依頼掲示板


[記事リスト] [返信する] [新着記事] [ワード検索] [留意事項] [管理用]

記事No 1056
タイトル Re: 転生職のバランス調整について
投稿日 : 2019/01/08(Tue) 19:04:05
投稿者 ハンス
参照先

>  1.転生職が出撃する際にGMに嫌がられるので肩身の狭い思いをしやすい。
  これに関しては転生職や職業というよりは
  奥義の持ち込みや、そのレベル体に合わないようなMIなどの装備の持ち込みの方が嫌がられると思うのです。
  あくまでGMはそのレベル帯前提で組んでいるでしょうし、転生職と言いましても職次第では1次、2次とさほどというものもあります。
  むしろその帯では過剰に思える装備や奥義の持ち込みの方が他と差が出る原因となると思います。
  

>  2.さっさと高レベルに転生側も行きたいがなかなかレベルがあがらないので低レベルの冒険に出撃せざるを得ない。
  レベルを上げる為に参加は仕方ない事ですから
  ただ低レベルの新人などの仕事を完全に奪ってしまわないようにPLが自粛等をすればいいものと思います。


>  3.低レベル帯の場合、補正や装備の問題で露骨に差が出やすく、初心者のバランス感覚に悪影響をもたらす恐れがある。
  これに関してましても装備の持ち込みなどをPL側が考えて自粛なり、初心者に出番を譲るなどしていけばいいと思います。

>  4.なにより転生職になったのに嫌な事ばかりでプレイヤーもがっかりする。
  PLのモラルに期待するしかないかと…

>  5.エンドコンテンツなのに簡単にレベル上がりすぎる。
  簡単というよりは一部金策を持つPCに限りの事案だと思います。

>  6.エンドコンテンツのレベルの急成長は結局キャラの寿命浪費につながりかねない。
  奥義挑戦を連日に行い週数消費をしない限りは早々に寿命消費になるとは思わないのですが…

- 関連一覧ツリー (▼ をクリックするとツリーを一括表示します)


- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ
Eメール
タイトル
メッセージ
参照先
画像UP
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (右画像の数字を入力) 投稿キー


- 投稿記事修正/削除フォーム -
処理 No 暗証キー

- WebForum -