[戻る]
一括表示

サイネリアGMの依頼掲示板 投稿者:CineriaGM 投稿日:2015/06/12(Fri) 19:10:57 No.437

依頼が多数張り出されている。それぞれの依頼書の下に参加希望者は名前を書くべし。追加情報などもここに書かれていく。

【黄泉路へ続く城】【Lv2−4】 投稿者:CineriaGM 投稿日:2015/06/12(Fri) 19:19:33 No.440

グレートワンズ、イ・スラ派の司祭アナキン氏から依頼があった。ティガールの領土の端にある山脈地帯にそびえ立つ『ロックフィールド・キャッスル』を中心にした町『ロックフィールド』に、何やら不穏な予感を感じるらしい。調査及び解決を依頼された。

報酬:2500セレン

*3話構成になります。各話間での帰還、成長、キャラクター交代、追加増援は可能です。

*プリースト、ナイト、及び神殿に属する背景のあるキャラクターは同じく不穏な予感を感じることができます。詳細は不明です。

モンスターデータ【鉄歯四天王】 投稿者:ユーリィ 投稿日:2015/10/07(Wed) 00:13:40 No.497

共通能力
【ボス特性】凍結・即死・気絶・拘束系無効
【超回復】ターン持続の不利効果をターン終了時に回復する

Lv6 HP30 TP20 生命抵抗:18 精神抵抗:16

【アッガイ】 回避15 防護6
2回攻撃 命中17 打撃17
気弾   命中16 打撃12(ブラスト)射程20m
マーシャルアーツ格闘動作全て

【アッグガイ】回避14 防護10
電撃ムチ    命中15 打撃14 射程20m+スタン付与 生命抵抗:15
ウォーリアのスキル全て所持 HP・TP+10 抵抗+1 ZOC1m

【ジュアッグ】回避12 防護14
ミリタリックLv5所持 魔力15固定

【ゾゴック】回避14 防護11
キュードーLv6所持

獣弓(和弓扱い) 命中17 打撃14

【鳳凰の島】【Lv2−4】 投稿者:CineriaGM 投稿日:2015/06/12(Fri) 21:53:26 No.442

鳳凰島(フェニックスアイランド)と呼ばれる孤島がある。中心に火山があり、その周囲に森が広がって最後は海へ出る、円形の孤島だ。その火山の周囲にはドワーフが神殿を作っており、ヴォルケインを祭っている。その御神体とも言われているドワーフたちの秘宝『ヴォルカニックハンマー』が奪われ、島は蛮族に占拠されてドワーフたちは奴隷として捕らえられてるらしい。ヴォルケイン副神官長であるグスタフ氏は島からどうにか脱出し、そのことを伝えて、依頼金である宝石を残しヴォルケインのもとへ旅立ったのだ…。


報酬:5000セレン

【この依頼は終了しました】 投稿者:CineriaGM 投稿日:2015/06/30(Tue) 01:07:57 No.454

ありがとうございました

【黄泉路へ続く城〜prelude〜】 投稿者:CineriaGM 投稿日:2015/07/08(Wed) 20:35:16 No.461

最近、コボルトたちを中心とした邪神教徒の活動が活発になってるらしい。場所はティガールの領土内だ。辺鄙の教会を襲撃しては略奪行為を繰り返してるらしい。現地へ行って討伐を頼む。

報酬:6000セレン

難易度:Lv2〜3

【ジャイアント・エルク】 投稿者:CineriaGM 投稿日:2015/10/26(Mon) 23:50:34 No.501

ジャイアントエルク 種別:動物/霊獣 属性:地/聖 Lv11

HP:??? TP:??? 

敏捷:24 防護:18 魔法抵抗:24 生命抵抗:20 回避:12

【超大型】一度に側面までしか振り向けない。また大半の拘束系の技を無効化する

【ボス属性】行動を阻害する状態異常を無効化する(判定マイナスなどは有効)

【ドルイドLv8】地属性系列の魔法、及び攻撃魔法を地属性として使用可能 魔法命中20 魔力11

【星霊の加護(地・聖)】地属性・聖属性からのダメージを半減し、風属性、闇属性からのダメージを+4する。さらに弱点の攻撃を受けたターン、防護点が4点減少する。

【突進】:前方の敵に対して移動力分移動しながら攻撃を行う。移動した距離分だけ攻撃力に加算する。命中24、打撃22。白兵戦間合いでは使用不可

【角を振り回す】:前方及び側面にいるすべての敵に攻撃を行う。エリアアタック扱い。命中22、打撃20。

【アミュレットブレイク】:白兵間合いにいる全方位すべての敵に攻撃を行う。この攻撃で1点でもダメージを受けた対象の所持するアミュレットを1つ、戦闘終了時まで使用不能にする。命中24打撃20

【エルクキック】:背後いる対象に後ろ足でケリを行う。命中20打撃30。この攻撃を受けた対象が非金属鎧の場合、防御レートを0として扱う。金属鎧の場合、防御レートを半分にして計算する。

【魔物】【ツキノワベアー】 投稿者:CineriaGM 投稿日:2015/11/10(Tue) 00:48:15 No.508



名称:ツキノワベアー 種別:動物 属性:火 Lv5 サイズ:大型

HP:54 TP:20 

敏捷:18 防護:10 魔法抵抗:14 生命抵抗:17 回避:11

武器:爪 命中:14 打撃14 種別:打撃&斬撃(よりダメージの大きいほうが適用になる)

【強打】:ダメージ+1 TP2点消費
【連撃(2)】:1手番に2回攻撃を行う。スキル併用不可。
【噛み砕き】:至近距離状態の相手に噛み付く。組み敷かれてたり拘束状態でも使用可能。命中12打撃18 刺突属性
【知能:低】:挑発系の効果必中。命令は聞きにくい。
【星霊の加護:火】火属性を持つ。火属性からのダメージ-2、水・氷属性からのダメージ+2 

【魔物】【キャリオンクローラー】 投稿者:CineriaGM 投稿日:2015/11/10(Tue) 21:52:26 No.509


名称:キャリオンクローラー 種別:魔獣 属性:無 Lv7 サイズ:大型

HP:48 TP:16 

敏捷:19 防護:14 魔法抵抗:18 生命抵抗:17 回避:14

武器:口吻 命中:16 打撃:− 種別:刺突

【麻痺噛み付き】:口吻による攻撃を8回行い、ヒットした回数*1点の防御無視ダメージを与える(魔法の効果は有効)。その後、15+(ヒットした回数)値を目標にした生命抵抗判定を行う。この判定に失敗した場合、目標値ターンの間麻痺する。麻痺してる間、自分のターンごとに生命抵抗15を目標に生命抵抗判定を行うことができる。合計3回成功すれば麻痺から即座に回復できる。


【強皮装甲】:刃武器・銃弾からのクリティカルを無効化する。打撃属性からのダメージ+1

【状態異常抵抗性:低】:即死・麻痺・石化・束縛・行動不能系を無効化する。転倒やスタンなどは有効。

【魔物】コオニ 投稿者:CineriaGM 投稿日:2015/12/10(Thu) 22:51:53 No.515

名称:子鬼 種別:鬼 属性:無 Lv7 サイズ:大型

HP:100 TP:30 

敏捷:17 防護:12 魔法抵抗:16 生命抵抗:20 回避:15

武器:棍棒 命中:17 打撃:20 種別:振り/叩き

【鬼の基本戦闘術】:強打・脳天砕き・エリアアタックを使用可能。

【ぶちかまし】:17m以内にいる対象一人にタックルを行う。貫通属性を持ち、対象のいる位置まで移動しながら攻撃を行う。命中15・打撃22 ダメージを完全に弾かれた時点で失速する。

【鬼の血】:対鬼属性のついていない武器から発生する物理ダメージを半減(切り捨て)し、付随する効果を無効化する。また、暗黒属性ダメージを半減(切り捨て)する。聖属性から受ける魔法ダメージは+4の修正を受ける。

【超再生能力】:ターン終了時15点のHPを回復する。この効果は聖属性もしくは対鬼属性の攻撃を受けたターンは発動しない。

【スノー・ハザード】【Lv6−8】 投稿者:アルマ 投稿日:2016/01/26(Tue) 00:40:45 No.549

現在開始中

報酬:大金貨70枚 旅費:自己負担 

【チビフロスト】 投稿者:CineriaGM 投稿日:2016/01/27(Wed) 21:35:09 No.553

名称:チビフロスト 種別:妖精 属性:氷 Lv5 サイズ:超小型

HP:20 TP:18 

敏捷:12 防護:5 魔法抵抗:15 生命抵抗:12 回避:11

武器:素手 命中:10 打撃:10 種別:振り/叩き

【チル・タッチ】:至近距離の対象に命中18の素手攻撃を行う。この攻撃がヒットした場合3点の防御無視ダメージを与え、さらに対象にチル・カウンターを1つ貯める

【氷の妖精】:タクティカルLv5・氷属性専攻、ドルイドLv5(水・氷のみ)を所持。さらに雪が降ってる場合TPが無限になる。

【残酷な悪戯】:自身が与える全ての氷属性ダメージにチル・カウンター1つを与える、の効果を追加する。



【チル・カウンター】徐々に体を蝕む寒気のバッドステータス。ウォーマーを発動するたびに1点回復させることができる。回復するのは発動1回につき1点ずつ。複数点回復させる場合都度再発動が必要。

1点以上:体が冷える。命中回避ー1
2点以上:体がかじかんでくる。全判定ー1
3点以上:体が震えてくる。全判定ー2
4点以上:体が麻痺してくる。魔法を含めたスキル使用不能。
5点以上:体から感覚が消え失せる。能動的な行動不可能。
6点以上:凍結状態になる。この効果はライフアミュレットで防ぐことができない。

【スノー・ゴーレム】 投稿者:CineriaGM 投稿日:2016/01/30(Sat) 00:20:02 No.555

名称:スノー・ゴーレム 種別:魔法生物/精霊 属性:氷 Lv7 サイズ:オーガ級

HP:50 TP:30 

敏捷:12 防護:10 魔法抵抗:18 生命抵抗:20 回避:14 受動防御4

武器:素手 命中:15 打撃:15 種別:振り/叩き/

【振り回し】:半径5m以内の全ての対象にエリアアタックを行う。この攻撃は上空には届かない。

【ダブルパンチ】:5m以内の対象一人に2回攻撃を行う。

【スノーボム】:自身のアストラルHPを5点消費する。半径10m以内の全ての対象に素手によるエリアアタックを行う。この時ダメージは氷属性ブラストダメージとなり、ダメージ+3の修正を得る。

【雪の体】:アストラルHPを30点もち、全ての攻撃に防御無視・中を付与する。また自身の直接攻撃にてダメージを1点でも受けた対象はそのたびにチル・カウンターを1点追加する。

【白夜鬼】 投稿者:CineriaGM 投稿日:2016/01/31(Sun) 23:45:43 No.556

名称:ホワイトナイト・オーガ 種別:妖魔 属性:氷 Lv7 サイズ:オーガ級

HP:34 TP:28 

敏捷:18 防護:11(金属属性) 魔法抵抗:20 生命抵抗:20 回避:18

武器:グレートソード 命中:18 打撃:16 種別:振り/切り 突き/刺し

武器:ミディアムシールド

【白騎士の鬼】:ナイトLv7を所持。

【ホワイトブレス】:前方10mに放射線状に氷のブレスを放つ。命中20 ダメージ18の氷ブラスト。1点でも貫通すればチル・カウンター1点。発動時に全裸にジャケット装備になるのでそのターン中防護点半分になり非金属属性になる。

【精霊の加護/氷】:炎属性の攻撃に対して回避・抵抗―2 防護点−2。水・氷属性無効。

【黄泉路へ続く城 第二話】 投稿者:CineriaGM 投稿日:2016/02/11(Thu) 01:50:07 No.558

コボルトと邪教の組織と戦うことになったPC一行。
一行はさらなる手がかりを求めて、新たな仲間とともにロックフィールドへと戻るのであった。

【必須参加PC】:スローネ
【対象レベル】:スローネから前後1レベルまで。
【推奨技能】 :なし(どれも必要)
【報酬】   :不明(出来高制)
【経過週】  :不明

【Inferno】 投稿者:CineriaGM 投稿日:2016/02/11(Thu) 02:11:06 No.559

君たちはある彫像を運ぶ仕事を受けていて、小舟を使って国から国へ輸送する途中であった。しかし彫像を受け取って帰る途中の航海で船はトラブルに巻き込まれて漂流してしまう。そしてたどり着いたのは…不気味な島だった。船を修理し、急いで島を脱出しなければならない。

【対象レベル】:5−7
【人数上限】 :5人
【報酬】   :10000セレン保証(彫像運送代)
【経過週】  :不明
【備考】   :オープニング時点でリュックサック・ポーチ及びそれに属する装備品以外を収納するアイテムが消失します。自室に置いてきましょう。輸送中の食事は依頼主が提供しております。

【Inside The Body】 投稿者:CineriaGM 投稿日:2016/02/11(Thu) 02:32:23 No.560

みんなのアイドル、ぶんなげ妖精ことツバキから依頼があった。
なんでも面倒な患者に遭遇したから手を貸して欲しいとのこと。
しかし不思議なことに、医者の増援ではなく戦闘用装備を持って来いというのだが…。

【対象レベル】:7−9
【人数上限】 :6人
【報酬】   :30000セレン
【経過週】  :1週間

【ヒトノエ】 投稿者:CineriaGM 投稿日:2016/02/12(Fri) 22:51:25 No.563

名称:ヒトノエ 種別:昆虫 属性:地/混沌 Lv11 サイズ:超小型

HP:??? TP:??? 

敏捷:20 防護:16(金属) 魔法抵抗:25 生命抵抗:25 回避:22

武器:穿刺 命中:23 打撃:21 種別:突き/刺し 

【パラサイト】:人間サイズの二足歩行陸上生物の口内に寄生する。

【小さな体躯】:標準サイズ以上の標的から1点以上物理攻撃を受けた場合、即死する。

【パラライズブレス】:半径20cmの前方180度に放射線状のブレスを吹きかける。回避難易度24 遮蔽有効 18点魔法ダメージ+生命抵抗難易度24 失敗時:毎ターン5点の猛毒と麻痺を与える。

【マゴット・ディアブロス】 投稿者:CineriaGM 投稿日:2016/02/13(Sat) 01:19:04 No.564

名称:マゴット・ディアブロス 種別:昆虫/悪魔 属性:混沌 Lv8 サイズ:超小型

HP:24 TP:20 

敏捷:22 防護:12 魔法抵抗:22 生命抵抗:22 回避:18

武器:噛み付き 命中:20 打撃:17 種別:突き/刺し 

【パラサイト/P】:人間サイズの二足歩行陸上生物の体内に寄生する。

【小さな体躯/P】:標準サイズ以上の標的から1点以上物理攻撃を受けた場合、即死する。

【魔力食い/C】:魔法ダメージを受けたとき、受けたダメージ分だけ魔力カウンターを貯める。また、魔法抵抗に成功したとき、ダメージを受けず、本来受ける予定だったダメージ分だけ魔力カウンターを貯める(抵抗失敗としてダメージを算出する)

【デビルヴォミット/A】:体内に蓄えた魔力を吐き出す。命中18、射程20cm、ダメージ18点のブラスト攻撃を行う。体内に蓄えている魔力カウンターを10点支払う事に命中とダメージを+2する。

【悪魔への進化/D】:魔力カウンターが20点貯まると瞬時に発動。生態へと進化する。

【魔力チャージ/A】:魔力カウンターを1d6点蓄える

【カイザー・パラサイト】 投稿者:CineriaGM 投稿日:2016/02/14(Sun) 21:26:46 No.565

名称:カイザー・パラサイト 種別:昆虫/悪魔 属性:混沌 Lv12 サイズ:超超小型

HP:??? TP:??? 

敏捷:- 防護:18(金属) 魔法抵抗:26 生命抵抗:26 回避:-

武器:なし

【寄生虫の皇帝/P】:他の寄生虫に寄生し、寄生体に【全判定+2】【全ダメージ+2】【全ダメージ軽減1点】【再生10点】【ボス属性】【2回行動(ターン終了時再行動)】【弱点:秩序(秩序属性から受けるダメージ+2、このターン再生無効)】を付与する。HPとTPは共有し、敏捷・回避も宿主に依存する。火炎属性のパワーヒットを受けると母体とのリンクを失い、能力を一時的に消失する。

【小さな体躯/P】:標準サイズ以上の標的から1点以上物理攻撃を受けた場合、即死する。

【呪術Lv8】:呪術をLv8まで使用可能 魔法判定20 魔力基本値13

【奥義】:奥義スロットを2つ所持 中身は不明。


解説:寄生虫に寄生する寄生虫の皇帝。その能力は宿主に依存するものの極めて強力。他の寄生虫を従える能力をもち、さらに母体にほぼ不死のような生命力を持たせる。しかし単体では生きることができず、虫以外には寄生できないので母体が死ぬと同時に死滅する。

【雪妖姫の逆襲】【絶地獄級】 投稿者:CineriaGM 投稿日:2016/02/11(Thu) 02:39:46 No.561

世界のとある場所にある、フォクシーの、フォクシーによる、フォクシーのための島。支配することもされることも忌避し、人間の目から遠ざかるために作られたこの島に、ある異変が起こる。
常春だった島は吹雪に覆われ、氷に閉ざされていく。そして、この島に向かったハヤテからも、連絡は一切ないまま…

【必須参加】 :フォクシー最低1名
【対象レベル】:9−11
【人数上限】 :なし
【報酬】   :60000セレン+α
【経過週】  :1週間
【備考】   :難易度が理不尽級です。絶対勝てないわけじゃないですが勝てる保証もありません。某悪魔戦並みと想定してください

【名前のない怪物】 投稿者:CineriaGM 投稿日:2016/02/12(Fri) 13:01:54 No.562

海洋帝国首都リュカーにそびえたつ、時計塔付属大図書館。
ここの看守長であるエドウィンから警備の依頼があった。
最近夜な夜なと怪しげな影がうろついてるので1週間警備にあたってほしいとのことだ。

【必須参加】 :時計塔生徒1名以上必須
【対象レベル】:3−5
【人数上限】 :5人
【報酬】   :15000セレン
【経過週】  :1週間予定

【アルマ捜索探検隊】 投稿者:CineriaGM 投稿日:2016/07/01(Fri) 21:33:47 No.593

アルマ捜索なう

【プラズマイール】 投稿者:CineriaGM 投稿日:2016/07/01(Fri) 21:44:51 No.594

名称:プラズマ・イール 種別:動物 属性:雷 Lv15 サイズ:超大型

HP:68 TP:50 

敏捷:12(24) 防護:12(非金属) 魔法抵抗:22 生命抵抗:25 回避:12(18)

武器:体当たり

【電磁装甲】:叩き・斬撃・無属性魔法に対して【クリティカルしない】【受動防御7を持つ】を付与する。この効果は銃弾にも有効である。また、戦闘開始時に蓄電カウンターを3つ得る。

【丸呑み】:3m以内にいる単体に攻撃。命中18。攻撃対象がオーガサイズ以下の場合、1点でもダメージを与えた場合捕食する。体内に入ってる間は筋力判定難易度22に成功しない限り、毎ターン20点の雷属性魔法ダメージを受ける。

【蓄電】:雷属性・氷属性・炎属性のダメージを受けた場合、またはターン開始時に蓄電カウンターを1つ蓄積する。

【放電】:蓄電カウンターを全て消費し、半径20m以内にいる全ての生物を対象。魔法判定21で攻撃をする。ダメージは蓄電カウンター*10点の魔法ダメージ。

解説:蛮族大陸の沼に住む巨大ウナギ。常にプラズマ帯電しており、大概の攻撃を弾き吸収するバリアとなっている。他にも高放出のプラズマを放電し、対象を攻撃する。また、巨大な体で相手を丸呑みにし、電流で焼き殺しながら消化することもある。弱点は一点集中の攻撃、特に槍や弓矢といった先端の鋭利なものがバリアを貫くので有効打となりえる。

【白光の幻影-アルマ-】 投稿者:CineriaGM 投稿日:2016/07/03(Sun) 02:14:13 No.595

名称:白光の幻影-アルマ- 種別:人間 属性:秩序 Lv13 サイズ:標準

HP:24 TP:60 

敏捷:24 防護:14(金属) 魔法抵抗:20(1d6で確定失敗) 生命抵抗:22 回避:23

武器:霊刃長刀

【霊刃長刀】:対象に斬撃を行う。命中22、ダメージB34+15点の呪い属性ダメージ

【霊刃斬】:20m以内にいる単体に攻撃。命中22。B34+20点のブラストダメージ。このダメージで生命ボーナスの2倍点以上貫通した場合、腕→足→頭の順で部位破壊が発生する

【幻影】:秩序・混沌・対霊を持たない攻撃からダメージを受けない。また、精神属性・即死属性・束縛系の攻撃を無効化する。

【風の結界】:タイミングDで発動。この戦闘中、自身を除く全てのキャラクターはD及びCのスキルが使用できない(奥義・格闘動作を除く)

【不完全な世界(奥義)】:一瞬だけ時間を止め、その間に高速の斬撃を放つ。戦闘に参加している全てのキャラクターに、必中かつ15点の呪い属性ダメージを与える。このダメージは食事効果を除くいかなる効果でも軽減できず、ライフアミュレットを使用した場合のみ、HPが0以下になる場合でも1点だけ残すことができる。また、このダメージで1点以上ダメージを受けた場合、貫通したダメージは最大HPに与えられる。(現在HPが最大HPを超える場合、最大HPまで引き下げられる)
【ソードダンサーLv9】

【ニンジャLv9】

【サムライLv9】

解説:ホオヅキの冒険者、刀狩りのアルマを模したエネルギー体。本人の能力をベースに改良が加えられている

【白光の幻影-ハルピュイア-】 投稿者:CineriaGM 投稿日:2016/07/08(Fri) 00:00:17 No.597

名称:白光の幻影-ハルピュイア- 種別:人間 属性:秩序 Lv10 サイズ:標準

HP:20 TP:40 

敏捷:20 防護:10(非金属) 魔法抵抗:18 生命抵抗:18 回避:20

武器:鉤爪

【鉤爪】:対象に刺突を行う。命中21、ダメージ3点の呪い属性ダメージ完全貫通ダメージ。このダメージは最大HPに与えられる

【フェザーショット】:半径10m以内にいる任意の3体に攻撃。命中19。24点の物理ダメージ。

【不完全な幻影】:精神属性・即死属性・束縛系の攻撃を無効化する。

【デスエンプレス】 投稿者:CineriaGM 投稿日:2016/07/11(Mon) 22:46:36 No.601

名称:死の女帝-デス・エンプレス- 種別:魔神/不死 属性:混沌 Lv20 サイズ:超大型

HP:??? TP:??? 

敏捷:12 防護:19(金属) 魔法抵抗:23 生命抵抗:23 回避:10(受動防御4)

【巨大な腕】:近接攻撃の射程が10m、命中22、ダメージ20点物理。非金属鎧のレートを0で計算し、金属鎧のレートを半分にして計算する。なぎ払い時、命中ペナルティなし。エリアアタックではない。

【6本腕】:行動終了後に、通常攻撃を3回行う。連撃ペナルティは発生しなが巨大な腕の効果は適用される。

【武器払い】:近接攻撃を受けたとき、受動防御が発動した時に発動する。対象は筋力判定難易度23を行い、失敗した場合、攻撃に使用した武器を奪われる。

【死の女帝】:水・氷・闇・混沌・即死属性を無効化する。ただし、秩序、聖、炎による物理ダメージはブラストダメージとなり、魔法攻撃は魔法防御を適用できなくなる。炎と混沌が両方存在する場合、炎が優先される。

【奥義】:???

【鉄壁防御】:???


解説:伝説で語られる全ての魔獣の母、エキドナが死後の世界で女帝へと上り詰めた姿。しかし実際に上り詰めたのは魂のほうであり、遺体そのものはその搾りカスでしかない。生への渇望の本能が残っており、メメント・モリにその本能が受け継がれている

【メメント・モリ】 投稿者:CineriaGM 投稿日:2016/07/11(Mon) 23:02:19 No.602

名称:メメント・モリ 種別:不死/精霊 属性:混沌・秩序 Lv12 サイズ:超大型

HP:??? TP:??? 

敏捷:1 防護:20(非金属) 魔法抵抗:24 生命抵抗:24 回避:0(受動防御5)

【寄生体】:デスエンプレスに寄生している。この状態が続く限りデスエンプレスは『自身』として扱い、デスエンプレスに『ガード』のスキルを取得させる。難易度30の呪いとして扱い、ディスペルやディスカーズで解除できる。その際、判定に失敗するたびに目標値が1ずつ減っていく。


【忘れがたい記憶】:攻撃を受けるとき、その人の大切なものへと変化する。自身に攻撃が来たとき、対象は精神判定22を行う。この判定に失敗すると、攻撃はキャンセルされる。精神無効のキャラクターには効果はない。

【記憶の共有】:寄生してる対象に、【ドールマスターLv9】【サッカバスLv9】を与える。魔力の固定値は17であるが、拡大することができない。

【記憶の拡散】:自身の攻撃により死亡した対象の魂を封印し、木の実として蓄える。次のターン開始時、死亡したキャラクターと同じステータス、技能を持つ白光の幻影を召喚する。

【傷の記憶】:自身が与えたダメージの1/5は最大HPにも追加で与えられる。

【ボス属性】:即死・拘束・状態異常を無効化する

解説:死を記憶する魔樹。本来は死者の魂が消えてしまわぬように、守るべきものだが、エキドナの邪悪な魂を記憶してしまったために、長い年月をかけて邪悪化してしまった。

【BBAの愛した鰐】 投稿者:CineriaGM 投稿日:2016/07/13(Wed) 17:24:21 No.603

下水道に落ちた鰐の捜索

【ミュータント・デボラ】 投稿者:CineriaGM 投稿日:2016/07/13(Wed) 17:35:16 No.604

名称:ミュータント・デボラ 種別:動物/魔獣 属性:無 Lv6 サイズ:大型

HP:58 TP:20 

敏捷:15(30) 防護:8(金属) 魔法抵抗:14 生命抵抗:15 回避:14(17)

【テールスイング】:尻尾を振り回して前方5m以内にいる全ての敵に攻撃する。命中15 ダメージ15 1点でも貫通すると転倒付与。ZOCを無視する。

【回転噛み付き】:巨大な口で腕に噛み付き、そのまま体を回転させて噛みちぎる鰐特有の必殺技。命中16、ダメージ10点。その後、対象は筋力判定難易度14を行う。失敗した場合、片腕が使用不能になり、さらに次のターンにも筋力判定に失敗すると部位欠損する。

【水鉄砲】:口内に唾液を貯めて、すぼめた口から鉄砲のように放つ。射程15mで遮蔽・ZOC有効。命中15、ダメージ12点の水属性。対象が金属鎧を装備してる場合、この攻撃は防御無視(レート0扱い)となり、対象が非金属鎧を装備してる場合、この攻撃はブラスト属性になる。

【ボス属性】:即死・拘束・睡眠・石化・氷結等無効 ダメージ毒は有効

解説:マダム・クロコダイルが飼っているヴァティクレスオオワニがアルケミストの実験薬を飲んで変異した姿。6本の手足と十字に割れた口、二股の尾に逆鱗のような逆立つ鱗が特徴的。

【天空を裂く紅きW】 投稿者:cineriaGM 投稿日:2016/07/15(Fri) 20:08:16 No.605

【依頼内容】:星占島にいる號雷鳥を1羽討伐
【報酬金】:15000セレン
【レベル】:3−5(場合により前後Ok
【人数】:4〜5人
【依頼人】:みんなのデスドル アイちゃん

【特殊ルール】:
PTで累計3回、気絶状態になると強制敗北(回復しても1回と数える 3乙しないように)
範囲攻撃をカバーリング可能(カバースキルは必須)

【ラプター】 投稿者:CineriaGM 投稿日:2016/07/16(Sat) 01:07:01 No.606

名称:ラプター 種別:動物 属性:無 Lv3 サイズ:中型

HP:24 TP:22 

敏捷:18 防護:6(非金属) 魔法抵抗:10 生命抵抗:12 回避:12

【飛びかかり】:5m跳躍して攻撃をしかける。ZOCを無視し、移動しながら攻撃。この攻撃に対してタイミング:Cのスキルは発動できない。命中13、ダメージ12点

【毒の爪】:全ての攻撃に、強度14の毒がある。毒を受けた場合、2d6点の追加ダメージを6ターンかけて与えられる(12点受けて場合、毎ターン2点ずつ受ける)

解説:人間大サイズの中型爬虫類生物。爪に毒腺があり、獲物を逃がしても仕留めることが可能。しかしあまり頭は良くはなく、自身の毒がついた獲物を丸呑みして自分が死ぬこともある。ずる賢く、不意打ちや奇襲を得意とする。

【ドス・ラプター】 投稿者:CineriaGM 投稿日:2016/07/16(Sat) 23:40:37 No.607

名称:ドス・ラプター 種別:動物 属性:無 Lv6 サイズ:大型

HP:60 TP:28 

敏捷:24 防護:9(非金属) 魔法抵抗:13 生命抵抗:15 回避:15

【飛びかかり噛み付き】:8m跳躍して攻撃をしかける。ZOCを無視し、移動しながら攻撃。この攻撃に対してタイミング:Cのスキルは発動できない。命中17、ダメージ15点。この攻撃で1点でもダメージを受けた場合、強制的に転倒状態になり、噛み付き状態になる。噛み付き状態から脱出するには手番を消費して筋力判定14に成功するか、1Tで他の仲間が10点以上のダメージを与えれば引き剥がせる。噛み付き状態のキャラクターは振り払い以外の行動は取れない。転倒無効のキャラクターはこの効果を受けない。

【猛毒の爪】:全ての攻撃に、強度16の毒がある。毒を受けた場合、2d6+4点の追加ダメージを6ターンかけて与えられる(12点受けて場合、毎ターン2点ずつ受ける)

解説:ラプターたちのリーダー。力強さ、耐久力、素早さ、どれをとってもラプターの上を行き、毒性も強い。その爪には希少価値があり、一部では高値で取引される。また、肉は焼くと美味いらしい。上質の鶏肉の味。

【號雷鳥カーディナル】 投稿者:CineriaGM 投稿日:2016/07/18(Mon) 23:45:52 No.608

名称:號雷鳥カーディナル 種別:魔獣/龍 属性:雷/秩序 Lv9 サイズ:大型

HP:??? TP:??? 

敏捷:26 防護:12(非金属) 魔法抵抗:15 生命抵抗:18 回避:14

【紅き輝】:飛行状態の時のみ使用可能。半径20m以内のすべての対象に、魔法判定18 ダメージ16点の秩序/雷属性の魔法ダメージを与える。対象がフォクシー、ヴァンピール、シャドウ、アンデッドロード、デーモンロード(魔界貴族)の場合、このダメージは対アストラル属性を持ち、ダメージに+3される。

【真紅の放電】:半径5m以内のすべての対象に、魔法命中16、ダメージ12点の秩序/雷属性の魔法ダメージを与える。この攻撃で1点以上ダメージを受けた場合、生命抵抗難易度16を行う。失敗した場合、次のターン終了時までスタンを受ける。

【カーディナルスピア】:対象一人に投擲攻撃を放つ。命中18、ダメージ20、雷属性。この攻撃は遮蔽を無視し、さらに射線上にいるすべての対象を巻き込む。ZOCを持ってる場合、そこで攻撃を止めることができる。


【テールスイング】:尻尾を振り回して攻撃する。半径7m以内のすべての対象に物理攻撃を行う。命中17、ダメージ16、雷属性。この攻撃はターン終了時に行うことができる。

【激高】:鉄壁防御。HPが30を切ったときに発動。即座に10m飛翔し、すべての判定、ダメージに+2の修正を得る。この効果は2ターンの間継続する。

【號雷鳥の角】:雷を操るためのアンテナ。叩き属性で2回パワーヒットを発動させると破壊することができる。部位を狙う必要はない。

【號雷鳥の尾】:周囲をなぎ払う2股の尾。斬撃属性で2回パワーヒットを発動させると破壊することができる。部位を狙う必要はない。

【ボス属性】:全てのBSが自分の手番開始時に回復する。(効くことには効く)即死無効。閃光弾によるスタンのみ通常通り有効。

解説:黒雲に棲む翼を得た虎を模した魔獣。赤い虎のような姿。黒い稲妻のような模様を持ち、真紅の雄々しい翼、二股に分かれた稲妻の形状をした長い尾、そして羊のような禍々しい角を生やしている。角は発電器官および落雷を操作するためのアンテナであり、案外脆いため守るように常に空を飛んで戦う。

【アルトリカの黒い宝珠】 投稿者:cineriaGM 投稿日:2016/08/07(Sun) 19:57:47 No.620

場所:ヴァティクレス郊外にある古屋敷
依頼人:ボッシュ=アルトリカ
報酬:レベル次第
人数:3〜6人

内容:遠い親戚であるグッチ=アルトリカが生前使用していた屋敷。その屋敷は今はすっかり廃屋となっている。しかしその奥にある隠し部屋には黒い宝珠(ブラックオーブ)と呼ばれる水晶があるらしい。依頼人はそのオーブを手に入れるために、冒険者たちを雇い入れた。

【NeverEndingStory】 投稿者:CineriaGM 投稿日:2017/08/07(Mon) 22:38:03 No.758

北海に存在する、ヴィステージボルト傘下の島国『ラジアータ』。
そこは今、死者の呪いに侵された隣国『アルカトラズ』の進行を受けていた。

アンデッドの部隊にラジアータの戦士は防戦一方、ヴィステージボルトへも連絡が取れず今や滅亡の危機に瀕していた。そこへ起死回生を図るべく最後の望みを賭けて冒険者に救援を求めたのだった。

国を守るため駆けつけた冒険者たちは、戦場で一匹の魔物と遭遇する。
そして、事件はゆっくりと動き出すのであった。

【推奨レベル】3-5
【推奨技能】レンジャー・セージ・シーフ・プリースト・ナイト
【非推奨】アンデッド恐怖症

【注意】
CineriaGM独自要素として以下の技能があります。
参加者は留意すること。

【援護】
種別:D
未行動の時のみ使用できる。このスキルを使用後行動済みになる。
味方一人の行動に合わせて発動し、その行動を支援する事で達成値に+2の補正を与えることができる。この効果は複数人で行った場合重複する。
条件は、その支援に適した技能判定とロールを行う事。
この効果は全ての判定、ダメージ、防御に使用する事が出来る。

【EndlessWaltz】 投稿者:CineriaGM 投稿日:2017/08/18(Fri) 12:14:53 No.759

冒険者は無事、シンディの願いを叶えることに成功した。
しかし、元凶である悪魔を倒さない限り真の平和は訪れない。

一方、シンディの叔父であり兵士長であるネルソンは、敵の勢いが弱まった隙にアンデッドの群れを撃退し、このままアルカトラズの本城を攻め落とす事を提案する。
無数に存在するゾンビ、スケルトン、死霊の軍勢に、立ち向かうは兵士数百人。
絶望的な戦いの行方は冒険者の手に託された。

【推奨レベル】4-6
【推奨技能】戦士系、シーフ、プリースト、ナイト
【非推奨】アンデッド恐怖症

*援護技能は引き続き使用可能なので前項を熟読しておく事*

開催日時追記 投稿者:CineriaGM 投稿日:2017/08/18(Fri) 20:18:30 No.760

EndlessWaltzの開催は

8/21(月)21:00になります

これまでのあらすじ 投稿者:ミレイユ 投稿日:2017/09/08(Fri) 20:14:13 No.763

参加キャラ ゼラード、アリーヤ、ユノ、シャルト、ミレイユ

シナリオ NeverEndingStoryでシンディを取り込んだ黒い魔物を倒したが、真の敵が存在することが分かった。
真にシンディを救うために、アンリエッタを救うために、一行はアルカトラズに向かわなければならない。

ラジアータの城塞で一行が国王代理やネルソンたちと話し合った結果、
ラジアータの軍にはアンデッドの軍勢となるべく戦わずに戦力の消耗を防ぐ戦いをしてもらう一方で、
一行は真の敵を討伐するために城の近くを流れる川を利用したルートで、アルカトラズの城塞へと向かった。
川の船着き場ではアンデッドが襲い掛かってきたところ、護衛をしてくれたネルソンたちを置いて二艘の船で川を下り始める。

川では凶暴な鮭やイビルスピリットに襲われながらも何とか切り抜けて森の奥までたどり着いた一行。
あと少しで森を抜けるというところで、真の敵であるジンと遭遇してしまい戦闘になる。
魔法の霧の中で苦戦する一行。
戦闘のさなかにジンの挑発に乗ってしまったゼラードとミレイユは一行から分断されてしまう。

★ゼラード・ミレイユルート

魔法の霧をなんとか解除したゼラードとミレイユは、図らずもアルカトラズの城塞らしき場所に飛ばされていた。
罠が待っている可能性を感じつつも、城塞の扉を開いた二人。
城塞の扉をロックエンチャントで封印すると、二人は城塞の内部の探索を開始した。
城塞の1階の廊下には向かって左側に二つの扉があり、その奥は2階に続く階段だった。
1階の最初の扉はゼラードが扉を削って覗き穴をあけると、食糧庫らしき部屋に通じていた。
その食糧庫の中には元コックのような異形のアンデッドが複数体うろついていた。
二つ目の扉は開きかけであったが、扉に瓶が寄りかかっていて扉を開けると大きな音が鳴ると思われた。
扉の中身は倉庫のようであったが、音が鳴ることを恐れた二人は2階へと進んだ。

踊り場のない階段を上がると、2階は暗がりになっていて、暗視したところ50m先に死神騎士がいることが分かった。
死神騎士のさらに先に扉があるようだが、先に進むためには死神騎士を何とかしなければならない。

死神騎士が強力であると悟った二人は、一旦1階に戻り、発見されるリスクを冒して呪文を使用する。
食糧庫の扉はロック・エンチャントで封鎖し、倉庫の扉を開けようとした二人。
しかし、倉庫の扉は特殊な鍵と強力な魔法で封印されていて、決まった手順でしか開けられないことが分かった。
さらに倉庫の中にはいくつか魔法の反応があることが分かった。
二人は扉を力ずくで開けようと、アンロックの呪文を試したが、扉の封印を破ることはできなかった。

ゼラードとミレイユは話し合って、まず食糧庫の中のアンデッドを無力化するための方法を考え始めた。(今ここ)
二人の話し合いの中で疑問点が発生したのでGMに質問しようとしていた。内容は以下。

1.食糧庫の広さはどのくらいあるのか。(奥行きは10m以上あるのか、幅はどのくらいか見当がつくか)

2.ライトの呪文とダークの呪文を使ってアンデッドを無力化しようと考えているが、
 部屋の中の物にかけたライトやダークは扉や壁を挟んだ廊下側にも影響を及ぼすか。

3.ドールマスターの呪文「マリオネット」をロープにかけて蛇のように這わせることはできるか。

4.ゼラードが覗き穴のために食糧庫の扉に空けた穴はどのくらいの大きさなのか

★アリーヤ・ユノ・シャルトルート

こちらは把握していないので、お三人様の何方かお願いします。

【PASS:1111】

9/8 ゼラード記
 まとめありがとさん、ミレイユ。俺からも後々必要になるかもしれねえ事だけ追記しとくわ。

・中断直前の状況
 森組…アルカトラズ城の前へ到着、多数のアンデッドが道を塞いでいる。シャルトが先行、アリーヤ、ユノの2名は少し離れてその後に続いている。
 城組…食料庫の扉へエンチャントロックをかけるものの、中にいたアンデッド2体に今にも破られそう。死神騎士へのアクションはなし。両名とも、現在は階段半ばの暗がりに潜んでいる。
 タイムリミットは72時間で、残り時間は多くても68時間30分。(森の移動時間及び霧を彷徨っていた時間は未確認のため含んでいない)

・現状の作戦会議の内容
 森組…爆薬や銃を使って建物を爆破・倒壊させ、アンデッドたちがその音に気を取られている間に城へと進む。誰が発破するかは未定。
 城組…明かりで誘って食料庫のアンデッドたちを扉から離れさせ、その後ダークで扉の位置を分からなくさせる。成功したら一度城外の様子を確認、森組3名が近付いてきている様子が見えたらランチャーなどで敵を遠くへ誘導して合流の支援、合流の確認が出来なければ死神騎士攻略に挑戦する。(城組の詳細は別途保管しているので、確認したい方はゼラードPLまで)

・その他
 1.ジンの魔生物学結果と戦闘時の判明事項
 ライフ 種族:魔神 lv10 詳しい戦闘方は目撃例が少ないため不明 性格は狡猾で卑怯。勝てる相手のみ戦い負ける戦いはしない主義。特性:アストラル体
 アストラルHPは10〜20より少し多い。森での戦いで、アストラルHPまでHPを削られている。
 魔力は21。M:魔力展開でダムビットのようなものを出してくる。森での戦闘時は3個だったが、もっと多く出せる可能性もあり。物理的手段での破壊は不可能。
 2.死神騎士の魔生物学結果
 死神騎士 Lv7 武装:剣、槍、盾、重鎧 暗黒騎士Lv5の能力を持つ 刺し属性、斬り属性でクリティカルしない 中位アンデッドであり、死の女王に仕える騎士と言われているが、詳細は不明。 良く上位魔族やリッチなどが護衛に召喚したり、騎士の死体を死霊術で操ったりする

【Golem Runaway】 投稿者:cineriaGM 投稿日:2018/01/10(Wed) 20:54:16 No.799

マレーン復興に尽力している作業用ゴーレムが各地で暴走している。
時計塔生徒らでは対応が追いつかないため、ゴーレムの捕獲に協力して欲しい。最悪の場合は破壊も許可する。

【対応レベル】3-5もしくは5-7
【推奨技能】メイジ系・セージを最低一人
【報酬】15000もしくは35000(レベルで変動)
【場所】魔法王国マレーン領内

【聖女と呼ばれた少女】 投稿者:cineriaGM 投稿日:2018/02/08(Thu) 00:10:16 No.823

魔法王国マレーンを現在騒がされてるゴーレム暴走事件。
その活動は次第にエスカレートしていき、ゴーレムの鎮圧に時計塔と各地の冒険者は疲弊していた。
そんな折、雪白の魔道士ユーリィから、事件究明ためにある人物と協力して調査してほしいとの依頼がホオヅキの冒険者に出された。
生と死の女神の名を騙る少女とともに。


【推奨レベル】5−7
【必須クラス】プリースト、シーフ、メイガス(各最低1名)

【開催予定日時】2/9(金)21:00〜
【参加可能人数】4〜7人

追加補足 投稿者:cineriaGM 投稿日:2018/02/09(Fri) 11:32:57 No.825

注意事項
1:ラプラス編前編となります。
2:協力コマンドは使用可能ですが必須ではありません
3:自キャラサイドストーリーを含みます。苦手な方は回れ右で。
4:開始時期を2/11(月)21:00に変更します。
5:募集レベルを4〜7に変更します。Lv7勢や転生職は上手にLv4をフォローしましょう。

【ブラックリストNo.180714号】 投稿者:cineriaGM 投稿日:2018/07/14(Sat) 20:25:42 No.883

へいよーぐっつすっす!
シーフギルドだ。

賞金首となっている災害獣【暴風イタチ】!
行く先々で犠牲者を量産している凶暴な害獣だが、ようやく尻尾を掴んだ。
討伐するなら今がチャンスだぞ!

以下、暴風イタチの事前情報

・暴風と共に出現する身体から大鎌を生やしたイタチ。アヅマにいるカマイタチが大陸を渡り凶暴化したと言われている。
・性格は非常に獰猛で狡猾。知能も高く星霊魔法も操る。
・現在の犠牲者は200人強、うち死亡者は80名にも登る。
・目撃場所は北帝国

以下メタ情報

【対象レベル4-6もしくは5-7】
【懸賞金:10万セレン】
【人数2-6(推奨3-5人)】

依頼完了 投稿者:cineriaGM 投稿日:2019/01/22(Tue) 12:26:06 No.1102

> へいよーぐっつすっす!
> シーフギルドだ。
>
> 賞金首となっている災害獣【暴風イタチ】!
> 行く先々で犠牲者を量産している凶暴な害獣だが、ようやく尻尾を掴んだ。
> 討伐するなら今がチャンスだぞ!
>
> 以下、暴風イタチの事前情報
>
> ・暴風と共に出現する身体から大鎌を生やしたイタチ。アヅマにいるカマイタチが大陸を渡り凶暴化したと言われている。
> ・性格は非常に獰猛で狡猾。知能も高く星霊魔法も操る。
> ・現在の犠牲者は200人強、うち死亡者は80名にも登る。
> ・目撃場所は北帝国
>
> 以下メタ情報
>
> 【対象レベル4-6もしくは5-7】
> 【懸賞金:10万セレン】
> 【人数2-6(推奨3-5人)】

【変幻自在の枯葉】 投稿者:cineriaGM 投稿日:2018/08/07(Tue) 19:55:30 No.919

混沌の街ラクーンにある、とある薬屋。
そこで扱っている変化の葉の在庫がなくなるらしい。
新しい葉も届かなくて困っているようだ。
どうやら葉の取れる山でトラブルが…?

【場所】:混沌の街ラクーン
【依頼人】:薬屋「ヤクチュウ」主人ヤクチュウ
【報酬金】:一人当たり3000セレン
【レベル】:2-4
【推奨】:レンジャー

依頼完了 投稿者:cineriaGM 投稿日:2019/01/22(Tue) 12:25:38 No.1101

> 混沌の街ラクーンにある、とある薬屋。
> そこで扱っている変化の葉の在庫がなくなるらしい。
> 新しい葉も届かなくて困っているようだ。
> どうやら葉の取れる山でトラブルが…?
>
> 【場所】:混沌の街ラクーン
> 【依頼人】:薬屋「ヤクチュウ」主人ヤクチュウ
> 【報酬金】:一人当たり3000セレン
> 【レベル】:2-4
> 【推奨】:レンジャー

【ブラックリストNo.181005号】 投稿者:CineriaGM 投稿日:2018/10/05(Fri) 22:01:18 No.967

へいよーぐっつすっす!
シーフギルドだ。

賞金首となっている災害獣【グランドジョーズ】!
行く先々で犠牲者を量産している凶暴な害獣だが、ようやく尻尾を掴んだ。
討伐するなら今がチャンスだぞ!

以下、グランドジョーズの事前情報

・大地を泳ぐ巨大な鮫。人間や家畜を家ごと丸呑みにする。キャラバンが襲われることも多い。
・性格は残忍で、空腹時でなくとも殺傷目的で攻撃してくる事がある。
・現在の犠牲者は170人強、うち死亡者・行方不明者は150人を超える。
・目撃場所はクラオン大砂漠

以下メタ情報

【対象レベル5-7もしくは6-8】
【チップス】
【懸賞金:8万セレン】
【人数2-6(推奨3-5人)】

依頼完了 投稿者:cineriaGM 投稿日:2019/01/22(Tue) 12:25:06 No.1100

> へいよーぐっつすっす!
> シーフギルドだ。
>
> 賞金首となっている災害獣【グランドジョーズ】!
> 行く先々で犠牲者を量産している凶暴な害獣だが、ようやく尻尾を掴んだ。
> 討伐するなら今がチャンスだぞ!
>
> 以下、グランドジョーズの事前情報
>
> ・大地を泳ぐ巨大な鮫。人間や家畜を家ごと丸呑みにする。キャラバンが襲われることも多い。
> ・性格は残忍で、空腹時でなくとも殺傷目的で攻撃してくる事がある。
> ・現在の犠牲者は170人強、うち死亡者・行方不明者は150人を超える。
> ・目撃場所はクラオン大砂漠
>
> 以下メタ情報
>
> 【対象レベル5-7もしくは6-8】
> 【チップス】
> 【懸賞金:8万セレン】
> 【人数2-6(推奨3-5人)】

【ヴァルスターの王】 投稿者:CineriaGM 投稿日:2018/10/05(Fri) 23:32:59 No.968

【依頼書】
名高いホオヅキの関係者様に、お願いがございます。
滅びゆく運命の国、ヴァルスター王国のある要人2名の暗殺を、お願い申し上げます。
さすれば、滅びの運命を回避できるかも知れません。
詳しい話は…いずれ…その時が来たらお話ししましょう。
依頼を受けていただけれるのであれば、賊帝国領ヴァルスター王国の酒場『月の弓』亭におります、サーラという女性にお声がけくださいませ。

【報酬金】
【平均レベルx5000x人数】

【推奨レベル】
【6-8】

【推奨人数】
【3人〜6人】

【必須職業】
【無し】

【大切な貴女へ】【Lv5-7】 投稿者:cineriaGM 投稿日:2019/01/22(Tue) 12:40:18 No.1103

死霊術師ヘラが、復興中であるマレーンの田舎町で消息を絶った。
捜索依頼を受け田舎町に向かった一行を待つのは、妖精王女でありセレンで医師をしているツバキであった。

そして同刻、田舎町では猟奇的な連続殺人が起きているという。
困り果てた自警団は、君たちを訪れ…。


【冒険タイプ:通常】
【推定期間:6日】
【報酬:5000セレン(ヘラ捜索分)】
【レベルキャップ:可】
【転生職:Lv5以下】
【キャラクターサイドストーリー】

【依頼完了】 投稿者:CineriaGm 投稿日:2019/02/22(Fri) 18:00:21 No.1137

> 死霊術師ヘラが、復興中であるマレーンの田舎町で消息を絶った。
> 捜索依頼を受け田舎町に向かった一行を待つのは、妖精王女でありセレンで医師をしているツバキであった。
>
> そして同刻、田舎町では猟奇的な連続殺人が起きているという。
> 困り果てた自警団は、君たちを訪れ…。
>
>
> 【冒険タイプ:通常】
> 【推定期間:6日】
> 【報酬:5000セレン(ヘラ捜索分)】
> 【レベルキャップ:可】
> 【転生職:Lv5以下】
> 【キャラクターサイドストーリー】

【桃の花が咲く頃に】 投稿者:CineriaGm 投稿日:2019/02/22(Fri) 18:14:08 No.1138

アヅマの山中にある織物屋に行って、注文している雛人形を取ってきてもらいたい。
まだまだ寒いので注意されたし。

【チップス Lv2-4、3-5、4-6(参加者合わせ】
【想定日数:1日】
【報酬:規定通り】

【依頼完了】 投稿者:cineriaGM 投稿日:2019/02/27(Wed) 19:23:55 No.1143

> アヅマの山中にある織物屋に行って、注文している雛人形を取ってきてもらいたい。
> まだまだ寒いので注意されたし。
>
> 【チップス Lv2-4、3-5、4-6(参加者合わせ】
> 【想定日数:1日】
> 【報酬:規定通り】

【Judgment】 投稿者:cineriaGM 投稿日:2019/02/27(Wed) 19:34:54 No.1144

アパパカルガ北区にある一件の古びた家に強力な悪霊が住み着いた。
どうやら住人は訳ありのようで表立って救助を求められないらしい。

依頼主であるヘラに話を聞いて協力されたし


【Lv4-6チップス 転生Lv3から可】
【1-2日で終わる仕事 戦闘メイン】

依頼完了 投稿者:cineriaGM 投稿日:2019/03/18(Mon) 18:46:48 No.1155

> アパパカルガ北区にある一件の古びた家に強力な悪霊が住み着いた。
> どうやら住人は訳ありのようで表立って救助を求められないらしい。
>
> 依頼主であるヘラに話を聞いて協力されたし
>
>
> 【Lv4-6チップス 転生Lv3から可】
> 【1-2日で終わる仕事 戦闘メイン】

Re: サイネリアGMの依頼掲示板 投稿者:【牡丹狩りの時節】 投稿日:2019/06/24(Mon) 20:03:21 No.1197

マレーンにある再興中のファームにて、野生動物が住み着いてしまっているようだ。至急、対処してもらいたい。

推奨技能:レンジャー

推奨レベル:2-4(最大3-5)

最大人数:6名

予定日数:1ー2日

【騒乱のアムト】 投稿者:cineriaGM 投稿日:2019/06/30(Sun) 15:00:03 No.1199

北帝国シンの南部に位置する都市アムト。
ここは紛争地域であり、都市とテロリストによる内紛が絶えないでいた。
流れる血と凶弾の銃声、市民の嘆きが、鳴り止まないこの街に、遂に安息の日が訪れた。
北帝国地方防衛軍のハンという男が和平交渉を実現、平和とまでは行かないが、これにより紛争は激減。
後日、この功績と平和を讃えて、終戦祭が行われる事となった。
君たち冒険者は、その祭りの警護の依頼書を、今眺めている。

『終戦祭に伴い、ストリートの警護を依頼する。身元のチェックのために1週間前に現地入りしてほしい。詳細は現地にて話す。縮小化したとはいえ紛争が根絶されたわけではない。十分注意されたし』

【推奨レベル】5-7(希望により4-6、6-8)
【推奨技能】特になし(言語は一般市民以上は共通語、下位市民は帝国語が一般的)
【予想期間】1週間〜10日

- WebForum -