質問掲示板


[記事リスト] [返信する] [新着記事] [ワード検索] [留意事項] [管理用]

記事No 231
タイトル Re: 【黒薔薇の奥技について】
投稿日 : 2014/09/29(Mon) 08:06:49
投稿者 ガーノスケ
参照先

> 雷穿:火薬で爆発させての攻撃。素手攻撃をレート20、クリット10固定に変更する。行うたびにベース0の防御無視ダメージを腕に受ける。(クリティカルはしない)忍者、マーシャルアーツとの併用可能。活力1消費。通常技。
>

固定なので装備による威力変動はありません。
> 1:アルマエルマ、ナックル等レートを変化させる武具を装備した場合どう扱うか
>


出来ません
> 2:ガントレットなどを装備した場合、腕へのダメージを軽減できるのか
>



> 捕縛術奥義牙砕き:通常の背負い投げ+相手の武器を破壊した上で、肘打ちで追撃する。捕縛術との併用必須。
>

成功します
> 1:背負い投げ同様、全力攻撃に対してカウンターで使用した場合、必ず成功するのか?
>


通常の捕縛術と同じです
> 2:投げ技同様、大型モンスター、非人間型モンスターには無効か?
>

素手のレートを使用しますが、ひじ部位で攻撃します。
雷穿との併用可能です。
> 3:肘打ち、とは素手攻撃のことか?
>
>



> 熱血パンチ!!魂キック:レート30、炎属性のパンチと蹴り。2発とも命中するとレート+10。
>


受けません。マーシャルアーツが無くても同じ威力がでます。
> 1:アルマエルマ、ナックル等レートを変化させる装備の影響は受けるのか?
>

2発ともベース40になります
> 2:二回とも命中した場合、R30とR40の攻撃をそれぞれ行う、ということか?
>

順序はありません(2回判定を行って命中したか見ないと威力が確定しない)
> 3:パンチとキックの順序は選べるのか?
>


可能です。また装備制限もありません。鎧をきた純ファイターでもなんら問題なく使えます。
> 4:マーシャルアーツ以外でも使用可能か?(その際、クリティカル値はどうなるか?)
>

そのとおりです。
> 5:炎属性物理ダメージ、ということでよいか?(ブラストではない)
>



> ハイパーオーラ斬り:武器のベースを50まで引き上げた攻撃。魔法武器の修正などがのる。
>

ベース上昇系の効果は受けません。
> 1:エンチャントファイア等、レートを変化させる魔法の効果を受けてる場合どうなるか?
>

ありません。便宜上オーラブレードの上位技なのでそういう名前がついているだけです。
> 2:武器に制限はないか?(打撃属性、刺突属性、射撃武器、投擲武器などでも使用可能か?)
>


> 本気と書いてマジ :瀕死の状態中に発動。ペナルティを打ち消して命中とダメージと防御、魔法防御を+2する。瀕死を脱出すると効果が無くなる。活力3消費。
>


条件を満たせばいつでも発動可能です。手番は消費しません。宣言することによって発動します。
> 1:発動タイミングは 瀕死になった瞬間、即時発動可能か?
>
>
> 以上、よろしくたのむわっ!


- 関連一覧ツリー (▼ をクリックするとツリーを一括表示します)


- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ
Eメール
タイトル
メッセージ
参照先
画像UP
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (右画像の数字を入力) 投稿キー


- 投稿記事修正/削除フォーム -
処理 No 暗証キー

- WebForum -