質問掲示板


[記事リスト] [返信する] [新着記事] [ワード検索] [留意事項] [管理用]

記事No 1629
タイトル Re: マルスの交易について
投稿日 : 2021/05/15(Sat) 23:45:34
投稿者 ガーノスケ
参照先
> いつも運営お疲れさまです。
> マルスに入港して交易が始まりましたが、マルスでの交易について質問がありますのでご回答をよろしくお願いします。
>


二倍になります。
> 1.需要品の路上パフォーマンス・小説・戯曲・彫刻・絵画・ぬいぐるみの買取価格でクリティカル(6,6)発生時は買取価格二倍になりますか?
> (もしクリティカルで二倍にならないならファンブル(1,1)は出目2扱い?)
>  →【ご回答頂きました。クリティカルのときは買取価格二倍になります(中央酒場2021/2/9 21:47)】
>
> 2.小説・戯曲の買取価格がいつもの交易所の価格と同一ですが誤植ではないでしょうか?
>  →【既に訂正していただきました】
>

 賞味期限は2年です。
> 3.行商品の軍用レーションですが、消費期限はどの程度でしょうか?

>

 鉄製です。五倍の値段で銀製を注文可能です。
> 4.行商品の、無反動フレイル・無反動ハンマー・無反動斧・無反動アロー・無反動クォーレルの材質は何でしょう?
> (もし、鉄や銀の特性があればドルイドや仙人の装備可否に関わります)
>

 通常の矢と同じです。
> 5.行商品の、無反動矢用矢柄の重さはいくらでしょうか?
>

 荷車はシャドウサーヴァントに格納できません。
> 6.行商品の、不整地用荷車は荷物込みでシャドウサーヴァントに格納可能でしょうか?
>

 ドラゴン・トゥースウォリアー、スケルトンウォリアーは既に両手に武器と盾を持っているので、
 荷馬車を引くなどの作業は出来ません。
 ボーン・サーヴァント、ストーンサーヴァント、ブアウ・ゾンビ、スケルトンなどは運搬可能です。
> 7.行商品の、不整地用荷車を竜牙兵か竜歯兵に運搬させることは可能ですか?
>  可能な場合は竜牙兵・竜歯兵の筋力は(サーヴァントパワーやパペットブースターで強化した場合を含めて)いくつとして計算しますか?(2021/2/13記載変更)
>

 特に指定はしませんが、ロバがいれば十分に引けるものとします。
> 8.行商品の、不整地用荷車を自分では運搬せず馬のみに曳かせる場合、馬の筋力はいくつとして計算しますか?
>

 剣など刃物を用いればA行動で切り離すことはできますが、その場合当然つなぐ金具が壊れるので、町などで修理しなければ再接続は出来ません。
> 9.行商品の、不整地用荷車を馬に曳かせる場合、乗馬戦闘時に満足に動くためには切り離すべきだと思いますが、切り離しはA行動1回でできますか?
>

 通常のランタンと同じです。 
> 10.行商品の、魔法のランタンの重さは通常のランタンと同じ3と考えていいでしょうか?
>
> (2021/2/13追加)
>

 半減できるものとします。(前者)
> 11.行商品の、不整地用荷車は、筋力20以上か短所『怪力』持ちか膂力Lv5以上習得で装備重量を半減できますが、荷車用鉄板を追加した場合、鉄板の重さも半減できますか?
>  (鉄板の重さを半減できる場合の装備重量圧迫………(荷車の重さ)20÷2+(鉄板の重さ)8÷2=14
>   鉄板の重さを半減できない場合の装備重量圧迫……(荷車の重さ)20÷2+(鉄板の重さ)8=18)
>
> 以上、よろしくお願いします。


- 関連一覧ツリー (▼ をクリックするとツリーを一括表示します)


- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ
Eメール
タイトル
メッセージ
参照先
画像UP
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (右画像の数字を入力) 投稿キー


- 投稿記事修正/削除フォーム -
処理 No 暗証キー

- WebForum -