質問掲示板


[記事リスト] [返信する] [新着記事] [ワード検索] [留意事項] [管理用]

記事No 947
タイトル Re: 魔法唱歌、ソードダンサーその他
投稿日 : 2017/07/07(Fri) 00:18:23
投稿者 ガーノスケ
参照先
> スキルについて広範な質問ができてしまいました。数が多くて申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
>
> ☆格闘動作
>

名称は切り払いに統一されています。
> 1.ディフェレクトと切り払いですが、これは全く同じスキルと思って大丈夫ですよね?
>

はい。
> 2.チャージと突撃は、全く同じスキルだと思って大丈夫ですか?
>

いいえ。切り払いに補正があるとあえて書かれているもののみ有効です。逆に命中-2の武器などで行っても影響ありません。
> 3.切り払いは、純粋に命中の固定値を使うことができ、アイテムの修正を加えることはできません。では、この固定値に王宮式剣術やソードマスタリーなどのパッシブスキルの命中修正は入れてもいいのでしょうか。
>

乗りません。
> 4.切り払いの固定値に、ブレッシングや老兵の挽歌など、命中に直接かかるバフの修正値は乗せてもいいのでしょうか。
>
>
> ☆ナイト
>

はい。
> 1.ブロッキングパリィの説明にある「スタブ」ですが、これは格闘動作のパリィ成功後の反撃のことでしょうか?
>
>
> ☆魔法唱歌
>

発動そのものはA、その後は歌うのを辞めるまで継続します。
歌うのは何時でもやめることができます。
厳密にはA→Iなので、記述を追記します。
> 1.ピュアサウンドはスキル種別がIになっています。これは種別Mではないので、ターンの途中で歌うのをやめたり、ターンの途中から歌ってもいいということでしょうか。また、ターンの途中で唄う唱歌を変更してもいいのでしょうか。(効果発動までに時間がかかる唱歌は除く)
>

はい。マナシングは精神・聴覚遺憾にかかわらず効果を及ぼします。
> 2.ピュアサウンドは精神属性の魔法として扱います。ということは、「墓石に手を置き」の特殊例を除いて精神のないアンデッドやドールなどの存在には効果がないということでしょうか。
>

恐怖がなくなって戦う気が失せます。
> 3.「貴方は私の羊飼い」ですが、恐怖状態を解除したうえでの戦意喪失ということですが、戦意回復というわけではないのですよね?
>

次のターン終了まで効果があります。
> 4.「ロビンはコック」ですが、この唱歌はターンの終わりに抵抗に失敗したキャラクターにスネアのバッドステータスが入ります。ところが、スネアのバッドステータスはターンが変わるとクリアされてしまいます。ということは、スネアによる不利益を被るキャラクターは一人もいなくなり、このままではこの唱歌は意味がありません。1ターン歌いきってから次のターンの最初に発動にはなりませんか?
>

あくまで歌唱です。笛など、口を同時に使えないを楽器を用いる場合のみ適用されます。
> 5.魔法唱歌のテキストに「必ずしも唄う必要はない」とあります。ということはピュアサウンドは歌唱の代わりに演奏の達成値も使用できるのでしょうか?それとも、あくまで歌唱で判定するが楽器の修正だけ乗せられるということでしょうか?
>

どっちも効果が発動します
> 6.敵味方が入り乱れ、場に二つ以上のピュアサウンドが存在する場合、どちらも効果が発揮されますか?それとも達成値が高いものだけが残りますか?
>

はい。
> 7.上記はマナシングでも同じですか?また、マナシングとピュアサウンドが同時に効果を発揮することはできますか?
>
>
> ☆クックマスター
>

材料がある限りいくらでもつくれます。
> 1.錬金術の材料にもなる水あめですが、これはクックマスターが東洋料理として作れますが作るのに4日間も時間がかかってしまいます。そこである程度材料をまとめて一気に作りたいのですが一度にどれくらいの量まで作れるのでしょうか。
>
>
> ☆プリースト
>

デスと同じ効果をもたらします。
> 1.回復魔法がダメージになるアンデッドなどの存在に対してフルリカバリーをかけた場合、どんなダメージが与えられますか?達成値で魔法抵抗を抜けば即消滅になるのでしょうか?
>
>
> ☆ノーブルマジック
>

呼び出せば普通にアイテムの効果を得られます。
> 1.ノーブルマジックのサモン・フェイバリットですが、これで自室の医学書や世界宝物白書を召喚することで知識判定の固定値を上げられますか?それとも魔法の効果時間が18ターンと短いので役に立たないのでしょうか?
>
>
> ☆マジックダンス・カードマジック
>

セロは発動時にのみダメージが発生するのでダメージ床ではありません。
ダメージ床の上では当然踊れません。
カードは使えます。
> 1.床面にセロがかかっているなど、立っているだけでもダメージを受けてしまうような地形ではマジックダンスは不能、カード魔法は可能ということになりますか?
>

本人が転ぶかどうかです。
転んだらダンスは中断されます。
転ばないなら踊れます。
> 2.シーフオイルをぶちまけられたような条件の悪い床や、ごつごつしていて歩くのにも支障があるような足場の悪いところではマジックダンスは不能になりますか?(辞典:悪い足場のペナルティ例には転倒やロープ昇降中以外の記述なかったため)
>

できません。
> 3.これは願望なのですが、レベル10になってからマジックダンスやカード魔法の習得数を追加経験値やテオクリスタルなどを支払って増やすことはできないでしょうか。(またはカードやダンスの入れ替え)
>
>
> ☆ルーンソード
>

クリエイトデバイスは上位魔術師の秘儀です。
ルーンソードは発動体の改造は行えますが発動体は作り出せません。
ただし、ウィザードになって上位魔術を修め、自分の剣を自作する熱意のあるルーンソード使いはいるようです。
> 1.これも願望なのですが、ルーンソードは「自分で使う発動体のみ」自作(限定的エンチャントデバイス)することはできないでしょうか。インテリジェンスソードが作れるならそのくらいの技術は可能ではないかと思えます。
>

はい。
> 2.ルーンソードの打ち下ろしはとにかく剣の発動体なら使えます。ということは、通常は切り払いには使えないクレイモアやレイピアでも可能ということで大丈夫ですか?
>

はい。
> 3.上と同様、ルーンソードのエンハンスディフェレクトは両手剣なら使用可能ですが、切り払いが禁止されているクレイモアでも可能でしょうか?
>
>
> ☆ソードダンサー
>

ジャグリングやソードダンスの継続そのものは可能です。
ただし超近接戦闘対応装備以外では攻撃できません。
> 1.飛び込みを習得することができますが、超接近戦状態でもソードダンスやジャグリングは可能ですよね?
>

基本的には人の儀式魔法を補助するものです。
> 2.儀式剣舞ですが、これは自身が行う儀式魔法にのみ有効ということでしょうか。それとも他人の儀式魔法の補助が可能なのでしょうか。
>

はい。そのかわり回数制限があります。
> 3.無双乱舞ですが、TP消費は本当に0でいいのでしょうか。本当ならありがたいのですが。
>

誰を狙って投げたかは、投げた瞬間に宣言する必要があります。
> 4.投擲系のスキルは、着弾が次のターンになるのですが、ターゲットは投げたターンに宣言する必要がありますか?それとも、実際に命中判定するターンになってからのターゲット指定でいいですか?
>

着弾時に自分にかかっている補正で判定を行います。
> 5.投擲系スキルですが、投げたターンと着弾するターンでステップやダンスを変えた場合、どちらのステップ/ダンスの効果が乗るのでしょうか?
>

できません。
> 6.シャムシール/ブロウ使用後は集中移動距離内なら通常攻撃可能ですが、通常攻撃を放棄するなら通常移動は可能ですか?
>

最初に集中移動を行った場合は当然追加で移動はできません。
> 7.現状だと集中移動→シャムシール/ブロウ→集中移動が可能なように読み取れますが、投擲後の移動がしたい場合は、投擲は「その場から」しなければならないのですよね?
>

剣のベースのみ二倍になります。
> 8.回天剣舞は剣のベースを2倍にしてダメージ判定を行いますが、剣に付与されたエンチャントの分も含めて倍にしていいのでしょうか?
>
>
> ☆忍者
>

いいえ、手続きを踏んで同忍軍内で行う必要があります。
いやならば、風魔の中忍試験に参加することでも昇段可能です。
> 1.四神忍軍の中忍昇進条件の、一騎討ちでの中忍の殺害ですが、これは別の忍軍の中忍を殺害した場合でも認められますか?
>
>
> ☆修羅
>

はい。説明文を追記しておきます。
> 1.修羅の切り払い・極ですが、これは切り払い+の効果に累積して、命中+6で切り払いができる代わりに手番を消費するということですか?
>

はい。
> 2.修羅は他の忍者スキルを放棄するので、レベル8で切り払い・極を習得するまでは、射撃受けと魔法受けができなくなるということですか?
>
>
> ☆ヴァルキリー
>

はい。
> 1.ブレッシングを自分自身にかけることは可能ですか?
>

片手槍として扱います。
> 2.ヴァルキリーになると槍を投擲する機会が増えるのですが、槍を投擲する場合は必ず片手槍として扱う(命中に-1がつく)のでしょうか?両手槍扱いのままで投げることは不可でしょうか?
>
>
> ☆奥義
>
構いませんが、その場合はダメージの拡大扱いになります。
> 1.師匠として復活したビー玉の魔法使いタバサの奥義、拡散マジックミサイルですが、一つの目標に対して集中攻撃しても構わないでしょうか。
>

ソーサラーのリスト外の魔法はダムビットに圧縮できません。
> 2.拡散マジックミサイルをダムビットに圧縮して使う場合、追加消費TPの計算に必要なレベルは必要ソーサラーレベルの3と考えれば良いでしょうか。
>
> 3.同様にフィンガーフレアボムズ(真)、ニードルフリジット(真)、ブルーティッシュボルト(真)もダムビットに圧縮する場合の必要追加TPはレベル5の魔法と考えればいいですか?
>
> 4.キミリア元帥の奥義、無音アサルトですが、こちらの魔法をダムビットに入れる場合は、本家アサルトと同じレベル3で消費TPを計算して大丈夫ですか。この魔法、呪文不要ということなので、コマンドワードの代わりに発動体に意識を集中しながらの指パッチンなどをトリガーにしても使用できますか?
>

片手で扱っている場合にのみ効果があります。
> 5.ファイサリス船長の奥義、海賊式剣術ですがトラック・コテツ(一応、片手/両手剣になっている)にも効果があるのでしょうか。
>

はい
> 6.同じく海賊式剣術ですが、たとえ片手でも使える剣であっても両手で持った瞬間、パッシブスキルとして適用されなくなるのですよね?
>

切り払いをうければ当然連撃は停止します。
> 7.ホワイティリボン使用中に連撃をした場合、マナで延長している刀身が切り払われたら、やはり連撃は止まるでしょうか。それとも実体のない刀身が切り払われた場合なら連撃は止められずに済むでしょうか。
>

はい。ダンスもソードダンサー内のステップのみ有効です。
> 8.月の民アレキサンドラの奥義、終局・月無逢魔ヶ原ですが、これを発動した状態ではソードダンサーのスキルのみ使用可能なので、マジックダンスやカード魔法は不可でピュアサウンドは可能ということで合っていますか?
>

はい。ただし疑うには根拠が必要です。
何となくでは疑えません。
> 9.風魔忍法・立ちすぐり居すぐりは、ヴァルキリーの仮装(本当の武装状態含めて)でも疑いさえすれば見破れるということで大丈夫でしょうか?
>

いいえ。変装や幻影看破と、隠れている敵の発見は別スキルです。
> 10.風魔忍法・立ちすぐり居すぐりをアビリティに入れてあれば、不意討ち以外であれば修羅や忍者の闇舞いを無効化できますか?
>

帰った師匠の忍軍は全て風魔忍軍の中忍試験に委託されています。
> 11.忍軍によっては中忍昇進条件が、奥義全制覇になっていますが、帰ってしまった師匠の奥義でも自分の所属している忍軍の奥義であれば挑戦可能なのでしょうか?
>

だめです。
> 12.これは願望なのですが、今のところマーシャルアーツと侍以外意味のない、達人の指導を得た場合、人間以外の種族でも月に2回の奥義挑戦ができたりしませんか?


- 関連一覧ツリー (▼ をクリックするとツリーを一括表示します)


- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ
Eメール
タイトル
メッセージ
参照先
画像UP
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (右画像の数字を入力) 投稿キー


- 投稿記事修正/削除フォーム -
処理 No 暗証キー

- WebForum -