質問掲示板


[記事リスト] [返信する] [新着記事] [ワード検索] [留意事項] [管理用]

記事No 903
タイトル ルーンソードについてまとめて質問
投稿日 : 2017/06/08(Thu) 20:05:56
投稿者 メイファ
参照先
ルーンソードについて本格的に質問するわね。
時間のある時に答えてくれると嬉しいわ。

1.打ち下ろしは、タイミングCで、成功しても連撃は止められない。だと思うのだけれど、合っているかしら?

2.打ち下ろしは叩き属性の武器でも可能かしら?

3.エンチャント・アイスやエンチャント・サンダーは魔法の金属鎧やハードレザーアーマーを着た状態で使えるようだけど、
 コモンマジックのエンチャント・ファイアも使えるのかしら?

4.エンチャント・ファイアが魔法の金属鎧やハードレザーアーマーでも使える場合、他のコモンマジックも可能かしら?

5.エンチャント・ルーンやエンチャント・マナを使った場合、打ち下ろしやセカンドラッシュやライトニングアウェイやジャンプクラッシュも使えないという解釈で合ってるかしら?

6.ジャンプクラッシュをすると射程が5mになるのだけど、使った後は5mマイナス武器の射程だけ前進することになるのかしら?
 それとも集中移動扱いで5m移動できるということなのかしら?
 それとも、使った後は元の場所に戻ってしまうのかしら?

7.エンチャント・ドレインは説明を読む限りタイミングMのようにも思えるけど、やはりAなのかしら?

8.魔封剣の記述にあるフィールドというのは半径10mかしら?それともその戦闘に参加している全員がいる範囲が対象になるのかしら?

9.ダークプリズンで行動を制約できる敵との距離は10mまでだと思うけど、移動して距離が10mを超えた場合6ターンより前に効果が切れるのかしら?

10.インテリジェンスソードを作るためには、ルーンソードレベル6以上で、ファミリアを作る知識とテオクリスタル2個と名前の付いた愛用の武器があればいいのよね?一旦ファミリアをつくってそれを犠牲にしないといけないのかしら?

11.インテリジェンスソードに埋め込む魔法の発動体はあとから入れ替えができるのかしら?それとも作成時に埋め込んだもので固定されるのかしら?

- 関連一覧ツリー (▼ をクリックするとツリーを一括表示します)


- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ
Eメール
タイトル
メッセージ
参照先
画像UP
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (右画像の数字を入力) 投稿キー


- 投稿記事修正/削除フォーム -
処理 No 暗証キー

- WebForum -