依頼掲示板


[記事リスト] [返信する] [新着記事] [ワード検索] [留意事項] [管理用]

記事No 1327
タイトル キャッチャー入手報告
投稿日 : 2020/07/06(Mon) 00:30:48
投稿者 アグリッパ
参照先
景品Dのアヴィリアのお土産のうち、「剣王国土産:武器の拵え鞘」をアグリッパがもらった―。

アグリッパ : 景品D:アヴィリアのお土産。 11回目ー つらい  1D10 → [1] = 1 (07/06-00:12:30)

景品Eのふたつは月影石、紫星石をもらっておく。

アグリッパ > 景品E。22回目 (07/15-01:20:29) > 1D3 → [1] = 1
何もらうかはまだ決定してない。

アグリッパ > 景品E 22回目 (07/16-01:39:39) > 1D4 → [1] = 1
何もらうかはまだ決定してない。

追加賞品分
アグリッパ > 景品X:アルテミススタンプ100個:穴3つ チャンスは2回…! (07/16-00:39:03) > 1D3 → [1] = 1

月影石 永久凍土のオーロラを浴び続けたとされるの煌びやかな宝石。月の光にあたると艶やかな黒に変色することからその名がついた。魔法ではない武器に砕いて塗布すると、月の魔力を得る。 ダイスを振り、2〜9で戦闘中ターン終了時にTP1回復を得る。10〜12で最大TPが2追加される。 ダイスが2〜9の際は武器の名前に欠月の〜となる10〜12の際は新月の〜となる。

紫星石 ザブナルクの砂漠より出土する宝石。星のように冷たく美しい光沢があり、強い毒性を持っていることから本来の名前は死星石だが、高値で取引されるため名前を紫星石に改名されている。魔法でない武器に砕いて塗布すると、毒性を得る。 ダイスを振り、2〜9でダメージが通った際1点の追加ダメージで与える。10〜12でダメージが通った際さらに1点を追加ダメージで与える。これらのダメージは軽減不可。 ダイスが2〜9の際は武器の名前に紫毒の〜となる10〜12の際は死毒の〜となる。 体液の存在しない対象には効果を発揮しない。

アグリッパ > 月影石の最大TP+2ってフィジカルパーフェクトとかそういうの弾くことになる?
アヴィリア > かぶらんぞ。エンチャント先がちがうであろう (07/18-23:12:22)

- 関連一覧ツリー (▼ をクリックするとツリーを一括表示します)


- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ
Eメール
タイトル
メッセージ
参照先
画像UP
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (右画像の数字を入力) 投稿キー


- 投稿記事修正/削除フォーム -
処理 No 暗証キー

- WebForum -