DGM(旧名:LGM)開催の冒険のスレッドです。
【推奨レベル】2-4 ( 5はキャップすること)
【報酬】1人5000セレン
【人数】3名
【経過予定】1週
【推奨技能】戦闘技能
【難易度】普通
【概要】
公式書類「軍需物資民事輸送事業・非火薬小型物品等輸送依頼第7001号」
「ホオヅキの冒険者諸君に軍需物資の輸送を依頼する。
この物資の輸送に関しては北西7区を経由することを強く推奨するものである。
連隊駐屯地への到着時間はそれを想定するものである。
また、北西7区内において物資の中に輸送対象外物品の存在が判明した場合は、
冒険者諸君の責任において適正な手段において処分することも依頼する。」
公式書類の裏に貼られた付箋
「木彫りの像をどうかディル大尉のために運んであげてください。」
(タウルスタウンシティ派遣連隊長ジョン・H・ブモラーキャ中佐)
ディル「ホオヅキの船からタウルスタウンシティの孤児院についででこの像を運んでほしいんだなあ。」
【輸送対象(予定)】
「木彫りの像」 重さ1。しゃけの像。
「軍需物資箱」3個。 重さ5、開封厳禁。
「軍用物資運搬袋」3袋。重さ1、収納容量7
【推奨レベル(予定)】3-5(6はレベルキャップすること)
【報酬】1人2000セレン
【人数】3名以内
【経過予定】1週
【推奨技能】戦闘技能
【概要】
何やら動いて喋るという謎のおかしなワニのぬいぐるみ軍団が出没しては通りすがりの近隣の旅人や近隣住民の食料を奪っていくという事件が最近相次いでいる。ホオヅキの冒険者達にはこのおかしなワニのぬいぐるみ軍団をなんとか撃退してほしい。
(依頼主:ニブルヘイム穀物庫主)
ーーー
【おかし係販売コーナー】
※おかし係から購入できるおやつのおかしの合計金額は1人30セレンまで。ただし「あひる」以下の品は合計制限に含まれない。
※購入したおかしは冒険中消費せずにそのまま持ち帰ることもできるが、他のシナリオに利用することは不可能である。
※フェアリーに限り、1個あたり2回まで自分で食べて効果を発揮することができる。
・3/30フィートフィッシュカツ(9セレン)
魚のすり身を使ったおよそ3cmの長さのカツ風駄菓子。
次の戦闘中まで、消費TPを-1、ダメージ+1。(あらゆる効果と重複する)
・5セレンチョコ
主にセレン周辺地域で発売されている、架空の穴空きコインを模したチョコ。
次の戦闘中まで、命中を+1。
・かたやきせんべい(5セレン)
アヅマ発祥の硬いおせんべい。醤油味。
次の戦闘中まで、あらゆる被ダメージ-1。製造元はチョウザキの煎餅職人。
・ソフトキャンデー(1セレン)
ホオヅキおかし係謹製。
グミとキャンデーの中間のような食感のキャンデー。
特に効果はない。
・ハートキャンデー(7セレン) オラトリア商会傘下の製菓会社が発売したおかし。ハートの形をした柄つきハードキャンデー。オラトリア教会にて祝福を受けており、食べておくと次の戦闘中まで、HPが0になっても気絶で済む(ライフアミュレットと同じ)
・コーヒーガム(3セレン)
セレンで発売されているほろ苦くて、ちょっと甘いガム。
眠気覚ましに使える。
・レインボーグミ(14セレン)
マレーンで流行りのちょっと不思議なグミのおかし。
食べると1d7を振って次の効果が出る。2個入り。
1赤色、いちご味。次のあらゆる判定の1ゾロを出目3として扱う。
2オレンジ色、オレンジ味。次の戦闘中まであらゆるダメージ+1。
3黄色、バナナ味。次の戦闘中まであらゆる被ダメージ-1。
4緑色、キウイ味。次の戦闘中まで最大HP+1(現在HPも1回復する)
5水色、サイダー味。次の戦闘中まで敏捷+3(種族限界は突破しない)
6青色、南国の味。次の戦闘中まで最大TP+1(現在TPも1回復する)
7紫色、DXブドウ味。シナリオ中すべての判定に+1
・フォーチューンクッキー(12セレン)
東帝国発祥のおかしで、おかし係が製造しているもの。
本家の硬い食感とは違うやわらかな食感のクッキー中におみくじが入っており、
食べてから中のおみくじを開いて読むとその人の運勢のツキの数が書いてある。
凶がない。
任意のタイミングで戦闘処理以外の判定に出た1d3の数を足すことができる。
作るのに手間がかかるらしく、1人1個しか買えない。
・棒状のようなもの(1セレン)
チョウザキからホオヅキに輸入された棒状の麩菓子。
チョコレート味とコーンポタージュ味の2種類がある。
特に効果はない。
・ミルクチョコレート(4セレン)
ティガール南部地方で製造された、いたって普通のミルク入り板チョコレート。特に効果はない。
・ミルクチョクレート(15セレン)
ホオヅキ謹製で、ホオヅキ利用客または登録冒険者のみ購入可能な限定品。タウルスミルク入り板チョコ。
普通のよりも濃厚で甘い味がする。
滋養強壮効果があり、シナリオ中生命+1(種族限界は突破しない)、床上手+4。
・ウイスキーボンボンチョコ(8セレン) ティガール北部地方で製造された、ウイスキーが入った大人のチョコ。
食べると寝るまで命中と回避-1される。
・ホオヅキ銘菓「あひる」(50セレン)
アヅマ輸入のおかしと見せかけて、ホオヅキおかし係謹製。
デフォルメされたアヒル型の焼き菓子でガーノスケがモデルとなっている。あんこが中に入っていて美味。
丁寧な包装がされており、おやつというかもはやお土産である。自分で食べる場合は保存食1日分に相当。
・バナナ(9セレン)
ティガール産。4本で保存食1日分に相当。
・工業用ピコピコハンマー(レンタル料50セレン)
先着1名限り。重さ1。両手/片手ハンマーとして扱う。
なぜかあらゆるものの防御を無視して、固定で必ず1ダメージ与えられるふしぎなピコハン。
対人相手に使うと必ず手加減攻撃扱いとなる。
シナリオ【EGGバトル!】
【推奨レベル】6から8(9はキャップすること)
【報酬】1人25000セレン
【人数】3人以上
【推奨技能】運転スキル、スチームパンカ、ディーヴァ、共通語、銀河標準語
【依頼内容】パレード終了までEGGの操縦、護衛
【期間】4から5日以上を予定
【概要】
近日、ティガールの自治領タウルスタウンシティで軍事パレードが行われることになり、そこで新型EGGが2機がお披露目される事になりました。冒険者諸君にはパレードでそのうち1機のEGGの運転と、新型EGGの護衛を依頼しますので、何卒よろしくおねがいします。EGGは人数分貸与予定のほか、パレード前にはEGGの操縦講習も行います。せっかくなので、自前のEGGを持っている場合は持参も可とします。
(依頼人:ティガール帝国軍中将D・フェストゥング)
「ウェアリングベル作戦」
ミノタウロス自治領タウルスタウンシティ周辺の情勢を鑑みて、帝国軍参謀本部は当地での軍事パレードの開催を決定した。新型EGGを含めてEGGを実戦装備付きで数機派遣し、その一部を当地駐留の連隊拠点に移駐させる事も合わせて決定した。当地に運用要員が到着するまでの間、本部予算及び連隊と自治領の予算において別途必要と認められる外部要員に今回派遣するEGGの運用を一部委託する。
【推奨レベル】6-8
【報酬】1人20000セレン
【人数】3名ほど
【経過予定】1週
【推奨技能】戦闘技能、レンジャー技能
【概要】
森茂る山の中に住んでいる伝説のほねっこ職人が作る上質なほねっこの輸送の護衛依頼です。
馬車と御者は手配済みなので、ふもとの村のワープポータルまでの往復の護衛をおねがいします。
周辺地域に凶暴なモンスターの情報は現状確認されていませんが、
ほねっこの匂いにモンスターなどが引き寄せられる可能性があることに注意してください。
(依頼人:ファイサリスおやつ係)