質問掲示板


[記事リスト] [返信する] [新着記事] [ワード検索] [留意事項] [管理用]

記事No 1229
タイトル 【魔法生命体と所有権】
投稿日 : 2018/10/22(Mon) 20:46:27
投稿者 ミヤ
参照先
天使やホムンクルスは不動産を所有できず、所持品も、社会的には主人の所有物を持たせてあるだけ、となるかと思います。

ノーブルやドールマスターの「サモン・フェイバリット」のように、アイテムの所有権が問題になるスキルに関しては、魔法生物も所有権を持てますか?
つまり、社会的な所有権は主人、魔術的な所有権は魔法生物にある、のように。

マジックアイテム売買や交易のように「名前が残る取引」も、主人の名義でおこなう必要がありますか?
また、この理由により、交易の枠は主人と共通で一人分だけ、でしょうか。

逆に、主人と魔法生物の間の物品のやり取りは掲示板を介さず可能でしょうか?
というより、掲示板を介する取引を、魔法生物は「できない」でしょうか?
(釣りも厳密には主人を介して売却する必要があるのか)

以上の回答次第ですが、「独立天使」「旅するホムンクルス」も、まともに経済活動をおこなうには、不明の創造者のかわりに、現在の主人は決めておく必要がありますね?

追加:
PCになる前から存在している「独立天使」「旅するホムンクルス」はともかく、
通常のPC天使、ホムンクルスはPCが創造した時点では裸一貫です。
他の種族と異なり、初期所持品は「なし」でしょうか?

- 関連一覧ツリー (▼ をクリックするとツリーを一括表示します)


- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ
Eメール
タイトル
メッセージ
参照先
画像UP
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (右画像の数字を入力) 投稿キー


- 投稿記事修正/削除フォーム -
処理 No 暗証キー

- WebForum -