[戻る]
新着表示

Re: 【3-5】仄暗い水の底から 投稿者:ユカリ 投稿日:2014/10/09(Thu) 21:05:28 No.194

参加するわねー

> 【依頼概要】
>  
> 海岸線に謎のわかめが出現したの!わかめって言うか、髪の毛っていうか……アホ毛?
> 一番の捕獲ポイントに生息しちゃって、海女漁が出来ないの。助けてくれないかしら。
> 他にもアレが増殖してたら海にも入れないし踏んだり蹴ったりよ、もう!
>
>
> 【推奨レベル】3〜5
> 【人数制限】4人〜
> 【報酬】一人頭5000セレン
> 【取得予想経験点】3000経験点
> 【経過】2週間
> 【推奨職業】:戦闘職をバランスよく。依頼内容を読めば必要補助スキルは解る筈。
> 【難易度】中の上。メンツによっては上の下
> 【注意事項】少々エロいです。そう言うのに全く免疫無い方は不快感を与えてしまう可能性があります。

Re: 【3-5】仄暗い水の底から 投稿者:ミミ 投稿日:2014/10/09(Thu) 20:10:24 No.193

参加希望ですの!

Re: 【3-5】仄暗い水の底から 投稿者:テオ 投稿日:2014/10/09(Thu) 20:02:11 No.192

参加を希望します

Re: 【3-5】仄暗い水の底から 投稿者:シェーラ 投稿日:2014/10/09(Thu) 19:13:33 No.191

25時がリミットなのですが時間が合えば参加してみたいです

【募集締め切り】 投稿者:CineriaGM 投稿日:2014/10/09(Thu) 12:12:27 No.190

現在 奮闘中です

【依頼完了】 投稿者:アレク 投稿日:2014/10/09(Thu) 12:11:54 No.189

このミッションは終了しました
またの参加をお待ちしております

Re: アヅマゆうれん道 投稿者:アレク 投稿日:2014/10/09(Thu) 12:11:14 No.188

幽霊なんざ幽霊船で見慣れてるよ 俺も行きたいぜ

Re: 【3-5】仄暗い水の底から 投稿者:アストレイア 投稿日:2014/10/09(Thu) 12:10:30 No.187

おー、行ってみたいのだ・・・!

時間あえば参加したいのだっ!

アヅマゆうれん道 投稿者:日光GM 投稿日:2014/10/08(Wed) 20:39:45 No.186

アヅマにある『宵越村』(よいこしむら)へこちらからの手紙を届けて欲しい。

何度かこちらの手のものが手紙を届けようとしたが
どういうわけか宵越村へ辿りつけず終いなのだ。
その辺りの理由も調査、解決してくれたらボーナスを支払おう。
それではよろしく頼む。

当方はアヅマ人のコミュニティではあるが、実力こそが全てであるから
獣人などに忌避感などは無い。能力のあるもの、返事を待っているぞ。

【開催時刻】最速20時〜25時くらい迄
【推奨レベル】3−5
【報酬】2500セレン
【取得予想経験点】2500
【経過】5週間
【推奨技能】:精神的に強い人。
【非推奨者】:幽霊・アンデット恐怖症の方。


【GMより】
お使い形式のホラーシナリオです。
ですので非推奨者様は自己責任での参加をよろしくお願い申し上げます。

【3-5】仄暗い水の底から 投稿者:八意GM 投稿日:2014/10/08(Wed) 01:09:41 No.185

【依頼概要】
 
海岸線に謎のわかめが出現したの!わかめって言うか、髪の毛っていうか……アホ毛?
一番の捕獲ポイントに生息しちゃって、海女漁が出来ないの。助けてくれないかしら。
他にもアレが増殖してたら海にも入れないし踏んだり蹴ったりよ、もう!


【推奨レベル】3〜5
【人数制限】4人〜
【報酬】一人頭5000セレン
【取得予想経験点】3000経験点
【経過】2週間
【推奨職業】:戦闘職をバランスよく。依頼内容を読めば必要補助スキルは解る筈。
【難易度】中の上。メンツによっては上の下
【注意事項】少々エロいです。そう言うのに全く免疫無い方は不快感を与えてしまう可能性があります。

【首狩りサンタクロース】 投稿者:CineriaGM 投稿日:2014/10/06(Mon) 21:45:01 No.184

レヴィンという街で、連続首狩り殺人事件が起きている。この街はついこないだまで奇妙な病気が流行ってたらしい。その総動が終わった直後から事件が多発してるようだ。依頼人はマクスウェルという神父。至急現場へ向かって解決に協力して欲しい

【推奨レベル 5−7 可能レベル4〜8】

【報酬金:4000セレン】

【経過週:4週間】

【この依頼は終了しました】 投稿者:日光GM 投稿日:2014/10/05(Sun) 23:07:41 No.183


【報酬】4800セレン 【取得予想経験点】3000経験点
【経過予想】2週間 【名声・FP通常どおり】

以上の報酬をベースにGM報酬を頂きます。

【この依頼は終了しました】 投稿者:日光GM 投稿日:2014/10/05(Sun) 23:02:38 No.182

リザルト
【経過週:4週間(移動も含む)】【FP:通常通り】【名声:通常+10】
【経験点:4500】【依頼報酬:1万(前金)+5000(後払い)】

GM報酬に則り、これをベースにした報酬をいただきます。

【レンタル表】 投稿者:日光GM 投稿日:2014/10/04(Sat) 23:39:19 No.181


【武器】

・ダメージ・命中に+以外の効果を持つ武器(市販品を除く):ひとつにつき30コイン

・ダメージ・命中に+の効果のみを持つ武器(市販品を除く):ひとつにつき20コイン

・市販の武器:ひとつにつき5コイン

【防具】

・ダメージを軽減・回避に+以外の効果を持つ防具(市販品を除く):ひとつにつき30コイン

・ダメージを軽減・回避に+の効果のみを持つ防具(市販品を除く):ひとつにつき20コイン

・市販の防具:一つにつき5コイン

【アクセサリー】

・一律25コイン(魔法の発動体:指輪等も含む)

【道具】:これのみ、市販品からのレンタルのみ(消耗品は使用後無くなっても良し)

・ポーション:ひとつにつき4コイン

・アミュレット:ひとつにつき10コイン

・その他アイテム(本、小道具など):ひとつにつき2コイン

【デス・ジャックポット】 投稿者:日光GM 投稿日:2014/10/04(Sat) 19:27:27 No.180

このゲームはトランプを使用する戦闘方法である。

1 :PC(代表)が黒or赤のどちらかの色を選ぶ。

2 :GMはカードを4枚引く。PCはカードを2枚引く

3 :GMがカードを1枚引き、その色で先手・後手側を決める
  (行動順ではなく、先手・後手で一括行動となる)
  (PC→黒選択の場合はスペードとクラブが出たら先手。ジョーカーはGMが選ぶ)

4 :GMは引いた4枚の内2枚のカードを選択し、私書箱に送る(例:攻撃○7・守備▲7)
 (PCにはこの時点ではブラインド。発表しない)

5 :PCはGMのカード選択終了宣言の後、
 【5分以内に】引いたカードで攻撃・守備を選んで当てはめ、宣言する。
 (これはこの場で発表する。備考にも記入すること)

6 :カードの宣言がないPCは、全ての行動をファンブルしたものとして扱う。
  (ただし、途中離脱している者や、画面から離れることを宣言している者は除く)

7 :GMは私書へ送った(宣言済みの)カードのスート(絵柄)、数字を発表する。

9 :各自、全力宣言やターン開始時に処理するスキルの宣言を行う。

10:先手側はカードのスート(絵柄)、数字を反映して、行動を開始する。
  (行動については通常戦闘(戦術学済み)と同じ)
11:攻撃側が行動を終了し、守備側が戦闘不能になっていなかった場合、
   攻撃側と守備側を入れ替えて行動を開始する。

12:相手が倒れるまでこの繰り返し


ルール詳細

☆【超重要!回復について】☆
他者に回復系の行動を行う者は、カード宣言(上記5番)前に回復行動をする旨を宣言する。
その後、【引いた2枚の内、1枚を選択し、それを攻守ともに当てはめることとする】(片方は破棄)
この宣言がなされていない場合、回復系の行動は認められない

※ただしセルフでポーションを飲む、副次効果(攻撃のダメージ分HP吸収)等
での回復は可能とする。


・スートの強弱相関図【スペード<ハート<クラブ<ダイヤ<スペード】
(スペードはハートに強く、ハートはクラブに強く、
 クラブはダイヤに強く、ダイヤはスペードに強い)

このゲームでは強いスートを上位と呼び、弱いスートを下位と呼ぶ。
このスートの上下によって、特殊な効果が発動する。
後述するジャックポットは同じく後述するラッキーストライク/ミラクルディフェンスと重複する。

☆1ジャックポット  :選択したーカードが相手のカードよりスート、並びに数字が上位に立った時に成立する。
            自分が攻撃側なら相手の防御スキルを無効化して判定する。(能動防御・肉体鍛錬等の軽減パッシブスキルも無効化)
            守備側なら相手の攻撃ベースが-20(ダメージ-4)となる。(相手の攻撃による副次効果も全てシャットアウト)


☆ラッキーストライク :攻撃時、こちらのスートが相手のスートより上位の時に発動する。
            ダメージ+4(連続攻撃は一撃に+4ずつする)

☆ミラクルディフェンス:防御時、こちらのスートが相手のスートより上位の時に発動する。
            自分のカードの数値×2、防御ベースを上昇させる。

・数字の強弱相関図

ジョーカー>13〜>〜1(エース)

(ジョーカーを除き13が一番強くて1(エース)が一番弱い)

| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 |

- WebForum -