質問掲示板


[記事リスト] [返信する] [新着記事] [ワード検索] [留意事項] [管理用]

記事No 196
タイトル 【剣術関連】
投稿日 : 2014/08/15(Fri) 15:16:10
投稿者 ルファ
参照先
夢想流のいくつかの格闘動作の説明にある【抜刀の構え】とは何のことでしょうか?(以前あったもののようですが)
それらの説明は現在は【抜き】からの派生という理解でよろしいでしょうか?

理心無双流の【平青眼】からは「平突きとなぎ払いしか攻撃を行うことが出来ない」とありますが、通常攻撃を使用する【後の先】や6ゾロ回避後の反撃などは不可能という理解でよろしいでしょうか?
平突きに分類される技は【平突き】【狼牙】【無想三段】【龍鍔砕】【牙突】【最終狼牙奥義流星剣】、なぎ払いに分類されるのは【なぎ払い】【双龍】という事でよろしいでしょうか?
【牙突】【最終狼牙奥義流星剣】の説明にある【疾走】スキルは現在は無くなっているようですが、使用可能距離及びペナルティには何を用いればいいのでしょうか?

凪代流の【篭手絡み】の腕へのダメージは腕への切り払いダメージを無効化する装備(ケブラーグローブや同等品)や空手のパッシブスキル【空手の手】で無効化出来るのでしょうか?

宍戸八重垣流の【死絡み】(及び【海蛇】)使用中、使用者の行動には何の制限もないのでしょうか?
宍戸八重垣流の【死絡み】(及び【海蛇】)は巨大生物にも使用可能でしょうか?

- 関連一覧ツリー (▼ をクリックするとツリーを一括表示します)


- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ
Eメール
タイトル
メッセージ
参照先
画像UP
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (右画像の数字を入力) 投稿キー


- 投稿記事修正/削除フォーム -
処理 No 暗証キー

- WebForum -