ナレーション : フォルテさんが登場しました。(106.188.8.68) (07/22-20:35:06)
フォルテ : ずいぶんこざっぱりとしているな…(きょろきょろ) (07/22-20:35:57)
ナレーション : エリザベートさんが登場しました。(106.188.144.230) (07/22-20:37:23)
エリザベート : さて、それじゃあ聞いておくかの。どこの出身じゃ? (07/22-20:37:37)
エリザベート : 種族は人間でよいのかや? (07/22-20:38:08)
フォルテ : …今まで聞かれて居ませぬ故、答えませんでしたが。ヴァンピールであります。(隠し事をしてた後ろめたさから俯きつつ) (07/22-20:41:41)
エリザベート : ほう…… (07/22-20:42:18)
エリザベート : まぁ、私は別にそんなことで差別はせんよ。これからもよろしく頼むぞ(手を握って (07/22-20:42:40)
エリザベート : とりあえず能力決定じゃの (07/22-20:43:44)
フォルテ : …はい、此方こそ。神へと誓って貴女への忠義へ偽りはございませぬ故…私達は、神の力は借りる事能いませぬが (07/22-20:44:03)
エリザベート : 10d6を3回振るが良い。35が期待値じゃ (07/22-20:45:30)
フォルテ : 10D6 → [4,4,4,1,3,4,2,2,1,1] = 26 (07/22-20:46:04)
フォルテ : 10D6 → [1,4,3,6,6,4,3,2,3,6] = 38 (07/22-20:46:06)
フォルテ : 10D6 → [6,4,5,2,4,5,2,5,2,5] = 40 (07/22-20:46:07)
フォルテ : 一つ目が極端に低い…む (07/22-20:46:24)
エリザベート : 器用16(2)敏捷15(2)知力9(1)筋力18(3)生命16(2)精神13(2) (07/22-20:46:43)
エリザベート : 器用13(2)敏捷14(2)知力13(2)筋力20(3)生命19(3)精神17(2) (07/22-20:47:10)
エリザベート : 器用18(3)敏捷16(2)知力11(1)筋力19(3)生命21(3)精神19(3) (07/22-20:47:42)
エリザベート : ふむ、こんなかんじだの。どれがいい? (07/22-20:48:05)
フォルテ : まぁ、3つ目ですね。…ボーナスは、敏捷へ+1、筋力へ+2で (07/22-20:48:57)
フォルテ : あ、違う。敏捷へ+2、筋力へ+1です (07/22-20:49:20)
エリザベート : 器用18(3)敏捷18(3)知力11(1)筋力20(3)生命21(3)精神19(3) (07/22-20:50:56)
エリザベート : 知力に行かないところに男気を感じるの(笑) (07/22-20:51:05)
エリザベート : これがステータスだ。 (07/22-20:51:10)
エリザベート : で、 (07/22-20:51:12)
エリザベート : 次にギフトじゃ2d35を振るが良い (07/22-20:51:21)
フォルテ : 私に学はありませぬ故… はい、ありがとうございます (07/22-20:51:59)
フォルテ : 2D35 → [25,20] = 45 (07/22-20:52:06)
エリザベート : 25 悪運が強い 生死判定に+3のボーナスがあります。 (07/22-20:53:21)
エリザベート : 20 閉所恐怖症 ダンジョンなどの中に入るのを嫌がります。ダンジョン内では常に-1のペナルティを引きずります。 (07/22-20:53:39)
エリザベート : こんな感じだがどうするかの。とってもいいしとらなくてもよい (07/22-20:53:53)
フォルテ : くっ…微妙ですが、あまりメリットもデメリットも大きくはないですね。習得します (07/22-20:54:23)
エリザベート : 最後に所持金だ。2d6を振るが良い (07/22-20:55:27)
フォルテ : 2D6 → [4,4] = 8 (07/22-20:55:52)
フォルテ : …と、ヴァンピールは武具一式になるのでは… (07/22-20:56:20)
エリザベート : そういえばそうだった (07/22-20:58:14)
エリザベート : ということは高級品以外の武具一式だの。 (07/22-20:58:23)
フォルテ : はっ(敬礼) (07/22-20:58:42)
エリザベート : うむ、とりあえずはこんなところか。下にもどるかの。 (07/22-20:58:54)
フォルテ : はい。ちょっと日記に書き込んでから降りていくので、先にどうぞ (07/22-21:02:35)
エリザベート : うむうむ (07/22-21:04:05)
ナレーション : エリザベートさんが退場しました。 (07/22-21:04:07)
フォルテ : さて…こんなものか… (07/22-21:20:08)
ナレーション : フォルテさんが退場しました。 (07/22-21:20:11)
ナレーション : 通りすがりGMさんが登場しました。(180.28.61.221) (07/22-21:41:04)
ナレーション : 通りすがりGMさんが退場しました。 (07/22-21:41:09)
ナレーション : ニースさんが登場しました。(180.28.61.221) (07/22-21:41:49)
ナレーション : キミリアさんが登場しました。(116.82.187.51) (07/22-21:42:06)
ニース : よいしょっと。では、宜しく御願いします。(敬礼) (07/22-21:42:41)
キミリア : しかし、同じつるぺたシャドウでも偉い違いだな…。さて、種族はシャドウだな? (07/22-21:43:04)
ニース : 肯定であります。 (07/22-21:43:58)
キミリア : うむ、ではギフトか能力値どっちからにする? (07/22-21:44:45)
ニース : ではギフトを先に決めたいと思います。 (07/22-21:45:07)
キミリア : わかった、では2d35を振ってくれ。 (07/22-21:45:39)
ニース : 2D35 → [18,28] = 46 (07/22-21:45:50)
キミリア : 超美形のなまけもの (07/22-21:46:29)
ニース : 理想のヒモ生活…特にデメリットも問題無いので採用で。 (07/22-21:47:16)
キミリア : わかった、なまけものの方は結構デメリットがあるから気をつけてくれ (07/22-21:47:46)
ニース : 働きたくないでござる? (07/22-21:48:25)
キミリア : というより、HPとTPが2以下になったらなにもしないのだ。いかに相手のHPが低くても、回避さえもしない (07/22-21:49:45)
キミリア : もちろん攻撃もしない (07/22-21:49:55)
ニース : 瀕死は即死ですか…んー、でも超美形を手放すのももったいないので採用で。 (07/22-21:51:17)
キミリア : 回復を待つしかないな、HPが3以上になった瞬間やる気を出す感じだ (07/22-21:51:43)
ニース : 了解しましたー (07/22-21:52:20)
キミリア : さて、では能力値にいこう。シャドウは11dだ、まず3回振ってくれ (07/22-21:52:47)
キミリア : 38.5が平均だ (07/22-21:53:15)
ニース : 11D6 → [5,2,5,5,2,5,4,2,4,1,1] = 36 (07/22-21:53:20)
ニース : 11D6 → [5,2,4,2,4,4,4,2,1,2,3] = 33 (07/22-21:53:26)
ニース : 11D6 → [4,1,2,6,6,3,4,1,6,3,6] = 42 (07/22-21:53:29)
キミリア : あと一回、39以上が出るまで振ってみてくれ (07/22-21:54:05)
ニース : 11D6 → [2,4,2,3,3,6,1,4,1,2,1] = 29 (07/22-21:54:34)
ニース : 11D6 → [2,3,1,5,2,2,6,2,2,1,2] = 28 (07/22-21:54:43)
ニース : 11D6 → [1,3,3,2,6,5,3,1,5,6,3] = 38 (07/22-21:54:54)
ニース : まさか三回連続出ないとは… (07/22-21:55:20)
ニース : 11D6 → [1,1,6,5,6,5,4,6,2,2,4] = 42 (07/22-21:55:27)
キミリア : 出るまで振っていいぞ (07/22-21:55:31)
キミリア : OK,36,42,42で計算だ (07/22-21:55:41)
ニース : おふっ…(白目) (07/22-21:55:44)
キミリア : 器用15(2)敏捷15(2)知力22(3)筋力16(2)生命13(2)精神10(1)<36 (07/22-21:55:46)
キミリア : 器用13(2)敏捷11(1)知力20(3)筋力17(2)生命16(2)精神19(3)<42の1個目 (07/22-21:56:38)
キミリア : 器用10(1)敏捷15(2)知力23(3)筋力24(4)生命16(2)精神12(2)<42の2個目 (07/22-21:57:11)
キミリア : どれが良い…?ほんとどれも一長一短だ (07/22-21:57:33)
ニース : 器用10(1)敏捷15(2)知力23(3)筋力24(4)生命16(2)精神12(2) これですね。脳筋を目指すのです。 (07/22-21:58:17)
キミリア : わかった、+2/+1を振ってくれ。知力は24が限界だ (07/22-21:59:55)
ニース : では知力1 筋力1で。 (07/22-22:00:23)
キミリア : 筋力は2か? (07/22-22:00:59)
ニース : タイプミスです。知力1 筋力2ですです。 (07/22-22:01:48)
キミリア : わかった (07/22-22:01:57)
キミリア : 器用10(1)敏捷15(2)知力24(4)筋力26(4)生命16(2)精神12(2) こうなる (07/22-22:01:59)
ニース : 不器用だけど頭の良い脳筋。でもメンタル弱いと… (07/22-22:02:57)
キミリア : 面白い方針だな、あとは所持金2dだ (07/22-22:05:38)
ニース : 2D6 → [2,6] = 8 (07/22-22:06:25)
ニース : おっと (07/22-22:06:48)
ニース : シャドウなので装備一式やら? (07/22-22:07:11)
キミリア : では、3200セレンが所持金だ。 (07/22-22:07:16)
キミリア : ああ、シャドウだとそうなるな (07/22-22:07:28)
キミリア : あと、悪魔っこボンテージを所持している (07/22-22:07:42)
ニース : 悪魔っこボンテージってデータありましたか? (07/22-22:08:23)
キミリア : ダメージ-1のソフトレザー、重さはソフトレザーの範囲だ (07/22-22:08:41)
ニース : コピペありがとうございます。では、装備一式はゆっくり考えるとして以上ですかね? (07/22-22:09:32)
キミリア : そうだな、以上になる。ご苦労だったな。 (07/22-22:10:28)
ニース : ありがとうございました。 (07/22-22:11:23)
キミリア : うむ、では酒場に戻ってくれ。 (07/22-22:12:34)
ナレーション : キミリアさんが退場しました。 (07/22-22:12:37)
ナレーション : ニースさんが退場しました。 (07/22-22:12:43)
ナレーション : フェイさんが登場しました。(118.1.204.1) (07/23-20:23:28)
フェイ : ここ・・・かな? (07/23-20:23:39)
ナレーション : サホさんが登場しました。(106.188.111.114) (07/23-20:24:12)
サホ : はい、それでは改めてよろしくお願いします。 (07/23-20:24:44)
サホ : それでは、シャドウさんは11d6で能力決定ですね。 11d6を3回どうぞ、期待値は38.5です (07/23-20:25:35)
フェイ : ヨロシクオネガイシマス。 (07/23-20:25:39)
フェイ : 11D6 → [1,2,2,2,4,6,5,5,1,2,2] = 32 (07/23-20:25:56)
フェイ : 11D6 → [3,3,3,6,3,4,6,6,1,6,5] = 46 (07/23-20:26:00)
フェイ : 11D6 → [6,3,4,2,6,1,1,2,5,3,3] = 36 (07/23-20:26:02)
フェイ : …問答無用で46ですね…(== ) (07/23-20:26:15)
サホ : 見事に期待値を外しましたね…あと2回どうぞ (07/23-20:26:15)
サホ : 期待値以下の数字が2つ以上出た場合は、その目を振り直す事ができます。期待値以上が2つ以上になるまで (07/23-20:26:52)
フェイ : なるほど… (07/23-20:27:38)
フェイ : 11D6 → [6,6,6,5,1,2,5,6,5,1,3] = 46 (07/23-20:27:42)
フェイ : 11D6 → [2,1,6,3,3,5,4,6,2,4,4] = 40 (07/23-20:27:45)
サホ : はい、ではステータスを算出しますね。少々お待ちを (07/23-20:28:07)
フェイ : …46の運命のようです ( ノノ)よよよ… (07/23-20:28:11)
サホ : 器用14(2)敏捷14(2)知力21(3)筋力22(3)生命21(3)精神16(2) (07/23-20:28:54)
サホ : 器用20(3)敏捷20(3)知力23(3)筋力17(2)生命19(3)精神13(2) (07/23-20:29:42)
サホ : 器用11(1)敏捷15(2)知力21(3)筋力21(3)生命18(3)精神14(2) (07/23-20:30:33)
サホ : 2つ目がかなり優秀な感じですね。 どれに致しましょう? (07/23-20:30:58)
フェイ : 器用さを取るか、筋力を取るかですね。 (07/23-20:31:16)
フェイ : 二番目でしょうかね。 筋力・精神は惜しいですガ、他が優秀すぎます。 (07/23-20:32:00)
サホ : 2つ目は筋力が低いことと、精神がちょっと少ない以外の弱点が見当たりませんね…器用敏捷がカンストしてる上に知力もカンスト間近です (07/23-20:32:45)
サホ : はい、それでは好きな能力にそれぞれ+1/+2することが出来ます。同じ能力に割り振ることは出来ません (07/23-20:33:25)
フェイ : 冒険LVがあがると、この基礎数値にカッコ内の数値プラスでしたっけ? (07/23-20:33:40)
サホ : それはちょっと違いますね…例えば、鍵を開ける判定をする時は、鍵開けに使う技能(シーフ)のレベルに、()内の数字を+して (07/23-20:34:57)
サホ : 更に2d6を振って出た数値を+します。数字が大きいほどいい結果になりますね (07/23-20:35:31)
サホ : ()内の数字が増えるのは、ステータスが上がった時、だけですね (07/23-20:36:02)
フェイ : 知力+1の生命+2ですかね。 (07/23-20:36:46)
フェイ : ステータスが上がる条件は冒険LVアップ? (07/23-20:37:01)
フェイ : 2D6 → [6,6] = 12 (07/23-20:37:20)
フェイ : Σ(=◇= ) (07/23-20:37:38)
フェイ : …最大値の賽子目が((==;)) (07/23-20:38:44)
フェイ : ためしに振った賽子で…こんなところで運を使い果たすとは… (07/23-20:39:25)
サホ : 使い果たす、ということはないはず…ですね(笑)もったいなくはありますが (07/23-20:41:18)
サホ : ステータスが上がるのは冒険や模擬戦をすると貯まる、FPという数値を払って上げることが出来ます (07/23-20:41:56)
サホ : 器用20(3)敏捷20(3)知力24(4)筋力17(2)生命20(3)精神13(2) (07/23-20:42:25)
フェイ : えと、知力+1、生命+2しますから… 器用20(3)敏捷20(3)知力24(3)筋力17(2)生命21(3)精神13(2)←こういうことになるのでしょうか? (07/23-20:42:32)
サホ : 最終的な能力はこのようになります (07/23-20:42:37)
サホ : おっと、失礼しました。器用20(3)敏捷20(3)知力24(4)筋力17(2)生命21(3)精神13(2) ですね (07/23-20:43:12)
サホ : ()の中の数字は能力値ボーナスと呼ばれるもので、能力値を6で割った数字が適用されます (07/23-20:44:00)
サホ : 色々な判定に使うのは、このボーナスの方ですので、能力値は6の倍数になることが望ましいですね (07/23-20:44:26)
フェイ : えと、表にあったシャドウ族の固有特性「敏捷+3、知力+5、精神+4」を含めた数値でしょうか? (07/23-20:44:48)
サホ : はい、算出段階で既に算入されてます (07/23-20:45:37)
フェイ : ほむ…6の倍数…たしか、カンスト越えするにはテオクリスタル…でしたっけ…これの入手が必要なのでしたっけ。 (07/23-20:46:28)
サホ : いえ、FPを利用しても上げることは可能ですよ。コストは高くなりますが… (07/23-20:47:56)
サホ : テオクリスタルはその他の使い方も可能なので、色々と便利ですね。 さて…それでは最後に特徴を決定しましょう。 2d35をどうぞ (07/23-20:48:55)
フェイ : あれ?生まれって設定しましたっけ?? (07/23-20:49:40)
サホ : 生まれの設定は人間、およびハーフの人だけなので、シャドウさんには要らないのですよ。…もちろん、設定として持つのは可能です。…特殊な設定で、それに付随する能力を得る場合は管理人と要相談ですね (07/23-20:51:27)
フェイ : ふむ、そうでしたか… (07/23-20:52:37)
フェイ : 2D35 → [34,7] = 41 (07/23-20:52:55)
サホ : 34 怪力 制御できない馬鹿力を持っています。筋力+6(種族限界を突破する)が常時付与されます。 ステータスアップは元の筋力を基準に行います。 細かい作業に-4のペナルティを持ちます。 興奮すると持っているものが壊れます。(コップを握りつぶすなど) 膂力に+4のボーナスがあります。 (07/23-20:53:12)
サホ : 7 好き嫌いが 激しい 偏食家です。特殊な食事が必要なため、食費が倍かかります。 (07/23-20:53:27)
サホ : どちらも受け入れるか、どちらも破棄することが可能です…筋力の弱点までカバーできるのが出ましたね (07/23-20:53:54)
フェイ : …なんかとんでもない高燃費なシャドウの出来上がりに…(==;)(笑 (07/23-20:54:36)
フェイ : どちらも受け入れますよー (07/23-20:55:31)
サホ : はい、それでは、あとは決めたことや装備品を日記の方へと書き込んで登録は完了です。お疲れ様でしたー (07/23-20:57:27)
フェイ : 装備貧ですか…そちらは後々追加してゆきます。 (07/23-20:58:49)
フェイ : ありがとうございます。オツカレサマデスよー (07/23-20:58:57)
サホ : シャドウは…はっきりかなり強い種族なのですよねぇ。デメリットらしいデメリットがプリースト使えないだけで全体的に能力高いですし (07/23-21:00:14)
フェイ : そだ。たしか所持金は0でしたっけ (07/23-21:02:46)
サホ : はい、その通りです。ウェイトレスとか、春売りとかをしていればお金は入りますが (07/23-21:03:30)
フェイ : …しばらくは船でウェイトレスでもしようかしら…(汗 (07/23-21:04:39)
サホ : 30日間ウェイトレスをすれば制服も貰えますからねぇ (07/23-21:05:55)
フェイ : つまり…ウェイトレスを続けてその制服を”その筋の人(?)”に売りつければお金が…!(違 (07/23-21:06:41)
サホ : …まぁ、それも可能ですね。制服はデータ的にもそれなりに優秀なので、そういう意味で欲しがる人もいるかと…(敢えて好意的に解釈して目をそらし) (07/23-21:07:49)
フェイ : お?あと、経験値が5000ですか…此方の振り分けも後程考えますです。 (07/23-21:08:05)
サホ : ですです、ごゆっくり考えて決定していきましょう (07/23-21:11:04)
フェイ : はい〜。では下の階にもどりますか?(ウェイトレス登録とかどうしようっと) (07/23-21:11:27)
サホ : ウェイトレスの登録は必要ないですよ、中央酒場で給仕をしていればいいだけですので… では戻りましょう (07/23-21:13:14)
ナレーション : サホさんが退場しました。 (07/23-21:13:23)
ナレーション : フェイさんが退場しました。 (07/23-21:14:04)
ナレーション : リンファさんが登場しました。(126.79.170.124) (07/26-22:01:57)
ナレーション : ミミさんが登場しました。(180.63.99.127) (07/26-22:02:05)
ナレーション : ミミさんが登場しました。(180.63.99.127) (07/26-22:02:28)
ミミ : (名前が見づらかった)あの、こんばんわ。よろしくお願いします(ぺこり) (07/26-22:02:56)
リンファ : やぁやぁ!今晩はやでぇ〜? うちはドラゴニュートのリンファや!宜しゅうなぁ? …ほな早速決めてみようかぁ〜? (07/26-22:04:42)
リンファ : まずは種族を教えてもらおうかぁ〜? (07/26-22:04:55)
ミミ : は、はい!えと、種族は人間、出身はプリーストになります。 (07/26-22:06:05)
リンファ : 分かったで〜 期待値は46かなぁ〜?それ以上が3個出るまでダイス振ってなぁ〜? (07/26-22:07:26)
ミミ : では・・・ 2D6 → [6,2] = 8 (07/26-22:07:40)
ミミ : (間違えた) 16D6 → [1,3,1,5,4,4,4,1,6,1,6,1,3,4,2,1] = 47 (07/26-22:07:54)
ミミ : 16D6 → [5,1,3,4,4,4,2,2,3,4,2,5,3,3,1,5] = 51 (07/26-22:07:56)
ミミ : 16D6 → [3,4,2,3,5,5,6,4,5,2,5,3,4,1,6,6] = 64 (07/26-22:07:57)
リンファ : 何か、最後ので決まりそうやけれど3つ出すで〜? (07/26-22:11:34)
ミミ : はい。 (07/26-22:12:05)
リンファ : 「器用11(1)敏捷11(1)知力14(2)筋力15(2)生命11(1)精神12(2)」> (07/26-22:13:31)
リンファ : ↓47な〜 (07/26-22:13:41)
リンファ : 「器用14(2)敏捷12(2)知力13(2)筋力15(2)生命10(1)精神14(2)」>51なぁ〜 (07/26-22:14:33)
リンファ : 「器用13(2)敏捷12(2)知力21(3)筋力16(2)生命10(1)精神19(3)」> (07/26-22:15:12)
リンファ : 664 (07/26-22:15:19)
リンファ : あ打ち、これが64のやつやで〜 (07/26-22:15:50)
リンファ : プリースト修正でHPは軒並み引くぅなってるなぁ… (07/26-22:16:47)
ミミ : 選ぶまでもなく3番目ですね・・・ボーナスは生命に+2、敏捷に+1でお願いします。 (07/26-22:17:12)
ナレーション : ミーシャさんが登場しました。(106.188.0.21) (07/26-22:17:50)
ミーシャ : ちょっと横から失礼にゃ (07/26-22:17:56)
リンファ : 「器用13(2)敏捷13(2)知力21(3)筋力16(2)生命12(2)精神19(3)」これが最終的なステータスやで〜 (07/26-22:18:03)
ミーシャ : 期待値はダイスの数×3.5だから、16d6の期待値は56になるのにゃよ (07/26-22:18:18)
ミーシャ : だから、2回振り直しできるのにゃー (07/26-22:18:29)
リンファ : はっ!?16×3.5=56やった!? うちの勘違いや〜!なのでモウ二回以上出るまでよろしゅう! (07/26-22:19:22)
ミミ : (あ、確かに56) (07/26-22:19:29)
ミミ : 16D6 → [2,2,4,2,3,3,1,1,3,4,5,4,5,4,5,1] = 49 (07/26-22:19:37)
ミーシャ : ではでは失礼しましたのにゃー (07/26-22:19:40)
ミミ : 16D6 → [2,1,3,4,5,5,3,3,1,5,1,2,4,6,4,2] = 51 (07/26-22:19:43)
ナレーション : ミーシャさんが退場しました。 (07/26-22:19:44)
リンファ : (…どうりで低すぎるわけやなぁ…(汗) (07/26-22:19:46)
ミミ : もう二回ですね・・・ 16D6 → [2,3,5,3,3,5,3,6,2,1,5,2,4,1,1,4] = 50 (07/26-22:20:42)
ミミ : 16D6 → [1,3,6,1,6,1,6,2,2,3,3,1,5,5,1,3] = 49 (07/26-22:20:44)
ミミ : あ・・・あら? (07/26-22:21:22)
ミミ : 16D6 → [6,3,2,5,1,2,5,3,4,1,1,3,2,3,6,4] = 51 (07/26-22:22:09)
ミミ : 16D6 → [4,1,3,4,4,6,1,2,1,1,4,6,3,3,1,4] = 48 (07/26-22:22:10)
リンファ : どんどん振ってや! (07/26-22:22:18)
ミミ : 16D6 → [1,6,1,3,4,6,4,6,6,6,6,1,5,1,3,3] = 62 (07/26-22:22:37)
ミミ : 16D6 → [2,2,4,1,3,6,4,3,4,6,5,4,3,3,1,1] = 52 (07/26-22:22:38)
ミミ : あ、やっと出ました・・・(ほっ) (07/26-22:23:06)
リンファ : 一番最後のやつ「器用13(2)敏捷12(2)知力21(3)筋力16(2)生命10(1)精神19(3)」>61と 加えて62&52を出すで〜 (07/26-22:25:16)
ミミ : はい、お願いします (07/26-22:26:09)
リンファ : 「器用12(2)敏捷11(1)知力21(3)筋力20(3)生命10(1)精神14(2)」>62なぁ〜 (07/26-22:26:12)
リンファ : 「器用10(1)敏捷11(1)知力17(2)筋力20(3)生命12(2)精神10(1)」>52やでぇ〜 (07/26-22:27:02)
リンファ : なんか、まっちょなプリにしたいらしいなぁ… (ケスを思い出しつつ…) (07/26-22:27:52)
ミミ : 結局変わりませんね。ボーナスもそのままで。 (07/26-22:28:13)
リンファ : 「器用13(2)敏捷13(2)知力21(3)筋力16(2)生命12(2)精神19(3)」これが最終的なステータスやで〜 (2度目の告知w (07/26-22:28:45)
リンファ : では、今度は特徴を決めようかぁ〜? 2d35で、決めてみよかぁ〜?それか長所を捨てて短所を決める事が出来るで?で、気に入らないときは破棄する事も可能や! (07/26-22:30:04)
ミミ : 振りますね。 2D35 → [16,12] = 28 (07/26-22:30:59)
リンファ : …惜しい!17まで届かない! 16 ジャンク屋出身 過去の遺物を乗りこなす「運転」スキルをレベル5で所持しています。 4週間訓練するごとに冒険者レベルまで上昇できます。 また、オーバーテクノロジー系の操作方法がわかります。 オーバーテクノロジー系のアイテムが通常無理な場合でも鑑定できます。 長所や〜 (07/26-22:31:35)
リンファ : 2 アンデッド恐怖症 アンデッドにトラウマがあります。遭遇した場合基本的に逃げる選択肢を取りたがります。 逃げれない場合、恐怖判定をおこなってから戦闘に挑みます。 これが短所や…これはプリ向きではないな… (07/26-22:31:59)
リンファ : 12 アンデット恐怖症 頭の1が抜けたわ… (07/26-22:32:35)
ミミ : 長所は面白いですのに、短所が・・・ミナ姉様といい、二人目です・・・ (07/26-22:33:28)
リンファ : おぉ?被ってるなら振りなおしが可能やで? (07/26-22:33:53)
ミミ : それは長所の場合だけでは?(作成表にはそう書いてある) (07/26-22:34:57)
リンファ : うーん…短所もそうだった気もするんやけれどなぁ…?確認してみようかぁ? (07/26-22:37:24)
リンファ : 短所では引きなおしが出来ないみたいだねぇ?まだ、婦長さんに聞いてないから、後で聞いてみると良いかもしれへんなぁ? で、採用しとく?不採用にするかぁ? (07/26-22:43:49)
ミミ : クリスタルでセカンドチャンスを狙うしかないですかね・・・短所が問題ありますけど、逆に面白いので採用で。 (07/26-22:44:59)
リンファ : 中々、珍しい潔癖プリになりそうやなぁ! では最後に銀貨「2d6x400」枚を習得やで! それが冒険資金になるから気合い入れて振るんやで! (07/26-22:46:55)
ミミ : 2D6 → [5,1] = 6 (07/26-22:47:40)
ミミ : 2400ですね。 (07/26-22:48:23)
リンファ : おうぅ…2400セレンや…ちょーっと少ないなぁ…。あれなんやよね…資金より装備一式貰える種族の方が高待遇な気がしてならへんなぁ…(遠い目しつつ…) (07/26-22:49:21)
ミミ : そうですね・・・まぁ、給仕でもして、調達資金を・・・ (07/26-22:49:58)
リンファ : ――春売りしても良いんやで? (ニヤニヤしつつプリーストをいじめる…) (07/26-22:51:05)
ミミ : やりません(キッパリ) (07/26-22:52:31)
リンファ : あはは…まあ、お金稼ぐ方法はほかにあるからなぁ? 色々やってみるといいで! ではこれで、ミミはんのステータスや特徴は決まりやな! 頑張るんやで〜? (07/26-22:57:18)
ミミ : はい。ありがとうございました。 (07/26-22:57:44)
リンファ : では、下へと戻ろうかぁ〜?偉い人も来たので聞いてみようかぁ〜 (と、したを除いては顔色を変えて上から逃げ出したとかなんとか…) (07/26-22:59:14)
ナレーション : リンファさんが退場しました。 (07/26-22:59:22)
ナレーション : ミミさんが退場しました。 (07/26-23:02:18)
ナレーション : ミナヅキさんが登場しました。(106.188.101.54) (07/29-21:39:23)
ナレーション : ガイテツさんが登場しました。(220.219.27.205) (07/29-21:40:03)
ミナヅキ : さて、では早速登録に入るのじゃ。種族は…まぁ、ドワーフだと思うが、一応何か教えて欲しいのじゃ (07/29-21:40:51)
ガイテツ : 種族は純粋なドワーフだな (07/29-21:41:08)
ミナヅキ : うむ、では11d6を3回振るのじゃ。期待値は38.5じゃ (07/29-21:42:10)
ガイテツ : 11D6 → [1,3,2,3,3,4,4,3,2,1,5] = 31 (07/29-21:42:27)
ガイテツ : 11D6 → [4,3,2,1,1,4,6,3,5,6,5] = 40 (07/29-21:42:29)
ガイテツ : 11D6 → [6,2,6,5,2,1,6,1,5,2,4] = 40 (07/29-21:42:30)
ガイテツ : ふむ、微妙な数字だがまあよかろう (07/29-21:43:00)
ミナヅキ : うむ、ではステータスを算出するのじゃ、しばし待たれよ (07/29-21:43:58)
ミナヅキ : 器用20(3)敏捷8(1)知力10(1)筋力18(3)生命19(3)精神19(3) (07/29-21:45:12)
ミナヅキ : 器用23(3)敏捷6(1)知力6(1)筋力20(3)生命24(4)精神27(4) (07/29-21:46:43)
ミナヅキ : 器用26(4)敏捷12(2)知力11(1)筋力17(2)生命22(3)精神20(3) (07/29-21:47:29)
ミナヅキ : の3つじゃの。どれがいいかの? (07/29-21:47:38)
ガイテツ : ドワーフだから仕方ないが酷い脳筋だな、特に2番目 (07/29-21:48:39)
ガイテツ : まあバランスを考えて3番目だ (07/29-21:48:50)
ミナヅキ : うむ、了解じゃ。そして能力に+2/+1のボーナスを振れるのじゃ。どれに割り振るかの? (07/29-21:50:26)
ガイテツ : 知力か筋力か悩ましいな…先に特徴を振っても構わんか? (07/29-21:51:37)
ミナヅキ : うむ、了解じゃー。 では2d35を振るのじゃ (07/29-21:52:15)
ガイテツ : 2D35 → [28,20] = 48 (07/29-21:52:49)
ミナヅキ : 28 達人 一般スキルLv10を最初から所持しています。(料理とか。フェラチオなどの特定の性行為でもかまわない) また、達人のスキルはファンブルが起こりません。(出目2扱い) (07/29-21:53:28)
ミナヅキ : 20 閉所恐怖症 ダンジョンなどの中に入るのを嫌がります。ダンジョン内では常に-1のペナルティを引きずります。 (07/29-21:53:41)
ミナヅキ : どちらも受け入れるか放棄するか選べるのじゃー (07/29-21:54:17)
ガイテツ : 達人はキャラ的に美味しいが閉所恐怖症はきついな (07/29-21:55:25)
ガイテツ : だが受け入れておこう (07/29-21:55:33)
ミナヅキ : うむ、後ついでに所持金決定じゃの (07/29-21:55:59)
ミナヅキ : ドワーフは2d6×800が所持金になるのじゃ (07/29-21:56:10)
ガイテツ : 2D6 → [2,3] = 5 (07/29-21:56:38)
ガイテツ : 能力は知力+1精神+2、素手で殴れば筋力は後回しでもいいか (07/29-21:56:55)
ミナヅキ : 器用26(4)敏捷12(2)知力12(2)筋力17(2)生命22(3)精神22(3) じゃの (07/29-21:58:21)
ミナヅキ : で、所持金が4000セレンじゃー (07/29-21:58:31)
ガイテツ : おう、これで全部だったかな (07/29-22:00:24)
ミナヅキ : うむ、あとは日記に書き込むだけじゃー (07/29-22:01:48)
ガイテツ : お付き合いいただき感謝する (07/29-22:02:29)
ミナヅキ : うむ、よいのじゃー。では下に戻るかの (07/29-22:04:25)
ガイテツ : おう、下で酒でも食らうとするか (07/29-22:06:04)
ナレーション : ガイテツさんが退場しました。 (07/29-22:06:06)
ナレーション : ミナヅキさんが退場しました。 (07/29-22:07:26)
ナレーション : エンフィールドさんが登場しました。 (07/31-00:46:34)
ナレーション : ジルニーさんが登場しました。 (07/31-00:46:42)
エンフィールド : こうでいいのかしら。 (07/31-00:47:02)
ジルニー : こんばんわぁ、はじめましてー。それではわたしが登録作業を担当させていただきます (07/31-00:47:32)
ジルニー : まずあなたの種族を教えて下さい (07/31-00:48:01)
エンフィールド : 私は人間よ。 (07/31-00:50:11)
ジルニー : では次に出身を教えて下さい (07/31-00:51:02)
エンフィールド : 軍人にしておくわ。 (07/31-00:52:00)
ジルニー : えぇと、作成表ページの生まれ値修正表のところですねー。いわゆる生い立ちってやつです (07/31-00:52:07)
ジルニー : はい、了解です (07/31-00:52:16)
ジルニー : では次に16d6を3回振ってください (07/31-00:52:40)
エンフィールド : 遊び方に書いてあるようにすればいいのよね。 (07/31-00:53:07)
エンフィールド : 16D6 → [3,4,5,6,4,1,6,3,2,4,1,6,2,6,2,2] = 57 (07/31-00:53:17)
ジルニー : はい、そうですー (07/31-00:53:19)
エンフィールド : 16D6 → [3,1,1,6,5,6,5,2,3,2,5,2,2,3,1,5] = 52 (07/31-00:53:21)
エンフィールド : 16D6 → [4,4,2,5,2,4,2,1,4,6,1,5,4,2,6,3] = 55 (07/31-00:53:24)
ジルニー : 16d6の期待値56以上が1つしか無いのでもう2回振りなおしてください (07/31-00:55:04)
エンフィールド : 16D6 → [3,3,2,4,1,5,5,5,6,4,1,6,2,4,5,3] = 59 (07/31-00:55:24)
エンフィールド : 16D6 → [3,5,1,4,3,6,1,4,6,5,5,4,1,2,4,6] = 60 (07/31-00:55:26)
エンフィールド : はい (07/31-00:55:34)
ジルニー : それでは計算しますので少々お待ちください (07/31-00:55:47)
エンフィールド : お願いするわね。あなたとっても可愛いわね? (07/31-00:56:26)
ジルニー : 器用18(3)敏捷16(2)知力13(2)筋力14(2)生命16(2)精神12(2) (07/31-01:01:12)
ジルニー : 器用12(2)敏捷12(2)知力15(2)筋力18(3)生命14(2)精神14(2) (07/31-01:01:21)
ジルニー : 器用13(2)敏捷14(2)知力13(2)筋力21(3)生命13(2)精神13(2) (07/31-01:01:30)
ジルニー : この3つになります、これから一つ選んで好きな能力2つに+2/+1出来ます (07/31-01:02:20)
ジルニー : 褒めても何も出ませんよぅ(てれてれ) (07/31-01:02:38)
エンフィールド : 一つ目にするわ。筋力を+1、敏捷を+2でお願いできるかしら (07/31-01:04:01)
ジルニー : それでは器用18(3)敏捷18(3)知力13(2)筋力15(2)生命16(2)精神12(2)があなたのステータスになります (07/31-01:05:17)
ジルニー : 次に特徴を決めましょう (07/31-01:05:39)
ジルニー : 2d35を振ってください (07/31-01:05:56)
エンフィールド : 2D35 → [32,9] = 41 (07/31-01:06:59)
ジルニー : 32 交渉上手 全てのアイテムを2割引で購入できます。 (07/31-01:08:02)
ジルニー : 9 女性恐怖症 女性が嫌いです。女性相手の場合全ての行動に-2のペナルティがつきます。 (07/31-01:08:15)
ジルニー : これはどちらも受け入れるか、どちらも放棄するかを選べます (07/31-01:08:35)
エンフィールド : 断じてNOよー。放棄するわー (07/31-01:09:05)
エンフィールド : 私は可愛い女の子が大好きだもの(ジルニーちゃんをなでなでと (07/31-01:09:31)
ジルニー : 次は所持金の決定です、2d6を振ってください (07/31-01:09:46)
エンフィールド : 2D6 → [6,5] = 11 (07/31-01:10:12)
ジルニー : 登録作業中にナンパされてますぅ(あぅあぅ (07/31-01:10:26)
ジルニー : 11×400で4400セレンですねー (07/31-01:10:53)
ジルニー : これに加えて最初の登録なので10000セレン、合わせて14400セレンがあなたの初期所持金になります (07/31-01:11:31)
ジルニー : 次に装備ですが (07/31-01:12:35)
エンフィールド : ありがとう、なんだか沢山もらえるのね? (07/31-01:12:47)
ジルニー : 初めて登録される方にはサービスがあるんですぅ (07/31-01:13:07)
ジルニー : http://fwworld.under.jp/hoduki/cgi/ziten/dr.cgi?key=163 (07/31-01:13:19)
ジルニー : こちらに書いてある通り武具一式が貰えます (07/31-01:13:36)
ジルニー : これに加えて軍人出身ですので最高品質の武器を一つ所持できます (07/31-01:14:09)
エンフィールド : そうなんだ。なんでもいいってかいてあるけど? (07/31-01:14:43)
ジルニー : 書いてある通り武器庫、支給品、医務室(アイテムプール除く)、指南室のスキルリストページの一番下で買えるものでしたらなんでも構いません (07/31-01:16:12)
ジルニー : 最高品質の武器は通常の武器から重さが-5されたものです (07/31-01:17:43)
エンフィールド : 専用ってかいてあるのはー? (07/31-01:17:48)
ジルニー : 専用と書いてあるのは購入はできますが (07/31-01:18:16)
ジルニー : 条件が満たされていないと装備できません (07/31-01:18:31)
ジルニー : ですので貰うこと自体は可能ですが使えない場合もあります (07/31-01:19:09)
エンフィールド : そうなんだ。ありがとう。物知りなのねー(なでなでして (07/31-01:19:29)
ジルニー : なんか愛でられてますぅ…(頬染め (07/31-01:20:11)
エンフィールド : ありがとうジルニーちゃん。とっても助かったわ (07/31-01:20:55)
ジルニー : えーと、後は…初期経験点は5000ですね (07/31-01:20:57)
ジルニー : 職業を取得して装備を整え、日記(乗組員詳細)に記入すれば登録は完了です (07/31-01:22:01)
ジルニー : 職業の構成や装備等に関しては、冒険に出る前でしたら変更が可能です (07/31-01:22:59)
エンフィールド : それじゃあ、書いておくわね。 (07/31-01:23:19)
ジルニー : 一度依頼を受けて冒険に出てしまいますと変えられなくなってしまいますのでご注意ください (07/31-01:23:31)
ジルニー : とりあえずこんなところですかねぇ、何かご質問はありますかー? (07/31-01:25:01)
エンフィールド : ええ、わかったわ(なでなで (07/31-01:25:35)
エンフィールド : ジルニーちゃんの3Sはー?(質問 (07/31-01:25:52)
ジルニー : そこですかぁ!? (07/31-01:26:38)
ジルニー : ………81/58/83ですぅ(真っ赤 (07/31-01:27:01)
エンフィールド : ちゃんと答えてくれるのね、いい子だわー? (07/31-01:28:17)
ジルニー : なんかオモチャにされてますぅ…(うう (07/31-01:29:53)
エンフィールド : この船は娼婦さんとか決めないといけないんだっけー? (07/31-01:31:05)
ジルニー : えっと、他になければ下に戻りましょうかぁ (07/31-01:31:07)
エンフィールド : はい、戻りましょうか (07/31-01:31:59)
ジルニー : そうですねぇ、PCでしたら娼婦or娼婦兼戦闘員/戦闘員/客人(傭兵)から選ぶことになるはずです (07/31-01:32:09)
ジルニー : 娼婦じゃないから春を売れないということもありませんし、娼婦だから他の娼婦を買えないということも無いですねぇ (07/31-01:33:16)
エンフィールド : 私は今のところお客さんかしらね?それじゃあいきましょうか (07/31-01:34:43)
ナレーション : エンフィールドさんが退場しました。 (07/31-01:34:48)
ナレーション : ジルニーさんが退場しました。 (07/31-01:35:01)
ナレーション : ゼパルさんが登場しました。 (08/03-17:49:01)
ゼパル : (文字通り窓から放り込まれてむぎゅぅ) (08/03-17:49:11)
ナレーション : セピアさんが登場しました。 (08/03-17:49:18)
セピア : ふぅははー! 我!顕現!!(くわっ!) (階段を勢い良く昇ってダイナミックエントリーする優男) (08/03-17:49:54)
ゼパル : ・・・・・・なんだこの物体は(階段から押し返そうと槍でツンツン) (08/03-17:52:52)
セピア : んまっ、ちょ! (ツンツンされてやーめーろーよー状態。) 貴様!それがここの新人歓迎のやり方か!? (08/03-17:54:56)
ゼパル : なんだ新人か 殴り込みかと思ったぜ(槍を引っ込めて) んじゃ登録に来たのか? (08/03-17:55:52)
セピア : 殴りこみにきた相手の対応としてはぬるかったぞ!? 貴様ほんとうはわかってただろう! (憤懣やるかたないといった感じで腕を組み) そうだ。暫くここに逗留する故、少しは手をかそうと思ってな。 (08/03-17:58:12)
ゼパル : 殴りこみにしてはよわそ〜だったしな(ケラケラ笑って) そんじゃ、名前と種族 あと好みのタイプと性癖を書いていてくれ(何) (08/03-18:00:05)
セピア : ふふふ、見た目で判断しようとするとは愚かな(ふふん、とふんぞり返るが。槍で突かれてた過去は消せないのであった) わかった。名はセピア、種族はフォクシー、 好みのタイプは周りに侍る系で、性癖はヘタr───何を言わすかぁ!? (08/03-18:02:31)
ゼパル : はははっ、ノリのいいやつだな(カラカラ笑いつつ) 先に特徴のほうが決めやすいかな? 2d35を振ってくれ (08/03-18:04:06)
セピア : 寛大なのだよ。(ふふふん!) わかった。ではまずはそちらを。(コロコロ) 2D35 → [1,5] = 6 (08/03-18:04:53)
セピア : (逆にすごい) (08/03-18:05:02)
ゼパル : えーっと (08/03-18:09:42)
ゼパル : 1 記憶力が良い 記憶力が人よりも優れています。知識系のスキルに+2のボーナスがあります。 (08/03-18:10:10)
ゼパル : 5 短気 挑発系のスキルに抵抗-4のペナルティ。 (08/03-18:10:28)
ゼパル : なんかそれっぽいのができたな(笑) (08/03-18:10:35)
セピア : うむ。これこそが我にふさわしい…採用だ。(びっくりするくらいはまり役だった) (08/03-18:11:21)
ゼパル : じゃあ 能力値だ フォクシーは12dだな 期待値は42だ (08/03-18:12:56)
ゼパル : 3回頼むぜ (08/03-18:12:59)
セピア : 12D6 → [6,1,6,6,5,1,2,5,6,5,3,2] = 48 (08/03-18:14:33)
セピア : 12D6 → [2,5,1,4,2,3,6,2,4,6,6,4] = 45 (08/03-18:14:34)
セピア : 12D6 → [4,4,5,5,3,4,1,5,2,6,4,3] = 46 (08/03-18:14:35)
セピア : …見事に全て期待値超えだな。(ふむん) (08/03-18:14:45)
ゼパル : 器用13(2)敏捷16(2)知力24(4)筋力10(1)生命19(3)精神18(3) (08/03-18:16:02)
ゼパル : 器用13(2)敏捷13(2)知力16(2)筋力11(1)生命15(2)精神22(3) (08/03-18:16:47)
ゼパル : 器用14(2)敏捷17(2)知力23(3)筋力9(1)生命16(2)精神17(2) (08/03-18:17:23)
ゼパル : 以上だぜ (08/03-18:17:28)
セピア : …まあ、一番下の【 器用13(2)敏捷16(2)知力24(4)筋力10(1)生命19(3)精神18(3)】だな。精神力は惜しいが (08/03-18:19:07)
ゼパル : じゃあ 能力値を +2と+1できるぜ 2箇所選ぶんだぜ (08/03-18:20:24)
セピア : 敏捷に+2、 筋力に+1で頼む。 (08/03-18:21:13)
セピア : …ああいや、 精神+1に変更してもらってかまわないか?(読み間違えてた) (08/03-18:23:18)
ゼパル : 構わんぜ― (08/03-18:23:36)
ゼパル : 器用13(2)敏捷18(3)知力24(4)筋力10(1)生命19(3)精神19(3) (08/03-18:24:06)
ゼパル : こうなるぜ (08/03-18:24:08)
セピア : 了解した。 あとは決めることなどあったかな? (08/03-18:26:14)
ゼパル : これでOKなら 能力値は確定だ 所持品はお金の代わりに 装備一式とバックパックと保存食と水だな (08/03-18:26:47)
ゼパル : 登録は以上だぜ 性癖と一緒に提出しておくぜ (08/03-18:27:14)
セピア : 色々とサポートが有り難いことではあるな。 貴様ァ!性癖はまだ語っていないだろうが!! (08/03-18:27:55)
セピア : というか!貴様は何者だ!(そういえば名前聞いてなかった) (08/03-18:29:40)
ゼパル : 今から語ってくれてもいーんだぜ?(によによとしつつ)―俺ちゃんは娼婦で戦闘員のゼパルちゃんだぜ。よろしくな (08/03-18:31:51)
セピア : 誰が語るかァ!(煽られ耐性0。頭から湯気を出し) …ゼパルだな。覚えたぞ! 俺が力を取り戻した暁にはさんざん泣かせてやろう…! (08/03-18:35:33)
ゼパル : ほうほう・・・押し倒してやろーか?(によによと眺めつつ)んじゃ、そんときを楽しみにしてるぜー (08/03-18:36:45)
セピア : ふふふ、貴様のようなちんまい奴に押し倒されるほど軟弱ではないわ(⇠筋力10) ふん、口の減らないやつめ。 …世話になったな。 (08/03-18:43:27)
ゼパル : ・・・どれどれ(ビスチェで筋力25で押し倒してみる) (08/03-18:45:14)
セピア : えっ なんだこの力は!? 嘘ぉ!?(抵抗虚しく押し倒される) (08/03-18:45:51)
ゼパル : (けらけらと笑って) ま、あとは酒場で遊んでこいや (手を離して 額を指先でツンと突いてやり) (08/03-18:49:07)
セピア : ……。(はだけた和装の襟を無言でただし) (08/03-18:51:45)
セピア : お、覚えてろよー!! (ちくしょー!! 涙目で下へと降りていったのであった) (08/03-18:52:10)
ナレーション : セピアさんが退場しました。 (08/03-18:52:23)
ゼパル : さて、俺ちゃんもどっかいくかー(ぷらぷら) (08/03-18:55:28)
ナレーション : ゼパルさんが退場しました。 (08/03-18:55:31)
ナレーション : シュウさんが登場しました。 (08/08-22:04:32)
ナレーション : ジェットさんが登場しました。 (08/08-22:05:44)
ジェット : ・・・・・・・・・(とりあえず二階へ上がって 周囲を見渡している) (08/08-22:06:04)
シュウ : 初登録なのですよ。よろしくお願いします。では、最初に種族を教えてくださいなのです (08/08-22:07:17)
ジェット : ・・・・・・・・・・ドラゴニュート、だ(立ったままシュウを見下ろしつつ) (08/08-22:08:09)
シュウ : 大きいですね。はいです。ドラゴニュートですね。では、11d6を3回振ってくださいです (08/08-22:09:29)
ジェット : ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(ころころころころころころころころころころころころころころ) (08/08-22:10:30)
ジェット : 11D6 → [5,5,3,6,2,6,4,3,1,6,4] = 45 (08/08-22:10:33)
ジェット : 11D6 → [1,6,2,2,2,6,5,2,5,4,6] = 41 (08/08-22:10:34)
ジェット : 11D6 → [6,4,6,2,6,1,3,2,2,2,4] = 38 (08/08-22:10:35)
シュウ : 期待値は38.5で二つ超えてるので、この数値で計算するですね。少々、お待ちくださいなのです (08/08-22:12:37)
ジェット : ・・・・・・・・・・・・・・(言われたとおりに雑誌を読みながら待っている) (08/08-22:14:41)
シュウ : 「器用16(2)敏捷14(2)知力13(2)筋力21(3)生命22(3)精神23(3)」 (08/08-22:16:38)
シュウ : 「器用13(2)敏捷14(2)知力8(1)筋力21(3)生命24(4)精神26(4)」 (08/08-22:16:43)
シュウ : 「器用16(2)敏捷16(2)知力12(2)筋力18(3)生命17(2)精神20(3)」 (08/08-22:16:49)
シュウ : の3つから選択できるです。お待たせしまたのです (08/08-22:17:15)
ジェット : ・・・・・・・・・・・・・・・・・(一覧を見つつ)―先に、特徴とやらを試したい。構わないか? (08/08-22:17:52)
シュウ : なるほどです。はい、では、2d35をお願いしますです (08/08-22:19:14)
ジェット : ・・・・・・・・・・・・・わかった(ころころころころ) 2D35 → [8,11] = 19 (08/08-22:19:58)
シュウ : 長所8:実家が商家 初期所持金が2dx2000シルバーあります。またマーチャント系のスキル(会計など)に+4のボーナスがあります。 (08/08-22:21:49)
シュウ : 短所11:野獣恐怖症 野獣にトラウマがあります。遭遇した場合基本的に逃げる選択肢を取りたがります。逃げれない場合、恐怖判定をおこなってから戦闘に挑みます。 (08/08-22:21:55)
ジェット : ・・・・・・・・・面白いな 気に入った(こくりと頷き) (08/08-22:22:41)
シュウ : になります。二つ選択することも、破棄することもできるですよ。はいです。では、二つとも採用ですね。 (08/08-22:23:26)
ジェット : ・・・・・・・・・・・・・・・能力は、一番下を選ぼう 器用+2 筋力+1だ (08/08-22:23:47)
シュウ : なら、先程の3つの能力からお好きなものを選択していただき、その後、好きなステータスに+2/+1のボーナスを加算できる。まとめて同じステータスに振ることは出来ないです (08/08-22:24:06)
シュウ : はいです。では、器用と筋力を修正して… (08/08-22:25:13)
シュウ : 「器用18(2)敏捷14(2)知力13(2)筋力22(3)生命22(3)精神23(3)」 (08/08-22:25:18)
シュウ : と、なります。後は所持金ですが、ドラゴニュート生まれなので、「装備品一式(高級品不可)」「水袋3つ」「保存食30食分」それと特徴の2dx2000シルバーになるです (08/08-22:27:11)
ジェット : ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(金額決定ダイス) 2D6 → [5,2] = 7 (08/08-22:27:59)
ジェット : ・・・・・・・・・・・・・・・・金貨14枚、こんなものか (08/08-22:28:16)
ジェット : ・・・・・・・・・・・・・・140だった(重い) (08/08-22:28:31)
シュウ : 14000シルバー…失礼しました。セレネなのですよね。14000セレナ(金貨140枚)を最初から持っているです (08/08-22:29:38)
シュウ : そして、5000経験点を所持している状態からスタートするので、それで技能を習得してくださいなのです。 (08/08-22:30:34)
ジェット : ・・・・・・・・・・・・・礼を言う。そういえば、下の階でも名乗ってなかったな・・・(髪の毛をくしゃくしゃとして)―ジェットだ (08/08-22:31:19)
シュウ : 以上でとなります。初めてなので拙かったと思うですが、そこはお許しをなのです。あっ!僕は、シュウって言うサムライです。これから、よろしくお願いしますなのです(にこっ) (08/08-22:32:36)
ジェット : ・・・・・・・・・・・・・・・・(小さく頷くと 下の階へと戻っていった) (08/08-22:33:12)
ナレーション : ジェットさんが退場しました。 (08/08-22:33:20)
シュウ : では、僕もこれで失礼します(アホ毛ゆらゆら♪下の階に下りて行った) (08/08-22:34:26)
ナレーション : シュウさんが退場しました。 (08/08-22:34:28)
ナレーション : ジルニーさんが登場しました。 (08/09-22:57:10)
ナレーション : ミナさんが登場しました。 (08/09-22:58:03)
ジルニー : こんばんわーですよぅ (08/09-22:59:04)
ミナ : こんばんわ。お呼び? (08/09-22:59:24)
ジルニー : それじゃ早速やっちゃいましょうかぁ(コロコロ) 1D100 → [54] = 54 (08/09-23:00:15)
ミナ : 1D100 → [53] = 53 (08/09-23:00:26)
ジルニー : (妖怪が出た…) (08/09-23:00:51)
ミナ : ・・・ホントダイス運がないわ・・・(勝負で勝った事がない) (08/09-23:00:53)
ミナ : まぁ、いいわ。負けたものは仕方ないし、持って行きなさい。 (08/09-23:02:13)
ジルニー : それじゃ今回はわたしがいただきますねー(ぺこり) (08/09-23:02:43)
ミナ : 元々黙示録があってもあまり意味なかったしね。それより創世記が・・・ (08/09-23:03:11)
ジルニー : 今後創世記なんかが出たらわたしはお譲りしますよぅ(どうせメテオだし) (08/09-23:03:29)
ミナ : あら、ありがと。 (08/09-23:03:59)
ミナ : じゃ、戻りましょうか。 (08/09-23:04:55)
ジルニー : それにわたしは必殺技1個しか持てないですしねー、10まで使えないのに持っててもぉ (08/09-23:04:56)
ジルニー : はぁい (08/09-23:05:04)
ナレーション : ミナさんが退場しました。 (08/09-23:05:22)
ナレーション : ジルニーさんが退場しました。 (08/09-23:05:31)
ナレーション : ミナヅキさんが登場しました。 (08/10-22:04:09)
ミナヅキ : 1D100 → [10] = 10 (08/10-22:04:32)
ミナヅキ : はい負け負け (08/10-22:04:40)
ミナヅキ : 前も確かd100で10が出目だったのう… (08/10-22:06:16)
ミナヅキ : さてと、気分悪くて吐きそうじゃしさっさと退散するかの (08/10-22:08:43)
ナレーション : ミナヅキさんが退場しました。 (08/10-22:08:48)
ナレーション : リートさんが登場しました。 (08/11-08:39:35)
リート : じゃあオレもっと 1D100 → [62] = 62 (08/11-08:39:52)
リート : わりいけどもらっとくぜ (08/11-08:40:07)
ナレーション : リートさんが退場しました。 (08/11-08:40:11)
ナレーション : ミストレスさんが登場しました。 (08/11-23:41:23)
ミストレス : (20代中ごろぐらいの泣き黒子の女性が、うろうろとしているのです。ここでいいのですかしら、と。どこかおっとりとしたしぐさで、頬に手を当てまして) (08/11-23:42:31)
ミストレス : (うろうろ〜。としてまして。疲れたのか、長椅子に脚を流して座るのです) (08/11-23:45:27)
ミストレス : (はふ〜。長旅で疲れたのです。長椅子に座りながら、うっとりうっとり) (08/11-23:50:47)
ナレーション : ジェットさんが登場しました。 (08/11-23:55:58)
ジェット : ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(二階で本を読んでいたのか、入ってきて寝ているお姉さんをちらっと見て)…………風邪引くぞ(と、短く告げる) (08/11-23:56:40)
ミストレス : ――あら、こんばんわですわ・・・・(起きて、目元をくしくしとしましてから。おっとりご挨拶です) (08/11-23:59:49)
ジェット : ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(ぱらぱらと本をめくりつつ、数刻経ってから自分に向けられたことに気づき)・・・・・・静かでいい夜だな。(視線だけ向けて、再び本に落とす) (08/12-00:03:04)
ミストレス : はい‥お月様も大きくて綺麗ですわ‥‥ (08/12-00:04:02)
ジェット : ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(数刻の間、本の区切りがいいところで一度閉じて)・・・・・・・船の従業員か? (08/12-00:05:33)
ミストレス : いえ・・夫が帰ってきますまで。少し、ここでかくまっていただけと・・ (08/12-00:08:00)
ジェット : ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(今日はスーパームーンだったな、と月を改めてみながら)・・・既婚者か。追われてるのか? (08/12-00:09:11)
ミストレス : 少しだけですけれど。。あまり、話せる話ではありませんわね(少し泣きそうな顔で、首を傾けさせるのです) (08/12-00:10:48)
ジェット : ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・そうか。だが、ここは軍じゃない。ちゃんと船長は知ってるのだろうな?(怪訝な目を向けつつ) (08/12-00:13:42)
ミストレス : はい。そこらは・・・ (08/12-00:15:23)
ジェット : ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・なら、いい。必要なら護る(さらっと頬杖をついて本を見ながらそう言って) (08/12-00:16:20)
ミストレス : でも、登録しませんといけませんのね‥‥どうするのかしら、と。途方に暮れておりましたの。。。。 (08/12-00:19:11)
ジェット : ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・なんだ、登録するのか? てっきり客人かと思ったぞ(ミストレスを見ながら、机の下から資料を出して手渡し)――登録、するのか? (08/12-00:20:35)
ミストレス : あら、お願いできますかしら‥‥(くすくすっと笑いまして)若い子と一緒ですと、何かいけないことをしている気がしてきますわ。 (08/12-00:23:01)
ジェット : ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・そんなに、年は違わないと思うが?(外見年齢20歳くらいの男は資料を広げつつ、種族と名前のとところに丸印でチェックを入れてペンを渡す 書けということだろうか) (08/12-00:25:10)
ミストレス : はい。――若い子とあまり逢う時間がありませんでしたから‥‥(くすくす笑いながら、人間、ミストレス、と名前を書くのです♪) (08/12-00:27:45)
ジェット : ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・下には、もっと若いのもいる。(不思議な女だな、と見ながら珍しく相手をしっかり見て、人間なら生まれの項目にも丸をつけてダイスを16個渡す)―――――16d6を3回だ。期待値は56。 (08/12-00:31:29)
ミストレス : はい。ありがとうございますわ‥‥(微笑みながらダイスを振るのです) 16D6 → [3,2,4,4,4,5,3,6,5,1,2,5,3,3,3,1] = 54 (08/12-00:32:41)
ミストレス : 16D6 → [2,5,5,6,2,4,5,3,6,1,1,5,4,1,5,2] = 57 (08/12-00:32:43)
ミストレス : 16D6 → [4,5,1,3,5,5,2,3,1,3,3,4,4,6,1,5] = 55 (08/12-00:32:45)
ミストレス : あら‥‥ (08/12-00:32:53)
ジェット : ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2回、振り直しだ。 あと、生まれも教えろ (08/12-00:33:51)
ミストレス : 16D6 → [5,1,5,2,3,5,1,4,3,3,2,3,3,4,5,6] = 55 (08/12-00:36:02)
ミストレス : 16D6 → [4,6,3,1,5,4,4,4,5,4,5,2,1,1,2,3] = 54 (08/12-00:36:03)
ミストレス : あらら‥‥貴族ですわ? (08/12-00:36:35)
ジェット : ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・もう2回だ(長引きそうだな、と本を広げて) (08/12-00:36:51)
ミストレス : 16D6 → [1,5,5,3,5,1,3,4,6,3,1,2,5,1,2,6] = 53 (08/12-00:37:29)
ミストレス : 16D6 → [4,6,5,3,5,4,5,1,3,6,3,1,1,2,3,3] = 55 (08/12-00:37:30)
ミストレス : あららら?。不思議ですわね。。 (08/12-00:37:40)
ジェット : ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(見守る姿勢) (08/12-00:37:58)
ミストレス : 16D6 → [5,2,4,5,6,3,1,1,3,6,2,6,6,1,2,4] = 57 (08/12-00:38:39)
ミストレス : 16D6 → [4,6,5,4,5,5,3,3,5,4,2,4,1,2,4,4] = 61 (08/12-00:38:40)
ミストレス : あっ!。やっとですわ!(両手を合わせて、ほんわか笑顔です) (08/12-00:39:05)
ジェット : ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・計算する (08/12-00:39:44)
ジェット : 器用19(3)敏捷17(2)知力15(2)筋力12(2)生命10(1)精神13(2) (08/12-00:41:20)
ジェット : 器用17(2)敏捷18(3)知力12(2)筋力16(2)生命14(2)精神14(2) (08/12-00:42:17)
ジェット : 器用20(3)敏捷19(3)知力17(2)筋力14(2)生命8(1)精神12(2) (08/12-00:43:11)
ジェット : ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・以上だ。 (08/12-00:43:42)
ジェット : ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・好きな能力値に+2と+1をそれぞれ1箇所ずつ、加算できる (08/12-00:44:08)
ミストレス : あらら。。3つ目で。知力に+1、敏捷に+2してみますわ。これがわたくしですのね。 (08/12-00:44:23)
ジェット : 器用20(3)敏捷21(3)知力18(3)筋力14(2)生命8(1)精神12(2) これが最終値だ (08/12-00:45:06)
ミストレス : (こほこほ。ちょっと病弱気味なようです) (08/12-00:45:12)
ジェット : ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・平気か?(お茶を差し出しつつ)・・・次は特徴だ。2d35を振るか、好きな不利特徴だけを得るか、選べ (08/12-00:46:24)
ミストレス : ありがとうございますわ。。(少し薄幸そうに微笑みながら、紅茶を両手で作法通りに受け取り。こくり)――振りますわ (08/12-00:47:34)
ミストレス : 1D35 → [16] = 16 (08/12-00:47:43)
ミストレス : 1D35 → [16] = 16 (08/12-00:47:44)
ミストレス : あら‥同じ特徴をもっている別キャラがいましたら。振りなおしていいのでしたかしら・・? (08/12-00:48:27)
ジェット : ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・せめて誰と同じか教えてくれ。確認がとれない (08/12-00:49:22)
ミストレス : ショコラですわ♪ (08/12-00:49:39)
ジェット : ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・あぁ(やっぱこいつか、と思いつつ)―振りなおしてもいいぞ (08/12-00:52:16)
ミストレス : はい‥‥(微笑みながら) (08/12-00:52:50)
ミストレス : 1D35 → [16] = 16 (08/12-00:52:52)
ミストレス : 1D35 → [6] = 6 (08/12-00:52:54)
ミストレス : (‥‥ダイスさん、何か私に恨みが!?) (08/12-00:53:18)
ミストレス : 、も、もういちど。よろしいかしら・・・ (08/12-00:55:02)
ジェット : ・・・・・・・・・・・・あ、あぁ (08/12-00:55:12)
ミストレス : え、えいっ(お目めをぎゅっとつむって、ダイスを転がすのです) (08/12-00:56:06)
ミストレス : 1D35 → [16] = 16 (08/12-00:56:08)
ミストレス : 1D35 → [33] = 33 (08/12-00:56:09)
ミストレス : ‥‥ (08/12-00:56:13)
ジェット : ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(一時に終わるとたかを括っていたらダイス目が荒ぶっていて内心少し焦ってるの図) (08/12-00:56:20)
ジェット : ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・お前、面白いな(この船に来て初めて他人に興味を持つ) (08/12-00:56:50)
ミストレス : えいえいっ!(頑張っているのです) (08/12-00:57:09)
ミストレス : 1D35 → [5] = 5 (08/12-00:57:13)
ミストレス : 1D35 → [3] = 3 (08/12-00:57:14)
ミストレス : や、やっとですわ・・ (08/12-00:58:05)
ジェット : 実家がお金持ち 冒険者レベル×銀貨10000枚まで借金できる。 (08/12-00:59:52)
ジェット : ひんぬー/たんしょー 性的特徴にコンプレックスがあります。床上手に-3のペナルティ。 (08/12-01:02:00)
ジェット : ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・以上だ (08/12-01:02:07)
ミストレス : は、はい。。。ひんぬーなのですね・・・ (08/12-01:02:38)
ミストレス : ・・Aぐらい? (08/12-01:03:09)
ジェット : ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・AAかもな。(ひんぬー好きにとってはむしろ+なのだが致し方ない) (08/12-01:04:19)
ジェット : ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・あとは所持金だ 2dx800だ (08/12-01:05:11)
ミストレス : (ぺったんこお胸を両手で押さえるのです)馬鹿力ツウデレ、ジャンク堕エルフ、そしてひんぬー金持ちですのね。。 (08/12-01:05:58)
ミストレス : 2d6でいいのですの? (08/12-01:06:19)
ジェット : ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・お前が一番まともに見えるな(頬杖をつきながらくっくっと笑い) (08/12-01:06:34)
ジェット : あぁ (08/12-01:06:39)
ジェット : いいぞ (08/12-01:06:42)
ミストレス : 2D6 → [5,4] = 9 (08/12-01:07:01)
ジェット : ・・・・・・・・・・・・・・・・・・7200か。(大金貨7枚と金貨2枚が降ってきた) (08/12-01:07:50)
ミストレス : (お胸の間にいれるのです。すとーん!) (08/12-01:08:17)
ジェット : ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ノーブルLv1と経験点5000、これが初期状態だ (08/12-01:08:32)
ミストレス : 忍者2Lvとっておきます! (08/12-01:09:20)
ジェット : ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・確かに、ニンジャ向きだな。 (08/12-01:10:28)
ジェット : ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・お前は、面白い。困ったことがあったら言え、手を貸してやる(頬杖をつきながら少しエラそうにしつつ微笑を浮かべて) (08/12-01:11:18)
ミストレス : (自分の胸をみて。そして顔を赤くして)な、なんのお話をしてますのっ!? (08/12-01:11:26)
ジェット : ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・?? 器用さ、俊敏さ、IQなどを見てのことだが・・・まぁ、空気抵抗はなさそうだな (08/12-01:12:11)
ミストレス : わたくし、これでももとは名門の家でしたのよ・・ (08/12-01:13:38)
ミストレス : (胸は両手で隠すのです) (08/12-01:13:47)
ジェット : ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・さて、俺は寝る。何か用があったらここに言え(部屋番号と名前が書かれた紙を渡して) (08/12-01:14:05)
ミストレス : あ、ありがとうございますわ・・(警戒しながら、紙を受け取るのです) (08/12-01:16:32)
ジェット : ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・何を警戒している。 既婚者に女として興味を持つ気はない。(はぁっと嘆息してから本を手にして)――あとは下の連中に聞け (08/12-01:18:18)
ミストレス : まぁっ!?(魅力がないのかと、ちょっと子供っぽく頬を膨らませるのです) (08/12-01:19:43)
ジェット : ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・手を出して欲しいのか、欲しくないのか・・・わからんやつだな(くっくっと笑った後、そのまま下に降りて行って 部屋へと戻っていった) (08/12-01:20:45)
ナレーション : ジェットさんが退場しました。 (08/12-01:20:58)
ナレーション : ミストレスさんが退場しました。 (08/12-01:21:59)
ナレーション : フォルテさんが登場しました。 (08/19-15:58:30)
フォルテ : ふむ、とりあえず毛皮を賭けてd100だな 1D100 → [30] = 30 (08/19-15:59:52)
フォルテ : 相変わらず低いな…だが、3割なら出ない数ではない (08/19-16:00:08)
ナレーション : フォルテさんが退場しました。 (08/19-16:00:11)
ナレーション : フォルテさんが登場しました。 (08/19-19:58:45)
ナレーション : オージェさんが登場しました。 (08/19-19:59:44)
オージェ : またせたな! (08/19-19:59:49)
フォルテ : いや、大丈夫だ。 あと、こっちに来たら下の中央酒場の方は抜けておいてくれ。ドッペルは原則禁止なんだ (08/19-20:01:02)
フォルテ : と、言う前にやってくれたな、何よりだ。 では、まずは種族を教えてくれ (08/19-20:01:27)
オージェ : もちろんハーフリングだ! (08/19-20:02:46)
フォルテ : あぁ、心得た。一応手続きだから、確認させてもらったよ、手間をかけさせてすまないな。 (08/19-20:03:48)
オージェ : 気にすんなー。 (08/19-20:04:13)
フォルテ : では、まずは11d6を3回振ってくれ。期待値は38.5だ (08/19-20:04:17)
オージェ : ええと、こうで、 (08/19-20:05:52)
オージェ : 11D6 → [3,6,4,4,3,4,3,1,6,5,3] = 42 (08/19-20:05:56)
オージェ : 11D6 → [3,5,6,1,2,2,3,1,4,2,4] = 33 (08/19-20:05:59)
オージェ : 11D6 → [4,1,1,4,2,3,5,6,3,2,3] = 34 (08/19-20:06:01)
オージェ : こうだな! (08/19-20:06:05)
フォルテ : 2回目と3回目が期待値以下だから、2回さらに振ってくれ。 期待値以上の目が合計2つ以上になるまでダイスを振り直しだ (08/19-20:06:38)
オージェ : 11D6 → [5,4,5,2,5,6,5,4,4,6,2] = 48 (08/19-20:07:29)
オージェ : 11D6 → [6,1,5,2,3,3,1,1,2,3,2] = 29 (08/19-20:07:32)
フォルテ : ああ、結構だ。ステータス算出するからちょっと待っててくれ (08/19-20:07:47)
フォルテ : 器用23(3)敏捷24(4)知力13(2)筋力4(0)生命15(2)精神25(4) (08/19-20:08:50)
オージェ : おう! (08/19-20:09:04)
フォルテ : 器用24(4)敏捷21(3)知力13(2)筋力6(1)生命17(2)精神26(4) (08/19-20:09:44)
フォルテ : 器用22(3)敏捷18(3)知力11(1)筋力3(0)生命10(1)精神18(3) (08/19-20:10:49)
フォルテ : これら3つの能力のうち、どれか一つを選択できる。1つ目か2つ目か迷う所だな… (08/19-20:11:25)
オージェ : じゃあふたつめだな! (08/19-20:12:41)
フォルテ : あぁ、了解。 では、好きな能力値にそれぞれ+1/+2することが出来る。同じ能力に振ることは出来ないぞ (08/19-20:13:57)
オージェ : で、ハーフリングの表の上限は超えないんだったな! (08/19-20:15:32)
フォルテ : その通り。現時点で筋力がハーフリングの上限に達しているから、筋力には振れないな (08/19-20:16:22)
オージェ : うー(悩) (08/19-20:18:19)
フォルテ : そういえば、ソード・ワールド系のTRPGで遊んだ経験はあるのか? (08/19-20:18:50)
オージェ : ない! (08/19-20:19:26)
フォルテ : なるほど…ではざっくりと説明しようか。 ()内の数字の意味は分かるか? (08/19-20:20:08)
オージェ : TRPGはアリアンとSRS系がいくつか、あとCoCとダブルクロスとエンドブレイカー! くらいだ! (08/19-20:20:24)
フォルテ : あぁ、TRPGが未経験なわけではないのだな。 ならば取っ付き易いと思う (08/19-20:20:47)
オージェ : 基本値を1/6した能力値ボーナスってやつだな! (08/19-20:20:59)
オージェ : 生命が17だからそこに1振るとして―… (08/19-20:21:22)
フォルテ : その通り。そして、その能力値ボーナスは判定に実際に使用するところなんだ (08/19-20:21:45)
フォルテ : 物理攻撃を命中させる時は、攻撃に使う技能のレベル+器用度ボーナス、が基本になるな (08/19-20:22:17)
オージェ : うし、敏捷に+2振る! (08/19-20:22:44)
フォルテ : そのため、能力は6の倍数になるのが望ましい (08/19-20:22:55)
オージェ : そしたらあと+1の成長で24になるからな! (08/19-20:23:07)
フォルテ : 了解、では最終的な能力値は (08/19-20:23:08)
フォルテ : 器用24(4)敏捷23(3)知力13(2)筋力6(1)生命18(3)精神26(4) (08/19-20:23:29)
フォルテ : となるな。 続いて所持金の決定をするぞ、2d6×800が所持金となる (08/19-20:23:55)
フォルテ : …違った、×400だ 2d6を一回振ってくれ (08/19-20:24:22)
オージェ : 2D6 → [2,5] = 7 (08/19-20:25:18)
オージェ : 2800シルバー! (08/19-20:25:33)
フォルテ : うむ、2800セレンが初期の所持金になる (08/19-20:25:35)
フォルテ : さらに、初めての能力を持ったPCの登録だから、初期作成のボーナスがある (08/19-20:26:08)
オージェ : ? (08/19-20:26:44)
フォルテ : こうやって能力値を持ったPCを登録した場合、10000セレンと、好きな武具一式を貰えるんだ (08/19-20:27:48)
フォルテ : もちろん、一番最初のキャラ限定ではあるがな。 詳しくはhttp://fwworld.under.jp/hoduki/cgi/ziten/dr.cgi?key=163 (08/19-20:28:05)
フォルテ : を参照してくれ (08/19-20:28:09)
フォルテ : 武具一式は、話を聞くなりしてゆっくりと決めるといい。初期の所持金は12800セレンだな (08/19-20:29:10)
オージェ : マジで!(がた (08/19-20:29:33)
フォルテ : あぁ、下に戻った時にエリザベート様にでも聞くといい それでは最後に、特徴の決定をしようか (08/19-20:30:21)
オージェ : …(見る (08/19-20:30:25)
オージェ : おう! (08/19-20:30:31)
フォルテ : 2d35を振って特徴を決定するか、ダイスを振らずに好きな短所を習得することが出来る。 どっちにする? (08/19-20:31:09)
オージェ : ダイス振ったら長所と短所両方になるけど振らないと短所だけなん? (08/19-20:32:22)
フォルテ : あぁ、その通りだ (08/19-20:32:51)
フォルテ : ダイスを振った場合でも、気に入らなければ受け入れない、という選択肢もあるな (08/19-20:33:24)
オージェ : 特徴の一覧ってどこあるっけ(ぐるぐる (08/19-20:35:11)
フォルテ : トップから行ける「ステータス算出表」のところの、一番下のところだな (08/19-20:36:38)
オージェ : あった! (08/19-20:40:23)
オージェ : ごめん、呼ばれたけどちょっと外していいかー……(くて) (08/19-20:40:48)
フォルテ : あぁ、いってらっしゃい。待ってるよ (08/19-20:41:32)
オージェ : 15分くらいで戻るー(ててて (08/19-20:43:01)
フォルテ : 了解、ごゆっくり (08/19-20:43:29)
オージェ : おまたせ! (08/19-20:52:40)
オージェ : うし。 (08/19-20:54:11)
フォルテ : あぁ、おかえり。 では、どうするか決まったか? (08/19-20:54:20)
オージェ : 試しに振ってみる! (08/19-20:54:21)
フォルテ : あぁ、そうしたほうがいいだろうな。 では、2d35を振ってくれ (08/19-20:54:44)
オージェ : 2D35 → [18,15] = 33 (08/19-20:54:52)
フォルテ : 18 絶世 容姿系のスキルに+6のボーナスがあります。 人によって反応が分かれます。 (08/19-20:55:16)
フォルテ : 15 おばけ恐怖症 幽霊、もしくは出そうな場所にトラウマがあります。遭遇した場合基本的に逃げる選択肢を取りたがります。 逃げれない場合、恐怖判定をおこなってから戦闘に挑みます。 (08/19-20:55:30)
フォルテ : 下が長所、上が短所だな (08/19-20:55:46)
オージェ : 両方とる! (08/19-20:56:24)
フォルテ : あぁ、了解。 今まで決めたことや装備品などを、日記(乗組員詳細)の方に書き込めば登録は完了だ。 (08/19-20:58:01)
フォルテ : これで、登録作業は終了だな。お疲れ様 (08/19-20:58:16)
オージェ : サンキュー! (08/19-20:58:41)
フォルテ : 初期経験点は5000点だな。技能の構成や装備品は一回経験点を得るまではいくらでも変えられるから、話を聞いたりしてゆっくりと決めるといい (08/19-21:00:01)
フォルテ : では、下に戻ろうか? (08/19-21:00:14)
オージェ : おう! (08/19-21:01:47)
フォルテ : あぁ、ではいこうか (08/19-21:02:12)
ナレーション : フォルテさんが退場しました。 (08/19-21:02:15)
ナレーション : オージェさんが退場しました。 (08/19-21:14:33)
ナレーション : リートさんが登場しました。 (08/19-21:14:59)
リート : 代理で悪いがオレがダイスふらせてもらうぜー。 (08/19-21:15:23)
リート : ほらよっと。 1D100 → [8] = 8 (08/19-21:15:40)
リート : うむ、フォルテちゃんの勝ちだぜ (08/19-21:15:52)
ナレーション : リートさんが退場しました。 (08/19-21:15:54)
ナレーション : マドカさんが登場しました。 (08/30-20:52:34)
ナレーション : ミナヅキさんが登場しました。 (08/30-20:52:36)
マドカ : ヒーラー不足によるTP管理。それで石の使用を迫られる場合は勿論使うのですけどね。(ふむ) (08/30-20:53:55)
ナレーション : オグマさんが登場しました。 (08/30-20:56:27)
マドカ : カースト系は当然再挑戦が出来ないので、出来る限り達成値を上げて私は望みます。此方に帰ってきてからの料金だとボッタクリ価格ですしね。 (08/30-20:57:30)
オグマ : 取りあえず俺はどんなスタンスでいればいいんだ…(データとか言っちゃう神の視点なのか、酒の摘みとしての愚痴とか含む俺視点なのか…それによってまるきり違うんだが…) (08/30-20:58:09)
ミナヅキ : 妾も何故オグマが来たのかよく分からぬのじゃ… (08/30-20:59:55)
マドカ : 私としては後者ですね。データとしてであれば、特にヒーラーは魔唱石やメンタルポーションを持って挑む職業ですし。 (08/30-21:00:45)
ミナヅキ : うむ、呪いがかかることはままあるわけだからのう。 (08/30-21:00:53)
マドカ : 私とミナヅキ様の二人の話だと、正直収集がつかなくなると思ったのでお呼びさせて頂きました。無理を言って申し訳ございません。(深々と頭を垂れ)>オグマ (08/30-21:01:55)
オグマ : (ぶっちゃけプレイヤー論なら、スパイスとしての守銭奴プレイは別として、ジョブにかんしてはリスク(コスト含む)は承知で選んでるだろうし、ある程度の良心を信じているのでまったく心配していないのだが、) (08/30-21:02:28)
マドカ : 必要に迫られた時の石の砕け方とポーションの値段を考えると腑に落ちないのも事実なのですよ。(肩竦め) (08/30-21:04:18)
ミナヅキ : ふむ。ならば何故それを言わなんだのじゃ? (08/30-21:05:21)
オグマ : (逆にその場を生きている人としてなら、己の利益を優先>必要以上の協調 な人もいて当然。 コストがかからない職に比べて金銭面で厳しいのだから、それを改善する交渉はむしろ当たり前、とかんじているのよな。もちろん受けるかどうかは別として(そしてタイミングも気にする。現地人としてそれは交渉材料となりうるから) (08/30-21:05:40)
ミナヅキ : そういった経費をある程度賄う意味でも、「分配方法はPLへ一任」じゃろう?そこで、コストがかかった旨を交渉する、ということも出来ないかの (08/30-21:06:13)
マドカ : 先のヒーラーが石代を請求することは今までなかった=そういう交渉はすべきでない。と言う風に取れましたので。 (08/30-21:07:51)
オグマ : (マドカの一礼を受けとり、手のひらで緩くジェスチャー。わかった、見届けさせてもらう、と。) (08/30-21:09:33)
ミナヅキ : そうは言ってないであろう。今まで無かったが、勿論相応な働きをしたPCには多少の便宜を図る事も前例としてあるしの。問題は、それの便宜が自分の納得がいかないから、とゴネる場合が今までなかった、ということじゃの (08/30-21:09:48)
マドカ : 正直な話、砕いた費用と報酬が見合うかどうか。ですよね。こればかりは実際の報酬を見てからでないと決めれないですけども。 (08/30-21:11:38)
ミナヅキ : 完全な均一化は現実的に不可能じゃ。収支がとんとんじゃしのう。 それは、砕いた分は須らく報酬に加算しろ、とも取れるが (08/30-21:13:03)
マドカ : 基本的にMIが出た時点で均一分配は無理ですからね。ええ、そのようにして貰わないと全くコストがなかった人は黒。どうでなければ赤まっしぐらですからね。 (08/30-21:14:46)
マドカ : どうで→そうでなければ (08/30-21:14:55)
ミナヅキ : それは、GMに対しての一種の強要と受け取ってもいいのかの? (08/30-21:15:46)
マドカ : いえ、GMに対してではないですね。そういうつもりでの発言でもありませんし。言ってしまえば、全員がヒャクソウガンなり自分で少しでも回復手段を持ってくれさえいれば此方の負担は減る。という意味ですよ。 (08/30-21:18:52)
オグマ : 待とうミナヅキ殿。それをいうとPCの利益追求禁止、とかその項目にも触れなければならないし、そうなると俺には仲裁も具申もできないぞ。 (08/30-21:19:38)
ミナヅキ : 高難易度ほどヒーラーの仕事は増えるしの、そこはありがたいが。 じゃが、負担を減らしたいのならば、薬系、アミュレット系、その他諸々をしっかりと確認するように呼びかけるのも出来ぬかの? 他人がこう動くだろう、ではなく、こう動いて欲しい、というのを言わねばそう動くとは限らぬであろう? (08/30-21:23:04)
マドカ : ……正直な話、そこまで気が回らない何て思いもしないですからねぇ。以前同じ事をどなたかが言ってたので、割といつも居らっしゃる方々には共通した意識だと思っていたのですが違うみたいですね。(ふむ) (08/30-21:25:06)
ミナヅキ : 初心者、うっかり、幾らでもそれが起こりうる状況は想定出来るのじゃ。妾はそれも勉強だと思うからあまり指摘することはないが、負担が増えて辛い、ということならば用意するよう呼びかけるのもいいであろう (08/30-21:26:43)
マドカ : そうですね。特に長期になる場合は声を掛けることにしますよ。ヒーラーはそれが仕事ですし、辛いとは思いませんが有事の時の備えが自己負担になるのが痛い。それについては都度都度交渉してみますよ。 (08/30-21:29:38)
オグマ : …ぶっちゃけていいか? 二人の言葉をかりるなら、 現状は、 次の仕事がやりにくくなる>割を食った不満 だから問題が浮上しなかっただけで、実は水面下でマドカ殿の言うような不満を持っている人は少なからずいる。 そしてその不満を口にする→なんで今までいってくれなかったの?不満無いと思ってたよ。 …ってことだろう、これ。 (08/30-21:30:56)
ミナヅキ : んむ、それが無難じゃろう。人と人なのじゃ、よほどツーカーで通じ合う狭い相手内でないとそういったのは表に出さねばならぬであろう (08/30-21:32:18)
オグマ : 別に代表にするつもりはないが、二人ともが相手の心情をある程度察せられたんだから、今後もそうすれば意見の衝突はへるとおもうのよなぁ、俺は。 (08/30-21:33:30)
ミナヅキ : 妾は正当な仕事の報酬への交渉と、次の仕事が云々は別物だと思うからのう…次に参加し難くなる、という気持ちは分かるが。 (08/30-21:35:51)
マドカ : ええ。割に合わないけれど自腹を切らないと空気が悪くなりそうで言うに言えない。と言うのが少なからずあったからだと思うのですよ。強欲だと思われたくもない。なら泣く泣く赤を切るしかないですから。そう言う意味のデメリットを全員で共有して貰えないと『強欲』のレッテル貼られかねないですから>オグマ (08/30-21:36:07)
オグマ : いや、ミナヅキ殿が次からやりにくくなるのはわかりそうなものだ、と言ったから言葉を借りたんだぞ?(そのあたりの計算も。も、できるから表面化しなかった可能性もある。いわゆる腹芸的なロールプレイだな。)>ミナヅキ (08/30-21:37:58)
マドカ : 私に冒険で回復や呪い治療を頼むと必ず負担が発生する。と言うのではないです。保険の為に皆さんがメンタルローズやら持って頂いてその分回復に回せるだけでも随分違いますから。 (08/30-21:39:42)
ミナヅキ : あぁ、妾がやりにくくなりそうだと言ったのは「自分の仕事に正当な評価がされていない」とゴネて問題となった場合のことの。勿論、交渉してPTメンバーが納得した上ならば問題になるものでもないじゃろう>オグマ (08/30-21:40:44)
オグマ : そしてマドカ殿。俺はミナヅキ殿の、いわば最後…報酬分配時にちょっと待ったコール(古い)をかけるのはどうかと思う、というのもわかるんだ。きっとマドカ殿も頭では理解できる部分もあるのではないかな? >マドカ (08/30-21:42:51)
マドカ : 正当な評価。に関して提示されたものによりけりだと思うのですよ。その場その場で状況は変わりますし。 (08/30-21:43:14)
オグマ : ちがった、すまん。ミナヅキ殿が納得できないのは(下記参照)の事柄だったわ。 (08/30-21:44:52)
ミナヅキ : 正当な評価云々に関して論じるつもりはないの、それはさじ加減で幾らでも変わるしの (08/30-21:46:06)
マドカ : ええ。現時点で望むのは、TP切れを起こした時に魔術師以外の方々がメンタルポーションを最低1つ所持して欲しいと言うことですね。 (08/30-21:47:33)
マドカ : そこはメンタルローズでも良いのですが。そうすれば個としての負担減りますし。 (08/30-21:49:03)
ミナヅキ : それは冒険に行ったメンバーに言っておいての。 安いものでもないし、買えない者も少なからずいる可能性もあるしの (08/30-21:49:18)
オグマ : とりあえず先程からの物言い(非文句)には得心いった。(膝ぺちり。もちろん自分の。) ただ、それはもう少し早く説明して欲しかったな…てっきり一切合切を断じているのだと思っていたぞ俺は。>ミナヅキ殿<仕事が〜 (08/30-21:51:20)
マドカ : 1点が1000セレンする石に比べれば随分安価ですし。(そもそも中位のlv帯で2000セレンが高額とも思えない) (08/30-21:52:44)
マドカ : ええ、私も腹をくくって赤を切り続けるべきだ。と聞こえましたから>ゴネル (08/30-21:53:14)
オグマ : 今ナチュラルにセレブ発言をしたな…(飯代にも事欠く5レベル) (08/30-21:54:14)
マドカ : …ちゃんと給料もらってます?(はて) (08/30-21:55:15)
ミナヅキ : 交渉とゴネる事は全く違うという前提だったからの。当然解ってる物を敢えて説明する必要が感じなかったのじゃー、誤解させたのならすまぬの (08/30-21:55:17)
マドカ : 交渉=ごねる。ともどちらとも取れるので。失礼致しました。 (08/30-21:57:10)
オグマ : ソルダードと船の傭兵ではもらえる金額が同じだとおもわないことだぞ!(この間までひと月130セレンだった) (08/30-21:57:28)
マドカ : 交渉=ごねる。ともどちらとも取れるので。失礼致しました。 (08/30-21:58:10)
ミナヅキ : や、明らかにアミュレットに比べて高価であろう。シーフの納税、武器の買い揃え、アルケミストetc恒常的に金欠になる場合もあるし、ある意味「自腹を切れ」という指示にも取られるからの。安いんだから買っておけ、という態度だと用意するものもしないかもしれぬしの>高額と思わない (08/30-21:58:37)
オグマ : (ひと月300セレンの間違いだった。今でも500セレンである)給料でマジックポットを買おうと思ったら8ヶ月かかるのだ。 (08/30-22:01:16)
マドカ : アミュレットは1度切りのシロモノですし。シーフの納税に関しては何をどうしようが恒久的について回りますし、それは当然自身のランニングコストとして入っているでしょう。保険ひとつ掛けずに敵地に飛び込むのと同義だと思いますが。 (08/30-22:04:59)
ミナヅキ : ふぅ、ま、一段落ついたかの。 妾はそろそろ湯浴みの時間だから行ってくるのじゃ (08/30-22:05:33)
マドカ : ごゆるりと>ミナヅキ (08/30-22:06:19)
ミナヅキ : 面倒じゃのう、とりあえず自腹で交渉する、で落ち着いたのではないかの? (08/30-22:06:28)
ミナヅキ : 何が釣り合いとれていてこれが不当か、というのがひとによって違うように、ものの値段とて高いと感じる者も居る、という話じゃ (08/30-22:07:31)
ミナヅキ : 実際オグマが金欠状態というのが明らかになったしの。 その辺は気をつけてのー (08/30-22:07:52)
オグマ : そこは言葉の難しさよなぁ…不幸なすれ違いだったようだ(交渉術のいち手法と捉えていた模様。あごをひとなでし)とりあえずお互いの誤解もとけたし、言っていることは【工夫すればトラブル回避できそうだよね】とお互いにいってることだし、あとは現場論に任せればいいのではないか?さすがに個々の裁量まではこの三人で語れはしないだろう? (08/30-22:08:06)
ミナヅキ : では行ってくるのじゃ。またあとでの (08/30-22:08:20)
ナレーション : ミナヅキさんが退場しました。 (08/30-22:08:42)
オグマ : お疲れさまだ。そして行ってらっしゃい。(ミナヅキ殿を見送り) (08/30-22:15:09)
オグマ : っとすまない、電話がきていてな…わるいがおれはここで失礼するよ。(お誕生日会が始まるんだ、とか笑った) (08/30-22:29:04)
オグマ : お互いに意見を言う場は貴重だよな。ねがわくばこれが冒険の一助とならんことを…なんてな(それでは、と手を振って) (08/30-22:30:09)
ナレーション : オグマさんが退場しました。 (08/30-22:30:17)
マドカ : いえ、間に入って頂き有難う御座いました。(丁寧に頭垂れ) (08/30-22:30:20)
マドカ : さて、私も戻りましょう。 (08/30-22:30:36)
ナレーション : マドカさんが退場しました。 (08/30-22:30:43)
ナレーション : ミナヅキさんが登場しました。 (09/02-20:42:39)
ナレーション : テオさんが登場しました。 (09/02-20:43:02)
ミナヅキ : うむ、移動ありがとうの。 では、まずは種族から聞かせてもらうかのうー (09/02-20:43:39)
テオ : えっと、あの・・・ライカンスロープ、です (09/02-20:44:44)
ミナヅキ : ほほう…ウェアウルフと人間のハーフ、ということじゃのう (09/02-20:45:22)
テオ : はい、そうなります (09/02-20:47:19)
ミナヅキ : ハーフの場合は、ウェアウルフの有利な特徴はなくなるが、人間の出身地補正を得られるのじゃ。どの出身地にするかは決めてみたかの? (09/02-20:48:08)
テオ : その辺のことは、よくわからなくて・・・ (09/02-20:49:08)
ミナヅキ : あぁ、ではまずトップから、ステータス算出表を開いてみてくれるかの? (09/02-20:50:41)
テオ : 開きました (09/02-20:52:01)
ミナヅキ : そこの生まれ地修正表、というところに、生まれのことが書いてあるの (09/02-20:52:53)
ミナヅキ : プリースト生まれならば、プリーストをするための能力が高めに、そしてプリーストを使いやすい能力が付与される、といった感じに、生まれで色々とメリットを得られるのじゃ (09/02-20:53:47)
テオ : なるほど、それじゃあ私は、バーバリアンかな。出身的に・・・ (09/02-20:56:37)
ミナヅキ : うむ、了解じゃ。 そして、能力の決定のためにダイスを振るのじゃが (09/02-20:58:20)
ミナヅキ : ライカンスロープの場合は、「人間の16d6」か、「ウェアウルフの11d6」のどちらかを選べるのじゃ。 (09/02-20:59:14)
ミナヅキ : 16d6は、6面のダイスを16回振る、という意味の。 人間のほうが全般的に高めになる傾向があるが、振れ幅が大きいの (09/02-20:59:44)
テオ : なるほど・・・ (09/02-21:00:07)
ミナヅキ : どちらにしてみるかの? 極端に低い目ばかりが出た時は振り直すことも可能じゃが。 個人的には人間をおすすめしたいかのう (09/02-21:01:58)
テオ : そうですね、じゃあ人間のほうでお願いします (09/02-21:03:27)
ミナヅキ : ウェアウルフのダイスで人間よりいいのは、振れ幅が比較的小さいのと、精神が高くなりうるところくらいであるからの…うむ、では16d6を3回降ってほしいのじゃ。期待値は56じゃ (09/02-21:04:45)
テオ : こう、ですか? (09/02-21:05:30)
テオ : 16D6 → [1,2,4,3,5,6,5,2,1,6,2,3,2,5,5,2] = 54 (09/02-21:05:31)
テオ : 16D6 → [6,4,4,6,2,2,2,6,1,1,6,6,4,1,1,6] = 58 (09/02-21:05:36)
テオ : 16D6 → [2,2,4,2,2,5,1,4,4,1,4,5,2,2,3,6] = 49 (09/02-21:05:39)
ミナヅキ : うむ、その通りじゃ。あと2回頼むのー^ (09/02-21:05:43)
ミナヅキ : 期待値以下の数字が2つ出ておるから、あと2回振りなおしてくりゃれ (09/02-21:05:59)
テオ : 16D6 → [1,2,5,2,3,1,1,5,3,4,1,5,2,3,1,3] = 42 (09/02-21:06:16)
テオ : 16D6 → [5,1,3,2,6,4,4,6,3,3,1,4,6,5,1,2] = 56 (09/02-21:06:19)
ミナヅキ : うむ、結構じゃ。では計算に入るから少々待ってのー (09/02-21:06:57)
テオ : よろしくお願いします (09/02-21:07:28)
ミナヅキ : 器用12(2)敏捷20(3)知力14(2)筋力14(2)生命14(2)精神14(2) (09/02-21:08:40)
ミナヅキ : 器用22(3)敏捷16(2)知力8(1)筋力16(2)生命19(3)精神12(2) (09/02-21:10:55)
ミナヅキ : 器用13(2)敏捷17(2)知力16(2)筋力13(2)生命18(3)精神14(2) (09/02-21:12:02)
ミナヅキ : の3つになるのう。どれにしてみるかの? (09/02-21:12:26)
テオ : む・・・わからない(小声) (09/02-21:14:41)
ミナヅキ : あぁ、TRPGとかで遊んだ事がないかの? (09/02-21:15:49)
テオ : えっとはい、離島なのでやりたくても集まらないというか・・・ (09/02-21:17:02)
ミナヅキ : あー、なるほどの。 では、軽く説明しておくかのうー (09/02-21:17:26)
テオ : お願いします (09/02-21:18:04)
ミナヅキ : まず、今出した数字がステータス、キャラの能力値じゃの (09/02-21:18:54)
ミナヅキ : そして、()の中の数字が、そのステータスをそれぞれ6で割った「能力値ボーナス」と呼ばれる数字じゃ。 (09/02-21:19:31)
ミナヅキ : 能力値ボーナスは、実際に判定で使う数値じゃから、ステータスはできるだけ6の倍数でまとめておくのが理想じゃの (09/02-21:22:11)
テオ : なるほど (09/02-21:22:39)
ミナヅキ : 具体的に、武器で相手を攻撃するときは、「攻撃に使う技能レベル+器用度ボーナス+2d6」で判定をするのじゃ (09/02-21:22:51)
ミナヅキ : ファイターレベル2、器用度ボーナス3の者が攻撃するときは、2d6+2+3、という感じにの (09/02-21:23:23)
テオ : ふむふむ (09/02-21:24:04)
ミナヅキ : 極論、ボーナス3の能力値を持ってる者は、能力が18だろうと23だろうと、判定には違いは生まれぬのじゃ (09/02-21:24:48)
ミナヅキ : 例外は生命と精神じゃの。生命はそのままHPになるし、精神はTPという、魔法や技を使う時に消費するポイントとなるのじゃ (09/02-21:25:33)
テオ : 魔法と技って一緒なんですね (09/02-21:26:55)
ミナヅキ : うむ、消費するものはの。 (09/02-21:28:05)
ミナヅキ : まぁ、以上を踏まえて見てみると…バーバリアン生まれでもあるし、前衛にしてみたい、という風に感じたが、前衛希望かの? (09/02-21:30:23)
テオ : そうですね、後衛もかっこいいですけど (09/02-21:33:13)
テオ : や (09/02-21:34:12)
ミナヅキ : うむ、前衛だとすると、やはり2つ目の能力値が優秀じゃのう。 純前衛にするのならば、知力はほとんど必要ないし、攻撃を命中させる意味で器用がないと厳しいしの (09/02-21:36:14)
ミナヅキ : いくら強力な攻撃だろうと、当てないと意味がないからのー (09/02-21:38:07)
テオ : なるほど、ちなみに捕縛術?ていうのに興味があります (09/02-21:38:10)
テオ : 確かにそうですね (09/02-21:38:35)
ミナヅキ : 捕縛術なら、尚更器用は持っておきたいかの。当てることで相手を無力化させることも可能じゃしの (09/02-21:39:08)
ナレーション : テオさんが登場しました。 (09/02-21:39:38)
テオ : そうなんですかぁ、じゃあ二つ目にしようかな (09/02-21:40:47)
ミナヅキ : 捕縛術ならば器用>敏捷≧生命>精神>筋力>知力、という感じかのう、優先度としては (09/02-21:40:53)
ミナヅキ : うむ、では2つ目の能力で…さらに、能力値にそれぞれ+2/+1することが出来るのじゃ (09/02-21:41:26)
ミナヅキ : 同じ能力に割り振る事は出来ぬがの (09/02-21:41:57)
テオ : あ−、じゃあ生命に+2 (09/02-21:42:58)
テオ : 俊敏に+1にします (09/02-21:43:30)
テオ : あ、ちょっと待ってください。 (09/02-21:44:54)
ミナヅキ : ふむ、了解じゃ。ちなみに、冒険やトレーニングをして手に入るFPを使って、能力は育てられるからの。 (09/02-21:45:20)
テオ : やっぱり、精神に+1で (09/02-21:45:29)
ミナヅキ : おっと (09/02-21:45:30)
ミナヅキ : 了解じゃ、では (09/02-21:45:47)
ミナヅキ : 器用22(3)敏捷16(2)知力8(1)筋力16(2)生命21(3)精神13(2) が最終的な能力値じゃの (09/02-21:46:08)
テオ : わかりました! (09/02-21:46:29)
ミナヅキ : そして、バーバリアン生まれは所持金は持っておらぬが…代わりに装備と食料、さらに最高品質の武器を1つ所持しておるのじゃ (09/02-21:48:22)
ミナヅキ : そして、テオはここに来て初めてのキャラ登録だからの、初期作成ボーナスも付与されるのじゃ (09/02-21:48:57)
ミナヅキ : http://fwworld.under.jp/hoduki/cgi/ziten/dr.cgi?key=163 初期作成ボーナスについては辞典の、ここを参照の (09/02-21:49:49)
テオ : むむ、悩むなぁ (09/02-21:51:18)
ミナヅキ : まぁ、武具関係はゆっくりと、話を聞いたりしつつ決めていけばいいのじゃー。すぐに決められることではないからの。 (09/02-21:53:03)
ミナヅキ : そして最後、特徴の付与なのじゃ。 2d35を振って、自らの長所と短所を決めることが出来るのじゃ。 (09/02-21:53:34)
ミナヅキ : ダイスを振らずに、好きな短所だけを一つ選ぶことも可能じゃの。 ダイスを振った場合は、どちらも受け入れるか、どちらも破棄するかしか選べぬのじゃ (09/02-21:54:12)
テオ : ふってみることにします (09/02-21:55:14)
テオ : 2D35 → [7,2] = 9 (09/02-21:55:25)
ミナヅキ : うむ、では2d35をどうぞじゃ (09/02-21:55:34)
ミナヅキ : 7 気分屋 興味のある分野にはあらゆる行動に+1を得ます。興味の無い分野には常に-2のペナルティを得ます。 (バトルフリーク、遺跡探索大好き、知識オタク、魔法オタクetc...) (09/02-21:55:52)
ミナヅキ : 2 不器用 細かい作業に-4のペナルティがあります。 (09/02-21:56:01)
ミナヅキ : 下が長所、上が短所じゃ。 受け入れてみるかの? (09/02-21:56:40)
テオ : この興味の基準ってなんです? (09/02-21:57:37)
ミナヅキ : 興味は、自分で好きに設定することが出来ると思うの。 (09/02-21:59:54)
ミナヅキ : まぁ、不安ならば管理人に問い合わせてみるといいと思うのじゃー (09/02-22:02:19)
テオ : 範囲広いですねー、これ好奇心旺盛って設定だとすごいことになりません? (09/02-22:02:33)
ミナヅキ : 好奇心旺盛であっても、何か一つのことに打ち込んでる、ということになるかものう。 (09/02-22:04:01)
テオ : なるほど (09/02-22:04:22)
ミナヅキ : とまぁ、これでキャラ作成は終了じゃ。今まで決めたステータスや特徴を乗組員詳細の方へと書けば、キャラの登録も完了じゃの (09/02-22:05:57)
ミナヅキ : 乗組員詳細の方は、通称:日記と呼ばれてて、装備品とか取得した技能もそっちに書く事になっておるのじゃ。 装備品とかも決まったら書いておいての (09/02-22:06:49)
テオ : 了解です (09/02-22:07:35)
ミナヅキ : では、中央酒場まで戻っておいてのー。妾はこの足でそのまま冒険まで出かけてくるのじゃ (09/02-22:08:00)
ミナヅキ : では、これからよろしくの? (09/02-22:08:46)
テオ : 何から何まで有難うございました(深く頭を下げる) (09/02-22:08:55)
テオ : はい! (09/02-22:09:04)
ミナヅキ : では、またのうー。酒場にも人が増えてるし、何か気になることがあればアドバイス貰えるかものう (09/02-22:09:39)
ミナヅキ : ノシシ (09/02-22:09:42)
ナレーション : ミナヅキさんが退場しました。 (09/02-22:09:46)
ナレーション : テオさんが退場しました。 (09/02-22:12:33)
ナレーション : ジェンドさんが登場しました。 (09/09-23:21:29)
ナレーション : ディルナさんが登場しました。 (09/09-23:22:27)
ディルナ : こんばんわ (09/09-23:23:01)
ジェンド : いらっしゃい。昨日のログ見せて貰ったが、種族はウェア ウルフで相違ないか? (09/09-23:23:48)
ジェンド : 出身地補正が欲しければハーフ補正になる。 (09/09-23:24:32)
ディルナ : いえ人間です (09/09-23:25:54)
ジェンド : おや、誰かと勘違いしてたな。人間であれば出身地を決める必要がある。ディルナの出身地はどこだ? (09/09-23:26:57)
ディルナ : そういえば出身地は決めてませんでした・・・ (09/09-23:28:11)
ジェンド : 出身地はステータス決定ダイスを振る前に決める必要があるんだ。どういう職業につきたいか、どんなキャラにしたいかによっても違う。 (09/09-23:30:36)
ジェンド : +2に補正を受けてもダイスの女神が微笑むかさっぱりだが。どのステータスを重要視するかで変わるな。 (09/09-23:31:43)
ディルナ : 冒険者兼娼婦したいなって思ってます(ぇ (09/09-23:32:08)
ジェンド : 娼婦の技能は知力判定が多いから、知力+されるのがオススメだな。そこで敢えて平民にしてみても構わないぞ。 (09/09-23:34:11)
ディルナ : 平民もいいですね・・・あっ、下級貴族ってできましたっけ? (09/09-23:36:10)
ジェンド : 冒険の場でフッカー技能(娼婦技能)を使おうとすると必要になる。>知力 (09/09-23:36:32)
ジェンド : 下級、没落貴族、騎士爵。これに分類されるし、勿論下級貴族で問題ない。 (09/09-23:37:10)
ディルナ : 下級貴族で娼婦したいなと( (09/09-23:37:24)
ジェンド : 了解。それでは16d振ってみよう。16d=16回6面ダイスを降ること。左下にある2d6の部分を16dに変更してくれ (09/09-23:39:17)
ジェンド : 16dを3回振ってくれ。 (09/09-23:40:52)
ジェンド : ええと…大丈夫だろうか?解らないなら分からないと言って貰えるとありがたい。 (09/09-23:45:40)
ディルナ : すみません止まってました (09/09-23:46:41)
ディルナ : 16d (09/09-23:46:46)
ディルナ : 1d6 (09/09-23:46:52)
ディルナ : 16D6 → [5,6,3,6,6,3,6,6,4,2,3,6,1,1,6,1] = 65 (09/09-23:47:02)
ディルナ : 16D6 → [3,4,4,6,1,3,6,3,4,1,4,6,5,6,3,4] = 63 (09/09-23:47:04)
ジェンド : 1回目:器用18(3)敏捷15(2)知力22(3)筋力14(2)生命10(1)精神10(1) (09/09-23:50:16)
ジェンド : 後1回16dどうぞ (09/09-23:50:29)
ディルナ : 16D6 → [3,5,4,5,2,1,6,2,3,1,6,4,5,1,3,1] = 52 (09/09-23:50:46)
ジェンド : 計算中、しばしお待ちを (09/09-23:53:28)
ジェンド : 2回目:器用18(3)敏捷14(2)知力14(2)筋力14(2)生命20(3)精神19(3) (09/09-23:55:08)
ジェンド : 3回目:器用18(3)敏捷12(2)知力12(2)筋力13(2)生命15(2)精神11(1) (09/09-23:56:43)
ジェンド : 好きなステータスに、+1と+2を割り振ってくれ。同じものに振って+3には出来ないので注意。 (09/09-23:57:18)
ディルナ : これならソーサラーできそうですね (09/09-23:57:21)
ジェンド : ステータスにはボーナスが存在して、6の倍数分ボーナスがつく。それを踏まえ振ってくれ (09/09-23:57:55)
ディルナ : 2回目:器用18(3)敏捷14(2)知力14+2(2)筋力14(2)生命20(3)精神19+1(3) (09/09-23:58:07)
ディルナ : こうしました (09/09-23:58:13)
ジェンド : ほう、敢えてそっちを選んだか。 (09/09-23:59:32)
ジェンド : じゃあ、次ギフトを振ってみよう。2d35をどうぞ。(長所・短所とする) (09/10-00:00:13)
ディルナ : 今後の成長で頑張っていこうかなと (09/10-00:00:29)
ディルナ : 2D35 → [30,23] = 53 (09/10-00:00:40)
ジェンド : 長所:男やもめ/未亡人・なんらかの理由で結婚相手に先立たれています。商売はしていませんが、長い夫婦生活で異性を喜ばせる術を覚えています。一般スキルで夜の生活Lv8を所有しています。これは床上手の変わりに使用できます。 処女/童貞でなくなります。 (09/10-00:01:39)
ジェンド : 短所:餡所恐怖症・暗い場所が苦手です。夜も明かりがないと寝られません。 明かりを持っていない状態で暗い中に放り込まれるとパニックを起こします。 暗い中で行動する場合常に-4のペナルティがあります。 (09/10-00:02:25)
ジェンド : ギフトは長所。短所どちらとも取る必要がある。勿論破棄しても構わないぞ。 (09/10-00:02:45)
ディルナ : humuhumu (09/10-00:10:29)
ディルナ : ふむふむ (09/10-00:10:31)
ジェンド : さて、ギフトはどうするね?メリット、デメリット双方くっついてくるけど。 (09/10-00:14:37)
ディルナ : 両方で! (09/10-00:19:39)
ジェンド : では、未亡人&暗所恐怖症になりました。 (09/10-00:21:10)
ジェンド : さて、最後に2dを振ろう (09/10-00:22:16)
ディルナ : 2D6 → [4,6] = 10 (09/10-00:26:04)
ジェンド : おお、良い出目だな。所持金は4000セレン。初期登録特典で1万セレン付いてくるから、14000セレンが現在の所持金だ。 (09/10-00:27:47)
ジェンド : 後初回特典で好きな武具付いてくるんだけど、それはGGMに聞いてくれ。キャラクターで言えば、エリザベートとアルテミスだな。 (09/10-00:29:26)
ディルナ : なるほど・・・ (09/10-00:31:21)
ジェンド : これで初期登録は終わり。ステータスは自分でちゃんと管理しておくように。後は、日記に内容書き込んで終了だ。お疲れ様。 (09/10-00:32:21)
ジェンド : 酒場に戻っていいぞー。 (09/10-00:36:49)
ディルナ : はい、ありがとうございます (09/10-00:37:08)
ディルナ : 今後ともよろしくお願いします! (09/10-00:37:20)
ジェンド : じゃあ、また酒場でな。(手を振り (09/10-00:37:24)
ナレーション : ジェンドさんが退場しました。 (09/10-00:37:31)
ナレーション : ジルニーさんが登場しました。 (09/18-22:45:34)
ナレーション : ユウシュンさんが登場しました。 (09/18-22:45:57)
ジルニー : (ひょいっと) ベリーダンサー&フェイスベール&リュートのジプシー風 (09/18-22:46:11)
ジルニー : それではー…細かい説明は省きますよぅ ベリーダンサー&フェイスベール&リュートのジプシー風 (09/18-22:47:18)
ユウシュン : よろしくな。えっと、ジルニーだっけ? (09/18-22:47:21)
ユウシュン : ああ。種族は人間。出自はオラトリア同盟だ。 (09/18-22:47:45)
ジルニー : はぁい、ジルニーですー。よろしくお願いしますぅ(ぺこりん) ベリーダンサー&フェイスベール&リュートのジプシー風 (09/18-22:47:56)
ジルニー : (キリっと事務モード)それではまずは能力値から。16d6を3回振ってください。期待値は56 ベリーダンサー&フェイスベール&リュートのジプシー風 (09/18-22:48:57)
ユウシュン : (能力決定ダイス)さて、元の世界じゃ、ああだったがー… 16D6 → [2,5,1,2,2,5,3,2,5,4,3,3,4,4,6,5] = 56 (09/18-22:50:02)
ユウシュン : 16D6 → [2,6,3,1,4,3,6,6,5,6,4,4,5,1,4,1] = 61 (09/18-22:50:04)
ユウシュン : 16D6 → [3,2,2,4,4,2,6,1,3,1,1,2,2,2,3,6] = 44 (09/18-22:50:06)
ジルニー : 2つ以上出ちゃいましたねー、それでは計算してくるので少々お待ちください ベリーダンサー&フェイスベール&リュートのジプシー風 (09/18-22:50:52)
ユウシュン : たのむぜ (09/18-22:51:37)
ジルニー : 1つ目(56) 器用12(2)敏捷12(2)知力10(1)筋力17(2)生命15(2)精神19(3) ベリーダンサー&フェイスベール&リュートのジプシー風 (09/18-22:52:31)
ジルニー : 2つ目(61) 器用14(2)敏捷13(2)知力17(2)筋力21(3)生命15(2)精神11(1) ベリーダンサー&フェイスベール&リュートのジプシー風 (09/18-22:53:52)
ジルニー : 3つ目(44) 器用13(2)敏捷14(2)知力11(1)筋力9(1)生命8(1)精神13(2) ベリーダンサー&フェイスベール&リュートのジプシー風 (09/18-22:54:55)
ジルニー : どれにしましょうか? ベリーダンサー&フェイスベール&リュートのジプシー風 (09/18-22:55:36)
ユウシュン : 2つ目を頼む (09/18-22:56:18)
ジルニー : それでは好きなステータスに+2/+1してください ベリーダンサー&フェイスベール&リュートのジプシー風 (09/18-22:56:43)
ユウシュン : 敏捷に+2、知力に+1だ。 (09/18-22:56:51)
ジルニー : 器用14(2)敏捷15(2)知力18(3)筋力21(3)生命15(2)精神11(1)があなたの初期能力となります ベリーダンサー&フェイスベール&リュートのジプシー風 (09/18-22:57:49)
ユウシュン : おう。 (09/18-22:58:58)
ジルニー : それでは次に特徴を。好きな短所を1つ選ぶか、d35を2つ振ってランダムで長所と短所を取得することが出来ます ベリーダンサー&フェイスベール&リュートのジプシー風 (09/18-22:59:10)
ジルニー : どうしますかー? ベリーダンサー&フェイスベール&リュートのジプシー風 (09/18-22:59:35)
ユウシュン : 折角だから転がしておくか(ころころ 2D35 → [3,3] = 6 (09/18-22:59:57)
ユウシュン : 無駄に俺ってすごくねぇ?ねえ凄いよね。 (09/18-23:00:11)
ジルニー : 長所:3 専門家 ひとつの分野に熱狂しています。その分野に関しての知識は自動的に成功します。 収入の2割をその分野の本などにつぎ込みます。 ベリーダンサー&フェイスベール&リュートのジプシー風 (09/18-23:00:33)
ジルニー : 短所:3 ひんぬー/たんしょー 性的特徴にコンプレックスがあります。床上手に-3のペナルティ。 ベリーダンサー&フェイスベール&リュートのジプシー風 (09/18-23:00:54)
ユウシュン : ギフトは折角だが放棄するぜ。まぁ、何も無いほうが不都合もないしな。 (09/18-23:01:07)
ジルニー : はーい ベリーダンサー&フェイスベール&リュートのジプシー風 (09/18-23:01:24)
ジルニー : 次は所持金ですね。2d6を振ってください ベリーダンサー&フェイスベール&リュートのジプシー風 (09/18-23:01:57)
ユウシュン : 2D6 → [6,6] = 12 (09/18-23:02:55)
ジルニー : おおう ベリーダンサー&フェイスベール&リュートのジプシー風 (09/18-23:03:02)
ユウシュン : 俺ってすごくね?俺ってすごくね?(うざい (09/18-23:03:09)
ジルニー : 12×400=4800セレンが所持金となります ベリーダンサー&フェイスベール&リュートのジプシー風 (09/18-23:03:40)
ジルニー : 5000経験点、さらに出身地補正でセイラーLv1、+1の武器(銀製可)を所持しています ベリーダンサー&フェイスベール&リュートのジプシー風 (09/18-23:04:35)
ユウシュン : はいよ (09/18-23:04:58)
ジルニー : これで全て決定ですねー ベリーダンサー&フェイスベール&リュートのジプシー風 (09/18-23:05:12)
ユウシュン : 助かったよ。ありがとうな(手を伸ばして握手求め) (09/18-23:07:17)
ジルニー : はぁい、これからよろしくお願いしまーす(きゅっと手を握り)それでは下に戻りましょうかぁ ベリーダンサー&フェイスベール&リュートのジプシー風 (09/18-23:09:01)
ユウシュン : そうだな、いくか (09/18-23:09:34)
ナレーション : ユウシュンさんが退場しました。 (09/18-23:09:38)
ナレーション : ジルニーさんが退場しました。 (09/18-23:10:57)
ナレーション : ガイテツさんが登場しました。 (09/20-20:47:11)
ガイテツ : というわけで拙僧だ(しっかりとグラス片手に) (09/20-20:47:42)
ナレーション : ブリギッドさんが登場しました。 (09/20-20:49:36)
ブリギッド : …お手数お掛けしますが、宜しく。(一礼) (09/20-20:50:15)
ブリギッド : 種族はヴァンピールよ。 (09/20-20:51:17)
ガイテツ : うむ、よろしくだのう (09/20-20:51:41)
ガイテツ : では10dを3回振ってくれ (09/20-20:52:01)
ガイテツ : 期待値は35 (09/20-20:52:16)
ブリギッド : 1回目 10D6 → [5,2,5,3,4,6,2,2,6,3] = 38 (09/20-20:52:40)
ブリギッド : 2回目 10D6 → [1,4,3,5,3,4,6,6,2,4] = 38 (09/20-20:52:50)
ブリギッド : 3回目 10D6 → [6,6,6,4,6,1,5,6,2,6] = 48 (09/20-20:53:01)
ガイテツ : なんか凄いのが出たのう (09/20-20:53:30)
ガイテツ : 1回目 器用15(2)敏捷14(2)知力12(2)筋力20(3)生命23(3)精神19(3) (09/20-20:53:39)
ガイテツ : 2回目 器用13(2)敏捷14(2)知力12(2)筋力22(3)生命25(4)精神19(3) (09/20-20:54:36)
ガイテツ : 3回目 器用20(3)敏捷19(3)知力14(2)筋力19(3)生命21(3)精神20(3) (09/20-20:55:32)
ガイテツ : どれがよいかな? (09/20-20:56:16)
ブリギッド : 3で。生命+2、筋力に+1 (09/20-20:59:13)
ガイテツ : 器用20(3)敏捷19(3)知力14(2)筋力20(3)生命23(3)精神20(3) (09/20-20:59:56)
ガイテツ : これがお前さんの初期能力だな (09/20-21:00:16)
ガイテツ : 次はギフトにしようか。好きな短所を1つ選ぶか、d35を2つ振ってランダムで出た長所と短所を取得/放棄することが出来る。どうする? (09/20-21:01:26)
ブリギッド : 取り敢えず降るわ。出たもので決める。(長所・短所) 2D35 → [32,27] = 59 (09/20-21:02:10)
ガイテツ : 長所 32 交渉上手 全てのアイテムを2割引で購入できます。 (09/20-21:02:56)
ガイテツ : 27 浪費家 収入が入ると1/4を豪遊につかってしまいます。 (09/20-21:03:17)
ガイテツ : 短所だ (09/20-21:03:21)
ガイテツ : ありがたみがあるんだかないんだかわからん組み合わせだな (09/20-21:03:34)
ブリギッド : 何ともまぁ…どちら付かずだけど、有難く頂戴するわ。 (09/20-21:03:59)
ガイテツ : 経験点5000と、ヴァンピールなので装備品一式(高級品不可)、水袋3つ、保存食30食分を所持している (09/20-21:05:05)
ガイテツ : 所持金は無しだ (09/20-21:05:35)
ガイテツ : これで一通り決定か、あとは自分で日記を書いて終了だな (09/20-21:06:50)
ブリギッド : 承知したわ。有難う、ドワーフさん。 (09/20-21:07:12)
ガイテツ : うむ、申し遅れたが拙僧の名はガイテツだ。改めてよろしくな (09/20-21:07:59)
ブリギッド : ブリギッドよ。以後宜しく。じゃあ…また後ほど。支度してくるわ。 (09/20-21:08:58)
ナレーション : ブリギッドさんが退場しました。 (09/20-21:09:05)
ガイテツ : (ぐびぐび) (09/20-21:09:56)
ナレーション : ガイテツさんが退場しました。 (09/20-21:09:59)
ナレーション : リンダさんが登場しました。 (09/20-23:33:17)
ナレーション : オウカさんが登場しました。 (09/20-23:34:54)
オウカ : ふぅ・・・なぜか下では日本語入力ができなくて四苦八苦してました(’’ (09/20-23:35:22)
リンダ : オカちゃん、外人さん?(’’? (09/20-23:35:42)
リンダ : そいえばねー。ボクはリンdだよー。よろしくねっ(にこー、と笑う幼女 (09/20-23:36:01)
オウカ : はい、よろしくお願いします リンダさん(柔らかく笑みを返して) (09/20-23:37:35)
リンダ : えーと・・・とりあえず日記にあるからおっけーかなー。・・・ふつーに登録でいいのー?(こてん。(初期経験点とかの処理も含め (09/20-23:38:10)
オウカ : ええっと 私は経験値とお金がないです (09/20-23:39:38)
オウカ : ステータスと特徴だけですね (09/20-23:39:47)
オウカ : 浪費、とか出たら 姫様の貯金が減ります(笑) (09/20-23:40:04)
リンダ : はーい!じゃーえっとー・・フェアリーの、女の子さん! (09/20-23:40:48)
リンダ : 13dを3回、どーぞ! (09/20-23:41:16)
オウカ : せーの (09/20-23:42:40)
オウカ : 13D6 → [5,6,2,3,6,3,2,1,1,1,1,4,4] = 39 (09/20-23:42:44)
オウカ : 13D6 → [2,3,4,2,3,5,4,2,2,2,2,3,4] = 38 (09/20-23:42:45)
オウカ : 13D6 → [1,5,3,2,5,6,5,1,5,4,3,2,1] = 43 (09/20-23:42:46)
オウカ : 低い(確信 (09/20-23:42:56)
リンダ : にょー、平均越えが一個もないなー・・・(’’ (09/20-23:43:36)
リンダ : もー三回どーぞ! (09/20-23:44:02)
オウカ : 13D6 → [2,3,1,1,5,5,1,3,6,2,5,2,2] = 38 (09/20-23:44:34)
オウカ : 13D6 → [5,1,5,4,3,5,3,3,2,3,5,1,5] = 45 (09/20-23:44:34)
オウカ : 13D6 → [3,1,3,3,4,5,6,4,6,1,5,3,3] = 47 (09/20-23:44:35)
オウカ : ふぅ・・・ (09/20-23:44:40)
リンダ : 今度は越えてるー。 (09/20-23:44:53)
リンダ : 1回目:器用11(1)敏捷20(3)知力15(2)筋力3(0)生命8(1)精神17(2) (09/20-23:45:52)
リンダ : 2回目:器用19(3)敏捷25(4)知力15(2)筋力2(0)生命8(1)精神20(3) (09/20-23:46:36)
リンダ : 3回目:器用14(2)敏捷23(3)知力19(3)筋力4(0)生命7(1)精神18(3) (09/20-23:47:20)
リンダ : だよー(’’ (09/20-23:47:26)
オウカ : なんという微妙さでしょうね(笑) (09/20-23:48:32)
リンダ : 名にやりたいか次第、かなぁ? (09/20-23:49:53)
リンダ : ボーナスの+2/+1でもだいぶかわりそー? (09/20-23:50:49)
オウカ : 3回目で 精神+2 敏捷+1でお願いしますぅ (09/20-23:51:56)
リンダ : :器用14(2)敏捷24(4)知力19(3)筋力4(0)生命7(1)精神20(3)でいー? (09/20-23:53:27)
オウカ : はい、それでお願いします・・・なんかフェアリーの恥さらしみたいな器用ですが(笑) (09/20-23:53:56)
リンダ : 平均よりちょっとひくいくらいだよー?(こてん (09/20-23:54:59)
リンダ : じゃー、ギフト!2d35ふってねー (09/20-23:55:18)
オウカ : そぉぃ! 2D35 → [30,4] = 34 (09/20-23:55:41)
リンダ : えーと・・ (09/20-23:57:31)
リンダ : 長所:未亡人。なんらかの理由で結婚相手に先立たれています。商売はしていませんが、長い夫婦生活で異性を喜ばせる術を覚えています。一般スキルで夜の生活Lv8を所有しています。これは床上手の変わりに使用できます。 処女/童貞でなくなります (09/20-23:57:52)
リンダ : 短所:のろま。敏捷-6。のたのたしています。 (09/20-23:58:09)
リンダ : ・・・にゅー?(こてん (09/20-23:59:18)
オウカ : ふっ・・・データ的な不利か 似合ってるかすごい悩みますね(笑) (09/21-00:00:41)
リンダ : どするー?つかうー? (09/21-00:00:45)
オウカ : のろまなのは間違いないんですが 支援役が速度落としてどうするのか悩みます・・・ (09/21-00:01:00)
リンダ : デモなんか未亡人は世話役っぽいよねー(うにに (09/21-00:01:02)
リンダ : 最初の支援は敏捷あったほーがいーけど・・イニシアチブ取れるならきにならないかも! (09/21-00:01:29)
オウカ : −とっちゃいましょう♪ (09/21-00:03:27)
リンダ : じゃあさいようでー!(うんうん (09/21-00:05:23)
オウカ : これで全部ですね・・・ありがとうございます (09/21-00:05:33)
リンダ : えーと、じゃあこれでおわりだねー。装備一式と保存食はいつもどーり、かな?(こてん (09/21-00:05:42)
オウカ : あ、装備は姫様に買ってもらうそうです(笑) (09/21-00:06:48)
リンダ : じゃーおわり!オカちゃんがんばってねー(にこ^− (09/21-00:08:02)
オウカ : はい、ありがとうございました (09/21-00:11:13)
リンダ : じゃーしたもどろー!(てこてこあるき (09/21-00:11:21)
ナレーション : リンダさんが退場しました。 (09/21-00:11:25)
ナレーション : オウカさんが退場しました。 (09/21-00:13:30)
ナレーション : リートさんが登場しました。 (09/21-21:15:23)
リート : しかし、システィーナにユウシュンか・・・。(考え込みつつ (09/21-21:16:12)
リート : …おふくろの作り話じゃなかったのか・・・? (09/21-21:17:24)
ナレーション : システィーナさんが登場しました。 (09/21-21:17:33)
リート : お、きたな。 (09/21-21:18:20)
システィーナ : よろしくお願いします (09/21-21:20:35)
リート : ま、楽にしてくれよ。新しい門出だしな。(座って。 (09/21-21:21:07)
リート : んで。・・・まずは種族と出自なんだがね。召喚された場合はどうなんだ?(’’? (09/21-21:21:32)
システィーナ : 籍はオラトリア同盟らしいです。 (09/21-21:21:51)
システィーナ : 人間です (09/21-21:21:56)
リート : なるほどな。籍できまんのか・・・。んじゃ、16d6を3回振ってくれよ (09/21-21:23:17)
システィーナ : 16D6 → [4,1,6,2,2,1,3,5,2,4,2,1,6,2,3,2] = 46 (09/21-21:25:35)
システィーナ : 16D6 → [1,2,4,3,2,2,4,2,2,6,4,2,6,4,4,4] = 52 (09/21-21:25:38)
システィーナ : 16D6 → [6,4,5,1,1,4,4,6,1,6,2,6,1,1,6,2] = 56 (09/21-21:25:41)
システィーナ : しょっぱい… (09/21-21:26:39)
リート : 平均ぴったりが1回か・・・ (09/21-21:27:03)
リート : 1回目:貴女(種族:人間 生まれ:オラトリア同盟(私掠海賊))の能力は 「器用15(2)敏捷13(2)知力9(1)筋力11(1)生命12(2)精神13(2) (09/21-21:29:14)
リート : 2回目:器用12(2)敏捷13(2)知力8(1)筋力16(2)生命17(2)精神18(3) (09/21-21:30:04)
システィーナ : 平均以下だと振り直せるって聞いた (09/21-21:30:09)
リート : 3回目:器用18(3)敏捷13(2)知力13(2)筋力17(2)生命11(1)精神10(1) (09/21-21:30:55)
リート : そうだったか?んじゃ、後2回頼むぜ (09/21-21:32:46)
システィーナ : 16D6 → [5,1,6,4,5,2,2,5,5,6,5,2,1,4,3,1] = 57 (09/21-21:38:05)
システィーナ : 16D6 → [3,5,4,5,3,5,6,4,1,2,6,5,4,2,1,4] = 60 (09/21-21:38:08)
システィーナ : 一応平均以上 (09/21-21:38:32)
リート : 4回目:器用18(3)敏捷19(3)知力12(2)筋力20(3)生命13(2)精神9(1) (09/21-21:39:57)
リート : 5回目:器用19(3)敏捷19(3)知力16(2)筋力16(2)生命18(3)精神11(1) (09/21-21:40:55)
リート : 5回目が一番マシかね? (09/21-21:41:10)
ナレーション : システィーナさんが登場しました。 (09/21-21:45:13)
システィーナ : ……(じー (09/21-21:45:33)
リート : コレにボーナス+2と+1をどっかにだ。どうするよ? (09/21-21:46:49)
システィーナ : 私が…… (09/21-21:47:04)
システィーナ : 賢くて素早い(きらーん (09/21-21:47:16)
リート : ・・・さっきすごくのたのたしてたのにな。(ぁ (09/21-21:47:39)
システィーナ : のたのたは…私のライフワーク。これははずせない (09/21-21:48:18)
システィーナ : 筋力は正義…らしいよ?4番目でお願いします。筋力+2で、+1は生命力に。 (09/21-21:48:54)
リート : 器用18(3)敏捷19(3)知力12(2)筋力22(3)生命14(2)精神9(1) と。これでいいか? (09/21-21:49:22)
システィーナ : (こくん (09/21-21:50:28)
リート : んじゃ、次にギフトだ。2d35をふってくれ (09/21-21:50:51)
リート : 好きな短所を1つとってもいいがね (09/21-21:51:22)
システィーナ : お祭り騒ぎは参加するものだ…って、リリーナ先生がいってた(きりっ 2D35 → [24,26] = 50 (09/21-21:54:38)
リート : リリーナ先生・・・ねぇ(何か思い出しつつ (09/21-21:55:56)
リート : ウィザード:ソーサリーを2種類取得できます。(ただし必要経験値は2倍になる) (09/21-21:56:25)
リート : 好色:とても好色です。誘惑やその他技能に-4の抵抗ペナルティがあります。知らない異性にふらふらとついていってしまいます。 (09/21-21:56:47)
システィーナ : ……私がえろいひとだった(がーん (09/21-21:58:06)
リート : オレは大歓迎だけどな。(にんまり (09/21-21:58:39)
システィーナ : ……そして実は元とそんなにかわらなかった(←呪・ルスト持ち (09/21-21:58:49)
リート : まぁウィザードを使うかどうかじゃねーかね・・・ (09/21-21:59:06)
システィーナ : とりあえずもらいます。 (09/21-21:59:08)
リート : お、了解。 (09/21-22:00:24)
リート : んじゃ最後に。2d振ってくれ。お金の決定打 (09/21-22:00:53)
システィーナ : お小遣い… 2D6 → [4,6] = 10 (09/21-22:03:00)
リート : 2000セレンだな。 (09/21-22:05:00)
リート : それとセイラーLv1、+1の武器をひとつ所持(銀製可)、ってことになる。 (09/21-22:05:11)
リート : コレで登録作業は終わりだ。・・・あぁ、なんていうんだっけかな。 (09/21-22:05:36)
リート : ―キミの詩を歌える事を、想っておくよ。 (09/21-22:05:57)
システィーナ : x400枚じゃない? (09/21-22:06:26)
システィーナ : ありがとう、エロいニートさん… (09/21-22:06:46)
リート : お、かわったんだな。400でいいぜ (09/21-22:08:48)
リート : オレはニートじゃねー。(’’ (09/21-22:08:58)
システィーナ : ニートって名乗ってた!(’’(聞き間違い (09/21-22:10:57)
リート : リートだってーの。・・・ま、これからよろしく頼むぜ?>システィーナちゃん (09/21-22:13:03)
システィーナ : リートか。間違えてごめんなさい(、、(ぺこり (09/21-22:16:44)
システィーナ : よろしくおねがいしま…す(けーれい (09/21-22:16:55)
リート : そんなかしこまんなくていいって。可愛い子とは親密になりてーもんだしな。(にんまり (09/21-22:18:43)
リート : んじゃ・・・ちょっと先に下にもどっておいてくれ。オレは仕事はいったからな (09/21-22:19:06)
システィーナ : 友達(’’(きらきら… (09/21-22:19:08)
システィーナ : はーい (09/21-22:19:12)
ナレーション : システィーナさんが退場しました。 (09/21-22:19:14)
リート : …また手出しにくい子が増えたなオイ・・・(ぽりぽり (09/21-22:20:06)
ナレーション : リートさんが退場しました。 (09/21-22:20:10)
ナレーション : シロさんが登場しました。 (09/21-23:39:17)
ナレーション : ラスカルさんさんが登場しました。 (09/21-23:39:21)
ラスカルさん : (上にいって降ろしまして。お腹にもたれさせかけまして)きゅっ(文字をかきかき。種族は?、と書いてあるのです) (09/21-23:40:03)
ラスカルさん : (ふかふかお腹は眠気を誘うのです〜) (09/21-23:41:42)
シロ : 種族は人間やでー(’’(よっかかり、リラックス (09/21-23:42:25)
シロ : あかんなぁ。この腹は魔性のモンや・・・(’’(ぁ (09/21-23:42:44)
ラスカルさん : きゅっ(なら、16D6だったかな、と。ころころサイコロを。シロ様のお手てに器用に乗せるのです) (09/21-23:44:00)
シロ : ちなみに出身はオラトリア同盟やでー(’’(ふかふか。 (09/21-23:45:18)
シロ : じゃあ、3回ふるでー。 (09/21-23:45:30)
ラスカルさん : きゅきゅっ!(その前に、生まれでした。どこの生まれですかしら) (09/21-23:45:36)
シロ : 16D6 → [6,6,3,3,2,3,2,4,2,1,3,4,6,5,2,6] = 58 (09/21-23:45:37)
シロ : 16D6 → [2,4,1,3,3,4,5,4,6,3,5,1,1,3,3,1] = 49 (09/21-23:45:42)
シロ : 16D6 → [2,3,2,3,5,6,4,1,6,3,1,4,2,5,4,4] = 55 (09/21-23:45:44)
ラスカルさん : (かいぞく!) (09/21-23:45:56)
シロ : 平均以下が2回・・・やと、この分は振りなおしかの? (09/21-23:46:04)
ラスカルさん : きゅうっ(平均が56ですから、2回ふり直しです、と頷くのです) (09/21-23:46:49)
シロ : じゃー、もう2回な (09/21-23:47:49)
シロ : 16D6 → [3,2,3,5,2,1,3,6,2,2,1,5,2,4,2,2] = 45 (09/21-23:47:55)
シロ : 16D6 → [6,5,2,5,4,1,2,5,1,5,5,1,2,2,3,5] = 54 (09/21-23:47:58)
シロ : ・・・もう2回かの?(’’。 (09/21-23:48:05)
ラスカルさん : (シロ様をあたまなでなで。もう2回なのです) (09/21-23:48:32)
シロ : でろやーっ!!(ぶんっ 16D6 → [2,1,1,5,2,6,5,2,1,2,6,3,3,3,3,4] = 49 (09/21-23:49:09)
シロ : 16D6 → [3,3,3,5,1,4,6,3,2,3,2,4,4,3,1,5] = 52 (09/21-23:49:12)
シロ : ・・・(お腹に顔をうずめてえぐえぐ (09/21-23:49:24)
ラスカルさん : ‥‥(どんまい、と。シロ様の頭を肉球でぽんぽんなのです) (09/21-23:49:39)
シロ : (さいころ投げ捨てた(ぁ) 16D6 → [4,6,2,4,3,3,1,2,2,5,6,4,4,2,1,5] = 54 (09/21-23:50:07)
シロ : 16D6 → [5,3,5,4,4,3,3,4,5,3,6,5,6,5,5,2] = 68 (09/21-23:50:09)
シロ : …もう一回かの?(’’。 (09/21-23:50:39)
ナレーション : クローリカさんが登場しました。 (09/21-23:51:13)
クローリカ : (ざぱーん)期待値以上の目が2つ出たら、あとひとつは合計が高いのを一つだけ選ぶのですよー(ばしゃーん) (09/21-23:51:46)
ラスカルさん : もっきゅ(確か、期待値異常が3つなので、ここから選ぶのですわ!) (09/21-23:51:47)
ナレーション : クローリカさんが退場しました。 (09/21-23:51:51)
シロ : (了解やでー) (09/21-23:52:32)
ラスカルさん : きゅっ(3つめが、器用19(3)敏捷18(3)知力12(2)筋力21(3)生命23(3)精神18(3)) (09/21-23:53:36)
シロ : 計算するとどないになるんやろか・・?(’’? (09/21-23:53:38)
ラスカルさん : もっきゅ(2つめが器用12(2)敏捷18(3)知力14(2)筋力16(2)生命13(2)精神15(2)) (09/21-23:54:45)
ラスカルさん : (あ、55のつかってます!) (09/21-23:54:55)
ラスカルさん : きゅっ!(1つめが器用20(3)敏捷13(2)知力9(1)筋力12(2)生命19(3)精神19(3)です!) (09/21-23:56:22)
シロ : 3つ目の奴やなー・・・(’’ (09/21-23:56:56)
ラスカルさん : きゅっ!(よしよし、とシロ様の頭をなでまして。どこかを+2と+1できます。同じところにはできなかったはずです!) (09/21-23:57:53)
シロ : なら生命に+1.筋力に+2にしておくでー。 (09/21-23:59:30)
ラスカルさん : きゅん(シロ様は器用19(3)敏捷18(3)知力12(2)筋力23(3)生命24(4)精神18(3)です!) (09/22-00:01:38)
ラスカルさん : きゅう‥‥(次は、D35を2回で、長所と短所ですわ!) (09/22-00:02:01)
シロ : たすかるでー。(ふにふに) (09/22-00:02:16)
シロ : あいよっと 2D35 → [28,8] = 36 (09/22-00:02:29)
ラスカルさん : きゅわっ(長所は、達人なのです。一般スキルLv10を最初から所持しています) (09/22-00:03:29)
ラスカルさん : きゅきゅぅ‥‥(短所は、KYだそうです。KYって、たぶん初めて背後さん書きました!) (09/22-00:04:10)
シロ : KYには自信あるで(’’(ぁ (09/22-00:05:49)
ラスカルさん : (廃棄する事もできるそうです!) (09/22-00:06:36)
シロ : でも、そのままもらっとくわ。 (09/22-00:07:38)
ラスカルさん : もっきゅ♪(シロ様の頭をなでなで) (09/22-00:09:41)
ラスカルさん : きゅっ(あとはD (09/22-00:09:48)
シロ : このふかふかはええのぅ・・・(’’*(ほわー (09/22-00:10:11)
ラスカルさん : (あとは2D6でお金だったと思います!) (09/22-00:10:11)
シロ : じゃあこれなっと。 2D6 → [5,4] = 9 (09/22-00:10:41)
ラスカルさん : (エプロンのぽっけから、1800セレンをシロ様の手の上になのです) (09/22-00:11:33)
ラスカルさん : (あと、セイラーLv1、+1の武器をひとつ、5000経験店、あるそうです!) (09/22-00:12:20)
シロ : おー、コレが金か・・・。だいぶちゃうんやのぅ(..(しげしげ (09/22-00:12:59)
ラスカルさん : (ラスカルさんの横顔が入った金貨もあったのですけど、それはポケットに戻すのです。アライグマ界でしか通じないお金ですので) (09/22-00:14:17)
シロ : それはそれでほしいのぅ(’’* (09/22-00:14:49)
ラスカルさん : (ラスカルさん、首を横にゆっくりふりふりなのです) (09/22-00:15:54)
シロ : 残念や(。。 (09/22-00:16:11)
ラスカルさん : もっきゅ(うちのグループにはいれば、だけど。今はラスカルさんはレディグループなのです) (09/22-00:17:21)
シロ : いろんなシマがあるんやのぅ(’’ (09/22-00:20:13)
ラスカルさん : きゅっ(これでシロ様も船の一員、と。なでなで。1階に戻るか、と。首を傾げさせるのです) (09/22-00:20:28)
シロ : そうやなー。・・・そういや此処、メシとかどーなるん? (09/22-00:21:21)
ラスカルさん : きゅぅ‥‥(レディグループは。レディをその、被害を減らす会のことでだな‥‥と言いにくそうで) (09/22-00:21:56)
ラスカルさん : きゅっ!(3食は、乗組員になるなら私が作る、無料だぞ、と) (09/22-00:22:27)
シロ : 酒もええんか?(’’* (09/22-00:23:01)
ラスカルさん : きゅっ(任せろ、と。深く頷くのです) (09/22-00:23:53)
シロ : じゃあ、下いってのみたいのぅ。もどろうかのー(’’ (09/22-00:24:33)
ラスカルさん : もっきゅ(シロ様を抱えて。ゆっくりしたに降りるのです) (09/22-00:25:21)
シロ : おりるでー♪(’’ (09/22-00:26:35)
ナレーション : シロさんが退場しました。 (09/22-00:26:37)
ナレーション : ラスカルさんさんが退場しました。 (09/22-00:26:56)
ナレーション : シーナさんが登場しました。 (09/22-18:32:00)
シーナ : (キョロキョロ) (09/22-18:32:15)
ナレーション : セピアさんが登場しました。 (09/22-18:33:33)
セピア : ようこそニュービーよ。 我が冒険者登録をしてやろう…光栄に思うがいい。(ふんぞり。 意訳:不慣れな点があるかもしれませんが、よろしくお願いします) (09/22-18:34:11)
シーナ : …よろしく(ぺこり) (09/22-18:34:31)
セピア : まずはここ(冒険手帳)に自分の種族と、人間ならば出自を書き込むがいい。…字は書けるか?(そういって記帳書をさしだし) (09/22-18:35:11)
シーナ : 人間の、孤児(かきかき) (09/22-18:35:57)
セピア : なるほどな。中々たくましい境遇ではないか…次に貴様の個性の中で、特に特徴的な事を書いてくれ(2d35をどうぞ) (09/22-18:36:49)
シーナ : 2D35 → [24,10] = 34 (09/22-18:37:46)
セピア : 24 ウィザード ソーサリーを2種類取得できます。(ただし必要経験値は2倍になる) (09/22-18:38:49)
セピア : 【10 男性恐怖症 男性が嫌いです。男性相手の場合全ての行動に-2のペナルティがつきます。】 (09/22-18:39:14)
シーナ : (悩)………後にする(能力決めてから取得か放棄か決めます) (09/22-18:39:51)
セピア : …ほうほう、魔術の才に秀でているのか。(青年姿で覗き込み)…嘘は書いてないな?(この特徴は維持しますか?破棄しますか。片方だけ維持というのはできません) (09/22-18:40:03)
セピア : 了解だ。では次に行こう。 (09/22-18:40:14)
セピア : 貴様は人間だからな、16d6を三回頼む。 (09/22-18:40:59)
シーナ : 16D6 → [1,6,6,6,2,3,4,1,6,3,2,5,5,1,2,4] = 57 (09/22-18:41:23)
シーナ : 16D6 → [1,4,5,5,2,3,5,2,4,5,6,6,1,1,5,3] = 58 (09/22-18:41:26)
シーナ : 16D6 → [5,3,1,3,3,1,2,2,3,2,2,6,1,5,5,3] = 47 (09/22-18:41:27)
シーナ : …よわい(確信) (09/22-18:41:41)
セピア : 出た目が56を下回った場合、その数だけ振りなおしてよいぞ。 (09/22-18:41:52)
セピア : あと一度振りなおしてもらえるか? (09/22-18:42:11)
シーナ : 2つ以上出ればOKのはず (09/22-18:43:10)
シーナ : (期待値以上の数字が2つ以上出るまで振りなおします。←コピペ) (09/22-18:43:50)
セピア : ふむ、どうやらそのようだな。(丁度同じ所をみていた) では少々時間をもらおう。 (09/22-18:45:21)
セピア : 「器用22(3)敏捷20(3)知力8(1)筋力14(2)生命17(2)精神11(1)」 (09/22-18:46:19)
セピア : 「器用18(3)敏捷18(3)知力10(1)筋力19(3)生命18(3)精神9(1)」 (09/22-18:46:22)
セピア : 「器用15(2)敏捷11(1)知力6(1)筋力11(1)生命18(3)精神13(2)」 (09/22-18:47:17)
セピア : のみっつだな。 (09/22-18:47:20)
シーナ : 1で器用+2、生命+1 (09/22-18:48:14)
シーナ : 特徴は放棄で(魔法とか論外) (09/22-18:48:24)
セピア : わかってた(うむ)<特徴放棄。 (09/22-18:49:04)
セピア : では【器用24(4)敏捷20(3)知力8(1)筋力14(2)生命18(3)精神11(1)】が貴様の現在の身体能力だ。 (09/22-18:49:50)
セピア : 孤児ということで手持ち金は無し。 他になにもなければ貴様は今日から冒険者だ。 一応おめでとう、といっておこうか。 (09/22-18:51:21)
シーナ : お金ない…(しょぼーん) (09/22-18:51:56)
セピア : ああ、初期経験点5000は当然もらえるぞ。 抜け落ちていてすまなかったな。 (09/22-18:52:16)
シーナ : …うん、ありがとう(がしっと握手) (09/22-18:52:57)
セピア : これはなんというか…まあなんだ、こういうのも何かの誼というやつか。 (09/22-18:53:39)
シーナ : ………いい人(懐いた) (09/22-18:54:18)
セピア : (握手を返しつつ) もしどうしようもなくなったら声をかけろ。 これでも高給取りだからな。 (09/22-18:55:03)
セピア : (純粋な奴は苦手だ、とばかりちょっと目を細め) (09/22-18:55:19)
シーナ : …頑張る(こくん) (09/22-18:55:24)
セピア : …とりあえずここに船員として雇われれば給料は出るし、酒場の給仕や雑事の手伝いなどと金を稼ぐ手段は存外多い…せいぜい頑張るんだな! (09/22-18:57:14)
セピア : (手を放し)さて、我はそろそろ戻らなければならない…もし時間に余裕があるなら下に降りて同業者と話すのがいいだろう。 奴らは人がいいからな、良き相談相手になるであろう (09/22-18:58:17)
シーナ : うん、わかった。またね(ひらひら手を振り) (09/22-18:59:03)
セピア : ではさらばだシーナよ! 貴様の幸先がよからんことを珍しく念じておいてやろう。ふぅははー! (09/22-18:59:37)
ナレーション : セピアさんが退場しました。 (09/22-18:59:40)
シーナ : (名簿かきかき) (09/22-19:02:08)
シーナ : できた…(とてとて) (09/22-20:17:03)
ナレーション : シーナさんが退場しました。 (09/22-20:17:05)
ナレーション : ガイテツさんが登場しました。 (09/22-23:57:57)
ガイテツ : うむうむ(ジョッキ片手に静かにぐびぐび) (09/22-23:58:27)
ナレーション : ヘレンさんが登場しました。 (09/23-00:00:13)
ヘレン : 失礼しまーす。(ゆっくりと階段を登り、中二階の一室へとやってくる) どなたかいらっしゃいませんか?ここで冒険者登録が出来ると聞いてやってきたのですけれどー。 (09/23-00:02:13)
ガイテツ : おう、新顔か。いらっしゃいだ(頭が光ってる禿ドワーフが酒飲んでる) (09/23-00:03:29)
ガイテツ : では登録を始めようか。まずは種族と、必要なら生い立ちを宣言せよ(宿帳を取り出して) (09/23-00:04:56)
ヘレン : まあ、あなたが。お手数おかけしますわ(近寄って、適当な位置に立ち) はい、では名前もついでに。ヘレン・マチュアルともうします、人間でオラトリオ同盟出身ですわ。(宿帳にさらさらっと) (09/23-00:07:00)
ガイテツ : 次に特徴をうかがおうか。好きな短所を1つ選ぶか、d35を2つ振ってランダムで出た長所と短所の両方を取得/放棄することが出来る。どうする? (09/23-00:08:38)
ヘレン : ではランダムの方を。 振ってみますね?(コロコロ) 2D35 → [1,24] = 25 (09/23-00:10:20)
ガイテツ : 長所 1 記憶力が良い 記憶力が人よりも優れています。知識系のスキルに+2のボーナスがあります。 (09/23-00:11:09)
ガイテツ : 短所 24 ねぼすけ いつも寝坊します。無理矢理起こされるとおきてから2時間は全ての行動に-2のペナルティがつきます。 (09/23-00:11:26)
ガイテツ : まあ有利も不利もそこそこだから個性次第だな、これは (09/23-00:13:15)
ヘレン : …どこかの狐さんとかぶってしまうので破棄でお願いします。(ちょっと残念そう) (09/23-00:13:22)
ガイテツ : む、長所が被ったのか。ならばもう一度振り直せる (09/23-00:14:39)
ヘレン : あらまあ。それは短所も振り直しですか? (09/23-00:16:05)
ガイテツ : そうだろうな、もう一度2d35をどうぞ (09/23-00:16:43)
ヘレン : 2D35 → [23,3] = 26 (09/23-00:17:44)
ガイテツ : 長所 23 ウェポンマスター 1種類の武器に関して命中・ダメージに+1のボーナスがつきます。(剣、斧、槍etc...) (09/23-00:19:32)
ガイテツ : 短所 3 ひんぬー/たんしょー 性的特徴にコンプレックスがあります。床上手に-3のペナルティ。 (09/23-00:19:46)
ガイテツ : 長所は当たりだが…短所はキャラクター次第だな(笑) (09/23-00:20:10)
ヘレン : ではこれで。(胸が可哀想なことになった) ウェポンマスターの種別に関しましてはステータスを見て決めさせて頂いても? (09/23-00:20:51)
ガイテツ : うむ、では次は能力値だな。16d6を3回だ、期待値は56 (09/23-00:22:03)
ヘレン : 16D6 → [4,2,1,6,6,4,2,6,1,6,2,1,5,4,4,2] = 56 (09/23-00:22:47)
ヘレン : 16D6 → [5,1,2,2,6,2,1,4,5,5,6,6,1,6,6,6] = 64 (09/23-00:22:48)
ヘレン : 16D6 → [1,3,1,2,6,3,4,3,3,5,2,2,3,3,5,1] = 47 (09/23-00:22:49)
ヘレン : まあこんな所でしょう。 (09/23-00:23:25)
ガイテツ : 2個以上出たのでこれで計算してくる、少々待たれよ (09/23-00:23:29)
ガイテツ : 器用15(2)敏捷19(3)知力16(2)筋力12(2)生命13(2)精神15(2 (09/23-00:24:45)
ガイテツ : 器用12(2)敏捷14(2)知力11(1)筋力24(4)生命20(3)精神19(3) (09/23-00:25:32)
ガイテツ : 器用9(1)敏捷14(2)知力14(2)筋力14(2)生命11(1)精神12(2) (09/23-00:26:20)
ガイテツ : さて、どれがよいかな (09/23-00:26:38)
ヘレン : ううん…では真ん中でお願いします。 ボーナスは敏捷に+2,知力に+1で。 (09/23-00:28:05)
ガイテツ : 器用14(2)敏捷14(2)知力12(2)筋力24(4)生命20(3)精神19(3) (09/23-00:30:05)
ガイテツ : これがお前さんの能力だな (09/23-00:30:13)
ヘレン : 敏捷は16では? (09/23-00:30:58)
ガイテツ : 後は所持金か、2d6x400セレンだ。2dを振ろうか (09/23-00:31:27)
ガイテツ : ああ、すまん。器用と見間違えてた (09/23-00:31:39)
ガイテツ : 器用12(2)敏捷16(2)知力12(2)筋力24(4)生命20(3)精神19(3) (09/23-00:31:52)
ガイテツ : だな (09/23-00:31:57)
ヘレン : はい、コレで結構です。(ありがとうございます、と軽く会釈し、そして所持金振り) 2D6 → [4,1] = 5 (09/23-00:33:36)
ガイテツ : 小遣いは2000セレンだ。さらに出身特典で+1の武器をひとつ所持(銀製可)している (09/23-00:35:17)
ガイテツ : また5000経験点と、出身特典でセイラーLv1を所持している (09/23-00:35:44)
ガイテツ : 武器のマスターは別にここで決めて宣言することもなかろう、日記に書いておけばよい (09/23-00:37:03)
ヘレン : 武器はそうですね、命中+1の刀を頂きましょう。ウェポンマスターも種別:刀で。(侍娘になりました) (09/23-00:37:25)
ガイテツ : これで全て決定かな? (09/23-00:37:29)
ヘレン : の、はずです。(ひのふの、と指折り数えてからコックリ頷き) (09/23-00:38:39)
ガイテツ : うむ、ではこれからよろしく頼むぞ(手を差し出して握手を求め) (09/23-00:40:55)
ヘレン : あら、あなたもやっぱり冒険者さんだったのですね。 こちらこそよろしくお願いします(笑顔で握手に応え) …私、こういった場所ってもっと荒っぽい人が多いのかと思ってました。やはり先入観というのはいけませんねー。 (09/23-00:43:19)
ガイテツ : 娼船でもあるからな、荒っぽいのはあまりおらんかのう?変わった奴ならたくさんいるが(ガハハ、と豪快に笑い) (09/23-00:45:44)
ヘレン : そうなのですか。それは楽しみです♪(変わった方がたくさんいると聞いて、楽しげに笑いあい)それでは私は一旦この辺りで。 いつか共に冒険に行けるといいですねー。 (09/23-00:48:13)
ガイテツ : うむ、共に戦える日を楽しみにしているぞ。ではまたな (09/23-00:48:58)
ヘレン : はい、それではー。(しずしず) (09/23-00:51:04)
ナレーション : ヘレンさんが退場しました。 (09/23-00:51:08)
ガイテツ : (ぐびぐび) (09/23-00:53:29)
ナレーション : ガイテツさんが退場しました。 (09/23-00:53:35)
ナレーション : クローリカさんが登場しました。 (09/23-14:32:27)
クローリカ : (ぴちぴち) (09/23-14:33:02)
ナレーション : オルフェナさんが登場しました。 (09/23-14:33:25)
オルフェナ : じゃまするぞー (09/23-14:33:40)
クローリカ : 「はい、いらっしゃいませ。 登録の案内を任されました、人魚のクローリカです。こういったやりとりになるのはご容赦を」(首に下げたボードにさらさらと文字を書いて、ぺこり) (09/23-14:37:07)
オルフェナ : 気にしなさんな、早速だがたのむ (09/23-14:38:03)
クローリカ : 「はい、まずは種族を教えていただけますか?」(かきかき) (09/23-14:40:01)
オルフェナ : 種族か?魔族だな (09/23-14:41:00)
クローリカ : 「魔族…というと、シャドウですね。 了解しました、では11d6を3回お願いします」 (09/23-14:43:29)
オルフェナ : おう! 11D6 → [6,6,2,1,2,3,2,2,4,1,3] = 32 (09/23-14:44:02)
オルフェナ : 11D6 → [6,5,6,6,6,5,6,4,6,2,1] = 53 (09/23-14:44:04)
オルフェナ : 11D6 → [4,6,3,1,2,1,3,1,3,3,5] = 32 (09/23-14:44:06)
クローリカ : 「2つ目がとんでもなく優秀ですが…期待値以下が2つなので、2回振りなおして下さい。期待値は38.5です」 (09/23-14:45:02)
オルフェナ : 11D6 → [6,1,4,2,2,4,6,4,2,6,6] = 43 (09/23-14:45:23)
オルフェナ : 11D6 → [1,5,2,2,5,2,6,5,5,2,2] = 37 (09/23-14:45:25)
オルフェナ : これでいいか? (09/23-14:45:44)
クローリカ : 「はい、結構です。 ではステータスを出しますので少々お待ちを」 (09/23-14:45:59)
クローリカ : 器用19(3)敏捷19(3)知力24(4)筋力24(4)生命20(3)精神13(2) (09/23-14:50:17)
クローリカ : 器用15(2)敏捷13(2)知力18(3)筋力19(3)生命20(3)精神18(3) (09/23-14:51:53)
クローリカ : 器用14(2)敏捷15(2)知力16(2)筋力21(3)生命20(3)精神13(2) (09/23-14:53:03)
クローリカ : の3つですね。 …一応、どれにしますか? (09/23-14:53:35)
オルフェナ : あー、まあここは一つ目だな (09/23-14:54:57)
クローリカ : ですよねぇ。精神以外は殆どシャドウの最大値のようなものですし (09/23-14:56:22)
オルフェナ : だなぁ (09/23-14:57:11)
クローリカ : そして、好きなステータスに+2/+1をそれぞれすることができます。 種族限界を超えて割り振ったり、同じステータスに振ったりはできません (09/23-14:57:43)
オルフェナ : んー、精神に+2、器用に+1かな (09/23-15:01:21)
クローリカ : 了解です、では (09/23-15:02:18)
クローリカ : 器用20(3)敏捷19(3)知力24(4)筋力24(4)生命20(3)精神15(2) (09/23-15:02:38)
クローリカ : これが最終的なステータスになります。 (09/23-15:03:12)
オルフェナ : すごいな、これ (09/23-15:03:40)
クローリカ : ですねぇ…素晴らしいステータスですね、精神がちょっと低い以外の弱点が見当たりません (09/23-15:04:57)
クローリカ : そして、シャドウさんは所持金はありませんが、代わりに (09/23-15:06:12)
クローリカ : 「悪魔っこボンテージ(ダメージ-1のソフトレザー)」「装備品一式(高級品不可)」 「水袋3つ」 「保存食30食分」 を最初から持っています (09/23-15:07:04)
クローリカ : 初期の所持品について、詳しくは、此方を http://fwworld.under.jp/hoduki/cgi/ziten/dr.cgi?key=110 (09/23-15:08:03)
オルフェナ : おう (09/23-15:08:16)
クローリカ : そして、最後に、特徴の決定です。 2d35を振って長所と短所を決めるか、ダイスを振らずに好きな短所だけを手に入れることが出来ます (09/23-15:10:07)
クローリカ : どちらにしてみますか? (09/23-15:10:46)
オルフェナ : ふむ・・・やってみるか (09/23-15:11:00)
クローリカ : はい、では2d35をどうぞ (09/23-15:11:56)
オルフェナ : ていっ!! 2D35 → [34,2] = 36 (09/23-15:12:20)
クローリカ : ぶっ… (09/23-15:12:40)
クローリカ : 34 怪力 制御できない馬鹿力を持っています。筋力+6(種族限界を突破する)が常時付与されます。 ステータスアップは元の筋力を基準に行います。 細かい作業に-4のペナルティを持ちます。 興奮すると持っているものが壊れます。(コップを握りつぶすなど) 膂力に+4のボーナスがあります。 (09/23-15:12:54)
クローリカ : 2 不器用 細かい作業に-4のペナルティがあります。 (09/23-15:13:05)
オルフェナ : なにこれこわい (09/23-15:13:36)
クローリカ : つまり、これを受け入れるとしたら (09/23-15:14:15)
クローリカ : 筋力24(4)→筋力30(5) となりますね (09/23-15:14:38)
オルフェナ : ミノ並みじゃねえか・・・ (09/23-15:15:19)
クローリカ : ただし、鍵開けとか、細工みたいな細かい作業には、-8になります (09/23-15:15:39)
クローリカ : さて、両方受け入れるか、両方破棄するか、を選べます。 如何しますか? (09/23-15:18:16)
オルフェナ : ふむ・・・よし、受け入れるさ (09/23-15:19:54)
クローリカ : はい、では筋力が30になりました (09/23-15:21:10)
クローリカ : 器用度20の不器用さん、というのも面白いですね…登録作業は以上です、コレを日記に書いて反映させれば完了です (09/23-15:21:49)
オルフェナ : だな・・・ありがとうな、アン、名前は? (09/23-15:22:51)
クローリカ : クローリカ、と申します(にこり。声は出してないのです) (09/23-15:24:19)
オルフェナ : おうよろしくな、ウチはオルフェナだ (09/23-15:25:44)
クローリカ : 「はい、よろしくお願い致します。 それでは、下へ降りられますか?」(さらさらとボードに書きつけて) (09/23-15:28:49)
オルフェナ : 書き込んでから、おりるよ (09/23-15:31:12)
クローリカ : 「はい、ではごゆっくり。」(と、ボードを見せると、酒場の中にある水槽へと歩いて行き、ざばん、と飛び込み)…それでは、またお会いしましょうね(にこり、と微笑んで、声で挨拶してから水槽の奥へと泳いでいって) (09/23-15:32:54)
オルフェナ : おう、お疲れなー (09/23-15:33:46)
ナレーション : クローリカさんが退場しました。 (09/23-15:34:23)
オルフェナ : ・・・こんなもんか (09/23-16:03:15)
ナレーション : オルフェナさんが退場しました。 (09/23-16:03:21)
ナレーション : マドカさんが登場しました。 (09/24-22:12:05)
マドカ : 希望品が被るってあまり経験がないのですよねぇ。(取り敢えず先にダイスを振っておく。1d100 1D100 → [18] = 18 (09/24-22:13:02)
マドカ : うん、負けですね(’’ (09/24-22:13:12)
ナレーション : ツバキさんが登場しました。 (09/24-22:17:34)
ツバキ : おまたせっと おにぎり置いておいたわよ (09/24-22:17:42)
マドカ : おや、仕事が早いですね。有難う御座います。 (09/24-22:18:33)
ツバキ : さてっと・・・そいやっ(等身大のサイコロを転がす) 1D100 → [2] = 2 (09/24-22:19:53)
ツバキ : ふぅ・・・ (09/24-22:19:58)
マドカ : 登録待が居るようなのでサクっと1d100お願いします (09/24-22:20:03)
ツバキ : 予感はしてたわ(’’ (09/24-22:20:05)
マドカ : って (09/24-22:20:07)
マドカ : うん、酒場に戻りましょうか。(ツバキを肩に乗せ退室) (09/24-22:21:20)
ナレーション : マドカさんが退場しました。 (09/24-22:21:24)
ナレーション : ツバキさんが退場しました。 (09/24-22:22:28)
ナレーション : シロさんが登場しました。 (09/24-22:24:14)
シロ : ウチのどのへんが黒いっちゅーんや。珠のお肌なのに(..(みまわしてみて (09/24-22:25:18)
ナレーション : くおんてさんが登場しました。 (09/24-22:25:44)
ナレーション : くおんてさんが登場しました。 (09/24-22:25:48)
くおんて : あれ〜?…あ、これた〜。(着地) (09/24-22:26:16)
くおんて : え〜?えーっとぉー…髪?腹??(くりん) (09/24-22:26:45)
シロ : きたの。ほいじゃあはじめるかの(’’ (09/24-22:26:48)
シロ : 髪は黒やが・・おなかは白いで!やけとらへん(’’(笑 (09/24-22:27:11)
シロ : とりあえず・・・えーと、種族からやな。鳥はんでええんか? (09/24-22:28:26)
くおんて : はーい、始めるぅ〜。 えっと、たしかダイス13個だっけー。 (09/24-22:29:14)
くおんて : ハルピュイアだーよー。 (09/24-22:29:23)
シロ : そーやな。13dを3回振ってや。平均は46やで」 (09/24-22:31:31)
くおんて : …ハルピュイアハーフって何だろー… (09/24-22:31:43)
くおんて : ではゆくよー。 (09/24-22:31:48)
くおんて : 1回目 13D6 → [6,5,4,1,2,2,2,4,4,1,2,3,5] = 41 (09/24-22:32:06)
くおんて : 地震― (09/24-22:32:11)
くおんて : 2回目 13D6 → [1,6,6,4,1,5,1,1,3,1,5,1,6] = 41 (09/24-22:32:18)
シロ : 天使っぽい何かやろか・・・(’’ (09/24-22:32:20)
くおんて : 3回目 13D6 → [1,1,5,6,3,2,1,3,4,6,3,6,1] = 42 (09/24-22:32:23)
シロ : ウチもゆれたで。・・・なまずがおこっとるんやろか(’’ (09/24-22:32:33)
くおんて : …(; ・・)えー… (09/24-22:32:36)
シロ : 全部平均以下やな・・・もう3回やで(’’ (09/24-22:33:00)
くおんて : ふーりーなーおーしー 1回目 13D6 → [2,4,1,3,3,3,6,3,3,6,3,2,1] = 40 (09/24-22:33:54)
くおんて : 2回目 13D6 → [6,2,2,5,6,3,2,6,5,3,3,5,5] = 53 (09/24-22:34:01)
くおんて : 3回目 13D6 → [6,1,1,1,2,4,4,6,5,2,1,1,5] = 39 (09/24-22:34:08)
くおんて : … 2回目一択だよねー… (;==) (09/24-22:34:25)
シロ : いんや、後2回ふってえーで。期待値以上が2回でるまでらしいねん (09/24-22:35:20)
くおんて : あれ〜?良いの〜??…んじゃぁ… (09/24-22:37:44)
くおんて : 13D6 → [5,5,1,5,6,5,1,1,1,1,2,5,2] = 40 (09/24-22:37:48)
くおんて : 13D6 → [1,1,4,2,1,1,6,3,3,2,2,2,2] = 30 (09/24-22:37:57)
シロ : ・・・逆にすごいのぅ(’’ (09/24-22:38:08)
くおんて : …ねー、このダイスの−ろーわーれーテール―?(コロコロ) (09/24-22:38:17)
くおんて : 13D6 → [3,2,2,3,5,6,2,2,6,1,5,2,3] = 42 (09/24-22:38:23)
くおんて : 13D6 → [3,4,2,6,3,4,3,4,6,5,5,3,5] = 53 (09/24-22:38:31)
シロ : ていっ!(ダイス破砕。別のダイスを渡して)・・・もう2かいや! (09/24-22:38:42)
くおんて : やっと来たよー (09/24-22:38:46)
シロ : お、でたの。此処でストップやー(’’ (09/24-22:38:59)
くおんて : …って、どちらも53だねー (09/24-22:39:08)
シロ : 42は後ろから2番目のを使用するでー (09/24-22:39:30)
シロ : ちょいとまってな (09/24-22:39:43)
シロ : 1回目(最初の53) (09/24-22:40:37)
シロ : 器用16(2)敏捷19(3)知力16(2)筋力17(2)生命13(2)精神21(3) (09/24-22:40:42)
シロ : 2回目(次の53)器用15(2)敏捷17(2)知力16(2)筋力18(3)生命18(3)精神21(3) (09/24-22:41:51)
シロ : 3回目:器用13(2)敏捷16(2)知力16(2)筋力12(2)生命14(2)精神18(3) (09/24-22:42:43)
シロ : これらのどれかを選んで、ステータス二つに+2/+1やな (09/24-22:43:09)
シロ : ハルピュイアはんは最大値が24/24/24/21/20/26夜から、それ以上にはできへんで(’’ (09/24-22:43:46)
くおんて : ハルピュイアは生命判定命だよー。 だから2回目かな〜。 3個とも知力16ってのが気に食わないー (09/24-22:44:55)
シロ : 妖術使い希望なんかの?(’’? (09/24-22:45:43)
シロ : んじゃ、ボーナスはどうわりふるかの? (09/24-22:48:27)
くおんて : 2回目で〜、 ボーナスは知力+2、敏捷+1で結果 器用15(2)、敏捷18(3)、知力18(3)、筋力18(3)、生命18(3)、精神21(3)かなー。 ん〜?バードとセージかなぁ〜。後方支援担当〜。 (09/24-22:48:33)
くおんて : 見事に18が並んだ〜 (09/24-22:48:50)
シロ : 横並びな感じやのー・・・ほいじゃ、それできまりでええか? (09/24-22:49:27)
シロ : …詩人とマッパーって、何か思い出すの(..(何 (09/24-22:49:57)
くおんて : ん〜、良いよー。 えっと〜、お金無くて、装備一式だっけー。 本当は緑髪にしたかったんだけどね〜。 (09/24-22:52:08)
シロ : んじゃ次は、2d35やな。特徴判定やで (09/24-22:52:16)
シロ : そーやな。装備一式と水袋3つと保存食30やで(’’ (09/24-22:52:56)
くおんて : あー、ギフト判定だっけ〜?忘れてた〜。えーい。 2D35 → [18,9] = 27 (09/24-22:53:57)
くおんて : …あれー?(汗) (09/24-22:54:38)
シロ : 絶世:容姿系のスキルに+6のボーナスがあります。人によって反応は分かれます (09/24-22:55:01)
くおんて : ん〜、女性寄り設定だった心算が〜… (09/24-22:55:05)
シロ : 無頓着:空気をよむのが苦手です。対人系のスキルに-2ペナルティ。1シナリオに1度、挑発系のスキルに「気付かない」ことができます。 (09/24-22:55:25)
シロ : なんやろ。・・・道化っぽいといえば道化っぽいのかの?(’’? (09/24-22:55:51)
くおんて : ん〜?無頓着は8だよー? (09/24-22:56:40)
シロ : あ、素で見間違え取った・(’’;>8と9 (09/24-22:57:40)
シロ : こっちやな。 (09/24-22:57:44)
シロ : 女性恐怖症:女性が嫌いです。女性相手の場合全ての行動に-2のペナルティがつきます。 (09/24-22:57:49)
シロ : 女子よりやとなんやろ・・・同性にいじめられたりしたんかの。(ぁ (09/24-22:58:33)
くおんて : どうしようかな〜…絶世はおしいけど〜ボクの性格上女の人好きなのに女性恐怖症は違うかな〜。 うん、頑張ってテオクリスタル集めてふ〜り〜な〜お〜す〜。 (09/24-23:01:14)
シロ : つーことは採用なし、でええかの? (09/24-23:02:02)
くおんて : 両性の同性ってどっちになるのかな〜 ( ´-ω-) (09/24-23:02:22)
シロ : 気持ちによりけりやで!(’’ (09/24-23:02:41)
くおんて : うん〜、ギフトは無しだよ〜。 いずれ振り直す〜<採用無し> (09/24-23:03:00)
シロ : 了解や。んじゃ、お金の変わりは既に出しとるから、コレで終わりや。 (09/24-23:04:02)
シロ : 下もどって何かくーたらええで。何ぞ好きなくいもんとかあるかいな?(’’? (09/24-23:04:30)
くおんて : おー、ありがとークロちゃん〜。 食べモノぉ〜? 焼き鳥〜♪ササミ肉の揚げ物ぉ〜♪(歌いながら下へ) (09/24-23:07:57)
シロ : 鳥・・・鳥くうんか!?Σ(..;(おりつつ (09/24-23:08:24)
ナレーション : シロさんが退場しました。 (09/24-23:08:27)
ナレーション : くおんてさんが退場しました。 (09/24-23:09:02)
ナレーション : ジルニーさんが登場しました。 (09/25-15:48:01)
ジルニー : えいっ 1D100 → [25] = 25 (09/25-15:48:42)
ジルニー : これはダメですねぇ… (09/25-15:48:56)
ジルニー : (ぴょんぴょん) (09/25-15:49:05)
ナレーション : ジルニーさんが退場しました。 (09/25-15:49:08)
ナレーション : ツバキさんが登場しました。 (09/25-19:50:37)
ツバキ : ほいやっさ! 1D100 → [85] = 85 (09/25-19:50:54)
ツバキ : なぜ昨日これがでない(VV (09/25-19:51:17)
ナレーション : ツバキさんが退場しました。 (09/25-19:51:24)
ナレーション : ミナさんが登場しました。 (09/25-20:06:07)
ミナ : よいしょ。 1D100 → [55] = 55 (09/25-20:06:28)
ミナ : 微妙な数値ね・・・ (09/25-20:07:16)
ナレーション : ミナさんが退場しました。 (09/25-20:07:19)
ナレーション : レディさんが登場しました。 (09/26-00:07:02)
レディ : 0秒にして、結果を見ないようにしたのです! (09/26-00:07:17)
レディ : レディー、えーい!(おっきなサイコロなのです♪) 1D100 → [27] = 27 (09/26-00:07:50)
レディ : あ、みえてしまいました! (09/26-00:08:05)
ナレーション : レディさんが退場しました。 (09/26-00:08:08)
ナレーション : マドカさんが登場しました。 (09/26-17:09:32)
ナレーション : シノさんが登場しました。 (09/26-17:10:53)
シノ : お邪魔しますです(ぽー (09/26-17:11:25)
マドカ : こんにちは、案内をさせて頂きますマドカです。まず種族を教えて下さい (09/26-17:12:02)
シノ : はい、シノノメ・シノメ、なのです。 人間なのです (09/26-17:13:48)
マドカ : …東雲さん…アズマの方ですかね。では出身地を教えて下さい。 (09/26-17:16:26)
シノ : はいです。身寄りがなかったですから、孤児生まれなのです(ぴょこ) (09/26-17:17:02)
マドカ : 先にギフトを振りましょうか。長所・短所を決めます。振った後で破棄して構いません。2d35(長所・短所)をどうぞ。 (09/26-17:19:09)
シノ : はいです。ではころころするのです 2D35 → [33,1] = 34 (09/26-17:19:52)
マドカ : 傭兵団出身:傭兵団の中で幼い時から生活してきました。筋力+3、生命力+3。 +1の武器と防具を1つずつ最初から所有しています。 (09/26-17:22:01)
マドカ : 長所:男やもめ/未亡人・なんらかの理由で結婚相手に先立たれています。商売はしていませんが、長い夫婦生活で異性を喜ばせる術を覚えています。一般スキルで夜の生活Lv8を所有しています。これは床上手の変わりに使用できます。 処女/童貞でなくなります。 (09/26-17:22:20)
マドカ : 長所ではないですね、未亡人は短所です。:なんらかの理由で結婚相手に先立たれています。商売はしていませんが、長い夫婦生活で異性を喜ばせる術を覚えています。一般スキルで夜の生活Lv8を所有しています。これは床上手の変わりに使用できます。 処女/童貞でなくなります。 (09/26-17:23:02)
シノ : ふぬぬ…せっかくだし習得しておくのです。 (09/26-17:23:15)
マドカ : 孤児で傭兵団に拾われ、そこで結婚した。と言う事ですね(ふむ (09/26-17:24:34)
マドカ : それでは、16d6を3回振りましょう (09/26-17:25:04)
シノ : 忍者になるつもりだったですから、葉隠で、とか思いついたです (09/26-17:26:13)
シノ : 16D6 → [6,3,5,4,5,1,2,4,6,4,3,4,4,2,4,2] = 59 (09/26-17:26:21)
シノ : 16D6 → [3,1,2,6,5,6,5,5,1,4,5,3,1,1,1,3] = 52 (09/26-17:26:22)
シノ : 16D6 → [5,2,6,1,5,1,4,1,6,5,5,2,4,4,4,4] = 59 (09/26-17:26:24)
マドカ : 平均56超えてるのでこのまま出しますね。しばしお待ちを (09/26-17:27:49)
シノ : はいです、よろしくお願いしますなのです (09/26-17:28:21)
マドカ : ギフト補正なしの元々の値を出しますね (09/26-17:29:43)
マドカ : 1;器用21(3)敏捷18(3)知力10(1)筋力15(2)生命17(2)精神11(1) (09/26-17:29:53)
マドカ : 2:器用15(2)敏捷22(3)知力19(3)筋力11(1)生命14(2)精神5(0) (09/26-17:31:30)
マドカ : 3:器用17(2)敏捷16(2)知力9(1)筋力16(2)生命19(3)精神15(2) (09/26-17:33:18)
マドカ : このステータスから好きなものを一つ。そこから好きな技能に+2、+1ずつ加えて下さい。合わせて+3は出来ません。 (09/26-17:34:46)
シノ : じゃあじゃあ、3つ目に、器用+1、敏捷+2するのです (09/26-17:35:45)
マドカ : 器用18(3)敏捷18(3)知力9(1)筋力16(2)生命19(3)精神15(2) (09/26-17:36:44)
マドカ : これにギフト補正を加えます。 (09/26-17:36:54)
マドカ : 器用18(3)敏捷18(3)知力9(1)筋力19(3)生命22(3)精神15(2) (09/26-17:37:33)
マドカ : これがシノさんの初期ステータスです。非常に良いステータスですねぇ。 (09/26-17:38:01)
シノ : ありがとうございますです。 頭が悪いのは標準装備だから大丈夫なのです(えっへん) (09/26-17:39:08)
マドカ : シノさんは孤児なので 所持金なし。 能力成長FPコストが1段階引き下げの状態でスタートとなります。 (09/26-17:39:13)
シノ : はいなのです。 傭兵生まれの分の装備だけで、しばらくは糊口を凌ぐです (09/26-17:40:32)
マドカ : 此処ではお金を稼ぐ手段が依頼に出る以外にも多くありますので、うまく活用していきましょう。これで初期登録は完了です。後は日記と詳細を書いてくださいね。 (09/26-17:40:34)
シノ : はいなのです。 えっと…お手伝いしてくださってありがとうなのです(ぺこん) (09/26-17:41:57)
マドカ : では、素敵な船上ライフを。酒場に戻りましょうか。 (09/26-17:42:47)
ナレーション : マドカさんが退場しました。 (09/26-17:42:56)
シノ : はいですー(名簿を書こうと四苦八苦) (09/26-17:43:05)
ナレーション : シノさんが退場しました。 (09/26-17:43:08)
ナレーション : ミナヅキさんが登場しました。 (09/28-16:13:48)
ミナヅキ : さすがに無視ばかりされるのは気分良くないの(くてん) (09/28-16:14:34)
ミナヅキ : とりあえず2回訓練してみるかのう (09/28-16:14:55)
ミナヅキ : 3D6 → [3,5,1] = 9 (09/28-16:15:00)
ミナヅキ : 3D6 → [3,1,1] = 5 (09/28-16:15:02)
ミナヅキ : 5D6 → [3,5,1,4,2] = 15 (09/28-16:15:06)
ミナヅキ : 5D6 → [5,1,1,1,3] = 11 (09/28-16:15:07)
ミナヅキ : はふ(こてん) (09/28-16:20:59)
ナレーション : ミナヅキさんが退場しました。 (09/28-16:21:12)
ナレーション : ジェンドさんが登場しました。 (10/01-15:27:20)
ジェンド : 最近新人が多いな、喜ばしい事だ。(煙草をふかしながら待機) (10/01-15:29:52)
ナレーション : シェーラさんが登場しました。 (10/01-15:30:34)
シェーラ : 此方が中二階と言う訳ですか。(階段を上がって来、珍しそうに眺める) (10/01-15:31:15)
ジェンド : 待ってたぞ。早速初期ステータスを決めようか。私はエルフのジェンド、宜しくな (10/01-15:31:44)
シェーラ : あ…待たせてすみません。お手数をかけますがお願いします。私はシェーラです。よろしくお願いします。 (10/01-15:33:04)
ジェンド : まぁ気にするな。さて、早速。シェーラ、種族はなんだ? (10/01-15:33:59)
シェーラ : はい、私は…その…ヴァンピールです (10/01-15:34:56)
ジェンド : 了解。先にギフトを決めようじゃないか。長所・短所を得る事が出来る。振った後で破棄も出来る。取り敢えず振ってみるか? (10/01-15:36:17)
シェーラ : そうですね……先に振ってみます (10/01-15:37:14)
シェーラ : それではまずは長所を振ってみます (10/01-15:39:21)
シェーラ : 1D35 → [29] = 29 (10/01-15:39:26)
ジェンド : じゃあ、2d35だ。(長所・短所の順で判定。↓に表示されてる2d6→2d35に変更。サイコロを押してくれ) (10/01-15:39:43)
ジェンド : と、あと一つ1d35 (10/01-15:39:59)
シェーラ : あ、すみません。1d35で振ってしまいました。(申し訳なさそうに) (10/01-15:40:22)
シェーラ : 1D35 → [22] = 22 (10/01-15:40:26)
ジェンド : 気が長い:挑発系のスキルに対して+4の抵抗を持ちます。 時間を2倍かけることで、探索系スキルの達成値を+2することができます。 (10/01-15:40:57)
ジェンド : 先端恐怖症 先端にトラウマがあります。とんがってるものを向けてくる相手からは基本逃げたがります。 注射を断固拒否します。槍、レイピアなど刺突武器を持った相手と戦うときは恐怖判定を振ってから挑みます。 (10/01-15:41:38)
ジェンド : 気にすんな。しかし…珍しいモン引いたな。取るか?破棄するか? (10/01-15:42:43)
シェーラ : そうですね・・・・刺客なのでいただきます (10/01-15:43:12)
シェーラ : 折角なのでいただきます (10/01-15:43:19)
ジェンド : 次は能力値決定の為のダイスだ。10d6を3回。平均は35. (10/01-15:45:58)
シェーラ : 分かりました。それでは振ります (10/01-15:46:29)
シェーラ : 10D6 → [1,3,6,3,1,1,2,4,4,2] = 27 (10/01-15:46:35)
シェーラ : 10D6 → [4,3,1,1,5,2,5,6,6,4] = 37 (10/01-15:46:37)
シェーラ : 10D6 → [5,2,3,1,3,6,2,6,4,3] = 35 (10/01-15:46:41)
ジェンド : 平均より上が二つあるので、この値で計算する。ちょっと待ってくれ。 (10/01-15:47:44)
シェーラ : そうですね。少し意外でした…。よろしくお願いします。 (10/01-15:48:31)
ジェンド : 1:器用15(2)敏捷12(2)知力8(1)筋力20(3)生命25(4)精神21(3) (10/01-15:49:31)
ジェンド : 2:器用15(2)敏捷11(1)知力6(1)筋力20(3)生命26(4)精神23(3) (10/01-15:50:53)
ジェンド : 3:器用12(2)敏捷16(2)知力13(2)筋力14(2)生命18(3)精神18(3) (10/01-15:52:09)
ジェンド : 以下3つのうち、好きなものを1つ選択。好きな能力に+2.+1を1つずつ。合わせて+3は出来んぞ。 (10/01-15:53:10)
シェーラ : なんと言うか…良いのか悪いのか判断に悩みますね (10/01-15:53:15)
シェーラ : 筋力と生命なら2…敏捷なら3ですか…(悩み) (10/01-15:54:31)
ジェンド : 重戦士をやりたかったら2を選択。命中率を上げるために器用に+2、魔法抵抗を上げるために精神に+1するかな。 (10/01-15:55:31)
シェーラ : 2番でお願いします (10/01-15:55:40)
シェーラ : プラスボーナスもそれでお願いします (10/01-15:56:11)
ジェンド : 了解。 (10/01-15:56:32)
ジェンド : 器用17(2)敏捷11(1)知力6(1)筋力20(3)生命26(4)精神24(4) (10/01-15:57:24)
ジェンド : ところでシェーラ、ボーナス値については理解しているか? (10/01-15:57:42)
シェーラ : はい、それで大丈夫です。 (10/01-15:57:48)
シェーラ : 6で割りきる数字で、各技能と合わせるで合っていますか…? (10/01-15:58:13)
ジェンド : ああ、その通り。生命抵抗と魔法抵抗は生命力のボーナスと精神力のボーナスに直結する。 (10/01-16:00:42)
シェーラ : そのあたりは冒険者レベル+生命/精神のボーナスで合っていますか? (10/01-16:01:42)
ジェンド : 例えば、lv3であればレベル+ボーナスの合計が補正値。魔法抵抗で例を挙げれば、3+4で自動的に補正を7得られる。 (10/01-16:01:46)
ジェンド : そう、その通り。ちゃんとルールを認識していてくれて嬉しいな。 (10/01-16:02:10)
シェーラ : 完全版はさっぱりなのですが、後続はそこそこやったのでなんとなく把握できる感じです。(自信なさげに) (10/01-16:03:19)
ジェンド : ハウスルールが多々あるし、判定がルルブと違う(元々は知力ボーナスで降る所が敏捷だったり) (10/01-16:04:57)
ジェンド : なので、そこら辺は遊びながら覚えていけばいいと思うぞ。(頭なでくり) (10/01-16:05:29)
シェーラ : そのあたりももう一度読み直しておきます (10/01-16:05:29)
シェーラ : は、はい。早く覚える様にします。(びくりとしてから照れてふにゃり) (10/01-16:05:56)
ジェンド : 持ち物については装備品一式、水袋3つ保存食30食分だな。 (10/01-16:07:02)
シェーラ : 私の種族ではお金ではなく現物支給でしたね (10/01-16:08:26)
ジェンド : そう、最後に初回特典。 (10/01-16:09:55)
ジェンド : http://fwworld.under.jp/hoduki/cgi/ziten/ (10/01-16:10:00)
ジェンド : ↓のページを読んで貰った方が早い。 (10/01-16:10:31)
ナレーション : クローリカさんが登場しました。 (10/01-16:10:49)
クローリカ : 別窓で開かないと、目次しかでませんよ(こっそり) (10/01-16:11:11)
クローリカ : http://fwworld.under.jp/hoduki/cgi/ziten/dr.cgi?key=163 (メモ書きを落としてざぶんと戻り) (10/01-16:11:25)
シェーラ : 武器に鎧、アクセサリーまで頂ける訳ですね? (10/01-16:11:56)
クローリカ : だけれど、辞典にもルール関連の重要なのがあるのでひと通り目を通しておいたほうがいいかもです (10/01-16:11:57)
ナレーション : クローリカさんが退場しました。 (10/01-16:12:01)
ジェンド : ああ、どれがいいか迷うなら周りに聞いてみてもいい。 (10/01-16:12:33)
ジェンド : …世話好き人魚め。(吸ってた煙草の火を消し) (10/01-16:13:12)
シェーラ : 鎧と武器は大体決まっていますが他がちょっと問題です (10/01-16:13:58)
シェーラ : 親切な方ですね。(去っていく姿を見て) (10/01-16:14:12)
ジェンド : ん…HPも余裕があるし、完全なタンクだからな。持つならライフアミュレットかフィジカルアミュレット。私は前者を勧めるが。 (10/01-16:16:40)
シェーラ : 武器は斧かフレイルの予定で、鎧はジェネラルプレートのつもりです。アクセサリーは今ページを探しています (10/01-16:18:06)
ジェンド : 補助用のアクセサリーの類は、ドロシーの医務室に記載されてる。 (10/01-16:19:30)
ジェンド : しかし…何とも渋い選択をしたな。>武器が斧かフレイル (10/01-16:20:09)
シェーラ : あ、見つけました。確かに私にはライフアミュレットがよさそうです (10/01-16:20:47)
シェーラ : 渋いですか…? (10/01-16:20:54)
シェーラ : 盾を持つのを考えるとそのあたりがいいかと思いまして… (10/01-16:22:05)
ジェンド : ああ、余り使ってる奴を見かけないからな。斧は優秀な武器だが、如何せん射程が短い。此処しか欠点はないが、そこだけが不便だな。 (10/01-16:22:55)
シェーラ : あ、なるほど。では、盾に槍辺りが妥当ですか? (10/01-16:23:43)
ジェンド : 戦術的なものを言ってしまえば、槍は射程が長い分接近戦に弱い。武器種にも寄るが折れるからな。 (10/01-16:24:54)
シェーラ : でも槍と盾で命中の問題もありますよね… (10/01-16:25:02)
シェーラ : お、折れる…ですか……。ブロードソード辺りが安定しそうですね。(リストを眺めて) (10/01-16:25:58)
ジェンド : ラージシールドを使えば遮蔽+2と回避+2の恩恵を受けるが命中-1がデフォルトだな。 (10/01-16:26:19)
ジェンド : 一言言ってしまえば、豊富なHPと耐久力が初めからあるのだから両手斧でもいいんじゃないか?何て思うぞ。盾は即時行動で落とせる(ターン消費なし)で持ってて問題ない。 (10/01-16:27:50)
シェーラ : ジェネラルプレートのセパレートメイル加工 ラージシールドにライフアミュレット 武器にブロードソード辺りが一番安定でしょうか?ブロードソードで盾の命中-1が打ち消せますし (10/01-16:28:01)
シェーラ : それでしたらポールウェポンやサイズ系でも大丈夫そうですか? (10/01-16:29:52)
ジェンド : ブロードソードじゃ軽すぎる…と言うのもあるんだよな(むぅ)ポールウェポンは優秀な武器だな。(こくこく頷いて) (10/01-16:30:41)
シェーラ : 実はルッツエルンに惹かれたりしています。(恥かしそうに笑って) (10/01-16:31:22)
ジェンド : 夢とロマンが詰まってる。大旋風とかで一掃出来たら非常に楽しいぞ。 (10/01-16:33:36)
シェーラ : 夢とロマンは大切ですね。銀加工のハルバードとかどうでしょうか? (10/01-16:34:50)
ジェンド : 銀製の武器だとアンデッドにも有効だからな、いいと思うぞ。 (10/01-16:36:50)
シェーラ : それでは頂くのは 銀加工のハルバード ジェネラルプレートのセパレートメイル加工 ライフアミュレット で大丈夫そうですか? (10/01-16:37:40)
ジェンド : ああ。後ラージシールドも貰っていいと思う。それと1万セレンだな。 (10/01-16:40:20)
シェーラ : 頂くのはそれにしておきます。後お金もですね。(確認して) (10/01-16:41:18)
ジェンド : 最後に日記を書いて終了だ。お疲れ様。(しれっと頬にキスしようと) (10/01-16:43:14)
シェーラ : 早速日記に書いていきます。色々判定も危ないのがあるので必要なのも一緒に書いておく事にします (10/01-16:44:16)
シェーラ : 本当にありがとうございます。(近づく相手から慌てて離れ)そ、そういうのは親しくなってからです!(顔を赤く染めて) (10/01-16:44:56)
ジェンド : 釣れないな。(わざとらしく肩をすくめながら笑い)名前をクリックすれば皆の日記が見れるから、見やすい人の日記を参考にするといい。 (10/01-16:48:15)
シェーラ : ジェンドさんがいきなりすぎなだけです。(少し怒ったような目つきになり)はい、それは誰かの話で覚えています。折角ですのでジェンドさんのを参考にアレンジしていきますね (10/01-16:49:50)
シェーラ : あ、あとはスキルを決めるだけですね (10/01-16:53:06)
ジェンド : そうか?娼船だから別段珍しくもないが、悪かった。(ここまで初だと思ってなかった模様)ん、参考になれば光栄だ。じゃあ酒場に戻ろうか。 (10/01-16:53:10)
シェーラ : ひ、人は人。私は私です。そうですね、戻りましょうか。 (10/01-16:54:04)
ジェンド : ああ、アップデートされたばかりで殆どの女性が取れないんだがシェーラは鋼鉄の処女ってスキルを覚えれる。これだけは覚えとけ。 (10/01-16:55:04)
シェーラ : 鋼鉄の…ま、まだそこまで硬くは…あ…。わ、わかりました。覚えておきます (10/01-16:55:35)
ジェンド : 後、初回は5000点の経験値が手に入る。これで好きな職業に割り振ってくれ。このスキルを持ってるだけで自動的にダメージを2点軽減できる優秀なスキルだ。じゃ、今度こそ戻ろうか。私が独り占めしては悪いからな。 (10/01-16:58:37)
シェーラ : 5000で好きなように覚える訳ですね。(なるほどと頷き。今できる範囲の日記を書き終える) (10/01-16:59:19)
ジェンド : じゃ、戻るぞ。(エスコートのように先導し) (10/01-17:01:48)
ナレーション : ジェンドさんが退場しました。 (10/01-17:02:02)
シェーラ : は、はい。待ってください。(慌てて後を追いかける) (10/01-17:02:24)
ナレーション : シェーラさんが退場しました。 (10/01-17:02:26)
ナレーション : レイリさんが登場しました。 (10/02-17:53:21)
ナレーション : ハルさんが登場しました。 (10/02-17:53:40)
レイリ : 新人さん多いね。ボクはレイリ。おじさんの種族と名前教えてね。 (10/02-17:54:07)
ハル : 名前はハル、フォクシーだよ。 (10/02-17:55:22)
レイリ : 先にギフト決めよっか。長所・短所の順で2d35 どーぞ (10/02-17:56:47)
ハル : こうかい? 2D35 → [13,30] = 43 (10/02-17:57:15)
レイリ : 人脈が広い 好きな組織や国、貴族などの有力者と3つまでコネクションを取得できます。 (10/02-17:58:03)
レイリ : バトルフリーク 強い人間を見ると戦わずにはいられません。 仲間に取り押さえられない限り撤退の二文字が頭にありません。 相手とタイマンで戦いたがります。タイマンで自分のレベルより高い相手に勝つと、 相手のレベルx500点の経験点がもらえます (10/02-17:58:35)
レイリ : 流石おっちゃん、顔広いんだねー。別に破棄していいよ。 (10/02-17:59:06)
ハル : 面白そうだからいいや、もらっておくよ (10/02-17:59:44)
レイリ : じゃあ次。フォクシーだから12d6を3回。平均は42 (10/02-18:00:47)
ハル : 12D6 → [2,4,4,6,6,6,1,5,2,2,5,1] = 44 (10/02-18:01:19)
ハル : 12D6 → [2,1,4,4,1,2,6,4,6,1,4,2] = 37 (10/02-18:01:20)
ハル : 12D6 → [4,5,4,3,2,5,1,3,4,3,3,4] = 41 (10/02-18:01:21)
レイリ : 後2回12d6振ってね。 (10/02-18:02:18)
ハル : 12D6 → [6,1,5,5,4,4,6,5,6,2,6,4] = 54 (10/02-18:02:38)
ハル : 12D6 → [4,1,4,3,4,5,6,1,5,4,3,4] = 44 (10/02-18:02:40)
レイリ : 何か凄いのでた(’’ 計算してくるー (10/02-18:05:05)
レイリ : 1:器用12(2)敏捷17(2)知力28(4)筋力9(1)生命12(2)精神12(2) (10/02-18:05:22)
レイリ : 2:器用13(2)敏捷14(2)知力24(4)筋力14(2)生命16(2)精神20(3) (10/02-18:06:51)
レイリ : 3:器用11(1)敏捷11(1)知力22(3)筋力10(1)生命13(2)精神18(3) (10/02-18:08:16)
レイリ : 好きなのに能力+2と+1して宣言してね (10/02-18:08:45)
ハル : 2番で、器用に2、知力に1でお願いしようかな (10/02-18:11:11)
レイリ : ん…何でそれに振るのか教えてくれる? (10/02-18:12:12)
ハル : お料理したくてね (10/02-18:12:52)
レイリ : まあ、本人がそうしたいならそうするのがいいだろうし。いいよ、説明なくて。 (10/02-18:12:52)
レイリ : ボーナスは6の倍数だから、+2してもボーナスは3にならないからね (10/02-18:13:35)
レイリ : 器用14(2)敏捷14(2)知力25(4)筋力14(2)生命16(2)精神20(3) (10/02-18:14:14)
レイリ : これがおっちゃんのステータス。 (10/02-18:14:34)
レイリ : フォクシーだからお金無いよ。装備品一式と、保存食30日分と、水袋2つ。後経験値5000点分。 (10/02-18:15:32)
ハル : そっちに関しては、まあおいおいってとこだね。分かったよ、ありがとうね (10/02-18:16:29)
レイリ : 登録作業は終わり。詳細は日記に書いてねー。(バタバタ階段を下りていく) (10/02-18:16:59)
ナレーション : レイリさんが退場しました。 (10/02-18:17:14)
ハル : うん、おしまい (10/02-18:30:26)
ナレーション : ハルさんが退場しました。 (10/02-18:30:34)
ナレーション : ミナさんが登場しました。 (10/02-19:13:06)
ナレーション : ジェンドさんが登場しました。 (10/02-19:14:27)
ナレーション : サホさんが登場しました。 (10/02-19:14:42)
ジェンド : テオクリスタルが6個でたから、残り二つの配当を全員でd100。出目が大きい二人が取得。 (10/02-19:15:20)
サホ : 了解です (10/02-19:15:50)
ジェンド : サホとテオの器用の種は何個欲しいのかによって配当が変わるから、希望個数を提示してくれ。 (10/02-19:16:13)
ミナ : ふむ・・・優先してる私とサホで、ジェンドとテオは実ってことじゃダメなのかな? (10/02-19:16:31)
ジェンド : じゃあ、取得額が多いテオクリスタル×2の二人は現金報酬なしで良いか。 (10/02-19:18:24)
ミナ : 現金報酬が幾らになるかじゃない? (10/02-19:20:43)
ジェンド : 総額で2万4千だな。 (10/02-19:22:32)
サホ : 等分した場合は一人頭6000ですね (10/02-19:23:28)
ジェンド : 正味な話、等分する必要ないと思ってる。テオクリスタルが1個4万セレン×2で8万。 (10/02-19:24:28)
ミナ : あれ、杖とサーベル売った額にしては、少なくない? (10/02-19:24:59)
ジェンド : 選ばなかった方に実利がない。 (10/02-19:25:03)
ジェンド : 杖とサーベルが合計10万。売却値段は通常価格の1/4だから2万5千、売った宝石含め2万9千。 (10/02-19:26:16)
ジェンド : 計算間違えだ↓2万4千。 (10/02-19:26:32)
ミナ : あぁ、OK。 (10/02-19:26:51)
ミナ : ん〜・・・なら、ダイスで決めたほうがいいのかな・・・ (10/02-19:28:02)
ミナ : 器用の種は別に無しでいいよ。 (10/02-19:29:02)
サホ : それをどう考えて取捨選択するか、も分配の時の立ち回りかと。以前のグラシナの時の丹薬騒動もありましたし (10/02-19:29:10)
ジェンド : 別に私は現金を貰えるなら、それを優先する。 (10/02-19:29:24)
ジェンド : まぁ、なんだ。シナリオ時にどれだけ仕事してたか。で決めても別にいいんだぞ? (10/02-19:31:47)
ミナ : それは基準が難しいような・・・誰もが納得できるくらい活躍してるならともかく・・・>ジェンド (10/02-19:33:41)
ジェンド : そう言うので優先順位を設けることも出来る。全員に承諾得る事が出来んと遺恨が残るし。 (10/02-19:33:59)
ジェンド : 当然、遺跡だから私は誰よりも仕事してるぞ(’’ (10/02-19:34:53)
ジェンド : 何て話も出てくる。 (10/02-19:35:02)
サホ : 優先が欲しいのならば私は分配は等分した現金だけでも構いませんよ (10/02-19:36:13)
サホ : 分配を任せたのはテオさんなのですし、少し待っては如何でしょうか? (10/02-19:38:14)
ミナ : 私も現金がもらえるなら、そっちのほうがいいし・・・ (10/02-19:38:29)
ジェンド : ああ、勿論そのつもりで居る。言い出さないとこのまま流れそうだったので私が呼んだまでだ。 (10/02-19:39:08)
ミナ : テオの意見も聞かないとだしね。 (10/02-19:45:28)
ジェンド : 積極的に動かないのは居ないと同義だと思ってる。他がどう思ってるかまでは分からんが。 (10/02-19:48:45)
サホ : それは違いますよ (10/02-19:49:39)
ジェンド : 長考もいいが、発言しないと解らない。進まない。 (10/02-19:50:14)
サホ : TRPGはゲームなのですから、遊び方が人それぞれあって然るべきです。 それを擦り合わせて、何が一番の正解かというと、参加者全員が楽しめるかどうかですよ (10/02-19:51:25)
サホ : ずっとずっとPCの画面に張り付いている訳にもいかないでしょう、それぞれの事情もあるのですし (10/02-19:52:01)
サホ : ペースが違うから、とその人を除外して遊ぶのは違うと思います (10/02-19:53:50)
ナレーション : テオさんが登場しました。 (10/02-20:14:01)
テオ : えっと、お待たせしました? (10/02-20:14:34)
ミナ : とりあえず、皆揃ったところで話し直さない? (10/02-20:15:01)
サホ : こんばんはです。まず、掲示板の方に分配案が載ってるので確認して下さいな>テオ (10/02-20:15:32)
サホ : その上で、どうするかをまず話し合いましょう (10/02-20:15:44)
テオ : 了解です (10/02-20:15:46)
テオ : 確認しました (10/02-20:16:41)
ミナ : ジェンドは離席中? (10/02-20:19:31)
サホ : その分配案で行くか、または他のやり方を考えてみるか。 私としては、分かりやすくていいと思うのですが (10/02-20:19:41)
ジェンド : テオはどうしたい?希望はあるか。(分配案はあるか?) (10/02-20:19:41)
サホ : みたいですよ>ミナ (10/02-20:19:46)
サホ : おっと、おかえりなさいです>ジェンド (10/02-20:19:57)
テオ : うーん、よくわかりませんし、皆さんに従います<分配案 (10/02-20:21:49)
サホ : 今回はいい機会ですから、自分から動いてみましょう? 私は、テオさんの決定に従います (10/02-20:23:14)
サホ : ジェンドさんにああは言いましたけれど、従う、というのは一種楽な道ですから。 自分で動く、というのも、1PLとしては必要なスキルです (10/02-20:23:59)
ミナ : これ、それぞれが従うとか言ったら、進まなくない? (10/02-20:24:24)
ジェンド : (タバコに火を付け)進まんな。 (10/02-20:27:06)
サホ : だからこそ、今回はテオさんに決めて欲しいのです。 よく分からなくても失敗しても、自分で決定する、ということをまずは経験して欲しいと思って>ミナ (10/02-20:27:37)
ジェンド : 従う、とそれ以上のあんが思いつかないからそれでいいと思う。と言うのは別物だからな。(煙を更かし)>テオ (10/02-20:28:18)
テオ : うーん、ダイスで決めた方が遺恨も残りませんし、被ったものはそれがいいと思いますけど… (10/02-20:29:51)
サホ : 勿論、別の案を出せ、と言ってる訳ではないのです。 この案でいく、という決定を最終的に任せる、ということで (10/02-20:29:53)
テオ : すいません、金額面のこととかは、ちょっと思い浮かぶません (10/02-20:34:06)
ジェンド : 一旦離れる。ログを見て確認する。一任されたのだからちゃんと果たせ>テオ (10/02-20:35:04)
ミナ : お金は均等分配だと7500ずつだよね・・・ (10/02-20:35:23)
サホ : 厳しいとは思いますけれどね。 一度、自分で動いてみる、というのを経験して頂きたく (10/02-20:38:19)
テオ : 心配してくれてありがとうございます。平気なわけではないのですけど、何とか大丈夫だと思います (10/02-20:45:59)
テオ : じゃあ (10/02-20:46:19)
テオ : 希望がなかった武器は売って (10/02-20:46:47)
テオ : テオクリスタル2つと、かぶったものはダイスで判定 (10/02-20:47:23)
テオ : それで、クリスタルがもらえなかった人に多少分配金額を上乗せ、という事でどうでしょうか? (10/02-20:48:45)
ミナ : あ、私、実は要らない。>テオ (10/02-20:49:22)
テオ : あ、そうでしたね (10/02-20:51:23)
テオ : ちょっとまってください。もう少し考えてみます (10/02-20:51:55)
サホ : それで構いませんよ。 分配金額は、具体的にはどのようにしましょうか? (10/02-20:51:59)
テオ : えっと、総額で24,000でしたか? (10/02-20:55:12)
ジェンド : 29000 (10/02-20:56:05)
テオ : じゃあ、平等だと7,250ですか。 (10/02-20:59:31)
ミナ : 均等はさっき言ったように7500ね。 (10/02-20:59:33)
テオ : じゃあ (10/02-20:59:37)
ミナ : ごめん。テオで合ってる。 (10/02-21:00:05)
テオ : あ、7,500ですね (10/02-21:00:12)
テオ : じゃあ、7,250で、まず、テオクリステルを1人1つ。知恵の実はジェンドさん、えっと種の方はダイスで勝った方が2こ (10/02-21:03:38)
サホ : 種はテオさんが総取りでいいのでは? (10/02-21:05:18)
サホ : っと…ミナさんが種欲しいのでしたね。横槍入れて申し訳ないです (10/02-21:05:43)
ジェンド : 先にミナが種要らないと言ってる。 (10/02-21:06:20)
ミナ : いや、いらないと・・・・>サホ (10/02-21:06:47)
サホ : 要らない、と言ってたのが実だったので…了解です (10/02-21:07:41)
ミナ : あぁ、ごめん (10/02-21:09:12)
テオ : なら、種は私が総取り、残りのテオクリスタルを売って現金へ上乗せ。80,000増えたので均等にだと27,250. (10/02-21:12:06)
ミナ : テオクリスタルは1万だよ。 (10/02-21:13:03)
サホ : アイテムを売る場合は4分の1の値段になるのですよ (10/02-21:13:13)
テオ : あ、そうでしたか (10/02-21:13:57)
テオ : えっと、種と実を16,000と考えて、29000+20000+16000+16000÷4=14250が均等分配ですか。 (10/02-21:20:51)
ジェンド : …計算間違ってる。種と実は売らず、私とテオで分けるんだろう? (10/02-21:23:41)
ナレーション : サホさんが登場しました。 (10/02-21:24:26)
ジェンド : であれば総額で4万9千。これの分配 (10/02-21:24:42)
サホ : ウィンドウ閉じてしまってました (10/02-21:25:53)
テオ : そこから種と実の分をどうにかしようとしてこんがらがってました (10/02-21:26:58)
サホ : 無理がありそうならば、その分を考えずにやっても構いませんよ。煩雑になるかもですしね (10/02-21:28:16)
テオ : 49000÷4=12250、それから私とジェンドさんの分配金を-8000、サホさんとミナさんへ+8000でどうでしょうか? (10/02-21:31:17)
ジェンド : そうしたいのであれば、そうすればいい。(ガリガリ煙草の端を噛み) (10/02-21:33:05)
サホ : うーん、それはさすがに大きすぎるので…4分の1の+2000、辺りが落とし所な気もしますね (10/02-21:33:26)
テオ : そうですか、ならサホさんとミナさんはテオクリスタル1つと現金14250 (10/02-21:37:21)
テオ : ジェンドさんは実が二つとテオクリスタル1つ、現金10250 (10/02-21:37:57)
テオ : 私が種2つとテオクリスタル1つ、現金10250でどうでしょうか? (10/02-21:38:51)
サホ : 異論ありませんよ (10/02-21:39:19)
ジェンド : で、立替た分は水袋分は現金で。ポーション代は現物か現金で。(売った扱い)情報料は今回は私が出す。経費としてもいいけど。 (10/02-21:40:16)
サホ : では、ジェンドさんにポーション代3000セレンお返しいたしますね(手渡し)>ジェンド (10/02-21:41:41)
ジェンド : 確かに>サホ (10/02-21:42:34)
ミナ : 私も1000と利子分の200あわせて1200返すわね>ジェンド (10/02-21:44:05)
ジェンド : 確かに>ミナ (10/02-21:45:16)
ミナ : さて、さっきからPCの具合が悪いから、終わったなら帰らせてもらいたいけど・・ (10/02-21:47:24)
サホ : 一応、これで所持品を反映させれば分配は終了ですかね (10/02-21:47:55)
ジェンド : 終わりだろ。お疲れ (10/02-21:51:21)
ナレーション : ジェンドさんが退場しました。 (10/02-21:51:25)
ナレーション : ミナさんが退場しました。 (10/02-21:51:44)
サホ : お疲れ様でした(ぺこん (10/02-21:53:14)
テオ : お疲れ様でした (10/02-21:54:04)
サホ : さてと、私達も戻りましょうか (10/02-21:55:06)
テオ : これ、慣れればもっとましになるのでしょうか… (10/02-21:55:19)
テオ : そうですね、お疲れ様です (10/02-21:55:45)
サホ : いえ、十分でしたよ。 分配は慣れても大変な作業ですから…まぁ、データに触れて慣れるのも大事ですからね (10/02-21:56:07)
テオ : 頑張ります (10/02-21:56:27)
テオ : じゃあ、改めてお疲れ様でした (10/02-21:57:22)
サホ : はい、向上心は分かっているので、自分のペースでやっていきましょうね(にこと笑い手を取って) (10/02-21:57:26)
テオ : はい(取られた手を握って笑みを返す) (10/02-21:58:24)
ナレーション : サホさんが退場しました。 (10/02-21:58:43)
ナレーション : テオさんが退場しました。 (10/02-21:59:33)
ナレーション : シロさんが登場しました。 (10/03-00:09:06)
ナレーション : ヴィックさんが登場しました。 (10/03-00:09:37)
シロ : いらっしゃいやでー(’’ (10/03-00:10:17)
ヴィック : おじゃましますね (10/03-00:11:23)
シロ : さてと・・・登録名簿にはもうかいてるんやな。…ひょっとして、この船来て最初のキャラかの? (10/03-00:12:01)
ヴィック : そうなりますね、日記登録は二人目になりますが (10/03-00:13:13)
シロ : ほいじゃあ初回特典などの説明は受けとる、っちゅーかんじかの? (10/03-00:14:12)
ヴィック : はい、受けています (10/03-00:14:34)
シロ : んじゃ、ふつーにやってまうかの。・・・・ええと、まずは種族と出身地をゆーてくれや。 (10/03-00:15:26)
ヴィック : はい、種族は人間です。出身地は北帝国シンになっています (10/03-00:16:53)
シロ : 了解やで。では・・・16d6を3回ふったってや (10/03-00:18:55)
ヴィック : 解りました。それでは振りますね (10/03-00:19:42)
ヴィック : 16D6 → [3,5,1,3,6,1,6,2,5,5,2,1,1,3,2,1] = 47 (10/03-00:19:51)
ヴィック : 16D6 → [1,2,5,4,5,4,5,4,5,3,4,3,4,6,5,3] = 63 (10/03-00:19:52)
ヴィック : 16D6 → [4,3,5,4,2,2,5,2,5,6,6,4,4,3,2,6] = 63 (10/03-00:19:53)
シロ : おお、3回振りで2回でたのぅ。ちーとまってな (10/03-00:20:23)
ヴィック : わかりました (10/03-00:21:17)
シロ : 1回目:器用12(2)敏捷11(1)知力11(1)筋力14(2)生命8(1)精神7(1) (10/03-00:22:08)
シロ : 2回目:器用12(2)敏捷18(3)知力17(2)筋力16(2)生命18(3)精神18(3) (10/03-00:22:48)
シロ : 3回目:器用16(2)敏捷13(2)知力10(1)筋力22(3)生命18(3)精神15(2) (10/03-00:23:56)
シロ : コレにどこかに+2、どこかに+1する形になるで(’’ (10/03-00:24:15)
シロ : 魔法をからめたり軽戦士やるなら2番、重戦士やるなら3番・・・かのう? (10/03-00:24:45)
ヴィック : そうですね… (10/03-00:24:53)
ヴィック : ガンナーを目指したいわけなんですよ (10/03-00:25:06)
シロ : ガンナーのぅ。銃は命中補正は強力やが、二挺持つには結構筋力いるねん。 (10/03-00:27:34)
ヴィック : そうなると3番あたりですね (10/03-00:28:02)
シロ : やからオススメは3回目、かのぅ? (10/03-00:28:17)
ヴィック : では、3番にします (10/03-00:30:12)
シロ : 了解やで。ほいじゃ、能力はどこにたすかの? (10/03-00:31:22)
ヴィック : 器用に+2 後は…筋力でしょうか (10/03-00:32:47)
シロ : 一番でかい拳銃であるコルトSAA45-ピースメーカーを片手持ちするには26必要やが・・・其処まで目指してもおもしろいかもしれへんの。 (10/03-00:34:02)
ヴィック : そのあたりはおいおいですね (10/03-00:34:32)
シロ : やの。ほいじゃあ筋力にしてまうか?(’’? (10/03-00:35:25)
ヴィック : はい、器用+2 筋力+1でお願いします (10/03-00:35:48)
シロ : 器用18(3)敏捷13(2)知力10(1)筋力23(3)生命18(3)精神15(2)が最終やな。 (10/03-00:36:50)
シロ : 次はギフトやで。2d35ふってなー (10/03-00:37:01)
ヴィック : わかりました 2D35 → [17,1] = 18 (10/03-00:37:54)
シロ : 伝説の継承者:何らかの理由でアーティファクトを一つ所有しています。 (10/03-00:38:22)
シロ : 男やもめ:なんらかの理由で結婚相手に先立たれています。商売はしていませんが、長い夫婦生活で異性を喜ばせる術を覚えています。一般スキルで夜の生活Lv8を所有しています。これは床上手の変わりに使用できます。童貞ではなくなります (10/03-00:38:49)
ヴィック : アーティファクト…ですか? (10/03-00:38:59)
シロ : お、割とええのが出たの。 (10/03-00:39:00)
シロ : 「えらい貴重なマジックアイテム」のことや(’’>アーティファクト (10/03-00:39:20)
ヴィック : 折角ですので頂きます (10/03-00:39:31)
シロ : 了解や。実際のマジックアイテムについては、表におるロックはんやらに「武器(種類・重さ指定)」とか「鎧(重さ・種類指定)」や「アクセサリー」とかいえば、ええのくれるはずやで (10/03-00:40:53)
シロ : ほいじゃ最後にお金や。2d6ふっての (10/03-00:41:05)
ヴィック : 解りました。覚えておきます (10/03-00:41:35)
ヴィック : 2D6 → [6,3] = 9 (10/03-00:41:59)
シロ : 3600セレン、や。 (10/03-00:42:12)
シロ : 後、そのほかにヴィックはんは最高品質(重さ-5)の武器(銀製も可能)を持った状態で冒険に出れるで。 (10/03-00:42:51)
ヴィック : 大金ですね (10/03-00:42:52)
シロ : したらば、がんばってな!(’’ (10/03-00:43:16)
ヴィック : わかりました。しかしそれは何がいいかは悩みますね… (10/03-00:43:26)
ヴィック : はい、ありがとうございます (10/03-00:43:33)
シロ : ヴィックはんやと初回特典どう振るかもあるやろし・・・ただ、銃のアーティファクトもらっとくのがええかもしれへん (10/03-00:44:10)
ヴィック : そうですね、アーティファクトは銃がいいですね (10/03-00:44:57)
ヴィック : そのあたりも考えてみます (10/03-00:45:21)
シロ : ほいじゃ、下もどろーでー♪(階段下りて (10/03-00:45:49)
ナレーション : シロさんが退場しました。 (10/03-00:45:52)
ヴィック : はい、そうしましょうか (10/03-00:46:06)
ナレーション : ヴィックさんが退場しました。 (10/03-00:46:10)
ナレーション : オルフェナさんが登場しました。 (10/05-16:53:42)
ナレーション : スズハさんが登場しました。 (10/05-16:54:15)
オルフェナ : 初めての登録、でっきるっかなー (10/05-16:54:17)
スズハ : やってもらうにゃよー (10/05-16:55:02)
オルフェナ : じゃあ一応種族から教えてくれ (10/05-16:56:17)
スズハ : フェルパーにゃ(耳ぴーん) (10/05-16:56:52)
オルフェナ : だよなー。んじゃ、次はギフトから決めるか? (10/05-16:58:39)
スズハ : それでいいにゃ (10/05-16:59:31)
オルフェナ : なら、2d35をふってくれ (10/05-17:00:47)
スズハ : うにゃ 2D35 → [19,12] = 31 (10/05-17:01:13)
オルフェナ : よし、ちょっと待ってってな (10/05-17:01:48)
オルフェナ : 長所が、アイドル どこかの国でアイドル活動をしています。指定した国ならばどの街にも一定数ファンが居ます。 芸能活動の為に1年の1/3は興行をおこないます。故に1年が17/52週状態で始まります。 その代わりに取得知名度が常に2倍になります。 1年が終わり、17/52週状態に移行する際に、知名度×250枚の興行収入を得ます。 (10/05-17:04:01)
オルフェナ : 短所が、アンデッド恐怖症 アンデッドにトラウマがあります。遭遇した場合基本的に逃げる選択肢を取りたがります。 逃げれらない場合、恐怖判定をおこなってから戦闘に挑みます。 (10/05-17:05:26)
スズハ : 破棄にゃ(きっぱり) (10/05-17:05:50)
オルフェナ : ということになったな。どうする?破棄することも出知るけど (10/05-17:06:10)
オルフェナ : 分かった (10/05-17:06:19)
スズハ : イメージに合わないにゃ (10/05-17:06:32)
オルフェナ : なるほどな。さて、次は能力決めだ (10/05-17:07:24)
スズハ : 頼むにゃ (10/05-17:07:40)
オルフェナ : フェルパーだから2d10を3回振ってくれ。期待値は35だな (10/05-17:08:58)
スズハ : わかったにゃ (10/05-17:09:42)
スズハ : 2D10 → [9,1] = 10 (10/05-17:09:46)
スズハ : 2D10 → [6,7] = 13 (10/05-17:09:47)
スズハ : 2D10 → [4,2] = 6 (10/05-17:09:52)
オルフェナ : ごめんミスった (10/05-17:09:58)
スズハ : 10d1の間違いじゃないのにゃ?(あれっという顔) (10/05-17:10:11)
オルフェナ : 10d6だったよ (10/05-17:10:18)
スズハ : 10D6 → [5,3,4,6,1,6,5,2,3,6] = 41 (10/05-17:10:49)
スズハ : 10D6 → [4,1,5,3,3,2,3,1,6,1] = 29 (10/05-17:10:50)
スズハ : 10D6 → [5,6,5,4,6,4,1,1,1,6] = 39 (10/05-17:10:51)
オルフェナ : お、期待値以上が2つでたな。ちょっと待ってってな (10/05-17:11:56)
オルフェナ : 1つ目が「器用15(2)敏捷20(3)知力16(2)筋力11(1)生命11(1)精神21(3)」 (10/05-17:14:16)
オルフェナ : 2つ目が「器用13(2)敏捷18(3)知力11(1)筋力8(1)生命13(2)精神19(3)」 (10/05-17:15:41)
オルフェナ : 3つ目が「器用19(3)敏捷27(4)知力17(2)筋力6(1)生命8(1)精神19(3)」 (10/05-17:16:54)
オルフェナ : どれにする? (10/05-17:17:45)
スズハ : すこしかんがえるにゃ (10/05-17:18:30)
スズハ : 3番で頼むにゃ 振り分けは筋力+1 生命+2 にゃ (10/05-17:28:25)
オルフェナ : 3番な、なら最終的には「器用19(3)敏捷27(4)知力17(2)筋力7(1)生命10(1)精神19(3)」 てことになるな (10/05-17:30:12)
スズハ : OKにゃ (10/05-17:32:08)
オルフェナ : 最後に、お金の変わりとして「装備品一式(高級品不可)」 「水袋3つ」 「保存食30食分」を持っていることになるからよろしくな (10/05-17:33:47)
スズハ : わかったのにゃ (10/05-17:34:02)
スズハ : それは考えるにゃ (10/05-17:34:09)
オルフェナ : これを日記に書いたら登録完了だ (10/05-17:34:21)
スズハ : 了解にゃ (10/05-17:34:49)
オルフェナ : 途中ミスってごめんな。じゃ、お疲れ様 (10/05-17:35:28)
スズハ : いえいえ、ありがとうにゃー (10/05-17:36:18)
オルフェナ : おう!これからよろしくな (10/05-17:36:40)
スズハ : こちらこそにゃ (10/05-17:37:02)
オルフェナ : (手を振りながら下へ降りて行った) (10/05-17:37:36)
ナレーション : オルフェナさんが退場しました。 (10/05-17:37:39)
スズハ : (続くように下りて行く) (10/05-17:38:47)
ナレーション : スズハさんが退場しました。 (10/05-17:38:50)
ナレーション : リュシアさんが登場しました。 (10/08-00:16:10)
リュシア : …ふむ、こんなところかね (10/08-00:16:34)
ナレーション : オルフェナさんが登場しました。 (10/08-00:16:37)
オルフェナ : こんばんわだな (10/08-00:16:56)
リュシア : こんばんは、よろしく頼むよ (10/08-00:17:24)
オルフェナ : おう、よろしくな。 (10/08-00:19:03)
オルフェナ : さて、じゃあ早速やっていこうか。まずは種族を教えてくれ (10/08-00:19:09)
リュシア : …ダークエルフ (10/08-00:19:19)
オルフェナ : 分かった、ダークエルフな。えーっと次は、ギフトから決めるか? (10/08-00:21:16)
リュシア : そうしておこうか…じゃあ2d35を振らせてもらうよ 2D35 → [34,23] = 57 (10/08-00:22:06)
オルフェナ : えっと、長所が 怪力 制御できない馬鹿力を持っています。筋力+6(種族限界を突破する)が常時付与されます。 ステータスアップは元の筋力を基準に行います。 細かい作業に-4のペナルティを持ちます。 興奮すると持っているものが壊れます。(コップを握りつぶすなど) 膂力に+4のボーナスがあります。 (10/08-00:23:59)
オルフェナ : で、短所が 23 暗所恐怖症 暗い場所が苦手です。夜も明かりがないと寝られません。 明かりを持っていない状態で暗い中に放り込まれるとパニックを起こします。 暗い中で行動する場合常に-4のペナルティがあります。 (10/08-00:24:45)
オルフェナ : だね、どうする? (10/08-00:24:59)
リュシア : よく怪力の出るダイスだな…ダークエルフが暗がりを怖がるとか笑えないね。破棄よ (10/08-00:25:03)
オルフェナ : あはは、そうだね。じゃあ次は能力決め (10/08-00:25:55)
オルフェナ : ダークエルフは12d6の期待値42かな (10/08-00:27:31)
リュシア : 12D6 → [4,4,5,6,6,4,6,6,4,2,1,2] = 50 (10/08-00:27:53)
リュシア : 12D6 → [5,4,5,2,5,3,5,1,5,2,3,6] = 46 (10/08-00:27:57)
リュシア : 12D6 → [5,5,2,2,5,4,6,6,3,3,3,1] = 45 (10/08-00:28:01)
リュシア : 全部越えはしたか… (10/08-00:28:14)
オルフェナ : そうだな、じゃあちょっと待っててな (10/08-00:28:58)
オルフェナ : 1.「器用20(3)敏捷21(3)知力23(3)筋力8(1)生命12(2)精神22(3)」 (10/08-00:30:08)
オルフェナ : 2.「器用21(3)敏捷21(3)知力19(3)筋力7(1)生命11(1)精神16(2)」 (10/08-00:31:15)
オルフェナ : 3.「器用22(3)敏捷19(3)知力16(2)筋力7(1)生命12(2)精神22(3)」 (10/08-00:31:59)
オルフェナ : この3つだね (10/08-00:32:48)
リュシア : 1番目ね。知力+1は確定だけど…敏捷に+2にしとくわ (10/08-00:33:30)
オルフェナ : わかった。だとすると「器用20(3)敏捷23(3)知力24(4)筋力8(1)生命12(2)精神22(3)」が最終的な能力になるな (10/08-00:35:14)
オルフェナ : 最後に、「装備品一式(高級品不可)」 「水袋3つ」 「保存食30食分」を持って登録は完了かな (10/08-00:37:26)
リュシア : ああ、付き合ってくれてありがとう。そういえば…アルテミススタンプってやつはちゃんと管理してるかい? (10/08-00:38:47)
オルフェナ : おう、よくわかってないな (10/08-00:40:14)
リュシア : 指南室の基本スキルの真ん中らへんに書いてあるよ。登録を手伝ったら5ポイントとかね。貯めると色々景品がもらえるから計算してみるといい (10/08-00:41:12)
オルフェナ : 了解だ、ありがとな (10/08-00:41:42)
オルフェナ : ウェイトレス1日? (10/08-00:43:00)
リュシア : あなたのばあい登録2回で5×2=10、分配の取りまとめで10、あとはウェイトレス分くらいかい? (10/08-00:43:46)
オルフェナ : wikiってミスってたとこの修正でもいいのかな? (10/08-00:45:16)
リュシア : 1日働けば2ポイント、働いてる日数分貰えるよ (10/08-00:45:26)
オルフェナ : ならいくつかたまってるな<ウェイトレス (10/08-00:45:53)
リュシア : さあ…?wikiのは私にはわからないね。 (10/08-00:46:03)
オルフェナ : 質問に挙げてみることにするよ (10/08-00:46:24)
リュシア : ま、そういう事でありがとうね。これからよろしく (10/08-00:47:56)
オルフェナ : おう、よろしくな! (10/08-00:48:37)
リュシア : じゃ、私は日記を整えることにするよ(ひらりと手を振って階段を降りていく) (10/08-00:49:06)
ナレーション : リュシアさんが退場しました。 (10/08-00:49:48)
オルフェナ : じゃあ、ウチは寝る(階段を下りてそのまま外へ) (10/08-00:52:36)
ナレーション : オルフェナさんが退場しました。 (10/08-00:52:39)
ナレーション : アーデルハイトさんが登場しました。 (10/11-16:38:05)
ナレーション : テオさんが登場しました。 (10/11-16:38:43)
アーデルハイト : 改めて、宜しくね。アーデルハイト、種族はダークエルフよ。 (10/11-16:39:27)
テオ : テオです、よろしくお願いします。じゃあ、早速やっちゃいましょうか (10/11-16:40:39)
アーデルハイト : ええ、何をすればいいのかしら? (10/11-16:41:20)
テオ : まずは、ギフトから決めますね。2d35を振ってもらえますか (10/11-16:41:39)
アーデルハイト : 2D35 → [17,24] = 41 (10/11-16:42:12)
テオ : えっと、長所は 伝説の継承者 何らかの理由でアーティファクトを一つ所有しています。 (偶然所有者に選ばれた、家宝の継承者、師匠が伝説の勇者etc...) (10/11-16:43:20)
テオ : そして、短所が ねぼすけ いつも寝坊します。無理矢理起こされるとおきてから2時間は全ての行動に-2のペナルティがつきます。 (10/11-16:44:30)
テオ : ということです。破棄もできますけど、どうしますか? (10/11-16:44:49)
アーデルハイト : 頂くわ。 (10/11-16:45:14)
テオ : 分かりました。えっと、アーティファクトってどうしたらいいんだろう(小声) (10/11-16:46:44)
アーデルハイト : 管理人権限だから、後で聞いてみるわ。 (10/11-16:47:32)
テオ : そうなのですか、ならお願いします。えっと、じゃあ次は能力を決めていきますね。ダークエルフですので12d6を3回ふってください。期待値は42です (10/11-16:50:00)
アーデルハイト : 12D6 → [6,3,2,4,5,4,1,1,1,5,2,2] = 36 (10/11-16:50:40)
アーデルハイト : 12D6 → [3,5,1,5,2,6,2,5,5,4,6,5] = 49 (10/11-16:50:42)
アーデルハイト : 12D6 → [5,6,2,3,6,4,3,6,4,2,1,6] = 48 (10/11-16:50:45)
テオ : 期待値以上が二つ。じゃあちょっと待っててくださいね (10/11-16:51:45)
テオ : 1.器用21(3)敏捷17(2)知力18(3)筋力7(1)生命7(1)精神12(2) (10/11-16:53:53)
テオ : 2.器用20(3)敏捷18(3)知力18(3)筋力5(0)生命9(1)精神17(2) (10/11-16:54:38)
テオ : 3.器用23(3)敏捷20(3)知力17(2)筋力8(1)生命9(1)精神19(3) (10/11-16:56:06)
テオ : この3つですね、どれにしますか? (10/11-16:56:23)
アーデルハイト : 3ね。器用に+1、知力に+2。 (10/11-16:59:11)
テオ : 分かりました。なあら、最終的なステータスは器用24(4)敏捷20(3)知力19(3)筋力8(1)生命9(1)精神19(3)となります。問題ありませんか? (10/11-17:02:05)
アーデルハイト : ええ、問題ないわ。思ったより知力が伸びなくて残念だけどね。 (10/11-17:03:50)
テオ : まあ、そこは運ですからね。最後に経験点5000と、ダークエルフですので、お金を持ってない変わりに 「装備品一式(高級品不可)」 「水袋3つ」 「保存食30食分」を持っていることになります。 (10/11-17:05:58)
アーデルハイト : 有難う。助かるわ。 (10/11-17:06:57)
テオ : はい、ありがとうございました。あとは決まったものを日記に書いて終わりですね。 (10/11-17:08:41)
アーデルハイト : これから宜しくね。では、また後ほど。(頭を垂れ酒場へ下りていく) (10/11-17:09:33)
ナレーション : アーデルハイトさんが退場しました。 (10/11-17:09:36)
テオ : はい、お疲れ様でした(こちらも頭を下げて酒場に降りていく) (10/11-17:11:50)
ナレーション : テオさんが退場しました。 (10/11-17:11:53)
ナレーション : アーデルハイトさんが登場しました。 (10/12-03:34:25)
アーデルハイト : 冒険に出て居ないので。ボーナスの振り分けをもう一度させて貰うわね。知力に+1、生命に+2 (10/12-03:35:45)
アーデルハイト : 知力ではなくて、精神に+1 (10/12-03:39:09)
アーデルハイト : 器用23(3)敏捷20(3)知力17(2)筋力8(1)生命11(1)精神20(3) (10/12-03:39:23)
アーデルハイト : これで。 (10/12-03:39:27)
ナレーション : アーデルハイトさんが退場しました。 (10/12-03:39:35)
ナレーション : シーナさんが登場しました。 (10/13-20:18:04)
ナレーション : キョウさんが登場しました。 (10/13-20:18:37)
シーナ : それじゃ…はじめます(¨*) (10/13-20:19:36)
キョウ : あぁ、よろしく頼むぜ (10/13-20:20:24)
シーナ : まずは種族と、人間かハーフであれば生い立ちを宣言してください (10/13-20:20:33)
キョウ : 種族は人間だ。成り立ちは平民だな (10/13-20:21:18)
シーナ : 次は…ギフトにしましょうか。好きな不利な特徴を1つ選ぶか、ダイスを振ってランダムで出た有利な特徴と不利な特徴を取得/破棄することが出来ます。ランダムで選ぶ場合は2d35を振ってください (10/13-20:22:39)
キョウ : わかったぜ 2D35 → [22,4] = 26 (10/13-20:23:06)
シーナ : 22 剣闘士出身 昔コロシアムなどで剣闘士を行っていました。最初からレベル5のファイタースキルをもっています。生命力+6、筋力+3。また、闘技場で剣闘士として興行を行うこともできます。(相手に合わせてレベル×1000シルバーの賞金を得る。但し負けると死ぬ) 開始年齢が20歳からになります。 代わりに命中+2orダメージ+2or命中・ダメージ+1のいずれかの武器を1つ持っています。 (10/13-20:23:21)
シーナ : 4 のろま 敏捷-6。のたのたしています。 (10/13-20:23:33)
キョウ : そうだな…貰うぜ (10/13-20:24:11)
シーナ : 有利な特徴は大当たりですね…不利な特徴との兼ね合いもあるので能力ダイスの後で決めても構いません (10/13-20:24:17)
シーナ : それでは次に能力です。人間なので16d6を3回振ってください。期待値は56 (10/13-20:25:07)
キョウ : ん、そうなのか?なら能力の後まで保留でもいいか? (10/13-20:25:07)
キョウ : まあ、ダイス振るぜ (10/13-20:26:05)
キョウ : 16D6 → [5,5,1,1,1,3,1,6,4,2,3,3,4,4,5,1] = 49 (10/13-20:26:08)
キョウ : 16D6 → [2,3,3,5,4,6,6,1,4,2,5,4,2,6,6,4] = 63 (10/13-20:26:09)
キョウ : 16D6 → [5,4,4,1,3,3,5,4,2,5,6,4,2,5,3,5] = 61 (10/13-20:26:10)
シーナ : 実は1度冒険に出るまでは変えても問題ありません…よく考えてからでも大丈夫(¨*) (10/13-20:26:11)
シーナ : 期待値以上が2つ出てるのでこれで計算します、少々お待ちを (10/13-20:26:37)
キョウ : なるほどな、了解だ (10/13-20:27:21)
シーナ : 器用12(2)敏捷6(1)知力11(1)筋力12(2)生命14(2)精神14(2) (10/13-20:28:11)
シーナ : 器用13(2)敏捷18(3)知力17(2)筋力15(2)生命17(2)精神18(3) (10/13-20:28:54)
シーナ : 器用14(2)敏捷11(1)知力15(2)筋力17(2)生命17(2)精神15(2) (10/13-20:30:12)
キョウ : こりゃ……ギフト貰うなら2しかねぇな (10/13-20:31:13)
シーナ : 好きな能力に+2/+1できます。また種族限界は超えませんのでギフトを取る場合は生命に+2は出来ません (10/13-20:32:08)
キョウ : +1なら出来るのか? (10/13-20:32:50)
シーナ : 2でギフトを取得した場合は (10/13-20:33:11)
シーナ : 器用13(2)敏捷12(2)知力17(2)筋力18(3)生命23(3)精神18(3) (10/13-20:33:33)
シーナ : これに+2/+1すると考えてください (10/13-20:33:51)
キョウ : なるほどな… (10/13-20:34:26)
キョウ : ギフトを貰うで 生命に+1 敏捷に+2で頼む (10/13-20:35:02)
シーナ : 器用13(2)敏捷14(2)知力17(2)筋力18(3)生命24(4)精神18(3) (10/13-20:36:00)
キョウ : それで頼むぜ (10/13-20:36:32)
シーナ : こうなりました(¨*) (10/13-20:36:40)
キョウ : 後は何があるんだ? (10/13-20:37:31)
シーナ : あとは所持金ですね (10/13-20:38:01)
キョウ : なるほどな。 (10/13-20:38:27)
シーナ : 2d6x400枚の銀貨を持っています。2d6を振ってください (10/13-20:38:35)
キョウ : なるべく高く出ろよ… 2D6 → [5,5] = 10 (10/13-20:39:10)
シーナ : あなたは4000セレンを所持しています(¨*) (10/13-20:39:30)
キョウ : 随分とでかく出たな… (10/13-20:39:51)
シーナ : ギフトの効果で最初からLv5のファイタースキル、命中+2orダメージ+2or命中・ダメージ+1のいずれかの武器を1つ持っています (10/13-20:40:56)
キョウ : おう、その辺はゆっくり考えるぜ (10/13-20:41:24)
シーナ : 平民なのでLv5の一般スキルを1つ所持しています…ギフトのせいであまり有り難みが無いですが(¨*) (10/13-20:41:36)
シーナ : ちなみにファイターはそのままサムライにも出来るはずです(必要経験点が一緒なので) (10/13-20:42:07)
キョウ : まあそれは仕方ねぇさ。それ以外は恵まれてんだ。贅沢はいわねぇよ (10/13-20:42:23)
キョウ : しかしあれだな…最初からファイター/サムライLv5は大丈夫なんだよな? (10/13-20:42:46)
シーナ : あと開始が20歳からになりますが…名簿を見ると20を超えているので問題ないでしょう(¨*) (10/13-20:43:14)
シーナ : ファイターをサムライに変えるのは何も問題ないはずです (10/13-20:43:46)
キョウ : あぁ、22歳だぜ (10/13-20:43:56)
キョウ : なら大丈夫だ。予定通りだな (10/13-20:44:04)
シーナ : ギフトの「闘技場で剣闘士として興行を行うこともできます。(相手に合わせてレベル×1000シルバーの賞金を得る。但し負けると死ぬ)」に関してはやりたい場合は管理人に聞いてみてください (10/13-20:45:09)
ナレーション : キョウさんが登場しました。 (10/13-20:46:51)
シーナ : ちなみにサムライをやる場合は…器用が高い方がいいかもしれないとアドバイスしておきます(¨*) (10/13-20:46:57)
キョウ : 何で抜けてんだ・・・・ (10/13-20:46:59)
キョウ : あぁ、それも気をつけておくぜ (10/13-20:47:17)
キョウ : 命中は武器のプラスで補っていくぜ (10/13-20:47:37)
キョウ : 前に出れねぇ鈍足のつらさがあるんでな… (10/13-20:48:13)
シーナ : 武器の命中はディフェレクトには加算されないのでお気をつけて (10/13-20:48:30)
キョウ : おう、気をつけておくぜ (10/13-20:48:51)
シーナ : …それは周りが合わせるべきことです(¨*) (10/13-20:48:52)
キョウ : そうか… (10/13-20:49:14)
キョウ : なら+2を器用に変更できるか? (10/13-20:49:24)
シーナ : 1度冒険に出るまではいつでも変更は可能です (10/13-20:50:21)
キョウ : とりあえず器用に+2に変更しておくぜ (10/13-20:51:16)
シーナ : その場合は「器用15(2)敏捷12(2)知力17(2)筋力18(3)生命24(4)精神18(3)」になります (10/13-20:52:43)
ナレーション : 通りすがりGMさんが登場しました。 (10/13-20:53:05)
キョウ : おう、それでいいぜ (10/13-20:53:24)
シーナ : あとは特に無いかな…(ペラペラ (10/13-20:55:17)
キョウ : なるほどな。ありがとな、シーナ。助かったぜ (10/13-20:56:03)
シーナ : こんごともよろしく…(¨*)(定型句 (10/13-20:58:05)
キョウ : あぁ、よろしく頼むぜ (10/13-20:58:24)
シーナ : それじゃあ下に戻りましょう (10/13-20:58:37)
キョウ : (手を延ばして髪をわしわしと撫でようとして) (10/13-20:58:38)
キョウ : そうだな、戻るとするか (10/13-20:58:46)
シーナ : …(¨*)(大人しくわしわしされてる。ちょっと嬉しそう) (10/13-20:59:07)
キョウ : よし、じゃ戻るか(シーナの背中を軽く叩き階段を下りていく) (10/13-21:00:30)
シーナ : …うん(こくんと頷いて下へと) (10/13-21:01:09)
ナレーション : シーナさんが退場しました。 (10/13-21:01:13)
ナレーション : キョウさんが退場しました。 (10/13-21:02:15)
ナレーション : クーガーさんが登場しました。 (10/14-21:35:51)
ナレーション : エリザベートさんが登場しました。 (10/14-21:37:36)
エリザベート : とう (10/14-21:37:40)
クーガー : 初めまして。そしてよろしくおねがいします。 (10/14-21:40:13)
クーガー : 文字色ベージュってこんな色なのか (10/14-21:40:39)
エリザベート : うむ、誰も来ないようだからさくっとやってしまうかの。種族と出自を宣言せよ (10/14-21:41:01)
クーガー : 種族はフェルパー。出自って人間かハーフだけですよね? (10/14-21:42:30)
エリザベート : フェルパーならそうだの (10/14-21:43:18)
クーガー : 口調がイマイチ安定しないな。おいおい調整していこう。 (10/14-21:43:47)
エリザベート : では10dを振るが良い。3回ふるのだ。 (10/14-21:43:51)
クーガー : では (10/14-21:44:20)
クーガー : それで、お願いします (10/14-21:44:32)
クーガー : 10D6 → [2,5,4,3,3,4,5,5,4,1] = 36 (10/14-21:47:01)
クーガー : 10D6 → [3,1,1,3,3,4,5,1,2,5] = 28 (10/14-21:47:02)
クーガー : 10D6 → [1,1,1,1,5,5,6,5,5,6] = 36 (10/14-21:47:04)
エリザベート : うむ、では計算するのだ (10/14-21:49:40)
クーガー : 1の数に一抹の不安が…… (10/14-21:50:12)
エリザベート : 器用14(2)敏捷21(3)知力13(2)筋力14(2)生命15(2)精神17(2) (10/14-21:51:30)
エリザベート : 器用8(1)敏捷14(2)知力13(2)筋力14(2)生命15(2)精神17(2) (10/14-21:52:01)
エリザベート : 器用6(1)敏捷14(2)知力14(2)筋力15(2)生命16(2)精神23(3) (10/14-21:52:29)
エリザベート : どれがいいかの (10/14-21:52:32)
クーガー : 一番最初のやつに筋力+2、精神+1で。 (10/14-21:55:51)
エリザベート : 器用14(2)敏捷21(3)知力13(2)筋力16(2)生命15(2)精神18(3) (10/14-21:57:22)
エリザベート : これがステータスじゃ。次にギフトだの。ギフトはどうする? (10/14-21:57:32)
クーガー : 一応振ってみようかな (10/14-22:00:06)
エリザベート : では2d35じゃ (10/14-22:01:30)
クーガー : 2D35 → [10,24] = 34 (10/14-22:03:01)
エリザベート : 10 手先が器用 手先が器用です。器用+6。細かい作業に+2のボーナスを得ます。 (10/14-22:05:37)
エリザベート : 34 高所恐怖症 高いところが苦手です。高所に行きたがりません。下を見てしまうと恐怖判定をおこなう必要があります。 (10/14-22:05:59)
エリザベート : 猫なのに高所恐怖症か(´・ω・`)(笑) (10/14-22:06:09)
クーガー : 器用とねぼすけ。極めて有用な長所に厄介な短所…… (10/14-22:06:12)
エリザベート : どうするかや (10/14-22:06:27)
エリザベート : あ、24か (10/14-22:06:35)
エリザベート : 24 ねぼすけ いつも寝坊します。無理矢理起こされるとおきてから2時間は全ての行動に-2のペナルティがつきます。 (10/14-22:06:45)
エリザベート : いかんいかん (10/14-22:06:49)
エリザベート : どうするかや (10/14-22:07:00)
クーガー : 器用は欲しいけど、時間厳守の傭兵にねぼすけはまずい…… 放棄するしか無いな。放棄で。 (10/14-22:08:05)
エリザベート : 残念だの (10/14-22:11:45)
エリザベート : では (10/14-22:11:51)
エリザベート : 持ち物はいつもとおり装備一式じゃ。他に何もなければ登録はこれで官僚だの。 (10/14-22:12:14)
エリザベート : 完了 (10/14-22:12:16)
クーガー : フェルパー所持金なしだっけ? (10/14-22:13:39)
エリザベート : 所持金がないかわりに、装備品一式じゃ (10/14-22:14:39)
エリザベート : 詳しくはここを参照じゃ (10/14-22:15:05)
エリザベート : http://fwworld.under.jp/hoduki/cgi/ziten/dr.cgi?key=110 (10/14-22:15:06)
クーガー : 感謝。すこし日記を調整する。 (10/14-22:18:32)
クーガー : 登録ありがとう。可及的速やかに実戦に出られるようにする。 (10/14-22:18:57)
エリザベート : がんばるのだぞ (10/14-22:19:49)
クーガー : よし、ではちょっと準備を整えるとしよう。 (10/14-22:34:05)
ナレーション : クーガーさんが退場しました。 (10/14-22:34:09)
ナレーション : エリザベートさんが退場しました。 (10/14-22:45:30)
ナレーション : クーゲルさんが登場しました。 (10/15-00:15:04)
ナレーション : シロさんが登場しました。 (10/15-00:15:54)
シロ : あ、いちおー「同キャラ2窓禁止」なんで、中央酒場は退出しといての(’’ (10/15-00:16:20)
クーゲル : 了解した (10/15-00:16:36)
クーゲル : 今、抜けたところだ (10/15-00:17:01)
シロ : ほいじゃ、登録作業をはじめるでー。 (10/15-00:19:47)
クーゲル : ああ、よろしく頼む (10/15-00:20:16)
シロ : クーゲルはんは・・・えーっと(登録名簿みて (10/15-00:20:28)
シロ : 人間なんやな。(..(よみよみ (10/15-00:20:45)
クーゲル : ああ、純粋な人間だ。 (10/15-00:21:27)
シロ : となると・・・出身地をえらばなあかん。表のページ(http://fwworld.under.jp/hoduki/)の中で、「ステータス算出」ってのがあるやろ? (10/15-00:22:41)
シロ : 此処の中段くらいにある…「生まれ値修正表」って奴から、自分に合う出身場所をえらんでほしーねん (10/15-00:23:32)
クーゲル : 貧民だな (10/15-00:23:36)
シロ : 貧民やな。りょーかいやで(’’ (10/15-00:25:04)
シロ : ほいじゃ、クーゲルはんが「どんな人か」っちゅー、ステータスをダイスをふってきめるで。 (10/15-00:25:48)
クーゲル : ああ、了解した (10/15-00:26:18)
シロ : ステータスは器用・敏捷・知力・筋力・生命・精神っちゅーのがあるんやけど。どういうものか説明した方がええかの?(’’ (10/15-00:26:26)
クーゲル : いや。その辺りは問題ない (10/15-00:27:18)
シロ : わかったで。ほいじゃあ・・・「16d6」を「56以上が2回」でるまでふってや(’’ (10/15-00:28:24)
クーゲル : 16D6 → [1,5,1,2,4,4,6,6,2,2,1,2,3,4,3,4] = 50 (10/15-00:29:15)
クーゲル : 16D6 → [4,5,4,5,4,5,1,6,1,5,6,4,3,5,5,4] = 67 (10/15-00:29:18)
クーゲル : 16D6 → [6,6,1,1,6,5,4,1,4,2,6,1,4,3,1,6] = 57 (10/15-00:29:20)
シロ : あっさりでたのぅ(’’ (10/15-00:29:41)
クーゲル : これで問題ないか? (10/15-00:29:50)
シロ : 問題ないで。計算するからちとまっての(’’ (10/15-00:30:12)
シロ : 1回目:器用12(2)敏捷14(2)知力18(3)筋力5(0)生命14(2)精神13(2) (10/15-00:33:08)
シロ : 2回目:器用21(3)敏捷21(3)知力14(2)筋力14(2)生命22(3)精神16(2) (10/15-00:34:19)
シロ : 3回目:器用17(2)敏捷16(2)知力14(2)筋力11(1)生命18(3)精神13(2 (10/15-00:35:08)
シロ : どないな感じのキャラを作るにしろ・・・やっぱし2がオススメかのぅ(’’ (10/15-00:35:34)
シロ : 所謂「魔術師」やったら1もありやけどの。 (10/15-00:35:49)
シロ : ちなみに、この3つのうちから1つえらんだあと、好きな能力に+2、別のやつ1つに+1できるで(’’ (10/15-00:36:19)
クーゲル : ああ。絶対値が高いから”2”だな。どの値も平均以上だ (10/15-00:36:24)
クーゲル : ならば、生命に+2 筋力に+1しよう。精神も惜しいところだが、後々は筋力も上げたいからな (10/15-00:37:12)
シロ : ほいじゃま、器用21(3)敏捷21(3)知力14(2)筋力15(2)生命24(4)精神16(2)でええかの? (10/15-00:39:24)
クーゲル : ああ。それでいい (10/15-00:39:55)
シロ : んじゃ、次はギフトやでー。「2d35」を1回ふってや (10/15-00:40:41)
クーゲル : 2D35 → [5,14] = 19 (10/15-00:41:25)
シロ : えーと、ギフトは・・・ (10/15-00:43:09)
シロ : 実家がお金持ち:冒険者レベル×銀貨10000枚まで借金できる。利子はつかないが返しきらないと親のすねかじりと呼ばれる。返済が完了するまで冒険での取得知名度が半減する。 (10/15-00:43:30)
クーゲル : ・・・アイドルだな (10/15-00:43:33)
シロ : ゴブリン恐怖症:ゴブリン、コボルトにトラウマがあります。遭遇した場合基本的に逃げる選択肢を取りたがります。逃げれない場合、恐怖判定をおこなってから戦闘に挑みます。 (10/15-00:43:56)
クーゲル : ああ、そういうことか。ううむ、取らなくて構わないな (10/15-00:44:27)
シロ : あ、合計値やないんや。この二つを両方とるか、両方とらないか、になるねん (10/15-00:44:32)
クーゲル : 出自と矛盾しているし、短所が中々厳しいものがあるからな。ここは取らないを選択しよう (10/15-00:46:22)
シロ : りょーかいや。・・・確かにあわんきがするしの(’’ (10/15-00:48:29)
シロ : さて、ダイスで判定するのはコレで終わりや。 (10/15-00:49:59)
シロ : 後はクーゲルはんは最初のキャラやし・・・好きな武具一式と、金貨100枚をもっとることになるで(’’ (10/15-00:50:20)
クーゲル : 了解した (10/15-00:52:28)
シロ : 色々できそーや人やけど、どないなキャラにしたいかは大体かたまっとるかの? (10/15-00:52:59)
シロ : 聞きたい事あったら、こたえられるでー(’’ (10/15-00:53:06)
クーゲル : ああ。そうだな、イメージとしては前衛壁だな。ファイターピュアにレンジャーをかませようかと考えている (10/15-00:54:55)
シロ : 冒険者、ってかんじやの。拡張パックとかは一通りみたのかの?(’’ (10/15-00:56:06)
クーゲル : 此処のアイテムはまだ目を通していないな・・・ (10/15-00:58:46)
シロ : 一通りみてみてもええが。もうイメージかたまってるならまずやってみるのもええな(’’ (10/15-00:59:40)
シロ : ほいじゃま、酒場もどるかの?(’’? (10/15-01:04:14)
クーゲル : 金貨は (10/15-01:04:14)
クーゲル : ああ、そうだな。ありがとう。金貨は1000g分か・・・ (10/15-01:04:27)
クーゲル : 助かった。例を言う (10/15-01:04:59)
シロ : 100枚やから、、10000セレンやな!(’’ (10/15-01:05:31)
クーゲル : む、そうか。済まないな (10/15-01:05:46)
シロ : じゃあ、酒場もどるでー(下に降りていき (10/15-01:08:39)
ナレーション : シロさんが退場しました。 (10/15-01:08:41)
ナレーション : クーゲルさんが退場しました。 (10/15-01:10:00)
ナレーション : ゼパルさんが登場しました。 (10/16-20:20:30)
ゼパル : 【ギフト再取得用ダイス 左が長所 右が短所】 2D35 → [7,33] = 40 (10/16-20:20:53)
ナレーション : ゼパルさんが退場しました。 (10/16-20:20:55)
ナレーション : ブリギッドさんが登場しました。 (10/19-20:48:25)
ブリギッド : 人が増えるのはいい事ね。取り残されてる感じしか今の所しないのが難点だわ。 (10/19-20:48:54)
ナレーション : ゼパルさんが登場しました。 (10/19-20:54:19)
ゼパル : よっす たまにはお前も冒険いきゃいいのに(寝てたのか座布団の中から出てくる) (10/19-20:54:37)
ナレーション : アロンザさんが登場しました。 (10/19-20:54:53)
アロンザ : あら、どちらにお願いすればいいかしら・・・ (10/19-20:56:12)
ナレーション : ブリギッドさんが退場しました。 (10/19-20:56:24)
ナレーション : アロンザさんが退場しました。 (10/19-20:57:45)
ナレーション : アロンザさんが登場しました。 (10/19-20:58:28)
ゼパル : あぁ、俺がやるよ(よっこらと身を起こして) (10/19-20:58:37)
ゼパル : 俺ちゃんはゼパルだ よろしく。 えーっと、とりあえず種族と名前を教えてくれ (10/19-20:59:14)
アロンザ : そう?ならおねがいね。私はアロンザよ、何て呼べばいいかしら? (10/19-20:59:42)
アロンザ : ゼパルね。種族はラミアよ (10/19-20:59:59)
ゼパル : ラミアか・・・なら12dを3回頼むぜ (10/19-21:02:22)
アロンザ : わかったわ 12D6 → [4,6,4,5,6,6,1,1,2,3,2,6] = 46 (10/19-21:03:19)
アロンザ : 12D6 → [3,6,5,6,1,2,2,3,5,5,1,4] = 43 (10/19-21:03:21)
アロンザ : 12D6 → [5,4,2,4,1,1,4,5,5,6,3,3] = 43 (10/19-21:03:22)
ゼパル : ん、全部平均超えたな ちょっと待ってな (10/19-21:05:28)
ナレーション : ゼパルさんが登場しました。 (10/19-21:05:56)
ゼパル : タブ切っちまった (10/19-21:06:00)
ゼパル : 器用17(2)敏捷15(2)知力17(2)筋力16(2)生命14(2)精神20(3) (10/19-21:06:55)
ゼパル : 器用17(2)敏捷17(2)知力13(2)筋力18(3)生命20(3)精神19(3) (10/19-21:08:16)
ゼパル : 器用14(2)敏捷12(2)知力11(1)筋力21(3)生命25(4)精神21(3) (10/19-21:09:42)
ゼパル : ふぅ、お待たせ (10/19-21:09:48)
ゼパル : ここから1つ選んで (10/19-21:12:47)
ゼパル : 能力値に+2と+1を1箇所ずつにできるよ (10/19-21:12:56)
アロンザ : うーむ…とりあえず特徴から決めていいかしら (10/19-21:13:12)
ゼパル : おう、いいぞ 要領はわかってるようだし、ダイスを振ってくれ (10/19-21:15:01)
アロンザ : こうね 2D35 → [10,12] = 22 (10/19-21:15:30)
ゼパル : 10 手先が器用 手先が器用です。器用+6。細かい作業に+2のボーナスを得ます。 (10/19-21:16:18)
ゼパル : 12 アンデッド恐怖症 アンデッドにトラウマがあります。遭遇した場合基本的に逃げる選択肢を取りたがります。 (10/19-21:16:28)
ゼパル : だぜ (10/19-21:16:32)
アロンザ : そうね、受け取っておくわ。それじゃ・・・(考え中 (10/19-21:17:17)
アロンザ : 3番目で知力+1、筋力+2でお願いするわ。それと今まで完全に忘れていたのだけれど、種族備考にある能力の+値って、もう付加されている状態なのかしら? (10/19-21:22:16)
ゼパル : おう、内部データで加算されてるぞ (10/19-21:23:31)
ゼパル : 器用20(3)敏捷12(2)知力12(2)筋力23(3)生命25(4)精神21(3) ギフトも加えるとこうなるぜ (10/19-21:24:03)
ゼパル : 間違いなさそうだったら あとは装備品一式と基本セットを持って終了だ よろしくな (10/19-21:24:28)
アロンザ : ふむ、敏捷が気になるけど後々何とかしていきましょう。これでいいわ、ありがとうねぇ。 (10/19-21:26:10)
ゼパル : ラミアの敏捷なんざそんなもんだ 鱗で防御高いからうまく立ち回るといいぜ (10/19-21:28:56)
ゼパル : そんじゃ、俺ちゃんは寝直すから、また用があったら呼んでくれな(もそもそと座布団に潜り込み) (10/19-21:30:08)
ナレーション : ゼパルさんが退場しました。 (10/19-21:30:14)
アロンザ : そうするわ。お休みなさいね。さて(日記かきかき (10/19-21:31:47)
アロンザ : とりあえずはこれでいいでしょう。(そう言うと、するすると階段を下りていく) (10/19-21:50:33)
ナレーション : アロンザさんが退場しました。 (10/19-21:50:36)
ナレーション : サホさんが登場しました。 (10/20-22:47:49)
ナレーション : サホさんが退場しました。 (10/20-22:47:51)
ナレーション : サアラさんが登場しました。 (10/20-22:47:56)
ナレーション : サホさんが登場しました。 (10/20-22:48:02)
サアラ : (とととととっと小気味良い音を立てながら駆けてくるちびっこが一人) (10/20-22:48:30)
サホ : はい、それではよろしくお願いしますね。 ちなみに、ソードワールド系のゲームで遊んだことはありますか?(駆けてくる姿を見て微笑みつつ) (10/20-22:49:55)
サアラ : よろしくお願いしまーす! 今日完全版ルールブックを発掘してきました! ちなみに十版と書いてます! (10/20-22:51:52)
サホ : なら、大丈夫そうですね。 はい、それでは形式的なものですが、種族を教えて下さい (10/20-22:53:14)
サアラ : ハーフリングです。 SW的にはグラランなのかしら? (10/20-22:54:04)
サホ : そうですね、SW的にはグラスランナーです(にこり) ではでは、11d6を3回どうぞ (10/20-22:54:48)
サアラ : 11D6 → [1,1,6,3,5,3,4,5,2,5,5] = 40 (10/20-22:55:38)
サアラ : 11D6 → [6,2,4,6,3,2,6,3,1,5,5] = 43 (10/20-22:55:41)
サアラ : 11D6 → [6,5,6,3,4,1,3,5,6,4,2] = 45 (10/20-22:55:43)
サホ : 見事に全て期待値を上回ってますねぇ 計算しますのでしばしお待ちを (10/20-22:56:05)
サアラ : 3つめのがよさげっぽい? (10/20-22:56:31)
サホ : 器用18(3)敏捷20(3)知力14(2)筋力4(0)生命15(2)精神27(4) (10/20-22:56:39)
サホ : 器用22(3)敏捷22(3)知力15(2)筋力4(0)生命13(2)精神24(4) (10/20-22:57:25)
サホ : 器用27(4)敏捷24(4)知力13(2)筋力3(0)生命19(3)精神27(4) (10/20-22:58:15)
サホ : の3つですね (10/20-22:58:30)
サアラ : 3つめですね、所持重量の差1我慢しても基本値が高いのは美味しい (10/20-23:00:10)
サホ : はい、それでは、これに加えて (10/20-23:00:28)
サホ : 好きな能力にそれぞれ+2/+1することが出来ます。同じ能力に割り振る事はできませんが (10/20-23:00:51)
サホ : 更に、種族限界を超えて割り振ることも出来ないので、器用度に+2は不可能ですね (10/20-23:01:21)
サアラ : 最大値は超えられないんですよね (10/20-23:01:29)
サホ : はい、その通りです (10/20-23:03:23)
サホ : 最大値、というか、種族限界、ですね…ハーフリングの器用度の限界は28ですので (10/20-23:03:51)
サアラ : 全振りできるなら精神なんですが、それは出来ないので、生命に+2筋力に+1ですね (10/20-23:04:51)
サホ : はい、了解です (10/20-23:05:25)
サホ : 器用27(4)敏捷24(4)知力13(2)筋力4(0)生命21(3)精神27(4) (10/20-23:05:47)
サホ : これが、最終的な能力ですね (10/20-23:05:55)
サアラ : 修正を加えて、器用27(4)敏捷24(4)知力13(2)筋力4(0)生命21(3)精神27(4)になりました (10/20-23:06:24)
サアラ : はい、間違いないですね。 (10/20-23:06:49)
サホ : はい、結構です。 そして、次は所持金の決定ですね (10/20-23:06:57)
サホ : 2d6×400セレン、が初期の所持金になります。 2d6をどうぞ (10/20-23:07:31)
サアラ : 2D6 → [5,6] = 11 (10/20-23:07:53)
サホ : 4400セレンですね (10/20-23:08:19)
サアラ : 4400セレン、悪徳商船から助けだされたのに、結構持ってる。 (10/20-23:08:27)
サホ : お船で稼いだか、もしくは上前を預ける前に助けだされたか (10/20-23:09:20)
サホ : さて、それでは次は、ギフトの決定です (10/20-23:10:04)
サアラ : 女の子には、隠せる場所が色々あるのですよ!(マテ) (10/20-23:10:07)
サホ : 2d35を振って、長所と短所を決めるか、ダイスを振らない代わりに、好きな短所だけを一つ選んで習得するか、を選べます。 どうしますか? (10/20-23:10:32)
サアラ : ROC? (10/20-23:11:32)
サホ : ちょっと違いますね…後者の場合は、長所を習得することは出来ないので (10/20-23:12:12)
サアラ : えっと、一覧とかあります? (10/20-23:12:40)
サホ : トップページから行ける「ステータス算出表」 の下のところにありますよ (10/20-23:13:24)
サホ : まぁ、長所の引きによっては、初期作成でいきなりファイター5レベル、とかもありますから (10/20-23:14:01)
サホ : 2d35をお勧めしたいですね (10/20-23:14:11)
サアラ : 試しに振ってみるとかありです? (10/20-23:14:31)
サアラ : 振ってみよう 2D35 → [31,20] = 51 (10/20-23:14:52)
サホ : 試しに、というと…データに反映させずに、という感じですか? (10/20-23:16:56)
サアラ : 振ってから、結果を受け入れるかどうかを選択するんですよね。 (10/20-23:17:52)
サホ : あぁ、その通りです (10/20-23:18:09)
サホ : 31 先祖還り 異種族でも人間の街の出身特性を得ることができます。(その場合後出しで出身をきめてかまわない) 人間の場合、好きな種族の特性をの中から1種類を取得することができます。(暗視など) また、ご先祖様からの種族専用装備を一つ与えられます。 (10/20-23:18:24)
サホ : 20 閉所恐怖症 ダンジョンなどの中に入るのを嫌がります。ダンジョン内では常に-1のペナルティを引きずります。 (10/20-23:18:39)
サアラ : で、出たのは先祖還りと閉所恐怖症です? (10/20-23:18:43)
サホ : 下が長所、上が短所です。 どちらも受け入れるか、放棄するか…如何しますか? (10/20-23:19:14)
サアラ : ああ、これは面白いなぁ、でもダンジョンが苦手なハーフリングかぁ (10/20-23:19:19)
サアラ : 面白いので取ります!両親が人間、いつまでたっても子供のままの少女……先祖還りなら教育とかの関係上、15歳にできるのかなぁ (10/20-23:20:15)
サホ : はい、了解です。では、先祖還りの分、出身地補正が入りますね。 どこ出身にいたしましょうか? (10/20-23:21:55)
サアラ : 知力あんまし減らしたくないですし、敏捷も減らしたくない (10/20-23:24:06)
サホ : あ、ギフトの場合は、改めてギフトで出身を決めてから、能力値をどれにするか、ボーナスをどう割り振るか、を決めることが出来ますよ (10/20-23:24:57)
サアラ : 貴族の出にすると、すごく波瀾万丈な人生が連想されます (10/20-23:25:01)
サホ : ダイスの振り直しは認められてませんけれどね (10/20-23:25:17)
サアラ : 貴族出のぽややんだから、あっさり捕まって奴隷にされて、さらに悪徳商船に押し込まれて閉所恐怖症かなぁ(イメージ大事) (10/20-23:26:37)
サホ : なるほど…波瀾万丈ですねぇ。 では、貴族にしてみますか? (10/20-23:28:04)
サアラ : うみゅ? 貴族出のハーフリング、設定ちょっと見直すかなぁ(汗) (10/20-23:28:23)
サアラ : はい、貴族でいきます。 (10/20-23:28:33)
サアラ : が、外見ちょっと変えよっかな、元気っ子よりブロンドのお人形さんのような子のほうがイメージ似合いそう (10/20-23:29:09)
サホ : 了解です、それでは (10/20-23:29:14)
サホ : 器用28(4)敏捷24(4)知力14(2)筋力3(0)生命20(3)精神26(4) (10/20-23:30:03)
サホ : 此方がステータスになりますね。 外見は好きに変えてもいいと思いますよ、髪型とかは変わるものですしね (10/20-23:30:31)
サアラ : ボーナスの割り振りを (10/20-23:30:44)
サアラ : 貴族は精神+1の修正なので、精神は28になってません? (10/20-23:31:33)
サホ : おっと、失礼しました。 精神28ですね (10/20-23:31:56)
サホ : 器用28(4)敏捷24(4)知力14(2)筋力3(0)生命20(3)精神28(4) (10/20-23:32:10)
サホ : さらに、ネゴシエイタースキルをレベル1と、所持金が8800セレン、になりますね (10/20-23:35:29)
サアラ : 改めてボーナスの振り分けをし直したいと思います、生命に+2筋力に+1だったのを精神+2 生命に+1 (10/20-23:35:38)
サアラ : 器用28(4)敏捷24(4)知力14(2)筋力2(0)生命19(3)精神28(4) (10/20-23:36:05)
サアラ : 器用28(4)敏捷24(4)知力14(2)筋力2(0)生命19(3)精神30(5) (10/20-23:36:29)
サホ : 器用28(4)敏捷24(4)知力14(2)筋力2(0)生命19(3)精神30(5) (10/20-23:36:31)
サアラ : はい、間違いないです。 (10/20-23:38:53)
サホ : 最終的な能力値はこちら、ですね。 (10/20-23:38:56)
サホ : では、最後に。 初回登録特典、のご紹介です (10/20-23:39:17)
サホ : このサイトに、初めてキャラを登録される方には、装備品などの支給があります。 詳しくはhttp://fwworld.under.jp/hoduki/cgi/ziten/dr.cgi?key=163 を参照してください (10/20-23:40:52)
サアラ : 了解です、一式貰えるのですね (10/20-23:42:52)
サホ : 私も含め、他の方の話などを聞いてゆっくりと決めるといいと思いますよ。 アミュレット系は、特に大事ですからね (10/20-23:43:10)
サアラ : ううむ、最初の元気っ子のイメージから、小さなお姫様にイメージが変わってしまった。 (10/20-23:43:16)
サホ : そういうこともままありますよ。(にこり、と笑い) 後は、所持金などを「乗組員詳細」、通称:日記というところに書いておけば登録は完了です (10/20-23:44:40)
サホ : 初期経験点は5000点です (10/20-23:44:49)
サアラ : はい、了解です。技能悩みますよね。 (10/20-23:46:02)
サアラ : せ、設定作りなおさなきゃ (10/20-23:46:17)
サアラ : そういえば、先祖還りの場合、成人の規定はどうなるんでしょうか? (10/20-23:46:59)
サホ : そうですねぇ…そこも含めて、ゆっくりと考えてください(にこ (10/20-23:47:12)
サホ : データ的には、人間の出身地補正と効果を受けるハーフリング、となるので、2倍のままですね (10/20-23:48:09)
サアラ : 31歳のままかぁ、まあ、それはそれで (10/20-23:49:50)
サアラ : サポートありがとうございました。ロールをしながらキャラを作っていきますね (10/20-23:50:43)
サアラ : では長所を踏まえて設定を変更なのです (10/21-00:04:32)
サホ : はい、了解です。 それでは、一旦降りましょうかー(んー、っと伸びをして) (10/21-00:05:48)
サアラ : はい、戻りますね。(すっかり見違えてしまった姿になって) (10/21-00:09:55)
ナレーション : サアラさんが退場しました。 (10/21-00:10:37)
ナレーション : サホさんが退場しました。 (10/21-00:10:55)
ナレーション : アルマさんが登場しました。 (10/21-14:42:10)
アルマ : ふむ、ここが二階か・・・ここに寝れそうだな(なんぞかぼやきつつ) (10/21-14:43:10)
アルマ : ・・・あれ、オグマとやらが来ないな・・・まぁいいか、少し待っていよう(適当な場所に腰掛けて 頬杖をつき) (10/21-14:46:32)
アルマ : ・・・・・・・・・(zzzZZZZ) (10/21-14:50:35)
ナレーション : オグマさんが登場しました。 (10/21-14:51:35)
オグマ : (なにか布にくるまれた皿を抱えてやってくる) すまない、少し遅れてしまっ……おや。 (10/21-14:52:15)
オグマ : ……。(こっそり気配を消して近づき、 つん、と怪我してない場所をつついてみる) (10/21-14:52:41)
アルマ : むぃ・・・(ぷにぷにしている) (10/21-14:53:07)
オグマ : (思わずそのままぷにぷにを続けようとしてしまうが、なんとか自制して) ほらアルマ。ご飯だぞー。(布を解いて焼きたてのバターロールを顔の近くにもってくる) (10/21-14:54:36)
アルマ : んっ・・・あぁ、来てたのか・・・まったく、待ちくたびれてしまったよ(目をこすりながら頭を持ち上げて、バターロールをあむり)―美味しい、パンなんて久しぶりに食べたな・・・ (10/21-14:58:19)
オグマ : すまないな。怪我には飯が特効薬だとおもって注文してたんだ。(その時にちょっとおねぃさんに呼び止められたことは心の秘密箱にしまいつつ) 冒険者になれば三食は保証されるから、まだ食べたいなら遠慮無く注文するといい……さて、それじゃあ始めようか。(登録手帳を持って対面に座る) (10/21-15:01:08)
オグマ : では…まずは君の名前と、種族、もしくは生い立ちを教えてくれないか? (手帳に視線を落としつつ、さっそくガイダンスにそって登録案内を始める) (10/21-15:05:46)
アルマ : (バターロールをあむあむしつつ)はふまら、しゅほくははるふいやのはーふれ、うまれははんそくりょうと(意訳:アルマだ。種族はハルピュイアのハーフで、生まれは蛮族領土(バーバリアン)) (10/21-15:11:06)
オグマ : ふむふむ…ふむ?(名前は聞いていたし、後は音でなんとか解読していく) アルマ、ハルピュイアのハーフで……バーバリアンの生まれということはどこかの一族の出なのだな。 …今度は口の中の物を飲み込んでから話してくれ。(ほっこりしながらも窘める) (10/21-15:14:30)
アルマ : (もぐもぐ、ごくん)―ん、一族ってほどじゃないよ。片親が戦士だっただけさ。ボクはそこまで戦いに興味ないから、こっちきたけどね(ところで (10/21-15:16:06)
アルマ : 共通語が喋れないらしいんですが どうしましょうか(’’)) (10/21-15:16:19)
オグマ : ふむ…そういう者もいるわな。 では次に君の能力だが…16d、もしくは13dの好きな方を選んでから 同じ数字で3回ダイスを振ってくれ。 (10/21-15:17:12)
オグマ : (安心しろ、心で通じる。俺たちは…仲間だ。) (まあきっと隣に余計なことを喋らない通訳さんんとかいるに違いない) (10/21-15:17:59)
アルマ : (ウェアウルフのように週数経過で基礎言語は覚えれると信じて・・・)それじゃ、振らせてもらおうかな【13dを選んでいくスタイル】 (10/21-15:19:07)
アルマ : 13D6 → [6,2,5,6,1,4,5,6,3,6,5,5,2] = 56 (10/21-15:19:19)
アルマ : 13D6 → [3,3,3,2,1,4,1,4,2,5,4,4,6] = 42 (10/21-15:19:19)
アルマ : 13D6 → [5,6,4,4,1,3,4,4,2,1,5,4,3] = 46 (10/21-15:19:20)
アルマ : おや・・・珍しく一発で平均超えた(’’ (10/21-15:19:46)
オグマ : おう。 平均(46)が2つ以上になるまで振りなおして構わないぞ。 (10/21-15:20:18)
オグマ : ふむ。ではしばらく待っててくれ。 ついでに2d35で特徴を振っておいてもいいかもな。 (10/21-15:20:54)
オグマ : 器用21(3)敏捷20(3)知力12(2)筋力20(3)生命18(3)精神20(3) 『ひとつめ』 (10/21-15:22:18)
オグマ : 【器用17(2)敏捷14(2)知力4(0)筋力16(2)生命15(2)精神22(3)】 ふたつめ (10/21-15:23:16)
オグマ : 【器用23(3)敏捷17(2)知力8(1)筋力12(2)生命12(2)精神20(3)】 みっつめ (10/21-15:24:13)
アルマ : 知力4って舐めきってるよね(笑) (10/21-15:24:19)
オグマ : 以上だ。この中から一つ選択してくれ。 (10/21-15:24:39)
アルマ : じゃあ、ついでに特徴を振らせてもらうよ (10/21-15:24:57)
オグマ : バーバリアンはどうしても…な(めそらし) (10/21-15:25:02)
アルマ : 左が長所だ 2D35 → [5,29] = 34 (10/21-15:25:07)
オグマ : 5 【実家がお金持ち】:冒険者レベル×銀貨10000枚まで借金できる。 利子はつかないが返しきらないと親のすねかじりと呼ばれる。 返済が完了するまで冒険での取得知名度が半減する。 (10/21-15:26:08)
アルマ : うわ、微妙(笑) バーバリアンの金持ちってただの略奪者だよね(笑) (10/21-15:26:23)
オグマ : 29 【気が短い】:6ターン以上待機行動が取れません。 (10/21-15:26:33)
オグマ : これは確かに蛮族いわれますわ…って感じだな(笑) (10/21-15:26:59)
アルマ : 根無し草に実家と言われても困るしな・・・ここはパスするよ もったいないけどね (10/21-15:28:34)
オグマ : わかった。では (10/21-15:29:03)
オグマ : 特徴は破棄ということで、あらためて能力を選んでくれ。 (10/21-15:29:23)
アルマ : 能力値は、無難に1つ目にするよ 器用+2 生命+1にする (10/21-15:30:12)
オグマ : わかった。 では【器用23(3)敏捷20(3)知力12(2)筋力20(3)生命19(3)精神20(3)】 これが君の測定された能力値だ。 (10/21-15:31:47)
オグマ : これに経験点5000点と、バーバリアン由来の最高品質武器を一つ選択すればめでたく登録は終了だな。 (10/21-15:32:40)
アルマ : なんともまぁ、纏まった能力だね(小さく笑って)―選べる武器は、購買部のものでも構わないのかい? (10/21-15:33:14)
オグマ : くはは、そういう生き方をしてきたのだろうさ(頷いてから) さて…最高品質についての定義は聞いてなかったな…とりあえず無難に購買部の中から高級品以外を選んでおいて、もし他のものも可だったら差し替えでいいと思うぞ。 (10/21-15:35:59)
アルマ : ん・・・わかった そうするよ(どの武器がいいかなーと 今までになくイキイキとした表情) (10/21-15:37:46)
オグマ : ああそれで頼む。あらためて、ようこそホオヅキへ…得物を見るのが好きなのか? (活気漂う様子に、ふと) (10/21-15:39:22)
アルマ : あぁ、武器は大好きさ。 だから最も武器が美しいアヅマへ行ったんだよ。そしたら石は投げられるわ、フリントロックで追い回されるわ・・・いやー、アヅマって楽しいところだねっ。あんなに農民が武器を使ってるのは初めて見たよ(きらきらきら ダメだこいつ、はやくなんとかしないと) (10/21-15:41:50)
オグマ : お、おう…そうか。 アヅマの武器でいうなら刀は…確かその美しさを秋水とも例えられるし、鎧は楯無と呼ばれるほど強力なものもあるそうだしなあ……いやまて、そこは武器を向けられた事におののくところじゃないのか!?(思わずツッコミを入れる) (10/21-15:44:19)
アルマ : あ、鎧はどうでもいいや。武器が映えないし(一部いいものもあるけど、合戦鎧はイマイチだなーという顔)―え?そうなのかい?みんな武器を試したくて仕方ないのかと思ってたよ(キョトンとした顔を向ける) (10/21-15:47:22)
オグマ : そう言われると俺の方も立つ瀬がないんだが…まあいいさ。 そういうことなら医務室を尋ねるといいぞ(あそこで取りまとめてるマジックプール品の中に武器もあったはずだから、と軽く教えたあと) ──非常に前向きというか、これがバーバリアン出身ということなのかはわからないが…まあ命があってよかったよ。 (軽く呆れたように息を吐き、それから力なく笑って) (10/21-15:50:02)
オグマ : さて、それでは俺は一旦戻るが君はよかったら一階で挨拶でもしてみてはどうかな? 先輩の意見は結構重宝するぞー。 (それではおつかれさま、とまとめた登録手帳をアルマに渡してから階段を降りていく) (10/21-15:51:20)
オグマ : (ちょっとこれから所用につき、失礼します。ありがとうございました!) (10/21-15:51:40)
ナレーション : オグマさんが退場しました。 (10/21-15:51:45)
アルマ : あはは、まぁ、ボクみたいなハーフな種族はどこへいっても似たようなものだったからね。アヅマがちょっと激しかっただけさ。トラバサミに引っかかった時はどうしようかとおもったけど(笑いつつ、降りていくオグマを見送って)―うん、ありがとう。助かったよ (10/21-15:52:06)
アルマ : さて、ボクも下に降りようかな (10/21-15:52:20)
ナレーション : アルマさんが退場しました。 (10/21-15:52:35)
ナレーション : フォルテさんが登場しました。 (10/22-21:11:54)
ナレーション : ロイさんが登場しました。 (10/22-21:12:58)
フォルテ : では改めてよろしくな。 まずは、種族を教えてもらえるか? (10/22-21:16:13)
ロイ : うん、お願いするよ。種族は人間だよ (10/22-21:16:56)
フォルテ : 了解、では16d6を3回振ってくれ。期待値は56だ (10/22-21:19:19)
ロイ : ん、わかったよ (10/22-21:19:40)
ロイ : 16D6 → [4,1,2,2,5,1,3,3,4,5,3,6,6,6,1,3] = 55 (10/22-21:19:43)
ロイ : 16D6 → [1,2,3,4,1,5,6,5,3,1,5,5,5,6,1,5] = 58 (10/22-21:19:45)
ロイ : 16D6 → [3,6,2,6,5,1,6,4,3,5,1,1,5,1,5,1] = 55 (10/22-21:19:46)
フォルテ : うむ、2回振りなおしてくれ (10/22-21:20:21)
ロイ : はーい (10/22-21:20:54)
ロイ : 16D6 → [6,5,1,6,3,3,4,5,3,6,6,1,2,1,3,6] = 61 (10/22-21:20:56)
ロイ : 16D6 → [2,4,5,2,1,6,5,5,6,1,4,2,3,6,3,6] = 61 (10/22-21:20:57)
フォルテ : あぁ、OK では、ちょっとまってくれ (10/22-21:23:09)
ロイ : うん、わかったよ (10/22-21:24:32)
フォルテ : …すまない、生まれをまず聞いてなかったな。どこ生まれだろうか? (10/22-21:25:09)
ロイ : あ、生まれだね。平民だよ (10/22-21:26:32)
フォルテ : 了解、ではあらためて (10/22-21:27:32)
フォルテ : 器用10(1)敏捷13(2)知力17(2)筋力14(2)生命21(3)精神17(2 (10/22-21:28:19)
フォルテ : 器用18(3)敏捷13(2)知力15(2)筋力16(2)生命10(1)精神12(2) (10/22-21:30:57)
フォルテ : 器用13(2)敏捷14(2)知力17(2)筋力13(2)生命15(2)精神18(3) (10/22-21:35:45)
フォルテ : 待たせたな、この3つになる (10/22-21:35:57)
ロイ : レンジャーを極めてみたいので2番目にします (10/22-21:36:40)
フォルテ : 了解、それでは次に、好きな能力にそれぞれ+1/+2できる。 どれにする? (10/22-21:38:07)
ロイ : 生命に2 敏捷に1 でお願いします (10/22-21:38:50)
フォルテ : 器用18(3)敏捷14(2)知力15(2)筋力16(2)生命12(2)精神12(2) (10/22-21:41:37)
フォルテ : これが最終的なステータスだな (10/22-21:41:45)
ロイ : うん、これでいいよ (10/22-21:42:14)
フォルテ : 了解。平民生まれだから、一般スキルをどれかレベル5で習得しているな (10/22-21:43:47)
ロイ : それは大丈夫なら狩猟にするつもりだよ (10/22-21:44:39)
フォルテ : ほほう、それは面白そうだな。猟師か… それでは、続いて所持金の決定だ。2d6を振ってくれ (10/22-21:45:38)
ロイ : 所持金だね。多く出て欲しいな 2D6 → [2,1] = 3 (10/22-21:46:06)
ロイ : あ…… (10/22-21:46:11)
フォルテ : 残念だったな(苦笑)1200セレンだ (10/22-21:47:13)
フォルテ : 引き続いて、ギフトの決定だ。当然振るよな? (10/22-21:47:59)
ロイ : これじゃいろいろ大変かな。うん、振るよ (10/22-21:50:22)
ロイ : 2d35だっけ? (10/22-21:50:39)
フォルテ : あぁ、2d35だな (10/22-21:50:59)
ロイ : こんどこそー 2D35 → [1,22] = 23 (10/22-21:51:36)
フォルテ : 1 記憶力が良い 記憶力が人よりも優れています。知識系のスキルに+2のボーナスがあります。 (10/22-21:52:49)
フォルテ : 22 先端恐怖症 先端にトラウマがあります。とんがってるものを向けてくる相手からは基本逃げたがります。 注射を断固拒否します。槍、レイピアなど刺突武器を持った相手と戦うときは恐怖判定を振ってから挑みます。 (10/22-21:53:57)
ロイ : 微妙って言うか…普通だね (10/22-21:55:04)
フォルテ : といった感じだな。どっちも受け入れるか、どっちも破棄するかを選べる (10/22-21:55:23)
ロイ : うん、受け入れるよ (10/22-21:55:51)
フォルテ : 了解。 とりあえず、決めることはこれで全部かな? (10/22-21:56:41)
フォルテ : 知識系が得意だというのも、実に猟師っぽいよな?(くすり) (10/22-21:57:02)
ロイ : えっと……これで全部だとおもうよ。そうだよね?(自信なさげに) (10/22-21:57:27)
ロイ : うん、なんか変わったこと知ってそうだよね (10/22-21:57:44)
フォルテ : 野生動物とかのことは聞いたらすぐ返ってきそうだな (10/22-21:58:44)
ロイ : 今までに狩った事があるなら大丈夫だよ(そこは自信ありげ) (10/22-21:59:54)
フォルテ : ほう、頼もしい話だ。 さてと…それでは、そろそろ戻るとするか? (10/22-22:06:17)
ロイ : 陸地なら狩猟は任せてくれていいよ。うん、もどろっか (10/22-22:07:10)
ロイ : (下がさっきよりも賑やかになっていると見て) (10/22-22:08:50)
フォルテ : あぁ、じゃあ戻ろう(立ち上がり) (10/22-22:10:01)
ナレーション : フォルテさんが退場しました。 (10/22-22:10:24)
ロイ : うん。(コクリと頷いて) (10/22-22:11:18)
ナレーション : ロイさんが退場しました。 (10/22-22:11:20)
ナレーション : カレンさんが登場しました。 (10/23-00:59:58)
カレン : …ここ…でいいのかな? 迷ってない、よな…? (10/23-01:00:08)
ナレーション : ガイテツさんが登場しました。 (10/23-01:00:14)
ガイテツ : というわけで登録を担当させてもらおう。ガイテツだ、よろしくな (10/23-01:01:01)
カレン : うん! よろしく。 (10/23-01:01:23)
カレン : カレン、軍人の娘だ。 (10/23-01:01:29)
ガイテツ : それではまずは種族と生まれを宣言せよ (10/23-01:01:38)
ガイテツ : うむ、了解だ (10/23-01:01:48)
カレン : じゃあ。 ステータス決定、でいいのか…な? (10/23-01:02:16)
ガイテツ : では次に能力決めだな。16dを3回振ろう、期待値は56 (10/23-01:02:37)
カレン : 16D6 → [4,3,2,4,2,1,4,4,3,2,2,1,2,5,6,4] = 49 (10/23-01:02:46)
カレン : 16D6 → [5,3,4,5,5,1,6,6,1,4,2,2,6,4,1,1] = 56 (10/23-01:02:47)
カレン : 16D6 → [2,5,3,6,2,4,5,5,2,4,2,5,4,2,1,6] = 58 (10/23-01:02:47)
カレン : すごくそこそこだ。 (10/23-01:02:56)
ガイテツ : うむ、微妙に超えてしまったな…では計算してくる (10/23-01:04:16)
ガイテツ : 器用13(2)敏捷9(1)知力10(1)筋力9(1)生命11(1)精神17(2) (10/23-01:05:15)
ガイテツ : 器用17(2)敏捷15(2)知力17(2)筋力10(1)生命15(2)精神12(2) (10/23-01:06:04)
ガイテツ : 器用16(2)敏捷15(2)知力15(2)筋力14(2)生命14(2)精神13(2) (10/23-01:07:06)
ガイテツ : この3つだな。あとは好きなステータスに+2/+1出来る (10/23-01:07:30)
ガイテツ : 保留にして先にギフトを振っても構わない (10/23-01:07:57)
カレン : これは…3番、かな。 (10/23-01:09:17)
カレン : 筋力+2 器用+1の予定だよ。 (10/23-01:09:31)
カレン : ギフトをふるね。 (10/23-01:09:35)
カレン : 2D35 → [13,35] = 48 (10/23-01:10:12)
ガイテツ : 13 人脈が広い 好きな組織や国、貴族などの有力者と3つまでコネクションを取得できます。 (10/23-01:11:25)
ガイテツ : 35 人形恐怖症 人形にトラウマ(パペットゴーレム、ゴーレム系含む)があります。 遭遇した場合基本的に逃げる選択肢を取りたがります。 逃げれない場合、恐怖判定をおこなってから戦闘に挑みます。 (10/23-01:11:35)
ガイテツ : 両方選択するか、両方放棄することが出来る。どうする? (10/23-01:11:52)
カレン : 両方選択しておくよ。 (10/23-01:12:47)
カレン : 特別設定変更する必要はなしだ。 (10/23-01:12:57)
カレン : うん、問題ない。 (10/23-01:13:06)
ガイテツ : 能力値も先ほどので良いかな?「器用17(2)敏捷15(2)知力15(2)筋力16(2)生命14(2)精神13(2)」となる (10/23-01:13:20)
ガイテツ : 次は所持金の決定だ。2d×400セレンとなる。2dを振ってくれ (10/23-01:14:23)
カレン : 2D6 → [4,3] = 7 (10/23-01:17:38)
カレン : 2800sだね (10/23-01:17:47)
ガイテツ : そうだな。所持金は2800セレンだ。さらに軍人出身なので「最高品質の武器(銀製可)」を1つ所持している (10/23-01:18:52)
ガイテツ : 経験点5000を所持している (10/23-01:19:15)
ガイテツ : これで全て決定かな? (10/23-01:19:25)
カレン : 決定だね。 …さて、がんばらないとね (10/23-01:21:37)
ガイテツ : 後は日記を整えれば完了だ。頑張るのだぞ (10/23-01:22:23)
カレン : ありがとう、いったん下がらせてもらうよ。 (10/23-01:27:23)
ナレーション : カレンさんが退場しました。 (10/23-01:27:25)
ガイテツ : うむ、それではな (10/23-01:27:55)
ナレーション : ガイテツさんが退場しました。 (10/23-01:27:57)
ナレーション : メイベルさんが登場しました。 (10/26-15:30:38)
ナレーション : オルフェナさんが登場しました。 (10/26-15:30:58)
メイベル : ここでいいのかな(きょろきょろ) (10/26-15:31:14)
オルフェナ : 大丈夫だよー(階段から昇ってくる) (10/26-15:31:51)
メイベル : わわっ、よろしくお願いします!(慌ててぺこり) (10/26-15:32:37)
オルフェナ : おう、よろしくな。じゃあ早速登録作業に移ろうか (10/26-15:33:22)
メイベル : はいっ、種族は見ての通りドワーフです (10/26-15:34:48)
オルフェナ : まず、名前と種族を教えてくれる? (10/26-15:35:04)
オルフェナ : ドワーフね (10/26-15:35:16)
メイベル : あ、名前はメイベルです(慌ててて名乗り忘れ照れ照れ) (10/26-15:35:44)
オルフェナ : オルフェナだよ、よろしくねメイベル。それじゃ、能力の前に特徴でも決める? (10/26-15:37:19)
メイベル : では特徴からっ。前が長所で後が短所です 2D35 → [35,19] = 54 (10/26-15:38:57)
オルフェナ : 長所が 封印石の所持者 任意の自然災害の封印石、若しくは威力が弱いながらも必ず言うことを聞く調律剣を持っています。 データに関してはアルテミスまで。 (10/26-15:39:31)
オルフェナ : 短所が ツンデレ 取りたくないのに、人に対して攻撃的な態度をとってしまいます。対人関係スキル-2。 (10/26-15:40:13)
オルフェナ : になるかな、どうする? (10/26-15:40:22)
メイベル : つ、ツンデレ…別に受け入れないなんて言ってないんだからねっ(テンプレ) (10/26-15:42:19)
オルフェナ : そっそうか。じゃあ次は11d6を3回振ってくれる?期待値は38.5だよ(ちょっと吹き出しそうになった (10/26-15:45:19)
メイベル : 11D6 → [5,3,3,4,4,1,4,3,4,3,1] = 35 (10/26-15:45:54)
メイベル : 11D6 → [2,2,4,6,4,3,2,3,3,5,2] = 36 (10/26-15:45:56)
メイベル : 11D6 → [4,5,4,3,2,1,1,6,3,5,2] = 36 (10/26-15:45:59)
オルフェナ : 期待値が二つ出るまでふり直そうか (10/26-15:47:15)
メイベル : く、この駄イスっ。もう3回っ! (10/26-15:47:26)
メイベル : 11D6 → [2,4,6,6,2,3,6,1,5,4,6] = 45 (10/26-15:47:27)
メイベル : 11D6 → [4,3,4,4,1,2,6,3,5,2,5] = 39 (10/26-15:47:31)
メイベル : 11D6 → [5,1,5,5,1,2,1,3,2,1,4] = 30 (10/26-15:47:33)
オルフェナ : 出たね、ちょっと待っててなー (10/26-15:48:01)
メイベル : はぁ、はぁ(振るのに気合を入れすぎた模様) (10/26-15:48:19)
オルフェナ : 1.器用24(4)敏捷13(2)知力12(2)筋力19(3)生命22(3)精神24(4) (10/26-15:50:10)
オルフェナ : 2.「器用24(4)敏捷10(1)知力9(1)筋力18(3)生命24(4)精神23(3) (10/26-15:50:52)
オルフェナ : 36は後と先どっちがいい? (10/26-15:53:43)
メイベル : 多分先に出たほうじゃない?どうせ選んであげないけどね! (10/26-15:54:59)
オルフェナ : さっさよか、3.器用21(3)敏捷12(2)知力14(2)筋力15(2)生命18(3)精神21(3) (10/26-15:56:17)
オルフェナ : この三つだけど如何する? (10/26-15:56:37)
メイベル : こんなの1に決まってるじゃない。ボーナスは…実用性を考えれば生命+2だけど、器用30を目指して敢えて器用+2筋力+1にするクリエイターの鑑っ! (10/26-15:59:21)
オルフェナ : りょーかい、なら最終的には器用26(4)敏捷13(2)知力12(2)筋力20(3)生命22(3)精神24(4)になるけどいいかな? (10/26-16:01:18)
メイベル : おーけーおーけー、充分だね (10/26-16:02:22)
オルフェナ : よし、最後に経験点5000点、あと所持金の決定だよ。2d6×400枚の銀貨を所持できるよ (10/26-16:05:04)
メイベル : 記述は直ってないけどドワーフは×800らしいね。種族説明の所にわざわざ×400って書いてあるのは昔は他の種族が×200だった名残だそうだよ (10/26-16:07:16)
メイベル : 2D6 → [1,1] = 2 (10/26-16:07:17)
メイベル : うん、貧乏は辛いね (10/26-16:07:27)
オルフェナ : あ、そうな・・・ (10/26-16:07:42)
オルフェナ : うん、どんまい1600sだね (10/26-16:08:25)
メイベル : べ、別に慰めて欲しいなんて思ってないんだけど(涙目) (10/26-16:09:03)
オルフェナ : うん いや、まあ武器はいいの所持できるかもだしね、ね (10/26-16:09:50)
メイベル : と、とりあえず………付き合ってくれてありがと(デレた) (10/26-16:13:15)
オルフェナ : おっおう(撫でたくて手がウズウズ)後はこれを日記に書き写して終了だから、お疲れ様 (10/26-16:15:02)
メイベル : もう日記くらい用意してあるんだから、ふんっ(プイッ。そういえば背は同じくらいだ) (10/26-16:16:42)
オルフェナ : そっか、じゃあこれからよろしくね(耐え切れず手を伸ばす 同身長) (10/26-16:18:41)
メイベル : ぅ………よろしく(撫でられ唇を尖らせながら顔を真っ赤にし) (10/26-16:21:12)
オルフェナ : ぐっ じゃあさきおりてるなー(▷逃げる) (10/26-16:22:50)
ナレーション : オルフェナさんが退場しました。 (10/26-16:22:59)
ナレーション : メイベルさんが退場しました。 (10/26-16:25:37)
ナレーション : セレナさんが登場しました。 (10/29-01:32:59)
ナレーション : miraさんが登場しました。 (10/29-01:35:09)
ナレーション : ミラさんが登場しました。 (10/29-01:35:18)
ミラ : (ばたばた (10/29-01:35:26)
セレナ : いらっしゃいませですのーっ それではまず、お名前と種族、生まれも教えて欲しいですのっ (10/29-01:35:56)
ミラ : ミラ・アヴロス・ファーティマです。人間、生まれ…。魔術師でしょうか…? (10/29-01:36:59)
セレナ : ミラさんですのねー、よろしくお願いしますのっ ではでは、16d6を3回お願いしますのー、期待値は56ですのっ (10/29-01:37:54)
ミラ : いっかいめ 16D6 → [1,6,1,5,5,1,5,1,6,1,5,6,5,3,3,6] = 60 (10/29-01:38:36)
ミラ : 二回目 16D6 → [6,4,6,4,1,6,2,6,2,6,1,5,6,6,1,4] = 66 (10/29-01:38:40)
ミラ : 三回目 16D6 → [2,5,4,5,2,5,6,6,3,4,1,3,6,4,3,5] = 64 (10/29-01:38:43)
セレナ : 全部期待値以上のいい目ですのねぇ。ステータス出しますからちょっとまっててほしいですのっ (10/29-01:39:09)
セレナ : 器用14(2)敏捷11(1)知力14(2)筋力15(2)生命17(2)精神18(3) (10/29-01:40:23)
ミラ : はいー (10/29-01:41:00)
セレナ : 器用21(3)敏捷16(2)知力17(2)筋力11(1)生命16(2)精神18(3) (10/29-01:42:01)
セレナ : 器用17(2)敏捷15(2)知力21(3)筋力8(1)生命12(2)精神19(3) (10/29-01:43:49)
セレナ : の3つですのー (10/29-01:43:57)
ミラ : 魔術師やるなら3ですかね。 (10/29-01:45:07)
セレナ : はいですのー、それに加えて、好きなステータスにそれぞれ+2,+1することができますのっ (10/29-01:46:51)
ミラ : 知力2 精神1で (10/29-01:47:44)
セレナ : では、最終的な能力値は 器用17(2)敏捷15(2)知力23(3)筋力8(1)生命12(2)精神20(3) ですのー (10/29-01:48:47)
セレナ : 続きまして、所持金の決定ですのっ 2d6をどうぞですのー (10/29-01:50:01)
ミラ : 2D6 → [2,1] = 3 (10/29-01:51:20)
ミラ : まぁ、遭難者ですし、わたし…。 (10/29-01:51:35)
セレナ : あらら…3×400で、1200セレンが最初の所持金ですのー (10/29-01:51:53)
セレナ : (慰めるようにミノハグー) (10/29-01:52:08)
ミラ : あ、あの…、だいじょうです、へこんでませんから…(むぎゅーされながら (10/29-01:53:01)
セレナ : そして、最後は特徴付与ですのー。ダイスを振って特徴を決定するか、振らないで好きな短所だけを選ぶ事もできますのっ (10/29-01:53:07)
セレナ : (ふよんふよんと押し付け) (10/29-01:53:27)
ミラ : ダイスをふるかたちでー。 (10/29-01:53:52)
ミラ : あの、…。その、すこしばかり、くるしいのですが…。(こまったような、声と顔で。 (10/29-01:54:11)
セレナ : あら、ごめんなさいですのー。 では、2d35をどうぞですのっ(解放して) (10/29-01:54:56)
ミラ : 2D35 → [33,23] = 56 (10/29-01:55:45)
セレナ : 33 傭兵団出身 傭兵団の中で幼い時から生活してきました。筋力+3、生命力+3。 +1の武器と防具を1つずつ最初から所有しています。 (10/29-01:56:15)
セレナ : 23 暗所恐怖症 暗い場所が苦手です。夜も明かりがないと寝られません。 明かりを持っていない状態で暗い中に放り込まれるとパニックを起こします。 暗い中で行動する場合常に-4のペナルティがあります。 (10/29-01:56:28)
ミラ : (これはけっこう、設定的にうれしいですね…元軍人ですし。ほわほわ (10/29-01:56:48)
セレナ : では、受け取りますのー? (10/29-01:57:38)
ミラ : ええ、よろこんで。 (10/29-01:58:14)
セレナ : はいですのー、これで作成は終了ですのっ 初期経験点は5000点ですの (10/29-01:58:57)
セレナ : 更に、最初から発動体と使い魔は持ってますのよー (10/29-01:59:23)
ミラ : 了解です。 (10/29-02:00:22)
セレナ : ではでは、決めた事を日記に書いておいてくださいですのっ (10/29-02:01:40)
ミラ : ご丁寧にありがとうございます(す、と頭をさげて。 (10/29-02:01:45)
セレナ : いえいえー、お役に立てたなら何よりですのーっ お疲れ様でしたのっ (10/29-02:02:27)
ミラ : おつかれさまでした。 (10/29-02:02:45)
セレナ : ではでは、酒場にー…と言いたい所ですが、もう夜も遅いですから寝ておきますのー。ミラさんも寝ますの? (10/29-02:03:35)
ミラ : わたしは人がいればおきていようかとおもいます。 (10/29-02:06:16)
セレナ : あら、そうですのー…もうちょっとお話してみたかったですけれど、明日もありますし失礼しますの。ごめんなさいですの(ぺこん、と申し訳無さそうに) (10/29-02:11:00)
ミラ : いえ、大丈夫です・・・。 (10/29-02:11:28)
ミラ : いきなりきたわたしに、こう親切にしてくださるかたがいらっしゃるとはおもってもみませんでしたので。 (10/29-02:11:46)
ミラ : それだけでも、とても、・・・うれしいです。(ふわ、と微笑んで。 (10/29-02:11:56)
セレナ : あらー…そうなのですの?(きょとん、と小首を傾げて) (10/29-02:13:05)
セレナ : ではでは、おやすみなさいですのっ…またお話してくださいですのよーっ(手をふりふりして酒場をどしどしと出ていき) (10/29-02:13:35)
ナレーション : セレナさんが退場しました。 (10/29-02:13:45)
ミラ : おやすみなさい。 (10/29-02:18:10)
ミラ : さて、私はしたにもどりましょう。 (10/29-02:18:15)
ナレーション : ミラさんが退場しました。 (10/29-02:18:18)
ナレーション : ミナヅキさんが登場しました。 (10/30-01:23:08)
ナレーション : 通りすがりGMさんが登場しました。 (10/30-01:25:50)
ナレーション : 通りすがりGMさんが退場しました。 (10/30-01:26:02)
ナレーション : アーネトランシェさんが登場しました。 (10/30-01:26:46)
ミナヅキ : うぬ、いらっしゃいだの。 では、早速登録に入らせてもらうのー (10/30-01:27:19)
アーネトランシェ : ここであってますかね・・・ (10/30-01:27:29)
アーネトランシェ : よろしくです。がんばりますー (10/30-01:27:49)
ミナヅキ : うむうむ、では一応確認じゃが、種族はラミア、でいいかの? (10/30-01:28:12)
アーネトランシェ : はい、まちがいなくラミアですー。 (10/30-01:30:13)
ミナヅキ : うぬ、了解じゃー。それでは12d6を3回振っての (10/30-01:30:51)
ミナヅキ : 期待値は42じゃ (10/30-01:31:09)
アーネトランシェ : 12D6 → [4,1,3,1,2,5,4,6,3,5,1,5] = 40 (10/30-01:31:26)
アーネトランシェ : 12D6 → [4,3,4,3,2,1,5,4,4,2,2,5] = 39 (10/30-01:31:31)
アーネトランシェ : 12D6 → [1,6,2,5,4,4,5,2,4,1,2,6] = 42 (10/30-01:31:49)
アーネトランシェ : あってますかね? (10/30-01:32:10)
ミナヅキ : うぬ、期待値に満たないのが2つ出ておるから、2回振りなおしての (10/30-01:32:31)
アーネトランシェ : はーい (10/30-01:32:54)
アーネトランシェ : 12D6 → [2,3,1,5,1,5,3,5,2,3,3,4] = 37 (10/30-01:32:56)
ミナヅキ : 期待値以上の数字が2つ以上になるまで振り直せるのじゃ (10/30-01:32:56)
アーネトランシェ : 12D6 → [1,2,1,5,3,2,5,6,6,4,6,5] = 46 (10/30-01:32:57)
ミナヅキ : うむ、あおえwswh46,42,40 no (10/30-01:33:18)
アーネトランシェ : これでおしまいですかね? (10/30-01:33:28)
ミナヅキ : うむ、それでは46,42,40の数値を用いて能力を出すの。少し待って送れ(↓のはなかったことにした) (10/30-01:34:20)
アーネトランシェ : はーい(よく (10/30-01:35:16)
ミナヅキ : 器用11(1)敏捷10(1)知力9(1)筋力24(4)生命21(3)精神20(3) (10/30-01:35:32)
ミナヅキ : 器用12(2)敏捷13(2)知力15(2)筋力21(3)生命15(2)精神18(3) (10/30-01:36:25)
ミナヅキ : 器用7(1)敏捷12(2)知力14(2)筋力25(4)生命28(4)精神24(4) (10/30-01:37:13)
ミナヅキ : 下のから、40,42,46の出目を採用した能力値じゃ (10/30-01:37:35)
アーネトランシェ : どうあがいても不器用ですねー・・・ (10/30-01:39:11)
ミナヅキ : ラミアは器用ではないのう…ちなみに、SW系のゲームで遊んだことはあるかの? (10/30-01:39:50)
アーネトランシェ : はじめてですー・・・。ずぶのとーしろーですね (10/30-01:41:19)
ミナヅキ : おろ、そうであったかの。では軽く説明をしておくかの (10/30-01:41:41)
アーネトランシェ : お願いしますー。 (10/30-01:42:25)
ミナヅキ : ここのシステムはソードワールド、というTRPGのシステムをいじっておるからの (10/30-01:42:27)
ミナヅキ : 例えば、一つ目と2つ目の、器用の数値 (10/30-01:42:41)
ミナヅキ : ()の中の数字が違うのは分かるよの? (10/30-01:42:59)
アーネトランシェ : はい、これはなんなんでしょうか? (10/30-01:44:08)
ミナヅキ : それは、能力値ボーナス、と呼ばれるもので (10/30-01:45:11)
ミナヅキ : 実際の判定に用いられる数字のことだの (10/30-01:45:30)
ミナヅキ : 能力値ボーナスは、能力値を6で割った数字(端数切り捨て)になるのじゃ (10/30-01:46:14)
ミナヅキ : だから、器用11の下の方では(1)じゃが、12の真ん中のは(2)になっておるの (10/30-01:46:41)
ミナヅキ : そして、この数字がなぜ大事かというと (10/30-01:48:19)
ミナヅキ : 実際の行動を起こす時に、ダイスを振る時の数値に+されるからなのじゃ (10/30-01:50:08)
アーネトランシェ : だからボーナスなんですねー (10/30-01:51:29)
ミナヅキ : うむうむ (10/30-01:51:52)
ミナヅキ : 例えば、武器で相手を攻撃する時の「命中判定」は (10/30-01:52:07)
ミナヅキ : 「2d6+攻撃に使う技能のレベル+[器用度ボーナス]」となるからの (10/30-01:52:39)
ミナヅキ : 器用度ボーナスが高ければ高いほど攻撃は当てやすい、ということじゃ (10/30-01:52:59)
アーネトランシェ : ふむふむ・・・ (10/30-01:53:37)
アーネトランシェ : そしたら一番うえのがよさげですかねー? (10/30-01:55:15)
ミナヅキ : だから、能力を選ぶ時は、基本的に6の倍数が多いのがいいの (10/30-01:55:36)
ミナヅキ : うむ、一番能力値が高いのは一番上じゃが (10/30-01:56:13)
ミナヅキ : まず、どういったキャラで行きたいのか、を考えるといいかものー (10/30-01:56:30)
アーネトランシェ : 理想、ですか・・・ (10/30-01:58:40)
ミナヅキ : 前に出て重たい鎧着て戦いたい!というのに、筋力や生命が低すぎるとミスマッチであろう? (10/30-01:58:50)
ミナヅキ : 生命は、直接そのままHPになるからの (10/30-01:59:11)
アーネトランシェ : なるほど・・・。筋力はそのまま腕力になるんですかね? (10/30-02:01:45)
ミナヅキ : 筋力は、まぁ間違っておらぬの (10/30-02:02:02)
ミナヅキ : 筋力までの重さの武器や防具を扱えるのじゃ (10/30-02:02:16)
ミナヅキ : 2つ目の数値だと重さ21の武器までしか扱えぬが (10/30-02:02:45)
ミナヅキ : 3つ目だと重さ25まで扱える、という感じだの (10/30-02:02:57)
アーネトランシェ : 話を聞いていたら三つめがいい感じな気がしてきましたね (10/30-02:06:03)
ミナヅキ : うむ、器用は不安が残るが、それ以外だと強いの (10/30-02:07:14)
ミナヅキ : そして、キャラ作成時にダイスを振った後、好きな能力値にそれぞれ+2/+1することが出来るのじゃ (10/30-02:07:39)
ミナヅキ : 同じ能力には割り振れぬが、それも踏まえて決めてのー (10/30-02:10:05)
アーネトランシェ : そしたら生命に+して30にすることもできるんですかね (10/30-02:10:05)
ミナヅキ : うぬ、それも可能じゃ (10/30-02:11:38)
アーネトランシェ : おぉ・・・。 (10/30-02:12:35)
アーネトランシェ : 決めました (10/30-02:13:16)
ミナヅキ : うむ、どれにするかの? (10/30-02:14:07)
アーネトランシェ : 3つ目の能力にします (10/30-02:14:28)
ミナヅキ : うむ、それで割り振りは? (10/30-02:16:27)
アーネトランシェ : 生命にプラス2、知力にプラス1することにしますー (10/30-02:17:52)
ミナヅキ : うぬ、それでは最終的な能力値は (10/30-02:18:43)
ミナヅキ : 器用7(1)敏捷12(2)知力15(2)筋力25(4)生命30(5)精神24(4) (10/30-02:18:55)
ミナヅキ : であるの (10/30-02:18:59)
ミナヅキ : これで能力値の決定は終了じゃ。 次は、特徴の決定だの (10/30-02:20:37)
アーネトランシェ : みごとに脳筋なかんじですねー (10/30-02:20:47)
ミナヅキ : 2d35を振って、長所と短所を決めるのじゃ。 (10/30-02:21:10)
ミナヅキ : ウムウム、脳筋も悪くないのじゃぞー (10/30-02:21:29)
アーネトランシェ : いきまーす (10/30-02:22:46)
アーネトランシェ : 2D35 → [5,2] = 7 (10/30-02:22:52)
ミナヅキ : カモーン (10/30-02:22:53)
ミナヅキ : 5 実家がお金持ち 冒険者レベル×銀貨10000枚まで借金できる。 利子はつかないが返しきらないと親のすねかじりと呼ばれる。 返済が完了するまで冒険での取得知名度が半減する。 (10/30-02:23:10)
ミナヅキ : 2 不器用 細かい作業に-4のペナルティがあります。 (10/30-02:23:23)
アーネトランシェ : こ、これは・・・ (10/30-02:24:13)
ミナヅキ : この二つだの。下が長所、上が短所じゃ。 両方受け入れるか、両方共拒否するかを選べるの (10/30-02:24:21)
アーネトランシェ : 不器用にとどめさしにきましたねー(遠い目) (10/30-02:25:22)
ミナヅキ : まぁ、命中判定はペナルティは無いから (10/30-02:25:47)
ミナヅキ : 比較的軽い短所ではあるかの…鍵開けとかする時は絶望的じゃが (10/30-02:26:08)
アーネトランシェ : 逆においしい気がしてきましたねー (10/30-02:27:17)
ミナヅキ : 鍵開けとか、彫刻とかいう、手先を使った事をする時はペナルティが入ってしまうの (10/30-02:27:22)
ミナヅキ : それでは、受け入れるかの?拒否するかの? (10/30-02:29:20)
アーネトランシェ : 罠の解除なんかにもペナルティかかるんですか? (10/30-02:29:31)
アーネトランシェ : あ、受け入れます (10/30-02:29:55)
ミナヅキ : うむうむ、罠の解除とかもペナルティかかるが (10/30-02:30:53)
ミナヅキ : 折角筋力が25あるのだから、罠の解除ができる職業(シーフ、レンジャー)辺りを取るのは勿体無いの (10/30-02:31:37)
ミナヅキ : シーフも、レンジャーも、装備の重さに制限がかかってしまうからのう (10/30-02:32:00)
ミナヅキ : 筋力が高いのならば、できるだけ重たい鎧に重たい武器を持ったほうが強い、というのは一つの真理じゃ (10/30-02:33:49)
アーネトランシェ : 生命も多いから前衛がいいですかねー (10/30-02:34:05)
ミナヅキ : うむうむ (10/30-02:34:45)
ミナヅキ : そして、ラミアは (10/30-02:34:57)
ミナヅキ : 所持金を最初は持っておらぬが、その代わりに装備一式を貰えるのじゃ (10/30-02:35:19)
ミナヅキ : 詳しくは http://fwworld.under.jp/hoduki/cgi/ziten/dr.cgi?key=188 (10/30-02:35:42)
ミナヅキ : を参照してのー (10/30-02:35:48)
アーネトランシェ : おお!これは!・・・実家にお金を借りるときがきたようですねー (10/30-02:38:35)
ミナヅキ : ふふ、そして (10/30-02:38:48)
ミナヅキ : アーネは、アーネPL殿のここに登録して初めてのキャラであるからの (10/30-02:39:18)
ミナヅキ : 更に、初回特典というものがもらえるのじゃ http://fwworld.under.jp/hoduki/cgi/ziten/dr.cgi?key=163 参照での (10/30-02:39:57)
ミナヅキ : 任意の武器や防具であるから、その辺はゆっくりと考えておいてのー (10/30-02:40:48)
ミナヅキ : あとは、「乗組員詳細」のところに、名前や、能力値、特徴を登録しておけばOKじゃ (10/30-02:41:25)
ミナヅキ : 武器や防具は、冒険に出るまでに、酒場に居る人に相談したりしてゆっくり決めればいいのじゃ (10/30-02:42:54)
アーネトランシェ : わかりましたー!案内ありがとうがざいましたー! (10/30-02:43:26)
ミナヅキ : うむうむ、どういたしましての。それでは、酒場に戻るかのー (10/30-02:44:10)
アーネトランシェ : はーい! (10/30-02:44:54)
ナレーション : ミナヅキさんが退場しました。 (10/30-02:45:22)
ナレーション : アーネトランシェさんが退場しました。 (10/30-02:45:40)
ナレーション : アルマさんが登場しました。 (10/30-19:39:14)
ナレーション : ナタリアさんが登場しました。 (10/30-19:41:15)
ナレーション : ノワールさんが登場しました。 (10/30-19:41:31)
アルマ : さて、と・・・ここで待ってればいいかな(刀をぽんぽんと打粉で叩いて手入れ中) (10/30-19:41:48)
ノワール : にゃ!(シュタッ) (10/30-19:41:51)
アルマ : やぁ、こんばんわ。猫さん (10/30-19:42:16)
ナタリア : にゃーん(シュタったノワールを抱えるようにキャッチしながらにょろにょろ) (10/30-19:42:26)
アルマ : 蛇さんもこんばんわ 今日は二人だね (10/30-19:43:03)
ノワール : にゃ〜!(抱き抱えられてじたじた) (10/30-19:43:05)
アルマ : それじゃ、早速始めようか。 どっちからやるかい?(刀を置いて書類を取り出し) (10/30-19:43:41)
ナタリア : はぁいー、よろしくねぇ。えっとぉ、鳥さんー?(じーっと背中の羽根を見て) (10/30-19:43:51)
アルマ : 鳥さんっていうほど立派じゃないよ。ボクはアルマ。半端ものの冒険者さ (10/30-19:45:15)
ノワール : お先にどうぞニャ(アルマさんを見てちょっとウズウズしつつ)>ナタリアさん (10/30-19:45:33)
ナタリア : そう、アルマちゃんねぇ。私はナタリアっていうの…どっちが先かは、d100で決めてみるかしら? (10/30-19:45:52)
アルマ : それじゃ、蛇さんからだね。 まずは名前と種族をどうぞだよ (10/30-19:46:35)
ナタリア : はぁい、私はナタリア、見ての通りラミアよー(にょろにょろ) (10/30-19:47:40)
アルマ : ラミアっと・・・それじゃ12Dだね (10/30-19:47:58)
アルマ : 期待値は42だ (10/30-19:48:13)
ナタリア : はぁいー (10/30-19:49:03)
ナタリア : 12D6 → [3,4,3,5,2,5,1,5,4,4,6,3] = 45 (10/30-19:49:06)
ナタリア : 12D6 → [3,2,3,5,2,4,4,6,6,1,4,4] = 44 (10/30-19:49:07)
ナタリア : 12D6 → [4,5,5,2,4,2,1,1,5,3,4,4] = 40 (10/30-19:49:08)
ナタリア : あらら、びみょーねぇ (10/30-19:49:16)
アルマ : 超えたね リアルアックのある人はいいことだ(’’ (10/30-19:49:50)
アルマ : 「器用13(2)敏捷14(2)知力13(2)筋力21(3)生命25(4)精神22(3)」 (10/30-19:51:02)
アルマ : 「器用11(1)敏捷14(2)知力13(2)筋力26(4)生命23(3)精神18(3)」 (10/30-19:51:41)
アルマ : 「器用17(2)敏捷13(2)知力12(2)筋力15(2)生命19(3)精神20(3)」 (10/30-19:52:30)
アルマ : 以上だよ (10/30-19:52:36)
アルマ : 1つ選んで +2と+1を振り分けてくれ (10/30-19:52:47)
ナタリア : そうねぇ、ドラゴンプリーストになりたいのよねぇ… (10/30-19:54:28)
ナタリア : ううん、1つ目で、筋力に+1、精神に+2でお願いするわぁ (10/30-19:56:25)
アルマ : 器用13(2)敏捷14(2)知力13(2)筋力22(3)生命25(4)精神24(4)」 (10/30-19:58:09)
アルマ : これでいいかな? (10/30-19:58:14)
ナタリア : はぁい、大丈夫よぉ (10/30-19:58:30)
アルマ : OKだったら 特徴をどうするか決めておくれ。ダイスを振るか、それとも短所を選択するか、だ (10/30-19:58:39)
ナタリア : 好色だけ取っておきたいところだけれどぉ、被ってしまうのよねぇ。ダイスで出たらいいのだし、ダイスふるわぁ (10/30-19:59:36)
ナタリア : 2D35 → [25,35] = 60 (10/30-19:59:42)
アルマ : 25 悪運が強い 生死判定に+3のボーナスがあります。1シナリオに1回、ファンブル判定を出目2として処理できます。 (10/30-20:00:20)
アルマ : 35 人形恐怖症 人形にトラウマ(パペットゴーレム、ゴーレム系含む)があります。 (10/30-20:00:32)
アルマ : だね (10/30-20:00:34)
ナタリア : 悪運が強いはなにげに3人目なのよねぇ… (10/30-20:00:42)
アルマ : 振りなおしてもいいよ 長所がかぶったときならね (10/30-20:02:50)
アルマ : とりあえず、その間に猫さんをやろうか (10/30-20:04:26)
ナタリア : プリーストで1ゾロを無効化出来るのは大きいけれどねぇ。 振り直すわぁ (10/30-20:04:27)
ナタリア : 2D35 → [16,10] = 26 (10/30-20:04:29)
アルマ : 猫さん、画面みてたら 名前と種族をお願いするよ>ノワール (10/30-20:04:42)
アルマ : 16 ジャンク屋出身 過去の遺物を乗りこなす「運転」スキルをレベル5で所持しています。 (10/30-20:05:00)
アルマ : 10 男性恐怖症 男性が嫌いです。男性相手の場合全ての行動に-2のペナルティがつきます。 (10/30-20:05:09)
アルマ : これはひどい(’’ (10/30-20:05:12)
ナタリア : はぁい、破棄破棄ー(びりびり) (10/30-20:05:48)
ナタリア : せっかくエロキャラで作ったのに男の子が嫌いとか酷いじゃないい(うるうる) (10/30-20:06:16)
ノワール : 名前はノワール、種族はフェルパーですニャ! (10/30-20:06:18)
アルマ : さて、と あとは装備一式と亜人標準セットで終わりだね (10/30-20:06:22)
アルマ : ゼパルもそんな感じだったよ(笑) (10/30-20:06:34)
ナタリア : はぁい、ありがとうねぇ。 (10/30-20:06:40)
アルマ : フェルパーは10D 期待値は35だね (10/30-20:06:57)
アルマ : それじゃ、いい生活を祈ってるよ>ナタリア (10/30-20:07:13)
ノワール : じゃ、行くニャー (10/30-20:07:15)
ノワール : 10D6 → [1,5,2,2,3,3,1,1,6,4] = 28 (10/30-20:07:18)
ノワール : 10D6 → [1,2,6,3,6,1,3,2,1,4] = 29 (10/30-20:07:20)
ノワール : 10D6 → [4,6,5,1,1,4,4,2,4,6] = 37 (10/30-20:07:21)
ナタリア : さてとー、私は潜りつつ日記書いておくわぁ (10/30-20:07:42)
ノワール : にゃぁ・・・ (10/30-20:07:43)
ナレーション : ナタリアさんが退場しました。 (10/30-20:07:44)
ノワール : 後2回かニャ? (10/30-20:09:27)
アルマ : そうだね・・・ (10/30-20:10:12)
ノワール : 10D6 → [5,4,2,5,4,5,1,6,4,6] = 42 (10/30-20:10:22)
ノワール : 10D6 → [1,1,2,3,3,6,4,3,5,5] = 33 (10/30-20:10:23)
ノワール : 出たニャ〜 (10/30-20:10:45)
アルマ : 器用18(3)敏捷19(3)知力9(1)筋力10(1)生命12(2)精神22(3) (10/30-20:11:18)
アルマ : 器用14(2)敏捷21(3)知力17(2)筋力11(1)生命16(2)精神22(3) (10/30-20:11:56)
アルマ : 器用7(1)敏捷15(2)知力15(2)筋力11(1)生命14(2)精神22(3) (10/30-20:12:28)
アルマ : 以上だよ (10/30-20:12:35)
ノワール : うにゃ・・・器用がネックだけど、真ん中でお願いしますニャ。 (10/30-20:14:45)
アルマ : わかった 振り分けはどうする? (10/30-20:15:44)
ノワール : 筋力に+1生命に+2でお願いしますニャ。 (10/30-20:16:57)
アルマ : 器用14(2)敏捷21(3)知力17(2)筋力12(2)生命18(3)精神22(3) (10/30-20:19:47)
アルマ : こうだね 特徴はどうする? (10/30-20:19:54)
ノワール : 振りますニャ (10/30-20:20:23)
ノワール : 2D35 → [6,34] = 40 (10/30-20:20:52)
アルマ : 6 裏社会の住人 裏社会と何らかのつながりがある人間です(マフィアのボスの娘など)。 (10/30-20:21:34)
アルマ : 34 高所恐怖症 高いところが苦手です。高所に行きたがりません。下を見てしまうと恐怖判定をおこなう必要があります。 (10/30-20:21:44)
アルマ : 高所恐怖症のネコって、何か可愛いな (10/30-20:21:54)
ノワール : うにゃ〜・・・悩むけど、取得しますニャ。 (10/30-20:23:41)
アルマ : 了解。フェルパーも亜人種だから装備一式と食料類だね (10/30-20:25:49)
ノワール : 装備は各職業の装備屋も使えたかニャ? (10/30-20:28:09)
アルマ : うん、大丈夫だね ただ+2000とかそういうのはアルテミスに聞かないとわからないけど (10/30-20:30:52)
アルマ : 普通の刀とかはOKなはずだよ (10/30-20:31:03)
ノワール : ふにゃ、それじゃ、聞いてみるニャ〜。 (10/30-20:32:19)
アルマ : さえ、以上かな それじゃ、いい冒険の旅を期待してるよ (10/30-20:35:26)
ノワール : ありがとにゃ〜 (10/30-20:35:43)
ナレーション : ノワールさんが退場しました。 (10/30-20:35:46)
ナレーション : アルマさんが退場しました。 (10/30-20:36:50)
ナレーション : オグマさんが登場しました。 (10/31-19:40:16)
ナレーション : アデリシアさんが登場しました。 (10/31-19:41:01)
オグマ : (適当なテーブルへと足を運び、そこに必要な物を用意しだす) しかし同胞がこの船に来るのは久しぶりな気がするなぁ。よろこばしいことだ。 (10/31-19:41:34)
アデリシア : ほう、そうなのか?色々な種族がいるようだが…(席につき) (10/31-19:42:40)
オグマ : 改めてホオヅキへようこそ同胞よ。 登録する名前はアデリシアで、種族はドラゴニュートでよかったかな?(もし特殊な生まれなら申告してもらう必要があるが、と登録書を開き) (10/31-19:42:47)
オグマ : ここはかなりの種が共存しているなあ。酒場でみただけでもいろんな人がいただろう?(しかも仲も良い、と笑い) (10/31-19:43:46)
アデリシア : ああ、それで合っている(大きく頷いて) (10/31-19:44:53)
オグマ : では11dを三回振ってくれ。39以上が合計2つになるまで振りなおしてくれて構わないぞ。 (10/31-19:45:31)
アデリシア : 11D6 → [2,4,3,4,2,3,2,2,3,1,3] = 29 (10/31-19:45:40)
アデリシア : 11D6 → [3,5,5,3,1,2,2,1,5,6,6] = 39 (10/31-19:45:44)
アデリシア : 11D6 → [4,2,1,2,3,5,5,5,3,3,4] = 37 (10/31-19:45:47)
アデリシア : 1つの場合は2つ振り直すとあるので2回振り直させて貰おう (10/31-19:46:13)
アデリシア : 11D6 → [1,2,3,2,3,2,3,1,1,5,2] = 25 (10/31-19:46:18)
アデリシア : 11D6 → [1,2,1,3,1,6,4,5,2,2,6] = 33 (10/31-19:46:20)
アデリシア : なかなか来ないな…(肩を竦め) (10/31-19:46:42)
アデリシア : 11D6 → [2,1,1,1,4,3,3,2,2,5,2] = 26 (10/31-19:46:44)
アデリシア : 11D6 → [3,2,3,5,1,2,4,5,5,2,6] = 38 (10/31-19:46:46)
オグマ : うん、もう2回振りなおしてくれ。 (10/31-19:46:52)
アデリシア : 11D6 → [1,1,4,1,1,6,6,5,5,5,1] = 36 (10/31-19:46:53)
アデリシア : 11D6 → [4,1,2,6,4,2,2,1,1,2,2] = 27 (10/31-19:46:55)
アデリシア : やれやれ、先が思いやられる(苦笑) (10/31-19:47:16)
アデリシア : 11D6 → [3,4,3,5,5,3,5,5,3,3,4] = 43 (10/31-19:47:18)
オグマ : あと2回いこうか。 (10/31-19:47:20)
アデリシア : 11D6 → [3,4,6,2,5,3,2,6,5,2,6] = 44 (10/31-19:47:20)
オグマ : よし、それまでだな。 (10/31-19:47:29)
アデリシア : ようやくか、これでよろしく頼む (10/31-19:47:36)
オグマ : 待っている間に2D35で特徴を振っておいてくれると助かるぞ (10/31-19:47:59)
オグマ : わかった。しばらく時間をもらうぞ(なぜか最近言葉の前半が抜けおちる) (10/31-19:48:21)
オグマ : 器用14(2)敏捷16(2)知力12(2)筋力12(2)生命22(3)精神28(4) 【1つめ】 (10/31-19:48:37)
オグマ : 器用13(2)敏捷13(2)知力12(2)筋力24(4)生命24(4)精神22(3)【2つ目】 (10/31-19:49:37)
アデリシア : 2D35 → [3,24] = 27 (10/31-19:49:41)
オグマ : てすてす。 (10/31-19:59:21)
オグマ : …よし、大丈夫だな。 済まない、最後の一つを今だすぞ。 (10/31-19:59:53)
オグマ : (その前に2つ目の修正。種族補正が抜けてて申し訳ない) (10/31-20:00:34)
オグマ : 器用13(2)敏捷13(2)知力12(2)筋力24(4)生命24(4)精神22(3)【2つめ】 (10/31-20:00:39)
オグマ : (…変わらなかったな) (10/31-20:01:07)
オグマ : 器用13(2)敏捷16(2)知力12(2)筋力22(3)生命23(3)精神24(4) 【3つめ】 (10/31-20:01:48)
オグマ : 【長所】専門家:ひとつの分野に熱狂しています。その分野に関しての知識は自動的に成功します。 収入の2割をその分野の本などにつぎ込みます。 (10/31-20:02:18)
オグマ : 【短所】ねぼすけ:いつも寝坊します。無理矢理起こされるとおきてから2時間は全ての行動に-2のペナルティがつきます。 (10/31-20:02:39)
アデリシア : さて、悩ましいところだな…いや、素直に3つ目にしておこうか。筋力+2、生命+1で (10/31-20:04:16)
オグマ : では次に、能力値を3つのうちから選び、その好きなステータスに+2/+1のボーナスを加えるのと 長所と短所を適用するしないの宣言をよろしく頼む。長短所は両方適用or短所のみ適用が可能だ。 (10/31-20:04:29)
オグマ : ほほう、てっきる2つめかと思っていたぞ。 では (10/31-20:05:30)
オグマ : 器用13(2)敏捷16(2)知力12(2)筋力24(4)生命24(4)精神24(4) これが君の現在の能力だ。 …かなり優秀なんだな。 (10/31-20:06:33)
アデリシア : 2つ目で筋力を伸ばすことも考えたのだがな…特徴も悩ましいが、せっかくだから貰っておこう。金には困りそうだ (10/31-20:09:03)
オグマ : さて、長所と短所はどうする? (10/31-20:09:06)
オグマ : わかった。では最後に装備と道具の支給だな。残念ながら金銭は渡せないが、そのかわり武器庫から【装備品一式(高級品不可)】を、そして【水袋3つ】と【保存食30食分】が君に贈られる。 ぜひ有効活用してくれ (10/31-20:11:38)
オグマ : そして経験点も5000点贈られるので、これをどう使うかは君しだいだ。 頼もしそうな仲間が増えたこと、嬉しく思うよ。(ニコリと微笑んで握手のために右手を差し出し) (10/31-20:12:56)
アデリシア : ああ、色々とありがとう。改めてよろしく頼む(差し出された右手をぐっと握りながら頷いて) (10/31-20:14:32)
オグマ : こちらこそだ兄弟(同胞)よ。君の行く末に幸多からんことを(ほどよく力を込めて握手。それからそっと手を放し) さて、俺は下に戻ろうと思うが君はどうする? (10/31-20:16:19)
アデリシア : 私は書類を整えてから戻り事にしよう、先に戻っておいて貰いたい (10/31-20:18:36)
オグマ : ん。ではそうしよう(冒険登録書をちらりとみて)…ここは静かで落ち着くが、うっかり眠って風邪を引かないようにな?(なんていたずらっぽくいえば、カラカラ笑って下へと降りていく) (10/31-20:19:33)
ナレーション : オグマさんが退場しました。 (10/31-20:20:10)
アデリシア : …朝が弱いだけでところかまわず寝てしまうわけでは無いんだけど、なぁ(苦笑しながら肩を竦めて) (10/31-20:24:05)
アデリシア : さて、まだまだ準備が必要だな…いつになったら活動できるのやら (10/31-20:38:16)
ナレーション : アデリシアさんが退場しました。 (10/31-20:38:18)
ナレーション : ツバキさんが登場しました。 (11/02-18:57:07)
ツバキ : (すいーっと飛びながら先導し、書類を広げていく) (11/02-18:57:29)
ナレーション : エレウェンディルさんが登場しました。 (11/02-18:58:30)
エレウェンディル : わざわざすまない。よろしくお願いします。 (改めておじぎ。) (11/02-18:59:08)
ツバキ : さっき、アルテミスの声が聞こえたわね。ここの婦長だから、後で挨拶しときましょ (11/02-18:59:52)
ツバキ : さて、まずは改めて・・・名前と種族を教えて頂戴 (11/02-19:00:09)
エレウェンディル : む、しまった。入れ違いでおろそかに… 分かった。 (11/02-19:01:19)
エレウェンディル : 名はエレウェンディル。種族はエルフ。 (11/02-19:01:44)
ツバキ : エルフっと・・・それなら2d8ね ダイスの振り方はわかるかsりあ? (11/02-19:04:49)
ツバキ : かしら? (11/02-19:04:54)
エレウェンディル : こうかな? 2D8 → [8,5] = 13 (11/02-19:06:22)
ツバキ : そうそう そしてダイス間違えたわ(’’ (11/02-19:06:46)
ツバキ : 8d6だったわ (11/02-19:06:52)
ツバキ : それを3回やってちょうだい それでステータスが決まるわ (11/02-19:07:07)
エレウェンディル : う、うん。何だか緊張するな… 8D6 → [3,3,4,1,3,6,6,2] = 28 (11/02-19:08:23)
エレウェンディル : 8D6 → [6,5,6,5,2,6,5,3] = 38 (11/02-19:08:30)
エレウェンディル : 8D6 → [6,4,3,6,3,5,3,1] = 31 (11/02-19:08:34)
ツバキ : えっと・・・期待値が28だから 全部超えたわね (11/02-19:10:17)
ツバキ : 2回目がかなりいいのが期待できそうね 計算するからちょっと待ってね (11/02-19:10:30)
ツバキ : 「器用18(3)敏捷19(3)知力17(2)筋力6(1)生命13(2)精神18(3) (11/02-19:11:05)
ツバキ : 器用23(3)敏捷23(3)知力23(3)筋力5(0)生命12(2)精神18(3) (11/02-19:11:42)
ツバキ : 「器用22(3)敏捷19(3)知力21(3)筋力6(1)生命10(1)精神14(2) (11/02-19:12:16)
ツバキ : ここから1つ選んで (11/02-19:12:23)
ツバキ : さらに 1箇所に+2 もう1箇所に+1できるわ (11/02-19:12:39)
ツバキ : ステータスは6の倍数で増えるから、迷ったら6の倍数になるように調整すればいいわよ (11/02-19:13:15)
エレウェンディル : ありがとう。…そうか、24ではないんだな。 1つ選ぶのは、どれか一行? (11/02-19:13:20)
エレウェンディル : 2行目の器用23(3)敏捷23(3)知力23(3)筋力5(0)生命12(2)精神18(3)が一番か… 23が多くて困る。 (11/02-19:14:57)
ツバキ : そうね、どこか1行よ (11/02-19:15:45)
ツバキ : 本当ね(笑) 筋力もあと1で+1になるわね (11/02-19:16:08)
ツバキ : やりたいことが決まってるなら、アドバイスはできるけど? (11/02-19:16:46)
ツバキ : あ、あと (11/02-19:17:10)
ツバキ : エルフは 器用・敏捷・知力は24。生命は13が最大値だから +2振ってもそれは超えないから気をつけて (11/02-19:17:35)
エレウェンディル : 筋力0が何だか不穏に見える、ここに+2が無難かな? ソーサラーになりたいと思うが、せっかく器用俊敏が高いなら他が有効だろうか。 (11/02-19:18:40)
ツバキ : ソーサラー、つまり魔法系に必要なのは (11/02-19:19:25)
ツバキ : 知力・敏捷・精神・生命ね (11/02-19:19:42)
ツバキ : 知力は魔法の威力と成功率。敏捷は先手を取るのに使えるし、シーフを覚えてよけることもできるわ。生命と精神はHPMPに直結だから高いに越したことはない (11/02-19:20:42)
エレウェンディル : では筋力に+2、俊敏に+1したい。まずは生き残らなければ。 (11/02-19:23:01)
ツバキ : 了解よ。筋力はあまり使う機会ないとは思うけど、高くて困ることはないしね (11/02-19:23:50)
ツバキ : 器用23(3)敏捷24(4)知力23(3)筋力7(1)生命12(2)精神18(3) (11/02-19:24:16)
エレウェンディル : む、そうなのか・・・?0でも大丈夫? (11/02-19:24:18)
ツバキ : こうなるわ (11/02-19:24:20)
ツバキ : アタシ、最初は筋力3(0)だったわよ(キリッ (11/02-19:24:35)
エレウェンディル : …今は力持ちなんだな。 (何か察して驚いた。) (11/02-19:26:11)
ツバキ : 必死で頑張ったからね・・・アタシは魔法使えないから、必死だったのよ(遠い目) (11/02-19:26:48)
エレウェンディル : +2を生命に変えてもいい? 6の倍数は気になるが、あまり使わないのなら (11/02-19:27:37)
ツバキ : さて、変えてもいいけど、どうするかしら? (11/02-19:27:42)
ツバキ : いいけど、生命は13が最大値だから そこだけ気をつけてね (11/02-19:27:58)
ツバキ : ステータスは、冒険や訓練をすれば伸ばすことができるの (11/02-19:28:15)
ツバキ : 低いほど上がりやすいから あとで上げるのも手よ (11/02-19:28:37)
エレウェンディル : 怪力妖精はオイシイ。(よくぞそこまでと尊敬の眼差し。) (11/02-19:28:50)
エレウェンディル : あしまった、今の無し…! では精神に+2させてください。何度もすまない。 (11/02-19:30:01)
ツバキ : えぇ、それがいいと思うわ(個人的なお勧めは 精神+2 知力か敏捷+1だった・・・!) (11/02-19:30:27)
ツバキ : 器用23(3)敏捷24(4)知力23(3)筋力5(0)生命12(2)精神20(3) (11/02-19:30:43)
ツバキ : こうなるわね (11/02-19:30:47)
エレウェンディル : ありがとう、これでいい。(満足げ) (11/02-19:31:31)
ツバキ : 続いて 特徴を決めるわ。 これは長所と短所があるの。 ダイスで決めて出た長所と短所、どっちも得るか、破棄するか。 もしくはダイスを振らないで好きな短所のみを得るか選べるわ (11/02-19:31:42)
ツバキ : 特徴は トップページの ステータス算出表ってところにあるから 眺めてからでもいいわよ (11/02-19:32:24)
エレウェンディル : 一応見ている。全然覚えてはいないが… せっかくなので振って決めたい。ダイスの女神のご加護あれ。 (11/02-19:33:31)
ツバキ : わかったわ。 それじゃ2d35を振ってね。 左側が長所で右側が短所よ (11/02-19:34:43)
エレウェンディル : 1d35を2回かな? 1回で、同じ長所と短所…? あ、2d35!なるほど、ありがとう。 ナムサン! 2D35 → [25,25] = 50 (11/02-19:36:18)
エレウェンディル : ぞろ…! (11/02-19:36:39)
ツバキ : これでゾロ目とか初めて見たわ(’’ (11/02-19:36:42)
ツバキ : 25 悪運が強い 生死判定に+3のボーナスがあります。1シナリオに1回、ファンブル判定を出目2として処理できます。 (11/02-19:36:59)
ツバキ : 25 完璧主義 物事が中途半端だと気になって仕方ありません。必ず物事を完成させようとします。 (11/02-19:37:09)
ツバキ : 中途半端に投げ出しているものがあると、気になって全ての行動に-1のペナルティがつきます。 (11/02-19:37:18)
ツバキ : なかなかいいじゃない (11/02-19:37:26)
ツバキ : 受け入れるか、破棄するか選べるわ (11/02-19:38:01)
エレウェンディル : 悪運の強さと完璧主義か… 私らしいような気がする。せっかくなのでそんな自分を受け入れよう。(特徴取得します。) (11/02-19:38:11)
ツバキ : では、最後に 所持金の決定ね (11/02-19:38:43)
ツバキ : 2d6x400が所持金よ (11/02-19:38:51)
エレウェンディル : お金か、持ってなさそうだな… 2D6 → [4,3] = 7 (11/02-19:39:51)
ツバキ : 2800セレン。これが所持金ね。お小遣いかしら(小さく笑って) (11/02-19:40:41)
エレウェンディル : 支度金を頂いたのかもしれない。 (11/02-19:40:45)
ツバキ : これで登録作業自体は終了よ お疲れさま (11/02-19:43:51)
ツバキ : 今日は、冒険の予定があるから、よければ一緒に参加しましょうよ。 低レベルだったからアタシはついていけないけど、別子で参加するわ。習うより慣れろってね(パチンとウィンクして) (11/02-19:44:27)
ナレーション : 通りすがりGMさんが登場しました。 (11/02-19:44:35)
エレウェンディル : うん、記入するためのメモは取った。時間を取ってくれてありがとう。 (11/02-19:45:35)
エレウェンディル : 今は一度よそへ行かなければならないし、装備の調達などもあるから今日はどうかな… 戻って来るのは遅くなってしまいそうなんだ。(残念そうにしょげた。) (11/02-19:46:52)
エレウェンディル : 誰か来たようだが… (気のせいかな?と視線をさ迷わせる。) (11/02-19:51:04)
ツバキ : あぁ、誰かがROMりながら 名前入れないでINしちゃったんだと思うわ (11/02-19:51:46)
ツバキ : そっか・・・ま、一緒の船にいれば機会はいくらでもあるわ 次に一緒に遊びましょ (11/02-19:52:22)
ツバキ : さて、下に戻ろうかしら? 人も集まってきたみたいだしね (11/02-19:53:09)
エレウェンディル : そういうのもあるのか。分かった。 (11/02-19:53:13)
エレウェンディル : 今日はありがとう。すまないがそろそろ行かないと… あ、挨拶だけして行こうかな?(下へ向かおうと席を立つ。書類忘れないように。後で清書します。) (11/02-19:54:03)
ツバキ : 完璧主義者だしね(小さく笑って)―それじゃ、またね (11/02-19:55:28)
ナレーション : ツバキさんが退場しました。 (11/02-19:55:33)
ナレーション : エレウェンディルさんが退場しました。 (11/02-19:57:05)
ナレーション : ブケファロスさんが登場しました。 (11/06-20:04:23)
ナレーション : セレナさんが登場しました。 (11/06-20:05:51)
セレナ : (のっしのっし) (11/06-20:05:58)
ブケファロス : …ここか(ドスン、と床を踏みしめる) (11/06-20:06:28)
セレナ : はいですのー、それじゃあよろしくお願いしますのっ まずは種族を教えてくださいですのー (11/06-20:07:14)
ブケファロス : おお…見ての通りミノタウロスだ。ハーフとかじゃなくてな(でかい体を椅子にちょこんと座らせて) (11/06-20:08:56)
セレナ : はいー、一応確認なのですのっ それじゃあ、11d6を3回お願いしますのー (11/06-20:09:39)
ブケファロス : こうか? (11/06-20:10:39)
ブケファロス : 11D6 → [5,1,3,3,5,1,4,6,2,5,2] = 37 (11/06-20:10:41)
ブケファロス : 11D6 → [1,1,6,3,4,3,1,5,4,4,1] = 33 (11/06-20:10:44)
ブケファロス : 11D6 → [3,1,2,3,6,2,1,3,5,6,4] = 36 (11/06-20:10:47)
セレナ : あらー… 期待値が38.5で、それ以上の目がないですので、3回振りなおして下さいですのー (11/06-20:11:58)
ブケファロス : 幸先わりーな… (11/06-20:12:17)
ブケファロス : 11D6 → [4,6,5,4,2,4,6,1,4,5,5] = 46 (11/06-20:12:20)
ブケファロス : 11D6 → [1,3,6,3,4,5,3,4,2,2,5] = 38 (11/06-20:12:23)
ブケファロス : 11D6 → [1,2,3,1,4,4,2,3,6,2,2] = 30 (11/06-20:12:26)
セレナ : 46が優秀ですけれどー、それでも期待値以上の目が2つないですので、もう2回ですのっ (11/06-20:13:02)
ブケファロス : 11D6 → [3,1,2,5,3,1,2,3,3,6,2] = 31 (11/06-20:13:21)
ブケファロス : 11D6 → [4,5,1,4,2,4,2,6,1,3,5] = 37 (11/06-20:13:24)
セレナ : もう2回っ (11/06-20:13:31)
ブケファロス : でねえもんだな…もう2回か? (11/06-20:13:41)
ブケファロス : 11D6 → [6,5,3,1,2,3,1,1,3,2,4] = 31 (11/06-20:13:44)
ブケファロス : 11D6 → [3,1,1,6,4,2,2,2,3,1,3] = 28 (11/06-20:13:46)
セレナ : 出ませんのねぇ…もう2回デスの (11/06-20:14:43)
ブケファロス : 11D6 → [1,5,6,4,3,5,4,5,5,6,1] = 45 (11/06-20:14:53)
ブケファロス : 11D6 → [1,1,2,3,3,2,3,2,6,1,1] = 25 (11/06-20:14:57)
ブケファロス : やれやれだぜ (11/06-20:15:18)
セレナ : はいー、それじゃあ46,45,38の3つで計算しますのー (11/06-20:15:30)
セレナ : 器用16(2)敏捷14(2)知力11(1)筋力23(3)生命32(5)精神27(4) (11/06-20:16:19)
セレナ : 器用12(2)敏捷14(2)知力12(2)筋力27(4)生命36(6)精神27(4) (11/06-20:17:51)
セレナ : 器用10(1)敏捷12(2)知力11(1)筋力26(4)生命27(4)精神22(3) (11/06-20:20:18)
セレナ : の3つですのっ (11/06-20:20:23)
ブケファロス : なんだか惜しい感じだが、2個目が一番それっぽいか? (11/06-20:22:22)
セレナ : そうですのねー、2番めが一番バランスいいと思いますのっ (11/06-20:23:09)
ブケファロス : じゃあ2番目にしとくぜ (11/06-20:23:42)
セレナ : ちなみに、SW系のゲームで遊んだ経験はありますのー? (11/06-20:24:19)
ブケファロス : あんま馴染みがあるわけじゃねーけど、少しだけな (11/06-20:24:48)
セレナ : それじゃあ大丈夫ですのねー。 詳しい遊び方とかは「遊び方」とかで確認してくださいですのっ (11/06-20:26:21)
セレナ : それで、2番めの能力で、好きな能力に+2/+1することが出来ますのー 同じ能力には割り振れませんのよー (11/06-20:26:57)
ブケファロス : 大分確認したから大丈夫…だと思いたいぜ (11/06-20:27:01)
ブケファロス : +2は筋力だな、+1が悩むぜ (11/06-20:27:41)
ブケファロス : めんどくせーから生命でいいか (11/06-20:27:49)
セレナ : 器用12(2)敏捷14(2)知力12(2)筋力29(4)生命37(6)精神27(4) (11/06-20:28:27)
セレナ : 最終的な能力はこうなりますのっ (11/06-20:28:33)
ブケファロス : おう、了解だ (11/06-20:30:48)
セレナ : そしてー、ミノタウロスさんは所持金がない代わりに (11/06-20:31:35)
セレナ : http://fwworld.under.jp/hoduki/cgi/ziten/dr.cgi?key=188 (11/06-20:31:59)
セレナ : 初期装備を貰えますの。詳しくは↓を参照してくださいですのっ (11/06-20:32:20)
セレナ : 更に、ミノタウロスアックス(自分の筋力分の重さのグレートアックス)も貰えますのよー (11/06-20:33:20)
ブケファロス : ほうほう…まあ後で確かめて考えるわ (11/06-20:33:31)
セレナ : そして、最後にー ギフトの決定ですのっ (11/06-20:34:11)
セレナ : 2d35を振って、長所と短所を1つずつ決める事ができますの。 ダイスを振る前に長所を捨てて、好きな短所を自分で選んで取る、ということもできますのー (11/06-20:35:07)
ブケファロス : …よくわかんねーから振るか (11/06-20:36:19)
ブケファロス : 2D35 → [33,29] = 62 (11/06-20:36:30)
セレナ : 33 傭兵団出身 傭兵団の中で幼い時から生活してきました。筋力+3、生命力+3。 +1の武器と防具を1つずつ最初から所有しています。 (11/06-20:36:47)
セレナ : 29 気が短い 6ターン以上待機行動が取れません。 (11/06-20:37:00)
セレナ : いいのが出ましたのねっ (11/06-20:37:21)
ブケファロス : なんかそれっぽいのが出たな。設定も少しだけ練り直すか (11/06-20:37:34)
セレナ : あと、ギフトで能力+が出ましたからー、もし変えたければ能力値を選びなおしたりしても大丈夫ですのよー (11/06-20:38:03)
ブケファロス : どうせ前に出るしか能がねーんだからそのまま足して構わねえよ (11/06-20:39:21)
セレナ : はぁいー、じゃあ能力が (11/06-20:39:41)
セレナ : 器用12(2)敏捷14(2)知力12(2)筋力32(5)生命40(6)精神27(4) (11/06-20:40:05)
セレナ : となりますのー。 生命はミノタウロス最大値ですのっ (11/06-20:40:16)
セレナ : 初期作成なのに沢山武器とか防具持ってますのねぇー (11/06-20:41:07)
ブケファロス : ありがてえ話だな、これで全部決まりか? (11/06-20:41:40)
セレナ : そうですのねー、ブケファロスさんの、PCとしては殆ど終わりですのー (11/06-20:42:08)
セレナ : ブケファロスさんのPLさんは、ここに登録するのが初めてのようなので (11/06-20:42:32)
セレナ : 更に初回特典として、お好きな武器や防具と10000セレンのお金が支給されますのー (11/06-20:43:03)
セレナ : http://fwworld.under.jp/hoduki/cgi/ziten/dr.cgi?key=163 詳しくは此方を参照でー (11/06-20:43:12)
ブケファロス : 至れり尽くせりだな…ありがとうよ (11/06-20:43:54)
セレナ : この初回特典は、他のPCを作るつもりなら、その方へと割り振ることも出来ますからー (11/06-20:44:45)
セレナ : ブケファロスさんに振らないで保留、とかも出来ますのっ (11/06-20:44:58)
ブケファロス : そうだな、そこら辺はじっくりと考えることにするぜ (11/06-20:45:17)
セレナ : はーい、それではこれで作成は完了ですのっ 船員詳細(通称:日記)の方に決めたこととかを書いておいてくださいですのーっ (11/06-20:46:16)
ブケファロス : 了解だぜ、それじゃちょっくら書いてくるわ。えーと…色々とありがとうな (11/06-20:48:35)
セレナ : いえいえー、一緒に遊ぶ日を楽しみにしておきますのよっ 書くのはゆっくり時間がある時でも大丈夫ですからーっ とりあえず戻りましょっかっ (11/06-20:49:29)
ブケファロス : お、おう…そうだな (11/06-20:51:40)
セレナ : ではいきましょー(のっしのっしと中央酒場へと戻っていき) (11/06-20:52:12)
ナレーション : セレナさんが退場しました。 (11/06-20:52:16)
ナレーション : ブケファロスさんが退場しました。 (11/06-20:53:21)
ナレーション : サホさんが登場しました。 (11/06-21:44:21)
ナレーション : サホさんが登場しました。 (11/06-21:44:32)
サホ : 色を間違えました…さて、それでは物語を (11/06-21:44:43)
サホ : …d30が振れません… (11/06-21:45:04)
ナレーション : サホさんが退場しました。 (11/06-21:45:36)
ナレーション : サホさんが登場しました。 (11/06-21:55:57)
サホ : では改めて… (11/06-21:56:06)
サホ : 1D30 → [7] = 7 (11/06-21:56:07)
サホ : …さ、殺人許可証…? (11/06-21:56:36)
ナレーション : サホさんが退場しました。 (11/06-21:56:45)
ナレーション : ミラさんが登場しました。 (11/06-22:09:58)
ミラ : プレゼント権利1をトリッククリスタルへ。 (11/06-22:10:10)
ミラ : 1D30 → [8] = 8 (11/06-22:10:22)
ミラ : 破棄 (11/06-22:19:50)
ミラ : プレゼント権2をトリッククリスタルへ (11/06-22:20:01)
ミラ : 1D30 → [24] = 24 (11/06-22:20:03)
ミラ : 夜鷹ですか・・・。 (11/06-22:21:03)
ミラ : ちょっとかんがえることで・・・。 (11/06-22:21:07)
ナレーション : ミラさんが退場しました。 (11/06-22:21:09)
ナレーション : アルテミスさんが登場しました。 (11/06-22:39:32)
ナレーション : ミラさんが登場しました。 (11/06-22:40:20)
ミラ : 振りなおしで。先にさせていただきますね。 (11/06-22:40:33)
ミラ : 1D30 → [21] = 21 (11/06-22:40:41)
アルテミス : 真祖ですわね (11/06-22:41:23)
アルテミス : 夜鷹と未来視と夜祖でえらんでもいいですよ (11/06-22:41:56)
ミラ : か、考えてもよろしいでしょうか・・・ (11/06-22:42:58)
ナレーション : ルレさんが登場しました。 (11/06-22:43:19)
アルテミス : どうぞ (11/06-22:43:22)
ルレ : …お邪魔、しますね。 (たゆん、と、巨乳をゆらしながら入ってくるタウルス♀。 (11/06-22:43:40)
ルレ : …ええと、ここでかまわない、のですよね。 ……忙しい、ですか…? (首をかしげて少し不安げに) (11/06-22:44:06)
アルテミス : いいえ、ダイスですね。どうぞご自由におふりください (11/06-22:46:47)
ルレ : では、タウルスで…。 (11/06-22:47:48)
ルレ : ステータスダイスから…はじめますね? (11/06-22:48:05)
ルレ : 11D6 → [2,1,2,6,2,1,4,3,6,5,1] = 33 (11/06-22:48:21)
ルレ : 11D6 → [2,5,6,1,5,4,3,1,1,1,1] = 30 (11/06-22:48:21)
ルレ : 11D6 → [5,5,5,3,6,2,5,1,4,1,6] = 43 (11/06-22:48:23)
アルテミス : もう2回どうぞ (11/06-22:49:26)
ルレ : 11D6 → [2,2,4,1,6,6,6,6,2,6,1] = 42 (11/06-22:50:18)
ルレ : 11D6 → [2,3,1,3,6,6,6,6,4,4,5] = 46 (11/06-22:50:19)
アルテミス : 器用16(2)敏捷13(2)知力10(1)筋力24(4)生命27(4)精神23(3) (11/06-22:53:11)
アルテミス : 器用10(1)敏捷9(1)知力7(1)筋力34(5)生命36(6)精神24(4) (11/06-22:54:29)
アルテミス : 器用11(1)敏捷7(1)知力6(1)筋力34(5)生命36(6)精神26(4) (11/06-22:55:00)
アルテミス : どれがいいですか (11/06-22:55:04)
ルレ : ええと、 …じゃあ、3番でおねがいします (11/06-22:57:24)
アルテミス : +2/+1はどうしますか? (11/06-22:58:12)
ルレ : 恐ろしくおばかさんですね、私は。 (11/06-22:58:15)
ルレ : ギフトふってから考えることにします。 (11/06-22:58:32)
ミラ : とりあえず真祖でおねがいしますー(こそこそ (11/06-22:58:45)
アルテミス : ミノタウロスの平均知力は8じゃ (11/06-22:58:54)
アルテミス : ふつうじゃの (11/06-22:59:00)
アルテミス : ではギフトを振るがよい。 (11/06-22:59:15)
ルレ : 自動で渡されたトリッククリスタルを使いまして…。 (11/06-22:59:29)
ルレ : 1D30 → [3] = 3 (11/06-22:59:43)
アルテミス : えらいのがでましたね (11/06-23:00:11)
ルレ : 予想外です…(’’ (11/06-23:00:25)
アルテミス : なんか姫様の口調がまじってましたわ… (11/06-23:00:37)
アルテミス : 牛コップですか (11/06-23:01:19)
ルレ : やわらかくない牛さんの体は流石に躊躇しますねー…(笑 (11/06-23:02:13)
アルテミス : どうしますか?(笑) (11/06-23:03:07)
ルレ : 悩みます、けど、振りなおしましょう…。 一個トリッククリスタルを取得して消費します (11/06-23:04:00)
ルレ : もう一度…。 1D30 → [13] = 13 (11/06-23:04:09)
ルレ : きょうれつですね…(’’ (11/06-23:04:34)
ルレ : どんな異形かは自分で考えていいんですか? (11/06-23:06:26)
アルテミス : もちろんいいです。でも少し待ってください (11/06-23:08:16)
アルテミス : システムを考え直しています。 (11/06-23:08:23)
アルテミス : 1つのクリスタルで1回不利直し可能とします。 (11/06-23:12:18)
アルテミス : 但し1度破棄した結果に戻る事はできません。 (11/06-23:12:34)
ルレ : …あら…了解です(’’ (11/06-23:13:43)
ルレ : 見る限り、なんですけれども。 異形、メリットがみあたらないんですが…。 (11/06-23:14:00)
アルテミス : メリットだらけですよ (11/06-23:15:56)
ルレ : つまり、ええと、どんな…? (11/06-23:16:27)
アルテミス : 後ろに目がある→背後も同時に視界にいれられるとか (11/06-23:17:52)
アルテミス : 背中に翼がある→飛べる (11/06-23:18:00)
アルテミス : 鰓持ち→水中呼吸可能 (11/06-23:18:26)
アルテミス : などなど (11/06-23:18:45)
アルテミス : 趣味に走ってビジュアル重視でもいいですし (11/06-23:18:53)
ルレ : なるほど。 …少し考察が必要ですねー…。 (11/06-23:19:21)
アルテミス : あ、因みに変なところは一つだけじゃなくてもいいですからね。 (11/06-23:23:48)
アルテミス : 多ければ多いほど隠しにくくなるけれども。 (11/06-23:23:57)
アルテミス : さて、大体は決まりましたね。所持品は規定通りです。それではおつかれさまです (11/06-23:34:28)
ナレーション : アルテミスさんが退場しました。 (11/06-23:34:32)
ルレ : 少し、考えてから登録しますね。 …あと決めなければならないことって、ありましたか? (11/06-23:34:42)
ルレ : ないみたい、ですね。 それでは…。 (11/06-23:34:55)
ナレーション : ルレさんが退場しました。 (11/06-23:34:59)
ナレーション : ミラさんが退場しました。 (11/06-23:35:31)
ナレーション : リアナさんが登場しました。 (11/06-23:36:16)
ナレーション : ナーヴァさんが登場しました。 (11/06-23:36:23)
リアナ : さぁて、ダークエルフの女の子でいいのよね。 (11/06-23:38:00)
ナーヴァ : よろしくお願いします(ぺこん、と頭を下げて帽子を外し。金髪に褐色の肌) (11/06-23:38:11)
ナーヴァ : …(こくり、と長い耳を見せ) (11/06-23:38:23)
リアナ : あら可愛らしい…。さておき、ギフトは振らずに能力決めね (11/06-23:40:03)
リアナ : 12dを3回お願いしますわ、平均は42. (11/06-23:41:01)
ナーヴァ : ん…はい。この通り…(可愛いという言葉に帽子で顔を隠すようにして。懐から黒い紙に金文字の書状を見せて)暗殺者だから、ギフトはいらない… (11/06-23:41:51)
ナーヴァ : 12D6 → [6,1,6,4,4,1,4,6,3,6,4,3] = 48 (11/06-23:41:58)
ナーヴァ : 12D6 → [6,4,1,2,4,2,6,2,3,2,5,2] = 39 (11/06-23:41:59)
ナーヴァ : 12D6 → [3,3,2,2,4,4,6,3,2,4,2,4] = 39 (11/06-23:42:00)
ナーヴァ : …2回振り直し (11/06-23:42:07)
リアナ : …それ、私に見せていいのかしら…。 (11/06-23:42:09)
ナーヴァ : 12D6 → [2,6,1,2,5,5,5,4,5,2,6,4] = 47 (11/06-23:42:09)
ナーヴァ : 12D6 → [1,4,4,4,6,1,6,1,3,2,6,6] = 44 (11/06-23:42:11)
リアナ : ええ、42以上が出るまでどうぞ (11/06-23:42:34)
ナーヴァ : …大丈夫、多分。それに、見て萎縮するような人じゃなさそう(上目遣いで下から見つめ) (11/06-23:42:52)
リアナ : 48・39・47で処理するわねえ (11/06-23:43:01)
リアナ : 器用19(3)敏捷19(3)知力22(3)筋力3(0)生命12(2)精神19(3)<48 (11/06-23:43:57)
ナーヴァ : ん、了解 (11/06-23:44:03)
リアナ : 器用22(3)敏捷17(2)知力15(2)筋力5(0)生命11(1)精神18(3)<39 (11/06-23:44:23)
リアナ : 器用20(3)敏捷19(3)知力15(2)筋力8(1)生命12(2)精神19(3)<47 (11/06-23:44:43)
リアナ : 筋力を取るか知力をとるかかしら (11/06-23:45:01)
リアナ : +2/+1のボーナスもどうぞ (11/06-23:45:50)
リアナ : 筋力は限界が9、生命は13ですわ (11/06-23:46:17)
ナーヴァ : …うん、それじゃあ1つ目に、知力+2、筋力+1 (11/06-23:46:59)
リアナ : 器用19(3)敏捷19(3)知力24(4)筋力4(0)生命12(2)精神19(3) (11/06-23:47:22)
ナーヴァ : っと、思ったけれど…生命+1でもよさそう… (11/06-23:47:23)
リアナ : 頭良いのねえ。確かに私は怖がらないけど。 (11/06-23:47:32)
リアナ : ええ、どうするー? (11/06-23:47:38)
ナーヴァ : ややこしくしてごめんなさい、筋力+1で (11/06-23:47:44)
リアナ : 器用19(3)敏捷19(3)知力24(4)筋力4(0)生命12(2)精神19(3) (11/06-23:48:27)
リアナ : じゃあそのままこうですわ。 (11/06-23:48:32)
ナーヴァ : うん…中々(満足気に) (11/06-23:48:55)
リアナ : 優秀ねえ。装備品一式(高級品不可)、水袋3つ、保存食30食分をどうぞ (11/06-23:50:28)
ナーヴァ : そして…所持金無しで装備の子宮?(ぺらり、とページを捲って) (11/06-23:50:43)
ナーヴァ : 支給…(小声) (11/06-23:50:55)
ナーヴァ : ありがとう、後は日記書くだけ…です(ぽわん) (11/06-23:52:09)
リアナ : ええ、手っ取り早い子ね。(なでくりなでくり) (11/06-23:53:16)
ナーヴァ : ん…(撫でられてのっぽの身体を恥ずかしそうに縮め) (11/06-23:55:50)
リアナ : アサシンは無愛想って思ってたけれど、愛嬌あって可愛いわね。(くす。) (11/06-23:57:19)
ナーヴァ : ん…そんなことは、ない…とおもう…(ふるふる) (11/07-00:02:28)
ナーヴァ : ふぅ…詳しいことは、明日ゆっくり…(羽ペンをおいて伸びをし) (11/07-00:04:07)
リアナ : ええ、おつかれさまねえ。戻りましょう (11/07-00:05:53)
ナレーション : リアナさんが退場しました。 (11/07-00:05:57)
ナレーション : ルレさんが登場しました。 (11/07-00:06:43)
ナレーション : ナーヴァさんが退場しました。 (11/07-00:08:04)
ルレ : やっぱり振りなおすことにしました。…えっと、最大、二回ですね。 (11/07-00:08:13)
ルレ : 一度 (11/07-00:08:23)
ルレ : 1D30 → [28] = 28 (11/07-00:08:24)
ルレ : フェイカー、ですね…。 (11/07-00:10:16)
ルレ : 次、ひどいの引いたら目もあてられません、これで確定にします。 (11/07-00:14:54)
ルレ : …それでは、ひっこみますね…。 (11/07-00:15:01)
ナレーション : ルレさんが退場しました。 (11/07-00:15:03)
ナレーション : オグマさんが登場しました。 (11/07-19:06:48)
ナレーション : ユーリィさんが登場しました。 (11/07-19:08:22)
オグマ : (適当な机に明かりを灯し、椅子に座れば登録手帳を開き) じゃあさっそく始めようか…適当にかけてくれ。 (彼が来たら、そんなふうに椅子をすすめよう) (11/07-19:08:30)
ユーリィ : はい、お願いします(ちょこんと腰掛けて三つ編みを背面に) (11/07-19:09:44)
オグマ : こちらこそ。 じゃあまず君の名前と種族。人族の場合は生まれなんかをココに書いてくれ。 (11/07-19:10:23)
ユーリィ : は、はい・・・(さらさら 名前:ユーリィ 種族:人間 生まれ:フラニール(家はない 貧民・孤児のようだ) (11/07-19:13:25)
オグマ : ん、ちゃんと字は書けるんだな…いいことだ。 それじゃあ、君の能力を測ろうか。 (11/07-19:14:13)
オグマ : 16dを3回振ってくれ。 56以上が三個出るまで振っていいぞ。 (11/07-19:14:58)
ユーリィ : は、はい・・・その、いろいろと契約書、書く事あったので(いろいろあったのだろうか、微妙な表情で) (11/07-19:16:47)
ユーリィ : 16D6 → [2,4,5,6,3,6,3,1,3,2,5,6,3,4,4,5] = 62 (11/07-19:16:55)
ユーリィ : 16D6 → [5,6,3,5,6,3,4,3,4,2,5,6,3,4,5,6] = 70 (11/07-19:16:57)
ユーリィ : 16D6 → [6,2,5,2,5,3,4,4,1,2,3,4,5,1,1,3] = 51 (11/07-19:17:00)
ユーリィ : っと、これで終わりですね (11/07-19:17:08)
オグマ : これはなんというか…人は見かけによらないな。 少しまっててくれ、その間にココに特技なんかを描いてくれると嬉しいぞ。(特徴orクリスタルがあれば物語をどうぞ) (11/07-19:18:30)
ユーリィ : はい、それでは・・・この不思議な石を使ってみたいと思います(トリッククリスタルを1個置いて) (11/07-19:19:35)
ユーリィ : 1D30 → [9] = 9 (11/07-19:20:08)
ユーリィ : 9 不死者 らしいです・・・(がくぶる (11/07-19:20:31)
オグマ : 一応 一回は振り直せるらしいぞ? (11/07-19:21:05)
オグマ : 器用20(3)敏捷23(3)知力11(1)筋力14(2)生命22(3)精神15(2) 【ひとつめ】 (11/07-19:21:16)
オグマ : 器用22(3)敏捷20(3)知力14(2)筋力15(2)生命22(3)精神17(2) 【ふたつめ】 (11/07-19:22:32)
ユーリィ : んー・・・振りなおしちゃいますっ! 1D30 → [10] = 10 (11/07-19:23:41)
オグマ : 器用18(3)敏捷18(3)知力14(2)筋力8(1)生命17(2)精神9(1) 【みっつめ】 (11/07-19:23:42)
オグマ : 以上だな。 (11/07-19:23:46)
ユーリィ : 剣聖・・・ (11/07-19:23:51)
オグマ : 剣聖…だと…(ごくり。杖術とみせかけてまさかの…!) (11/07-19:24:22)
ユーリィ : 確かに魅力的ですけど・・・うぅ、残念ですが、イメージからズレすぎるので、やめておきます・・・ファイターならアリだったんですけどね (11/07-19:25:05)
ユーリィ : 能力は、2つめで 生命+2 精神+1 にしておきますね (11/07-19:26:43)
オグマ : ん。わかった。では次に3つの内から君の能力を教えてくれ。 (11/07-19:26:49)
オグマ : 理解が早くてたすかるよ。 では最終的に (11/07-19:27:02)
ユーリィ : (いそいそと テオクリスタル10個回収してきて)―もう1回頑張ろうかな・・・あと2回増えるし・・・ (11/07-19:27:17)
オグマ : 器用22(3)敏捷20(3)知力14(2)筋力15(2)生命24(4)精神18(3) となる。 (11/07-19:27:38)
ユーリィ : うん、後悔よくないですよねっ (Aポイントをクリスタル10個に換金してもう1回チャレンジしようとせんとす) (11/07-19:29:08)
オグマ : チャレンジャーだなあ…ん。わかった。ではもう一度挑戦してくれ。(ささ、と手で促し) (11/07-19:30:11)
ユーリィ : えーいっ! 1D30 → [11] = 11 (11/07-19:30:49)
ユーリィ : 道化師・・・ (11/07-19:31:16)
オグマ : 道化師、だな。(小刻みにあがってくな) (11/07-19:31:17)
ユーリィ : さっきから これだけは嫌だなーっていうのをピンポイントに引いてます(’’ (11/07-19:31:35)
ユーリィ : これは破棄して ラストチャンスに賭けますね (11/07-19:32:02)
オグマ : あるあるだな。 すごくよくわかるぞ。(そんなドラマは要らない的な。うん) (11/07-19:32:28)
オグマ : ではラストチャンスだ…頑張れユーリィ(素性を聞いてるだけなのにすごく応援する) (11/07-19:32:46)
ユーリィ : えいっ 1D30 → [13] = 13 (11/07-19:33:14)
ユーリィ : 異形 (11/07-19:33:26)
ユーリィ : これなら、いいかな (11/07-19:33:30)
オグマ : ふむ。それでは適応するのかな? (11/07-19:34:13)
ユーリィ : うん そうする どういう異形かは、また後で、だね(小さく笑って) (11/07-19:35:51)
オグマ : わかった。 どうやら所持金は海に流れてしまったようだし…これで登録は終了だな。 何か抜けがあったらまた言ってくれ。 (11/07-19:36:44)
ユーリィ : はい、ありがとうございます(ぺこんとお辞儀して) (11/07-19:37:43)
オグマ : いやいや。 あらためて…ようこそホオヅキへ。 君の先行きが明るいことを祈ってるぞ。 (ふわりと笑って)さ、俺はこれから戻るが…君はどうする? (11/07-19:38:24)
ユーリィ : 日記の調整をしてから、下に降りようと思います は、恥ずかしいので、フードはかぶっちゃいますけど(ぱふっとローブをかぶり直して) (11/07-19:39:44)
オグマ : そうか、なら先に行っていよう… くはは、目を悪くしないようにな。 (ポンポン、とフードの上から掌をのせ、数度バウンドさせた後で下へ降りていく) (11/07-19:42:07)
ナレーション : オグマさんが退場しました。 (11/07-19:42:13)
ユーリィ : よし、できたっと・・ (11/07-20:18:31)
ナレーション : ユーリィさんが退場しました。 (11/07-20:18:33)
ナレーション : ミナヅキさんが登場しました。 (11/08-13:00:24)
ナレーション : キキョウさんが登場しました。 (11/08-13:01:34)
ミナヅキ : さてと、よろしくの (11/08-13:01:48)
キキョウ : こちらこそ頼むのじゃ (11/08-13:02:14)
ミナヅキ : ではまず確認じゃ、フォクシーの雌、で構わぬのかのー? (11/08-13:02:21)
キキョウ : うむ、童はフォクシーの雌で間違いないのじゃ (11/08-13:03:06)
ミナヅキ : うぬ、では12d6を3回ふってのー 期待値は42じゃ (11/08-13:03:57)
キキョウ : 分かったのじゃ 12D6 → [1,3,4,1,2,5,3,1,6,4,6,4] = 40 (11/08-13:04:32)
キキョウ : 12D6 → [1,3,1,2,2,4,3,4,6,5,1,6] = 38 (11/08-13:04:33)
キキョウ : 12D6 → [4,2,3,2,1,1,3,3,5,5,1,5] = 35 (11/08-13:04:34)
キキョウ : これは泣く所かや? (11/08-13:04:44)
ミナヅキ : うむ、3回振りなおしてのー (11/08-13:05:28)
キキョウ : 分かったのじゃ…(目元に涙が) 12D6 → [3,5,4,1,5,4,5,2,3,3,3,5] = 43 (11/08-13:06:03)
キキョウ : 12D6 → [4,1,5,3,5,1,3,4,6,6,6,3] = 47 (11/08-13:06:05)
キキョウ : 12D6 → [1,5,1,4,1,5,3,6,1,3,1,6] = 37 (11/08-13:06:06)
ミナヅキ : うむ、見事に出たの。 では40,43,47の3つを採用するのじゃ (11/08-13:06:33)
キキョウ : それでお願いするのじゃ (11/08-13:07:08)
ミナヅキ : 器用10(1)敏捷11(1)知力18(3)筋力7(1)生命14(2)精神22(3)<40 (11/08-13:07:41)
ミナヅキ : 器用14(2)敏捷13(2)知力20(3)筋力10(1)生命11(1)精神16(2) (11/08-13:08:34)
ミナヅキ : <43 (11/08-13:08:41)
ミナヅキ : 器用11(1)敏捷12(2)知力20(3)筋力10(1)生命19(3)精神23(3)<47 (11/08-13:09:43)
ミナヅキ : の3つだの (11/08-13:09:48)
キキョウ : 童は人形師を目指すのじゃ。そう考えると3番が一番じゃな? (11/08-13:11:26)
ミナヅキ : そうだのう、知力>精神>生命>その他 辺りが、基本的な魔法職の重要度だからの (11/08-13:12:12)
キキョウ : ならば三番じゃ (11/08-13:12:42)
ミナヅキ : うむ、そして好きな能力にそれぞれ+2/+1することが出来るのじゃ (11/08-13:13:07)
キキョウ : 知力に2 精神に1と振るのじゃ (11/08-13:13:25)
ミナヅキ : では、最終的な能力は器用11(1)敏捷12(2)知力22(3)筋力10(1)生命19(3)精神24(4) だの (11/08-13:14:39)
ミナヅキ : そしてフォクシーは、最初は所持金を持たぬ代わりに初期装備の支給があるのじゃ(参照:http://fwworld.under.jp/hoduki/cgi/ziten/dr.cgi?key=188) (11/08-13:15:30)
ミナヅキ : 最後にギフトの決定だのー。 2d35を頼むのじゃ (11/08-13:15:50)
キキョウ : それで問題ないのじゃ (11/08-13:16:00)
キキョウ : ギフトいくのじゃー 2D35 → [6,19] = 25 (11/08-13:16:19)
ミナヅキ : 6 裏社会の住人 裏社会と何らかのつながりがある人間です(マフィアのボスの娘など)。 シーフギルドの情報屋がつかえます。 また裏社会の人間しか入れない場所へ入ることが出来ます。 マジックアイテムの売却額を30%に固定できる裏売却ルートを知っています。 (11/08-13:17:16)
ミナヅキ : 19 ツンデレ 取りたくないのに、人に対して攻撃的な態度をとってしまいます。対人関係スキル-2。 (11/08-13:17:34)
ミナヅキ : 随分美味しい設定が出たの(笑 (11/08-13:17:53)
キキョウ : 結構難しいのじゃ…… (11/08-13:18:06)
キキョウ : そうじゃのう…童はもしや武将と狐の子かもしれんのじゃ (11/08-13:18:35)
キキョウ : 一応頂いておくのじゃ (11/08-13:18:56)
ミナヅキ : うぬ、了解じゃー…フォクシーは狐が霊力を宿して変異したものじゃから、人の親が居るわけではないが (11/08-13:20:59)
キキョウ : 細かい事を気にしては負けじゃ。何か考えるのじゃ (11/08-13:21:56)
ミナヅキ : では、後は決めたことを日記に書いて終わりだのー (11/08-13:22:24)
ミナヅキ : では、戻るとするかのー (11/08-13:22:53)
キキョウ : わかったのじゃ。助かったのじゃよ、ミナヅキ様 (11/08-13:23:08)
キキョウ : うむ、そうするのじゃ (11/08-13:23:22)
ナレーション : ミナヅキさんが退場しました。 (11/08-13:24:42)
ナレーション : キキョウさんが退場しました。 (11/08-13:24:51)
ナレーション : クローリカさんが登場しました。 (11/09-01:48:13)
ナレーション : ロザンナさんが登場しました。 (11/09-01:48:19)
クローリカ : 世話焼き人魚こと、私です(テーブルに腰掛け) (11/09-01:48:31)
ロザンナ : でー、あたしの登録を手伝ってくれるのはあんたー? (11/09-01:48:40)
クローリカ : はい、クローリカです。よろしくおねがいしますね(にこり (11/09-01:49:01)
ロザンナ : ロザンナよー、見ての通り人間なんだけどぉ。(むっちりとした体型をウィッチクロークにおしこんでる) (11/09-01:49:52)
クローリカ : はい、人間の…生まれはどのような?(ちらり、とむちっとした身体を眺めて、気後れしたように恥ずかしげにはにかんで) (11/09-01:51:25)
ロザンナ : 見ての通り魔術師よぉ、アカデミーは中途半端なんだけどねー。 (11/09-01:52:57)
クローリカ : あら、同じですね…それでは、16d6を3回お願いします。期待値は56ですね (11/09-01:53:47)
ロザンナ : 先にギフトからでもいいかしらぁ? (11/09-01:55:03)
ロザンナ : このトリッククリスタルは使わないわぁ。 (11/09-01:55:22)
クローリカ : あ、了解です。 では2d35をどうぞ (11/09-01:55:41)
ロザンナ : 2D35 → [30,6] = 36 (11/09-01:55:58)
クローリカ : 30 研ぎ師 武器を研ぐのが非常に上手です。 1時間かけて武器を研ぐと、10回分の攻撃のベースを+5できます。 砥石(1回200セレン)が必要です。 魔法の武器を研ぐには魔法の砥石(非売品)が必要です。 (11/09-01:56:20)
クローリカ : 6 蛮勇 怖いもの無し(恐怖判定+4)ですが誰かに強制されない限り逃げるという選択肢を知りません。 (11/09-01:56:33)
クローリカ : …習得します?(苦笑いしながら) (11/09-01:57:43)
ロザンナ : いらなーい(ぽい (11/09-01:58:12)
クローリカ : そうですよねぇ。 では改めて16d6を (11/09-01:59:02)
ロザンナ : はぁい。 (11/09-01:59:20)
ロザンナ : 16D6 → [4,2,1,5,1,6,2,6,2,3,2,5,5,1,4,2] = 51 (11/09-01:59:21)
ロザンナ : 16D6 → [2,5,4,2,4,6,4,4,2,5,5,2,4,4,3,1] = 57 (11/09-01:59:22)
ロザンナ : 16D6 → [1,1,6,1,4,3,4,2,3,4,5,1,1,4,3,5] = 48 (11/09-01:59:23)
クローリカ : 期待値が56なので、2回振りなおして下さいな (11/09-01:59:41)
ロザンナ : 16D6 → [6,6,1,1,2,5,4,4,3,3,3,6,3,6,6,3] = 62 (11/09-01:59:49)
ロザンナ : 16D6 → [6,3,5,6,1,6,3,1,6,5,5,6,5,4,1,3] = 66 (11/09-01:59:50)
ロザンナ : なんかすっごい近接向きねえ<66 (11/09-02:00:40)
クローリカ : では、66,62,57で計算しますね。少々お待ちをー (11/09-02:01:08)
クローリカ : 器用14(2)敏捷15(2)知力20(3)筋力11(1)生命13(2)精神13(2) (11/09-02:03:36)
クローリカ : < (11/09-02:03:42)
クローリカ : <57 (11/09-02:03:47)
クローリカ : 器用15(2)敏捷8(1)知力17(2)筋力12(2)生命16(2)精神19(3)<62 (11/09-02:05:37)
クローリカ : 「器用21(3)敏捷17(2)知力13(2)筋力19(3)生命18(3)精神14(2)<66 (11/09-02:06:51)
クローリカ : の3つですね。 魔法使いならほぼ一択ですが…(苦笑) (11/09-02:07:17)
ロザンナ : 迷っちゃうねぇ (11/09-02:08:59)
ロザンナ : じゃあ3で敏捷+1 知力+2でー。 (11/09-02:09:32)
クローリカ : 器用21(3)敏捷18(2)知力15(2)筋力19(3)生命18(3)精神14(2) (11/09-02:10:06)
クローリカ : 最終的な能力はこうなりますね (11/09-02:10:13)
ロザンナ : はぁい、ありがとぉ。 (11/09-02:10:29)
クローリカ : では、続いて、所持金ですね。2d6をどうぞ (11/09-02:12:03)
ロザンナ : 2D6 → [6,6] = 12 (11/09-02:12:17)
クローリカ : あら、見事 (11/09-02:12:59)
クローリカ : 4800セレンが初期所持金ですね (11/09-02:13:18)
クローリカ : そして、所持金とは別に、魔法の発動体と使い魔を最初から所持してますね (11/09-02:15:02)
ロザンナ : ついでにこのタイミングでトリッククリスタルを使うわぁ。 (11/09-02:15:18)
ロザンナ : どーせ破棄してるから2回で良いの出るか試すのよぉー (11/09-02:16:12)
クローリカ : おっと、了解です…楽しみですねぇ。ではまず1d30をどうぞ (11/09-02:17:53)
ロザンナ : 1D30 → [10] = 10 (11/09-02:18:04)
ロザンナ : (ぺっ (11/09-02:19:39)
クローリカ : 10 剣聖 侍以外の肉体戦闘スキル取得不可。 あらゆる剣を究めつくした剣の達人です。 最初から侍Lv6を所持しています。 剣の流派を3つまで扱う事ができ、最初から師範を所持しています。 剣以外の生きる道を知らないため、他の戦闘方法を一切とりません。 (11/09-02:19:40)
クローリカ : 破棄ですね…(笑) では、もう一回どうぞ (11/09-02:19:54)
ロザンナ : 1D30 → [12] = 12 (11/09-02:20:01)
クローリカ : 竜狩ですね (11/09-02:20:53)
クローリカ : (…本当に魔術師生まれなのかしら) (11/09-02:21:11)
ロザンナ : 狩るとでもぉ? (11/09-02:21:11)
クローリカ : 破棄されますー? (11/09-02:21:54)
ロザンナ : いらないわぁ。 (11/09-02:22:52)
クローリカ : 了解です。 それでは、これで終了ですね。 お疲れ様でした(ぺこん) (11/09-02:23:31)
ロザンナ : クローリカだっけぇ?ごくろーさまぁ。(間延び。) (11/09-02:25:38)
クローリカ : はい、ありがとうございました。後は日記を作成するだけですね (11/09-02:27:37)
ロザンナ : それが大変なのよねー (11/09-02:29:24)
クローリカ : ふふ、まぁゆっくりと書いていってください(くす) (11/09-02:30:06)
ロザンナ : (あんにゅい雰囲気 (11/09-02:31:47)
ロザンナ : じゃあありがとねぇ。 (11/09-02:31:53)
ナレーション : ロザンナさんが退場しました。 (11/09-02:31:56)
クローリカ : はい、お疲れ様でした (11/09-02:33:57)
ナレーション : クローリカさんが退場しました。 (11/09-02:33:59)
ナレーション : ダーリアさんが登場しました。 (11/09-13:19:28)
ダーリア : ここでいいのかな〜? (11/09-13:19:41)
ナレーション : ガイテツさんが登場しました。 (11/09-13:20:41)
ガイテツ : うむ、待たせたのう (11/09-13:21:07)
ダーリア : 別に待ってないよー?(既にまったりぐってり椅子に座ってる) (11/09-13:21:45)
ガイテツ : …くつろぎ過ぎだろう(笑)それでは早速はじめるぞい。まずは種族と、必要なら生まれも宣言せよ (11/09-13:23:14)
ダーリア : 種族はエルフ〜、生まれはいらないよね? (11/09-13:23:54)
ガイテツ : 純粋なエルフならいらんな。次は…先にギフトにするか。トリッククリスタルも持っとるはずだから物語でもいいぞ。どうする? (11/09-13:25:08)
ダーリア : 物語は次の子ー、物語決めてから種族とか性格とか決めたいしぃ (11/09-13:25:56)
ガイテツ : それもそうだな…あんまりイメージに合わんのが出ても困るしな。では2d35を振れい、前が長所で後ろが短所だ (11/09-13:27:12)
ダーリア : ていっ 2D35 → [12,18] = 30 (11/09-13:28:09)
ガイテツ : 12 黄泉の追放者 死んでも12時間後に生き返ります。10d2回まで復活できます。 屍体の損壊が酷い場合、12時間で屍体が再生し、さらに12時間後に生き返ります。 復活回数以上死ぬとロストします。二度と生き返ることができません。 (11/09-13:28:52)
ガイテツ : 18 頑固 精神抵抗+4。冒険中は素直に謝罪ができません。 (11/09-13:29:15)
ガイテツ : んん、まあ当たりの部類ではあるが…それこそ性格のイメージ次第だなこれは (11/09-13:30:00)
ダーリア : 頑固かあ。それもマイペースっぽいしいいかな〜? (11/09-13:30:52)
ガイテツ : 受け入れるのか?ならば黄泉の追放者の回数を決めるのに10d2を振れい (11/09-13:31:41)
ダーリア : よっこいしょ〜 10D2 → [1,1,2,2,2,1,2,1,1,1] = 14 (11/09-13:32:10)
ガイテツ : 気の抜ける掛け声だのう。うむ、14回まで自動で復活出来る。ペナルティがあるかどうかはよくわからん (11/09-13:33:25)
ダーリア : おー、凄いのかな? (11/09-13:33:41)
ガイテツ : まあ死んでも金が掛からん保険と思えばいいだろう。次はステータスだ。8d6を3回、期待値は28だ (11/09-13:35:32)
ダーリア : 8D6 → [3,2,6,4,1,4,1,3] = 24 (11/09-13:36:11)
ダーリア : 8D6 → [3,1,1,3,1,3,2,4] = 18 (11/09-13:36:14)
ダーリア : 8D6 → [6,4,2,3,6,6,4,2] = 33 (11/09-13:36:17)
ダーリア : ひっくー (11/09-13:36:25)
ガイテツ : もう2回だな (11/09-13:36:53)
ダーリア : 8D6 → [5,5,6,4,3,4,6,1] = 34 (11/09-13:37:00)
ダーリア : 8D6 → [1,3,4,3,5,5,2,6] = 29 (11/09-13:37:03)
ガイテツ : よし、33・34・29で計算する。待っておれ (11/09-13:37:41)
ダーリア : は〜い (11/09-13:38:05)
ガイテツ : 器用22(3)敏捷18(3)知力17(2)筋力9(1)生命11(1)精神16 (11/09-13:39:09)
ガイテツ : 器用22(3)敏捷23(3)知力22(3)筋力5(0)生命12(2)精神17(2) (11/09-13:40:42)
ガイテツ : 器用16(2)敏捷19(3)知力19(3)筋力8(1)生命9(1)精神18(3) (11/09-13:42:50)
ガイテツ : どれがよい?と、筋力以外は2が優秀だのう (11/09-13:43:31)
ダーリア : もちろん2番目〜 (11/09-13:43:47)
ガイテツ : 好きな能力に+2/+1出来る。同じ能力には振れないから注意せよ (11/09-13:44:41)
ダーリア : 知力に2〜、あとは…敏捷か精神で悩むなあ (11/09-13:45:28)
ガイテツ : そうだのう…マジックユーザーなら精神だが、FPで上げる事を視野に入れると敏捷の方がコストが掛からんか (11/09-13:46:46)
ダーリア : そうなのよ〜、どうしよっかなあ (11/09-13:48:03)
ガイテツ : まあトレーニング以外でFP60貯めるのも骨だぞい (11/09-13:48:47)
ダーリア : そっかー、じゃあ精神に1ー (11/09-13:49:05)
ガイテツ : 器用22(3)敏捷23(3)知力24(4)筋力5(0)生命12(2)精神18(3) (11/09-13:50:03)
ガイテツ : これがお前さんの能力だ、結構優秀だな (11/09-13:50:25)
ダーリア : そうねー、満足〜 (11/09-13:51:02)
ガイテツ : 最後に所持金、2d×400セレンだ。2dを振れい (11/09-13:51:30)
ダーリア : 2D6 → [6,4] = 10 (11/09-13:51:59)
ガイテツ : 4000セレンだ、まあまあ多いな。それで旅支度を整えよ。これで全部終わりだ (11/09-13:52:43)
ダーリア : ありがと〜。このまま次の子も連れてきていい? (11/09-13:53:56)
ガイテツ : 気が早いな!まあ構わんが…いちいち退室せんでもいいぞ。入力欄の下の方にNPCとか書いてあるところがあるだろう、それを書き換えて選択すれば名前を変えられるからな (11/09-13:55:45)
NPC1 : これー? (11/09-13:56:17)
NPC1 : お〜 (11/09-13:56:25)
ガイテツ : それだ、名前は自由に書き換えよ (11/09-13:57:06)
ダーリア : とりあえず物語だけ振っていいー? (11/09-13:57:36)
ガイテツ : む…まあ構わんだろう、前例もあるしな。2d30を振れい、既に存在する物語なら振り直せる。気に入らずに破棄でも一回だけ振り直せるが、その場合は先に出たのには戻れんから注意だ (11/09-14:00:32)
ダーリア : 2D30 → [19,29] = 48 (11/09-14:01:15)
ガイテツ : すまん、1d30であったわい…どうするか (11/09-14:02:01)
ダーリア : 1個目の出目だけを採用、としよう。 (11/09-14:03:20)
ガイテツ : そうだな、それがいいか? (11/09-14:03:46)
ダーリア : はっ、つい背後の口調が〜。それでよろしくー (11/09-14:05:27)
ナレーション : ガイテツさんが登場しました。 (11/09-14:07:36)
ガイテツ : すまんすまん、落ちてもうた (11/09-14:09:06)
ダーリア : 気にせずに〜 (11/09-14:10:34)
ガイテツ : 19 炎の支配者 あらゆる武器が使えない。 始祖血統の分家です。マナの力を炎に流用して操る事のできます。 素手によるあらゆる攻撃を、ベース+10の攻撃か、炎属性ののブラストダメージに変化させることができます。素手のベースは最初は0です。 また、ベース10のブラストダメージを持つ炎を投げつける事ができます。(要命中) (11/09-14:10:53)
ガイテツ : これになるな、どうする? (11/09-14:12:00)
ダーリア : いいよー、じゃあ呼んでくる〜 (11/09-14:12:26)
ガイテツ : それにしても…慣れとるんだのう、多分拙僧より(笑) (11/09-14:14:59)
ミエスク : …こんなものか(スタスタと階段を登ってくる赤髪の人間) (11/09-14:17:55)
ガイテツ : うむ、よろしくだ。まずは種族と、必要ならば生まれを宣言せよ (11/09-14:19:18)
ガイテツ : 人間…孤児だな (11/09-14:20:17)
ガイテツ : 人間の孤児よ (11/09-14:20:54)
ミエスク : ん?ああ、名簿を見たのか (11/09-14:23:13)
ガイテツ : うむ、気が急いたわ。では16d6を振れい、期待値は56だ (11/09-14:26:04)
ミエスク : 16D6 → [3,3,4,1,2,6,6,4,3,6,5,1,2,4,4,2] = 56 (11/09-14:26:37)
ミエスク : 16D6 → [3,4,6,6,2,4,4,1,3,2,4,5,5,6,6,3] = 64 (11/09-14:26:39)
ミエスク : 16D6 → [1,2,6,4,2,3,4,4,2,1,3,3,1,5,3,4] = 48 (11/09-14:26:41)
ガイテツ : 二つ以上出ておるな、ではしばし待てい (11/09-14:27:21)
ミエスク : ああ、よろしく (11/09-14:28:51)
ガイテツ : 器用11(1)敏捷13(2)知力18(3)筋力15(2)生命12(2)精神12(2) (11/09-14:29:47)
ガイテツ : 器用11(1)敏捷13(2)知力18(3)筋力15(2)生命12(2)精神12(2) (11/09-14:31:56)
ガイテツ : む、コピーをミスったわい。すまんすまん (11/09-14:33:02)
ガイテツ : 器用22(3)敏捷21(3)知力9(1)筋力12(2)生命24(4)精神19(3) (11/09-14:33:37)
ガイテツ : 二つ目はこっちだ (11/09-14:33:49)
ガイテツ : 器用13(2)敏捷15(2)知力13(2)筋力9(1)生命12(2)精神13(2) (11/09-14:37:06)
ガイテツ : 二つ目が優秀だな、好きな能力に+2/+1を振れるが種族限界の24は超えられないから注意せよ (11/09-14:38:29)
ミエスク : 2つ目。器用に2、敏捷に1でよろしく (11/09-14:39:59)
ナレーション : ガイテツさんが登場しました。 (11/09-14:44:15)
ガイテツ : また落ちてもうたわ…慌ただしくてすまんのう (11/09-14:44:48)
ミエスク : 焦んなくていいよ?気にしないで (11/09-14:45:57)
ガイテツ : 器用24(3)敏捷23(3)知力9(1)筋力12(2)生命24(4)精神19(3) (11/09-14:46:13)
ガイテツ : こうなるな、中々優秀だのう (11/09-14:46:55)
ミエスク : OK (11/09-14:48:21)
ガイテツ : さて、と…孤児だから所持金はなし、装備もなし。という事でこれで全部だな (11/09-14:49:37)
ガイテツ : 当座の金は給仕や春売りなどで稼ぐがよい。それではよろしくな (11/09-14:50:57)
ミエスク : りょーかい。ありがとうね(軽く頭を下げながらシニカルな笑みを浮かべる赤髪の女) (11/09-14:52:34)
ガイテツ : 何か他に不明な点などあれば遠慮なく聞くがよい (11/09-14:53:36)
ミエスク : 今のところ特には。そういやあなたの名前を聞いてないね?名乗ってもいないけどさ、私はミエスク (11/09-14:55:38)
ダーリア : 私はダーリアよ〜(隣の席で手を振るエルフ娘) (11/09-14:56:44)
ガイテツ : ガハハ、すまんのう。細かい事は気にせんたち故な。拙僧はガイテツだ、改めてよろしくな(ぴかー) (11/09-14:58:30)
ミエスク : うおっ、まぶしっ…(目を細めて顔の前に手を翳す女) (11/09-15:00:10)
ガイテツ : さて、拙僧は下に戻るぞい。お主らはどうする? (11/09-15:00:30)
ミエスク : ああ、もうちょっと頭を悩ませてく。先に戻っててくれ (11/09-15:01:48)
ガイテツ : そうか、それではまたのう(階段を下りて戻り) (11/09-15:02:24)
ナレーション : ガイテツさんが退場しました。 (11/09-15:02:28)
ダーリア : さて〜、どうしようかしらー?(書類とにらめっこして首を捻るエルフ) (11/09-15:04:34)
ナレーション : ダーリアさんが退場しました。 (11/09-15:04:39)
ナレーション : アグリッパさんが登場しました。 (11/10-22:10:51)
アグリッパ : ( まるでどこかの逃亡奴隷かとでも言うような露出の発育の悪い激しい少女が大きな杖を片手に入ってきて。 ) なんでえ、誰もいねえ (11/10-22:14:27)
アグリッパ : お、食い物があるじゃねえか、へへ(がつがつがつ (11/10-22:17:21)
アグリッパ : はー、くったくった。(勝手に備え付けの酒瓶開けて、ぐびぐび)っぷはー、きっくー (11/10-22:27:11)
ナレーション : オウカさんが登場しました。 (11/10-22:28:30)
オウカ : (とんとんと二階へ上がって)こんばんわ 新規登録希望の方は あなた様でしょうか? (11/10-22:29:00)
アグリッパ : んー、そうだよ? (ガラ悪く立て膝座りに布地の少ない下着丸見え) (11/10-22:30:41)
オウカ : (格好に苦笑するのは王族の付き人だからで)下着、丸見えですよ・・・? と、いうか下着みんなつけてらっしゃるんですね(なんて言いつつ席に腰掛けて)―それでは、お名前と種族をお願いしますね (11/10-22:34:00)
アグリッパ : つけてないとさみーんだよ。漏れるんだぜ? (11/10-22:36:32)
アグリッパ : アグリッパ。 魔女のアグリッパだ、人間の孤児だよ (11/10-22:36:51)
オウカ : 人間の孤児さんですね・・・最近増えましたね、その組み合わせ(クスッと笑って) (11/10-22:38:40)
オウカ : では 16dを3回お願いします (11/10-22:39:10)
アグリッパ : おらよー 16D6 → [4,2,1,5,3,1,6,2,6,1,5,4,4,3,3,3] = 53 (11/10-22:40:51)
アグリッパ : 16D6 → [1,1,5,2,1,5,5,6,5,1,4,4,6,6,1,4] = 57 (11/10-22:41:01)
アグリッパ : 16D6 → [2,5,3,4,4,5,2,6,4,2,2,6,2,2,6,4] = 59 (11/10-22:41:10)
アグリッパ : うわ、めっちゃ悪い orz (11/10-22:41:30)
オウカ : 期待値2つ超えちゃいましたね(めもめも (11/10-22:42:17)
オウカ : (なんかコピペができない・・・ (11/10-22:44:04)
オウカ : 「器用15(2)敏捷13(2)知力10(1)筋力14(2)生命20(3)精神12(2) (11/10-22:44:21)
オウカ : 器用12(2)敏捷16(2)知力15(2)筋力12(2)生命24(4)精神16(2)」 (11/10-22:45:17)
アグリッパ : (ダイジョブ?) (11/10-22:45:36)
オウカ : 器用17(2)敏捷19(3)知力15(2)筋力12(2)生命16(2)精神13(2)」 (11/10-22:46:16)
オウカ : この3つですね (11/10-22:46:23)
アグリッパ : ・・器用17が59のやつだよね。 (11/10-22:47:11)
オウカ : そうですね 下から順番に計算してます (11/10-22:49:40)
オウカ : 魔法使いさんにとことん向いてないですね(苦笑 (11/10-22:50:01)
アグリッパ : 2番だね。シーフやるなら3も考えるんだけど・・この生命力はすごいよ、呪術コスト的に考えて (11/10-22:51:26)
オウカ : では 恒例の+2 +1をどうぞ (11/10-22:52:16)
アグリッパ : 知力2,精神1で (11/10-22:52:51)
オウカ : 器用12(2)敏捷16(2)知力17(2)筋力12(2)生命24(4)精神17(2) (11/10-22:54:12)
オウカ : では これが最終ステータスです (11/10-22:54:19)
オウカ : 特徴 もしくは物語はいかがされますか? (11/10-22:54:27)
アグリッパ : ギフトをまず見てみるかな‥ (11/10-22:55:41)
オウカ : わかりました ではどうぞ (11/10-22:56:07)
アグリッパ : 2回一気に。おりゃ 2D35 → [1,18] = 19 (11/10-22:57:08)
オウカ : 1 記憶力が良い 記憶力が人よりも優れています。知識系のスキルに+4のボーナスがあります。 (11/10-22:57:25)
オウカ : 18 頑固 精神抵抗+4。冒険中は素直に謝罪ができません。 (11/10-22:57:35)
オウカ : これはこれでいい感じですが 物語に以降するなら こっちには戻れないとしますね(’’ (11/10-22:58:11)
アグリッパ : うん。 これで行こうか、物語ちょっと勿体無いけど (11/10-22:59:14)
オウカ : はい、では・・・所持金はないので、これで以上ですね (11/10-22:59:43)
オウカ : お疲れさまでした いい冒険の旅を期待しています (11/10-22:59:59)
アグリッパ : そだね、あんがとよ (11/10-23:00:17)
アグリッパ : じゃ、あたし、下に行ってみらぁ (11/10-23:01:49)
ナレーション : アグリッパさんが退場しました。 (11/10-23:01:55)
オウカ : では、私もこれで・・・ (11/10-23:03:08)
ナレーション : オウカさんが退場しました。 (11/10-23:03:11)
ナレーション : ミナヅキさんが登場しました。 (11/11-21:39:23)
ナレーション : リムライトさんが登場しました。 (11/11-21:40:15)
ミナヅキ : うぬ、それでは早速登録に入らせてもらうのー。 まず種族を教えて欲しいのじゃ (11/11-21:41:04)
リムライト : ふう・・・ここでいいのか?それじゃよろしく頼むよ。種族はこのとおりエルフだ(後からついて上ってきて、長い耳を指差しつつ) (11/11-21:42:46)
ミナヅキ : うぬ、了解じゃ。 それでは8d6を3回振って欲しいのじゃ (11/11-21:46:15)
リムライト : えーと・・・これでいいのかな (11/11-21:48:53)
リムライト : 8D6 → [3,1,5,5,1,4,1,3] = 23 (11/11-21:48:56)
リムライト : 8D6 → [1,4,2,5,5,6,1,4] = 28 (11/11-21:49:00)
リムライト : 8D6 → [6,4,6,5,1,2,5,3] = 32 (11/11-21:49:04)
ミナヅキ : うむ、それで大丈夫じゃの では、ステータスの算出に入るから少し待っての (11/11-21:49:55)
ミナヅキ : 器用16(2)敏捷18(3)知力22(3)筋力3(0)生命7(1)精神14(2) (11/11-21:52:37)
ミナヅキ : 器用17(2)敏捷18(3)知力19(3)筋力8(1)生命11(1)精神15(2) (11/11-21:53:27)
ミナヅキ : 器用22(3)敏捷22(3)知力23(3)筋力2(0)生命10(1)精神18(3) (11/11-21:54:00)
ミナヅキ : の3つだのー どれにするかの? (11/11-21:54:13)
リムライト : うーん・・・3つめが数字高いみたいだけど、すげ絵貧弱だね。でもエルフっぽいっちゃエルフっぽいか(自分の腕を触りながら苦笑して) (11/11-21:56:05)
ミナヅキ : うぬ、3つ目が優秀だのー ちなみに、SW系のゲームで遊んだことはあるかの? (11/11-21:57:12)
リムライト : 少しだけなら敬遠あるかな (11/11-21:58:12)
リムライト : 経験、な (11/11-21:58:28)
ミナヅキ : うぬ、それならば能力値ボーナスとかの説明は大丈夫だの。 そして、今出したステータスに、それぞれ (11/11-21:58:52)
ミナヅキ : それぞれ+2/+1することが出来るのじゃ。同じ能力には割り振れぬ (11/11-21:59:12)
リムライト : 悩むな・・・マジックユーザーと割り切れば知力+1、精神+2がいいかな? (11/11-22:01:28)
ミナヅキ : そうだのー。 しかし、武器命中からの魔法ダメージを与える、という魔法もあるからの。 器用を上げるのも選択肢としてありだの (11/11-22:02:51)
リムライト : 武器を振るうには力も生命力もこころもとないしね・・・ (11/11-22:04:52)
リムライト : うん、さっきので頼むよ (11/11-22:05:08)
ミナヅキ : うむ、では最終的な能力は (11/11-22:07:07)
ミナヅキ : 器用22(3)敏捷22(3)知力24(4)筋力2(0)生命10(1)精神20(3) (11/11-22:07:29)
ミナヅキ : だの (11/11-22:07:32)
リムライト : いかにもエルフっぽいな、それでいいよ (11/11-22:10:42)
ミナヅキ : うぬ、了解じゃ それでは、引き続き、所持金の決定だのー (11/11-22:11:49)
ミナヅキ : 2d6×400が最初の所持金じゃ (11/11-22:12:19)
リムライト : 2D6 → [1,1] = 2 (11/11-22:13:12)
ミナヅキ : …800セレンが最初の所持金だの(遠い目) (11/11-22:13:41)
リムライト : えーと・・・旅の途中で使い込んじゃったかな(軽めの財布をぽんぽんと手で投げて) (11/11-22:15:10)
ミナヅキ : まぁ、実は最初の所持金はそれほど問題ではないのじゃ…その辺は後で説明するの。 引き続いては、 (11/11-22:17:29)
ミナヅキ : 引き続いては、ギフトの決定じゃ。 2d35を振って、長所と短所を決定できるの (11/11-22:18:38)
リムライト : 2D35 → [1,16] = 17 (11/11-22:19:29)
ミナヅキ : 1 記憶力が良い 記憶力が人よりも優れています。知識系のスキルに+4のボーナスがあります。 (11/11-22:20:31)
ミナヅキ : 16 かみなり恐怖症 かみなりにトラウマがあります。かみなりに遭遇した場合基本的にどこかへ隠れたがります。 逃げれない場合、恐怖判定をおこなってから戦闘に挑みます。 (11/11-22:20:45)
ミナヅキ : 両方受け入れるか、両方拒否するかを選べるのじゃ。どうするかの? (11/11-22:22:50)
リムライト : かみなりにトラウマ・・・まあいいや、過去は後で考えるとして受け入れるよ (11/11-22:24:18)
ミナヅキ : うぬ、了解じゃ (11/11-22:25:52)
ミナヅキ : これで、基本的な登録は終了だのー (11/11-22:27:00)
ミナヅキ : そして、リムライトのPLが、初めてこのサイトに登録したから (11/11-22:28:33)
ミナヅキ : 初回特典、というものが貰えるのじゃ。 詳しくはhttp://fwworld.under.jp/hoduki/cgi/ziten/dr.cgi?key=163 (11/11-22:30:23)
ミナヅキ : を参照での (11/11-22:30:37)
リムライト : へえ、なんかいっぱい貰えるんだな・・・(書類に目を通し) (11/11-22:32:32)
ミナヅキ : うむ、よく考えて選ぶと良いのじゃ (11/11-22:33:08)
リムライト : ああ、じっくり考えさせてもらうよ (11/11-22:33:42)
ミナヅキ : これで、登録作業はすべて終了だの。お疲れ様じゃー (11/11-22:34:26)
ミナヅキ : 後は、乗組員詳細(通称:日記)に、決めたデータを書いておけば完了じゃ (11/11-22:35:37)
リムライト : いやいや、こっちこそありがとうな(握手をしようとスっと右手を差し出して) (11/11-22:35:40)
リムライト : それもこれから・・・あ、最初の経験店を聞いてなかったな (11/11-22:37:32)
ミナヅキ : うむ、どういたしましてじゃ。妾はこれから湯浴みしてくるから、ちょっと離れるがのー(手を握り返して) (11/11-22:37:56)
ミナヅキ : あぁ、初期経験点は5000点じゃ。 (11/11-22:38:34)
リムライト : あ、悪い・・・確かめたら遊び方のところに書いてあったよ(ばつが悪そうに髪をかきあげ) (11/11-22:39:05)
ミナヅキ : うぬ、気にするでないー。 では、後は話聞くなり、あちこち見回ったりしてゆっくりと考えるのじゃ。おつかれさまのー(じーっと見上げ) (11/11-22:39:57)
リムライト : とりあえず、これからよろしくな (11/11-22:40:15)
ミナヅキ : では、湯浴み行ってくるのじゃ。 また機会があれば話そうのー (11/11-22:40:35)
ミナヅキ : うむ、よろしくの (11/11-22:40:46)
リムライト : そうさせて貰うよ、引き止めて悪かったな。ごゆっくりと (11/11-22:40:54)
ミナヅキ : では、またのー(狐耳をゆらしてぺこり、と) (11/11-22:41:39)
ナレーション : ミナヅキさんが退場しました。 (11/11-22:41:43)
リムライト : さて、どうすっかな・・・まずはゆっくり船の中を見学させてもらうかね(などとひとりごちながら、階段を下りていき・・・) (11/11-22:44:13)
ナレーション : リムライトさんが退場しました。 (11/11-22:44:16)
ナレーション : ロックさんが登場しました。 (11/12-01:31:01)
ナレーション : ミナヅキさんが登場しました。 (11/12-01:33:54)
ナレーション : オウカさんが登場しました。 (11/12-01:34:39)
ミナヅキ : たいきだのー (11/12-01:34:47)
ロック : おう、たのむぜ(’’ (11/12-01:35:02)
オウカ : 見に来ましたけど・・・あら(ミナヅキ発見) (11/12-01:35:04)
ロック : じゃあとりあえず振るな (11/12-01:35:12)
ロック : 1d30(物語決定ダイス) 1D30 → [21] = 21 (11/12-01:35:45)
ミナヅキ : 夜祖血統だの (11/12-01:36:05)
ロック : 既に所持者がいるんで遠慮して振りなおすぜ。OK? (11/12-01:36:27)
オウカ : ・・・二人も必要なさそうですし 私は戻りますね それでは (11/12-01:38:19)
ナレーション : オウカさんが退場しました。 (11/12-01:38:22)
ミナヅキ : うぬ、OKじゃ (11/12-01:39:21)
ミナヅキ : 二人居てもいいと思うがのー (11/12-01:39:51)
ロック : みててくれたらいいんだぜ(’’ (11/12-01:40:05)
ロック : 1D30 → [28] = 28 (11/12-01:40:10)
ロック : 贋作者 (11/12-01:40:22)
ロック : これも既にいるな。もう一回振りなおすぜ。OK? (11/12-01:40:31)
ミナヅキ : OKだのー (11/12-01:41:06)
ロック : 1D30 → [6] = 6 (11/12-01:42:28)
ミナヅキ : 聖人、聖女 (11/12-01:42:54)
ロック : 聖人か、パスするんだぜ(笑) (11/12-01:42:57)
ロック : 放棄して2回目のチャンスをつかうんだぜ (11/12-01:43:10)
ミナヅキ : うぬ、ではもう一回だのー (11/12-01:44:22)
ロック : 1D30 → [2] = 2 (11/12-01:45:28)
ロック : 強化人間ktkr (11/12-01:45:40)
ロック : これはまだ誰も居ないんだったよな (11/12-01:45:49)
ミナヅキ : うぬ、誰も居ないはずじゃが…居ても取ることは出来るであろ? (11/12-01:46:25)
ロック : 他人のお株はなるべく奪いたくないんだぜ(笑) (11/12-01:46:53)
ロック : じゃあこれをもらうことにするぜ (11/12-01:47:03)
ミナヅキ : まぁ、その気持ちは分かるの。自分のが二番煎じのような気もしてくるしのー (11/12-01:47:23)
ミナヅキ : うぬ、了解じゃ (11/12-01:47:29)
ロック : うむ (11/12-01:48:59)
ロック : じゃあ続けてキャラの作成にはいるぜ (11/12-01:50:29)
ロック : アカデミー出身の人間でダイスを振るぞ (11/12-01:52:05)
ミナヅキ : うぬ、待っておるのー…てっきりロックが取るかと思ってたのじゃ(笑) (11/12-01:52:36)
ミナヅキ : うぬ、了解だの (11/12-01:52:43)
ロック : 俺ではないんだぜ(笑) (11/12-01:54:00)
ロック : (能力決定ダイス) 16D6 → [5,3,3,6,2,2,5,3,5,4,5,5,4,2,1,1] = 56 (11/12-01:54:25)
ロック : 16D6 → [6,4,4,2,2,4,3,5,2,3,6,1,2,4,1,1] = 50 (11/12-01:54:26)
ロック : 16D6 → [3,1,4,4,5,3,4,1,4,5,5,1,2,6,5,2] = 55 (11/12-01:54:27)
ロック : 16D6 → [4,2,4,4,4,4,4,4,6,4,1,1,4,6,4,1] = 57 (11/12-01:54:35)
ミナヅキ : 2回振り直しだのー (11/12-01:54:39)
ミナヅキ : おっと、それでは56,55,57でステータス出すの (11/12-01:54:58)
ロック : 16D6 → [3,4,1,1,5,2,6,2,5,3,6,5,5,1,1,3] = 53 (11/12-01:55:29)
ロック : おう、ボタン押しすぎた (11/12-01:55:37)
ロック : うい、それで頼むぜ (11/12-01:55:45)
ミナヅキ : 器用18(3)敏捷12(2)知力14(2)筋力16(2)生命14(2)精神9(1) (11/12-01:57:59)
ミナヅキ : 器用13(2)敏捷15(2)知力15(2)筋力12(2)生命12(2)精神16(2) (11/12-01:59:18)
ミナヅキ : 器用15(2)敏捷15(2)知力18(3)筋力9(1)生命10(1)精神16(2 (11/12-02:00:22)
ミナヅキ : の3つだのー (11/12-02:00:30)
ロック : よし、とりあえず (11/12-02:02:18)
ロック : 生命に+1、精神に+2を行う (11/12-02:02:53)
ミナヅキ : まず3つのうちのどれにするのじゃ(笑) (11/12-02:03:27)
ロック : その状態で、知力に+12、生命力に+6で3回強化手術を行おう>ミナヅキ (11/12-02:03:47)
ロック : すまん、3つめだ(’’(いいわすれた(笑) (11/12-02:03:57)
ミナヅキ : うぬ、了解だのー 死亡回数が3回で (11/12-02:05:20)
ミナヅキ : 器用15(2)敏捷15(2)知力30(5)筋力9(1)生命17(2)精神18(3) だの (11/12-02:06:32)
ロック : 一度でも死ぬと劣化が起こる寸前ってところだな (11/12-02:07:50)
ミナヅキ : 肉体劣化ってどこかにあったかのう… (11/12-02:08:12)
ロック : 2d(所持金)最後にこれだ 2D6 → [1,2] = 3 (11/12-02:08:13)
ミナヅキ : 1200セレンだのー (11/12-02:08:59)
ロック : うむ、ありがとうな (11/12-02:09:23)
ナレーション : ロックさんが退場しました。 (11/12-03:17:39)
ナレーション : ダルさんが登場しました。 (11/15-18:23:50)
ナレーション : アルマさんが登場しました。 (11/15-18:24:17)
ダル : ここがぼーけんしゃとーろくの場所ッスかー! (わくてかしながら椅子に座ってる) (11/15-18:25:04)
アルマ : というわけで、ボクが呼ばれたわけだけど・・・(二階で座布団の上で茶をすすっている鳥) (11/15-18:25:10)
アルマ : おや、君かい 新人登録希望っていうのは・・・ (11/15-18:25:27)
ダル : おっ、 羽っこさんッスね。 うっす、俺はダルダムッス。気軽にダルって呼んで欲しいっす。 (ずんぐりむっくりなドワーフが押忍!と暑苦しい礼をして) (11/15-18:27:37)
アルマ : うん、わかったよダルシム。山の人だけどきっと腕とか伸びたりテレポートしたりするんだね(さらさらと勝手に名前を誤解したまま書こうと) (11/15-18:28:54)
アルマ : さて、ドワーフは11dだ 3回頼むよ (11/15-18:33:30)
ダル : ダルダムっすー!?(がびーん) ちょ、ちょっとこの子いきなり飛ばしすぎじゃないっすか! (11/15-18:35:28)
ダル : (ちゃんと書いて、と登録書に自分でダルダム、 男、 ドワーフ(ピュア)と書き込んでから 能力を書き始める) (11/15-18:35:59)
ダル : 11D6 → [3,4,4,4,3,1,1,1,5,1,1] = 28 (11/15-18:36:06)
ダル : 11D6 → [3,6,5,3,4,6,1,3,1,6,2] = 40 (11/15-18:36:07)
ダル : 11D6 → [6,1,6,6,4,2,3,2,6,6,2] = 44 (11/15-18:36:09)
アルマ : ん、わかったよダル 今度ヨガとカレーの作り方を教えておくれ(孤児院の経営主と勘違いしながら ダイスを眺めて)―ギリギリ抜けてるね 能力を出すよ それにしても1回目は凄まじいね (11/15-18:37:10)
アルマ : 「器用24(4)敏捷10(1)知力11(1)筋力12(2)生命17(2)精神16(2)」 (11/15-18:39:12)
ダル : ちがうっす!? インフェルノしたり空中浮遊したりする人とは別の人っすよー!? (相変わらずなんだこのアレっぷり、と思いつつ結果を待ってる) (11/15-18:39:45)
アルマ : 「器用27(4)敏捷10(1)知力11(1)筋力17(2)生命15(2)精神20(3)」 (11/15-18:40:13)
アルマ : 「器用25(4)敏捷13(2)知力14(2)筋力15(2)生命21(3)精神24(4)」 (11/15-18:41:09)
アルマ : この3つだね ダルっていうと西方で豆、という意味だっけか・・・・ (11/15-18:42:03)
ダル : うーん、上2つで悩むっすねー… (11/15-18:44:16)
ダル : おぉ、博識ッスね羽っこさん。 ちなみにこのクリスタル(トリック)使ってから決めてもいいッスか? (11/15-18:45:38)
アルマ : うん、いいよ。 じゃあ、それを丸呑みしてくれ(自分の後ろにクリスタル入れがあることをスルーしつつ、d30をどうぞ) (11/15-18:47:35)
ダル : おおう…これそんな使い方だったんッスね…(格好つけて放り投げてから食べようとして、頭→クリスタル入れへとバウンドイン) 1D30 → [30] = 30 (11/15-18:48:55)
アルマ : 30 合成獣 (11/15-18:49:25)
アルマ : 君はキメラだったんだね(しみじみ) (11/15-18:49:35)
ダル : !? (11/15-18:49:49)
アルマ : 振りなおしても構わないが、どうするかい? (11/15-18:50:12)
ダル : いやちょ、これは……(めっちゃ美味しいッス…けどステータスアップ不可は超キツい…!?) (11/15-18:50:38)
ダル : ちょっとタイム!しんきんぐたいむぷりーず!? (11/15-18:51:58)
アルマ : わかった ゆっくり考えなよ(わざとらしく針の音が大きい時計と砂時計を置きつつ) (11/15-18:52:31)
ダル : ギャー! この羽っこ容赦ねーっす! (11/15-18:53:33)
ダル : …ンンン……(まさかの合成獣…ミギー防御頼む状態…あれは寄生か…) (11/15-18:54:28)
ダル : …よし!じゃあ取得するッスよ! (11/15-18:56:02)
アルマ : うん、わかった 頑張ってモンスターライフを送ってね (11/15-18:57:03)
アルマ : どんなじょうじになるか楽しみにしてるよ (11/15-18:57:48)
ダル : 俺を見る目が得物を見る目に!? (11/15-19:00:11)
ダル : あ、ステータスは3つめで、筋力に+2 、生命に+1でお願いするッス。 (11/15-19:01:47)
アルマ : わかった。それじゃ・・・ (11/15-19:03:57)
アルマ : 「器用25(4)敏捷13(2)知力14(2)筋力17(2)生命22(3)精神24(4)」 (11/15-19:04:14)
アルマ : こうなるね (11/15-19:04:16)
ダル : うっす。これにアニマルパワーが加わったのが俺の実力っす! (11/15-19:06:52)
ダル : ……男娼でも目指すッスかねえ…(遠い目) (11/15-19:07:06)
アルマ : どんなモンスターと合体するのか楽しみだよ(わくわく) (11/15-19:09:07)
アルマ : さて、あとはお金だね (11/15-19:09:15)
アルマ : ドワーフは2dx400か よろしく頼むよ (11/15-19:09:54)
ダル : ぜってー格好良い奴なハズっす! 今のところゲノム覚醒してねーんで自分でもわかんねーっすけど! (11/15-19:10:18)
ダル : はいっす。(お小遣いー) 2D6 → [2,5] = 7 (11/15-19:10:33)
アルマ : 僕的には 自己再生機能がついてたりしたらかっこいいと思う(’’ (11/15-19:11:16)
アルマ : 2800だね (11/15-19:11:24)
アルマ : あとは蜘蛛と融合して 糸を出せる多腕とか かっこいい(きらきら モンスター化一直線 (11/15-19:12:22)
ダル : 俺としちゃ巨人とかがいいッスね! もしくはコカトリスとか! (ヒポポタマスとかだったら泣いてしまうッス!) (11/15-19:13:19)
アルマ : 巨人のドワーフって、もうただのヒルジャイアント・・・(’’ (11/15-19:13:54)
ダル : それって俺討伐されませんッスかぁ!? (完全にアウトサイダーだった。いや、そうなんスけども!) (11/15-19:14:08)
ダル : 受動防御最凶ッスから。(非誤字) (11/15-19:14:46)
アルマ : エネミーは固定値だから受動7以上ないと(ぁ (11/15-19:15:17)
ダル : ふ、人間の敵はいつだって人間ッスよ。 (俺をこんなのにした奴絶対とっちめる、ってツラ) (11/15-19:17:45)
アルマ : まぁ、この船は広いからね 似た感じの人がいるかもしれないから仲良くしてあげておくれ。 ボクら半端ものも、ある意味似たようなものだしね (11/15-19:18:43)
アルマ : さて、とりあえず以上だよ 何か質問あるかな? (11/15-19:18:56)
ダル : わかったッス。あの狐さんがここを進めた理由がわかったッスねー…(あのしゃべり方からして最初同類かと思ってたッス、とか言いつつ) (11/15-19:23:23)
ダル : ええと、経験点とかはまあ書いてある通りッスから…特にはないッスね。 (11/15-19:23:51)
アルマ : わかった それじゃ 美人な奥さんによろしく頼むよ(まだ引っ張るヨガインド) (11/15-19:24:40)
ダル : えっ!ウチのかみさんって美人なんスか!?(未来は明るかった。 過去を知ると凄いことしてるッスよねヨガの人。まあ某所では軍人で札束ゲハはー!やってたッスけど) (11/15-19:26:20)
ダル : (ダルシム博士…なんであんなことに…) さって、それじゃあ俺はそろそろ行くッス! はねっこさん、今日はありがとうございましたッス。冒険で合うことがあったらよろしくっすよー! (11/15-19:43:52)
アルマ : うん、またね(手をフリフリ) (11/15-19:46:23)
ナレーション : ダルさんが退場しました。 (11/15-19:52:56)
ナレーション : アルマさんが退場しました。 (11/15-19:55:58)
ナレーション : ライラさんが登場しました。 (11/18-23:54:41)
ナレーション : ユーリィさんが登場しました。 (11/18-23:54:46)
ライラ : 人間・バーバリアン。 (11/18-23:55:13)
ライラ : あまり、ことば、…とくいじゃない。 (11/18-23:55:39)
ユーリィ : は、はい・・・え、と その前に お名前と・・・あと、登録名簿に記載がないので、PLが誰かわからないです (11/18-23:56:56)
ユーリィ : 日記か、名簿かを作ってください 完全新規さんなら、PL名をお願いします (11/18-23:57:55)
ライラ : (わたしだぞ、アヴィリアだぞー。離田ともいうぞー・・・順番がめちゃくちゃですまぬのだ・・・。 (11/18-23:58:14)
ユーリィ : あぁ・・・了解です。 それでは、お名前をお願いしますね (11/18-23:59:03)
ライラ : ライラ…。 (11/18-23:59:36)
ユーリィ : ダイスは16Dで 期待値は56です (11/18-23:59:48)
ライラ : いっかいめ 16D6 → [5,1,1,1,1,4,2,5,1,5,3,1,2,1,6,1] = 40 (11/19-00:00:01)
ライラ : 二回目 16D6 → [4,4,3,1,2,3,5,1,1,1,4,5,3,6,3,1] = 47 (11/19-00:00:05)
ライラ : 三回目 16D6 → [5,3,4,2,6,4,1,1,2,4,2,1,5,3,6,6] = 55 (11/19-00:00:08)
ライラ : ひどい。 (11/19-00:00:16)
ユーリィ : ライラさんですね・・・僕は、ユーリィって言います・・・え、えっと、拙いですけど、よろしくお願いします (11/19-00:00:21)
ユーリィ : あらあら・・・それなら、3回振りなおしてOKですよ (11/19-00:00:39)
ライラ : さすがに、そうする…。 (11/19-00:01:41)
ライラ : 一回目 16D6 → [2,4,4,3,1,5,1,4,2,5,4,6,1,6,2,3] = 53 (11/19-00:01:45)
ライラ : 二回目 16D6 → [1,3,1,2,2,5,3,3,4,2,5,6,1,4,4,1] = 47 (11/19-00:01:48)
ライラ : 三回目 16D6 → [4,3,5,3,1,5,2,3,2,6,6,4,4,1,1,3] = 53 (11/19-00:01:51)
ライラ : きたいちって、なに…? (11/19-00:01:59)
ユーリィ : ・・・さすがにダイス数が多いと期待値抜けるのも大変ですね・・・もう1回いきますか? (11/19-00:02:18)
ライラ : そう、する…。 (11/19-00:03:09)
ライラ : いっかいめ 16D6 → [2,5,6,2,1,3,2,3,5,4,5,1,3,3,1,5] = 51 (11/19-00:03:14)
ライラ : にかいめ 16D6 → [2,5,1,1,6,4,6,4,5,5,5,2,5,5,3,6] = 65 (11/19-00:03:17)
ライラ : さんかいめ 16D6 → [5,5,3,3,5,4,5,2,6,4,2,1,4,5,1,4] = 59 (11/19-00:03:20)
ユーリィ : お、抜けましたね (11/19-00:03:39)
ユーリィ : 1回目:器用17(2)敏捷14(2)知力5(0)筋力17(2)生命14(2)精神12(2) (11/19-00:04:33)
ユーリィ : 2回目:「器用11(1)敏捷14(2)知力16(2)筋力19(3)生命19(3)精神19(3) (11/19-00:05:17)
ユーリィ : 3回目:器用18(3)敏捷17(2)知力12(2)筋力15(2)生命14(2)精神14(2) (11/19-00:06:00)
ユーリィ : この3種類ですね (11/19-00:06:05)
ライラ : 二回目で、器用2 筋力1にする。 (11/19-00:06:53)
ユーリィ : 器用13(2)敏捷14(2)知力16(2)筋力20(3)生命19(3)精神19(3) (11/19-00:09:44)
ユーリィ : これでお間違いないですか? (11/19-00:09:50)
ライラ : と、おもったけど・・・すこしかんがえる・・・。 (11/19-00:09:57)
ライラ : 器用1 敏捷2に、する。ごめん。 (11/19-00:10:21)
ユーリィ : 器用12(2)敏捷16(2)知力16(2)筋力19(3)生命19(3)精神19(3) (11/19-00:10:53)
ユーリィ : こうですか? (11/19-00:10:57)
ライラ : そうする。 (11/19-00:12:04)
ユーリィ : はい、ギフトはどうしますか? (11/19-00:12:53)
ユーリィ : 長所を破棄して 短所を任意選択もできますが (11/19-00:13:05)
ライラ : ふる。 (11/19-00:13:19)
ユーリィ : では、2d35をどうぞ 左側が長所になります (11/19-00:14:09)
ライラ : ギフト 2D35 → [25,1] = 26 (11/19-00:14:32)
ユーリィ : 悪運が強い 生死判定に+3のボーナスがあります。1シナリオに1回、ファンブル判定を出目2として処理できます。 (11/19-00:14:48)
ユーリィ : 回生死判定に成功するたび(自殺以外)にテオクリスタルが1つもらえます。 (11/19-00:14:57)
ユーリィ : 5回 (11/19-00:15:02)
ユーリィ : 1 男やもめ/未亡人 なんらかの理由で結婚相手に先立たれています。商売はしていませんが、長い夫婦生活で異性を喜ばせる術を (11/19-00:15:19)
ユーリィ : 覚えています。一般スキルで夜の生活Lv8を所有しています。これは床上手の変わりに使用できます。 (11/19-00:15:35)
ユーリィ : この2つですね (11/19-00:15:39)
ライラ : だいたいおっけー。 (11/19-00:16:01)
ユーリィ : では、所持金はないので・・・ (11/19-00:16:55)
ユーリィ : 最高品質の武器1つに装備と食料一式 ですね (11/19-00:17:08)
ユーリィ : 共通語は 確か年数経過で 会話だけできるようになるはずです (11/19-00:17:36)
ユーリィ : ただし、セージがないと 文章を読めないので気をつけてください (11/19-00:17:51)
ユーリィ : 具体的な日数はエリザベート様にお願いします・・・(ぺこり) (11/19-00:18:12)
ライラ : 武器・・・はかんがえておく・・・。 (11/19-00:18:35)
ライラ : わかった・・・。 (11/19-00:18:40)
ライラ : ありがとう、ユーリィ。(ぎゅ、と手をにぎって無表情でぶんぶん (11/19-00:18:55)
ユーリィ : は、はい・・・どういたしまして(びくびく) (11/19-00:19:19)
ユーリィ : で、では 僕は戻りますね・・・それでは(ぺこり) (11/19-00:20:57)
ナレーション : ユーリィさんが退場しました。 (11/19-00:21:00)
ライラ : ん・・・。 (11/19-00:21:10)
ナレーション : ライラさんが退場しました。 (11/19-00:21:12)
ナレーション : ヴィックさんが登場しました。 (11/23-19:52:36)
ヴィック : sate (11/23-19:52:41)
ヴィック : さて……どのような方でしょうね (11/23-19:52:52)
ナレーション : エフィーリアさんが登場しました。 (11/23-19:52:53)
エフィーリア : …よろしくお願いします(階段を登ってくると、控えめにペコリとお辞儀して) (11/23-19:53:40)
ヴィック : あ、お待ちしていました。こちらこそお願いします(ぺこり) (11/23-19:53:59)
ヴィック : それでは早速なのですが…種族と…あるのでしたら生まれをお願いします (11/23-19:54:23)
エフィーリア : …ハーフエルフ。生まれはプリースト (11/23-19:55:05)
ヴィック : どうなりますと、9d6を3回お願いします……でよかったですよね (11/23-19:56:01)
エフィーリア : あっている。期待値は31.5 (11/23-19:57:02)
エフィーリア : 9D6 → [1,1,4,2,2,6,2,5,5] = 28 (11/23-19:57:05)
エフィーリア : 9D6 → [1,2,5,3,4,5,4,1,6] = 31 (11/23-19:57:07)
エフィーリア : 9D6 → [2,6,6,2,5,5,4,4,6] = 40 (11/23-19:57:09)
ヴィック : これだと2回振り直しでしょうか? (11/23-19:59:12)
エフィーリア : そう。2つ以上期待値を下回るものがあったら、下回った分は振り直す (11/23-20:00:59)
エフィーリア : 9D6 → [2,2,2,6,5,1,4,3,6] = 31 (11/23-20:01:02)
エフィーリア : 9D6 → [1,5,5,1,6,3,1,3,2] = 27 (11/23-20:01:03)
エフィーリア : もう2回 (11/23-20:01:12)
エフィーリア : 9D6 → [4,1,3,2,5,5,4,1,2] = 27 (11/23-20:01:15)
エフィーリア : 9D6 → [6,2,6,2,4,6,2,1,4] = 33 (11/23-20:01:17)
ヴィック : なるほど・・・(メモをして) (11/23-20:01:58)
ヴィック : それでは合計値 (11/23-20:02:16)
ヴィック : それでは合計値40 33 27 で出しますので少々お待ちください (11/23-20:02:49)
エフィーリア : …お願いします (11/23-20:04:59)
ヴィック : お待たせしました (11/23-20:06:37)
ヴィック : 器用16(2)敏捷11(1)知力16(2)筋力15(2)生命12(2)精神13(2 (11/23-20:06:59)
ヴィック : 器用19(3)敏捷15(2)知力19(3)筋力15(2)生命11(2)精神13(2) (11/23-20:07:10)
ヴィック : 器用19(3)敏捷19(3)知力19(3)筋力15(2)生命12(2)精神20(3) (11/23-20:07:17)
ヴィック : と、なりました (11/23-20:07:57)
エフィーリア : どれも間違いありません…では3番めで (11/23-20:09:40)
ヴィック : 器用19(3)敏捷19(3)知力19(3)筋力15(2)生命12(2)精神20(3) ですね、わかりました (11/23-20:10:20)
ヴィック : 能力に+2/+1 できますがどれに振り分けますか? (11/23-20:10:37)
エフィーリア : 生命に+2、筋力に+1 (11/23-20:11:15)
ヴィック : 器用19(3)敏捷19(3)知力19(3)筋力16(2)生命14(2)精神20(3) これでよろしいですか? (11/23-20:12:08)
ヴィック : 特徴付与をする場合は 2D35 (11/23-20:13:09)
ヴィック : をお願いしますね (11/23-20:13:15)
エフィーリア : はい、大丈夫です (11/23-20:13:23)
エフィーリア : 2D6 → [1,6] = 7 (11/23-20:13:42)
エフィーリア : 間違えた… (11/23-20:13:50)
エフィーリア : 2D30 → [6,19] = 25 (11/23-20:13:54)
ヴィック : 35ですよ……ゆっくりどうぞ (11/23-20:14:34)
エフィーリア : あれ… (11/23-20:14:58)
エフィーリア : 2D35 → [27,23] = 50 (11/23-20:15:03)
ヴィック : では、確認しますのでお待ちくださいね (11/23-20:15:15)
ヴィック : 長所:一芸者・戦闘系以外の一種類のスキルに対して+4のボーナスを得ます。(探索、登攀、彫刻etc...)戦闘系スキルには使用できません。(命中とか、回避とか) (11/23-20:16:58)
ヴィック : 短所:暗所恐怖症・暗い場所が苦手です。夜も明かりがないと寝られません。明かりを持っていない状態で暗い中に放り込まれるとパニックを起こします。暗い中で行動する場合常に-4のペナルティがあります。 (11/23-20:17:05)
ヴィック : と、なります。取得されますか? (11/23-20:17:18)
エフィーリア : 常に明るい中で、か…うん、取得する (11/23-20:18:23)
ヴィック : 分かりました。処理は以上となるはずですが…… (11/23-20:19:09)
エフィーリア : まだ所持金/装備品がある。人間からハーフリングまでは所持金のダイス (11/23-20:21:39)
ヴィック : これは失礼しました。それでは所持金のダイスをお願いします。2d6x400となります (11/23-20:22:29)
エフィーリア : 2D6 → [3,4] = 7 (11/23-20:22:52)
ヴィック : 2800セレンとなりますね。 (11/23-20:23:16)
エフィーリア : …支度金として貰ったのかな(金貨の入った袋を持ち) (11/23-20:23:55)
ヴィック : おそらくはそうかもしれませんね。それでは今度こそ終了となります。お疲れ様です。 (11/23-20:24:59)
エフィーリア : …ありがとうございました(再びペコリとお辞儀をして) (11/23-20:25:39)
ヴィック : いえ、こちらこそ色々と不備がありまして申し訳ありません。あなたの登録を歓迎したいますね(にこり) (11/23-20:26:30)
ヴィック : それでは戻りましょうか。 (11/23-20:26:37)
エフィーリア : hai (11/23-20:27:31)
エフィーリア : はい…私は書類を提出してきます(そう言うと静かに階段を下りて行く) (11/23-20:28:06)
ナレーション : エフィーリアさんが退場しました。 (11/23-20:28:17)
ヴィック : はい、また会いましょうね。(それを見送ると階段を下りていく) (11/23-20:28:42)
ナレーション : ヴィックさんが退場しました。 (11/23-20:28:44)
ナレーション : テオさんが登場しました。 (11/24-20:29:44)
テオ : 後2回分しかないかぁ 2D6 + 5 → [1,3] = 4 + 5 = 9 (11/24-20:31:05)
テオ : 2D6 + 5 → [2,5] = 7 + 5 = 12 (11/24-20:31:10)
テオ : あ、ちょっと失敗。こっちはまあまあかなぁ(レーザーバングル9・馬のレザードール12) (11/24-20:32:35)
ナレーション : テオさんが退場しました。 (11/24-20:32:41)
ナレーション : ミズナさんが登場しました。 (11/24-20:46:05)
ミズナ : レッツ手芸! (11/24-20:46:20)
ミズナ : 2D6 + 7 → [4,1] = 5 + 7 = 12 (11/24-20:46:46)
ミズナ : うにゅ・・・(SDリアナぐるみを作ってみた) (11/24-20:47:19)
ナレーション : ミズナさんが退場しました。 (11/24-20:47:26)
ナレーション : テオさんが登場しました。 (11/25-16:58:14)
テオ : よし、やろうっ 2D6 + 5 → [6,5] = 11 + 5 = 16 (11/25-16:59:34)
テオ : 2D6 + 5 → [5,1] = 6 + 5 = 11 (11/25-16:59:40)
テオ : 2D6 + 5 → [3,3] = 6 + 5 = 11 (11/25-16:59:43)
テオ : 2D6 + 5 → [5,2] = 7 + 5 = 12 (11/25-16:59:44)
テオ : 2D6 + 5 → [1,2] = 3 + 5 = 8 (11/25-16:59:46)
テオ : 2D6 + 5 → [4,5] = 9 + 5 = 14 (11/25-16:59:48)
テオ : あ、やりすぎちゃった(雪の結晶のロングマフラー・白と灰のミトン・ミドリの腹巻・白と薄桃色のニット帽・猫っぽいあみぐるみ・真っ赤な手袋) (11/25-17:07:24)
ナレーション : テオさんが退場しました。 (11/25-17:11:41)
ナレーション : ミナヅキさんが登場しました。 (11/25-18:24:46)
ミナヅキ : しゅげー手芸をするのじゃ (11/25-18:24:59)
ミナヅキ : まずは道具を揃えてっと…(色々計算) (11/25-18:25:32)
ミナヅキ : うぬ、こんなところだの。さて、ではまず細工から行くかの (11/25-18:39:06)
ミナヅキ : 木細工じゃー 2D6 + 11 → [5,5] = 10 + 11 = 21 (11/25-18:40:30)
ミナヅキ : 2D6 + 11 → [1,5] = 6 + 11 = 17 (11/25-18:40:31)
ミナヅキ : 2D6 + 11 → [1,5] = 6 + 11 = 17 (11/25-18:40:32)
ミナヅキ : 550セレン、まぁ材料費と合わせて400セレンだの (11/25-18:41:09)
ミナヅキ : 続いて銀細工だのー 2D6 + 11 → [1,4] = 5 + 11 = 16 (11/25-18:41:23)
ミナヅキ : うぬ、材料費引いて1100セレンの儲けだの (11/25-18:42:00)
ミナヅキ : そして、手芸だのー。 さてはて…まずは革から行くかの 2D6 + 7 → [2,2] = 4 + 7 = 11 (11/25-18:43:41)
ミナヅキ : 2D6 + 7 → [3,3] = 6 + 7 = 13 (11/25-18:43:42)
ミナヅキ : ぬぅ、11のは寄付にも回せぬのう。まぁ、レザーは次回に回せるからよしとするかの (11/25-18:44:21)
ミナヅキ : そして週数を進めて細工レベルを上げて (11/25-18:45:12)
ミナヅキ : 細工ではない、手芸だの (11/25-18:45:45)
ミナヅキ : レースを編むのじゃー 2D6 + 8 → [5,1] = 6 + 8 = 14 (11/25-18:46:26)
ミナヅキ : これも売れぬの… (11/25-18:46:36)
ミナヅキ : そして、レースのドレスじゃー 2D6 + 8 → [4,4] = 8 + 8 = 16 (11/25-18:47:18)
ミナヅキ : 2D6 + 8 → [3,6] = 9 + 8 = 17 (11/25-18:47:20)
ミナヅキ : 2D6 + 8 → [1,5] = 6 + 8 = 14 (11/25-18:47:21)
ミナヅキ : 2つ売って1920…材料費を引いて1020の儲けだの (11/25-18:50:27)
ミナヅキ : そして、これで更に裁縫もレベル3だの (11/25-18:52:20)
ミナヅキ : 今日はあとぬいぐるみで〆だのー 2D6 + 9 → [4,2] = 6 + 9 = 15 (11/25-18:52:41)
ミナヅキ : 2D6 + 9 → [1,5] = 6 + 9 = 15 (11/25-18:52:44)
ミナヅキ : いちたらぬ!ぬぅ (11/25-18:52:51)
ミナヅキ : 売れすらしないから…これは完全に赤字だの。巨大ぬいぐるみだしのう…ぬぬぬ (11/25-18:53:42)
ミナヅキ : 最後に歌でパフォーマンスだけしておくかの 2D6 + 9 → [2,1] = 3 + 9 = 12 (11/25-18:56:09)
ミナヅキ : 120ちゃりーん (11/25-18:56:21)
ナレーション : ミナヅキさんが退場しました。 (11/25-18:56:44)
ナレーション : アルテミスさんが登場しました。 (11/25-21:15:22)
ナレーション : テオさんが登場しました。 (11/25-21:17:14)
テオ : えっと、よろしくお願いします(ぺこり (11/25-21:17:52)
テオ : トリッククリスタル消費しての1d30ですよね (11/25-21:21:29)
テオ : 1D30 → [27] = 27 (11/25-21:21:32)
テオ : 27 狂戦士 肉弾系バトルスキル以外 取得不可(レンジャーは可) 時折り意識を失う狂戦士です。元は高名な戦士でしたが、今現在は野に下って野良となっているようです。 「発狂に値するトラウマ的な体験を【成人してから】受けました(任意)」。 以後、破壊衝動がコントロールできません。 筋力・生命力+6(限界を突破する)。 レベル5のファイターを最初から所持しています。 また+2の武器を一つ所持しています。 戦闘中、任意でバーサークモードに入る事ができます。 常に全力攻撃を行うようになり、ダメージがさらに+2されます。 バーサーク中は魔法抵抗が固定で32に変化します。 「一番近くにいる攻撃が出来る誰か」に剣を振るいます。 1ターン内に攻撃できる範囲内に誰も居ない場合気絶します。 戦闘中に死亡が確定しても、戦闘が終わるまでは死亡しません。 (11/25-21:23:19)
アルテミス : はい (11/25-21:23:49)
アルテミス : トリッククリスタルは一回だけ引きなおす事ができます (11/25-21:24:06)
アルテミス : その物語が気に入ったならば取得できますし、別の物語を引く事もできます。ただし、一度引きなおすと今のものには戻ってくる事ができません (11/25-21:24:39)
テオ : なるほど…ちょっと考えさせて下さい (11/25-21:25:20)
アルテミス : ごゆっくり (11/25-21:26:02)
テオ : 破棄することにします。これで考えたら重戦士系しか想像できませんでした…オルフェナもアロンザさんもどっちかというと重戦士系ですし (11/25-21:30:22)
アルテミス : これ以上増えてもしかたないということですね (11/25-21:37:07)
アルテミス : 解りました、それではもう一度どうぞ (11/25-21:37:14)
テオ : はい、もう少しばらけさせたいなって (11/25-21:37:32)
テオ : じゃあ、行きます 1D30 → [10] = 10 (11/25-21:37:43)
テオ : 10 剣聖 侍以外の肉体戦闘スキル取得不可。 あらゆる剣を究めつくした剣の達人です。 最初から侍Lv6を所持しています。 剣の流派を3つまで扱う事ができ、最初から師範を所持しています。 剣以外の生きる道を知らないため、他の戦闘方法を一切とりません。 (11/25-21:38:37)
アルテミス : …どうしますか? (11/25-21:41:12)
テオ : これは、侍のみという事でしょうか?補助職は大丈夫? (11/25-21:41:14)
アルテミス : セージやレンジャーなどは取得できます。ただしレンジャーで弓を熱かったり、シーフでシーフ先頭をしたりできません (11/25-21:44:06)
テオ : なるほど・・・ (11/25-21:44:42)
テオ : あの、師範って何ですか? (11/25-21:45:40)
アルテミス : 扱ったり (11/25-21:45:56)
アルテミス : 師範じゃないと取れない剣技があるのです。 (11/25-21:46:20)
テオ : あ、これか・・・よし、これをもらう事にします (11/25-21:48:08)
アルテミス : わかりました、それでは好きなタイミングで適用してください (11/25-21:50:08)
テオ : はい、ありがとうございました! (11/25-21:50:59)
テオ : ……こっちはっじっくり考えてつかお(流派が多くてすぐには無理そうです) (11/25-21:55:02)
アルテミス : それではおつかれさまです。酒場にもどってください (11/25-21:55:05)
ナレーション : アルテミスさんが退場しました。 (11/25-21:55:16)
テオ : はい、失礼します (11/25-21:55:17)
ナレーション : テオさんが退場しました。 (11/25-21:55:20)
ナレーション : クローリカさんが登場しました。 (11/26-20:16:58)
クローリカ : (ぴちぴち) (11/26-20:21:28)
ナレーション : コトネさんが登場しました。 (11/26-20:38:37)
コトネ : (とてとて上ってくる少女) (11/26-20:39:07)
クローリカ : こんにちは、よろしくお願いしますね(人魚モード) (11/26-20:39:53)
コトネ : …あ、うんよろしく (11/26-20:40:33)
コトネ : …にんぎょ? (11/26-20:40:50)
クローリカ : それでは、早速登録に入りましょうか。 まずは、種族を教えて下さいな (11/26-20:41:26)
クローリカ : はい、この通り(水槽から上半身を出して、下半身は魚) (11/26-20:42:02)
コトネ : ・・・種族は人間 (11/26-20:42:50)
クローリカ : 了解です、では生まれもお聞きしていいでしょうか? (11/26-20:43:56)
コトネ : 武家…貴族?の生まれ (11/26-20:44:45)
クローリカ : はい、ありがとうございます。 それでは、16d6を3回どうぞ (11/26-20:46:30)
コトネ : うん 16D6 → [6,1,1,3,1,5,6,3,2,3,1,2,1,2,3,1] = 41 (11/26-20:47:56)
コトネ : 16D6 → [2,2,1,1,6,1,5,6,1,1,2,2,1,6,2,1] = 40 (11/26-20:47:58)
コトネ : 16D6 → [1,1,3,2,1,1,1,2,3,1,2,3,3,4,1,1] = 30 (11/26-20:47:59)
コトネ : …… (11/26-20:48:20)
クローリカ : 期待値が56なので…3回振りなおしてくださいな (11/26-20:48:22)
コトネ : 16D6 → [5,5,3,5,5,5,3,5,3,6,1,1,2,4,5,1] = 59 (11/26-20:48:46)
コトネ : 16D6 → [2,4,5,6,1,3,4,4,3,2,5,4,5,3,4,4] = 59 (11/26-20:48:50)
コトネ : 三回? (11/26-20:49:04)
クローリカ : おっと、それでは41、59の2つで算出しますね (11/26-20:49:29)
クローリカ : いえ、2つ期待値以上がでたのでこれで (11/26-20:49:50)
クローリカ : 器用12(2)敏捷10(1)知力16(2)筋力7(1)生命5(0)精神8(1)<41 (11/26-20:51:13)
クローリカ : 器用19(3)敏捷18(3)知力19(3)筋力10(1)生命7(1)精神13(2)<59 1回目 (11/26-20:52:18)
クローリカ : 器用18(3)敏捷15(2)知力13(2)筋力13(2)生命16(2)精神17(2)<59 2回目 (11/26-20:53:39)
クローリカ : の3つですね。如何されます? (11/26-20:53:56)
コトネ : 3つ目。筋力に+2、生命に+1 (11/26-20:56:22)
クローリカ : 器用18(3)敏捷15(2)知力13(2)筋力15(2)生命17(2)精神17(2) ですね (11/26-20:57:33)
クローリカ : そして、所持金を決定しましょう。 2d6×800セレンが所持金です (11/26-20:58:04)
コトネ : …うん 2D6 → [1,1] = 2 (11/26-20:59:03)
クローリカ : …1600セレンですね (11/26-20:59:24)
コトネ : …あ、そういえばお金、もらってきてなかった(小遣いのみだった) (11/26-21:00:05)
クローリカ : えぇ、そしてギフトの決定…と言いたい所ですが、物語を付与するキャラ、ですか? (11/26-21:01:21)
コトネ : うん、これ<10 剣聖 侍以外の肉体戦闘スキル取得不可。 あらゆる剣を究めつくした剣の達人です。 最初から侍Lv6を所持しています。 剣の流派を3つまで扱う事ができ、最初から師範を所持しています。 剣以外の生きる道を知らないため、他の戦闘方法を一切とりません。 (11/26-21:02:03)
クローリカ : でしょうね。 それでは、決めることはこれで終了ですね。お疲れ様でした(にこり (11/26-21:04:38)
クローリカ : 3つも流派使えるのですね…かっこいい (11/26-21:06:10)
コトネ : うん、ずっと剣だけ振ってた。ありがとう。…にんぎょ(握手しようと手を差し出し) (11/26-21:07:30)
クローリカ : クローリカ、です。よろしくお願いしますね(握手に応えてにこりと) (11/26-21:09:44)
コトネ : 妾は雨尾五十音・・・コトネと呼んで (11/26-21:12:33)
クローリカ : はい、コトネさんですね(あくしゅあくしゅ) (11/26-21:13:34)
コトネ : よろしく、くろーりか。(あくしゅあくしゅ (11/26-21:14:48)
クローリカ : さて、それでは戻りましょうか (11/26-21:17:17)
コトネ : 妾は日記かいていく。先いいよ? (11/26-21:18:39)
クローリカ : はい、それではお先に失礼します(ざばん) (11/26-21:19:46)
ナレーション : クローリカさんが退場しました。 (11/26-21:19:49)
コトネ : うん、これでよし (11/26-21:40:29)
コトネ : (とことこ階段を下りていく) (11/26-21:41:12)
ナレーション : コトネさんが退場しました。 (11/26-21:41:14)
ナレーション : アルテミスさんが登場しました。 (11/27-02:18:18)
ナレーション : エレウェンディルさんが登場しました。 (11/27-02:20:34)
アルテミス : それではどうぞ、みてるだけですが (11/27-02:21:16)
エレウェンディル : あ、婦長様。 この間は、どうも。 (妹さんの件、寂しがってないかなと気遣わしげに。さておき―― トリッククリスタルの物語抽選です。エレウェンに適応ではなく、も一人前衛キャラクターを用意しておきたいと思っています。抽選ー!) よろしくお願いします。 1D30 → [15] = 15 (11/27-02:23:57)
エレウェンディル : (無謀戦士! これは悩むむむ…!) (11/27-02:25:28)
アルテミス : 面倒ごとを押し付けてごめんなさいね。弟もあれできっと感謝してるのよ(ぇ? (11/27-02:25:51)
アルテミス : 無謀戦士ですね (11/27-02:25:59)
アルテミス : 山奥にある、超人集団出身の戦士です。独自の危機管理に於いて「大丈夫」な行動をとります。但しこの「大丈夫」は基本的に周りから見ると無謀に見えるので無謀戦士と呼ばれます。全ての地形戦闘(金属鎧での水泳可)でペナルティを受けません。姿勢(転倒含む)でペナルティを受けません。また目が見えない状態でも半径5mまでならばペナルティなしで戦う事が可能です。生死判定に+4のボーナスを持ちます。1時間ごとに生命力1点を回復します。生命力+6(限界を突破する)重量オーバーを6まで無視します。 (11/27-02:27:06)
エレウェンディル : ――? (ぇ? (11/27-02:27:35)
アルテミス : 誓約:戦闘逃亡不可。絶対に臆しない。人間、ハーフ以外種族選択不可。魔法の使用一切不可。追加パック取得不可。 (11/27-02:27:49)
アルテミス : ……?(にっこりと小首をかしげて) (11/27-02:28:09)
エレウェンディル : …ベネディクト―― そういえば男性名な気がします、けど… あれ? (弟さんでしたっけ?と、失礼な気がして言葉に出来ぬエルフ。) (11/27-02:30:15)
アルテミス : なにはともあれありがとう。誕生日のお祝いができてうれしかったわ (11/27-02:31:34)
アルテミス : それで。どうします?クリスタルは気に入らなければもう一度引きなおすことができます (11/27-02:31:52)
アルテミス : でも、引きなおした後でやっぱり無謀がよかった、というのはできません (11/27-02:32:03)
エレウェンディル : …あ、失礼しました。 思わず意識が。 ええと―― 何だかドラゴニュートが船にやって来る気がしたのですが… 前衛したいなら、良い物語ですね。 まだ取得されていないようですし… 船に来るのは、きっとこの人でしょう。 (無謀戦士、取得してキャラ設定したいと思います。ありがとうございました!) (11/27-02:33:25)
アルテミス : 種族が人間かハーフ種に固定されるからきをつけての。 (11/27-02:34:52)
アルテミス : と姫様がしたでさけんでますわ (11/27-02:35:04)
アルテミス : 基本的に人間の集団なので、人間キャラになりますね (11/27-02:35:27)
エレウェンディル : ええ、ドラゴニュートしたかったので悩みますが… 次に引くのが前衛向きとも限りませんし。 追加パックの取得不可というのも、覚えたてというか覚え中には丁度良いような気がします。 (姫さまありがとうございますー!と下に叫び返しての。) (11/27-02:40:26)
アルテミス : それではとりあえず取得で (11/27-02:41:04)
アルテミス : 物語はPL単位での所持になります。好きなタイミングで好きなキャラに上書きすることもできます (11/27-02:41:24)
エレウェンディル : ありがとうございます。 やはり、取得させて頂こうと思います。 (私ではないけれど、プールして作製に入りますと改めて。) (11/27-02:41:51)
アルテミス : 物語キャラは好きなストーリーや背景を設定しても良いとしています。あんまりぶっとんだのはともかくとして、ストーリーを考えてみるのも面白いかもしれませんね。 (11/27-02:42:09)
アルテミス : 転倒したままペナルティなしで全力移動匍匐前進とかできる変態ですわ。やっててきっとたのしいですわよ (11/27-02:42:47)
アルテミス : 1ターンの間に匍匐前進で50m前身してくる鎧戦士とか悪夢ですわね。まぁ、全力移動のペナルティ自体はうけますが (11/27-02:43:37)
アルテミス : 前進 (11/27-02:43:48)
エレウェンディル : …先にドラゴニュート、とか誘惑がありましたが… 人間限定もシステム覚えるには良いでしょう。活かすなら重戦士になりそうですね。ガッツ的な男性キャラクターのイメージ優勢…! しかし男性キャラクターの需要が不安な気も。 (11/27-02:46:26)
エレウェンディル : …いっそ薔薇だってあって良いと思うのですが(何 (11/27-02:48:16)
アルテミス : 無謀戦士は男性でやったほうが面白いって誰かが言ってました (11/27-02:49:06)
エレウェンディル : とりあえずプールして考えたいと思います…! 登録に当たっては、もう一度婦長様にお願いした方が良いでしょうか? スタンプ的な意味で。 (11/27-02:52:59)
アルテミス : 私はスタンプいくらあっても関係ないので(っていうかぶっちゃけスタンプ押すの私ですし、と) (11/27-02:53:34)
アルテミス : だれか他の人にやってもらうのがよいのですわ。それではおつかれさまです (11/27-02:53:48)
エレウェンディル : あ… そうでした。 (アルテミススタンプだもの。バツ悪そうに視線をさ迷わせ、礼。) あ、ありがとうございました。 おつかれさまです。 (11/27-02:55:34)
エレウェンディル : (男の子、無謀ー… とぶつぶつ言いながら、退室。) (11/27-02:56:27)
ナレーション : エレウェンディルさんが退場しました。 (11/27-02:56:33)
ナレーション : アルテミスさんが退場しました。 (11/27-02:57:40)
ナレーション : ミズナさんが登場しました。 (11/27-19:07:47)
ミズナ : さ、がんばろー!(クロス3回分でドレス作り) 2D6 + 9 → [1,1] = 2 + 9 = 11 (11/27-19:08:47)
ミズナ : にゃー・・・でもレベルアップで再チャレンジ! 2D6 + 10 → [1,4] = 5 + 10 = 15 (11/27-19:09:38)
ミズナ : ソコソコかな・・・(下に下りて) (11/27-19:10:29)
ナレーション : ミズナさんが退場しました。 (11/27-19:10:33)
ナレーション : クローリカさんが登場しました。 (11/28-20:11:37)
ナレーション : ビスマさんが登場しました。 (11/28-20:11:52)
ビスマ : 人間だけど、最初にトリッククリスタルの方を振らせて欲しいのー (11/28-20:12:29)
クローリカ : はい、もちろんそれからですね。 では1d30をどうぞ (11/28-20:13:09)
ビスマ : ありがとうー。それで生まれを決めたくってね。じゃぁ、振らせてもらうわね 1D30 → [1] = 1 (11/28-20:13:48)
ビスマ : 私…正義の味方みたい(笑) (11/28-20:14:11)
クローリカ : それも面白いですね(笑) これを破棄して、もう一回だけ振り直すのも可能ですが、如何します? (11/28-20:14:47)
ビスマ : いえ、このまま行くわ!(きりり)生まれは…ここは下級貴族にしますね (11/28-20:16:03)
クローリカ : はい、では16d6を3回どうぞ。期待値は56です (11/28-20:16:24)
ビスマ : 普段はダメな貴族の正体が、正義の味方ってお約束よね(何) 16D6 → [4,2,5,1,5,2,4,5,2,3,1,4,6,4,4,6] = 58 (11/28-20:17:48)
ビスマ : 16D6 → [5,2,2,1,6,6,2,3,2,4,3,2,5,1,4,5] = 53 (11/28-20:17:50)
ビスマ : 16D6 → [6,1,5,2,2,6,2,2,1,6,1,5,3,3,4,3] = 52 (11/28-20:17:52)
クローリカ : はい、それでは56以上の目が出るまで振りなおしてくださいな (11/28-20:19:12)
ビスマ : 後、2回だったわ。最初ので満足しちゃったのよね 16D6 → [3,2,6,5,5,6,4,4,4,6,3,4,3,1,1,4] = 61 (11/28-20:19:36)
クローリカ : もっと満足できそうなのが出たじゃないか (11/28-20:20:04)
ビスマ : っと、1回で出ちゃったわね (11/28-20:20:10)
クローリカ : それじゃ、58,53,61の3つでステータスを出します、少々お待ちを(↓は騎士さんが混ざりました(’’ ) (11/28-20:20:42)
ビスマ : はーい!魔法少女タイプの衣装で、素手で戦うプリ○ュアタイプにしようかしら…って、迷っているのよね(笑) (11/28-20:23:39)
クローリカ : 器用13(2)敏捷13(2)知力17(2)筋力9(1)生命14(2)精神21(3) (11/28-20:24:29)
クローリカ : 器用11(1)敏捷15(2)知力18(3)筋力10(1)生命10(1)精神16(2) (11/28-20:25:42)
クローリカ : 器用17(2)敏捷22(3)知力20(3)筋力16(2)生命10(1)精神10(1) (11/28-20:26:33)
クローリカ : の3つですね。どれになさいますか? (11/28-20:26:46)
クローリカ : なお、変身前は器用、敏捷、筋力が-3されますが、変身後は+6されます (11/28-20:27:41)
ビスマ : これは…器用17(2)敏捷22(3)知力20(3)筋力16(2)生命10(1)精神10(1)を選んで、器用に+1 生命力に+2を選択するわね。そう言えば…正義の味方だから、普段は器用・敏捷・筋力が-3なのよね (11/28-20:28:14)
クローリカ : はい、それでは (11/28-20:29:39)
クローリカ : 器用18(3)敏捷22(3)知力20(3)筋力16(2)生命12(2)精神10(1) に、物語を付与して (11/28-20:30:55)
クローリカ : (変身前) 器用24(4)敏捷28(4)知力20(3)筋力22(3)生命12(2)精神10(1) (変身後) 器用18(3)敏捷22(3)知力20(3)筋力16(2)生命12(2)精神10(1) ですね (11/28-20:32:36)
ビスマ : ありがとうね。これは、生命と精神を最初はあげていくのが目標ね。後は…魂(PL)が鬼門のお金ね(笑) (11/28-20:34:12)
クローリカ : 人間は成長しやすいですから、大丈夫でしょうね。 幸いにして器用も高いですし (11/28-20:37:55)
クローリカ : ……?変身前と変身後がなんか変なことに… (11/28-20:38:09)
クローリカ : (変身前)器用15(2)敏捷19(3)知力20(3)筋力13(2)生命12(2)精神10(1) (変身後)器用24(4)敏捷28(4)知力20(3)筋力22(3)生命12(2)精神10(1) (11/28-20:39:08)
クローリカ : ですね (11/28-20:39:10)
ビスマ : 反対になってたのね。普段は貴族だから力も弱いし、ひ弱なのよ(笑) (11/28-20:39:53)
クローリカ : 器用が…変身して芸術をすれば稼げそうな感じですねぇ (11/28-20:40:47)
クローリカ : 必殺技は、下でお姫様がいるので、聞いてみるといいかもですね (11/28-20:41:40)
ビスマ : はい、そこは確認するわね。そして…ついにお金をなのね!(どきどき) (11/28-20:42:47)
クローリカ : はい、それでは2d6をどうぞ (11/28-20:43:14)
ビスマ : 気合い入れて…まぁ、正義コスがあるので、鎧分はいらないのだけどね 2D6 → [6,6] = 12 (11/28-20:44:29)
クローリカ : 気合はいってますね…(笑い) (11/28-20:44:54)
クローリカ : 12×800なので…9600セレンが最初の所持金です (11/28-20:45:10)
ビスマ : 私のダイスさま、相変わらずあれるわね(笑) (11/28-20:45:10)
ビスマ : 魔法少女になって、銃を使おうかしら(笑) (11/28-20:45:53)
クローリカ : それもありですねぇ。 (11/28-20:46:46)
クローリカ : 以上で、ここで決めることは終わりです。 後は、必殺技だけですね (11/28-20:47:04)
ビスマ : 変身すると筋力も高くなるし、2丁拳銃で、悪は射殺!なんてね。付き合ってくれてありがとうね (11/28-20:47:37)
クローリカ : いえ、此方こそ。それでは、お疲れ様でした(ざぶん、と潜り) (11/28-20:49:12)
ナレーション : クローリカさんが退場しました。 (11/28-20:50:16)
ビスマ : さぁ、面白そうですし…じっくり考えてみましょうか。では、またですよ (11/28-20:52:45)
ナレーション : ビスマさんが退場しました。 (11/28-20:52:48)
ナレーション : ハンスさんが登場しました。 (11/30-00:17:15)
ナレーション : ツバキさんが登場しました。 (11/30-00:17:33)
ハンス : sa-tteto. (11/30-00:17:48)
ハンス : さーってと(階段を上がってきて) (11/30-00:18:05)
ツバキ : (二階でかりかりと羊皮紙に何かを書いている、人間サイズの女性)・・・ん? (11/30-00:18:13)
ハンス : よー、あんたがアルマが言ってたのか? (11/30-00:18:56)
ツバキ : 登録かしら? あの羽っ子が何を言ってたのかわからないけど・・・手は空いてるから構わないわよ (11/30-00:19:55)
ハンス : そうそう、登録だぜー。アルマが誰か上げるっていてったしなー。登録を頼むわ (11/30-00:21:11)
ツバキ : じゃあ、名前と種族をお願いね あるなら出身も (11/30-00:21:58)
ハンス : 名前はハンスだぜ。種族は人間だ。実はな、オラトリア同盟だったんだよなー (11/30-00:23:02)
ツバキ : オラトリア、っと・・・じゃあ ダイスをお願いするわ 16Dね (11/30-00:24:24)
ハンス : 16D6 → [1,4,6,2,2,2,4,3,3,5,3,5,2,3,6,6] = 57 (11/30-00:25:16)
ハンス : 16D6 → [4,1,5,4,6,6,3,6,1,4,3,2,2,6,5,3] = 61 (11/30-00:25:19)
ハンス : 16D6 → [1,5,3,2,3,5,1,5,3,6,6,6,4,2,2,1] = 55 (11/30-00:25:22)
ツバキ : 期待値は超えてるわね ステータス出すわ (11/30-00:25:43)
ハンス : おー、頼むぜ (11/30-00:27:04)
ツバキ : 器用15(2)敏捷14(2)知力9(1)筋力18(3)生命14(2)精神17(2) #1 (11/30-00:27:32)
ツバキ : 器用16(2)敏捷23(3)知力19(3)筋力12(2)生命14(2)精神16(2) #2 (11/30-00:28:13)
ツバキ : 器用13(2)敏捷15(2)知力12(2)筋力23(3)生命19(3)精神9(1) #3 (11/30-00:28:53)
ツバキ : 以上よ (11/30-00:29:00)
ハンス : 戦士向きは3番だよなー… (11/30-00:30:25)
ツバキ : うーん・・・そうねぇ (11/30-00:31:45)
ツバキ : 軽戦士なら2もいいわね (11/30-00:32:10)
ツバキ : 1はバランスが取れてるし (11/30-00:32:21)
ハンス : 2番で器用敏捷に叩き揉むのも手か… (11/30-00:32:21)
ツバキ : なかなか面白い組み合わせね (11/30-00:32:54)
ツバキ : 人間は成長が早いから それを見越すのも手よ (11/30-00:33:08)
ハンス : よし、それじゃ2番で頼む (11/30-00:34:46)
ツバキ : じゃあ、+はどこに振るかしら? (11/30-00:35:59)
ハンス : 生命に+2 敏捷に1 (11/30-00:36:34)
ハンス : 器用にしようと思ったが…HPは大事だしな (11/30-00:36:49)
ツバキ : そうね、命中は補えるけどHPは補えないからね・・・ (11/30-00:38:01)
ツバキ : 器用16(2)敏捷24(4)知力19(3)筋力12(2)生命16(2)精神16(2) (11/30-00:38:21)
ツバキ : こうなるわ (11/30-00:38:24)
ツバキ : 続いて 特徴か・・・まだ使ってないなら物語も得られるけど どっちがいいかしら? (11/30-00:38:47)
ハンス : それで頼むよ。とりあえず特徴を振るぜ (11/30-00:39:09)
ツバキ : わかったわ 2d35でお願いね (11/30-00:40:03)
ハンス : 2D35 → [13,8] = 21 (11/30-00:40:15)
ツバキ : 13 人脈が広い 好きな組織や国、貴族などの有力者と3つまでコネクションを取得できます。 (11/30-00:41:08)
ツバキ : 8 無頓着 空気をよむのが苦手です。対人系のスキルに-2ペナルティ。 (11/30-00:41:18)
ハンス : ビンゴ、それでいいぜー。イメージに合いすぎだ (11/30-00:42:55)
ツバキ : それはよかったわ。あとは所持金ね 2dをお願い (11/30-00:44:33)
ハンス : これはでかいのが…… 2D6 → [5,6] = 11 (11/30-00:44:46)
ハンス : (思わず口笛を拭く) (11/30-00:45:10)
ツバキ : 給料をしっかり貯めてたのね(笑) 4400セレンね (11/30-00:46:20)
ハンス : まー、使い道もなかっつぃなー (11/30-00:46:48)
ツバキ : 最初からセイラーLv1 +1の武器を1つ持ってるわ (11/30-00:46:49)
ハンス : おぅ、了解だ (11/30-00:47:34)
ツバキ : これで以上ね 何か質問あるかしら? (11/30-00:47:59)
ハンス : いや、ねーな。たすかったよ、ありがとな (11/30-00:48:16)
ツバキ : わかったわ 頑張ってね (11/30-00:48:47)
ハンス : おう、ありがとな。そんじゃ下に戻るわ (11/30-00:49:42)
ハンス : (真面目に礼を言うと階段を下りていく) (11/30-00:50:18)
ナレーション : ハンスさんが退場しました。 (11/30-00:50:28)
ナレーション : ツバキさんが退場しました。 (11/30-00:51:50)
ナレーション : テオさんが登場しました。 (12/01-22:53:42)
ナレーション : リーゼさんが登場しました。 (12/01-22:54:19)
テオ : (あみあみ 2D6 + 7 → [6,3] = 9 + 7 = 16 (12/01-22:54:29)
リーゼ : お、きたきた。登録したいんだけどさ、ここであってっかい?(離田ですの。 (12/01-22:54:57)
テオ : …あ、こんばんはです(手にはモノクロマフラー) (12/01-22:55:23)
リーゼ : ・・・なんだ、編み物屋サンか。(ちがったかー、ちぇー、っといったかんじに机に足をのっけて。 (12/01-22:55:24)
テオ : はい、大丈夫ですよ (12/01-22:55:34)
リーゼ : あ、マジでか。やったー、たすかるたすかるっ。 (12/01-22:56:22)
リーゼ : んじゃさくさくっとたのむわ。(きよーなもんだなー、とマフラーをみながら。 (12/01-22:56:47)
テオ : では、早速始めていきましょうか。 (12/01-22:56:56)
テオ : まずは、種族を教えてもらえますか? (12/01-22:57:55)
リーゼ : 人間 孤児で。 (12/01-22:57:57)
テオ : 了解です。人間ですと16d6を3回振ってください (12/01-22:59:26)
テオ : 期待値は56です (12/01-22:59:56)
リーゼ : ばくちは、すきだよ!(運命力ちゃーじ (12/01-23:00:05)
リーゼ : 16D6 → [2,5,3,4,1,3,2,1,3,1,6,3,3,3,6,6] = 52 (12/01-23:00:08)
リーゼ : 16D6 → [4,2,5,3,4,5,5,4,3,3,3,3,5,2,2,4] = 57 (12/01-23:00:09)
リーゼ : 16D6 → [3,5,3,2,5,3,2,3,5,2,3,2,3,3,2,6] = 52 (12/01-23:00:11)
リーゼ : (すきだけどツイてるとはかぎらない現実。 (12/01-23:00:26)
テオ : ふむ…後1回、期待値が出るまで振ってくださいね (12/01-23:01:22)
リーゼ : 16D6 → [1,3,6,4,1,5,3,5,2,2,4,4,5,3,2,5] = 55 (12/01-23:01:35)
リーゼ : 16D6 → [5,2,2,3,1,4,1,3,2,3,5,4,3,6,1,6] = 51 (12/01-23:01:41)
リーゼ : 16D6 → [6,3,4,2,6,6,3,4,6,3,3,3,1,2,2,5] = 59 (12/01-23:01:41)
リーゼ : でたねー・・・。この、フラットというか…。 (12/01-23:01:54)
テオ : 出ましたね…数値を出すので少し待っててください (12/01-23:02:33)
テオ : 59.「器用18(3)敏捷21(3)知力17(2)筋力13(2)生命13(2)精神9(1) (12/01-23:03:43)
リーゼ : お、まーまーいい・・・の、これ・・・? (12/01-23:04:04)
リーゼ : いやわるいよね・・・(ゲッソー (12/01-23:04:09)
テオ : 57.器用17(2)敏捷20(3)知力16(2)筋力10(1)生命17(2)精神12(2) (12/01-23:05:07)
リーゼ : お、おう・・・。 (12/01-23:05:37)
リーゼ : とりあえず。57で器用に1 筋力に2にしとくよ…。 (12/01-23:07:01)
リーゼ : 特徴だ、特徴。こんどこそすっごいのだしちゃうかんねーっと。( (12/01-23:07:18)
テオ : あ、すみません。ちょっと遅かったですね (12/01-23:08:17)
リーゼ : あ、いやいや。きにしちゃーだめだ。気がはやいのさ。(にひ、とわらって。げんきづけるよーに肩をたたく。 (12/01-23:08:53)
テオ : 一応最後の52を出すので少し待っててっくれると嬉しいです… (12/01-23:08:55)
テオ : あ、55でした (12/01-23:09:16)
テオ : 55.器用17(2)敏捷19(3)知力12(2)筋力10(1)生命20(3)精神14(2) (12/01-23:10:00)
リーゼ : んんん…。 (12/01-23:10:53)
リーゼ : やっぱ57にしとくわ。 (12/01-23:11:11)
テオ : わかりました。57ですと器用18(3)敏捷20(3)知力16(2)筋力12(2)生命17(2)精神12(2)になりますね (12/01-23:12:06)
リーゼ : ほいほい。 (12/01-23:12:54)
テオ : よろしかったら2d36を振ってください (12/01-23:13:03)
リーゼ : 精神ひっくいけど、まぁ。まぁ。しゃーないしゃーないだねー。 (12/01-23:13:11)
リーゼ : 特徴 こんどこそ、勝負っ! 2D35 → [7,3] = 10 (12/01-23:13:58)
テオ : 長所 気分屋 興味のある分野にはあらゆる行動に+1を得ます。 (バトルフリーク、遺跡探索大好き、知識オタク、魔法オタクetc...) (12/01-23:14:40)
リーゼ : いや、ひんぬーじゃないかな。(おっきいほう。 (12/01-23:14:44)
テオ : 短所 3 ひんぬー/たんしょー 性的特徴にコンプレックスがあります。床上手に-3のペナルティ。 (12/01-23:15:05)
テオ : あ、なら破棄ですか? (12/01-23:15:53)
リーゼ : これってひんぬーじゃないといけないとか、あるのかい? (12/01-23:16:00)
テオ : 見てわかる、特徴的なコンプレックスがそれなんじゃないでしょうか? (12/01-23:17:50)
リーゼ : 性的特徴のコンプレックスか…。(なやみ。 (12/01-23:18:34)
リーゼ : あー、よし。きまった。 (12/01-23:20:44)
リーゼ : 受け入れるよ。 (12/01-23:20:49)
テオ : …そうですか、分かりました。では、最後に所持金を決めます。 (12/01-23:22:54)
テオ : 2d6を振って出た目に400だったでしょうか… (12/01-23:23:33)
リーゼ : ああ、そこは大丈夫なんだ。過去のキャラクター紛失のお詫びだから代替なんだよね。 (12/01-23:25:00)
リーゼ : ありがとさん。たすかったわー。(ぽんぽんなでて。 (12/01-23:25:20)
テオ : いえ、あっちもこっちもやりながら出すみませんでした (12/01-23:26:00)
リーゼ : それいったらアタシなんざどーなんのさっ。じゃねー。ありがとさんきゅ。(陽気にはげましてでていった。 (12/01-23:27:45)
ナレーション : リーゼさんが退場しました。 (12/01-23:27:48)
テオ : (出ていく姿一礼してにあみあみに戻る) (12/01-23:28:39)
ナレーション : テオさんが退場しました。 (12/01-23:28:42)
ナレーション : レティシアさんが登場しました。 (12/02-22:59:10)
ナレーション : fei さんが登場しました。 (12/02-22:59:52)
ナレーション : fei さんが退場しました。 (12/02-23:00:02)
ナレーション : フェイさんが登場しました。 (12/02-23:00:17)
フェイ : あ、あわてるなワタシ…(ぜーはー) (12/02-23:00:27)
ナレーション : くおんてさんが登場しました。 (12/02-23:00:44)
くおんて : どーん (12/02-23:00:51)
くおんて : あれ? (12/02-23:01:03)
ナレーション : くおんてさんが退場しました。 (12/02-23:01:06)
フェイ : ととと・・・では、よろしくおねがいします。>レティシアさん (12/02-23:01:21)
レティシア : 此方こそ、宜しくおねがいいたします>フェイさん (12/02-23:01:49)
フェイ : 先ずは種族決めですが…人間でよろしいのでしょうか? (12/02-23:02:26)
レティシア : はい、人間希望です。 (12/02-23:03:02)
フェイ : ニンゲン以外は、こちらの種族上下限表をご覧くださいませhttp://fwworld.under.jp/hoduki/toplink/syuzoku.htm (12/02-23:03:18)
フェイ : あらら。ではまず 「1D16」を3回お振りください。 (12/02-23:04:06)
レティシア : あわ、少し焦ってます。申し訳なく(汗) ダイス参ります (12/02-23:05:32)
フェイ : 間違えたかな… (12/02-23:05:36)
フェイ : 16D2 → [1,1,2,1,1,1,2,1,1,1,2,2,2,1,2,1] = 22 (12/02-23:05:39)
フェイ : まちがえた…「16D6」でした (12/02-23:05:54)
レティシア : 1D6 → [2] = 2 (12/02-23:06:20)
レティシア : にゃ; すみません、すみません、16D6 ですね (12/02-23:06:53)
レティシア : 16D6 → [5,6,4,6,3,1,3,6,1,6,3,5,6,3,3,2] = 63 (12/02-23:07:17)
フェイ : いえいえ〜こちらも全然なれていないもので〜(ドキドキ) (12/02-23:07:22)
レティシア : 16D6 → [1,1,1,4,1,6,3,3,6,3,6,1,4,4,1,6] = 51 (12/02-23:07:24)
レティシア : 16D6 → [5,6,6,1,4,3,4,3,5,3,2,5,6,2,3,2] = 60 (12/02-23:07:28)
レティシア : 3回…これで大丈夫でしょうか (12/02-23:07:43)
ナレーション : マグダレナさんが登場しました。 (12/02-23:08:46)
マグダレナ : よいしょ。や、こんばんは。 あー、ちょっと待っておくれ。そこはいいのだけど…先に生まれ表を決定しないとダメさね? (12/02-23:09:27)
フェイ : お、期待値が2個以上出そろいましたね。では人間ですので、生まれを選択してください。先ほどのURLの真ん中らへんに生まれ補正があります。 (12/02-23:10:03)
フェイ : あやや、ありがとうございますですよ〜>マグダレナさん (12/02-23:10:31)
フェイ : ん〜…ダイス前が本来の決め方でしたカ…(==;)<生まれ> (12/02-23:11:52)
マグダレナ : レティシアがTTRPGを全くやったことないかでおすすめできるクラスは変わってくるけどね。慣れてる方? >レティシア (12/02-23:12:47)
レティシア : 生まれ値修正表、でしょうか。下級、没落貴族、騎士爵の欄の、没落貴族を希望でしたが、そちらもダイスになるのでしょうか…?質問ばかりですみません (12/02-23:12:58)
マグダレナ : うん。先に決めておかないと、「あ、このステータスならこの生まれにしておけばここ確実にボーナス高くできるな」という調整できちゃうからね (12/02-23:13:33)
レティシア : いえ、TTRPGは未経験です。音声などで人がしているのを聞いたことがある、程度です (12/02-23:13:33)
マグダレナ : いや、そこは選んでいいよ >レテー (12/02-23:13:53)
フェイ : いえいえ、生まれはご自由にお決めください。 それによって先ほどでた出目によるステータス算出にいろいろ影響が出ますのです。 >レティシアさん (12/02-23:14:25)
レティシア : えっと、それでは先述の下級、没落貴族、騎士爵の欄の、没落貴族を生まれに希望します (12/02-23:16:42)
フェイ : はい、では少々おまちを〜…>レティシアさん (12/02-23:18:26)
レティシア : お手数おかけします(汗 (12/02-23:18:45)
フェイ : 1: 器用22(3)敏捷14(2)知力14(2)筋力14(2)生命16(2)精神15(2) (12/02-23:18:52)
フェイ : 2:器用8(1)敏捷12(2)知力14(2)筋力15(2)生命14(2)精神16(2) (12/02-23:19:36)
フェイ : 3:器用19(3)敏捷14(2)知力15(2)筋力14(2)生命14(2)精神14(2) (12/02-23:20:24)
フェイ : さて、ステータスが出そろいました。 下記の3種のうちどれかをお選び下さい。 (12/02-23:21:16)
レティシア : では…1、でお願いします (12/02-23:22:07)
フェイ : はい。 それでは次にボーナス振り分けになります。 下記ステータス「1:」のどれかに+2、+1することが可能です。 (12/02-23:23:37)
フェイ : たとえば…器用22(3)、こちらの表記説明をすると、かっこの中の数値は器用値22/6で端数切捨ての数値であり、この数値がいろいろな判定にかかわってきます。 (12/02-23:24:31)
フェイ : この数値には限界があります。ニンゲンの場合には24が最高値。これを上げるには冒険などで経験を積まなければいけません。 限界突破も可能ですがそれなりの労苦が必須となります。 (12/02-23:26:22)
レティシア : 種族の上下限表に記載されている辺りの所ですね… (12/02-23:28:13)
フェイ : 例として細かい作業等のスキルを使う時は主に器用判定が適用されます。 その際、器用22だと2D6+3となりますが、器用24だと2D6+4となり、ちょっとだけ判定が有利になります。 (12/02-23:28:33)
フェイ : そうでう。 人間の場合、これらの能力アップにかかるコストは他種族の半分なので上げやすいです。 (12/02-23:29:08)
レティシア : それでは、器用に+2を適用して頂きたいです。 +1は…うーん (12/02-23:31:09)
フェイ : レティシアさんの場合、器用を24にして器用判定を1上げるか、生命18にしてHPや生命判定を1上げるか…おっと、器用に2プラスですね。 (12/02-23:32:09)
レティシア : それでは、器用に+2を適用して頂きたいです。 +1は…うーん (12/02-23:32:15)
レティシア : あら?2度発言が。失礼しました。 はい、器用が有利になる、に惹かれましたので、そちらに+2を希望します (12/02-23:33:44)
マグダレナ : 器用22(3)敏捷14(2)知力14(2)筋力14(2)生命16(2)精神15(2) なら あとは生命力、精神力、筋力のどれかをお勧めかな? (12/02-23:34:29)
フェイ : 難しいところですねぇ… どれも1上げてもボーナスは上がりませんし…あ、生命と精神は変わりますね。それぞれHPとTP(マジックポイントみたいなもの)にかかわってきますです。 (12/02-23:35:51)
レティシア : 6で割り、端数で切り捨てた値を使用します、と説明にあったので…うーん…余り理解しきれてない選択かもしれませんが、生命に+1を希望してみます。 (12/02-23:36:23)
フェイ : 生命はHPに直結。精神はTPに直結なのです。 はい、かしこまりですよ〜 (12/02-23:37:36)
フェイ : では、基礎ステータスは 器用24(4)敏捷14(2)知力14(2)筋力14(2)生命17(2)精神15(2) となります。あと1生命上げれば判定も1あがりますしね〜。 (12/02-23:38:10)
フェイ : これは後程日記に書いてくださいね〜 → 器用24(4)敏捷14(2)知力14(2)筋力14(2)生命17(2)精神15(2) (12/02-23:38:55)
レティシア : はい、冒険で経験…で1プラスに一番近いものかな、と (12/02-23:39:04)
レティシア : 了解しました (12/02-23:39:19)
フェイ : では次に特徴付与(通称:ギフト) です。 ダイスを2回振っていただき、「長所・短所を得る」か「ギフトなし」かを選ぶことになります。 (12/02-23:40:07)
マグダレナ : ( w) レティシアは攻撃を当てやすい、移動速度、行動順番と回避は平均、HPはちょい多めとMP(ここではTP)は並。 器用度が突出してる以外は非常に平均的なデータさね (12/02-23:40:32)
フェイ : それではまず長所…1D35をお振りください。 (12/02-23:40:33)
レティシア : 1D35 → [4] = 4 (12/02-23:41:46)
レティシア : (そして自身の行動用にマグダレナさまの発言をメモさせて頂きます(汗 (12/02-23:42:41)
フェイ : ちょこっとだけ訂正〜。「短所だけ取得」ってのも可能なようです。 (12/02-23:42:47)
フェイ : おっと、4ですか…4は… (12/02-23:42:57)
フェイ : 4:身分が高い:伯爵、公爵家の令息、令嬢です。下級貴族などと顔パスで面会できます。 (12/02-23:43:26)
フェイ : また、好きな町に実家のお屋敷があるという設定に出来ます。(宿泊可) (12/02-23:43:37)
フェイ : (人間コミュニティで生活している種族は人間扱い) (12/02-23:43:58)
フェイ : 独自コミュニティを持つ異種族は交流のある国一つで便宜が図られます。(指定すること) (12/02-23:44:06)
フェイ : 没落貴族なのに身分が高いとはこれいかに…w (12/02-23:44:25)
フェイ : さて、つぎは短所です。 おなじく1D35をお振りください。 (12/02-23:44:39)
レティシア : では短所振ります (12/02-23:45:25)
レティシア : 1D35 → [26] = 26 (12/02-23:45:28)
レティシア : …Σ (12/02-23:45:50)
マグダレナ : ( ∀)b いいのひいたね! (12/02-23:46:13)
レティシア : 良いものなんですの?!…な、中の人的にはとても大丈夫ですが (12/02-23:46:48)
マグダレナ : ええと、メタな発言するけど。 レティシアPLさんはエッチロール、通称エロルはやってみる気はある? (12/02-23:46:51)
フェイ : 26:好色:とても好色です。誘惑やその他技能に-4の抵抗ペナルティがあります。知らない異性にふらふらとついていってしまいます。 (12/02-23:46:53)
レティシア : (と申しますか、PL発言になってますが大丈夫だったでしょうか…(汗 (12/02-23:47:14)
マグダレナ : やり慣れてる、平気だ、積極的にやりたい というなら美味しいよ、だってここは 娼婦たちが乗る船 だもの (12/02-23:47:31)
マグダレナ : ( w) おけおけw (12/02-23:47:44)
レティシア : エロルは上手ではありませんが、抵抗ありませんし大丈夫です (12/02-23:47:48)
フェイ : おっと、好色…あー…なるほど… (12/02-23:47:58)
フェイ : さて、いまの二つのスキルをしゅとくするか、二つとも破棄か、短所だけ取得か…どれにしますか?>レティシアさん (12/02-23:48:45)
レティシア : 折角のギフトですので、長所短所共に取得でお願いします。…長所は設定と矛盾するかもしれませんが。 (12/02-23:51:51)
マグダレナ : 昔のコネだと思えばいいんでは。 (12/02-23:53:02)
フェイ : はい。では最後に所持金です。 先ほど決めました生まれ「下級、没落貴族、騎士爵」の特殊項目に「所持金2dx800」というのがあるのです。 (12/02-23:53:43)
フェイ : 2d6を振っていただき、出目×800が最初の所持金となります>レティシアさん (12/02-23:55:15)
レティシア : では2d800…? 800の数字はどう設定すればよいでしょうか(汗 (12/02-23:55:38)
レティシア : はい、では2d6振ります (12/02-23:55:56)
レティシア : 2D6 → [4,4] = 8 (12/02-23:56:06)
フェイ : はい。初期所持金は6400ですねー。 (12/02-23:57:35)
フェイ : これでいろいろでそろいましたね。 (12/02-23:58:04)
フェイ : 器用24(4)敏捷14(2)知力14(2)筋力14(2)生命17(2)精神15(2) (12/02-23:58:21)
レティシア : 初期所持金も日記に記載します (12/02-23:58:33)
マグダレナ : あー。 ぬかってる (12/02-23:58:40)
フェイ : ギフト長所:4:身分が高い (12/02-23:58:46)
フェイ : あれ??まだありましたっけ?? (12/02-23:59:04)
フェイ : ギフト短所:26:好色 (12/02-23:59:19)
マグダレナ : ファーストキャラの特権 (12/02-23:59:31)
フェイ : 所持金は6400. (12/02-23:59:40)
フェイ : おっとっと、ファーストキャラ特権なんてのありましたね… (12/02-23:59:56)
マグダレナ : 言ってみたけど、アレjはずっとあるんだよね、期間限定だったっけ? (12/03-00:00:35)
フェイ : 新規参戦なので先ほどの所持金にプラス金貨100枚…えっと、数値にして…あれ?いくつでしたっけ…(滝汗) (12/03-00:01:51)
フェイ : どうやら未だOKのようです<ファーストキャラ特権> (12/03-00:02:29)
フェイ : 新規参戦の方は「金貨100枚」と「お好きな武具」がもらえますです>レティシアさん (12/03-00:03:03)
レティシア : トピックス?にあった100枚の金貨の…でしょうか (12/03-00:03:08)
マグダレナ : ええと、銀貨にして1万ですね、たしか。店売り賞品の値段は銀貨基準です (12/03-00:04:09)
フェイ : そうですよ〜<金貨100枚>レティシアさん (12/03-00:04:18)
マグダレナ : それですね。お好きな武具というのは、 お店で売っている『職業制限のない』ものなら、全部です。 武器、防具、及び防具の改造 (12/03-00:05:12)
レティシア : …お金沢山ですねΣ (12/03-00:05:14)
フェイ : 10000か…つまり、レティシアさんは一人目登録なので、初期所持金は総合計16400となります。 (12/03-00:05:20)
マグダレナ : なので・・武器防具を決める前には職業を決めましょう (12/03-00:05:38)
フェイ : さらに、高級品は不可ですが、装備品一式を貰うことができますです。>レティシアさん (12/03-00:06:06)
フェイ : まぁ、武器防具を貰うのは今すぐではなく、この後十分考えてからでもだいじょうぶですよ〜 (12/03-00:06:39)
フェイ : それと、初期所持品はさらに「水袋3つ」「保存食30食分」、経験値は5000から開始です。 (12/03-00:07:17)
フェイ : 経験値はスキルレベルアップ時に振り分けることになります。 (12/03-00:07:50)
レティシア : 職業は、指南室に記載されている職…で認識相違ないでしょうか。そして武器防具は考えてから後に、の方でお願いします。 (12/03-00:08:12)
フェイ : 装備一式や好きな装備を取得に関してはこちら→http://fwworld.under.jp/hoduki/syouten/bukiya.htm (12/03-00:08:33)
フェイ : はい、職業は指南室からお選び下さい。 武器庫以外にも職業のページの下の方にも武具は売ってますので、それらを全部見比べてからお選び下さい…これが莫大な情報料なんですよね… (12/03-00:09:46)
フェイ : 情報料→情報量 (12/03-00:10:01)
マグダレナ : 今はステータスと所持金だけメモってゆっくり決めるといいさね。冒険に出る前なら職業や買い物リセットしていいから。ステータスとギフトは駄目だけど (12/03-00:11:08)
フェイ : 職業レベルやその他のことはトップページの「経験値テーブル」をご覧ください (12/03-00:11:17)
マグダレナ : んじゃ、あたしはこれくらいで。どもども (12/03-00:12:56)
ナレーション : マグダレナさんが退場しました。 (12/03-00:13:00)
フェイ : その他わからないことはその場にいる方々や、トップページの「辞典」にもいろいろと書かれてます。 (12/03-00:13:01)
フェイ : ありがとうございました〜>マグダレナさん (12/03-00:13:12)
レティシア : 予め拝読してから参りましたけど、職業に関してはまだ決めかねてる部分がありますので、もし宜しければ日記の詳細記入と共に、後程決めても宜しいでしょうか (12/03-00:14:33)
レティシア : あら、発言がでない (12/03-00:14:38)
レティシア : あ、でました。 マグダレナさまありがとう御座いました。 (12/03-00:15:01)
フェイ : HPは生命力数値、TPは精神力数値+冒険者レベル×2になります。 (12/03-00:15:53)
フェイ : はい。だいじょうぶですよ〜。職業はじっくりお考えくださいませ。 (12/03-00:16:15)
フェイ : そうそう、職業でおもいだしました…冒険者レベルとは職業レベルの一番高い数値になります。 (12/03-00:16:43)
フェイ : たとえば…ファイターLV4、シーフLV2とかだった場合は、冒険者レベルは4となります。 (12/03-00:17:16)
フェイ : 指南室の【基本スキル】とは、冒険者レベルまで取得可能です。 (12/03-00:17:49)
レティシア : 高いLv の方が適応…されるという感じでしょうか (12/03-00:18:07)
フェイ : つまり…HPは今すぐにわかりますガ、TPは職業を会得しないとわからないのです。 (12/03-00:18:30)
フェイ : そうですよ〜<高いレベル適応 (12/03-00:18:40)
フェイ : あ、そういえば生まれ補正で「ノーブルLV1」が取得された状態からスタートとなります。 (12/03-00:19:22)
フェイ : ノーブルは指南室→ネゴシエイターの中にありますよー (12/03-00:19:38)
レティシア : 成る程なのです…。余り悩みすぎては冒険にでれなくなりそうですので、職業も後程(後日)になりますが、早目に決めるようにします (12/03-00:20:10)
レティシア : あ、はい。生まれ補正?の所にノーブルとあったのは記憶しています。ネゴシエイターさんの中なのですね… (12/03-00:20:53)
フェイ : はい〜。じっくりゆっくりなのですよ〜 (12/03-00:20:54)
フェイ : はい。ネゴシエイターのノーブルスキルLV1を全て取得した状態からのスタートになりますです。…何気に、これ覚えるのって骨折るんですよ… (12/03-00:21:39)
フェイ : あ、あと最後に年齢に関してです。 年齢は15歳から開始で、1年は52週となります。 (12/03-00:22:22)
フェイ : スキルを取得したり、冒険に出ると「XX週間」と時間経過があります。 (12/03-00:23:01)
レティシア : 所得条件…凄いですね…(汗<ノーブルスキル (12/03-00:23:02)
フェイ : ニンゲンですので、50歳になると死んでしまうのでご注意を〜 (12/03-00:24:33)
レティシア : 1年で52週…ですと20歳で登録してしまいましたが、年齢加速が早くなるのですね (12/03-00:24:47)
レティシア : (もう少し若くすべきでした… (12/03-00:25:06)
フェイ : ノーブルスキルLV1を全て取得するだけで16週間使いますからねぇ… (12/03-00:25:11)
フェイ : ダイジョブダイジョブ、そこらへんは未だ冒険出ていないので変更可能ですよ〜<年齢 (12/03-00:25:47)
フェイ : 冒険でなければ所持武具、ジョブレベルは修正可能なのです。 (12/03-00:26:18)
レティシア : あ、あ、…では、少しだけ、冒険前に、若返ります… (12/03-00:26:50)
フェイ : さて、あとはHP内各所に項目が点在しており、ムズカシイのですが…そこはちょこちょこと覚えてゆきましょうなのです。 もし、戦いとは?ってなことがありましたら模擬戦として甲板で修行もできるので、どなたかにお声をおかけくださいませ〜 (12/03-00:28:54)
レティシア : はいっ。少しずつになるかもしれませんが、覚えて参加できますように頑張ります (12/03-00:30:29)
フェイ : ん、ちょこっと他所から突っ込みが…「ノーブルスキルLV1取得」に関して、経過週も強制的に追加になるかも…(汗) (12/03-00:31:43)
フェイ : おっと、大丈夫でした。生まれ補正は経過週はないそうです。 (12/03-00:32:28)
レティシア : あ、あぅ? (12/03-00:32:59)
レティシア : あ、はいっ。 何だか設定がいまいち解ってなくて申し訳ないです(汗 (12/03-00:33:29)
フェイ : さて、基本的なことはこんな感じですね〜。 わからないことがありましたら、皆さんにお聞きください。 特に…「エリザベート」さんや「リアナ」さんはこのサイトの重要人物ですので、いろいろと教えていただけるデス。 (12/03-00:33:47)
フェイ : おつかれさまでしたなのですよ〜。 (12/03-00:34:26)
レティシア : トップページの一番上にあったお名前の方々ですね。了解しましたっ (12/03-00:35:39)
レティシア : 長々とお付き合いいただきましてありがとう御座いました。 (12/03-00:35:58)
フェイ : いえいえ〜。これからもお楽しみくださいませですよ〜。 それでは私は店内に戻りますですよ〜。 (12/03-00:37:34)
ナレーション : フェイさんが退場しました。 (12/03-00:38:01)
ナレーション : レティシアさんが退場しました。 (12/03-00:38:29)
ナレーション : クロードさんが登場しました。 (12/04-21:46:10)
ナレーション : ルチアさんが登場しました。 (12/04-21:46:55)
ルチア : ど〜ん♪(無意味に両腕上げて到着) …では、宜しくお願いしますねっ (12/04-21:47:38)
クロード : さて、改めてよろしくお願いします、ルチアさん(一足先にテーブルにかけて、眼鏡の奥からじっと見つめ) (12/04-21:47:45)
ルチア : えっとえっと… クロードさんは…種族は人間さんですね。出自はもう決まってますか? (12/04-21:49:52)
クロード : はい、種族は人間…出自は、貴族です (12/04-21:51:12)
ルチア : はわぁ、貴族さんですね〜。わかりましたっ。では…まず、「16D6」を3回ふってもらうんですけど、さいころの振り方は解りますか…? フォームの下にある、今はたぶん「2」D「6」になっている「2」を「16」にして、さいころ、を押す感じです。それを3回してくださいっ (12/04-21:53:22)
クロード : えぇ、分かりますよ。丁寧にありがとうございます(にこ、と笑みを浮かべて軽く会釈しながら、サイコロを手にとって軽く放り始めて) (12/04-21:54:04)
クロード : 16D6 → [5,5,1,4,6,5,4,3,6,2,3,5,2,6,4,1] = 62 (12/04-21:54:16)
クロード : 16D6 → [2,3,1,6,4,3,3,5,5,6,4,5,1,3,1,2] = 54 (12/04-21:54:18)
クロード : 16D6 → [6,2,6,2,2,4,4,1,2,1,5,2,5,2,4,3] = 51 (12/04-21:54:19)
ルチア : はい、一番最初のはこのまま保留ですね。 人間さんの場合は、この平均の数が「56」なので、それに到達しているものが最低2カ所必要なので、出るまでふり直ししていきます。56か、56より大きい数が出るまで、1回ずつ「16D6」をしてみてください。いきなり出たらそれで大丈夫です。 (12/04-21:55:38)
クロード : はい、了解です。それでは、もう一度… 16D6 → [6,3,3,1,4,3,1,5,5,4,5,4,3,4,3,5] = 59 (12/04-21:56:36)
クロード : 出ました、これでよろしくお願い致します(ぺこり、と頭を下げ (12/04-21:57:03)
ルチア : はい、期待値(56)以上ですね。では、1番目、2番目、4番目が仮採用になりますっ。計算するまで少し待っててくださいねっ (12/04-21:57:19)
ルチア : あ、待っている間に、メインの職業(冒険者スキル)をどうするつもりなのか、漠然とでも書いてくれたら参考になるかもですっ (12/04-21:58:43)
ルチア : A:「器用16(2)敏捷16(2)知力19(3)筋力15(2)生命15(2)精神14(2)」 (12/04-21:59:54)
ルチア : B:「器用13(2)敏捷14(2)知力16(2)筋力19(3)生命12(2)精神8(1)」 (12/04-22:00:04)
ルチア : C:「器用14(2)敏捷11(1)知力14(2)筋力17(2)生命15(2)精神16(2)」 (12/04-22:00:13)
クロード : そうですね、考えているのは幾つかありますが…(にこ、と笑いながらテーブルにかけて) (12/04-22:00:38)
ルチア : の、中から1つ選んで、その後に好きな所を1つずつ「+2」と「+1」できます。この選択は、最初に冒険に出るまでは選び直したりしていいそうなので、一応全部メモして残しておくのをオススメしますよっ。勿論、一旦今ひとつ選んでみるといいと思いますけど。 (12/04-22:01:30)
クロード : ふむ…しかし、これはAでお願いします。 +するのは…そうですね、敏捷に+2、精神に+1、で (12/04-22:02:39)
ルチア : わわっ、そのボーナスの足し方は、そーどわーるど知ってらっしゃいますねっ。 (12/04-22:04:14)
ルチア : 「器用16(2)敏捷18(3)知力19(3)筋力15(2)生命15(2)精神15(2)」 が今の段階での選択ですねっ。 (12/04-22:04:51)
クロード : えぇ、それなりに遊んでいます。ここでもね(新キャラの登録なのです、と電波も飛ばしつつ) はい、それがステータスですね、了解しました。 (12/04-22:06:28)
ルチア : ではあと今決めるのは、所持金ですねっ。貴族出身なので少し多めになるのかな。「2D6」を1回ふってくださいっ (12/04-22:07:03)
ルチア : わわっ、既にいらっしゃったんですねっ(恥 (12/04-22:07:14)
クロード : 2D6 → [1,6] = 7 (12/04-22:07:32)
クロード : はい、ルチアさんも最近いらした方のようですので、どれ位出来るのか、と敢えて言いませんでしたがね(微笑み) それに、説明が丁寧で、初めて登録作業をしている、とは思えませんよ(ぽんぽん、と手を打ち) (12/04-22:08:53)
ルチア : いい7の出方…(ある意味美味しいですねっ かける8、の金貨56枚(5600シルバー)ですねっ。えっと…完全新規さんではない、とのことですからそのままこの額、でいい筈ですねっ。 (12/04-22:09:10)
ルチア : 思い切り釈迦に説法してたみたいでちょっと恥ずかしいですけどっ。今後の練習の意味にはなるのでいいことにしますっ(笑) (12/04-22:09:50)
クロード : えぇ、5600セレンですね… あ、一つ細かい事を言うと。シルバーは昔の通貨ですねぇ…今はセレンで統一されてるのですよ、名残で残っているだけで (12/04-22:11:01)
ルチア : あとは貴族出身さんなので、「ノーブルスキル」をLv1で全て自動で持っていることになりますっ。確か詳細は…指南室、の「ネゴシエーター」の所、だったかな。これは既に持って登場なので時間経過無しって聞きましたっ (12/04-22:11:20)
クロード : いえいえ、その方が色々と見られていいと思います。気になった所があれば、ここはこうした方がいい、というのは申し上げるつもりでしたが…問題は感じていませんしね(にこり) (12/04-22:11:49)
ルチア : はうっ。セレンなのかシルバーなのか迷って、交易所見たら…セレン=銀貨の名前、マーレン=金貨の名前、で書いてあったので…「お金」を意味する時はシルバーだと思ってました… (12/04-22:12:29)
ルチア : あ、5600セレン、って言えば銀貨で5600なのでそれでも通じるってことですねっ。 (12/04-22:13:09)
ルチア : (自分の為にめもめもっ (12/04-22:13:46)
クロード : その通りです、そこの表記はただの揺れですから、通じれば十分、ではありますがね(頷いて、初期所持金を財布へと収め) (12/04-22:15:01)
ルチア : 次は…ギフト選びですっ。ギフトは、「ランダムに決めて”長所””短所”を両方使う」「ランダムで出たものが気に入らなければ何も使わない」「最初から”短所”だけ選ぶ」この3つから選べます。どうしましょう? (12/04-22:15:02)
ルチア : この3つ、と言うより…短所だけ選んで使うことにするか、ひとまず振ってみて採用するかしないか決めるか、ですね。振った場合は後から短所だけ、って言うのはできませんっ (12/04-22:16:01)
クロード : そうですね、もちろん振らせて頂きますよ (12/04-22:16:11)
ルチア : はいっ。では「2D35」してみてくださいっ (12/04-22:16:47)
クロード : はい、それでは失礼して…(不思議な形の賽を手に取り放って) 2D35 → [25,3] = 28 (12/04-22:18:04)
ルチア : 35面って確かに謎ですよね…(うんうん (12/04-22:18:40)
クロード : …む。長所が被ってますね… (12/04-22:19:08)
ルチア : 長所:25 悪運が強い 生死判定に+3のボーナスがあります。1シナリオに1回、ファンブル判定を出目2として処理できます。 5回生死判定に成功するたび(自殺以外)にテオクリスタルが1つもらえます。 (12/04-22:19:09)
ルチア : あららっ…被りは振り直してよかったような…? (12/04-22:19:27)
ルチア : 一応短所は:3 ひんぬー/たんしょー 性的特徴にコンプレックスがあります。床上手に-3のペナルティ。 (12/04-22:19:54)
ルチア : ……キャラ的には凄く面白いと思いますけど……どうします?振り直してみます…?(ちょっと笑いそう (12/04-22:20:19)
クロード : 一応、根拠となる日記を、ば… http://fwworld.under.jp/hoduki/cgi/ho_list/list.cgi?id=70&mode=show (12/04-22:20:22)
クロード : …流石に、これで確定になったら破棄せざるを得ません。振り直させていただきます(表情は変わらないけど手が震えてる) (12/04-22:21:06)
ルチア : なるほどなるほどっ。悪運2人になってしまいますねぇ。 (12/04-22:21:20)
ルチア : (ちっちゃくてもそれはそれで、かわいくていいじゃないですか…うふふ) (12/04-22:22:04)
クロード : それでは、もう一度失礼します(再び賽を放り) 2D35 → [15,26] = 41 (12/04-22:22:25)
ルチア : 長所:15 健脚 走るのが好きでいつも走り回っています。全力移動や山道などでの活力浪費を無視します。 最大32.2kmまで走り続けることが出来ます。 戦闘中も18ターン目以降の時間経過によるスタミナ減少が発生しません。 (12/04-22:22:50)
ルチア : 短所:26 好色 とても好色です。誘惑やその他技能に-4の抵抗ペナルティがあります。 知らない異性にふらふらとついていってしまいます。 (12/04-22:23:04)
ルチア : ですねっ。26は…おいしいじゃないですかっ!ってジト目で見るのがお約束でしょうか…? (12/04-22:23:30)
クロード : 正直な話、だいぶ迷ってます、この組み合わせは… 健脚は蛇足な気もしますし (12/04-22:24:27)
ルチア : ただ、キャラクターの性格を大きく決定づけてしまうので、難しい所ですね。特徴として持たずに「好色を演じる」のと、「強制的に好色である」は演じる上で大きな違いですし…あ、好色じゃなきゃいけないって意味ではなく。 (12/04-22:25:17)
クロード : …よし、それでは受け入れましょう(しばし顎に手を当てて考えると、一つ頷いて) (12/04-22:25:27)
ルチア : わわっ。では、ギフト「健脚」と「好色」ですねっ。………少し避難しますっ(どこからか借りてきたタワーシールドの陰に半分隠れ (12/04-22:27:11)
ルチア : 恐らくこれで…立ち会いが必要なのは全部のはずですっ。後は流石に私が説明する必要はないですねっ。 (12/04-22:28:13)
クロード : …そんな逃げずとも、合意がなければ襲いかかったりなどしませんよ。据え膳は頂きますが(苦笑しながら影に隠れる姿を眺め) (12/04-22:29:08)
ルチア : ツンとした鬼畜眼鏡さんを装いつつ、妖艶な女性に誘惑されるとつい逆らえない……って考えると、憎めない人になりますねっ。 (12/04-22:29:19)
クロード : はい、お手伝いしてくださってありがとうございました(にこり、と笑みを浮かべて眼鏡をかけ直し (12/04-22:29:41)
ルチア : はいっ。私も練習させていただいたみたいで、ありがとうございましたっ。では戻りましょう〜 (12/04-22:30:31)
クロード : えぇ、ありがとうございました。 それでは戻りましょうか(す、と立ち上がり) (12/04-22:31:14)
ナレーション : ルチアさんが退場しました。 (12/04-22:31:48)
ナレーション : クロードさんが退場しました。 (12/04-22:32:42)
ナレーション : ミナヅキさんが登場しました。 (12/07-21:12:37)
ミナヅキ : のじゃー (12/07-21:12:57)
ナレーション : リーリエさんが登場しました。 (12/07-21:14:37)
リーリエ : ここでいいのか。(階段をあがって来てキョロリ) (12/07-21:15:38)
ミナヅキ : こんばんはだのー (12/07-21:15:41)
ミナヅキ : うぬ、ここでいいのじゃ。話は聞いておるのじゃぞ(ぺらりと書類をめくり) (12/07-21:16:04)
リーリエ : こんばんわ。(頭をきっちりと下げ) (12/07-21:16:45)
ミナヅキ : では、まずは種族を教えての。聞いてはおるが、一応の (12/07-21:16:49)
リーリエ : それは助かる。よろしく頼むぞ (12/07-21:16:54)
リーリエ : 種族はミノタウロスだ (12/07-21:17:27)
ミナヅキ : うぬ、ミノタウロスだの。 では、11d6を3回振ってくりゃれ (12/07-21:18:21)
リーリエ : 了解した。(ダイスを握り締め投擲) 11D6 → [1,6,5,3,1,4,1,1,1,5,1] = 29 (12/07-21:19:14)
リーリエ : 11D6 → [5,5,1,6,3,2,4,2,3,5,2] = 38 (12/07-21:19:15)
リーリエ : 11D6 → [3,3,4,2,5,2,2,4,6,5,2] = 38 (12/07-21:19:16)
ミナヅキ : うぬ、見事に期待値以下だの 39以上の目が2つ出るまで一回ずつ振ってくりゃれ (12/07-21:20:02)
ミナヅキ : (期待値は38.5) (12/07-21:20:41)
リーリエ : ここまで運がないと笑いも出ないな…わかったぞ (12/07-21:20:56)
リーリエ : 11D6 → [3,4,1,6,5,2,1,4,2,2,2] = 32 (12/07-21:20:58)
リーリエ : 11D6 → [1,1,1,4,2,6,5,6,5,5,4] = 40 (12/07-21:21:01)
リーリエ : 11D6 → [3,1,1,5,2,5,1,2,2,2,2] = 26 (12/07-21:21:04)
リーリエ : 11D6 → [4,6,1,6,1,2,3,6,1,6,1] = 37 (12/07-21:21:07)
リーリエ : 11D6 → [3,6,4,2,3,6,2,4,6,1,4] = 41 (12/07-21:21:09)
リーリエ : 思わず心が砕けそうになるな…… (12/07-21:21:25)
ミナヅキ : では、40,41と…38の、上か下か一つだの (12/07-21:21:38)
リーリエ : 下で頼む [5,5,1,6,3,2,4,2,3,5,2] こちらでな (12/07-21:22:20)
ミナヅキ : うぬ、では計算するからしばし待つのじゃ (12/07-21:23:11)
リーリエ : こちらも無理を頼んだ身。急がないので頼む (12/07-21:23:50)
ミナヅキ : 器用16(2)敏捷9(1)知力9(1)筋力21(3)生命30(5)精神24(4) (12/07-21:23:57)
ミナヅキ : 器用8(1)敏捷5(0)知力7(1)筋力29(4)生命37(6)精神27(4) (12/07-21:24:47)
ミナヅキ : 器用15(2)敏捷13(2)知力8(1)筋力25(4)生命29(4)精神24(4) (12/07-21:25:54)
ミナヅキ : 2つ目が器用敏捷が最低値だの(’’ (12/07-21:26:16)
リーリエ : 2つ目は既に選ぶ意味が欠片もないだろう・・… (12/07-21:26:46)
ミナヅキ : ミノらしいといえばミノらしいがのー、筋力と生命が飛び抜けているのが (12/07-21:27:42)
リーリエ : 筋力と生命は理想なだけに押しいな… (12/07-21:28:12)
リーリエ : 3番で頼む(悩んだ末) (12/07-21:28:52)
ミナヅキ : 器用Bがせめて2欲しい気はするし、悩ましいのー (12/07-21:29:28)
ミナヅキ : うぬ、+2/+1のボーナスはどこに振るかの? (12/07-21:29:49)
リーリエ : せめて1の筋力が25あればよかったのだが・・・・ (12/07-21:30:42)
リーリエ : 少し考える。待って欲しい (12/07-21:30:48)
ミナヅキ : うぬ、ゆっくりでかまわぬぞー (12/07-21:31:12)
リーリエ : 器用に2 生命に1 だ 器用を真っ先にあげたいのでな (12/07-21:33:39)
ミナヅキ : うぬ、了解だのー (12/07-21:34:10)
ミナヅキ : 器用17(2)敏捷13(2)知力8(1)筋力25(4)生命30(5)精神24(4) がステータスだのー (12/07-21:34:39)
リーリエ : それで頼む (12/07-21:35:34)
ミナヅキ : そして、持ち物は…ミノタウロスは無いのうー で、まだ物語を振ってないが、今回やってみるのかのー? (12/07-21:36:11)
ミナヅキ : 持ち物でなくて所持金だの (12/07-21:36:25)
リーリエ : そうだな……ためしに物語を振ってみようか。どうすればいい? (12/07-21:37:16)
ミナヅキ : うぬ、d30を振って決めるのじゃー (12/07-21:38:15)
リーリエ : こうか…(ころりん 1D30 → [14] = 14 (12/07-21:38:31)
ミナヅキ : 14 屍体愛好家 全国で指名手配中。 年に3体以上の屍体の盗掘。発覚した場合犯罪者扱い。買い物価格が5倍に上昇。 断罪者に追われる。 屍体以外の人形使用不可 屍体人形が好きで好きで好きで好きでたまらないネクロフィリアです。 屍体を弄び、人形に仕立て、死者を冒涜することを生きがいにしています。 異常な性癖以外はむしろ真面目なモラリストで、社交的であり、全国で指名手配を受けながらいまだに逃げおおせている生粋のサイコです。 ネクロマンシー系の術を最初から全て所持しています。 またファイターLv4、ドールマスターLv6を最初から所持しています。 また、自身の本体の意識を屍体人形に自由に移動することができます。 意識が入っている状態の屍体人形を破壊されない限り、(たとえ大本の肉体が死亡しても)死ぬ事がありません。 意識の入れ替えは半径10m以内に屍体が有る場合自由に行えます。 (’’ (12/07-21:38:51)
ミナヅキ : これはソーサラー前提だから、お主には使えないの(ミノはソーサラー不可) (12/07-21:39:19)
リーリエ : いらん(きっぱり) (12/07-21:39:36)
ミナヅキ : うぬ、ではもう一回だけ振り直せるのじゃー 別の新キャラに使うためにキープ、というのも出来る我の (12/07-21:40:08)
リーリエ : …確かにな (12/07-21:40:20)
リーリエ : キープしておこう。同じ落ちが見えるのでな (12/07-21:40:39)
ミナヅキ : では、お主の分のギフトを決定するかのー (12/07-21:42:00)
リーリエ : そうしよう。ギフトは2d32でよかったな・ (12/07-21:42:30)
リーリエ : よかったな? (12/07-21:43:22)
ミナヅキ : いや2d35だのー (12/07-21:44:38)
リーリエ : そ、そうか…すまん。(ころりん) 2D35 → [21,20] = 41 (12/07-21:45:13)
ミナヅキ : 20 閉所恐怖症 ダンジョンなどの中に入るのを嫌がります。ダンジョン内では常に-1のペナルティを引きずります。 (12/07-21:47:03)
ミナヅキ : 21 巨乳、巨根 床上手スキルに+4ボーナス。また性的魅力に+4ボーナスを得ます。 (12/07-21:47:14)
リーリエ : ………これ以上大きくなる訳か……(たゆん)9 (12/07-21:48:05)
リーリエ : まあ、それは頂こう (12/07-21:48:14)
ミナヅキ : うぬ、どうぞなのじゃー 狭い所は狭いから嫌いなのかのー (12/07-21:48:31)
リーリエ : 胸が詰まって嫌いなんだ…… (12/07-21:49:24)
リーリエ : 後は装備一式とミノタウロスだから斧が貰えるのだったな? (12/07-21:51:21)
ミナヅキ : うぬ、そのとおりだのー (12/07-21:51:44)
リーリエ : これは斧ならばなんでもいいのか? (12/07-21:52:31)
ミナヅキ : グレートアックスのはずだのー (12/07-21:56:43)
リーリエ : (装備を考え………)装備は後で考えよう (12/07-21:56:44)
リーリエ : それは良い斧だな (12/07-21:57:07)
リーリエ : 装備を決めるのは後でもかまわないな? (12/07-21:59:44)
ミナヅキ : うぬ、あとでかまわぬの (12/07-22:01:28)
リーリエ : では、装備は後で決めるとしよう。態々手間をかけたな (12/07-22:02:17)
ミナヅキ : うぬ、ではこれで登録は官僚じゃー (12/07-22:06:47)
リーリエ : これで終わりか……本当に助かったぞ。ありがとう。(頭を下げ たゆん) (12/07-22:07:32)
リーリエ : では戻るとするか?私は部屋で少し悩む事にとなる訳だが…… (12/07-22:12:00)
ミナヅキ : うぬ、どういたしましてだの。 それでは、湯あみとか行ってくるから失礼するのー(ぽふんと一回揉んで) (12/07-22:12:52)
リーリエ : あぁ、気をつけてな。……ふぁぁ♪ (一揉みされびくりと) (12/07-22:13:59)
ミナヅキ : では、失礼するのー (12/07-22:15:52)
ナレーション : ミナヅキさんが退場しました。 (12/07-22:15:54)
リーリエ : こ、この…馬鹿ものが! (12/07-22:15:55)
リーリエ : まったく……(ムスッとした顔で去っていく) (12/07-22:16:15)
ナレーション : リーリエさんが退場しました。 (12/07-22:16:18)
ナレーション : ゼパルさんが登場しました。 (12/08-23:17:42)
ゼパル : (すぅ・・・すぅ・・・)(座布団の上で丸まって寝ている俺ちゃん) (12/08-23:18:07)
ナレーション : イメリアさんが登場しました。 (12/08-23:23:32)
イメリア : ・・・。ゼパルさん。(つんつん (12/08-23:23:51)
イメリア : (すこしため息をはいて。 (12/08-23:25:42)
イメリア : ゼパル。おきてください。 (12/08-23:25:53)
ゼパル : にゅ・・・?(こすこすと目をあけて) (12/08-23:27:08)
イメリア : わたしです、イメリアですよ。修行の一環でまいりました。 (12/08-23:27:34)
ゼパル : おぉ・・・どうした・・・? つーか誰だ・・・?(ぼーっと見上げて) (12/08-23:27:35)
イメリア : ・・・。(すこししょんぼりしながら。)元帥の元で一時期一緒に修行をしていた身ではありませんか・・・。 (12/08-23:28:25)
イメリア : おわすれですか? (12/08-23:28:30)
ゼパル : あぁ・・・・バカ師匠のところの人か・・・俺ちゃんが覚えていられるわけねぇだろ・・・(毎日のようにアホのようなメニューに追い回されていた日々であった)・・・あ、でもおめぇのことは覚えてるか・・・。船にきたんだな(よっこらと起き上がって) (12/08-23:30:09)
イメリア : おぼえていてくれましたか(うれしそうに自分の手をあわせて。 (12/08-23:30:51)
イメリア : ええ、それで私の”冒険者”としての素養をみいだしてほしいのですが・・・。(人間・騎士爵 (12/08-23:31:57)
ゼパル : りょーかいだぜ・・・っと。おめぇはほら・・・パラディンって感じだったからよく覚えてんだよ。いつか刺されそうで怖かったからな(けらけらと軽口をたたいて) そんじゃ、16dだったな 3回だぜ (12/08-23:33:57)
イメリア : 貴族ではありますけれども…差別はしない主義ですから。(それはありませんよ、とくすくすわらって。 (12/08-23:34:39)
イメリア : (運命力はぜろ 16D6 → [6,2,1,3,5,5,1,2,4,6,1,1,3,4,4,5] = 53 (12/08-23:34:48)
イメリア : 16D6 → [4,5,1,2,3,5,4,3,5,4,6,6,4,4,1,4] = 61 (12/08-23:34:50)
イメリア : 16D6 → [1,5,1,6,3,2,2,2,3,2,3,6,1,2,6,3] = 48 (12/08-23:34:51)
ゼパル : ギリギリ期待値超えてないな・・・あと2回振れるぜ (12/08-23:35:47)
イメリア : 16D6 → [5,5,3,2,3,6,6,3,2,2,1,4,2,4,5,3] = 56 (12/08-23:35:59)
イメリア : 16D6 → [6,2,2,1,2,3,2,6,6,2,5,6,3,1,3,2] = 52 (12/08-23:36:00)
イメリア : (おのれ (12/08-23:36:04)
ゼパル : (くすくすっと笑って)だからって魔族と仲良くっていうのはおめぇくらいだよ・・・っと。今度はギリギリ超えたな まぁ人間は成長がはえぇからそこまで気にすんなって (12/08-23:36:56)
イメリア : 変でしょうか・・・。まぁ、”一般的”にいえば変なのでしょうけれども…。 (12/08-23:37:42)
ゼパル : 「器用13(2)敏捷11(1)知力16(2)筋力20(3)生命19(3)精神14(2) #61 (12/08-23:40:28)
ゼパル : 器用16(2)敏捷14(2)知力19(3)筋力8(1)生命10(1)精神15(2) #56 (12/08-23:41:09)
ゼパル : 「器用13(2)敏捷14(2)知力14(2)筋力11(1)生命8(1)精神17(2) #53 (12/08-23:41:40)
ゼパル : 以上だぜ・・・っと。 まぁ普通じゃねぇな・・・。下手すっととばっちりくらうのはおめぇだからな。・・・でも、ありがとな(小さく笑を向けて) (12/08-23:42:16)
イメリア : #61 器用2 敏捷1で。 (12/08-23:42:23)
ゼパル : 器用15(2)敏捷12(2)知力16(2)筋力20(3)生命19(3)精神14(2) (12/08-23:43:09)
ゼパル : こうなるぜ (12/08-23:43:11)
イメリア : その、心配ももう要りません。私はいまから貴族ではなく、冒険者ですから。(にこ、と微笑む。 (12/08-23:43:21)
イメリア : 特徴ふります。 (12/08-23:43:27)
イメリア : 2D35 → [13,6] = 19 (12/08-23:43:32)
ゼパル : 続いて、イメリアの先天的な能力だな。 (12/08-23:43:33)
ゼパル : 13 人脈が広い 好きな組織や国、貴族などの有力者と3つまでコネクションを取得できます (12/08-23:43:52)
ゼパル : 6 蛮勇 怖いもの無し(恐怖判定+4)ですが誰かに強制されない限り逃げるという選択肢を知りません。 (12/08-23:44:07)
ゼパル : 相変わらず 特徴の運命力はすげぇな・・・(’’ (12/08-23:44:15)
イメリア : (どやぁ・・・。 (12/08-23:44:45)
イメリア : では、貴族ですので所持金をあわせて。 (12/08-23:44:53)
イメリア : おこづかい 2D6 → [3,4] = 7 (12/08-23:45:05)
イメリア : 貴族分 2D6 → [6,2] = 8 (12/08-23:45:22)
ゼパル : あ、これは 初期の金が x400からx800に増えるって意味じゃないのか?(’’ (12/08-23:48:45)
イメリア : (なるほど。 (12/08-23:50:30)
イメリア : では5600sだな。 (12/08-23:50:44)
ゼパル : 金持ちなんだぜ・・・ (12/08-23:51:10)
ゼパル : とりま、以上だなっ。槍使いってのは案外いねぇから楽しみにしてるぜ。メイン稼働だと俺ちゃんくらいだからな(じゃーん、と自慢のミスリル槍) (12/08-23:52:03)
イメリア : (いままで溜めてたAスタンプと絵ボーナスを一気に吐き出すための子ですからね( (12/08-23:52:09)
ゼパル : (クリスタルなくなってLvブーストが難しくなったけどなっ)・・・しかし、改めて見るといい体してんなぁ(じー (12/08-23:56:50)
イメリア : (おのれ。 (12/08-23:57:47)
イメリア : そう、でしょうか…?(良いもの食べて育ってる。 (12/08-23:58:04)
ゼパル : ・・・貴族、か・・・。まぁ俺ちゃんとは対極的だかんなぁ・・・。俺ちゃんはストリート出身だし、な (12/08-23:58:56)
イメリア : とはいえ、私とゼパル。あなたとは同じ卓のナプキンをとった仲です。出自はどこであれ、友達でしょう?(にこ、と世間知らずそうに微笑んで。 (12/09-00:02:56)
ゼパル : む、むぅ・・・まぁイメリアがそれでいいんなら・・・そうだぜ(少々心配な面はあったが、こくりと頷いて)さっ、これでOKだから、あとは下の連中にも挨拶してこいなんだぜっ (12/09-00:08:12)
イメリア : ええ、ありがとう。これからもよろしく、ゼパル。 キミリア師もこちらに来ているのですよね? (12/09-00:09:46)
ゼパル : あぁ・・・。ポータルでちょこちょこ行ったり来たりしてっけど、昨日はオーナー室にいたな・・・ (12/09-00:10:35)
イメリア : そうですか・・・ご挨拶に参らないととおもっていたので・・・。 (12/09-00:11:41)
イメリア : では、下の階でまずお話してくればいいのですね? (12/09-00:11:57)
ゼパル : そうだな。行ってくるといいぜっ。俺ちゃんもそのへんうろうろしてっからよ (12/09-00:13:13)
イメリア : ・・・。 (12/09-00:13:35)
イメリア : ・・・、長旅ですこしつかれました。ゼパル、キミリア師を探すのをてつだってはいただけませんか?(膝をおって、目をみつめながら手をにぎって。 (12/09-00:14:15)
ゼパル : あぁ・・・いいぞ。一緒に行くか?(手を握り返して)・・・・・・その代わり、骨は拾ってくれよ・・・(ぶるぶる) (12/09-00:17:00)
イメリア : またなにか悪戯をしたのですか・・・。それは自分の責務ですよ・・・ (12/09-00:18:08)
ゼパル : だ、だって・・・・あの顔見てると驚かしたくなるだろう?(真顔 (12/09-00:18:55)
イメリア : それは・・・(すこしかんがえて)・・・わかるきはします。(くすくすと (12/09-00:20:13)
ゼパル : むぅ・・・ま、まぁとりあえず行くか?(じっと見上げて) (12/09-00:25:38)
イメリア : ええ、いきましょうか。(見上げられながら。 (12/09-00:25:58)
イメリア : (かつかつと脚甲をならしてでていった。 (12/09-00:26:26)
ナレーション : イメリアさんが退場しました。 (12/09-00:26:29)
ナレーション : ゼパルさんが退場しました。 (12/09-00:29:13)
ナレーション : ヴィックさんが登場しました。 (12/10-13:52:28)
ヴィック : (カチャカチャ……ジィィィィ、カチン。とリボルバーを弄り) (12/10-13:52:55)
ナレーション : フクさんが登場しました。 (12/10-13:54:19)
フク : (足音を極力させず、巫女服で静々と二階に上がってくる長身の女。肩にはフクロウが乗ってる) ここで登録作業をしていただけると伺ったのですが。 (12/10-13:58:02)
ヴィック : (声が聞こえ顔をあげ)がい、お待ちしていました。あなたが登録者ですね?(リボルバーをしまい腰をあげ)はい、私が作業を行わせていただきますね (12/10-13:59:25)
ヴィック : それでは早速行うでよろしいですか? (12/10-14:01:15)
フク : そうですか。それではよろしくお願い致します(短い会釈。その際に切れ長な目が切りそろえた前髪から覗く。…視線はツと、リボルバーに一度いったか) (12/10-14:01:31)
フク : はい、私の方は構いません。 (12/10-14:01:45)
ヴィック : わかりました。では、種族と…生まれがあればお願いします。 (12/10-14:02:03)
フク : 名はフクカイ。種族は人間。生まれは孤児。 …です。 (12/10-14:04:54)
ヴィック : わかりました…・では16D6を3回お願いします。機体値は56になります (12/10-14:07:21)
フク : はい。(淡々と言われた通りの作業をこなしていき) 16D6 → [3,1,1,1,1,1,5,2,4,4,5,1,6,3,1,2] = 41 (12/10-14:08:29)
フク : 16D6 → [6,1,3,1,5,1,6,4,1,2,1,2,3,1,6,1] = 44 (12/10-14:08:30)
フク : 16D6 → [5,4,6,3,1,5,1,2,4,1,2,2,2,5,6,1] = 50 (12/10-14:08:32)
フク : (どことなく気落ちしてる) (12/10-14:08:49)
ヴィック : では…56以上が二回でるまで振ってください (12/10-14:09:18)
フク : 16D6 → [2,6,5,2,5,5,5,1,2,4,3,5,4,6,2,4] = 61 (12/10-14:09:31)
フク : 16D6 → [4,1,4,2,2,3,1,1,4,4,5,1,5,1,6,5] = 49 (12/10-14:09:32)
フク : 16D6 → [2,3,3,4,6,5,1,3,3,3,6,4,6,1,1,3] = 54 (12/10-14:09:33)
フク : 16D6 → [2,2,6,6,6,5,1,3,2,1,5,1,3,4,3,2] = 52 (12/10-14:09:35)
フク : 16D6 → [3,6,5,6,2,2,3,5,6,3,6,6,2,6,1,6] = 68 (12/10-14:09:36)
フク : …でました。 (12/10-14:09:46)
ヴィック : この場合は68、61、54で計算すればよろしいですね…? (12/10-14:10:15)
フク : はい、そう伺っております。(こくり) (12/10-14:11:04)
ヴィック : お待たせしました (12/10-14:16:58)
ヴィック : 器用23(3)敏捷18(3)知力10(1)筋力19(3)生命24(4)精神14(2) (12/10-14:17:06)
ヴィック : 器用18(3)敏捷20(3)知力14(2)筋力12(2)生命22(3)精神15(2) (12/10-14:17:14)
ヴィック : 器用15(2)敏捷21(3)知力13(2)筋力14(2)生命21(3)精神10(1) (12/10-14:17:22)
ヴィック : と、なります (12/10-14:17:26)
フク : …この中から選ぶ前に特徴を決めてもよろしいですか? (12/10-14:19:00)
ヴィック : はい、構いませんよ 2d25でお願いしますね (12/10-14:19:47)
ヴィック : 2d35ですね、すみません (12/10-14:20:08)
フク : 感謝を。(ころころ) 2D35 → [8,13] = 21 (12/10-14:20:36)
ヴィック : では、少々お待ちください(ペラリ) (12/10-14:21:12)
ヴィック : 長所: 実家が商家 :初期所持金が2dx2000シルバーあります。またマーチャント系のスキル(会計など)に+4のボーナスがあります。マジックアイテム以外の品を定価の2〜5割で買い取ってよい免許を持っています。マジックアイテム以外の品を定価の3割で売却するルートを持っています。 (12/10-14:22:59)
ヴィック : 短所:ドラゴン恐怖症;ドラゴン系にトラウマがあります。遭遇した場合基本的に逃げる選択肢を取りたがります。逃げれない場合、恐怖判定をおこなってから戦闘に挑みます。 (12/10-14:23:11)
ヴィック : と、なります。どうされますか? (12/10-14:23:18)
フク : …。(これは、稲荷の巫女になったから私を捨てた実家が擦り寄ってきたパターン……美味しい。 けれど) …わたしはみなしごなので。(特徴破棄でお願いします) (12/10-14:24:44)
ヴィック : わかりました。では破棄としますね(びりびりびり) (12/10-14:25:17)
ヴィック : 後は所持金となるのですが…孤児は所持金0ですね (12/10-14:25:58)
フク : あらためて一番下の能力でお願い致します。(器用23のやつです) (12/10-14:26:19)
ヴィック : では、ステータス決定に戻りましょうか (12/10-14:26:24)
ヴィック : 器用23(3)敏捷18(3)知力10(1)筋力19(3)生命24(4)精神14(2) ですね (12/10-14:26:37)
ヴィック : では、能力の +2/+1 を決めていただけますか? (12/10-14:26:52)
フク : ボーナスは器用に+1 知力に+2で。 (12/10-14:27:26)
ヴィック : 承りました (12/10-14:28:12)
ヴィック : 器用24(4)敏捷18(3)知力12(2)筋力19(3)生命24(4)精神14(2) となります (12/10-14:28:28)
ヴィック : よろしいでしょうか? (12/10-14:28:32)
フク : はい。それで構いません。(短く首肯) (12/10-14:29:17)
ヴィック : わかりました。(カタカタカタ)では、処理と以上で構いませんね? (12/10-14:29:50)
フク : …。(いろいろ確認し。 能力、特徴、所持金…よし。) はい。お付き合いありがとうございました。(今度はしっかり一礼し) (12/10-14:31:43)
ヴィック : いえ、こちらこそお時間をおかけしました。これよりあなたはこの船の登録者です。我々はあなたを歓迎したしますよ。(深く頭を下げ) (12/10-14:32:28)
フク : いえ。気にしておりません。 (むしろ時間を頂いたことに恐縮するように瞳を伏せて) ……。 ありがとうございます。 (つられるようにもう一度頭を下げた) (12/10-14:35:42)
ヴィック : フクカイさんのおかげで私も経験を積めましたので助かりました。それでは戻りましょうか?(にこりと笑みを見せ) (12/10-14:37:03)
フク : 私も同じです。(同じく勉強になった、と言いたい) …。 私のことはフクと。それとできればあなたのお名前を。 (12/10-14:40:39)
ヴィック : わかりました。ではフクさんと呼ばせて頂きますね。そう言えば名乗っていませんでしたね。ヴィックと申します、お見知りおきを (12/10-14:41:20)
フク : それで構いません。(フクさんでも。と頷き) …ヴィックさん。 これからよろしく。 …お願いします(たどたどしい敬語とともに、また会釈して) それでは私は一度戻りますが、ヴィックさんは? (12/10-14:46:25)
ヴィック : 敬語は不要ですので話しやすいようで構いませんよ。(全く気にしていない様子で)私も戻る事にしますよ。一緒に戻りますか? (12/10-14:47:20)
フク : いえ。練習ですので。(気を抜くとオマエ、とかそんな言葉が飛び出そうになるらしく首を左右に振り) それでは私もお伴します。 (片付け等が終わるまで扉の前で立ってる。) (12/10-14:50:02)
フク : (そして一緒に降りていくことだろう。 感謝の気持ちなのか、荷物とか持とうとするかもしれない) (12/10-14:51:33)
ナレーション : フクさんが退場しました。 (12/10-14:51:37)
ヴィック : そうですか…。(堅苦しいのは苦手なんですよ、苦笑して)わかりました、では行きましょうか。(シリンダーに油を刺していただけなので直ぐに片付けも終わり) (12/10-14:51:39)
ヴィック : (そうして一緒に降りていく事に。何気に危険物も多いので荷物は低調に断ったとか) (12/10-14:52:09)
ナレーション : ヴィックさんが退場しました。 (12/10-14:52:12)
ナレーション : ルチアさんが登場しました。 (12/13-22:27:19)
ルチア : …えっと、フォクシーさんだから…出自無しの12dですねぇ… (12/13-22:28:42)
ナレーション : サユリさんが登場しました。 (12/13-22:29:12)
サユリ : ( ・ ・ ) きゅ〜 (ダイスコロコロ) (12/13-22:29:37)
ルチア : よろしくですよぅっ。流石に細かい説明はなくて大丈夫なはず…ですねっ。 (12/13-22:29:46)
サユリ : 12D6 → [6,5,5,5,6,3,1,1,6,4,6,6] = 54 (12/13-22:29:52)
サユリ : 12D6 → [6,3,3,3,1,6,6,3,5,3,3,3] = 45 (12/13-22:29:59)
サユリ : 12D6 → [5,2,2,3,4,1,1,5,3,1,6,5] = 38 (12/13-22:30:00)
ルチア : 期待値は…42ですねっ (12/13-22:30:19)
サユリ : (。 。 ) きゅ〜 (なんか一番下の数値が大きい) (12/13-22:30:21)
ルチア : あら、算出できますねぇ…ではお待ちをっ (12/13-22:30:33)
ルチア : 「器用17(2)敏捷18(3)知力25(4)筋力5(0)生命14(2)精神24(4)」 (12/13-22:31:51)
ルチア : 「器用15(2)敏捷12(2)知力19(3)筋力12(2)生命14(2)精神16(2)」 (12/13-22:32:44)
ルチア : 「器用13(2)敏捷10(1)知力16(2)筋力9(1)生命12(2)精神17(2)」 (12/13-22:33:10)
ルチア : …ですっ。 (12/13-22:33:16)
ルチア : …狐さんって筋力上がらないんですねぇ… (12/13-22:34:23)
サユリ : (・ ・) 知と精とって筋捨てるか… 少しでも筋とってあとは平凡にするか… (12/13-22:34:36)
サユリ : うん、一番下にします。 (12/13-22:35:40)
ルチア : +1で変わるのが2カ所って言うのも悩みどころですねっ (12/13-22:35:51)
ルチア : 低い能力値ほどFPでなんとかなったりしますしね…。 (12/13-22:36:31)
ルチア : 通貨所持はなしで、装備品などのセット所持、に該当でいいんですよね。 (12/13-22:37:51)
サユリ : ボーナス値は、器用+1、筋力+2デス。 (12/13-22:38:15)
サユリ : はい〜<所持金無し (12/13-22:38:32)
ルチア : はい、私でもそう振りますねっ (12/13-22:38:40)
ルチア : では、ギフトですねっ (12/13-22:39:02)
ルチア : 2dの…35でしたか。 (12/13-22:39:20)
サユリ : 2D35 → [14,32] = 46 (12/13-22:40:13)
ルチア : 14 世捨て人 10年努力し、何らかの分野で有力者になりましたが、 思うところがあって、しがらみを捨てて隠居しました。 最初から任意の技能を5レベルで2つ持っています。 また、任意のコネクションを2つ持ちます。 年齢が25歳以上スタートになります。 (12/13-22:40:33)
ルチア : 32 視線恐怖症 目立つ行動を取っていることを自覚した際、恐怖判定を行います。 基本逃げ出そうとします。注目されることに恐怖を感じます。 (12/13-22:40:46)
ルチア : 短所はあるいみぴったりなような…!? (12/13-22:41:05)
ルチア : でも長所の方がイメージと違う…のでしょうか? (12/13-22:41:38)
サユリ : なんかすごいのが…(・・;)<世捨て人> (12/13-22:42:00)
ルチア : 強い長所ですけど、25歳スタートとかがキャライメージ的にネックになりそうですよねぇ… (12/13-22:42:31)
サユリ : ん? この任意の技能というのは冒険レベルがすでに5…ということ??(汗 (12/13-22:42:49)
ルチア : 25歳以上、ですね (12/13-22:42:51)
ルチア : 任意の技能、であって任意の「一般」ではないんですよね…。あと、25歳以上スタートって、ホオヅキだと5レベル2つぐらい持ってておかしくないですし、冒険レベルなのかな…? (12/13-22:44:08)
サユリ : 25歳以上スタート…そこがネックですね…(==;) (12/13-22:44:33)
ルチア : 一般技能2つだと長所って言うにしては少なすぎじゃないです? (12/13-22:44:39)
ルチア : 自動的にろりばばぁになりますよね…イメージ的に…。 (12/13-22:45:13)
ルチア : 短所がぴったり(?)なだけに迷いますよねぇ… (12/13-22:45:56)
サユリ : ですよねぇ… ん〜…ロリBBAかぁ…まぁ、フォクシーの場合、寿命が人間(50歳まで)の5倍の250歳ですし? (12/13-22:46:45)
ルチア : ある意味、フォクシー故にリスクは軽減されてはいますよねっ。 (12/13-22:47:20)
ルチア : 見た目より実はしっかり大人です、って言うキャラなのか、見た目通りちまい子です…って言うののどちらかなのかですかねぇ… (12/13-22:47:54)
サユリ : まぁ、人前にはあまり出たがらない子ですし、箱入りに育てられすぎて幼いまま…ってのもOK?(ぇ (12/13-22:48:40)
サユリ : この技能LV5二つに関しては、ジョブレベルが5が二つかどうか、管理人さんに確かめてからジョブを決めますです。 (12/13-22:49:26)
ルチア : 長寿故に人間換算だともっと幼いんです、って言う言い訳にはなりますしね。 (12/13-22:50:00)
ルチア : そですね、私から見るとジョブレベルですけど、確認してからが一番いい気はします。 (12/13-22:50:19)
ルチア : いざとなったら聞いてみてから破棄でもいいわけですから。 (12/13-22:50:47)
ルチア : そしてひとまず、別途経験点5000ですねっ! (12/13-22:51:31)
サユリ : ですよね。 では、ギフトは取得します。 ステータスは一番下に器用+1、筋力+2です。 (12/13-22:52:24)
ルチア : はいっ、ではそれで立ち会い確認しましたっ。 (12/13-22:52:58)
サユリ : ですです。 あと装備一式…ん〜、技能LV5が何かがはっきりしてから装備は決めますです。 (12/13-22:53:08)
サユリ : (´・ ・`) きゅ〜 (なんだかんだで精神的に疲れてる狐) (12/13-22:53:40)
ルチア : ですね、一般だったりすると装備関係ないですし… (12/13-22:53:48)
ルチア : 一般は、達人の所とかに「一般スキル」って書かれ方してますし、冒険者技能なんじゃないかなぁって気はするんですよね…と言うかそうじゃなかったら解りやすく書いてもらわないとです。 (12/13-22:54:25)
ルチア : あらあら……ぎゅ、ってしたら嫌かしらっ?(しゃがんで腕を広げてみる (12/13-22:55:01)
サユリ : Σ(・ ・`) (びくっとそして恐る恐る近づいて手を伸ばし…) (12/13-22:56:13)
ルチア : ふふ、かわいいですねぇ…(自分より年上だけど!…驚かせないようにまずそっと手と手で触ってみてから、軽くぎゅっとしてみるです) (12/13-22:57:24)
サユリ : (・ ・;)きゅ〜 (じたばた。でも力ないから逃げれない) (12/13-22:58:53)
ルチア : あらあら、じたばたしてます…ふふ。じゃあ…戻りましょうかっ。…戻る…のかな?私は戻りますけど、したいようにしてくださいねっ。 (12/13-22:59:37)
サユリ : (・ ・)きゅ〜… (しばらくじっとしてるが、ルチアが居なくなるとあわてて追いかけるように降りてゆく) (12/13-23:00:19)
ナレーション : ルチアさんが退場しました。 (12/13-23:00:59)
ナレーション : サユリさんが退場しました。 (12/13-23:01:08)
ナレーション : サツキさんが登場しました。 (12/14-01:09:50)
ナレーション : ルチアさんが登場しました。 (12/14-01:10:07)
ルチア : 本日二回目の立ち会いですよぅ。嬉しいものですっ (12/14-01:10:27)
サツキ : おす!よろしくおねがいします! (12/14-01:10:53)
ルチア : ではよろしくですっ。細かい説明はやはり無しで大丈夫ですよねっ (12/14-01:11:09)
サツキ : だいじょぶでっす! (12/14-01:11:56)
サツキ : んじゃ、人間・オラトリア同盟! (12/14-01:12:04)
サツキ : 特徴ふる方向で! (12/14-01:12:14)
ルチア : では種族と(あれば出自と)申告の上、ころころってしてくださいっ (12/14-01:12:31)
ルチア : あ、人間さんですねっ…了解ですっ (12/14-01:12:45)
サツキ : いっかいめ! 16D6 → [4,5,6,5,3,4,4,5,4,5,6,1,4,1,1,1] = 59 (12/14-01:12:54)
サツキ : にかいめ! 16D6 → [6,1,4,5,2,4,3,3,3,4,4,2,6,5,1,3] = 56 (12/14-01:12:58)
サツキ : さんぼ おぶ えるさるばとる 16D6 → [2,1,5,3,3,6,6,4,4,4,6,3,2,2,6,4] = 61 (12/14-01:13:17)
サツキ : ( (12/14-01:13:20)
ルチア : きっちり期待値近くとはまた… (12/14-01:13:51)
サツキ : (70くらいでてもいいのよ・・・ (12/14-01:14:11)
ルチア : 「器用22(3)敏捷20(3)知力14(2)筋力18(3)生命13(2)精神7(1)」 (12/14-01:14:26)
ルチア : 「器用18(3)敏捷17(2)知力10(1)筋力15(2)生命18(3)精神15(2)」 (12/14-01:14:56)
ルチア : 「器用13(2)敏捷19(3)知力17(2)筋力19(3)生命14(2)精神14(2)」 (12/14-01:15:56)
サツキ : (すごく微妙だけど、育てがいがあってよいとかんがえよう。 (12/14-01:16:34)
ルチア : ど、どれもどこかが微妙に…!? (12/14-01:16:52)
サツキ : 一番で 器用2 生命1で (12/14-01:17:04)
ルチア : 自分でやって解りましたけど、人間はFP使いやすいですから結構なんとかなるんですよね。 (12/14-01:17:35)
ナレーション : サツキさんが登場しました。 (12/14-01:17:49)
サツキ : (オチッタ (12/14-01:17:53)
サツキ : そのとおりです。 (12/14-01:18:00)
ルチア : 「器用24(4)敏捷20(3)知力14(2)筋力18(3)生命14(2)精神7(1)」 でしょうかねっ (12/14-01:18:10)
ルチア : ……誘惑に弱そうなすてーたす…(ぼそり (12/14-01:18:41)
サツキ : いまにはじまったことじゃあありません! (12/14-01:19:07)
サツキ : では特徴を! 2D35 → [7,21] = 28 (12/14-01:19:15)
ルチア : セイラーLv1、+1の武器をひとつ所持(銀製可) 所持金は普通に2d6×400ですねぇ… (12/14-01:19:53)
ルチア : 7 気分屋 興味のある分野にはあらゆる行動に+1を得ます。 (バトルフリーク、遺跡探索大好き、知識オタク、魔法オタクetc...) (12/14-01:20:04)
ルチア : 21 金貨恐怖症 金貨に対してトラウマがあります。基本銀貨以外持ち歩かず、 持ちきれない分のお金は宝石に換えようとします。 (12/14-01:20:15)
サツキ : 受諾で。 (12/14-01:20:38)
サツキ : おこづかい 2D6 → [4,1] = 5 (12/14-01:20:46)
ルチア : おお…受諾なのですねっ (12/14-01:20:57)
ルチア : これはあえて金貨20枚あげるべきですか? (12/14-01:21:17)
サツキ : やめないとぶちますよ? (12/14-01:21:27)
ルチア : 冗談ですよぅ(笑) 2000セレンですねっ (12/14-01:21:59)
ルチア : あとは経験点5000、でしょうかっ (12/14-01:23:12)
サツキ : おす!ありがとうございまっす! (12/14-01:23:50)
サツキ : んじゃ、おつかれさまでっす! (12/14-01:23:57)
ナレーション : サツキさんが退場しました。 (12/14-01:24:01)
ルチア : ではではっ (12/14-01:24:10)
ナレーション : ルチアさんが退場しました。 (12/14-01:24:15)
ナレーション : テオさんが登場しました。 (12/15-20:46:52)
テオ : お外使っているみたいだし…今日はこっちでやろ (12/15-20:47:35)
テオ : 【手芸】 2D6 + 9 → [4,5] = 9 + 9 = 18 (12/15-20:49:24)
テオ : 2D6 + 9 → [5,3] = 8 + 9 = 17 (12/15-20:49:38)
テオ : 2D6 + 9 → [2,1] = 3 + 9 = 12 (12/15-20:49:41)
テオ : 2D6 + 9 → [6,2] = 8 + 9 = 17 (12/15-20:49:43)
テオ : 2D6 + 9 → [4,1] = 5 + 9 = 14 (12/15-20:49:47)
テオ : 2D6 + 9 → [5,3] = 8 + 9 = 17 (12/15-20:49:47)
テオ : 2D6 + 9 → [6,4] = 10 + 9 = 19 (12/15-20:49:52)
テオ : 2D6 + 9 → [5,5] = 10 + 9 = 19 (12/15-20:50:13)
テオ : 2D6 + 9 → [1,4] = 5 + 9 = 14 (12/15-20:50:18)
テオ : よし、少しうまくなったかも。今日はあと三回 2D6 + 10 → [2,6] = 8 + 10 = 18 (12/15-20:51:39)
テオ : 2D6 + 10 → [1,6] = 7 + 10 = 17 (12/15-20:51:43)
テオ : 2D6 + 10 → [3,2] = 5 + 10 = 15 (12/15-20:51:45)
テオ : うん、今日はお終い (12/15-20:52:54)
ナレーション : テオさんが退場しました。 (12/15-20:52:56)
ナレーション : エフィーリアさんが登場しました。 (12/15-23:00:02)
エフィーリア : 今日はこっちで致しましょうか(裁縫道具を取り出しつつ) (12/15-23:00:25)
エフィーリア : 【手芸/革小物】2d6+13 2D6 + 13 → [3,4] = 7 + 13 = 20 (12/15-23:00:46)
エフィーリア : 2D6 + 13 → [5,6] = 11 + 13 = 24 (12/15-23:00:47)
エフィーリア : 2D6 + 13 → [1,6] = 7 + 13 = 20 (12/15-23:00:49)
エフィーリア : 【手芸/オリジナルレース】2d6+15 2D6 + 15 → [4,4] = 8 + 15 = 23 (12/15-23:01:04)
エフィーリア : 2D6 + 15 → [2,2] = 4 + 15 = 19 (12/15-23:01:05)
エフィーリア : 2D6 + 15 → [2,5] = 7 + 15 = 22 (12/15-23:01:06)
エフィーリア : 【手芸/巨大ぬいぐるみ】2d6+15 2D6 + 15 → [6,2] = 8 + 15 = 23 (12/15-23:01:18)
エフィーリア : 2D6 + 15 → [6,6] = 12 + 15 = 27 (12/15-23:01:21)
エフィーリア : 【手芸/オリジナルドレス:レース使用】2d6+15 2D6 + 15 → [1,3] = 4 + 15 = 19 (12/15-23:01:30)
エフィーリア : 2D6 + 15 → [3,4] = 7 + 15 = 22 (12/15-23:01:32)
エフィーリア : 2D6 + 15 → [3,6] = 9 + 15 = 24 (12/15-23:01:34)
エフィーリア : …こんなところですかね (12/15-23:02:12)
ナレーション : エフィーリアさんが退場しました。 (12/15-23:02:17)
ナレーション : メイベルさんが登場しました。 (12/15-23:13:32)
メイベル : 今日も生産! (12/15-23:13:39)
メイベル : フィギュア!【細工/木細工】2d6+16 2D6 + 16 → [5,5] = 10 + 16 = 26 (12/15-23:14:14)
メイベル : 2D6 + 16 → [3,3] = 6 + 16 = 22 (12/15-23:14:15)
メイベル : 2D6 + 16 → [2,1] = 3 + 16 = 19 (12/15-23:14:15)
メイベル : 2D6 + 16 → [1,3] = 4 + 16 = 20 (12/15-23:14:16)
メイベル : 2D6 + 16 → [4,6] = 10 + 16 = 26 (12/15-23:14:17)
メイベル : 2D6 + 16 → [2,5] = 7 + 16 = 23 (12/15-23:14:18)
メイベル : 2D6 + 16 → [2,6] = 8 + 16 = 24 (12/15-23:14:18)
メイベル : 2D6 + 16 → [4,6] = 10 + 16 = 26 (12/15-23:14:19)
メイベル : 2D6 + 16 → [5,6] = 11 + 16 = 27 (12/15-23:14:20)
メイベル : 2D6 + 16 → [4,2] = 6 + 16 = 22 (12/15-23:14:20)
メイベル : ピジョンブラッドのイヤリング!【細工/銀細工:宝石使用】2d6+13 2D6 + 13 → [6,3] = 9 + 13 = 22 (12/15-23:15:08)
メイベル : 青くて丸くて尖ってるにくいやつ!【手芸/巨大ぬいぐるみ】2d6+16 2D6 + 16 → [2,6] = 8 + 16 = 24 (12/15-23:16:45)
メイベル : 2D6 + 16 → [4,5] = 9 + 16 = 25 (12/15-23:16:46)
メイベル : レース袖!【手芸/オリジナルレース】2d6+16 2D6 + 16 → [6,5] = 11 + 16 = 27 (12/15-23:17:11)
メイベル : 2D6 + 16 → [2,1] = 3 + 16 = 19 (12/15-23:17:12)
メイベル : 2D6 + 16 → [5,3] = 8 + 16 = 24 (12/15-23:17:13)
メイベル : 革は今日もぬいぐるみにしましょうか【手芸/革小物】2d6+14 2D6 + 14 → [5,6] = 11 + 14 = 25 (12/15-23:17:45)
メイベル : 2D6 + 14 → [2,4] = 6 + 14 = 20 (12/15-23:17:46)
メイベル : 2D6 + 14 → [1,1] = 2 + 14 = 16 (12/15-23:17:47)
メイベル : 【彫刻】2d6+14 2D6 + 14 → [4,2] = 6 + 14 = 20 (12/15-23:18:40)
メイベル : 【絵画】2d6+14 2D6 + 14 → [2,2] = 4 + 14 = 18 (12/15-23:18:44)
メイベル : うーん、なんか突き抜けきれないわね…生産もいいけどたまには外に出て刺激を受けないと良いインスピレーションが得られないかしら? (12/15-23:19:28)
ナレーション : メイベルさんが退場しました。 (12/15-23:19:31)
ナレーション : メイベルさんが登場しました。 (12/15-23:32:19)
メイベル : なんかおかしいと思ったらドレス作るの忘れてたわ!【手芸/オリジナルドレス:レース使用】2d6+16 2D6 + 16 → [4,1] = 5 + 16 = 21 (12/15-23:32:50)
メイベル : 2D6 + 16 → [5,3] = 8 + 16 = 24 (12/15-23:32:51)
メイベル : 2D6 + 16 → [4,3] = 7 + 16 = 23 (12/15-23:32:53)
ナレーション : メイベルさんが退場しました。 (12/15-23:33:00)
ナレーション : テオさんが登場しました。 (12/15-23:37:44)
ナレーション : テオさんが登場しました。 (12/15-23:38:35)
テオ : 寝る前にセピアさんのマフラー作っておこ【手芸】 2D6 + 10 → [5,5] = 10 + 10 = 20 (12/15-23:42:16)
テオ : 2D6 + 10 → [4,4] = 8 + 10 = 18 (12/15-23:42:23)
テオ : 2D6 + 10 → [1,5] = 6 + 10 = 16 (12/15-23:42:26)
テオ : 2D6 + 10 → [1,5] = 6 + 10 = 16 (12/15-23:42:28)
テオ : 2D6 + 10 → [1,3] = 4 + 10 = 14 (12/15-23:42:29)
テオ : 2D6 + 10 → [2,6] = 8 + 10 = 18 (12/15-23:42:31)
ナレーション : テオさんが退場しました。 (12/15-23:42:56)
ナレーション : サツキさんが登場しました。 (12/16-20:47:13)
ナレーション : マリさんが登場しました。 (12/16-20:48:24)
サツキ : じゃー、さくさくっとやるよ!たぶん、そっちのなかのひとのがなれてるだろーしね! (12/16-20:48:24)
サツキ : しゅぞく・うまれ宣言から、振って。特徴ありなし宣言!お小遣いをばーっと! (12/16-20:48:53)
マリ : はいなぁー、よろしゅうなー。 (12/16-20:48:59)
マリ : 人間の孤児生まれやねんー、早速ダイスふるでー? (12/16-20:49:30)
サツキ : 16d6ね! (12/16-20:49:37)
マリ : はいなー 16D6 → [6,6,5,2,1,1,4,2,6,1,3,5,5,3,5,4] = 59 (12/16-20:50:38)
マリ : 16D6 → [5,2,5,4,1,3,5,4,3,3,6,5,1,4,5,4] = 60 (12/16-20:50:40)
マリ : 16D6 → [6,5,2,2,1,6,2,4,2,3,1,1,6,5,6,4] = 56 (12/16-20:50:41)
サツキ : ほい、全部こえたねー (12/16-20:50:49)
サツキ : ちょっとまっててね! (12/16-20:50:53)
マリ : 一応全部期待値以上やぁー (12/16-20:51:07)
サツキ : 器用22(3)敏捷12(2)知力6(1)筋力13(2)生命20(3)精神16(2) 1 (12/16-20:51:56)
サツキ : 器用19(3)敏捷16(2)知力11(1)筋力15(2)生命20(3)精神13(2) 2 (12/16-20:53:16)
サツキ : 器用18(3)敏捷14(2)知力11(1)筋力5(0)生命17(2)精神20(3) 3 (12/16-20:54:09)
マリ : せやなぁー、じゃあ1つ目にするかなぁ。 んで、器用に+2、精神に+1でお願いするわぁー (12/16-20:55:46)
サツキ : 器用24(4)敏捷12(2)知力6(1)筋力13(2)生命20(3)精神17(2) (12/16-20:56:35)
サツキ : しーふかい? (12/16-20:56:49)
サツキ : まぁ、マリの自由にやるといいさ!どの進路もとれるっちゃとれるしね! (12/16-20:58:35)
マリ : ちゃうー、合気やぁー(ぽわぽわ) (12/16-20:58:42)
サツキ : うまれで所持金はなしとして。特徴はふるなら2d35でふらないなら終了だね! (12/16-20:58:59)
サツキ : おー、合気道かー!じゃあおなじ武道の徒だね! (12/16-20:59:28)
マリ : 特徴ふるでぇー (12/16-20:59:48)
マリ : 2D35 → [16,3] = 19 (12/16-20:59:55)
サツキ : じゃんくやしゅっしん 去の遺物を乗りこなす「運転」スキルをレベル5で所持しています。 4週間訓練するごとに冒険者レベルまで上昇できます。 また、オーバーテクノロジー系の操作方法がわかります。 オーバーテクノロジー系のアイテムが通常無理な場合でも鑑定できます。 (12/16-21:00:24)
マリ : せやー、うちトロいからなぁー。動かなくてもいいの教えてもろてんー (12/16-21:00:39)
サツキ : ひんぬー/たんしょー とこ上手ー3 (12/16-21:00:40)
サツキ : たしかに、いつも眠そうだしね!(はきはき元気いっぱい (12/16-21:01:07)
サツキ : どする? (12/16-21:02:07)
マリ : どっちも受け取っておくなー。ジャンクはともかく、ひんぬーなのは想像してた通りやねんー(ぽわぽわ) (12/16-21:03:20)
サツキ : そっかそっか! (12/16-21:03:43)
サツキ : んじゃ、おつかれ!終わりだよ。 (12/16-21:03:50)
サツキ : マリの冒険に幸大からんことを。 (12/16-21:03:59)
マリ : おー、ありがとうなー (12/16-21:04:31)
サツキ : しかし、ぼーけんかー。 (12/16-21:05:35)
マリ : ぼーけんやー (12/16-21:05:46)
サツキ : マリならだいじょーぶだろーけど。 (12/16-21:05:47)
サツキ : あ、はいこれ。(銀貨1000枚ほんとにへらしたんでうけとっといてくださいな (12/16-21:06:15)
マリ : わー、ありがとうなぁー。 さっちゃんの方が強いやんー(うけとりうけとり) (12/16-21:06:59)
サツキ : あったりまえだよう!きたえてるからねー。マリもまもらなきゃ!だし。 (12/16-21:07:22)
マリ : おー、さすがやぁー。かっこええなぁー(ぱちぱち) (12/16-21:10:49)
サツキ : でしょー!ふふー、じゃなかった。じゃあ。とりあえずー・・・。 (12/16-21:12:12)
サツキ : ここにある日記帳かきおわったら、慈杏虞師のところにあいさついく?(サツキに武道をおしえたひと@トサ山奥 (12/16-21:12:58)
マリ : うんー、さっちゃんの先生やろー?楽しみやわぁー (12/16-21:14:26)
サツキ : うんうん!それじゃえっと・・・。とりあえず酒場でだらだらしてたらお酒のみくるかもだから!まってるねー! (12/16-21:15:08)
ナレーション : サツキさんが退場しました。 (12/16-21:15:11)
マリ : はいなー、もうちょっとうちは書いてからおりていくなぁー (12/16-21:18:28)
マリ : うち、マリ、じゃなくてマリナ、の方がええなぁ (12/16-21:28:11)
ナレーション : マリさんが退場しました。 (12/16-21:33:52)
ナレーション : コトネさんが登場しました。 (12/17-23:04:18)
ナレーション : ヴァラエルさんが登場しました。 (12/17-23:05:15)
コトネ : ……人がいないと寒いな (12/17-23:05:16)
ヴァラエル : ・・・。(リングコスチュームを着込んだ髪の長い女性が腕をくんでいる。 (12/17-23:05:49)
コトネ : …おばんです(さむくないのか?) (12/17-23:06:43)
ヴァラエル : はっはっは、さむくない! (12/17-23:07:19)
ヴァラエル : よろしく、アズマの人。わたしはヴァラエル。(にこっと笑って。 (12/17-23:07:51)
コトネ : ……そうか。(見てる方が寒いのだけど・・・)ヴァラエルか、妾のことはコトネと呼べ (12/17-23:09:13)
コトネ : …では早速やっていこうか。まずは種族から教えてくれ (12/17-23:09:33)
ヴァラエル : 人間・プリースト生まれだぞ。 (12/17-23:10:32)
コトネ : …なるほど、神官の生まれか。では、これから能力値を決めていくが、先に特徴から決めた方がいいか? (12/17-23:11:58)
ヴァラエル : 能力からかなー (12/17-23:12:19)
コトネ : ・・・わかった、では16d6を最低3回、56以上が2回出るまで振ってくれ (12/17-23:15:38)
ヴァラエル : 16D6 → [6,2,2,5,3,5,1,4,4,6,6,1,1,3,3,5] = 57 (12/17-23:15:45)
ヴァラエル : 16D6 → [6,6,3,4,4,5,5,4,6,1,1,4,3,1,2,6] = 61 (12/17-23:15:47)
ヴァラエル : 16D6 → [2,6,4,1,6,6,5,6,4,3,3,3,4,4,2,6] = 65 (12/17-23:15:48)
ヴァラエル : (ころころりんちょ (12/17-23:15:54)
コトネ : …一回で出たか。少し待っていてほしい (12/17-23:17:00)
ヴァラエル : (いえっさー (12/17-23:17:07)
コトネ : …一回目、器用16(2)敏捷12(2)知力14(2)筋力18(3)生命8(1)精神14(2) (12/17-23:18:10)
コトネ : …二回目、器用20(3)敏捷13(2)知力19(3)筋力13(2)生命6(1)精神14(2) (12/17-23:19:16)
コトネ : …三回目、器用14(2)敏捷14(2)知力24(4)筋力14(2)生命11(1)精神18(3) (12/17-23:20:28)
コトネ : ・・・となったが、どうする? (12/17-23:21:07)
ヴァラエル : 3で筋力に2 生命に1で (12/17-23:22:05)
コトネ : …では、器用14(2)敏捷14(2)知力24(4)筋力16(2)生命12(2)精神18(3)になる。問題はないか? (12/17-23:23:50)
ヴァラエル : もんだいない! (12/17-23:24:21)
ヴァラエル : とくちょうもふるぞ! 2D35 → [31,18] = 49 (12/17-23:24:30)
コトネ : …長所は 先祖還り 異種族でも人間の街の出身特性を得ることができます。(その場合後出しで出身をきめてかまわない) 人間の場合、好きな種族の特性をの中から1種類を取得することができます。(暗視など) また、ご先祖様からの種族専用装備を一つ与えられます。 (12/17-23:25:33)
コトネ : …短所は 頑固 精神抵抗+4。冒険中は素直に謝罪ができません。 (12/17-23:26:13)
コトネ : ・・・となるな (12/17-23:26:21)
ヴァラエル : 当然もらおう (12/17-23:26:28)
ヴァラエル : おこづかいをもらおうか。(きりっ 2D6 → [1,2] = 3 (12/17-23:27:34)
コトネ : …1200sだな (12/17-23:28:12)
ヴァラエル : しょぼいな! (12/17-23:28:42)
ヴァラエル : よし、ありがとう! (12/17-23:28:46)
コトネ : …うん、あとはこれを日記に書いて終わりだ。では、これからよろしくお願いします(ぺこ (12/17-23:30:09)
ヴァラエル : ああ、よろしく。ありがとう親切な少女!(手をにぎって、ぶんぶん。 (12/17-23:31:35)
ヴァラエル : ではな! (12/17-23:31:37)
ナレーション : ヴァラエルさんが退場しました。 (12/17-23:31:39)
コトネ : ……。(見送った後のんびりの下へ降りていく) (12/17-23:32:42)
ナレーション : コトネさんが退場しました。 (12/17-23:32:45)
ナレーション : リリィさんが登場しました。 (12/20-23:12:31)
ナレーション : ルチアさんが登場しました。 (12/20-23:12:39)
ルチア : すらいでぃんぐ〜(ずざざっ (12/20-23:13:14)
リリィ : こんばんわなのー!(パタパタと突撃してくる小さい影) (12/20-23:13:21)
ルチア : (最近ボケが進行している気がする私。落ち着こう) …あ、こんばんはですっ。宜しくですねっ。 (12/20-23:13:55)
ルチア : 詳細説明はなくて大丈夫ですねっ。では種族と、あれば生い立ちからお願いしますよぅ (あぁ、思い入れのある懐かしい名前…いいですねっ (12/20-23:14:48)
リリィ : はいなのー!よろしくなのー!(無駄に元気いっぱい) (12/20-23:14:53)
リリィ : 種族はフェアリーなのー (12/20-23:15:06)
ルチア : わわ、ちっちゃかわいいのですねっ。…では、13dですねっ。 (12/20-23:15:54)
リリィ : 13D6 → [1,3,2,6,5,4,3,6,2,5,2,1,2] = 42 (12/20-23:17:28)
リリィ : 13D6 → [4,1,2,1,5,4,4,3,1,3,4,2,1] = 35 (12/20-23:17:31)
リリィ : 13D6 → [5,4,1,4,6,2,3,2,5,4,3,3,4] = 46 (12/20-23:17:33)
リリィ : 低いのー…(しょぼん) (12/20-23:17:59)
ルチア : 46のは採用されますが…振り足しですねっ (12/20-23:18:20)
リリィ : 2回振り直すのー 13D6 → [6,3,5,4,3,4,4,4,6,5,6,2,2] = 54 (12/20-23:19:00)
リリィ : 13D6 → [1,1,3,4,2,4,5,5,5,3,1,5,3] = 42 (12/20-23:19:02)
ルチア : …あら、54と46を使って、残り1つは42ですが…この場合は2個とも出しても良い判断でいいのでしょう、きっと。4カ所出しますねっ (12/20-23:20:11)
ルチア : …ん?あ、いえ違いますね。54が出た時点で確定なので、最初の42と、46、54ですね。失礼しました (12/20-23:20:49)
ルチア : 「器用16(2)敏捷25(4)知力16(2)筋力3(0)生命10(1)精神16(2)」 (12/20-23:21:34)
リリィ : どうせ採用されないからどっちでもいいのー!面倒だから最初の42だけでいいのー (12/20-23:21:36)
ルチア : 「器用18(3)敏捷21(3)知力15(2)筋力3(0)生命10(1)精神20(3)」 (12/20-23:22:20)
ルチア : 「器用22(3)敏捷24(4)知力15(2)筋力4(0)生命11(1)精神21(3)」 (12/20-23:22:45)
ルチア : …ですよぅ。一応3つ出してみましたよぅ (12/20-23:23:00)
ルチア : (これは……筋力+2の生命+1…?) (12/20-23:23:56)
ルチア : (あ、でも器用+2もアリ…なのですねぇ…) (12/20-23:24:25)
リリィ : 3番目に器用+2、精神+1なのー!低いところはFPであげやすいのー! (12/20-23:25:21)
リリィ : (ちなみに筋力4はフェアリーの種族限界値です) (12/20-23:25:59)
ルチア : おぉ…なるほどですっ。 所持金の計算は妖精さんには無いので……ギフトですねっ。振るもしくは短所の選択か、どうぞですよぅ (12/20-23:26:23)
ルチア : (…あ、ほんとだ…限界値も気にしないと、ですねっ) (12/20-23:26:46)
リリィ : (長所/短所) 2D35 → [3,2] = 5 (12/20-23:28:00)
ルチア : 3 専門家 ひとつの分野に熱狂しています。その分野に関しての知識は自動的に成功します。 収入の2割をその分野の本などにつぎ込みます。 (12/20-23:28:32)
ルチア : 2 不器用 細かい作業に-4のペナルティがあります。 (12/20-23:28:42)
リリィ : 専門家は既に持ちキャラにいるから振り直せるのー (12/20-23:29:07)
ルチア : おぉ、では振り直しどうぞですよぅ (12/20-23:29:25)
リリィ : 2D35 → [14,23] = 37 (12/20-23:29:37)
ルチア : 14 世捨て人 10年努力し、何らかの分野で有力者になりましたが、 思うところがあって、しがらみを捨てて隠居しました。 最初から任意の技能を5レベルで2つ持っています。 また、任意のコネクションを2つ持ちます。 年齢が25歳以上スタートになります。 (12/20-23:30:07)
ルチア : 23 暗所恐怖症 暗い場所が苦手です。夜も明かりがないと寝られません。 明かりを持っていない状態で暗い中に放り込まれるとパニックを起こします。 暗い中で行動する場合常に-4のペナルティがあります。 (12/20-23:30:18)
ルチア : (どきどきですよぅ) (12/20-23:31:59)
リリィ : …強力だけどキャラ性とのすり合わせで悩むのー!妖精の世捨て人ってどんなのなのー?(パタパタコロコロ) (12/20-23:32:01)
リリィ : でも折角だから貰っておくのー(過去は適当にでっち上げよう) (12/20-23:32:58)
ルチア : 長寿なのでデメリットは低いですけど…悩みますよねっ。 (12/20-23:33:15)
ルチア : おぉ、了解ですよぅ。では…装備などの一式と、あと経験点5000ですねっ。 (12/20-23:33:36)
リリィ : ありがとうなのー!ついでにもう一人連れてくるから良かったらそっちも頼むのー! (12/20-23:34:32)
ルチア : はわ、了解ですっ。では……このまま待ってたらいいのかな?待機してますよぅ (12/20-23:34:59)
スコル : オレサマオマエマルカジリ!(挨拶)トイウワケデヨロシクタノムゾ(いきなり階段下から駆け上がってきた真っ白いもふもふ狼。最初は共通語が無いのでまだたどたどしいのです) (12/20-23:37:17)
ルチア : …ジハード!(ちゅどーん) …はっ、何か変な妄想が…。ではよろしくですよぅ。…やっぱりウェアウルフさんですよねっ?11dですねっ (12/20-23:39:08)
スコル : ソウダ、うぇあうるふダ (12/20-23:40:16)
スコル : 11D6 → [6,5,1,2,2,2,6,6,6,6,1] = 43 (12/20-23:40:29)
スコル : 11D6 → [6,1,3,1,4,2,2,3,5,6,4] = 37 (12/20-23:40:31)
スコル : 11D6 → [1,6,6,5,2,3,3,5,5,3,1] = 40 (12/20-23:40:33)
ルチア : …あ、確定ですねっ。少々お待ちをっ (12/20-23:41:06)
ルチア : 「器用17(2)敏捷12(2)知力7(1)筋力16(2)生命26(4)精神25(4)」 (12/20-23:41:39)
ルチア : 「器用13(2)敏捷10(1)知力8(1)筋力14(2)生命18(3)精神24(4)」 (12/20-23:42:03)
ルチア : 「器用13(2)敏捷18(3)知力15(2)筋力14(2)生命21(3)精神20(3)」 (12/20-23:42:28)
ルチア : …ですっ。(この算出プログラム、いつも「貴女の」って出るのが気になるです…強制女ですかっ(笑)) (12/20-23:42:56)
スコル : オレサマツヨイ! (12/20-23:45:01)
スコル : (よって1番めに器用+1、筋力+2) (12/20-23:45:31)
ルチア : ばらついてるようで、種族平均値見ると概ね良好なんですね〜) (12/20-23:46:06)
ルチア : 了解ですっ。所持金類は同じくなので、ギフトですねっ (12/20-23:46:30)
スコル : 2D35 → [11,19] = 30 (12/20-23:47:53)
ルチア : (長所:意外とセクシー とかで…是非) (12/20-23:47:54)
ルチア : 11 異能者 ステータスアップのコストが半減します。(人間の場合は1段階引き下げ) (12/20-23:48:08)
ルチア : 19 ツンデレ 取りたくないのに、人に対して攻撃的な態度をとってしまいます。対人関係スキル-2。 (12/20-23:48:18)
ルチア : ……おぉ、なんだか凄くお得…?? (12/20-23:48:25)
スコル : グルル……オレサマ、オマエ、カジリタクナッテキタ(ツン) (12/20-23:50:33)
スコル : ウケイレルゾ! (12/20-23:50:48)
ルチア : やっぱり……食べたくなるんじゃないかなぁと言う気が凄くしました…(笑) (12/20-23:51:14)
スコル : (ツンデレも二人目だけど短所は振り直せ無い罠) (12/20-23:51:31)
ルチア : (あらら…でも、FP半減は凄く効いてきますしっ。頑張ってデレてくださいね!) (12/20-23:52:10)
ルチア : では同じく装備一式などと…5000点の経験ですねっ (12/20-23:52:49)
スコル : ソウイエバナノッテナカッタナ。オレサマハ、スコル。コンゴトモヨロシク…(お約束) (12/20-23:54:53)
ルチア : 私はルチア、さまなー……じゃなかった、プリーストですよぅ(では早速合体素材に…(酷)) (12/20-23:56:01)
スコル : アオーン!ナンカイヤナヨカンガスル…オレサマハカエルゾ!(人間怖い) (12/20-23:57:37)
ルチア : (妖精と合体できっと天使とかできますよ!?) …ふふ、では酒場に戻りましょう。お疲れ様ですっ (12/20-23:59:04)
リリィ : ありがとうなのー!私も戻るのー!(パタパタパタ) (12/21-00:00:11)
ルチア : ではではっ (12/21-00:00:34)
ナレーション : ルチアさんが退場しました。 (12/21-00:00:40)
ナレーション : リリィさんが退場しました。 (12/21-00:00:59)
ナレーション : ユーリィさんが登場しました。 (12/21-20:09:56)
ナレーション : エドワードさんが登場しました。 (12/21-20:10:47)
エドワード : (のそのそと階段を上がってくる) (12/21-20:11:00)
ユーリィ : さて、まずは種族をお願いしますね〜 (12/21-20:11:46)
エドワード : ウェアウルフ…だ… (12/21-20:12:08)
ユーリィ : では11dを3回ですね お願いします (12/21-20:13:42)
エドワード : ………分かった 11D6 → [4,4,1,2,4,6,6,6,5,5,6] = 49 (12/21-20:14:07)
エドワード : 11D6 → [2,1,6,4,5,1,4,5,6,6,3] = 43 (12/21-20:14:08)
エドワード : 11D6 → [6,5,4,4,1,4,5,2,4,4,6] = 45 (12/21-20:14:10)
ユーリィ : 全部期待値を超えましたね・・・ (12/21-20:15:28)
エドワード : ……これで…か?(思ったより低いと (12/21-20:16:24)
ユーリィ : 器用14(2)敏捷11(1)知力7(1)筋力22(3)生命25(4)精神28(4) #1 (12/21-20:16:50)
ユーリィ : 期待値は38.5なので 高い方ですよ (12/21-20:17:23)
エドワード : なるほど…な (12/21-20:17:46)
ユーリィ : 器用9(1)敏捷13(2)知力14(2)筋力16(2)生命23(3)精神26(4) #2 (12/21-20:18:03)
ユーリィ : 器用17(2)敏捷15(2)知力12(2)筋力16(2)生命19(3)精神22(3) #3 (12/21-20:18:41)
ユーリィ : 以上ですね どれか1つ選んで ボーナスをいれてください (12/21-20:18:52)
エドワード : #1しか……ないな (12/21-20:19:11)
エドワード : 筋力に…2 敏捷に……1 だ (12/21-20:19:32)
ユーリィ : 器用14(2)敏捷12(2)知力7(1)筋力24(4)生命25(4)精神28(4) (12/21-20:20:10)
ユーリィ : では こうなります。 随分と極端なステータスですね(笑) (12/21-20:20:30)
エドワード : それで……いい (12/21-20:20:37)
ユーリィ : ギフトはどうされますか? (12/21-20:20:47)
エドワード : ん、少し待て…… (12/21-20:20:47)
エドワード : (少し思案し……) そんなに…極端か? (12/21-20:21:02)
エドワード : ギフトは……振る…… (12/21-20:21:45)
ユーリィ : 前3つがB2↓ 後ろ3つが4↑ですからね 極端なほうですよ。 (12/21-20:23:48)
ユーリィ : では 2d35をどうぞ (12/21-20:23:55)
エドワード : そういう・・・訳か…(納得し)ボーナスはそれで…いい (12/21-20:24:40)
エドワード : では……振る…… 2D35 → [4,20] = 24 (12/21-20:24:55)
ユーリィ : 4 身分が高い 伯爵、公爵家の令息、令嬢です。下級貴族などと顔パスで面会できます。 (12/21-20:25:39)
ユーリィ : 20 閉所恐怖症 ダンジョンなどの中に入るのを嫌がります。ダンジョン内では常に-1のペナルティを引きずります。 (12/21-20:25:48)
ユーリィ : ・・・だ、そうです (12/21-20:25:57)
エドワード : ……破棄する……長所が…合わん (12/21-20:26:26)
ユーリィ : はい、わかりました。 ではあとは亜人種の一式装備と食料を得て、終了となります (12/21-20:26:57)
エドワード : 装備は……何でも…とかった…な? (12/21-20:28:09)
エドワード : (トリッククリスタルを少し並んだ (12/21-20:28:38)
エドワード : (悩んだ (12/21-20:28:42)
ユーリィ : そうですね 店売りの武器ならなんでもいいです (12/21-20:30:57)
エドワード : ……わかった。ありがとう…… (12/21-20:31:18)
ユーリィ : では 以上です。何か質問などありますか? (12/21-20:32:24)
エドワード : トリッククリスタル (12/21-20:33:04)
エドワード : 出た目……気にいらねば破棄…できたか? (12/21-20:33:21)
ユーリィ : 破棄できますよ 1回だけ振り直せます (12/21-20:33:56)
ユーリィ : ただ種族指定もあるので 破棄になる可能性が高いですが・・・ (12/21-20:34:16)
エドワード : ……試して…おく。いいか? (12/21-20:35:01)
ユーリィ : はい いいですよ (12/21-20:35:25)
ユーリィ : では d30をどうぞ (12/21-20:35:53)
エドワード : では…… 1D30 → [29] = 29 (12/21-20:36:25)
ユーリィ : 29 財宝管理者 (12/21-20:37:07)
ユーリィ : 詳細はページを見てください (12/21-20:37:21)
エドワード : ………微妙…な (12/21-20:37:26)
エドワード : (17なら丁度種族特徴と混ざってよかったのにと… (12/21-20:37:52)
エドワード : よくわからんが……頂く (12/21-20:38:00)
ユーリィ : (1/30ni (12/21-20:38:12)
ユーリィ : (に期待しないように (12/21-20:38:17)
ユーリィ : はい、わかりました 詳しくは姫様にご相談ください (12/21-20:38:26)
エドワード : わかった……助かった (12/21-20:38:44)
エドワード : (ざっと日記も書きあげる) (12/21-20:42:24)
エドワード : では……戻る…か? (12/21-20:42:52)
ユーリィ : はい、戻りましょう (12/21-20:43:06)
ユーリィ : お疲れさまでした (12/21-20:43:09)
エドワード : あぁ……お疲れ……様 (12/21-20:43:48)
ユーリィ : あ、あと (12/21-20:44:19)
エドワード : ………ん? (12/21-20:44:30)
ユーリィ : ウェアウルフさんは 共通語喋れないので いろいろ頑張ってください (12/21-20:44:32)
ユーリィ : セージをとるか・・・何周だが勉強すれば 会話はできるようになるそうです。読み書きは無理ですが (12/21-20:45:12)
エドワード : セージで……覚える…まで (12/21-20:45:17)
エドワード : ……普段……何語…だろう…な? (12/21-20:46:23)
ユーリィ : ウェアウルフ語があったような (12/21-20:47:40)
エドワード : リストには…ないぞ (12/21-20:48:30)
ユーリィ : じゃあ 多分・・・蛮族語みたいなのかと (12/21-20:48:54)
ユーリィ : 言語を持たず わうわう言ってるだけ・・・かな (12/21-20:49:17)
エドワード : ……細かい事は…気にしないでおこう (12/21-20:49:59)
エドワード : セージで…共通語覚えれば無問題… (12/21-20:50:31)
エドワード : ともあれ……助かった (12/21-20:52:50)
エドワード : 今度こそ……戻るか…… (12/21-20:56:05)
ユーリィ : はい、それでは戻りましょうか (12/21-20:56:12)
ナレーション : ユーリィさんが退場しました。 (12/21-20:56:16)
ナレーション : エドワードさんが退場しました。 (12/21-20:56:45)
ナレーション : サアラさんが登場しました。 (12/24-20:45:01)
サアラ : よっと (12/24-20:45:09)
ナレーション : シェンさんが登場しました。 (12/24-20:45:26)
シェン : おぉ、お嬢さん。ここでいいんかいな? (12/24-20:45:58)
サアラ : ええ、よろしくお願い致しますわ。 今より貴方様をうつろなる存在から冒険者へと変えていく儀式を始めますわ (12/24-20:47:11)
シェン : うむ、よろしく頼むぞい (12/24-20:47:42)
サアラ : まずは種族をお願い致します。 (12/24-20:47:53)
シェン : わしの種族か?フォクシーだのう (12/24-20:49:30)
サアラ : お狐様ですね。ではサイコロを (12/24-20:50:11)
サアラ : 11dwo (12/24-20:50:54)
サアラ : 11dを3回で (12/24-20:51:06)
サアラ : おや失礼 (12/24-20:52:49)
サアラ : 12dを3回で (12/24-20:53:02)
シェン : それでは…ほっ 12D6 → [4,6,5,1,6,4,2,4,5,1,5,1] = 44 (12/24-20:53:26)
シェン : 12D6 → [3,2,5,4,3,4,5,4,5,3,2,5] = 45 (12/24-20:53:30)
シェン : 12D6 → [4,3,1,3,5,1,4,1,1,5,5,1] = 34 (12/24-20:53:32)
シェン : …微妙だわいの (12/24-20:54:19)
サアラ : 2回めが良さげですわね (12/24-20:54:26)
シェン : うむ、確かに (12/24-20:55:08)
サアラ : 1つめ 器用10(1)敏捷4(0)知力17(2)筋力9(1)生命13(2)精神14(2) (12/24-20:56:13)
サアラ : 2 (12/24-20:57:07)
サアラ : 2つめ 「器用11(1)敏捷9(1)知力17(2)筋力12(2)生命15(2)精神17(2) (12/24-20:57:14)
サアラ : 3つめ 器用13(2)敏捷10(1)知力16(2)筋力8(1)生命10(1)精神14(2 (12/24-20:58:23)
サアラ : こんな感じですかね? (12/24-20:59:35)
サアラ : あら?間違っていますね (12/24-21:00:58)
サアラ : 1つめが「器用16(2)敏捷15(2)知力22(3)筋力9(1)生命13(2)精神14(2)」 (12/24-21:02:07)
シェン : うーむ…そうだのう。ゆっくりでよいぞ? (12/24-21:02:10)
サアラ : 2つ目が「器用11(1)敏捷14(2)知力22(3)筋力12(2)生命15(2)精神17(2)」 (12/24-21:02:51)
サアラ : 3つ目が「器用13(2)敏捷10(1)知力16(2)筋力8(1)生命10(1)精神14(2) (12/24-21:03:50)
サアラ : やはり2つ目です? (12/24-21:04:24)
シェン : ふむ…2つめで知力に+2、精神に+1で頼む (12/24-21:04:39)
サアラ : では、「器用11(1)敏捷14(2)知力24(4)筋力12(2)生命15(2)精神18(3)」ですわね。 (12/24-21:07:18)
シェン : うむ、それで良いぞい (12/24-21:08:04)
サアラ : ではギフトに行きましょうか? チャレンジなさいます? (12/24-21:09:02)
シェン : もちろん! (12/24-21:09:22)
サアラ : ではd35どうぞ (12/24-21:10:01)
シェン : うむ。ほいっと 2D35 → [34,5] = 39 (12/24-21:10:36)
サアラ : 長所は怪力:制御できない馬鹿力を持っています。筋力+6(種族限界を突破する)が常時付与されます。 ステータスアップは元の筋力を基準に行います。 細かい作業に-4のペナルティを持ちます。 興奮すると持っているものが壊れます。(コップを握りつぶすなど) 膂力に+4のボーナスがあります。 (12/24-21:11:19)
サアラ : 短所は短気:挑発系のスキルに抵抗-4のペナルティ。 (12/24-21:11:57)
シェン : うむ、振りなおそう(オルフェナと被ったし (12/24-21:12:46)
サアラ : ああ、被ったなら大丈夫ですわね、ではどうぞ! (12/24-21:13:47)
シェン : ではもう一度・・・ほりゃっ 2D35 → [32,26] = 58 (12/24-21:14:16)
サアラ : 長所は 交渉上手:全てのアイテム(トレーダー含む)を2割引で購入できます。 全てのアイテムを最終価格の2割り増しで売却できます。 (12/24-21:15:34)
サアラ : 短所は 好色:とても好色です。誘惑やその他技能に-4の抵抗ペナルティがあります。 知らない異性にふらふらとついていってしまいます。 (12/24-21:16:12)
サアラ : ナンパな方ですわ!! (12/24-21:16:42)
サアラ : あら? (12/24-21:21:20)
ナレーション : シェンさんが登場しました。 (12/24-21:21:39)
シェン : (パソコンから繋がらない・・・ (12/24-21:22:23)
サアラ : ああ、私も昨日そんな感じでしたわ (12/24-21:22:55)
シェン : はっはっはっ、面白いことになったわい。取得しておこう スマホ (12/24-21:24:05)
サアラ : ナンパ師さんでしょうか? (12/24-21:27:09)
シェン : 2D6 → [5,5] = 10 スマホ (12/24-21:27:33)
シェン : そういうことになりそうだわいな スマホ (12/24-21:27:53)
サアラ : とりあえず賽の目はこんな感じでしょうか? (12/24-21:28:34)
サアラ : 4000セレンですわね (12/24-21:29:13)
シェン : うむ! スマホ (12/24-21:29:39)
サアラ : では経験値を使い、装備品を整えれば完成ですわね。 (12/24-21:30:58)
シェン : ああ、この賽はむししてくれていいぞ。わしの場合は金の代わりに装備品になる スマホ (12/24-21:31:00)
サアラ : では、あとは細かく調整して終わりですわね (12/24-21:32:46)
シェン : うむ、協力感謝するぞ。そういえば名乗ってなかったな。わしゃ深月(シェンユェ)という スマホ (12/24-21:34:56)
サアラ : ええ、それでは立会人としての職務をこれにて完了いたしますわ、お疲れ様でしたシェンユェ様 (12/24-21:36:08)
シェン : うむ、お疲れさまだわいな スマホ (12/24-21:37:05)
サアラ : deha (12/24-21:38:42)
サアラ : では (12/24-21:38:47)
サアラ : よい旅を (12/24-21:39:14)
ナレーション : サアラさんが退場しました。 (12/24-21:39:21)
ナレーション : シェンさんが退場しました。 (12/24-21:41:05)
ナレーション : アロンザさんが登場しました。 (12/25-17:17:59)
アロンザ : 最近暇だし手遊びでも始めてみようかしらね (12/25-17:18:59)
アロンザ : えっと、これからやってみようかしら(何かの雑誌をぱらぱらめくり) (12/25-17:21:02)
アロンザ : …よし、これをこう、ね。あら、なかなか楽しいわぁ(雑誌を見ながら編み物を始める) 2D6 + 5 → [1,5] = 6 + 5 = 11 (12/25-17:23:07)
アロンザ : まあ、初めてだしこんなものかしらぁ。もう少しやってみましょうか 2D6 + 5 → [1,6] = 7 + 5 = 12 (12/25-17:24:30)
アロンザ : なんか少しコツつかめた気がするわぁ 2D6 + 6 → [6,1] = 7 + 6 = 13 (12/25-17:27:25)
アロンザ : 2D6 + 6 → [4,4] = 8 + 6 = 14 (12/25-17:27:43)
アロンザ : 2D6 + 6 → [1,5] = 6 + 6 = 12 (12/25-17:27:47)
アロンザ : 2D6 + 6 → [1,2] = 3 + 6 = 9 (12/25-17:27:50)
アロンザ : あら、あらあら?最後の以外はなかなかじゃないかしら?あと2つ分くらいやってみましょうか 2D6 + 7 → [1,4] = 5 + 7 = 12 (12/25-17:29:58)
アロンザ : 2D6 + 7 → [5,5] = 10 + 7 = 17 (12/25-17:30:05)
アロンザ : 2D6 + 7 → [5,3] = 8 + 7 = 15 (12/25-17:30:18)
アロンザ : 2D6 + 7 → [6,6] = 12 + 7 = 19 (12/25-17:30:21)
アロンザ : 2D6 + 7 → [6,3] = 9 + 7 = 16 (12/25-17:30:23)
アロンザ : 2D6 + 7 → [5,3] = 8 + 7 = 15 (12/25-17:30:25)
アロンザ : あら、いい出来…今日かこのくらいにしておきましょう。なかなか楽しいわねぇ (12/25-17:31:04)
ナレーション : アロンザさんが退場しました。 (12/25-17:31:07)
ナレーション : サツキさんが登場しました。 (12/26-22:52:56)
サツキ : いっちばん! (12/26-22:53:03)
サツキ : ちがうね!ここじゃないね!! (12/26-22:55:49)
ナレーション : サツキさんが退場しました。 (12/26-22:55:50)
ナレーション : マドカさんが登場しました。 (12/28-00:55:51)
ナレーション : シエナさんが登場しました。 (12/28-00:57:21)
マドカ : 改めて初めまして、神官のマドカと申します。以後よしなに。さて、登録するに辺りシエナさんの種族を教えて下さい。 (12/28-00:59:23)
ナレーション : シエナさんが登場しました。 (12/28-01:00:16)
シエナ : マドカさん、よろしくだぞ。私はヴァンピールだぞ。 (12/28-01:01:31)
マドカ : それでは能力値を決めましょう。10dを振りましょう。10d=10回6面ダイスを振るという意味ですね。 (12/28-01:03:54)
マドカ : 10d6を選択したら、サイコロの部分を押してください。 (12/28-01:04:46)
シエナ : 10D6 → [3,3,1,1,5,3,2,4,4,2] = 28 (12/28-01:06:34)
マドカ : 取り敢えず、後二回サイコロのボタンを押して下さい。 (12/28-01:07:11)
シエナ : 10D6 → [5,3,2,5,1,4,1,6,2,6] = 35 (12/28-01:07:42)
シエナ : 10D6 → [5,4,3,2,5,5,1,6,2,5] = 38 (12/28-01:07:48)
マドカ : 計算しますのでしばしお待ちを。 (12/28-01:08:32)
マドカ : 1:器用14(2)敏捷11(1)知力6(1)筋力18(3)生命20(3)精神18(3) (12/28-01:12:01)
マドカ : 2:器用16(2)敏捷12(2)知力11(1)筋力16(2)生命20(3)精神20(3) (12/28-01:13:19)
マドカ : 3:器用17(2)敏捷14(2)知力9(1)筋力19(3)生命21(3)精神20(3) (12/28-01:14:43)
マドカ : この中から1つ選んでください。好きなステータスを+2、+1ずつ出来ます。合わせて+3は不可です。 (12/28-01:15:19)
シエナ : 3番でお願いしたいぞ。生命に+2、器用に+1でお願いしたいぞ。 (12/28-01:20:22)
マドカ : 器用18(3)敏捷14(2)知力9(1)筋力19(3)生命23(3)精神20(3) (12/28-01:21:05)
マドカ : 此方が初期ステータスです。さて、次は長所と短所を決めましょう。振った後で破棄しても良いので、取り敢えず振ることをオススメします。 (12/28-01:21:59)
マドカ : 2d35で、長所・短所を決めましょう。 (12/28-01:22:30)
シエナ : 2D35 → [17,16] = 33 (12/28-01:23:24)
マドカ : 長所:伝説の継承者・何らかの理由でアーティファクトを一つ所有しています。 (偶然所有者に選ばれた、家宝の継承者、師匠が伝説の勇者etc...) (12/28-01:24:40)
シエナ : 2D35 → [32,17] = 49 (12/28-01:24:42)
マドカ : 短所:かみなり恐怖症 かみなりにトラウマがあります。かみなりに遭遇した場合基本的にどこかへ隠れたがります。 逃げれない場合、恐怖判定をおこなってから戦闘に挑みます。 (12/28-01:25:41)
マドカ : おお、凄いものを引きましたね。此処でのアーテファクト武器は私が決めれませんので主任が来た時に確認しないとですね。 (12/28-01:27:05)
マドカ : このまま長所と短所を受け入れますか?私個人の意見で言えば破棄するのは勿体無いですね。 (12/28-01:27:53)
シエナ : このままれっつらごーだぞ (12/28-01:29:35)
マドカ : 了解しました。ダイスを振るのはこれで押しましです。 (12/28-01:32:05)
マドカ : オシマイです。 (12/28-01:32:09)
マドカ : シエナさんは今回初めての参戦ですので、1万セレン(お金)と好きな武器防具を選択できます。 (12/28-01:32:43)
マドカ : 解らない事があれば皆さんに聞けば、答えて頂けるので気軽に聞いて下さい。 (12/28-01:33:32)
マドカ : それとドッペルが禁止されてますので、違う部屋に行く際は必ず退室して移動するようにして下さいね。 (12/28-01:36:11)
シエナ : 担当してくれてありがとうだぞ、マドカさん。 (12/28-01:36:14)
マドカ : 私からの説明は以上です。シエナさん、良い旅路を。中央酒場に戻りましょうか。 (12/28-01:36:50)
ナレーション : シエナさんが退場しました。 (12/28-01:38:30)
ナレーション : マドカさんが退場しました。 (12/28-01:41:16)
ナレーション : シエナさんが退場しました。 (12/28-01:48:27)
ナレーション : テオさんが登場しました。 (12/30-17:32:48)
テオ : そろそろレザーとかも手を出してみようかな【手芸/オリジナルドレス】 2D6 + 12 → [1,3] = 4 + 12 = 16 (12/30-17:33:41)
テオ : 2D6 + 12 → [6,1] = 7 + 12 = 19 (12/30-17:33:45)
テオ : 2D6 + 12 → [6,4] = 10 + 12 = 22 (12/30-17:33:46)
テオ : 2D6 + 12 → [3,1] = 4 + 12 = 16 (12/30-17:33:47)
テオ : 2D6 + 12 → [5,6] = 11 + 12 = 23 (12/30-17:33:49)
テオ : む…次です【巨大ぬいぐるみ】 2D6 + 12 → [2,2] = 4 + 12 = 16 (12/30-17:34:15)
テオ : 2D6 + 12 → [2,1] = 3 + 12 = 15 (12/30-17:34:17)
テオ : 2D6 + 12 → [6,1] = 7 + 12 = 19 (12/30-17:34:20)
テオ : 2D6 + 12 → [1,4] = 5 + 12 = 17 (12/30-17:34:21)
テオ : 2D6 + 12 → [3,5] = 8 + 12 = 20 (12/30-17:34:35)
テオ : 調子悪いなぁ【革小物】 2D6 + 12 → [1,6] = 7 + 12 = 19 (12/30-17:34:53)
テオ : 2D6 + 12 → [5,4] = 9 + 12 = 21 (12/30-17:34:54)
テオ : 最後に【オリジナルレース】 2D6 + 12 → [3,6] = 9 + 12 = 21 (12/30-17:35:19)
テオ : うん、おしまし (12/30-17:42:11)
ナレーション : テオさんが退場しました。 (12/30-17:42:14)
ナレーション : ???さんが登場しました。 (12/30-21:56:27)
ナレーション : シャユウさんが登場しました。 (12/30-21:56:49)
??? : 名前は完成後につけたい、あえて今は匿名希望としておきます (12/30-21:57:05)
シャユウ : …うむ、儂の初お目見えじゃのぅ (12/30-21:57:24)
シャユウ : ふむ、良かろう。種族と…あれば出自は必要じゃがな。 (12/30-21:57:59)
??? : 申し訳ないのですが、今回は変則的な作り方をしてよろしいでしょうか? (12/30-21:58:34)
??? : まずは、ギフトからでよろしいでしょうか? (12/30-21:59:08)
シャユウ : …ほぅ?何か狙いがあるのじゃな。かまわぬぞ、希望する通りに沿ってみようではないか。 (12/30-21:59:23)
シャユウ : ほほぅ、では2d35を振るがよい。 (12/30-22:00:07)
??? : はいどうもステータスより、長所短所、もしくは物語を取ったほうがいいかなと思いましたので (12/30-22:00:13)
??? : では 2D35 → [6,30] = 36 (12/30-22:00:29)
シャユウ : 6 裏社会の住人 裏社会と何らかのつながりがある人間です(マフィアのボスの娘など)。 シーフギルドの情報屋がつかえます。 また裏社会の人間しか入れない場所へ入ることが出来ます。 マジックアイテムの売却額を30%に固定できる裏売却ルートを知っています。 (12/30-22:00:55)
シャユウ : 30 バトルフリーク 強い人間を見ると戦わずにはいられません。 仲間に取り押さえられない限り撤退の二文字が頭にありません。 相手とタイマンで戦いたがります。タイマンで自分のレベルより高い相手に勝つと、 相手のレベルx500点の経験点がもらえます。 (12/30-22:01:10)
シャユウ : …なんぞ、珍しい感じのものが出たのぅ。…ある意味繋がってはおるが。 (12/30-22:01:27)
??? : 裏社会の喧嘩屋のようなイメージですね。これはこれで面白そうですが (12/30-22:01:40)
シャユウ : …ただ、短所の方はちと冒険の時に厄介そうではあるのぅ。 (12/30-22:02:07)
??? : さて、トリッククリスタルが2つあります、ひとつはサアラ嬢の所持、もうひとつは参加30日分の習得です。 (12/30-22:03:01)
??? : ギフトを破棄しこれをひとつ砕いてみようと思います。 (12/30-22:03:47)
シャユウ : おぉ…トリックに挑戦か。それは儂も見たことがないのでな、良い勉強にはなりそうじゃが。 (12/30-22:03:48)
??? : 折角もらったのに使わない手はありません、誓約はキツイですが最初から強力なキャラにすることは可能ですから (12/30-22:04:27)
シャユウ : d30で…おお、強制取得なのじゃなこれは。もし誰か他に同じものがおるようであれば振り直しも選べるようじゃが…なるほど、これは確かに先に振ってからキャラ性を決めたくなるのぅ。 (12/30-22:04:44)
??? : これがステータスや種族の前に振りたかった理由ですよ (12/30-22:05:22)
??? : 1D30 → [29] = 29 (12/30-22:05:25)
シャユウ : 29 財宝管理者 鍵を誰かに奪われてはいけない。奪われた場合死んでも取り返すこと。 世界の全ての財宝の「イデア」が納められている財宝の鍵を守っています。 1シナリオに1度、契約した「財宝」を取り出して使用する権利があります。 財宝の利用制限時間は1時間です。 テオクリスタル3つごとに1つの財宝と契約できます。 複数契約しても取り出せる回数は1種類を1度までです。 最初から1本だけ契約しています。 (12/30-22:05:59)
シャユウ : …これはそれこそ、あの狼男が持っておるのぅ。 (12/30-22:06:12)
??? : これはこれでカッコイイんですけどね。 (12/30-22:06:42)
シャユウ : 使っても良いし、振り直しても良い。 (12/30-22:06:45)
??? : 少しだけ考えます (12/30-22:07:07)
シャユウ : …あとは、破棄した場合は1回だけ振り直せる、ともあるようじゃから…仮に振り直して、次ぎに誰も持っておらぬのが出たとして、更にもう1回だけはチャンスがある、と言うことじゃな、おそらく。 (12/30-22:07:45)
??? : ではチャレンジしましょう (12/30-22:08:30)
??? : 1D30 → [20] = 20 (12/30-22:08:40)
シャユウ : 20 風の支配者 金属を身にまとえない。 始祖血統の分家です。マナの力を風に流用して操る事のできます。 ベース30のブラストダメージを半径20mの範囲で対象1体に与える事ができます。もしくはベース10のブラストダメージを、半径20mにいる任意の対象全てに起こす事ができます。(要命中。6.6で首刎ねの選択可) 風をまとって自由に飛行する事ができます。 飛行時間、飛行戦闘のペナルティは一切ありません。 また、誓約として金属製の装備を身につけることが出来ません。(宝石は可) (12/30-22:09:03)
シャユウ : …ふむ、「風の支配者」で日記を検索した限りでは誰もおらぬようには見えるのぅ。 (12/30-22:09:35)
??? : これもカッコイイ。 ではこれにして、サアラ嬢のクリスタルはキープしておきましょう (12/30-22:10:04)
シャユウ : うむ、「 (12/30-22:10:18)
シャユウ : 「風の」で検索しても物語持ちは出てこないようじゃから、それでよかろうて。 (12/30-22:10:37)
??? : 能力的にタイバニのスカイハイですね。 (12/30-22:10:41)
??? : 種族やどういう職業を取るか悩みますね、 (12/30-22:11:37)
シャユウ : …おお、飛べるのは良いのぅ。…儂は浮けるが飛ぶのはまだ下手くそでのぅ(にやにや (12/30-22:11:40)
シャユウ : 金属鎧が不可である以上は、脳筋種族は向かぬ、と言うことかもしれぬな? (12/30-22:12:13)
??? : 少しお時間大丈夫ですか? 一応今から私の名前と種族を決定しますので (12/30-22:13:06)
シャユウ : うむ、名前は特に気に入らぬと後々まで後悔するでな。じっくり決めるが良いぞ。 (12/30-22:13:48)
ナレーション : ???さんが退場しました。 (12/30-22:15:03)
ナレーション : メチェーリさんが登場しました。 (12/30-22:15:25)
メチェーリ : おまたせ、ボクの名前はメチェーリだよ (12/30-22:15:39)
シャユウ : むぉ、ボクっ娘で来よったか。…いや、娘とは限らんが。 (12/30-22:16:18)
メチェーリ : 一人称はまだ固定はされていない、終わった頃には私になってるかもしれない。(クス)種族は始祖血統ではあるのだが、人間かな? (12/30-22:18:58)
シャユウ : ほっほ、それもまた良しじゃ。儂も、うっかり「わらわ」と言いそうになるしのぅ。慣れも必要じゃ… ふむ、人間であれば、出自も決めるがよいぞ。…確かに、風使いと言う特徴を目立たせるには、本体はむしろ特徴の無い人間の方が際立つかもしれぬしな(サイキッカーちっくで) (12/30-22:20:33)
メチェーリ : そういえばボクの能力って、判定は何になるのかな? 始祖血統見る限り器用度とかみたいだけど (12/30-22:23:52)
シャユウ : …確かに謎じゃのぅ。【要命中】と書いてあるからして、確かに器用度のようには見えるが…冒険者レベルを足せないと当たるわけがないわけじゃから、Lv+器用度かのぅ?…確認しておきたい所ではあるのぅ。 (12/30-22:25:35)
メチェーリ : なら生まれは、貧民、孤児だね。 風は自由、生まれた時から自由なのさ (12/30-22:26:39)
シャユウ : …今それこそ向こうにアルテミス殿がおるようじゃが、何やら作業中かもしれぬしな。 (12/30-22:26:50)
シャユウ : うむ、了解じゃ。16dを振って行くがよいぞ (12/30-22:27:28)
メチェーリ : あとで必要なら、能力は伸ばすとするよ (12/30-22:27:48)
メチェーリ : 16D6 → [2,2,4,6,2,5,3,5,4,4,2,4,4,4,6,2] = 59 (12/30-22:28:05)
メチェーリ : 16D6 → [2,3,1,1,5,2,5,2,6,4,6,5,5,1,1,5] = 54 (12/30-22:28:08)
メチェーリ : 16D6 → [1,5,3,3,2,6,2,1,3,6,6,2,5,4,2,1] = 52 (12/30-22:28:09)
メチェーリ : 低いね、平均以下が3つだよ (12/30-22:28:28)
メチェーリ : 2つ (12/30-22:28:34)
シャユウ : 1つ振り直すがよい (12/30-22:28:57)
メチェーリ : では3つ目を 16D6 → [6,1,4,5,1,5,4,6,5,6,2,1,1,2,5,3] = 57 (12/30-22:29:43)
シャユウ : mu, (12/30-22:30:04)
メチェーリ : 出た能力値を見て決めよう。 (12/30-22:30:10)
シャユウ : む、確定じゃな。暫し待たれよ (12/30-22:30:12)
シャユウ : 「器用17(2)敏捷20(3)知力13(2)筋力12(2)生命18(3)精神15(2)」 (12/30-22:31:34)
シャユウ : 「器用10(1)敏捷12(2)知力12(2)筋力19(3)生命21(3)精神11(1)」 (12/30-22:32:08)
シャユウ : 「器用19(3)敏捷18(3)知力14(2)筋力12(2)生命10(1)精神10(1)」 (12/30-22:33:13)
シャユウ : …なのじゃ。まぁ…最初のかのぅ。 (12/30-22:33:32)
メチェーリ : 一番目ですね (12/30-22:34:39)
メチェーリ : すみません、ちょっと名前いいのが合ったので変えますね (12/30-22:34:52)
ナレーション : メチェーリさんが退場しました。 (12/30-22:34:57)
ナレーション : シエラさんが登場しました。 (12/30-22:35:12)
シャユウ : うむ、冒険前はいじれるからのぅ。納得行くまでいじるのじゃ! (12/30-22:35:30)
シエラ : ロシア語からギリシア語に変更。 (12/30-22:35:55)
シャユウ : …おぉ(懐かしい名前…) (12/30-22:36:04)
シエラ : 貧民のステータス修正込みですか?<能力値 (12/30-22:36:23)
シャユウ : その筈じゃ。プルダウンボックスも毎回選択しておるでな<修正 (12/30-22:36:57)
シャユウ : 生まれも結果に出ておるのを見てこぴぺしておるぞ。 (12/30-22:38:03)
シエラ : ありがとうございます、では修正は器用に+1 生命に+2 (12/30-22:41:38)
シャユウ : 「器用18(3)敏捷20(3)知力13(2)筋力12(2)生命20(3)精神15(2)」 …と言う所じゃな。 (12/30-22:43:08)
シャユウ : 所持金は孤児ゆえ無しじゃから……うむ、あとは経験点5000で終了、のはずじゃな。 (12/30-22:44:23)
シエラ : そうですね、あと装備品がひと通りですね (12/30-22:45:53)
シャユウ : 装備品は……つくのか? (12/30-22:46:16)
シャユウ : 装備品一式が付くのは、ハルピュイアから右の種族で、資金が無い代わりに装備品になる、と言うようじゃから…人間の場合は本来、装備品無しの所持金有り、で…孤児で所持金も無し、なのではないかと儂は思うのじゃが… (12/30-22:48:11)
シエラ : ああ、初参加だから何もないね (12/30-22:48:25)
シャユウ : 完全に最初の一人と言うわけでもないしのぅ。たぶん身一つなのじゃ! (12/30-22:49:14)
シエラ : 服もないのかな (12/30-22:49:21)
シエラ : まあ、ココで稼げというかんじだろうか (12/30-22:49:41)
シャユウ : 服は、船員であれば衣装として支給されるわけじゃから……素っ裸と言うわけではあるまし。 (12/30-22:50:46)
シャユウ : あるまい、じゃ! (12/30-22:50:51)
シエラ : maa, (12/30-22:51:21)
シエラ : ボロボロのドサ袋を衣服代わりにやって来る感じでいいかな? PLでALスタンプが共有できるなら面白いことを考えた (12/30-22:52:03)
シャユウ : …そう言えば、どのアイテムが贈答可なのかをどこで見るのかがいまいち儂はまだ解っておらぬのじゃ…。 それこそ、服程度が贈答可能であれば(みんな着物とか贈り合ってるし…)、ルチアとか言う神官に頼めば服ぐらい縫ってくれるじゃろ。 (12/30-22:53:22)
シャユウ : 【Aスタンプは条件を満たせば誰でももらえます。 また、AスタンプはPLごとの管理とします。 交換した景品を誰に割り振っても構いません。】 と書いてあるでな。誰にメモしておいて誰で貰って誰に使っても構わぬ筈じゃぞ。 (12/30-22:54:39)
シャユウ : …故に、複数キャラで稼がぬよう、コックやウェイトレス、花売りなどには【1日1キャラまで】とあるしのぅ。 (12/30-22:55:34)
シエラ : 了解、今はシーフにするかマーシャルアーツにするか考えている (12/30-22:56:40)
シャユウ : ふむ、能力で遠距離攻撃が可能なマーシャルアーツ、と言うのも面白いかもしれぬのぅ。ますますサイキッカーちっくで儂は個人的にはそっちが好きかもしれぬ。 (12/30-22:57:55)
シャユウ : まぁ、そこもじっくり後悔しないように決める方が良いがな。 (12/30-22:58:22)
シエラ : マーシャルアーツにする (12/30-23:00:35)
シエラ : 2レベルにしてとりあえず終わり (12/30-23:00:55)
シャユウ : 決めるの早いのぅ。儂は延々と悩む性分じゃから少し羨ましいわい。 …ではこれにて一先ず落着かのぅ! (12/30-23:01:32)
シエラ : ありがとう、シエラはこれでここに到着できた (12/30-23:02:33)
シエラ : 褐色肌の銀髪の少女 (12/30-23:02:44)
シャユウ : お、褐色系は案外、意図的にやらぬとおらぬものじゃからな、面白いではないかぇ。 (12/30-23:03:30)
シャユウ : それにしても風の支配者、風使いか……儂は水竜じゃが、荒天の竜ゆえ風も属性のひとつでの、妙に親近感があるのじゃ。 (12/30-23:04:50)
シエラ : よろしく、もし出会えたらパンでも食べさせてもらえるとうれしい(ぐー) (12/30-23:06:07)
シャユウ : 船員であれば食事は支給なのじゃぞ。…と言っても食事が支給されると言う事じたいがおぬしには異常事態なのかもしれぬがな(くっくっく) …大抵料理番がおるゆえ、ねだってみるがよい。 (12/30-23:07:45)
シエラ : わかった、でも最初は船員ではない。 最初の物語を紡いで船員になる (12/30-23:08:48)
シャユウ : …おぉ、では最初は雑用でもして小遣い稼ぎじゃな! (12/30-23:09:42)
シエラ : ではお世話になりました、シエラ感謝している(手をぱんと叩いて頭を下げる) (12/30-23:11:33)
シャユウ : うむ、儂もまぁ大人の事情で助かるからのぅ。頑張るがよぃ。 (12/30-23:12:09)
シエラ : ではまた (12/30-23:12:55)
ナレーション : シエラさんが退場しました。 (12/30-23:12:57)
ナレーション : シャユウさんが退場しました。 (12/30-23:13:17)
ナレーション : バロードさんが登場しました。 (01/01-17:13:17)
バロード : さて、来てみたものの…じゃの。 (01/01-17:13:33)
ナレーション : リンファさんが登場しました。 (01/01-17:15:25)
リンファ : お待ちどうさまやぁ〜 改めてうちはリンファや。ここで娼婦兼戦闘員してますわ〜宜しゅうなぁ? (二階へと到着すれば、簡単に自己紹介を済ませておく〜) (01/01-17:16:35)
バロード : ソチが立会者ということじゃな? よろしゅうな。(ガイナ風腕組み) (01/01-17:17:13)
バロード : ふむ、ワシから名乗らんのも無粋じゃったな。バロードじゃ。良きに計らえ。 (01/01-17:17:47)
リンファ : ほな早速、能力を決める所から行きましょか? 種族はケンタウロスやったな?ほな12Dを3回振ってくれるかぁ? (01/01-17:18:35)
バロード : 1 12D6 → [6,5,4,3,3,1,5,6,1,4,4,1] = 43 (01/01-17:18:47)
バロード : 2 12D6 → [3,5,3,1,6,5,1,1,2,1,4,6] = 38 (01/01-17:18:52)
バロード : 3 12D6 → [1,4,3,3,6,2,3,5,4,6,2,3] = 42 (01/01-17:18:59)
バロード : ふむ、微妙じゃな… (01/01-17:19:09)
リンファ : えーと、ケンタウロスの期待値は…幾つやったっけ… (計算しながら頭から煙を上げている…) (01/01-17:20:53)
リンファ : 42やから一応期待値以上2個底辺1個となっとるなぁ〜… (01/01-17:23:48)
バロード : ケンタウロスの期待値は42じゃな (01/01-17:24:04)
リンファ : これで算出させて貰うで?申し訳あらへんけど期待値以上やから…なぁ… (可哀想にと思いつつ計算開始) (01/01-17:24:47)
バロード : これも定めじゃ。逆らえんのう。 (01/01-17:25:18)
リンファ : 1:「器用18(3)敏捷11(1)知力15(2)筋力17(2)生命20(3)精神16(2) (01/01-17:26:06)
リンファ : 2:器用12(2)敏捷15(2)知力13(2)筋力15(2)生命17(2)精神21(3) (01/01-17:26:53)
リンファ : 3:器用11(1)敏捷14(2)知力16(2)筋力22(3)生命20(3)精神16(2) (01/01-17:27:42)
リンファ : これがステータスや。このうちどれを選ぶか?それに好きな物に+1.+2を加えたものがあんさんのステータスになるで〜 (01/01-17:28:28)
バロード : これは、精神+5がされている状態なのかのう? (01/01-17:28:55)
リンファ : …ケンタウロスやからなぁ…敏捷も大事やし筋力も大事やからなぁ… いや、ちゃうで! 好きな物に+1・+2出来るけれど、同じものを伸ばす事は出来へんよ! (01/01-17:30:21)
バロード : まぁ…どうであれ、この中では3番にするのが吉であろう。 (01/01-17:30:41)
リンファ : 3を例えるなら…器用11+2(1)>(2)敏捷14(2)知力16(2)筋力22+2(3)>(4)生命20(3)精神16(2) …とかなぁ? (01/01-17:31:20)
バロード : あ、いやそういう意味ではのうてな? この値はケンタウロス特性「精神+5」がすでに計算された状態なのか…ということじゃ (01/01-17:31:46)
リンファ : 3を例えるなら…器用11+1(1)>(2)敏捷14(2)知力16(2)筋力22+2(3)>(4)生命20(3)精神16(2) …やった (01/01-17:31:54)
リンファ : あぁ、全て計算式に含まれてるで〜 うちも、精神やら組み込まれてるで〜 (01/01-17:32:29)
バロード : ふむ、それならば3を選び、 器用に+1、筋力に+2じゃな。 (01/01-17:33:03)
リンファ : うちが揚げたものが完成形になるな〜器用12(2)敏捷14(2)知力16(2)筋力24(4)生命20(3)精神16(2) これが最終ステータスやで〜 (01/01-17:35:13)
リンファ : 所持金はなしで、好きな武器防具一式を選んで初期装備にする事が出来るで〜?ただし高額品は不可能やからそれ以外で揃えてなぁ? (01/01-17:36:08)
リンファ : そしてギフト選びやなぁ〜 複数キャラ持ちで、所持キャラとかぶった場合は振り直し出来るで〜! また、長所選ばず、短所だけを選択する事も出来るし、出た結果が満足でけへんかったら破棄出来るで! (01/01-17:37:50)
バロード : たしか…武具は筋力×4で武器とアクセサリー、防具は筋力が上限じゃったかの。 (01/01-17:38:21)
リンファ : 挑戦するなら35d1を2回振ってな〜?長所・短所で発言も宜しゅうな? (01/01-17:38:33)
バロード : …物語を得る場合、ギフトを選んでからというのも可能なのかのう? (01/01-17:39:02)
リンファ : せやなぁ。24の4倍の重量物まで所持可能で複数本数持つ事も可能や。防具は24までの装備になるで〜 (01/01-17:39:40)
リンファ : 物語は後付けになるやろうからなぁ…ギフトをまずは習得して、そこから物語を入手するというのがルートやと思うで? 昔はテヲクリスタル初期で一個貰えたようやけど、今はその表記がないからなくなったかもしれへん〜 (01/01-17:41:08)
バロード : ふむ、ギフトを習得、そしてそれを破棄することを選べばものがたりということじゃな?…ふむふむ… (01/01-17:43:28)
バロード : では長所からじゃ 1D35 → [35] = 35 (01/01-17:43:49)
バロード : 続いて短所じゃな 1D35 → [9] = 9 (01/01-17:44:00)
バロード : !? (01/01-17:44:06)
リンファ : 35 封印石の所持者 任意の自然災害の封印石、若しくは威力が弱いながらも必ず言うことを聞く調律剣を持っています。 これ長所 (01/01-17:44:44)
バロード : …ちょ、調律剣… (01/01-17:44:48)
リンファ : 9 女性恐怖症 女性が嫌いです。女性相手の場合全ての行動に-2のペナルティがつきます。 これが短所なぁ?女が多いからこのたんしょはごっつうキツイでぇ! (01/01-17:45:54)
リンファ : ちなみに物語を得ると、ギフトが消去されるのでその点も注意してなぁ? (01/01-17:46:46)
バロード : …ワシとしては…これでも構わんがの…? ワシとておなごじゃしの。(鎧越しにふむっと腕組んで) (01/01-17:47:27)
リンファ : このギフトを入手するか破棄するかはアナタ次第やで〜 (01/01-17:47:44)
リンファ : まぁ、両性と言うメリットはなくなるから女キャラなら問題ないやろうなぁ?しかし酒場に女キャラは大勢居るから注意してなぁ? (01/01-17:48:58)
リンファ : 喋り程度なら怖いながらも話は出来るとは思うんやけどなぁ?触れ合いとかはNGかもしれへん〜 詳しいことは婦長はんに聞いてみると良いかもなぁ?調律剣の相談もあるやろうしなぁ? (01/01-17:50:08)
バロード : …ワシの一族に両性はおらぬ。 このギフトで承ろう。(ふむっと) (01/01-17:50:37)
リンファ : では、詳しい話は婦長はんと宜しくなぁ〜? これでキャラの細かい設定は終わりやなぁ!何か抜けてるところはあるやろか… (01/01-17:52:03)
バロード : そうじゃな…調律剣…このことが一番気がかりになるからのう… (01/01-17:52:18)
バロード : ふむ、問題はなさそうじゃな。 ワシの性別、隠したままでもよいのじゃろうか…(ふむむ) (01/01-17:53:13)
リンファ : 水袋3つと保存食30日分、それと経験値5000で経験値割り振ってなぁ? (01/01-17:53:45)
リンファ : 隠したままでも良いやろうけれど…雌馬だから見たらバレバレやろうな?立派なあれもあらへんしなぁ? (ナニとは言わないが…) (01/01-17:55:08)
リンファ : それに、うちはその秘密を知ってしもうたわぁ〜 (ムフフ…と意地の悪い笑み…) (01/01-17:56:17)
バロード : 先ほどの男にはばれなかったようじゃがな。 …ワシらの男は出し入れ可能なのじゃ。どうやってひっこめてるかはなぞじゃが…あんなおっきくて…太くて…(悦) (01/01-17:56:44)
バロード : (ピクン) …ふん、知ったところでどうということも無いじゃろう…? 登録立会は感謝する。 (01/01-17:57:30)
バロード : そうじゃ、そういえば装備一式もいただけるのじゃったの? (01/01-17:59:53)
リンファ : ……何やて?!あんなにおっきくて太い物を…それは謎やなぁ…… (ケンタウロスオス見てみたい!と、興味からつくづく思う龍娘…) せやなぁ〜いきなり後ろ方近づこうものなら蹴り上げられそうやしなぁ〜?でも前からなら…… (とか、いいつつまた意地の悪い笑み) うちもお役に立てて良かったわぁ! ほな、下へと戻ろうか?女天国やでぇ? (にしし…と笑いつつ) (01/01-18:00:24)
リンファ : 装備も一式(高額品除く)準備出来るんやでぇ (01/01-18:00:50)
リンファ : お金は1銭もあらへんから、最初をどう凌ぐかが鍵やなぁ? (01/01-18:01:23)
バロード : ふむ、では武具をそろえてから下にむかおうかのう。 重ねて感謝するぞ。 それでは…(別な階段から武器屋へ) (01/01-18:01:49)
リンファ : ……身売りでもするかぁ?うちが買うてやるでぇ? (うふふ…と、怪しい笑み) (01/01-18:02:01)
バロード : …一式というのはフルアーマーでも可なのかのう? (01/01-18:02:10)
リンファ : ほないってらっしゃいな〜!また酒場へ来てなぁ? ん?フルアーマーなら大丈夫だったと思うんやけれど…詳しくは辞典を参照して貰えば分かるで〜() (01/01-18:04:02)
バロード : …おっと、フルアーマーはあったのう。 さて、どれにするかの… (01/01-18:04:13)
バロード : では失礼する。 (01/01-18:04:26)
リンファ : アミュレットも一つ支給されると思ったで〜 (01/01-18:04:29)
ナレーション : バロードさんが退場しました。 (01/01-18:04:29)
リンファ : さて、うちも下へ戻るとしますかねぇ〜 (武器屋を見に行くその姿を見届けて酒場へと戻っていく) (01/01-18:05:07)
ナレーション : リンファさんが退場しました。 (01/01-18:05:11)
ナレーション : ゼパルさんが登場しました。 (01/01-20:26:11)
ゼパル : (ごろごろ) (01/01-20:26:18)
ナレーション : ロザンナさんが登場しました。 (01/01-20:26:37)
ロザンナ : 付き合ってくれる、って聞いてたけど俺ちゃんかい。 (01/01-20:26:51)
ゼパル : 誰だっていいだろー どうせ見てるだけなんだしよ (01/01-20:27:14)
ロザンナ : それもそうだねえ。それじゃなけなしのクリスタルを5個使うさ (01/01-20:27:54)
ゼパル : はいよっと こないだのGMで10個くらい手に入っただろう(受け取って ミキサーへ) (01/01-20:28:46)
ロザンナ : フェーズで分けてたけど、名声とSPはGM1回分なのさ。(だから名声とSP20だけ) (01/01-20:30:11)
ゼパル : そうなのかー(ごりごり)・・・うし じゃあダイスロール頼むぜ d35を2個だ 左が長所な (01/01-20:31:00)
ロザンナ : だからなけなしさね、よっと 2D35 → [11,21] = 32 (01/01-20:31:39)
ゼパル : 11 異能者 ステータスアップのコストが半減します。(人間の場合は1段階引き下げ) (01/01-20:32:01)
ゼパル : 21 金貨恐怖症 詳細略 (01/01-20:32:22)
ロザンナ : FP670使ったあとに異能になってもこまっちまうさね(’’ (01/01-20:33:49)
ゼパル : お前が金貨恐怖症ってのは面白いな(笑) (01/01-20:34:54)
ロザンナ : 長所が別のものなら考えたねえ。 (01/01-20:35:34)
ゼパル : じゃあ 破棄でいいのか? (01/01-20:35:54)
ロザンナ : そうさね、残念ながら何もなしのままさ (01/01-20:36:47)
ゼパル : OKだぜ (01/01-20:37:17)
ロザンナ : 付き合い感謝するよ、絵を変えてみつつ帰るとするさ (01/01-20:39:49)
ナレーション : ロザンナさんが退場しました。 (01/01-20:41:07)
ゼパル : あいさ (01/01-20:41:20)
ナレーション : ゼパルさんが退場しました。 (01/01-20:41:22)
ナレーション : ネームレスさんが登場しました。 (01/01-21:14:12)
ネームレス : ここでいい?(きょろきょろ) (01/01-21:15:02)
ナレーション : フェイさんが登場しました。 (01/01-21:15:45)
フェイ : よいぞよいぞ〜(背中をつつつーっと)>ネームレスさん (01/01-21:16:04)
ネームレス : ひう!(びくんとはね、びっくり)あ、私はネームレス(名無し)とりあえず仮名です。 (01/01-21:16:52)
フェイ : さてさて、名無しさんはまずどのぶぞくですか〜 (01/01-21:18:10)
ネームレス : の前にですね、ギフトを決めたいのですよ (01/01-21:19:36)
ネームレス : そこからキャラのイメージを作りたいので (01/01-21:19:45)
フェイ : お、そのぱたーんですか。では長所から35dふってくださいな〜 (01/01-21:21:25)
ネームレス : 了解、長所 1D35 → [24] = 24 (01/01-21:22:29)
フェイ : 24 ウィザード ソーサリーを2種類取得できます。(ただし必要経験値は2倍になる) (01/01-21:23:11)
フェイ : では短所をどうぞー (01/01-21:23:21)
ネームレス : 1D35 → [10] = 10 (01/01-21:23:36)
フェイ : 10 男性恐怖症 男性が嫌いです。男性相手の場合全ての行動に-2のペナルティがつきます。 (01/01-21:24:09)
フェイ : 追おう…(==;) (01/01-21:24:18)
フェイ : おおう… (01/01-21:24:23)
ネームレス : えっと、男嫌いの魔法使い、それは面白いのですが (01/01-21:24:42)
ネームレス : 実は、サアラ嬢がハロウインの時に習得した、トリッククリスタルなるものが(にゅっと) (01/01-21:25:21)
フェイ : ん?そこがよくわからなかったんですよね。 最初の登録の際、トリッククリスタルが必要なのかどうか… (01/01-21:27:34)
ネームレス : 新規キャラの作成時にも仕えるのですよ、ただ長所短所はなくなりますが (01/01-21:28:44)
ネームレス : 使える (01/01-21:28:56)
ネームレス : 物語によっては種族制限がかかるので、セカンドキャラやサードキャラの作成時に使うものかと思っております。 (01/01-21:30:11)
フェイ : あ、いえいえ。そうじゃなくて、新規キャラ作成時にトリッククリスタルなしに物語を得るってできるのかなーってね。 (01/01-21:30:59)
フェイ : まぁ、いいや。 トリッククリスタルお持ちならばそれを使いましょうか。 (01/01-21:31:10)
ネームレス : はいではパリンと割っちゃいますね (01/01-21:32:19)
フェイ : では30d1を振ってください。 (01/01-21:32:51)
ネームレス : えい 1D30 → [17] = 17 (01/01-21:33:09)
フェイ : 17 変身能力 満月の日に暴走(満月判定d30で1が出た場合、月が沈むか気絶するまで強制的に変身、GMに操作権が移る) (01/01-21:35:18)
フェイ : ライカンスロープですねぇ… (01/01-21:35:29)
ネームレス : 物語がかぶっている人はいないですね (01/01-21:36:30)
フェイ : では、ギフトなしに物語を得るということで。 (01/01-21:37:11)
ネームレス : ああ、しまった! 私ランちゃんいるから物語得れないんだ! (01/01-21:37:23)
ネームレス : (説明文見落としてた) (01/01-21:37:40)
フェイ : うん?では、先ほどのギフトだけですかねぇ・ (01/01-21:38:03)
ネームレス : そうですね。男嫌いの魔術師になります。 (01/01-21:38:35)
フェイ : あ、なるほど1PLにつき1PCのみだね。 (01/01-21:38:56)
ネームレス : 名前が決まりましたので、一旦出ますね (01/01-21:41:35)
ナレーション : ネームレスさんが退場しました。 (01/01-21:41:40)
ナレーション : マギサさんが登場しました。 (01/01-21:42:04)
マギサ : 改めましてこんばんは、マギサと申します (01/01-21:42:18)
フェイ : はい、あらためてよろしくね。 (01/01-21:42:51)
フェイ : ではでは、早速種族からです。 (01/01-21:43:03)
マギサ : えっと種族、今悩んでいますの、人間かエルフかフォクシーか。 迷ってるのでサイコロふりますね 1D3 → [1] = 1 (01/01-21:45:45)
マギサ : 人間ですわね。 (01/01-21:45:52)
フェイ : …人間…ってことで良いのかな? (01/01-21:46:13)
フェイ : では人間ということで先に生まれを決めてくださいな。 (01/01-21:46:40)
マギサ : はい、人間で生まれが魔術師になります (01/01-21:46:41)
フェイ : ではつぎにダイスロール16d6ですね〜。期待値56です (01/01-21:48:25)
マギサ : たしか三回ですわね 16D6 → [5,3,6,6,6,4,1,3,2,4,6,5,4,6,3,6] = 70 (01/01-21:49:02)
マギサ : 16D6 → [5,3,6,2,2,5,2,4,2,5,5,6,4,6,5,4] = 66 (01/01-21:49:06)
マギサ : 16D6 → [1,5,4,6,2,2,5,3,1,1,3,2,4,3,4,5] = 51 (01/01-21:49:07)
マギサ : 二つ期待値以上ですわ (01/01-21:49:31)
フェイ : しばらくおまちを〜 (01/01-21:50:43)
フェイ : 1:器用21(3)敏捷21(3)知力16(2)筋力14(2)生命19(3)精神20(3) (01/01-21:51:24)
フェイ : 2:器用17(2)敏捷14(2)知力15(2)筋力15(2)生命19(3)精神20(3) (01/01-21:52:09)
フェイ : 3:器用17(2)敏捷13(2)知力14(2)筋力4(0)生命10(1)精神17(2) (01/01-21:52:58)
フェイ : そろいました〜 (01/01-21:53:05)
フェイ : …3だとか弱い魔導士見習いみたいな子に…( ’’) (01/01-21:53:45)
マギサ : 一つ目で、ボーナスは知力に+2生命力に+1にしますね (01/01-21:53:49)
マギサ : 知力ボーナス3になれるのが一つ目だけですので (01/01-21:54:37)
フェイ : ではステータスは器用21(3)敏捷21(3)知力18(3)筋力14(2)生命20(3)精神20(3)ですね〜 (01/01-21:54:55)
フェイ : では次に人間さんなので所持金です。 2d6をふってくださいな〜 (01/01-21:55:47)
マギサ : 2D6 → [2,3] = 5 (01/01-21:56:22)
フェイ : 初期所持金2000となりますよー (01/01-21:57:18)
フェイ : あとは経験値5000からですね。以上、登録終わりとなります。 (01/01-21:57:54)
フェイ : しかし、ウィザードのギフト…はたして良いものかどうか… (01/01-21:58:44)
マギサ : 試験二つと、発動体に使い魔ですね (01/01-21:59:40)
マギサ : ああ、それは生まれですね (01/01-21:59:57)
マギサ : 経験値二倍かかるのですよね (01/01-22:00:07)
フェイ : さて、おわりかな〜。おつかれさまでした〜 (01/01-22:03:10)
マギサ : おつかれさまでした。ありがとうございあmした (01/01-22:05:32)
ナレーション : マギサさんが退場しました。 (01/01-22:05:37)
ナレーション : フェイさんが退場しました。 (01/01-22:07:58)
ナレーション : シャユウさんが登場しました。 (01/01-23:15:33)
シャユウ : 儂の出番なのじゃなっ。…では暫し待つとしようかのぅ (01/01-23:15:46)
ナレーション : アスラさんが登場しました。 (01/01-23:16:59)
アスラ : ご老公待たせたな。 (01/01-23:17:13)
シャユウ : ご老公…と言うほど老けてはおらぬつもりじゃがのぅ(見た目は年齢一桁ぐらいの幼女だったり) …では、完全ご新規さんと言うことでなるべく手順を追って作っていこうかのぅ。…種族は、名簿を見たところ、ヴァンピールでよいのじゃな? (01/01-23:18:33)
アスラ : 失礼……俺の影が言うには、ここの部屋は名前という欄から素性が見えないから男性老人と勘違いしたと言っている。俺から謝るから許して欲しい。 ――ヴァンピールで問題ないよ。 (01/01-23:19:51)
シャユウ : む…?登場しましたの所はまだ押せぬが、喋っている横の名前なら押せる筈じゃぞ。…まぁそれはよい。 ヴァンピール…を選ぶにあたっては、「種族表」のヴァンピールの制限などは一読しておるな?プリーストが取れぬなど、色々あるでな。読んで間違いなければ、サイコロを振って行くが……振り方は解るかのぅ。 (01/01-23:22:20)
アスラ : 丁寧な説明痛み入る……そして種族表だが→ここのことではないのかな http://fwworld.under.jp/hoduki/manual/syosinsyanoteframe.html そうでなければお手数だが場所を教えてもらえるだろうか (01/01-23:25:26)
アスラ : そして名前のところで君の姿が出るのも確認した。ありがとう (01/01-23:26:14)
シャユウ : ふむ、初めてさん用の場所はしっかり読んだのじゃな。まぁちと解りにくいとは儂も思うが……TRPGセクションの方に細かいデータがあるのじゃ。 http://fwworld.under.jp/hoduki/data/syuzoku.htm を少しスクロールした辺りに、ヴァンピールがどんな補正がなされるのか書いてあるのじゃ。ゆっくり読んで来て構わぬから、後悔せぬよう読んでくると良いぞ。意外と肉体派だったりするからのぅ。 (01/01-23:30:41)
シャユウ : …まぁTRPG初心者であればいまいちピンと来ぬやもしれぬが…。概ね、魔法系が得意な種族ではなく、力と生命力に優れた種であること。プリースト…つまり白魔法系が使えぬと言うこと。竜神官は…まぁ普通は気にせずともよかろう。あとは、冒険などの際に、精力確保の為の専用アイテムを確保しておけ、と言うぐらいかのぅ? (01/01-23:33:38)
アスラ : 確認した……が説明を見ると女性を想定したキャラっぽく感じるな。前言撤回、シャドウに種族訂正するので時間が欲しい。 (01/01-23:34:22)
アスラ : 丁寧な説明感謝。肉体派を想定したキャラなのでそれは問題ないが、吸精というのがな……notホモに反する(男 修正している間にシャドウの特徴も簡単に教えてもらえないだろうか (01/01-23:35:42)
シャユウ : そうかぇ?…ヴァンパイアハンター、と言うイメージじゃから…儂としてはむしろ女性より男性キャラのイメージがあるがのぅ。筋力タイプじゃし。…ま、自分の思っているイメージに合うのが良かろうて。 (01/01-23:36:03)
シャユウ : …ああ、そこかぇ。吸精は、吸精「でもよい」であるから、必ずそうする必要はないのじゃぞ。説明にもあるが、血を吸うか、専用アイテムにも「花」があるのでな。一切、男から精を得ずとも成り立つようになっておる筈じゃ。 (01/01-23:37:30)
アスラ : そうか。シャユウがそういうならイメージを修正しよう。そしてシャドウに直そうとしたら悪魔っこボンテージか…… ううむ。何度も修正して悪い。やはりヴァンピールにする。種族の制限も了解だ。 (01/01-23:38:22)
アスラ : サイコロの振り方は分かるが一応確認。2D6で振っていいのかな? (01/01-23:38:56)
シャユウ : うむ、ヴァンピール用には……そうじゃな、医務室、と言う所に「萎れない薔薇」と言うのが売っておってな、冒険の際は恐らくそれで良い筈なのじゃ。普段はこっそりどこぞの女の血でも頂いておけ(と言うロールをしておけば良いのじゃ(笑)) (01/01-23:40:15)
アスラ : なるほどな。ちなみに女性の体液はありなのか?(微笑み (01/01-23:41:16)
シャユウ : …おお、サイコロ振りのやり方が解るのであれば、ヴァンピールは…10d6、をひとまず3回振ってほしいのじゃ。 (01/01-23:41:18)
アスラ : 了解。雑談に流れすぎてすまなかった。それでは、えいっと (01/01-23:42:38)
アスラ : 10D6 → [6,4,6,6,2,5,1,6,3,6] = 45 (01/01-23:42:49)
アスラ : 10D6 → [4,5,1,5,1,5,5,5,1,3] = 35 (01/01-23:42:51)
アスラ : 10D6 → [4,2,6,2,4,4,3,3,4,1] = 33 (01/01-23:42:53)
シャユウ : 女性の体液……は、シャドウの領分じゃからのぅ。女性を籠絡した後は、まぁこっそり血でも頂いておくのじゃ。それか、船の戦闘員として働くのであれば、食事として植物ぐらいは支給されるであろ。冒険の時のみ気をつければ良いのじゃ。 (01/01-23:42:59)
アスラ : 冒険の時のみ気をつけるのだな。 (01/01-23:44:00)
シャユウ : …おお、ヴァンピールで45は恐らく良い出目じゃぞ。期待値35なのでな。10dの期待値35以上が2個あるので、今振った3つを採用してそれぞれどうなるかを出すのじゃ。暫し待っておれ。 (01/01-23:44:11)
アスラ : 幸先がいいな。ゆっくりと待っている。 (01/01-23:44:49)
シャユウ : 「器用18(3)敏捷17(2)知力16(2)筋力17(2)生命22(3)精神21(3)」 (01/01-23:44:50)
シャユウ : 「器用17(2)敏捷13(2)知力10(1)筋力21(3)生命23(3)精神17(2)」 (01/01-23:45:17)
シャユウ : 「器用14(2)敏捷15(2)知力12(2)筋力19(3)生命21(3)精神17(2)」 (01/01-23:45:48)
アスラ : ううむ。3回振った中で一番いいものを選んでステータス算出と思ったが違うのだな。シャユウの中ではこの3つの中で何がいいと思うか、アドバイスが欲しい (01/01-23:47:02)
シャユウ : …む?ちと儂も自信の無い部分が一つあってな。ヴァンピールの、筋力6 精神力6 が足されるのがこの数値になのか、含まれているのかがちと自信がない。暫し待ってもらって良いかのぅ。確認してくるのじゃ (01/01-23:48:13)
シャユウ : いや、3回の中で一番良いの、で概ね合っておるぞ。それぞれのを計算式に入れたのが、今出した3つじゃからのぅ。 (01/01-23:48:45)
アスラ : 色々とすまない。俺もステータス表から自分に相応しいものを選んでみる。待っているよ (01/01-23:48:48)
シャユウ : 一応、+2 +1 をそれぞれ別の場所に1つずつ足せるのじゃ。それも含めて考えるがよいぞ。 (01/01-23:49:57)
アスラ : ああ、ちなみに 45の ステータスが 「器用18(3)敏捷17(2)知力16(2)筋力17(2)生命22(3)精神21(3) これでいいんだよな?そうならばコレを選ぶよ。 生命力、気力共に問題なさそうだ (01/01-23:52:21)
シャユウ : …うむ、疑問だった部分を聞いてきたのじゃ。…そうじゃな、明らかに選ぶのはそこじゃろうなぁ。その数値に、+2と+1を1回ずつ(別の所に)可能じゃ。基本、6の倍数にするのが良いのじゃが……む、微妙に迷う感じじゃのぅ。 (01/01-23:54:52)
アスラ : 敏捷に+2 器用に+1で頼む。理由はTRPG初心者のため生存が目的、まずは危険回避と罠にかからぬようにするためだ。シャユウの意見も教えて欲しい。 (01/01-23:56:26)
アスラ : と、疑問だった部分というのも良ければ教えてくれるか?今のシャユウの説明に俺は疑問点はない。 (01/01-23:56:58)
アスラ : ……すっかり教えて君だな(照 気になることがあると眠れない性質なんだ (01/01-23:57:34)
シャユウ : んむ、実はじゃな、ボーナス値は6の倍数で決まるのじゃ。故に、器用は18が19になっても実はボーナスは3のままで変わらぬ。あまり意味はないのじゃ。敏捷+2の場合は、行動する「順番」は、19になるので意味はあるが、ボーナスを2から3にするだけであれば+1(18)で済むのじゃ。 (01/01-23:58:28)
アスラ : ボーナス値が6の倍数の記事は読んだぞ。もう一度確認したいから時間が欲しい。すぐに調べてくる(メガネメガネ… (01/01-23:59:25)
シャユウ : 疑問だったのは、ヴァンピールの筋力と精神力のボーナスがこの計算式に既に含まれているのかどうか、と言う部分だったのじゃ。含まれておったので気にする必要はないぞぇ。 (01/01-23:59:30)
シャユウ : …ああ、ちなみに文字サイズ変更機能があるが、これは基本、管理人の告知用で使用禁止なのじゃ。冒険の時は演出で使って構わぬのじゃが、普段は使わぬ方がよいぞ。 (01/02-00:00:17)
アスラ : 確認してきた。6の倍数近くがいいのだな。ボーナス値を変えよう。そして文字サイズには気をつける(平伏 (01/02-00:01:26)
シャユウ : 悩むのは、ヴァンピールとしては筋力が17ではちと低いと言うことじゃなぁ…。生命が+2で24で丁度ボーナスが4にあがるゆえ、生命に2振って…装備の重さに直結する筋力を18かのぅ。敏捷を1つ鍛えるのは後でも良かろうし。 もしくは、生命+2、精神+1にして敏捷も筋力も後で鍛えるか、じゃが…まぁ、生命+2の筋力+1が妥当な気はするのじゃ。 (01/02-00:02:49)
アスラ : 改めてボーナス値は生命+2で敏捷+1で頼む。 (01/02-00:03:05)
アスラ : むっ……ならば生命+2で筋力+1にしよう(優柔不断 (01/02-00:03:44)
アスラ : 筋力は低いよな……これで+6つくかと思ったが含まれているとしって少しがっかりだ。が、優男のイメージキャラなので悪くはない。 (01/02-00:04:45)
シャユウ : 色々悩んで良いのじゃぞ。…ちなみに、初めての冒険に出る前であれば、後からこの修正値は変えても構わぬそうじゃ。ま、装備を選ぶ段階で筋力が欲しくなるであろうから、生命と筋力に振るのが良いと思うぞぇ。 (01/02-00:04:45)
シャユウ : ま、それでも人間の平均は12じゃからのぅ。皆、筋力大事じゃと言って筋力鍛えまくっておるから低く感じるかもしれぬが、並みの人間よりは遙かに力はあることになるのじゃ。 (01/02-00:06:02)
シャユウ : 12ではない、14じゃな平均は。 (01/02-00:06:20)
アスラ : 了解だ。生命力+2と筋力+1で決定して欲しい。 (01/02-00:06:50)
シャユウ : では、「器用18(3)敏捷17(2)知力16(2)筋力18(3)生命24(4)精神21(3)」 でひとまずメモしておくのじゃ。 (01/02-00:07:04)
アスラ : うむ。わくわくしてきた>並より力がある (01/02-00:07:24)
アスラ : メモをした。これを日誌に書き込めばいいのだな。 (01/02-00:07:51)
シャユウ : 敏捷はなにげにヴァンピールの限界は19じゃからな。後で18に鍛えるだけでも充分強い。 (01/02-00:08:09)
アスラ : ああ、自分のステータス決定にシャユウが立ち会ってくれて感謝しているよ。中々満足行くキャラクターが出来た。後は冒険に出てのお楽しみだな。 (01/02-00:09:46)
シャユウ : うむ、能力値自体はそんな感じじゃな。あとは…所持金計算はヴァンピールには無い。キャンペーン等も今は特に無いようじゃから…ひとまず、 「装備品一式(高級品不可)」 「水袋3つ」 「保存食30食分」 もメモしておくが良い。装備品一式、については後で説明する。 (01/02-00:10:24)
シャユウ : …まだ色々終わっておらぬぞ(笑) (01/02-00:10:31)
アスラ : ははは、装備品とスキルの決定だな。長らく付きあわせてすまない。そしてありがとう。 (01/02-00:11:52)
シャユウ : 今度は、特徴を決定するのじゃ。決定…と言っても選ばぬ事も可能じゃからあまり難しく考える必要はない。 (01/02-00:12:02)
アスラ : せっかくだから特徴を決める。ダイスを二回ふるがいいかな? (01/02-00:14:07)
シャユウ : データを作成する際に、特徴を付けるかどうか選択するのじゃが、「長所」「短所」をセットで取得するか、どちらも取らぬか、最初から「短所だけ自由に取るか」が選べるのじゃ。で、じゃ。先ほど開いたページの下の方に「特徴付与」と言うのがあって、ざっくりとで良いのでそこを見て来てほしいのじゃ。「物語」ではないので注意じゃ。 (01/02-00:14:28)
シャユウ : お、なんとなく見ておるのじゃな。では、2d35 と振れば良いぞ。 (01/02-00:14:52)
アスラ : ああ、シャユウに負担ばかりかけてはいられないからな。 いい目がでろよー えい! (01/02-00:15:30)
アスラ : 2D35 → [13,21] = 34 (01/02-00:15:34)
シャユウ : 13 人脈が広い 好きな組織や国、貴族などの有力者と3つまでコネクションを取得できます。 また、このコネクションに対してコネクションの相手は非常に好意的です。 (01/02-00:16:13)
アスラ : 人脈が広い 金貨恐怖症 (01/02-00:16:21)
シャユウ : 21 金貨恐怖症 金貨に対してトラウマがあります。基本銀貨以外持ち歩かず、 持ちきれない分のお金は宝石に換えようとします。 (01/02-00:16:25)
シャユウ : この組み合わせを使うか、まるっきり破棄するか、の二択になるのじゃ。 (01/02-00:16:43)
アスラ : うむ。長所はいいな。長所は……短所はなんだこれ。短所とも言えるのか (01/02-00:16:47)
アスラ : 金運が悪いんじゃないよな。金貨だけ持てないから……つまりは小銭でかさばるか宝石を持ってあるくかということか (01/02-00:17:33)
アスラ : この組み合わせを選ぶかどうかは短所次第だ。解説のシャユウさんいかがだろうか? (01/02-00:18:11)
シャユウ : この短所は、大量の金を持ち歩くのが難しくなると言うことかのう。冒険中に現地調達がしにくいかもしれぬし、仮に金貨を発見したら誰か他の者に保管してもらわねばならぬ、とかじゃ。 (01/02-00:18:25)
シャユウ : …まぁ、それほど重い短所ではないかもしれぬなぁ。結構、金貨で何枚、と言われる時があるでな、そこはロールで騒げばよい(笑) (01/02-00:19:29)
アスラ : 他の者、というのは自分で作ったNPCもありなのかい? (01/02-00:19:36)
アスラ : あはは、クールなキャラを作るつもりがとんだギャグキャラになりそうだ。面白い。 (01/02-00:19:59)
シャユウ : む?…ああ、冒険中に、他の仲間に持ってもらうしかない、と言うことじゃな。 (01/02-00:20:21)
シャユウ : 冒険外であれば両替は無料じゃから、単に話のネタにしかならぬ。 (01/02-00:21:07)
アスラ : 自分で作ったキャラも同伴できるのではないかな?そのキャラを荷物持ちにすれば短所を克服できると思ってるが…間違っているだろうか (01/02-00:21:34)
シャユウ : んや、冒険に出る時と言うのは、自分で使うのは自分で選んだ1人のキャラだけじゃ。他は、他の誰かが演ずる者達と一緒に行くものじゃぞ。 (01/02-00:22:53)
アスラ : なるほど。どうやら書かれている内容を勘違いしているようだった。長所と短所はメモをした。夜も遅いし次をお願いする。 (01/02-00:25:44)
シャユウ : この船(サイト)で言うNPCとは、酒場などで誰かと喋る専用に使うキャラ、と言うことじゃな。実際にTRPGの冒険に出るのがデータのあるPCと言うことじゃ。 (01/02-00:25:55)
シャユウ : うむ、あとは…経験点「5000」をメモするのじゃ。どの職業にするかはまた後日皆に聞きつつ悩めばよかろう。 あと装備は… (01/02-00:26:54)
アスラ : 会話用のキャラがNPCで冒険に出すのはPC PCは一回の冒険につき自分から1人しかだせない。了解だ。 (01/02-00:27:07)
シャユウ : 「掲示板など」のページに「辞典」と言うのがある。これも色々読んでおくと良いが…その中に【アイテム】初期装備 と言うのがあるので、そこを読んでおくと良いぞ。 (01/02-00:27:50)
シャユウ : 実際に得る為の武器や防具、アイテム(アミュレットとか)などは、TRPGセクション、のそれぞれ武器データなどを色々見るがよい。 (01/02-00:28:40)
シャユウ : 重さの概念などは最初は解りにくいかもしれぬから、そこはまた誰かと相談しながらゆっくり決めればよかろう。初冒険までは、先にも言ったが買い直し(キャンセル)なども可能じゃからな。 (01/02-00:29:23)
アスラ : 経験点5000点もメモをした。 そして掲示板などのアイテムの初期装備も閲覧している。 (01/02-00:29:25)
アスラ : 武器データについて初冒険までに閲覧しておく。また初冒険までは買い直しができるからじっくりと吟味できるな (01/02-00:30:19)
シャユウ : …うむ。であれば、概ね立ち会いが必要な部分はもう無い筈じゃ。 (01/02-00:30:40)
アスラ : ありがとう。ここまで長くなるとは思わなかった。しかしTRPGは奥が深いのだな。 (01/02-00:32:36)
シャユウ : 独自ルールが多かったりするようじゃからのぅ。…ま、最初はそんなものじゃ。 (01/02-00:33:13)
シャユウ : 儂も冒険に出るまでは…あぁ、儂と言ってもルチアの方じゃが、色々読んでいるうちに変えたくなって色々調整し直したからのぅ。じっくり読んでじっくり決めるがよいぞ。 (01/02-00:33:57)
アスラ : 冒険に出るまではキャラが固まるように皆と話しておくよ。また別の場所で新たに出会う事があればよろしく頼む。それではハンスの元に俺は戻るがシャユウはどうする? (01/02-00:35:18)
シャユウ : そうじゃな、儂はまぁまたルチアを呼んでおくかのぅと思っておる。では、こちらはひとまず、お疲れさまなのじゃ。 (01/02-00:36:09)
アスラ : お疲れ様。見送るから退出して欲しい。本当にありがとう。 (01/02-00:37:14)
シャユウ : うむ、そうか。ではな! (01/02-00:38:38)
ナレーション : シャユウさんが退場しました。 (01/02-00:38:43)
ナレーション : アスラさんが退場しました。 (01/02-00:40:08)
ナレーション : ゼパルさんが登場しました。 (01/03-00:10:15)
ナレーション : ゼパルさんが登場しました。 (01/03-00:10:16)
ゼパル : (ごろごろ) (01/03-00:10:29)
ナレーション : モニカさんが登場しました。 (01/03-00:11:36)
モニカ : こんなとこでいいわ。おとーちゃんの名前を武器に彫ってある娘ってのもアレだけど。 (01/03-00:12:07)
モニカ : またせたわね。 (01/03-00:12:13)
モニカ : 人間・孤児出身ってとこで、よって小遣いなしの、特性振りでよろしくぅ。 (01/03-00:12:33)
ゼパル : お、おまえが紹介のあったやつか 了解だ (01/03-00:13:48)
ゼパル : 人間なら16dを3回だな (01/03-00:14:29)
モニカ : さ、いいめがでるといいわねぇ・・・。 (01/03-00:15:56)
モニカ : 16D6 → [6,1,6,6,2,2,5,5,2,2,1,1,5,2,1,5] = 52 (01/03-00:16:00)
モニカ : 2 16D6 → [4,6,5,4,5,3,3,5,1,5,1,1,4,5,5,1] = 58 (01/03-00:16:03)
モニカ : 3 16D6 → [5,5,2,3,2,2,1,3,2,5,6,4,5,2,3,5] = 55 (01/03-00:16:06)
ゼパル : 56が期待値だから・・・2回振りなおしだな (01/03-00:17:10)
モニカ : 1 16D6 → [4,2,1,3,6,3,2,2,1,3,4,2,5,6,6,4] = 54 (01/03-00:18:31)
モニカ : 2 16D6 → [6,6,4,3,2,2,3,4,3,5,6,4,3,6,4,6] = 67 (01/03-00:18:34)
ゼパル : うしっと まぁなんか選ぶ間でもないが 一応これで出すぞ (01/03-00:20:07)
モニカ : たのむわ。(うでくみ (01/03-00:20:24)
ゼパル : 器用22(3)敏捷20(3)知力14(2)筋力6(1)生命15(2)精神14(2) 58 (01/03-00:21:16)
ゼパル : 器用18(3)敏捷12(2)知力6(1)筋力15(2)生命21(3)精神14(2) 55 (01/03-00:21:53)
ゼパル : 器用22(3)敏捷14(2)知力9(1)筋力16(2)生命23(3)精神18(3) 67 (01/03-00:22:24)
ゼパル : 以上だぜ (01/03-00:22:31)
モニカ : よゆうで67 器用に2 生命に1ね。 (01/03-00:23:31)
ゼパル : 知ってた (01/03-00:24:15)
ゼパル : 器用24(4)敏捷14(2)知力9(1)筋力16(2)生命24(4)精神18(3) (01/03-00:24:30)
ゼパル : まぁ こうだな (01/03-00:24:36)
ゼパル : 特性はd35だ (01/03-00:25:08)
モニカ : ちょっとまってちょうだいね・・・ (01/03-00:25:42)
モニカ : 気合をこう・・・ (01/03-00:25:53)
モニカ : てーい。( 2D35 → [20,4] = 24 (01/03-00:26:03)
ゼパル : 20 麒麟児 上位スキルの必殺技登録を3つまで行えます。またテオクリスタル3つで行えます。 (01/03-00:26:18)
ゼパル : 4 のろま 敏捷-6。のたのたしています。 (01/03-00:26:28)
モニカ : (ウォーリア志望に麒麟児って喧嘩うってんのかハゲ (01/03-00:26:30)
ゼパル : なんとも言いがたいな・・・ (01/03-00:26:37)
モニカ : いらんな。敏捷8とかおそろしくのろまだわ。 (01/03-00:27:48)
ゼパル : まぁ 破棄なら破棄で。 あとは所持金だが、それは孤児はないから これで全部だな (01/03-00:27:58)
モニカ : ありがとねぇ。 (01/03-00:28:10)
モニカ : そゆこと。 (01/03-00:28:19)
モニカ : ありがとねぇ。 (01/03-00:28:22)
ナレーション : モニカさんが退場しました。 (01/03-00:31:36)
ナレーション : ゼパルさんが退場しました。 (01/03-00:32:16)
ナレーション : テオさんが登場しました。 (01/03-13:18:12)
テオ : 私も今日から寄付用の物も作っていこ【ぬいぐるみ】 2D6 + 12 → [5,5] = 10 + 12 = 22 (01/03-13:19:06)
テオ : 2D6 + 12 → [4,6] = 10 + 12 = 22 (01/03-13:19:07)
テオ : 2D6 + 12 → [3,3] = 6 + 12 = 18 (01/03-13:19:09)
テオ : 2D6 + 12 → [6,6] = 12 + 12 = 24 (01/03-13:19:10)
テオ : 2D6 + 12 → [5,4] = 9 + 12 = 21 (01/03-13:19:11)
テオ : 2D6 + 12 → [2,1] = 3 + 12 = 15 (01/03-13:19:12)
テオ : 2D6 + 12 → [1,4] = 5 + 12 = 17 (01/03-13:19:13)
テオ : 2D6 + 12 → [1,2] = 3 + 12 = 15 (01/03-13:19:14)
テオ : 2D6 + 12 → [3,1] = 4 + 12 = 16 (01/03-13:19:15)
テオ : なんかすごくいい出来のが…まっいっか。持っていこ (01/03-13:20:04)
ナレーション : テオさんが退場しました。 (01/03-13:21:57)
ナレーション : ルチアさんが登場しました。 (01/03-21:21:10)
ルチア : お裁縫…大ぐるみから 2D6 + 10 → [1,6] = 7 + 10 = 17 (01/03-21:21:37)
ルチア : 2D6 + 10 → [6,6] = 12 + 10 = 22 (01/03-21:21:45)
ルチア : 小物 2D6 + 10 → [6,3] = 9 + 10 = 19 (01/03-21:21:56)
ルチア : 2D6 + 10 → [5,4] = 9 + 10 = 19 (01/03-21:21:57)
ルチア : レース 2D6 + 10 → [4,6] = 10 + 10 = 20 (01/03-21:22:18)
ルチア : 2D6 + 10 → [2,3] = 5 + 10 = 15 (01/03-21:22:19)
ルチア : 2D6 + 10 → [4,1] = 5 + 10 = 15 (01/03-21:22:20)
ルチア : 2D6 + 10 → [5,5] = 10 + 10 = 20 (01/03-21:22:21)
ルチア : 2D6 + 10 → [3,4] = 7 + 10 = 17 (01/03-21:22:22)
ルチア : 2D6 + 10 → [4,2] = 6 + 10 = 16 (01/03-21:22:38)
ルチア : 2D6 + 10 → [4,4] = 8 + 10 = 18 (01/03-21:22:39)
ルチア : 2D6 + 10 → [6,4] = 10 + 10 = 20 (01/03-21:22:40)
ルチア : 2D6 + 10 → [1,3] = 4 + 10 = 14 (01/03-21:22:41)
ルチア : 2D6 + 10 → [3,3] = 6 + 10 = 16 (01/03-21:22:42)
ルチア : ドレス化 2D6 + 10 → [4,2] = 6 + 10 = 16 (01/03-21:23:24)
ルチア : 2D6 + 10 → [4,1] = 5 + 10 = 15 (01/03-21:23:26)
ルチア : 2D6 + 10 → [3,1] = 4 + 10 = 14 (01/03-21:23:27)
ルチア : 2D6 + 10 → [5,1] = 6 + 10 = 16 (01/03-21:23:41)
ルチア : 2D6 + 10 → [1,5] = 6 + 10 = 16 (01/03-21:23:43)
ルチア : 2D6 + 10 → [4,3] = 7 + 10 = 17 (01/03-21:23:45)
ルチア : レース 2D6 + 10 → [2,5] = 7 + 10 = 17 (01/03-21:24:01)
ルチア : 2D6 + 10 → [1,1] = 2 + 10 = 12 (01/03-21:24:03)
ルチア : 2D6 + 10 → [2,3] = 5 + 10 = 15 (01/03-21:24:04)
ルチア : 2D6 + 10 → [5,1] = 6 + 10 = 16 (01/03-21:24:06)
ルチア : 2D6 + 10 → [5,1] = 6 + 10 = 16 (01/03-21:24:07)
ルチア : レース 2D6 + 10 → [5,4] = 9 + 10 = 19 (01/03-21:24:37)
ルチア : 2D6 + 10 → [6,5] = 11 + 10 = 21 (01/03-21:24:38)
ルチア : 2D6 + 10 → [4,5] = 9 + 10 = 19 (01/03-21:24:39)
ルチア : 2D6 + 10 → [6,2] = 8 + 10 = 18 (01/03-21:24:41)
ルチア : 2D6 + 10 → [2,1] = 3 + 10 = 13 (01/03-21:24:42)
ルチア : ドレス化 2D6 + 10 → [4,1] = 5 + 10 = 15 (01/03-21:25:06)
ルチア : …今日はこれにて。 (01/03-21:25:23)
ナレーション : ルチアさんが退場しました。 (01/03-21:25:29)
ナレーション : ルチアさんが登場しました。 (01/03-22:21:50)
ルチア : …えぇと…ふぇるぱーさん、なのかなっ… (01/03-22:22:43)
ナレーション : ミサキさんが登場しました。 (01/03-22:27:43)
ミサキ : やってきました赤い夏! だけど世界は白い冬! どうも、テンションが常夏と言われたミサキと申します(いきなりのハイテンション。そのあと無駄に丁寧なお辞儀 猫耳ピコピコ) (01/03-22:28:29)
ルチア : わたわたで申し訳ないですよぅ。…早い者勝ち的なやり方には色々と、子供時代にトラウマ的なものがあるのでっ…どうしても慎重になるのですっ。 ……テンション高いですねっ!…えと、ふぇるぱーさんで良いのですかっ? (01/03-22:29:33)
ミサキ : ういっす!世間一般ではそう呼ばれておりまーす!(ビシッと敬礼。無駄に様になっている) (01/03-22:30:37)
ルチア : では、スパ……じゃなかった、ふぇるぱーさんは10dですねっ。3回どうぞですよぅ (01/03-22:31:42)
ミサキ : (ぎくぅ!)ス、スパじゃないですよ! 温泉じゃないよ!スパゲティでもないよ! ほんとだよっ!(やたら必死にサイコロを転がす ころころ) (01/03-22:32:44)
ミサキ : 10D6 → [2,4,3,6,2,5,6,4,1,1] = 34 (01/03-22:32:51)
ミサキ : 10D6 → [5,5,4,6,6,5,2,2,2,6] = 43 (01/03-22:32:52)
ミサキ : 10D6 → [5,4,5,1,1,3,1,6,3,1] = 30 (01/03-22:32:53)
ミサキ : あ、2個目だけでいいです(’’ (01/03-22:33:03)
ミサキ : って、ほか2つは期待値すら行ってない!? (01/03-22:33:22)
ルチア : 期待値1個しかないですから、一応振ってみては?…もしかするともっと大きいの出るかもですし。 (01/03-22:33:41)
ミサキ : ふふふっ、こうなったらこの黄金の小指と言われたダイス捌きをお見せしましょう!(手のひらに乗せてコロコロ自然落下) 10D6 → [4,3,3,4,6,5,5,4,5,6] = 45 (01/03-22:34:46)
ミサキ : 10D6 → [5,2,5,4,1,5,5,4,4,1] = 36 (01/03-22:34:51)
ミサキ : なん・・・だと・・・ (01/03-22:35:03)
ルチア : 「器用17(2)敏捷27(4)知力20(3)筋力8(1)生命10(1)精神20(3)」 (01/03-22:35:35)
ルチア : 「器用13(2)敏捷22(3)知力18(3)筋力13(2)生命15(2)精神23(3)」 (01/03-22:36:08)
ルチア : 一応有効なのは最初の34なので 「器用12(2)敏捷21(3)知力16(2)筋力14(2)生命11(1)精神14(2)」 (01/03-22:36:45)
ルチア : これは結構迷いますねぇ… (01/03-22:37:24)
ミサキ : うむむ・・・・よりにもよった感がヒシヒシ (01/03-22:38:56)
ミサキ : ここは、1番目ですねっ! 生命+2 器用+1ですっ! ビバ!斥候! いい響きですね、斥候 (01/03-22:40:43)
ルチア : …おお、筋力は捨てるのですねっ。…って、斥候言っちゃってますし…(くすくす) (01/03-22:41:19)
ルチア : では、2d35もどうぞですよぅ (01/03-22:41:30)
ミサキ : 苦肉ですが トレーニングこそパワー! 筋肉など鍛えればよかろうなのだー!なのですよ! (01/03-22:42:55)
ミサキ : (ころころ。サイコロを転がすのはやけに物静か) 2D35 → [12,12] = 24 (01/03-22:43:18)
ミサキ : これはこれで記念に残る絵ヅラですね(ダイス目を見て) (01/03-22:43:40)
ルチア : 2 黄泉の追放者 死んでも12時間後に生き返ります。10d2回まで復活できます。 屍体の損壊が酷い場合、12時間で屍体が再生し、さらに12時間後に生き返ります。 復活回数以上死ぬとロストします。二度と生き返ることができません。 (01/03-22:43:49)
ルチア : 12 アンデッド恐怖症 アンデッドにトラウマがあります。遭遇した場合基本的に逃げる選択肢を取りたがります。 逃げれない場合、恐怖判定をおこなってから戦闘に挑みます。 (01/03-22:43:58)
ルチア : あ、こぴぺ開始位置をみすっていますけど、長所もちゃんと12のものですよぅ (01/03-22:44:20)
ルチア : …自分があんでっどちっくなせいでトラウマになっていてアンデッド怖いのでしょうかっ…? (01/03-22:44:58)
ミサキ : 自分がアンデッドもどきなのにアンデッド恐怖症とはこれいかに (01/03-22:45:27)
ミサキ : これはいい! これはいいですぞ! (01/03-22:45:50)
ルチア : 欠損した自分の身体がうにょうにょと復活していく記憶があってトラウマなんですよきっと(笑) (01/03-22:46:09)
ミサキ : まぁアンデッド恐怖症って割と致命的ですが そこは愛と勇気と友情パワーでなんとかしませう(’’ (01/03-22:46:41)
ミサキ : 蘇生回数を決めますぞ (01/03-22:46:56)
ミサキ : 10D2 → [1,1,2,2,2,1,2,2,2,1] = 16 (01/03-22:47:17)
ルチア : アンデッド出ないことの方が珍しそうですからね…(笑) では回数どうぞですよ (01/03-22:47:32)
ルチア : …あら、いい目じゃないですかっ、おめでとうですよぅ (01/03-22:47:53)
ミサキ : ふっふっふー!16回の命。つまり15回までカミカゼアタックができるっ! (01/03-22:49:16)
ルチア : 16分割してさしあげますわっ(酷) …あとは初期装備などの一式と、5000経験点と…今日中にお年玉も貰ってしまうといいですねっ。 …そのぐらいですねっ (01/03-22:50:24)
ミサキ : ふむふむ(何やらメモ取りつつ) ういっす!ありがとうございましたっ! 私たちのことよろしくお願いします! (01/03-22:51:00)
ルチア : はいっ、では頑張ってくださいね〜 (01/03-22:52:08)
ミサキ : よしっと・・・それじゃ戻りマースっ! (01/03-22:56:46)
ルチア : えぇと…もう何もないですよねっ。お先に、ですよぅ (01/03-22:56:50)
ナレーション : ミサキさんが退場しました。 (01/03-22:56:57)
ルチア : あ、はいですっ! (01/03-22:57:00)
ナレーション : ルチアさんが退場しました。 (01/03-22:57:05)
ナレーション : セリカさんが登場しました。 (01/06-13:51:13)
セリカ : なんであたしが手伝いしないといけないのよ、ふんっ。 (01/06-13:51:29)
ナレーション : リンスさんが登場しました。 (01/06-13:54:31)
リンス : あ、え、えと…は、はじめましてっ…宜しくお願いします…… (おどおどとした様子で中二階へとやってくるワンコさん…。しっぽがだらーんと下を向きっぱなし) (01/06-13:55:30)
セリカ : ……犬ぅ? 変なのが来たわね、種族は何になるの? (01/06-13:56:05)
セリカ : あたしはセリカ。お客様なんだからっ。 (01/06-13:56:19)
リンス : うぅ…へ、変なのではないですよぉ! 種族はウェアウルフに準ずる獣人(犬)なんですよっ… あ、お、お客様ですか?私はリンスと言います…。まだ、ここに来たばかりで何もわからなくて… (相変わらずおどおどしながら言うべきところは言い返した!) (01/06-13:58:40)
セリカ : へー、わんこの一種であることは間違いないんだ。何もわからないならまずは首輪でもつけたら?…って、そうそう、登録だったね (01/06-13:59:48)
リンス : はいっ!そうなのですよっ!……えーと…首輪…ですか? でも、誰の飼い犬でもありませんし……? え、あぁ、そうでした。登録お願いいたします… (首輪と聞くと首を傾げてそう答える。間に受けて答えるあたり頭が足りないのかもしれない?) (01/06-14:02:30)
セリカ : この船に飼われてるんじゃないの? あ、じゃあ能力値からなら11dを3回、ギフトからなら2d35を振りなさいよねっ。 (01/06-14:03:32)
リンス : あっ…えーと…そうかもしれませんね。こ、今度聞いてみます (何度かうなづいて) そ、それでは…ダイス振っちゃいますね! えーい! (勢い良くダイスをぶちまけるワンコ!) 11D6 → [5,5,6,3,4,1,4,6,6,1,3] = 44 (01/06-14:06:29)
リンス : 11D6 → [1,2,2,5,1,2,3,1,6,4,4] = 31 (01/06-14:06:36)
リンス : 11D6 → [1,1,6,2,3,6,1,6,4,5,2] = 37 (01/06-14:06:40)
セリカ : 平均値は38.5だから、39以上が出るまで振ってね (01/06-14:07:55)
リンス : えーと…二回振りなおし……ですよね? (期待値が38.5…39とすれば二つ割ってしまってるので…) (01/06-14:08:11)
セリカ : 39以上が1回出るまでよー (01/06-14:08:46)
リンス : はい!行きますよ! えーい! (なんだか元気の良いワンコが、再びダイスをぶちまける!) 11D6 → [1,6,2,5,4,1,3,5,6,1,3] = 37 (01/06-14:08:57)
リンス : 11D6 → [3,4,2,4,5,5,1,4,6,2,1] = 37 (01/06-14:08:59)
リンス : 11D6 → [6,5,2,6,4,5,4,5,5,1,6] = 49 (01/06-14:09:02)
リンス : 11D6 → [5,4,5,1,5,5,3,3,1,1,6] = 39 (01/06-14:09:04)
セリカ : 44・31・49ので計算するわー (01/06-14:09:49)
リンス : 出ました〜。随分手こずりました…… (フゥ…と、溜息を一つ吐いて、結果がでるのを待っている。おそらくは二択にはなりそう…) (01/06-14:10:14)
セリカ : 器用16(2)敏捷17(2)知力13(2)筋力15(2)生命24(4)精神22(3)<41 (01/06-14:10:49)
セリカ : 器用9(1)敏捷10(1)知力11(1)筋力12(2)生命18(3)精神21(3)<31 (01/06-14:11:15)
セリカ : 器用17(2)敏捷13(2)知力12(2)筋力19(3)生命22(3)精神23(3)<49 (01/06-14:11:41)
セリカ : あ、一番下のは44だったね、選びなさいよね (01/06-14:12:10)
リンス : ウェアウルフって器用と俊敏がステータス+3されてるのに限界値が18なのが辛い所ですね… (種族限界を眺めながら、そこが気になる感じで…最初の41は44の間違えとは突っ込まないでいるわんこ…) (01/06-14:12:46)
リンス : こうして見てみると、44も悪くはないのですよね……ただ、ワンコはパワーファイター系だと思うので…どっちにしようかなぁ… (相当悩むわんこ) (01/06-14:15:26)
セリカ : +2/+1を鑑みて決めなさいよねっ(ぴしっと地面に鞭を打ち鳴らし) (01/06-14:16:55)
リンス : ………っ! (びくぅっ!と、大げさすぎるリアクションで飛び除けて、ガクガクブルブルと震えながら尻尾をお尻の下へ丸めつつ…) 器用に+2 敏捷に+1で……器用18(3)敏捷18(3)知力13(2)筋力15(2)生命24(4)精神22(3) こ、これでお願いします…! (01/06-14:20:07)
セリカ : ふーん、なかなか強いんじゃない?じゃ、ギフトも振っちゃいなさいよ。2d35。 (01/06-14:21:51)
リンス : 命中率大事!だから…ね? えーとそれでは…長所ダイスコロコロ… 1D35 → [16] = 16 (01/06-14:23:08)
リンス : 短所ダイスコロコロ… 1D35 → [17] = 17 (01/06-14:23:24)
セリカ : ジャンク屋出身わんこ! (01/06-14:24:03)
セリカ : 炎恐怖症はすっごい似合いそうだね… (01/06-14:24:58)
リンス : ……炎恐怖症がエミリアさんと一緒ですね… (どうなんだろうと思い?つつ) ジャンク屋っチェ言うのも面白そうですけれど……未だにそんなロストテクノぞリー発掘経験ないですよね? (一番痛い確信…) (01/06-14:25:06)
リンス : このダイスが真逆だったらもっと面白かったのに…… (とか、表を見ながら思っていた…) (01/06-14:27:32)
セリカ : 短所かぶりは別に振りなおしとかないと思ったけどー… どーする?オーバーテクノロジーは姫に確認しないとだけど。 (01/06-14:27:50)
リンス : 短所被りは振りなおしなかったでしたっけ? ……んんん〜…… (色々と悩むワンコさん…) 超嗅覚の盗賊系ワンコとか面白そうですよね〜?でも未だにオーバーテクノロジーらしいアイテムがないので、イマイチ長所の有効性が見いだせないのが難点ですかね? 一応聞いてもらってから、その後に採用するかどうか決める事にしましょう〜 (01/06-14:30:55)
セリカ : 確かね〜。 あんまり出てくるアイテムじゃないし、EGGが出てくるシナリオも少ないからねー。そだね、確認してみなさいよ (01/06-14:32:52)
リンス : 獣は火には弱いですからね……確かに理にかなってる短所でもありますし……採用にはなりそうですね…… (01/06-14:33:14)
リンス : そのオーバーテクノロジーを常に自分で持ち歩けるぐらいになれば、面白そうですけれどね! (01/06-14:34:25)
セリカ : あとは通貨は持ってないから〜装備一式とかだね (01/06-14:34:53)
リンス : はい。そこらへんは知ってるので後は大丈夫ですね!お付き合い有難うございました! (ペコリと頭を下げるわんこ) (01/06-14:36:35)
セリカ : それを見つければ、貴女しか運転できないんだし手に入れられそうだけどねっ。 (01/06-14:37:16)
セリカ : いえいえ、さっさと働きなさいよね!(鞭地面にぴしっ) (01/06-14:37:34)
リンス : 競争率が低くて入手が確実というのはありがたいですからね……はひぃ?! し、仕事に戻ります!! (地面を再び鞭打ちされて慌てて中二階から出て行くわんこ。最後までバタバタである〜) (01/06-14:38:49)
ナレーション : セリカさんが退場しました。 (01/06-14:39:28)
ナレーション : リンスさんが退場しました。 (01/06-14:40:18)
ナレーション : テオさんが登場しました。 (01/07-18:11:17)
テオ : 私も細工やってみよ (01/07-18:12:14)
テオ : えっと…こうかな?【木細工】 2D6 + 6 → [6,4] = 10 + 6 = 16 (01/07-18:13:50)
テオ : 2D6 + 6 → [3,3] = 6 + 6 = 12 (01/07-18:13:51)
テオ : こんな感じ? 2D6 + 7 → [2,2] = 4 + 7 = 11 (01/07-18:14:09)
テオ : 2D6 + 7 → [3,6] = 9 + 7 = 16 (01/07-18:14:10)
テオ : 2D6 + 7 → [1,1] = 2 + 7 = 9 (01/07-18:14:12)
テオ : 2D6 + 7 → [4,3] = 7 + 7 = 14 (01/07-18:14:13)
テオ : もっとこう、かな 2D6 + 8 → [2,3] = 5 + 8 = 13 (01/07-18:14:40)
テオ : 2D6 + 8 → [4,2] = 6 + 8 = 14 (01/07-18:14:41)
テオ : 2D6 + 8 → [1,2] = 3 + 8 = 11 (01/07-18:14:42)
テオ : 2D6 + 8 → [5,6] = 11 + 8 = 19 (01/07-18:14:42)
テオ : 2D6 + 8 → [2,1] = 3 + 8 = 11 (01/07-18:14:43)
テオ : 2D6 + 8 → [5,6] = 11 + 8 = 19 (01/07-18:14:44)
テオ : うん、なかなか出来るようになってきたかも 2D6 + 9 → [2,3] = 5 + 9 = 14 (01/07-18:15:27)
テオ : 2D6 + 9 → [6,1] = 7 + 9 = 16 (01/07-18:15:28)
テオ : 2D6 + 9 → [3,3] = 6 + 9 = 15 (01/07-18:15:29)
テオ : 2D6 + 9 → [6,6] = 12 + 9 = 21 (01/07-18:15:29)
テオ : 2D6 + 9 → [5,4] = 9 + 9 = 18 (01/07-18:15:30)
テオ : 2D6 + 9 → [3,4] = 7 + 9 = 16 (01/07-18:15:31)
テオ : 2D6 + 9 → [5,3] = 8 + 9 = 17 (01/07-18:15:31)
テオ : 2D6 + 9 → [3,1] = 4 + 9 = 13 (01/07-18:15:32)
テオ : 2D6 + 10 → [1,3] = 4 + 10 = 14 (01/07-18:15:51)
テオ : 2D6 + 10 → [6,2] = 8 + 10 = 18 (01/07-18:15:52)
テオ : 2D6 + 10 → [5,2] = 7 + 10 = 17 (01/07-18:15:52)
テオ : 2D6 + 10 → [5,5] = 10 + 10 = 20 (01/07-18:15:53)
テオ : 2D6 + 10 → [4,2] = 6 + 10 = 16 (01/07-18:15:53)
テオ : 2D6 + 10 → [4,1] = 5 + 10 = 15 (01/07-18:15:54)
テオ : 2D6 + 10 → [2,1] = 3 + 10 = 13 (01/07-18:15:55)
テオ : 2D6 + 10 → [5,6] = 11 + 10 = 21 (01/07-18:15:55)
テオ : 2D6 + 10 → [2,5] = 7 + 10 = 17 (01/07-18:15:56)
テオ : 2D6 + 10 → [2,5] = 7 + 10 = 17 (01/07-18:15:57)
テオ : 2D6 + 10 → [5,5] = 10 + 10 = 20 (01/07-18:16:19)
テオ : 2D6 + 10 → [5,3] = 8 + 10 = 18 (01/07-18:16:19)
テオ : 2D6 + 10 → [2,2] = 4 + 10 = 14 (01/07-18:16:20)
テオ : 2D6 + 10 → [4,6] = 10 + 10 = 20 (01/07-18:16:20)
テオ : 2D6 + 10 → [1,3] = 4 + 10 = 14 (01/07-18:16:21)
テオ : 2D6 + 10 → [5,1] = 6 + 10 = 16 (01/07-18:16:21)
テオ : 2D6 + 10 → [4,2] = 6 + 10 = 16 (01/07-18:16:22)
テオ : 2D6 + 10 → [2,6] = 8 + 10 = 18 (01/07-18:16:22)
テオ : 2D6 + 10 → [2,6] = 8 + 10 = 18 (01/07-18:16:23)
テオ : 2D6 + 10 → [2,6] = 8 + 10 = 18 (01/07-18:16:24)
テオ : 2D6 + 10 → [2,3] = 5 + 10 = 15 (01/07-18:16:25)
テオ : 2D6 + 10 → [2,4] = 6 + 10 = 16 (01/07-18:16:26)
テオ : この辺でやめておこうかな (01/07-18:17:06)
ナレーション : テオさんが退場しました。 (01/07-18:17:08)
ナレーション : ルチアさんが登場しました。 (01/07-21:08:36)
ルチア : 一応、と言うことで書いて枠を設けてはおきましたが……信じられないですね…(はぁ、と怒気混じりのため息とともに) さて、お裁縫で息抜きしましょう。 (01/07-21:10:13)
ルチア : 大ぐるみから 2D6 + 10 → [2,1] = 3 + 10 = 13 (01/07-21:10:27)
ルチア : 2D6 + 10 → [4,5] = 9 + 10 = 19 (01/07-21:10:28)
ルチア : 2D6 + 10 → [6,3] = 9 + 10 = 19 (01/07-21:10:30)
ルチア : 小物 2D6 + 10 → [4,3] = 7 + 10 = 17 (01/07-21:10:40)
ルチア : 2D6 + 10 → [1,2] = 3 + 10 = 13 (01/07-21:10:44)
ルチア : 2D6 + 10 → [1,5] = 6 + 10 = 16 (01/07-21:10:45)
ルチア : えっと?…ドレス化から 2D6 + 10 → [3,2] = 5 + 10 = 15 (01/07-21:11:05)
ルチア : 2D6 + 10 → [1,6] = 7 + 10 = 17 (01/07-21:11:06)
ルチア : 2D6 + 10 → [5,3] = 8 + 10 = 18 (01/07-21:11:07)
ルチア : レース 2D6 + 10 → [5,2] = 7 + 10 = 17 (01/07-21:11:32)
ルチア : 2D6 + 10 → [2,3] = 5 + 10 = 15 (01/07-21:11:33)
ルチア : 2D6 + 10 → [3,3] = 6 + 10 = 16 (01/07-21:11:34)
ルチア : 2D6 + 10 → [3,1] = 4 + 10 = 14 (01/07-21:11:35)
ルチア : 2D6 + 10 → [6,6] = 12 + 10 = 22 (01/07-21:11:36)
ルチア : 2D6 + 10 → [4,2] = 6 + 10 = 16 (01/07-21:11:59)
ルチア : 2D6 + 10 → [3,3] = 6 + 10 = 16 (01/07-21:12:00)
ルチア : 2D6 + 10 → [1,2] = 3 + 10 = 13 (01/07-21:12:01)
ルチア : 2D6 + 10 → [1,1] = 2 + 10 = 12 (01/07-21:12:02)
ルチア : 2D6 + 10 → [6,2] = 8 + 10 = 18 (01/07-21:12:04)
ルチア : 2D6 + 10 → [4,2] = 6 + 10 = 16 (01/07-21:12:25)
ルチア : 2D6 + 10 → [4,4] = 8 + 10 = 18 (01/07-21:12:26)
ルチア : 2D6 + 10 → [1,4] = 5 + 10 = 15 (01/07-21:12:27)
ルチア : 2D6 + 10 → [3,2] = 5 + 10 = 15 (01/07-21:12:29)
ルチア : 2D6 + 10 → [6,5] = 11 + 10 = 21 (01/07-21:12:30)
ルチア : 2D6 + 10 → [6,3] = 9 + 10 = 19 (01/07-21:12:43)
ルチア : 2D6 + 10 → [3,5] = 8 + 10 = 18 (01/07-21:12:45)
ルチア : 2D6 + 10 → [6,5] = 11 + 10 = 21 (01/07-21:12:46)
ルチア : 2D6 + 10 → [2,2] = 4 + 10 = 14 (01/07-21:12:47)
ルチア : 2D6 + 10 → [4,6] = 10 + 10 = 20 (01/07-21:12:48)
ルチア : ドレス化 2D6 + 10 → [6,3] = 9 + 10 = 19 (01/07-21:13:06)
ルチア : 2D6 + 10 → [4,6] = 10 + 10 = 20 (01/07-21:13:09)
ルチア : 2D6 + 10 → [5,2] = 7 + 10 = 17 (01/07-21:13:37)
ルチア : 終了です (01/07-21:14:08)
ナレーション : ルチアさんが退場しました。 (01/07-21:14:17)
ナレーション : アロンザさんが登場しました。 (01/08-22:42:51)
アロンザ : さてと、もう遅いしさっさと終わらせちゃいましょう【木細工】 2D6 + 13 → [5,4] = 9 + 13 = 22 (01/08-22:43:58)
アロンザ : 2D6 + 13 → [2,2] = 4 + 13 = 17 (01/08-22:44:00)
アロンザ : 2D6 + 13 → [1,5] = 6 + 13 = 19 (01/08-22:44:02)
アロンザ : 2D6 + 13 → [1,4] = 5 + 13 = 18 (01/08-22:44:04)
アロンザ : 2D6 + 13 → [3,5] = 8 + 13 = 21 (01/08-22:44:06)
アロンザ : 2D6 + 13 → [1,4] = 5 + 13 = 18 (01/08-22:44:07)
アロンザ : 2D6 + 13 → [2,5] = 7 + 13 = 20 (01/08-22:44:08)
アロンザ : 2D6 + 13 → [4,6] = 10 + 13 = 23 (01/08-22:44:09)
アロンザ : 2D6 + 13 → [2,4] = 6 + 13 = 19 (01/08-22:44:10)
アロンザ : 2D6 + 13 → [3,4] = 7 + 13 = 20 (01/08-22:44:12)
アロンザ : 2D6 + 13 → [3,3] = 6 + 13 = 19 (01/08-22:44:18)
アロンザ : 2D6 + 13 → [4,2] = 6 + 13 = 19 (01/08-22:44:19)
アロンザ : 2D6 + 13 → [2,4] = 6 + 13 = 19 (01/08-22:44:20)
アロンザ : 【銀細工】 2D6 + 13 → [1,6] = 7 + 13 = 20 (01/08-22:44:31)
アロンザ : 【手芸/オリジナルドレス】 2D6 + 13 → [1,2] = 3 + 13 = 16 (01/08-22:44:43)
アロンザ : 2D6 + 13 → [5,3] = 8 + 13 = 21 (01/08-22:44:44)
アロンザ : 2D6 + 13 → [3,4] = 7 + 13 = 20 (01/08-22:44:45)
アロンザ : 2D6 + 13 → [1,6] = 7 + 13 = 20 (01/08-22:44:47)
アロンザ : 【オリジナルレース】 2D6 + 13 → [6,6] = 12 + 13 = 25 (01/08-22:44:55)
アロンザ : あら、大成功ねぇ【革小物】 2D6 + 13 → [1,5] = 6 + 13 = 19 (01/08-22:45:16)
アロンザ : 2D6 + 13 → [1,5] = 6 + 13 = 19 (01/08-22:45:18)
アロンザ : 【巨大ぬいぐるみ】 2D6 + 13 → [1,4] = 5 + 13 = 18 (01/08-22:45:28)
アロンザ : 2D6 + 13 → [6,2] = 8 + 13 = 21 (01/08-22:45:29)
アロンザ : こんなものねぇ (01/08-22:45:42)
ナレーション : アロンザさんが退場しました。 (01/08-22:45:46)
ナレーション : テオさんが登場しました。 (01/09-21:02:48)
テオ : 昨日は結局やりませんでした…今日はその分も頑張ろう【木細工】 2D6 + 14 → [2,4] = 6 + 14 = 20 (01/09-21:03:44)
テオ : 2D6 + 14 → [5,5] = 10 + 14 = 24 (01/09-21:03:45)
テオ : 2D6 + 14 → [4,4] = 8 + 14 = 22 (01/09-21:03:47)
テオ : 【銀細工】 2D6 + 14 → [4,4] = 8 + 14 = 22 (01/09-21:03:55)
テオ : 【手芸/オリジナルドレス】 2D6 + 14 → [4,4] = 8 + 14 = 22 (01/09-21:04:10)
テオ : 2D6 + 14 → [6,5] = 11 + 14 = 25 (01/09-21:04:11)
テオ : 2D6 + 14 → [5,5] = 10 + 14 = 24 (01/09-21:04:12)
テオ : 【オリジナルレース】 2D6 + 14 → [3,5] = 8 + 14 = 22 (01/09-21:04:24)
テオ : 【革小物】 2D6 + 14 → [3,3] = 6 + 14 = 20 (01/09-21:04:32)
テオ : 2D6 + 14 → [4,4] = 8 + 14 = 22 (01/09-21:04:32)
テオ : 【巨大ぬいぐるみ】 2D6 + 14 → [6,1] = 7 + 14 = 21 (01/09-21:04:46)
テオ : 2D6 + 14 → [3,1] = 4 + 14 = 18 (01/09-21:04:47)
テオ : 今日は調子よかったなぁ (01/09-21:05:01)
ナレーション : テオさんが退場しました。 (01/09-21:05:05)
ナレーション : アロンザさんが登場しました。 (01/09-21:10:40)
アロンザ : そろそろ冒険の方にも行きたいわねぇ【木細工】 2D6 + 13 → [5,3] = 8 + 13 = 21 (01/09-21:11:23)
アロンザ : 2D6 + 13 → [4,1] = 5 + 13 = 18 (01/09-21:11:24)
アロンザ : 2D6 + 13 → [2,4] = 6 + 13 = 19 (01/09-21:11:25)
アロンザ : 【銀細工】 2D6 + 13 → [6,5] = 11 + 13 = 24 (01/09-21:11:39)
アロンザ : 【巨大ぬいぐるみ】 2D6 + 13 → [6,5] = 11 + 13 = 24 (01/09-21:12:21)
アロンザ : 2D6 + 13 → [2,1] = 3 + 13 = 16 (01/09-21:12:23)
アロンザ : 【オリジナルレース】 2D6 + 13 → [1,5] = 6 + 13 = 19 (01/09-21:12:42)
アロンザ : 【革小物】 2D6 + 13 → [2,3] = 5 + 13 = 18 (01/09-21:12:56)
アロンザ : 2D6 + 13 → [1,3] = 4 + 13 = 17 (01/09-21:12:58)
アロンザ : 今日は少し微妙ねぇ…【オリジナルドレス】 2D6 + 13 → [3,5] = 8 + 13 = 21 (01/09-21:13:26)
アロンザ : 2D6 + 13 → [1,3] = 4 + 13 = 17 (01/09-21:13:28)
アロンザ : 2D6 + 13 → [6,6] = 12 + 13 = 25 (01/09-21:13:30)
アロンザ : 2D6 + 13 → [6,2] = 8 + 13 = 21 (01/09-21:13:31)
アロンザ : あら、あらあら?いい出来じゃない (01/09-21:14:03)
アロンザ : あぁ、こっちを忘れる所だったわぁ 2D6 + 13 → [5,5] = 10 + 13 = 23 (01/09-21:16:22)
アロンザ : 2D6 + 13 → [1,6] = 7 + 13 = 20 (01/09-21:16:23)
アロンザ : 2D6 + 13 → [6,6] = 12 + 13 = 25 (01/09-21:16:23)
アロンザ : 2D6 + 13 → [1,5] = 6 + 13 = 19 (01/09-21:16:24)
アロンザ : 2D6 + 13 → [3,2] = 5 + 13 = 18 (01/09-21:16:25)
アロンザ : 2D6 + 13 → [3,1] = 4 + 13 = 17 (01/09-21:16:25)
アロンザ : 2D6 + 13 → [4,4] = 8 + 13 = 21 (01/09-21:16:26)
アロンザ : 2D6 + 13 → [5,6] = 11 + 13 = 24 (01/09-21:16:27)
アロンザ : 2D6 + 13 → [2,5] = 7 + 13 = 20 (01/09-21:16:27)
アロンザ : 2D6 + 13 → [5,2] = 7 + 13 = 20 (01/09-21:16:36)
アロンザ : さて、戻りましょうか (01/09-21:20:48)
ナレーション : アロンザさんが退場しました。 (01/09-21:20:51)
ナレーション : くおんてさんが登場しました。 (01/10-22:44:14)
くおんて : とーちゃくー・・・…さっそく… (01/10-22:44:30)
くおんて : アーリーバード!(嘘・路上パフォーマンス:歌) 2D6 + 8 → [1,1] = 2 + 8 = 10 (01/10-22:44:54)
くおんて : orz (01/10-22:45:01)
くおんて : ざつよー…(とぼとぼ) (01/10-22:46:25)
ナレーション : くおんてさんが退場しました。 (01/10-22:46:32)
ナレーション : シャユウさんが登場しました。 (01/13-01:18:05)
ナレーション : オルフェナさんが登場しました。 (01/13-01:18:11)
シャユウ : なのじゃー。 (01/13-01:18:17)
ナレーション : オルフェナさんが登場しました。 (01/13-01:18:27)
シャユウ : おおぅ、本人で来てくれたのじゃな。宜しくなのじゃ。 (01/13-01:18:31)
オルフェナ : よろしくなー (01/13-01:18:48)
オルフェナ : それじゃあ、早速やっていこうか (01/13-01:19:01)
シャユウ : うむ、では人間で孤児希望なのじゃ。 (01/13-01:19:13)
オルフェナ : 人間の孤児ね、じゃあ16d6を56以上が2つ出るまで最低3回振ってくれる―? (01/13-01:20:51)
シャユウ : 了解じゃ。いくぞえー (01/13-01:21:28)
シャユウ : 16D6 → [2,4,1,6,1,5,2,1,6,3,6,2,3,1,3,3] = 49 (01/13-01:21:31)
シャユウ : 16D6 → [6,4,5,2,6,5,4,2,3,1,6,5,2,1,6,2] = 60 (01/13-01:21:33)
シャユウ : 16D6 → [1,2,5,4,4,6,5,4,2,3,2,6,5,5,1,4] = 59 (01/13-01:21:35)
シャユウ : ぎゃー……低めじゃのぅ…。まぁ、筋トレ前提で考えておるから良いのじゃが… (01/13-01:21:57)
オルフェナ : ふむ、出たね。少し待っててな (01/13-01:22:01)
シャユウ : 1差じゃが…1の出ている場所的に真ん中になりそうじゃのぅ…。 (01/13-01:22:56)
オルフェナ : 1回目、器用16(2)敏捷16(2)知力7(1)筋力15(2)生命16(2)精神9(1) (01/13-01:23:34)
オルフェナ : 2回目、器用20(3)敏捷21(3)知力15(2)筋力13(2)生命18(3)精神10(1) (01/13-01:24:15)
オルフェナ : 3回目、器用15(2)敏捷22(3)知力17(2)筋力11(1)生命22(3)精神14(2) (01/13-01:25:10)
シャユウ : なるほど。 (01/13-01:25:42)
オルフェナ : このどれかに+2と+1を足してな (01/13-01:25:42)
シャユウ : 2個目に、器用+2、敏捷+1じゃ。 (01/13-01:25:57)
オルフェナ : それだと、器用22(3)敏捷22(3)知力15(2)筋力13(2)生命18(3)精神10(1)になるよ。これでいいかな? (01/13-01:26:54)
シャユウ : うむ、当面それじゃな。 (01/13-01:27:18)
シャユウ : そしてギフトじゃが…長所破棄、短所を任意選択のルールを用いて、【1・男やもめ】を選択するのじゃ。 (01/13-01:27:47)
オルフェナ : りょーかい。じゃあ、これで終わりかな、孤児みたいだから所持金決定もないし (01/13-01:28:53)
シャユウ : うむ、何気に能力ダイスのみなのじゃ。…面白みなくてすまぬが! (01/13-01:30:02)
オルフェナ : 問題ないよー。逆に楽できたと思ったらいいだけだしね (01/13-01:31:22)
シャユウ : まぁ…すたんぷは貰えるからのぅ(笑) (01/13-01:31:44)
オルフェナ : そういう事だね (01/13-01:32:13)
シャユウ : よし、助かったのじゃ。では戻るとしようかのぅ! (01/13-01:32:37)
オルフェナ : おう (01/13-01:32:59)
ナレーション : シャユウさんが退場しました。 (01/13-01:33:15)
オルフェナ : (来た時と同じように下へ降りていく) (01/13-01:33:23)
ナレーション : オルフェナさんが退場しました。 (01/13-01:33:25)
ナレーション : セイルさんが登場しました。 (01/13-20:33:28)
セイル : 考えながらだからな…邪魔にならないように、ひとまずここを借りるとするか。 (01/13-20:33:47)
セイル : クラフト用のレースを購入して…?1つが3回分か。かつ、+2だな?ま、出来映えは今は問題じゃないからな。これでドレスを縫製するのか。2つでいいんだが…まぁ、3つやっておくか。 2D6 + 8 → [4,1] = 5 + 8 = 13 (01/13-20:37:07)
セイル : 2D6 + 8 → [6,1] = 7 + 8 = 15 (01/13-20:37:13)
セイル : 2D6 + 8 → [3,3] = 6 + 8 = 14 (01/13-20:37:18)
セイル : まあ、まだこんなものだよな。寄付用になるだけ良しと。…で、作成回数を見たしつつ訓練をして…ああ、しまったな。2回だけにしておけば良かったか。まあいい。 (01/13-20:39:24)
セイル : スキルレベルを上げた上で…もう3つ…いや、6つやっておこう。 2D6 + 9 → [4,6] = 10 + 9 = 19 (01/13-20:41:12)
セイル : 2D6 + 9 → [4,1] = 5 + 9 = 14 (01/13-20:41:14)
セイル : 2D6 + 9 → [1,3] = 4 + 9 = 13 (01/13-20:41:16)
セイル : 2D6 + 9 → [2,1] = 3 + 9 = 12 (01/13-20:41:18)
セイル : 2D6 + 9 → [2,5] = 7 + 9 = 16 (01/13-20:41:19)
セイル : 2D6 + 9 → [6,1] = 7 + 9 = 16 (01/13-20:41:20)
セイル : …おお、助かるね。このぐらいを日々考えつつ、と言う所だな。最初の持ち合わせが無ぇからなぁ。暫く下積み、さ。 (01/13-20:42:50)
ナレーション : セイルさんが退場しました。 (01/13-20:42:55)
ナレーション : シャユウさんが登場しました。 (01/18-21:13:54)
シャユウ : なのじゃー (01/18-21:14:06)
ナレーション : リヴィアさんが登場しました。 (01/18-21:15:33)
リヴィア : (カツカツと階段を上がって来)あなたが立会なの?よろしくお願いするわね。 (01/18-21:16:06)
シャユウ : うむ、立ち会いするのじゃー。種族と出自から申告するがよいぞ (01/18-21:17:15)
リヴィア : わかったわ。種族は人間よ。生まれは魔術師よ (01/18-21:21:22)
シャユウ : うむ、では16dじゃな。 (01/18-21:22:56)
リヴィア : 16dね。わかったわ。 16D6 → [4,2,2,6,3,1,4,6,6,1,1,1,3,5,5,2] = 52 (01/18-21:23:55)
リヴィア : 16D6 → [4,5,6,2,1,3,6,6,5,2,3,5,6,6,1,6] = 67 (01/18-21:24:07)
リヴィア : 16D6 → [4,4,3,6,3,2,6,5,6,4,3,6,5,4,6,4] = 71 (01/18-21:24:15)
リヴィア : ラグが出るわね…… (01/18-21:24:23)
シャユウ : 器用15(2)敏捷11(1)知力16(2)筋力6(1)生命8(1)精神16(2) (01/18-21:25:31)
シャユウ : 器用18(3)敏捷11(1)知力18(3)筋力12(2)生命18(3)精神20(3) (01/18-21:26:01)
シャユウ : 器用18(3)敏捷13(2)知力18(3)筋力16(2)生命16(2)精神20(3) (01/18-21:26:48)
シャユウ : じゃな。 (01/18-21:26:55)
リヴィア : ……普通にいいわよね、これ (01/18-21:27:35)
リヴィア : 3番目でいいわ (01/18-21:28:16)
シャユウ : うむ。70前後はかなり良くなるぞぇ (01/18-21:28:29)
リヴィア : ……(つんつんと頬を突く) (01/18-21:32:01)
シャユウ : +1と+2は今決めても良いし後で決めても構わぬぞ。 …なんじゃ。 (01/18-21:32:21)
シャユウ : 後で決めるのであればギフトの方じゃ。2d25じゃな。 (01/18-21:32:54)
リヴィア : 知力に2、精神に1でいいわ。……柔らかそうって思ったのよ。(ぷいっと) (01/18-21:33:22)
シャユウ : ふむふむ。 …ぷにぷにじゃぞ。 (01/18-21:34:20)
リヴィア : こう言うのが餅肌って言うのかしら?(ムニムニ) (01/18-21:34:56)
シャユウ : 脚は戻せば鱗じゃがな。…で、ギフトは振らぬのかぇ (01/18-21:36:17)
リヴィア : もちろん振るわよ。 (01/18-21:37:57)
リヴィア : (少し計算していたという (01/18-21:38:35)
リヴィア : 2D35 → [2,2] = 4 (01/18-21:38:40)
リヴィア : ………2ね (01/18-21:39:26)
シャユウ : 2 左利き 左利きです。芸術系のスキルに+1のボーナスがあります。テオクリスタル3個を使用して両利きになれます。(スキルなしで2刀流可能。左手修練済みと同効果。ファイター可) (01/18-21:39:57)
シャユウ : 2 不器用 細かい作業に-4のペナルティがあります。 (01/18-21:40:13)
シャユウ : …なんぞ全くもって魔術師向きではないのう… (01/18-21:40:32)
リヴィア : 変なものを引くよりはマシよ?得もなく害もないのって珍しいわよね (01/18-21:42:09)
リヴィア : 貰っておくわ。折角だものね (01/18-21:43:02)
シャユウ : 不器用なのも魔法使いにはあんまり関係ないしのぅ。 (01/18-21:43:45)
シャユウ : しかし、二刀流ソーサルシーフになろうとすると不器用が邪魔じゃから…まさに魔術師専門職かのぅ (01/18-21:44:15)
シャユウ : あとは、所持金が2d6x400じゃな。 (01/18-21:44:47)
リヴィア : 元からそのつもりよ>専門 (01/18-21:45:07)
リヴィア : さ……いい数字来てね 2D6 → [6,2] = 8 (01/18-21:45:23)
シャユウ : うむ、まぁまぁじゃな。3200セレンかのぅ (01/18-21:47:24)
リヴィア : それなりにはあるのね。 (01/18-21:47:54)
シャユウ : あとは5000経験点で終了じゃな。 (01/18-21:47:55)
リヴィア : そうね。これで終わり。立会ありがとう (01/18-21:49:59)
シャユウ : うむ、では頑張るのじゃ〜 (01/18-21:52:14)
ナレーション : シャユウさんが退場しました。 (01/18-21:52:23)
リヴィア : もちろん頑張りますわよ。では書いてきますわ。 (01/18-21:54:04)
ナレーション : リヴィアさんが退場しました。 (01/18-21:54:08)
ナレーション : ハンスさんが登場しました。 (02/08-00:02:59)
ハンス : っと、待機しとくか。(メモ帳を広げて準備をする) (02/08-00:03:30)
ナレーション : シャユウさんが登場しました。 (02/08-00:04:32)
シャユウ : 代振りなので儂のままじゃ。よろしく頼むのじゃ (02/08-00:04:48)
ハンス : おー、シャユウが代理だな?そんじゃやってくか。 (02/08-00:05:27)
ハンス : 種族と生まれはきまってるかー? (02/08-00:05:34)
シャユウ : エルフじゃなー。 (02/08-00:06:20)
ハンス : エルフだな。りょーかい。8dで3回振ってくれな。期待値は28だぜー (02/08-00:07:49)
シャユウ : 8D6 → [1,3,5,4,3,5,2,2] = 25 (02/08-00:08:32)
シャユウ : 8D6 → [6,3,4,1,3,5,5,4] = 31 (02/08-00:08:36)
シャユウ : 8D6 → [4,6,4,6,1,3,3,6] = 33 (02/08-00:08:39)
シャユウ : ふむ。1が混ざるとどこかしら極端に低いんじゃよなぁ (02/08-00:09:07)
ハンス : よしよし。そんじゃ出すから少し待ってくれなー (02/08-00:09:22)
ハンス : でたぜー (02/08-00:13:33)
ハンス : 器用16(2)敏捷20(3)知力21(3)筋力6(1)生命9(1)精神14(2) 25 (02/08-00:13:42)
ハンス : 器用21(3)敏捷19(3)知力17(2)筋力6(1)生命12(2)精神19(3) 31 (02/08-00:13:48)
ハンス : 器用22(3)敏捷22(3)知力22(3)筋力3(0)生命9(1)精神19(3) 33 (02/08-00:13:55)
ハンス : どうなったぜ。どれにするんだ? (02/08-00:14:06)
シャユウ : むー。微妙じゃのぅ。少し考えるのじゃ。 (02/08-00:15:21)
ハンス : おー、それでいいぜ (02/08-00:16:12)
ハンス : ついでにギフト振るかも考えておいてくれな? (02/08-00:16:34)
シャユウ : ありゃ?と言うかもしかすると妙な勘違いをしておったやも? (02/08-00:17:35)
ハンス : ん、どーかしたのかー? (02/08-00:18:00)
シャユウ : エルフの筋力上限が12のような気がしておったのじゃ。 (02/08-00:19:31)
ハンス : エルフは9だなー……どーする?えらいさんに言って無かった事に出来るか相談しているかー? (02/08-00:20:29)
シャユウ : んー、まぁよかろ。 (02/08-00:23:05)
ハンス : ん、そーか。そんじゃ続けるぞ? (02/08-00:24:20)
シャユウ : うむ。で、やはり一番上かのぅ。+の差がでかい。 (02/08-00:25:50)
ハンス : わかったぜー。そんじゃ+2と+1するのを決めてくれな? (02/08-00:26:39)
シャユウ : ひとまず器用に+2。あとは大して変わらんが…まぁ知力に+1かのぅ。敏捷にしてもどのみち両方24にすべきじゃからあんまり変わらんがw (02/08-00:27:54)
ハンス : 器用24(4)敏捷22(3)知力23(3)筋力3(0)生命9(1)精神19(3) (02/08-00:28:49)
ハンス : こうだなー? (02/08-00:28:53)
ハンス : そんじゃギフトはどーする? (02/08-00:29:01)
シャユウ : うむ、そんな感じじゃな。 (02/08-00:29:26)
シャユウ : ギフトも振ってみようかのぅ。 2D35 → [22,26] = 48 (02/08-00:30:06)
シャユウ : また妙なものを(笑) (02/08-00:30:53)
ハンス : よしよし、少し待ってくれな (02/08-00:31:04)
ハンス : 鋼の肉体:身体が生まれつき恐ろしいほど頑丈です。肉体ダメージを-1(重複する)、生死判定+2。 (02/08-00:32:22)
ハンス : 好色: とても好色です。誘惑やその他技能に-4の抵抗ペナルティがあります。 知らない異性にふらふらとついていってしまいます。 (02/08-00:32:31)
ハンス : と、なったぜ?採用するかー? (02/08-00:32:44)
シャユウ : エルフなのに何故か頑丈…。まぁ筋力低くてレート低いぶん、問答無用でダメージ-1はアリと言えばアリじゃのぅ。 (02/08-00:33:35)
シャユウ : ま、短所も恐怖症とかではないし、採用しておくか。 (02/08-00:34:11)
ハンス : そんじゃ採用するんだなー? (02/08-00:34:29)
ハンス : よしよし、そんじゃ後は金だな (02/08-00:35:00)
ハンス : 2d6でふってくれ (02/08-00:35:19)
シャユウ : 2D6 → [5,2] = 7 (02/08-00:36:06)
シャユウ : 期待値ど真ん中じゃのぅ。ま、低いより良いがな。 (02/08-00:36:27)
ハンス : 2800セレン持ってるな (02/08-00:36:49)
ハンス : 後は経験点5000で組んでくれな。やる事は異常だぜ (02/08-00:37:20)
シャユウ : ふむ、案外あるのぅ。 (02/08-00:37:22)
シャユウ : うむ。助かったのじゃ。 (02/08-00:37:40)
ハンス : ん、別にいいさ。前にはこっちが頼んだんだしなー。まー、また今度ベッドで付き合ってくれればいいぜー? (02/08-00:39:29)
シャユウ : ふむ、おぬしもろりこんかぇ。 (02/08-00:40:25)
ハンス : ちげーよ。惚れた奴がちっこかったってだけだ。確かルチアの知り合いだったよな。ルチアにも付き合ってくれって言っといてくれるでもいいぜー? (02/08-00:41:33)
シャユウ : ま、その辺はおいおいじゃのぅ。 (02/08-00:42:11)
ハンス : 気が乗った時でいいさ。無理強いするもんじゃねーだろ (02/08-00:43:05)
シャユウ : うむ。では戻っておくかのぅ。 (02/08-00:43:54)
ナレーション : シャユウさんが退場しました。 (02/08-00:44:03)
ハンス : おー、またな。さてっと戻るか。 (02/08-00:44:51)
ナレーション : ハンスさんが退場しました。 (02/08-00:44:57)
ナレーション : ルチアさんが登場しました。 (02/17-21:15:07)
ナレーション : マルクトさんが登場しました。 (02/17-21:15:20)
ルチア : 代振り要員なのですよぅ (02/17-21:15:44)
マルクト : さて、久しぶりのキャラメイクだな (02/17-21:15:57)
ルチア : ギフトは最初から長所も短所も振らないのでさっくりですよぅ (02/17-21:16:07)
ルチア : なんだか青いですよぅ! (02/17-21:16:23)
マルクト : こちらも代振りだな、キャラのイメージが出来てから命名したいらしいので。 (02/17-21:16:24)
マルクト : ではルチアの知り合いのギフトからいくか (02/17-21:16:42)
ルチア : ああ、ギフトは破棄なのですよぅ (02/17-21:17:09)
ルチア : あえて長所も短所もつけたくないキャラなので〜 (02/17-21:17:29)
マルクト : ああ、物語をつけるのか (02/17-21:18:01)
ルチア : 物語はまた別キャラと言うか、振っておいてどうするかはいずれ、と言う感じですね。 (02/17-21:18:50)
マルクト : 了解だ、早速メイキングといこうか (02/17-21:19:15)
ルチア : ではまず普通に作る方で、人間・貴族出身で。 (02/17-21:19:47)
マルクト : では16dを3回 (02/17-21:20:26)
ルチア : 平均56でしたっけ…振りますよぅ (02/17-21:20:57)
ルチア : 16D6 → [4,4,6,6,2,2,2,6,6,6,1,5,4,2,6,1] = 63 (02/17-21:21:00)
ルチア : 16D6 → [2,3,1,3,5,2,6,3,2,3,5,1,5,2,2,1] = 46 (02/17-21:21:02)
ルチア : 16D6 → [2,2,2,4,1,1,6,2,1,1,1,1,2,6,1,4] = 37 (02/17-21:21:04)
ルチア : 16D6 → [6,3,6,6,1,4,3,4,6,3,5,5,1,3,5,4] = 65 (02/17-21:21:07)
ルチア : こんな感じですね〜 (02/17-21:21:16)
マルクト : 1つめが超えたな (02/17-21:21:27)
ルチア : なんですか37ってっ(関係ないから良いですけど〜 (02/17-21:21:45)
マルクト : 貴女(種族:人間 生まれ:下級、没落貴族、騎士爵)の能力は 「器用21(3)敏捷16(2)知力13(2)筋力17(2)生命11(1)精神14(2)」です。 (02/17-21:23:17)
マルクト : 貴女(種族:人間 生まれ:下級、没落貴族、騎士爵)の能力は 「器用10(1)敏捷11(1)知力17(2)筋力10(1)生命12(2)精神11(1)」です (02/17-21:24:45)
マルクト : 3つめ飛ばしますか (02/17-21:24:53)
ルチア : 飛ばすと言うか、平均以上2個の平均以下1個になるので自動的に除外になるのぅ (02/17-21:25:54)
マルクト : 貴女(種族:人間 生まれ:下級、没落貴族、騎士爵)の能力は 「器用22(3)敏捷17(2)知力13(2)筋力18(3)生命13(2)精神14(2)」です。 (02/17-21:26:27)
ルチア : しかし1番目は妙にとんがっておるのぅ… (02/17-21:26:34)
マルクト : こんな感じだな (02/17-21:26:39)
ルチア : 選びようがないのじゃ!(笑) (02/17-21:27:00)
マルクト : 1つ目に比べ最後のが使いやすそうだな (02/17-21:27:03)
ルチア : 3番目が完全上位互換とは珍しい。 (02/17-21:27:16)
ルチア : しかも器用+2の敏捷+1にする以外にも選択肢が浮かばんと言うのぅ。 (02/17-21:28:04)
マルクト : 戦士系っぽいな。 (02/17-21:28:24)
ルチア : ま、戦わんがな! (02/17-21:28:46)
ルチア : 会話用PC、と言うちょっとナナメなキャラなのじゃよ。恐らく冒険には出ぬ。 (02/17-21:29:17)
マルクト : では最後ので、ボーナスは器用+2の敏捷+1でいいか? (02/17-21:29:22)
マルクト : ああ、一応ステータスはつけるんだな (02/17-21:29:35)
ルチア : うむ。PCにすることでNPC枠を潰さぬと言う作戦なのじゃ。 (02/17-21:30:09)
ルチア : で、ギフトは振らぬので…所持金をば。出身補正で、かける800じゃな 2D6 → [1,6] = 7 (02/17-21:31:13)
マルクト : 所持金といこうか2d6どうぞ (02/17-21:31:13)
ルチア : うむ、期待値なら文句は無いのじゃ。 (02/17-21:31:30)
マルクト : 5,600だな (02/17-21:31:35)
ルチア : のじゃ…? (02/17-21:31:38)
ルチア : なんでだかシャユウで喋ってましたよぅ(笑) (02/17-21:31:47)
ルチア : 私がキャラ混じるなんて珍しい… (02/17-21:32:11)
マルクト : と長所短所もないので、後は名前と性別をつけ装備を揃えれば終わりかな? (02/17-21:32:26)
マルクト : いや、こっちも微妙にあるからな。 (02/17-21:32:47)
ルチア : ですねっ。あと使うかどうかはともかくトリックを1個ぶん。 (02/17-21:33:15)
マルクト : 物語だな、ではどうぞ (02/17-21:33:57)
マルクト : d30だな (02/17-21:34:13)
ルチア : ていっ 1D30 → [15] = 15 (02/17-21:34:34)
マルクト : 無謀戦士 戦闘逃亡不可 絶対に臆しない 人間、ハーフ以外 種族選択不可 魔法の使用一切不可 追加パック取得不可。 山奥にある、超人集団出身の戦士です。 独自の危機管理に於いて「大丈夫」な行動をとります。 但しこの「大丈夫」は基本的に周りから見ると無謀に見えるので無謀戦士と呼ばれます。 全ての地形戦闘(金属鎧での水泳可)でペナルティを受けません。 姿勢(転倒含む)でペナルティを受けません。 また目が見えない状態でも半径5mまでならばペナルティなしで戦う事が可能です。 生死判定に+4のボーナスを持ちます。 1時間ごとに生命力1点を回復します。 生命力+6(限界を突破する) 重量オーバーを6まで無視します。 (02/17-21:35:15)
マルクト : コブラさんだな (02/17-21:35:49)
ルチア : あー……ゴミですね。と言うか全30個の中でもしかすると一番要らないかも? (02/17-21:35:56)
ルチア : しかも他に持ってる人いないっぽいので振り直しもできなさそうですねぇ。 (02/17-21:36:13)
ルチア : 永久に死蔵ですね〜 (02/17-21:36:50)
マルクト : ハリウッド映画の主人公みたいな感じではあるんですけどね (02/17-21:37:37)
ルチア : 戦闘逃亡不可とか、PTに居るだけで迷惑ですもの。 (02/17-21:37:43)
ルチア : まぁ…トリックは元々期待してなかったので構わないですよぅ。 (02/17-21:38:21)
マルクト : 封印ですな。 (02/17-21:38:24)
ルチア : ま、他の人が振り直せると言うことで良しとしましょう。 (02/17-21:39:10)
マルクト : では、次のキャラいきますか? (02/17-21:40:00)
ルチア : あ〜。どうしようかなぁ…。 (02/17-21:40:44)
ルチア : 先にマルクトさんの方を振りましょう。そのあいだに振っておくかどうか考えます。 (02/17-21:41:01)
マルクト : こっちはいつもどおり、長所短所から (02/17-21:42:00)
マルクト : 長所 1D35 → [7] = 7 (02/17-21:42:56)
マルクト : 短所 1D35 → [10] = 10 (02/17-21:43:02)
マルクト : 短所かぶってるぞ (02/17-21:43:32)
ルチア : 7 気分屋 興味のある分野にはあらゆる行動に+1を得ます。 (バトルフリーク、遺跡探索大好き、知識オタク、魔法オタクetc...) (02/17-21:43:40)
ルチア : 10 男性恐怖症 男性が嫌いです。男性相手の場合全ての行動に-2のペナルティがつきます。 (02/17-21:43:53)
マルクト : コレ、短所がかぶってたら振り直しできたっけ?(マギサと短所がかぶってる) (02/17-21:44:49)
ルチア : 長所が被った場合は振り直し可、ですが短所は可になってないですねぇ…。でも短所も確かに被るとつまらないですねぇ (02/17-21:44:58)
マルクト : あ、そっちの物語振り直します? (02/17-21:45:25)
マルクト : 娼館で致命的なんだよな、男性恐怖症と女性恐怖症 (02/17-21:45:52)
ルチア : いや、後でよいぞ。 (02/17-21:45:54)
ルチア : また混ざったです(笑) (02/17-21:46:18)
ルチア : 頭が雑談モードなので混ざるのですねぇ…。ロールモードになっていたら絶対に混ざらないのですが…(実際混ざったことない) (02/17-21:46:41)
ルチア : この場合、長所短所ともに破棄で普通に作るしかない選択肢、でしょうかっ (02/17-21:47:18)
マルクト : 半分背後で喋ってるに近いからな、さて、コレどうすっかな。 保留してもう1キャラのほう先に作るか (02/17-21:47:32)
マルクト : ああ、言ってたショタコレでいくか。セージ5にしてNPC化しよう。 (02/17-21:48:05)
ルチア : 短所って結構、恐怖症以外を引いてこないと破棄になりやすいですよね… (02/17-21:48:35)
ルチア : ああ、ショタくんで女性相手オンリーなら男性怖くてもあんまり関係ないかもですね? (02/17-21:49:19)
マルクト : あとホワンやスイくんなら大丈夫な範囲にしとくか (02/17-21:50:24)
マルクト : では、ショタの能力値を決めよう。 人間の貴族で! (02/17-21:50:52)
ルチア : NPC化すれば後出しで少し弄っても平気でしょうし。 (02/17-21:51:34)
ルチア : 貴族流行…?(くす (02/17-21:51:58)
ルチア : どうぞですよぅ (02/17-21:52:10)
マルクト : ネゴシエイター5でもいいな (02/17-21:52:15)
マルクト : 16D6 → [3,3,4,5,6,5,5,4,4,2,5,6,6,6,4,4] = 72 (02/17-21:52:35)
マルクト : 16D6 → [1,6,3,4,6,4,6,3,4,1,5,6,5,5,3,4] = 66 (02/17-21:52:40)
マルクト : 16D6 → [3,6,6,6,6,3,6,2,3,4,2,5,4,4,5,1] = 66 (02/17-21:52:42)
ルチア : (人間の貴族で! が、 人間の分際で! に見えたのはナイショです) (02/17-21:52:53)
マルクト : なんでスペック高えんだよ! (02/17-21:52:53)
ルチア : おお…いい目ですねぇ。羨ましい。ちなみにネゴシエーター5はさっき私が振ったのがその予定です(笑) (02/17-21:53:21)
ルチア : 「器用16(2)敏捷20(3)知力21(3)筋力16(2)生命22(3)精神21(3)」 (02/17-21:54:07)
ルチア : 「器用15(2)敏捷17(2)知力20(3)筋力15(2)生命20(3)精神18(3)」 (02/17-21:54:43)
ルチア : 「器用22(3)敏捷21(3)知力18(3)筋力13(2)生命14(2)精神15(2)」 (02/17-21:55:35)
ルチア : です。それこそ勿体ないと思うならギフト破棄して普通に使う手もありますね。 (02/17-21:55:49)
マルクト : 1番目かな、コイツスペック高いからNPCにするの惜しいなあ。 (02/17-21:56:12)
マルクト : そうだな、ギフト破棄しますか (02/17-21:56:59)
マルクト : 1つめで筋力に+2 器用に+1かな (02/17-21:57:52)
ルチア : 生まれは適当に理由つけてどうとでもできますからねっ。 (02/17-21:57:54)
ルチア : 「器用17(2)敏捷20(3)知力21(3)筋力18(3)生命22(3)精神21(3)」 (02/17-21:58:29)
ルチア : ですねっ。 (02/17-21:58:38)
マルクト : 所持金は 2D6 → [1,1] = 2 (02/17-21:59:38)
マルクト : 小遣いないな (02/17-21:59:45)
ルチア : わー。折角の補正がっ。 (02/17-21:59:54)
ルチア : 1600セレンですねっ。 (02/17-22:00:04)
ルチア : このキャラさんはこれで決定かなっ…? あとはショタ君のを別途、ですかねっ。 (02/17-22:01:08)
マルクト : ではそちらの物語を振り直しますか (02/17-22:01:54)
ルチア : あ、では物語をば。30でしたねっ 1D30 → [5] = 5 (02/17-22:02:54)
マルクト : 5 魔法刻印 継承者 年ごとに登録料(上納金) 50000セレン カザダマールと呼ばれる魔法刻印を扱う魔法鍛冶団の一員です。 その技術は一子口伝で伝えられ、決して外部のものは扱う事が出来ません。 世界で20人しか存在しないと言われています。 特殊素材や鋼材を集める事で刻印を作成します。 現状ではマジックアイテムを作り出す事が出来る唯一の存在です。 (02/17-22:03:22)
マルクト : マジックアイテムクラフト (02/17-22:03:44)
ルチア : これは……扱いが謎すぎますねぇ。 (02/17-22:03:50)
マルクト : どのレベルのものが作れるかも謎ですけどね (02/17-22:04:24)
ルチア : と言うか、年間50000セレンの上納金必要って、スキル取得も何もできなくないです? (02/17-22:04:32)
ルチア : 54週経過させる為には5万セレン必要、と考えたら…それこそ手芸ブーストでもしない限り何もできませんよこれ。 (02/17-22:05:32)
マルクト : マジックアイテムクラフトで、それだけの収入が見込めるのかな? (02/17-22:05:48)
ルチア : 特殊素材や鋼材を集めることで、の部分がどういう扱いなのかですねぇ… (02/17-22:06:29)
マルクト : (やはりNPC化か……) (02/17-22:06:33)
マルクト : 冒険で手に入る、使用用途のよくわからないもの、売却用のアイテムを加工して有用なアイテムにするのかな? (02/17-22:07:28)
ルチア : あ、そっか。NPC化すれば気にならなくなるんだ!すっごい裏技的な…。 と言うか、NPCになった方がむしろ、みんなの持ち帰ってきたものを色々なんとかしますよ、ってこともできるかもですねぇ。 (02/17-22:08:02)
マルクト : まあ、作れるものはどの範囲内かにもよりますね (02/17-22:08:57)
マルクト : さて、次はどうします? そちらの枠いきます? こちらのもうひと枠いきます? (02/17-22:09:29)
ルチア : とりあえず、世界に20人しか居ないうちの1人と言うのもなかなか笑えるので、この物語の子をすてーたす出して、後でNPCになるまで鍛えましょうかね。 (02/17-22:09:57)
マルクト : では、種族を (02/17-22:10:36)
ルチア : 扱いがどうなるか判明してから取るスキル考えて、NPCの方がよさげならそれこそセージでも取ってNPCにするかどうか考えればいいですし。 (02/17-22:11:19)
ルチア : あ、ではフェアリーで! (02/17-22:11:25)
マルクト : では13dどうぞ (02/17-22:11:41)
ルチア : 45.5…46以上ですね (02/17-22:13:10)
ルチア : 13D6 → [5,4,3,3,3,2,2,3,5,4,5,3,1] = 43 (02/17-22:13:13)
ルチア : 13D6 → [6,4,1,4,5,5,5,6,5,2,6,4,6] = 59 (02/17-22:13:14)
ルチア : 13D6 → [4,2,2,2,4,6,3,1,4,5,5,5,6] = 49 (02/17-22:13:16)
ルチア : あら確定。 (02/17-22:13:28)
マルクト : 器用19(3)敏捷19(3)知力11(1)筋力3(0)生命10(1)精神19(3) (02/17-22:15:00)
マルクト : 器用19(3)敏捷23(3)知力19(3)筋力4(0)生命8(1)精神24(4) (02/17-22:15:52)
マルクト : 器用14(2)敏捷22(3)知力17(2)筋力3(0)生命11(1)精神27(4) (02/17-22:16:49)
マルクト : 2つめかなあ (02/17-22:17:15)
ルチア : うーわー。限界値と照らし合わせるとすっごい低い… (02/17-22:17:41)
ルチア : まぁ、2つめに…器用+2、敏捷+1ですね。 (02/17-22:19:00)
マルクト : 器用21(3)敏捷24(4)知力19(3)筋力4(0)生命8(1)精神24(4) (02/17-22:20:12)
ルチア : ですねっ。お金計算は無い種族なので終了ですねっ。 (02/17-22:21:22)
マルクト : ではでは、再びこちらでおッケ? (02/17-22:21:51)
ルチア : はいですよぅ (02/17-22:22:17)
マルクト : では長所短所から (02/17-22:23:04)
マルクト : 長所 1D35 → [21] = 21 (02/17-22:23:15)
マルクト : 短所 1D35 → [26] = 26 (02/17-22:23:22)
ルチア : 21 巨乳、巨根 床上手スキルに+4ボーナス。また性的魅力に+4ボーナスを得ます。 (02/17-22:23:51)
マルクト : うわー(汗) (02/17-22:24:01)
ルチア : 26 好色 とても好色です。誘惑やその他技能に-4の抵抗ペナルティがあります。 知らない異性にふらふらとついていってしまいます。 (02/17-22:24:03)
ルチア : なにこの1セットみたいな…(笑) (02/17-22:24:12)
マルクト : どうしよ、ショタとお姉さまどちらで使おう(悩) (02/17-22:24:39)
ルチア : ショタ君で巨根だと折角の小さいイメージをスポイルしてしまって意味が無いですし、おねえさま? (02/17-22:25:16)
ルチア : タウルスとかだとぴったりなのかも…?(くす (02/17-22:25:43)
マルクト : タウルスだと元々ついてる特色ですけどね (02/17-22:27:28)
ルチア : サッカバス……は、居ますしね。 (02/17-22:27:32)
ルチア : シャドウとかラミアとか…? (02/17-22:27:45)
マルクト : タウロスかシャドウかな (02/17-22:29:47)
マルクト : (実はホワンの隠し設定に、ミノタウロスのご先祖様がいるとか) (02/17-22:30:18)
ルチア : (なるほど、それで女の子なのに男装なんですね) (02/17-22:31:15)
ルチア : 種族決まらないことにはダイス目出せませんが…どうします? (02/17-22:31:53)
マルクト : (男性の時は巨根、女性の時は巨乳なのですよ。) (02/17-22:32:25)
マルクト : シャドウなら両性具有さんとか…… (02/17-22:33:13)
マルクト : シャドウになりました! (02/17-22:35:42)
ルチア : おねぇさんの方ですね(笑) (02/17-22:36:13)
マルクト : ではステータス 11D2 → [2,2,2,2,1,1,1,1,1,1,1] = 15 (02/17-22:36:55)
マルクト : 11D2 → [2,1,2,1,1,1,2,1,1,2,1] = 15 (02/17-22:36:58)
マルクト : 11D2 → [1,1,1,1,2,2,1,1,2,2,1] = 15 (02/17-22:37:01)
ルチア : 11d、39以上です。 (02/17-22:37:02)
マルクト : クズダイス!!(床に叩きつける) (02/17-22:37:17)
ルチア : d2ですよそれっ(笑) (02/17-22:37:17)
マルクト : ああ、そりゃダメだわ (02/17-22:37:53)
マルクト : 11D6 → [1,4,3,1,6,6,4,5,4,5,6] = 45 (02/17-22:37:58)
マルクト : 11D6 → [2,2,1,5,2,5,4,4,2,2,3] = 32 (02/17-22:38:00)
マルクト : 11D6 → [1,5,2,4,4,6,1,3,3,1,5] = 35 (02/17-22:38:03)
ルチア : しかも何故か全部15… (02/17-22:38:18)
ルチア : わんすもあ〜 (02/17-22:38:31)
マルクト : 11D6 → [4,6,1,3,2,4,5,2,6,5,1] = 39 (02/17-22:38:45)
マルクト : ダイス運はさっきの子に吸われたのかな (02/17-22:39:05)
ルチア : あ、確定ですねっ。 (02/17-22:39:10)
ルチア : 「器用13(2)敏捷15(2)知力16(2)筋力24(4)生命20(3)精神19(3)」 (02/17-22:40:02)
ルチア : 「器用14(2)敏捷15(2)知力18(3)筋力17(2)生命10(1)精神13(2)」 (02/17-22:40:39)
ルチア : 「器用18(3)敏捷15(2)知力16(2)筋力16(2)生命20(3)精神16(2)」 (02/17-22:41:10)
ルチア : ですっ。 (02/17-22:41:13)
マルクト : 最初のぶんに、知力+2 精神+1かな (02/17-22:43:05)
ルチア : 器用を24に伸ばせない種族なので、確かに3番目より1番目ですねぇ。 (02/17-22:43:46)
ルチア : 「器用13(2)敏捷15(2)知力18(3)筋力24(4)生命20(3)精神20(3)」 (02/17-22:44:11)
ルチア : ですねっ。 (02/17-22:44:16)
マルクト : ではこちらも所持金のない種族なので、この辺りまでかな? (02/17-22:45:35)
ルチア : そんな感じですね。お互いスタンプ2キャラぶんずつですね〜 (02/17-22:46:37)
マルクト : では、ありがとうございました (02/17-22:47:24)
ルチア : こちらこそありがとうなのですっ。 (02/17-22:48:30)
ナレーション : マルクトさんが退場しました。 (02/17-22:50:01)
ナレーション : ルチアさんが退場しました。 (02/17-22:51:03)
ナレーション : シャユウさんが登場しました。 (02/28-23:17:20)
シャユウ : のじゃー (02/28-23:17:28)
シャユウ : ふむ、15歳になっておるのは登録するからだったのじゃなぁ。 (02/28-23:17:56)
シャユウ : 種族はわんこ、と… (02/28-23:18:15)
ナレーション : シャオランさんが登場しました。 (02/28-23:18:17)
シャオラン : わんこじゃないっ(がー (02/28-23:18:36)
シャユウ : うぇあわんこじゃなっ (02/28-23:19:16)
シャユウ : げーむ的には…うぇあうるふのでーたで良いのかのぅ? (02/28-23:20:00)
シャオラン : うぇあうるふでもないぞっ らいか…らいかんなんとかだっ(ハーフのウェアウルフ) (02/28-23:20:23)
シャユウ : ほむ。らいか・でいず じゃな(それ漫画 (02/28-23:20:59)
シャユウ : 人間基準で振るのかの? (02/28-23:21:46)
シャオラン : おうー、人間準拠でいくぞっ(尻尾ぱたぱた (02/28-23:22:18)
シャユウ : ふむ、では出自も選ぶがよぃ。 (02/28-23:23:06)
シャオラン : 貧民出身だなー。ビンボーだったからなー、うちっ (02/28-23:23:41)
シャユウ : ダイスは16dで56以上じゃのぅ (02/28-23:24:00)
シャユウ : 了解なのじゃ。 (02/28-23:24:14)
シャオラン : よっし、ふるぞーっ (02/28-23:25:10)
シャオラン : 16D6 → [4,3,4,5,6,5,2,1,1,6,6,3,3,2,3,6] = 60 (02/28-23:25:13)
シャオラン : 16D6 → [3,1,2,5,3,6,5,6,1,5,2,1,1,2,5,6] = 54 (02/28-23:25:14)
シャオラン : 16D6 → [4,5,5,4,6,1,6,2,1,3,2,4,1,2,4,1] = 51 (02/28-23:25:16)
シャオラン : 16D6 → [1,1,5,6,4,1,6,4,3,1,3,3,6,4,4,5] = 57 (02/28-23:25:18)
シャユウ : ふむ、56以上が出るまで1回ずつ足すのじゃ (02/28-23:25:36)
シャオラン : 60,54,47で3つかー(尻尾ふりふり (02/28-23:25:37)
シャユウ : お、終了じゃな (02/28-23:25:42)
シャユウ : 器用19(3)敏捷23(3)知力12(2)筋力14(2)生命18(3)精神13(2) (02/28-23:26:21)
シャユウ : 器用14(2)敏捷19(3)知力18(3)筋力7(1)生命10(1)精神13(2) (02/28-23:26:53)
シャユウ : 器用16(2)敏捷19(3)知力13(2)筋力8(1)生命20(3)精神18(3) (02/28-23:27:25)
シャユウ : なのじゃ。 (02/28-23:27:31)
シャオラン : 一つ目だなーっ (02/28-23:27:57)
シャユウ : では好きなとこに+2と+1じゃな! (02/28-23:28:32)
シャオラン : それで敏捷に+1、筋力に+2だっ (02/28-23:28:44)
シャユウ : 器用19(3)敏捷24(4)知力12(2)筋力16(2)生命18(3)精神13(2) なのじゃ。 (02/28-23:30:59)
シャユウ : ギフトはどうするかいな? (02/28-23:31:07)
シャユウ : 振って決めるであれば2d35じゃのぅ (02/28-23:31:34)
シャオラン : 振るぞっ (02/28-23:31:35)
シャオラン : 2D35 → [33,20] = 53 (02/28-23:31:44)
シャユウ : 33 信仰者 種族的なプリースト制限を解除します。(職業競合は受ける) 制限がない種族の場合、プリーストLv1からスタートし、 必要経験値のテーブルが1つ左にずれます。 (02/28-23:32:26)
シャユウ : 20 閉所恐怖症 ダンジョンなどの中に入るのを嫌がります。ダンジョン内では常に-1のペナルティを引きずります。 (02/28-23:32:39)
シャユウ : なんぞ妙なものが出たのぅ… (02/28-23:33:02)
シャオラン : おおおおお…なんだこれは… (02/28-23:33:32)
シャユウ : ダンジョンでの-1を受けてまでぷりーすとの経験値テーブル下げるメリットはない気がするのぅ (02/28-23:33:35)
シャオラン : カミサマかー…閉所の方は美味しいよなっ (02/28-23:34:01)
シャユウ : ぷりーすとが取れない種族で引けばぷりーすとになれる特徴のようじゃが、人間育ちではまさに関係ないしのぅ(笑) (02/28-23:34:15)
シャオラン : うーん、どうするかなー。 まぁいっか、もらうぞっ(尻尾ふりふり (02/28-23:36:02)
シャユウ : ほむ、採用するのじゃな。 (02/28-23:36:28)
シャユウ : 所持金は生い立ち故に振らぬから…うむ、経験点5000貰って終了じゃなぁ。 (02/28-23:36:46)
シャオラン : ありがとうだぞーっ (02/28-23:37:36)
シャオラン : イメージとしては、もったいないおばけとか信じてる感じかー(ぽてり) (02/28-23:38:22)
シャユウ : うむ、では帰るとしようかの。 (02/28-23:38:45)
シャユウ : ほっほ(笑) (02/28-23:38:51)
シャオラン : おー、書いたらおりるぞーっ (02/28-23:40:07)
ナレーション : シャユウさんが退場しました。 (02/28-23:40:26)
ナレーション : シャオランさんが退場しました。 (03/01-00:18:37)
ナレーション : シャユウさんが登場しました。 (03/22-01:03:56)
シャユウ : のじゃー (03/22-01:04:09)
ナレーション : カスミさんが登場しました。 (03/22-01:04:23)
カスミ : わたし、さん、じょー。 (しゅたっと) (03/22-01:04:42)
シャユウ : よろしくなのじゃ。 (03/22-01:05:08)
シャユウ : 人間で、ギフトも一応振るだけ振ってみるのじゃ。概ね破棄になる気はするがのぅ。 (03/22-01:05:47)
カスミ : ん。がんば、…る。 それ、で…何をする、の?(普通の冒険者登録?と首を傾け (03/22-01:06:03)
シャユウ : うむ、データを出して、それから名前とか決める感じじゃのぅ。 (03/22-01:06:43)
カスミ : りょーか、い。 16dを三回どうぞ。 (03/22-01:06:50)
シャユウ : 16D6 → [5,3,4,5,3,6,3,5,5,4,5,3,4,3,4,5] = 67 (03/22-01:07:39)
シャユウ : 16D6 → [3,1,2,6,1,2,4,1,1,5,3,2,4,1,5,3] = 44 (03/22-01:07:40)
シャユウ : 16D6 → [4,5,4,1,4,3,1,1,1,3,4,4,3,6,5,2] = 51 (03/22-01:07:41)
シャユウ : 16D6 → [4,3,4,3,4,1,2,5,6,5,3,3,5,5,4,2] = 59 (03/22-01:07:43)
シャユウ : 44以外の3つじゃなぁ (03/22-01:07:56)
シャユウ : 平均少し高め、ぐらいに横並びになりそうな出目じゃな… (03/22-01:08:37)
シャユウ : あ、出身補正しておらなんだな! (03/22-01:08:58)
カスミ : あと1回、56以上が出るまで、どう、ぞー。 (03/22-01:09:01)
カスミ : ごめんなさい、59見落として、た。 (03/22-01:09:44)
カスミ : ちょっとまって、ね。・ (03/22-01:09:49)
シャユウ : 出身は孤児で… いや、67 51 59 で平均以下1個と平均以上2個だから確定じゃのぅ (03/22-01:09:54)
シャユウ : うむうむ。 (03/22-01:10:02)
カスミ : 孤児、ね、おっけー。(メモメモ (03/22-01:10:46)
カスミ : 【一つ目】器用20(3)敏捷21(3)知力15(2)筋力15(2)生命19(3)精神15(2) (03/22-01:15:33)
カスミ : 【2つ目】器用17(2)敏捷15(2)知力7(1)筋力10(1)生命21(3)精神15(2) (03/22-01:15:43)
カスミ : 【3つ目】器用17(2)敏捷15(2)知力10(1)筋力15(2)生命20(3)精神15(2) (03/22-01:16:51)
カスミ : こー、なっ、た。(孤児補正こみ) (03/22-01:17:05)
シャユウ : うむ、まぁ明らかに1番目じゃのぅ。器用+2の敏捷+1じゃな。 (03/22-01:17:34)
カスミ : りょーか、い。そうなる、と。 (03/22-01:18:45)
カスミ : 器用22(3)敏捷22(3)知力15(2)筋力15(2)生命19(3)精神15(2) (03/22-01:19:18)
カスミ : こうなる、ね。 …なんというバランスのよ、さ…。 (03/22-01:19:31)
シャユウ : 出目が真ん中に偏っておったからのぅ。ちょいちょいと補正もし易いからやりやすいのぅ。 (03/22-01:20:26)
カスミ : 人間だと、これは、つよい(確信)それじゃあギフト、を、どうぞ。d35を2つ、もしくはトリッククリスタルの使用を宣言して、ね。 (03/22-01:22:04)
シャユウ : トリックは既に使っておるのじゃ。なのでギフトの方じゃな 2D35 → [3,25] = 28 (03/22-01:23:09)
シャユウ : む…3は良いとして、25が微妙じゃのぅ… (03/22-01:23:52)
カスミ : 【長所】専門家 ひとつの分野に熱狂しています。その分野に関しての知識は自動的に成功します。 収入の2割をその分野の本などにつぎ込みます。 (03/22-01:24:20)
カスミ : 【短所】25 完璧主義 物事が中途半端だと気になって仕方ありません。必ず物事を完成させようとします。 中途半端に投げ出しているものがあると、気になって全ての行動に-1のペナルティがつきます。 (03/22-01:24:39)
カスミ : 色々と、膨らむ、長短…ね。 (03/22-01:25:17)
シャユウ : 3は凄く楽じゃのぅ。それこそ魔生物学にでも特化しておけば、出会った敵が全部解るしのぅ。 (03/22-01:25:57)
シャユウ : と言うか魔生物学にしておくのが一番ベターな長所じゃろうなおそらく(笑) (03/22-01:26:24)
シャユウ : 問題は短所の方がキャラの性格が固定されそうでのぅ…。冒険の際にマイナスは実際ほぼ付かぬから実質ペナルティ無しじゃが、キャラ性が決まってしまうのは悩む所じゃ。 (03/22-01:27:09)
カスミ : ん、実際、に、そういう人もいる、よ。(歩くモンスター図鑑みたいな人が。) (03/22-01:27:11)
シャユウ : 知識は、じゃからのぅ。冒険で基本、一番判定する知識と言えばどう考えてももんちじゃからのぅ。 (03/22-01:28:12)
シャユウ : ま、普段のロールであまり完璧主義どうのこうのとロールする必要もなかろうし、取っておくかのぅ。 (03/22-01:29:12)
カスミ : その辺り、は、長短所を基にするか、キャラを基にするか、で、決めればいいと、おもー。<キャラ性について (03/22-01:29:50)
シャユウ : まぁ、自己申告系の短所じゃからどうとでも(悪い顔) (03/22-01:31:19)
カスミ : 鑑定も、中々、面白いと、おもう、よ。(アイテム鑑定も結構頼ることがおおい、といいつつ) (03/22-01:32:04)
カスミ : まあ、保留、で、おっけー。 あとは所持金。 これは孤児だから無し、として (03/22-01:32:22)
カスミ : 経験点を5000点、どう、ぞ。 あとは所属する部署(傭兵とか娼婦)とかだけど、それ、は、おまかせ、ね。 (03/22-01:33:36)
シャユウ : うむ。ありがとうなのじゃ! (03/22-01:35:05)
カスミ : どういたしまして! …にゃあ。(取ってつけたような語尾。) まだ、姿は霞がかかっている、けど、会える日を楽しみに…し、て…る。 (03/22-01:35:57)
カスミ : そし、て…強そうだった、ら。戦おう、と…つたえ…、て。(ばとるじゃんきぃ (03/22-01:37:04)
シャユウ : 姿は実は概ねできているのでな、このあと書くやもしれぬわ。 (03/22-01:37:11)
シャユウ : できたてはレベル2とかじゃからのぅ(笑) (03/22-01:37:32)
カスミ : そ、う。 ……ふぁいと。(ゆるゆる両手ガッツポーズ) (03/22-01:40:31)
シャユウ : うむうむ。では帰るとしようかのぅ。 (03/22-01:41:19)
カスミ : 私、も、そうだ、…った。 長く芸人だ、った、から。(バードレベルは高くてもニンジャレベルは2くらいだった。 しみじみ) …それじゃ、私はいく、ね? 何か不備があった、ら…言って。 (03/22-01:41:31)
シャユウ : 世話になったのじゃ。またのぅ。 (03/22-01:42:06)
カスミ : ん。また、ねー。 (03/22-01:42:16)
ナレーション : シャユウさんが退場しました。 (03/22-01:42:17)
ナレーション : カスミさんが退場しました。 (03/22-01:42:20)
ナレーション : リヴィアさんが登場しました。 (03/23-12:10:02)
リヴィア : kokode (03/23-12:10:22)
リヴィア : ここでダイスを振っておくわけね… (03/23-12:10:39)
リヴィア : よいしょっと(ころころ) 1D100 → [32] = 32 (03/23-12:10:51)
リヴィア : 可能性は低そうですわ…… (03/23-12:11:01)
リヴィア : (出目の低さに肩を落として去っていく) (03/23-12:11:12)
ナレーション : リヴィアさんが退場しました。 (03/23-12:11:21)
ナレーション : サアラさんが登場しました。 (03/24-20:58:42)
サアラ : さて、いきますわよー (03/24-20:59:21)
サアラ : 1D100 → [71] = 71 (03/24-20:59:27)
ナレーション : ナタリアさんが登場しました。 (03/24-20:59:54)
ナタリア : あら、いい目ねぇー 私はこれっていいの出た記憶がないわぁ (03/24-21:00:20)
ナタリア : 1D100 → [24] = 24 (03/24-21:00:30)
サアラ : あら、結構いい目ですわね (03/24-21:00:35)
ナタリア : この時点で脱落確定ねー (03/24-21:00:48)
サアラ : こんばんは、ナタリアさんも私と同じ用事ですわね (03/24-21:01:11)
サアラ : 逆に私は確定ですわね (03/24-21:01:22)
ナタリア : そうねぇー まぁ仕方ないわぁー (03/24-21:02:24)
サアラ : では、下に戻りますわね (03/24-21:02:37)
ナレーション : サアラさんが退場しました。 (03/24-21:02:50)
ナタリア : さてと、用事も済んだし帰るわねぇー (03/24-21:02:51)
ナレーション : ナタリアさんが退場しました。 (03/24-21:02:54)
ナレーション : ランさんが登場しました。 (03/26-21:37:14)
ラン : 一応、サアラのセカンドチャンスは何だったか、振ってみるね (03/26-21:37:31)
ラン : 1D35 → [24] = 24 (03/26-21:38:08)
ラン : 1D35 → [18] = 18 (03/26-21:38:09)
ラン : あんまりよくなさ気だね、もちろんサアラは破棄するらしいよ。 (03/26-21:38:54)
ラン : では、ランも戻るの! (03/26-21:39:09)
ナレーション : ランさんが退場しました。 (03/26-21:39:13)
ナレーション : メリッサさんが登場しました。 (03/28-16:34:25)
ナレーション : レナさんが登場しました。 (03/28-16:34:57)
メリッサ : ―――なんで私なんだ(タバコを加えて若干薄着のライダースーツのような格好で長机に肘をついて座っている) (03/28-16:35:06)
レナ : ここでよかったよね。あ、いたいた。(軽快に階段を上がってきて) (03/28-16:35:41)
メリッサ : あぁ、ここでいいぞ。なんで受付が二階なんだろうな(普通逆だろう、と思いつつ) (03/28-16:36:54)
レナ : きっといろいろな場所に受付があるんじゃないかな?それよりさ、貴方が登録をやってくれるでいいんだよね? (03/28-16:37:30)
メリッサ : あぁ、そうなるな。(羊皮紙を置いて)名前と種族を書いてくれ (03/28-16:38:53)
メリッサ : 人間なら 生まれもな (03/28-16:39:24)
レナ : うん、わかったよ。えっと……名前はヘレーナ・ラヴィネンっと。長いしレナでいいや。種族は人間で……お父さんが軍人だったから軍人っと。 (03/28-16:41:37)
レナ : これでいい?(紙を返して) (03/28-16:41:49)
メリッサ : 軍人か…了解だ 16dを3つだな (03/28-16:42:43)
レナ : うん、わかったよ (03/28-16:43:16)
レナ : 16D3 → [2,2,3,2,3,3,3,1,1,3,3,1,3,1,2,2] = 35 (03/28-16:43:20)
レナ : 16D3 → [1,3,2,1,1,3,3,2,2,1,3,3,2,3,2,2] = 34 (03/28-16:43:21)
レナ : 16D3 → [2,1,2,3,2,2,3,1,2,2,2,3,2,3,1,2] = 33 (03/28-16:43:22)
レナ : 1,2,3しかないね (03/28-16:43:44)
メリッサ : ええっと 期待値が確か…56だな (03/28-16:46:22)
メリッサ : というか レナ d3で降ってるぞ (03/28-16:46:31)
レナ : ……あれ?おおぼけしてる? (03/28-16:47:35)
レナ : あ、あはは……振り直すね(顔を真っ赤に染めて振り振り) (03/28-16:48:08)
レナ : 16D6 → [5,4,2,2,5,5,5,3,5,5,6,2,4,6,1,2] = 62 (03/28-16:48:10)
レナ : 16D6 → [2,6,4,6,1,5,1,2,1,6,3,3,3,5,2,1] = 51 (03/28-16:48:11)
レナ : 16D6 → [1,2,3,6,6,2,3,6,6,2,5,4,6,2,6,2] = 62 (03/28-16:48:12)
メリッサ : 期待値超えたな ちょっと待ってろ (03/28-16:48:59)
レナ : うん、お願いね (03/28-16:49:57)
メリッサ : 器用13(2)敏捷14(2)知力17(2)筋力19(3)生命19(3)精神13(2) #1 (03/28-16:53:16)
メリッサ : 器用18(3)敏捷16(2)知力8(1)筋力14(2)生命15(2)精神11(1) #2 (03/28-16:53:52)
メリッサ : 器用12(2)敏捷17(2)知力16(2)筋力18(3)生命18(3)精神16(2) #3 (03/28-16:54:28)
メリッサ : 以上だ 随分とまぁ 極端だな (03/28-16:54:43)
レナ : 予想通りだったんだけどね。やっぱり低い方が欲しい能力があるよ (03/28-16:55:01)
レナ : 大丈夫だよ。この結果は解ってたからね (03/28-16:55:20)
レナ : 2番で 敏捷に+2 生命に+1だよ (03/28-16:56:06)
メリッサ : 器用18(3)敏捷18(3)知力8(1)筋力14(2)生命16(2)精神11(1) (03/28-16:57:06)
メリッサ : これで問題ないか? (03/28-16:57:10)
レナ : うん、大丈夫だよ (03/28-16:57:44)
メリッサ : それじゃ 特徴だな 放棄してもいいが どうする? (03/28-16:59:31)
レナ : うん、振ってみるよ (03/28-17:01:10)
メリッサ : じゃあ d35だな 二回頼む 最初のが長所だ (03/28-17:03:17)
レナ : はーい (03/28-17:03:55)
レナ : えい 1D35 → [26] = 26 (03/28-17:04:00)
レナ : やー 1D35 → [3] = 3 (03/28-17:04:07)
レナ : 短所も想定通りきたよーー!?(がっくし (03/28-17:04:48)
メリッサ : 26 英雄の末裔 ご先祖様に有名な英雄がいます。全ての能力値に+2。(限界を超える) (03/28-17:05:13)
メリッサ : 3 ひんぬー/たんしょー 性的特徴にコンプレックスがあります。床上手に-3のペナルティ (03/28-17:05:26)
メリッサ : いいじゃないか どっちも楽で(くすくす) (03/28-17:05:36)
レナ : そ、そーだね…胸削るだけだしね…(から笑い (03/28-17:06:23)
レナ : あ、ねえ。追加の振り分け変更してもいい? (03/28-17:06:49)
メリッサ : あぁ、いいぞ (03/28-17:09:30)
レナ : 精神に+1 生命に+2 にするね (03/28-17:10:25)
メリッサ : 器用20(3)敏捷18(3)知力10(1)筋力16(2)生命19(3)精神14(2) こうなるけどいいか? (03/28-17:12:25)
レナ : んー……うん、いいよ (03/28-17:13:29)
メリッサ : それじゃ 次は所持金だな (03/28-17:14:21)
メリッサ : 2dx400だ (03/28-17:14:38)
レナ : うん! 2D6 → [1,3] = 4 (03/28-17:15:12)
レナ : 最後にぽしゃったーー! (03/28-17:15:31)
メリッサ : 1600セレンだな それと最高品質の武器だ (03/28-17:15:36)
レナ : 最高級って筋力+でよかったよね? (03/28-17:16:21)
レナ : 筋力+5 (03/28-17:16:27)
メリッサ : 正確には 重量-5 だな (03/28-17:18:27)
メリッサ : 武器の限界は超えないから +とは意味合いが違う (03/28-17:18:42)
レナ : 18のだと13で持てるんだね。わかったよ (03/28-17:19:21)
メリッサ : 二刀流なんかをするときに非常に便利だ 愛用するといい (03/28-17:21:27)
レナ : うん、そうするよ (03/28-17:21:46)
メリッサ : もしソードダンサーをやるなら なおさらだ。 最高品質のほうが魔法の武器より強いからな (03/28-17:21:48)
レナ : ありがとうね! (03/28-17:21:50)
レナ : わかったよー (03/28-17:22:00)
レナ : 貰うなら 最高級の筋力6のワンハンドシャムシールかなー。 (03/28-17:28:36)
レナ : あ、8だった… (03/28-17:30:01)
レナ : ともかくありがとうね! (03/28-17:30:09)
メリッサ : おう (03/28-17:30:42)
レナ : 二刀流は取るんだけど…お金足りるかなー (03/28-17:31:14)
レナ : 早速購買に行ってくるね!そうれじゃありがと!(ぺこりと頭を下げるとかけ足に階段を下りていく) (03/28-17:31:46)
メリッサ : 足りないなら 片手はマインゴーシュとかでもいいかもしれんな (03/28-17:32:13)
レナ : マインゴーシュだね、ありがとー!(階段下から声が聞こえて) (03/28-17:33:25)
メリッサ : さて、私も行くか (03/28-17:34:58)
ナレーション : メリッサさんが退場しました。 (03/28-17:35:01)
ナレーション : レナさんが退場しました。 (03/28-17:35:30)
ナレーション : テオさんが登場しました。 (03/29-20:47:02)
テオ : 甲板は使うみたいだし、今日はここでやろ【細工/木】 2D6 + 15 → [4,3] = 7 + 15 = 22 (03/29-20:47:51)
テオ : 2D6 + 15 → [4,4] = 8 + 15 = 23 (03/29-20:47:52)
テオ : 2D6 + 15 → [4,2] = 6 + 15 = 21 (03/29-20:47:52)
テオ : 2D6 + 15 → [6,4] = 10 + 15 = 25 (03/29-20:47:53)
テオ : 2D6 + 15 → [5,5] = 10 + 15 = 25 (03/29-20:47:54)
テオ : 2D6 + 15 → [3,1] = 4 + 15 = 19 (03/29-20:47:54)
テオ : 2D6 + 15 → [1,3] = 4 + 15 = 19 (03/29-20:47:55)
テオ : 2D6 + 15 → [4,3] = 7 + 15 = 22 (03/29-20:47:55)
テオ : 2D6 + 15 → [3,4] = 7 + 15 = 22 (03/29-20:47:56)
テオ : 2D6 + 15 → [6,1] = 7 + 15 = 22 (03/29-20:47:57)
テオ : 2D6 + 15 → [4,1] = 5 + 15 = 20 (03/29-20:47:57)
テオ : 2D6 + 15 → [1,6] = 7 + 15 = 22 (03/29-20:47:58)
テオ : 2D6 + 15 → [3,4] = 7 + 15 = 22 (03/29-20:47:58)
テオ : 【銀】 2D6 + 15 → [5,6] = 11 + 15 = 26 (03/29-20:48:10)
テオ : 【手芸/オリジナルドレス】 2D6 + 15 → [6,4] = 10 + 15 = 25 (03/29-20:48:21)
テオ : 2D6 + 15 → [1,3] = 4 + 15 = 19 (03/29-20:48:22)
テオ : 2D6 + 15 → [2,5] = 7 + 15 = 22 (03/29-20:48:22)
テオ : 【巨大ぬいぐるみ】 2D6 + 15 → [4,2] = 6 + 15 = 21 (03/29-20:48:32)
テオ : 2D6 + 15 → [6,4] = 10 + 15 = 25 (03/29-20:48:32)
テオ : 【オリジナルレース】 2D6 + 15 → [4,5] = 9 + 15 = 24 (03/29-20:48:47)
テオ : 【革小物】 2D6 + 13 → [3,1] = 4 + 13 = 17 (03/29-20:49:03)
テオ : 2D6 + 13 → [1,1] = 2 + 13 = 15 (03/29-20:49:05)
テオ : 2D6 + 13 → [1,2] = 3 + 13 = 16 (03/29-20:49:06)
テオ : 最後に少し失敗しちゃったなぁ… (03/29-20:49:42)
ナレーション : テオさんが退場しました。 (03/29-20:49:45)
ナレーション : アロンザさんが登場しました。 (03/29-20:53:10)
アロンザ : もう少しで時間ねぇ…急がないと【細工/木】 2D6 + 13 → [5,1] = 6 + 13 = 19 (03/29-20:53:57)
アロンザ : 2D6 + 13 → [2,2] = 4 + 13 = 17 (03/29-20:53:57)
アロンザ : 2D6 + 13 → [1,3] = 4 + 13 = 17 (03/29-20:53:58)
アロンザ : 2D6 + 13 → [3,1] = 4 + 13 = 17 (03/29-20:53:59)
アロンザ : 2D6 + 13 → [4,3] = 7 + 13 = 20 (03/29-20:53:59)
アロンザ : 2D6 + 13 → [6,2] = 8 + 13 = 21 (03/29-20:54:00)
アロンザ : 2D6 + 13 → [1,4] = 5 + 13 = 18 (03/29-20:54:01)
アロンザ : 2D6 + 13 → [3,3] = 6 + 13 = 19 (03/29-20:54:02)
アロンザ : 2D6 + 13 → [2,2] = 4 + 13 = 17 (03/29-20:54:03)
アロンザ : 2D6 + 13 → [3,5] = 8 + 13 = 21 (03/29-20:54:03)
アロンザ : 2D6 + 13 → [1,5] = 6 + 13 = 19 (03/29-20:54:09)
アロンザ : 2D6 + 13 → [5,2] = 7 + 13 = 20 (03/29-20:54:09)
アロンザ : 2D6 + 13 → [5,2] = 7 + 13 = 20 (03/29-20:54:10)
アロンザ : 【銀】 2D6 + 13 → [5,1] = 6 + 13 = 19 (03/29-20:54:17)
アロンザ : 【手芸/オリジナルドレス】 2D6 + 13 → [2,5] = 7 + 13 = 20 (03/29-20:54:27)
アロンザ : 2D6 + 13 → [2,1] = 3 + 13 = 16 (03/29-20:54:28)
アロンザ : 2D6 + 13 → [2,4] = 6 + 13 = 19 (03/29-20:54:28)
アロンザ : 【巨大ぬいぐるみ】 2D6 + 13 → [2,2] = 4 + 13 = 17 (03/29-20:54:38)
アロンザ : 2D6 + 13 → [4,2] = 6 + 13 = 19 (03/29-20:54:38)
アロンザ : 【オリジナルレース】 2D6 + 13 → [1,4] = 5 + 13 = 18 (03/29-20:54:51)
アロンザ : 【革小物】 2D6 + 11 → [2,3] = 5 + 11 = 16 (03/29-20:55:03)
アロンザ : 2D6 + 11 → [3,4] = 7 + 11 = 18 (03/29-20:55:03)
アロンザ : 今日は微妙かしらねぇ… (03/29-20:55:18)
ナレーション : アロンザさんが退場しました。 (03/29-20:55:20)
ナレーション : キンターヴルさんが登場しました。 (04/04-00:10:59)
ナレーション : キンターヴルさんが登場しました。 (04/04-00:11:58)
ナレーション : ランさんが登場しました。 (04/04-00:12:04)
ラン : キャラクターメイクのお手伝いなの!(しゅた!) (04/04-00:12:21)
ラン : では、おにーさんかな?おねーさんかな? お手伝いをしますのでよろしくお願いします (04/04-00:14:03)
キンターヴル : 貴方がお手伝いをして下さるのですね。よろしくお願いします・・・ あっ、女性です。 (04/04-00:14:57)
ラン : では、最初に種族を決めて能力値かな? それえか変則的な方法だけど先にギフトを振っちゃうのもありかな? (04/04-00:16:17)
キンターヴル : 一応名簿には登録を。ケンタウロスなのですが、能力値からお願いできますでしょうか。 (04/04-00:18:26)
ラン : では12d6を3回振ってください (04/04-00:20:33)
キンターヴル : 2D6 → [3,2] = 5 (04/04-00:21:06)
キンターヴル : あ、間違えました・・・ (04/04-00:21:18)
キンターヴル : 12D6 → [4,4,6,6,4,4,4,3,2,5,3,5] = 50 (04/04-00:21:29)
キンターヴル : 12D6 → [6,4,4,6,2,2,5,1,5,5,2,5] = 47 (04/04-00:21:30)
キンターヴル : 12D6 → [6,2,6,6,3,1,5,1,1,1,1,1] = 34 (04/04-00:21:30)
ラン : 期待値以上は2つ出てますね (04/04-00:22:03)
ラン : 貴女(種族:ケンタウロス 生まれ:)の能力は 「器用20(3)敏捷20(3)知力15(2)筋力19(3)生命20(3)精神19(3)」です。 (04/04-00:23:24)
ラン : 貴女(種族:ケンタウロス 生まれ:)の能力は 「器用20(3)敏捷14(2)知力10(1)筋力22(3)生命19(3)精神18(3)」です。 (04/04-00:24:23)
ラン : 「器用20(3)敏捷16(2)知力10(1)筋力14(2)生命14(2)精神13(2)」 (04/04-00:25:20)
ラン : とこんな感じだよ (04/04-00:25:37)
ラン : 2番めが1番目に比べて優れてるのは筋力くらいかな。 (04/04-00:26:16)
キンターヴル : なるほど、ありがとうございます。ふむ、これは一番目がまずまずですかね。 (04/04-00:28:23)
ラン : では次にギフトだよ、ギフトはその人の長所と短所、気に入らなかったら破棄してオッケ (04/04-00:29:20)
ラン : d35 (04/04-00:30:39)
ラン : を2回振るの! (04/04-00:30:54)
ナレーション : 通りすがりGMさんが登場しました。 (04/04-00:31:15)
ラン : ああごめん忘れてた、能力値は振り分けっぽいんともあったの!! どこかに+2と+1して。同じとこはダメだよ (04/04-00:31:45)
キンターヴル : はい、それでは・・・ (04/04-00:32:10)
キンターヴル : その前に振り分けですね、では知力に2、筋力に1を振っておきますね。 (04/04-00:34:30)
キンターヴル : ではd35振ります。 (04/04-00:34:44)
キンターヴル : 1D35 → [34] = 34 (04/04-00:34:47)
キンターヴル : 1D35 → [13] = 13 (04/04-00:34:49)
ラン : 怪力 制御できない馬鹿力を持っています。筋力+6(種族限界を突破する)が常時付与されます。 ステータスアップは元の筋力を基準に行います。 細かい作業に-4のペナルティを持ちます。 興奮すると持っているものが壊れます。(コップを握りつぶすなど) 膂力に+4のボーナスがあります。 (04/04-00:35:49)
ラン : ドラゴン恐怖症 ドラゴン系にトラウマがあります。遭遇した場合基本的に逃げる選択肢を取りたがります。 逃げれない場合、恐怖判定をおこなってから戦闘に挑みます。 (04/04-00:36:06)
ラン : 筋力が合わせて26になるの! (04/04-00:37:28)
キンターヴル : これは (04/04-00:38:06)
キンターヴル : んん、これは面白いですね。ムッキムキになりました。 (04/04-00:38:43)
ラン : ただドラゴンスレイヤーには苦労するの (04/04-00:39:08)
ラン : 破棄はしない? (04/04-00:41:22)
キンターヴル : ドラゴンというと揃いも揃って強そうですからね、怪力が活かせないのですね・・・ (04/04-00:41:55)
キンターヴル : はい、破棄はしません。 (04/04-00:42:08)
ラン : あと、初参加で、はじめてのキャラメイクでしょうか? (04/04-00:45:31)
キンターヴル : そうですね。あ、でも、ここのj派生の「エコール魔法学園」に登録してましたけど。 (04/04-00:47:01)
ラン : ソレは知らない (04/04-00:48:21)
キンターヴル : それでは完全に新規という事で・・・ (04/04-00:49:30)
ラン : ケンタウロスさんは、所持金とかないのですが (04/04-00:50:21)
ラン : 初回特典があります (04/04-00:50:41)
ラン : 1.金貨100枚(10000セレン) 2.武具一式 武具一式に関しては ・任意の武器を1つ(発動体でも可) ・任意の防具(鎧)を1つ(魔法染色可能) ・任意のアミュレットを1つ ・任意で、必要な盾、小手などの部位鎧など。 の全てを差し上げています。 得られる装備に関しては、サイト内で販売されている品ならば、 どれでも選択可能です(但しマジックアイテムプールの掲示板にある商品は除きます) (04/04-00:51:29)
ラン : さらに、ホオヅキ1周年記念チケットもプレゼント、詳しくはトップページを見て下さいね。 (04/04-00:52:25)
キンターヴル : ふむふむ、なるほど。ちょっと考えて選ばせてもらいますね。 (04/04-00:54:03)
ラン : さらに登録してから30日間、遊びに来てくれた人にトリッククリスタルを1つプレゼントします。 (04/04-00:55:19)
ラン : あと、経験値5000でスキルを取ればオッケーかな? (04/04-00:55:49)
キンターヴル : 30日間というのは毎日という事でしょうか (04/04-00:58:09)
ラン : 毎日ではないと思うけどね (04/04-00:59:35)
ラン : 背後さんのお仕事や都合もあるから、これない日も珍しくないんだし (04/04-01:00:17)
ラン : ちなみに最初の冒険に出るまでの間なら、スキルの習得や、初期装備の見直しはオッケーだからね。1度冒険に出ると、その能力を承認したという形になるからゆっくりと考えるといいよ。 (04/04-01:01:38)
キンターヴル : まぁ、顔はなるべく出すように致しますね。 (04/04-01:01:48)
キンターヴル : ではじっくりと検討致しましょうかね。 (04/04-01:02:22)
ラン : お疲れ様でした、これでキャラクターメイクは終わりになります。 貴方の冒険が楽しい物である事をお祈りしております。(ぺこり) (04/04-01:04:32)
キンターヴル : はい、どうもありがとう御座いました。これからよろしくお願い致します。 (04/04-01:06:38)
ラン : ではでは、ランはこの辺りで失礼するね (04/04-01:07:28)
ナレーション : ランさんが退場しました。 (04/04-01:07:33)
キンターヴル : では私も・・・ (04/04-01:09:22)
ナレーション : キンターヴルさんが退場しました。 (04/04-01:09:25)
ナレーション : キンターヴルさんが退場しました。 (04/04-01:09:25)
ナレーション : サアラさんが登場しました。 (04/10-21:30:21)
サアラ : ダイス振り勝負ですわ! 1D100 → [79] = 79 (04/10-21:30:39)
サアラ : では!(しゅたん!) (04/10-21:30:54)
ナレーション : サアラさんが退場しました。 (04/10-21:31:02)
ナレーション : オルフェナさんが登場しました。 (04/10-21:33:37)
オルフェナ : それじゃ、ウチも! 1D100 → [28] = 28 (04/10-21:33:59)
オルフェナ : あらら、負けたかー (04/10-21:34:25)
ナレーション : オルフェナさんが退場しました。 (04/10-21:34:28)
ナレーション : フクカイさんが登場しました。 (04/10-23:26:03)
フクカイ : 灼熱の蒼、クリスタル・グローブに対するダイスです。(ころり) 1D100 → [28] = 28 (04/10-23:26:40)
フクカイ : (出た目を確認し)これでよし。それでは失礼しますね。 (04/10-23:27:15)
ナレーション : フクカイさんが退場しました。 (04/10-23:27:23)
ナレーション : シャユウさんが登場しました。 (04/11-12:13:33)
シャユウ : のじゃー(ろりろりぷにぷに (04/11-12:13:45)
ナレーション : レーズファスーさんが登場しました。 (04/11-12:17:34)
レーズファスー : ほいほいほいっと。冒険者登録ってのはここでやればいいのかい? (04/11-12:18:28)
シャユウ : うむー。ここじゃのぅ (04/11-12:19:12)
シャユウ : 普通に種族とかからのーまるに振ってくのでよいのかぇ。 (04/11-12:20:06)
レーズファスー : そいつぁーよかった。俺はレーズファスー・バゴイ。ここで男娼兼戦闘員として雇われることになったんでコンゴトモヨロシクぅ! (04/11-12:21:02)
レーズファスー : ああそれでたのむ。 ちなみに種族はシャドウだぜ。(トリッククリスタルは使用しない) (04/11-12:21:37)
シャユウ : 男は珍しいのぅ。がんばるのじゃー。 (04/11-12:21:37)
シャユウ : しゃどぅ。11dじゃのぅ (04/11-12:22:22)
レーズファスー : マジで。まあこういう商いは女が主流だわな…おっけー、もう振ってもいいかい?(11d) (04/11-12:23:40)
シャユウ : ころころするのじゃー。 (04/11-12:24:04)
シャユウ : 男娼が珍しいと言うより、男自体が珍しい印象じゃからのぅ (04/11-12:24:27)
レーズファスー : 11D6 → [5,5,5,5,3,6,5,3,6,1,3] = 47 (04/11-12:24:37)
レーズファスー : 11D6 → [4,6,4,3,5,2,4,2,3,5,2] = 40 (04/11-12:24:38)
レーズファスー : 11D6 → [6,2,6,4,3,4,4,4,2,2,2] = 39 (04/11-12:24:39)
シャユウ : お…ぜんぶ平均以上かのぅ (04/11-12:25:16)
レーズファスー : もったいねぇ…ちなみにアンタはどんな立ち居地だい? (04/11-12:25:31)
レーズファスー : かな。最後のはぎりぎり超えてるっぽい。 (04/11-12:26:01)
シャユウ : 「器用18(3)敏捷18(3)知力22(3)筋力20(3)生命17(2)精神14(2)」 (04/11-12:26:27)
シャユウ : 「器用18(3)敏捷18(3)知力19(3)筋力16(2)生命16(2)精神14(2)」 (04/11-12:27:17)
シャユウ : 「器用16(2)敏捷16(2)知力22(3)筋力18(3)生命14(2)精神10(1)」 (04/11-12:28:02)
シャユウ : こんな感じじゃなー。 (04/11-12:28:45)
シャユウ : ちなみに儂は一応娼婦と言うことになっておるが…実際には居ついてるだけの自由人じゃのぅ (04/11-12:29:22)
レーズファスー : ありがとさん。じゃあ一番下のやつに知力+2、生命+1を割り振るぜ (04/11-12:29:27)
シャユウ : と言うか儂、自分で娼婦扱いに登録されておること自体忘れておったぐらいじゃのぅ(笑) (04/11-12:29:59)
シャユウ : 「器用18(3)敏捷18(3)知力24(4)筋力20(3)生命18(3)精神14(2)」 じゃな。 (04/11-12:30:23)
シャユウ : 資金振りはないのじゃから…2d35のギフトかのぅ (04/11-12:31:15)
レーズファスー : へー、ならいつか縁があるかもしれねえなってオーーイ!(忘れてたのかよ!と虚空に裏手を入れる) おもしれーお嬢ちゃんだな、アンタ。 (04/11-12:32:07)
レーズファスー : あいよっ 2D35 → [13,3] = 16 (04/11-12:32:21)
シャユウ : 儂は単に喋っておればよいや的な扱いらしいからのぅ(背後的に) (04/11-12:32:40)
シャユウ : 13 人脈が広い 好きな組織や国、貴族などの有力者と3つまでコネクションを取得できます。 また、このコネクションに対してコネクションの相手は非常に好意的です。 (04/11-12:33:05)
シャユウ : 3 ひんぬー/たんしょー 性的特徴にコンプレックスがあります。床上手に-3のペナルティ。 (04/11-12:33:18)
シャユウ : …ほほぅ (04/11-12:33:24)
シャユウ : 人脈を取るとアレもちっちゃくなるのじゃな(笑) (04/11-12:33:51)
レーズファスー : なんだこれ。 (04/11-12:34:15)
シャユウ : しかし解せんのが…ひんぬーはむしろ+3なのではなかろうか… (04/11-12:34:26)
レーズファスー : ナンダコレッッツツ!!!!(ちょう あたま かかえる) (04/11-12:34:28)
シャユウ : 人脈持ちが既におるのなら振り直せるじゃろうが… (04/11-12:34:52)
レーズファスー : コンプレックスを感じてるからだろ。(堂々としていればいいが、後ろ向きに魅力感じる人は少ないと思われる) (04/11-12:35:02)
シャユウ : コネを取るかサイズを取るか…(にやにや (04/11-12:35:18)
シャユウ : 「私、その…ちっちゃくて…」っておどおどしてるならむしろ+6ぐらいにならぬかぇ? (04/11-12:35:40)
レーズファスー : というかあれだ、短所は同輩の海賊娘と被ってるので振りなおしを要求するぜ… (04/11-12:35:43)
レーズファスー : それ完全に武器にしてますよねぇ? たぶん、おまえ無い乳だな!でガチ泣きしちゃう感じなんじゃねえの? (04/11-12:36:26)
シャユウ : 長所が被った場合は振り直し可、じゃが短所は可と書かれておらぬのじゃ。 (04/11-12:36:44)
シャユウ : 儂など完全に板じゃが、むしろそれがすてーたすじゃと思っておるしなぁ…(ぺちぺち (04/11-12:38:14)
レーズファスー : なるほどな。じゃあどうすっかな……男娼としてキツイんで棄却するぜ。 コネは欲しいがな!!世の中うまくいかねー!(笑い神は微笑んでそうだが) (04/11-12:38:36)
シャユウ : まぁほれ、何もギフトがないのがつまらんと思うのなら、一旦破棄しておいてせかんどちゃんすなるのを振ってみればよかろ。 (04/11-12:39:04)
シャユウ : では一旦破棄と言うやつじゃのぅ。あとは…はらたいらさんに5000点貰って終了じゃな。 (04/11-12:40:08)
レーズファスー : ぶっちゃけ気に入っちまえば体型はだんだん慣れてくるし…やっぱ当人の気にしすぎな感じだな。(ぺちぺちはガン見する) (04/11-12:40:32)
シャユウ : なんじゃ、おぬしろりこんかぇ。 (04/11-12:41:02)
レーズファスー : おう。あとは食料とか武器がもらえるんだっけ。 付き合ってくれてサンキューな! (04/11-12:41:43)
レーズファスー : なぜ見るのか。そこに色気があるからだよ。(名言風に言い切る) (04/11-12:42:22)
シャユウ : 後半種族のセットみたいなのがあるのぅ。ま、そこは説明いらんじゃろ。 (04/11-12:42:25)
レーズファスー : おう、大体わかるしなー。 ではお返しにっと。(スタンプぺたり。) (04/11-12:42:55)
シャユウ : うむー。では帰るとするかのぅ(おでこにすたんぷ (04/11-12:43:17)
レーズファスー : 俺もいったんはけるぜー。んじゃな! (04/11-12:44:03)
レーズファスー : (すたんぷはおでこに押すもの。レーズファスー覚えた!) (04/11-12:44:33)
ナレーション : レーズファスーさんが退場しました。 (04/11-12:44:39)
ナレーション : シャユウさんが退場しました。 (04/11-12:44:43)
ナレーション : ナタリアさんが登場しました。 (04/11-19:12:19)
ナタリア : 1D100 → [29] = 29 (04/11-19:12:39)
ナタリア : 1大きいわねぇ (04/11-19:12:49)
ナレーション : ナタリアさんが退場しました。 (04/11-19:13:19)
ナレーション : テオさんが登場しました。 (04/20-21:30:31)
テオ : さてと…(今一度作業の流れを確認(少し重たいかも) (04/20-21:32:06)
ナレーション : ミヤさんが登場しました。 (04/20-21:32:14)
ミヤ : (こちら、ですね) (04/20-21:32:22)
テオ : あ、きましたね。では改めまして、ようこそミヤさん。これからよろしくお願いしますね。 (04/20-21:33:29)
ミヤ : もう。エスコートしてくださればよろしいのに。あ、いえいえ (04/20-21:35:26)
テオ : えと、すみません。久々の作業なので少し緊張してしまって・・・ん、ではこれからミヤさんの能力を決めていこうと思います。 (04/20-21:37:27)
テオ : 先ずはあなたの種族を教えてもらえますか? (04/20-21:38:10)
ミヤ : (エスコートされなれていた、というRP) (04/20-21:38:18)
ミヤ : 失礼。隠す癖が(と言って、フードを外す。魔族、シャドウの角)・・・今は素の方がよいのでしょうか (04/20-21:39:54)
テオ : 素、ですか?ミヤさんの話しやすい方で大丈夫ですよ。えと、種族はシャドウか・・・ (04/20-21:41:44)
ミヤ : (場所としては作中である酒場、することはメタであるキャラメイクですから、どうなのかしら、と思いまして) (04/20-21:43:11)
ミヤ : (了解です) (04/20-21:44:35)
テオ : (あ、そういう事ですか。能力決めるときにぶれちゃうこともありますし、きっちり決まってないのであれば素の方でも大丈夫ですよ) (04/20-21:45:13)
テオ : <キャラ (04/20-21:45:34)
テオ : シャドウの能力ダイスは11D6ですので、ダイスの値を合わせて3回振ってくださいね (04/20-21:45:44)
テオ : えっと、やり方は分かりますか? (04/20-21:47:02)
ミヤ : こう、かしら (04/20-21:47:18)
ミヤ : 11D6 → [1,6,4,1,4,2,4,3,1,2,2] = 30 (04/20-21:47:25)
ミヤ : 11D6 → [5,2,5,2,2,3,2,6,4,3,3] = 37 (04/20-21:47:49)
ミヤ : 11D6 → [6,4,1,3,1,6,3,6,1,1,4] = 36 (04/20-21:47:59)
テオ : うん、それで大丈夫です。 (04/20-21:48:27)
テオ : あ、期待値以下ですね。11D6の期待値は38.5、これを上回る値が二つ出るまで振り続けてください。 (04/20-21:49:34)
ミヤ : はい (04/20-21:50:36)
テオ : これを上回った数値2つと、下の値で1番高い値からミヤさんの能力値を出していくことになります。 (04/20-21:50:37)
ミヤ : 11D6 → [3,4,6,2,3,1,6,6,6,1,4] = 42 (04/20-21:50:46)
ミヤ : 11D6 → [2,5,3,3,4,6,1,1,5,3,3] = 36 (04/20-21:50:54)
ミヤ : 11D6 → [3,6,4,5,1,2,5,5,4,6,4] = 45 (04/20-21:51:01)
ミヤ : ここまでね (04/20-21:51:12)
テオ : そうですね。では37・42・45から能力を算出しますので、少しの間待っててくださいね。 (04/20-21:52:23)
ミヤ : はい、よしなに (04/20-21:53:31)
テオ : 1つ目、器用15(2)敏捷15(2)知力19(3)筋力16(2)生命17(2)精神14(2) (04/20-21:54:08)
テオ : 2つ目、器用15(2)敏捷18(3)知力20(3)筋力19(3)生命21(3)精神15(2) (04/20-21:55:32)
テオ : 3つ目、器用17(2)敏捷18(3)知力21(3)筋力16(2)生命22(3)精神18(3) (04/20-21:56:29)
ミヤ : 3つ目ね (04/20-21:57:25)
テオ : わかりました。それじゃあ、このステータスへ好きなように+2と+1を足してください。それがミヤさんのステータスとなります。 (04/20-21:59:10)
テオ : ただし、同じものに+2と+1をするコノハできないので気を付けてくださいね。 (04/20-21:59:43)
テオ : (コノハ✕ 事は〇) (04/20-22:00:31)
ミヤ : 器用に+1、筋力に+2でボーナスALL3にいたしましょうかしら (04/20-22:00:31)
テオ : なるほど、では「器用18(3)敏捷18(3)知力21(3)筋力18(3)生命22(3)精神18(3) 」 (04/20-22:01:40)
テオ : これがミヤさんの決定ステータスになります。 (04/20-22:02:02)
ミヤ : はい (04/20-22:03:47)
テオ : 次は特徴付与になりますけど、これはやってもやらなくてもいいものとなります。どうしますか? (04/20-22:04:59)
ミヤ : シャドウは人数が少なすぎるためか、種族としてはどう扱われるわけでもない、あくまで個人個人による、という感じでよろしいでしょうか。設定を読む感じ。 (04/20-22:05:03)
テオ : 内容としては、貴女の長所と短所を決める作業になります。ただし取得するときは「短所だけを取らない」という事はできません。 (04/20-22:05:21)
ミヤ : 特徴はなしで (04/20-22:05:35)
テオ : 了解です。…そうですね。ダークエルフなどとは違い、外でもその人となりだけの評価になります。 (04/20-22:06:49)
テオ : では、次で最後です (04/20-22:07:30)
テオ : ここでは人などの種族はキャラクターが最初から所持している金額を決めるのですが、シャドウの場合はそれがありません。 (04/20-22:09:40)
ミヤ : はい (04/20-22:10:05)
テオ : 変わりに 「装備品一式(高級品不可)」 「水袋3つ」 「保存食30食分」をはじめから所持できることになっています。 (04/20-22:10:15)
テオ : そして、登録時全てのキャラが所持することになる経験点5000点を付与して、今決めたことを日記に記せばキャラクター登録が完了となります。 (04/20-22:11:36)
ミヤ : 了解です (04/20-22:12:31)
テオ : あ、それとスキルと使用するときに消費されるTP/MPは精神力+レベル×2となりますので、覚えておいてっくださいね (04/20-22:15:16)
テオ : (TP・MPの総量は) (04/20-22:16:05)
ミヤ : はい (04/20-22:16:32)
テオ : えと……うん、登録作業はこれで以上になります。ミヤさん、お疲れ様でした。 (04/20-22:17:42)
テオ : あれ…あ、ちょっとまってください (04/20-22:18:29)
テオ : ミヤさんはここに登録される初めてのキャラクターなので初回特典として (04/20-22:20:18)
テオ : 1.金貨100枚(10000セレン) 2.武具一式 (04/20-22:20:41)
テオ : 武具一式に関しては ・任意の武器を1つ(発動体でも可) ・任意の防具(鎧)を1つ(魔法染色可能) ・任意のアミュレットを1つ ・任意で、必要な盾、小手などの部位鎧など。 の全てを差し上げています。 (04/20-22:20:52)
テオ : 得られる装備に関しては、サイト内で販売されている品ならば、 どれでも選択可能です(但しマジックアイテムプールの掲示板にある商品は覗きます) (04/20-22:21:29)
テオ : アイテム販売は ・武器庫 ・支給品 ・医務室 ・指南室のスキルリストページの一番下 で販売しています。 好きな装備を取得してください。 銀製品、鋼製品や魔法加工済みのものなど、値段を問わず差し上げます。 (04/20-22:21:50)
ミヤ : そのようなものが (04/20-22:22:26)
テオ : そして、30日間遊びに来てくれた方にはトリッククリスタルというアイテムが1つ与えられることになってます。 (04/20-22:23:00)
テオ : あとは、とっっぷページに告知されている一周年チケットというものもありますので、確認しておいてくださいね。 (04/20-22:25:36)
テオ : ごちゃごちゃと長くなってしまいましたけど、これで本当におしまいです。お疲れ様でした、長々とすいませんです。 (04/20-22:26:58)
ミヤ : はい (04/20-22:27:09)
ミヤ : いえ。こちらこそ、有り難う御座います (04/20-22:27:39)
テオ : いえいえ、では下へ戻りましょうか? (04/20-22:30:13)
ミヤ : はい (04/20-22:31:07)
テオ : はい、えと…では、お手を(少し考えるしぐさを見せた後、ぎこちないしぐさで手を差し伸べて) (04/20-22:33:24)
ミヤ : (微笑み、自然に手を) (04/20-22:35:17)
テオ : それじゃあ、行きましょうか(差し出された手を、ゆっくりとを引きながら階段を下りていく) (04/20-22:37:46)
ナレーション : テオさんが退場しました。 (04/20-22:37:50)
ミヤ : (そう。こうした振る舞いに、慣れている) (04/20-22:40:16)
ナレーション : ミヤさんが退場しました。 (04/20-22:40:25)
ナレーション : オグマさんが登場しました。 (04/20-23:04:17)
ナレーション : アーチェさんが登場しました。 (04/20-23:05:59)
オグマ : 邪魔するぞー(のっしのっし) (04/20-23:06:10)
アーチェ : 失礼。登録というのはこっちでよろしかったか? (04/20-23:07:06)
オグマ : さて、新人が来るということだったが…(ふむう、と辺りを見渡して) おお、来たか。 その通り、ここで冒険者登録はやらせてもらっているよ。(さ、どうぞ、と適当な席を進め) (04/20-23:08:04)
アーチェ : 悪いな。どうもまだここでの勝手はよくわからないが、よろしく頼む。(席につき) 名前はアーチェ。種族は人間で生まれは軍人だ。 (04/20-23:09:52)
オグマ : くはは、話が早くて助かるよ。 俺はオグマ、見ての通りドラゴニュートさ。(人間で軍人生まれ、と手帳に記入しながら) (04/20-23:12:17)
アーチェ : あ、と忘れてた。その前にトリッククリスタル引くんだっけ。これって誰につけるのかはダイス振ったあとで決めていいのか? (04/20-23:13:09)
オグマ : さて、それじゃあ君の能力を教えてもらおうか。 (16dを三回振って、期待値以上を2個出したところで止めてくれ) (04/20-23:13:22)
オグマ : おっと。そういうことなら先にどうぞ。これは代振りが認められているから、誰に付けても構わないよ。 (04/20-23:13:53)
オグマ : というわけで1d30をどうぞ。一周年チケットをつかうなら好きに指定してくれて構わない。 (04/20-23:15:35)
アーチェ : こちらの後に作る予定のPCにつける、とかでもありか? (04/20-23:16:19)
オグマ : そういった使い方も見たことがあるな。 (04/20-23:17:04)
オグマ : 正確には出た物語に則したPCを作った者をみたことがある、だが。 (04/20-23:17:38)
アーチェ : よし。それなら問題ないな。ではふらせてもらおう【物語取得】 1D30 → [5] = 5 (04/20-23:19:17)
オグマ : 【魔法刻印 継承者】 年ごとに登録料(上納金) 50000セレン カザダマールと呼ばれる魔法刻印を扱う魔法鍛冶団の一員です。 その技術は一子口伝で伝えられ、決して外部のものは扱う事が出来ません。 世界で20人しか存在しないと言われています。 特殊素材や鋼材を集める事で刻印を作成します。 現状ではマジックアイテムを作り出す事が出来る唯一の存在です。 (04/20-23:19:53)
オグマ : 一応、この物語を破棄することでもう一度振ることができるがどうする? (04/20-23:20:12)
アーチェ : 自分の幸運が怖い…ねぇ♪狙ってたやつを一撃とは。 (04/20-23:20:40)
アーチェ : でも使うのはアルケミストの大将アルカだ。 (04/20-23:21:18)
オグマ : くはは、それは目出度い。 おめでとうと言わせてもらおうか。 さて、これは君(アーチェ)の物語かな? (04/20-23:21:32)
オグマ : アルカなのか。了解した。 (04/20-23:21:54)
アーチェ : ものづくりは趣味じゃない。 (04/20-23:22:07)
オグマ : そうか。 さて…それでは今度こそ君の話を聞かせてもらおう。 まず能力からだな。 (04/20-23:23:48)
アーチェ : じゃあ、能力判定行こうか 16D6 → [1,3,3,5,1,6,3,2,6,2,1,3,6,2,2,1] = 47 (04/20-23:23:55)
アーチェ : 16D6 → [3,1,4,2,2,2,4,2,1,2,5,3,1,5,2,5] = 44 (04/20-23:24:05)
アーチェ : 16D6 → [6,3,1,5,2,1,6,5,4,3,6,5,5,5,5,2] = 64 (04/20-23:24:08)
オグマ : 16dを56以上が二回出るまで振ってくれ。 (04/20-23:24:41)
アーチェ : 16D6 → [6,1,1,3,1,6,3,4,6,2,2,1,3,6,1,3] = 49 (04/20-23:25:11)
アーチェ : 16D6 → [3,3,5,5,6,1,1,2,1,3,6,3,1,3,4,1] = 48 (04/20-23:25:14)
アーチェ : 16D6 → [2,6,2,6,6,5,6,1,5,3,3,4,3,2,2,2] = 58 (04/20-23:25:22)
アーチェ : まあ、こんなところかな。 (04/20-23:25:55)
オグマ : おう。それじゃあ64/49/58で計算するから少し待ってて欲しい。 (04/20-23:27:50)
アーチェ : 済まない。手間を掛ける。 (04/20-23:28:25)
オグマ : 【64】「器用15(2)敏捷9(1)知力13(2)筋力19(3)生命22(3)精神17(2)」 (04/20-23:30:20)
オグマ : 【49】「器用11(1)敏捷11(1)知力13(2)筋力12(2)生命13(2)精神13(2)」 (04/20-23:31:20)
オグマ : 【58】「器用16(2)敏捷19(3)知力17(2)筋力16(2)生命13(2)精神9(1)」 (04/20-23:32:50)
オグマ : 以上だ。このどれかを選択し、+2/+1のボーナスを振り分けてくれ (04/20-23:33:09)
アーチェ : なかなかに悩ましいなぁ (04/20-23:33:55)
オグマ : 大事なことだからな、ゆっくり考えるといいさ。 (04/20-23:36:29)
アーチェ : それじゃ、三番目、58のやつに生命+1,精神+2で。 (04/20-23:37:01)
アーチェ : おっと、このタイミングだとまるでこっちが何も考えてないみたいに見えるな。 (04/20-23:37:46)
オグマ : わかった。では最終値は「器用16(2)敏捷19(3)知力17(2)筋力16(2)生命14(2)精神11(1)」となるぞ。 (04/20-23:38:08)
オグマ : くはは、そんなことは誰も思ってないさ。 …あー、すまない。 (04/20-23:38:53)
オグマ : ボーナスと能力選択前に 君の特徴を決めることもできるが…どうする? (04/20-23:39:25)
アーチェ : 了解した。まあ、戦闘に出てある程度生き残れればいいか。特徴は……必要ない。 (04/20-23:41:24)
オグマ : そうだな、死んで花実が咲くものかというやつだ。 分かった、では次に君への支給金額だが…(2d6をどうぞ) (04/20-23:43:40)
アーチェ : そうだった。金はもらっておかないとな。 2D6 → [6,3] = 9 (04/20-23:45:03)
オグマ : 先立つモノがあるのはいいよな。 おお、3600セレンだな。(ちゃりちゃりと硬貨の入った袋を渡し) (04/20-23:46:46)
オグマ : あとは軍人の家系である君は最高品質の武器(銀製可)と、経験点5000点をもっているはずだ。 (04/20-23:48:04)
アーチェ : 戦争をするにも金はかかるからな(受け取り、重みを確かめ) (04/20-23:48:05)
アーチェ : 最高品質の武器ってどのくらいのものになるんだ? (04/20-23:48:41)
オグマ : 手に馴染む感じだな。(重さ-5) (04/20-23:50:13)
アーチェ : それはありがたいな。これは後で考えてもいいか? (04/20-23:51:27)
オグマ : 構わないぞ。種別は店売りの物に限る、だったはずだからその範囲を守ってもらえればな。 (04/20-23:54:12)
アーチェ : まあ、実用本位で材質は多分銀で行くんだけど、さ。では、長々とありがとう。これでようやく活動できる。 (04/20-23:55:49)
オグマ : 銀製の武器か…くはは、この船には武器が好きな者もいるから、良ければ会った時に見せてあげてくれ。 (04/20-23:59:37)
オグマ : こちらこそ長く引き止めてしまったな。 それじゃああらためて…これからよろしくだ、アーチェ。(握手を求めて右手を差し出し) (04/21-00:00:17)
アーチェ : きっとそのうち大将にスタンプも押してもらえるさ。今から楽しみだ。 (04/21-00:00:42)
アーチェ : こちらこそよろしくだ(握手に応え)では、無事に登録も完了したところで今日は部屋に引っ込ませてもらう。武器も選ばなきゃならないしな。では、な。 (04/21-00:02:37)
ナレーション : アーチェさんが退場しました。 (04/21-00:02:44)
オグマ : スタンプの特典もいいものばかりだからな。 ああ、よろしく…それとおやすみかな。(握手した手を開いて軽くふり、見送って) さて、俺もそろそろ休むか。 (04/21-00:05:13)
ナレーション : オグマさんが退場しました。 (04/21-00:06:21)
ナレーション : クローリカさんが登場しました。 (04/23-21:40:36)
クローリカ : (しゅるん) (04/23-21:40:46)
ナレーション : シャユウさんが登場しました。 (04/23-21:41:57)
シャユウ : のじゃー(ろりろり (04/23-21:42:07)
クローリカ : こんばんは、ですね。 よろしくお願いしますー(ぽわわ (04/23-21:43:25)
シャユウ : よろしくなのじゃ。種族は……あ! (04/23-21:44:26)
シャユウ : うっかりしておった。ハーフのつもりなのじゃが、ハーフってどう処理するんだかまで見るのを忘れておった(笑) (04/23-21:44:49)
クローリカ : …?如何しました? (04/23-21:44:53)
クローリカ : ハーフは、人間の出身地補正を受けることが出来る代わりに有利な特性を失ってしまいますねぇ (04/23-21:45:48)
シャユウ : ハルピュイアハーフ、だとハルピュイアの有利な特徴を無くす(マイナスも実際消えるので何もなし)+人間の種族特性もなし(消費軽減とか)で、出身地補正だけついて他何も特徴がない、で大丈夫かのぅ (04/23-21:46:59)
クローリカ : そして、ダイスはその元の種族か、人間のダイスのどちらを振るか選べます (04/23-21:47:08)
シャユウ : 限界値って選んだ方になるのよな? (04/23-21:48:06)
クローリカ : 限界値は選んだ方になるはずですねぇ (04/23-21:49:09)
シャユウ : うむ、ハルピュイアハーフ、出自は平民、ダイスはハルピュイア、でやるのじゃ。 (04/23-21:49:14)
シャユウ : 単純に、背中にちっちゃい羽根が欲しいだけなのじゃ(飛べなくて問題なし。ただの装飾) (04/23-21:49:39)
クローリカ : あと、ハーフハルピュイアはデータ的にはそういった感じになりますが、種族の見た目は引き継ぐので、羽毛が生えていたりはしそうですね (04/23-21:49:48)
シャユウ : その辺は数値に表れないぶんあらかた自由でも平気じゃろうと思っておる(笑) (04/23-21:50:57)
クローリカ : 羽根は問題なさそうですね。 はい、了解ですー、では13d6を、期待値45.5以上の目が2つ出るまでどうぞ (04/23-21:51:11)
シャユウ : 13D6 → [4,6,3,4,1,1,3,2,4,1,5,5,4] = 43 (04/23-21:51:55)
シャユウ : 13D6 → [6,1,3,6,2,4,6,6,3,6,1,5,4] = 53 (04/23-21:51:58)
シャユウ : 13D6 → [5,4,2,4,3,5,1,1,3,1,1,2,3] = 35 (04/23-21:52:01)
シャユウ : 13D6 → [1,3,5,6,5,3,5,6,2,1,2,2,6] = 47 (04/23-21:52:09)
シャユウ : うむ。 (04/23-21:52:21)
クローリカ : 43,53,47の2つですね。 ステータスを算出しますので少々お待ちを (04/23-21:52:48)
シャユウ : 嫌なとこに1があるのぅ (04/23-21:52:57)
シャユウ : …まぁ、実はステータスは重要ではないのじゃがな… (04/23-21:53:21)
クローリカ : 器用19(3)敏捷14(2)知力9(1)筋力10(1)生命12(2)精神22(3)<43 (04/23-21:54:27)
クローリカ : 器用16(2)敏捷17(2)知力18(3)筋力18(3)生命12(2)精神18(3)<53 (04/23-21:55:37)
シャユウ : ふむふむ。器用+2の…知力+1かのぅ (04/23-21:55:42)
シャユウ : あ、全部見てなかったのじゃ(笑) (04/23-21:55:59)
クローリカ : 器用15(2)敏捷22(3)知力19(3)筋力12(2)生命7(1)精神18(3)<47 ですね (04/23-21:56:45)
シャユウ : うむ、結局2番目で器用+2の知力+1じゃった。 (04/23-21:57:56)
クローリカ : はい、最終的な能力値は 器用18(3)敏捷17(2)知力19(3)筋力18(3)生命12(2)精神18(3) ですね (04/23-21:58:48)
シャユウ : これの約半分になるのじゃな…(と言う謎のつぶやき (04/23-21:59:57)
クローリカ : 後は平民出身で、一般技能をレベル5で所持してますね (04/23-22:00:32)
シャユウ : 手芸!(笑) (04/23-22:01:30)
クローリカ : どうぞー 後はお金と、特徴の決定でしょうか (04/23-22:02:22)
シャユウ : おお、そうか人間育ち扱いじゃから所持金あるのじゃな。おかね: 2D6 → [4,4] = 8 (04/23-22:03:18)
シャユウ : もんだいのぎふとー 2D35 → [25,2] = 27 (04/23-22:03:50)
クローリカ : はい、では8×400で、3200セレンが初期所持金ですね (04/23-22:03:57)
クローリカ : 25 悪運が強い 生死判定に+3のボーナスがあります。1シナリオに1回、ファンブル判定を出目2として処理できます。 5回生死判定に成功するたび(自殺以外)にテオクリスタルが1つもらえます。 (04/23-22:04:17)
クローリカ : 2 不器用 細かい作業に-4のペナルティがあります。 (04/23-22:04:31)
シャユウ : ふむ、破棄じゃな。 (04/23-22:05:02)
シャユウ : 狙いは長所18だけじゃったからのぅ。 (04/23-22:05:34)
クローリカ : 了解ですー 後は日記に書けば登録完了ですね (04/23-22:05:36)
クローリカ : なるほどー…あ、あとは (04/23-22:06:12)
クローリカ : ハーフハルピュイアは、飛行は出来ませんが、一時的な浮遊として高低差を無視した移動は出来るらしいです (04/23-22:06:33)
シャユウ : ほう、頑張ってちょっと浮いてる的な演出は可能なのじゃな…。 (04/23-22:07:48)
シャユウ : 完全なロール用ネタキャラじゃから、演出として可能かどうかの方はある意味重要じゃのぅ (04/23-22:08:26)
クローリカ : 羽根切られてる小鳥でも少しは飛ぶことは可能ですからねぇ (04/23-22:08:51)
クローリカ : なるほどー (04/23-22:09:01)
シャユウ : いざとなれば飛び上がれる鶏のようじゃのぅ(笑) (04/23-22:09:39)
クローリカ : さて、それではお風呂行ってきますねぇ。 お疲れ様でした(ぺこり (04/23-22:10:17)
シャユウ : ふむ、冒険始まるようじゃぞ。振るデータは以上の筈じゃから戻るとしようかのぅ。助かったのじゃ! (04/23-22:10:35)
シャユウ : 風呂かぇ!(笑)うむ、ありがとうじゃー (04/23-22:10:50)
クローリカ : 水風呂ですけれどね(笑) ではではー(すたた (04/23-22:11:46)
ナレーション : クローリカさんが退場しました。 (04/23-22:11:48)
ナレーション : シャユウさんが退場しました。 (04/23-22:12:03)
ナレーション : テオさんが登場しました。 (04/24-22:55:49)
テオ : 【細工/木】 2D6 + 16 → [2,1] = 3 + 16 = 19 (04/24-22:58:51)
テオ : 2D6 + 16 → [3,6] = 9 + 16 = 25 (04/24-22:58:52)
テオ : 2D6 + 16 → [3,4] = 7 + 16 = 23 (04/24-22:58:52)
テオ : 2D6 + 16 → [6,2] = 8 + 16 = 24 (04/24-22:58:52)
テオ : 2D6 + 16 → [4,3] = 7 + 16 = 23 (04/24-22:58:53)
テオ : 2D6 + 16 → [2,6] = 8 + 16 = 24 (04/24-22:58:53)
テオ : 2D6 + 16 → [3,2] = 5 + 16 = 21 (04/24-22:58:54)
テオ : 2D6 + 16 → [4,3] = 7 + 16 = 23 (04/24-22:58:55)
テオ : 2D6 + 16 → [5,4] = 9 + 16 = 25 (04/24-22:58:56)
テオ : 2D6 + 16 → [6,3] = 9 + 16 = 25 (04/24-22:58:56)
テオ : 2D6 + 16 → [1,6] = 7 + 16 = 23 (04/24-22:58:57)
テオ : 2D6 + 16 → [5,6] = 11 + 16 = 27 (04/24-22:58:58)
テオ : 2D6 + 16 → [1,6] = 7 + 16 = 23 (04/24-22:58:59)
テオ : 【銀】 2D6 + 16 → [4,5] = 9 + 16 = 25 (04/24-22:59:08)
テオ : 【手芸/オリジナルドレス】 2D6 + 14 → [2,5] = 7 + 14 = 21 (04/24-22:59:30)
テオ : 2D6 + 14 → [1,6] = 7 + 14 = 21 (04/24-22:59:31)
テオ : 2D6 + 14 → [5,1] = 6 + 14 = 20 (04/24-22:59:33)
テオ : 【巨大ぬいぐるみ】 2D6 + 14 → [1,4] = 5 + 14 = 19 (04/24-22:59:51)
テオ : 2D6 + 14 → [2,2] = 4 + 14 = 18 (04/24-22:59:51)
テオ : 【オリジナルレース】 2D6 + 14 → [4,3] = 7 + 14 = 21 (04/24-23:00:08)
テオ : 【革小物】 2D6 + 12 → [6,1] = 7 + 12 = 19 (04/24-23:00:20)
テオ : 2D6 + 12 → [4,3] = 7 + 12 = 19 (04/24-23:00:21)
テオ : 久々だけど、結構いいかも (04/24-23:00:38)
ナレーション : テオさんが退場しました。 (04/24-23:00:52)
ナレーション : ハンスさんが登場しました。 (05/02-10:55:47)
ハンス : satetto (05/02-10:55:50)
ハンス : さてっと (05/02-10:55:57)
ハンス : おりゃ 1D100 → [42] = 42 (05/02-10:56:05)
ハンス : よしよし (05/02-10:56:10)
ナレーション : ハンスさんが退場しました。 (05/02-10:56:19)
ナレーション : オルフェナさんが登場しました。 (05/02-14:54:24)
オルフェナ : ていっ 1D100 → [49] = 49 (05/02-14:55:26)
オルフェナ : おぉ、ほぼ半分だ (05/02-14:55:44)
ナレーション : オルフェナさんが退場しました。 (05/02-14:55:46)
ナレーション : ミナヅキさんが登場しました。 (05/02-15:40:02)
ミナヅキ : とりあえず魔剣グラム用にのー (05/02-15:41:44)
ミナヅキ : 1D100 → [78] = 78 (05/02-15:41:52)
ナレーション : サアラさんが登場しました。 (05/02-20:00:03)
サアラ : グラムの所有権ですわね (05/02-20:00:14)
サアラ : 1D100 → [79] = 79 (05/02-20:00:34)
ナレーション : サアラさんが退場しました。 (05/02-20:00:45)
ナレーション : オグマさんが登場しました。 (05/08-12:38:36)
オグマ : さて、そろそろ俺も癖のようなものがついてきた気がするな。【テオクリスタルを消費しセカンドチャンスを選択】 2D35 → [5,27] = 32 (05/08-12:39:29)
オグマ : …。(なんだこのボンボンみたいな流れ) (05/08-12:40:15)
フクカイ : …私はどうでしょうか。【同じくセカンドチャンス】 2D35 → [23,33] = 56 (05/08-12:41:20)
フクカイ : 武器…。(布は武器にはいるのかしら…) (05/08-12:44:10)
オグマ : んん…まあ一応兄が竜司祭だったわけだし、金はあるか…?んん? (05/08-12:46:30)
オグマ : 取り敢えず保留させてもらおう。イメージがわいたら取得するぞー (05/08-13:01:26)
ナレーション : オグマさんが退場しました。 (05/08-13:01:31)
ナレーション : アルマさんが登場しました。 (05/08-21:35:58)
アルマ : さて、と・・・ (05/08-21:37:27)
アルマ : 【グラムのダイス】 1D100 → [93] = 93 (05/08-21:37:46)
アルマ : 頑張った (05/08-21:37:52)
ナレーション : アルマさんが退場しました。 (05/08-21:37:56)
ナレーション : アルカさんが登場しました。 (05/08-22:56:59)
アルカ : グラム 1D100 → [60] = 60 (05/08-22:57:15)
アルカ : まあ、こんなものか。 (05/08-22:57:33)
ナレーション : アルカさんが退場しました。 (05/08-22:57:38)
ナレーション : ミュリンさんが登場しました。 (05/10-21:31:03)
ミュリン : か、借ります…。 (05/10-21:31:16)
ミュリン : 大ぐるみ 2D6 + 11 → [3,4] = 7 + 11 = 18 (05/10-21:31:43)
ミュリン : 2D6 + 11 → [4,2] = 6 + 11 = 17 (05/10-21:31:49)
ミュリン : 2D6 + 11 → [2,5] = 7 + 11 = 18 (05/10-21:31:53)
ミュリン : 小物 2D6 + 11 → [5,5] = 10 + 11 = 21 (05/10-21:32:06)
ミュリン : 2D6 + 11 → [5,3] = 8 + 11 = 19 (05/10-21:32:12)
ミュリン : レース 2D6 + 11 → [4,3] = 7 + 11 = 18 (05/10-21:32:25)
ミュリン : ドレス 2D6 + 11 → [1,4] = 5 + 11 = 16 (05/10-21:32:38)
ミュリン : 2D6 + 11 → [6,3] = 9 + 11 = 20 (05/10-21:32:43)
ミュリン : 2D6 + 11 → [5,1] = 6 + 11 = 17 (05/10-21:32:48)
ミュリン : 2D6 + 11 → [1,3] = 4 + 11 = 15 (05/10-21:32:52)
ミュリン : 2D6 + 11 → [3,2] = 5 + 11 = 16 (05/10-21:32:56)
ミュリン : 2D6 + 11 → [1,3] = 4 + 11 = 15 (05/10-21:32:59)
ミュリン : 2D6 + 11 → [4,6] = 10 + 11 = 21 (05/10-21:33:04)
ミュリン : 2D6 + 11 → [4,3] = 7 + 11 = 18 (05/10-21:33:08)
ナレーション : ミュリンさんが退場しました。 (05/10-21:33:21)
ナレーション : ルチアさんが登場しました。 (05/11-00:58:22)
ルチア : 大ぐるみ 2D6 + 14 → [3,2] = 5 + 14 = 19 (05/11-00:58:39)
ルチア : 2D6 + 14 → [3,4] = 7 + 14 = 21 (05/11-00:58:41)
ルチア : 2D6 + 14 → [2,2] = 4 + 14 = 18 (05/11-00:58:41)
ルチア : 2D6 + 14 → [4,4] = 8 + 14 = 22 (05/11-00:58:42)
ルチア : 小物 2D6 + 14 → [6,2] = 8 + 14 = 22 (05/11-00:58:58)
ルチア : 2D6 + 14 → [1,6] = 7 + 14 = 21 (05/11-00:59:00)
ルチア : レース 2D6 + 14 → [3,2] = 5 + 14 = 19 (05/11-00:59:08)
ルチア : 2D6 + 14 → [2,1] = 3 + 14 = 17 (05/11-00:59:10)
ルチア : 2D6 + 14 → [4,6] = 10 + 14 = 24 (05/11-00:59:11)
ルチア : ドレス 2D6 + 14 → [2,2] = 4 + 14 = 18 (05/11-00:59:18)
ルチア : 2D6 + 14 → [2,3] = 5 + 14 = 19 (05/11-00:59:21)
ルチア : 2D6 + 14 → [4,1] = 5 + 14 = 19 (05/11-00:59:24)
ルチア : 2D6 + 14 → [3,1] = 4 + 14 = 18 (05/11-00:59:25)
ルチア : 2D6 + 14 → [5,1] = 6 + 14 = 20 (05/11-00:59:26)
ルチア : 2D6 + 14 → [4,6] = 10 + 14 = 24 (05/11-00:59:27)
ルチア : 2D6 + 14 → [3,5] = 8 + 14 = 22 (05/11-00:59:28)
ルチア : 2D6 + 14 → [3,5] = 8 + 14 = 22 (05/11-00:59:29)
ナレーション : ルチアさんが退場しました。 (05/11-00:59:40)
ナレーション : オグマさんが登場しました。 (05/22-21:54:18)
オグマ : 【バサラ所有権ダイス】 1D100 → [42] = 42 (05/22-21:54:34)
オグマ : よし。 (05/22-21:54:49)
ナレーション : オグマさんが退場しました。 (05/22-21:54:55)
ナレーション : オルフェナさんが登場しました。 (05/24-17:13:12)
ナレーション : ネムレスティアさんが登場しました。 (05/24-17:14:03)
オルフェナ : えーっと…(メモを見ながら手順の再確認中) (05/24-17:14:06)
ネムレスティア : というわけで、よろしくお願い致しますわ。 (05/24-17:14:36)
オルフェナ : おう、よろしくなー。それじゃ、一応種族を教えれくれる? (05/24-17:15:18)
ネムレスティア : ライカンスロープですわ。あ、その前にトリッククリスタルを振っても? (05/24-17:16:52)
オルフェナ : あ、物語取得するんだ。いいよー。 (05/24-17:17:23)
ネムレスティア : 以前にとったものが白紙になってしまいましたので、やり直しですわ。 (05/24-17:18:34)
ネムレスティア : 物語取得 1D30 → [17] = 17 (05/24-17:19:11)
オルフェナ : なるほど…じゃあ、1d30のダイス振ってな (05/24-17:19:24)
オルフェナ : 変身能力:満月の日に暴走 (満月判定d30で1が出た場合、月が沈むか気絶するまで強制的に変身、GMに操作権が移る) (05/24-17:20:11)
オルフェナ : 体格が二倍の大きさの化け物に変身する事が出来ます。 変身中は筋力・敏捷・器用が+6され、 肉体防御+2、移動力と生命力が+12されます。 どのような姿の怪物に変身するかは本人の自由です。 任意で部分的に変身し、能力増加を調節できます。(半分だけ変身とか) 一度変身すると、1時間は元の姿に戻れません。 変身中は待機と移動、通常攻撃と格闘動作以外の行動が取れません。 (05/24-17:20:15)
オルフェナ : なんか種族的にすごくそれっぽいのが・・・ (05/24-17:20:39)
オルフェナ : 気に入らなかったら破棄してもう一度ふり直せるみたいだけど、どうする? (05/24-17:21:28)
ネムレスティア : たしかにそれっぽいですけれど、扱いが難しいですわね。 (05/24-17:22:09)
オルフェナ : そだねー。まあ、物語って癖があるのが多いし、仕方ないかも? (05/24-17:23:13)
ネムレスティア : やっぱり振り直しますわ。さすがに私の手には余りそうですし。 (05/24-17:25:03)
ネムレスティア : 振り直し 1D30 → [18] = 18 (05/24-17:25:24)
オルフェナ : りょーかい。じゃ、もいっかう振ってなー (05/24-17:25:31)
オルフェナ : 今度は性格的にそれっぽいのが… (05/24-17:26:05)
オルフェナ : 始祖血統:あらゆる魔法がつかえない。あらゆる武器がつかえない。 (05/24-17:26:23)
オルフェナ : マナと呼ばれる根源的な力をそのまま利用する事のできる唯一の血統です。 素手によるあらゆる攻撃が全て無属性のブラストダメージに変化します。 また、レベルmまで素手の射程を伸ばす事ができます。 素手のベースは20固定で、左右で1度ずつ攻撃できます。 (05/24-17:26:37)
ネムレスティア : 完璧ですわね。これにいたしましょう。宣誓するのは私ですわ。 (05/24-17:27:36)
オルフェナ : なんかウチ的には、攻めていきそうなイメージがあるからこっちもそれっぽいきがする。 (05/24-17:27:38)
オルフェナ : りょーかい。なら次はダイスなんだけど、人間とウェアウルフのダイスどっちを振る?人間の時は出身地もお願いなー。 (05/24-17:28:47)
ネムレスティア : あ、そうでしたわね。ハーフなのでしたっけ。 (05/24-17:29:36)
ネムレスティア : ダイスは人間。出身は没落貴族にいたしますわ。 (05/24-17:31:54)
オルフェナ : りょーかい。なら、期待値は56で16dを三回振ってな。 (05/24-17:33:29)
ネムレスティア : 能力取得 16D6 → [1,1,2,2,4,3,4,5,2,6,1,4,4,3,5,2] = 49 (05/24-17:34:31)
ネムレスティア : 16D6 → [6,2,1,6,3,6,5,1,3,1,6,5,2,5,1,2] = 55 (05/24-17:34:37)
ネムレスティア : 16D6 → [5,4,5,6,6,4,5,6,4,3,3,4,6,2,5,4] = 72 (05/24-17:34:41)
オルフェナ : 最後以外期待値以下かー…もう一つ期待値上回るの出るまで振ってくれる? (05/24-17:35:42)
ネムレスティア : 16D6 → [2,4,2,5,1,3,2,1,4,5,1,5,1,6,6,4] = 52 (05/24-17:36:04)
ネムレスティア : 16D6 → [5,1,2,1,1,6,5,1,1,6,1,6,2,6,3,2] = 49 (05/24-17:36:07)
ネムレスティア : 16D6 → [5,6,6,3,3,3,6,5,1,1,3,4,4,6,1,5] = 62 (05/24-17:36:10)
ネムレスティア : さっきの反動ですかしら? (05/24-17:36:33)
オルフェナ : ん、オッケーかな。それじゃあ、少し待っててなー。 (05/24-17:36:41)
オルフェナ : 1,55「器用16(2)敏捷16(2)知力16(2)筋力14(2)生命17(2)精神11(1)」 (05/24-17:38:02)
オルフェナ : 2,72「器用21(3)敏捷21(3)知力22(3)筋力13(2)生命14(2)精神18(3)」 (05/24-17:39:12)
オルフェナ : 3,62「器用21(3)敏捷15(2)知力18(3)筋力8(1)生命16(2)精神17(2)」 (05/24-17:40:07)
オルフェナ : この三つの中のどれかに、+1と+2ヲ足したのが最終的なステータスになるよ。 (05/24-17:41:07)
ネムレスティア : 選択の余地なしで2。筋力+1、生命+2ですわ (05/24-17:42:06)
オルフェナ : まぁ、そうなるよなー…器用21(3)敏捷21(3)知力22(3)筋力14(2)生命16(2)精神18(3) (05/24-17:43:05)
オルフェナ : これがステータスになるわけだけど、いいかな? (05/24-17:43:37)
ネムレスティア : 問題なしですわ。あら?……ひょっとしてアルカよりも賢い…? (05/24-17:46:05)
オルフェナ : ・・・かな。そッそれじゃ最後に所持金決めるから2d6振ってその出目に✕800してな。 (05/24-17:48:29)
ネムレスティア : 所持金 2D6 → [3,2] = 5 (05/24-17:48:50)
ネムレスティア : 4000sですわね。手持ちとしては十分ですわ (05/24-17:49:38)
オルフェナ : そだね。…よし、あとは決めたモノを日記に書いて終了かな。 (05/24-17:51:34)
ネムレスティア : ありがとうございました。これでようやく稼働できますわ。最初の技能はフッカーLv4で終わりですけれど。 (05/24-17:53:49)
オルフェナ : 始祖ならそれで十分戦闘もいけそうだし、問題ないんじゃないかな。それじゃ、いっしょに冒険できるようになるの楽しみにしてるな。 (05/24-17:55:31)
オルフェナ : お疲れ様でしたー (05/24-17:55:39)
ネムレスティア : はい。ではまた、機会あらばご一緒しましょう。ありがとうございました。 (05/24-17:57:34)
ナレーション : ネムレスティアさんが退場しました。 (05/24-17:57:40)
ナレーション : オルフェナさんが退場しました。 (05/24-17:57:47)
ナレーション : オグマさんが登場しました。 (05/24-18:23:05)
オグマ : 邪魔するぞーっとな。(のっしのっし) (05/24-18:23:18)
ナレーション : ソニアさんが登場しました。 (05/24-18:24:11)
ソニア : なんかデカいのがいるの・・・(後ろからふわふわ) (05/24-18:24:51)
オグマ : くはは、俺は種族的にも大きいが、君にとってはもっと大きく見えるだろうね。 …はじめまして、俺はオグマだ。 君の名前を聞かせて貰えるか?(冒険者登録に必要なのもあるけれど、まずは自己紹介をと) (05/24-18:27:17)
ソニア : はじめまして、ソニアっていうの。これからここに住むことになるの。(ふわふわと宙に浮きながら、むふんっとふんぞり返り) (05/24-18:30:10)
オグマ : うん、よろしくソニア。 ここには君と同じ……似たような……種族が妖精な子もいるから、よければ仲良くしてやってくれ。 俺も困ったことがあったら力になるよ。(ソニアの行動を微笑ましくみつつ) (05/24-18:31:58)
オグマ : さて、それじゃあ登録を始めようか…名前はソニア、種族はフェアリーでいいかな? (05/24-18:32:14)
ソニア : ?(何でいいかえた?と不思議顔)…うん、見ての通りなの。(両手広げて羽をはばたかせながらアピールする妖精) (05/24-18:34:15)
オグマ : …まあ、俺の言ってることは会えばわかるさ。(ちょっと妖精?って子がね、と苦笑いしたあと) ん、なら次は君の能力を教えてくれ。 (13dで46以上が2つ出るまでダイスを振って下さい) (05/24-18:36:53)
オグマ : (なお、個性によってステータス選択やボーナス振り分けが変わると思うので、そのあと続いて2d35をどうぞ) (05/24-18:37:38)
ソニア : ?…まあいいの。 13D6 → [6,5,5,2,1,2,6,6,6,3,3,3,2] = 50 (05/24-18:38:20)
ソニア : 13D6 → [1,1,1,3,1,6,6,5,3,1,5,6,2] = 41 (05/24-18:38:21)
ソニア : 13D6 → [4,4,3,1,4,6,2,3,5,6,3,4,4] = 49 (05/24-18:38:23)
オグマ : ん、(ステータスは)ここまでだな。 (05/24-18:38:57)
オグマ : 1:「器用22(3)敏捷18(3)知力13(2)筋力4(0)生命9(1)精神17(2)」 (05/24-18:41:38)
オグマ : 2:「器用10(1)敏捷19(3)知力17(2)筋力3(0)生命6(1)精神20(3)」 (05/24-18:41:43)
オグマ : 3:「器用16(2)敏捷22(3)知力16(2)筋力3(0)生命12(2)精神23(3)」 (05/24-18:41:54)
ソニア : 3つ目で、知力に+2、精神に+1 (05/24-18:42:45)
オグマ : 個性を先にふらなくていいのかい? (05/24-18:43:10)
ソニア : うん。個性は一応振るけど、最終的に一周年チケット?というのを使う予定なの。 (05/24-18:44:14)
オグマ : そうか、ならこうだな。「器用16(2)敏捷22(3)知力18(3)筋力3(0)生命12(2)精神24(4)」 (05/24-18:45:05)
オグマ : これが君の能力か……凄いな。(フェアリーにしては生命力に溢れてる、と軽く目を開き) (05/24-18:45:29)
オグマ : さて、それじゃあ改めて個性を振って、気に入らなければ一周年チケットを俺に渡してくれ。 (05/24-18:46:10)
ソニア : ふふんっ、どうだなの。(むふんっ) (05/24-18:46:15)
ソニア : それっ 2D35 → [15,26] = 41 (05/24-18:46:51)
オグマ : 【長所】15 健脚 走るのが好きでいつも走り回っています。全力移動や山道などでの活力浪費を無視します。 最大32.2kmまで走り続けることが出来ます。 戦闘中も18ターン目以降の時間経過によるスタミナ減少が発生しません。 (05/24-18:48:47)
オグマ : 【短所】26 好色 とても好色です。誘惑やその他技能に-4の抵抗ペナルティがあります。 知らない異性にふらふらとついていってしまいます。 (05/24-18:49:03)
オグマ : ……。(このままだと、妖精って実は……という目で見るかもしれない) (05/24-18:49:28)
ソニア : 好色なフェアリーランナー・・・空飛べるのにわざわざ走ろうとするのも含めて最早ネタでしかないの……… (05/24-18:50:20)
オグマ : まあこんな妖精がいたら面白いだろうが、あくまで面白い人ってだけだなあ。(個性はバッチリすぎて笑うが、とソニアを見て) …さて、どうする? (05/24-18:51:29)
ソニア : …もちろん使わせてもらうの。(長所は33番、短所は19番) (05/24-18:53:05)
オグマ : 【長所】33:信仰者 種族的なプリースト制限を解除します。(職業競合は受ける) 制限がない種族の場合、プリーストLv1からスタートし、 必要経験値のテーブルが1つ左にずれます。 (05/24-18:54:55)
オグマ : 【短所】19:ツンデレ 取りたくないのに、人に対して攻撃的な態度をとってしまいます。対人関係スキル-2。 (05/24-18:55:21)
オグマ : これでいいかな?(チケットを受け取りつつ) (05/24-18:55:34)
ソニア : これでいいの。 (05/24-18:56:27)
オグマ : わかった。 つまりソニアは素直じゃない…と。(短所表にかきかき。) (05/24-18:56:57)
オグマ : ではこれで最後だ。 君は妖精だから支度金は渡せないが、かわりに「装備品一式(高級品不可)」 「水袋3つ」 「保存食30食分」が支給される。 (05/24-18:57:26)
オグマ : そして経験点5000点を持って、冒険者として活動するわけだな。 おめでとう、これで今日から君はホオヅキの冒険者だ(これからよろしく、と太いひとさし指を差し出して) (05/24-18:58:34)
ソニア : なっ何を書いてるのっ!?(顔を真っ赤にしながら書くのを邪魔しようとしてみる)……まっまあ?これから役に立ってくれるならよろしくしないこともないの。(顔を赤くしたままプイッと目をそらす。意訳:よろしくお願いします。がんばりますのでよろしくおねがいします) (05/24-19:01:14)
ソニア : (実は、これから冒険に出るまでに妖精二人にあったら名前の表記が変わる可能性も?姫様方にあやかって漢字名っぽく) (05/24-19:03:10)
オグマ : 俺はこれを報告する義務があるからなあ…くはは。(邪魔されれば笑いながら手を止めて) ………うん、何かあったら力になろう。 それとツバキとオウカ、という名前を覚えておくといいことあるかもしれないぞ。(個人的にとても好感度が高かったらしく、微笑ましそうな顔続行。 最後にフェアリー語で【よろしくな、ソニア】と言ってみる) (05/24-19:04:13)
オグマ : (ああ、ソニア…サンダーソニアをもじってライカ、とかそんな感じかな?と思いつつ、名前の変更等は日誌でやればOKなのでどうぞご随意に、と言いつつ邂逅を楽しみにしております) (05/24-19:06:47)
ソニア : !【まっまあいいの…分かった覚えておく。……よろしくなの、オグマ】(フェアリー語に反応して大人しくなる。そして最後にボソッと) (05/24-19:07:15)
ソニア : (はい、これから会う事があったらよろしくしてやってください。登録の手伝いありがとうございました。) (05/24-19:08:23)
オグマ : 【ああ、それじゃあよき旅路と休息を。】 (おとなしくなった彼女を指で背中をおして促し、笑顔で見送った)(お疲れ様でした、酒場等で会うことがあればよろしくお願いします) (05/24-19:10:04)
ソニア : 【・・・ふんっ、もう行くの】(ふわふわと飛びながら階段を下りていく) (05/24-19:13:41)
ナレーション : ソニアさんが退場しました。 (05/24-19:13:45)
ナレーション : スローネさんが登場しました。 (05/24-19:14:04)
スローネ : 失礼。邪魔をする。登録作業はこちらでよろしいか? (05/24-19:14:27)
オグマ : くはは、なんていうか思い出すなあ…いかんいかん。(他人と重ねるのは失礼だな、と笑って登録手帳を一枚めくり) ───ああ、こちらで合ってるよ。ちょうどいま一人登録を終えたところさ。(ようこそ、と笑顔でスローネを迎える) (05/24-19:16:30)
スローネ : それでは早速頼む。種族はフェルパーだ。 (05/24-19:18:22)
スローネ : と、その前に特徴とやらを振ってみてもいいか? (05/24-19:18:48)
オグマ : 了解、特徴を教えてもらうがてら、名前も聞いていいかな? (05/24-19:21:19)
オグマ : (2d35をどうぞ) っと、申し遅れたな。俺はここの船員のオグマという、これからよろしく頼むぞ。(くはは、と豪快に笑いつつ器用にペンを持って登録帳を長め) (05/24-19:22:17)
オグマ : (長め→眺め) (05/24-19:22:23)
スローネ : ああ、名前か。スローネだ。 (05/24-19:22:28)
スローネ : 【特徴】 2D35 → [10,19] = 29 (05/24-19:22:47)
スローネ : (器用なツンデレ)……………………………… (05/24-19:23:40)
オグマ : 【長所】10 手先が器用 手先が器用です。器用+6。細かい作業に+2のボーナスを得ます。 (05/24-19:24:04)
オグマ : 【短所】19 ツンデレ 取りたくないのに、人に対して攻撃的な態度をとってしまいます。対人関係スキル-2。 (05/24-19:24:17)
オグマ : ………。(今日はツンデレが多いな…。) …どうする? (05/24-19:24:37)
オグマ : 先に能力を教えて貰ってからでもいいけれど。 (05/24-19:25:02)
スローネ : ……………………破棄だ。もっとそれっぽいのを期待したんだがな。 (05/24-19:25:51)
オグマ : そうか、わかった。 …それっぽいの、が何かはわからないけれど、セカンドチャンスもあることだしまた個性をだす機会はあるさ。(なんて慰めつつ) さて、それじゃあ改めて君の能力を教えてくれ。 (05/24-19:27:51)
オグマ : (10d6を振って35以上の数値が2つ出るまでダイスを振って下さい) (05/24-19:28:28)
スローネ : 能力 (05/24-19:29:24)
スローネ : 10D6 → [5,1,4,4,6,6,5,1,4,1] = 37 (05/24-19:29:27)
スローネ : 10D6 → [5,5,1,6,2,4,4,1,2,2] = 32 (05/24-19:29:30)
スローネ : 10D6 → [5,5,4,5,1,4,6,1,5,3] = 39 (05/24-19:29:33)
オグマ : 今日は皆調子がいいな…少し待っててくれ。 (05/24-19:30:33)
オグマ : 1:「器用13(2)敏捷21(3)知力19(3)筋力10(1)生命11(1)精神17(2)」 (05/24-19:33:34)
オグマ : 2:「器用14(2)敏捷20(3)知力15(2)筋力9(1)生命9(1)精神16(2)」 (05/24-19:33:38)
オグマ : 3:「器用17(2)敏捷21(3)知力13(2)筋力11(1)生命12(2)精神20(3)」 (05/24-19:33:52)
オグマ : の中から一つ選んで、それに+2/+1してくれないか? (05/24-19:34:13)
スローネ : どれも筋力生命がウィークポイントだな。3に筋力+1、生命+2だ。 (05/24-19:35:35)
オグマ : なるほどな。 そうなると…「器用17(2)敏捷21(3)知力13(2)筋力12(2)生命14(2)精神20(3)」 (05/24-19:36:46)
オグマ : これが君の能力か…中々斥候向けって感じがするな。 (05/24-19:37:03)
スローネ : もう少し正面で戦えるスペックが欲しいものだがな。贅沢を言っても仕方あるまい。 (05/24-19:38:12)
オグマ : くはは、そうだな。 あとは修練在るのみさ……ここであったのも何かの縁だ、力になれることなら言ってみてくれ。(よろしくな、と手を差し出して) (05/24-19:40:59)
スローネ : ああ、よろしく。まずは取り急ぎ仕事がほしいところだな(握手に応えつつ) (05/24-19:42:03)
オグマ : 後は君に「装備品一式(高級品不可)」 「水袋3つ」 「保存食30食分」と、「経験点5000点」を渡せば登録は完了だ。 それじゃあスローネ、良い旅路と休息を。(笑顔で最初の餞をおくる) (05/24-19:42:28)
オグマ : 仕事か…準備はしっかりしておくんだぞ?(せめてアミュレットは持って行きなさい、と言いながら手を放して) (05/24-19:44:39)
スローネ : 感謝する。では、早速装備品の見繕いに行ってくるとしよう。手間をかけたな。ではまた(一礼して退室) (05/24-19:44:42)
スローネ : (それを買う金をまず稼がないとな……) (05/24-19:45:42)
ナレーション : スローネさんが退場しました。 (05/24-19:45:46)
オグマ : どういたしまして。 ああ、それじゃあまた会おう…君と冒険する日を楽しみにしているよ。 (一礼後、彼女がさるのを見送って) (05/24-19:46:51)
オグマ : (まあ駆け出しはシンドかったな…と過去の自分の影が重なったので強めのエールを送った。頑張れスローネ。負けるなスローネ) (05/24-19:49:14)
ナレーション : オグマさんが退場しました。 (05/24-19:50:30)
ナレーション : ミストリアさんが登場しました。 (05/25-22:36:39)
ミストリア : こちらにと聞いたのですが。(きょろきょろと見回し) (05/25-22:36:55)
ナレーション : コトネさんが登場しました。 (05/25-22:37:14)
コトネ : …新しいヒト?(背後から音もなく) (05/25-22:37:53)
ミストリア : (びくりと驚き振りかえり)その通りです。あなたが登録を?(気配がなかった事に油断なく見て) (05/25-22:39:13)
コトネ : ・・・うん。じゃあ颯爽やっていこうと思うけど、だいじょうぶ?(何事もなかったかのようにきりだし) (05/25-22:42:04)
コトネ : (早速) (05/25-22:42:44)
ミストリア : もちろん問題ありません。よろしくお願いします。(ドキドキする鼓動を押さえて) (05/25-22:43:56)
コトネ : …先ず種族は…エルフ? (05/25-22:45:31)
ミストリア : はい、エルフです。 (05/25-22:46:50)
コトネ : ・・・ん、わかった。次は能力教えてもらいたいのだけど、先に特徴からでもいいぞ? (05/25-22:48:35)
ミストリア : そうですね…、特徴からでもよろしいですか? (05/25-22:50:15)
コトネ : ・・・ん。それならd35ダイスを振って (05/25-22:52:16)
ミストリア : わかりました (05/25-22:53:36)
ミストリア : 1D35 → [7] = 7 (05/25-22:53:39)
ミストリア : 1D35 → [20] = 20 (05/25-22:53:42)
コトネ : 気分屋:興味のある分野にはあらゆる行動に+1を得ます。 (バトルフリーク、遺跡探索大好き、知識オタク、魔法オタクetc...) (05/25-22:55:32)
コトネ : 閉所恐怖症:ダンジョンなどの中に入るのを嫌がります。ダンジョン内では常に-1のペナルティを引きずります。 (05/25-22:55:56)
コトネ : …気分やな閉所恐怖症か。取らないこともできるけど、どうする? (05/25-22:56:36)
ミストリア : そうですね…折角です。いただいておきます (05/25-22:58:05)
ミストリア : と思いました破棄しておきます (05/25-22:58:27)
ミストリア : これはセカンドチャンスにかけてみたいと思います…いずれ (05/25-22:58:52)
コトネ : ・・・わかった、破棄だな。それでは、次は8dを (05/25-23:00:24)
コトネ : 期待値28異常が2回出るまで振って。 (05/25-23:01:13)
ミストリア : 8dですね、わかりました (05/25-23:02:03)
コトネ : ・・・そいえば、最低でも三回は降らないとダメだったな。 (05/25-23:02:06)
ミストリア : 8D6 → [6,4,5,6,2,4,4,4] = 35 (05/25-23:02:12)
ミストリア : 8D6 → [2,4,4,3,1,2,1,3] = 20 (05/25-23:02:19)
ミストリア : 8D6 → [4,1,4,3,1,5,2,2] = 22 (05/25-23:02:25)
ミストリア : 8D6 → [1,5,6,3,6,6,3,2] = 32 (05/25-23:02:34)
コトネ : …でたな。すこしまってて (05/25-23:03:28)
コトネ : 1.器用22(3)敏捷21(3)知力23(3)筋力4(0)生命10(1)精神18(3) (05/25-23:03:56)
コトネ : 2.器用17(2)敏捷17(2)知力19(3)筋力4(0)生命9(1)精神14(2) (05/25-23:04:46)
コトネ : 3.器用18(3)敏捷23(3)知力21(3)筋力9(1)生命10(1)精神15(2) (05/25-23:05:29)
コトネ : …この三つの中のどれかに+1と+2をした数値が最終的なステータスになるけど、どうする? (05/25-23:06:41)
ミストリア : 私は求めるものを行くのなら。。。3番が妥当ですね (05/25-23:06:58)
ミストリア : 3番目で生命に+ 筋力に+でお願いします (05/25-23:08:55)
コトネ : ? (05/25-23:09:17)
ミストリア : 数字が切れていました (05/25-23:10:14)
コトネ : ・・・・・・数字が消えて見えない (05/25-23:10:17)
ミストリア : 3番目で生命に+2 。筋力に+1でお願いします (05/25-23:10:42)
コトネ : …分かった。なら (05/25-23:11:14)
コトネ : 器用18(3)敏捷23(3)知力21(3)筋力10(1)生命12(2)精神15(2) (05/25-23:11:43)
コトネ : …こうなるけど、だいじょうぶ? (05/25-23:12:13)
ミストリア : それで大丈夫です (05/25-23:12:29)
コトネ : …ん、なら最後に所持金を決める。2dを振ってx400したものになるから。 (05/25-23:14:51)
ミストリア : ……やはり筋力にしたのを敏捷でもよろしいでしょうか? (05/25-23:14:52)
コトネ : ・・・構わない。それだと (05/25-23:15:46)
コトネ : 器用18(3)敏捷24(4)知力21(3)筋力9(1)生命12(2)精神15(2) (05/25-23:16:22)
コトネ : ・・・こうなるな。 (05/25-23:16:32)
ミストリア : とある方と限りなく初期が同じなので大丈夫ですね。これで確定でお願いします (05/25-23:17:36)
コトネ : ・・・わかった。じゃあ、所持金のダイスをお願い。それが終わったら経験点5000を付与されて完了になるな。 (05/25-23:18:50)
ミストリア : それに……筋力が9が限界値でした (05/25-23:19:08)
ミストリア : では、資金を 2D6 → [1,1] = 2 (05/25-23:19:25)
ミストリア : (膝をつく (05/25-23:19:36)
ミストリア : 800でどうしろと…… (05/25-23:19:51)
コトネ : ………妾と一緒だな(肩をぽんぽん) (05/25-23:20:18)
ミストリア : 仲間でしたか…。(でも顔はあげれない) (05/25-23:21:11)
コトネ : …数日雑用でも手伝えば最低限冒険へ出るのに必要なものは揃うから、あまり気にしないでいい。 (05/25-23:23:34)
ミストリア : それしかありませんね。それで最低限をそろえる事にします (05/25-23:24:41)
ミストリア : 登録ありがとうございます。(頭をさげて) (05/25-23:24:59)
コトネ : ・・・ん、これから頑張るといい。(気にしないでと手をふりふり) (05/25-23:26:12)
ミストリア : はい、頑張らせていただきます (05/25-23:27:23)
コトネ : …それじゃあ、今決めたものを日記に書いたら終わりだから。お疲れ様でした (05/25-23:30:13)
ミストリア : 日記にですね。時間をかけてじっくりと描いていきます。ありがとうございました(頭を下げて) (05/25-23:31:27)
コトネ : ・・・ん、おやすみなさい(小さく手を振ってカランコロンと音を立てながら階段を下りていく。さっきはなにも音しなかったのに…) (05/25-23:33:10)
ナレーション : コトネさんが退場しました。 (05/25-23:33:17)
ミストリア : (見送ると静かに階段を下りていく) (05/25-23:33:53)
ナレーション : ミストリアさんが退場しました。 (05/25-23:33:58)
ナレーション : テオさんが登場しました。 (05/26-22:43:22)
テオ : アルカさん何やってたんだろ?【細工/木】 2D6 + 16 → [1,1] = 2 + 16 = 18 (05/26-22:44:21)
テオ : 2D6 + 16 → [3,2] = 5 + 16 = 21 (05/26-22:44:22)
テオ : 2D6 + 16 → [4,4] = 8 + 16 = 24 (05/26-22:44:22)
テオ : 2D6 + 16 → [2,4] = 6 + 16 = 22 (05/26-22:44:23)
テオ : 2D6 + 16 → [5,2] = 7 + 16 = 23 (05/26-22:44:23)
テオ : 2D6 + 16 → [2,5] = 7 + 16 = 23 (05/26-22:44:24)
テオ : 2D6 + 16 → [6,5] = 11 + 16 = 27 (05/26-22:44:24)
テオ : 2D6 + 16 → [4,5] = 9 + 16 = 25 (05/26-22:44:24)
テオ : 2D6 + 16 → [4,6] = 10 + 16 = 26 (05/26-22:44:25)
テオ : 2D6 + 16 → [4,1] = 5 + 16 = 21 (05/26-22:44:25)
テオ : 2D6 + 16 → [2,3] = 5 + 16 = 21 (05/26-22:44:25)
テオ : 2D6 + 16 → [6,6] = 12 + 16 = 28 (05/26-22:44:26)
テオ : 2D6 + 16 → [2,3] = 5 + 16 = 21 (05/26-22:44:26)
テオ : 2D6 + 16 → [1,1] = 2 + 16 = 18 (05/26-22:44:33)
テオ : 2D6 + 16 → [3,4] = 7 + 16 = 23 (05/26-22:44:45)
テオ : 【銀】 2D6 + 16 → [3,1] = 4 + 16 = 20 (05/26-22:44:58)
テオ : 【手芸/オリジナルドレス】 2D6 + 14 → [6,5] = 11 + 14 = 25 (05/26-22:45:14)
テオ : 2D6 + 14 → [3,6] = 9 + 14 = 23 (05/26-22:45:19)
テオ : 2D6 + 14 → [1,5] = 6 + 14 = 20 (05/26-22:45:30)
テオ : 【オリジナルドレス】 2D6 + 14 → [5,3] = 8 + 14 = 22 (05/26-22:45:50)
テオ : 【革小物】 2D6 + 12 → [3,5] = 8 + 12 = 20 (05/26-22:46:04)
テオ : 2D6 + 12 → [3,1] = 4 + 12 = 16 (05/26-22:46:04)
テオ : 少し調子悪かったかなぁ… (05/26-22:46:25)
ナレーション : テオさんが退場しました。 (05/26-22:46:29)
ナレーション : アロンザさんが登場しました。 (05/26-22:50:09)
アロンザ : さて、今日も細工から作っていきましょうかぁ【木】 2D6 + 14 → [4,3] = 7 + 14 = 21 (05/26-22:50:49)
アロンザ : 2D6 + 14 → [3,2] = 5 + 14 = 19 (05/26-22:50:50)
アロンザ : 2D6 + 14 → [3,2] = 5 + 14 = 19 (05/26-22:50:50)
アロンザ : 2D6 + 14 → [6,1] = 7 + 14 = 21 (05/26-22:50:50)
アロンザ : 2D6 + 14 → [2,6] = 8 + 14 = 22 (05/26-22:50:51)
アロンザ : 2D6 + 14 → [3,1] = 4 + 14 = 18 (05/26-22:50:51)
アロンザ : 2D6 + 14 → [1,1] = 2 + 14 = 16 (05/26-22:50:51)
アロンザ : 2D6 + 14 → [6,1] = 7 + 14 = 21 (05/26-22:50:52)
アロンザ : 2D6 + 14 → [6,4] = 10 + 14 = 24 (05/26-22:50:52)
アロンザ : 2D6 + 14 → [1,1] = 2 + 14 = 16 (05/26-22:50:53)
アロンザ : 2D6 + 14 → [5,1] = 6 + 14 = 20 (05/26-22:50:53)
アロンザ : 2D6 + 14 → [3,1] = 4 + 14 = 18 (05/26-22:50:54)
アロンザ : 2D6 + 14 → [2,4] = 6 + 14 = 20 (05/26-22:50:54)
アロンザ : 2D6 + 14 → [1,5] = 6 + 14 = 20 (05/26-22:51:00)
アロンザ : 2D6 + 14 → [4,1] = 5 + 14 = 19 (05/26-22:51:01)
アロンザ : 【銀】 2D6 + 14 → [4,6] = 10 + 14 = 24 (05/26-22:51:25)
アロンザ : 【手芸/オリジナルドレス】 2D6 + 12 → [6,1] = 7 + 12 = 19 (05/26-22:51:47)
アロンザ : 2D6 + 12 → [5,2] = 7 + 12 = 19 (05/26-22:51:49)
アロンザ : 2D6 + 12 → [2,2] = 4 + 12 = 16 (05/26-22:51:50)
アロンザ : 【巨大ぬいぐるみ】 2D6 + 12 → [3,5] = 8 + 12 = 20 (05/26-22:52:16)
アロンザ : 2D6 + 12 → [5,3] = 8 + 12 = 20 (05/26-22:52:16)
アロンザ : 【オリジナルレース】 2D6 + 12 → [2,2] = 4 + 12 = 16 (05/26-22:52:27)
アロンザ : 【革小物】 2D6 + 10 → [1,5] = 6 + 10 = 16 (05/26-22:52:39)
アロンザ : 2D6 + 10 → [2,2] = 4 + 10 = 14 (05/26-22:52:40)
アロンザ : 2D6 + 10 → [4,5] = 9 + 10 = 19 (05/26-22:52:44)
アロンザ : 今日はダメねぇ…… (05/26-22:53:05)
ナレーション : アロンザさんが退場しました。 (05/26-22:53:12)
ナレーション : ミュリンさんが登場しました。 (05/30-23:32:59)
ミュリン : 大ぐるみ 2D6 + 14 → [4,3] = 7 + 14 = 21 (05/30-23:33:15)
ミュリン : 2D6 + 14 → [1,2] = 3 + 14 = 17 (05/30-23:33:18)
ミュリン : 2D6 + 14 → [3,3] = 6 + 14 = 20 (05/30-23:33:20)
ミュリン : 2D6 + 14 → [1,5] = 6 + 14 = 20 (05/30-23:33:23)
ミュリン : 2D6 + 14 → [4,4] = 8 + 14 = 22 (05/30-23:33:26)
ミュリン : 小物 2D6 + 14 → [4,5] = 9 + 14 = 23 (05/30-23:34:19)
ミュリン : 2D6 + 14 → [3,6] = 9 + 14 = 23 (05/30-23:34:24)
ミュリン : レース 2D6 + 14 → [4,4] = 8 + 14 = 22 (05/30-23:34:35)
ミュリン : ドレス 2D6 + 14 → [2,5] = 7 + 14 = 21 (05/30-23:34:44)
ミュリン : 2D6 + 14 → [4,5] = 9 + 14 = 23 (05/30-23:34:46)
ミュリン : 2D6 + 14 → [1,5] = 6 + 14 = 20 (05/30-23:34:48)
ミュリン : 2D6 + 14 → [4,4] = 8 + 14 = 22 (05/30-23:34:49)
ナレーション : ミュリンさんが退場しました。 (05/30-23:35:07)
ナレーション : フィーさんが登場しました。 (05/31-00:37:35)
フィー : 待機ですわね (05/31-00:37:48)
ナレーション : リムさんが登場しました。 (05/31-00:37:49)
リム : ぼ、僕ですか…。 (05/31-00:37:57)
リム : えっと、立ち会いに行ってくるようにと言われたので、宜しくお願いします。 (05/31-00:38:28)
フィー : よろしくおねがいします。 (05/31-00:39:22)
リム : えっと、ミノさんのハーフと伺ってますが、振るのはミノさん準拠でいいのですか? (05/31-00:40:42)
フィー : ですが、その前にまずギフトを振らせてくださいな (05/31-00:41:42)
フィー : 能力はミノ準拠で (05/31-00:41:52)
リム : ああ、なるほど。では2d35でしたっけ…どうぞ。 (05/31-00:42:12)
フィー : 長所 2D35 → [26,25] = 51 (05/31-00:42:57)
フィー : と短所ですね (05/31-00:43:08)
リム : 26 英雄の末裔 ご先祖様に有名な英雄がいます。全ての能力値に+2。(限界を超える) (05/31-00:43:45)
リム : 25 完璧主義 物事が中途半端だと気になって仕方ありません。必ず物事を完成させようとします。 中途半端に投げ出しているものがあると、気になって全ての行動に-1のペナルティがつきます。 (05/31-00:43:55)
リム : 筋力と生命力の上限が丁度、6の倍数になるのぅ。 (05/31-00:44:53)
フィー : プリーストらしい特徴になりましたわね (05/31-00:44:57)
リム : 全+2が相性良い部分もありますし、良いかもしれませんね(さっき口調混じった…) (05/31-00:45:59)
フィー : ではギフトはこのままで (05/31-00:46:28)
リム : ハーフなので…ミノさんの能力値に設定して…人間の出自が入るみたいですね。……出自もやっぱりプリーストですか? (05/31-00:47:46)
フィー : ええプリーストで (05/31-00:48:21)
リム : …ってあれ、こんな出自前は無かったような。 (05/31-00:48:35)
リム : ではプリーストで…11dですね。 (05/31-00:48:59)
フィー : では (05/31-00:49:42)
フィー : 11D2 → [1,2,2,1,1,1,2,2,1,2,1] = 16 (05/31-00:49:45)
フィー : また似たミスを (05/31-00:50:08)
フィー : 改めて 11D6 → [5,4,3,6,4,3,1,6,2,1,5] = 40 (05/31-00:50:14)
フィー : 11D6 → [1,4,1,2,2,6,5,5,6,3,6] = 41 (05/31-00:50:17)
フィー : 11D6 → [3,6,3,2,4,5,2,6,4,4,4] = 43 (05/31-00:50:18)
リム : …2面ですね(見なかったことに (05/31-00:50:25)
リム : お、全部平均以上ですね。ではでは (05/31-00:50:54)
フィー : 平均以下ばかりですね (05/31-00:51:12)
フィー : あれ? (05/31-00:51:20)
リム : 11*3.5なので38.5だと思いますよ? (05/31-00:51:58)
フィー : ですね (05/31-00:52:42)
リム : 「器用16(2)敏捷7(1)知力12(2)筋力25(4)生命23(3)精神23(3)」 (05/31-00:53:03)
リム : 「器用12(2)敏捷5(0)知力6(1)筋力29(4)生命32(5)精神29(4)」 (05/31-00:53:33)
リム : 「器用16(2)敏捷9(1)知力8(1)筋力28(4)生命29(4)精神27(4)」 (05/31-00:53:59)
リム : こんな感じですね。 (05/31-00:54:58)
リム : ちなみに参考までにミノさんの上限は 18 15 14 34 40 30 です。 (05/31-00:55:48)
フィー : 迷いますわね (05/31-00:55:48)
リム : そこに+2される感じですね、ギフトがありますから。 (05/31-00:56:09)
フィー : それぞれ一長一短ありますし (05/31-00:56:49)
リム : 僕が選ぶなら真ん中かな? …一番育てるのが大変な(上限が高い)部分が軒並み他より高いですから。 (05/31-00:57:05)
リム : 例えば生命に+2すると、34のギフトで36なのでその時点で6の倍数だし… (05/31-00:57:56)
フィー : 精神が種族値突破もしますしね (05/31-00:58:25)
フィー : では真ん中にしましょう。 (05/31-00:59:07)
リム : ギフトのあれは種族限界超えるそうですし。無駄にはならないですからね。 (05/31-00:59:34)
リム : ボーナスはどこに足します? (05/31-01:00:26)
フィー : +2と1でしたっけ? (05/31-01:01:29)
フィー : ギフトで全部+2はいりますし (05/31-01:01:58)
リム : 現在、ギフト込みで 14 7 8 31 34 31 ですね。+2と+1ですよ。 (05/31-01:02:36)
リム : 個人的にはやっぱり生命+2で筋力+1な気がしますけど、そこはお好みですし。 (05/31-01:02:55)
フィー : 精神に+1生命に+2にします、精神を種族限界にしておきます (05/31-01:04:08)
リム : はい、では… (05/31-01:05:44)
リム : 「器用12(2)敏捷5(0)知力6(1)筋力29(4)生命34(5)精神30(5)」 の (05/31-01:06:36)
リム : ギフト入れると 「器用14(2)敏捷7(0)知力8(1)筋力31(5)生命36(6)精神32(5)」 です。 (05/31-01:07:11)
リム : あ、敏捷のボーナスも1になりますね。 (05/31-01:07:38)
フィー : あとは所持金ですね (05/31-01:10:20)
リム : ハーフで出自が人間になるので普通に計算かな? 2d6かけ400ですね。 (05/31-01:11:12)
フィー : 2D6 → [5,1] = 6 (05/31-01:11:47)
フィー : 2400ですね (05/31-01:11:55)
リム : あとは…5000点と、で終わりかな…? (05/31-01:13:10)
リム : ハーフミノさんで特徴の何が残って何が消えるのかまでは僕だとハッキリとは言えないので、そこはえろい…じゃなかった、えらい人に聞いてください。 (05/31-01:13:50)
フィー : はい、ありがとうございました (05/31-01:15:06)
リム : いえいえ! ではでは。 (05/31-01:15:53)
フィー : おつかれさまです (05/31-01:16:38)
ナレーション : フィーさんが退場しました。 (05/31-01:16:42)
ナレーション : リムさんが退場しました。 (05/31-01:18:37)
ナレーション : ヴィックさんが登場しました。 (06/05-20:03:54)
ヴィック : あの人は人使いが荒いですね。(呼び出されて待機し) (06/05-20:04:35)
ナレーション : ニノマエさんが登場しました。 (06/05-20:04:49)
ニノマエ : こんばんは。冒険者登録ってここであってます? (06/05-20:06:47)
ヴィック : はい、ここであっていますよ。貴方がオグマさんが言っていた人ですか? (06/05-20:07:27)
ニノマエ : そうです。 私はニノマエと申しまして…つい最近冒険者を志したものですから右も左もわからず… (06/05-20:10:39)
ヴィック : ニノマエさんですね。誰でも最初はそうですよ (06/05-20:11:02)
ヴィック : それでは登録を始めていきますね。種族と生まれをお願いします (06/05-20:11:23)
ニノマエ : はい、種族は人間で先日ようやくアカデミーを卒業できました(生い立ち:魔術師)。 (06/05-20:13:09)
ヴィック : 人間ですね。それでは16dを3回お願いします。期待値は56になります (06/05-20:15:08)
ニノマエ : 16D6 → [3,6,3,3,5,1,6,2,4,3,2,3,1,1,1,4] = 48 (06/05-20:15:21)
ニノマエ : 16D6 → [5,3,1,2,4,5,4,1,5,6,1,6,3,5,4,1] = 56 (06/05-20:15:23)
ニノマエ : 16D6 → [2,3,6,4,6,1,1,5,3,4,5,3,6,1,2,2] = 54 (06/05-20:15:24)
ニノマエ : 16D6 → [2,3,3,3,1,3,1,5,2,1,6,5,6,1,4,4] = 50 (06/05-20:15:26)
ニノマエ : 16D6 → [5,2,2,5,6,2,6,3,5,5,1,1,1,3,2,5] = 54 (06/05-20:15:27)
ニノマエ : 16D6 → [6,1,1,2,3,3,1,4,3,5,2,5,6,4,4,5] = 55 (06/05-20:15:28)
ニノマエ : 16D6 → [1,3,1,4,3,3,2,2,5,3,3,4,3,1,2,6] = 46 (06/05-20:15:32)
ニノマエ : 16D6 → [1,2,6,4,1,1,2,2,6,3,6,5,4,3,1,2] = 49 (06/05-20:15:34)
ニノマエ : 16D6 → [1,2,4,5,6,4,3,2,1,3,2,3,6,6,4,4] = 56 (06/05-20:15:36)
ニノマエ : …で、でました(ぐったり) (06/05-20:16:00)
ヴィック : この場合は…最初の56と最後の49、56でよかったですね……。(あまりの多さにどうだったかなーと) (06/05-20:16:39)
ニノマエ : ええっと、私の場合は期待値越え2つ、あとは期待値以下の最大値を…と聞いておりますけれど。(ちょっと自信なさ気) (06/05-20:17:54)
ヴィック : 分かりました。では、56,56,55で計算します。少し待ちください (06/05-20:18:38)
ニノマエ : はい、よろしくお願いします。(アカデミーを出てから初の能力測定。 胸を高鳴らせつつ待つ) (06/05-20:21:11)
ヴィック : お待たせしました。では (06/05-20:24:35)
ヴィック : 1:56:器用12(2)敏捷11(1)知力16(2)筋力15(2)生命13(2)精神14(2) (06/05-20:24:44)
ヴィック : 2:56:器用13(2)敏捷18(3)知力17(2)筋力6(1)生命15(2)精神21(3) (06/05-20:24:51)
ヴィック : 3:55:器用11(1)敏捷8(1)知力13(2)筋力12(2)生命15(2)精神20(3) (06/05-20:24:59)
ヴィック : と、なりました。どうされますか? (06/05-20:25:11)
ニノマエ : んんんん… さ、先に特徴を振ってもよろしいですか? (06/05-20:26:27)
ヴィック : 構いませんよ。d35を二回どうぞ (06/05-20:28:04)
ニノマエ : ありがとうございますっ 2D35 → [33,30] = 63 (06/05-20:29:12)
ヴィック : 33と30ですね。えと・・・(本を開き) (06/05-20:30:50)
ヴィック : 33: 信仰者 、種族的なプリースト制限を解除します。(職業競合は受ける)制限がない種族の場合、プリーストLv1からスタートし、必要経験値のテーブルが1つ左にずれます。 (06/05-20:32:07)
ヴィック : 30:バトルフリーク、 強い人間を見ると戦わずにはいられません。仲間に取り押さえられない限り撤退の二文字が頭にありません。相手とタイマンで戦いたがります。タイマンで自分のレベルより高い相手に勝つと、相手のレベルx500点の経験点がもらえます。 (06/05-20:32:13)
ニノマエ : 信仰者とバトルフリーク…(わなわな) でしたらそれを受け入れた上で2番で敏捷を+2、知力を+1でお願いします。 (06/05-20:32:15)
ヴィック : こうなります。どうされますか? (06/05-20:32:21)
ヴィック : 器用13(2)敏捷20(3)知力18(3)筋力6(1)生命15(2)精神21(3) (06/05-20:32:49)
ヴィック : これでよろしいですね? (06/05-20:32:55)
ニノマエ : はい、これでお願いします。 (06/05-20:33:48)
ヴィック : それでは持ち金と参りましょう。 2d6x400となります (06/05-20:34:32)
ヴィック : 2d6をどうぞ (06/05-20:34:37)
ニノマエ : 支度金はどれだけもってきましたっけ── 2D6 → [3,5] = 8 (06/05-20:35:08)
ヴィック : 3200セレンありますね。後はこれに経験点5000が手渡されます (06/05-20:37:33)
ヴィック : これにて登録は終了となります。貴方の登録を心から歓迎したします。ようこそ(にこり) (06/05-20:38:07)
ニノマエ : 結構貯まってました。(驚いたように袋をちゃりちゃり) はい。それと魔法の発動体と使い魔ですよね? (06/05-20:38:23)
ヴィック : あ、そうなりますね。うっかりしていました。申し訳ありません (06/05-20:39:34)
ニノマエ : いえいえこちらは登録していただいてる身ですのでお気になさらないでください。 他に何かございますか? (06/05-20:41:45)
ヴィック : いえ、これで終了のはずですね。お疲れさまでした (06/05-20:42:30)
ニノマエ : そうですか。 それでは…ありがとうございました。 これからよろしくお願いしますね。(そう言って一度握手を求める) (06/05-20:43:17)
ヴィック : いえ、こちらこそ最後に大ボケをして申し訳ありません。よろしくお願いしますね。(握手をして) (06/05-20:44:03)
ニノマエ : (握手の有無にこだわらず、一歩引けばヴィックに向けて頭をさげ) それでは私は一旦これで。 ヴィックさん、ありがとうございました! (06/05-20:44:41)
ニノマエ : (大ボケ〜 には気にしていませんよ、としっかりフォローしつつ、冒険の予感に胸を躍らせながら準備を揃えにいくのだった) (06/05-20:45:33)
ナレーション : ニノマエさんが退場しました。 (06/05-20:45:38)
ヴィック : はい、お疲れさまでした。またお会いしましょうね (06/05-20:46:04)
ヴィック : (準備に向かう姿を見送り。フォローに一安心しながら階段を落ちていく) (06/05-20:46:25)
ナレーション : ヴィックさんが退場しました。 (06/05-20:46:28)
ナレーション : エリザベートさんが登場しました。 (06/18-12:56:35)
エリザベート : うむ (06/18-12:56:47)
ナレーション : アピスさんが登場しました。 (06/18-12:57:40)
アピス : きました! (06/18-12:57:44)
エリザベート : よしよし、でははじめるとしようかな (06/18-13:01:48)
エリザベート : ハーフリングは11d6だ。3回振るがよい (06/18-13:02:39)
アピス : はいはぃー (06/18-13:03:38)
アピス : 11D6 → [2,1,2,1,1,2,5,2,4,4,3] = 27 (06/18-13:03:44)
アピス : 11D6 → [1,1,3,4,1,2,4,4,6,5,3] = 34 (06/18-13:03:44)
アピス : 11D6 → [6,4,5,1,5,1,2,4,4,4,5] = 41 (06/18-13:03:45)
エリザベート : 2回振りなおすがよい (06/18-13:08:17)
アピス : はいな! (06/18-13:09:04)
アピス : 11D6 → [2,1,5,2,3,1,3,4,1,2,5] = 29 (06/18-13:09:05)
アピス : 11D6 → [3,3,4,1,5,5,4,2,5,4,3] = 39 (06/18-13:09:06)
エリザベート : 器用25(4)敏捷20(3)知力12(2)筋力2(0)生命15(2)精神27(4) (06/18-13:11:41)
エリザベート : 器用20(3)敏捷18(3)知力12(2)筋力5(0)生命15(2)精神24(4) (06/18-13:12:27)
エリザベート : 器用15(2)敏捷18(3)知力11(1)筋力3(0)生命18(3)精神28(4) (06/18-13:13:01)
エリザベート : どれがよい? (06/18-13:13:40)
アピス : 特別理由がない限り1意外を選ぶ理由がないですね!(笑 (06/18-13:13:58)
アピス : アピーは非力ですし、1でいいのです。 (06/18-13:14:16)
エリザベート : うむ、では、好きな能力を+2か+1するがよい (06/18-13:14:52)
アピス : ええと、じゃあ、知力に+2 生命に+1します。 (06/18-13:17:51)
アピス : あ (06/18-13:18:02)
アピス : 違いますね。 敏捷+2 (06/18-13:18:09)
アピス : 器用+1にしておきます。 (06/18-13:18:17)
エリザベート : 器用26(4)敏捷22(3)知力12(2)筋力2(0)生命15(2)精神27(4) (06/18-13:20:18)
エリザベート : これでよいか? (06/18-13:20:22)
アピス : はい、いいですよ! (06/18-13:21:15)
アピス : 物語はもう、一人とってるので取れませんね。 (06/18-13:22:30)
アピス : 次はどうしたら? (06/18-13:23:16)
エリザベート : ギフトを取るかとらないかを決めてもらうが (06/18-13:24:04)
エリザベート : どうするね? (06/18-13:24:07)
アピス : 一応せっかくだからふっておきましょう (06/18-13:25:16)
アピス : 2D35 → [33,4] = 37 (06/18-13:25:54)
アピス : はーふりんぐにのろまは致命傷ですねー(、、(笑 (06/18-13:26:45)
エリザベート : 33 信仰者 種族的なプリースト制限を解除します。(職業競合は受ける) 制限がない種族の場合、プリーストLv1からスタートし、 必要経験値のテーブルが1つ左にずれます。 (06/18-13:27:17)
エリザベート : 4 のろま 敏捷-6。のたのたしています。 (06/18-13:27:34)
エリザベート : たしかにのう (06/18-13:27:50)
エリザベート : 職業競合は受けるのでサッカバスになったら信仰者も死ぬ (06/18-13:28:10)
アピス : 破棄しましょう、もったいないけど (06/18-13:28:49)
アピス : あとはやることありますか? (06/18-13:29:06)
エリザベート : 所持金の決定を行う。2dを振るがよい (06/18-13:32:39)
アピス : 2D6 → [3,5] = 8 (06/18-13:32:44)
エリザベート : 3200セレンが最初のお小遣いだ。がんばるがよいぞ(’’ (06/18-13:37:30)
アピス : hai. (06/18-13:37:55)
アピス : はい、じゃあ。でーたつくってがんばりますねー! ではでは (06/18-13:38:07)
ナレーション : アピスさんが退場しました。 (06/18-13:38:11)
ナレーション : エリザベートさんが退場しました。 (06/18-13:40:43)
ナレーション : アロンザさんが登場しました。 (06/21-21:18:35)
ナレーション : アロンザさんが登場しました。 (06/21-21:19:01)
アロンザ : 甲板も下もおかしな雰囲気ねぇ…【細工/木】 2D6 + 14 → [5,1] = 6 + 14 = 20 (06/21-21:19:59)
アロンザ : 2D6 + 14 → [6,5] = 11 + 14 = 25 (06/21-21:20:00)
アロンザ : 2D6 + 14 → [4,3] = 7 + 14 = 21 (06/21-21:20:00)
アロンザ : 2D6 + 14 → [1,3] = 4 + 14 = 18 (06/21-21:20:00)
アロンザ : 2D6 + 14 → [6,3] = 9 + 14 = 23 (06/21-21:20:00)
アロンザ : 2D6 + 14 → [1,5] = 6 + 14 = 20 (06/21-21:20:01)
アロンザ : 2D6 + 14 → [5,1] = 6 + 14 = 20 (06/21-21:20:01)
アロンザ : 2D6 + 14 → [3,6] = 9 + 14 = 23 (06/21-21:20:01)
アロンザ : 2D6 + 14 → [6,3] = 9 + 14 = 23 (06/21-21:20:02)
アロンザ : 2D6 + 14 → [6,4] = 10 + 14 = 24 (06/21-21:20:02)
アロンザ : 2D6 + 14 → [5,5] = 10 + 14 = 24 (06/21-21:20:02)
アロンザ : 2D6 + 14 → [1,6] = 7 + 14 = 21 (06/21-21:20:03)
アロンザ : 2D6 + 14 → [1,2] = 3 + 14 = 17 (06/21-21:20:03)
アロンザ : 【銀】 2D6 + 14 → [5,3] = 8 + 14 = 22 (06/21-21:20:10)
アロンザ : 【手芸/オリジナルドレス】 2D6 + 12 → [6,1] = 7 + 12 = 19 (06/21-21:20:30)
アロンザ : 2D6 + 12 → [3,4] = 7 + 12 = 19 (06/21-21:20:31)
アロンザ : 2D6 + 12 → [2,6] = 8 + 12 = 20 (06/21-21:20:32)
アロンザ : 【巨大ぬいぐるみ】 2D6 + 12 → [6,2] = 8 + 12 = 20 (06/21-21:20:41)
アロンザ : 2D6 + 12 → [4,3] = 7 + 12 = 19 (06/21-21:20:41)
アロンザ : 【オリジナルレース】 2D6 + 12 → [6,1] = 7 + 12 = 19 (06/21-21:21:39)
アロンザ : 【革小物】 2D6 + 10 → [4,1] = 5 + 10 = 15 (06/21-21:21:44)
アロンザ : 2D6 + 10 → [3,6] = 9 + 10 = 19 (06/21-21:21:44)
アロンザ : まあまあかしらね (06/21-21:22:02)
ナレーション : アロンザさんが退場しました。 (06/21-21:22:05)
ナレーション : テオさんが登場しました。 (06/21-21:25:39)
テオ : えっと…うん、今日も細工物からでいいかな【木】 2D6 + 16 → [5,6] = 11 + 16 = 27 (06/21-21:26:50)
テオ : 2D6 + 16 → [5,2] = 7 + 16 = 23 (06/21-21:26:51)
テオ : 2D6 + 16 → [5,5] = 10 + 16 = 26 (06/21-21:26:51)
テオ : 2D6 + 16 → [2,4] = 6 + 16 = 22 (06/21-21:26:52)
テオ : 2D6 + 16 → [1,5] = 6 + 16 = 22 (06/21-21:26:53)
テオ : 2D6 + 16 → [4,6] = 10 + 16 = 26 (06/21-21:26:53)
テオ : 2D6 + 16 → [2,2] = 4 + 16 = 20 (06/21-21:26:54)
テオ : 2D6 + 16 → [6,3] = 9 + 16 = 25 (06/21-21:26:54)
テオ : 2D6 + 16 → [1,4] = 5 + 16 = 21 (06/21-21:26:55)
テオ : 2D6 + 16 → [5,2] = 7 + 16 = 23 (06/21-21:26:55)
テオ : 2D6 + 16 → [2,6] = 8 + 16 = 24 (06/21-21:26:56)
テオ : 2D6 + 16 → [3,2] = 5 + 16 = 21 (06/21-21:26:57)
テオ : 2D6 + 16 → [4,4] = 8 + 16 = 24 (06/21-21:26:57)
テオ : 【銀】 2D6 + 16 → [2,1] = 3 + 16 = 19 (06/21-21:27:03)
テオ : 【手芸/オリジナルドレス】 2D6 + 16 → [3,2] = 5 + 16 = 21 (06/21-21:27:17)
テオ : 2D6 + 16 → [6,3] = 9 + 16 = 25 (06/21-21:27:17)
テオ : 2D6 + 16 → [2,5] = 7 + 16 = 23 (06/21-21:27:17)
テオ : 【巨大ぬいぐるみ】 2D6 + 14 → [1,6] = 7 + 14 = 21 (06/21-21:27:33)
テオ : 2D6 + 14 → [3,5] = 8 + 14 = 22 (06/21-21:27:33)
テオ : 2D6 + 14 → [6,5] = 11 + 14 = 25 (06/21-21:27:34)
テオ : あ、一つ多かった…【オリジナルレース】 2D6 + 14 → [1,5] = 6 + 14 = 20 (06/21-21:28:07)
テオ : 【革小物】 2D6 + 12 → [2,4] = 6 + 12 = 18 (06/21-21:28:17)
テオ : 2D6 + 12 → [5,1] = 6 + 12 = 18 (06/21-21:28:18)
テオ : うーん、こんなものかなぁ… (06/21-21:28:28)
ナレーション : テオさんが退場しました。 (06/21-21:28:32)
ナレーション : ハンスさんが登場しました。 (06/27-13:07:29)
ハンス : まー、やってきるあ (06/27-13:07:38)
ハンス : 特殊訓練パーミッション 5D6 → [4,3,2,3,5] = 17 (06/27-13:08:14)
ハンス : 【もう一度 5D6 → [4,1,4,2,3] = 14 (06/27-13:08:24)
ハンス : 【ラスト】 5D6 → [4,5,1,4,6] = 20 (06/27-13:08:41)
ハンス : まー、こんなもんだおな (06/27-13:08:50)
ナレーション : ハンスさんが退場しました。 (06/27-13:08:53)
ナレーション : サツキさんが登場しました。 (06/28-00:26:24)
サツキ : とうっ (06/28-00:26:27)
ナレーション : 通りすがりGMさんが登場しました。 (06/28-00:27:43)
サツキ : きたな、プレッシャーッ (06/28-00:28:17)
サツキ : ・・・? (06/28-00:28:20)
通りすがりGM : (えと、退室忘れてます) (06/28-00:28:23)
ナレーション : 通りすがりGMさんが退場しました。 (06/28-00:28:37)
サツキ : (わたしそのまま二階にいどうしたんだけど (06/28-00:28:55)
サツキ : まじか (06/28-00:28:56)
サツキ : まじだった (06/28-00:29:20)
サツキ : そしてひとがこない(だらーっと (06/28-00:29:26)
ナレーション : パトリシアさんが登場しました。 (06/28-00:30:19)
サツキ : きたな!ぷれっしゃー!(ばっともっかいやる (06/28-00:30:40)
パトリシア : お初にお目にかかります。パトリシア・J・マッケンジー、ただいま着任いたしましたわ。 (06/28-00:31:03)
サツキ : あ、どもども (06/28-00:31:09)
サツキ : ヒトトセ・サツキといいます。(お辞儀する (06/28-00:31:20)
サツキ : えーっと (06/28-00:31:24)
パトリシア : プレッシャー?まぁ、私相手に緊張するのはわかりますけれども(ふふふ、と (06/28-00:31:36)
サツキ : ではー・・・ (06/28-00:32:04)
サツキ : ふふーん、こうビビっときたんですよね! (06/28-00:32:13)
サツキ : あなたーはー・・・(本をとりだして (06/28-00:32:20)
サツキ : 人間の・・・どこのひとですかね? (06/28-00:32:27)
パトリシア : 人間の貴族出身ですわ (06/28-00:33:49)
パトリシア : 今は没落していますが… (06/28-00:33:57)
サツキ : はいはーい (06/28-00:34:25)
サツキ : じゃあえっとですねー (06/28-00:34:28)
サツキ : 世知辛い世の中を恨みながら16d6を三回ふってくださいなー (06/28-00:34:55)
ナレーション : パトリシアさんが登場しました。 (06/28-00:40:21)
パトリシア : 重力ってすごいですわね (06/28-00:40:27)
パトリシア : 16D6 → [3,3,3,2,5,3,4,2,4,4,5,1,1,1,4,5] = 50 (06/28-00:40:50)
パトリシア : 16D6 → [6,4,3,3,6,5,5,4,3,1,6,6,3,4,2,3] = 64 (06/28-00:40:51)
パトリシア : 16D6 → [6,1,4,5,1,6,5,2,4,4,5,2,3,3,5,6] = 62 (06/28-00:40:53)
サツキ : おもったいね (06/28-00:41:04)
サツキ : 器用12(2)敏捷13(2)知力15(2)筋力13(2)生命7(1)精神12(2) (06/28-00:41:50)
サツキ : 器用17(2)敏捷17(2)知力21(3)筋力15(2)生命18(3)精神13(2 (06/28-00:42:36)
サツキ : 器用17(2)敏捷16(2)知力15(2)筋力14(2)生命12(2)精神18(3 (06/28-00:43:13)
サツキ : あなたの適正はこんなかんじです。(本をよみあげながら (06/28-00:43:29)
パトリシア : 筋力に傾きませんでしたわね。でもまぁ、こんなものかしら (06/28-00:45:41)
サツキ : これらのどれかを認め、得意な分野とちょっと得意な分野をいってください(+2+1ふってステータス宣言どうぞ) (06/28-00:46:07)
パトリシア : 2番を採用しますわ。私、ずのーはですのよ (06/28-00:46:08)
パトリシア : 敏捷+2、器用を+1しておきます。 (06/28-00:46:30)
サツキ : また、あなたの長所と短所を思い描いてください、いやならしなくてもいい、らしいですね?(本をよみあげ (06/28-00:46:38)
パトリシア : ギフトは振らせていただきますわ。 (06/28-00:46:43)
サツキ : 器用18(3)敏捷19(3)知力21(3)筋力15(2)生命18(3)精神13(2) (06/28-00:47:02)
パトリシア : 1d35(長所) 1D35 → [15] = 15 (06/28-00:47:11)
パトリシア : 1d35(短所) 1D35 → [23] = 23 (06/28-00:47:19)
サツキ : 健脚 暗所恐怖症 (06/28-00:47:46)
サツキ : ですね。 (06/28-00:47:48)
パトリシア : まぁ、悪くはないですわね。採用いたしますわ(きらきら (06/28-00:48:42)
サツキ : 所得放棄はごじゆーにしつつ、2d6ふって利き手判定、および。お小遣いチェックをします。(フシギなふくろをわたす (06/28-00:49:06)
パトリシア : 2D6 → [4,5] = 9 (06/28-00:51:23)
パトリシア : 聞き手は左利きですわ (06/28-00:51:30)
パトリシア : 2d(所持金決定) 2D6 → [6,4] = 10 (06/28-00:51:41)
サツキ : りょうききではない。 (06/28-00:51:42)
サツキ : ひだりききですね。 (06/28-00:51:47)
サツキ : おっ、おかねもちですね! (06/28-00:51:53)
サツキ : 金貨80枚がふくろのなかにはいっています! (06/28-00:52:05)
サツキ : では、いじょーです! (06/28-00:52:13)
サツキ : えーと (06/28-00:52:16)
サツキ : ”あなたの冒険に幸大からんことを” (06/28-00:52:31)
ナレーション : クレアさんが登場しました。 (06/28-00:52:34)
クレア : こんばんわ、だ。 ついでにキャラメイクやってもらっても構わないか。 (戦士風の女がやってきて (06/28-00:52:53)
サツキ : よいですよ! (06/28-00:53:30)
サツキ : んじゃ生まれと・・・にんげんですね! (06/28-00:53:47)
ナレーション : パトリシアさんが登場しました。 (06/28-00:54:24)
パトリシア : よろしくてよ。それでは準備を整えてまいります。 (06/28-00:54:36)
ナレーション : パトリシアさんが退場しました。 (06/28-00:54:50)
クレア : シャドウ生まれ。 女だ。 (06/28-00:57:21)
サツキ : では (06/28-00:58:39)
サツキ : 11d6三回 ギフトをふるのであれば1d35を二回 2d6(ききて) 2d6(しょじきん) (06/28-00:59:26)
サツキ : の順番でふってくださいな! (06/28-00:59:32)
クレア : 11D6 → [5,3,3,6,3,1,2,5,6,2,6] = 42 (06/28-01:00:19)
クレア : 11D6 → [3,2,6,4,4,3,5,6,5,2,1] = 41 (06/28-01:00:20)
クレア : 11D6 → [4,2,5,2,2,6,3,2,2,5,5] = 38 (06/28-01:00:21)
クレア : 1D35 → [30] = 30 (06/28-01:00:28)
クレア : 1D35 → [20] = 20 (06/28-01:00:29)
クレア : 2D6 → [2,1] = 3 (06/28-01:00:34)
クレア : 2D6 → [2,5] = 7 (06/28-01:00:35)
サツキ : 3 器用14(2)敏捷15(2)知力19(3)筋力16(2)生命14(2)精神16(2)」 (06/28-01:04:54)
サツキ : 器用13(2)敏捷16(2)知力22(3)筋力21(3)生命20(3)精神12(2)」 2 (06/28-01:06:49)
サツキ : 1 器用16(2)敏捷14(2)知力21(3)筋力14(2)生命17(2)精神18(3 (06/28-01:07:45)
サツキ : +2 +1 割り振りで (06/28-01:07:53)
サツキ : 研ぎ師 閉所恐怖症 (06/28-01:08:14)
サツキ : 右利き 35金貨ですー (06/28-01:08:30)
サツキ : まちがいましたね (06/28-01:08:40)
サツキ : 28まいです (06/28-01:08:42)
クレア : 少し考える…(’’ (06/28-01:10:47)
クレア : 11D6 → [4,6,6,5,4,3,2,1,1,6,4] = 42 (06/28-01:17:22)
クレア : 期待値切った分を振りなおしてよいという許可をもらった。 振りなおさせてもらったぞ (06/28-01:18:49)
サツキ : 「器用18(3)敏捷20(3)知力23(3)筋力13(2)生命12(2)精神15(2)」 (06/28-01:20:22)
クレア : 2番選択、筋力+2 敏捷+1 (06/28-01:21:56)
クレア : 器用13(2)敏捷17(2)知力22(3)筋力23(3)生命20(3)精神12(2) で確定としておく。 (06/28-01:22:23)
サツキ : では、あなたの冒険に幸おおからんことを。 (06/28-01:22:49)
クレア : 助かった。 ではまたあとでな。 (06/28-01:27:24)
ナレーション : クレアさんが退場しました。 (06/28-01:27:27)
ナレーション : サツキさんが退場しました。 (06/28-01:28:07)
ナレーション : クーさんが登場しました。 (06/29-19:35:02)
ナレーション : レーファさんが登場しました。 (06/29-19:35:29)
クー : ほわー、なかなか広いですねー(露出の高い格好なので、プリンッとしたお尻が見え隠れ) (06/29-19:35:59)
レーファ : さてさて、知力ブースト!(机につけばメガネをかける。しゃきーん!) (06/29-19:36:26)
レーファ : くっ、落ち着くっす俺。あんな露骨な誘惑に…うおおおおおお!(魅力に抗えずにお尻をさわりにいく) (06/29-19:37:00)
クー : あ、知ってます。それっ(メガネを指差して)鬼畜な人がそれをつけると光の巨人になって毎回第一話でやられる超人になるです (06/29-19:37:15)
レーファ : さて…お名前と種族、あとあれば生まれなんかも教えてくれるかな?(いつの間にか取り出した教師棒でクーにイタズラしようとしながら) (06/29-19:37:46)
クー : きゃんっ・・・触っちゃだめですよ(ぺちぺち、と教師棒を阻害して)えっと、クーデルカ=エンディミオン。種族は見てのとおり闇エルフです。生まれは・・・ヒミツ(はぁと) (06/29-19:40:50)
レーファ : 超人メガネがこんなところに無造作に置いてあったら色んな意味でヤバイっすよね! この子も幅広ぇ…! (06/29-19:41:13)
レーファ : おっといけない。 クーデルカ=エンディミオンさん…っと。 (へー。闇エルフっすかー。 と闇エルフについての諸々を頭の中でシャットダウンしつつかきかき。) (06/29-19:42:47)
レーファ : それじゃもっと親しく成るためにいろいろ教えてもらおうっすかね。 (06/29-19:43:14)
レーファ : 12dを3回どうぞっすー。42以上が2つ出るまでどうぞっすよー。 (06/29-19:43:44)
クー : はーい(ころころころころころころ) 12D6 → [5,5,4,6,5,1,1,3,2,5,6,2] = 45 (06/29-19:44:30)
クー : 12D6 → [2,1,4,1,4,1,4,4,5,2,5,2] = 35 (06/29-19:44:32)
クー : 12D6 → [5,6,1,4,5,6,4,1,2,3,4,6] = 47 (06/29-19:44:34)
クー : 近年稀にみるひどさを一瞬見た気がしました (06/29-19:44:47)
レーファ : ういっす。それじゃあちょっとまっててくださいっすよん。 (06/29-19:45:16)
レーファ : まあソウイウコトモアルヨ (06/29-19:45:26)
レーファ : hitotume (06/29-19:46:22)
レーファ : [] (06/29-19:46:23)
レーファ : ひとつめ。【器用22(3)敏捷21(3)知力22(3)筋力6(1)生命6(1)精神14(2)】 (06/29-19:46:44)
レーファ : ふたつめ【器用15(2)敏捷17(2)知力17(2)筋力5(0)生命9(1)精神18(3)】 (06/29-19:47:48)
レーファ : みっつめ【器用23(3)敏捷19(3)知力17(2)筋力8(1)生命11(1)精神15(2)】 (06/29-19:48:24)
レーファ : のどれかを選ぶ前に2d35をどうぞーっす。 その特徴みてから決めていいっすよん。 (06/29-19:48:58)
クー : みっつめ、ですね これは・・・! (06/29-19:49:03)
クー : とうっ! 2D35 → [20,22] = 42 (06/29-19:49:17)
レーファ : 長所【20 麒麟児 上位スキルの必殺技登録を3つまで行えます。またテオクリスタル3つで行えます。】 (06/29-19:50:53)
レーファ : 短所【22 先端恐怖症 先端にトラウマがあります。とんがってるものを向けてくる相手からは基本逃げたがります。 注射を断固拒否します。槍、レイピアなど刺突武器を持った相手と戦うときは恐怖判定を振ってから挑みます】 (06/29-19:51:25)
レーファ : おお…凄い優秀っすねえ。 (06/29-19:51:35)
クー : これが噂の、奥義システムによっていらない子になったと言われるキリンレモンですねっ・・・! (06/29-19:52:07)
クー : 先端恐怖症は面白いからもらっておくです どっちも登録しちゃうですよっ (06/29-19:52:58)
レーファ : 名前がかっこいいという最強の利点があるっす! 其の種族のキリンジを名乗れるのはこのタイプだけ!(カメラ目線) (06/29-19:53:19)
レーファ : りょーかいっす。 ではさっきの三つの内…みっつめでしたっけ? あれに+2/+1のボーナスを振り分けてくださいっすよー。 (06/29-19:53:50)
クー : じゃあ 器用に1・・・+2が迷いどころですねぇ (06/29-19:54:16)
クー : 生命に+2にしておくです (06/29-19:54:30)
レーファ : これは悩ましいっすねえ…。器用23(3)敏捷19(3)知力17(2)筋力8(1)生命1(1)精神15(2) (06/29-19:55:36)
レーファ : から (06/29-19:55:43)
レーファ : 器用24(4)敏捷19(3)知力17(2)筋力8(1)生命13(2)精神15(2) っすね。おー、闇エルフにしては体力ありそうな…(種族値最大値) (06/29-19:56:32)
レーファ : (なんか元値の生命力が一桁っすけど気のせいっす) (06/29-19:57:39)
クー : ふっふっふー、このまま楽してお金をかせ・・・(げふんげふん) (06/29-19:57:50)
レーファ : あっはっは、幸先いいことをお祈りしてるっすよん。 (06/29-19:59:10)
レーファ : んで、これは船からっすけど。 (06/29-19:59:15)
レーファ : 「装備品一式(高級品不可)」 「水袋3つ」 「保存食30食分」をプレゼントっす。ヒュー!ふとっぱらー! (06/29-19:59:27)
レーファ : んで、最後に経験点5000点をさし上げて一応終了っすね。 (06/29-20:00:00)
クー : きゃっほぃ!(無料、プレゼント、それはとても素敵な響き。笑顔で両手をあげている) (06/29-20:01:44)
レーファ : 最初はまあウェイトレスとかやってお金を稼ぐといいっす。 クーちゃんみたいに可愛い子ならすぐ稼げるっす! (06/29-20:03:41)
クー : まず最初に、経過給料以外で3万稼ぎなさいって鳥さんがー(しくしくしくしく) (06/29-20:05:30)
レーファ : さ、他に何もなければこれで君は冒険者っす! それでは 君の冒険に幸あれ。 …ってことで。(いぇーい、とサムズアップして手帳を閉じる) (06/29-20:05:49)
レーファ : やだアルマパイセンたらスパルタっすわぁ…(ごくり。俺の持ち金の十倍…っすか…) (06/29-20:06:25)
クー : はーい、ありがとうございますっ!(いぇーいとサムズアップ返し) (06/29-20:06:30)
レーファ : うぃ! それじゃ何かあったら言ってくれたら助けられる可能性もなきにしもあらずっす。 (サムズアップに力を込め) (06/29-20:09:51)
レーファ : それじゃあお疲れさまっしたよー。 俺はこれから晩御飯っす!(余裕があるなら酒場に降りるといいっすよー、とか言いつつゆっくりと下へ降りていき) (06/29-20:10:24)
ナレーション : レーファさんが退場しました。 (06/29-20:10:28)
クー : はーい、それじゃ行ってみまーすっ! (06/29-20:10:58)
ナレーション : クーさんが退場しました。 (06/29-20:11:01)
ナレーション : グロリアさんが登場しました。 (06/30-18:02:30)
ナレーション : テオさんが登場しました。 (06/30-18:05:12)
グロリア : お、きたか (06/30-18:05:20)
グロリア : 人間・孤児な (06/30-18:06:32)
テオ : すみません、遅くなっちゃいました…あ、私はテオっていいます。これからよろしくお願いしますね(登録の準備をした後挨拶) (06/30-18:06:41)
グロリア : はいよ。 (06/30-18:07:53)
グロリア : グロリアだ、よろしく。 (06/30-18:08:04)
テオ : あ、はいです。では、グロリアさんの力(16d)、もしくは長所と短所(d35)を教えてもらえますか? (06/30-18:08:55)
グロリア : あいよ (06/30-18:10:16)
グロリア : 1 16D6 → [6,5,5,6,6,5,5,1,1,4,2,2,4,1,2,5] = 60 (06/30-18:10:22)
グロリア : 2 16D6 → [6,5,1,2,5,1,5,1,1,3,5,6,6,3,4,3] = 57 (06/30-18:10:24)
グロリア : 3 16D6 → [2,2,2,2,6,5,3,4,1,4,2,2,5,1,3,4] = 48 (06/30-18:10:26)
グロリア : ま、ざっとこんなとこだね (06/30-18:10:33)
テオ : うん、2つ期待値も超えてますし、少しだけ待っててくださいね。 (06/30-18:11:21)
テオ : 1つ目「器用25(4)敏捷25(4)知力15(2)筋力7(1)生命13(2)精神11(1)」 (06/30-18:13:03)
テオ : 2つ目「器用17(2)敏捷12(2)知力10(1)筋力13(2)生命24(4)精神15(2)」 (06/30-18:14:24)
テオ : 3回目「器用11(1)敏捷18(3)知力16(2)筋力7(1)生命14(2)精神12(2)」 (06/30-18:14:58)
テオ : この三つの中のどれかの能力値に+1と+2をした数値がグロリアさんの能力です。 (06/30-18:16:00)
グロリア : んじゃ2で 知力に2 器用に1ふるわ (06/30-18:16:15)
グロリア : んで長所・短所だね (06/30-18:16:22)
グロリア : 2D35 → [28,15] = 43 (06/30-18:16:31)
グロリア : 2D35 → [8,5] = 13 (06/30-18:16:32)
グロリア : ミスった、ふりなおしで (06/30-18:16:39)
グロリア : 長所・短所 2D35 → [35,32] = 67 (06/30-18:16:44)
テオ : 長所は 封印石の所持者 任意の自然災害の封印石、若しくは威力が弱いながらも必ず言うことを聞く調律剣を持っています。 データに関してはアルテミスまで。 (06/30-18:17:37)
テオ : 短所は 視線恐怖症 目立つ行動を取っていることを自覚した際、恐怖判定を行います。 基本逃げ出そうとします。注目されることに恐怖を感じます。 (06/30-18:17:55)
テオ : ですね。えと、どうしますか? (06/30-18:18:08)
グロリア : 受諾で。 (06/30-18:18:11)
グロリア : ついでに、これ、つかうぜ。(りーぜからうけとった一周年記念チケットをひらりして (06/30-18:18:49)
グロリア : んで、利き腕はっと 2D6 → [6,6] = 12 (06/30-18:19:14)
テオ : あ、はい。どのように使います? (06/30-18:19:17)
グロリア : 両手利きだ。(ひらひら (06/30-18:19:21)
グロリア : 経験点とかにつかうわ。データどこやったっけか (06/30-18:19:36)
テオ : この利き腕って、どうやって決まるんです? (06/30-18:20:15)
テオ : (いまさらですけど、種族値越えの数値ってこの段階で出ることあるんですね…) (06/30-18:20:43)
グロリア : 2d6ふって (06/30-18:21:13)
グロリア : 6・6のみ両手利きだ。 (06/30-18:21:20)
テオ : なるほど…左右は自由に決められるのですか? (06/30-18:21:44)
グロリア : 基本的には自由だねぇ。 (06/30-18:22:40)
グロリア : 種族をこえたステータスはアウトだから (06/30-18:22:55)
グロリア : 基本的には最大値でとめるんだ。 (06/30-18:23:05)
グロリア : いいね? (06/30-18:23:07)
テオ : アッハイ (06/30-18:24:09)
テオ : という事は私の入力ミスでしょうか?(もっかい確認してみます) (06/30-18:24:49)
テオ : あ、その前にお仕事…グロリアさんは孤児という事でしたので初期の所持金は持って無いみたいですね。 (06/30-18:25:42)
テオ : ですので、あとは5000の経験点が付与されて終わりみたいです。えと、お疲れ様でした。 (06/30-18:26:39)
グロリア : はいよ。 (06/30-18:32:59)
グロリア : それじゃあ、ありがとさん。 (06/30-18:33:03)
グロリア : (手をひらひら (06/30-18:33:09)
ナレーション : グロリアさんが退場しました。 (06/30-18:33:11)
テオ : (ペコっと一礼しておりていく) (06/30-18:33:34)
ナレーション : テオさんが退場しました。 (06/30-18:33:38)
ナレーション : マリナさんが登場しました。 (07/01-21:54:30)
マリナ : てあー (07/01-21:54:34)
ナレーション : ヘルベルトさんが登場しました。 (07/01-21:54:48)
ヘルベルト : ここで間違いないな (07/01-21:55:03)
マリナ : うん、間違いないでぇー。よろしゅーなー (07/01-21:56:56)
ヘルベルト : よろしく頼むな、お嬢ちゃん。 (07/01-21:57:21)
マリナ : はいなぁー。それで早速、登録作業に入ろうと思うんやけどー、大丈夫やろかぁ? (07/01-21:58:05)
ヘルベルト : 問題ないぞ。さっそく頼む。 (07/01-21:58:54)
マリナ : はいなぁ。そんで、まずは種族と、出身を教えてなぁ (07/01-21:59:49)
ヘルベルト : 種族はヴァンピールだ。 (07/01-22:00:23)
マリナ : 了解やぁ。それじゃ10d6を期待値2つ以上出るまで振ってーなー (07/01-22:01:48)
ヘルベルト : わかった。10d6だな(ダイスを手に持ち) 10D6 → [5,2,1,5,1,3,4,5,5,6] = 37 (07/01-22:02:20)
ヘルベルト : 10D6 → [5,2,1,2,6,3,5,4,1,5] = 34 (07/01-22:02:21)
ヘルベルト : 10D6 → [4,5,6,3,4,6,6,4,2,2] = 42 (07/01-22:02:23)
マリナ : 期待値は35やねぇ (07/01-22:02:31)
マリナ : 了解や、ちょっとまってーなー (07/01-22:02:51)
ヘルベルト : 二つ出た訳だな。ゆっくり頼む (07/01-22:03:21)
マリナ : 器用15(2)敏捷10(1)知力10(1)筋力18(3)生命24(4)精神22(3) <37 (07/01-22:05:38)
マリナ : 器用15(2)敏捷10(1)知力7(1)筋力21(3)生命20(3)精神17(2) <34 (07/01-22:06:41)
マリナ : 器用17(2)敏捷18(3)知力13(2)筋力24(4)生命25(4)精神16(2) <42 (07/01-22:08:53)
マリナ : の3つやねー、どれにしよか? (07/01-22:09:01)
ヘルベルト : いうまでもなく42の結果にしようか (07/01-22:09:25)
マリナ : 了解やぁ。 ほな、好きな能力選んでそれぞれ+1/+2出来るでー (07/01-22:10:49)
ヘルベルト : 先にギフトを振っても構わないか? (07/01-22:11:11)
マリナ : おっと、了解やぁ。ほな2d35を振ってなー (07/01-22:11:53)
ヘルベルト : 2D35 → [22,23] = 45 (07/01-22:12:16)
マリナ : 22 鋼の肉体 身体が生まれつき恐ろしいほど頑丈です。 肉体ダメージを-1(重複する)、生死判定+2。 (07/01-22:12:34)
マリナ : 23 暗所恐怖症 暗い場所が苦手です。夜も明かりがないと寝られません。 明かりを持っていない状態で暗い中に放り込まれるとパニックを起こします。 暗い中で行動する場合常に-4のペナルティがあります。 (07/01-22:12:45)
ヘルベルト : 吸血鬼が暗所恐怖症とは笑えるな… (07/01-22:13:15)
マリナ : どないするー?受け入れるか、破棄するか選べるでー (07/01-22:13:18)
ヘルベルト : 長所はもったいないが破棄しよう。 (07/01-22:13:30)
マリナ : 了解やぁー (07/01-22:15:08)
マリナ : そんでステータスの話やなぁ。+するのはどれにするか決まったん? (07/01-22:16:24)
ヘルベルト : 決まっているな。器用も+1 筋力に+2で頼もう (07/01-22:17:34)
ヘルベルト : と、筋力は限界を超えるから…不可能か。少し待ってほしい (07/01-22:18:29)
マリナ : あ、ヴァンピールの筋力は25が上限やさかい、+2はでけへんでー (07/01-22:18:54)
ヘルベルト : さて…どうするか…… (07/01-22:19:56)
ヘルベルト : 器用に+1 生命に+2で頼もう (07/01-22:20:26)
マリナ : 器用18(3)敏捷18(3)知力13(2)筋力24(4)生命27(4)精神16(2) (07/01-22:21:07)
マリナ : 最終的な能力値はこうなるなぁ (07/01-22:21:14)
ヘルベルト : これで構わない。1stの吸血鬼に欲しい数値だな(苦笑して) (07/01-22:22:19)
マリナ : 了解やぁー これで決めることは大体終わったかなぁー (07/01-22:23:45)
マリナ : 初期の所持品は「装備品一式(高級品不可)」 「水袋3つ」 「保存食30食分」 初期経験点は5000点やぁ (07/01-22:24:18)
ヘルベルト : 刀は高級品にはないらないでよかったな? (07/01-22:24:52)
マリナ : せやねぇ、高級品は銀の武具とか、ジェネラルプレートとかのことやねぇ (07/01-22:25:45)
ヘルベルト : なるほど。では大丈夫だ。ありがとう、お嬢さん。(優雅に礼をして) (07/01-22:26:31)
マリナ : はいなぁ、お疲れ様ー これで作成は完了やでぇ (07/01-22:27:09)
マリナ : そいじゃ、日記に書いておいてなぁー。 お疲れ様やでー(ゆらゆら (07/01-22:28:40)
ヘルベルト : これで終わりか。助かったよ。日記はゆっくりと書いていくさ (07/01-22:29:16)
ヘルベルト : お疲れ様だ (07/01-22:29:20)
ヘルベルト : (もう一度頭を下げると静かに去っていく) (07/01-22:31:51)
ナレーション : ヘルベルトさんが退場しました。 (07/01-22:31:58)
マリナ : はいなぁー、それじゃあ失礼するなぁー (07/01-22:32:12)
ナレーション : マリナさんが退場しました。 (07/01-22:32:18)
ナレーション : アリシアさんが登場しました。 (07/06-22:37:11)
ナレーション : ハルさんが登場しました。 (07/06-22:38:29)
ハル : とと、少し遅くなっちゃったね。 (07/06-22:38:49)
アリシア : (困惑している様子で、周りに多数のテオクリスタルが放置されている。) (07/06-22:39:41)
ハル : ふむ…なかなかに変な状況だね……えっと、素養を見てほしいのは君でいいのかい? (07/06-22:40:38)
アリシア : あ、はい。どうやらそのようですね。 (07/06-22:41:20)
アリシア : あっ、申し遅れました。わたしはアリシア・ドミニカ。黒薔薇のバトルシスターズ見習いです(しっかり挨拶する。 (07/06-22:42:12)
アリシア : 人間・プリースト生まれです! (07/06-22:43:16)
ハル : お、これはご丁寧に。おいちゃんはハル、よろしくだよ(挨拶を返すおっちゃん)なるほど、では早速素養を見ていこうか。(16dもしくはd35をお願いします) (07/06-22:44:44)
アリシア : わかりました! (07/06-22:44:51)
アリシア : 長所 短所 2D35 → [3,2] = 5 (07/06-22:45:00)
ハル : 長所は、専門家 ひとつの分野に熱狂しています。その分野に関しての知識は自動的に成功します。 収入の2割をその分野の本などにつぎ込みます。 (07/06-22:45:57)
ハル : 短所は、不器用 細かい作業に-4のペナルティがあります。 (07/06-22:46:13)
ハル : の様だね。踏む…研究者気質なのかな? (07/06-22:46:43)
アリシア : そう、ですね。神学知識の勉強に余念はありません! (07/06-22:47:36)
アリシア : 1 16D6 → [2,2,5,1,5,3,2,1,5,4,4,2,1,1,6,1] = 45 (07/06-22:48:01)
アリシア : 2 16D6 → [5,5,3,6,6,5,4,4,5,5,4,3,3,3,2,5] = 68 (07/06-22:48:03)
アリシア : 3 16D6 → [2,4,2,5,1,5,4,5,3,3,4,3,1,4,3,3] = 52 (07/06-22:48:05)
ハル : おっと、あと一つ56振ってくれるかい? (07/06-22:49:20)
ハル : (56が出るまで) (07/06-22:49:32)
アリシア : はいー。 16D6 → [5,6,6,6,6,2,2,1,3,2,5,1,5,1,1,6] = 58 (07/06-22:50:05)
ハル : ふむ…少しだけ待っててね。 (07/06-22:50:35)
アリシア : はいっ。(行儀よくまってる (07/06-22:51:09)
ハル : 1「器用20(3)敏捷17(2)知力20(3)筋力18(3)生命10(1)精神15(2)」 (07/06-22:52:30)
ハル : 2「器用14(2)敏捷10(1)知力16(2)筋力14(2)生命9(1)精神13(2)」 (07/06-22:53:26)
ハル : 3「器用24(4)敏捷17(2)知力12(2)筋力12(2)生命9(1)精神15(2)」 (07/06-22:54:11)
アリシア : では、1で器用に2 敏捷に1ふります。 (07/06-22:54:41)
ハル : 了解だよ。では、器用22(3)敏捷18(3)知力20(3)筋力18(3)生命10(1)精神15(2) (07/06-22:55:40)
ハル : これが君の今の能力の様だね。最後の確認だけど、これでいいかい? (07/06-22:56:22)
アリシア : はいっ! (07/06-22:56:41)
ハル : よし、では最後に君の所持金を見せてもらおうかな(2d6×400) (07/06-22:57:51)
アリシア : 2D6 → [5,1] = 6 (07/06-22:59:40)
ハル : 2400sだね。…よし、あとは今わかった能力を日記に書いて5000点分の経験点を付与されれば完了となるよ。 (07/06-23:00:23)
アリシア : ありがとうございましたっ! (07/06-23:01:28)
アリシア : では、実家からの仕送りとあわせて使わせていただきます!(絵ボーナスつぎ込んで、整理がおわったらデータ反映しまー。 (07/06-23:02:04)
アリシア : (いそがしいところありがとうっ! (07/06-23:02:18)
ナレーション : アリシアさんが退場しました。 (07/06-23:02:21)
ハル : うん、お疲れ様。これで君もこの船の仲間だ、これから頑張ってね。おいちゃんも雑用しながら応援しているよ。(手を振って見送り) (07/06-23:02:54)
ハル : あ、そういえばあそこのお掃除残っていたね(足早に降りていく) (07/06-23:03:34)
ナレーション : ハルさんが退場しました。 (07/06-23:03:37)
ナレーション : コノハさんが登場しました。 (07/06-23:12:35)
コノハ : ここが二階なんだな。(上がりきり見渡して) (07/06-23:12:59)
ナレーション : クーデリカさんが登場しました。 (07/06-23:13:52)
クーデリカ : ここに来るのも二回目ですね・・それじゃ、よろしくお願いします (07/06-23:14:26)
コノハ : よろしく頼むな。(ばっしばし) (07/06-23:14:59)
クーデリカ : さて、と(書類を取り出して) (07/06-23:17:48)
クーデリカ : まずは種族を教えてください ハーフなら生まれとどちらに依存するかもお願いします (07/06-23:18:24)
コノハ : 種族は ミノタウロスだよ。 生まれもおんなじにするよ (07/06-23:19:46)
コノハ : とまった (07/06-23:20:23)
クーデリカ : では 11dを3回、お願いしますね (07/06-23:20:46)
コノハ : 生まれは親父の方、人間側だよ (07/06-23:20:50)
クーデリカ : おっと、ハーフさんだったんですね (07/06-23:21:05)
コノハ : アレ……ハーフだとどうなるんだっけ?? (07/06-23:21:09)
コノハ : うん、ハーフだよ (07/06-23:21:22)
クーデリカ : では (07/06-23:21:33)
コノハ : (少し脳が寝てきている…) (07/06-23:21:37)
クーデリカ : まず出身地補正がありますので (07/06-23:21:38)
クーデリカ : どこの生まれか選択してください (07/06-23:21:48)
クーデリカ : その後、人間に近い能力(ダイス数と限界値)か、ミノタウロスの方か、選んでください (07/06-23:22:14)
コノハ : 親父は侍あったから。。。軍人かな (07/06-23:22:40)
コノハ : でな、お袋によく似てるって言われたんだよな。(ミノタウロスの方で) (07/06-23:23:30)
クーデリカ : 了解です ハーフの場合有利能力がなくなりますので…母乳以外は有利能力がなくなります (07/06-23:24:11)
クーデリカ : では 11dを3回どうぞ (07/06-23:24:19)
コノハ : あいよー (07/06-23:25:33)
コノハ : 11D6 → [5,3,5,4,3,3,3,4,2,6,6] = 44 (07/06-23:25:36)
コノハ : 11D6 → [1,1,5,6,6,4,5,6,1,1,3] = 39 (07/06-23:25:37)
コノハ : 11D6 → [4,2,5,2,4,1,4,4,3,4,6] = 39 (07/06-23:25:38)
クーデリカ : えーっと、期待値が38.5なので まぁこんなものでしょう (07/06-23:26:21)
クーデリカ : 器用14(2)敏捷11(1)知力10(1)筋力24(4)生命32(5)精神26(4) (07/06-23:27:45)
クーデリカ : 器用8(1)敏捷9(1)知力12(2)筋力32(5)生命30(5)精神19(3) (07/06-23:28:24)
クーデリカ : 器用12(2)敏捷10(1)知力8(1)筋力24(4)生命32(5)精神25(4) (07/06-23:28:59)
クーデリカ : この3つですね (07/06-23:29:06)
コノハ : これさ。どう見ても1個目だろ? (07/06-23:29:33)
クーデリカ : まぁ数字が高いですからね 使い方次第では2番目もワンチャンでしょうか (07/06-23:30:03)
コノハ : 無理無理、当たらないって。だから一個目でいいよ (07/06-23:30:38)
クーデリカ : さきにギフト振ってもいいですよ (07/06-23:30:58)
クーデリカ : 不利指定でもOKです (07/06-23:31:15)
コノハ : そう言うのもあったね。それじゃ先にふっちゃうよ 2D35 → [22,35] = 57 (07/06-23:31:42)
クーデリカ : 22 鋼の肉体 身体が生まれつき恐ろしいほど頑丈です。 肉体ダメージを-1(重複する)、生死判定+2。 (07/06-23:34:40)
クーデリカ : 35 人形恐怖症 人形にトラウマ(パペットゴーレム、ゴーレム系含む)があります。 (07/06-23:34:55)
クーデリカ : なかなか キャラ付しやすくて強いですね…! (07/06-23:35:06)
コノハ : これはもらっておくよ! (07/06-23:35:36)
クーデリカ : (早く先端恐怖症とオサラバしたいお年頃) (07/06-23:36:34)
クーデリカ : では、ステータスを決めたら ボーナス点を割り振ってください (07/06-23:36:57)
コノハ : 割り振りはさ。敏捷に1、筋力に2でいいよ (07/06-23:37:25)
コノハ : ステータスは【1番目】だよ (07/06-23:37:41)
クーデリカ : 器用14(2)敏捷12(2)知力10(1)筋力26(4)生命32(5)精神26(4) (07/06-23:39:02)
クーデリカ : ではこれがステータスです (07/06-23:39:06)
コノハ : それでいいよ (07/06-23:39:26)
クーデリカ : ハーフさんなので 人間依存のお金と あと軍人補正で 銀の武器がもらえますね (07/06-23:39:30)
クーデリカ : ただ、銀の刀はもらえるかわからないので、下に行ってエリザベート姫に問合わせてください (07/06-23:39:49)
コノハ : 銀の太刀ってあったかな? (07/06-23:39:53)
コノハ : そうしてみるよ (07/06-23:40:08)
クーデリカ : 確か普通には手に入らないんですが (07/06-23:40:34)
クーデリカ : 初期ボーナスやGMボーナスでは もらえる可能性もあります ミスリルの刀とかありますから (07/06-23:40:55)
コノハ : 寧ろ刀に銀を使うとあっさり折れそうだよな (07/06-23:41:02)
コノハ : なるほどなー (07/06-23:41:12)
コノハ : じゃ、最後にお金だよな? (07/06-23:41:21)
クーデリカ : そうですね しかし口調がハンスさんと変わってないですよ(笑) (07/06-23:42:00)
コノハ : そんなことはないよ。アレは間が抜けてるしね (07/06-23:42:40)
クーデリカ : お金は2dx400ですね (07/06-23:44:04)
コノハ : 2D6 → [1,5] = 6 (07/06-23:45:08)
コノハ : (最高品質の太刀…MAX26で持つから意味がないような… (07/06-23:45:55)
クーデリカ : (最高品質は本来、筋力が低い人のためのものですから) (07/06-23:46:19)
コノハ : (まあいいか) (07/06-23:47:29)
コノハ : 2400セレン持ってたね (07/06-23:47:45)
クーデリカ : お金持ちですね (07/06-23:49:09)
コノハ : でもこれじゃ刀は買えないんだよね (07/06-23:50:24)
クーデリカ : 最初の訓練してれば すぐお金貯まりますよ (07/06-23:53:36)
コノハ : ともあれこれで登録は終わった訳だ。ありがとね(背中をばっしんばっしん) (07/06-23:54:15)
クーデリカ : はい、お疲れ様です(痛い痛い、でも体は意外としっかりしてるのか、咳き込んだりはせず) (07/06-23:55:10)
コノハ : それじゃ戻ろうか。(愉しそうに笑って) (07/06-23:55:44)
クーデリカ : はーい (07/06-23:56:20)
ナレーション : クーデリカさんが退場しました。 (07/06-23:56:23)
ナレーション : コノハさんが退場しました。 (07/06-23:56:44)
ナレーション : リヴィアさんが登場しました。 (07/08-14:35:42)
ナレーション : セフィさんが登場しました。 (07/08-14:36:10)
リヴィア : さて、登録はここになるよ (07/08-14:36:36)
セフィ : なるほど…下ではなかったのですね(珍しそうにきょろきょろ見回し) (07/08-14:37:41)
リヴィア : そうなのよ、下は話をする場所なのよ (07/08-14:40:53)
リヴィア : それじゃ改めて登録をしましょうか。種族と生まれをお願いできる? (07/08-14:41:11)
セフィ : ふむ――となると少しあちらでの私の言動はイレギュラーでしたね。(いけないいけない、とかぶりを振って) (07/08-14:41:54)
リヴィア : 不慣れなのは仕方ないわよ。次から気をつければいいわ (07/08-14:42:31)
セフィ : あ、はい。種族はハーフシャドウ、母親は人間で、私はそちらよりです。 (07/08-14:42:36)
セフィ : 生まれは没落貴族になります。 (07/08-14:42:50)
セフィ : あ、ちがった (07/08-14:43:52)
セフィ : 父親?(シャドウ)よりです、私。 (07/08-14:44:05)
リヴィア : わかったわ。それじゃ…あら、わかったわ。それじゃ11dを3回振ってくれるかしら (07/08-14:45:14)
セフィ : はーい (07/08-14:46:01)
セフィ : 11D6 → [6,5,5,6,5,3,4,4,1,2,4] = 45 (07/08-14:46:05)
セフィ : 11D6 → [2,1,3,2,5,3,5,3,6,3,6] = 39 (07/08-14:46:06)
セフィ : 11D6 → [4,2,4,3,2,5,1,5,6,2,4] = 38 (07/08-14:46:07)
リヴィア : 計算するから少しなってね (07/08-14:46:24)
リヴィア : 器用20(3)敏捷18(3)知力24(4)筋力18(3)生命12(2)精神12(2)>45 (07/08-14:52:15)
リヴィア : 器用12(2)敏捷12(2)知力18(3)筋力18(3)生命18(3)精神20(3)>39 (07/08-14:52:24)
リヴィア : 器用15(2)敏捷14(2)知力20(3)筋力15(2)生命15(2)精神17(2)>38 (07/08-14:52:33)
リヴィア : と、なったわね (07/08-14:52:41)
リヴィア : これで一つを選んで+2と+1を咥えれるわ (07/08-14:52:57)
セフィ : ――何このどれもおいしそうな特に偏りのないバランスは… (07/08-14:53:27)
セフィ : 1はそこそこ攻撃面が伸びてて、2はそこそこ耐久面がたかくて… (07/08-14:56:33)
セフィ : ――よし、知力がすでに限界っていうのになんだかひかれた!っていうか何気に器用も限界だし! (07/08-14:59:02)
セフィ : 1で! (07/08-14:59:04)
リヴィア : 急がないからゆっくりでいいわよ (07/08-14:59:52)
リヴィア : 1でいいのね?割り振りはどうするの? (07/08-15:00:12)
リヴィア : 先にhギフトを振ってもいいわよ (07/08-15:00:20)
セフィ : ボーナスは生命に+2、精神に+1しておきます。 (07/08-15:00:32)
セフィ : あとギフト――っと。ちょっと振ってからもう少し考えてみます (07/08-15:01:08)
セフィ : 2D35 → [23,13] = 36 (07/08-15:01:10)
リヴィア : 23と13ね。少し待ってね (07/08-15:01:39)
リヴィア : 長所:23 ウェポンマスター 1種類の武器に関して命中・ダメージに+1のボーナスがつきます。(剣、斧、槍etc...) (07/08-15:02:33)
リヴィア : 短所:ドラゴン恐怖症 ドラゴン系にトラウマがあります。遭遇した場合基本的に逃げる選択肢を取りたがります。 (07/08-15:02:43)
リヴィア : こうなるわ。いやなら破棄もできるわよ? (07/08-15:02:57)
セフィ : いただいておきます。いい感じのキャラづけになりそうです。 (07/08-15:10:59)
セフィ : ボーナスも生命に2、精神に1で決定しておきます、ドラゴンは怖い。 (07/08-15:11:31)
リヴィア : わかりましたわ。振り分けは生命と精神でいいの? (07/08-15:11:54)
リヴィア : 器用20(3)敏捷18(3)知力24(4)筋力18(3)生命14(2)精神13(2)>最終確認 (07/08-15:12:17)
セフィ : はい、それでお願いします。何気に敏捷も限界近くだったんですね…。 (07/08-15:12:35)
リヴィア : そうね、すごい出目よね。それじゃ後は持ち金を決めましょうか (07/08-15:13:54)
リヴィア : 2dx800になるから2dを振ってね (07/08-15:14:05)
セフィ : 2D6 → [4,3] = 7 (07/08-15:14:37)
リヴィア : 5600セレン……ね。(目を丸くして) (07/08-15:16:11)
リヴィア : 後は5000経験点でスキルを取って完成させて。 (07/08-15:16:28)
リヴィア : これで手続きは終わりよ。お疲れ様 (07/08-15:16:38)
セフィ : 思いのほか、お金もたくさん…。ありがとうございました (07/08-15:17:20)
リヴィア : 生まれが大きいわね。いえ、新人さんのお手伝いは大歓迎よ (07/08-15:17:49)
リヴィア : あなたの行く末を楽しみさせていただくわね (07/08-15:18:01)
セフィ : ――あ。シャドウの種族特性、有利ではない種族特性ってどれになるんでしょうか。 (07/08-15:18:37)
セフィ : とと、ありがとうございます。それじゃあ細かいところ、仕上げてきちゃいます(ぺこり、と頭を下げて) (07/08-15:18:58)
リヴィア : あ、少し待ってほしいわ (07/08-15:19:39)
セフィ : あ、はーい? (07/08-15:20:02)
リヴィア : 有利不利はなくなるはずよ。一応偉い人に確認は取ってほしいわね (07/08-15:20:48)
リヴィア : はっきりしないでごめんなさい (07/08-15:20:57)
リヴィア : えぇ、仕上頑張ってね。戻りましょうか (07/08-15:21:11)
セフィ : はーい。細かなところは、またうかがうことにします(もう一度頭を下げてから)ありがとうございました! (07/08-15:21:42)
セフィ : (小さく微笑むと、ぱたぱたと場を後に――) (07/08-15:22:15)
ナレーション : セフィさんが退場しました。 (07/08-15:22:22)
ナレーション : リヴィアさんが退場しました。 (07/08-15:23:15)
ナレーション : クーデリカさんが登場しました。 (07/10-22:51:01)
クーデリカ : 待機ですっ (07/10-22:51:08)
ナレーション : セフィさんが登場しました。 (07/10-22:53:06)
セフィ : しゅざーでっす! (07/10-22:53:14)
セフィ : さあ、いかなる物語を引き当てるのか……ダイスに祈るといいのデス。 (07/10-22:54:57)
クーデリカ : しゅざーっ! (07/10-22:54:59)
クーデリカ : じゃあ、ギャンブルさせてもらいますねっ! (07/10-22:55:11)
クーデリカ : とうっ!!(自分の生い立ちを探る魔法の本を開くのである) 1D30 → [29] = 29 (07/10-22:56:40)
セフィ : ぱらぱらぱら……! (07/10-22:57:36)
セフィ : 引き当てたのは【財宝管理者】! (07/10-22:57:42)
セフィ : 誓約は【鍵を誰かに奪われてはならない。奪われたら死んでも奪い返す】 (07/10-22:58:04)
クーデリカ : お、おう… (07/10-22:58:15)
クーデリカ : これ、確かヘルベルトさんの知り合いが持ってたよーな… (07/10-22:58:38)
セフィ : 効果は【1シナリオに1度、契約した財宝を取り出して使用する権利があります。利用制限時間は一時間】とかなんとかだそうです。これにしますか?破棄して一度だけの振り直しをしてみますかー? (07/10-22:59:00)
セフィ : あ、所持してる人がいたばあいは振り直しですね (07/10-22:59:24)
セフィ : もとい、振りなおすこともできる、ですね。振りますか?振りませんか? (07/10-22:59:46)
クーデリカ : 一応 振りなおしは任意らしいですが… (07/10-22:59:55)
クーデリカ : 悩みます (07/10-23:00:01)
クーデリカ : ベターでいくか大穴狙うか! (07/10-23:00:06)
セフィ : 悩むことができるのはいいことです。 (07/10-23:00:34)
クーデリカ : よし、振り直すのですよ 同じのがあるのはやはりよろしくないのですっ! (07/10-23:03:19)
クーデリカ : そいやですっ! 1D30 → [29] = 29 (07/10-23:03:36)
クーデリカ : うぉぃ!? (07/10-23:03:39)
セフィ : おんなじなので、もう一回しちゃってもいいんだよ…?(頑張ったね、って慈愛にみちたまなざし) (07/10-23:04:28)
クーデリカ : ま、まだまだいくですよっ! (07/10-23:08:18)
クーデリカ : 1D30 → [29] = 29 (07/10-23:08:22)
クーデリカ : (== (07/10-23:08:26)
クーデリカ : これは あれですかね (07/10-23:08:30)
クーデリカ : 受け入れろっていう暗示でしょうか (07/10-23:08:35)
クーデリカ : オラトリアが、そう囁いてるような…(== (07/10-23:08:45)
セフィ : まさかの三連続とは。盛大に吹くしかなかったのですが。 (07/10-23:09:05)
セフィ : 振りますか?振りませんか? (07/10-23:09:26)
クーデリカ : ちょっとヘルベルトさんと相談してみましょうか… (07/10-23:09:55)
セフィ : うぬー、ではまってみてましょうかー (07/10-23:12:03)
クーデリカ : というわけで 下で交渉が終わったようなので 管理者…なりますっ! (07/10-23:19:49)
セフィ : はいともさです!財宝との追加契約は都度テオクリスタルが3ついるみたいですが、最低でも一つは契約できてるみたいなので! (07/10-23:22:08)
セフィ : では、決定したところで私は戻りますね、ケーキ残ってますかね…! (07/10-23:22:21)
クーデリカ : 残ってなければ私が奢ってあげますよ(くふッと笑って) (07/10-23:22:40)
セフィ : むしろ食べた後におごってもらう……じゅる…(はらぺ娘!とんたたたんと下へ移動!) (07/10-23:26:02)
ナレーション : セフィさんが退場しました。 (07/10-23:26:06)
クーデリカ : はーい(くすす、と笑ってついていき) (07/10-23:26:47)
ナレーション : クーデリカさんが退場しました。 (07/10-23:26:50)
ナレーション : ルチアさんが登場しました。 (07/14-21:05:17)
ルチア : 大ぐるみ 2D6 + 14 → [4,4] = 8 + 14 = 22 (07/14-21:05:32)
ルチア : 2D6 + 14 → [6,6] = 12 + 14 = 26 (07/14-21:05:34)
ルチア : 小物 2D6 + 14 → [1,1] = 2 + 14 = 16 (07/14-21:05:45)
ルチア : 2D6 + 14 → [4,6] = 10 + 14 = 24 (07/14-21:05:46)
ルチア : 2D6 + 14 → [6,1] = 7 + 14 = 21 (07/14-21:05:48)
ルチア : レース 2D6 + 14 → [3,6] = 9 + 14 = 23 (07/14-21:05:59)
ルチア : ドレス 2D6 + 14 → [1,4] = 5 + 14 = 19 (07/14-21:06:08)
ルチア : 2D6 + 14 → [3,4] = 7 + 14 = 21 (07/14-21:06:08)
ルチア : 2D6 + 14 → [4,4] = 8 + 14 = 22 (07/14-21:06:10)
ルチア : 2D6 + 14 → [6,3] = 9 + 14 = 23 (07/14-21:06:12)
ナレーション : ルチアさんが退場しました。 (07/14-21:06:27)
ナレーション : セフィさんが登場しました。 (07/17-00:39:42)
セフィ : (よっこいしょ、籠があがってきて) (07/17-00:40:02)
ナレーション : ヴォロスさんが登場しました。 (07/17-00:40:30)
ヴォロス : さて、悪ィな、手間取らせて。 (07/17-00:40:46)
セフィ : だいじょうぶですよー!さて、では種族と生まれ、教えてください!(籠の中からなのでわからない) (07/17-00:41:18)
ヴォロス : ドラゴニュートのハーフだ。 孤児生まれで頼むぜ。 (07/17-00:43:15)
セフィ : 大変な生活を送ってこられたのですね……、じゃあ、能力見てみますので、11d6を三回、おねがいします! (07/17-00:44:19)
ヴォロス : 11D6 → [1,2,3,6,6,5,4,6,5,5,6] = 49 (07/17-00:44:36)
ヴォロス : 11D6 → [6,5,2,2,1,4,2,6,1,3,1] = 33 (07/17-00:44:37)
ヴォロス : 11D6 → [6,1,1,1,6,4,2,6,3,5,3] = 38 (07/17-00:44:37)
ヴォロス : 期待値切りは振りなおしアリだったか? (07/17-00:45:06)
セフィ : 二つ以上期待値に達していないものがあれば、都度一つずつふりますけれど (07/17-00:47:47)
セフィ : 期待値は38.5ですので、一度振り直しおねがいします! (07/17-00:48:02)
ヴォロス : おうよ、っと。 11D6 → [1,1,3,1,1,2,2,6,4,3,1] = 25 (07/17-00:48:56)
ヴォロス : こりゃ…すげぇな…(’’ (07/17-00:49:06)
セフィ : わ、わんもあです……! (07/17-00:49:09)
ヴォロス : 11D6 → [6,4,6,6,2,6,1,6,2,5,6] = 50 (07/17-00:49:57)
ヴォロス : おおう…こりゃ、また、すげぇな…(’’ (07/17-00:50:08)
セフィ : おっけです!ステータス算出しますので少々おまちくださいませ! 先にギフト、ふってくださっても! (07/17-00:50:31)
ヴォロス : ギフトーっと。 2D35 → [1,29] = 30 (07/17-00:52:12)
ヴォロス : 記憶力がいい、短気。 な。 (07/17-00:52:35)
セフィ : 算出完了です! (07/17-00:53:42)
セフィ : 「器用12(2)敏捷14(2)知力11(1)筋力25(4)生命32(5)精神26(4)」<<49 (07/17-00:53:45)
セフィ : 「器用16(2)敏捷11(1)知力4(0)筋力22(3)生命28(4)精神23(3)」<<38 (07/17-00:53:51)
セフィ : 「器用19(3)敏捷19(3)知力14(2)筋力19(3)生命26(4)精神23(3)」<<50 (07/17-00:53:56)
セフィ : こんな感じになりましたー (07/17-00:54:00)
セフィ : ギフトのほうは、両方を取得するか、両方を破棄するかお好きな方を! (07/17-00:55:37)
ヴォロス : …んあんつぅか、こぉ…え、選びにくいな…w (07/17-00:55:48)
ヴォロス : まあ、捨てる理由ねぇから取得はしとくよ。 (07/17-00:56:01)
セフィ : このあとさらに、選んだステータスに+1/+2のボーナスを任意で振り分けられますのでっ (07/17-00:56:51)
セフィ : 知力とギフトを活かして解析魔法使い系とか、バランス的にどちらにも転べる方とか…! (07/17-00:57:47)
ヴォロス : ドラゴニュートハーフじゃ魔法撃てないんじゃねぇか? セージはやれるだろうが(’’ (07/17-00:58:59)
ヴォロス : ま、そうな、50のヤツを。 (07/17-00:59:45)
ヴォロス : 筋力+2 知力+1 としとくわ。 (07/17-01:00:15)
セフィ : プリーストはきっとできるはずです(籠の下でぐっ) (07/17-01:01:36)
セフィ : では「器用19(3)敏捷19(3)知力15(2)筋力21(3)生命26(4)精神23(3)」になりますね! (07/17-01:02:19)
セフィ : ハーフさんですので、どらごにゅーとのプラス能力は使えません。そして孤児、貧民さん生まれなので初期所持金は0で (07/17-01:03:38)
セフィ : ……あ、ダイス目、ドラゴニュートさんのほうで振っちゃってましたけど、よかったです?!(遅い) (07/17-01:04:29)
ヴォロス : その辺ははーくしてるぜ(’’ (07/17-01:05:04)
ヴォロス : 悪い理由はねーから、大丈夫だ。 (07/17-01:05:18)
セフィ : はいです!あと、職業制限も解除されますっ(いちおう (07/17-01:06:02)
セフィ : そして、経験点の5000点をぷれぜんつ…!(しゃらんら、焼き魚の香りと共に) (07/17-01:06:29)
ヴォロス : おうよ、っと。 (07/17-01:07:04)
ヴォロス : ありがとよー(== (07/17-01:07:11)
セフィ : ――と、こんな感じですかね! (07/17-01:07:43)
セフィ : いえいえ、長らく時間とってもらってごめんなさいです、良き娼船ライフをです…! (07/17-01:08:11)
セフィ : (うごご、うぞぞ……動く籠は階下に戻っていくことに……) (07/17-01:09:13)
ヴォロス : おう。 細かく設定したら顔だすわ。 明日あたりにな! (07/17-01:09:14)
セフィ : (おつかれでした!) (07/17-01:09:53)
ナレーション : セフィさんが退場しました。 (07/17-01:09:56)
ナレーション : ヴォロスさんが退場しました。 (07/17-01:10:08)
ナレーション : シャユウさんが登場しました。 (07/18-00:07:06)
シャユウ : のじゃー。なんぞ登録は久しぶりじゃのぅ (07/18-00:07:17)
ナレーション : カニスさんが登場しました。 (07/18-00:07:35)
カニス : 『小さいのは蛮族語も理解できてるようだな…共通語はあまりわかないが、努力しよう』 (07/18-00:08:02)
シャユウ : うむ、儂はこれでも数百生きておるでな。そのぐらいは解るぞぇ(以下蛮族語と思うよろし) (07/18-00:09:29)
シャユウ : で、じゃ。まぁだいすはウェアウルフで良いのじゃよな。早速やるのであれば11dじゃ。 (07/18-00:10:15)
シャユウ : もしくはギフトなぞから振っても構わんぞぇ。 (07/18-00:10:33)
カニス : ふむ、エルフか魔物の類であったか まぁ、いい。では狼は黙って能力値を決めるとしよう (07/18-00:10:53)
カニス : ▽o・ェ・o▽(ころころ) 11D6 → [2,6,5,4,3,4,1,5,6,6,4] = 46 (07/18-00:11:29)
カニス : 11D6 → [4,1,6,4,4,5,6,2,6,1,6] = 45 (07/18-00:11:31)
カニス : 11D6 → [4,5,5,2,5,3,4,1,6,6,6] = 47 (07/18-00:11:33)
シャユウ : 龍じゃからのぅ、これでも。うむ、好きな所から決めて行くがよいぞ。 (07/18-00:11:36)
シャユウ : ほう、全部高めじゃのぅ。待っておれ (07/18-00:11:54)
シャユウ : 「器用14(2)敏捷17(2)知力13(2)筋力14(2)生命20(3)精神27(4)」 (07/18-00:12:35)
シャユウ : 「器用11(1)敏捷13(2)知力14(2)筋力21(3)生命22(3)精神21(3)」 (07/18-00:13:04)
シャユウ : 「器用15(2)敏捷16(2)知力11(1)筋力18(3)生命19(3)精神25(4)」 (07/18-00:13:35)
シャユウ : うむ、こんな感じじゃな。 (07/18-00:14:19)
シャユウ : どれを取っても全て種族平均以上になっておるのぅ。 (07/18-00:14:51)
カニス : お、おう(これで、かと一瞬思ったが周りがおかしいのだ これが普通なのだ) (07/18-00:15:45)
カニス : 吾輩はせっかくだから3番目を選んで 敏捷+2 知力+1を頂こう (07/18-00:16:07)
シャユウ : まぁそこはほれ、能力カンストしておらんと当たらんし避けれんし抵抗できんし、と言う冒険ばかりじゃから(笑) (07/18-00:16:26)
シャユウ : 「器用15(2)敏捷18(3)知力12(2)筋力18(3)生命19(3)精神25(4)」 とするのじゃな。 (07/18-00:16:58)
カニス : うむ ではギフトだが…少々悩もう (07/18-00:17:56)
シャユウ : ほぅ。振るかどうかもひとまず考える所なのじゃな。構わんぞ、ゆっくり決めるがよい。 (07/18-00:18:24)
シャユウ : まぁ解っておるとは思うが振るのであれば2d35じゃ。 (07/18-00:18:39)
カニス : (野獣恐怖症のウェアウルフとかちょっと面白そうだったがただのシュールネタで終わりそうだったので ここは振るぜ!) (07/18-00:22:23)
シャユウ : (鏡見てびびりそうなww) (07/18-00:22:54)
カニス : ▽o・ェ・o▽(ゴロゴロゴロゴロ) 2D35 → [5,29] = 34 (07/18-00:23:36)
シャユウ : 5 実家がお金持ち 冒険者レベル×銀貨10000枚まで借金できる。 利子はつかないが返しきらないと親のすねかじりと呼ばれる。 返済が完了するまで冒険での取得知名度が半減する。 (07/18-00:24:05)
シャユウ : 29 気が短い 6ターン以上待機行動が取れません。 (07/18-00:24:16)
シャユウ : 短所はともかく長所……どういう生い立ちなんじゃこれ。 (07/18-00:24:33)
カニス : ▽o・ェ・o▽(金持ちなウェアウルフ…) (07/18-00:24:41)
カニス : ▽o・ェ・o▽(実は貴族に飼われている番犬だったとか(何)) (07/18-00:25:05)
シャユウ : (あれか、えふえふ6のガウ的な) (07/18-00:26:06)
カニス : よし、両方受けよう(キリッ) (07/18-00:27:07)
シャユウ : うむ。案外面白い感じになったのぅ。 (07/18-00:27:21)
シャユウ : 所持金計算は無いし…5000点と種族セット貰って終了かのぅ? (07/18-00:28:04)
カニス : うむっ、感謝する (07/18-00:28:56)
シャユウ : せーじ取って言語学ぶのも良いやもな(笑) (07/18-00:29:48)
シャユウ : では、何も無ければ戻って良いぞぇ。 (07/18-00:29:57)
カニス : だが取らぬ(キリッ) (07/18-00:30:48)
シャユウ : ほっほ(笑) (07/18-00:31:04)
シャユウ : うぬ、ひとまず先に戻るのじゃ。 (07/18-00:35:59)
ナレーション : シャユウさんが退場しました。 (07/18-00:36:07)
カニス : では吾輩も戻るとしよう (07/18-00:38:32)
ナレーション : カニスさんが退場しました。 (07/18-00:38:34)
ナレーション : セフィさんが登場しました。 (07/18-10:44:13)
セフィ : よいしょーう(かんかんかんと階下から上がってきて) (07/18-10:44:35)
ナレーション : ハンスさんが登場しました。 (07/18-10:44:47)
ハンス : よっと。代理で来た訳だが… (07/18-10:44:56)
ハンス : あんたがやってくれるのか? (07/18-10:45:08)
セフィ : はーい、登録処理立ち合いまかされましたので(こくこく) (07/18-10:47:23)
セフィ : それじゃあ、まずは登録されたい方の種族のほうお願いします (07/18-10:47:44)
ハンス : よろしく頼むわ (07/18-10:49:25)
ハンス : 種族は人間で 生まれは軍人だな (07/18-10:49:41)
セフィ : 人間さんで生まれが軍人ですね、ではダイス16dおねがいしますー (07/18-10:51:13)
ハンス : あ、間違えた。生まれはオラトリア同盟だ。悪い悪い (07/18-10:51:42)
セフィ : はーい、(斜線ひいてかきかきなおし)16dを三回おねがいします! (07/18-10:53:27)
ハンス : 16D6 → [5,5,4,1,3,5,4,5,6,3,4,2,3,1,5,6] = 62 (07/18-10:53:45)
ハンス : 16D6 → [4,3,2,5,3,3,4,1,1,2,1,4,3,6,5,5] = 52 (07/18-10:53:46)
ハンス : 16D6 → [6,6,3,4,6,2,5,4,1,4,4,5,2,3,2,1] = 58 (07/18-10:53:47)
セフィ : 期待値以上2つ、足りずが1つですのでこのままステータス算出しておきます、少々おまちをー (07/18-10:54:47)
ハンス : わーった。y (07/18-10:55:27)
ハンス : ゆっくりやってくれ (07/18-10:55:36)
セフィ : あ、待ちきれませんでしたら先にギフトふっていただいても!2d35です (07/18-10:56:10)
ハンス : ん、そーだな。そんじゃギフト振らせてもらうぜ (07/18-10:57:08)
ハンス : 2D35 → [18,10] = 28 (07/18-10:57:20)
セフィ : 絶世と、男性恐怖症ですね! (07/18-10:58:49)
ハンス : そーだなー。一応もらっとくか。最悪破棄すればいいしな (07/18-10:59:59)
セフィ : さて、ステータスのほうですが (07/18-11:00:14)
セフィ : 「器用17(2)敏捷15(2)知力15(2)筋力17(2)生命11(1)精神15(2)」<<62 (07/18-11:00:17)
セフィ : 「器用16(2)敏捷15(2)知力9(1)筋力10(1)生命15(2)精神19(3)」<<52 (07/18-11:00:24)
セフィ : 「器用21(3)敏捷17(2)知力15(2)筋力16(2)生命15(2)精神8(1)」<<58 (07/18-11:00:30)
セフィ : っていうところです (07/18-11:00:33)
セフィ : また、この後のステータスに+2と+1のボーナスを付けることもできますのでっ (07/18-11:02:33)
ハンス : 少し考えるから待ってくれ (07/18-11:03:03)
セフィ : はいですよー (07/18-11:03:43)
ハンス : 3番目にするわ。器用に2 敏捷に1で頼む (07/18-11:06:07)
セフィ : 「器用23(3)敏捷18(3)知力15(2)筋力16(2)生命15(2)精神8(1)」ですね。 (07/18-11:07:16)
セフィ : ギフトは絶世(容姿系ボーナス+6)と男性恐怖症(男性に対するすべての行動につき−2)ですね (07/18-11:08:00)
ハンス : それで頼むわ (07/18-11:08:17)
セフィ : かつ、生まれボーナスでセイラーレベル1を初期から取得済み (07/18-11:08:43)
セフィ : では所持金を決定しますので、2d6おねがいします! (07/18-11:09:02)
ハンス : あいよ 2D6 → [5,1] = 6 (07/18-11:09:23)
ハンス : オノレ・・・・ (07/18-11:09:30)
セフィ : 2400(´・ω・`) (07/18-11:09:47)
セフィ : で、でも最初から+1の武器を選べますので(銀製可能) (07/18-11:10:03)
ハンス : まだいい方か。おう、それもまた考えるわ (07/18-11:10:42)
セフィ : では、最後に経験点5000を差し出して以上となります! (07/18-11:12:21)
ハンス : だったな。ありがとうな、助かったよ (07/18-11:13:14)
セフィ : はーい、それじゃあ私はこれで!(へこり、頭を下げるとたむたむ階下へ) (07/18-11:14:10)
ナレーション : セフィさんが退場しました。 (07/18-11:14:17)
ハンス : 悪かったな、本当に助かったぜ。(見送れば別の階段を下りていく) (07/18-11:14:48)
ナレーション : ハンスさんが退場しました。 (07/18-11:14:50)
ナレーション : セピアさんが登場しました。 (08/01-22:48:28)
セピア : 今日はこっちで作業をしようではないか。 (08/01-22:48:40)
セピア : 【彫刻】 2D6 + 15 → [3,4] = 7 + 15 = 22 (08/01-22:48:49)
セピア : 2D6 + 15 → [2,2] = 4 + 15 = 19 (08/01-22:48:51)
セピア : 【絵画】 4D6 + 15 → [6,5,1,5] = 17 + 15 = 32 (08/01-22:49:00)
セピア : 【路上パフォーマンス】 4D6 → [2,5,4,2] = 13 (08/01-22:49:11)
セピア : 【小説】 4D6 → [5,4,3,6] = 18 (08/01-22:49:27)
セピア : 【銀細工】 4D6 → [6,1,6,2] = 15 (08/01-22:49:34)
セピア : 【革小物】 8D6 → [3,3,3,2,5,6,5,1] = 28 (08/01-22:50:07)
セピア : 8D6 → [2,2,3,1,3,5,4,5] = 25 (08/01-22:50:07)
セピア : 【オリジナルレース】 4D6 → [3,3,2,3] = 11 (08/01-22:50:20)
セピア : 【オリジナルドレス】 12D6 → [5,6,2,1,5,2,1,6,1,3,5,3] = 40 (08/01-22:50:39)
セピア : 【ぬいぐるみ大】 8D6 → [4,1,1,4,4,2,3,6] = 25 (08/01-22:51:04)
セピア : 【木細工】 20D6 → [4,3,2,2,3,5,6,1,3,2,4,2,4,4,5,6,4,1,4,3] = 68 (08/01-22:51:19)
セピア : 20D6 → [4,4,4,6,2,6,4,2,2,6,4,6,6,5,5,1,3,2,1,6] = 79 (08/01-22:51:26)
セピア : 12D6 → [5,6,4,6,6,4,2,1,2,5,2,2] = 45 (08/01-22:51:42)
セピア : うむ。 (08/01-22:51:52)
ナレーション : セピアさんが退場しました。 (08/01-22:51:55)
ナレーション : セフィさんが登場しました。 (08/02-10:38:54)
セフィ : 代理ですよ代理なんです。(しゅざあー) (08/02-10:39:10)
ナレーション : ハンスさんが登場しました。 (08/02-10:40:07)
ハンス : 無駄に元気だな(よいせっと) (08/02-10:40:21)
ハンス : よし、そんじゃさっそく始めるか。呼ぶやつの種族と名前を頼む (08/02-10:41:11)
セフィ : つらい現実から逃げるために、こういう場所で元気にならなきゃやっていけません(病んだ目) (08/02-10:41:13)
ハンス : 名前じゃない、生まれだ (08/02-10:41:18)
セフィ : 種族はドラゴニュートで、名前は、名前ー?はまだあいまいです! (08/02-10:41:29)
ハンス : あー…凄くよくわかるわ (08/02-10:41:30)
ハンス : ドラゴニュートか 11Dを三回やってくれ (08/02-10:42:03)
ハンス : 期待値は38だ (08/02-10:42:36)
セフィ : 生まれは、できるのならバーバリアンですけれど、では振りますねー (08/02-10:43:03)
セフィ : 11D6 → [5,6,1,5,4,4,3,5,6,5,4] = 48 (08/02-10:43:09)
セフィ : 11D6 → [1,1,2,5,4,6,3,1,6,6,3] = 38 (08/02-10:43:10)
セフィ : 11D6 → [6,2,2,1,1,3,1,1,5,1,3] = 26 (08/02-10:43:12)
セフィ : 期待値以上が2つなので、これでおっけですね! (08/02-10:43:57)
ハンス : そんじゃ少し待ってくれ (08/02-10:45:37)
セフィ : はーい (08/02-10:47:57)
ハンス : 器用17(2)敏捷13(2)知力10(1)筋力22(3)生命27(4)精神27(4)>48 (08/02-10:48:06)
ハンス : 器用8(1)敏捷9(1)知力11(1)筋力20(3)生命24(4)精神28(4)>38 (08/02-10:48:13)
ハンス : 器用14(2)敏捷10(1)知力7(1)筋力12(2)生命16(2)精神22(3)>26 (08/02-10:48:20)
ハンス : こうなるな。どうする? (08/02-10:48:30)
セフィ : 致命的ですね(けっふあ) 48の以外選びようがないです!! (08/02-10:49:47)
ハンス : そーいやそうか…ま、諦めろ (08/02-10:50:55)
セフィ : しかたなしですからね(こくりこっく) (08/02-10:51:44)
ハンス : で、どーする。48のでいいのか? (08/02-10:52:52)
セフィ : はい、48ので決定ぽんです。ボーナスは器用に+1、筋力に+2を割り振ろうかなって (08/02-10:53:26)
ハンス : なるほどな、ちょっと待ってくれ (08/02-10:54:19)
セフィ : はーい (08/02-10:54:37)
ハンス : 器用18(3)敏捷13(2)知力10(1)筋力24(4)生命27(4)精神27(4) (08/02-10:54:42)
ハンス : こうなる。もんだいねーか? (08/02-10:54:52)
ハンス : よければギフトかトリッククリスル使っての物語だな。どーする? (08/02-10:56:00)
セフィ : はいさ、いいかんじです(こくり) (08/02-10:56:11)
セフィ : うーん、物語かあ……。(リストごそごそ) (08/02-10:56:33)
セフィ : よし、ギフトのほうにしますー (08/02-10:58:22)
ハンス : そんじゃ2d35をやってくれ (08/02-11:00:00)
セフィ : 2D35 → [28,2] = 30 (08/02-11:00:05)
セフィ : 達人にして不器用…! (08/02-11:00:31)
セフィ : 面白そうなので受け入れさせます(こくり) (08/02-11:01:20)
ハンス : あー、そうなうな。どーする? (08/02-11:01:35)
ハンス : わかったぜ (08/02-11:01:45)
ハンス : 後は経験点5000。「装備品一式(高級品不可)」「水袋3つ」「保存食30食分」になるな (08/02-11:02:48)
セフィ : 一式をどうするかですね… (08/02-11:04:06)
ハンス : ハルピュイア以降は金はもってねーからな (08/02-11:04:07)
ハンス : ま、高級じゃなけりゃ好きに選べる。辞典に出てるから参考にするといいぜ (08/02-11:04:29)
ハンス : これで手続きはおしまいだ。お疲れさん(頭をなでなで) (08/02-11:04:46)
セフィ : はーい、ありがとうございました(へっこり、頭下げ) (08/02-11:06:04)
セフィ : では、戻りつついろいろそうだんしてきます! (08/02-11:06:11)
ハンス : そうしてきな。じゃーな (08/02-11:06:21)
セフィ : (すったか降りて部屋にもどることに!) (08/02-11:06:56)
ナレーション : セフィさんが退場しました。 (08/02-11:06:57)
ハンス : さてっと…(煙草を咥えて娼婦でも買いに移動する) (08/02-11:08:11)
ナレーション : ハンスさんが退場しました。 (08/02-11:08:13)
ナレーション : セピアさんが退場しました。 (08/02-19:41:44)
ナレーション : セピアさんが登場しました。 (08/02-19:42:33)
セピア : 【彫刻】 2D6 + 15 → [6,2] = 8 + 15 = 23 (08/02-19:42:54)
セピア : 【絵画】 2D6 + 15 → [4,2] = 6 + 15 = 21 (08/02-19:42:59)
セピア : 【路上パフォーマンス】 2D6 + 15 → [4,2] = 6 + 15 = 21 (08/02-19:43:08)
セピア : 【小説】 2D6 + 14 → [3,5] = 8 + 14 = 22 (08/02-19:43:16)
セピア : 【銀細工】 2D6 + 19 → [3,6] = 9 + 19 = 28 (08/02-19:43:29)
セピア : 【オリジナルレース】 2D6 + 19 → [3,6] = 9 + 19 = 28 (08/02-19:43:39)
セピア : 【革小物】 2D6 + 19 → [1,2] = 3 + 19 = 22 (08/02-19:43:49)
セピア : 2D6 + 19 → [6,6] = 12 + 19 = 31 (08/02-19:43:50)
セピア : 2D6 + 19 → [1,1] = 2 + 19 = 21 (08/02-19:43:52)
セピア : 2D6 + 19 → [6,3] = 9 + 19 = 28 (08/02-19:43:54)
セピア : 【オリジナルドレス】 2D6 + 19 → [1,6] = 7 + 19 = 26 (08/02-19:44:04)
セピア : 2D6 + 19 → [4,5] = 9 + 19 = 28 (08/02-19:44:05)
セピア : 2D6 + 19 → [3,5] = 8 + 19 = 27 (08/02-19:44:06)
セピア : 【ぬいぐるみ大】 2D6 + 19 → [2,4] = 6 + 19 = 25 (08/02-19:44:14)
セピア : 2D6 + 19 → [1,1] = 2 + 19 = 21 (08/02-19:44:15)
セピア : 2D6 + 19 → [6,5] = 11 + 19 = 30 (08/02-19:44:16)
ナレーション : セピアさんが退場しました。 (08/02-19:44:33)
ナレーション : パトリシアさんが登場しました。 (08/03-16:58:24)
ナレーション : ゼフィリアさんが登場しました。 (08/03-16:58:35)
パトリシア : (中二階ですてんばーいすてんばーい) (08/03-16:58:35)
ゼフィリア : きました (08/03-16:58:47)
パトリシア : いらっしゃいませ、私、エリザベート姫の護衛のパトリシアと申しますわ。どうぞよろしくおねがいいたします(にっこりと (08/03-17:00:57)
ゼフィリア : よろしくお願いします (08/03-17:01:07)
パトリシア : 一応ですが、規則ですので、1Fのほうのチャットは退出ボタンを押してくださいませ。 (08/03-17:03:09)
ゼフィリア : すみません>< (08/03-17:03:38)
パトリシア : いえいえ、着たばかりですもの。あやまることなどありませんわ。 (08/03-17:04:30)
パトリシア : ここではダイスの使い方をご説明しますね。 (08/03-17:04:59)
パトリシア : 発言欄の下の「2d6」となっているところを操作することで、ダイスの種類をかえることができます。 (08/03-17:05:31)
ゼフィリア : はいな (08/03-17:06:20)
パトリシア : 「ダイスの数→2D6←ダイスの面数」となります。後の数字を入力すると、ダイスの合計値に、入力した数が入力されます。 (08/03-17:06:31)
パトリシア : サイコロボタンを押すと、サイコロを振ることができます。その際に、発言欄に台詞をいれておくと、それも反映されます。 (08/03-17:07:03)
パトリシア : こんなかんじです 2D6 → [6,2] = 8 (08/03-17:07:07)
ゼフィリア : 2D6 → [4,1] = 5 (08/03-17:07:27)
パトリシア : 2d6+5+2(命中)こんな感じに、ダイス式を入力してからサイコロを振ると便利かもしれません。 (08/03-17:07:45)
パトリシア : 2d6+5+2(命中) 2D6 + 7 → [6,2] = 8 + 7 = 15 (08/03-17:07:52)
ゼフィリア : なるほどー (08/03-17:08:51)
パトリシア : 下の補足欄にチェックをいれると、入力した情報が表示されます。→ (このようなかんじです) (08/03-17:09:27)
ゼフィリア : ふむ てすと (08/03-17:10:06)
パトリシア : こんな感じにHPや自分の状態を書いておくとセッションがスムーズです (HP20/20 TP30/30 敏捷20)(クイックネス敏捷+6) (08/03-17:10:15)
パトリシア : GM時はモンスターのデータを書いたりとか、用途はいろいろつかえます。 ゴブリンLV3 HP11/11 回避10 防御6 抵抗11 (08/03-17:11:16)
ゼフィリア : はぁい (08/03-17:12:30)
パトリシア : 下のクッキー保存ボタンで自分の状態を保存しておけます。 (08/03-17:13:06)
パトリシア : 秘話機能を押すと、右に秘話用の名前が表示されます。相手を選んでチェックボックスにしるしをつけて、あとは普通に発言すれば、チェックボックスをはずさない限り秘話状態になります。 (08/03-17:13:44)
パトリシア : 送ってみました。みえましたか? (08/03-17:14:07)
パトリシア : 雑談中に、私事の私信とか、ロールのお誘いにつかったりとか、用途はいろいろです。 (08/03-17:15:44)
ゼフィリア : なるなる (08/03-17:15:55)
パトリシア : こちらにも (08/03-17:16:01)
パトリシア : 届きましたわ (08/03-17:16:04)
パトリシア : あと、必要かどうかわかりませんが、下のNPC欄に名前をいれると別の名前で発言できます。 (08/03-17:16:27)
女海賊A : (こそこそ…) (08/03-17:16:46)
ゼフィリア : もどりました (08/03-17:33:11)
女海賊A : チャットシステムの使い方で何かわからないことはございますか? (08/03-17:34:52)
女海賊A : あ、ちなみに自分女海賊Aのモブ子です。よろしくっす!(>< (08/03-17:35:10)
ゼフィリア : 今のところ大丈夫です (08/03-17:35:26)
パトリシア : こんな感じに、サーバントのようなものを呼んだりして使うこともできます。使うかどうかは個人次第ですね。 (08/03-17:35:41)
パトリシア : さて、それではチャットシステムの説明もおわりましたので (08/03-17:37:35)
パトリシア : キャラクターの作成作業に入ってまいります。 (08/03-17:37:47)
ゼフィリア : はぁい (08/03-17:38:58)
パトリシア : ハーフエルフは9d6です。期待値は31.5です。それでは、3回転がしてください。 (08/03-17:40:25)
ゼフィリア : 9D6 → [3,6,5,2,1,5,1,3,4] = 30 (08/03-17:40:43)
ゼフィリア : 9D6 → [2,1,1,3,1,2,2,5,6] = 23 (08/03-17:40:45)
ゼフィリア : 9D6 → [4,2,3,6,3,5,4,6,3] = 36 (08/03-17:40:47)
ゼフィリア : ダイス目はあんまり自信がないのよね (08/03-17:41:10)
パトリシア : もう2回振ってください。 (08/03-17:41:16)
ゼフィリア : 9D6 → [1,1,4,6,2,3,1,6,2] = 26 (08/03-17:41:41)
ゼフィリア : 9D6 → [3,3,4,1,1,6,3,3,2] = 26 (08/03-17:41:42)
ゼフィリア : っふ (08/03-17:41:47)
ゼフィリア : 本家なら流産するレベルのよわっちい子になりそうですね・・・・ (08/03-17:42:44)
パトリシア : もう2回どうぞー (08/03-17:43:01)
ゼフィリア : 9D6 → [6,3,4,6,6,2,3,4,1] = 35 (08/03-17:43:11)
ゼフィリア : 9D6 → [1,4,4,6,3,2,6,4,4] = 34 (08/03-17:43:12)
パトリシア : このサイトだと期待値が2つ以上でるまで振りなおせますのでご安心を (08/03-17:43:22)
パトリシア : 器用19(3)敏捷18(3)知力17(2)筋力10(1)生命19(3)精神16(2) (08/03-17:45:20)
パトリシア : 器用22(3)敏捷20(3)知力18(3)筋力10(1)生命15(2)精神11(1) (08/03-17:45:52)
パトリシア : 器用18(3)敏捷21(3)知力18(3)筋力7(1)生命18(3)精神17(2) (08/03-17:46:19)
パトリシア : 以上の3つの中から好きな能力を選択できます。 (08/03-17:46:48)
パトリシア : さらに、選んだ能力を、+2を1回、+1を1回分伸ばすことができます。同じ能力は伸ばせません。種族限界以上は伸びません。 (08/03-17:47:32)
ゼフィリア : 3・3・3・1・3・2 の一番↑のでしょうなぁ (08/03-17:47:51)
パトリシア : はい、一番上ですね。伸ばす能力はどれにしましょうか (08/03-17:49:02)
ゼフィリア : 筋力+2 精神+1 かな (08/03-17:49:26)
パトリシア : 器用18(3)敏捷21(3)知力18(3)筋力9(1)生命18(3)精神18(3) (08/03-17:51:05)
パトリシア : これがゼフィリアさんの能力でよろしいですか? (08/03-17:51:23)
ゼフィリア : 筋力低いのは仕方ありませんし……それ以外は+3なので (08/03-17:51:41)
ゼフィリア : 全く問題はないです (08/03-17:51:48)
パトリシア : わかりました (08/03-17:52:43)
パトリシア : それでは、ランダムで、長所、短所を付与することができます。 (08/03-17:53:02)
パトリシア : 長所は有利な特徴が、短所は不利な特徴が付与されます。両方適用するか、どちらも破棄するか選択できます。 (08/03-17:53:30)
パトリシア : 長所を選ばない代わりに、好きな短所だけを付与することも可能です。 (08/03-17:53:46)
パトリシア : どうされますか? (08/03-17:53:52)
ゼフィリア : ランダムなのですね (08/03-17:53:52)
ゼフィリア : せっかくですのでランダムいきますか (08/03-17:55:36)
ゼフィリア : 2d35でいいかな? (08/03-17:56:02)
パトリシア : わかりました。長所と短所で、1d35を1回ずつ振ってください。 (08/03-17:56:23)
パトリシア : 2d35の場合は、左が長所、右が短所になります (08/03-17:56:36)
パトリシア : 内容を見てから破棄するかを決めることもできるのでご安心を (08/03-17:56:53)
ゼフィリア : 2D35 → [23,6] = 29 (08/03-17:56:56)
パトリシア : キャラロールの味付けにおつかいくださいですわ (08/03-17:57:11)
パトリシア : 23 ウェポンマスター 1種類の武器に関して命中・ダメージに+1のボーナスがつきます。(剣、斧、槍etc...) (08/03-17:57:34)
パトリシア : 6 蛮勇 怖いもの無し(恐怖判定+4)ですが誰かに強制されない限り逃げるという選択肢を知りません。 (08/03-17:57:49)
パトリシア : 23が長所で、6が短所です。ガチガチの武闘派ですわね。 (08/03-17:58:20)
ゼフィリア : でも筋力ひくい・・ (08/03-17:58:54)
パトリシア : 適用しますか? (08/03-17:59:05)
パトリシア : まぁ、シーフという選択肢もありますので。筋力は後から伸ばせますわ (08/03-17:59:30)
ゼフィリア : 宝の持ち腐れ 的に活用しましょう (08/03-17:59:40)
パトリシア : 自分の思いがけない特徴が手に入ったりすると (08/03-18:00:57)
パトリシア : 自分のキャラの意外な一面が見れた気分になれて、楽しいですわよね (08/03-18:01:09)
パトリシア : それでは特徴を付与いたします (08/03-18:01:18)
ゼフィリア : マジックユーザーにしようかなって思ってたので (08/03-18:01:24)
パトリシア : 次に、所持金の決定です。 (08/03-18:01:36)
パトリシア : 2d6を振ってください。 (08/03-18:02:12)
ゼフィリア : 2D6 → [6,3] = 9 (08/03-18:02:27)
パトリシア : 銀貨3600枚、3600セレンが、貴方の所持金になります。 (08/03-18:03:43)
パトリシア : 初期経験点は5000点です。 (08/03-18:03:59)
パトリシア : とりあえず、ここまでで通常のキャラクターメイキングは終了になります。お疲れ様でした。 (08/03-18:05:06)
パトリシア : 引き続き初回得点の案内に入ります。よろしいでしょうか。 (08/03-18:05:17)
ゼフィリア : はぁい (08/03-18:08:41)
パトリシア : http://fragship-hd.sakura.ne.jp/hoduki/cgi/ziten/dr.cgi?key=163 (08/03-18:09:33)
パトリシア : こちらをお読みください。 (08/03-18:09:39)
パトリシア : http://fragship-hd.sakura.ne.jp/hoduki/cgi/ziten/dr.cgi?key=110 (08/03-18:11:00)
パトリシア : 「高級品」のくくりについてはこちらをご覧ください (08/03-18:11:13)
パトリシア : 初回得点を付与するキャラは、自分の任意で選べます (08/03-18:11:35)
パトリシア : 今は取得せず、つぎに登録するキャラのためにとっておく、という選択肢も可能なので、ご自由に適用してください (08/03-18:11:58)
ゼフィリア : 今回はとっとこう (08/03-18:14:13)
パトリシア : わかりましたわ。それでは、これで終了になります。 (08/03-18:16:08)
パトリシア : http://fragship-hd.sakura.ne.jp/hoduki/cgi/ziten/dr.cgi?key=108 (08/03-18:16:37)
パトリシア : 船での生活についてはこちらをご参照ください。それでは、ゼフィリア様の冒険が幸多きものであることを、心からお祈り申し上げますわ。 (08/03-18:17:09)
パトリシア : それでは、退室ボタンをおして、一階(中央酒場)へどうぞ、ですわ (08/03-18:52:58)
ナレーション : パトリシアさんが退場しました。 (08/03-18:53:01)
ナレーション : ゼフィリアさんが退場しました。 (08/03-19:00:03)
ナレーション : アルテミスさんが登場しました。 (08/10-20:58:58)
ナレーション : キサラさんが登場しました。 (08/10-21:00:31)
キサラ : ・・・(キシキシと階段をきしませて、入ってくるのは綺麗な黒髪を毛先で束ねた、巫女服にしては色鮮やかで紋様が描かれている民族衣装を着た見た目少女。エルフの長耳にゆさっとした胸を揺らしつつ)お、じゃま・・・ (08/10-21:01:43)
アルテミス : いらっしゃいませ、登録作業を担当しますアルテミスです。 (08/10-21:01:52)
キサラ : よろ、しく・・・なに、すればいい?(椅子に正座して準備完了) (08/10-21:04:48)
アルテミス : まずは種族と出身地があれば教えてください。 (08/10-21:06:00)
キサラ : 種族は、えっと・・・(取り出すのは”ゴブリンでもわかる共通語”と書かれた羊皮紙の束)・・・・・・エル、フ・・・出身は、アヅマ北方ノ、ウパシカムイコタン・・・ (08/10-21:08:06)
アルテミス : 日和育ちのエルフですか、珍しいですね (08/10-21:11:11)
キサラ : 土地、神だから・・・(本土には耳の長い人はいない、というのは旅で知ったことであった) (08/10-21:13:46)
アルテミス : それでは、8d6を3回お願いいたします。計算をいたしますので (08/10-21:17:00)
キサラ : (ころころころころころころころ) 8D6 → [3,4,6,4,5,3,1,6] = 32 (08/10-21:17:49)
キサラ : 8D6 → [5,2,2,5,5,4,1,6] = 30 (08/10-21:17:51)
キサラ : 8D6 → [2,3,5,3,1,3,4,6] = 27 (08/10-21:17:53)
アルテミス : 器用19(3)敏捷22(3)知力22(3)筋力7(1)生命7(1)精神17(2) (08/10-21:18:57)
アルテミス : 器用19(3)敏捷16(2)知力19(3)筋力7(1)生命7(1)精神17(2) (08/10-21:19:24)
アルテミス : 器用17(2)敏捷20(3)知力20(3)筋力3(0)生命10(1)精神20(3) (08/10-21:19:48)
アルテミス : となりました。どれがよろしいでしょうか。 (08/10-21:19:59)
キサラ : ・・・・・・・・・悩ましい (08/10-21:22:40)
キサラ : 1番目、で・・・ (08/10-21:23:00)
キサラ : 知力+2、精神+1・・・ (08/10-21:23:09)
キサラ : にする・・・ (08/10-21:23:13)
アルテミス : 器用19(3)敏捷22(3)知力24(4)筋力7(1)生命7(1)精神18(3) (08/10-21:25:22)
アルテミス : では、こうなりました。長所短所はふりますか? (08/10-21:25:36)
キサラ : ん、短所、指定で・・・『無頓着』・・・ (08/10-21:27:48)
アルテミス : では、長所放棄、短所指定で (08/10-21:28:21)
アルテミス : 最後に4d6で、所持金です。 (08/10-21:28:29)
キサラ : (道中の物々交換で集めた金銀、はたしてどのくらい残ってるのか) 4D6 → [6,4,2,3] = 15 (08/10-21:29:27)
アルテミス : 1500セレンですね (08/10-21:31:19)
アルテミス : 登録作業は以上で終了です。それでは良い旅路をお祈りしていますわ。 (08/10-21:31:53)
キサラ : おつ、かれ、さまー (08/10-21:32:04)
アルテミス : おつかれさまです (08/10-21:35:23)
アルテミス : それでは、1Fにお戻りください (08/10-21:35:31)
ナレーション : アルテミスさんが退場しました。 (08/10-21:35:33)
ナレーション : キサラさんが退場しました。 (08/10-21:35:55)
ナレーション : リンスさんが登場しました。 (08/13-22:08:15)
リンス : わふっ…2d35(長所・短所振りなおし判定)します。 (08/13-22:08:43)
リンス : 長所を選びますよ…良い所出て下さい〜 1D35 → [34] = 34 (08/13-22:09:22)
リンス : 短所ですよ… 1D35 → [23] = 23 (08/13-22:09:48)
リンス : 取替え子な暗いとこ嫌いなワンコ…明かりをください〜!!(涙) (08/13-22:14:39)
ナレーション : リンスさんが退場しました。 (08/13-22:14:43)
ナレーション : ノーバさんが登場しました。 (08/13-22:18:12)
ノーバ : …で、もともと振り直したかった俺ね…(ダイスコロコロ) (08/13-22:18:45)
ノーバ : 答えが出るまで振り直しはやめておくか…(準備だけ) (08/13-22:21:18)
ノーバ : たぶん旧旧ギフトで得た武器・防具は破棄だろうからな…武器、どっちだっけ… (08/13-22:25:04)
ノーバ : よし、答えが来たな。では振り直すか…まず、長所からだ(長所・短所振り直し判定) 1D35 → [14] = 14 (08/13-22:34:13)
ノーバ : 14 世捨て人 (08/13-22:34:57)
ノーバ : 二人目だな…冒険にも出ていないし、スキルリセットも含めて練り直しだな… (08/13-22:35:26)
ノーバ : 次、短所 1D35 → [7] = 7 (08/13-22:35:33)
ノーバ : 7 好き嫌いが激しい (08/13-22:36:17)
ノーバ : …なんだこのフェイとサユリを足して2で割ったギフトは…まぁ、取得するがね。 (08/13-22:36:41)
くおんて : ぎふと、ふーりーなーおーしー。 (08/13-22:41:44)
くおんて : ちょーしょー(長所) 1D35 → [20] = 20 (08/13-22:42:01)
くおんて : 20 麒麟児 (08/13-22:42:34)
くおんて : つづいて、たんしょー(短所) 1D35 → [26] = 26 (08/13-22:42:44)
くおんて : 26 好色 (08/13-22:43:15)
くおんて : …両性にとって異性ってなーにー? (08/13-22:43:29)
バロード : 次は我じゃな。 (08/13-22:44:56)
バロード : 振り直し…長所! 1D35 → [20] = 20 (08/13-22:45:07)
バロード : …麒麟児…よいのか?これ…続いて短所! 1D35 → [19] = 19 (08/13-22:45:44)
バロード : …ふさわしい…のか? (08/13-22:46:08)
バロード : さて、これでよいか…ふむ、ノーバのステータスをいじったら登録を頼むとするか… (08/13-22:47:10)
ナレーション : ノーバさんが退場しました。 (08/13-22:47:13)
ナレーション : ロザンナさんが登場しました。 (08/13-23:47:10)
ロザンナ : せかんどちゃーんす(ぐったり (08/13-23:47:17)
ロザンナ : 2d35 ていや。(左が長所ね) 2D35 → [15,20] = 35 (08/13-23:49:03)
ロザンナ : 前と変わらんさね! (08/13-23:49:46)
ロザンナ : (なくなく放棄) (08/13-23:49:52)
ナレーション : ロザンナさんが退場しました。 (08/13-23:49:54)
ナレーション : ルチアさんが登場しました。 (08/14-00:13:55)
ルチア : ひさびさのわ〜た〜し〜(どーん♪ (08/14-00:14:09)
ナレーション : シームーさんが登場しました。 (08/14-00:14:24)
シームー : …(もじもじうずうず) (08/14-00:14:32)
シームー : …(よろしくっと会釈) (08/14-00:15:16)
ルチア : ミノさんなのですねっ。えっと…11dですっ(ぷるぷる (08/14-00:15:34)
ルチア : もしくはギフトとかからでもいいですよぅ (08/14-00:16:39)
シームー : …ん…(1D35を持って、ギフトからっと) (08/14-00:17:51)
ルチア : ギフトからですね〜了解ですよぅ (08/14-00:18:30)
シームー : 長所 1D35 → [35] = 35 (08/14-00:18:44)
シームー : 短所 1D35 → [32] = 32 (08/14-00:18:49)
ルチア : 35 封印石の所持者 任意の自然災害の封印石、若しくは威力が弱いながらも必ず言うことを聞く調律剣を持っています。 データに関してはアルテミスまで。 (08/14-00:19:21)
ルチア : 32 視線恐怖症 目立つ行動を取っていることを自覚した際、恐怖判定を行います。 基本逃げ出そうとします。注目されることに恐怖を感じます。 (08/14-00:19:32)
ルチア : ですねっ。 (08/14-00:19:41)
シームー : …(商売人なので、視線恐怖症はちと…しかし、調律剣はいいですねぇ…) (08/14-00:21:04)
ルチア : いずれ克服するつもりで、と言うのはアリなのかもですねぇ。 (08/14-00:22:15)
シームー : …(では、ギフト取得します) (08/14-00:23:01)
ルチア : は〜いですよぅ。 (08/14-00:23:27)
シームー : …(つぎっと11D取り出す)…?(1D11?) (08/14-00:24:48)
ルチア : 11d6、ですよぅ。 (08/14-00:25:18)
ルチア : 1d11だと1〜11の数字が1個だけになってしまうのですっ(ぷるぷる (08/14-00:25:41)
シームー : ステータス1 11D6 → [5,1,1,2,1,3,6,1,2,2,4] = 28 (08/14-00:26:01)
シームー : 2 11D6 → [4,4,3,5,3,2,2,4,5,4,3] = 39 (08/14-00:26:05)
シームー : 3 11D6 → [4,2,5,2,2,3,4,1,3,5,5] = 36 (08/14-00:26:09)
ルチア : 平均38.5ですから…39以上が出るまで振り足してくださいですっ (08/14-00:26:51)
シームー : 振り直し 11D6 → [1,5,1,4,3,3,4,6,4,4,4] = 39 (08/14-00:27:15)
シームー : …(==;) (08/14-00:27:25)
ルチア : では2・3・4のどれかになりますねっ。今出しますよぅ (08/14-00:27:36)
シームー : …(計算して内容調べたいのですが、エラーが…) (08/14-00:28:15)
ルチア : ……!?出せないっ(リンクエラーしてますよぅ。丁度リアナさん居るので言ってきますよぅ) (08/14-00:28:22)
ルチア : 「器用14(2)敏捷10(1)知力10(1)筋力21(3)生命31(5)精神26(4)」 (08/14-00:32:30)
ルチア : 「器用12(2)敏捷10(1)知力9(1)筋力20(3)生命29(4)精神26(4)」 (08/14-00:32:56)
ルチア : 「器用12(2)敏捷9(1)知力7(1)筋力26(4)生命34(5)精神25(4)」 (08/14-00:33:17)
ルチア : 一番最後のが平均以上をキープしてますねっ (08/14-00:34:03)
ルチア : あ、知力は8が平均らしいのでそこだけでしょうかっ (08/14-00:34:34)
シームー : …(他、下二つが人間以下なんですよね…というわけで、一番上にします) (08/14-00:34:57)
ルチア : はいですよぅ。+2と+1を好きなとこにどうぞですよぅ (08/14-00:35:32)
ルチア : これは冒険に出るまでは好きなとこに足し直しても構わないので今じゃなくても大丈夫ですけどっ (08/14-00:35:48)
シームー : …(では、生命力に+2、筋力に+1しましょう) (08/14-00:36:51)
ルチア : 「器用12(2)敏捷9(1)知力7(1)筋力27(4)生命36(6)精神25(4)」 になりますねっ (08/14-00:38:14)
ルチア : あとは装備品一式などなどと、ミノさんなので筋力最大値の両手斧1個、ですねっ (08/14-00:39:59)
ルチア : それと経験点5000…で全部の筈ですよぅ (08/14-00:40:27)
シームー : …(こくりと頷き、手を伸ばしてあくしゅあくしゅ) (08/14-00:41:59)
ルチア : はぁい、お疲れ様ですよぅ(あくしゅあくしゅ (08/14-00:42:42)
シームー : …最大筋力ぬ…(ごにょごにょ)…装備一式…? (08/14-00:45:32)
ルチア : ハルピュイアから右の種族は通貨を所持していない。 変わりに 「装備品一式(高級品不可)」 「水袋3つ」 「保存食30食分」 を所持している。 (08/14-00:46:09)
ルチア : …と言うのですねっ (08/14-00:46:13)
ルチア : あと、ミノさんの種族特徴で、最大筋力…つまり筋力27の両手斧が1個もらえます、と言うことみたいですよぅ (08/14-00:46:35)
シームー : …(これは、装備一式+筋力最大斧ってことですか?それとも、武器はなし?) (08/14-00:47:15)
ルチア : ミノさんのは種族特徴なので、結果的に武器2つになる筈ですよぅ (08/14-00:48:29)
ルチア : じゃないと斧じゃない方がいいのに〜って言う人が不利になっちゃいますしね。 (08/14-00:48:56)
シームー : …(了解…最大筋力斧…軽い…)(表見つつ) (08/14-00:49:13)
ルチア : まぁ、普通の店売りの斧ですしっ、いずれ鍛え直した時には買い直せば良いだけですねっ (08/14-00:50:06)
シームー : …(改めて、ありがとうっとあくしゅあくしゅ) (08/14-00:51:03)
ルチア : はいですよぅ〜(あくしゅあくしゅ (08/14-00:51:42)
シームー : …(それではっと階段を下りてゆく) (08/14-00:52:24)
ナレーション : シームーさんが退場しました。 (08/14-00:52:30)
ルチア : シャユウさんに変わって私が担当するですよぅ(中身は一緒です) (08/14-01:00:06)
ルチア : 代わって、ですよぅ (08/14-01:00:15)
ナレーション : メルティさんが登場しました。 (08/14-01:00:40)
ルチア : はぁい、いらっしゃいですよぅ (08/14-01:01:36)
メルティ : えと……よろしく、です… (08/14-01:01:42)
ルチア : よろしくですよぅ。…ちなみに、ダイス振る方法とかは解りますかっ? (08/14-01:02:35)
メルティ : ダイスなら、一応わかる…SANチェック5d10…(いきなりクトゥルフのラスボス並みのチェック) (08/14-01:03:45)
ルチア : なら大体問題はないですねっ。 (08/14-01:04:23)
ルチア : 一応、新規さんだそうなのである程度手順を追って行きますがっ (08/14-01:04:39)
ルチア : まず種族……はドラゴニュート、で良いのです? (08/14-01:05:02)
メルティ : (こくこく (08/14-01:05:13)
ルチア : では、【11d6】、を基本的には【3回】振ってステータスを決めていきます。出た目が低すぎる場合は救済がありますが、それはそうだった場合に説明しますのでっ、まず3回やってみてくださいです。 (08/14-01:06:27)
メルティ : ん… 11D6 → [5,4,1,2,5,3,2,2,2,6,4] = 36 (08/14-01:07:04)
メルティ : 11D6 → [5,2,4,4,1,6,4,3,1,6,5] = 41 (08/14-01:07:10)
メルティ : 11D6 → [3,3,1,4,4,5,1,5,1,2,6] = 35 (08/14-01:07:11)
ルチア : あ、振り足しありますねっ。平均値が38.5で、2個以上になるまで追加で振れる救済に該当するので、39以上がもう1回は出るまで振ってみてくださいです。 (08/14-01:08:26)
メルティ : 11D6 → [3,4,5,5,2,2,5,3,4,1,1] = 35 (08/14-01:09:00)
メルティ : 11D6 → [3,3,3,4,6,5,1,1,1,1,2] = 30 (08/14-01:09:02)
メルティ : 11D6 → [3,1,6,4,2,1,4,4,6,4,4] = 39 (08/14-01:09:08)
メルティ : これで良い…? (08/14-01:09:26)
ルチア : おっけーです。では…実際には 36 41 39 の3つで例を出すことになるので、暫しお待ちをです (08/14-01:09:57)
ルチア : 「器用15(2)敏捷11(1)知力7(1)筋力18(3)生命20(3)精神24(4)」 (08/14-01:10:36)
ルチア : 「器用13(2)敏捷12(2)知力12(2)筋力20(3)生命22(3)精神24(4)」 (08/14-01:11:07)
ルチア : 貴女(種族:ミノタウロス 生まれ:)の能力は 「器用10(1)敏捷10(1)知力12(2)筋力21(3)生命34(5)精神27(4)」 (08/14-01:11:36)
ルチア : …の3つが候補で、 (08/14-01:11:45)
ルチア : ミノタウロスの平均値は 12 9 8 24 30 24 ですね。 (08/14-01:12:36)
メルティ : ミノタウルス…?(あれ、ドラゴニュートじゃ… (08/14-01:12:44)
ルチア : あれ? (08/14-01:13:12)
ルチア : ごめんなさいどこかで間違えてるです (08/14-01:13:26)
ルチア : さっきミノさんやったばかりで同じ11dでしたので… (08/14-01:13:54)
メルティ : (無表情で肩ポン) (08/14-01:14:17)
ルチア : ミノさんにしては筋力低すぎる…?と今思ったので (08/14-01:15:05)
ルチア : 最後だけ違ってました (08/14-01:15:51)
ルチア : 「器用15(2)敏捷11(1)知力7(1)筋力18(3)生命20(3)精神24(4)」 (08/14-01:16:05)
ルチア : 「器用13(2)敏捷12(2)知力12(2)筋力20(3)生命22(3)精神24(4)」 (08/14-01:16:12)
ルチア : 「器用10(1)敏捷13(2)知力14(2)筋力17(2)生命26(4)精神26(4)」 (08/14-01:16:20)
ルチア : の3つ(前2つは間違ってなかったのです(笑)) で、平均値が 13 13 11 20 22 23 ですね。 (08/14-01:16:52)
メルティ : どれが良いのやら……(個人的には2番目が良い気がしてる…) (08/14-01:17:30)
ルチア : ベースにした数字は真ん中が一番高いですが、この配分だと…3つめも候補になりえる感じかもですね。ちなみに、 (08/14-01:17:59)
ルチア : 今出ている3つの候補の中から、好きな場所に、+2 と +1 をすることができるのです。同じとこに+3はできません。…で、 (08/14-01:18:26)
ルチア : 基本的に【6の倍数】になるとボーナス値、括弧の中の数字が1個増えます。なのでそれを意識して足すのが基本ですねっ。 (08/14-01:18:56)
ルチア : 他の注意点としては、能力値は後から鍛えられますが、元が既に強い能力値ほど鍛えるのも大変なので、一番多いのは既に一番大きい所に+2をしておくとか、あとちょっと増えると6の倍数になるかも、と言う所に振ったりが今まで見てきた中では多いです。 (08/14-01:19:59)
ルチア : 筋力を24まで伸ばしたいなら真ん中、18でもいい感じなら3番目、とかも候補になってくるです。前線に出てばしんばしん戦いたいんだ!って言うなら勿論真ん中がいいのかも、です。絶対ではないです。 (08/14-01:21:40)
ナレーション : メルティさんが登場しました。 (08/14-01:22:15)
ルチア : あとは…新人さん特典で、長所・短所を好きに選んでいいそうなので、能力値に補正がかかる特徴を選んだ上で、と言う手もあるですね。 (08/14-01:24:43)
メルティ : …3番目にして器用に2、筋力に1が賢い所、ですかね… (08/14-01:25:21)
ルチア : その場合、筋力は18しつつ、力押しだけでない戦法を取っていくスタイルになりえるかもですね。 (08/14-01:27:07)
メルティ : パワースタイルだから、それで行く…… (08/14-01:27:56)
ルチア : ただ、筋力は数値がそのまま攻撃の威力や装備などに関わってくるので、武器で叩くのを中心に威力を出したい、或いは防御力(鎧の重さに関わる)を少しでも上げて行きたい、場合は素直に真ん中です。 (08/14-01:28:02)
メルティ : ボーナス値的には変わらないから…(逆に真ん中だと振り分け辛い…筋力に振ってもボーナスが足されにくいし、ね) (08/14-01:29:32)
ルチア : 一応真ん中の場合は、生命を24(4)にして、筋力を21にしてあと3ついずれ伸ばす、になる感じですねぇ (08/14-01:30:20)
メルティ : まあ…3番目の、器用+2…筋力+1の案でいいよ… (08/14-01:31:19)
ルチア : 了解ですよぅ。では 「器用12(2)敏捷13(2)知力14(2)筋力18(3)生命26(4)精神26(4)」 になるです。 (08/14-01:31:58)
ルチア : 最初の冒険に出るまでなら、選び直しや付け直しもできるので後で変えたくなったらその時また考えてみるのでも大丈夫ですっ。 (08/14-01:32:41)
メルティ : ん……次、ギフトだっけ…(どんなのになるのか… (08/14-01:33:50)
ルチア : では次はギフト(特徴)を…本来はダイスを振るのですけども、さっきチラッと言ったように、初回特典で今は選んでいいそうなので、「TRPGセクション」の中の「種族表」のページの下の方にある、【特徴付与】の「長所 (08/14-01:34:28)
ルチア : 「長所」と「短所」のリストを眺めてみてくださいです。…あえてランダムに振ってもいいですけど、折角なので見て選んでみるといいですよぅ。 (08/14-01:34:54)
ルチア : 長所と短所を1つずつ、それぞれ選んでくださいです。じっくり読んでいいですし、質問が湧いたら言ってくださいですよぅ。 (08/14-01:35:46)
メルティ : はい…リストが見つかりません(ぇ (08/14-01:36:11)
ルチア : http://fragship-hd.sakura.ne.jp/hoduki/data/syuzoku.htm ですよぅ (08/14-01:36:29)
ルチア : だいたいページのど真ん中ぐらいから始まるです。 (08/14-01:36:47)
ルチア : 一応…ダイスを振らずに好きな短所だけ選ぶ、と言うのは元々可能ですけどもっ、長所も今回自由に選べるのでそのルールは今は意味ないですねっ。 (08/14-01:41:52)
ルチア : あ、あと見ながら聞き流しててくれればいいですけども、 ○○恐怖症 とかは今まであまりにも不利すぎるんじゃないかと言う流れもあって、短所の更にちょっと下を見ると解るですけど、後天的に軽減したり打ち消したり…を狙えるように、まさに今日から修正が入ったです。イメージ的に○○恐怖症が面白いなぁ、と思ったならそれも考慮してみるといいですね。 (08/14-01:44:13)
メルティ : …もうこれランダムで振ろうかな……(ぇ (08/14-01:51:19)
ルチア : 迷いまくりですか(笑) (08/14-01:52:22)
ルチア : 試しに振ってみて、これは流石にちょっと…ってなったらそこだけちょっと変えるのでもいいかもですね。 (08/14-01:52:49)
メルティ : 選びたい候補が長所と短所それぞれ二つずつある…… (08/14-01:53:00)
ルチア : あら。ちなみにその4つは何です?具体的にどうなるのかを少し説明できるかもですし。 (08/14-01:53:37)
メルティ : 長所だと手先が器用かウェポンマスタリー…それと伝説の継承者。短所のほうは、蛮勇もしくは無頓着…(キャラ作りの上でスパイスにできるっていうか…) (08/14-01:55:57)
ルチア : 手先が器用は、まず器用がこれで18になってボーナス増えますね。で、シーフで例えば鍵開けとかに更に強くなりますが、そっち系を取らないなら細かい作業+2はあまり重要にはなってこないかもです。もしシーフしたいんなら筆頭候補な感じですけども。 (08/14-01:57:36)
メルティ : いや、ウォーリア……ん、異能者良いかも… (08/14-01:58:08)
ルチア : ウェポンマスタリーは、もしウォリアーにするならウォリアーの特徴で増えたりもしますし、マスタリーの「1種類」がむしろウォリアーやファイターだとちょっと勿体ない部分もあるので、器用なのかマスタリーなのかだと器用の方が優先度は高い気もするです。 (08/14-01:58:50)
ルチア : 異能者にするなら、ステータスをさっきの真ん中のを選ぶべきですね。そうしたら異能者活かせます。 (08/14-01:59:24)
ルチア : ただ、異能者の弱点はもちろん、上げてしまった後になんの役にも立たない、と言う所ですねっ。 (08/14-02:00:09)
ルチア : 全ステータスをびしっと鍛え上げたいなら勿論、異能者がいいです。 (08/14-02:00:28)
ルチア : そんな感じの違いでしょうかー (08/14-02:01:13)
ルチア : 短所の蛮勇・無頓着ですが、個人的にはその2つなら無頓着をオススメします。何故かと言うと、 (08/14-02:01:52)
ルチア : 蛮勇は味方に迷惑がかかりやすいからですね。慎重に行くべき時にロールを優先すると突っ込んじゃうんですよ。 (08/14-02:02:21)
ルチア : 無頓着の対人スキルが減ることについては、交渉は誰かに任せればいいので! (08/14-02:02:59)
ルチア : ウォリアーで行くつもりならステータスはやっぱり平均的に上げたくなる筈なので、異能者はアリだと思うですよ。 (08/14-02:03:55)
ルチア : あ、あと継承者ですね (08/14-02:04:40)
ルチア : アーティファクトを1つ持っている と言うのは、つまり普通であれば最低でも中レベル以上の、管理人主体の冒険に出ない限り手に入らないクラスのものを最初から持ってる扱いになることですね。 (08/14-02:05:42)
ルチア : 逆に言えば、どんどん冒険してどんどんレベルも上げたい!って言うならいつかは手に入るもの、とも言えます。特徴として取ることで発生するメリットは、冒険で出てくるアーティファクトは当然選べないですし、誰かと取り合いになる可能性もあるところを、特徴で取ってしまえばある程度性能を管理人さんと相談した上でお願いできると言う利点です。 (08/14-02:06:54)
ルチア : 何か、メインの武器はどうしてもこの形状がいいんだ!…とか、どうしてもこんな感じの防具が欲しいんだ! って言う場合は継承者も充分に選択肢になりえると思うです。 (08/14-02:08:14)
ルチア : 珍しい武器のアーティファクトは当然、滅多に出ないわけですからね。 (08/14-02:08:33)
メルティ : うにゅぅ……とりあえず、短所…怪力確定……ごめん、優柔不断で… (08/14-02:14:45)
ルチア : いえいえ。じっくり悩まないと後悔するものですしっ。 (08/14-02:15:25)
ルチア : 怪力で筋力24でボーナスあっぷ、も充分にいいですね。怪力はもともと本来長所にあったのが短所に移動されたものなのでお得かもです(笑) (08/14-02:16:23)
メルティ : 長所も確定、かな……超動体視力で… (08/14-02:16:48)
ルチア : いいと思いますよぅ。不意打ちの方はともかく、命中回避が常に+1、は意外と大きいのです。 (08/14-02:17:31)
ルチア : ボス戦とかで特に活きてくるです。 (08/14-02:17:55)
ルチア : これももちろん、冒険に最初に出るまでは考え直してもいいので、暫定的に 超動体視力・怪力、ですね。 (08/14-02:18:39)
ルチア : あとは細かい部分の説明ですっ (08/14-02:19:44)
ルチア : まずドラゴニュートなので 「装備品一式(高級品不可)」 「水袋3つ」 「保存食30食分」 を持っていることになるです。 (08/14-02:20:11)
メルティ : はーい…っ (08/14-02:20:13)
ルチア : それと、初回特典で ・任意の武器を1つ(発動体でも可) ・任意の防具(鎧)を1つ(魔法染色可能) ・任意のアミュレットを1つ ・任意で、必要な盾、小手などの部位鎧など。 (08/14-02:20:40)
ルチア : も、持っていることになるです。 (08/14-02:20:54)
ルチア : 初回特典でさらに 10000セレン も持っているので (08/14-02:21:20)
メルティ : ん……となると、まあ斧は確定… (08/14-02:21:27)
ルチア : これは何を買ったり貰ったりがいいのかは今すぐは決まらない筈なので、それらを持っている と言うのはメモっておいてくださいです。で、酒場でちょっとずつ相談しながら決めるといいです。 (08/14-02:22:05)
ルチア : 初回特典で貰える武器や防具と、種族がドラゴニュートなので貰える装備一式、は別々なので両方もらえるです。当然、初回特典のの方が強力ですけども。 (08/14-02:22:47)
ルチア : アイテム販売は ・武器庫 ・支給品 ・医務室 ・指南室のスキルリストページの一番下 で販売しています。 …ってなってるので、じっくり後々選んでみるといいですよぅ (08/14-02:23:52)
ルチア : …最後に、【経験点5000】が貰えて、今説明しておくべきことは終了ですねっ (08/14-02:25:06)
ルチア : あとは何かあるかなぁ…ウォリアー目指すのであれば、初回特典武器はあえて一番軽くしておくと後々便利かもです、ってぐらいかなぁ… (08/14-02:28:08)
メルティ : ありがとうございました……(ぺこ (08/14-02:28:12)
ルチア : はいですよぅ〜 (08/14-02:28:54)
ルチア : 他の細かいことはそれこそ酒場で聞いた方が詳しく教えてもらえると思うです。 (08/14-02:29:12)
メルティ : 了解です…っ (08/14-02:29:24)
ルチア : では何もなければ、退室して酒場にどうぞですよぅ (08/14-02:30:31)
メルティ : 特に…無いですかね。 (08/14-02:30:53)
メルティ : ……それじゃ……ありがとう…… (08/14-02:31:32)
ナレーション : メルティさんが退場しました。 (08/14-02:31:35)
ルチア : はいですよぅ〜 (08/14-02:31:39)
ナレーション : ルチアさんが退場しました。 (08/14-02:31:49)
ナレーション : ティアさんが登場しました。 (08/14-15:54:25)
ティア : (トコトコ)セカンドチャンスちゃれーんじ (08/14-15:54:40)
ティア : そいや〜 2D35 → [2,29] = 31 (08/14-15:54:57)
ティア : 左利きと…奥手……破棄する (08/14-15:57:00)
ティア : 選手交代…… (08/14-15:57:10)
キキョウ : 続いては妾なのじゃ (08/14-15:57:27)
キキョウ : そいやーなのじゃ 2D35 → [25,26] = 51 (08/14-15:57:33)
キキョウ : 悪運と 好色 なのじゃな (08/14-15:58:13)
キキョウ : 貰っておくのじゃー (08/14-15:58:29)
キキョウ : 続いてチェンジなのじゃ (08/14-16:01:57)
ミストリア : 私が続いて参戦だ (08/14-16:02:15)
ミストリア : 次はいいものを願うぞ… (08/14-16:02:25)
ミストリア : てい 2D35 → [9,25] = 34 (08/14-16:02:30)
ミストリア : 今度は悪くない、貰っておく (08/14-16:03:11)
ミストリア : 次で終わっておくか (08/14-16:04:36)
ミストリア : 登場だにゃー (08/14-16:04:55)
スズハ : 登場だにゃー (08/14-16:05:04)
スズハ : ぱっといくにゃー (08/14-16:05:09)
スズハ : 2D35 → [7,26] = 33 (08/14-16:05:12)
スズハ : 破棄にゃ (08/14-16:05:39)
スズハ : ぐっばいにゃー (08/14-16:05:46)
ナレーション : ティアさんが退場しました。 (08/14-16:05:49)
ナレーション : シェーラさんが登場しました。 (08/14-16:15:56)
シェーラ : はいはーい、ばーっとセカンドいきまーす (08/14-16:16:07)
シェーラ : 2D35 → [7,22] = 29 (08/14-16:16:11)
シェーラ : 破棄ーーー!(何も変わらないと言う (08/14-16:16:37)
ヘルベルト : さて、ちゃっちゃとやるか・・・ (08/14-16:17:23)
ヘルベルト : 2D35 → [22,6] = 28 (08/14-16:17:25)
ヘルベルト : 流石に要らないか (08/14-16:18:06)
ヘルベルト : 破棄だな (08/14-16:18:09)
リーリエ : 最後は私ですね (08/14-16:18:27)
リーリエ : いい結果がありますように…… 2D35 → [34,4] = 38 (08/14-16:18:36)
リーリエ : 貰っておく (08/14-16:35:11)
リーリエ : 折角ですわ。私も行きますわ (08/14-16:36:36)
リヴィア : 折角ですわ。私も行きますわ (08/14-16:36:44)
リヴィア : 2D35 → [31,1] = 32 (08/14-16:36:48)
リヴィア : (ぺいと破棄した) (08/14-16:37:27)
シェーラ : それじゃ帰るよ〜〜(団体で去って行った) (08/14-16:37:42)
ナレーション : シェーラさんが退場しました。 (08/14-16:37:44)
ナレーション : ミナさんが登場しました。 (08/14-20:00:30)
ミナ : じゃ、振りなおしね。 2D35 → [6,2] = 8 (08/14-20:00:51)
ミナ : 被った・・・(溜息) (08/14-20:02:12)
ミナ : もう一回ね。 2D35 → [22,12] = 34 (08/14-20:03:34)
ミナ : 紙防御の魔術師としてはいいのかしら・・ね。 (08/14-20:05:40)
ナレーション : ミナさんが退場しました。 (08/14-20:05:42)
ナレーション : バロードさんが登場しました。 (08/14-20:14:07)
バロード : ふむふむ、振り直しとな。 (08/14-20:14:24)
バロード : では、長所からじゃ 1D35 → [20] = 20 (08/14-20:14:52)
バロード : …運命? (08/14-20:16:17)
バロード : ふ、振り直しじゃ!長所!! 1D35 → [10] = 10 (08/14-20:16:50)
バロード : ふむ、手先が器用か… (08/14-20:17:37)
バロード : では、短所じゃ 1D35 → [19] = 19 (08/14-20:17:55)
バロード : …のう、短所が又ツンデレ…我はコレになる運命ぞ!? (08/14-20:18:55)
ナレーション : ミナヅキさんが登場しました。 (08/14-20:19:58)
ミナヅキ : うぬうぬー (08/14-20:20:23)
バロード : ふむ、入れ違いになるな。 (08/14-20:22:34)
ミナヅキ : うむ、中々悪くないの引いたのだのー (08/14-20:23:03)
ミナヅキ : 妾もとーう(振り直し 長所/短所) 2D35 → [5,24] = 29 (08/14-20:23:29)
バロード : すまないが、先に上がるぞ? (08/14-20:23:52)
ミナヅキ : うぬうぬー、おつかれだのー (08/14-20:24:41)
ミナヅキ : 実家がお金持ち/ねぼすけ だのー (08/14-20:25:23)
ナレーション : バロードさんが退場しました。 (08/14-20:26:02)
サホ : 続いて私が… (08/14-20:26:59)
サホ : (ギフト振り直し 長所/短所) 2D35 → [3,30] = 33 (08/14-20:27:11)
ナレーション : ミズナさんが登場しました。 (08/14-20:27:13)
ミズナ : ボク参上 (08/14-20:27:26)
ミズナ : お邪魔するよー(振りなおし) (08/14-20:27:42)
ミズナ : 2D35 → [9,28] = 37 (08/14-20:27:45)
サホ : 専門家/バトルフリーク……元が短気でしたが…悪化しましたね…(苦笑) (08/14-20:28:00)
ミズナ : これはどうするべき?(長所はともかく、短所が・・・) (08/14-20:28:42)
ミズナ : 超動体視力/怪力・・・手先の器用さが売りだったからなぁ・・・ (08/14-20:29:33)
サホ : いいのではないでしょうかー…あら?28と29が順番逆ですね (08/14-20:29:35)
ミズナ : あ、ホントだ。<逆 (08/14-20:30:08)
サホ : 短所の表が27→29→28となってますね (08/14-20:30:31)
ミズナ : 正直なところ、筋力は欲しい。でも不器用になるのは・・・ (08/14-20:30:37)
サホ : まぁ順番が違うだけで被ってるわけではないですし、大丈夫でしょうー (08/14-20:31:01)
サホ : さて、では失礼しますね。他にも振り直したい方が何人か… (08/14-20:32:36)
ミズナ : 15万消費して、もう一回チャレンジだね。 (08/14-20:33:15)
ナレーション : ミナヅキさんが退場しました。 (08/14-20:33:54)
ミズナ : 2D35 → [10,9] = 19 (08/14-20:34:17)
ナレーション : クレリアさんが登場しました。 (08/14-20:34:58)
クレリア : セカンドチャンスの振るだけ振ってみるわ (08/14-20:35:11)
ミズナ : 破棄だね。 (08/14-20:35:20)
ナレーション : ミズナさんが退場しました。 (08/14-20:35:25)
クレリア : えい 2D35 → [18,1] = 19 (08/14-20:35:31)
クレリア : …!? (08/14-20:35:39)
クレリア : ルチアさんと全く一緒(笑) …かぶりなので振り直せるけど…これは保存よねぇ (08/14-20:36:02)
ナレーション : クレリアさんが退場しました。 (08/14-20:36:11)
ナレーション : クローリカさんが登場しました。 (08/14-20:37:38)
ナレーション : ロウフェルさんが登場しました。 (08/14-20:38:30)
クローリカ : いらっしゃいませー。 それでは早速登録初めて行きましょうかっ(久しぶりでわっくわっく) (08/14-20:39:15)
ロウフェル : はーい、よろしくおねがいしますー(ぺこり) (08/14-20:39:32)
クローリカ : では、まず種族を教えてくださいなー (08/14-20:40:24)
ロウフェル : ダークエルフですー。 (08/14-20:40:52)
クローリカ : はーい、ではでは12d6を3回振ってくださいなー (08/14-20:41:28)
ロウフェル : でいっ 12D6 → [4,6,2,6,5,5,5,3,2,3,3,1] = 45 (08/14-20:42:10)
ロウフェル : 12D6 → [1,5,5,6,3,1,2,1,1,6,2,6] = 39 (08/14-20:42:16)
ロウフェル : 12D6 → [2,1,6,5,5,3,2,4,2,5,6,3] = 44 (08/14-20:42:21)
クローリカ : 期待値42未満の目が2つ以上あったら振り直し、でしたが…ストレートで超えたのでこれで計算しますね。少々お待ちを (08/14-20:43:07)
クローリカ : 器用22(3)敏捷20(3)知力20(3)筋力8(1)生命12(2)精神18(3) (08/14-20:44:05)
クローリカ : 器用18(3)敏捷22(3)知力23(3)筋力4(0)生命7(1)精神13(2) (08/14-20:45:00)
クローリカ : 器用15(2)敏捷19(3)知力23(3)筋力7(1)生命8(1)精神16(2) の3つですね (08/14-20:45:55)
クローリカ : どれも一長一短で迷ってしまいそうな (08/14-20:46:20)
ロウフェル : 一番最初のですね(即決) (08/14-20:47:07)
クローリカ : 了解しました、では好きなステータスにそれぞれ+2/+1することが出来ます。同じステータスに重複して適用は出来ませんが…どれになさいます? (08/14-20:48:12)
ロウフェル : 器用22(3)敏捷20(3)知力20(3)筋力8(1)生命12(2)精神18(3) これで! (08/14-20:48:18)
クローリカ : えぇ、その6つのステータスの好きなところに+2/+1をすることが出来ますよー (08/14-20:49:29)
ロウフェル : 生命に+2、筋力に+1で (08/14-20:49:35)
クローリカ : 器用22(3)敏捷20(3)知力20(3)筋力9(1)生命14(2)精神18(3) (08/14-20:50:58)
クローリカ : これが最終的なステータスですねー (08/14-20:51:09)
ロウフェル : (こくこく)ですねー (08/14-20:51:58)
クローリカ : 能力値をメモしておいてくださいな。 さて、次はギフトの決定をしましょうー (08/14-20:52:39)
クローリカ : 2d35を振って長所と短所を決めるか、ダイスをふらずに、好きな短所だけを習得することが出来ます。 どうしますかー? (08/14-20:53:14)
ロウフェル : はーい (08/14-20:53:16)
ロウフェル : 短所を決めちゃうと、後で長所決めるとき何かデメリット?(しつもん!) (08/14-20:53:50)
ロウフェル : 短所だけを決めちゃうと。 (08/14-20:54:00)
クローリカ : ダイスを振らないで短所を選ぶ場合は、長所を決める事ができませんよー。 長所を破棄する代わりに、好きな短所を選べる、という感じです (08/14-20:54:41)
クローリカ : なお、ダイスを振ってしまうと後から決める、というのは出来ません (08/14-20:55:13)
ロウフェル : いえす、さー。5分くらいしんきんぐたいむ、ぷりーずね! (08/14-20:57:01)
ロウフェル : ダイス振るぜ!(5分とは何だったのか) 2D35 → [18,29] = 47 (08/14-20:58:52)
クローリカ : 長所 18 絶世 容姿系のスキルに+6のボーナスがあります。 人によって反応が分かれます。 (08/14-20:59:31)
クローリカ : 短所 29 気が短い 6ターン以上待機行動が取れません。 (08/14-20:59:47)
ロウフェル : ぴったりだな(こくこく) (08/14-21:00:19)
クローリカ : では、受け入れますか? どちらも受け入れるか、どちらも破棄するか、を選べます (08/14-21:01:51)
ロウフェル : 一応後のために確認だけっ。これで破棄すると、ロウフェルおねーさんは短所も長所もなしになっちゃうって感じ? (08/14-21:03:04)
クローリカ : 破棄したら長所も短所もなしになっちゃう感じです (08/14-21:03:32)
ロウフェル : 了解。そのまんま、長所も短所も受け入れるということでー (08/14-21:04:35)
クローリカ : はーい (08/14-21:04:50)
クローリカ : それでは、決めることは以上ですね。 ダークエルフさんは、お金を最初は持ってないかわりに、「装備品一式(高級品不可)」 「水袋3つ」 「保存食30食分」を持っています (08/14-21:05:47)
ロウフェル : はーい (08/14-21:07:22)
クローリカ : 初期経験点は5000点です。 決めた諸々を日記に書いておけばキャラ作成は完了ですねー (08/14-21:09:10)
ロウフェル : 了解しましたー (08/14-21:09:41)
クローリカ : では、これでキャラ作成は終了ですー。お疲れ様でしたっ (08/14-21:10:49)
ロウフェル : おつかれさまでしたー! (08/14-21:12:34)
クローリカ : さて、では私のギフトも振り直しで… 2D35 → [27,2] = 29 (08/14-21:14:30)
クローリカ : 一芸者/不器用ですか… 面白そうなのでこれで (08/14-21:17:24)
ロウフェル : はーい、おつかれさまでしたー (08/14-21:17:38)
ナレーション : ロウフェルさんが退場しました。 (08/14-21:17:43)
クローリカ : お疲れ様です (08/14-21:18:34)
ナタリア : 続いて私よぉー (08/14-21:18:56)
ナタリア : ギフト振り直しー 2D35 → [12,23] = 35 (08/14-21:19:05)
ナタリア : 黄泉の追放者/暗所恐怖症ー (08/14-21:20:54)
ミーシャ : 次はみーにゃっ (08/14-21:22:33)
ミーシャ : 振り直しにゃーっ 2D35 → [7,13] = 20 (08/14-21:22:40)
ミーシャ : 気分屋/ドラゴン恐怖症にゃー (08/14-21:23:07)
マリナ : そしてうちやでー。 うちのあとは後一人やー (08/14-21:26:30)
マリナ : 淵直しやー 2D35 → [5,33] = 38 (08/14-21:26:34)
マリナ : 実家が金持ちで被ってもうたなぁ。振り直しやー 2D35 → [23,6] = 29 (08/14-21:27:01)
マリナ : ウェポンマスターももう居るねんっ もっかいやっ 2D35 → [27,26] = 53 (08/14-21:27:31)
マリナ : もー、一芸者もおるんよーっ もっかい振り直しやっ 2D35 → [1,11] = 12 (08/14-21:28:03)
マリナ : 記憶力がいい、野獣恐怖症やねー (08/14-21:28:25)
フォルテ : ふぅ、最後は私だな (08/14-21:29:36)
フォルテ : 2D35 → [2,11] = 13 (08/14-21:30:34)
フォルテ : 左利き、野獣恐怖症か まぁ悪くない (08/14-21:30:59)
フォルテ : さてと、帰るか (08/14-21:31:45)
ナレーション : クローリカさんが退場しました。 (08/14-21:31:47)
ナレーション : ノクティさんが登場しました。 (08/15-08:26:41)
ノクティ : (一階からふっとんできたついでにギフト振り直し!セカンドチャンス行使!) 2D35 → [22,31] = 53 (08/15-08:27:11)
ノクティ : (鋼の肉体と奥手。残念!奥手もってたらほにゃららできないのであきらめ!) (08/15-08:28:07)
ナレーション : ノクティさんが退場しました。 (08/15-08:28:09)
ナレーション : ルチアさんが登場しました。 (08/16-00:52:01)
ルチア : ど〜ん☆ (08/16-00:52:06)
ナレーション : テオさんが登場しました。 (08/16-00:53:14)
テオ : あ、ルチアさん。 (08/16-00:53:43)
ルチア : はいですよ〜。どんな子になるか決まってないので代振りなのですよぅ (08/16-00:54:24)
テオ : あ、なるほど。じゃあ早速。えと、何から振っていきます?(物語?能力値?) (08/16-00:56:05)
ルチア : 物語からですねっ。 (08/16-00:57:04)
ルチア : あれは…1d30ですねぇ (08/16-00:57:17)
ルチア : なにがでるかな〜♪なにがでるかな〜♪ 1D30 → [22] = 22 (08/16-00:57:45)
ルチア : あら〜? (08/16-00:58:43)
テオ : あ、なんか面白いかもですね。歌舞伎者:収入の3割を浪費する 破天荒な風来坊。諸国を漫遊し、あらゆる修羅場を潜った生粋の粋人です。 最初から超英雄ポイントを2点所持しています。 超英雄ポイントを使用しても、2点まではペナルティを受けません。 派手好き、浪費好き、祭り好き、好色と、めちゃくちゃながらも憎めない性格をしています。 (08/16-00:59:10)
ルチア : これはでも…エリザベートさんと相談ですねぇ。なかのひと的にこういうのロールできないのですよぅ (08/16-00:59:34)
テオ : うーん、でしたら振り直してみます?一回だけなら可能みたいですよ? (08/16-01:00:11)
ルチア : ほむ?振り直せるんじゃったっけ? 他の誰かと被ったら振り直せると言う話はあったが… (08/16-01:00:56)
テオ : あれ、そうでしたっけ… (08/16-01:01:32)
テオ : あ、ホントだ…すみません、中途半端に記憶してたみたいです…… (08/16-01:02:14)
ルチア : 破棄した場合、のとこに該当するのかな…? (08/16-01:02:31)
テオ : です。その文は覚えてたんですけど、その前をちゃんと覚えてませんでした。 (08/16-01:03:47)
ルチア : 被った場合とは別に1回だけは可みたいですねぇ (08/16-01:04:42)
ルチア : テオさんの認識であってたみたいですね〜 (08/16-01:05:13)
ルチア : ひとまず振り直しですっ 1D30 → [19] = 19 (08/16-01:05:20)
テオ : 炎の支配者:あらゆる武器が使えない。 始祖血統の分家です。マナの力を炎に流用して操る事のできます。 素手によるあらゆる攻撃を、ベース+10の攻撃か、炎属性ののブラストダメージに変化させることができます。素手のベースは最初は0です。 また、ベース10のブラストダメージを持つ炎を投げつける事ができます。(要命中) (08/16-01:06:17)
ルチア : わぁ。 (08/16-01:06:43)
テオ : すごい、血統出ちゃいましたね。血統系は三人目でしょうか? (08/16-01:07:29)
ルチア : 弓キャラにしようかと思ってたのに… (08/16-01:07:36)
ルチア : これ問答無用でマーシャルアーツですよねぇ。 (08/16-01:08:05)
テオ : ですねぇ… (08/16-01:08:21)
ルチア : …と言うか冷静に考えると凄く弱い…? (08/16-01:08:52)
ルチア : 低レベル帯専用な感じですねぇ。 (08/16-01:09:14)
テオ : でもマーシャルだと常時B50とかできますよ? (08/16-01:09:50)
ルチア : ふむふむ…とかくマーシャルな感じですねぇ。と言うか弓士は今キサラさんが他に居ないって丁度言ってるから弓使い作るのはやめるです(笑) (08/16-01:11:30)
ルチア : ギフトは…無いことになるみたいなので〜 (08/16-01:12:41)
テオ : あ、確かにそうかもです。和弓なら何人かいるのですけど普通の弓士って見ないかもです。 (08/16-01:13:25)
ルチア : マーシャル……やっぱり筋力重視ですよねぇ… (08/16-01:13:29)
テオ : マーシャルは流派次第ですね。私だと、技を決めてしまえば防御無視出来たりしますし。 (08/16-01:15:13)
ルチア : う〜ん…シャドウとかがいいのかなぁ…? (08/16-01:15:42)
ルチア : でもなんかシャドウって多い気がしますしやっぱり人間かなぁ… (08/16-01:15:58)
ルチア : うん、人間で、定番の孤児にしておくですっ (08/16-01:17:17)
テオ : 人間の孤児ですね。了解です・・・・・えと、じゃあ16dを3回以上、56以上が出るまで振ってください (08/16-01:19:09)
ルチア : はぁい (08/16-01:19:24)
テオ : (56以上が2回) (08/16-01:19:27)
ルチア : 16D6 → [5,5,2,2,3,1,5,5,5,3,4,3,6,3,6,2] = 60 (08/16-01:19:34)
ルチア : 16D6 → [2,6,1,1,6,3,1,4,3,4,1,3,2,4,6,2] = 49 (08/16-01:19:35)
ルチア : 16D6 → [5,1,6,6,5,6,1,4,3,1,4,3,1,2,5,3] = 56 (08/16-01:19:36)
ルチア : うにゅ、微妙な感じ〜 (08/16-01:19:45)
テオ : あはは…えと、では計算してくるので少し待っててくださいね。 (08/16-01:20:21)
テオ : 1:器用17(2)敏捷11(1)知力12(2)筋力13(2)生命20(3)精神16(2) (08/16-01:21:48)
テオ : 2:器用13(2)敏捷14(2)知力12(2)筋力9(1)生命14(2)精神13(2) (08/16-01:22:27)
テオ : 3:器用21(3)敏捷26(4)知力14(2)筋力9(1)生命14(2)精神10(1) (08/16-01:23:50)
テオ : この3つですね。 (08/16-01:24:19)
ルチア : なんぞ出目は平均値より上なのにすさまじく低く感じるのぅ (08/16-01:24:39)
ルチア : 3つめなぞ敏捷が限界突破しておるから無駄になりますし〜 (08/16-01:24:58)
ルチア : …口調が混じってますよぅ (08/16-01:25:06)
テオ : ですねぇ… (08/16-01:25:51)
ルチア : まぁ選択の余地なく1番目ですね〜。生命+2の器用+1で。 (08/16-01:25:53)
テオ : あ、了解です。では、器用18(3)敏捷11(1)知力12(2)筋力13(2)生命22(3)精神16(2) (08/16-01:26:53)
テオ : これで大丈夫ですか? (08/16-01:27:13)
ルチア : ですねっ。所持金は無しっ (08/16-01:28:06)
テオ : です。と言うことはこれでおしまいでしょうか…あ、何か初めて見るの見つけました(弱点の克服?) (08/16-01:29:28)
ルチア : ああ、それ先日追加されたやつですねっ。恐怖症=破棄、みたいな流れでしたから緩和できるようにしたみたいです (08/16-01:30:11)
テオ : なるほど、こんなものが追加されてたのですねぇ… (08/16-01:31:02)
ルチア : ですねっ。振ったりはひとまず終了…かなぁ? (08/16-01:31:55)
テオ : っと、あとは今決めたものを記録して5000点の経験点を振り分ければ完了になります。代振りおつかれさまでした。 (08/16-01:32:23)
ルチア : ありがとですよぅ。お礼の抱きぎゅです(ぎゅー (08/16-01:32:43)
テオ : わふっ!?あ、あの?(まっかっか) (08/16-01:33:21)
ルチア : うふうふ。ではまた暫くどこかに籠もるですよぅ (08/16-01:33:58)
テオ : あ、またしばらく会えないのですね… (08/16-01:35:23)
ルチア : なんとなく最近私で出る気がしないのですよぅ (08/16-01:35:41)
テオ : ですかぁ…でしたら、気が向いたときは顔を出してくれると嬉しいです (08/16-01:36:48)
ルチア : はぁいですよぅ (08/16-01:37:18)
ルチア : 目標達成したら出たいですけど半年ぐらいかかりそうですしね〜 (08/16-01:38:05)
テオ : ならよしです(笑顔でうなずいて)えと、じゃあ戻りましょうか。 (08/16-01:38:13)
テオ : 半年ですかぁ……すごい目標なのですねぇ… (08/16-01:38:47)
ルチア : お疲れ様ですよぅ (08/16-01:38:48)
テオ : はい、お疲れ様でした。 (08/16-01:40:38)
ナレーション : ルチアさんが退場しました。 (08/16-01:40:41)
ナレーション : テオさんが退場しました。 (08/16-01:40:51)
ナレーション : シエルさんが登場しました。 (08/17-11:10:05)
シエル : 特徴を振りなおしにきたぜ!!…初回登録キャラなのに殆ど動いてねぇなんてなぁ…俺の存在意義が…! (08/17-11:11:33)
シエル : さて、取りあえず長所から決めるか! 1D35 → [21] = 21 (08/17-11:11:58)
シエル : …マジかよ… (08/17-11:12:23)
シエル : 短所はどうなるんだ…? 1D35 → [22] = 22 (08/17-11:12:45)
シエル : ん〜…これは微妙な… (08/17-11:13:39)
シエル : 巨根か…採用しておくかな。あんまり役に立つ場面は思い浮かばねえんだがな… (08/17-11:15:19)
ナレーション : シエルさんが退場しました。 (08/17-11:15:30)
ナレーション : エミリアさんが登場しました。 (08/17-11:21:42)
エミリア : ……折角なので私も振りなおししますわ〜麒麟児も、レベルが高くなると意味が薄くなっちゃうから…」 (08/17-11:22:41)
エミリア : まずは長所からいきますわ〜(コロコロ〜) 1D35 → [32] = 32 (08/17-11:23:22)
エミリア : あらら?商人向けね?では短所は? 1D35 → [2] = 2 (08/17-11:24:09)
エミリア : 不器用さんなのね〜…細かい作業ってそれなりにあるから意外と難しい所ですわね… (08/17-11:25:04)
エミリア : 生まれの経緯はそのままに採用しておきますわ〜 (08/17-11:31:39)
エミリア : それでは〜 (08/17-11:31:56)
ナレーション : エミリアさんが退場しました。 (08/17-11:31:59)
ナレーション : リアさんが登場しました。 (08/17-11:46:04)
リア : わーい!ボクも!!良いチャンスだしもっと有効な長所になれば嬉しいし!! (08/17-11:46:42)
リア : 長所さんを決めるよ!良いとこ来てね!! 1D35 → [19] = 19 (08/17-11:47:28)
リア : 花冠…どちらかというとエルフ向きだと思うんだけど、回復出来るのは嬉しいかも? (08/17-11:48:46)
リア : 問題児の短所!!恐怖症は嫌だよー!! 1D35 → [32] = 32 (08/17-11:49:12)
リア : …視線恐怖症…か…。胸とか見られると…嫌だな〜…てこと? (08/17-11:50:20)
リア : 何も無いよりは良いかな…?うーん…採用するかはもう少し考えてみるね? (08/17-11:51:47)
リア : よし、戦闘も終わったしのんびりだねぇ〜 (08/17-11:52:21)
ナレーション : リアさんが退場しました。 (08/17-11:52:24)
ナレーション : レイリさんが登場しました。 (08/18-01:56:33)
レイリ : セカンドチャンス振りなおしにきたぞー。(おー)ええと、長所・短所で。 2D35 → [29,2] = 31 (08/18-01:57:30)
レイリ : 気が長くて…不器用。う、うわぁ…娼夫ダメダメじゃないか。(乾いた笑いを零しながら退散) (08/18-01:59:16)
ジェンド : 私も振りなおし。長所・短所の順だ 2D35 → [20,6] = 26 (08/18-01:59:54)
ジェンド : 麒麟児で蛮勇…ふむ。 (08/18-02:01:08)
ヴリキッド : さて、私はどうかしらね。長所・短所よ。 2D35 → [11,32] = 43 (08/18-02:01:53)
ヴリキッド : 異能者で視線恐怖症…目立つ。目立つ行為ってなにかしらねぇ? (08/18-02:03:28)
ナレーション : レイリさんが退場しました。 (08/18-02:09:46)
ナレーション : ファムタムさんが登場しました。 (08/18-21:02:46)
ファムタム : ばあーん、だにゃあ。 (08/18-21:02:51)
ナレーション : シェーラさんが登場しました。 (08/18-21:03:18)
シェーラ : こんばんわ〜お願いしますね〜 (08/18-21:03:33)
ファムタム : はいはーい!了解だにゃ! (08/18-21:03:49)
ファムタム : それじゃあ、まずは種族からおねがいするにゃー (08/18-21:03:57)
シェーラ : はい〜、種族はダークエルフですねー (08/18-21:05:15)
ファムタム : ほいさ、じゃあ12Dおねがいするにゃー! (08/18-21:06:30)
シェーラ : わかりました〜 12D6 → [6,1,2,2,3,4,2,6,6,6,4,6] = 48 (08/18-21:08:03)
シェーラ : 12D6 → [1,4,6,2,5,6,2,2,2,5,5,3] = 43 (08/18-21:08:04)
シェーラ : 12D6 → [3,1,4,5,3,2,4,3,1,3,5,6] = 40 (08/18-21:08:06)
ファムタム : ほいさ、ちょいまっててだにゃー。先にギフト振っててくれてもかまわにゃよ! (08/18-21:09:05)
シェーラ : わかりました〜では振っておきますね〜〜 2D35 → [21,12] = 33 (08/18-21:10:04)
ファムタム : 「器用19(3)敏捷15(2)知力16(2)筋力5(0)生命8(1)精神18(3)」<<48 (08/18-21:11:41)
ファムタム : 「器用19(3)敏捷15(2)知力16(2)筋力5(0)生命8(1)精神18(3)」<<43 (08/18-21:11:48)
ファムタム : 「器用19(3)敏捷15(2)知力16(2)筋力5(0)生命8(1)精神18(3)」<<40 (08/18-21:11:53)
ファムタム : ってところだにゃー (08/18-21:11:55)
ファムタム : 巨乳、巨根とアンデッド恐怖症だにゃあ (08/18-21:12:38)
シェーラ : あの〜〜これって選ぶ意味があるんですか〜? (08/18-21:12:38)
ファムタム : あ (08/18-21:12:57)
ファムタム : ちょっとまってほしいにゃコピペが失敗してるにゃ (08/18-21:13:07)
シェーラ : は〜い (08/18-21:14:37)
ファムタム : 「器用19(3)敏捷15(2)知力16(2)筋力5(0)生命8(1)精神18(3)」<<48 (08/18-21:16:01)
ファムタム : 「器用17(2)敏捷22(3)知力20(3)筋力8(1)生命9(1)精神14(2)」<<43 (08/18-21:16:09)
ファムタム : 「器用16(2)敏捷17(2)知力21(3)筋力4(0)生命9(1)精神17(2)」<<40 (08/18-21:16:14)
ファムタム : だったにゃ、申し訳ないにゃ (08/18-21:16:20)
シェーラ : あ、そうなんですね〜 (08/18-21:16:57)
シェーラ : わかりました〜〜 (08/18-21:17:01)
シェーラ : 3番目の40のにしますねー (08/18-21:19:34)
ファムタム : 了解だにゃー (08/18-21:20:03)
ファムタム : さて、さらにボーナスで+1/+2をふりわけられるにゃ! (08/18-21:20:23)
シェーラ : 精神に1で〜、生命に2でお願いします〜 (08/18-21:21:27)
ファムタム : 「器用16(2)敏捷17(2)知力21(3)筋力4(0)生命11(1)精神18(3)」 こうなるにゃね! (08/18-21:22:20)
シェーラ : それでいいですよー (08/18-21:22:41)
シェーラ : ギフトもとりあえずは貰っておきますね〜 (08/18-21:22:56)
ファムタム : よしきただにゃ、ギフトは受け入れるかにゃ?破棄するかにゃ? (08/18-21:23:01)
ファムタム : らじゃあですにゃ。あとは装備一式、水袋3つ、保存食30日分を所持、初期経験点は5000ってとこだにゃ (08/18-21:24:04)
シェーラ : 受け入れておきますー (08/18-21:24:48)
シェーラ : わかりましたー (08/18-21:25:05)
シェーラ : ありがとうございますね〜 (08/18-21:25:13)
ファムタム : 以上で完了だにゃー!楽しい船旅になることをいのるにゃ! (08/18-21:26:24)
シェーラ : はい〜そう願いますね〜 (08/18-21:27:35)
ファムタム : ではだにゃ!(しゅたんこ、手を上げてはたんたんたんと階下へ!) (08/18-21:28:06)
ナレーション : ファムタムさんが退場しました。 (08/18-21:28:09)
シェーラ : (それを見送ると別の階段で去って行く (08/18-21:28:58)
ナレーション : シェーラさんが退場しました。 (08/18-21:29:00)
ナレーション : アデルさんが登場しました。 (08/20-01:48:35)
アデル : お邪魔、します。 ……だれかいる、かな…? (08/20-01:48:46)
ナレーション : シスターさんが登場しました。 (08/20-01:50:11)
シスター : 登録の人?いらっしゃいませー (08/20-01:50:37)
アデル : …初めまして? ええと。 ………ポータルにのったらいきなりここで。 状況がよく、つかめてないんです、けど。 …冒険者の宿、でいいんです、よね、ここ? (08/20-01:51:04)
シスター : ……んー、まぁ、間違っては、居ない? (08/20-01:53:36)
シスター : 船員として登録するなら出身と種族を宣言してダイスをふって。 (08/20-01:54:01)
アデル : そうですか! よかった。 人間、貴族生まれです。 (08/20-01:54:34)
シスター : それじゃあ、16dを3回どうぞ (08/20-01:55:12)
シスター : 期待値は56だよ。 (08/20-01:55:24)
アデル : 16D6 → [6,3,6,4,6,4,6,3,3,1,5,1,6,5,5,2] = 66 (08/20-01:55:38)
アデル : 16D6 → [3,3,3,5,1,2,2,2,1,5,1,2,3,1,2,3] = 39 (08/20-01:55:38)
アデル : 16D6 → [5,5,3,2,6,6,6,1,1,6,2,1,5,5,3,5] = 62 (08/20-01:55:39)
シスター : 器用20(3)敏捷20(3)知力20(3)筋力9(1)生命16(2)精神19(3) (08/20-01:57:58)
シスター : 器用15(2)敏捷11(1)知力8(1)筋力8(1)生命6(1)精神10(1) (08/20-01:58:29)
シスター : 器用16(2)敏捷17(2)知力20(3)筋力9(1)生命12(2)精神19(3) (08/20-01:59:00)
シスター : こんな感じになりました。非力だね (08/20-01:59:13)
アデル : 1番以外、選びようがない、かな… (08/20-01:59:56)
シスター : そうだね。全部1番の下位互換だからね。 (08/20-02:00:30)
アデル : ええと、次はどうしたら? (08/20-02:01:58)
シスター : 次は、+2/+1をどこに振るか決めるんだよ (08/20-02:02:50)
アデル : ……ええ、と…。 (08/20-02:03:11)
シスター : それが終わったら特徴決定だね (08/20-02:03:13)
アデル : 筋力+2 ………知力、+1…とか? (08/20-02:03:30)
シスター : ステータスだけを追求するなら (08/20-02:04:49)
シスター : 筋力と生命力を底上げして、短所指定で馬鹿力を取るという手もある (08/20-02:05:20)
アデル : そこはダイスで決める主義です。 (08/20-02:05:37)
アデル : でもそうですね。 筋力+2 生命+1にしておきます。 (08/20-02:05:48)
シスター : 器用20(3)敏捷20(3)知力20(3)筋力11(1)生命17(2)精神19(3) (08/20-02:07:32)
シスター : そういう美学は嫌いじゃないよ(こくん、とうなずいて)それじゃ、2d35を振ってみようか (08/20-02:07:52)
アデル : 2D35 → [35,13] = 48 (08/20-02:08:39)
シスター : 35 封印石の所持者 任意の自然災害の封印石、若しくは威力が弱いながらも必ず言うことを聞く調律剣を持っています。 (08/20-02:10:40)
シスター : 13 ドラゴン恐怖症 ドラゴン系にトラウマがあります。遭遇した場合基本的に逃げる選択肢を取りたがります (08/20-02:11:02)
アデル : …なんですそれ…?(’’ (08/20-02:11:07)
シスター : この世界にある星霊を宿した剣っていみだよ。君は何の職業志望なの? (08/20-02:13:19)
アデル : 魔法剣士、です、けれど。 (08/20-02:16:56)
シスター : 魔法剣士か。ある意味向いてるステータスかも (08/20-02:17:47)
シスター : 剣の属性は何がいい?(のんびりとメモを取りつつ) (08/20-02:18:05)
アデル : 氷です。 (そくとう (08/20-02:18:15)
シスター : 早いね。なにかこだわりがあるのかな?じゃあ (08/20-02:18:49)
アデル : じゃあ? (08/20-02:26:05)
シスター : 氷剣シャナ・ク・シャーナ:北方の雪崩霊。町一つを飲み込み、毎年1000人規模で被害者を出していた雪霊を封じ込めた剣。命中+1、ダメージ+1、氷属性(ベース+5)。第一段階開放:対象一人の脚を雪で埋め立てる(ホールド効果:命中・回避-2、移動付加)。達成は命中値。筋力判定で達成を上回らないと脱出付加。TP3消費。射程20m。/第二段階:大雪崩。魔法抵抗に失敗した全ての対象(仲間含む)を、左右20m、前方50m、高さ5mの範囲で雪で埋め立てる。埋め立てられたものはベース10ダメージ。筋力判定で命中値を上回らないと脱出できない。生命力ラウンド以内に脱出できない場合、死亡する。TP消費は精神ボーナスの5倍。 (08/20-02:26:08)
シスター : だよ(はい、どうぞ、と真っ白なブロードソードを渡し) (08/20-02:26:48)
アデル : …わお。 …す、すさまじいですね。 (08/20-02:27:27)
アデル : ……すごく、綺麗な剣だ…。 (受け取り、手に取って (08/20-02:27:46)
シスター : 追加オプションで魔法の発動体にしておいたよ。 (08/20-02:28:27)
シスター : 剣としての威力は月並みだけど、弱くはないね (08/20-02:28:39)
アデル : これで弱くはない、程度なんだ…。 (苦笑し。 …腰に収めて (08/20-02:29:24)
シスター : ドラゴン恐怖症は良いのか悪いのか (08/20-02:32:07)
シスター : まぁ、頑張って。えっと、それじゃあ最後に所持金決定だね。 (08/20-02:32:23)
シスター : 2dx800だけど、4dx800の誤植だねこれ。 (08/20-02:32:54)
シスター : 4dどうぞ。 (08/20-02:33:00)
アデル : 4D6 → [6,1,2,2] = 11 (08/20-02:33:38)
シスター : 8800セレンだね。さすがお金持ち (08/20-02:36:27)
シスター : 剣は買ったから、鎧と盾を買うと良いんじゃないかな。 (08/20-02:36:45)
アデル : …そうですね。 …それは絶対に必要です(うんうん (08/20-02:42:27)
シスター : 鎧はゴシックメイルにすると更にいい感じになるかな (08/20-02:43:02)
アデル : ゴシックメイルですか? …鎧しっかりきて、魔法使えるんです? (08/20-02:48:36)
シスター : ソフトレザーと同じ動きやすさなのに、装甲的にはハーフプレート一緒、というアイテムだよ (08/20-02:49:30)
アデル : それはすごいですね…。 (08/20-02:50:11)
シスター : うちの船の特製品だからね。アルテミススタンプをためると手に入るよ。 (08/20-02:50:56)
アデル : あるてみすすたんぷ…?(首をかしげて (08/20-02:54:27)
シスター : 鎧しっかり着て魔法つかえるよ。 (08/20-02:54:44)
シスター : 船で働くともらえるポイントカードみたいなやつだよ(はい、カード、と手渡して) (08/20-02:55:06)
アデル : へぇー…。 (うけとり。 表裏ひっくり返したり、光にすかしてみたりして (08/20-02:56:51)
シスター : 基本スキルのところにポイント表がのってるから、がんばってためるんだよ。 (08/20-02:58:13)
ナレーション : アデルさんが退場しました。 (08/20-04:01:11)
ナレーション : セフィさんが登場しました。 (08/20-20:39:22)
ナレーション : スーさんが登場しました。 (08/20-20:39:23)
セフィ : とー(たんたんたん、上がってくるはらぺ娘) (08/20-20:39:33)
セフィ : ふっふっふ!それでは今まで謎に包まれていたスーさんのヴェールをはぎ取ることにしましょう!(ずばあん!) (08/20-20:40:17)
スー : よいしょー…二層構造とは洒落てるなー (08/20-20:40:23)
スー : そこまで謎に包まれてた訳じゃないけどなー(くぁーとあくび (08/20-20:41:05)
セフィ : 素敵構造ですよねー。…さて!ではまず第一の謎を暴きましょう!すーさんの種族やいかに! (08/20-20:41:23)
スー : 人間だー、出身は没落貴族だ。どこの家とかは聞くなー(めんどうだから (08/20-20:42:06)
セフィ : のーぶるさん、私といっしょですね。――思えば出自から(以下略 (08/20-20:43:28)
セフィ : こ、こほん!では16dを三回おねがいします! (08/20-20:43:49)
スー : はいよー、期待値は56だなー (08/20-20:44:13)
スー : 16D6 → [1,2,6,2,1,3,6,1,5,1,5,1,4,5,4,2] = 49 (08/20-20:44:15)
スー : 16D6 → [1,6,3,4,6,2,6,4,5,1,5,4,3,4,6,1] = 61 (08/20-20:44:17)
スー : 16D6 → [6,2,1,4,5,5,5,1,6,2,6,6,6,6,2,3] = 66 (08/20-20:44:18)
セフィ : Σすさまじい値が (08/20-20:44:31)
セフィ : 少々おまちくださいねー、その間にギフトの35d2をしておいていただいても! (08/20-20:45:10)
スー : あいよー…あと、2d35だよ(○D△ ○=ダイスの数 △=ダイスの面) (08/20-20:48:42)
スー : 35面って変だけどなー(ころころ) 2D35 → [28,33] = 61 (08/20-20:48:59)
セフィ : うっひゃ、逆でしたねごめんなさいで! (08/20-20:49:32)
セフィ : 「器用12(2)敏捷12(2)知力12(2)筋力11(1)生命14(2)精神16(2)」<<49 (08/20-20:49:42)
セフィ : 「器用15(2)敏捷15(2)知力19(3)筋力14(2)生命15(2)精神15(2)」<<61 (08/20-20:49:49)
セフィ : 「器用14(2)敏捷15(2)知力17(2)筋力19(3)生命23(3)精神18(3)」<<66 (08/20-20:49:56)
セフィ : ステータスのほう、こんな感じになりました!ギフトの結果は、長所達人、短所機械音痴、ってところです (08/20-20:50:42)
スー : それじゃー、66のやつで頼むー。 達人はある意味狙ってたところだから受け入れるぞー (08/20-20:52:14)
セフィ : はあーい、すごいですよね66って。さて、さらにここへボーナスの+1、+2を割り振れます! (08/20-20:53:02)
セフィ : どのステータスにしましょうか! (08/20-20:54:17)
スー : そーだなー…魔術師狙ってたから、知力に+2、生命+1でいくかなー (08/20-20:54:28)
セフィ : つまり加算後は (08/20-20:55:14)
セフィ : 「器用14(2)敏捷15(2)知力19(3)筋力19(3)生命24(4)精神18(3)」 (08/20-20:55:15)
セフィ : となりますね! (08/20-20:55:17)
セフィ : さて、これでよければノーブルでの金銭決定ですので、4d6おねがいします! (08/20-20:55:58)
スー : はいよー(ころころ (08/20-20:56:45)
スー : 4D6 → [1,1,2,1] = 5 (08/20-20:56:47)
スー : …びんぼーだなー…(しょんぼり (08/20-20:57:00)
セフィ : 4000セレンの初期所持金となりますね! (08/20-20:57:19)
セフィ : (´・ω・`)(だいじょうぶ、きっとだいじょうぶだよ、って表情) (08/20-20:57:31)
セフィ : 初期経験点は5000、しゃらんらー!(経験値付与の踊り) (08/20-20:57:46)
スー : ま、そんなところか。 付き合ってくれてありがとうなー (08/20-20:57:56)
セフィ : いえいえ!それでは、存分にたのしんでくださいませ!(へこちょ!お辞儀してたむたむ階下へ!) (08/20-20:58:28)
スー : ま、普通のから考えれば相当金持って始まる訳だし、気にしないでおくか(経験点をうけとりーの) (08/20-20:58:52)
ナレーション : セフィさんが退場しました。 (08/20-20:59:04)
スー : おー、ありがとさん。それじゃー、私は日記書いてから降りるわ (08/20-20:59:29)
スー : さくっとこんなところか。 まー…駆け出しの冒険者としての持ってるお金じゃないし、遺産残してくれたおやじ様に感謝だな (08/20-21:04:11)
ナレーション : スーさんが退場しました。 (08/20-21:04:15)
ナレーション : リンスさんが登場しました。 (08/21-10:37:34)
リンス : 長所・短所の振り直しをします。 (08/21-10:39:04)
リンス : 長所! 1D35 → [27] = 27 (08/21-10:39:24)
リンス : 一芸者…一度取得はした事はあるけれど、現状持ってるキャラ居ないから保持かな? (08/21-10:41:22)
リンス : 短所! 1D35 → [6] = 6 (08/21-10:41:31)
リンス : 蛮勇…怖いものなしのわんこですね!!これはこれで面白そうだから採用かな〜 (08/21-10:42:26)
リンス : 下に戻ります〜 (08/21-10:45:08)
ナレーション : リンスさんが退場しました。 (08/21-10:45:11)
ナレーション : セフィさんが登場しました。 (08/21-20:44:44)
ナレーション : レイフさんが登場しました。 (08/21-20:44:56)
セフィ : 船尾楼からも、ここにつながってるんですねえ(しんはっけん!) (08/21-20:45:00)
レイフ : やっほ、代理だけど登場 (08/21-20:45:08)
レイフ : 全部階段で繋がってるよ(もちろん夜鷹とも) (08/21-20:45:31)
セフィ : む!女の敵さん!(ひどい敬称)……こ、こほん! (08/21-20:45:51)
セフィ : えーと、ともあれ妹さんっていうことは、ダークエルフさんでしょうか。それともハーフさん? (08/21-20:46:09)
レイフ : その呼び方酷いな。一晩付き合ってくれたらちゃんとチケット渡すよ(ゆらゆら揺らして) (08/21-20:46:41)
セフィ : いりませーんーだ!(いーだ!) (08/21-20:47:32)
レイフ : 残念。気が向いたらさ。本気で買わせてよね (08/21-20:49:03)
セフィ : む、む……。そ、それならまあ(押しに弱い!)って、ええとそれで!妹さんの種族は! (08/21-20:49:31)
レイフ : それで話しはもどるけど、妹もダークエルフだよ (08/21-20:49:45)
セフィ : まったくもう。では了解です、それでは12d6お願いしますー (08/21-20:50:55)
レイフ : あはは、面白いねキミって。それじゃっと(ぽぽぽいっと) 12D6 → [4,5,6,5,4,2,2,6,4,3,2,5] = 48 (08/21-20:53:12)
レイフ : 12D6 → [4,3,5,3,2,1,4,5,4,1,1,4] = 37 (08/21-20:53:13)
レイフ : 12D6 → [1,5,6,5,4,4,1,6,1,1,4,4] = 42 (08/21-20:53:14)
セフィ : 三回どうぞ、期待値は42ですね (08/21-20:53:15)
レイフ : 2つでてるね。計算お願いしまーす(ぺこり) (08/21-20:54:11)
セフィ : はーい、ではその間にギフトもどうぞ! (08/21-20:54:29)
セフィ : 2d35で! (08/21-20:54:36)
レイフ : わかったよ、いいのこーい!(ぽぽい) 2D35 → [1,28] = 29 (08/21-20:55:39)
セフィ : 「器用21(3)敏捷23(3)知力23(3)筋力5(0)生命7(1)精神18(3)」<<48 (08/21-20:56:59)
セフィ : 「器用19(3)敏捷20(3)知力20(3)筋力3(0)生命9(1)精神19(3)」<<37 (08/21-20:57:04)
セフィ : 「器用18(3)敏捷23(3)知力23(3)筋力6(1)生命7(1)精神17(2)」<<42 (08/21-20:57:09)
セフィ : ですね。ギフトのほうは (08/21-20:57:15)
セフィ : 長所、記憶力が良い。 短所、怪力、です。 (08/21-20:57:42)
レイフ : まー、いいんじゃないかな。ギフト貰っておくね (08/21-20:58:28)
セフィ : 所持キャラクターに記憶力がいい人が居た場合は、降り直しも可能とのことです (08/21-20:58:32)
レイフ : 残念ながらいないんだよね (08/21-20:59:40)
セフィ : 了解です、ではステータスのほうは以下のとおりですので、じっくり悩んでくださいな! (08/21-21:00:04)
レイフ : うん、少し悩むから待ってね (08/21-21:00:47)
レイフ : んー…… (08/21-21:03:32)
レイフ : よし、3番で精神に+2 知力に+で頼むね (08/21-21:05:22)
セフィ : はい、では「器用18(3)敏捷23(3)知力24(4)筋力6(1)生命7(1)精神19(3)」となりますね (08/21-21:06:20)
セフィ : 所持しているのは、装備一式(高級品不可)、水袋3つ、それに保存食30食分になります。(こくこく) (08/21-21:07:16)
レイフ : そこに怪力が入るから筋力が12なんだね…(自分で言ってぞっとした) (08/21-21:07:26)
セフィ : 経験点は、まず5000点のプレゼントです(しゃらーんら!) (08/21-21:07:29)
レイフ : あ、う、うん。わかったよ(ぷるぷる) (08/21-21:07:36)
セフィ : …(そっと目をそらした!)<怪力ェ (08/21-21:07:48)
セフィ : で、ではこれにて立ち合いは完了となります、ご兄弟で良きお船らいふを! (08/21-21:08:35)
レイフ : う、うん。ありがとうねー! (08/21-21:08:45)
セフィ : (ではー、とたむたむ階下へ!) (08/21-21:10:57)
ナレーション : セフィさんが退場しました。 (08/21-21:11:00)
レイフ : (ぶるぶる震えながら階段を下りて行く) (08/21-21:11:23)
ナレーション : レイフさんが退場しました。 (08/21-21:11:25)
ナレーション : アレクさんが登場しました。 (08/22-11:42:53)
アレク : とりあえず俺か (08/22-11:42:59)
アレク : 2D35 → [13,19] = 32 (08/22-11:43:22)
アレク : 13 人脈が広い (08/22-11:43:33)
アレク : 19 ツンデレ 取りたくないのに、人に対して攻撃的な態度をとってしまいます。対人関係スキル-2。 (08/22-11:43:44)
アレク : ・・・・・・・・・・・・(== (08/22-11:43:48)
アレク : 人脈が広いツンデレの男とか 嫌すぎるだろうjk (08/22-11:44:04)
アレク : まぁ、ちょっと保留で一日考えるか…レイリあたりに聞いてみよう (08/22-11:44:28)
アストレイア : 次はボクなのだー (08/22-11:45:54)
アストレイア : そぉいコロコロ ⌒((:з)⌒((ε:)⌒((:3[___]-3 ポス 2D35 → [3,33] = 36 (08/22-11:46:08)
アストレイア : 3 専門家 (08/22-11:46:21)
アストレイア : 33 機械オンチ ギミック系のアイテム(オーバーテクノロジー系)を使うことが出来ません。 (08/22-11:46:33)
アストレイア : な、悩みどころなのだ…(’’ (08/22-11:46:42)
アストレイア : これもジェンドに聞いてみるのだー (08/22-11:46:54)
オウカ : 次はわたしです〜 (08/22-11:47:40)
オウカ : (ころころころりん) 2D35 → [28,7] = 35 (08/22-11:47:50)
オウカ : 28 達人 (08/22-11:48:10)
オウカ : 7 好き嫌いが激しい (08/22-11:48:22)
オウカ : ・・・・・・・・・・・(== (08/22-11:48:35)
オウカ : ひ、姫様に相談しよっと・・・ (08/22-11:48:42)
メリッサ : 出番なさそうだけどアタシもやるか・・・ (08/22-11:49:21)
メリッサ : 2D35 → [33,22] = 55 (08/22-11:49:24)
メリッサ : 33 信仰者 (08/22-11:49:41)
メリッサ : 22 先端恐怖症 (08/22-11:49:53)
メリッサ : おぃぃ・・・・・・・ま、まぁでもアリっちゃアリか・・・ (08/22-11:50:09)
ジェット : ・・・・・・・・・・(ころころ) 2D35 → [1,18] = 19 (08/22-11:50:46)
ジェット : 1 記憶力が良い (08/22-11:50:57)
ジェット : 18 頑固 (08/22-11:51:08)
ジェット : (満足げに帰っていった) (08/22-11:51:13)
ナレーション : アレクさんが退場しました。 (08/22-11:51:30)
ナレーション : キサラさんが登場しました。 (08/22-16:45:23)
キサラ : ・・・・・・・・・・・・(テーブルに書類を置いて、準備) (08/22-16:45:38)
ナレーション : イズナさんが登場しました。 (08/22-16:46:57)
イズナ : …お忙しそうな所申し訳ない…。早速お願い致します(改めて頭を下げてお願いを) (08/22-16:47:52)
イズナ : 種族はフォクシー、出身地はアヅマでお願いします (08/22-16:49:04)
キサラ : 今日は、花火、だから・・・・・・・・・・(まだ時間はある、とマニュアルを見て)・・・フォク、シー、は・・・12d、を、3、かい・・・ (08/22-16:49:36)
キサラ : (はい、とサイコロを渡しやがった) (08/22-16:49:45)
イズナ : ……はい。(眠たそうな半目はそのままそれを放り投げる)一回目 12D6 → [6,3,5,3,3,2,5,1,6,6,4,2] = 46 (08/22-16:50:55)
イズナ : 2回目 12D6 → [2,4,1,1,6,4,2,5,1,4,3,6] = 39 (08/22-16:51:04)
イズナ : 3回目 12D6 → [5,1,2,6,5,6,4,6,4,1,5,1] = 46 (08/22-16:51:10)
イズナ : 期待値っていくつでしたっけ…(投げた後から計算しだす…) (08/22-16:52:41)
キサラ : 4,2・・・ (08/22-16:52:57)
キサラ : 器用15(2)敏捷14(2)知力19(3)筋力9(1)生命16(2)精神20(3) 1回目 (08/22-16:53:56)
キサラ : 器用12(2)敏捷9(1)知力18(3)筋力10(1)生命13(2)精神16(2) 2回目 (08/22-16:54:32)
キサラ : 器用12(2)敏捷12(2)知力25(4)筋力13(2)生命14(2)精神13(2) 3回目 (08/22-16:55:17)
イズナ : 一番目でしょうか…(三番目は精神が低すぎて…) (08/22-16:58:19)
イズナ : 筋力+1の精神+2で… (08/22-17:00:47)
イズナ : あ、知力に+1で (08/22-17:01:01)
キサラ : 器用15(2)敏捷14(2)知力20(3)筋力9(1)生命16(2)精神22(3) (08/22-17:02:26)
キサラ : ・・・・・・・・・・こう? (08/22-17:02:30)
イズナ : それでお願い…します。(ひとつ頷き) (08/22-17:03:28)
キサラ : ・・・・・・・・・・・とく、ちょう、どうする? (08/22-17:05:23)
イズナ : 折角なので振ります。まずは長所を(コロコロ…) 1D35 → [23] = 23 (08/22-17:06:05)
イズナ : 次は短所を…(コロリ…) 1D35 → [4] = 4 (08/22-17:06:23)
キサラ : 23 ウェポンマスター 1種類の武器に関して命中・ダメージに+1のボーナスがつきます。(剣、斧、槍etc...) (08/22-17:07:37)
イズナ : (……このダイス、私に何をさせたいんだ…!って目で見つめる…) (08/22-17:07:51)
キサラ : 4 のろま のたのたしています 敏捷を使用するスキルを使用した場合、-2のペナルティを受けます。(回避除く) (08/22-17:07:56)
キサラ : どう、する? (08/22-17:08:10)
イズナ : …採用するかは考えておきます(半目がじとっとしたものになり棒読みにそう伝えて) (08/22-17:09:08)
イズナ : 後は装備一式と、食料とかその他の配給ですね… (08/22-17:10:13)
キサラ : う、ん・・・・・・・これ、で、おわり・・・ (08/22-17:11:57)
イズナ : 有難う御座いました。お疲れ様です(頭を下げて再び下へと…) (08/22-17:12:40)
ナレーション : イズナさんが退場しました。 (08/22-17:13:11)
ナレーション : キサラさんが退場しました。 (08/22-17:14:19)
ナレーション : レモンハートさんが登場しました。 (08/27-11:31:52)
ナレーション : セフィさんが登場しました。 (08/27-11:33:42)
セフィ : そんなわけで、登録の場にやってきたのです(ばあーん!) (08/27-11:34:04)
セフィ : ではまず必要となる情報!あなたの種族をおしえてくださいな! (08/27-11:34:22)
レモンハート : 人間っす (08/27-11:34:53)
レモンハート : 出身は孤児で (08/27-11:35:01)
セフィ : はーい、人間で出身孤児ですねっ!では16dおねがいします! (08/27-11:35:36)
セフィ : (期待値は56っ!) (08/27-11:36:10)
セフィ : ダイスの振り方は、発言、更新の下にある数字を (08/27-11:36:53)
セフィ : 16 D 6 にして、サイコロをクリックです! (08/27-11:37:08)
レモンハート : あーっと (08/27-11:38:04)
レモンハート : 16D6 → [5,5,3,1,4,3,3,5,2,4,5,1,5,3,2,1] = 52 (08/27-11:38:14)
レモンハート : 出来た (08/27-11:38:27)
セフィ : おっけです、それをあとにかい! (08/27-11:39:57)
セフィ : (がんばれがんばれ!きっと今はチアガール姿) (08/27-11:40:12)
レモンハート : 16D6 → [1,4,1,4,1,1,5,3,1,2,2,2,2,2,2,1] = 34 (08/27-11:42:28)
レモンハート : 16D6 → [5,3,3,6,6,1,6,1,6,5,5,6,5,3,1,4] = 66 (08/27-11:42:29)
レモンハート : なんかえらい低いような… (08/27-11:42:42)
セフィ : (´・ω・`)さみしさ。あと二かいふってくださいな! (08/27-11:43:05)
セフィ : じゃない、いっかいです! (08/27-11:43:46)
レモンハート : 16D6 → [3,4,4,1,2,5,3,6,4,5,4,5,6,4,2,4] = 62 (08/27-11:44:00)
レモンハート : 16D6 → [4,4,5,5,5,4,4,2,6,5,6,4,3,3,1,3] = 64 (08/27-11:44:02)
レモンハート : あ、今度は高いっすね (08/27-11:44:10)
セフィ : 了解です、それでステータス算出しますので、少々おまちを! (08/27-11:44:36)
レモンハート : お願いします (08/27-11:47:01)
セフィ : 「器用20(3)敏捷19(3)知力12(2)筋力20(3)生命23(3)精神12(2)」<<一回目(出目66結果) (08/27-11:49:38)
セフィ : 「器用15(2)敏捷15(2)知力14(2)筋力16(2)生命23(3)精神15(2)」<<二回目(出目62結果) (08/27-11:49:45)
セフィ : 「器用21(3)敏捷22(3)知力13(2)筋力19(3)生命20(3)精神9(1)」<<三回目(出目64結果) (08/27-11:49:50)
セフィ : こんな感じになりましたー。また、選ばれたステータスに、その後+2、+1のボーナスを振ることができます。両方のボーナスを一つのパラメーターに注ぐことはできませんのでご注意を! (08/27-11:50:39)
レモンハート : ソードワールドと同じなんすよね。このへん (08/27-11:51:24)
レモンハート : 3番目で、器用+1、敏捷+2でお願いします (08/27-11:52:48)
セフィ : こちらのシステムがソードワールド準拠ですからっ!あとは長所短所のギフトを2 D 35 で決めたりしますー。こちらでも色々ボーナスつきますし。長所を破棄することですきな短所を選ぶこともできます。 (08/27-11:53:27)
セフィ : はーい、では修正ステータスに書き直している間に、ギフト(長所短所決定ダイス)の2 D 35おねがいします! (08/27-11:53:58)
セフィ : 「器用22(3)敏捷24(4)知力13(2)筋力19(3)生命20(3)精神9(1)」<<三回目(出目64結果、ボーナス修正済み) (08/27-11:54:48)
レモンハート : こうかな? 2D35 → [1,20] = 21 (08/27-11:55:09)
セフィ : あ (08/27-11:56:51)
セフィ : 失礼!そういえば最近だと、新人さんは好きな長所短所選んでいいんでした!(あばばば!) (08/27-11:57:14)
レモンハート : あ、了解です (08/27-11:58:08)
レモンハート : 次はどうしたらいいですか (08/27-11:59:39)
セフィ : さて、あとは生まれからの特性で所持金は0、能力成長のフィジカルポイントコストが一段階引き下げ、の補正もかかります (08/27-12:00:01)
セフィ : そしてもってきゃんぺーん! (08/27-12:00:15)
セフィ : (ごっそごそページさがし中) (08/27-12:01:24)
セフィ : まず所持金ですが、 (08/27-12:02:06)
セフィ : 得点により、金貨100枚(10000セレン)の所持金付与と、装備品一式、お好きなものをどうぞとなります。ただし装備に関しての制約は、サイト内販売されているもの(マジックプール掲示板にあるものを除く)となります (08/27-12:03:13)
レモンハート : 孤児は所持金無しってなってるみたいっすけど (08/27-12:03:14)
セフィ : 武器については発動体の付与も可能、材質銀、鋼などへの変更も可能 (08/27-12:03:49)
レモンハート : 了解です (08/27-12:03:51)
セフィ : 武器1つ、防具(鎧)1つ、任意のアミュレット1つ、それに必要な盾や籠手など部分鎧も選択可能です (08/27-12:04:42)
セフィ : でもって、初期経験点は5000点をしゃらんら贈与! (08/27-12:04:53)
セフィ : ――とりあえず、登録処理は以上となりますー (08/27-12:06:09)
レモンハート : わかりました (08/27-12:06:21)
レモンハート : ありがとうございます (08/27-12:06:29)
セフィ : 初回特典について詳しくは http://fragship-hd.sakura.ne.jp/hoduki/cgi/ziten/dr.cgi?key=163 にありますので (08/27-12:06:59)
セフィ : こちらもまたご参照のほどを!それでは、良い船旅をですー! (08/27-12:07:17)
レモンハート : ありがとうございます、ちょっといってきます (08/27-12:07:58)
ナレーション : レモンハートさんが退場しました。 (08/27-12:08:04)
セフィ : (そんなわけでたたーんと階下へ) (08/27-12:09:17)
ナレーション : セフィさんが退場しました。 (08/27-12:09:19)
ナレーション : セフィさんが登場しました。 (08/27-22:14:37)
ナレーション : コウリンさんが登場しました。 (08/27-22:15:48)
セフィ : はい、そんなわけで中二階です(ばーん) (08/27-22:16:05)
コウリン : よろしくだわさ(カラカラと爪を擦らせながら登ってきた) (08/27-22:16:20)
セフィ : では早速踏力処理を!あなたの種族はゾンビですか?(かたん、首をかたむけむけ) (08/27-22:16:23)
コウリン : 残念ながらゾンビはないのだわさ 世間ではヴァンピールって言われてるだわさ(ちゃんと生きている!) (08/27-22:18:31)
セフィ : なるほどです、では10dですね!期待値は35で! (08/27-22:18:57)
セフィ : 三回どうぞ! (08/27-22:19:00)
コウリン : (運命の、ダイスロールッ!) (08/27-22:19:22)
コウリン : 10D6 → [5,1,5,4,3,3,1,2,1,3] = 28 (08/27-22:19:25)
コウリン : 10D6 → [2,4,3,1,4,2,4,2,4,4] = 30 (08/27-22:19:26)
コウリン : 10D6 → [4,1,6,2,3,4,5,2,1,5] = 33 (08/27-22:19:28)
コウリン : ・・・・・・・(’’ (08/27-22:19:32)
セフィ : …… (08/27-22:19:37)
セフィ : 二階どうぞ(´・ω・`) (08/27-22:19:44)
セフィ : (期待値以上が一個もないとは (08/27-22:20:12)
コウリン : 10D6 → [6,3,1,3,5,2,5,5,2,6] = 38 (08/27-22:20:50)
コウリン : 10D6 → [5,5,5,5,4,2,3,3,1,2] = 35 (08/27-22:20:53)
セフィ : お、おーけいです (08/27-22:21:41)
コウリン : 所詮こんなものだわさ(遠い目) (08/27-22:21:58)
セフィ : 「器用17(2)敏捷11(1)知力8(1)筋力20(3)生命21(3)精神19(3)」<<38 (08/27-22:23:55)
セフィ : 「器用18(3)敏捷17(2)知力14(2)筋力17(2)生命16(2)精神14(2)」<<35 (08/27-22:24:01)
セフィ : 「器用13(2)敏捷14(2)知力12(2)筋力21(3)生命19(3)精神15(2)」<<33 (08/27-22:24:08)
セフィ : こんな感じになりましたー。また、好みのステータスに+2、+1のボーナスが割り振れます。 (08/27-22:24:26)
セフィ : ギフトのほう、短所指定などでなければ2d35どうぞです! (08/27-22:24:46)
コウリン : 1番目にして 器用+1 筋力+2 短所指定:怪力 だわさ (08/27-22:26:40)
セフィ : 「器用18(3)敏捷11(1)知力8(1)筋力22(3)生命21(3)精神19(3)」に短所の怪力ですね (08/27-22:27:51)
コウリン : (こくこく頷く かくん、かくん) (08/27-22:28:21)
セフィ : ではあとは、装備品一式(高級不可)、水袋3、保存食30日分の所持と (08/27-22:28:57)
セフィ : 経験点5000点をプレゼント―(しゃらんらー) (08/27-22:29:09)
コウリン : (ぱららぱっぱぱー) (08/27-22:29:42)
セフィ : 以上で登録処理完了です、良き船旅をー! (08/27-22:31:34)
コウリン : ありがとうだわさ それじゃ下にいって挨拶してくるだわさ〜 (08/27-22:31:43)
セフィ : (そんなわけで、すったらー、と階下へ!) (08/27-22:31:44)
ナレーション : セフィさんが退場しました。 (08/27-22:31:47)
ナレーション : コウリンさんが退場しました。 (08/27-22:31:53)
ナレーション : セピアさんが登場しました。 (08/28-12:43:45)
セピア : ふむ…あとは銀細工からだったな (08/28-12:44:16)
セピア : 【銀細工】 20D6 → [3,2,5,2,2,4,6,4,3,6,6,4,2,4,3,5,4,5,5,5] = 80 (08/28-12:44:24)
セピア : 18D6 → [2,1,5,5,2,3,4,2,6,5,2,3,4,3,6,4,6,3] = 66 (08/28-12:44:44)
セピア : 【革小物】 20D6 → [2,5,3,2,2,3,3,1,5,5,1,2,3,3,6,3,3,3,2,5] = 62 (08/28-12:45:04)
セピア : 20D6 → [1,5,3,1,5,6,5,1,2,1,3,2,4,4,2,3,2,3,4,2] = 59 (08/28-12:45:07)
セピア : 20D6 → [5,5,1,5,6,2,1,6,5,1,6,4,5,5,6,2,3,3,5,6] = 82 (08/28-12:45:29)
セピア : 16D6 → [6,5,4,5,1,4,1,3,6,1,5,1,3,2,2,5] = 54 (08/28-12:45:43)
セピア : 【ぬいぐるみ大】 16D6 → [5,2,6,4,3,5,3,4,3,2,3,5,3,2,4,6] = 60 (08/28-12:46:03)
セピア : 20D6 → [1,2,2,1,5,2,4,1,3,1,4,4,3,5,2,4,1,1,3,5] = 54 (08/28-12:46:09)
セピア : 20D6 → [5,6,6,1,2,4,2,1,3,2,4,6,2,4,6,6,1,1,5,4] = 71 (08/28-12:46:10)
セピア : 20D6 → [1,2,4,6,5,6,4,2,4,6,6,4,1,2,2,2,5,3,5,6] = 76 (08/28-12:46:10)
セピア : 2D6 → [4,6] = 10 (08/28-12:46:38)
セピア : 【オリジナルドレス】 100D6 → [1,4,1,6,5,2,2,5,2,2,1,4,4,6,5,4,4,2,4,4,1,6,1,5,2,2,4,3,4,2,1,1,2,5,4,2,6,3,1,1,6,5,3,3,1,3,2,2,6,4,5,6,4,4,4,5,2,3,1,4,5,5,2,1,2,3,1,2,3,6,1,3,4,5,5,6,1,1,2,6,2,5,2,3,5,2,3,6,1,3,6,4,1,3,6,6,1,4,1,4] = 329 (08/28-12:47:23)
セピア : 20D6 → [2,2,1,4,6,5,1,5,2,4,4,2,3,6,4,4,1,3,6,1] = 66 (08/28-12:48:35)
セピア : 【木細工】 100D6 → [2,2,4,2,6,6,1,4,6,5,3,1,6,2,1,6,4,6,1,1,4,3,1,6,3,6,2,1,5,1,3,4,1,6,5,3,6,4,3,3,1,1,5,1,2,6,6,4,3,4,3,2,6,6,2,1,2,6,4,2,5,5,1,4,5,3,5,3,6,5,1,4,5,1,3,6,6,5,4,4,2,5,1,5,1,6,5,5,3,5,3,4,2,2,1,3,6,6,5,3] = 360 (08/28-12:49:19)
セピア : 20D6 → [5,1,6,1,6,3,3,1,1,5,5,6,3,4,4,2,6,3,2,5] = 72 (08/28-12:50:37)
セピア : 14D6 → [2,5,4,6,2,4,6,6,6,2,4,5,1,6] = 59 (08/28-12:50:51)
セピア : 2D6 → [1,3] = 4 (08/28-12:51:00)
セピア : これで売却分はよし…と。 あとは寄付よな。 (08/28-12:51:09)
セピア : 100D6 → [6,6,1,1,5,3,3,1,6,3,6,6,3,6,2,4,3,5,3,2,5,1,6,5,2,6,3,2,6,1,4,6,2,6,4,1,3,2,4,1,1,4,1,3,2,4,1,2,2,6,1,4,4,3,2,3,5,5,4,2,1,6,3,4,2,1,1,5,1,3,5,1,6,2,1,6,3,6,3,4,1,2,6,1,3,5,4,1,6,4,1,2,5,4,3,1,2,4,6,6] = 335 (08/28-12:52:16)
セピア : 100D6 → [2,2,5,6,1,3,2,2,5,5,3,6,5,4,4,6,1,2,2,5,3,4,1,2,1,1,5,3,2,1,5,1,1,5,2,1,4,4,1,2,2,2,6,5,3,5,6,2,2,1,4,3,4,2,2,6,6,1,6,3,2,5,3,4,5,5,2,2,2,6,6,1,5,6,4,2,4,1,5,1,1,5,6,2,3,2,2,2,4,3,3,2,2,3,4,2,5,5,6,4] = 328 (08/28-12:52:18)
セピア : 100D6 → [3,2,4,3,1,5,1,5,6,5,5,4,6,1,5,1,6,2,1,1,1,1,5,5,2,5,5,4,2,2,2,1,4,3,1,2,4,3,6,3,6,1,2,1,5,2,2,4,2,4,2,1,4,1,4,4,3,1,1,4,6,6,3,3,4,1,3,2,4,5,1,1,5,3,6,4,1,3,1,1,5,1,4,5,1,3,4,5,3,4,6,5,4,4,2,4,4,6,1,5] = 321 (08/28-12:52:25)
セピア : 20D6 → [4,4,2,6,4,1,2,3,5,4,1,3,1,2,6,5,3,2,6,2] = 66 (08/28-12:52:35)
セピア : 20D6 → [1,2,4,6,5,2,1,5,3,3,5,1,4,6,2,2,5,6,6,1] = 70 (08/28-12:52:36)
セピア : 20D6 → [4,5,6,3,2,3,3,5,6,1,3,5,2,4,6,5,4,1,6,2] = 76 (08/28-12:52:37)
セピア : 20D6 → [1,2,6,2,1,5,1,5,4,3,5,5,5,4,5,4,5,6,4,3] = 76 (08/28-12:52:38)
セピア : 20D6 → [2,4,1,1,3,4,5,2,4,1,3,1,3,2,5,6,4,1,5,5] = 62 (08/28-12:54:39)
セピア : 18D6 → [3,1,1,2,4,6,2,2,4,6,3,5,4,1,3,2,4,2] = 55 (08/28-12:54:48)
セピア : うむうむ。 (08/28-12:54:56)
ナレーション : セピアさんが退場しました。 (08/28-13:01:34)
ナレーション : シームーさんが登場しました。 (08/28-21:27:41)
シームー : …(トリッククリスタルを片手に中二階へ来る) (08/28-21:28:16)
シームー : …(トリッククリスタル使用) (08/28-21:31:51)
シームー : 1D30 → [13] = 13 (08/28-21:34:50)
シームー : 物語:13 異形 (08/28-21:36:52)
シームー : … (08/28-21:42:23)
ナレーション : シームーさんが退場しました。 (08/28-21:42:29)
ナレーション : ミーシャさんが登場しました。 (08/28-22:41:12)
ミーシャ : みーの登場にゃっ(にゃんこぽーず (08/28-22:41:27)
ナレーション : アレキシアさんが登場しました。 (08/28-22:42:36)
アレキシア : というわけで、よろしく頼むわね。 (08/28-22:42:43)
ミーシャ : はいにゃーっ じゃあ早速登録に…の前に、中央酒場の方のアレキシアさんは一応抜けておいてにゃー(ドッペルの禁止) (08/28-22:44:42)
アレキシア : ええ、ちょっとてこずってたわ。今移動した(こくこく) (08/28-22:47:23)
ミーシャ : はいにゃーっ ではまず、種族を教えて欲しいのにゃーっ (08/28-22:48:42)
アレキシア : ハーフエルフねー。 (08/28-22:49:03)
ミーシャ : はいにゃー、ハーフエルフさんはー…人間とエルフ、どちらがわの社会で育てられたかでもちょっと変わるにゃー。どっち育ちかにゃ? (08/28-22:50:55)
アレキシア : ええ。人間育ち、ね。 (08/28-22:51:37)
ミーシャ : ではではー、出身補正がかかるのにゃっ 詳しくは、トップから「種族表」へ行って、その中の「生まれ値修正表」をみてにゃー (08/28-22:54:16)
アレキシア : 生まれ値補正は「下級、没落貴族、騎士爵」ね (08/28-22:58:13)
ミーシャ : 了解にゃーっ それじゃあ、9d6をとりあえず3回振ってにゃっ (08/28-22:59:08)
アレキシア : 9D6 → [1,5,5,2,2,1,6,2,5] = 29 (08/28-23:01:01)
アレキシア : 9D6 → [3,5,5,5,4,2,2,2,6] = 34 (08/28-23:01:04)
アレキシア : 9D6 → [5,1,5,6,2,5,2,4,2] = 32 (08/28-23:01:07)
ミーシャ : 期待値が31.5にゃからー、32以上の目が2つ出てるからこれで計算するにゃっ 少々お待ちをにゃーっ (08/28-23:02:46)
ミーシャ : 器用17(2)敏捷20(3)知力18(3)筋力6(1)生命12(2)精神18(3)<29 (08/28-23:04:45)
ミーシャ : 器用19(3)敏捷20(3)知力21(3)筋力9(1)生命9(1)精神15(2)<34 (08/28-23:05:33)
ミーシャ : 器用17(2)敏捷16(2)知力22(3)筋力10(1)生命12(2)精神13(2) (08/28-23:06:18)
ミーシャ : 最後のは32のやつの出目にゃっ どれにするかにゃーっ (08/28-23:06:39)
アレキシア : 34の出目、真ん中のにするわね。 (08/28-23:07:33)
ミーシャ : 了解にゃーっ それで、好きな能力に+2・+1のボーナスがつくにゃっ (08/28-23:08:56)
ミーシャ : 同じ能力に重複して割り振ることは出来ないにゃー、どれにするかにゃ? (08/28-23:09:55)
アレキシア : 生命に1ポイント、筋力に2ポイント振りましょうか。 (08/28-23:11:35)
ミーシャ : ではでは、最終的な能力値はー (08/28-23:12:03)
ミーシャ : 「器用19(3)敏捷20(3)知力21(3)筋力11(1)生命10(1)精神15(2)」 にゃっ (08/28-23:12:30)
アレキシア : 了解したわ。 (08/28-23:13:54)
ミーシャ : 続いてはー、ギフトの決定にゃっ 2d35を振って長所、短所両方を決めるかー、ダイスをふらずに好きな短所だけを選べるのにゃっ どっちにするにゃ? (08/28-23:14:59)
アレキシア : ダイスを振るわね。 (08/28-23:15:19)
ミーシャ : 了解にゃー、ではでは2d35をどうぞにゃっ (08/28-23:16:11)
アレキシア : 2D35 → [21,33] = 54 (08/28-23:16:56)
アレキシア : (牛娘と巨根巨乳がかぶってるわねー) (08/28-23:18:01)
ミーシャ : 長所がかぶってる場合は振りなおしても大丈夫にゃっ (08/28-23:18:35)
ミーシャ : 短所は機械音痴にゃねー。 勿論受け入れるのもアリにゃー、どうするかにゃ? (08/28-23:19:26)
アレキシア : ふりなおすわー (08/28-23:20:36)
ミーシャ : はーい、どうぞにゃっ (08/28-23:21:59)
アレキシア : 2D35 → [3,11] = 14 (08/28-23:22:28)
ミーシャ : 3 専門家 ひとつの分野に熱狂しています。その分野に関しての知識は自動的に成功します。 収入の2割をその分野の本などにつぎ込みます。 (08/28-23:23:22)
ミーシャ : 11 野獣恐怖症 野獣にトラウマがあります。遭遇した場合基本的に逃げる選択肢を取りたがります。 逃げれない場合、恐怖判定をおこなってから戦闘に挑みます。 (08/28-23:23:35)
アレキシア : 重複なし。問題なしね。 (08/28-23:24:57)
ミーシャ : それじゃー、受け入れるかにゃ?どっちも破棄するのもあるのにゃー (08/28-23:25:39)
アレキシア : ええ、受け入れるわ。 (08/28-23:26:47)
ミーシャ : 了解にゃーっ 最後は所持金の決定にゃー (08/28-23:29:09)
ミーシャ : 貴族出身だからー、アレキシアさんは4d6×800セレンの所持金を最初に持ってるにゃ。 4f6をどうぞにゃーっ (08/28-23:29:47)
ミーシャ : 4f6じゃなくて4d6にゃ… (08/28-23:29:57)
アレキシア : ふふ、落ち着いて落ち着いて。 それじゃあ振るわね。 (08/28-23:30:20)
アレキシア : 4D6 → [4,5,5,6] = 20 (08/28-23:30:31)
ミーシャ : おー、すごいにゃっ (08/28-23:30:59)
ミーシャ : 16000セレンが初期所持金にゃーっ (08/28-23:31:10)
アレキシア : まさに貴族ね(いえす) (08/28-23:31:12)
ミーシャ : 以上でキャラ作成は完了にゃー あとは日記をかけばおっけーにゃっ (08/28-23:34:09)
アレキシア : ふぅ。(かきかき) おつかれさまねー (08/28-23:35:20)
アレキシア : 手伝ってくれて、ありがとうね(ぺこり) (08/28-23:35:31)
ミーシャ : どういたしましてにゃーっ ではでは、がんばってくださいにゃっ (08/28-23:36:46)
アレキシア : では、これで戻りますわねー。 (08/28-23:37:14)
ミーシャ : おつかれさまにゃーっ みーもお部屋かえるにゃー (08/28-23:38:47)
ナレーション : ミーシャさんが退場しました。 (08/28-23:38:50)
アレキシア : それじゃあ。また。 (08/28-23:38:54)
ナレーション : アレキシアさんが退場しました。 (08/28-23:38:57)
ナレーション : コノハさんが登場しました。 (08/29-08:42:33)
コノハ : よいしょっと (08/29-08:42:37)
コノハ : 思い切ってのセカンドチャーンス! (08/29-08:42:46)
コノハ : えいや! 2D35 → [11,31] = 42 (08/29-08:42:59)
コノハ : あ、あはは。これある意味いいかも…・ (08/29-08:43:32)
コノハ : 異能者と奥手いただきー (08/29-08:44:04)
コノハ : それじゃーね! (08/29-08:46:30)
ナレーション : コノハさんが退場しました。 (08/29-08:46:32)
ナレーション : ナーヴァさんが登場しました。 (08/29-21:10:16)
ナーヴァ : うぇーー…い… (08/29-21:10:25)
ナーヴァ : トリッククリスタル、使ってー…物語、振る、ねー… (08/29-21:11:10)
ナーヴァ : 1D30 → [21] = 21 (08/29-21:11:12)
ナーヴァ : 夜祖血統…うーん、だれかいた、っけ…… (08/29-21:14:56)
ナーヴァ : まー、あまり欲しくはない、からー…破棄、はきー… (08/29-21:16:06)
ナーヴァ : 1D30 → [17] = 17 (08/29-21:16:07)
ナーヴァ : 変身能力……これは、被ってはない、けどー… (08/29-21:17:56)
ナーヴァ : もーいっかい挑戦だー…(ちゃりんちゃりん) (08/29-21:19:25)
ナーヴァ : 1D30 → [14] = 14 (08/29-21:19:29)
ナーヴァ : …ヤバい、やつが…でちゃったー…(こいつも中々ヤバめ) (08/29-21:20:17)
ナーヴァ : うー、ん…すごく心引かれる、けどー…破棄、かなー… (08/29-21:23:14)
ナーヴァ : 1D30 → [27] = 27 (08/29-21:23:16)
ナーヴァ : よーし、こうなれば…最後の挑戦だー (08/29-21:23:51)
ナーヴァ : 1D30 → [26] = 26 (08/29-21:23:53)
ナーヴァ : しけいしゅー…これがほしか、ったー (08/29-21:24:55)
ナレーション : ナーヴァさんが退場しました。 (08/29-21:25:10)
ナレーション : ジェンドさんが登場しました。 (08/30-15:22:58)
ジェンド : さてと、久々だから時間が掛かるかもしれんのでそこは予め了承を。 (08/30-15:23:41)
ナレーション : クォーターさんが登場しました。 (08/30-15:25:59)
クォーター : 改めてよろしくお願いいたしまス。あ…ギフトは不要ですワ。 (08/30-15:26:48)
クォーター : 種は…シャドウ…いえ、ヴァンピールと言うことにしておきましょウ。 (08/30-15:27:43)
ジェンド : 了解した。じゃあ、早速。種族はなんだ? (08/30-15:27:46)
ジェンド : ん、ヴァンピールだな。10dを3回。期待値35が2回出たら振りなおし。 (08/30-15:29:27)
クォーター : こうだったかしラ?(一回目) 11D6 → [1,4,4,6,6,3,6,5,6,6,1] = 48 (08/30-15:31:35)
クォーター : 二回目 11D6 → [4,3,2,2,1,4,2,6,1,2,6] = 33 (08/30-15:31:46)
クォーター : 三回目 11D6 → [3,3,1,6,4,1,4,5,2,6,1] = 36 (08/30-15:31:57)
クォーター : あら? (08/30-15:32:12)
クォーター : 間違えましたネ… (08/30-15:33:07)
ジェンド : 10dだな。3回振りなおしだ。いい目が出たのに勿体無いが。 (08/30-15:33:22)
クォーター : 振り直しましょうカ? (08/30-15:33:33)
クォーター : 10D6 → [5,3,1,5,1,1,2,1,2,4] = 25 (08/30-15:33:46)
クォーター : 10D6 → [2,1,6,4,5,6,1,3,6,1] = 35 (08/30-15:33:51)
クォーター : 10D6 → [2,4,5,6,4,5,3,4,1,3] = 37 (08/30-15:33:55)
クォーター : 残念ですわネ… (08/30-15:34:14)
ジェンド : 1.器用14(2)敏捷16(2)知力15(2)筋力20(3)生命20(3)精神16(2) (08/30-15:37:36)
ジェンド : 2.器用11(1)敏捷14(2)知力14(2)筋力20(3)生命23(3)精神19(3) (08/30-15:38:27)
ジェンド : 3.器用16(2)敏捷11(1)知力10(1)筋力14(2)生命13(2)精神14(2) (08/30-15:39:18)
ジェンド : 好きな奴を一つ選び、そこから好きな技能に+2、+1振ってくれ。合算で+3はなしだ。 (08/30-15:39:54)
クォーター : どれも知力にとぼしいですわネ… (08/30-15:41:17)
ジェンド : ヴァンピールは種族自体知力が最大で16だからな。 (08/30-15:42:19)
ジェンド : だからテオクリスタルを使わなければヴァンピールでボーナス+3以上は有り得ない。(選択種族間違ったか?と首を傾げ) (08/30-15:43:51)
クォーター : サイコロの目が一番ひくいものが一番平均値的には良いですワ… (08/30-15:44:02)
ジェンド : 何がしたいか、による。基本的に前衛タイプではあるけども。 (08/30-15:47:13)
クォーター : いえ、吸血種ですのデ、ヴァンピールでよいのですワ。では二番目にして、器用に+1、生命に+2しましょうカ (08/30-15:48:55)
ジェンド : 2.器用12(2)敏捷14(2)知力14(2)筋力20(3)生命25(4)精神19(3) (08/30-15:51:14)
ジェンド : これが能力値だ。冒険に出るまでは技能に振った値は変更可能だから覚えていくといい。 (08/30-15:51:46)
ジェンド : 「装備品一式(高級品不可)」 「水袋3つ」 「保存食30食分」が所持品。経験値は5000点。 (08/30-15:52:59)
ジェンド : ギフトは不要、という事だから登録は以上だ。お疲れ様。 (08/30-15:53:27)
クォーター : ありがとうございまス。これで晴れてこの船の一人ですわネ。 (08/30-15:55:27)
ジェンド : ああ、宜しく頼む。しかし拿捕されて普通に違う船で暮らしていけるって存外肝が座ってるな。先に酒場に戻ってるぞ。 (08/30-15:57:16)
ナレーション : ジェンドさんが退場しました。 (08/30-15:57:20)
クォーター : 詳細は後程書きますネ。 (08/30-15:59:00)
ナレーション : クォーターさんが退場しました。 (08/30-15:59:06)
ナレーション : ファムタムさんが登場しました。 (08/30-16:12:58)
ファムタム : てんててーん!まずはセフィのもってるトリッククリスタルでちょっと物語だけ先ふりしておくにゃー (08/30-16:13:25)
ナレーション : クォーターさんが登場しました。 (08/30-16:13:32)
クォーター : さテ、よろしくお願いいたします。 (08/30-16:13:49)
ファムタム : よろしくだにゃ!代理で私がきたのであって、私がPCに格上げじゃないのが残念だにゃ (08/30-16:14:15)
ファムタム : まずは、トリッククリスタルから! 1D30 → [16] = 16 (08/30-16:14:31)
クォーター : あラ?ではギフト無しですわネ。 (08/30-16:14:33)
ファムタム : こえええええ!? (08/30-16:15:04)
ファムタム : あ、これ先に振ってプールしておく感じだにゃ (08/30-16:15:14)
クォーター : 愉悦者…ですワ。 (08/30-16:15:40)
ファムタム : (アイテム枠に突っ込まれてるままなのがこう、こう (08/30-16:15:41)
ファムタム : 破棄してからの一度だけの振り直し権利を行使したいにゃ……!(がくぶる!) (08/30-16:15:56)
クォーター : そう言えば、そんなことも出来ましたわネ。どうぞ。 (08/30-16:17:18)
ファムタム : ちょあああ!! 1D30 → [16] = 16 (08/30-16:17:40)
ファムタム : (´・ω・`)(こんな顔をせざるをえない (08/30-16:17:49)
ファムタム : お、おーけい。プールしておいて、登録処理のほうをお願いするにゃ…(麻婆豆腐をたべなきゃ!) (08/30-16:18:33)
クォーター : …運命…ですわネ。 (08/30-16:18:37)
クォーター : AUOの方かもしれませんヨ? (08/30-16:19:38)
クォーター : では、ギフトから決めますか?ステータスから決めますか? (08/30-16:20:06)
ファムタム : 慢心しなきゃいけなかったにゃ!? (08/30-16:20:08)
ファムタム : ぎ、ギフトからいってみるにゃ! (08/30-16:20:25)
クォーター : ではまず、長所破棄を行いますカ?しませんカ? (08/30-16:21:15)
クォーター : 長所破棄を先に宣言するならバ、好きな短所を選べます (08/30-16:21:57)
ファムタム : 破棄なしで! (08/30-16:22:35)
クォーター : では先ず長所から。d35お願いします (08/30-16:23:40)
ファムタム : とう!だにゃ! 1D35 → [10] = 10 (08/30-16:23:59)
クォーター : 手先が器用ですワ。 (08/30-16:25:31)
ファムタム : なるほどだにゃ! (08/30-16:26:08)
クォーター : 引き続き短所を (08/30-16:26:13)
ファムタム : てい! 1D35 → [16] = 16 (08/30-16:26:33)
ファムタム : なにこの特性かわいい。 (08/30-16:26:50)
クォーター : 雷恐怖症ですわネ。 (08/30-16:27:40)
ファムタム : まとめて受け入れさせるにゃ。 (08/30-16:28:10)
クォーター : 続きましテ、種族をお決めください (08/30-16:28:16)
ファムタム : ヴァンピールでいくにゃよー (08/30-16:28:40)
クォーター : あラ、同族ですわネ。では、10ですわ (08/30-16:29:53)
ファムタム : お、そうだったのかにゃ。じゃあ下におりたら薔薇でも提供しなきゃだにゃー (08/30-16:30:13)
ファムタム : 10D6 → [2,3,1,5,5,5,3,1,4,4] = 33 (08/30-16:30:15)
ファムタム : 10D6 → [6,1,4,5,4,5,6,3,5,4] = 43 (08/30-16:30:16)
ファムタム : 10D6 → [4,2,4,4,4,3,2,2,4,3] = 32 (08/30-16:30:18)
ファムタム : 期待値未満が二つだにゃあ (08/30-16:30:30)
クォーター : 期待値35以上二回ですね (08/30-16:30:40)
クォーター : では振り直しですわネ。 (08/30-16:31:06)
ファムタム : 10D6 → [1,4,3,1,4,4,1,3,6,3] = 30 (08/30-16:31:38)
ファムタム : Σにゃんとお! (08/30-16:31:46)
ファムタム : 10D6 → [3,5,3,4,1,4,5,2,4,5] = 36 (08/30-16:31:48)
ファムタム : こ、これでおっけーだにゃ! (08/30-16:31:57)
ナレーション : クォーターさんが退場しました。 (08/30-16:32:12)
ナレーション : クォーターさんが登場しました。 (08/30-16:32:22)
クォーター : ちょこっとしつれいしましタ (08/30-16:32:36)
クォーター : …これは、1回目10D6 → [2,3,1,5,5,5,3,1,4,4] = 33 (08/30-16:33:21)
クォーター : 2回目→10D6 → [6,1,4,5,4,5,6,3,5,4] = 43 (08/30-16:33:33)
クォーター : 3回目→ [3,5,3,4,1,4,5,2,4,5] = 36 (08/30-16:33:42)
クォーター : かしら…?(汗) (08/30-16:33:48)
クォーター : 少々お待ちを… (08/30-16:34:22)
クォーター : 1回目:器用13(2)敏捷11(1)知力10(1)筋力21(3)生命20(3)精神16(2) (08/30-16:34:56)
クォーター : 2回目:器用15(2)敏捷12(2)知力13(2)筋力23(3)生命26(4)精神19(3) (08/30-16:35:35)
クォーター : 3回目:器用16(2)敏捷15(2)知力11(1)筋力20(3)生命22(3)精神18(3) (08/30-16:36:18)
クォーター : これのうちどれにいたしますか? (08/30-16:37:56)
ファムタム : ふぬぬ…なるほど、少しかんがえるにゃー (08/30-16:39:24)
クォーター : なかなか選びにくい結果ですわネ… (08/30-16:41:30)
ファムタム : 長所で器用が+6されるにゃから、そちらはカンストしそうにゃねえ (08/30-16:42:37)
ファムタム : よし、二回目にするにゃ! (08/30-16:42:58)
クォーター : …怪力の場合、種族値オーバーOKなのですガ、手が器用の場合どうなのでしょうカ… (08/30-16:43:40)
ファムタム : 注釈がにゃいし、不可能だとおもうにゃよー (08/30-16:44:25)
クォーター : はイ、では次にどこに+1、+2されますカ? (08/30-16:44:35)
ファムタム : ボーナスは筋力に+1を、あとはそうにゃね、敏捷にでもふりわけるにゃ (08/30-16:45:06)
クォーター : では結果として… (08/30-16:45:48)
クォーター : ギフト:長所→10 手先が器用:手先が器用です。器用+6。細かい作業に+2のボーナスを得ます。 (08/30-16:46:21)
クォーター : ギフト:短所→16 かみなり恐怖症 かみなりにトラウマがあります。かみなりに遭遇した場合基本的にどこかへ隠れたがります。 (08/30-16:46:58)
クォーター : 能力:器用15(2)→+6→20(3)、敏捷12(2)→+2→14(2)、知力13(2)、筋力23(3)→+1→24(4)、生命26(4)、精神19(3) (08/30-16:49:05)
クォーター : となりますネ。ヴァンピールとしては非常に優秀な部類かト。 (08/30-16:49:32)
クォーター : それと、「装備品一式(高級品不可)」「水袋3つ」「保存食30食分」5000経験点ですわネ。 (08/30-16:50:22)
ファムタム : しかも特性が、うぷぷ、かわいいにゃね!(いえあ!って顔した) (08/30-16:50:24)
クォーター : おつかれさまでしたワ。 (08/30-16:50:35)
ファムタム : うけたまわりだにゃー、登録処理感謝だにゃ!きっとAスタンプが5点くらいもらえるにゃ! (08/30-16:50:43)
ファムタム : ありがとだったにゃー!(いえーい、階下におりるよ!) (08/30-16:51:13)
ナレーション : ファムタムさんが退場しました。 (08/30-16:51:16)
クォーター : でハ、フェイのスタンプに追記させていただきますワ。 (08/30-16:51:40)
ナレーション : クォーターさんが退場しました。 (08/30-16:53:34)
ナレーション : エスメラルダさんが登場しました。 (08/30-17:25:34)
ナレーション : セフィさんが登場しました。 (08/30-17:25:43)
セフィ : (かんかんかーん、上がってくるはらぺ娘) (08/30-17:26:26)
エスメラルダ : うふふ…よろしくお願い致しますわ(ぺこり) (08/30-17:26:44)
セフィ : はい、よろしくです!ええと、ではまず種族のほうをおねがいしますー! (08/30-17:27:00)
エスメラルダ : はい、種族はシャドウですわぁー…この通り、です(角と尻尾を見せて、尻尾をゆらゆらしつつ) (08/30-17:28:24)
セフィ : ……む、むぐっ。(しまった、ハーフシャドウだ。基本純正種族の付き人的立ち位置だとか聞いた気がする。…こほん!)えっと、では11dを三回、おいねがいしますー (08/30-17:29:18)
エスメラルダ : …ふふ、かしこまりました(狼狽えた様子に目を細めつつサイコロを手に取り) (08/30-17:30:10)
エスメラルダ : 11D6 → [3,4,5,4,6,3,4,6,5,6,6] = 52 (08/30-17:30:12)
エスメラルダ : 11D6 → [2,1,2,2,4,6,1,3,5,4,5] = 35 (08/30-17:30:14)
エスメラルダ : 11D6 → [5,1,3,5,5,3,3,3,5,2,2] = 37 (08/30-17:30:15)
セフィ : 期待値未満がふたつなので、もう一回お願いしますっ (08/30-17:30:45)
エスメラルダ : 11D6 → [6,4,5,3,1,4,2,3,4,4,3] = 39 (08/30-17:30:59)
エスメラルダ : まぁ出目的には一つ目になりそうですわねぇ (08/30-17:31:37)
セフィ : おっけーです、算出しますので、良ければさきにギフトのほうもどうぞですっ、長所破棄ですきな短所を選ぶこともできますよー (08/30-17:31:48)
エスメラルダ : うふふ、ギフトの方はもう振ってありますのよ…ギフトではなく、物語ですが…(くすくす) (08/30-17:32:49)
セフィ : に、にゃるほどです、ええとそれでは (08/30-17:33:54)
セフィ : 「器用18(3)敏捷17(2)知力20(3)筋力13(2)生命15(2)精神15(2)」<<39 (08/30-17:34:01)
セフィ : 「器用14(2)敏捷12(2)知力20(3)筋力17(2)生命15(2)精神13(2)」<<37 (08/30-17:34:07)
セフィ : 「器用15(2)敏捷17(2)知力21(3)筋力22(3)生命23(3)精神21(3)」<<52 (08/30-17:34:14)
セフィ : こんなかんじです! (08/30-17:34:16)
エスメラルダ : 迷うこと無く52のをお願い致しますわぁー (08/30-17:34:34)
セフィ : はーい、ではボーナスの+1、+2をどれにわりふりますかっ? (08/30-17:35:53)
エスメラルダ : そうですわねぇ…知力に+2、敏捷に+1しておきますわ (08/30-17:37:02)
セフィ : (生命と精神高くてちょっとうらやましいらしいっぽいはらぺ娘) (08/30-17:37:11)
セフィ : では、ステータスのほうは (08/30-17:37:42)
セフィ : 「器用15(2)敏捷18(3)知力23(3)筋力22(3)生命23(3)精神21(3)」 (08/30-17:37:43)
セフィ : となりますー (08/30-17:37:46)
セフィ : あとは、「装備品一式(高級品不可)」「水袋3つ」「保存食30食分」5000経験点にて登録処理完了となりますっ (08/30-17:38:36)
エスメラルダ : はぁい、ありがとうございますわぁ (08/30-17:38:41)
セフィ : で、では私はこれでっ、酔い船旅をです…!(さ、さささ!階下へ!) (08/30-17:39:23)
ナレーション : セフィさんが退場しました。 (08/30-17:39:33)
エスメラルダ : とりあえずこんなところかしら… (08/30-17:41:51)
エスメラルダ : うふふ…これからが楽しみね…(くすくす笑いつつゆっくりと立ち上がって階下へ) (08/30-17:44:01)
ナレーション : エスメラルダさんが退場しました。 (08/30-17:44:03)
ナレーション : フェルディさんが登場しました。 (08/30-18:14:17)
フェルディ : フェルディと言う。人間で生まれは孤児だ。宜しく頼む。 (08/30-18:14:54)
ナレーション : キサラさんが登場しました。 (08/30-18:24:28)
キサラ : ・・・・・・・・・・・・・・・(置物娘が書類に登録を書いて、サイコロを16個手渡す)【16dどうぞ】 (08/30-18:25:26)
フェルディ : ん。これに書けばいいのか。(受け取り) (08/30-18:27:05)
フェルディ : 16D6 → [3,2,3,5,3,2,3,4,6,3,5,6,2,2,5,6] = 60 (08/30-18:27:17)
フェルディ : 16D6 → [3,2,2,5,2,1,3,6,3,4,2,2,6,1,6,3] = 51 (08/30-18:27:22)
フェルディ : 16D6 → [2,2,4,3,1,2,5,2,1,1,4,5,2,4,4,3] = 45 (08/30-18:27:23)
フェルディ : …2回振りなおしか?(キサラを見下ろし) (08/30-18:29:20)
キサラ : ・・・・・・・・・・・・・・・・(期待値は56、というプラカードを掲げていて あと1回振りなおし、と16個渡す) (08/30-18:29:41)
キサラ : (60は確定のため あと1個確定するまで振りなおし) (08/30-18:30:00)
フェルディ : 16D6 → [5,4,3,6,2,6,4,2,3,6,2,1,3,5,1,5] = 58 (08/30-18:30:37)
フェルディ : ん、これで終わりだな。 (08/30-18:30:50)
キサラ : 60・58・51……(計算中) (08/30-18:32:22)
キサラ : 器用16(2)敏捷16(2)知力10(1)筋力18(3)生命19(3)精神14(2)>60 (08/30-18:33:14)
キサラ : 器用15(2)敏捷13(2)知力10(1)筋力9(1)生命15(2)精神15(2)>51 (08/30-18:34:09)
キサラ : 器用21(3)敏捷20(3)知力12(2)筋力10(1)生命15(2)精神13(2)>58 (08/30-18:34:43)
フェルディ : 頭が悪いのは確定だな。(ビックリする程設定通りで笑いを隠せず) (08/30-18:35:13)
フェルディ : 1番目のを採用。器用に+2、敏捷に+1だ。 (08/30-18:36:23)
キサラ : 器用18(3)敏捷17(2)知力10(1)筋力18(3)生命19(3)精神14(2) (08/30-18:37:17)
キサラ : こ、う・・・ (08/30-18:37:22)
フェルディ : ん。了解。ギフトも希望するぞ。 (08/30-18:38:33)
キサラ : じゃ、あ・・・(いびつなサイコロを渡して)こ、れ (08/30-18:40:25)
キサラ : 【2d35 どうぞ】 (08/30-18:40:30)
フェルディ : 2D35 → [6,22] = 28 (08/30-18:45:00)
フェルディ : 神はいるんだな。(しみじみ) (08/30-18:46:05)
キサラ : 6 裏社会の住人 (08/30-18:47:28)
キサラ : 22 先端恐怖症 (08/30-18:47:36)
キサラ : ・・・・・・・・・だ、ね (08/30-18:47:41)
フェルディ : さてと、仕事があるまでは適当に時間潰すとするか。有賀とな、嬢ちゃん。(名乗られてないから当然名前も知らない) (08/30-18:49:51)
キサラ : ・・・・・・・・・・ (08/30-18:51:03)
キサラ : ね、ぇ・・・ (08/30-18:51:06)
フェルディ : んー、何だ?忘れてる事とかあったか? (08/30-18:51:29)
キサラ : ・・・・・・・・なんでも、ない(お金はなかった) (08/30-18:51:30)
フェルディ : 孤児だからな。あるのは体だけだぞ。(ケラケラと笑い) (08/30-18:53:05)
キサラ : 体、あれば、なんとか、なる(サムズアップ) (08/30-18:57:27)
フェルディ : ああ、その通りだと思うぜ。一緒に仕事出た時は俺を壁にしていいからな。 (08/30-18:58:52)
キサラ : ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(目が丸くキョトンとした) (08/30-18:59:20)
キサラ : ・・・・・・・・・・・・・おとこ、の、人?(首かしげて) (08/30-18:59:36)
フェルディ : ああ、男だぞ。(何か不備あったかと登録内容眺め) (08/30-19:01:43)
キサラ : ・・・・・・・・・・・おんなの、ひと、と思ってた(特にないよ、と控えを渡し) (08/30-19:03:56)
フェルディ : そうか。どう見ても女に見えるほど華奢でも美人でもないはずだ。(名前のせいか?と笑いながら、控えを受けてる)じゃあ、嬢ちゃんまたな。酒場に戻ってるぜ。 (08/30-19:10:02)
ナレーション : フェルディさんが退場しました。 (08/30-19:10:29)
ナレーション : キサラさんが退場しました。 (08/30-19:14:05)
ナレーション : レーファさんが登場しました。 (09/04-12:09:43)
レーファ : 特徴を振るの忘れてたっす! (09/04-12:10:30)
レーファ : 2D35 → [11,21] = 32 (09/04-12:10:56)
レーファ : 異能者と金貨恐怖症……っすか。 これは悩ましいっすねえ… (09/04-12:12:46)
レーファ : まあスマートに支払うときは宝石でーとか。色々やり方もあるでしょーし、取得させてもらうっす! (09/04-12:13:47)
ナレーション : レーファさんが退場しました。 (09/04-12:13:52)
ナレーション : ルチアさんが登場しました。 (09/04-21:54:52)
ルチア : 甲板埋まってるのでこっちで〜 (09/04-21:55:00)
ルチア : 大ぐるみ 2D6 + 14 → [1,3] = 4 + 14 = 18 (09/04-21:55:19)
ルチア : 2D6 + 14 → [2,3] = 5 + 14 = 19 (09/04-21:55:21)
ルチア : 2D6 + 14 → [5,4] = 9 + 14 = 23 (09/04-21:55:22)
ルチア : 2D6 + 14 → [6,2] = 8 + 14 = 22 (09/04-21:55:23)
ルチア : 小物 2D6 + 14 → [4,1] = 5 + 14 = 19 (09/04-21:55:31)
ルチア : 2D6 + 14 → [3,1] = 4 + 14 = 18 (09/04-21:55:32)
ルチア : 2D6 + 14 → [3,2] = 5 + 14 = 19 (09/04-21:55:33)
ルチア : 2D6 + 14 → [1,1] = 2 + 14 = 16 (09/04-21:55:34)
ルチア : 2D6 + 14 → [5,2] = 7 + 14 = 21 (09/04-21:55:35)
ルチア : 2D6 + 14 → [2,6] = 8 + 14 = 22 (09/04-21:55:35)
ルチア : レース 2D6 + 14 → [6,3] = 9 + 14 = 23 (09/04-21:55:44)
ルチア : ドレス 2D6 + 14 → [6,5] = 11 + 14 = 25 (09/04-21:55:52)
ルチア : 2D6 + 14 → [2,5] = 7 + 14 = 21 (09/04-21:55:53)
ルチア : 2D6 + 14 → [5,1] = 6 + 14 = 20 (09/04-21:55:54)
ルチア : 2D6 + 14 → [3,1] = 4 + 14 = 18 (09/04-21:55:55)
ルチア : 2D6 + 14 → [1,4] = 5 + 14 = 19 (09/04-21:55:56)
ルチア : 2D6 + 14 → [6,5] = 11 + 14 = 25 (09/04-21:55:56)
ルチア : 釣り (09/04-21:56:31)
ルチア : 2D6 → [3,6] = 9 (09/04-21:56:37)
ルチア : 2D6 + 2 → [3,2] = 5 + 2 = 7 (09/04-21:56:39)
ルチア : 2D6 → [5,5] = 10 (09/04-21:56:42)
ルチア : 2D6 + 2 → [4,4] = 8 + 2 = 10 (09/04-21:56:44)
ルチア : 2D6 → [2,4] = 6 (09/04-21:56:47)
ルチア : 2D6 + 2 → [6,6] = 12 + 2 = 14 (09/04-21:56:50)
ルチア : 2D6 → [3,5] = 8 (09/04-21:56:53)
ルチア : 2D6 + 2 → [6,5] = 11 + 2 = 13 (09/04-21:56:55)
ルチア : 2D6 + 17 → [6,3] = 9 + 17 = 26 (09/04-21:57:05)
ルチア : 2D6 + 17 → [2,2] = 4 + 17 = 21 (09/04-21:57:06)
ルチア : 2D6 + 17 → [2,5] = 7 + 17 = 24 (09/04-21:57:06)
ナレーション : ルチアさんが退場しました。 (09/04-21:57:09)
ナレーション : アルカさんが登場しました。 (09/04-22:02:44)
アルカ : セイロガン 2D6 + 13 → [2,2] = 4 + 13 = 17 (09/04-22:03:24)
アルカ : 2D6 + 13 → [3,4] = 7 + 13 = 20 (09/04-22:03:26)
アルカ : 2D6 + 13 → [4,2] = 6 + 13 = 19 (09/04-22:03:27)
アルカ : 2D6 + 13 → [5,2] = 7 + 13 = 20 (09/04-22:03:29)
アルカ : 2D6 + 13 → [3,1] = 4 + 13 = 17 (09/04-22:03:32)
アルカ : 2D6 + 13 → [3,3] = 6 + 13 = 19 (09/04-22:03:35)
アルカ : 2D6 + 13 → [6,5] = 11 + 13 = 24 (09/04-22:03:38)
ナレーション : アルカさんが退場しました。 (09/04-22:04:22)
ナレーション : テオさんが登場しました。 (09/04-23:21:23)
テオ : えと、私とハルさんのセカンドチャンス振ります。まずは私から 2D35 → [33,8] = 41 (09/04-23:22:38)
テオ : 絵と、信仰者と無頓着……ソニアさんと被っちゃってますね。ちょっと惹かれるけどもう一回です。 2D35 → [21,8] = 29 (09/04-23:25:02)
テオ : 巨乳、巨根と無頓着……私ってそんなに無頓着なのかなぁ…とりあえず保留として次はハルさんのです。 (09/04-23:27:22)
テオ : 2D35 → [15,31] = 46 (09/04-23:27:35)
テオ : 健脚と奥手…なんとなくハルさんっぽいかも… (09/04-23:28:50)
テオ : ふたりとも取得してもデータ的にはあまり変わらないかもですねぇ…よし取得です。 (09/04-23:31:29)
ナレーション : テオさんが退場しました。 (09/04-23:31:54)
ナレーション : セフィさんが登場しました。 (09/07-20:00:15)
セフィ : (ててんてーん、階下からあがってきてきて) (09/07-20:00:25)
ナレーション : クレルヴォさんが登場しました。 (09/07-20:01:03)
クレルヴォ : ここで構わないのか?(別の階段から上がってくる大柄なドラゴニュート) (09/07-20:01:48)
セフィ : でっかいです!?(びっくり!)は、はーい。登録処理はこちらになります! (09/07-20:02:19)
クレルヴォ : 間違っていなかったか。早速だが処理を頼む。(じっと見落として) (09/07-20:03:37)
セフィ : えっと、ではまず種族をお願いします!ドラゴニュートさんぽいですけど、ねんのため! (09/07-20:03:40)
クレルヴォ : ドラゴニュートで問題ない。(重々しくうなずいて) (09/07-20:05:11)
セフィ : では、11dおねがいしまっす!期待値は38.5ですね! (09/07-20:06:32)
クレルヴォ : 11dだな。(ぐっとダイスを握り) 11D6 → [5,3,4,2,3,4,1,2,5,5,2] = 36 (09/07-20:06:59)
クレルヴォ : 11D6 → [4,3,4,6,2,5,6,3,3,3,6] = 45 (09/07-20:07:00)
クレルヴォ : 11D6 → [4,5,4,1,2,4,3,4,5,2,3] = 37 (09/07-20:07:01)
セフィ : もーいっかい! (09/07-20:07:12)
クレルヴォ : …この場合は38.5を超えるまでだったか? (09/07-20:07:49)
クレルヴォ : もう一度だな 11D6 → [5,2,2,1,5,1,1,3,1,6,6] = 33 (09/07-20:08:01)
クレルヴォ : 11D6 → [5,2,3,5,1,6,5,4,1,1,2] = 35 (09/07-20:08:05)
クレルヴォ : なかなかに笑えるな。(全然でない) (09/07-20:08:20)
セフィ : ま、まだまだー! (09/07-20:08:35)
クレルヴォ : 11D6 → [5,1,3,2,5,1,6,6,4,1,2] = 36 (09/07-20:09:00)
クレルヴォ : 11D6 → [4,2,1,5,6,3,1,5,5,1,6] = 39 (09/07-20:09:02)
クレルヴォ : やっとか… (09/07-20:09:07)
セフィ : よっし、では算出します! (09/07-20:09:14)
クレルヴォ : 悪いが頼む (09/07-20:10:14)
セフィ : 「器用13(2)敏捷13(2)知力14(2)筋力22(3)生命23(3)精神23(3)」<<45 (09/07-20:11:34)
セフィ : 「器用12(2)敏捷9(1)知力10(1)筋力21(3)生命20(3)精神23(3)」<<39 (09/07-20:11:41)
セフィ : 「器用15(2)敏捷15(2)知力9(1)筋力19(3)生命22(3)精神23(3)」<<37 (09/07-20:11:49)
セフィ : こんなかんじになりました! (09/07-20:11:54)
クレルヴォ : 思った以上に最悪だな (09/07-20:13:06)
セフィ : うーん、近接さんには、かゆいところに手が届かない感じですね (09/07-20:13:49)
セフィ : あ、先に気になるギフトっていう手も (09/07-20:14:57)
クレルヴォ : そうだな。どれを選ぶか考える。先に双子葉 (09/07-20:15:31)
クレルヴォ : そうしよう (09/07-20:15:35)
セフィ : では、長所破棄の後好きな短所を選ぶ場合は宣言を (09/07-20:16:17)
セフィ : そうでない場合は2d35おねがいします、前半が長所、後半が短所で! (09/07-20:16:39)
クレルヴォ : いや、普通にやろう (09/07-20:16:54)
クレルヴォ : 2D35 → [6,13] = 19 (09/07-20:16:56)
セフィ : 裏社会の住人、それに私と同じドラゴン恐怖症ですね…! (09/07-20:18:13)
セフィ : 長所がかぶっている場合は振り直しができます。 (09/07-20:19:02)
セフィ : それ以外の場合は、受け入れるか破棄するか…ですね! (09/07-20:19:09)
クレルヴォ : 受け取ろう(鏡を見れないと思いながら) (09/07-20:19:13)
セフィ : なあにドラゴンとドラゴニュートはちがうんです(でーん!) (09/07-20:19:51)
セフィ : さて、あとはステータスをどれにするかっていうのと、ボーナスの+2、+1をお好みでふれます! (09/07-20:20:08)
クレルヴォ : 1番目だ。筋力に+2 生命に+1だ (09/07-20:21:20)
セフィ : では、「器用13(2)敏捷13(2)知力14(2)筋力24(4)生命24(4)精神23(3)」となります! (09/07-20:22:32)
セフィ : がっちがっちの前衛さんですね! (09/07-20:22:38)
クレルヴォ : その予定だ。それでいい (09/07-20:23:26)
セフィ : ではあとは、「装備一式(高級品不可)、水袋3つ、保存食30日ぶん」をプレゼントしまして (09/07-20:24:40)
セフィ : さらに経験点5000をしゃらんら! (09/07-20:24:50)
クレルヴォ : わかった。助かる。(大きな手でセフィを撫で) (09/07-20:26:17)
セフィ : わっぷ(なでられたよ!あわわわ!)で、では登録処理は以上です!良き船旅を! (09/07-20:27:41)
クレルヴォ : 感謝する。そうなることを祈る。お前もいい船旅をな (09/07-20:28:53)
セフィ : (へこんちょお辞儀してから、たむjたむ階下へ!) (09/07-20:29:40)
ナレーション : セフィさんが退場しました。 (09/07-20:29:43)
クレルヴォ : (見送ればどしどしと階段を下りていく) (09/07-20:30:56)
ナレーション : クレルヴォさんが退場しました。 (09/07-20:30:58)
ナレーション : タルタルさんが登場しました。 (09/07-23:05:35)
タルタル : (連れてきて貰ったエルフから、数枚のプレートを首に掛けられている。ドラゴニュートのハーフ) (09/07-23:06:58)
ナレーション : アイさんが登場しました。 (09/07-23:08:15)
アイ : (処刑場から追い出されてトボトボ)しょうがないから、アイが、やるよ。言葉、わかるし (09/07-23:08:34)
タルタル : アイだ…アリガトね。 (09/07-23:10:15)
アイ : 同族、殺しても、面白く、ないし(プクーっとしつつ、メモをだして)人間のダイス、とドラゴニュート、どっちで、振る? (09/07-23:11:40)
タルタル : ドラゴニュート。(相変わらずだなぁ、という顔で表情変えずにアイを見上げ) (09/07-23:12:46)
アイ : じゃあ、11d。あと、生まれ、教えて(ノコギリの血錆を落としつつ) (09/07-23:15:51)
タルタル : 選べるの、バーバリアンか孤児のどっちか。だよね?バーバリアン。(激しくぶっそうだ、と獲物を見て) (09/07-23:17:52)
タルタル : 11D6 → [4,4,3,1,3,4,4,2,6,5,3] = 39 (09/07-23:18:25)
タルタル : 11D6 → [3,1,1,2,5,5,1,3,3,2,5] = 31 (09/07-23:18:27)
タルタル : 11D6 → [2,5,3,1,5,1,2,2,3,3,1] = 28 (09/07-23:18:29)
アイ : 39は、確定・・・1回、振りなおし・・・ (09/07-23:19:54)
アイ : 別に、設定、あるなら、ほかのでも、いい・・・ (09/07-23:20:06)
アイ : 司祭様の家系なら、信仰者も、へんじゃない・・・ (09/07-23:20:23)
タルタル : 一緒、のがいるから、イイ。バーバリアン。 (09/07-23:21:22)
タルタル : 11D6 → [4,2,5,4,6,1,6,4,3,3,2] = 40 (09/07-23:21:29)
アイ : じゃ、あ 39 40 31で 出すね (09/07-23:24:21)
アイ : 器用16(2)敏捷15(2)知力4(0)筋力21(3)生命27(4)精神27(4)>39 (09/07-23:25:45)
アイ : 器用12(2)敏捷10(1)知力3(0)筋力22(3)生命19(3)精神22(3)>31 (09/07-23:26:31)
アイ : 用14(2)敏捷15(2)知力9(1)筋力25(4)生命26(4)精神21(3)>40 (09/07-23:27:07)
アイ : い、じょ・・・ (09/07-23:27:27)
タルタル : ぅ、悩む。 (09/07-23:28:58)
タルタル : 39、精神+1、器用+2 (09/07-23:30:23)
アイ : 器用18(3)敏捷15(2)知力4(0)筋力21(3)生命27(4)精神28(4) (09/07-23:31:17)
アイ : こう、なる (09/07-23:31:21)
アイ : ギフト、は? (09/07-23:31:25)
タルタル : 振る。 (09/07-23:31:40)
アイ : じゃ、d35・・・短所指定で、貧乳でも、いいよ・・・・・(キリッ) (09/07-23:33:42)
タルタル : ちっぱいは、正義。(’’ 2D35 → [32,21] = 53 (09/07-23:34:17)
タルタル : (両方共お金関係) (09/07-23:36:24)
アイ : どう、する? (09/07-23:37:20)
アイ : ちなみに、アイは、破棄・・・(うごごごご) (09/07-23:37:46)
タルタル : このまま、で。きっと皆悦ぶ。違いない。 (09/07-23:38:04)
タルタル : (お胸ぺたぺた) (09/07-23:38:18)
アイ : じゃあ、お金はないから、これでおわり・・・ (09/07-23:40:02)
アイ : ちなみに (09/07-23:40:10)
アイ : タル、はどういう、職業、いくの・・・? (09/07-23:40:17)
タルタル : 竜、神官なろっか…なぁ? (09/07-23:41:34)
アイ : なる、ほど・・・いい、ね 太陽神、信じてる人、多いし (09/07-23:42:25)
タルタル : アイ、アリガトね。後で美味しいモノ見つけたらアゲル。 (09/07-23:47:21)
アイ : 人肉、がいい・・・できれば、生きてる、やつ・・・(うふふふっ) (09/07-23:48:50)
タルタル : (びくぅっ)アイ、悪食。(確かにそういう種族だけど) (09/07-23:50:44)
アイ : タルだって、食べてた、じゃん・・・アイは、ね。生きてるのを、捌きたい、のっ・・・お魚みたいに、3枚に、して、さ・・・♡ (09/07-23:53:43)
タルタル : クマの方が、美味しい。(ぐぅ)…きっと、ココに居たら捌ける。(同じ種族でも三者三様) (09/07-23:55:24)
アイ : それは同意(美味しいとは言っていない。食べたいとはいったけど。クサヤ的なクセになる味らしい。実際は殺すのが目的)・・・ここには、人、いっぱい・・・うふふっ、あははっ、楽しみ・・・♡ 料理、覚えようかなぁ♪(クックマスターを取ったら危険が危ない) (09/07-23:57:10)
タルタル : …アイ、おいしい料理、作る?楽しみに、シテル。(何作るんだろう。と享楽的な思想とか全然怖がりもしない、ある意味地域性) (09/07-23:59:32)
アイ : ステーキ、作ってあげるだわさっ、あとハンバーグ(うふふふふっ) (09/08-00:06:44)
アイ : だわさ口調が抜けない・・・!ぐぬぬ・・・!! (09/08-00:06:55)
タルタル : だ、わ、さ。酒場、戻る。ご飯・・・食べたい。(話してたらお腹すいてきた) (09/08-00:11:56)
アイ : うん、戻ろう・・・ (09/08-00:13:52)
ナレーション : アイさんが退場しました。 (09/08-00:13:55)
ナレーション : タルタルさんが退場しました。 (09/08-00:14:55)
ナレーション : ティアさんが登場しました。 (09/08-20:03:12)
ティア : (カツカツと別の階段から上がってくる) (09/08-20:03:36)
ナレーション : フルルヌイさんが登場しました。 (09/08-20:04:36)
フルルヌイ : ウボ(きたぞ! 以下共通語に翻訳されてお伝えします) (09/08-20:04:56)
ティア : …ん、待ってたぞ。早速大丈夫か?(まあ座れと椅子を刺して) (09/08-20:05:40)
フルルヌイ : すわるぞー。よろしくなー (09/08-20:06:06)
ティア : こちらこそよろしく。早速だ、種族、あるなら生まれを聞かせてくれ。後は名だ。(用紙を取り出し) (09/08-20:07:04)
フルルヌイ : にんげんとかっていってた?なにそれ、くえるのか? (代筆もされまして、名前はフルルヌイ、種族は人間、生い立ちはバーバリアンと用紙に。認印はフルルヌイが拇印を押しまして) (09/08-20:11:47)
ティア : 人間でバーバリアンね。ならば16Dを3回だ。期待値は56。やって (09/08-20:13:18)
フルルヌイ : 16D6 → [6,6,4,3,6,6,6,3,3,3,3,5,4,2,3,4] = 67 (09/08-20:13:33)
フルルヌイ : 16D6 → [5,6,5,6,3,4,3,6,5,2,5,4,1,6,5,5] = 71 (09/08-20:13:35)
フルルヌイ : 16D6 → [4,5,3,1,5,1,5,4,4,4,3,5,1,3,3,5] = 56 (09/08-20:13:36)
ティア : 全部あるね、少し待って (09/08-20:14:04)
ティア : 「器用21(3)敏捷21(3)知力17(2)筋力16(2)生命16(2)精神13(2)」>67 (09/08-20:17:55)
ティア : 「器用24(4)敏捷20(3)知力12(2)筋力18(3)生命18(3)精神17(2)」>71 (09/08-20:18:04)
ティア : 「器用18(3)敏捷15(2)知力11(1)筋力18(3)生命14(2)精神12(2)」>56 (09/08-20:18:12)
ティア : こうなったね。どれにする? (09/08-20:18:25)
フルルヌイ : これだ!(71を選び) (09/08-20:18:57)
ティア : 71ね。どれに+2と+1をする? (09/08-20:19:35)
フルルヌイ : 筋力に+2、生命に+1するぞ!(こくん) (09/08-20:20:42)
ティア : 「器用24(4)敏捷20(3)知力12(2)筋力20(3)生命19(3)精神17(2)」 (09/08-20:21:52)
ティア : これでいいならギフトにいくね。2d35でお願い (09/08-20:22:11)
フルルヌイ : ぎふと、ふるぞ! (09/08-20:22:40)
フルルヌイ : 2D35 → [23,3] = 26 (09/08-20:22:56)
ティア : 長所:ウェポンマスター 短所: 自信喪失 (09/08-20:23:26)
ティア : になるね。・・・・・お前、運がいいんだな。(驚きに目を見開き) (09/08-20:23:56)
フルルヌイ : もりもり! (09/08-20:24:22)
ティア : どうする?貰うか? (09/08-20:24:36)
フルルヌイ : いえすさー! (09/08-20:26:11)
フルルヌイ : (うけいれる) (09/08-20:26:46)
ティア : わかった。後は経験点5000。装備、食料所持、共通語無し、所持金無し、最高品質の武器を1つ所持がもらえるわ (09/08-20:27:31)
ティア : これで手続きは終わり。お疲れさま。(用紙に全部書き入れ差し出す) (09/08-20:27:50)
フルルヌイ : おう! (09/08-20:27:50)
ティア : あなたの乗船を歓迎するわ。これからよろしく (09/08-20:28:03)
フルルヌイ : ありがとな!(紙を受け取ると、そのまま酒場の方へ戻っていくだろう。) (09/08-20:28:13)
フルルヌイ : おう?おう!よろしくな! (09/08-20:28:23)
ティア : また、仕事で会いましょう。(軽く撫でれば酒場とは違う階段で去っていく) (09/08-20:29:34)
フルルヌイ : またな! (09/08-20:29:59)
ナレーション : フルルヌイさんが退場しました。 (09/08-20:30:01)
ナレーション : ティアさんが退場しました。 (09/08-20:30:05)
ナレーション : エミリアさんが登場しました。 (09/19-08:34:24)
エミリア : () (09/19-08:34:31)
エミリア : (月見団子をモグモグしながら登場) (09/19-08:34:42)
エミリア : 分配の希望ダイスを振りに着ましたわ〜。皆さんとかぶる事請け合いですわね…。(でも使えないもの貰ってもしょうがない師って顔をした…) (09/19-08:35:55)
エミリア : 第一希望:ブルーメタル 1D100 → [20] = 20 (09/19-08:36:08)
エミリア : (´・ω・`) (09/19-08:36:16)
エミリア : 第二希望:旅人のバック 1D100 → [11] = 11 (09/19-08:36:31)
エミリア : (´・ω・`) (09/19-08:36:36)
エミリア : 第三希望:テオクリスタル5個 1D100 → [77] = 77 (09/19-08:36:48)
エミリア : ……負けましたわ…(ガクリ) (09/19-08:37:12)
エミリア : 下に戻りますわ〜 (09/19-08:37:58)
ナレーション : エミリアさんが退場しました。 (09/19-08:38:01)
ナレーション : レーファさんが登場しました。 (09/19-08:57:20)
レーファ : 【第一希望:ケイオスシード】 1D100 → [20] = 20 (09/19-09:00:36)
レーファ : 【第二希望:グルメナイフ】 1D100 → [2] = 2 (09/19-09:01:00)
レーファ : 【第三希望:情報開示カード】 1D100 → [34] = 34 (09/19-09:01:39)
レーファ : ふむん。こんなもんっすね! (09/19-09:02:13)
ナレーション : レーファさんが退場しました。 (09/19-09:02:17)
ナレーション : セフィさんが登場しました。 (09/19-09:06:20)
セフィ : 【第一希望:旅人のバック】 1D100 → [10] = 10 (09/19-09:06:53)
セフィ : 【第二希望:クリスタルソード】 1D100 → [32] = 32 (09/19-09:07:42)
セフィ : 【第三希望:テオクリスタル5個】 1D100 → [21] = 21 (09/19-09:07:54)
セフィ : ことごとく振るわない感じのダイスでした(そんぼり) (09/19-09:08:10)
ナレーション : セフィさんが退場しました。 (09/19-09:08:18)
ナレーション : レモンハートさんが登場しました。 (09/19-10:42:07)
レモンハート : 第一希望:松脂セット 1D100 → [32] = 32 (09/19-10:42:39)
レモンハート : 第二希望:テオクリスタル5個 1D100 → [69] = 69 (09/19-10:42:54)
レモンハート : 第三希望:救急スプレー 1D100 → [86] = 86 (09/19-10:44:45)
ナレーション : レモンハートさんが退場しました。 (09/19-10:46:53)
ナレーション : ディルさんが登場しました。 (09/19-11:12:19)
ディル : 第一希望:クリスタルソード 1D100 → [54] = 54 (09/19-11:13:45)
ディル : 第二希望:ケイオスシード 1D100 → [66] = 66 (09/19-11:14:06)
ディル : 第三希望:テオクリスタル5個 1D100 → [15] = 15 (09/19-11:14:30)
ナレーション : ディルさんが退場しました。 (09/19-11:15:02)
ナレーション : コウリンさんが登場しました。 (09/19-11:23:47)
コウリン : 第一希望:ブルーメタル 1D100 → [19] = 19 (09/19-11:24:21)
コウリン : 第二希望:フライパン 1D100 → [16] = 16 (09/19-11:24:54)
コウリン : 第三希望:ミスリルウェポン 1D100 → [50] = 50 (09/19-11:26:29)
コウリン : うーん、イチタリナイ ブルーメタル、量り売りできたらエミリアちゃんに相談しようだわさ (09/19-11:26:49)
ナレーション : コウリンさんが退場しました。 (09/19-11:26:55)
ナレーション : サホさんが登場しました。 (09/19-12:35:06)
サホ : 第一希望:ケイオスシード 1D100 → [62] = 62 (09/19-12:35:28)
サホ : 第二希望:テオクリスタル5個 1D100 → [41] = 41 (09/19-12:35:52)
サホ : 第三希望:クリスタル矢 1D100 → [39] = 39 (09/19-12:36:19)
サホ : ん、こんなところでしょうか (09/19-12:36:37)
サホ : 書き込み完了です。さて、戻りましょう (09/19-12:41:27)
ナレーション : サホさんが退場しました。 (09/19-12:41:29)
ナレーション : ヘルベルトさんが登場しました。 (09/19-15:44:31)
ヘルベルト : そんじゃっとな (09/19-15:44:40)
ヘルベルト : 第一候補:炎刀・銃 1D100 → [75] = 75 (09/19-15:45:13)
ヘルベルト : 第二希望:ミスリルウェポン 1D100 → [91] = 91 (09/19-15:45:34)
ヘルベルト : 第三希望:テオクリスタル5個 1D100 → [7] = 7 (09/19-15:46:15)
ヘルベルト : こんなもんだな (09/19-15:48:17)
ナレーション : ヘルベルトさんが退場しました。 (09/19-15:48:20)
ナレーション : メルティさんが登場しました。 (09/19-15:58:58)
メルティ : 第一希望:J・アックス 1D100 → [46] = 46 (09/19-15:59:50)
メルティ : 第二希望:精神注入棒 1D100 → [73] = 73 (09/19-16:00:32)
メルティ : 第三希望:テオクリスタル:5個 1D100 → [72] = 72 (09/19-16:00:59)
メルティ : …ん。(こくり) (09/19-16:01:17)
ナレーション : メルティさんが退場しました。 (09/19-16:01:42)
ナレーション : メルティさんが退場しました。 (09/19-16:02:32)
ナレーション : アデルさんが登場しました。 (09/19-19:21:55)
ナレーション : アデルさんが登場しました。 (09/19-19:21:56)
ナレーション : アデルさんが登場しました。 (09/19-19:21:56)
アデル : 第一希望:ドローン+2 1D100 → [16] = 16 (09/19-19:23:15)
アデル : 第二希望:ミスリルプレート 1D100 → [56] = 56 (09/19-19:23:31)
アデル : 第三希望:Dセル 1D100 → [24] = 24 (09/19-19:23:38)
アデル : 以上ですね (09/19-19:25:18)
ナレーション : アデルさんが退場しました。 (09/19-19:25:19)
ナレーション : アルマさんが登場しました。 (09/20-17:40:10)
アルマ : よっと (09/20-17:40:15)
ナレーション : アイリッシュさんが登場しました。 (09/20-17:41:23)
アイリッシュ : まだ原型ができてないから代理で僕が降らせてもらうね (09/20-17:41:39)
アイリッシュ : 振らせて (09/20-17:41:48)
アルマ : うん、わかった じゃあ種族とか生まれとか、あればよろしく (09/20-17:43:53)
アイリッシュ : 人間の孤児でよろしくおねがいします (09/20-17:45:01)
アルマ : ん、了解。 じゃあ16dでよろしくだよ (09/20-17:46:39)
アイリッシュ : 16d(能力決定ダイス)やるねー 16D6 → [2,5,1,5,3,2,5,4,6,5,6,4,3,4,5,2] = 62 (09/20-17:48:30)
アイリッシュ : 16D6 → [6,4,4,6,3,2,2,3,6,2,6,3,4,3,6,1] = 61 (09/20-17:48:32)
アイリッシュ : 16D6 → [6,1,1,3,6,2,6,3,4,5,3,6,1,6,4,5] = 62 (09/20-17:48:33)
アイリッシュ : なんか平均的にいいかんじかもー (09/20-17:48:47)
アルマ : 平均56だから 余裕でオーバーだね (09/20-17:50:34)
アルマ : 少々お待ち (09/20-17:50:37)
アルマ : 器用16(2)敏捷14(2)知力12(2)筋力19(3)生命21(3)精神13(2) #1 (09/20-17:51:15)
アルマ : 器用23(3)敏捷18(3)知力8(1)筋力15(2)生命20(3)精神13(2) #2 (09/20-17:52:07)
アルマ : 器用14(2)敏捷15(2)知力15(2)筋力16(2)生命20(3)精神15(2) #3 (09/20-17:52:57)
アルマ : 以上、だよ (09/20-17:53:01)
アイリッシュ : 知力に不安要素があるなー(笑) (09/20-17:54:42)
アイリッシュ : じゃあ、2番でお願いします。 (09/20-17:55:58)
アルマ : 孤児は知力下がるからねぇ まぁあっという間に取り返せるけども (09/20-17:56:18)
アイリッシュ : ボーナスは器用+1、敏捷+2でお願いするね (09/20-17:56:26)
アルマ : ボーナスはどう割り振る? (09/20-17:56:31)
アルマ : OK (09/20-17:56:34)
アルマ : 器用24(4)敏捷20(3)知力8(1)筋力15(2)生命20(3)精神13(2) (09/20-17:56:53)
アイリッシュ : 知力はぼちぼち伸ばしたらいいかなー、まぁ、溝鼠出身で頭がいいわけもないからね (09/20-17:56:57)
アルマ : こうなるね。戦士に向いたステータスだなぁ(笑) (09/20-17:57:08)
アイリッシュ : 目指してるのは盗賊なんだけどね! (09/20-17:57:17)
アルマ : 特徴はどうする? (09/20-17:58:14)
アイリッシュ : 一応振らせてください (09/20-18:02:17)
アルマ : じゃあ 2d35だね (09/20-18:02:45)
アルマ : 左が長所だ (09/20-18:02:50)
アイリッシュ : d35(長所) ふるねー 1D35 → [18] = 18 (09/20-18:02:51)
アイリッシュ : d35(短所)わかりやすく 1D35 → [2] = 2 (09/20-18:03:06)
アルマ : 18 絶世 容姿系のスキルに+6のボーナスがあります。 (09/20-18:03:16)
アルマ : 2 不器用 細かい作業を行った場合、1/2の確立で失敗します。 (09/20-18:03:24)
アルマ : 盗賊というより (09/20-18:03:29)
アルマ : 美人局みたいになったな(笑) (09/20-18:03:35)
アイリッシュ : ないわー、溝鼠のむさくるしいおっさんがキラキラしてたら馬鹿見たいだもん (09/20-18:03:50)
アイリッシュ : 放棄するねー (09/20-18:03:53)
アイリッシュ : そうだ。トリッククリスタルをもらったんだけど物語っていうの振ってみてもいい? (09/20-18:04:23)
アルマ : ん 物語ふるのか それはこのキャラに使うのかい? (09/20-18:06:43)
アイリッシュ : 振って結果を見てから考えるよー (09/20-18:09:55)
アイリッシュ : 適用せずにもっとくのもできるんだよね (09/20-18:10:06)
アルマ : まぁ結果は変わらないしね じゃあd30でどうぞ (09/20-18:11:06)
ナレーション : アイリッシュさんが登場しました。 (09/20-18:16:05)
アイリッシュ : 1D30 → [10] = 10 (09/20-18:16:15)
アルマ : おや?(’’ (09/20-18:16:20)
アルマ : 10 剣聖 侍以外の肉体戦闘スキル 以外取得不可 (09/20-18:16:39)
アルマ : これは コトネが持ってるな (09/20-18:16:46)
アイリッシュ : 剣ー (09/20-18:16:46)
アイリッシュ : あ、かぶってるなら振りなおすね (09/20-18:16:56)
アルマ : 気に入らなければ 消費なしでふり直せるよ (09/20-18:16:56)
アイリッシュ : 1D30 → [11] = 11 (09/20-18:17:08)
アルマ : 11 道化師 (09/20-18:17:17)
アルマ : これは誰もいないな (09/20-18:17:21)
アルマ : 嫌なら 1回だけふり直せるけど どうする?(ただし選択はできない) (09/20-18:17:38)
アイリッシュ : ぴえろかー (09/20-18:17:51)
アルマ : 能力的には向いてるね (09/20-18:18:36)
アルマ : あとは ロールとキャライメージの問題か (09/20-18:18:44)
アイリッシュ : じゃあ適用してみるねー (09/20-18:18:55)
アイリッシュ : ウタさんみたいになっちゃう (09/20-18:19:03)
アルマ : 能力だけで見たら最強格だし 破棄はもったいない気もするしね(盗賊レンジャーバード+4、蘇生不要、アイテム後出し とか割と半端ない) (09/20-18:20:13)
アルマ : じゃあ、孤児だから 所持金はなし、と (09/20-18:20:31)
アルマ : これでメイキングは終了だ がんばってと伝えておいて (09/20-18:20:47)
アイリッシュ : ありがとう、がんばるねー (09/20-18:21:57)
アイリッシュ : その能力の高さはたぶん (09/20-18:22:22)
アイリッシュ : 物語に「まじめに参加しない」ために付与されてるとおもうよ(笑) (09/20-18:22:35)
アルマ : ロール難易度 半端ないからな(笑) (09/20-18:22:59)
アルマ : あ、一応 (09/20-18:23:31)
アルマ : 多分 こういう意味だと思うんだけど (09/20-18:23:43)
アイリッシュ : ? (09/20-18:23:53)
アルマ : 盗賊・レンジャーの+補正は 非戦闘系スキルに限定、だと思うので 気になったら確認しておいてね(文面をそのまま読むと 命中回避ダメージ全て+4という意味不明なことに) (09/20-18:24:17)
アイリッシュ : 戦闘力のことを言ってるんじゃないのは文脈からでもなんとなくわかるからねー、了解だよ (09/20-18:25:16)
アルマ : しかし、こう (09/20-18:26:32)
アルマ : ピエロって (09/20-18:26:35)
アルマ : 怖いよね(ぶるぶる) (09/20-18:26:38)
アイリッシュ : ピエロかー、僕もむかしこわかったなぁ (09/20-18:31:31)
アイリッシュ : とりあえずキャラを組んでみるね、ありがとうっ (09/20-18:31:42)
ナレーション : アイリッシュさんが退場しました。 (09/20-18:31:48)
ナレーション : アルマさんが退場しました。 (09/20-18:32:20)
ナレーション : ミヤさんが登場しました。 (09/21-19:40:12)
ミヤ : GS山分けについて振ります (09/21-19:44:12)
ミヤ : ケイオスシード 1D100 → [33] = 33 (09/21-19:44:39)
ミヤ : ジェンダーレンズ 1D100 → [93] = 93 (09/21-19:45:21)
ミヤ : テオクリスタル 1D100 → [22] = 22 (09/21-19:45:27)
ナレーション : ミヤさんが退場しました。 (09/21-19:51:08)
ナレーション : スローネさんが登場しました。 (09/21-21:23:20)
スローネ : GS山分け (09/21-21:23:31)
スローネ : SAW 1D100 → [88] = 88 (09/21-21:23:59)
スローネ : レーザー銃 1D100 → [70] = 70 (09/21-21:24:12)
スローネ : グルーガン 1D100 → [57] = 57 (09/21-21:24:18)
ナレーション : スローネさんが退場しました。 (09/21-21:32:32)
ナレーション : ミヤさんが登場しました。 (09/22-15:57:07)
ミヤ : GS山分けについて振ります (09/22-15:57:37)
ミヤ : テオクリスタル (09/22-15:57:47)
ミヤ : 1D100 → [78] = 78 (09/22-15:57:50)
ミヤ : テオクリスタル2セット目 1D100 → [96] = 96 (09/22-15:58:02)
ミヤ : サイリウム 1D100 → [33] = 33 (09/22-15:58:11)
ナレーション : ミヤさんが退場しました。 (09/22-16:01:39)
ナレーション : セフィさんが登場しました。 (09/22-16:25:45)
セフィ : どきどき!GS山分けふりです。 (09/22-16:26:19)
セフィ : テオクリスタルA! 1D100 → [3] = 3 (09/22-16:26:35)
セフィ : (´・ω・`) ておくりすたるびー 1D100 → [23] = 23 (09/22-16:26:49)
セフィ : (さらさらさらと砂になりかけつつ)精神注入棒… 1D100 → [31] = 31 (09/22-16:27:52)
セフィ : (前回といい、出目40以上出ないこのさみしさ) (09/22-16:28:10)
セフィ : (とぼとぼぼー) (09/22-16:29:32)
ナレーション : セフィさんが退場しました。 (09/22-16:29:34)
ナレーション : アレキシアさんが登場しました。 (09/22-18:11:53)
アレキシア : (さて、上がってきましてはサイコロを持って)ディルが冒険に参加しているから代わりに私が振るわ。 (09/22-18:13:03)
アレキシア : 第一志望・ミスリルウェポン3つ目(上から) 1D100 → [12] = 12 (09/22-18:15:43)
アレキシア : 第二志望・テオクリスタル2つ目(上から) 1D100 → [73] = 73 (09/22-18:16:54)
アレキシア : 第三志望・救急スプレーセット 1D100 → [21] = 21 (09/22-18:20:32)
アレキシア : どちらにしても、もらえるのはディルが冒険に帰った後になるわね。それじゃあ。 (09/22-18:22:51)
ナレーション : アレキシアさんが退場しました。 (09/22-18:22:54)
ナレーション : ヘルベルトさんが登場しました。 (09/22-18:34:10)
ヘルベルト : もう一回あるわけか (09/22-18:34:17)
ヘルベルト : そんじゃやっとくか。 第一希望:ミスリルウェポン 1D100 → [25] = 25 (09/22-18:34:49)
ヘルベルト : 第二希望:テオクリスタル 1D100 → [4] = 4 (09/22-18:35:01)
ヘルベルト : 第三希望:ミンチマッシャー 1D100 → [6] = 6 (09/22-18:35:43)
ヘルベルト : 駄目だなこれは (09/22-18:38:12)
ナレーション : ヘルベルトさんが退場しました。 (09/22-18:38:14)
ナレーション : アレキシアさんが退場しました。 (09/22-18:51:32)
ナレーション : アレキシアさんが退場しました。 (09/22-18:57:11)
ナレーション : サホさんが登場しました。 (09/22-22:26:44)
サホ : 第一希望、テオクリスタルです 1D100 → [61] = 61 (09/22-22:27:06)
サホ : 第二希望、クリスタル矢 1D100 → [81] = 81 (09/22-22:27:22)
サホ : 第三希望は…サイリウムですかね 1D100 → [62] = 62 (09/22-22:28:15)
サホ : よいしょ…こんなところでしょうか (09/22-22:31:50)
ナレーション : サホさんが退場しました。 (09/22-22:32:26)
ナレーション : エミリアさんが登場しました。 (09/23-02:25:31)
エミリア : 二回目の判定行いますわ〜 (09/23-02:26:15)
エミリア : 第一希望:ミスリルウェポン 1D100 → [24] = 24 (09/23-02:26:34)
エミリア : 第二希望:精神注入棒 1D100 → [50] = 50 (09/23-02:27:21)
エミリア : 第三希望:ナイトショベル 1D100 → [60] = 60 (09/23-02:27:41)
エミリア : 以上ですわ! (09/23-02:27:53)
ナレーション : エミリアさんが退場しました。 (09/23-02:28:00)
ナレーション : エミリアさんが退場しました。 (09/23-02:30:13)
ナレーション : レーファさんが登場しました。 (09/23-14:40:34)
レーファ : さて、希望を出すっすよー。 (09/23-14:40:47)
レーファ : 第一希望:ナイトショベル 1D100 → [41] = 41 (09/23-14:41:06)
レーファ : 第二希望:ミスリルウェポン 1D100 → [23] = 23 (09/23-14:41:24)
レーファ : 第三希望:情報開示カード 1D100 → [29] = 29 (09/23-14:41:37)
レーファ : 一桁はなかったっす!(きりり) (09/23-14:41:55)
レーファ : これでよしっす! (09/23-14:44:43)
ナレーション : レーファさんが退場しました。 (09/23-14:44:46)
ナレーション : レモンハートさんが登場しました。 (09/23-14:46:23)
レモンハート : 一応振るだけふるっす。 (09/23-14:49:02)
レモンハート : d100(精神注入棒:第一希望) 1D100 → [53] = 53 (09/23-14:49:21)
レモンハート : d100 グリーンハーブ(第二希望) 1D100 → [70] = 70 (09/23-14:49:55)
レモンハート : d100 Dセル(第3希望) 1D100 → [44] = 44 (09/23-14:50:06)
ナレーション : レモンハートさんが退場しました。 (09/23-14:52:51)
ナレーション : コウリンさんが登場しました。 (09/23-18:54:40)
コウリン : さてさてっと (09/23-18:54:54)
コウリン : 第一希望:ミスリルウェポン 1D100 → [55] = 55 (09/23-18:55:47)
コウリン : 第二希望:Dセル 1D100 → [35] = 35 (09/23-18:56:39)
コウリン : 第三希望:レーザー銃 1D100 → [12] = 12 (09/23-18:56:51)
ナレーション : コウリンさんが退場しました。 (09/23-18:57:58)
ナレーション : スローネさんが登場しました。 (09/23-20:37:48)
スローネ : レーザー銃 1D100 → [69] = 69 (09/23-20:38:07)
スローネ : グルーガン 1D100 → [69] = 69 (09/23-20:38:17)
スローネ : Dセル 1D100 → [85] = 85 (09/23-20:38:27)
ナレーション : スローネさんが退場しました。 (09/23-20:43:03)
ナレーション : セフィさんが登場しました。 (09/23-22:26:50)
セフィ : あぶれたので、4、5、6希望を (09/23-22:27:02)
セフィ : 1・ミスリルプレート 1D100 → [17] = 17 (09/23-22:27:17)
セフィ : 2・ミスリルプレート (09/23-22:27:31)
セフィ : 1D100 → [6] = 6 (09/23-22:27:33)
セフィ : 3・クリスタル矢 1D100 → [51] = 51 (09/23-22:28:03)
セフィ : ……ええと、ええと、うん(しょぼん、って顔して階下へ (09/23-22:29:48)
ナレーション : セフィさんが退場しました。 (09/23-22:29:50)
ナレーション : エミリアさんが登場しました。 (09/23-23:01:43)
エミリア : それでは再びの抽選ですわ〜 (09/23-23:03:21)
エミリア : 1:ミスリルプレート 1D100 → [20] = 20 (09/23-23:05:17)
エミリア : 2:ミスリルプレート 1D100 → [28] = 28 (09/23-23:05:34)
エミリア : 3:救急スプレー 1D100 → [41] = 41 (09/23-23:06:05)
エミリア : ……似たようなものですわね…(哀愁を引き下げ降りていく…) (09/23-23:06:29)
ナレーション : エミリアさんが退場しました。 (09/23-23:06:34)
ナレーション : ラフィーユさんが登場しました。 (09/25-10:57:07)
ラフィーユ : ニャハー!オークションに参加出来ると聞いて商品を見に着たのニャ〜 (09/25-10:57:41)
ラフィーユ : (商品リストを上から下まで眺めて…入札を書き加えていく) (09/25-10:58:31)
ラフィーユ : こんな所かニャ〜?また後で見にきて見るのニャ〜 (09/25-11:03:20)
ナレーション : ラフィーユさんが退場しました。 (09/25-11:03:24)
ナレーション : サホさんが登場しました。 (09/25-21:21:07)
サホ : よいしょ (09/25-21:21:10)
サホ : 入札完了、と。 (09/25-21:23:20)
ナレーション : サホさんが退場しました。 (09/25-21:23:22)
ナレーション : キミリアさんが登場しました。 (09/26-06:40:08)
キミリア : 何故私が… (09/26-06:40:18)
ナレーション : キミリアさんが退場しました。 (09/26-06:40:20)
ナレーション : サユリさんが登場しました。 (09/26-18:09:13)
サユリ : きゅー(・ ・ ) (尻尾ハタハタ振るたびに、夏毛ハタハタ) (09/26-18:09:38)
ナレーション : サユリさんが退場しました。 (09/26-18:09:42)
ナレーション : マリッサさんが登場しました。 (09/28-21:03:33)
ナレーション : シャユウさんが登場しました。 (09/28-21:03:52)
シャユウ : のじゃのじゃろりろり。 (09/28-21:03:57)
マリッサ : のじゃろりー(ばいんばいん) (09/28-21:04:17)
シャユウ : ろり巨乳… (09/28-21:04:38)
シャユウ : まぁそれはともかく、普通に能力から決めて行くか、どこか先に振りたいところあったりするかのー (09/28-21:05:04)
マリッサ : 普通に能力からで大丈夫よー 種族はエルフ生まれのハーフエルフね (09/28-21:05:51)
シャユウ : ほむほむ。では出身なしの…9Dじゃな。 (09/28-21:06:52)
シャユウ : 31,5じゃから32以上が平均じゃ。 (09/28-21:07:19)
マリッサ : はぁい、期待値は31.5ね (09/28-21:07:33)
マリッサ : 9D6 → [4,1,4,4,3,1,5,6,1] = 29 (09/28-21:07:36)
マリッサ : 9D6 → [5,1,2,1,1,3,1,4,3] = 21 (09/28-21:07:37)
マリッサ : 9D6 → [2,6,4,6,4,4,5,2,6] = 39 (09/28-21:07:38)
マリッサ : 9D6 → [1,5,5,6,3,5,1,6,2] = 34 (09/28-21:07:39)
シャユウ : ほむ (09/28-21:08:04)
シャユウ : 「器用15(2)敏捷15(2)知力18(3)筋力8(1)生命12(2)精神16(2)」 (09/28-21:08:32)
シャユウ : 「器用15(2)敏捷15(2)知力18(3)筋力8(1)生命12(2)精神16(2)」 (09/28-21:08:56)
シャユウ : mu (09/28-21:09:06)
シャユウ : 「器用18(3)敏捷20(3)知力20(3)筋力12(2)生命15(2)精神17(2)」 (09/28-21:09:08)
シャユウ : 「器用16(2)敏捷20(3)知力21(3)筋力12(2)生命12(2)精神13(2)」 (09/28-21:09:37)
マリッサ : まぁふたつ目ね。 知力に+2、精神に+1で (09/28-21:10:12)
シャユウ : のじゃ。限界は 22 22 22 16 18 22 のじゃ。 (09/28-21:10:21)
シャユウ : では「器用18(3)敏捷20(3)知力22(3)筋力12(2)生命15(2)精神18(3)」 となるのぅ (09/28-21:10:57)
シャユウ : なんぞもの凄く久々に所持金計算があるのぅ。所持金の2d6もしくはギフトのd35じゃな。 (09/28-21:12:45)
マリッサ : 限界突破させて知力B4を目標にしつつ、ね (09/28-21:12:56)
マリッサ : じゃあまずは所持金から決めていくわ 2D6 → [6,3] = 9 (09/28-21:13:16)
シャユウ : イースターエッグ使い切ってなければそれで24じゃがのぅ (09/28-21:13:50)
シャユウ : 3600セレンじゃな。 (09/28-21:14:08)
マリッサ : ふむ、中々…まぁ所持金は娼婦やって稼いでもいいものね(こくり) (09/28-21:14:37)
シャユウ : 娼婦の稼ぎ減ってしまったがの(笑) (09/28-21:14:53)
マリッサ : 最後にギフト振りたいわ、2d35でいいかしら? (09/28-21:14:58)
シャユウ : うむ、それでよいぞぇ (09/28-21:15:35)
マリッサ : じゃあギフトてーい 2D35 → [22,17] = 39 (09/28-21:15:55)
シャユウ : 22 鋼の肉体 身体が生まれつき恐ろしいほど頑丈です。 肉体ダメージを-1(重複する)、生死判定+2。 (09/28-21:16:14)
シャユウ : 17 炎恐怖症 火事や炎にトラウマがあります。焚き火程度なら平気ですが、 ファイアボールを投げつけられたり、山火事に巻き込まれたりするとパニックを起こします。 基本的にそういう場面から逃げたがりますが、逃げれない場合、 恐怖判定をおこなってから戦闘に挑みます。 (09/28-21:16:26)
シャユウ : のじゃ。 (09/28-21:16:32)
シャユウ : (ぬわー!とか言ってるから炎恐怖症になるのじゃ(笑)) (09/28-21:17:13)
マリッサ : 微妙なところが来てるわね…まぁ貰っておきましょうかー 頑丈さが取り柄だもの(なぜか) (09/28-21:18:10)
シャユウ : ほむほむ。では取得じゃな。あとは…5000経験点とって終了かの。 (09/28-21:18:47)
マリッサ : はぁい、ありがとうね (09/28-21:19:36)
シャユウ : うむ、では特に何もなければ戻るがよいぞ〜 (09/28-21:21:01)
マリッサ : 軽く日記をまとめてから戻るわねー (09/28-21:22:40)
シャユウ : ほむ。では儂はお先にのじゃー。がんばるがよいぞー (09/28-21:23:04)
ナレーション : シャユウさんが退場しました。 (09/28-21:23:11)
ナレーション : マリッサさんが退場しました。 (09/28-21:31:54)
ナレーション : アレキシアさんが登場しました。 (09/29-20:59:58)
アレキシア : さて、入札等ということで… (09/29-21:00:14)
アレキシア : 更新終了。 (09/29-21:11:49)
ナレーション : アレキシアさんが退場しました。 (09/29-21:11:52)
ナレーション : ミヤさんが登場しました。 (09/29-21:44:51)
ナレーション : ミヤさんが退場しました。 (09/29-21:49:24)
ナレーション : アルカさんが登場しました。 (09/30-20:02:41)
アルカ : 入札 (09/30-20:02:48)
ナレーション : アルカさんが退場しました。 (09/30-20:04:05)
ナレーション : ユーリィさんが登場しました。 (10/01-20:36:27)
ユーリィ : ・・)すっ (10/01-20:36:33)
ユーリィ : (((‥ )( ‥))) (10/01-20:36:39)
ユーリィ : (☆´∀`)b ゚+。:.セーフ!゚.:。+゚(リアナから逃走中) (10/01-20:36:50)
ナレーション : カモフさんが登場しました。 (10/01-20:37:03)
カモフ : こんばんは。どうかされたんですか? (10/01-20:37:20)
ユーリィ : いえ、ちょっと隠れてまして(。。 (10/01-20:38:29)
ユーリィ : さてさて・・・確か、リネットさんでしたっけ?(どっちが娼婦名だかわすれーた。娼婦同士そっちの名前しか認識してない) (10/01-20:39:36)
カモフ : 割と安全なはずなこの船で一体何から……? まあ、それはさておき。登録の方をよろしくお願いします。 (10/01-20:40:07)
ユーリィ : はい、それじゃ・・・種族と、出身地があればそれをお願いします (10/01-20:43:18)
カモフ : 私はカモフですよ。種族は人間。出身は孤児、ですね。 (10/01-20:43:45)
ユーリィ : カモフさん、と・・・あれ、人違いだったかなぁ(うーむ、と悩みつつもとりあえず登録書を出して)じゃあ、16dですね 期待値は56です (10/01-20:45:01)
カモフ : それでは 16D6 → [1,5,5,3,5,6,6,6,2,2,1,6,3,6,1,2] = 60 (10/01-20:47:20)
カモフ : 16D6 → [1,4,4,2,3,1,1,3,1,1,2,6,2,3,2,2] = 38 (10/01-20:47:23)
カモフ : 16D6 → [5,3,1,2,6,3,6,4,2,5,4,3,4,5,6,3] = 62 (10/01-20:47:25)
ユーリィ : OKですね (10/01-20:47:42)
ユーリィ : 器用17(2)敏捷22(3)知力21(3)筋力9(1)生命20(3)精神11(1) #1 (10/01-20:48:56)
カモフ : 辛うじて期待値以上、という感じですね。 (10/01-20:49:08)
ユーリィ : 「器用14(2)敏捷13(2)知力6(1)筋力8(1)生命17(2)精神8(1)」 #2 (10/01-20:49:33)
ユーリィ : 器用14(2)敏捷15(2)知力17(2)筋力12(2)生命20(3)精神17(2) #3 (10/01-20:50:03)
ユーリィ : 以上ですね (10/01-20:50:07)
カモフ : これは悩ましいですね。 (10/01-20:51:11)
カモフ : では、#3に敏捷+2、筋力+1でお願いします。 (10/01-20:53:58)
ユーリィ : 器用14(2)敏捷17(2)知力17(2)筋力13(2)生命20(3)精神17(2) (10/01-20:55:38)
ユーリィ : こうですね (10/01-20:55:42)
カモフ : はい。足りない部分は後から補っていくことにします。 (10/01-20:56:37)
ユーリィ : えーっと、特徴はどうしますか? (10/01-20:57:52)
カモフ : 一応振っておきましょう。なにかいいものが当たるかもしれませんし。 (10/01-20:59:03)
カモフ : 2D35 → [5,27] = 32 (10/01-21:01:29)
ユーリィ : じゃあ 2d35ですね どうぞっ (10/01-21:01:33)
ユーリィ : 実家がお金持ち (10/01-21:01:48)
ユーリィ : 27 浪費家 収入が入ると1/4を豪遊につかってしまいます。 (10/01-21:02:02)
ユーリィ : 組み合わせは最高なんですけどねぇ(。。 (10/01-21:02:09)
カモフ : ……孤児なのですけれど。こういうのはもっと他の方に……たとえばアルケミストなあの人とか。 (10/01-21:03:18)
カモフ : というわけで放棄です。 (10/01-21:03:46)
ユーリィ : はーい。それではほかには何もないので・・・以上でうsね (10/01-21:05:02)
ユーリィ : ですね (10/01-21:05:04)
カモフ : はい。ありがとうございました。では続けて二人目を。 (10/01-21:05:25)
カモフ : お願いしてもよろしいですか? (10/01-21:05:37)
ユーリィ : ふた、りめ・・・だと(’’ (10/01-21:07:17)
ユーリィ : (屮°□°)屮カモーン (10/01-21:07:27)
リネット : (場合によっては三人目もあり得る……) (10/01-21:07:46)
カモフ : あっといけない。呼ぶ前に出てきてしまいましたね。では交代(引込み) (10/01-21:08:22)
リネット : ちょっと手違いが有りましたけれど、次は私をお願い致しますわぁ (10/01-21:09:20)
ユーリィ : ・・・分裂した(’’ (10/01-21:10:10)
ユーリィ : え、あれ、えっと・・・あれですか とかちつくちてなんですか(’’ (10/01-21:10:32)
リネット : まあ、いろいろな事情があるのですわ。では、改めまして、種族人間、出身は孤児、でお願いしますわぁ。 (10/01-21:12:04)
ユーリィ : では 同じく16dです (10/01-21:14:41)
リネット : 16D6 → [3,4,3,5,4,6,1,5,4,6,3,4,6,3,6,3] = 66 (10/01-21:14:55)
リネット : 16D6 → [3,1,4,1,5,5,5,6,2,2,4,3,1,1,1,2] = 46 (10/01-21:14:58)
リネット : 16D6 → [2,4,4,2,3,1,5,6,5,6,2,1,3,6,3,4] = 57 (10/01-21:15:00)
ユーリィ : ギリギリ超えちゃいましたか でも1個目が優秀そうですね (10/01-21:15:44)
ユーリィ : 用18(3)敏捷21(3)知力14(2)筋力15(2)生命20(3)精神17(2) #1 (10/01-21:16:51)
リネット : 選ぶとしたら多分最初ですわね。 (10/01-21:17:14)
ユーリィ : 器用12(2)敏捷18(3)知力19(3)筋力9(1)生命13(2)精神4(0) 精神が恐ろしいことに・・・ (10/01-21:18:42)
リネット : さすがにこれでは危険すぎますわぁ (10/01-21:19:59)
ユーリィ : 器用15(2)敏捷13(2)知力13(2)筋力12(2)生命16(2)精神15(2) #3 (10/01-21:22:59)
ユーリィ : 以上ですっ (10/01-21:23:03)
リネット : 本当に1番一択でしたわね。では一番に筋力+2、精神+1でお願いしますわぁ (10/01-21:24:31)
ユーリィ : 器用18(3)敏捷21(3)知力14(2)筋力17(2)生命20(3)精神18(3) (10/01-21:25:21)
ユーリィ : 流石にバランス撮れてますね (10/01-21:25:25)
リネット : あとはギフトですわね。 2D35 → [27,17] = 44 (10/01-21:26:35)
ユーリィ : 27 一芸者 (10/01-21:28:08)
ユーリィ : 17 炎恐怖症 (10/01-21:28:17)
ユーリィ : また悪くなさそうな組み合わせが(’’ (10/01-21:28:25)
リネット : 一芸者はいいですけれど、炎恐怖症は……ロウソクなどが使えなくなってしまいますし、放棄ですわぁ (10/01-21:28:59)
ユーリィ : じゃあお金もないんで これで終わりですねー (10/01-21:32:45)
リネット : お金の方はもう十二分ですわぁ。はい。三人目も考えましたけれど、またこんどお願い致しますわぁ。 (10/01-21:33:46)
ユーリィ : じゃあ 頑張ってくださいっー (10/01-21:34:45)
ユーリィ : ではでは! (10/01-21:35:12)
ナレーション : ユーリィさんが退場しました。 (10/01-21:35:16)
リネット : はい。ありがとうございましたわぁ。 (10/01-21:35:23)
ナレーション : カモフさんが退場しました。 (10/01-21:41:30)
ナレーション : シャユウさんが登場しました。 (10/02-00:43:42)
シャユウ : さて…種族は誘い受けかの。 (10/02-00:44:08)
ナレーション : イチカさんが登場しました。 (10/02-00:45:54)
イチカ : (窓から入ってくる赤と黒をベースにした妖精のようなもの)ふぅん、こんなところがあったのですわね (10/02-00:46:38)
シャユウ : ふむふむ…ツバキが大好きなツンデレなのじゃな。 (10/02-00:50:30)
シャユウ : さて能力から決めていくのかの、ギフトから振ったりするのかの。 (10/02-00:50:55)
イチカ : 誰がですのっ! 全く…能力からいきますわ (10/02-00:51:39)
シャユウ : フェアリーじゃな。13dのじゃ。46以上じゃな。 (10/02-00:52:41)
イチカ : いきますのー (10/02-00:53:30)
イチカ : 13D6 → [3,4,2,1,2,4,2,1,3,5,4,3,6] = 40 (10/02-00:53:36)
イチカ : 13D6 → [3,3,2,6,3,5,6,1,5,4,6,5,3] = 52 (10/02-00:53:37)
イチカ : 13D6 → [4,4,1,4,2,2,2,6,3,1,1,5,5] = 40 (10/02-00:53:39)
イチカ : (・ω・`)どういうことですの・・・ (10/02-00:53:50)
シャユウ : まだ振れるのぅ (10/02-00:54:29)
シャユウ : もう1個46以上が必要じゃな。40は同値じゃから両方出してみてもよかろう(笑) (10/02-00:55:10)
イチカ : 13D6 → [5,4,1,4,4,6,5,6,6,6,1,2,2] = 52 (10/02-00:55:32)
イチカ : 見たことある数字しかでないですの(’’ (10/02-00:55:41)
シャユウ : (笑) (10/02-00:55:46)
シャユウ : 「器用18(3)敏捷24(4)知力18(3)筋力3(0)生命10(1)精神24(4)」 (10/02-00:56:03)
シャユウ : 「器用18(3)敏捷23(3)知力19(3)筋力4(0)生命12(2)精神17(2)」 (10/02-00:56:34)
シャユウ : 「器用14(2)敏捷17(2)知力12(2)筋力2(0)生命10(1)精神24(4)」 (10/02-00:57:01)
シャユウ : 「器用17(2)敏捷17(2)知力10(1)筋力3(0)生命6(1)精神18(3)」 (10/02-00:57:32)
シャユウ : 下2つが52のやつじゃ。 (10/02-00:57:44)
シャユウ : 限界は… 28 32 22 4 12 30 のじゃ。 (10/02-00:58:09)
イチカ : うん、1番目で 生命+2 敏捷+1ですの (10/02-01:00:19)
シャユウ : 「器用18(3)敏捷25(4)知力18(3)筋力3(0)生命12(2)精神24(4)」 じゃな。 (10/02-01:01:29)
イチカ : ですの (10/02-01:02:32)
シャユウ : 所持金はナシじゃから… 問題のギフトじゃな。2d35をツンデレっぽく振るがよいぞ。 (10/02-01:04:34)
シャユウ : もしくは最初から短所をツンデレにしてもよい(笑) (10/02-01:04:57)
イチカ : じゃあギフトもいっちゃうですの フフフッきっとぴったりなものがでると思うわっ (10/02-01:05:10)
イチカ : わたくしはツンデレじゃないですのっ!(シャーッ) 2D35 → [32,23] = 55 (10/02-01:05:40)
シャユウ : 32 ザブナルク商印所持者 ザブナルク商会のメンバー、もしくは強力なコネがあります。冒険で手に入れたアイテムの売却率が常に40%で固定されます(冒険内、もしくは直後の分配清算時のみに限る)。 (10/02-01:06:23)
シャユウ : 23 暗所恐怖症 暗い場所が苦手です。夜も明かりがないと寝られません。 明かりを持っていない状態で暗い中に放り込まれるとパニックを起こします。 暗い中で行動する場合常に-4のペナルティがあります。 (10/02-01:06:34)
シャユウ : のじゃ。 (10/02-01:06:40)
シャユウ : なんぞ微妙じゃのぅ… (10/02-01:07:05)
イチカ : 微妙ですのっ(。。 (10/02-01:07:32)
イチカ : うーん、でもゲットしちゃうですの (10/02-01:08:14)
ナレーション : イチカさんが登場しました。 (10/02-01:08:38)
シャユウ : ほむー。では部屋の明かりを… (10/02-01:08:54)
シャユウ : とりまあとは5000経験点と装備品などの一式じゃのぅ。 (10/02-01:09:27)
イチカ : け、消すんじゃないですわよっ! 消したらあなたの朝ごはんにたっぷり毒を忍ばせてさしあげるんだからっ!(あせあせ (10/02-01:13:54)
シャユウ : ほむ。朝ご飯も暗闇で取るかのー(笑) (10/02-01:14:45)
シャユウ : ま、他に決めるようなことは…なかったはずじゃな。 (10/02-01:14:55)
イチカ : そ、そうですわねっ、ふふんっ、あとは完璧に立ち回ればいいだけのことですわっ (10/02-01:17:46)
シャユウ : ツンデレでドジッ子っぽいのぅ…(笑) (10/02-01:19:18)
シャユウ : では何もなければそれこそ酒場にでも転びながら行くがよいぞぇー (10/02-01:19:47)
イチカ : 変な属性をつけないでくださる!? (10/02-01:21:10)
シャユウ : ふひひ…自然にそうなるものなのじゃー (10/02-01:21:51)
イチカ : むむむ・・・と、とりあえず今日は引っ込むですの。わたくしの華麗なデビューは後日ですのよ(主にGM経験点が名声100超えたら出番) (10/02-01:30:11)
イチカ : それではご機嫌よう(ホーホッホッホと高笑いしながらどこかへと飛んでいった) (10/02-01:31:28)
ナレーション : イチカさんが退場しました。 (10/02-01:31:30)
シャユウ : うむー (10/02-01:32:11)
ナレーション : シャユウさんが退場しました。 (10/02-01:32:19)
ナレーション : ファムタムさんが登場しました。 (10/04-20:06:48)
ナレーション : ロウフェルさんが登場しました。 (10/04-20:06:51)
ファムタム : くくく、かくしてまた新たに一人、乗船志望者が出たという訳だにゃ…! (10/04-20:07:05)
ロウフェル : ま、書類仕事くらいはしないとね。(筆記用具準備しておき) (10/04-20:07:16)
ロウフェル : いらっしゃい。予定している子の種族はどうなるのかしらね? (10/04-20:08:02)
ファムタム : そいじゃあお願いしたいんだにゃー。ちなみに陸から追い立てられ、逃げるようにやってきたそいつの種族はハーフウェアウルフだそうだにゃ。もいっちょ言うと、生まれ的には言語が通じなかったにゃからバーバリアンっぽいにゃ (10/04-20:08:52)
ロウフェル : ハーフウェアウルフのバーバリアンね。人間とウェアウルフどちらのダイスを選ぶのかしら? (10/04-20:11:21)
ファムタム : 折角にゃから私はすべてを運に任せた人間のダイス目で行くにゃ…!(登録されるのは私じゃあないけれどもにゃ!) (10/04-20:13:40)
ロウフェル : それじゃあ16dを振ってちょうだい。 (10/04-20:14:33)
ファムタム : 16D6 → [3,2,3,5,4,6,3,2,6,2,6,5,2,5,5,5] = 64 (10/04-20:14:56)
ファムタム : 16D6 → [3,6,3,3,2,2,6,2,5,4,4,5,5,5,2,4] = 61 (10/04-20:14:57)
ファムタム : 16D6 → [5,2,4,2,5,6,1,4,2,5,5,4,2,3,5,4] = 59 (10/04-20:14:58)
ファムタム : とりゃさーだにゃー (10/04-20:15:04)
ロウフェル : 期待値56を越えてるから、これで計算するね (10/04-20:16:41)
ファムタム : おねがいしましたにゃ! (10/04-20:17:11)
ロウフェル : 64→器用15(2)敏捷20(3)知力11(1)筋力21(3)生命20(3)精神17(2) ただし、ウェアウルフのキャップにより 器用15(2)敏捷18(3)知力11(1)筋力21(3)生命20(3)精神17(2) (10/04-20:19:32)
ロウフェル : 61→器用17(2)敏捷12(2)知力8(1)筋力20(3)生命21(3)精神16(2) (10/04-20:21:38)
ロウフェル : 59→器用15(2)敏捷19(3)知力12(2)筋力18(3)生命16(2)精神14(2)→キャップにより 器用15(2)敏捷18(3)知力12(2)筋力18(3)生命16(2)精神14(2) (10/04-20:23:36)
ファムタム : うっひょう、地味に地道に器用と敏捷のバランスだにゃあ…! (10/04-20:24:31)
ファムタム : 拡張性考えて、64のほうで行くしかないにゃね…!(きり!) (10/04-20:25:08)
ロウフェル : 64でよいかしら? (10/04-20:25:25)
ファムタム : それでお願いするにゃー (10/04-20:25:37)
ロウフェル : さて、それでは好きなステータスに+2/+1してちょうだい。 (10/04-20:26:37)
ロウフェル : 敏捷はこれ以上振れないわ。 (10/04-20:26:55)
ファムタム : 器用に2、あと精神に1でお願いしておくにゃ (10/04-20:27:54)
ロウフェル : 器用17(2)敏捷18(3)知力11(1)筋力21(3)生命20(3)精神18(3) (10/04-20:29:00)
ロウフェル : これが誰かさんのステータスね。 (10/04-20:29:20)
ファムタム : よしきただにゃ!(ぐ!器用のあと1は何とかしよう。……なんとか。) (10/04-20:30:03)
ロウフェル : それで、特徴はどうするの?振ってみる?短所だけ決める? (10/04-20:30:37)
ファムタム : 折角だしそれもふるにゃよー (10/04-20:31:44)
ロウフェル : それじゃあ2d35で長所,短所ね。 (10/04-20:31:57)
ファムタム : うおーだにゃー 2D35 → [7,23] = 30 (10/04-20:32:26)
ロウフェル : 7 気分屋 興味のある分野にはあらゆる行動に+1を得ます。 (バトルフリーク、遺跡探索大好き、知識オタク、魔法オタクetc...) (10/04-20:32:57)
ロウフェル : 23 暗所恐怖症 暗い場所が苦手です。夜も明かりがないと寝られません。 明かりを持っていない状態で暗い中に放り込まれるとパニックを起こします。 暗い中で行動する場合常に-4のペナルティがあります。 (10/04-20:33:12)
ファムタム : また味のある組み合わせだにゃ(こくり!)うけいれるにゃよー (10/04-20:33:58)
ロウフェル : これで変身できたら立派な狼人間、といったところかしらね。 (10/04-20:34:10)
ロウフェル : (書類かきかき、スタンプおして) それじゃあそのように。 (10/04-20:34:28)
ロウフェル : バーバリアンはお金を持ってない代わりに装備、食料所持、最高品質の武器を一つ持っているわ。適当に記入するなりして係に渡しておいてね。 (10/04-20:35:42)
ファムタム : ほい了解だにゃ!(メモメモはりつけ) (10/04-20:36:04)
ロウフェル : それじゃあ、おつかれさまね。これで作業は完了よ (10/04-20:37:04)
ファムタム : あとは経験点5000にゃね、了解だにゃー (10/04-20:37:24)
ファムタム : そいじゃ、ありがただったにゃ! (10/04-20:37:57)
ロウフェル : そうね。経験点はみんなもらえるからちゃんともらっておくように。 (10/04-20:38:22)
ロウフェル : それじゃあ、部屋にもどるねー (10/04-20:38:57)
ナレーション : ロウフェルさんが退場しました。 (10/04-20:39:01)
ファムタム : (うおー、階下にうおー!) (10/04-20:39:15)
ナレーション : ファムタムさんが退場しました。 (10/04-20:39:17)
ナレーション : バロードさんが登場しました。 (10/23-21:25:17)
バロード : ふむ… (10/23-21:25:23)
ナレーション : クリスさんが登場しました。 (10/23-21:26:38)
クリス : よろしくねっ (10/23-21:26:45)
バロード : うむ。ではステータス、ギフト、どちらからにするかの? (10/23-21:27:27)
クリス : ギフトの方はねー、決めなくてもいいんだ。(黒表紙の本を取り出しつつ)だから、ステータスだけお願いっ (10/23-21:29:41)
バロード : ぬ?BLACK CHRONICLE?…まぁよい。では、12dを (10/23-21:32:52)
バロード : 振るのじゃ (10/23-21:32:57)
クリス : いや…DEA…であつのて? はーい、じゃあいくよっ (10/23-21:34:50)
クリス : 12D6 → [6,5,4,2,6,3,5,3,3,5,3,5] = 50 (10/23-21:34:53)
クリス : 12D6 → [5,1,4,1,3,4,4,4,5,1,5,2] = 39 (10/23-21:34:55)
クリス : 12D6 → [1,1,2,5,3,5,6,5,4,6,1,3] = 42 (10/23-21:34:56)
バロード : ふむ、期待値42以上が2つあるな。暫く待つのじゃ (10/23-21:36:50)
クリス : 一つ目が悪くない感じかな…筋力が欲しいんだけどなぁー (10/23-21:37:55)
バロード : 1つ目:用17(2)敏捷15(2)知力17(2)筋力20(3)生命20(3)精神19(3) (10/23-21:39:09)
バロード : 2つ目:器用11(1)敏捷12(2)知力15(2)筋力18(3)生命18(3)精神18(3) (10/23-21:42:06)
バロード : 3つ目:器用9(1)敏捷15(2)知力19(3)筋力22(3)生命19(3)精神15(2) (10/23-21:44:14)
バロード : 時間がかかって申し訳なかった (10/23-21:44:35)
クリス : 大丈夫だよっ うん、やっぱり1つ目でお願いするよー (10/23-21:44:49)
バロード : ふむ。ではボーナス振り分けはいかがする?+2、+1じゃな (10/23-21:45:47)
クリス : そうだなぁ…敏捷に+1、筋力に+2でっ (10/23-21:48:22)
バロード : では、最終ステータスは器用17(2)敏捷16(2)知力17(2)筋力22(3)生命20(3)精神19(3)じゃな (10/23-21:50:11)
クリス : んで、これを使うよー(ぺかーっと手元に抱えた本が光り。好きなギフトを習得出来る本である) (10/23-21:50:45)
クリス : 長所:英雄の末裔 短所:怪力 を習得っでいいよね (10/23-21:51:21)
バロード : ギフトはなし。経験値5000、装備一式、ただし高級品をのぞくだな (10/23-21:51:26)
バロード : …どゆことだ?(汗)<好きなギフト (10/23-21:51:58)
クリス : 今年のハロウィンのイベントの報酬だよっ (10/23-21:54:07)
バロード : …なん…だと…ソレは是非と見つけたいな…! (10/23-21:55:59)
バロード : ふむ、ならば全てのステータスに+2、筋力に+6じゃな (10/23-21:56:44)
クリス : うんうんっ (10/23-21:57:44)
バロード : 器用19(3)敏捷18(3)知力19(3)筋力30(5)生命22(3)精神21(3) (10/23-21:58:08)
バロード : …おぬし、真にケンタウロスか?(滝汗) (10/23-21:58:36)
クリス : そーだよっ どうみてもケンタウロスじゃないかっ(馬下半身) (10/23-21:59:22)
バロード : まぁ、よし。これででそろったかの? (10/23-22:01:00)
クリス : うんうん、ありがとうねーっ (10/23-22:02:09)
クリス : 日記に軽く書いてから下降りるよー、ありがとうねー (10/23-22:03:48)
バロード : うむ、では良き冒険を、同胞よ! (10/23-22:03:54)
ナレーション : バロードさんが退場しました。 (10/23-22:04:19)
ナレーション : クリスさんが退場しました。 (10/23-22:16:06)
ナレーション : クーデリカさんが登場しました。 (10/25-14:02:31)
ナレーション : ハーティリアさんが登場しました。 (10/25-14:03:19)
ハーティリア : よいっしょっと……お待たせ。 (10/25-14:04:51)
クーデリカ : (テーブルにトントンと資料をおいて)―だれかの紹介とかじゃなくて、初めての登録、みたいですかね?(PL単位で初かな、と)―ではお名前と種族、人間か人里育ちのハーフなら生まれもお願いします (10/25-14:05:36)
ハーティリア : そうそう、初めてさな。 一応案内書(ルールブック)はひと通り持ってるさね。 名前はハーティリア=クロムハーツ 人間の平民 だけど、取っていいならサッカブス取る予定さな。 (10/25-14:07:19)
クーデリカ : 男性のサッカバス、ですね・・・サッカバスは性行為じゃなくて精を受けることが必要になっちゃいますけど、大丈夫です?(女体化するかそのままでもいいが 男性か両性を相手にしないといけなかったり。 インキュバスみたいに女性を襲うだけでは生きてはいけないのだ・・・) (10/25-14:09:40)
ハーティリア : 大丈夫大丈夫、俺はむしろ男のが好きだから。(ケラケラ笑って) (10/25-14:11:12)
クーデリカ : なん、だと・・・(ごくり。自分の性別は絶対隠しておこう。そう匂わせつつも女性よりかは少し体つきも異なるので怪しまれやすいが)――ま、まぁ人間という括りではなくなりますが 基礎値は人間のものを使いますので淫魔でも大丈夫です (10/25-14:14:07)
ハーティリア : むしろ、俺の相手してくれる男が居るかどうかのが問題だろうねぇ……。 (10/25-14:14:15)
ハーティリア : この場合、「開始年齢による加算」はどうなるんだろうねぇ。最終的に人間じゃなくなるから無し、か? (10/25-14:15:06)
クーデリカ : では 人間さんなら d16を3回お願いしますね 期待値は56ですので 56以上が2回出ればOKです (10/25-14:15:07)
クーデリカ : いえ 大丈夫ですよ。 サッカバスは後天的に選ぶので、開始が人間なら問題ないです (10/25-14:15:29)
ハーティリア : ほい、了解 (10/25-14:16:46)
ハーティリア : 16D6 → [3,2,3,6,6,5,6,5,1,6,3,4,4,1,4,6] = 65 (10/25-14:16:49)
ハーティリア : 16D6 → [3,1,5,4,1,6,6,3,2,2,4,1,2,1,1,6] = 48 (10/25-14:17:52)
ハーティリア : 16D6 → [2,4,2,3,5,4,4,1,6,2,1,5,6,6,1,3] = 55 (10/25-14:17:56)
クーデリカ : 早速高いのが出てますね(’’ (10/25-14:18:18)
クーデリカ : まだ1個しか出てないので あと2回どうぞ (10/25-14:18:25)
ハーティリア : ん、これであってるよな? っていうか、ギリギリ期待値に届いてねぇな。 (10/25-14:18:39)
ハーティリア : 16D6 → [2,4,2,3,2,2,1,1,2,5,4,5,4,3,4,6] = 50 (10/25-14:18:57)
ハーティリア : 16D6 → [5,4,6,6,3,2,2,1,5,3,4,5,3,5,4,4] = 62 (10/25-14:19:06)
ハーティリア : 62と65が期待値以上だぁね。 (10/25-14:19:28)
クーデリカ : では 高い順なので (10/25-14:19:58)
クーデリカ : 65 62 55でステータスを出しますね (10/25-14:20:10)
クーデリカ : ………ところで、ハーティさんってアッチ系(アーッ)な人なんですか・・・?(おそるおそる (10/25-14:20:37)
ハーティリア : うい、お願いするさな。 (10/25-14:20:41)
ハーティリア : アッチ系と言われりゃアッチ系だぁねぇw まあ、需要は多くなさそうなのは知ってるが。 (10/25-14:21:14)
クーデリカ : 「器用14(2)敏捷20(3)知力22(3)筋力14(2)生命12(2)精神15(2)」 65 (10/25-14:21:36)
クーデリカ : 「器用11(1)敏捷14(2)知力14(2)筋力14(2)生命18(3)精神16(2)」 (10/25-14:22:05)
クーデリカ : これが55 (10/25-14:22:09)
クーデリカ : 「器用21(3)敏捷17(2)知力8(1)筋力17(2)生命17(2)精神16(2)」 62 (10/25-14:22:42)
クーデリカ : 以上の3つです これから1つ選んで (10/25-14:22:53)
クーデリカ : ボーナスとして 1つの能力を+2 もう1つを+1できます 同じ箇所は指定できません (10/25-14:23:12)
ハーティリア : まあ、無難なのは65だよなぁ。サッカブスを使う以上、知力8は致命的だぁね。 (10/25-14:24:52)
クーデリカ : サッカバスが主体なら 主能力は知力と生命、精神ですねぇ 悩ましい (10/25-14:26:43)
ハーティリア : 床上手は生命力か……いっそ、55のが良いか? (10/25-14:28:19)
ハーティリア : 精神に2 器用に1ボーナスを振ったら 器用度B2 精神B3は確保できるわけだし。 知力Bも2で悪いわけじゃねぇ。 (10/25-14:29:09)
ハーティリア : 65の知力ボーナスに振ったら知力24もものすごく捨てがたいんだが……。 (10/25-14:29:44)
クーデリカ : 悩ましいですね まぁ人間さんは成長が早いので (10/25-14:30:32)
クーデリカ : 低い能力は割と伸びやすくはありますよ。 (10/25-14:31:06)
ハーティリア : 決めた、55の能力値で 精神に+2 器用に+1 割り振るさね。床上手に特化してやらぁ!w (10/25-14:31:12)
クーデリカ : わかりました(笑) じゃあ、合計すると・・・ (10/25-14:32:38)
クーデリカ : 器用12(2)敏捷14(2)知力14(2)筋力14(2)生命18(3)精神18(3) (10/25-14:33:02)
クーデリカ : こうなりますね (10/25-14:33:05)
クーデリカ : 序盤は結構苦戦しそうです(笑) (10/25-14:33:26)
ハーティリア : 知力17で筋力8なら、62取っただろうが、逆じゃぁなぁw (10/25-14:33:59)
クーデリカ : さて―では 次に特徴の取得です (10/25-14:34:42)
ハーティリア : まあ、なんだかんだでやりようはあるさね。 (10/25-14:34:50)
クーデリカ : d35を振って長所短所を得るか もしくは 長所を破棄して任意の短所を選んでも構いません (10/25-14:35:05)
ハーティリア : 確か、「長所短所をランダムで決める」「長所を切って任意の短所を取る」だっけか。 たしか、ランダムで決定した長所短所は、合わないと思ったら両方を破棄で特徴なしだったよな? (10/25-14:36:42)
クーデリカ : はい なので 絶世+異性恐怖症 とか素敵だけど設定が崩壊するよう絶妙な組み合わせでも 両方破棄です(笑) (10/25-14:38:07)
ハーティリア : それじゃあ、両方振ってみるさな。 (10/25-14:39:09)
ハーティリア : 2D35 → [26,17] = 43 (10/25-14:39:32)
ハーティリア : 長所が英雄の末裔 短所が炎恐怖症……? (10/25-14:40:08)
クーデリカ : 26 英雄の末裔 ご先祖様に有名な英雄がいます。全ての能力値に+2。(限界を超える) (10/25-14:40:47)
クーデリカ : 17 炎恐怖症 火事や炎にトラウマがあります。 (10/25-14:41:00)
クーデリカ : ですね (10/25-14:41:02)
クーデリカ : 全能力+2を得たので さっきの能力選択もやり直しても構いませんよ (10/25-14:41:18)
ハーティリア : また、ボーナスが増えるわけでもない微妙な伸びだなw (10/25-14:41:24)
クーデリカ : 65とかから選んでもOKです (10/25-14:42:16)
ハーティリア : 生命16まで伸ばせるんなら、18まではすぐか。 (10/25-14:43:53)
ハーティリア : ならここは、迷わず65だな。 (10/25-14:44:57)
クーデリカ : ゆっくり考えてOKです (10/25-14:45:05)
ハーティリア : で、生命力に+2 精神力に+1 割り振るさな。 (10/25-14:46:56)
ハーティリア : 「器用16(2)敏捷22(3)知力24(4)筋力16(2)生命16(2)精神18(3)」 結果がこうなるはず。 (10/25-14:48:03)
クーデリカ : 先に出された(’’ (10/25-14:48:18)
クーデリカ : では 長所短所取得ならば そうなりますね (10/25-14:48:37)
クーデリカ : 火炎恐怖症は設定作りやすそうです (10/25-14:48:48)
ハーティリア : ですねぇ。 こっちとしても問題ない。<炎恐怖症 (10/25-14:49:44)
ハーティリア : で、次は所持金かい? (10/25-14:50:31)
クーデリカ : はい 2d6x400セレン ですね (10/25-14:52:12)
ハーティリア : 2D6 → [1,6] = 7 (10/25-14:52:58)
ハーティリア : 2100セレン、期待値だな。 (10/25-14:53:08)
ハーティリア : 2800だw (10/25-14:53:20)
クーデリカ : まぁ妥当ですね(笑)――あと 初回特典として (10/25-14:55:42)
クーデリカ : 10000セレンと 高級品を含む装備一式が貰えるんですが (10/25-14:56:02)
クーデリカ : 魔術師さんだとあまり効果がないので ほかのキャラを作った時に適用してもOKですよ (10/25-14:56:17)
ハーティリア : おや、マジか。なんだかお得だぁね。 (10/25-14:56:36)
ハーティリア : 多分、サッカブス フッカー セージ シーフ 辺りで取得技能が落ち着きそうな気はするから、シーフ系の装備を取るのも手か? (10/25-14:58:18)
クーデリカ : あ、サッカバスはフッカーの上位スキルなので フッカーを内包していますよ (10/25-15:01:00)
クーデリカ : フッカー+フッカーで戦える能力=サッカバス みたいな感じです (10/25-15:01:16)
クーデリカ : その代わり 制約が多くて経験値も高いです (10/25-15:01:32)
ハーティリア : おっと、そうなのですか、了解です。<サッカバス (10/25-15:02:45)
ハーティリア : ソードダンサーは呪術も使えなくなるみたいだから駄目か。 (10/25-15:03:09)
クーデリカ : まぁ 経験値も膨大になるので難しいんですが (10/25-15:06:06)
クーデリカ : シーフorニンジャ(葉隠) ソーサラー レンジャー ファイター あたりは相性がいいですね (10/25-15:06:42)
クーデリカ : 何度か冒険を繰り返せばスタイルが見えてくると思いますので 頑張ってください (10/25-15:07:16)
ハーティリア : 確か、ニンジャは全ての魔法技能が停止したような。 (10/25-15:08:23)
ハーティリア : あぁ、葉隠はスキル制限開放されるのか。 (10/25-15:09:27)
クーデリカ : はい。ただ葉隠は呪術が解禁されるので相性はいいです――ソーサラーが使えなくなるので (10/25-15:09:50)
クーデリカ : 二択になりますが(あと経験値がマッハ) (10/25-15:09:59)
ハーティリア : シーフ サッカバス セージ でいいか。 6分の1で魔法食らうのは怖いさな。 (10/25-15:12:42)
クーデリカ : さて (10/25-15:13:24)
クーデリカ : 初期経験値は5000になりますので まずは得意技能をLv2にしたほうが安定するかもです―では 頑張ってくださいね (10/25-15:13:51)
クーデリカ : ・・・ところでハーティさんって受け側なんですか(’’ (10/25-15:14:09)
ハーティリア : 基本受け側だぁね。 だから押し倒す時はこっちが上に乗っかる感じか? (10/25-15:14:58)
ハーティリア : 開始年齢を35歳にすると、+20で 経験点20000 FP100 知名度60 2万セレン が入ってくるのか。 (10/25-15:16:32)
クーデリカ : なかなかコアな方が来たものです(人のことは言えない)―ですかね なかなか有名人さんです (10/25-15:17:33)
ハーティリア : でも、葉隠は必要知名度100なんだよなぁ……シーフから差分を払ってニンジャを取る とかはできるのかい? (10/25-15:19:44)
クーデリカ : はい、できますよ (10/25-15:21:43)
クーデリカ : まぁ ゆっくりと考えるといいです 魔法に弱いのは致命的な欠点ですし (10/25-15:22:08)
ハーティリア : ん、さんきゅー。助かった。 これからちょっと出ないとならんから、帰ったらゆっくり考えるさね。 ありがとう、アナウンスお疲れさん。 (10/25-15:23:54)
クーデリカ : はーい いってらっしゃいですー (10/25-15:24:24)
クーデリカ : では 私は戻りますね ではでは (10/25-15:24:37)
ナレーション : クーデリカさんが退場しました。 (10/25-15:24:39)
ハーティリア : さて、それじゃあお仕事お仕事、っと……。 (10/25-15:25:45)
ナレーション : ハーティリアさんが退場しました。 (10/25-15:25:51)
ナレーション : ファムタムさんが登場しました。 (11/01-14:35:38)
ナレーション : サーペントさんが登場しました。 (11/01-14:35:38)
ファムタム : たったかたーだにゃー!(しゅざー!)まずはようこそホオヅキへだにゃー (11/01-14:35:55)
サーペント : さて、まずは何をすれば良い? (11/01-14:35:59)
ファムタム : そうだにゃ、まずはあなたの種族を教えてほしいにゃ (11/01-14:36:43)
サーペント : 人間・・・だな。両親もそうだったし (11/01-14:38:09)
ファムタム : 了解だにゃ。では種族は人間、次に生まれを決定してほしいにゃ。 (11/01-14:38:31)
サーペント : オラトリア同 (11/01-14:39:18)
ファムタム : ほい、種族は人間で生まれはオラトリオ同盟(さらさらりん)ではステータス算出ダイス、れっつらだにゃ!16D6を三回お願いするにゃよー (11/01-14:40:03)
サーペント : (修正)オラトリアの出だ。元は陸の狩人だったが、誘われてコッチにきた (11/01-14:40:09)
サーペント : 16D6 → [6,1,1,2,3,6,4,4,5,1,6,3,4,4,1,2] = 53 (11/01-14:40:36)
サーペント : 16D6 → [1,4,4,2,2,4,3,5,2,6,1,3,6,4,6,4] = 57 (11/01-14:40:37)
サーペント : 16D6 → [3,5,4,6,4,3,1,4,6,6,6,5,4,5,6,4] = 72 (11/01-14:40:38)
サーペント : コレで良いのか? (11/01-14:40:48)
ファムタム : いい目がでてるにゃ、算出するから少々お待ちをだにゃー (11/01-14:40:58)
ファムタム : 「器用12(2)敏捷14(2)知力15(2)筋力17(2)生命18(3)精神11(1)」<<53 (11/01-14:45:17)
ファムタム : 「器用13(2)敏捷14(2)知力12(2)筋力14(2)生命15(2)精神20(3)」<<57 (11/01-14:45:25)
ファムタム : 「器用20(3)敏捷19(3)知力10(1)筋力25(4)生命21(3)精神19(3)」→「器用20(3)敏捷19(3)知力10(1)筋力24(4)生命21(3)精神19(3)」<<72 (11/01-14:45:36)
ファムタム : 最後の72出目は筋力が人間種族限界値を超えちゃったので、補正がかかっちゃったにゃ。こんな感じのステータスだにゃ。 (11/01-14:46:00)
ファムタム : また、選んだステータスには、追加でボーナスを+1、+2、振り分けることができるにゃ。 (11/01-14:46:21)
ファムタム : とりあえず下記みっつのステータスの中からどれか一つを選ぶことになるのにゃよー (11/01-14:48:02)
サーペント : それじゃあ…(何か書いて手渡す(サイ目72の項目に知力に+2・敏捷に+1と書かれている) (11/01-14:49:03)
ファムタム : では、ステータスは「器用20(3)敏捷20(3)知力12(2)筋力24(4)生命21(3)精神19(3)」 だにゃ (11/01-14:50:19)
ファムタム : 次に長所短所を決めるのにゃけれど、長所を放棄することですきな短所を選ぶこともできるにゃ。 (11/01-14:50:38)
ファムタム : 破棄して好きな短所を選ぶかにゃ?それとも長所短所、両方きめてみるかにゃ? (11/01-14:51:27)
サーペント : 両方「選ぶ」と言うのはできたか?そういう噂は聞いたが… (11/01-14:55:15)
ファムタム : 両方選ぶのはハロウィンのアイテムとかであったとおもうにゃ…っと、完全新規さんかにゃ! (11/01-14:55:56)
ファムタム : それなら初回特典ボーナスで、1キャラのみギフトは自由選択、あと特典として (11/01-14:57:19)
ファムタム : http://fragship-hd.sakura.ne.jp/hoduki/cgi/ziten/dr.cgi?key=163 このページの情報が適応されるにゃ! (11/01-14:57:44)
サーペント : それじゃあ、選んで良いという事かでは…(思案中 (11/01-14:59:59)
サーペント : ふむ…こうかな(長所「超動体視力」短所「集中過多」)一匹狩るのは良いんだが、2匹目をよく逃す。まあ、そのあと追いかければ良いんだが (11/01-15:03:53)
ファムタム : ほいさ、では長所で命中、回避が+1のボーナス、それに不意打ちペナルティ-2 (11/01-15:06:34)
ファムタム : 集中過多、細かい作業に+1、単体攻撃を行う、行ったターンはその敵からの攻撃に対しては回避+1、ただしそのほかの攻撃からは回避-1 (11/01-15:07:33)
ファムタム : あとは、経験点を5000点しゃらんらとしてだにゃ (11/01-15:08:11)
ファムタム : 所持金決定ダイスを2d6で行うにゃ、さあさあいざいざ! (11/01-15:08:55)
サーペント : 2D6 → [2,3] = 5 (11/01-15:09:54)
サーペント : 能力(レベル)の方は…レンジャー2・シーフ1・マーシャルアーツ1だ(5000に対して4500使用) (11/01-15:11:13)
ファムタム : そんなわけで初期所持金は2000セレンにゃね (11/01-15:11:20)
ファムタム : あ、能力他は各自日記とかに書いての公開にゃから、ここで宣言はしなくても大丈夫ダニや。 (11/01-15:11:45)
ファムタム : くわえて、生まれからセイラーレベル1も取得してるにゃね。これは経験点使わないにゃ。 (11/01-15:12:06)
サーペント : 了解。となると持ち込んできた装備品もそっちで良いのかな? (11/01-15:12:40)
ファムタム : +1の武器を一つ所持(銀製可能)にゃのと、あとの初回特典ボーナスは今の子に使うか、後につくる子のために残しておくか、という手もつかえるにゃ (11/01-15:12:46)
ファムタム : いかにもだにゃー<持ち込んできた装備品も日記へ (11/01-15:13:02)
サーペント : となると、後ココでやる事は? (11/01-15:13:43)
ファムタム : と、立ち合いはここまでだにゃー。あとは自由にれっつロールと冒険! (11/01-15:14:22)
ファムタム : そいでは、良き船旅になることを祈りつつだにゃ!(しゅたん、と手をあげては)では私はまた下にもどるにゃー! (11/01-15:15:09)
サーペント : 付き合ってくれて助かった。恩に着る (11/01-15:15:15)
サーペント : ああ、よろしく頼む (11/01-15:15:24)
サーペント : (俺も下に戻るか) (11/01-15:15:32)
ナレーション : ファムタムさんが退場しました。 (11/01-15:15:58)
ナレーション : サーペントさんが退場しました。 (11/01-15:16:05)
ナレーション : レラさんが登場しました。 (11/04-13:17:21)
ナレーション : アハトさんが登場しました。 (11/04-13:18:13)
アハト : さて、どんな人が来るのでしょうかね。(別の階段を上がって来て) (11/04-13:18:31)
レラ : はっはっはー、レラ参上、だぞ☆(キラッ☆の真似をしつつ出てくるちっさいの) (11/04-13:18:38)
アハト : あなたが登録希望者ですね?(おや?と見下ろして)早速ですが構いませんね? (11/04-13:19:58)
レラ : 冒険者の登録させてくれるって聞いたぞ、よろしくな! (11/04-13:20:06)
レラ : おう、レラはレラカムイヌペ! ナコリム出身のハーフエルフ、巫女のばっちゃんに育ててもらったぞ!(人里育ちの生い立ちプリースト) (11/04-13:20:54)
アハト : わかりました。人間育ちのハーフエルフですか…では9dを3回お願いします。 (11/04-13:22:22)
レラ : えいやぁたぁ! 9D6 → [4,3,5,1,4,4,6,1,2] = 30 (11/04-13:23:03)
レラ : 9D6 → [3,4,1,2,2,4,4,6,2] = 28 (11/04-13:23:06)
レラ : 9D6 → [6,3,4,1,4,4,1,3,4] = 30 (11/04-13:23:10)
アハト : 基準値がまったくなし……31.5を超えるのが二個出るまでどうぞ (11/04-13:24:02)
レラ : ……期待値31だから届いてない、よな? (11/04-13:24:09)
レラ : 9D6 → [3,4,2,4,3,5,6,4,1] = 32 (11/04-13:24:21)
レラ : 9D6 → [1,4,4,6,5,2,4,1,2] = 29 (11/04-13:24:24)
レラ : 9D6 → [1,6,4,6,1,4,3,5,5] = 35 (11/04-13:24:29)
レラ : (ぜぇはぁ)で……出たぞ! (11/04-13:24:52)
アハト : 35,32に 9D6 → [6,3,4,1,4,4,1,3,4] = 30 こっちの30を採用して計算します。少しお待ちを (11/04-13:25:08)
アハト : 1:器用18(3)敏捷13(2)知力17(2)筋力13(2)生命14(2)精神17(2)>32 (11/04-13:27:55)
アハト : 2:器用18(3)敏捷17(2)知力21(3)筋力10(1)生命10(1)精神19(3)>35 (11/04-13:28:02)
アハト : 3:器用20(3)敏捷14(2)知力16(2)筋力13(2)生命8(1)精神14(2)>30 (11/04-13:28:12)
アハト : どれにしますか? (11/04-13:28:16)
レラ : ソードダンサー・神官(神道)やるから生命がかなり心配だけど、2にするぞ! (11/04-13:29:06)
アハト : わかりました。では +2/+1を振ってください (11/04-13:30:02)
レラ : 生命に+2 敏捷に+1のボーナス振れば、ちょうどいいな! (11/04-13:30:55)
アハト : 器用18(3)敏捷18(3)知力21(3)筋力10(1)生命12(2)精神19(3) (11/04-13:31:37)
アハト : これでよろしいですね? (11/04-13:31:42)
アハト : 良ければギフトに行きましょうか。d35を二回どうぞ (11/04-13:32:20)
レラ : 大丈夫だぞ〜! (11/04-13:32:27)
レラ : おっと、長所を放棄して短所を自由選択する場合、先に宣言じゃなかったか? (11/04-13:33:08)
アハト : そちらにしますか?では、お好きな短所を選んでください (11/04-13:33:40)
レラ : 長所を放棄して「無頓着」を選ぶぞ! 空気は吸うものだぞ! (11/04-13:34:35)
アハト : わかりました。確認です。では最後に……2d6x400とまいりましょうか。初期もち金です (11/04-13:35:30)
レラ : おーかーねー! 2D6 → [5,6] = 11 (11/04-13:36:00)
レラ : 4400セレン!金持ち!? (11/04-13:36:11)
アハト : これは大成功ですね。おめでとうございます (11/04-13:36:57)
アハト : 後は初期経験点5000で作成をしてください (11/04-13:37:11)
アハト : これにて手続きは終了です。お疲れ様です (11/04-13:37:24)
レラ : ソードダンサー2 プリースト(神道)1 レンジャー1で作る予定だぞ。タロッターに手を出すのはおあずけだな〜。 おう、ありがとだぞ! (11/04-13:38:35)
レラ : あ、あと……初回特典でおいておいた「装備品一式+1万セレン」を俺に使うらしい。 (11/04-13:39:11)
アハト : なるほど…それもいいかもしれませんね (11/04-13:40:01)
アハト : わかりました。ではそれでそろえてあげてください (11/04-13:40:10)
レラ : おう、ありがとなー! (11/04-13:41:08)
アハト : いえ、これから楽しんでくださいね (11/04-13:41:43)
レラ : じゃあ、1階に降りるぞ〜、ありがとなー!(勝手にハグッとしてから一階に降りる) (11/04-13:42:42)
ナレーション : レラさんが退場しました。 (11/04-13:42:49)
アハト : ・・・・・・。(驚きにフリーズして。そのまま見送る) (11/04-13:43:09)
ナレーション : アハトさんが退場しました。 (11/04-13:43:15)
ナレーション : レラさんが登場しました。 (11/06-11:44:31)
ナレーション : マルクさんが登場しました。 (11/06-11:45:28)
マルク : 失礼しまーす (11/06-11:45:38)
レラ : いらっしゃーい!あ、ドッペル禁止だから、他のキャラ居ないうちは、下の酒場からは出てくれな! (11/06-11:47:04)
レラ : (二頭身みたいなナリのハーフエルフがきゃっきゃ動いておるのはさておき)それじゃ、作成ガイダンスをはーじめーるぞ〜! (11/06-11:47:50)
レラ : じゃあ、種族と生まれ、お願いするんだぞ! (11/06-11:50:36)
マルク : えと、人間で、平民・・・鍛冶屋やってました。(出来る限り体を縮めて目線を合わせようと (11/06-11:52:35)
レラ : なるほどなるほど(うんうん頷き) それじゃあ、人間は16D6だぞ! まずは3回振ってな! (11/06-11:57:52)
マルク : 16D6 → [1,2,6,2,1,1,5,3,1,3,4,3,6,6,2,1] = 47 (11/06-12:00:04)
マルク : 16D6 → [3,4,1,6,4,6,5,3,4,2,3,6,5,4,3,5] = 64 (11/06-12:00:10)
マルク : 16D6 → [6,1,1,1,6,2,2,3,4,5,4,5,1,2,1,6] = 50 (11/06-12:00:13)
レラ : 56以上が1回しか出てないから、もう1回出るまでダイスを振るといいぞ! (11/06-12:01:46)
マルク : 16D6 → [6,3,6,6,4,6,5,1,2,5,5,5,6,4,2,1] = 67 (11/06-12:02:28)
レラ : おぉ、出たな! じゃあ、出た64・50・67を使って、能力値を算出するぞ! (11/06-12:03:47)
マルク : はーい (11/06-12:05:57)
レラ : 「器用14(2)敏捷17(2)知力18(3)筋力15(2)生命18(3)精神17(2)」=64 (11/06-12:06:22)
レラ : 「器用9(1)敏捷10(1)知力13(2)筋力18(3)生命12(2)精神10(1)」=50 (11/06-12:07:24)
レラ : 「器用21(3)敏捷22(3)知力16(2)筋力17(2)生命20(3)精神13(2)」=67 (11/06-12:09:00)
レラ : よし、この3つから、好きな能力値を選ぶんだぞ! (11/06-12:09:21)
マルク : えーと。では、67ので。 (11/06-12:10:39)
マルク : 器用で早くて頑健。設定に一番合ってる感じですしね (11/06-12:11:11)
レラ : ん、じゃあ、好きな能力を2つ選んで、片方に+2 もう片方に+1するんだぞ! (11/06-12:11:51)
マルク : では、筋力を+2と生命を+1します。 (11/06-12:14:04)
レラ : ほうほう、じゃあ「器用21(3)敏捷22(3)知力16(2)筋力19(3)生命21(3)精神13(2)」 が、おまえの能力値だぞ! (11/06-12:15:15)
レラ : あと、人間だから、15歳から年齢を引き上げると経験点やお金のボーナスがつくけど、どうする〜? (11/06-12:16:04)
レラ : ここはスキルを覚えるのに週単位で時間(54週で1年)を消費するから、その辺も考えるといいぞ〜、人間は寿命が短いからなぁ。 (11/06-12:16:44)
マルク : 中身も世間知らずなので、若いままにしようと思います (11/06-12:16:50)
レラ : 了解だぞ〜。異種族はこの特典ないから注意な!俺みたいなハーフエルフも!<年齢による加算 (11/06-12:19:29)
レラ : まあ、それはさておき……続いて「ギフト」について説明するぞ! (11/06-12:20:00)
マルク : よろしくお願いします (11/06-12:21:42)
レラ : 「ギフト」は、長所と短所の2つの特性を作成時にもらう事だぞ! ただし、「長所短所をダイスで決める(振った後に放棄可)」か「長所を放棄して短所を任意で決定する」か「両方ともポイ」をダイス振る前に選ぶんだぞ! ギフトについては、種族表ページの下の方に一覧表があるぞ! (11/06-12:21:59)
マルク : ふーむ。面白そうなのが結構あるんですねー (11/06-12:25:24)
ナレーション : レラさんが登場しました。 (11/06-12:27:03)
レラ : ふぅははー!レラ、帰還!(誰かのものまね風に) (11/06-12:27:29)
レラ : それで、マルクは完全な新入りさんだから、特典があるんだぞ! (11/06-12:28:04)
マルク : 個人的には短所の怪力は欲しいですが、鍛冶師としてそれはどうなのかー、と (11/06-12:29:15)
マルク : おや、特典ですか? (11/06-12:29:24)
レラ : 「1万セレン+高級品含む装備一式」「ギフトの任意選択権」「登録してから30日遊びに来るとトリッククリスタル(特殊アイテム)進呈」 の3つだぞ! ただし、装備やお金、任意選択権は、マルクが別の知り合い(PC)で登録する時までとっておくのもOKだ! (11/06-12:29:33)
レラ : ちなみに、レラ達の場合、レラはお金と装備一式 下のおっちゃん(ハーティリア)が、ギフトの任意選択権を使ったぞ! (11/06-12:30:50)
マルク : なるほど。 (11/06-12:32:03)
レラ : ここで選択権を使っても良いし、ダイスの神様に全て委ねるのもありだ。 なんなら特徴をポイしても良いし、どうする〜? (11/06-12:34:21)
マルク : では、ちょと神様にお任せしてみましょう (11/06-12:36:27)
レラ : じゃあ、2D35を振るといいぞ! 前者が長所 後者が短所な! (11/06-12:37:15)
マルク : 2D35 → [3,8] = 11 (11/06-12:38:22)
マルク : えーと、この場合は長所:専門家と短所:無頓着になるのでしょうか? (11/06-12:39:52)
レラ : 長所が「専門家(特定の分野知識自動成功、ただし収入の2割をその分野の文献や収集に注ぎ込む)」 (11/06-12:40:18)
レラ : だな! 短所はレラと同じ無頓着だな!空気は吸うものだぞ!(きりっ) (11/06-12:40:49)
レラ : 交渉とか、尋問とか、誘惑とか、そういう対人関係を構築するためのスキルに−2の修正だ! (11/06-12:41:45)
マルク : 典型的オタク気質なわけですね。 (11/06-12:42:18)
レラ : ……(はっ)そうだな! (11/06-12:42:32)
レラ : これを適用するか、2つともポイして特徴なしになるかを選ぶんだぞ! (11/06-12:43:38)
マルク : では、これで決定にしましょう。 (11/06-12:44:00)
マルク : 正直、短所より長所の収入2割の方がダメージ大きい気がしなくもないですが!w (11/06-12:44:27)
レラ : 了解だぞ! 何の分野に熱狂してるかも、ちゃんと決めておいてくれな! で、最後に所持金の決定だぞ! (11/06-12:44:52)
レラ : そういうこともあるぞ! 集中過多みたいに「プラスもマイナスもある」短所もあるからな! (11/06-12:45:15)
レラ : 所持金は2D6×400セレンだぞ! (11/06-12:45:53)
マルク : 過ぎたるは〜。って感じですねぇ (11/06-12:46:04)
マルク : 2D6 → [1,5] = 6 (11/06-12:46:16)
マルク : お金は普通。と (11/06-12:46:39)
レラ : 2400セレンだな! あとは、経験点5000点で技能取って、お金で装備を買えば良いぞ! (11/06-12:49:08)
レラ : お金足りないな〜と思ったら、酒場でバイト(ロールプレイ、1日500セレンとAスタンプ) とか 雑用(ゲーム時間1週使用で収入が入る)とかでお金ためたりできるからな! (11/06-12:50:21)
マルク : はい。了解しました (11/06-12:50:27)
マルク : 色々悩みながら、装備と技能をつけようと思います。 (11/06-12:53:43)
マルク : ありがとうございました (11/06-12:53:49)
レラ : あと、スキル習得(トレーニング除く)とかで4週経つ毎に、冒険者レベル×100セレンのお給料あるから、それも忘れちゃだめだぞ! (11/06-12:54:24)
レラ : うん、お疲れ様だぞ〜(がんばれ〜とはぐはぐしてから下に降りていく。) (11/06-12:54:47)
ナレーション : レラさんが退場しました。 (11/06-12:54:53)
マルク : え、あ、あー。ありがとうございますー・・・。 (11/06-12:56:00)
ナレーション : マルクさんが退場しました。 (11/06-12:56:16)
ナレーション : ハーティリアさんが登場しました。 (11/06-21:48:19)
ハーティリア : よっこらしょ、っと。 (11/06-21:48:36)
ナレーション : アイリッシュさんが登場しました。 (11/06-21:50:07)
アイリッシュ : こんばんはー、まだ草案も練れてないから僕がきたよ (11/06-21:50:21)
ハーティリア : ほいほい、おつかれさん。それじゃあまあ、まずは種族と生まれの確認さね。宣言どうぞ。 (11/06-21:51:35)
アイリッシュ : 種族は人間にするよ (11/06-21:55:09)
ハーティリア : ほい、生まれはどうする? (11/06-21:56:15)
アイリッシュ : 出身はプリーストにするよ (11/06-21:56:21)
ハーティリア : それじゃあ16d6を三回、ないし56以上が2回出るまで振っておくれ。 (11/06-21:58:29)
アイリッシュ : 16D6 → [5,2,3,1,3,1,3,3,4,1,6,3,4,5,3,3] = 50 (11/06-22:00:13)
アイリッシュ : 16D6 → [4,6,6,3,6,1,4,4,2,2,3,6,3,2,6,1] = 59 (11/06-22:00:15)
アイリッシュ : 16D6 → [3,5,3,2,3,3,4,4,3,5,4,2,1,6,5,5] = 58 (11/06-22:00:17)
アイリッシュ : 出たー (11/06-22:00:23)
ハーティリア : 器用12(2)敏捷5(0)知力11(1)筋力15(2)生命15(2)精神17(2) (11/06-22:04:13)
ハーティリア : 器用20(3)敏捷13(2)知力16(2)筋力14(2)生命11(1)精神14(2) (11/06-22:07:16)
ハーティリア : 器用14(2)敏捷8(1)知力15(2)筋力15(2)生命10(1)精神19(3) (11/06-22:10:01)
ハーティリア : お待たせ。この中から選んでおくれな。 (11/06-22:10:26)
アイリッシュ : 2つ目にするよ。知力+2、生命に+1してください。 (11/06-22:12:15)
ハーティリア : 器用20(3)敏捷13(2)知力18(3)筋力14(2)生命12(2)精神14(2) (11/06-22:13:06)
ハーティリア : じゃあこうなるな。これで良いかい? (11/06-22:13:27)
アイリッシュ : あい (11/06-22:15:32)
アイリッシュ : じゃあ特徴振るね (11/06-22:15:39)
ハーティリア : どうぞ、2d35で前が長所、後ろが短所な。 (11/06-22:16:51)
アイリッシュ : てい 2D35 → [8,28] = 36 (11/06-22:19:20)
ハーティリア : 長所:実家が商家 短所:怪力 だな。 (11/06-22:21:23)
アイリッシュ : ここにきて怪力 (11/06-22:22:45)
アイリッシュ : なんか妙に個性的なのが来たね。取得するよ (11/06-22:23:25)
ハーティリア : じゃあ最後の所持金だが、長所の補正で2d6×2000セレンだな。 (11/06-22:27:03)
アイリッシュ : とう 2D6 → [3,2] = 5 (11/06-22:27:28)
アイリッシュ : ここで残念な感じになるのがまた (11/06-22:27:37)
ハーティリア : ぴったり1万セレンさな。 (11/06-22:30:55)
アイリッシュ : これで全部かな。ありがとうございます (11/06-22:33:33)
ハーティリア : あとは、年齢補正つけるかどうか……どうするね? (11/06-22:33:58)
ハーティリア : ま、その辺はおいおいか……ガイドはここまでだあね、おつかれさん。 (11/06-22:37:26)
アイリッシュ : 15歳で大丈夫だよ (11/06-22:38:45)
ハーティリア : ほい、了解……さて、それじゃ俺は下に戻るさな。おつかれさん。 (11/06-22:42:37)
ナレーション : ハーティリアさんが退場しました。 (11/06-22:42:49)
アイリッシュ : ありがとー (11/06-22:43:12)
ナレーション : アイリッシュさんが退場しました。 (11/06-22:43:13)
ナレーション : ルチアさんが登場しました。 (11/07-22:27:55)
ルチア : ど〜ん♪ (11/07-22:28:01)
ナレーション : ヴェルジさんが登場しました。 (11/07-22:28:57)
ヴェルジ : ふむ、ここでよろしいのでしたか・・・ (11/07-22:30:39)
ルチア : ここでよろしいのですよぅ〜 (11/07-22:31:38)
ルチア : どんな感じにするのか〜言ってくださいな〜(ぷるぷる (11/07-22:31:58)
ヴェルジ : かしこまりました。では簡潔に…ダンピールの♂、トリックノートを使用して長所19、短所1を取得いたします。 (11/07-22:35:38)
ヴェルジ : (記入ミス。ヴァンピールでした) (11/07-22:36:33)
ルチア : 19 花冠 生命エネルギーを人に与える事ができます。 手で触れた相手の生命力をレベル点回復させます。 枯れた花などに触ると花が息を吹き返します。 1日にレベル回数使う事ができます。 レベル5以上になると、毒の除去も行えます。(2d6+レベル+知力Bまで) (11/07-22:37:02)
ルチア : と… (11/07-22:37:05)
ルチア : 1 男やもめ/未亡人 なんらかの理由で結婚相手に先立たれています。商売はしていませんが、長い夫婦生活で異性を喜ばせる術を覚えています。一般スキルで夜の生活Lv8を所有しています。これは床上手の変わりに使用できます。 処女/童貞でなくなります。 (11/07-22:37:12)
ルチア : ですねぇ〜 (11/07-22:37:15)
ヴェルジ : それですな (11/07-22:37:39)
ルチア : 能力値は10dなので35以上を2つです〜 (11/07-22:38:19)
ヴェルジ : 10D6 → [5,5,5,6,2,1,5,6,3,2] = 40 (11/07-22:38:23)
ヴェルジ : 10D6 → [5,3,4,5,5,1,2,3,3,6] = 37 (11/07-22:38:25)
ヴェルジ : 10D6 → [4,2,6,5,1,6,5,6,6,6] = 47 (11/07-22:38:26)
ヴェルジ : おぉ、すべて超えましたな (11/07-22:38:54)
ルチア : おお、良い感じですよぅ (11/07-22:38:56)
ルチア : 「器用18(3)敏捷17(2)知力15(2)筋力17(2)生命22(3)精神19(3)」 (11/07-22:39:29)
ルチア : 「器用16(2)敏捷14(2)知力13(2)筋力16(2)生命16(2)精神18(3)」 (11/07-22:39:52)
ルチア : 「器用14(2)敏捷15(2)知力15(2)筋力22(3)生命30(5)精神24(4)」 (11/07-22:40:20)
ルチア : 上限は 20 19 16 25 31 24 じゃん。 (11/07-22:40:59)
ルチア : なぜじゃん… ですよぅ (11/07-22:41:07)
ルチア : 明らかに一番最後が露骨に強いですねぇ(笑) (11/07-22:41:52)
ルチア : バランスで見たら最初のも悪くないのかなぁとは思うですけど。 (11/07-22:42:28)
ルチア : お得なのは最後のをFPで少し鍛えてく感じでしょうか〜 (11/07-22:42:43)
ヴェルジ : なぜでございましょうw…まあ、そうでございますね。前三つは補うにしてもたやすいでしょうし、最後ので行かせていただきます。 (11/07-22:43:55)
ルチア : 上げるのに必要なFPって数値が高くなるほど多くなっちゃうですから〜 (11/07-22:45:46)
ルチア : あとは、+2と+1する部分を選んでくださいです〜 (11/07-22:46:02)
ヴェルジ : ふむ・・・筋力に+2、生命に+1ですな。 (11/07-22:47:29)
ルチア : 「器用14(2)敏捷15(2)知力15(2)筋力24(4)生命31(5)精神24(4)」 ですね〜。 (11/07-22:48:13)
ルチア : 器用と敏捷が18に上がったらもうほぼ完成な感じですよぅ(笑) (11/07-22:48:38)
ヴェルジ : ですな〜。 (11/07-22:48:43)
ルチア : ギフトは決まってますし、所持金計算も無いですし、何気にもう完了ですよぅ。 (11/07-22:49:37)
ヴェルジ : わたくしお手軽(笑)。お手伝いいただきありがとうございます……失礼、自己紹介を忘れておりました。わたくしはヴェルジと申します。お名前をお伺いしてもよろしいでしょうか? (11/07-22:51:21)
ルチア : はぁい。私はルチアですよぅ、よろしくですよぅ。 (11/07-22:51:51)
ヴェルジ : いい名ですな。では改めて、ルチア様、本日はお手伝いいただきありがとうございました。今後もよろしくお願いいたします。 (11/07-22:53:06)
ルチア : はいですよぅ。ではでは〜 (11/07-22:54:27)
ヴェルジ : はい、それでは。(名にあの子すげー綺麗とか思いつつ退室) (11/07-22:55:24)
ナレーション : ヴェルジさんが退場しました。 (11/07-22:55:28)
ナレーション : ルチアさんが退場しました。 (11/07-22:56:02)
ナレーション : レラさんが登場しました。 (11/08-02:57:30)
レラ : 呼ばれてなくてもレラララ〜ン!(きゅぴぃん)レラ、参・上!だぞ! (11/08-02:57:53)
ナレーション : アインヘルツさんが登場しました。 (11/08-03:00:41)
レラ : いらっしゃーい!こっちだぞ〜!(ぶんぶか手を振り。) (11/08-03:01:02)
アインヘルツ : 間が悪かったかな……?(と、考えつつ来、お辞儀) お待たせしました、アインヘルツと言います。ここで登録の手続きをすれば良いのですね? (11/08-03:01:48)
レラ : そだぞ!ってわけで、このレラカムイヌペがアナウンスするぞ!まずは、種族と生まれを宣言してくれ!生まれは、人間やハーフじゃなかったら構わないぞ! (11/08-03:03:06)
アインヘルツ : 分かりました、至らないところも多いかと思いますがよろしく指南をお願いします。 種族は人間。生まれは没落貴族をイメージしています。 (11/08-03:04:18)
レラ : 把握だぞ! それじゃあ、人間は16D6で能力値を算出するから、まずは3回、振ってくれ! (11/08-03:06:42)
アインヘルツ : えぇ。それでは。 (11/08-03:07:20)
アインヘルツ : 16D6 → [5,6,5,5,2,4,3,2,1,4,2,2,3,6,1,6] = 57 (11/08-03:07:24)
アインヘルツ : 16D6 → [4,2,5,5,4,5,6,6,2,2,4,5,4,5,5,2] = 66 (11/08-03:07:27)
アインヘルツ : 16D6 → [6,4,6,2,2,4,5,4,2,5,1,1,2,6,1,5] = 56 (11/08-03:07:30)
アインヘルツ : これで良いですか? (11/08-03:07:47)
レラ : 56以上が3つ出てるからこの3つで算出するぞ! (11/08-03:08:31)
アインヘルツ : 期待値が…と言うお話は聞いたことが。それではお願いします。 (11/08-03:09:11)
レラ : 「器用22(3)敏捷16(2)知力12(2)筋力8(1)生命12(2)精神17(2)」=57 (11/08-03:10:14)
レラ : 「器用17(2)敏捷19(3)知力22(3)筋力12(2)生命17(2)精神17(2)」=66 (11/08-03:12:33)
レラ : 「器用19(3)敏捷14(2)知力16(2)筋力8(1)生命9(1)精神15(2)」=56 (11/08-03:14:34)
レラ : 能力値算出完了! どれがいい? (11/08-03:14:45)
アインヘルツ : 実は成人したばかりの頃、僕はそれなりに剣で身を……なんて言う事はありませんでした(遠い目)。見ての通り学者肌です(66を見て、覚悟を決めた様に。 (11/08-03:19:22)
レラ : それじゃあ次、好きな能力値を2つ選んで、一つを+2 もう一つを+1できるぞ! 6で割り切れる数に調節するのがベターだな! (11/08-03:20:45)
アインヘルツ : それでは、知力に+2、精神に+1で行こうかと。 (11/08-03:22:20)
レラ : 「器用17(2)敏捷19(3)知力24(4)筋力12(2)生命17(2)精神18(3)」に決定だな!知力が人間の限界値だぞ、やったな! (11/08-03:24:21)
レラ : 次はギフトだぞ! ギフトってのは「長所」「短所」で構成されるPCの特徴で、「2つともダイスで決める(放棄可」「長所を放棄して短所を任意選択」「どっちもいらない」の3つから選ぶんだけど……アインヘルツは、完全新規だな? (11/08-03:25:39)
アインヘルツ : どうやらそのようです、この数字に恥じない様に振る舞わないと。 (11/08-03:26:56)
アインヘルツ : はい、そうなりますね。 (11/08-03:27:36)
レラ : じゃあ、初回特典として「PC一人のギフトの任意選択権」「PC一人に1万セレン+高級品含む装備一式」「登録から30日間遊びに来るとトリッククリスタルプレゼント」の三種特典があるぞ!今使っても、後で別のPC作った時に使っても構わないが、どうする? (11/08-03:29:18)
アインヘルツ : 僕であっても、他の誰かでも良いと……ただ、他の人物のイメージはまだ無さそうですね。そういう事でしたら、さっそくギフトの任意選択をしてみようかと思います。14世捨て人、8無頓着。という宣言で良いですか? (11/08-03:34:39)
レラ : 世捨て人、は一分野ではひとかどの人物にまで上り詰めた奴が、何かのきっかけで隠居して冒険者になった、って設定がつくぞ。レベル5の技能を2つ取れる代わりに、25歳以上でのスタートが義務付けられるが、良いのか? (11/08-03:36:50)
レラ : あと、無頓着は俺と一緒だな! 空気読めないから交渉や尋問、看破、あとは色仕掛けとかの対人系スキルが全部−2の修正がついちゃうんだぞ!その代わり、挑発されたりするのを1シナリオに一回だけ知らんぷりできるな! (11/08-03:37:56)
アインヘルツ : 当初の予定……ごほんごほん、夢に見たものとは随分、違いますが、隠居してという流れは合致しているので大丈夫だと思います。 年齢については27を考えて居たので特に抵抗は無いですね。 (11/08-03:39:26)
アインヘルツ : ほう。……ああ、今のが挑発(または色仕掛け?)だったのですか?すみません、聞いていませんでした。 …と、言う様なですね。なるほど。 (11/08-03:41:13)
レラ : ん……あ、でも注意だぞ! この世界では「スキル」の習得に時間を消費するものが多いぞ! 27歳から初めて、スキル揃えてみたら30歳になってた!とかもありえるから、逆算は忘れずにな! (11/08-03:41:45)
アインヘルツ : おや、分かりました。それは気を付けるようにします。 (11/08-03:43:05)
レラ : 時間の消費は週単位で、54週で一年が経過するぞ!歳を撮りたくなかったら、主に知名度が上がることで手に入る「テオクリスタル」っていうのが必要になるぞ! (11/08-03:44:33)
レラ : で、人間で開始年齢の15歳から上で始める場合「年齢ボーナス」がつくぞ! 1歳上げる度に、経験点1000点 FP5点 知名度3点 1000セレン が追加されるぞ! (11/08-03:46:45)
レラ : 27歳だと+12だから 経験点12000点 FP60点 知名度36点(20ごとにテオクリスタル1個) 12000セレン が貰えるな! (11/08-03:48:07)
アインヘルツ : つまり、約1年程度で歳をとるのは現実と同じと言う事ですね。 年齢…すると+12で処理すればよいのですか? (11/08-03:48:26)
アインヘルツ : あ、良いのですね(ホ (11/08-03:48:36)
レラ : 生まれが没落貴族だからノーブル1レベルを覚えているのを忘れるなよ! で、最後に初期所持金な!これも、没落貴族の修正で、2D6×800だ!パンピーの倍だぞ!よろこべ! (11/08-03:52:04)
アインヘルツ : なるほど、分かりました。勉学や魔法を求めて野に流れて幾星霜と思っていたけれど、資金面で苦労しなかった(気がする)のは結局、家の力だったと…。 (11/08-03:55:14)
アインヘルツ : では(2d6 (11/08-03:56:07)
アインヘルツ : 2D6 → [6,4] = 10 (11/08-03:56:12)
アインヘルツ : (ジャラジャラジャラジャラと言う音が聞こえた気がして、自分の方向性を見失う僕) (11/08-03:56:45)
レラ : 8000セレン!金持ちだな! これに、初期経験点の5000点を使えば、アインヘルツの登録が完成だぞ! 修正を入れると 経験点17000点(+レベル5技能2つ) 2万セレン だな! あと、コネも2つ持ってるぞ! (11/08-03:57:50)
アインヘルツ : どうやらそうらしいです。(なんで2万持っていたのかという疑問を一旦脇に置いて) なるほど、初期経験点とコネクション…これもすぐに考えた方が良いのでしょうか? (11/08-04:01:15)
レラ : 日誌に登録する時に決めれば良いから、じっくり考えればいいぞ〜。というわけで、登録ガイダンス終わり、だぞ! (11/08-04:03:06)
アインヘルツ : よく分かりました。もう少し、自分自身について深く考えてみようと思います。レラカ…レラさん(で良いのかな?と小さく考え込み)今日はお世話になりました。次は仕事の時にご一緒出来れば幸いです。 (11/08-04:08:02)
レラ : レラでいいぞ! や、レラ世捨て人についてけるレベルじゃないから!(冒険者レベル2)つれていくならハーティリアにすればいいぞ!世捨て人仲間で! (11/08-04:10:05)
アインヘルツ : アインヘルツで結構です。そうは言われても、ブランクがあるのでね…実際どのくらいの事が出来るやら。 ですが大変、参考になりました。彼に会う機会があればまた色々と伺ってみようと思います。 (11/08-04:12:26)
レラ : おう、お疲れさんだぞ!(ひらひら手を振り、すたた〜と立ち去るちまいハーフエルフ) (11/08-04:14:22)
ナレーション : レラさんが退場しました。 (11/08-04:14:27)
アインヘルツ : えぇ、それではまた。(お辞儀をして、自分も自室へと進む金持ち世捨て人) (11/08-04:15:49)
ナレーション : アインヘルツさんが退場しました。 (11/08-04:15:57)
ナレーション : クローリカさんが登場しました。 (11/12-23:02:31)
クローリカ : (ざぱん) (11/12-23:02:35)
ナレーション : ゴズメズさんが登場しました。 (11/12-23:03:13)
ゴズメズ : お、アンタがその人かな? (11/12-23:03:26)
クローリカ : はい、クローリカと申します。よろしくおねがいしますね(魚の下半身を揺らしつつ) (11/12-23:04:09)
クローリカ : では、早速登録に移りましょうか。 まずは種族を教えて下さいな (11/12-23:04:24)
ゴズメズ : メスのミノタウロスだな (11/12-23:05:25)
クローリカ : ミノタウロスですね、では11d6をどうぞ。期待値は38.5ですね (11/12-23:06:35)
クローリカ : 期待値以上の目が2つ以上出るまでどうぞー (11/12-23:06:51)
ゴズメズ : ん?3回振ると聞いたが? (11/12-23:08:33)
クローリカ : 基本的には3回なのですが、合計が期待値を下回る目が多すぎる場合には振りたしをすることが出来るのですー (11/12-23:11:08)
クローリカ : その手間を省いて言ってみただけなので、基本的には同じですよー (11/12-23:11:29)
ゴズメズ : じゃあ、3回振るぞ (11/12-23:12:59)
ゴズメズ : 11D6 → [5,6,4,5,4,4,5,1,6,5,3] = 48 (11/12-23:13:03)
ゴズメズ : 11D6 → [2,2,2,6,2,1,1,4,4,4,4] = 32 (11/12-23:13:04)
ゴズメズ : 11D6 → [4,2,2,4,1,3,3,5,1,3,6] = 34 (11/12-23:13:06)
ゴズメズ : 初めのは良い感じじゃないか? (11/12-23:13:34)
クローリカ : 期待値以下が2つあるので、38.5以上の目があと一つ出るまで振りたしてくださいな (11/12-23:13:37)
クローリカ : 最初のはいい感じですねぇ (11/12-23:13:48)
ゴズメズ : じゃあオコトバニアマエテというやつだな (11/12-23:14:59)
ゴズメズ : 11D6 → [3,4,6,3,1,1,5,2,2,6,5] = 38 (11/12-23:15:02)
ゴズメズ : 11D6 → [4,5,6,6,6,3,4,6,3,5,3] = 51 (11/12-23:15:07)
ゴズメズ : 何かすごいのが来た (11/12-23:15:17)
クローリカ : あら、5つ目がさらにいいのが (11/12-23:15:21)
クローリカ : 48,38、51の3つで計算しますね、少々お待ちを (11/12-23:16:33)
クローリカ : 器用17(2)敏捷13(2)知力11(1)筋力24(4)生命33(5)精神28(4) (11/12-23:18:55)
クローリカ : <48 (11/12-23:19:10)
クローリカ : 器用13(2)敏捷13(2)知力11(1)筋力19(3)生命31(5)精神26(4)<38 (11/12-23:20:08)
クローリカ : 器用15(2)敏捷14(2)知力14(2)筋力29(4)生命34(5)精神25(4)<51 (11/12-23:21:07)
クローリカ : の3つですね、どれになさいます? (11/12-23:21:15)
ゴズメズ : 51だな。この能力には筋力+4とかはもう入ってるのか? (11/12-23:25:07)
クローリカ : もう入ってますよー (11/12-23:25:28)
ゴズメズ : で、コレに+1と+2だったか? (11/12-23:27:03)
クローリカ : ですです、能力限界を超えては割り振れませんがー (11/12-23:28:23)
ゴズメズ : なら、筋力に+1。器用に+2だな (11/12-23:30:02)
クローリカ : 器用17(2)敏捷14(2)知力14(2)筋力30(5)生命34(5)精神25(4) (11/12-23:32:17)
クローリカ : これが最終的なステータスですねー (11/12-23:32:30)
ゴズメズ : 後はお金か?そーれ 2D6 → [6,1] = 7 (11/12-23:34:24)
クローリカ : 続いて、ギフトの決定に行きましょうー。 2d35を振って長所と短所を決定するか。ダイスを振らずに好きな短所を選択することが出来ますよー (11/12-23:34:26)
クローリカ : あ、ミノタウロスさんは初期所持金がないんです (11/12-23:34:42)
クローリカ : 初期所持金がない代わりに、ある程度の装備の支給があるのですが…それは後ほど説明しますね (11/12-23:37:17)
ゴズメズ : あれ、そうだったか?キャラクター作成表に所持金無しの表記がなかったからあるものと思ってたが (11/12-23:38:15)
クローリカ : キャラ作成表で、ハルピュイアより後の種族は所持金がないのですよ (11/12-23:39:26)
クローリカ : キャラ作成のページ、「所持金」の項に書いてありますー (11/12-23:40:43)
ゴズメズ : あ、本当だ。見逃してた (11/12-23:41:33)
ゴズメズ : 長所短所って「取らない」のは可能なのか? (11/12-23:41:54)
クローリカ : 取らないのは可能ですねー。ダイスを振って決定した場合、両方とも取るか。両方共取らない、を選択するので (11/12-23:43:21)
クローリカ : 最初からダイスを振らず、長所短所を決めない、のは可能だと思います。 (11/12-23:43:41)
ゴズメズ : んー、激情だけど、これは攻撃された対象を「巻き込めれば」ペナルティは無いのか? (11/12-23:46:39)
クローリカ : 恐らく巻き込めばペナルティはない、と思いますが…そこは私だけでは判断つきかねるところですね(申し訳なさ気にうつむき) (11/12-23:48:10)
ゴズメズ : その辺は下で聞くか。出来たら「激情」を取るぞ (11/12-23:49:35)
クローリカ : そうですね、短所の選択ということですね。 では特徴付与は保留で… (11/12-23:51:33)
クローリカ : ミノタウロスさんは、初期所持金を持たない代わりに、「装備品一式(高級品不可)」 「水袋3つ」 「保存食30食分」 を所持しています (11/12-23:52:08)
ゴズメズ : 斧も一式に含まれるのか? (11/12-23:54:38)
クローリカ : 「装備一式」は、1.武器1つ(発動体可) 2.鎧1つ 3.アミュレット1つ 4.欲しいならば盾や部位鎧など 1,2,3,4で1セットですー (11/12-23:54:49)
クローリカ : あ、それとは別に、ミノタウロスさんは自分の筋力と同じ重さの両手斧を所持しますよ(データ的にはグレートアックスと同じ) (11/12-23:55:24)
クローリカ : ミノタウロス斧と装備一式は別枠、と捉えていただいて結構ですよー (11/12-23:59:17)
ゴズメズ : 予備の武器ももらえるわけだなー。その辺はじっくり考えるか (11/13-00:00:44)
ゴズメズ : こんな所か? (11/13-00:00:53)
クローリカ : はい、経験点は5000点ですね。以上で決定することは全部終わりです、お疲れ様でした(ぺこり (11/13-00:02:44)
ゴズメズ : そちらもお疲れ様だぞ (11/13-00:03:45)
クローリカ : ではでは、酒場へ戻ってくださいなー。失礼しますね(ざぱーん、と水槽に飛び込み) (11/13-00:05:46)
ナレーション : クローリカさんが退場しました。 (11/13-00:05:49)
ナレーション : ゴズメズさんが退場しました。 (11/13-00:08:21)
ナレーション : レーファさんが登場しました。 (11/24-14:20:54)
ナレーション : ベスティエさんが登場しました。 (11/24-14:24:07)
ナレーション : サリァさんが登場しました。 (11/24-14:24:10)
ナレーション : サリァさんが退場しました。 (11/24-14:24:15)
ナレーション : サリァさんが登場しました。 (11/24-14:24:22)
ナレーション : サリァさんが退場しました。 (11/24-14:24:29)
レーファ : (そう…今宵っていうかまだお昼だけど今この時ここは賭博場(和み)…! 無駄に雰囲気何かを出しつつ、机をならべーの) (11/24-14:24:35)
ナレーション : サリァさんが登場しました。 (11/24-14:24:44)
サリァ : (ようやく色変えれた) (11/24-14:24:59)
ベスティエ : 賭場ってーのがないんだな、この船(よいせよいせ、配置変更手伝いなう) (11/24-14:25:04)
レーファ : トラブルの種になりかねないからっすかねー。 ブラックジャックなんかは前やってたそうっすけども。 (どもー、と適度に皆が座れるようにテーブルと椅子を配置しーの) さ、どうぞ腰かけてくださいっす。 (11/24-14:26:18)
ナレーション : リアナさんが登場しました。 (11/24-14:26:42)
レーファ : (順番。 1→3 レーファ→サリァ) 1D3 → [2] = 2 (11/24-14:26:54)
リアナ : ここは登録とか入札用だから、船尾か甲板でやるといいわー (11/24-14:27:38)
レーファ : おおっと。クラフトも可なんで雰囲気的にこっち選んだっすけど、そんなわけなら船尾いきましょーか!(ご足労申し訳ない) (11/24-14:28:54)
サリァ : だってー(移動するー? (11/24-14:28:59)
レーファ : (ではお手数ですが船尾へ移動をお願いいたします) (11/24-14:29:14)
レーファ : (机と椅子を片付けーの) あ、よかったらリアナさんも参加するっす? (とかお誘いしつつ、船尾へー) (11/24-14:29:54)
リアナ : ええ、よろしくねー (11/24-14:29:57)
ナレーション : レーファさんが退場しました。 (11/24-14:30:03)
サリァ : はーいっ(すててーっ (11/24-14:30:44)
ナレーション : サリァさんが退場しました。 (11/24-14:30:50)
ナレーション : リアナさんが退場しました。 (11/24-14:30:55)
ベスティエ : うおー(机をもとにもどしていどーうー) (11/24-14:31:00)
ナレーション : ベスティエさんが退場しました。 (11/24-14:31:08)
ナレーション : セフィさんが登場しました。 (12/12-21:28:32)
ナレーション : クウさんが登場しました。 (12/12-21:30:45)
クウ : では、お願いします(礼) (12/12-21:31:01)
セフィ : (てこてこあがってきてーの) (12/12-21:31:09)
セフィ : はーい、ではまず、あなたの種族をおしえてください!(しゅた) (12/12-21:31:21)
クウ : 人間です。大魔道師様 (12/12-21:31:45)
セフィ : はい、種族は人間、次は生まれをけっていしてください!(きり!) (12/12-21:32:23)
クウ : 海の民(北方海賊) (12/12-21:32:28)
クウ : です。大魔道師様(ひざまついてお祈りのポーズ) (12/12-21:32:55)
セフィ : わかりました、では (12/12-21:33:29)
セフィ : つぎに、16d6をお願いします…!期待値は51でしたっけ! (12/12-21:34:20)
セフィ : (じゃない56でしたたた) (12/12-21:35:17)
クウ : 16D6 → [3,1,4,3,1,3,3,3,2,6,3,1,4,5,1,1] = 44 (12/12-21:35:36)
クウ : こうでしょうか? (12/12-21:35:48)
セフィ : ですです、それをあと2回どうぞ! (12/12-21:35:56)
クウ : 16D6 → [2,4,2,6,3,2,2,5,1,4,3,5,5,2,6,3] = 55 (12/12-21:36:41)
クウ : 16D6 → [6,5,4,3,5,3,4,4,4,5,1,3,2,1,3,2] = 55 (12/12-21:36:43)
クウ : どきどき (12/12-21:37:34)
セフィ : むむ、期待値未満がおおいので、あとにかいどうぞ! (12/12-21:38:09)
クウ : わかりました (12/12-21:38:33)
クウ : 16D6 → [1,5,3,6,3,3,4,2,6,3,3,5,4,3,4,3] = 58 (12/12-21:38:36)
クウ : 16D6 → [6,3,6,1,3,6,3,4,3,6,6,5,2,6,4,6] = 70 (12/12-21:38:38)
セフィ : わあ(なんかすごい出目!) (12/12-21:39:00)
セフィ : では、すてーたす算出します、少々おまちください! (12/12-21:39:07)
クウ : お手数ですがお願いいたします(礼) (12/12-21:40:22)
セフィ : 「器用17(2)敏捷14(2)知力14(2)筋力15(2)生命9(1)精神8(1)」<<出目55 (12/12-21:43:01)
セフィ : 「器用14(2)敏捷14(2)知力10(1)筋力19(3)生命17(2)精神14(2)」<<出目58 (12/12-21:43:10)
セフィ : 「器用15(2)敏捷15(2)知力14(2)筋力22(3)生命21(3)精神18(3)」<<出目70 (12/12-21:43:19)
セフィ : 出目から判明したあなたの可能性はこの三つですー (12/12-21:43:31)
セフィ : この中から、好きなステータスをお選びくださいませ!なお選んだステータスには、別途任意に+2、+1のステータスを加算できます。ただしこのボーナスは一つにまとめることができません (12/12-21:44:08)
クウ : 出目70にします。 (12/12-21:44:27)
セフィ : はい、ではどのステータスに割り振りますかー? (12/12-21:44:50)
クウ : 生命力か、筋力か、俊敏につけたいのですが。どれが一番影響がありますか? (12/12-21:45:48)
セフィ : んー、生命はHPにダイレクトに関係してきます。ですが筋力に追加2を支払うと、人間種族上限値24、かつ威力ボーナスが4にあがります。 (12/12-21:46:37)
クウ : では、筋力にします (12/12-21:47:01)
セフィ : 敏捷は、行動順や移動距離に関係してきますけれど、優先順位は先手をとりたいキャラ以外は低いと思います。 (12/12-21:47:04)
セフィ : はい、ではあとどれかに+1をすることができます (12/12-21:47:15)
クウ : 筋力に;2で (12/12-21:47:58)
クウ : 生命力に+1にします (12/12-21:48:23)
セフィ : また、初回登録プレイヤーさんには別途 http://fragship-hd.sakura.ne.jp/hoduki/cgi/ziten/dr.cgi?key=163 のボーナスがもらえます。この権利は今のキャラにつかってもいいですし、次以降のキャラに残しておいても大丈夫です (12/12-21:48:26)
セフィ : では、あなたの能力は「器用15(2)敏捷15(2)知力14(2)筋力24(4)生命22(3)精神18(3)」となりました (12/12-21:49:26)
クウ : 今回使います (12/12-21:50:27)
クウ : はい。大魔道師様ありがとうございます<能力 (12/12-21:50:53)
セフィ : わかりました、ではギフトのほうは、お好きなものを長所から1つ、短所から1つえらんでくださいねー (12/12-21:52:17)
クウ : 特徴付与でしょうか? (12/12-21:54:57)
クウ : わかりました。武器データからお好きものを選んでおきます (12/12-21:55:27)
セフィ : ですですー (12/12-21:55:48)
セフィ : あ、ギフトは長所短所(種族データのところの特徴付与)のことをさします (12/12-21:56:09)
クウ : これは自由に選んでもいいのですか? 題すでも大丈夫ならダイスをふりたいのですが (12/12-21:57:20)
セフィ : えっと、初回特典を使う場合は自由に選ぶことができます。この権利を後のキャラに残しておく場合は、1d35を二回どうぞですー (12/12-21:58:14)
クウ : では、後に残しておきます (12/12-21:58:51)
クウ : 1D35 → [32] = 32 (12/12-21:58:59)
クウ : 1D35 → [22] = 22 (12/12-21:59:00)
セフィ : 一つ目を長所、二つ目を短所として受理しますので! (12/12-21:59:16)
クウ : ザブナルク商印所持者と 先端恐怖症ですね (12/12-21:59:55)
セフィ : 長所はザブナルク商印所持者 ザブナルク商会のメンバー、もしくは強力なコネがあります。冒険で手に入れたアイテムの売却率が常に40%で固定されます(冒険内、もしくは直後の分配清算時のみに限る)。 (12/12-22:00:18)
セフィ : ですです (12/12-22:00:21)
セフィ : これらを受理して、次の段階にすすみますかー? (12/12-22:00:30)
クウ : はい。お願いします (12/12-22:01:07)
セフィ : では、所持金額の決定しますので、4d6おねがいしますっ! (12/12-22:02:35)
セフィ : また初回特典を使用されるとのことですので、ここにさらに10000の所持金を追加されることになります (12/12-22:02:54)
クウ : 気のせいか、筋肉とお金に愛されている気がする (12/12-22:03:29)
クウ : 4D6 → [5,6,6,4] = 21 (12/12-22:03:36)
クウ : てい (12/12-22:03:40)
セフィ : 初期所持金は2100セレン、ここに10000セレンの追加でっす (12/12-22:04:49)
クウ : 8400でしょうか? (12/12-22:05:03)
クウ : あ、ちがった。了解しました (12/12-22:05:15)
セフィ : あとは生まれ特性で、共通言語初期取得なし、セイラーのレベル2、を保有してますー (12/12-22:06:22)
セフィ : 他、装備一式などもプレゼントされますので、これらはまたリストを見ながら選んでみてくださいな! (12/12-22:07:38)
セフィ : ガイダンスは以上になりますー、よい船生活を、なのです!(ぐ!) (12/12-22:07:54)
クウ : わかりました (12/12-22:08:09)
クウ : ありがとうございます。お手数おかけしました(礼) (12/12-22:08:23)
セフィ : ではではっ!たのしんでくださいねー!(ぶんぶん手をふって、階下にもどりーの!) (12/12-22:09:17)
ナレーション : セフィさんが退場しました。 (12/12-22:09:21)
クウ : ありがとうございます(お手てぶんぶん) (12/12-22:10:10)
ナレーション : クウさんが退場しました。 (12/12-22:10:39)
ナレーション : ソニアさんが登場しました。 (12/14-15:54:58)
ソニア : うー・・・やっちゃたの・・・・・・とりあえず (【七支刀ダイス】 (12/14-15:56:13) > 10D10 → [8,2,1,4,2,3,2,4,3,10] = 39 (12/14-15:58:37)
ソニア : こうなったの (12/14-15:58:48)
ナレーション : ソニアさんが退場しました。 (12/14-15:58:51)
ナレーション : ソニアさんが登場しました。 (12/14-15:59:52)
ソニア : あ、これは下で間違えて振っちゃったの<七支刀ダイス (12/14-16:00:19)
ナレーション : ソニアさんが退場しました。 (12/14-16:00:23)
ナレーション : シノさんが登場しました。 (12/14-19:54:05)
シノ : なのですー 10D10 → [5,9,3,4,6,10,4,1,5,2] = 49 (12/14-19:54:17)
シノ : にゃー(サイコロ転がしてから手すりを超えて下へぴょーんと) (12/14-19:55:38)
ナレーション : シノさんが退場しました。 (12/14-19:55:41)
ナレーション : メルティさんが登場しました。 (12/14-20:57:34)
メルティ : とーう…(ダイス転がし 10D10 → [6,3,8,4,7,1,5,4,6,4] = 48 (12/14-20:58:48)
メルティ : (半分もいってなくて死んだ目になりつつ降りていき (12/14-21:00:34)
ナレーション : メルティさんが退場しました。 (12/14-21:00:41)
ナレーション : メルティさんが退場しました。 (12/14-23:34:08)
ナレーション : ユーリィさんが登場しました。 (12/14-23:47:51)
ユーリィ : ─( ─ ・ω・)─スッ (12/14-23:47:59)
ユーリィ : コロコロコr(ジャラジャラジャラ) (12/14-23:48:07)
ユーリィ : 10D10 → [1,9,8,7,2,9,3,9,4,10] = 62 (12/14-23:48:17)
ユーリィ : [壁])≡サッ!! (12/14-23:48:31)
ナレーション : ユーリィさんが退場しました。 (12/14-23:48:40)
ナレーション : セピアさんが登場しました。 (12/16-21:51:26)
セピア : 【彫刻】 2D6 → [5,5] = 10 (12/16-21:51:40)
セピア : 【絵画】 2D6 → [2,2] = 4 (12/16-21:51:44)
セピア : 【路上パフォーマンス】 6D6 → [1,2,5,1,6,6] = 21 (12/16-21:51:50)
セピア : 【小説】 6D6 → [6,5,5,4,1,1] = 22 (12/16-21:51:55)
セピア : 2D6 → [6,2] = 8 (12/16-21:52:02)
セピア : 【銀細工】 6D6 → [1,2,3,6,6,2] = 20 (12/16-21:52:14)
セピア : 【オリジナルレース】 6D6 → [4,6,1,4,1,5] = 21 (12/16-21:52:23)
セピア : 【革小物】 12D6 → [3,6,6,1,2,6,3,2,4,1,3,5] = 42 (12/16-21:52:32)
セピア : 【ぬいぐるみ大】 12D6 → [3,1,4,1,4,2,1,2,1,4,1,3] = 27 (12/16-21:52:40)
セピア : 【オリジナルドレス】 18D6 → [1,1,3,1,1,4,4,5,6,3,5,2,6,5,2,5,3,3] = 60 (12/16-21:52:58)
セピア : 2D6 → [5,5] = 10 (12/16-21:53:08)
セピア : 【木細工】 20D6 → [4,6,2,2,1,2,6,4,5,2,6,4,5,3,4,4,6,1,1,6] = 74 (12/16-21:53:23)
セピア : 20D6 → [4,3,6,1,1,1,1,6,3,4,2,6,2,2,5,2,6,6,3,3] = 67 (12/16-21:53:25)
セピア : 20D6 → [4,5,2,2,6,3,4,2,3,6,5,4,2,6,6,1,4,4,1,6] = 76 (12/16-21:53:29)
セピア : 20D6 → [5,2,4,5,1,1,3,5,2,5,5,1,1,2,5,1,6,6,5,3] = 68 (12/16-21:54:01)
セピア : 4D6 → [2,6,1,5] = 14 (12/16-21:54:18)
ナレーション : セピアさんが退場しました。 (12/16-21:54:27)
ナレーション : ディルさんが登場しました。 (12/17-23:19:27)
ディル : すべてはだいすのかみさまのなすままに 【分配のダイス】 10D 10D10 → [6,9,6,8,2,4,3,1,3,3] = 45 (12/17-23:22:01)
ディル : ふむ、これでユーリィがあの剣をどうするか自由にできることにきまったんだなあ(こくこく 書類かきかき) (12/17-23:22:57)
ディル : つづいてもうひとつのほう (12/17-23:37:39)
ディル : これでよし(書類かきかき) (12/17-23:42:42)
ナレーション : ディルさんが退場しました。 (12/17-23:44:21)
ナレーション : レーファさんが登場しました。 (12/19-11:26:48)
レーファ : とーう。 (12/19-11:26:55)
ナレーション : シェーラさんが登場しました。 (12/19-11:27:32)
シェーラ : こんにちわ〜〜。代理できました〜(とことこ) (12/19-11:27:57)
レーファ : お、シェーラちゃんおっひさー。 おっけ、それなら代筆お願いするっすよー。(ここに種族と生まれとか書いてね。って手帳さしだし) (12/19-11:28:42)
シェーラ : お久しぶりです〜。わかりました〜〜(手丁を受け取り) (12/19-11:29:24)
シェーラ : (ハーフシャドウの人間より。軍人生まれと書き入れて)これでいいですか〜? (12/19-11:29:53)
レーファ : (書き込まれたのを見て)おっけーっす。 それじゃあ16dで期待値が2回以上出るまでどうぞっす! (12/19-11:31:01)
レーファ : (人間よりハーフということでダイスは人間の方を選択したということで) (12/19-11:31:20)
シェーラ : いきますよー (12/19-11:31:36)
シェーラ : (判りました〜。生まれは軍人です〜) (12/19-11:31:59)
シェーラ : 16D6 → [1,2,2,2,5,4,2,6,1,6,5,5,5,6,4,4] = 60 (12/19-11:32:04)
シェーラ : 16D6 → [5,4,1,4,6,5,4,1,6,5,6,5,2,3,4,6] = 67 (12/19-11:32:05)
シェーラ : 16D6 → [1,2,3,6,5,5,6,3,4,1,4,3,2,3,4,5] = 57 (12/19-11:32:06)
シェーラ : 期待できない感じdス…… (12/19-11:32:47)
レーファ : おお、全部が56以上っすね。 じゃあ少々お待ちを! (12/19-11:32:57)
レーファ : 1:【器用7(1)敏捷13(2)知力16(2)筋力18(3)生命22(3)精神19(3)】 (12/19-11:35:15)
レーファ : 2: (12/19-11:35:18)
レーファ : 2:【器用14(2)敏捷16(2)知力15(2)筋力23(3)生命17(2)精神15】 (12/19-11:35:29)
レーファ : 3:【器用12(2)敏捷19(3)知力18(3)筋力13(2)生命13(2)精神14(2)】 (12/19-11:36:23)
レーファ : の三つになるっす! 特徴を振ってから決定してもおっけーっすよー (12/19-11:36:42)
シェーラ : ですね〜先に特徴をふっりゃいます〜 (12/19-11:37:33)
シェーラ : (戦士だと2しかないと思いながら良いの出てください〜) 2D35 → [6,3] = 9 (12/19-11:38:05)
シェーラ : (がっくりと膝をついてシクシク (12/19-11:38:41)
レーファ : 長所【裏社会の住人】:裏社会と何らかのつながりがある人間です(マフィアのボスの娘など)。 シーフギルドの情報屋がつかえます。 また裏社会の人間しか入れない場所へ入ることが出来ます。 マジックアイテムの売却額を30%に固定できる裏売却ルートを知っています。 (12/19-11:39:24)
レーファ : 短所【自信喪失】:なんらかの性的特徴にコンプレックスがあります。床上手に-3のペナルティ。 (12/19-11:39:58)
レーファ : うーんこの裏社会人っぷり… (12/19-11:40:40)
レーファ : では、2を選択するとして、 いずれかの能力に+2/+1を振り分けてくださいっす。 (12/19-11:41:03)
シェーラ : 敏捷に+2 生命に+1ですー (12/19-11:41:33)
シェーラ : えーと、ハーフだとどこまで備考が残るのでしたっけ〜? (12/19-11:42:45)
レーファ : 【器用14(2)敏捷18(3)知力15(2)筋力23(3)生命18(3)精神15】 (12/19-11:43:00)
レーファ : ハーフは有利な種族特性を失う、と書いてあるっすから、まあシャドウの種族特性は全消しっすねえ (12/19-11:45:00)
シェーラ : はい〜。それで構いません〜 (12/19-11:45:07)
シェーラ : では、特性なしですね〜。わかりました (12/19-11:45:35)
レーファ : その代わり軍人の【最高品質の武器(銀製可)を1つ所持。】は適用されるっす。 (12/19-11:45:45)
シェーラ : 後はお金でしたっけ〜? (12/19-11:45:46)
シェーラ : わかりました〜 (12/19-11:47:31)
レーファ : うん、とりあえず後で質問あげておくとして、 とりあえずお金をきめちゃいましょう。 2d6をどうぞっす。 (12/19-11:49:08)
シェーラ : せめてこれだけでも〜〜 2D6 → [3,5] = 8 (12/19-11:49:29)
シェーラ : (しくしくしく) (12/19-11:49:38)
レーファ : 3200セレンっすね。 平均よりちょっとお金持ちっす! (12/19-11:50:39)
レーファ : あ、ちなみに今確認したのっすけど、ハーフの場合は (12/19-11:51:09)
レーファ : 人間の成長ボーナスもありません。 寿命は元の種族の1/2になります。 ただし職業制限は解除されます。 とのことっす!(質問掲示板ナンバー201) (12/19-11:51:33)
シェーラ : そうなると25年で死んじゃいます…? (12/19-11:52:45)
レーファ : 寿命については知らない人多そうっすねえ…(wikiにかいておかなきゃ) (12/19-11:52:51)
レーファ : 現役でいられるのは25歳まで、もしくは125歳まで(75歳スタート)…ってことっす…よね?(この書き方だと) (12/19-11:54:06)
シェーラ : 15スタートなので…10年が限界なんですね〜 (12/19-11:54:44)
レーファ : 一応作成年齢は12歳まで下げられるっすけど、その場合は【1歳下がるごとに全能力値が1/6ずつ減っていく。 (04/16-22:24:23)】 っすから…良し悪しっす。 (12/19-11:55:37)
シェーラ : 寿命だと…死んじゃうだとおもいますよ〜? (12/19-11:55:41)
シェーラ : 下げる意味がないdすし〜・・・宝石頼りですね〜 (12/19-11:56:49)
レーファ : ああ、50歳=寿命ってわけじゃなくて、そこから力は衰えるけど80歳まで生きる人も普通にいるらしいのっす。 なんで寿命は40〜50の間じゃないっすかねえ (12/19-11:56:54)
シェーラ : えーと、キャラクター作成表の所に寿命が人間の○○倍って書いてないと人間と同じで50年ですよね?多分… (12/19-11:59:31)
シェーラ : 一度質問にあげてみる事にしますね〜 (12/19-12:00:02)
レーファ : そうっすよー。 なんで俺(シャドウ)も50歳からは下り坂っす。 (12/19-12:01:17)
シェーラ : そうだと25年みたいですね〜(書くまでもないっぽいです…) (12/19-12:01:52)
レーファ : ん、それがいいと思うっす。 あとはー…経験点5000点を差し上げて終了っすね。 お疲れ様でした! (12/19-12:02:16)
シェーラ : ともあれありがとうございました〜(ぺこり) (12/19-12:02:47)
レーファ : いえいえ、っす。新しいお仲間を心待ちにしてるっすよ! (可愛い子だったらいいな、と欲望をこぼしつつ戻っていった) (12/19-12:04:08)
シェーラ : (可愛い子予定だったがじゅみょいがと悩みながら…) (12/19-12:04:44)
シェーラ : (ぽてぽてと階段を下りていく) (12/19-12:04:53)
ナレーション : レーファさんが退場しました。 (12/19-12:05:20)
シェーラ : (ありがとうございました!) (12/19-12:05:27)
ナレーション : シェーラさんが退場しました。 (12/19-12:05:29)
ナレーション : ノクティさんが登場しました。 (12/24-22:59:01)
ノクティ : 1キャラ事…だと… (12/24-22:59:11)
ノクティ : 3D6 → [1,5,4] = 10 (12/24-22:59:16)
ノクティ : 1D6 → [2] = 2 (12/24-22:59:18)
ノクティ : (さんかしょうー) (12/24-22:59:33)
ナレーション : ベスティエさんが登場しました。 (12/24-22:59:57)
ベスティエ : 3D6 → [1,1,5] = 7 (12/24-23:00:03)
ベスティエ : 1D6 → [2] = 2 (12/24-23:00:07)
ベスティエ : お。おれはCだったな (12/24-23:00:25)
ナレーション : ベスティエさんが退場しました。 (12/24-23:00:27)
ナレーション : ノクティさんが登場しました。 (12/24-23:00:40)
ノクティ : (おちそこない) (12/24-23:00:45)
ナレーション : ノクティさんが退場しました。 (12/24-23:00:47)
ナレーション : セフィさんが登場しました。 (12/24-23:00:57)
セフィ : 3D6 → [5,3,1] = 9 (12/24-23:01:01)
セフィ : 1D6 → [4] = 4 (12/24-23:01:04)
セフィ : 参加賞でした! (12/24-23:01:09)
セフィ : (では!) (12/24-23:01:12)
ナレーション : セフィさんが退場しました。 (12/24-23:01:15)
ナレーション : サリァさんが登場しました。 (12/24-23:02:04)
サリァ : 3D6 → [3,4,4] = 11 (12/24-23:02:13)
サリァ : 1D6 → [2] = 2 (12/24-23:02:19)
ナレーション : ファムタムさんが登場しました。 (12/24-23:04:57)
ファムタム : お、C賞にゃねー (12/24-23:05:07)
ファムタム : (とうっと 3D6 → [2,1,1] = 4 (12/24-23:05:13)
ファムタム : 1D6 → [4] = 4 (12/24-23:05:16)
ファムタム : (おなじくC賞ぇ) (12/24-23:05:26)
ナレーション : ファムタムさんが退場しました。 (12/24-23:05:30)
サリァ : しー?(よくわかんないけどよかった! (12/24-23:05:39)
ナレーション : サリァさんが退場しました。 (12/24-23:05:42)
ナレーション : サアラさんが登場しました。 (12/24-23:08:50)
サアラ : ですわ! 3D6 → [6,6,6] = 18 (12/24-23:09:03)
サアラ : 1D6 → [2] = 2 (12/24-23:09:10)
サアラ : Sですわね! (12/24-23:09:37)
ナレーション : サアラさんが退場しました。 (12/24-23:09:48)
ナレーション : メルティさんが登場しました。 (12/24-23:10:30)
メルティ : 3D6 → [1,5,5] = 11 (12/24-23:10:39)
メルティ : 1D6 → [3] = 3 (12/24-23:10:43)
ナレーション : ハンスさんが登場しました。 (12/24-23:11:46)
ハンス : さてっと… 3D6 → [2,3,5] = 10 (12/24-23:12:00)
ハンス : 1D6 → [5] = 5 (12/24-23:12:05)
ハンス : あー、Cだな。(yかったよかったと) (12/24-23:12:39)
ナレーション : ハンスさんが退場しました。 (12/24-23:12:43)
ナレーション : メルティさんが退場しました。 (12/24-23:12:47)
ナレーション : スゥさんが登場しました。 (12/24-23:13:13)
スゥ : ふっふっふー……まだ酒場にも出ていない秘蔵っ子フェアリーとは私の事だぁ!(なんか来た 3D6 → [3,4,6] = 13 (12/24-23:13:47)
スゥ : 1D6 → [3] = 3 (12/24-23:13:53)
スゥ : うぐぅ、C……っ(がく。来年こそはリベンジしてやるからなー!なー!なー……!なー…………!謎のこだま現象と共に飛び去って行く) (12/24-23:15:09)
ナレーション : スゥさんが退場しました。 (12/24-23:15:11)
ナレーション : エミリーさんが登場しました。 (12/24-23:15:51)
エミリー : なんか、ボクも良いみたいですね……なんというか、何か申し訳ないけど(なんだかんだで作ったはいいけど超レアキャラなボクです、はい 3D6 → [6,6,6] = 18 (12/24-23:17:04)
エミリー : 1D6 → [2] = 2 (12/24-23:17:11)
エミリー : ……は?(え、待ってなんで出たのって面 (12/24-23:17:31)
ナレーション : エミリーさんが退場しました。 (12/24-23:17:34)
ナレーション : ランさんが登場しました。 (12/24-23:18:39)
ラン : いっくよー! 3D6 → [5,3,2] = 10 (12/24-23:18:58)
ラン : 1D6 → [3] = 3 (12/24-23:19:04)
ラン : C賞なの! (12/24-23:19:46)
ナレーション : ランさんが退場しました。 (12/24-23:19:50)
ナレーション : マグダレナさんが登場しました。 (12/24-23:20:44)
マグダレナ : んじゃ、軽く引いていくさね 3D6 → [1,1,5] = 7 (12/24-23:21:00)
マグダレナ : お、これで安心 1D6 → [2] = 2 (12/24-23:21:16)
マグダレナ : Cさね。 C2辺りかな、それとも誰かと交換かね (12/24-23:22:04)
ナレーション : マグダレナさんが退場しました。 (12/24-23:22:12)
ナレーション : アグリッパさんが登場しました。 (12/24-23:23:27)
ナレーション : ゴズメズさんが登場しました。 (12/24-23:24:24)
ゴズメズ : なにがでるかな、なにがでるかな。たららたんたんたらららん…ってこれももうすぐ終わるんだよな? 3D6 → [5,6,1] = 12 (12/24-23:25:02)
ゴズメズ : で1っこふる 1D6 → [3] = 3 (12/24-23:25:14)
アグリッパ : あたしは物欲を隠さねえ! 強欲だからな! おら、行くぞっ…! (サイコロを叩きつけるように振り) 3D6 → [5,1,6] = 12 (12/24-23:25:27)
ゴズメズ : ぎゃー!ぜんぶはずれたー! (12/24-23:25:33)
アグリッパ : まだダイス1こふってどれか当たればC…だが見える、ハズレだ!(でやぁ! 1D6 → [3] = 3 (12/24-23:26:31)
ゴズメズ : (あくしゅのためにてをさしのべる) (12/24-23:27:10)
ゴズメズ : というかもののみgほとにいっしょなんだが (12/24-23:27:29)
ゴズメズ : みごとに (12/24-23:27:35)
アグリッパ : マジに入室タイミングのせいかもしれねえなあ・・・んじゃ戻るか (12/24-23:28:04)
ナレーション : アグリッパさんが退場しました。 (12/24-23:28:28)
ゴズメズ : だーねー (12/24-23:28:32)
ナレーション : ゴズメズさんが退場しました。 (12/24-23:28:35)
ナレーション : サーペントさんが登場しました。 (12/24-23:29:30)
サーペント : で、オレの分ということになるんだが 3D6 → [1,6,5] = 12 (12/24-23:29:46)
サーペント : …いやな予感しかしねぇ 1D6 → [3] = 3 (12/24-23:29:58)
サーペント : …ここまでいっしょってどういうこと? (12/24-23:30:18)
サーペント : まあ、出た目は仕方ない。かえるか (12/24-23:30:32)
ナレーション : サーペントさんが退場しました。 (12/24-23:30:37)
ナレーション : アルマさんが登場しました。 (12/24-23:31:16)
アルマ : いくぞー(「・ω・)「 (12/24-23:31:28)
アルマ : 3D6 → [1,5,6] = 12 (12/24-23:31:34)
アルマ : 1D6 → [4] = 4 (12/24-23:31:37)
アルマ : 予定調和(「・ω・)「 (12/24-23:31:45)
ナレーション : アルマさんが退場しました。 (12/24-23:31:54)
ナレーション : アイさんが登場しました。 (12/24-23:32:06)
アイ : メリ、クリ〜♪ サン、タにお願い、より……アイが、サンタ、になる…♡ (12/24-23:32:46)
アイ : 靴下、に〜首、詰めて♡(ころころ) 3D6 → [4,2,4] = 10 (12/24-23:33:04)
アイ : みん、なの、枕元に…どさっ♪ 1D6 → [4] = 4 (12/24-23:33:31)
アイ : Bゲットー♪ (12/24-23:34:39)
ナレーション : アイさんが退場しました。 (12/24-23:34:41)
ナレーション : アストレイアさんが登場しました。 (12/24-23:34:50)
アストレイア : スロットなのだー(ごろごろ) (12/24-23:35:00)
アストレイア : 3D6 → [5,1,3] = 9 (12/24-23:35:04)
アストレイア : 1D6 → [3] = 3 (12/24-23:35:08)
アストレイア : Cなのだー このままだとアルマだけハズレなのだ(ノ)''ω`(ヾ) (12/24-23:35:27)
ナレーション : アストレイアさんが退場しました。 (12/24-23:35:32)
ナレーション : アレクさんが登場しました。 (12/24-23:35:42)
アレク : いつの間にかクリスマスかぁ…はえぇな(ころころ) 3D6 → [6,5,5] = 16 (12/24-23:36:03)
アレク : 1D6 → [4] = 4 (12/24-23:36:08)
アレク : もう少し頑張れよ(’’ Cゲット (12/24-23:36:17)
ナレーション : アレクさんが退場しました。 (12/24-23:36:20)
ナレーション : マギサさんが登場しました。 (12/24-23:36:54)
マギサ : 私も良いのでしょうか? (12/24-23:37:01)
マギサ : 3D6 → [1,1,3] = 5 (12/24-23:37:08)
マギサ : 1D6 → [1] = 1 (12/24-23:37:13)
ナレーション : イチカさんが登場しました。 (12/24-23:37:32)
イチカ : おや、入れ替わりで入っていましたわね (12/24-23:37:46)
マギサ : Bですわね (12/24-23:37:58)
ナレーション : マギサさんが退場しました。 (12/24-23:38:07)
イチカ : ふっふっふー わたくしのリアルラックをみさらせですわっ!(フラグ) 3D6 → [4,1,6] = 11 (12/24-23:39:00)
イチカ : 1D6 → [1] = 1 (12/24-23:39:04)
イチカ : (☆´∀`)b ゚+。:.セーフ!゚.:。+゚(ぉぃ) Cゲット (12/24-23:39:27)
ナレーション : イチカさんが退場しました。 (12/24-23:40:14)
ナレーション : オウカさんが登場しました。 (12/24-23:40:26)
オウカ : この流れなら私もやってよさそうですね! (12/24-23:40:35)
オウカ : (そーっと スロットを弄ってカチャカチャ) 3D6 → [1,6,4] = 11 (12/24-23:40:56)
オウカ : 1D6 → [5] = 5 (12/24-23:40:59)
オウカ : (チュドーン) (12/24-23:41:10)
ナレーション : オウカさんが退場しました。 (12/24-23:41:12)
ナレーション : キサラさんが登場しました。 (12/24-23:41:22)
キサラ : ………(吹っ飛んでいくオウカを見つつ、スロットぽちぽち) 3D6 → [5,3,4] = 12 (12/24-23:41:39)
キサラ : 1D6 → [6] = 6 (12/24-23:41:43)
ナレーション : キサラさんが退場しました。 (12/24-23:41:49)
ナレーション : クーデリカさんが登場しました。 (12/24-23:42:02)
クーデリカ : なかなか苦戦してますね(’’ (12/24-23:42:08)
クーデリカ : 私もやろーっと(ぽんぽんぽん) 3D6 → [4,4,1] = 9 (12/24-23:42:22)
クーデリカ : 1D6 → [6] = 6 (12/24-23:42:29)
クーデリカ : Cゲットです (12/24-23:42:36)
ナレーション : クーデリカさんが退場しました。 (12/24-23:42:38)
ナレーション : コウリンさんが登場しました。 (12/24-23:42:49)
コウリン : だーわーさー(「・ω・)「 (12/24-23:42:54)
コウリン : 3D6 → [1,5,5] = 11 (12/24-23:42:59)
コウリン : 1D6 → [5] = 5 (12/24-23:43:02)
コウリン : Bだわさ(「・ω・)「 (12/24-23:43:12)
ナレーション : コウリンさんが退場しました。 (12/24-23:43:17)
ナレーション : ゼパルさんが登場しました。 (12/24-23:43:32)
ゼパル : うし やるぜー! (12/24-23:44:33)
ゼパル : 3D6 → [6,1,3] = 10 (12/24-23:44:37)
ゼパル : 1D6 → [1] = 1 (12/24-23:44:40)
ゼパル : Cだぜー(「・ω・)「 (12/24-23:44:45)
ナレーション : ハーティリアさんが登場しました。 (12/24-23:44:58)
ハーティリア : サイコロたーいむってな。 (12/24-23:45:17)
ナレーション : カトリさんが登場しました。 (12/24-23:45:17)
カトリ : ハーティアさん終わってから振りますわね (12/24-23:45:30)
ハーティリア : 3D6 → [5,3,5] = 13 (12/24-23:45:35)
ハーティリア : 1D6 → [1] = 1 (12/24-23:45:48)
ゼパル : なんかいっぱい来たな(’’ んじゃ俺も交代だぜ (12/24-23:46:00)
ナレーション : ゼパルさんが退場しました。 (12/24-23:46:02)
ナレーション : ツバキさんが登場しました。 (12/24-23:46:11)
ハーティリア : 外れか、残念。レラは後で振らせるか。邪魔したさね。 (12/24-23:46:23)
ツバキ : お先にどうぞ〜(のんびーり待っている) (12/24-23:46:24)
ナレーション : ハーティリアさんが退場しました。 (12/24-23:46:35)
カトリ : 3D6 → [3,5,1] = 9 (12/24-23:46:35)
カトリ : 1D6 → [2] = 2 (12/24-23:46:40)
カトリ : あらハズレ (12/24-23:46:48)
ナレーション : カトリさんが退場しました。 (12/24-23:46:53)
ツバキ : さーて 行きますか (12/24-23:47:36)
ツバキ : 3D6 → [4,5,2] = 11 (12/24-23:47:39)
ツバキ : 1D6 → [1] = 1 (12/24-23:47:42)
ツバキ : む、3人連続外れね (12/24-23:47:51)
ナレーション : ツバキさんが退場しました。 (12/24-23:47:53)
ナレーション : フィーさんが登場しました。 (12/24-23:48:02)
ナレーション : ハヤテさんが登場しました。 (12/24-23:48:06)
ハヤテ : のじゃー (12/24-23:48:13)
フィー : では私も 3D6 → [3,4,1] = 8 (12/24-23:48:14)
フィー : 1D6 → [6] = 6 (12/24-23:48:19)
フィー : だめでした (12/24-23:48:39)
ナレーション : フィーさんが退場しました。 (12/24-23:48:44)
ハヤテ : 3D6 → [4,4,6] = 14 (12/24-23:48:51)
ハヤテ : 1D6 → [6] = 6 (12/24-23:48:54)
ハヤテ : ぐぬぬ (12/24-23:49:00)
ナレーション : マルクトさんが登場しました。 (12/24-23:49:44)
ナレーション : ハヤテさんが退場しました。 (12/24-23:49:50)
ナレーション : ミサキさんが登場しました。 (12/24-23:50:05)
マルクト : まあ、会話キャラなんだがな 3D6 → [5,2,2] = 9 (12/24-23:50:10)
マルクト : 1D6 → [1] = 1 (12/24-23:50:15)
ミサキ : ひゃっはー! 祭りだー!! (12/24-23:50:16)
マルクト : Cか (12/24-23:50:46)
ミサキ : わたしもいきますよー!(腰振りつつ スロットぺんぺんぺん) 3D6 → [5,5,5] = 15 (12/24-23:50:47)
ナレーション : マルクトさんが退場しました。 (12/24-23:50:50)
ミサキ : 1D6 → [3] = 3 (12/24-23:50:50)
ミサキ : o(・`∀´・) (12/24-23:51:05)
ナレーション : ミサキさんが退場しました。 (12/24-23:51:11)
ナレーション : メリッサさんが登場しました。 (12/24-23:51:50)
ナレーション : ロザンナさんが登場しました。 (12/24-23:51:55)
メリッサ : …私、もしかして酒場に来るの今年初なんじゃないか・・・(汗 (12/24-23:52:04)
メリッサ : 3D6 → [3,2,5] = 10 (12/24-23:52:11)
メリッサ : 1D6 → [4] = 4 (12/24-23:52:15)
ロザンナ : なんかさいころ振るらしいさねー(おおあくび) (12/24-23:52:16)
メリッサ : うむ(わかってた (12/24-23:52:21)
ナレーション : メリッサさんが退場しました。 (12/24-23:52:25)
ロザンナ : 3D6 → [4,6,2] = 12 (12/24-23:52:40)
ロザンナ : 1D6 → [4] = 4 (12/24-23:52:45)
ナレーション : リリスさんが登場しました。 (12/24-23:52:55)
リリス : 私の出番もっと増えろー(「・ω・)「 (12/24-23:53:05)
ロザンナ : Cさねー (12/24-23:53:14)
リリス : 3D6 → [6,3,2] = 11 (12/24-23:53:16)
リリス : 1D6 → [1] = 1 (12/24-23:53:20)
リリス : (´・ω・`) (12/24-23:53:27)
ロザンナ : なんでリリスが引こうとしてるのさね(’’ (12/24-23:53:28)
ナレーション : リリスさんが退場しました。 (12/24-23:53:31)
ナレーション : スズハさんが登場しました。 (12/24-23:53:36)
ナレーション : ユーリィさんが登場しました。 (12/24-23:53:38)
スズハ : スタとにゃ。(くるくるすとん) 3D6 → [4,2,2] = 8 (12/24-23:53:52)
スズハ : 1D6 → [3] = 3 (12/24-23:53:56)
ユーリィ : 長らくかかりましたけど これで最後です(長かった) (12/24-23:54:00)
ナレーション : ディルさんが登場しました。 (12/24-23:54:00)
スズハ : またCにゃーー (12/24-23:54:02)
ナレーション : スズハさんが退場しました。 (12/24-23:54:07)
ユーリィ : 3D6 → [5,4,5] = 14 (12/24-23:54:20)
ユーリィ : 1D6 → [5] = 5 (12/24-23:54:25)
ディル : そおい 3D6 → [6,6,1] = 13 (12/24-23:54:31)
ユーリィ : 脅威のB率ですね・・・(。。 (12/24-23:54:34)
ディル : 1D6 → [6] = 6 (12/24-23:54:37)
ナレーション : ロザンナさんが退場しました。 (12/24-23:54:40)
ユーリィ : 会話用の人も引いていいらしいですよ(’’ (12/24-23:54:56)
ユーリィ : おぉ (12/24-23:55:01)
ユーリィ : おめでとうございます(「・ω・)「 (12/24-23:55:05)
ナレーション : ユーリィさんが退場しました。 (12/24-23:55:11)
ディル : Sだなあ (12/24-23:55:31)
ナレーション : ディルさんが退場しました。 (12/24-23:55:37)
ナレーション : ホワンさんが登場しました。 (12/24-23:56:08)
ホワン : でえい 3D6 → [6,1,4] = 11 (12/24-23:56:18)
ナレーション : ミストリアさんが登場しました。 (12/24-23:56:21)
ホワン : 1D6 → [2] = 2 (12/24-23:56:25)
ミストリア : まだ半分…… (12/24-23:56:27)
ミストリア : 3D6 → [3,6,6] = 15 (12/24-23:56:32)
ミストリア : 1D6 → [4] = 4 (12/24-23:56:35)
ホワン : かすりもしなかったね (12/24-23:56:36)
ナレーション : ホワンさんが退場しました。 (12/24-23:56:41)
ミストリア : っく……Cか (12/24-23:56:44)
ナレーション : ミストリアさんが退場しました。 (12/24-23:56:48)
ナレーション : ヴェルジさんが登場しました。 (12/24-23:57:42)
ヴェルジ : さて、わたくしはどうでしょうか 3D6 → [5,4,5] = 14 (12/24-23:58:19)
ナレーション : レナさんが登場しました。 (12/24-23:58:23)
ヴェルジ : 1D6 → [2] = 2 (12/24-23:58:26)
レナ : よいしょっと、さあ勝負― (12/24-23:58:34)
レナ : 3D6 → [2,1,5] = 8 (12/24-23:58:43)
ナレーション : フルルヌイさんが登場しました。 (12/24-23:58:44)
レナ : 1D6 → [3] = 3 (12/24-23:58:46)
レナ : 参加賞かー (12/24-23:58:55)
ナレーション : レナさんが退場しました。 (12/24-23:58:58)
ヴェルジ : Cですな (12/24-23:59:00)
フルルヌイ : ふるといいことがあるってきいた! 3D6 → [3,4,5] = 12 (12/24-23:59:01)
フルルヌイ : 1D6 → [5] = 5 (12/24-23:59:04)
ナレーション : ヴェルジさんが退場しました。 (12/24-23:59:05)
フルルヌイ : Cだ! (12/25-00:00:09)
ナレーション : フルルヌイさんが退場しました。 (12/25-00:00:11)
ナレーション : アレキシアさんが登場しました。 (12/25-00:00:17)
アレキシア : とりあえずは、やっておきましょうか。 3D6 → [5,1,1] = 7 (12/25-00:00:35)
アレキシア : 1D6 → [3] = 3 (12/25-00:00:39)
ナレーション : シェンさんが登場しました。 (12/25-00:00:49)
アレキシア : 同じく、Cね (12/25-00:01:06)
シェン : うぬっ(人を見つけてびくっ (12/25-00:01:12)
ナレーション : アレキシアさんが退場しました。 (12/25-00:01:15)
シェン : ・・・ふぅぅ 3D6 → [5,4,4] = 13 (12/25-00:01:26)
シェン : 3D6 → [1,3,1] = 5 (12/25-00:01:31)
ナレーション : ヴィーヴェさんが登場しました。 (12/25-00:01:51)
ヴィーヴェ : じんぐるべー、じんぐるべー? 3D6 → [3,4,6] = 13 (12/25-00:02:09)
シェン : ふぬ…Cだの・・・っ(びくっ (12/25-00:02:49)
ナレーション : シェンさんが退場しました。 (12/25-00:02:51)
ナレーション : ティアさんが登場しました。 (12/25-00:03:38)
ティア : しんぐるべーる 3D6 → [2,5,4] = 11 (12/25-00:03:52)
ティア : 1D6 → [1] = 1 (12/25-00:03:56)
ティア : 参加賞… (12/25-00:04:02)
ナレーション : ティアさんが退場しました。 (12/25-00:04:14)
ヴィーヴェ : 1D6 → [6] = 6 (12/25-00:04:16)
ヴィーヴェ : すずがなるからB? (12/25-00:04:47)
ナレーション : ヴィーヴェさんが退場しました。 (12/25-00:04:50)
ナレーション : アロンザさんが登場しました。 (12/25-00:05:14)
アロンザ : さて、どうかしらぁ 3D6 → [5,4,3] = 12 (12/25-00:05:36)
アロンザ : 1D6 → [4] = 4 (12/25-00:05:40)
アロンザ : あら、私もCねぇ… (12/25-00:05:58)
ナレーション : アロンザさんが退場しました。 (12/25-00:06:01)
ナレーション : リヴィアさんが登場しました。 (12/25-00:06:35)
リヴィア : 真打の登場ですわ! (12/25-00:06:49)
リヴィア : 3D6 → [6,6,3] = 15 (12/25-00:06:54)
リヴィア : 1D6 → [4] = 4 (12/25-00:06:58)
リヴィア : こんな事だと思いましたわ…… (12/25-00:07:12)
ナレーション : リヴィアさんが退場しました。 (12/25-00:07:14)
ナレーション : ハルさんが登場しました。 (12/25-00:07:35)
ハル : おいちゃんも試してみるよ 3D6 → [4,1,3] = 8 (12/25-00:07:50)
ハル : 1D6 → [3] = 3 (12/25-00:07:55)
ハル : おや、続くね (12/25-00:08:03)
ナレーション : ハルさんが退場しました。 (12/25-00:08:04)
ナレーション : ソニアさんが登場しました。 (12/25-00:08:29)
ソニア : のー! 3D6 → [1,1,1] = 3 (12/25-00:08:37)
ソニア : 1D6 → [5] = 5 (12/25-00:08:47)
ソニア : よしっラッキーなの! (12/25-00:09:23)
ナレーション : ソニアさんが退場しました。 (12/25-00:09:26)
ナレーション : アンジェさんが登場しました。 (12/25-00:09:41)
アンジェ : えい… 3D6 → [5,2,5] = 12 (12/25-00:09:48)
アンジェ : 1D6 → [4] = 4 (12/25-00:09:54)
ナレーション : ロウフェルさんが登場しました。 (12/25-00:09:58)
アンジェ : (小さくため息を吐き) (12/25-00:10:02)
ナレーション : アンジェさんが退場しました。 (12/25-00:10:04)
ロウフェル : (ぽいっ) 3D6 → [4,4,3] = 11 (12/25-00:10:13)
ロウフェル : (ころころ) 1D6 → [6] = 6 (12/25-00:10:25)
ナレーション : リーリエさんが登場しました。 (12/25-00:11:15)
ナレーション : ロウフェルさんが退場しました。 (12/25-00:11:16)
リーリエ : (ぽろり) 3D6 → [2,5,5] = 12 (12/25-00:11:28)
リーリエ : (ころり) 1D6 → [1] = 1 (12/25-00:11:39)
ナレーション : リーリエさんが退場しました。 (12/25-00:11:43)
ナレーション : コトネさんが登場しました。 (12/25-00:13:26)
ナレーション : フローレンスさんが登場しました。 (12/25-00:13:28)
コトネ : …ん、先にやる? (12/25-00:13:44)
フローレンス : まさかこれで初登場だとは思わなかったわ (12/25-00:13:44)
フローレンス : 兎に角やってみるわ 3D6 → [4,5,6] = 15 (12/25-00:14:01)
フローレンス : 1D6 → [3] = 3 (12/25-00:14:05)
ナレーション : フローレンスさんが退場しました。 (12/25-00:14:15)
コトネ : 3D6 → [3,1,5] = 9 (12/25-00:14:18)
コトネ : 1D6 → [1] = 1 (12/25-00:14:21)
コトネ : ・・・ん(C) (12/25-00:14:36)
ナレーション : コトネさんが退場しました。 (12/25-00:14:38)
ナレーション : テオさんが登場しました。 (12/25-00:14:47)
テオ : えと、私で最後で・・・あれ? 3D6 → [6,4,6] = 16 (12/25-00:15:19)
テオ : 1D6 → [2] = 2 (12/25-00:15:30)
テオ : あ、A賞ですね……もう一回?(何かの電波受信 (12/25-00:16:55)
テオ : うーん…よし(オル分) 3D6 → [2,5,2] = 9 (12/25-00:17:26)
テオ : 1D6 → [4] = 4 (12/25-00:17:30)
テオ : 何だったのでしょう…?(C) (12/25-00:17:56)
ナレーション : テオさんが退場しました。 (12/25-00:17:59)
ナレーション : セリカさんが登場しました。 (12/25-00:20:56)
セリカ : ふんっ 3D6 → [1,1,6] = 8 (12/25-00:21:04)
セリカ : 1D6 → [5] = 5 (12/25-00:21:09)
ナレーション : セリカさんが退場しました。 (12/25-00:21:22)
ナレーション : キミリアさんが登場しました。 (12/25-00:21:35)
キミリア : 私は別にいらないのだが…(’’ 3D6 → [3,1,2] = 6 (12/25-00:21:46)
キミリア : 1D6 → [2] = 2 (12/25-00:21:49)
ナレーション : キミリアさんが退場しました。 (12/25-00:21:53)
ナレーション : リアナさんが登場しました。 (12/25-00:22:09)
リアナ : いっしゅんこっちに(’’ 3D6 → [1,4,5] = 10 (12/25-00:22:19)
リアナ : 1D6 → [4] = 4 (12/25-00:22:23)
ナレーション : リアナさんが退場しました。 (12/25-00:22:26)
ナレーション : アルカさんが登場しました。 (12/25-00:46:00)
アルカ : とりあえず、もらえるものはもらっておくさ。 (12/25-00:46:19)
アルカ : 3D6 → [5,4,3] = 12 (12/25-00:46:33)
アルカ : 1D6 → [3] = 3 (12/25-00:46:41)
アルカ : Cだね。 (12/25-00:47:06)
ナレーション : アルカさんが退場しました。 (12/25-00:47:13)
ナレーション : クーガーさんが登場しました。 (12/25-00:47:31)
クーガー : ありがたく頂戴させてもらおう (12/25-00:47:45)
クーガー : 3D6 → [6,1,2] = 9 (12/25-00:47:50)
クーガー : 1D6 → [4] = 4 (12/25-00:47:56)
クーガー : はずれか。 (12/25-00:48:04)
ナレーション : クーガーさんが退場しました。 (12/25-00:48:19)
ナレーション : スローネさんが登場しました。 (12/25-00:48:28)
スローネ : 今のうちに振らせておいてもらおう。無事に帰ってこれるかも分からんが。 (12/25-00:48:50)
スローネ : 3D6 → [3,4,4] = 11 (12/25-00:48:55)
スローネ : 1D6 → [6] = 6 (12/25-00:49:01)
スローネ : Cだな。 (12/25-00:50:06)
ナレーション : スローネさんが退場しました。 (12/25-00:50:18)
ナレーション : リゼットさんが登場しました。 (12/25-00:50:37)
リゼット : 少し早いですけれど、おみくじだと思って引かせていただきます (12/25-00:50:59)
リゼット : 3D6 → [1,1,6] = 8 (12/25-00:51:03)
リゼット : 1D6 → [3] = 3 (12/25-00:51:09)
リゼット : Cですね。 (12/25-00:51:41)
ナレーション : リゼットさんが退場しました。 (12/25-00:51:44)
ナレーション : ガリルさんが登場しました。 (12/25-00:52:16)
ガリル : 今はまだ雌伏の身だが。 (12/25-00:52:34)
ガリル : 3D6 → [5,2,1] = 8 (12/25-00:52:41)
ガリル : 1D6 → [2] = 2 (12/25-00:52:46)
ガリル : Cか。 (12/25-00:53:10)
ナレーション : ガリルさんが退場しました。 (12/25-00:53:13)
ナレーション : ネムレスティアさんが登場しました。 (12/25-00:53:22)
ネムレスティア : もっと戦力がほしいですわね (12/25-00:53:55)
ネムレスティア : 3D6 → [4,1,6] = 11 (12/25-00:54:01)
ネムレスティア : 1D6 → [1] = 1 (12/25-00:54:05)
ネムレスティア : Cですわ (12/25-00:54:14)
ナレーション : ネムレスティアさんが退場しました。 (12/25-00:54:23)
ナレーション : カモフさんが登場しました。 (12/25-00:54:33)
カモフ : まだ外にも余りでていませんけれど、何かあればきっと心強いですよね。 (12/25-00:55:13)
カモフ : 3D6 → [5,5,5] = 15 (12/25-00:55:17)
カモフ : 1D6 → [5] = 5 (12/25-00:55:22)
カモフ : これは…SS!? (12/25-00:56:42)
ナレーション : カモフさんが退場しました。 (12/25-00:57:00)
ナレーション : リネットさんが登場しました。 (12/25-00:57:15)
リネット : あの出目の後では少し気後れしてしまいますわね。 (12/25-00:57:37)
リネット : 3D6 → [5,4,3] = 12 (12/25-00:57:42)
リネット : 1D6 → [4] = 4 (12/25-00:57:47)
リネット : Cですわ (12/25-00:57:53)
ナレーション : リネットさんが退場しました。 (12/25-00:58:03)
ナレーション : アーチェさんが登場しました。 (12/25-00:58:15)
アーチェ : 動き出す前に少しでも戦力がほしい…。 (12/25-00:58:35)
アーチェ : 3D6 → [5,6,3] = 14 (12/25-00:58:44)
アーチェ : 1D6 → [5] = 5 (12/25-00:58:49)
アーチェ : Cか。 (12/25-00:58:55)
ナレーション : アーチェさんが退場しました。 (12/25-00:59:00)
ナレーション : ロージィさんが登場しました。 (12/25-00:59:18)
ロージィ : ダメ元でひいてみましょう。 (12/25-00:59:32)
ロージィ : 3D6 → [2,6,3] = 11 (12/25-00:59:38)
ロージィ : 1D6 → [4] = 4 (12/25-00:59:43)
ロージィ : はずれですね。 (12/25-00:59:50)
ナレーション : ロージィさんが退場しました。 (12/25-00:59:54)
ナレーション : セピアさんが登場しました。 (12/25-11:06:52)
セピア : ふむ…時間がないゆえ纏めて(キャラチェンジ無しで)箱を開けさせてもらうぞ。 (12/25-11:07:44)
セピア : (まずオグマ) 3D6 → [2,3,4] = 9 (12/25-11:07:58)
セピア : 1D6 → [4] = 4 (12/25-11:08:04)
セピア : (次にカスミ) 3D6 → [4,1,4] = 9 (12/25-11:08:24)
セピア : 1D6 → [6] = 6 (12/25-11:08:31)
セピア : (我) 3D6 → [5,4,3] = 12 (12/25-11:08:48)
セピア : 1D6 → [3] = 3 (12/25-11:08:54)
セピア : (ヘレン) 3D6 → [3,4,5] = 12 (12/25-11:11:08)
セピア : 1D6 → [2] = 2 (12/25-11:11:15)
セピア : (フクカイ) 3D6 → [1,4,4] = 9 (12/25-11:11:37)
セピア : 1D6 → [2] = 2 (12/25-11:11:43)
セピア : (ニノマエ) 3D6 → [3,6,4] = 13 (12/25-11:12:00)
セピア : 1D6 → [2] = 2 (12/25-11:12:05)
セピア : (レーファ) 3D6 → [5,2,3] = 10 (12/25-11:12:17)
セピア : 1D6 → [2] = 2 (12/25-11:12:23)
セピア : (マリーシア) 3D6 → [5,4,4] = 13 (12/25-11:12:38)
セピア : 1D6 → [6] = 6 (12/25-11:12:45)
セピア : (一応サーシャ) 3D6 → [1,6,2] = 9 (12/25-11:14:38)
セピア : 1D6 → [1] = 1 (12/25-11:14:45)
セピア : (箱を各々に渡しつつフェードアウト) (12/25-11:18:20)
ナレーション : セピアさんが退場しました。 (12/25-11:18:24)
ナレーション : レラさんが登場しました。 (12/25-14:30:48)
レラ : ふぅははは〜、すろっとたーいむ、だぞ! (12/25-14:31:14)
レラ : 3D6 → [2,6,4] = 12 (12/25-14:31:25)
レラ : 1D6 → [1] = 1 (12/25-14:31:31)
レラ : はずれた! テオクリだぞ! (12/25-14:31:48)
ナレーション : レラさんが退場しました。 (12/25-14:31:53)
ナレーション : スカーレットさんが登場しました。 (12/25-14:32:02)
スカーレット : あら、俺ももらって良いのね?(ひょっこり現れる会話用キャラ) (12/25-14:32:20)
スカーレット : 3D6 → [3,1,1] = 5 (12/25-14:32:27)
スカーレット : 1D6 → [5] = 5 (12/25-14:32:31)
スカーレット : Cか……ざんねぇん。 (12/25-14:32:56)
ナレーション : スカーレットさんが退場しました。 (12/25-14:32:59)
ナレーション : スカーレットさんが登場しました。 (12/25-15:12:33)
スカーレット : よいしょ、っと……。 (12/25-15:12:52)
ナレーション : テオさんが登場しました。 (12/25-15:13:33)
スカーレット : 生まれはシャドウでお願いするわ? (12/25-15:14:42)
テオ : えと、準備は大丈夫ですか? (12/25-15:14:45)
スカーレット : っと、あらためて、ガイドお願い、引き受けてくれてありがとうね? (12/25-15:15:13)
テオ : あ、いえ…お役に立てるのなら何よりです。えと、じゃあ能力から調べていきます?それとも特徴から先に見ましょうか? (12/25-15:16:50)
スカーレット : とりあえず、能力からにしましょうか、確かシャドウは11Dよね? (12/25-15:18:56)
テオ : です。それを最低3回、そして38.5以上が2つ出るまで振ってください (12/25-15:20:03)
スカーレット : 了解よ、っと! 11D6 → [3,2,5,4,1,5,4,3,2,6,1] = 36 (12/25-15:20:41)
スカーレット : 11D6 → [6,2,4,3,4,4,6,3,5,3,1] = 41 (12/25-15:20:46)
スカーレット : 11D6 → [5,6,2,4,5,5,1,1,5,2,6] = 42 (12/25-15:20:50)
スカーレット : あら、すんなり出たわね。 (12/25-15:21:10)
テオ : あ、出ましたね。えと、それじゃあ調べるので少し待っててくださいね (12/25-15:21:21)
テオ : 1回目:「器用13(2)敏捷15(2)知力21(3)筋力16(2)生命17(2)精神13(2)」 (12/25-15:22:28)
テオ : 2回目:「器用16(2)敏捷14(2)知力19(3)筋力20(3)生命19(3)精神13(2)」 (12/25-15:23:08)
テオ : 3回目:「器用19(3)敏捷16(2)知力18(3)筋力15(2)生命11(1)精神17(2)」 (12/25-15:23:48)
テオ : この中のどれかに+1と+2した数値がスカーレットさんの能力値です。あ、プラスは同じ場所にはできないので注意してくださいね。 (12/25-15:24:45)
テオ : あ、それと種族値の上限は超えることができないのでそれも注意です (12/25-15:25:39)
スカーレット : ……2回目が無難、かしら? (12/25-15:25:39)
スカーレット : 器用に+2 敏捷に+1しましょうか。 (12/25-15:26:34)
テオ : えと、何をやりたいかによるかもですけど、シャドウの長所を考えるとそうかもです (12/25-15:26:55)
スカーレット : 器用18(3) 敏捷15(2) 知力19(3) 筋力20(3) 生命19(3) 精神13(2) ね。 (12/25-15:27:11)
スカーレット : アルマエルマのドレス引き当てたから、マーシャルアーツでもしようかしらって思ってるの。 (12/25-15:27:33)
テオ : あ、そうなのですね・・・えと、では「器用18(3)敏捷15(2)知力19(3)筋力20(3)生命19(3)精神13(2)」となりますけど、大丈夫ですか? (12/25-15:28:21)
スカーレット : OKOK,大丈夫よ(頷) 次は、ギフトかしら。 (12/25-15:29:29)
テオ : あ、はい、了解です。それじゃあ、2d35を振ってください。 (12/25-15:30:14)
スカーレット : 2D35 → [8,1] = 9 (12/25-15:30:56)
テオ : 長所:実家が商家 初期所持金が2dx2000シルバーあります。 またマーチャント系のスキル(会計など)に+4のボーナスがあります。 マジックアイテム以外の品を定価の2〜5割で買い取ってよい免許を持っています。 マジックアイテム以外の品を定価の3割で売却するルートを持っています。 (12/25-15:31:35)
テオ : 短所:男やもめ/未亡人 なんらかの理由で結婚相手に先立たれています。商売はしていませんが、長い夫婦生活で異性を喜ばせる術を覚えています。一般スキルで夜の生活Lv8を所有しています。これは床上手の変わりに使用できます。 処女/童貞でなくなります。 (12/25-15:31:57)
スカーレット : あら、なかなか面白いのが出たわねぇ。 (12/25-15:32:57)
テオ : この2つですね…えと、これは長所が今スカーレットさんのところにいる方と被ってる場合は降り直しも可能で、気に入らない場合は破棄ができるみたいです (12/25-15:33:08)
スカーレット : 大丈夫よ。面白いのが出なかったらトリッククリスタルで物語振ってみようかと思ったけど、なかなか美味しいのが出たわね。 (12/25-15:34:12)
テオ : ですねぇ…えと、では特徴はこれで・・・あとは5000の経験点と。所持金の変わりに 「装備品一式(高級品不可)」 「水袋3つ」 「保存食30食分」、それと長所のボーナスで2d×2000シルバーのお金がもらえます。 (12/25-15:36:46)
テオ : えと、なので最後に2dをお願いします (12/25-15:37:11)
スカーレット : 2D6 → [3,4] = 7 (12/25-15:38:21)
スカーレット : 14000セレンね。 (12/25-15:39:10)
テオ : です・・・これなら冒険に必要なものもすぐそろえることができますね! (12/25-15:40:06)
テオ : 後は、今わかったことを日記に書いてくれれば完了です。えと、お疲れさまでした、スカーレットさん。これからよろしくお願いしますね (12/25-15:40:56)
スカーレット : んふ、ありがとうテオちゃん。 (12/25-15:40:57)
テオ : いえ、お役に立てたのならよかったです・・・あ、もらえるモノの詳細は1.武器1つ(発動体可) 2.鎧1つ 3.アミュレット1つ 4.欲しいならば盾や部位鎧 5.保存食30日分 6.水袋3つ 7.バックパックとなっています。 (12/25-15:43:38)
スカーレット : それじゃ、支度してくるわ。Aスタンプもらっておいてちょうだい? ごきげんよう。 (12/25-15:44:15)
テオ : あ、えと、ごきげんようです(軽く会釈した後、階段を下りていく) (12/25-15:45:15)
ナレーション : テオさんが退場しました。 (12/25-15:45:18)
スカーレット : 助かったわ〜(ひらひら手を振りながら降りていく) (12/25-15:45:23)
ナレーション : スカーレットさんが退場しました。 (12/25-15:45:26)
ナレーション : シャユウさんが登場しました。 (12/25-16:28:12)
シャユウ : のじゃ。 (12/25-16:28:16)
シャユウ : 3d6と1d6かの?? (12/25-16:28:25)
シャユウ : 3D6 → [3,4,3] = 10 (12/25-16:28:30)
シャユウ : 1D6 → [5] = 5 (12/25-16:28:34)
シャユウ : Cかの?? (12/25-16:29:31)
ナレーション : シャユウさんが退場しました。 (12/25-16:30:00)
ナレーション : ミュリンさんが登場しました。 (12/25-16:30:13)
ミュリン : えっと… (12/25-16:30:22)
ミュリン : 3D6 → [3,4,4] = 11 (12/25-16:30:27)
ミュリン : 1D6 → [5] = 5 (12/25-16:30:31)
ミュリン : Cです (12/25-16:30:42)
ナレーション : ミュリンさんが退場しました。 (12/25-16:30:45)
ナレーション : ルチアさんが登場しました。 (12/25-16:31:03)
ルチア : ですよぅ (12/25-16:31:06)
ルチア : 3D6 → [5,5,4] = 14 (12/25-16:31:09)
ルチア : 1D6 → [4] = 4 (12/25-16:31:12)
ルチア : ん、妙なパターン… (12/25-16:31:21)
ルチア : この場合はどうなるのでしょう?Cの判定2個なのですが… (12/25-16:32:15)
ナレーション : ルチアさんが退場しました。 (12/25-16:32:20)
ナレーション : ruthieさんが登場しました。 (12/25-20:45:25)
ナレーション : ルティエさんが登場しました。 (12/25-20:45:36)
ルティエ : 確かこうだったね (12/25-20:45:49)
ルティエ : 3D6 → [5,6,4] = 15 (12/25-20:45:59)
ルティエ : 1D6 → [4] = 4 (12/25-20:46:03)
ルティエ : こういうものか。 (12/25-20:46:12)
ルティエ : (階段を下りていく) 1D6 → [2] = 2 (12/25-20:46:19)
ナレーション : ルティエさんが登場しました。 (12/25-20:51:27)
ルティエ : ミスをしたようです (12/25-20:51:37)
ナレーション : ルティエさんが退場しました。 (12/25-20:51:39)
ナレーション : ミズナさんが登場しました。 (12/25-20:52:28)
ミズナ : こんな感じかな? 3D6 → [5,6,6] = 17 (12/25-20:52:49)
ミズナ : 1D6 → [6] = 6 (12/25-20:52:55)
ミズナ : S・・・かな? (12/25-20:53:25)
ナレーション : ミズナさんが退場しました。 (12/25-20:53:28)
ナレーション : ミナさんが登場しました。 (12/25-20:53:41)
ミナ : 3D6 → [3,5,3] = 11 (12/25-20:53:45)
ミナ : 1D6 → [2] = 2 (12/25-20:53:48)
ミナ : C? (12/25-20:54:08)
ナレーション : ミナさんが退場しました。 (12/25-20:54:10)
ナレーション : ミミさんが登場しました。 (12/25-20:54:24)
ミミ : 3D6 → [3,6,2] = 11 (12/25-20:54:28)
ミミ : 1D6 → [5] = 5 (12/25-20:54:33)
ミミ : はずれですの。 (12/25-20:54:56)
ナレーション : ミミさんが退場しました。 (12/25-20:54:58)
ナレーション : ノワールさんが登場しました。 (12/25-20:55:08)
ノワール : ラストにゃー 3D6 → [5,1,6] = 12 (12/25-20:55:17)
ノワール : 1D6 → [6] = 6 (12/25-20:55:22)
ノワール : Bだにゃ。 (12/25-20:55:39)
ナレーション : ノワールさんが退場しました。 (12/25-20:55:41)
ナレーション : ユェンフーさんが登場しました。 (12/25-21:16:04)
ナレーション : ルティエさんが登場しました。 (12/25-21:16:05)
ユェンフー : ふぇっふぇー (12/25-21:16:07)
ルティエ : またここに来ましたね。(階段を上がって来て) (12/25-21:16:16)
ルティエ : では早速ですがよろしいですね? (12/25-21:17:04)
ユェンフー : あいあいー、ヴぁんぴーるだよぉ (12/25-21:17:18)
ルティエ : では、10dでお願いします。期待値は35です (12/25-21:19:26)
ルティエ : 3回ですね (12/25-21:19:30)
ユェンフー : あいよぉー 10D6 → [2,6,4,2,6,2,6,5,2,4] = 39 (12/25-21:20:37)
ユェンフー : 10D6 → [2,3,5,2,5,3,3,1,3,3] = 30 (12/25-21:20:40)
ユェンフー : 10D6 → [4,5,1,6,6,1,2,4,2,3] = 34 (12/25-21:20:42)
ユェンフー : おやまぁ(首かしげつつ (12/25-21:20:53)
ルティエ : 少々お待ちを (12/25-21:21:35)
ユェンフー : 10D6 → [3,1,1,4,4,5,3,5,1,1] = 28 (12/25-21:22:19)
ユェンフー : いやいやぁー、期待値が1つしか出てないから、あと1個出るまでふれるんじゃないかのうー (12/25-21:22:42)
ルティエ : 中々に出ないものですね (12/25-21:23:06)
ルティエ : そうでした、少々見間違えました。どんどん行ってください (12/25-21:23:23)
ユェンフー : 10D6 → [5,5,5,3,2,2,5,6,1,6] = 40 (12/25-21:23:36)
ユェンフー : 出たねぇー (12/25-21:23:43)
ルティエ : では、39,30,40で計算しますので少し待ってください (12/25-21:24:51)
ユェンフー : あいよぉー、よろしくねぇ (12/25-21:26:28)
ルティエ : 器用16(2)敏捷17(2)知力10(1)筋力21(3)生命22(3)精神18(3)>39 (12/25-21:26:36)
ルティエ : 器用13(2)敏捷15(2)知力11(1)筋力19(3)生命17(2)精神15(2)>30 (12/25-21:26:43)
ルティエ : 器用18(3)敏捷17(2)知力12(2)筋力18(3)生命21(3)精神19(3)>40 (12/25-21:26:50)
ルティエ : こうなりましたね。先に+2/+1を振りますか?それともギフトにしますか? (12/25-21:27:17)
ナレーション : ルティエさんが登場しました。 (12/25-21:28:46)
ユェンフー : ギフトはねぇー、昨日もらったこの本でねぇ(ストーリーテラーブックを抱えつつ)これで、不死者を選ぶつもりだよぉ (12/25-21:29:33)
ユェンフー : それじゃあねぇー、40のやつで、筋力に+2、敏捷に+1でおねがいするよぉ (12/25-21:30:01)
ルティエ : わかりました。では不死者としt+2/+1を振りましょうか。それかを選んで (12/25-21:30:53)
ルティエ : わかりました、では… (12/25-21:30:57)
ルティエ : 器用18(3)敏捷18(3)知力12(2)筋力20(3)生命21(3)精神19(3) (12/25-21:31:16)
ルティエ : これでよろしいですね? (12/25-21:31:21)
ユェンフー : あいあい、ありがとねぇー (12/25-21:32:07)
ルティエ : では後は経験点5000点。そして「装備品一式(高級品不可)」「水袋3つ」「保存食30食分」が支給となります (12/25-21:33:40)
ルティエ : これで手続きは終わりになります。お疲れさまでした (12/25-21:33:55)
ユェンフー : あいあいー、おつかれさまだよぉ (12/25-21:35:05)
ルティエ : では下に戻りましょうか (12/25-21:35:31)
ユェンフー : あいよぉー、もうちょっとでーたをいじってからもどるよぉ (12/25-21:38:10)
ルティエ : わかりました。それではお先に。冒険の場で会いましょう。では(頭を下げると階段を下りていく) (12/25-21:39:57)
ナレーション : ルティエさんが退場しました。 (12/25-21:40:00)
ユェンフー : ふぇっふぇー (12/25-21:47:51)
ナレーション : ユェンフーさんが退場しました。 (12/25-21:47:54)
ナレーション : サユリさんが登場しました。 (12/25-23:28:23)
サユリ : (・ ・) きゅ〜 (ケホケホ) (12/25-23:29:10)
サユリ : ( ・ ・)「久しぶりに声で話すです。」 (12/25-23:30:05)
サユリ : ( ・ ・)そ きゅ!? (急いで1Fへ) (12/25-23:30:43)
ナレーション : サユリさんが退場しました。 (12/25-23:30:47)
ナレーション : ヘラさんが登場しました。 (12/25-23:36:00)
ヘラ : (連れてこられた) (12/25-23:36:07)
ヘラ : …(何か、スロットマシーンが見えるので 待ってる間にポチポチ押しておく) (12/25-23:36:28)
ヘラ : 3D6 → [1,5,1] = 7 (12/25-23:36:35)
ヘラ : 1D6 → [5] = 5 (12/25-23:36:39)
ヘラ : (´-ι_-`) (12/25-23:36:47)
ナレーション : サユリさんが登場しました。 (12/25-23:36:53)
サユリ : (2Fへと来れば姿は人妖と化す) 「さて、改めまして今晩は。あなたの選定を始めたいと思いますがよろしいでしょうか?」 (12/25-23:38:28)
ヘラ : ……!(キョロキョロとして)あ、あの、さ、さっきのっ、け、毛玉はっ…?(おろおろあわあわとしつつ 緊張しまくりんぐ) (12/25-23:39:27)
サユリ : (無表情のまま首を傾げ)「毛玉…ですか?…きっとあなたを見てますよ…」 (12/25-23:40:59)
サユリ : 「ステータスから決めますか?ギフトから決めますか??」 (12/25-23:42:08)
ヘラ : ま、まさか(声は基本ボソボソ声。聞き取りづらい)……あの子も、アンデッド(想像したら うぇひひ、と怪しい笑みをちょっと浮かべて)……あ、え、えと、せ、選定、おね、おねがいします (12/25-23:42:26)
ヘラ : (こいつの喋り方はシステム会話に向かないので念話を交えるスタイル) (12/25-23:42:58)
ヘラ : (ギフトはストーリーテーラーブックを使ってるので 物語指定で死体愛好家 なのでステータスをお願いします) (12/25-23:45:11)
ヘラ : (人間の貴族生まれです) (12/25-23:45:29)
サユリ : 「確かに不老という意味ではデミ・アンデッドというべき存在でしょうか…」 (12/25-23:45:42)
サユリ : 「ギフト選定、かしこまりました。では16d6をどうぞ。期待値は56です」 (12/25-23:46:40)
ヘラ : 16D6 → [6,5,2,5,4,1,2,4,1,4,4,4,3,5,1,4] = 55 (12/25-23:47:10)
ヘラ : 16D6 → [4,4,3,1,6,3,2,3,2,1,6,3,1,6,5,1] = 51 (12/25-23:47:12)
ヘラ : 16D6 → [3,5,2,6,3,1,5,1,6,3,6,2,4,4,3,3] = 57 (12/25-23:47:13)
サユリ : 「没落貴族ということでよろしいでしょうか?」 (12/25-23:47:17)
ヘラ : (;0w0) (12/25-23:47:20)
ヘラ : (まぁその辺のから適当に、ですね) (12/25-23:47:38)
サユリ : 「3度目のみ期待値超えなので、1回目、2回目を振り直してください。」 (12/25-23:48:08)
ヘラ : 16D6 → [2,6,5,4,3,6,2,1,4,3,4,2,3,4,3,3] = 55 (12/25-23:48:38)
ヘラ : 16D6 → [2,1,6,4,4,4,2,4,3,6,4,2,6,3,6,3] = 60 (12/25-23:48:39)
ヘラ : (ま、まぁいいだろうっ・・・) (12/25-23:48:57)
サユリ : 「少々お待ちを…」 (12/25-23:49:50)
サユリ : 一度目:器用18(3)敏捷18(3)知力13(2)筋力12(2)生命12(2)精神14(2) (12/25-23:50:29)
サユリ : 2度目:器用14(2)敏捷18(3)知力15(2)筋力14(2)生命14(2)精神19(3) (12/25-23:51:05)
サユリ : 3度目:器用17(2)敏捷12(2)知力11(1)筋力16(2)生命15(2)精神15(2) (12/25-23:51:14)
サユリ : 「3度目が平均的になるのでしょうか…?」 (12/25-23:52:23)
ヘラ : (2番目一択ですぞ) (12/25-23:52:45)
サユリ : 「いや、どれも平均的でしょうか…」 (12/25-23:52:54)
ヘラ : (知力+2 生命+1 でお願いします) (12/25-23:53:21)
サユリ : 「では2度目の器用14(2)敏捷18(3)知力15(2)筋力14(2)生命14(2)精神19(3)、どれにボーナス+1、+2を付けますか?」 (12/25-23:53:32)
サユリ : 「結果として…」 (12/25-23:53:45)
サユリ : 器用14(2)敏捷18(3)知力17(2)筋力14(2)生命15(2)精神19(3) (12/25-23:54:07)
サユリ : 「となります。」 (12/25-23:54:13)
ヘラ : (こくこく、と頷く) (12/25-23:54:44)
サユリ : 「人間であり、没落貴族出身故、初期所持金は4d×800となります。」 (12/25-23:54:58)
ヘラ : 4D6 → [6,1,4,5] = 16 (12/25-23:55:23)
サユリ : 「また、ノーブルスキルLv1を全て取得済みです」 (12/25-23:55:25)
サユリ : 「初期金額は12800となります。」 (12/25-23:55:59)
サユリ : 「物語「屍体愛好家」により、さらにファイターLv4 、ドールマスターLv6を初期所持しております」 (12/25-23:57:28)
サユリ : 「ただし、ドールマスターとしての能力…人形使用は屍体以外の人形は使用不可能…」 (12/25-23:59:24)
サユリ : 「年齢はいくつから開始しますか?」 (12/25-23:59:57)
サユリ : 「純粋な人間を選んだ場合、開始年齢におおじて経験点、FP、お金が増えます」 (12/26-00:01:36)
ヘラ : (15歳のままで) (12/26-00:01:42)
サユリ : 「それでは、所持金は12800、開始経験点は5000となります。」 (12/26-00:02:42)
サユリ : 「人間故、装備品や持ち物は特にありません」 (12/26-00:03:50)
サユリ : 「以上となります。お疲れ様でした。」(ゆっくりと一礼して首を傾ける…無表情のまま) (12/26-00:04:27)
ヘラ : (さらさらと航海日誌にメモしながら うひひと笑っている) (12/26-00:04:56)
サユリ : 「さぁ、皆がお戻りになるのを待っております。向かいましょう。」(手を差出し、応じればゆっくりとした足取りで1Fへと先導する) (12/26-00:06:30)
ヘラ : (日誌に夢中になってるようだ……あとで慌てて追いかけることだろう) (12/26-00:07:37)
サユリ : (ではでは〜) (12/26-00:10:30)
ナレーション : サユリさんが退場しました。 (12/26-00:10:34)
ナレーション : ヘラさんが退場しました。 (12/26-00:11:14)
ナレーション : ユキトさんが登場しました。 (12/26-02:25:50)
ユキト : 移動完了っと (12/26-02:26:13)
ナレーション : アストレイアさんが登場しました。 (12/26-02:27:11)
アストレイア : なーのーだー (12/26-02:27:16)
アストレイア : じゃあ 早速登録作業をするのだ ダイスの振り方はわかるのだ? (12/26-02:27:38)
ユキト : 2D6 → [1,5] = 6 (12/26-02:28:01)
ユキト : の操作だけですかね (orの→は少しわかりませんが (12/26-02:28:20)
アストレイア : そこは触ってればわかると思うのだ 今は説明は省略して… (12/26-02:31:09)
アストレイア : 種族:人間ということなので (12/26-02:31:16)
アストレイア : 16d6を3回振るのだ その数字が56を超えた奴が2回でるまで続けるのだ (12/26-02:31:43)
ユキト : 16D6 → [3,3,1,6,5,2,6,4,3,3,5,5,4,3,5,5] = 63 (12/26-02:32:15)
ユキト : 16D6 → [1,3,2,6,4,4,4,3,5,1,6,2,5,2,1,3] = 52 (12/26-02:32:18)
ユキト : 16D6 → [3,3,6,1,5,5,1,3,5,5,5,6,3,6,3,4] = 64 (12/26-02:32:21)
ユキト : 3回で出ましたね (12/26-02:32:56)
アストレイア : ( ;゜Д゜)(←5回やって出なかった奴) (12/26-02:33:32)
ユキト : 時の運ですよ・・・ダイスなんて (12/26-02:34:22)
アストレイア : あ、そうだ 人間を選んだなら出身補正というのがあるのだ (12/26-02:35:04)
アストレイア : トップページ>TRPGセクション>種族表 というところを開いて (12/26-02:35:36)
アストレイア : 真ん中くらいに 出身補正というのがあるから (12/26-02:35:43)
アストレイア : 1つ選んで欲しいのだ (12/26-02:35:47)
ユキト : まん・・・なか? (12/26-02:37:15)
ユキト : あぁ これか (12/26-02:37:21)
ユキト : 平民ですね (12/26-02:37:53)
アストレイア : ステータス増減なし ボーナスなし なのだ じゃあそれでやるのだ (12/26-02:39:01)
アストレイア : あ、そうそう ユキトは初キャラだから 初回ボーナスとして (12/26-02:39:41)
アストレイア : その下にある 特徴というやつから (12/26-02:39:48)
アストレイア : 有利1つ 不利1つを指定することもできるのだ (12/26-02:39:59)
アストレイア : この権利は取っておいて別のキャラに回してもOKなのだ (12/26-02:40:07)
アストレイア : ステータス計算してる間 そこを眺めて待ってて欲しいのだ (12/26-02:40:18)
ユキト : 了解です (12/26-02:40:46)
アストレイア : 器用13(2)敏捷14(2)知力17(2)筋力16(2)生命17(2)精神17(2) #63 (12/26-02:42:44)
アストレイア : 器用12(2)敏捷16(2)知力15(2)筋力14(2)生命15(2)精神11(1) #52 (12/26-02:43:26)
アストレイア : 器用13(2)敏捷17(2)知力14(2)筋力21(3)生命20(3)精神16(2) (12/26-02:43:56)
アストレイア : この3つから 好きなのを1つ選んで 好きな能力に+2 と+1を割り振ることができるのだ (12/26-02:44:20)
アストレイア : 能力は6の倍数で揃えると 判定の数字が上がるからおすすめなのだ (12/26-02:44:57)
アストレイア : 12 18 24を目指すと効率がいいのだ (12/26-02:45:13)
アストレイア : 筋力 生命 精神は直接数字が影響するから 困ったらそこに降ってもいいのだ (12/26-02:45:41)
ユキト : 器用12(2)敏捷16(2)知力15(2)筋力14(2)生命15(2)精神11(1)を (12/26-02:46:26)
ユキト : 器用12(2)敏捷16+2(2)知力15(2)筋力14(2)生命15(2)精神11+1(1) (12/26-02:46:57)
ユキト : にします (12/26-02:47:04)
アストレイア : お、あえて 一番弱いステータス選ぶのだ? (12/26-02:48:36)
アストレイア : 器用12(2)敏捷18(3)知力15(2)筋力14(2)生命15(2)精神12(2) これで本当にいいなら こうなるのだ (12/26-02:49:45)
ユキト : これでお願いします (12/26-02:50:52)
アストレイア : 了解したのだ じゃあギフトを指定するなら2つ指定 もしくは初回特典の権利を放棄して短所指定か、どっちも取らない、もしくはどっちもランダムを選べるのだ (12/26-02:51:32)
アストレイア : ランダムで振ってから 両方共破棄は可能なのだ (12/26-02:51:57)
ユキト : 長所17 伝説の継承者 短所8 無頓着 の指定でいけますか? (12/26-02:54:00)
アストレイア : OKなのだ (12/26-02:54:18)
アストレイア : 伝説の継承者は 管理人であるアルテミスかエリザベートという人に聞くといいから その時に紹介するのだ (12/26-02:54:58)
ユキト : はい お願いします (12/26-02:55:41)
アストレイア : じゃあ 最後に 所持金の決定なのだ 2d6x400 が初期のお金なのだ (12/26-02:55:42)
ユキト : では!(構え (12/26-02:56:37)
ユキト : 2D6 → [6,4] = 10 (12/26-02:56:43)
ユキト : お? (12/26-02:56:50)
アストレイア : お じゃあ4000セレンが初期のお金なのだ (12/26-02:58:11)
アストレイア : ここらへんは日記にメモしておくといいのだ (12/26-02:58:28)
アストレイア : 他にも 初回ボーナス装備とか 色々あるんだけど (12/26-02:58:41)
アストレイア : 最初は トップページから行けるクリスマスプレゼントのページを見て (12/26-02:58:53)
アストレイア : PC毎にもらえるものから1つ PL毎にもらえるものから1つ ゆっくり見てみるといいのだ (12/26-02:59:19)
アストレイア : 締切は31日だから 焦る必要はないのだ (12/26-02:59:49)
アストレイア : 能力や効果の説明 これってどのくらい強いの? という疑問は 聞いてくれたら都度答えるから気軽に聞いて欲しいのだ (12/26-03:00:26)
ユキト : あせってるわけではないのに即決してしまう性質・・・ (12/26-03:00:45)
アストレイア : それも一つの才能なのだ(笑) (12/26-03:03:26)
ユキト : お姉さん 94式改造キットなんてのありますけど・・・銃なんておいてありましたっけ? (12/26-03:03:34)
ユキト : 弓はいろいろ見ましたが (12/26-03:03:41)
アストレイア : 試しに使ってみて イマイチだったら交換も出来る場合があるから (12/26-03:03:42)
アストレイア : 銃は ソーサラー>特殊魔術>ガンナー のところにあるのだ (12/26-03:04:03)
アストレイア : 理論魔術 だったかな (12/26-03:04:15)
ユキト : ・・・・デメリットが怖いですね (12/26-03:06:22)
アストレイア : その分強くもあるのだ (12/26-03:06:51)
アストレイア : まぁ 最初はのんびり眺めて欲しいのだ (12/26-03:06:59)
ユキト : 暴発する銃なんてなんてギャンブル性のある(ガクガクガク (12/26-03:07:06)
アストレイア : 効率を言い出したらキリがないから (12/26-03:07:07)
アストレイア : まずはやりたいように やってみて。わからないことは気軽に聞くといいのだ (12/26-03:07:26)
アストレイア : さて これで登録は終わりなのだ (12/26-03:07:49)
ユキト : ありがとうございました (12/26-03:09:33)
アストレイア : 今日はもう遅いから 質問とかは明日聞くのだ これからよろしくなのだ (12/26-03:10:09)
アストレイア : あ、そうそう (12/26-03:10:16)
アストレイア : ボクはアストレイアなのだ よろしくね、ユッキー(早速あだ名がついた) (12/26-03:10:33)
アストレイア : それじゃ ボクも戻るのだ また明日〜♪ (12/26-03:11:07)
ナレーション : アストレイアさんが退場しました。 (12/26-03:11:11)
ユキト : ではストレアさんとかで呼ばせてもらいますね よろしくです (12/26-03:11:34)
ユキト : では 船でもぶらつきますかね・・・ (12/26-03:12:49)
ナレーション : ユキトさんが退場しました。 (12/26-03:12:52)
ナレーション : ユキトさんが退場しました。 (12/26-03:15:36)
ナレーション : アレキシアさんが登場しました。 (12/27-00:18:26)
アレキシア : ログ閲覧用よ。ちょっとだけ失礼するわ。 (12/27-00:18:40)
ナレーション : アレキシアさんが退場しました。 (12/27-00:26:37)
ナレーション : ファムタムさんが登場しました。 (12/27-20:43:52)
ファムタム : ちょあー、だにゃー(登録ガイダンスに!) (12/27-20:44:28)
ナレーション : クレルヴォさんが登場しました。 (12/27-20:44:56)
クレルヴォ : (のっそりと上がって来て)悪いがよろしくたのむ (12/27-20:45:20)
ファムタム : ほいほいさー。それじゃあまずは種族をおねがいするにゃ! (12/27-20:46:05)
クレルヴォ : ハーフエルフだ (12/27-20:46:40)
クレルヴォ : 生まれは人間の方だな (12/27-20:47:18)
ファムタム : ほいさ、では育ちはエルフかにゃ?それとも街で育った子かにゃ? (12/27-20:47:26)
ファムタム : ほいでは生い立ちをお願いするにゃ (12/27-20:47:37)
ファムタム : (もとい、生まれ!) (12/27-20:47:44)
クレルヴォ : 生まれは軍人らしいお (12/27-20:49:22)
ファムタム : ほいきた、では9dおねがいするにゃ0 (12/27-20:50:04)
クレルヴォ : わかった (12/27-20:50:28)
クレルヴォ : 9D6 → [2,5,3,1,6,2,5,6,2] = 32 (12/27-20:50:33)
クレルヴォ : 9D6 → [2,1,1,3,3,6,1,3,3] = 23 (12/27-20:50:34)
クレルヴォ : 9D6 → [4,1,3,5,2,3,4,4,3] = 29 (12/27-20:50:35)
ファムタム : んー。期待値以上が1つにゃのでもういっかい! (12/27-20:51:48)
クレルヴォ : 期待値こえは一つのようだな (12/27-20:52:22)
クレルヴォ : 9D6 → [4,4,2,2,1,5,5,2,3] = 28 (12/27-20:52:26)
クレルヴォ : 9D6 → [5,3,2,1,1,4,5,4,4] = 29 (12/27-20:52:28)
クレルヴォ : 9D6 → [2,3,4,4,5,2,2,1,1] = 24 (12/27-20:52:31)
ファムタム : わんもあだにゃー (12/27-20:52:35)
クレルヴォ : こえんな…… (12/27-20:52:37)
ファムタム : まだまだー!(うおお! (12/27-20:52:47)
ファムタム : 32以上がでるまで!! (12/27-20:52:54)
クレルヴォ : 9D6 → [2,4,1,6,5,4,2,2,1] = 27 (12/27-20:52:55)
クレルヴォ : 9D6 → [2,5,1,4,1,1,5,1,1] = 21 (12/27-20:53:01)
クレルヴォ : 9D6 → [3,1,5,5,4,4,4,1,1] = 28 (12/27-20:53:03)
クレルヴォ : 9D6 → [5,3,3,1,6,1,4,2,5] = 30 (12/27-20:53:05)
クレルヴォ : 9D6 → [5,1,3,5,5,1,3,5,6] = 34 (12/27-20:53:07)
クレルヴォ : やっとか・・・・ (12/27-20:53:12)
ファムタム : ちょおま…!だにゃ (12/27-20:53:14)
ファムタム : さ、算出してくるにゃ…! (12/27-20:53:28)
クレルヴォ : ゆっくり頼む (12/27-20:54:23)
ファムタム : 「器用18(3)敏捷16(2)知力13(2)筋力12(2)生命12(2)精神15(2)」<<30 (12/27-20:56:38)
ファムタム : 「器用17(2)敏捷18(3)知力13(2)筋力13(2)生命14(2)精神17(2)」<<32 (12/27-20:56:45)
ファムタム : 「器用16(2)敏捷14(2)知力17(2)筋力11(1)生命11(1)精神18(3)」<<34 (12/27-20:56:59)
ファムタム : こんなカンジダにゃ。選んだものに+2、+1できるにゃー(種族限界はこえない9 (12/27-20:57:16)
クレルヴォ : よく思うのだが……出目が低いほど能力がいいな (12/27-20:58:46)
ファムタム : まあ、各々の出目の位置もあるみたいだしにゃ (12/27-20:59:04)
クレルヴォ : 先に特徴を構わないか? (12/27-20:59:22)
ファムタム : いいにゃよー (12/27-20:59:42)
ファムタム : 32dをいっかいずつだにゃ (12/27-20:59:49)
ファムタム : 35だったにゃ (12/27-21:00:16)
クレルヴォ : 2D35 → [6,23] = 29 (12/27-21:00:41)
ファムタム : 長所は裏社会の住人、短所が暗所恐怖症だにゃ (12/27-21:01:24)
ファムタム : うけいれるかにゃ? (12/27-21:01:58)
クレルヴォ : 貰っておこうか (12/27-21:02:00)
ファムタム : ほいさ、さてステータスはどれをえらぶにゃ? (12/27-21:02:39)
クレルヴォ : 32の出目のを選ぶ、振り分けは少し悩む。まってくれ (12/27-21:02:58)
ファムタム : ほいきたにゃ (12/27-21:03:53)
クレルヴォ : 器用に+ (12/27-21:05:27)
クレルヴォ : 器用に+1 筋力に+2 。それでいい (12/27-21:05:39)
ファムタム : 「器用18(3)敏捷18(3)知力13(2)筋力15(2)生命14(2)精神17(2)」<<32 (12/27-21:06:18)
ファムタム : こうなるにゃね (12/27-21:06:23)
クレルヴォ : 添えで構わない (12/27-21:06:55)
ファムタム : さて。では所持金にゃね。2d6れっつごーだにゃ! (12/27-21:07:24)
クレルヴォ : 2D6 → [1,6] = 7 (12/27-21:08:30)
ファムタム : 2800にゃね! (12/27-21:09:39)
クレルヴォ : 良い感じだな (12/27-21:10:17)
ファムタム : で、あとは最高品質の武器を一つと、経験点5000だにゃ! (12/27-21:10:29)
クレルヴォ : 分かった、伝えておく (12/27-21:12:27)
ファムタム : ほい、ではおつかれでしたにゃ!(ぶんぶかー、手をふって階下へ) (12/27-21:13:07)
ナレーション : ファムタムさんが退場しました。 (12/27-21:13:12)
クレルヴォ : (猫子を見送ると階段を下りていく) (12/27-21:14:14)
ナレーション : クレルヴォさんが退場しました。 (12/27-21:14:16)
ナレーション : ミヤさんが登場しました。 (12/31-01:43:25)
ミヤ : (移動) (12/31-01:43:32)
ナレーション : アレキシアさんが登場しました。 (12/31-01:45:11)
アレキシア : おまたせね。どんな子の申請をするのかしら?(書類携え) (12/31-01:45:29)
ミヤ : よしなに。塔の島で連れ帰った子のね(ハーフまでOKらしいのでハーフドラゴニュート) (12/31-01:47:21)
アレキシア : ええ。人間と種族、どちらで能力を決めるのかしら? (12/31-01:48:21)
アレキシア : この場合は人間のものをえらぶか、ドラゴニュートの能力を選ぶかということね (12/31-01:48:40)
アレキシア : といっても人間になるのでしょうけれどね。 (12/31-01:49:02)
ミヤ : ハーフはそういう決め方ですか・・・ふむ (12/31-01:50:25)
アレキシア : 確か塔の島の子は蛮族だった筈よね。人間のものにした場合は種族補正はバーバリアンに限られるはずよ。 (12/31-01:51:31)
アレキシア : (職業補正の間違い) もちろんドラゴニュートの方の能力でも選べるけれど、その場合は人間の生まれの補正はつかないわ。注意することね (12/31-01:52:16)
ミヤ : 成る程 (12/31-01:53:26)
ミヤ : 彼らの場合、どう選んでも初期言語はゾディアック語よね・・・ (12/31-01:54:07)
アレキシア : いわゆるセージ枠を使って共通語を学習すればいいわ。一応共通語を覚えてゾディアック語を覚えたものはいるのだから、その逆も大丈夫なはずよ (12/31-01:54:49)
ミヤ : そうね (12/31-01:55:33)
ミヤ : ドラゴニュートの方で能力値を振りましょう (12/31-01:56:15)
ミヤ : 11d6を振って、ステータス計算プログラムの11番目までに入れて、でよろしいのかしら (12/31-01:57:19)
アレキシア : ええ、まあ一応こちらでも入力はha (12/31-01:59:21)
アレキシア : 入力は行なうわ。とりあえず3回振ることね。 (12/31-01:59:42)
アレキシア : 期待値は11x3.5=38.5よ。それを越えないダイスが出たら振りなおしていいわ。 (12/31-02:00:25)
ミヤ : では、1回目 11D6 → [6,6,6,5,6,2,2,5,4,5,5] = 52 (12/31-02:01:25)
ミヤ : 2回目 11D6 → [2,6,3,2,6,6,3,1,4,2,2] = 37 (12/31-02:01:35)
ミヤ : 3回目 11D6 → [4,4,5,5,1,3,3,3,4,2,4] = 38 (12/31-02:01:40)
ミヤ : 貴女(種族:ドラゴニュート 生まれ:)の能力は 「器用18(3)敏捷18(3)知力15(2)筋力21(3)生命24(4)精神26(4)」です。 (12/31-02:02:34)
ミヤ : 貴女(種族:ドラゴニュート 生まれ:)の能力は 「器用14(2)敏捷15(2)知力9(1)筋力22(3)生命18(3)精神21(3)」です。 (12/31-02:03:10)
ミヤ : 貴女(種族:ドラゴニュート 生まれ:)の能力は 「器用14(2)敏捷15(2)知力14(2)筋力16(2)生命20(3)精神22(3)」です。 (12/31-02:03:40)
ミヤ : ・・・まあ、計算するまでもなく1回目ね (12/31-02:04:00)
アレキシア : ええ、ちょっとまっていてね (12/31-02:04:36)
アレキシア : 器用18(3)敏捷18(3)知力15(2)筋力21(3)生命24(4)精神26(4) (12/31-02:05:10)
アレキシア : でも、37があるから一回振りなおせるわ? (12/31-02:05:30)
アレキシア : というか2回振りなおせるわ。38.5を越える(39以上)まで振りなおすのを推奨するわ。 (12/31-02:06:14)
ミヤ : ああ。では (12/31-02:07:20)
ミヤ : 2回目リテイク 11D6 → [3,6,4,1,1,4,4,6,1,6,5] = 41 (12/31-02:07:40)
ミヤ : 3回目リテイク 11D6 → [4,5,4,4,3,1,5,4,6,2,6] = 44 (12/31-02:07:47)
アレキシア : …52ね。 (12/31-02:08:04)
ミヤ : 貴女(種族:ドラゴニュート 生まれ:)の能力は 「器用15(2)敏捷16(2)知力9(1)筋力21(3)生命25(4)精神24(4)」です。 (12/31-02:08:52)
ミヤ : 貴女(種族:ドラゴニュート 生まれ:)の能力は 「器用15(2)敏捷15(2)知力12(2)筋力19(3)生命25(4)精神25(4)」です。 (12/31-02:09:22)
ミヤ : 1回目ね (12/31-02:09:41)
ミヤ : 器用と敏捷がカンストで・・・ (12/31-02:11:43)
ミヤ : 生命+1、精神+2で (12/31-02:14:17)
ミヤ : ・・・いえ、筋力+2の生命+1 (12/31-02:14:48)
ミヤ : 器用18(3)敏捷18(3)知力15(2)筋力23(3)生命25(4)精神26(4) (12/31-02:14:57)
アレキシア : 器用18(3)敏捷18(3)知力15(2)筋力21(3)生命25(4)精神28(4) (12/31-02:15:11)
アレキシア : あら (12/31-02:15:27)
アレキシア : OK,器用18(3)敏捷18(3)知力15(2)筋力23(3)生命25(4)精神26(4) (12/31-02:15:51)
アレキシア : これね (12/31-02:15:53)
ミヤ : そのように (12/31-02:19:55)
アレキシア : では (12/31-02:27:39)
アレキシア : 人間ではないから、その子は「装備品一式(高級品不可)」 「水袋3つ」 「保存食30食分」 を所持 (12/31-02:28:02)
アレキシア : そして共通して5000EXPがある、ところまではいいわね (12/31-02:28:16)
ミヤ : ええ (12/31-02:30:33)
アレキシア : 長所と短所よ。選ばないこともできるし、長所を選ばず短所だけ好きなものを選べるわ。 (12/31-02:32:19)
アレキシア : d35で決めることね。 (12/31-02:32:36)
ミヤ : 長所短所はなしで (12/31-02:34:03)
アレキシア : 破棄できるけれど、あえて指定しないのね? (12/31-02:36:02)
アレキシア : それではそのように。 (12/31-02:37:35)
ミヤ : ええ (12/31-02:37:54)
アレキシア : ほかになければ、これで登録はおわるけれど、よいかしら? (12/31-02:37:59)
ミヤ : ええ、有り難う (12/31-02:40:10)
アレキシア : ええ、ではこれにて登録完了よ。新しく来る子の幸運を祈っているわね (12/31-02:42:15)
ミヤ : 有り難う (12/31-02:44:52)
ミヤ : (きっと、島以降、時折船内で見かけるけれど、ほとんどミヤがセージとノーブル教え込んでいて出てきてない感じ) (12/31-02:45:30)
アレキシア : (楽しみにしているわね) では、またね? (12/31-02:46:35)
ミヤ : では(移動) (12/31-02:46:47)
ナレーション : ミヤさんが退場しました。 (12/31-02:49:05)
ナレーション : アレキシアさんが退場しました。 (12/31-02:51:02)
ナレーション : サーペントさんが登場しました。 (01/01-00:19:17)
サーペント : ぽちぶくろー 8D6 → [2,5,3,3,6,6,5,3] = 33 (01/01-00:19:47)
ナレーション : サーペントさんが退場しました。 (01/01-00:20:54)
ナレーション : ゴズメズさんが登場しました。 (01/01-00:21:02)
ゴズメズ : ぽちぶくろー (01/01-00:21:15)
ゴズメズ : 8D6 → [5,6,2,3,3,6,1,5] = 31 (01/01-00:21:18)
ナレーション : ゴズメズさんが退場しました。 (01/01-00:21:33)
ナレーション : ディルさんが登場しました。 (01/01-21:40:59)
ディル : おとしだまをもらえるんだなあ 8D6 → [3,1,1,1,3,6,3,5] = 23 (01/01-21:41:25)
ナレーション : ディルさんが退場しました。 (01/01-21:41:49)
ナレーション : アレキシアさんが登場しました。 (01/01-21:42:02)
アレキシア : (ロウフェルを伴い) ええ、新年あけましておめでとうね。 8D6 → [4,5,6,4,2,5,2,4] = 32 (01/01-21:42:47)
ロウフェル : 貯金しないと。(ポチ袋うけとり) 8D6 → [5,2,6,2,4,4,6,1] = 30 (01/01-21:43:37)
フルルヌイ : (そのしばらく後)これが、オトシ=ダマなのか… 8D6 → [3,2,1,3,1,1,5,6] = 22 (01/01-21:44:24)
フルルヌイ : ところで、中身の金貨はどこのものなんだろ?(ちらりとポチ袋をのぞいた後、退室) (01/01-21:46:52)
ナレーション : アレキシアさんが退場しました。 (01/01-21:46:56)
ナレーション : エスメラルダさんが登場しました。 (01/01-21:58:38)
ナレーション : ディルさんが登場しました。 (01/01-21:58:40)
ディル : おっすー、よろしくたのむぞー (01/01-22:00:21)
エスメラルダ : ええ、よろしくお願い致しますわー (01/01-22:01:48)
エスメラルダ : さて、まずは種族を教えて下さいまし (01/01-22:01:57)
ディル : おう。タウルスさんなんだな (01/01-22:03:19)
ディル : っていってもディルとはちがう子だぞ(こくん) (01/01-22:03:33)
エスメラルダ : ミノタウルスですね、では11d6をどうぞ (01/01-22:03:55)
ディル : おう、三回だなあ、たしか 11D6 → [6,4,6,5,3,6,5,1,6,4,6] = 52 (01/01-22:04:12)
ディル : 11D6 → [4,5,3,4,3,6,5,5,6,4,5] = 50 (01/01-22:04:13)
ディル : 11D6 → [3,3,2,1,6,6,2,6,6,4,5] = 44 (01/01-22:04:14)
エスメラルダ : 期待値は38.5ですね、それ以上の目が2つ出るまで (01/01-22:04:25)
エスメラルダ : これは…この時点ですごいことになりそうです(’’ (01/01-22:04:48)
エスメラルダ : では、計算致しますゆえ、少々お待ちを (01/01-22:05:25)
ディル : おっす、一応計算たのんだぞ (01/01-22:05:51)
エスメラルダ : 器用16(2)敏捷13(2)知力13(2)筋力25(4)生命32(5)精神28(4) (01/01-22:06:21)
エスメラルダ : 器用15(2)敏捷11(1)知力9(1)筋力29(4)生命36(6)精神28(4) (01/01-22:07:24)
エスメラルダ : 器用12(2)敏捷8(1)知力5(0)筋力30(5)生命34(5)精神28(4) (01/01-22:08:39)
エスメラルダ : この3つですわね、どれになさいます? (01/01-22:08:52)
ディル : 2ばんめがいいんだなあ (01/01-22:09:19)
ディル : まんなかのやつだなあ (01/01-22:09:31)
エスメラルダ : はい、ではそのステータスで、好きなものにそれぞれ+2・+1することが出来ますわ どれになさいます? (01/01-22:10:57)
ディル : んー、そだな、それじゃあ筋力を+2、敏捷を+1するんだぞー (01/01-22:12:13)
エスメラルダ : 器用15(2)敏捷12(2)知力9(1)筋力31(5)生命36(6)精神28(4) (01/01-22:13:16)
エスメラルダ : 最終的なステータスはこうなりますわ (01/01-22:13:28)
エスメラルダ : さて、ミノタウルスは初期所持金がありませんので…次はギフトの決定ですわね (01/01-22:14:52)
ディル : おう、それできまりなんだな (01/01-22:15:08)
ディル : ん、とりあえずふるぞ、りょうほうとも (01/01-22:15:22)
エスメラルダ : はい、ではギフトのダイスをどうぞ (01/01-22:16:43)
ディル : 長所 1D35 → [30] = 30 (01/01-22:17:02)
ディル : 短所 1D35 → [16] = 16 (01/01-22:17:10)
エスメラルダ : 30 研ぎ師 武器を研ぐのが非常に上手です。 1時間かけて武器を研ぐと、10回分の攻撃のベースを+5できます。 砥石(1回200セレン)が必要です。 魔法の武器を研ぐには魔法の砥石(非売品)が必要です。 (01/01-22:18:17)
エスメラルダ : 16 かみなり恐怖症 かみなりにトラウマがあります。かみなりに遭遇した場合基本的にどこかへ隠れたがります。 逃げれない場合、恐怖判定をおこなってから戦闘に挑みます。 (01/01-22:18:34)
エスメラルダ : 両方受け入れるか両方破棄するかを選べますわ、如何なさいます? (01/01-22:20:09)
ディル : もんだいなし、うけいれるんだな (01/01-22:21:11)
エスメラルダ : はい、では以上ですわね。初期経験点5000点、バックパック、保存食30日分、水袋3つ、装備一式が支給されますわ (01/01-22:23:57)
エスメラルダ : これでキャラ作成ガイダンスは終了ですわ、お疲れ様でしたね (01/01-22:25:56)
ディル : ありがとうなんだな、感謝するぞ (01/01-22:27:58)
エスメラルダ : いえいえ、どういたしまして。 それでは戻りましょう (01/01-22:31:07)
ナレーション : エスメラルダさんが退場しました。 (01/01-22:31:15)
ディル : おー (01/01-22:31:52)
ナレーション : ディルさんが退場しました。 (01/01-22:31:54)
ナレーション : アイさんが登場しました。 (01/01-23:10:41)
アイ : お年玉会場ー (01/01-23:10:49)
アイ : 8D6 → [4,5,5,3,4,4,5,2] = 32 (01/01-23:11:10)
アストレイア : なのだー 8D6 → [1,3,6,5,5,4,4,6] = 34 (01/01-23:15:42)
メリッサ : …(ころころ) 8D6 → [4,6,1,3,5,3,3,4] = 29 (01/01-23:29:23)
ミサキ : へいへいへーいっ! 8D6 → [5,4,5,4,1,2,5,5] = 31 (01/01-23:31:43)
イチカ : ですわー 8D6 → [5,2,4,2,6,4,2,2] = 27 (01/02-00:32:22)
キサラ : ん…・・・ 8D6 → [6,1,3,5,6,6,6,3] = 36 (01/02-00:32:51)
ハヤテ : のじゃー 8D6 → [6,5,6,5,5,2,3,1] = 33 (01/02-00:33:13)
クーデリカ : お年玉目指して百万光年! 8D6 → [4,6,5,5,4,3,2,5] = 34 (01/02-00:33:41)
アレク : 俺もやるかー 8D6 → [5,3,4,4,2,1,1,5] = 25 (01/02-00:56:44)
ユーリィ : なのですー 8D6 → [1,4,3,6,3,5,1,4] = 27 (01/02-01:00:15)
ツバキ : あーらよっと 8D6 → [3,1,4,2,5,3,3,4] = 25 (01/02-01:00:30)
コウリン : だーわーさー 8D6 → [4,6,5,6,4,6,5,4] = 40 (01/02-01:00:45)
コウリン : お金持ちだわさ(’’ (01/02-01:00:51)
ヘラ : (ころころころ) 8D6 → [6,3,3,2,2,6,2,2] = 26 (01/02-01:01:04)
ゼパル : 俺ちゃんでラストっと 8D6 → [5,6,5,3,5,2,3,4] = 33 (01/02-01:04:13)
ナレーション : アイさんが退場しました。 (01/02-01:04:16)
ナレーション : ルチアさんが登場しました。 (01/03-21:31:09)
ルチア : 甲板が2つ欲しいですよぅ (01/03-21:31:16)
ルチア : 大ぐるみ 2D6 + 16 → [1,1] = 2 + 16 = 18 (01/03-21:31:31)
ルチア : 2D6 + 16 → [5,5] = 10 + 16 = 26 (01/03-21:31:32)
ルチア : 2D6 + 16 → [1,5] = 6 + 16 = 22 (01/03-21:31:33)
ルチア : 2D6 + 16 → [5,4] = 9 + 16 = 25 (01/03-21:31:34)
ルチア : 小物 2D6 + 16 → [1,1] = 2 + 16 = 18 (01/03-21:31:42)
ルチア : 2D6 + 16 → [5,4] = 9 + 16 = 25 (01/03-21:31:43)
ルチア : 2D6 + 16 → [4,6] = 10 + 16 = 26 (01/03-21:31:44)
ルチア : レース 2D6 + 16 → [6,4] = 10 + 16 = 26 (01/03-21:31:55)
ルチア : ドレス 2D6 + 16 → [6,4] = 10 + 16 = 26 (01/03-21:32:01)
ルチア : 2D6 + 16 → [6,3] = 9 + 16 = 25 (01/03-21:32:03)
ルチア : 2D6 + 16 → [1,5] = 6 + 16 = 22 (01/03-21:32:04)
ルチア : 2D6 + 16 → [2,1] = 3 + 16 = 19 (01/03-21:32:05)
ルチア : 2D6 + 16 → [5,5] = 10 + 16 = 26 (01/03-21:32:06)
ルチア : つり 2D6 → [6,3] = 9 (01/03-21:32:30)
ルチア : 2D6 + 2 → [1,6] = 7 + 2 = 9 (01/03-21:32:32)
ルチア : 2D6 → [4,2] = 6 (01/03-21:32:35)
ルチア : 2D6 + 2 → [6,3] = 9 + 2 = 11 (01/03-21:32:37)
ルチア : 2D6 → [2,5] = 7 (01/03-21:32:41)
ルチア : 2D6 + 2 → [1,3] = 4 + 2 = 6 (01/03-21:32:43)
ルチア : 2D6 → [4,4] = 8 (01/03-21:32:45)
ルチア : 2D6 + 2 → [1,3] = 4 + 2 = 6 (01/03-21:32:47)
ルチア : 2D6 + 19 → [6,4] = 10 + 19 = 29 (01/03-21:33:07)
ルチア : 2D6 + 19 → [6,4] = 10 + 19 = 29 (01/03-21:33:08)
ルチア : 明らかに目がおかしいですよね… (01/03-21:33:20)
ナレーション : ルチアさんが退場しました。 (01/03-21:34:00)
ナレーション : レオンさんが登場しました。 (01/05-21:31:47)
レオン : さて、失礼するがいいかな。 (01/05-21:32:06)
レオン : ランダム生まれ 来る前に決めとくか。 1D10 → [3] = 3 (01/05-21:35:47)
ナレーション : ハーティリアさんが登場しました。 (01/05-21:36:07)
レオン : 軍人生まれ、人間男。 ほかに決めとく事ってあったか? (01/05-21:36:12)
ハーティリア : お待たせ、冒険者登録したいってのはお前さんかい? (01/05-21:37:00)
ハーティリア : 能力値から決めるか、ギフトから決めるか、どっちにするね? (01/05-21:37:37)
レオン : そういう事だ。 俺はレオン。まぁ、俺が誰なのかはまだ決まってないからな。 手伝ってもらっていいかい。 (01/05-21:37:48)
レオン : ギフトふっちまうかな (01/05-21:37:55)
ハーティリア : どうぞどうぞ。ちなみに俺はハーティリア、ここの花売り兼医者よ。 (01/05-21:38:37)
レオン : ROCなら絶対にRする主義だぜ、っと。 2D35 → [10,6] = 16 (01/05-21:39:06)
レオン : 手先が器用で蛮勇? 繊細なのかもしれんな、俺。 (01/05-21:39:36)
ハーティリア : 長所:手先が器用(器用+6 手先の細かい作業判定+2)と (01/05-21:42:31)
ハーティリア : 短所が蛮勇(恐怖判定+4 ただし他者から促されない場合逃走不可)さな。 (01/05-21:43:29)
レオン : さて、あとはステータスか。 やってもいいか? (01/05-21:44:22)
ハーティリア : どうぞ、16dで3回、または56以上が2回出るまで振っておくれ。 (01/05-21:45:19)
レオン : 16D6 → [4,6,2,4,5,4,5,3,1,2,6,2,4,1,5,1] = 55 (01/05-21:45:31)
レオン : 16D6 → [3,5,2,1,4,2,2,4,1,3,3,2,5,2,6,3] = 48 (01/05-21:45:32)
レオン : 16D6 → [5,2,6,6,1,3,6,4,3,2,6,5,4,3,1,3] = 60 (01/05-21:45:33)
レオン : 16D6 → [1,3,4,1,6,4,2,3,2,2,2,6,3,4,6,6] = 55 (01/05-21:45:34)
レオン : 16D6 → [1,6,1,6,2,4,4,2,4,5,1,2,5,3,4,1] = 51 (01/05-21:45:35)
レオン : 16D6 → [3,4,5,3,3,6,3,4,6,5,6,2,4,4,6,6] = 70 (01/05-21:45:35)
ハーティリア : 良い男に仕上がるのを期待してるさな。 (01/05-21:45:40)
レオン : ほいさ (01/05-21:45:42)
ハーティリア : 60 55 70を適用して能力出すさね。ちょっとまっておくれ。 (01/05-21:46:31)
ハーティリア : 「器用25(4)敏捷16(2)知力13(2)筋力17(2)生命19(3)精神11(1)」 60 (01/05-21:49:38)
ハーティリア : 器用15(2)敏捷15(2)知力14(2)筋力13(2)生命16(2)精神19(3)55 (01/05-21:52:15)
ハーティリア : 「器用21(3)敏捷17(2)知力15(2)筋力20(3)生命17(2)精神20(3)」70 (01/05-21:54:19)
レオン : どれも悪かないが、本当にどれもわるくねえって感じだな…(==(笑 (01/05-21:55:35)
ハーティリア : お待たせよ、長所込みの数字のはずだから、好きなの選んで+1と+2 、補正を別々にお願いさな。 (01/05-21:55:54)
レオン : ま、そうな。 …3番で。 敏捷+1 筋力+2にしとくわ。 (01/05-21:57:36)
ハーティリア : あ、悪い。最初の器用25は、種族最大に抵触するから24で止まるさな……っと、了解よ。 (01/05-21:58:55)
ハーティリア : それじゃあ、次は所持金よな、2d×400セレンさね。 (01/05-22:00:33)
レオン : 2D6 → [6,2] = 8 (01/05-22:01:14)
ハーティリア : 3200セレンと、銀製含む最軽量化武器一つ(指定ベースより重さ―5)だぁね。なかなか良い男に仕上がったんでないかい? (01/05-22:03:07)
レオン : 筋力22だから。 …27まで選べるって話だな (01/05-22:04:39)
ハーティリア : だあね。銀でも鉄でもありよ。 (01/05-22:05:23)
レオン : クレイモアかグレソかどっちかだな… (01/05-22:07:04)
レオン : グレソ ムラクモ クレイモア 悩んだらダイスだ。 1D3 → [1] = 1 (01/05-22:08:23)
レオン : …あえて、重さ28のグレソ、持てない重さにしておく。 (01/05-22:08:41)
ハーティリア : ……たどり着く目標かい?剛毅だねぇ。 (01/05-22:11:36)
レオン : ゆったってちょっと鍛えりゃいいだけさ。 (01/05-22:12:03)
レオン : 他に決める事ってあったか? (01/05-22:12:21)
ハーティリア : 後は、人間は15歳から開始年齢を上げることで初期ボーナスが付くさな。どうするね? (01/05-22:14:26)
ハーティリア : ちなみに俺は35歳から始めたさね。 (01/05-22:14:56)
レオン : 具体的にどれぐらいボーナスつくんだよ?(’’ (01/05-22:16:27)
ハーティリア : +1歳ごとに経験点と所持金が+1000 知名度+3 FP+5さね。 (01/05-22:18:45)
レオン : いうほどデカイ違いでもねーな…(笑 (01/05-22:19:47)
レオン : スキル習得してたら嫌でも年取るからな。 (01/05-22:20:23)
ハーティリア : キャラのイメージ優先で良いと思うさな。俺もそうだし。 (01/05-22:21:00)
レオン : じゃ・・・20にしとくかな (01/05-22:21:33)
レオン : いや、だめだ (01/05-22:22:20)
レオン : 俺は間違えている (01/05-22:22:23)
レオン : こうだな! 1D10 → [6] = 6 (01/05-22:22:33)
レオン : 21にしとくぜ (01/05-22:22:38)
ハーティリア : じゃあ経験点と所持金5000 知名度15 FP25が初期に加算されるさね。 (01/05-22:22:45)
ハーティリア : 6000、18、30になったな(笑) (01/05-22:23:14)
レオン : うむ、これでいい(笑 (01/05-22:23:49)
レオン : さて、あとは職業やらを考えねーとな (01/05-22:24:00)
ハーティリア : お疲れ様。もし気が向いたらおじさんとも遊んでおくれな。冒険なり、ベッドなり。 (01/05-22:25:59)
レオン : 掘られる趣味はねーぞ? (01/05-22:27:00)
ハーティリア : 抱かれる方がおじさん好きよ?サッカバスだし。 (01/05-22:29:14)
レオン : それならまぁ、悪くはない…か?(== (01/05-22:30:48)
ハーティリア : 具合は保証するぜぇ?気に入ったら仲間にも宣伝しておくれな(床上手固定値25) (01/05-22:33:11)
レオン : 仲間っていうほど知り合いもいねーよ (01/05-22:33:34)
ハーティリア : にしし……まあ良いじゃねえの。これから沢山出来るだろうさ。まずは俺から、な? (01/05-22:34:50)
レオン : ま、そうな。 …よろしく頼むぜ、ハーティリア。 (01/05-22:37:18)
ハーティリア : こちらこそ、末永くよろしくさね。その剣が振れるように応援するさね。 (01/05-22:38:34)
ハーティリア : (握手してから頬にチュッと不意打ちかまし)そんじゃ、一階に降りるから、気が向いたらベッドまで誘っておくれ。じゃあな。(ひらひら手を振って一階に。) (01/05-22:40:07)
ハーティリア : (もちろん避けるのは自由である。ではは お疲れ様です!) (01/05-22:40:45)
ナレーション : ハーティリアさんが退場しました。 (01/05-22:40:55)
レオン : ああ。 ありがとよ。 っと、うぉぉっ! (びく! っと震えあがり) …おどろかせないでくれ。 …じゃ、な! (01/05-22:41:11)
ナレーション : レオンさんが退場しました。 (01/05-22:41:15)
ナレーション : リヴィアさんが登場しました。 (01/10-13:29:01)
リヴィア : さて…・やってみますわ (01/10-13:29:09)
リヴィア : (メモリークリスタルとテオクリスタルを台に乗せてダイスを握り) (01/10-13:29:31)
リヴィア : 勝負ですわ!(ダイスをぽーーい) 2D35 → [16,28] = 44 (01/10-13:29:57)
リヴィア : よりにもよって海賊と被りましたわ……こんどこそ! (01/10-13:32:54)
リヴィア : 2D35 → [27,2] = 29 (01/10-13:32:56)
リヴィア : はふ……思い切り矛盾していますわね…(でもいいかとあきらめて貰ったという) (01/10-13:35:21)
ナレーション : リヴィアさんが退場しました。 (01/10-13:35:24)
ナレーション : アルマさんが登場しました。 (01/10-20:20:23)
アルマ : よいしょ、と(テーブルに書類を置いて待機する鳥娘) (01/10-20:20:37)
ナレーション : フェンリスさんが登場しました。 (01/10-20:20:45)
フェンリス : ……こんばんは (01/10-20:21:32)
アルマ : こんばんわ 君がアルカからの紹介か(どうぞ、と椅子を示して) (01/10-20:22:10)
フェンリス : (一礼すると椅子に座り)名前はフェンリス。人間、出身は魔術師 (01/10-20:23:46)
アルマ : フェンリス、と(書類にメモして)ボクはアルマ・シガミ よろしくね(微笑を浮かべつつ、ダイスを渡して)それじゃ、16dを3回だ よろしくだよ (01/10-20:25:28)
フェンリス : よろしく…… (01/10-20:25:54)
フェンリス : 16D6 → [2,1,6,4,3,6,1,3,3,6,6,6,6,1,3,2] = 59 (01/10-20:26:03)
フェンリス : 16D6 → [5,2,3,5,4,3,6,5,3,5,4,6,4,4,6,1] = 66 (01/10-20:26:05)
フェンリス : 16D6 → [1,4,1,2,3,1,2,1,4,2,3,2,5,6,4,6] = 47 (01/10-20:26:08)
アルマ : 期待値56で超えてるね なかなか2番目が高そうだ (01/10-20:26:57)
アルマ : 器用14(2)敏捷18(3)知力15(2)筋力18(3)生命17(2)精神13(2) #1 (01/10-20:28:05)
アルマ : 器用16(2)敏捷14(2)知力20(3)筋力15(2)生命16(2)精神16(2) #2 (01/10-20:28:38)
アルマ : 器用9(1)敏捷6(1)知力9(1)筋力8(1)生命14(2)精神22(3) #3 (01/10-20:29:13)
アルマ : 以上だよ (01/10-20:29:21)
フェンリス : #3は論外。 #2の生命に+2、精神に+1 (01/10-20:30:51)
アルマ : 縛りプレイには向いてそうだね(くすくす) それじゃ (01/10-20:32:10)
アルマ : 器用16(2)敏捷14(2)知力20(3)筋力15(2)生命18(3)精神17(2) (01/10-20:32:30)
アルマ : こうなるよ (01/10-20:32:33)
アルマ : ギフトはどうする? (01/10-20:32:36)
フェンリス : 振ってみる (01/10-20:33:01)
アルマ : じゃあ 2d35だ (01/10-20:33:27)
フェンリス : 2D35 → [4,3] = 7 (01/10-20:33:59)
アルマ : 4 身分が高い (01/10-20:34:40)
アルマ : 3 自信喪失 (01/10-20:34:47)
アルマ : ほう(’’ (01/10-20:34:52)
フェンリス : 悪くない。採用する。 (01/10-20:35:21)
アルマ : じゃあ最後に所持金だね 2dどうぞだよ (01/10-20:37:30)
フェンリス : 2D6 → [6,4] = 10 (01/10-20:37:38)
アルマ : 4000セレン あと発動体と使い魔だ (01/10-20:38:08)
アルマ : これで準備は終わりだよ (01/10-20:38:14)
フェンリス : 先に言っておく。後二人いるけど、かまわない? (01/10-20:38:50)
フェンリス : 発動体と使い魔は後回しでいい? (01/10-20:39:12)
アルマ : 多いな(’’ まぁいいよ (01/10-20:39:47)
アルマ : 後回しでいいさ 冒険に出る前には決めるんだよ (01/10-20:40:02)
フェンリス : では、このまま代理で進行しても? (01/10-20:40:24)
アルマ : いいよ (01/10-20:42:38)
フェンリス : なら続行する。 二人目、名前はエルゼ。種族ハーフエルフ(街ぐらし) 出身は平民 (01/10-20:44:40)
アルマ : 人間育ちか じゃあーっと…9dを3回よろしく (01/10-20:46:13)
フェンリス : 9D6 → [3,5,5,5,1,4,1,3,4] = 31 (01/10-20:47:20)
フェンリス : 9D6 → [6,5,2,6,1,2,5,6,3] = 36 (01/10-20:47:20)
フェンリス : 9D6 → [2,2,5,4,2,2,1,6,6] = 30 (01/10-20:47:21)
アルマ : 器用18(3)敏捷20(3)知力20(3)筋力9(1)生命11(1)精神12(2) #1 (01/10-20:53:44)
アルマ : 器用21(3)敏捷17(2)知力18(3)筋力7(1)生命13(2)精神18(3) #2 (01/10-20:54:04)
アルマ : 器用14(2)敏捷17(2)知力19(3)筋力8(1)生命9(1)精神17(2) #3 (01/10-20:54:28)
アルマ : 以上だよ (01/10-20:54:31)
フェンリス : 悩ましい… (01/10-20:56:09)
フェンリス : #2の筋力+2、敏捷+1 (01/10-20:58:38)
アルマ : 器用21(3)敏捷18(3)知力18(3)筋力9(2)生命13(2)精神18(3) (01/10-20:59:15)
アルマ : ほい (01/10-20:59:17)
フェンリス : ギフト 2D35 → [20,13] = 33 (01/10-20:59:37)
アルマ : 20 麒麟児 (01/10-21:00:08)
アルマ : 13 ドラゴン恐怖症 (01/10-21:00:16)
フェンリス : 悩ましい…… (01/10-21:00:40)
フェンリス : でも…採用。 (01/10-21:01:15)
アルマ : ほいほい では最後所持金 2dx400 (01/10-21:01:33)
フェンリス : 2D6 → [1,4] = 5 (01/10-21:02:22)
アルマ : 2000セレンだね (01/10-21:03:01)
フェンリス : ……必要充分 (01/10-21:04:17)
フェンリス : 続けて三人目。名前はアリーヤ。種族フェルパー。 (01/10-21:05:13)
アルマ : フェルパー、フェルパー…と じゃあ10dだね (01/10-21:06:45)
フェンリス : 10D6 → [5,6,5,1,5,6,4,4,5,4] = 45 (01/10-21:06:53)
フェンリス : 10D6 → [3,1,6,5,6,6,5,6,4,3] = 45 (01/10-21:06:56)
フェンリス : 10D6 → [4,6,4,2,5,5,4,6,5,4] = 45 (01/10-21:06:58)
フェンリス : …… (01/10-21:07:03)
アルマ : ジャスト期待値 (01/10-21:07:30)
アルマ : 器用19(3)敏捷23(3)知力15(2)筋力12(2)生命15(2)精神21(3) #1 (01/10-21:08:37)
アルマ : 器用13(2)敏捷24(4)知力20(3)筋力15(2)生命16(2)精神19(3) #2 (01/10-21:09:04)
フェンリス : (まさに量産型か…) (01/10-21:09:09)
アルマ : 器用17(2)敏捷23(3)知力15(2)筋力14(2)生命17(2)精神21(3) #3 (01/10-21:09:30)
フェンリス : #2の生命+2、筋力+1 (01/10-21:12:00)
アルマ : どうする? (01/10-21:12:04)
アルマ : ほいほい (01/10-21:12:08)
アルマ : 器用13(2)敏捷24(4)知力20(3)筋力16(2)生命18(3)精神19(3) (01/10-21:12:21)
アルマ : こうなるお (01/10-21:12:25)
フェンリス : 続けてギフト 2D35 → [7,11] = 18 (01/10-21:13:41)
アルマ : 7 気分屋 (01/10-21:14:00)
アルマ : 11 野獣恐怖症 (01/10-21:14:06)
フェンリス : 今回は放棄。 (01/10-21:14:22)
アルマ : はいよっと それじゃ所持金はないから これで以上だよ (01/10-21:14:56)
フェンリス : ……ありがとう。 (01/10-21:16:13)
フェンリス : これからよろしく。 (01/10-21:16:21)
アルマ : よろしくね 君は魔法使いなんだ…どのクラスを目指してるんだい? (01/10-21:17:08)
フェンリス : アルケミスト。もとよりそのために呼ばれた。それに、ランク試験さえ受かればすぐにでも慣れる。 (01/10-21:18:16)
フェンリス : (ゴールドチケットで知名度+40、経験値+30000) (01/10-21:18:54)
アルマ : アルケミストか 頑張ってね (01/10-21:18:58)
アルマ : (まだ持ってたのかよそれ(笑)) (01/10-21:19:07)
フェンリス : (使う予定だった奴が、雑用の蓄積とかで必要充分になっちゃったから、今回のこいつに使った) (01/10-21:20:00)
フェンリス : (では、登録作業ありがとう。これでまた手駒が増えた。) (01/10-21:21:03)
アルマ : お疲れ様だよ それじゃ戻ろうか (01/10-21:21:39)
フェンリス : (……こくり) (01/10-21:22:10)
ナレーション : フェンリスさんが退場しました。 (01/10-21:22:17)
ナレーション : フェンリスさんが退場しました。 (01/10-21:22:17)
ナレーション : アルマさんが退場しました。 (01/10-21:23:14)
ナレーション : シロネギさんが登場しました。 (01/11-03:30:42)
ナレーション : ミヤさんが登場しました。 (01/11-03:32:17)
ミヤ : では。まず、種族と出身は? (01/11-03:33:17)
シロネギ : 種族はフォクシーです。出身国は…アヅマだと思います (01/11-03:35:14)
シロネギ : (フォクシーなので生まれ値修正は無しですね) (01/11-03:35:52)
ミヤ : (出自が影響するのは人間だけですね・・・。つまり、この場合は単にフォクシーで振る・・・と) (01/11-03:36:19)
ミヤ : そう。では12d6を3回振ってみて (01/11-03:37:07)
シロネギ : はーい 12D6 → [1,2,4,4,6,1,2,4,2,5,1,1] = 33 (01/11-03:39:33)
シロネギ : 12D6 → [4,5,5,2,3,2,5,6,6,3,2,1] = 44 (01/11-03:39:35)
シロネギ : 12D6 → [1,6,5,1,6,1,1,5,5,5,1,2] = 39 (01/11-03:39:37)
ミヤ : 1番目と3番目が期待値以下ですから、もう1つ期待値以上が出るまで振り直しね (01/11-03:42:10)
シロネギ : はーい 12D6 → [1,1,5,1,3,2,6,2,5,2,3,2] = 33 (01/11-03:45:08)
シロネギ : 12D6 → [2,6,5,6,2,5,5,3,1,1,1,5] = 42 (01/11-03:45:22)
シロネギ : これでいいのかな? (01/11-03:45:29)
ミヤ : はい、そうね。(期待値以上のふたつと、期待値以下で最大のもの・・・2番目、3番目、5番目) (01/11-03:46:37)
ミヤ : 器用15(2)敏捷15(2)知力18(3)筋力14(2)生命18(3)精神14(2) 2番目 (01/11-03:46:51)
ミヤ : 器用13(2)敏捷15(2)知力19(3)筋力9(1)生命18(3)精神15(2) 3番目 (01/11-03:47:45)
ミヤ : 器用14(2)敏捷20(3)知力24(4)筋力11(1)生命8(1)精神10(1) 5番目 (01/11-03:48:32)
ミヤ : さあ、どの可能性(能力値)を選びます (01/11-03:49:36)
シロネギ : 3番目で。5番目はさすがに生命と精神が低すぎるや (01/11-03:55:19)
ミヤ : はい。さらに、どれかに+2、どれかに+1してください (01/11-03:57:08)
シロネギ : 知力に+2 精神に+1で (01/11-03:57:41)
ミヤ : 器用13(2)敏捷15(2)知力21(3)筋力9(1)生命18(3)精神16(2) ですね (01/11-03:58:35)
ミヤ : フォクシーの場合、キャラメイクに影響する特徴はなし (01/11-03:59:37)
ミヤ : 所持品が「装備品一式(高級品不可)」 「水袋3つ」 「保存食30食分」でお金はなし (01/11-03:59:57)
ミヤ : 次は、特徴付与として、長所と短所の組を取得しますか、しませんか (01/11-04:02:25)
シロネギ : 結果を見てから取り下げることも出来るんだったよね?とりあえず振ってみます (01/11-04:03:08)
シロネギ : 前が長所 後ろが短所 2D35 → [24,13] = 37 (01/11-04:03:49)
ミヤ : ウィザード、ドラゴン恐怖症 (01/11-04:05:13)
シロネギ : (魔法使い向けに作成してたしちょうどいいかな)コレでお願いします (01/11-04:05:27)
ミヤ : 24 ウィザード ソーサリーを2種類取得できます。(ただし必要経験値は2倍になる) (01/11-04:05:30)
ミヤ : 13 ドラゴン恐怖症 ドラゴン系にトラウマがあります。遭遇した場合基本的に逃げる選択肢を取りたがります。 逃げれない場合、恐怖判定をおこなってから戦闘に挑みます。 (01/11-04:05:41)
ミヤ : はい。 (01/11-04:05:44)
シロネギ : ウィザードの経験値二倍というのは1レベルの時点からなんでしょうか? (01/11-04:06:34)
ミヤ : そうでしょうね。ソーサリーを2つセットで取得しているようなものでしょうし (01/11-04:07:15)
ミヤ : あとは、装備品一式(高級品不可)の中身を決めることと、5000経験点で成長を決めることです (01/11-04:08:16)
ミヤ : (立ち会いが必要なのはここまででしょうか) (01/11-04:09:33)
シロネギ : はーい、ありがとうございましたー (01/11-04:10:14)
ミヤ : キャラメイクに書いてはありませんけれど、バックパックは無料ですし、ないと困るでしょうから、持っておきましょう (01/11-04:10:49)
ミヤ : はい、お疲れ様 (01/11-04:11:08)
ミヤ : ゆっくり、進んでいけばよろしいですわ。私もできることはお手伝いいたします (01/11-04:12:08)
シロネギ : はい。いろいろありがとうございます (01/11-04:12:41)
シロネギ : それじゃあ、これからお願いしますね (01/11-04:12:54)
ミヤ : はい、よしなに (01/11-04:13:42)
ミヤ : (時間が時間。私はこのまま落ちます。酒場に戻りません) (01/11-04:14:03)
ミヤ : (おやすみなさいませ) (01/11-04:14:47)
シロネギ : おやすみなさーい (01/11-04:15:16)
シロネギ : (自分もこのまま落ちます。でわ) (01/11-04:15:30)
ナレーション : シロネギさんが退場しました。 (01/11-04:15:34)
ナレーション : ミヤさんが退場しました。 (01/11-04:15:58)
ナレーション : レラさんが登場しました。 (01/11-12:16:23)
レラ : よばれてなくてもれららら〜ん、だぞ! (01/11-12:16:39)
ナレーション : スゥさんが登場しました。 (01/11-12:19:21)
レラ : イヤンカラッテ!登録の手伝いって聞いたぞ! (01/11-12:20:08)
スゥ : フゥーハハァ!スゥちゃん現☆界ッ!!(ハイテンション妖精 (01/11-12:20:17)
レラ : ……妖精って食べれるのかな(謎) 種族はフェアリーでいいのかぞ? (01/11-12:22:01)
スゥ : スゥちゃんは食べられんぞ!イグザクトリィスゥちゃんはフェアリーなのだ!(驚いたか!ってドヤァ。丸わかりだろ (01/11-12:23:35)
レラ : フェアリーでいいなら13Dで3回、もしくは46以上が2回出るまで振るんだぞ〜。 (01/11-12:24:05)
レラ : ……頑張れば(ぇ)<食べられるか否か (01/11-12:24:25)
スゥ : いえっさぁ! 13D6 → [2,2,3,2,5,2,1,4,2,6,2,4,5] = 40 (01/11-12:28:58)
スゥ : 13D6 → [3,3,1,2,4,4,5,5,2,1,3,6,3] = 42 (01/11-12:29:01)
スゥ : 13D6 → [2,3,2,2,5,3,4,4,2,1,3,1,4] = 36 (01/11-12:29:03)
スゥ : こう? (01/11-12:29:10)
スゥ : たべるなしー!?(はらぺ娘かお前!トロンバダリアすんぞオラァ! (01/11-12:30:06)
レラ : そうそう、でも期待値が45.5だから、46以上が2回出るまで振るんだぞ〜。 (01/11-12:30:18)
レラ : うちのばっちゃん(山姥系アイヌ女子の神官戦士)は「なんでも気合で食え、食って強くなれ」って(ナコリム的英才教育) (01/11-12:31:48)
スゥ : お、おう!?(だからって食うなよ!? 13D6 → [6,5,4,6,6,2,5,6,4,4,5,2,4] = 59 (01/11-12:33:39)
スゥ : 13D6 → [6,3,2,4,6,3,4,3,5,5,1,6,1] = 49 (01/11-12:33:44)
スゥ : ……余裕で46オーバーがある件について(性能が異常になりそうだ! (01/11-12:34:16)
レラ : おぉ、出た出た。 59 49 42を採用して能力値を出すぞ〜。 (01/11-12:34:19)
レラ : 器用13(2)敏捷19(3)知力17(2)筋力3(0)生命6(1)精神19(3) 42 (01/11-12:35:44)
レラ : 器用25(4)敏捷26(4)知力17(2)筋力4(0)生命10(1)精神21(3) 59 (01/11-12:37:16)
スゥ : 59で(ピーキー過ぎて気に入った。 (01/11-12:38:11)
レラ : 「器用19(3)敏捷23(3)知力17(2)筋力3(0)生命11(1)精神19(3)」 49 (01/11-12:39:25)
レラ : おぉぅ、じゃあ59だなぁ。 +2の補正1個と、+1の補正1個をどうぞだぞ、同じとこじゃなければ好きなところに割り振ってくれ〜。 (01/11-12:40:24)
レラ : あ、ただし筋力は駄目だぞ、フェアリーの筋力は4が限界値なんだぞ。 (01/11-12:42:25)
スゥ : あ、そーなの?(知力に1、精神に2! (01/11-12:44:27)
レラ : 知力+1 生命+2だと、ちょうどボーナスがブレイクするなぁ。 (01/11-12:44:36)
レラ : おぉ、そういくか、了解だぞ。 (01/11-12:44:50)
レラ : 器用25(4)敏捷26(4)知力18(3)筋力4(0)生命10(1)精神23(3) つまりこれが最終的な数値だな。 (01/11-12:45:28)
レラ : 次はギフトだぞ〜、長所短所をダイスで決めるか、長所取らずに短所を選択するか、どっちもポイか、トリッククリスタルがあるなら物語でもいいぞ。 (01/11-12:46:15)
スゥ : そんな良いクリスタルなど持ってないのだよワトソン君(ダイスふるぜー! (01/11-12:47:09)
レラ : 2D35をどうぞ、1個目が長所、2個目が短所だぞ! (01/11-12:48:23)
スゥ : トエエエエイ 2D35 → [14,7] = 21 (01/11-12:48:58)
レラ : 長所:世捨て人 10年(フェアリーなら3倍だから30年)年齢を加算し、LV5技能を二つ、コネを二つ取得する。 なんらかの理由で引退するまで、スゥちゃんは何かの分野でいっぱしの存在だったんだな。 (01/11-12:50:23)
レラ : 短所:好き嫌いが激しい 偏食家のため、食費が倍かかります。 (01/11-12:51:29)
スゥ : 蜂蜜とレーズン以外いらねー!!!!(うがー! (01/11-12:51:52)
スゥ : ……海原雄山?(なんかちげえよ (01/11-12:52:14)
レラ : つまり、スゥちゃんの開始年齢が自動的に25×3で75歳からのスタートになるぞ。<世捨て人 (01/11-12:52:21)
スゥ : それについては一向に構わぬが……ううむ。どうしたものかのう。(偏食家はともかく。うぬぅ (01/11-12:54:51)
レラ : ごめん間違えたぞ。 世捨て人は種族にかかわらず10年だから (01/11-12:55:02)
レラ : 開始年齢15×3の成人年齢45歳 そこに+10年で55歳のスタートだぞ。 (01/11-12:55:27)
スゥ : 何というか、デメリットがデメリットになってないな!(偏食家なのもぶっちゃけ蜂蜜とレーズンあればいいしね!おっけーそれでいくか! (01/11-12:56:57)
レラ : 食費が倍になるから、スゥちゃんの場合、二日分の保存食で3日しか持たないぞ(他のフェアリーなら6日持つ) (01/11-12:58:09)
レラ : (食べたいとこしか食べないから、保存食の半分は無駄になる感じかなとか思うお子様) (01/11-12:58:43)
レラ : で、フェアリーは人間社会の種族じゃないから「装備品一式(高級品不可)」「水袋3つ」「保存食30食(偏食フェアリーなら45日分」だぞ! (01/11-13:00:47)
レラ : あとは経験点5000 コネ二つ LV5技能二つ を取得すれば、スゥちゃん完成だぞ! (01/11-13:02:05)
スゥ : 食費それでいいらしいぞ!2週間分で3週間生きられるのだ!(抱きしめたいなガンダム!(関連性皆無 (01/11-13:03:28)
スゥ : 了解したのだ!さて、スゥちゃんの過去を考えねばな……!(ごくり (01/11-13:03:59)
レラ : LV5にする技能にちなんだ前歴があれば良いと思うぞ。 例えばうちのハーツは「田舎の呪術医」だったから、サッカバスとドルイドが5だったぞ。 (01/11-13:05:13)
レラ : <世捨て人 (01/11-13:05:23)
スゥ : となればスゥちゃんは魔術師見習いだったから……ソーサラーとなんだ!?(ミラのとこで教わってたっぽいことにしたいよ! (01/11-13:09:58)
レラ : ソーサラー5と、セージかバードってとこかい? それとも、他の魔法も習ってたことにしてドルイドでも取るか。 (01/11-13:12:18)
レラ : (しまった、ハーツの口調が移ったぞ) (01/11-13:13:53)
スゥ : うぬぬぅ。濃ゆい妖精が多いからマトモ路線で行きたいスゥちゃんである。マトモって言ってもフェアリーにしては、だけどな!(ヌゥハハハ。ハイテンションは止めぬぞよ! (01/11-13:15:15)
レラ : ソーサラー5 ドルイド5 5000点で取れるだけセージ取れば、典型的な魔法系フェアリーにはなるんじゃねぇか?(まあ、回避補正あるからシーフも、とか欲張りたくなる種族だと思うおじさん。) (01/11-13:18:13)
レラ : ……だめだ、ここで喋るとおじさんの言葉遣いうつっちゃうぞ、とりあえず。 決めるべきことは全部決めたから、レラは退散するぞ〜! (01/11-13:18:43)
レラ : (口調侵食からの 戦略的 てったいだ〜!) (01/11-13:18:53)
ナレーション : レラさんが退場しました。 (01/11-13:19:00)
スゥ : お疲れ様なのだ!(うぬ、スゥはしばし思考するぞ! (01/11-13:23:37)
ナレーション : スゥさんが退場しました。 (01/11-13:23:46)
ナレーション : ミヤさんが登場しました。 (01/11-20:02:07)
ナレーション : リャンさんが登場しました。 (01/11-20:02:53)
ミヤ : それでは、登録手続きです (01/11-20:04:02)
ミヤ : まず、あなたの種族と出身をお教えくださいな (01/11-20:04:24)
リャン : うむ、悪いが頼むな。 (01/11-20:04:40)
リャン : 余はリャンと申す。種族はフェルパーとなる (01/11-20:05:07)
ミヤ : あぁ。失礼。私はミヤと申しますわ (01/11-20:06:53)
リャン : ミヤか。良い名前だな。 (01/11-20:07:18)
ミヤ : フェルパーの方でしたら、10d6を3回振ってくださいな (01/11-20:07:25)
ミヤ : 有り難う (01/11-20:07:47)
リャン : 10d6をだな。わかったぞ。 10D6 → [2,3,3,5,1,6,6,5,3,4] = 38 (01/11-20:08:30)
リャン : 10D6 → [3,1,6,1,2,4,6,2,1,2] = 28 (01/11-20:08:31)
リャン : 10D6 → [6,3,2,3,5,3,5,2,1,6] = 36 (01/11-20:08:33)
リャン : 主によく似あいの名だと余は思う。(カラカラと笑い) (01/11-20:09:01)
ミヤ : 期待値以上が2つありますので、これらから能力値を算出いたしまして・・・ (01/11-20:10:31)
ミヤ : 1回目 器用11(1)敏捷18(3)知力15(2)筋力15(2)生命14(2)精神19(3) (01/11-20:11:24)
リャン : そのようだな。急がぬのでよろしくたのむ (01/11-20:11:26)
ミヤ : 2回目 器用13(2)敏捷16(2)知力10(1)筋力12(2)生命9(1)精神15(2) (01/11-20:12:04)
ミヤ : 3回目 器用14(2)敏捷19(3)知力14(2)筋力11(1)生命9(1)精神19(3) (01/11-20:12:58)
ミヤ : この中から選んで、その後、いずれかの能力値に+2、別のいずれかに+1してください (01/11-20:13:57)
リャン : 3番。筋力に+1 生命に+2 でろうな (01/11-20:16:03)
ミヤ : では、このように。 器用14(2)敏捷19(3)知力14(2)筋力12(2)生命11(1)精神19(3) (01/11-20:17:26)
リャン : それで構わぬよ。 (01/11-20:18:03)
ミヤ : よろしければ、次は「長所と短所」を取得なさるかどうかを決めてください (01/11-20:19:28)
リャン : 折角なのだ。降らせて貰おうか (01/11-20:20:29)
ミヤ : はい、ではまず、長所を1d35で振ってください (01/11-20:22:30)
リャン : ではいくぞ 1D35 → [25] = 25 (01/11-20:22:46)
ミヤ : 悪運が強い 生死判定に+3のボーナスがあります。1シナリオに1回、ファンブル判定を出目2として処理できます。 5回生死判定に成功するたび(自殺以外)にテオクリスタルが1つもらえます。 (01/11-20:23:56)
ミヤ : これを取得した上で短所を1d35で振るか、取得せずに短所を選択するかを決めてください (01/11-20:24:31)
リャン : 続いて短所であるな? (01/11-20:24:38)
リャン : それは短所を見て考えよう。短所を振らせてもらうがよいか? (01/11-20:25:01)
ミヤ : これはダイスを振る前に宣言する、とありますので (01/11-20:26:08)
リャン : いや、言葉が悪かったな。短所を見て確保か破棄かを決めるという事だな (01/11-20:28:33)
リャン : 長所を振った時点で長所破棄の短所選びはできないはずだ (01/11-20:30:03)
ミヤ : それでは「但しダイスを振る前に宣言すること。」という文面が意味を為さないのだけれど・・・はて (01/11-20:30:41)
リャン : ダイスを振る前の宣言は長所を破棄して短所だけを選ぶをダイスを振る前にだと思うのだが (01/11-20:32:00)
リャン : 長所を振ってから気に入らないから破棄して、まともそうな短所を選ぶとかえって得なと思うぞ? (01/11-20:32:39)
ミヤ : 失礼いたしました。私が誤解しておりました。 (01/11-20:43:24)
ミヤ : では、短所を1d35で振ってください (01/11-20:43:31)
リャン : いや、慣れぬうちはよくある事だ (01/11-20:45:39)
リャン : では短所行くぞ (01/11-20:45:43)
リャン : 1D35 → [18] = 18 (01/11-20:45:45)
ミヤ : 頑固 精神抵抗+4。冒険中は素直に謝罪ができません。 (01/11-20:46:48)
ミヤ : ・・・成る程。(かえって得) (01/11-20:47:01)
リャン : ふむ、悪くはない。ギフトはもらい受けるぞ (01/11-20:47:12)
リャン : 戦士予定が ウィザード などひいては いらないから短所の怪力を なんて言ったら解くであろう? (01/11-20:48:02)
ミヤ : はい。では、スキルはフェルパーの制限「プリーストドルイド不可。ただし竜神官可」にしたがい取得して頂くとしまして (01/11-20:49:17)
ミヤ : 持ち物が「装備品一式(高級品不可)」 「水袋3つ」 「保存食30食分」、お金はなし、ですね (01/11-20:49:55)
リャン : そうなるな。うむ、助かった。感謝する。(ぺこりと頭を下げて) (01/11-20:50:53)
ミヤ : いえ。手間取りましてごめんなさい (01/11-20:51:39)
リャン : いや、慣れないうちは仕方ない。余などは期待値を割っていたことに気が付かなかった事があるぞ… (01/11-20:52:27)
リャン : だが無事にできたので良かったではないか。 (01/11-20:52:41)
ミヤ : 有り難う。では、私は戻ります (01/11-20:54:48)
リャン : 余も戻るとしよう。ありがとう (01/11-20:55:09)
ミヤ : どういたしまして (01/11-20:55:35)
ナレーション : ミヤさんが退場しました。 (01/11-20:55:38)
ナレーション : リャンさんが退場しました。 (01/11-20:55:45)
ナレーション : アマリリスさんが登場しました。 (01/12-23:04:30)
ナレーション : ミナトさんが登場しました。 (01/12-23:06:20)
ミナト : よろしくお願いします! (01/12-23:06:35)
アマリリス : はい。よしなに (01/12-23:07:22)
アマリリス : わたしは、アマリリスともうします 褐色肌のハーフドラゴニュート。この子共通語読めないことを思い出しても気にしないことにする (01/12-23:09:12)
ミナト : 自分はヤクモ・ミナトですっ! 八雲無刃流を広めるために…(あーだこーだ) というわけでお世話になります! (01/12-23:10:15)
アマリリス : はい。やくも、みなと。まず、種族、と、ご出身をおしえてください 褐色肌のハーフドラゴニュート。この子共通語読めないことを思い出しても気にしないことにする (01/12-23:11:19)
ミナト : 出身はアヅマ北方の武士の家(軍人生まれ)です! 種族は…アヅマ人(人間)です! (01/12-23:17:50)
アマリリス : わかりました。では、16d6を3回振ってください。とキャラが言うにはメタな発言。 褐色肌のハーフドラゴニュート。この子共通語読めないことを思い出しても気にしないことにする (01/12-23:19:35)
ミナト : 業務事項として聞き流すのでご安心を! (01/12-23:20:11)
ミナト : 16D6 → [3,4,6,3,1,3,1,6,1,4,5,3,1,6,5,6] = 58 (01/12-23:20:20)
ミナト : 16D6 → [1,3,3,6,2,2,5,2,2,5,3,4,1,1,4,6] = 50 (01/12-23:20:22)
ミナト : 16D6 → [5,5,5,1,1,2,2,4,3,3,3,2,6,1,2,2] = 47 (01/12-23:20:23)
ミナト : (・ω・`) (01/12-23:20:29)
ミナト : 期待値56なので、いま一度チャンスを・・・!(ぷるぷる (01/12-23:20:55)
アマリリス : はい。えと・・・(キャラ的に計算などまだきちんと習っていない感)56以上が出るまで、ふってください 褐色肌のハーフドラゴニュート。この子共通語読めないことを思い出しても気にしないことにする (01/12-23:23:11)
ミナト : せいやー 16D6 → [5,4,5,5,4,1,4,6,1,4,5,4,5,5,1,2] = 61 (01/12-23:25:34)
ミナト : おぉ!揃ったようです! (01/12-23:25:58)
アマリリス : はい。では、1番目、2番目、4番目から、能力値をだします 褐色肌のハーフドラゴニュート。この子共通語読めないことを思い出しても気にしないことにする (01/12-23:27:20)
アマリリス : 1回目 器用16(2)敏捷13(2)知力10(1)筋力14(2)生命16(2)精神18(3) 褐色肌のハーフドラゴニュート。この子共通語読めないことを思い出しても気にしないことにする (01/12-23:28:58)
アマリリス : 2回目 器用13(2)敏捷13(2)知力10(1)筋力15(2)生命10(1)精神12(2) 褐色肌のハーフドラゴニュート。この子共通語読めないことを思い出しても気にしないことにする (01/12-23:29:47)
アマリリス : 4回目 器用19(3)敏捷15(2)知力14(2)筋力15(2)生命20(3)精神13(2) 褐色肌のハーフドラゴニュート。この子共通語読めないことを思い出しても気にしないことにする (01/12-23:30:30)
アマリリス : どれかをえらんだ上、能力値のいずれかに+2、別のいずれかに+1してください 褐色肌のハーフドラゴニュート。この子共通語読めないことを思い出しても気にしないことにする (01/12-23:31:09)
ミナト : むむむ… (01/12-23:32:07)
ミナト : 4回目で 精神+2 敏捷+1 でお願いします! (01/12-23:33:21)
アマリリス : 器用19(3)敏捷16(2)知力14(2)筋力15(2)生命20(3)精神15(2) でよろしいですか 褐色肌のハーフドラゴニュート。この子共通語読めないことを思い出しても気にしないことにする (01/12-23:34:24)
ミナト : はい! (01/12-23:34:56)
アマリリス : おかね、は・・・これだけあることになります 2d6x400 褐色肌のハーフドラゴニュート。この子共通語読めないことを思い出しても気にしないことにする (01/12-23:37:04)
ミナト : 2D6 → [3,4] = 7 (01/12-23:37:36)
アマリリス : はい。もちものは、2800セレン、と、最高品質の武器(銀製可)を1つ、です 褐色肌のハーフドラゴニュート。この子共通語読めないことを思い出しても気にしないことにする (01/12-23:39:34)
アマリリス : 経験点は5000点です 褐色肌のハーフドラゴニュート。この子共通語読めないことを思い出しても気にしないことにする (01/12-23:40:44)
アマリリス : 人間の方の場合、「開始年齢を1歳追加するごとに、 1000経験点、5FP、3知名度、1000セレンを得ます。」という決まりがあります。ご参考まで。 褐色肌のハーフドラゴニュート。この子共通語読めないことを思い出しても気にしないことにする (01/12-23:41:52)
ミナト : はい、ありがとうございます!(あと裏でこそこそ 物語のストーリーテーラーブックを使うので 長所短所は振りませんのであしからず) (01/12-23:42:38)
アマリリス : (それは長所短所とは関係ないかと思いますけれど、物語を選択取得する、長所短所は取得しない、ということでよいのでしょうか) 褐色肌のハーフドラゴニュート。この子共通語読めないことを思い出しても気にしないことにする (01/12-23:45:27)
ミナト : (そういうこと) (01/12-23:46:16)
アマリリス : (了解いたしました) 褐色肌のハーフドラゴニュート。この子共通語読めないことを思い出しても気にしないことにする (01/12-23:47:08)
アマリリス : (特徴付与の説明をしようとし、何か分かりあった模様) 褐色肌のハーフドラゴニュート。この子共通語読めないことを思い出しても気にしないことにする (01/12-23:47:43)
アマリリス : 人間の方のキャラメイク時点で関係あることは、あと、「スキル獲得に必要な週数が半分。」というものがあります 褐色肌のハーフドラゴニュート。この子共通語読めないことを思い出しても気にしないことにする (01/12-23:48:57)
アマリリス : もし、最初の年齢を15歳からあげて経験点やFPを得る場合は、「ステータスアップのFPコストが半額。」も影響します 褐色肌のハーフドラゴニュート。この子共通語読めないことを思い出しても気にしないことにする (01/12-23:49:50)
ミナト : .....〆(・ω・)メモメモ (01/12-23:50:36)
アマリリス : これらをお心にとめられました上、スキルの取得やおかいものをおこなってくださいますよう。 褐色肌のハーフドラゴニュート。この子共通語読めないことを思い出しても気にしないことにする (01/12-23:51:15)
アマリリス : わたしが、ごあんないする必要があることはここまで、です 褐色肌のハーフドラゴニュート。この子共通語読めないことを思い出しても気にしないことにする (01/12-23:52:31)
ミナト : はい、ありがとうございます! (01/12-23:52:57)
アマリリス : あとは、だいじょうぶ、でしょうか(スキル取得その他おまかせで) 褐色肌のハーフドラゴニュート。この子共通語読めないことを思い出しても気にしないことにする (01/12-23:55:58)
ミナト : はい、あとは大丈夫です それではみなさんのもとへ戻りましょう! (01/12-23:57:07)
ミナト : ありがとうございました!(一礼) (01/12-23:57:19)
ナレーション : ミナトさんが退場しました。 (01/12-23:57:21)
アマリリス : あ、はい 褐色肌のハーフドラゴニュート。この子共通語読めないことを思い出しても気にしないことにする (01/12-23:58:17)
ナレーション : アマリリスさんが退場しました。 (01/12-23:58:27)
ナレーション : マリーさんが登場しました。 (01/17-18:34:08)
マリー : ・・・ (01/17-18:35:44)
マリー : (スーツケースを片手に、椅子のよこに立って簡素な帽子をかけている。) (01/17-18:36:05)
ナレーション : セフィさんが登場しました。 (01/17-18:37:59)
セフィ : わわわ、すみませんお待たせしました!(中二階へあわただしく昇ってくる眼鏡系女子)登録処理ですね! (01/17-18:38:27)
マリー : こんにちわ。マリーと申します。(目をとじて、一礼する (01/17-18:38:45)
マリー : はい、宜しくお願いいたします。 (01/17-18:38:56)
セフィ : こんにちは。では早速伺いますね……!あなたの種族をお聞かせくださいな (01/17-18:39:07)
マリー : 人間、貧民出身です。 (01/17-18:40:08)
セフィ : 了解しました、では16dをおねがいします (01/17-18:40:36)
セフィ : 期待値は56、まず三回おねがいします (01/17-18:41:06)
マリー : 1 16D6 → [2,3,3,4,1,2,6,6,2,2,1,3,1,6,4,6] = 52 (01/17-18:41:54)
マリー : 2 16D6 → [4,2,2,4,1,4,3,4,3,5,4,2,4,5,2,3] = 52 (01/17-18:41:55)
マリー : 3 16D6 → [6,2,5,2,6,3,4,5,5,3,5,2,4,5,2,6] = 65 (01/17-18:41:56)
マリー : 3回目だけの計算でかまいません。 (01/17-18:42:13)
セフィ : 期待値未満があるのでもう一回だけふってみてください (01/17-18:42:16)
セフィ : !? (01/17-18:42:20)
セフィ : となると「器用18(3)敏捷19(3)知力16(2)筋力13(2)生命20(3)精神16(2)」となります (01/17-18:43:19)
セフィ : お好きな場所に+2、+1を振ってくださいなー (01/17-18:43:35)
マリー : そうですか、では。精神2 敏捷1で (01/17-18:44:09)
セフィ : 「器用18(3)敏捷20(3)知力16(2)筋力13(2)生命20(3)精神18(3)」 こうですね。 (01/17-18:44:43)
セフィ : では次にギフトですが、長所を破棄して短所を任意に選ぶことができます。 (01/17-18:45:02)
セフィ : あるいは長所短所を決めるダイスをふることになります、どちらにしますか? (01/17-18:45:16)
マリー : では振ります。 (01/17-18:45:23)
セフィ : 2d35をおねがいします (01/17-18:45:50)
マリー : 2d35 前者長所 後者短所 2D35 → [30,7] = 37 (01/17-18:45:56)
セフィ : 前が長所、後が短所になります (01/17-18:45:59)
マリー : 取得で。 (01/17-18:46:12)
セフィ : 長所が研ぎ師、短所が好き嫌いが激しい、ですね (01/17-18:46:26)
セフィ : 了解しました、貧民うまれのため所持金は0、初期経験点5000になります (01/17-18:46:45)
セフィ : 立ち合いは以上になります、良き船旅をなのです…! (01/17-18:47:09)
マリー : はい、では。ありがとうございます。 (01/17-18:47:27)
マリー : (かつかつとでていった。 (01/17-18:47:38)
セフィ : (ふいー、と階下にもどり) (01/17-18:47:44)
ナレーション : マリーさんが退場しました。 (01/17-18:47:45)
ナレーション : セフィさんが退場しました。 (01/17-18:47:47)
ナレーション : マリーさんが退場しました。 (01/17-18:47:53)
ナレーション : アルマさんが登場しました。 (01/18-20:18:57)
アルマ : (机を置いて 羊皮紙を置いて、暖炉はないから湯たんぽを置いてこれでよし)さて、あとは何人くることやら 1/19悪魔討伐戦作戦会議中 参加者募集中Lv8−10 (01/18-20:20:25)
ナレーション : ディルさんが登場しました。 (01/18-20:52:30)
ディル : とり(あえず)とり(つがれた)なので やほーい (ちらり) (01/18-20:52:52)
アルマ : やほーい…おや、ディル こんばんわ 1/19悪魔討伐戦作戦会議中 参加者募集中Lv8−10 (01/18-20:53:45)
ディル : よばれたようなきがしてなんだなー。 悪魔におとぎばなしをきかせにいくのか、たいへんそうだ(湯たんぽさわさわ) (01/18-20:55:49)
ナレーション : テオさんが登場しました。 (01/18-20:57:19)
アルマ : そうなんだよ。正直そうとうキツイ相手になるからね 無理強いはできないんだけど…プリースト不足してるからさ 1/19悪魔討伐戦作戦会議中 参加者募集中Lv8−10 (01/18-20:57:20)
テオ : えと、すみません。私も話聞かせてもらってもいいです?(運動してきてほこほこなオオカミ) (01/18-20:57:50)
アルマ : うん、いいよ とりあえずもう少しで時間だから 人が集まるまで待とうか 1/19悪魔討伐戦作戦会議中 参加者募集中Lv8−10 (01/18-20:58:36)
ディル : かいふくだいじだなー 確約はできないがあすのよるはできるだけいけるようにするぞ (01/18-20:58:45)
ナレーション : アグリッパさんが登場しました。 (01/18-21:00:22)
ナレーション : サーペントさんが登場しました。 (01/18-21:01:05)
サーペント : へいめーん (01/18-21:01:13)
ディル : やほーい (01/18-21:01:30)
アグリッパ : ディルがいるのは頼もしいな、こばー (01/18-21:01:41)
アルマ : やほー 1/19悪魔討伐戦作戦会議中 参加者募集中Lv8−10 (01/18-21:01:51)
サーペント : 8〜10とかマジか?今日中に何か追加で奥義覚えとくかこりゃ (01/18-21:01:55)
テオ : こんばんはです (01/18-21:02:09)
ナレーション : メルティさんが登場しました。 (01/18-21:02:14)
アルマ : 8〜10で かつ 生きて帰れる保証はない くらいかな(’’ 1/19悪魔討伐戦作戦会議中 参加者募集中Lv8−10 (01/18-21:02:16)
メルティ : ども、防御削る人です……(ぇ (01/18-21:02:32)
ナレーション : ヴァラエルさんが登場しました。 (01/18-21:03:08)
ヴァラエル : よっ (01/18-21:03:11)
ヴァラエル : 呼ばれたらしいな。 (01/18-21:03:14)
ナレーション : ハーティリアさんが登場しました。 (01/18-21:04:56)
ハーティリア : おじさんもちょっと覗きにきたわ〜。 (01/18-21:06:01)
アルマ : いっぱいきた(意外そうに目を丸く) あとはセピアだけだし とりあえず始めようか 1/19悪魔討伐戦作戦会議中 参加者募集中Lv8−10 (01/18-21:06:40)
アグリッパ : 欲しいのは防御技だよな。 人が多すぎだつーならひくぜ? (01/18-21:07:22)
アルマ : えっとね とりあえず来てくれてありがとう。内容はここ(補足)に書いてあるとおり 1/19悪魔討伐戦作戦会議中 参加者募集中Lv8−10 (01/18-21:07:33)
アルマ : いや、ちょうどいいといえばちょうどいいよ 1/19悪魔討伐戦作戦会議中 参加者募集中Lv8−10 (01/18-21:07:49)
ヴァラエル : ああ、大体しってるぜ。 (01/18-21:08:07)
アルマ : で ボクとしては最終的には9体の悪魔を全部倒すつもりだから…一人1つずつ 武具をゲットできたらいいなって思ってる 1/19悪魔討伐戦作戦会議中 参加者募集中Lv8−10 (01/18-21:08:28)
ディル : よし、とりあえずプリースト10にした (01/18-21:09:01)
ヴァラエル : …、…(肩をすくめて。 (01/18-21:09:28)
アルマ : そのためには 毎回戦う必要があるし 出費も結構かかるんんだけど…それでも付き合ってくれるって人は最後まで付き合ってほしいな 1/19悪魔討伐戦作戦会議中 参加者募集中Lv8−10 (01/18-21:09:28)
テオ : ということは多くて9人が望ましいのですね。 (01/18-21:09:31)
サーペント : 何とかさんは9人の魔人をブっころさなくてはならない? (01/18-21:09:39)
アルマ : 問題は相手がどのくらい強いのかってことなので とりあえず明日、一戦やってみようと思う 1/19悪魔討伐戦作戦会議中 参加者募集中Lv8−10 (01/18-21:10:06)
ヴァラエル : (あんまり遅くなるとしんじゃう人 (01/18-21:10:08)
メルティ : りょーかい……(別になくてもいいって娘 (01/18-21:10:09)
アルマ : 今がちょうど9人だしね 1/19悪魔討伐戦作戦会議中 参加者募集中Lv8−10 (01/18-21:10:22)
アグリッパ : 出費つーてもアミュレット、ポーション程度だろ? 何、ワントップで特攻させてる借りを返すにゃ安すぎらあ (01/18-21:10:51)
ディル : かいふくならまかせろー。 (01/18-21:11:43)
アルマ : あと場合によっては蘇生費かな(’’ 1/19悪魔討伐戦作戦会議中 参加者募集中Lv8−10 (01/18-21:11:49)
ディル : あと緊急撤退(ワープポータル)もだなー (01/18-21:11:57)
アグリッパ : アルマ。服の錘はどーすんだ?全力で行くのか? (01/18-21:12:44)
ハーティリア : 食べる時間あるなら料理も持ち込むかい? からあげ(ダメージ+2付与)かカレー(生命・精神抵抗+2 消費TP1削減) あたりでも持ち込むぞ? (01/18-21:12:49)
アルマ : 武器が不要の人は ボクが預かるし…この武器を使いたいって人がいたら使ってもいいと思う。その場合はレプリカを作らせてほしいな 1/19悪魔討伐戦作戦会議中 参加者募集中Lv8−10 (01/18-21:12:52)
アルマ : 流石に全力で行くよ マジンガは正直負ける気がしなかったからつけてたけど 今回はセピアが強敵って言ってるしね 1/19悪魔討伐戦作戦会議中 参加者募集中Lv8−10 (01/18-21:13:40)
テオ : セピアさんがですかぁ… (01/18-21:14:25)
ヴァラエル : 総魔長だろ・・・? (01/18-21:14:57)
アルマ : 総魔長らしい 伝承も残ってないみたいで全然正体がわからないんだけどね 1/19悪魔討伐戦作戦会議中 参加者募集中Lv8−10 (01/18-21:15:30)
ヴァラエル : 脅かすわけじゃないけどよ、”ヒト”として死ぬことも難しいことだけは忠告しとくぜ。 (01/18-21:15:34)
ヴァラエル : まぁ、わたしもこの程度しかしらねえがよ。個人的にいうなら、つええ相手とヤれるなんて最高だぜ。 (01/18-21:16:00)
アグリッパ : じゃ、ちょいと自分ができることを記載しておくかね (01/18-21:16:04)
アグリッパ : メルティ、ディル、セピアは問題なく硬いんだったかな クイックムーブ ベース30まで単体攻撃魔法 前衛回避特化軽装 10m内の3人まで回復可 (01/18-21:17:57)
アルマ : テオとサーペントにはちょっと厳しい戦いになるかもしれないから 何かしら対策をしたいところだね 1/19悪魔討伐戦作戦会議中 参加者募集中Lv8−10 (01/18-21:18:14)
メルティ : ……ウロボロス+八伽蜘蛛で防御削ぎと、防護点一切無視完全貫通の必中が1回ずつ……(あとは殴る。以上。>できること (01/18-21:18:21)
テオ : えと、悪魔の情報とかってもう持ってるのですか?(姿とか) (01/18-21:19:29)
アルマ : オールラウンド型物理攻撃 他はできない(ぉ 1/19悪魔討伐戦作戦会議中 参加者募集中Lv8−10 (01/18-21:19:34)
ヴァラエル : ドラゴンになれる、あとはもっぱらデカブツあいてだと回復だな。 (01/18-21:19:57)
アルマ : 全くない が 一本背負いできる悪魔はちょっと想像しがたいな(’’>テオ 1/19悪魔討伐戦作戦会議中 参加者募集中Lv8−10 (01/18-21:19:58)
ハーティリア : 魔法支援くらいだな、あと1回だけダメージ攻撃を無効化(プロテクション・フロム・アイギス)ができる。 (01/18-21:20:30)
ヴァラエル : あんまちんたらやってっと俺様がぱくっとやっちまうからきばれよテメエら(ふふん、とうでくみ (01/18-21:20:39)
ハーティリア : まあそも、おじさんは予備で考えた方がいいやもな。 (01/18-21:21:03)
サーペント : 殴る蹴るの暴行と物理無効とダメージ無効が一回づつ (01/18-21:21:17)
テオ : ですねぇ…なら私は速さを上げてもらっての連撃と弓での遠距離支援ですねぇ。 (01/18-21:21:21)
アルマ : 魔法アタッカーはセピアに頼むとして…支援がハーティとアグリッパ 前衛がボクとメルティとサーペント 回復がヴァラエル ディルとテオが状況に合わせて、か 1/19悪魔討伐戦作戦会議中 参加者募集中Lv8−10 (01/18-21:23:00)
アグリッパ : 前突っ込むのがアルマ、ディル、メルティは確定で…あたしは10m距離でダンシングウェポンしてるかな。 クイックムーブ ベース30まで単体攻撃魔法 前衛回避特化軽装 10m内の3人まで回復可 (01/18-21:23:42)
アルマ : 防御する手段が少ないから メルティやディルの後ろに隠れるなど ダメージを減らす工夫をしていけば 大抵の相手には勝てると思うし 頑張ろうか 1/19悪魔討伐戦作戦会議中 参加者募集中Lv8−10 (01/18-21:24:05)
ディル : けいさんめんどくさかった (01/18-21:24:13)
アルマ : 何を計算してたんだ(’’ 1/19悪魔討伐戦作戦会議中 参加者募集中Lv8−10 (01/18-21:24:33)
ディル : ディルは筋トレしてきた結果、たぶん明日の夜のちからぐあいはウォーリア9、プリースト10なんだな (01/18-21:24:46)
ディル : 微妙に足りたから筋トレしてきたんだー(がっつぽーず) (01/18-21:25:20)
テオ : えと、お疲れ様です。やりましたね! (01/18-21:25:43)
アルマ : みんなレベル10の域に到達していくな(’’ 1/19悪魔討伐戦作戦会議中 参加者募集中Lv8−10 (01/18-21:25:58)
テオ : ですねぇ… (01/18-21:26:04)
メルティ : ……こかせる大きさだといいけど(すっ転がして当てるのが最近の手法。けど当たっても通らないから絶望するんだけどね…… (01/18-21:26:04)
ディル : TPは60もあるがみんなをカバーするとなると心細いな TPをもう一つだけあげておこうか (01/18-21:28:23)
ハーティリア : 一応、TPはおじさんが居れば毎ターン2点なら補填するさね。>ディル (01/18-21:28:53)
アルマ : メルティの眼のこともあるから踊りはできるだけお願いしたいね 1/19悪魔討伐戦作戦会議中 参加者募集中Lv8−10 (01/18-21:29:14)
アルマ : >ハーティ 1/19悪魔討伐戦作戦会議中 参加者募集中Lv8−10 (01/18-21:29:18)
ナレーション : セピアさんが登場しました。 (01/18-21:29:19)
セピア : (フォクシー姿で階段をあがってきて) なんだ、我はフォローに回らなくともよいのか?(ダムビットを支援編成にする気だったのだが、と) (01/18-21:29:53)
アルマ : お、きたきた(尻尾を掴んでワシャワシャ) 1/19悪魔討伐戦作戦会議中 参加者募集中Lv8−10 (01/18-21:30:13)
ディル : おー、それはおどってもらわないとなんだけど、回復もがっつりやらんといかんしなあ、たりるかどうか (01/18-21:30:46)
テオ : あ、セピアさん(大戦力です (01/18-21:30:48)
ディル : >はーてぃりあ (01/18-21:30:51)
アルマ : 足りるように受けるダメージを減らしていきたいところだね 1/19悪魔討伐戦作戦会議中 参加者募集中Lv8−10 (01/18-21:31:39)
アグリッパ : 今夜のうちにマジックダンスのアカデミー試験クリアして魔晶石増やしておくかー クイックムーブ ベース30まで単体攻撃魔法 前衛回避特化軽装 10m内の3人まで回復可 (01/18-21:32:43)
セピア : ぶあっ、 やめい!(タップリ温かい空気を含んだ尻尾がいやいやする)>アルマ (01/18-21:33:50)
アルマ : セピアは…支援も攻撃もできると悩むんだが (01/18-21:33:59)
アグリッパ : お、きたなお稲荷様。 セピアは難しいな・・・高レベル攻撃魔法使いはセピアのみだし クイックムーブ ベース30まで単体攻撃魔法 前衛回避特化軽装 10m内の3人まで回復可 (01/18-21:34:07)
ハーティリア : あと、カレーライス持って行くぜ?戦闘前に食えば魔法・生命抵抗+2、消費TP−1のお料理よ。まあ、材料費がちっとかかるが。 (01/18-21:34:18)
アルマ : ダムビットは支援型 主行動でダメージ稼いでもらう感じになるかな とにかく受けるダメージは抑えていきたいし (01/18-21:34:32)
アグリッパ : 10mラインに下がってダンシングウェポンだけしてハーティと一緒にTP回復ダンスするか… クイックムーブ ベース30まで単体攻撃魔法 前衛回避特化軽装 10m内の3人まで回復可 (01/18-21:35:09)
セピア : ちなみに我の技能を分けるとこんな感じだ。 (出来ること: 接近戦(Lv10ウォーリア) 魔術攻撃(ミリタック・ドールマスター・ドルイドlv10) 魔法支援(プリースト・ミリタック・ドールマスター・ドルイドlv10) ) (01/18-21:35:58)
メルティ : ……ちょっと背後……(元からあんまり会話に参加できてないけど…… (01/18-21:36:03)
アルマ : ファイターじゃないかな(’’ (01/18-21:36:15)
セピア : あ、プリーストは少々修行が足りぬ(lv8)ゆえ、当てにならぬかもしれんぞ。 (出来ること: 接近戦(Lv10ウォーリア) 魔術攻撃(ミリタック・ドールマスター・ドルイドlv10) 魔法支援(プリースト・ミリタック・ドールマスター・ドルイドlv10) ) (01/18-21:36:37)
セピア : (いつの間にか戦争屋になってた。なおしなおし) (出来ること: 接近戦(Lv10ファイター) 魔術攻撃(ミリタック・ドールマスター・ドルイドlv10) 魔法支援(プリースト・ミリタック・ドールマスター・ドルイドlv10) ) (01/18-21:37:02)
アルマ : 8もあれば十分だよ (01/18-21:37:09)
ディル : e 接近戦(ウォーリア9) 回復(プリースト10) HP53 TP60 敏捷15 (01/18-21:37:09)
ディル : セピアにならってみたー 接近戦(ウォーリア9) 回復(プリースト10) HP53 TP60 敏捷15 (01/18-21:37:13)
ハーティリア : じゃあおじさんも。 接近戦(シーフ8) 魔法(マジックダンス7 サッカバス8 ドルイド8) (01/18-21:38:01)
サーペント : どうしようもなくなったら、下がればいいか? 接近戦(マーシャル8 レンジャー7) (01/18-21:40:08)
セピア : 一応、ダムビットは支援型だと【バインドジェイル(デバフ)】【エナジーボルト(緊急回復)】【ブルースフィア(ダメージ軽減)】のセットか【バインドジェイル(デバフ)】【ブルースフィア(ダメージ軽減)】【ルーティッド・フィート(移動阻害)】が有力だな。 (出来ること: 接近戦(Lv10ファイター) 魔術攻撃(ミリタック・ドールマスター・ドルイドlv10) 魔法支援(プリースト・ミリタック・ドールマスター・ドルイドlv10) ) (01/18-21:40:59)
アルマ : そうなるね 遠距離でできることも何かあるといいかもしれない (01/18-21:41:01)
テオ : えと、こんな感じでしょうか?(できること) (マーシャル9) 技捨ててのベース43連撃(生命力を削って52に上昇可能) (弓道9) ベース33 足止めなど支援多数 (01/18-21:41:32)
セピア : 攻撃重視だと【エナジーライアット×3】にするよていだ。(ざ・前のめり) (出来ること: 接近戦(Lv10ファイター) 魔術攻撃(ミリタック・ドールマスター・ドルイドlv10) 魔法支援(プリースト・ミリタック・ドールマスター・ドルイドlv10) ) (01/18-21:41:32)
アグリッパ : セピアは殴りかかるよか魔法がやっぱ強いよな? マジックダンス8 呪術8 ドールマスター8 ファイター8 (接近後衛両立可) (01/18-21:41:41)
ヴァラエル : ・・・相手が大も大悪魔だからなぁ・・・。 (01/18-21:41:48)
ヴァラエル : 阻害魔法はかなーり、きっついかもしんねえぞ。(腕をくんだまま (01/18-21:42:13)
アグリッパ : 精神無効はありそうだからルーティッドは無効化されるだろうなあ。ボスの傾向からして マジックダンス8 呪術8 ドールマスター8 ファイター8 (接近後衛両立可) (01/18-21:42:33)
アルマ : そもそも殴る方が強いことはそうそうない(’’ (01/18-21:42:40)
セピア : 我の真骨頂はゾディアックを抜かせば近距離、しかも接敵距離での魔法戦である。 (パイルバンカーやらミリタック・ブラスト、一部の大魔法が解禁になるので) (出来ること: 接近戦(Lv10ファイター) 魔術攻撃(ミリタック・ドールマスター・ドルイドlv10) 魔法支援(プリースト・ミリタック・ドールマスター・ドルイドlv10) ) (01/18-21:42:49)
アルマ : バインドジェイルはともかく (01/18-21:42:50)
アグリッパ : バインドジェイルは相手が大型でも効いたかね? マジックダンス8 呪術8 ドールマスター8 ファイター8 (接近後衛両立可) (01/18-21:43:01)
アルマ : 他のデバフ魔法はまず効かないだろうな (01/18-21:43:08)
セピア : ふむ…であれば【バインドジェイル】【ブルースフィア】【エナジーボルト】がよかろう。そのかわり我の魔法攻撃力は普通の魔術師レベルに落ちるが、それでもよいか? (出来ること: 接近戦(Lv10ファイター) 魔術攻撃(ミリタック・ドールマスター・ドルイドlv10) 魔法支援(プリースト・ミリタック・ドールマスター・ドルイドlv10) ) (01/18-21:44:22)
アグリッパ : まず。 殺戮魔神の時並に後衛でも攻撃ガンガン飛んで来ると思っといていいよな。 マジックダンス8 呪術8 ドールマスター8 ファイター8 (接近後衛両立可) (01/18-21:44:45)
アルマ : ちなみに攻撃特化の構成はどうなるんだ? (01/18-21:45:13)
アグリッパ : おめえは大魔術師だよ、バーローw >セピア マジックダンス8 呪術8 ドールマスター8 ファイター8 (接近後衛両立可) (01/18-21:45:42)
アルマ : リアナのように メドローア二連射とかも来るかもな とりあえずできるだけ自衛できる手段はあったほうがいいな (01/18-21:46:11)
セピア : エナジーライアットを3つ圧縮する>アルマ (出来ること: 接近戦(Lv10ファイター) 魔術攻撃(ミリタック・ドールマスター・ドルイドlv10) 魔法支援(プリースト・ミリタック・ドールマスター・ドルイドlv10) ) (01/18-21:46:16)
セピア : (エナジーライアット:この魔法は抵抗できない。 ダメージは10d6点の魔法ダメージである。 魔力の追加ダメージは使用可能。 この呪文はあらゆる構造物を1撃で破壊する。 鋼素材以下のゴーレム(パペット、ブアウゾンビ、スケルトンチャンプ含む) を無条件で粉砕する。 この魔法は範囲拡大できない。) (出来ること: 接近戦(Lv10ファイター) 魔術攻撃(ミリタック・ドールマスター・ドルイドlv10) 魔法支援(プリースト・ミリタック・ドールマスター・ドルイドlv10) ) (01/18-21:47:02)
ヴァラエル : ちがいねえな>アグリッパ (01/18-21:47:07)
アグリッパ : ……最悪。ウォーリア二人にその場から動かずに後衛をかばい続けてもらうこともあり得る マジックダンス8 呪術8 ドールマスター8 ファイター8 (接近後衛両立可) (01/18-21:47:10)
アルマ : ウォーリアは庇うこと自体はできないんだよ ZOCでしっかりコントロールしないといけない (01/18-21:47:44)
セピア : ふふん。そういう貴様も十分に高位だがな…!>アグリッパ (出来ること: 接近戦(Lv10ファイター) 魔術攻撃(ミリタック・ドールマスター・ドルイドlv10) 魔法支援(プリースト・ミリタック・ドールマスター・ドルイドlv10) ) (01/18-21:48:04)
アルマ : 反射が怖いが 怖がっても仕方ないな (01/18-21:48:08)
テオ : えと、発動対一つって一つ壊して使うってことです? (マーシャル9) 技捨ててのベース43連撃(生命力を削って52に上昇可能) (弓道9) ベース33 足止めなど支援多数 (01/18-21:48:09)
アルマ : まぁセピアに任せるよ 同格と相手したことあるみたいだし (01/18-21:48:26)
ハーティリア : おじさんも一応、奥義なら一発攻撃持って行くさね。 接近戦(シーフ8) 魔法(マジックダンス7 サッカバス8 ドルイド8) (01/18-21:48:53)
セピア : そうであるぞ。 まあ魔法の発動体はメイジスタッフをしこたま背負っておけば解決する話よ。 (発動体の指輪もノーマルなら2000セレン程度であるし、と)>テオ (出来ること: 接近戦(Lv10ファイター) 魔術攻撃(ミリタック・ドールマスター・ドルイドlv10) 魔法支援(プリースト・ミリタック・ドールマスター・ドルイドlv10) ) (01/18-21:49:05)
ハーティリア : そうそう、発動体ひとつぶっ壊してブッパする魔法。<エナジーライアット 接近戦(シーフ8) 魔法(マジックダンス7 サッカバス8 ドルイド8) (01/18-21:49:15)
ハーティリア : おじさんはインブレイスエンド……抵抗不可で凍結、凍結無効ならベース70の氷ダメージ叩き込む魔法なら1回だけ使えるさね。 接近戦(シーフ8) 魔法(マジックダンス7 サッカバス8 ドルイド8) (01/18-21:50:36)
アルマ : みんな攻撃もいいが (01/18-21:51:39)
アルマ : 回復が追いつかないので防御系にも意識を向けておくれよ セピアはいいとしても 特に後衛組だ (01/18-21:51:59)
ヴァラエル : あたしゃ回復に徹するよ (01/18-21:52:13)
ヴァラエル : それでよばれたんだろう? (01/18-21:52:16)
セピア : ………そういえばアレと同格であったな。 (少し考え込み) (出来ること: 接近戦(Lv10ファイター) 魔術攻撃(ミリタック・ドールマスター・ドルイドlv10) 魔法支援(プリースト・ミリタック・ドールマスター・ドルイドlv10) ) (01/18-21:52:17)
セピア : 皆のもの、ひとつ提案がある。 受けようと受けまいと構わんが、話だけ聞いてくれ。 (出来ること: 接近戦(Lv10ファイター) 魔術攻撃(ミリタック・ドールマスター・ドルイドlv10) 魔法支援(プリースト・ミリタック・ドールマスター・ドルイドlv10) ) (01/18-21:52:38)
アルマ : 一応そのつもりだったよ ディルが来てくれたのは予想外だったけど、回復手は全然足りないからね (01/18-21:52:41)
セピア : 我が戦った邪龍…といえるのだろうな、アヤツは我の知らぬ魔法を使い、我の体を呪いで変質させてきた。 もしあれが暗黒魔法というものであるとして (出来ること: 接近戦(Lv10ファイター) 魔術攻撃(ミリタック・ドールマスター・ドルイドlv10) 魔法支援(プリースト・ミリタック・ドールマスター・ドルイドlv10) ) (01/18-21:53:32)
セピア : 調べたところ、この肉体変質系の呪いは重複せぬらしい。 故に、戦い前に貴様らにリメイカーの呪いをかけさせてもらっても構わぬか? 解除条件は、貴様らが元に戻りたいと力強く念じる、とでも設定するつもりだが。 (出来ること: 接近戦(Lv10ファイター) 魔術攻撃(ミリタック・ドールマスター・ドルイドlv10) 魔法支援(プリースト・ミリタック・ドールマスター・ドルイドlv10) ) (01/18-21:54:32)
ディル : ウォーリアの効果をリストアップするのつかれた 接近戦(ウォーリア9) 回復(プリースト10) HP53 TP60 敏捷15 (01/18-21:55:01)
アグリッパ : むりするないw>ディル マジックダンス8 呪術8 ドールマスター8 ファイター8 (接近後衛両立可) (01/18-21:55:33)
ハーティリア : とりあえず、前衛に幻影のカード撒いて、ミサイルプロテクション張って……うん、やること一杯だぁねぇ。 接近戦(シーフ8) 魔法(マジックダンス7 サッカバス8 ドルイド8) (01/18-21:56:14)
アグリッパ : ………いーのかな マジックダンス8 呪術8 ドールマスター8 ファイター8 (接近後衛両立可) (01/18-21:56:16)
ディル : 日記にまとめた。>じぶんのウォーリア効果 呪いはかまわんが、セピアはセピア自身でかけられるのか?(ちらり) 接近戦(ウォーリア9) 回復(プリースト10) HP53 TP60 敏捷15 (01/18-21:56:28)
ハーティリア : おじさん、ダムビットの中身、マジックミサイルからプロテクションにかえておくか。 接近戦(シーフ8) 魔法(マジックダンス7 サッカバス8 ドルイド8) (01/18-21:56:33)
セピア : ちなみにリメイカーで変える姿はそうだな…身長が1mmほど小さくなる。それ以外は変えないことを約束しよう。 ちなみに我は人間の姿に变化する故、呪いの変身を受けることはほぼ無い。(我の九尾变化の達成値を超えるとかそれこそ絶対成功クラスである、と) (出来ること: 接近戦(Lv10ファイター) 魔術攻撃(ミリタック・ドールマスター・ドルイドlv10) 魔法支援(プリースト・ミリタック・ドールマスター・ドルイドlv10) ) (01/18-21:57:03)
アルマ : 変化したあと ボクの技や肉体能力が変化しないならいいけど そこまで細かく変化させれるのかい? (01/18-21:58:06)
ヴァラエル : あー・・・えー・・・ (01/18-21:59:14)
ディル : まあ1mmといわず1cmでもいいんだぞー(9mmしかかわらない) 接近戦(ウォーリア9) 回復(プリースト10) HP53 TP60 敏捷15 (01/18-21:59:19)
ヴァラエル : んー・・・。そういえば今回はどの総魔長とヤんだっけか? (01/18-21:59:32)
セピア : ”本体の技能を一切損なわない体に変化する”という風に呪いをかければ可能であろうな。 まあ安全予防策程度に考えるがよいよ。 (出来ること: 接近戦(Lv10ファイター) 魔術攻撃(ミリタック・ドールマスター・ドルイドlv10) 魔法支援(プリースト・ミリタック・ドールマスター・ドルイドlv10) ) (01/18-22:00:01)
アグリッパ : 爪の効果は聞いてたが、どの悪魔って指定はしてなかったな。爪の悪魔でいくのか? アルマに任せるぜ マジックダンス8 呪術8 ドールマスター8 ファイター8 (接近後衛両立可) (01/18-22:01:04)
ハーティリア : えぇっと、とりあえずカレー9食分作ればいいか。俺がいけなくても、弁当箱に詰めて渡せば良いだろ。 接近戦(シーフ8) 魔法(マジックダンス7 サッカバス8 ドルイド8) (01/18-22:01:57)
アルマ : 一応爪ってことにしたけど 誰かこれが欲しい!ってのがあれば (01/18-22:02:25)
アルマ : それでもいいよ (01/18-22:02:32)
セピア : (事前準備もこれだけ念を入れるガチっぷりである。) まあそれはさておき…前衛で魔法使い(達成値が重要になってくるスキル持ち)はいるか?>ALL (出来ること: 接近戦(Lv10ファイター) 魔術攻撃(ミリタック・ドールマスター・ドルイドlv10) 魔法支援(プリースト・ミリタック・ドールマスター・ドルイドlv10) ) (01/18-22:03:55)
ヴァラエル : わざわざどの長と戦うかをおしえてくれてるんだ、きめようぜ。 (01/18-22:04:05)
サーペント : つめ、ねぇ。そっちに任せるが取れる素材つーか武器も爪? 接近戦(マーシャル8 レンジャー7) (01/18-22:04:17)
メルティ : 復活…… (01/18-22:05:08)
アルマ : 爪だね 素手強化(でも技は不可) な武器だよ>サーペント (01/18-22:05:24)
ヴァラエル : ・宵闇の鉤爪 (リストブレイド 悪魔:カーズ 暗殺と恐怖の悪魔。 暗器の一種。 この武器を持つものには恐怖を支配する力が宿る。 ただ一人、二人の殺害で軍を動かさせるような強大な恐怖の力が。 そして其れは悪魔の後ろ盾によるものなのだ。 ○命中+2 クリティカルー2 篭手扱い、暗器、射程腕から30cm、至近戦闘可。 特殊能力:この武器によって対象を殺害した場合宣言できる。 殺害された死体が敵に発見された場合、敵全体に恐怖のバッドステータスがかかる。 (01/18-22:05:25)
ヴァラエル : だ。 (01/18-22:05:31)
アグリッパ : あたしがそうなるのかな? 前衛に出るかはわからねえが、中衛予定だぞ>セピア マジックダンス8 呪術8 ドールマスター8 ファイター8 (接近後衛両立可) (01/18-22:05:53)
アルマ : おかえり (01/18-22:05:53)
テオ : えと、一応前に出ようと思えばみんな出れるかもです<今いる魔法使い (マーシャル9)(弓道9) (01/18-22:06:01)
ディル : 粉々にして思いつく限りの厄払いをしないと…(ぶるぶる) 接近戦(ウォーリア9) 回復(プリースト10) HP53 TP60 敏捷15 (01/18-22:06:14)
セピア : アグリッパに…なるほど、他のものもか。 いや、前衛を戦士で固めるならマジックフィールド(指定場所から半径5mに魔法達成-4の磁場を作り出す。 フィールド内で効果の現れる魔法はすべて達成-4になる。効果は18ターン。 基本消費35、魔力7の魔法。当然中に入った全員に効果がある。大魔法)を張ろうかと思ったのだ。 (出来ること: 接近戦(Lv10ファイター) 魔術攻撃(ミリタック・ドールマスター・ドルイドlv10) 魔法支援(プリースト・ミリタック・ドールマスター・ドルイドlv10) ) (01/18-22:07:31)
アルマ : ちなみに みんな欲しいものってある?(ボクの日記下部参照)>ALL (01/18-22:07:33)
サーペント : 技頼りの俺には微妙だなー 接近戦(マーシャル8 レンジャー7) (01/18-22:08:17)
ハーティリア : ……おじさん、アルマエルマのドレス着てるから(両手に武器を持てない) 接近戦(シーフ8) 魔法(マジックダンス7 サッカバス8 ドルイド8) (01/18-22:08:20)
アグリッパ : 鉤爪は軍隊相手にする時以外は使わねえよな、特殊能力 マジックダンス8 呪術8 ドールマスター8 ファイター8 (接近後衛両立可) (01/18-22:08:20)
ヴァラエル : アグリッパ、あたしらがそのつめを向けられるんだ。 (01/18-22:09:35)
サーペント : んー…俺が扱うにはかみ合わないな 接近戦(マーシャル8 レンジャー7) (01/18-22:09:42)
アルマ : まぁ基本的に普段使いには向いてない観賞用アイテムだからな(’’ ボクは1つの本物と、あとはレプリカでも構わないといえば構わない (01/18-22:09:42)
ヴァラエル : この爪を悪魔をぶっころしてひっぺいでくるんだぜ。 (01/18-22:09:49)
アグリッパ : …あたしは前に出るときゃ斬りまくる時だけだからいいんじゃねーかな。 マジックダンス8 呪術8 ドールマスター8 ファイター8 (接近後衛両立可) (01/18-22:09:53)
アルマ : 恐怖対策はしないといけないかな (01/18-22:10:12)
メルティ : ……斧あればいーや(お前どんだけ斧好きなんだよ (01/18-22:10:34)
アグリッパ : なるほど。 ――ひとり崩れたら一気に恐怖が来るわけだ。 精神抵抗のドーピングしておこう。 マジックダンス8 呪術8 ドールマスター8 ファイター8 (接近後衛両立可) (01/18-22:10:43)
ディル : 退かぬ!媚びぬ!狼狽えぬ! 接近戦(ウォーリア9) 回復(プリースト10) HP53 TP60 敏捷15 (01/18-22:10:44)
セピア : 伝承で興味があるのは【工炉の破壊者】である。 マジックアイテム破壊……そんな能力持ちなら我は遠距離戦に徹するが(遠い目) (出来ること: 接近戦(Lv10ファイター) 魔術攻撃(ミリタック・ドールマスター・ドルイドlv10) 魔法支援(プリースト・ミリタック・ドールマスター・ドルイドlv10) ) (01/18-22:10:51)
ハーティリア : 回避下がってもいいならブレイブばらまくか?<恐怖判定+6 接近戦(シーフ8) 魔法(マジックダンス7 サッカバス8 ドルイド8) (01/18-22:11:07)
アルマ : 噂によると精神抵抗不可らしいね 確定恐怖らしい (01/18-22:11:50)
アルマ : なので恐怖そのものをどうにかできないと本当に総崩れもありえるな (01/18-22:12:13)
ヴァラエル : そういうことだ、が。 (01/18-22:12:19)
ヴァラエル : そう、その恐怖の発端は (01/18-22:12:27)
ヴァラエル : どこにある? (01/18-22:12:32)
ヴァラエル : 一人でも欠けたら、即蔓延して全滅だとおもっていい。 (01/18-22:12:49)
ヴァラエル : では、一人たりとも欠けない方法はどうすればいい?(さむ、とガーヴをはおって (01/18-22:13:10)
テオ : えと、確定ってことはモカとかは意味ないってことです? (マーシャル9)(弓道9) (01/18-22:13:13)
ハーティリア : いちおう、どうにかする方法はあるぞ。 接近戦(シーフ8) 魔法(マジックダンス7 サッカバス8 ドルイド8) (01/18-22:13:41)
ヴァラエル : 簡単だ。ダメージ分配を上手にやりくりすればいい。足りないもの、少ないもの、防御に自信の無いもの。タフネスさに自信の無いやつはどいつだ? (01/18-22:13:57)
ハーティリア : ダムビットにダークあたりを仕込んでおいて、誰かが死んだら即発動、ダークで死体を視界から隠す。 接近戦(シーフ8) 魔法(マジックダンス7 サッカバス8 ドルイド8) (01/18-22:14:11)
ヴァラエル : キミリアですら無条件で恐怖するらしい。それもみたかんじ只の恐怖じゃねえ。 (01/18-22:14:20)
ハーティリア : まあ、誰も死なないのが一番だけど。 接近戦(シーフ8) 魔法(マジックダンス7 サッカバス8 ドルイド8) (01/18-22:14:23)
ヴァラエル : それは最終手段だ、ハーティリア。 (01/18-22:14:39)
アルマ : まぁ ダメージコントロールは最低条件だよ (01/18-22:14:49)
ヴァラエル : そう、そこだ。誰も倒れてはならぬ。ってやつだな。 (01/18-22:14:54)
アルマ : そのために ナイトやデスペラードが欲しかったんだ (01/18-22:15:02)
ハーティリア : 一番もろいのは多分おじさんか? 俺やアギィは、見えざる鷲の舞とか使うと、物理防御0になるし。 接近戦(シーフ8) 魔法(マジックダンス7 サッカバス8 ドルイド8) (01/18-22:15:12)
ディル : 1と2をとばして、3の現実は非情である。よってマイティガードによって脆弱なのを一人かばって耐え抜くしかない 接近戦(ウォーリア9) 回復(プリースト10) HP53 TP60 敏捷15 (01/18-22:15:23)
アグリッパ : エリアアタックあんだろうなあ マジックダンス8 呪術8 ドールマスター8 ファイター8 (接近後衛両立可) (01/18-22:15:47)
アグリッパ : いや、魔法系来るかわからねえ相手にゃあれ使わねえよ? 踊るなら悪魔用の踊りだな>ハーティ マジックダンス8 呪術8 ドールマスター8 ファイター8 (接近後衛両立可) (01/18-22:16:21)
サーペント : 一応デスペラだが、それ自体は5なんだよなぁ 接近戦(マーシャル8 レンジャー7) (01/18-22:16:36)
セピア : …蘇生用の魔力は残しておけ、ということだな。(レイズデッドはかなり消耗するのだが、と) (出来ること: 接近戦(Lv10ファイター) 魔術攻撃(ミリタック・ドールマスター・ドルイドlv10) 魔法支援(プリースト・ミリタック・ドールマスター・ドルイドlv10) ) (01/18-22:17:13)
ヴァラエル : ともなると、私、そしてディル。回復役の…ここ(頭をとんとんして)が重要になってくる。 (01/18-22:17:17)
アグリッパ : ハーティ、TP 回復ダンスはかなりハーティが脆くなる。使わないのも一つの選択肢だ マジックダンス8 呪術8 ドールマスター8 ファイター8 (接近後衛両立可) (01/18-22:17:51)
ヴァラエル : そもそも死ぬなってことだ。だが、相手はつええ、そうなると…固くて相手の攻撃をむりくり集める・・・もしくは挑発できるやつが望ましいな。 (01/18-22:18:05)
ヴァラエル : たとえば、なんでもいい。大悪魔相手に口八丁で切り抜けられるやつ、とかな。 (01/18-22:18:28)
ハーティリア : おじさんは後ろでお休みルンバで安定だな、メルティ・アギィ・ディル・お狐サマのTPを補填し続ける。 カレーで消費TP−1して、毎ターン2点TP回復すれば、それなりにTP散財できるだろ。 接近戦(シーフ8) 魔法(マジックダンス7 サッカバス8 ドルイド8) (01/18-22:18:33)
ヴァラエル : まぁ、アタシぁ頭わりいから無理だな。(キリッ (01/18-22:18:40)
ディル : おとぎばなし(物理)はできても、おとぎばなし(漫談)の才能はないんだなあ… 接近戦(ウォーリア9) 回復(プリースト10) HP53 TP60 敏捷15 (01/18-22:19:47)
アルマ : ボクは狙われると蒸発するからダメだな (01/18-22:20:25)
アルマ : やはりナイトが望まれる(’’ (01/18-22:20:31)
セピア : よし、オグマを呼ぶか。 (選手交代の構え) (出来ること: 接近戦(Lv10ファイター) 魔術攻撃(ミリタック・ドールマスター・ドルイドlv10) 魔法支援(プリースト・ミリタック・ドールマスター・ドルイドlv10) ) (01/18-22:20:59)
メルティ : ……(奥義一つ覚えてこようかと思案 (01/18-22:21:06)
ヴァラエル : ナイトや、ファイターは悪魔討伐の花形だからな。 (01/18-22:21:09)
セピア : 実際の所 防衛力>魔法火力ならオグマの方がフォローはしやすかろう。 あやつの魔法と精神抵抗はエグいからな…ちとやわっこいが。 (出来ること: 接近戦(Lv10ファイター) 魔術攻撃(ミリタック・ドールマスター・ドルイドlv10) 魔法支援(プリースト・ミリタック・ドールマスター・ドルイドlv10) ) (01/18-22:23:52)
ヴァラエル : ある意味ダンジョンハックと同じだと思ったほうがいい、”シーフがいませんでした”じゃ、はじまんねえだろう? (01/18-22:24:13)
ハーティリア : じゃあ、オグマに徹底的に防御魔法かけてちょっとアレな言い方だが、壁になってもらう感じ、か? 接近戦(シーフ8) 魔法(マジックダンス7 サッカバス8 ドルイド8) (01/18-22:25:10)
ディル : 漢識別で*おおっと*はさけたいもんなあ 接近戦(ウォーリア9) 回復(プリースト10) HP53 TP60 敏捷15 (01/18-22:25:24)
アルマ : セピアがいなくなると (01/18-22:25:29)
アルマ : ダメージコントロールは上がる代わりに (01/18-22:25:38)
ハーティリア : っていうか、相手悪魔ってことは……対霊属性視野に入れたほうがいいよな、きっと。 接近戦(シーフ8) 魔法(マジックダンス7 サッカバス8 ドルイド8) (01/18-22:25:40)
アグリッパ : ディル。 場合によるが、一回も殴らずに後衛をウォーリアスキルでかばいながら回復だけしてもらうかもしれねえ。地味だが頼めるか? マジックダンス8 呪術8 ドールマスター8 ファイター8 (接近後衛両立可) (01/18-22:25:49)
アルマ : パーミッションやアイギス、ライアットなどの相手の実力に関係なく発揮できる切り札が消えるのが痛い(’’ (01/18-22:26:03)
ヴァラエル : そこだ。 (01/18-22:26:40)
サーペント : 誰のわざおぼえっかなー 接近戦(マーシャル8 レンジャー7) (01/18-22:27:04)
ヴァラエル : 回復(私)と、回復タンク(ディル)、あとはハーティリアとアグリッパのサポート回復 (01/18-22:27:34)
ヴァラエル : 攻撃役は攻撃役に徹し、そして相手の出方を”必ず伺う” 足並みをそろえないと簡単に落ちる、もしくは再起不能…わるくいやぁ、ただのでくの坊以下のお荷物になっちまうから気ィひきしめてけ。 (01/18-22:28:33)
セピア : あとは超英雄ポイントだな。(フォローアップするなら) 我は一応全力をだせば超英雄ポイント8とかになる。(それ以上はスロット的にしんどい) (出来ること: 接近戦(Lv10ファイター) 魔術攻撃(ミリタック・ドールマスター・ドルイドlv10) 魔法支援(プリースト・ミリタック・ドールマスター・ドルイドlv10) ) (01/18-22:28:54)
アグリッパ : パーミッションは使えっけどあたしが対象に入ってねえとな… マジックダンス8 呪術8 ドールマスター8 ファイター8 (接近後衛両立可) (01/18-22:29:11)
ディル : せんせんほうかいはしないようにしないとだなあ 接近戦(ウォーリア9) 回復(プリースト10) HP53 TP60 敏捷15 (01/18-22:29:21)
アグリッパ : テオ、弓専念頼むかもしれねえ マジックダンス8 呪術8 ドールマスター8 ファイター8 (接近後衛両立可) (01/18-22:29:52)
テオ : えと、準備は大丈夫です(トリモチとかフラムとかもいくつか (マーシャル9)(弓道9) (01/18-22:30:24)
ハーティリア : おれはプロテクション・フロム・アイギスがあるさな。 接近戦(シーフ8) 魔法(マジックダンス7 サッカバス8 ドルイド8) (01/18-22:30:38)
ヴァラエル : っと・・・ (01/18-22:30:45)
ヴァラエル : 口出しすまねえな。 (01/18-22:30:49)
アルマ : 悪魔は平気で物理無効とか言い出してくるからな(== 各自対魔の対策はしておいたほうがいいかも 秩序や混沌の技は必要かもね (01/18-22:31:21)
ハーティリア : まあ、相手が魔法特化なら、前にセピアにやったみたいに、前線一体の音を封印して詠唱できないようにするのも手だが……相手悪魔なんだよなぁ。 接近戦(シーフ8) 魔法(マジックダンス7 サッカバス8 ドルイド8) (01/18-22:32:10)
アグリッパ : どっちもあるぜー …あたしは本当に魔法使いなのか マジックダンス8 呪術8 ドールマスター8 ファイター8 (接近後衛両立可) (01/18-22:32:20)
ハーティリア : いざとなれば、TP回復諦めたら「ダンス・ウィズ・ミー」で全員の武器に混沌属性のせれるさね。 接近戦(シーフ8) 魔法(マジックダンス7 サッカバス8 ドルイド8) (01/18-22:32:40)
メルティ : ……Jアックス出すか……(首はねて差し上げよう…… (01/18-22:33:07)
アルマ : あまり搦手は考えないほうがいいかも知れない 一手違いで死ぬこともありえるからな (01/18-22:33:12)
セピア : よい。 参考になった。(珍しく真面目なかおをしてる我)>ヴァラエル (出来ること: 接近戦(Lv10ファイター) 魔術攻撃(ミリタック・ドールマスター・ドルイドlv10) 魔法支援(プリースト・ミリタック・ドールマスター・ドルイドlv10) ) (01/18-22:33:13)
ディル : もし戦術学をするかんじなら遅延も計画的にしないとだなあ 接近戦(ウォーリア9) 回復(プリースト10) HP53 TP60 敏捷15 (01/18-22:34:08)
ハーティリア : 俺も、思考材料になったからありがたいさね。>ヴァラエル 接近戦(シーフ8) 魔法(マジックダンス7 サッカバス8 ドルイド8) (01/18-22:34:22)
ディル : ぐっどあどばいす(ぐっじょぶ)>ヴァラエル 接近戦(ウォーリア9) 回復(プリースト10) HP53 TP60 敏捷15 (01/18-22:35:03)
セピア : ふむ…すまん、ちとダイスを振ってもいいか?(エナジーライアット三連ってどれくらいダメージ出るじゃろ) (出来ること: 接近戦(Lv10ファイター) 魔術攻撃(ミリタック・ドールマスター・ドルイドlv10) 魔法支援(プリースト・ミリタック・ドールマスター・ドルイドlv10) ) (01/18-22:35:03)
ヴァラエル : まぁ・・・相手はヒトなんか食べ物のツマ程度にしかおもってねえから、そこに智慧と勇気と努力をつめこみゃあ (01/18-22:35:22)
ヴァラエル : いけるだろ( (01/18-22:35:26)
アルマ : どぞ (01/18-22:35:28)
セピア : (返事も効かずにそぉい!) 10D6 + 18 → [5,6,4,1,4,4,5,4,4,2] = 39 + 18 = 57 (出来ること: 接近戦(Lv10ファイター) 魔術攻撃(ミリタック・ドールマスター・ドルイドlv10) 魔法支援(プリースト・ミリタック・ドールマスター・ドルイドlv10) ) (01/18-22:35:34)
セピア : 10D6 + 18 → [2,3,3,6,4,2,6,4,6,2] = 38 + 18 = 56 (出来ること: 接近戦(Lv10ファイター) 魔術攻撃(ミリタック・ドールマスター・ドルイドlv10) 魔法支援(プリースト・ミリタック・ドールマスター・ドルイドlv10) ) (01/18-22:35:36)
セピア : 10D6 + 18 → [1,4,1,2,1,4,4,6,6,6] = 35 + 18 = 53 (出来ること: 接近戦(Lv10ファイター) 魔術攻撃(ミリタック・ドールマスター・ドルイドlv10) 魔法支援(プリースト・ミリタック・ドールマスター・ドルイドlv10) ) (01/18-22:35:37)
アルマ : だいたい120点くらいかな 相手の防御力を18くらいとして (01/18-22:36:26)
セピア : 166…20秒で332+(通常魔法攻撃+アサルト×2)か… (出来ること: 接近戦(Lv10ファイター) 魔術攻撃(ミリタック・ドールマスター・ドルイドlv10) 魔法支援(プリースト・ミリタック・ドールマスター・ドルイドlv10) ) (01/18-22:36:32)
セピア : まあ400-相手の防御9回分、といったところだな。 (出来ること: 接近戦(Lv10ファイター) 魔術攻撃(ミリタック・ドールマスター・ドルイドlv10) 魔法支援(プリースト・ミリタック・ドールマスター・ドルイドlv10) ) (01/18-22:37:06)
セピア : 相手の防御は10回分であった。(エナジーライアットで6,通常魔法攻撃で2,アサルト2で) (出来ること: 接近戦(Lv10ファイター) 魔術攻撃(ミリタック・ドールマスター・ドルイドlv10) 魔法支援(プリースト・ミリタック・ドールマスター・ドルイドlv10) ) (01/18-22:37:35)
アルマ : 短期決戦には向いてるが 相手の能力しだいだね (01/18-22:38:00)
サーペント : わりい。風呂行ってくる 接近戦(マーシャル8 レンジャー7) (01/18-22:38:33)
セピア : うむ。20秒(2ターン)を全力で動ける仕様でこれだ。 ちと現実的ではないな。 (出来ること: 接近戦(Lv10ファイター) 魔術攻撃(ミリタック・ドールマスター・ドルイドlv10) 魔法支援(プリースト・ミリタック・ドールマスター・ドルイドlv10) ) (01/18-22:39:04)
アルマ : いってらしゃーい (01/18-22:39:08)
アルマ : やはりバランス重視のほうがよさそうだね (01/18-22:39:25)
ディル : トドメの時に、だなー 接近戦(ウォーリア9) 回復(プリースト10) HP53 TP60 敏捷15 (01/18-22:39:30)
ディル : いってらっしゃいなんだなー まあ確実にたたかうのせいこうほうがべすとか 接近戦(ウォーリア9) 回復(プリースト10) HP53 TP60 敏捷15 (01/18-22:40:02)
アルマ : ボクもLv10を目指したほうがいいかなぁ… (01/18-22:40:16)
アグリッパ : ハーティ、あたしはそれ覚えてねえからずっとそれ踊り続けて貰う可能性もある。地味な仕事、任せていいか? マジックダンス8 呪術8 ドールマスター8 ファイター8 (接近後衛両立可) (01/18-22:40:17)
アグリッパ : <ウィズミー> マジックダンス8 呪術8 ドールマスター8 ファイター8 (接近後衛両立可) (01/18-22:40:36)
セピア : うむ。ダムビットに圧縮した呪文は普段使いができなくなるから、バインドとブルースフィア、あとはタイミングを見てエナジーライアット、といったところかな。 (出来ること: 接近戦(Lv10ファイター) 魔術攻撃(ミリタック・ドールマスター・ドルイドlv10) 魔法支援(プリースト・ミリタック・ドールマスター・ドルイドlv10) ) (01/18-22:41:22)
ハーティリア : あら、おじさんの仕事は何時も地味で堅実よ、任せておくれな。>アグリッパ 接近戦(シーフ8) 魔法(マジックダンス7 サッカバス8 ドルイド8) (01/18-22:41:27)
セピア : 今回は周りの安定感がかなり高いから、我も結構動きやすいかもしれぬ(満足気に周りを見てる) (出来ること: 接近戦(Lv10ファイター) 魔術攻撃(ミリタック・ドールマスター・ドルイドlv10) 魔法支援(プリースト・ミリタック・ドールマスター・ドルイドlv10) ) (01/18-22:41:42)
アルマ : ボクはひたすらに攻撃か… (01/18-22:42:53)
セピア : とりあえずテオがフラムなどを撃つなら、その前に前衛が悪魔にとりつかないようにせねばなあ…あとは先制範囲攻撃を考えておるやつはおるかー? (出来ること: 接近戦(Lv10ファイター) 魔術攻撃(ミリタック・ドールマスター・ドルイドlv10) 魔法支援(プリースト・ミリタック・ドールマスター・ドルイドlv10) ) (01/18-22:44:58)
アルマ : 範囲をする必要があるかどうかによる (01/18-22:45:15)
アルマ : 一応、ボクは相手が多部位なら全てに攻撃できる剣術もあるが…味方もまとめてになるからケースバイケースで (01/18-22:45:56)
セピア : 我の場合、背面取りを考慮に入れるなら範囲攻撃は打てて最初の1,2回であろうな。 (出来ること: 接近戦(Lv10ファイター) 魔術攻撃(ミリタック・ドールマスター・ドルイドlv10) 魔法支援(プリースト・ミリタック・ドールマスター・ドルイドlv10) ) (01/18-22:46:58)
セピア : とはいえ、ここまで高位となればオールラウンダー以外代替の役割は固まっておろう。 ヴァラエルやアルマも言っておったが、それを対悪魔、 しかも対鉤爪の悪魔用に整えるとして…… (出来ること: 接近戦(Lv10ファイター) 魔術攻撃(ミリタック・ドールマスター・ドルイドlv10) 魔法支援(プリースト・ミリタック・ドールマスター・ドルイドlv10) ) (01/18-22:48:18)
アグリッパ : あたしはやらない マジックダンス8 呪術8 ドールマスター8 ファイター8 (接近後衛両立可) (01/18-22:48:29)
セピア : (代替→だいたい) (出来ること: 接近戦(Lv10ファイター) 魔術攻撃(ミリタック・ドールマスター・ドルイドlv10) 魔法支援(プリースト・ミリタック・ドールマスター・ドルイドlv10) ) (01/18-22:48:34)
ディル : 防御と回復がかりだな(きょしゅ) 接近戦(ウォーリア9) 回復(プリースト10) HP53 TP60 敏捷15 (01/18-22:49:06)
セピア : 気づきによって得られた情報は 相手の恐怖判定、その焦点が戦闘不能もしくは死亡がトリガーになっている可能性が高いこと。 鉤爪の悪魔、その武器特性から近接系の戦闘力がありそうだということ。 (出来ること: 接近戦(Lv10ファイター) 魔術攻撃(ミリタック・ドールマスター・ドルイドlv10) 魔法支援(プリースト・ミリタック・ドールマスター・ドルイドlv10) ) (01/18-22:51:18)
アグリッパ : 初手、アルマ・メルティに愚者のカード。 ダムビットは…何にしとくかな マジックダンス8 呪術8 ドールマスター8 ファイター8 (接近後衛両立可) (01/18-22:52:12)
セピア : サイズはおそらくオーガ以上であること。 その実力が個体としては我々を凌駕していること。(前回は13だったか15だったか…そんなものだった気がする。) (出来ること: 接近戦(Lv10ファイター) 魔術攻撃(ミリタック・ドールマスター・ドルイドlv10) 魔法支援(プリースト・ミリタック・ドールマスター・ドルイドlv10) ) (01/18-22:52:53)
アルマ : 下手すると暗殺系かもしれないから気を付けないとね (01/18-22:52:58)
アルマ : あと アストラル体の可能性もあるな (01/18-22:53:19)
ハーティリア : とりあえず、前衛に幻影のカードかな、俺は。 接近戦(シーフ8) 魔法(マジックダンス7 サッカバス8 ドルイド8) (01/18-22:53:50)
アグリッパ : アストラルに聞くのは何だったか マジックダンス8 呪術8 ドールマスター8 ファイター8 (接近後衛両立可) (01/18-22:54:32)
セピア : つまり、悪魔戦のセオリー+状態異常対策、近接対策を考えておけばよかろう。 アミュレットはしっかりと揃えておくのだぞ。 (出来ること: 接近戦(Lv10ファイター) 魔術攻撃(ミリタック・ドールマスター・ドルイドlv10) 魔法支援(プリースト・ミリタック・ドールマスター・ドルイドlv10) ) (01/18-22:54:59)
アルマ : 対アストラル武器だね (01/18-22:55:56)
アルマ : これとか(マックールの魔槍を取り出して) (01/18-22:56:06)
ディル : あみゅれっとはなんこまで同時にそうびできたっけかなあ? 接近戦(ウォーリア9) 回復(プリースト10) HP53 TP60 敏捷15 (01/18-22:56:10)
アルマ : あとは アストラルごと消滅させる大ダメージ攻撃だな (01/18-22:56:23)
アルマ : 何個もってもいいけど (01/18-22:56:32)
アルマ : 使えるのは ライフ以外は1回だけ ライフは2回 (01/18-22:56:40)
セピア : もしくは対アストラル魔法だ。 (其れは魔法という名の剣みたいな) (出来ること: 接近戦(Lv10ファイター) 魔術攻撃(ミリタック・ドールマスター・ドルイドlv10) 魔法支援(プリースト・ミリタック・ドールマスター・ドルイドlv10) ) (01/18-22:57:02)
ハーティリア : なぁ、持って行く料理はからあげ(与ダメージ+2)かカレーライス(生命抵抗・精神抵抗+2 消費TP−1)か、カレーライス改(カレーライスに加えて最大HP+3) のどれがいい? 接近戦(シーフ8) 魔法(マジックダンス7 サッカバス8 ドルイド8) (01/18-22:58:03)
ハーティリア : 精神抵抗じゃない魔法抵抗だ。 接近戦(シーフ8) 魔法(マジックダンス7 サッカバス8 ドルイド8) (01/18-22:58:37)
アルマ : ボクは改が食べたい (01/18-22:58:59)
ディル : ありがとー>アルマ 接近戦(ウォーリア9) 回復(プリースト10) HP53 TP60 敏捷15 (01/18-22:59:12)
セピア : その中ならカレーライス改がありがたいな。 (出来ること: 接近戦(Lv10ファイター) 魔術攻撃(ミリタック・ドールマスター・ドルイドlv10) 魔法支援(プリースト・ミリタック・ドールマスター・ドルイドlv10) ) (01/18-22:59:58)
テオ : えと、カレーライスを (マーシャル9)(弓道9) (01/18-23:00:01)
ハーティリア : OK,ならカレーライス改だな……材料費計算しとかねぇと。 接近戦(シーフ8) 魔法(マジックダンス7 サッカバス8 ドルイド8) (01/18-23:01:01)
ディル : カレーライス改うまそう 接近戦(ウォーリア9) 回復(プリースト10) HP53 TP60 敏捷15 (01/18-23:01:51)
アルマ : レベル10を目指すかいなか…ニンジャしか上げれないけど (01/18-23:02:21)
ハーティリア : ……失敗しなきゃ6000セレンあれば8人分作れるな、よし。 接近戦(シーフ8) 魔法(マジックダンス7 サッカバス8 ドルイド8) (01/18-23:02:36)
アルマ : あ、無理だ 流石に今から実戦!を10回やる元気はない(笑) (01/18-23:03:03)
ヴァラエル : あとは爪だからな・・・ (01/18-23:04:14)
ヴァラエル : うーん・・・ (01/18-23:04:17)
セピア : 今から討伐依頼をすればよいのだ(ぁ (出来ること: 接近戦(Lv10ファイター) 魔術攻撃(ミリタック・ドールマスター・ドルイドlv10) 魔法支援(プリースト・ミリタック・ドールマスター・ドルイドlv10) ) (01/18-23:04:17)
ヴァラエル : 突き、斬りってとこだろ・・・。 (01/18-23:04:24)
アルマ : 誰が参加するというのだ(’’ (01/18-23:04:54)
アルマ : そこまで厳密に設定されてるか怪しいけど(ぉ (01/18-23:05:13)
セピア : ふむ…まあ経費計上はこのさいよかろう、ハーティリアよ。(白金貨を9枚投げ渡し) それを悪魔騒動の材料費に当てるがよい。 (出来ること: 接近戦(Lv10ファイター) 魔術攻撃(ミリタック・ドールマスター・ドルイドlv10) 魔法支援(プリースト・ミリタック・ドールマスター・ドルイドlv10) ) (01/18-23:05:20)
アグリッパ : ヤル気だね (’’ マジックダンス8 呪術8 ドールマスター8 ファイター8 (接近後衛両立可) (01/18-23:06:11)
アルマ : 経費はできるだけボクも出すよ もともとボクの個人的なアレだしね (01/18-23:06:30)
ヴァラエル : いや、やってくる。というメタはよくないな( (01/18-23:07:05)
ヴァラエル : すこししゃべりすぎちまったようだな・・・。(ふー、とうでくみ (01/18-23:07:16)
セピア : 即戦かつ速戦仕様でやろうとして返り討ちにあう未来が見えるな(”>アルマ (出来ること: 接近戦(Lv10ファイター) 魔術攻撃(ミリタック・ドールマスター・ドルイドlv10) 魔法支援(プリースト・ミリタック・ドールマスター・ドルイドlv10) ) (01/18-23:07:18)
ハーティリア : ちょ、いやいや白金貨9枚は出しすぎだろ!?(こんな大金もったことねぇわとガクブル)>セピア 接近戦(シーフ8) 魔法(マジックダンス7 サッカバス8 ドルイド8) (01/18-23:07:46)
セピア : ん?構わんぞ、また稼ぐからな。 (魔法研究さえしてなかったらお大尽級の我) (出来ること: 接近戦(Lv10ファイター) 魔術攻撃(ミリタック・ドールマスター・ドルイドlv10) 魔法支援(プリースト・ミリタック・ドールマスター・ドルイドlv10) ) (01/18-23:08:08)
ハーティリア : 俺が持ち込めるので一番汎用性高いのって、さっきのカレーライス改(材料費一食700セレンちょい×人数分)くらいだぞ。 接近戦(シーフ8) 魔法(マジックダンス7 サッカバス8 ドルイド8) (01/18-23:09:45)
ハーティリア : あとは初撃のクリティカル−2のカルパッチョとかも一応、作れんことはねぇが……。 接近戦(シーフ8) 魔法(マジックダンス7 サッカバス8 ドルイド8) (01/18-23:10:14)
ハーティリア : それがこれ……俺が一回もピンゾロ振らなかったら4割近く残るような……。 接近戦(シーフ8) 魔法(マジックダンス7 サッカバス8 ドルイド8) (01/18-23:12:09)
セピア : よいかハーティリアよ、貴様の庶民と称するその感覚は我には好ましい。が、貴様はその金額を左右できるところまで至ったということだけは自覚しておくのだぞ。(良い勉強料になっただろう、と口元持ち上げて)>ハーティリア (出来ること: 接近戦(Lv10ファイター) 魔術攻撃(ミリタック・ドールマスター・ドルイドlv10) 魔法支援(プリースト・ミリタック・ドールマスター・ドルイドlv10) ) (01/18-23:12:57)
ハーティリア : ……まあ、気合入れて作るわ。 俺がいけない日があっても、人数分の愛情の弁当箱買って詰めて渡す。 接近戦(シーフ8) 魔法(マジックダンス7 サッカバス8 ドルイド8) (01/18-23:13:14)
ディル : コックはザイリョウヒだけじゃメシがくえないぞー 接近戦(ウォーリア9) 回復(プリースト10) HP53 TP60 敏捷15 (01/18-23:13:17)
セピア : ぶっちゃけそこの駄鳥も自分の立ち位置に無頓着であるしな…(アルマを生暖かい瞳でみる我) (出来ること: 接近戦(Lv10ファイター) 魔術攻撃(ミリタック・ドールマスター・ドルイドlv10) 魔法支援(プリースト・ミリタック・ドールマスター・ドルイドlv10) ) (01/18-23:14:01)
アルマ : これでも上忍としての自覚はあるつもりだけど。ボクは自分がやりたいことだけやれればいいって感じだから(のほほーん)…あ、そうそう 武器を使い人は事前に研いでおくから当日申し出てね (01/18-23:16:48)
ハーティリア : 人から材料費貰う事なんて頭になかったから、ちょっとおじさん緊張するわ。 うん、がんばってつくろ。 接近戦(シーフ8) 魔法(マジックダンス7 サッカバス8 ドルイド8) (01/18-23:16:54)
メルティ : ……(ぽえー (01/18-23:16:55)
アグリッパ : アルマは片つけたらお母さんになって子育てがやりたいことだもんな (== マジックダンス8 呪術8 ドールマスター8 ファイター8 (接近後衛両立可) (01/18-23:17:58)
テオ : えと、矢もとげます? (マーシャル9)(弓道9) (01/18-23:18:20)
セピア : とかなんとかいいながら、人の上に立つのを極力避けておるだろうがっ(ほっぺむにぃ) (出来ること: 接近戦(Lv10ファイター) 魔術攻撃(ミリタック・ドールマスター・ドルイドlv10) 魔法支援(プリースト・ミリタック・ドールマスター・ドルイドlv10) ) (01/18-23:18:37)
アグリッパ : テオがほしいならあたしのミスリル製の矢も譲れるぜ ( w)ノ マジックダンス8 呪術8 ドールマスター8 ファイター8 (接近後衛両立可) (01/18-23:19:12)
アルマ : それもいいけど ボクは武器の博物館と自分の鍛冶場を持つのが夢だよ。里の近くに建てて、下忍たちの面倒みながら、さ (01/18-23:19:35)
アルマ : だって興味なかったし…実力あるのと人の上に経つのは違うだろう?(ぷにられつつ)…でも、まぁ、最近は部下もできたから大変さを実感してるよ アヅマでもリーダーポジションだったしさ (01/18-23:20:42)
アルマ : 矢は難しいかもしれない(== (01/18-23:20:51)
セピア : うむ、適度な緊張も味のスパイスになろうよ(そこまで気にする金額ではないのだが、と思いつつそれはナイショにしておく我)>ハーティリア (01/18-23:21:27)
テオ : あ、いえ、大丈夫ですよ(一応ミスリルもってるので自分で作れる)>アグリッパ (マーシャル9)(弓道9) (01/18-23:21:38)
テオ : やっぱりそうですよねぇ… (マーシャル9)(弓道9) (01/18-23:21:53)
アグリッパ : いや、多分、今後使わないから使ってくれたら嬉しい。 >テオ マジックダンス8 呪術8 ドールマスター8 ファイター8 (接近後衛両立可) (01/18-23:23:54)
テオ : えと、そういう事なら(ありがたく使わてもらいます、と) (マーシャル9)(弓道9) (01/18-23:25:25)
ハーティリア : まあ、明日の朝、8人分カレーライス改作っておくさね……や、あとで甲板で作ればいいか。 接近戦(シーフ8) 魔法(マジックダンス7 サッカバス8 ドルイド8)あと料理担当 (01/18-23:25:49)
アグリッパ : ( w)っ【ミスリルの矢19本:ベース+10】>テオ マジックダンス8 呪術8 ドールマスター8 ファイター8 (接近後衛両立可) (01/18-23:27:03)
セピア : 強さのみならず功績も立ててきた者のセリフかそれがっ (ぷにぷに。ぷにににに。 でも性格はわかってるつもりなので口調はやわらかめであった) ふふん、くれぐれも五危を踏むでないぞ?特に貴様はなんだかんだで甘いからな…(ぱ、と手を離し)>アルマ (01/18-23:27:40)
セピア : アグリッパめやりおる…(我も何かテオに……巨大ぬいぐるみでも渡そうか) (01/18-23:28:00)
アルマ : なんでテオの好感度稼ぐ会みたいになってんだよ(’’ (01/18-23:28:25)
ハーティリア : テオってほんとモテるなぁ。 接近戦(シーフ8) 魔法(マジックダンス7 サッカバス8 ドルイド8)あと料理担当 (01/18-23:29:05)
テオ : あ、えと、ありがとうございます。お預かりしますね>アグリッパ (マーシャル9)(弓道9) (01/18-23:29:41)
テオ : ふぇっ!? (マーシャル9)(弓道9) (01/18-23:29:49)
ディル : テオはアイドル 接近戦(ウォーリア9) 回復(プリースト10) HP53 TP60 敏捷15 (01/18-23:29:53)
アグリッパ : いや、この矢はもともとあづまで鬼にあった時にブルーファングボウを打ち込むために作ったけどな、今なら鬼も切れるんで不要なんだわ マジックダンス8 呪術8 ドールマスター8 ファイター8 (接近後衛両立可) (01/18-23:30:15)
ディル : アルマは女優、セピアは名監督だなあ 接近戦(ウォーリア9) 回復(プリースト10) HP53 TP60 敏捷15 (01/18-23:30:24)
サーペント : (風呂上がってきた) 接近戦(マーシャル8 レンジャー7) (01/18-23:30:28)
メルティ : (おかえり (01/18-23:30:44)
サーペント : んー、36のチョップ二回程度じゃどうにもならんよなぁ。72のドロップキックに絞るか? 接近戦(マーシャル8 レンジャー7) (01/18-23:31:03)
アグリッパ : いづれはテオをあたしのものとするためにホオヅキに戦を挑まねばならねえ… マジックダンス8 呪術8 ドールマスター8 ファイター8 (接近後衛両立可) (01/18-23:31:07)
アグリッパ : 外れたらこけるよな、確か<ドロップキック マジックダンス8 呪術8 ドールマスター8 ファイター8 (接近後衛両立可) (01/18-23:31:34)
アルマ : 女優ってなんだ!?(ぷにぷに ぷにぷに ぷにぷに) (01/18-23:32:20)
サーペント : そういや、相手のサイズってオーガ以上? 接近戦(マーシャル8 レンジャー7) (01/18-23:32:24)
テオ : ? (マーシャル9)(弓道9) (01/18-23:32:34)
テオ : アルマさんは女優ですかぁ (マーシャル9)(弓道9) (01/18-23:32:42)
ハーティリア : ベース36 追加ダメージ12以上って十分強いだろ。 不明だが、オーガ以上は覚悟したほうがいいかもな。>サーペント 接近戦(シーフ8) 魔法(マジックダンス7 サッカバス8 ドルイド8)あと料理担当 (01/18-23:33:09)
セピア : まあなんだかんだで夜は変わりそうであるな(ぷにぷに に満足したのか手をはなし) (01/18-23:33:48)
アグリッパ : 相手が炎無効でねえならファイアエンチャント飛ばすからベース46で延々2回ずつ殴ってくれ>サーペント マジックダンス8 呪術8 ドールマスター8 ファイター8 (接近後衛両立可) (01/18-23:34:28)
サーペント : んー、ベアバックも撞木反りも使えそうにないか 接近戦(マーシャル8 レンジャー7) (01/18-23:34:38)
アルマ : 普通なら十分強いんだが…(最近の敵の強さを基準に考えるとどうしても唸り声が出てしまう) (01/18-23:34:51)
セピア : 何はともあれ、相手次第なのよなあ…(いや、それ普通に怖い威力だぞ、と)>サーペント (01/18-23:35:27)
サーペント : ちなみに36つーのは「チョップ」で筋力26.白蛇諏訪神境で+10つー計算なんだがあってるよな? 接近戦(マーシャル8 レンジャー7) (01/18-23:35:32)
ディル : いってみただけだぞ>テオ 接近戦(ウォーリア9) 回復(プリースト10) HP53 TP60 敏捷15 (01/18-23:35:50)
ハーティリア : あー、アギィが手番つぶさなくても、俺の使い魔にアンホーリネス使わせ……アンデットじゃないから悪魔にも聞くよな?アンホーリネス(悩) 接近戦(シーフ8) 魔法(マジックダンス7 サッカバス8 ドルイド8)あと料理担当 (01/18-23:36:03)
アグリッパ : アンホーリーネスは効かない気がするw マジックダンス8 呪術8 ドールマスター8 ファイター8 (接近後衛両立可) (01/18-23:36:36)
ハーティリア : 一番の問題は、サーペントって確か、アヅマ妖怪以外には対霊持ってなかった、よな? 接近戦(シーフ8) 魔法(マジックダンス7 サッカバス8 ドルイド8)あと料理担当 (01/18-23:36:46)
テオ : え、そうなのですか?>ディル (マーシャル9)(弓道9) (01/18-23:37:10)
サーペント : アックスボンバーだと38だが、これすると攻撃一回だけだよな。組打ちでもう一回いけるけど 接近戦(マーシャル8 レンジャー7) (01/18-23:37:36)
ディル : まあ名監督と主演女優はセピアとアルマだから大事にしないといけない 接近戦(ウォーリア9) 回復(プリースト10) HP53 TP60 敏捷15 (01/18-23:37:36)
ディル : (つよさてきないみで)>テオ 接近戦(ウォーリア9) 回復(プリースト10) HP53 TP60 敏捷15 (01/18-23:37:48)
サーペント : ガントレットが銀製だが…エンチャントしてもらわんといかんか? 接近戦(マーシャル8 レンジャー7) (01/18-23:38:09)
ディル : ハーティリアももちろん大事なカメラマンだから、ウォーリアの誰かの後ろに陣取らないとなんだな 接近戦(ウォーリア9) 回復(プリースト10) HP53 TP60 敏捷15 (01/18-23:38:45)
テオ : あはは、了解です (マーシャル9)(弓道9) (01/18-23:39:18)
アルマ : 悪魔ってのは正直ピンキリすぎて (01/18-23:39:47)
アグリッパ : 鬼松脂 武器に対霊属性を付与する。18ターン効果がある。 これつくれるのアルカだけだっけ、アルマ持ってたよな? マジックダンス8 呪術8 ドールマスター8 ファイター8 (接近後衛両立可) (01/18-23:39:52)
アルマ : これが効くってのは少ないんだが… (01/18-23:39:54)
ハーティリア : あれだ、アヅマGSで大量に手に入った鬼松脂、サーペントがいくつかもらってもいいんじゃねぇか? 接近戦(シーフ8) 魔法(マジックダンス7 サッカバス8 ドルイド8)あと料理担当 (01/18-23:39:58)
アルマ : あぁ こないだのアヅマの時にみんな貰ってるはずだよ (01/18-23:40:12)
ハーティリア : たしか、100個手に入ったけど、分配なんにも話してなくて宙に浮いてた気がするんだが。 接近戦(シーフ8) 魔法(マジックダンス7 サッカバス8 ドルイド8)あと料理担当 (01/18-23:40:26)
アルマ : ボクはいらないって言ったけどね(大事な武器に松脂塗るなんてとんでもない) (01/18-23:40:35)
ディル : きーんーのーおーのー>アルマ 接近戦(ウォーリア9) 回復(プリースト10) HP53 TP60 敏捷15 (01/18-23:41:33)
ハーティリア : おじさんカメラマンかぁ、まあ、おじさんAV男優だからしゃあないか(けらけら)>ディル 接近戦(シーフ8) 魔法(マジックダンス7 サッカバス8 ドルイド8)あと料理担当 (01/18-23:42:09)
セピア : ククク、容赦なくカットをいれてくれよう。 …とか言った所で我は寝るぞ!(そろそろリミットだった) (01/18-23:43:37)
セピア : (最後に全員を尻尾でもふもふスリスリしてから) ふぅははー!さらだばー!! (01/18-23:43:59)
ナレーション : セピアさんが退場しました。 (01/18-23:44:15)
メルティ : おやすみ…… (01/18-23:44:17)
アグリッパ : おう、おつかれー。 マジックダンス8 呪術8 ドールマスター8 ファイター8 (接近後衛両立可) (01/18-23:44:28)
アルマ : おやすみー (01/18-23:44:55)
テオ : おやすみなさいです (01/18-23:45:21)
アルマ : ボクの武装の中で使いたいのあれば持って行くから教えてね (01/18-23:46:16)
ヴァラエル : む・・・。 (01/18-23:46:32)
ハーティリア : おやすみよ〜。 接近戦(シーフ8) 魔法(マジックダンス7 サッカバス8 ドルイド8)あと料理担当 (01/18-23:46:33)
ヴァラエル : すこしつかれてた・・・ (01/18-23:46:36)
ヴァラエル : 雪かきのせいか、・・・ねみぃわ。 (01/18-23:46:47)
ヴァラエル : じゃあな。明日がんばろーぜ。 (01/18-23:46:53)
テオ : えと、大丈夫ですか? (01/18-23:46:55)
ナレーション : ヴァラエルさんが退場しました。 (01/18-23:46:57)
ハーティリア : あのGS、何人参加してたっけか、おじさん覚えてねぇ。 接近戦(シーフ8) 魔法(マジックダンス7 サッカバス8 ドルイド8)あと料理担当 (01/18-23:47:00)
テオ : あ、おやすみなさいです (01/18-23:47:06)
ディル : おつかれさまなんだなー、おやすみだー 接近戦(ウォーリア9) 回復(プリースト10) HP53 TP60 敏捷15 (01/18-23:47:06)
ハーティリア : おぉぅ、お疲れ様よ。 接近戦(シーフ8) 魔法(マジックダンス7 サッカバス8 ドルイド8)あと料理担当 (01/18-23:47:12)
アルマ : 10人くらいだったかな (01/18-23:49:08)
ハーティリア : じゃあ、サーペントがとりあえず鬼松脂10個持ってても問題ねぇな、俺も松脂別に要らねぇし。 接近戦(シーフ8) 魔法(マジックダンス7 サッカバス8 ドルイド8)あと料理担当 (01/18-23:52:07)
サーペント : まあ、本気で効かなかったら松脂つかうか 接近戦(マーシャル8 レンジャー7) (01/18-23:52:18)
ハーティリア : 戦闘前にあらかじめマーシャルガントレットに塗っておけば良いだろ。 接近戦(シーフ8) 魔法(マジックダンス7 サッカバス8 ドルイド8)あと料理担当 (01/18-23:52:58)
サーペント : とりあえず、明日何時に集合? 接近戦(マーシャル8 レンジャー7) (01/18-23:55:56)
アルマ : 21時くらいだと思う ミネルヴァが来たらになるけど (01/18-23:56:39)
サーペント : おk。俺も疲れで眠くなってきた。月曜日は重労働なのよ 接近戦(マーシャル8 レンジャー7) (01/18-23:58:05)
サーペント : んじゃなー 接近戦(マーシャル8 レンジャー7) (01/18-23:58:17)
ハーティリア : さて……話まとまったみたいだし、俺も下に降りるか、カレーの仕込みしとかねぇとな。 接近戦(シーフ8) 魔法(マジックダンス7 サッカバス8 ドルイド8)あと料理担当 (01/18-23:58:27)
ナレーション : サーペントさんが退場しました。 (01/18-23:58:28)
ハーティリア : お疲れ様よ〜。 接近戦(シーフ8) 魔法(マジックダンス7 サッカバス8 ドルイド8)あと料理担当 (01/18-23:58:35)
テオ : おやすみなさいです (01/18-23:59:22)
アグリッパ : ダムビットにファイアエンチャントつけとくわ‥じゃ、これくらいかね マジックダンス8 呪術8 ドールマスター8 ファイター8 (接近後衛両立可) (01/18-23:59:27)
ナレーション : メルティさんが登場しました。 (01/19-00:01:35)
ハーティリア : あぁ、アギィ、ファイアエンチャントなら俺がダムビットしとくさね。 接近戦(シーフ8) 魔法(マジックダンス7 サッカバス8 ドルイド8)あと料理担当 (01/19-00:02:51)
ハーティリア : 俺なら、ほとばしる魔力で消費1で使えるからねぇ。>アグリッパ 接近戦(シーフ8) 魔法(マジックダンス7 サッカバス8 ドルイド8)あと料理担当 (01/19-00:03:09)
アグリッパ : そか、まかす。 …ダムビット枠がないんd所な マジックダンス8 呪術8 ドールマスター8 ファイター8 (接近後衛両立可) (01/19-00:04:36)
アグリッパ : あまってるつーか マジックダンス8 呪術8 ドールマスター8 ファイター8 (接近後衛両立可) (01/19-00:04:43)
アルマ : とりあえず武器は大丈夫そうかな…(両手剣とか槍とかしまいつつ (01/19-00:05:54)
アグリッパ : …・スキル調整して、無理やりはがねのつるぎを2年マスタリーに マジックダンス8 呪術8 ドールマスター8 ファイター8 (接近後衛両立可) (01/19-00:07:38)
ディル : でぃふぇれくとできるかなあ 接近戦(ウォーリア9) 回復(プリースト10) HP53 TP60 敏捷15 (01/19-00:08:04)
ハーティリア : あ〜……何ダムビットしようかって感じなのか。>アグリッパ 接近戦(シーフ8) 魔法(マジックダンス7 サッカバス8 ドルイド8)あと料理担当 (01/19-00:08:19)
アグリッパ : ウォーリアハンドで両手剣ならできるはずだな マジックダンス8 呪術8 ドールマスター8 ファイター8 (接近後衛両立可) (01/19-00:08:58)
アグリッパ : クイックムーブはばらまけるようにしておきたいからな。さって マジックダンス8 呪術8 ドールマスター8 ファイター8 (接近後衛両立可) (01/19-00:09:35)
アルマ : もともと両手剣はディフェレクトのためにあるようなものだしな はがねのつるぎは素で強い (01/19-00:09:49)
ディル : じゃあくりすたるそーどをもっていくかちはあるんだなあ 接近戦(ウォーリア9) 回復(プリースト10) HP53 TP60 敏捷15 (01/19-00:10:18)
アグリッパ : あるだろうな マジックダンス8 呪術8 ドールマスター8 ファイター8 (接近後衛両立可) (01/19-00:11:19)
アグリッパ : あたしは…武器レンタルは禁じ手だったよな マジックダンス8 呪術8 ドールマスター8 ファイター8 (接近後衛両立可) (01/19-00:13:28)
アルマ : 冒険に行くメンバー同士ならOKだけど (01/19-00:14:16)
アルマ : そうじゃなければダメだね (01/19-00:14:20)
ハーティリア : 防具にダメージ−1がかかってないの、おじさんだけなのか(ちょっとびっくり) 接近戦(シーフ8) 魔法(マジックダンス7 サッカバス8 ドルイド8)あと料理担当 (01/19-00:14:35)
アグリッパ : ダンシングウェポン用に借りちゃおうかな― マジックダンス8 呪術8 ドールマスター8 ファイター8 (接近後衛両立可) (01/19-00:16:21)
アグリッパ : 今日は、こっちはこんなとこで。下いくぜ― マジックダンス8 呪術8 ドールマスター8 ファイター8 (接近後衛両立可) (01/19-00:19:47)
ナレーション : アグリッパさんが退場しました。 (01/19-00:19:57)
ディル : おー 接近戦(ウォーリア9) 回復(プリースト10) HP53 TP60 敏捷15 (01/19-00:20:35)
テオ : ですねぇ…おつかれさまです (01/19-00:21:08)
ハーティリア : さて、おじさんも降りるかね、お疲れ様〜。 接近戦(シーフ8) 魔法(マジックダンス7 サッカバス8 ドルイド8)あと料理担当 (01/19-00:21:32)
ナレーション : ハーティリアさんが退場しました。 (01/19-00:21:39)
アルマ : おつかれさまー (01/19-00:23:53)
テオ : えと、それじゃあ私も失礼しますね (01/19-00:24:22)
ナレーション : テオさんが退場しました。 (01/19-00:25:17)
アルマ : それじゃ ボクももどるよ 明日はよろしくね (01/19-00:25:32)
ナレーション : アルマさんが退場しました。 (01/19-00:25:35)
ディル : おつかれさんだー 接近戦(ウォーリア9) 回復(プリースト10) HP53 TP60 敏捷15 (01/19-00:27:55)
ナレーション : ディルさんが退場しました。 (01/19-00:29:09)
ナレーション : クローリカさんが登場しました。 (01/20-18:42:41)
ナレーション : ダリアさんが登場しました。 (01/20-18:43:21)
ダリア : (名前かぶりないだろ、たぶん・・・ (01/20-18:43:30)
クローリカ : こんばんは、大丈夫ですよ<名前被り (01/20-18:43:47)
ダリア : (ちょっとまだキャラが固まってないので、かっこないで (01/20-18:44:38)
ダリア : (人間・孤児・物語で (01/20-18:45:30)
クローリカ : なるほど、了解ですー。 では、早速キャラ作成に移りましょうか。 まず種族を教えてくださいな (01/20-18:45:34)
クローリカ : 了解です、では16d6を3回どうぞ (01/20-18:45:57)
クローリカ : 期待値は56ですね (01/20-18:46:08)
ダリア : 1 16D6 → [2,1,1,6,3,2,6,4,1,4,2,6,4,1,4,2] = 49 (01/20-18:46:24)
ダリア : 2 16D6 → [4,6,1,3,2,3,3,3,4,1,1,5,2,5,1,6] = 50 (01/20-18:46:26)
ダリア : 3 16D6 → [2,5,2,3,3,4,5,1,5,3,6,5,2,3,1,3] = 53 (01/20-18:46:27)
クローリカ : 全て期待値以下ですねぇ… 2つ期待値が出るまで振り直しどうぞー (01/20-18:47:35)
ダリア : x 16D6 → [2,4,1,6,4,4,5,5,2,4,5,3,1,4,2,1] = 53 (01/20-18:48:01)
ダリア : x 16D6 → [4,4,2,3,2,1,4,6,1,6,2,2,1,2,2,6] = 48 (01/20-18:48:02)
ダリア : x 16D6 → [5,1,6,5,5,5,2,4,1,6,5,6,1,6,1,1] = 60 (01/20-18:48:04)
ダリア : y 16D6 → [6,5,6,4,3,2,2,3,4,5,5,6,6,5,2,2] = 66 (01/20-18:48:07)
ダリア : yのみ計算で (01/20-18:48:13)
クローリカ : 了解ですー、では少々お待ちを (01/20-18:49:01)
クローリカ : 器用24(4)敏捷18(3)知力8(1)筋力18(3)生命24(4)精神14(2) ですね (01/20-18:50:51)
ダリア : (あい (01/20-18:51:25)
クローリカ : 一応、60の方も計算した結果は (01/20-18:52:10)
クローリカ : 器用20(3)敏捷24(4)知力14(2)筋力16(2)生命22(3)精神8(1) (01/20-18:52:12)
クローリカ : こちらになりますー (01/20-18:52:17)
ダリア : (Yで (01/20-18:52:27)
ダリア : (筋力2 精神1 (01/20-18:52:44)
クローリカ : はい、ではお好きなところに+2/+1をどうぞー。 器用、生命は限界なので選択不可です (01/20-18:53:03)
クローリカ : 器用24(4)敏捷18(3)知力8(1)筋力20(3)生命24(4)精神15(2) (01/20-18:53:30)
ダリア : (あいあい (01/20-18:53:35)
クローリカ : 能力値は最終的にこのようになりますー。 では、次は物語ですね (01/20-18:53:57)
ダリア : 物語 あいあいあ! 1D30 → [6] = 6 (01/20-18:54:28)
ダリア : (っしゃ (01/20-18:54:35)
クローリカ : 6 聖人/聖女 童貞・処女の絶対遵守 貞操帯着用義務 失われた時点で地位と能力喪失。 聖人、聖女の類です。いけにえに向いており、よく浚われます。 神殿の中では高位の司祭、聖女として尊ばれます。(名前の前にサンタがつく) 常にプリーストレベルを+1して計算します。(冒険者レベルには影響しない) 同じ場に立つアンデッドのレベルを強制的に1引き下げます。 また、通常のプリーストでは扱う事のできない秘術を扱います。 秘術はそれぞれ1シナリオに1回まで使用できます。 神の祝福:半径5m以内にいる任意の者全てを完全回復。 神の吐息:半径5m以内にいる任意の者全てのバッドステータスを解除。 神の召命:触れた死人を屍体の状態に関わらず完全復活させる。(生涯通して3回まで) (01/20-18:55:02)
クローリカ : このまま習得しますかー? (01/20-18:55:55)
ダリア : (あい (01/20-19:01:29)
クローリカ : はい、では以上でキャラ作成は終了ですね、お疲れ様でしたー (01/20-19:01:56)
ダリア : (ありがとうございましたー (01/20-19:02:54)
ナレーション : ダリアさんが退場しました。 (01/20-19:02:56)
ナレーション : クローリカさんが退場しました。 (01/20-19:04:09)
ナレーション : レラさんが登場しました。 (01/20-19:11:17)
レラ : トリックトリッククリスタ〜ル(何か歌いながら参上してクリスタル掲げ) (01/20-19:11:49)
レラ : 低っ!(レッツ粉砕!) 1D30 → [2] = 2 (01/20-19:16:15)
レラ : えっと、強化人間は既に所持者が居るから一回だけ振りなおして良いんだったな。ていっ。 1D30 → [22] = 22 (01/20-19:18:42)
レラ : 歌舞伎ものだぞ?……うん、これでいいや!処理が違うかったら破棄すれば良いな! (01/20-19:20:03)
ナレーション : レラさんが退場しました。 (01/20-19:20:09)
ナレーション : レラさんが登場しました。 (01/20-19:38:50)
レラ : ……一回だけ任意に破棄して振りなおして良いらしいから、ふりなおすぞ〜。 (01/20-19:39:21)
レラ : ていっ。 1D30 → [26] = 26 (01/20-19:39:38)
レラ : ……死刑囚……無理だな、破棄!(ぺいっ) (01/20-19:40:25)
ナレーション : レラさんが退場しました。 (01/20-19:40:37)
ナレーション : レラさんが登場しました。 (01/20-19:46:07)
レラ : 何回も出入りしてごめんな!死刑囚被ってたからふりなおすぞ! (01/20-19:46:32)
レラ : えいやぁたぁ! 1D30 → [23] = 23 (01/20-19:46:47)
ナレーション : クローリカさんが登場しました。 (01/20-19:47:20)
クローリカ : どうも、こんばんは(ひょこり (01/20-19:48:15)
クローリカ : と、今回はだれとも被ってないはずですねー (01/20-19:48:59)
レラ : ……何か手に生えたぞ!?(吸精公主) (01/20-19:49:00)
?? : おれ…みぎて…しっぱい… (01/20-19:50:00)
レラ : ……スカーレットにおしつ……駄目だ、宝貝の邪魔になるぞ。 (01/20-19:51:15)
?? : 宝貝はどうなのでしょう…魔術とは違う系統のような気もしますが (01/20-19:52:13)
レラ : ……叩けば良いだけならレラでも使えるかぞ? (01/20-19:52:29)
クローリカ : (おふざけの余波がチェック忘れという悲劇で) (01/20-19:52:33)
クローリカ : はいー、制限は公主が宿る手ではマジックアイテムを扱えないだけですので使えると思います (01/20-19:53:26)
レラ : ……まあ、旅は道連れ世は切り捨てだぞ!仲間だ仲間だ〜(ぴょんぴょんはねる。) (01/20-19:57:24)
クローリカ : すごく強い能力だと思いますー (01/20-19:59:34)
クローリカ : さて、では戻りますねー(ざぱーんと水槽に飛び込み) (01/20-20:05:06)
ナレーション : クローリカさんが退場しました。 (01/20-20:05:10)
レラ : 頑張ってつかいこなすぞ! (01/20-20:06:15)
ナレーション : レラさんが退場しました。 (01/20-20:07:32)
ナレーション : クーデリカさんが登場しました。 (01/21-20:45:41)
ナレーション : オースティンさんが登場しました。 (01/21-20:46:02)
オースティン : (貴族ぜんとした茶髪の青年がローブを羽織りながらやってくる) 失礼、冒険者登録というのはここでいいのかな? (01/21-20:47:01)
クーデリカ : (お色直しして、あとしっかり着替え直して…さっきまで芋ジャージとパーカーだった奴。気づいて慌てて外向き用のセクスィー衣装に変更 見た目は超美人の黒褐色エルフ) (01/21-20:47:04)
クーデリカ : はい、ここで大丈夫ですよ(にこりと微笑み。お金持ってそうな人だなぁと思いながら資料用意して) (01/21-20:48:33)
オースティン : (絶世とも言える美貌に一瞬目を見張るが、有り余る美貌を帳消しにするダークエルフへの印象。しかしそんなことはおくびにも出さずに優雅に微笑み) それでは早速頼むよ。 私の名前はオースティン。 オースティン=ディー=スパーという。 (01/21-20:51:00)
オースティン : (種族は人間・生まれは下級貴族・騎士爵でお願いします) (01/21-20:53:08)
クーデリカ : ふふっ、ダークエルフはお嫌いです?(小悪魔めいた笑みを浮かべながらトントンと書類を整理して 羽ペンと一緒に差し出し)−私はエンディミオンの森(暗黒大陸のどっかにある森)のクーデリカです。見たとおりダークエルフですけど、乱暴にしないでくださいね? (01/21-20:53:36)
クーデリカ : (では 16dを3セットどうぞ) (01/21-20:54:51)
オースティン : 16D6 → [6,5,1,3,4,5,3,4,3,4,5,5,2,6,1,6] = 63 (01/21-20:55:58)
オースティン : 16D6 → [2,5,2,2,1,5,4,5,3,1,5,5,4,3,2,5] = 54 (01/21-20:55:59)
オースティン : 16D6 → [4,4,2,1,2,5,3,6,4,5,3,4,6,2,3,6] = 60 (01/21-20:56:00)
クーデリカ : えーっと 期待値は56………(出てきた数字を見て) (01/21-20:56:59)
クーデリカ : ……神は不公平です(←全部平均以下で3回振りなおしたあと期待値ジャストな奴) (01/21-20:57:27)
オースティン : (期待値以上が2個でたのでストップしつつ) いや、アナタの美しさに少し時を止めてしまっただけだよお嬢さん。 (ふふ、と淡く笑ってから羽ペンを受け取り、登録事項を書き込んでいって) (01/21-20:57:45)
クーデリカ : 器用16(2)敏捷13(2)知力17(2)筋力16(2)生命17(2)精神16(2) #1 (01/21-21:00:05)
クーデリカ : 「器用12(2)敏捷10(1)知力16(2)筋力13(2)生命16(2)精神15(2) #2 (01/21-21:00:33)
クーデリカ : 器用12(2)敏捷10(1)知力17(2)筋力15(2)生命14(2)精神18(3) #3 (01/21-21:01:04)
クーデリカ : 以上ですね (01/21-21:01:25)
オースティン : ありがとう。 では♯1で 精神+2/知力+1で頼むよ。 (01/21-21:02:56)
クーデリカ : 器用16(2)敏捷13(2)知力18(3)筋力16(2)生命17(2)精神18(3) (01/21-21:04:43)
クーデリカ : こうなりました 流石貴族さんですね エリート教育です (01/21-21:04:55)
オースティン : ありがとうクーデリカくん(男性とは思っていない)。 きっと親の教育を真摯に受け止めた結果が出たのだろうね。 (01/21-21:06:54)
クーデリカ : むー・・・くんって言われるとドキっとしちゃうので、そこはさんでお願いします(ドキドキ 別な意味で) (01/21-21:08:03)
オースティン : そうなのかい?(不思議な注文だ、と思いつつもうなずいて) それで、あとは私の所持金等の確認かな? (01/21-21:10:58)
クーデリカ : それと 特徴もですね (01/21-21:12:32)
クーデリカ : (2d35を渡しつつ) (01/21-21:13:21)
オースティン : 嗚呼、特徴は──(B賞の物語選択を使いたいけど、被りはダメだったのかしらん) (01/21-21:13:58)
オースティン : (風の支配者か財宝管理者が望ましいけれど、なければ普通に特徴ふろうと思う) (01/21-21:16:22)
クーデリカ : (一応 後から被るほうは自由ですが 一応元の人に確認取るほうがいいかもですね 揉めますし) (01/21-21:16:40)
オースティン : (揉めるのは困るなあ…ということでどうだろうクーデリカさん。)<財宝管理者 (01/21-21:19:25)
クーデリカ : (財宝召喚のルーツが同一じゃなければOK(’’ ) (01/21-21:23:22)
オースティン : (ルーツとはなんぞや状態) (01/21-21:25:37)
クーデリカ : (同一の場所から召喚されてなければよいよ 設定の面で(’’ ) (01/21-21:26:26)
オースティン : (ああ、それは大丈夫。 ウチの家の根源から召喚する設定にするつもりですので ) (01/21-21:28:15)
クーデリカ : (ならOKで)じゃあ 金額は・・・どのくらいあるんでしょうね(2dルーレット回し中) (01/21-21:32:57)
オースティン : (ノーブルなので4d6なのだよ。そぉい) 4D6 → [1,2,4,1] = 8 (01/21-21:36:53)
オースティン : (1ぇ…8×800で6400セレンスタートかな) (01/21-21:37:12)
クーデリカ : 6400・・・意外と少額ですね(’’ (01/21-21:37:39)
オースティン : 非才の身を嘆くばかりだよ(これで少額とは、さすが高級娼船…と苦笑して) (01/21-21:39:41)
クーデリカ : (さっき下の酒場で2万とか4万とか平然とキャッシュで取引が行われてて完全に麻痺してる駄エルフ) とりあえず以上ですかね (01/21-21:41:05)
オースティン : (なんて恐ろしい船なんだ…)そうだね、他の支度は部屋で受け取ることにするよ。 ありがとうクーデリカさん、これからはよろしくお願いするよ。 (01/21-21:42:46)
オースティン : (涼やかな笑顔を浮かべて、社交的な挨拶を終えれば羽ペンを置いて) (01/21-21:44:26)
クーデリカ : はい、よろしくお願いしますね…えっと…(うーん、と悩んで)オーちゃんとオーくんとオーさん どれがいいですかね (01/21-21:46:41)
オースティン : はは、ニックネームで呼ばれるのは悪い気がしないね。 それじゃあクーデリカさんのセンスに任せるよ(親しい人にはオーティと呼ばれているらしい) (01/21-21:50:18)
クーデリカ : じゃあ適当に考えておきますね。それでは下に戻りましょうか (01/21-21:54:19)
オースティン : 次に名前を呼んでくれる時を楽しみにしていよう。(それじゃあこれはチップだ、と金貨一枚渡したあとに宿帳を記しに階下へと) (01/21-21:56:05)
オースティン : (ありがとうございました!) (01/21-21:56:20)
ナレーション : オースティンさんが退場しました。 (01/21-21:56:24)
クーデリカ : やった♪(お金もらってルンルン気分で下へ) (01/21-21:58:48)
ナレーション : クーデリカさんが退場しました。 (01/21-21:58:51)
ナレーション : アルマさんが登場しました。 (01/22-00:34:35)
アルマ : (二階に直通で戻ってきた鳥娘)−しかし、来るかどうか微妙な時間か (01/22-00:34:58)
ナレーション : メルティさんが登場しました。 (01/22-00:35:54)
メルティ : ……(伸びしてる龍娘 (01/22-00:36:21)
ナレーション : ディルさんが登場しました。 (01/22-00:37:06)
ナレーション : ハーティリアさんが登場しました。 (01/22-00:37:13)
ディル : 反省会たいむなんだなあ (01/22-00:37:13)
ハーティリア : 一時からちょっと席外すけどおじさんも来たさね。 (01/22-00:37:34)
アルマ : ひとまず お疲れ様(よかった、と一安心) (01/22-00:38:12)
アルマ : 今回結果は負けたわけだけど、どう思った? (01/22-00:39:05)
メルティ : 当たらない(まがお (01/22-00:39:53)
ディル : はっきりいえばちからぶそくだったんだなあ(ぐすん) (01/22-00:39:59)
アルマ : それじゃ、当てれるように・・・あいつともう一度戦いたい? 正直、冒険者としての必要な力は大きく超えた・・・普通の仕事ではほぼ過剰な戦力が必要になるけど、そこまで強くなりたい? (01/22-00:42:25)
ディル : まあどっちみちつよくはならないといけないとはおもってる(こくこく) (01/22-00:44:46)
ディル : たたかいたいかといえば、こんどこそは勝算が持てるようになってからたたかいたいなあ(こくん) (01/22-00:45:20)
メルティ : ……いずれは消しゴム魔王叩き斬りに行かなきゃいけないのにあれ以上にならなくてどうするの……?(少なくともあの悪魔はあのタニシだかなんだかよりはよっぽどましだと (01/22-00:46:50)
メルティ : >そこまで強くなりたい (01/22-00:47:04)
アルマ : ハーティリアは? (01/22-00:50:21)
ハーティリア : ん〜?おじさんはほら、皆の手伝いするだけよ。強くなるかどうかは結果論さな。 (01/22-00:51:52)
ハーティリア : 料理作って小細工して、その結果強くなってたなら、それはそれ、みたいなね。 (01/22-00:53:30)
アルマ : そう、なら・・・メル(ぽん、とメルティに巻物を投げて) (01/22-00:55:40)
メルティ : ……?(キャッチ (01/22-00:56:23)
アルマ : リアナから前に貰った遺跡の地図だ。−強くなりたいなら、もっと経験を重ねるしかない その遺跡はメルたちが自分たちで仲間を揃えて行ってきなよ (01/22-00:57:51)
メルティ : ……ん。(こくりと頷き>アルマ (01/22-00:58:49)
ディル : おー、あんときのやつかー(こくこく) (01/22-00:58:49)
メルティ : ありがと、お姉ちゃん (01/22-00:58:56)
アルマ : その遺跡にボクは行かない リアナに声かければ日程は調整できるだろうから・・・メンバー誘って、集めて、挑んでおいで (01/22-01:02:22)
ハーティリア : さて、おじさん今から中の人がバイク帰宅だから、一旦出るさな。 (01/22-01:02:33)
アルマ : 全部で6人くらいならちょうどいいだろうからさ (01/22-01:02:37)
アルマ : いってらっしゃい (01/22-01:02:46)
ハーティリア : お疲れ様よ〜。 (01/22-01:03:54)
ナレーション : ハーティリアさんが退場しました。 (01/22-01:03:59)
メルティ : ……ん。(明日にでも行こうとか思ってる龍娘だった、 (01/22-01:04:37)
ディル : おつかれさんだー (01/22-01:04:39)
ディル : ああ、もしディルをさそってくれるなら土日にしてほしいんだなー(ちらり) (01/22-01:05:29)
アルマ : ちゃんと最低限のクラスは揃えなよ (01/22-01:05:38)
アルマ : まぁ多少長引くだろうから (01/22-01:05:47)
アルマ : 明日に行くのは悪くない (01/22-01:05:53)
ディル : まあ多分明日でもだいじょうぶか (01/22-01:06:09)
メルティ : 7人か5人くらい集まったら行くよ……(こく (01/22-01:06:36)
メルティ : 6人か5人 (01/22-01:06:43)
アルマ : ペース配分や奥義のリソース管理、戦闘以外のスキルやPT単位での連携 いろいろ必要だ (01/22-01:07:07)
アルマ : できれば、ノクティと同じくらいのレベルだと良かったんだが・・・(むっちゃ離れてるんだよな (01/22-01:07:42)
メルティ : ……まあ、ノクはサブだし(メタい発言やめい (01/22-01:09:52)
ディル : 超英雄ポイントまじだいじってはっきりわかった(こくん) (01/22-01:11:14)
アルマ : 好きな人同士、一緒に冒険に出るほうが結構安心できるもんだよ まぁ、いろいろ考えて誘ってみてくれ (01/22-01:11:14)
メルティ : ん……(こくこく (01/22-01:13:12)
アルマ : 超英雄は大事だね ボクやミナヅキ、セピアと上位層は全員持ってる・・・最も、それだけ冒険出てクリスタルあるってのもあるけどね (01/22-01:13:13)
ディル : とりあえず10個で2つもらえるから取得してきた(こくん) (01/22-01:14:18)
ディル : ここぞという時のプリーストまほうがふはつするのはまじいたい(ぐぬぬ) (01/22-01:14:46)
アルマ : いろいろ試して 失敗して覚えるしかないから。メル、ディル、遺跡頑張ってね (01/22-01:19:33)
アルマ : ボクはそろそろ休むよ それじゃ、またね (01/22-01:19:44)
ディル : おやすみなんだなー、またなー (01/22-01:20:03)
ナレーション : アルマさんが退場しました。 (01/22-01:22:07)
メルティ : おやすみ…… (01/22-01:22:44)
ディル : それじゃあ、なにかなければディルももどるぞー (01/22-01:24:34)
メルティ : ん……私も、戻る…… (01/22-01:31:06)
ディル : おう。それじゃあ、またなんだな(ぐっ) (01/22-01:32:22)
ナレーション : ディルさんが退場しました。 (01/22-01:32:27)
ナレーション : メルティさんが退場しました。 (01/22-01:41:16)
ナレーション : フェルトさんが登場しました。 (01/24-00:17:59)
フェルト : (ギュンッ (01/24-00:18:04)
ナレーション : アレキシアさんが登場しました。 (01/24-00:19:23)
アレキシア : 勢いがいいのね。早速シャドウの子のキャラクターメイクをお願いするわ。 (01/24-00:20:13)
フェルト : いまのあたしは峠をせめてるきもちのあたし・・・ (01/24-00:20:38)
フェルト : まかせろ! (01/24-00:20:41)
フェルト : とりあえず (01/24-00:20:54)
フェルト : 11d6 三回ふって (01/24-00:21:00)
フェルト : 特徴 2d35 前者長所 後者短所 (01/24-00:21:27)
アレキシア : 11D6 → [6,4,6,1,6,4,3,4,1,5,4] = 44 (01/24-00:22:12)
アレキシア : 11D6 → [1,5,4,1,1,6,6,1,4,2,2] = 33 (01/24-00:22:13)
アレキシア : 11D6 → [3,6,4,4,1,4,2,3,6,2,2] = 37 (01/24-00:22:16)
フェルト : 39が期待値だよ! (01/24-00:22:17)
フェルト : えー (01/24-00:22:21)
フェルト : 期待値二個でるまでふるとかたぶんそんなん (01/24-00:22:51)
アレキシア : ええ。 11D6 → [2,5,3,5,2,5,3,5,4,2,2] = 38 (01/24-00:23:05)
アレキシア : 11D6 → [2,5,2,6,2,3,4,3,6,6,3] = 42 (01/24-00:23:09)
フェルト : 39以上でるまでふりつづけて、まちがってたらごめーんね! (01/24-00:23:09)
アレキシア : 11D6 → [4,1,5,1,2,2,4,4,5,5,6] = 39 (01/24-00:23:11)
フェルト : はい (01/24-00:23:13)
フェルト : じゃあ42ですとっぷ (01/24-00:23:20)
フェルト : 44・37・42で計算してるから (01/24-00:23:36)
フェルト : 2d35 物語なら1d30ふっててー (01/24-00:23:47)
フェルト : 所持金貨はないからー。 (01/24-00:23:54)
フェルト : 1.器用18(3)敏捷18(3)知力19(3)筋力20(3)生命15(2)精神14(2) (01/24-00:24:32)
フェルト : 2.器用17(2)敏捷18(3)知力20(3)筋力13(2)生命15(2)精神14(2) (01/24-00:25:10)
アレキシア : ちょう・たん 2D35 → [35,11] = 46 (01/24-00:25:32)
フェルト : 3.器用15(2)敏捷15(2)知力20(3)筋力15(2)生命21(3)精神19(3) (01/24-00:25:49)
フェルト : はい! (01/24-00:25:50)
フェルト : じゃあステータスえらんで+2・+1ふってー (01/24-00:26:08)
フェルト : 封印石の所持者 野獣恐怖症ー (01/24-00:26:21)
アレキシア : 1ばんめにするわ。44よね。 生命に+2 精神に+1でお願いするわ。 (01/24-00:27:51)
フェルト : 器用18(3)敏捷18(3)知力19(3)筋力20(3)生命17(2)精神15(2) (01/24-00:28:35)
フェルト : では、貴方の冒険に幸おおからんことを。 (01/24-00:28:50)
フェルト : おーわりっと! (01/24-00:28:54)
アレキシア : ご協力ありがとう。(金貨3枚はじき)>フェルト (01/24-00:29:39)
フェルト : やったぜ (01/24-00:30:03)
フェルト : これでうまいものでもたべにいこうぜー!ふぅー! (01/24-00:30:11)
フェルト : (ふよーっとおりていった (01/24-00:30:15)
ナレーション : フェルトさんが退場しました。 (01/24-00:30:19)
アレキシア : (300セレンほど。) (01/24-00:30:28)
ナレーション : アレキシアさんが退場しました。 (01/24-00:31:34)
ナレーション : ホムラさんが登場しました。 (01/27-13:48:43)
ホムラ : さて。ここが中二階、だろうか。 (01/27-13:48:58)
ナレーション : レラさんが登場しました。 (01/27-13:49:36)
レラ : じゃんじゃかじゃーん!レラさんじょー!(しゅたんっと現れる三頭身ハーフエルフ) 新人さんが来たって聞いたぞ! (01/27-13:50:06)
ホムラ : あ、ああ。ホムラ、と言う。よろしく頼む(テンションの高さに驚きつつ) (01/27-13:51:04)
レラ : おう!じゃあ、種族はドラゴニュートさんだな!種族ダイスは11D6だぞ! 3回、または出目総計39以上が2回出るまで振るんだぞ! (01/27-13:52:40)
ホムラ : ドラゴニュートなのだが、数値化した能力を算出して貰いたいのだ。 (01/27-13:52:59)
ホムラ : では、やってみよう (01/27-13:53:11)
レラ : よばれてなくてもれらららーん、なレラカムイヌペ、だぞ!よろしくな! (01/27-13:53:14)
ホムラ : 11D6 → [2,5,5,3,5,3,4,5,4,2,1] = 39 (01/27-13:53:23)
ホムラ : 11D6 → [4,5,6,3,4,5,5,3,1,1,2] = 39 (01/27-13:53:27)
ホムラ : さっそく2回出たな…… (01/27-13:53:37)
レラ : 39以上が2回出ても、3回までは振れるんだぞ! (01/27-13:53:52)
ホムラ : なるほど。では、もう一度振ってみよう (01/27-13:54:16)
ホムラ : 11D6 → [3,4,6,5,2,4,1,6,5,1,4] = 41 (01/27-13:54:18)
レラ : 3回降っても38以下ばっかりだったら、2回39以上が出るまで続けて振れる感じだぞ。 (01/27-13:54:31)
ホムラ : 更に上がったようだ。これで行くのが悪くなさそうだな。 (01/27-13:54:41)
レラ : じゃあ、計算するからちょちょっと待つんだぞ! (01/27-13:54:47)
レラ : 「器用13(2)敏捷16(2)知力12(2)筋力23(3)生命23(3)精神21(3)」1回目 (01/27-13:56:19)
レラ : 「器用15(2)敏捷17(2)知力13(2)筋力23(3)生命18(3)精神17(2)」2回目 (01/27-13:58:28)
レラ : 「器用13(2)敏捷16(2)知力15(2)筋力19(3)生命21(3)精神22(3)」 (01/27-13:59:45)
レラ : この中から自分の能力値を選んで、能力値一つに+2 別の一つに+1 自由に足せるぞ! (01/27-14:00:28)
ホムラ : ふむ。少々意外な結果ではあるが、肉体系としては1回めがベストか。 (01/27-14:00:45)
ホムラ : 1回めで、敏捷に+2、筋力に+1させてもらおう。 (01/27-14:01:29)
ホムラ : 器用13(2)敏捷18(3)知力12(2)筋力24(4)生命23(3)精神21(3) これで合っているだろうか? (01/27-14:03:32)
レラ : 「器用13(2)敏捷18(3)知力12(2)筋力24(4)生命23(3)精神21(3)」じゃあ、これがホムラの最終能力値だな! ドラゴニュートは敏捷18が限界値だから、これ以上あげたかったら、テオクリスタルが必要だぞ!気ぃつけてな! (01/27-14:04:08)
レラ : OKだぞ!で、次はギフト……PCの個別特徴の取得だぞ! (01/27-14:04:50)
ホムラ : 判った。種族限界値に達しているのだな。ありがたいことだ。 (01/27-14:04:59)
ホムラ : ふむ。これはどうやって決めるのだ? (01/27-14:05:42)
レラ : 本来なら「長所・短所をダイスで選ぶ(最終的に破棄可)」か「長所を取らない代わりに短所を自由選択する」 「どっちもいらね」 から選ぶんだぞ! でも! (01/27-14:06:08)
ホムラ : ……でも? (01/27-14:06:31)
レラ : ホムラは初めてさんだから「長所・短所を自由に選択できる権利」が1回だけ与えられるんだぞ〜!ぱちぱち〜!(拍手) (01/27-14:06:32)
レラ : これは、ホムラが使っても良いし、ホムラが連れて来た別の冒険者(同PL別PC作成時)に使うから取っておいても良い初回権利なんだぞ! (01/27-14:07:07)
ホムラ : ここは、運命の女神(ダイス)に従ってみるとしよう (01/27-14:08:13)
レラ : じゃあ、2D35を振るんだぞ!前者が長所 後者が短所だぞ! (01/27-14:09:32)
ホムラ : 2D35 → [15,25] = 40 (01/27-14:10:16)
ホムラ : 2D35 → [20,34] = 54 (01/27-14:10:18)
レラ : 振るのは1回でよかったんだぞ! だから1回目を参照するな! (01/27-14:11:26)
ホムラ : む。すまない (01/27-14:12:09)
レラ : 長所は「健脚」! 足腰とスタミナがすっごく強くて、山道や長距離移動でのペナルティを受けないぞ! あと、戦闘でも3分以上戦っても疲れないぞ! なんと、32kmまで走り続けて大丈夫なんだぞ!すごいな! (01/27-14:13:04)
ホムラ : ……山育ちだったからな。これはまあ、むべなるかな。 (01/27-14:13:38)
レラ : 短所は「完璧主義」! 中途半端で物事を放置するのが大嫌いなんだぞ!もし、何か半端にやりこのして別の事をしなきゃいけない場合、気になって全ての判定に−1のペナルティがつくぞ! (01/27-14:14:13)
ホムラ : むむむ。これまた否定できん。運命とはやはり見ているものだな。 (01/27-14:15:18)
レラ : あと、健脚は全力移動しても疲れないぞ!便利だな! (01/27-14:15:58)
レラ : あとは、所持金のダイスが人間ならあるんだけど、ホムラはドラゴニュートだから、所持金がないんだぞ!代わりに支給品が渡されるぞ! (01/27-14:17:20)
ホムラ : 所持金がない、か。田舎者だからな。まあやむをえまい。 (01/27-14:18:25)
ホムラ : では、支給品を教えていただけないだろうか。 (01/27-14:18:40)
レラ : 保存食30食 水袋3つ 装備品一式(武器・防具一つ・●●アミュレット一つ・必要なら部位鎧も任意で取得可 高級品と書かれてる物はダメ) だぞ! (01/27-14:19:06)
レラ : しかぁし! ここにも初回特典があるぞ! (01/27-14:19:35)
ホムラ : ふむ。 (01/27-14:19:53)
レラ : PC一人に「1万セレン+装備品一式(ただし、高級品や魔術染色・発動体可・銀・鋼製などのオプション付与も可)」だぞ! これも後の冒険者のためにとっておいていいぞ! (01/27-14:21:33)
レラ : あ、さっきの支給品はバックパック(重さ80までものが入る背負い袋)に入ってるから、バックパックも手に入るぞ。 (01/27-14:22:12)
ホムラ : 防具に書いてある、「ベース」と言うのはなんだろうか? (01/27-14:24:45)
レラ : ぶっちゃけると「レーティング」の事だぞ!TRPGページにベース表はあるからな! (01/27-14:25:29)
ホムラ : ああ、それだけ重量に比して防御性能が高い、と言うことだな (01/27-14:27:28)
レラ : あと、初期経験点は5000点だぞ! (01/27-14:27:57)
ホムラ : ならば、バスタードソードとハードレザーと…… (01/27-14:28:00)
レラ : そういうことだぞ! あと、姫様からどどーんと新顔さんにプレゼントが来たぞ! (01/27-14:28:21)
レラ : http://fragship-hd.sakura.ne.jp/hoduki/ibent/xmas.html (01/27-14:28:33)
レラ : ここに書いてある品物から一個だけ、ホムラにあげちゃうらしいぞ!ふとっぱらだな! (01/27-14:29:01)
ホムラ : 恐ろしく強力なものも混ざっているな……ありがたい限りだ。 (01/27-14:30:33)
レラ : あ、ホムラホムラ。 ホムラは何になる気だ〜?<職業 (01/27-14:31:47)
ホムラ : 将来的に、だろうが……サムライだな。俺はサムライになるべく、修練を積んでいる。 (01/27-14:33:23)
レラ : サムライになるだけなら、今からでもなれるぞ?サムライはファイターの派生職だけど、必要経験点は一緒だからな! (01/27-14:34:48)
ホムラ : なんと!ならば、サムライにならぬ理由はないな (01/27-14:36:22)
ホムラ : ふむふむ。説明を読む限りでは、サムライはソフトレザー以下である必要があるようだな (01/27-14:38:35)
レラ : ただ、サムライには「ハードレザー以上の動きにくい鎧は駄目!」とか「刀じゃないと流派剣術使えないよ!」みたいな制限がついてくるぞ、あと魔法の使用もできなくなるし、魔法抵抗も最初に1D6振って1が出たら抵抗に必ず失敗しちゃうんだぞ、ツンツン尖ってる感じだな! (01/27-14:38:42)
レラ : 刀や和装系の装備は、ファイターページの一番下で販売されてるぞ! (01/27-14:39:22)
ホムラ : これに、先ほどのプレゼントを加えると…… (01/27-14:43:05)
ホムラ : 鬼丸/長刀(必筋24)、陣羽織(必筋8)、バックパック、保存食、水袋…… (01/27-14:44:57)
ホムラ : アミュレットに関して、少し見てみよう (01/27-14:47:11)
レラ : 部位鎧は任意で追加できるから、ブーツ ハット グローブ サーコートも持てるぞ! (01/27-14:47:28)
レラ : アミュレットは、レラならとりあえずライフアミュレットを勧めるぞ! (01/27-14:49:31)
ホムラ : なるほど (01/27-14:49:36)
ホムラ : アミュレットは、どこを見れば良いのだ? (01/27-14:49:48)
レラ : アミュレットや、装備の魔法加工に関しては医務室にあるぞ! ドロシー先生がうちの魔法担当の先生的な感じだぞ! (01/27-14:52:49)
レラ : 魔法のお薬や護符を医務室で販売してるんだぞ。 (01/27-14:53:07)
ホムラ : 助かった。では、さっそく覗かせてもらおう (01/27-14:53:11)
レラ : あと、装備の材質に関しては、交易所に詳しいことが書いてあるぞ。 (01/27-14:53:25)
ホムラ : 確かに、ライフアミュレットがお勧めのようだな。これにしよう (01/27-14:55:01)
ホムラ : だいたい決まったようだ。途中経過はメモしておいた。 (01/27-14:57:34)
レラ : うむ、あとは5000点で好きに技能取ると良いんだけど、一つ注意だぞ! (01/27-14:58:37)
レラ : 技能データ見てると「●週間」とか書いてあるのがあるんだぞ? (01/27-14:58:57)
レラ : あれは、その技能を取得するのにそれだけの時間がかかるってことだぞ。 その分、PCはゲーム内時間で年を取るんだぞ。 54週使ったら1歳年を取るんだぞ! (01/27-14:59:43)
レラ : ドラゴニュートは寿命が人間と一緒だから、50歳で寿命なんだぞ! (01/27-15:01:28)
ホムラ : ふむ。初期年齢は、この初期技能を取得してから決めても良いのだろうか? (01/27-15:02:02)
レラ : 技能レベルを上げること自体に時間はかからないけど、技能内スキルを取るのに時間がかかる感じだな。 (01/27-15:03:08)
レラ : もちろん、スキルレベルがあるなら上げるためにまた時間がかかるぞ。 (01/27-15:03:22)
レラ : だから、変にこだわりがないなら、初期年齢15歳で初めて、スキル習得の分だけ時間を経過させると良いぞ、どうせ2年なんてあっという間に使うぞ。 (01/27-15:04:08)
レラ : (17歳になりたかったら) (01/27-15:04:17)
ホムラ : なるほど…… (01/27-15:05:35)
レラ : ただ、習得日数のところに「テオクリスタル」ってあったら、それは現状取れないぞ、テオクリスタルっていう、不思議な水晶が必要だからな。 (01/27-15:06:54)
レラ : 知名度が20上がるごとに1個もらえたり、強いボスやクエストをどうにかしたりすると、ご褒美としてもらえたりするぞ! (01/27-15:07:39)
ホムラ : この、「種別」や「入門1」と言うのはなんだろうか。「入門1」はサムライのところにあるのだが。 (01/27-15:07:47)
レラ : 入門っていうのは、いわゆる剣術の流派レベルの事だな! 難しく考えなくても、サムライレベルと一緒の入門レベルまで、選んだ流派の剣術が使えると思えばいいぞ! (01/27-15:10:00)
レラ : あと、サムライは流派を一個だけ選んで、その流派の剣術が使えるぞ! (01/27-15:10:17)
レラ : 種別っていうのは、いわゆる「使用タイミング」の事だな! 基本スキルページに説明一覧があるぞ! ちなみにPはパッシブ Cはカウンターだぞ! (01/27-15:11:25)
ホムラ : そこは迷いはないな。「巌流」で行こうと思う>流派 (01/27-15:11:44)
レラ : わかったぞ!まあ、サムライ以外にも色々技能はあるから、じっくり考えると良いんだぞ!じゃあ、レラは戻るな!(酒場に下りても大丈夫だぞ!と両手を挙げてから、すったかたーと) (01/27-15:16:55)
ナレーション : レラさんが退場しました。 (01/27-15:17:01)
ホムラ : かたじけない。では、さっそく航海日誌を付けさせてもらうとしよう。 (01/27-15:20:42)
ナレーション : ホムラさんが退場しました。 (01/27-15:20:54)
ナレーション : フェイさんが登場しました。 (01/28-21:44:50)
フェイ : さて、買えたら良いな位なきもちでー (01/28-21:45:11)
フェイ : 1D100 → [26] = 26 (01/28-21:45:41)
フェイ : …うん、無理だね! (01/28-21:45:56)
ナレーション : フェイさんが退場しました。 (01/28-21:46:02)
ナレーション : ルチアさんが登場しました。 (01/28-21:57:41)
ルチア : いんふぁんとの 1D100 → [52] = 52 (01/28-21:57:52)
ルチア : はいだめー (01/28-21:57:59)
ナレーション : ルチアさんが退場しました。 (01/28-21:58:02)
ナレーション : アレキシアさんが登場しました。 (01/30-02:39:48)
アレキシア : とりあえず、振っておきましょう。ドラゴンの入札ね。 1D100 → [69] = 69 (01/30-02:40:13)
アレキシア : 高いのはけっこうだけれど、この出目になにか感じてしまうのは気のせいかしらね。 (01/30-02:41:12)
ナレーション : アレキシアさんが退場しました。 (01/30-02:41:19)
ナレーション : テオさんが登場しました。 (01/30-15:24:12)
テオ : 私も挑戦してみようかな(ドラゴン入札) 1D100 → [90] = 90 (01/30-15:24:45)
テオ : なんかすごいの出ちゃった・・・ (01/30-15:25:12)
ナレーション : テオさんが退場しました。 (01/30-15:25:15)
ナレーション : レラさんが登場しました。 (01/30-18:51:20)
レラ : どらごんどらごんどらどらごーん! (01/30-18:51:32)
レラ : 1D100 → [96] = 96 (01/30-18:51:40)
レラ : ……おぉ!(びっくらぽん、階段下りていくててて) (01/30-18:53:12)
ナレーション : ダリアさんが登場しました。 (01/30-18:53:13)
ナレーション : レラさんが退場しました。 (01/30-18:53:16)
ダリア : では・・・わたしも (01/30-18:53:17)
ダリア : 1D100 → [77] = 77 (01/30-18:53:21)
ダリア : 縁起はいいですね (01/30-18:53:30)
ナレーション : ダリアさんが退場しました。 (01/30-18:53:32)
ナレーション : レラさんが登場しました。 (01/30-20:43:11)
レラ : レラはーレラでーレラなんだZO! (01/30-20:43:29)
ナレーション : マユリさんが登場しました。 (01/30-20:44:00)
マユリ : レラか。マユリだ。 早速頼む。 ハーフリングだ (01/30-20:44:35)
レラ : いらっしゃーい!じゃあサクサクッと、種族と出自が必要なら教えてくれだぞ! (01/30-20:44:50)
レラ : ハーフリングだな! じゃあ、3回振りたのむぞ! 39以上が2回出るまででもいいぞ! (01/30-20:45:35)
レラ : (下手するとハーフリングなみにちまいハーフエルフ) (01/30-20:45:58)
レラ : 11D6だぞ! (01/30-20:46:43)
レラ : (書いたつもりで忘れてたぞ!) (01/30-20:46:52)
マユリ : 11D6 → [5,5,4,3,1,4,3,5,5,1,3] = 39 (01/30-20:47:08)
マユリ : 11D6 → [2,5,3,4,1,5,1,4,1,3,5] = 34 (01/30-20:47:19)
マユリ : 11D6 → [1,2,2,5,5,1,4,1,6,2,3] = 32 (01/30-20:47:24)
マユリ : …ひどい。もう一回ふるぞ 11D6 → [5,1,5,1,2,3,6,4,2,3,1] = 33 (01/30-20:47:39)
レラ : もう一回39以上が出るまでガンバだぞ! (01/30-20:47:48)
マユリ : ・・・・・・・ 11D6 → [4,1,3,3,6,1,2,2,1,3,6] = 32 (01/30-20:47:49)
マユリ : 11D6 → [5,1,4,4,2,4,2,2,5,3,4] = 36 (01/30-20:47:56)
マユリ : 11D6 → [1,1,6,2,3,6,1,3,6,3,3] = 35 (01/30-20:48:15)
マユリ : 11D6 → [5,2,2,2,6,1,1,4,1,5,4] = 33 (01/30-20:48:19)
マユリ : 11D6 → [2,6,5,3,1,3,3,5,4,1,3] = 36 (01/30-20:48:23)
マユリ : ……・少し、落ち込んでもいいか (01/30-20:48:40)
マユリ : 11D6 → [6,4,4,6,4,4,4,6,3,5,3] = 49 (01/30-20:48:47)
マユリ : あ (01/30-20:48:52)
レラ : が、がんばるんだぞ!レラは応援するぞ!(なでなで (01/30-20:49:03)
マユリ : この49で決定で頼む (01/30-20:49:10)
レラ : よし、49の能力値まず出すぞ! (01/30-20:49:30)
マユリ : (えげつないほどひどかった・・・w) (01/30-20:49:40)
マユリ : もうこれ一択で構わない。 … (01/30-20:50:30)
レラ : 「器用24(4)敏捷24(4)知力16(2)筋力4(0)生命20(3)精神30(5)」だぞ! (01/30-20:50:35)
レラ : ……これはひどい、だぞ(ほめこば) (01/30-20:51:20)
レラ : +2補正一個と+1補正一つだぞ、知力ボーナスを3にするか筋力ボーナス1にするかどっちがいいかぞ!(ぇ (01/30-20:52:20)
マユリ : わかった。 ……生まれ表を見るまでボーナスは保留にしておく (01/30-20:54:09)
マユリ : 違った、長所短所だ (01/30-20:54:18)
レラ : うむ、じゃあ長所短所、ダイスをふるなら2D35だぞ! (01/30-20:54:49)
マユリ : なお、あまり良くないとストーリーブックを使う気まんまんだ(ぇ (01/30-20:54:58)
マユリ : ホワイトのバカッ! 2D35 → [22,30] = 52 (01/30-20:55:21)
レラ : 長所:鋼の肉体 短所:バトルフリーク だぞ! (01/30-20:56:08)
マユリ : 悪くないが、悩む。 後々の強化を考えるなら筋力4でおいておいてもいい (01/30-20:56:58)
マユリ : これでセーブしておく。 も少し考える、助かった (01/30-20:57:25)
レラ : FPで強化するなら、知力18にするより筋力6にするほうが簡単だもんな! (01/30-20:58:15)
マユリ : ところで。さっきの出目は 器用24(4)敏捷24(4)知力16(2)筋力4(0)生命17(2)精神27(4) となったが、間違っていないだろうか。 (01/30-20:58:42)
レラ : じゃあ、最後、所持金決定だぞ〜。2D6だぞ! (01/30-20:58:55)
マユリ : ホワイトのアホッ! 2D6 → [1,5] = 6 (01/30-20:59:40)
レラ : 「器用24(4)敏捷24(4)知力16(2)筋力4(0)生命17(2)精神27(4)」だな……ごめん、確認したら後半のダイスが一つズレてたぞ。 (01/30-21:00:31)
レラ : 2400セレンだぞ! (01/30-21:01:09)
レラ : これなら+1はレラ的には生命で決まりだぞ。 (01/30-21:01:35)
マユリ : いや、気にしないでいい。 そうか。 鍛えるつもりだから。精神か敏捷に上げるか悩んでいた (01/30-21:02:46)
マユリ : だが、あとは自分でやっておく。 ありがとう。( 不意に柔らかく微笑み。 ) (01/30-21:03:18)
レラ : あぁ、レラは目先のボーナスに食いつく癖が抜けないんだぞ。ここだとFPの量に関わるから、それもアリだぞ(頷く) (01/30-21:03:43)
レラ : うん、がんばるがいいぞ!じゃ、お疲れ様だぞ!(階段の手すりをぴゅーっとすべり) (01/30-21:04:07)
ナレーション : レラさんが退場しました。 (01/30-21:04:18)
ナレーション : マユリさんが退場しました。 (01/30-21:06:09)
ナレーション : シャユウさんが登場しました。 (01/31-03:21:30)
ナレーション : クズノハさんが登場しました。 (01/31-03:21:34)
シャユウ : のじゃろり〜 (01/31-03:21:36)
クズノハ : ショタロリ―! (01/31-03:22:37)
シャユウ : フォクシーは〜 12d 平均値は42じゃな。 (01/31-03:22:52)
クズノハ : 間違えた!これ、名前色じゃなくて文字色だ! (01/31-03:23:12)
シャユウ : 入室後は何故か色変えられんのよな(笑) (01/31-03:23:57)
クズノハ : 生まれは、フォクシーだから気にしないでいいんだよね? (01/31-03:24:07)
シャユウ : 気になるならNPC枠に同じ名前を入れて色選べばよいのじゃ (01/31-03:24:20)
シャユウ : うむ〜。そのままじゃのぅ (01/31-03:24:28)
シャユウ : 生まれを使うのは人間か、人間育ちのハーフじゃったかな。 (01/31-03:24:47)
クズノハ : 12D6 → [4,6,1,2,4,1,6,3,4,2,6,1] = 40 (01/31-03:25:00)
クズノハ : 12D6 → [4,3,4,1,3,5,4,6,6,4,3,6] = 49 (01/31-03:25:04)
クズノハ : 12D6 → [3,1,3,5,6,5,3,6,3,4,4,4] = 47 (01/31-03:25:05)
シャユウ : おっけじゃな。 (01/31-03:27:50)
シャユウ : 「器用16(2)敏捷12(2)知力14(2)筋力12(2)生命12(2)精神15(2)」 (01/31-03:28:15)
シャユウ : 「器用13(2)敏捷11(1)知力19(3)筋力13(2)生命19(3)精神21(3)」 (01/31-03:29:06)
シャユウ : 「器用10(1)敏捷12(2)知力25(4)筋力12(2)生命16(2)精神17(2)」 (01/31-03:29:33)
シャユウ : 限界値は 18 21 30 15 21 26 のじゃ。 (01/31-03:30:12)
シャユウ : +2と+1するがよいぞぇ。 (01/31-03:30:27)
クズノハ : 3つめを選んで、器用+2の精神+1、かな (01/31-03:30:40)
シャユウ : まんべんなくボーナス値を上げる選択じゃな。一応確認しておくが、大きい能力ほど後で上げるのにも必要ポイント多くなるでのー (01/31-03:31:47)
シャユウ : 「器用12(2)敏捷12(2)知力25(4)筋力12(2)生命16(2)精神18(3)」 となるのぅ (01/31-03:32:14)
クズノハ : 器用12(2)敏捷12(2)知力25(4)筋力12(2)生命16(2)精神18(3) たぶん、こうなるはず。 (01/31-03:32:34)
シャユウ : うむ〜 (01/31-03:32:53)
シャユウ : 所持金関係無しの〜 (01/31-03:33:09)
シャユウ : ギフト。2d35じゃな (01/31-03:33:15)
シャユウ : もしくは最初から短所のみ。 (01/31-03:33:27)
クズノハ : これは、確か初期ボーナスで1PL1つ、長所か短所のどっちかは選べたよね? (01/31-03:34:51)
クズノハ : それともこれ、長所と短所の両方が自由選択できるの? (01/31-03:36:18)
シャユウ : ぬ?最初のキャラで選んでおらんかったのか。 (01/31-03:36:42)
クズノハ : うん。最初のキャラ(ホムラ)は、ボーナスいっさい使ってないよ (01/31-03:37:37)
シャユウ : ほむ。ではまだ1万セレンと武具一式およびトリッククリスタル…まぁトリックはPLが持っていることになるが、ギフトは両方セットで選べるぞぇ。 (01/31-03:38:36)
シャユウ : あ、トリックは30日過ぎてからじゃな。 (01/31-03:38:51)
クズノハ : まあ、お金と武具一式は後で考えるとして、ギフトだけ決めるね。 (01/31-03:40:13)
シャユウ : うむ。何と何にするか申告するがよいぞぇ。 (01/31-03:40:44)
クズノハ : (18)絶世/(26)好色で。 (01/31-03:41:17)
シャユウ : 絶世は…かぶるが…良いのか? (01/31-03:41:54)
クズノハ : 被る、と言うのは何と? (01/31-03:42:50)
シャユウ : まぁ良いのじゃ。単に既に絶世のが数名おると言うだけのことじゃ。 (01/31-03:43:27)
クズノハ : ああ、そう言う事かー。 (01/31-03:44:03)
シャユウ : あとフォクシーの能力とも被るが… (01/31-03:44:20)
クズノハ : ちょっとした疑問。巨乳/巨根って「大きい」方面でしか取れないのかな。やっぱり。 (01/31-03:44:56)
クズノハ : (後ろの人が、貧乳は希少価値だ!ステータスだ!と言ってるんだけど (01/31-03:45:28)
シャユウ : 小さいと巨乳とは言うまいて。 (01/31-03:45:46)
シャユウ : ああ、それのぅ。儂も完璧に真っ平らなのじゃが…儂はNPCじゃから良いとして、実際どうなんじゃろうかのぅ。 (01/31-03:46:16)
シャユウ : 儂が仮に”GMとして”判断するとなると、ひんぬーは相手のNPCがひんぬー好きならプラス補正あるやもしれんが、どっちでもない通常嗜好だった場合、巨乳による+4はたとえば乳で挟めるとかそういうのにも影響してきて+4なんじゃなかろうか、と考えると…ちっぱいであることで特徴としてプラスが付くかと言うと微妙かものぅ。 (01/31-03:48:16)
クズノハ : まあ、ややこしくなりそうなんで、一芸者(27)で「床上手」にしとく! (01/31-03:48:44)
シャユウ : まぁ、初回ボーナスで自由に決める権利を使うので確定なのであれば、今決めずとも後でエリザベートに色々聞いてから決めるのもアリじゃろ。 (01/31-03:48:50)
シャユウ : 床スキルに+4の一芸者、で良いのかぇ。 (01/31-03:49:44)
クズノハ : うん。そうしとく (01/31-03:50:02)
シャユウ : と言うか能力的に強力なのもいくつかあるがそんなんでいいのかぇ(笑) (01/31-03:50:12)
シャユウ : 本人が良いのであればそれで〜。あと短所は……ああ好色にするのかぇ。 (01/31-03:50:30)
クズノハ : で、床上手が生命力ベースなのが判ったんで、さっき器用に振っちゃったボーナス2、生命力にしても良いかな? (01/31-03:51:09)
シャユウ : 「器用10(1)敏捷12(2)知力25(4)筋力12(2)生命18(3)精神18(3)」 かの〜。これは冒険に出るまではボーナスどこにするか移動できるから、これも後で直してもかまわんぞぇ。 (01/31-03:52:33)
クズノハ : はーい! (01/31-03:53:20)
クズノハ : まあ、能力で選ぶよりやりたい事で選んだ方が、後々つらくならないからね! (01/31-03:54:18)
シャユウ : あとは所持金無い代わりの通常装備品一式+水袋3+保存食30 と、5000経験点じゃな。 (01/31-03:54:21)
シャユウ : うむ。性能だけ追い求めるとインフレ招くだけで儂もあまり好きではないのじゃ。 (01/31-03:54:48)
シャユウ : 作成はこれで終わりじゃったと思うー (01/31-03:55:46)
クズノハ : ありがとね!じゃあ、酒場に戻りながらカリカリシート埋めてくよ! (01/31-03:59:11)
シャユウ : かりかりくぽー (01/31-03:59:34)
シャユウ : がんばれのじゃー (01/31-03:59:39)
ナレーション : クズノハさんが退場しました。 (01/31-03:59:49)
ナレーション : シャユウさんが退場しました。 (01/31-04:00:15)
ナレーション : クフィルさんが登場しました。 (01/31-20:14:26)
ナレーション : セフィさんが登場しました。 (01/31-20:15:24)
セフィ : (たたんたーん、階下からあがってきっつう) (01/31-20:15:36)
クフィル : あぁ、寒い…冬なんか嫌いだ……(暖炉の火にあたる少女) (01/31-20:15:54)
セフィ : 解らなくもないですが、あなたが新人さんですか?(首かしげーの) (01/31-20:16:26)
クフィル : え、あ……(やば、見られた・・・?)んっ…はいですニャ。あなたが登録担当の方ですかニャ? (01/31-20:17:22)
セフィ : ですです、今回登録を担当させてもらいますセフィと申します。よしなに(カーテシーな挨拶。スカートをつまむあれしてから) (01/31-20:17:52)
セフィ : では、早速ですがあなたの種族を教えてくださいな (01/31-20:18:04)
クフィル : あた…んっ己はフェルパーのクフィルと申しますニャ。 (01/31-20:19:27)
セフィ : はい、フェルパーさんですね(めもめも)では10dをお願いします、期待値は35になります (01/31-20:20:05)
セフィ : (まずは三回!)<ダイス振り (01/31-20:20:24)
クフィル : (ぽいっ 10D6 → [5,3,2,5,4,2,2,6,6,1] = 36 (01/31-20:20:46)
クフィル : 10D6 → [1,4,3,3,4,1,4,3,1,4] = 28 (01/31-20:20:48)
クフィル : 10D6 → [1,1,4,6,4,5,1,4,2,4] = 32 (01/31-20:20:49)
セフィ : わんもあです!(ぐ (01/31-20:21:58)
クフィル : ワンモアニャ 10D6 → [6,4,4,6,4,2,2,1,4,1] = 34 (01/31-20:22:12)
セフィ : 35以上がでるまでれっつです!(ふぁいと!ってツラ) (01/31-20:22:52)
クフィル : ニャっ 10D6 → [4,2,1,5,2,3,3,3,4,5] = 32 (01/31-20:23:27)
クフィル : 10D6 → [1,6,3,6,1,6,2,6,2,5] = 38 (01/31-20:23:28)
クフィル : 出ましたニャ (01/31-20:23:41)
セフィ : では早速ステータス算出してきます…! (01/31-20:24:28)
クフィル : お願い…しますニャ (01/31-20:25:20)
セフィ : 「器用13(2)敏捷20(3)知力14(2)筋力12(2)生命18(3)精神19(3)」<<36 (01/31-20:26:35)
セフィ : 「器用17(2)敏捷24(4)知力15(2)筋力7(1)生命11(1)精神17(2)」<<34 (01/31-20:26:41)
セフィ : 「器用13(2)敏捷22(3)知力16(2)筋力12(2)生命14(2)精神19(3)」<<38 (01/31-20:26:57)
セフィ : という感じでした!選んだお好みのステータスに+2、+1を付与できます。でも上限は突破できませんのでお気をつけて! (01/31-20:27:30)
セフィ : (具体的には生命は18点がカンスト中) (01/31-20:28:57)
クフィル : んー…悩むね……ニャ (01/31-20:30:18)
セフィ : 難しいところですね…(頷) (01/31-20:31:20)
クフィル : (この子、取る予定の物語の影響でステータスアップができないんですよねぇ…そのせいでいつもより慎重に選ばないと大変なことに) (01/31-20:32:11)
セフィ : 筋力は16が上限ですし、ボーナス的には突破しないかぎり2が限界です (01/31-20:32:17)
セフィ : (おおう……なるほどです) (01/31-20:32:27)
セフィ : (生き残れるように、というのなら36の出目が生命、精神がいい感じで。器用の低さは装備で命中補正をなんとか、と狙えそうです) (01/31-20:33:23)
クフィル : (ですね (01/31-20:33:52)
セフィ : (ただ、任意補正のプラスをどこに入れてもボーナスが増えない無念ェ) (01/31-20:34:16)
クフィル : (あはは…) (01/31-20:35:05)
セフィ : (34で生命をちょっと諦めることで避け特化、というのも考えて期には) (01/31-20:36:15)
クフィル : (どうしましょう…ほんとに難しいです (01/31-20:40:14)
セフィ : (じっくり選ぶのもまたです。あるいは物語ナンバー30でしたら、ステータス変動などに関して目測を立ててステータス振りするのも) (01/31-20:41:41)
クフィル : ん、決めた…ましたニャ。3つ目で敏捷に+2、器用に+1で行きますニャ (01/31-20:42:22)
セフィ : 「器用14(2)敏捷24(4)知力16(2)筋力12(2)生命14(2)精神19(3)」 ですね! (01/31-20:43:26)
クフィル : (えっと、ステータスの変動は【力+12、生命力+12、知力-6。 ベース20で噛み付きが行える。 ベース20で素手攻撃ができる(両手で1回ずつ)。 飛行可能(ソフトレザー以下のよろいのみ)。 尻尾に毒針(毒性値レベル+知力+7)。 精神が不安定(精神系の攻撃を受けると1/3の確立で自動失敗)。】 (01/31-20:43:36)
セフィ : では、ギフトは……物語を得られるそうですので省略しまして。 (01/31-20:43:41)
クフィル : (か、【武器+尻尾、噛み付き+素手+素手+尻尾のどちらかで攻撃できる。 毒はダメージ毒(ベース20)+知力+レベルか、麻痺毒(12時間)のどちらかが選べる。 キメラであることがバレタシナリオでは獲得名声が半減する。】) (01/31-20:43:56)
セフィ : なるほどです (01/31-20:43:58)
クフィル : (この二つから選ぶことになってるんです) (01/31-20:44:08)
クフィル : ついでに言うと、わ…己の主職業はそど弾で行くつもりですニャ。 (01/31-20:44:57)
セフィ : (そのあたりはキャラクタークリエイト的なところからも言えることはないにして!) (01/31-20:45:02)
クフィル : (ソドダン) (01/31-20:45:12)
セフィ : なるほどです。初期種族フェルパーとのことですので所持金はなく、かわりに装備一式(高級品不可)、水袋3、保存食30を所持と、5000点の経験点です(きらきらー) (01/31-20:46:39)
クフィル : 分かりましたニャ。長くなってしまって申し訳ないニャ(ペコり (01/31-20:47:18)
セフィ : いえいえ、こだわりのキャラクターメイクはとっても大事ですから!それでは、良き船旅をです・・!(あらかた終えれば、階下にもどって) (01/31-20:49:45)
ナレーション : セフィさんが退場しました。 (01/31-20:50:08)
クフィル : ……はぁ、なんだよニャッって、なんだよ己って……ほんと何この掟 (01/31-20:52:22)
クフィル : さってと…日記書くんだっけ・・・(かきかき (01/31-20:52:48)
クフィル : こんなもんかな。 (01/31-21:16:36)
ナレーション : クフィルさんが退場しました。 (01/31-21:16:38)
ナレーション : ミナヅキさんが登場しました。 (02/02-13:19:17)
ミナヅキ : とうのー (02/02-13:19:43)
ミナヅキ : 1D100 → [31] = 31 (02/02-13:19:45)
ミナヅキ : (´・ω・`) (02/02-13:20:05)
ミナヅキ : 妾にははくりゅー(仮)がいるからいいかのう (02/02-13:21:10)
ミナヅキ : 酒場にいこうと思ったが、やめておくかのう。今日は帰るかやー (02/02-13:25:40)
ナレーション : ミナヅキさんが退場しました。 (02/02-13:25:43)
ナレーション : ミナヅキさんが登場しました。 (02/03-14:23:31)
ミナヅキ : ぐぇ…(ころころと転がってくる。丸まってる狐) (02/03-14:23:57)
ミナヅキ : _(:3」∠)_ (02/03-14:24:14)
ミナヅキ : (そのままダイスをころころ) 8D6 → [4,2,6,5,3,2,3,6] = 31 (02/03-14:24:37)
ミナヅキ : うぬー…(13〜14時分 31) (02/03-14:24:53)
ミナヅキ : もどらね、ば…(げぇふ) (02/03-14:25:57)
ナレーション : ミナヅキさんが退場しました。 (02/03-14:26:00)
ナレーション : ミナヅキさんが登場しました。 (02/03-15:02:44)
ミナヅキ : うぬ… (02/03-15:02:48)
ミナヅキ : 14時 8D6 → [1,3,2,4,1,5,5,2] = 23 (02/03-15:03:02)
ミナヅキ : 15時 8D6 → [5,5,1,2,4,1,1,1] = 20 (02/03-15:03:08)
ミナヅキ : ……(’’ (02/03-15:03:16)
ナレーション : ミナヅキさんが退場しました。 (02/03-15:04:27)
ナレーション : クズノハさんが登場しました。 (02/03-15:39:19)
クズノハ : (尻尾ずるずる引きずりつつ登場)お豆を食べよう……。 (02/03-15:40:50)
クズノハ : 13時 8D6 → [5,2,6,6,5,4,4,4] = 36 (02/03-15:41:14)
クズノハ : 14時 8D6 → [2,3,6,5,2,4,5,3] = 30 (02/03-15:41:25)
クズノハ : 15時 8D6 → [3,3,2,2,2,5,2,3] = 22 (02/03-15:41:33)
クズノハ : 88個……食べ過ぎた……けふっ…… (02/03-15:42:11)
ナレーション : クズノハさんが退場しました。 (02/03-15:42:57)
ナレーション : ハーティリアさんが登場しました。 (02/03-16:04:02)
ハーティリア : さてと、食べるぜ〜っとな(大豆粉パンケーキもぐもぐ) 8D6 → [2,2,2,2,1,5,3,3] = 20 (02/03-16:04:29)
ハーティリア : ……けぷ(6粒足りない。) (02/03-16:04:50)
ナレーション : ハーティリアさんが退場しました。 (02/03-16:04:55)
ナレーション : クズノハさんが登場しました。 (02/03-16:11:18)
クズノハ : さて。頑張って食べようー (02/03-16:12:02)
クズノハ : 16時 8D6 → [3,4,2,2,6,4,3,6] = 30 (02/03-16:12:11)
クズノハ : これでゲージ合計118か……良い数字だね (02/03-16:12:56)
ナレーション : クズノハさんが退場しました。 (02/03-16:13:07)
ナレーション : ミナヅキさんが登場しました。 (02/03-16:13:14)
ミナヅキ : うぬぅ(ふらふら) (02/03-16:13:20)
ミナヅキ : 8D6 → [5,6,4,6,6,4,4,4] = 39 (02/03-16:13:24)
ミナヅキ : 113っるーれっとちゃんすのじゃー (02/03-16:13:40)
ミナヅキ : 3D6 → [1,5,3] = 9 (02/03-16:14:27)
ミナヅキ : 1D6 → [5] = 5 (02/03-16:14:30)
ミナヅキ : うぬぅ(´・ω・`) (02/03-16:15:02)
ナレーション : ミナヅキさんが退場しました。 (02/03-16:15:55)
ナレーション : ミナヅキさんが登場しました。 (02/03-17:25:16)
ミナヅキ : うぬー 8D6 → [2,6,1,6,5,4,3,2] = 29 (02/03-17:25:23)
ナレーション : ミナヅキさんが退場しました。 (02/03-17:25:45)
ナレーション : レラさんが登場しました。 (02/03-17:27:36)
レラ : 17時のお豆タイムだぞ〜。 (02/03-17:27:49)
レラ : 8D6 → [2,1,6,6,4,3,2,4] = 28 (02/03-17:27:54)
ナレーション : レラさんが退場しました。 (02/03-17:28:05)
ナレーション : ハーティリアさんが登場しました。 (02/03-17:29:57)
ハーティリア : スロット振らせてもらうぜ〜っとな。 (02/03-17:30:11)
ハーティリア : 3D6 → [2,5,3] = 10 (02/03-17:30:36)
ハーティリア : 1D6 → [4] = 4 (02/03-17:30:40)
ハーティリア : ありゃ、残念。(はずれさな、とすたこら退散) (02/03-17:31:24)
ナレーション : ハーティリアさんが退場しました。 (02/03-17:31:28)
ナレーション : ハーティリアさんが登場しました。 (02/03-18:10:17)
ハーティリア : 豆の食べなおし、っとな。 (02/03-18:10:23)
ハーティリア : 8D6 → [5,1,3,3,2,2,3,6] = 25 (02/03-18:10:28)
ハーティリア : ん、よしよし。次はレラに食わせるか。 (02/03-18:10:44)
ナレーション : ハーティリアさんが退場しました。 (02/03-18:11:02)
ナレーション : セフィさんが登場しました。 (02/03-18:20:38)
セフィ : ふふふ……(このせふぃちゃんは13時時点のものです)さっそくいただいちゃいます! (02/03-18:21:00)
セフィ : 8D6 → [6,3,6,2,4,3,2,2] = 28 (02/03-18:21:06)
セフィ : (そして14時)もぐもぐ! 8D6 → [3,4,3,2,2,2,3,2] = 21 (02/03-18:21:18)
セフィ : (15時)のんびりペースでもいいですよね。 8D6 → [2,3,2,6,2,5,5,6] = 31 (02/03-18:21:33)
セフィ : (16時)あむあむ! 8D6 → [1,1,1,2,2,5,5,6] = 23 (02/03-18:21:46)
セフィ : (こうして103個たべたセフィちゃんのご褒美タイムは) 3D6 → [6,2,3] = 11 (02/03-18:22:33)
セフィ : 1D6 → [4] = 4 (02/03-18:22:36)
セフィ : (はずれであった) (02/03-18:22:43)
セフィ : (きんかだいす) 4D6 → [4,3,3,5] = 15 (02/03-18:23:38)
セフィ : (いじょう!) (02/03-18:23:43)
ナレーション : セフィさんが退場しました。 (02/03-18:23:46)
ナレーション : アリシアさんが登場しました。 (02/03-18:51:13)
アリシア : ふー・・・。 (02/03-18:51:25)
ナレーション : レイトさんが登場しました。 (02/03-18:52:28)
アリシア : さて・・・ (02/03-18:52:57)
アリシア : (白紙の船内日報をとりだして。 (02/03-18:53:15)
アリシア : キミが新しい人かな? (02/03-18:53:25)
レイト : きゃわわっ!(ぽむんっ、と現れたちっちゃい二頭身の妖精、遊んでて見つかったような顔をしている)……ぼ、ぼーけんしゃです!(誤魔化そうとしている!) (02/03-18:53:26)
アリシア : ああ、・・・んん? (02/03-18:54:07)
アリシア : おかしいな、冒険者・・・ (02/03-18:54:13)
アリシア : だれか来ることはきいてたけど、船内誌の頁が真っ白だ。何もかいてないな・・・。 (02/03-18:54:33)
アリシア : キミ、わるいんだけどさ。名前は? (02/03-18:54:44)
アリシア : それに、…えー、フェアリーか。 (02/03-18:55:01)
レイト : レイト!フェアリーだよ!(一応、名簿には記載されてるけどまだ日誌がないらしい。) (02/03-18:56:22)
アリシア : そうか。よし (02/03-18:56:33)
アリシア : じゃあキミの冒険者としての素養をみしてくれないかな? (02/03-18:56:42)
アリシア : (13d6 期待値は46 (02/03-18:57:10)
レイト : きゃぁぁ……わっ!(さいころぶんぶん) (02/03-18:58:15)
レイト : 13D6 → [5,1,5,6,1,4,3,2,3,1,6,4,2] = 43 (02/03-18:58:19)
レイト : 13D6 → [1,6,3,1,6,5,4,2,6,5,1,3,4] = 47 (02/03-18:58:22)
レイト : 13D6 → [4,2,2,1,4,5,6,1,6,2,4,4,1] = 42 (02/03-18:58:24)
アリシア : あと一回46以上でるまでどうぞ (02/03-18:58:39)
レイト : き、きたいちが……(ぷるぷる) も、もっかい! (02/03-18:59:21)
レイト : 13D6 → [3,2,4,3,3,4,5,6,6,3,3,3,1] = 46 (02/03-18:59:24)
アリシア : 47>「器用15(2)敏捷23(3)知力19(3)筋力3(0)生命11(1)精神19(3)」 (02/03-18:59:47)
アリシア : へえ、なかなかじゃないか。 (02/03-19:00:06)
アリシア : キミはええと・・・何かヒトには言えない秘密とかあるかな?船は合同生活みたいなものだからね、デリケートなんだ(物語? 長所短所? 長所破棄&短所選択?) (02/03-19:00:58)
レイト : ほかも、ほかもみせて!(ぴょんぴょん) (02/03-19:01:03)
レイト : <46と43 (02/03-19:01:19)
アリシア : 46>「器用15(2)敏捷23(3)知力19(3)筋力3(0)生命11(1)精神19(3)」 (02/03-19:01:33)
アリシア : 43>器用21(3)敏捷24(4)知力12(2)筋力2(0)生命6(1)精神19(3)」 (02/03-19:02:19)
アリシア : 上三つこんな感じだったよ。 (02/03-19:02:26)
レイト : ……い、いちくれすぽ(ずずーん) (02/03-19:03:08)
アリシア : ん? (02/03-19:04:02)
レイト : 47で、器用+2 敏捷+1に、します(ぼんしょり) (02/03-19:04:02)
アリシア : ダモクレスの剣? (02/03-19:04:09)
アリシア : はい。 (02/03-19:04:12)
レイト : ひみつはねー、えっとねー(長所短所ダイス振りで) (02/03-19:04:25)
アリシア : 「器用17(2)敏捷24(4)知力19(3)筋力3(0)生命11(1)精神19(3)」 (02/03-19:04:31)
アリシア : はいはい (02/03-19:04:38)
アリシア : 2d30 前長 後短 (02/03-19:04:49)
レイト : 長所短所は、35! (02/03-19:05:56)
レイト : 2D35 → [11,16] = 27 (02/03-19:06:08)
アリシア : (*おおっと* (02/03-19:06:17)
アリシア : (すまねえ! (02/03-19:06:20)
アリシア : 異能者 ステータスアップのコストが半減します。(人間の場合は1段階引き下げ) (02/03-19:06:36)
アリシア : かみなり恐怖症 かみなりにトラウマがあります。かみなりに遭遇した場合基本的にどこかへ隠れたがります。 (02/03-19:06:50)
レイト : いのーしゃで、かみなりきょーふしょう! (02/03-19:06:57)
アリシア : へえ、そうなんだね。(さらさらと日記をかきながら (02/03-19:07:06)
レイト : ……ら、らいとにんぐあうぇいは、らいとにんぐあうぇいは!(ルーンソード予定) (02/03-19:07:20)
レイト : <かみなり恐怖症 (02/03-19:07:38)
アリシア : うーん・・・ (02/03-19:07:54)
アリシア : うーん・・・。 (02/03-19:08:36)
アリシア : たぶんライトニングアウェイはセーフだとおもうけど・・・ (02/03-19:08:57)
アリシア : 一応確認してみてね。 (02/03-19:09:02)
アリシア : コールライトニング系すると間違いなくアウトだろうけど (02/03-19:09:15)
アリシア : (名称おぼえてないってかお (02/03-19:09:24)
レイト : れいとは、れべる4こていだから、だいじょうぶなのです! (02/03-19:11:26)
レイト : (そんな強そうな雷魔法まで、いかない妖精) (02/03-19:12:41)
アリシア : そっか。まぁ、だいたいこんなかんじかな。 (02/03-19:12:55)
アリシア : キミはフェアリーだから・・・ええと。 (02/03-19:13:02)
アリシア : ハイ、支給品。(初期装備・水・食料をごろごろとおいて (02/03-19:13:17)
レイト : わぁいわぁい(マジックソード クロースアーマーをもらってきゃっきゃしてる) (02/03-19:16:55)
アリシア : じゃ (02/03-19:17:19)
アリシア : キミの冒険に幸多からんことを。 (02/03-19:17:33)
レイト : てんきゅー! (02/03-19:17:57)
アリシア : 小さな同僚に。 (02/03-19:18:01)
アリシア : じゃ、私は剣の稽古があるから。(よいしょ、とたちあがって。 (02/03-19:18:16)
ナレーション : アリシアさんが退場しました。 (02/03-19:18:19)
レイト : うふふ、かぼはがんばるのです!(ころんころん) (02/03-19:21:50)
ナレーション : レイトさんが退場しました。 (02/03-19:26:30)
ナレーション : ミナヅキさんが登場しました。 (02/03-19:32:23)
ミナヅキ : うぬー (02/03-19:32:46)
ミナヅキ : 8D6 → [4,2,2,4,3,6,3,4] = 28 (02/03-19:32:58)
ミナヅキ : 8D6 → [5,6,6,6,5,1,2,3] = 34 (02/03-19:32:59)
ナレーション : ミナヅキさんが退場しました。 (02/03-19:33:13)
ナレーション : セフィさんが登場しました。 (02/03-19:35:25)
セフィ : 3つ持ち越した状態で、17時ぶん! 8D6 → [2,2,3,2,5,5,6,5] = 30 (02/03-19:35:47)
セフィ : 18時ぶんはこう! 8D6 → [3,2,4,4,1,6,2,6] = 28 (02/03-19:35:58)
セフィ : そしてこれが今っ!19時ぶん…! 8D6 → [1,2,4,4,3,6,6,2] = 28 (02/03-19:36:09)
セフィ : (89個なうですね、もぐもぐもぐ) (02/03-19:36:33)
ナレーション : セフィさんが退場しました。 (02/03-19:36:35)
ナレーション : サリァさんが登場しました。 (02/03-20:11:28)
サリァ : ご褒美貰いに来たの! 3D6 → [1,5,4] = 10 (02/03-20:12:08)
サリァ : 1D6 → [4] = 4 (02/03-20:12:17)
サリァ : (C1選択 8D6 → [4,4,5,4,3,4,5,2] = 31 (02/03-20:18:02)
サリァ : (お小遣い貰ったよ! (02/03-20:19:01)
ナレーション : サリァさんが退場しました。 (02/03-20:19:06)
ナレーション : エミリーさんが登場しました。 (02/03-20:21:59)
エミリー : メルティさんが来れなさそうなので、代わりにボクです……はい、すいませんなんかでしゃばっちゃって(ぺこぺこしつつ豆食べるボクです 8D6 → [5,2,4,4,5,4,2,4] = 30 (02/03-20:23:32)
エミリー : (今の18時分。続いて19時分 8D6 → [3,1,4,4,4,4,6,1] = 27 (02/03-20:24:28)
エミリー : (20時分 (02/03-20:24:55)
エミリー : 8D6 → [3,2,4,2,3,6,3,1] = 24 (02/03-20:24:56)
エミリー : ふぅ……余った9粒はボクが貰っておきますね……(もぐもぐ。メルティ100粒溜まった (02/03-20:25:40)
ナレーション : エミリーさんが退場しました。 (02/03-20:25:43)
ナレーション : サユリさんが登場しました。 (02/03-20:42:46)
サユリ : (・ ・)きゅー(豆ガツガツ) 8D6 → [6,4,3,6,6,5,6,4] = 40 (02/03-20:43:50)
ナレーション : アグリッパさんが登場しました。 (02/03-20:45:26)
アグリッパ : ええと、これ、とりあえず、今は7回豆くえんのか…? (02/03-20:46:07)
サユリ : (・ ・)きゅ? (これは18:40の分も食べて良いと言うことなのでしょうか?)(過去ログ見つつ) (02/03-20:46:46)
サユリ : (・ ・)きゅー (豆の食べ方がよくわからないのです) (02/03-20:47:35)
ナレーション : レラさんが登場しました。 (02/03-20:48:20)
レラ : (13時から、1時間に1回豆を食べる権利があるぞ!前の時間の分も食べて良いんだぞ!) (02/03-20:49:09)
サユリ : (・ ・)きゅー (豆の食べ方なのですが、13時から今までの計8回食べても良いと言うことでしょうか?) (02/03-20:50:11)
アグリッパ : 14・15・16・17・18・19・20 で今は7回だよな…。 (そういいながらもぐもぐ 8D6 → [6,3,4,4,2,6,5,3] = 33 (02/03-20:50:29)
アグリッパ : 8D6 → [5,1,5,1,4,3,5,4] = 28 (02/03-20:50:33)
アグリッパ : 8D6 → [1,4,3,3,6,5,2,2] = 26 (02/03-20:50:38)
アグリッパ : 8D6 → [6,4,4,5,3,3,5,1] = 31 (02/03-20:50:57)
アグリッパ : 8D6 → [2,6,1,3,5,3,2,2] = 24 (02/03-20:51:08)
アグリッパ : 8D6 → [5,4,2,2,1,1,4,2] = 21 (02/03-20:51:17)
アグリッパ : 8D6 → [6,3,6,2,6,4,1,4] = 32 (02/03-20:51:34)
サユリ : (・ ・)きゅ?(13時分は食べたのですか?)>アグリッパ (02/03-20:51:41)
レラ : 13時も含むから、8回だぞ! (02/03-20:51:48)
アグリッパ : 7回、195粒。‥‥ううう、食い過ぎた。でもあと一回食わねえと…(21時まで待つ魔女 (02/03-20:52:06)
アグリッパ : それも、くえんのか・・・(ぽりぽり 8D6 → [5,4,2,2,2,1,4,2] = 22 (02/03-20:52:26)
サユリ : (・ ・)きゅー(なるほど、ありがとう御座います)>レラ (02/03-20:52:26)
サユリ : 3 8D6 → [1,2,2,2,4,3,1,6] = 21 (02/03-20:52:56)
サユリ : 4 8D6 → [2,1,2,2,3,6,5,5] = 26 (02/03-20:53:12)
サユリ : 5 8D6 → [1,1,4,4,5,3,1,4] = 23 (02/03-20:53:25)
サユリ : 6 8D6 → [5,4,6,3,2,4,2,1] = 27 (02/03-20:53:36)
サユリ : 7 8D6 → [4,2,6,3,1,4,1,6] = 27 (02/03-20:53:46)
サユリ : 8 8D6 → [4,4,4,4,1,3,1,4] = 25 (02/03-20:53:58)
サユリ : (・ ・)きゅー (計221個なのです。) (02/03-20:55:51)
サユリ : (・ ・)きゅー (内、100は私、100はフェイ、21個くおんてに回すのです) (02/03-20:57:41)
アグリッパ : じゃ、豆スロットもふっていっかー。あたしの分 3D6 → [4,3,4] = 11 (02/03-20:58:54)
アグリッパ : 1D6 → [1] = 1 (02/03-20:59:37)
アグリッパ : Cか・・・一回こんくれーでストップだな。 (02/03-21:00:15)
ナレーション : アグリッパさんが退場しました。 (02/03-21:00:22)
サユリ : (・ ・)きゅー(21時分がりぼり) 8D6 → [2,3,6,5,4,5,5,1] = 31 (02/03-21:02:56)
レラ : レラのご褒美なーにかな〜。 (02/03-21:04:22)
レラ : 3D6 → [2,5,6] = 13 (02/03-21:04:27)
レラ : 1D6 → [6] = 6 (02/03-21:04:31)
レラ : Cだぞ!(もらっててってこて) (02/03-21:04:44)
ナレーション : レラさんが退場しました。 (02/03-21:04:48)
ナレーション : マリナさんが登場しました。 (02/03-21:06:49)
マリナ : うちや! (02/03-21:06:54)
マリナ : 21時でもう一個100貯まるでぇー 8D6 → [4,6,2,5,1,3,3,5] = 29 (02/03-21:07:09)
マリナ : 3D6 → [1,1,5] = 7 (02/03-21:07:32)
マリナ : 1D6 → [5] = 5 (02/03-21:07:35)
サユリ : (・ ・)きゅー (では、スロット先ずは私分回します) (02/03-21:07:53)
サユリ : 3D6 → [2,6,3] = 11 (02/03-21:08:02)
サユリ : 1D6 → [1] = 1 (02/03-21:08:13)
マリナ : Cやぁ(´・ω・`) (02/03-21:08:24)
サユリ : (・ ・)きゅー (参加賞の金貨なのです) 4D6 → [3,3,5,6] = 17 (02/03-21:09:10)
サユリ : ((((((((( ・ ・)(金貨17枚なのです) (02/03-21:10:24)
マリナ : なかなかやんなぁー (02/03-21:10:40)
ナレーション : フクカイさんが登場しました。 (02/03-21:12:13)
サユリ : (・ ・)きゅー (02/03-21:12:27)
フクカイ : 失礼いたします。(豆の袋を複数持ちながら上がってくる) (02/03-21:12:44)
サユリ : (・ ・)きゅー (次はフェイが振る番です) (02/03-21:13:02)
ナレーション : サユリさんが退場しました。 (02/03-21:13:15)
ナレーション : フェイさんが登場しました。 (02/03-21:13:39)
フクカイ : こんばんはマリナ様、サユリ様。 少し隅のほうをお借りしますね。(軽く会釈をしてから隅っこで豆をつまみ始める) 8D6 → [1,1,2,6,6,5,6,6] = 33 (02/03-21:13:54)
フクカイ : 8D6 + 33 → [5,4,1,1,4,2,2,6] = 25 + 33 = 58 (02/03-21:14:06)
フェイ : さてさてー、クリスマススロットは参加賞だったから、今度は入賞したいね (02/03-21:14:10)
フクカイ : 8D6 + 58 → [4,4,4,3,5,3,2,3] = 28 + 58 = 86 (02/03-21:14:14)
フクカイ : 8D6 + 86 → [1,6,4,4,5,2,3,2] = 27 + 86 = 113 (02/03-21:14:25)
フクカイ : (もぐもぐ。細かく口に運んでいるが手を動かすスピードは結構早い) (02/03-21:14:50)
フェイ : 3D6 → [4,6,5] = 15 (02/03-21:15:24)
フェイ : 1D6 → [5] = 5 (02/03-21:15:32)
フクカイ : 3D6 → [3,6,3] = 12 (02/03-21:15:47)
フェイ : …一応入賞か… (02/03-21:15:48)
フクカイ : 1D6 → [3] = 3 (02/03-21:15:52)
マリナ : はいなぁー、頑張ってなぁー (02/03-21:16:01)
マリナ : お、B賞やないかぁー (02/03-21:16:40)
フェイ : ウラマヤシイ (02/03-21:17:26)
フクカイ : B…ですかね。 あ、はい。ありがとうございます。 (どちらにしましょうか、と頬に手を当てて)>マリナ (02/03-21:17:28)
フェイ : んー…金貨かな (02/03-21:18:05)
フェイ : 8D6 → [3,1,2,2,4,6,5,4] = 27 (02/03-21:18:26)
フェイ : 金貨54枚…うん、大金かな? (02/03-21:19:07)
フクカイ : 残り4袋…本日は私が食べましょう。 (ぽりぽり) 8D6 + 13 → [4,2,5,1,4,4,6,1] = 27 + 13 = 40 (02/03-21:19:26)
フクカイ : おめでとうございます。 お金も融通が聞いてよろしゅうございますね。>フェイ (02/03-21:19:57)
フクカイ : 8D6 + 40 → [1,3,3,4,6,1,5,4] = 27 + 40 = 67 (02/03-21:20:03)
フクカイ : 8D6 + 67 → [6,3,1,3,3,3,6,2] = 27 + 67 = 94 (02/03-21:20:10)
フクカイ : 8D6 + 94 → [5,5,4,1,6,3,3,5] = 32 + 94 = 126 (02/03-21:20:19)
フクカイ : …。(ぽりぽりぽりぽり…けぷ。) 食べ終わりました…。(袋の中に入ってたくじ引きは一枚。 ペラリとめくって) 3D6 → [1,1,4] = 6 (02/03-21:21:14)
フクカイ : 1D6 → [3] = 3 (02/03-21:21:19)
マリナ : 実用性なら寝袋やけどー、ぷにかわゆいでぇー(あと、確かBでも、Cが欲しければCもらえる、とか聞いた記憶) (02/03-21:21:59)
フクカイ : 今度はC賞ですか。 (BとCと書かれたものを懐にしまう) (02/03-21:22:13)
フクカイ : そうなのですよね。 …ぷにって何を食べるんでしょう。(寝袋は既存のものがあることだし、ぷにの方へ心が傾いてる) (02/03-21:24:16)
フェイ : スロットチャンスは持ちキャラ一人につき一回で、振るキャラで入室しないといけないようだよー>フクカイ (02/03-21:24:38)
フェイ : 代理で回しちゃだめだってさー (02/03-21:25:27)
フクカイ : 本当ですね。 では豆の食べるところからやり直しさせていただきましょう。 (ありがとうございますフェイ様、とお礼を言ってから 一旦キャラちぇんじ。) (メモ:2/3 21時までの分消費。 フクカイ:26) (02/03-21:25:58)
ナレーション : フクカイさんが退場しました。 (02/03-21:26:04)
ナレーション : オグマさんが登場しました。 (02/03-21:26:22)
オグマ : 食べることなら任せろー。だ。 (のっしのっし) (02/03-21:26:34)
オグマ : (あらためて4回分リトライ。豆をざららーっと口に流しこむ) 8D6 → [6,1,5,5,2,2,6,1] = 28 (02/03-21:26:57)
フェイ : 豆食べは誰でも良さそうだよー>フクカイ (02/03-21:26:57)
オグマ : 8D6 + 28 → [1,5,3,5,6,3,2,3] = 28 + 28 = 56 (02/03-21:27:02)
オグマ : ん?そうなのか。 まあいいさ。(豆たべたい、ってつら) 8D6 + 56 → [1,2,4,1,3,3,3,2] = 19 + 56 = 75 (02/03-21:27:28)
オグマ : 8D6 + 75 → [4,2,1,3,2,5,3,2] = 22 + 75 = 97 (02/03-21:27:36)
フェイ : こんばんは。や、リライトはしないでよさそう。プレゼントスロットはPCにつき1回っぽい (02/03-21:28:03)
マリナ : おー、オグマはんいい食べっぷりやねぇー (02/03-21:29:17)
マリナ : プレゼントスロットは同じPCが何回でも回してええって話らしいでぇ (02/03-21:30:06)
オグマ : こんばんは、とありがとうフェイ。 ということは…(PLがキャラ名で豆ゲージを食べて、それを任意のキャラに振り分け可能ってことなのかしらん。 なら振り直しの方を適用して、フクカイの余り13も合わせて110か) (02/03-21:30:32)
オグマ : ふむふむ…後で修正がきてたのかな? とりあえずややこしくして申し訳ないなあ…(角をカリカリ引っ掻いて) (02/03-21:32:02)
フェイ : ぬ?「スロットチャンスは持ちキャラ1人につき1回!」「スロットは中2階で、対象キャラクターで入室して回すこと。 代理でまわしてはいけません。」ってあるよ?>マリナ (02/03-21:32:38)
マリナ : それについてハーティはんが私書で聞いてみたらしいでぇー>フェイ (02/03-21:33:32)
フェイ : んー?ならこの前文の意味は何だろう… (02/03-21:34:27)
オグマ : ふうむ…うん、とりあえずリトライ分を振ってから考えよう!(カッ) (02/03-21:34:38)
オグマ : 3D6 → [3,5,6] = 14 (02/03-21:34:46)
オグマ : 1D6 → [2] = 2 (02/03-21:35:12)
フェイ : これってつまり、PCが1回しかふれないじゃなく、PCの人数分一人がスロット回せるってこと? (02/03-21:36:10)
オグマ : おや、ハズレだったか。 (一緒に口にいれてたらしいくじをとりだして中を覗き込む竜人) 4D6 → [1,3,6,5] = 15 (02/03-21:36:40)
マリナ : いやー、豆ゲージ100につき1回ってことだと思うでぇー?( (02/03-21:37:14)
オグマ : それでもこれだけ貰えればありがたいなあ。(金貨15枚。) ううん、俺には判断がつきかねるし、いったん下がるとするよ。 それじゃあ二人共また! (02/03-21:37:34)
マリナ : しかし、その一文が確かにややこしいのはあるなぁー (02/03-21:37:57)
オグマ : (ちょっと後ろがドタバタしてきたのでこれで失礼しますっ) (02/03-21:37:58)
ナレーション : オグマさんが退場しました。 (02/03-21:38:02)
マリナ : お疲れ様やぁー (02/03-21:38:03)
フェイ : じゃねー (02/03-21:38:15)
フェイ : まぁ。とりあえずひっこむよー (02/03-21:38:31)
ナレーション : フェイさんが退場しました。 (02/03-21:38:47)
ナレーション : マリナさんが退場しました。 (02/03-21:39:18)
ナレーション : メルティさんが登場しました。 (02/03-21:46:46)
メルティ : ご褒美もらいにきました…… 3D6 → [2,2,3] = 7 (02/03-21:46:58)
メルティ : 1D6 → [5] = 5 (02/03-21:47:04)
メルティ : ……オーダーメイドカードもらおう……(さてと、案考えなきゃ…… (02/03-21:47:58)
ナレーション : メルティさんが退場しました。 (02/03-21:48:01)
ナレーション : レナさんが登場しました。 (02/03-21:58:43)
レナ : なんか食べれるっぽいからきたよー (02/03-21:58:53)
レナ : (ぼりぼりぼり( 8D6 → [3,1,6,6,2,2,2,6] = 28 (02/03-21:59:03)
レナ : ごちそうさまー (02/03-21:59:26)
ナレーション : レナさんが退場しました。 (02/03-21:59:28)
ナレーション : レナさんが登場しました。 (02/03-22:20:26)
レナ : ふたたびさんじょうー! (02/03-22:20:46)
レナ : (ぼrぼりぼり) 8D6 + 28 → [3,3,3,3,6,6,2,3] = 29 + 28 = 57 (02/03-22:20:55)
レナ : ごちそうsまー (02/03-22:21:00)
ナレーション : レナさんが退場しました。 (02/03-22:21:22)
ナレーション : レナさんが登場しました。 (02/04-00:08:27)
レナ : よいしょっと (02/04-00:08:31)
レナ : (ぼりぼり (02/04-00:08:47)
レナ : 8D6 → [6,5,3,2,1,5,5,2] = 29 (02/04-00:08:51)
レナ : えっと・・・これで (02/04-00:09:07)
レナ : で (02/04-00:09:07)
レナ : これでいいで (02/04-00:09:13)
レナ : 86で (02/04-00:09:25)
レナ : (ぼりぼろ 8D6 → [1,5,3,1,3,6,5,3] = 27 (02/04-00:09:32)
レナ : 113で (02/04-00:09:44)
レナ : 3D6 → [6,1,3] = 10 (02/04-00:10:20)
レナ : 1D6 → [5] = 5 (02/04-00:10:26)
レナ : 参加賞っと (02/04-00:11:14)
レナ : 4D6 → [1,2,3,1] = 7 (02/04-00:11:17)
ナレーション : レナさんが退場しました。 (02/04-00:11:21)
ナレーション : ミーシャさんが登場しました。 (02/04-01:02:12)
ミーシャ : ふはははっ (02/04-01:02:17)
ミーシャ : 5回分にゃーっ 8D6 → [3,2,6,1,1,2,3,4] = 22 (02/04-01:02:45)
ミーシャ : 8D6 → [1,3,4,6,3,3,1,5] = 26 (02/04-01:02:46)
ミーシャ : 8D6 → [3,4,4,4,1,2,5,2] = 25 (02/04-01:02:47)
ミーシャ : 8D6 → [3,2,4,3,6,2,1,6] = 27 (02/04-01:02:47)
ミーシャ : 8D6 → [2,5,5,2,6,6,5,6] = 37 (02/04-01:02:48)
ミーシャ : 3D6 → [3,2,5] = 10 (02/04-01:03:32)
ミーシャ : 1D6 → [6] = 6 (02/04-01:03:35)
ミーシャ : (´・ω・`) (02/04-01:04:13)
ナレーション : ミーシャさんが退場しました。 (02/04-01:04:56)
ナレーション : ミヤさんが登場しました。 (02/04-07:11:16)
ミヤ : ドラゴンロードインファント入札 1D100 → [79] = 79 (02/04-07:11:30)
ミヤ : お豆ゲージ (02/04-07:14:57)
ミヤ : 2/3 13:00 8D6 → [5,3,1,4,3,3,3,2] = 24 (02/04-07:15:54)
ミヤ : 2/3 14:00 8D6 → [1,6,5,2,1,3,6,6] = 30 (02/04-07:16:03)
ミヤ : 2/3 15:00 8D6 → [1,3,2,5,5,1,5,4] = 26 (02/04-07:16:15)
ミヤ : 2/3 16:00 8D6 → [3,3,6,6,2,6,3,5] = 34 (02/04-07:16:27)
ミヤ : 114/100 ご褒美 3D6 → [4,3,5] = 12 (02/04-07:17:57)
ミヤ : 1D6 → [6] = 6 (02/04-07:18:19)
ミヤ : 金貨 4D6 → [3,3,5,6] = 17 (02/04-07:19:02)
ナレーション : ミヤさんが退場しました。 (02/04-07:19:44)
ナレーション : アマリリスさんが登場しました。 (02/04-07:19:55)
アマリリス : お豆ゲージ (02/04-07:20:02)
アマリリス : 2/3 17:00 8D6 → [5,4,4,2,1,6,3,2] = 27 (02/04-07:20:16)
アマリリス : 2/3 18:00 8D6 → [2,2,3,3,1,1,2,1] = 15 (02/04-07:20:26)
アマリリス : 2/3 19:00 8D6 → [5,5,4,6,1,5,6,4] = 36 (02/04-07:20:33)
アマリリス : 2/3 20:00 8D6 → [5,4,4,6,1,2,6,2] = 30 (02/04-07:20:40)
アマリリス : 108/100 ご褒美 3D6 → [6,1,5] = 12 (02/04-07:21:11)
アマリリス : 1d6 3D6 → [5,2,2] = 9 (02/04-07:21:17)
アマリリス : 違う、1d6 1D6 → [4] = 4 (02/04-07:21:45)
アマリリス : 金貨 4D6 → [3,5,2,5] = 15 (02/04-07:21:57)
アマリリス : 2/3 21::00 8D6 → [3,3,3,5,4,2,6,4] = 30 (02/04-07:22:34)
アマリリス : 2/3 22:00 8D6 → [5,6,2,2,4,5,4,2] = 30 (02/04-07:22:44)
アマリリス : 2/3 23:00 8D6 → [5,2,6,2,5,1,1,6] = 28 (02/04-07:22:51)
アマリリス : 2/4 00:00 8D6 → [3,4,6,6,6,3,1,6] = 35 (02/04-07:23:04)
アマリリス : 131/100 ご褒美 3D6 → [3,2,5] = 10 (02/04-07:23:44)
アマリリス : 1D6 → [2] = 2 (02/04-07:23:49)
アマリリス : C賞 (02/04-07:24:17)
アマリリス : 内容保留して、いったんここまで (02/04-07:25:29)
ナレーション : アマリリスさんが退場しました。 (02/04-07:25:43)
ナレーション : レーファさんが登場しました。 (02/04-09:18:24)
レーファ : さーて、俺もちょっとたべときまっしょい。 8D6 + 10 → [2,3,3,1,2,2,1,6] = 20 + 10 = 30 (02/04-09:19:12)
レーファ : 8D6 + 30 → [1,6,3,3,2,1,2,4] = 22 + 30 = 52 (02/04-09:19:19)
レーファ : 8D6 + 52 → [6,2,1,2,3,2,5,6] = 27 + 52 = 79 (02/04-09:19:25)
レーファ : 8D6 + 79 → [3,4,6,3,3,3,4,2] = 28 + 79 = 107 (02/04-09:19:33)
レーファ : +1 っすね。 あと8回ー。 (02/04-09:20:01)
ニノマエ : 選手交代ということで。 節分の豆を食べるのは懐かしいですね…まさか南帝国にもこのような習慣があるなんて。 8D6 + 107 → [5,1,2,5,4,5,3,3] = 28 + 107 = 135 (02/04-09:20:55)
ニノマエ : 8D6 + 135 → [5,4,4,1,3,5,6,4] = 32 + 135 = 167 (02/04-09:21:03)
ニノマエ : 8D6 + 135 → [6,1,5,1,4,6,6,1] = 30 + 135 = 165 (02/04-09:21:07)
ニノマエ : 8D6 + 135 → [4,5,3,1,2,5,1,5] = 26 + 135 = 161 (02/04-09:21:10)
ニノマエ : これで+2、と。 残り4回で余り23、あとひとつくらい引けそうですか。 (02/04-09:22:10)
ニノマエ : ではオースティン卿、よろしくお願い致します。 (02/04-09:22:22)
オースティン : 郷に入っては郷に従えというからね、私も参加させてもらおうか。 (02/04-09:22:51)
オースティン : 8D6 + 23 → [6,6,5,2,2,6,6,5] = 38 + 23 = 61 (02/04-09:22:54)
オースティン : 8D6 + 61 → [3,4,1,6,3,4,3,1] = 25 + 61 = 86 (02/04-09:23:00)
オースティン : 8D6 + 86 → [4,1,6,4,6,6,2,2] = 31 + 86 = 117 (02/04-09:23:08)
オースティン : 8D6 + 117 → [5,5,1,3,5,3,5,5] = 32 + 117 = 149 (02/04-09:23:18)
オースティン : +3と49個 はは、一度食べだすと止まらないものだね。(面白いよ、といいながら一時中断) (メモ 2/4 午前9時まで消化 @3回可能。 B×1 役なし×1) (02/04-09:25:05)
ナレーション : レーファさんが退場しました。 (02/04-09:25:14)
ナレーション : クガノさんが登場しました。 (02/04-10:13:34)
クガノ : かりかりかかかかか。(豆を一個ずつかじっている小娘がこちらです、0時ぶんから) 8D6 → [4,6,3,6,3,2,6,3] = 33 (02/04-10:14:00)
クガノ : (1時) 8D6 → [5,6,4,1,4,3,3,4] = 30 (02/04-10:14:05)
クガノ : (2時) 8D6 → [2,3,3,2,3,6,3,2] = 24 (02/04-10:14:10)
クガノ : (3時) 8D6 → [1,2,5,5,6,3,2,3] = 27 (02/04-10:14:15)
クガノ : 33+30+24+27で111個 (02/04-10:14:44)
クガノ : (4時) 8D6 → [2,4,1,3,1,4,4,4] = 23 (02/04-10:14:50)
クガノ : (5時) 8D6 → [1,6,4,2,5,3,4,1] = 26 (02/04-10:14:57)
クガノ : (6時) 8D6 → [3,6,4,3,3,1,4,6] = 30 (02/04-10:15:11)
クガノ : (7時) 8D6 → [6,4,3,6,6,3,6,3] = 37 (02/04-10:15:22)
クガノ : 227個、八時ぶn 8D6 → [3,6,4,1,5,6,2,1] = 28 (02/04-10:16:04)
クガノ : 9時 8D6 → [2,4,3,5,6,3,6,3] = 32 (02/04-10:16:15)
クガノ : 10時 8D6 → [4,3,6,5,6,6,2,1] = 33 (02/04-10:16:19)
クガノ : 320、合計3回のプレゼントダイスチャンス (02/04-10:16:57)
クガノ : 3D6 → [4,6,4] = 14 (02/04-10:17:02)
クガノ : 1D6 → [2] = 2 (02/04-10:17:05)
クガノ : 3D6 → [1,2,6] = 9 (02/04-10:17:09)
クガノ : 1D6 → [5] = 5 (02/04-10:17:12)
クガノ : 3D6 → [4,5,3] = 12 (02/04-10:17:16)
クガノ : 1D6 → [2] = 2 (02/04-10:17:18)
クガノ : C、はずれ、はずれ (02/04-10:17:42)
クガノ : 参加賞まとめて 8D6 → [5,2,1,2,1,6,5,1] = 23 (02/04-10:18:45)
クガノ : C−1で。 8D6 → [1,2,3,1,1,2,1,4] = 15 (02/04-10:19:03)
クガノ : 53枚の金貨をもらってひっこみに (02/04-10:19:15)
ナレーション : クガノさんが退場しました。 (02/04-10:19:23)
ナレーション : アグリッパさんが登場しました。 (02/04-11:05:31)
アグリッパ : 今、15回食える…あたしの腹、持つのか (02/04-11:05:53)
アグリッパ : 今217粒食った。一回景品もらった。さて、食うか(ごくり・・ 3D6 → [4,1,2] = 7 (02/04-11:07:52)
アグリッパ : 1D6 → [1] = 1 (02/04-11:07:59)
アグリッパ : ・・・間違えて景品降ってるよ orz (02/04-11:08:44)
アグリッパ : うわああ。食うぞっ(やけ 3日21時 8D6 → [2,5,6,1,1,4,6,4] = 29 (02/04-11:09:46)
アグリッパ : 22 8D6 → [3,5,4,5,3,4,4,5] = 33 (02/04-11:09:58)
アグリッパ : 23 8D6 → [6,3,1,1,4,4,5,3] = 27 (02/04-11:10:09)
アグリッパ : 24 8D6 → [6,5,2,2,1,4,1,5] = 26 (02/04-11:10:33)
アグリッパ : 4日1時 8D6 → [5,2,2,6,6,5,1,4] = 31 (02/04-11:10:47)
アグリッパ : 2 8D6 → [2,2,4,6,2,3,5,2] = 26 (02/04-11:10:53)
アグリッパ : 3 8D6 → [5,3,5,1,3,5,5,6] = 33 (02/04-11:11:03)
アグリッパ : トータル422か。げふー。 2かいけいひんちゃれんじ・・ 3D6 → [4,5,5] = 14 (02/04-11:12:15)
アグリッパ : 1D6 → [2] = 2 (02/04-11:12:24)
アグリッパ : はふん 3D6 → [3,3,4] = 10 (02/04-11:13:48)
アグリッパ : 1D6 → [5] = 5 (02/04-11:13:58)
アグリッパ : 今んとこぜんぶCか・・・ (02/04-11:14:34)
ナレーション : アグリッパさんが退場しました。 (02/04-11:14:38)
ナレーション : レイトさんが登場しました。 (02/04-11:27:08)
レイト : おまーめまめまめおまーめさん!(もしゃもしゃ) (02/04-11:27:23)
レイト : 2月3日21時 8D6 → [3,4,5,3,3,1,2,6] = 27 (02/04-11:28:01)
レイト : 22 8D6 → [1,5,3,5,6,1,6,1] = 28 (02/04-11:28:09)
レイト : 23時 8D6 → [4,1,6,4,3,1,1,2] = 22 (02/04-11:28:19)
レイト : 4日0時 8D6 → [2,1,6,6,2,3,1,2] = 23 (02/04-11:28:31)
レイト : ぴったり、ひゃくー!(けぽ) ごほーびちょーだい! (02/04-11:28:46)
レイト : 3D6 → [4,3,3] = 10 (02/04-11:28:58)
レイト : 1D6 → [5] = 5 (02/04-11:29:03)
レイト : C!(ころころ) (02/04-11:29:43)
ナレーション : レイトさんが退場しました。 (02/04-11:29:49)
ナレーション : ハーティリアさんが登場しました。 (02/04-11:30:01)
ハーティリア : さて、もうちょっとおじさんも食うかね。 (02/04-11:30:13)
ハーティリア : 4日 1時 現在19個 8D6 → [5,5,6,3,3,5,6,3] = 36 (02/04-11:30:37)
ハーティリア : 2時 8D6 → [4,3,5,6,4,1,4,6] = 33 (02/04-11:30:44)
ハーティリア : 3時 8D6 → [3,6,1,4,4,5,1,4] = 28 (02/04-11:30:57)
ハーティリア : けふ、 現在216個、だな。 2回目のご褒美振るさね。 (02/04-11:31:44)
ハーティリア : 3D6 → [6,2,4] = 12 (02/04-11:31:50)
ハーティリア : 1D6 → [3] = 3 (02/04-11:31:56)
ハーティリア : っち、はずれか。 まだ俺が食うかね。 (02/04-11:32:17)
ハーティリア : 4時 8D6 → [3,2,3,4,6,5,1,4] = 28 (02/04-11:32:54)
ハーティリア : 5時 8D6 → [5,6,2,5,5,4,1,6] = 34 (02/04-11:32:59)
ハーティリア : 6時 8D6 → [2,6,1,4,6,4,4,4] = 31 (02/04-11:33:04)
ハーティリア : 309個、3回目よ。 (02/04-11:33:43)
ハーティリア : 3D6 → [6,3,4] = 13 (02/04-11:33:50)
ハーティリア : 1D6 → [5] = 5 (02/04-11:33:54)
ハーティリア : けふっ……駄目だこりゃ、アケグモ頼んだ。 (02/04-11:34:19)
ナレーション : ハーティリアさんが退場しました。 (02/04-11:34:23)
ナレーション : アケグモさんが登場しました。 (02/04-11:34:34)
アケグモ : あい、ではわっちも……(ぽりぽり) (02/04-11:34:45)
アケグモ : 4日 7時 8D6 → [6,4,5,5,1,1,2,4] = 28 (02/04-11:34:54)
アケグモ : 8時 8D6 → [1,6,6,6,4,3,5,4] = 35 (02/04-11:35:00)
アケグモ : 9時 8D6 → [4,4,5,5,3,4,2,3] = 30 (02/04-11:35:03)
アケグモ : 10時 8D6 → [3,3,6,5,4,2,6,3] = 32 (02/04-11:35:09)
アケグモ : 125……とりあえず、1回振らせていただきんす (02/04-11:36:00)
アケグモ : 3D6 → [3,3,4] = 10 (02/04-11:36:05)
アケグモ : 1D6 → [1] = 1 (02/04-11:36:10)
アケグモ : C賞でありんすな、いただきんす。 (02/04-11:36:24)
ナレーション : アケグモさんが退場しました。 (02/04-11:36:44)
ナレーション : セフィさんが登場しました。 (02/04-15:17:27)
セフィ : 累計数のあまり5のところから (02/04-15:17:45)
セフィ : 11時ぶんからですね 8D6 → [4,5,5,2,5,5,3,1] = 30 (02/04-15:18:06)
セフィ : 8D6 → [2,2,5,1,6,5,1,2] = 24 (02/04-15:18:08)
セフィ : 8D6 → [5,2,6,2,2,1,5,3] = 26 (02/04-15:18:09)
セフィ : 8D6 → [4,2,6,6,1,1,5,2] = 27 (02/04-15:18:12)
セフィ : 14時完了じてんで112個です。さらに15時ぶんもぐもぐもぐ…! 8D6 → [6,6,3,6,4,3,3,1] = 32 (02/04-15:18:47)
セフィ : 一回景品ふりまして、累計数のあまりは44個っ 3D6 → [1,5,4] = 10 (02/04-15:19:14)
セフィ : 1D6 → [5] = 5 (02/04-15:19:18)
セフィ : Cです。……オーダーメイドカードを一枚もらっておきます。ばーん! (02/04-15:19:55)
ナレーション : セフィさんが退場しました。 (02/04-15:19:59)
ナレーション : ミナヅキさんが登場しました。 (02/04-17:59:28)
ミナヅキ : うぬー (02/04-17:59:31)
ミナヅキ : 昨晩1時に振ったから…17回分かのう (02/04-17:59:56)
ミナヅキ : 8D6 → [3,4,2,6,3,3,5,2] = 28 (02/04-18:00:03)
ミナヅキ : 8D6 + 89 → [4,2,6,2,2,2,2,5] = 25 + 89 = 114 (02/04-18:00:28)
ミナヅキ : 8D6 + 114 → [1,1,1,6,3,2,3,5] = 22 + 114 = 136 (02/04-18:00:33)
ミナヅキ : 8D6 + 136 → [5,1,2,2,2,6,3,6] = 27 + 136 = 163 (02/04-18:00:37)
ミナヅキ : 8D6 + 163 → [6,4,2,6,3,3,3,4] = 31 + 163 = 194 (02/04-18:00:42)
ミナヅキ : 8D6 + 194 → [1,6,6,5,5,3,5,4] = 35 + 194 = 229 (02/04-18:00:48)
ミナヅキ : 8D6 + 229 → [2,3,2,6,4,1,6,6] = 30 + 229 = 259 (02/04-18:00:56)
ミナヅキ : 8D6 + 259 → [4,2,3,3,6,3,2,2] = 25 + 259 = 284 (02/04-18:01:02)
ミナヅキ : 8D6 + 284 → [3,6,1,3,4,5,5,5] = 32 + 284 = 316 (02/04-18:01:07)
ミナヅキ : 8D6 + 316 → [1,2,6,4,5,2,3,3] = 26 + 316 = 342 (02/04-18:01:15)
ミナヅキ : 8D6 + 342 → [3,3,5,1,3,4,1,5] = 25 + 342 = 367 (02/04-18:01:22)
ミナヅキ : 8D6 + 367 → [6,2,1,4,3,6,6,3] = 31 + 367 = 398 (02/04-18:01:29)
ミナヅキ : 8D6 + 398 → [3,1,5,1,3,2,3,4] = 22 + 398 = 420 (02/04-18:01:41)
ミナヅキ : 8D6 + 420 → [1,3,4,6,4,5,5,1] = 29 + 420 = 449 (02/04-18:01:45)
ミナヅキ : 8D6 + 449 → [3,5,6,1,2,1,2,3] = 23 + 449 = 472 (02/04-18:01:50)
ミナヅキ : 8D6 + 472 → [4,3,4,5,5,4,6,1] = 32 + 472 = 504 (02/04-18:01:55)
ミナヅキ : 8D6 + 504 → [4,2,1,2,1,2,4,1] = 17 + 504 = 521 (02/04-18:02:01)
ミナヅキ : 5回分ご褒美ふるかのー (02/04-18:02:42)
ミナヅキ : 3D6 → [1,6,2] = 9 (02/04-18:02:51)
ミナヅキ : 1D6 → [4] = 4 (02/04-18:02:55)
ミナヅキ : はずれ (02/04-18:03:02)
ミナヅキ : 3D6 → [1,3,1] = 5 (02/04-18:03:04)
ミナヅキ : 1D6 → [6] = 6 (02/04-18:03:07)
ミナヅキ : C (02/04-18:03:45)
ミナヅキ : 3D6 → [1,1,2] = 4 (02/04-18:03:49)
ミナヅキ : 1D6 → [4] = 4 (02/04-18:03:52)
ミナヅキ : C (02/04-18:03:56)
ミナヅキ : 3D6 → [2,5,5] = 12 (02/04-18:03:59)
ミナヅキ : 1D6 → [5] = 5 (02/04-18:04:02)
ミナヅキ : B (02/04-18:04:19)
ミナヅキ : 3D6 → [3,4,1] = 8 (02/04-18:04:23)
ミナヅキ : 1D6 → [6] = 6 (02/04-18:04:25)
ミナヅキ : はずれ (02/04-18:04:29)
ミナヅキ : 外れの分ー 4D6 → [5,6,2,2] = 15 (02/04-18:05:17)
ミナヅキ : 4D6 → [1,2,1,3] = 7 (02/04-18:05:18)
ミナヅキ : C賞のじゃ 8D6 → [4,4,6,4,1,4,4,5] = 32 (02/04-18:07:06)
ミナヅキ : 8D6 → [1,1,1,2,2,4,2,5] = 18 (02/04-18:07:08)
ミナヅキ : 8D6 → [2,1,2,4,3,2,2,6] = 22 (02/04-18:07:09)
ナレーション : ミナヅキさんが退場しました。 (02/04-18:09:28)
ナレーション : レナさんが登場しました。 (02/04-18:12:17)
レナ : 7時から18時の豆を食べるねー (02/04-18:12:30)
レナ : 今は57個だから(袋をごそごそ) (02/04-18:12:49)
レナ : (ぼりぼり) 8D6 → [6,1,6,3,6,1,5,3] = 31 (02/04-18:13:06)
レナ : 8D6 → [6,2,5,1,5,3,5,1] = 28 (02/04-18:13:11)
レナ : これで100個声だからー (02/04-18:13:32)
レナ : 3D6 → [5,2,6] = 13 (02/04-18:13:55)
レナ : 1D6 → [4] = 4 (02/04-18:14:11)
レナ : 参加賞だー (02/04-18:14:20)
レナ : (ちゃりりん 4D6 → [1,1,5,6] = 13 (02/04-18:14:36)
レナ : (ぼりぼろ 8D6 → [4,6,1,3,4,6,1,4] = 29 (02/04-18:15:50)
レナ : 8D6 → [1,1,1,6,4,1,2,5] = 21 (02/04-18:15:53)
レナ : 8D6 → [3,2,4,1,5,4,6,1] = 26 (02/04-18:15:55)
レナ : 8D6 → [6,4,1,4,4,6,6,3] = 34 (02/04-18:15:57)
レナ : それでー (02/04-18:16:19)
レナ : 3D6 → [3,2,2] = 7 (02/04-18:16:23)
レナ : 1D6 → [5] = 5 (02/04-18:16:27)
レナ : C賞だー! (02/04-18:16:48)
レナ : せんしゅうこうたーい (02/04-18:17:09)
ナレーション : レナさんが退場しました。 (02/04-18:17:11)
ナレーション : シェーラさんが登場しました。 (02/04-18:18:33)
シェーラ : 私の登場ですー (02/04-18:18:38)
シェーラ : (おまめごそごそ) 8D6 → [5,3,6,4,4,6,2,1] = 31 (02/04-18:18:50)
シェーラ : 8D6 → [4,3,2,4,1,1,3,4] = 22 (02/04-18:18:51)
シェーラ : 8D6 → [3,1,1,3,5,4,3,2] = 22 (02/04-18:18:53)
シェーラ : 8D6 → [4,2,1,3,6,1,5,5] = 27 (02/04-18:19:04)
シェーラ : これで102こですね(げっぷ) (02/04-18:19:35)
シェーラ : 3D6 → [4,2,2] = 8 (02/04-18:19:40)
シェーラ : 1D6 → [4] = 4 (02/04-18:19:45)
シェーラ : Cでしたー (02/04-18:21:23)
シェーラ : 残りもー 8D6 → [1,4,5,4,2,4,3,5] = 28 (02/04-18:21:32)
シェーラ : 8D6 → [1,3,3,1,6,2,4,4] = 24 (02/04-18:21:33)
シェーラ : かえりましょー (02/04-18:22:10)
ナレーション : シェーラさんが退場しました。 (02/04-18:22:13)
ナレーション : サユリさんが登場しました。 (02/04-18:43:14)
サユリ : (・ ・)きゅー (豆食いまくるのです) (02/04-18:44:04)
サユリ : 22 8D6 → [3,1,4,4,2,6,2,5] = 27 (02/04-18:45:20)
サユリ : 23 8D6 → [4,3,4,5,5,5,5,5] = 36 (02/04-18:45:36)
サユリ : 24 8D6 → [1,4,4,1,6,1,5,6] = 28 (02/04-18:45:57)
サユリ : 1 8D6 → [3,2,3,5,3,3,1,6] = 26 (02/04-18:46:11)
サユリ : 2 8D6 → [1,5,6,2,4,5,1,6] = 30 (02/04-18:46:24)
サユリ : 3 8D6 → [3,2,6,6,4,3,1,3] = 28 (02/04-18:46:36)
サユリ : 4 8D6 → [6,6,3,4,5,4,3,5] = 36 (02/04-18:46:57)
サユリ : 5 8D6 → [6,3,4,6,6,5,6,6] = 42 (02/04-18:47:12)
サユリ : 6 (02/04-18:47:21)
サユリ : 8D6 → [6,2,1,6,6,6,4,5] = 36 (02/04-18:47:27)
サユリ : 7 8D6 → [3,1,3,3,3,1,6,3] = 23 (02/04-18:47:40)
サユリ : 8 (02/04-18:47:57)
サユリ : 8D6 → [3,4,5,4,5,5,2,5] = 33 (02/04-18:48:03)
サユリ : 9 8D6 → [4,5,5,3,6,5,2,5] = 35 (02/04-18:48:16)
サユリ : 10 8D6 → [1,5,1,2,5,6,3,1] = 24 (02/04-18:48:30)
サユリ : 11 8D6 → [1,6,1,5,5,1,1,6] = 26 (02/04-18:48:41)
サユリ : 12 8D6 → [1,3,3,3,1,4,2,1] = 18 (02/04-18:48:55)
サユリ : 13 8D6 → [1,6,3,5,6,1,1,5] = 28 (02/04-18:49:13)
サユリ : 14 8D6 → [1,4,2,2,6,4,4,5] = 28 (02/04-18:49:25)
サユリ : 15 8D6 → [1,2,6,5,6,6,4,1] = 31 (02/04-18:49:41)
サユリ : 16 8D6 → [1,5,1,4,6,1,1,3] = 22 (02/04-18:49:53)
サユリ : 17 8D6 → [3,3,1,5,3,6,2,2] = 25 (02/04-18:50:07)
サユリ : 18 8D6 → [5,5,2,6,1,6,1,1] = 27 (02/04-18:50:19)
サユリ : (・ ・)けぷ (02/04-18:51:23)
ナレーション : サユリさんが退場しました。 (02/04-18:51:27)
ナレーション : ダリアさんが登場しました。 (02/04-18:55:05)
ダリア : (モルヴォ・・・豆をたべるのです・・・!たくさん・・・!具体的には昨日の13時から18時イケるのであれば19時分まで・・・ (02/04-18:55:37)
ダリア : 13 8D6 → [3,4,4,6,1,3,5,4] = 30 (02/04-18:56:07)
ダリア : 14 8D6 → [6,4,2,4,1,1,2,4] = 24 (02/04-18:56:09)
ダリア : 15 8D6 → [2,2,4,1,4,5,1,2] = 21 (02/04-18:56:10)
ダリア : 16 8D6 → [1,5,1,2,4,5,3,5] = 26 (02/04-18:56:11)
ダリア : 17 8D6 → [6,4,2,5,6,3,5,4] = 35 (02/04-18:56:13)
ダリア : 18 8D6 → [5,6,5,6,3,1,3,5] = 34 (02/04-18:56:17)
ダリア : 19 8D6 → [1,6,4,6,5,2,5,1] = 30 (02/04-18:56:19)
ダリア : 20 (02/04-18:56:21)
ダリア : 21 8D6 → [6,5,5,1,6,2,6,5] = 36 (02/04-18:56:24)
ダリア : 22 8D6 → [5,2,5,3,6,2,5,1] = 29 (02/04-18:56:25)
ダリア : 23 8D6 → [5,6,1,6,4,4,1,6] = 33 (02/04-18:56:26)
ダリア : 20 8D6 → [3,4,2,1,6,2,2,5] = 25 (02/04-18:56:30)
ダリア : 0 8D6 → [5,1,4,6,1,2,5,6] = 30 (02/04-18:56:34)
ダリア : 1 8D6 → [5,1,1,3,5,5,5,2] = 27 (02/04-18:56:36)
ダリア : 2 8D6 → [6,3,2,5,2,4,4,3] = 29 (02/04-18:56:36)
ダリア : 3 8D6 → [4,1,4,3,6,3,3,1] = 25 (02/04-18:56:37)
ダリア : 4 8D6 → [1,1,1,1,5,1,5,1] = 16 (02/04-18:56:38)
ダリア : 5 8D6 → [2,3,2,3,1,5,5,2] = 23 (02/04-18:56:39)
ダリア : 6 8D6 → [5,5,2,3,3,5,4,3] = 30 (02/04-18:56:39)
ダリア : 7 8D6 → [6,3,1,5,3,6,2,4] = 30 (02/04-18:56:41)
ダリア : 8 8D6 → [4,3,6,1,5,2,1,4] = 26 (02/04-18:56:42)
ダリア : 9 8D6 → [3,6,1,2,5,6,5,1] = 29 (02/04-18:56:43)
ダリア : 10 8D6 → [4,2,1,2,5,6,6,3] = 29 (02/04-18:56:46)
ダリア : 11 8D6 → [6,4,1,2,2,4,3,3] = 25 (02/04-18:56:47)
ダリア : 12 8D6 → [2,6,1,5,5,6,2,5] = 32 (02/04-18:56:50)
ダリア : 13 8D6 → [3,3,3,3,5,3,1,5] = 26 (02/04-18:56:51)
ダリア : 14 8D6 → [1,2,6,4,5,6,5,2] = 31 (02/04-18:56:52)
ダリア : 15 8D6 → [6,3,3,2,4,4,5,1] = 28 (02/04-18:56:53)
ダリア : 16 8D6 → [6,1,5,4,4,4,4,2] = 30 (02/04-18:56:54)
ダリア : 17 8D6 → [3,5,6,5,2,5,6,3] = 35 (02/04-18:56:56)
ダリア : 18 8D6 → [1,2,1,4,5,1,3,5] = 22 (02/04-18:56:57)
ダリア : 846 (02/04-18:58:36)
ダリア : 8回チャレンジ (02/04-18:59:10)
ダリア : 1 3D6 → [6,6,4] = 16 (02/04-18:59:21)
ダリア : 2 3D6 → [4,6,3] = 13 (02/04-18:59:22)
ダリア : 3 3D6 → [4,6,1] = 11 (02/04-18:59:26)
ダリア : 4 3D6 → [5,6,3] = 14 (02/04-18:59:31)
ダリア : 5 3D6 → [6,6,3] = 15 (02/04-18:59:32)
ダリア : 6 3D6 → [4,5,6] = 15 (02/04-18:59:33)
ダリア : 7 3D6 → [2,5,3] = 10 (02/04-18:59:34)
ダリア : 8 3D6 → [5,5,2] = 12 (02/04-18:59:35)
ダリア : 1 1D6 → [1] = 1 (02/04-19:00:02)
ダリア : 2 1D6 → [2] = 2 (02/04-19:00:05)
ダリア : 3 1D6 → [3] = 3 (02/04-19:00:06)
ダリア : 4 1D6 → [2] = 2 (02/04-19:00:09)
ダリア : 5 1D6 → [3] = 3 (02/04-19:00:10)
ダリア : 6 1D6 → [6] = 6 (02/04-19:00:11)
ダリア : 7 1D6 → [1] = 1 (02/04-19:00:12)
ダリア : 8 1D6 → [1] = 1 (02/04-19:00:13)
ダリア : 1>6641 (02/04-19:00:27)
ダリア : 2>3462 (02/04-19:00:37)
ダリア : 3>1463 (02/04-19:00:46)
ダリア : 4>3562 (02/04-19:01:07)
ダリア : 5>6633 (02/04-19:01:30)
ダリア : 6>4566 (02/04-19:01:42)
ダリア : 7>2351 (02/04-19:01:54)
ダリア : 8>5521 (02/04-19:02:01)
ダリア : 1>A 2>B 3>B 4>B 5>S 6>A 7>参加 8>C (02/04-19:03:46)
ダリア : 19時分 (02/04-19:03:52)
ダリア : 3D6 → [3,1,3] = 7 (02/04-19:03:56)
ダリア : 1D6 → [6] = 6 (02/04-19:03:59)
ダリア : C (02/04-19:04:32)
ダリア : S1 A2 B3 C2 参加1 (02/04-19:05:03)
ダリア : 参加換算 4d6金貨 (02/04-19:05:13)
ダリア : 4D6 → [2,5,6,6] = 19 (02/04-19:05:17)
ダリア : 撤退 (02/04-19:05:21)
ナレーション : ダリアさんが退場しました。 (02/04-19:05:24)
ナレーション : リョージさんが登場しました。 (02/04-19:24:29)
リョージ : 豆食い。 今日の2:00から19:00までの18回だな。 (02/04-19:25:27)
リョージ : 8D6 → [6,3,5,3,3,3,4,4] = 31 (02/04-19:25:48)
リョージ : 8D6 → [3,6,6,1,6,2,2,4] = 30 (02/04-19:25:49)
リョージ : 8D6 → [2,6,3,6,5,3,4,5] = 34 (02/04-19:25:50)
リョージ : 8D6 → [6,5,5,2,5,4,5,3] = 35 (02/04-19:25:51)
リョージ : 8D6 → [3,4,6,6,1,2,3,3] = 28 (02/04-19:25:52)
リョージ : 8D6 → [3,1,5,6,4,6,5,5] = 35 (02/04-19:25:53)
リョージ : 8D6 → [2,4,5,1,5,2,2,1] = 22 (02/04-19:25:54)
リョージ : 8D6 → [1,3,6,3,3,6,2,2] = 26 (02/04-19:25:55)
リョージ : 8D6 → [3,6,4,5,3,5,3,4] = 33 (02/04-19:25:56)
リョージ : 8D6 → [2,3,3,6,2,3,6,6] = 31 (02/04-19:25:57)
リョージ : 8D6 → [1,2,5,5,3,6,3,5] = 30 (02/04-19:25:58)
リョージ : 8D6 → [4,6,3,1,1,2,3,5] = 25 (02/04-19:25:59)
リョージ : 8D6 → [2,3,3,3,5,5,4,1] = 26 (02/04-19:26:00)
リョージ : 8D6 → [2,2,6,4,4,4,4,1] = 27 (02/04-19:26:01)
リョージ : 8D6 → [3,3,2,4,6,6,1,3] = 28 (02/04-19:26:02)
リョージ : 8D6 → [2,4,4,5,2,4,1,3] = 25 (02/04-19:26:03)
リョージ : 8D6 → [1,1,2,5,3,1,1,6] = 20 (02/04-19:26:04)
リョージ : 8D6 → [6,5,6,5,5,6,2,2] = 37 (02/04-19:26:19)
ナレーション : サユリさんが登場しました。 (02/04-19:27:50)
サユリ : (・ ・)きゅー (02/04-19:28:10)
リョージ : 計523。端数が56なんで、579個。ご褒美5回挑戦っと。 (02/04-19:29:13)
リョージ : 3D6 → [2,2,3] = 7 (02/04-19:29:24)
リョージ : 1D6 → [4] = 4 (02/04-19:29:31)
リョージ : 3D6 → [2,3,5] = 10 (02/04-19:29:38)
リョージ : 1D6 → [2] = 2 (02/04-19:29:42)
リョージ : 3D6 → [5,3,5] = 13 (02/04-19:29:50)
リョージ : 1D6 → [5] = 5 (02/04-19:29:54)
リョージ : 3D6 → [4,3,5] = 12 (02/04-19:30:03)
リョージ : 1D6 → [6] = 6 (02/04-19:30:08)
リョージ : 3D6 → [6,2,5] = 13 (02/04-19:30:14)
リョージ : 1D6 → [6] = 6 (02/04-19:30:19)
リョージ : ふむふむ。(見直し見直し。)おぅ、子狐っ子、やっちまっていいぜ。 (02/04-19:30:54)
サユリ : (・ ・)きゅー (600消費して6回振るのです) (02/04-19:31:20)
サユリ : 3D6 → [1,2,4] = 7 (02/04-19:31:42)
サユリ : 1D6 → [6] = 6 (02/04-19:31:47)
サユリ : 3D6 → [2,4,6] = 12 (02/04-19:31:50)
サユリ : 1D6 → [3] = 3 (02/04-19:31:56)
サユリ : 3D6 → [5,3,1] = 9 (02/04-19:32:01)
サユリ : 1D6 → [1] = 1 (02/04-19:32:06)
サユリ : 3D6 → [4,1,1] = 6 (02/04-19:32:13)
サユリ : 1D6 → [2] = 2 (02/04-19:32:18)
サユリ : 3D6 → [1,4,1] = 6 (02/04-19:32:25)
サユリ : 1D6 → [6] = 6 (02/04-19:32:29)
サユリ : 3D6 → [4,6,6] = 16 (02/04-19:32:43)
サユリ : 1D6 → [3] = 3 (02/04-19:32:50)
サユリ : (. .) (表と見比べ) (02/04-19:33:51)
リョージ : B2個、C2個、参加賞1個。続いて参加賞の金額をっと。 (02/04-19:35:09)
リョージ : 4D6 → [2,1,3,2] = 8 (02/04-19:35:13)
リョージ : おぉぃぇ。ま、仕方ねぇ。 (02/04-19:35:38)
ナレーション : リョージさんが退場しました。 (02/04-19:35:41)
ナレーション : カスミさんが登場しました。 (02/04-19:40:43)
カスミ : たべ、よ、…う。 (@11回) (02/04-19:41:17)
カスミ : 8D6 + 49 → [5,3,3,5,2,5,2,5] = 30 + 49 = 79 (02/04-19:41:45)
カスミ : 8D6 + 79 → [5,6,4,1,4,6,2,5] = 33 + 79 = 112 (02/04-19:41:50)
カスミ : +4 …つ、ぎ。(ぽりぽり) 8D6 + 12 → [3,5,5,1,4,3,3,2] = 26 + 12 = 38 (02/04-19:42:12)
サユリ : 1→参加賞、2→参加賞、3→C賞、4→C賞、5→参加賞、6→A賞 (02/04-19:42:17)
カスミ : 8D6 + 38 → [3,2,4,2,1,5,5,5] = 27 + 38 = 65 (02/04-19:42:17)
カスミ : 8D6 + 68 → [5,4,6,1,5,2,5,6] = 34 + 68 = 102 (02/04-19:42:23)
サユリ : (・ ・)きゅー (02/04-19:42:41)
カスミ : まちが、い(現在99) (02/04-19:42:45)
カスミ : 8D6 + 99 → [5,4,1,2,5,5,4,5] = 31 + 99 = 130 (02/04-19:42:53)
サユリ : 8D6 → [4,1,3,4,6,3,6,4] = 31 (02/04-19:43:01)
カスミ : +5。 ……? (サユリをはっけん。つついてみる) (02/04-19:43:18)
カスミ : 8D6 + 30 → [3,3,1,4,5,2,2,5] = 25 + 30 = 55 (02/04-19:43:39)
カスミ : 8D6 + 55 → [4,2,2,3,1,5,6,6] = 29 + 55 = 84 (02/04-19:43:43)
カスミ : 8D6 + 84 → [1,5,1,1,4,6,2,4] = 24 + 84 = 108 (02/04-19:43:48)
カスミ : +6 8D6 + 8 → [5,6,4,2,4,6,3,6] = 36 + 8 = 44 (02/04-19:43:58)
カスミ : 8D6 + 44 → [6,3,4,6,5,1,1,2] = 28 + 44 = 72 (02/04-19:44:04)
サユリ : ((・ ・))きゅー (突いた指が毛に絡まる) (02/04-19:44:50)
カスミ : 6回分と、72個、あま、…り。(メモメモ) (2/4 19時まで終了 @6 余り72 B×1 無×1(金貨15枚) (02/04-19:45:41)
サユリ : 1参加賞 4D6 → [2,1,1,3] = 7 (02/04-19:46:28)
カスミ : …おめで、と…ぅ。 (絡まったのを解こうとしつつ、賞があたったらようなので祝福しておく) (2/4 19時まで終了 @6 余り72 B×1 無×1(金貨15枚) (02/04-19:46:51)
サユリ : 2参加賞 4D6 → [4,1,3,2] = 10 (02/04-19:47:06)
フクカイ : 3D6 → [6,3,5] = 14 (2/4 19時まで終了 @6 余り72 B×1 無×1(金貨15枚) (02/04-19:48:11)
フクカイ : 1D6 → [5] = 5 (2/4 19時まで終了 @6 余り72 B×1 無×1(金貨15枚) (02/04-19:48:18)
サユリ : (・ ・)きゅー (ありがとう御座います) (解こうとする→更に絡まる→ドロー、モンスターカード状態に) (02/04-19:48:30)
フクカイ : 3D6 → [6,4,2] = 12 (2/4 19時まで終了 @6 余り72 B×1 無×1(金貨15枚) (02/04-19:48:36)
フクカイ : 1D6 → [1] = 1 (2/4 19時まで終了 @6 余り72 B×1 無×1(金貨15枚) (02/04-19:48:45)
フクカイ : 3D6 → [2,1,4] = 7 (2/4 19時まで終了 @6 余り72 B×1 無×1(金貨15枚) (02/04-19:48:51)
フクカイ : 1D6 → [2] = 2 (2/4 19時まで終了 @6 余り72 B×1 無×1(金貨15枚) (02/04-19:48:56)
フクカイ : 3D6 → [3,6,4] = 13 (2/4 19時まで終了 @6 余り72 B×1 無×1(金貨15枚) (02/04-19:49:03)
フクカイ : 1D6 → [4] = 4 (2/4 19時まで終了 @6 余り72 B×1 無×1(金貨15枚) (02/04-19:49:08)
フクカイ : 3D6 → [2,2,5] = 9 (2/4 19時まで終了 @6 余り72 B×1 無×1(金貨15枚) (02/04-19:49:13)
フクカイ : 1D6 → [2] = 2 (2/4 19時まで終了 @6 余り72 B×1 無×1(金貨15枚) (02/04-19:49:17)
カスミ : 3D6 → [6,4,5] = 15 (2/4 19時まで終了 @6 余り72 B×1 無×1(金貨15枚) (02/04-19:49:57)
カスミ : 1D6 → [3] = 3 (2/4 19時まで終了 @6 余り72 B×1 無×1(金貨15枚) (02/04-19:50:02)
カスミ : C→役なし→C→C→B→役なし …だ、ね。(メモメモ (2/4 19時まで終了 @6 余り72 B×1 無×1(金貨15枚) (02/04-19:50:58)
カスミ : ん…わたし、も…それな、り…。 (指のライフがもう0状態なのにからまる不思議。) (2/4 19時まで終了 @6 余り72 B×1 無×1(金貨15枚) (02/04-19:51:38)
サユリ : 3C賞 8D6 → [5,6,5,4,5,2,2,3] = 32 (02/04-19:51:40)
サユリ : (・ ・)きゅー (おめでとうございますなのです) (02/04-19:52:29)
カスミ : 役なし×2 8D6 + 15 → [6,4,6,1,3,4,1,2] = 27 + 15 = 42 (2/4 19時まで終了 @6 余り72 B×2 C×3 無×1(金貨15枚) (02/04-19:53:04)
サユリ : 4C賞 8D6 → [4,2,2,1,6,4,6,3] = 28 (02/04-19:53:07)
サユリ : 5参加賞 4D6 → [3,6,5,3] = 17 (02/04-19:53:54)
カスミ : あと、七分…まあ、いっか……(絡まって離れないならもふもふを楽しんでいく。もふもふもふもふ…)(そして変わり身の術を使っての脱出) (2/4 19時まで終了 @0 余り72 B×2 C×3 無×1(金貨42枚) (02/04-19:54:29)
ナレーション : カスミさんが退場しました。 (02/04-19:54:37)
サユリ : (・ ・;)きゅ…(A賞どうしよう…) (02/04-19:55:58)
ナレーション : サユリさんが退場しました。 (02/04-19:57:30)
ナレーション : アマリリスさんが登場しました。 (02/04-20:11:05)
アマリリス : お豆ゲージ (02/04-20:11:14)
アマリリス : 2/4 01:00 8D6 → [3,3,6,2,5,3,6,3] = 31 (02/04-20:11:24)
アマリリス : 2/4 02:00 8D6 → [5,3,5,1,4,2,3,4] = 27 (02/04-20:11:37)
アマリリス : 2/4 03:00 8D6 → [2,3,4,1,2,3,3,6] = 24 (02/04-20:11:52)
アマリリス : ご褒美 3D6 → [2,2,6] = 10 (02/04-20:12:50)
アマリリス : 1D6 → [4] = 4 (02/04-20:12:56)
アマリリス : C賞ふたつめ (02/04-20:13:30)
アマリリス : 2/4 04:00 8D6 → [2,6,1,1,2,6,6,4] = 28 (02/04-20:13:52)
アマリリス : 2/4 05:00 8D6 → [2,5,2,4,6,3,4,4] = 30 (02/04-20:14:05)
アマリリス : 2/4 06:00 8D6 → [5,2,6,1,3,2,5,2] = 26 (02/04-20:14:18)
アマリリス : 2/4 07:00 8D6 → [4,1,2,2,1,1,4,5] = 20 (02/04-20:14:30)
アマリリス : ご褒美 3D6 → [2,1,6] = 9 (02/04-20:14:41)
アマリリス : 1D6 → [5] = 5 (02/04-20:14:45)
アマリリス : 参加賞 4D6 → [6,2,4,2] = 14 (02/04-20:15:08)
アマリリス : 2/4 08:00 8D6 → [3,1,1,2,4,1,4,4] = 20 (02/04-20:15:26)
アマリリス : 2/4 09:00 8D6 → [2,4,3,4,3,3,5,6] = 30 (02/04-20:15:38)
アマリリス : 2/4 10:00 8D6 → [2,3,4,5,2,4,1,5] = 26 (02/04-20:15:48)
アマリリス : 2/4 11:00 8D6 → [4,1,3,4,5,3,5,4] = 29 (02/04-20:15:59)
アマリリス : ご褒美 3D6 → [2,4,6] = 12 (02/04-20:16:14)
アマリリス : 1D6 → [2] = 2 (02/04-20:16:19)
アマリリス : C賞みっつめ (02/04-20:16:40)
アマリリス : 2/4 12:00 8D6 → [6,4,6,4,5,4,5,2] = 36 (02/04-20:17:30)
アマリリス : 2/4 13:00 8D6 → [4,2,6,6,5,4,5,2] = 34 (02/04-20:17:42)
アマリリス : 2/4 14:00 8D6 → [6,2,6,6,4,4,3,4] = 35 (02/04-20:17:55)
アマリリス : ご褒美 3D6 → [1,6,5] = 12 (02/04-20:18:11)
アマリリス : 1D6 → [1] = 1 (02/04-20:18:16)
アマリリス : C賞よっつめ (02/04-20:18:22)
アマリリス : 2/4 15:00 8D6 → [6,5,1,2,3,6,2,5] = 30 (02/04-20:18:48)
アマリリス : 2/4 16:00 8D6 → [5,4,3,5,1,5,5,3] = 31 (02/04-20:18:58)
アマリリス : 2/4 17:00 8D6 → [4,6,6,5,1,2,2,6] = 32 (02/04-20:19:09)
アマリリス : ご褒美 3D6 → [6,5,1] = 12 (02/04-20:19:23)
アマリリス : 1D6 → [2] = 2 (02/04-20:19:30)
アマリリス : 参加賞 4D6 → [2,3,6,5] = 16 (02/04-20:19:39)
ミヤ : 切り替え (02/04-20:20:24)
ミヤ : 2/4 18:00 8D6 → [6,2,5,5,4,1,6,2] = 31 (02/04-20:20:40)
ミヤ : 2/4 19:00 8D6 → [1,4,5,4,3,5,5,4] = 31 (02/04-20:20:54)
ミヤ : 2/4 20:00 8D6 → [4,3,5,6,6,5,3,1] = 33 (02/04-20:21:07)
ミヤ : ご褒美 3D6 → [6,6,2] = 14 (02/04-20:21:25)
ミヤ : 1D6 → [3] = 3 (02/04-20:21:30)
ミヤ : A賞 (02/04-20:21:54)
ミヤ : おしまい。 (02/04-20:22:44)
ナレーション : アマリリスさんが退場しました。 (02/04-20:22:47)
ナレーション : サリァさんが登場しました。 (02/04-20:39:40)
サリァ : ご褒美もらいに来たのーっ 3D6 → [4,4,3] = 11 (02/04-20:40:23)
サリァ : 1D6 → [3] = 3 (02/04-20:40:31)
サリァ : ふにゅ、C……もっかいーっ 3D6 → [1,4,1] = 6 (02/04-20:44:47)
サリァ : 1D6 → [3] = 3 (02/04-20:44:53)
ナレーション : アグリッパさんが登場しました。 (02/04-20:46:29)
サリァ : (C2連ちゃんでして……オーダーメイドカードと金貨選択 8D6 → [3,2,2,5,6,5,2,1] = 26 (02/04-20:46:40)
アグリッパ : (じー) (02/04-20:46:44)
サリァ : (お小遣い52000円ゲット (02/04-20:48:15)
サリァ : (あれ金貨って1枚1000セレンだよね…… (02/04-20:49:41)
アグリッパ : (そうね (02/04-20:50:45)
アグリッパ : ちょっと豆食うぜ… 現在のお豆422 4日の3時分まで 景品:4回:C・Ç・C・C (02/04-20:53:40)
アグリッパ : 4時 8D6 → [6,4,3,4,1,3,2,3] = 26 (02/04-20:53:55)
アグリッパ : 5 8D6 → [6,4,4,1,2,2,3,6] = 28 (02/04-20:54:00)
アグリッパ : 6 8D6 → [3,1,1,6,2,6,2,4] = 25 (02/04-20:54:05)
アグリッパ : ここで止めて 景品 3D6 → [5,3,6] = 14 (02/04-20:54:38)
アグリッパ : 1D6 → [6] = 6 (02/04-20:54:48)
アグリッパ : あ、これ、はBか。 (02/04-20:55:18)
アグリッパ : てっしゅー (02/04-20:55:54)
サリァ : おめでとー?(別キャラ呼びつつ (02/04-20:55:57)
アグリッパ : ちょっともぞもぞしてから・・ (02/04-20:56:04)
アグリッパ : B、交換するぞ・・?w (02/04-20:56:16)
ナレーション : アグリッパさんが退場しました。 (02/04-20:56:20)
エミリー : ……ども、ボクです(にゅ。ナイトヘルム被ったバードがやって来た。未だにキャラ登録されてない不遇キャラでもある) (02/04-20:57:15)
サリァ : ご褒美もらいに来ました、はい……よいしょっ 3D6 → [4,1,6] = 11 (02/04-20:57:37)
エミリー : (なんで更新されてんだよ、おう 1D6 → [6] = 6 (02/04-20:58:07)
エミリー : ……Bみたいです(こく。 (02/04-20:58:24)
サリァ : スゥは冒険行ってるし……メルにかわろーっと (02/04-21:00:09)
ナレーション : サリァさんが退場しました。 (02/04-21:00:12)
ナレーション : メルティさんが登場しました。 (02/04-21:00:47)
メルティ : ……ん(ご褒美貰いに来た……まず1回分) 3D6 → [4,1,4] = 9 (02/04-21:01:22)
メルティ : 1D6 → [1] = 1 (02/04-21:01:31)
メルティ : Cだね……もう一回分 3D6 → [1,6,5] = 12 (02/04-21:01:49)
メルティ : 1D6 → [4] = 4 (02/04-21:01:56)
メルティ : 参加賞…… 4D6 → [5,4,2,1] = 12 (02/04-21:02:38)
メルティ : (1万2千円と2枚目のオーダーメイドカードゲットして降りてった (02/04-21:03:00)
ナレーション : メルティさんが退場しました。 (02/04-21:03:47)
ナレーション : ルチアさんが登場しました。 (02/04-22:07:52)
ルチア : 現時点で33時間ですから〜8d*33=264? (02/04-22:08:33)
ルチア : ん、でも解らなくなりそうだから1回ずつ (02/04-22:09:50)
ルチア : 8D6 → [2,4,4,1,5,6,2,5] = 29 (02/04-22:10:06)
ルチア : 8D6 → [1,1,6,1,6,6,3,1] = 25 (02/04-22:10:07)
ルチア : 8D6 → [3,2,3,5,2,3,2,4] = 24 (02/04-22:10:08)
ルチア : 8D6 → [2,2,5,3,3,1,1,6] = 23 (02/04-22:10:09)
ルチア : 8D6 → [6,1,5,3,6,4,3,4] = 32 (02/04-22:10:10)
ルチア : 8D6 → [6,5,6,1,5,6,4,1] = 34 (02/04-22:10:11)
ルチア : 8D6 → [2,2,3,5,4,1,1,4] = 22 (02/04-22:10:12)
ルチア : 8D6 → [6,1,6,2,4,6,1,4] = 30 (02/04-22:10:13)
ルチア : 8D6 → [1,1,6,1,5,6,5,3] = 28 (02/04-22:10:14)
ルチア : 8D6 → [5,1,5,4,1,6,6,5] = 33 (02/04-22:10:14)
ルチア : 8D6 → [2,5,5,3,5,4,5,2] = 31 (02/04-22:10:15)
ルチア : ここで日付変更かなぁ? (02/04-22:10:35)
ルチア : 8D6 → [4,4,5,2,5,1,4,5] = 30 (02/04-22:10:42)
ルチア : 8D6 → [6,1,5,6,4,1,2,4] = 29 (02/04-22:10:43)
ルチア : 8D6 → [4,1,5,4,5,1,6,1] = 27 (02/04-22:10:43)
ルチア : 8D6 → [4,6,1,6,5,3,1,3] = 29 (02/04-22:10:44)
ルチア : 8D6 → [4,3,3,1,2,3,3,2] = 21 (02/04-22:10:44)
ルチア : 8D6 → [1,2,6,5,6,5,1,2] = 28 (02/04-22:10:45)
ルチア : 8D6 → [1,4,1,1,2,2,1,1] = 13 (02/04-22:10:46)
ルチア : 8D6 → [2,1,1,5,2,6,6,2] = 25 (02/04-22:10:46)
ルチア : 8D6 → [5,6,2,2,5,6,4,3] = 33 (02/04-22:10:49)
ルチア : 8D6 → [4,6,5,1,3,6,1,1] = 27 (02/04-22:10:50)
ルチア : 8D6 → [4,6,1,4,4,3,5,5] = 32 (02/04-22:10:51)
ルチア : 8D6 → [6,4,2,6,4,2,1,5] = 30 (02/04-22:10:52)
ルチア : 8D6 → [1,6,6,4,6,3,3,5] = 34 (02/04-22:10:53)
ルチア : 8D6 → [1,4,2,3,2,1,6,2] = 21 (02/04-22:10:54)
ルチア : 8D6 → [2,3,2,2,1,2,6,3] = 21 (02/04-22:10:55)
ルチア : 8D6 → [6,6,2,6,2,4,4,3] = 33 (02/04-22:10:55)
ルチア : 8D6 → [5,2,6,3,2,2,1,5] = 26 (02/04-22:10:56)
ルチア : 8D6 → [3,5,2,5,6,4,5,1] = 31 (02/04-22:10:57)
ルチア : 8D6 → [3,3,6,5,4,4,6,6] = 37 (02/04-22:10:58)
ルチア : 8D6 → [1,5,3,2,4,1,1,4] = 21 (02/04-22:11:00)
ルチア : 8D6 → [3,1,5,4,6,6,5,2] = 32 (02/04-22:11:00)
ルチア : 8D6 → [1,1,6,4,4,1,1,5] = 23 (02/04-22:11:01)
ルチア : ここまでのはず (02/04-22:11:05)
ルチア : 914 (02/04-22:14:32)
ルチア : 9回? (02/04-22:15:59)
ルチア : 3D6 → [4,4,4] = 12 (02/04-22:16:35)
ルチア : 1D6 → [6] = 6 (02/04-22:16:38)
ルチア : 3D6 → [2,6,1] = 9 (02/04-22:16:41)
ルチア : 1D6 → [3] = 3 (02/04-22:16:44)
ルチア : 3D6 → [1,3,4] = 8 (02/04-22:16:48)
ルチア : 1D6 → [6] = 6 (02/04-22:16:51)
ルチア : 3D6 → [2,1,5] = 8 (02/04-22:16:54)
ルチア : 1D6 → [4] = 4 (02/04-22:16:57)
ルチア : 3D6 → [3,1,6] = 10 (02/04-22:17:00)
ルチア : 1D6 → [4] = 4 (02/04-22:17:03)
ルチア : 3D6 → [3,3,1] = 7 (02/04-22:17:05)
ルチア : 1D6 → [5] = 5 (02/04-22:17:08)
ルチア : 3D6 → [2,3,5] = 10 (02/04-22:17:10)
ルチア : 1D6 → [2] = 2 (02/04-22:17:13)
ルチア : 3D6 → [1,4,3] = 8 (02/04-22:17:15)
ルチア : 1D6 → [3] = 3 (02/04-22:17:18)
ルチア : 3D6 → [4,1,2] = 7 (02/04-22:17:22)
ルチア : 1D6 → [2] = 2 (02/04-22:17:24)
ルチア : A1はずれ4C4 (02/04-22:19:05)
ナレーション : ルチアさんが退場しました。 (02/04-22:19:12)
ナレーション : サユリさんが登場しました。 (02/04-22:30:50)
サユリ : ((((((((( ・ ・) (02/04-22:31:22)
サユリ : 20時 8D6 → [5,5,4,2,5,6,5,1] = 33 (02/04-22:31:47)
サユリ : 21時 8D6 → [3,3,1,4,1,4,5,3] = 24 (02/04-22:31:59)
サユリ : 22時 8D6 → [2,1,5,5,5,6,4,3] = 31 (02/04-22:32:20)
サユリ : 3D6 → [4,3,2] = 9 (02/04-22:34:29)
サユリ : 1D6 → [3] = 3 (02/04-22:34:37)
サユリ : C賞 8D6 → [6,6,5,5,5,5,2,6] = 40 (02/04-22:35:49)
サユリ : ((((((((( ・ ・) (02/04-22:36:40)
ナレーション : サユリさんが退場しました。 (02/04-22:36:45)
ナレーション : ルチアさんが登場しました。 (02/04-22:37:33)
ルチア : 参加賞ふりわすれ (02/04-22:37:40)
ルチア : 4D6 → [6,2,5,2] = 15 (02/04-22:37:48)
ルチア : 4D6 → [3,2,5,1] = 11 (02/04-22:37:49)
ルチア : 4D6 → [1,2,2,6] = 11 (02/04-22:37:49)
ルチア : 4D6 → [1,1,1,1] = 4 (02/04-22:37:50)
ルチア : なにこれ… (02/04-22:37:56)
ナレーション : ルチアさんが退場しました。 (02/04-22:38:38)
ナレーション : テオさんが登場しました。 (02/04-23:02:24)
テオ : えと…34回かな? 8D6 → [6,3,2,5,1,5,5,5] = 32 (02/04-23:03:36)
テオ : 8D6 → [3,1,6,2,5,6,6,3] = 32 (02/04-23:03:37)
テオ : 8D6 → [6,5,4,4,4,4,5,3] = 35 (02/04-23:03:39)
テオ : 8D6 → [4,3,1,3,6,3,1,2] = 23 (02/04-23:03:45)
テオ : えっと…次はこれでしょうか(122個) 3D6 → [4,6,5] = 15 (02/04-23:06:27)
テオ : えと… 4D6 → [3,5,5,5] = 18 (02/04-23:06:48)
テオ : (金貨18枚) 8D6 → [6,2,3,2,1,5,6,4] = 29 (02/04-23:08:19)
テオ : 8D6 → [1,1,3,3,1,4,2,5] = 20 (02/04-23:08:26)
テオ : 8D6 → [2,4,1,4,6,1,2,4] = 24 (02/04-23:08:35)
テオ : 8D6 → [1,2,2,5,6,3,4,2] = 25 (02/04-23:08:45)
テオ : 3D6 → [1,4,5] = 10 (02/04-23:09:50)
テオ : 4D6 → [6,6,2,6] = 20 (02/04-23:09:57)
テオ : (金貨20枚) (02/04-23:10:14)
テオ : 4D6 → [1,6,5,6] = 18 (02/04-23:10:19)
テオ : 4D6 → [6,6,4,2] = 18 (02/04-23:10:19)
テオ : 4D6 → [2,5,2,2] = 11 (02/04-23:10:20)
テオ : 4D6 → [4,3,1,5] = 13 (02/04-23:10:20)
テオ : 4D6 → [1,1,6,6] = 14 (02/04-23:10:21)
テオ : あ、こっちでした 8D6 → [1,3,5,3,4,5,5,5] = 31 (02/04-23:10:35)
テオ : 8D6 → [3,2,1,1,5,6,4,2] = 24 (02/04-23:10:36)
テオ : 8D6 → [4,4,4,1,2,2,3,5] = 25 (02/04-23:10:37)
テオ : 8D6 → [5,6,4,4,1,1,6,6] = 33 (02/04-23:10:37)
テオ : 8D6 → [1,2,5,3,3,5,6,3] = 28 (02/04-23:10:38)
テオ : 3D6 → [3,4,4] = 11 (02/04-23:11:04)
テオ : あ…いろいろ間違ってます(金貨戻して1つ目の処理からやり直し) 1D6 → [2] = 2 (02/04-23:12:22)
テオ : あ、金貨が戻ってきました(二回目) 1D6 → [1] = 1 (02/04-23:15:54)
テオ : えと、C賞でしょうか?(3回目) 1D6 → [5] = 5 (02/04-23:16:47)
テオ : (も一個C) (02/04-23:17:29)
テオ : 8D6 → [1,1,4,2,5,3,5,2] = 23 (02/04-23:18:18)
テオ : えと、これで15時間分? 8D6 → [2,4,1,3,1,3,4,5] = 23 (02/04-23:19:23)
テオ : 3D6 → [5,4,3] = 12 (02/04-23:20:13)
テオ : 3D6 → [1,3,6] = 10 (02/04-23:20:17)
テオ : あ、また間違えちゃった… 1D6 → [4] = 4 (02/04-23:20:30)
テオ : (C賞) (02/04-23:20:54)
テオ : 8D6 → [5,3,2,4,5,1,3,3] = 26 (02/04-23:21:05)
テオ : 8D6 → [1,1,1,6,6,6,5,1] = 27 (02/04-23:21:05)
テオ : 8D6 → [3,3,5,4,4,3,6,2] = 30 (02/04-23:21:06)
テオ : 8D6 → [6,4,1,3,6,2,1,4] = 27 (02/04-23:21:07)
テオ : 8D6 → [2,4,2,4,4,6,6,6] = 34 (02/04-23:21:07)
テオ : えと、今のところは(C賞3つと金貨18枚)でしょうか 3D6 → [5,6,5] = 16 (02/04-23:24:31)
テオ : 1D6 → [1] = 1 (02/04-23:24:37)
テオ : ぷにが当たらないです…(C賞) (02/04-23:25:20)
ナレーション : テオさんが退場しました。 (02/04-23:25:22)
ナレーション : スゥさんが登場しました。 (02/04-23:31:59)
スゥ : スゥちゃんも頑張ったからご褒美もらうぜ!(はちみつかければ以外といけるな、豆! 3D6 → [2,6,6] = 14 (02/04-23:32:31)
スゥ : 1D6 → [2] = 2 (02/04-23:32:36)
スゥ : A……チッ(違う、スゥちゃんが欲しいのは……まあ良い、もうひと枠ある! 3D6 → [4,2,5] = 11 (02/04-23:34:12)
スゥ : 1D6 → [5] = 5 (02/04-23:34:21)
NPC3 : C……っ!(微妙に、外れた……!ぅぐぅ。) (02/04-23:34:47)
スゥ : 誰だお前(NPC蹴っ飛ばしつつ撤退する妖精) (02/04-23:35:07)
ナレーション : スゥさんが退場しました。 (02/04-23:35:10)
ナレーション : レナさんが登場しました。 (02/04-23:37:11)
レナ : (豆袋持参 (02/04-23:37:35)
レナ : 8D6 → [3,5,2,2,4,1,4,5] = 26 (02/04-23:38:38)
レナ : 8D6 → [1,2,3,3,2,1,6,4] = 22 (02/04-23:38:39)
レナ : 8D6 → [6,5,5,2,5,3,3,4] = 33 (02/04-23:38:40)
レナ : 8D6 → [3,6,4,4,4,2,4,3] = 30 (02/04-23:38:47)
レナ : 3D6 → [2,6,3] = 11 (02/04-23:39:19)
レナ : 1D6 → [2] = 2 (02/04-23:39:22)
レナ : Cっとー (02/04-23:39:30)
レナ : あと一回はちぇーんじ (02/04-23:40:06)
ナレーション : レナさんが退場しました。 (02/04-23:40:09)
ナレーション : コノハさんが登場しました。 (02/04-23:40:18)
コノハ : 食べるだけ食べて覆うかな (02/04-23:40:26)
コノハ : 8D6 → [5,1,5,1,6,5,2,1] = 26 (02/04-23:40:30)
コノハ : さてもどろうっと (02/04-23:41:05)
ナレーション : コノハさんが退場しました。 (02/04-23:41:06)
ナレーション : ミヤさんが登場しました。 (02/05-02:19:09)
ミヤ : お豆ゲージ (02/05-02:19:15)
ミヤ : 2/4 21:00 8D6 → [2,3,6,6,2,5,6,4] = 34 (02/05-02:19:28)
ミヤ : 2/4 22:00 8D6 → [1,3,5,1,2,4,6,5] = 27 (02/05-02:19:40)
ミヤ : 2/4 23:00 8D6 → [1,1,1,1,1,5,2,3] = 15 (02/05-02:19:52)
ミヤ : 2/5 00:00 8D6 → [2,6,1,2,1,3,6,4] = 25 (02/05-02:20:06)
ミヤ : ご褒美 3D6 → [2,3,1] = 6 (02/05-02:20:18)
ミヤ : 1D6 → [4] = 4 (02/05-02:20:23)
ミヤ : 参加賞 4D6 → [2,5,3,1] = 11 (02/05-02:20:35)
ミヤ : 2/5 01:00 8D6 → [1,1,1,2,3,2,2,5] = 17 (02/05-02:21:16)
ミヤ : 2/5 02:00 8D6 → [6,6,5,4,6,3,3,1] = 34 (02/05-02:21:23)
ナレーション : ミヤさんが退場しました。 (02/05-02:21:58)
ナレーション : コノハさんが登場しました。 (02/05-07:00:23)
コノハ : さてと (02/05-07:00:30)
コノハ : 8D6 → [5,4,3,3,6,3,6,3] = 33 (02/05-07:00:48)
コノハ : 8D6 → [4,3,5,6,4,6,2,1] = 31 (02/05-07:00:49)
コノハ : 8D6 → [5,5,4,5,2,4,2,5] = 32 (02/05-07:00:51)
コノハ : 8D6 → [6,6,1,1,5,5,1,1] = 26 (02/05-07:01:09)
コノハ : 俺であわせて100越えたね (02/05-07:01:19)
コノハ : 3D6 → [2,4,3] = 9 (02/05-07:01:27)
コノハ : 1D6 → [3] = 3 (02/05-07:01:31)
コノハ : C賞だね (02/05-07:01:38)
コノハ : 交代だよ (02/05-07:02:32)
ナレーション : コノハさんが退場しました。 (02/05-07:02:35)
ナレーション : スズハさんが登場しました。 (02/05-07:02:49)
スズハ : マメだニャー (02/05-07:02:53)
スズハ : 8D6 → [4,6,3,4,6,4,5,1] = 33 (02/05-07:02:59)
スズハ : 8D6 → [2,6,1,5,3,5,5,1] = 28 (02/05-07:02:59)
スズハ : 8D6 → [5,6,2,2,6,2,3,3] = 29 (02/05-07:03:00)
スズハ : 90子にゃねー (02/05-07:03:23)
スズハ : しゅたっときえる (02/05-07:03:48)
ナレーション : スズハさんが退場しました。 (02/05-07:03:51)
ナレーション : セフィさんが登場しました。 (02/05-09:36:59)
セフィ : 昨日の16時からですね……ッ (02/05-09:37:13)
セフィ : 44個累積状態から… (02/05-09:38:14)
セフィ : 16 8D6 → [6,1,4,5,5,1,5,3] = 30 (02/05-09:38:23)
セフィ : 17 8D6 → [6,6,6,2,1,4,1,4] = 30 (02/05-09:38:28)
セフィ : 18 8D6 → [4,1,5,3,2,5,3,2] = 25 (02/05-09:38:32)
セフィ : 19 8D6 → [3,1,6,3,3,2,5,4] = 27 (02/05-09:38:36)
セフィ : 20 8D6 → [4,1,5,1,1,5,5,6] = 28 (02/05-09:38:39)
セフィ : 21 8D6 → [3,5,6,1,5,1,2,3] = 26 (02/05-09:38:42)
セフィ : 22 8D6 → [4,6,4,6,3,2,3,6] = 34 (02/05-09:38:44)
セフィ : 23 8D6 → [1,6,4,1,5,2,5,2] = 26 (02/05-09:38:47)
セフィ : 270個もぐもぐした状態から、今日の0時 8D6 → [6,4,6,5,3,2,2,2] = 30 (02/05-09:39:58)
セフィ : じゃすと300個になりましたのでまず景品をっ 3D6 → [4,4,2] = 10 (02/05-09:40:15)
セフィ : 1D6 → [6] = 6 (02/05-09:40:18)
セフィ : 3D6 → [2,1,5] = 8 (02/05-09:40:21)
セフィ : 1D6 → [5] = 5 (02/05-09:40:24)
セフィ : 3D6 → [1,5,5] = 11 (02/05-09:40:27)
セフィ : 1D6 → [6] = 6 (02/05-09:40:29)
セフィ : C賞が3つです。 (02/05-09:41:20)
セフィ : では1時から 8D6 → [6,1,2,3,6,6,3,3] = 30 (02/05-09:41:27)
セフィ : 2 8D6 → [3,5,5,6,5,3,4,2] = 33 (02/05-09:41:30)
セフィ : 3 8D6 → [4,6,2,1,1,5,3,3] = 25 (02/05-09:41:32)
セフィ : 4 8D6 → [5,1,5,2,2,5,1,3] = 24 (02/05-09:41:35)
セフィ : 5 8D6 → [2,1,1,3,1,1,2,6] = 17 (02/05-09:41:38)
セフィ : 6 8D6 → [6,6,3,6,1,5,2,3] = 32 (02/05-09:41:41)
セフィ : 7 8D6 → [6,3,2,4,5,6,6,3] = 35 (02/05-09:41:44)
セフィ : 8 8D6 → [1,3,5,4,2,3,6,4] = 28 (02/05-09:41:47)
セフィ : 9 8D6 → [2,3,2,6,2,1,2,2] = 20 (02/05-09:41:49)
セフィ : 244個になりましたので、累計44のこして二回っ (02/05-09:42:54)
セフィ : 3D6 → [2,5,1] = 8 (02/05-09:42:58)
セフィ : 1D6 → [1] = 1 (02/05-09:43:01)
セフィ : 3D6 → [5,6,6] = 17 (02/05-09:43:04)
セフィ : 1D6 → [4] = 4 (02/05-09:43:07)
セフィ : 結果、C賞が4つ、A賞が1つでしたっ (02/05-09:43:40)
セフィ : C賞はひとまず2つオーダーメイドカード、2つを金貨にしますので、きんかぶんは (02/05-09:44:30)
セフィ : 16D6 → [2,5,3,6,4,5,4,1,4,6,3,5,2,5,6,6] = 67 (02/05-09:44:34)
セフィ : 134枚でした。A賞は…まだちょっと保留です! (02/05-09:44:56)
セフィ : (ていうか私ってばB賞もまだ保留でしたね!たー!) (02/05-09:46:00)
ナレーション : セフィさんが退場しました。 (02/05-09:46:02)
ナレーション : アイさんが登場しました。 (02/05-12:38:59)
アイ : しゃらーん (02/05-12:39:03)
アイ : (別次元からやって来て お豆モグモグ。実はこれが初回なので2時間分消費*5回の計10時間分) 16D6 → [3,4,4,5,4,4,1,3,3,4,1,1,1,4,6,6] = 54 (02/05-12:40:08)
アイ : 16D6 → [1,5,6,2,1,2,2,5,5,4,4,3,4,4,5,4] = 57 (02/05-12:40:11)
アイ : 16D6 → [6,4,5,2,6,3,5,6,1,3,2,3,5,1,6,1] = 59 (02/05-12:40:13)
アイ : 16D6 → [4,4,4,6,5,1,4,2,5,4,2,1,1,5,3,4] = 55 (02/05-12:40:15)
アイ : 16D6 → [5,3,2,4,3,2,2,4,5,1,2,4,2,3,6,6] = 54 (02/05-12:40:17)
アイ : (229個食べてげふぅ…) (02/05-12:40:42)
アイ : (スロット2回) (02/05-12:41:52)
アイ : 3D6 → [3,4,6] = 13 (02/05-12:41:59)
アイ : 1D6 → [6] = 6 (02/05-12:42:05)
アイ : 3D6 → [3,4,6] = 13 (02/05-12:42:31)
アイ : 1D6 → [6] = 6 (02/05-12:42:36)
アイ : (どういうことだってばよ…) (02/05-12:42:47)
アイ : (B2個ゲット) (02/05-12:43:55)
ナレーション : アイさんが退場しました。 (02/05-12:43:59)
ナレーション : クガノさんが登場しました。 (02/05-12:52:57)
クガノ : 44と、20の累計をあわせたところかrあ (02/05-12:53:14)
クガノ : 10、11ぶん 8D6 → [1,3,4,6,1,5,5,1] = 26 (02/05-12:53:30)
クガノ : 8D6 → [6,3,3,5,6,5,2,4] = 34 (02/05-12:53:34)
クガノ : 124、ついでに12時ぶん 8D6 → [3,4,1,4,5,5,2,2] = 26 (02/05-12:54:01)
クガノ : 150個じゃの。50個累積でいっかいぶん (02/05-12:54:16)
クガノ : 3D6 → [3,2,2] = 7 (02/05-12:54:21)
クガノ : 1D6 → [3] = 3 (02/05-12:54:23)
クガノ : Cであったね。うーん、オーダーメイドカードにでもするべきか… (02/05-12:54:53)
ナレーション : クガノさんが退場しました。 (02/05-12:54:56)
ナレーション : アケグモさんが登場しました。 (02/05-12:55:33)
アケグモ : ごきげんざんす、ちょっと昨日からの分を振りに……。 (02/05-12:55:56)
アケグモ : 4日の12時からでありんす。2時間ずつ、振りんす。 (02/05-12:56:37)
アケグモ : 12・13 16D6 → [5,5,1,3,4,5,3,1,4,2,4,6,6,1,3,2] = 55 (02/05-12:56:43)
アケグモ : 14時 現在80個 8D6 → [2,5,2,2,4,4,4,2] = 25 (02/05-12:57:06)
アケグモ : あい、では一度ご褒美を (02/05-12:57:36)
アケグモ : 3D6 → [4,5,4] = 13 (02/05-12:57:40)
アケグモ : 1D6 → [1] = 1 (02/05-12:57:44)
アケグモ : C、でありんすな。 (02/05-12:57:53)
アケグモ : 交代でありんす。 (02/05-12:58:11)
ナレーション : アケグモさんが退場しました。 (02/05-12:58:14)
ナレーション : ハーティリアさんが登場しました。 (02/05-12:58:25)
ハーティリア : 俺だけはずれ、はいやだ〜いやだ〜(15時から2時間ずつ) (02/05-12:58:49)
ハーティリア : 15・16 16D6 → [3,1,6,4,3,1,4,1,5,4,2,3,2,1,6,6] = 52 (02/05-12:59:00)
ハーティリア : 17・18 16D6 → [6,6,4,2,5,3,5,5,5,4,3,3,6,6,2,1] = 66 (02/05-12:59:10)
ハーティリア : おぉぅ、一気に溜まったな、じゃあご褒美っと (02/05-12:59:40)
ハーティリア : 3D6 → [3,1,6] = 10 (02/05-12:59:46)
ハーティリア : 1D6 → [3] = 3 (02/05-12:59:51)
ハーティリア : C賞……ほんとCばっかだな。 (02/05-13:00:05)
ハーティリア : 19・20 16D6 → [2,3,2,1,5,1,4,5,2,1,1,3,6,4,3,5] = 48 (02/05-13:00:29)
ハーティリア : 21・22 16D6 → [4,5,4,6,5,4,4,6,4,5,3,5,2,5,1,1] = 64 (02/05-13:00:37)
ハーティリア : (大豆パンケーキもぐもぐ) これで500かぁ。 (02/05-13:01:07)
ハーティリア : 3D6 → [3,6,6] = 15 (02/05-13:01:16)
ハーティリア : 1D6 → [5] = 5 (02/05-13:01:21)
ハーティリア : やっとAが出たな。 (02/05-13:01:59)
ハーティリア : 23・24(もぐもぐ) 16D6 → [5,3,5,1,1,5,6,2,3,3,4,1,3,4,2,1] = 49 (02/05-13:03:46)
ハーティリア : 5日 1・2 16D6 → [5,6,2,1,2,3,1,5,4,2,2,3,4,2,3,6] = 51 (02/05-13:04:28)
ハーティリア : 600突破 3D6 → [6,3,3] = 12 (02/05-13:05:14)
ハーティリア : 1D6 → [1] = 1 (02/05-13:05:19)
ハーティリア : ……ちょっと交代するか(うぇっぷ) (02/05-13:06:00)
ナレーション : ハーティリアさんが退場しました。 (02/05-13:06:04)
ナレーション : レイトさんが登場しました。 (02/05-13:06:16)
レイト : おまめけーきを、たべるのです!(もっしゃもっしゃ) (02/05-13:06:28)
レイト : 5日3・4 16D6 → [4,5,5,2,4,4,4,4,4,2,5,2,6,6,2,1] = 60 (02/05-13:06:50)
レイト : 5・6 16D6 → [4,1,2,6,6,2,3,3,6,5,5,6,4,6,2,4] = 65 (02/05-13:06:57)
レイト : 125個〜 (02/05-13:07:27)
レイト : ごほーび! (02/05-13:07:35)
レイト : 3D6 → [2,4,6] = 12 (02/05-13:07:38)
レイト : 1D6 → [4] = 4 (02/05-13:07:43)
レイト : C貰った! (02/05-13:07:51)
レイト : 7・8 16D6 → [4,1,6,1,3,3,3,5,3,1,6,3,6,3,3,3] = 54 (02/05-13:08:08)
レイト : 9時 8D6 → [2,3,2,6,4,3,1,6] = 27 (02/05-13:08:31)
レイト : 合計306個〜(けっぷ) (02/05-13:09:04)
レイト : ごほうび、ふたたび! (02/05-13:09:09)
レイト : 3D6 → [3,3,2] = 8 (02/05-13:09:12)
レイト : 1D6 → [1] = 1 (02/05-13:09:18)
レイト : とりあえず、ここまで〜(ころんころん) (02/05-13:10:00)
ナレーション : レイトさんが退場しました。 (02/05-13:10:04)
ナレーション : オグマさんが登場しました。 (02/05-13:54:32)
オグマ : 昨夜の20時〜13時で17回分か…くはは、楽しみだ。(136d+72分) 100D6 + 72 → [4,6,6,2,3,3,5,3,4,6,1,2,4,3,4,3,3,3,4,6,6,4,2,1,5,5,1,3,6,5,1,2,3,3,3,2,1,6,6,6,4,5,3,3,2,5,4,1,1,2,2,4,6,4,6,2,3,4,4,6,6,2,6,4,3,1,1,1,3,5,6,2,1,1,2,4,2,1,6,6,2,5,1,3,2,5,2,3,3,3,5,3,3,1,2,4,5,4,5,2] = 343 + 72 = 415 (02/05-13:58:44)
オグマ : 20D6 + 415 → [4,4,6,1,1,5,5,3,6,5,5,3,3,6,1,5,3,3,5,4] = 78 + 415 = 493 (02/05-13:59:06)
オグマ : 16D6 + 493 → [2,5,2,3,6,2,3,6,3,1,6,6,1,4,6,5] = 61 + 493 = 554 (02/05-13:59:25)
オグマ : 5回と残り61個か。 (02/05-14:00:06)
オグマ : 15D6 → [3,2,4,6,2,4,6,6,5,6,6,2,1,6,5] = 64 (02/05-14:00:20)
オグマ : 5D6 → [6,5,1,6,4] = 22 (02/05-14:00:39)
オグマ : 324+6/624+5/665+1/662+6/165+4) (02/05-14:01:41)
オグマ : 役なし→役なし→A→S→役なし …極端な結果になったなあ。 (02/05-14:02:25)
オグマ : 役なし分の金貨 12D6 → [2,6,2,4,1,1,4,3,2,5,2,4] = 36 (2/4 19時まで終了 @0 余り72 S×1 A×1 B×2 C×3 無×1(金貨42枚) (02/05-14:03:44)
オグマ : こう…で。 14時になったんで一袋食べるぞ。 8D6 + 54 → [2,3,5,3,2,5,2,5] = 27 + 54 = 81 (2/5 13時まで終了 @0 余り54 S×1 A×1 B×2 C×3 無×4(金貨78枚) (02/05-14:05:01)
オグマ : よし、帰るとしようか。 (2/5 13時まで終了 @0 余り81 S×1 A×1 B×2 C×3 無×4(金貨78枚) (02/05-14:05:46)
ナレーション : オグマさんが退場しました。 (02/05-14:05:49)
ナレーション : ミナヅキさんが登場しました。 (02/05-14:44:50)
ミナヅキ : うぬー (02/05-14:44:56)
ミナヅキ : 昨夜の18時から14時で…20回分だのー (02/05-14:45:56)
ミナヅキ : 100D6 → [1,1,4,6,1,4,6,4,1,4,5,1,1,3,1,2,5,4,4,6,6,1,3,3,1,3,2,1,4,6,2,6,2,6,2,5,3,2,5,5,2,2,6,5,2,5,5,1,2,1,2,5,5,3,2,5,5,3,5,1,2,5,5,2,6,3,3,5,5,5,1,5,1,5,4,1,1,3,1,4,4,3,3,6,6,2,5,1,2,5,5,4,4,5,2,6,1,6,2,6] = 344 (02/05-14:46:04)
ミナヅキ : 20D6 + 344 → [5,6,3,3,3,1,1,2,6,2,6,2,4,1,1,2,1,3,2,2] = 56 + 344 = 400 (02/05-14:46:18)
ミナヅキ : 20D6 + 400 → [4,1,2,4,2,5,3,2,4,4,6,6,2,1,2,6,5,4,4,5] = 72 + 400 = 472 (02/05-14:46:25)
ミナヅキ : 20D6 + 472 → [5,5,5,2,1,1,1,6,1,4,1,4,4,1,5,4,2,2,6,4] = 64 + 472 = 536 (02/05-14:46:33)
ミナヅキ : 3D6 → [5,6,5] = 16 (02/05-14:47:23)
ミナヅキ : 1D6 → [3] = 3 (02/05-14:47:26)
ミナヅキ : C (02/05-14:48:18)
ミナヅキ : 3D6 → [6,4,1] = 11 (02/05-14:48:19)
ミナヅキ : 1D6 → [4] = 4 (02/05-14:48:23)
ミナヅキ : C (02/05-14:48:31)
ミナヅキ : 3D6 → [6,5,5] = 16 (02/05-14:48:35)
ミナヅキ : 1D6 → [5] = 5 (02/05-14:48:38)
ミナヅキ : B (02/05-14:48:48)
ミナヅキ : 3D6 → [5,2,2] = 9 (02/05-14:48:51)
ミナヅキ : 1D6 → [2] = 2 (02/05-14:48:54)
ミナヅキ : B (02/05-14:48:58)
ミナヅキ : 3D6 → [5,5,4] = 14 (02/05-14:49:01)
ミナヅキ : 1D6 → [6] = 6 (02/05-14:49:05)
ミナヅキ : C (02/05-14:49:10)
ミナヅキ : 金貨だのー 8D6 → [2,5,1,1,1,6,3,3] = 22 (02/05-14:49:31)
ミナヅキ : 8D6 → [6,2,1,1,1,2,5,3] = 21 (02/05-14:49:32)
ミナヅキ : 8D6 → [2,3,2,5,6,6,1,1] = 26 (02/05-14:49:32)
ナレーション : ミナヅキさんが退場しました。 (02/05-14:51:22)
ナレーション : アイさんが登場しました。 (02/05-16:42:36)
アイ : (モグモグ) (02/05-16:42:48)
アイ : (10時間分消費 むしゃむしゃ) (02/05-16:43:31)
アイ : 16D6 + 44 → [6,5,3,4,4,2,6,2,1,2,2,3,5,4,6,2] = 57 + 44 = 101 (02/05-16:44:12)
アイ : 16D6 + 101 → [1,3,6,6,1,3,1,6,2,3,3,2,2,1,5,5] = 50 + 101 = 151 (02/05-16:44:27)
アイ : 16D6 + 101 → [5,4,3,1,3,2,4,5,4,2,3,1,1,4,5,4] = 51 + 101 = 152 (02/05-16:44:30)
アイ : 16D6 + 202 → [3,1,2,4,5,6,6,1,3,1,1,2,1,5,4,3] = 48 + 202 = 250 (02/05-16:44:43)
アイ : 16D6 + 250 → [4,3,4,6,1,6,1,4,5,6,5,3,5,1,4,5] = 63 + 250 = 313 (02/05-16:44:52)
アイ : (げぷっ)…人肉、あじ…♡ (02/05-16:45:15)
アイ : 13残してスロット3回) (02/05-16:45:28)
アイ : 3D6 → [1,5,4] = 10 (02/05-16:45:41)
アイ : 1D6 → [5] = 5 (02/05-16:45:46)
アイ : 3D6 → [6,1,1] = 8 (02/05-16:45:52)
アイ : 1D6 → [4] = 4 (02/05-16:45:59)
アイ : 3D6 → [4,5,5] = 14 (02/05-16:46:06)
アイ : 1D6 → [1] = 1 (02/05-16:46:11)
アイ : (C3つ、だと…) (02/05-16:47:05)
ナレーション : サユリさんが登場しました。 (02/05-18:51:52)
サユリ : (・ ・) (02/05-18:53:42)
サユリ : (・ ・)きゅー(後6分で21回分なのです) (02/05-18:54:57)
サユリ : (・ ・)きゅー (21回分の豆を食べるのです) (02/05-19:02:09)
サユリ : 100D6 → [1,2,1,2,1,6,6,3,6,3,1,6,3,3,6,1,6,5,5,3,2,1,2,3,6,3,5,2,4,3,1,6,2,6,2,4,4,5,6,6,4,6,4,5,2,4,1,1,2,1,3,5,6,3,1,3,3,3,2,4,3,5,5,2,6,1,1,4,4,1,4,1,1,4,3,1,4,6,5,5,5,2,4,1,2,2,1,3,4,1,3,3,5,4,2,3,5,1,3,4] = 330 (02/05-19:02:43)
サユリ : 20D6 → [6,4,2,5,5,3,5,5,1,3,2,2,2,2,6,6,1,5,6,5] = 76 (02/05-19:02:56)
サユリ : 20D6 → [5,5,4,4,4,3,5,4,1,2,1,1,1,6,4,5,5,1,1,1] = 63 (02/05-19:03:00)
サユリ : 20D6 → [2,1,5,6,4,3,6,6,3,4,4,5,5,5,4,5,5,6,3,5] = 87 (02/05-19:03:04)
サユリ : 8D6 → [5,1,2,5,6,2,5,3] = 29 (02/05-19:03:18)
サユリ : (・ ・)きゅー (スロット6回なのです) (02/05-19:05:42)
サユリ : 1 (02/05-19:06:20)
サユリ : 3D6 → [2,4,2] = 8 (02/05-19:06:37)
サユリ : 1D6 → [1] = 1 (02/05-19:06:44)
サユリ : 3D6 → [5,4,3] = 12 (02/05-19:07:08)
サユリ : 1D6 → [4] = 4 (02/05-19:07:14)
サユリ : 3D6 → [6,5,6] = 17 (02/05-19:07:22)
サユリ : 1D6 → [6] = 6 (02/05-19:07:28)
サユリ : 3D6 → [6,5,4] = 15 (02/05-19:07:41)
サユリ : 1D6 → [2] = 2 (02/05-19:07:47)
サユリ : 3D6 → [4,2,1] = 7 (02/05-19:07:53)
サユリ : 1D6 → [5] = 5 (02/05-19:07:58)
サユリ : 3D6 → [1,1,6] = 8 (02/05-19:08:03)
サユリ : 1D6 → [2] = 2 (02/05-19:08:12)
サユリ : (. .) (表と見比べ) (02/05-19:08:34)
サユリ : 1→C賞、2→C賞、3→S賞、4→参加賞、5→参加賞、6→C賞 (02/05-19:13:48)
サユリ : Σ(・ ・) (S賞!?) (02/05-19:14:17)
サユリ : 1C賞 8D6 → [3,2,3,6,2,6,3,1] = 26 (02/05-19:18:50)
サユリ : 2C賞 8D6 → [1,2,4,6,3,1,2,5] = 24 (02/05-19:20:15)
サユリ : 4参加賞 4D6 → [1,4,6,6] = 17 (02/05-19:22:21)
サユリ : 5参加賞 4D6 → [3,2,2,5] = 12 (02/05-19:24:46)
サユリ : 6C賞 8D6 → [4,2,3,2,4,2,5,4] = 26 (02/05-19:26:04)
サユリ : ((((((((( ・ ・)けぷ (02/05-19:27:31)
ナレーション : サユリさんが退場しました。 (02/05-19:27:35)
ナレーション : スズハさんが登場しました。 (02/05-19:59:11)
スズハ : よいしょっとにゃー (02/05-19:59:30)
スズハ : 8時から20時の分だにゃー (02/05-19:59:43)
スズハ : まだ19時だったにゃ (02/05-20:00:00)
スズハ : ……ややこしいにゃ (02/05-20:00:06)
スズハ : 兎も角食べるにゃー (02/05-20:00:12)
スズハ : 8D6 → [6,4,1,2,4,5,5,5] = 32 (02/05-20:00:17)
スズハ : 100個こえたにゃ (02/05-20:00:28)
スズハ : 3D6 → [5,5,1] = 11 (02/05-20:01:49)
スズハ : 1D6 → [6] = 6 (02/05-20:01:54)
スズハ : Cにゃね (02/05-20:02:08)
スズハ : ちぇんじにゃー (02/05-20:02:39)
ナレーション : スズハさんが退場しました。 (02/05-20:02:42)
ナレーション : コノハさんが登場しました。 (02/05-20:04:05)
コノハ : またアタシが来てみたりね (02/05-20:04:13)
コノハ : (豆をぼりぼり) 8D6 → [4,1,3,5,3,2,2,6] = 26 (02/05-20:04:21)
コノハ : 8D6 → [3,4,1,4,3,2,3,4] = 24 (02/05-20:04:23)
コノハ : 8D6 → [2,3,5,2,4,2,4,1] = 23 (02/05-20:04:25)
コノハ : 8D6 → [1,5,6,4,3,1,6,2] = 28 (02/05-20:04:26)
コノハ : 3D6 → [4,5,4] = 13 (02/05-20:04:48)
コノハ : 1D6 → [3] = 3 (02/05-20:04:52)
コノハ : Cだね (02/05-20:05:04)
コノハ : 8D6 → [1,5,6,6,3,3,4,3] = 31 (02/05-20:05:40)
コノハ : 8D6 → [2,4,5,5,4,2,4,6] = 32 (02/05-20:05:41)
コノハ : 8D6 → [1,3,3,4,3,3,3,2] = 22 (02/05-20:05:42)
コノハ : 8D6 → [6,6,6,3,1,6,1,5] = 34 (02/05-20:05:45)
コノハ : 3D6 → [6,6,4] = 16 (02/05-20:06:01)
コノハ : 1D6 → [3] = 3 (02/05-20:06:04)
コノハ : え?ほんとに・・・?やったよ!(Aゲット (02/05-20:06:41)
コノハ : 交代するよ (02/05-20:06:48)
ナレーション : コノハさんが退場しました。 (02/05-20:06:51)
ナレーション : レナさんが登場しました。 (02/05-20:12:06)
レナ : 今度は私の番だよ。今度こそーー! (02/05-20:12:22)
レナ : 8D6 → [4,1,4,1,3,2,2,2] = 19 (02/05-20:12:28)
レナ : 8D6 → [6,3,1,1,5,3,3,1] = 23 (02/05-20:12:29)
レナ : 8D6 → [6,3,4,6,2,6,4,6] = 37 (02/05-20:12:30)
レナ : 79個かー。また来るねー (02/05-20:13:04)
ナレーション : レナさんが退場しました。 (02/05-20:14:19)
ナレーション : ミヤさんが登場しました。 (02/05-20:15:26)
ミヤ : お豆ゲージ (02/05-20:15:36)
ミヤ : 2/5 03:00 8D6 → [6,6,2,5,2,2,5,1] = 29 (02/05-20:15:47)
ミヤ : 2/5 04:00 8D6 → [3,4,1,6,1,2,5,3] = 25 (02/05-20:15:58)
ミヤ : ご褒美 3D6 → [1,3,5] = 9 (02/05-20:16:11)
ミヤ : 1D6 → [1] = 1 (02/05-20:16:15)
ミヤ : C賞 (02/05-20:16:21)
ミヤ : 2/5 05:00 8D6 → [1,6,3,6,3,5,1,4] = 29 (02/05-20:16:41)
ミヤ : 2/5 06:00 8D6 → [6,1,4,6,6,2,1,5] = 31 (02/05-20:16:55)
ミヤ : 2/5 07:00 (02/05-20:17:03)
ミヤ : 8D6 → [5,6,1,3,4,2,2,4] = 27 (02/05-20:17:07)
ミヤ : ご褒美 3D6 → [1,4,6] = 11 (02/05-20:17:27)
ミヤ : 1D6 → [4] = 4 (02/05-20:17:32)
ミヤ : C賞 (02/05-20:17:39)
ミヤ : 2/5 08:00 8D6 → [4,5,2,6,5,1,1,3] = 27 (02/05-20:18:01)
ミヤ : 2/5 09:00 8D6 → [4,1,4,2,1,3,6,5] = 26 (02/05-20:18:07)
ミヤ : 2/5 10:00 8D6 → [3,6,6,2,6,2,6,6] = 37 (02/05-20:18:22)
ミヤ : 2/5 11:00 8D6 → [3,3,4,4,4,5,5,2] = 30 (02/05-20:18:32)
ミヤ : ご褒美 3D6 → [2,3,4] = 9 (02/05-20:18:45)
ミヤ : 1D6 → [1] = 1 (02/05-20:18:49)
ミヤ : 参加賞 4D6 → [6,6,3,4] = 19 (02/05-20:18:57)
ミヤ : 2/5 12:00 8D6 → [5,1,1,4,4,4,5,4] = 28 (02/05-20:19:18)
ミヤ : 2/5 13:00 8D6 → [1,6,1,6,5,4,5,3] = 31 (02/05-20:19:28)
ミヤ : 2/5 14:00 8D6 → [6,1,2,5,1,6,5,2] = 28 (02/05-20:19:38)
ミヤ : ご褒美 3D6 → [2,6,4] = 12 (02/05-20:19:49)
ミヤ : 1D6 → [5] = 5 (02/05-20:19:52)
ミヤ : 参加賞 4D6 → [1,2,3,3] = 9 (02/05-20:20:01)
ミヤ : 2/5 15:00 8D6 → [6,2,1,5,5,6,4,3] = 32 (02/05-20:20:25)
ミヤ : 2/5 16:00 8D6 → [5,6,5,6,1,2,3,1] = 29 (02/05-20:20:36)
ミヤ : 2/5 17:00 8D6 → [6,1,3,5,5,3,1,2] = 26 (02/05-20:20:46)
ミヤ : 2/5 18:00 8D6 → [3,2,5,4,4,1,4,3] = 26 (02/05-20:20:59)
ミヤ : ご褒美 3D6 → [1,1,6] = 8 (02/05-20:21:13)
ミヤ : 1D6 → [5] = 5 (02/05-20:21:18)
ミヤ : C賞 (02/05-20:21:45)
アマリリス : 切り替え (02/05-20:22:01)
アマリリス : 2/5 19:00 8D6 → [1,3,3,2,1,2,6,6] = 24 (02/05-20:22:17)
アマリリス : 2/5 20:00 8D6 → [1,6,1,4,4,6,2,1] = 25 (02/05-20:22:27)
アマリリス : おしまい (02/05-20:22:51)
ナレーション : ミヤさんが退場しました。 (02/05-20:22:56)
ナレーション : リョージさんが登場しました。 (02/05-20:39:36)
リョージ : 豆食い。昨日の20時分から、今日の20時分まで25回っと。 (02/05-20:42:06)
リョージ : 8D6 → [1,6,1,6,1,5,1,2] = 23 (02/05-20:42:14)
リョージ : 8D6 → [4,6,2,2,5,5,3,5] = 32 (02/05-20:42:15)
リョージ : 8D6 → [4,6,1,4,4,2,3,3] = 27 (02/05-20:42:16)
リョージ : 8D6 → [2,6,2,4,3,2,6,5] = 30 (02/05-20:42:17)
リョージ : 8D6 → [2,2,3,4,3,4,2,2] = 22 (02/05-20:42:18)
リョージ : 8D6 → [2,4,4,6,5,1,4,5] = 31 (02/05-20:42:19)
リョージ : 8D6 → [1,4,4,1,2,4,5,5] = 26 (02/05-20:42:20)
リョージ : 8D6 → [2,5,5,4,1,3,1,2] = 23 (02/05-20:42:21)
リョージ : 8D6 → [6,1,3,6,6,4,5,6] = 37 (02/05-20:42:22)
リョージ : 8D6 → [1,4,1,3,1,1,2,2] = 15 (02/05-20:42:23)
リョージ : 8D6 → [1,1,4,2,6,4,3,2] = 23 (02/05-20:42:24)
リョージ : 8D6 → [4,4,4,3,3,1,4,4] = 27 (02/05-20:42:25)
リョージ : 8D6 → [4,2,5,4,1,5,3,5] = 29 (02/05-20:42:27)
リョージ : 8D6 → [5,6,2,4,2,4,4,4] = 31 (02/05-20:42:29)
リョージ : 8D6 → [6,5,6,1,6,3,2,1] = 30 (02/05-20:42:31)
リョージ : 8D6 → [5,5,5,2,2,1,1,2] = 23 (02/05-20:42:32)
リョージ : 8D6 → [1,1,4,6,2,1,3,4] = 22 (02/05-20:42:34)
リョージ : 8D6 → [1,1,5,5,1,1,5,4] = 23 (02/05-20:42:36)
リョージ : 8D6 → [2,1,3,5,5,4,2,1] = 23 (02/05-20:42:37)
リョージ : 8D6 → [2,3,5,6,5,6,2,3] = 32 (02/05-20:42:39)
リョージ : 8D6 → [6,5,1,3,4,3,2,6] = 30 (02/05-20:43:04)
リョージ : 8D6 → [4,5,5,3,5,5,6,4] = 37 (02/05-20:43:06)
リョージ : 8D6 → [4,2,4,3,5,5,5,6] = 34 (02/05-20:43:08)
リョージ : 8D6 → [2,1,1,4,5,5,6,5] = 29 (02/05-20:43:10)
リョージ : 8D6 → [4,6,1,5,1,4,4,4] = 29 (02/05-20:43:11)
リョージ : 小計688。今までの端数が79だから、合計767。このまま、7回ご褒美チャレンジ。 (02/05-20:49:58)
リョージ : 3D6 → [6,4,4] = 14 (02/05-20:50:07)
リョージ : 1D6 → [1] = 1 (02/05-20:50:12)
リョージ : 3D6 → [6,3,1] = 10 (02/05-20:50:18)
リョージ : 1D6 → [4] = 4 (02/05-20:50:22)
リョージ : 3D6 → [2,5,3] = 10 (02/05-20:50:26)
リョージ : 1D6 → [1] = 1 (02/05-20:50:32)
リョージ : 3D6 → [5,4,2] = 11 (02/05-20:50:37)
リョージ : 1D6 → [1] = 1 (02/05-20:50:42)
リョージ : 3D6 → [6,5,2] = 13 (02/05-20:50:53)
リョージ : 1D6 → [1] = 1 (02/05-20:50:57)
リョージ : 3D6 → [5,4,1] = 10 (02/05-20:51:05)
リョージ : 1D6 → [1] = 1 (02/05-20:51:10)
リョージ : 3D6 → [3,2,2] = 7 (02/05-20:51:23)
リョージ : 1D6 → [2] = 2 (02/05-20:51:29)
リョージ : C賞3つと参加賞4つか。微妙に下降気味だなぁってか、1Dの1出現率高過ぎるだろ。(オノレリアルラック。) (02/05-20:53:56)
リョージ : 参加賞枚数はっと。 (02/05-20:54:43)
リョージ : 16D6 → [3,4,5,6,3,3,4,4,2,1,3,3,4,6,3,6] = 60 (02/05-20:54:49)
リョージ : ふむふむ。 (02/05-20:55:11)
ナレーション : リョージさんが退場しました。 (02/05-20:55:15)
ナレーション : テオさんが登場しました。 (02/05-22:07:49)
テオ : えと・・・・・・・あれ、どれだけ食べてたか忘れちゃった (02/05-22:08:31)
テオ : (どうしましょう…どれだけ挑戦できるか忘れてしまいました… (02/05-22:12:44)
テオ : えと、とりあえず20回は大丈夫かな 8D6 → [4,1,4,3,4,3,1,3] = 23 (02/05-22:17:02)
テオ : 8D6 → [5,4,3,3,5,6,4,4] = 34 (02/05-22:17:05)
テオ : 8D6 → [6,1,4,1,5,5,4,6] = 32 (02/05-22:17:19)
テオ : 8D6 → [3,4,5,2,4,4,4,2] = 28 (02/05-22:17:20)
テオ : 8D6 → [3,5,3,4,4,5,1,2] = 27 (02/05-22:17:26)
テオ : 3D6 → [2,5,2] = 9 (02/05-22:17:46)
テオ : 1D6 → [1] = 1 (02/05-22:17:50)
テオ : (C) 8D6 → [4,1,1,3,2,2,2,4] = 19 (02/05-22:18:18)
テオ : 8D6 → [5,1,5,5,2,6,6,2] = 32 (02/05-22:18:19)
テオ : 8D6 → [2,3,5,4,2,2,2,6] = 26 (02/05-22:18:20)
テオ : 8D6 → [2,2,5,6,5,4,5,5] = 34 (02/05-22:18:21)
テオ : 8D6 → [1,1,3,5,1,1,3,2] = 17 (02/05-22:18:22)
テオ : 3D6 → [6,3,2] = 11 (02/05-22:19:27)
テオ : 1D6 → [5] = 5 (02/05-22:19:32)
テオ : 4D6 → [2,6,5,1] = 14 (02/05-22:19:37)
テオ : (金貨14枚) 8D6 → [3,2,4,4,6,3,3,2] = 27 (02/05-22:19:55)
テオ : 8D6 → [2,2,6,5,2,6,4,5] = 32 (02/05-22:19:56)
テオ : 8D6 → [1,6,5,1,1,5,5,5] = 29 (02/05-22:19:57)
テオ : 8D6 → [4,3,1,5,2,1,3,1] = 20 (02/05-22:19:58)
テオ : 8D6 → [3,3,5,4,3,4,5,3] = 30 (02/05-22:19:59)
テオ : 3D6 → [6,5,1] = 12 (02/05-22:20:25)
テオ : 1D6 → [2] = 2 (02/05-22:20:29)
テオ : 4D6 → [1,2,4,2] = 9 (02/05-22:20:36)
テオ : (9枚) 3D6 → [1,3,2] = 6 (02/05-22:20:59)
テオ : 1D6 → [6] = 6 (02/05-22:21:03)
テオ : 4D6 → [5,6,2,1] = 14 (02/05-22:22:28)
テオ : (14枚) (02/05-22:22:37)
テオ : えと…金貨37枚とC賞かな(累計金貨55枚C賞3つ) (02/05-22:27:25)
ナレーション : テオさんが退場しました。 (02/05-22:27:27)
ナレーション : メルティさんが登場しました。 (02/05-22:51:44)
メルティ : ご褒美ダイス…… 3D6 → [5,6,2] = 13 (02/05-22:51:57)
メルティ : 1D6 → [4] = 4 (02/05-22:52:02)
メルティ : 参加賞……もう一回 3D6 → [4,6,4] = 14 (02/05-22:52:27)
メルティ : 1D6 → [1] = 1 (02/05-22:52:32)
メルティ : C賞だね……(参加賞ダイス 4D6 → [3,4,3,3] = 13 (02/05-22:54:56)
メルティ : C賞は……考えとこ(キャラ交代ー (02/05-22:55:28)
サリァ : サリァのばんーっ 3D6 → [5,2,4] = 11 (02/05-22:57:34)
サリァ : 1D6 → [2] = 2 (02/05-22:57:39)
サリァ : C!(もう一回っ! 3D6 → [4,4,3] = 11 (02/05-22:58:02)
サリァ : 1D6 → [1] = 1 (02/05-22:58:07)
サリァ : C二つだってーっ(スゥに代わるよーっ! (02/05-22:58:33)
スゥ : ……2匹目こいやぁ!(緑色のぷにぷににライドオンして登場。おらご褒美ダイスだぜ! (02/05-23:03:06)
スゥ : 3D6 → [2,3,4] = 9 (02/05-23:03:11)
スゥ : 1D6 → [6] = 6 (02/05-23:03:16)
スゥ : 参加賞、だと……っ!?(愕然) 4D6 → [1,5,1,5] = 12 (02/05-23:03:35)
スゥ : く……っ!スゥちゃんは負けん!負けんぞォ! (02/05-23:04:44)
スゥ : 3D6 → [2,4,1] = 7 (02/05-23:04:48)
スゥ : 1D6 → [2] = 2 (02/05-23:05:02)
スゥ : C……か……ッ(がく。しぶしぶ退散した (02/05-23:05:27)
ナレーション : メルティさんが退場しました。 (02/05-23:05:30)
ナレーション : アグリッパさんが登場しました。 (02/06-10:50:28)
アグリッパ : どこまで食べたっけ(メモ読み (02/06-10:51:05)
アグリッパ : 4日の7時分から…6日の11時分まで合計53回分・・・(ごくり。 )うおおっ (02/06-10:56:01)
アグリッパ : 8D6 → [2,3,5,6,4,4,3,1] = 28 (02/06-10:56:09)
アグリッパ : 8D6 → [3,6,6,5,3,2,6,4] = 35 (02/06-10:56:12)
アグリッパ : 8D6 → [3,2,1,6,1,6,1,5] = 25 (02/06-10:56:15)
アグリッパ : 8D6 → [2,6,6,4,1,3,5,2] = 29 (02/06-10:56:17)
アグリッパ : 8D6 → [5,1,4,3,2,5,2,5] = 27 (02/06-10:56:19)
アグリッパ : 8D6 → [5,5,1,3,3,2,2,6] = 27 (02/06-10:56:21)
アグリッパ : 8D6 → [3,1,1,6,1,6,4,1] = 23 (02/06-10:56:24)
アグリッパ : 8D6 → [6,6,1,6,3,3,4,6] = 35 (02/06-10:56:26)
アグリッパ : 8D6 → [6,5,6,5,2,6,1,2] = 33 (02/06-10:56:28)
アグリッパ : 8D6 → [1,3,6,4,3,1,6,6] = 30 (02/06-10:56:31)
アグリッパ : 11 8D6 → [5,5,3,5,6,2,4,2] = 32 (02/06-10:56:58)
アグリッパ : 8D6 → [4,1,4,6,6,3,5,5] = 34 (02/06-10:57:01)
アグリッパ : 8D6 → [2,6,6,3,5,2,1,3] = 28 (02/06-10:57:03)
アグリッパ : 8D6 → [2,4,1,1,4,4,3,4] = 23 (02/06-10:57:05)
アグリッパ : 8D6 → [1,4,6,1,1,4,3,1] = 21 (02/06-10:57:06)
アグリッパ : 8D6 → [2,3,5,4,5,1,3,2] = 25 (02/06-10:57:08)
アグリッパ : 8D6 → [6,3,2,4,3,1,6,3] = 28 (02/06-10:57:10)
アグリッパ : 8D6 → [3,3,3,3,6,2,2,6] = 28 (02/06-10:57:12)
アグリッパ : 8D6 → [4,5,5,6,6,3,1,5] = 35 (02/06-10:57:13)
アグリッパ : 8D6 → [1,6,5,1,1,6,2,3] = 25 (02/06-10:57:15)
アグリッパ : 21回め。ここまでで+571。 8D6 → [4,1,6,5,1,2,1,6] = 26 (02/06-10:59:21)
アグリッパ : 8D6 → [4,1,3,6,6,6,3,4] = 33 (02/06-10:59:58)
アグリッパ : 8D6 → [2,2,1,1,6,2,2,3] = 19 (02/06-11:00:00)
アグリッパ : 8D6 → [1,3,5,3,6,6,3,5] = 32 (02/06-11:00:03)
アグリッパ : 8D6 → [2,3,3,6,2,3,5,1] = 25 (02/06-11:00:05)
アグリッパ : 8D6 → [1,5,1,2,6,5,1,6] = 27 (02/06-11:00:07)
アグリッパ : 8D6 → [2,4,4,6,2,4,5,5] = 32 (02/06-11:00:13)
アグリッパ : 8D6 → [3,4,3,3,1,5,4,6] = 29 (02/06-11:00:23)
アグリッパ : 8D6 → [5,4,4,2,3,2,2,2] = 24 (02/06-11:00:25)
アグリッパ : 8D6 → [1,3,4,4,2,3,2,5] = 24 (02/06-11:00:27)
アグリッパ : +271の・・31回め 8D6 → [2,1,2,5,6,4,3,2] = 25 (02/06-11:01:44)
アグリッパ : 8D6 → [2,6,1,1,6,5,4,5] = 30 (02/06-11:01:58)
アグリッパ : 8D6 → [3,3,1,4,4,2,4,3] = 24 (02/06-11:02:05)
アグリッパ : 8D6 → [3,3,3,4,4,5,3,2] = 27 (02/06-11:02:12)
アグリッパ : 8D6 → [4,2,1,2,5,1,1,1] = 17 (02/06-11:02:14)
アグリッパ : 8D6 → [5,6,3,3,3,4,6,2] = 32 (02/06-11:02:17)
アグリッパ : 8D6 → [2,3,5,6,6,2,2,3] = 29 (02/06-11:02:19)
アグリッパ : 8D6 → [5,1,1,1,4,6,6,6] = 30 (02/06-11:02:21)
アグリッパ : 8D6 → [1,6,6,5,3,3,4,2] = 30 (02/06-11:02:23)
アグリッパ : 8D6 → [1,5,2,4,2,4,1,6] = 25 (02/06-11:02:27)
アグリッパ : +269 41回め 8D6 → [5,3,5,3,5,4,2,1] = 28 (02/06-11:03:25)
アグリッパ : 8D6 → [4,2,1,3,4,2,5,1] = 22 (02/06-11:03:29)
アグリッパ : 8D6 → [2,1,4,2,3,4,6,6] = 28 (02/06-11:03:30)
アグリッパ : 8D6 → [4,5,3,6,6,4,6,3] = 37 (02/06-11:03:32)
アグリッパ : 8D6 → [4,1,3,4,5,5,6,3] = 31 (02/06-11:03:34)
アグリッパ : 8D6 → [6,1,5,5,3,4,4,2] = 30 (02/06-11:03:35)
アグリッパ : 8D6 → [5,1,5,1,2,1,6,1] = 22 (02/06-11:03:37)
アグリッパ : 8D6 → [2,3,2,6,3,3,1,4] = 24 (02/06-11:03:38)
アグリッパ : 8D6 → [2,2,4,2,5,4,1,5] = 25 (02/06-11:03:40)
アグリッパ : 8D6 → [3,2,4,4,6,5,4,3] = 31 (02/06-11:03:48)
アグリッパ : +278 51回め 8D6 → [6,5,6,5,1,3,6,6] = 38 (02/06-11:04:29)
アグリッパ : 8D6 → [5,6,2,5,4,3,3,1] = 29 (02/06-11:04:35)
アグリッパ : 8D6 → [1,1,3,6,6,2,4,5] = 28 (02/06-11:04:39)
アグリッパ : ごうけい+1484で・・いままでが501。合計1985か… (02/06-11:06:14)
アグリッパ : 14回ふれる…オデットにも振らせてやらねえとなー(あたしはーってどっかの蛇の声が聞こえた気がする) とりあえず、えい 3D6 → [6,4,6] = 16 (02/06-11:09:54)
アグリッパ : 1D6 → [4] = 4 (02/06-11:10:14)
アグリッパ : お、これは‥Aか! 3D6 → [2,4,3] = 9 (02/06-11:11:21)
アグリッパ : 1D6 → [3] = 3 (02/06-11:11:27)
アグリッパ : Ç。 3D6 → [4,4,5] = 13 (02/06-11:11:46)
アグリッパ : 1D6 → [5] = 5 (02/06-11:12:04)
アグリッパ : C 3D6 → [6,6,1] = 13 (02/06-11:13:29)
アグリッパ : 1D6 → [6] = 6 (02/06-11:13:36)
アグリッパ : S! ここでやめとこう。はふー。 (02/06-11:14:41)
ナレーション : アグリッパさんが退場しました。 (02/06-11:14:50)
ナレーション : リョージさんが登場しました。 (02/06-12:02:42)
リョージ : ふぃーっと。2月5日の21時分から24時分の4回。2月6日の1時分から12時分までの12回で、合計16回の豆食い。 (02/06-12:04:09)
リョージ : 8D6 → [4,5,2,1,2,5,4,1] = 24 (02/06-12:04:22)
リョージ : 8D6 → [4,1,5,5,6,4,6,5] = 36 (02/06-12:04:25)
リョージ : 8D6 → [2,2,6,2,3,1,1,4] = 21 (02/06-12:04:26)
リョージ : 8D6 → [6,4,3,1,5,4,3,4] = 30 (02/06-12:04:29)
リョージ : 8D6 → [4,5,1,3,6,4,3,3] = 29 (02/06-12:04:31)
リョージ : 8D6 → [3,3,5,5,3,5,1,3] = 28 (02/06-12:04:33)
リョージ : 8D6 → [3,4,5,5,5,5,5,3] = 35 (02/06-12:04:35)
リョージ : 8D6 → [6,3,4,1,3,3,5,5] = 30 (02/06-12:04:37)
リョージ : 8D6 → [2,2,6,1,4,1,4,3] = 23 (02/06-12:04:39)
リョージ : 8D6 → [4,5,4,4,3,6,3,6] = 35 (02/06-12:04:41)
リョージ : 8D6 → [3,1,2,1,6,5,2,3] = 23 (02/06-12:04:42)
リョージ : 8D6 → [4,4,1,6,4,2,6,5] = 32 (02/06-12:04:43)
リョージ : 8D6 → [4,6,3,2,2,6,5,6] = 34 (02/06-12:04:45)
リョージ : 8D6 → [6,3,3,1,1,3,4,6] = 27 (02/06-12:04:47)
リョージ : 8D6 → [3,5,1,4,2,4,5,6] = 30 (02/06-12:04:56)
リョージ : 小計437。端数が67だったから、合計504。ご褒美5回チャレンジっと。 (02/06-12:07:05)
リョージ : 3D6 → [2,6,2] = 10 (02/06-12:07:11)
リョージ : 1D6 → [1] = 1 (02/06-12:07:16)
リョージ : 3D6 → [2,4,3] = 9 (02/06-12:07:21)
リョージ : 1D6 → [1] = 1 (02/06-12:07:27)
リョージ : 3D6 → [4,3,1] = 8 (02/06-12:07:37)
リョージ : 1D6 → [4] = 4 (02/06-12:07:41)
リョージ : 3D6 → [1,1,2] = 4 (02/06-12:07:51)
リョージ : 1D6 → [5] = 5 (02/06-12:07:57)
リョージ : 3D6 → [2,2,3] = 7 (02/06-12:08:04)
リョージ : 1D6 → [4] = 4 (02/06-12:08:09)
リョージ : C賞4つ、参加賞1つ。続いて参加賞の金貨枚数をっと。 (02/06-12:10:06)
リョージ : 4D6 → [5,2,1,6] = 14 (02/06-12:10:18)
リョージ : 可もなく不可もなくかねぇ。 (02/06-12:10:46)
ナレーション : リョージさんが退場しました。 (02/06-12:10:49)
ナレーション : セピアさんが登場しました。 (02/06-14:00:46)
セピア : ククク、尾裂の君の豆、いただこうではないか。(@24回分) (02/06-14:01:56)
セピア : 100D6 + 81 → [2,6,1,2,3,1,2,5,5,3,6,4,3,5,1,1,6,2,4,6,4,5,3,6,3,1,2,1,3,1,2,5,6,5,3,4,3,5,6,3,4,2,2,1,3,6,2,5,6,4,6,4,5,3,4,3,5,3,5,6,2,6,2,1,2,6,4,6,3,1,3,2,6,2,1,5,3,3,5,3,6,3,2,2,1,1,5,2,4,4,2,2,4,4,5,3,3,6,1,1] = 345 + 81 = 426 (02/06-14:02:28)
セピア : 20D6 + 426 → [5,6,6,5,2,5,5,4,2,2,5,4,2,3,1,5,4,4,6,4] = 80 + 426 = 506 (02/06-14:02:43)
セピア : 20D6 + 506 → [6,6,4,4,5,2,2,4,2,2,6,5,1,4,4,4,3,4,5,6] = 79 + 506 = 585 (02/06-14:02:54)
セピア : 20D6 + 585 → [4,1,2,6,5,5,2,3,3,6,1,4,2,2,5,6,5,2,1,1] = 66 + 585 = 651 (02/06-14:03:07)
セピア : 16D6 + 651 → [4,2,6,4,1,2,1,2,6,2,3,5,5,6,2,5] = 56 + 651 = 707 (02/06-14:03:27)
セピア : 16D6 + 707 → [6,3,2,3,1,5,6,3,2,4,1,4,4,2,6,4] = 56 + 707 = 763 (02/06-14:03:32)
セピア : (もっもっもっ…)7回と63個か (02/06-14:03:48)
オースティン : お疲れさまセピア殿。それでは私が振らせてもらうよ。 (02/06-14:06:14)
オースティン : 9D6 → [1,6,4,4,5,1,3,2,4] = 30 (02/06-14:06:24)
オースティン : 3D6 → [1,3,2] = 6 (02/06-14:06:32)
オースティン : 3D6 → [5,6,5] = 16 (02/06-14:06:32)
オースティン : 1D6 → [1] = 1 (02/06-14:06:39)
オースティン : ひとつ余分だったがまあしかたない【164+1451+】 (02/06-14:07:03)
オースティン : (ミス)【164+1/451+3/324+2/565+1】 (02/06-14:07:43)
オースティン : C賞→役なし→C賞→C賞 だね。 (02/06-14:08:37)
オースティン : あと3回も振ってしまおうか。 (02/06-14:08:51)
ニノマエ : 3D6 → [3,1,5] = 9 (02/06-14:09:11)
ニノマエ : 1D6 → [2] = 2 (02/06-14:09:15)
マリーシア : 3D6 → [6,2,2] = 10 (02/06-14:09:33)
マリーシア : 1D6 → [6] = 6 (02/06-14:09:38)
レーファ : 3D6 → [3,5,5] = 13 (02/06-14:10:42)
レーファ : 1D6 → [6] = 6 (02/06-14:10:47)
セピア : ふむ…まあそういうこともあろうな。(役なし→BorC→B賞 ) (02/06-14:13:14)
セピア : 役なし2回分 8D6 → [3,4,6,4,1,2,3,2] = 25 (2/5 13時まで終了 @0 余り81 S×2 A×1 B×4 C×6 無×4(金貨78枚) (02/06-14:14:28)
セピア : で、豆が残り63と。 (2/6 14時まで終了 @0 余り63 S×2 A×1 B×4 C×6 無×6(金貨103枚) (02/06-14:15:44)
セピア : うむうむ。 (2/6 14時まで終了 @0 余り63 S×2 A×1 B×4 C×6 無×6(金貨103枚) (02/06-14:15:53)
ナレーション : セピアさんが退場しました。 (02/06-14:16:09)
ナレーション : アマリリスさんが登場しました。 (02/06-14:58:03)
アマリリス : お豆ゲージ (02/06-14:58:08)
アマリリス : 2/5 21:00 8D6 → [5,1,3,5,2,2,6,6] = 30 (02/06-14:58:18)
アマリリス : 2/5 22:00 8D6 → [2,1,5,2,6,6,3,4] = 29 (02/06-14:58:27)
アマリリス : ご褒美 3D6 → [3,2,1] = 6 (02/06-14:58:40)
アマリリス : 1D6 → [3] = 3 (02/06-14:58:45)
アマリリス : C賞 (02/06-14:58:50)
アマリリス : 2/5 23:00 8D6 → [6,4,4,5,4,1,4,1] = 29 (02/06-14:59:20)
アマリリス : 2/6 00:00 8D6 → [3,4,6,6,3,3,3,5] = 33 (02/06-14:59:34)
アマリリス : 2/6 01:00 8D6 → [3,4,6,6,3,6,6,4] = 38 (02/06-14:59:44)
アマリリス : ご褒美 3D6 → [5,4,5] = 14 (02/06-14:59:56)
アマリリス : 1D6 → [3] = 3 (02/06-15:00:02)
アマリリス : C賞 (02/06-15:00:06)
ミヤ : スイッチ (02/06-15:00:24)
ミヤ : 2/6 02:00 8D6 → [4,4,3,1,5,4,6,6] = 33 (02/06-15:00:41)
ミヤ : 2/6 03:00 8D6 → [1,6,6,6,4,2,3,5] = 33 (02/06-15:00:51)
ミヤ : 2/6 04:00 8D6 → [6,4,3,6,3,4,2,2] = 30 (02/06-15:01:01)
ミヤ : ご褒美 3D6 → [5,1,6] = 12 (02/06-15:01:15)
ミヤ : 1D6 → [2] = 2 (02/06-15:01:21)
ミヤ : 参加賞 4D6 → [3,4,1,5] = 13 (02/06-15:01:30)
ミヤ : 2/6 05:00 8D6 → [6,5,5,1,3,6,6,6] = 38 (02/06-15:02:29)
ミヤ : 2/6 06:00 8D6 → [2,6,4,4,4,3,6,3] = 32 (02/06-15:02:42)
ミヤ : 2/6 07:00 8D6 → [2,4,3,6,5,2,1,1] = 24 (02/06-15:02:52)
ミヤ : ご褒美 3D6 → [4,5,4] = 13 (02/06-15:03:05)
ミヤ : 1D6 → [3] = 3 (02/06-15:03:10)
ミヤ : C賞 (02/06-15:03:15)
アマリリス : スイッチ (02/06-15:03:39)
アマリリス : 2/6 08:00 8D6 → [1,4,4,6,5,4,1,6] = 31 (02/06-15:03:50)
アマリリス : 2/6 09:00 8D6 → [3,4,1,5,6,4,5,5] = 33 (02/06-15:04:02)
アマリリス : 2/6 10:00 (02/06-15:04:11)
アマリリス : 2/6 10:00 8D6 → [2,2,4,1,2,4,3,1] = 19 (02/06-15:04:16)
アマリリス : ご褒美 3D6 → [2,6,6] = 14 (02/06-15:04:30)
アマリリス : 1D6 → [5] = 5 (02/06-15:04:34)
アマリリス : A賞 (02/06-15:05:05)
ミヤ : スイッチ (02/06-15:05:33)
ミヤ : 2/6 11:00 8D6 → [1,4,5,1,5,4,2,1] = 23 (02/06-15:05:42)
ミヤ : 2/6 12:00 8D6 → [3,2,5,3,4,4,1,4] = 26 (02/06-15:05:54)
ミヤ : 2/6 13:00 8D6 → [5,1,5,6,5,2,2,4] = 30 (02/06-15:06:07)
ミヤ : 2/6 14:00 8D6 → [1,6,5,2,1,1,6,3] = 25 (02/06-15:06:17)
ミヤ : ご褒美 3D6 → [6,2,3] = 11 (02/06-15:06:47)
ミヤ : 1D6 → [3] = 3 (02/06-15:06:52)
ミヤ : C賞 (02/06-15:06:56)
アマリリス : スイッチ (02/06-15:07:08)
アマリリス : 2/6 15:00 8D6 → [5,6,4,3,2,2,6,4] = 32 (02/06-15:07:16)
アマリリス : おしまい。 (02/06-15:07:44)
ナレーション : アマリリスさんが退場しました。 (02/06-15:07:48)
ナレーション : ミナヅキさんが登場しました。 (02/06-16:05:28)
ミナヅキ : うぬ (02/06-16:05:30)
ミナヅキ : 26回だから…208回だのー (02/06-16:06:14)
ミナヅキ : 100D6 → [6,2,1,5,2,4,1,3,1,5,6,4,3,3,6,1,5,1,3,1,4,1,6,1,2,5,4,3,6,5,2,1,1,3,3,1,3,4,4,4,2,4,5,3,5,4,3,4,5,1,5,4,2,2,4,6,1,1,5,1,6,3,3,3,1,4,3,4,4,3,6,4,4,4,6,3,3,3,4,4,1,6,1,2,1,1,6,5,5,4,4,3,5,5,5,2,3,3,4,1] = 335 (02/06-16:06:19)
ミナヅキ : 100D6 + 335 → [3,4,4,4,5,3,6,6,2,5,4,5,3,2,6,4,3,6,6,2,2,1,4,6,5,6,4,1,1,4,4,5,4,4,2,2,1,1,5,2,3,1,2,2,3,5,6,6,5,3,6,4,4,5,1,1,1,2,5,2,4,4,2,1,1,4,2,2,5,5,6,2,4,1,2,1,3,1,6,4,3,4,2,2,4,6,2,6,2,4,3,2,4,1,5,5,4,1,2,2] = 338 + 335 = 673 (02/06-16:06:25)
ミナヅキ : 8D6 + 673 → [2,5,2,3,2,1,3,3] = 21 + 673 = 694 (02/06-16:06:35)
ミナヅキ : うぬうぬ (02/06-16:07:33)
ミナヅキ : 3D6 + 673 → [5,1,5] = 11 + 673 = 684 (02/06-16:07:43)
ミナヅキ : 1D6 → [1] = 1 (02/06-16:07:49)
ミナヅキ : C (02/06-16:07:52)
ミナヅキ : 3D6 → [4,4,2] = 10 (02/06-16:07:55)
ミナヅキ : 1D6 → [3] = 3 (02/06-16:07:57)
ミナヅキ : なし (02/06-16:08:00)
ミナヅキ : 3D6 → [5,5,6] = 16 (02/06-16:08:04)
ミナヅキ : 1D6 → [5] = 5 (02/06-16:08:06)
ミナヅキ : B (02/06-16:08:21)
ミナヅキ : 3D6 → [4,3,6] = 13 (02/06-16:08:23)
ミナヅキ : 1D6 → [3] = 3 (02/06-16:08:26)
ミナヅキ : C (02/06-16:08:29)
ミナヅキ : 3D6 → [5,5,3] = 13 (02/06-16:08:33)
ミナヅキ : 1D6 → [4] = 4 (02/06-16:08:36)
ミナヅキ : なし (02/06-16:08:39)
ミナヅキ : ではない、Cじゃ (02/06-16:08:48)
ミナヅキ : 3D6 → [2,2,6] = 10 (02/06-16:08:55)
ミナヅキ : 1D6 → [6] = 6 (02/06-16:08:58)
ミナヅキ : B (02/06-16:09:07)
ミナヅキ : 4D6 → [5,6,5,2] = 18 (02/06-16:09:19)
ミナヅキ : 16D6 → [1,2,6,5,3,1,6,6,5,4,3,1,5,5,6,4] = 63 (02/06-16:09:25)
ミナヅキ : 金貨144枚だのー (02/06-16:09:39)
ナレーション : ミナヅキさんが退場しました。 (02/06-16:09:41)
ナレーション : アマリリスさんが登場しました。 (02/06-17:22:39)
アマリリス : お豆ゲージ (02/06-17:22:43)
アマリリス : 2/6 16:00 8D6 → [6,6,2,3,5,2,1,1] = 26 (02/06-17:22:54)
アマリリス : 2/6 17:00 8D6 → [3,6,4,2,1,4,4,4] = 28 (02/06-17:23:01)
アマリリス : おしまい。 (02/06-17:23:22)
ナレーション : アマリリスさんが退場しました。 (02/06-17:23:25)
ナレーション : サユリさんが登場しました。 (02/06-17:40:26)
ナレーション : サユリさんが登場しました。 (02/06-17:40:56)
サユリ : ((((((((( ・ ・) (02/06-17:41:06)
サユリ : (・ ・)きゅー (22回分…176なのです) (02/06-17:43:21)
サユリ : 100D6 → [4,2,5,2,2,3,1,2,3,4,6,3,2,1,4,6,1,4,3,5,5,4,4,1,2,5,1,5,6,3,2,3,3,3,5,6,2,6,4,2,6,5,4,1,4,1,1,1,2,3,4,5,1,5,3,6,6,4,2,1,3,5,2,1,2,5,2,4,5,2,2,2,3,1,6,1,2,5,2,4,6,1,2,4,5,6,2,1,5,4,5,1,6,3,3,2,4,1,1,1] = 322 (02/06-17:43:53)
サユリ : 20D6 → [2,6,2,5,6,4,3,6,3,3,3,6,6,3,5,5,3,5,4,4] = 84 (02/06-17:44:30)
サユリ : 20D6 → [2,1,1,2,2,6,2,1,1,5,2,3,6,5,3,1,1,3,1,5] = 53 (02/06-17:44:42)
サユリ : 20D6 → [3,1,1,2,2,6,3,1,4,4,3,6,2,6,3,4,2,6,4,2] = 65 (02/06-17:44:45)
サユリ : 16D6 → [6,6,4,4,5,1,5,5,4,4,2,1,4,6,6,3] = 66 (02/06-17:44:57)
サユリ : (・ ・)きゅー (6回振るのです) (02/06-17:47:42)
サユリ : 3D6 → [5,2,2] = 9 (02/06-17:48:55)
サユリ : 1D6 → [5] = 5 (02/06-17:49:00)
サユリ : 3D6 → [1,1,4] = 6 (02/06-17:49:06)
サユリ : 1D6 → [1] = 1 (02/06-17:49:14)
サユリ : 3D6 → [5,5,6] = 16 (02/06-17:49:20)
サユリ : 1D6 → [2] = 2 (02/06-17:49:28)
サユリ : 3D6 → [5,1,5] = 11 (02/06-17:49:37)
サユリ : 1D6 → [4] = 4 (02/06-17:49:42)
サユリ : 3D6 → [2,4,4] = 10 (02/06-17:49:53)
サユリ : 1D6 → [4] = 4 (02/06-17:49:58)
サユリ : 3D6 → [6,4,3] = 13 (02/06-17:50:06)
サユリ : 1D6 → [1] = 1 (02/06-17:50:12)
サユリ : (. .) (表と見比べ) (02/06-17:50:31)
サユリ : 1→C賞、2→B賞、3→C賞、4→C賞、5→B賞、6→参加賞 (02/06-17:54:48)
サユリ : 1C賞 8D6 → [6,6,3,4,3,3,6,1] = 32 (02/06-17:55:52)
サユリ : 3C賞 8D6 → [3,1,6,3,6,4,1,5] = 29 (02/06-17:57:23)
サユリ : 4C賞 8D6 → [6,4,1,4,5,2,4,3] = 29 (02/06-17:58:56)
サユリ : 6参加賞 4D6 → [3,6,5,5] = 19 (02/06-18:00:51)
サユリ : 18時分 8D6 → [2,4,5,5,1,6,6,5] = 34 (02/06-18:02:55)
サユリ : ((((((((( ・ ・) (02/06-18:05:01)
ナレーション : サユリさんが退場しました。 (02/06-18:05:05)
ナレーション : サーペントさんが登場しました。 (02/06-18:14:35)
サーペント : いちおー100Dは振れるのか (02/06-18:14:55)
サーペント : じゃあいくぞー。のこり616>516 100D6 → [4,3,6,2,1,1,2,2,2,5,4,6,1,4,4,3,5,1,3,2,5,5,5,3,1,2,5,6,4,3,5,1,2,1,4,2,4,6,4,4,6,5,2,6,1,1,5,2,1,5,2,5,3,6,1,6,1,4,3,6,1,4,3,4,6,5,4,6,3,6,1,6,2,3,3,3,6,4,6,6,6,3,4,2,6,6,2,2,5,4,5,5,1,2,4,4,4,6,6,5] = 368 (02/06-18:15:26)
サーペント : 516>416 100D6 + 368 → [3,6,3,5,3,3,2,1,4,2,3,4,5,6,5,2,2,3,1,2,6,5,2,2,3,6,1,5,6,4,2,6,1,6,2,6,1,2,4,6,2,5,1,4,4,3,4,3,6,2,4,6,2,5,4,5,4,6,4,5,3,1,5,1,5,1,6,6,5,1,1,1,4,3,3,6,4,3,2,5,1,4,4,3,1,6,5,2,1,2,5,2,1,3,5,4,5,4,2,4] = 350 + 368 = 718 (02/06-18:16:20)
サーペント : 416>316 100D6 + 718 → [2,1,1,5,5,1,5,1,4,4,3,6,3,4,2,1,5,3,1,6,6,6,6,3,1,4,4,6,2,2,5,6,2,5,4,1,4,2,5,3,4,3,3,2,5,6,4,5,5,2,6,1,2,5,1,6,1,5,6,3,6,3,2,2,3,5,1,5,3,2,6,2,2,2,1,5,1,3,5,6,4,5,5,4,3,4,6,5,2,2,5,4,3,3,4,3,1,6,3,6] = 358 + 718 = 1076 (02/06-18:16:56)
サーペント : 316>216 100D6 + 1076 → [5,2,4,1,6,5,5,4,4,1,1,4,1,2,2,4,6,2,3,2,2,1,4,5,6,2,1,1,3,3,4,5,2,3,6,1,3,3,4,6,6,2,6,5,3,3,2,2,4,6,3,1,2,5,3,6,5,4,4,1,5,5,3,5,4,5,2,1,2,4,4,6,3,6,3,5,2,2,2,2,3,2,4,3,5,2,6,5,6,6,5,1,1,4,3,5,1,1,4,5] = 345 + 1076 = 1421 (02/06-18:17:49)
サーペント : 216>116 100D6 + 1421 → [6,4,2,5,3,6,2,2,5,5,4,4,5,3,5,6,5,1,1,2,6,3,1,2,6,2,2,6,2,2,2,4,2,5,6,5,5,4,4,5,3,1,3,3,1,5,3,1,2,1,1,2,3,1,4,3,3,6,1,6,1,3,2,1,1,5,6,4,3,3,3,2,1,1,2,4,6,1,2,5,5,6,5,4,4,1,4,1,6,3,5,1,1,1,2,5,3,2,6,2] = 326 + 1421 = 1747 (02/06-18:18:25)
サーペント : 116>16 100D6 + 1747 → [6,3,3,1,1,6,1,6,2,4,2,1,5,6,1,5,6,2,4,3,2,4,1,3,5,6,5,4,2,1,4,5,4,4,4,6,4,2,1,5,3,5,5,6,5,4,6,2,3,4,2,3,2,6,3,4,4,6,6,5,1,2,6,6,3,4,4,4,5,5,3,4,6,4,2,1,4,6,1,6,6,3,6,3,3,4,6,6,3,4,6,6,4,3,2,4,2,2,2,2] = 378 + 1747 = 2125 (02/06-18:19:11)
サーペント : 16>0 16D6 + 2125 → [6,3,1,5,5,4,1,4,5,5,5,2,2,4,1,2] = 55 + 2125 = 2180 (02/06-18:19:46)
サーペント : つーわけで21回分か 21>20 3D6 → [6,5,5] = 16 (02/06-18:22:26)
サーペント : 1D6 → [2] = 2 (02/06-18:22:29)
サーペント : 20>19 3D6 → [4,4,5] = 13 (02/06-18:23:04)
サーペント : 1D6 → [3] = 3 (02/06-18:23:13)
サーペント : 19>18 3D6 → [1,2,5] = 8 (02/06-18:23:44)
サーペント : 1D6 → [1] = 1 (02/06-18:23:49)
サーペント : 18>17 3D6 → [3,4,2] = 9 (02/06-18:25:07)
サーペント : 1D6 → [5] = 5 (02/06-18:25:11)
サーペント : 17>16 3D6 → [2,3,3] = 8 (02/06-18:25:35)
サーペント : 1D6 → [3] = 3 (02/06-18:25:39)
サーペント : 16>15 3D6 → [3,1,5] = 9 (02/06-18:26:14)
サーペント : 1D6 → [6] = 6 (02/06-18:26:21)
サーペント : 15>14 3D6 → [2,2,2] = 6 (02/06-18:26:50)
サーペント : 1D6 → [5] = 5 (02/06-18:26:54)
サーペント : 14>13 3D6 → [5,2,2] = 9 (02/06-18:27:27)
サーペント : 1D6 → [4] = 4 (02/06-18:27:31)
サーペント : 13>12 3D6 → [3,6,2] = 11 (02/06-18:28:06)
サーペント : 1D6 → [1] = 1 (02/06-18:28:10)
サーペント : 12>11 3D6 → [6,5,2] = 13 (02/06-18:28:47)
サーペント : 1D6 → [4] = 4 (02/06-18:28:51)
サーペント : 11>10 3D6 → [4,2,1] = 7 (02/06-18:29:17)
サーペント : 1D6 → [4] = 4 (02/06-18:29:21)
サーペント : 10>9 3D6 → [6,1,5] = 12 (02/06-18:30:08)
サーペント : 1D6 → [5] = 5 (02/06-18:30:11)
サーペント : 9>8 3D6 → [5,2,6] = 13 (02/06-18:30:39)
サーペント : 1D6 → [5] = 5 (02/06-18:30:43)
サーペント : 8>7 3D6 → [3,5,2] = 10 (02/06-18:32:45)
サーペント : 1D6 → [1] = 1 (02/06-18:32:49)
サーペント : 7>6 3D6 → [3,5,3] = 11 (02/06-18:33:15)
サーペント : 1D6 → [1] = 1 (02/06-18:33:19)
サーペント : 6>5 3D6 → [4,1,4] = 9 (02/06-18:33:50)
サーペント : 1D6 → [3] = 3 (02/06-18:34:00)
サーペント : 5>4 3D6 → [6,5,2] = 13 (02/06-18:34:22)
サーペント : 1D6 → [2] = 2 (02/06-18:34:25)
サーペント : 4>3 3D6 → [1,3,6] = 10 (02/06-18:35:09)
サーペント : 1D6 → [1] = 1 (02/06-18:35:24)
サーペント : 3>2 3D6 → [4,3,3] = 10 (02/06-18:35:47)
サーペント : 1D6 → [5] = 5 (02/06-18:35:52)
サーペント : 2>1 3D6 → [4,5,6] = 15 (02/06-18:36:18)
サーペント : 1D6 → [3] = 3 (02/06-18:36:23)
サーペント : 1>0 3D6 → [2,2,4] = 8 (02/06-18:36:46)
サーペント : 1D6 → [3] = 3 (02/06-18:36:50)
サーペント : 集計中 (02/06-18:50:11)
サーペント : 一時撤退 (02/06-18:55:53)
ナレーション : サーペントさんが退場しました。 (02/06-18:55:57)
ナレーション : オグマさんが登場しました。 (02/06-18:56:27)
ナレーション : アリシアさんが登場しました。 (02/06-18:57:19)
アリシア : や、オグマさん (02/06-18:57:27)
オグマ : 5回分…40dだな。 (02/06-18:57:32)
アリシア : 豆かな?( (02/06-18:57:34)
オグマ : 20D6 + 63 → [2,5,2,5,3,3,3,5,1,6,4,1,4,1,6,2,2,2,6,6] = 69 + 63 = 132 (2/6 14時まで終了 @0 余り63 S×2 A×1 B×4 C×6 無×6(金貨103枚) (02/06-18:57:59)
オグマ : 20D6 + 132 → [5,6,5,5,4,3,3,2,6,3,2,4,1,2,3,5,2,5,4,5] = 75 + 132 = 207 (2/6 14時まで終了 @0 余り63 S×2 A×1 B×4 C×6 無×6(金貨103枚) (02/06-18:58:06)
アリシア : ぼくは木曜日の19時からいままでだから・・・。 (02/06-18:58:21)
オグマ : (ざらざらーと流し込んでぼりぼりぼりぼり) んく。 やあアリシア、こないだはおつかれさま。 (2/6 14時まで終了 @0 余り63 S×2 A×1 B×4 C×6 無×6(金貨103枚) (02/06-18:58:29)
アリシア : (こそこそ (02/06-18:58:29)
ナレーション : サーペントさんが登場しました。 (02/06-19:01:12)
サーペント : そいやー 8D6 + 80 → [2,6,2,1,6,6,6,3] = 32 + 80 = 112 (現在2180個 懸賞振り21回済 (02/06-19:02:14)
オグマ : お、もうひとつか。 良いのが出るといいな。 (2/6 19時まで終了 @2 余り7 S×2 A×1 B×4 C×6 無×6(金貨103枚) (02/06-19:02:30)
オグマ : (割り振る相手を悩み中なう) (2/6 19時まで終了 @2 余り7 S×2 A×1 B×4 C×6 無×6(金貨103枚) (02/06-19:02:45)
サーペント : というわけで22回目のチャレンジ 3D6 → [2,2,1] = 5 (現在2212個 懸賞振り21回済 (02/06-19:02:56)
サーペント : 1D6 → [2] = 2 (現在2212個 懸賞振り21回済 (02/06-19:03:03)
アリシア : ええっと私は・・・ (02/06-19:03:35)
アリシア : 24+5+19だから (02/06-19:03:46)
アリシア : 48*8で (02/06-19:03:51)
アリシア : そんなばかな。 (02/06-19:04:03)
アリシア : 一時間で6d8個だっけ (02/06-19:04:16)
オグマ : 8d6個だな。 (2/6 19時まで終了 @2 余り7 S×2 A×1 B×4 C×6 無×6(金貨103枚) (02/06-19:04:32)
サーペント : B賞!…って微妙だよな。寝袋はいざって時に役に立つか? (現在2212個 懸賞振り22回済 (02/06-19:04:35)
サーペント : 一旦引く (現在2212個 懸賞振り22回済 (02/06-19:05:52)
アリシア : うげ・・・ (02/06-19:05:53)
アリシア : ええっと・・・ (02/06-19:05:55)
ナレーション : サーペントさんが退場しました。 (02/06-19:05:58)
アリシア : 48*6d8? (02/06-19:06:11)
オグマ : くはは、 暖かいのは大事だぞ? (おおがたぷには錬金術でも作れないから貴重だし、と) (2/6 19時まで終了 @2 余り7 S×2 A×1 B×4 C×6 無×6(金貨103枚) (02/06-19:06:16)
アリシア : 288d6か (02/06-19:06:39)
オグマ : 6d8個だった、すまない(すごい勘違いだった) (2/6 19時まで終了 @2 余り7 S×2 A×1 B×4 C×6 無×6(金貨103枚) (02/06-19:06:42)
アリシア : 100D6 → [4,6,2,5,6,4,3,4,1,4,1,5,6,2,5,4,1,2,3,5,1,5,1,1,4,5,4,5,1,6,3,3,2,6,5,6,3,3,6,3,5,6,1,2,4,1,6,1,3,1,2,2,2,1,4,6,5,3,4,5,1,3,3,2,6,5,2,3,1,5,2,4,6,5,6,5,5,3,4,2,5,2,4,5,3,4,6,3,3,1,3,1,1,2,1,2,3,3,5,6] = 346 (02/06-19:06:50)
アリシア : 100D6 → [3,4,4,1,6,1,4,6,3,4,5,3,4,5,5,2,2,5,3,1,6,1,2,1,2,3,3,3,3,6,5,1,2,5,3,5,6,1,6,5,2,5,3,6,1,3,1,3,5,4,3,5,1,5,2,3,1,5,1,4,1,3,6,5,4,5,3,6,6,4,4,3,3,3,5,4,5,6,4,6,5,3,5,5,5,5,5,2,2,3,4,6,6,5,6,2,6,4,2,4] = 374 (02/06-19:06:52)
アリシア : 20D6 → [4,3,6,5,6,3,4,4,4,3,4,4,2,5,1,6,3,2,2,6] = 77 (02/06-19:06:58)
アリシア : 20D6 → [2,2,1,1,6,3,5,2,4,3,1,2,2,3,2,1,4,1,2,3] = 50 (02/06-19:06:58)
アリシア : 20D6 → [4,5,2,6,4,3,1,5,2,4,1,5,5,1,6,1,2,6,1,4] = 68 (02/06-19:06:59)
アリシア : 20D6 → [6,6,4,2,2,4,4,2,3,4,6,4,6,1,1,6,3,6,6,3] = 79 (02/06-19:07:00)
アリシア : 8D6 → [1,6,2,1,4,3,2,3] = 22 (02/06-19:07:07)
オグマ : 違うわ、8d6であってる。うん。) (2/6 19時まで終了 @2 余り7 S×2 A×1 B×4 C×6 無×6(金貨103枚) (02/06-19:07:10)
アリシア : 1016…粒・・・ (02/06-19:07:43)
アリシア : ちょっと?! (02/06-19:07:48)
アリシア : えーっとじゃあ (02/06-19:07:54)
アリシア : 384d6か (02/06-19:08:17)
オグマ : いや、あってるだろ?(ダイスの D6になってるし) (2/6 19時まで終了 @2 余り7 S×2 A×1 B×4 C×6 無×6(金貨103枚) (02/06-19:08:25)
アリシア : あってるね・・・(白目 (02/06-19:08:33)
アリシア : そうなると288じゃなくて384だから (02/06-19:08:42)
アリシア : あと96d6か (02/06-19:08:53)
アリシア : うしろ4つカット 100D6 → [6,6,5,1,5,3,5,6,1,1,6,3,1,4,2,6,1,1,4,6,3,6,6,3,2,6,5,1,6,4,6,1,3,6,2,1,5,1,1,2,6,5,1,3,2,5,5,1,4,2,1,5,4,5,5,2,2,2,6,2,5,2,5,3,5,4,1,4,1,2,1,2,1,4,6,3,6,5,3,4,3,2,2,1,1,5,2,5,3,3,4,5,4,6,5,3,6,1,6,5] = 350 (02/06-19:09:06)
オグマ : ああ…Dの後が8じゃないから間違ってないと思ったら、 ○D6の方の個数が変わるのか) (2/6 19時まで終了 @2 余り7 S×2 A×1 B×4 C×6 無×6(金貨103枚) (02/06-19:09:21)
アリシア : 350-18 (02/06-19:09:23)
アリシア : 1384? (02/06-19:09:45)
アリシア : こんな多くチャンスあるか不安になってきたけど・・・ (02/06-19:09:59)
アリシア : とりあえず13回 (02/06-19:10:16)
オグマ : (全体通して平均で21回〜22回っぽい) (2/6 19時まで終了 @2 余り7 S×2 A×1 B×4 C×6 無×6(金貨103枚) (02/06-19:10:37)
アリシア : 1 3D6 → [3,4,6] = 13 (02/06-19:10:51)
アリシア : 2 3D6 → [1,1,2] = 4 (02/06-19:10:52)
アリシア : 3 3D6 → [5,5,3] = 13 (02/06-19:10:52)
アリシア : 4 3D6 → [3,6,6] = 15 (02/06-19:10:53)
アリシア : 5 3D6 → [5,4,5] = 14 (02/06-19:10:54)
アリシア : 6 3D6 → [5,4,4] = 13 (02/06-19:10:54)
アリシア : 7 3D6 → [5,4,2] = 11 (02/06-19:10:55)
アリシア : 8 3D6 → [6,1,3] = 10 (02/06-19:10:56)
アリシア : 9 3D6 → [2,1,6] = 9 (02/06-19:10:56)
アリシア : 10 3D6 → [5,5,4] = 14 (02/06-19:10:58)
アリシア : 11 3D6 → [6,1,3] = 10 (02/06-19:10:59)
アリシア : 12 3D6 → [6,2,1] = 9 (02/06-19:11:00)
アリシア : 13 3D6 → [2,2,6] = 10 (02/06-19:11:01)
アリシア : 1 1D6 → [2] = 2 (02/06-19:11:07)
アリシア : 2 1D6 → [3] = 3 (02/06-19:11:09)
アリシア : 3 1D6 → [5] = 5 (02/06-19:11:09)
アリシア : 4 1D6 → [4] = 4 (02/06-19:11:10)
アリシア : 5 1D6 → [3] = 3 (02/06-19:11:11)
アリシア : 6 1D6 → [3] = 3 (02/06-19:11:11)
アリシア : 7 1D6 → [1] = 1 (02/06-19:11:12)
アリシア : 8 1D6 → [4] = 4 (02/06-19:11:12)
アリシア : 9 1D6 → [5] = 5 (02/06-19:11:13)
アリシア : 10 1D6 → [5] = 5 (02/06-19:11:16)
アリシア : 11 1D6 → [5] = 5 (02/06-19:11:16)
アリシア : 12 1D6 → [2] = 2 (02/06-19:11:17)
アリシア : 13 1D6 → [1] = 1 (02/06-19:11:18)
アリシア : 1 3462 (02/06-19:11:30)
アリシア : 2 1123 (02/06-19:11:38)
アリシア : 3 5535 (02/06-19:11:56)
アリシア : 4 3664 (02/06-19:12:11)
アリシア : 5 5453 (02/06-19:12:20)
アリシア : 6 5443 (02/06-19:12:30)
アリシア : 7 5421 (02/06-19:12:40)
アリシア : 8 6134 (02/06-19:12:47)
アリシア : 92165 (02/06-19:12:53)
アリシア : 10 5545 (02/06-19:13:01)
アリシア : 11 6135 (02/06-19:13:11)
アリシア : 12 6212 (02/06-19:13:23)
アリシア : 13 2261 (02/06-19:13:33)
アリシア : 1 参加 2 C 3 A 4 A 5 C 6 C 7 参加 8 参加 9 参加 10 A 11 参加 12 B 13 C (02/06-19:20:41)
アリシア : かな (02/06-19:20:43)
アリシア : A3 B1 C4 参加5 (02/06-19:21:06)
アリシア : おわり・・・うっぷ・・・ (02/06-19:21:13)
アリシア : ああ、このまえはお疲れ様だったね・・・オグマさん (02/06-19:21:48)
アリシア : せおってくれて・・・ありがと・・・(ばたん (02/06-19:21:54)
ナレーション : アリシアさんが退場しました。 (02/06-19:21:55)
オグマ : いや、君くらい軽い軽い…アリシア? (2/6 19時まで終了 @2 余り7 S×2 A×1 B×4 C×6 無×6(金貨103枚) (02/06-19:23:37)
オグマ : アリシアー!! (アリシア背負再び) (2/6 19時まで終了 @2 余り7 S×2 A×1 B×4 C×6 無×6(金貨103枚) (02/06-19:23:45)
ニノマエ : (代わりに振る) (2/6 19時まで終了 @2 余り7 S×2 A×1 B×4 C×6 無×6(金貨103枚) (02/06-19:24:11)
ニノマエ : 6D6 → [2,2,5,4,6,1] = 20 (2/6 19時まで終了 @2 余り7 S×2 A×1 B×4 C×6 無×6(金貨103枚) (02/06-19:24:22)
ニノマエ : 2D6 → [3,6] = 9 (2/6 19時まで終了 @2 余り7 S×2 A×1 B×4 C×6 無×6(金貨103枚) (02/06-19:24:29)
ニノマエ : 役なし→B賞 (2/6 19時まで終了 @2 余り7 S×2 A×1 B×4 C×6 無×6(金貨103枚) (02/06-19:24:54)
ニノマエ : 4D6 → [3,6,1,3] = 13 (2/6 19時まで終了 @2 余り7 S×2 A×1 B×4 C×6 無×6(金貨103枚) (02/06-19:25:01)
ニノマエ : うん…上々ですね。 (2/6 19時まで終了 @2 余り7 S×2 A×1 B×5 C×6 無×6(金貨116枚) (02/06-19:25:39)
ナレーション : オグマさんが退場しました。 (02/06-19:25:43)
ナレーション : スローネさんが登場しました。 (02/06-19:26:43)
スローネ : 100D6 → [4,5,3,2,3,6,3,5,6,3,3,4,4,4,6,4,6,6,6,2,3,2,5,6,4,2,3,6,5,1,4,6,1,2,4,5,2,6,2,5,3,3,4,5,2,3,4,3,4,6,2,5,5,2,5,3,4,2,5,4,1,3,2,4,6,6,2,3,4,6,6,6,6,3,6,6,1,2,4,4,4,3,1,1,3,1,2,2,1,1,2,4,5,4,5,2,2,3,1,3] = 364 (02/06-19:29:06)
スローネ : 100D6 → [2,3,5,6,1,4,1,2,4,4,2,1,6,4,4,2,4,3,6,3,3,6,6,5,1,3,1,1,6,5,4,4,1,3,1,6,3,5,4,5,2,6,1,2,4,2,1,2,2,6,2,5,4,5,3,5,5,4,3,6,3,4,3,4,1,1,1,5,2,4,2,6,2,6,5,3,2,1,4,1,6,2,6,5,1,1,4,4,3,5,2,1,3,2,3,6,3,4,2,4] = 337 (02/06-19:29:43)
スローネ : 2/4 13時分まで 701 (02/06-19:31:33)
スローネ : 100D6 → [6,2,3,1,1,6,1,3,1,5,1,5,1,1,6,2,6,5,3,1,6,5,1,1,6,2,6,5,3,3,2,4,4,1,6,1,1,3,2,6,3,6,1,6,6,5,3,2,1,4,3,2,6,3,2,3,2,2,4,1,5,3,1,5,3,6,6,4,5,1,2,6,5,5,1,1,2,6,1,4,2,5,3,5,2,6,1,6,2,2,5,5,2,5,3,4,4,5,1,4] = 337 (02/06-19:32:47)
スローネ : 100D6 → [4,5,5,4,1,1,2,1,2,6,1,5,6,2,5,4,4,4,3,6,1,1,4,2,5,5,4,6,1,4,6,6,6,2,6,4,5,1,6,6,5,5,1,3,6,3,6,4,2,5,6,2,5,3,6,3,5,4,2,4,4,5,4,3,2,1,3,4,5,5,6,3,6,6,6,1,6,3,4,2,3,6,6,3,6,6,4,1,6,1,3,4,1,4,2,4,4,2,6,5] = 388 (02/06-19:32:48)
スローネ : 2/5 14時分まで 725 (02/06-19:33:23)
スローネ : 100D6 → [2,2,6,2,2,3,4,6,2,3,5,1,2,5,6,2,4,6,4,1,5,2,1,6,4,5,3,4,1,5,1,1,4,4,5,3,4,3,3,5,4,6,1,4,5,3,4,2,3,4,2,1,2,1,2,3,2,6,4,2,3,2,5,4,5,4,3,3,3,6,1,2,6,4,5,5,2,1,1,4,3,2,4,5,4,2,3,4,6,3,1,5,4,3,1,1,1,2,6,6] = 333 (02/06-19:33:41)
スローネ : 100D6 → [2,5,1,3,5,5,4,1,5,3,4,6,4,5,6,6,1,6,5,3,6,6,4,4,5,6,5,2,6,2,3,6,5,6,2,5,4,2,6,2,5,3,6,6,3,4,5,2,2,6,2,5,5,4,1,4,3,6,1,6,3,3,1,3,3,5,6,1,4,4,3,4,6,4,1,5,3,3,1,3,6,4,5,1,1,3,5,2,2,5,4,5,1,2,5,3,6,2,4,4] = 382 (02/06-19:33:42)
スローネ : 2/6 15時分まで 715 (02/06-19:34:10)
スローネ : 16D6 → [3,4,4,6,1,3,4,6,4,3,4,4,2,2,5,2] = 57 (02/06-19:34:44)
スローネ : 16D6 → [5,6,6,4,1,1,2,3,5,4,5,1,2,2,3,2] = 52 (02/06-19:34:45)
スローネ : 2/6 19時分まで 109 (02/06-19:35:05)
スローネ : 合計2250。 スロット22回 (02/06-19:36:39)
スローネ : 3D6 → [4,2,1] = 7 (02/06-19:37:26)
スローネ : 1D6 → [6] = 6 (02/06-19:37:31)
スローネ : 3D6 → [5,4,3] = 12 (02/06-19:38:47)
スローネ : 1D6 → [4] = 4 (02/06-19:38:52)
スローネ : 3D6 → [5,3,4] = 12 (02/06-19:39:26)
スローネ : 1D6 → [1] = 1 (02/06-19:39:32)
スローネ : 3D6 → [2,4,6] = 12 (02/06-19:39:41)
スローネ : 1D6 → [3] = 3 (02/06-19:39:46)
スローネ : 3D6 → [4,3,6] = 13 (02/06-19:40:24)
スローネ : 1D6 → [3] = 3 (02/06-19:40:29)
スローネ : 3D6 → [5,2,2] = 9 (02/06-19:40:43)
スローネ : 1D6 → [5] = 5 (02/06-19:40:48)
スローネ : 3D6 → [3,1,2] = 6 (02/06-19:41:30)
スローネ : 1D6 → [5] = 5 (02/06-19:41:35)
スローネ : 3D6 → [4,1,4] = 9 (02/06-19:41:44)
スローネ : 1D6 → [6] = 6 (02/06-19:41:49)
スローネ : 3D6 → [2,2,2] = 6 (02/06-19:42:05)
スローネ : 1D6 → [4] = 4 (02/06-19:42:10)
スローネ : 3D6 → [5,5,3] = 13 (02/06-19:42:56)
スローネ : 1D6 → [2] = 2 (02/06-19:43:01)
スローネ : 3D6 → [1,4,4] = 9 (02/06-19:43:19)
スローネ : 1D6 → [4] = 4 (02/06-19:43:23)
スローネ : 3D6 → [3,5,4] = 12 (02/06-19:43:41)
スローネ : 1D6 → [3] = 3 (02/06-19:43:45)
スローネ : 3D6 → [3,1,3] = 7 (02/06-19:47:40)
スローネ : 1D6 → [2] = 2 (02/06-19:47:44)
スローネ : 3D6 → [2,6,3] = 11 (02/06-19:47:56)
スローネ : 1D6 → [4] = 4 (02/06-19:48:01)
スローネ : 3D6 → [4,6,6] = 16 (02/06-19:48:15)
スローネ : 1D6 → [6] = 6 (02/06-19:48:19)
スローネ : 3D6 → [1,1,1] = 3 (02/06-19:48:32)
スローネ : 1D6 → [3] = 3 (02/06-19:48:36)
スローネ : 3D6 → [3,6,2] = 11 (02/06-19:49:07)
スローネ : 1D6 → [1] = 1 (02/06-19:49:10)
スローネ : 3D6 → [6,2,4] = 12 (02/06-19:49:21)
スローネ : 1D6 → [3] = 3 (02/06-19:50:30)
スローネ : 3D6 → [1,3,6] = 10 (02/06-19:51:46)
スローネ : 1D6 → [2] = 2 (02/06-19:51:51)
スローネ : 3D6 → [6,3,6] = 15 (02/06-19:52:12)
スローネ : 1D6 → [1] = 1 (02/06-19:52:16)
スローネ : 3D6 → [2,5,2] = 9 (02/06-19:52:35)
スローネ : 1D6 → [2] = 2 (02/06-19:52:39)
スローネ : 3D6 → [3,5,3] = 11 (02/06-19:52:57)
スローネ : 1D6 → [6] = 6 (02/06-19:53:02)
スローネ : はずれ9 C7 B2 A3 S1 (02/06-19:54:26)
ナレーション : スローネさんが退場しました。 (02/06-19:54:37)
ナレーション : レナさんが登場しました。 (02/06-20:01:07)
レナ : えっと。8時から20時で13回分かな (02/06-20:01:22)
レナ : 8D6 → [3,1,5,2,3,5,1,6] = 26 (02/06-20:01:31)
レナ : 8D6 → [1,4,2,4,3,5,6,2] = 27 (02/06-20:01:45)
レナ : 3D6 → [3,3,3] = 9 (02/06-20:01:58)
レナ : 1D6 → [2] = 2 (02/06-20:02:02)
レナ : あ、やったー!Aげっとー (02/06-20:02:29)
レナ : 8D6 → [5,3,4,1,5,2,3,6] = 29 (02/06-20:03:06)
レナ : 8D6 → [2,3,4,1,6,4,1,4] = 25 (02/06-20:03:07)
レナ : 8D6 → [6,4,3,3,1,2,5,2] = 26 (02/06-20:03:08)
レナ : 8D6 → [5,4,4,1,2,3,1,3] = 23 (02/06-20:03:10)
レナ : 3D6 → [4,6,6] = 16 (02/06-20:03:25)
レナ : 1D6 → [3] = 3 (02/06-20:03:28)
レナ : え……本当に…?(ガタガタ) (02/06-20:03:55)
レナ : 8D6 → [1,6,2,6,4,6,3,1] = 29 (02/06-20:04:26)
レナ : 8D6 → [4,4,3,6,1,3,6,3] = 30 (02/06-20:04:28)
レナ : 8D6 → [4,2,1,6,1,1,4,5] = 24 (02/06-20:04:29)
レナ : 8D6 → [6,4,5,6,3,2,5,2] = 33 (02/06-20:04:30)
レナ : 3D6 → [3,6,1] = 10 (02/06-20:04:39)
レナ : 1D6 → [5] = 5 (02/06-20:04:43)
レナ : 参加賞ー (02/06-20:04:49)
レナ : 4D6 → [1,5,6,2] = 14 (02/06-20:04:58)
レナ : 金貨14まいー (02/06-20:05:12)
レナ : 8D6 → [2,4,4,2,4,5,4,2] = 27 (02/06-20:05:50)
レナ : 8D6 → [3,3,2,4,3,3,6,6] = 30 (02/06-20:05:51)
レナ : 8D6 → [6,6,3,2,5,4,3,3] = 32 (02/06-20:05:52)
レナ : 89個だね、またね(外出する) (02/06-20:06:06)
ナレーション : レナさんが退場しました。 (02/06-20:06:18)
ナレーション : ミナヅキさんが登場しました。 (02/06-20:12:04)
ミナヅキ : うぬー (02/06-20:12:07)
ミナヅキ : 20D6 → [1,5,4,3,2,1,3,2,3,1,1,6,6,4,1,2,3,1,3,6] = 58 (02/06-20:12:26)
ミナヅキ : 20D6 → [6,6,2,3,1,1,5,1,4,5,5,4,5,4,2,6,4,4,6,6] = 80 (02/06-20:12:32)
ミナヅキ : 8D6 → [5,1,1,6,4,5,4,6] = 32 (02/06-20:12:38)
ミナヅキ : たまってたゲージと合わせると、端数64出て2回だのー (02/06-20:13:48)
ミナヅキ : 3D6 → [2,4,3] = 9 (02/06-20:13:54)
ミナヅキ : 1D6 → [4] = 4 (02/06-20:13:57)
ミナヅキ : 3D6 → [2,5,1] = 8 (02/06-20:14:01)
ミナヅキ : 1D6 → [3] = 3 (02/06-20:14:05)
ミナヅキ : 4D6 → [3,4,5,6] = 18 (02/06-20:14:10)
ミナヅキ : 8D6 → [3,6,4,5,4,5,1,2] = 30 (02/06-20:14:14)
ミナヅキ : うぬうぬ (02/06-20:14:42)
ナレーション : ミナヅキさんが退場しました。 (02/06-20:14:45)
ナレーション : メルティさんが登場しました。 (02/06-20:19:49)
メルティ : 豆回しに来た……24回 8D6 → [2,6,5,1,1,5,6,3] = 29 (02/06-20:20:11)
メルティ : 8D6 → [6,4,3,4,5,1,5,1] = 29 (02/06-20:20:12)
メルティ : 8D6 → [4,3,2,1,2,4,6,3] = 25 (02/06-20:20:13)
メルティ : 8D6 → [5,4,3,2,4,5,1,6] = 30 (02/06-20:20:14)
メルティ : 8D6 → [4,1,4,5,3,2,3,4] = 26 (02/06-20:20:15)
メルティ : 8D6 → [4,1,3,3,2,6,3,4] = 26 (02/06-20:20:16)
メルティ : 8D6 → [4,3,5,6,2,3,2,4] = 29 (02/06-20:20:17)
メルティ : 8D6 → [6,1,1,6,5,5,2,3] = 29 (02/06-20:20:18)
メルティ : 8D6 → [4,5,5,2,1,4,4,3] = 28 (02/06-20:20:19)
メルティ : 8D6 → [2,1,3,6,4,6,3,1] = 26 (02/06-20:20:20)
メルティ : 8D6 → [4,2,4,2,6,1,4,5] = 28 (02/06-20:20:21)
メルティ : 8D6 → [5,6,3,3,5,6,3,6] = 37 (02/06-20:20:22)
メルティ : 8D6 → [6,3,4,1,2,3,6,3] = 28 (02/06-20:20:23)
メルティ : 8D6 → [3,2,2,1,1,3,2,2] = 16 (02/06-20:20:24)
メルティ : 8D6 → [2,1,1,1,5,5,1,1] = 17 (02/06-20:20:24)
メルティ : 8D6 → [1,6,5,2,2,3,1,1] = 21 (02/06-20:20:25)
メルティ : 8D6 → [3,3,3,3,2,5,5,3] = 27 (02/06-20:20:26)
メルティ : 8D6 → [2,5,1,2,6,4,5,6] = 31 (02/06-20:20:27)
メルティ : 8D6 → [3,4,1,5,6,5,6,1] = 31 (02/06-20:20:28)
メルティ : 8D6 → [3,2,3,3,4,1,4,4] = 24 (02/06-20:20:29)
メルティ : 8D6 → [6,2,4,2,4,3,6,3] = 30 (02/06-20:20:29)
メルティ : 8D6 → [1,3,6,4,1,3,5,2] = 25 (02/06-20:20:31)
メルティ : 8D6 → [2,3,6,4,2,5,3,2] = 27 (02/06-20:20:31)
メルティ : 8D6 → [4,1,3,6,5,4,1,1] = 25 (02/06-20:20:33)
メルティ : 前回の余りと合わせてエミリー1回他キャラ2回分溜まった……まず私から 3D6 → [1,4,2] = 7 (02/06-20:24:34)
メルティ : 1D6 → [3] = 3 (02/06-20:24:41)
メルティ : 参加賞……もう1回分 3D6 → [2,5,4] = 11 (02/06-20:25:00)
メルティ : 1D6 → [3] = 3 (02/06-20:25:09)
メルティ : ……圧倒的参加賞…… 8D6 → [6,5,4,2,6,4,2,5] = 34 (02/06-20:25:28)
メルティ : (金貨36枚もらいつつキャラ交代) (02/06-20:26:19)
スゥ : スゥちゃんだぜ!(ぷにぷに目指して今日もやるぜ! 3D6 → [3,6,3] = 12 (02/06-20:27:25)
スゥ : 1D6 → [6] = 6 (02/06-20:27:32)
スゥ : (完 全 勝 利 し た ス ゥ ち ゃ ん U C)ぷにぷに……2匹目……っ!(しかしまだスゥちゃんは求めるぞ!求めよさらば与えられん! 3D6 → [3,3,6] = 12 (02/06-20:28:57)
スゥ : 1D6 → [6] = 6 (02/06-20:29:04)
スゥ : (フィーバーモード入ってたらしい (02/06-20:29:18)
スゥ : ……不運の波が来る前にスゥちゃんは撤退するぞ……!(緑と青と赤のでかぷに従えてキャラ交代) (02/06-20:31:08)
エミリー : ……なんでしょう今の(スライムタワー的な感じになったでかぷにの上に水色の妖精が載ってたんですけど……とかブツブツ呟きつつ自分の1回ぶん回す) 3D6 → [3,2,4] = 9 (02/06-20:32:07)
エミリー : 1D6 → [5] = 5 (02/06-20:32:13)
エミリー : 参加賞ですね…… 4D6 → [4,3,3,6] = 16 (02/06-20:32:26)
エミリー : こんな所ですかね。さてと、サリァさん呼んで来ないと……っ (02/06-20:33:12)
ナレーション : メルティさんが退場しました。 (02/06-20:33:15)
ナレーション : サリァさんが登場しました。 (02/06-20:35:05)
サリァ : サリァの番ーっ! 3D6 → [6,6,4] = 16 (02/06-20:35:15)
ナレーション : アケグモさんが登場しました。 (02/06-20:35:20)
サリァ : 1D6 → [6] = 6 (02/06-20:35:21)
サリァ : (吹 い た (02/06-20:35:29)
アケグモ : (おやま、上がってきたら大当たりしてらんした。おめでとうござんす。) (02/06-20:36:04)
サリァ : こんばんはー?(S……うにゅぅ。悩みつつ振るご褒美二つ目) 3D6 → [6,2,3] = 11 (02/06-20:36:25)
サリァ : 1D6 → [2] = 2 (02/06-20:36:32)
サリァ : Cだった!(お金にする! 8D6 → [2,3,3,1,1,6,6,3] = 25 (02/06-20:37:04)
サリァ : (50000げっと (02/06-20:37:16)
サリァ : ありがとーっ!(にぱーって笑ってぺこりとれいしながらすててっと降りて行った (02/06-20:38:08)
サリァ : >アケグモ (02/06-20:38:17)
ナレーション : サリァさんが退場しました。 (02/06-20:38:18)
アケグモ : (一桁多いでありんすよ。金貨1枚100でありんす。) (02/06-20:38:49)
アケグモ : さて、ではわっちは豆を食べさせていただきんしょう。 (02/06-20:39:10)
アケグモ : 今日の10時からでありんす。 (02/06-20:39:44)
アケグモ : 10時・11時 16D6 → [2,6,4,4,5,2,3,2,4,1,1,6,2,3,5,5] = 55 (02/06-20:39:55)
アケグモ : 12時 8D6 → [4,2,2,2,4,2,6,2] = 24 (02/06-20:40:15)
アケグモ : さて、とりあえずご褒美一つ。 (02/06-20:40:49)
ナレーション : サリァさんが登場しました。 (02/06-20:40:58)
アケグモ : 3D6 → [2,4,4] = 10 (02/06-20:41:15)
アケグモ : 1D6 → [2] = 2 (02/06-20:41:23)
アケグモ : (C、でありんす。) (02/06-20:41:34)
サリァ : (違うんだ、金って1枚1000セレンらしいんだ (02/06-20:41:41)
アケグモ : さて……残りもわっちが。 (02/06-20:42:08)
アケグモ : (マーレン金貨なら100 リュカー金貨なら1000……どちらでありんしょう?) (02/06-20:43:32)
アケグモ : 13・14 16D6 → [5,6,5,6,3,3,4,2,5,1,5,5,4,4,5,3] = 66 (02/06-20:44:03)
アケグモ : 15・16 16D6 → [3,3,4,3,6,5,4,2,4,2,3,1,4,6,5,1] = 56 (02/06-20:44:13)
サリァ : (個人的には、流石に5000円なんてみみっちい内容じゃ無いんじゃ無いかなって。他プラチナチケット8枚とかだし。 (02/06-20:44:39)
アケグモ : さて、もう一つ 3D6 → [1,5,3] = 9 (02/06-20:44:50)
サリァ : (後誰か1枚1000セレンって最近言ってたような希ガス (02/06-20:45:06)
アケグモ : 1D6 → [5] = 5 (02/06-20:45:19)
アケグモ : C賞でござんすな。(普通の金貨なら100セレン。大金貨なら1000セレンでありんすな。姫様に確認してはどうでありんしょう?) (02/06-20:46:19)
サリァ : (了解したのでありんすー (02/06-20:46:41)
アケグモ : 17・18 16D6 → [6,6,6,2,1,2,3,1,2,4,6,3,4,4,6,4] = 60 (02/06-20:47:31)
ナレーション : サリァさんが退場しました。 (02/06-20:47:48)
アケグモ : 19時 8D6 → [1,3,3,6,1,5,1,4] = 24 (02/06-20:47:56)
アケグモ : けふぅ……っと、はしたのうござんした……さて、一区切りつけるのは良い時間、どうでるでござんしょうか。 (02/06-20:48:45)
アケグモ : 3D6 → [1,4,3] = 8 (02/06-20:48:51)
アケグモ : 1D6 → [1] = 1 (02/06-20:48:57)
アケグモ : ……C、でありんした。 (02/06-20:49:11)
アケグモ : ふぅ、では戻るといたしんしょう。 (02/06-20:50:17)
ナレーション : アケグモさんが退場しました。 (02/06-20:50:21)
ナレーション : マグダレナさんが登場しました。 (02/06-20:51:17)
マグダレナ : あたしもお豆はなんでもいいから賞品ゲットまで振っとけって言われたさね。 (どれどれって振ってみる 3D6 → [2,5,1] = 8 (02/06-20:52:20)
マグダレナ : 1D3 → [2] = 2 (02/06-20:52:28)
マグダレナ : cか、もう一個。 3D6 → [3,3,4] = 10 (02/06-20:52:48)
マグダレナ : 1D3 → [2] = 2 (02/06-20:52:57)
マグダレナ : c2こでしゅーりょー。 (02/06-20:53:40)
ナレーション : マグダレナさんが退場しました。 (02/06-20:53:46)
ナレーション : サユリさんが登場しました。 (02/06-21:03:35)
サユリ : ((((((((( ・ ・) (02/06-21:03:47)
サユリ : テオと交換したC賞 8D6 → [1,4,3,1,2,3,2,3] = 19 (02/06-21:04:59)
サユリ : 20時、21時分 16D6 → [5,3,6,5,5,6,4,2,6,1,1,2,1,6,2,6] = 61 (02/06-21:06:24)
サユリ : 3D6 → [5,2,1] = 8 (02/06-21:07:57)
サユリ : 1D6 → [2] = 2 (02/06-21:08:03)
サユリ : C賞 8D6 → [2,4,1,2,5,1,6,1] = 22 (02/06-21:08:14)
サユリ : (・ ・)きゅー (豆食べイベント終わりなのです) (02/06-21:09:41)
ナレーション : サユリさんが退場しました。 (02/06-21:09:45)
ナレーション : ルチアさんが登場しました。 (02/06-21:11:12)
ルチア : 48hぶん… (02/06-21:11:36)
ルチア : 8.16.32…32で4回ぶん、12かいかな (02/06-21:13:19)
ルチア : 16しかなかった… (02/06-21:13:37)
ルチア : 16D6 → [3,3,6,2,5,2,2,3,5,2,4,2,5,4,4,5] = 57 (02/06-21:13:58)
ルチア : 16D6 → [3,2,6,6,2,5,3,3,4,4,4,5,4,3,3,3] = 60 (02/06-21:13:59)
ルチア : 16D6 → [3,6,3,1,6,1,3,5,2,4,4,2,5,4,2,5] = 56 (02/06-21:14:00)
ルチア : 16D6 → [3,6,5,3,3,6,6,3,1,2,6,2,6,1,4,3] = 60 (02/06-21:14:01)
ルチア : 16D6 → [5,4,1,3,2,1,4,6,2,4,2,2,4,6,6,1] = 53 (02/06-21:14:02)
ルチア : 16D6 → [4,1,4,5,4,6,3,5,2,2,6,3,5,4,3,5] = 62 (02/06-21:14:03)
ルチア : 16D6 → [3,3,2,6,4,6,5,5,1,5,3,2,1,5,3,6] = 60 (02/06-21:14:04)
ルチア : 16D6 → [4,1,6,6,4,1,1,3,1,4,2,1,6,6,6,1] = 53 (02/06-21:14:05)
ルチア : 16D6 → [3,5,5,4,5,5,4,6,4,2,1,1,2,5,2,2] = 56 (02/06-21:14:06)
ルチア : 16D6 → [1,5,5,6,6,1,4,5,6,4,2,5,4,6,4,4] = 68 (02/06-21:14:07)
ルチア : 16D6 → [3,2,3,2,3,4,1,6,3,6,6,5,3,6,6,5] = 64 (02/06-21:14:08)
ルチア : 16D6 → [3,5,3,4,5,2,2,2,6,4,3,4,5,6,5,3] = 62 (02/06-21:14:09)
ルチア : 16D6 → [3,3,3,3,5,1,5,1,6,4,1,3,1,4,6,2] = 51 (02/06-21:14:10)
ルチア : 16D6 → [4,2,6,3,2,4,4,4,1,5,6,2,4,4,5,2] = 58 (02/06-21:14:11)
ルチア : 16D6 → [4,4,4,1,5,4,4,1,5,5,5,6,2,5,1,2] = 58 (02/06-21:14:12)
ルチア : 16D6 → [3,1,3,2,5,3,2,6,3,4,1,5,5,1,5,1] = 50 (02/06-21:14:13)
ルチア : 16D6 → [5,3,2,2,6,3,1,4,3,1,1,4,3,6,1,4] = 49 (02/06-21:14:24)
ルチア : 16D6 → [1,5,1,1,4,1,1,5,2,4,1,5,5,4,1,3] = 44 (02/06-21:14:25)
ルチア : 16D6 → [6,6,1,2,4,1,5,1,2,2,1,3,5,4,6,6] = 55 (02/06-21:14:26)
ルチア : 16D6 → [2,6,3,5,5,6,5,4,6,6,4,3,1,5,1,6] = 68 (02/06-21:14:27)
ルチア : 16D6 → [1,4,2,3,3,6,3,6,4,3,2,4,2,1,5,4] = 53 (02/06-21:14:30)
ルチア : 16D6 → [1,4,4,1,6,1,4,6,6,2,1,5,5,2,6,2] = 56 (02/06-21:14:31)
ルチア : 16D6 → [1,5,3,4,6,4,1,2,2,1,1,5,1,2,3,6] = 47 (02/06-21:14:33)
ルチア : 16D6 → [6,5,4,5,4,1,2,6,3,6,3,1,1,4,4,3] = 58 (02/06-21:14:34)
ルチア : 13回 (02/06-21:16:47)
ルチア : 3D6 → [3,2,2] = 7 (02/06-21:17:46)
ルチア : 1D6 → [6] = 6 (02/06-21:17:52)
ルチア : 3D6 → [1,2,3] = 6 (02/06-21:17:54)
ルチア : 1D6 → [2] = 2 (02/06-21:17:57)
ルチア : 3D6 → [5,2,1] = 8 (02/06-21:18:01)
ルチア : 1D6 → [2] = 2 (02/06-21:18:05)
ルチア : 3D6 → [6,6,6] = 18 (02/06-21:18:08)
ルチア : 1D6 → [6] = 6 (02/06-21:18:10)
ルチア : …!? (02/06-21:18:21)
ルチア : 3D6 → [3,6,6] = 15 (02/06-21:18:30)
ルチア : 1D6 → [3] = 3 (02/06-21:18:32)
ルチア : 3D6 → [3,1,4] = 8 (02/06-21:18:35)
ルチア : 1D6 → [2] = 2 (02/06-21:18:38)
ルチア : 3D6 → [4,2,5] = 11 (02/06-21:18:42)
ルチア : 1D6 → [1] = 1 (02/06-21:18:45)
ルチア : 3D6 → [2,4,3] = 9 (02/06-21:18:49)
ルチア : 1D6 → [2] = 2 (02/06-21:18:52)
ルチア : 3D6 → [6,1,1] = 8 (02/06-21:18:55)
ルチア : 1D6 → [5] = 5 (02/06-21:18:58)
ルチア : 3D6 → [3,1,5] = 9 (02/06-21:19:01)
ルチア : 1D6 → [1] = 1 (02/06-21:19:04)
ルチア : 3D6 → [2,5,3] = 10 (02/06-21:19:07)
ルチア : 1D6 → [1] = 1 (02/06-21:19:09)
ルチア : 3D6 → [4,6,5] = 15 (02/06-21:19:12)
ルチア : 1D6 → [4] = 4 (02/06-21:19:15)
ルチア : 3D6 → [4,4,5] = 13 (02/06-21:19:19)
ルチア : 1D6 → [5] = 5 (02/06-21:19:21)
ルチア : とりあえず参加賞ぶん (02/06-21:26:21)
ルチア : 4D6 → [3,2,4,3] = 12 (02/06-21:26:50)
ルチア : 4D6 → [3,1,6,3] = 13 (02/06-21:26:50)
ルチア : 4D6 → [3,2,1,3] = 9 (02/06-21:26:53)
ルチア : Cが…8こ (02/06-21:28:16)
ルチア : 流石に全部オーダーメードカードにする必要はないですねぇ (02/06-21:29:05)
ルチア : 8d2まいの金貨=期待値28=28000せれん (02/06-21:29:52)
ルチア : きんかで! (02/06-21:30:59)
ルチア : ん、かける2だからもっとですね (02/06-21:31:17)
ルチア : 8D6 → [3,6,4,2,2,5,4,4] = 30 (02/06-21:31:32)
ルチア : 8D6 → [5,6,6,4,2,1,6,5] = 35 (02/06-21:31:33)
ルチア : 8D6 → [3,3,3,6,4,2,4,5] = 30 (02/06-21:31:33)
ルチア : 8D6 → [2,3,6,3,6,2,1,1] = 24 (02/06-21:31:34)
ルチア : 8D6 → [1,6,4,4,1,6,6,4] = 32 (02/06-21:31:37)
ルチア : 8D6 → [1,4,6,2,3,1,1,6] = 24 (02/06-21:31:38)
ルチア : 8D6 → [2,2,3,5,6,4,6,6] = 34 (02/06-21:31:38)
ルチア : 8D6 → [3,5,3,5,6,5,5,1] = 33 (02/06-21:31:39)
ルチア : 242*2=484 (02/06-21:33:00)
ルチア : あ、かけ100だから…48400ですねぇ(笑) (02/06-21:33:33)
ルチア : もったいなかったかも。まぁいいでしょう (02/06-21:33:57)
ナレーション : ルチアさんが退場しました。 (02/06-21:35:03)
ナレーション : レイトさんが登場しました。 (02/06-21:35:27)
レイト : かぼも、最後におまめ たべゆ! (02/06-21:35:40)
レイト : 20・21時分 16D6 → [2,4,3,5,5,1,1,2,3,1,6,2,6,1,3,1] = 46 (02/06-21:35:54)
レイト : 100個……とどかないきゃわ(しょんぼり) (02/06-21:36:16)
ナレーション : レイトさんが退場しました。 (02/06-21:36:20)
ナレーション : アマリリスさんが退場しました。 (02/06-21:44:18)
ナレーション : アマリリスさんが登場しました。 (02/06-21:44:38)
アマリリス : お豆ゲージ (02/06-21:44:56)
アマリリス : 2/6 18:00 8D6 → [5,1,3,4,4,4,5,2] = 28 (02/06-21:45:06)
アマリリス : ご褒美 3D6 → [3,5,3] = 11 (02/06-21:45:27)
アマリリス : 1D6 → [6] = 6 (02/06-21:45:31)
アマリリス : C賞 (02/06-21:45:36)
ナレーション : アマリリスさんが退場しました。 (02/06-21:49:37)
ナレーション : サーペントさんが登場しました。 (02/06-22:05:08)
サーペント : 3回分。コレでラスト 16D6 + 12 → [6,1,5,5,4,1,3,5,5,5,1,4,3,4,6,5] = 63 + 12 = 75 (02/06-22:06:28)
サーペント : 3×8なら24じゃんwあと8D 16D6 + 75 → [6,6,3,1,6,1,2,3,1,2,1,3,6,6,2,3] = 52 + 75 = 127 (02/06-22:07:38)
サーペント : ふりなおし 8D6 + 75 → [3,6,3,6,4,6,3,5] = 36 + 75 = 111 (02/06-22:07:52)
サーペント : ラスト1抽選 3D6 → [3,6,6] = 15 (02/06-22:08:21)
サーペント : 1D6 → [3] = 3 (02/06-22:08:28)
サーペント : Aキタコレ (02/06-22:09:15)
ナレーション : アグリッパさんが登場しました。 (02/06-22:09:28)
サーペント : んで、参加賞6回分の金貨…4D6×6で24D6と…って20までかい 20D6 → [5,1,1,3,3,3,3,3,4,3,2,5,4,1,3,1,4,2,2,1] = 54 (02/06-22:11:40)
サーペント : 4D6 + 54 → [1,3,4,5] = 13 + 54 = 67 (02/06-22:11:52)
アグリッパ : やったなあ。 でも、シグマの奥義、どうすんの? (02/06-22:12:08)
サーペント : 参加賞の分が67枚。でC賞13回なんだが、プラチナチケットを1セットもらうので12回。96D6の最終結果倍と (02/06-22:14:01)
サーペント : あ、やっぱりクロー装備は両手ふさがる扱い? (02/06-22:14:19)
アグリッパ : わからねえ。 (== (02/06-22:16:24)
サーペント : まあ、ともかく金額の確定を100行けば便利だったんだが (02/06-22:17:41)
サーペント : 96>76 20D6 → [5,3,2,6,2,3,1,4,1,4,4,2,5,6,2,1,2,1,5,3] = 62 (02/06-22:17:54)
サーペント : 76>56 20D6 → [5,1,3,3,2,4,4,6,1,1,2,3,2,2,3,3,3,2,3,1] = 54 (02/06-22:18:19)
サーペント : 56>36 20D6 + 116 → [1,1,6,3,1,6,2,4,1,5,6,5,4,2,1,6,4,1,3,3] = 65 + 116 = 181 (02/06-22:19:11)
サーペント : 36>16 20D6 + 181 → [5,5,4,1,4,1,4,4,1,1,6,3,4,1,3,5,3,6,3,5] = 69 + 181 = 250 (02/06-22:19:39)
サーペント : 16>0 16D6 + 250 → [2,3,4,1,5,4,5,2,6,3,4,1,5,1,6,6] = 58 + 250 = 308 (02/06-22:20:00)
サーペント : 308の倍で616。先の参加賞と合わせて683枚也 (02/06-22:21:01)
サーペント : ひとまず確定はコレでしまい (02/06-22:21:32)
アグリッパ : 6万8千セレンかな? (02/06-22:21:36)
アグリッパ : おめっとさん。 (02/06-22:21:46)
サーペント : 中央酒場に撤収ー (02/06-22:22:37)
ナレーション : サーペントさんが退場しました。 (02/06-22:22:46)
アグリッパ : あと11回お豆食べれる。豆カウント1985・・いくぜっ(ガブガブボリボリ 8D6 → [1,1,2,2,1,2,4,6] = 19 (02/06-22:27:05)
アグリッパ : 8D6 → [5,1,1,6,2,3,3,1] = 22 (02/06-22:27:08)
アグリッパ : 8D6 → [6,5,6,1,1,3,2,4] = 28 (02/06-22:27:11)
アグリッパ : 8D6 → [3,3,2,1,5,6,6,3] = 29 (02/06-22:27:13)
アグリッパ : 8D6 → [6,6,5,2,4,3,2,5] = 33 (02/06-22:27:15)
アグリッパ : 8D6 → [5,5,6,6,3,3,2,3] = 33 (02/06-22:27:17)
アグリッパ : 8D6 → [5,3,4,2,3,6,1,2] = 26 (02/06-22:27:19)
アグリッパ : 8D6 → [2,1,1,3,1,5,2,6] = 21 (02/06-22:27:21)
アグリッパ : 8D6 → [2,3,2,2,6,5,4,4] = 28 (02/06-22:27:27)
アグリッパ : 8D6 → [6,1,4,4,2,4,2,5] = 28 (02/06-22:27:29)
アグリッパ : 8D6 → [1,5,5,2,3,5,6,4] = 31 (02/06-22:27:31)
アグリッパ : 298・・げふっ とーたる、2283・・・ (02/06-22:28:27)
アグリッパ : 今までに11回振ってるから、11回ふれる… (02/06-22:29:05)
ナレーション : アグリッパさんが退場しました。 (02/06-22:30:24)
ナレーション : オデットさんが登場しました。 (02/06-22:30:54)
オデット : お豆‥チケット。 アグリッパのお腹、ありがとう(感謝を込めて、ふり 3D6 → [3,5,5] = 13 別の時間軸(冒険中だけど、特別だよ!) (02/06-22:33:06)
オデット : 1D3 → [2] = 2 別の時間軸(冒険中だけど、特別だよ!) (02/06-22:33:14)
オデット : C・・・ 3D6 → [4,2,4] = 10 別の時間軸(冒険中だけど、特別だよ!) (02/06-22:33:35)
オデット : 1D3 → [1] = 1 別の時間軸(冒険中だけど、特別だよ!) (02/06-22:33:45)
オデット : C。 3D6 → [1,5,1] = 7 別の時間軸(冒険中だけど、特別だよ!) (02/06-22:33:56)
オデット : 1D3 → [2] = 2 別の時間軸(冒険中だけど、特別だよ!) (02/06-22:34:07)
オデット : C…参加賞でないってのも。すごい 3D6 → [4,4,2] = 10 別の時間軸(冒険中だけど、特別だよ!) (02/06-22:38:16)
オデット : 1D3 → [2] = 2 別の時間軸(冒険中だけど、特別だよ!) (02/06-22:38:26)
オデット : 5回め・・・いままで全部。C。 3D6 → [6,2,1] = 9 別の時間軸(冒険中だけど、特別だよ!) (02/06-22:39:54)
オデット : 1D3 → [3] = 3 別の時間軸(冒険中だけど、特別だよ!) (02/06-22:41:32)
オデット : 初めて、参加賞(金額決定に振っちゃう 4D6 → [1,2,1,6] = 10 別の時間軸(冒険中だけど、特別だよ!) (02/06-22:42:12)
オデット : 6回目 3D6 → [6,2,5] = 13 別の時間軸(冒険中だけど、特別だよ!) (02/06-22:42:36)
オデット : 1D3 → [1] = 1 別の時間軸(冒険中だけど、特別だよ!) (02/06-22:42:44)
オデット : また参加賞・・後でふろう。 3D6 → [4,5,4] = 13 別の時間軸(冒険中だけど、特別だよ!) (02/06-22:43:03)
オデット : 1D3 → [3] = 3 別の時間軸(冒険中だけど、特別だよ!) (02/06-22:43:12)
オデット : C 3D6 → [2,6,1] = 9 別の時間軸(冒険中だけど、特別だよ!) (02/06-22:43:27)
オデット : 1D3 → [2] = 2 別の時間軸(冒険中だけど、特別だよ!) (02/06-22:43:58)
オデット : あと3回・・・ 3D6 → [5,5,5] = 15 別の時間軸(冒険中だけど、特別だよ!) (02/06-22:44:22)
オデット : 1D3 → [2] = 2 別の時間軸(冒険中だけど、特別だよ!) (02/06-22:45:02)
オデット : A…(ぱぁぁ 3D6 → [1,5,3] = 9 別の時間軸(冒険中だけど、特別だよ!) (02/06-22:45:45)
オデット : 1D3 → [2] = 2 別の時間軸(冒険中だけど、特別だよ!) (02/06-22:45:53)
オデット : 最後の。一回 3D6 → [4,2,2] = 8 別の時間軸(冒険中だけど、特別だよ!) (02/06-22:46:29)
オデット : 1D3 → [1] = 1 別の時間軸(冒険中だけど、特別だよ!) (02/06-22:46:40)
オデット : C…11回中、参加賞3回、C7回、A1回…参加賞の額、2回分まとめてフル 8D6 → [5,2,6,2,5,3,5,1] = 29 別の時間軸(冒険中だけど、特別だよ!) (02/06-22:47:45)
オデット : ・・・よかった。(ぺこ 別の時間軸(冒険中だけど、特別だよ!) (02/06-22:48:11)
ナレーション : オデットさんが退場しました。 (02/06-22:48:27)
ナレーション : レイトさんが登場しました。 (02/06-22:48:58)
レイト : きゃわわ!最後の、ひとまめ! (02/06-22:49:11)
レイト : 8D6 + 74 → [5,4,4,5,3,6,4,3] = 34 + 74 = 108 (02/06-22:49:29)
レイト : きゃわ! ごほーび、ごほーび! (02/06-22:49:44)
レイト : 3D6 + 74 → [6,4,1] = 11 + 74 = 85 (02/06-22:49:54)
レイト : 1D6 → [1] = 1 (02/06-22:50:02)
レイト : C!(ころころ退散) (02/06-22:50:15)
ナレーション : レイトさんが退場しました。 (02/06-22:50:58)
ナレーション : レラさんが登場しました。 (02/07-07:00:36)
レラ : 節分スロット清算〜だぞ! (02/07-07:00:53)
レラ : レラはC賞3つ! 1個はオーダーメードカード! 2個は金貨にするぞ! (02/07-07:01:37)
レラ : 16D6 → [4,4,4,2,4,1,3,1,5,1,4,1,4,5,6,5] = 54 (02/07-07:01:55)
レイト : かぼは、Cよっつ! ぜーんぶ、金貨! (02/07-07:03:24)
レイト : 16D6 → [1,2,3,5,5,6,3,4,4,1,2,2,6,6,5,2] = 57 (02/07-07:03:40)
レイト : 16D6 → [6,1,5,3,3,3,1,2,6,4,4,3,2,4,3,3] = 53 (02/07-07:03:41)
アケグモ : わっちはC賞が7つ……全部金貨とさせていただきんす。 (02/07-07:04:30)
アケグモ : 16D6 → [5,1,1,4,5,4,3,2,5,4,2,6,1,1,6,3] = 53 (02/07-07:04:36)
アケグモ : 16D6 → [3,5,3,1,5,1,4,6,6,2,3,6,1,5,1,2] = 54 (02/07-07:04:38)
アケグモ : 8D6 → [4,6,5,1,1,4,2,6] = 29 (02/07-07:04:44)
ハーティリア : おじさんは参加賞3つ C賞4つ A賞二つ、A賞はまだ保留にして、参加賞とC賞は全部金貨だぁね。 (02/07-07:06:19)
ハーティリア : 16D6 → [1,1,6,2,1,1,6,3,4,3,3,6,1,3,4,6] = 51 (02/07-07:06:53)
ハーティリア : 16D6 → [2,6,1,4,6,1,6,6,3,5,4,5,4,4,5,1] = 63 (02/07-07:06:55)
ハーティリア : 12D6 → [2,2,4,2,4,2,3,2,4,2,3,2] = 32 (02/07-07:07:10)
ハーティリア : ってわけで、お疲れさん。 (02/07-07:07:53)
ナレーション : レラさんが退場しました。 (02/07-07:07:58)
ナレーション : アケグモさんが登場しました。 (02/07-07:13:21)
アケグモ : C賞二つ分、振り忘れてござんした。 (02/07-07:13:38)
アケグモ : 16D6 → [1,6,1,2,3,6,1,2,5,5,5,1,3,1,3,4] = 49 (02/07-07:13:46)
アケグモ : しめて金貨185……いただきんす。 (02/07-07:14:08)
ナレーション : アケグモさんが退場しました。 (02/07-07:14:12)
ナレーション : ミヤさんが登場しました。 (02/07-07:44:18)
ミヤ : お豆ゲージ (02/07-07:44:27)
ミヤ : 2/6 19:00 8D6 → [5,5,3,1,5,6,5,3] = 33 (02/07-07:44:38)
ミヤ : 2/6 20:00 8D6 → [5,3,6,2,2,6,5,6] = 35 (02/07-07:44:52)
ミヤ : 2/6 21:00 8D6 → [2,1,3,4,2,2,2,1] = 17 (02/07-07:45:05)
ミヤ : ご褒美 3D6 → [5,4,5] = 14 (02/07-07:45:36)
ミヤ : 1D6 → [6] = 6 (02/07-07:45:41)
ミヤ : C賞 (02/07-07:46:18)
ミヤ : 2/6 22:00 までですから・・・ここまで。 (02/07-07:46:45)
ナレーション : ミヤさんが退場しました。 (02/07-07:46:48)
ナレーション : レナさんが登場しました。 (02/07-09:52:37)
レナ : 最後の21時22時の豆ー (02/07-09:52:51)
レナ : 8D6 → [4,2,5,3,1,5,5,4] = 29 (02/07-09:53:08)
レナ : 8D6 → [2,3,6,5,4,1,4,4] = 29 (02/07-09:53:09)
レナ : あ、100越えてたけど…いった (02/07-09:53:25)
レナ : 3D6 → [6,4,2] = 12 (02/07-09:53:30)
レナ : 1D6 → [2] = 2 (02/07-09:53:33)
レナ : 最後もC賞ー (02/07-09:53:41)
レナ : またねーー (02/07-09:53:47)
ナレーション : レナさんが退場しました。 (02/07-09:53:49)
ナレーション : オースティンさんが登場しました。 (02/07-10:07:10)
オースティン : ラストドロップは一番味わい深いというけれど…さてさて。 (02/07-10:07:43)
オースティン : 12D6 + 7 → [5,3,4,1,2,5,5,2,2,6,2,3] = 40 + 7 = 47 (02/07-10:07:58)
オースティン : 12D6 + 47 → [3,1,1,6,4,4,2,4,3,3,5,6] = 42 + 47 = 89 (02/07-10:08:03)
オースティン : ん…残念だね。では2回振ろうか。 (02/07-10:08:37)
オースティン : 3D6 → [6,1,2] = 9 (02/07-10:08:45)
オースティン : 1D6 → [4] = 4 (02/07-10:08:48)
オースティン : 3D6 → [6,6,3] = 15 (02/07-10:08:53)
オースティン : 1D6 → [3] = 3 (02/07-10:08:57)
オースティン : 4D6 → [4,2,4,1] = 11 (02/07-10:09:46)
オースティン : 役なし→A賞 で【最終リザルト S×2 A×2 B×5 C×6 無×7(金貨127枚)】 (02/07-10:10:10)
オースティン : 有終の美を飾れたかな? (02/07-10:10:22)
ナレーション : オースティンさんが退場しました。 (02/07-10:10:40)
ナレーション : リョージさんが登場しました。 (02/07-10:56:21)
リョージ : よし、最終日13時から22時まで10回分の豆食いっと。 (02/07-10:57:04)
リョージ : 8D6 → [6,3,5,1,2,6,6,5] = 34 (02/07-10:57:11)
リョージ : 8D6 → [4,2,1,2,2,1,4,5] = 21 (02/07-10:57:12)
リョージ : 8D6 → [3,1,5,1,6,3,5,5] = 29 (02/07-10:57:13)
リョージ : 8D6 → [3,2,2,1,1,1,1,5] = 16 (02/07-10:57:14)
リョージ : 8D6 → [6,6,2,5,2,6,2,6] = 35 (02/07-10:57:14)
リョージ : 8D6 → [6,5,5,6,1,4,2,2] = 31 (02/07-10:57:15)
リョージ : 8D6 → [2,6,2,4,6,5,3,1] = 29 (02/07-10:57:16)
リョージ : 8D6 → [5,2,6,6,1,5,2,6] = 33 (02/07-10:57:17)
リョージ : 8D6 → [2,6,2,1,4,1,5,1] = 22 (02/07-10:57:18)
リョージ : 8D6 → [1,3,3,6,5,2,5,3] = 28 (02/07-10:57:18)
リョージ : 3D6 → [2,5,5] = 12 (02/07-11:00:50)
リョージ : 1D6 → [2] = 2 (02/07-11:00:57)
リョージ : ちょいと抜けた。小計278。是までの端数が4。合計282で、ご褒美2回だな。 (02/07-11:01:35)
リョージ : 3D6 → [3,3,3] = 9 (02/07-11:01:40)
リョージ : 1D6 → [5] = 5 (02/07-11:01:46)
リョージ : C賞が1、A賞が1っと。C賞の金銭化は…ちょびっと悩みつつ、少し先に。 (02/07-11:03:28)
ナレーション : リョージさんが退場しました。 (02/07-11:03:32)
ナレーション : アリシアさんが登場しました。 (02/07-11:05:27)
アリシア : 20 21 22 (02/07-11:05:42)
アリシア : 8D6 → [6,5,2,6,3,5,4,2] = 33 (02/07-11:05:55)
アリシア : 8D6 → [6,2,3,6,1,3,6,6] = 33 (02/07-11:05:56)
アリシア : 8D6 → [4,6,3,6,6,5,6,4] = 40 (02/07-11:05:56)
アリシア : 84+46分もちこし 106 (02/07-11:07:36)
アリシア : 236 (02/07-11:07:45)
アリシア : 2回 (02/07-11:07:48)
アリシア : 3D6 → [4,2,4] = 10 (02/07-11:07:53)
アリシア : 3D6 → [6,2,2] = 10 (02/07-11:07:53)
アリシア : 1D6 → [1] = 1 (02/07-11:07:56)
アリシア : 1D6 → [1] = 1 (02/07-11:08:00)
アリシア : 参加・賛歌 (02/07-11:08:05)
ナレーション : アリシアさんが退場しました。 (02/07-11:08:08)
ナレーション : アヴィリアさんが登場しました。 (02/07-23:13:50)
アヴィリア : きたぞ。(フン、と傲慢に (02/07-23:14:06)
ナレーション : スローネさんが登場しました。 (02/07-23:14:47)
スローネ : すまない。手間を取らせる。 (02/07-23:14:59)
アヴィリア : かまわん (02/07-23:15:30)
アヴィリア : さぁやれ。私がみてやろう。 (02/07-23:15:36)
スローネ : セカンドチャンスで、長所放棄して短所選択:28番怪力 (02/07-23:17:02)
スローネ : よし、これでいい。完璧だ。 (02/07-23:17:44)
アヴィリア : ド安定だな。 (02/07-23:17:45)
アヴィリア : では見届けたぞ。 (02/07-23:17:48)
ナレーション : アヴィリアさんが退場しました。 (02/07-23:18:16)
スローネ : ありがとう。これで筋力問題が少しだけ解決した。 (02/07-23:18:29)
ナレーション : スローネさんが退場しました。 (02/07-23:18:35)
ナレーション : アマリリスさんが登場しました。 (02/08-23:55:42)
アマリリス : 本日のノルマ (02/08-23:55:47)
アマリリス : クラフトウッドで木細工みっつ 2D6 + 10 → [1,4] = 5 + 10 = 15 (02/08-23:56:01)
アマリリス : 2D6 + 10 → [5,2] = 7 + 10 = 17 (02/08-23:56:03)
アマリリス : 2D6 + 10 → [1,4] = 5 + 10 = 15 (02/08-23:56:04)
アマリリス : クラフトシルバー+宝石で銀細工 2D6 + 10 → [3,1] = 4 + 10 = 14 (02/08-23:56:17)
アマリリス : あっ (02/08-23:56:23)
アマリリス : クラフトレザーで革小物ふたつ 2D6 + 10 → [4,4] = 8 + 10 = 18 (02/08-23:57:00)
アマリリス : 2D6 + 10 → [6,5] = 11 + 10 = 21 (02/08-23:57:01)
アマリリス : クラフトレースでオリジナルレース 2D6 + 10 → [6,4] = 10 + 10 = 20 (02/08-23:57:13)
アマリリス : クラフトレースでオリジナルドレス三着 2D6 + 10 → [3,5] = 8 + 10 = 18 (02/08-23:57:26)
アマリリス : 2D6 + 10 → [6,4] = 10 + 10 = 20 (02/08-23:57:27)
アマリリス : 2D6 + 10 → [2,5] = 7 + 10 = 17 (02/08-23:57:29)
アマリリス : クラフトクロスで大型ぬいぐるみふたつ 2D6 + 10 → [3,3] = 6 + 10 = 16 (02/08-23:57:42)
アマリリス : 2D6 + 10 → [1,4] = 5 + 10 = 15 (02/08-23:57:43)
アマリリス : ノルマ完了 (02/08-23:57:48)
アマリリス : ・・・3分後に次の日の (02/08-23:57:59)
アマリリス : ノルマを開始。 (02/09-00:04:42)
アマリリス : クラフトウッドで木細工みっつ 2D6 + 10 → [2,6] = 8 + 10 = 18 (02/09-00:04:55)
アマリリス : 2D6 + 10 → [3,3] = 6 + 10 = 16 (02/09-00:04:57)
アマリリス : 2D6 + 10 → [1,6] = 7 + 10 = 17 (02/09-00:04:58)
アマリリス : クラフトシルバー+宝石で銀細工 2D6 + 10 → [1,3] = 4 + 10 = 14 (02/09-00:05:04)
アマリリス : あう・・・宝石苦手 (02/09-00:05:12)
アマリリス : クラフトレザーで革小物ふたつ 2D6 + 10 → [3,4] = 7 + 10 = 17 (02/09-00:05:23)
アマリリス : 2D6 + 10 → [5,5] = 10 + 10 = 20 (02/09-00:05:24)
アマリリス : クラフトレースでオリジナルレース 2D6 + 10 → [3,1] = 4 + 10 = 14 (02/09-00:05:33)
アマリリス : クラフトレースでオリジナルドレス三着 2D6 + 10 → [4,5] = 9 + 10 = 19 (02/09-00:05:41)
アマリリス : 2D6 + 10 → [1,1] = 2 + 10 = 12 (02/09-00:05:42)
アマリリス : 2D6 + 10 → [2,1] = 3 + 10 = 13 (02/09-00:05:43)
アマリリス : クラフトクロスで大型ぬいぐるみふたつ 2D6 + 10 → [4,5] = 9 + 10 = 19 (02/09-00:05:53)
アマリリス : 2D6 + 10 → [1,4] = 5 + 10 = 15 (02/09-00:05:54)
アマリリス : ノルマおしまい。 (02/09-00:06:03)
ナレーション : アマリリスさんが退場しました。 (02/09-00:06:05)
ナレーション : アマリリスさんが登場しました。 (02/10-20:49:37)
アマリリス : のーるーまー (02/10-20:49:45)
アマリリス : 木細工x3 2D6 + 8 → [4,4] = 8 + 8 = 16 (02/10-20:50:23)
アマリリス : 2D6 + 8 → [5,2] = 7 + 8 = 15 (02/10-20:50:24)
アマリリス : 2D6 + 8 → [6,4] = 10 + 8 = 18 (02/10-20:50:26)
アマリリス : 銀細工 2D6 + 8 → [2,3] = 5 + 8 = 13 (02/10-20:51:13)
アマリリス : 革小物x2 2D6 + 8 → [3,6] = 9 + 8 = 17 (02/10-20:51:29)
アマリリス : 2D6 + 8 → [1,2] = 3 + 8 = 11 (02/10-20:51:31)
アマリリス : オリジナルレース 2D6 + 8 → [6,2] = 8 + 8 = 16 (02/10-20:51:42)
アマリリス : オリジナルドレスx3 2D6 + 8 → [3,5] = 8 + 8 = 16 (02/10-20:52:00)
アマリリス : 2D6 + 8 → [3,2] = 5 + 8 = 13 (02/10-20:52:02)
アマリリス : 2D6 + 8 → [5,4] = 9 + 8 = 17 (02/10-20:52:04)
アマリリス : ぬいぐるみ 2D6 + 8 → [1,5] = 6 + 8 = 14 (02/10-20:52:20)
アマリリス : 2D6 + 8 → [5,2] = 7 + 8 = 15 (02/10-20:52:21)
ナレーション : アマリリスさんが退場しました。 (02/10-20:52:42)
ナレーション : オデットさんが登場しました。 (02/14-20:43:46)
オデット : ん。(羊皮紙に書かれた目録見ながら) (02/14-20:44:13)
ナレーション : スゥさんが登場しました。 (02/14-20:49:29)
スゥ : 呼んだか、友よ……(ひょこっ (02/14-20:49:39)
オデット : ん。 (すっと蜂蜜の入ったお猪口を差し出し (02/14-20:50:46)
ナレーション : サーペントさんが登場しました。 (02/14-20:54:45)
サーペント : おいーす (02/14-20:54:51)
スゥ : ぬ……すまんな(ごくり。やっぱりハチミツは最高だぜ! (02/14-20:55:28)
オデット : ん。 …サーペントは。 お金とコンパスくらいしかほしいもの、見当たらない? (02/14-20:55:52)
ナレーション : ホムラさんが登場しました。 (02/14-20:56:14)
ホムラ : しばし、お邪魔させていただこう。 (02/14-20:57:09)
オデット : わりと。独断で。分配きめてもいいけど。 (02/14-20:57:43)
オデット : ホムラ。やつれたな。 まず、アイテム取引にあるアイテム分配スレッドを見てほしい (02/14-20:58:11)
ホムラ : 総量として何が出たのかもわからぬし、そちらで決めて貰った方がありがたいのは事実だな (02/14-20:58:52)
サーペント : というか、冒険中に力の種(種族限界を無視して筋力+2)もらってるから、それを加味してここでもらえる分減らしてもええんやで? (02/14-20:59:07)
サーペント : つーわけで、他にほしいものは特になし (02/14-20:59:34)
オデット : そもそも。 Aチーム自体が。 元々のジョブが被ってなく。がっついてない面々がうまく揃ったから。その辺はかなり楽 (02/14-21:00:48)
ナレーション : ダリアさんが登場しました。 (02/14-21:01:42)
スゥ : アイテムもなんだかんだで良い感じにばらけたのだよ……スゥちゃんはグローブとネクロノミコン。余ったら魔晶石貰おうか。 (02/14-21:01:51)
ダリア : すみません!おくれました! (02/14-21:02:09)
オデット : なら。サーペントには金を上乗せしよう。 ホムラには。サブアイテムに小太刀+3を渡したい。 山姥切りは…鬼切りがあるからいらない? (02/14-21:02:19)
オデット : 気にするな。突発的な会合だ( w)>ダリア (02/14-21:02:40)
ホムラ : 今、確認中だ。小太刀+3はかなりありがたいな (02/14-21:02:54)
オデット : サブウェポンの間違いだった (02/14-21:02:56)
ホムラ : 実は鬼斬のほうを愛用し続けたいので、山姥斬りは必要ないのだよな (02/14-21:03:26)
オデット : ただ。重さが6なので。 アルテミスポイントのところの景品で。重さ調整はしてほしい。かっこいい名前、つける?>ホムラ (02/14-21:03:49)
ホムラ : ふむ……無理に急いでリネームする必要は感じないな (02/14-21:05:00)
オデット : 将来、がんりゅうで二刀流する技あるから、その時にでも。>ホムラ (02/14-21:06:42)
オデット : では。 残った大きなものは。 ビームダガー。 魔法のバッグ。 いかづちの杖。 ブルーメタルインゴット。 アダマンタインインゴットだが。 ほしいもの、あるか?>AL (02/14-21:07:48)
ホムラ : そうだな。では、小太刀はありがたく頂こう (02/14-21:07:58)
スゥ : 余ったらでいーけど魔法のバッグ (02/14-21:08:57)
ダリア : ブルーメタルがほしいですかね・・・ (02/14-21:09:55)
サーペント : ほしいというか、かみ合うものが無い (02/14-21:10:43)
オデット : 多分。厳密に計算するとかなりぶっ飛ぶ額のもの、あると思う。 なので。 アイテム多くとるものは。その分金を減らしてアイテム取らないものに多く渡す。 ( w)b (02/14-21:11:27)
オデット : いかづちの杖は。だれかいらないか。 メタなことをいえば。アイテムの査定はアルテミスに面倒かけるので。仲間内で分けるだけで済ませたい(ぺこ (02/14-21:12:42)
サーペント : 実際、お金回してくれると助かる。やれ修行代だテオクリスタルだで金が要るからなー (02/14-21:13:34)
オデット : ホムラもサーペントと同じく。 お金でいいか。 (02/14-21:13:54)
オデット : わかった。 (02/14-21:14:23)
ホムラ : そうして貰えると助かる。 (02/14-21:14:35)
オデット : まず、グランティガールも売る。 それで。ビームダガーとアミュレット。 アダマンタインインゴット、いかづちの杖、もらう。その分お金は一番減らさせて、もらう(こく (02/14-21:15:19)
オデット : 基本分配金が。 10万5600セレンだ。 (02/14-21:16:18)
オデット : ダリアは戦乙女の鎧、ブルーメタルインゴット。 (02/14-21:17:00)
ホムラ : ……一人? (02/14-21:17:13)
オデット : スゥはネクロノミコン。魔力+1の魔法の発動体グローブ。魔晶石20点。 魔法のバッグ。 (02/14-21:17:42)
オデット : そう、合計50数万入った。ホムラは、アイテムを小太刀以外選ばないのでかなり増えるぞ (02/14-21:18:03)
オデット : サーペントは冒険中に食べた力の種。魔法のコンパス。 (02/14-21:18:46)
オデット : ホムラは小太刀+3。 (02/14-21:19:05)
オデット : 最後。残った価値あるアイテムをいただくので、一番減らす。 (02/14-21:19:30)
オデット : ダリア。いくら減らしてもいいか。 >ダリア (02/14-21:20:04)
オデット : とりあえず。(机の上に銀貨の入った袋をいくつも並べて、全員に10万5600セレン分を分け。 ) (02/14-21:23:03)
ダリア : (すきにして! (02/14-21:23:37)
ダリア : (おふろあがりなう (02/14-21:23:49)
ナレーション : ダリアさんが登場しました。 (02/14-21:24:54)
ナレーション : ダリアさんが退場しました。 (02/14-21:25:03)
ダリア : (あがった! (02/14-21:25:07)
オデット : 価値的に。 ダリア≧オデット>スゥ>ホムラ=サーペントと。判断している (02/14-21:25:25)
オデット : だから。 ‥………(。。 ) (02/14-21:26:01)
ダリア : 105600なら (02/14-21:26:03)
ダリア : わたしが一番いいものをもらってますので (02/14-21:26:11)
オデット : ( ダリアの取り分から5万を取り。 )ん。 (02/14-21:26:28)
オデット : ( スゥから1万減らし ) ん。 (02/14-21:26:47)
ダリア : 私はそうですね・・・うーん (02/14-21:27:03)
ダリア : ふむふむ (02/14-21:27:07)
オデット : ( 自分の分から8万ほど減らして、ふたりに7万上乗せして ) これでよし! (02/14-21:27:30)
スゥ : 完了かね (02/14-21:28:17)
オデット : ダリア、これで決まりだ。(眼力込めて、じーー) (02/14-21:29:01)
ダリア : ? (02/14-21:29:50)
ダリア : え、ええと・・・ (02/14-21:29:54)
ダリア : 計算ありがとうございます、ちいさいのに偉いです!(いいこ、ってなでてみようと (02/14-21:30:09)
サーペント : てことは、俺は175600セレンと「魔法のコンパス」だな(力の種はもう消化してるし) (02/14-21:32:56)
ナレーション : オデットさんが登場しました。 (02/14-21:38:13)
オデット : おっこちた。 すまない。 PCのスペック余裕あれば、海中の恋歌にある白の迷宮のBチームのリアルと誰か見てくれ (02/14-21:39:01)
オデット : リザルト (02/14-21:39:06)
オデット : あそこの過去ログ開くと、窓が反応しなくなること多い ( 。。) (02/14-21:39:30)
スゥ : 過去ログは開くと基本別窓が死ぬのがな…… (02/14-21:39:56)
オデット : そうだ。 それがサーペントの取り分だ。 ホムラは。 一番、アイテムが少ないのが申し訳ないが。 お休み分だと、納得してほしい(ぺこん (02/14-21:40:26)
ダリア : 10000経験点 20名声 20FP 経過1週 (02/14-21:41:44)
ダリア : ですね? (02/14-21:41:46)
サーペント : お、経験値も出るのか。 (02/14-21:45:05)
オデット : それか、助かった。では、これで。おしまいだ。 後で、見直せるように分配スレッドにもまとめておく。 集まってくれて。ありがとう(ぺこん (02/14-21:45:19)
オデット : ホムラは、無理させて。本当に済まない (02/14-21:46:40)
ダリア : お大事になさってくださいね。 (02/14-21:50:23)
サーペント : またどこかで一緒に冒険できるといいな (02/14-21:51:53)
スゥ : 今度は共に奥まで進もうぞホムラよ…… (02/14-21:52:21)
オデット : では。解散だ・・・・あ。山姥きり、どうしよう。 (02/14-21:53:02)
ダリア : ホムラさんでいいんじゃないですかね? (02/14-21:54:25)
ダリア : (わたしつかえないん (02/14-21:54:29)
オデット : 鬼斬あるしいらないと言われた…市場に流してもいいものか (02/14-21:55:11)
オデット : …………引き取って市場に流すから。取り分増やす(ごそごそ (02/14-21:57:39)
オデット : うん。 全員、1万取り分増やしてほしい。(お財布から取り出し (02/14-21:58:51)
オデット : これで決まりだ、グダってすまない (02/14-21:59:03)
スゥ : 大丈夫だ、もんだいない(きりっ>オデット (02/14-21:59:38)
オデット : それでは (02/14-21:59:59)
サーペント : ほいほい。分配作業おつかれさまだ (02/14-22:00:19)
ダリア : はい、おつかれさまでした! (02/14-22:00:28)
オデット : 昔の山姥きりの額が8万だったから、こんなもんだとは思うが…もしも額が高くなっていたら…許せ (02/14-22:00:40)
サーペント : まあ、そのへんはがんばってくれたし俺はかまわん (02/14-22:02:06)
スゥ : (2.5倍になってるぞ山姥切りの値段 (02/14-22:06:06)
サーペント : 8万どころじゃなかった件についてw (02/14-22:07:18)
オデット : いや、あってるんだ。 (02/14-22:07:57)
オデット : ザナブルク行商にあった頃は8万で。 その時は最高品質じゃなかった。だから、まあ、いいんだと思う (02/14-22:08:28)
オデット : 誰かサムライの太刀使いにでも手頃な値段で、売る。それじゃ (02/14-22:10:47)
ナレーション : オデットさんが退場しました。 (02/14-22:10:52)
ナレーション : ダリアさんが退場しました。 (02/14-22:12:41)
サーペント : おれも下がるかー。じゃあな (02/14-22:12:45)
ホムラ : 手間をかけてしまってすまない。では、小太刀+3と18万5千セレン、いただこう (02/14-22:12:47)
ナレーション : サーペントさんが退場しました。 (02/14-22:12:49)
ナレーション : ホムラさんが退場しました。 (02/14-22:13:05)
ナレーション : スゥさんが退場しました。 (02/14-22:14:09)
ナレーション : オデットさんが登場しました。 (02/16-00:47:10)
オデット : 節分の豆賞品。 C 金貨8dx2 8回分 64D ・・・16を4回 16D6 → [4,4,4,2,4,5,2,2,5,5,2,3,4,1,3,6] = 56 (02/16-00:50:04)
オデット : 16D6 → [1,2,1,3,2,6,6,6,2,1,6,5,4,3,6,5] = 59 (02/16-00:50:11)
オデット : 16D6 → [2,3,2,5,6,4,3,4,3,4,6,4,3,5,6,2] = 62 (02/16-00:50:14)
オデット : 16D6 → [6,3,3,2,1,2,1,6,3,4,6,1,3,2,6,5] = 54 (02/16-00:50:17)
マグダレナ : あったしー2回分 16D6 → [1,4,5,1,4,3,6,3,2,6,5,5,4,6,1,1] = 57 (02/16-01:00:56)
アグリッパ : あたしも8かいなんで16×4 16D6 → [1,6,3,2,6,5,2,2,3,2,3,3,3,3,3,3] = 50 (02/16-01:02:09)
アグリッパ : 16D6 → [4,3,3,2,4,5,1,4,5,4,5,5,6,5,6,4] = 66 (02/16-01:02:12)
アグリッパ : 16D6 → [1,6,3,1,2,6,2,1,4,6,2,2,6,2,2,5] = 51 (02/16-01:02:14)
アグリッパ : 16D6 → [4,2,1,5,3,4,4,6,3,1,4,1,4,4,4,5] = 55 (02/16-01:02:20)
アグリッパ : まずまずか。 (02/16-01:03:35)
ナレーション : オデットさんが退場しました。 (02/16-01:03:39)
ナレーション : アルテミスさんが登場しました。 (02/18-12:08:18)
ナレーション : アルテミスさんが退場しました。 (02/18-12:08:26)
ナレーション : コノハさんが登場しました。 (02/18-21:09:47)
コノハ : よいしょっとー (02/18-21:09:51)
ナレーション : クローリカさんが登場しました。 (02/18-21:10:29)
クローリカ : ふぅ、よろしくお願いします(てとてと) (02/18-21:10:47)
コノハ : や、キミがやってくれるんだ。よろしくね! (02/18-21:12:17)
クローリカ : それでは早速始めていきましょう。 まずは種族を教えて下さいな (02/18-21:12:23)
コノハ : うん、そうしようか。種族は人間だよ、生まれは下級貴族だって (02/18-21:14:08)
クローリカ : はい、分かりました。 ではでは、16d6を3回どうぞー、期待値は56です (02/18-21:15:22)
コノハ : 分かったよ。それじゃ行くよ (02/18-21:15:43)
コノハ : 16D6 → [4,5,2,2,5,3,1,6,1,4,5,4,5,4,4,4] = 59 (02/18-21:15:49)
コノハ : 16D6 → [3,3,1,1,5,6,1,4,2,6,1,1,5,4,2,4] = 49 (02/18-21:15:51)
コノハ : 16D6 → [6,4,3,5,2,3,6,3,1,4,6,3,3,4,4,3] = 60 (02/18-21:15:52)
コノハ : これでいいね。よろしく! (02/18-21:16:02)
クローリカ : はい、では計算しますので少々お待ちをー (02/18-21:16:35)
コノハ : うん、ゆっくりお願いね! (02/18-21:17:14)
クローリカ : 器用14(2)敏捷12(2)知力16(2)筋力13(2)生命17(2)精神18(3) <59 (02/18-21:17:34)
クローリカ : 器用9(1)敏捷13(2)知力17(2)筋力9(1)生命10(1)精神16(2)<49 (02/18-21:18:39)
クローリカ : 器用19(3)敏捷13(2)知力15(2)筋力13(2)生命15(2)精神15(2)<60 (02/18-21:19:44)
クローリカ : この3つですね、どれに致しますか? (02/18-21:19:56)
コノハ : 先にギフトを振ってもいいかな?それから選んでもいい? (02/18-21:20:25)
コノハ : (59か60で悩み) (02/18-21:20:36)
クローリカ : はい、どうぞです(こくり (02/18-21:20:48)
コノハ : それじゃ降るよ (02/18-21:21:16)
コノハ : 2D35 → [10,15] = 25 (02/18-21:21:22)
クローリカ : 10 手先が器用 手先が器用です。器用+6。細かい作業に+2のボーナスを得ます。 (02/18-21:23:05)
クローリカ : 15 おばけ恐怖症 幽霊、もしくは出そうな場所にトラウマがあります。遭遇した場合基本的に逃げる選択肢を取りたがります。 逃げれない場合、恐怖判定をおこなってから戦闘に挑みます。 (02/18-21:23:18)
コノハ : うん、ギフトは貰うよ。それで選ぶのは3番目。60のでいいかな (02/18-21:23:40)
クローリカ : はい、了解です。 それで、好きなステータスに+1/+2することが出来ますけれど、どれに致しますか? (02/18-21:26:00)
コノハ : そうだね。筋力に+1 敏捷に+2でお願いね (02/18-21:27:23)
クローリカ : 器用25(4)敏捷15(2)知力15(2)筋力14(2)生命15(2)精神15(2) ギフトも込みで能力値はこのようになりますねー (02/18-21:28:17)
コノハ : うん、これでいいよ (02/18-21:30:32)
クローリカ : はい、それでは最後に、所持金を決定しましょうー 4d6をお願いします (02/18-21:31:11)
コノハ : うん、そいやーー!(気合をいれてぽーい 4D6 → [2,1,4,6] = 13 (02/18-21:31:50)
クローリカ : 13×800で…10400セレンが初期所持金ですね (02/18-21:32:30)
クローリカ : 生まれの補正で、ネゴシエイター1レベルを最初から持っています。 以上で、作成は終わりですねー、お疲れ様でした (02/18-21:32:57)
コノハ : はえ?(所持金の多さに目が点)う、うん、わかったよ。ありがとうね。(きょどきょど、ぺこり) (02/18-21:33:43)
クローリカ : 貴族生まれはお金がすごい多いですからねぇ…(最低でも3200) (02/18-21:34:20)
クローリカ : それでは、がんばってくださいね。ではでは(ゆったりと帰っていく) (02/18-21:34:48)
ナレーション : クローリカさんが退場しました。 (02/18-21:34:51)
コノハ : 本当にすごいよね。うん、またね (02/18-21:35:01)
コノハ : (見送り戻っていく) (02/18-21:35:07)
ナレーション : コノハさんが退場しました。 (02/18-21:35:09)
ナレーション : アイさんが登場しました。 (02/20-20:06:44)
アイ : ころころー (02/20-20:07:20)
アイ : 【ガントレット】 1D100 → [75] = 75 (02/20-20:07:53)
アイ : まずま、ずー(でもあの子リアルラック高いから安心できねぇ) (02/20-20:08:16)
ナレーション : アイさんが退場しました。 (02/20-20:08:20)
ナレーション : クフィルさんが登場しました。 (02/20-20:17:59)
クフィル : ここかな?…ニャ?(ダイス探してきょろきょろ)あ、あった…にゃ(手にとってぽいっ) 1D100 → [45] = 45 (02/20-20:19:35)
クフィル : 真ん中近くだ…にゃ。今回は彼女にですニャ (02/20-20:20:34)
ナレーション : クフィルさんが退場しました。 (02/20-20:20:40)
ナレーション : ルティエさんが登場しました。 (02/20-21:45:54)
ルティエ : (てこてこ)えーい 1D100 → [93] = 93 (02/20-21:46:07)
ルティエ : 完了です (02/20-21:46:12)
ナレーション : ルティエさんが退場しました。 (02/20-21:46:14)
ナレーション : アマリリスさんが登場しました。 (02/20-21:50:58)
アマリリス : 1D100 → [49] = 49 (02/20-21:51:06)
ナレーション : アマリリスさんが退場しました。 (02/20-21:51:13)
ナレーション : アンジェロさんが登場しました。 (02/21-23:14:12)
ナレーション : ハーティリアさんが登場しました。 (02/21-23:15:13)
ハーティリア : (後ろからふわりと、空中を歩くように階下が見える中2階の手すりに腰掛けて。)改めて、はじめまして。ハーティリアさね、ごきげんよう。冒険者として登録したい、ってことでいいかい? (02/21-23:16:43)
アンジェロ : ああ、少しばかり路銀を使いすぎてな…手っ取り早く稼ぐ手段は複数用意しておきたい(登録について、頷いて肯定) (02/21-23:18:34)
ハーティリア : あいよ、それじゃあ。まずは種族を聞こうかね。人間や人間社会に生まれたハーフなら、生まれもどうぞ? (02/21-23:20:36)
アンジェロ : 種族は…この通り、ダークエルフだ(帽子を取り、耳に被っていた銀髪をかきあげると…その下から、尖った耳が現われる) (02/21-23:21:57)
ハーティリア : おや、ダークエルフか。そりゃ珍しい……それじゃあ、生まれは関係ねぇな。まずは12D6を3回振っておくれ。ただし、42以上の出目が2回以上出なかった場合、出るまで振っておくれ。 (02/21-23:24:59)
アンジェロ : 承知した、では… (02/21-23:27:32)
アンジェロ : 12D6 → [3,6,2,1,2,5,1,1,1,1,4,6] = 33 (02/21-23:27:46)
アンジェロ : 12D6 → [6,2,6,2,6,3,5,2,2,6,1,6] = 47 (02/21-23:27:47)
アンジェロ : 12D6 → [3,1,5,2,4,6,5,2,2,6,5,6] = 47 (02/21-23:27:48)
ハーティリア : 器用21(3)敏捷20(3)知力15(2)筋力5(0)生命8(1)精神12(2) 1回目 (02/21-23:30:06)
ハーティリア : 器用20(3)敏捷20(3)知力20(3)筋力8(1)生命11(1)精神17(2) 2回目 (02/21-23:31:14)
ハーティリア : 器用16(2)敏捷18(3)知力19(3)筋力7(1)生命12(2)精神17(2) 3回目 (02/21-23:32:28)
ハーティリア : 3つの中から一つ、好きな能力値を選びな。 それがお前さんのステータスになるさね。 (02/21-23:33:18)
アンジェロ : 2回目で、ほぼ理想的だ (02/21-23:34:50)
ハーティリア : あとは、好きな能力値を2つ選んで、片方を+2 もう片方を+1しておくれ。 (02/21-23:35:56)
アンジェロ : 種族それぞれの能力値上限は超えられない、だったか? (02/21-23:37:20)
ハーティリア : ボーナスが低い能力値程FPで能力値を後から上げやすいから、高い方に先に振っておくのも手だし、手っ取り早くボーナス上げておくのもアリだぁね。 (02/21-23:37:22)
ハーティリア : そうさな、だから筋力は9 生命力は13までよ。 (02/21-23:37:49)
ハーティリア : ただこの2つはFPで用意に上げれるから、後回しにするのも手だぁね。 精神や他の能力値を上げる方がコスト高いし。 (02/21-23:38:39)
ハーティリア : 容易に、だ。 (02/21-23:38:46)
アンジェロ : では筋力を+1、精神を+2で、本音を言えば生命を伸ばしたいところだが…1でボーナスが加算されるからな、何とかなるだろう (02/21-23:39:08)
ハーティリア : そうさな、10週間くらい筋トレすれば上げれるだろうね。 (02/21-23:40:11)
ハーティリア : 次はギフト……って皆読んでるな。長所・短所に分けられるPCの特徴なんだが (02/21-23:41:22)
ハーティリア : 「ランダムで長所短所を決定する(破棄可)」か「長所を取らずに短所を任意選択する」かの2択さね。 ただ、お前さんは新規登録だから、特典で「長所短所の任意選択権」が与えられるさな。 (02/21-23:42:29)
ハーティリア : これは他のPCにとっておいても良いし、お前さんが使っても良い。ただこれは何時でも使えるから、まずはダイス、振ってみるかい? (02/21-23:43:05)
アンジェロ : そうだな、折角の機会だしダイスを振ってからにしてもいいか? (02/21-23:45:11)
ハーティリア : 振るなら、2D35を振っておくれ、最初の1Dが長所 次の1Dが短所になるさな。 (02/21-23:45:12)
アンジェロ : 2D35 → [32,22] = 54 (02/21-23:45:20)
ハーティリア : あぁ、気に入らなかったら破棄するなり、特典で上書きすりゃあいい。 (02/21-23:45:33)
ハーティリア : 長所「ザブナルク商印所持者」 大商会、ザブナルク商会とのつながりがあり、アイテムの売却価格が40%に引き上げられる特徴だぁね。 (02/21-23:46:49)
アンジェロ : …ダークエルフが持っていたらいろいろダメな代物のような気がするな…特典を利用させてもらおう (02/21-23:47:39)
ハーティリア : 短所「先端恐怖症」 先の尖った物が怖いみたいだぁね、注射はもちろん。槍やレイピアなどの「刺突武器」に対しては、恐怖判定が発生するさな。 (02/21-23:47:45)
ハーティリア : おーらい、どの特典を選ぶ? (02/21-23:48:19)
アンジェロ : 長所「世捨て人」短所「男やもめ」で (02/21-23:49:42)
ハーティリア : 世捨て人の未亡人かよお前さん。 それじゃあまず「世捨て人」だが、これは冒険者になる前、ホオヅキに乗り込む前に、何らかの分野でひとかどの人物であったことを示す特徴さね。 おじさんも世捨て人だぁな。 (02/21-23:51:16)
ハーティリア : これはまず、開始年齢が初期年齢+10以上が強制される。その代わり、レベル5の技能が2つと、コネクションを2つ、獲得できるさな。 (02/21-23:52:43)
ハーティリア : そして短所の男やもめは「連れ添っていた伴侶を失ったことがある」特徴さね。 夜の生活っていう性的スキルを8レベルで使用できる代わりに、特定のスキル等で必要になる「処女・童貞である」という条件を最初から破る事になるな。 (02/21-23:54:10)
アンジェロ : 最低でも25歳以上、ということだな…問題ない、コネクション選びは少し悩ましいが (02/21-23:54:11)
ハーティリア : いや、ダークエルフは寿命が5倍だから、成人年齢も5倍さね。だから15×5で75歳が開始年齢、世捨て人で+10で最低85歳からのスタートさな。 寿命は250歳さね。 (02/21-23:55:41)
アンジェロ : …そういう計算か、ともあれ男やもめについても問題はない (02/21-23:56:56)
ハーティリア : ん、それじゃあ次は所持金……はハーフエルフだからねぇんだよな。 (02/21-23:59:28)
ハーティリア : 代わりに「高級品を除く装備一式・水袋3つ・保存食30日分」が入ったバックパックが最初に与えられるさな。 (02/22-00:00:08)
ハーティリア : ダークエルフ、だ。 (02/22-00:00:15)
アンジェロ : この場合、矢弾の類はどうなるんだ?>装備一式 (02/22-00:01:55)
ハーティリア : 装備一式は「武器一つ・鎧一つ・アミュレット一つ・必要なら任意の部位鎧と盾」だぁね。 (02/22-00:02:02)
ハーティリア : 矢弾は自分で買うしかねぇな。 雑用なり花売りなりウェイトレスなりやれば、バイト代は入るし、なんならおじさんの知り合いに商人が要るから、部位鎧を可能な限り持って、要らないのを売っぱらっても良いかもねぇ。 それに、最初は技能スキルを覚えるのに何週も時間使うから、勝手に給料入ってくるさな。 (02/22-00:04:22)
ハーティリア : あと、初回特典にもう一つ「1万セレン+装備一式(高級品可)」があるさね、こっちを使うのも手だぁね。 (02/22-00:06:21)
アンジェロ : 初回は至れり尽くせりなんだな…ふむ、少し構成を考えてみるとしよう (02/22-00:07:28)
ハーティリア : これも、他のPCにとっておく、って選択肢も出来るさね。その辺は好きにすると良いさな。 (02/22-00:08:08)
ハーティリア : あとは、経験点が5000点あるさな。 (02/22-00:09:16)
アンジェロ : …ありがとう、ひとまず大体のところは理解した…あとは、日記に書き込んでおく (02/22-00:24:46)
ハーティリア : おう、がんばりな。 (02/22-00:25:48)
アンジェロ : ああ、ではまた (02/22-00:28:54)
ナレーション : アンジェロさんが退場しました。 (02/22-00:28:58)
ハーティリア : さて、じゃあおじさんも〜っと。(すたすた降りて行き) (02/22-00:32:20)
ナレーション : ハーティリアさんが退場しました。 (02/22-00:32:23)
ナレーション : ミナヅキさんが登場しました。 (03/02-20:06:46)
ナレーション : ナナミさんが登場しました。 (03/02-20:07:39)
ナナミ@フリップ : 『よろしく』 (03/02-20:08:07)
ミナヅキ : うぬうぬ、よろしくのう。 では早速登録に入るのじゃ (03/02-20:09:19)
ミナヅキ : まずは、種族を教えてくりゃれー。 大体察してはおるがのう (03/02-20:09:39)
ナナミ@フリップ : くるん『マーメイド』 (03/02-20:11:07)
ミナヅキ : うぬうぬ、了解じゃ。 では、13d6をとりあえず3回振るのじゃー。 期待値は45.5だの (03/02-20:12:51)
ナナミ@動作? : 13D6 → [5,3,5,2,5,1,4,4,4,5,3,4,3] = 48 (03/02-20:13:25)
ナナミ@動作? : 13D6 → [6,5,3,6,6,1,5,5,4,6,6,6,2] = 61 (03/02-20:13:27)
ナナミ@動作? : 13D6 → [6,5,2,5,4,5,2,5,2,5,5,3,5] = 54 (03/02-20:13:30)
ミナヅキ : 見事に全部期待値以上…後ろ2つが能力値出す前から相当優秀な気がするのー (03/02-20:14:16)
ミナヅキ : では計算するのじゃ、しばし待たれよー (03/02-20:14:27)
ミナヅキ : 器用19(3)敏捷18(3)知力12(2)筋力11(1)生命16(2)精神16(2) <48 (03/02-20:15:49)
ミナヅキ : 器用20(3)敏捷21(3)知力18(3)筋力13(2)生命22(3)精神20(3) <61 (03/02-20:16:46)
ミナヅキ : 器用19(3)敏捷17(2)知力16(2)筋力10(1)生命15(2)精神19(3) <54 (03/02-20:17:49)
ミナヅキ : 多分聞くまでもないが、どれにするかのー? (03/02-20:18:02)
ナナミ@フリップ : 『すべてにおいて一択というこの』 (03/02-20:19:11)
ナナミ@動作 : 2番目を指す (03/02-20:19:24)
ミナヅキ : うぬ、優秀だもののう。 では、好きな能力にそれぞれ+2/+1することが出来るのじゃ。 どれに割り振るかの? (03/02-20:20:23)
ナナミ@動作 : 生命にトークンを2個、敏捷に1個置く (03/02-20:21:09)
ミナヅキ : うぬ、では最終的な能力値は 器用20(3)敏捷22(3)知力18(3)筋力13(2)生命24(4)精神20(3) だの (03/02-20:23:41)
ミナヅキ : 生命が種族限界に到達のじゃ。 次はギフトの決定だの (03/02-20:24:04)
ナナミ@動作 : ダイスを持ち上げる (03/02-20:24:34)
ミナヅキ : うぬ、2d35を振ってくりゃれー (03/02-20:25:38)
ナナミ@動作 : (35面体・・・) 2D35 → [27,2] = 29 (03/02-20:26:55)
ナナミ@動作 : (ダイスをおもちゃばこにぽーい) (03/02-20:27:46)
ミナヅキ : 27 一芸者 戦闘系以外の一種類のスキルに対して+4のボーナスを得ます。(探索、登攀、彫刻etc...) 戦闘系スキルには使用できません。(命中とか、回避とか) (03/02-20:27:53)
ミナヅキ : 2 不器用 細かい作業を行った場合、1/2の確立で失敗します。 (03/02-20:28:06)
ナナミ@動作 : 腕を交差した (03/02-20:28:07)
ミナヅキ : これはなんとも…一つのことが得意な代わりに、といった感じかのー (03/02-20:28:25)
ミナヅキ : うぬ、破棄するかの (03/02-20:28:36)
ナナミ : (マーメイド形態でも命中回避-2なだけで、陸上移動できるのでは・・・と思ったけれどスタイルを通す) (03/02-20:29:12)
ナナミ@動作 : うなずく (03/02-20:29:29)
ナナミ@フリップ : 『+4した判定が1/2で失敗するオチが見える』 (03/02-20:30:28)
ミナヅキ : うむうむ、了解じゃ マーメイドは初期所持金は持っておらぬから、決めることはここまでだのー (03/02-20:30:42)
ミナヅキ : 代わりに、「装備品一式(高級品不可)」 「水袋3つ」 「保存食30食分」 を最初から持っておるのじゃ (03/02-20:31:16)
ナナミ@動作 : うなずく (03/02-20:32:20)
ミナヅキ : 初期経験点は5000点だのー。 キャラ作成は以上のじゃ (03/02-20:34:40)
ナナミ@フリップ : 『ありがとう』 (03/02-20:37:20)
ナナミ@動作 : お辞儀して (03/02-20:37:33)
ナナミ@フリップ : 『よろしく』 (03/02-20:37:44)
ミナヅキ : うぬ、よろしくのう。 後はこれを日誌に書いて登録は完了のじゃ (03/02-20:38:37)
ミナヅキ : では、下に戻るのじゃぞー (03/02-20:38:51)
ナレーション : ミナヅキさんが退場しました。 (03/02-20:39:02)
ナナミ@動作 : とことこと (03/02-20:40:43)
ナレーション : ナナミさんが退場しました。 (03/02-20:40:47)
ナレーション : コトネさんが登場しました。 (03/12-20:07:02)
ナレーション : ポーチさんが登場しました。 (03/12-20:08:34)
コトネ : …ん、久々に上ったな (03/12-20:08:37)
ポーチ : へぶ!(下から飛び上がってきてずべしゃあと着地失敗) (03/12-20:09:20)
コトネ : ………だいじょうぶ?(着地は苦手そう? (03/12-20:10:24)
ポーチ : だいじょーぶ!慣れてるから!(すちゃっと復活) (03/12-20:11:36)
コトネ : …ん、そうか……それじゃあ始めて行くけど、いい?(何か使うアイテムとかありますか?) (03/12-20:14:24)
ポーチ : だいじょーぶ!よろしくね! (03/12-20:16:58)
コトネ : …ん、よろしく。まずは名前と種族を教えてもらえるか?(ハーフではないですよね?) (03/12-20:19:52)
ポーチ : うんー、ポーチ!しゅぞくはー…はーぴぃー?(ばさばさ。ハーフではない、腕と一体化した翼)) (03/12-20:21:44)
コトネ : …ん、そういえば自己紹介してなかった。妾のことはコトネと呼ぶといい。では次だな (03/12-20:23:27)
コトネ : …次はポーチの能力を調べるのだけど、先に長所と短所を調べてみる? (03/12-20:24:45)
ポーチ : さきにちょうしょーがいいな! (03/12-20:27:28)
コトネ : …ん、ならd35を振ってほしい (03/12-20:28:33)
ポーチ : はーい! 2D35 → [33,33] = 66 (03/12-20:29:08)
ポーチ : おお…(’’ (03/12-20:29:15)
コトネ : ……すごいな (03/12-20:29:35)
コトネ : 【長所】信仰者 種族的なプリースト制限を解除します。(職業競合は受ける) 制限がない種族の場合、プリーストLv1からスタートし、 必要経験値のテーブルが1つ左にずれます。 (03/12-20:30:06)
コトネ : 【短所】33機械オンチ ギミック系のアイテム(オーバーテクノロジー系)を使うことが出来ません。 (03/12-20:30:25)
コトネ : …なかなかよさそう?これは取得することも破棄することもできるけど、どうする? (03/12-20:31:38)
ポーチ : 信仰者が被ってるからー、ふりなおしていい?(こてん。シャオランが信仰者 (03/12-20:31:49)
コトネ : ・・・ん、分かった。一回だけふりなおしていいぞ (03/12-20:33:39)
ポーチ : はーい! 2D35 → [26,30] = 56 (03/12-20:34:06)
コトネ : 【長所】英雄の末裔 ご先祖様に有名な英雄がいます。全ての能力値に+2。(限界を超える) (03/12-20:34:57)
コトネ : 【短所】バトルフリーク 強い人間を見ると戦わずにはいられません。 仲間に取り押さえられない限り撤退の二文字が頭にありません。 相手とタイマンで戦いたがります。タイマンで自分のレベルより高い相手に勝つと、 相手のレベルx500点の経験点がもらえます。 (03/12-20:35:14)
コトネ : ・・・なんか、戦うために生まれたような組み合わせ? (03/12-20:35:35)
ポーチ : ぽーち、たたかいはきらいだなー…(、、 (そしてまた被ったという<クリス) (03/12-20:37:10)
コトネ : …ん、ならもう一回?(まさかまたかぶるとは) (03/12-20:38:11)
ポーチ : もっかーい!(キャラ数多いから仕方ないかも) 2D35 → [22,1] = 23 (03/12-20:41:14)
コトネ : 【長所】 鋼の肉体 身体が生まれつき恐ろしいほど頑丈です。 肉体ダメージを-1(重複する)、生死判定+2。 (03/12-20:42:25)
コトネ : 【短所】 未亡人 なんらかの理由で結婚相手に先立たれています。商売はしていませんが、長い夫婦生活で異性を喜ばせる術を覚えています。一般スキルで夜の生活Lv8を所有しています。これは床上手の変わりに使用できます。 処女/童貞でなくなります。 (03/12-20:42:45)
コトネ : …一つズレていたらあれだったな (03/12-20:43:36)
コトネ : (すっごい色っぽい未亡人?) (03/12-20:44:16)
ポーチ : (何故ちっこいキャラに限って未亡人引くのか。そしてまた被り…) (03/12-20:45:03)
コトネ : (・・・・・・さあ、もういっかいです!) (03/12-20:46:05)
コトネ : …そういえばシノも結婚していたのだったか(ぽつり (03/12-20:46:40)
ポーチ : とーう! 2D35 → [5,10] = 15 (03/12-20:47:26)
ポーチ : やっと被ってないやつ! (03/12-20:47:40)
コトネ : 【長所】実家がお金持ち 冒険者レベル×銀貨10000枚まで借金できる。 利子はつかないが返しきらないと親のすねかじりと呼ばれる。 返済が完了するまで冒険での取得知名度が半減する。 (03/12-20:47:49)
コトネ : 【短所】集中過多 1つの敵に集中すると他が見えません。細かい作業には+1のボーナス。 単体攻撃を行った(行う)ターンは、その敵からの攻撃に回避+1、他からの攻撃に回避-1。 (03/12-20:48:05)
コトネ : …ん、おめでとう?(今度は何かに一直線なお嬢様?) (03/12-20:48:35)
ポーチ : これはもらうー! (03/12-20:49:01)
コトネ : …ん、分かった。なら次は能力を調べないとな。13dを最低3回、2回以上45.5以上の値が出るまで振ってほしい。 (03/12-20:52:42)
ポーチ : はーい! (03/12-20:54:29)
ポーチ : 13D6 → [5,4,3,6,6,6,5,6,1,3,1,2,5] = 53 (03/12-20:54:36)
ポーチ : 13D6 → [3,1,4,1,6,2,1,2,2,2,3,5,3] = 35 (03/12-20:54:38)
ポーチ : 13D6 → [3,3,1,3,4,6,1,4,5,2,1,5,6] = 44 (03/12-20:54:39)
ポーチ : 13D6 → [5,5,1,2,1,5,6,2,3,1,4,2,5] = 42 (03/12-20:54:42)
ポーチ : 13D6 → [1,5,4,6,1,5,6,5,4,4,2,4,6] = 53 (03/12-20:54:45)
ポーチ : 53の2個と、44でー? (03/12-20:55:01)
コトネ : ・・・ん、そうだな。すこしまってて (03/12-20:55:41)
コトネ : 55-1 「器用18(3)敏捷21(3)知力23(3)筋力13(2)生命7(1)精神16(2)」 (03/12-20:56:04)
コトネ : 44 「器用13(2)敏捷14(2)知力14(2)筋力14(2)生命10(1)精神20(3)」 (03/12-20:56:56)
コトネ : 55-2 「器用16(2)敏捷17(2)知力18(3)筋力16(2)生命12(2)精神20(3)」 (03/12-20:57:57)
コトネ : …この三つの中から選んで、+1と+2をしたものがポーチの能力だな。 (03/12-20:58:40)
ポーチ : えっとー、それじゃあー (03/12-21:00:11)
コトネ : (あ、53でした) (03/12-21:01:10)
ポーチ : 1つ目のやつで!知力+1、精神+2! (03/12-21:01:14)
コトネ : ・・・それなら「器用18(3)敏捷21(3)知力24(4)筋力13(2)生命7(1)精神18(3)」 (03/12-21:04:00)
コトネ : …これがポーチの能力になるな。だいじょうぶ? (03/12-21:04:16)
ポーチ : だいじょーぶ! (03/12-21:05:13)
コトネ : …ん、なら最後に経験点5000点と「装備品一式(高級品不可)」 「水袋3つ」 「保存食30食分」を渡しておしまい。 (03/12-21:06:32)
ポーチ : (しっかりめもめも。知力は高くても基本的に鳥頭) (03/12-21:06:47)
コトネ : ・・・お疲れさまでした(お金持ちで通貨を使用しないってどういう状況になるのでしょう?) (03/12-21:07:07)
コトネ : …それじゃあ、下に降りておくから (03/12-21:11:53)
ナレーション : コトネさんが退場しました。 (03/12-21:11:57)
ポーチ : おつかれさま! (03/12-21:13:05)
ポーチ : さてと!(メモだけ取ってぴょーんと飛び降りて羽広げ) (03/12-21:14:33)
ナレーション : ポーチさんが退場しました。 (03/12-21:14:35)
ナレーション : ミヤ@妖精さんが登場しました。 (03/15-21:42:01)
ナレーション : Mr.フロッグさんが登場しました。 (03/15-21:43:07)
Mr.フロッグ : ゲロゲロゲロゲログワッグワッグワッ (03/15-21:43:40)
ミヤ@妖精 : 何語で話しましょうかー!? (03/15-21:44:22)
Mr.フロッグ : ゲロゲロゲロゲロ(心配ご無用共通語でOkです) (03/15-21:45:36)
ミヤ@妖精 : さて。フロッグさん(副音声:かえるさん)の種族は何ですか? (03/15-21:45:47)
Mr.フロッグ : このカエルめは世間一般ではハーフリングと呼ばれているケロよん (03/15-21:48:48)
ミヤ@妖精 : ほうほう(周囲とびまわり特にファスナーのあたりをじっとみてる) (03/15-21:49:30)
ミヤ@妖精 : では、11d6を3回振ってくださいな (03/15-21:50:04)
Mr.フロッグ : やめるケロ! 神聖な秘密ケロよ!(ハーフリングの癖に背が異様にでかい 不自然なくらい) (03/15-21:51:00)
Mr.フロッグ : 11D6 → [5,1,3,3,2,2,6,6,3,4,2] = 37 (03/15-21:51:09)
Mr.フロッグ : 11D6 → [1,5,5,3,4,1,6,2,4,5,4] = 40 (03/15-21:51:11)
Mr.フロッグ : 11D6 → [2,1,6,5,4,2,2,1,4,5,6] = 38 (03/15-21:51:13)
ミヤ@妖精 : フェアリーに神はたまにしかいない・・・ (03/15-21:52:05)
ミヤ@妖精 : 期待値が38.5、期待値以上が1つしか出ていませんから、37と38を振り直してください (03/15-21:53:54)
Mr.フロッグ : 11D6 → [2,1,4,1,3,5,6,1,1,4,4] = 32 (03/15-21:56:05)
Mr.フロッグ : 11D6 → [1,5,6,6,2,2,3,4,5,6,3] = 43 (03/15-21:56:08)
Mr.フロッグ : 一瞬地獄が見えたケロ(。。 (03/15-21:56:20)
ミヤ@妖精 : 期待値以上が2つになりましたので、期待値以上の40と43、あとそれ以下で最大の・・・38から選びます。 (03/15-21:58:10)
ミヤ@妖精 : 算出・・・ (03/15-21:58:16)
ミヤ@妖精 : 貴女(種族:ハーフリング 生まれ:)の能力は 「器用21(3)敏捷23(3)知力13(2)筋力4(0)生命15(2)精神25(4)」です。 (03/15-21:59:04)
ミヤ@妖精 : 貴女(種族:ハーフリング 生まれ:)の能力は 「器用19(3)敏捷22(3)知力15(2)筋力2(0)生命12(2)精神26(4)」です。 (03/15-21:59:40)
ミヤ@妖精 : 貴女(種族:ハーフリング 生まれ:)の能力は 「器用22(3)敏捷27(4)知力14(2)筋力3(0)生命17(2)精神28(4)」です。 (03/15-22:00:15)
ミヤ@妖精 : この中から選ぶことになります。選択の余地がほとんどない感じですけれど・・・ (03/15-22:00:51)
Mr.フロッグ : まぁ3番目ケロねぇ (03/15-22:05:43)
Mr.フロッグ : 精神+2 敏捷+1ケロ (03/15-22:06:39)
ミヤ@妖精 : でしょうねっ。種族の限界をこえない範囲で、いずれかに+2、いずれかに+1してください (03/15-22:06:57)
Mr.フロッグ : 敏捷じゃなくて生命+1ケロ (03/15-22:07:00)
ミヤ@妖精 : はい (03/15-22:07:25)
ミヤ@妖精 : 器用22(3)敏捷27(4)知力14(2)筋力3(0)生命18(3)精神30(5) でよろしいですか (03/15-22:07:56)
Mr.フロッグ : オッケーケロよん (03/15-22:09:17)
ミヤ@妖精 : はい。では次は (03/15-22:10:07)
ミヤ@妖精 : 特徴。長所と短所をランダムに決めるか、短所だけを選びます。 (03/15-22:10:38)
Mr.フロッグ : 以前にハロウィンでもらったというトリックノートを使うケロ(ジャジャーン 長所短所指定できる奴) (03/15-22:12:19)
ミヤ@妖精 : ほう、そのようなものが(じっと見る) (03/15-22:13:32)
ミヤ@妖精 : (ぱたぱた) (03/15-22:13:36)
Mr.フロッグ : これで 一芸者+集中過多を選ぶケロ (03/15-22:17:02)
ミヤ@妖精 : はーい (03/15-22:17:15)
ミヤ@妖精 : あとは「装備品一式(高級品不可)」 「水袋3つ」 「保存食30食分」と5000経験点を持ってスタートです (03/15-22:18:09)
ミヤ@妖精 : よい旅を。ぼんぼやーじゅ (03/15-22:21:00)
ミヤ@妖精 : (ぱたぱた) (03/15-22:21:03)
Mr.フロッグ : ボヤージュ、ケロ (03/15-22:21:14)
ミヤ@妖精 : では戻りましょーう (03/15-22:23:36)
ミヤ@妖精 : ぱたぱたとんでいく (03/15-22:23:39)
ナレーション : ミヤ@妖精さんが退場しました。 (03/15-22:24:00)
Mr.フロッグ : ありがとうケロー (03/15-22:24:04)
ナレーション : Mr.フロッグさんが退場しました。 (03/15-22:30:37)
ナレーション : ミヤさんが登場しました。 (03/17-18:42:53)
ミヤ : 節分イベントC賞x6をすべてC-1で (03/17-18:43:30)
ミヤ : 2回分ずつ 16D6 → [2,4,3,2,2,4,4,4,5,1,2,5,1,5,2,2] = 48 (03/17-18:45:10)
ミヤ : 16D6 → [1,3,6,4,1,4,3,2,6,2,4,3,1,1,4,5] = 50 (03/17-18:45:11)
ミヤ : 16D6 → [1,5,2,5,2,1,4,4,2,3,3,2,4,2,4,4] = 48 (03/17-18:45:12)
ミヤ : 金貨292枚 (03/17-18:45:52)
ナレーション : ミヤさんが退場しました。 (03/17-18:47:06)
ナレーション : アマリリスさんが登場しました。 (03/17-18:48:01)
アマリリス : 節分イベントC賞x6をすべてC-1で (03/17-18:48:24)
アマリリス : 2回分x3と1回分でふります (03/17-18:48:41)
アマリリス : 16D6 → [6,2,6,4,6,2,5,2,1,1,3,4,5,5,2,2] = 56 (03/17-18:48:48)
アマリリス : 16D6 → [5,2,4,1,2,6,1,5,2,3,2,6,5,4,6,5] = 59 (03/17-18:48:50)
アマリリス : 16D6 → [5,2,5,3,5,3,3,1,5,1,3,6,3,2,6,3] = 56 (03/17-18:48:52)
アマリリス : 8D6 → [5,3,3,1,2,3,2,2] = 21 (03/17-18:48:56)
アマリリス : 金貨384枚 (03/17-18:49:37)
ナレーション : アマリリスさんが退場しました。 (03/17-18:49:53)
ナレーション : セフィさんが登場しました。 (03/20-14:54:03)
セフィ : 立ち合いも久しぶりです(こくり) (03/20-14:54:13)
ナレーション : リリアさんが登場しました。 (03/20-14:57:44)
リリア : (とこととこ別の階段を上がってくるそことなく耳が長いように見える神官服の女性) (03/20-14:58:18)
リリア : こんにちわ。貴方が登録をしてくれるであっていますか? (03/20-14:58:38)
セフィ : こんにちは、あなたが紹介された方でしょうか (03/20-14:58:39)
セフィ : はい、ではあなたの種族をおしえてくださいな (03/20-14:58:48)
リリア : そうなります。昔馴染みがこの船に居たのでお願いしました。 (03/20-15:00:03)
リリア : 私はその…内緒ですよ?(耳元に近づいてハーフエルフですとごにょごにょ) (03/20-15:00:25)
セフィ : わかりました、えっと生活は人間よりでしょうか、エルフよりでしょうか。 (03/20-15:00:45)
リリア : 街で住んでいるので人間よりになりますね (03/20-15:02:12)
セフィ : では、生まれをおしえてくださいな (03/20-15:02:33)
リリア : 私の生まれは神官になります。(にこりと微笑んで) (03/20-15:03:41)
セフィ : 了解です、能力をみますので9dを三回お願いします、期待値は31.5ですね (03/20-15:05:05)
リリア : わかりました。(さいころを手に持ちコロコロ) 9D6 → [4,6,3,4,5,4,6,2,1] = 35 (03/20-15:06:29)
リリア : 9D6 → [1,3,3,2,5,6,1,2,1] = 24 (03/20-15:06:31)
リリア : 9D6 → [2,5,6,6,1,2,1,5,5] = 33 (03/20-15:06:33)
セフィ : 算出しますので少々おまちくださいな。その間に長所短所のほうを振っておいてもらってもかまいませんので (03/20-15:07:02)
リリア : 急ぎませんのでごゆっくりお願いします。 (03/20-15:07:52)
リリア : それですね。そうさせていただきますね。(もう一度コロコロ) 2D35 → [31,29] = 60 (03/20-15:08:45)
セフィ : 「器用15(2)敏捷13(2)知力16(2)筋力16(2)生命10(1)精神10(1)」<<24 (03/20-15:09:42)
セフィ : 「器用18(3)敏捷18(3)知力23(3)筋力8(1)生命6(1)精神17(2)」<<33 (03/20-15:09:48)
セフィ : 「器用21(3)敏捷16(2)知力18(3)筋力14(2)生命13(2)精神15(2)」<<35 (03/20-15:09:52)
セフィ : あ、33の出目のところ知力が上限にひっかかってますので (03/20-15:10:38)
リリア : 一番神官と言えるものに神は言っています…ここで死ぬ定めだと…… (03/20-15:11:47)
リリア : 引っかかると下がるのでしたか? (03/20-15:12:36)
セフィ : はい。でもそのぶん生命 (03/20-15:13:21)
セフィ : は下限にひっかかってましたので、あがりまして (03/20-15:13:32)
セフィ : 「器用15(2)敏捷13(2)知力16(2)筋力16(2)生命10(1)精神10(1)」<<24 (03/20-15:13:34)
セフィ : 「器用18(3)敏捷18(3)知力22(3)筋力8(1)生命8(1)精神17(2)」<<33 (03/20-15:13:44)
セフィ : 「器用21(3)敏捷16(2)知力18(3)筋力14(2)生命13(2)精神15(2)」<<35 (03/20-15:13:50)
セフィ : こんなかんじになりました (03/20-15:14:01)
セフィ : 長所が先祖返り、短所が気が短い、ですね (03/20-15:14:47)
リリア : これは33の物を選ぶしかありませんね (03/20-15:15:02)
リリア : はい、ただ私の場合。先祖がえりはどちらになるのかと思いまして (03/20-15:15:23)
リリア : (エルフか人間なのかと) (03/20-15:15:37)
セフィ : なお、先祖返り効果から種族専用装備がもらえるそうですので、姫様にご相談くださいな (03/20-15:15:39)
セフィ : この場合種族ハーフエルフ、人間特性はすでに取得してますからね (03/20-15:16:13)
セフィ : もしかしたら、エルフとしての種族特性どれか一つ、とかいう場合もあるかもしれませんので、そのあたりも相談いただければ!(システム的にわからない!) (03/20-15:16:52)
セフィ : では33として、お好みのステータスに+2、+1をすることが可能です。ただ知力は種族上限ですので、これにはわりふれません (03/20-15:17:19)
リリア : わかりました。相談してみます。ありがとうございます(ぺこり) (03/20-15:18:08)
リリア : それでは生命に+2 精神に+1でお願いします (03/20-15:18:29)
セフィ : 「器用18(3)敏捷18(3)知力22(3)筋力10(1)生命8(1)精神18(3)」<<33 こうなりますね、よろしいですか? (03/20-15:19:40)
リリア : えっと、筋力ではなく生命です。(申し訳なさそうに) (03/20-15:20:19)
セフィ : あ、プラス位置がずれてました(あわあわけしけし) (03/20-15:21:38)
セフィ : 「器用18(3)敏捷18(3)知力22(3)筋力8(1)生命10(1)精神18(3)」<<33 とう! (03/20-15:21:54)
リリア : はい、それで大丈夫です (03/20-15:22:36)
セフィ : ギフトのほうを受け取るかどうかはお任せするとして、所持金決定いきますね (03/20-15:23:37)
セフィ : 2dおねがいします (03/20-15:23:54)
リリア : ギフトも喜んで受け取らせていただきます。所持金ですね、わかりました (03/20-15:24:08)
リリア : (ぎゅと握ってころころ) 2D6 → [5,1] = 6 (03/20-15:24:23)
セフィ : 2400セレンになります (03/20-15:24:36)
セフィ : あとは初期経験点5000点ですね!(しゃららーん) (03/20-15:25:35)
リリア : 沢山出ましたね。(袋を受け取って) (03/20-15:25:56)
リリア : これで整えれます。(しゃららーん) (03/20-15:26:21)
セフィ : これで初期装備など整えるといいとおもいます。では、立ち合いはたしかこれで完了のはず…? (03/20-15:26:35)
セフィ : この船では種族による差別とかありませんし、酔い船旅をたのしんでくださいな (03/20-15:26:58)
リリア : 船と港でそろえていきますね。立ち合いありがとうございます (03/20-15:28:22)
リリア : それを聞いていたので乗ってみた訳でして。楽しい船旅にしたいと思います(ぺこり) (03/20-15:28:46)
セフィ : (それではー、と階下へ) (03/20-15:28:59)
ナレーション : セフィさんが退場しました。 (03/20-15:29:01)
リリア : (その後を追いかける様に階段を下りて) (03/20-15:29:56)
ナレーション : リリアさんが退場しました。 (03/20-15:29:58)
ナレーション : ディルさんが登場しました。 (04/19-19:22:25)
ナレーション : セフィさんが登場しました。 (04/19-19:23:12)
セフィ : うん、まだ警戒心が強かったので私が代理に。 (04/19-19:23:26)
ディル : まあ、登録なら代理でも問題ないさ(こくん) (04/19-19:24:07)
ディル : …さて、書類をつくるんだぞー。その子はどの種族の子か教えてほしいんだなー? (04/19-19:25:19)
セフィ : はい、ではお願いしますね。人間の子です、生まれは孤児みたいです。 (04/19-19:25:45)
ディル : おう。それじゃあ、16d6を三回ふるようにー(サイコロてわたし) (04/19-19:26:56)
セフィ : とう!これからあの子の未来に幸おおからんことを!(祈りつつ) (04/19-19:29:13)
セフィ : 16D6 → [1,3,2,6,2,3,6,6,5,3,2,4,2,5,5,1] = 56 (04/19-19:29:14)
セフィ : 16D6 → [1,1,5,2,1,3,4,2,5,4,1,1,3,4,6,5] = 48 (04/19-19:29:15)
セフィ : 16D6 → [5,1,6,5,6,4,1,1,6,3,4,2,4,3,6,2] = 59 (04/19-19:29:15)
ディル : あと1回ふってほしいんだなー (04/19-19:29:51)
セフィ : たあ! 16D6 → [1,3,6,2,4,5,4,3,5,5,3,4,3,2,3,5] = 58 (04/19-19:30:26)
セフィ : 結構ぎりぎりなところでした…。 (04/19-19:30:37)
ディル : よし、ちょっとまってなー (04/19-19:32:05)
ディル : 56=器用15(2)敏捷16(2)知力15(2)筋力12(2)生命17(2)精神12(2) (04/19-19:33:00)
ディル : 59=器用20(3)敏捷24(4)知力10(1)筋力13(2)生命17(2)精神14(2) (04/19-19:33:40)
ディル : 58=器用15(2)敏捷20(3)知力14(2)筋力15(2)生命16(2)精神12(2) (04/19-19:34:16)
ディル : こんなかんじだなー (04/19-19:34:22)
ディル : 好きなのからひとつ選んでくれー (04/19-19:34:40)
セフィ : こ…これはなかなかですね(悩ましい) (04/19-19:35:04)
セフィ : では、59の結果にしておきます。 (04/19-19:36:09)
ディル : わかったー(書類にかきかき) んで、何に+2と+1にするかも教えてほしいんだなー (04/19-19:37:22)
ディル : ボーナスポイントってやつだー。種族上限は越えれないから注意するんだなー (04/19-19:37:48)
セフィ : 知力に2、生命に1としておきます (04/19-19:37:49)
ディル : 器用20(3)敏捷24(4)知力12(2)筋力13(2)生命18(3)精神14(2) (04/19-19:39:50)
ディル : +2/+1がちょうどいいところにはまったなー(こくこく) (04/19-19:40:34)
ディル : よし、これでいいかー?(ちらり) (04/19-19:40:41)
セフィ : はい、それでオッケーです。(こくり) (04/19-19:41:04)
ディル : 年齢はどうする? (04/19-19:43:39)
セフィ : 15歳のままでのスタートになります (04/19-19:44:00)
ディル : (かきかき) それじゃあ、後は生い立ち上所持金はできないから、特徴だけだなー (04/19-19:44:34)
セフィ : はいです(こくり) (04/19-19:45:14)
ディル : 好きな短所選ぶか、決めないか、長所と短所両方ダイスで決めるか のいずれかをえらんでくれー (04/19-19:45:18)
セフィ : 両方をダイスでいきます! (04/19-19:46:00)
ディル : おーし。じゃあ、長所と短所を2d35できめてくれ。順番は「長所、短所」の順だぞー(ダイスわたし) (04/19-19:47:36)
セフィ : せーの! 2D35 → [20,16] = 36 (04/19-19:48:13)
ディル : 20 麒麟児 上位スキルの必殺技登録を3つまで行えます。またテオクリスタル3つで行えます。 (04/19-19:49:07)
ディル : 16 かみなり恐怖症 かみなりにトラウマがあります。かみなりに遭遇した場合基本的にどこかへ隠れたがります。 逃げれない場合、恐怖判定をおこなってから戦闘に挑みます。 (04/19-19:49:15)
ディル : ほほう(こくこく) こんなかんじだ。受け入れないでもかまわないぞ (04/19-19:49:41)
セフィ : ちょっと麒麟児の効果がなやましいですけれど、きっとそんな感じの子でした。(受け入れます) (04/19-19:49:55)
ディル : (かきかきかきかき) よし、これで書類は完成なんだなー。そいつにオラトリアさまの幸運のめぐみがあることをいのるんだなー(こくん) (04/19-19:51:19)
セフィ : はい、ありがとうございます。フレイア様の加護を祈っておきます。(二柱からの加護を!) (04/19-19:52:11)
セフィ : (初期経験点5000付与っと)それでは、階下にもどりますね。 (04/19-19:52:31)
ディル : おー、おつかれさんだー。またなー (04/19-19:53:01)
セフィ : (お辞儀してとんとん移動) (04/19-19:53:54)
ナレーション : セフィさんが退場しました。 (04/19-19:53:56)
ナレーション : ディルさんが退場しました。 (04/19-19:54:24)
ナレーション : シェーラさんが登場しました。 (04/21-21:12:54)
シェーラ : (トコトコと代理で登場) (04/21-21:13:05)
ナレーション : ベスティエさんが登場しました。 (04/21-21:13:17)
ベスティエ : うっし。(上がってきつつ) それじゃ、さっそく種族とかからきいていくぜ (04/21-21:13:36)
シェーラ : お待ちしていました〜。代理ですけどお願いしますね〜 (04/21-21:14:21)
シェーラ : はい〜。種族は人間で貴族生まれの子ですね〜 (04/21-21:14:34)
ベスティエ : よしきた、じゃあ16dを三回たのむぜ (04/21-21:15:19)
シェーラ : わかりました〜 (04/21-21:15:41)
シェーラ : 16D6 → [5,3,1,3,3,4,4,5,3,3,2,2,4,6,1,2] = 51 (04/21-21:15:47)
シェーラ : 16D6 → [3,4,4,3,4,4,2,3,3,2,1,1,5,6,6,2] = 53 (04/21-21:15:48)
シェーラ : 16D6 → [5,2,1,1,6,2,6,2,1,3,5,3,6,5,6,6] = 60 (04/21-21:15:50)
シェーラ : ふりました〜 (04/21-21:15:55)
ベスティエ : あー。期待値以下があるから、もう一回だぜ (04/21-21:17:09)
シェーラ : ふえ? (04/21-21:18:28)
シェーラ : 16D6 → [2,1,4,1,6,6,1,2,5,5,5,6,6,5,1,2] = 58 (04/21-21:18:31)
シェーラ : (ころころりーん (04/21-21:18:38)
ベスティエ : うっし、じゃあ60.58.53でだしてくるぜ (04/21-21:19:07)
シェーラ : お願いしますね〜 (04/21-21:19:46)
ベスティエ : 「器用10(1)敏捷10(1)知力17(2)筋力11(1)生命18(3)精神24(4)」<<60 (04/21-21:23:56)
ベスティエ : 「器用9(1)敏捷17(2)知力16(2)筋力20(3)生命21(3)精神15(2)」<<58 (04/21-21:24:01)
ベスティエ : 「器用15(2)敏捷15(2)知力14(2)筋力6(1)生命12(2)精神20(3)」<<53 (04/21-21:24:06)
ベスティエ : こんな感じになったぜ。任意のステータスに2、1をふりわけられるからなー (04/21-21:24:18)
シェーラ : ・・・・絶望しかありませんね〜 (04/21-21:25:32)
ベスティエ : 正直偏りがひどすぎる…ぜ (04/21-21:26:09)
シェーラ : 少しというかかなり考えるので待ってくださいね〜 (04/21-21:27:11)
ベスティエ : さきにギフト振ってみるのも手だぜ…? (04/21-21:28:35)
シェーラ : もうこれはギフトでフォローできる範囲を限界地まで突き抜けてますから〜…… (04/21-21:29:45)
ベスティエ : 人間種族の特性いかして、FPで早期補強してくしかないかもな (04/21-21:30:38)
シェーラ : 先にギフト逝っちゃっておきますね (04/21-21:32:27)
ベスティエ : おう。35d2で前が長所、後ろが短所でいくぜ。長所とらないなら短所すきなものを選べるが、どっちにする? (04/21-21:33:35)
シェーラ : 2D35 → [15,17] = 32 (04/21-21:33:40)
ベスティエ : (振るのならさっくりいっちゃってOK (04/21-21:33:44)
シェーラ : りょうほうやっちゃいますー (04/21-21:33:51)
ベスティエ : 長所健脚、短所炎恐怖症か (04/21-21:34:08)
シェーラ : そ、そうですね〜(流石に笑顔がひきつった (04/21-21:35:54)
ベスティエ : え、ええと…うけいれておくかい?(ふるえごえ (04/21-21:36:09)
シェーラ : す、すこしまってください・・・(涙目 (04/21-21:38:38)
ベスティエ : お、おう。ゆっくりかんがえとけ (04/21-21:40:16)
シェーラ : ギフトはいただきます!ステータスは60ので知力に+1 生命に+2です!(自棄になった) (04/21-21:40:57)
ベスティエ : お、おう! (04/21-21:41:26)
ベスティエ : 「器用10(1)敏捷10(1)知力18(3)筋力11(1)生命20(3)精神24(4)」<<60 (04/21-21:42:01)
ベスティエ : こうなるな。 (04/21-21:42:03)
ベスティエ : 所持金は4dだ (04/21-21:42:24)
シェーラ : わかりましt~ (04/21-21:43:10)
シェーラ : えいやーー! 4D6 → [5,3,3,4] = 15 (04/21-21:43:23)
ベスティエ : 所持金は12000セレン、結構もってるなあ (04/21-21:44:05)
ベスティエ : あと、生まれから全ノーブルスキルLv1が所持できるぜ。 (04/21-21:44:24)
シェーラ : ですね〜 (04/21-21:44:44)
シェーラ : わかりました (04/21-21:45:02)
シェーラ : ありがとうございます〜〜 (04/21-21:45:07)
ベスティエ : では、最後に経験点5000を渡して完了だ。 (04/21-21:45:29)
ベスティエ : 強く、生きろよ……! (04/21-21:45:35)
ベスティエ : (そう告げると階下へ戻っていくのだった…) (04/21-21:46:16)
ナレーション : ベスティエさんが退場しました。 (04/21-21:46:18)
シェーラ : 後で慰めておきますよ〜 (04/21-21:46:28)
シェーラ : (ぺこりと頭を下げて別の会談でおりていく) (04/21-21:46:41)
ナレーション : シェーラさんが退場しました。 (04/21-21:46:44)
ナレーション : アラリエェールさんが登場しました。 (05/21-02:36:49)
アラリエェール : ロイヤルブルー! そんな色があるのですね、わたくしにぴったりですわ。 …さてと。 (と、ハニーブロンドの長いストレートを持ったエルフの少女がやってきてちょこんと椅子に腰かけて (05/21-02:37:39)
ナレーション : レラさんが登場しました。 (05/21-02:38:13)
レラ : よばれてなくてもれらららーん、だぞ!(しゅたーんと現れる三等身ハーフエルフ) (05/21-02:38:55)
レラ : さぁ、きょーレラにガイダンスされるかわいそーな子は、だれだ! (05/21-02:39:20)
アラリエェール : …? あら。 …ご同族かと思ったら混ざり者じゃありませんの。 いいけれど。 …わたくしをガイダンスすることを許しますわ? エスコートなさい (05/21-02:41:05)
レラ : あーい、それじゃあエルフなら8D6を3回、または出目28以上が2回出るまで振るんだぞ! (05/21-02:43:42)
アラリエェール : このアラリェール=フロストハート=エリリオンのステータスが引くわけありませんわ? 正直ダイスを振る必要もないと思うのですけれど。 ……まあ、ルールならしょうがないわ、振ってあげましょう? (05/21-02:47:37)
アラリエェール : 8D6 → [6,2,4,1,4,4,2,3] = 26 (05/21-02:47:45)
アラリエェール : 8D6 → [5,4,3,3,4,4,1,5] = 29 (05/21-02:47:45)
アラリエェール : 8D6 → [6,5,5,3,5,4,4,6] = 38 (05/21-02:47:46)
アラリエェール : それ、っと。 …ええと。 …どういう結果なの? 答えなさい? 雑種娘 (05/21-02:48:11)
レラ : 今計算してるからまってな〜 (05/21-02:50:11)
レラ : 一回目:「器用20(3)敏捷18(3)知力17(2)筋力6(1)生命8(1)精神15(2)」 (05/21-02:51:05)
レラ : 2回め:「器用21(3)敏捷19(3)知力18(3)筋力6(1)生命7(1)精神16(2)」 (05/21-02:51:52)
レラ : 3回め:「器用23(3)敏捷22(3)知力20(3)筋力7(1)生命10(1)精神20(3)」 (05/21-02:52:39)
レラ : だぞ! 3回目がぶっとんでるな!すごいな! (05/21-02:52:57)
アラリエェール : ふぅん? ……どれが私に相応しいステータスなのかしら? (05/21-02:53:20)
アラリエェール : 3回目がすごいの? すごいならそれがわたくしに似合いそうですわね。 (うんうんと。 (05/21-02:54:27)
レラ : 病弱だったり儚げだったりしなくていいなら、3回目が他の完全上位互換だぞ(白目) (05/21-02:55:21)
アラリエェール : わたくしは健康優良ですし、儚げよりは優雅と呼んでもらいたいものですから。 …3にしておきましょう (05/21-02:56:29)
レラ : あとは、好きな能力一つに+2 もう一つに+1できるぞ!おなじとこはあげちゃだーめ! (05/21-02:57:04)
アラリエェール : そうですわねえ…。 …知的で。 ……嫋やかに、優雅にあるのが私たちエルフですから …知力と器用に振っておきましょう (05/21-02:58:04)
レラ : 器用は最大24までだから+1 知力に+2でいいかぞ?>あらりん (05/21-03:00:00)
アラリエェール : 構いませんわ? (05/21-03:00:44)
レラ : じゃあ、「器用24(4)敏捷22(3)知力22(3)筋力7(1)生命10(1)精神20(3)」だぞ! 手先がしゅばばばっだな! (05/21-03:02:03)
アラリエェール : 貴方は半分は私達の同族なのですから、もう少し知的に振る舞いなさい? 品性を磨くべきですわよ? (05/21-03:02:50)
アラリエェール : さて、他に何をすればいいの? (05/21-03:03:03)
レラ : 次は、ギフトだぞ! 長所短所をダイスで決めるか、長所をポイして短所を選ぶか、物語持ってるかだぞ! アラ、アラ……アラリンはどれだ! (05/21-03:03:30)
アラリエェール : アラリェール。 アラリェールよ。 まったく。 …モノガタリ…は今は持てない筈よ、だからギフトにしておきましょう (05/21-03:05:17)
アラリエェール : 長所、短所の順ですわ…それ 2D35 → [11,12] = 23 (05/21-03:06:16)
レラ : アラリエ……アラリ……(リェ、が言いにくいアヅマっ子) (05/21-03:07:02)
レラ : えぇっと……長所:異能者 ステータスUPに必要なFP半分 短所:アンデット恐怖症 だぞ! (05/21-03:07:51)
アラリエェール : キチンの発音なさい。 あ、ら、り、えーる! …多少汚い発音でも許してあげますわ? エルフ程流暢に言葉を操る種族はいないのだから、仕方のない事ですものね? (05/21-03:09:03)
アラリエェール : 意味は解らないけれど、アンデッドは嫌いよ。 (05/21-03:09:18)
アラリエェール : …いのうしゃ、が何なの変わらないけれど、わたくしの才能なのだから、それはそれは素晴らしいものに決まっていますわね? (05/21-03:09:44)
レラ : えっとな、他の人の半分の努力でパワーアップできるぞ! 技術習得はエルフの気が長いから無理だけど!<異能者 (05/21-03:11:17)
レラ : その代わり、アンデットが大嫌いなんだな! キモくてコワいから近づくのも嫌!なくらい。 (05/21-03:11:54)
アラリエェール : …つまり天才肌というわけね? …そしてアンデッドは大嫌い。 …つまり私の事じゃありませんの? …大体正解で文句の付けどころがないわ? もらっておきましょう (05/21-03:12:36)
レラ : 寿命の短い人間と同じ労力で、エルフの身体が成長できるんだから、十分天才肌だな! (05/21-03:13:55)
レラ : 次はお金だぞ!2D6×400セレン持ってるらしいぞ! (05/21-03:14:54)
アラリエェール : お金、ですわね。 …さて、どうかしら (05/21-03:16:22)
アラリエェール : 2D6 → [4,2] = 6 (05/21-03:16:24)
レラ : 2400セレン! 大金貨2枚と金貨4枚だな! (05/21-03:17:20)
レラ : あとは、経験点5000点で、装備と技能を決めれば、アラレ……あらりえーるの完成だぞ! (05/21-03:18:16)
アラリエェール : まあ、持ち出せたのははした金みたいですわね。 …身支度にはこれで足りるのかしら? (05/21-03:18:38)
レラ : よっぽど高い物買い揃えようとしなければ、冒険者セットと武器防具買えば事足りるはずだぞ! それか、Aスタンプでも使うならまた別だぞ! (05/21-03:19:43)
アラリエェール : …成程? …まぁいいわ。 …武器屋と道具屋を回って少し考えてみましょう、有難う、レラ。 感謝させていただくわね? (05/21-03:22:25)
レラ : おう、お疲れ様、良い冒険者生活を、だぞ! (05/21-03:27:05)
レラ : あ、レラはレラカムイヌペ、だぞ! ソードダンサーで神道の巫だぞ、よろしくな! (05/21-03:28:05)
アラリエェール : レラカムィヌペ、ね。 よろしく、レラ。 東洋の神だったかしら? エルフの血も入っているのに不思議な神を信仰しているのね。 わたくしはアラリェール、エルフ語に堪能なら意味は解るでしょう? (王の娘、を意味する名よ、とばかりに胸を張って) (05/21-03:30:31)
レラ : おーじょさまだな! この船、なんかお姫様いっぱいだぞ! (05/21-03:37:32)
アラリエェール : そう? …わたくしはエルフの姫、血筋では引けをとることもないでしょう。 …さて、休ませてもらうわ。 部屋は先に案内されてますもの。 では失礼しますわ。 おやすみなさい (05/21-03:40:01)
ナレーション : アラリエェールさんが退場しました。 (05/21-03:40:04)
レラ : あい、お疲れ様だぞ! レラもたいさーん! (05/21-03:45:39)
ナレーション : レラさんが退場しました。 (05/21-03:45:45)
ナレーション : アレキシアさんが登場しました。 (05/23-20:33:36)
アレキシア : みゃおーん。 【ねこかぶり】(Lv10+B2) 2D6 + 12 → [3,1] = 4 + 12 = 16 (05/23-20:34:36)
アレキシア : …喉の調子がいまいちね。 (05/23-20:35:06)
ナレーション : アレキシアさんが退場しました。 (05/23-20:35:13)
ナレーション : アレキシアさんが登場しました。 (05/26-20:36:06)
アレキシア : こんばんはね。そういえば、「ドローンで模擬戦闘訓練」や「熟練冒険者一名の引率形式による冒険」っていうのも楽しそうね。 (05/26-20:44:13)
アレキシア : っていうのは思いつきだけれど、前者であればドローンを操作できるディルが何名か模擬戦相手を募って 練習ドローンの群れと対戦してみる、というのはおもしろそうね。 (05/26-20:47:58)
アレキシア : まあ、メンバーが集まりそうだったらディルに言ってやってみてもらいましょう。(わりかし本番のシナリオに近い形式でやってみようかな、スタイル) (05/26-20:52:32)
アレキシア : さて、それじゃあ私は部屋で惰眠を貪るとするわ。おやすみね。(部屋に戻っていきました。) (05/26-20:53:46)
ナレーション : アレキシアさんが退場しました。 (05/26-20:53:56)
ナレーション : ディルさんが登場しました。 (05/28-23:11:20)
ナレーション : サリァさんが登場しました。 (05/28-23:13:09)
ディル : ふははー。まあ分配なら基本的に掲示板にあるとおり第一希望は貪欲の箱、第二希望はホークアイだ。 (05/28-23:18:57)
ナレーション : ハーティリアさんが登場しました。 (05/28-23:19:23)
ハーティリア : ごきげんよう〜ってな。 (05/28-23:19:43)
ナレーション : スローネさんが登場しました。 (05/28-23:19:56)
ディル : やあやあ>ALL まあ、ディルの第一希望はかないそうなんだなあ (05/28-23:20:02)
ハーティリア : おじさんどうしようかなぁ……。 (05/28-23:20:12)
スローネ : 特に被ってはいないから問題無いとは思うが、一応来たぞ。 (05/28-23:20:14)
ナレーション : アロンザさんが登場しました。 (05/28-23:24:34)
ハーティリア : スィンカー(杖)と吸精の宝玉が、おじさん以外に使い道ない感じか? (05/28-23:24:36)
アロンザ : とりあえずきたわぁ (05/28-23:24:41)
サリァ : ふにゅ……(ころころしてる (05/28-23:29:04)
アロンザ : さて、どうするのかしら?第一希望を配っていってかぶってる子達は当人らで決める、って感じかしらねぇ (05/28-23:30:12)
ディル : (こくこく) (05/28-23:31:21)
ハーティリア : おじさんの第一希望なぁ…うぅん。 (05/28-23:34:32)
ディル : かぶってるのは、えっとー?だれだ? (05/28-23:38:06)
アロンザ : ツバキちゃんとサリァちゃんねぇ (05/28-23:38:49)
ハーティリア : ツバキ、サリァ、サホだぁね。 (05/28-23:41:40)
ディル : (下からアイス運ばれてきたのでもぐもぐ)うめえ…。 第二希望以降とかで衝突しているのは? (05/28-23:43:07)
ハーティリア : あと、ミヤとサホも第二希望が被ってるねぇ。 (05/28-23:43:26)
サリァ : 甘いの……(恍惚の表情。一騎打ちになったらマント譲るってツバキ言ってたよ! (05/28-23:43:53)
アロンザ : あぁそうだわ。私の第一希望滅竜脚にしていいかしら?(このヘビ使えないけど) (05/28-23:44:13)
ディル : かまわないぞ。一度手に入れたら売って好きにするといい (05/28-23:47:32)
ディル : うるなり、だったな(あいすもぐもぐ) (05/28-23:47:42)
アロンザ : まあ、サーペントちゃんもいないしそこは保留しておきましょうか。第一希望はもう大丈夫そうだし第二希望に行きましょうか (05/28-23:50:20)
ディル : おーけー (05/28-23:52:16)
ハーティリア : ってか、おじさんが希望明記しないとまずいよな。 (05/28-23:52:21)
ディル : ミヤとサホがいっているものは後日当人同士で相談すればいいか? (05/28-23:52:39)
ディル : おう。そうだな、なにがほしいんだ?>ハーティリア (05/28-23:52:58)
ディル : みんなもそうだが、アイスたべていいぞ>サリァ (05/28-23:53:11)
ハーティリア : ん〜……。ケイオスシード 考える者(スィンカー) 吸精の宝玉 辺りが欲しいんだよな。つってもケイオスシードはお狐様に譲るだろうが。 (05/28-23:56:06)
アロンザ : そうねぇ。財力的にはプールに流しても問題なさそうだけど、譲っていいっていうならそっちのほうがいいかしらね<ケイオス (05/28-23:59:24)
スローネ : それだとケイオスシードは第一希望から外してもいいのではないか?要はお金、ということになるのだろう?>ハーティリア (05/29-00:00:27)
ハーティリア : プールに流したらおじさん達には20万しか入らねえから、直接取引した方が最終的にお互いの利益高いしな。 (05/29-00:01:04)
ディル : まあ、別に手に入れたものを好きにすればいいんだなあ。 (05/29-00:04:41)
アロンザ : それで、第一希望はどれにするのかしら? (05/29-00:05:02)
ハーティリア : ……ん〜……思考する者(スィンカー)で。後の二つは他に希望者居なかったら、金でおじさんが買い取りしたい。 (05/29-00:06:31)
ハーティリア : 一人三万行き渡るように21万セレンで買い取ればプールに流したのと同じ利益はあるかなと。 (05/29-00:07:39)
ディル : 他にもディルは世界樹の葉やメガフラムがほしかったりするが。 (05/29-00:07:51)
ハーティリア : 世界樹の葉が欲しいのか?珍しい、あれ錬金しなきゃただの葉っぱだろ?>ディル (05/29-00:09:03)
ディル : 一枚もっときたいんだ。記念にな (05/29-00:11:53)
ディル : 冒険者引退しても軍の公室に飾るつもりなんだなあ。 メガフラムは爆薬として欲しいかんじだな(こくん) (05/29-00:12:28)
スローネ : 世界樹の葉はうちの錬金術士も欲しがりそうだ。 (05/29-00:14:05)
スローネ : 後メガフラムは錬金で生産できるはずだぞ。 (05/29-00:14:41)
ハーティリア : 生産出来る奴一握りだしなぁ。 (05/29-00:15:16)
アロンザ : 第一分配 サーペント:ハイパー ミヤ:偽り アロンザ:滅竜 ハーティリア:スィンカー サリァ:潜伏者 ツバキ:巨人 サホ:ゴッドイーター スローネ:デスペナ ディル:貪欲 (05/29-00:15:23)
アロンザ : まずはこんなところかしら? 第一分配 サーペント:ハイパー ミヤ:偽り アロンザ:滅竜 ハーティリア:スィンカー サリァ:潜伏者 ツバキ:巨人 サホ:ゴッドイーター スローネ:デスペナ ディル:貪欲 (05/29-00:15:37)
スローネ : そういえば、戦利品の中にあった筋力増強剤ってどんな効果なんだろうな。恒久的な筋力増加とかなら正直、喉から手が出るほど欲しいのだが。 (05/29-00:16:00)
アロンザ : 確かにねぇ<増強剤 (05/29-00:16:22)
ハーティリア : そんな感じだぁね。 (05/29-00:16:39)
ディル : 正直クッチャベリーの私物を飲む気にはなれんが…、まあ、気にはなるな>きんりょくぞうきょうざい(ぷろていん?) (05/29-00:16:45)
ディル : おう、そんなかんじだな>アロンザ (05/29-00:17:10)
スローネ : 警察署からの強奪品だからその辺は大丈夫じゃないか? (05/29-00:17:16)
アロンザ : なんかGEやりたくなってきたわ (05/29-00:17:58)
ハーティリア : あと、良かったらシナリオ中に割ったテオクリスタル3つ、補填させて欲しいなぁ、とか? (05/29-00:18:39)
ディル : 鑑定学してるなら、エリザベートにきいてみるといいんじゃないか (05/29-00:19:19)
ディル : あるいは質問板にはっとけばいい。 (05/29-00:19:32)
スローネ : シナリオ中の必要経費(テオクリとか)は計算して補填した方がいい気はするな。 (05/29-00:20:40)
ハーティリア : テオクリスタル割ったのは…おじさん3つ、サホ1つ…泥の王の時割ったの誰だっけか? (05/29-00:31:51)
ディル : 4個か (05/29-00:34:38)
ディル : っと、すまない。ディルはこれで失礼するんだな。アイスはたべていいぞ、でぃるがいったものいがいはみんなでわけてくれ (05/29-00:35:03)
ハーティリア : いや、5個だ、泥の王の時に誰かがもう1個割ったはず。 (05/29-00:35:20)
ディル : では、アロンザやハーティリアには手間をかけるが、後はまかせたぞ (05/29-00:35:31)
ディル : おおう、ツバキか?もってたっけ (05/29-00:35:41)
ディル : まあ、クリスタルつかったならログにのこってるんだなあ。 …と、それじゃあよろしくたのむぞー (05/29-00:36:23)
アロンザ : ツバキちゃんが割ってるわね (05/29-00:36:31)
ナレーション : ディルさんが退場しました。 (05/29-00:36:32)
スローネ : お疲れ様だ>ディル (05/29-00:37:16)
アロンザ : おつかれさまぁ (05/29-00:37:44)
アロンザ : 掲示板修正したから確認お願いねぇ>ALL (05/29-00:38:19)
ハーティリア : お疲れ様よ〜。 (05/29-00:38:59)
ハーティリア : 5個補填に回したら残り15個か…おじさん1個で他が2個ずつでちょうど15個だな。 (05/29-00:39:48)
ハーティリア : 実質おじさん4個 サホ・ツバキ三個、他が二個ずつになるが。 (05/29-00:40:29)
アロンザ : 誰か1人が1つだけになっちゃうわね (05/29-00:42:20)
スローネ : 例の石のかけらの200万の分配で調整するか? (05/29-00:44:20)
ハーティリア : おじさん1つで良いわ。自分でバリバリ割ったんだから、補填してくれるだけでありがたいし。>アロンザ (05/29-00:44:27)
ハーティリア : 8人で200万なら25万で割り切れたっけ、確か。<お金 (05/29-00:45:50)
アロンザ : 割り切れるわぁ。でも9人だと222,222.2・・・ってなっちゃうわね (05/29-00:47:18)
ナレーション : ディルさんが登場しました。 (05/29-00:47:26)
ディル : ちなみに (05/29-00:47:30)
ディル : ちなみに (05/29-00:47:31)
ディル : ディルは1つだけでもいいぞ。 (05/29-00:47:42)
ディル : もちろんおかねにかえてみんなで分配でもかまわない。端数だしな (05/29-00:48:24)
ナレーション : サーペントさんが登場しました。 (05/29-00:48:44)
サーペント : おいーす (05/29-00:48:50)
アロンザ : こんばんはぁ (05/29-00:48:55)
ディル : ハーティリアももらっていい。第一希望も第二希望も第三希望もかなったし、わりきれないものの分をディルがもらえばいいしな。 (05/29-00:49:27)
ディル : (第2、第3は重複しなければ) (05/29-00:49:37)
アロンザ : (今のところの分配状況です。fragship-hd.sakura.ne.jp/hoduki/cgi/patio/patio.cgi?read=44 (05/29-00:49:51)
ディル : (わすれてましたが、重複すればディルは譲ります。そのまま第3希望などにずらしていってください。) (05/29-00:50:10)
サーペント : えーと…今書き込んでるのが9人だっけ?参加者アレで全員? (05/29-00:51:40)
ディル : きっと途中アマリリスが変身したり、ネムレスティアがいるから人数がごっちゃになってるんだとおもう (05/29-00:52:23)
ディル : ログをたどればいいだろうが、ディルはもう部屋に戻るしな。あとはたのんだぞ。 (05/29-00:52:43)
ディル : 覚えてるかぎりではえっと ツバキ、ハーティリア、スローネ、アロンザ、サホ、サーペント、サリァ、アマリリス、んであとディルだ (05/29-00:53:44)
ディル : 忘れられるなら相応のステルス…なはずだ。 たぶんこれで全員なはずだが、不安ならログを確認してみるといいだろう (05/29-00:54:35)
サーペント : 気力がないなぁ…ひとまず第一分配は確定でいいのかな。今は第二分配? (05/29-00:54:41)
ハーティリア : アマリリスはミヤの変身だから、9人で合ってるはず。 (05/29-00:54:52)
アロンザ : 参加状況が最大10だった気がするわぁ (05/29-00:55:00)
サーペント : アマリリス=ミヤだし…まあ、9人だな (05/29-00:55:06)
ディル : GMを入れて10人なんだとおもうぞ (05/29-00:55:23)
サーペント : 最大10ならGMがいるしPCは9だな (05/29-00:55:28)
ディル : 参加者はGMも含むしな、今度リアナにGMは参加者数に含まないようになんとかならないか、とかおねがいしてみよう (05/29-00:55:51)
サリァ : ふにゅ…… (05/29-00:56:05)
アロンザ : 難しい気がするわぁ (05/29-00:56:34)
ディル : そんじゃ、サリァアイスはたべていいぞ。 アレキシアがもってきたアイスよりは安いが、タウルス組合謹製ミルクアイスだ。会議の合間にたべるといい(箱でもってきて)>ALL (05/29-00:57:08)
ディル : まちがいなく下で覚えてる9人が参加者なはずだ。…そのはずだ。たぶん。(こくん) それじゃあ、あらためて部屋にもどるんだなー、おやすみー (05/29-00:58:23)
ハーティリア : お疲れ様よ〜。 (05/29-00:59:03)
ナレーション : ディルさんが退場しました。 (05/29-00:59:13)
スローネ : お疲れ様>ディル (05/29-00:59:42)
アロンザ : おつかれさまぁ (05/29-01:00:50)
スローネ : あと欲しいのは筋力増強剤・不老長寿・エリクシャーの薬シリーズくらいか。 (05/29-01:02:41)
アロンザ : さて、続いて第二希望ねぇ。どうしようかしら (05/29-01:03:37)
サリァ : 第二書いたよーっ (05/29-01:05:08)
アロンザ : 現状だとミヤちゃんとサホちゃんがかぶっていて、私とサーペントちゃん、ハーティリアちゃんが未記入って状態ね (05/29-01:05:36)
アロンザ : ありがとうね>サリァ (05/29-01:06:11)
ナレーション : サーペントさんが登場しました。 (05/29-01:06:57)
サーペント : P2リングは俺もほしいが…筋力増強剤って効果なんだっけ? (05/29-01:08:40)
アロンザ : よくわからないわぁ ミヤサホ:世界騎士 サリァ:鷹の目 (05/29-01:09:18)
スローネ : 書き込んでおいたぞ。<2次 (05/29-01:10:08)
スローネ : 筋力のステータス強化を期待して希望を出しておいた。 (05/29-01:10:40)
サーペント : 永続じゃなくても効果はありそうだよな (05/29-01:11:26)
ハーティリア : おじさんはおじさんは…吸精の宝玉、おじさんしか使えないもんな、宝玉で。 (05/29-01:11:42)
スローネ : だが、永続でなければ用途の限定される無水カフェインになってしまうからな。もっといいものであることを期待するさ。 (05/29-01:13:35)
アロンザ : さて、今のところはこんな感じね ミヤサホ:世界騎士 サリァ:鷹の目 サーペント:p2リング スローネ:筋力増強 アロンザ:聖堂騎士 ハーティリア:吸精の宝玉 (05/29-01:13:56)
アロンザ : あらぁ、ツバキちゃんのが消えてるわ ミヤサホ:世界騎士 サリァ:鷹の目 サーペント:p2リング スローネ:筋力増強 アロンザ:聖堂騎士 ハーティリア:吸精の宝玉 ツバキ:夜の戦慄 (05/29-01:15:01)
スローネ : ツバキの2次って書いてないだけで内容は書き換えられてるんじゃないか? (05/29-01:16:49)
サリァ : (ミヤサホ誰 (05/29-01:16:55)
アロンザ : あぁ、そっちじゃなくて補足のことねぇ。一番初めに書いていたのだけど… ミヤサホ:世界騎士 サリァ:鷹の目 サーペント:p2リング スローネ:筋力増強 アロンザ:聖堂騎士 ハーティリア:吸精の宝玉 ツバキ:夜の戦慄 (05/29-01:20:18)
アロンザ : (真ん中に点入れ忘れてたわ… ミヤサホ:世界騎士 サリァ:鷹の目 サーペント:p2リング スローネ:筋力増強 アロンザ:聖堂騎士 ハーティリア:吸精の宝玉 ツバキ:夜の戦慄 (05/29-01:21:04)
サーペント : 第二分配はもう希望はないかー?<ALL (05/29-01:21:05)
アロンザ : 暫定的(決定ではない)にだけどこれでおいておきましょうか。あとはミヤちゃんとサホちゃんが来てから決めましょう。 ミヤ・サホ:世界騎士 サリァ:鷹の目 サーペント:p2リング スローネ:筋力増強 アロンザ:聖堂騎士 ハーティリア:吸精の宝玉 ツバキ:夜の戦慄 (05/29-01:25:11)
スローネ : 了解だ (05/29-01:25:36)
ハーティリア : ミヤとサホが被ってるのはどうしたもんかね。 (05/29-01:25:45)
アロンザ : ダイスで決めるかもしれないし、欲しいものが変わってる可能性もあるから何とも言えないわねぇ ミヤ・サホ:世界騎士 サリァ:鷹の目 サーペント:p2リング スローネ:筋力増強 アロンザ:聖堂騎士 ハーティリア:吸精の宝玉 ツバキ:夜の戦慄 (05/29-01:27:17)
サーペント : おーらい。まずは仮決定でかぶってないものを分配しよう。で、スレのほうには3回目の希望を書き込んでほしい。ミヤとサホの第二分配が確定してから第3分配を決め始める…でどうだろうか? (05/29-01:28:03)
スローネ : それだと三回目を考えるのはミヤトサホの分配が決まってからでいいようなきがするな。 (05/29-01:29:07)
アロンザ : うーん…それもそうね。そこまで行くとお金に変えちゃうものも出始めそうだし (05/29-01:31:29)
サーペント : 順番としては抽選落ちしたほうは2.5順として扱う。でもいいとおもうが。もう一回かぶると処理が遅れるぞ。明日からまた何かするって言ってるし (05/29-01:31:34)
サーペント : そういや現金の分配もまだか。アイテムの配分で変わるかもしれんしな (05/29-01:32:12)
アロンザ : お金の案としては、まず全員に222,222s、そのあと物品が少ない子に端数や売ってできたお金を振っていくっていうのを考えてるわ(お金の提案アロンザ編)ノ (05/29-01:34:59)
スローネ : いいのではないか?。現金だけでも分配が済めば明日に備えて戦力強化もできる。 (05/29-01:37:02)
サーペント : だな。まずは222222を分配確定。後は…うーん、ひとまず第二分配はどうする?確定させてから配分するか、ひとまずかぶってないのから配分するか・・・どっちがいい?(決とり (05/29-01:38:52)
アロンザ : あの子たちが希望を変えて他の子と被る場合も出てくるでしょうし、そっちは一旦置いておきたいわぁ (05/29-01:40:40)
スローネ : 確定させてからでいいだろう。どうなるかまだわからないからな。 (05/29-01:41:44)
サーペント : じゃあ、時間も遅いし今ある分の確定事項として。第一希望と現金222,222までは確定。第二分配以降は次の機会に相談する。でいいか?<ALL(ハーティとサリァは無言なんで流すぞ (05/29-01:47:03)
サリァ : ん、いーよ! (05/29-01:47:33)
スローネ : OKだ。サーペント (05/29-01:47:34)
アロンザ : いいわぁ (05/29-01:47:40)
ハーティリア : (媒体チェンジ) (05/29-01:50:15)
ナレーション : ハーティリアさんが退場しました。 (05/29-01:50:17)
ナレーション : ハーティリアさんが登場しました。 (05/29-01:52:39)
ハーティリア : (ただいま) (05/29-01:53:05)
ハーティリア : おじさんもOKよ、ってか正直端数は埋め合わせようにちぎっても良い気はするが。 (05/29-01:53:56)
サーペント : そういやディルは第二分配以降はどういってた? (05/29-01:54:35)
ハーティリア : 世界樹の葉が欲しいとは言ってたな。 (05/29-01:55:13)
アロンザ : それもそうねぇ。一人222,000sにしておきましょうか?(200,000 220、000でも可?) (05/29-01:55:28)
スローネ : では220000にしようか。 (05/29-01:56:36)
サーペント : そうなると、次に確定させるのはサホ・ミヤ・ディルの第二分配の第一希望だな (05/29-01:56:43)
アロンザ : 記念って言ってたし、一枚でいいのかしら? (05/29-01:56:54)
サーペント : そこらへんも聞いたほうがいいか。希望が無ければ数聞いてその分。でもいいだろうし (05/29-01:58:53)
サーペント : スレ更新したんで確認してくれ。第二分配の第一希望のほう、判明してるだけ全員分書き込んだか、間違ってないか確認頼む (05/29-01:59:36)
アロンザ : 端数分の金額を未分配のところに加えておいたわぁ (05/29-02:01:54)
サーペント : 今日はもう動かないだろうし落ちるぜー。またなー (05/29-02:06:50)
アロンザ : そうねぇ、今日はこのくらいにして戻りましょうか (05/29-02:08:17)
ナレーション : サーペントさんが退場しました。 (05/29-02:08:24)
スローネ : お疲れ様だ (05/29-02:08:38)
アロンザ : おつかれさまぁ (05/29-02:09:42)
ナレーション : アロンザさんが退場しました。 (05/29-02:09:46)
ハーティリア : お疲れ様よ〜、おじさんも下に降りるかね。 (05/29-02:10:22)
ナレーション : ハーティリアさんが退場しました。 (05/29-02:10:27)
ナレーション : スローネさんが退場しました。 (05/29-02:10:47)
ナレーション : サリァさんが退場しました。 (05/29-02:18:32)
ナレーション : ディルさんが登場しました。 (05/29-06:45:59)
ディル : おはようだ。一応ディルが欲しがってる世界樹の葉一枚についてだが、一枚だけでいいぞ。 くれるというのならば全部もらうが、そういうわけにもいかんだろうしな。 (05/29-06:46:36)
ディル : あとは委任する。 (05/29-06:47:14)
ディル : 第一希望・第二希望・第三希望とかないそうだしな。まかせっきりですまんが後は個々ですり合わせて確定してほしいぞ。 (05/29-06:47:48)
ディル : 金額的端数はとくにみんなの異議がなければハーティリアあたりに分配されてもいいとおもう。 (05/29-06:48:59)
ディル : 第一分配の確定了解だ。第二分配以降の話については来られれば参加しよう。これいじょう何か欲しいわけではないが、とりあえず任せっ切りにするのもよくないしな。 (05/29-06:52:31)
ディル : そんなとこかな。じゃあ、また夜に会えたら会おうぞ。 (05/29-06:55:08)
ディル : あ。ほしいものリストの「メガフラム」もあったが、まあそれはディルいがいの欲しい人が優先してもっていってくれればいいぞ。 (05/29-06:56:50)
ディル : それだけだ。んじゃ、またなー (05/29-06:57:08)
ナレーション : ディルさんが退場しました。 (05/29-06:58:08)
ナレーション : アレキシアさんが登場しました。 (05/29-20:08:35)
アレキシア : といっても、筋力増強薬がやけに使えるアイテムになりそうならば、メガフラムorそれでいいわ。 (05/29-20:09:00)
アレキシア : 世界樹の葉1枚・貪欲の箱・均等セレンが貰えるなら最低限それでいいし、ホークアイが欲しいやつがいるなら…うーん、ディルも欲しいといえば欲しいからな (05/29-20:10:13)
アレキシア : 「とりあえず1d100を振って即決勝負でもして決めてみるか」といったところそうy。 (05/29-20:11:00)
アレキシア : >ホークアイ 1D100 → [30] = 30 (05/29-20:11:33)
アレキシア : 30以上だったら他の人物が手に入れて構わないわ。 (05/29-20:12:04)
ナレーション : 通りすがりGMさんが登場しました。 (05/29-20:12:27)
アレキシア : ああ、もちろん「OK」ならばの場合よ。「NG」であればディルは辞退するそうよ。そのつもりで>重複>ホークアイ (05/29-20:15:10)
ナレーション : サリァさんが登場しました。 (05/29-20:15:39)
サリァ : やはーっ!(すててー。なんかきた (05/29-20:16:02)
サリァ : ダイスふればいいのー? (05/29-20:16:44)
アレキシア : あら、ご機嫌よう。どうするのかしら、何がなんでも欲しいかしら? (05/29-20:17:13)
アレキシア : なにがなんでも欲しいのであれば、ディルは辞退するって決めているわ。最低限世界樹の葉1枚と貪欲の箱とセレンが貰えるならそれでいいらしいわね。 (05/29-20:17:48)
アレキシア : セレンのお金。 (05/29-20:18:46)
サリァ : んー……サリァ、マントあるし、ダイスでいーよ!(どうしてもというわけではないらしい。あったら便利かなー、程度 (05/29-20:18:50)
アレキシア : じゃあ、お互いにうらみっこなし、ということでね。どうぞ?>サリァ (05/29-20:19:54)
サリァ : ん! 1D100 → [39] = 39 (05/29-20:20:53)
サリァ : (すかーんっ) (05/29-20:21:00)
アレキシア : あらあら。ふふ、サリァの勝ちみたいね。持っていくといいわ?(おめでとう、とぱちぱち) (05/29-20:21:27)
アレキシア : どっちにしろティガールの大弓に使えるかどうかはわからないから、サリァがもっておいたほうがよさそうよね。 (05/29-20:21:59)
NPC3 : ん……ありがと!(にぱーって笑って。ぎぅー (05/29-20:23:23)
サリァ : (誰だNPC (05/29-20:23:31)
アレキシア : 私のログにはそんなものはなかった (05/29-20:24:04)
アレキシア : ひとまずおめでとうね。(にこにこ) (05/29-20:24:14)
アレキシア : ということで、これでディルがほしがるのは必須で世界樹の葉1枚、あればいいという程度で筋力増強薬orメガフラム (05/29-20:25:04)
アレキシア : が残りね。あればいいという程度のものは他人とかぶるようならディルの優先順位は一番下にしてあげて。 (05/29-20:25:36)
サリァ : んー……書いといて!(サリァ、言うの忘れそう…… (05/29-20:26:55)
アレキシア : それじゃあ、先に失礼するわ。 (05/29-20:26:57)
アレキシア : あら、そう。じゃあ、かきかきしておくわね(ういんく。) (05/29-20:27:10)
サリァ : わかったー!(にぱーっ (05/29-20:29:27)
アレキシア : 第3希望が世界樹の葉か不老長寿の薬、第4希望が第3希望で手に入らなかったほうのいずれかorメガフラム、第5希望は第4希望の残りだ (05/29-20:31:09)
アレキシア : 、とディルは言っていたわ。不老長寿の薬が気になるから、それはダイス勝負してもいいならしたいともいっていたわね。 (05/29-20:32:07)
ナレーション : サリァさんが退場しました。 (05/29-20:32:40)
アレキシア : それじゃ、私は戻るわ。これまでの発言はディルの代弁者としての発言よ(ディルが1Fにいたので) それではご機嫌よう。 (05/29-20:33:10)
ナレーション : アレキシアさんが退場しました。 (05/29-20:33:25)
ナレーション : レイトさんが登場しました。 (05/31-16:47:07)
レイト : きゃわわわぁ!(しゅたた) (05/31-16:47:15)
ナレーション : ベスティエさんが登場しました。 (05/31-16:47:26)
ベスティエ : だいりだぜ…! (05/31-16:47:31)
ベスティエ : (駆け上がってくるべすんだーぶいの下部分) (05/31-16:47:40)
レイト : ふふり、かぼのあなうんすのてぎわを、みるがいー!(ひらがなばかりで見難い仕様) まずは、しゅぞくです、しゅぞくをおしえるのです! (05/31-16:49:26)
ベスティエ : うおー!たのんだぜ!種族はフォクシーだ! (05/31-16:50:19)
ベスティエ : (あっとうてきてぎわぱわーに戦慄しつつ) (05/31-16:50:38)
レイト : ふぉくしーは、12Dです、12このさいころをふるのです! (05/31-16:51:12)
ベスティエ : とりゃー!!! (05/31-16:51:27)
ベスティエ : 12D6 → [6,1,5,4,3,5,1,3,2,3,5,6] = 44 (05/31-16:51:29)
ベスティエ : 12D6 → [6,6,5,5,6,4,1,6,1,1,1,6] = 48 (05/31-16:51:30)
ベスティエ : 12D6 → [1,2,1,5,2,6,2,1,1,4,2,3] = 30 (05/31-16:51:30)
ベスティエ : うっし、期待値以上二つあるな (05/31-16:51:52)
レイト : でめが43いじょうが2かいでました! (05/31-16:52:29)
レイト : 「器用13(2)敏捷13(2)知力23(3)筋力7(1)生命11(1)精神18(3)」 1かいめ (05/31-16:53:27)
レイト : 「器用18(3)敏捷19(3)知力26(4)筋力10(1)生命11(1)精神11(1)」にかいめ (05/31-16:54:30)
レイト : 「器用9(1)敏捷11(1)知力20(3)筋力6(1)生命9(1)精神12(2)」さんかいめ! (05/31-16:55:36)
ベスティエ : いかんともしがたいな……!!(ふるえ (05/31-16:56:13)
レイト : せいしんりょくをとるか、しーふりょくをとるかですね、これは(ごくり) (05/31-16:56:20)
ベスティエ : だが小太刀を使う以上、二回目を選ばざるをえない……(ごくり) (05/31-16:57:01)
ベスティエ : そのうえで筋力に2、生命に1なんだぜ…… (05/31-16:57:43)
ベスティエ : (しかしどれも生命、精神が平均以下という、そのとき不思議なことが起こった現象! (05/31-16:58:33)
レイト : せいしんりょくをあげない、だと……(ごくり) (05/31-16:58:37)
レイト : つまり……「器用18(3)敏捷19(3)知力26(4)筋力12(2)生命12(2)精神11(1)」ですね! (05/31-16:59:34)
ベスティエ : 精神力のほうはな……筋力トレーニングのほうでなんとかするんだ…(しばらくは前衛で動かなきゃいけないだろうし) (05/31-16:59:48)
ベスティエ : そういうことだぜ! (05/31-16:59:54)
ベスティエ : まあ、ギフト次第ではある意味他もかんがえれるんだが (05/31-17:00:09)
レイト : さっかばすのじゅじゅつは、HPをしょうひするのもあるのが、おつらい(めそり) (05/31-17:00:57)
レイト : ぎふとは、どうしますか!ふりますか!ふりませんか! (05/31-17:01:13)
ベスティエ : 無塩だよなあ(ほろり) (05/31-17:01:37)
ベスティエ : ふるぜ! (05/31-17:01:41)
ベスティエ : まあこれで残念なのが出たら……嘆くしかねーな! (05/31-17:02:15)
レイト : ふっておしまい! (05/31-17:02:54)
レイト : 2d35です! さいしょがちょうしょ つぎがたんしょです! (05/31-17:03:15)
ベスティエ : そりゃあ!!! 2D35 → [4,6] = 10 (05/31-17:03:27)
ベスティエ : なん……だと……(なにこの完全お嬢様系ギフト (05/31-17:03:56)
レイト : いっしゅん2D6をまちがえてふったのではないかとびっくりしました(ごくり) (05/31-17:03:57)
ベスティエ : だよなー(頷 (05/31-17:04:27)
ベスティエ : 身分が高くて蛮勇だそうだぜ……(どうするよこのお嬢様ってレベル) (05/31-17:04:48)
レイト : にげられないにんじゃとは、いったい…… (05/31-17:05:01)
レイト : かみはいっている……くっころになれと(違 (05/31-17:05:35)
ベスティエ : ま、まあ最初はシーフだし。そんときゃ仲間に強制してもらうしかない…… (05/31-17:05:37)
ベスティエ : くっころだよな!なんかもうセフィよりはるかにくっころだよ!! (05/31-17:05:56)
ベスティエ : だがこんな美味しいギフト、受け入れない道があろうか。いやない( (05/31-17:06:09)
ベスティエ : (反語 (05/31-17:06:14)
レイト : これはもう、いっそあんこくきしのが、よいのではなかろうか。 (05/31-17:06:30)
ベスティエ : そこまで経験点を稼げるだけの地震がない(まがお) (05/31-17:07:10)
ベスティエ : それに、くのいちにだってくっころ属性はあるんだぜ…… (05/31-17:07:32)
レイト : ……た、たいまにん、だと……!? (05/31-17:07:54)
ベスティエ : まあ俺はあのニンジャあんましらねーけど! (05/31-17:08:31)
レイト : かぼも、なかのひとはおくされさまだから、しりません(ぁ) (05/31-17:08:45)
ベスティエ : よしと、とりあえずあとは経験点5000もらって完了かな! (05/31-17:08:50)
ベスティエ : あ、はい(まがお (05/31-17:09:02)
レイト : しーふ+さっかばすで、さいしょはがんばるしかないね! (05/31-17:09:26)
レイト : おかねは、もらえなかったっけ? (05/31-17:09:50)
ベスティエ : おう…(ふるえごえ)さんきゅーだぜ!さて、身分とかどうすっかなー (05/31-17:10:05)
ベスティエ : フォクシーはなかったとおもうぜ (05/31-17:10:10)
ベスティエ : えーと、年齢が人間の五倍だから初期年齢は75か (05/31-17:13:35)
レイト : ふぉくしぃだから、あづまのいいじんじゃのむすめさんかしら。 (05/31-17:13:38)
レイト : うむ。 (05/31-17:14:03)
ベスティエ : そうなるな…! (05/31-17:15:11)
レイト : そんなこが、なぜさっかばすになったのか…… (05/31-17:16:35)
ベスティエ : 謎は深まるばかりだぜ……。 (05/31-17:16:51)
ベスティエ : ま、まああとは階下で話そうぜ! (05/31-17:17:02)
ベスティエ : (おさきにだぜ!とダッシュで駆け下りていく) (05/31-17:18:07)
ナレーション : ベスティエさんが退場しました。 (05/31-17:18:10)
レイト : きゃわー(せなかにぴとぉ!) (05/31-17:21:06)
ナレーション : レイトさんが退場しました。 (05/31-17:21:09)
ナレーション : コトネさんが登場しました。 (05/31-20:25:58)
コトネ : (ぽけー) (05/31-20:26:09)
ナレーション : カリンさんが登場しました。 (05/31-20:30:52)
カリン : (隣でぽけーとしてみた妖精) (05/31-20:31:10)
コトネ : (気づかずボケー……ずずー)ほぅ… (05/31-20:31:54)
カリン : (はっ)・・・あの (05/31-20:33:07)
コトネ : ・・・・・・・?(ふりむき)ん、いつのまに。(初めて見る顔)どうした? (05/31-20:33:54)
カリン : 冒険者登録というものをですね、お願いしたいと。 (05/31-20:35:53)
カリン : あ、私はカリンと申します (05/31-20:38:02)
コトネ : …ん、なるほど。妾のことはコトネと呼ぶといい。(よろしく、と言いながら立ち上がり)それじゃあさっそくやっていく? (05/31-20:39:01)
カリン : はい。よろしくお願いします。コトネさん (05/31-20:39:56)
コトネ : ・・・ん、まずは一応種族を教えてほしい。 (05/31-20:41:40)
カリン : はい。フェアリーです (05/31-20:42:44)
コトネ : ・・・ん、ありがとう。それなら13dを最低3回、45.5以上が2つ以上出るまで振ってほしい (05/31-20:46:44)
カリン : はい。 (05/31-20:48:08)
カリン : 13D6 → [3,1,1,2,3,2,6,1,4,4,3,6,6] = 42 (05/31-20:48:15)
カリン : 13D6 → [3,2,2,4,5,4,4,3,2,6,5,5,5] = 50 (05/31-20:48:18)
カリン : 13D6 → [6,4,2,1,3,6,2,3,1,1,3,3,3] = 38 (05/31-20:48:20)
カリン : 13D6 → [4,1,4,1,5,1,3,5,1,5,2,6,1] = 39 (05/31-20:48:22)
カリン : 13D6 → [5,6,4,4,4,3,2,4,1,6,5,1,4] = 49 (05/31-20:48:25)
カリン : 出ました。 (05/31-20:48:34)
コトネ : ・・・ん、計算してくるから少し待ってて (05/31-20:49:41)
カリン : はい。お願いします (05/31-20:50:51)
コトネ : 1.「器用15(2)敏捷23(3)知力17(2)筋力2(0)生命11(1)精神27(4)」 (05/31-20:51:02)
コトネ : 2.「器用23(3)敏捷23(3)知力13(2)筋力3(0)生命11(1)精神22(3)」 (05/31-20:51:56)
コトネ : 3(42).「器用11(1)敏捷16(2)知力15(2)筋力3(0)生命10(1)精神25(4)」 (05/31-20:52:40)
カリン : (ああ、高い順) (05/31-20:54:42)
コトネ : …この中から選んで+1と+2を振った数値がカリンの能力値になる。ただ、同じところにはふることができないから注意して(高い順です) (05/31-20:55:14)
カリン : 2番で、器用+2、敏捷+1します。「器用25(4)敏捷24(4)知力13(2)筋力3(0)生命11(1)精神22(3)」 (05/31-20:58:31)
コトネ : ・・・ん、分かった。では次だな…次は長所と短所を調べるからd35を振ってほしい (05/31-21:00:34)
カリン : はい。 (05/31-21:00:45)
カリン : 長所 1D35 → [23] = 23 (05/31-21:01:03)
カリン : 短所 1D35 → [5] = 5 (05/31-21:01:09)
コトネ : 長所:23 ウェポンマスター 1種類の武器に関して命中・ダメージに+1のボーナスがつきます。(剣、斧、槍etc...) (05/31-21:02:04)
コトネ : 短所:5 激情 受けた痛みを倍にして返します。 ダメージを受けると、ダメージを受けた相手にしか攻撃できなくなります。 ダメージを受けた相手への反撃はダメージを受けた回数の2倍回、命中・ダメージ+1を得ます。 報復が不可能な場合は他の対象に攻撃可能ですが、回避と抵抗に-1のペナルティを受けます。 (05/31-21:02:38)
カリン : 破棄します。(激情ってキャラじゃない) (05/31-21:03:38)
コトネ : ・・・ん、了解。ならあとは「装備品一式(高級品不可)」 「水袋3つ」 「保存食30食分」と5000の経験点をもらっておしまい。 (05/31-21:06:09)
カリン : はい。有り難う御座います (05/31-21:07:46)
カリン : ・・・この(小さな)なりですが剣士、カリンに御座います。剣聖コトネ様、以後、よしなに。 (05/31-21:08:52)
コトネ : ・・・ん、これからよろしく。がんばって (05/31-21:11:34)
カリン : (妖精の主観では自分が小さいのではない。相手が巨人なのですわ) (05/31-21:12:34)
カリン : はい。精進いたします。(まずは筋力から・・・) (05/31-21:13:11)
コトネ : (さすがに0はちょっときついですもんね…) (05/31-21:13:51)
カリン : (まず刀を持つためにですね) (05/31-21:15:02)
コトネ : ・・・ (05/31-21:21:27)
カリン : (今は木刀っていうね) (05/31-21:22:36)
コトネ : ………頑張って(先はちょっと長い?登録が終わったらまたぼーっとしはじめる(人としては)ちいさいの) (05/31-21:22:48)
ナレーション : コトネさんが退場しました。 (05/31-21:22:52)
カリン : (大丈夫かの二刀流剣豪も木刀でいけるって) (05/31-21:23:09)
カリン : (一礼して辞す妖精) (05/31-21:24:25)
ナレーション : カリンさんが退場しました。 (05/31-21:24:32)
ナレーション : アマリリスさんが登場しました。 (06/03-20:49:10)
アマリリス : (本人でなく代理で) (06/03-20:49:21)
ナレーション : クローリカさんが登場しました。 (06/03-20:50:02)
クローリカ : こんにちは、登録の案内に来ました(ぺこ) (06/03-20:50:19)
アマリリス : (最近猫っぽいのが片手あげ) (06/03-20:51:02)
クローリカ : さっそく始めていきましょうか。 まずは種族をお願いしますー(にこりと微笑み返す人魚) (06/03-20:52:03)
アマリリス : 新しい人。ヴァンピール。ちなみに私はドラコニュート。(後半の猫ではないアピールはおいといて) (06/03-20:54:11)
クローリカ : はい、分かりました。…ドラゴニュートさんなのですね(煮干しの小袋を渡しつつ) (06/03-20:55:26)
クローリカ : では、11d6を3回お願いします (06/03-20:55:43)
アマリリス : いただきます。(煮干しあむあむ) (06/03-20:56:43)
アマリリス : 1 11D6 → [6,1,1,6,3,5,5,3,2,2,4] = 38 (06/03-20:56:53)
アマリリス : 2 11D6 → [2,1,5,4,2,3,3,6,2,5,6] = 39 (06/03-20:56:56)
アマリリス : 3 11D6 → [4,6,6,3,4,1,6,5,6,1,1] = 43 (06/03-20:56:59)
クローリカ : はい、期待値が2回出たのでこれで計算しますね、少々お待ちを (06/03-20:58:13)
アマリリス : ・・・あ。(このハーフドラコニュートは登録代理できてるだけで新しいのはヴァンピールヴァンピール。10d6) (06/03-20:58:14)
クローリカ : …(’’ (06/03-20:58:41)
クローリカ : あ、すいません。ダイス数を間違えていました… 単純に引き直した場合期待値がほとんどないので、10d6で3回振り直しお願いします…(やってしまった) (06/03-20:59:21)
アマリリス : (みつめあう猫っぽい竜と魚もとい人魚) (06/03-20:59:41)
アマリリス : (煮干しあむあむ) (06/03-21:00:09)
アマリリス : 1 10D6 → [4,5,6,1,4,5,3,6,5,5] = 44 (06/03-21:00:13)
アマリリス : 2 10D6 → [5,5,1,5,2,3,2,1,1,3] = 28 (06/03-21:00:15)
アマリリス : 3 10D6 → [4,3,2,1,5,4,4,6,1,4] = 34 (06/03-21:00:17)
アマリリス : この乱高下 (06/03-21:00:30)
アマリリス : 全体ではだいたい期待値なのに (06/03-21:00:47)
クローリカ : えっと、期待値が35なので、35以上の目が出るまで振ってみてください (06/03-21:00:53)
アマリリス : はい (06/03-21:02:26)
アマリリス : 10D6 → [6,5,6,4,5,6,3,5,2,6] = 48 (06/03-21:02:28)
アマリリス : なにこれ。 (06/03-21:02:37)
クローリカ : いい出目ですねぇ…では、44,34,48の3つで計算しますね、少々お待ちを (06/03-21:04:30)
アマリリス : 合計34のは明らかにスルーでいいですね・・・。44と48から選択 (06/03-21:04:35)
クローリカ : 器用17(2)敏捷18(3)知力11(1)筋力20(3)生命26(4)精神23(3)<44 (06/03-21:05:28)
クローリカ : 器用19(3)敏捷18(3)知力14(2)筋力22(3)生命23(3)精神19(3) (06/03-21:06:12)
クローリカ : <48 (06/03-21:06:29)
クローリカ : の二つですね、どちらにしましょうか? (06/03-21:06:41)
アマリリス : はい。 (06/03-21:07:35)
アマリリス : あら、これは・・・合計値同じになるのですね (06/03-21:08:35)
クローリカ : 多分大きな出目のところで、別の計算法とかされててこう収束したのですかね…?(計算機にぶち込んだだけなのでよく分かってない) (06/03-21:09:55)
アマリリス : これは・・・44の方かしら (06/03-21:10:10)
アマリリス : (謎ですが確かに確認しました) (06/03-21:10:29)
クローリカ : 了解です、それでは好きなステータスにそれぞれ+2、+1することできます。 どのステータスに割り振りますか? (06/03-21:12:36)
アマリリス : 器用17(2)敏捷18(3)知力11(1)筋力20(3)生命26(4)精神23(3)に、+1を器用、+2を生命に。 (06/03-21:13:25)
クローリカ : はい、では (06/03-21:14:23)
クローリカ : 器用18(3)敏捷18(3)知力11(1)筋力20(3)生命28(4)精神23(3) (06/03-21:14:47)
クローリカ : が、最終的なステータスですね (06/03-21:14:56)
アマリリス : はい (06/03-21:15:54)
クローリカ : ヴァンピールは初期の所持金がない代わりに、初期冒険3点セットが貰えます。 ので、次に決める特徴付与でキャラ作成は完了ですね。 (06/03-21:17:10)
クローリカ : 2d35を振って長所短所を決めるか、ダイスを振らずに好きな短所のみを貰う事が出来ます。どちらにしますか? (06/03-21:17:44)
アマリリス : ふります。 (06/03-21:18:20)
クローリカ : はい、では2d35をどうぞ (06/03-21:20:27)
アマリリス : 長所、短所の順で 2D35 → [33,18] = 51 (06/03-21:21:10)
アマリリス : (信仰、者だと・・・) (06/03-21:21:52)
クローリカ : 33 信仰者 種族的なプリースト制限を解除します。(職業競合は受ける) 制限がない種族の場合、プリーストLv1からスタートし、 必要経験値のテーブルが1つ左にずれます。 (06/03-21:21:59)
クローリカ : 18 頑固 精神抵抗+4。冒険中は素直に謝罪ができません。 (06/03-21:22:11)
クローリカ : これは…ヴァンピールでいいの引きましたねぇ (06/03-21:22:43)
アマリリス : 全般的にすごい加護受けてる感じのヴァンピールが (06/03-21:24:02)
アマリリス : 採用します。 (06/03-21:24:12)
アマリリス : (こういう、短所といいきれない短所があるから、短所だけ選ぶ、という選択肢がある、と) (06/03-21:25:56)
クローリカ : はい、ではここで決定することは以上ですね。「装備品一式(高級品不可)」 「水袋3つ」 「保存食30食分」の、装備品一式を揃えれば後は冒険に出られますね (06/03-21:26:14)
クローリカ : (もしくは、データを二の次で、こういうキャラを作りたいからこういう短所が欲しい、みたいな) (06/03-21:26:44)
クローリカ : (ツンデレ、未亡人、好色とか) (06/03-21:27:34)
アマリリス : (そうですね。性格的なところは、短所というよりも性格づけだったりもしますし) (06/03-21:27:48)
アマリリス : 登録立会、有り難う御座います。 (06/03-21:28:07)
クローリカ : はい、お疲れ様でした。頑張ってくださいね(もう一袋煮干しを渡してからてとてとと帰っていく) (06/03-21:28:55)
ナレーション : クローリカさんが退場しました。 (06/03-21:28:58)
アマリリス : いただきます(煮干しあむあむ) (06/03-21:30:11)
ナレーション : アマリリスさんが退場しました。 (06/03-21:31:19)
ナレーション : フェルトさんが登場しました。 (06/16-20:22:44)
フェルト : アーアーんん”っ (06/16-20:22:55)
ナレーション : エティリスさんが登場しました。 (06/16-20:24:35)
フェルト : よくきたな、まぁすわれ。(腕をくんで偉そうな顔をしている要請 (06/16-20:25:06)
エティリス : こちら、ですね。(ひょこひょことついてきた) (06/16-20:25:14)
フェルト : ここはだいたい剣と魔法な物騒な世界だからな。あんたさんの冒険者の素養ってのをみさせてもらうよ。 (06/16-20:26:08)
エティリス : はい。(ちょこん、と神妙な顔して妖精の前に座る)ええと、能力の取得、でしょうか。 (06/16-20:26:16)
フェルト : ま、簡単な話しが自己紹介だな。あんたは、人間の女で間違いない?(うん?とくるくると周囲をとびまわり (06/16-20:26:48)
エティリス : はい、ここに来るまでに色々なところを覗いてきました。素養、あるといいんですが。(恥ずかしそうにフェルトを見る)はい、人間の女です。……出身は貧民です。 (06/16-20:27:58)
フェルト : へえ、随分と勉強熱心だ。すばらしい、えらいえらい(おー、と満足そうに笑みをうかべて恥ずかしそうにしているエティリスに笑顔をむける (06/16-20:29:34)
エティリス : (周りを飛ぶフェルトを目で追いかけながら)ありがとうございます。wikiや質問掲示板はは斜め読みでしたが。(照れてる) (06/16-20:30:23)
フェルト : ふうん・・・年の程は二十歳ってところか。なるほど、なるほど、貧民っていうわりにはきれいな髪をしてるし肌もしろくてキレイじゃないか(するーっとエティリスの髪の毛で滑り台のようにはしゃぐ (06/16-20:30:49)
フェルト : じゃあ、さっそくだけど。まあ簡単なおまじないってとこだ。ここに16個のさいころがある。運否天賦も冒険者には必要なものだからさ。 (06/16-20:31:36)
フェルト : じゃ、ふってみてくれ。サイコロの振り方はわかる? (06/16-20:31:47)
エティリス : ええ、年中天気の悪いところにいましたので。(髪を触る感触にくすぐったそうにしている)はい、サイコロを振るんですよね。(じゃらり)低い目を出す自信があります。(きらーん) 16D6 → [3,6,3,4,2,1,5,5,6,1,4,2,2,5,6,5] = 60 (06/16-20:33:10)
エティリス : 確か3回振ればいいんですよね。(じゃらり) 16D6 → [3,2,2,4,2,1,2,4,3,1,3,3,2,1,5,2] = 40 (06/16-20:33:43)
フェルト : ようしようし。低い出目がでたら14へいくんだぞ。いみがわからなかったらきにしたらだめだ (06/16-20:33:47)
フェルト : うんうん、すばらしい (06/16-20:33:51)
エティリス : ……こういう目が出るんですよね。(ああ、と顔に手を当てて) 16D6 → [5,3,6,4,1,5,3,3,1,1,5,3,1,3,3,5] = 52 (06/16-20:34:23)
エティリス : ええと、56に2回足りなかったので振り直しができるんでしたっけ? (06/16-20:35:10)
フェルト : どれどれ・・・このうらないババアがみてやろうかね・・・(のぞきこみー (06/16-20:35:14)
フェルト : おっけーおっけーふっちゃってー (06/16-20:35:33)
エティリス : それでは2回行きます!(じゃらりん)えいっ! 16D6 → [2,4,2,2,3,3,3,1,6,6,4,4,1,2,6,5] = 54 (06/16-20:36:06)
エティリス : さらにもう一回(じゃらり)よいしょ。 16D6 → [4,3,5,1,3,2,2,4,3,5,4,6,3,5,4,5] = 59 (06/16-20:36:38)
フェルト : うし (06/16-20:36:50)
フェルト : じゃあ60 54 59で算出するからヌガーでものんでリラックスしてなな。 (06/16-20:37:12)
フェルト : 酒はのめないなら、ジュースでも適当に棚からもっていっていいぞ。 (06/16-20:37:25)
エティリス : はい、お願いします。それでは遠慮なく。(ぺこりとお辞儀をして……安酒を手に取って) (06/16-20:38:48)
フェルト : 「器用19(3)敏捷13(2)知力11(1)筋力11(1)生命17(2)精神17(2)」 (06/16-20:39:11)
フェルト : 「器用13(2)敏捷13(2)知力8(1)筋力18(3)生命15(2)精神13(2)」 (06/16-20:39:19)
フェルト : 「器用16(2)敏捷14(2)知力9(1)筋力16(2)生命22(3)精神16(2)」 (06/16-20:39:25)
フェルト : さて、これから一つ選んでボーナスポイントの割り振りが+2、+1できる。が。同じところに+1+2とかはできないし、+1+1+1とわけることもできない。 (06/16-20:40:11)
フェルト : さて、キミはどんな冒険者なのかな? (06/16-20:40:23)
フェルト : 手先はきわめてよく、足と知力、筋肉はふつう。タフでメンタルがつよいのか。(1の場合) (06/16-20:40:57)
エティリス : 「器用16(2)敏捷14(2)知力9(1)筋力16(2)生命22(3)精神16(2)」これでおねがいします。 (06/16-20:41:00)
フェルト : 器用さ、足の速さは普通。勉強は得意ではないが腕っ節には自身がある。体力やメンタルは人並みなのか(2の場合 (06/16-20:41:36)
フェルト : ん、そうか。 (06/16-20:41:45)
フェルト : じゃあボーナスポイントの割り振りをしてくれ。みたところ魔法よりは剣って感じかな。 (06/16-20:42:22)
エティリス : ボーナスは器用に+2敏捷に+1でいきたいと思います。……やはり頭はあまりよくないですね。(恥ずかしそうに頭をかく)ええ、ソードダンサーをしたいと思ってます。 (06/16-20:43:35)
フェルト : へえ。なるほどね (06/16-20:44:20)
フェルト : 器用18(3)敏捷15(2)知力9(1)筋力16(2)生命22(3)精神16(2) (06/16-20:44:44)
フェルト : じゃあキミの冒険者としての適正はこんなかんじかな。なるほどなるほど (06/16-20:45:02)
フェルト : じゃあキミはどんな人間なのかボクにおしえてよ。(特徴をえらんでください。ファーストキャラなので好きに長所と短所を選ぶことができます。 (06/16-20:45:45)
エティリス : ありがとうございます。元気が取り柄、ですね。(安酒を少し口に含んで) (06/16-20:46:19)
フェルト : ( (06/16-20:46:58)
フェルト : (http://fragship-hd.sakura.ne.jp/hoduki/data/syuzoku.htm ここの長所と短所です。じっとりかんがえていってね! (06/16-20:48:26)
エティリス : わ〜い、ありがとうございます。それでは、長所は、絶世、で。(きらーん)短所は、機械オンチで。(てへっ) (06/16-20:48:55)
フェルト : ふんふん。 (06/16-20:49:23)
エティリス : 短所ツンデレも捨てがたかったんですけどね。(ちっちっち) (06/16-20:49:53)
フェルト : ・・・(ほほをさすりながら。 (06/16-20:49:55)
フェルト : じゃあ、あとはっと (06/16-20:50:17)
エティリス : あとは……(安酒ごくん) (06/16-20:52:07)
フェルト : お小遣いは、っと・・・5000セレンね。 (06/16-20:52:29)
エティリス : そ、そんな大金。貧民でももらえるんですか?(あわわわっ) (06/16-20:53:51)
フェルト : でー・・・経験点が10000とFPが25、15知名度。 (06/16-20:54:30)
フェルト : まぁいろいろ苦労したんだろうさ。こんな船にのってきたんだしね(年齢増減ボーナスなんて (06/16-20:55:08)
フェルト : (あったんやなって・・・ (06/16-20:55:13)
エティリス : あ、それなんですけど、経験は19歳までにして、1年を訓練に使おうと思ってるのですが、ダメですか? (06/16-20:55:47)
フェルト : うん? (06/16-20:56:10)
フェルト : 訓練? (06/16-20:56:12)
フェルト : まぁそこらへんはあとで下にいるエリザベートっていう緑色したやつにきいてみてくれ。 (06/16-20:57:07)
エティリス : あ、はい、スキルの中で54週間の訓練が必要なのとかあるじゃないですか。 (06/16-20:57:09)
エティリス : あ、はい、わかりました。ありがとうございます。(深々と礼) (06/16-20:57:31)
フェルト : とりあえず19歳でかいとくから。ほんとは二十歳だった!とかだったらここの帳簿かきなおしておいてねー。(てきとーにきたない字でさらさらーっと (06/16-20:57:33)
フェルト : ああ、それなら問題ないかな。 (06/16-20:57:46)
フェルト : あとこれはボクとこの世界からのプレゼントだ。 (06/16-20:58:07)
エティリス : (しまった、下の退室を忘れていました) (06/16-20:58:23)
フェルト : ぼくはお金に執着しないからね。これはひろいもの。適当につかって。(といって金貨100枚入った袋を机におく。 (06/16-20:58:33)
フェルト : 準備資金ってやつかな。 (06/16-20:58:41)
フェルト : あと、この船の武器庫から適当にもっていっていいってさ。(具体的にはここhttp://fragship-hd.sakura.ne.jp/hoduki/cgi/ziten/dr.cgi?key=163を参照してください。 (06/16-20:59:10)
エティリス : ええっ!?ありがとうございます。(わぁっ、と満面の笑み)<プレゼント (06/16-20:59:21)
フェルト : やっぱ女の子は笑顔がいちばんやなって(妖精ゲス顔 (06/16-20:59:44)
フェルト : ともかく。これでだいたいきみのことはわかったよ。 (06/16-20:59:55)
フェルト : ぼくになにか質問はあるかな? (06/16-21:00:02)
エティリス : 色々とありがとうございます。遠慮なく持っていかせてもらいますね。(ほくほく) (06/16-21:00:14)
エティリス : いいえ、今はありません。フェルトさん。 (06/16-21:01:20)
フェルト : ん、わかった。 (06/16-21:01:30)
フェルト : おほん。(くるくると飛び上がり、エティリスのまわりをぐるりと一回転して (06/16-21:01:51)
フェルト : ”あなたの冒険に幸おおからんことを” (06/16-21:02:05)
エティリス : …………(軌跡を目で追いかけて) (06/16-21:02:33)
フェルト : じゃ、そういうことだから!まぁせいぜいたのしんでいってねー!あとぼくのことはフェルトとよぶように!似顔絵屋でもかまわないよ (06/16-21:02:49)
フェルト : じゃあね!(光の軌跡を引き連れて一階へおりていった (06/16-21:03:10)
ナレーション : フェルトさんが退場しました。 (06/16-21:03:14)
エティリス : あなたにも、よき勝利のあらんことを。(祈りのポーズ) (06/16-21:03:16)
エティリス : ありがとうございました。……さて、これから忙しくなりますね。(よいしょ、と立ち上がって一回に降りていこう) (06/16-21:04:16)
ナレーション : エティリスさんが退場しました。 (06/16-21:04:23)
ナレーション : カリンさんが登場しました。 (06/20-23:40:54)
ナレーション : ツルさんが登場しました。 (06/20-23:40:55)
カリン : (妖精スタンバイ) (06/20-23:41:03)
ツル : よろしくおねがいします。 (06/20-23:41:06)
カリン : ようこそおいでくださいまして (06/20-23:41:44)
カリン : こちらこそ。私はカリンと申します (06/20-23:42:16)
ツル : 人間、トリッククリスタル使用、バーバリアン(トサ地方)です。 (06/20-23:42:46)
ツル : ツル、とおよびいただければ。かわいらしい人。 (06/20-23:43:05)
カリン : 冒険者登録、でございますね。まずはお名前・・・はい、ツルさん、人間の方ですね (06/20-23:44:07)
カリン : (はにかむような微笑み返し) (06/20-23:44:18)
カリン : 人間の方ですと、能力値が・・・16dを3回ふってくださいませ (06/20-23:44:59)
ツル : 15d6 (06/20-23:45:24)
ツル : わかりました (06/20-23:45:28)
ツル : 1 16D6 → [5,3,2,2,6,5,2,6,2,3,4,4,2,6,1,4] = 57 (06/20-23:45:33)
ツル : 2 16D6 → [6,5,3,5,1,4,4,5,2,1,2,4,1,3,4,1] = 51 (06/20-23:45:34)
ツル : 3 16D6 → [3,1,1,4,1,5,3,5,6,4,2,6,5,1,2,1] = 50 (06/20-23:45:35)
カリン : 56以上がふたつ出るまで・・・合計57でひとつだけ、の場合は、50と51の2回分、振り直してくださいな (06/20-23:47:04)
ツル : 50 16D6 → [2,3,3,5,6,6,2,3,3,2,3,4,6,2,4,1] = 55 (06/20-23:48:02)
ツル : 51 16D6 → [1,6,5,6,1,2,1,4,4,4,3,5,3,5,3,2] = 55 (06/20-23:48:09)
カリン : 絶妙に出ませんね・・・。56以上があとひとつ出るまで振り続けるのです (06/20-23:50:16)
ツル : でるまで1 16D6 → [3,4,1,4,4,4,6,3,5,2,6,4,3,2,6,2] = 59 (06/20-23:51:13)
ツル : でましたね。 (06/20-23:51:17)
カリン : はい。出ましたね。期待値以上ふたつと、それ以下で最大のものをひとつ。・・・ (06/20-23:52:44)
カリン : これ、55がふたつあるとどうするのかしら・・・ (06/20-23:52:58)
ツル : あー・・・ええっとですね (06/20-23:53:53)
ツル : 59と57のやつだけ計算してくれれば。 (06/20-23:54:07)
カリン : はい (06/20-23:55:26)
カリン : 合計59が 貴女(種族:人間 生まれ:バーバリアン(各地))の能力は 「器用14(2)敏捷15(2)知力13(2)筋力19(3)生命17(2)精神13(2)」です。 (06/20-23:55:43)
カリン : 合計57が 貴女(種族:人間 生まれ:バーバリアン(各地))の能力は 「器用14(2)敏捷17(2)知力15(2)筋力15(2)生命18(3)精神13(2)」です。 (06/20-23:56:00)
ツル : では、そうですね。 (06/20-23:56:09)
カリン : ちなみに55のひとつめが 貴女(種族:人間 生まれ:バーバリアン(各地))の能力は 「器用15(2)敏捷22(3)知力13(2)筋力14(2)生命17(2)精神13(2)」です。 (06/20-23:56:19)
ツル : 59採用で筋力+2 器用+1で (06/20-23:56:27)
カリン : 55のふたつめが 貴女(種族:人間 生まれ:バーバリアン(各地))の能力は 「器用20(3)敏捷16(2)知力4(0)筋力18(3)生命18(3)精神13(2)」です。 (06/20-23:56:31)
ツル : 器用15(2)敏捷15(2)知力13(2)筋力21(3)生命17(2)精神13(2)」 (06/20-23:56:47)
カリン : はい。「器用15(2)敏捷15(2)知力13(2)筋力21(3)生命17(2)精神13(2)」ですね (06/20-23:57:04)
カリン : それで、トリッククリスタルということは、物語を得る、でしょうか (06/20-23:58:11)
ツル : そうなります (06/20-23:59:07)
カリン : 了解です。それでは、d30をふってくださいませ (06/20-23:59:50)
ツル : 1D30 → [9] = 9 (06/21-00:00:50)
ツル : かぶりなのでふりなおしですね、ユェンフーさん (06/21-00:01:47)
カリン : 9は「不死者」です。同じ物語を持つキャラクターが存在するため、ふりなおすことを選択できます。ふりなおさなくてもいいはず (06/21-00:02:31)
ツル : ふりなおしで (06/21-00:03:20)
ツル : 1D30 → [7] = 7 (06/21-00:03:22)
ツル : ナーヴァさんとかぶりですね (06/21-00:03:58)
カリン : はい、ふりなおしですね。7「殺人許可証」 (06/21-00:04:01)
カリン : かぶっている限り何度でも振り直せる、わけではないと思います・・・が(それだとおそらく自由選択と同じになる) (06/21-00:04:55)
ツル : マーダーライセンスですか・・・。 (06/21-00:05:53)
カリン : えと・・・これ以上ふりなおす場合はトリッククリスタルが必要、でしょうか (06/21-00:06:14)
ツル : ええっと・・・ (06/21-00:06:29)
ツル : ちょっとおまちを (06/21-00:06:32)
ツル : 反応がないのでとりあえずこのままで。 (06/21-00:07:52)
カリン : はい (06/21-00:07:56)
ツル : では (06/21-00:09:19)
カリン : では、すみませんが、管理人さんに確認して、間違いありましたら物語についてはあらためて。 (06/21-00:10:07)
カリン : バーバリアンの方は「装備、食料所持、共通語無し 所持金無し、最高品質の武器を1つ所持」ですね (06/21-00:10:24)
ツル : 了解です。 (06/21-00:11:12)
ツル : では、終わりですかね。 (06/21-00:11:17)
カリン : 経験点は5000,くわえて、人間の方は開始年齢の増加によって経験点などを追加することもできます (06/21-00:11:56)
カリン : はい。以上ととなります。お疲れ様でした。 (06/21-00:12:36)
ツル : はい、おつかれさまでした。 (06/21-00:12:53)
ツル : では、私はこれで・・・。 (06/21-00:12:56)
ナレーション : ツルさんが退場しました。 (06/21-00:13:00)
ナレーション : カリンさんが退場しました。 (06/21-00:13:52)
ナレーション : ゼパルさんが登場しました。 (06/23-20:37:02)
ナレーション : テオさんが登場しました。 (06/23-20:37:25)
テオ : (とんとんとんとん (06/23-20:37:35)
ゼパル : んじゃよろしくなんだぜ 種族はウェアウルフ(純血)だぜ (06/23-20:38:58)
テオ : はい、よろしくお願いします。あ、ウェアウルフなのですかぁ (06/23-20:40:08)
テオ : えと、それじゃあ11dを最低3回、38.5以上が二つ出るまで振ってもらっていいですか? (06/23-20:41:03)
ゼパル : 11D6 → [6,3,6,2,3,5,3,4,2,4,1] = 39 (06/23-20:41:27)
ゼパル : 11D6 → [4,1,5,5,6,1,6,3,5,4,3] = 43 (06/23-20:41:29)
ゼパル : 11D6 → [4,2,3,1,5,5,2,3,3,1,1] = 30 (06/23-20:41:31)
ゼパル : 最後ひでぇな('' (06/23-20:41:39)
テオ : あはは…えと、計算するので少し待っててくださいね (06/23-20:42:46)
テオ : 1回目 器用15(2)敏捷15(2)知力12(2)筋力17(2)生命17(2)精神17(2) (06/23-20:45:34)
テオ : 2回目 器用11(1)敏捷12(2)知力14(2)筋力19(3)生命22(3)精神21(3) (06/23-20:46:11)
テオ : 3回目 器用12(2)敏捷11(1)知力8(1)筋力18(3)生命16(2)精神14(2) (06/23-20:46:42)
ゼパル : ALL2('' (06/23-20:47:07)
ゼパル : じゃあ先にちょっとギフト振るんだぜ (06/23-20:48:06)
テオ : 逆に凄いかもですねぇ… (06/23-20:48:09)
テオ : 了解です。でしたらd35をお願いします (06/23-20:48:42)
ゼパル : 2D35 → [2,6] = 8 (06/23-20:49:24)
ゼパル : d6かと目を疑ったぜ (06/23-20:49:42)
テオ : 長所: 左利き 左利きです。芸術系のスキルに+1のボーナスがあります。テオクリスタル3個を使用して両利きになれます。(スキルなしで2刀流可能。左手修練済みと同効果。ファイター可) (06/23-20:50:04)
テオ : あはは…えと、短所:6 蛮勇 怖いもの無し(恐怖判定+4)ですが誰かに強制されない限り逃げるという選択肢を知りません。 (06/23-20:50:33)
ゼパル : 長所がルナと被ってるが引退PCだしいいか('' んじゃそれでよろしくだぜ 短所がぴったりで最高だぜ (06/23-20:51:33)
ゼパル : さて問題はステータスだが…これは1だな(。。 (06/23-20:51:54)
ゼパル : うーん…生命+2 精神+1かな (06/23-20:52:57)
テオ : 1ですね。えと、+の1と2はどれに振ります? (06/23-20:53:01)
テオ : りょうかいです。えと、それだと器用15(2)敏捷15(2)知力12(2)筋力17(2)生命19(3)精神18(3) (06/23-20:53:46)
ゼパル : OKだぜ サンキューな (06/23-20:54:03)
テオ : これが新しくくる方のすてーたすになりますけど、OKですか? (06/23-20:54:14)
テオ : いえ、お役に立てたならうれしいです。あとは5000の経験点と「装備品一式(高級品不可)」 「水袋3つ」 「保存食30食分」を付与したらおしまいですねぇ。えと、おつかれさまでした (06/23-20:55:33)
ゼパル : おーう ありがとなー (06/23-20:56:12)
テオ : いえ…新しい方、来るの楽しみにしてますね。えと、私は下に戻ってます(お疲れ様です、と会談降りてくオオカミ) (06/23-20:58:10)
テオ : (階段) (06/23-20:58:18)
ナレーション : テオさんが退場しました。 (06/23-20:58:20)
ナレーション : ゼパルさんが退場しました。 (06/23-21:01:21)
ナレーション : フェルトさんが登場しました。 (06/25-23:59:35)
フェルト : (代理 (06/25-23:59:40)
ナレーション : リネットさんが登場しました。 (06/26-00:00:59)
フェルト : 人間・アカデミー・物語 (06/26-00:01:36)
フェルト : 1 16D6 → [5,4,3,4,2,3,1,6,6,4,3,1,3,5,4,3] = 57 (06/26-00:01:52)
フェルト : 2 16D6 → [5,1,2,3,3,6,4,2,3,3,5,4,5,2,3,2] = 53 (06/26-00:01:53)
フェルト : 3 16D6 → [4,4,2,5,6,1,1,4,3,6,2,4,4,4,3,4] = 57 (06/26-00:01:54)
リネット : はいはい。少々お待ちを。 (06/26-00:01:57)
フェルト : 器用17(2)敏捷11(1)知力14(2)筋力11(1)生命10(1)精神16(2) (06/26-00:02:50)
フェルト : 器用12(2)敏捷13(2)知力17(2)筋力12(2)生命14(2)精神13(2)2 (06/26-00:03:30)
リネット : (処理がお早いですわね…。これは本当に立ち会ってるだけになりそうですわ) (06/26-00:03:57)
フェルト : 「器用16(2)敏捷13(2)知力14(2)筋力12(2)生命12(2)精神16(2)」 3 (06/26-00:04:39)
フェルト : 3で 精神に2 敏捷に1 (06/26-00:04:57)
フェルト : 「器用16(2)敏捷13(2)知力15(2)筋力12(2)生命12(2)精神18(3)」 (06/26-00:05:09)
フェルト : 物語 (06/26-00:05:11)
フェルト : 1D30 → [23] = 23 (06/26-00:05:28)
フェルト : 吸精公主 (06/26-00:05:52)
フェルト : レラが保有 (06/26-00:06:08)
フェルト : うーん (06/26-00:08:05)
フェルト : かぶりのためふりなおしチャンス適応 (06/26-00:08:14)
フェルト : 1D30 → [12] = 12 (06/26-00:08:16)
フェルト : 竜狩り (06/26-00:08:29)
フェルト : 保有で (06/26-00:08:50)
フェルト : お小遣い (06/26-00:09:06)
フェルト : 2D6 → [3,6] = 9 (06/26-00:09:12)
フェルト : 1800s (06/26-00:09:18)
フェルト : 利き手 (06/26-00:09:20)
フェルト : 2D6 → [2,4] = 6 (06/26-00:09:22)
フェルト : 2D6 → [5,6] = 11 (06/26-00:09:22)
フェルト : 2番目暴発 (06/26-00:09:30)
フェルト : 片手利き (06/26-00:09:34)
フェルト : こんなとこだな (06/26-00:09:40)
フェルト : ありがとう。 (06/26-00:09:41)
リネット : いえ、立ち会ってるだけですので。 (06/26-00:10:31)
フェルト : じゃあもどろう。 (06/26-00:10:56)
ナレーション : フェルトさんが退場しました。 (06/26-00:10:58)
ナレーション : リネットさんが退場しました。 (06/26-00:11:48)
ナレーション : ミラさんが登場しました。 (06/26-00:12:23)
ミラ : (いそいそと代理 (06/26-00:12:27)
ナレーション : リネットさんが登場しました。 (06/26-00:12:59)
リネット : 再度立ち会い (06/26-00:13:15)
ミラ : 長短 (06/26-00:13:36)
ミラ : 2D35 → [16,33] = 49 (06/26-00:13:38)
ミラ : ジャンク屋出身 機械オンチ (06/26-00:13:55)
ミラ : あら・・・まぁ・・・ (06/26-00:14:00)
ミラ : おもしろいことに (06/26-00:14:02)
リネット : どういうことですの…? (06/26-00:14:46)
ミラ : ジャンク自体がかぶりですのでふりなおしで (06/26-00:14:47)
ミラ : 2D35 → [23,20] = 43 (06/26-00:14:50)
ミラ : ウェポンマスター 閉所恐怖症 (06/26-00:15:06)
ミラ : 受諾でおねがいしますね。 (06/26-00:15:16)
リネット : かしこまりましたわ。 (06/26-00:15:27)
ミラ : ではもどりましょうか。 (06/26-00:15:37)
ナレーション : ミラさんが退場しました。 (06/26-00:16:22)
リネット : お疲れ様ですわ。 (06/26-00:16:31)
ナレーション : リネットさんが退場しました。 (06/26-00:16:34)
ナレーション : エドナさんが登場しました。 (06/26-02:28:50)
ナレーション : リゼットさんが登場しました。 (06/26-02:28:58)
エドナ : (ほしいのでるまで、なんてやったらえげつないのでとりあえず10個>2回で (06/26-02:29:14)
リゼット : 欲しいの出るまでエンドレスガチャ(課金)ですか? (06/26-02:30:01)
エドナ : (リソースがいろんないみでぶっこわれてるので、数に制限をかけて、ね・・・w (06/26-02:30:24)
エドナ : 長短 (06/26-02:30:33)
エドナ : 2D35 → [24,23] = 47 (06/26-02:30:37)
エドナ : ウィザードかぶり (06/26-02:30:56)
エドナ : 2D35 → [14,12] = 26 (06/26-02:30:59)
エドナ : 世捨て (06/26-02:31:14)
エドナ : 破棄 ふりなおし2回目 (06/26-02:31:21)
エドナ : 2D35 → [30,26] = 56 (06/26-02:31:24)
エドナ : 研ぎ師 いろいろかぶり (06/26-02:32:00)
エドナ : 2D35 → [25,20] = 45 (06/26-02:32:04)
エドナ : 悪運・閉所 (06/26-02:32:32)
エドナ : 取得で (06/26-02:32:34)
エドナ : ありがとうございました! (06/26-02:33:04)
リゼット : お疲れ様。 (06/26-02:33:27)
ナレーション : エドナさんが退場しました。 (06/26-02:35:33)
ナレーション : リゼットさんが退場しました。 (06/26-02:35:48)
ナレーション : リネットさんが登場しました。 (06/26-03:47:08)
ナレーション : テオさんが登場しました。 (06/26-03:48:50)
テオ : えと、よろしくお願いしますリネットさん (06/26-03:50:32)
リネット : はい。ではまず、種族と必要であれば出身を教えて下さいな。 (06/26-03:51:45)
テオ : えと、種族はマーメイドで、出身は無ですね (06/26-03:52:42)
テオ : (し) (06/26-03:52:49)
リネット : では13dを3回振ってくださいな。それとも、先に長所短所を決めますか? (06/26-03:55:01)
テオ : 13D6 → [2,1,2,5,1,5,2,5,5,3,5,3,6] = 45 (06/26-03:56:37)
テオ : 13D6 → [6,1,1,6,3,5,4,2,6,2,3,5,6] = 50 (06/26-03:56:39)
テオ : 13D6 → [3,2,6,6,5,3,2,2,6,4,5,3,5] = 52 (06/26-03:56:40)
ナレーション : テオさんが登場しました。 (06/26-04:00:31)
リネット : 器用11(1)敏捷14(2)知力13(2)筋力11(1)生命16(2)精神20(3) (06/26-04:00:34)
テオ : あれ、セリフが飛んじゃってます (06/26-04:01:07)
リネット : 器用14(2)敏捷16(2)知力18(3)筋力9(1)生命16(2)精神20(3) (06/26-04:02:03)
リネット : 器用17(2)敏捷23(3)知力16(2)筋力11(1)生命18(3)精神19(3) (06/26-04:03:22)
リネット : いずれかを選んで好きな数値に+2と (06/26-04:05:15)
リネット : +1をしてください (06/26-04:05:23)
テオ : えと、それじゃあ3番目で知力に+2、敏捷に+1でお願いします (06/26-04:06:07)
リネット : 器用17(2)敏捷24(4)知力18(3)筋力11(1)生命18(3)精神19(3) (06/26-04:07:10)
リネット : こちらがステータスになります。長所短所は振りますか? (06/26-04:07:29)
テオ : あ、はいです【長所短所】 2D35 → [10,26] = 36 (06/26-04:09:08)
リネット : 手先が器用:手先が器用です。器用+6。細かい作業に+2のボーナスを得ます。 (06/26-04:10:22)
リネット : 好色:とても好色です。誘惑やその他技能に-4の抵抗ペナルティがあります。 知らない異性にふらふらとついていってしまいます。 (06/26-04:10:46)
リネット : あらあら、これはなんともテクニシャンな感じに。 (06/26-04:11:02)
テオ : あはは……えと、一応もらっておきますね (06/26-04:13:14)
リネット : では、採用ということで。マーメイドは初期所持金はないようですので、代わりに「装備品一式(高級品不可)」 「水袋3つ」 「保存食30食分」をお受け取りくださいな。 (06/26-04:14:57)
テオ : 了解です。えと、付き合ってくれてありがとうございますね (06/26-04:15:18)
リネット : どういたしまして。これで登録作業は終了のはずですわ。お疲れ様でした。 (06/26-04:15:59)
テオ : お疲れさまでした!(ペコり (06/26-04:19:24)
リネット : では、戻りますわね。 (06/26-04:20:46)
ナレーション : リネットさんが退場しました。 (06/26-04:20:50)
ナレーション : ベスティエさんが登場しました。 (06/26-20:34:07)
ベスティエ : 今度くるのは野郎らしいぜ……。 (06/26-20:34:18)
ナレーション : ハンスさんが登場しました。 (06/26-20:34:19)
ハンス : yotto, (06/26-20:34:33)
ハンス : よっと、待たせたなー。(ラム酒片手) (06/26-20:34:45)
ベスティエ : なに、対してまっちゃいねーさ。俺が代理でたてられてんだが、きにしねーでくれ (06/26-20:35:06)
ハンス : そんじゃ早速やるか。種族と生まれを教えてくれな (06/26-20:35:15)
ハンス : そーか?ならよかったわ (06/26-20:35:28)
ベスティエ : おう。種族は人間、生まれはバーバリアンらしいぜ (06/26-20:35:52)
ハンス : よし、そんじゃ16Dを3回頼むわ 期待値は56だな (06/26-20:37:16)
ベスティエ : うっし、なにがでるかな…! (06/26-20:37:48)
ベスティエ : 16D6 → [4,3,3,4,1,3,2,1,3,4,2,5,6,5,2,3] = 51 (06/26-20:37:50)
ベスティエ : 16D6 → [1,4,2,4,4,2,4,5,4,4,4,4,6,4,1,6] = 59 (06/26-20:37:52)
ベスティエ : 16D6 → [2,5,1,2,4,5,5,3,5,1,2,3,3,6,2,1] = 50 (06/26-20:37:53)
ハンス : あと一回だな (06/26-20:38:09)
ベスティエ : うっひょー。期待値以上がもう一個でるまでふるぜ (06/26-20:38:11)
ベスティエ : 16D6 → [5,4,1,3,1,2,6,1,4,5,1,1,4,3,3,1] = 45 (06/26-20:38:13)
ベスティエ : 16D6 → [6,4,1,2,3,4,1,4,5,6,3,6,4,3,5,2] = 59 (06/26-20:38:17)
ハンス : で、良かったよな…? (06/26-20:38:20)
ベスティエ : でたな。(頷 (06/26-20:38:26)
ベスティエ : おう (06/26-20:38:30)
ハンス : そんじゃ計算するからまってくれなー (06/26-20:38:34)
ベスティエ : たのんだぜー (06/26-20:38:50)
ハンス : でたぜー (06/26-20:43:22)
ハンス : 器用16(2)敏捷13(2)知力3(0)筋力16(2)生命20(3)精神16(2)x51 (06/26-20:43:30)
ハンス : 器用13(2)敏捷14(2)知力11(1)筋力18(3)生命20(3)精神17(2)x59 (06/26-20:43:38)
ハンス : 器用15(2)敏捷12(2)知力8(1)筋力22(3)生命18(3)精神14(2)x59 (06/26-20:43:45)
ハンス : になったぜ (06/26-20:43:49)
ハンス : +2/+1を振るか 先にギフトにいくかー? (06/26-20:44:02)
ベスティエ : うっは、なんだこの……ええとなんだ!(ふいた) (06/26-20:44:12)
ベスティエ : 先にギフトでたのんどくぜー (06/26-20:44:42)
ハンス : そんじゃ2d35で頼むな (06/26-20:45:32)
ベスティエ : 2D35 → [9,31] = 40 (06/26-20:45:50)
ベスティエ : どうしてこうなった<短所 (06/26-20:46:16)
ハンス : 長所:9 超動体視力 動体視力の特別な訓練を受けています。命中・回避に+1。不意打ちのペナルティを2軽減します (06/26-20:46:40)
ハンス : 短所:奥手 異性とまともな会話ができません。 (06/26-20:46:47)
ハンス : だな、どーする? (06/26-20:46:54)
ベスティエ : うひい。ま、まあうけいれるぜ。んで、ステータスは三つめのを選ぶか。 (06/26-20:47:45)
ハンス : おう、そんじゃギフトはげっとで3ばんめだな。割り振ってくれ (06/26-20:48:59)
ベスティエ : で、筋力に2、器用に1かな (06/26-20:49:22)
ハンス : 器用16(2)敏捷12(2)知力8(1)筋力24(4)生命18(3)精神14(2) だな? (06/26-20:50:32)
ベスティエ : おう、それでたのむぜ (06/26-20:51:05)
ハンス : よーし、あとは・・・ (06/26-20:52:19)
ハンス : 装備、食料所持、共通語無し 所持金無し、最高品質の武器を1つ所持 になるぜ (06/26-20:52:37)
ハンス : これで経験点5000進呈で終わりだ。お疲れさん (06/26-20:52:52)
ベスティエ : おう、さんきゅだぜ!んじゃあメモって色々くんでくらぁー! (06/26-20:53:19)
ベスティエ : (感謝、と手をふって階下へ――そのまま部屋にもどったかもしれない) (06/26-20:53:33)
ナレーション : ベスティエさんが退場しました。 (06/26-20:53:35)
ハンス : おう、面白いやつがくるといいな。がんばれよ (06/26-20:54:22)
ハンス : (見送れば階段を降りていく (06/26-20:54:29)
ナレーション : ハンスさんが退場しました。 (06/26-20:54:31)
ナレーション : サーペントさんが登場しました。 (06/26-23:16:04)
サーペント : よっと (06/26-23:16:08)
ナレーション : スローネさんが登場しました。 (06/26-23:16:48)
スローネ : よんだか? (06/26-23:16:58)
サーペント : ああ、筋力増強剤の希望がかぶってたんでどうするか、と言う話なんだが (06/26-23:20:01)
スローネ : そういう話ならダイスで決めよう。簡単だろう? (06/26-23:22:07)
サーペント : ふむ…1D100でいいか? (06/26-23:23:22)
サーペント : 負けたほうは…どう変更する?クリスタル1個にしておくか? (06/26-23:23:56)
スローネ : 1d100だな。クリスタル一つでいい。 (06/26-23:24:46)
サーペント : よし、投げるぞ 1D100 → [5] = 5 (06/26-23:25:09)
サーペント : oh (06/26-23:25:18)
スローネ : こちらの番だな 1D100 → [78] = 78 (06/26-23:26:32)
スローネ : 1が出るんじゃないかと気が気じゃなかった…… (06/26-23:27:11)
サーペント : jyaa, (06/26-23:27:27)
サーペント : 筋力増強剤はスローネに。俺はクリスタルだな (06/26-23:27:49)
サーペント : 手間取らせてすまないな。感謝する (06/26-23:27:58)
スローネ : こちらこそ手間を取らせた。分配作業感謝する。では、私はもう下がるぞ。 (06/26-23:28:29)
ナレーション : スローネさんが退場しました。 (06/26-23:28:34)
ナレーション : サーペントさんが退場しました。 (06/26-23:29:09)
ナレーション : セフィさんが登場しました。 (06/28-12:41:37)
セフィ : よいしょーです (06/28-12:41:43)
ナレーション : リヴィアさんが登場しました。 (06/28-12:41:51)
リヴィア : ここに来るのは久しぶりですわね。(トコトコと上がって来て) (06/28-12:42:05)
リヴィア : あら、セフィさんがしてくださるのね。よろしくお願いしますわ。(pこりん) (06/28-12:42:50)
セフィ : はい、よろしくです。では呼ばれる方の種族のほうおねがいしますねー (06/28-12:44:28)
リヴィア : 来るのはダークエルフの方ですわ。 (06/28-12:45:07)
セフィ : ダークエルフさんですか…では12dおねがいします。期待値は42です (06/28-12:46:14)
セフィ : (もとい、12dを3回 (06/28-12:46:32)
リヴィア : わかりましたわ (06/28-12:47:37)
リヴィア : 12D6 → [3,5,3,3,1,2,6,2,2,5,1,5] = 38 (06/28-12:47:43)
リヴィア : 12D6 → [4,5,6,4,6,3,6,4,4,2,4,2] = 50 (06/28-12:47:44)
リヴィア : 12D6 → [3,2,6,2,1,4,5,6,4,6,4,2] = 45 (06/28-12:47:46)
セフィ : ではステータス算出いってきます、少々おまちくださいな (06/28-12:48:58)
リヴィア : えぇ、お願いしましわ (06/28-12:50:48)
セフィ : 「器用20(3)敏捷20(3)知力18(3)筋力2(0)生命11(1)精神18(3)」<<38 (06/28-12:52:11)
セフィ : 「器用21(3)敏捷23(3)知力22(3)筋力8(1)生命12(2)精神20(3)」<<50 (06/28-12:52:17)
セフィ : 「器用17(2)敏捷20(3)知力20(3)筋力3(0)生命11(1)精神21(3)」<<45 (06/28-12:52:22)
セフィ : こんな具合になりました。任意のパラメーターに+2、+1することができます。 (06/28-12:52:47)
リヴィア : そうですわね・・・・先にギフトいいかしら? (06/28-12:53:49)
セフィ : どうぞです、deha (06/28-12:54:29)
セフィ : では2d35で、前が長所、後ろが短所で (06/28-12:54:41)
リヴィア : わかりましたわ。行きますわね 2D35 → [15,23] = 38 (06/28-12:55:06)
セフィ : 15 健脚 走るのが好きでいつも走り回っています。全力移動や山道などでの活力浪費を無視します。 (06/28-12:55:52)
セフィ : 暗所恐怖症 暗い場所が苦手です。夜も明かりがないと寝られません。 (06/28-12:56:06)
セフィ : という具合になりました。受け入れますか、破棄しちゃいますか…? (06/28-12:56:19)
セフィ : ちなみに、すでにこの長所をもってるキャラクターがいらっしゃるばあい、振り直しも可能らしいです (06/28-12:56:53)
リヴィア : ええt・・・・確か長所がアレイク君とカブっていますわ。振り直しって出来たかしら? (06/28-12:56:56)
セフィ : 振り直しもできるみたいなので、その場合はもう一度お願いします。前長所、後短所はそのままで (06/28-12:57:54)
リヴィア : かぶっている子がいるので振り直しますわね (06/28-12:58:07)
リヴィア : 2D35 → [10,27] = 37 (06/28-12:58:15)
セフィ : 10 手先が器用 手先が器用です。器用+6。細かい作業に+2のボーナスを得ます。 (06/28-12:58:58)
セフィ : 27 浪費家 収入が入ると1/4を豪遊につかってしまいます。 (06/28-12:59:09)
セフィ : こうなりました (06/28-12:59:16)
リヴィア : それで構いませんわ (06/28-12:59:25)
リヴィア : では、ダイス目は50のを選んで…・・・・追加は少し待ってください (06/28-12:59:43)
セフィ : 手先が器用、に種族上限を超える表記がありませんので、そちらは上限値24となりそうですね (06/28-13:00:32)
リヴィア : 悩ましいですわね…… (06/28-13:03:04)
リヴィア : これ・・・・+2出来るのは精神しかありませんわね… (06/28-13:06:12)
セフィ : 精神と知力は+2できますけど、他のはあと1で種族上限ですね…(なにこれぱない) (06/28-13:07:20)
リヴィア : 敏捷に+1 知力に+2でお願いしますわ……(戦慄) (06/28-13:08:38)
セフィ : 最終的には「器用27(4)敏捷24(4)知力24(4)筋力8(1)生命12(2)精神20(3)」 こんな具合になりましたね… (06/28-13:10:37)
セフィ : 私より初期値がすごいことになっています(頷) (06/28-13:10:51)
リヴィア : 本当に凄いですわね……(汗) (06/28-13:11:38)
セフィ : あとは、種族から初期所持金はなしですが、高級品不可の装備一式、水袋3.保存食30食ぶんを所持してますね (06/28-13:12:09)
セフィ : さらに初期経験点を5000点ふりかけまして、処理完了となります (06/28-13:12:30)
リヴィア : 判りましたわ。ありがとうございます (06/28-13:13:24)
セフィ : それでは、良い船旅を、とおつたえくださいませ(へこーり、お辞儀してかんりょお) (06/28-13:16:03)
ナレーション : セフィさんが退場しました。 (06/28-13:16:05)
リヴィア : 伝えておきますわね。(深々と頭を下げて) (06/28-13:16:24)
ナレーション : リヴィアさんが退場しました。 (06/28-13:16:28)
ナレーション : ディルさんが登場しました。 (07/02-18:45:10)
ナレーション : ラクシスさんが登場しました。 (07/02-18:47:49)
ラクシス : (ほへー、って感じできょろきょろしてるいなかもの (07/02-18:48:02)
ディル : んまあディルもこういう仕事はとくいじゃないがやっておかないとなあ (07/02-18:49:57)
ディル : さて、特にハーフとか何かなければドラゴニュートで11d6を3回振るといいんだなあ。 (07/02-18:51:31)
ラクシス : ……(こくこく。とりあえずこのサイコロ振ればいいのかなってことでぽーいっ (07/02-18:54:00)
ラクシス : 11D3 → [2,2,2,2,2,1,1,1,2,1,2] = 18 (07/02-18:54:04)
ラクシス : (3が無い!?!? (07/02-18:54:18)
ラクシス : 11D3 → [3,3,1,2,3,3,1,3,1,3,3] = 26 (07/02-18:54:50)
ラクシス : 11D3 → [2,1,3,3,1,2,3,1,2,2,3] = 23 (07/02-18:54:51)
ディル : だいじょうぶ。 (07/02-18:59:27)
ディル : 39以上が3つ出るまで振っていい。 (07/02-19:00:03)
ディル : あと2d6なんだぞー。d3じゃないぞー (07/02-19:00:24)
ディル : 2d6じゃないや、11d6だ。 (07/02-19:00:33)
ラクシス : 盛大に間違えたってつらしつつ (07/02-19:02:31)
ラクシス : () 11D6 → [5,3,1,2,1,5,4,2,3,6,4] = 36 (07/02-19:02:45)
ラクシス : 11D6 → [2,1,4,6,1,5,1,5,2,4,5] = 36 (07/02-19:02:46)
ラクシス : 11D6 → [1,1,1,6,3,6,4,3,2,4,6] = 37 (07/02-19:02:52)
ラクシス : 11D6 → [4,3,3,1,2,1,6,4,1,2,6] = 33 (07/02-19:02:54)
ラクシス : 11D6 → [3,5,6,3,3,1,3,6,2,5,5] = 42 (07/02-19:02:58)
ラクシス : 11D6 → [1,5,1,1,4,3,1,4,2,6,1] = 29 (07/02-19:03:02)
ラクシス : 11D6 → [5,1,6,5,5,2,6,1,3,1,4] = 39 (07/02-19:03:07)
ラクシス : 11D6 → [3,2,3,3,4,6,1,1,6,3,5] = 37 (07/02-19:03:09)
ラクシス : (で、出ない…… (07/02-19:03:16)
ラクシス : 11D6 → [4,1,3,3,3,6,2,4,1,5,1] = 33 (07/02-19:03:29)
ラクシス : 11D6 → [1,4,6,5,1,6,4,6,3,2,2] = 40 (07/02-19:03:32)
ディル : まった、もうでてるぞ (07/02-19:03:42)
ディル : えっと、42と39と40だなあ (07/02-19:04:10)
ディル : 計算するぞ (07/02-19:06:52)
ディル : 42=器用14(2)敏捷17(2)知力13(2)筋力19(3)生命24(4)精神24(4) (07/02-19:07:07)
ディル : 39=器用12(2)敏捷13(2)知力15(2)筋力20(3)生命19(3)精神20(3) (07/02-19:07:43)
ディル : 40=器用11(1)敏捷16(2)知力15(2)筋力23(3)生命23(3)精神20(3) (07/02-19:08:22)
ディル : どれがいいかなー?(紙にかいて) (07/02-19:10:05)
ラクシス : ……(謎の羅列をじーー。…………暫し考えてゆびさす一番した。とりあえず一番おっきいのがいいと思った(こなみかん (07/02-19:12:17)
ディル : 了解だー (07/02-19:15:38)
ディル : +1と+2、好きなのに振れるぞ。(紙にステータス6種類かいてやり) どうする? (07/02-19:16:41)
ラクシス : (なんとも微妙なところ……敏捷指差して1ってやりつつ。2のやりどころに困ってるらしい (07/02-19:19:38)
ディル : まあドラゴニュートの知り合いはドラゴー先生だけだからよくわからんが、筋力をあげとくのがいいだろうな。 (07/02-19:21:52)
ラクシス : (こく。じゃあ筋力+2 (07/02-19:23:39)
ディル : 知り合いじゃないな、メタになってしまうが手持ちキャラだな(こくん) (07/02-19:25:03)
ディル : (訂正。知り合い→手持ちキャラ) (07/02-19:25:29)
ディル : というわけで (07/02-19:25:37)
ディル : 器用14(2)敏捷18(3)知力13(2)筋力21(3)生命24(4)精神24(4) (07/02-19:25:53)
ディル : こんなかんじでよかったか?(紙に書き記し) (07/02-19:26:00)
ラクシス : (こくこく (07/02-19:27:05)
ディル : おっし。あとは長所決めるだけだな。どうする、やってみるかー? (07/02-19:28:17)
ディル : (長所短所ダイス) やるなら2d35をふってみてくれー。前の方が長所、後ろが短所だ。 (07/02-19:28:41)
ラクシス : 2d35 (07/02-19:32:48)
ラクシス : (やばい、 2D35 → [14,11] = 25 (07/02-19:33:13)
ディル : ずいぶん珍しい組み合わせにきたもんなんだなあ… (07/02-19:34:09)
ディル : 14 世捨て人/11 野獣恐怖症だなあ (07/02-19:34:41)
ラクシス : (どうなった? (07/02-19:34:41)
ラクシス : (…………野獣恐怖症は、まだ……っていうか、むしろディルに懐いてる理由にもなり得るけど。世捨て人は、なぁ…… (07/02-19:35:22)
ディル : まあ長短なしでもいいなら破棄するのもOKだ (07/02-19:36:29)
ラクシス : (……長所捨てる代わりに短所だけ選ぶの無かったっけ? (07/02-19:37:23)
ディル : おおう、短所だけ選択してもOKって伝え損ねてたんだなあ (07/02-19:39:54)
ラクシス : (となると、何か恐怖症系がいいかなぁ……待ってて (07/02-19:45:17)
ディル : (長所短所についてはちょっとまっててねー (07/02-19:46:21)
ラクシス : (あ、ごめんもう一回振れるわこれ (07/02-19:46:51)
ディル : (ん、ともうしわけない…、振っちゃったら何かチケット類でセカンドチャンス振らないとだめなかんじ。) (07/02-19:50:43)
ラクシス : (大丈夫だ、スゥちゃんが既に世捨て人で被ってるから振り直しいける (07/02-19:52:02)
ディル : (よかった、世捨て人がすでにいたんだ) (07/02-19:52:32)
ディル : あー、すまん。…今度は短所だけ選ぶかどうか先にきこう。かぶりだからふりなおせるな。(こくん) (07/02-19:53:27)
ラクシス : (どうせなら振っちゃおう(ギャンブラー中の人 (07/02-19:54:11)
ディル : (サイコロとペンを差しだして。サイコロなら2d35、ペンなら好きな短所を選べる) (07/02-19:55:46)
ラクシス : (なぜか迷わずサイコロに行った!(ぇ (07/02-19:56:18)
ラクシス : 2D35 → [14,29] = 43 (07/02-19:58:17)
ラクシス : Σ(・・;) (07/02-19:58:41)
ディル : おおう (07/02-19:59:17)
ラクシス : (震える手でもう一回振ろうとしている! (07/02-20:00:43)
ディル : 2d35で前者だけ14を2回も引くなんて強者なんだなあ… (07/02-20:00:43)
ディル : まあ被りに関しては回数制限がないから、受け入れるor振りなおすなんだなあ (07/02-20:02:05)
ラクシス : 2D35 → [25,25] = 50 (07/02-20:03:36)
ディル : ほほう (07/02-20:04:40)
ラクシス : (と思ったら一気に微妙なのが…… (07/02-20:04:45)
ディル : 25 悪運が強い/25 完璧主義 (07/02-20:05:11)
ラクシス : (満足してもらうまでずっとご奉仕してそう (07/02-20:06:23)
ディル : まあ、今度は受け入れるか破棄するかの2択なんだなあ。(ペンと消しゴムを差しだしておき) (07/02-20:06:27)
ディル : (ほかのみんなともなかよくしてあげるんだぞー (07/02-20:06:51)
ラクシス : (受け入れ……たいんだけど、ちょっと待ってうう。なんで今更思い出すかな (07/02-20:09:49)
ディル : ふむう? (07/02-20:11:52)
ラクシス : ……あれなんだよね。物語ってあるじゃん。あれに惹かれてたの今更思い出したんだよ(まぁミスるとまたキャラ設定がめんどくさいことになるといえばなるんだけどさ (07/02-20:12:49)
ラクシス : (なおこいつは喋ってない (07/02-20:12:59)
ディル : (しゃべれないこなら、代わりに代弁キャラを立てるという手も) (07/02-20:13:39)
ディル : 「物語を得る」ってことかな、たぶん? (07/02-20:15:07)
ラクシス : (それそれ。……で、今また長考中(ごめんね、こんなめんどくさいのにつき合わせちゃって (07/02-20:15:37)
ディル : まあ、「物語を得る」までの能力として、長所と短所を破棄するしないはお任せだぞー。 (07/02-20:18:19)
ラクシス : ……メルティが今テオクリ12個なんだよね(ぁあ、orzモンハンとかでよく素材が足りなくなったりする理由ってこれなんだろうな…… (07/02-20:22:28)
ディル : ちなみにトリッククリスタルを取得するには本人じゃないとダメじゃないかな、という気がした。そのあたりは質問掲示板で姫さまの回答をまってみるしかないんだなあ (07/02-20:23:39)
ラクシス : (ぁ、そっか……嫌、でもアルマもといツバキが最初から、死体愛好家のキャラ作ってるし (07/02-20:25:45)
ディル : 最初から物語を取得できるのは、たぶんチケット類の使用か、特例中の特例なんだなあ (07/02-20:26:47)
ディル : (例:アレキシア) (07/02-20:27:06)
ラクシス : (そーなのかー……この子、風の支配者とかなら丁度いいかなって思ったんだけど(だ (07/02-20:28:13)
ディル : まあ、特に何か問題がなければ完璧主義で悪運が強いってのも、物語を取得するしないにしてもおいしいかんじ(キャラクター的に) (07/02-20:29:25)
ラクシス : (まあねー……悪運が強いおかげで偶然ディルが通りがかった、とか (07/02-20:30:37)
ラクシス : ……問題は、悪運が強いの意味がちゃんとしたそれなのかそれとも今時の意味なのか (07/02-20:31:51)
ディル : まあ、ディルに過度に縛られる必要はないぞー。それこそ、波間に浮かんでるところをホオヅキの船に救われた、ってレベルでもいいわけだ(こくん) (07/02-20:32:22)
ラクシス : ま (07/02-20:32:48)
ラクシス : (合点承知(なでられ (07/02-20:35:58)
ディル : よしよし(なでなで) (07/02-20:36:12)
ディル : まあ、そんなこんなで。物語を得る時になって決めることもあるだろうし、ひとまずは悪運が強いのと、完璧主義でいいんじゃないか? (07/02-20:36:46)
ラクシス : (いいかなぁ。よし、じゃあそれで (07/02-20:38:28)
ディル : おっし。んじゃあ、あとはもらえるものについてだ。(こくん) (07/02-20:38:59)
ディル : 「装備品一式(高級品不可)」 「水袋3つ」 「保存食30食分」をもってる。「装備品一式」は武器1つ(発動体可)、鎧1つ、アミュレット1つ、盾や部位鎧(必要なら)なんだなあ。 (07/02-20:40:40)
ナレーション : 通りすがりGMさんが登場しました。 (07/02-20:40:49)
ディル : あと経験点を5000点持ってるぞ。(それぞれカタログやら何やらを見せて説明し) (07/02-20:41:02)
ラクシス : (こくこく (07/02-20:41:15)
ディル : お金は持ってないぞ。初めは雑用とかすることになるだろうな。以上だぞー(書類にサインを求め) (07/02-20:42:49)
ラクシス : ((Ψ(・・)(書き書き (07/02-20:44:35)
ディル : うっし。ホオヅキの船へようこそ、なんだなー(微笑みつつ、握手求め) (07/02-20:45:49)
ディル : 下が待ってるみたいだから戻るぞー(そのまま酒場のほうへ) (07/02-20:46:12)
ラクシス : (こくこく。つれてかれーの (07/02-20:46:26)
ナレーション : フェルトさんが登場しました。 (07/02-20:46:44)
フェルト : おう、すまんな。(ぶーん (07/02-20:46:51)
ナレーション : ラクシスさんが退場しました。 (07/02-20:47:13)
ディル : おー、すまんなー、またせて (07/02-20:47:42)
ディル : それじゃあなー (07/02-20:47:44)
ナレーション : ディルさんが退場しました。 (07/02-20:47:46)
フェルト : つーわけで私がだいりだ。 (07/02-20:49:22)
ナレーション : レイトさんが登場しました。 (07/02-20:58:30)
レイト : ならば、かぼがこざるを、えませんね!(きりり) (07/02-20:58:41)
フェルト : なんということでしょう (07/02-20:59:27)
レイト : さぁ、このかぼてぃっくなかぼに、すべてをばくろ、するのです! (07/02-20:59:32)
フェルト : んじゃシャドウ11d6三回 長短アリ (07/02-20:59:41)
フェルト : なお期待値は38.5だな。 (07/02-21:00:19)
フェルト : 11D6 → [2,1,1,3,2,1,5,1,5,2,1] = 24 (07/02-21:00:22)
フェルト : 11D6 → [4,4,6,5,3,1,1,3,3,4,4] = 38 (07/02-21:00:23)
フェルト : 11D6 → [2,5,5,5,1,6,3,3,2,2,1] = 35 (07/02-21:00:24)
レイト : ふむ、さっかばすをけいゆするのでは、ないのですね、ではどうじょ! (07/02-21:01:00)
レイト : 39いじょうが、ないので、2かいでるまで、ふりなおすのです。 (07/02-21:01:35)
フェルト : 器用16(2)敏捷18(3)知力23+1(4)筋力11(1)生命13(2)精神15+2(2) 2適用 (07/02-21:01:56)
フェルト : 一応目安にあとにかい (07/02-21:02:10)
フェルト : 11D6 → [3,1,5,5,2,2,2,6,3,2,5] = 36 (07/02-21:02:12)
フェルト : 11D6 → [2,4,6,3,6,2,3,2,5,5,2] = 40 (07/02-21:02:14)
フェルト : 11D6 → [5,4,3,1,3,3,3,4,5,6,2] = 39 (07/02-21:02:15)
レイト : んぉ、よいのですか? きたいちいじょうが、2かいでるまで、ふりたせるはずですが! (07/02-21:02:36)
フェルト : 器用14(2)敏捷18(3)知力21(3)筋力16(2)生命17(2)精神16(2)>40 (07/02-21:02:50)
フェルト : 「器用17(2)敏捷15(2)知力16(2)筋力16(2)生命20(3)精神17(2)」>39 (07/02-21:03:20)
レイト : 39 40 38の3つがべすとですね! (07/02-21:03:21)
フェルト : 11d6はらくでいい( (07/02-21:03:28)
フェルト : 2適用で (07/02-21:03:33)
フェルト : 器用16(2)敏捷18(3)知力23+1(4)筋力11(1)生命13(2)精神15+2(2) 2適用 (07/02-21:03:42)
フェルト : 長所短所 (07/02-21:03:45)
フェルト : 2D35 → [1,16] = 17 (07/02-21:03:50)
フェルト : 記憶力・雷恐怖 (07/02-21:04:08)
レイト : ちょうしょは きおくりょく たんしょは かみなりこわいですね! (07/02-21:04:38)
フェルト : んー (07/02-21:05:16)
フェルト : 適応で。 (07/02-21:05:19)
フェルト : んじゃこんなもんだね。ありがつおー (07/02-21:05:24)
レイト : ちなみに、あーくでーもんは、のうりょくちに+ほせいありますが いれましたか? (07/02-21:06:15)
フェルト : まだまだ、後から計算するから。 (07/02-21:06:57)
フェルト : シャドウとしての土台値だね。 (07/02-21:07:02)
レイト : なるほど あとは、かぼがみまもることは、ありますか!(ふんすふんす) (07/02-21:07:31)
フェルト : いいや、大丈夫だ。 (07/02-21:07:59)
フェルト : おつかれさまだ、伍長。 (07/02-21:08:06)
フェルト : ゆっくりとカボチャの種を取り除く作業にもどるがいい。 (07/02-21:08:17)
フェルト : (バサァとマントをたなびかせて去る (07/02-21:08:26)
ナレーション : フェルトさんが退場しました。 (07/02-21:08:29)
レイト : ぱんぷきーん!(なんか敬礼的な事してぽふんと消える) (07/02-21:09:42)
ナレーション : レイトさんが退場しました。 (07/02-21:09:46)
ナレーション : アレキシアさんが登場しました。 (07/04-22:48:52)
ナレーション : ハーティリアさんが登場しました。 (07/04-22:56:21)
ハーティリア : お待たせよ。タウルス男子だっけか? (07/04-22:56:41)
アレキシア : ええ、タウルスの男性でお願いするわ。 (07/04-23:02:03)
ハーティリア : 了解。タウルスは11dよ、39以上が二回出るまで振っておくれな。 (07/04-23:12:20)
アレキシア : とりあえず、里出身ね。 (07/04-23:14:20)
アレキシア : 11D6 → [2,4,2,1,5,3,4,5,3,4,3] = 36 (07/04-23:15:01)
アレキシア : 11D6 → [4,6,1,5,1,6,3,1,4,3,5] = 39 (07/04-23:15:06)
アレキシア : 11D6 → [2,5,5,6,3,4,4,1,5,1,6] = 42 (07/04-23:15:09)
ハーティリア : (計算中) (07/04-23:17:25)
ハーティリア : 器用12(2)敏捷9(1)知力5(0)筋力27(4)生命32(5)精神24(4) 一回目 (07/04-23:18:55)
ハーティリア : 器用16(2)敏捷10(1)知力8(1)筋力21(3)生命27(4)精神25(4) 二回目 (07/04-23:20:33)
ハーティリア : 器用13(2)敏捷13(2)知力13(2)筋力22(3)生命27(4)精神24(4) 三回目 (07/04-23:22:04)
ハーティリア : こんな感じだぁね。 (07/04-23:22:34)
アレキシア : 3回目のほうにするわね。筋力に+2、生命に+1するわ。 (07/04-23:23:48)
ハーティリア : ふむ、なら次はギフトか…振る?振らない? (07/04-23:27:07)
ハーティリア : 器用13(2)敏捷13(2)知力13(2)筋力24(4)生命28(4)精神24(4) 能力はこうだな (07/04-23:27:48)
アレキシア : 振ってみるわ。長所、短所の順ね。 (07/04-23:27:57)
ハーティリア : あいよ、d35な。 (07/04-23:29:11)
アレキシア : (長所、短所) 2D35 → [27,1] = 28 (07/04-23:31:18)
ハーティリア : 一芸者と、男やもめ? (07/04-23:32:28)
アレキシア : キャラクターとして前衛的なおもしろいのがきたわね。 (07/04-23:35:24)
ハーティリア : 何を+4するかでイメージ変わりそうだぁね。 (07/04-23:38:20)
アレキシア : 水泳タウルス男子というのもよさそうね。 (07/04-23:41:40)
アレキシア : 工芸上手でもありえそうだけれど。 (07/04-23:43:51)
ハーティリア : 床上手+4したら、夜の生活8と合わせて酷い固定値になるな。 (07/04-23:44:36)
アレキシア : でも夜の生活って基本異性相手だった気がするわ。 (07/04-23:46:17)
ハーティリア : あくまで床上手として使えるらしいからあんまり区別無いんじゃねぇか?まあ、使い道考えたら探索系や生産系のが良いんだろうが。 (07/04-23:47:54)
アレキシア : 迷宮の元主だったら面白いわね?(ミノタウルスの伝説的な) (07/04-23:49:29)
ハーティリア : 嫁って浚ってきたのかそれ。 (07/04-23:56:20)
アレキシア : というよりは、捧げ物にされた、といったほうが正しいんじゃないかしら。>嫁 (07/04-23:57:43)
ハーティリア : おやまぁ。 (07/04-23:59:18)
ハーティリア : っと、後は金はないから装備一式か。 (07/04-23:59:51)
アレキシア : そうね。 まあ、何を上げるかはキャラクターに合わせて決めておくとして (07/05-00:00:58)
アレキシア : 経験点5000ね、それと。 (07/05-00:01:13)
ハーティリア : んだな。 (07/05-00:04:51)
ハーティリア : あとは、何か決めることあったかねぇ。 (07/05-00:10:36)
アレキシア : 特にはないわ? (07/05-00:12:23)
アレキシア : これで、登録処理完了のはずよ。 (07/05-00:12:43)
ハーティリア : うし、じゃあ下に戻るかね。お疲れ様よ。 (07/05-00:13:23)
アレキシア : ええ、ありがとうね。 (07/05-00:13:42)
ハーティリア : (ふわっと手摺を飛び越えて) (07/05-00:13:47)
ナレーション : ハーティリアさんが退場しました。 (07/05-00:13:52)
ナレーション : アレキシアさんが退場しました。 (07/05-00:18:52)
ナレーション : クロエさんが登場しました。 (07/07-21:41:19)
クロエ : 冒険者適正、ねえ。 (07/07-21:41:38)
ナレーション : トリクァさんが登場しました。 (07/07-21:41:46)
クロエ : わたし旅人だからよくわからないけど、やってみましょ。(白いサイコロをにぎって。 (07/07-21:41:54)
クロエ : ちゃっちゃとすますわよ、なんか立会人がひつようみたいだから (07/07-21:42:03)
クロエ : 人間・孤児・ちょうたんふりでいくわよ。 (07/07-21:42:21)
トリクァ : もう、手続きは把握してるよね? (07/07-21:42:32)
クロエ : 1 16D6 → [2,2,6,4,2,6,5,1,1,3,6,2,3,5,6,6] = 60 (07/07-21:42:37)
クロエ : 2 16D6 → [5,3,4,5,1,4,5,1,4,5,1,6,2,6,1,3] = 56 (07/07-21:42:38)
クロエ : 3 16D6 → [4,6,5,2,6,4,2,4,4,4,4,1,1,4,4,1] = 56 (07/07-21:42:38)
クロエ : 余裕ね? (07/07-21:42:53)
クロエ : ちょうたん 2D35 → [30,21] = 51 (07/07-21:43:07)
クロエ : 孤児>こづかいなし (07/07-21:43:23)
クロエ : 器用17(2)敏捷20(3)知力7(1)筋力12(2)生命20(3)精神16(2 (07/07-21:44:21)
クロエ : 器用20(3)敏捷17(2)知力9(1)筋力14(2)生命19(3)精神11(1 (07/07-21:45:01)
クロエ : 1ミスったわね (07/07-21:45:05)
クロエ : 器用17(2)敏捷21(3)知力12(2)筋力10(1)生命20(3)精神19(3 >1 (07/07-21:45:47)
トリクァ : 処理が早い…… (07/07-21:46:15)
クロエ : 「器用20(3)敏捷20(3)知力14(2)筋力11(1)生命14(2)精神9(1)」 (07/07-21:46:23)
クロエ : 当然ね? (07/07-21:46:38)
クロエ : うーん・・・ (07/07-21:46:45)
クロエ : 1ね。 (07/07-21:46:47)
クロエ : 精神に2 敏捷に1で (07/07-21:46:57)
クロエ : といいたいけどちょっとかんがえながら長短研ぎ師のためふりなおし 2D35 → [3,12] = 15 (07/07-21:47:24)
クロエ : 器用17(2)敏捷21+2(3)知力12+1(2)筋力10(1)生命20(3)精神19(3) (07/07-21:47:53)
クロエ : 専門家・アンデット恐怖症ねえ・・・ (07/07-21:49:09)
クロエ : まぁこれでいいわ。 (07/07-21:49:11)
クロエ : ありがと、これでおしまいよ。 (07/07-21:49:18)
トリクァ : ほんと早い早い。立ち会ってるだけで済むのは面倒がなくていいね。 (07/07-21:49:41)
トリクァ : お疲れ様。 (07/07-21:49:47)
クロエ : どういたしまして、 (07/07-21:51:00)
クロエ : じゃあ、もどりましょ? (07/07-21:51:03)
ナレーション : クロエさんが退場しました。 (07/07-21:51:06)
ナレーション : トリクァさんが退場しました。 (07/07-21:51:54)
ナレーション : マールさんが登場しました。 (07/07-22:55:34)
ナレーション : カリンさんが登場しました。 (07/07-22:56:01)
カリン : ようこそ。私はカリンと申します(らしい話し方をしていないけれど妖精) (07/07-22:56:40)
マール : ありがとう、わたしはマールよ。ハーフリングなの。よろしくね、カリンさん。 (07/07-22:57:57)
カリン : はい、ハーフリングの方ですね。よしなに (07/07-22:59:05)
カリン : では、まず能力値を決めます。何回か振って選ぶ形になります (07/07-23:00:05)
カリン : ハーフリングの方は、11d6をまず3回ふります (07/07-23:00:32)
マール : 2D6 → [3,3] = 6 (07/07-23:01:24)
マール : こめんなさい、間違えた (07/07-23:01:52)
マール : 11D6 → [6,3,3,3,5,4,1,4,5,5,1] = 40 (07/07-23:02:12)
カリン : サイコロの振り方はお分かりでしょうか・・・大丈夫かしら。その2のところを11にかえてみてくださいな (07/07-23:02:18)
マール : 11D6 → [2,5,2,2,2,2,4,2,5,6,2] = 34 (07/07-23:02:21)
カリン : はい、そうそう (07/07-23:02:27)
マール : 11D6 → [4,4,6,4,3,2,1,3,2,2,2] = 33 (07/07-23:02:33)
カリン : はい。何回か振る、と申しましたけれど、期待値以上が1つしか出ていませんので(期待値38.5)低い33と34を振り直します。 (07/07-23:05:10)
カリン : それでも出ない場合、あとひとつは出るまで振り直します。 (07/07-23:05:30)
ナレーション : レイトさんが登場しました。 (07/07-23:05:38)
マール : 11D6 → [5,2,5,6,6,4,4,4,4,3,6] = 49 (07/07-23:05:48)
マール : 11D6 → [1,5,5,5,3,6,4,1,4,5,3] = 42 (07/07-23:05:51)
レイト : (ひょこっと現れる二頭身の妖精)ふりなおしではありません もう一回39以上が出るまでふりたすのです!(ぴょんぴょん補足) (07/07-23:07:43)
カリン : ?(レイト妖精つっつく) (07/07-23:07:46)
カリン : ルールにはふりなおしとありますが。 (07/07-23:08:08)
レイト : そしていちばんたかいすうじみっつをつかうのですよ! (07/07-23:08:35)
カリン : 明文化されているものとルールが違うのかしら (07/07-23:09:32)
レイト : せいかくには「三回、または期待値以上が二回出るまで振り続ける」のはずです。 (07/07-23:09:33)
レイト : かぼたちのときはそうでした!かくにんとります! (07/07-23:11:12)
カリン : ふむ・・・。では、交代お願いしてよろしいですか? 私は明文化されている通りのルールしか存じませんので。 (07/07-23:11:16)
カリン : そうでないならちょっと無理 (07/07-23:11:28)
マール : 振りすぎちゃった…のかな?詳しくないものでごめんなさい。二人ともありがとう (07/07-23:13:02)
カリン : いえ。私としては指示したつもりの通りに振っていただいてますから (07/07-23:14:27)
レイト : む……これはかぼが間違ってた気配、カリンちゃんごめんなさい大丈夫そうです!邪魔しました!>カリン (07/07-23:16:35)
レイト : あと、かぼはすまほなので計算がきびしいです!(駄) (07/07-23:18:14)
カリン : お騒がせいたしました。 (07/07-23:22:44)
カリン : 今回の場合、合計40、49、42の中から選ぶ、で間違いないようです (07/07-23:23:17)
レイト : ひめちゃまに確認しました! (07/07-23:23:19)
カリン : それぞれの場合の能力値を計算してまいります (07/07-23:24:33)
マール : 分かりました、二人ともありがとう。その中なら49かな? (07/07-23:25:00)
カリン : 40が「貴女(種族:ハーフリング 生まれ:)の能力は 「器用22(3)敏捷19(3)知力14(2)筋力3(0)生命16(2)精神25(4)」 (07/07-23:26:23)
カリン : 49が「貴女(種族:ハーフリング 生まれ:)の能力は 「器用22(3)敏捷23(3)知力18(3)筋力4(0)生命16(2)精神27(4)」 (07/07-23:27:22)
カリン : 42が「貴女(種族:ハーフリング 生まれ:)の能力は 「器用21(3)敏捷25(4)知力14(2)筋力5(0)生命13(2)精神23(3)」 (07/07-23:28:08)
カリン : 40よりは49の方がすべて上ですけれど、42は部分的に49より上ですね (07/07-23:28:59)
マール : うーん、悩むけどやっぱり49の方がいいかな (07/07-23:32:08)
マール : それで、器用プラス2、敏捷プラス1でお願いします (07/07-23:33:33)
カリン : 了解いたしました。さらに、種族上限をこえない範囲で、一箇所に+2、他のもう一箇所に+1します (07/07-23:33:49)
カリン : 種族上限内を確認・・・ (07/07-23:34:19)
カリン : はい。「器用24(4)敏捷24(4)知力18(3)筋力4(0)生命16(2)精神27(4)」でよろしいでしょうか (07/07-23:34:43)
マール : はい、それで問題ないです! (07/07-23:36:40)
カリン : はい。では次は (07/07-23:37:26)
カリン : 「長所と短所をランダムに振って、両方採用するか、両方捨てるか」「短所だけを選んで採用する」かします (07/07-23:38:05)
カリン : 短所といっても、ある面では役に立つものもあるわけで。 (07/07-23:38:25)
レイト : は、カリンちゃん!カリンちゃん!ちょっと良いですか!(しゅぴっと挙手) (07/07-23:41:39)
カリン : はい、レイト君(黒板背景に) (07/07-23:43:16)
レイト : まず、長所と短所はTRPGセクションの「種族表」のぺぇじのしたのほうにあります!と告知したうえで! まーるちゃんは中の人も初めてさんなので、プレゼントがあります! (07/07-23:45:56)
レイト : マールちゃんには「長所・短所の自由選択権」が一回あたえられます!これはマールちゃんが使ってもよいし、別の子をまた登録するときに権利を保留してもかまいません! (07/07-23:47:51)
カリン : あら、そんなものが。 (07/07-23:48:50)
レイト : いじょう、ほそくでした!>カリン、マール (07/07-23:49:04)
レイト : 新規プレイヤー特典なのです!>カリン (07/07-23:49:40)
カリン : (ルール勘違いしていて、選択どころか振りすらしなかったっけ・・・) (07/07-23:51:49)
カリン : つまり (07/07-23:53:13)
マール : 補足ありがとう!初めてだから、普通に決めたいと思うんだけど、ダイス振ればいいのかな (07/07-23:53:14)
カリン : 「長所と短所を選んで採用する」「長所と短所をランダムに振って、両方採用するか、両方捨てるか」「短所だけを選んで採用する」かします。ひとつめの選択は、今後つくるキャラふくめ、いずれか1キャラだけに使えます (07/07-23:54:17)
カリン : えっと、特典を温存、ですね (07/07-23:54:32)
カリン : ランダムにふるなら、長所、短所それぞれ1d35をふってください (07/07-23:55:07)
マール : 1D35 → [27] = 27 (07/07-23:55:58)
マール : 1D35 → [12] = 12 (07/07-23:56:02)
カリン : はい。長所27は「一芸者 戦闘系以外の一種類のスキルに対して+4のボーナスを得ます。(探索、登攀、彫刻etc...) 戦闘系スキルには使用できません。(命中とか、回避とか)」 (07/07-23:57:10)
カリン : 短所12は「アンデッド恐怖症 アンデッドにトラウマがあります。遭遇した場合基本的に逃げる選択肢を取りたがります。 逃げれない場合、恐怖判定をおこなってから戦闘に挑みます。」 (07/07-23:57:36)
カリン : です。これを両方採用するか、両方捨てるかを選びます (07/07-23:57:53)
マール : これなら、両方採用するね (07/07-23:59:04)
カリン : はい。 (07/08-00:00:22)
カリン : ちなみに、将来的には弱点(だけ)なくす手段もありますが、先のお話。 (07/08-00:00:57)
カリン : 持ち物は・・・、初めてのキャラの場合は (07/08-00:02:13)
カリン : 金貨100枚(10000セレン) (07/08-00:02:20)
カリン : ・任意の武器を1つ(発動体でも可) ・任意の防具(鎧)を1つ(魔法染色可能) ・任意のアミュレットを1つ ・必要なら、盾、小手などの部位鎧など (07/08-00:03:46)
カリン : を得ます (07/08-00:03:57)
レイト : カリンちゃん!その初回特典も「保留可能な特典」なので、先に通常のをせつめいしましょー! (07/08-00:04:48)
カリン : あ、と、ハーフリングまでは普通の初期所持金がありました (07/08-00:05:00)
カリン : そうなのですか (07/08-00:05:17)
レイト : そうなのです! (07/08-00:05:55)
カリン : (保留可能とかきいてないぞ、ガンダムっ!ってかお) (07/08-00:06:34)
カリン : こほん。失礼いたしました。 (07/08-00:06:54)
カリン : まず、ハーフリングの場合、銀貨「2d6x400」を持っています。 (07/08-00:07:25)
マール : (カリンさん、可愛い) (07/08-00:08:06)
マール : じゃあ、その初回特典も保留にするからダイス振るね (07/08-00:09:28)
マール : 2D6 → [2,4] = 6 (07/08-00:09:33)
カリン : なので2d6をふってx400するのです (07/08-00:10:20)
カリン : はい。銀貨2400枚(2400セレン)になります (07/08-00:10:49)
カリン : あとは経験点が5000で、買い物やレベルを上げるのです (07/08-00:11:24)
マール : はーい、出かける前に忘れずにやっておくね (07/08-00:13:19)
レイト : 先の特典は、市販品であればマジックアイテムだろうが高級品であろうが貰えるので、もっと重たい装備や専用装備が必要な子に、回すとよいですよ!>マール (07/08-00:13:28)
カリン : ごたごたしてごめんなさいでした。・・・これで大丈夫でしたっけレイト君 (07/08-00:13:42)
カリン : (普段「君」という二人称は使わない。この場の勢い) (07/08-00:13:59)
カリン : (な、なんだって>マジックアイテムだろうが) (07/08-00:14:54)
レイト : かんぺきですよカリンせんせー!これでスタンプ五つは、あなたのもの!>カリン (07/08-00:14:57)
レイト : 市販品であればブルーファングボウでももらえるのですよ!>カリン (07/08-00:15:47)
マール : そうなんだね、アドバイスありがとう!>レイト (07/08-00:16:12)
レイト : くわしくは辞典の「初回特典」をどうじょ! (07/08-00:16:42)
カリン : ふわぁー・・・ (07/08-00:17:05)
カリン : お疲れ様でした (07/08-00:17:10)
レイト : あと、最後の初回特典! (07/08-00:17:38)
マール : はーい!二人とも遅くまでありがとうございました。 (07/08-00:17:46)
カリン : ふにゃっ (07/08-00:18:57)
レイト : 登録してから通算「30日」サイトに遊びに来たら、トリッククリスタル、という宝石が貰えます! (07/08-00:19:51)
レイト : これは「物語」という特殊な出自データをもらえる宝石です! (07/08-00:21:51)
レイト : 詳しくは手に入った時に誰かに聞いたら貰えるでしょう!頭の隅っこにでも書いといてください! (07/08-00:22:56)
レイト : 教えて貰えるでしょう!でした! (07/08-00:24:14)
レイト : いじょう、ほそくでした!おつかれさまです!(しゃきーんと決めポーズ) (07/08-00:24:46)
カリン : (妖精劇場がお送りいたしました) (07/08-00:25:50)
マール : トリッククリスタルね、覚えておくね 。二人とも遅い時間までありがとう、お疲れ様でした (07/08-00:26:08)
カリン : どういたしまして (07/08-00:27:22)
レイト : よきにはからえ〜(ふんすふんす) (07/08-00:29:07)
カリン : 戻りましょうか・・・(ぱたぱた) (07/08-00:32:04)
マール : じゃあ、一旦帰るね。次に会った時はのんびりお話ししようね! (07/08-00:32:07)
ナレーション : マールさんが退場しました。 (07/08-00:32:14)
ナレーション : カリンさんが退場しました。 (07/08-00:35:04)
ナレーション : レイトさんが退場しました。 (07/08-00:36:06)
ナレーション : ヴィーヴェさんが登場しました。 (07/08-00:49:41)
ナレーション : ユリーカさんが登場しました。 (07/08-00:49:48)
ユリーカ : こちらでよろしかったでしょうか〜…(もたもた (07/08-00:50:06)
ヴィーヴェ : こんばんはー(ぺこり) (07/08-00:50:58)
ヴィーヴェ : (こくこく、頷いて) (07/08-00:51:12)
ユリーカ : よろしくおねがいたします〜…(ぺこり (07/08-00:51:52)
ヴィーヴェ : えーと、ハーフエルフさんでよかったのかな?(ちらり) (07/08-00:53:36)
ユリーカ : はい〜…あまり実感はないのですがお父さまがエルフでして〜… (07/08-00:54:35)
ユリーカ : 毎日お母さまのご飯を美味しそうに食べるんです〜。それをお母さまもにこにこしながら見つめていて〜…うふふとっても仲がいいんですよ〜♪ (07/08-00:56:05)
ヴィーヴェ : (じゅるり) (07/08-00:56:46)
ヴィーヴェ : …じゃなかった。えーっと、生い立ちはどんなかんじかなあ?これまで育ってきた場所によって、能力に影響するんだー (07/08-00:56:53)
ヴィーヴェ : ハーフエルフさんの場合、エルフの里か人間の住む街のどっちかなんだけれど、どっちなかな? (07/08-00:57:56)
ユリーカ : 生い立ちですか〜…ものごころ付いた時から人と住んでおりましたので〜お父さま以外のエルフはほとんどみたことが〜 (07/08-00:58:49)
ヴィーヴェ : おー(メモにかきかき) (07/08-01:00:41)
ヴィーヴェ : (ちょっと色変更しますねー) (07/08-01:01:17)
ヴィーヴェ : どんな暮らしをしてたのかなー、平民さんの家庭とかかな?(生まれ値修正表に関わります) (07/08-01:02:27)
ユリーカ : はい〜童話みたいなエルフの暮らしより、ふつーな暮らしをしておりましたよ〜♪ (07/08-01:03:49)
ヴィーヴェ : じゃあ、平民さんってことで書いておくねー(かきかき。) (07/08-01:05:22)
ユリーカ : は〜い♪ (07/08-01:07:20)
ヴィーヴェ : それじゃあ、能力を決めるサイコロをふりましょー (07/08-01:08:03)
ヴィーヴェ : ハーフエルフさんは、この9d6のダイスをまず3回振ってねー(ダイスを手渡して) (07/08-01:08:40)
ユリーカ : では〜…えーい!)(1/3) (07/08-01:09:21)
ユリーカ : 9D6 → [6,1,6,5,2,1,1,1,3] = 26 (07/08-01:09:23)
ユリーカ : 9D6 → [4,4,1,2,4,6,6,1,4] = 32 (07/08-01:09:25)
ユリーカ : 9D6 → [6,6,6,5,1,1,3,2,1] = 31 (07/08-01:09:26)
ユリーカ : いかがでしょ〜(なんだか満足気 (07/08-01:10:08)
ヴィーヴェ : 期待値は32以上だったんだねー。だから、もう2回は振りなおせるチャンスー (07/08-01:10:54)
ユリーカ : あら〜・・・2回というのは3回降るのを2回ですか〜?それとも単純に2回でしょうかー (07/08-01:11:50)
ヴィーヴェ : 単純に2回のほうだよー。 (07/08-01:12:39)
ユリーカ : わかりました〜…えーいっ (07/08-01:13:07)
ユリーカ : 9D6 → [1,3,4,5,4,1,3,6,2] = 29 (07/08-01:13:10)
ユリーカ : 9D6 → [6,3,6,5,2,1,6,6,1] = 36 (07/08-01:13:11)
ユリーカ : いかがでしょ〜…?(ふあんげ (07/08-01:16:11)
ヴィーヴェ : (おっと、止まってました、すみません) (07/08-01:23:29)
ヴィーヴェ : 32、36、29ga (07/08-01:24:26)
ヴィーヴェ : 32、36、29で計算するんだねー(こくん) (期待値越え2つなので、これで計算します) (07/08-01:25:14)
ヴィーヴェ : 32→器用18(3)敏捷15(2)知力13(2)筋力14(2)生命18(3)精神15(2) (07/08-01:26:47)
ヴィーヴェ : 36→器用19(3)敏捷19(3)知力21(3)筋力7(1)生命13(2)精神17(2) (07/08-01:27:44)
ヴィーヴェ : 29→器用14(2)敏捷17(2)知力19(3)筋力9(1)生命10(1)精神15(2) (07/08-01:28:13)
ヴィーヴェ : (紙に書き出しては。) どれがいいかなー? (07/08-01:28:25)
ユリーカ : 36のステータスでしょうか〜 (07/08-01:29:12)
ユリーカ : これが1番なきがいたします〜 (07/08-01:29:29)
ヴィーヴェ : わからないことがあったら、ここで聞いてくれてもOKだよー (07/08-01:29:41)
ヴィーヴェ : 一応、決めたステータスには種族の上限を越えない限りで、それぞれ+2、+1好きなステータスをあげることができるんだねー (07/08-01:30:38)
ユリーカ : ステータス見方は、だいじょうぶです〜… (07/08-01:31:17)
ユリーカ : 筋力を+2 精神を+1したいとおもいます〜… (07/08-01:31:54)
ヴィーヴェ : 器用19(3)敏捷19(3)知力21(3)筋力9(1)生命13(2)精神18(3) (07/08-01:34:08)
ヴィーヴェ : こんなかんじで、いいかなー?(ちらり) (07/08-01:34:28)
ユリーカ : はい〜それでよろしくおねがいいたします〜♪ (07/08-01:35:02)
ヴィーヴェ : はーい (07/08-01:37:17)
ヴィーヴェ : ユリーカさんは船にくる前に所持金がもらえます。これは表でハルピュイアから左の種族なら誰もがもらえるんだねー (07/08-01:38:23)
ヴィーヴェ : ただ、特徴に所持金が左右される長所がいくつかあるんだよねー。 (07/08-01:39:15)
ユリーカ : ふむふむ〜 (07/08-01:40:06)
ヴィーヴェ : まず、長所とか短所とかの取得にチャレンジしてみるー? もちろん、短所だけ先に選ぶこともできるし、もし合わない特徴でも破棄することができるよー (07/08-01:40:49)
ヴィーヴェ : 短所だけ選ぶなら、自由なものを選ぶことができるよー。 (07/08-01:41:16)
ユリーカ : チャレンジいたします〜 (07/08-01:41:26)
ヴィーヴェ : 初回特典は、これらとは別にあるんだけど、それは今のキャラクター登録処理が終わったら説明するねー (07/08-01:41:56)
ヴィーヴェ : OK。じゃあ、2d35を振ってみてねー。左から、長所、短所の順だよー。(ダイス渡しまして) (07/08-01:42:44)
ユリーカ : は〜い…。えぃっ (07/08-01:44:46)
ユリーカ : 2D35 → [15,15] = 30 (07/08-01:44:48)
ユリーカ : 2D35 → [22,11] = 33 (07/08-01:44:49)
ヴィーヴェ : あら (07/08-01:45:06)
ヴィーヴェ : 二回振っちゃったけれど、最初の15,15として取り扱うんだねー(こくん) (07/08-01:45:43)
ヴィーヴェ : 長所はこれ。 15 健脚 走るのが好きでいつも走り回っています。全力移動や山道などでの活力浪費を無視します。 最大32.2kmまで走り続けることが出来ます。 戦闘中も18ターン目以降の時間経過によるスタミナ減少が発生しません。 (07/08-01:45:58)
ヴィーヴェ : 短所はこれだよー。 15 おばけ恐怖症 幽霊、もしくは出そうな場所にトラウマがあります。遭遇した場合基本的に逃げる選択肢を取りたがります。 逃げれない場合、恐怖判定をおこなってから戦闘に挑みます。 (07/08-01:46:11)
ユリーカ : おねがいします〜 (07/08-01:46:44)
ユリーカ : なるほど〜… (07/08-01:47:02)
ヴィーヴェ : OKならこれでいくこともできるし、長所と短所もなしにすることもできるんだねー (07/08-01:48:01)
ユリーカ : せっかくですし。これを頂きたいとおもいます〜♪ (07/08-01:48:29)
ヴィーヴェ : おおー、なかなか駆けっこが得意そうな人だとは思ってたんだー。(頷き) (07/08-01:50:23)
ヴィーヴェ : それじゃあ、初期の所持金決めようねー。一応後からもお金はもらえるけれど、今は通常登録分のだけを処理していくんだねー (07/08-01:51:14)
ヴィーヴェ : 2d6に400を掛けた枚数の銀貨(1銀貨=1セレン)が、ユリーカさんの最初にもってる所持金だおyー。 (07/08-01:51:54)
ヴィーヴェ : だよー。 (07/08-01:51:55)
ユリーカ : 2d6 えーい (07/08-01:52:23)
ユリーカ : 2D6 → [2,5] = 7 (07/08-01:52:29)
ユリーカ : 1400で・・・よろしいでしょうかー (07/08-01:52:50)
ヴィーヴェ : サイコロさんの期待値ちょうどなんだねー。ユリーカさんは2800セレンの初期所持金でスタートだよー。 (07/08-01:53:22)
ヴィーヴェ : 2d6の出目かける400だからね、倍だよー (07/08-01:54:02)
ユリーカ : 400かけでした〜…♪ (07/08-01:54:13)
ヴィーヴェ : さて、あとはユリーカさんに必ずもらえるものとしてー (07/08-01:55:04)
ヴィーヴェ : 平民さんだから「基本、一般スキルLv5」があって、それからみんなもらえる5000経験点を最初にもってるんだねー。 (07/08-01:55:40)
ユリーカ : なるほど〜 (07/08-01:56:26)
ヴィーヴェ : ここで、一旦通常の登録処理はおしまいー(書類にスタンプ押しまして) (07/08-01:57:16)
ユリーカ : ありがとうございました〜♪ (07/08-01:57:50)
ヴィーヴェ : 簡単に初回特典についてアナウンスするねー。 この初回特典は、ユリーカさんのPLのキャラクターであればどのキャラクターにも使える1回限りの権利だよー。 (07/08-01:57:51)
ユリーカ : ふむふむ? (07/08-01:59:16)
ヴィーヴェ : 「PC一人に対するギフト(特徴)の任意選択権」、金貨100枚(10000セレン) 、武具一式 ってところだねー。 (07/08-02:00:21)
ヴィーヴェ : http://fragship-hd.sakura.ne.jp/hoduki/cgi/ziten/dr.cgi?key=163 (07/08-02:00:51)
ユリーカ : それは1キャラにつき1つ選ぶということでしょうか〜・・・? (07/08-02:01:28)
ユリーカ : よく読みましたら3キャラまでこの恩恵を受けられるのですね〜♪ (07/08-02:03:00)
ヴィーヴェ : 具体的にいえば、下のURLで書いてあるのがキャラクター1人に対しての権利の詳細だねー。初回特典だから、ぜんぶもらえるんだよー。 (07/08-02:03:16)
ヴィーヴェ : キャラクターに分けて使えるかどうかに関しては、エリザベートさんかリアナさんに聞いてみてほしいんだねー (07/08-02:04:02)
ユリーカ : ふむふむ…武器やギフトに関してはまだよくわかりませんので。 (07/08-02:04:05)
ユリーカ : またじっくりと決めさせていただきます〜♪ (07/08-02:04:27)
ヴィーヴェ : はーい。これにて登録処理はおしまいー(おじぎ) (07/08-02:05:16)
ヴィーヴェ : 少し長引いてしまったけれど、これからよろしくおねがいしますー(ぺこり) (07/08-02:05:50)
ユリーカ : 遅くまでありがとうございました〜…(深々おじぎ (07/08-02:05:56)
ヴィーヴェ : では、もどりましょー (07/08-02:06:28)
ヴィーヴェ : (下へ降りていきまして) (07/08-02:06:34)
ナレーション : ヴィーヴェさんが退場しました。 (07/08-02:06:42)
ナレーション : ユリーカさんが退場しました。 (07/08-02:06:56)
ナレーション : ウィルさんが登場しました。 (07/14-00:57:46)
ウィル : ……ここ、でよかった、かな? (07/14-00:57:56)
ナレーション : カリンさんが登場しました。 (07/14-01:01:13)
カリン : (何かが無軌道にとんでくる) (07/14-01:01:24)
ウィル : いい、みたいだね? (07/14-01:01:26)
カリン : あ、はい、登録でございますね(妖精だ) 東方風かつ妖精風の衣装 (07/14-01:02:44)
カリン : 私はカリンと申します(正座して三つ指ついて) 東方風かつ妖精風の衣装 (07/14-01:03:56)
ウィル : こんばんは、妖精さん。 うん、頼むよ (07/14-01:04:16)
カリン : お名前と、種族の方をお教えくださいな 東方風かつ妖精風の衣装 (07/14-01:04:54)
ウィル : ウィル。 …ウィル=ドラクン 15歳、人間。 (07/14-01:10:18)
カリン : はい、ウィルさんですね。 東方風かつ妖精風の衣装 (07/14-01:11:27)
カリン : 人間の方はまず、能力値のために16d6を3回振ってください 東方風かつ妖精風の衣装 (07/14-01:12:06)
ウィル : 16D6 → [2,6,4,6,5,6,3,3,2,6,2,4,5,1,6,6] = 67 (07/14-01:13:57)
ウィル : 16D6 → [2,5,6,5,6,4,3,1,1,4,6,2,2,2,1,3] = 53 (07/14-01:13:57)
ウィル : 16D6 → [4,1,4,2,3,2,3,1,2,6,2,4,4,1,6,3] = 48 (07/14-01:13:58)
カリン : 期待値(56)以上はひとつだけ。この場合は他の二つを振り直してください 東方風かつ妖精風の衣装 (07/14-01:15:24)
ウィル : 16D6 → [5,6,1,3,4,2,1,1,5,1,3,6,1,2,4,6] = 51 (07/14-01:16:29)
ウィル : 16D6 → [2,1,6,1,5,4,1,6,4,5,1,5,4,2,5,1] = 53 (07/14-01:16:32)
カリン : あっと、人間の方の場合、生まれも決めてくださいな 東方風かつ妖精風の衣装 (07/14-01:17:03)
ウィル : 貧民で (07/14-01:18:43)
カリン : (種族の表の下のあたり) 東方風かつ妖精風の衣装 (07/14-01:18:56)
カリン : はーい 東方風かつ妖精風の衣装 (07/14-01:19:16)
カリン : 今振り直したものも期待値に届いていませんので、あとは期待値以上がひとつ(最初のものとあわせてふたつ)出るまで振り直します。 東方風かつ妖精風の衣装 (07/14-01:20:08)
ウィル : 16D6 → [4,6,2,5,5,4,5,5,5,3,4,4,4,3,3,6] = 68 (07/14-01:22:55)
カリン : あ、届きましたね 東方風かつ妖精風の衣装 (07/14-01:23:33)
カリン : こえる時は一気にこえてますね 東方風かつ妖精風の衣装 (07/14-01:23:45)
カリン : こえたふたつ(67と68)、および、それ以外で最後のもの(後の方の53)から選ぶことになります 東方風かつ妖精風の衣装 (07/14-01:24:41)
カリン : 計算して参ります・・・ 東方風かつ妖精風の衣装 (07/14-01:25:04)
ウィル : うん、ありがとう。 …頼むよ (07/14-01:27:46)
カリン : 67が 貴女(種族:人間 生まれ:貧民、孤児)の能力は 「器用21(3)敏捷24(4)知力15(2)筋力12(2)生命16(2)精神17(2)」です。 東方風かつ妖精風の衣装 (07/14-01:28:07)
カリン : 53が 貴女(種族:人間 生まれ:貧民、孤児)の能力は 「器用13(2)敏捷19(3)知力14(2)筋力13(2)生命16(2)精神11(1)」です。 東方風かつ妖精風の衣装 (07/14-01:29:28)
カリン : 68が 貴女(種族:人間 生まれ:貧民、孤児)の能力は 「器用20(3)敏捷19(3)知力17(2)筋力14(2)生命19(3)精神15(2)」です。 東方風かつ妖精風の衣装 (07/14-01:30:42)
カリン : となりました。 東方風かつ妖精風の衣装 (07/14-01:30:46)
カリン : ここから選んで、種族上限をこえない範囲で、能力値ひとつに+2、別の能力値に+1します。 東方風かつ妖精風の衣装 (07/14-01:31:54)
カリン : 人間の種族上限はどれも24です 東方風かつ妖精風の衣装 (07/14-01:32:18)
ウィル : なんか、すごく、こう、こう、って感じですね (07/14-01:33:29)
ウィル : …たぶん、一番最初が一番いい? (07/14-01:33:40)
カリン : そうですねぇ 東方風かつ妖精風の衣装 (07/14-01:35:35)
ウィル : 僕なら…うん。 筋力+2 精神+1 にする、かな (07/14-01:36:01)
カリン : はい。「器用21(3)敏捷24(4)知力15(2)筋力14(2)生命16(2)精神18(3)」ですね 東方風かつ妖精風の衣装 (07/14-01:37:14)
ウィル : うん (07/14-01:39:29)
カリン : 人間のいろいろと成長しやすい能力にくわえて、貧民の場合はさらに「能力成長FPコストが1段階引き下げ。」もあります。 東方風かつ妖精風の衣装 (07/14-01:39:35)
カリン : かわりに所持金はなし・・・です 東方風かつ妖精風の衣装 (07/14-01:39:49)
カリン : 次は長所と短所を決めます。 東方風かつ妖精風の衣装 (07/14-01:40:20)
カリン : 「長所と短所をそれぞれランダムに振り、両方採用するか両方捨てる」「弱点だけを選ぶ」という選択肢があります。弱点といっても、メリットも含んでいることもあったりはします 東方風かつ妖精風の衣装 (07/14-01:41:42)
カリン : どちらを選びますか? 生まれの表からさらに下に長所の表、さらに下に短所の表があります。 東方風かつ妖精風の衣装 (07/14-01:43:54)
ウィル : 普通に振ります (07/14-01:45:29)
ウィル : 2D35 → [1,30] = 31 (07/14-01:45:51)
カリン : はい 東方風かつ妖精風の衣装 (07/14-01:46:13)
カリン : 長所が 記憶力が良い 記憶力が人よりも優れています。知識系のスキルに+4のボーナスがあります。 東方風かつ妖精風の衣装 (07/14-01:46:38)
カリン : 短所が バトルフリーク 強い人間を見ると戦わずにはいられません。 仲間に取り押さえられない限り撤退の二文字が頭にありません。 相手とタイマンで戦いたがります。タイマンで自分のレベルより高い相手に勝つと、 相手のレベルx500点の経験点がもらえます。 東方風かつ妖精風の衣装 (07/14-01:47:00)
カリン : ・・・です。両方採用するか、両方捨てるかを選んでください 東方風かつ妖精風の衣装 (07/14-01:47:23)
ウィル : 採用します (07/14-01:47:59)
カリン : はーい。 東方風かつ妖精風の衣装 (07/14-01:49:33)
カリン : あとは、経験点が5000点。年齢は15歳からですが、人間の場合は年齢をあげて、かわりに経験点やお金を得ることもできます 東方風かつ妖精風の衣装 (07/14-01:50:58)
カリン : 成長や、可能なら買い物などは、大丈夫・・・ですね? 東方風かつ妖精風の衣装 (07/14-01:52:05)
ウィル : うん、大丈夫。 経験もお金もいらない (07/14-01:56:48)
ウィル : 寧ろ年齢下げたいくらい (07/14-01:56:53)
カリン : あまり子供では、無理がありますから(子供より小さい女子が言ってる) 東方風かつ妖精風の衣装 (07/14-01:58:07)
カリン : えと、登録はここまでです。 東方風かつ妖精風の衣装 (07/14-01:59:26)
カリン : お疲れ様です、(小さい身体に、キャラシートという名の書類を抱えてきて渡す) 東方風かつ妖精風の衣装 (07/14-02:00:41)
ウィル : ありがとう。 お疲れさま。 …がんばるよ (07/14-02:02:57)
ウィル : それじゃあ、ね (07/14-02:03:00)
ナレーション : ウィルさんが退場しました。 (07/14-02:03:02)
カリン : はい。どういたしまして 東方風かつ妖精風の衣装 (07/14-02:04:07)
ナレーション : カリンさんが退場しました。 (07/14-02:07:01)
ナレーション : アルマさんが登場しました。 (07/19-20:09:14)
アルマ : (正座して待機) (07/19-20:09:26)
ナレーション : パララクルさんが登場しました。 (07/19-20:09:38)
パララクル : えーとー…此処?(キョロキョロ) (07/19-20:10:04)
アルマ : うん、ここであってるよ よろしく (07/19-20:10:59)
パララクル : ひっ!?…えと、お姉さんが立会の人?(恐る恐る正座) (07/19-20:11:08)
パララクル : よ、よろしくお願いします…えと、種族はマーマンです。 (07/19-20:12:10)
アルマ : そんなに緊張しなくても大丈夫だよ・・・しかし、マーマンか 珍しいな(インスマウス面だ、って顔しつつ) (07/19-20:13:13)
アルマ : じゃあ、13Dをお願いするよ ひとまず3回で (07/19-20:13:40)
パララクル : (活力ってなんだろ…) (07/19-20:13:50)
アルマ : 昔のTPのことだよ (07/19-20:14:06)
アルマ : ダイス結果に反映されてるから、気にしないで大丈夫だよ(筋力+も) (07/19-20:14:29)
パララクル : 13D6 → [5,5,5,3,4,2,4,6,5,5,1,1,6] = 52 (07/19-20:14:35)
パララクル : 13D6 → [2,2,2,2,6,3,2,3,2,3,1,1,1] = 30 (07/19-20:14:38)
パララクル : 13D6 → [4,5,4,1,6,3,5,2,1,3,3,2,6] = 45 (07/19-20:14:41)
アルマ : えーっと 期待値は45.5だったかな あと2回だけど ここで止めてもいいよ どうする?(振り直す場合、52が使えなくなる可能性もでてくる) (07/19-20:16:17)
パララクル : (マーマンってヌンサみたいなのか、インスマウス面なのか、ヴァンパイアセイバーのオルバスみたいなのか…) (07/19-20:16:28)
パララクル : あ、えと振り直して52が使えなくなるなら52が良いです (07/19-20:17:19)
アルマ : 出目次第だけど、45がギリギリ期待値掠ってるしね (07/19-20:18:00)
アルマ : 多少は自由効くらしいけど、オルバスとかゾーラ族みたいなイメージらしいよ(’’ (07/19-20:18:28)
アルマ : 半魚人、って感じだね (07/19-20:18:43)
アルマ : 器用21(3)敏捷18(3)知力13(2)筋力19(3)生命12(2)精神14(2) これが52 参考までに他2つも出そうか? (07/19-20:19:55)
パララクル : はい、お願いますです… (07/19-20:20:38)
アルマ : あ、ごめん間違えた(’’ (07/19-20:22:04)
アルマ : もう2回振り足してOKだ (07/19-20:22:13)
アルマ : 52が使えなくなることはなかった 使えなくなるのは30だ (07/19-20:22:35)
パララクル : では、あと二回振ります (07/19-20:22:52)
パララクル : 13D6 → [2,1,1,1,2,1,6,5,1,2,4,6,6] = 38 (07/19-20:23:19)
パララクル : 13D6 → [3,4,6,6,5,1,1,3,1,6,4,1,2] = 43 (07/19-20:23:23)
パララクル : (;≡≡) (07/19-20:23:35)
アルマ : 46以上が出るまで振りなおしていいよ(’’ (07/19-20:23:35)
パララクル : 13D6 → [4,3,2,1,1,5,4,5,1,3,1,1,4] = 35 (07/19-20:24:03)
パララクル : 13D6 → [6,5,2,6,5,6,1,2,4,3,6,4,6] = 56 (07/19-20:24:07)
アルマ : おぉ(’’ (07/19-20:24:14)
アルマ : じゃあ この場合は 56 35 52 から選ぶことになるらしい (07/19-20:24:32)
パララクル : (;≡≡)で、出たよ…(ぜーはーぜーはー) (07/19-20:24:32)
アルマ : 器用15(2)敏捷10(1)知力11(1)筋力13(2)生命6(1)精神12(2) これが35 生命力がモヤシってレベルじゃない (07/19-20:25:28)
アルマ : 器用19(3)敏捷19(3)知力18(3)筋力14(2)生命17(2)精神22(3) これが56 (07/19-20:26:01)
アルマ : 出目が偏ってて魔術師系になったな (07/19-20:26:15)
アルマ : 器用21(3)敏捷18(3)知力13(2)筋力19(3)生命12(2)精神14(2) これが52 (07/19-20:26:36)
パララクル : さっきの30だと、もっと恐ろしいことになってそうですね (07/19-20:26:55)
アルマ : なかなか面白いステータス配分だ (07/19-20:27:02)
アルマ : 器用12(2)敏捷16(2)知力13(2)筋力13(2)生命7(1)精神9(1) ちなみにこれが30 (07/19-20:27:39)
アルマ : かたつむり観光客縛りプレイみたいステータスだな(’’ (07/19-20:28:01)
パララクル : な、なんというもやし… (07/19-20:28:29)
アルマ : さて、どうする? 好きなのを選んで (07/19-20:28:59)
アルマ : 1つの能力に+2 別の能力1つに+1振れるよ (07/19-20:29:13)
パララクル : では、56のステータスにします。そこに、筋力+2の生命+1で。 (07/19-20:30:15)
アルマ : 器用19(3)敏捷19(3)知力18(3)筋力16(2)生命18(3)精神22(3) (07/19-20:31:07)
アルマ : こうなるよ (07/19-20:31:10)
アルマ : じゃあ、次は特徴だが どうする? 振らなくてもいいし、短所1つを指定もできるよ (07/19-20:31:30)
パララクル : 振らせて頂きます。特徴は大事です (07/19-20:32:00)
アルマ : じゃあd35を2回だ (07/19-20:33:19)
パララクル : 長所 1D35 → [29] = 29 (07/19-20:34:20)
パララクル : 短所 1D35 → [26] = 26 (07/19-20:34:32)
アルマ : 29 気が長い 挑発系のスキルに対して+4の抵抗を持ちます。 時間を2倍かけることで、知識系・探索系スキルの達成値を+4することができます。 (07/19-20:34:58)
アルマ : 26 好色 とても好色です。誘惑やその他技能に-4の抵抗ペナルティがあります。知らない異性にふらふらとついていってしまいます。 (07/19-20:35:13)
アルマ : むっつり魚人(’’ (07/19-20:35:18)
パララクル : あれ?好色?たしか… (07/19-20:36:32)
パララクル : あー…朱鳥(くおんて)が好色ですねぇ… (07/19-20:37:32)
アルマ : 長所かぶりはふり直せるけど (07/19-20:37:43)
アルマ : 短所かぶりはふり直せないんだ(。。 (07/19-20:37:49)
パララクル : あ、長所が被ったときだけですね…ふむむ… (07/19-20:38:27)
パララクル : ムッツリじゃないですよ!ほら、女の子は…ね?優しくさ…?(ゴニョゴニョ) (07/19-20:39:49)
アルマ : お、おう・・・ (07/19-20:40:57)
アルマ : とりあえず、これでいいかな? それとも破棄する? (07/19-20:41:12)
パララクル : むむむむ…と、特徴は…大事…取得しますよ! (07/19-20:43:08)
アルマ : 了解 じゃあ所持金はないから、武具一式と基本的な食料が最初から付与だ (07/19-20:44:12)
アルマ : これで登録は終わりだよ お疲れ様 (07/19-20:44:20)
パララクル : ありがとうございます!地上にはどんな女の子が多いですか!(握手握手) (07/19-20:45:50)
アルマ : うーん、そうだね・・・ちょうど今酒場にいっぱい人がいるから、見てくるといいよ(ヒレを握り返しつつ) (07/19-20:46:56)
パララクル : はい、ではまた何処かで!ありがとうございます(ダッシュ!) (07/19-20:49:27)
アルマ : いってらっしゃーい (07/19-20:50:45)
ナレーション : パララクルさんが退場しました。 (07/19-20:51:24)
ナレーション : アルマさんが退場しました。 (07/19-20:58:56)
ナレーション : レイトさんが登場しました。 (07/20-03:48:54)
レイト : かぼかぼかぼかぼかーぼてぃーっく(2階の机でなんか踊っているかぼちゃ妖精) (07/20-03:49:16)
ナレーション : ヤヨイさんが登場しました。 (07/20-03:51:13)
ヤヨイ : (すっ (07/20-03:51:18)
レイト : はっ! かぼのひとりらいぶが、みられたよかん!(謎) とーろくの、ごよーですか!かぼですよ! (07/20-03:51:47)
ヤヨイ : うん、こんばんは。かぼちゃ妖精というのは君かい? (07/20-03:52:21)
レイト : はい!かぼでかぼてぃっくなかぼですよ!(しゃきーん) さて、おなまえと、しゅぞくを、おききしましょー!(登録用紙をささっと) (07/20-03:54:50)
ヤヨイ : ん、そうだね。かぼだね(こくこく、柔く微笑みながら頷いて)ん。名前は夜渡弥生。種族は……シャドウでお願いしよう。 (07/20-03:56:07)
レイト : しゃどーですか! しゃどーは11Dですよ! ごうけい39いじょーが、きたいちですよ! まずはさんかい、ふってみましょー! (07/20-03:58:26)
レイト : はい、かぼですよ!(かぼちゃパンツふりふり) (07/20-03:58:36)
ヤヨイ : うん、わかった。11d.だね 11D6 → [5,5,4,2,3,6,5,1,1,1,1] = 34 (07/20-04:00:29)
ヤヨイ : 11D6 → [5,6,1,3,1,1,4,4,2,1,4] = 32 (07/20-04:00:30)
ヤヨイ : 11D6 → [2,2,1,5,5,1,6,2,6,5,6] = 41 (07/20-04:00:31)
レイト : あといっかい、39いじょーがでるまで、ふるのですよ! (07/20-04:01:21)
ヤヨイ : ん、わかった (07/20-04:01:38)
ヤヨイ : 11D6 → [2,3,4,6,3,3,5,4,5,4,4] = 43 (07/20-04:01:40)
レイト : きたいちふたついじょうと、いちばんあたらしいでめで、43 41 32がさいよーされます!けいさんするので、おまちあれ! (07/20-04:03:12)
レイト : 器用19(3)敏捷15(2)知力16(2)筋力13(2)生命13(2)精神11(1) 総計32 (07/20-04:04:40)
レイト : 「器用12(2)敏捷11(1)知力18(3)筋力17(2)生命21(3)精神21(3)」総計41 (07/20-04:06:01)
レイト : 「器用13(2)敏捷15(2)知力22(3)筋力18(3)生命20(3)精神17(2)」総計43 (07/20-04:06:55)
レイト : さぁ、このなかからえらんで、ひとつを+2、もうひとつを+1するのですよ! (07/20-04:07:09)
ヤヨイ : そうだね……3番目で、知力に2精油に一つ 11D6 → [1,2,3,4,4,5,5,1,1,2,4] = 32 (07/20-04:10:04)
ヤヨイ : 精神 (07/20-04:10:31)
レイト : ざ、まほーつかいなかんじですね!つよつよですね! (07/20-04:12:13)
レイト : では、つぎはぎふとですよ! よいとこわるいとこ、だいすふりますか!ふりませんか!? それとも、ものがたりてきな、しゅじんこうてきなひとですか! (07/20-04:12:41)
レイト : おっと、その前に (07/20-04:12:48)
レイト : 「器用13(2)敏捷15(2)知力24(4)筋力18(3)生命20(3)精神18(3)」 (07/20-04:13:06)
レイト : これがあなたのぱぅわーですよ! (07/20-04:13:12)
レイト : ……(ヤヨイちゃんつんつん) (07/20-04:28:26)
レイト : きゃわわ……おつかれさまのよーですね!つづきはまたこんどー!(ぽむんと消える) (07/20-04:39:47)
ナレーション : レイトさんが退場しました。 (07/20-04:39:50)
ナレーション : ヤヨイさんが退場しました。 (07/20-07:16:16)
ナレーション : ハーティリアさんが登場しました。 (07/20-14:00:18)
ナレーション : フランツさんが登場しました。 (07/20-14:01:17)
ハーティリア : あい、いらっしゃい……冒険者の登録だったね(ペラペラと台帳を広げ。) それじゃあ、名前と性別、種族をお願いするさな。 (07/20-14:01:53)
フランツ : 登録作業、宜しく頼む。名はフランツ。種族はシャドウのハーフだ。 (07/20-14:02:18)
フランツ : (性別欄書き忘れていた。男である) (07/20-14:02:59)
ハーティリア : ほうほう、ハーフさんか、はらぺこ娘も確かそうだったっけな。まあそれはさておき、なら11Dで総計期待値は38.5 とりあえず、3回ほど振っておくれ。39以上が2回出たらそれでよし、出なかったら出るまで振り足しだぁね。 (07/20-14:05:09)
フランツ : 11D6 → [3,4,3,3,1,6,5,1,5,4,1] = 36 (07/20-14:06:00)
フランツ : 11D6 → [6,3,6,1,6,1,5,6,1,1,5] = 41 (07/20-14:06:08)
フランツ : 11D6 → [1,3,6,5,5,1,3,2,4,1,1] = 32 (07/20-14:06:11)
フランツ : 11D6 → [2,4,4,2,3,3,3,2,1,3,6] = 33 (07/20-14:06:48)
ハーティリア : あと1回、39以上が必要だぁね、振り足しておくれ。 (07/20-14:07:02)
フランツ : 11D6 → [5,6,2,4,1,1,3,1,4,2,6] = 35 (07/20-14:07:09)
フランツ : (素晴らしく平均に届かないな) (07/20-14:07:45)
フランツ : 11D6 → [6,2,4,1,5,2,3,3,4,2,6] = 38 (07/20-14:07:52)
フランツ : 11D6 → [4,3,4,1,4,6,5,5,1,5,3] = 41 (07/20-14:08:02)
フランツ : (非常に微妙な顔をしている) (07/20-14:08:57)
ハーティリア : 41 41 38か(期待値以上2つとソレ以外の最新の出目を採用) それじゃ、計算するさな。 (07/20-14:09:07)
ハーティリア : っと、その前に、ハーフだと生まれ修正があるんだが、お前さんはどこの生まれだい? 平民? 軍人? それとも孤児? (07/20-14:10:29)
フランツ : ああ、アカデミー出身だ (07/20-14:11:24)
ハーティリア : へぇ、時計塔出身か。 (07/20-14:12:14)
ハーティリア : 「器用18(3)敏捷16(2)知力21(3)筋力18(3)生命13(2)精神12(2)」1回目 総計41 (07/20-14:13:42)
ハーティリア : 「器用17(2)敏捷13(2)知力19(3)筋力13(2)生命12(2)精神17(2)」2回目 総計38 (07/20-14:14:51)
ハーティリア : 「器用16(2)敏捷14(2)知力19(3)筋力20(3)生命16(2)精神14(2)」3回目 総計41 (07/20-14:16:15)
ハーティリア : この中から選択して、一つを+2 もう一つを+1 だぁね。 (07/20-14:16:41)
フランツ : 1回目に振った41、敏捷+2、知力+1で頼む (07/20-14:19:47)
ハーティリア : ……精神力と生命力、大丈夫か?(まあ、言われた通りにかきかきして) (07/20-14:21:10)
ハーティリア : 「器用18(3)敏捷18(3)知力22(3)筋力18(3)生命13(2)精神12(2)」 (07/20-14:22:02)
ハーティリア : これが、おまえさんの能力になるな。 (07/20-14:22:09)
フランツ : 随分とTPに苦労しそうだが仕方あるまいよ (07/20-14:22:41)
ハーティリア : 器用と敏捷上げたってことは、魔法剣士かガンナーにでもなるつもりか? (07/20-14:25:33)
ハーティリア : (上げた→優先した) (07/20-14:26:03)
ハーティリア : っと、次はギフトだったな。 長所短所をダイスで決めるか、長所を捨てて短所を任意に選ぶか、それとも物語でも持つのかい? (07/20-14:27:32)
フランツ : 何となく、だ。 (07/20-14:27:39)
ハーティリア : そうそう、アカデミー出身だと、時計塔のランク試験1回につき2度判定できるのと、発動体と使い魔が自動支給されるさな。 (07/20-14:32:00)
フランツ : 承知した。丁寧な説明感謝する。 (07/20-14:36:12)
ハーティリア : で、次は特徴だぁね、どうする?ダイスを振るかい?それとも物語? (07/20-14:37:58)
フランツ : 物語振ってよいのか? (07/20-14:39:48)
ハーティリア : あぁいや、物語持ってないなら関係ないのよ、とりあえず、長所短所、どうするね? (07/20-14:41:27)
ハーティリア : 物語キャラが一人も居ないなら、持つ権利はあるはずだがね。 (07/20-14:41:51)
フランツ : トリッククリスタルを持ってないので、長所、短所で頼みたい (07/20-14:43:33)
フランツ : トリッククリスタルが必要だとばかり考えていたのだが、どうなのだろうな? (07/20-14:44:47)
ハーティリア : 必要だぁね、ただ、PL登録から30日遊びに来てたら一個、トリッククリスタルが貰えるはずよ。 (07/20-14:45:46)
ハーティリア : まあ、トリッククリスタルでの物語決定は何時でもできるからね。とりあえず長所短所、振っておくれ。2D35で前者が長所 後者が短所よ。 (07/20-14:46:27)
フランツ : PL登録で言えば既に2年経過しているぞ(’’ (07/20-14:47:07)
フランツ : 2D35 → [1,4] = 5 (07/20-14:48:02)
フランツ : 2D35 → [34,22] = 56 (07/20-14:48:13)
フランツ : すまない、二度ふってしまったので1つ目で頼む (07/20-14:50:29)
ハーティリア : あぁ、ごめん。 一回振ればいいのよ<2D35 (07/20-14:50:30)
ハーティリア : ほいほい。 (07/20-14:50:35)
ハーティリア : 長所「記憶力が良い」 短所「のろま」だぁね。 (07/20-14:51:09)
ハーティリア : 長所は知識系の判定に+4 短所は回避以外の敏捷系の判定に−2が入るさな。 (07/20-14:51:49)
フランツ : 典型的な魔術師というか、なんというか。 (07/20-14:53:16)
ハーティリア : どうする?適用するかい?それとも破棄する? (07/20-14:53:21)
ハーティリア : それか、適用したうえで、能力値を選択しなおしてもいいかもな。 (07/20-14:54:55)
フランツ : 適用する。回避ペナルティでなければさほどきつくなさそうだからな (07/20-14:55:06)
ハーティリア : 回避ペナルティは入らないさな。忍び足とか跳躍が下手になるから、そこは気をつけてな。 (07/20-14:59:20)
ハーティリア : あとは……シャドウはハルピュイア以降の種族だから 所持金の代わりに「装備品一式(高級品不可)」「保存食30食」「水袋3つ」が入ったバックパックが与えられるさな。 (07/20-15:01:06)
フランツ : そうか。これで1度は仕事に出れるな。わざわざ有難う。 (07/20-15:04:00)
ハーティリア : まあ、能力値に関してはもうちょい考えてもいいかもな、3回目で敏捷捨てて精神取りに行く手とかもあるんだし。 (07/20-15:06:35)
フランツ : ものは考えようですよ。けして上がらないものではないですからね。 (07/20-15:09:48)
ハーティリア : さて、それじゃあおじさんは一度戻るわ。お疲れ様よ。 (07/20-15:09:48)
ハーティリア : まあ確かにな。筋トレがんばるのもアリかもな (07/20-15:10:11)
ハーティリア : それじゃ、お疲れ様よ(階段を降りていく) (07/20-15:10:48)
ナレーション : ハーティリアさんが退場しました。 (07/20-15:10:51)
フランツ : 登録、感謝する (07/20-15:11:54)
ナレーション : フランツさんが退場しました。 (07/20-15:12:06)
ナレーション : レイトさんが登場しました。 (07/20-19:00:21)
レイト : かぼかぼかぼかぼかーぼてぃーっく(お尻ふりふり) (07/20-19:00:46)
ナレーション : ヤヨイさんが登場しました。 (07/20-19:01:31)
ヤヨイ : かーぼてぃーっく♪(無駄に高い歌唱力全力発揮中) (07/20-19:01:57)
レイト : ふふふ、ものがたりのしゅじんこーがきましたね!(登録用紙ぱらり) (07/20-19:02:56)
レイト : さぁ、きょうは、ぎふとかものがたりのとうろくからですよ! (07/20-19:03:50)
ヤヨイ : こんばんは。昨日はすまないね……さてと。ギフトの決定からだったかな? (07/20-19:04:01)
ヤヨイ : 折角だし、これを使わせてもらうよ(トリックノートばぁーん (07/20-19:04:55)
ヤヨイ : 物語の「風の支配者」を選択。……ふう、ようやく正式に風を支えるね(ふよふよ (07/20-19:08:47)
レイト : きゃわ、かぜぱわあしゅごい(ぷるぷる) (07/20-19:12:31)
レイト : じゃあ、あとは……しゃどーはおかねじゃなくそうびいっしきですね! (07/20-19:13:21)
ヤヨイ : ん、了解だよ(こくり (07/20-19:21:24)
ヤヨイ : さて……これでだいたい終了かな? (07/20-19:25:29)
レイト : ですね!おつかれさまですよ!(初期経験点5000点ぷれぜんつ) (07/20-19:27:08)
ヤヨイ : (シャドウの寿命がいくつだったか思い出せない (07/20-19:29:52)
レイト : (特記がないから人間と同じ) (07/20-19:31:41)
ヤヨイ : (さーいえっさー (07/20-19:36:19)
レイト : それではこれでとうろくをおわります!(装備一式 保存食30 水袋3つ入ったバックパックをそっと出し) (07/20-19:43:42)
レイト : おつかれきゃわ! (07/20-19:50:47)
ヤヨイ : ん、お疲れ様。わざわざありがとうね(撫で撫で (07/20-19:53:12)
レイト : むふぅ(ふんすふんす)では、おつかれきゃわ! (07/20-19:54:40)
ナレーション : レイトさんが退場しました。 (07/20-19:54:44)
ヤヨイ : ……っとと。僕もいつまでも此処にいる訳にもいかないね。(すっ (07/20-20:17:43)
ナレーション : ヤヨイさんが退場しました。 (07/20-20:17:47)
ナレーション : サーペントさんが登場しました。 (07/21-01:42:42)
ナレーション : レイトさんが登場しました。 (07/21-01:43:04)
サーペント : で。!D30だったか (07/21-01:43:05)
サーペント : 1D30 (07/21-01:43:09)
レイト : きゃわ! かぼですよ!(しゃきーん) (07/21-01:43:14)
レイト : 1D30のらんだむです! おなじものがたりをもってるひとがふねにいるばあいは、ふりなおせます! (07/21-01:43:56)
サーペント : 検索で引っかかってくれるといいんだがな。んじゃ振るぞー (07/21-01:44:53)
レイト : どじょ! (07/21-01:45:00)
サーペント : てい 1D30 → [17] = 17 (07/21-01:45:45)
レイト : なんと、へんしんぱぅわーをもつひとが! (07/21-01:46:23)
サーペント : …ん狼で変身するのはいるが、この物語自体を持ってるのはいない・・・か? (07/21-01:47:50)
レイト : いないですね! でも、いっかいだけなら、ふりなおしできます! どうしますくわ! (07/21-01:48:27)
サーペント : …振りなおそう。少なくとも今のキャラには使えんし新キャラにしても使いにくい。まだマシな分類ではあるが (07/21-01:49:31)
レイト : では、だいすをどうじょ! (07/21-01:49:49)
サーペント : ふりなおしいくぞー (07/21-01:49:51)
サーペント : てい 1D30 → [19] = 19 (07/21-01:49:57)
レイト : ほのおのしはいしゃですね! ぶきがもてないかわりに、すでがぜんぶぶらすとです! (07/21-01:51:04)
サーペント : …かぶりが有った。シャユウがこの物語を持ってるな (07/21-01:51:14)
サーペント : キャラ自体は作ってないようだが (07/21-01:51:32)
サーペント : 振りなおすぞ (07/21-01:52:21)
レイト : おっけーですよ! (07/21-01:53:30)
サーペント : そいや 1D30 → [1] = 1 (07/21-01:53:59)
レイト : せいぎのみかた……いるようですね、どうしますか? (07/21-01:55:10)
サーペント : せwいwぎwのwみwかwたwえーかぶってますねアキカゼが持ってる (07/21-01:55:31)
サーペント : おもしろいっちゃ面白いんだけどねー… (07/21-01:56:03)
サーペント : やるとしたら新キャラだなこれは (07/21-01:56:20)
レイト : ふりなおしますか?ほじしますか? (07/21-01:57:06)
サーペント : 悩み中 (07/21-01:57:28)
サーペント : というか、これいくつか相談せにゃらなんよなぁ。必殺技もそうだし防具も固定なのか (07/21-01:58:14)
サーペント : ただ、振りなおしでやってるから中断はできそうにない世なぁ (07/21-01:58:45)
サーペント : エリザ姫いないんだよな、今…しくじったか (07/21-02:00:38)
レイト : できないですね! (07/21-02:00:44)
サーペント : というか、アキカゼは動いてないんだよな (07/21-02:01:29)
レイト : あとでまたふりなおしたければ、ておくりすたるが10こ、ひつよーです! (07/21-02:01:29)
サーペント : …よし、新キャラだ (07/21-02:01:41)
サーペント : 全員レベル3以上だし作れる。3つめのアイテムも再検討しよう。バイクは実質移動にしか使えんから、そこまで欲しいわけじゃない (07/21-02:03:16)
レイト : おめでとーござります!(せいぎのみかたせっと贈呈) (07/21-02:03:18)
サーペント : というわけで決定 (07/21-02:03:23)
サーペント : 姫に相談しなきゃいかん部分もあるが…コンセプト固めるか (07/21-02:03:56)
サーペント : 一旦撤退 (07/21-02:04:00)
ナレーション : サーペントさんが退場しました。 (07/21-02:04:03)
ナレーション : レイトさんが退場しました。 (07/21-02:06:54)
ナレーション : ウルウさんが登場しました。 (07/21-13:50:05)
ウルウ : しゅた…! (07/21-13:50:10)
ナレーション : ルティエさんが登場しました。 (07/21-13:50:44)
ルティエ : お待たせしました (07/21-13:51:29)
ウルウ : うむ、ではまず種族からいってみんす! (07/21-13:52:15)
ルティエ : ハーフの ウェアウルフ。ラスカンスロープでしたか?わんこ育ちの方です (07/21-13:54:21)
ウルウ : humu, (07/21-13:55:37)
ウルウ : では、まず人間とウェアウルフ、どちらの種族ダイスにするかや?あと生まれもおねがいしんす (07/21-13:56:26)
ルティエ : ウェアウルフの方でお願いします (07/21-13:59:39)
ウルウ : うむ。把握しんした。なれば生まれはどうするかや? (07/21-14:00:18)
ルティエ : プリーストでお願いします (07/21-14:01:24)
ウルウ : では、11dを三度おねがいしんす (07/21-14:01:44)
ルティエ : いきますね (07/21-14:02:03)
ルティエ : 11D6 → [2,3,1,5,4,6,1,6,5,1,3] = 37 (07/21-14:02:06)
ルティエ : 11D6 → [1,4,1,4,4,2,4,3,5,6,1] = 35 (07/21-14:02:07)
ウルウ : 期待値は38,5でありんしたか。 (07/21-14:02:08)
ルティエ : 11D6 → [6,6,3,5,1,4,5,3,6,1,1] = 41 (07/21-14:02:08)
ルティエ : 出ましたね (07/21-14:02:14)
ウルウ : ふむ、期待値以上が1つしかありんせん、もういちど (07/21-14:02:32)
ルティエ : あ、ですね (07/21-14:02:45)
ルティエ : 11D6 → [1,3,4,3,4,6,1,1,1,4,4] = 32 (07/21-14:02:49)
ルティエ : ・・・・ (07/21-14:02:53)
ルティエ : 11D6 → [5,1,5,4,1,2,4,5,4,6,6] = 43 (07/21-14:02:55)
ウルウ : なおもういちどでありん (07/21-14:02:57)
ウルウ : うむ、では算出しんす (07/21-14:03:02)
ルティエ : 宜しくお願いします (07/21-14:03:45)
ウルウ : 「器用11(1)敏捷10(1)知力12(2)筋力18(3)生命11(1)精神18(3)」<<32 (07/21-14:07:50)
ウルウ : 「器用18(3)敏捷12(2)知力13(2)筋力17(2)生命19(3)精神19(3)」<<41 (07/21-14:07:57)
ウルウ : 「器用13(2)敏捷9(1)知力14(2)筋力14(2)生命18(3)精神29(4)」<<43 (07/21-14:08:07)
ウルウ : こうなりんした (07/21-14:08:10)
ウルウ : さて、+1、+2のステータス補正をおこないんすか、もしくは先にギフトにしてみんすか? (07/21-14:08:43)
ルティエ : 先にギフトをよろしいですか? (07/21-14:10:40)
ウルウ : では2d35をたのみんす。前が長所、後が短所じゃの。もしくは振らずに短所のみを選ぶことも可能でありんす (07/21-14:11:13)
ルティエ : 普通で振らせていただきますね (07/21-14:12:39)
ルティエ : 2D35 → [31,11] = 42 (07/21-14:12:44)
ウルウ : 先祖還り 、野獣恐怖症でありんすね (07/21-14:13:51)
ルティエ : 先祖がえりは持っている子がいるので振り直しますね (07/21-14:15:04)
ウルウ : 所持キャラでもっているものがおりんしたら、もう一度ふりなんし (07/21-14:15:16)
ルティエ : 2D35 → [5,32] = 37 (07/21-14:15:24)
ウルウ : 実家がお金持ち、視線恐怖症でありんすね (07/21-14:16:03)
ウルウ : うけいれんすか?それとも破棄するのもありじゃの (07/21-14:16:59)
ルティエ : 破棄しますね。短所が合いませんから (07/21-14:17:21)
ウルウ : 了解でありんす。ではステータスの+1と+2を好きなところにまわしておきんす。同じステータスにはふれぬのと、種族上限にきをつけなんし。 (07/21-14:17:59)
ルティエ : では、41ので・・・筋力に+1 生命に+2でお願いします (07/21-14:19:26)
ウルウ : 「器用18(3)敏捷12(2)知力13(2)筋力18(3)生命21(3)精神19(3)」<<41 (07/21-14:20:45)
ウルウ : こうでありんすね。さて、ではあとハーフゆえ、所持金をきめなんし。 (07/21-14:21:00)
ウルウ : 2d6を一度おねがいしんす (07/21-14:21:16)
ルティエ : いきます 2D6 → [3,2] = 5 (07/21-14:22:04)
ウルウ : 2000セレンでありんすね。あとは経験点を5000点プレゼントしておきんす (07/21-14:22:46)
ウルウ : 生まれがプリーストゆえ、神聖祈祷の達成に+1されることをわすれなんし (07/21-14:22:59)
ウルウ : では、以上となるかや。良き船旅をいのっておきんす (07/21-14:23:24)
ルティエ : ありがとうございます。(ぺこり) (07/21-14:23:57)
ルティエ : はい、伝えておきますね (07/21-14:24:03)
ルティエ : ウルウさんもよんでおきますか? (07/21-14:25:45)
ウルウ : わちきはこれにてもどりんす・・!(しゅば!ひゅば!) (07/21-14:25:50)
ウルウ : (立体起動的なうごきでもどってきつつ) (07/21-14:26:02)
ウルウ : わちきの呼ぶのも、ライカンであるらしいからの、おんしの呼ぶものとかぶってしまいんすが、おねがいしておきんすか (07/21-14:26:24)
ルティエ : わかりました。ではお呼びしましょうか。 (07/21-14:27:48)
ルティエ : ライカン様ですね。どちらの種族で生まれはどうなさいますか? (07/21-14:28:03)
ウルウ : うむ。ウェアウルフのハーフ、ステータスはウェアウルフより、生まれは孤児とのことでありんした (07/21-14:28:26)
ルティエ : 38,5が期待値で11dで3回お願いしますね (07/21-14:29:17)
ウルウ : 11D6 → [1,4,1,4,5,1,3,1,6,1,2] = 29 (07/21-14:29:54)
ウルウ : 11D6 → [2,6,3,4,1,5,5,2,4,1,2] = 35 (07/21-14:29:55)
ウルウ : 11D6 → [1,6,4,6,2,5,2,4,2,3,1] = 36 (07/21-14:29:56)
ウルウ : ふいたでありんすわ。(ALL期待値以下) (07/21-14:30:06)
ウルウ : 11D6 → [6,6,2,1,6,3,4,6,4,2,1] = 41 (07/21-14:30:10)
ウルウ : 11D6 → [1,4,1,5,4,2,2,1,4,4,6] = 34 (07/21-14:30:11)
ウルウ : 11D6 → [4,4,1,3,2,1,2,4,2,2,4] = 29 (07/21-14:30:12)
ウルウ : 11D6 → [2,2,2,1,1,5,5,5,5,2,6] = 36 (07/21-14:30:13)
ルティエ : えっと・・・振り直しをどうぞ (07/21-14:30:14)
ウルウ : 11D6 → [6,3,4,5,3,3,4,2,6,1,1] = 38 (07/21-14:30:14)
ウルウ : 11D6 → [3,2,3,5,1,4,6,4,2,5,4] = 39 (07/21-14:30:16)
ウルウ : 11D6 → [3,6,6,3,3,2,1,4,5,5,2] = 40 (07/21-14:30:17)
ウルウ : ぜえぜえ…… (07/21-14:30:22)
ルティエ : 一個ですね・・・ (07/21-14:30:26)
ウルウ : (やっとでた期待値以上、最後の40は無視で (07/21-14:30:46)
ウルウ : (上からの39、38.41でおねがいしんす) (07/21-14:31:04)
ルティエ : (わかりました) (07/21-14:31:30)
ルティエ : 器用21(3)敏捷17(2)知力5(0)筋力17(2)生命26(4)精神18(3)>41 (07/21-14:35:35)
ルティエ : 器用14(2)敏捷14(2)知力10(1)筋力15(2)生命24(4)精神20(3)>39 (07/21-14:35:46)
ルティエ : 器用18(3)敏捷16(2)知力11(1)筋力14(2)生命24(4)精神15(2)>38 (07/21-14:35:53)
ルティエ : となりました (07/21-14:35:59)
ウルウ : おっと、41のほうは器用が上限突破しておるの。18にへりんす (07/21-14:36:20)
ルティエ : あ、そうでしたね。ではそのようにお願いします。どれに+1/+2しましょうか? (07/21-14:36:51)
ウルウ : あと知力が下限をこえておるため、そちらも6になりんすね。 (07/21-14:36:56)
ウルウ : ふうむ……。先にギフトよいかや? (07/21-14:37:33)
ルティエ : 器用18(3)敏捷17(2)知力6(1)筋力17(2)生命26(4)精神18(3)>41 (07/21-14:38:22)
ルティエ : ですね。はい、どうぞ (07/21-14:38:28)
ウルウ : 2D35 → [32,32] = 64 (07/21-14:38:47)
ルティエ : ザブナルク商印所持者 視線恐怖症 どうしますか? (07/21-14:39:44)
ルティエ : (流石に目をそらした (07/21-14:39:54)
ウルウ : うわあ。(画面の前でガチで声が出た) (07/21-14:40:19)
ルティエ : どうしますか・・・? (07/21-14:41:33)
ウルウ : (すっげえなやんでる (07/21-14:41:38)
ルティエ : ギフトに関しては後でも破棄は可能らしいです。とりあえず貰っておいても? (07/21-14:42:58)
ウルウ : 短所は別にかまいやせんのじゃが……かみ合わせて作るとなると少々むずかしいのう… (07/21-14:43:00)
ウルウ : と、とりあえず……そうしてみんすか……。 (07/21-14:43:14)
ウルウ : (たぶんシート作るときに破棄するけど。だんげん) (07/21-14:43:29)
ルティエ : では、割り振りにいきましょうか。(気を取り直して) (07/21-14:44:13)
ウルウ : す、ステータスは41のほうをつかいんす。敏捷に1、+2は……ううむ。 (07/21-14:44:50)
ウルウ : ……まあ、筋力にしておきんす (07/21-14:47:07)
ルティエ : 器用18(3)敏捷18(3)知力6(1)筋力19(3)生命26(4)精神18(3) (07/21-14:47:40)
ルティエ : となります。よろしいですか? (07/21-14:47:46)
ウルウ : うむ、それで問題ありゃせぬ (07/21-14:48:20)
ルティエ : よければ所持金等のアイテムは無し。経験点5000で終了となります (07/21-14:48:41)
ルティエ : わかりました。これで手続きは終わりとなります。よい冒険ライフをお祈りしていますね (07/21-14:49:01)
ウルウ : うむ。感謝でありんすよ (07/21-14:49:45)
ウルウ : (なんとか、なんとかここから持ちなおそう…そう心に決めた瞬間である。慌てず焦らず…まいぺーすに…) (07/21-14:50:12)
ウルウ : (今度こそ、しゅば!と階下へ) (07/21-14:50:27)
ナレーション : ウルウさんが退場しました。 (07/21-14:50:31)
ルティエ : いえ、困った時はお互い様です (07/21-14:50:53)
ルティエ : (ぺこりと見送り階段を降りていく) (07/21-14:51:02)
ナレーション : ルティエさんが退場しました。 (07/21-14:51:04)
ナレーション : エタンダさんが登場しました。 (07/22-03:32:59)
ナレーション : ハーティリアさんが登場しました。 (07/22-03:35:57)
ハーティリア : さて……と、登録だったな(ペラリと、台帳を開き) まずは名前と性別、あと種族をどうぞ。 (07/22-03:36:31)
エタンダ : 名前はエタンダ 性別は女性 種族は人間、の平民です (07/22-03:37:54)
ハーティリア : なるほど(かりかり)……人間は16Dで総計の期待は56 まずは3回、振っておくれ。 (07/22-03:39:12)
エタンダ : 16D6 → [5,1,5,3,1,3,2,5,3,5,2,6,4,6,4,4] = 59 (07/22-03:39:38)
エタンダ : 16D6 → [6,1,6,5,3,1,3,5,6,5,1,6,2,1,2,1] = 54 (07/22-03:39:39)
エタンダ : 16D6 → [5,5,5,6,5,6,1,2,1,5,2,4,3,1,6,2] = 59 (07/22-03:39:40)
ハーティリア : お、すんなり期待値以上が2回出たな、計算するさな。 (07/22-03:40:56)
ハーティリア : 「器用14(2)敏捷12(2)知力11(1)筋力16(2)生命18(3)精神18(3)」1回目 (07/22-03:42:13)
ハーティリア : 「器用18(3)敏捷15(2)知力12(2)筋力18(3)生命10(1)精神6(1)」2回目 (07/22-03:43:24)
エタンダ : 1回目ですね。ボーナスで筋力と知力のボーナスが上がりますし (07/22-03:44:40)
ハーティリア : 「器用21(3)敏捷22(3)知力14(2)筋力12(2)生命10(1)精神12(2)」3回目 (07/22-03:44:47)
ハーティリア : どれか一つを選んで、能力値の一つを+2 別の一つを+1できるさな。 (07/22-03:45:24)
ハーティリア : っと、1回目でいいのかい? (07/22-03:45:29)
ハーティリア : おじさん的には、知力は筋トレでさくっと上げれるから、敏捷か器用に振るのもアリだと思うねぇ。 (07/22-03:46:34)
エタンダ : 「器用14(2)敏捷12(2)知力11+1(2)筋力16+2(3)生命18(3)精神18(3)」1回目 こんな感じですね (07/22-03:47:28)
ハーティリア : まあ、次はギフトだぁね、長所短所を取るか、物語か、何か決まってるかい? (07/22-03:49:48)
エタンダ : 「正義の味方」ですね (07/22-03:50:19)
ハーティリア : ふむ……あ、そうなると……嬢ちゃん、一つ提案がある。<正義の味方 (07/22-03:51:47)
エタンダ : はい? (07/22-03:51:58)
ハーティリア : 知力11→12じゃなくて器用14→15にしとけ、悪いことはいわねぇから。 (07/22-03:52:20)
エタンダ : 命中ですか。確かに大事ですね (07/22-03:53:15)
ハーティリア : 正義の味方は変身前は器用 敏捷 筋力が常に−3されるわけだから、敏捷と筋力はボーナス下がるのは諦めたほうが良いが、器用15にしとかねぇと器用度Bも1に下がるぞ。 (07/22-03:53:23)
エタンダ : 「器用14+1(2)敏捷12(2)知力11(1)筋力16+2(3)生命18(3)精神18(3)」 こうですね (07/22-03:53:36)
ハーティリア : 知力はおとなしく5週間くらい筋トレしてFP20貯めて上げとけ。 (07/22-03:54:19)
ハーティリア : 平民だからその他の修正は特に無しだな、一般技能レベル5はどうする? (07/22-03:56:23)
ハーティリア : あと、2D6×400セレンの金銭だな、振っておくれ。 (07/22-03:57:27)
エタンダ : 料理でお願いします (07/22-03:57:33)
エタンダ : 2D6 → [2,3] = 5 (07/22-03:57:43)
ハーティリア : 手持ちは2000セレンだな、あとは初期の経験点が5000点と……。 (07/22-04:00:02)
ハーティリア : ほい、一通りの手続きはこれでおしまいさな。 何か質問はあるかい? (07/22-04:01:09)
エタンダ : ないですねー。ありがとうございました (07/22-04:02:03)
ハーティリア : あい、お疲れ様よ。 せいぜい頑張りな、正義のヒロインさん。 (07/22-04:03:39)
エタンダ : はーい。おやすみなさい (07/22-04:04:16)
ナレーション : エタンダさんが登場しました。 (07/22-04:05:05)
ナレーション : エタンダさんが退場しました。 (07/22-04:05:07)
ナレーション : ハーティリアさんが退場しました。 (07/22-04:06:02)
ナレーション : フランツさんが登場しました。 (07/22-15:00:26)
フランツ : 前回所持金を持ってなかったので。立ち合いは不要だったか?取りあえず 2D6 → [2,1] = 3 (07/22-15:00:55)
フランツ : ・・・・・。うん、赤くなかっただけましか。 (07/22-15:01:39)
ナレーション : フランツさんが退場しました。 (07/22-15:01:45)
ナレーション : アヴィリアさんが登場しました。 (07/23-03:03:07)
アヴィリア : さて、代理なら情緒なくいくぞ (07/23-03:03:20)
ナレーション : オウカさんが登場しました。 (07/23-03:03:32)
オウカ : それでいきましょうっ 設定面で相方の許可がまだおりてないのですっ (07/23-03:03:52)
アヴィリア : 名前 種族 性別 年齢 長短所物語有無 必要であれば所持金ってとこだ (07/23-03:03:53)
オウカ : 種族はハーフエルフですっ (07/23-03:04:06)
アヴィリア : さ、宣言をしろ。名前はまぁ、べつにいい (07/23-03:04:08)
アヴィリア : わかった (07/23-03:04:14)
オウカ : 名前と性別と年齢は特に必要ない限りいいのではっ(’’ (07/23-03:04:25)
アヴィリア : 年齢は加算スタートというものもあるからな・・・あふ (07/23-03:05:02)
アヴィリア : では9d6どうぞだ。31.5かな (07/23-03:05:23)
オウカ : 9d 3回で 特徴あり 物語なし 生まれは貴族ですの (07/23-03:05:28)
オウカ : 9D6 → [6,4,4,3,3,3,5,2,5] = 35 (07/23-03:05:34)
オウカ : 9D6 → [2,3,3,4,1,4,1,6,5] = 29 (07/23-03:05:36)
オウカ : 9D6 → [5,4,5,2,3,3,3,2,5] = 32 (07/23-03:05:37)
アヴィリア : だから32ってとこか (07/23-03:05:39)
オウカ : これでよろしく (07/23-03:05:44)
オウカ : ですっ (07/23-03:05:46)
アヴィリア : 特徴もふっといてくれ (07/23-03:05:49)
オウカ : 2D35 → [34,28] = 62 (07/23-03:05:57)
アヴィリア : 器用21(3)敏捷18(3)知力18(3)筋力9(1)生命13(2)精神17(2)」です。 (07/23-03:06:50)
アヴィリア : 「器用16(2)敏捷16(2)知力18(3)筋力8(1)生命10(1)精神17(2)」です。 (07/23-03:07:17)
アヴィリア : 「器用20(3)敏捷19(3)知力18(3)筋力9(1)生命11(1)精神15(2)」です。 (07/23-03:07:43)
アヴィリア : 取替え子 怪力 (07/23-03:08:03)
オウカ : ・・・・・・・・・マジですか(’’ (07/23-03:08:18)
アヴィリア : 取替え子はかぶりがある、ふりなおすか? (07/23-03:08:31)
オウカ : そうですね・・・この方はヴァンパイアクイーンなので、怪力持たせると最低筋力30とかちょっと何言ってるかわからない生命体になるので (07/23-03:10:49)
オウカ : 自重も込めて振りなおしておきますっ (07/23-03:11:15)
アヴィリア : うむ (07/23-03:11:22)
オウカ : 2D35 → [7,28] = 35 (07/23-03:11:23)
オウカ : オィィィィ (07/23-03:11:26)
アヴィリア : では万感の思いをこめて (07/23-03:11:28)
アヴィリア : ふりな (07/23-03:11:31)
アヴィリア : おい (07/23-03:11:32)
アヴィリア : 気分屋 カイリキー (07/23-03:11:47)
オウカ : (くっそ 怪力は美味しいんだよ ネタ的にはくそ似合ってるんだよ ファックッ) (07/23-03:11:55)
アヴィリア : じゃ、いったんうけとっておけ。クリスタルつかってでもふりなおすか?ん? (07/23-03:12:01)
オウカ : 一応気分屋もいますが 今回は受け取っておきますっ (07/23-03:12:36)
オウカ : もうピッタリすぎてこれ以上はキャラが崩壊しそうなのでっ (07/23-03:12:53)
オウカ : ステータスは 1番目で (07/23-03:13:02)
オウカ : 生命+2 精神*1ですっ (07/23-03:13:27)
アヴィリア : ほい (07/23-03:13:40)
アヴィリア : 器用21(3)敏捷18(3)知力18(3)筋力9(1)生命15(2)精神18(3) (07/23-03:14:06)
アヴィリア : じゃ、良い夜がおとずれるといいな、ミーディアム。 (07/23-03:14:23)
オウカ : はーい 明日には顔出せそうです (07/23-03:14:32)
オウカ : ではではっ (07/23-03:14:36)
ナレーション : オウカさんが退場しました。 (07/23-03:14:59)
ナレーション : アヴィリアさんが退場しました。 (07/23-03:15:25)
ナレーション : ベルさんが登場しました。 (07/23-19:33:11)
ベル : (所持金ころころ) 2D6 → [2,4] = 6 (07/23-19:33:26)
ベル : 2D6 → [1,4] = 5 (07/23-19:33:46)
ベル : 8800、と・・・ (07/23-19:33:53)
ナレーション : ベルさんが退場しました。 (07/23-19:34:00)
ナレーション : フォルテさんが登場しました。 (08/06-20:16:31)
ナレーション : ユーリィさんが登場しました。 (08/06-20:16:59)
ユーリィ : とうっ(ジャンプして登ってきた) (08/06-20:17:13)
フォルテ : よく登ってこられたな…(’’ (08/06-20:17:56)
ユーリィ : ウサギのジャンプ力は高いのですっ(=゚ω゚) (08/06-20:18:36)
ナレーション : ネムレスティアさんが登場しました。 (08/06-20:18:39)
ナレーション : ダリアさんが登場しました。 (08/06-20:19:17)
ダリア : プリーストが必要だとききまして。 (08/06-20:19:26)
フォルテ : そういうものか?(同名のよしみでダークドラグーンをお願いしてみようか考えてる) (08/06-20:19:39)
ネムレスティア : 出るのが私ではないかもしれませんけれど、当人は出撃中ですので。 (08/06-20:20:01)
ユーリィ : 速攻がつく代わりに紙耐久になるんですね (08/06-20:20:06)
ダリア : (身長ちっさくもないし角ないし、ぱいおつ・・・はいい勝負だったわ>フォルテ (08/06-20:20:10)
ユーリィ : はーい了解です (08/06-20:20:16)
ダリア : 戦いはとくいではありませんが・・・ (08/06-20:25:29)
ダリア : 援護ならまかせてください!(回復方面 (08/06-20:25:37)
ユーリィ : ちょい離席) (08/06-20:25:52)
フォルテ : いってらっしゃい (08/06-20:28:12)
フォルテ : 私が守ろう、よろしくな (08/06-20:28:45)
ダリア : (でばちぇんたろうよしいえ (08/06-20:29:11)
ナレーション : ダリアさんが退場しました。 (08/06-20:29:13)
ナレーション : ダリアさんが登場しました。 (08/06-20:31:37)
ダリア : (モドリズム (08/06-20:32:00)
フォルテ : おかえり (08/06-20:32:04)
ナレーション : サリァさんが登場しました。 (08/06-20:33:18)
サリァ : (いつの間に書いたアサシン) (08/06-20:33:34)
ネムレスティア : (ちょっと離席。) (08/06-20:33:43)
フォルテ : ミヤは来ないのだろうか(’’ (08/06-20:34:38)
ダリア : さぁ・・・ (08/06-20:41:11)
ナレーション : サーペントさんが登場しました。 (08/06-20:44:08)
サーペント : おいーす (08/06-20:44:12)
サーペント : とりあえず、内容を聞きに来たんだが (08/06-20:44:25)
フォルテ : とりあえずクローリカに看板出させておいた(’’ (08/06-20:44:32)
フォルテ : レベル帯は5〜7、アヅマにある幻の城へ挑むという話だ (08/06-20:44:54)
フォルテ : ちなみに今日じゃない。早くて明日から (08/06-20:45:08)
サーペント : ほうほう (08/06-20:45:40)
サーペント : 5かー。シロネギ調整しとくか (08/06-20:45:59)
フォルテ : ちなみに (08/06-20:46:26)
フォルテ : 人数制限があって、空いてる枠は抽選か,選考か (08/06-20:46:44)
フォルテ : とりあえず、私、ユーリィ、ダリア、ブリギット(ないしそのPLの持ちキャラ)は確定で、残り二枠をどうするか、を話し合うつもりの場だ (08/06-20:48:31)
サーペント : ふーむ (08/06-20:49:21)
フォルテ : 希望者は、ミヤ、ネムレスティア、メルティ、が今のところいるかな (08/06-20:50:09)
ナレーション : リアナさんが登場しました。 (08/06-20:52:02)
リアナ : おじゃまするわよー(がらっ (08/06-20:52:10)
フォルテ : どこから出てきたんだ…(’’ (08/06-20:52:39)
ネムレスティア : (戻り) (08/06-20:53:34)
フォルテ : まァ、正直 (08/06-20:54:04)
サーペント : ふーむ。じゃあ調整中だしオレは辞退するか。他にも何かあるかもしれんし (08/06-20:54:17)
サーペント : みんながんばれよー (08/06-20:54:27)
ナレーション : サーペントさんが退場しました。 (08/06-20:54:30)
フォルテ : 希望者が全員来てくれていないから、場を作ってもどこまで進むか分からん(’’ (08/06-20:54:34)
リアナ : 希望者多いなら7人以上にしてもいいっちゃいいんだけど、全員集まるまで進められないって言うのが困るのよね(’’ (08/06-20:55:04)
ユーリィ : (ただいまーです)告知はしましたし 来てくれた方優先でいいかと (08/06-20:57:18)
ユーリィ : それに裏で多分冒険も沢山ありますしね (08/06-20:57:50)
フォルテ : まぁ、反応鈍いと進行的にも困ることにはなるしな (08/06-20:57:53)
リアナ : 姫のプチ遺跡?が下旬らしいからそれまでには終わらせたいしねー (08/06-20:58:50)
フォルテ : とりあえずネムレスティアと、サリァで確定するか? (08/06-20:59:00)
ネムレスティア : ああ、出たがってるのは私ではなくフェンリスですわ。出撃中なので代理です。 (08/06-21:00:01)
ユーリィ : プチ遺跡は今回行かないPLに行ってもらいたいですけどね('' (08/06-21:00:16)
ナレーション : ダリアさんが登場しました。 (08/06-21:00:37)
リアナ : あとは当日滑り込みがいるかどうかねー。というか明日はヴリギッドがいないのかも (08/06-21:01:24)
リアナ : じゃ、下に戻ってるわー (08/06-21:01:33)
ナレーション : リアナさんが退場しました。 (08/06-21:01:34)
フォルテ : お疲れさま (08/06-21:01:42)
ネムレスティア : お疲れ様ですわ (08/06-21:02:46)
ユーリィ : うーん (08/06-21:05:40)
ユーリィ : まぁ先着順で選ぶのが一番公平な、のかな? (08/06-21:06:10)
ダリア : たまたまこれなかった人がかわいそうですし (08/06-21:06:37)
ダリア : 素直に地図を買った人が雇いいれればよろしいのでは? (08/06-21:06:56)
ユーリィ : 僕が選んでいいんなら容赦なく選びますが('' (08/06-21:08:00)
フォルテ : あの戦闘に出に行ったのもタイミングだし、先着順が一番わかりやすいんじゃないかな (08/06-21:08:20)
ナレーション : サリァさんが登場しました。 (08/06-21:16:16)
サリァ : 明日、やるのー? (08/06-21:17:33)
ネムレスティア : 私としては、ユーリィさんの選出でいいと思いますわ。 (08/06-21:17:34)
ユーリィ : 僕が選んで良いならミヤさんとフェンリスさんにお願いしたいところですが (08/06-21:19:48)
フォルテ : リアナ次第だが、人数が揃えば早ければ明日、だな (08/06-21:19:57)
サリァ : (よし、それでいこう>ユーリィ (08/06-21:24:01)
サリァ : (ぶっちゃけ明日やるとしたら忙しくて参加できない娘 (08/06-21:24:19)
ユーリィ : 了解です じゃあミヤさんにお願いしてみますね (08/06-21:24:59)
ダリア : わたしもミヤさんは賛成ですね。 (08/06-21:25:30)
ネムレスティア : (準備が間に合えばいいが……) (08/06-21:25:36)
ダリア : 積極的ですから、とても頼れます。 (08/06-21:25:37)
ユーリィ : ユーリィ(魔術師) ダリア(プリースト) フォルテ(タンク) ヴリキッド(ニンジャ) フェンリス(アタッカー) ミヤ(オールラウンダー) でお願い致しますね(ぺこり) (08/06-21:26:07)
フォルテ : 了解、私も異論ないよ (08/06-21:26:09)
フォルテ : (ハルト爺かっこよす) (08/06-21:26:33)
ネムレスティア : フェンリスがアタッカーに… (08/06-21:26:58)
ダリア : (ハルトオオオオオオオオオオ (08/06-21:27:01)
フォルテ : (違うキャラなのに叫ぶ兄さんは嫌いだ…) (08/06-21:28:09)
ユーリィ : まぁ便宜上の役割ですから それではちょっとミヤさんに交渉してきます(。。 (08/06-21:28:16)
ナレーション : ユーリィさんが退場しました。 (08/06-21:28:26)
ダリア : さて、わたしももどりましょうか・・・ (08/06-21:31:01)
ナレーション : ダリアさんが退場しました。 (08/06-21:31:02)
サリァ : サリァも戻るのーっ (08/06-21:35:06)
ナレーション : サリァさんが退場しました。 (08/06-21:35:09)
フォルテ : 私も戻っておこうか (08/06-21:36:02)
ナレーション : フォルテさんが退場しました。 (08/06-21:36:04)
ネムレスティア : では私も。 (08/06-21:39:25)
ナレーション : ネムレスティアさんが退場しました。 (08/06-21:39:28)
ナレーション : クーデリカさんが登場しました。 (08/15-17:34:26)
クーデリカ : 紹介料で金貨1枚…いい世の中です(お小遣いで貰った金貨を眺めつつ) (08/15-17:34:54)
ナレーション : エリスさんが登場しました。 (08/15-17:36:00)
エリス : ふぁ・・・休みの人間を起こすとはいい度胸じゃないか・・・。それで君が代理かい? (08/15-17:36:30)
クーデリカ : えぇ、そうです。宜しくお願いしますね (08/15-17:37:24)
エリス : あぁ、よろしく頼むよ。それじゃ早速始めようか。種族と生まれを言ってくれるかい?(登録用紙を取り出し) (08/15-17:38:17)
クーデリカ : 種族はドワーフで 生まれは人間じゃないので無しです (08/15-17:39:04)
エリス : ドワーフだね。なら11dを3回頼むよ。期待値は38.5だね (08/15-17:40:06)
クーデリカ : 11D6 → [4,2,5,3,3,6,6,1,1,6,3] = 40 (08/15-17:40:20)
クーデリカ : 11D6 → [4,3,5,2,1,2,5,4,4,4,5] = 39 (08/15-17:40:22)
クーデリカ : 11D6 → [1,6,6,2,5,3,1,6,5,1,2] = 38 (08/15-17:40:27)
クーデリカ : まぁ普通ですね('' (08/15-17:40:37)
エリス : うん、越えてるね。計算するから少し待ってくれるかい (08/15-17:41:44)
エリス : 器用24(4)敏捷10(1)知力10(1)筋力22(3)生命18(3)精神19(3) >40 (08/15-17:44:16)
エリス : 器用25(4)敏捷9(1)知力7(1)筋力17(2)生命23(3)精神25(4) >39 (08/15-17:44:25)
エリス : 器用25(4)敏捷9(1)知力11(1)筋力14(2)生命22(3)精神22(3)>38 (08/15-17:44:33)
エリス : こうなったよ。それにするんだい? (08/15-17:44:44)
クーデリカ : しゅごい、ざこい…('' (08/15-17:44:55)
クーデリカ : 二番目にして 生命+2 筋力+1 ですね…敏捷は、うん なんとかしましょう (08/15-17:46:36)
エリス : まだいい方だよ。前衛予定が魔法使いにしかなれないよりはね。 (08/15-17:46:54)
エリス : 器用25(4)敏捷9(1)知力7(1)筋力18(3)生命25(4)精神25(4) (08/15-17:47:19)
クーデリカ : まぁドワーフの時点で職業はほぼファイター固定ですから('' (08/15-17:47:28)
エリス : これで間違いはないかい?(かきかき) (08/15-17:47:30)
クーデリカ : はい、これで (08/15-17:47:46)
エリス : そこであえて魔法使いという勇者はいないかな。 (08/15-17:47:55)
エリス : それじゃギフトと行こうか。2d35でも良いし長所を捨てて短所だけでもいいよ (08/15-17:48:24)
クーデリカ : ソーサリー不可ですからねぇ…ガンナーになろうかは考えてたみたいですが、まぁ私みたいなのもいますし (08/15-17:49:29)
クーデリカ : そぉぃ 2D35 → [24,3] = 27 (08/15-17:49:46)
クーデリカ : 嫌な予感が('' (08/15-17:50:13)
エリス : 長所:ウィザード 短所: 自信喪失 だね。(まさか本当にという顔) (08/15-17:50:27)
エリス : キミはこういうのを呼ぶ運があるみたいだね (08/15-17:50:59)
クーデリカ : (背後爆笑中) (08/15-17:51:34)
クーデリカ : ど、どうしろと(笑笑) (08/15-17:51:51)
エリス : 使えないギフトは振り直しが出来なかったかい? (08/15-17:53:03)
クーデリカ : と、とりあえず貰っておくです(笑笑) (08/15-17:53:19)
クーデリカ : 使えないわけじゃないですからねぇ 役に立たないだけで (08/15-17:53:41)
エリス : そうするといい。確認をして出来るなら後で振り直せばいいわけだしね (08/15-17:53:42)
エリス : それんらいいさ。じゃ、最後のイベントと行こうか。2d6を振るといいよ (08/15-17:54:11)
クーデリカ : 2D6 → [2,2] = 4 (08/15-17:54:38)
クーデリカ : ダメだこの人(笑笑) (08/15-17:54:49)
エリス : 1600だね。 (08/15-17:56:01)
エリス : 後は経験点5000を引き渡して完了だね。よい船ライフを送れるといいね (08/15-17:56:24)
クーデリカ : 早速どうしてくれようか悩んでいますが(笑) (08/15-17:58:36)
クーデリカ : ありがとうございました〜 (08/15-17:59:00)
エリス : ま、頑張るといいよ。それじゃ私は戻るよ。(頑張れと一言いい階段を降りていく) (08/15-17:59:18)
エリス : 気にしなくていいさ、それじゃね (08/15-17:59:42)
ナレーション : エリスさんが退場しました。 (08/15-17:59:46)
ナレーション : クーデリカさんが退場しました。 (08/15-18:04:21)
ナレーション : ファムタムさんが登場しました。 (08/18-10:22:11)
ファムタム : お手伝いさんにゃ(ばーん) (08/18-10:22:16)
ナレーション : ハンスさんが登場しました。 (08/18-10:23:40)
ハンス : よーっす、頼んだのはいるかー?(カツンカツンと階段を上がって) (08/18-10:23:59)
ファムタム : ほいさ、私が立ち合いてつだうにゃよー (08/18-10:25:51)
ハンス : わりーなにゃんこ。そんじゃ早速頼むぜ。(高級マタタビを袖の下に渡して) (08/18-10:26:32)
ファムタム : ほいにゃ。それじゃあ種族をおねがいするにゃ (08/18-10:29:03)
ファムタム : (そっとまたたびをしまいこみつつ。おぬしもわるよのう) (08/18-10:29:24)
ハンス : (いやいや、ニャンコ様にはかなわねーって) (08/18-10:30:02)
ハンス : 人間で生まれはオラトリア同盟になるな (08/18-10:30:19)
ファムタム : ほいさ、それじゃあ16Dおねがいするにゃ (08/18-10:31:08)
ハンス : りょーかい、そんじゃやるぜ 16D6 → [1,5,3,2,4,6,4,3,5,5,6,1,1,6,5,4] = 61 (08/18-10:31:31)
ハンス : 16D6 → [5,1,1,2,3,4,2,6,6,1,3,4,1,2,6,1] = 48 (08/18-10:31:33)
ファムタム : 期待値は56だったかにゃ (08/18-10:31:33)
ハンス : 16D6 → [1,1,3,1,4,1,5,5,2,4,6,3,1,3,5,3] = 48 (08/18-10:31:38)
ハンス : 16D6 → [4,3,3,3,3,2,2,2,6,5,1,6,6,4,1,1] = 52 (08/18-10:31:39)
ハンス : あー…後二回だったか? (08/18-10:31:48)
ファムタム : 一回ずつおねがいするにゃ (08/18-10:31:58)
ハンス : 16D6 → [1,1,4,4,2,2,2,1,4,6,6,3,1,1,3,2] = 43 (08/18-10:32:21)
ハンス : 16D6 → [2,5,2,3,4,3,6,6,1,2,4,6,4,4,1,3] = 56 (08/18-10:32:25)
ファムタム : では、これでだしてみるにゃー (08/18-10:32:41)
ハンス : なんか俺ん時と似てんな。よろしく頼むわ (08/18-10:33:26)
ファムタム : 「器用12(2)敏捷14(2)知力5(0)筋力21(3)生命12(2)精神7(1)」<<43 (08/18-10:35:53)
ファムタム : 「器用14(2)敏捷14(2)知力17(2)筋力15(2)生命19(3)精神12(2)」<<56 (08/18-10:36:00)
ファムタム : 「器用13(2)敏捷17(2)知力15(2)筋力19(3)生命15(2)精神16(2)」<<61 (08/18-10:36:05)
ファムタム : こんなかんじになったにゃ。好きなステータスに+1、+2できるからにゃー (08/18-10:36:17)
ハンス : ・・・・まんま俺ん時とおんなじじゃねーか… (08/18-10:37:02)
ハンス : 先にギフトいいか? (08/18-10:37:13)
ファムタム : 2dの35だにゃ (08/18-10:37:43)
ファムタム : 前が長所、後ろが短所にするにゃ (08/18-10:37:50)
ハンス : りょーかい (08/18-10:38:04)
ハンス : 2D35 → [19,32] = 51 (08/18-10:38:06)
ファムタム : 長所が花冠、短所が視線恐怖症だにゃ (08/18-10:39:25)
ハンス : ギフトはそれでいいわ (08/18-10:39:49)
ハンス : そんじゃ61の奴で器用に+2 敏捷に+1で頼む (08/18-10:40:21)
ファムタム : 「器用15(2)敏捷18(3)知力15(2)筋力19(3)生命15(2)精神16(2)」<<61 (08/18-10:42:15)
ファムタム : こうなったにゃ(頷) (08/18-10:42:21)
ファムタム : さて、所持金決定するにゃ、2dたのんだにゃ! (08/18-10:42:44)
ハンス : これでだいじょーぶだ (08/18-10:43:38)
ハンス : さー、最後のおち! 2D6 → [6,1] = 7 (08/18-10:43:53)
ファムタム : 2800セレンが所持金にゃね (08/18-10:46:01)
ファムタム : あと、生まれでセイラーレベル1、+1の武器(銀製可)を一つもってるにゃ (08/18-10:46:30)
ファムタム : 経験点5000点をふりかけて、立ち合い完了となるにゃ! (08/18-10:46:41)
ハンス : っ十分あるな。よしよし (08/18-10:46:43)
ハンス : りょーかい。助かったぜ (08/18-10:47:02)
ファムタム : ほい、では良き船旅をだにゃ!(しゅたん、挙手って階下へもどり) (08/18-10:48:56)
ナレーション : ファムタムさんが退場しました。 (08/18-10:48:59)
ハンス : 伝えとくわ。そんじゃーな。(見送って別の階段で戻っていく) (08/18-10:49:27)
ナレーション : ハンスさんが退場しました。 (08/18-10:49:29)
ナレーション : フォルテさんが登場しました。 (08/22-22:37:42)
ナレーション : ユーリィさんが登場しました。 (08/22-22:38:54)
ユーリィ : とにかく今回の分配は大変です(。。 (08/22-22:39:08)
ユーリィ : ひとまず一人当たりの取り分は出したので掲示板を確認しておいてください (08/22-22:39:45)
ナレーション : ヴリギットさんが登場しました。 (08/22-22:39:49)
ナレーション : ミヤ@さんが登場しました。 (08/22-22:39:50)
ヴリギット : 現物が欲しいか、交換品が欲しいかによるしね。 (08/22-22:40:35)
フォルテ : ふむ、なるほど (08/22-22:42:05)
ナレーション : フェンリスさんが登場しました。 (08/22-22:42:07)
フェンリス : 欲しいもの…殆ど無い (08/22-22:42:30)
ユーリィ : 個数制限もありますしね (08/22-22:42:39)
ナレーション : キミリアさんが登場しました。 (08/22-22:44:32)
キミリア : 少々邪魔するぞ? (08/22-22:44:39)
ヴリギット : 不抜の手裏剣、毒、命中+1の刀が (08/22-22:44:46)
ヴリギット : 欲しいわね。 (08/22-22:44:54)
ユーリィ : あ、オーナーさん ただいまです〜 (08/22-22:45:14)
キミリア : 鍵爪と香水の鑑定がまだだったように思うから手伝って来いってリアナにいわれたのだが…(憮然顔) (08/22-22:45:38)
フォルテ : あぁ、そういえばもらったまま鑑定してなかったな… (08/22-22:45:58)
ユーリィ : 鉤爪忘れてましたね('' (08/22-22:46:04)
キミリア : 何でそんな事リアナは知ってたんだろうな? (08/22-22:46:26)
ユーリィ : リアナさんですし(ぉ (08/22-22:46:45)
ユーリィ : ここで鑑定しても? (08/22-22:46:53)
ヴリギット : 時間ないからそのまま放置してたものね。リアナも随分律儀だわ。 (08/22-22:47:27)
キミリア : ああ、構わんぞ (08/22-22:48:10)
ユーリィ : 【鑑定>鉤爪 香水の順】 2D6 + 11 → [6,5] = 11 + 11 = 22 (08/22-22:48:53)
ユーリィ : 2D6 + 11 → [4,3] = 7 + 11 = 18 (08/22-22:48:55)
ナレーション : ダリアさんが登場しました。 (08/22-22:49:04)
ダリア : (ちょっとうごうご (08/22-22:49:09)
ナレーション : ユーリィさんが登場しました。 (08/22-22:50:20)
キミリア : くノ一用媚薬 飲むと誘惑などの抵抗に-4、床上手+2 ライフスティールする、されるときの効果が倍。真面目に狂うほど絶頂が大きくなる。 10回分、小判1枚。 (08/22-22:51:44)
ユーリィ : 葉隠用ですね('' (08/22-22:53:32)
キミリア : 不意の鉤爪 不意打ちなどの忍者の特殊動作に全て+1する。ダメージ+1、小判5枚。 (08/22-22:53:35)
キミリア : ではな。 (08/22-22:53:45)
ナレーション : キミリアさんが退場しました。 (08/22-22:53:48)
ナレーション : ユーリィさんが登場しました。 (08/22-22:54:09)
ユーリィ : ありがとうございます〜 (08/22-22:54:21)
ユーリィ : ちょうど全員に小判1枚増やせますね (08/22-22:54:38)
ヴリギット : そうね、鳥獣戯画を配当分として貰う。毒と手裏剣、刀をセレンで買取が出来ればそれで。 (08/22-22:56:14)
フォルテ : 私は串刺しが欲しいな。…それ以外は、私ではないものが欲しがりそうだ (08/22-22:57:46)
ユーリィ : 希望が決まった方は名前と一緒に掲示板に書いておいて貰っていいですか? 締めは後で考えます (08/22-22:57:49)
ミヤ@ : 敦盛、は単体でオーバーしてますから、テオクリスタルやセレンでの調整が必要ですね (08/22-22:58:51)
ユーリィ : 交換品を狙う人がいなければ楽ですねぇ 僕は交換品狙いですけども('' (08/22-23:00:35)
フォルテ : ダムドは気になるがな… (08/22-23:02:51)
フォルテ : と、一人当たり13枚かな? (08/22-23:03:03)
ユーリィ : だいたいそのくらいです (08/22-23:04:11)
フォルテ : よし、書いておいた (08/22-23:07:21)
ヴリギット : じゃ、私は掲示板に書き込んできたし。後の調整任せたわ。 (08/22-23:09:01)
ナレーション : ヴリギットさんが退場しました。 (08/22-23:09:14)
ユーリィ : はーい('' (08/22-23:09:33)
ダリア : うーん・・・ (08/22-23:10:11)
ユーリィ : どなたか 鉤爪と香水をコピペして拾得物の中に入れて貰ってもいいですか? (08/22-23:15:26)
ユーリィ : 総数と一人当たりの再計算はしてあるので (08/22-23:15:45)
フェンリス : それならやっとく……>ユーリィ (08/22-23:16:57)
ユーリィ : お願いしまーす (08/22-23:17:49)
ダリア : かきおわりました。 (08/22-23:18:12)
ユーリィ : 反映されてないぽいです(。。>ダリア (08/22-23:20:43)
フェンリス : 鉤爪とかの追記だと思う<ダリアの書き込み (08/22-23:21:45)
ダリア : 追記できていませんか・・・? (08/22-23:22:10)
ユーリィ : フェンリスさんがしてくれたんじゃなかった!? (08/22-23:22:36)
ミヤ@ : 上書きしたのかもしれない? (08/22-23:23:59)
フェンリス : こっちがやろうとしてるところで書き込んだ宣言があったから、確認してみたら追記してあった (08/22-23:24:39)
フェンリス : (同時にもし追記するんだったら、希望の書き込みがあらかた終わった辺りでするべきだと思い直した) (08/22-23:26:14)
フォルテ : さてと、では私も本調子ではないから、今日は早めに休むとするよ (08/22-23:32:53)
フォルテ : お疲れさま (08/22-23:32:56)
ナレーション : フォルテさんが退場しました。 (08/22-23:32:59)
ミヤ@ : おつかれさま (08/22-23:33:53)
ダリア : 小判・・・ですか・・・ (08/22-23:51:21)
ダリア : うーん・・・ (08/22-23:51:23)
ダリア : とりあえずなんかかんがえておきます・・・ (08/22-23:51:28)
ナレーション : ダリアさんが退場しました。 (08/22-23:51:31)
ユーリィ : はーい (08/22-23:52:09)
ミヤ@ : おつかれさま (08/22-23:56:07)
ユーリィ : では寝るのです〜 ノシ (08/23-00:03:01)
ナレーション : ユーリィさんが退場しました。 (08/23-00:03:04)
ミヤ@ : おやすみなさい (08/23-00:03:32)
ナレーション : ミヤ@さんが退場しました。 (08/23-00:03:39)
ナレーション : フェンリスさんが退場しました。 (08/23-00:06:52)
ナレーション : アヴィリアさんが登場しました。 (08/25-23:56:17)
アヴィリア : 代理ってやつだ (08/25-23:56:21)
ナレーション : クローリカさんが登場しました。 (08/25-23:56:34)
クローリカ : (とてとて) (08/25-23:56:40)
アヴィリア : エルフだ。期待値は28だな (08/25-23:56:45)
アヴィリア : 1 8D6 → [3,5,6,1,6,6,6,6] = 39 (08/25-23:56:51)
アヴィリア : 2 8D6 → [6,5,5,3,1,4,1,5] = 30 (08/25-23:56:51)
アヴィリア : 3 8D6 → [5,2,1,4,3,4,3,3] = 25 (08/25-23:56:52)
アヴィリア : うむ、わるくないな (08/25-23:56:56)
クローリカ : 「よろしくお願いします、早速ですが、まずは種族をお聞きします」(かきかき) (08/25-23:57:23)
アヴィリア : 器用20(3)敏捷23(3)知力19(3)筋力9(1)生命13(2)精神22(3 (08/25-23:57:29)
クローリカ : 「計算します、少々お待ちを」 (08/25-23:57:36)
アヴィリア : 器用23(3)敏捷22(3)知力20(3)筋力3(0)生命7(1)精神16(2) (08/25-23:57:53)
アヴィリア : むお・・・ (08/25-23:57:56)
アヴィリア : 計算してくれるか (08/25-23:57:59)
クローリカ : (できるらしいので見守るシフト) (08/25-23:58:00)
アヴィリア : すまんな (08/25-23:58:00)
アヴィリア : 「器用19(3)敏捷15(2)知力17(2)筋力5(0)生命9(1)精神16(2)」 (08/25-23:58:27)
アヴィリア : まぁ、当然1だな (08/25-23:58:35)
アヴィリア : 器用1 敏捷2だ (08/25-23:58:52)
アヴィリア : うむ (08/25-23:59:04)
アヴィリア : ちがうな。 (08/25-23:59:06)
アヴィリア : 器用に2 敏捷1だ (08/25-23:59:11)
アヴィリア : 器用22(3)敏捷24(3)知力19(3)筋力9(1)生命13(2)精神22(3 (08/25-23:59:22)
アヴィリア : 長短振り (08/25-23:59:35)
クローリカ : 「かしこまりました、それでは次は所持金をどうぞ」 (08/25-23:59:47)
アヴィリア : 前長 後短だ (08/25-23:59:50)
アヴィリア : 2D35 → [8,23] = 31 (08/25-23:59:52)
アヴィリア : 所持金だ 2D6 → [4,2] = 6 (08/26-00:00:02)
クローリカ : 「所持金2400G、実家が商家、暗所恐怖症ですね」 (08/26-00:01:12)
アヴィリア : うむ。 (08/26-00:01:19)
アヴィリア : ありがたい。 (08/26-00:01:21)
アヴィリア : エルフはこんなところだったかな、振るのは (08/26-00:02:33)
クローリカ : 「そうですね、あとは初期経験点5000点を入れて、日記に描けば終了です」 (08/26-00:03:09)
アヴィリア : うむ (08/26-00:04:10)
アヴィリア : ありがとう、たすかった (08/26-00:04:13)
クローリカ : 「いえ、それではこれにて失礼しますね」 (08/26-00:04:34)
クローリカ : (ぺこり、と頭を下げてとてとて帰っていく) (08/26-00:04:45)
ナレーション : クローリカさんが退場しました。 (08/26-00:04:49)
ナレーション : アヴィリアさんが退場しました。 (08/26-00:06:03)
ナレーション : エイプリルさんが登場しました。 (08/27-17:41:18)
ナレーション : グラスホッパーさんが登場しました。 (08/27-17:41:36)
グラスホッパー : 種族はエルフだ。 (08/27-17:42:15)
グラスホッパー : 後は特にない。 (08/27-17:42:23)
エイプリル : わかりました (08/27-17:43:01)
エイプリル : では8d6を三回どうぞ、期待は28です! (08/27-17:43:17)
グラスホッパー : 8D6 → [4,6,5,4,4,3,3,1] = 30 (08/27-17:43:49)
グラスホッパー : 8D6 → [2,5,6,1,4,4,5,5] = 32 (08/27-17:43:51)
グラスホッパー : 8D6 → [3,3,1,3,4,5,6,3] = 28 (08/27-17:43:52)
グラスホッパー : さて、どうかな? (08/27-17:44:07)
エイプリル : 「器用22(3)敏捷23(3)知力21(3)筋力6(1)生命9(1)精神14(2)」 (08/27-17:45:04)
エイプリル : 「器用19(3)敏捷23(3)知力19(3)筋力6(1)生命11(1)精神20(3)」 (08/27-17:45:22)
エイプリル : 「器用18(3)敏捷16(2)知力16(2)筋力7(1)生命13(2)精神19(3)」 (08/27-17:45:42)
グラスホッパー : 一つ目で頼むぜ。好みな感じだ。 (08/27-17:47:08)
エイプリル : では貴方は物語所持者ですか?長所短所です? (08/27-17:47:42)
グラスホッパー : 普通に長所短所で頼もうか。 (08/27-17:48:32)
エイプリル : では2d35どうぞ (08/27-17:49:44)
グラスホッパー : 2D35 → [6,29] = 35 (08/27-17:50:01)
エイプリル : 裏社会の住人 人形恐怖症 (08/27-17:50:41)
エイプリル : いちおう長所かぶりがあるので (08/27-17:51:09)
エイプリル : 振りなおしができます。 (08/27-17:51:11)
グラスホッパー : 気が短いの間違いじゃないか? (08/27-17:51:16)
グラスホッパー : 短所 (08/27-17:51:27)
エイプリル : 35のほうをみていました・・・ (08/27-17:52:22)
エイプリル : きがみじかい、ですね。 (08/27-17:52:25)
グラスホッパー : 別に異論はない。どっちも貰おうか (08/27-17:53:13)
エイプリル : では所持金です (08/27-17:53:45)
エイプリル : 2d6ふってください (08/27-17:53:49)
ナレーション : グラスホッパーさんが登場しました。 (08/27-17:54:28)
グラスホッパー : 2D6 → [2,2] = 4 (08/27-17:54:34)
エイプリル : 1600sですね (08/27-17:54:43)
グラスホッパー : ところでステータスにボーナスは振らせてもらえるのかね。 (08/27-17:55:20)
エイプリル : もちろんです (08/27-17:55:31)
エイプリル : +2+1どうぞ (08/27-17:55:35)
グラスホッパー : 器用に+2、敏捷に+1で頼むぞ。 (08/27-17:55:54)
エイプリル : 「器用24(4)敏捷24(4)知力21(3)筋力6(1)生命9(1)精神14(2)」 (08/27-17:57:17)
エイプリル : とても良いステータスですね。 (08/27-17:57:21)
エイプリル : では、あなたの冒険に幸おおからんことを。 (08/27-17:57:34)
グラスホッパー : 手間をかけさせたな。 (08/27-17:59:39)
グラスホッパー : それじゃ、ちょっと準備してくるぜ。またあとでな。 (08/27-18:02:56)
ナレーション : グラスホッパーさんが退場しました。 (08/27-18:03:00)
ナレーション : エイプリルさんが退場しました。 (08/27-18:04:11)
ナレーション : レイリさんが登場しました。 (08/28-11:27:12)
ナレーション : アルシエルさんが登場しました。 (08/28-11:27:22)
レイリ : さてとー、どんな子が来るんだろうなー(行けと言われたので来てみた。入ってきた子を見れば目を輝かせ)こんにちはー、ボクはレイリ。登録案内をするよ。まずは、名前と種族を教えてね。 (08/28-11:28:55)
アルシエル : こんにちは、レイリ。私はアルシエル、フォクシーだ。手間をかけるが、よろしく頼むよ (08/28-11:29:51)
レイリ : ほほぅ、お狐様か。なら、12Dを3回振ってみて。 (08/28-11:30:49)
アルシエル : 了解。まずは1回目だ 12D6 → [3,2,3,6,1,3,5,3,3,2,3,5] = 39 (08/28-11:31:52)
アルシエル : 2回目 12D6 → [1,5,3,4,3,4,4,2,5,5,4,4] = 44 (08/28-11:32:00)
アルシエル : 3回目 (08/28-11:32:12)
アルシエル : 12D6 → [5,4,1,5,1,1,2,6,4,2,2,5] = 38 (08/28-11:32:16)
レイリ : 2回追加で振ってねー。期待値は42以上 (08/28-11:33:06)
アルシエル : 追加の1回目 12D6 → [3,2,6,2,2,5,5,5,6,4,3,5] = 48 (08/28-11:33:34)
アルシエル : 追加の2回目 12D6 → [2,5,3,6,5,3,3,5,5,3,3,2] = 45 (08/28-11:33:46)
レイリ : 計算してくるからちょびっと待ってねー (08/28-11:35:19)
レイリ : 1)器用12(2)敏捷15(2)知力20(3)筋力9(1)生命15(2)精神20(3)」 (08/28-11:48:11)
レイリ : 「器用112)(1)敏捷13(2)知力21(3)筋力13(2)生命18(3)精神20(3)」 (08/28-11:49:42)
レイリ : 「器用112)(1)敏捷13(2)知力21(3)筋力13(2)生命18(3)精神20(3)」 (08/28-11:49:55)
レイリ : あれ? (08/28-11:50:10)
レイリ : 2)器用11(1)敏捷13(2)知力21(3)筋力13(2)生命18(3)精神20(3)」 (08/28-11:50:21)
レイリ : 3)器用13(2)敏捷17(2)知力23(3)筋力11(1)生命16(2)精神15(2)」 (08/28-11:51:22)
アルシエル : 落ち着いてゆっくりで構わないぞ、どうせ船に乗るまでやる事もない身だ (08/28-11:51:23)
レイリ : 好きなステータスに+2と+1、合計+3にしちゃダメだよ (08/28-11:51:51)
アルシエル : では、2番目の結果で器用に+1、知力に+2で頼む (08/28-11:53:39)
レイリ : 器用12(2)敏捷13(2)知力23(3)筋力13(2)生命18(3)精神20(3)」 (08/28-11:54:30)
レイリ : これがアルシエルのステータス。忘れないようにねー (08/28-11:55:06)
レイリ : じゃ、次は長所と短所。気に入らなかったら振った後で破棄しちゃっていいよ。2D35で、長所・短所の順ね。 (08/28-11:55:59)
アルシエル : ああ、分かった。では、まず長所から 2D35 → [34,23] = 57 (08/28-11:56:54)
レイリ : 取替え子 原種でありながら人間社会に生まれて育ちました。 (08/28-11:57:40)
アルシエル : ん、ああ2Dだから長所34、短所23だな (08/28-11:57:46)
レイリ : 出身ボーナスを取得します。初期所持品が所持金に変更されます。人間社会の身分を所持しています。 (08/28-11:58:18)
レイリ : 暗所恐怖症:暗い場所が苦手です。夜も明かりがないと寝られません明かりを持っていない状態で暗い中に放り込まれるとパニックを起こします。暗い中で行動する場合常に-4のペナルティがあります (08/28-11:59:29)
レイリ : 何とも可愛らしい短所。ボクが添い寝してあげよっか? (08/28-12:00:08)
アルシエル : はは、殴られる覚悟があるならいつでもおいで。それでは、二つとも採用で。身分は騎士爵にしようか (08/28-12:03:16)
レイリ : 出生ボーナスはいるから、何にするか決まったら教えてね。ステータス、再度変更になるよ。 (08/28-12:03:48)
レイリ : ん、綺麗なおねーさんには殴られる覚悟ある。あ、でも貧弱だから一撃で生死判定なるかも(がくぶる) (08/28-12:04:29)
レイリ : 器用13(2)敏捷13(2)知力24(3)筋力12(2)生命17(2)精神21(3 (08/28-12:06:06)
レイリ : さっき振ったボーナスの変更してOK (08/28-12:06:53)
アルシエル : では、器用に振った+1を生命に変更する (08/28-12:07:44)
レイリ : 器用12(2)敏捷13(2)知力24(4)筋力12(2)生命18(3)精神21(3) (08/28-12:08:04)
レイリ : じゃ、所持金、4dx800振ってねー (08/28-12:09:15)
アルシエル : 4D6 → [2,6,3,1] = 12 (08/28-12:09:40)
レイリ : 9600セレンが所持金。わぉ、お金持ち。 (08/28-12:10:38)
レイリ : 後、5000経験値プレゼント、登録得特典使っていいし次の子に使ってもいいかんね。 (08/28-12:11:49)
アルシエル : 家の金だがな。自力でそれ以上稼げるようになってみせるさ (08/28-12:12:04)
アルシエル : 得点は次の子に回そう (08/28-12:13:29)
レイリ : おぉー、勇ましいねぇ。んじゃ登録ガイダンスは終わり。酒場に戻っていいよー、お疲れさまでした。(ハグしようとすきを狙っている図) (08/28-12:14:13)
アルシエル : ああ、ありがとう。助かったよ。では、名簿を更新してから戻る事にする(抱きつかれたら軽く笑い飛ばして肘で押しやりながら、階段を下りていく) (08/28-12:16:30)
ナレーション : アルシエルさんが退場しました。 (08/28-12:16:38)
レイリ : およ?(触れる肌の感触。ぐいぐいされて、階段から転げ落ちていく) (08/28-12:18:22)
ナレーション : レイリさんが退場しました。 (08/28-12:18:26)
ナレーション : ヴリキットさんが登場しました。 (08/28-13:57:24)
ナレーション : シェーラさんが登場しました。 (08/28-13:57:54)
ヴリキット : さて、何が出るのかしらね。出たらアウトってモノが出なきゃいいけれど。 (08/28-13:57:55)
シェーラ : はーい、おまたせしました〜 (08/28-13:58:05)
ヴリキット : シェーラ、立ち会いよろしくね。1d30だっけ? (08/28-13:59:08)
シェーラ : しっかり立ち会わせてもらいますね〜。物語はそれで大丈夫ですよ (08/28-14:00:00)
ヴリキット : 1D30 → [14] = 14 (08/28-14:00:24)
ヴリキット : どうしようかしら、(うわーって顔) (08/28-14:00:57)
シェーラ : 14ですね。それだと『屍体愛好家』になりますね。 (08/28-14:01:07)
ヴリキット : 振り直しで。侍と忍者と競合しちゃうからステータス振り直しになるハズなのよね。 (08/28-14:02:38)
シェーラ : そうなりますね。魔法は使えませんし…何より 破棄した場合、1回だけダイスを再挑戦できます ですから問題ないと思います (08/28-14:04:19)
ヴリキット : これってば、新しい子の特性付与でも問題ないのよね? (08/28-14:04:53)
シェーラ : 新しい子のギフトの代わりですか?えっと…それはキープにしてで構わないと思いますけど…(うろ覚え) (08/28-14:06:53)
ヴリキット : 申し訳ないけど、キャラ登録して貰っていいかしら? (08/28-14:07:45)
シェーラ : 予定変更ですね?わかりました (08/28-14:09:12)
ヴリキット : 登録する子はフォクシー。私は代理で。 (08/28-14:10:10)
シェーラ : それでは12D6で3回お願いしますね。期待値は42になります (08/28-14:11:16)
シェーラ : ハーフではなく純潔ですよね? (08/28-14:11:42)
ヴリキット : ええ、純潔ですよ。 (08/28-14:12:11)
ヴリキット : 12D6 → [1,4,5,6,3,4,5,2,4,5,4,3] = 46 (08/28-14:12:27)
ヴリキット : 12D6 → [3,1,2,2,2,4,3,4,3,2,3,3] = 32 (08/28-14:12:29)
ヴリキット : 12D6 → [5,6,1,3,2,2,4,6,5,4,3,2] = 43 (08/28-14:12:29)
シェーラ : では、計算してくるので少し待ってくださいね (08/28-14:12:58)
シェーラ : 器用11(1)敏捷18(3)知力24(4)筋力10(1)生命14(2)精神18(3)>46 (08/28-14:15:58)
シェーラ : 器用10(1)敏捷8(1)知力16(2)筋力10(1)生命12(2)精神13(2)>32 (08/28-14:16:07)
シェーラ : 器用17(2)敏捷13(2)知力14(2)筋力13(2)生命18(3)精神16(2)>43 (08/28-14:16:15)
シェーラ : となりますねー (08/28-14:16:18)
ヴリキット : 1番を選択。器用に+1、精神に+2 (08/28-14:18:26)
シェーラ : 器用12(2)敏捷18(3)知力24(4)筋力10(1)生命14(2)精神20(3) (08/28-14:19:21)
シェーラ : これでいいですか?? (08/28-14:19:25)
ヴリキット : ええ、問題ないわ。 (08/28-14:19:35)
シェーラ : 良ければギフトか物語を振りましょうかー (08/28-14:19:44)
ヴリキット : 先の物語そのまま転用で問題ないわ。 (08/28-14:20:53)
シェーラ : では 屍体愛好家 ですねー? (08/28-14:21:32)
ヴリキット : ええ、サイコっていうのを演じれるのかが不安だけどね。頑張ってみるわ。 (08/28-14:22:22)
シェーラ : 後は経験点5000 装備一式(高級品X 水袋2個 保存食30食分 の支給となりますー。お疲れ様ですー (08/28-14:24:04)
ヴリキット : お付き合い、有難う。目下どうやって稼ぐかが問題なのよね…この子。 (08/28-14:25:12)
シェーラ : いえいえ、どういたしましてですよ。そこはのんびりと考えるといいですしー。別にそういう愛好家=サイコという訳でもないので思うが儘でいいと思いますしー (08/28-14:26:16)
シェーラ : その人にいい旅が出来る事を祈っていますね。それではお先にですー (08/28-14:31:41)
シェーラ : (ぺこりと頭を下げて階段を降りていく) (08/28-14:31:49)
ナレーション : シェーラさんが退場しました。 (08/28-14:31:57)
ヴリキット : サイコって書いてるのよね。説明書きに。おいおい作り上げていくとするわ。さて、シェーラ酒場で一杯飲みましょ。 (08/28-14:32:08)
ナレーション : ヴリキットさんが退場しました。 (08/28-14:32:15)
ナレーション : ヴィルラムさんが登場しました。 (08/31-01:53:29)
ナレーション : レイトさんが登場しました。 (08/31-01:54:48)
レイト : かぼかぼかぼかぼかーぼてぃーっく(2階の机でなんか踊っているかぼちゃ妖精) (08/31-01:54:59)
ヴィルラム : やあ、こんばんはであります。 早速でありますがタウルスの登録をお願いするであります。 (08/31-01:55:31)
ヴィルラム : 性別は女性であります。 (08/31-01:56:17)
レイト : うきゅ! たうるすですね!(ばばっと登録用紙出して、かぼまーくかきかきしつつ) (08/31-01:56:59)
レイト : では、11D6を、どーじょ! (08/31-01:57:19)
ヴィルラム : おっと、そのまえに。 (08/31-01:59:22)
レイト : むきゅ? (08/31-02:01:14)
ヴィルラム : 今回のタウルスさんは街出身で、「南海覇者(南方海賊)」なのであります。 (08/31-02:02:42)
レイト : なんと、そうでしたか(かきかき)では、11D6をまずは3回、どーじょ! (08/31-02:03:10)
ヴィルラム : 町出身、でありますな。(訂正) (08/31-02:03:45)
ヴィルラム : 11D6 → [5,3,2,3,1,3,5,6,2,3,2] = 35 (08/31-02:03:50)
ヴィルラム : 11D6 → [2,6,3,2,5,6,1,3,1,2,3] = 34 (08/31-02:03:51)
ヴィルラム : 11D6 → [1,2,1,1,3,5,3,1,4,5,5] = 31 (08/31-02:03:53)
レイト : ……出目39以上が1個も出てないので、2回出るまで、振り足しですよ! (08/31-02:04:50)
ヴィルラム : でありますな。(ころころ) 11D6 → [4,3,6,4,2,6,1,5,4,1,4] = 40 (08/31-02:05:03)
ヴィルラム : 11D6 → [1,5,4,5,5,6,1,5,6,2,2] = 42 (08/31-02:05:06)
ヴィルラム : 出たであります。 (08/31-02:05:14)
レイト : では、さいしんのでめ3つをのうりょくちにしますので、おまちあれ! (08/31-02:07:47)
レイト : 「器用11(1)敏捷12(2)知力9(1)筋力27(4)生命31(5)精神22(3)」 総計40 (08/31-02:08:47)
レイト : 「器用10(1)敏捷12(2)知力8(1)筋力30(5)生命34(5)精神24(4)」 総計43 (08/31-02:09:49)
レイト : あと一個は総計31のやつですが、いりますか?>ヴィルラム (08/31-02:10:01)
ヴィルラム : まあ、一応最低3つは提示することになってるでありますからな、頼むであります>レイト (08/31-02:10:39)
レイト : 「器用7(1)敏捷6(1)知力1(0)筋力25(4)生命33(5)精神27(4)」 総計31 (08/31-02:12:15)
レイト : おどろきの、ちりょく1! (08/31-02:12:21)
ヴィルラム : …ネタとしては面白いでありますが、今回は普通に43を選ぶであります。 (08/31-02:15:16)
ヴィルラム : もちろん出身補正は加算済みでありますな? (08/31-02:15:26)
レイト : ですよ!(こくこく)<出身補正 (08/31-02:16:32)
ヴィルラム : 43で決まりであります。ボーナスの振り方は器用を+2、生命を+1であります。 (08/31-02:18:03)
レイト : 「器用12(2)敏捷12(2)知力8(1)筋力30(5)生命36(6)精神24(4)」ですね!かっちかちですよ! (08/31-02:19:55)
ヴィルラム : …おおう?生命が1多すぎるであります? (08/31-02:20:55)
ヴィルラム : 正しくは生命35(5)な気がするでありますが。 (08/31-02:21:08)
レイト : は、ごめんなさい! (08/31-02:22:22)
レイト : 「器用12(2)敏捷12(2)知力8(1)筋力30(5)生命35(5)精神24(4)」ですね! (08/31-02:22:34)
ヴィルラム : でありますな。これで決定であります。 (08/31-02:23:13)
レイト : では、つぎはぎふとですよ! よいとこわるいとこ、だいすふりますか!ふりませんか!? それとも、ものがたりてきな、しゅじんこうてきなひとですか!(ぴょんぴょん) (08/31-02:25:39)
ヴィルラム : 両方とりあえず振ってみるであります。破棄することもできるでありますしな。 (08/31-02:27:18)
レイト : では、どうじょ! (08/31-02:30:25)
ヴィルラム : 2d35でありますな、長所と短所の順であります (08/31-02:31:12)
レイト : ですです(こっくり) (08/31-02:31:25)
ヴィルラム : 2D35 → [24,1] = 25 (08/31-02:31:27)
ヴィルラム : …(’’ (08/31-02:31:43)
ヴィルラム : ソーサラー不可な種族にウィザードの長所があってもしょうがないであります(’’ (08/31-02:32:07)
レイト : たんしょは、みぼうじんですね。 (08/31-02:33:02)
レイト : Aスタンプがあるなら、めもりーくりすたるでセカンドチャンスをとって、ふりなおすという手も。 (08/31-02:33:31)
ヴィルラム : どうして我輩以外のタウルスは皆長所短所に悩まされるのでありますか。(ぐすん) (08/31-02:33:56)
レイト : かなしいことですね(ほろり) (08/31-02:35:15)
レイト : あとは、まちうまれなので、4D6×800セレンと、そうびいっしき、あとせいらー1れべるですね! (08/31-02:36:20)
ヴィルラム : 今回は破棄するであります。 (08/31-02:37:06)
ヴィルラム : 長所と短所を破棄するであります。 (08/31-02:37:57)
レイト : では、さいごにけいけんてんを5000てんぷれぜんとして、おしまいですよ!(ぱちぱち) (08/31-02:38:57)
ヴィルラム : 給料のほどを振っていくであります。(ころころ) 4D6 → [3,1,4,1] = 9 (08/31-02:42:20)
ヴィルラム : 7200セレンでありますな。まあ、多くはないでありますが必要十分であります。 (08/31-02:51:12)
レイト : 7200せれん、おめでとーござります! (08/31-02:51:44)
ナレーション : ヴィルラムさんが登場しました。 (08/31-02:52:19)
ヴィルラム : 立会い、感謝するであります。 (08/31-02:52:31)
レイト : うふふ〜、おれいは、おかしでいいですよ! (08/31-02:53:03)
ヴィルラム : おお、ヴィーヴェから「こんぺいとー」を預かっていたであります。(差し上げて) (08/31-02:54:15)
レイト : わーいわーい(こんぺいとーきゃっち)せんきぅ! (08/31-02:57:10)
ヴィルラム : では、もどるでありますー (08/31-03:00:14)
ナレーション : ヴィルラムさんが退場しました。 (08/31-03:00:20)
ナレーション : レイトさんが退場しました。 (08/31-03:26:34)
ナレーション : ハーティリアさんが登場しました。 (09/02-12:19:56)
ナレーション : セピアさんが登場しました。 (09/02-12:20:20)
ハーティリア : (ひょいっ、と身軽に階段上がって手すりに腰掛け。)さて、と……。 (09/02-12:20:21)
セピア : なんだかここに来るのも久しぶりよな…しかし(ペラペラと資料をたぐり) …また純戦士系は珍しいな。 (09/02-12:20:56)
ハーティリア : さてと……良い男だとおじさんが嬉しいが、まあそれはそれとして……新しい子はどんな子だい?お狐様。 (09/02-12:21:19)
セピア : それではよろしく頼むぞハーティリアよ。 種族はハーフマーマン。 出身は南海覇者だ。 (09/02-12:21:22)
セピア : 良い男…かどうかはわからんが、むくつけきって言葉はしっくり来るぞ。 (09/02-12:21:44)
セピア : ちなみに特徴はアイテムを消費して 竜狩り をチョイスしておくぞー。 (09/02-12:22:29)
ハーティリア : おや、それは楽しみだぁね。それじゃあ、13D6をどうぞ。 3回か、総計44以上が2回出るまで、振っておくれな。 (09/02-12:23:36)
セピア : あいわかった。 そぉい! 13D6 → [4,5,3,6,3,2,2,4,4,1,2,3,3] = 42 (09/02-12:23:55)
セピア : 13D6 → [1,3,4,2,6,1,5,2,1,2,2,2,5] = 36 (09/02-12:23:58)
セピア : 13D6 → [6,2,2,2,4,5,3,2,1,2,1,1,4] = 35 (09/02-12:23:59)
セピア : 13D6 → [5,1,5,5,6,1,1,6,4,1,3,5,3] = 46 (09/02-12:24:02)
セピア : 13D6 → [4,4,1,5,4,2,3,5,3,2,2,2,1] = 38 (09/02-12:24:04)
セピア : 13D6 → [6,6,3,4,6,5,2,2,4,3,2,4,4] = 51 (09/02-12:24:06)
セピア : ふう…(長い戦いだった) (09/02-12:24:14)
セピア : (さよなら我のストーリテラーブック…とハーティリアに本を差し出すムーブをしながらデータを記入していく我) (09/02-12:25:20)
ハーティリア : それじゃあ 51 38 46の3つを数値化するさな、ちょっと待っておくれ。 (09/02-12:25:42)
ハーティリア : 「器用15(2)敏捷22(3)知力10(1)筋力17(2)生命17(2)精神17(2)」 46 (09/02-12:26:41)
ハーティリア : 「器用13(2)敏捷16(2)知力11(1)筋力17(2)生命13(2)精神11(1)」38 (09/02-12:27:58)
ハーティリア : 「器用19(3)敏捷19(3)知力14(2)筋力17(2)生命17(2)精神16(2)」51 (09/02-12:29:14)
ハーティリア : とりあえず、竜狩の修正はまだ入れてねぇけど、現状こんな感じだぁね。 (09/02-12:29:36)
セピア : ふむ…あやつなら51の筋力に+2/生命力に+1 であろうな。 (09/02-12:31:14)
ハーティリア : 個人的には、生命力+2の方が生命力も限界突破出来てお得に見えるが……ま、おじさんが口出す事でもねぇやな。 (09/02-12:32:29)
セピア : ああ、奴は筋力極振り野郎であるからな。(目指せ筋力42以上) (09/02-12:33:43)
ハーティリア : 「器用19(3)敏捷19(3)知力14(2)筋力25(4)生命24(4)精神16(2)」それじゃあ、これでいいかい? (09/02-12:33:46)
ハーティリア : 特徴は物語の「竜狩」 竜族絶対殺すマンって奴か。 (09/02-12:36:31)
セピア : うむ、感謝するぞ。(大きく頷く我) (09/02-12:36:46)
セピア : ちなみにオグマに襲いかかって返り討ちにあった経験を持つ(ぁ (09/02-12:37:14)
ハーティリア : ドラゴニュートも嫌いなのか、そりゃまた難儀な。 (09/02-12:38:51)
セピア : まあ教育もそうだが、過去も過去ゆえしかたないが……ちなみにその後にカスミに諭されるも聞く耳を持たず、忍法OHANASIの術により乗船出来るまで分別をつけられたある意味可哀想な奴であるな(しみじみ) (09/02-12:39:18)
ハーティリア : 4D×800セレンと装備一式(高級品除く) あとはセイラー1レベルがついてくるねぇ。 (09/02-12:39:31)
セピア : うむ。やつの所持金はー… 4D8 → [2,7,6,1] = 16 (09/02-12:40:09)
セピア : (すまんずれた。) (09/02-12:40:22)
セピア : 4D6 → [1,2,6,5] = 14 (09/02-12:40:24)
セピア : …意外と持っておるな。 (09/02-12:40:47)
ハーティリア : 見事に期待値だぁね。 11200セレンか。 (09/02-12:41:27)
セピア : (しかしストーリテラーブック、ウロボロス、ブルーメタルの鎧引換券とかこやつ我に次いで大盤振る舞いだな……ウロボロスより十束にするか悩みどころだが) (09/02-12:42:40)
ハーティリア : ハーフは不利な種族特徴だけ受け継ぐけど、地味に無いんだよなマーマンって。強いて言えば、美形しか居ないマーマンのハーフだから美形そうなイメージ? (09/02-12:44:00)
ハーティリア : 逆にインスマス面って可能性もよぎりはしたが(待) (09/02-12:45:28)
セピア : そうであったのか。 ハーフマーメイドだと言葉がでなくなりそうだが、まあハーフ自体珍しいからな。 (09/02-12:45:34)
セピア : (無言で頷く)<ディープな顔 (09/02-12:45:47)
セピア : あとは初期経験値くらいで終了か? (久しぶりなので登録のススメをペラペラめくりつつ) (09/02-12:47:34)
ハーティリア : だぁね……経験点5000か? (09/02-13:09:25)
ハーティリア : ハーフマーメイドは「声が出ない代わりに人型になる」で一つの特徴だから、そもそも変身せずとも人型な時点で効果がないねぇ。 (09/02-13:10:21)
セピア : であるな。<5000点 (09/02-13:11:45)
セピア : 永遠に声の出ないハーフマーメイド、というのも傍から見ていれば面白かろうが流石にないか。 さておき、感謝であーる(メモメモ) (09/02-13:12:26)
ハーティリア : いわば変身能力だからな。 (09/02-13:13:33)
ハーティリア : 鎧といえば……回避ペナの無いプレートメイル手に入れたんだけど、誰か要らねぇかなぁ。 (09/02-13:14:11)
セピア : 人魚の変身は我らとはまた違うものな。 さておき鎧か…値段に依るが、いくらだ? (09/02-13:16:15)
セピア : (ぐぬぬ、また呼び出しか…) すまぬハーティリアよ、我は先に出よう。 今日はありがとうであーる! (09/02-13:22:02)
セピア : とうっ (09/02-13:22:06)
ナレーション : セピアさんが退場しました。 (09/02-13:22:10)
ナレーション : ハーティリアさんが退場しました。 (09/02-15:01:47)
ナレーション : ベスティエさんが登場しました。 (09/08-15:35:40)
ベスティエ : よいせ。 (09/08-15:35:43)
ナレーション : リヴィアさんが登場しました。 (09/08-15:36:40)
リヴィア : お待たせしましたわ (09/08-15:36:45)
ベスティエ : ほいじゃ、種族からかな (09/08-15:36:53)
リヴィア : ミノタウロスの雄で里育ちですわ (09/08-15:37:26)
ベスティエ : じゃあそのまま11っだな (09/08-15:38:00)
ベスティエ : 11d (09/08-15:38:03)
リヴィア : わかりましたわ (09/08-15:38:14)
ベスティエ : 期待値は38.5だったか (09/08-15:38:19)
リヴィア : 11D6 → [1,1,3,3,3,4,4,2,1,3,2] = 27 (09/08-15:38:20)
リヴィア : 11D6 → [5,2,5,3,5,2,2,4,6,6,3] = 43 (09/08-15:38:21)
リヴィア : 11D6 → [2,2,1,6,2,3,2,1,1,4,3] = 27 (09/08-15:38:22)
ベスティエ : 三回だぜー (09/08-15:38:23)
ベスティエ : 一回ずつ、39以上がでるまでたのんだ (09/08-15:38:33)
リヴィア : もう一度ですわね・・・ (09/08-15:38:38)
リヴィア : 11D6 → [1,2,5,1,5,1,2,5,3,3,2] = 30 (09/08-15:38:43)
リヴィア : 11D6 → [6,3,4,3,2,5,5,6,5,5,6] = 50 (09/08-15:38:46)
リヴィア : よろしくお願いしますわ。(ぺこりん) (09/08-15:38:56)
ベスティエ : 「器用13(2)敏捷10(1)知力10(1)筋力23(3)生命34(5)精神29(4)」<<43 (09/08-15:41:42)
ベスティエ : 「器用9(1)敏捷10(1)知力8(1)筋力23(3)生命29(4)精神22(3)」<<30 (09/08-15:41:51)
ベスティエ : 「器用15(2)敏捷10(1)知力9(1)筋力28(4)生命37(6)精神28(4)」<<50 (09/08-15:41:56)
リヴィア : 悩ましいですわね・・・ (09/08-15:42:19)
ベスティエ : 好きなステータスに2、1のプラスができるぜ。長所破棄での短所選択をしないのなら、とりあえず長所短所のダイスだな。 (09/08-15:42:27)
リヴィア : 先に長所短所いきますわ (09/08-15:42:54)
ベスティエ : 2d35で前長所後短所だな (09/08-15:43:45)
リヴィア : 2D35 → [35,4] = 39 (09/08-15:44:25)
ベスティエ : 封印石の所持者 任意の自然災害の封印石、若しくは威力が弱いながらも必ず言うことを聞く調律剣を持っています。 (09/08-15:46:05)
ベスティエ : のろま のたのたしています。敏捷を使用するスキルを使用した場合、-2のペナルティを受けます。(回避除く) (09/08-15:46:24)
ベスティエ : ってかんじだな。タウロスならまあ (09/08-15:46:29)
リヴィア : のろまは普通ですわね (09/08-15:47:15)
リヴィア : 貰っておきますわ (09/08-15:47:20)
ベスティエ : あと、所持金やらは持ってない感じになるから、装備一式、水袋3、保存食30もちだな (09/08-15:51:48)
リヴィア : 50の出目としてどう割り振ろうかしら・・・ (09/08-15:51:51)
リヴィア : えぇ、判りましたわ (09/08-15:52:01)
リヴィア : 器用に+1 敏捷に+2しますわね。50ので (09/08-15:53:46)
ベスティエ : 「器用16(2)敏捷12(2)知力9(1)筋力28(4)生命37(6)精神28(4)」<<50 (09/08-16:01:44)
ベスティエ : って感じだな。封印石、または調律剣に関しては管理人さんの管轄だ。 (09/08-16:02:04)
リヴィア : それで構いませんわ (09/08-16:02:09)
ベスティエ : あとは経験点5000点をふりわけて完了だな (09/08-16:02:16)
リヴィア : えぇ、その辺りが当人が来たらお願いしますわね (09/08-16:02:29)
リヴィア : わかりましたわ (09/08-16:02:36)
ベスティエ : これで完了だ。良い船旅をだぜー(よしゃー、と伸びしてもどりん) (09/08-16:03:20)
ナレーション : ベスティエさんが退場しました。 (09/08-16:03:22)
リヴィア : ありがとうございますわ、伝えておきますね (09/08-16:03:49)
ナレーション : リヴィアさんが退場しました。 (09/08-16:03:52)
ナレーション : ガロイさんが登場しました。 (09/11-04:03:08)
ナレーション : レイトさんが登場しました。 (09/11-04:03:21)
レイト : かぼかぼかぼかぼかーぼてぃーっく(2階の机でなんか踊っているかぼちゃ妖精) (09/11-04:03:30)
ガロイ : おう、お前さんが噂のかぼちゃ妖精だな?よろしく頼むぜ。 (09/11-04:04:26)
レイト : あい! ものがたりぱわーを、えるのですね! (09/11-04:04:46)
ガロイ : おうよ!それじゃ、早速振るぜ。何が出るかはお楽しみってな! 1D30 → [28] = 28 (09/11-04:05:19)
ガロイ : 贋作者か…………こりゃソーサラー系になるから精神が強い種族になりそうだな。 (09/11-04:06:15)
ガロイ : あ、いや、ソーサラー系不可か! (09/11-04:06:57)
レイト : 贋作者……みたことのある、あいてむを、さいげんできるのうりょくですね! みやさんがもってるから、ふりなおしできますが、どうします? (09/11-04:07:00)
ガロイ : そうだなぁ……面白いが……振りなおしてみっか! (09/11-04:08:09)
ガロイ : 1回だけだったな……。それじゃ、次のダイスに煩悩をかけてやるぜ! (09/11-04:09:11)
レイト : いや、ちがうですよ! (09/11-04:09:25)
ガロイ : それじゃいくぜ!そーれっ! 1D30 → [8] = 8 (09/11-04:09:36)
レイト : 「出た物語をすでに他のPCが所持してる場合」は、むじょうけんでふりなおしできます。 それとはべつに、1かいだけふりなおしできます! (09/11-04:09:59)
ガロイ : あ?何か違ったか?! (09/11-04:10:20)
レイト : みらいし……みらいよちのうりょくですね! ばれたらあうとけいです! (09/11-04:10:32)
ガロイ : あ、そういうことか。なら大丈夫だ。この未来視で決定っぽいからな。 (09/11-04:11:02)
レイト : もっているPCは、いませんね! どうします?ふりなおしますか?もっておきますか? (09/11-04:11:29)
ガロイ : よし、付き合ってくれてありがとうな。それじゃ俺は下に戻るぜ。 (09/11-04:11:39)
ガロイ : おう、大丈夫だ。これでいくぜ。誰にもばれないようにしねーとな。 (09/11-04:12:38)
ガロイ : じゃあな、かぼちゃ妖精。また会おうぜ。 (09/11-04:13:44)
ナレーション : ガロイさんが退場しました。 (09/11-04:14:00)
レイト : あい、かぼも、ぼーきゃくのかなたですよ! がんばってくださいね!(ぴょんぴょん) (09/11-04:14:01)
ナレーション : レイトさんが退場しました。 (09/11-04:14:08)
ナレーション : レイトさんが登場しました。 (09/11-20:09:42)
ナレーション : ゲルトルートさんが登場しました。 (09/11-20:10:22)
レイト : かぼかぼふぁんたじぃ〜い(2回でなんか決めポーズとってる南瓜妖精) (09/11-20:10:40)
ゲルトルート : あたしはミノタウロスのゲルトルートよ。よろしく頼むわね。 (09/11-20:11:03)
ゲルトルート : ミノタウロスで町育ちよ。平民だったわ。 (09/11-20:12:48)
レイト : あら、たうろすさんですか! 街育ちですか!山育ちですか! (09/11-20:12:59)
レイト : なるほど! (09/11-20:13:05)
ゲルトルート : それじゃ、さっそく振らせてもらうわね。11個でよかったわよね。 (09/11-20:14:00)
レイト : では、11D6を、おねがいします! 出目39以上が2回出るまで、ふるのですよ! (09/11-20:14:09)
ゲルトルート : いくわよ〜! 11D6 → [3,1,1,5,1,4,6,2,3,4,2] = 32 (09/11-20:14:46)
ゲルトルート : 11D6 → [4,1,3,4,2,5,3,4,3,1,4] = 34 (09/11-20:14:50)
ゲルトルート : 11D6 → [6,2,2,5,6,6,5,1,1,6,4] = 44 (09/11-20:14:54)
ゲルトルート : 11D6 → [1,1,4,1,1,5,3,4,5,3,5] = 33 (09/11-20:14:57)
ゲルトルート : 11D6 → [4,1,6,1,6,1,4,4,3,5,5] = 40 (09/11-20:15:00)
ゲルトルート : 2回出たわね。さすがの出目の低さだったわ。 (09/11-20:15:39)
レイト : 40 33 44で、計算ですね!(計算機ちゃきー) (09/11-20:16:26)
レイト : 「器用14(2)敏捷7(1)知力9(1)筋力28(4)生命29(4)精神24(4)」 44 (09/11-20:18:42)
ゲルトルート : よろしく頼むわ。 (09/11-20:18:48)
レイト : 「器用8(1)敏捷8(1)知力7(1)筋力23(3)生命31(5)精神26(4)」 33 (09/11-20:20:06)
レイト : 「器用11(1)敏捷10(1)知力9(1)筋力25(4)生命32(5)精神26(4)」 40 (09/11-20:21:22)
レイト : このなかから、えらんでください! (09/11-20:21:31)
ゲルトルート : ありがとう。44の組み合わせに決まったわね。筋力に+2、生命に+1が順当かしら。 (09/11-20:21:56)
レイト : 「器用14(2)敏捷7(1)知力9(1)筋力30(5)生命30(5)精神24(4)」 (09/11-20:23:28)
レイト : つまり、こうですね! (09/11-20:23:35)
ゲルトルート : そうなるわね、ありがとう。 (09/11-20:24:12)
レイト : つぎは、ぎふとですね! とくちょーですか!ものがたりですか! (09/11-20:24:32)
ゲルトルート : 長所短所については、昨日物語を振ったから大丈夫よ。 (09/11-20:24:54)
レイト : そうですね!次は、お金です! 街うまれだから、2D6×400せれん、ですね! (09/11-20:28:21)
ゲルトルート : あら、貰えるのね。それじゃいくわよ! 2D6 → [6,6] = 12 (09/11-20:28:53)
ゲルトルート : あらあら、割とお金持ちでスタートできるのね。嬉しいわ。 (09/11-20:29:37)
レイト : 4800セレン、どーじょ! (09/11-20:29:44)
レイト : あとは、へいみんなので、いっぱんぎのうを5れべる、どうじょ! (09/11-20:30:17)
ゲルトルート : 後は経験値5000を振り割って完了かしらね。 (09/11-20:30:27)
ゲルトルート : ああ、そうだったわね。それは後付けでも構わないかしら?<一般技能 (09/11-20:31:08)
レイト : ぼうけんにでるまでは、よいのではないでしょーか! (09/11-20:31:44)
ゲルトルート : うふ。ありがとう。今度ミルクをサービスするわね。 (09/11-20:33:06)
レイト : わぁい、みるくみるく! はちみつもあると、なおよし!(きゃっきゃ) (09/11-20:36:54)
ゲルトルート : いいわね、蜂蜜入りホットミルクなんて美味しいわよね。素直な子って好きよ。 (09/11-20:37:43)
ゲルトルート : それじゃ、これで完了かしらね?ありがとう、助かったわ。 (09/11-20:44:05)
レイト : あい、おつかれさまですよ! (09/11-20:47:04)
ゲルトルート : あなたこそお疲れ様。(にっこり) (09/11-20:47:54)
ナレーション : ゲルトルートさんが退場しました。 (09/11-20:48:04)
ナレーション : レイトさんが退場しました。 (09/11-21:50:36)
ナレーション : フィミアさんが登場しました。 (09/23-02:12:28)
ナレーション : フィミアさんが登場しました。 (09/23-02:18:25)
ナレーション : レラさんが登場しました。 (09/23-02:21:55)
レラ : とーう!(しゅたーんとやってくる三頭身のハーフエルフ) おまたせだぞ! (09/23-02:22:22)
フィミア : ん〜?あ、アンタがさっき言ってた〜…よろしくね〜♪ (09/23-02:24:20)
レラ : レラはレラカムイヌペだぞ、よろしくだ!(ぶんぶか手を振り) 冒険者の登録だな! まずは種族をどうぞだぞ、生まれがあるなら、生まれもだ! (09/23-02:27:26)
フィミア : 種族は人間 生まれはそうね〜(さっき騎士爵っていったけど)没落貴族の末妹よ (09/23-02:29:39)
レラ : 人間の……貴族か! (09/23-02:34:00)
レラ : じゃあ、16D6をまずは3回、振ってもらうんだぞ!>フィミア (09/23-02:34:47)
フィミア : あ〜…まぁ。そんなかんじ……?(歯切れがひじょーにわるい (09/23-02:34:53)
フィミア : おっけー (09/23-02:35:00)
フィミア : 1 16D6 → [5,4,6,4,5,6,3,6,6,1,1,4,6,1,2,5] = 65 (09/23-02:35:19)
フィミア : 2 16D6 → [2,6,6,4,3,5,4,3,5,5,2,4,5,1,6,4] = 65 (09/23-02:35:23)
フィミア : 3 16D6 → [6,4,4,2,5,3,1,1,3,1,4,3,6,1,5,2] = 51 (09/23-02:35:28)
レラ : 56以上が2個出てるからこのまま採用だな、計算するぞ! (09/23-02:37:56)
レラ : 「器用20(3)敏捷21(3)知力21(3)筋力11(1)生命11(1)精神15(2)」 1 (09/23-02:39:08)
レラ : 「器用19(3)敏捷18(3)知力16(2)筋力15(2)生命11(1)精神17(2)」2 (09/23-02:40:24)
レラ : 「器用17(2)敏捷14(2)知力11(1)筋力10(1)生命13(2)精神15(2)」 3 (09/23-02:41:28)
レラ : 計算完了! この中から一つ選んで 能力値のうち一つを+2 もう一つを+1するんだぞ! (09/23-02:41:59)
フィミア : ごめんなさい…前も聞いたかもしれないけど。これは出身ボーナスこみだったっけ? (09/23-02:47:07)
レラ : おう、出身ボーナスはいれてあるぞ! (09/23-02:49:03)
フィミア : では2に 筋力+2 生命+1で (09/23-02:50:57)
レラ : 「器用19(3)敏捷18(3)知力16(2)筋力17(2)生命12(2)精神17(2)」だな! (09/23-02:52:30)
レラ : 次は、ギフトだな! 「ダイスで長所・短所を決める」「長所をポイして短所を自分で選ぶ」「初回特典で長所と短所を決める」があるぞ! (09/23-02:53:45)
フィミア : 以前初PC(ユリーカ)作った際に「PC一人に対するギフト(特徴)の任意選択権」っていうのがもらえたのだけれどソレを使っていい〜? (09/23-02:55:21)
レラ : 良いぞ〜、どれがほしいんだ? (09/23-02:56:06)
フィミア : ありがと〜♪ 長所17伝説の継承者 短所怪力 でお願い〜 (09/23-02:59:53)
レラ : あぁ、そうだ! 一つだけ提案。 (09/23-03:00:42)
レラ : 特典の選択権って、後から上書きでも使えるから、一回ダイスを振ってみたらどうだぞ? (09/23-03:01:09)
レラ : 万が一うまくハマれば、また取り置きできるってすんぽーだぞ! (09/23-03:01:32)
フィミア : それもそうね〜♪アンタが許してくれるなら試してみようかしら (09/23-03:01:42)
レラ : じゃあ、2d35をどうぞだぞ! (09/23-03:03:02)
フィミア : 2D35 → [13,3] = 16 (09/23-03:03:34)
レラ : えっと 「人脈が広い(コネクション3つ獲得)」と「自信喪失(性的なコンプレックスがある、床上手−3)」だな、どうするかぞ? (09/23-03:04:18)
フィミア : うーん…ちがうかなぁ (09/23-03:05:58)
レラ : じゃあ、上書きするか? (09/23-03:06:34)
フィミア : 破棄! 特典を使って伝説の継承者と怪力をお願いするわ〜 (09/23-03:07:04)
フィミア : 勿体無い気もするけど。仕方ないわ〜 (09/23-03:07:35)
レラ : 了解だぞ〜、つまり能力値は 「器用19(3)敏捷18(3)知力16(2)筋力23(3)生命12(2)精神17(2)」 (09/23-03:08:03)
レラ : こうなるな! (09/23-03:08:06)
レラ : まあ、特典なんて使ってなんぼだぞ! (09/23-03:08:15)
レラ : 次は〜お金だな! 貴族だから4d6×800セレンだぞ! (09/23-03:08:57)
フィミア : 4D6 → [1,1,4,3] = 9 (09/23-03:09:55)
フィミア : 7200セレンかな〜 (09/23-03:11:15)
レラ : 7200セレンだな! (09/23-03:11:41)
レラ : 装備品の特典もまだ残ってた気がするが、どうするかぞ? (09/23-03:12:08)
フィミア : どーしようかしらねぇ… (09/23-03:15:24)
フィミア : 初期投資で割り切って貰っちゃおうかな? (09/23-03:15:53)
レラ : アーティファクトがあるなら、無理に使わなくても良いかもだが、どうするかぞ? (09/23-03:16:43)
フィミア : お金は後でなんとでもなるんだよね〜……やめておこうかなっ! (09/23-03:18:01)
フィミア : うん、鎧も欲しいけど後進に任せよう! (09/23-03:18:37)
レラ : 他に重装備や高い装備する後輩が出来る予定があるかでも考えたら良いと思うぞ。 魔法の発動体の剣とか高いし。 (09/23-03:19:36)
レラ : あとは、経験点5000点と、貴族の特典でノーブル……ネゴシエイターの1レベルスキルを全習得だな! (09/23-03:22:35)
フィミア : ふぅ〜。ありがとう助かったわ〜♪ (09/23-03:24:20)
レラ : どうしたしましてだぞ! (09/23-03:26:08)
フィミア : まとめるのは明日にしますか〜…(眠気限界 (09/23-03:27:42)
フィミア : 遅くまでありがとうねぇ〜。それじゃ、お先に〜♪ (09/23-03:28:07)
ナレーション : フィミアさんが退場しました。 (09/23-03:28:33)
レラ : ん、お疲れ様だぞ! (09/23-03:29:01)
ナレーション : レラさんが退場しました。 (09/23-03:29:03)
ナレーション : アリーヤさんが登場しました。 (09/26-09:18:46)
ナレーション : ツバキさんが登場しました。 (09/26-09:23:01)
ツバキ : 代理参上 (09/26-09:23:08)
アリーヤ : そっちも代理か。とりあえず始めよう。 (09/26-09:24:05)
ツバキ : まだ設定組んでないしね とりあえずフォクシーよ (09/26-09:26:44)
アリーヤ : まずはギフトから始めたほうがいいか? (09/26-09:27:55)
ツバキ : いやステータスからでいいわ (09/26-09:29:58)
ツバキ : どうせギフトはロクなの出ないでしょう(遠い目) (09/26-09:30:14)
ナレーション : ツバキさんが登場しました。 (09/26-09:31:13)
ツバキ : どうせギフトはロクなの出ないでしょう(遠い目) (09/26-09:31:14)
アリーヤ : 諦めてるな… なら12dを3回だ (09/26-09:31:30)
ツバキ : さてさて… (09/26-09:31:53)
ツバキ : 12D6 → [3,4,6,1,1,6,6,1,5,2,3,6] = 44 (09/26-09:32:03)
ツバキ : 12D6 → [4,1,1,1,3,3,1,4,5,1,1,4] = 29 (09/26-09:32:05)
ツバキ : 12D6 → [5,5,1,5,4,4,2,3,5,2,5,5] = 46 (09/26-09:32:08)
ツバキ : 二番目のインパクトが半端ないわ('' (09/26-09:32:28)
アリーヤ : 期待値42だからひとまずはこれでいいな。2を選ぶとか言うなよ…? (09/26-09:33:48)
アリーヤ : 一回目:器用13(2)敏捷14(2)知力20(3)筋力10(1)生命11(1)精神18(3) (09/26-09:36:19)
アリーヤ : 二回目:器用11(1)敏捷6(1)知力14(2)筋力8(1)生命13(2)精神13(2) (09/26-09:36:29)
アリーヤ : 三回目:器用16(2)敏捷14(2)知力20(3)筋力8(1)生命13(2)精神19(3) (09/26-09:37:33)
アリーヤ : こんな感じだ。 (09/26-09:37:46)
アリーヤ : 筋力以外三回目が一回目の上位互換と言った感じだな。 (09/26-09:41:10)
ツバキ : 想像通り弱いわねぇ('' (09/26-09:41:25)
ツバキ : しかし36d振って 6が4つて…('' (09/26-09:42:18)
ツバキ : まぁおとなしく三番目にしましょう 器用2 筋力1で (09/26-09:42:51)
アリーヤ : 1は10個あるがな。 (09/26-09:43:08)
アリーヤ : 器用18(3)敏捷14(2)知力20(3)筋力9(1)生命13(2)精神19(3)これでいいか? (09/26-09:43:46)
ツバキ : それでいいわ〜 (09/26-09:48:38)
ツバキ : あ ごめん 筋力じゃなくて生命でお願い('' (09/26-09:49:21)
アリーヤ : 了解。器用18(3)敏捷14(2)知力20(3)筋力8(1)生命14(2)精神19(3) (09/26-09:50:36)
アリーヤ : フォクシーだから所持金はないな。ギフトを振ってくれ (09/26-09:51:05)
ツバキ : さてさて何が出るかしらね… (09/26-09:52:41)
ツバキ : 2D35 → [29,7] = 36 (09/26-09:52:53)
アリーヤ : 長所29:気が長い 挑発系のスキルに対して+4の抵抗を持ちます。時間を2倍かけることで、知識系・探索系スキルの達成値を+4することができます。 (09/26-09:54:04)
ツバキ : また絶妙なのが出たわね('' (09/26-09:54:13)
アリーヤ : 短所7:好き嫌いが激しい 偏食家です。特殊な食事が必要なため、食費が倍かかります。 (09/26-09:54:40)
ツバキ : まぁ悪くないわね 貰っておきましょう (09/26-09:57:55)
アリーヤ : 手続きはこれで全部かな? (09/26-10:00:10)
ツバキ : そうね ありがとう〜 (09/26-10:03:08)
アリーヤ : では私は戻るぞ。ではまたな。 (09/26-10:05:13)
ナレーション : アリーヤさんが退場しました。 (09/26-10:06:27)
ナレーション : ツバキさんが退場しました。 (09/26-10:09:48)
ナレーション : マールさんが登場しました。 (10/05-20:33:39)
マール : 来たついでにハンマー分配のダイスだけ振っとこう 1D100 → [30] = 30 (10/05-20:34:15)
ナレーション : マールさんが退場しました。 (10/05-20:34:22)
ナレーション : ルティエさんが登場しました。 (10/06-13:12:11)
ルティエ : ハンマー分のダイスですね 100D6 → [6,6,4,1,1,4,2,3,2,5,3,5,5,4,5,4,6,5,2,2,4,2,2,2,3,6,5,1,4,5,1,1,5,5,4,5,2,6,1,3,1,5,3,5,5,6,1,5,3,4,2,4,1,4,5,3,4,2,2,4,6,4,5,5,1,4,4,2,1,6,5,2,6,5,5,1,1,2,6,3,6,4,1,1,5,2,1,4,5,6,3,5,4,3,5,5,2,5,4,2] = 358 (10/06-13:12:22)
ルティエ : 間違えました・・・ (10/06-13:12:38)
ルティエ : 1D100 → [24] = 24 (10/06-13:12:43)
ルティエ : ではでは (10/06-13:12:49)
ナレーション : ルティエさんが退場しました。 (10/06-13:12:52)
ナレーション : タルタルさんが登場しました。 (10/15-22:20:35)
タルタル : 3D6 → [5,5,2] = 12 (10/15-22:20:51)
タルタル : 1D6 → [3] = 3 (10/15-22:20:59)
ナレーション : タルタルさんが退場しました。 (10/15-22:21:07)
ナレーション : ジェンドさんが登場しました。 (10/15-22:27:41)
ジェンド : 3D6 → [4,2,2] = 8 (10/15-22:27:48)
ジェンド : 1D6 → [5] = 5 (10/15-22:27:55)
ナレーション : ジェンドさんが退場しました。 (10/15-22:28:02)
ナレーション : ジェンドさんが登場しました。 (10/15-22:29:57)
ジェンド : 8D6 → [4,6,1,4,6,5,4,5] = 35 (10/15-22:30:20)
ナレーション : ジェンドさんが退場しました。 (10/15-22:30:39)
ナレーション : アルシエルさんが登場しました。 (10/21-20:40:49)
ナレーション : エルティナさんが登場しました。 (10/21-20:41:46)
アルシエル : (言付けを受けて船室から上がってくると、イスに座ってのんびりと) (10/21-20:41:50)
エルティナ : ・・・・・・ここ?(船尾の階段から上がってくる) (10/21-20:42:12)
エルティナ : ・・・お姉さんがしてくれる?(すーっと近寄りツンツン) (10/21-20:43:45)
アルシエル : やあ、初めまして。ここで間違いないよ、まず初めに種族と人間や町育ちのハーフだったら出身を教えてもらえるか? (10/21-20:43:58)
アルシエル : ああ、不慣れで手間取らせるかもしれないが、よろしく頼む(つつかれるとくすぐったそうに笑って) (10/21-20:44:44)
エルティナ : 初めまして。慌てないから…ゆっくりやってこ?(コクリと)種族は人間 生まれは貧民、孤児 (10/21-20:46:32)
アルシエル : 人間で貧民の孤児、だな。了解した。それじゃ、これから何回かダイスを振ってもらう。まずは16dを3回、頼むよ (10/21-20:48:39)
エルティナ : ・・・わかった。(こくりと) 16D6 → [6,1,5,6,1,6,4,6,4,6,5,5,4,5,6,5] = 75 (10/21-20:49:16)
エルティナ : 16D6 → [5,3,2,1,4,3,4,3,3,2,3,4,3,2,2,6] = 50 (10/21-20:49:18)
エルティナ : 16D6 → [5,2,2,2,5,5,4,1,1,4,2,6,1,5,6,2] = 53 (10/21-20:49:19)
エルティナ : ・・・足りてない? (10/21-20:49:59)
アルシエル : ありがとう、期待値以上が1つだから、続けて後2回振ってもらえるか? (10/21-20:50:51)
エルティナ : 16D6 → [6,5,4,2,4,3,4,6,6,4,4,5,5,4,2,1] = 65 (10/21-20:50:56)
エルティナ : 16D6 → [2,2,2,6,1,4,4,1,5,2,5,1,5,4,3,5] = 52 (10/21-20:50:57)
エルティナ : ・・・振った (10/21-20:51:06)
アルシエル : よし、期待値以上が2つ出たから、これで大丈夫だ。計算してくるから、少しだけ待っててくれ (10/21-20:51:54)
エルティナ : うん、ゆっくりでいいよ (10/21-20:52:19)
アルシエル : 器用21(3)敏捷21(3)知力15(2)筋力18(3)生命23(3)精神19(3) これが1つめの75のもの (10/21-20:55:44)
アルシエル : 器用20(3)敏捷16(2)知力15(2)筋力17(2)生命22(3)精神11(1) これが2つめ65のもの (10/21-20:58:01)
アルシエル : 器用14(2)敏捷17(2)知力13(2)筋力11(1)生命18(3)精神13(2) これが3つめ53のものだ (10/21-20:59:54)
アルシエル : この中から一つ、好きなものを選んでもらう。どれがいい? (10/21-21:00:14)
エルティナ : 75の一番目...にする (10/21-21:02:24)
アルシエル : 分かった。次は今選んだ1番目のステータスの好きな項目に、1ポイントと2ポイントを割り振ってもらう。1つの項目に3ポイント振れないから気をつけてくれ。 (10/21-21:04:43)
エルティナ : 器用に2 敏捷に1 これにして (10/21-21:05:43)
アルシエル : 器用23(3)敏捷22(3)知力15(2)筋力18(3)生命23(3)精神19(3)で間違いないか? (10/21-21:06:46)
エルティナ : ・・・うん、問題ない (10/21-21:08:01)
アルシエル : じゃあ次は所持金だ。2D×400の銀貨を持っている。2Dを振ってくれ (10/21-21:09:31)
エルティナ : あ、貧民は持ち金0 (10/21-21:09:56)
アルシエル : おっと、失礼。代わりにFPコストが引き下げなんだな、ありがとう。助かった (10/21-21:10:47)
アルシエル : じゃあ、最後に長所と短所だ。2d35を振ってくれるか (10/21-21:11:33)
エルティナ : ・・・初めてだし・・・どんまい (10/21-21:11:34)
エルティナ : それ・・・これ使う(トリックノート:好きな長所/短所もしくは、好きな物語を選択できる。)を置く (10/21-21:12:02)
アルシエル : ああ、分かった。それじゃあ、好きな長所・短所、もしくは物語を選んでくれるか (10/21-21:13:12)
エルティナ : 長所は 英雄の末裔 短所は・・・無頓着 でお願い (10/21-21:14:33)
アルシエル : 長所が英雄の末裔。ご先祖様に有名な英雄がいます。全ての能力値に+2。(限界を超える) (10/21-21:15:14)
アルシエル : 短所が、無頓着 。空気をよむのが苦手です。対人系のスキルに-2ペナルティ。 1シナリオに1度、挑発系のスキルに「気付かない」ことができます。 (10/21-21:15:46)
アルシエル : この2つで間違いないか? (10/21-21:16:04)
エルティナ : ・・・・・・うん…問題ない (10/21-21:17:05)
アルシエル : では、ステータスが「器用25(4)敏捷24(4)知力17(2)筋力20(3)生命25(4)精神21(3)」に変更になる。ボーナスの振りなおしは必要ないか? (10/21-21:18:02)
エルティナ : 大丈夫、これでいい (10/21-21:18:29)
アルシエル : では、手続きはこれで全て終了だ。手間取らせて悪かったな(緩く頭を下げて) (10/21-21:20:02)
エルティナ : うん、わかった。初めてだししかたない・・・これから頑張ろう。(にこりと笑い) (10/21-21:21:11)
アルシエル : ああ、ありがとう。それでは戻ろうか(笑いかけてくれる相手に微笑み返し) (10/21-21:23:08)
エルティナ : これから機会もあるとおもうし・・・大丈夫。・・・ん、戻ろ。(こくっと頷いて) (10/21-21:23:57)
アルシエル : では、先に失礼するよ。付き合ってくれてありがとう (10/21-21:28:22)
ナレーション : アルシエルさんが退場しました。 (10/21-21:28:24)
エルティナ : こっちもありがと。(頷いて階段を下りる) (10/21-21:29:27)
ナレーション : エルティナさんが退場しました。 (10/21-21:29:29)
ナレーション : ミレイユさんが登場しました。 (10/30-21:05:56)
ミレイユ : (ジャケットにタイトスカート姿のエルフがカツカツと階段を上がってくる) (10/30-21:06:30)
ナレーション : レイリさんが登場しました。 (10/30-21:07:18)
レイリ : こんばんは、おねーさん。エルフのレイリだよ。名前と種族教えておくれよ。 (10/30-21:08:09)
ミレイユ : (曲がってもいないネクタイを直して周囲を見渡す) (10/30-21:08:10)
ミレイユ : ありがとう。私はエルフのミレイユという。よろしく頼む。(レイリの脳に振り返るエルフ。眼鏡の奥の目がきらりと光り) (10/30-21:09:10)
レイリ : おおぅ、珍しい同族だ。早速8dを3回振ってね。期待値は28。 (10/30-21:11:13)
ミレイユ : ああ、そうだな。意外にエルフは珍しいらしい…それではいこうか。 8D6 → [2,1,5,4,5,5,4,1] = 27 (10/30-21:12:20)
ミレイユ : ふむ、続けていこう。 8D6 → [1,3,2,5,1,2,5,5] = 24 (10/30-21:12:40)
ミレイユ : 8D6 → [3,6,6,6,3,3,4,3] = 34 (10/30-21:12:43)
ミレイユ : 8D6 → [5,3,3,3,4,4,3,2] = 27 (10/30-21:12:47)
ミレイユ : 8D6 → [1,2,6,5,1,1,5,5] = 26 (10/30-21:12:50)
ミレイユ : 8D6 → [6,6,2,1,4,4,6,4] = 33 (10/30-21:12:52)
ミレイユ : ここまでか。やはりあまりいい目は出ないものだな。 (10/30-21:13:29)
レイリ : 33、26、34が対象だね。計算してくるー (10/30-21:14:04)
ミレイユ : ありがとう。よろしく頼む。 (10/30-21:14:55)
レイリ : 1:器用21(3)敏捷24(4)知力24(4)筋力5(0)生命10(1)精神17(2) (10/30-21:16:03)
レイリ : 2:器用15(2)敏捷20(3)知力23(3)筋力2(0)生命10(1)精神20(3) (10/30-21:17:51)
レイリ : 3:器用24(4)敏捷20(3)知力15(2)筋力6(1)生命12(2)精神20(3) (10/30-21:20:13)
ミレイユ : ふむ。これは迷わず1だな。 (10/30-21:21:08)
レイリ : 好きな能力に+1と+2、両方合わせて+3はだめだよ。しかし、素晴らしくエルフらしーステータスだね。 (10/30-21:21:31)
ミレイユ : +2は器用に、+1は精神に入れればいいか。 (10/30-21:22:02)
ミレイユ : ああ、どうしてもソーサラーになりたくてね。 (10/30-21:22:41)
レイリ : 器用23(3)敏捷24(4)知力24(4)筋力5(0)生命10(1)精神18(3) (10/30-21:23:44)
レイリ : 冒険に出る前なら自由に能力振り分けていいからね。次は長所と短所。2d35振ってねー (10/30-21:25:10)
レイリ : 気に入らなければ破棄していいよ (10/30-21:25:27)
ミレイユ : ああ、特徴はトリックノートを使うから振る必要はないんだ。 (10/30-21:26:27)
レイリ : 成程、どれを選ぶんだい? (10/30-21:27:45)
ミレイユ : 長所はウィザードを。短所は偏食だ。(眼鏡をきらり) (10/30-21:29:34)
レイリ : ウィザードは分かるけどお金が掛かる短所きたーっ(がびんっ) (10/30-21:30:40)
ミレイユ : 浪費家よりはかからないぞ。(僅かに表情を曇らせて) (10/30-21:32:19)
レイリ : 最後に2d振ろう。出目×400が所持金だよ (10/30-21:33:10)
ミレイユ : まぁ、ウィザードのお蔭でレベル1にしかなれずに、しかも他の技能が0だからな。下積みがつらいところだ。 (10/30-21:33:48)
ミレイユ : よし、ここはギャンブルらしくいこう。 2D6 → [2,1] = 3 (10/30-21:34:28)
ミレイユ : (がっくりと頽れる) (10/30-21:34:52)
レイリ : 日にちボーナスがあるからチマチマ上げるのも手段の一つ。所持金は1200セレン。アサシンドレス着ればいいんじゃないかな、ミレイユ美人だしっ!! (10/30-21:36:26)
ミレイユ : ま、まぁいい。所持金は後で稼げる。 (10/30-21:37:11)
ミレイユ : ありがとう。そうだな、アサシンドレスを着ればいろいろと便利そうだ。(表情を緩める) (10/30-21:38:15)
レイリ : 経験点が5000。GMするとGM報酬貰えるし、動かし方の再確認にもなるからオススメ。 (10/30-21:38:20)
ミレイユ : GMは……まぁ、背後に言っておく。(こほん) (10/30-21:39:31)
レイリ : ボクもGMやってメイン職じゃないところはあやふやだし、参加者全員でフォローするから「私みたいな初心者が」って思う必要ないからね。 (10/30-21:40:18)
ミレイユ : あ、ああ。(困ったような表情になる。耳が赤い) (10/30-21:41:28)
レイリ : じゃあ、酒場に戻ろっか。きれーな同族大歓迎(セクハラして階段を降り。途中踏み外し転げ落ちていく) (10/30-21:41:59)
ナレーション : レイリさんが退場しました。 (10/30-21:42:03)
ミレイユ : ああ、ありがとう。助かったよ。 (10/30-21:43:11)
ナレーション : ミレイユさんが退場しました。 (10/30-21:43:50)
ナレーション : ハーティリアさんが登場しました。 (11/01-21:59:04)
ハーティリア : よいしょっ、と(箒に乗ってやってきた男がすたんと着地) (11/01-21:59:39)
ナレーション : ザインさんが登場しました。 (11/01-22:00:04)
ザイン : やあ、こんばんは。こっちで冒険者登録して貰えると聞いたんだが、君にお願いすればいいのかな(のっそりと大柄なドラゴニュートが階段から現れて) (11/01-22:01:40)
ハーティリア : 冒険者の登録だあね、いらっしゃい。可愛い子じゃなくて悪いが、おじさんが担当させてもらうさな。(ぺら、と用紙をだし。) (11/01-22:03:07)
ハーティリア : じゃあ、まずは種族だあね、ハーフや人間なら生まれも教えておくれ。 (11/01-22:04:15)
ナレーション : リアナさんが登場しました。 (11/01-22:05:03)
ザイン : いやいや、格好いいお兄さんでも充分嬉しいさ。名前はザイン、純種のドラゴニュートだ (11/01-22:05:05)
リアナ : ちょっと一瞬だけお邪魔。マールについて姫に聞いておいたからあっちで確認しておいて (11/01-22:05:22)
ナレーション : リアナさんが退場しました。 (11/01-22:05:24)
ザイン : 了解したよ、伝言ありがとうお嬢さん>リアナ (11/01-22:06:51)
ハーティリア : お疲れ様リアナ。 (11/01-22:07:03)
ハーティリア : ドラゴニュートなら11d6だぁね、三回か、出目の合計39以上が2回出るまで振っておくれ。 (11/01-22:08:18)
ザイン : 了解したよ 11D6 → [6,1,1,2,6,5,1,5,5,4,3] = 39 (11/01-22:09:03)
ザイン : 11D6 → [6,3,2,1,1,1,1,2,6,3,2] = 28 (11/01-22:09:06)
ザイン : 11D6 → [2,5,3,3,5,2,1,1,5,4,4] = 35 (11/01-22:09:09)
ザイン : 11D6 → [6,4,4,6,3,6,6,6,1,5,4] = 51 (11/01-22:09:12)
ザイン : ここでストップだな (11/01-22:09:41)
ハーティリア : またごついのが出たな。 (11/01-22:10:02)
ザイン : どんなステータスになるのか、楽しみだよ (11/01-22:11:33)
ハーティリア : 器用16(2)敏捷14(2)知力14(2)筋力27(4)生命26(4)精神22(3) 51 (11/01-22:11:44)
ハーティリア : 正直これ以外数値化しなくて良いと思うが、どうする? (11/01-22:12:18)
ザイン : ああ、それで構わないよ。器用に2、筋力に1振って貰えるかい? (11/01-22:14:59)
ハーティリア : 器用18(3)敏捷14(2)知力14(2)筋力28(4)生命26(4)精神22(3) (11/01-22:24:27)
ハーティリア : 遅くなって悪い、こうだな。 (11/01-22:24:41)
ザイン : ああ、別に急がないからゆっくりで大丈夫だよ。それで問題ない、それと初回得点の長所・短所選択権と金貨100枚を使わせて貰うよ (11/01-22:27:51)
ザイン : 長所は英雄の末裔、短所は怪力でお願いするよ (11/01-22:30:12)
ハーティリア : ……筋力がっつり上げてきたな。 (11/01-22:32:54)
ハーティリア : あと、初回特典の金貨100枚はそれだけじゃなくて (11/01-22:34:05)
ハーティリア : 「高級品も選択できる装備品一式」もついてくるぞ。 (11/01-22:34:48)
ザイン : おや、そうなのか。では (11/01-22:36:29)
ザイン : 装備は後でゆっくり選ばせて貰うとするよ (11/01-22:36:49)
ハーティリア : 器用20(3)敏捷16(2)知力16(2)筋力36(6)生命28(4)精神24(4) 最終的にこうなるな。 (11/01-22:37:59)
ザイン : ああ、それで大丈夫だ。ありがとう、手数をかけたね (11/01-22:40:24)
ハーティリア : ドラゴニュートは所持金の代わりに「装備品一式(高級品不可) 保存食30 水袋3」が入ったバックパックが渡されるさな。 (11/01-22:40:40)
ハーティリア : まあ、特典の1万セレンは別だが。 (11/01-22:41:10)
ザイン : 了解したよ、ありがとうお兄さん (11/01-22:42:37)
ハーティリア : 装備品一式が2セットだな、つまり。まあ片方は高級品もありだ。 (11/01-22:43:17)
ハーティリア : にしし、お礼はベッドの上のがおじさん嬉しいねえ……さて、とりあえず……ようこそホオヅキの船へ。 (11/01-22:49:21)
ザイン : くはは、それじゃあ今度ベッドの上で、な。ああ、これからよれしく (11/01-22:55:12)
ハーティリア : さて、おじさんは一階に戻るさな、助言が欲しけりゃ聞いておくれ。お疲れ様よ。 (11/01-22:55:39)
ハーティリア : おや、楽しみだぁね。よろしく、な? (11/01-22:56:07)
ナレーション : ハーティリアさんが退場しました。 (11/01-22:56:09)
ザイン : ああ、ありがとう。お疲れ様 (11/01-23:02:15)
ナレーション : ザインさんが退場しました。 (11/01-23:02:18)
ナレーション : 通りすがりGMさんが登場しました。 (11/06-00:52:57)
ナレーション : 通りすがりGMさんが退場しました。 (11/06-00:53:04)
ナレーション : スゥさんが登場しました。 (11/06-13:00:59)
ナレーション : フェルトさんが登場しました。 (11/06-13:01:56)
フェルト : ちょいと代理でな (11/06-13:02:01)
フェルト : みててくれ (11/06-13:02:02)
フェルト : ほっ!! (11/06-13:02:05)
スゥ : ん、承知した(首から下ぷにに浸かりつつ。尚ぷにからいい感じの湯気 (11/06-13:03:06)
フェルト : ダークエルフ 女! (11/06-13:03:16)
フェルト : 1 12D6 → [3,3,4,2,3,5,3,4,1,4,6,1] = 39 (11/06-13:03:44)
フェルト : 2 12D6 → [5,6,5,4,3,5,4,3,1,2,6,1] = 45 (11/06-13:03:45)
フェルト : 3 12D6 → [6,3,6,5,4,6,6,2,4,6,2,4] = 54 (11/06-13:03:46)
フェルト : 12計算放棄 (11/06-13:04:54)
フェルト : 器用21(3)敏捷21(3)知力23(3)筋力7(1)生命13(2)精神18(3) (11/06-13:04:56)
フェルト : 長所・短所 (11/06-13:05:11)
フェルト : 2D35 → [23,10] = 33 (11/06-13:05:17)
スゥ : (あ、自分でやってたかってつら (11/06-13:05:26)
フェルト : 破棄 振りなおし (11/06-13:05:45)
フェルト : 2D35 → [11,31] = 42 (11/06-13:05:47)
フェルト : 異能 奥手 (11/06-13:06:06)
フェルト : うーん (11/06-13:06:25)
フェルト : まぁこれでいいか。 (11/06-13:06:42)
フェルト : よし、おわり。 (11/06-13:06:44)
スゥ : 早いな(・・ (11/06-13:06:53)
フェルト : まぁな (11/06-13:09:59)
フェルト : じゃ、ありがとっとう (11/06-13:12:17)
ナレーション : フェルトさんが退場しました。 (11/06-13:12:19)
スゥ : 構わんさ、君の頼みは断れない。神は絶対だから、な(ネタが古いわ (11/06-13:13:58)
ナレーション : スゥさんが退場しました。 (11/06-13:14:08)
ナレーション : 通りすがりGMさんが登場しました。 (11/09-20:29:59)
ナレーション : 通りすがりGMさんが退場しました。 (11/09-20:30:05)
ナレーション : セシルさんが登場しました。 (11/12-13:26:37)
ナレーション : レイトさんが登場しました。 (11/12-13:26:55)
レイト : かぼかぼてぃーっくかーぼてぃーっく(中二階のテーブルで何か踊ってるかぼちゃ妖精) (11/12-13:27:28)
セシル : 宜しく。名はセシル、出身は孤児よ。 (11/12-13:27:44)
セシル : かぼてっくさん?ああ、言い忘れてた。種族は人間。 (11/12-13:28:32)
レイト : はい!かぼはかぼなるかぼですよ!(ぴょんぴょん!)にんげんさんは、16D6を3かいふるか、56いじょうが2かいでるまで、ふってください! (11/12-13:29:31)
セシル : 16D6 → [5,5,5,4,5,3,1,2,4,3,5,4,3,1,6,3] = 59 (11/12-13:29:56)
セシル : 16D6 → [1,1,6,5,5,6,4,5,3,3,4,1,1,5,2,1] = 53 (11/12-13:30:03)
セシル : 16D6 → [6,1,1,4,5,5,4,1,6,2,6,3,1,5,4,6] = 60 (11/12-13:30:12)
レイト : 「器用22(3)敏捷20(3)知力9(1)筋力14(2)生命17(2)精神12(2)」 59 (11/12-13:33:57)
レイト : 「器用16(2)敏捷25(4)知力18(3)筋力9(1)生命15(2)精神8(1) 53 (11/12-13:35:12)
レイト : 「器用15(2)敏捷18(3)知力13(2)筋力15(2)生命19(3)精神15(2)」60 (11/12-13:36:18)
レイト : こうですね!どれがよいですか! (11/12-13:36:30)
レイト : あ、53の敏捷は、24ですよ! (11/12-13:36:48)
セシル : 素晴らしく精神力ないわね。(’’ (11/12-13:38:48)
レイト : こじさんは、せいしんりょくにまいなすはいりますからね。 (11/12-13:43:04)
セシル : ソードダンサーしようと思ってるのだけど、これ。というステータスがないわ。(本気で悩んでる) (11/12-13:43:15)
レイト : どうしますか(ころんころん) (11/12-13:47:31)
セシル : 53、器用+2、生命+1 (11/12-13:48:47)
レイト : 「器用18(3)敏捷24(4)知力18(3)筋力9(1)生命16(2)精神8(1)」ですね! (11/12-13:51:47)
レイト : こじさんなのでしょじきんはなし ぎふとは、どうしますか?ふりますか?たんしょだけえらびますか? (11/12-13:52:53)
セシル : TP削ってくる魔法が来たら即気絶というのも(’’ (11/12-13:53:04)
セシル : ギフト、両方とも振るわ。長所、短所 2D35 → [1,33] = 34 (11/12-13:54:10)
セシル : フランツと同じだわ(’’ (11/12-13:55:09)
レイト : きおくりょくがいい(知識判定+4)けど、きかいおんちさんですね! (11/12-13:55:37)
レイト : ちょうしょかぶりは、ふりなおしてよいそーですよ! (11/12-13:56:06)
セシル : 振り直していいかしら? (11/12-13:57:11)
セシル : 2D35 → [27,4] = 31 (11/12-13:57:19)
レイト : ふりなおすのは、りょーほーなのでしょーか。 とりあえず、いちげいもちだけどのろまさんですね! (11/12-14:01:42)
セシル : 長所だけ変更ってありだったのかしら。まぁ、振ってしまったものはしかないしこれで。 (11/12-14:03:20)
レイト : とりあえず、こじさんはこれでおしまいだったと、おもいますよ!(ぴょんぴょん) (11/12-14:06:43)
レイト : (所持金ダイスが無いから) (11/12-14:06:50)
セシル : そうね、有難う。妖精さん。 (11/12-14:08:23)
ナレーション : セシルさんが退場しました。 (11/12-14:08:55)
レイト : ふふふ、かぼなるちからのぱわーです!(謎) とーろくおつかれさまですよ! (11/12-14:09:38)
ナレーション : レイトさんが退場しました。 (11/12-14:09:41)
ナレーション : マールさんが登場しました。 (11/13-03:23:17)
マール : うーん、ここも久しぶりだなあ (11/13-03:23:31)
ナレーション : ハーティリアさんが登場しました。 (11/13-03:25:47)
ハーティリア : ( (11/13-03:25:51)
ハーティリア : (箒でふわっと上昇してきて直接2階へ) ほい、おまちどうさま。 (11/13-03:26:09)
マール : ハティ先生、よろしくね!えーっと、まずは物語決めるのにダイス振ればいいのかな? (11/13-03:26:56)
ハーティリア : そうさな、まずはトリッククリスタルを割るのを宣言してから、1D30だ。 (11/13-03:28:31)
マール : はーい!トリッククリスタルを割るよ! 1D30 → [27] = 27 (11/13-03:29:41)
ハーティリア : 狂戦士の物語だな。 (11/13-03:30:17)
ハーティリア : ベルセルクのそれじゃないガチのバーサークが発動する戦士だ。 (11/13-03:31:28)
ハーティリア : 発狂に至るまでの後天的な「トラウマ」の設定と、ファイターレベル5とバーサーク能力が付与される。 ただし、レンジャーを除いた肉弾スキルでないスキルを獲得できない。 (11/13-03:32:47)
ハーティリア : あと、筋力と生命力が限界を無視して+6されるな。 (11/13-03:33:34)
ハーティリア : 名簿で検索をかけたが、同一の物語を持ったPCが居ないが、トリッククリスタルの物語の獲得は1回だけ任意で振り直しが可能だ。どうするね? (11/13-03:35:15)
マール : なるほど…ファイター系の人になるんだね (11/13-03:35:31)
マール : うーん…これでいいよ!面白そうだし! (11/13-03:36:19)
ハーティリア : バーサーク能力は、全ての攻撃が全力攻撃扱いになり、魔法抵抗が常にダイスを振らず32になるっていうえげつない能力だが (11/13-03:38:04)
ハーティリア : 「敵味方区別せずに一番近い対象に攻撃する」以外の行動が取れなくなるから気をつけろな。 (11/13-03:38:29)
マール : はーい!ついでに、新しい人呼ぶのに代理でダイス振りたいんだけど、付き合って貰っていい? (11/13-03:39:57)
マール : 敵陣のど真ん中で発動して…倒し終わったらどうするかを考えないとだね (11/13-03:40:50)
ハーティリア : ん、 (11/13-03:40:55)
ハーティリア : ん、OKどーぞどーぞ。 (11/13-03:41:04)
マール : じゃあ、種族はハーフドワーフで町育ち、オラトリア同盟(私撩海賊)の出身だよ! (11/13-03:45:57)
ハーティリア : ハーフドワーフは町育ちしか基本居ない(内部分岐無し)みてぇだから問題ねぇな。 (11/13-03:47:41)
ハーティリア : ハーフドワーフは11D6だ。3回振るか、合計値が39以上が2回出るまで振っておくれ。 (11/13-03:48:22)
マール : はーい! 11D6 → [2,6,3,3,1,3,1,2,3,6,5] = 35 (11/13-03:49:22)
マール : 11D6 → [5,6,5,6,3,4,3,3,6,6,6] = 53 (11/13-03:49:26)
マール : 11D6 → [3,3,3,2,4,4,4,3,6,2,4] = 38 (11/13-03:49:29)
マール : 11D6 → [4,3,3,6,6,3,1,5,3,4,3] = 41 (11/13-03:49:33)
ハーティリア : なんかすげぇの出たな。 (11/13-03:50:56)
ハーティリア : 41 38 53を数字化するぞ。 (11/13-03:51:17)
ハーティリア : 「器用26(4)敏捷16(2)知力14(2)筋力19(3)生命19(3)精神26(4)」53 (11/13-03:53:54)
マール : キャラ作成だけ、いい出目来るんだよねえ…其は魔法と言う名の剣でも同じ出目が来ればいいのに(笑) (11/13-03:54:34)
ハーティリア : 「器用21(3)敏捷13(2)知力11(1)筋力20(3)生命20(3)精神20(3)」38 (11/13-03:55:30)
ハーティリア : 「器用22(3)敏捷17(2)知力17(2)筋力16(2)生命15(2)精神20(3)」41 (11/13-03:56:24)
ハーティリア : 53がずば抜けてるなぁ。 (11/13-03:57:12)
ハーティリア : これ、出目が良すぎて、生まれ分の補正が器用と敏捷まるまる無駄になってるな。 (11/13-03:59:08)
マール : だねえ。1番目の53でお願い。ボーナスは筋力に+2、生命力に+1振るよ (11/13-03:59:18)
マール : あー、そうなんだね。でも、後から生まれ変えるのはダメだよね? (11/13-04:00:20)
ハーティリア : 逆じゃなくていいのか?ハーフドワーフが筋力22で止まるが。 (11/13-04:00:35)
マール : 生命力は24まで行くのかあ…うん、じゃあやっぱり逆にしよう。筋力に1、生命力に2にする (11/13-04:04:19)
ハーティリア : 生い立ちの部分みたら「振る前にきめる」ってあるから、変更は無理だな。 (11/13-04:06:40)
ハーティリア : 「器用26(4)敏捷16(2)知力14(2)筋力20(3)生命21(3)精神26(4)」 こうだな。 (11/13-04:07:13)
ハーティリア : 次は特徴だぁね。 ダイス振るかい? (11/13-04:08:03)
マール : ううん、さっき出た物語使うよ! (11/13-04:09:37)
ハーティリア : どうせだから物語使う前に振ってみたらどうだ?物語は「上書き」できるし。 (11/13-04:10:30)
ハーティリア : イメージに合うもん出てきたらめっけもんだろ? (11/13-04:10:42)
マール : あ、上書き出来るんだね!じゃあ、振ってみよう! 2D35 → [2,29] = 31 (11/13-04:11:58)
ハーティリア : つまり、逆に言うと既存キャラの特徴持ってるやつに「物語」を付けると、特徴が物語で上書きされるってことだから、気をつけろよ。 (11/13-04:12:12)
マール : はーい!色々教えてくれてありがとう! (11/13-04:13:38)
ハーティリア : 長所:左利き(芸術系の判定+1 テオクリ3個で両手利きになって二刀流ができる) 短所:気が短い(1分:6ターン以上待機できない) (11/13-04:14:28)
ハーティリア : だな、どうする? 物語で上書きするか? (11/13-04:14:56)
マール : うーん、悩むなあ…悪くないんだよねえ (11/13-04:16:35)
マール : でも、ファイター系二人もいらないしなあ…。うん、物語で上書きするよ (11/13-04:17:36)
ハーティリア : ん、じゃあ確認するが……いちおう、どういう感じの新人なのか、ある程度のイメージはあるのかい? (11/13-04:20:44)
ハーティリア : 狂戦士は「肉弾系戦闘技能」以外の取得が不可能になるから、イメージによっては競合しかねんから確認さな。 (11/13-04:23:44)
ハーティリア : 魔法技能とセージが確実に無理、場合によってはセイラー・バード・ネゴシエーターもふういんされかねんからな。 (11/13-04:24:54)
ハーティリア : デスペラード・ソードダンサー・ナイトが肉弾系戦闘技能に分類されるかがグレーゾーンっていうな。 (11/13-04:25:54)
マール : うん、海賊船で船長付きの小間使いみたいな事やってたファイター系の男の子、だね。ただ、出身的に元からセイラー持ちになるからどうなるんだろう? (11/13-04:28:41)
マール : 競合削除なら、別にそれで構わないんだけど…一旦エリザベートさんに聞かないとかな (11/13-04:30:16)
ハーティリア : 適用前にデスペラードに拡張したら大丈夫かも、とは思うが微妙だな、姫様に聞いたほうが確かに良いやも。 (11/13-04:34:39)
ハーティリア : 記録だけしといて、姫様に確認してから続き組むか? (11/13-04:35:08)
マール : うーん、そうだね。明日確認してから物語取るか長所短所にするか決めようかな (11/13-04:41:06)
ハーティリア : その方が良いかもな、セイラーをデスペラードにしたら競合回避できるかもしれねぇし。 (11/13-04:44:28)
マール : じゃあ、今日はここまで決めて一旦ストップだね。ハティ先生、ありがとう! (11/13-04:47:05)
ハーティリア : あいよ、お疲れ様。 (11/13-04:48:46)
ハーティリア : 所持金のダイスは、明日でいいか。 (11/13-04:48:56)
マール : うん、明日で大丈夫!遅くまでありがとうね、ハティ先生 (11/13-04:51:46)
ハーティリア : どういたしまして。 そっちこそお疲れ様よ。 (11/13-04:58:32)
マール : んー…ハティ先生、まだいる?せっかくだから、長所短所選択で続きをお願いしてもいいかな (11/13-05:42:56)
ハーティリア : おう?居る居る。 りょーかい。 (11/13-05:44:37)
ハーティリア : えぇっと、オラトリオだから……まず、特典として+1の武器が手に入る。 (11/13-05:45:53)
ハーティリア : あと、所持金で2D6×400セレンだな。 (11/13-05:46:12)
マール : 武器は…うん、まだ方向性がはっきりしないから後で選んどくよ! (11/13-05:47:19)
マール : 後は所持金だね! 2D6 → [5,6] = 11 (11/13-05:47:48)
ハーティリア : 4400セレン、ほぼ最高額だな、おめでとう。 (11/13-05:50:46)
マール : ありがとう!これでおしまいだねー!長い時間ありがとうね、ハティ先生 (11/13-05:53:02)
ハーティリア : どういたしましてよ、お疲れ様。 (11/13-05:53:57)
マール : お疲れ様!じゃあ、酒場に戻るねー! (11/13-05:54:41)
ナレーション : マールさんが退場しました。 (11/13-05:54:49)
ハーティリア : それじゃあ、おじさんも〜っと(ふわっ) (11/13-05:56:23)
ナレーション : ハーティリアさんが退場しました。 (11/13-05:56:25)
ナレーション : セフィさんが登場しました。 (11/17-14:39:30)
ナレーション : カナデさんが登場しました。 (11/17-14:40:24)
セフィ : よいしょ(あがってきては、登録手続き準備) (11/17-14:40:29)
セフィ : さて、ではまずあなたの種族からですね…! (11/17-14:41:10)
カナデ : (慌てて追いかけてきて)よろしくお願いしするのです。 (11/17-14:41:22)
カナデ : カグラさんの種族は人間です。出身は軍人(武家)になるのです (11/17-14:41:48)
セフィ : はい、では16dを三度お願いします。期待値は56でしたっけ (11/17-14:44:01)
カナデ : いい結果を祈っていてほしいです。いざ・・・! 16D6 → [1,5,5,4,5,5,2,2,6,2,4,6,6,6,5,1] = 65 (11/17-14:44:44)
カナデ : 16D6 → [4,6,2,2,5,4,5,6,4,3,4,2,2,4,1,6] = 60 (11/17-14:44:46)
カナデ : 16D6 → [4,6,4,5,3,5,4,4,5,1,6,2,1,1,4,5] = 60 (11/17-14:44:47)
カナデ : よろしくお願いするのです (11/17-14:45:00)
セフィ : 少々おまちくださいねー (11/17-14:45:26)
カナデ : (わくわくどきどき) (11/17-14:47:05)
セフィ : 「器用15(2)敏捷19(3)知力13(2)筋力19(3)生命23(3)精神18(3)」<<65 (11/17-14:48:26)
セフィ : 「器用14(2)敏捷13(2)知力19(3)筋力14(2)生命13(2)精神13(2)」<<60 (11/17-14:48:33)
セフィ : 「器用19(3)敏捷17(2)知力15(2)筋力15(2)生命11(1)精神11(1)」<<60 (11/17-14:48:39)
セフィ : こんな感じになりました。また、好きなステータスに+2、+1を振ることができますよー (11/17-14:48:58)
カナデ : これは圧倒的に65を選んぶのです。振り分けは…… (11/17-14:49:53)
セフィ : ちょっとなやましいですよね (11/17-14:50:11)
カナデ : 器用に2 敏捷に1でお願いするのです (11/17-14:50:21)
セフィ : 先に長所短所をご希望でしたら (11/17-14:50:25)
セフィ : 「器用17(2)敏捷20(3)知力13(2)筋力19(3)生命23(3)精神18(3)」<<65 (11/17-14:50:51)
セフィ : こうなりますね (11/17-14:50:53)
カナデ : それでお願いするのです (11/17-14:51:18)
セフィ : 2d35で前を長所、後ろを短所です。また長所破棄で短所を選ぶこともできます (11/17-14:51:26)
カナデ : 賭けでいかせていただくのです (11/17-14:51:54)
カナデ : えい! 2D35 → [6,17] = 23 (11/17-14:52:01)
セフィ : 裏社会の住人 、 炎恐怖症 (11/17-14:52:46)
セフィ : 持ちキャラに同じ長所の人がいた場合、振り直しもありです (11/17-14:53:05)
カナデ : 裏社会は持っている人がいるのです。振り直しを行いたいです (11/17-14:53:05)
セフィ : どうぞです (11/17-14:53:21)
カナデ : えい! 2D35 → [10,26] = 36 (11/17-14:54:13)
セフィ : 手先が器用 、好色 (11/17-14:54:34)
セフィ : になりますね (11/17-14:54:37)
カナデ : んー・・・・・貰っておくのです (11/17-14:55:48)
セフィ : はい、では所持金の決定ですね。2d6をどうぞー (11/17-14:57:10)
カナデ : この一撃にー! 2D6 → [4,3] = 7 (11/17-14:57:43)
セフィ : 2800セレンになります。あとは生まれ補正で、最高品質の武器を一本所持、ですね (11/17-14:58:20)
セフィ : とう(っと経験点5000を付与しつつ) (11/17-14:58:30)
カナデ : 結構もらえたのです。(ははーとかしこまって受け取り) (11/17-14:59:12)
セフィ : 立ち合いのほうは以上になります、良き船旅をですよー (11/17-14:59:54)
カナデ : 大変なのにありがとうございます。いい旅にしていきますよ (11/17-15:00:16)
セフィ : ではー(と、階下におり…ついでに部屋にもどっておこう) (11/17-15:02:47)
ナレーション : セフィさんが退場しました。 (11/17-15:02:49)
カナデ : ありがとうございました。(頭を下げて見送り。部屋を借りに迷子になる事に) (11/17-15:03:22)
ナレーション : カナデさんが退場しました。 (11/17-15:03:24)
ナレーション : アハトさんが登場しました。 (11/17-22:07:19)
アハト : さてっと・・・(思念に呼ばれてやってきた) (11/17-22:07:30)
ナレーション : フェルトさんが登場しました。 (11/17-22:08:44)
フェルト : 代理な。 (11/17-22:08:47)
フェルト : おっしゃみとけよみとけよ〜 (11/17-22:08:53)
アハト : それじゃ早速だね。種族と生まれを頼むよ (11/17-22:10:47)
フェルト : 人間 女 軍人(Etc) (11/17-22:11:27)
フェルト : 1 16D6 → [4,3,5,2,1,6,3,2,1,2,3,4,2,6,2,4] = 50 (11/17-22:11:44)
フェルト : 2 16D6 → [5,3,3,6,5,5,3,4,6,4,3,6,4,5,5,5] = 72 (11/17-22:11:45)
フェルト : 3 16D6 → [4,3,6,5,2,1,4,6,4,3,6,4,2,1,2,1] = 54 (11/17-22:11:46)
フェルト : 2な (11/17-22:11:48)
アハト : 期待値に足りていないのがあるけどいいのかい? (11/17-22:12:46)
フェルト : 器用17(2)敏捷19(3)知力16(2)筋力20(3)生命19(3)精神19(3 (11/17-22:12:58)
フェルト : むー? (11/17-22:13:13)
フェルト : 4 16D6 → [6,5,3,4,5,5,1,5,4,3,2,5,6,5,4,2] = 65 (11/17-22:13:43)
フェルト : 5 16D6 → [3,2,2,5,6,6,5,6,6,6,1,3,3,2,1,5] = 62 (11/17-22:13:44)
フェルト : 越えた。けど2で (11/17-22:13:49)
フェルト : 器用に1 敏捷に2 (11/17-22:14:01)
アハト : 計算するからまってくれるかい?(妖精の速度についていけないという (11/17-22:14:10)
フェルト : ギフト 長 短 2D35 → [5,26] = 31 (11/17-22:14:18)
フェルト : 実家がお金持ち 好色 (11/17-22:14:56)
アハト : うんそうだね 器用18(3)敏捷21(3)知力16(2)筋力20(3)生命19(3)精神19(3) (11/17-22:15:43)
アハト : だね、で、ギフトはそれでいいかい??(あわわわと) (11/17-22:15:53)
フェルト : おっけーい (11/17-22:16:43)
フェルト : じゃ、サンキューはっちゃん! (11/17-22:17:00)
フェルト : あ (11/17-22:17:04)
フェルト : そのまえにお小遣い (11/17-22:17:07)
フェルト : 2D6 → [5,2] = 7 (11/17-22:17:10)
フェルト : 1400! (11/17-22:17:13)
フェルト : (ぶーん (11/17-22:17:15)
ナレーション : フェルトさんが退場しました。 (11/17-22:17:17)
アハト : あー、うん。1400セレンだね。良い船旅を・・・ (11/17-22:17:45)
アハト : (完全に妖精の速度についていけずに見送って) (11/17-22:17:58)
ナレーション : アハトさんが退場しました。 (11/17-22:18:04)
ナレーション : スーさんが登場しました。 (11/19-00:41:25)
ナレーション : スーさんが退場しました。 (11/19-00:42:40)
ナレーション : 通りすがりGMさんが登場しました。 (11/19-00:44:32)
ナレーション : しぐれ@時雨さんが登場しました。 (11/19-00:44:39)
ナレーション : 通りすがりGMさんが退場しました。 (11/19-00:44:39)
ナレーション : スーさんが登場しました。 (11/19-00:44:56)
スー : オッケーおっけー (11/19-00:45:03)
しぐれ@時雨 : やっと意味がわかったよ……… (11/19-00:45:09)
スー : それで、中央酒場の方は抜けといてねー (11/19-00:45:28)
スー : (ドッペルの禁止) (11/19-00:45:57)
しぐれ@時雨 : 2窓禁止ね。うん (11/19-00:46:16)
スー : さてと、それじゃあ登録入ろうかー (11/19-00:46:40)
しぐれ@時雨 : お願いします (11/19-00:47:04)
スー : 2窓自体は禁止じゃないんだー、同じキャラで、っていうのがここじゃダメ (11/19-00:47:09)
スー : の前にー、TRPGで遊んだことってあるかな? (11/19-00:47:41)
しぐれ@時雨 : なるほど、覚えておくよ (11/19-00:47:51)
しぐれ@時雨 : ネットで少しだけあるよ (11/19-00:49:19)
しぐれ@時雨 : でもサイコロ降ったりするんじゃなく、全部アドリブでだけどね (11/19-00:49:43)
スー : おっけー、それじゃあ分からない事あったら適宜聞いてねー (11/19-00:49:57)
スー : http://fragship-hd.sakura.ne.jp/hoduki/data/syuzoku.htm まずはここ。時雨の種族を教えてー (11/19-00:50:24)
しぐれ@時雨 : よくわからないから人間で。その辺はもう決めてあるよ (11/19-00:51:57)
しぐれ@時雨 : 名簿に乗せてあると想う (11/19-00:52:08)
スー : うん、見れば分かるけどね。一応その辺の確認もとっておかないとだからー (11/19-00:53:15)
スー : 人間生まれなら、次は出身だよ。 貧民・孤児出身でOK? (11/19-00:54:15)
しぐれ@時雨 : それで。貧民窟で体を売って生活していたよ。 その結果男性は極度に嫌う (11/19-00:55:08)
スー : おっけーおっけー。 それじゃあ、16d6を3回振ってー。 ダイスの振り方は分かるー? (11/19-00:56:05)
しぐれ@時雨 : 16D6 → [3,1,2,3,5,6,4,4,2,2,2,6,6,5,3,4] = 58 (11/19-00:56:21)
しぐれ@時雨 : こうかな (11/19-00:56:28)
しぐれ@時雨 : 平均値だね (11/19-00:56:42)
スー : あと2回振っていいよー (11/19-00:56:59)
しぐれ@時雨 : 16D6 → [2,3,6,3,3,2,3,6,4,6,2,2,6,2,4,2] = 56 (11/19-00:57:15)
しぐれ@時雨 : 16D6 → [2,5,1,2,1,3,5,2,2,6,2,6,4,5,1,1] = 48 (11/19-00:57:18)
しぐれ@時雨 : 低くなったね (11/19-00:57:28)
スー : おっけー、期待値56以上の目が2つ出たから、これで計算するよ。 ちょっとまってねー (11/19-00:57:59)
しぐれ@時雨 : (正座して、水筒から日本酒を湯呑みに。瞳を伏せてそれを舐めて待つ) (11/19-00:59:44)
スー : 器用12(2)敏捷19(3)知力17(2)筋力10(1)生命23(3)精神17(2) <1つめ (11/19-00:59:56)
スー : 器用17(2)敏捷17(2)知力12(2)筋力12(2)生命16(2)精神13(2) <2つめ (11/19-01:00:56)
スー : 器用13(2)敏捷10(1)知力9(1)筋力14(2)生命21(3)精神10(1) <3つ目 (11/19-01:01:56)
しぐれ@時雨 : やっぱりイメージとぜんぜん違うけど仕方ないよね (11/19-01:02:07)
しぐれ@時雨 : 生命力高すぎだろう (11/19-01:02:31)
スー : この中から一つ選べば、それが時雨の能力値になるよー (11/19-01:03:06)
スー : 孤児生まれは生命力が高くなりやすいんだよ(== (11/19-01:03:20)
しぐれ@時雨 : そうなんだ? (11/19-01:03:40)
スー : うん、他のステータスは全体的に低めで、一番の特徴は成長が早いってことかなー<孤児、貧民 (11/19-01:04:15)
しぐれ@時雨 : (没落貴族にでもしておけばよかったかも) (11/19-01:04:16)
しぐれ@時雨 : 今更変更も出来ないし、贅沢言ったらきりもない、一番下にするよ (11/19-01:05:05)
スー : 今からでも変える?生まれの補正は単純に足し算するだけだからすぐ出せるよー (11/19-01:05:14)
スー : 種族を変えたいって話になったら面倒だけど(== (11/19-01:06:04)
しぐれ@時雨 : いや、よく判ってないからってころころ変えてたらきりがなかろう。ここはこれでいくさ (11/19-01:06:34)
しぐれ@時雨 : 器用12のやつね (器用さだけはもっと欲しかったけど、仕方ない) (11/19-01:07:13)
スー : おっけー。それじゃあ、その能力の好きなとこ選んで、+2/+1することが出来るよ。 (11/19-01:07:21)
スー : で、ここで一つアドバイス (11/19-01:07:33)
しぐれ@時雨 : 6ごと、かな? (11/19-01:07:58)
しぐれ@時雨 : +2と+1が一つづつ? それとも+2か+1を2つ? (11/19-01:08:36)
スー : ()の中の数字は能力値ボーナスっていうんだけど、これが判定では大事になってくるんだよね。 極端な話、器用12でも、器用17でも、ボーナスは2だから同じだけ器用って扱い (11/19-01:08:53)
しぐれ@時雨 : 6割ってことだよね (11/19-01:09:26)
スー : そうそう、6の倍数毎にボーナスは増えるから、6の倍数になるように意識した方がいいよ、ってこと。 +1と+1が一つずつだよー (11/19-01:09:45)
スー : +1と+2が一つずつ、ね (11/19-01:10:06)
しぐれ@時雨 : じゃ、知力と精神だね (11/19-01:10:34)
しぐれ@時雨 : ぇ (11/19-01:10:42)
しぐれ@時雨 : まった、やりなおし (11/19-01:10:51)
スー : こっちの打ち間違いで手間取らせてごめんよ (11/19-01:11:22)
しぐれ@時雨 : 精鋭ん+2知力+1で (11/19-01:11:25)
スー : おっけーおっけー (11/19-01:11:40)
しぐれ@時雨 : しかしタフなメイドだ。ガリガリなのに (11/19-01:12:02)
スー : 器用12(2)敏捷19(3)知力18(3)筋力10(1)生命23(3)精神19(3) (11/19-01:12:12)
スー : これが最終ステータスだよー。 線が細いけど打たれ強いんじゃないかな (11/19-01:12:54)
しぐれ@時雨 : 知力がなんとか上がって嬉しいよ (11/19-01:13:36)
スー : うんうん、それじゃあ次ー (11/19-01:14:12)
スー : 貧民出身は初期の所持金は0だから、所持金の決定は飛ばしてー (11/19-01:14:51)
スー : さっきのページの下の方、特徴付与ってとこやるよー。 (11/19-01:15:16)
しぐれ@時雨 : ざっくりしてるなぁ。服だけか (11/19-01:15:29)
スー : 服だけだよー。まぁ、後ほど…(ごにょごにょ (11/19-01:16:35)
スー : …その辺は後で説明するから、とりあえず特徴の説明にいくよー (11/19-01:16:51)
しぐれ@時雨 : おねがいします (11/19-01:18:01)
スー : 特徴は、君の長所と短所をダイスを振って決定することが出来る。 ダイスを振る代わりに、長所を取らずに、好きな短所だけを取得するってことも出来るよ (11/19-01:18:38)
スー : ダイスを振って決定するか、ダイスを振らずに好きな短所だけ取るか、まずは選んでもらうことになるんだけど。 特徴は数が多いから、ゆっくり目を通して決めてねー (11/19-01:20:10)
しぐれ@時雨 : 読ませてもらうね (11/19-01:20:53)
スー : うんうん、さっきのページに一覧載ってるからー (一応再掲 種族表http://fragship-hd.sakura.ne.jp/hoduki/data/syuzoku.htm (11/19-01:22:03)
しぐれ@時雨 : サイコロ、ふろうかな (11/19-01:22:42)
スー : あっ ちょっと待って (11/19-01:23:19)
スー : 時雨はこのサイトに初めて登録するPCだから、特徴を、好きなやつを選んで習得出来るよ (11/19-01:24:11)
しぐれ@時雨 : 有利なのも? (11/19-01:25:00)
スー : 他の子を登録する予定があるなら、そっちに選択権は回す事もできるけどね (11/19-01:25:39)
スー : うん、有利なのも不利なのも (11/19-01:25:47)
しぐれ@時雨 : 一つずつ? (11/19-01:26:17)
スー : 一つずつ(こくり) (11/19-01:26:30)
しぐれ@時雨 : かいたよ (11/19-01:29:15)
しぐれ@時雨 : 異能者と頑固 (11/19-01:30:22)
スー : おっけーおっけー。あとは、経験点を5000点とー (11/19-01:31:22)
スー : 17歳スタートなら、経験点とかにボーナスがつくね (11/19-01:32:14)
しぐれ@時雨 : 5せんえん (11/19-01:32:58)
スー : 初期の経験点と合わせて、7000経験点、10FP、6知名度、2000セレン を最初に持ってるね (11/19-01:33:49)
スー : セレンっていうのがこの世界の通貨ね (11/19-01:33:59)
しぐれ@時雨 : FP? (11/19-01:34:39)
しぐれ@時雨 : お金、持ってたんだ…… (11/19-01:34:59)
スー : FPは、能力値を成長させる時に必要になるポイントだよー (11/19-01:36:39)
スー : ポイント貯めれば例えば、器用を12から13に上げたり出来るようになるよ (11/19-01:37:18)
しぐれ@時雨 : 経験値は技能、FPは能力値って具合かな? (11/19-01:37:35)
スー : そうそう、まさにそういう感じ (11/19-01:37:59)
スー : これで、基本的な登録作業は全部終了ー (11/19-01:38:33)
しぐれ@時雨 : ………ありがとう、長々と、ごめんよ。助かった (11/19-01:39:16)
スー : それで、ここからがちょっと特殊でねー (11/19-01:39:41)
スー : さっきの特徴のときにちらっと出たんだけど。 このサイトに初めてPC登録した人には、特典があるんだよー (11/19-01:40:23)
スー : http://fragship-hd.sakura.ne.jp/hoduki/cgi/ziten/dr.cgi?key=163 ここに書いてあるのを貰うことが出来るよー (11/19-01:41:11)
しぐれ@時雨 : 開けない……… (11/19-01:42:27)
スー : ありゃ点 (11/19-01:43:28)
スー : うん、まぁざっくり説明すると (11/19-01:43:42)
スー : 「高級品も含めた好きな武器防具一式」と、「1万セレン」を追加で貰えるってことー (11/19-01:44:14)
スー : 武器とか防具は種類が沢山あるから、冒険に出るまでにゆっくり決めればおっけー (11/19-01:45:26)
スー : あ、経験点は合計で7000点だよ。 スーの言い方が悪かったね(、、 (11/19-01:49:55)
しぐれ@時雨 : 奴隷のような生活でどっちも持ってたからおかしいかな (11/19-01:51:48)
しぐれ@時雨 : でもどっちかなら前者かな (11/19-01:52:52)
スー : あ、どっちも貰えるよ (11/19-01:53:05)
しぐれ@時雨 : 後でいいなら今は決めないでおくよ。ちゃんと見てみる (11/19-01:53:23)
しぐれ@時雨 : ぇ (11/19-01:53:26)
しぐれ@時雨 : なんでこんなに金持ってんだこいつ (11/19-01:53:55)
しぐれ@時雨 : 押し込み強盗でもしたのかな (11/19-01:54:16)
スー : この船に来て、おせっかいなおねーさんにあれこれ貰ったんじゃない? (11/19-01:54:21)
しぐれ@時雨 : いやいやいやいや (11/19-01:55:10)
スー : まー、ともかく、今すぐ決めなきゃいけないってものでもないから、自分のペースでゆっくり決めてねー。 初回特典の話したから、これで今度こそ本当に登録作業終了だよー (11/19-01:55:26)
しぐれ@時雨 : 技能は自分で探して決めるんだね? (11/19-01:56:52)
しぐれ@時雨 : 本当に有難う。やっと完成した気がするよ (11/19-01:57:22)
ナレーション : レラさんが登場しました。 (11/19-01:57:49)
レラ : (新人さんが居ると聞いて潜り込んできたハーフエルフがこそこそ覗いている!(ぉ) (11/19-01:58:11)
スー : うんうん。技能リストもいっぱいあるからねー、ゆっくり決めるんだよー (11/19-01:58:18)
しぐれ@時雨 : まずは料理かな……後はナイフとかもほしいかも………よく相談してみるよ (11/19-02:01:27)
スー : さて。とりあえずやることは終わったし、下(中央酒場)戻ろっかー (11/19-02:01:56)
しぐれ@時雨 : ん、了解 (11/19-02:02:05)
スー : (レラには気付いてない様子でとことこと階段下り) (11/19-02:02:19)
ナレーション : スーさんが退場しました。 (11/19-02:02:28)
ナレーション : しぐれ@時雨さんが退場しました。 (11/19-02:02:58)
レラ : ……気付かれなかったぞ(しょんもり) (11/19-02:03:11)
ナレーション : レラさんが退場しました。 (11/19-02:03:14)
ナレーション : メリルさんが登場しました。 (11/21-17:30:23)
メリル : さて、ここで登録していただけますのね。 (11/21-17:30:32)
ナレーション : ラクシスさんが登場しました。 (11/21-17:30:47)
ラクシス : ……(カキカキ)つ「まず種族の宣言4649」 (11/21-17:32:11)
メリル : えぇ、人間の下級貴族出身、でよろしくお願いいたします。 (11/21-17:33:12)
ラクシス : 「16d・期待値は56 期待値以上が二つ以上出たらストップ」 (11/21-17:38:23)
メリル : わかりましたわ。では……いざ、しょうぶ!(ころりんちょ!) (11/21-17:39:11)
メリル : 16D6 → [5,4,1,1,4,6,5,4,4,1,4,6,1,2,6,4] = 58 (11/21-17:39:19)
メリル : 16D6 → [3,2,5,6,2,3,1,4,4,1,6,3,6,6,5,1] = 58 (11/21-17:39:29)
メリル : 16D6 → [3,6,2,1,2,2,2,4,1,2,4,4,5,3,2,4] = 47 (11/21-17:39:33)
ラクシス : 「おk ストップ (11/21-17:40:04)
メリル : 見事にほぼ期待値ですわね……。 (11/21-17:40:07)
ラクシス : 「少女計算中……」 (11/21-17:40:31)
ラクシス : 器用12(2)敏捷12(2)知力20(3)筋力14(2)生命12(2)精神14(2) (11/21-17:47:34)
ラクシス : 器用16(2)敏捷16(2)知力10(1)筋力14(2)生命21(3)精神18(3) (11/21-17:47:46)
ラクシス : 器用12(2)敏捷7(1)知力10(1)筋力11(1)生命16(2)精神14(2) (11/21-17:47:58)
ラクシス : 「選択の時間です、好きなものを選びましょう。好きな能力値にそれぞれ+1,+2できます 同じ能力値には振れません悪しからず」 (11/21-17:51:06)
メリル : 二つ目で、器用+2 敏捷+1でお願いいたしますわ。知力?知らない子ですわね( (11/21-17:51:17)
ラクシス : 「▼メリルの ステータスは 器用18(3)敏捷17(2)知力10(1)筋力14(2)生命21(3)精神18(3) です」 (11/21-17:54:18)
メリル : 了解いたしましたわ!(めもめも) (11/21-17:56:32)
ラクシス : 「下位貴族なので、ノーブルスキルを全てLv1で覚えています。続いて所持金決定ダイス、4d×800セレンが所持金です。とにかく回せ、回転数が全てだ」 (11/21-17:56:58)
ラクシス : 「ざわ……ざわ、ざわ……ざわざわ………………」(何故か某ギャンブラーっぽくしてる龍娘) (11/21-17:57:28)
メリル : (所持金ガチャをがしゃーん!) 4D6 → [1,6,6,4] = 17 (11/21-17:58:55)
メリル : なんというか、面白みのない出目ですわね。13600セレンですわ。 (11/21-17:59:34)
ラクシス : 「一、十、百、千、6800セレン」(チャリーン) (11/21-18:00:20)
ラクシス : (あ、13600だった間違えて400掛けてた (11/21-18:00:46)
ラクシス : (修正しつつ)「後は経験点5000……年齢システムは使用しますか」 (11/21-18:01:55)
メリル : 今のところは加齢の予定はありませんわ。 とりあえず、ギフトを振ってもよろしくて? (11/21-18:02:42)
ラクシス : 「承知、2d35で振れ」 (11/21-18:04:38)
メリル : 2D35 → [22,7] = 29 (11/21-18:05:31)
メリル : 鋼の肉体と偏食家……ですわね。 (11/21-18:06:08)
ラクシス : 22 鋼の肉体 身体が生まれつき恐ろしいほど頑丈です。 肉体ダメージを-1(重複する)、生死判定+2。/7 好き嫌いが 激しい 偏食家です。特殊な食事が必要なため、食費が倍かかります。 (11/21-18:07:02)
ラクシス : 「放棄かこれで確定か」 (11/21-18:07:31)
メリル : できればウェポンマスター(鞭)が欲しかったですわ、いちたりないの仕業ですわね。 仕方ない事ですの。 (11/21-18:07:43)
メリル : いただきますわ。 (11/21-18:07:49)
ラクシス : 22 鋼の肉体 身体が生まれつき恐ろしいほど頑丈です。 肉体ダメージを-1(重複する)、生死判定+2。/7 好き嫌いが 激しい 偏食家です。特殊な食事が必要なため、食費が倍かかります。 (11/21-18:08:19)
ラクシス : (ブラウザ(・・ (11/21-18:08:36)
ラクシス : 「さあ、夢と冒険とファイサリスの世界へ、レッツゴー!」(謎の博士っぽい人のイラストと共に) (11/21-18:10:12)
ラクシス : 「と言うわけで多分これで全部終了、乙」 (11/21-18:10:51)
メリル : 安物を口にすると蕁麻疹が出てしまいますの。きっとそのことですわね(ぉ)<偏食家 (11/21-18:11:14)
メリル : ありがとうございました。これで私も冒険に出られますのね!(うきうき) (11/21-18:11:39)
ラクシス : 「メリルの冒険は まだ始まったばかりだ!」(それ終わるパターンだよなお前) (11/21-18:12:45)
メリル : ふふふ、打ち切らせはしませんのよ、作者に鞭打ってでも!(ぉ)お疲れ様ですわ! (11/21-18:14:59)
ラクシス : 「では下へ……」 (11/21-18:16:34)
ナレーション : ラクシスさんが退場しました。 (11/21-18:16:36)
ナレーション : メリルさんが退場しました。 (11/21-18:17:02)
ナレーション : カリンさんが登場しました。 (12/19-18:12:51)
ナレーション : ヨイスケさんが登場しました。 (12/19-18:13:11)
ヨイスケ : お邪魔させてもらいやすよ、っと。(いそいそ) あ、申し遅れやしたが、あっしの事は宵助(ヨイスケ)とお呼びくだせぇ。しがねぇ遊び人の生臭坊主でさぁ。 (12/19-18:14:22)
カリン : (今の季節はフェアリーウォーキング) (12/19-18:15:00)
カリン : はい、こちらで。お名前は・・・ヨイスケさんですね (12/19-18:15:34)
カリン : 種族、人間の方の場合は出身は何でしょうか (12/19-18:16:26)
ヨイスケ : っと、失敬。書類(キャラシート)の準備に意識を取られてやんした。 あっしは人間、出身は陰陽師(プリースト)でさぁ。 (12/19-18:27:40)
カリン : はい、プリースト、と・・・ 能力値を決めるのに、16d6を3回振ってください。メタですね (12/19-18:32:36)
ヨイスケ : あい、では……入ります(ちゃっ、と賽子を構えて) (12/19-18:37:53)
ヨイスケ : 16D6 → [6,4,2,4,1,5,1,6,4,6,2,6,5,5,6,4] = 67 (12/19-18:38:03)
ヨイスケ : 16D6 → [1,1,4,3,1,4,3,6,5,2,2,6,5,3,6,5] = 57 (12/19-18:38:16)
ヨイスケ : 16D6 → [2,3,5,1,2,2,6,6,6,6,1,1,3,2,3,6] = 55 (12/19-18:38:19)
カリン : 期待値(56)以上の数字が2つ・・・はい、この中から選ぶことになります (12/19-18:39:38)
カリン : 「器用17(2)敏捷9(1)知力14(2)筋力19(3)生命15(2)精神22(3)」 (12/19-18:40:53)
カリン : 「器用10(1)敏捷9(1)知力15(2)筋力16(2)生命13(2)精神21(3)」 (12/19-18:41:53)
カリン : 「器用12(2)敏捷7(1)知力17(2)筋力15(2)生命4(0)精神16(2)」 (12/19-18:42:56)
カリン : 6666と並んでも、結果は集中しないですね・・・。どういう式なのやら (12/19-18:43:34)
ヨイスケ : 敏捷が悲しいことこの上ねぇなぁ……まあ、−3じゃいたしかたねぇやな。 (12/19-18:45:35)
カリン : (これ選択の余地ない気はしますが) (12/19-18:46:01)
ヨイスケ : 人間の場合は、原書(ソードワールド)と同じなら、ちょうど66・66が別の能力値の計算式に入るんだよな。 (12/19-18:46:35)
カリン : あと、上限(人間はどれも24)をこえない範囲で・・・こえないから気にしないでいいですね。+1/+2をそれぞれ別の能力値にたします (12/19-18:46:59)
ヨイスケ : まあ、選択の余地ぁございやせんねぇ。 (12/19-18:47:22)
ヨイスケ : 一番最初に、器用+1 精神+2でお願いしまさぁ。 (12/19-18:48:18)
カリン : はい、 (12/19-18:51:51)
カリン : 「器用18(3)敏捷9(1)知力14(2)筋力19(3)生命15(2)精神24(4)」 (12/19-18:51:53)
カリン : となりますね (12/19-18:51:58)
カリン : プリーストの方の備考は「信仰心(プリースト達成+1)」になりまして (12/19-18:53:04)
カリン : お金がこちら 銀貨「2d6x400」 (12/19-18:53:27)
ヨイスケ : ほいっとな。 2D6 → [3,6] = 9 (12/19-18:54:26)
ヨイスケ : 金貨36枚ですねぇ。 (12/19-18:55:36)
カリン : 3600セレン (12/19-18:56:19)
カリン : 経験点は5000経験点で・・・年齢上昇についてはご存知ですね。このあたりどのみちメタ発言になるのでおまかせ (12/19-18:57:33)
ヨイスケ : へい、存じておりやす……後は、長所短所でござんすかねぇ? (12/19-18:58:55)
カリン : 次は長所と短所。それぞれ1d35をふった上、両方採用か両方捨てるか。もしくは短所だけを選択するかです (12/19-18:59:23)
ヨイスケ : では、賽の目に任せるといたしやしょう……では、入りやす。(ころりんちょ) 2D35 → [30,35] = 65 (12/19-19:01:18)
カリン : 30 研ぎ師 武器を研ぐのが非常に上手です。 1時間かけて武器を研ぐと、10回分の攻撃のベースを+5できます。 砥石(1回200セレン)が必要です。 魔法の武器を研ぐには魔法の砥石(非売品)が必要です。 (12/19-19:01:50)
カリン : 35 人形恐怖症 人形にトラウマ(パペットゴーレム、ゴーレム系含む)があります。 遭遇した場合基本的に逃げる選択肢を取りたがります。 逃げれない場合、恐怖判定をおこなってから戦闘に挑みます。 (12/19-19:02:13)
ヨイスケ : んぐ……これはまた、微妙でござんすな。 (12/19-19:05:45)
カリン : (陰陽師というなら、私なら破棄かしら。長所が自分の役に立たない、短所は・・・出身のお話にしても、陰陽師が人形こわい・・? 生まれに反発したというのもありかしら) (12/19-19:07:41)
ヨイスケ : ……仕方ねぇ、旦那(ハーティリア)用のとっておきでやしたが、「トリックノート」で結果を弄らせていただきやす。 (12/19-19:10:36)
カリン : はい (12/19-19:10:51)
カリン : (私は自分のキャラが必ずしも知り合いではない) (12/19-19:11:30)
カリン : (ナナミとか孤立しててどうしような感じ) (12/19-19:11:53)
ヨイスケ : 長所は「先祖返り」 短所は……「好き嫌いが激しい」でおねがいしやす。 まあ、好き嫌いが激しいというよりは、あっしは坊主なんで、生臭モノが食べれないだけでやんすが。 (12/19-19:16:03)
カリン : はい、了解いたしました (12/19-19:16:29)
カリン : 人間の場合、好きな種族の特性をの中から1種類を取得することができます。(暗視など) また、ご先祖様からの種族専用装備を一つ与えられます。 (12/19-19:17:03)
ヨイスケ : その辺は、船のお偉いさんと相談でやすね。<専用装備 (12/19-19:18:35)
カリン : (ミノタウルスアックスとかあくまっこボンテージのことではないかしら) (12/19-19:22:16)
カリン : 詳細決定のための情報が不足しているのかと思いますので、あとはそのあたり確認の後に。私は結果確認だけします (12/19-19:23:41)
ヨイスケ : なるほど……では、そうさせていただきやしょう。 (12/19-19:25:08)
カリン : はい。では、今はここまでで (12/19-19:26:25)
ヨイスケ : ありがとうございやした。 (12/19-19:28:55)
カリン : どういたしまして (12/19-19:30:36)
カリン : 戻りましょうか(ぱたぱた・・・とべない歩く) (12/19-19:30:53)
ナレーション : カリンさんが退場しました。 (12/19-19:32:55)
ナレーション : ヨイスケさんが退場しました。 (12/19-19:40:29)
ナレーション : ヴィーヴェさんが登場しました。 (12/19-22:12:02)
ナレーション : オウカさんが登場しました。 (12/19-22:12:31)
オウカ : やはー (12/19-22:12:45)
ヴィーヴェ : やはー、いらっしゃいー (12/19-22:13:04)
オウカ : では早速お願いします! (12/19-22:13:53)
ヴィーヴェ : というわけで、フェアリーさんの能力をきめるのはこのダイスだよー、13d6を三回ふってねー (12/19-22:14:18)
ヴィーヴェ : (6面ダイスを13個てわたし) (12/19-22:14:36)
オウカ : はーい(ダイスに魂を込める…洗脳ダイス!) (12/19-22:15:46)
オウカ : 13D6 → [2,6,5,5,2,2,2,5,1,3,6,2,1] = 42 (12/19-22:15:52)
オウカ : 13D6 → [3,4,6,5,6,6,5,6,5,4,2,2,1] = 55 (12/19-22:15:53)
オウカ : 13D6 → [6,4,1,4,2,3,5,3,6,1,6,4,6] = 51 (12/19-22:15:55)
オウカ : (ΦωΦ)フフフ… (12/19-22:16:05)
ヴィーヴェ : ふむふむー。期待値以上の数字2つと、 期待値以下が1つあるから、この3つで計算するよー (12/19-22:17:07)
オウカ : 60目指したかったですね(” (12/19-22:17:31)
ヴィーヴェ : 42←器用22(3)敏捷22(3)知力10(1)筋力3(0)生命8(1)精神18(3) (12/19-22:18:12)
ヴィーヴェ : 55←器用22(3)敏捷31(5)知力21(3)筋力4(0)生命10(1)精神15(2) (12/19-22:19:00)
ヴィーヴェ : 51←器用19(3)敏捷18(3)知力14(2)筋力3(0)生命7(1)精神23(3) (12/19-22:19:45)
ヴィーヴェ : どれにするー?(表に書き出したものを見せて) (12/19-22:20:00)
オウカ : 2番目で!(精神力雑魚いのがオウカらしい) (12/19-22:20:39)
ヴィーヴェ : おっけー。 じゃあ、+2、+1のボーナスポイントがあるから、種族上限を超えない範囲ですきなのにふってねー (12/19-22:21:47)
オウカ : 器用+2 精神+1です! (12/19-22:22:42)
ヴィーヴェ : 器用24(4)敏捷31(5)知力21(3)筋力4(0)生命10(1)精神16(2) (12/19-22:23:56)
ヴィーヴェ : こうなるよー、OK? (12/19-22:24:01)
オウカ : OKです! ふふ、私結構強くないですか?(注:NPCの時が雑魚すぎた( (12/19-22:25:52)
ヴィーヴェ : つかまえるのがたいへんそうー (12/19-22:27:25)
ヴィーヴェ : まあ、それはさておき、長所/短所をえらぶチャンスがあるんだけれど、どうするー? (12/19-22:28:36)
ヴィーヴェ : 短所だけ選ぶこともできるし、選ばないこともできるし。 (12/19-22:29:27)
オウカ : トリックノート使いますー (12/19-22:29:53)
オウカ : (ハロウィン記念品) (12/19-22:30:03)
ヴィーヴェ : おー、ふらないんだねー (12/19-22:30:10)
ヴィーヴェ : なににするのー? (12/19-22:30:37)
オウカ : んー、そうですねぇ (12/19-22:32:57)
オウカ : 達人は確定として 短所をどうしましょうか (12/19-22:33:10)
ヴィーヴェ : こまかい作業がすきなら 集中過多 とかいいんじゃないかなー (12/19-22:33:59)
オウカ : 集中過多にしましょう (12/19-22:34:00)
オウカ : ぴったり合いましたね(” (12/19-22:34:10)
ヴィーヴェ : こだわりがつよいなら 完璧主義 もありだねー (12/19-22:34:20)
オウカ : (しかしこれでこいつ 3回目の長所短所変更 いろんな属性がついてきた) (12/19-22:34:34)
ヴィーヴェ : そっかー、じゃあ、 (12/19-22:34:46)
ヴィーヴェ : 長所:達人 短所:集中過多 でいいねー? (12/19-22:35:14)
オウカ : おっけーですー (12/19-22:35:40)
ヴィーヴェ : それじゃあ、最後に所持金がらみだけれど (12/19-22:35:55)
ヴィーヴェ : 今回はとくべつにオウカから財産分与していいみたいだねー。 (12/19-22:36:53)
ヴィーヴェ : オウカじゃなかった、ツバキから。 (12/19-22:37:06)
オウカ : ですですー 姫様はどうせ出番ないのでヴォルケイノ戦の報酬横取りしちゃいます(’’ (12/19-22:37:36)
ヴィーヴェ : 一応、通常の処理も適用されるなら、高級品以外の装備一式、水袋3つ、保存食30個がもらえるかもしれないねー。あらためてえらいひとにきくといいよー (12/19-22:38:47)
オウカ : それはNPC登録したときにもらってるので大丈夫ですー (12/19-22:39:49)
ヴィーヴェ : そして、同じく経験値は5000点だけど、名声は特別にツバキの4分の1もらって冒険者に正式に転職完了、っていうことだねー(’’b (12/19-22:39:50)
オウカ : ではありがとうございました! (12/19-22:39:55)
ヴィーヴェ : はーい、がんばってねー つ「はちみつきゃんでー」 (12/19-22:40:28)
オウカ : わーい(あむあむあむ) (12/19-22:41:17)
ヴィーヴェ : それじゃあ、もどりましょー (12/19-22:41:58)
ナレーション : オウカさんが退場しました。 (12/19-22:43:29)
ナレーション : ヴィーヴェさんが退場しました。 (12/19-22:43:44)
ナレーション : ガロイさんが登場しました。 (12/24-18:28:10)
ガロイ : まずは小手調べで俺が回すか。 (12/24-18:29:37)
ガロイ : スロットはPCの数だけ回せて、プレゼントを一つ選ぶんだよな。 (12/24-18:30:29)
ガロイ : まずは3d6だ。 3D6 → [6,1,1] = 8 (12/24-18:30:59)
ガロイ : 次に1d6だな。 1D6 → [5] = 5 (12/24-18:31:38)
ガロイ : ええと、これはCか。 (12/24-18:32:25)
ガロイ : よし、ひとまず退却だ。 (12/24-18:32:44)
ナレーション : ガロイさんが退場しました。 (12/24-18:32:46)
ナレーション : ミレイユさんが登場しました。 (12/24-18:33:38)
ミレイユ : よし、私が来た。 (12/24-18:33:59)
ミレイユ : ちゃっちゃと回すぞ。 (12/24-18:34:28)
ミレイユ : 3D6 → [2,6,4] = 12 (12/24-18:34:33)
ミレイユ : 1D6 → [2] = 2 (12/24-18:34:43)
ミレイユ : Cか……しょぼいな。 (12/24-18:35:17)
ナレーション : ミレイユさんが退場しました。 (12/24-18:35:22)
ナレーション : ゲルトルートさんが登場しました。 (12/24-18:35:45)
ゲルトルート : あたしも回すよ! (12/24-18:36:00)
ゲルトルート : いってみようっ! 3D6 → [6,3,1] = 10 (12/24-18:36:22)
ゲルトルート : よいしょっ! 1D6 → [1] = 1 (12/24-18:36:40)
ゲルトルート : あたしもCか。……エティリスさんは冒険中だから帰ってきてからだね。 (12/24-18:37:23)
ナレーション : ゲルトルートさんが退場しました。 (12/24-18:37:30)
ナレーション : ミラさんが登場しました。 (12/24-18:37:48)
ミラ : いそいそ… (12/24-18:37:53)
ミラ : 3D6 → [6,3,6] = 15 (12/24-18:38:01)
ミラ : 1D6 → [2] = 2 (12/24-18:38:07)
ミラ : C (12/24-18:38:11)
エイプリル : 3D6 → [4,4,5] = 13 (12/24-18:38:26)
エイプリル : 1D6 → [3] = 3 (12/24-18:38:29)
エイプリル : C (12/24-18:38:46)
ダリア : 3D6 → [6,6,6] = 18 (12/24-18:38:56)
ダリア : 1D6 → [3] = 3 (12/24-18:39:10)
ダリア : S (12/24-18:39:17)
アリシア : 3D6 → [4,2,5] = 11 (12/24-18:39:29)
アリシア : 1D6 → [2] = 2 (12/24-18:39:33)
アリシア : C (12/24-18:39:43)
リーゼ : 3D6 → [6,4,2] = 12 (12/24-18:39:54)
リーゼ : 1D6 → [6] = 6 (12/24-18:39:56)
リーゼ : B (12/24-18:40:05)
リーゼ : イメリア 3D6 → [5,6,5] = 16 (12/24-18:40:18)
リーゼ : 1D6 → [4] = 4 (12/24-18:40:21)
リーゼ : C (12/24-18:40:27)
エドナ : 3D6 → [6,3,4] = 13 (12/24-18:40:40)
エドナ : 1D6 → [3] = 3 (12/24-18:40:43)
エドナ : C (12/24-18:40:46)
ヴァラエル : 3D6 → [1,2,2] = 5 (12/24-18:40:56)
ヴァラエル : 1D6 → [3] = 3 (12/24-18:40:59)
ヴァラエル : C (12/24-18:41:01)
モニカ : 3D6 → [1,3,2] = 6 (12/24-18:41:10)
モニカ : 1D6 → [3] = 3 (12/24-18:41:13)
モニカ : C (12/24-18:41:15)
クロエ : は死亡中 (12/24-18:41:27)
グロリア : 3D6 → [4,1,3] = 8 (12/24-18:41:35)
グロリア : 1D6 → [2] = 2 (12/24-18:41:38)
グロリア : 参加賞 (12/24-18:41:42)
ライラ : 3D6 → [6,1,5] = 12 (12/24-18:41:49)
ライラ : 1D6 → [3] = 3 (12/24-18:41:52)
ライラ : 参加賞 (12/24-18:42:03)
サツキ : 3D6 → [2,3,2] = 7 (12/24-18:42:10)
サツキ : 1D6 → [3] = 3 (12/24-18:42:12)
サツキ : B (12/24-18:42:22)
エレン : 3D6 → [2,3,2] = 7 (12/24-18:42:36)
エレン : 1D6 → [6] = 6 (12/24-18:42:39)
エレン : C (12/24-18:43:01)
フラウ : 3D6 → [5,1,2] = 8 (12/24-18:43:10)
フラウ : 1D6 → [1] = 1 (12/24-18:43:13)
フラウ : C (12/24-18:43:16)
フルーレ : 3D6 → [5,2,1] = 8 (12/24-18:43:23)
フルーレ : 1D6 → [4] = 4 (12/24-18:43:26)
フルーレ : 参加 (12/24-18:43:29)
マリー : 3D6 → [3,4,3] = 10 (12/24-18:43:38)
マリー : 1D6 → [1] = 1 (12/24-18:43:42)
マリー : C (12/24-18:43:45)
カルミア : 3D6 → [6,5,1] = 12 (12/24-18:43:54)
カルミア : 1D6 → [6] = 6 (12/24-18:43:56)
カルミア : B (12/24-18:44:04)
ツル : 3D6 → [3,2,4] = 9 (12/24-18:44:18)
ツル : 1D6 → [4] = 4 (12/24-18:44:21)
ツル : C (12/24-18:44:24)
アヴィリア : さて…と (12/24-18:45:14)
アヴィリア : ミラ:A エイプ:C ダリア:S リーゼ:B イメリア:C ヴァラ:C モニカ:C ライラ:参加 サツキ:B エレン:C フラウ:C フルーレ:参加 マリー:C カルミア:B ツル:C (12/24-18:46:58)
アヴィリア : か。 (12/24-18:46:59)
アヴィリア : ちょっと死んでるやつも振っておくか。 (12/24-18:47:06)
クロエ(死亡中) : 3D6 → [4,3,6] = 13 (12/24-18:47:21)
クロエ(死亡中) : 1D6 → [4] = 4 (12/24-18:47:24)
クロエ(死亡中) : C (12/24-18:47:28)
ナレーション : ミラさんが退場しました。 (12/24-18:47:30)
ナレーション : テオさんが登場しました。 (12/24-18:52:52)
テオ : えと、確か 3D6 → [3,6,2] = 11 (12/24-18:53:19)
テオ : 1D6 → [6] = 6 (12/24-18:53:34)
テオ : えと、Cですね。次は (12/24-18:54:22)
オルフェナ : 3D6 → [4,4,3] = 11 (12/24-18:54:44)
オルフェナ : 1D6 → [6] = 6 (12/24-18:54:48)
オルフェナ : C。あ、テオのはBか (12/24-18:55:45)
コトネ : 3D6 → [4,2,1] = 7 (12/24-18:55:58)
コトネ : 1D6 → [6] = 6 (12/24-18:56:03)
コトネ : …ん、参加賞 (12/24-18:56:20)
アロンザ : 3D6 → [2,3,5] = 10 (12/24-18:56:43)
アロンザ : 1D6 → [4] = 4 (12/24-18:56:47)
アロンザ : 参加賞ねぇ。次は (12/24-18:57:10)
ソニア : 3D6 → [3,1,6] = 10 (12/24-18:57:24)
ソニア : 1D6 → [4] = 4 (12/24-18:57:29)
ソニア : 1D6 → [6] = 6 (12/24-18:57:29)
ソニア : ミスった上に参加賞なの。 (12/24-18:57:46)
クフィル : 3D6 → [6,3,3] = 12 (12/24-18:58:17)
クフィル : 1D6 → [6] = 6 (12/24-18:58:22)
クフィル : B (12/24-18:58:42)
シェン : 3D6 → [5,3,1] = 9 (12/24-18:59:21)
シェン : 1D6 → [6] = 6 (12/24-18:59:25)
シェン : さ、さんかしょうだのう (12/24-18:59:56)
ユノ : 3D6 → [6,4,1] = 11 (12/24-19:00:22)
ユノ : 1D6 → [3] = 3 (12/24-19:00:25)
ユノ : うむむ…(参加賞) (12/24-19:00:46)
ハル : 3D6 → [6,4,4] = 14 (12/24-19:01:12)
ハル : 1D6 → [6] = 6 (12/24-19:01:20)
ハル : ふむ、これはC…いやBでいいのかな (12/24-19:02:28)
ヴェルジ : 3D6 → [4,2,2] = 8 (12/24-19:02:57)
ヴェルジ : 1D6 → [4] = 4 (12/24-19:03:01)
ヴェルジ : Cですな (12/24-19:03:24)
テオ : (みんな振り終わって戻ってくオオカミ) (12/24-19:03:41)
ナレーション : テオさんが退場しました。 (12/24-19:03:43)
ナレーション : メルティさんが登場しました。 (12/24-19:04:28)
メルティ : だいすろーる…… 3D6 → [1,4,2] = 7 (12/24-19:04:40)
メルティ : 1D6 → [5] = 5 (12/24-19:04:46)
メルティ : 参加賞だね(・・ (12/24-19:05:02)
サリァ : なの! 3D6 → [6,6,3] = 15 (12/24-19:05:20)
サリァ : 1D6 → [1] = 1 (12/24-19:05:28)
サリァ : Aっ (12/24-19:05:55)
ヤヨイ : じゃあ、次はボクかな。それっ 3D6 → [1,1,5] = 7 (12/24-19:06:30)
ヤヨイ : 1D6 → [5] = 5 (12/24-19:06:37)
ヤヨイ : フルハウスとかはないからね……C、かな。 (12/24-19:07:37)
エミリー : ボ、ボクの事覚えてる人っているんでしょうか……? 3D6 → [5,4,6] = 15 (12/24-19:08:03)
エミリー : 1D6 → [5] = 5 (12/24-19:08:10)
エミリー : Cみたいです (12/24-19:08:22)
ラクシス : ………………「私のターン」 3D6 → [2,2,5] = 9 (12/24-19:08:57)
ラクシス : 1D6 → [4] = 4 (12/24-19:09:03)
ラクシス : 「速報:C賞の模様」 (12/24-19:09:54)
スゥ : トリはスゥちゃんか………… 3D6 → [1,3,5] = 9 (12/24-19:10:49)
スゥ : 1D6 → [2] = 2 (12/24-19:10:55)
スゥ : 参加賞じゃねーか(台バン妖精) (12/24-19:11:13)
ナレーション : メルティさんが退場しました。 (12/24-19:11:19)
ナレーション : アハトさんが登場しました。 (12/24-19:18:17)
アハト : さて・・・少し試そうか (12/24-19:18:25)
アハト : 3D6 → [4,2,5] = 11 (12/24-19:18:30)
アハト : 1D6 → [3] = 3 (12/24-19:18:34)
アハト : 参加賞だね (12/24-19:18:54)
ハンス : そんじゃチェンジだ。 3D6 → [5,2,2] = 9 (12/24-19:19:11)
ハンス : 1D6 → [4] = 4 (12/24-19:19:17)
ハンス : C賞だな (12/24-19:20:49)
キキョウ : チャレンジなのじゃー! 3D6 → [4,2,2] = 8 (12/24-19:22:09)
キキョウ : 1D6 → [3] = 3 (12/24-19:22:14)
キキョウ : C賞なのじゃー (12/24-19:22:21)
セラリア : 初めて顔を出すのがこれか・・・まったく(ダイスをころり) 3D6 → [4,2,6] = 12 (12/24-19:23:57)
セラリア : 1D6 → [2] = 2 (12/24-19:24:02)
セラリア : C賞のようだな (12/24-19:24:33)
シェーラ : では〜 3D6 → [6,4,6] = 16 (12/24-19:25:49)
シェーラ : 1D6 → [3] = 3 (12/24-19:25:52)
シェーラ : A賞でしたー (12/24-19:26:13)
ヴィック : それでは・・・ 3D6 → [2,6,1] = 9 (12/24-19:26:56)
ヴィック : 1D6 → [5] = 5 (12/24-19:27:00)
ヴィック : 参加賞ですね (12/24-19:27:05)
ルイン : ワイもやとくかいな 3D6 → [5,2,2] = 9 (12/24-19:28:34)
ルイン : 1D6 → [1] = 1 (12/24-19:28:38)
ルイン : C賞やな (12/24-19:29:08)
ルミナ : ちゃれーんじ! 3D6 → [1,5,2] = 8 (12/24-19:30:30)
ルミナ : 1D6 → [5] = 5 (12/24-19:30:34)
ルミナ : C賞ー! (12/24-19:30:40)
レナ : やってみよっと 3D6 → [6,5,2] = 13 (12/24-19:31:31)
レナ : 1D6 → [4] = 4 (12/24-19:31:35)
レナ : 参加賞みたいだねー (12/24-19:31:40)
レイン : ついでだしね? 3D6 → [3,4,3] = 10 (12/24-19:32:50)
レイン : 1D6 → [1] = 1 (12/24-19:32:53)
レイン : C賞だった (12/24-19:33:00)
カナデ : やってみるです 3D6 → [6,4,1] = 11 (12/24-19:34:01)
カナデ : 2D6 → [1,2] = 3 (12/24-19:34:06)
カナデ : 間違ったです・・・ 1D6 → [5] = 5 (12/24-19:34:22)
カナデ : 参加賞です・・・ (12/24-19:34:29)
ルティエ : 真打の登場です 3D6 → [2,4,3] = 9 (12/24-19:35:43)
ルティエ : 1D6 → [5] = 5 (12/24-19:35:47)
ルティエ : そんなことはありませんでした・・・ (12/24-19:35:55)
ルティエ : 参加賞・・・ (12/24-19:36:01)
クレルヴォ : やっておくか 3D6 → [3,4,5] = 12 (12/24-19:37:40)
クレルヴォ : 1D6 → [3] = 3 (12/24-19:37:44)
クレルヴォ : C賞か (12/24-19:37:51)
クレルヴォ : (一度戻るかと・・・ (12/24-19:38:23)
ナレーション : アハトさんが退場しました。 (12/24-19:38:25)
ナレーション : セフィさんが登場しました。 (12/24-19:45:41)
セフィ : やっておきますね 3D6 → [5,5,2] = 12 (12/24-19:46:01)
セフィ : 1D6 → [5] = 5 (12/24-19:46:08)
セフィ : Bです。 (12/24-19:46:50)
ノクティ : んあ、俺もやってみるぜ! 3D6 → [3,6,6] = 15 (12/24-19:47:09)
ノクティ : 1D6 → [6] = 6 (12/24-19:47:13)
ノクティ : Sかよ(まがお) (12/24-19:47:23)
ファムタム : にゃっはー!トリをつとめるのは私だにゃ! 3D6 → [5,3,2] = 10 (12/24-19:48:08)
ファムタム : 1D6 → [2] = 2 (12/24-19:48:12)
ファムタム : (どにゃあ…!Cである。慈悲なきCであった) (12/24-19:48:30)
セフィ : では、もどるとしますか (12/24-19:51:21)
ナレーション : セフィさんが退場しました。 (12/24-19:51:23)
ナレーション : ヴィーヴェさんが登場しました。 (12/24-19:52:45)
ヴィーヴェ : スロットなんだよー 3D6 → [3,4,1] = 8 (12/24-19:53:32)
ヴィーヴェ : なにがでるかなー 1D6 → [5] = 5 (12/24-19:53:43)
ヴィーヴェ : テオクリスタルだねー (12/24-19:54:45)
ヴィルラム : チャレンジであります(’’ 3D6 → [3,5,2] = 10 (12/24-19:55:19)
ヴィルラム : 1D6 → [6] = 6 (12/24-19:55:29)
ヴィルラム : こっちもテオクリスタルだったであります(’’ (12/24-19:56:17)
ロウフェル : (ダイスころころ) 3D6 → [2,1,6] = 9 (12/24-19:56:58)
ロウフェル : (もひとつころころ) 1D6 → [2] = 2 (12/24-19:57:11)
ロウフェル : (C賞だったようだ) (12/24-19:57:47)
コンラート : …振ってみるか。 3D6 → [3,5,4] = 12 (12/24-19:58:30)
コンラート : 1D6 → [4] = 4 (12/24-19:58:37)
コンラート : …。(同じくC賞。こくこくと頷いて) (12/24-19:58:54)
ドラゴー : ふむ、お祭りとあればやっておくのがよいだろうな。 3D6 → [2,2,2] = 6 (12/24-20:00:21)
ドラゴー : 1D6 → [6] = 6 (12/24-20:00:38)
ドラゴー : …ふむ、何かA賞が当たったようだな。 (12/24-20:01:50)
フルルヌイ : 抽選っすね。 3D6 → [6,2,6] = 14 (12/24-20:02:30)
フルルヌイ : 何がでるッスかね? 1D6 → [1] = 1 (12/24-20:02:42)
フルルヌイ : こちらもA賞だったッス。 (12/24-20:03:21)
アレキシア : それじゃあ、振ってみようかしら。 3D6 → [6,2,4] = 12 (12/24-20:03:56)
アレキシア : 1D6 → [4] = 4 (12/24-20:04:04)
アレキシア : あら、当たったわ。衣装でももらおうかしら? (12/24-20:04:28)
オルガ : 面白いことやってるみたいだね、混ぜてもらおうかな。 3D6 → [1,3,5] = 9 (12/24-20:05:48)
オルガ : 1D6 → [5] = 5 (12/24-20:05:53)
オルガ : (こくこくと頷いて。C賞だったみたい) (12/24-20:07:09)
ナヴァラ : あらあら… 3D6 → [3,1,5] = 9 (12/24-20:07:43)
ナヴァラ : 1D6 → [5] = 5 (12/24-20:07:49)
ナヴァラ : ふふ、何か当たったようね(C賞のようだ) (12/24-20:08:24)
ナレーション : ヴィーヴェさんが退場しました。 (12/24-20:09:04)
ナレーション : ディルさんが登場しました。 (12/24-20:09:22)
ディル : ふむ、なにかあたるといいな(’’* 3D6 → [3,4,1] = 8 (12/24-20:09:36)
ディル : 1D6 → [6] = 6 (12/24-20:09:41)
ディル : 参加賞か、まあもらえるだけありがたいというものだ(’’b (12/24-20:10:01)
ナレーション : ディルさんが退場しました。 (12/24-20:11:29)
ナレーション : ウルウさんが登場しました。 (12/24-20:12:35)
ウルウ : いまじゃ…! 3D6 → [5,4,1] = 10 (12/24-20:12:44)
ウルウ : 1D6 → [4] = 4 (12/24-20:12:48)
ウルウ : (しゅぽーん!Cだった。階下にもどり) (12/24-20:13:16)
ナレーション : ウルウさんが退場しました。 (12/24-20:13:19)
ナレーション : オデットさんが登場しました。 (12/24-20:13:32)
オデット : …クリスマス。 3D6 → [2,6,1] = 9 (12/24-20:13:59)
オデット : 1D6 → [3] = 3 (12/24-20:14:17)
オデット : ・・・参加賞 (12/24-20:14:49)
マグダレナ : はい、次はあたしさね 3D6 → [1,1,4] = 6 (12/24-20:15:21)
マグダレナ : 1D6 → [5] = 5 (12/24-20:15:28)
マグダレナ : cだったさね。んー (12/24-20:17:16)
ナレーション : オデットさんが退場しました。 (12/24-20:17:20)
ナレーション : リヴィアさんが登場しました。 (12/24-20:20:00)
リヴィア : 私もでしわね・・・ (12/24-20:20:07)
リヴィア : (後半戦に突入) 3D6 → [5,2,5] = 12 (12/24-20:20:18)
リヴィア : 1D6 → [2] = 2 (12/24-20:20:22)
リヴィア : C賞ですわね (12/24-20:20:29)
エリス : 次は私だね 3D6 → [3,5,1] = 9 (12/24-20:21:55)
エリス : 1D6 → [1] = 1 (12/24-20:21:58)
エリス : C賞だったよ (12/24-20:22:07)
エルティナ : れっつごー 3D6 → [5,6,4] = 15 (12/24-20:23:09)
エルティナ : 1D6 → [3] = 3 (12/24-20:23:14)
エルティナ : 参加賞・・・ (12/24-20:23:19)
リリア : 私もチャレンジしておきますね 3D6 → [1,6,4] = 11 (12/24-20:25:39)
リリア : 1D6 → [1] = 1 (12/24-20:25:43)
リリア : C賞ですね (12/24-20:25:50)
サラ : いざ (12/24-20:26:32)
サラ : 3D6 → [3,6,3] = 12 (12/24-20:26:37)
サラ : 1D6 → [1] = 1 (12/24-20:26:42)
サラ : C賞でした (12/24-20:26:49)
レイフ : 何が出るかなー 3D6 → [3,6,6] = 15 (12/24-20:27:42)
レイフ : 1D6 → [6] = 6 (12/24-20:27:46)
レイフ : ・・・・やったーーー!!Sがでたー! (12/24-20:29:15)
リヴィア : (レイフをぶん殴って黙らせt)戻りますわよ。(引きずっていk) (12/24-20:29:42)
ナレーション : リヴィアさんが退場しました。 (12/24-20:29:45)
ナレーション : アグリッパさんが登場しました。 (12/24-20:46:39)
アグリッパ : 先に言っておこう。あたしの運は低い(真顔 3D6 → [3,3,1] = 7 (12/24-20:47:08)
アグリッパ : 1D6 → [1] = 1 (12/24-20:47:16)
ナレーション : アグリッパさんが退場しました。 (12/24-20:48:51)
ナレーション : フェイさんが登場しました。 (12/24-20:59:22)
フェイ : さて… (12/24-21:00:00)
フェイ : 3D6 → [1,5,4] = 10 (12/24-21:00:14)
フェイ : 参加賞だね (12/24-21:00:44)
バロード : 次は我だ (12/24-21:01:40)
バロード : 3D6 → [2,2,2] = 6 (12/24-21:01:44)
バロード : 1D6 → [6] = 6 (12/24-21:02:37)
バロード : Aか? (12/24-21:03:55)
フェイ : おttl (12/24-21:04:22)
フェイ : おっと降り忘れ (12/24-21:04:27)
フェイ : 1D6 → [5] = 5 (12/24-21:04:31)
フェイ : 私はCかな? (12/24-21:05:02)
フェイ : 次はワタクシ? 3D6 → [2,3,2] = 7 (12/24-21:06:28)
フェイ : 1D6 → [1] = 1 (12/24-21:06:34)
クォーター : Cね? (12/24-21:07:18)
クォーター : …下はクォーターですわ…(滝汗 (12/24-21:07:34)
パララクル : 次はわたーし! 3D6 → [4,2,6] = 12 (12/24-21:08:15)
パララクル : 1D6 → [4] = 4 (12/24-21:08:20)
パララクル : Cかなぁ? (12/24-21:09:24)
ノーバ : 次は俺 3D6 → [3,2,1] = 6 (12/24-21:10:14)
ノーバ : 1D6 → [3] = 3 (12/24-21:10:20)
ノーバ : Cか… (12/24-21:10:27)
サユリ : ( ・ ・)ノ ⌒◇ 3D6 → [4,5,4] = 13 (12/24-21:11:07)
サユリ : 1D6 → [5] = 5 (12/24-21:11:14)
サユリ : C? (12/24-21:11:46)
シームー : 3D6 → [3,3,5] = 11 (12/24-21:12:25)
シームー : 1D6 → [3] = 3 (12/24-21:12:30)
シームー : B… (12/24-21:13:03)
くおんて : (・ω・)らすとー 3D6 → [1,2,5] = 8 (12/24-21:13:43)
くおんて : 1D6 → [6] = 6 (12/24-21:13:48)
くおんて : さんかしょー (12/24-21:14:37)
ナレーション : フェイさんが退場しました。 (12/24-21:15:25)
ナレーション : ミナヅキさんが登場しました。 (12/24-21:22:26)
ミナヅキ : うぬ (12/24-21:22:29)
ミナヅキ : 3D6 → [1,6,2] = 9 (12/24-21:22:33)
ミナヅキ : 1D6 → [5] = 5 (12/24-21:22:37)
ミナヅキ : 参加賞だの (12/24-21:22:51)
ミーシャ : にゃっはーっ 3D6 → [5,3,4] = 12 (12/24-21:23:11)
ミーシャ : 1D6 → [6] = 6 (12/24-21:23:14)
ミーシャ : はずれ! (12/24-21:23:19)
セレナ : ですのっ 3D6 → [6,3,1] = 10 (12/24-21:23:40)
セレナ : 1D6 → [6] = 6 (12/24-21:23:43)
セレナ : B賞ですのっ (12/24-21:23:56)
クローリカ : ……(ころころ) 3D6 → [3,2,6] = 11 (12/24-21:24:42)
クローリカ : 1D6 → [4] = 4 (12/24-21:24:47)
クローリカ : …(参加賞、少し残念そう (12/24-21:24:57)
ナタリア : さてと次は私ねぇ 3D6 → [6,1,3] = 10 (12/24-21:25:39)
ナタリア : 1D6 → [6] = 6 (12/24-21:25:45)
ナタリア : B賞ね (12/24-21:25:50)
シノ : にゃー 3D6 → [6,3,3] = 12 (12/24-21:26:09)
シノ : 1D6 → [2] = 2 (12/24-21:26:12)
シノ : Cなのです (12/24-21:26:22)
フォルテ : 次は私だ 3D6 → [3,3,5] = 11 (12/24-21:26:54)
フォルテ : 1D6 → [4] = 4 (12/24-21:26:58)
フォルテ : Cだな (12/24-21:27:13)
サホ : さて、何が出るでしょう… 3D6 → [4,5,1] = 10 (12/24-21:28:26)
サホ : 1D6 → [1] = 1 (12/24-21:28:30)
サホ : C、ですね (12/24-21:28:39)
ナーヴァ : わた、しー… 3D6 → [2,2,6] = 10 (12/24-21:29:09)
ナーヴァ : 1D6 → [6] = 6 (12/24-21:29:13)
ナーヴァ : うー、ん…B… (12/24-21:29:22)
シャオラン : わふっ 3D6 → [2,1,2] = 5 (12/24-21:29:57)
シャオラン : 1D6 → [1] = 1 (12/24-21:30:03)
シャオラン : Cかー…(´・ω・`) (12/24-21:30:10)
エスメラルダ : さてと、いただけるものは貰っておこうかしら 3D6 → [5,3,4] = 12 (12/24-21:30:58)
エスメラルダ : 1D6 → [5] = 5 (12/24-21:31:04)
エスメラルダ : Cね (12/24-21:31:09)
スー : 不労所得! 3D6 → [4,3,6] = 13 (12/24-21:31:46)
スー : 1D6 → [4] = 4 (12/24-21:31:50)
スー : うーん、Cか… (12/24-21:31:58)
マリナ : うちはー、どないやろなぁ (12/24-21:32:44)
マリナ : 3D6 → [5,6,6] = 17 (12/24-21:32:47)
マリナ : 1D6 → [2] = 2 (12/24-21:32:51)
マリナ : Aやなぁ (12/24-21:33:09)
マリッサ : さてと、私はどうかな? 3D6 → [2,3,5] = 10 (12/24-21:34:02)
マリッサ : 1D6 → [4] = 4 (12/24-21:34:05)
マリッサ : 参加賞ー (12/24-21:34:11)
ユェンフー : ふぇっふぇー、わしはあんまりでておらなんだねぇ 3D6 → [1,2,4] = 7 (12/24-21:34:57)
ユェンフー : 1D6 → [4] = 4 (12/24-21:35:00)
ユェンフー : Cだよぉ (12/24-21:35:05)
クリス : ぼくもいるよ! 3D6 → [4,2,1] = 7 (12/24-21:36:23)
クリス : 1D6 → [5] = 5 (12/24-21:36:26)
クリス : はずれ! (12/24-21:36:31)
ポーチ : ぼうけんしゃぜいは、ポーチでおわりだよ!!! (12/24-21:36:58)
ポーチ : 3D6 → [5,5,1] = 11 (12/24-21:37:03)
ポーチ : 1D6 → [1] = 1 (12/24-21:37:06)
ポーチ : C!! (12/24-21:37:32)
ヴァネッサ : さてと、あたしさね 3D6 → [1,1,3] = 5 (12/24-21:38:03)
ヴァネッサ : 1D6 → [6] = 6 (12/24-21:38:08)
ヴァネッサ : C (12/24-21:38:12)
エルレイン : (ぷるぷる) 3D6 → [6,4,6] = 16 (12/24-21:40:47)
エルレイン : 1D6 → [2] = 2 (12/24-21:40:51)
エルレイン : え、A…だった、よ… (12/24-21:41:03)
ユミルナ : …ふぅ。あの子は今日も仕事なのかな 3D6 → [5,5,4] = 14 (12/24-21:41:40)
ユミルナ : 1D6 → [4] = 4 (12/24-21:41:43)
ユミルナ : Cだね (12/24-21:41:47)
クレア : 最後はあたしっ! 3D6 → [5,6,5] = 16 (12/24-21:42:13)
クレア : 1D6 → [5] = 5 (12/24-21:42:18)
クレア : Bだよ! (12/24-21:42:28)
ナレーション : ミナヅキさんが退場しました。 (12/24-21:42:30)
ナレーション : ミネルヴァさんが登場しました。 (12/24-23:31:02)
ミネルヴァ : さてと 3D6 → [6,5,1] = 12 (12/24-23:31:11)
ミネルヴァ : 1D6 → [5] = 5 (12/24-23:31:18)
ミネルヴァ : Cねえ (12/24-23:31:45)
ナレーション : ミネルヴァさんが退場しました。 (12/24-23:31:48)
ナレーション : ユリーカさんが登場しました。 (12/24-23:42:07)
ユリーカ : なにがでるかな〜 3D6 → [1,4,4] = 9 (12/24-23:42:25)
ユリーカ : 1D6 → [4] = 4 (12/24-23:43:11)
ユリーカ : B賞でございました〜 (12/24-23:44:01)
フィミア : ワタシもぱぱっと回しちゃうか 3D6 → [6,2,4] = 12 (12/24-23:44:30)
フィミア : 1D6 → [6] = 6 (12/24-23:45:09)
フィミア : C賞だね (12/24-23:45:35)
ナレーション : ユリーカさんが退場しました。 (12/24-23:45:48)
ナレーション : フィミアさんが登場しました。 (12/24-23:48:24)
フィミア : 訂正、ワタシもB賞みたいだねー (12/24-23:48:36)
ナレーション : フィミアさんが退場しました。 (12/24-23:48:39)
ナレーション : ルレさんが登場しました。 (12/25-00:13:22)
ルレ : やってみよう、かな… (12/25-00:13:27)
ルレ : 3D6 → [3,4,2] = 9 (12/25-00:13:36)
ルレ : 1D6 → [4] = 4 (12/25-00:13:39)
ルレ : C (12/25-00:13:43)
アデル : 3D6 → [4,2,2] = 8 (12/25-00:13:54)
アデル : 1D6 → [4] = 4 (12/25-00:13:59)
アデル : Cだね (12/25-00:14:40)
アピス : 3D6 → [6,1,4] = 11 (12/25-00:15:32)
アピス : 1D6 → [4] = 4 (12/25-00:15:35)
アピス : Cだよ! (12/25-00:15:42)
ナレーション : ルレさんが退場しました。 (12/25-00:16:04)
ナレーション : ハーティリアさんが登場しました。 (12/25-03:33:03)
ハーティリア : よっし、行くぞ〜。 (12/25-03:33:12)
ハーティリア : そぉれ運試し! 3D6 → [3,5,5] = 13 (12/25-03:33:26)
ハーティリア : 1D6 → [5] = 5 (12/25-03:33:29)
ハーティリア : おや、B賞か。 (12/25-03:33:48)
アケグモ : さて、つぎはわっちが。 3D6 → [6,5,4] = 15 (12/25-03:34:08)
アケグモ : 1D6 → [6] = 6 (12/25-03:34:11)
アケグモ : わっちもB賞にござんす。 (12/25-03:34:27)
レラ : 次はレラだぞ! 3D6 → [6,2,6] = 14 (12/25-03:34:47)
レラ : 1D6 → [2] = 2 (12/25-03:34:51)
レラ : A賞が出たぞ! (12/25-03:35:06)
レイト : つぎはかぼですよ! ていやぁたぁ! 3D6 → [4,6,2] = 12 (12/25-03:35:36)
レイト : 1D6 → [6] = 6 (12/25-03:35:40)
レイト : びーしょーですよ! (12/25-03:35:55)
メリル : 次は私ですわね。せーのっと! 3D6 → [2,2,3] = 7 (12/25-03:36:35)
メリル : 1D6 → [6] = 6 (12/25-03:36:39)
メリル : C賞でしたわ。 (12/25-03:36:57)
ヨイスケ : 最後はあっしですねぇ……入ります、ってな!来い、6ゾロの丁! 3D6 → [4,3,6] = 13 (12/25-03:37:43)
ヨイスケ : 1D6 → [1] = 1 (12/25-03:37:48)
ヨイスケ : 流石にそう上手くはいきやせんか、参加賞ですやねぇ。 (12/25-03:38:17)
ハーティリア : さて、それじゃあ戻るとしますかね。お疲れ様よ。 (12/25-03:38:52)
ナレーション : ハーティリアさんが退場しました。 (12/25-03:38:54)
ナレーション : ジェンドさんが登場しました。 (12/25-04:31:18)
ジェンド : さて、運試し (12/25-04:31:41)
ジェンド : 3D6 → [3,2,3] = 8 (12/25-04:31:51)
ジェンド : 1D6 → [2] = 2 (12/25-04:32:06)
ジェンド : B賞かな、これ。......迷うな。 (12/25-04:34:12)
レイリ : そぉい 3D6 → [2,5,4] = 11 (12/25-04:34:39)
レイリ : 1D6 → [6] = 6 (12/25-04:34:48)
レイリ : (´・ω・`) (12/25-04:35:03)
マドカ : 3D6 → [4,5,2] = 11 (12/25-04:36:10)
マドカ : 1D6 → [5] = 5 (12/25-04:36:17)
マドカ : C賞ですかね (12/25-04:36:58)
ヴリギッド : 3D6 → [6,1,4] = 11 (12/25-04:37:31)
ヴリギッド : 1D6 → [3] = 3 (12/25-04:37:38)
ヴリギッド : 何もなし。こんなものよねぇ (12/25-04:38:05)
タルタル : そぉいっ 3D6 → [2,2,4] = 8 (12/25-04:38:51)
タルタル : 1D6 → [1] = 1 (12/25-04:39:03)
タルタル : C!! (12/25-04:39:28)
アーデルハイト : 3D6 → [4,3,5] = 12 (12/25-04:39:53)
アーデルハイト : 1D6 → [1] = 1 (12/25-04:39:59)
フランツ : 3D6 → [5,3,4] = 12 (12/25-04:41:05)
フランツ : 1D6 → [2] = 2 (12/25-04:41:11)
ジル : 3D6 → [6,3,6] = 15 (12/25-04:41:35)
ジル : 1D6 → [4] = 4 (12/25-04:41:44)
ジル : Cだな (12/25-04:42:01)
セシル : 3D6 → [3,4,4] = 11 (12/25-04:42:12)
セシル : 1D6 → [6] = 6 (12/25-04:42:21)
セシル : Cね。さて、戻りましょう (12/25-04:43:22)
ナレーション : ジェンドさんが退場しました。 (12/25-04:43:27)
ナレーション : ガロイさんが登場しました。 (12/25-04:44:49)
ガロイ : さ、軽い気持ちでいこうか。 (12/25-04:45:17)
ガロイ : 3D6 → [2,6,5] = 13 (12/25-04:45:23)
ガロイ : 1D6 → [5] = 5 (12/25-04:45:27)
ガロイ : Cだな。変わらずだ。 (12/25-04:45:52)
ゲルトルート : あたしもいこう。 (12/25-04:46:23)
ゲルトルート : 3D6 → [1,2,3] = 6 (12/25-04:46:31)
ゲルトルート : 1D6 → [3] = 3 (12/25-04:46:36)
ゲルトルート : Cだね、変わらず。 (12/25-04:46:55)
ミレイユ : 私もやるぞ。 (12/25-04:47:35)
ミレイユ : 3D6 → [2,6,3] = 11 (12/25-04:47:39)
ミレイユ : 1D6 → [4] = 4 (12/25-04:47:45)
ミレイユ : 豚だ……(笑) (12/25-04:48:24)
ナレーション : ガロイさんが退場しました。 (12/25-04:48:27)
ナレーション : ディルさんが登場しました。 (12/25-04:53:33)
ディル : ゆるしも出たので、再抽選だぞー。 3D6 → [5,6,2] = 13 (12/25-04:54:15)
ディル : 2D6 → [4,5] = 9 (12/25-04:54:20)
ディル : 2d6じゃないや、1d6(’’; 1D6 → [3] = 3 (12/25-04:54:39)
ディル : (結果変わらず) (12/25-04:54:55)
ヴィルラム : もーいっかい、であります(’’ 3D6 → [1,4,4] = 9 (12/25-04:55:21)
ヴィルラム : 1D6 → [2] = 2 (12/25-04:55:26)
ヴィルラム : C賞にらんくあっぷであります(’’* (12/25-04:55:51)
ヴィーヴェ : ふってみるよー(ころころ) 3D6 → [6,4,6] = 16 (12/25-04:56:55)
ヴィーヴェ : 1D6 → [4] = 4 (12/25-04:56:59)
ヴィーヴェ : おー、あたったー(’’* (12/25-04:57:43)
コンラート : (ふってみる) 3D6 → [5,5,3] = 13 (12/25-04:58:43)
コンラート : 1D6 → [4] = 4 (12/25-04:58:47)
コンラート : (かわらず) (12/25-05:00:14)
ロウフェル : (ころころ) 3D6 → [1,5,1] = 7 (12/25-05:00:39)
ロウフェル : 1D6 → [6] = 6 (12/25-05:00:43)
ロウフェル : (かわらず) (12/25-05:01:02)
ドラゴー : ふむ、まあA賞以上にはならないだろうが。福引というものはそういうものだ。 3D6 → [5,1,2] = 8 (12/25-05:01:40)
ドラゴー : 1D6 → [5] = 5 (12/25-05:01:56)
ドラゴー : (C賞だったようだ。) (12/25-05:02:24)
オルガ : もっかいふってみようか。 3D6 → [3,6,2] = 11 (12/25-05:03:02)
オルガ : 1D6 → [5] = 5 (12/25-05:03:05)
オルガ : はは、まあこういうものさ。(こくんと頷き) (12/25-05:03:20)
アレキシア : もう一度ね。 3D6 → [2,1,5] = 8 (12/25-05:04:17)
アレキシア : 1D6 → [1] = 1 (12/25-05:04:20)
アレキシア : 変わらずね。 (12/25-05:04:35)
フルルヌイ : わんもあせッすー。 3D6 → [5,5,5] = 15 (12/25-05:05:11)
フルルヌイ : 1D6 → [1] = 1 (12/25-05:05:16)
フルルヌイ : A賞あたったッス、うれしいッス(万歳) (12/25-05:05:47)
ナヴァラ : あら、もう一度? 3D6 → [1,1,4] = 6 (12/25-05:06:17)
ナヴァラ : 1D6 → [6] = 6 (12/25-05:06:22)
ナヴァラ : まあ、同じね。 (12/25-05:06:43)
フルルヌイ : って、前もA賞だったッスね。もどるッス。 (12/25-05:08:47)
ナレーション : ディルさんが退場しました。 (12/25-05:08:51)
ナレーション : タルタルさんが登場しました。 (12/25-05:17:46)
タルタル : リベンジーっ (12/25-05:17:56)
タルタル : 3D6 → [5,5,5] = 15 (12/25-05:18:02)
タルタル : 1D6 → [1] = 1 (12/25-05:18:09)
タルタル : ひゃっふー、Aゲット。Sだと凄かったなー (12/25-05:19:34)
ジェンド : 3D6 → [3,1,3] = 7 (12/25-05:20:10)
ジェンド : 1D6 → [5] = 5 (12/25-05:20:17)
ナレーション : タルタルさんが登場しました。 (12/25-05:21:03)
タルタル : Cであーる (12/25-05:21:23)
レイリ : 3D6 → [3,6,2] = 11 (12/25-05:21:41)
レイリ : 1D6 → [3] = 3 (12/25-05:21:47)
レイリ : やった、C賞(きゃっきゃ) (12/25-05:22:52)
マドカ : 3D6 → [4,3,2] = 9 (12/25-05:23:08)
マドカ : 1D6 → [1] = 1 (12/25-05:23:15)
マドカ : 参加賞ですねぇ (12/25-05:23:33)
ヴリギット : 3D6 → [3,6,1] = 10 (12/25-05:24:02)
ヴリギット : 1D6 → [6] = 6 (12/25-05:24:09)
ヴリギット : B賞かしら? (12/25-05:25:01)
アーデルハイト : 3D6 → [1,2,1] = 4 (12/25-05:25:26)
アーデルハイト : 1D6 → [4] = 4 (12/25-05:25:32)
アーデルハイト : C賞にランクアップ (12/25-05:26:05)
フランツ : 3D6 → [6,6,4] = 16 (12/25-05:26:35)
フランツ : 1D6 → [6] = 6 (12/25-05:26:40)
フランツ : S...だと(がくぶる) (12/25-05:27:36)
ジル : 3D6 → [3,5,1] = 9 (12/25-05:27:52)
ジル : 1D6 → [5] = 5 (12/25-05:27:58)
ジル : Cだな (12/25-05:28:16)
セシル : 3D6 → [1,1,2] = 4 (12/25-05:28:30)
セシル : 1D6 → [4] = 4 (12/25-05:28:36)
セシル : C賞。あら、参加賞なしって凄いわね。 (12/25-05:29:18)
ナレーション : タルタルさんが退場しました。 (12/25-05:30:14)
ナレーション : フランさんが登場しました。 (12/25-11:28:08)
フラン : 最終戦に移るみたいですね (12/25-11:28:18)
フラン : 3D6 → [4,3,1] = 8 (12/25-11:28:21)
フラン : 1D6 → [1] = 1 (12/25-11:28:24)
フラン : C賞でしたか (12/25-11:28:45)
キョウ : 俺もやっとくかね 3D6 → [1,2,3] = 6 (12/25-11:29:35)
キョウ : 1D6 → [2] = 2 (12/25-11:29:39)
キョウ : C賞か。わるくねぇな (12/25-11:29:52)
コノハ : アタシもやっとこうかな 3D6 → [6,5,4] = 15 (12/25-11:31:28)
コノハ : 1D6 → [2] = 2 (12/25-11:31:33)
コノハ : 参加賞だったね (12/25-11:31:38)
アンジェ : (こそこそ) 3D6 → [3,1,1] = 5 (12/25-11:33:27)
アンジェ : 1D6 → [2] = 2 (12/25-11:33:32)
アンジェ : ・・・C賞 (12/25-11:33:37)
スズハ : にゃー 3D6 → [3,2,1] = 6 (12/25-11:34:24)
スズハ : 1D6 → [3] = 3 (12/25-11:34:28)
スズハ : C賞にゃ (12/25-11:34:35)
ナレーション : フランさんが退場しました。 (12/25-11:34:37)
ナレーション : ハンスさんが登場しました。 (12/25-11:40:22)
ハンス : 変わってやっていーそだから再チャレンジだー (12/25-11:40:48)
ハンス : 3D6 → [3,5,6] = 14 (12/25-11:40:51)
ハンス : 1D6 → [4] = 4 (12/25-11:40:57)
ハンス : 今のままでいいわ・・・ (12/25-11:44:08)
サラ : 私も・・・ (12/25-11:44:54)
サラ : 3D6 → [2,2,2] = 6 (12/25-11:44:58)
サラ : 1D6 → [6] = 6 (12/25-11:45:01)
サラ : (無言でわーいわーい。Aに変更) (12/25-11:45:29)
クレルヴォ : 俺もチャレンジしておくか (12/25-11:47:06)
クレルヴォ : 3D6 → [2,5,3] = 10 (12/25-11:47:09)
クレルヴォ : 1D6 → [2] = 2 (12/25-11:47:12)
クレルヴォ : (同じで落ち込んだ (12/25-11:47:24)
ナレーション : ハンスさんが退場しました。 (12/25-11:47:26)
ナレーション : ガルムさんが登場しました。 (12/25-12:03:08)
ガルム : よしゴー! 3D6 → [5,3,6] = 14 (12/25-12:03:42)
ガルム : 1D6 → [5] = 5 (12/25-12:03:49)
ガルム : C! (12/25-12:04:18)
ゼパル : 行くぜー (12/25-12:05:00)
ゼパル : 3D6 → [3,4,5] = 12 (12/25-12:05:05)
ゼパル : 1D6 → [2] = 2 (12/25-12:05:11)
ゼパル : ハズレ! (12/25-12:05:21)
ハヤテ : のじゃー 3D6 → [5,3,5] = 13 (12/25-12:05:51)
ハヤテ : 1D6 → [4] = 4 (12/25-12:05:57)
ハヤテ : Cじゃの (12/25-12:06:17)
キサラ : … 3D6 → [6,6,6] = 18 (12/25-12:07:08)
キサラ : 1D6 → [6] = 6 (12/25-12:07:14)
キサラ : (°▽°) (12/25-12:07:25)
コウリン : だーわーさー 3D6 → [1,5,1] = 7 (12/25-12:08:50)
コウリン : 1D6 → [3] = 3 (12/25-12:08:57)
コウリン : Cだわさ (12/25-12:09:06)
アストレイア : なーのーだー 3D6 → [5,1,3] = 9 (12/25-12:09:53)
アストレイア : 1D6 → [6] = 6 (12/25-12:10:00)
アストレイア : ハズレなーのーだー (12/25-12:10:10)
ミサキ : 私のターン! 3D6 → [2,5,5] = 12 (12/25-12:10:53)
ミサキ : 1D6 → [6] = 6 (12/25-12:10:59)
ミサキ : c (12/25-12:11:06)
クーデリカ : ジャジャーン (12/25-12:11:46)
クーデリカ : 3D6 → [5,1,1] = 7 (12/25-12:11:52)
クーデリカ : 1D6 → [6] = 6 (12/25-12:11:57)
クーデリカ : Cです (12/25-12:12:08)
ミナト : 行きます!いざ! 3D6 → [5,5,4] = 14 (12/25-12:12:53)
ミナト : 1D6 → [6] = 6 (12/25-12:13:03)
ミナト : Cです! (12/25-12:13:11)
ツバキ : イエイ 3D6 → [2,1,1] = 4 (12/25-12:14:15)
ツバキ : 1D6 → [2] = 2 (12/25-12:14:21)
ツバキ : くそ!Cね! (12/25-12:15:14)
Mrフロッグ : のげのげのげ 3D6 → [6,2,5] = 13 (12/25-12:16:22)
Mrフロッグ : 1D6 → [5] = 5 (12/25-12:16:28)
Mrフロッグ : cのげ (12/25-12:16:43)
アイ : で、でーん 3D6 → [2,4,3] = 9 (12/25-12:17:17)
アイ : 1D6 → [2] = 2 (12/25-12:17:23)
アイ : c (12/25-12:17:29)
リリス : 3D6 → [4,3,3] = 10 (12/25-12:17:49)
リリス : 出番欲しいです 1D6 → [1] = 1 (12/25-12:18:09)
リリス : Cですね (12/25-12:18:22)
ベル : さてさて 3D6 → [6,5,5] = 16 (12/25-12:18:56)
ベル : 1D6 → [2] = 2 (12/25-12:19:02)
ベル : Cです (12/25-12:19:08)
ドレーク : ひゃっはー! 3D6 → [5,5,1] = 11 (12/25-12:19:46)
ドレーク : 1D6 → [3] = 3 (12/25-12:19:51)
ドレーク : Cばっかき! (12/25-12:20:03)
イチカ : ですの! 3D6 → [3,2,6] = 11 (12/25-12:20:30)
イチカ : 1D6 → [6] = 6 (12/25-12:20:36)
イチカ : bですわ (12/25-12:20:59)
ラオユエ : いくある 3D6 → [1,1,4] = 6 (12/25-12:21:35)
ラオユエ : 1D6 → [6] = 6 (12/25-12:21:40)
ラオユエ : cアル (12/25-12:21:52)
ユーリィ : いいもの当たりますように 3D6 → [5,1,5] = 11 (12/25-12:22:36)
ユーリィ : 1D6 → [6] = 6 (12/25-12:22:41)
ユーリィ : Cです (12/25-12:22:48)
オウカ : 行きます! 3D6 → [1,3,1] = 5 (12/25-12:23:21)
オウカ : 1D6 → [5] = 5 (12/25-12:23:27)
オウカ : Cですね (12/25-12:23:34)
アルマ : 最後は僕か 3D6 → [1,5,1] = 7 (12/25-12:24:10)
アルマ : 1D6 → [6] = 6 (12/25-12:24:16)
アルマ : Cっと (12/25-12:24:33)
ナレーション : ガルムさんが退場しました。 (12/25-12:24:39)
ナレーション : ルティエさんが登場しました。 (12/25-13:32:58)
ルティエ : 折角ですので振り直し組の登場です (12/25-13:33:09)
ルティエ : 3D6 → [1,3,1] = 5 (12/25-13:33:14)
ルティエ : 1D6 → [5] = 5 (12/25-13:33:17)
ルティエ : 最初の参加賞にしておきますね (12/25-13:33:36)
カナデ : カグラさんも降り直しです (12/25-13:34:18)
カナデ : 3D6 → [3,1,2] = 6 (12/25-13:34:21)
カナデ : 1D6 → [1] = 1 (12/25-13:34:24)
カナデ : ・・・参加賞でいいです (12/25-13:34:31)
エルティナ : 私も・・・ (12/25-13:35:12)
エルティナ : 3D6 → [5,2,3] = 10 (12/25-13:35:16)
エルティナ : 1D6 → [5] = 5 (12/25-13:35:19)
エルティナ : ・・・元の参加賞で (12/25-13:35:26)
リヴィア : もう一度チャレンジですわ 3D6 → [6,3,2] = 11 (12/25-13:36:13)
リヴィア : 1D6 → [5] = 5 (12/25-13:36:16)
リヴィア : 最初のC賞でいいですわ (12/25-13:36:43)
ルイン : もう一回や 3D6 → [3,6,4] = 13 (12/25-13:37:28)
ルイン : 1D6 → [2] = 2 (12/25-13:37:31)
ルイン : Cから参加賞に変更するわ・・・ (12/25-13:38:01)
ルミナ : 振りなおしておくね 3D6 → [1,2,5] = 8 (12/25-13:39:11)
ルミナ : 1D6 → [3] = 3 (12/25-13:39:16)
ルミナ : Cのままでいいよ (12/25-13:39:27)
キキョウ : 振り直しなのじゃー (12/25-13:40:03)
キキョウ : 3D6 → [4,3,1] = 8 (12/25-13:40:07)
キキョウ : 1D6 → [1] = 1 (12/25-13:40:10)
キキョウ : かわなんのじゃー (12/25-13:40:16)
ルティエ : 戻りましょうか・・・ (12/25-13:40:24)
ナレーション : ルティエさんが退場しました。 (12/25-13:40:26)
ナレーション : ユノさんが登場しました。 (12/25-14:00:45)
ユノ : さあ振り直しです!この僕が参加賞なんて認めませんよ! 3D6 → [1,4,4] = 9 (12/25-14:01:48)
ユノ : 1D6 → [4] = 4 (12/25-14:01:53)
ユノ : B…ま、まあこのくらいで許してあげましょう(大進歩) (12/25-14:03:27)
コトネ : …ん、妾も 3D6 → [3,5,1] = 9 (12/25-14:04:33)
コトネ : 1D6 → [3] = 3 (12/25-14:04:37)
コトネ : ・・・ん、C (12/25-14:05:14)
アロンザ : ということで参加賞組振り直しねぇ 3D6 → [5,5,1] = 11 (12/25-14:05:48)
アロンザ : 1D6 → [3] = 3 (12/25-14:05:53)
アロンザ : Cねぇ (12/25-14:06:06)
ソニア : なの 3D6 → [6,4,6] = 16 (12/25-14:06:32)
ソニア : 1D6 → [5] = 5 (12/25-14:06:35)
ソニア : (/・ω・)/(A) (12/25-14:07:20)
シェン : (ぽいっ 3D6 → [3,1,1] = 5 (12/25-14:08:03)
シェン : 1D6 → [6] = 6 (12/25-14:08:07)
シェン : おしいの(C) (12/25-14:08:34)
ヴェルジ : 3D6 → [2,4,4] = 10 (12/25-14:09:13)
ヴェルジ : 1D6 → [3] = 3 (12/25-14:09:16)
ヴェルジ : わたくしもCですな (12/25-14:09:41)
オルフェナ : ついでにウチも 3D6 → [5,3,6] = 14 (12/25-14:10:36)
オルフェナ : 1D6 → [3] = 3 (12/25-14:10:41)
オルフェナ : んー、変わらずかー (12/25-14:10:59)
ナレーション : ユノさんが退場しました。 (12/25-14:11:02)
ナレーション : レーファさんが登場しました。 (12/25-15:11:28)
レーファ : さてさて、一番ヤり…もとい一番槍いくっすよー。 3D6 → [3,5,1] = 9 (12/25-15:12:29)
レーファ : 1D6 → [3] = 3 (12/25-15:12:36)
オグマ : 次は俺かな。 3D6 → [2,1,6] = 9 (12/25-15:13:17)
オグマ : 1D6 → [5] = 5 (12/25-15:13:24)
カスミ : わた、し。さん、…じょー 3D6 → [5,1,3] = 9 (12/25-15:14:19)
カスミ : 1D6 → [6] = 6 (12/25-15:14:28)
オースティン : 3D6 → [4,3,4] = 11 (12/25-15:15:04)
オースティン : 1D6 → [1] = 1 (12/25-15:15:11)
ニノマエ : さてさて? 3D6 → [3,3,1] = 7 (12/25-15:15:47)
ニノマエ : 1D6 → [2] = 2 (12/25-15:15:54)
ワイス : (ごごごご) 3D6 → [2,6,4] = 12 (12/25-15:16:48)
ワイス : 1D6 → [6] = 6 (12/25-15:16:53)
マリーシア : へっへっへ… 3D6 → [4,5,4] = 13 (12/25-15:17:12)
マリーシア : 1D6 → [2] = 2 (12/25-15:17:19)
ヘレン : なんだか久しぶりねぇ 3D6 → [3,5,3] = 11 (12/25-15:17:52)
ヘレン : 1D6 → [4] = 4 (12/25-15:17:58)
レーファ : こんなもんっすかね。あとは神ちゃん帰ってからやりましょーか! (12/25-15:18:22)
ナレーション : レーファさんが退場しました。 (12/25-15:18:27)
ナレーション : レーファさんが退場しました。 (12/25-15:20:12)
ナレーション : アルシエルさんが登場しました。 (12/25-15:34:24)
アルシエル : 今の内にささっとやっておくか 3D6 → [2,4,5] = 11 (12/25-15:34:48)
アルシエル : 1D6 → [2] = 2 (12/25-15:34:54)
アルシエル : Cだな (12/25-15:35:21)
ザイン : 私もやっておこうかな 3D6 → [1,6,6] = 13 (12/25-15:36:00)
ザイン : 1D6 → [6] = 6 (12/25-15:36:04)
ザイン : これは…Sかな? (12/25-15:36:47)
エドワード : 次は私で御座いますね 3D6 → [2,3,1] = 6 (12/25-15:37:49)
エドワード : 1D6 → [4] = 4 (12/25-15:37:54)
エドワード : 参加賞で御座いますね、有難く頂戴致します (12/25-15:38:13)
マール : わたしもいるよ! 3D6 → [4,3,1] = 8 (12/25-15:38:48)
マール : 1D6 → [4] = 4 (12/25-15:38:52)
マール : C賞! (12/25-15:39:02)
ナレーション : アルシエルさんが退場しました。 (12/25-15:39:07)
ナレーション : アグリッパさんが登場しました。 (12/25-16:05:08)
アグリッパ : 引き直せるのはありがてえなあ。んー。あたしからか。 3D6 → [3,5,6] = 14 (12/25-16:05:35)
アグリッパ : あ、これは参加賞… 1D6 → [4] = 4 (12/25-16:05:51)
マグダレナ : アグは運ないんだよね 3D6 → [6,1,1] = 8 (12/25-16:06:21)
マグダレナ : 1D6 → [2] = 2 (12/25-16:06:26)
オデット : ん。 3D6 → [2,2,3] = 7 (12/25-16:38:55)
オデット : 1D6 → [6] = 6 (12/25-16:39:01)
オデット : 参加賞。C。C。 (12/25-16:39:37)
ナレーション : アグリッパさんが退場しました。 (12/25-16:39:40)
ナレーション : ハーティリアさんが登場しました。 (12/25-18:54:51)
ハーティリア : どうせだから運試しを改めてってな。 (12/25-18:55:13)
ハーティリア : よいしょ! 3D6 → [5,3,6] = 14 (12/25-18:55:24)
ハーティリア : 1D6 → [3] = 3 (12/25-18:55:29)
ハーティリア : Cだな。 (12/25-18:55:44)
アケグモ : 次はわっちでござんす。 3D6 → [3,1,3] = 7 (12/25-18:56:14)
アケグモ : 1D6 → [5] = 5 (12/25-18:56:21)
アケグモ : Cでござんした。 (12/25-18:56:55)
レラ : レラも振るぞ!とりゃー! 3D6 → [6,1,5] = 12 (12/25-18:57:23)
レラ : 1D6 → [3] = 3 (12/25-18:57:29)
レラ : 参加賞だぞ。 (12/25-18:57:42)
レイト : かぼもふりますよ!たー! 3D6 → [5,3,2] = 10 (12/25-18:58:14)
レイト : 1D6 → [1] = 1 (12/25-18:58:23)
レイト : 参加賞でした! (12/25-18:58:33)
メリル : 次は私が…それっ! 3D6 → [2,4,5] = 11 (12/25-18:59:06)
メリル : 1D6 → [1] = 1 (12/25-18:59:13)
メリル : 参加賞ですわね。 (12/25-18:59:28)
ヨイスケ : 最後はあっしですな。入ります! 3D6 → [1,4,6] = 11 (12/25-19:00:11)
ヨイスケ : 1D6 → [1] = 1 (12/25-19:00:18)
ヨイスケ : Cでござんした。 (12/25-19:00:48)
ハーティリア : んじゃあ、お疲れ様よ、 (12/25-19:00:56)
ナレーション : ハーティリアさんが退場しました。 (12/25-19:00:58)
ナレーション : シャルトさんが登場しました。 (12/25-21:43:06)
シャルト : ええと、登録は此処...と。(広い広い船内を珍しそうに見上げ) (12/25-21:44:14)
ナレーション : コトネさんが登場しました。 (12/25-21:45:04)
コトネ : (からころ階段を上がってくる小さいの) (12/25-21:45:23)
シャルト : こんばんは、初めまして。手続きお願いします。(深々と頭を垂れる) (12/25-21:47:40)
シャルト : 名前はシャルト。種族はハーフエルフ。 (12/25-21:48:45)
コトネ : …ん、よろしく。妾のことはコトネと呼ぶといい。それじゃあまずステータスから決める?(ステータスからなら9d6を31.5以上が2回最低3回降ってください) (12/25-21:51:43)
シャルト : 宜しく御願いします、コトネさん。ステータス先に振るよ。 (12/25-21:53:48)
シャルト : 9D6 → [2,2,5,2,3,4,2,5,5] = 30 (12/25-21:53:59)
シャルト : 9D6 → [6,5,2,2,6,4,4,6,5] = 40 (12/25-21:54:02)
シャルト : 9D6 → [1,4,6,6,2,5,4,3,3] = 34 (12/25-21:54:06)
コトネ : …ん、出た。計算するから少しま……出身地きくの忘れていたな (12/25-21:55:08)
シャルト : 街かエルフと一緒に住んでたか?でしょ。時計塔出身だよ。 (12/25-21:57:04)
コトネ : ・・・わかった。すこしだけまってて (12/25-21:57:44)
コトネ : …一回目「器用15(2)敏捷16(2)知力19(3)筋力8(1)生命10(1)精神17(2)」 (12/25-22:00:44)
コトネ : ・・・2回目「器用22(3)敏捷16(2)知力16(2)筋力11(1)生命12(2)精神20(3)」 (12/25-22:00:48)
コトネ : ・・・参回目「器用16(2)敏捷19(3)知力24(4)筋力8(1)生命13(2)精神15(2)」 (12/25-22:01:07)
コトネ : …この三つのどれか1つのステータスに+1と+2を別々に振ったのがシャルトのステータスになる。 (12/25-22:02:25)
シャルト : 3で、器用+2、敏捷+1でお願いします。 (12/25-22:06:06)
コトネ : …ん、確認する。「器用18(3)敏捷20(3)知力24(4)筋力8(1)生命13(2)精神15(2)」これで大丈夫? (12/25-22:07:39)
コトネ : …だいじょうぶだったら特徴決めるからd35(長短)かアイテムを使ってd30(物語)を振ってほしい (12/25-22:08:31)
シャルト : うん、大丈夫。 (12/25-22:08:37)
シャルト : ストーリーテラー持ってるけど、長所短所振ってみる 2D35 → [23,10] = 33 (12/25-22:09:48)
シャルト : それっぽいのが出たけど破棄。物語「竜狩」を選択するよ。 (12/25-22:11:36)
コトネ : …ん、了解。それじゃあ最後に今持ってるお金の額を決めておしまい。2d6×400sが今の所持金になるから (12/25-22:15:29)
シャルト : 所持金 2D6 → [3,1] = 4 (12/25-22:16:12)
コトネ : ……ん、1600sだな (12/25-22:17:54)
シャルト : うん。有難うございました。 (12/25-22:18:43)
コトネ : ・・・ん、おつかれさま。あとは今決まったものを日記に書いたらおしまい。これからいろいろあると思う。楽しんで(小さく手を振って階段を下りていく) (12/25-22:20:15)
ナレーション : コトネさんが退場しました。 (12/25-22:20:19)
ナレーション : 通りすがりGMさんが登場しました。 (12/25-22:23:01)
シャルト : およ? (12/25-22:26:40)
コトネ : …窓消し忘れてた (12/25-22:27:15)
シャルト : 私も振っていいのかな。振っておこうっと。 3D6 → [1,3,1] = 5 (12/25-22:27:25)
シャルト : 1D6 → [6] = 6 (12/25-22:27:31)
シャルト : 3D6 → [1,5,4] = 10 (12/25-22:27:46)
コトネ : …改めて、お疲れさまでした(恥ずかしかったのかちょっと小走り) (12/25-22:27:51)
シャルト : 1D6 → [2] = 2 (12/25-22:27:54)
ナレーション : 通りすがりGMさんが退場しました。 (12/25-22:27:57)
シャルト : んー?(首を傾げ) (12/25-22:28:22)
シャルト : お疲れ様でした。(一礼) (12/25-22:29:01)
ナレーション : シャルトさんが退場しました。 (12/25-22:29:07)
ナレーション : サリァさんが登場しました。 (12/25-23:19:13)
サリァ : クリスマス、振り直しーっ 3D6 → [5,2,4] = 11 (12/25-23:20:13)
サリァ : 1D6 → [4] = 4 (12/25-23:20:18)
メルティ : 私のターン…… 3D6 → [1,3,2] = 6 (12/25-23:20:52)
メルティ : 1D6 → [2] = 2 (12/25-23:20:58)
スゥ : スゥちゃん行くぞー 3D6 → [5,2,1] = 8 (12/25-23:21:27)
スゥ : 1D6 → [6] = 6 (12/25-23:21:32)
ヤヨイ : ボクかな?次は 3D6 → [3,6,5] = 14 (12/25-23:22:06)
ヤヨイ : 1D6 → [4] = 4 (12/25-23:22:11)
エミリー : (おずおず (12/25-23:22:38)
エミリー : 3D6 → [4,5,3] = 12 (12/25-23:22:40)
エミリー : 1D6 → [4] = 4 (12/25-23:22:44)
ラクシス : 「私がトリ……」 3D6 → [1,5,1] = 7 (12/25-23:23:25)
ラクシス : 1D6 → [4] = 4 (12/25-23:23:29)
ナレーション : サリァさんが退場しました。 (12/25-23:23:34)
ナレーション : ミヤさんが登場しました。 (12/26-02:35:18)
ミヤ : 3D6 → [1,3,1] = 5 (12/26-02:35:29)
ミヤ : 1D6 → [5] = 5 (12/26-02:35:41)
ミヤ : C (12/26-02:36:16)
ナレーション : ミヤさんが退場しました。 (12/26-02:36:26)
ナレーション : アマリリスさんが登場しました。 (12/26-02:36:38)
アマリリス : 3D6 → [3,2,6] = 11 (12/26-02:36:43)
アマリリス : 1D6 → [4] = 4 (12/26-02:36:49)
アマリリス : 参加賞 (12/26-02:37:09)
ナレーション : アマリリスさんが退場しました。 (12/26-02:37:12)
ナレーション : ナナミさんが登場しました。 (12/26-02:37:24)
ナナミ : 3D6 → [2,3,1] = 6 (12/26-02:37:29)
ナナミ : 1D6 → [4] = 4 (12/26-02:37:34)
ナナミ : 参加賞 (12/26-02:37:51)
ナレーション : ナナミさんが退場しました。 (12/26-02:37:54)
ナレーション : カリンさんが登場しました。 (12/26-02:38:05)
カリン : 3D6 → [3,5,6] = 14 (12/26-02:38:09)
カリン : 1D6 → [1] = 1 (12/26-02:38:14)
カリン : 参加賞 (12/26-02:38:35)
ナレーション : カリンさんが退場しました。 (12/26-02:38:38)
ナレーション : マリアさんが登場しました。 (12/26-02:38:59)
マリア : 3D6 → [3,5,6] = 14 (12/26-02:39:10)
マリア : 1D6 → [3] = 3 (12/26-02:39:16)
マリア : C (12/26-02:40:18)
ナレーション : マリアさんが退場しました。 (12/26-02:40:21)
ナレーション : リアナさんが登場しました。 (12/28-22:37:00)
リアナ : NPC群から (12/28-22:37:06)
リアナ : 3D6 → [4,1,1] = 6 (12/28-22:37:15)
リアナ : 1D6 → [1] = 1 (12/28-22:37:18)
リアナ : B (12/28-22:37:57)
ナレーション : リアナさんが退場しました。 (12/28-22:38:24)
ナレーション : キミリアさんが登場しました。 (12/28-22:38:39)
キミリア : 3D6 → [6,4,3] = 13 (12/28-22:38:42)
キミリア : 1D6 → [4] = 4 (12/28-22:38:45)
キミリア : C (12/28-22:38:54)
ナレーション : キミリアさんが退場しました。 (12/28-22:38:56)
ナレーション : セリカさんが登場しました。 (12/28-22:39:06)
セリカ : 3D6 → [2,4,2] = 8 (12/28-22:39:12)
セリカ : 1D6 → [1] = 1 (12/28-22:39:15)
セリカ : さんかしょー (12/28-22:39:19)
ナレーション : セリカさんが退場しました。 (12/28-22:39:23)
ナレーション : シェリスさんが登場しました。 (12/28-22:39:36)
シェリス : 3D6 → [6,4,6] = 16 (12/28-22:39:39)
シェリス : 1D6 → [5] = 5 (12/28-22:39:42)
シェリス : A (12/28-22:40:05)
ナレーション : シェリスさんが退場しました。 (12/28-22:40:08)
ナレーション : ロザンナさんが登場しました。 (12/28-22:40:35)
ロザンナ : PC1枠 (12/28-22:41:01)
ロザンナ : 3D6 → [2,5,6] = 13 (12/28-22:41:03)
ロザンナ : 1D6 → [5] = 5 (12/28-22:41:07)
ロザンナ : C (12/28-22:41:10)
ナレーション : ロザンナさんが退場しました。 (12/28-22:41:22)
ナレーション : メイファさんが登場しました。 (12/29-01:37:40)
ナレーション : レイリさんが登場しました。 (12/29-01:38:52)
レイリ : やふー。エルフのレイリだよ。名前と種族教えてねー。 (12/29-01:39:35)
メイファ : あたしは人間の女のシャン・メイファよ。よろしくね。 (12/29-01:40:33)
メイファ : あ、生まれは軍人の娘よ。 (12/29-01:40:52)
メイファ : (crimsonってよく使われている色だったのね…) (12/29-01:41:22)
レイリ : 人間なんだね。生まれはどこー?出身地補正入るよ。 (12/29-01:41:35)
レイリ : クリムゾンアイ(`・ω・´)キリッ (12/29-01:42:08)
メイファ : 出身地補正もあったの?あたしは北帝国の出身よ。 (12/29-01:42:50)
レイリ : 16dを3回振ってみよー (12/29-01:43:32)
メイファ : ああ、こないだリトルジャイアントに捕まったゴブリンの皇帝ね。あのゴブリン、どうなったのかしらね。 (12/29-01:44:01)
メイファ : それじゃいくわよっ!(1をたくさん出さないといけないトレーニングの場面だと思い込んで)そ〜れっ 16D6 → [4,2,3,6,6,2,2,6,5,5,2,2,5,4,3,3] = 60 (12/29-01:44:47)
レイリ : うそぷー。(補正入るのは生い立ちのみです。ツッコミ大歓迎) (12/29-01:44:52)
メイファ : つづいていくわよっ、そ〜れっ! 16D6 → [1,6,1,6,4,6,6,6,1,5,5,4,6,2,5,6] = 70 (12/29-01:45:09)
メイファ : 刺すわよ?(笑)それじゃもう一撃、そ〜れっ! 16D6 → [5,3,3,1,6,4,6,6,4,6,6,1,3,2,3,2] = 61 (12/29-01:45:53)
メイファ : あら、あたしにしては珍しく全部期待値以上ね。 (12/29-01:46:23)
レイリ : 何かスゴイの出たねぇ。計算するから待ってねー (12/29-01:46:30)
メイファ : ええ、待ってるわ〜。 (12/29-01:47:33)
レイリ : 1:器用15(2)敏捷17(2)知力15(2)筋力15(2)生命14(2)精神15(2) (12/29-01:49:03)
レイリ : 2:器用14(2)敏捷17(2)知力21(3)筋力16(2)生命18(3)精神19(3) (12/29-01:52:02)
レイリ : 3:器用12(2)敏捷14(2)知力21(3)筋力18(3)生命13(2)精神10(1) (12/29-01:54:28)
メイファ : 最初のは微妙なところで平均を行ってるわね。二つ目はさすがのハイスペック。三つ目はちょっと精神が弱い感じかしら。ええ、これはもう二つ目でいかせてもらうわ。ボーナスは+1を敏捷に+2を筋力にね。 (12/29-01:55:07)
レイリ : 好きなのに+2と+1。合わせて3はダメだよ。 (12/29-01:55:16)
レイリ : 器用14(2)敏捷18(3)知力21(3)筋力18(3)生命18(3)精神19(3) (12/29-01:56:41)
レイリ : これでok?平均的にハイスペックだぁねぇ。 (12/29-01:57:12)
メイファ : OKよ。なかなか派手なステータスになったじゃない。あたしに相応しいわ。 (12/29-01:57:42)
メイファ : それじゃ、次は特徴かしらね。 (12/29-01:58:38)
レイリ : 長所と短所振ってみる?アイテム持ってても1回破棄できるしお好きにどぞー (12/29-01:59:29)
メイファ : では、一つ目を良点に。二つ目を欠点に。いくわよ。 2D35 → [31,28] = 59 (12/29-01:59:45)
メイファ : あらあら、狙ったかのような出目ね…先祖還りと怪力でいただくわ。 (12/29-02:01:20)
レイリ : 先祖還り 異種族でも人間の街の出身特性を得ることができます。(その場合後出しで出身をきめてかまわない) 人間の場合、好きな種族の特性をの中から1種類を取得することができます。(暗視など) また、ご先祖様からの種族専用装備を一つ与えられます。 (12/29-02:01:45)
レイリ : 怪力は知っての通り。どの種族の特性引き継ぐのかな。 (12/29-02:02:20)
メイファ : そうね、ドワーフの暗視も良いし、ダークエルフの魔法抵抗+4も良いわね。でも、まぁ、種族と能力については保留にさせてもらうわ。じっくり考えたいもの。 (12/29-02:04:39)
レイリ : ボク個人のオススメは暗視か魔法抵抗+4。ダメージ稼ぎたいならブレスもあり。冒険出るまで変更出来るからじっくり考えてねぇ。 (12/29-02:06:24)
メイファ : そうね、ドラゴニュートのブレスとかもこわいわね。(にやりとした) (12/29-02:07:18)
レイリ : 最後所持金。2d6x400だよ (12/29-02:07:30)
メイファ : ええ、ゆっくりと考えさせてもらうわ。私の前がけっこうつかえているみたいだし。……所持金ね。派手に行くわよ! 2D6 → [5,4] = 9 (12/29-02:08:48)
メイファ : 9なら十分よ。今のところ、なかなかラックに恵まれているわね、私。 (12/29-02:09:34)
レイリ : おおー(拍手)軍人さんだから好きな武器種、最高品質(銀ok)1本持ってるよ。 (12/29-02:10:52)
レイリ : 当たりさえすれば何とか出来そうだし、どの職業でも遜色ないねぇ。(じーっと胸を見てるエロい人) (12/29-02:12:50)
メイファ : ありがとう。背後の意向により私は槍使いだと決まっているから、銀のウォリアースピアを持っていることにするわ。重さ29にできないのが残念ね。 (12/29-02:13:21)
メイファ : (ばいんばいんたゆんたゆん)あ〜ら、何を見ているのかしら? (12/29-02:14:02)
レイリ : 純ファイター(バーサーカーなら可能なハズ)なら確か行けたよーな。 (12/29-02:14:46)
メイファ : 私、槍使いのルーンソードを目指してるのよ。(黒髪をさらり) (12/29-02:15:28)
メイファ : だから、知力も欲しかったの。ハイスペックにまとまって嬉しい限りよ。(ドヤッ) (12/29-02:16:20)
レイリ : こう、触りたくなるおっぱいだなーって。(’’ そっか。ならシーフじゃなくてファイターなんだねぇ(多分) (12/29-02:16:52)
メイファ : そっ、ファイターになるわね。ランサーマスタリーとって思いっきり回すのよ!(欲望が出た) (12/29-02:17:59)
レイリ : 槍使いのルーンソードは俺ちゃんだねぇ。アーデルも取り敢えずルーンソードだから、色々聞いてみるといいよ。前者は兎も角後者は対して役に立たないと思う ! (12/29-02:19:12)
メイファ : 勝手に触ったら、串を打つわよ。(笑)これで、やったことがなかった、重装甲戦士だってできるわね。ありがとう、ダイスの神様!(じーん) (12/29-02:20:00)
メイファ : あ、あの人って槍使いだったのね!知らなかったわ。そうね、アーデルさんは武器からして特殊だもの。ああいうタイプはなかなかいないわね。(肩をすくめる) (12/29-02:21:40)
レイリ : (恐れずにいった。むぎゅ)ルーンソードは金属鎧着れるからねぇ。ただしファミリアとかソーサリーが使えなくなる。紅姫最強。 (12/29-02:22:20)
レイリ : そうそう、キミリアに絡まれてる子だよー。(拳が飛んでくる前に逃げる準備) (12/29-02:23:56)
メイファ : やっぱり紅姫になるのかしらね。確かに最強だけれども。(からからと笑って頭をこぶしでぐりぐり) (12/29-02:24:03)
メイファ : キミリア元帥にも会ってみたいのよね。というか、この船の英雄みんなに会ってみたいわね! (12/29-02:25:06)
レイリ : あーうー、手加減してぇ(か弱いエルフなんだから。とかいいながら尻尾でお尻を触ろうと) (12/29-02:26:14)
メイファ : だ〜め……うやっ!?何?今誰かお尻触った?!(手を離してきょろきょろ) (12/29-02:27:56)
メイファ : あら、今どきのエルフはあたしと勝負できるくらい筋肉があるって聞いたけど?(からからと笑ってる) (12/29-02:28:46)
レイリ : 心配しなくても会えるよ。お狐様(せっぴー)とかわいい教祖様はあんま会えないかもだけど。(バレる前に尻尾しまいしまい) (12/29-02:29:41)
メイファ : そっかー、残念ねー。時計塔に喧嘩を売ってる魔術師の顔も見ておきたかったんだけど。(本気で残念そうな顔をしている) (12/29-02:31:26)
レイリ : (びくぅ。コイツもせっぴーの部下でミリタリックだけど内緒)筋力何て、フツーのエルフにはないからっ(がくぶる) (12/29-02:33:25)
メイファ : ここにいるエルフなんだから普通じゃないんでしょ?(偏見)ほら、たとえば隠し腕が生えてるとか!(待) (12/29-02:35:15)
レイリ : いや、至って普通ですしおすしっ。(なお筋力7)何そのアシュラマン的な奴。 (12/29-02:36:54)
メイファ : なんか、ヴォルケイノと闘う戦士の中に6本腕の戦士が混じってたとか聞いたわよ。(真顔) (12/29-02:38:22)
レイリ : (あ、それ間違いなくうちの上司ですん) (12/29-02:40:24)
メイファ : なんか、伝説の英雄と真正面から殴り合ったとかさー、かっこいいわよねー(きらきら) (12/29-02:42:50)
レイリ : メイファ、酒場に行く?お酒位奢るよー。(上司のヘイトをそらすべく、行こうと誘い階段を転げ落ちていく。) (12/29-02:44:13)
ナレーション : レイリさんが退場しました。 (12/29-02:44:40)
メイファ : そうねー、どうしようかしら。とりあえず降りましょ。 (12/29-02:45:38)
メイファ : (あららららー、と上から見てた) (12/29-02:46:02)
ナレーション : メイファさんが退場しました。 (12/29-02:46:06)
ナレーション : リリアさんが登場しました。 (12/29-08:56:04)
リリア : 最後チャンスの振り直し勢を率いてきました (12/29-08:56:29)
リリア : 3D6 → [4,2,6] = 12 (12/29-08:56:32)
リリア : 1D6 → [5] = 5 (12/29-08:56:36)
リリア : 参加賞のままにしておきますね (12/29-08:59:01)
レイン : ラストチャンスにいってみよっか 1D6 → [3] = 3 (12/29-09:00:23)
レイン : うん、まちがえた・・・ふりなおすね (12/29-09:00:36)
レイン : 3D6 → [6,2,2] = 10 (12/29-09:00:39)
レイン : 1D6 → [2] = 2 (12/29-09:00:44)
レイン : あ、Bだ。こっちに変更っと (12/29-09:02:08)
エリス : さて・・・やってみようか 1D6 → [5] = 5 (12/29-09:04:56)
エリス : 3D6 → [6,5,1] = 12 (12/29-09:05:00)
エリス : 1D6 → [1] = 1 (12/29-09:05:04)
エリス : いっしょのCだったね (12/29-09:05:14)
ナレーション : リリアさんが退場しました。 (12/29-09:05:16)
ナレーション : ヘラさんが登場しました。 (12/29-12:43:05)
ヘラ : 3D6 → [2,2,1] = 5 (12/29-12:43:13)
ヘラ : 1D6 → [4] = 4 (12/29-12:43:18)
ヘラ : c(´・ω・`) (12/29-12:43:33)
ナレーション : ヘラさんが退場しました。 (12/29-12:43:35)
ナレーション : ミナヅキさんが登場しました。 (12/29-20:15:33)
ミナヅキ : スロット2回目じゃっ (12/29-20:15:57)
ミナヅキ : 3D6 → [3,2,6] = 11 (12/29-20:16:01)
ミナヅキ : 1D6 → [1] = 1 (12/29-20:16:04)
ミナヅキ : 変わらず参加賞(´・ω・`) (12/29-20:16:14)
ミーシャ : みーも参加賞にゃー 3D6 → [6,2,6] = 14 (12/29-20:16:38)
ミーシャ : 1D6 → [4] = 4 (12/29-20:16:43)
ミーシャ : A! (12/29-20:16:53)
クローリカ : ……(とことこ 3D6 → [3,3,2] = 8 (12/29-20:17:47)
クローリカ : 1D6 → [5] = 5 (12/29-20:17:52)
クローリカ : ……(Cいただきます) (12/29-20:18:08)
マリッサ : あたしもっと 3D6 → [1,3,1] = 5 (12/29-20:18:48)
マリッサ : 1D6 → [3] = 3 (12/29-20:18:52)
マリッサ : Cね (12/29-20:18:59)
クリス : ぼくだよ! 3D6 → [4,2,2] = 8 (12/29-20:19:53)
クリス : 1D6 → [5] = 5 (12/29-20:19:57)
クリス : C! (12/29-20:20:01)
ユミルナ : トリに私を、ってね 3D6 → [1,2,3] = 6 (12/29-20:21:00)
ユミルナ : 1D6 → [6] = 6 (12/29-20:21:04)
ユミルナ : 外れだね (12/29-20:21:26)
ナレーション : ミナヅキさんが退場しました。 (12/29-20:21:29)
ナレーション : ルリさんが登場しました。 (12/29-20:24:11)
ルリ : さて、呼ばれた (12/29-20:24:15)
ナレーション : カナデさんが登場しました。 (12/29-20:25:09)
ルリ : えーっと (12/29-20:25:15)
ルリ : じゃあさくっと (12/29-20:25:18)
カナデ : よろしく頼むです(代理人がひょこり) (12/29-20:25:23)
カナデ : 人間で生まれは平民です( (12/29-20:26:14)
カナデ : (サクッと宣言 (12/29-20:26:25)
ルリ : はいはい (12/29-20:26:29)
ルリ : じゃあさくっと (12/29-20:26:50)
ルリ : 16d6三回ね (12/29-20:26:54)
ルリ : 期待値は56 (12/29-20:27:10)
ルリ : どうぞ (12/29-20:27:11)
カナデ : 16D6 → [5,3,6,2,3,6,5,3,6,5,2,6,5,1,6,5] = 69 (12/29-20:27:33)
カナデ : 16D6 → [2,6,5,4,2,6,1,1,6,4,5,3,2,2,5,3] = 57 (12/29-20:27:35)
カナデ : 16D6 → [1,2,4,1,6,4,4,6,1,2,3,6,4,1,4,3] = 52 (12/29-20:27:36)
ルリ : 一回ふりなおして (12/29-20:27:46)
カナデ : 出来たです。よろしくお願いするです (12/29-20:27:47)
カナデ : 16D6 → [6,2,3,1,6,4,5,3,5,4,2,4,1,2,3,4] = 55 (12/29-20:27:53)
ルリ : もっかい (12/29-20:28:53)
ルリ : 「器用16(2)敏捷17(2)知力17(2)筋力19(3)生命14(2)精神17(2)」 (12/29-20:29:23)
ルリ : 「器用17(2)敏捷17(2)知力10(1)筋力18(3)生命12(2)精神12(2)」 (12/29-20:30:03)
カナデ : 16D6 → [5,5,3,2,6,2,6,1,1,1,6,6,5,3,1,6] = 59 (12/29-20:30:18)
ルリ : はい (12/29-20:30:43)
ルリ : じゃあ物語もしくは長短えらんで振ってそのあとお小遣いふってちょうだいな (12/29-20:30:54)
ルリ : 「器用15(2)敏捷13(2)知力15(2)筋力14(2)生命20(3)精神15(2)」 (12/29-20:31:28)
カナデ : 1番目を選んでギフトをいくです 2D35 → [31,31] = 62 (12/29-20:32:16)
ルリ : 先祖帰り 奥手 (12/29-20:33:00)
カナデ : 人間で先祖返りってどうなりましたか・・・? (12/29-20:33:37)
ルリ : 好きな種族の特性をの中から1種類を取得することができます。( (12/29-20:34:30)
カナデ : わかったです。これでおねがいです (12/29-20:34:48)
カナデ : 最後におこずかいー 2D6 → [5,2] = 7 (12/29-20:35:04)
ルリ : *2だっけ*4だっけ (12/29-20:35:52)
ルリ : まぁとりあえず1400s (12/29-20:35:58)
カナデ : *400ですね (12/29-20:37:07)
ルリ : じゃあ2800sだね (12/29-20:38:00)
ルリ : その子の冒険に幸おおからんことを。 (12/29-20:38:08)
ルリ : じゃ、頑張ってね(にっこり (12/29-20:38:14)
ルリ : 4 (12/29-20:38:20)
ナレーション : ルリさんが退場しました。 (12/29-20:38:21)
カナデ : ハイ、アリガトウデス。8アタマヲサゲテ) (12/29-20:38:44)
カナデ : (そして百戸r) (12/29-20:38:52)
ナレーション : カナデさんが退場しました。 (12/29-20:38:55)
ナレーション : フェルトさんが登場しました。 (12/29-21:59:37)
フェルト : よっと (12/29-21:59:39)
イメリア : 振りなおしできるみたいですし (12/29-22:00:43)
イメリア : 3D6 → [1,2,5] = 8 (12/29-22:00:46)
イメリア : 1D6 → [2] = 2 (12/29-22:00:49)
ヴァラエル : 3D6 → [6,6,4] = 16 (12/29-22:01:03)
ヴァラエル : 1D6 → [1] = 1 (12/29-22:01:06)
モニカ : 3D6 → [6,4,5] = 15 (12/29-22:01:13)
モニカ : 1D6 → [3] = 3 (12/29-22:01:16)
ライラ : 3D6 → [6,4,6] = 16 (12/29-22:01:24)
ライラ : 1D6 → [6] = 6 (12/29-22:01:26)
エレン : 3D6 → [6,1,4] = 11 (12/29-22:01:35)
エレン : 1D6 → [4] = 4 (12/29-22:01:39)
フラウ : 3D6 → [3,6,1] = 10 (12/29-22:01:45)
フラウ : 1D6 → [1] = 1 (12/29-22:01:48)
フルーレ : 3D6 → [4,1,3] = 8 (12/29-22:01:55)
フルーレ : 1D6 → [5] = 5 (12/29-22:01:58)
マリー : 3D6 → [1,3,6] = 10 (12/29-22:02:04)
マリー : 1D6 → [2] = 2 (12/29-22:02:06)
ツル : 3D6 → [2,6,4] = 12 (12/29-22:02:13)
ツル : 1D6 → [6] = 6 (12/29-22:02:16)
フェルト : えーっとどれどれ (12/29-22:03:04)
フェルト : イメリア C ヴァラエルA モニカ参加 ライラSSS エレンC フラウC フルーレ参加 マリーさんか ツルS (12/29-22:05:13)
フェルト : うんうん、大収穫かな (12/29-22:05:20)
ナレーション : フェルトさんが退場しました。 (12/29-22:05:22)
ナレーション : セピアさんが登場しました。 (12/31-15:47:33)
セピア : 年を越す前に振っておこう(使命感)【クリスマスプレゼント】 3D6 → [5,4,5] = 14 (12/31-15:47:55)
セピア : 1D6 → [3] = 3 (12/31-15:47:59)
セピア : …今年は年越しウドンだな! (12/31-15:48:14)
オグマ : 続いて振り直し。 3D6 → [3,5,4] = 12 (12/31-15:48:34)
オグマ : 1D6 → [5] = 5 (12/31-15:48:39)
オグマ : 参加賞からC賞へ。 (12/31-15:48:53)
カスミ : 次、わた、…しー。 3D6 → [4,2,2] = 8 (12/31-15:49:26)
カスミ : 1D6 → [3] = 3 (12/31-15:49:30)
カスミ : 参加賞、からー…C賞…へ。 (12/31-15:49:46)
カスミ : 軒並みC賞、か、な。 (12/31-15:49:54)
カスミ : オースティのC賞とワイスのB賞を交換するぞー。 (12/31-15:50:30)
カスミ : ぃえーい。 (忍びの技でサクッと交換していくスタイル) (12/31-15:50:50)
セピア : 以上である! 良いお年を!! (12/31-15:51:37)
ナレーション : セピアさんが退場しました。 (12/31-15:51:41)
ナレーション : ゲルトルートさんが登場しました。 (01/01-09:15:02)
ゲルトルート : よいしょっと。ぽち袋ふりふりだね。 (01/01-09:15:51)
ゲルトルート : 今年もいいことありますように! 3D6 → [4,2,5] = 11 (01/01-09:16:12)
ミレイユ : 私も振らせてもらおうか。今年もいいことありますように。(切実) 3D6 → [2,3,6] = 11 (01/01-09:17:15)
メイファ : あたしも振るよ。今年もいいことありますように! 3D6 → [5,6,5] = 16 (01/01-09:18:10)
メイファ : 惜しいっ! (01/01-09:18:32)
メイファ : あっちの方も振っとこう。ダメだったら怒られるってことで。 (01/01-09:20:33)
メイファ : どっこらせっと! 3D6 → [4,2,3] = 9 (01/01-09:21:01)
メイファ : よいせっと! 1D6 → [4] = 4 (01/01-09:21:23)
メイファ : うん、C賞みたいだね。 (01/01-09:22:32)
メイファ : エティリスさんの分は、まぁ、待ってみようかな。 (01/01-09:23:19)
ゲルトルート : メイファはまだ口調が安定してないね。ところどころあたしと混ざってるよ。 (01/01-09:24:13)
ゲルトルート : じゃ、降りようかな。 (01/01-09:25:13)
ナレーション : ゲルトルートさんが退場しました。 (01/01-09:25:16)
ナレーション : ハンスさんが登場しました。 (01/01-09:36:03)
ハンス : そんじゃお年玉貰っとくか (01/01-09:36:19)
ハンス : 3D6 → [4,5,2] = 11 (01/01-09:36:23)
カナデ : 国を思い出すです 3D6 → [3,4,3] = 10 (01/01-09:37:52)
ルティエ : それではありがたく頂きます 3D6 → [5,1,4] = 10 (01/01-09:40:28)
キキョウ : お年玉なのじゃー 3D6 → [2,3,1] = 6 (01/01-09:41:35)
セラリア : さて、折角だ。頂いておこうか 3D6 → [2,5,4] = 11 (01/01-09:43:47)
シェーラ : いただきますね〜 3D6 → [6,3,1] = 10 (01/01-09:44:41)
ヴィック : ボーナスだと思ってありがたく 3D6 → [5,2,3] = 10 (01/01-09:47:35)
レナ : ポチぬっくろー! 3D6 → [5,1,3] = 9 (01/01-10:03:10)
エリス : 頂いておくよ 3D6 → [1,3,3] = 7 (01/01-10:04:23)
キョウ : 貰っとくぜ 3D6 → [2,1,1] = 4 (01/01-10:04:43)
コノハ : 一年一番の楽しみだね 3D6 → [3,1,2] = 6 (01/01-10:05:18)
アンジェ : (こそこそと 3D6 → [6,3,6] = 15 (01/01-10:05:36)
レイフ : ポチぶくろありがとうね 3D6 → [1,2,6] = 9 (01/01-10:05:58)
スズハ : 貰ってくにゃ 3D6 → [4,5,4] = 13 (01/01-10:08:17)
エルティナ : おこずかい・・・ 3D6 → [2,6,5] = 13 (01/01-10:08:34)
クレルヴォ : これは新ねんから感謝だな 3D6 → [1,5,5] = 11 (01/01-10:08:58)
リヴィア : ありがとうございますわね 3D6 → [2,1,6] = 9 (01/01-10:09:18)
サラ : ありがとう 3D6 → [2,5,6] = 13 (01/01-10:09:32)
ルミナ : 新年のお楽しみ、ありがとうね 3D6 → [5,4,6] = 15 (01/01-10:10:11)
リリア : 新ねんから感謝します 3D6 → [4,3,1] = 8 (01/01-10:10:50)
レイン : ポチ袋ありがとう 3D6 → [4,6,4] = 14 (01/01-10:11:18)
フラン : ・・・・いいのならありがたく 3D6 → [3,6,1] = 10 (01/01-10:11:41)
アハト : ありがとうね、助かるよ 3D6 → [5,1,2] = 8 (01/01-10:11:57)
ダリル : ・・・助かる 3D6 → [5,4,3] = 12 (01/01-10:12:18)
ダリル : (ついでにクリスマスもだ 3D6 → [1,5,1] = 7 (01/01-10:12:27)
ダリル : 1D6 → [2] = 2 (01/01-10:12:31)
ネルフィナ : 私もクリスマス振っていなかったから 3D6 → [2,1,5] = 8 (01/01-10:13:22)
ネルフィナ : 1D6 → [6] = 6 (01/01-10:13:26)
ハンス : そんじゃかえるぞー(ぞろぞろ引き連れて7 (01/01-10:13:40)
ナレーション : ハンスさんが退場しました。 (01/01-10:13:43)
ナレーション : ルインさんが登場しました。 (01/01-12:23:34)
ルイン : 最後はワイやな 3D6 → [4,2,3] = 9 (01/01-12:23:42)
ルイン : こんなもにゃな (01/01-12:23:47)
ナレーション : ルインさんが退場しました。 (01/01-12:23:49)
ナレーション : ディルさんが登場しました。 (01/01-14:58:19)
ディル : お年玉か、ありがたいことなんだなあ 3D6 → [1,4,2] = 7 (01/01-14:59:01)
ロウフェル : …。(一礼しつつ) 3D6 → [1,6,1] = 8 (01/01-14:59:57)
アレキシア : ありがたく頂戴するわ。 3D6 → [1,1,6] = 8 (01/01-15:00:38)
ヴィルラム : いただくであります。 3D6 → [6,6,1] = 13 (01/01-15:01:33)
コンラート : …貰えることに感謝しよう。 3D6 → [3,2,3] = 8 (01/01-15:02:43)
ナヴァラ : さすがに「ありがとう」も言わずに貰っていく訳ではないわ。(担当の人にお返しに塩あめでもわたしただろうか) 3D6 → [2,4,3] = 9 (01/01-15:04:14)
フルルヌイ : おとしだまッス(がっつぽーず) 3D6 → [5,4,1] = 10 (01/01-15:04:57)
オルガ : 去年は貰えなかったけれど、まあその時いなかったからね。仕方ない 3D6 → [5,4,2] = 11 (01/01-15:05:57)
ディル : んむ、もどるか (01/01-15:07:01)
ナレーション : ディルさんが退場しました。 (01/01-15:07:04)
ナレーション : ガロイさんが登場しました。 (01/02-02:18:17)
ガロイ : さて、エティリスの分のお年玉を預かりに来たぜ。 (01/02-02:18:49)
ガロイ : じゃ、転がすか。運命力反転!(ちんちろりんっ) 3D6 → [1,4,1] = 6 (01/02-02:19:32)
ガロイ : ……エティリス、済まん。(笑) (01/02-02:20:09)
ナレーション : ガロイさんが退場しました。 (01/02-02:20:21)
ナレーション : ファムタムさんが登場しました。 (01/02-11:38:18)
ファムタム : ポチ袋開封だにゃー 3D6 → [3,6,4] = 13 (01/02-11:38:42)
ノクティ : じゃあ俺も 3D6 → [2,4,5] = 11 (01/02-11:38:56)
セフィ : 私もですね 3D6 → [5,5,4] = 14 (01/02-11:39:11)
ウルウ : わちきもためしんす 3D6 → [1,6,3] = 10 (01/02-11:39:34)
ファムタム : いじょーだにゃー (01/02-11:40:53)
ナレーション : ファムタムさんが退場しました。 (01/02-11:40:56)
ナレーション : タルタルさんが登場しました。 (01/02-19:26:15)
タルタル : ポチ袋開封っ 3D6 → [6,2,1] = 9 (01/02-19:26:36)
レイリ : 3D6 → [1,3,6] = 10 (01/02-19:27:03)
マドカ : 3D6 → [2,2,6] = 10 (01/02-19:27:13)
アーデルハイト : 3D6 → [1,4,6] = 11 (01/02-19:27:31)
ヴリギット : 3D6 → [1,3,4] = 8 (01/02-19:27:54)
セシル : 3D6 → [4,4,6] = 14 (01/02-19:28:07)
ジル : 3D6 → [2,5,5] = 12 (01/02-19:28:23)
フランツ : 3D6 → [4,3,2] = 9 (01/02-19:29:43)
フランツ : ジェンドの分 3D6 → [3,4,1] = 8 (01/02-19:30:03)
フランツ : シャルトの分 3D6 → [3,3,4] = 10 (01/02-19:30:20)
フランツ : 素晴らしく期待値以下。まぁそんなもんか。(苦笑浮かべつつ) (01/02-19:31:00)
ナレーション : タルタルさんが退場しました。 (01/02-19:32:49)
ナレーション : ガロイさんが登場しました。 (01/02-22:11:21)
ガロイ : 何が出るかな〜ってな。 3D6 → [3,4,6] = 13 (01/02-22:11:58)
ガロイ : ま、こんなもんか。 (01/02-22:12:19)
ナレーション : ガロイさんが退場しました。 (01/02-22:12:22)
ナレーション : サホさんが登場しました。 (01/03-00:36:14)
ナレーション : クランドさんが登場しました。 (01/03-00:36:26)
クランド : おう、べっぴんさんだ。よろしく (01/03-00:37:05)
サホ : あ、はい。お話は聞いてました、よろしくおねがいしますね(ぺこり (01/03-00:37:37)
クランド : じゃ、早速。16Dか 16D6 → [4,6,4,2,5,2,5,2,6,2,2,1,5,6,5,1] = 58 (01/03-00:39:25)
サホ : さてと、まずは種族と出身を教えて下さい(リストを広げつつ) (01/03-00:39:43)
クランド : 16D6 → [5,1,2,6,3,3,4,1,1,5,1,6,3,3,2,4] = 50 (01/03-00:39:48)
クランド : あ、人間でアヅマ (01/03-00:40:03)
クランド : ひどい出目でたな、3回目 16D6 → [2,5,3,4,4,2,4,4,5,6,3,6,3,4,3,4] = 62 (01/03-00:40:28)
サホ : あ、アヅマではなく…(苦笑しつつ。貴族とか、貧民とか) (01/03-00:40:59)
サホ : 期待値以上が2つなので、コレで計算しますね (01/03-00:41:10)
クランド : 58と62のどっちかだなー。なお、性格や口調も未確定だから、サホぱいをもんだりしない(ぇ? (01/03-00:42:01)
サホ : (種族表のページの、生まれ修正表を参照で) (01/03-00:42:14)
クランド : あ、出身て土地じゃなかったか (01/03-00:44:56)
サホ : はい、出自のことですね。 能力値に補正がかかるので… (01/03-00:45:27)
クランド : 平民でー (01/03-00:46:08)
クランド : 忘れてたからね、うん (01/03-00:46:28)
サホ : 了解です、では計算しますね (01/03-00:46:39)
サホ : 器用16(2)敏捷13(2)知力14(2)筋力11(1)生命14(2)精神17(2)<58 (01/03-00:47:01)
クランド : 一般技能で「釣り」選ぶと甲板でやってるあれ、補正つくのかな… (01/03-00:47:24)
サホ : 器用14(2)敏捷13(2)知力14(2)筋力20(3)生命16(2)精神14(2) <62 (01/03-00:48:16)
サホ : 一応この2つで…50の方は計算しますか?(一応 (01/03-00:48:35)
サホ : 釣りを選べば甲板での釣りにも補正つきますよ(こく (01/03-00:48:48)
クランド : ・・・あんまよくないね、ウーん、一応お願い (01/03-00:51:29)
クランド : 純ファイターの予定だから・・・・うん、うわー、コスト大変 (01/03-00:52:31)
クランド : 正月のお年玉当てにして孤児がマシだったかなと思わなくもないw さて、所持金とギフトふらなきゃ振っておきますね (01/03-00:53:42)
サホ : はい、50のは 「器用14(2)敏捷14(2)知力11(1)筋力13(2)生命13(2)精神12(2) ですね (01/03-00:55:04)
サホ : はい、どちらもどうぞ<所持金とギフト (01/03-00:55:18)
クランド : 所持金、2d6×400・・・うん、62に決定だわ 2D6 → [1,5] = 6 (01/03-00:55:43)
サホ : 2400セレンですね (01/03-00:56:03)
クランド : じゃ、ギフト、2こいっぺんにいくよ 2D35 → [19,23] = 42 (01/03-00:56:39)
サホ : あ、あら…?(ギフト表が見れない? (01/03-00:58:31)
サホ : あぁ、そうでした。分割したんでした (01/03-00:58:48)
サホ : 19 花冠 生命エネルギーを人に与える事ができます。 手で触れた相手の生命力をレベル点回復させます。 枯れた花などに触ると花が息を吹き返します。 1日にレベル回数使う事ができます。 レベル5以上になると、毒の除去も行えます。(2d6+レベル+知力Bまで) (01/03-00:59:02)
サホ : 23 暗所恐怖症 暗い場所が苦手です。夜も明かりがないと寝られません。 明かりを持っていない状態で暗い中に放り込まれるとパニックを起こします。 暗い中で行動する場合常に-4のペナルティがあります。 (01/03-00:59:16)
クランド : ……花冠と暗所恐怖症かー。ん、でない? 花冠、ちょっと弱いし、ギフトなしかな、って思ってるとこだけど (01/03-00:59:18)
サホ : 失敗無しで回復できるのは大きいです。 ギフト破棄しますか? (01/03-01:00:54)
クランド : よし、ギフトなしでいくわ、。・・・短所好色にしとけばよかった、失敗。じゃ、ありがとう (01/03-01:01:12)
クランド : 5レベル以上にならんと微妙だしね、うん、ありがとう (01/03-01:01:34)
クランド : じゃ、最後に、ついでにここでクリスマススロットとお年玉振っていくわ (01/03-01:02:48)
サホ : はい、ありがとうございました。 コレでキャラ作成は完了です(ぺこ (01/03-01:03:08)
クランド : えい 3D6 → [6,5,3] = 14 (01/03-01:03:13)
サホ : それでは、私はここで。お疲れ様でした (01/03-01:03:19)
クランド : 1D6 → [5] = 5 (01/03-01:03:21)
ナレーション : サホさんが退場しました。 (01/03-01:03:24)
クランド : Cか。で、お年玉 3D6 → [6,5,5] = 16 (01/03-01:04:01)
クランド : おしいw じゃ、てっしゅー (01/03-01:04:56)
ナレーション : クランドさんが退場しました。 (01/03-01:04:59)
ナレーション : ミナヅキさんが登場しました。 (01/03-12:27:28)
ミナヅキ : うぬ 3D6 → [2,1,6] = 9 (01/03-12:27:36)
NPC1 : …お年玉回そうと思ったが、欲しいものだけで回そうかのう (01/03-12:28:39)
スー(ごーすと) : ……(不労所得は絶対に逃さない 3D6 → [3,5,2] = 10 (01/03-12:29:11)
シノ : おとしだま、くださいなのですー(両手差し出し 3D6 → [6,5,5] = 16 (01/03-12:30:05)
シノ : にゃー(ぴょんぴょん (01/03-12:30:14)
ナレーション : ミナヅキさんが退場しました。 (01/03-12:31:08)
ナレーション : サユリさんが登場しました。 (01/03-16:46:10)
サユリ : (((( ・ ・) (01/03-16:46:18)
ナレーション : コトネさんが登場しました。 (01/03-16:46:24)
コトネ : (代理の小さいの) (01/03-16:46:32)
サユリ : (・ ・)ノ きゅ (よろしくなのです。まずはダイスフリフリなのです。) (01/03-16:48:05)
コトネ : …ん、サユリが手伝ってくれる?(手にいろいろ書かれた紙をもってきてる小さいの) (01/03-16:48:25)
サユリ : (;・ ・)(の前に、種族教えてほしいのです。) (01/03-16:48:33)
サユリ : (・ ・)きゅ〜(私がやるのです) (01/03-16:48:46)
コトネ : ・・・ん、わかった。種族は……ハーフドラゴニュート?生まれはバーバリアン地域みたい (01/03-16:51:35)
サユリ : ( ・ ・)きゅ (ハーフドラゴニュートならば11dなのです。38.5以上が2個以上目指すのです) (01/03-16:53:48)
コトネ : ・・・ん、わかった(ぽいぽいぽいっ 11D6 → [6,1,5,1,2,4,5,6,4,3,4] = 41 (01/03-16:54:42)
コトネ : 11D6 → [4,4,1,5,1,4,4,1,2,4,3] = 33 (01/03-16:54:44)
コトネ : 11D6 → [1,6,4,3,3,6,6,2,3,3,5] = 42 (01/03-16:54:46)
コトネ : …ん、出た (01/03-16:55:06)
サユリ : (・ ・)きゅ〜 (お待ちを) (01/03-16:55:46)
サユリ : 1:器用18(3)敏捷17(2)知力12(2)筋力19(3)生命22(3)精神19(3) (01/03-16:56:19)
サユリ : 2:器用19(3)敏捷16(2)知力12(2)筋力12(2)生命15(2)精神18(3) (01/03-16:57:01)
サユリ : (1の結果間違えたかも) (01/03-16:57:45)
サユリ : 3:器用18(3)敏捷21(3)知力13(2)筋力19(3)生命18(3)精神19(3) (01/03-16:58:15)
サユリ : (・ ・)きゅ〜 (1の結果もあってたのです。このうちどれかなのです) (01/03-16:59:03)
サユリ : (・ ・)きゅ(3がドラゴニュートの敏捷限界なのです) (01/03-17:00:36)
コトネ : …なるほど………それじゃあ1つ目に敏捷+1、生命+2でお願いする (01/03-17:01:45)
サユリ : ( ・ ・)きゅ〜 (では器用18(3)敏捷18(3)知力12(2)筋力19(3)生命24(4)精神19(3)なのです) (01/03-17:04:17)
サユリ : ( ・ ・)きゅー (次に特徴付与。短所のみにしますか?それとも長所・短所を受け入れますか?) (01/03-17:05:21)
コトネ : ・・・ん、それでお願い。それと、特徴はこれ使う【B-2:ハルのストーリーテラーブック】 (01/03-17:06:50)
サユリ : ( ・ ・)きゅ?(これって、新規キャラにつかえるものなのでしょうか?…ハルさんが新規登録者です?))<ストーリーテラーブック (01/03-17:09:13)
コトネ : …ん、つかえなかった?それならそのまま振ることにする (01/03-17:11:53)
コトネ : (あ、ハルは家の3人目の子です) (01/03-17:12:38)
サユリ : (;・ ・)きゅ…(どうなんでしょうか…今はギフト振って置き、許可でたらつかうです?) (01/03-17:15:52)
コトネ : …ん、そうする (01/03-17:16:36)
コトネ : 2D35 → [32,5] = 37 (01/03-17:16:58)
サユリ : 長所:ザブナルク商印所持者「ザブナルク商会のメンバー、もしくは強力なコネがあります。冒険で手に入れたアイテムの売却率が常に40%で固定されます(冒険内、もしくは直後の分配清算時のみに限る)。」 (01/03-17:18:26)
サユリ : 短所: 激情 「受けた痛みを倍にして返します。ダメージを受けると、ダメージを受けた相手にしか攻撃できなくなります。ダメージを受けた相手への反撃はダメージを受けた回数の2倍回、命中・ダメージ+1を得ます。報復が不可能な場合は他の対象に攻撃可能ですが、回避と抵抗に-1のペナルティを受けます。」 (01/03-17:20:07)
サユリ : (・ ・)きゅ〜 (これでよいですか?) (01/03-17:20:20)
コトネ : ……便利そうだけど破棄する(イメージに合わなかったです) (01/03-17:21:06)
サユリ : (・ ・)きゅ (では…) (01/03-17:21:20)
サユリ : ( ・ ・)「種族:ハーフドラゴニュート、ステータス:器用18(3)敏捷18(3)知力12(2)筋力19(3)生命24(4)精神19(3)。装備一式と保存食30、水袋3を所持となります。その旅に幸運を。」 (01/03-17:22:32)
サユリ : ( ・ ・)きゅ〜(どうやら、新PCにも使えるようです<テラーブック (01/03-17:23:18)
コトネ : …ん、手伝ってくれてありがとう。 (01/03-17:23:25)
コトネ : (おぉ、使えるんですね (01/03-17:24:08)
サユリ : ( ・ ・)きゅー(どうもそのようですね〜) (01/03-17:26:26)
サユリ : ( ・ ・)きゅ〜 (使う内容に注意なのです)<テラーブック (01/03-17:27:41)
コトネ : ・・・ん、それじゃあ本を使って23番もらう (01/03-17:28:52)
サユリ : (;・ ・)きゅ…(吸精公主です?強く叩いた魔法を食べるってどういう意味か分からないです。) (01/03-17:32:39)
サユリ : ( ・ ・)きゅ〜 (もしこれでヴァンピールだった場合、Dなのです)<吸精公主 (01/03-17:33:05)
コトネ : …ん、よくわからないけど勝手にしゃべるというところに注目してみた、らしい(メモ読み読み) (01/03-17:35:33)
サユリ : (・ ・)きゅ〜(これで一通りの登録終わりなのです) (01/03-17:36:55)
コトネ : …ん、手伝ってくれてありがとう。お疲れ様 (01/03-17:37:48)
サユリ : ( ) (ぴょいっとことねの頭に乗っかって丸々。おつかれさまです〜) (01/03-17:39:05)
ナレーション : サユリさんが退場しました。 (01/03-17:39:17)
コトネ : (毛玉を乗せたままからころ降りてく) (01/03-17:40:26)
ナレーション : コトネさんが退場しました。 (01/03-17:40:29)
ナレーション : フェイさんが登場しました。 (01/03-17:47:51)
フェイ : さて、今年はどうなるかな〜 (01/03-17:48:13)
フェイ : 3D6 → [2,2,6] = 10 (01/03-17:48:55)
サユリ : 3D6 → [6,3,2] = 11 (01/03-17:51:02)
シームー : 3D6 → [3,1,6] = 10 (01/03-17:51:52)
くおんて : 3D6 → [4,3,5] = 12 (01/03-17:52:54)
バロード : 3D6 → [5,3,4] = 12 (01/03-17:53:53)
クォーター : 3D6 → [4,1,3] = 8 (01/03-17:55:04)
パララクルス : 3D6 → [2,4,6] = 12 (01/03-17:55:17)
ノーバ : 3D6 → [3,2,6] = 11 (01/03-17:55:29)
フェイ : 以上! (01/03-17:55:39)
フェイ : ん〜…クォーター以外平均以上? (01/03-17:56:09)
ナレーション : フェイさんが退場しました。 (01/03-17:56:17)
ナレーション : ヴィーヴェさんが登場しました。 (01/03-21:37:42)
ヴィーヴェ : おとしだまー 3D6 → [3,2,3] = 8 (01/03-21:37:57)
ドラゴー : 3D6 → [6,3,3] = 12 (01/03-21:38:26)
ナレーション : ヴィーヴェさんが退場しました。 (01/03-21:38:34)
ナレーション : テオさんが登場しました。 (01/03-21:42:54)
テオ : えと、お年玉です 3D6 → [2,4,6] = 12 (01/03-21:43:58)
コトネ : ・・・ん 3D6 → [5,5,6] = 16 (01/03-21:44:42)
ソニア : のー 3D6 → [5,2,5] = 12 (01/03-21:44:54)
ユノ : とうっ! 3D6 → [3,2,4] = 9 (01/03-21:45:05)
オルフェナ : よっ 3D6 → [5,2,4] = 11 (01/03-21:46:12)
アロンザ : そぉれ 3D6 → [3,4,3] = 10 (01/03-21:46:22)
クフィル : にゃ 3D6 → [2,1,5] = 8 (01/03-21:46:50)
インジェ : っす 3D6 → [3,1,5] = 9 (01/03-21:47:29)
ハル : おいちゃんも 3D6 → [3,4,2] = 9 (01/03-21:48:03)
シェン : (ぽいっ 3D6 → [1,6,1] = 8 (01/03-21:48:28)
ヴェルジ : 最後ですな 3D6 → [4,2,1] = 7 (01/03-21:48:49)
ナレーション : テオさんが退場しました。 (01/03-21:48:53)
ナレーション : フェルトさんが登場しました。 (01/03-22:15:07)
フェルト : ハイパーポチタイム (01/03-22:15:14)
カルミア : 3D6 → [5,2,1] = 8 (01/03-22:15:41)
エレン : 3D6 → [6,5,1] = 12 (01/03-22:15:46)
ルリ : 3D6 → [4,5,1] = 10 (01/03-22:15:51)
ダリア : 3D6 → [1,3,6] = 10 (01/03-22:15:55)
アリシア : 3D6 → [4,4,1] = 9 (01/03-22:16:01)
リーゼ : 3D6 → [3,5,1] = 9 (01/03-22:16:06)
イメリア : 3D6 → [5,2,5] = 12 (01/03-22:16:11)
ヴァラエル : 3D6 → [6,4,3] = 13 (01/03-22:16:17)
モニカ : 3D6 → [1,4,2] = 7 (01/03-22:16:23)
ミラ : 3D6 → [1,5,4] = 10 (01/03-22:16:28)
グロリア : 3D6 → [6,2,6] = 14 (01/03-22:16:34)
ライラ : 3D6 → [6,5,3] = 14 (01/03-22:16:39)
サツキ : 3D6 → [3,1,2] = 6 (01/03-22:16:43)
フラウ : 3D6 → [4,6,3] = 13 (01/03-22:16:47)
フルーレ : 3D6 → [6,3,4] = 13 (01/03-22:16:52)
マリー : 3D6 → [6,6,2] = 14 (01/03-22:17:02)
ツル : 3D6 → [4,1,1] = 6 (01/03-22:17:06)
フェルト : (いそいそ (01/03-22:17:12)
ナレーション : フェルトさんが退場しました。 (01/03-22:17:14)
ナレーション : ミヤ@九尾之毛玉さんが登場しました。 (01/03-23:24:22)
ミヤ@九尾之毛玉 : 3D6 → [3,1,5] = 9 (01/03-23:24:35)
アマリリス : 3D6 → [3,4,6] = 13 (01/03-23:24:48)
ナナミ : 3D6 → [4,2,6] = 12 (01/03-23:24:59)
カリン : 3D6 → [5,1,5] = 11 (01/03-23:25:13)
マリア : 3D6 → [5,6,3] = 14 (01/03-23:25:26)
ナレーション : ミヤ@九尾之毛玉さんが退場しました。 (01/03-23:25:30)
ナレーション : ユリーカさんが登場しました。 (01/03-23:41:16)
ユリーカ : 3D6 → [2,3,6] = 11 (01/03-23:41:21)
フィミア : 3D6 → [5,3,6] = 14 (01/03-23:41:36)
ナレーション : ユリーカさんが退場しました。 (01/03-23:41:46)
ナレーション : エティリスさんが登場しました。 (01/05-06:56:14)
エティリス : さて、忘れないうちにスロットを回してしまいましょう。どんな結果になるでしょうか、と。 (01/05-06:56:59)
エティリス : そ〜れっ! 3D6 → [4,5,3] = 12 (01/05-06:57:19)
エティリス : よいしょっと。 1D6 → [4] = 4 (01/05-06:57:44)
エティリス : Cのようですね…一番どうでもいいのに当たってしまいましたか。 (01/05-06:58:31)
ナレーション : エティリスさんが退場しました。 (01/05-06:58:53)
ナレーション : フェンリスさんが登場しました。 (01/07-22:53:35)
フェンリス : スロット 3D6 → [4,3,2] = 9 (01/07-22:54:15)
フェンリス : 1D6 → [3] = 3 (01/07-22:54:19)
フェンリス : C (01/07-22:54:49)
アリーヤ : 3D6 → [5,1,5] = 11 (01/07-22:55:16)
アリーヤ : 1D6 → [1] = 1 (01/07-22:55:21)
アリーヤ : C (01/07-22:56:17)
スローネ : 3D6 → [2,3,3] = 8 (01/07-22:56:38)
スローネ : 1D6 → [3] = 3 (01/07-22:56:43)
スローネ : 1D6 → [6] = 6 (01/07-22:56:43)
スローネ : …何故2連打? (01/07-22:58:04)
スローネ : C (01/07-22:58:30)
ネムレスティア : 3D6 → [6,6,3] = 15 (01/07-22:59:24)
ネムレスティア : 1D6 → [5] = 5 (01/07-22:59:31)
ネムレスティア : A (01/07-23:00:08)
アルカ : 3D6 → [1,2,5] = 8 (01/07-23:00:28)
アルカ : 1D6 → [5] = 5 (01/07-23:00:32)
アルカ : C (01/07-23:00:38)
エルゼ : 3D6 → [2,2,3] = 7 (01/07-23:01:04)
エルゼ : 1D6 → [4] = 4 (01/07-23:01:08)
エルゼ : C (01/07-23:01:14)
クーガー : 3D6 → [4,4,5] = 13 (01/07-23:01:33)
クーガー : 1D6 → [6] = 6 (01/07-23:01:43)
クーガー : C (01/07-23:02:07)
トリクァ : 3D6 → [2,4,4] = 10 (01/07-23:02:52)
トリクァ : 1D6 → [1] = 1 (01/07-23:02:57)
トリクァ : C (01/07-23:03:01)
リゼット : 3D6 → [1,4,2] = 7 (01/07-23:03:42)
リゼット : 1D6 → [2] = 2 (01/07-23:03:47)
リゼット : C (01/07-23:03:51)
アーチェ : 3D6 → [2,6,6] = 14 (01/07-23:04:38)
アーチェ : 1D6 → [1] = 1 (01/07-23:04:44)
アーチェ : A (01/07-23:04:56)
カモフ : 3D6 → [3,5,6] = 14 (01/07-23:05:16)
カモフ : 1D6 → [3] = 3 (01/07-23:05:23)
カモフ : C (01/07-23:05:28)
リネット : 3D6 → [3,2,6] = 11 (01/07-23:06:02)
リネット : 1D6 → [5] = 5 (01/07-23:06:06)
リネット : 参加賞 (01/07-23:06:15)
ロージィ : 3D6 → [2,4,3] = 9 (01/07-23:06:33)
ロージィ : 1D6 → [5] = 5 (01/07-23:06:36)
ロージィ : 参加賞 (01/07-23:06:42)
ガリル : 3D6 → [3,4,1] = 8 (01/07-23:11:08)
ガリル : 1D6 → [1] = 1 (01/07-23:11:13)
ガリル : C (01/07-23:11:21)
ナレーション : フェンリスさんが退場しました。 (01/07-23:11:43)
ナレーション : インジェさんが登場しました。 (01/07-23:57:33)
インジェ : (スロット) 3D6 → [5,6,4] = 15 (01/07-23:58:13)
インジェ : 1D6 → [6] = 6 (01/07-23:58:17)
インジェ : (B賞) (01/07-23:58:38)
ナレーション : インジェさんが退場しました。 (01/07-23:58:40)
ナレーション : サーペントさんが登場しました。 (01/08-16:27:08)
サーペント : 3D6 → [1,5,5] = 11 (01/08-16:28:07)
サーペント : 1D6 → [2] = 2 (01/08-16:28:11)
サーペント : C (01/08-16:29:27)
ナレーション : サーペントさんが退場しました。 (01/08-16:30:08)
ナレーション : シロネギさんが登場しました。 (01/08-16:30:19)
シロネギ : 3D6 → [1,5,2] = 8 (01/08-16:30:27)
シロネギ : 1D6 → [5] = 5 (01/08-16:30:32)
シロネギ : C (01/08-16:30:41)
ナレーション : シロネギさんが退場しました。 (01/08-16:32:15)
ナレーション : エタンダさんが登場しました。 (01/08-16:32:25)
エタンダ : 3D6 → [6,2,1] = 9 (01/08-16:32:31)
エタンダ : 1D6 → [2] = 2 (01/08-16:32:36)
ナレーション : エタンダさんが退場しました。 (01/08-16:33:52)
ナレーション : ミヤさんが登場しました。 (01/08-23:33:21)
ミヤ : 3D6 → [2,3,4] = 9 (01/08-23:37:46)
ミヤ : 1D6 → [5] = 5 (01/08-23:37:53)
ナレーション : ミヤさんが退場しました。 (01/08-23:37:56)
ナレーション : アマリリスさんが登場しました。 (01/08-23:38:07)
アマリリス : 3D6 → [6,4,6] = 16 (01/08-23:38:13)
アマリリス : 1D6 → [1] = 1 (01/08-23:38:18)
ナレーション : アマリリスさんが退場しました。 (01/08-23:38:22)
ナレーション : ナナミさんが登場しました。 (01/08-23:39:00)
ナナミ : 3D6 → [3,4,5] = 12 (01/08-23:39:04)
ナナミ : 1D6 → [5] = 5 (01/08-23:39:13)
ナレーション : ナナミさんが退場しました。 (01/08-23:39:29)
ナレーション : カリンさんが登場しました。 (01/08-23:39:42)
カリン : 3D6 → [6,1,3] = 10 (01/08-23:40:18)
カリン : 1D6 → [3] = 3 (01/08-23:40:23)
ナレーション : カリンさんが退場しました。 (01/08-23:40:39)
ナレーション : マリアさんが登場しました。 (01/08-23:41:23)
マリア : 3D6 → [5,5,4] = 14 (01/08-23:42:12)
マリア : 1D6 → [3] = 3 (01/08-23:42:16)
ナレーション : マリアさんが退場しました。 (01/08-23:42:25)
ナレーション : ローズさんが登場しました。 (01/08-23:42:45)
ローズ : 3D6 → [4,3,4] = 11 (01/08-23:42:49)
ローズ : 1D6 → [2] = 2 (01/08-23:42:56)
ナレーション : ローズさんが退場しました。 (01/08-23:43:01)
ナレーション : リリィさんが登場しました。 (01/08-23:43:14)
リリィ : 3D6 → [5,6,3] = 14 (01/08-23:43:19)
リリィ : 1D6 → [6] = 6 (01/08-23:43:24)
ナレーション : リリィさんが退場しました。 (01/08-23:43:37)
ナレーション : テオさんが登場しました。 (01/08-23:45:55)
テオ : (オオカミポップ) (01/08-23:46:02)
ナレーション : シームーさんが登場しました。 (01/08-23:46:49)
シームー : …(よろしくお願いします) (01/08-23:46:58)
シームー : 長所 1D35 → [30] = 30 (01/08-23:47:33)
シームー : 短所 1D35 → [20] = 20 (01/08-23:47:38)
テオ : よろしくお願いしますねシームーさん。えと (01/08-23:47:40)
テオ : 研ぎ師 武器を研ぐのが非常に上手です。 1時間かけて武器を研ぐと、10回分の攻撃のベースを+5できます。 砥石(1回200セレン)が必要です。 魔法の武器を研ぐには魔法の砥石(非売品)が必要です (01/08-23:48:12)
テオ : 閉所恐怖症 ダンジョンなどの中に入るのを嫌がります。ダンジョン内では常に-1のペナルティを引きずります。 (01/08-23:48:25)
テオ : えと、前が長所、後が短所ですねぇ (01/08-23:49:02)
シームー : …(ん〜…閉所恐怖症はいいかな…しかし、研ぎ師…か…) (01/08-23:49:49)
テオ : 閉所恐怖症は似合ってる気もするのですけど、研ぎ師ですかぁ (01/08-23:50:36)
シームー : (うん、これを受け入れますです。物語、今はこれっていうものがないのです。) (01/08-23:51:24)
シームー : (立ち合い、ありがとうございますなのです。) (01/08-23:53:29)
テオ : 了解です。それじゃあこれを日記に書いておしまいですね (01/08-23:54:00)
テオ : いえ、お疲れさまでしたシームーさん (01/08-23:54:13)
シームー : (では、もどりますかー) (01/08-23:55:48)
テオ : ですね、お疲れさまでした (01/09-00:00:25)
ナレーション : テオさんが退場しました。 (01/09-00:00:27)
ナレーション : シームーさんが退場しました。 (01/09-00:01:17)
ナレーション : ヴィーヴェさんが登場しました。 (02/03-23:50:38)
ヴィーヴェ : (お豆もぐもぐ) 8D6 → [5,5,5,3,4,5,3,4] = 34 (02/03-23:52:20)
ヴィーヴェ : ごちそうさまー (02/03-23:55:05)
ナレーション : ヴィーヴェさんが退場しました。 (02/03-23:55:07)
ナレーション : ヴィルラムさんが登場しました。 (02/04-00:55:19)
ヴィルラム : お豆たべるでありますー 8D6 → [4,6,3,4,1,1,4,2] = 25 (02/04-00:55:32)
ヴィルラム : ごちそうさまなのであります(もぐもぐ) (02/04-00:55:46)
ナレーション : ヴィルラムさんが退場しました。 (02/04-00:55:49)
ナレーション : エティリスさんが登場しました。 (02/04-03:30:42)
エティリス : 2時間お豆を食べましたので、2回ふれるということですね。 8D6 → [4,6,5,5,6,1,5,1] = 33 (02/04-03:31:18)
エティリス : では、もう一回です。 8D6 → [5,4,1,2,3,3,6,6] = 30 (02/04-03:31:42)
エティリス : 頑張って稼ぎましょう。 (02/04-03:32:07)
ナレーション : エティリスさんが退場しました。 (02/04-03:32:12)
ナレーション : ゲルトルートさんが登場しました。 (02/04-10:30:53)
ゲルトルート : さて、それじゃダイスを転がすよ。 8D6 → [1,4,3,5,2,5,3,5] = 28 (02/04-10:31:15)
ゲルトルート : う〜ん、いまいち。こういうこともあるよね。 (02/04-10:31:48)
ナレーション : ゲルトルートさんが退場しました。 (02/04-10:31:52)
ナレーション : スーさんが登場しました。 (02/04-10:39:46)
スー : 贅沢言っちゃだめだよねー(げふー) (02/04-10:40:11)
スー : これって、去年の通りなら、昨日の23時開始からの分全部合計して振れるんだけど、どうなんだろ? (02/04-10:40:38)
スー : とりあえず2回分ーと。 後9回分、グレーなのストックしてる、って感じで (02/04-10:42:39)
スー : 16D6 → [2,6,6,2,4,6,3,6,1,3,2,5,1,1,3,5] = 56 (02/04-10:42:47)
ナレーション : スーさんが退場しました。 (02/04-10:43:08)
ナレーション : シャルトさんが登場しました。 (02/04-13:15:52)
シャルト : 豆の分。2回分×7 16D6 → [2,2,6,3,1,4,3,3,2,6,4,2,1,2,6,4] = 51 (02/04-13:17:40)
シャルト : 16D6 → [6,5,3,5,4,1,4,1,6,6,4,3,6,4,1,4] = 63 (02/04-13:17:45)
シャルト : 16D6 → [6,4,3,6,4,4,1,5,1,5,6,3,1,3,1,2] = 55 (02/04-13:17:48)
シャルト : 16D6 → [6,1,5,4,2,2,2,5,1,5,5,3,6,6,2,2] = 57 (02/04-13:17:59)
シャルト : 16D6 → [2,3,3,4,4,3,4,3,2,5,3,4,5,3,1,2] = 51 (02/04-13:18:08)
シャルト : 16D6 → [6,5,2,3,5,6,4,6,2,6,6,3,4,4,6,2] = 70 (02/04-13:18:14)
シャルト : 16D6 → [1,5,5,4,6,2,6,3,2,6,5,2,6,3,3,5] = 64 (02/04-13:18:22)
シャルト : 合計411個。頑張ったなぁ... (02/04-13:21:03)
シャルト : 3D6 → [5,1,1] = 7 (02/04-13:21:17)
シャルト : 1D6 → [3] = 3 (02/04-13:21:25)
シャルト : 3D6 → [5,5,2] = 12 (02/04-13:21:32)
シャルト : 1D6 → [1] = 1 (02/04-13:21:38)
シャルト : 3D6 → [3,1,6] = 10 (02/04-13:21:43)
シャルト : 1D6 → [2] = 2 (02/04-13:21:49)
シャルト : 3D6 → [3,1,1] = 5 (02/04-13:21:54)
シャルト : 1D6 → [5] = 5 (02/04-13:22:02)
シャルト : 3つC賞と参加賞×1 (02/04-13:26:52)
シャルト : 4D6 → [3,3,2,5] = 13 (02/04-13:26:58)
ナレーション : シャルトさんが退場しました。 (02/04-13:27:24)
ナレーション : テオさんが登場しました。 (02/04-14:12:30)
テオ : えと、16時間分ですよね 8D6 → [4,1,2,6,1,2,1,6] = 23 (02/04-14:13:15)
テオ : 8D6 → [1,5,5,4,6,6,1,1] = 29 (02/04-14:13:20)
テオ : 8D6 → [6,1,1,6,6,3,5,5] = 33 (02/04-14:13:22)
テオ : 8D6 → [1,6,6,5,5,4,2,5] = 34 (02/04-14:13:25)
テオ : 8D6 → [4,5,5,5,1,5,6,3] = 34 (02/04-14:13:29)
テオ : 8D6 → [6,4,4,3,3,2,1,1] = 24 (02/04-14:13:56)
テオ : 8D6 → [6,1,6,3,5,1,4,5] = 31 (02/04-14:14:02)
テオ : えと、とりあえず7回でご褒美2つ分ですねぇ 3D6 → [4,4,3] = 11 (02/04-14:14:59)
テオ : 1D6 → [2] = 2 (02/04-14:15:04)
テオ : 3D6 → [3,4,4] = 11 (02/04-14:15:23)
テオ : 1D6 → [6] = 6 (02/04-14:15:27)
テオ : (C賞二つ) 8D6 → [3,6,2,1,2,1,5,2] = 22 (02/04-14:15:58)
テオ : 8D6 → [4,4,2,1,6,6,6,6] = 35 (02/04-14:16:04)
テオ : 8D6 → [3,1,3,3,3,4,4,3] = 24 (02/04-14:16:08)
テオ : 8D6 → [2,3,2,6,5,3,6,3] = 30 (02/04-14:16:41)
テオ : 3D6 → [4,1,6] = 11 (02/04-14:16:54)
テオ : 1D6 → [4] = 4 (02/04-14:17:01)
テオ : 8D6 → [6,4,4,2,5,2,3,5] = 31 (02/04-14:17:27)
テオ : 8D6 → [2,4,4,3,4,6,4,5] = 32 (02/04-14:17:29)
テオ : 8D6 → [6,1,4,5,4,6,1,3] = 30 (02/04-14:17:31)
テオ : 8D6 → [6,3,2,5,5,5,5,6] = 37 (02/04-14:17:55)
テオ : 8D6 → [2,4,2,1,6,4,3,2] = 24 (02/04-14:17:56)
テオ : 3D6 → [6,5,2] = 13 (02/04-14:19:14)
テオ : 1D6 → [4] = 4 (02/04-14:19:19)
テオ : うーん…ぷにはダメかぁ……(C賞3つと参加賞1つ) (02/04-14:19:55)
ナレーション : テオさんが退場しました。 (02/04-14:19:57)
ナレーション : サユリさんが登場しました。 (02/04-15:29:33)
サユリ : ( ・′′・)きゅ…(ハクメンの…豆…) (02/04-15:30:06)
サユリ : ( ・皿・)ガツガツ 8D6 → [6,4,3,6,1,2,4,2] = 28 (02/04-15:31:11)
サユリ : 8D6 → [5,2,5,1,1,6,6,3] = 29 (02/04-15:31:14)
サユリ : 8D6 → [6,4,1,2,2,1,2,1] = 19 (02/04-15:31:17)
サユリ : 8D6 → [1,1,5,5,4,2,5,3] = 26 (02/04-15:31:21)
サユリ : 8D6 → [6,1,1,1,5,1,1,6] = 22 (02/04-15:31:27)
サユリ : 8D6 → [5,1,6,6,5,6,5,2] = 36 (02/04-15:31:30)
サユリ : 8D6 → [2,3,5,4,3,4,2,2] = 25 (02/04-15:31:33)
サユリ : 8D6 → [3,5,6,1,5,2,6,5] = 33 (02/04-15:31:36)
サユリ : 8D6 → [6,5,5,2,2,1,4,1] = 26 (02/04-15:31:40)
サユリ : 8D6 → [1,6,6,6,6,4,1,6] = 36 (02/04-15:31:43)
サユリ : 8D6 → [1,1,5,6,3,3,5,1] = 25 (02/04-15:31:45)
サユリ : 8D6 → [1,4,4,6,5,5,3,1] = 29 (02/04-15:31:48)
サユリ : 8D6 → [2,5,3,5,6,4,2,2] = 29 (02/04-15:31:51)
サユリ : 8D6 → [3,5,4,4,4,5,1,6] = 32 (02/04-15:32:10)
サユリ : 8D6 → [3,6,3,3,4,1,1,3] = 24 (02/04-15:32:13)
サユリ : 8D6 → [6,3,2,2,2,6,4,4] = 29 (02/04-15:32:20)
サユリ : ( ・ ・ )くー (16時間分451個なのです) (02/04-15:34:04)
サユリ : ( ・ ・ )くー (豆スロットは後で回すのです) (02/04-15:37:33)
ナレーション : サユリさんが退場しました。 (02/04-15:39:59)
ナレーション : スーさんが登場しました。 (02/04-16:23:23)
スー : 一気に食うぞー 100D6 → [2,6,1,3,6,4,1,1,4,2,5,3,6,2,2,6,3,2,3,1,2,1,2,3,4,4,1,2,5,4,2,1,6,3,4,6,4,2,2,6,6,5,6,6,6,2,2,5,2,1,1,5,5,4,6,5,5,1,5,4,1,2,3,4,3,3,5,2,5,3,5,6,4,6,6,4,5,1,1,4,6,3,2,2,3,5,4,3,6,1,6,3,1,3,3,6,3,4,4,4] = 354 (02/04-16:23:35)
スー : 20D6 → [5,6,2,1,4,5,1,4,2,4,6,4,4,3,2,3,3,6,2,1] = 68 (02/04-16:23:41)
スー : うっぷ… (02/04-16:26:24)
スー : 3D6 → [3,4,6] = 13 (02/04-16:26:28)
スー : 1D6 → [2] = 2 (02/04-16:26:31)
スー : 3D6 → [6,2,6] = 14 (02/04-16:26:34)
スー : 1D6 → [1] = 1 (02/04-16:26:37)
スー : 3D6 → [1,2,1] = 4 (02/04-16:26:40)
スー : 1D6 → [6] = 6 (02/04-16:26:43)
スー : 3D6 → [5,4,3] = 12 (02/04-16:26:46)
スー : 1D6 → [3] = 3 (02/04-16:26:49)
スー : はずれ、A、C、C かな (02/04-16:28:19)
スー : げふっ…次から、他のやつに譲る…(げふぅ) (02/04-16:28:39)
ナレーション : スーさんが退場しました。 (02/04-16:28:42)
ナレーション : ゲルトルートさんが登場しました。 (02/04-16:42:24)
ゲルトルート : ええと、これまで経過したのが17時間と42分だから、あと14回振れるんだね。 (02/04-16:43:08)
ゲルトルート : それじゃ、いってみようか。 (02/04-16:43:33)
ゲルトルート : 1 8D6 → [5,3,5,6,5,3,2,4] = 33 (02/04-16:43:41)
ゲルトルート : 2 8D6 → [5,1,3,3,1,3,5,2] = 23 (02/04-16:43:47)
ゲルトルート : 3 8D6 → [3,2,6,3,5,6,3,5] = 33 (02/04-16:43:51)
ゲルトルート : 4 8D6 → [3,2,3,1,3,5,3,4] = 24 (02/04-16:43:55)
ゲルトルート : 5 8D6 → [1,4,2,4,3,5,6,4] = 29 (02/04-16:43:59)
ゲルトルート : 6 8D6 → [1,4,4,3,4,3,6,2] = 27 (02/04-16:44:02)
ゲルトルート : 7 8D6 → [5,3,4,2,2,2,4,4] = 26 (02/04-16:44:06)
ゲルトルート : 8 8D6 → [6,3,1,1,6,4,3,6] = 30 (02/04-16:44:10)
ゲルトルート : 9 8D6 → [6,4,5,5,1,4,3,3] = 31 (02/04-16:44:14)
ゲルトルート : 10 8D6 → [5,2,5,2,6,4,2,5] = 31 (02/04-16:44:19)
ゲルトルート : 11 8D6 → [2,4,5,4,3,6,3,4] = 31 (02/04-16:44:22)
ゲルトルート : 12 8D6 → [4,3,4,2,4,3,1,1] = 22 (02/04-16:44:26)
ゲルトルート : 13 8D6 → [4,3,6,4,5,2,5,2] = 31 (02/04-16:44:30)
ゲルトルート : 14 8D6 → [3,3,6,1,5,1,6,2] = 27 (02/04-16:44:34)
ゲルトルート : これだけ振れば低いのも出ちゃうよね… (02/04-16:45:16)
ゲルトルート : ここまでの合計で489個か。 (02/04-16:47:56)
ゲルトルート : 一旦抜けよう。 (02/04-16:48:12)
ナレーション : ゲルトルートさんが退場しました。 (02/04-16:48:18)
ナレーション : メイファさんが登場しました。 (02/04-16:50:26)
メイファ : さて、あたしがスロット回すわよ! (02/04-16:50:54)
メイファ : 3D6 → [1,6,1] = 8 (02/04-16:51:10)
メイファ : 1D6 → [2] = 2 (02/04-16:51:17)
メイファ : C賞 (02/04-16:51:32)
メイファ : 3D6 → [5,1,4] = 10 (02/04-16:51:38)
メイファ : 1D6 → [6] = 6 (02/04-16:51:43)
メイファ : 参加賞 (02/04-16:51:54)
メイファ : 3D6 → [4,2,2] = 8 (02/04-16:52:00)
メイファ : 1D6 → [2] = 2 (02/04-16:52:05)
メイファ : B賞 (02/04-16:52:25)
メイファ : 3D6 → [5,1,1] = 7 (02/04-16:52:31)
メイファ : 1D6 → [2] = 2 (02/04-16:52:37)
メイファ : C賞 (02/04-16:52:45)
メイファ : うん、低空飛行だね。 (02/04-16:53:40)
ナレーション : メイファさんが退場しました。 (02/04-16:53:44)
ナレーション : サユリさんが登場しました。 (02/04-19:06:14)
サユリ : ( ・ ・ )くー (では、15時〜19時の分、4回分食べるのです) (02/04-19:07:47)
サユリ : 20D6 → [5,2,2,4,6,5,1,4,6,3,3,5,5,4,5,2,2,1,4,2] = 71 (02/04-19:08:16)
サユリ : 12D6 → [2,2,3,4,3,1,3,6,5,1,2,4] = 36 (02/04-19:08:35)
サユリ : ( ・ ・ )くー (おないっぱいなのです) (02/04-19:09:34)
ナレーション : サユリさんが退場しました。 (02/04-19:10:53)
ナレーション : メイファさんが登場しました。 (02/04-19:28:53)
メイファ : ええと、17時〜19時の分を振るわね。 (02/04-19:29:49)
メイファ : 17時 8D6 → [5,2,6,3,6,1,2,4] = 29 (02/04-19:30:03)
メイファ : 18時 8D6 → [5,2,4,6,6,2,5,6] = 36 (02/04-19:30:09)
メイファ : 19時 8D6 → [6,2,5,6,3,6,5,1] = 34 (02/04-19:30:17)
メイファ : OK。ちょっと計算するわね。 (02/04-19:30:36)
メイファ : ええと、累計588個だから、1回回せるわね。 (02/04-19:32:45)
メイファ : 3D6 → [4,5,3] = 12 (02/04-19:32:56)
メイファ : 1D6 → [5] = 5 (02/04-19:33:01)
メイファ : C賞ね (02/04-19:33:14)
ナレーション : メイファさんが退場しました。 (02/04-19:33:38)
ナレーション : ダリルさんが登場しました。 (02/04-19:51:10)
ダリル : なぜ俺だ・・・ (02/04-19:51:15)
ダリル : (小食なのにと愚痴りながら豆豆ぼりぼり)0時 (02/04-19:51:40)
ダリル : 8D6 → [6,1,4,4,6,3,5,3] = 32 (02/04-19:51:43)
ダリル : 1時 8D6 → [1,1,2,5,4,6,4,3] = 26 (02/04-19:51:47)
ダリル : 2時 8D6 → [6,6,1,1,1,4,6,2] = 27 (02/04-19:51:52)
ダリル : 3時 8D6 → [2,5,6,6,5,2,2,2] = 30 (02/04-19:51:56)
ダリル : 4時 8D6 → [1,3,6,2,6,3,4,4] = 29 (02/04-19:53:06)
ダリル : 5時 8D6 → [1,1,5,4,1,6,1,1] = 20 (02/04-19:53:11)
ダリル : 6時 8D6 → [4,2,5,4,6,4,3,2] = 30 (02/04-19:53:15)
ダリル : 7時 8D6 → [3,4,2,1,4,5,1,2] = 22 (02/04-19:53:19)
ダリル : 8時 8D6 → [1,3,1,1,4,3,3,6] = 22 (02/04-19:53:23)
ダリル : 9時 8D6 → [6,1,3,3,1,2,6,4] = 26 (02/04-19:53:26)
ダリル : 10時 8D6 → [5,1,2,2,3,5,5,3] = 26 (02/04-19:53:30)
ダリル : 11時 8D6 → [1,5,6,4,3,5,4,6] = 34 (02/04-19:53:34)
ダリル : 12自 8D6 → [1,2,2,4,5,6,4,6] = 30 (02/04-19:53:39)
ダリル : 13時 8D6 → [6,5,4,2,6,2,6,4] = 35 (02/04-19:53:44)
ダリル : 14時 8D6 → [4,5,2,6,3,6,2,6] = 34 (02/04-19:53:48)
ダリル : 15時 8D6 → [4,3,3,1,3,5,4,2] = 25 (02/04-19:53:53)
ダリル : 16時 8D6 → [1,3,6,1,6,6,3,1] = 27 (02/04-19:53:58)
ダリル : 17時 8D6 → [3,3,1,1,4,1,6,5] = 24 (02/04-19:54:02)
ダリル : 18時 8D6 → [1,5,6,1,5,2,4,1] = 25 (02/04-19:54:06)
ダリル : 19時 8D6 → [6,2,1,5,1,5,5,5] = 30 (02/04-19:54:11)
ダリル : 554個か・・・うぷ (02/04-19:55:22)
ダリル : 5個だな・・・(青い顔で) (02/04-19:56:11)
ダリル : 3D6 → [1,2,2] = 5 (02/04-19:56:23)
ダリル : 1D6 → [3] = 3 (02/04-19:56:26)
ダリル : C賞 (02/04-19:56:46)
ダリル : 3D6 → [1,5,2] = 8 (02/04-19:56:48)
ダリル : 1D6 → [6] = 6 (02/04-19:56:52)
ダリル : 参加賞 (02/04-19:57:02)
ダリル : 3D6 → [6,4,4] = 14 (02/04-19:57:06)
ダリル : 1D6 → [4] = 4 (02/04-19:57:10)
ダリル : B賞 (02/04-19:57:33)
ダリル : 3D6 → [5,5,6] = 16 (02/04-19:57:39)
ダリル : 1D6 → [3] = 3 (02/04-19:57:43)
ダリル : C賞 (02/04-19:57:59)
ダリル : 3D6 → [6,2,5] = 13 (02/04-19:58:05)
ダリル : 1D6 → [3] = 3 (02/04-19:58:08)
ダリル : 参加賞 (02/04-19:58:13)
ダリル : あー・・・20時分・・・ 8D6 → [3,2,4,5,1,4,6,3] = 28 (02/04-20:00:45)
ダリル : 582個か・・・ (02/04-20:00:56)
ダリル : 先ずは参加賞 4D6 → [2,3,6,4] = 15 (02/04-20:02:12)
ダリル : 4D6 → [6,5,3,5] = 19 (02/04-20:02:13)
ダリル : 金貨34枚だな (02/04-20:02:25)
ダリル : 戻るか・・・(ふらふら) (02/04-20:03:28)
ナレーション : ダリルさんが退場しました。 (02/04-20:03:30)
ナレーション : サユリさんが登場しました。 (02/04-21:12:59)
サユリ : ( ・ ・)きゅー (やっと消化できました) (02/04-21:13:17)
サユリ : 19:00〜21:00 16D6 → [6,5,5,3,4,3,6,6,3,5,4,5,6,5,4,1] = 71 (02/04-21:14:03)
サユリ : ( ・ ・ )くー (いっぱいいっぱい) (02/04-21:15:28)
ナレーション : サユリさんが退場しました。 (02/04-21:15:33)
ナレーション : シャルトさんが登場しました。 (02/04-23:10:27)
シャルト : 13時~23時の10回分。 16D6 → [1,2,2,5,4,6,6,2,4,2,3,2,6,5,4,1] = 55 (02/04-23:11:17)
シャルト : 16D6 → [1,3,6,4,3,6,3,3,6,5,3,1,1,4,5,6] = 60 (02/04-23:11:20)
シャルト : 16D6 → [4,6,6,6,2,2,1,4,3,2,4,3,2,3,5,6] = 59 (02/04-23:11:23)
シャルト : 16D6 → [2,3,2,6,4,2,3,5,1,1,3,1,4,2,1,6] = 46 (02/04-23:11:26)
シャルト : 16D6 → [2,4,6,4,2,4,2,5,2,6,5,2,1,5,3,2] = 55 (02/04-23:11:28)
シャルト : 270個。2回分 3D6 → [1,6,4] = 11 (02/04-23:12:48)
シャルト : 1D6 → [6] = 6 (02/04-23:12:57)
シャルト : 3D6 → [5,3,2] = 10 (02/04-23:13:11)
シャルト : 1D6 → [3] = 3 (02/04-23:13:20)
シャルト : BとC1つずつ (02/04-23:14:25)
ナレーション : シャルトさんが退場しました。 (02/04-23:14:37)
ナレーション : ディルさんが登場しました。 (02/04-23:18:02)
ディル : 累計59こだったな (02/04-23:18:22)
ディル : 2/4,1 8D6 → [2,1,2,4,4,1,2,3] = 19 (02/04-23:23:13)
ディル : 2/4,2 8D6 → [3,3,4,1,2,2,1,1] = 17 (02/04-23:23:18)
ディル : 3,4 16D6 → [1,3,2,2,3,5,3,4,4,6,2,4,2,4,4,6] = 55 (02/04-23:24:09)
ディル : 5,6 16D6 → [4,2,5,3,3,1,6,3,1,1,2,1,2,3,2,1] = 40 (02/04-23:24:19)
ディル : (もぐもぐ)7,8 16D6 → [5,4,4,6,1,2,6,6,1,4,3,2,6,2,4,4] = 60 (02/04-23:24:43)
ディル : 9,10 16D6 → [5,2,4,1,4,5,6,1,1,2,4,2,4,2,3,6] = 52 (02/04-23:25:03)
ディル : 11,12。 ふう(’’ 16D6 → [5,4,2,6,4,3,1,1,2,4,1,2,5,1,5,2] = 48 (02/04-23:25:24)
ディル : コンラートにもたべてもらおう(’’ 13,14 16D6 → [4,4,2,4,4,3,1,4,4,1,3,5,3,4,3,2] = 51 (02/04-23:25:51)
コンラート : …。(15,16) 16D6 → [2,3,6,6,4,6,4,6,2,4,2,2,4,4,1,4] = 60 (02/04-23:26:27)
コンラート : 17,18 16D6 → [5,6,5,2,6,4,6,5,6,3,3,3,2,6,5,5] = 72 (02/04-23:26:47)
コンラート : 19,20 16D6 → [4,2,4,1,1,3,6,1,4,2,3,5,3,4,5,2] = 50 (02/04-23:26:58)
コンラート : 21,22 16D6 → [2,3,3,5,2,3,4,3,6,4,1,3,6,2,6,4] = 57 (02/04-23:27:09)
ディル : んで、23時分だな(もぐもぐ) 8D6 → [5,1,5,6,5,6,5,5] = 38 (02/04-23:27:42)
ディル : 678個食べてもまだあるのは驚異的だな(’’; (02/04-23:29:30)
ディル : じゃあ、抽選してみようか 3D6 → [5,1,2] = 8 (02/04-23:30:21)
ディル : 1D6 → [2] = 2 (02/04-23:30:27)
ディル : C賞だな (02/04-23:30:55)
ディル : コンラートも引いてみるといいんだぞー、というわけで入れ替わりだな (02/04-23:31:31)
ナレーション : ディルさんが退場しました。 (02/04-23:31:33)
ナレーション : コンラートさんが登場しました。 (02/04-23:31:43)
コンラート : 3D6 → [4,1,1] = 6 (02/04-23:32:21)
コンラート : 1D6 → [5] = 5 (02/04-23:32:26)
ディル : おなじC賞だな。あと4回、それぞれ呼んでくるか。 (02/04-23:33:26)
ナレーション : コンラートさんが退場しました。 (02/04-23:34:11)
ナレーション : ヴィーヴェさんが登場しました。 (02/04-23:35:03)
ヴィーヴェ : なにがもらえるかなー(’’? 3D6 → [1,6,4] = 11 (02/04-23:35:17)
ヴィーヴェ : 1D6 → [3] = 3 (02/04-23:35:25)
ヴィーヴェ : ざんねん、参加賞だけど金貨っていうのは結構豪華なんだねー(’’ 4D6 → [4,4,6,5] = 19 (02/04-23:37:04)
ヴィーヴェ : おー、けっこういっぱいもらった(’’* (ちゃりーん、と貯金箱に貯金) (02/04-23:37:33)
ナレーション : ヴィーヴェさんが退場しました。 (02/04-23:43:42)
ナレーション : ヴィルラムさんが登場しました。 (02/04-23:44:22)
ヴィルラム : 引いてくであります(’’b 3D6 → [5,4,5] = 14 (02/04-23:44:38)
ヴィルラム : 1D6 → [1] = 1 (02/04-23:44:43)
ヴィルラム : C賞でありました(’’b (02/04-23:44:52)
ナレーション : ヴィルラムさんが退場しました。 (02/04-23:44:54)
ナレーション : ロウフェルさんが登場しました。 (02/04-23:48:33)
ロウフェル : …。(チャレンジ) 3D6 → [3,3,4] = 10 (02/04-23:48:46)
ロウフェル : 1D6 → [1] = 1 (02/04-23:48:52)
ロウフェル : (C賞だったようだ) (02/04-23:49:01)
ナレーション : ロウフェルさんが退場しました。 (02/04-23:49:12)
ナレーション : アレキシアさんが登場しました。 (02/04-23:50:00)
アレキシア : 何がもらえるかしら? 3D6 → [3,1,4] = 8 (02/04-23:50:10)
アレキシア : 1D6 → [3] = 3 (02/04-23:50:14)
アレキシア : C賞ね。 (02/04-23:50:36)
ナレーション : アレキシアさんが退場しました。 (02/04-23:50:38)
ナレーション : オルガさんが登場しました。 (02/05-00:00:29)
オルガ : 豆食べにきたよ。 8D6 → [5,6,1,6,3,4,2,5] = 32 (02/05-00:00:48)
オルガ : これで知り合い含めて計710個だから1個引けるか、やってみよう。(ころころ) 3D6 → [2,4,3] = 9 (02/05-00:02:10)
オルガ : 1D6 → [1] = 1 (02/05-00:02:15)
オルガ : 参加賞だけど、もらえるだけありがたいよ。 4D6 → [6,5,2,3] = 16 (02/05-00:03:07)
オルガ : よし、もどろう。 (02/05-00:04:13)
ナレーション : オルガさんが退場しました。 (02/05-00:04:15)
ナレーション : メイファさんが登場しました。 (02/05-00:20:12)
メイファ : さて、豆を食べるわよ! (02/05-00:20:49)
メイファ : 20時〜0時の分が残ってるわね。 (02/05-00:21:13)
メイファ : 20 8D6 → [1,1,1,2,1,6,2,3] = 17 (02/05-00:21:25)
メイファ : 21 8D6 → [1,6,1,4,5,5,2,2] = 26 (02/05-00:21:34)
メイファ : 22 8D6 → [3,4,2,3,1,1,2,2] = 18 (02/05-00:21:41)
メイファ : 23 8D6 → [5,3,6,4,3,6,1,6] = 34 (02/05-00:21:51)
メイファ : 0 8D6 → [2,2,3,5,3,5,3,6] = 29 (02/05-00:21:57)
メイファ : 累計712個。2回チェックができるわね。 (02/05-00:23:13)
メイファ : 3D6 → [2,5,2] = 9 (02/05-00:23:18)
メイファ : 1D6 → [4] = 4 (02/05-00:23:24)
メイファ : C賞ね (02/05-00:23:45)
メイファ : 3D6 → [3,6,2] = 11 (02/05-00:23:49)
メイファ : 1D6 → [3] = 3 (02/05-00:23:55)
メイファ : C賞ね (02/05-00:24:45)
メイファ : やれやれね。戻ろうかしら。 (02/05-00:25:04)
ナレーション : メイファさんが退場しました。 (02/05-00:25:17)
ナレーション : メイファさんが登場しました。 (02/05-04:14:18)
メイファ : 1時から4時の分を食べるわよ! (02/05-04:14:52)
メイファ : 1 8D6 → [6,6,2,1,5,2,1,5] = 28 (02/05-04:15:04)
メイファ : 2 8D6 → [5,5,5,4,6,3,4,6] = 38 (02/05-04:15:11)
メイファ : 3 8D6 → [4,3,4,3,1,6,1,4] = 26 (02/05-04:15:19)
メイファ : 4 8D6 → [1,5,6,1,6,1,4,2] = 26 (02/05-04:15:26)
メイファ : 累計830個。1回回せるわね。 (02/05-04:16:25)
メイファ : 3D6 → [2,5,6] = 13 (02/05-04:16:37)
メイファ : 1D6 → [1] = 1 (02/05-04:16:44)
メイファ : 参加賞が出てしまったわね、やれやれ。 (02/05-04:17:13)
ナレーション : メイファさんが退場しました。 (02/05-04:17:24)
ナレーション : ダリルさんが登場しました。 (02/05-07:13:47)
ダリル : 21時から7時までか・・・ (02/05-07:14:07)
ダリル : 21時 8D6 → [4,5,1,2,6,2,4,4] = 28 (02/05-07:14:16)
ダリル : 22時 8D6 → [4,4,2,2,5,4,2,6] = 29 (02/05-07:14:51)
ダリル : 23時 8D6 → [3,3,6,3,5,2,1,6] = 29 (02/05-07:15:04)
ダリル : 0時 8D6 → [2,3,6,2,2,1,3,6] = 25 (02/05-07:15:41)
ダリル : 1時 8D6 → [1,2,2,4,5,4,3,6] = 27 (02/05-07:15:46)
ダリル : 2時 8D6 → [3,3,4,1,2,4,1,6] = 24 (02/05-07:15:53)
ダリル : 3時 8D6 → [3,1,3,5,5,6,4,6] = 33 (02/05-07:15:58)
ダリル : 4時 8D6 → [1,5,2,1,1,3,4,4] = 21 (02/05-07:16:04)
ダリル : 5時 8D6 → [4,1,2,4,5,6,1,1] = 24 (02/05-07:16:08)
ダリル : 6時 8D6 → [5,6,6,4,3,4,6,5] = 39 (02/05-07:16:13)
ダリル : 7時 8D6 → [6,5,1,5,6,5,5,4] = 37 (02/05-07:16:19)
ダリル : これで898個 3回やれるな・・・ (02/05-07:18:07)
ダリル : 3D6 → [3,5,3] = 11 (02/05-07:18:46)
ダリル : 1D6 → [3] = 3 (02/05-07:18:50)
ダリル : 8D6 → [4,6,4,1,1,4,2,5] = 27 (02/05-07:18:55)
ダリル : 間違ったな (02/05-07:19:02)
ダリル : 3D6 → [6,1,1] = 8 (02/05-07:19:06)
ダリル : 1D6 → [3] = 3 (02/05-07:19:09)
ダリル : 3D6 → [5,5,2] = 12 (02/05-07:19:13)
ダリル : 1D6 → [1] = 1 (02/05-07:19:17)
ダリル : B,C<Cか (02/05-07:20:12)
ナレーション : ダリルさんが退場しました。 (02/05-07:20:21)
ナレーション : ミヤ@ピンクの悪魔さんが登場しました。 (02/05-07:24:08)
ミヤ@ピンクの悪魔 : (お豆ずもももも) (02/05-07:24:25)
ミヤ@ピンクの悪魔 : 2/3 23:00-2/5 00:00 まで 8dx25=200d (02/05-07:25:09)
ミヤ@ピンクの悪魔 : 100D6 → [4,6,1,4,2,3,6,4,2,4,4,5,4,1,3,4,3,3,6,2,4,6,5,5,2,5,6,6,6,3,4,6,3,6,5,5,4,3,4,4,3,5,6,4,1,5,6,1,3,6,4,4,6,1,2,4,6,1,4,6,2,3,2,3,4,5,3,1,1,1,6,6,2,5,5,1,2,5,6,3,5,1,3,3,1,6,1,1,3,2,5,5,4,3,3,3,2,5,5,2] = 370 (02/05-07:25:17)
ミヤ@ピンクの悪魔 : 100D6 → [2,1,5,3,2,1,5,2,1,6,5,2,1,2,6,3,3,3,1,5,4,3,2,6,5,1,1,5,4,2,5,1,4,4,2,4,3,6,6,2,6,2,1,6,1,3,6,1,3,2,5,2,5,1,1,3,1,6,5,4,2,4,1,1,5,5,3,1,5,6,4,6,4,4,6,3,3,5,3,5,3,3,4,2,2,1,4,5,2,1,3,3,3,3,2,1,1,6,4,1] = 323 (02/05-07:25:18)
ミヤ@ピンクの悪魔 : 累計693個 スロット0 (02/05-07:26:00)
ナレーション : ミヤ@ピンクの悪魔さんが退場しました。 (02/05-07:26:10)
ナレーション : メイファさんが登場しました。 (02/05-07:44:08)
メイファ : 5時から7時の分いくわよ。 (02/05-07:44:43)
メイファ : 5 8D6 → [1,2,1,1,6,1,4,1] = 17 (02/05-07:44:54)
メイファ : 6 8D6 → [2,2,6,2,5,3,1,5] = 26 (02/05-07:45:04)
メイファ : 7 8D6 → [1,6,4,1,1,4,3,3] = 23 (02/05-07:45:10)
メイファ : (´・ω・`) (02/05-07:45:35)
メイファ : 累計896個。4足りない。 (02/05-07:46:27)
ナレーション : メイファさんが退場しました。 (02/05-07:46:34)
ナレーション : メイファさんが登場しました。 (02/05-08:01:59)
メイファ : 8時の分。1回。 (02/05-08:02:24)
メイファ : 8D6 → [4,4,5,5,2,4,3,3] = 30 (02/05-08:02:31)
メイファ : 累計926個。1回ふれます。 (02/05-08:03:05)
メイファ : 3D6 → [3,2,3] = 8 (02/05-08:03:12)
メイファ : 1D6 → [6] = 6 (02/05-08:03:18)
メイファ : C賞ね…… (02/05-08:03:37)
ナレーション : メイファさんが退場しました。 (02/05-08:03:42)
ナレーション : ダリルさんが登場しました。 (02/05-08:19:38)
ダリル : 8時の分 8D6 → [3,5,6,2,4,3,1,2] = 26 (02/05-08:19:49)
ダリル : これで924 1回だ (02/05-08:20:38)
ダリル : 3D6 → [1,1,5] = 7 (02/05-08:20:45)
ダリル : 1D6 → [3] = 3 (02/05-08:20:49)
ダリル : Cか・・・ (02/05-08:20:56)
ナレーション : ダリルさんが退場しました。 (02/05-08:20:58)
ナレーション : セフィさんが登場しました。 (02/05-12:12:49)
セフィ : 構いません、一気にやります(真顔) (02/05-12:13:06)
セフィ : 8d×25をまずは。なので200d (02/05-12:13:35)
セフィ : 100D6 → [1,2,4,1,4,1,3,4,1,4,4,4,1,1,4,5,5,3,3,4,5,5,4,6,1,1,2,3,2,3,2,2,4,5,2,3,6,5,2,2,1,3,3,4,1,1,2,1,1,3,4,1,2,1,1,1,6,2,3,5,5,1,4,3,5,5,5,2,1,5,5,6,4,4,3,6,2,2,4,2,1,2,5,3,3,1,2,1,3,5,3,5,6,1,6,2,2,6,1,1] = 303 (02/05-12:13:45)
セフィ : 100D6 → [1,1,4,3,6,6,1,1,4,6,3,2,2,3,6,4,5,4,6,6,1,1,2,4,1,5,2,5,1,3,1,6,5,3,3,4,1,6,1,5,4,2,3,5,3,1,4,1,6,5,1,6,4,2,6,2,4,3,1,6,4,2,3,6,4,2,6,4,1,1,6,3,4,3,6,5,1,4,2,5,6,6,5,2,5,3,1,4,6,6,5,1,1,1,5,3,1,5,3,3] = 347 (02/05-12:13:47)
セフィ : のこり12回。8d×12で96d…100dして後半4つの出目をなかったことにします。 (02/05-12:14:51)
セフィ : 100D6 → [2,5,6,4,4,6,6,1,4,1,1,4,3,5,1,5,2,5,2,3,6,3,2,1,1,6,1,1,4,1,6,3,2,1,1,2,3,1,1,2,2,2,4,5,5,4,4,2,6,6,5,2,1,6,2,5,2,6,2,2,1,1,6,2,4,3,5,5,3,3,4,2,4,2,1,6,1,6,1,2,6,4,5,5,3,2,4,3,4,1,4,5,2,2,1,1,2,2,5,4] = 318 (02/05-12:15:00)
セフィ : 303+347+305で955ストックです(ぽりぽりぽりぽり) (02/05-12:15:42)
セフィ : チャンス数9回、やっておきます (02/05-12:16:01)
セフィ : 3D6 → [5,6,1] = 12 (02/05-12:16:15)
セフィ : 1D6 → [2] = 2 (02/05-12:16:18)
セフィ : 3D6 → [4,1,2] = 7 (02/05-12:16:20)
セフィ : 1D6 → [6] = 6 (02/05-12:16:23)
セフィ : 3D6 → [5,5,2] = 12 (02/05-12:16:26)
セフィ : 1D6 → [3] = 3 (02/05-12:16:28)
セフィ : 3D6 → [6,3,2] = 11 (02/05-12:16:32)
セフィ : 1D6 → [3] = 3 (02/05-12:16:34)
セフィ : 3D6 → [5,4,1] = 10 (02/05-12:16:36)
セフィ : 1D6 → [1] = 1 (02/05-12:16:38)
セフィ : 3D6 → [3,3,3] = 9 (02/05-12:16:42)
セフィ : 1D6 → [2] = 2 (02/05-12:16:45)
セフィ : 3D6 → [4,4,3] = 11 (02/05-12:16:48)
セフィ : 1D6 → [4] = 4 (02/05-12:16:50)
セフィ : 3D6 → [4,4,5] = 13 (02/05-12:16:53)
セフィ : 1D6 → [6] = 6 (02/05-12:16:56)
セフィ : 3D6 → [6,3,6] = 15 (02/05-12:16:59)
セフィ : 1D6 → [4] = 4 (02/05-12:17:01)
セフィ : 参加賞、参加賞,C,C,A,B、C,Aでした (02/05-12:20:04)
セフィ : 参加賞振っておきます 8D6 → [4,2,1,1,2,2,2,2] = 16 (02/05-12:20:47)
セフィ : あとはCの権利をひとつだけ 8D6 → [6,6,3,2,6,4,3,1] = 31 (02/05-12:21:19)
セフィ : 金貨16+31×2の78枚いただきました、ありがとうございました (02/05-12:21:44)
ナレーション : セフィさんが退場しました。 (02/05-12:21:51)
ナレーション : ユリーカさんが登場しました。 (02/05-14:06:55)
ユリーカ : 39*8ですねぇ〜 (02/05-14:07:19)
ユリーカ : 200 100 12でいきます〜 (02/05-14:08:44)
ユリーカ : 100 100 100でした(てへぺろ (02/05-14:09:07)
ユリーカ : 100D6 → [4,5,2,1,5,6,2,4,4,6,2,6,2,6,6,2,4,3,6,5,6,6,6,1,2,1,4,4,3,2,1,2,5,2,3,1,5,5,4,6,2,2,6,3,4,2,6,1,2,2,2,1,1,4,3,6,1,3,6,2,1,2,1,3,6,1,3,3,1,1,4,4,4,2,4,6,3,4,6,6,2,1,2,1,2,4,3,2,4,2,6,3,6,3,1,2,2,5,1,1] = 327 (02/05-14:09:12)
ユリーカ : 100D6 → [5,6,5,4,5,4,5,6,1,6,4,5,2,3,3,6,6,3,2,5,3,5,6,3,6,1,6,6,5,1,2,2,2,4,6,6,3,3,6,2,2,3,3,3,4,4,4,2,2,6,1,4,4,5,2,4,6,1,6,4,6,5,2,4,1,3,1,5,3,5,1,2,6,1,2,2,3,1,1,1,1,5,6,1,5,6,3,6,5,6,1,6,6,5,5,4,4,4,1,2] = 371 (02/05-14:09:14)
ユリーカ : 100D6 → [6,4,5,5,2,4,5,2,5,6,6,5,6,5,3,4,3,1,4,4,5,2,3,1,2,5,2,6,5,1,5,4,6,3,4,2,2,1,5,4,2,4,4,6,1,2,1,2,6,5,5,2,1,3,1,6,1,5,6,6,2,6,4,2,2,5,3,1,3,3,1,3,4,5,6,6,2,6,6,2,6,6,6,6,1,6,4,5,5,3,2,5,3,6,6,6,4,6,5,4] = 389 (02/05-14:09:16)
ユリーカ : 12D6 → [3,2,6,4,6,4,6,6,2,2,3,6] = 50 (02/05-14:09:27)
ユリーカ : 1137ですので10回ちゃれんじです〜 (02/05-14:10:09)
ユリーカ : (11かい) (02/05-14:10:20)
ユリーカ : 3D6 → [3,1,2] = 6 (02/05-14:11:03)
ユリーカ : 1D6 → [3] = 3 (02/05-14:11:07)
ユリーカ : C (02/05-14:11:22)
ユリーカ : 3D6 → [6,1,3] = 10 (02/05-14:11:25)
ユリーカ : 1D6 → [3] = 3 (02/05-14:11:29)
ユリーカ : C*2 (02/05-14:11:35)
ユリーカ : 3D6 → [4,1,5] = 10 (02/05-14:11:40)
ユリーカ : 1D6 → [4] = 4 (02/05-14:11:44)
ユリーカ : C3 (02/05-14:11:49)
ユリーカ : 3D6 → [5,2,2] = 9 (02/05-14:12:31)
ユリーカ : 1D6 → [2] = 2 (02/05-14:12:35)
ユリーカ : B (02/05-14:13:10)
ユリーカ : 3D6 → [2,3,1] = 6 (02/05-14:13:17)
ユリーカ : 参加賞 (02/05-14:13:26)
ユリーカ : 1D6 → [5] = 5 (02/05-14:13:35)
ユリーカ : 3D6 → [3,1,1] = 5 (02/05-14:13:50)
ユリーカ : 1D6 → [4] = 4 (02/05-14:13:57)
ユリーカ : C4 (02/05-14:14:19)
ユリーカ : 3D6 → [5,5,1] = 11 (02/05-14:14:27)
ユリーカ : 1D6 → [1] = 1 (02/05-14:14:34)
ユリーカ : C5 (02/05-14:15:34)
ユリーカ : 3D6 → [3,6,2] = 11 (02/05-14:15:38)
ユリーカ : 1D6 → [3] = 3 (02/05-14:15:42)
ユリーカ : C6 (02/05-14:15:48)
ユリーカ : 3D6 → [2,1,1] = 4 (02/05-14:15:58)
ユリーカ : 1D6 → [3] = 3 (02/05-14:16:02)
ユリーカ : C7 (02/05-14:16:06)
ユリーカ : 3D6 → [2,6,2] = 10 (02/05-14:16:10)
ユリーカ : 1D6 → [3] = 3 (02/05-14:16:13)
ユリーカ : C8 (02/05-14:16:17)
ユリーカ : C賞8つ B賞1つ 参加賞1つでしょうか〜 (02/05-14:16:40)
ユリーカ : ありがとうございました〜♪ (02/05-14:16:48)
ナレーション : ユリーカさんが退場しました。 (02/05-14:17:15)
ナレーション : セフィさんが登場しました。 (02/05-14:26:56)
セフィ : 追加をいただきに来ました(真顔 (02/05-14:27:02)
セフィ : 二回ぶんもぐもぐです (02/05-14:27:24)
セフィ : 16D6 → [6,2,2,2,2,2,5,1,1,3,6,6,3,4,5,6] = 56 (02/05-14:27:26)
セフィ : では(ぽりぽりぽり!) (02/05-14:28:03)
ナレーション : セフィさんが退場しました。 (02/05-14:28:05)
ナレーション : シャルトさんが登場しました。 (02/05-14:35:06)
シャルト : 23時~14時分。 16D6 → [6,6,1,2,3,2,6,3,6,5,2,4,4,2,3,6] = 61 (02/05-14:35:56)
シャルト : 16D6 → [3,6,5,4,1,1,1,6,2,4,2,2,4,4,3,4] = 52 (02/05-14:35:59)
シャルト : 16D6 → [5,4,4,1,4,3,3,1,4,1,5,3,6,1,2,2] = 49 (02/05-14:36:03)
シャルト : 16D6 → [3,2,2,4,6,1,4,4,5,3,1,3,3,5,1,6] = 53 (02/05-14:36:07)
シャルト : 16D6 → [4,4,5,1,4,2,5,6,2,1,1,2,1,3,2,6] = 49 (02/05-14:36:12)
シャルト : 8D6 → [6,3,5,6,6,6,2,5] = 39 (02/05-14:36:22)
シャルト : 303個。3回分 3D6 → [6,3,3] = 12 (02/05-14:37:45)
シャルト : 1D6 → [6] = 6 (02/05-14:37:51)
シャルト : 3D6 → [4,5,1] = 10 (02/05-14:37:57)
シャルト : 1D6 → [2] = 2 (02/05-14:38:02)
シャルト : 3D6 → [6,6,4] = 16 (02/05-14:38:09)
シャルト : 1D6 → [4] = 4 (02/05-14:38:15)
シャルト : えっと...これどういう扱いなんだろう。 (02/05-14:39:12)
シャルト : 4D6 → [2,5,6,1] = 14 (02/05-14:42:24)
シャルト : A、B、参加賞 (02/05-14:43:03)
ナレーション : シャルトさんが退場しました。 (02/05-14:43:14)
ナレーション : サユリさんが登場しました。 (02/05-16:02:48)
サユリ : (・ ・)きゅー (階段のぼる運動で消化できたのです) (02/05-16:04:30)
サユリ : ( ・ ・)きゅ (昨晩19時〜16地まで…21時間分) (02/05-16:09:23)
サユリ : 100D6 → [5,1,1,6,6,4,2,2,2,3,4,3,2,1,1,1,6,4,5,4,3,2,4,2,1,4,3,4,3,2,4,4,4,5,5,3,4,1,3,3,1,2,6,1,3,5,5,3,1,2,1,2,4,6,5,6,3,6,4,2,3,2,6,6,4,5,2,2,1,5,2,4,4,5,1,5,1,6,5,4,2,2,4,1,6,4,5,2,1,4,1,1,1,4,5,5,3,5,3,5] = 332 (02/05-16:09:48)
サユリ : 20D6 → [1,5,2,1,5,3,6,2,1,3,3,3,3,4,6,3,6,6,5,3] = 71 (02/05-16:10:18)
サユリ : 20D6 → [2,6,5,6,6,2,3,2,6,5,3,4,1,1,1,4,5,4,2,3] = 71 (02/05-16:10:25)
サユリ : 20D6 → [4,5,3,6,1,4,2,5,2,2,1,4,4,6,1,6,5,2,5,5] = 73 (02/05-16:10:28)
サユリ : 8D6 → [6,3,4,4,1,4,1,6] = 29 (02/05-16:10:35)
サユリ : ( ・ ・ ) くー (02/05-16:16:39)
ナレーション : サユリさんが退場しました。 (02/05-16:16:43)
ナレーション : メイファさんが登場しました。 (02/05-17:38:49)
メイファ : 9時〜17時の分を食べるわよ! (02/05-17:39:46)
メイファ : 9 8D6 → [2,4,5,5,2,3,5,5] = 31 (02/05-17:39:58)
メイファ : 10 8D6 → [1,4,3,2,4,3,5,4] = 26 (02/05-17:40:05)
メイファ : 11 8D6 → [4,3,6,4,4,3,3,1] = 28 (02/05-17:40:11)
メイファ : 12 8D6 → [6,6,4,1,4,1,6,3] = 31 (02/05-17:40:15)
メイファ : 13 8D6 → [6,5,6,3,2,3,2,4] = 31 (02/05-17:40:19)
メイファ : 14 8D6 → [5,4,1,5,3,5,4,5] = 32 (02/05-17:40:23)
メイファ : 15 8D6 → [5,5,1,1,5,4,4,5] = 30 (02/05-17:40:26)
メイファ : 16 8D6 → [2,1,2,2,4,3,5,4] = 23 (02/05-17:40:30)
メイファ : 17 8D6 → [2,6,1,3,4,3,2,1] = 22 (02/05-17:40:33)
メイファ : 累計1180個ね。2回チャレンジできるわね! (02/05-17:42:14)
メイファ : 3D6 → [3,1,2] = 6 (02/05-17:42:24)
メイファ : 1D6 → [4] = 4 (02/05-17:42:27)
メイファ : 参加賞 (02/05-17:42:43)
メイファ : 3D6 → [5,1,6] = 12 (02/05-17:42:48)
メイファ : 1D6 → [6] = 6 (02/05-17:42:52)
メイファ : B賞 (02/05-17:43:23)
メイファ : A賞出ないわね… (02/05-17:43:58)
ナレーション : メイファさんが退場しました。 (02/05-17:44:56)
ナレーション : ダリルさんが登場しました。 (02/05-18:07:41)
ダリル : 9時 8D6 → [5,6,6,5,1,2,1,4] = 30 (02/05-18:08:07)
ダリル : 10時 8D6 → [4,5,4,4,1,5,5,1] = 29 (02/05-18:08:13)
ダリル : 11時 8D6 → [2,5,5,6,2,4,6,4] = 34 (02/05-18:08:18)
ダリル : 12時 8D6 → [2,2,4,5,4,1,2,1] = 21 (02/05-18:08:23)
ダリル : 13時 8D6 → [4,6,6,5,2,1,2,2] = 28 (02/05-18:08:28)
ダリル : 14時 8D6 → [4,4,4,3,1,4,3,6] = 29 (02/05-18:08:32)
ダリル : 15時 8D6 → [2,6,5,5,5,5,5,1] = 34 (02/05-18:08:36)
ダリル : 16時 8D6 → [6,4,2,3,2,4,2,6] = 29 (02/05-18:08:40)
ダリル : 17時 8D6 → [1,3,5,5,6,4,1,6] = 31 (02/05-18:08:44)
ダリル : 18時 (02/05-18:08:49)
ダリル : 8D6 → [1,6,3,3,4,3,1,4] = 25 (02/05-18:08:50)
ダリル : 1214個か・・・・(うぷ)3回だな・・・ (02/05-18:10:14)
ダリル : 3D6 → [2,4,5] = 11 (02/05-18:10:20)
ダリル : 1D6 → [2] = 2 (02/05-18:10:23)
ダリル : 3D6 → [5,5,1] = 11 (02/05-18:10:28)
ダリル : 1D6 → [6] = 6 (02/05-18:10:31)
ダリル : 3D6 → [3,1,5] = 9 (02/05-18:10:34)
ダリル : 1D6 → [3] = 3 (02/05-18:10:38)
ダリル : Cが三つだな・・・(フラフラと降りる) (02/05-18:11:36)
ナレーション : ダリルさんが退場しました。 (02/05-18:11:43)
ナレーション : ソニアさんが登場しました。 (02/05-19:21:59)
ソニア : そ、ソニアでも1回分くらいはいけるの 8D6 → [6,1,4,5,5,5,2,5] = 33 (02/05-19:22:16)
ソニア : 8D6 → [5,3,2,5,4,3,6,2] = 30 (02/05-19:22:18)
ソニア : 8D6 → [4,5,3,4,5,1,1,3] = 26 (02/05-19:22:19)
ソニア : 8D6 → [2,3,1,3,3,3,5,3] = 23 (02/05-19:22:21)
ソニア : 3D6 → [1,4,2] = 7 (02/05-19:23:12)
ソニア : 1D6 → [5] = 5 (02/05-19:23:15)
ソニア : うー… (02/05-19:23:47)
ソニア : (残り27時間分) (02/05-19:28:15)
ナレーション : ソニアさんが退場しました。 (02/05-19:28:17)
ナレーション : セフィさんが登場しました。 (02/05-20:15:00)
セフィ : あと六回です。いざ… (02/05-20:15:11)
セフィ : 16D6 → [5,3,6,2,5,6,2,6,4,2,5,3,3,4,3,4] = 63 (02/05-20:15:39)
セフィ : 16D6 → [6,5,2,2,6,1,1,5,6,1,5,2,4,6,3,6] = 61 (02/05-20:15:40)
セフィ : 16D6 → [2,1,4,5,6,6,6,2,1,6,6,5,2,5,4,2] = 63 (02/05-20:15:41)
セフィ : 合計187個もぐもぐもぐ。 (02/05-20:16:02)
セフィ : ついでに二階分のチャレンジです (02/05-20:16:40)
セフィ : 3D6 → [5,2,1] = 8 (02/05-20:16:42)
セフィ : 1D6 → [2] = 2 (02/05-20:16:45)
セフィ : 3D6 → [1,3,6] = 10 (02/05-20:16:48)
セフィ : 1D6 → [1] = 1 (02/05-20:16:51)
セフィ : Cが二つでした。ごちそうさまです (02/05-20:17:06)
ナレーション : セフィさんが退場しました。 (02/05-20:17:41)
ナレーション : メイファさんが登場しました。 (02/05-21:16:36)
メイファ : さて、18時〜21時の分行くわよ! (02/05-21:17:03)
メイファ : 18時 8D6 → [5,1,3,6,3,1,2,3] = 24 (02/05-21:17:23)
メイファ : 19時 8D6 → [1,2,1,5,2,4,6,5] = 26 (02/05-21:17:31)
メイファ : 20時 8D6 → [6,1,2,1,5,5,6,6] = 32 (02/05-21:17:45)
メイファ : 21時 8D6 → [5,6,6,5,6,1,6,4] = 39 (02/05-21:17:55)
メイファ : 累計1301個ね。2回できるわ! (02/05-21:18:50)
メイファ : 3D6 → [1,5,5] = 11 (02/05-21:18:58)
メイファ : 1D6 → [3] = 3 (02/05-21:19:03)
メイファ : C賞ね。 (02/05-21:19:20)
メイファ : 3D6 → [5,5,4] = 14 (02/05-21:19:23)
メイファ : 1D6 → [6] = 6 (02/05-21:19:31)
メイファ : C賞ね。 (02/05-21:19:47)
メイファ : やれやれ、本当にA賞出ないわね… (02/05-21:20:11)
ナレーション : メイファさんが退場しました。 (02/05-21:20:18)
ナレーション : メイファさんが登場しました。 (02/05-21:26:36)
メイファ : ついでにこの辺でC賞と参加賞の換金をしとこうかしらね。 (02/05-21:27:07)
メイファ : まずは参加賞3回分。 12D6 → [6,1,5,6,1,4,1,6,6,1,1,2] = 40 (02/05-21:27:29)
メイファ : 次はC賞8回。 (02/05-21:29:14)
メイファ : 1 8D6 → [1,6,3,4,3,3,1,4] = 25 (02/05-21:31:41)
メイファ : 2 8D6 → [2,2,4,6,6,3,5,6] = 34 (02/05-21:31:46)
メイファ : 3 8D6 → [2,2,3,4,6,1,3,3] = 24 (02/05-21:31:51)
メイファ : 4 8D6 → [6,1,6,3,1,4,6,6] = 33 (02/05-21:31:55)
メイファ : 5 8D6 → [4,4,2,4,5,5,5,2] = 31 (02/05-21:32:04)
メイファ : 6 8D6 → [4,2,3,2,2,1,4,1] = 19 (02/05-21:32:09)
メイファ : 7 8D6 → [4,4,5,4,3,4,3,6] = 33 (02/05-21:32:14)
メイファ : 8 8D6 → [6,1,6,2,6,2,6,5] = 34 (02/05-21:32:18)
メイファ : 換金終了っと、今度こそA賞とるんだからね! (02/05-21:34:22)
ナレーション : メイファさんが退場しました。 (02/05-21:34:26)
ナレーション : ヴィーヴェさんが登場しました。 (02/05-23:03:40)
ヴィーヴェ : お豆たべるよー(5日1時、2時 現在710個) 16D6 → [5,6,4,3,5,5,5,5,4,2,6,5,1,3,1,2] = 62 (02/05-23:10:43)
ヴィーヴェ : 3,4 16D6 → [1,3,6,4,4,5,3,5,4,5,1,4,3,4,6,1] = 59 (02/05-23:15:47)
ヴィーヴェ : 5,6 16D6 → [5,6,6,4,6,1,6,1,5,5,2,5,3,2,3,6] = 66 (02/05-23:15:59)
ヴィーヴェ : 7,8 16D6 → [6,5,6,5,5,2,6,1,3,2,6,4,5,2,3,3] = 64 (02/05-23:16:08)
ヴィーヴェ : 9,10 16D6 → [4,5,2,3,3,6,4,3,3,6,6,1,1,4,6,2] = 59 (02/05-23:16:12)
ヴィーヴェ : 11,12 16D6 → [5,4,6,4,6,1,4,6,6,2,6,5,6,4,1,1] = 67 (02/05-23:16:21)
ヴィーヴェ : 13,14 16D6 → [1,1,4,6,6,6,2,2,5,5,4,6,5,3,1,6] = 63 (02/05-23:16:25)
ヴィーヴェ : 15,16 16D6 → [5,4,1,6,5,2,2,6,4,4,5,5,3,4,6,4] = 66 (02/05-23:16:29)
ヴィーヴェ : 17,18 16D6 → [4,4,6,4,3,1,2,3,3,1,5,1,5,3,5,6] = 56 (02/05-23:16:35)
ヴィーヴェ : 19,20 16D6 → [2,4,5,4,5,3,2,4,4,1,3,6,1,6,3,1] = 54 (02/05-23:16:42)
ヴィーヴェ : 21,22 16D6 → [3,5,4,5,3,4,3,6,2,4,1,5,4,6,5,1] = 61 (02/05-23:16:47)
ヴィーヴェ : ふー、いっぱいたべたー(23) (02/05-23:17:00)
ヴィーヴェ : 8D6 → [5,1,6,2,3,5,4,1] = 27 (02/05-23:17:03)
ヴィーヴェ : いったんもどろー (02/05-23:17:25)
ナレーション : ヴィーヴェさんが退場しました。 (02/05-23:17:27)
ナレーション : サユリさんが登場しました。 (02/05-23:18:00)
サユリ : (・ ・)きゅー (02/05-23:18:10)
サユリ : 16時〜23時:7回分 (02/05-23:19:44)
サユリ : 20D6 → [2,3,2,6,3,2,1,4,4,4,4,3,1,3,3,6,3,6,1,5] = 66 (02/05-23:19:52)
サユリ : 20D6 → [1,6,4,6,4,5,2,6,5,2,4,2,4,5,6,1,6,6,3,5] = 83 (02/05-23:20:04)
サユリ : 16D6 → [2,6,5,4,3,4,5,3,4,3,6,5,1,5,3,4] = 63 (02/05-23:20:17)
ナレーション : サユリさんが退場しました。 (02/05-23:21:11)
ナレーション : ナヴァラさんが登場しました。 (02/05-23:25:44)
ナヴァラ : …。(ヴィーヴェにまぎれて食べてたのでごほうびもらいに) 3D6 → [6,4,2] = 12 (02/05-23:26:25)
ナヴァラ : 1D6 → [3] = 3 (02/05-23:26:39)
ナヴァラ : (参加賞をもらいもらい) 4D6 → [6,5,3,1] = 15 (02/05-23:27:51)
ナレーション : ナヴァラさんが退場しました。 (02/05-23:29:24)
ナレーション : フルルヌイさんが登場しました。 (02/05-23:29:34)
フルルヌイ : おなじくご褒美もらうッス。 3D6 → [4,1,5] = 10 (02/05-23:30:02)
フルルヌイ : 1D6 → [3] = 3 (02/05-23:30:07)
フルルヌイ : (おなじく参加賞いただき) 4D6 → [2,1,3,6] = 12 (02/05-23:30:43)
ナレーション : フルルヌイさんが退場しました。 (02/05-23:30:48)
ナレーション : ディルさんが登場しました。 (02/05-23:37:02)
ディル : なにがもらえるかな(’’? 3D6 → [2,4,2] = 8 (02/05-23:37:18)
ディル : 1D6 → [6] = 6 (02/05-23:37:22)
ディル : C賞だな。次はなにかな。 3D6 → [2,4,2] = 8 (02/05-23:38:58)
ディル : 1D6 → [1] = 1 (02/05-23:39:04)
ディル : C賞だな。地味に数被りしてるのは珍しいな。よし、とりあえず次で最後だ 3D6 → [5,3,6] = 14 (02/05-23:39:41)
ディル : 1D6 → [1] = 1 (02/05-23:39:45)
ディル : 参加賞だな、ありがたくいただこう(’’b 4D6 → [5,1,3,6] = 15 (02/05-23:40:07)
ナレーション : ディルさんが退場しました。 (02/05-23:40:13)
ナレーション : オルガさんが登場しました。 (02/05-23:42:44)
オルガ : ご褒美もらいにきたわ。 3D6 → [3,6,3] = 12 (02/05-23:43:22)
オルガ : 1D6 → [3] = 3 (02/05-23:43:27)
オルガ : お、B賞だ(嬉しそう) (02/05-23:44:42)
ナレーション : オルガさんが退場しました。 (02/05-23:44:48)
ナレーション : フルルヌイさんが登場しました。 (02/05-23:46:48)
フルルヌイ : もういちどチャレンジっす。 3D6 → [1,2,3] = 6 (02/05-23:47:38)
フルルヌイ : 1D6 → [2] = 2 (02/05-23:47:42)
フルルヌイ : なんか綺麗な並びでC賞もらったので、プラスすこしうれしいッス。 (02/05-23:48:31)
ナレーション : フルルヌイさんが退場しました。 (02/05-23:48:37)
ナレーション : シャルトさんが登場しました。 (02/06-02:19:10)
シャルト : 14時~24時分 16D6 → [3,1,3,4,2,5,2,5,3,2,5,3,5,1,3,5] = 52 (02/06-02:19:51)
シャルト : 16D6 → [4,4,3,4,6,6,5,4,6,3,4,2,6,6,1,5] = 69 (02/06-02:19:53)
シャルト : 16D6 → [4,2,4,4,5,1,6,2,3,2,4,4,6,5,5,2] = 59 (02/06-02:19:57)
シャルト : 16D6 → [6,2,2,5,2,3,2,3,6,5,1,5,3,4,2,6] = 57 (02/06-02:19:59)
シャルト : 16D6 → [1,4,3,4,4,3,3,4,4,5,4,1,6,1,2,6] = 55 (02/06-02:20:03)
シャルト : 292個。余りの8個消費して3回分。 3D6 → [2,1,3] = 6 (02/06-02:22:04)
シャルト : 1D6 → [3] = 3 (02/06-02:22:10)
シャルト : 3D6 → [5,2,3] = 10 (02/06-02:22:20)
シャルト : 1D6 → [1] = 1 (02/06-02:22:27)
シャルト : 3D6 → [5,1,3] = 9 (02/06-02:22:34)
シャルト : 1D6 → [6] = 6 (02/06-02:22:40)
シャルト : 4D6 → [5,6,5,5] = 21 (02/06-02:23:39)
シャルト : 4D6 → [5,3,6,4] = 18 (02/06-02:23:44)
ナレーション : シャルトさんが退場しました。 (02/06-02:24:17)
ナレーション : マールさんが登場しました。 (02/06-04:00:48)
マール : えっと、まず23日の23時の分 8D6 → [6,5,5,6,5,1,5,5] = 38 (02/06-04:01:21)
マール : 16D6 → [6,1,1,5,2,3,3,3,1,4,1,4,2,6,3,6] = 51 (02/06-04:05:39)
マール : 16D6 → [6,1,6,2,1,5,6,5,2,1,1,6,4,2,6,2] = 56 (02/06-04:05:44)
マール : 16D6 → [3,1,6,2,1,3,3,5,5,1,5,5,1,4,3,5] = 53 (02/06-04:05:46)
マール : 16D6 → [5,5,4,5,1,5,5,5,3,4,4,6,4,1,4,6] = 67 (02/06-04:05:48)
マール : 16D6 → [1,4,3,6,5,3,3,4,4,4,1,6,1,4,5,3] = 57 (02/06-04:05:50)
マール : 16D6 → [4,3,5,6,5,3,3,5,5,4,2,1,6,2,5,2] = 61 (02/06-04:05:52)
マール : 16D6 → [3,1,4,4,6,5,4,4,3,5,6,3,4,4,6,4] = 66 (02/06-04:05:56)
マール : 16D6 → [5,3,6,3,1,2,3,5,5,2,5,1,2,1,3,1] = 48 (02/06-04:05:58)
マール : 16D6 → [2,6,1,3,2,6,3,3,6,5,4,3,4,3,5,2] = 58 (02/06-04:06:08)
マール : 16D6 → [5,3,4,1,6,1,3,4,3,4,5,3,6,5,1,3] = 57 (02/06-04:06:13)
マール : 16D6 → [5,5,6,6,6,4,4,5,1,3,1,5,2,4,4,4] = 65 (02/06-04:06:14)
マール : 16D6 → [4,5,6,6,2,3,3,5,1,5,3,6,4,1,4,6] = 64 (02/06-04:06:15)
マール : 16D6 → [2,4,6,6,4,1,2,5,5,5,3,6,5,6,2,5] = 67 (02/06-04:06:16)
マール : あ、振りすぎてる。67は5日の分に組み込んで、12回振り振りするよ! 16D6 → [5,6,3,1,5,3,2,6,5,5,2,1,4,2,6,1] = 57 (02/06-04:07:47)
マール : 16D6 → [1,3,5,5,2,6,2,2,4,6,5,2,3,1,5,6] = 58 (02/06-04:07:54)
マール : 16D6 → [5,5,5,2,5,2,2,4,6,1,1,5,6,1,4,5] = 59 (02/06-04:07:55)
マール : 16D6 → [2,2,6,3,4,5,2,6,3,2,3,3,2,4,2,2] = 51 (02/06-04:07:56)
マール : 16D6 → [5,6,4,1,3,2,2,2,2,3,2,5,3,5,6,1] = 52 (02/06-04:07:58)
マール : 16D6 → [4,6,4,2,3,6,6,2,3,5,1,2,4,3,5,2] = 58 (02/06-04:07:59)
マール : 16D6 → [3,2,2,5,2,1,6,4,1,6,1,6,1,5,6,2] = 53 (02/06-04:08:03)
マール : 16D6 → [3,6,3,2,5,5,2,5,3,3,3,4,5,2,2,4] = 57 (02/06-04:08:04)
マール : 16D6 → [2,1,4,3,1,2,5,5,1,2,6,5,2,2,3,4] = 48 (02/06-04:08:06)
マール : 16D6 → [1,6,5,4,2,1,6,2,6,3,3,3,3,2,1,4] = 52 (02/06-04:08:07)
マール : 16D6 → [4,6,4,2,4,6,1,1,3,6,5,4,1,1,4,2] = 54 (02/06-04:08:09)
マール : えーっと、1407だから、7余りで14回ころころが出来るんだね (02/06-04:15:26)
ザイン : では、私が振れば宜しいのですね。振ります 3D6 → [1,6,4] = 11 (02/06-04:18:12)
ザイン : 1D6 → [1] = 1 (02/06-04:18:19)
ザイン : C賞でしたね 3D6 → [5,4,4] = 13 (02/06-04:18:41)
ザイン : 1D6 → [4] = 4 (02/06-04:18:50)
ザイン : これはB賞ですね 3D6 → [5,2,1] = 8 (02/06-04:19:50)
ザイン : 1D6 → [6] = 6 (02/06-04:19:56)
ザイン : 参加賞 3D6 → [1,2,1] = 4 (02/06-04:20:12)
ザイン : 1D6 → [6] = 6 (02/06-04:20:20)
ザイン : 参加賞 3D6 → [3,5,4] = 12 (02/06-04:20:34)
ザイン : 1D6 → [2] = 2 (02/06-04:20:42)
ザイン : 参加賞 3D6 → [1,3,6] = 10 (02/06-04:21:03)
ザイン : 1D6 → [5] = 5 (02/06-04:21:15)
ザイン : 参加賞ですね 3D6 → [3,4,6] = 13 (02/06-04:21:47)
ザイン : 1D6 → [4] = 4 (02/06-04:21:56)
ザイン : C賞 3D6 → [3,2,4] = 9 (02/06-04:22:33)
ザイン : 1D6 → [6] = 6 (02/06-04:22:44)
ザイン : 参加賞 3D6 → [2,5,5] = 12 (02/06-04:22:54)
ザイン : 1D6 → [6] = 6 (02/06-04:23:03)
ザイン : C賞 3D6 → [4,2,4] = 10 (02/06-04:23:36)
ザイン : 1D6 → [6] = 6 (02/06-04:23:44)
ザイン : C賞 3D6 → [3,3,4] = 10 (02/06-04:23:55)
ザイン : 1D6 → [3] = 3 (02/06-04:24:05)
ザイン : B賞 3D6 → [6,5,1] = 12 (02/06-04:24:54)
ザイン : 1D6 → [5] = 5 (02/06-04:25:03)
ザイン : C賞 3D6 → [2,2,4] = 8 (02/06-04:25:52)
ザイン : 1D6 → [1] = 1 (02/06-04:26:04)
ザイン : C賞 3D6 → [2,1,4] = 7 (02/06-04:26:24)
ザイン : 1D6 → [2] = 2 (02/06-04:26:37)
ザイン : C賞7、B賞2、参加賞が5ですね。 (02/06-04:30:12)
ザイン : まずは参加賞ですね。5回分纏めて回すよ 20D6 → [1,5,2,3,4,2,2,1,3,5,3,4,2,5,2,1,6,3,5,5] = 64 (02/06-04:35:31)
ザイン : C賞は、ひとまずこのまま2つオーダーメードカードに、残り五つは金貨へ (02/06-04:37:30)
ザイン : 20D6 → [1,2,1,4,3,2,4,6,6,2,1,4,6,2,4,6,3,6,2,4] = 69 (02/06-04:38:18)
ザイン : 20D6 → [3,4,4,3,5,1,2,5,6,3,1,2,6,4,1,3,5,1,3,1] = 63 (02/06-04:38:22)
ザイン : 参加賞:6400セレン、C賞:26400セレンとオーダーメイドカード2つ、B賞2つだね。持って帰ろうか (02/06-04:43:54)
ナレーション : マールさんが退場しました。 (02/06-04:44:28)
ナレーション : シャルトさんが登場しました。 (02/06-18:26:37)
シャルト : 0時~18時ぶん 16D6 → [3,5,3,4,1,2,4,2,6,1,6,3,6,3,5,3] = 57 (02/06-18:27:17)
シャルト : 16D6 → [5,2,6,2,1,2,2,5,1,2,4,2,6,3,5,2] = 50 (02/06-18:27:20)
シャルト : 16D6 → [5,3,2,3,1,3,3,6,5,6,1,2,3,6,5,4] = 58 (02/06-18:27:22)
シャルト : 16D6 → [3,3,1,5,3,2,3,4,1,1,2,4,3,5,2,4] = 46 (02/06-18:27:25)
シャルト : 16D6 → [4,4,6,4,3,5,3,6,5,4,3,1,3,2,4,4] = 61 (02/06-18:27:27)
シャルト : 16D6 → [2,2,6,6,1,5,5,6,1,5,3,6,3,1,3,6] = 61 (02/06-18:27:30)
シャルト : 16D6 → [2,2,1,5,6,6,3,5,3,5,1,1,3,5,6,1] = 55 (02/06-18:27:33)
シャルト : 16D6 → [5,3,5,3,3,4,6,4,3,1,3,6,4,3,3,3] = 59 (02/06-18:27:36)
シャルト : 16D6 → [5,4,3,2,4,3,6,6,1,5,3,4,1,5,1,5] = 58 (02/06-18:27:38)
シャルト : 505個、5回分 (02/06-18:32:02)
シャルト : 3D6 → [2,6,1] = 9 (02/06-18:32:08)
シャルト : 1D6 → [1] = 1 (02/06-18:32:13)
シャルト : 3D6 → [3,1,1] = 5 (02/06-18:32:17)
シャルト : 1D6 → [1] = 1 (02/06-18:32:23)
シャルト : 3D6 → [6,2,6] = 14 (02/06-18:32:28)
シャルト : 1D6 → [1] = 1 (02/06-18:32:34)
シャルト : 3D6 → [1,5,5] = 11 (02/06-18:32:40)
シャルト : 1D6 → [3] = 3 (02/06-18:32:45)
シャルト : 3D6 → [6,4,1] = 11 (02/06-18:32:50)
シャルト : 1D6 → [6] = 6 (02/06-18:32:56)
シャルト : A×1、B×2、C×2 (02/06-18:37:22)
ナレーション : シャルトさんが退場しました。 (02/06-18:37:45)
ナレーション : メイファさんが登場しました。 (02/06-19:33:49)
メイファ : さて、昨日の22時〜今日の19時までいくわよ。 (02/06-19:35:08)
メイファ : 22時 8D6 → [5,4,1,3,3,4,3,3] = 26 (02/06-19:35:23)
メイファ : 23時 8D6 → [3,5,1,6,1,5,3,1] = 25 (02/06-19:35:33)
メイファ : 0時 8D6 → [2,1,3,1,4,6,4,5] = 26 (02/06-19:35:44)
メイファ : 1時 8D6 → [5,4,2,4,5,3,3,1] = 27 (02/06-19:35:50)
メイファ : 2時 8D6 → [2,5,3,5,1,5,2,4] = 27 (02/06-19:36:00)
メイファ : 3時 8D6 → [3,6,5,1,1,5,2,3] = 26 (02/06-19:36:15)
メイファ : 4時 8D6 → [6,2,3,5,2,1,4,2] = 25 (02/06-19:36:21)
メイファ : 5時 8D6 → [1,2,2,3,4,1,1,6] = 20 (02/06-19:36:27)
メイファ : 6時 8D6 → [3,5,1,5,1,6,2,4] = 27 (02/06-19:36:32)
メイファ : 7時 8D6 → [3,3,3,3,1,3,2,1] = 19 (02/06-19:36:37)
メイファ : 8時 8D6 → [1,5,1,6,1,6,1,5] = 26 (02/06-19:36:43)
メイファ : 9時 8D6 → [2,3,1,3,5,6,4,1] = 25 (02/06-19:36:49)
メイファ : 10時 8D6 → [1,6,4,2,5,5,4,2] = 29 (02/06-19:36:56)
メイファ : 11時 8D6 → [4,6,6,2,4,3,5,2] = 32 (02/06-19:37:02)
メイファ : 12時 8D6 → [4,6,5,1,5,3,5,2] = 31 (02/06-19:37:07)
メイファ : 13時 8D6 → [1,3,4,1,1,1,4,2] = 17 (02/06-19:37:12)
メイファ : 14時 8D6 → [6,5,2,1,3,6,2,5] = 30 (02/06-19:37:16)
メイファ : 15時 8D6 → [1,4,2,3,1,5,6,2] = 24 (02/06-19:37:22)
メイファ : 16時 8D6 → [5,3,4,4,2,3,2,6] = 29 (02/06-19:37:28)
メイファ : 17時 8D6 → [4,1,6,3,6,3,6,6] = 35 (02/06-19:37:33)
メイファ : 18時 8D6 → [2,2,5,1,1,5,1,5] = 22 (02/06-19:37:38)
メイファ : 19時 8D6 → [4,2,4,4,5,3,2,4] = 28 (02/06-19:37:43)
メイファ : 累計で1877。とうとう期待値割ったわね…。 (02/06-19:40:02)
メイファ : さて5回チャレンジできるわね。 (02/06-19:40:54)
メイファ : 3D6 → [6,4,3] = 13 (02/06-19:40:58)
メイファ : 1D6 → [4] = 4 (02/06-19:41:03)
メイファ : C賞ね。 (02/06-19:41:11)
メイファ : 3D6 → [4,6,5] = 15 (02/06-19:41:16)
メイファ : 1D6 → [1] = 1 (02/06-19:41:22)
メイファ : 参加賞ね。 (02/06-19:41:32)
メイファ : 3D6 → [5,1,1] = 7 (02/06-19:41:37)
メイファ : 1D6 → [3] = 3 (02/06-19:41:43)
メイファ : C賞ね。 (02/06-19:41:50)
メイファ : 3D6 → [1,4,2] = 7 (02/06-19:41:56)
メイファ : 1D6 → [6] = 6 (02/06-19:42:02)
メイファ : 参加賞ね。 (02/06-19:42:12)
メイファ : 3D6 → [4,6,6] = 16 (02/06-19:42:19)
メイファ : 1D6 → [1] = 1 (02/06-19:42:23)
メイファ : A賞来たわ!! (02/06-19:43:06)
メイファ : よしよし。とりあえずあたしの目的は達成ね。 (02/06-19:43:54)
ナレーション : メイファさんが退場しました。 (02/06-19:44:09)
ナレーション : メイファさんが登場しました。 (02/06-19:44:31)
メイファ : ついでに換金もしちゃうわ。 (02/06-19:44:55)
メイファ : 参加賞 4D6 → [1,2,2,5] = 10 (02/06-19:45:10)
メイファ : 参加賞 4D6 → [1,2,3,6] = 12 (02/06-19:45:21)
メイファ : C賞 8D6 → [5,1,3,1,1,1,6,1] = 19 (02/06-19:45:37)
メイファ : C賞 8D6 → [5,2,4,5,5,1,6,5] = 33 (02/06-19:45:45)
メイファ : ダイスが低調だけど、A賞が出たから許してあげるわ。 (02/06-19:46:21)
ナレーション : メイファさんが退場しました。 (02/06-19:46:26)
ナレーション : サユリさんが登場しました。 (02/06-23:36:59)
サユリ : ( ・ ・)きゅー (豆昨日からの分一気食いなのです) (02/06-23:37:20)
サユリ : 100D6 → [6,3,3,1,4,5,6,6,2,1,6,1,2,4,6,4,4,5,3,4,5,4,1,4,6,2,4,2,6,3,6,4,5,6,6,1,2,5,6,5,1,1,1,4,1,6,3,2,1,5,3,4,2,3,3,3,4,2,6,5,2,3,6,6,2,2,2,2,6,4,2,5,3,6,5,5,2,6,2,1,1,2,1,2,1,3,1,1,5,4,3,2,5,2,5,5,4,2,5,4] = 349 (02/06-23:38:11)
サユリ : 20D6 → [6,4,4,2,5,6,3,4,3,4,1,2,4,4,6,4,3,2,6,3] = 76 (02/06-23:38:21)
サユリ : 20D6 → [5,3,4,4,5,5,3,3,6,6,2,5,4,2,4,6,1,6,6,1] = 81 (02/06-23:38:24)
サユリ : 20D6 → [5,1,6,5,3,5,3,5,1,4,6,2,3,5,2,2,1,6,3,2] = 70 (02/06-23:38:26)
サユリ : 20D6 → [2,4,3,1,2,6,6,1,2,5,4,4,4,2,1,3,5,4,5,5] = 69 (02/06-23:38:28)
サユリ : 12D6 → [4,6,2,4,6,4,2,5,4,6,5,3] = 51 (02/06-23:38:40)
ナレーション : サユリさんが退場しました。 (02/06-23:39:58)
ナレーション : サユリさんが登場しました。 (02/07-00:43:31)
サユリ : (・ ・)きゅー (02/07-00:43:48)
サユリ : 8D6 → [5,5,1,5,1,1,2,1] = 21 (02/07-00:44:20)
ナレーション : サユリさんが退場しました。 (02/07-00:46:07)
ナレーション : サユリさんが登場しました。 (02/07-01:07:36)
サユリ : ( ・ ・)きゅ (一気に回すです) (02/07-01:07:57)
サユリ : 8D6 → [4,3,4,2,5,1,2,5] = 26 (02/07-01:08:48)
サユリ : ( ・ ・)きゅー (スロット21回分) (02/07-01:09:38)
サユリ : 1 (02/07-01:10:18)
サユリ : 1 3D6 → [3,4,4] = 11 (02/07-01:10:36)
サユリ : 1D6 → [2] = 2 (02/07-01:10:43)
サユリ : 2 3D6 → [3,5,4] = 12 (02/07-01:11:14)
サユリ : 1D6 → [4] = 4 (02/07-01:11:20)
サユリ : 3 3D6 → [5,4,2] = 11 (02/07-01:11:30)
サユリ : 1D6 → [2] = 2 (02/07-01:11:36)
サユリ : 4 3D6 → [5,1,4] = 10 (02/07-01:11:49)
サユリ : 1D6 → [2] = 2 (02/07-01:12:00)
サユリ : 5 3D6 → [3,5,6] = 14 (02/07-01:12:09)
サユリ : 1D6 → [2] = 2 (02/07-01:12:25)
サユリ : 6 3D6 → [2,6,3] = 11 (02/07-01:12:58)
サユリ : 1D6 → [3] = 3 (02/07-01:13:07)
サユリ : 7 3D6 → [6,6,2] = 14 (02/07-01:13:16)
サユリ : 1D6 → [2] = 2 (02/07-01:13:22)
サユリ : 8 3D6 → [1,3,4] = 8 (02/07-01:13:34)
サユリ : 1D6 → [4] = 4 (02/07-01:13:40)
サユリ : 9 3D6 → [5,1,1] = 7 (02/07-01:13:51)
サユリ : 1D6 → [6] = 6 (02/07-01:13:57)
サユリ : 10 3D6 → [3,3,4] = 10 (02/07-01:14:09)
サユリ : 1D6 → [1] = 1 (02/07-01:14:14)
サユリ : ( ・ ・)…(途中経過調中) (02/07-01:14:51)
サユリ : (・ ・)きゅー (参加×2、C×7、A×1) (02/07-01:21:13)
サユリ : 11 6D6 → [3,2,4,2,2,5] = 18 (02/07-01:23:15)
サユリ : 11 3D6 → [2,4,2] = 8 (02/07-01:23:28)
サユリ : 1D6 → [1] = 1 (02/07-01:23:34)
サユリ : 12 3D6 → [3,5,3] = 11 (02/07-01:23:46)
サユリ : 1D6 → [6] = 6 (02/07-01:23:51)
サユリ : 13 3D6 → [6,6,5] = 17 (02/07-01:24:01)
サユリ : 1D6 → [5] = 5 (02/07-01:24:06)
サユリ : 14 3D6 → [6,2,5] = 13 (02/07-01:24:18)
サユリ : 1D6 → [4] = 4 (02/07-01:24:23)
サユリ : 15 3D6 → [4,6,1] = 11 (02/07-01:24:32)
サユリ : 1D6 → [6] = 6 (02/07-01:24:37)
サユリ : 16 3D6 → [4,6,1] = 11 (02/07-01:24:52)
サユリ : 1D6 → [6] = 6 (02/07-01:24:58)
サユリ : 17 3D6 → [3,2,4] = 9 (02/07-01:25:10)
サユリ : 1D6 → [1] = 1 (02/07-01:25:17)
サユリ : 18 3D6 → [2,4,1] = 7 (02/07-01:25:28)
サユリ : 1D6 → [2] = 2 (02/07-01:25:32)
サユリ : 19 3D6 → [1,2,6] = 9 (02/07-01:25:41)
サユリ : 1D6 → [5] = 5 (02/07-01:25:57)
サユリ : 20 3D6 → [6,4,5] = 15 (02/07-01:26:09)
サユリ : 1D6 → [4] = 4 (02/07-01:26:15)
サユリ : 21 3D6 → [3,2,6] = 11 (02/07-01:26:24)
サユリ : 1D6 → [5] = 5 (02/07-01:26:30)
サユリ : (・ ・)きゅ (結果集計中) (02/07-01:26:59)
サユリ : ( ・ ・)きゅー (合計:参加×7、C×10、B×2、A×2) (02/07-01:32:07)
ナレーション : サユリさんが退場しました。 (02/07-01:33:18)
ナレーション : シャルトさんが登場しました。 (02/07-13:33:08)
シャルト : 18時~13時分。 16D6 → [1,3,1,4,5,1,4,4,3,2,1,3,6,2,2,1] = 43 (02/07-13:34:20)
シャルト : 16D6 → [1,5,2,6,6,5,6,3,6,4,1,1,4,5,1,2] = 58 (02/07-13:34:23)
シャルト : 16D6 → [3,2,1,4,6,6,4,5,1,4,5,4,5,4,4,4] = 62 (02/07-13:34:26)
シャルト : 16D6 → [2,2,5,6,6,4,6,3,5,1,1,6,1,6,5,6] = 65 (02/07-13:34:29)
シャルト : 16D6 → [4,6,3,3,4,2,5,6,2,1,1,2,3,5,2,5] = 54 (02/07-13:34:32)
シャルト : 16D6 → [3,2,1,2,6,4,4,3,3,6,1,3,3,5,1,6] = 53 (02/07-13:34:35)
シャルト : 16D6 → [1,1,5,5,3,3,2,3,3,1,4,2,2,1,3,5] = 44 (02/07-13:34:37)
シャルト : 16D6 → [2,6,5,4,3,2,5,6,2,6,3,1,2,1,6,3] = 57 (02/07-13:34:40)
シャルト : 16D6 → [1,1,1,4,5,2,3,2,4,6,3,1,4,3,3,2] = 45 (02/07-13:34:42)
シャルト : 貯めてたぶんと合わせて5回分 3D6 → [4,6,2] = 12 (02/07-13:38:07)
シャルト : 1D6 → [4] = 4 (02/07-13:38:12)
シャルト : 3D6 → [1,1,1] = 3 (02/07-13:38:16)
シャルト : 1D6 → [2] = 2 (02/07-13:38:21)
シャルト : 3D6 → [5,2,6] = 13 (02/07-13:38:26)
シャルト : 1D6 → [1] = 1 (02/07-13:38:30)
シャルト : 3D6 → [3,1,1] = 5 (02/07-13:38:50)
シャルト : 1D6 → [3] = 3 (02/07-13:38:59)
シャルト : 3D6 → [3,2,6] = 11 (02/07-13:39:03)
シャルト : 1D6 → [4] = 4 (02/07-13:39:08)
シャルト : 参加賞×2、C×2、A×1 (02/07-13:41:37)
シャルト : 8D6 → [1,4,4,2,2,5,6,5] = 29 (02/07-13:42:18)
ナレーション : シャルトさんが退場しました。 (02/07-13:42:26)
ナレーション : セフィさんが登場しました。 (02/07-14:22:52)
セフィ : ふふ。ではいざ… (02/07-14:22:57)
セフィ : 昨日一日分と、14時までのですから38回ぶん。8×38で304dですか… (02/07-14:24:01)
セフィ : 100D6 → [2,3,2,1,3,4,6,4,4,6,1,6,5,5,1,6,4,2,6,5,1,6,3,5,3,5,4,3,5,5,2,6,1,2,2,4,1,5,5,2,2,6,5,3,4,2,3,5,1,1,6,2,2,2,6,3,4,4,4,4,6,1,1,3,6,6,6,4,5,2,6,4,3,4,5,2,2,6,1,6,4,3,3,3,1,6,1,4,3,1,4,4,3,3,2,5,1,4,5,5] = 359 (02/07-14:24:08)
セフィ : 100D6 → [1,2,1,3,5,6,2,1,5,5,4,2,3,6,6,3,1,4,4,1,6,4,1,1,3,1,5,4,1,3,5,3,6,2,5,2,6,2,5,1,5,1,5,3,3,4,5,5,2,3,5,1,4,1,1,6,3,3,3,6,6,5,3,6,6,5,3,4,6,4,6,4,6,3,4,1,2,6,1,2,1,6,2,4,4,6,2,5,5,3,3,5,3,3,3,3,1,5,3,6] = 356 (02/07-14:24:10)
セフィ : 100D6 → [6,1,4,5,3,4,6,4,1,5,3,2,2,5,4,5,5,1,4,5,6,1,5,6,4,6,5,2,3,5,1,5,1,2,5,2,2,3,6,6,3,6,6,1,3,3,5,1,1,4,6,2,2,6,2,4,1,2,3,5,4,6,3,4,4,4,6,1,3,3,3,2,1,6,3,4,1,5,2,3,2,6,5,5,5,5,4,1,6,4,1,1,5,6,3,3,2,6,6,5] = 366 (02/07-14:24:16)
セフィ : 4D6 → [5,4,6,2] = 17 (02/07-14:24:24)
セフィ : 追加1098…累計がこれで2296、11回チャレンジです (02/07-14:26:24)
セフィ : 3D6 → [4,2,2] = 8 (02/07-14:27:06)
セフィ : 1D6 → [6] = 6 (02/07-14:27:09)
セフィ : 3D6 → [3,4,3] = 10 (02/07-14:27:13)
セフィ : 1D6 → [5] = 5 (02/07-14:27:16)
セフィ : 3D6 → [6,6,5] = 17 (02/07-14:27:19)
セフィ : 1D6 → [4] = 4 (02/07-14:27:22)
セフィ : 3D6 → [5,3,5] = 13 (02/07-14:27:25)
セフィ : 1D6 → [2] = 2 (02/07-14:27:27)
セフィ : 3D6 → [2,6,3] = 11 (02/07-14:27:30)
セフィ : 1D6 → [3] = 3 (02/07-14:27:32)
セフィ : 3D6 → [6,5,1] = 12 (02/07-14:27:35)
セフィ : 1D6 → [2] = 2 (02/07-14:27:37)
セフィ : 3D6 → [5,3,1] = 9 (02/07-14:27:41)
セフィ : 1D6 → [1] = 1 (02/07-14:27:43)
セフィ : 3D6 → [4,3,5] = 12 (02/07-14:27:46)
セフィ : 1D6 → [3] = 3 (02/07-14:27:49)
セフィ : 3D6 → [6,1,2] = 9 (02/07-14:27:51)
セフィ : 1D6 → [5] = 5 (02/07-14:27:54)
セフィ : 3D6 → [1,4,2] = 7 (02/07-14:27:56)
セフィ : 1D6 → [3] = 3 (02/07-14:27:59)
セフィ : 3D6 → [6,6,1] = 13 (02/07-14:28:01)
セフィ : 1D6 → [2] = 2 (02/07-14:28:04)
セフィ : 惜しいのがおおいですねえ (02/07-14:28:10)
セフィ : C、C、A、C、C、参加賞、C、C、参加賞、参加賞、A、といったところですね (02/07-14:29:54)
セフィ : 参加賞をまずは… (02/07-14:30:38)
セフィ : 12D6 → [4,5,4,5,1,2,5,1,1,6,2,3] = 39 (02/07-14:31:05)
セフィ : C賞13、金貨でいただきまして。104d×2ですね (02/07-14:32:22)
セフィ : 100D6 → [4,3,4,2,1,4,3,6,6,4,2,5,1,3,4,5,1,4,5,4,5,2,4,4,3,1,1,2,1,2,2,4,6,4,4,3,3,3,2,4,3,1,5,1,6,2,4,1,2,3,2,5,2,4,4,5,5,5,3,3,1,2,6,6,1,3,5,2,5,3,3,3,6,6,1,1,1,2,6,2,4,4,5,1,2,4,1,3,2,6,5,6,2,6,2,3,1,2,3,2] = 326 (02/07-14:32:28)
セフィ : 4D6 → [3,5,4,1] = 13 (02/07-14:32:31)
セフィ : 339×2で678金貨頂戴しまして、ひとまずは。 (02/07-14:33:04)
ナレーション : セフィさんが退場しました。 (02/07-14:33:17)
ナレーション : スーさんが登場しました。 (02/07-19:40:17)
スー : 51回分だから、408回か (02/07-19:40:33)
スー : 100D6 → [4,2,5,5,6,6,3,5,3,4,3,4,2,6,6,4,2,2,1,3,6,3,2,5,6,6,6,1,4,4,6,6,3,3,5,2,4,1,2,2,5,4,3,3,5,6,4,2,3,3,4,1,2,5,2,3,3,5,4,6,5,4,1,4,5,3,2,1,4,4,6,4,6,2,5,6,5,4,5,2,5,5,6,1,1,2,2,6,3,2,6,4,1,4,6,2,5,1,3,3] = 372 (02/07-19:40:42)
スー : 100D6 → [5,1,1,1,2,3,2,4,3,4,1,1,3,2,5,5,2,6,2,5,5,4,6,4,2,4,3,2,6,4,4,4,4,4,4,4,1,2,3,4,1,6,4,3,6,5,3,1,6,3,6,1,1,1,5,1,2,4,6,6,2,2,2,4,6,3,4,3,3,3,6,3,6,5,6,1,2,2,5,6,5,3,3,3,6,2,1,1,1,4,3,6,2,1,2,4,5,3,1,2] = 335 (02/07-19:40:43)
スー : 100D6 → [4,6,2,1,5,6,2,1,5,2,3,5,5,1,5,3,6,1,1,4,5,1,1,5,3,6,6,6,4,2,5,4,2,2,6,6,4,3,1,1,1,2,6,6,2,2,4,4,4,3,3,4,6,2,5,5,4,1,2,5,4,2,4,1,2,1,4,4,6,4,2,6,5,6,2,1,1,6,6,5,3,3,4,5,3,1,6,1,6,1,5,2,1,2,2,6,1,6,1,6] = 349 (02/07-19:40:43)
スー : 100D6 → [6,3,3,3,6,5,4,2,3,1,6,1,2,5,1,3,3,5,1,6,5,3,6,1,2,4,5,4,6,5,3,3,5,4,1,3,6,1,6,1,5,4,3,4,6,3,6,4,4,1,1,6,6,3,6,3,2,5,5,1,3,6,2,3,1,5,6,2,6,5,5,5,2,4,6,4,3,1,4,1,6,1,3,2,4,4,5,3,6,2,4,6,5,4,4,6,1,2,4,5] = 372 (02/07-19:40:45)
スー : 8D6 → [3,5,5,4,1,2,1,5] = 26 (02/07-19:40:50)
スー : 15回ー…(うぇっぷ) (02/07-19:42:04)
スー : 3D6 → [2,6,3] = 11 (02/07-19:42:07)
スー : 1D6 → [6] = 6 (02/07-19:42:10)
スー : 3D6 → [4,2,5] = 11 (02/07-19:42:13)
スー : 1D6 → [2] = 2 (02/07-19:42:16)
スー : 3D6 → [2,1,4] = 7 (02/07-19:42:19)
スー : B,C、 (02/07-19:42:58)
スー : 3D6 → [1,5,1] = 7 (02/07-19:43:45)
スー : 1D6 → [3] = 3 (02/07-19:43:47)
スー : 3D6 → [1,4,3] = 8 (02/07-19:44:33)
スー : 1D6 → [1] = 1 (02/07-19:44:36)
スー : 3D6 → [2,3,1] = 6 (02/07-19:44:43)
スー : 1D6 → [1] = 1 (02/07-19:44:46)
スー : ここまで5回でー (02/07-19:45:15)
スー : 3D6 → [4,5,4] = 13 (02/07-19:45:18)
スー : 1D6 → [3] = 3 (02/07-19:45:20)
スー : 3D6 → [3,2,5] = 10 (02/07-19:45:24)
スー : 1D6 → [5] = 5 (02/07-19:45:27)
スー : 3D6 → [2,5,2] = 9 (02/07-19:45:30)
スー : 1D6 → [6] = 6 (02/07-19:45:34)
スー : 3D6 → [2,2,1] = 5 (02/07-19:45:37)
スー : 1D6 → [3] = 3 (02/07-19:45:40)
スー : 3D6 → [5,3,1] = 9 (02/07-19:45:43)
スー : 1D6 → [2] = 2 (02/07-19:45:46)
スー : 10回 (02/07-19:45:58)
スー : 3D6 → [5,3,1] = 9 (02/07-19:46:04)
スー : 1D6 → [1] = 1 (02/07-19:46:08)
スー : 3D6 → [5,1,2] = 8 (02/07-19:46:11)
スー : 1D6 → [2] = 2 (02/07-19:46:13)
スー : 3D6 → [1,6,3] = 10 (02/07-19:46:16)
スー : 1D6 → [5] = 5 (02/07-19:46:19)
スー : 3D6 → [2,3,1] = 6 (02/07-19:46:22)
スー : 1D6 → [3] = 3 (02/07-19:46:25)
スー : 3D6 → [3,1,3] = 7 (02/07-19:46:28)
スー : 1D6 → [6] = 6 (02/07-19:46:31)
スー : はずれ3 A1 B1 C14 あとでまとめてお金に変えよっと (02/07-19:47:35)
ナレーション : スーさんが退場しました。 (02/07-19:47:37)
ナレーション : ダリルさんが登場しました。 (02/07-19:55:48)
ダリル : さて…次はどれだけだ?(げっそり) (02/07-19:56:15)
ダリル : 5日 19時 8D6 → [2,6,3,3,1,4,1,2] = 22 (02/07-19:58:24)
ダリル : 5日20時 8D6 → [6,3,2,1,4,2,5,2] = 25 (02/07-19:58:32)
ダリル : 5日 21時 8D6 → [2,2,2,6,6,1,4,1] = 24 (02/07-19:59:08)
ダリル : 5日 22時 8D6 → [5,3,5,6,4,3,3,3] = 32 (02/07-19:59:15)
ダリル : これで一回か (02/07-19:59:29)
ダリル : 5日23時 (02/07-20:00:10)
ダリル : 8D6 → [5,2,3,6,3,3,4,1] = 27 (02/07-20:00:13)
ダリル : 6日0時 8D6 → [2,3,4,2,6,4,2,4] = 27 (02/07-20:00:28)
ダリル : 1時 8D6 → [2,3,2,4,2,3,4,3] = 23 (02/07-20:00:33)
ダリル : 2時 8D6 → [6,6,1,6,3,3,4,6] = 35 (02/07-20:00:47)
ダリル : 1427個 二回か‥ (02/07-20:01:26)
ダリル : 3D6 → [2,2,4] = 8 (02/07-20:01:31)
ダリル : 1D6 → [1] = 1 (02/07-20:01:34)
ダリル : 3D6 → [2,5,3] = 10 (02/07-20:01:38)
ダリル : 1D6 → [5] = 5 (02/07-20:01:42)
ダリル : C賞2個か 選手交代だ… (02/07-20:03:57)
ナレーション : ダリルさんが退場しました。 (02/07-20:04:00)
ナレーション : クレルヴォさんが登場しました。 (02/07-20:04:45)
クレルヴォ : 続きを食うか (02/07-20:04:50)
クレルヴォ : 6日 3時 8D6 → [4,5,4,3,6,3,4,1] = 30 (02/07-20:05:12)
クレルヴォ : 4時 8D6 → [2,1,1,2,3,2,2,4] = 17 (02/07-20:05:29)
クレルヴォ : 5時 8D6 → [6,1,3,2,1,1,2,6] = 22 (02/07-20:05:34)
クレルヴォ : 6時 8D6 → [1,1,4,1,6,4,4,2] = 23 (02/07-20:05:37)
クレルヴォ : 7時 8D6 → [2,6,6,2,6,1,5,6] = 34 (02/07-20:06:29)
クレルヴォ : 8時 8D6 → [6,6,2,1,5,1,4,5] = 30 (02/07-20:06:32)
クレルヴォ : 9時 8D6 → [2,3,6,5,2,5,5,4] = 32 (02/07-20:06:36)
クレルヴォ : 10時 8D6 → [1,6,6,3,6,1,3,5] = 31 (02/07-20:06:40)
クレルヴォ : 11時 8D6 → [3,3,6,1,1,6,3,4] = 27 (02/07-20:06:43)
クレルヴォ : 12時 8D6 → [1,6,2,2,4,3,4,6] = 28 (02/07-20:06:47)
クレルヴォ : 13時 8D6 → [5,1,6,1,1,3,6,3] = 26 (02/07-20:06:52)
クレルヴォ : 14時 8D6 → [1,2,4,4,1,4,6,6] = 28 (02/07-20:07:22)
クレルヴォ : 15時 8D6 → [5,6,2,3,3,2,6,3] = 30 (02/07-20:07:26)
クレルヴォ : 16時 8D6 → [3,2,1,5,2,4,5,6] = 28 (02/07-20:07:29)
クレルヴォ : 17時 8D6 → [3,6,6,4,5,1,6,6] = 37 (02/07-20:07:40)
クレルヴォ : 18時 8D6 → [3,3,6,3,3,4,3,3] = 28 (02/07-20:07:43)
クレルヴォ : 19時 8D6 → [3,3,3,2,5,6,4,4] = 30 (02/07-20:07:47)
クレルヴォ : 20時 8D6 → [3,3,5,3,1,5,3,4] = 27 (02/07-20:07:51)
クレルヴォ : 21時 8D6 → [6,1,3,1,5,4,6,5] = 31 (02/07-20:08:26)
クレルヴォ : 22時 8D6 → [6,3,4,3,4,5,5,3] = 33 (02/07-20:08:31)
クレルヴォ : 23時 8D6 → [1,5,1,6,6,5,6,3] = 33 (02/07-20:08:34)
クレルヴォ : 七日 0時 8D6 → [1,2,5,6,2,4,5,3] = 28 (02/07-20:08:41)
クレルヴォ : これで660個 合計 2060個か 6回復ぞ (02/07-20:09:51)
クレルヴォ : 3D6 → [3,4,4] = 11 (02/07-20:09:56)
クレルヴォ : 1D6 → [5] = 5 (02/07-20:09:59)
クレルヴォ : C 3D6 → [2,2,4] = 8 (02/07-20:10:05)
クレルヴォ : 1D6 → [4] = 4 (02/07-20:10:08)
クレルヴォ : C (02/07-20:10:15)
クレルヴォ : 3D6 → [5,1,5] = 11 (02/07-20:10:31)
クレルヴォ : 1D6 → [4] = 4 (02/07-20:10:34)
クレルヴォ : C (02/07-20:10:39)
クレルヴォ : 3D6 → [2,2,6] = 10 (02/07-20:10:43)
クレルヴォ : 1D6 → [2] = 2 (02/07-20:10:46)
クレルヴォ : B (02/07-20:11:06)
クレルヴォ : 3D6 → [6,6,3] = 15 (02/07-20:11:13)
クレルヴォ : 1D6 → [3] = 3 (02/07-20:11:16)
クレルヴォ : A (02/07-20:11:35)
クレルヴォ : 3D6 → [2,3,5] = 10 (02/07-20:11:41)
クレルヴォ : 1D6 → [2] = 2 (02/07-20:11:44)
クレルヴォ : C (02/07-20:11:49)
クレルヴォ : A1B1C4か (02/07-20:11:57)
クレルヴォ : 七日の分はまた今度だ (02/07-20:13:00)
ナレーション : クレルヴォさんが退場しました。 (02/07-20:13:02)
ナレーション : メイファさんが登場しました。 (02/07-20:14:06)
メイファ : さーて、今日も今日とて豆を食べるわよ! (02/07-20:14:31)
メイファ : 6日20時の分から7日19時の分ね。 (02/07-20:15:06)
メイファ : 2/6 20時 8D6 → [2,2,5,1,6,1,6,1] = 24 (02/07-20:15:20)
メイファ : 21時 8D6 → [3,2,1,1,1,1,4,4] = 17 (02/07-20:15:28)
メイファ : 22時 8D6 → [1,6,6,6,6,3,3,5] = 36 (02/07-20:15:35)
メイファ : 23時 8D6 → [1,4,4,5,2,1,1,4] = 22 (02/07-20:15:41)
メイファ : 2/7 0時 8D6 → [6,2,6,5,6,2,5,5] = 37 (02/07-20:15:53)
メイファ : 1時 8D6 → [5,4,4,5,4,3,4,1] = 30 (02/07-20:16:00)
メイファ : 2時 8D6 → [1,1,4,3,2,4,4,2] = 21 (02/07-20:16:05)
メイファ : 3時 8D6 → [6,5,5,2,4,6,6,6] = 40 (02/07-20:16:10)
メイファ : 4時 8D6 → [5,4,5,5,1,1,5,4] = 30 (02/07-20:16:14)
メイファ : 5時 8D6 → [4,1,2,4,3,6,2,6] = 28 (02/07-20:16:19)
メイファ : 6時 8D6 → [2,6,5,6,2,5,2,3] = 31 (02/07-20:16:22)
メイファ : 7時 8D6 → [6,2,1,6,5,3,1,4] = 28 (02/07-20:16:27)
メイファ : 8時 8D6 → [3,4,6,6,5,3,1,6] = 34 (02/07-20:16:31)
メイファ : 9時 8D6 → [3,2,6,1,1,2,5,2] = 22 (02/07-20:16:35)
メイファ : 10時 8D6 → [6,1,2,6,2,2,5,1] = 25 (02/07-20:16:40)
メイファ : 11時 8D6 → [1,1,4,4,6,5,3,6] = 30 (02/07-20:16:44)
メイファ : 12時 8D6 → [2,6,3,1,1,1,3,6] = 23 (02/07-20:16:48)
メイファ : 13時 8D6 → [3,1,3,6,4,4,2,5] = 28 (02/07-20:16:52)
メイファ : 14時 8D6 → [5,3,6,3,6,1,1,4] = 29 (02/07-20:16:56)
メイファ : 15時 8D6 → [2,4,5,6,5,1,5,2] = 30 (02/07-20:17:00)
メイファ : 16時 8D6 → [2,3,1,1,1,1,1,5] = 15 (02/07-20:17:05)
メイファ : 17時 8D6 → [4,3,6,6,5,1,1,2] = 28 (02/07-20:17:10)
メイファ : 18時 8D6 → [3,1,3,3,4,1,6,5] = 26 (02/07-20:17:14)
メイファ : 19時 8D6 → [3,4,6,6,1,4,5,3] = 32 (02/07-20:17:19)
メイファ : 累計2543個。7回ふれるわね。 (02/07-20:19:51)
メイファ : 3D6 → [1,1,1] = 3 (02/07-20:20:07)
メイファ : 1D6 → [5] = 5 (02/07-20:20:15)
メイファ : A賞来たわ! (02/07-20:20:53)
メイファ : 3D6 → [4,1,4] = 9 (02/07-20:20:58)
メイファ : 1D6 → [1] = 1 (02/07-20:21:02)
メイファ : C賞ね。 (02/07-20:21:12)
メイファ : 3D6 → [6,1,3] = 10 (02/07-20:21:19)
メイファ : 1D6 → [6] = 6 (02/07-20:21:23)
メイファ : B賞ね。 (02/07-20:21:43)
メイファ : 3D6 → [6,1,4] = 11 (02/07-20:21:48)
メイファ : 1D6 → [4] = 4 (02/07-20:21:52)
メイファ : C賞ね。 (02/07-20:22:01)
メイファ : 3D6 → [1,3,5] = 9 (02/07-20:22:07)
メイファ : 1D6 → [1] = 1 (02/07-20:22:11)
メイファ : C賞ね。 (02/07-20:22:18)
メイファ : 3D6 → [1,5,3] = 9 (02/07-20:22:29)
メイファ : 1D6 → [2] = 2 (02/07-20:22:32)
メイファ : 参加賞ね。 (02/07-20:22:39)
メイファ : 3D6 → [5,4,2] = 11 (02/07-20:22:48)
メイファ : 1D6 → [1] = 1 (02/07-20:22:52)
メイファ : 参加賞ね。 (02/07-20:23:00)
メイファ : OK。またA賞もらっちゃったわね、どうしようかしら。 (02/07-20:24:15)
ナレーション : メイファさんが退場しました。 (02/07-20:24:19)
ナレーション : ヴィルラムさんが登場しました。 (02/07-23:03:14)
ヴィルラム : お豆をたべるであります(’’ノ (現在1414個 2/6・0時から) (02/07-23:04:04)
ヴィルラム : 0,1 16D6 → [3,6,2,2,1,6,2,4,3,1,1,4,5,2,6,1] = 49 (02/07-23:04:25)
ヴィルラム : 2,3 16D6 → [5,2,6,4,6,3,1,2,2,2,1,6,6,6,1,2] = 55 (02/07-23:04:29)
ヴィルラム : 4,5 16D6 → [4,4,5,1,4,4,3,4,5,1,5,5,1,4,4,5] = 59 (02/07-23:04:35)
ヴィルラム : 6,7 16D6 → [2,5,3,2,2,3,5,5,6,4,3,3,1,1,4,5] = 54 (02/07-23:04:40)
ヴィルラム : 8,9 16D6 → [3,2,4,2,4,1,2,1,6,2,3,3,2,5,5,2] = 47 (02/07-23:04:47)
ヴィルラム : 10,11 16D6 → [2,5,5,3,4,5,1,5,1,2,1,6,5,1,6,5] = 57 (02/07-23:04:51)
ヴィルラム : 12,13 16D6 → [4,2,1,2,3,1,4,5,2,2,6,6,6,1,3,5] = 53 (02/07-23:05:02)
ヴィルラム : 14,15 16D6 → [5,4,4,4,3,5,5,1,2,6,6,6,6,1,1,5] = 64 (02/07-23:05:07)
ヴィルラム : 16,17 16D6 → [2,5,5,6,2,3,2,6,6,1,3,6,5,6,3,2] = 63 (02/07-23:06:11)
ヴィルラム : 18,19 16D6 → [2,1,5,6,2,3,6,4,6,3,2,3,2,1,3,2] = 51 (02/07-23:07:33)
ヴィルラム : 20,21 16D6 → [2,2,3,3,1,6,6,4,5,3,5,3,1,1,1,2] = 48 (02/07-23:07:40)
ヴィルラム : 22,23 16D6 → [2,2,2,1,5,1,4,3,4,3,2,4,6,2,1,5] = 47 (02/07-23:07:48)
ヴィルラム : 2/7 0,1 16D6 → [2,6,5,1,1,3,3,4,4,2,1,4,4,2,5,4] = 51 (02/07-23:08:11)
ヴィルラム : 2,3 16D6 → [4,6,6,1,1,2,6,5,4,6,6,4,5,5,1,6] = 68 (02/07-23:08:18)
ヴィルラム : 4,5 16D6 → [5,6,1,4,3,1,1,1,1,5,5,6,4,2,2,4] = 51 (02/07-23:08:21)
ヴィルラム : 6,7 16D6 → [1,3,1,6,3,2,3,4,6,3,4,3,5,3,5,4] = 56 (02/07-23:08:23)
ヴィルラム : 8,9 16D6 → [4,3,6,5,3,5,1,5,3,1,5,3,3,5,5,5] = 62 (02/07-23:08:26)
ヴィルラム : 10,11 16D6 → [5,3,2,1,6,4,6,2,6,2,4,2,1,5,5,6] = 60 (02/07-23:08:29)
ヴィルラム : 12,13 16D6 → [2,4,4,6,1,3,6,4,5,3,1,6,4,2,4,6] = 61 (02/07-23:08:33)
ヴィルラム : 14,15 16D6 → [2,6,4,6,2,3,2,5,4,3,3,4,6,2,1,1] = 54 (02/07-23:08:35)
ヴィルラム : 16,17 16D6 → [4,4,2,4,6,6,2,6,6,4,2,3,5,1,1,6] = 62 (02/07-23:08:38)
ヴィルラム : 18,19 16D6 → [4,1,5,5,1,3,6,3,2,3,6,3,6,6,2,2] = 58 (02/07-23:08:41)
ヴィルラム : 20,21 16D6 → [4,2,2,3,6,5,2,2,1,2,5,4,2,4,4,4] = 52 (02/07-23:08:44)
ヴィルラム : 22,23…っと(もぐもぐ) 16D6 → [4,2,1,6,3,3,5,4,2,3,5,1,6,3,4,6] = 58 (02/07-23:09:06)
ヴィルラム : ヴィーヴェ殿たちと一緒にお豆を1340個食べたので、累計2754個でありますな (02/07-23:11:35)
ナレーション : ヴィルラムさんが退場しました。 (02/07-23:17:21)
ナレーション : ディルさんが登場しました。 (02/07-23:17:32)
ディル : ごほうびもらうぞ(’’ノ 3D6 → [5,5,6] = 16 (02/07-23:18:54)
ディル : 1D6 → [5] = 5 (02/07-23:18:57)
ディル : B賞だな(’’* (02/07-23:19:32)
ディル : もういっかい(’’ 3D6 → [5,6,4] = 15 (02/07-23:19:41)
ディル : 1D6 → [5] = 5 (02/07-23:19:45)
ディル : C賞だな(’’b (02/07-23:20:02)
ディル : あといっかい。 3D6 → [6,1,4] = 11 (02/07-23:20:16)
ディル : 1D6 → [3] = 3 (02/07-23:20:25)
ディル : 参加賞だな。 4D6 → [1,5,6,3] = 15 (02/07-23:20:38)
ナレーション : ディルさんが退場しました。 (02/07-23:27:55)
ナレーション : ヴィーヴェさんが登場しました。 (02/07-23:29:50)
ヴィーヴェ : なにがあたるかなー(’’? 3D6 → [5,5,6] = 16 (02/07-23:30:03)
ヴィーヴェ : 1D6 → [2] = 2 (02/07-23:30:10)
ヴィーヴェ : C賞げっとー(’’* (02/07-23:30:26)
ナレーション : ヴィーヴェさんが退場しました。 (02/07-23:30:29)
ナレーション : コンラートさんが登場しました。 (02/07-23:30:56)
コンラート : …(ごほうびもらいにきたようだ) 3D6 → [6,6,2] = 14 (02/07-23:31:12)
コンラート : 1D6 → [1] = 1 (02/07-23:31:16)
コンラート : (A賞があたったらしい、なんだか嬉しそう) (02/07-23:32:21)
ナレーション : コンラートさんが退場しました。 (02/07-23:32:25)
ナレーション : ヴィルラムさんが登場しました。 (02/07-23:39:25)
ヴィルラム : ごほうびもらうのわすれてたであります (02/07-23:40:38)
ヴィルラム : 3D6 → [3,4,5] = 12 (02/07-23:47:28)
ヴィルラム : 1D6 → [4] = 4 (02/07-23:47:33)
ヴィルラム : C賞でありますな。あともう一回もらうであります。 3D6 → [1,3,3] = 7 (02/07-23:47:56)
ヴィルラム : 1D6 → [6] = 6 (02/07-23:48:00)
ヴィルラム : おなじくC賞でありました。 (02/07-23:48:27)
ナレーション : ヴィルラムさんが退場しました。 (02/07-23:50:35)
ナレーション : ディルさんが登場しました。 (02/07-23:52:12)
ディル : もういちどごほうびをもらいにきたぞー。 3D6 → [2,2,1] = 5 (02/07-23:52:45)
ディル : 1D6 → [4] = 4 (02/07-23:52:50)
ディル : C賞だな。もういちど。 3D6 → [5,5,4] = 14 (02/07-23:53:07)
ディル : 1D6 → [1] = 1 (02/07-23:53:11)
ディル : うむ、C賞だ。 まだまだ。 3D6 → [1,4,4] = 9 (02/07-23:53:31)
ディル : 1D6 → [2] = 2 (02/07-23:53:35)
ディル : C賞がおおいな(’’ (02/07-23:53:50)
ディル : よし、最後だ(’’ 3D6 → [3,1,5] = 9 (02/07-23:55:11)
ディル : 1D6 → [3] = 3 (02/07-23:55:14)
ディル : うむ、C賞だな(’’ (02/07-23:55:24)
ナレーション : ディルさんが退場しました。 (02/07-23:55:28)
ナレーション : オルガさんが登場しました。 (02/07-23:57:57)
オルガ : おなじくご褒美をもらいに。 3D6 → [5,2,2] = 9 (02/07-23:58:10)
オルガ : 1D6 → [2] = 2 (02/07-23:58:13)
オルガ : B賞コンプリートしちゃったわ。(がっつぽーず) (02/07-23:58:47)
オルガ : もういちど。 3D6 → [4,3,2] = 9 (02/07-23:59:02)
オルガ : 1D6 → [6] = 6 (02/07-23:59:05)
オルガ : 参加賞。なぜかわたしはC賞が出ないみたい。 4D6 → [1,5,5,5] = 16 (02/07-23:59:56)
ナレーション : オルガさんが退場しました。 (02/08-00:06:52)
ナレーション : ミヤ@ピンクの悪魔さんが登場しました。 (02/08-00:39:16)
ミヤ@ピンクの悪魔 : 節分。2/5 00:00-2/7 02:00まで 8dx50=400d 100D6 → [1,1,5,2,6,1,4,3,1,6,2,5,1,3,5,4,4,6,4,4,4,6,3,5,3,5,4,1,5,5,2,5,2,2,1,2,6,5,1,3,4,5,3,4,6,3,1,6,5,6,6,6,4,1,3,1,3,4,5,2,6,3,2,2,1,5,4,3,2,1,5,4,5,2,6,2,6,4,3,4,1,3,4,4,1,6,2,4,1,5,6,5,2,3,6,5,2,1,1,5] = 353 (02/08-00:40:30)
ミヤ@ピンクの悪魔 : 100D6 → [1,5,4,3,1,1,6,5,4,6,2,2,5,4,6,1,4,6,2,6,2,6,3,4,2,2,2,1,6,1,4,5,1,5,6,3,4,5,5,2,4,3,3,6,2,5,1,2,4,1,6,6,6,6,3,6,4,6,6,6,6,6,3,5,5,1,6,2,5,4,1,5,5,4,5,2,5,6,2,2,1,1,4,2,5,5,4,1,3,6,6,1,6,2,3,2,2,5,2,1] = 371 (02/08-00:40:32)
ミヤ@ピンクの悪魔 : 100D6 → [2,6,4,2,3,1,3,1,1,6,2,5,5,3,6,4,1,4,2,5,6,4,1,1,2,5,5,2,1,6,6,6,4,1,1,1,6,4,2,3,4,2,4,6,1,2,1,2,3,2,4,6,4,5,4,5,6,3,1,6,5,4,5,4,4,2,6,3,1,6,5,1,1,1,4,4,2,5,3,4,5,4,2,3,5,6,1,1,6,1,3,4,6,3,4,1,5,6,5,6] = 351 (02/08-00:40:33)
ミヤ@ピンクの悪魔 : 100D6 → [1,5,5,4,3,3,4,6,5,3,2,3,5,2,6,1,2,2,6,4,5,4,5,2,5,4,2,1,3,3,2,5,3,3,6,5,3,3,3,4,5,1,4,5,4,4,1,2,3,5,5,4,3,4,4,6,2,6,2,1,3,1,6,4,3,6,5,2,2,4,6,3,1,1,4,5,4,1,3,5,1,4,4,1,1,3,2,6,3,5,2,6,6,5,5,5,4,4,5,5] = 360 (02/08-00:40:35)
ミヤ@ピンクの悪魔 : 累計2128個 スロット0 (02/08-00:41:50)
ナレーション : ミヤ@ピンクの悪魔さんが退場しました。 (02/08-00:42:03)
ナレーション : ハーティリアさんが登場しました。 (02/08-03:20:13)
ハーティリア : うっし、とりあえず振るぞ〜。 (02/08-03:20:32)
ハーティリア : 5時間分ずつ振るか。 20D6 → [6,4,2,5,3,2,3,4,3,4,3,3,5,1,4,5,6,2,3,2] = 70 (02/08-03:21:37)
ハーティリア : 12D6 → [4,1,1,1,2,3,4,5,6,4,3,2] = 36 (02/08-03:22:27)
ハーティリア : 4時間で106個 (ぽりぽりぽりぽり) (02/08-03:23:24)
レイト : 次は、かぼが食べますよ!(ぽりぽりぽり 16D6 → [6,6,3,6,4,2,4,1,2,3,4,5,3,1,6,1] = 57 (02/08-03:24:06)
レイト : 16D6 → [4,4,1,6,1,5,3,2,4,1,4,1,5,3,6,1] = 51 (02/08-03:24:10)
メリル : む、私ですのね、いざ!(むしゃむしゃ) 16D6 → [1,6,4,1,1,5,4,6,4,5,6,5,1,3,3,1] = 56 (02/08-03:25:03)
メリル : 16D6 → [6,6,3,2,5,3,1,3,2,6,4,5,5,2,6,4] = 63 (02/08-03:25:06)
メリル : 4時間で119粒、いただきましたわ。 (02/08-03:25:17)
ヨイスケ : おや、あっしもでござんすか……では(ぽりぽり) 16D6 → [5,4,6,6,5,2,3,4,6,5,6,5,6,5,5,2] = 75 (02/08-03:25:53)
ヨイスケ : 16D6 → [2,1,4,5,4,2,4,3,1,6,5,1,4,5,3,1] = 51 (02/08-03:25:56)
レラ : 次はレラだぞ! (ばりばりむしゃむしゃ) 16D6 → [2,6,3,6,4,5,3,3,6,3,2,2,2,6,2,1] = 56 (02/08-03:27:18)
レラ : 16D6 → [3,5,2,1,4,5,1,5,4,3,6,1,5,3,6,4] = 58 (02/08-03:27:25)
アケグモ : さて、あっしでござんすな(ぽりぽり) 16D6 → [6,1,1,5,3,3,2,4,1,6,2,6,6,6,5,2] = 59 (02/08-03:28:00)
アケグモ : 16D6 → [2,5,6,2,5,4,3,4,1,4,5,5,6,6,2,6] = 66 (02/08-03:28:02)
ハーティリア : ちょうど全員で4時間ずつ食べたら1日分か。 (02/08-03:28:57)
ハーティリア : なら、まとめてあと3日分食うか(もしゃもしゃ) (02/08-03:30:11)
ハーティリア : 16D6 → [2,2,1,2,6,1,2,3,2,5,6,6,4,4,2,3] = 51 (02/08-03:30:18)
ハーティリア : 16D6 → [1,3,1,5,4,4,1,3,4,5,1,6,5,5,6,1] = 55 (02/08-03:30:19)
ハーティリア : 16D6 → [3,6,6,6,4,1,4,2,1,6,1,2,1,1,3,1] = 48 (02/08-03:30:39)
ハーティリア : 16D6 → [4,6,6,6,2,2,4,4,4,2,5,3,3,2,2,1] = 56 (02/08-03:30:40)
ハーティリア : 16D6 → [3,5,4,2,4,1,2,5,2,5,3,5,4,3,4,6] = 58 (02/08-03:31:04)
ハーティリア : 16D6 → [6,2,6,6,4,2,2,4,3,2,1,1,5,6,5,1] = 56 (02/08-03:31:06)
ハーティリア : 430個……スロット4回だな。 (02/08-03:31:34)
ハーティリア : スロット 3D6 → [4,1,3] = 8 (02/08-03:32:04)
ハーティリア : 1D6 → [5] = 5 (02/08-03:32:07)
ハーティリア : 3D6 → [3,3,6] = 12 (02/08-03:32:11)
ハーティリア : 1D6 → [1] = 1 (02/08-03:32:13)
ハーティリア : 3D6 → [4,5,5] = 14 (02/08-03:32:17)
ハーティリア : 1D6 → [2] = 2 (02/08-03:32:21)
ハーティリア : 3D6 → [5,5,5] = 15 (02/08-03:32:28)
ハーティリア : 1D6 → [5] = 5 (02/08-03:32:32)
ハーティリア : ……ふ、フリゲート……!? (02/08-03:33:06)
ハーティリア : 参加賞 C C SS……。 (02/08-03:34:03)
ハーティリア : と、とりあえず次と交代するさな (02/08-03:35:22)
ヨイスケ : なんか、凄いことになりやしたねぇ……とりあえず、あっしも3日分 (02/08-03:35:41)
ヨイスケ : 16D6 → [4,2,3,1,5,4,2,6,5,6,4,1,6,5,5,2] = 61 (02/08-03:36:14)
ヨイスケ : 16D6 → [2,6,5,5,4,2,6,3,4,6,2,3,1,4,5,1] = 59 (02/08-03:36:15)
ヨイスケ : 16D6 → [4,6,6,6,3,1,6,6,6,2,2,1,1,3,3,6] = 62 (02/08-03:36:31)
ヨイスケ : 16D6 → [4,5,2,1,3,1,2,3,1,6,6,6,6,1,5,5] = 57 (02/08-03:36:31)
ヨイスケ : 16D6 → [4,5,3,5,1,2,4,1,5,4,5,3,2,6,1,1] = 52 (02/08-03:36:53)
ヨイスケ : 16D6 → [3,4,2,4,6,3,5,3,3,2,4,6,2,5,4,6] = 62 (02/08-03:36:54)
ヨイスケ : 追加で1時間振りやしょう、3日の23時の分でさぁ 8D6 → [2,6,2,4,1,1,4,4] = 24 (02/08-03:37:45)
ヨイスケ : 17時間分、計506個でさぁね。スロット5回、振らせていただきやす。 (02/08-03:38:34)
ヨイスケ : 3D6 → [6,6,1] = 13 (02/08-03:38:42)
ヨイスケ : 1D6 → [2] = 2 (02/08-03:38:45)
ヨイスケ : 3D6 → [6,3,5] = 14 (02/08-03:39:27)
ヨイスケ : 1D6 → [2] = 2 (02/08-03:39:30)
ヨイスケ : 3D6 → [3,1,5] = 9 (02/08-03:39:33)
ヨイスケ : 1D6 → [1] = 1 (02/08-03:39:36)
ヨイスケ : 3D6 → [5,3,6] = 14 (02/08-03:39:42)
ヨイスケ : 1D6 → [1] = 1 (02/08-03:39:45)
ヨイスケ : 3D6 → [1,3,1] = 5 (02/08-03:39:55)
ヨイスケ : 1D6 → [4] = 4 (02/08-03:39:58)
ヨイスケ : A 参加賞 C 参加賞 C でさぁ。 (02/08-03:41:01)
アケグモ : さて、ではわっちが行きんす。 (02/08-03:43:12)
アケグモ : 16D6 → [5,6,5,4,6,3,6,1,4,1,5,1,2,5,4,6] = 64 (02/08-03:43:19)
アケグモ : 16D6 → [1,5,2,6,2,3,3,1,4,4,5,3,1,1,4,5] = 50 (02/08-03:43:20)
アケグモ : 16D6 → [1,4,3,1,1,6,4,2,6,6,5,1,1,4,3,4] = 52 (02/08-03:43:38)
アケグモ : 16D6 → [6,2,1,6,2,4,5,1,5,5,2,5,6,4,3,5] = 62 (02/08-03:43:38)
アケグモ : 16D6 → [3,4,2,5,2,1,4,2,1,5,6,2,1,3,3,1] = 45 (02/08-03:43:54)
アケグモ : 16D6 → [6,6,2,2,2,3,3,3,2,2,2,2,4,6,6,1] = 52 (02/08-03:43:55)
アケグモ : 450個……4回、振らせていただきんす(けぷっ) (02/08-03:44:37)
アケグモ : 3D6 → [1,6,4] = 11 (02/08-03:44:51)
アケグモ : 1D6 → [3] = 3 (02/08-03:44:54)
アケグモ : 3D6 → [4,2,4] = 10 (02/08-03:44:57)
アケグモ : 1D6 → [4] = 4 (02/08-03:44:59)
アケグモ : 3D6 → [6,1,5] = 12 (02/08-03:45:03)
アケグモ : 1D6 → [2] = 2 (02/08-03:45:05)
アケグモ : 3D6 → [3,6,5] = 14 (02/08-03:45:11)
アケグモ : 1D6 → [2] = 2 (02/08-03:45:14)
アケグモ : 参加賞 B 参加賞 参加賞 でござんすな。 (02/08-03:45:56)
メリル : 次は私ですわ! いざ、勝負!(ばりばりばり) (02/08-03:46:35)
メリル : 16D6 → [6,1,6,5,4,1,3,1,4,3,5,1,1,3,3,1] = 48 (02/08-03:46:40)
メリル : 16D6 → [4,1,3,4,4,3,2,5,6,2,4,2,1,5,3,1] = 50 (02/08-03:46:41)
メリル : 16D6 → [6,6,2,4,4,5,6,4,4,4,3,2,4,1,1,3] = 59 (02/08-03:47:04)
メリル : 16D6 → [4,4,1,6,4,2,5,3,2,5,4,3,1,5,3,1] = 53 (02/08-03:47:05)
メリル : 16D6 → [4,6,3,3,6,1,4,2,5,6,2,4,6,4,4,2] = 62 (02/08-03:47:14)
メリル : 16D6 → [6,1,5,6,3,5,2,2,2,6,2,1,5,2,2,5] = 55 (02/08-03:47:15)
メリル : 合計で446個……4回、引かせていただきますわ。 (02/08-03:47:38)
メリル : (げっぷ) (02/08-03:47:42)
メリル : 3D6 → [3,2,2] = 7 (02/08-03:47:47)
メリル : 1D6 → [3] = 3 (02/08-03:47:50)
メリル : 3D6 → [3,1,2] = 6 (02/08-03:47:55)
メリル : 1D6 → [3] = 3 (02/08-03:47:58)
メリル : 3D6 → [1,6,4] = 11 (02/08-03:48:02)
メリル : 1D6 → [6] = 6 (02/08-03:48:05)
メリル : 3D6 → [2,3,3] = 8 (02/08-03:48:11)
メリル : 1D6 → [5] = 5 (02/08-03:48:14)
メリル : C C B Cですわ! (02/08-03:48:53)
レラ : 次はレラだぞ!(もしゃもしゃもしゃ) (02/08-03:50:10)
レラ : 16D6 → [5,6,5,3,1,6,1,4,6,5,6,6,4,2,6,2] = 68 (02/08-03:50:12)
レラ : 16D6 → [3,4,3,3,3,4,5,3,1,2,1,3,3,1,6,3] = 48 (02/08-03:50:14)
レラ : 16D6 → [1,5,3,2,5,2,5,5,1,4,4,5,5,4,2,5] = 58 (02/08-03:50:30)
レラ : 16D6 → [5,4,6,6,1,3,1,4,3,4,3,6,4,4,1,4] = 59 (02/08-03:50:30)
レラ : 16D6 → [1,4,1,1,3,1,6,3,6,3,5,5,1,1,1,1] = 43 (02/08-03:50:41)
レラ : 16D6 → [4,5,6,2,2,6,3,2,3,3,2,5,6,4,2,2] = 57 (02/08-03:50:42)
レラ : 441個!……4回、振らせてもらうんだぞ! (02/08-03:50:59)
レラ : 3D6 → [4,4,2] = 10 (02/08-03:51:09)
レラ : 1D6 → [1] = 1 (02/08-03:51:12)
レラ : 3D6 → [1,1,5] = 7 (02/08-03:51:16)
レラ : 1D6 → [5] = 5 (02/08-03:51:19)
レラ : 3D6 → [6,3,1] = 10 (02/08-03:51:22)
レラ : 1D6 → [5] = 5 (02/08-03:51:25)
レラ : 3D6 → [6,5,1] = 12 (02/08-03:51:29)
レラ : 1D6 → [6] = 6 (02/08-03:51:32)
レラ : C C 参加賞 Bだぞ! (02/08-03:51:55)
レイト : きゅっふっふ、しんうちは、かぼですよ!(だいずけーきをもっちゅもっちゅ) (02/08-03:52:55)
レイト : 16D6 → [5,5,2,1,4,3,5,4,2,3,5,3,1,3,6,6] = 58 (02/08-03:53:01)
レイト : 16D6 → [3,4,3,4,4,1,3,3,5,4,4,6,6,3,3,1] = 57 (02/08-03:53:03)
レイト : 16D6 → [5,1,1,3,4,2,4,2,6,3,6,4,2,1,1,4] = 49 (02/08-03:53:18)
レイト : 16D6 → [2,6,5,4,3,1,2,1,6,1,6,2,4,4,4,6] = 57 (02/08-03:53:19)
レイト : 16D6 → [5,5,4,5,4,3,4,5,3,4,6,4,3,6,2,5] = 68 (02/08-03:53:34)
レイト : 16D6 → [5,6,1,4,2,5,4,3,4,6,1,5,6,3,1,1] = 57 (02/08-03:53:35)
レイト : 460まめ、いただきました!(げぷぅ) (02/08-03:54:04)
レイト : 4かい、すろっとですよ! こいこいこーい! (02/08-03:54:13)
レイト : 3D6 → [2,4,2] = 8 (02/08-03:54:21)
レイト : 1D6 → [1] = 1 (02/08-03:54:24)
レイト : 3D6 → [3,4,4] = 11 (02/08-03:54:27)
レイト : 1D6 → [3] = 3 (02/08-03:54:30)
レイト : 3D6 → [4,4,5] = 13 (02/08-03:54:33)
レイト : 1D6 → [5] = 5 (02/08-03:54:36)
レイト : 3D6 → [5,1,2] = 8 (02/08-03:54:40)
レイト : 1D6 → [6] = 6 (02/08-03:54:43)
レイト : C C C 参加賞……なんということでしょう(むんくっつら) (02/08-03:55:13)
レイト : これで 3日の23時から、8日の0じまでを、ふりましたよ!(ぴょんぴょん) (02/08-03:56:21)
ナレーション : ハーティリアさんが退場しました。 (02/08-03:56:57)
ナレーション : ダリルさんが登場しました。 (02/08-07:42:15)
ダリル : ふぅ・・・ (02/08-07:42:20)
ダリル : 七日の1時から八日0時まで食う 24回分だな (02/08-07:43:26)
ダリル : 100D6 → [4,1,5,1,5,6,1,1,1,6,5,3,5,2,5,5,6,6,1,4,5,5,1,1,6,4,1,5,3,6,2,6,4,5,4,1,3,3,4,6,4,6,4,5,3,4,5,6,1,1,2,5,2,5,6,2,1,5,2,4,1,2,2,2,6,2,6,1,3,1,6,6,6,6,1,2,4,4,6,6,1,5,1,6,4,3,3,6,3,6,5,2,3,4,3,5,3,2,3,2] = 364 (02/08-07:43:35)
ダリル : 20D6 → [1,6,5,6,4,2,1,2,1,3,6,6,3,1,2,3,5,1,3,2] = 63 (02/08-07:43:40)
ダリル : 20D6 → [2,5,4,1,6,6,4,5,5,1,4,4,1,6,1,3,2,1,5,5] = 71 (02/08-07:43:47)
ダリル : 20D6 → [6,4,3,3,2,3,1,1,2,4,4,5,5,3,3,3,4,3,4,4] = 67 (02/08-07:43:58)
ダリル : 20D6 → [4,5,4,5,5,6,5,2,6,4,3,1,2,2,3,4,2,6,5,4] = 78 (02/08-07:43:59)
ダリル : 12D6 → [1,6,6,6,1,3,2,6,3,2,5,1] = 42 (02/08-07:44:02)
ダリル : うぷ・・・・合計で2745個…7個か… (02/08-07:45:08)
ダリル : 3D6 → [5,5,2] = 12 (02/08-07:45:20)
ダリル : 1D6 → [3] = 3 (02/08-07:45:24)
ダリル : C (02/08-07:45:28)
ダリル : 3D6 → [6,2,6] = 14 (02/08-07:45:31)
ダリル : 1D6 → [3] = 3 (02/08-07:45:35)
ダリル : A (02/08-07:45:50)
ダリル : 3D6 → [6,5,5] = 16 (02/08-07:45:55)
ダリル : 1D6 → [1] = 1 (02/08-07:45:58)
ダリル : C (02/08-07:46:05)
ダリル : 3D6 → [6,4,3] = 13 (02/08-07:46:11)
ダリル : 1D6 → [6] = 6 (02/08-07:46:15)
ダリル : B (02/08-07:46:29)
ダリル : 3D6 → [2,6,3] = 11 (02/08-07:46:32)
ダリル : 1D6 → [4] = 4 (02/08-07:46:36)
ダリル : 参加賞 (02/08-07:46:41)
ダリル : 3D6 → [4,6,1] = 11 (02/08-07:46:50)
ダリル : 1D6 → [3] = 3 (02/08-07:46:55)
ダリル : 参加賞 (02/08-07:46:59)
ダリル : 3D6 → [5,6,1] = 12 (02/08-07:47:03)
ダリル : 1D6 → [5] = 5 (02/08-07:47:06)
ダリル : C か (02/08-07:47:12)
ダリル : 金貨が・・・(ごそごそ) 8D6 → [2,1,4,5,2,5,3,1] = 23 (02/08-07:47:30)
ダリル : 参加賞二つで23枚か (02/08-07:47:38)
ナレーション : ダリルさんが退場しました。 (02/08-07:47:41)
ナレーション : シャルトさんが登場しました。 (02/08-17:45:00)
シャルト : 昨日の13時~本日17時。 16D6 → [1,3,2,4,2,1,2,1,6,5,2,6,3,1,6,6] = 51 (02/08-17:46:00)
シャルト : 16D6 → [3,1,2,1,1,6,2,3,5,3,1,2,6,4,1,3] = 44 (02/08-17:46:02)
シャルト : 16D6 → [2,5,4,1,3,4,1,4,3,6,2,5,5,5,6,2] = 58 (02/08-17:46:11)
シャルト : 16D6 → [4,4,3,3,5,5,3,1,6,3,5,5,4,2,1,6] = 60 (02/08-17:46:18)
シャルト : 16D6 → [6,2,4,6,2,3,2,3,3,3,3,6,2,5,5,4] = 59 (02/08-17:46:25)
シャルト : 16D6 → [2,2,6,1,5,5,6,1,2,3,2,1,3,4,6,4] = 53 (02/08-17:46:30)
シャルト : 16D6 → [4,5,6,3,5,4,3,6,4,3,3,4,2,3,5,1] = 61 (02/08-17:46:33)
シャルト : 16D6 → [3,6,6,4,3,1,6,3,1,2,6,5,2,2,5,3] = 58 (02/08-17:46:36)
シャルト : 16D6 → [5,3,6,6,1,2,3,6,2,3,6,4,5,2,1,5] = 60 (02/08-17:46:38)
シャルト : 16D6 → [6,6,3,4,6,5,6,3,2,4,6,3,1,6,5,1] = 67 (02/08-17:46:43)
シャルト : 16D6 → [1,2,5,4,5,6,6,2,4,6,6,4,5,6,2,4] = 68 (02/08-17:46:55)
シャルト : 16D6 → [4,3,5,3,5,4,3,1,2,2,5,3,2,1,1,1] = 45 (02/08-17:47:00)
シャルト : 16D6 → [3,4,2,6,1,4,6,4,3,5,2,5,2,3,4,1] = 55 (02/08-17:47:03)
シャルト : 16D6 → [5,3,2,3,3,5,1,2,3,1,1,5,4,2,6,2] = 48 (02/08-17:47:06)
シャルト : 790個+10個で8回分 3D6 → [1,3,1] = 5 (02/08-17:50:27)
シャルト : 1D6 → [1] = 1 (02/08-17:50:32)
シャルト : 3D6 → [4,4,2] = 10 (02/08-17:50:39)
シャルト : 1D6 → [1] = 1 (02/08-17:50:44)
シャルト : 3D6 → [5,2,2] = 9 (02/08-17:50:57)
シャルト : 1D6 → [6] = 6 (02/08-17:51:05)
シャルト : 3D6 → [6,5,5] = 16 (02/08-17:51:10)
シャルト : 1D6 → [5] = 5 (02/08-17:51:14)
シャルト : 3D6 → [2,6,2] = 10 (02/08-17:51:19)
シャルト : 1D6 → [1] = 1 (02/08-17:51:23)
シャルト : 3D6 → [3,3,3] = 9 (02/08-17:51:42)
シャルト : 1D6 → [5] = 5 (02/08-17:51:49)
シャルト : 3D6 → [1,6,4] = 11 (02/08-17:51:55)
シャルト : 1D6 → [2] = 2 (02/08-17:52:00)
シャルト : 3D6 → [4,2,3] = 9 (02/08-17:52:05)
シャルト : 1D6 → [2] = 2 (02/08-17:52:09)
シャルト : あ、ヤバイ(携帯の充電後1パーセント。結果は改めて) (02/08-17:53:27)
ナレーション : シャルトさんが退場しました。 (02/08-17:54:08)
ナレーション : エティリスさんが登場しました。 (02/08-19:28:54)
エティリス : さて、わたしも豆を食べましょう。 (02/08-19:29:25)
エティリス : 2/7の20時〜2/8の19時ですね。 (02/08-19:29:53)
エティリス : 2/7 20時 8D6 → [4,1,1,6,3,6,6,1] = 28 (02/08-19:30:28)
エティリス : 21時 8D6 → [3,6,5,3,4,6,4,1] = 32 (02/08-19:30:37)
エティリス : 22時 8D6 → [1,5,3,1,5,6,6,6] = 33 (02/08-19:30:43)
エティリス : 23時 8D6 → [6,2,3,3,2,5,5,2] = 28 (02/08-19:30:52)
エティリス : 2/8 0時 8D6 → [3,5,1,6,5,1,2,6] = 29 (02/08-19:31:05)
エティリス : 1時 8D6 → [3,3,6,3,1,2,5,4] = 27 (02/08-19:31:11)
エティリス : 2時 8D6 → [6,3,5,3,1,4,5,2] = 29 (02/08-19:31:15)
エティリス : 3時 8D6 → [1,5,4,5,4,2,2,5] = 28 (02/08-19:31:20)
エティリス : 4時 8D6 → [1,2,1,4,4,1,3,2] = 18 (02/08-19:31:24)
エティリス : 5時 8D6 → [1,6,4,5,1,4,4,6] = 31 (02/08-19:31:28)
エティリス : 6時 8D6 → [4,3,4,2,6,2,4,5] = 30 (02/08-19:31:33)
エティリス : 7時 8D6 → [4,2,1,6,6,1,5,2] = 27 (02/08-19:31:38)
エティリス : 8時 8D6 → [1,4,2,3,3,5,6,4] = 28 (02/08-19:31:43)
エティリス : 9時 8D6 → [6,3,6,4,2,6,6,4] = 37 (02/08-19:31:47)
エティリス : 10時 8D6 → [2,6,2,6,6,3,6,5] = 36 (02/08-19:31:52)
エティリス : 11時 8D6 → [3,6,4,6,1,1,2,1] = 24 (02/08-19:31:56)
エティリス : 12時 8D6 → [2,5,6,4,1,3,4,4] = 29 (02/08-19:32:01)
エティリス : 13時 8D6 → [3,6,6,3,5,1,2,5] = 31 (02/08-19:32:06)
エティリス : 14時 8D6 → [4,6,4,1,5,3,1,1] = 25 (02/08-19:32:11)
エティリス : 15時 8D6 → [1,5,3,2,1,2,1,3] = 18 (02/08-19:32:16)
エティリス : 16時 8D6 → [6,2,3,3,1,1,6,2] = 24 (02/08-19:32:21)
エティリス : 17時 8D6 → [2,1,3,5,2,6,5,2] = 26 (02/08-19:32:28)
エティリス : 18時 8D6 → [2,1,5,6,2,3,5,4] = 28 (02/08-19:32:32)
エティリス : 19時 8D6 → [5,4,6,2,2,2,3,1] = 25 (02/08-19:32:38)
エティリス : 累計3214個ですね。7回チャンスがあります。 (02/08-19:35:28)
エティリス : 3D6 → [5,5,1] = 11 (02/08-19:35:33)
エティリス : 1D6 → [2] = 2 (02/08-19:35:36)
エティリス : C賞ですね。 (02/08-19:35:46)
エティリス : 3D6 → [3,5,5] = 13 (02/08-19:35:51)
エティリス : 1D6 → [4] = 4 (02/08-19:35:54)
エティリス : C賞ですね。 (02/08-19:36:04)
エティリス : 3D6 → [2,1,6] = 9 (02/08-19:36:09)
エティリス : 1D6 → [2] = 2 (02/08-19:36:13)
エティリス : C賞ですね。 (02/08-19:36:26)
エティリス : 3D6 → [2,4,3] = 9 (02/08-19:36:31)
エティリス : 1D6 → [4] = 4 (02/08-19:36:35)
エティリス : C賞ですね。 (02/08-19:36:41)
エティリス : 3D6 → [6,3,1] = 10 (02/08-19:36:48)
エティリス : 1D6 → [6] = 6 (02/08-19:36:51)
エティリス : B賞ですね。 (02/08-19:37:21)
エティリス : 3D6 → [1,4,5] = 10 (02/08-19:37:30)
エティリス : 1D6 → [4] = 4 (02/08-19:37:33)
エティリス : C賞ですね。 (02/08-19:37:40)
エティリス : 3D6 → [4,4,1] = 9 (02/08-19:37:46)
エティリス : 1D6 → [1] = 1 (02/08-19:37:50)
エティリス : C賞ですね。 (02/08-19:38:00)
エティリス : 今一つな結果になりましたか。 (02/08-19:38:32)
ナレーション : エティリスさんが退場しました。 (02/08-19:38:43)
ナレーション : メイファさんが登場しました。 (02/08-19:44:44)
メイファ : さて、換金するわよ。 (02/08-19:45:16)
メイファ : C賞3回分と参加賞2回分ね。 (02/08-19:46:04)
メイファ : C賞 8D6 → [6,1,4,2,3,2,5,1] = 24 (02/08-19:46:41)
メイファ : C賞 8D6 → [2,2,5,6,2,5,1,4] = 27 (02/08-19:46:48)
メイファ : C賞 8D6 → [2,3,3,4,4,3,3,5] = 27 (02/08-19:46:55)
メイファ : 参加賞 4D6 → [3,2,1,2] = 8 (02/08-19:47:11)
メイファ : 参加賞 4D6 → [6,2,2,6] = 16 (02/08-19:47:18)
メイファ : OKよ。 (02/08-19:48:16)
ナレーション : メイファさんが退場しました。 (02/08-19:48:19)
ナレーション : セフィさんが登場しました。 (02/08-19:57:14)
セフィ : ではいざ…。29回ぶんですので、29×8で232d… (02/08-19:57:41)
セフィ : 100D6 → [2,1,3,6,4,1,3,6,6,6,5,3,6,5,4,4,1,6,2,1,4,1,4,6,5,4,5,6,1,2,5,5,1,3,3,6,2,5,3,2,2,3,3,6,1,4,1,2,2,1,4,5,5,5,2,3,6,1,3,5,1,6,6,6,2,6,4,3,6,6,2,2,2,3,6,2,3,5,1,1,6,1,1,5,3,1,2,4,4,4,3,6,5,2,2,6,5,4,5,2] = 356 (02/08-19:57:49)
セフィ : 100D6 → [1,4,2,3,1,5,3,5,2,5,3,1,5,1,1,2,6,4,1,1,1,5,6,6,2,6,1,2,6,3,6,5,1,4,2,2,3,4,4,2,4,5,3,4,5,1,2,5,2,4,5,6,3,2,5,2,5,3,6,2,1,2,2,1,5,1,6,6,5,2,6,4,2,3,6,1,3,2,4,5,3,4,2,4,1,5,5,1,6,5,3,4,5,2,6,1,1,2,4,4] = 336 (02/08-19:57:52)
セフィ : 20D6 → [2,5,5,1,1,2,5,6,1,6,1,3,2,5,3,5,5,1,3,5] = 67 (02/08-19:57:59)
セフィ : 10D6 → [5,4,5,1,5,5,6,5,4,1] = 41 (02/08-19:58:03)
セフィ : 2D6 → [6,6] = 12 (02/08-19:58:06)
セフィ : 812個ぽりぽりぽりぽり (02/08-19:58:42)
セフィ : 9回チャレンジしておきます (02/08-20:00:01)
セフィ : 3D6 → [5,6,1] = 12 (02/08-20:00:05)
セフィ : 1D6 → [2] = 2 (02/08-20:00:07)
セフィ : 3D6 → [1,4,3] = 8 (02/08-20:00:09)
セフィ : 1D6 → [1] = 1 (02/08-20:00:11)
セフィ : 3D6 → [4,4,3] = 11 (02/08-20:00:14)
セフィ : 1D6 → [4] = 4 (02/08-20:00:17)
セフィ : 3D6 → [3,1,4] = 8 (02/08-20:00:20)
セフィ : 1D6 → [1] = 1 (02/08-20:00:22)
セフィ : 3D6 → [3,4,1] = 8 (02/08-20:00:26)
セフィ : 1D6 → [6] = 6 (02/08-20:00:28)
セフィ : 3D6 → [5,6,1] = 12 (02/08-20:00:31)
セフィ : 1D6 → [5] = 5 (02/08-20:00:34)
セフィ : 3D6 → [2,5,1] = 8 (02/08-20:00:37)
セフィ : 1D6 → [1] = 1 (02/08-20:00:39)
セフィ : 3D6 → [1,5,1] = 7 (02/08-20:00:42)
セフィ : 1D6 → [6] = 6 (02/08-20:00:44)
セフィ : 3D6 → [2,4,2] = 8 (02/08-20:00:46)
セフィ : 1D6 → [5] = 5 (02/08-20:00:49)
セフィ : 参加賞、C、B、C、参加賞、C、参加賞、C、Cでした。参加賞だけふっておきます (02/08-20:03:08)
セフィ : 12D6 → [2,2,6,4,5,2,6,2,4,2,1,5] = 41 (02/08-20:03:18)
セフィ : 以上です…! (02/08-20:04:03)
ナレーション : セフィさんが退場しました。 (02/08-20:04:05)
ナレーション : コトネさんが登場しました。 (02/08-20:43:18)
コトネ : (無心でもぐもぐ) 8D6 → [6,6,6,4,3,5,1,6] = 37 (02/08-20:43:32)
コトネ : 8D6 → [3,1,1,6,6,4,4,3] = 28 (02/08-20:43:33)
コトネ : 8D6 → [3,3,6,2,3,2,4,4] = 27 (02/08-20:43:34)
コトネ : 8D6 → [5,6,5,6,1,5,2,2] = 32 (02/08-20:43:35)
コトネ : 8D6 → [2,2,3,6,1,3,6,1] = 24 (02/08-20:43:36)
コトネ : 8D6 → [4,2,3,5,4,4,5,6] = 33 (02/08-20:43:37)
コトネ : 8D6 → [3,2,6,4,3,3,4,1] = 26 (02/08-20:43:38)
コトネ : 8D6 → [5,2,3,5,4,5,5,4] = 33 (02/08-20:43:39)
コトネ : 8D6 → [3,5,3,5,6,6,6,5] = 39 (02/08-20:43:40)
コトネ : 8D6 → [5,3,2,4,5,2,6,1] = 28 (02/08-20:43:41)
コトネ : 3D6 → [5,1,4] = 10 (02/08-20:44:34)
コトネ : 1D6 → [1] = 1 (02/08-20:44:37)
コトネ : 3D6 → [4,4,4] = 12 (02/08-20:44:41)
コトネ : 1D6 → [5] = 5 (02/08-20:44:44)
コトネ : 3D6 → [2,1,2] = 5 (02/08-20:44:49)
コトネ : 1D6 → [3] = 3 (02/08-20:44:57)
コトネ : (/・ ・)/(CAC賞) (02/08-20:46:45)
ナレーション : コトネさんが退場しました。 (02/08-20:46:49)
ナレーション : ソニアさんが登場しました。 (02/08-20:47:14)
ソニア : のー 16D6 → [4,1,6,2,2,3,5,3,4,3,2,2,6,3,6,6] = 58 (02/08-20:47:28)
ソニア : 16D6 → [4,2,4,5,3,4,3,5,1,6,5,2,1,5,2,6] = 58 (02/08-20:47:31)
ソニア : 16D6 → [6,1,2,4,2,1,2,2,2,2,5,1,5,3,4,3] = 45 (02/08-20:47:32)
ソニア : 16D6 → [4,3,4,3,1,2,2,1,1,6,5,1,1,2,1,5] = 42 (02/08-20:47:33)
ソニア : 16D6 → [3,3,2,3,6,5,4,6,4,1,2,3,3,2,4,2] = 53 (02/08-20:47:34)
ソニア : 16D6 → [2,5,6,3,1,2,6,1,4,3,6,3,3,6,1,4] = 56 (02/08-20:47:50)
ソニア : 16D6 → [2,1,4,3,2,2,5,5,1,4,6,1,6,3,4,3] = 52 (02/08-20:47:53)
ソニア : 16D6 → [2,2,3,1,6,2,5,3,2,6,2,2,4,6,6,6] = 58 (02/08-20:47:54)
ソニア : 16D6 → [4,2,5,2,2,5,3,4,6,4,2,3,5,6,5,6] = 64 (02/08-20:47:58)
ソニア : 16D6 → [4,1,4,6,3,3,2,6,5,5,5,4,6,2,3,2] = 61 (02/08-20:47:59)
ソニア : 3D6 → [2,4,3] = 9 (02/08-20:48:32)
ソニア : 1D6 → [5] = 5 (02/08-20:48:35)
ソニア : 3D6 → [4,4,4] = 12 (02/08-20:48:39)
ソニア : 1D6 → [2] = 2 (02/08-20:48:43)
ソニア : 3D6 → [2,1,6] = 9 (02/08-20:48:48)
ソニア : 1D6 → [2] = 2 (02/08-20:48:51)
ソニア : 3D6 → [2,4,3] = 9 (02/08-20:48:58)
ソニア : 1D6 → [2] = 2 (02/08-20:49:03)
ソニア : 3D6 → [3,3,2] = 8 (02/08-20:49:24)
ソニア : 1D6 → [6] = 6 (02/08-20:49:28)
ソニア : (参加ACCC賞) (02/08-20:50:15)
ナレーション : ソニアさんが退場しました。 (02/08-20:50:17)
ナレーション : スーさんが登場しました。 (02/08-21:50:29)
スー : (べしゃり) (02/08-21:50:34)
スー : 100D6 → [4,4,1,5,5,3,3,4,5,2,5,1,2,6,2,1,6,2,4,6,4,3,3,2,3,6,1,4,6,5,5,3,1,4,2,4,6,3,6,4,1,3,3,4,4,1,3,2,3,3,1,2,6,6,5,4,5,2,1,6,1,1,3,3,2,5,2,3,6,3,5,6,3,5,3,6,3,3,5,2,5,1,1,3,4,6,2,2,5,3,4,5,6,5,1,6,3,2,3,4] = 352 (02/08-21:51:19)
スー : 100D6 → [3,6,5,2,6,6,2,6,3,5,1,4,4,6,1,1,3,1,3,4,3,6,5,2,3,6,5,2,3,2,6,1,2,6,2,4,4,1,5,1,5,6,1,5,4,6,2,2,1,1,6,4,6,1,3,2,4,3,5,1,4,3,3,6,4,5,5,3,1,2,1,1,6,4,3,1,2,5,6,6,3,1,1,2,6,2,6,5,5,5,5,1,2,5,5,5,1,2,4,6] = 352 (02/08-21:51:20)
スー : (がつがつがつがつ) (02/08-21:51:32)
スー : 3D6 → [2,4,5] = 11 (02/08-21:51:56)
スー : 1D6 → [5] = 5 (02/08-21:52:02)
スー : 3D6 → [5,4,3] = 12 (02/08-21:52:06)
スー : 1D6 → [1] = 1 (02/08-21:52:09)
スー : 3D6 → [4,5,3] = 12 (02/08-21:52:13)
スー : 1D6 → [5] = 5 (02/08-21:52:18)
スー : 3D6 → [5,3,6] = 14 (02/08-21:52:23)
スー : 1D6 → [5] = 5 (02/08-21:52:27)
スー : 3D6 → [3,4,1] = 8 (02/08-21:52:31)
スー : 1D6 → [4] = 4 (02/08-21:52:35)
スー : 3D6 → [5,5,1] = 11 (02/08-21:52:42)
スー : 1D6 → [3] = 3 (02/08-21:52:45)
スー : 3D6 → [4,1,3] = 8 (02/08-21:52:49)
スー : 1D6 → [3] = 3 (02/08-21:52:53)
スー : ハズレ1C6ー うぷ (02/08-21:53:03)
ナレーション : スーさんが退場しました。 (02/08-21:53:07)
ナレーション : サユリさんが登場しました。 (02/08-22:00:44)
サユリ : ( ・ ・)きゅー (45時間分なのです) (02/08-22:00:57)
サユリ : 100D6 → [5,5,3,5,4,4,3,3,4,1,5,6,1,2,3,2,1,6,5,1,4,5,5,1,1,5,1,1,1,5,1,2,1,1,6,1,2,5,5,4,5,5,1,3,2,1,1,3,6,3,2,4,3,3,3,1,3,6,4,1,2,5,2,4,4,3,5,4,4,6,2,5,4,1,5,2,3,1,4,4,4,5,3,1,5,2,5,3,2,1,1,2,4,3,6,6,4,6,5,2] = 326 (02/08-22:01:22)
サユリ : 100D6 → [2,6,4,3,2,1,6,4,5,6,2,3,1,5,1,6,1,1,2,2,6,5,2,2,6,2,4,5,2,3,3,4,6,1,1,1,5,1,2,5,3,4,5,4,5,3,4,1,1,5,4,5,4,1,6,5,6,3,3,3,6,2,2,1,6,2,3,6,4,1,5,6,1,5,3,4,4,4,5,5,1,4,4,5,6,4,6,5,6,1,6,2,1,5,4,2,4,4,4,3] = 356 (02/08-22:01:23)
サユリ : 100D6 → [4,6,1,4,3,5,2,6,1,6,1,2,3,3,2,2,6,1,2,4,5,3,6,5,2,2,4,1,4,2,6,2,4,6,5,3,1,6,1,5,2,6,1,4,4,6,4,2,2,3,5,6,6,6,3,6,5,4,1,1,1,5,4,1,4,1,3,6,3,5,1,3,4,6,4,1,3,6,2,6,2,3,3,6,1,1,2,2,6,3,3,3,2,2,3,5,1,4,5,1] = 341 (02/08-22:01:23)
サユリ : 100D6 → [4,1,6,1,2,1,2,4,6,2,4,6,5,3,6,2,2,3,4,4,1,3,1,5,4,2,2,1,6,5,6,1,1,5,2,1,2,5,1,2,2,6,2,1,1,2,1,2,2,2,1,1,6,2,4,1,6,2,3,4,3,2,6,6,3,2,5,4,1,3,5,1,5,4,2,6,1,6,4,3,4,5,2,6,6,6,6,6,4,2,1,3,6,3,5,6,3,1,5,4] = 331 (02/08-22:01:23)
サユリ : 100D6 → [2,5,2,3,1,2,2,5,1,1,5,3,3,1,4,1,6,4,3,2,6,5,3,6,4,4,6,2,2,6,4,6,4,1,2,3,2,6,2,6,4,3,2,2,5,1,6,1,4,2,1,6,3,1,1,2,5,1,4,6,1,4,6,4,2,2,2,1,6,5,5,5,4,1,6,3,2,2,1,2,2,3,6,6,2,4,2,3,6,3,4,6,3,2,4,5,1,6,6,5] = 339 (02/08-22:01:24)
サユリ : (失敗、下3回部員です) 20D6 → [1,2,1,1,3,6,4,2,3,1,5,5,2,6,1,1,1,3,3,6] = 57 (02/08-22:01:47)
サユリ : 20D6 → [4,6,5,4,5,5,1,5,3,1,3,6,2,6,3,4,6,1,6,1] = 77 (02/08-22:01:57)
サユリ : 20D6 → [1,1,2,1,2,5,5,2,2,6,1,5,3,4,3,2,1,2,2,5] = 55 (02/08-22:02:02)
サユリ : (・ ・)きゅ(12回スロットなのです) (02/08-22:04:39)
サユリ : 3D6 → [1,1,5] = 7 (02/08-22:04:53)
サユリ : 1D6 → [6] = 6 (02/08-22:05:01)
サユリ : 3D6 → [3,3,3] = 9 (02/08-22:05:07)
サユリ : 1D6 → [3] = 3 (02/08-22:05:10)
サユリ : 3D6 → [2,4,1] = 7 (02/08-22:05:16)
サユリ : 1D6 → [5] = 5 (02/08-22:05:19)
サユリ : 3D6 → [6,1,3] = 10 (02/08-22:05:28)
サユリ : 1D6 → [1] = 1 (02/08-22:05:32)
サユリ : 3D6 → [2,2,3] = 7 (02/08-22:05:42)
サユリ : 1D6 → [4] = 4 (02/08-22:05:47)
サユリ : 3D6 → [2,3,1] = 6 (02/08-22:05:52)
サユリ : 1D6 → [3] = 3 (02/08-22:05:57)
サユリ : 3D6 → [5,2,1] = 8 (02/08-22:06:08)
サユリ : 3D6 → [6,6,6] = 18 (02/08-22:06:09)
サユリ : 1D6 → [3] = 3 (02/08-22:06:16)
サユリ : (ちぃぃぃぃ!!!!!!!振り失敗分が666なんてぇぇぇ!!!(大泣)) (02/08-22:06:42)
サユリ : 3D6 → [4,1,4] = 9 (02/08-22:06:59)
サユリ : 3D6 → [5,5,4] = 14 (02/08-22:07:08)
サユリ : 1D6 → [1] = 1 (02/08-22:07:19)
サユリ : 3D6 → [1,3,6] = 10 (02/08-22:07:45)
サユリ : 1D6 → [4] = 4 (02/08-22:07:50)
サユリ : 3D6 → [5,1,3] = 9 (02/08-22:07:54)
サユリ : 1D6 → [4] = 4 (02/08-22:08:00)
サユリ : 3D6 → [3,3,5] = 11 (02/08-22:08:06)
サユリ : 1D6 → [4] = 4 (02/08-22:08:11)
サユリ : 3D6 → [1,2,3] = 6 (02/08-22:08:16)
サユリ : 1D6 → [5] = 5 (02/08-22:08:20)
サユリ : ( 。 。)(集計開始) (02/08-22:08:31)
サユリ : ( ・ ・)きゅ ( 合計SS1、C6,参加5) (02/08-22:13:39)
サユリ : (;・ ・)そ (SS!?) (02/08-22:13:54)
ナレーション : サユリさんが退場しました。 (02/08-22:14:58)
ナレーション : ダリルさんが登場しました。 (02/09-10:09:33)
ナレーション : ダリルさんが登場しました。 (02/09-10:09:46)
ナレーション : ダリルさんが登場しました。 (02/09-10:09:59)
ダリル : 58回分も豆をか…(別の階段を上がってきて) (02/09-10:11:14)
ダリル : 10回分を食べておくか。(七日1時から10時までぼりぼり) 20D6 → [6,3,6,6,2,6,1,6,5,6,6,4,1,6,6,5,5,1,1,1] = 83 (02/09-10:11:49)
ダリル : 20D6 → [3,4,6,4,3,6,3,2,5,1,4,2,4,6,2,6,3,2,6,6] = 78 (02/09-10:11:50)
ダリル : 20D6 → [4,3,3,4,4,2,4,5,6,4,6,1,3,6,5,1,1,6,5,6] = 79 (02/09-10:11:51)
ダリル : 20D6 → [3,1,6,5,1,6,6,5,5,5,2,4,4,1,6,2,5,5,3,1] = 76 (02/09-10:11:52)
ダリル : 合計3061・・・か3回引けるな (02/09-10:12:59)
ダリル : 3D6 → [6,5,4] = 15 (02/09-10:13:49)
ダリル : 1D6 → [4] = 4 (02/09-10:13:53)
ダリル : 3D6 → [6,4,5] = 15 (02/09-10:13:58)
ダリル : 1D6 → [1] = 1 (02/09-10:14:02)
ダリル : 3D6 → [3,3,6] = 12 (02/09-10:14:05)
ダリル : 1D6 → [1] = 1 (02/09-10:14:08)
ダリル : C、参加、Cか (02/09-10:14:43)
ダリル : 参加賞金貨 4d枚 4D6 → [6,4,2,2] = 14 (02/09-10:15:29)
アハト : 考えれば私が食べても問題はないハズだね? (02/09-10:16:34)
アハト : (七日11時から20時までを食べるよ 20D6 → [6,6,5,2,4,2,6,3,6,1,2,4,6,1,3,5,3,1,5,4] = 75 (02/09-10:17:01)
アハト : 20D6 → [6,3,2,3,5,6,2,6,4,1,1,4,2,2,2,5,6,6,3,1] = 70 (02/09-10:17:02)
アハト : 20D6 → [1,3,4,4,5,2,5,4,1,4,6,3,2,1,1,6,4,3,2,3] = 64 (02/09-10:17:03)
アハト : 20D6 → [3,2,6,3,2,4,4,1,4,3,3,3,4,5,5,3,6,1,1,5] = 68 (02/09-10:17:04)
アハト : 277個食べて・・さっきまでと足して3338個か・3個だね (02/09-10:18:36)
アハト : 3D6 → [4,2,1] = 7 (02/09-10:18:41)
アハト : 1D6 → [4] = 4 (02/09-10:18:45)
アハト : 3D6 → [2,2,3] = 7 (02/09-10:18:48)
アハト : 1D6 → [3] = 3 (02/09-10:18:52)
アハト : 3D6 → [1,3,6] = 10 (02/09-10:18:55)
アハト : 1D6 → [5] = 5 (02/09-10:18:58)
アハト : Cx2 参加賞だね (02/09-10:19:11)
アハト : 金貨は何枚かな・・ 4D6 → [4,3,5,3] = 15 (02/09-10:19:29)
アハト : 15枚だね (02/09-10:19:34)
ダリル : 20時から八日の0時まで食うぞ (02/09-10:21:38)
ダリル : 20D6 → [4,3,1,4,3,1,2,2,6,1,4,2,1,6,6,1,2,1,3,1] = 54 (02/09-10:22:48)
ダリル : 12D6 → [1,4,6,2,6,5,2,5,1,3,2,4] = 41 (02/09-10:22:51)
ダリル : 95個 合計で3433 一回だな (02/09-10:23:42)
ダリル : 3D6 → [4,1,2] = 7 (02/09-10:23:47)
ダリル : 1D6 → [6] = 6 (02/09-10:23:50)
ダリル : 参加賞 金貨… 4D6 → [2,6,2,6] = 16 (02/09-10:24:00)
ダリル : 16枚か (02/09-10:24:04)
ダリル : まあいい。残りも俺が食うか (02/09-10:29:25)
ダリル : 100D6 → [3,5,4,2,1,4,6,2,1,4,5,3,5,1,1,1,5,2,1,3,5,4,6,6,6,3,1,6,5,2,1,2,4,4,4,1,3,5,1,6,4,1,4,1,3,3,6,6,1,4,6,4,1,2,4,5,2,5,3,2,3,2,5,6,5,4,5,1,3,2,4,5,6,2,5,6,5,5,4,1,3,3,2,6,3,5,4,1,6,1,6,1,3,5,5,2,2,6,5,2] = 351 (02/09-10:30:34)
ダリル : 100D6 → [3,4,1,4,5,6,1,5,2,3,4,3,1,6,2,2,2,4,1,6,1,1,1,6,3,2,4,2,3,6,4,2,1,5,5,6,2,6,2,6,5,5,6,5,4,5,4,3,6,5,2,1,1,6,4,4,4,3,3,4,2,1,4,4,3,3,3,1,6,3,5,2,3,1,1,1,6,2,2,5,2,6,2,5,3,6,3,2,6,1,6,5,3,1,2,1,6,2,5,5] = 343 (02/09-10:30:35)
ダリル : 20D6 → [2,6,6,2,6,6,6,4,3,6,1,4,1,4,5,2,6,1,3,2] = 76 (02/09-10:30:48)
ダリル : 20D6 → [6,1,1,3,5,4,6,6,2,2,1,6,1,2,2,2,3,1,2,5] = 61 (02/09-10:30:49)
ダリル : 20D6 → [6,3,1,3,3,5,2,1,5,5,2,4,5,6,1,4,4,3,1,2] = 66 (02/09-10:30:50)
ダリル : 12D6 → [5,6,2,4,4,1,4,4,4,6,3,6] = 49 (02/09-10:30:53)
ダリル : (うぷ…と青い顔に)946個食べて…合計で4379……9回か・・・ (02/09-10:32:41)
ダリル : 3D6 → [6,3,1] = 10 (02/09-10:32:46)
ダリル : 1D6 → [6] = 6 (02/09-10:32:48)
ダリル : B… (02/09-10:33:00)
ダリル : 3D6 → [6,4,4] = 14 (02/09-10:33:03)
ダリル : 1D6 → [4] = 4 (02/09-10:33:06)
ダリル : B (02/09-10:33:16)
ダリル : 3D6 → [3,5,2] = 10 (02/09-10:33:19)
ダリル : 1D6 → [1] = 1 (02/09-10:33:22)
ダリル : 参加賞 (02/09-10:33:26)
ダリル : 3D6 → [3,3,5] = 11 (02/09-10:33:30)
ダリル : 1D6 → [5] = 5 (02/09-10:33:33)
ダリル : C (02/09-10:33:38)
ダリル : 3D6 → [5,1,2] = 8 (02/09-10:33:43)
ダリル : 1D6 → [1] = 1 (02/09-10:33:46)
ダリル : C (02/09-10:33:49)
ダリル : 3D6 → [4,2,3] = 9 (02/09-10:33:54)
ダリル : 1D6 → [6] = 6 (02/09-10:33:57)
ダリル : 参加賞 (02/09-10:34:03)
ダリル : 3D6 → [2,6,5] = 13 (02/09-10:34:13)
ダリル : 1D6 → [4] = 4 (02/09-10:34:16)
ダリル : 参加賞 (02/09-10:34:20)
ダリル : 3D6 → [6,2,5] = 13 (02/09-10:34:23)
ダリル : 1D6 → [3] = 3 (02/09-10:34:25)
ダリル : 参加賞 (02/09-10:34:29)
ダリル : 3D6 → [1,1,4] = 6 (02/09-10:34:33)
ダリル : 1D6 → [2] = 2 (02/09-10:34:36)
ダリル : C (02/09-10:34:38)
ダリル : B*2 C*3 参加賞*4か (02/09-10:34:58)
ダリル : 4D6 → [6,3,4,4] = 17 (02/09-10:35:02)
ダリル : 4D6 → [6,1,3,1] = 11 (02/09-10:35:02)
ダリル : 4D6 → [1,6,1,1] = 9 (02/09-10:35:03)
ダリル : 4D6 → [3,1,2,6] = 12 (02/09-10:35:04)
ダリル : 参加賞の金貨は…49枚か (02/09-10:36:32)
ダリル : 帰るか (02/09-10:36:35)
ナレーション : ダリルさんが退場しました。 (02/09-10:36:37)
ナレーション : セフィさんが登場しました。 (02/09-11:51:55)
セフィ : 昨日の20時のぶんからですから、16回…もぞもぞしてるうちに+1回はされちゃいそうですけど (02/09-11:52:29)
セフィ : 16×8でダイスの数は128です。 (02/09-11:52:48)
セフィ : 100D6 → [1,6,2,6,3,1,2,6,6,5,4,1,6,3,5,2,2,4,4,6,4,1,2,5,3,2,2,3,3,4,2,5,6,2,6,3,6,1,6,5,1,2,4,1,6,2,6,3,2,2,1,5,5,1,3,4,3,6,2,1,4,4,5,2,2,2,4,4,4,2,3,6,6,5,1,5,3,1,4,2,3,3,2,5,5,4,6,4,1,4,2,3,1,2,5,4,1,3,1,1] = 335 (02/09-11:52:55)
セフィ : 20D6 → [5,2,1,1,2,3,4,3,3,4,4,1,3,4,4,1,2,1,5,5] = 58 (02/09-11:52:59)
セフィ : 8D6 → [6,5,6,4,1,6,5,1] = 34 (02/09-11:53:03)
セフィ : 427個ぽりぽり… (02/09-11:53:47)
セフィ : 四かいチャレンジです(ぽりぽりりりり) (02/09-11:54:36)
セフィ : 3D6 → [6,3,4] = 13 (02/09-11:54:39)
セフィ : 1D6 → [1] = 1 (02/09-11:54:42)
セフィ : 3D6 → [4,6,3] = 13 (02/09-11:54:44)
セフィ : 1D6 → [5] = 5 (02/09-11:54:46)
セフィ : 3D6 → [4,1,1] = 6 (02/09-11:54:49)
セフィ : 1D6 → [1] = 1 (02/09-11:54:52)
セフィ : 3D6 → [5,6,4] = 15 (02/09-11:54:55)
セフィ : 1D6 → [5] = 5 (02/09-11:54:58)
セフィ : 参加賞2、B1、C1です。参加賞はふっておきます (02/09-11:55:35)
セフィ : まとめてー 8D6 → [6,1,6,2,5,1,5,3] = 29 (02/09-11:55:42)
セフィ : 以上ですー (02/09-11:56:39)
ナレーション : セフィさんが退場しました。 (02/09-11:56:47)
ナレーション : シャルトさんが登場しました。 (02/09-14:15:22)
シャルト : 17時~14時の分。21時間分。 16D6 → [1,5,6,3,2,2,5,5,3,4,1,2,2,5,2,6] = 54 (02/09-14:16:50)
シャルト : 16D6 → [3,5,5,6,1,1,4,3,1,1,1,1,3,3,1,3] = 42 (02/09-14:16:52)
シャルト : 16D6 → [3,2,3,1,4,4,2,2,5,2,2,5,5,4,6,2] = 52 (02/09-14:16:54)
シャルト : 16D6 → [6,4,6,6,5,5,6,4,3,1,6,4,1,3,4,2] = 66 (02/09-14:16:56)
シャルト : 16D6 → [1,2,2,4,6,2,3,3,5,3,5,2,2,2,3,2] = 47 (02/09-14:16:57)
シャルト : 16D6 → [4,2,4,5,6,5,4,5,1,6,5,3,6,6,1,4] = 67 (02/09-14:16:58)
シャルト : 16D6 → [3,2,2,5,1,3,4,6,5,2,5,1,3,6,6,2] = 56 (02/09-14:17:00)
シャルト : 16D6 → [2,4,4,2,3,2,6,6,2,5,4,3,3,6,4,3] = 59 (02/09-14:17:01)
シャルト : 16D6 → [4,4,6,2,3,1,4,5,5,3,4,4,6,4,5,1] = 61 (02/09-14:17:03)
シャルト : 16D6 → [5,3,2,5,4,3,5,3,1,2,4,3,2,1,5,4] = 52 (02/09-14:17:05)
シャルト : 8D6 → [6,1,4,5,2,3,1,4] = 26 (02/09-14:17:11)
シャルト : 585個、15個追加。6回目。 (02/09-14:20:33)
シャルト : 3D6 → [2,5,3] = 10 (02/09-14:20:44)
シャルト : 1D6 → [2] = 2 (02/09-14:20:49)
シャルト : 3D6 → [2,1,3] = 6 (02/09-14:20:54)
シャルト : 1D6 → [5] = 5 (02/09-14:20:59)
シャルト : 3D6 → [6,1,4] = 11 (02/09-14:21:03)
シャルト : 1D6 → [4] = 4 (02/09-14:21:08)
シャルト : 3D6 → [3,3,3] = 9 (02/09-14:21:12)
シャルト : 1D6 → [1] = 1 (02/09-14:21:17)
シャルト : 3D6 → [2,2,5] = 9 (02/09-14:21:21)
シャルト : 1D6 → [3] = 3 (02/09-14:21:25)
シャルト : 3D6 → [4,2,4] = 10 (02/09-14:21:43)
シャルト : 1D6 → [2] = 2 (02/09-14:21:50)
シャルト : 参加賞×1、C×4、A×1...Sが遠い。 (02/09-14:23:30)
ナレーション : シャルトさんが退場しました。 (02/09-14:25:18)
ナレーション : ゲルトルートさんが登場しました。 (02/09-19:23:22)
ゲルトルート : さてと、2/8 20時〜2/9 19時の豆を食べるよ。 (02/09-19:24:14)
ゲルトルート : 2/8 20時 8D6 → [6,2,3,3,2,6,4,4] = 30 (02/09-19:24:38)
ゲルトルート : 21ji (02/09-19:24:44)
ゲルトルート : 21時 8D6 → [4,1,3,3,5,3,1,4] = 24 (02/09-19:24:52)
ゲルトルート : 22時 8D6 → [5,3,5,1,3,1,2,1] = 21 (02/09-19:25:00)
ゲルトルート : 23時 8D6 → [2,3,3,4,6,4,1,2] = 25 (02/09-19:25:06)
ゲルトルート : 2/9 0時 8D6 → [4,5,4,4,4,4,4,4] = 33 (02/09-19:25:17)
ゲルトルート : 1時 8D6 → [3,4,6,5,6,3,1,3] = 31 (02/09-19:25:24)
ゲルトルート : 2時 8D6 → [2,1,5,4,2,6,3,3] = 26 (02/09-19:25:28)
ゲルトルート : 3時 8D6 → [5,3,6,1,4,2,2,1] = 24 (02/09-19:25:33)
ゲルトルート : 4時 8D6 → [4,4,1,4,5,6,2,2] = 28 (02/09-19:25:37)
ゲルトルート : 5時 8D6 → [3,2,6,5,2,3,4,6] = 31 (02/09-19:25:41)
ゲルトルート : 6時 8D6 → [5,4,6,6,6,2,4,3] = 36 (02/09-19:25:45)
ゲルトルート : 7時 8D6 → [2,5,4,5,5,6,3,4] = 34 (02/09-19:25:49)
ゲルトルート : 8時 8D6 → [1,3,6,6,4,6,2,5] = 33 (02/09-19:25:54)
ゲルトルート : 9時 8D6 → [5,4,2,4,3,5,1,6] = 30 (02/09-19:25:58)
ゲルトルート : 10時 8D6 → [5,5,1,4,5,1,3,2] = 26 (02/09-19:26:02)
ゲルトルート : 11時 8D6 → [2,6,4,3,1,5,6,1] = 28 (02/09-19:26:06)
ゲルトルート : 12時 8D6 → [6,4,3,1,6,4,1,1] = 26 (02/09-19:26:14)
ゲルトルート : 13時 8D6 → [5,2,6,6,3,3,4,6] = 35 (02/09-19:26:18)
ゲルトルート : 14時 8D6 → [6,4,6,1,6,4,3,2] = 32 (02/09-19:26:23)
ゲルトルート : 15時 8D6 → [2,1,3,5,6,4,6,1] = 28 (02/09-19:26:27)
ゲルトルート : 16時 8D6 → [1,5,3,2,3,6,1,6] = 27 (02/09-19:26:32)
ゲルトルート : 17時 8D6 → [4,1,1,3,4,3,1,4] = 21 (02/09-19:26:37)
ゲルトルート : 18時 8D6 → [4,5,1,1,1,3,3,3] = 21 (02/09-19:26:42)
ゲルトルート : 19時 8D6 → [2,3,1,5,4,5,2,3] = 25 (02/09-19:26:47)
ゲルトルート : 累計3889個だね。 (02/09-19:29:13)
ゲルトルート : ええとチャンスは6回だね。正直あたしはお金が欲しいからC賞狙いなんだよね。 (02/09-19:30:56)
ゲルトルート : 3D6 → [3,1,2] = 6 (02/09-19:31:04)
ゲルトルート : 1D6 → [4] = 4 (02/09-19:31:09)
ゲルトルート : 参加賞だ (02/09-19:31:23)
ゲルトルート : 3D6 → [6,2,1] = 9 (02/09-19:31:27)
ゲルトルート : 1D6 → [6] = 6 (02/09-19:31:31)
ゲルトルート : B賞だね (02/09-19:31:44)
ゲルトルート : 3D6 → [1,5,2] = 8 (02/09-19:31:49)
ゲルトルート : 1D6 → [5] = 5 (02/09-19:31:53)
ゲルトルート : c賞だね (02/09-19:32:02)
ゲルトルート : 3D6 → [4,5,6] = 15 (02/09-19:32:09)
ゲルトルート : 1D6 → [5] = 5 (02/09-19:32:17)
ゲルトルート : c賞だね (02/09-19:32:30)
ゲルトルート : 3D6 → [4,3,5] = 12 (02/09-19:32:38)
ゲルトルート : 1D6 → [2] = 2 (02/09-19:32:41)
ゲルトルート : 参加賞だね (02/09-19:32:49)
ゲルトルート : 3D6 → [4,6,5] = 15 (02/09-19:32:56)
ゲルトルート : 1D6 → [4] = 4 (02/09-19:33:00)
ゲルトルート : C賞だね。 (02/09-19:33:12)
ゲルトルート : まぁ、こんなもんかな。 (02/09-19:33:23)
ナレーション : ゲルトルートさんが退場しました。 (02/09-19:33:28)
ナレーション : メルティさんが登場しました。 (02/10-00:30:27)
メルティ : ん…………24×6+1、系145回…… (02/10-00:31:15)
メルティ : 16D6 → [6,5,3,5,1,6,2,2,5,5,6,1,5,3,4,1] = 60 (02/10-00:32:31)
メルティ : 16D6 → [1,1,6,4,6,2,3,2,1,6,1,1,4,5,1,6] = 50 (02/10-00:32:32)
メルティ : 16D6 → [1,5,2,6,3,2,1,5,3,5,3,2,3,2,5,4] = 52 (02/10-00:32:34)
メルティ : 16D6 → [5,6,5,6,1,3,2,3,2,2,2,1,1,4,1,6] = 50 (02/10-00:32:35)
メルティ : 16D6 → [5,3,5,4,3,1,2,2,5,1,4,1,2,3,1,2] = 44 (02/10-00:32:36)
メルティ : 16D6 → [5,5,1,1,5,1,5,6,4,3,4,5,5,1,3,4] = 58 (02/10-00:33:03)
メルティ : 16D6 → [5,5,2,2,1,3,6,6,1,1,1,2,3,2,1,5] = 46 (02/10-00:33:04)
メルティ : 16D6 → [4,6,4,3,6,3,4,2,2,3,6,3,6,5,1,4] = 62 (02/10-00:33:05)
メルティ : 16D6 → [3,5,1,2,3,2,3,6,4,3,2,6,4,4,1,4] = 53 (02/10-00:33:06)
メルティ : 16D6 → [2,6,2,4,3,6,4,6,5,4,1,2,2,4,5,4] = 60 (02/10-00:33:07)
メルティ : 16D6 → [6,3,6,1,1,3,1,6,3,6,2,2,2,3,3,1] = 49 (02/10-00:33:11)
メルティ : 16D6 → [5,4,1,4,3,6,1,6,1,5,5,2,4,1,4,2] = 54 (02/10-00:33:11)
メルティ : とりあえず1日分、合計638 (02/10-00:34:55)
NPC3 : 16D6 → [4,5,6,6,3,5,3,3,4,2,2,4,4,2,5,2] = 60 (02/10-00:35:08)
メルティ : 16D6 → [2,2,2,5,5,2,4,2,4,1,4,5,4,3,1,4] = 50 (02/10-00:35:14)
メルティ : 16D6 → [2,6,6,4,3,5,5,3,4,3,5,1,5,6,4,6] = 68 (02/10-00:35:15)
メルティ : 16D6 → [2,2,5,3,6,4,3,6,1,1,1,6,2,4,6,2] = 54 (02/10-00:35:16)
メルティ : 16D6 → [5,2,5,4,1,5,1,6,2,5,3,1,6,3,2,5] = 56 (02/10-00:35:17)
メルティ : 16D6 → [3,4,3,2,5,3,6,1,5,2,1,1,1,4,6,3] = 50 (02/10-00:35:18)
メルティ : 16D6 → [6,2,5,3,3,6,2,2,5,1,6,5,1,6,4,6] = 63 (02/10-00:35:19)
メルティ : 16D6 → [1,2,3,5,4,4,4,4,3,4,1,3,6,6,5,2] = 57 (02/10-00:35:20)
メルティ : 16D6 → [3,6,4,5,2,5,2,1,6,6,4,6,5,5,1,5] = 66 (02/10-00:35:21)
メルティ : 16D6 → [4,3,5,6,4,2,5,5,5,1,5,6,5,2,5,3] = 66 (02/10-00:35:22)
メルティ : 16D6 → [6,4,1,1,4,2,4,4,3,1,1,3,2,2,4,4] = 46 (02/10-00:35:23)
メルティ : 16D6 → [3,2,3,4,6,1,1,1,3,2,6,3,2,2,2,3] = 44 (02/10-00:35:24)
メルティ : 二日目、合計1318 (02/10-00:37:49)
メルティ : 16D6 → [5,1,1,2,6,2,6,1,4,6,4,4,6,4,1,2] = 55 (02/10-00:38:00)
メルティ : 16D6 → [1,6,5,5,4,6,1,3,1,3,5,6,5,1,3,3] = 58 (02/10-00:38:01)
メルティ : 16D6 → [6,4,5,1,4,6,6,6,2,6,4,1,6,5,3,4] = 69 (02/10-00:38:01)
メルティ : 16D6 → [5,4,1,3,3,3,5,3,6,3,4,4,2,2,2,5] = 55 (02/10-00:38:02)
メルティ : 16D6 → [1,4,5,2,6,4,5,4,4,6,6,6,6,2,4,6] = 71 (02/10-00:38:04)
メルティ : 16D6 → [2,3,3,3,6,5,2,5,5,5,6,6,1,4,2,1] = 59 (02/10-00:38:06)
メルティ : 16D6 → [4,2,4,5,4,4,2,4,5,5,5,2,4,4,1,3] = 58 (02/10-00:38:09)
メルティ : 16D6 → [2,5,6,3,4,6,2,6,5,6,2,3,3,5,4,3] = 65 (02/10-00:38:10)
メルティ : 16D6 → [3,1,2,3,4,4,6,2,4,1,6,6,3,3,2,5] = 55 (02/10-00:38:10)
メルティ : 16D6 → [6,2,6,3,5,4,4,6,6,6,1,2,6,4,6,1] = 68 (02/10-00:38:11)
メルティ : 16D6 → [6,6,4,2,5,3,2,4,2,4,3,1,6,3,3,6] = 60 (02/10-00:38:12)
メルティ : 16D6 → [1,1,1,6,1,3,6,1,1,1,6,3,3,5,3,4] = 46 (02/10-00:38:24)
メルティ : 3日目も終わり、合計2037…… (02/10-00:41:06)
メルティ : ……眠いし、ここらで一旦中断…… (02/10-00:42:40)
ナレーション : メルティさんが退場しました。 (02/10-00:42:46)
ナレーション : ハーティリアさんが登場しました。 (02/10-11:30:14)
ハーティリア : 八日の0時〜10日の0時まで、2日分振るぞ、一人4時間を2日分だな、おじさんから。 (02/10-11:31:06)
ハーティリア : 16D6 → [3,1,3,4,1,4,6,3,1,4,1,6,1,4,2,4] = 48 (02/10-11:31:33)
ハーティリア : 16D6 → [2,3,3,4,3,2,4,6,2,3,6,4,4,5,2,2] = 55 (02/10-11:31:36)
ハーティリア : 16D6 → [5,6,1,2,1,3,2,4,4,1,4,1,2,5,4,4] = 49 (02/10-11:31:55)
ハーティリア : 16D6 → [5,5,5,6,1,6,4,3,4,6,2,3,1,4,2,1] = 58 (02/10-11:31:56)
ハーティリア : 430から640、2回分振るぞ。 (02/10-11:32:35)
ハーティリア : 3D6 → [2,1,5] = 8 (02/10-11:32:42)
ハーティリア : 1D6 → [3] = 3 (02/10-11:32:45)
ハーティリア : 3D6 → [3,4,5] = 12 (02/10-11:32:48)
ハーティリア : 1D6 → [4] = 4 (02/10-11:32:51)
ハーティリア : 参加賞とC賞だぁね。 (02/10-11:33:04)
メリル : 次は私ですわね、同じく4時間を2日分、振りますわ。(ぽりぽり) (02/10-11:33:47)
メリル : 16D6 → [4,4,1,6,1,3,6,2,4,4,5,6,6,5,6,1] = 64 (02/10-11:33:56)
メリル : 16D6 → [2,3,1,5,3,1,2,3,3,4,5,5,1,3,3,6] = 50 (02/10-11:33:58)
メリル : 16D6 → [4,6,3,6,2,4,2,1,6,5,6,5,4,4,1,1] = 60 (02/10-11:34:17)
メリル : 16D6 → [2,4,4,6,1,4,3,5,2,6,4,5,4,4,4,5] = 63 (02/10-11:34:18)
メリル : 683個、すでに4回振ってるので、2回振らせていただきますわね。 (02/10-11:34:51)
メリル : 3D6 → [2,4,4] = 10 (02/10-11:34:56)
メリル : 1D6 → [2] = 2 (02/10-11:34:59)
メリル : 3D6 → [3,3,6] = 12 (02/10-11:35:03)
メリル : 1D6 → [5] = 5 (02/10-11:35:06)
メリル : C賞が2つ ですわね。 (02/10-11:35:13)
アケグモ : では、次はあっしでござんすな。 振らせていただきんす。 (02/10-11:36:09)
アケグモ : 16D6 → [6,5,6,4,4,5,4,3,5,3,5,3,5,1,2,6] = 67 (02/10-11:36:12)
アケグモ : 16D6 → [1,5,4,3,5,1,2,3,1,6,2,5,3,4,4,4] = 53 (02/10-11:36:13)
アケグモ : 16D6 → [4,1,3,6,4,1,3,2,5,4,1,2,4,2,2,5] = 49 (02/10-11:36:31)
アケグモ : 16D6 → [5,4,2,5,3,5,3,1,5,6,3,2,6,6,5,3] = 64 (02/10-11:36:32)
アケグモ : 739……5個は頂いておりんすから、2回、振らせていただきんす。 (02/10-11:37:01)
アケグモ : 3D6 → [5,3,1] = 9 (02/10-11:37:09)
アケグモ : 1D6 → [5] = 5 (02/10-11:37:12)
アケグモ : 3D6 → [3,4,6] = 13 (02/10-11:37:16)
アケグモ : 1D6 → [4] = 4 (02/10-11:37:18)
アケグモ : C賞を2つ、でござんすな。 (02/10-11:37:25)
アケグモ : 間違えんした、683 4回振り済みでござんすゆえ、回数は変わりやせん。 (02/10-11:38:55)
レラ : よし、次はレラだぞ! (02/10-11:39:19)
レラ : (ぱりぱりもしゃもしゃ) (02/10-11:39:28)
レラ : 16D6 → [5,3,3,2,4,2,2,1,5,5,3,5,2,3,2,1] = 48 (02/10-11:39:35)
レラ : 16D6 → [5,4,6,4,6,5,3,4,3,4,2,5,4,3,3,6] = 67 (02/10-11:39:37)
レラ : 16D6 → [5,2,2,5,4,3,2,1,4,1,5,2,5,3,3,5] = 52 (02/10-11:39:59)
レラ : 16D6 → [6,5,6,1,1,5,5,3,1,1,4,4,4,1,6,6] = 59 (02/10-11:40:00)
レラ : 667粒だぞ! 4回もらってるから、2回追加だぞ! (02/10-11:40:29)
レラ : 3D6 → [4,1,2] = 7 (02/10-11:40:36)
レラ : 1D6 → [3] = 3 (02/10-11:40:39)
レラ : 3D6 → [2,6,4] = 12 (02/10-11:40:42)
レラ : 1D6 → [3] = 3 (02/10-11:40:45)
レラ : 参加賞が2つ、だぞ〜。 (02/10-11:40:53)
ヨイスケ : さて、次はあっしですかい。 では、いただきやす。(もぐもぐ) (02/10-11:41:46)
ヨイスケ : 16D6 → [5,6,1,3,1,4,2,5,4,6,6,6,1,4,1,1] = 56 (02/10-11:41:52)
ヨイスケ : 16D6 → [2,1,6,6,4,3,5,2,2,5,6,6,5,6,2,2] = 63 (02/10-11:41:55)
ヨイスケ : 16D6 → [3,1,5,6,6,6,4,2,3,6,2,2,3,4,1,6] = 60 (02/10-11:42:13)
ヨイスケ : 16D6 → [2,3,4,5,1,6,4,4,3,2,6,2,2,5,5,3] = 57 (02/10-11:42:15)
ヨイスケ : 742個……5個はいただいておりやすから、2回、スロットを回させていただきやす。では、入りやす! (02/10-11:43:04)
ヨイスケ : 3D6 → [3,1,1] = 5 (02/10-11:43:08)
ヨイスケ : 1D6 → [3] = 3 (02/10-11:43:12)
ヨイスケ : 3D6 → [1,6,3] = 10 (02/10-11:43:16)
ヨイスケ : 1D6 → [6] = 6 (02/10-11:43:21)
ヨイスケ : BとC、いただきやす。 (02/10-11:43:44)
ヨイスケ : さいごのとりは、かぼですよ!(きゅぴーん!) (02/10-11:44:36)
レイト : (ヨイスケに隠れていた後ろからひょいと飛び出し) (02/10-11:45:00)
レイト : では、いただきまーす!(おじさんに大豆粉パンケーキにしてもらってもっちゅもっちゅ) (02/10-11:45:17)
レイト : 16D6 → [4,1,1,1,5,3,5,3,2,6,5,3,1,1,4,6] = 51 (02/10-11:45:23)
レイト : 16D6 → [5,1,2,1,1,4,3,2,1,2,3,6,6,2,3,1] = 43 (02/10-11:45:25)
レイト : 16D6 → [4,4,5,6,4,3,5,3,6,1,4,3,1,3,2,6] = 60 (02/10-11:46:03)
レイト : 16D6 → [5,2,5,2,1,4,1,6,3,4,5,5,1,1,4,4] = 53 (02/10-11:46:05)
レイト : 667こですよ! きゅっふっふ、2かい、すろっとおーん! (02/10-11:46:30)
レイト : 3D6 → [1,6,5] = 12 (02/10-11:46:34)
レイト : 1D6 → [2] = 2 (02/10-11:46:37)
レイト : 3D6 → [1,5,5] = 11 (02/10-11:46:41)
レイト : 1D6 → [4] = 4 (02/10-11:46:43)
レイト : さんかしょーと、Cしょーでした。 (02/10-11:46:54)
ナレーション : ハーティリアさんが退場しました。 (02/10-11:48:03)
ナレーション : フェルトさんが登場しました。 (02/10-12:00:43)
フェルト : は? (02/10-12:00:47)
フェルト : 豆? (02/10-12:00:48)
フェルト : 余裕だし。 (02/10-12:00:51)
フェルト : えっ (02/10-12:00:52)
フェルト : 質量保存の法則? (02/10-12:01:01)
フェルト : なにそれおいしいの?メタいこというのはラリってるやつだからな?(指びしっ (02/10-12:01:24)
フェルト : 2/3 0:00~2/10 12:00 累計24*10+12 252*8 (02/10-12:02:34)
フェルト : なんかぜったい犯しい (02/10-12:02:53)
フェルト : えろい (02/10-12:02:59)
フェルト : まぁ間違ってたら訂正のお便りがくるじゃろ (02/10-12:03:19)
フェルト : つーことで2016d6 (02/10-12:03:27)
フェルト : いやいやおかしい (02/10-12:03:37)
フェルト : そぎゃんおおく・・・なるのか (02/10-12:04:37)
フェルト : ままええわ (02/10-12:04:41)
フェルト : 1 100D6 → [2,3,2,2,1,4,2,6,4,6,5,1,5,6,6,2,3,6,5,6,1,6,3,2,3,3,6,3,6,1,4,4,3,3,5,1,6,4,4,2,1,1,2,5,6,1,3,3,1,2,2,2,2,3,4,2,1,2,4,4,6,2,1,6,5,3,4,5,5,6,2,6,6,6,5,5,5,4,1,6,6,2,6,6,2,6,5,6,5,6,4,2,4,6,4,5,4,1,6,6] = 379 (02/10-12:04:44)
フェルト : 2 100D6 → [3,5,2,6,1,1,4,4,2,5,4,3,4,2,4,4,3,3,3,3,5,6,4,3,6,4,3,5,4,3,3,3,2,4,4,1,5,5,1,2,5,1,4,6,3,1,4,4,6,6,1,2,2,2,5,2,2,1,2,3,4,4,3,6,5,2,5,3,3,6,1,5,1,2,2,6,6,5,4,3,3,3,4,2,1,6,3,2,4,5,5,3,1,3,1,3,3,2,6,6] = 343 (02/10-12:04:45)
フェルト : 3 100D6 → [6,2,2,4,4,5,2,1,3,5,4,1,3,2,4,5,6,1,6,4,4,1,3,6,4,3,1,6,5,1,6,6,6,1,5,5,4,6,3,5,2,1,3,4,4,1,2,2,2,5,6,6,4,2,5,1,5,6,4,3,4,3,4,6,5,5,4,3,1,1,5,4,4,4,1,6,1,4,1,1,1,3,5,6,4,6,6,6,5,6,5,5,5,1,1,1,4,6,5,4] = 371 (02/10-12:04:47)
フェルト : 4 100D6 → [5,4,5,1,4,2,3,1,5,2,4,4,4,2,5,3,6,1,2,2,1,2,1,5,4,5,5,6,2,4,1,3,4,2,4,1,5,4,6,3,1,3,2,2,5,5,6,5,6,3,2,2,2,6,1,1,5,3,2,4,1,2,5,2,1,5,2,5,5,2,2,3,5,5,3,5,3,5,2,3,5,1,1,5,4,5,4,1,3,5,2,6,4,1,6,2,2,6,1,3] = 332 (02/10-12:04:48)
フェルト : 5 100D6 → [3,2,6,2,4,5,3,6,5,4,4,1,3,4,2,6,4,2,2,4,5,6,5,2,3,5,3,2,4,5,5,5,5,2,6,4,2,4,5,2,4,2,4,1,2,3,2,1,2,5,3,2,5,5,5,4,1,3,3,2,4,2,3,2,2,1,5,3,2,5,6,1,6,3,1,6,2,4,5,2,1,6,2,3,3,6,5,5,3,3,1,4,2,6,6,6,3,5,6,6] = 358 (02/10-12:04:48)
フェルト : 6 100D6 → [3,1,1,2,4,3,2,2,3,2,1,1,2,3,2,5,5,3,3,3,4,5,2,4,4,1,3,6,2,1,2,4,1,2,2,4,5,1,3,6,1,1,4,2,6,3,5,3,1,1,1,6,1,4,1,3,1,5,5,3,1,5,5,5,1,5,4,4,6,3,3,3,3,4,4,5,6,2,5,5,3,5,2,2,6,4,3,6,1,4,6,2,2,4,5,2,1,4,3,5] = 319 (02/10-12:04:49)
フェルト : 7 100D6 → [5,3,3,6,4,5,5,4,6,6,4,6,5,6,6,5,3,1,1,1,1,4,6,5,2,6,4,6,6,4,3,6,2,6,6,2,4,2,4,6,3,5,2,5,2,5,4,6,2,4,5,5,1,5,4,2,3,6,3,2,6,2,6,4,1,4,4,4,4,1,5,3,1,6,5,3,1,5,4,6,5,2,5,6,6,4,1,3,3,3,6,6,5,3,6,5,4,4,3,1] = 400 (02/10-12:04:50)
フェルト : 8 100D6 → [1,4,5,1,5,2,5,3,4,2,2,3,4,5,5,2,4,5,5,5,3,2,4,5,5,6,4,3,2,3,1,5,3,3,4,1,3,1,6,5,3,2,4,1,3,1,3,6,2,3,1,2,1,2,5,4,4,4,3,2,4,1,1,4,3,6,4,1,6,6,6,1,2,1,5,6,4,5,1,3,1,3,1,5,5,1,6,6,2,5,2,3,4,2,2,4,4,4,6,3] = 336 (02/10-12:04:51)
フェルト : 9 100D6 → [4,4,6,1,2,2,6,1,6,6,2,3,6,2,4,1,3,3,2,5,1,5,5,4,2,6,6,1,2,2,3,6,2,4,3,1,1,6,6,3,2,4,3,4,4,2,1,5,2,3,6,5,1,5,1,2,5,1,5,3,3,4,3,1,1,4,5,4,4,5,3,4,4,1,3,5,4,1,6,5,6,2,4,5,2,3,1,1,6,6,2,6,6,6,2,6,2,5,6,4] = 353 (02/10-12:04:52)
フェルト : 10 100D6 → [4,1,2,5,1,5,3,1,4,6,2,5,6,5,6,2,6,6,3,3,4,6,5,3,3,6,2,1,4,2,4,6,6,4,1,5,4,5,1,5,2,4,6,1,4,4,6,5,3,5,5,2,4,6,4,2,6,2,4,5,2,1,1,3,4,2,4,6,3,2,6,6,3,5,6,6,5,4,4,1,6,5,4,1,3,3,6,4,2,6,5,5,4,2,3,6,3,4,3,5] = 387 (02/10-12:04:55)
フェルト : 11 100D6 → [2,2,4,2,4,6,5,1,4,2,4,3,1,2,1,5,4,6,6,5,6,4,5,5,2,2,3,3,4,3,2,1,2,1,3,3,2,4,6,5,6,4,4,5,2,6,6,1,4,3,1,3,3,6,5,5,1,2,3,5,6,3,1,2,3,3,5,5,5,2,4,2,5,1,6,1,1,6,5,4,5,1,3,2,3,3,5,3,1,5,3,1,6,4,3,1,1,5,2,1] = 338 (02/10-12:04:56)
フェルト : 12 100D6 → [5,5,5,6,1,6,4,6,6,6,3,4,6,6,2,1,1,3,3,6,5,6,3,1,5,5,1,4,6,3,3,3,6,5,5,6,3,1,4,1,4,3,6,3,1,4,5,1,4,5,1,5,1,1,3,3,6,1,2,3,2,2,1,5,2,3,5,4,3,5,6,2,6,4,4,6,6,4,4,2,3,2,1,3,3,4,4,2,6,6,2,4,1,6,2,5,3,1,6,6] = 369 (02/10-12:05:00)
フェルト : 13 100D6 → [5,3,1,1,5,6,2,3,4,2,5,5,3,3,1,5,4,6,4,5,6,6,5,4,1,4,2,3,1,3,2,5,4,6,2,1,4,3,3,6,3,1,2,1,3,1,6,4,6,2,6,3,4,4,4,1,5,6,4,2,2,4,6,2,1,3,2,6,6,5,5,1,6,1,2,1,6,6,5,3,2,6,1,3,6,5,3,5,3,4,4,2,6,4,3,1,5,6,2,5] = 361 (02/10-12:05:01)
フェルト : 14 100D6 → [5,1,1,2,2,2,4,1,6,3,4,5,2,4,6,5,5,4,6,6,3,3,6,3,2,2,1,6,4,1,5,2,1,4,1,6,5,3,1,1,5,6,2,5,6,4,6,4,3,1,6,1,3,4,1,2,2,5,1,1,4,4,5,5,6,3,2,6,3,2,4,2,3,6,6,1,3,3,1,4,1,1,2,6,6,2,5,1,4,6,2,6,5,2,3,3,6,3,1,6] = 346 (02/10-12:05:01)
フェルト : 15 100D6 → [4,6,4,1,1,4,4,4,5,5,3,5,6,5,3,2,3,3,1,3,3,5,1,4,3,6,2,6,6,6,1,1,6,1,5,6,2,3,6,6,3,4,6,6,6,1,1,1,6,4,2,3,6,2,5,6,4,4,5,3,1,3,4,5,4,2,1,2,3,5,1,5,1,6,5,3,4,2,6,3,5,3,3,5,1,1,2,2,2,5,3,1,4,5,1,5,6,1,6,2] = 358 (02/10-12:05:02)
フェルト : 16 100D6 → [5,4,2,4,3,6,2,6,4,4,1,5,5,4,4,2,5,5,5,4,1,3,1,4,4,3,4,5,6,3,1,2,6,4,5,3,6,6,6,1,5,2,1,2,2,1,4,3,5,6,4,1,4,1,4,4,2,3,6,3,4,3,4,5,1,1,5,1,5,1,2,5,6,3,1,1,2,4,2,2,1,5,1,1,6,5,4,5,2,5,2,3,4,2,2,5,1,1,5,5] = 340 (02/10-12:05:03)
フェルト : 17 100D6 → [1,5,1,4,3,1,1,3,3,2,4,1,1,5,6,1,1,6,3,3,1,3,3,5,5,3,6,2,6,3,3,6,3,2,3,1,4,2,6,6,3,4,1,3,6,5,6,6,4,3,3,4,3,6,4,2,1,6,4,2,6,1,2,3,4,3,4,5,6,2,3,1,2,3,3,2,6,5,5,2,3,2,3,6,3,1,4,2,1,6,1,5,1,2,2,2,3,5,3,6] = 333 (02/10-12:05:04)
フェルト : 18 100D6 → [1,5,6,1,6,4,4,3,5,5,2,2,2,2,6,3,2,6,2,2,1,6,1,6,4,6,1,5,4,1,4,5,4,1,5,2,3,6,5,3,1,2,5,4,5,1,6,6,4,6,6,6,3,6,3,2,3,4,1,2,3,5,1,4,2,2,6,6,6,4,6,2,2,5,4,4,3,3,6,2,4,6,1,2,1,1,6,2,5,4,4,4,3,6,6,6,3,3,4,3] = 368 (02/10-12:05:05)
フェルト : 19 100D6 → [2,4,3,3,2,4,4,3,2,1,5,5,2,1,4,2,4,1,5,4,1,5,2,3,1,1,5,5,4,1,4,6,6,4,4,1,2,3,1,2,5,1,5,1,1,6,1,3,1,6,5,5,6,4,4,6,3,3,1,5,2,2,3,4,4,5,3,2,5,1,2,3,6,1,4,1,1,4,2,6,3,2,1,5,2,3,5,4,4,5,5,1,1,3,5,3,5,6,5,1] = 324 (02/10-12:05:06)
フェルト : 20 100D6 → [2,5,5,4,5,1,2,5,3,1,1,1,3,1,1,5,6,5,5,3,1,1,5,3,5,2,3,4,5,2,3,5,5,4,2,3,4,4,4,4,5,2,4,3,1,3,6,3,4,2,2,2,2,5,2,5,3,2,2,1,1,3,3,6,4,6,1,1,6,4,3,2,6,4,4,4,3,5,5,5,4,4,1,2,6,4,1,6,4,4,6,1,4,3,5,2,2,3,3,2] = 335 (02/10-12:05:09)
フェルト : 16D6 → [4,2,1,6,6,1,4,5,5,6,1,2,4,5,6,6] = 64 (02/10-12:05:29)
フェルト : 速報 (02/10-12:19:36)
フェルト : だいぶ違う (02/10-12:19:38)
フェルト : 1256d6 (02/10-12:19:43)
フェルト : 1 100D6 → [1,1,2,5,3,1,6,3,6,6,5,6,4,4,4,6,4,3,3,2,5,6,5,4,5,6,2,4,3,1,5,6,5,4,3,5,5,1,4,6,1,4,6,6,6,4,1,1,6,3,4,3,5,6,4,4,3,6,4,4,1,6,1,3,6,3,1,2,1,5,6,4,5,3,5,5,2,5,1,3,3,1,3,4,5,5,6,4,3,4,5,3,4,5,6,5,4,3,6,5] = 393 (02/10-12:19:51)
フェルト : 2 100D6 → [2,6,4,3,2,4,2,4,2,1,3,6,1,4,6,3,5,3,3,1,1,2,2,4,4,1,6,6,3,1,5,6,1,3,1,2,6,3,2,1,5,6,1,2,5,6,4,6,1,1,4,6,5,6,4,3,4,4,6,6,1,6,3,5,4,3,3,5,2,5,4,1,6,6,5,2,5,4,3,4,6,3,5,6,3,5,4,3,6,1,6,1,3,4,6,2,6,2,2,2] = 363 (02/10-12:19:51)
フェルト : 3 100D6 → [2,1,2,3,6,2,6,1,1,6,4,1,2,2,2,1,2,3,1,4,6,5,3,4,2,5,1,1,6,4,3,5,1,4,1,6,4,5,1,6,3,3,6,6,1,5,1,2,2,4,2,5,6,2,3,5,5,6,5,6,6,4,1,6,1,2,2,4,5,4,5,3,6,6,6,2,5,5,2,4,3,1,1,3,1,1,4,4,5,2,2,6,6,1,5,3,1,2,2,2] = 337 (02/10-12:19:52)
フェルト : 4 100D6 → [5,3,6,5,2,6,1,2,3,3,6,3,1,6,4,6,2,1,6,1,6,3,3,6,2,2,1,6,1,2,4,5,6,5,4,4,6,3,5,5,3,6,2,2,3,3,5,4,6,2,4,1,6,4,3,5,6,4,1,4,1,2,5,2,1,6,2,3,4,2,4,6,2,6,3,3,1,1,6,2,4,3,3,5,1,4,4,3,5,1,3,6,2,5,1,3,3,2,3,4] = 352 (02/10-12:19:53)
フェルト : 5 100D6 → [6,1,5,3,6,4,4,2,3,5,1,3,2,5,1,1,1,3,3,6,2,6,6,3,5,6,1,6,6,2,1,3,4,4,6,6,6,6,1,4,6,4,1,3,5,3,6,5,3,3,3,6,5,2,1,3,2,5,3,5,4,4,5,5,3,6,4,4,4,6,1,4,4,5,5,5,3,4,2,2,1,3,2,2,1,2,1,1,5,6,4,1,4,5,4,6,4,2,1,6] = 364 (02/10-12:19:54)
フェルト : 6 100D6 → [2,5,4,4,6,5,6,4,1,3,2,1,1,6,5,3,3,2,2,2,2,6,2,6,6,2,4,4,2,4,2,5,1,4,1,5,2,1,3,5,1,2,6,5,1,5,3,2,3,6,1,4,5,3,6,1,4,1,5,2,3,5,2,5,2,1,4,2,5,6,2,3,4,4,5,6,6,4,3,5,4,6,3,2,6,3,6,5,6,4,6,6,1,5,2,4,4,4,2,6] = 362 (02/10-12:19:54)
フェルト : 7 100D6 → [6,5,1,3,1,3,2,6,5,3,3,4,4,1,4,5,4,6,4,5,5,5,3,6,4,3,6,2,2,4,5,3,1,6,4,4,2,5,2,2,5,6,6,2,5,5,6,6,1,4,1,3,4,1,5,2,2,1,3,1,5,4,6,3,3,4,3,4,1,1,5,6,2,5,3,2,1,5,1,2,1,1,4,5,4,5,4,5,4,1,6,4,4,1,2,6,4,5,5,5] = 360 (02/10-12:19:55)
フェルト : 8 100D6 → [6,3,4,5,3,1,4,1,6,1,6,1,4,4,5,1,6,6,3,2,6,4,6,4,4,5,3,6,1,2,4,4,2,4,6,5,5,3,3,2,5,3,3,2,4,3,4,6,1,5,2,3,3,6,4,5,4,6,2,5,1,3,6,2,3,5,5,4,5,3,3,6,2,2,3,6,5,4,3,3,5,4,5,1,3,4,1,6,2,1,3,5,4,5,4,4,3,4,3,4] = 372 (02/10-12:19:57)
フェルト : 9 100D6 → [2,4,6,5,6,4,6,1,2,2,5,2,1,6,2,2,4,2,3,3,6,1,6,4,3,6,1,2,2,1,3,1,3,2,6,1,6,5,5,3,4,1,1,1,6,6,4,1,2,3,5,6,1,3,1,1,2,5,2,3,3,4,6,4,3,4,4,4,1,6,6,2,6,6,2,3,5,5,6,5,3,6,5,2,2,1,5,4,1,5,5,1,2,6,3,2,3,1,2,6] = 343 (02/10-12:19:58)
フェルト : 10 100D6 → [5,4,6,4,2,4,4,1,2,4,4,2,5,4,3,5,1,1,2,4,3,5,3,6,2,2,2,6,4,1,4,1,4,6,3,2,5,1,5,3,6,3,4,3,1,2,3,4,6,4,2,4,6,3,3,5,5,2,5,4,3,3,5,3,1,3,3,6,2,5,6,6,1,3,2,5,5,3,6,4,1,5,1,3,6,1,6,6,6,2,4,4,1,2,5,1,1,4,5,1] = 350 (02/10-12:20:00)
フェルト : 11 100D6 → [3,1,6,6,6,1,5,1,3,1,5,2,3,6,6,4,2,6,4,4,1,5,4,2,3,4,4,4,2,1,6,5,5,6,3,3,3,2,3,5,1,2,3,2,3,5,4,3,4,1,2,4,1,5,1,1,1,4,3,1,3,6,1,3,2,3,4,1,1,6,2,3,2,6,5,1,4,5,2,2,4,5,2,3,2,6,5,5,5,6,4,6,5,3,3,1,2,1,1,3] = 331 (02/10-12:20:01)
フェルト : 12 100D6 → [2,6,1,4,5,6,5,4,1,3,2,1,4,3,6,2,4,5,4,5,6,6,5,1,4,2,3,4,6,5,1,5,6,5,5,6,4,3,1,2,4,4,6,6,2,4,5,6,3,6,6,3,6,6,5,3,1,6,6,4,3,2,5,2,3,1,2,5,5,3,4,1,2,3,4,3,5,5,6,4,6,6,4,2,2,4,2,6,3,2,6,2,1,1,1,5,5,6,3,2] = 382 (02/10-12:20:02)
フェルト : 20D6 → [5,6,3,3,5,6,4,2,5,1,4,1,5,4,4,2,2,1,2,3] = 68 (02/10-12:20:12)
フェルト : 18D6 → [3,3,3,6,5,1,5,2,5,1,5,5,6,3,3,4,5,2] = 67 (02/10-12:20:19)
フェルト : 18D6 → [3,4,3,1,3,5,4,5,1,6,2,5,2,2,6,5,1,3] = 61 (02/10-12:20:20)
フェルト : 4505か・・・ (02/10-12:21:47)
フェルト : ピッコロ大魔王には余裕で勝てるな (02/10-12:22:00)
フェルト : とりあえず45回だな (02/10-12:31:23)
フェルト : 1-5 20D6 → [1,4,3,5,1,3,4,1,4,1,1,4,4,4,1,1,5,4,5,3] = 59 (02/10-12:32:23)
フェルト : 6-10 20D6 → [6,6,6,3,4,2,1,2,4,6,4,1,1,2,1,5,2,2,1,4] = 63 (02/10-12:32:31)
フェルト : 11-15 20D6 → [3,1,4,2,5,3,2,2,2,2,6,4,1,5,3,4,5,3,1,6] = 64 (02/10-12:32:36)
フェルト : 16-20 20D6 → [2,1,4,1,2,4,6,3,3,2,5,2,4,2,5,1,6,5,4,6] = 68 (02/10-12:32:40)
フェルト : 21-25 20D6 → [4,2,6,3,4,4,4,1,6,3,6,4,2,2,5,5,5,2,4,4] = 76 (02/10-12:32:45)
フェルト : 26-30 20D6 → [3,5,6,1,2,1,1,1,3,1,2,2,2,4,3,1,3,4,1,5] = 51 (02/10-12:32:49)
フェルト : 31-35 20D6 → [1,1,1,6,1,2,5,1,2,4,6,4,4,2,5,3,3,5,3,2] = 61 (02/10-12:32:56)
フェルト : 36-40 20D6 → [2,2,4,6,1,6,2,6,6,1,1,1,4,3,5,5,1,3,6,1] = 66 (02/10-12:33:27)
フェルト : 41-45 20D6 → [5,4,1,3,1,4,1,3,5,2,4,5,4,6,5,5,4,2,6,5] = 75 (02/10-12:33:32)
フェルト : 参 c c c c (02/10-12:35:24)
フェルト : 参 c c 参 参 (02/10-12:35:58)
フェルト : 参 c c 参 参 (02/10-12:37:09)
フェルト : c c c (02/10-12:37:27)
フェルト : 参 b (02/10-12:37:45)
フェルト : 参 A b c c (02/10-12:38:34)
フェルト : 参 b c 参 参 (02/10-12:39:47)
フェルト : A c c 参 c (02/10-12:40:29)
フェルト : c b b c c (02/10-12:41:42)
フェルト : 参 c c c 参 (02/10-12:42:10)
フェルト : あなん (02/10-12:42:26)
フェルト : だ (02/10-12:42:27)
フェルト : 代理禁止だったわ (02/10-12:42:33)
フェルト : 一応確認とってねかしとこ (02/10-12:42:42)
ナレーション : フェルトさんが退場しました。 (02/10-12:42:44)
ナレーション : メイファさんが登場しました。 (02/10-20:13:26)
メイファ : さて、2/9 20時 〜 2/10 20時の分を食べるわよ。 (02/10-20:14:27)
メイファ : 2/9 20時 8D6 → [4,5,6,1,6,4,6,1] = 33 (02/10-20:14:49)
メイファ : 21時 8D6 → [3,5,3,2,5,5,5,5] = 33 (02/10-20:14:59)
メイファ : 22時 8D6 → [5,4,3,5,6,6,1,5] = 35 (02/10-20:15:06)
メイファ : 23時 8D6 → [2,3,3,6,4,5,1,5] = 29 (02/10-20:15:11)
メイファ : 2/10 0時 8D6 → [5,6,2,5,3,5,3,3] = 32 (02/10-20:15:19)
メイファ : 1時 8D6 → [1,4,5,3,4,5,6,1] = 29 (02/10-20:15:23)
メイファ : 2時 8D6 → [2,5,2,5,6,3,4,5] = 32 (02/10-20:15:28)
メイファ : 3時 8D6 → [6,3,5,6,1,1,5,4] = 31 (02/10-20:15:32)
メイファ : 4時 8D6 → [6,3,4,1,1,2,6,3] = 26 (02/10-20:15:36)
メイファ : 5時 8D6 → [1,1,6,3,6,2,2,5] = 26 (02/10-20:15:41)
メイファ : 6時 8D6 → [6,2,3,3,1,5,3,3] = 26 (02/10-20:15:47)
メイファ : 7時 8D6 → [1,1,1,2,6,2,3,6] = 22 (02/10-20:15:52)
メイファ : 8時 8D6 → [3,4,4,2,3,2,4,6] = 28 (02/10-20:15:57)
メイファ : 9時 8D6 → [2,4,5,4,4,3,6,2] = 30 (02/10-20:16:01)
メイファ : 10時 8D6 → [2,6,4,3,1,3,1,2] = 22 (02/10-20:16:05)
メイファ : 11時 8D6 → [6,5,5,2,1,6,6,5] = 36 (02/10-20:16:09)
メイファ : 12時 8D6 → [6,3,6,1,5,3,1,6] = 31 (02/10-20:16:13)
メイファ : 13時 8D6 → [5,2,3,1,3,6,4,4] = 28 (02/10-20:16:16)
メイファ : 14時 8D6 → [3,1,1,6,2,3,2,5] = 23 (02/10-20:16:21)
メイファ : 15時 8D6 → [1,3,6,6,4,1,6,2] = 29 (02/10-20:16:25)
メイファ : 16時 8D6 → [4,3,4,5,6,4,5,5] = 36 (02/10-20:16:29)
メイファ : 17時 8D6 → [1,3,1,2,2,4,5,5] = 23 (02/10-20:16:38)
メイファ : 18時 8D6 → [1,4,6,4,3,3,1,4] = 26 (02/10-20:16:43)
メイファ : 19時 8D6 → [2,3,2,1,3,2,5,3] = 21 (02/10-20:16:48)
メイファ : 20時 8D6 → [4,3,4,3,1,1,6,3] = 25 (02/10-20:16:53)
メイファ : 累計4605個ね。 (02/10-20:19:24)
メイファ : チャンスは8回というわけね。さて目的に向かって進むわよ! (02/10-20:20:18)
メイファ : 3D6 → [3,3,2] = 8 (02/10-20:20:22)
メイファ : 1D6 → [3] = 3 (02/10-20:20:33)
メイファ : B賞ね (02/10-20:21:10)
メイファ : 3D6 → [3,1,1] = 5 (02/10-20:21:14)
メイファ : 1D6 → [3] = 3 (02/10-20:21:18)
メイファ : C賞ね。 (02/10-20:21:28)
メイファ : 3D6 → [6,3,3] = 12 (02/10-20:21:34)
メイファ : 1D6 → [1] = 1 (02/10-20:21:37)
メイファ : C賞ね。 (02/10-20:21:47)
メイファ : 3D6 → [2,5,2] = 9 (02/10-20:21:51)
メイファ : 1D6 → [4] = 4 (02/10-20:21:54)
メイファ : C賞ね。 (02/10-20:22:02)
メイファ : 3D6 → [2,1,3] = 6 (02/10-20:22:09)
メイファ : 1D6 → [4] = 4 (02/10-20:22:12)
メイファ : 参加賞ね。 (02/10-20:22:19)
メイファ : 3D6 → [6,4,6] = 16 (02/10-20:22:24)
メイファ : 1D6 → [5] = 5 (02/10-20:22:29)
メイファ : A賞ね。 (02/10-20:22:48)
メイファ : 3D6 → [4,2,6] = 12 (02/10-20:22:58)
メイファ : 1D6 → [6] = 6 (02/10-20:23:02)
メイファ : B賞ね。 (02/10-20:23:08)
メイファ : 3D6 → [1,6,1] = 8 (02/10-20:23:22)
メイファ : 1D6 → [4] = 4 (02/10-20:23:26)
メイファ : C賞ね。 (02/10-20:23:33)
メイファ : A賞、そろそろエティリスさんにあげたいわね… (02/10-20:25:56)
メイファ : 参加賞とC賞を換金するわよ。 (02/10-20:26:32)
メイファ : 参加賞 4D6 → [3,1,3,5] = 12 (02/10-20:26:49)
メイファ : C賞 8D6 → [2,4,2,3,6,1,5,4] = 27 (02/10-20:27:23)
メイファ : C賞 8D6 → [3,2,4,5,5,1,3,4] = 27 (02/10-20:27:40)
メイファ : C賞 8D6 → [4,6,1,3,3,4,6,3] = 30 (02/10-20:27:47)
メイファ : C賞 8D6 → [3,1,2,2,2,1,2,4] = 17 (02/10-20:27:55)
メイファ : 17はひどいわね… (02/10-20:28:30)
メイファ : さ、もどるわよ。 (02/10-20:28:45)
ナレーション : メイファさんが退場しました。 (02/10-20:28:49)
ナレーション : ダリルさんが登場しました。 (02/10-20:32:31)
ナレーション : ダリルさんが登場しました。 (02/10-20:32:49)
ダリル : さて。。。いくつだ・・・ (02/10-20:32:59)
ダリル : 一気に食うか (02/10-20:34:38)
ダリル : 九日10時から10日20時まで 34時間分だ (02/10-20:35:03)
ダリル : 100D6 → [3,3,3,3,6,1,3,2,1,3,5,5,3,4,4,2,1,4,6,3,6,1,1,1,1,6,2,3,4,2,6,4,5,4,2,3,1,1,5,5,5,3,6,6,5,5,3,6,5,5,5,3,2,1,1,3,3,1,5,4,2,6,1,4,4,3,6,4,2,2,5,4,3,5,1,4,5,6,1,5,1,3,4,4,4,4,1,6,1,2,3,6,5,5,4,4,5,3,3,3] = 349 (02/10-20:35:11)
ダリル : 100D6 → [3,4,2,1,6,5,4,6,5,1,5,5,1,3,6,4,3,6,1,2,5,3,6,1,4,3,4,2,5,2,2,4,2,3,5,4,5,2,1,2,3,6,6,6,6,4,4,2,6,2,2,6,1,5,2,1,4,6,2,5,6,1,1,4,3,6,4,1,1,2,2,5,6,1,4,4,1,5,2,3,2,4,6,4,4,6,6,2,3,4,5,2,1,3,6,2,1,4,5,2] = 351 (02/10-20:35:12)
ダリル : 20D6 → [4,4,1,2,6,1,1,4,3,2,1,3,5,3,4,2,4,2,5,3] = 60 (02/10-20:35:20)
ダリル : 20D6 → [2,6,1,3,5,2,3,5,2,3,4,6,4,5,6,2,5,4,4,1] = 73 (02/10-20:35:21)
ダリル : 20D6 → [1,4,4,4,3,5,4,2,3,2,4,4,3,1,5,1,6,3,6,1] = 66 (02/10-20:35:22)
ダリル : 12D6 → [2,6,5,1,5,3,2,1,2,4,1,1] = 33 (02/10-20:35:25)
ダリル : うぷ・・・・ (02/10-20:35:30)
ダリル : 932個食った……前まで食ったのと合わせて…5311個…10個か・・・ (02/10-20:36:56)
ダリル : 3D6 → [2,5,3] = 10 (02/10-20:37:58)
ダリル : 1D6 → [2] = 2 (02/10-20:38:01)
ダリル : C (02/10-20:38:17)
ダリル : 3D6 → [4,1,5] = 10 (02/10-20:38:23)
ダリル : 1D6 → [2] = 2 (02/10-20:38:26)
ダリル : 参加賞 (02/10-20:38:30)
ダリル : 3D6 → [3,2,6] = 11 (02/10-20:38:34)
ダリル : 1D6 → [3] = 3 (02/10-20:38:37)
ダリル : C (02/10-20:38:42)
ダリル : 3D6 → [3,6,3] = 12 (02/10-20:38:44)
ダリル : 1D6 → [2] = 2 (02/10-20:38:47)
ダリル : C (02/10-20:38:51)
ダリル : 3D6 → [3,5,5] = 13 (02/10-20:38:54)
ダリル : 1D6 → [6] = 6 (02/10-20:38:57)
ダリル : C (02/10-20:39:00)
ダリル : 3D6 → [5,3,5] = 13 (02/10-20:39:07)
ダリル : 1D6 → [5] = 5 (02/10-20:39:11)
ダリル : B (02/10-20:39:23)
ダリル : 3D6 → [5,3,5] = 13 (02/10-20:39:27)
ダリル : 1D6 → [4] = 4 (02/10-20:39:30)
ダリル : C (02/10-20:39:35)
ダリル : 3D6 → [2,6,6] = 14 (02/10-20:39:44)
ダリル : 1D6 → [1] = 1 (02/10-20:39:47)
ダリル : A (02/10-20:40:00)
ダリル : 3D6 → [6,3,3] = 12 (02/10-20:40:09)
ダリル : 1D6 → [1] = 1 (02/10-20:40:13)
ダリル : C (02/10-20:40:25)
ダリル : 3D6 → [3,3,6] = 12 (02/10-20:40:37)
ダリル : 1D6 → [4] = 4 (02/10-20:40:40)
ダリル : C (02/10-20:40:47)
ダリル : A*1 B*1 C*7 参加賞*1か (02/10-20:41:07)
ダリル : 参加賞 4D6 → [2,4,6,2] = 14 (02/10-20:41:24)
ダリル : 14枚か (02/10-20:41:28)
ダリル : (ふらふらもどる (02/10-20:41:52)
ナレーション : ダリルさんが退場しました。 (02/10-20:41:55)
ナレーション : シャルトさんが登場しました。 (02/10-22:06:23)
シャルト : 昨日の14時から今日の22時分 (02/10-22:07:06)
シャルト : 100D6 → [2,5,1,6,6,1,5,2,3,2,1,5,6,3,6,1,3,4,4,4,2,5,5,3,1,3,6,6,1,3,6,6,3,2,4,3,2,1,4,3,6,4,1,2,4,2,6,3,1,5,1,5,5,3,3,3,4,5,1,2,4,3,5,6,6,6,1,3,1,1,3,1,2,6,4,1,1,5,6,3,4,2,5,3,1,1,5,4,3,4,2,3,1,3,3,5,2,3,5,4] = 336 (02/10-22:08:27)
シャルト : 100D6 → [6,1,5,1,3,6,5,2,5,5,5,3,2,4,6,4,5,1,6,5,2,3,5,5,3,3,1,6,1,5,1,6,4,5,3,3,2,4,5,4,4,1,3,4,2,3,1,1,5,1,6,1,5,4,4,3,1,5,5,5,4,5,6,1,5,4,1,5,4,2,2,4,1,6,3,1,1,5,4,5,6,6,4,5,6,4,2,2,5,2,3,6,6,5,1,5,6,2,3,6] = 369 (02/10-22:08:33)
シャルト : 16D6 → [6,2,2,5,3,2,6,4,4,5,4,3,6,4,3,6] = 65 (02/10-22:10:02)
シャルト : 16D6 → [6,1,6,3,5,2,6,1,1,3,1,3,6,3,4,3] = 54 (02/10-22:10:06)
シャルト : 16D6 → [5,3,4,3,1,4,6,1,3,3,6,4,3,1,6,4] = 57 (02/10-22:10:08)
シャルト : 8D6 → [5,2,3,6,5,3,3,3] = 30 (02/10-22:10:22)
シャルト : 911個。 3D6 → [4,6,2] = 12 (02/10-22:11:49)
シャルト : 1D6 → [5] = 5 (02/10-22:11:54)
シャルト : 3D6 → [2,3,6] = 11 (02/10-22:11:58)
シャルト : 1D6 → [4] = 4 (02/10-22:12:04)
シャルト : 3D6 → [1,4,6] = 11 (02/10-22:12:08)
シャルト : 1D6 → [4] = 4 (02/10-22:12:13)
シャルト : 3D6 → [1,4,4] = 9 (02/10-22:12:17)
シャルト : 1D6 → [4] = 4 (02/10-22:12:22)
シャルト : 3D6 → [1,3,2] = 6 (02/10-22:12:27)
シャルト : 1D6 → [6] = 6 (02/10-22:12:32)
シャルト : 3D6 → [2,5,3] = 10 (02/10-22:12:36)
シャルト : 1D6 → [6] = 6 (02/10-22:12:40)
シャルト : 3D6 → [6,6,5] = 17 (02/10-22:12:46)
シャルト : 1D6 → [4] = 4 (02/10-22:12:51)
シャルト : 3D6 → [3,1,4] = 8 (02/10-22:12:56)
シャルト : 1D6 → [6] = 6 (02/10-22:13:00)
シャルト : 3D6 → [2,5,1] = 8 (02/10-22:13:05)
シャルト : 1D6 → [1] = 1 (02/10-22:13:10)
シャルト : 参加賞×5、C×2、B×1、A×1 (02/10-22:16:51)
シャルト : 20D6 → [5,6,5,5,4,1,4,2,2,1,6,5,6,4,1,2,6,1,5,4] = 75 (02/10-22:17:47)
シャルト : 20D6 → [4,4,6,2,1,4,2,6,6,1,3,3,4,5,3,2,3,1,1,5] = 66 (02/10-22:17:53)
シャルト : 16D6 → [5,5,6,2,4,4,5,6,5,1,5,6,1,2,2,4] = 63 (02/10-22:18:15)
ナレーション : シャルトさんが退場しました。 (02/10-22:19:12)
ナレーション : マールさんが登場しました。 (02/11-04:38:44)
マール : 6日から10日まで、5日分の大豆を食べるよ!4人だから1人30時間分、240D6だね (02/11-04:40:20)
マール : 100D6 → [3,6,1,1,6,6,3,3,6,1,2,3,5,4,3,6,3,5,2,6,1,1,5,5,5,6,1,5,5,1,5,2,4,5,4,6,5,6,5,1,5,1,3,3,3,4,1,3,1,2,4,5,5,1,1,5,4,1,5,5,1,1,1,2,3,3,3,3,6,6,3,4,5,5,6,4,1,2,4,6,4,5,3,5,4,1,2,6,5,6,4,5,6,2,5,5,5,5,6,3] = 371 (02/11-04:40:30)
マール : 100D6 → [3,5,2,1,6,3,6,2,1,2,2,2,1,3,3,6,3,2,2,1,3,4,5,6,5,3,3,6,2,4,1,1,3,2,6,4,2,3,3,1,3,1,2,3,3,1,3,5,3,5,5,3,5,4,6,3,4,5,6,5,3,2,2,3,5,1,1,2,6,4,5,1,4,4,3,3,3,4,4,1,2,3,4,4,2,3,5,5,2,2,4,5,3,5,4,3,4,2,6,6] = 333 (02/11-04:40:33)
マール : 20D6 → [6,2,6,2,6,4,1,2,2,2,1,4,5,5,6,3,6,5,5,1] = 74 (02/11-04:40:47)
マール : 20D6 → [2,6,3,2,4,6,3,3,1,5,1,3,3,6,1,2,4,2,1,3] = 61 (02/11-04:40:52)
マール : 839個、8回ころころするよ! (02/11-04:42:00)
マール : 1 3D6 → [2,3,6] = 11 (02/11-04:42:13)
マール : 1D6 → [4] = 4 (02/11-04:42:23)
マール : 2 3D6 → [3,6,6] = 15 (02/11-04:42:44)
マール : 1D6 → [1] = 1 (02/11-04:42:53)
マール : 3 3D6 → [3,4,5] = 12 (02/11-04:43:06)
マール : 1D6 → [1] = 1 (02/11-04:43:15)
マール : 4 3D6 → [3,1,5] = 9 (02/11-04:43:25)
マール : 1D6 → [6] = 6 (02/11-04:43:33)
マール : 5 3D6 → [4,4,3] = 11 (02/11-04:43:46)
マール : 1D6 → [6] = 6 (02/11-04:43:54)
マール : 6 3D6 → [2,2,5] = 9 (02/11-04:44:07)
マール : 1D6 → [4] = 4 (02/11-04:44:16)
マール : 7 3D6 → [5,6,5] = 16 (02/11-04:44:28)
マール : 1D6 → [5] = 5 (02/11-04:44:35)
マール : 8 3D6 → [6,4,5] = 15 (02/11-04:44:50)
マール : 1D6 → [5] = 5 (02/11-04:44:59)
マール : 参加3、A1、B1、C3だね (02/11-04:49:29)
マール : 参加賞の分だけひとまず 12D6 → [4,2,1,5,6,6,2,5,4,1,4,2] = 42 (02/11-04:50:08)
アルシエル : 次は私か (02/11-04:50:51)
アルシエル : 100D6 → [3,3,2,6,5,4,6,2,5,6,1,5,6,2,4,6,6,1,5,2,3,6,3,1,5,1,1,4,5,1,6,1,3,4,5,6,1,6,4,3,4,4,5,2,6,1,6,4,4,5,3,6,1,1,3,6,5,6,3,1,2,2,6,5,2,4,3,5,4,6,1,3,1,4,3,6,5,2,6,5,1,4,1,5,6,1,2,6,5,1,5,2,3,6,6,5,6,2,3,2] = 372 (02/11-04:50:57)
アルシエル : 100D6 → [5,6,2,3,3,6,5,3,6,6,1,1,5,1,1,5,1,3,2,2,5,4,5,4,4,1,5,4,5,3,4,3,5,4,2,5,6,2,4,6,2,4,5,3,6,4,5,2,6,5,3,2,3,3,3,6,6,3,6,1,6,2,5,4,2,4,4,1,3,6,4,2,1,4,5,1,5,5,6,1,1,6,1,4,2,5,6,5,2,3,5,6,3,2,5,4,4,4,4,2] = 371 (02/11-04:51:01)
アルシエル : 20D6 → [5,5,1,5,2,1,3,1,4,4,3,2,1,6,3,4,4,3,3,3] = 63 (02/11-04:51:07)
アルシエル : 20D6 → [2,6,4,4,1,3,2,3,3,6,1,4,3,6,4,2,5,1,2,2] = 64 (02/11-04:51:09)
アルシエル : 870個だな。8回振らせて貰う。 (02/11-04:52:10)
アルシエル : 1 3D6 → [1,2,4] = 7 (02/11-04:52:25)
アルシエル : 1D6 → [6] = 6 (02/11-04:52:31)
アルシエル : 2 3D6 → [1,5,2] = 8 (02/11-04:52:39)
アルシエル : 1D6 → [6] = 6 (02/11-04:52:46)
アルシエル : 3 3D6 → [3,2,6] = 11 (02/11-04:52:54)
アルシエル : 1D6 → [6] = 6 (02/11-04:53:00)
アルシエル : 4 3D6 → [5,6,1] = 12 (02/11-04:53:09)
アルシエル : 1D6 → [3] = 3 (02/11-04:53:14)
アルシエル : 5 3D6 → [2,2,2] = 6 (02/11-04:53:27)
アルシエル : 1D6 → [1] = 1 (02/11-04:53:33)
アルシエル : 6 3D6 → [3,2,4] = 9 (02/11-04:53:43)
アルシエル : 1D6 → [1] = 1 (02/11-04:53:52)
アルシエル : 7 3D6 → [1,3,5] = 9 (02/11-04:54:00)
アルシエル : 1D6 → [2] = 2 (02/11-04:54:07)
アルシエル : 8 3D6 → [4,3,3] = 10 (02/11-04:54:14)
アルシエル : 1D6 → [6] = 6 (02/11-04:54:21)
アルシエル : 参加賞5、A1、B1、C1だな。参加賞だけ振っていくよ 20D6 → [3,6,1,3,2,4,4,4,3,2,5,5,2,5,5,3,2,4,5,6] = 74 (02/11-04:57:17)
ザイン : 次は私だね。前回の余りが7粒あるよ (02/11-04:58:27)
ザイン : 100D6 → [3,3,1,5,5,3,6,3,4,4,6,4,5,6,6,3,3,3,5,3,4,6,5,2,6,4,2,4,1,5,2,1,2,3,1,3,1,3,3,4,6,1,3,6,3,4,5,5,2,2,6,6,6,3,6,1,2,1,5,6,4,1,5,1,1,4,3,4,6,2,6,6,1,2,4,6,4,6,1,1,1,4,5,3,3,5,5,6,6,6,5,6,6,1,4,3,4,4,3,2] = 372 (02/11-04:58:33)
ザイン : 100D6 → [6,2,4,6,1,2,3,4,3,2,6,2,3,2,6,3,2,3,6,5,3,3,4,2,6,6,6,4,6,1,1,4,1,6,1,5,5,4,5,3,2,4,1,4,3,6,5,5,3,6,4,6,3,5,6,3,4,2,3,2,6,5,6,3,3,6,6,2,1,1,2,4,5,6,4,5,5,5,6,3,6,2,4,2,2,2,1,3,5,5,5,6,2,3,2,4,4,5,6,1] = 378 (02/11-04:58:37)
ザイン : 20D6 → [2,6,3,6,6,1,1,6,6,6,2,3,2,1,1,5,4,6,1,2] = 70 (02/11-04:58:44)
ザイン : 20D6 → [5,3,5,3,6,2,5,4,4,5,6,1,2,4,2,2,3,4,5,5] = 76 (02/11-04:58:47)
ザイン : 余りと合わせて903粒だね。9回回させて貰うよ。 (02/11-04:59:58)
ザイン : 3D6 → [1,5,5] = 11 (02/11-05:00:04)
ザイン : 1D6 → [5] = 5 (02/11-05:00:11)
ザイン : 2 3D6 → [5,6,5] = 16 (02/11-05:00:18)
ザイン : 1D6 → [5] = 5 (02/11-05:00:25)
ザイン : 3 3D6 → [6,4,3] = 13 (02/11-05:00:33)
ザイン : 1D6 → [5] = 5 (02/11-05:00:38)
ザイン : 4 3D6 → [5,3,2] = 10 (02/11-05:00:48)
ザイン : 1D6 → [5] = 5 (02/11-05:00:53)
ザイン : 5 3D6 → [4,6,1] = 11 (02/11-05:01:04)
ザイン : 1D6 → [3] = 3 (02/11-05:01:10)
ザイン : 6 3D6 → [1,5,3] = 9 (02/11-05:01:19)
ザイン : 1D6 → [2] = 2 (02/11-05:01:26)
ザイン : 7 3D6 → [5,6,5] = 16 (02/11-05:01:34)
ザイン : 1D6 → [5] = 5 (02/11-05:01:40)
ザイン : 8 3D6 → [5,6,4] = 15 (02/11-05:01:48)
ザイン : 1D6 → [3] = 3 (02/11-05:01:55)
ザイン : 9 3D6 → [5,4,4] = 13 (02/11-05:02:08)
ザイン : 1D6 → [1] = 1 (02/11-05:02:14)
ザイン : 参加4、B3、C2だね。参加賞を振っておくよ 16D6 → [6,5,4,4,3,6,5,5,1,2,5,2,4,3,5,6] = 66 (02/11-05:03:54)
エドワード : 最後は私で御座いますね (02/11-05:04:33)
エドワード : 100D6 → [5,2,1,5,4,1,4,3,4,1,5,1,6,1,3,6,1,6,1,3,6,2,3,3,5,4,6,5,5,4,4,3,3,1,1,3,1,5,5,4,5,6,6,2,6,2,5,6,1,2,2,4,1,2,4,2,5,2,4,3,5,2,4,6,5,6,2,2,3,5,6,3,3,1,3,1,6,4,1,6,3,5,1,5,1,6,2,1,5,3,1,1,5,2,2,4,5,1,1,1] = 335 (02/11-05:04:36)
エドワード : 100D6 → [5,5,3,6,5,6,4,2,3,2,4,4,1,3,6,2,2,2,3,4,6,5,6,6,2,4,1,5,1,4,1,3,3,4,5,4,3,5,6,3,6,2,2,3,2,1,2,2,3,3,2,3,4,3,3,4,3,3,2,3,1,5,3,2,4,6,1,5,4,5,6,2,3,4,1,4,1,6,2,3,3,2,5,6,5,3,4,5,4,3,3,4,1,2,1,2,6,4,3,1] = 340 (02/11-05:04:39)
エドワード : 20D6 → [2,5,1,5,6,3,3,4,4,6,6,3,4,4,2,2,5,5,1,3] = 74 (02/11-05:04:48)
エドワード : 20D6 → [5,4,3,1,1,1,1,4,2,3,3,4,1,2,6,5,5,3,5,3] = 62 (02/11-05:04:51)
エドワード : 811粒で御座います。8回振らせて頂きますね (02/11-05:05:55)
エドワード : 1 3D6 → [2,2,1] = 5 (02/11-05:06:08)
エドワード : 1D6 → [6] = 6 (02/11-05:06:16)
エドワード : 2 3D6 → [3,2,5] = 10 (02/11-05:06:26)
エドワード : 1D6 → [2] = 2 (02/11-05:06:32)
エドワード : 3 3D6 → [4,4,2] = 10 (02/11-05:06:43)
エドワード : 1D6 → [6] = 6 (02/11-05:06:49)
エドワード : 4 3D6 → [3,2,6] = 11 (02/11-05:07:04)
エドワード : 1D6 → [1] = 1 (02/11-05:07:12)
エドワード : 5 3D6 → [5,4,5] = 14 (02/11-05:07:22)
エドワード : 1D6 → [3] = 3 (02/11-05:07:30)
エドワード : 6 3D6 → [3,4,1] = 8 (02/11-05:07:41)
エドワード : 1D6 → [4] = 4 (02/11-05:07:49)
エドワード : 7 3D6 → [3,6,6] = 15 (02/11-05:07:58)
エドワード : 1D6 → [3] = 3 (02/11-05:08:06)
エドワード : 8 3D6 → [3,1,1] = 5 (02/11-05:08:17)
エドワード : 1D6 → [1] = 1 (02/11-05:08:23)
エドワード : 参加1、A1、B1、C5で御座いますか…参加賞だけ振らせて頂きますね 4D6 → [1,1,1,2] = 5 (02/11-05:11:10)
ナレーション : マールさんが退場しました。 (02/11-05:11:19)
ナレーション : ミヤ@ピンクの悪魔さんが登場しました。 (02/11-07:09:14)
ミヤ@ピンクの悪魔 : 節分。2/7 02:00-2/10 05:00まで 8dx75=600d (02/11-07:10:36)
ミヤ@ピンクの悪魔 : 100D6 → [3,4,5,1,2,4,4,3,6,3,2,5,5,3,1,5,2,6,1,2,6,2,3,6,4,1,5,1,3,3,6,4,6,4,4,1,5,4,3,6,2,2,2,3,4,3,6,2,6,5,3,2,1,3,2,5,5,2,5,2,2,6,3,4,2,5,1,5,2,1,1,2,3,2,6,3,3,4,5,1,3,1,3,2,6,6,5,6,4,5,3,2,6,5,1,1,6,3,1,2] = 341 (02/11-07:10:51)
ミヤ@ピンクの悪魔 : 100D6 → [4,5,5,2,3,6,3,6,1,3,3,5,4,3,1,2,2,4,1,3,5,1,5,2,4,5,3,2,2,2,1,2,1,6,3,4,4,4,4,4,2,1,5,3,4,6,2,2,3,4,5,1,6,2,4,1,6,2,4,4,3,4,5,5,2,5,5,4,2,2,6,6,3,2,5,1,1,1,6,6,5,3,4,5,1,2,3,2,5,2,2,6,2,5,2,5,2,1,4,5] = 337 (02/11-07:10:53)
ミヤ@ピンクの悪魔 : 100D6 → [3,2,2,2,1,1,5,3,3,2,5,4,6,4,2,5,4,3,6,2,3,4,3,3,4,5,1,4,4,3,6,5,6,6,4,3,1,6,2,3,4,2,2,5,2,2,2,3,4,4,6,2,4,2,3,6,1,4,1,5,2,3,4,2,6,6,6,2,1,4,4,1,1,3,1,2,6,1,3,6,2,1,3,1,5,1,5,5,5,5,6,6,3,4,4,4,4,5,4,6] = 348 (02/11-07:10:55)
ミヤ@ピンクの悪魔 : 100D6 → [2,2,6,6,5,1,3,2,4,4,2,6,1,3,6,5,3,5,6,5,6,2,5,3,3,4,6,1,5,4,2,2,2,5,2,3,3,6,2,1,4,3,6,1,3,3,2,5,6,2,5,5,6,5,4,1,2,3,5,1,1,4,2,5,5,3,3,6,4,2,4,2,1,6,3,2,6,6,1,2,6,5,1,3,3,5,2,5,5,5,6,5,3,4,4,5,2,5,6,1] = 365 (02/11-07:10:56)
ミヤ@ピンクの悪魔 : 100D6 → [5,5,3,6,5,5,1,2,3,5,6,6,6,6,3,1,5,5,4,4,4,4,2,1,1,3,4,6,6,5,3,5,4,1,6,6,1,6,1,1,5,1,5,6,3,5,3,2,1,6,5,5,1,1,6,5,6,2,1,1,2,4,3,5,3,3,3,2,6,2,2,1,5,3,3,6,4,4,4,6,3,5,6,3,1,1,4,1,1,3,2,5,5,4,3,1,6,1,3,5] = 360 (02/11-07:10:58)
ミヤ@ピンクの悪魔 : 100D6 → [6,4,2,6,6,3,1,6,2,2,1,4,2,5,3,1,3,5,4,3,4,1,1,2,3,3,4,1,2,5,1,6,3,3,3,2,1,2,6,3,6,6,5,6,1,5,3,6,6,5,5,5,5,4,3,1,2,5,2,1,6,5,6,1,1,2,3,2,1,2,4,2,5,1,6,4,4,5,3,4,5,1,1,6,6,6,1,6,5,2,4,3,2,6,6,6,5,3,3,2] = 353 (02/11-07:10:59)
ミヤ@ピンクの悪魔 : (ずもももも) (02/11-07:11:48)
ミヤ@ピンクの悪魔 : 累計4232個 スロット0 (02/11-07:12:57)
ナレーション : ミヤ@ピンクの悪魔さんが退場しました。 (02/11-07:13:26)
ナレーション : エティリスさんが登場しました。 (02/11-16:51:18)
エティリス : その前にちょっと寄るところが… (02/11-16:52:18)
ナレーション : エティリスさんが退場しました。 (02/11-16:52:20)
ナレーション : エティリスさんが登場しました。 (02/11-16:57:05)
エティリス : やれやれ、戻ってこれました。 (02/11-16:57:21)
エティリス : 2/10 21時 〜2/11 16時の分を食べましょう。 (02/11-16:57:58)
エティリス : 2/10 21時 8D6 → [2,6,6,2,5,4,5,1] = 31 (02/11-16:58:24)
エティリス : 22ji (02/11-16:58:29)
エティリス : 22時 8D6 → [5,4,6,4,5,3,3,2] = 32 (02/11-16:58:37)
エティリス : 23時 8D6 → [6,2,4,1,4,5,2,4] = 28 (02/11-16:58:44)
エティリス : 2/11 0時 8D6 → [6,6,6,5,2,6,1,3] = 35 (02/11-16:58:57)
エティリス : 1時 8D6 → [1,3,4,3,4,6,1,1] = 23 (02/11-16:59:03)
エティリス : 2時 8D6 → [2,4,1,5,5,3,6,3] = 29 (02/11-16:59:07)
エティリス : 3時 8D6 → [6,2,6,4,1,3,1,2] = 25 (02/11-16:59:13)
エティリス : 4時 8D6 → [5,6,6,4,4,1,6,3] = 35 (02/11-16:59:16)
エティリス : 5時 8D6 → [5,1,4,4,3,5,6,5] = 33 (02/11-16:59:21)
エティリス : 6時 8D6 → [4,4,3,3,1,5,6,2] = 28 (02/11-16:59:25)
エティリス : 7時 8D6 → [3,6,5,4,1,6,1,6] = 32 (02/11-16:59:28)
エティリス : 8時 8D6 → [2,4,5,2,1,5,3,2] = 24 (02/11-16:59:33)
エティリス : 9時 8D6 → [3,1,4,2,1,3,4,3] = 21 (02/11-16:59:37)
エティリス : 10時 8D6 → [4,2,3,1,2,5,6,5] = 28 (02/11-16:59:41)
エティリス : 11時 8D6 → [3,3,2,2,5,4,5,3] = 27 (02/11-16:59:45)
エティリス : 12時 8D6 → [1,3,1,5,6,2,6,2] = 26 (02/11-16:59:49)
エティリス : 13時 8D6 → [4,3,5,2,4,4,3,1] = 26 (02/11-16:59:55)
エティリス : 14時 8D6 → [2,4,4,2,4,5,2,4] = 27 (02/11-17:00:00)
エティリス : 15時 8D6 → [4,2,3,6,4,1,6,4] = 30 (02/11-17:00:05)
エティリス : 16時 8D6 → [4,1,2,1,5,6,2,6] = 27 (02/11-17:00:14)
エティリス : ……17時を過ぎたのでついでに食べてしまいましょう。 8D6 → [5,6,6,1,5,6,5,4] = 38 (02/11-17:00:45)
エティリス : 累計5210個ですね。なんとか期待値を回復できました。 (02/11-17:03:30)
エティリス : チャンスは5回ですか。 (02/11-17:04:18)
エティリス : 3D6 → [4,5,4] = 13 (02/11-17:04:26)
エティリス : 1D6 → [6] = 6 (02/11-17:04:30)
エティリス : C賞ですね。 (02/11-17:04:41)
エティリス : 3D6 → [3,4,1] = 8 (02/11-17:04:46)
エティリス : 1D6 → [4] = 4 (02/11-17:04:51)
エティリス : C賞ですね。 (02/11-17:05:02)
エティリス : 3D6 → [3,4,6] = 13 (02/11-17:05:07)
エティリス : 1D6 → [5] = 5 (02/11-17:05:11)
エティリス : 参加賞ですね。 (02/11-17:05:22)
エティリス : 3D6 → [4,5,6] = 15 (02/11-17:05:28)
エティリス : 1D6 → [4] = 4 (02/11-17:05:32)
エティリス : C賞ですね。 (02/11-17:05:40)
エティリス : 3D6 → [2,5,1] = 8 (02/11-17:05:49)
エティリス : 1D6 → [4] = 4 (02/11-17:05:59)
エティリス : 参加賞ですね。 (02/11-17:06:09)
エティリス : 上手くいきませんねぇ… (02/11-17:06:37)
ナレーション : エティリスさんが退場しました。 (02/11-17:06:41)
ナレーション : ディルさんが登場しました。 (02/11-17:53:27)
ディル : まめをたべるぞー(’’ (2/8 0時,1時 16D6 → [3,5,2,5,6,2,3,3,4,6,1,4,6,4,3,6] = 63 (02/11-17:54:43)
ディル : 2,3 16D6 → [4,6,5,3,1,2,3,1,6,5,1,3,4,4,3,6] = 57 (02/11-17:54:50)
ディル : 4,5 16D6 → [3,2,3,6,4,5,2,5,1,1,6,5,2,6,2,2] = 55 (02/11-17:55:00)
ディル : 6,7 16D6 → [5,6,2,3,3,5,3,5,5,2,6,6,4,5,3,3] = 66 (02/11-17:55:09)
ディル : 8,9 16D6 → [4,5,3,3,6,1,6,5,6,2,4,1,3,3,3,5] = 60 (02/11-17:55:12)
ディル : 10,11 16D6 → [3,3,5,3,6,1,3,2,4,2,3,4,4,1,4,1] = 49 (02/11-17:55:15)
ディル : 12,13 16D6 → [6,1,1,1,5,3,1,3,5,6,3,1,1,6,1,4] = 48 (02/11-17:55:19)
ディル : 14,15 16D6 → [1,1,5,5,4,3,5,2,2,2,3,2,4,1,1,3] = 44 (02/11-17:55:23)
ディル : 16,17 16D6 → [1,2,1,3,6,2,4,5,2,5,5,5,1,3,3,2] = 50 (02/11-17:55:26)
ディル : 18,19 16D6 → [2,4,4,3,3,6,1,1,2,5,5,1,6,3,6,5] = 57 (02/11-17:55:29)
ディル : 20,21 16D6 → [5,6,2,5,6,2,3,6,5,6,3,2,1,6,2,6] = 66 (02/11-17:55:34)
ディル : 22,23 16D6 → [1,4,3,4,4,4,2,4,1,3,6,5,1,3,1,4] = 50 (02/11-17:56:04)
ディル : (もぐもぐ) 2/9 0時,1時 16D6 → [6,6,3,1,6,5,4,6,4,1,5,6,4,1,4,5] = 67 (02/11-17:56:27)
ディル : 2,3 16D6 → [4,3,3,3,1,6,6,5,5,3,1,3,1,1,1,4] = 50 (02/11-17:56:37)
ディル : 4,5 16D6 → [2,4,2,5,4,5,5,3,3,6,5,2,5,1,1,3] = 56 (02/11-17:56:41)
ディル : 6,7 16D6 → [5,1,4,1,3,4,1,3,2,6,4,2,3,2,4,2] = 47 (02/11-17:56:49)
ディル : 8,9 16D6 → [1,5,3,2,5,3,2,5,6,5,3,2,1,1,3,5] = 52 (02/11-17:56:52)
ディル : 10,11 16D6 → [5,1,5,5,3,5,6,2,1,5,6,5,3,4,3,3] = 62 (02/11-17:56:59)
ディル : 12,13 16D6 → [5,2,1,5,1,2,6,6,1,3,1,3,6,3,4,4] = 53 (02/11-17:57:03)
ディル : 14,15 (02/11-17:57:05)
ディル : 16D6 → [5,2,4,5,1,3,5,2,4,6,3,1,1,3,5,5] = 55 (02/11-17:57:08)
ディル : 16,17 16D6 → [1,1,1,4,3,1,1,5,4,1,4,6,5,2,3,6] = 48 (02/11-17:57:16)
ディル : 18,19 16D6 → [4,6,5,6,2,2,4,1,5,1,4,2,6,4,3,3] = 58 (02/11-17:57:21)
ディル : 20,21 16D6 → [4,5,2,3,4,1,2,5,5,2,3,6,1,2,4,5] = 54 (02/11-17:57:34)
ディル : 22,23 16D6 → [1,2,6,5,2,4,4,1,2,1,4,2,5,3,2,2] = 46 (02/11-17:57:44)
ディル : いっぱいあるんだなあ(もぐもぐ) (2/10 0時,1時 16D6 → [2,3,6,5,5,4,2,6,5,1,5,3,3,4,2,4] = 60 (02/11-17:58:39)
ディル : 2,3 16D6 → [3,4,6,2,6,4,2,5,3,5,4,6,2,4,1,6] = 63 (02/11-17:59:01)
ディル : 4,5 16D6 → [3,5,6,1,2,5,1,1,4,4,1,6,3,4,1,6] = 53 (02/11-17:59:04)
ディル : 6,7 16D6 → [5,4,1,2,5,5,6,1,4,6,3,5,4,4,6,1] = 62 (02/11-17:59:35)
ディル : 8,9 16D6 → [2,3,5,4,1,6,2,6,4,1,4,3,4,4,6,6] = 61 (02/11-17:59:40)
ディル : 10,11 16D6 → [4,4,3,1,1,6,6,6,3,4,4,1,1,5,2,3] = 54 (02/11-17:59:44)
ディル : 12,13 16D6 → [1,3,1,4,6,4,5,4,5,6,3,3,2,1,4,4] = 56 (02/11-17:59:48)
ディル : 14,15 16D6 → [1,5,5,4,1,5,1,2,5,5,3,4,5,1,3,1] = 51 (02/11-17:59:53)
ディル : 16,17 16D6 → [4,1,4,6,1,3,6,6,1,4,6,6,3,2,4,5] = 62 (02/11-17:59:57)
ディル : 18,19 16D6 → [1,5,6,5,3,3,3,5,5,1,1,5,6,6,1,5] = 61 (02/11-18:00:01)
ディル : 20,21 16D6 → [4,1,3,5,1,4,2,1,2,1,4,1,5,5,6,1] = 46 (02/11-18:00:10)
ディル : 22,23 16D6 → [6,4,6,3,3,4,3,1,4,3,5,6,2,2,4,1] = 57 (02/11-18:00:24)
ディル : ふー、そろそろおなかいっぱいだな。(もしゃもしゃ) (2/11 0時,1時 16D6 → [6,1,1,5,5,3,5,6,5,2,6,1,1,4,6,5] = 62 (02/11-18:01:02)
ディル : 2,3 16D6 → [3,1,5,6,6,5,6,5,4,5,2,3,1,4,5,1] = 62 (02/11-18:01:07)
ディル : 4,5 16D6 → [1,1,5,3,2,6,4,1,2,5,6,4,5,5,1,6] = 57 (02/11-18:01:09)
ディル : 6,7 16D6 → [4,3,2,2,6,4,4,3,5,6,6,3,1,6,6,1] = 62 (02/11-18:01:11)
ディル : 8,9 16D6 → [1,6,3,3,1,4,1,6,5,3,2,2,2,5,3,4] = 51 (02/11-18:01:13)
ディル : 10,11 16D6 → [3,1,2,6,5,5,6,3,5,2,2,4,5,1,3,2] = 55 (02/11-18:01:15)
ディル : 12,13 16D6 → [1,6,1,1,4,3,1,5,1,5,5,5,5,2,4,6] = 55 (02/11-18:01:19)
ディル : 14,15 16D6 → [3,3,3,1,4,1,5,4,2,6,3,5,4,3,3,2] = 52 (02/11-18:01:22)
ディル : 16,17 16D6 → [1,1,2,4,2,2,6,4,3,3,1,6,1,6,2,2] = 46 (02/11-18:01:38)
ディル : 18、っと(ごくん) 8D6 → [2,5,5,2,6,4,5,4] = 33 (02/11-18:01:56)
ディル : よし、いったん部屋にもどろう。 (02/11-18:02:27)
ナレーション : ディルさんが退場しました。 (02/11-18:02:30)
ナレーション : ディルさんが登場しました。 (02/11-18:09:52)
ディル : よし、ごほうびをもらおう(’’b (02/11-18:10:16)
ディル : 3D6 → [3,5,6] = 14 (02/11-18:10:20)
ディル : 1D6 → [3] = 3 (02/11-18:10:25)
ディル : C賞だな。もういちど。 3D6 → [4,2,4] = 10 (02/11-18:10:43)
ディル : 1D6 → [2] = 2 (02/11-18:10:48)
ディル : これもC賞だな。もういちどだ。 3D6 → [4,2,3] = 9 (02/11-18:11:33)
ディル : 1D6 → [4] = 4 (02/11-18:11:39)
ディル : うむ、C賞だな。もういちど。 3D6 → [1,1,2] = 4 (02/11-18:12:02)
ディル : 1D6 → [2] = 2 (02/11-18:12:12)
ディル : 4連続C賞だな。あと一度やってみよう 3D6 → [1,6,6] = 13 (02/11-18:12:43)
ディル : 1D6 → [1] = 1 (02/11-18:12:48)
ディル : ここにきてA賞だ、うれしい(’’* (02/11-18:13:52)
ディル : さて、あと20回分どうするかな。他のメンバーに入れ替わってやってみるか。 (02/11-18:14:36)
ナレーション : ディルさんが退場しました。 (02/11-18:14:51)
ナレーション : コンラートさんが登場しました。 (02/11-18:15:12)
コンラート : …。(チャレンジ) 3D6 → [2,2,1] = 5 (02/11-18:15:55)
コンラート : 1D6 → [4] = 4 (02/11-18:16:00)
コンラート : (C賞。もういちどチャレンジ) 3D6 → [1,5,6] = 12 (02/11-18:16:21)
コンラート : 1D6 → [2] = 2 (02/11-18:16:28)
コンラート : …ふむ。(初参加賞) 4D6 → [4,2,5,5] = 16 (02/11-18:16:58)
コンラート : (それなりにいっぱいもらったので何だか嬉しそう。もういちどチャレンジ) 3D6 → [2,4,3] = 9 (02/11-18:17:45)
コンラート : 1D6 → [5] = 5 (02/11-18:17:51)
コンラート : (続いて参加賞) 4D6 → [5,1,5,1] = 12 (02/11-18:18:08)
コンラート : (さきほどよりは少ないけれど、貰えるだけ嬉しいのには違いないので、一礼して部屋にもどる。 @17回) (02/11-18:18:50)
ナレーション : コンラートさんが退場しました。 (02/11-18:19:05)
ナレーション : ヴィルラムさんが登場しました。 (02/11-18:19:16)
ヴィルラム : ごほうびタイムであります(’’ノ 3D6 → [3,1,1] = 5 (02/11-18:19:32)
ヴィルラム : 1D6 → [2] = 2 (02/11-18:19:38)
ヴィルラム : C賞であります。二回目やってみるであります。 3D6 → [5,6,2] = 13 (02/11-18:20:17)
ヴィルラム : 1D6 → [1] = 1 (02/11-18:20:30)
ヴィルラム : 参加賞であります。 4D6 → [6,4,4,5] = 19 (02/11-18:20:44)
ヴィルラム : ありがたく頂戴するのであります(’’ (一礼) (02/11-18:21:24)
ナレーション : ヴィルラムさんが退場しました。 (02/11-18:21:33)
ナレーション : アレキシアさんが登場しました。 (02/11-18:22:45)
アレキシア : あら、あと15個ご褒美もらえるのね。何がもらえるかしら? 3D6 → [5,3,1] = 9 (02/11-18:23:43)
アレキシア : 1D6 → [6] = 6 (02/11-18:23:48)
アレキシア : お菓子じゃないほうの山吹色のお菓子がもらえるのは、なかなか豪華よね? 4D6 → [6,4,3,6] = 19 (02/11-18:25:52)
アレキシア : って、ヴィーヴェが聞いたら怒るかしら。もう一度チャレンジしてみるわね。 3D6 → [2,1,3] = 6 (02/11-18:26:43)
アレキシア : 1D6 → [4] = 4 (02/11-18:26:49)
アレキシア : 食べるわけにはいかないので、もらっておくわね。 4D6 → [1,4,6,5] = 16 (02/11-18:28:55)
アレキシア : あと3回ほどチャレンジしてみるわ。 3D6 → [6,2,2] = 10 (02/11-18:29:33)
アレキシア : 1D6 → [3] = 3 (02/11-18:29:37)
アレキシア : 3D6 → [5,5,2] = 12 (02/11-18:29:41)
アレキシア : 1D6 → [6] = 6 (02/11-18:29:45)
アレキシア : C賞がふたつ、最後のひとつは何かしら? 3D6 → [4,3,6] = 13 (02/11-18:30:06)
アレキシア : 1D6 → [5] = 5 (02/11-18:30:11)
アレキシア : これだけあれば、お菓子食べ放題ね。 4D6 → [4,5,3,6] = 18 (02/11-18:30:48)
ナレーション : アレキシアさんが退場しました。 (02/11-18:31:10)
アレキシア : では、戻るわね。 (02/11-18:31:19)
ナレーション : アレキシアさんが退場しました。 (02/11-18:31:20)
ナレーション : オルガさんが登場しました。 (02/11-18:32:01)
オルガ : …心なしか、今誰か右から左へ行ったあと、また右から現れて左から出て行ったような。 …まあ、気にしないでもいいのかしら(ごほうびチャレンジ) 3D6 → [6,3,5] = 14 (02/11-18:32:51)
オルガ : 1D6 → [5] = 5 (02/11-18:33:02)
オルガ : 3D6 → [6,5,4] = 15 (02/11-18:33:06)
オルガ : 1D6 → [3] = 3 (02/11-18:33:10)
オルガ : 4D6 → [1,2,1,1] = 5 (02/11-18:33:19)
オルガ : 3D6 → [4,6,6] = 16 (02/11-18:33:32)
オルガ : 1D6 → [4] = 4 (02/11-18:33:36)
オルガ : 3D6 → [4,3,4] = 11 (02/11-18:33:41)
オルガ : 1D6 → [2] = 2 (02/11-18:33:46)
オルガ : 3D6 → [5,2,2] = 9 (02/11-18:34:16)
オルガ : 1D6 → [5] = 5 (02/11-18:34:20)
オルガ : C賞3つ、参加賞(金貨5枚)、A賞ね。 (@5) (02/11-18:35:01)
オルガ : これで参加賞〜A賞は当てたわけね。…となるとS賞以上も狙ってみたくなる。 3D6 → [4,4,5] = 13 (02/11-18:35:58)
オルガ : 1D6 → [5] = 5 (02/11-18:36:04)
オルガ : まあ、なかなか当てるのは難しいんだけど。 3D6 → [1,4,2] = 7 (02/11-18:36:23)
オルガ : 1D6 → [1] = 1 (02/11-18:36:28)
オルガ : 3D6 → [5,2,5] = 12 (02/11-18:36:44)
オルガ : 1D6 → [2] = 2 (02/11-18:36:48)
オルガ : 次で最後ね。(@2) 3D6 → [4,1,2] = 7 (02/11-18:37:15)
オルガ : 1D6 → [5] = 5 (02/11-18:37:19)
オルガ : 4D6 → [3,2,3,3] = 11 (02/11-18:37:31)
オルガ : 更に参加賞(金貨11枚)、C賞3つね。戻るかしら。 (02/11-18:37:58)
ナレーション : オルガさんが退場しました。 (02/11-18:38:00)
ナレーション : ヴィーヴェさんが登場しました。 (02/11-18:38:39)
ヴィーヴェ : えいっ(’’ 3D6 → [2,5,4] = 11 (02/11-18:38:46)
ヴィーヴェ : 1D6 → [3] = 3 (02/11-18:38:51)
ヴィーヴェ : 4D6 → [5,1,2,1] = 9 (02/11-18:38:58)
ヴィーヴェ : (*’’)つ「金貨x9」 >【貯金箱缶】(おやつ貯金にちゃりーん。参加賞でも金貨なので嬉しい) (02/11-18:40:48)
ヴィーヴェ : 下にもどろー(’’ (02/11-18:41:23)
ナレーション : ヴィーヴェさんが退場しました。 (02/11-18:41:25)
ナレーション : ソニアさんが登場しました。 (02/11-23:32:08)
ソニア : 16D6 → [6,6,5,1,5,4,3,4,3,2,2,5,1,4,3,2] = 56 (02/11-23:32:33)
ソニア : 16D6 → [5,6,5,1,3,1,1,4,3,1,5,3,4,6,5,4] = 57 (02/11-23:32:35)
ソニア : 16D6 → [2,3,1,6,1,3,4,4,5,5,6,3,3,3,5,2] = 56 (02/11-23:32:36)
ソニア : 16D6 → [4,1,4,5,4,6,4,3,1,5,6,2,2,3,2,3] = 55 (02/11-23:32:37)
ソニア : 16D6 → [4,2,4,6,2,5,5,4,6,6,4,2,2,2,5,5] = 64 (02/11-23:32:38)
ソニア : 16D6 → [5,2,4,6,2,1,4,1,4,2,2,4,2,2,1,2] = 44 (02/11-23:32:39)
ソニア : 16D6 → [2,3,6,2,6,4,4,5,1,1,4,1,4,3,3,1] = 50 (02/11-23:32:39)
ソニア : 16D6 → [2,1,3,6,5,2,4,4,4,4,6,3,3,3,3,1] = 54 (02/11-23:32:40)
ソニア : 16D6 → [2,6,4,2,5,4,4,3,1,2,4,1,3,1,5,1] = 48 (02/11-23:32:41)
ソニア : 16D6 → [5,3,6,1,1,5,3,3,4,3,6,4,6,4,4,1] = 59 (02/11-23:32:41)
ソニア : とりあえず20回分なの (02/11-23:33:53)
ソニア : (合計602豆) 3D6 → [4,3,5] = 12 (02/11-23:36:57)
ソニア : 1D6 → [1] = 1 (02/11-23:37:00)
ソニア : 3D6 → [6,4,2] = 12 (02/11-23:37:04)
ソニア : 1D6 → [2] = 2 (02/11-23:37:08)
ソニア : 3D6 → [6,2,2] = 10 (02/11-23:37:12)
ソニア : 1D6 → [6] = 6 (02/11-23:37:15)
ソニア : 3D6 → [3,2,6] = 11 (02/11-23:37:21)
ソニア : 1D6 → [5] = 5 (02/11-23:37:26)
ソニア : 3D6 → [6,5,1] = 12 (02/11-23:37:32)
ソニア : 1D6 → [1] = 1 (02/11-23:37:38)
ソニア : 3D6 → [1,5,1] = 7 (02/11-23:37:42)
ソニア : 1D6 → [3] = 3 (02/11-23:37:46)
ソニア : (参加・C・B・参加・C・参加賞) (02/11-23:39:29)
ナレーション : ソニアさんが退場しました。 (02/11-23:39:31)
ナレーション : アロンザさんが登場しました。 (02/11-23:40:38)
アロンザ : 私も20回分ねぇ 16D6 → [1,6,6,5,5,3,1,4,2,6,2,3,6,3,4,6] = 63 (02/11-23:40:59)
アロンザ : 16D6 → [1,1,2,2,4,3,2,3,5,3,3,1,6,6,1,6] = 49 (02/11-23:41:00)
アロンザ : 16D6 → [6,5,5,1,2,6,4,4,6,1,4,5,5,3,4,2] = 63 (02/11-23:41:01)
アロンザ : 16D6 → [3,1,5,1,2,1,6,1,2,6,2,1,6,1,1,3] = 42 (02/11-23:41:02)
アロンザ : 16D6 → [3,5,3,6,6,6,6,3,5,2,3,5,2,4,3,6] = 68 (02/11-23:41:03)
アロンザ : 16D6 → [2,1,1,3,1,4,6,2,6,3,5,1,1,4,4,2] = 46 (02/11-23:41:03)
アロンザ : 16D6 → [6,4,4,2,4,1,1,4,1,4,6,3,5,2,3,1] = 51 (02/11-23:41:05)
アロンザ : 16D6 → [3,1,4,4,4,4,5,3,4,2,5,2,2,4,6,5] = 58 (02/11-23:41:06)
アロンザ : 16D6 → [2,3,4,4,2,6,1,4,2,1,5,1,6,3,4,5] = 53 (02/11-23:41:11)
アロンザ : 16D6 → [3,3,5,2,1,5,3,1,2,6,4,6,5,5,5,6] = 62 (02/11-23:41:12)
アロンザ : あらぁ、Φねぇ(555豆) 3D6 → [5,6,6] = 17 (02/11-23:43:15)
アロンザ : 1D6 → [4] = 4 (02/11-23:43:19)
アロンザ : 3D6 → [2,1,1] = 4 (02/11-23:43:23)
アロンザ : 1D6 → [1] = 1 (02/11-23:43:26)
アロンザ : 3D6 → [1,2,1] = 4 (02/11-23:43:31)
アロンザ : 1D6 → [6] = 6 (02/11-23:43:34)
アロンザ : 3D6 → [3,5,3] = 11 (02/11-23:43:42)
アロンザ : 1D6 → [4] = 4 (02/11-23:43:46)
アロンザ : 3D6 → [4,6,6] = 16 (02/11-23:43:50)
アロンザ : 1D6 → [1] = 1 (02/11-23:43:53)
アロンザ : あら、大当たりかしらねぇ(A・B・C・C・A賞) (02/11-23:45:18)
ナレーション : アロンザさんが退場しました。 (02/11-23:45:20)
ナレーション : シャルトさんが登場しました。 (02/12-00:17:40)
シャルト : 2/10の22時~ (02/12-00:18:33)
シャルト : 0時分 100D6 → [6,1,5,3,1,2,4,3,3,3,2,3,6,6,4,6,3,4,3,3,6,3,3,2,5,4,4,2,6,5,6,3,2,2,5,4,3,4,3,6,6,2,2,5,4,1,1,6,4,6,5,6,5,3,4,2,4,6,4,2,1,6,2,3,2,6,3,4,6,4,3,6,1,6,1,5,2,3,3,5,5,1,3,3,6,6,3,1,3,2,4,1,5,1,3,6,2,1,6,3] = 364 (02/12-00:19:16)
シャルト : 100D6 → [4,3,3,4,4,3,4,2,5,3,4,1,6,5,4,3,4,3,1,4,5,4,2,1,5,6,3,2,1,6,4,6,6,2,4,1,3,5,5,5,6,5,5,6,6,6,3,1,6,1,6,4,5,1,6,3,1,4,3,1,3,3,2,5,1,3,6,4,1,4,3,3,4,3,1,2,1,1,1,5,6,6,4,6,2,3,5,6,3,2,2,2,6,1,5,2,4,2,6,1] = 355 (02/12-00:19:23)
シャルト : 8D6 → [3,2,2,6,5,2,6,5] = 31 (02/12-00:19:34)
シャルト : 750個、7回分 3D6 → [6,3,1] = 10 (02/12-00:20:28)
シャルト : 1D6 → [5] = 5 (02/12-00:20:34)
シャルト : 3D6 → [4,1,3] = 8 (02/12-00:20:42)
シャルト : 1D6 → [2] = 2 (02/12-00:20:48)
シャルト : 3D6 → [1,4,2] = 7 (02/12-00:20:52)
シャルト : 1D6 → [2] = 2 (02/12-00:20:56)
シャルト : 3D6 → [3,2,1] = 6 (02/12-00:21:01)
シャルト : 1D6 → [1] = 1 (02/12-00:21:06)
シャルト : 3D6 → [1,5,2] = 8 (02/12-00:21:11)
シャルト : 1D6 → [1] = 1 (02/12-00:21:15)
シャルト : 3D6 → [3,4,2] = 9 (02/12-00:21:20)
シャルト : 1D6 → [3] = 3 (02/12-00:21:24)
シャルト : 3D6 → [2,3,2] = 7 (02/12-00:21:29)
シャルト : 1D6 → [4] = 4 (02/12-00:21:34)
シャルト : 参加賞×2、C×5 (02/12-00:22:46)
シャルト : 8D6 → [5,6,2,4,1,4,3,1] = 26 (02/12-00:22:52)
シャルト : 物欲センサーだろうなぁ (02/12-00:24:39)
ナレーション : シャルトさんが退場しました。 (02/12-00:24:43)
ナレーション : マールさんが登場しました。 (02/12-02:26:11)
マール : 11日の分だよー。24時間を4人だから、一人6時間。6×8で48D6だね! (02/12-02:27:32)
マール : 20D6 → [2,6,1,4,5,2,6,2,4,3,5,1,4,2,1,4,3,1,3,6] = 65 (02/12-02:27:47)
マール : 20D6 → [1,6,5,4,6,1,3,6,6,6,4,2,6,2,6,6,2,5,3,6] = 86 (02/12-02:27:56)
マール : 8D6 → [2,1,5,3,3,2,2,1] = 19 (02/12-02:28:03)
マール : 170粒。前回の余りが39粒だから、209粒で2回ころころ、9粒余りだね! (02/12-02:32:34)
マール : 3D6 → [4,6,4] = 14 (02/12-02:32:43)
マール : 1D6 → [3] = 3 (02/12-02:32:49)
マール : 3D6 → [6,5,1] = 12 (02/12-02:32:55)
マール : 1D6 → [1] = 1 (02/12-02:33:08)
マール : C賞2つ! (02/12-02:33:30)
アルシエル : 次は私だな (02/12-02:33:55)
アルシエル : 20D6 → [5,6,3,3,6,6,4,4,4,6,4,6,2,2,5,1,4,2,2,1] = 76 (02/12-02:34:01)
アルシエル : 20D6 → [2,2,3,6,2,5,5,6,4,2,4,2,5,2,1,3,3,5,6,6] = 74 (02/12-02:34:03)
アルシエル : 8D6 → [1,3,4,3,6,3,3,3] = 26 (02/12-02:34:09)
ナレーション : マールさんが登場しました。 (02/12-02:35:28)
マール : なんか途中で出されちゃった…寒いからか、精密機器の調子悪いなあ (02/12-02:36:05)
アルシエル : 気を取り直して、176粒。前回の余りが70粒で、合計246粒。2回振って46余りだな (02/12-02:37:22)
アルシエル : 3D6 → [6,2,5] = 13 (02/12-02:37:29)
アルシエル : 1D6 → [4] = 4 (02/12-02:37:35)
アルシエル : 3D6 → [1,4,3] = 8 (02/12-02:37:42)
アルシエル : 1D6 → [4] = 4 (02/12-02:37:48)
アルシエル : 参加1、C1だな。参加賞だけ振っておく (02/12-02:38:20)
アルシエル : 4D6 → [2,4,5,2] = 13 (02/12-02:38:25)
ザイン : 次は私だね。 (02/12-02:39:06)
ザイン : 20D6 → [3,1,2,6,6,2,5,1,1,5,3,6,5,3,2,3,4,3,1,2] = 64 (02/12-02:39:12)
ザイン : 20D6 → [1,1,5,4,1,6,2,4,5,6,3,6,6,4,2,1,4,2,3,4] = 70 (02/12-02:39:14)
ザイン : 8D6 → [4,4,5,2,1,3,5,4] = 28 (02/12-02:39:20)
ザイン : 162粒。前回の余りが3粒で、165粒だね。1回引いて、65粒余りだよ。 (02/12-02:41:19)
ザイン : 3D6 → [5,6,5] = 16 (02/12-02:41:24)
ザイン : 1D6 → [6] = 6 (02/12-02:41:30)
ザイン : Bだね (02/12-02:42:19)
エドワード : 最後は私で御座います (02/12-02:42:49)
エドワード : 20D6 → [1,2,4,2,5,1,1,3,3,6,5,5,4,1,3,6,6,5,3,5] = 71 (02/12-02:42:57)
エドワード : 20D6 → [2,6,4,2,1,6,2,2,2,6,3,2,5,6,6,3,4,6,4,6] = 78 (02/12-02:42:59)
エドワード : 8D6 → [4,4,6,3,6,3,5,4] = 35 (02/12-02:43:05)
エドワード : 184粒、前回の余り11粒と合わせて195粒で御座いますね。1回引いて、95粒は余りにさせて頂きます (02/12-02:45:19)
エドワード : 3D6 → [5,2,1] = 8 (02/12-02:45:26)
エドワード : 1D6 → [1] = 1 (02/12-02:45:32)
エドワード : Cで御座いますね (02/12-02:45:52)
ナレーション : マールさんが退場しました。 (02/12-02:45:57)
ナレーション : セフィさんが登場しました。 (02/12-12:20:58)
セフィ : 二日分…48×8で272dです… (02/12-12:21:14)
セフィ : 100D6 → [5,1,3,4,6,4,3,4,4,3,5,3,2,3,6,3,2,3,3,5,4,3,3,1,4,4,2,6,4,6,6,4,3,6,2,3,6,2,6,4,1,5,2,1,2,4,6,4,1,2,5,2,3,3,6,5,5,1,4,6,5,2,2,3,5,5,6,6,5,3,5,5,1,4,6,1,3,3,3,5,4,3,6,2,5,4,6,4,1,1,5,1,5,3,1,1,1,4,1,6] = 361 (02/12-12:21:19)
セフィ : 100D6 → [6,3,5,1,1,3,5,4,3,2,1,6,1,2,5,6,4,3,4,5,2,5,6,4,6,2,6,5,4,4,3,4,3,2,6,6,4,5,5,3,6,1,2,6,3,2,6,6,4,2,5,6,2,4,2,2,4,4,2,5,1,5,4,1,5,4,1,5,5,2,3,3,6,5,5,1,6,1,1,1,3,3,6,4,4,1,1,2,1,3,3,2,1,5,4,1,5,2,5,2] = 352 (02/12-12:21:23)
セフィ : ちがう。384です。(あたまがねている (02/12-12:21:40)
セフィ : 100D6 → [4,1,5,5,4,2,2,5,2,4,2,1,1,1,2,4,5,1,2,1,6,4,5,4,2,2,2,4,1,3,2,5,6,5,5,4,6,2,2,1,3,3,2,5,4,5,4,2,4,3,2,6,5,6,4,3,1,3,2,6,5,1,2,3,2,3,6,4,1,1,3,5,5,5,3,4,6,5,3,3,5,3,2,1,2,2,6,6,3,3,1,5,3,2,1,2,6,6,4,2] = 333 (02/12-12:21:57)
セフィ : 84d…うしろ16d無効でいっておきます (02/12-12:22:09)
セフィ : 100D6 → [4,1,4,4,5,5,4,1,4,1,5,5,2,6,3,1,2,5,3,2,4,6,6,3,6,4,3,3,6,1,3,2,5,2,1,3,5,6,2,1,3,5,3,5,3,5,3,2,4,1,4,5,4,3,1,6,3,6,2,2,5,3,6,1,1,4,1,4,3,4,3,2,5,4,1,3,6,5,1,4,4,6,5,5,4,2,4,2,5,4,3,6,4,5,3,6,4,1,4,3] = 355 (02/12-12:22:12)
セフィ : 361+352+333+355−60で1341です (02/12-12:23:43)
セフィ : 13回チャレンジします (02/12-12:24:21)
セフィ : 3D6 → [3,2,5] = 10 (02/12-12:24:24)
セフィ : 1D6 → [4] = 4 (02/12-12:24:26)
セフィ : 3D6 → [1,2,6] = 9 (02/12-12:24:29)
セフィ : 1D6 → [2] = 2 (02/12-12:24:31)
セフィ : 3D6 → [4,2,1] = 7 (02/12-12:24:34)
セフィ : 1D6 → [1] = 1 (02/12-12:24:36)
セフィ : 3D6 → [2,5,1] = 8 (02/12-12:24:39)
セフィ : 1D6 → [2] = 2 (02/12-12:24:41)
セフィ : 3D6 → [3,2,4] = 9 (02/12-12:24:43)
セフィ : 1D6 → [6] = 6 (02/12-12:24:45)
セフィ : 3D6 → [6,3,6] = 15 (02/12-12:24:48)
セフィ : 1D6 → [2] = 2 (02/12-12:24:50)
セフィ : 3D6 → [1,4,3] = 8 (02/12-12:24:54)
セフィ : 1D6 → [5] = 5 (02/12-12:24:56)
セフィ : 3D6 → [5,6,1] = 12 (02/12-12:24:58)
セフィ : 1D6 → [2] = 2 (02/12-12:25:00)
セフィ : 3D6 → [4,1,6] = 11 (02/12-12:25:03)
セフィ : 1D6 → [1] = 1 (02/12-12:25:05)
セフィ : 3D6 → [4,2,2] = 8 (02/12-12:25:08)
セフィ : 1D6 → [4] = 4 (02/12-12:25:10)
セフィ : 現在10回。一旦集英します (02/12-12:25:17)
セフィ : 参加賞、C、C、C、参加賞、A、参加賞、参加賞、C、B (02/12-12:26:39)
セフィ : のこり3回 (02/12-12:27:17)
セフィ : 3D6 → [1,2,1] = 4 (02/12-12:27:20)
セフィ : 1D6 → [1] = 1 (02/12-12:27:22)
セフィ : 3D6 → [1,2,3] = 6 (02/12-12:27:25)
セフィ : 1D6 → [2] = 2 (02/12-12:27:27)
セフィ : 3D6 → [5,5,5] = 15 (02/12-12:27:30)
セフィ : 1D6 → [2] = 2 (02/12-12:27:32)
セフィ : B、C、Aです (02/12-12:28:11)
セフィ : 参加賞4をふります。16dぶん金貨 (02/12-12:29:58)
セフィ : 16D6 → [4,5,6,2,3,1,6,6,1,6,2,2,5,6,2,4] = 61 (02/12-12:30:02)
セフィ : C賞×4を。32d結果×2枚 (02/12-12:31:56)
セフィ : 16D6 → [2,1,4,6,5,4,2,4,1,4,1,2,3,2,6,5] = 52 (02/12-12:32:01)
セフィ : 16D6 → [3,5,1,4,1,4,2,3,2,6,6,1,2,1,5,1] = 47 (02/12-12:32:02)
セフィ : 以上です (02/12-12:33:45)
ナレーション : セフィさんが退場しました。 (02/12-12:33:47)
ナレーション : カナデさんが登場しました。 (02/12-13:27:36)
カナデ : ためータイムです (02/12-13:27:41)
カナデ : 41時間分の豆を食べます (02/12-13:29:10)
カナデ : 100D6 → [6,1,5,2,1,1,5,3,2,4,4,3,2,1,4,3,6,6,3,1,1,3,4,5,5,3,3,4,4,1,4,3,3,3,5,6,5,1,1,1,4,2,4,6,2,2,5,1,5,3,5,3,4,3,1,2,4,2,2,6,4,5,5,1,1,1,3,6,5,3,4,1,1,6,4,5,1,1,3,1,3,3,4,2,3,2,2,3,4,5,4,1,1,3,2,2,2,5,1,1] = 308 (02/12-13:29:44)
カナデ : 100D6 → [5,4,1,5,2,1,1,4,4,4,6,1,1,4,5,5,5,4,4,4,5,4,3,4,2,3,3,2,1,5,3,6,1,4,3,6,1,5,5,3,1,5,3,4,6,2,4,5,1,2,3,2,5,6,5,1,2,4,2,1,1,5,6,4,3,1,3,2,3,3,5,3,4,2,2,4,4,6,5,4,2,2,3,6,2,6,4,6,4,5,2,2,6,2,4,1,1,6,1,5] = 343 (02/12-13:29:45)
カナデ : 100D6 → [1,2,1,2,2,1,5,4,5,1,3,5,5,1,2,5,5,5,2,6,2,6,4,3,4,1,5,1,6,2,4,2,3,2,6,6,2,1,6,4,3,4,3,2,3,4,2,5,3,6,6,1,1,4,6,6,1,4,1,4,6,5,5,5,6,1,6,6,5,6,6,4,1,5,2,2,1,3,6,3,1,6,4,3,5,3,2,4,5,4,5,6,3,1,5,3,1,2,4,1] = 354 (02/12-13:29:50)
カナデ : 20D6 → [6,5,5,6,2,6,4,4,5,1,1,5,3,2,1,4,4,2,3,2] = 71 (02/12-13:29:54)
カナデ : 8D6 → [3,6,2,4,1,1,4,1] = 22 (02/12-13:29:58)
カナデ : 1098個食べて 合計で 6409庫食べてます 11かいです (02/12-13:31:36)
カナデ : 3D6 → [5,1,3] = 9 (02/12-13:32:02)
カナデ : 1D6 → [4] = 4 (02/12-13:32:05)
カナデ : 参加賞 (02/12-13:32:09)
カナデ : 3D6 → [5,2,4] = 11 (02/12-13:32:13)
カナデ : 1D6 → [3] = 3 (02/12-13:32:21)
カナデ : 参加賞 (02/12-13:32:26)
カナデ : 3D6 → [4,1,4] = 9 (02/12-13:32:29)
カナデ : 1D6 → [4] = 4 (02/12-13:32:32)
カナデ : B (02/12-13:33:24)
カナデ : 3D6 → [6,4,4] = 14 (02/12-13:33:31)
カナデ : 1D6 → [5] = 5 (02/12-13:33:34)
カナデ : C (02/12-13:33:38)
カナデ : 3D6 → [2,5,1] = 8 (02/12-13:34:24)
カナデ : 1D6 → [3] = 3 (02/12-13:34:27)
カナデ : 参加 (02/12-13:34:36)
カナデ : 3D6 → [5,4,1] = 10 (02/12-13:34:39)
カナデ : 1D6 → [5] = 5 (02/12-13:34:43)
カナデ : C (02/12-13:34:47)
カナデ : 3D6 → [3,5,4] = 12 (02/12-13:34:50)
カナデ : 1D6 → [1] = 1 (02/12-13:34:53)
カナデ : 参加 (02/12-13:34:56)
カナデ : 3D6 → [3,6,1] = 10 (02/12-13:35:06)
カナデ : 1D6 → [1] = 1 (02/12-13:35:10)
カナデ : C (02/12-13:35:13)
カナデ : 3D6 → [3,3,3] = 9 (02/12-13:35:21)
カナデ : 1D6 → [5] = 5 (02/12-13:35:31)
カナデ : A (02/12-13:35:43)
カナデ : 3D6 → [4,4,1] = 9 (02/12-13:36:32)
カナデ : 1D6 → [5] = 5 (02/12-13:36:36)
カナデ : C (02/12-13:36:39)
カナデ : 3D6 → [4,3,3] = 10 (02/12-13:36:49)
カナデ : 1D6 → [5] = 5 (02/12-13:36:52)
カナデ : C (02/12-13:37:08)
カナデ : 以上です (02/12-13:37:23)
カナデ : 参加賞4個ふるです (02/12-13:39:47)
カナデ : 16D6 → [1,2,4,6,4,1,4,6,5,3,6,2,2,3,6,2] = 57 (02/12-13:41:06)
カナデ : 57枚もらえたです (02/12-13:41:11)
カナデ : ではですー (02/12-13:41:15)
ナレーション : カナデさんが退場しました。 (02/12-13:41:16)
ナレーション : 通りすがりGMさんが登場しました。 (02/12-15:49:21)
ナレーション : サユリさんが登場しました。 (02/12-15:50:18)
サユリ : (・ ・)きゅ(89時間、712d6なのです) (02/12-15:51:05)
サユリ : 1 100D6 → [4,1,3,3,5,6,5,4,3,3,3,5,1,2,1,3,2,3,1,4,1,1,1,4,3,4,3,4,3,2,6,5,5,5,5,3,2,3,4,1,4,3,4,2,2,1,5,1,5,1,3,1,6,2,4,5,6,6,1,5,4,5,1,5,3,2,1,1,3,5,3,4,6,5,5,3,2,4,3,3,6,4,5,5,4,6,3,3,3,6,4,3,4,5,6,5,3,1,6,3] = 347 (02/12-15:51:31)
サユリ : 2 100D6 → [3,6,3,2,6,6,2,6,2,2,3,6,4,3,2,4,1,4,3,2,5,2,3,4,6,6,3,5,1,3,2,4,5,1,5,5,6,1,4,2,5,2,6,3,1,3,2,6,3,6,4,1,4,1,4,4,1,6,6,1,1,5,2,1,3,2,5,5,1,6,2,2,1,2,2,2,1,3,4,6,3,1,6,2,2,6,6,1,1,4,5,5,1,1,1,4,4,6,3,1] = 331 (02/12-15:51:39)
サユリ : 3 100D6 → [6,3,6,6,2,2,5,4,1,4,4,4,4,5,6,3,6,5,2,4,4,6,2,6,5,6,5,4,3,1,4,2,1,4,2,3,6,4,3,5,4,2,4,1,4,2,1,1,4,3,1,5,2,2,5,3,5,4,6,3,1,6,3,3,6,4,4,4,3,1,1,2,2,4,2,2,3,4,6,2,1,4,6,3,2,1,6,2,4,4,5,2,6,1,3,6,1,1,6,3] = 350 (02/12-15:51:46)
サユリ : 4 100D6 → [5,6,2,5,5,2,3,1,6,5,4,2,5,3,1,6,4,4,3,5,1,3,4,3,4,6,2,5,3,6,1,5,6,6,6,5,4,1,5,4,5,4,2,1,2,1,4,5,5,4,3,5,5,2,5,2,1,5,5,5,3,2,5,2,4,2,1,4,1,2,1,4,3,1,6,2,6,4,5,3,6,2,3,1,3,5,5,5,1,3,4,2,5,6,2,2,1,1,3,2] = 351 (02/12-15:51:53)
サユリ : 5 100D6 → [5,6,3,1,6,5,3,3,1,4,1,3,5,2,4,3,1,1,2,6,4,2,5,6,6,3,3,1,1,2,6,6,5,6,3,6,2,4,1,2,2,2,2,4,4,4,3,3,4,3,2,4,3,4,3,2,1,1,6,6,6,3,3,1,2,5,2,1,3,1,1,5,4,5,2,3,2,1,1,2,5,2,5,4,6,4,3,2,5,3,6,3,4,3,3,3,4,2,1,4] = 327 (02/12-15:52:00)
サユリ : 6 100D6 → [5,5,6,1,1,6,6,3,4,1,4,5,1,3,6,3,4,5,1,3,3,3,1,2,2,1,2,2,6,4,6,2,6,6,6,6,2,5,6,1,5,6,5,1,5,3,1,2,5,5,4,2,6,6,1,6,6,2,2,4,6,6,6,5,3,3,2,4,2,3,4,4,3,4,3,6,5,4,2,4,3,4,3,4,6,1,1,6,5,4,6,1,4,6,4,1,1,2,1,6] = 370 (02/12-15:52:07)
サユリ : 7 100D6 → [3,2,4,2,6,1,5,2,2,2,1,5,3,1,3,5,2,5,3,1,5,1,1,3,3,2,2,5,6,3,4,3,1,3,2,4,3,5,5,1,1,6,4,1,1,6,4,1,4,1,3,5,6,3,5,5,2,4,1,4,3,6,3,3,4,5,2,2,6,6,5,4,1,4,2,5,5,5,5,2,3,3,5,4,5,1,1,6,1,2,5,5,1,4,1,3,3,3,5,5] = 331 (02/12-15:52:14)
サユリ : 12D6 → [4,5,4,6,6,6,4,2,5,5,6,3] = 56 (02/12-15:52:21)
サユリ : ( ・ ・)くー (02/12-15:54:49)
ナレーション : サユリさんが退場しました。 (02/12-15:54:56)
ナレーション : ヴィーヴェさんが登場しました。 (02/12-22:39:08)
ヴィーヴェ : おまめたべるよー (02/12-22:39:16)
ヴィーヴェ : 2/11 19,20 16D6 → [3,1,4,3,3,5,1,5,6,1,5,1,2,3,5,2] = 50 (02/12-22:41:06)
ヴィーヴェ : 21,22 16D6 → [2,4,5,2,3,5,4,5,4,6,4,2,6,2,3,6] = 63 (02/12-22:41:26)
ヴィーヴェ : 23, 2/12 1 16D6 → [4,1,6,1,4,5,4,3,1,1,1,5,5,5,1,2] = 49 (02/12-22:41:38)
ヴィーヴェ : 2,3 16D6 → [2,6,6,3,1,5,3,5,1,2,6,1,6,5,5,5] = 62 (02/12-22:41:48)
ヴィーヴェ : 4,5 16D6 → [4,6,5,1,2,3,4,2,5,6,2,6,5,1,4,6] = 62 (02/12-22:41:53)
ヴィーヴェ : 6,7 16D6 → [5,5,2,4,2,2,2,1,6,6,6,3,3,6,6,2] = 61 (02/12-22:41:59)
ヴィーヴェ : 8,9 16D6 → [4,1,6,3,1,3,1,6,1,1,1,6,4,5,4,3] = 50 (02/12-22:42:08)
ヴィーヴェ : 10,11 16D6 → [4,1,6,6,6,5,5,6,6,2,5,1,3,6,2,1] = 65 (02/12-22:58:05)
ヴィーヴェ : 12,13 16D6 → [6,1,2,5,2,6,3,1,4,4,6,6,6,6,1,5] = 64 (02/12-23:14:42)
ヴィーヴェ : 14,15 16D6 → [5,3,2,2,6,3,1,5,1,5,4,5,6,1,2,1] = 52 (02/12-23:14:48)
ヴィーヴェ : 16,17 16D6 → [5,1,5,5,1,1,1,3,6,3,3,5,6,3,6,6] = 60 (02/12-23:14:54)
ヴィーヴェ : 18,19 16D6 → [3,6,5,2,6,2,6,3,2,1,5,6,5,1,2,3] = 58 (02/12-23:15:04)
ヴィーヴェ : 20,21 16D6 → [6,3,6,5,4,1,4,4,3,5,6,4,2,1,1,2] = 57 (02/12-23:15:11)
ヴィーヴェ : 22,23 16D6 → [4,6,5,5,1,3,6,6,2,2,2,5,6,1,2,5] = 61 (02/12-23:15:20)
ナレーション : ヴィーヴェさんが退場しました。 (02/12-23:16:01)
ナレーション : ディルさんが登場しました。 (02/13-03:22:36)
ディル : よく見たらヴィーヴェは2/12の0時分たべのこしてるな。 (02/13-03:26:41)
ディル : これまで6102個だな。ついでにたべてしまおう( 2/12 0, 2/13 0 16D6 → [3,5,6,1,4,1,1,3,4,2,3,5,3,1,4,2] = 48 (02/13-03:28:10)
ディル : 1,2 16D6 → [3,6,1,3,6,5,3,1,2,1,3,2,3,4,6,5] = 54 (02/13-03:28:22)
ディル : 3 8D6 → [1,5,2,1,1,6,2,6] = 24 (02/13-03:28:42)
ディル : かるく126個。これで6228個だな。 (02/13-03:29:15)
ディル : よし、ごほうびをもらうぞ。 3D6 → [1,6,6] = 13 (02/13-03:30:16)
ディル : 1D6 → [5] = 5 (02/13-03:30:20)
ディル : A賞か、幸先いいな 3D6 → [2,1,3] = 6 (02/13-03:31:11)
ディル : 1D6 → [5] = 5 (02/13-03:31:18)
ディル : 参加賞だな 4D6 → [5,6,6,4] = 21 (02/13-03:31:26)
ディル : けっこうもらった(’’* 3D6 → [1,4,2] = 7 (02/13-03:31:40)
ディル : 1D6 → [4] = 4 (02/13-03:31:44)
ディル : C賞だな 3D6 → [1,1,1] = 3 (02/13-03:32:19)
ディル : 1D6 → [5] = 5 (02/13-03:32:37)
ディル : A賞だ、よくでるな(’’ (02/13-03:32:44)
ディル : 3D6 → [4,3,5] = 12 (02/13-03:33:25)
ディル : 1D6 → [6] = 6 (02/13-03:33:31)
ディル : 4D6 → [2,6,2,3] = 13 (02/13-03:33:47)
ディル : よし、こんなところかな。 (02/13-03:33:53)
ナレーション : ディルさんが退場しました。 (02/13-03:45:04)
ナレーション : セフィさんが登場しました。 (02/13-20:15:31)
セフィ : 昨日の12時からの24回+8の32回、ダイス数は×8の256回ですね… (02/13-20:16:10)
セフィ : 100D6 → [2,3,1,6,1,5,1,3,1,6,4,4,2,5,2,5,5,4,2,6,5,2,2,4,4,3,2,2,3,1,2,2,1,1,1,4,3,6,5,3,5,6,2,1,2,1,2,2,4,1,4,6,6,2,2,5,4,2,2,1,6,3,5,2,2,4,5,2,3,6,2,4,3,4,5,2,4,6,1,5,3,4,6,5,3,1,3,1,3,4,4,4,3,2,5,3,2,1,4,1] = 320 (02/13-20:16:16)
セフィ : 100D6 → [1,6,4,6,6,3,3,5,1,3,4,5,3,6,2,4,4,5,3,4,5,2,6,5,6,1,2,2,6,5,3,2,1,1,1,4,1,2,6,6,5,5,5,4,5,2,6,5,4,2,1,1,5,4,2,2,5,2,2,1,4,5,3,4,1,6,3,5,3,6,5,2,6,2,5,6,1,6,5,4,1,5,1,2,4,1,3,5,4,1,1,6,4,5,5,6,6,4,6,2] = 367 (02/13-20:16:17)
セフィ : 20D6 → [3,6,6,2,3,5,3,2,5,4,1,6,4,6,1,6,4,5,3,3] = 78 (02/13-20:16:22)
セフィ : 20D6 → [2,2,3,6,6,4,2,2,4,6,1,2,3,4,4,6,4,3,6,2] = 72 (02/13-20:16:22)
セフィ : 16D6 → [5,6,5,5,1,3,6,5,5,4,5,5,2,2,1,5] = 65 (02/13-20:16:26)
セフィ : (ぽぽぽぽぽぽぽりぽりぽりぽりぽりりりりり…!) (02/13-20:16:37)
セフィ : 902個ぽりぽりりりりり… (02/13-20:17:02)
セフィ : 九回のチャレンジしておきます(ぽりぽりぽり) (02/13-20:17:35)
セフィ : 3D6 → [5,6,6] = 17 (02/13-20:17:39)
セフィ : 1D6 → [2] = 2 (02/13-20:17:41)
セフィ : 3D6 → [2,5,4] = 11 (02/13-20:17:46)
セフィ : 1D6 → [1] = 1 (02/13-20:17:49)
セフィ : 3D6 → [6,2,5] = 13 (02/13-20:17:52)
セフィ : 1D6 → [1] = 1 (02/13-20:17:55)
セフィ : 3D6 → [5,3,5] = 13 (02/13-20:17:58)
セフィ : 1D6 → [5] = 5 (02/13-20:18:00)
セフィ : 3D6 → [3,1,3] = 7 (02/13-20:18:04)
セフィ : 1D6 → [6] = 6 (02/13-20:18:06)
セフィ : 3D6 → [3,6,5] = 14 (02/13-20:18:09)
セフィ : 1D6 → [1] = 1 (02/13-20:18:12)
セフィ : 3D6 → [6,5,4] = 15 (02/13-20:18:15)
セフィ : 1D6 → [4] = 4 (02/13-20:18:18)
セフィ : 3D6 → [6,6,3] = 15 (02/13-20:18:20)
セフィ : 1D6 → [4] = 4 (02/13-20:18:23)
セフィ : 3D6 → [1,2,4] = 7 (02/13-20:18:27)
セフィ : 1D6 → [6] = 6 (02/13-20:18:30)
セフィ : A、参加賞、参加賞、B、C、参加賞、C、A、参加賞です。参加賞4つはいまのうちに (02/13-20:19:39)
セフィ : 16D6 → [6,5,4,6,1,2,2,2,5,5,2,4,5,6,5,2] = 62 (02/13-20:20:19)
セフィ : ごちそうさまです(なむなむ) (02/13-20:20:48)
ナレーション : セフィさんが退場しました。 (02/13-20:20:51)
ナレーション : ミレイユさんが登場しました。 (02/13-22:06:50)
ミレイユ : さて、私も豆を食べに来たぞ。ベジタリアンだが豆は大丈夫だ。 (02/13-22:07:27)
ミレイユ : 2/11の18時から2/13の22時か。二つに分けた方がいいな。 (02/13-22:08:34)
ミレイユ : 2/11 18時 8D6 → [6,2,3,6,6,5,6,4] = 38 (02/13-22:08:56)
ミレイユ : 19時 8D6 → [5,5,4,5,6,2,6,3] = 36 (02/13-22:09:05)
ミレイユ : 20時 8D6 → [3,5,4,1,3,3,4,1] = 24 (02/13-22:09:13)
ミレイユ : 21時 8D6 → [5,4,4,5,5,1,3,1] = 28 (02/13-22:09:17)
ミレイユ : 22時 8D6 → [2,2,1,2,3,1,6,1] = 18 (02/13-22:09:21)
ミレイユ : 23時 8D6 → [2,2,6,3,2,3,5,3] = 26 (02/13-22:09:25)
ミレイユ : 2/12 0時 8D6 → [3,3,1,4,6,5,6,6] = 34 (02/13-22:09:36)
ミレイユ : 1時 8D6 → [6,6,2,4,5,4,4,3] = 34 (02/13-22:09:41)
ミレイユ : 2時 8D6 → [1,4,2,3,2,1,4,2] = 19 (02/13-22:09:45)
ミレイユ : 3時 8D6 → [3,1,1,4,1,6,3,1] = 20 (02/13-22:09:49)
ミレイユ : 4時 8D6 → [1,6,1,1,2,6,1,6] = 24 (02/13-22:09:53)
ミレイユ : 5時 8D6 → [4,5,4,4,1,3,1,5] = 27 (02/13-22:09:57)
ミレイユ : 6時 8D6 → [5,2,5,1,2,5,2,4] = 26 (02/13-22:10:01)
ミレイユ : 7時 8D6 → [1,4,3,1,3,2,3,5] = 22 (02/13-22:10:05)
ミレイユ : 8時 8D6 → [1,2,3,2,4,4,6,2] = 24 (02/13-22:10:10)
ミレイユ : 9時 8D6 → [6,6,3,6,5,4,6,3] = 39 (02/13-22:10:13)
ミレイユ : 10時 8D6 → [4,2,1,5,3,1,6,6] = 28 (02/13-22:10:17)
ミレイユ : 11時 8D6 → [6,1,2,6,5,5,4,3] = 32 (02/13-22:10:22)
ミレイユ : 12時 8D6 → [5,1,4,2,2,3,6,6] = 29 (02/13-22:10:25)
ミレイユ : 13時 8D6 → [3,4,2,5,3,4,4,5] = 30 (02/13-22:10:30)
ミレイユ : 14時 8D6 → [4,5,4,3,2,6,6,2] = 32 (02/13-22:10:34)
ミレイユ : 15時 8D6 → [2,2,6,2,1,1,6,2] = 22 (02/13-22:10:38)
ミレイユ : 16時 8D6 → [1,2,5,5,2,1,4,2] = 22 (02/13-22:10:42)
ミレイユ : 17時 8D6 → [4,1,2,3,3,5,1,6] = 25 (02/13-22:10:46)
ミレイユ : 18時 8D6 → [4,5,6,3,2,6,5,6] = 37 (02/13-22:10:52)
ミレイユ : 19時 8D6 → [3,1,1,1,6,1,1,2] = 16 (02/13-22:10:56)
ミレイユ : 一旦ここまでで止めて、と。 (02/13-22:11:12)
ミレイユ : しかし出目がひどいな。残り行くか。 (02/13-22:13:12)
ミレイユ : 20時 8D6 → [1,4,4,6,5,3,3,3] = 29 (02/13-22:13:25)
ミレイユ : 21時 8D6 → [3,2,5,3,2,6,3,4] = 28 (02/13-22:13:33)
ミレイユ : 22時 8D6 → [4,4,2,4,4,2,5,3] = 28 (02/13-22:13:38)
ミレイユ : 23時 8D6 → [5,6,1,3,3,1,6,2] = 27 (02/13-22:13:42)
ミレイユ : 2/13 0時 8D6 → [5,1,6,6,5,1,6,4] = 34 (02/13-22:13:51)
ミレイユ : 1時 8D6 → [1,5,6,6,3,6,5,1] = 33 (02/13-22:13:57)
ミレイユ : 2時 8D6 → [1,6,5,4,5,6,5,5] = 37 (02/13-22:14:00)
ミレイユ : 3時 8D6 → [3,1,6,3,2,3,3,5] = 26 (02/13-22:14:04)
ミレイユ : 4時 8D6 → [1,3,3,4,3,1,4,2] = 21 (02/13-22:14:07)
ミレイユ : 5時 8D6 → [5,5,5,4,3,2,6,5] = 35 (02/13-22:14:25)
ミレイユ : 6時 8D6 → [6,3,1,6,4,4,6,2] = 32 (02/13-22:14:29)
ミレイユ : 7時 8D6 → [1,2,1,3,3,5,1,5] = 21 (02/13-22:14:33)
ミレイユ : 8時 8D6 → [5,6,5,4,5,5,1,2] = 33 (02/13-22:14:37)
ミレイユ : 9時 8D6 → [2,1,5,3,4,6,2,1] = 24 (02/13-22:14:41)
ミレイユ : 10時 8D6 → [4,2,1,3,5,2,1,1] = 19 (02/13-22:14:45)
ミレイユ : 11時 8D6 → [5,5,1,2,2,3,2,4] = 24 (02/13-22:14:49)
ミレイユ : 12時 8D6 → [3,4,4,4,4,2,1,5] = 27 (02/13-22:14:53)
ミレイユ : 13時 8D6 → [4,4,3,3,1,3,2,6] = 26 (02/13-22:14:57)
ミレイユ : 14時 8D6 → [3,6,5,4,3,3,4,2] = 30 (02/13-22:15:01)
ミレイユ : 15時 8D6 → [2,1,1,4,6,3,1,4] = 22 (02/13-22:15:05)
ミレイユ : 16時 8D6 → [2,3,2,3,4,6,5,2] = 27 (02/13-22:15:09)
ミレイユ : 17時 8D6 → [5,3,3,6,4,5,6,2] = 34 (02/13-22:15:12)
ミレイユ : 18時 8D6 → [6,4,4,1,5,2,5,6] = 33 (02/13-22:15:17)
ミレイユ : 19時 8D6 → [1,6,1,3,6,3,3,3] = 26 (02/13-22:15:20)
ミレイユ : 20時 8D6 → [1,2,1,6,2,2,1,1] = 16 (02/13-22:15:24)
ミレイユ : 21時 8D6 → [2,3,6,2,2,4,2,4] = 25 (02/13-22:15:28)
ミレイユ : 22時 8D6 → [4,2,6,5,2,4,4,5] = 32 (02/13-22:15:32)
ミレイユ : 累計6671個か。 (02/13-22:17:32)
ミレイユ : チャンスは14回か。 (02/13-22:18:40)
ミレイユ : 3D6 → [6,3,3] = 12 (02/13-22:18:53)
ミレイユ : 1D6 → [1] = 1 (02/13-22:19:01)
ミレイユ : C賞だな。 (02/13-22:19:14)
ミレイユ : 3D6 → [1,6,2] = 9 (02/13-22:19:19)
ミレイユ : 1D6 → [4] = 4 (02/13-22:19:23)
ミレイユ : 参加賞だな。 (02/13-22:19:32)
ミレイユ : 3D6 → [4,6,2] = 12 (02/13-22:19:43)
ミレイユ : 1D6 → [6] = 6 (02/13-22:19:56)
ミレイユ : B賞か。 (02/13-22:20:15)
ミレイユ : 3D6 → [2,1,5] = 8 (02/13-22:20:38)
ミレイユ : 1D6 → [3] = 3 (02/13-22:20:49)
ミレイユ : 参加賞か。 (02/13-22:20:58)
ミレイユ : 3D6 → [6,4,5] = 15 (02/13-22:21:07)
ミレイユ : 1D6 → [1] = 1 (02/13-22:21:15)
ミレイユ : 参加賞か。 (02/13-22:21:28)
ミレイユ : 3D6 → [3,6,2] = 11 (02/13-22:21:39)
ミレイユ : 1D6 → [6] = 6 (02/13-22:21:43)
ミレイユ : B賞か。 (02/13-22:22:02)
ミレイユ : 3D6 → [1,1,1] = 3 (02/13-22:22:14)
ミレイユ : 1D6 → [6] = 6 (02/13-22:22:18)
ミレイユ : A賞だな。少しドキドキした。 (02/13-22:22:36)
ミレイユ : 3D6 → [1,6,1] = 8 (02/13-22:22:49)
ミレイユ : 1D6 → [1] = 1 (02/13-22:23:05)
ミレイユ : B賞か。 (02/13-22:23:43)
ミレイユ : 3D6 → [5,6,2] = 13 (02/13-22:23:56)
ミレイユ : 1D6 → [3] = 3 (02/13-22:24:07)
ミレイユ : 参加賞だな。 (02/13-22:24:28)
ミレイユ : 3D6 → [6,1,1] = 8 (02/13-22:24:34)
ミレイユ : 1D6 → [2] = 2 (02/13-22:24:41)
ミレイユ : C賞だな。 (02/13-22:24:49)
ミレイユ : 3D6 → [3,3,1] = 7 (02/13-22:25:05)
ミレイユ : 1D6 → [4] = 4 (02/13-22:25:14)
ミレイユ : C賞だな。 (02/13-22:25:28)
ミレイユ : 3D6 → [2,1,4] = 7 (02/13-22:25:33)
ミレイユ : 1D6 → [5] = 5 (02/13-22:25:40)
ミレイユ : 参加賞だな。 (02/13-22:25:55)
ミレイユ : 3D6 → [4,2,1] = 7 (02/13-22:26:04)
ミレイユ : 1D6 → [6] = 6 (02/13-22:26:10)
ミレイユ : 参加賞だな。 (02/13-22:26:19)
ミレイユ : 3D6 → [5,2,6] = 13 (02/13-22:26:33)
ミレイユ : 1D6 → [2] = 2 (02/13-22:26:39)
ミレイユ : C賞だな。 (02/13-22:26:56)
ミレイユ : 合計14回終わったか。もう一つくらいAが欲しかったな。 (02/13-22:27:38)
ミレイユ : さて、戻るとしようか。 (02/13-22:28:42)
ナレーション : ミレイユさんが退場しました。 (02/13-22:28:46)
ナレーション : ヴィルラムさんが登場しました。 (02/13-23:14:35)
ヴィルラム : お豆をたべるのであります (2/13 4時,5時 16D6 → [3,3,3,4,5,2,6,5,2,5,1,5,1,5,1,2] = 53 (02/13-23:15:12)
ヴィルラム : 6,7 16D6 → [3,6,3,6,6,3,6,2,2,2,2,4,4,6,1,2] = 58 (02/13-23:15:42)
ヴィルラム : 8,9 16D6 → [2,3,2,3,1,6,3,3,6,3,2,6,5,4,1,1] = 51 (02/13-23:15:46)
ヴィルラム : 10,11 16D6 → [5,1,4,1,6,1,1,6,2,4,2,4,3,5,2,4] = 51 (02/13-23:15:50)
ヴィルラム : 12,13 16D6 → [2,3,5,6,6,5,1,5,1,6,5,3,3,6,4,6] = 67 (02/13-23:15:54)
ヴィルラム : 14,15 16D6 → [6,5,6,3,2,4,3,4,5,1,4,5,5,1,1,4] = 59 (02/13-23:15:59)
ヴィルラム : 16,17 16D6 → [1,1,2,3,1,3,5,4,4,5,4,3,1,2,2,6] = 47 (02/13-23:16:03)
ヴィルラム : 18,19 16D6 → [4,5,2,5,2,3,1,4,6,5,5,2,1,1,3,3] = 52 (02/13-23:16:08)
ヴィルラム : 20,21 16D6 → [2,6,1,6,3,5,3,6,2,5,6,5,1,6,3,2] = 62 (02/13-23:16:12)
ヴィルラム : 22,23 16D6 → [3,3,6,1,5,4,3,4,5,4,4,4,1,3,4,3] = 57 (02/13-23:16:19)
ヴィルラム : 557個たべたであります。 (02/13-23:17:17)
ヴィルラム : ごほうびもいただくであります(’’ 3D6 → [2,2,4] = 8 (02/13-23:21:24)
ヴィルラム : 1D6 → [2] = 2 (02/13-23:21:28)
ヴィルラム : 3D6 → [2,6,3] = 11 (02/13-23:21:32)
ヴィルラム : 1D6 → [4] = 4 (02/13-23:21:36)
ヴィルラム : 4D6 → [5,2,5,6] = 18 (02/13-23:21:41)
ヴィルラム : 3D6 → [6,5,4] = 15 (02/13-23:21:46)
ヴィルラム : 1D6 → [1] = 1 (02/13-23:21:49)
ヴィルラム : 4D6 → [1,4,6,1] = 12 (02/13-23:21:54)
ヴィルラム : 3D6 → [2,5,5] = 12 (02/13-23:22:08)
ヴィルラム : 1D6 → [5] = 5 (02/13-23:22:14)
ヴィルラム : 3D6 → [2,1,3] = 6 (02/13-23:22:26)
ヴィルラム : 1D6 → [4] = 4 (02/13-23:22:30)
ヴィルラム : 4D6 → [3,4,1,4] = 12 (02/13-23:22:36)
ヴィルラム : B賞、参加賞(金貨18枚)、参加賞(金貨12枚)、B賞、参加賞(金貨12枚)でありますな(’’ (02/13-23:27:20)
ナレーション : ヴィルラムさんが退場しました。 (02/13-23:34:12)
ナレーション : コンラートさんが登場しました。 (02/13-23:35:31)
コンラート : (ごほうびをもらいに) 3D6 → [2,5,4] = 11 (02/13-23:36:28)
コンラート : 1D6 → [1] = 1 (02/13-23:36:34)
コンラート : 4D6 → [1,1,6,5] = 13 (02/13-23:36:39)
コンラート : 3D6 → [5,6,5] = 16 (02/13-23:36:49)
コンラート : 1D6 → [2] = 2 (02/13-23:36:53)
コンラート : 3D6 → [5,1,4] = 10 (02/13-23:36:58)
コンラート : 1D6 → [2] = 2 (02/13-23:37:02)
コンラート : 4D6 → [3,5,2,6] = 16 (02/13-23:37:06)
コンラート : (参加賞(金貨11枚)、C賞、参加賞(金貨16枚)もらったようだ) (02/13-23:37:58)
ナレーション : コンラートさんが退場しました。 (02/13-23:38:16)
ナレーション : アレキシアさんが登場しました。 (02/13-23:40:14)
アレキシア : ごほうびは何かしら。 3D6 → [6,3,3] = 12 (02/13-23:40:29)
アレキシア : 1D6 → [2] = 2 (02/13-23:40:33)
アレキシア : 3D6 → [4,4,6] = 14 (02/13-23:40:37)
アレキシア : 1D6 → [1] = 1 (02/13-23:40:41)
アレキシア : C賞2つ、いただいていくわね。 (02/13-23:40:48)
ナレーション : アレキシアさんが退場しました。 (02/13-23:40:56)
ナレーション : シャルトさんが登場しました。 (02/14-00:07:16)
シャルト : 48時間分。384d分。 100D6 → [4,6,5,4,2,1,2,1,5,4,4,3,2,1,5,5,2,3,2,5,1,2,6,3,5,6,1,3,4,1,3,2,1,3,6,4,3,5,1,5,4,4,6,2,6,3,4,1,1,2,5,6,6,2,2,4,5,2,1,2,3,5,2,6,6,4,3,4,6,1,4,1,4,2,2,3,1,2,6,4,2,5,2,5,6,5,2,6,2,5,6,4,1,6,3,2,1,4,5,2] = 342 (02/14-00:08:22)
シャルト : 100D6 → [1,5,6,5,5,1,5,3,2,6,2,6,1,2,2,2,2,5,6,2,2,6,4,5,4,6,4,4,6,3,1,6,5,3,2,5,2,4,4,3,3,4,2,6,6,4,6,6,1,1,3,4,5,4,3,3,2,3,3,6,5,2,3,5,5,4,6,5,6,6,2,5,6,4,6,5,5,4,6,3,2,6,2,3,4,3,3,4,3,5,3,1,1,2,1,1,2,3,5,6] = 376 (02/14-00:08:26)
シャルト : 100D6 → [4,5,4,2,3,6,4,2,6,4,1,2,5,4,1,4,5,5,3,4,6,6,2,5,6,5,1,5,6,4,3,2,4,1,3,3,3,2,3,5,2,1,3,3,3,6,4,2,3,6,1,4,4,2,3,5,2,3,1,1,1,6,3,4,3,1,1,4,3,3,3,3,5,3,2,5,3,6,4,1,2,5,5,5,1,5,6,6,1,4,6,4,2,5,3,3,5,5,3,6] = 354 (02/14-00:08:30)
シャルト : 20D6 → [5,5,3,2,3,5,6,1,6,1,6,3,1,6,5,1,4,5,6,3] = 77 (02/14-00:09:02)
シャルト : 20D6 → [6,2,1,3,5,5,3,2,3,2,6,6,2,6,1,5,5,1,3,6] = 73 (02/14-00:09:07)
シャルト : 20D6 → [2,5,3,4,3,5,5,6,2,4,5,4,5,4,2,1,4,6,4,2] = 76 (02/14-00:09:10)
シャルト : 20D6 → [2,4,6,1,6,2,5,3,1,6,1,6,6,1,6,3,2,3,1,3] = 68 (02/14-00:09:13)
シャルト : 4D6 → [6,3,1,2] = 12 (02/14-00:09:26)
シャルト : 1024+100、11回分 3D6 → [6,5,6] = 17 (02/14-00:11:09)
シャルト : 1D6 → [1] = 1 (02/14-00:11:13)
シャルト : 3D6 → [4,6,2] = 12 (02/14-00:11:19)
シャルト : 1D6 → [4] = 4 (02/14-00:11:24)
シャルト : 3D6 → [6,4,1] = 11 (02/14-00:11:28)
シャルト : 1D6 → [4] = 4 (02/14-00:11:33)
シャルト : 3D6 → [4,5,1] = 10 (02/14-00:11:46)
シャルト : 1D6 → [6] = 6 (02/14-00:11:53)
シャルト : 3D6 → [1,6,5] = 12 (02/14-00:12:11)
シャルト : 1D6 → [5] = 5 (02/14-00:12:15)
シャルト : 3D6 → [4,5,5] = 14 (02/14-00:12:18)
シャルト : 1D6 → [3] = 3 (02/14-00:12:22)
シャルト : 3D6 → [1,4,6] = 11 (02/14-00:12:26)
シャルト : 1D6 → [1] = 1 (02/14-00:12:30)
シャルト : 3D6 → [4,6,2] = 12 (02/14-00:12:34)
シャルト : 1D6 → [3] = 3 (02/14-00:12:38)
シャルト : 3D6 → [5,4,1] = 10 (02/14-00:12:42)
シャルト : 1D6 → [6] = 6 (02/14-00:12:46)
シャルト : 3D6 → [1,6,6] = 13 (02/14-00:12:50)
シャルト : 1D6 → [3] = 3 (02/14-00:12:54)
シャルト : 3D6 → [1,4,6] = 11 (02/14-00:12:58)
シャルト : 1D6 → [2] = 2 (02/14-00:13:03)
シャルト : 惜しい...A×2、C×5、参加賞×4 16D6 → [6,4,4,1,2,1,1,6,1,5,6,4,4,2,2,6] = 55 (02/14-00:16:47)
ナレーション : シャルトさんが退場しました。 (02/14-00:17:02)
ナレーション : ミヤ@ピンクの悪魔さんが登場しました。 (02/14-02:02:01)
ミヤ@ピンクの悪魔 : (おまめずもももも)2/10 05:00-2/13 08:00まで 8dx75=600d (02/14-02:03:14)
ミヤ@ピンクの悪魔 : 100D6 → [6,3,6,2,3,4,1,6,2,1,4,3,4,4,5,4,5,2,1,2,1,1,1,4,2,2,6,2,5,1,2,6,5,1,4,3,3,2,3,6,5,5,1,4,4,5,2,3,1,5,4,5,5,2,2,2,5,4,3,2,6,5,6,4,1,5,5,6,2,6,3,3,1,4,1,3,3,3,2,1,1,3,2,5,6,1,6,1,5,1,6,3,5,4,3,1,5,5,2,6] = 338 (02/14-02:03:24)
ミヤ@ピンクの悪魔 : 100D6 → [4,2,1,4,5,1,2,4,3,5,1,3,3,5,4,3,2,3,1,4,6,4,6,6,2,3,4,6,2,3,1,1,2,6,6,4,3,1,2,5,5,5,3,4,3,3,2,2,4,2,2,4,5,3,3,5,5,5,5,2,1,6,1,2,5,4,5,6,6,1,3,6,6,5,1,3,1,2,4,6,4,4,1,4,2,1,4,6,6,6,3,4,6,3,2,4,2,5,3,2] = 351 (02/14-02:03:26)
ミヤ@ピンクの悪魔 : 100D6 → [1,2,6,5,6,6,5,2,2,4,2,6,1,1,1,2,3,2,2,3,2,3,4,3,4,4,4,6,1,6,4,2,5,5,1,2,5,6,3,2,3,5,4,4,4,6,1,3,3,2,2,5,6,3,4,5,3,4,4,3,1,2,3,6,6,1,2,4,3,3,2,6,4,6,6,6,5,3,3,2,5,5,4,4,4,2,1,1,3,6,1,1,2,5,3,5,4,5,5,3] = 351 (02/14-02:03:27)
ミヤ@ピンクの悪魔 : 100D6 → [4,1,4,4,1,2,5,5,3,3,6,5,6,5,3,2,5,2,2,3,6,2,2,2,3,2,5,3,6,6,5,1,5,3,6,3,5,1,4,6,2,4,1,5,1,4,5,2,3,4,3,1,3,1,4,5,6,1,4,6,1,1,2,5,2,2,1,2,5,4,5,3,2,5,3,6,2,2,6,1,5,2,4,4,6,1,1,1,6,4,3,2,1,5,5,3,3,1,1,6] = 336 (02/14-02:03:29)
ミヤ@ピンクの悪魔 : 100D6 → [5,2,6,1,6,3,1,2,1,4,1,6,2,5,5,1,6,6,6,2,4,4,3,1,6,6,6,3,1,1,1,5,4,5,6,1,1,2,6,2,4,6,4,2,5,4,5,2,4,3,3,4,1,2,3,2,2,3,6,2,4,1,6,3,2,2,6,5,1,4,6,3,3,3,3,4,6,3,4,5,3,5,1,5,6,5,6,2,4,1,4,2,6,5,6,4,1,1,2,5] = 354 (02/14-02:03:30)
ミヤ@ピンクの悪魔 : 100D6 → [4,5,1,2,1,6,2,6,2,4,6,5,4,3,5,1,2,6,2,3,3,2,2,6,6,1,3,3,6,1,5,6,3,3,2,4,2,2,3,1,1,1,3,4,1,1,2,5,3,2,4,5,3,5,4,4,2,1,3,1,3,4,6,3,3,2,6,2,3,2,5,5,1,6,6,3,1,1,5,5,1,1,5,3,3,6,6,4,6,1,6,4,4,6,1,4,1,3,2,1] = 329 (02/14-02:03:34)
ミヤ@ピンクの悪魔 : 累計6291個 スロット0 (02/14-02:06:41)
ナレーション : ミヤ@ピンクの悪魔さんが退場しました。 (02/14-02:07:29)
ナレーション : ハーティリアさんが登場しました。 (02/14-15:09:03)
ハーティリア : さてと……10日の1時から14日0時までの4日分、豆食うぞ〜。一人4時間×4日で16時間分か。 (02/14-15:10:03)
ハーティリア : 16D6 → [5,4,4,5,4,1,2,6,5,3,6,2,2,4,1,3] = 57 (02/14-15:10:30)
ハーティリア : 16D6 → [6,1,6,3,6,5,5,5,2,1,3,5,5,1,1,6] = 61 (02/14-15:10:31)
ハーティリア : 16D6 → [6,6,4,2,3,1,1,3,5,2,5,4,4,2,3,5] = 56 (02/14-15:10:53)
ハーティリア : 16D6 → [2,2,5,5,4,5,5,1,1,1,6,5,5,2,5,1] = 55 (02/14-15:10:54)
ハーティリア : 16D6 → [3,3,5,3,1,2,1,5,5,4,6,4,3,6,5,4] = 60 (02/14-15:11:11)
ハーティリア : 16D6 → [1,6,6,6,5,1,4,6,2,2,1,4,5,1,2,5] = 57 (02/14-15:11:12)
ハーティリア : 16D6 → [4,5,1,3,1,1,3,2,6,3,4,2,1,1,2,3] = 42 (02/14-15:11:33)
ハーティリア : 16D6 → [4,6,3,1,6,2,2,2,3,5,4,1,1,6,1,3] = 50 (02/14-15:11:35)
ハーティリア : 1078個 4回分だぁね、振るぞ〜。 (02/14-15:12:07)
ハーティリア : 3D6 → [3,4,4] = 11 (02/14-15:12:13)
ハーティリア : 1D6 → [3] = 3 (02/14-15:12:17)
ハーティリア : 3D6 → [1,3,4] = 8 (02/14-15:12:20)
ハーティリア : 1D6 → [3] = 3 (02/14-15:12:22)
ハーティリア : 3D6 → [4,5,5] = 14 (02/14-15:12:26)
ハーティリア : 1D6 → [4] = 4 (02/14-15:12:28)
ハーティリア : 3D6 → [6,4,5] = 15 (02/14-15:12:32)
ハーティリア : 1D6 → [6] = 6 (02/14-15:12:35)
ハーティリア : C C C B だぁね。 (02/14-15:13:29)
レラ : 次は、レラだぞ! (02/14-15:14:18)
レラ : (ばりむしゃ) (02/14-15:14:23)
レラ : 16D6 → [2,2,4,5,4,3,1,6,3,5,1,5,2,3,2,1] = 49 (02/14-15:14:34)
レラ : 16D6 → [6,5,6,4,4,5,3,4,6,3,2,2,4,6,3,2] = 65 (02/14-15:14:35)
レラ : 16D6 → [3,2,6,5,2,5,2,6,5,6,6,3,5,1,2,3] = 62 (02/14-15:14:51)
レラ : 16D6 → [4,3,6,5,3,3,5,3,2,4,4,2,2,1,3,6] = 56 (02/14-15:14:52)
レラ : 16D6 → [5,1,4,3,5,4,4,6,6,5,5,2,2,5,4,1] = 62 (02/14-15:15:05)
レラ : 16D6 → [6,4,1,6,2,6,6,6,1,1,6,5,2,3,6,4] = 65 (02/14-15:15:06)
レラ : 16D6 → [4,1,1,2,2,5,4,3,5,3,2,2,3,4,6,4] = 51 (02/14-15:15:28)
レラ : 16D6 → [2,5,5,5,5,5,2,6,2,1,1,6,6,6,2,1] = 60 (02/14-15:15:29)
レラ : 1137個食べたぞ! 5回振れるぞ! (02/14-15:15:59)
レラ : 3D6 → [1,2,4] = 7 (02/14-15:16:07)
レラ : 1D6 → [5] = 5 (02/14-15:16:10)
レラ : 3D6 → [3,6,1] = 10 (02/14-15:16:13)
レラ : 1D6 → [2] = 2 (02/14-15:16:16)
レラ : 3D6 → [1,5,6] = 12 (02/14-15:16:19)
レラ : 1D6 → [2] = 2 (02/14-15:16:21)
レラ : 3D6 → [2,2,1] = 5 (02/14-15:16:25)
レラ : 1D6 → [1] = 1 (02/14-15:16:28)
レラ : 3D6 → [3,1,4] = 8 (02/14-15:16:34)
レラ : 1D6 → [1] = 1 (02/14-15:16:37)
レラ : 参加賞3つにC賞2つだぞ。 (02/14-15:16:57)
レラ : 次は、わっちでござんすなぁ。さて(ぽりぽり) (02/14-15:17:42)
アケグモ : 色々間違えすぎでござんしょう?(中の人ぽかり) (02/14-15:18:05)
アケグモ : さて、気を取り直して……。 (02/14-15:18:12)
アケグモ : 16D6 → [3,3,2,2,1,2,3,3,3,6,2,5,3,5,1,1] = 45 (02/14-15:18:18)
アケグモ : 16D6 → [4,6,2,1,1,1,1,3,6,2,6,4,4,2,3,6] = 52 (02/14-15:18:48)
アケグモ : 16D6 → [6,1,3,5,4,5,2,4,6,6,3,1,5,6,1,1] = 59 (02/14-15:19:29)
アケグモ : 16D6 → [6,3,4,4,4,2,2,1,3,3,3,1,1,2,4,6] = 49 (02/14-15:19:30)
アケグモ : 16D6 → [5,4,1,5,3,2,6,4,4,1,6,3,2,4,5,6] = 61 (02/14-15:19:43)
アケグモ : 16D6 → [1,4,6,5,5,2,3,5,5,3,4,1,6,2,6,3] = 61 (02/14-15:19:44)
アケグモ : 16D6 → [2,6,6,3,5,2,2,3,3,3,5,2,3,1,1,6] = 53 (02/14-15:20:06)
アケグモ : 16D6 → [3,1,3,5,2,4,6,6,5,1,3,5,6,1,4,1] = 56 (02/14-15:20:07)
アケグモ : (けぷ)1119個、いただきんした。わっちも5回ほど、振らせていただきんす。 (02/14-15:20:40)
アケグモ : 3D6 → [3,4,2] = 9 (02/14-15:20:46)
アケグモ : 1D6 → [5] = 5 (02/14-15:20:49)
アケグモ : 3D6 → [1,2,1] = 4 (02/14-15:20:52)
アケグモ : 1D6 → [3] = 3 (02/14-15:20:55)
アケグモ : 3D6 → [1,2,2] = 5 (02/14-15:20:57)
アケグモ : 1D6 → [1] = 1 (02/14-15:21:00)
アケグモ : 3D6 → [5,5,2] = 12 (02/14-15:21:04)
アケグモ : 1D6 → [1] = 1 (02/14-15:21:07)
アケグモ : 3D6 → [4,5,6] = 15 (02/14-15:21:20)
アケグモ : 1D6 → [1] = 1 (02/14-15:21:24)
アケグモ : 参加賞 C C C 参加賞 でござんすな。 (02/14-15:21:46)
メリル : 次は私ですわね! 大丈夫、大豆はカロリー低いですもの!(ぽりぽり) (02/14-15:23:55)
メリル : 16D6 → [5,5,4,2,5,4,6,3,3,6,1,6,2,2,3,3] = 60 (02/14-15:24:02)
メリル : 16D6 → [4,1,5,3,4,3,6,6,2,1,3,6,2,6,1,1] = 54 (02/14-15:24:04)
メリル : 16D6 → [5,6,5,1,5,4,2,2,1,4,5,4,2,5,1,1] = 53 (02/14-15:24:15)
メリル : 16D6 → [4,1,2,1,1,4,4,3,1,3,1,1,5,1,6,4] = 42 (02/14-15:24:16)
メリル : 16D6 → [2,6,3,4,6,6,4,6,3,5,5,6,6,5,3,4] = 74 (02/14-15:24:30)
メリル : 16D6 → [4,1,3,1,4,2,5,3,3,2,4,2,3,6,3,4] = 50 (02/14-15:24:31)
メリル : 16D6 → [6,2,2,4,4,6,3,3,1,1,1,4,1,3,5,3] = 49 (02/14-15:24:54)
メリル : 16D6 → [5,1,3,6,6,1,1,6,2,2,4,2,6,1,2,2] = 50 (02/14-15:24:55)
メリル : ふぅ……1115個……私も5回、振らせていただきますわ。 (02/14-15:25:36)
メリル : 3D6 → [5,1,6] = 12 (02/14-15:25:43)
メリル : 1D6 → [2] = 2 (02/14-15:25:46)
メリル : 3D6 → [4,4,6] = 14 (02/14-15:25:49)
メリル : 1D6 → [6] = 6 (02/14-15:25:51)
メリル : 3D6 → [3,6,4] = 13 (02/14-15:25:54)
メリル : 1D6 → [2] = 2 (02/14-15:25:57)
メリル : 3D6 → [4,6,6] = 16 (02/14-15:26:01)
メリル : 1D6 → [6] = 6 (02/14-15:26:03)
メリル : 3D6 → [6,3,6] = 15 (02/14-15:26:10)
メリル : 1D6 → [4] = 4 (02/14-15:26:13)
メリル : 参加賞 B 参加賞 S A……? あ、あら……意外とすごい結果に。 (02/14-15:27:26)
メリル : と、とりあえずどうするか考えておきますわ(いそいそ) (02/14-15:29:41)
ヨイスケ : おや、景気が良いようで、良いことですやねぃ。 では、あっしもお豆を……(ぽりぽり) (02/14-15:30:30)
ヨイスケ : 16D6 → [5,6,1,1,2,5,6,3,1,2,6,3,3,4,2,2] = 52 (02/14-15:30:44)
ヨイスケ : 16D6 → [4,5,3,1,6,1,6,1,1,1,1,3,4,3,6,6] = 52 (02/14-15:30:46)
ヨイスケ : 16D6 → [4,5,2,1,2,5,1,3,6,6,5,3,6,1,5,5] = 60 (02/14-15:31:13)
ヨイスケ : 16D6 → [6,5,6,1,1,5,1,4,6,2,5,2,3,5,4,6] = 62 (02/14-15:31:14)
ヨイスケ : 16D6 → [2,3,6,1,3,1,2,1,2,4,6,4,6,2,6,5] = 54 (02/14-15:31:29)
ヨイスケ : 16D6 → [6,4,3,1,6,6,1,6,5,6,5,1,1,5,4,1] = 61 (02/14-15:31:30)
ヨイスケ : 16D6 → [2,1,2,6,2,4,2,1,2,2,3,1,3,1,2,3] = 37 (02/14-15:31:50)
ヨイスケ : 16D6 → [5,4,5,5,4,6,5,5,2,3,3,5,6,5,1,4] = 68 (02/14-15:31:52)
ヨイスケ : 1088個……3回だけ振らせていただきやす。 (02/14-15:33:12)
ヨイスケ : 3D6 → [4,2,4] = 10 (02/14-15:33:21)
ヨイスケ : 1D6 → [2] = 2 (02/14-15:33:23)
ヨイスケ : 3D6 → [5,5,3] = 13 (02/14-15:33:27)
ヨイスケ : 1D6 → [6] = 6 (02/14-15:33:29)
ヨイスケ : 3D6 → [3,4,1] = 8 (02/14-15:33:35)
ヨイスケ : 1D6 → [2] = 2 (02/14-15:33:39)
ヨイスケ : C C 参加賞 ですやね。ありがたくいただきやす。 (02/14-15:34:22)
レイト : さいごのとりは、このかぼてぃっくかぼですよ! (02/14-15:35:20)
レイト : (ばりばりむっしゃぁ!) (02/14-15:35:29)
レイト : 16D6 → [2,5,3,5,4,1,3,4,2,2,5,5,4,2,5,2] = 54 (02/14-15:35:34)
レイト : 16D6 → [5,5,5,5,6,5,3,5,2,1,6,4,1,2,6,4] = 65 (02/14-15:35:36)
レイト : 16D6 → [3,5,4,1,1,1,4,6,3,3,5,2,5,4,2,6] = 55 (02/14-15:35:50)
レイト : 16D6 → [3,4,2,6,3,5,2,3,5,6,3,5,3,2,5,6] = 63 (02/14-15:35:51)
レイト : 16D6 → [6,1,6,1,2,6,6,5,1,3,6,2,6,4,2,1] = 58 (02/14-15:36:07)
レイト : 16D6 → [6,3,5,5,6,2,5,3,1,5,4,2,6,2,3,2] = 60 (02/14-15:36:08)
レイト : 16D6 → [4,6,6,3,5,4,4,2,1,6,6,1,5,5,3,6] = 67 (02/14-15:36:21)
レイト : 16D6 → [2,6,1,1,6,1,1,4,3,2,5,3,3,5,4,4] = 51 (02/14-15:36:22)
レイト : 1140こ ですよ! 5かい、すろっとたーいむ! (02/14-15:36:48)
レイト : 3D6 → [2,1,4] = 7 (02/14-15:36:55)
レイト : 1D6 → [6] = 6 (02/14-15:36:59)
レイト : 3D6 → [5,1,4] = 10 (02/14-15:37:03)
レイト : 1D6 → [6] = 6 (02/14-15:37:06)
レイト : 3D6 → [1,5,2] = 8 (02/14-15:37:10)
レイト : 1D6 → [1] = 1 (02/14-15:37:13)
レイト : 3D6 → [1,2,2] = 5 (02/14-15:37:16)
レイト : 1D6 → [6] = 6 (02/14-15:37:19)
レイト : 3D6 → [3,4,1] = 8 (02/14-15:37:26)
レイト : 1D6 → [5] = 5 (02/14-15:37:29)
レイト : ……ちゅまらない! さんかしょー3つに Cしょーふたつとか、ちゅまらない! (02/14-15:37:57)
レイト : というか、かぼはCまでしかひけてないでは、ありませぬか!(かってにぷんすこしながらおりていく) (02/14-15:39:49)
ナレーション : ハーティリアさんが退場しました。 (02/14-15:39:54)
ナレーション : マールさんが登場しました。 (02/14-18:04:23)
マール : えーっと、12日0時〜14日18時までの66時間分だね。4人で食べるから、1人16.5時間×8で132Dだね! (02/14-18:08:10)
マール : 100D6 → [2,4,1,5,4,4,5,6,5,2,5,3,6,4,1,4,5,2,1,4,6,5,3,5,3,3,3,1,2,6,4,5,5,4,2,2,2,6,2,4,6,4,6,6,2,3,1,2,5,1,3,3,6,6,4,2,3,1,3,6,2,3,4,6,5,4,6,4,2,4,5,4,6,1,6,1,1,6,4,5,5,3,4,6,6,6,1,2,5,1,1,1,6,6,5,5,5,5,1,1] = 373 (02/14-18:08:19)
マール : 20D6 → [1,6,2,2,2,4,6,3,4,3,1,1,2,1,5,5,3,3,4,2] = 60 (02/14-18:08:26)
マール : 12D6 → [1,1,4,2,4,2,2,1,2,2,5,3] = 29 (02/14-18:08:43)
マール : 462粒!前回の余り9粒と合わせて、4回ころころ、71粒余りだね! (02/14-18:10:01)
マール : 3D6 → [1,2,5] = 8 (02/14-18:10:11)
マール : 1D6 → [5] = 5 (02/14-18:10:18)
マール : 3D6 → [6,3,3] = 12 (02/14-18:10:29)
マール : 1D6 → [1] = 1 (02/14-18:10:37)
マール : 3D6 → [6,6,6] = 18 (02/14-18:10:44)
マール : 1D6 → [3] = 3 (02/14-18:10:52)
マール : 3D6 → [4,4,5] = 13 (02/14-18:11:07)
マール : 1D6 → [5] = 5 (02/14-18:11:14)
マール : S賞とC賞3つだね! (02/14-18:12:26)
アルシエル : 随分と幸先がいいな。次は私だ 100D6 → [3,6,6,6,6,2,1,1,5,1,5,1,6,4,4,6,4,4,6,2,4,1,6,2,5,1,6,4,4,2,2,5,5,6,6,3,6,5,6,5,2,1,3,1,4,3,3,3,2,6,4,1,2,2,1,2,1,3,1,4,4,3,3,6,2,3,2,3,1,3,3,1,2,6,1,1,5,6,4,3,1,5,5,3,1,6,1,5,6,3,1,4,3,6,6,2,5,4,5,6] = 352 (02/14-18:13:10)
アルシエル : 20D6 → [3,5,5,4,4,3,5,2,3,5,5,6,4,6,3,4,1,4,4,1] = 77 (02/14-18:13:17)
アルシエル : 12D6 → [6,4,1,6,6,2,4,3,2,1,5,2] = 42 (02/14-18:13:23)
アルシエル : 471粒だな。前回の余りが46粒だから、合計で517粒。5回振って71粒余りだな。 (02/14-18:15:27)
アルシエル : 3D6 → [4,3,4] = 11 (02/14-18:15:34)
アルシエル : 1D6 → [4] = 4 (02/14-18:15:41)
アルシエル : 3D6 → [1,6,2] = 9 (02/14-18:15:46)
アルシエル : 1D6 → [5] = 5 (02/14-18:15:56)
アルシエル : 3D6 → [5,6,6] = 17 (02/14-18:16:02)
アルシエル : 1D6 → [6] = 6 (02/14-18:16:08)
アルシエル : 3D6 → [1,6,2] = 9 (02/14-18:16:15)
アルシエル : 1D6 → [1] = 1 (02/14-18:16:21)
アルシエル : 3D6 → [6,2,4] = 12 (02/14-18:16:37)
アルシエル : 1D6 → [5] = 5 (02/14-18:16:43)
アルシエル : S1、B1、C1、参加賞2か。参加賞はここで振っておく 8D6 → [1,2,3,6,5,6,4,3] = 30 (02/14-18:18:30)
ザイン : 皆、強運だね。次は私の番だよ (02/14-18:19:44)
ザイン : 100D6 → [3,3,1,6,2,3,1,6,4,5,1,2,1,2,2,3,6,1,2,5,1,3,4,4,6,3,3,4,5,5,6,6,6,2,1,5,6,2,3,1,1,4,3,5,6,5,4,6,4,5,5,4,4,6,6,3,2,2,6,2,1,4,3,3,3,1,3,4,2,5,5,4,2,5,5,6,4,3,5,6,2,4,2,3,1,1,2,2,4,6,1,5,5,5,5,6,2,6,2,5] = 361 (02/14-18:19:46)
ザイン : 20D6 → [1,3,6,6,4,3,2,1,3,2,5,3,1,6,4,2,5,1,5,5] = 68 (02/14-18:19:51)
ザイン : 12D6 → [6,1,6,2,3,1,5,5,1,5,4,4] = 43 (02/14-18:20:01)
ザイン : 472粒だね。前回の余りが65粒だから、合計で537粒、5回引いて37粒余りだよ。 (02/14-18:21:39)
ザイン : 3D6 → [6,4,5] = 15 (02/14-18:21:45)
ザイン : 1D6 → [1] = 1 (02/14-18:21:51)
ザイン : 3D6 → [6,3,4] = 13 (02/14-18:21:57)
ザイン : 1D6 → [3] = 3 (02/14-18:22:02)
ザイン : 3D6 → [5,1,1] = 7 (02/14-18:22:07)
ザイン : 1D6 → [1] = 1 (02/14-18:22:13)
ザイン : 3D6 → [1,1,2] = 4 (02/14-18:22:22)
ザイン : 1D6 → [2] = 2 (02/14-18:22:29)
ザイン : 3D6 → [6,4,3] = 13 (02/14-18:22:34)
ザイン : 1D6 → [1] = 1 (02/14-18:22:41)
ザイン : B1、C2、参加賞2だね。参加賞は振っておくよ 8D6 → [1,3,3,1,6,4,1,3] = 22 (02/14-18:23:34)
エドワード : 最後は私で御座いますね (02/14-18:24:10)
エドワード : 100D6 → [3,2,3,4,6,4,1,1,2,2,3,3,1,6,1,6,2,4,6,4,4,4,6,2,2,3,4,6,5,4,4,2,4,5,1,2,4,4,5,6,6,1,1,4,4,5,2,1,5,1,1,4,4,4,3,6,3,6,3,4,1,4,6,3,2,3,1,3,6,3,4,5,4,3,3,6,4,1,6,1,5,2,6,4,4,5,3,4,6,1,1,5,3,6,4,6,2,6,4,2] = 357 (02/14-18:24:17)
エドワード : 20D6 → [3,3,1,4,5,2,6,6,5,3,6,1,1,6,1,6,6,2,4,5] = 76 (02/14-18:24:22)
エドワード : 12D6 → [4,6,3,1,3,2,6,6,1,5,6,4] = 47 (02/14-18:24:31)
エドワード : 480粒ですね、前回の余り95粒と合わせて575粒、5回引いて95粒余りとさせて頂きます (02/14-18:25:57)
エドワード : とら失礼。余りは75粒ですね 3D6 → [4,1,1] = 6 (02/14-18:26:24)
エドワード : 1D6 → [5] = 5 (02/14-18:26:30)
エドワード : 3D6 → [1,6,2] = 9 (02/14-18:26:37)
エドワード : 1D6 → [3] = 3 (02/14-18:26:43)
エドワード : 3D6 → [3,5,5] = 13 (02/14-18:26:50)
エドワード : 1D6 → [4] = 4 (02/14-18:26:56)
エドワード : 3D6 → [3,6,1] = 10 (02/14-18:27:03)
エドワード : 1D6 → [4] = 4 (02/14-18:27:10)
エドワード : 3D6 → [5,4,5] = 14 (02/14-18:27:26)
エドワード : 1D6 → [4] = 4 (02/14-18:27:30)
エドワード : C賞3つ、参加賞2つで御座います。参加賞はこの場で振らせて頂きます 8D6 → [5,5,5,5,2,1,2,2] = 27 (02/14-18:28:23)
ナレーション : マールさんが退場しました。 (02/14-18:28:35)
ナレーション : ミレイユさんが登場しました。 (02/14-20:08:34)
ミレイユ : さて、豆の時間だ。2/13 23時から2/14 20時の分を食べようか。 (02/14-20:09:33)
ミレイユ : 2/13 23時 8D6 → [3,3,4,6,5,2,5,6] = 34 (02/14-20:10:05)
ミレイユ : 2/14 0時 8D6 → [1,6,3,2,1,6,4,6] = 29 (02/14-20:10:31)
ミレイユ : 1時 8D6 → [4,2,5,6,4,4,1,3] = 29 (02/14-20:10:37)
ミレイユ : 2時 8D6 → [1,4,6,1,6,3,6,4] = 31 (02/14-20:10:42)
ミレイユ : 3時 8D6 → [4,4,5,4,1,5,2,2] = 27 (02/14-20:10:47)
ミレイユ : 4時 8D6 → [2,2,3,6,2,1,5,4] = 25 (02/14-20:10:52)
ミレイユ : 5時 8D6 → [3,4,2,2,3,5,6,3] = 28 (02/14-20:10:56)
ミレイユ : 6時 8D6 → [4,3,3,1,2,1,3,1] = 18 (02/14-20:11:01)
ミレイユ : 7時 8D6 → [1,1,6,4,3,2,6,6] = 29 (02/14-20:11:05)
ミレイユ : 8時 8D6 → [4,5,2,1,4,6,1,6] = 29 (02/14-20:11:10)
ミレイユ : 9時 8D6 → [4,2,5,4,3,2,4,3] = 27 (02/14-20:11:13)
ミレイユ : 10時 8D6 → [5,5,3,5,4,4,6,1] = 33 (02/14-20:11:18)
ミレイユ : 11時 8D6 → [5,6,1,5,5,1,6,6] = 35 (02/14-20:11:22)
ミレイユ : 12時 8D6 → [3,5,3,1,4,5,4,4] = 29 (02/14-20:11:27)
ミレイユ : 13時 8D6 → [1,6,4,1,1,3,4,4] = 24 (02/14-20:11:32)
ミレイユ : 14時 8D6 → [6,6,6,5,1,1,5,3] = 33 (02/14-20:11:36)
ミレイユ : 15時 8D6 → [4,5,2,3,3,6,2,5] = 30 (02/14-20:11:40)
ミレイユ : 16時 8D6 → [3,3,4,5,1,4,2,2] = 24 (02/14-20:11:44)
ミレイユ : 17時 8D6 → [5,3,5,2,2,3,1,5] = 26 (02/14-20:11:48)
ミレイユ : 18時 8D6 → [5,6,3,5,2,6,2,4] = 33 (02/14-20:11:53)
ミレイユ : 19時 8D6 → [1,1,1,2,6,3,1,5] = 20 (02/14-20:11:58)
ミレイユ : 20時 8D6 → [6,3,6,2,6,2,6,1] = 32 (02/14-20:12:03)
ミレイユ : 累計7296個だな。 (02/14-20:13:56)
ミレイユ : チャンスは5回だな。 (02/14-20:15:07)
ミレイユ : 3D6 → [4,4,2] = 10 (02/14-20:15:12)
ミレイユ : 1D6 → [3] = 3 (02/14-20:15:16)
ミレイユ : C賞だな。 (02/14-20:15:24)
ミレイユ : 3D6 → [3,3,2] = 8 (02/14-20:15:29)
ミレイユ : 1D6 → [6] = 6 (02/14-20:15:34)
ミレイユ : C賞だな。 (02/14-20:15:42)
ミレイユ : 3D6 → [1,6,1] = 8 (02/14-20:15:47)
ミレイユ : 1D6 → [3] = 3 (02/14-20:15:51)
ミレイユ : C賞だな。 (02/14-20:15:59)
ミレイユ : 3D6 → [1,4,1] = 6 (02/14-20:16:04)
ミレイユ : 1D6 → [3] = 3 (02/14-20:16:08)
ミレイユ : C賞だな。 (02/14-20:16:16)
ミレイユ : 3D6 → [3,5,3] = 11 (02/14-20:16:20)
ミレイユ : 1D6 → [6] = 6 (02/14-20:16:24)
ミレイユ : C賞だな。 (02/14-20:16:34)
ミレイユ : 見事に全部C賞か。やれやれだ。 (02/14-20:16:49)
ナレーション : ミレイユさんが退場しました。 (02/14-20:16:59)
ナレーション : エルティナさんが登場しました。 (02/14-20:24:36)
エルティナ : 豆の時間 (02/14-20:24:42)
エルティナ : 12日13時から 14日20時まで 55時間分食べる (02/14-20:25:54)
エルティナ : 100D6 → [6,1,1,6,1,5,4,4,2,4,3,2,4,5,2,3,5,4,2,4,5,3,5,2,4,2,5,4,5,5,3,1,6,4,4,6,2,5,5,3,2,2,3,2,6,3,3,3,3,2,2,6,2,6,4,3,3,1,6,1,6,2,4,5,4,2,5,5,5,2,4,2,1,3,5,3,3,3,2,2,2,5,1,4,1,6,3,2,3,2,3,4,3,6,5,4,6,3,1,2] = 344 (02/14-20:26:06)
エルティナ : 100D6 → [5,1,5,6,1,6,1,1,6,6,2,3,2,3,3,6,3,4,6,3,6,6,5,3,3,2,3,4,2,4,2,5,1,1,5,6,5,3,3,6,3,5,2,1,3,4,3,1,5,1,6,4,3,4,6,3,4,4,2,5,2,2,5,1,2,1,2,5,1,3,1,3,2,3,2,3,2,3,3,4,3,4,3,2,4,3,6,6,5,4,4,5,2,4,2,1,5,4,3,5] = 342 (02/14-20:26:07)
エルティナ : 100D6 → [1,5,1,4,6,5,1,4,2,4,4,1,6,2,2,4,1,5,3,1,4,2,3,6,3,2,1,3,6,4,6,4,5,4,2,5,2,4,6,4,5,5,2,4,2,1,4,5,6,3,2,5,6,5,2,4,1,1,1,6,4,2,1,6,6,6,2,6,1,6,2,4,2,1,6,2,5,5,3,2,6,1,5,3,2,4,6,6,2,4,5,5,2,6,2,5,3,5,3,1] = 356 (02/14-20:26:08)
エルティナ : 100D6 → [6,1,6,5,3,2,6,3,6,6,4,5,5,5,5,6,3,6,6,3,3,4,5,6,2,4,1,4,3,4,2,1,2,5,5,2,3,4,6,2,6,6,5,4,3,2,1,6,5,1,5,2,2,6,2,5,5,4,6,6,5,3,3,4,4,3,6,4,6,4,5,4,2,1,6,3,6,2,5,1,3,4,3,3,2,2,4,5,6,5,6,1,2,1,5,6,6,5,3,6] = 397 (02/14-20:26:08)
エルティナ : 20D6 → [5,1,4,4,4,5,5,1,3,5,1,2,3,4,3,1,6,6,4,4] = 71 (02/14-20:26:11)
エルティナ : 20D6 → [3,1,5,4,1,4,3,2,1,2,6,4,1,6,2,3,1,4,4,3] = 60 (02/14-20:26:12)
エルティナ : (けぷ) (02/14-20:26:19)
エルティナ : 1570個食べた 合計7979個 (02/14-20:28:20)
エルティナ : 15かいくじ (02/14-20:28:31)
エルティナ : 3D6 → [2,1,5] = 8 (02/14-20:29:19)
エルティナ : 1D6 → [1] = 1 (02/14-20:29:22)
エルティナ : C (02/14-20:29:27)
エルティナ : 3D6 → [6,2,2] = 10 (02/14-20:29:30)
エルティナ : 1D6 → [5] = 5 (02/14-20:29:35)
エルティナ : C (02/14-20:29:39)
エルティナ : 3D6 → [1,3,5] = 9 (02/14-20:29:45)
エルティナ : 1D6 → [2] = 2 (02/14-20:29:48)
エルティナ : 参加 (02/14-20:29:52)
エルティナ : 3D6 → [6,1,5] = 12 (02/14-20:30:33)
エルティナ : 1D6 → [4] = 4 (02/14-20:30:36)
エルティナ : 参加 (02/14-20:30:40)
エルティナ : 3D6 → [6,4,5] = 15 (02/14-20:30:47)
エルティナ : 1D6 → [5] = 5 (02/14-20:30:52)
エルティナ : C (02/14-20:30:55)
エルティナ : 3D6 → [4,2,6] = 12 (02/14-20:31:03)
エルティナ : 1D6 → [6] = 6 (02/14-20:31:06)
エルティナ : B (02/14-20:31:20)
エルティナ : 3D6 → [1,5,6] = 12 (02/14-20:31:36)
エルティナ : 1D6 → [4] = 4 (02/14-20:31:40)
エルティナ : 参加 (02/14-20:31:43)
エルティナ : 3D6 → [2,5,2] = 9 (02/14-20:31:51)
エルティナ : 1D6 → [3] = 3 (02/14-20:31:55)
エルティナ : C (02/14-20:31:57)
エルティナ : 3D6 → [1,5,3] = 9 (02/14-20:32:10)
エルティナ : 1D6 → [2] = 2 (02/14-20:32:13)
エルティナ : 参加 (02/14-20:32:16)
エルティナ : 3D6 → [4,2,3] = 9 (02/14-20:32:23)
エルティナ : 1D6 → [2] = 2 (02/14-20:32:30)
エルティナ : 参加 (02/14-20:32:33)
エルティナ : じゃない、C (02/14-20:32:38)
エルティナ : 3D6 → [4,5,3] = 12 (02/14-20:32:47)
エルティナ : 1D6 → [1] = 1 (02/14-20:32:50)
エルティナ : 参加 (02/14-20:32:53)
エルティナ : 3D6 → [2,2,3] = 7 (02/14-20:33:02)
エルティナ : 1D6 → [3] = 3 (02/14-20:33:04)
エルティナ : C (02/14-20:33:10)
エルティナ : 3D6 → [5,1,1] = 7 (02/14-20:33:21)
エルティナ : 1D6 → [5] = 5 (02/14-20:33:26)
エルティナ : C (02/14-20:33:34)
エルティナ : 3D6 → [2,5,1] = 8 (02/14-20:33:46)
エルティナ : 1D6 → [1] = 1 (02/14-20:33:49)
エルティナ : C (02/14-20:34:05)
エルティナ : ラスト (02/14-20:34:14)
エルティナ : 3D6 → [3,4,4] = 11 (02/14-20:34:17)
エルティナ : 1D6 → [5] = 5 (02/14-20:34:20)
エルティナ : C (02/14-20:34:23)
エルティナ : B1C9参加5 (02/14-20:34:39)
エルティナ : 参加賞 20D6 → [6,4,1,3,1,3,2,4,3,3,1,5,4,3,5,4,3,2,3,1] = 61 (02/14-20:34:55)
エルティナ : 金貨61mai (02/14-20:35:05)
ナレーション : エルティナさんが退場しました。 (02/14-20:38:27)
ナレーション : ディルさんが登場しました。 (02/14-23:16:36)
ディル : 今年の節分最後の豆たべだな (2/14 0時,1 16D6 → [6,3,1,6,6,2,2,2,6,1,4,1,4,3,2,5] = 54 (02/14-23:17:23)
ディル : 2,3 16D6 → [6,2,2,3,1,5,2,4,3,4,6,5,2,6,2,3] = 56 (02/14-23:17:29)
ディル : 4,5 16D6 → [6,3,3,3,2,6,1,3,1,4,5,1,1,1,2,3] = 45 (02/14-23:17:32)
ディル : 6,7 16D6 → [3,1,1,3,5,3,5,3,2,5,3,3,3,5,3,1] = 49 (02/14-23:17:34)
ディル : 8,9 16D6 → [4,1,6,6,4,6,1,5,4,3,2,3,3,5,2,3] = 58 (02/14-23:17:37)
ディル : 10,11 16D6 → [1,2,3,2,2,5,2,4,3,2,5,2,1,5,3,6] = 48 (02/14-23:17:39)
ディル : 12,13 16D6 → [3,3,6,5,6,3,5,6,1,6,6,3,2,4,4,1] = 64 (02/14-23:17:40)
ディル : 14,15 16D6 → [4,5,5,3,4,3,5,2,5,3,1,6,1,4,5,4] = 60 (02/14-23:17:43)
ディル : 16,17 16D6 → [2,1,6,4,2,5,1,3,4,2,1,1,1,1,4,6] = 44 (02/14-23:17:46)
ディル : 18,19 16D6 → [5,6,1,1,1,6,5,5,2,2,3,5,5,1,5,5] = 58 (02/14-23:17:48)
ディル : 20,21 16D6 → [6,6,5,3,1,2,6,6,1,6,1,1,5,3,3,5] = 60 (02/14-23:17:50)
ディル : 22,23 16D6 → [2,5,5,6,4,4,3,4,4,5,5,4,5,1,5,2] = 64 (02/14-23:17:54)
ディル : これで7445個だな。ごほうびももらおう(@7) 3D6 → [6,6,3] = 15 (02/14-23:20:38)
ディル : 1D6 → [3] = 3 (02/14-23:20:42)
ディル : 3D6 → [4,3,3] = 10 (02/14-23:20:57)
ディル : 1D6 → [2] = 2 (02/14-23:21:03)
ディル : よし、つぎ(’’ (02/14-23:21:30)
ナレーション : ディルさんが退場しました。 (02/14-23:21:32)
ナレーション : フルルヌイさんが登場しました。 (02/14-23:22:04)
フルルヌイ : ディルサンはA賞とC賞っすね。さて…(@5) 3D6 → [6,2,3] = 11 (02/14-23:22:32)
フルルヌイ : 1D6 → [5] = 5 (02/14-23:22:36)
フルルヌイ : 4D6 → [1,5,3,6] = 15 (02/14-23:22:41)
フルルヌイ : 3D6 → [3,5,1] = 9 (02/14-23:22:46)
フルルヌイ : 1D6 → [5] = 5 (02/14-23:22:50)
フルルヌイ : 3D6 → [2,3,2] = 7 (02/14-23:23:13)
フルルヌイ : 1D6 → [4] = 4 (02/14-23:23:17)
フルルヌイ : 3D6 → [1,1,2] = 4 (02/14-23:23:21)
フルルヌイ : 1D6 → [3] = 3 (02/14-23:23:25)
フルルヌイ : らすと! 3D6 → [1,1,5] = 7 (02/14-23:23:38)
フルルヌイ : 1D6 → [2] = 2 (02/14-23:23:41)
フルルヌイ : 参加賞(金貨15)、C賞、C賞、C賞、C賞だったっす。 (02/14-23:24:15)
ナレーション : フルルヌイさんが退場しました。 (02/14-23:26:02)
ナレーション : 通りすがりGMさんが登場しました。 (02/14-23:30:51)
ナレーション : ヴィルラムさんが登場しました。 (02/14-23:31:07)
ヴィルラム : おっと、ここ名前入力しなくても入れるんでありますな(’’; (02/14-23:31:15)
ヴィルラム : C賞の未定分は金貨をもらうであります 8D6 → [2,4,5,3,1,4,6,3] = 28 (02/14-23:32:01)
ヴィルラム : 金貨56枚、いただくであります(’’b (02/14-23:32:16)
ナレーション : ヴィルラムさんが退場しました。 (02/14-23:33:57)
ナレーション : フィミアさんが登場しました。 (02/14-23:38:01)
フィミア : さーて仕事でやれなかった分ちゃきちゃき処理しちゃいますか (02/14-23:38:43)
フィミア : 100D8 → [6,3,1,2,7,4,5,5,6,6,5,1,4,7,7,5,5,5,8,3,8,7,5,8,6,2,8,3,1,1,6,1,7,5,2,1,4,3,4,8,1,4,2,6,5,6,3,4,2,4,7,8,7,5,3,2,1,7,1,7,5,2,2,8,8,1,5,4,8,4,5,3,6,8,6,7,4,3,5,3,5,3,6,5,8,8,5,4,7,6,5,8,1,3,2,6,7,3,1,3] = 463 (02/14-23:39:39)
フィミア : 100D8 → [5,6,5,5,4,7,7,3,7,6,6,4,2,8,3,2,8,4,3,6,7,4,2,2,2,5,7,5,5,5,8,6,8,6,3,2,4,1,1,8,2,2,8,2,5,3,2,4,8,1,7,3,7,4,3,1,8,2,3,4,3,2,4,6,6,6,5,7,1,2,4,4,2,3,1,6,5,6,2,4,8,5,2,4,8,1,1,8,1,7,1,3,8,1,5,5,5,5,5,8] = 441 (02/14-23:39:45)
フィミア : 20D8 → [2,1,3,7,1,8,7,8,5,3,2,1,8,8,4,2,4,2,3,3] = 82 (02/14-23:39:53)
フィミア : 5D8 → [5,1,8,5,6] = 25 (02/14-23:39:59)
フィミア : 1011粒 10回だーね (02/14-23:40:31)
フィミア : 誰がどれにするか決めてないし一旦でとくわ〜ノシ (02/14-23:41:31)
ナレーション : フィミアさんが登場しました。 (02/14-23:41:54)
ナレーション : フィミアさんが退場しました。 (02/14-23:41:56)
ナレーション : コンラートさんが登場しました。 (02/14-23:42:41)
コンラート : やはり、先立つものはなんとやら、だ。(C賞の金貨引換) 8D6 → [2,4,3,5,1,3,4,2] = 24 (02/14-23:43:02)
コンラート : 8D6 → [1,6,4,2,6,4,6,1] = 30 (02/14-23:43:04)
コンラート : (48枚、60枚もらった) (02/14-23:43:27)
ナレーション : コンラートさんが退場しました。 (02/14-23:43:30)
ナレーション : フィミアさんが登場しました。 (02/14-23:44:20)
フィミア : ごめんさっきのなし!(ドタドタドタ (02/14-23:44:32)
フィミア : 225*8d6だから1800回さないとだわ (02/14-23:44:57)
フィミア : 100d6を18回しなおすわー (02/14-23:46:25)
フィミア : 100D6 → [6,1,6,4,5,6,1,2,4,5,4,2,1,4,3,6,3,6,2,5,6,2,1,1,2,1,6,3,1,2,4,6,2,6,2,1,6,6,3,5,3,6,3,1,2,5,4,3,5,3,1,6,6,5,2,1,6,3,3,4,6,2,1,4,5,2,1,5,6,4,3,2,1,4,2,2,5,5,6,3,3,1,3,6,6,6,2,6,4,6,3,3,6,2,6,3,1,3,3,6] = 362 (02/14-23:46:56)
フィミア : 100D6 → [6,6,2,3,6,3,3,3,6,6,1,2,1,4,6,4,3,4,2,3,5,5,2,3,3,6,3,4,6,4,1,1,1,5,2,6,4,6,4,5,6,4,3,2,6,5,4,6,5,6,4,3,4,6,2,5,5,3,2,2,1,6,4,2,2,4,3,6,1,5,4,3,5,2,2,3,4,2,5,3,4,1,2,1,5,1,2,6,2,3,4,2,2,1,6,4,6,5,1,3] = 361 (02/14-23:46:57)
フィミア : 100D6 → [5,4,3,6,6,4,2,4,5,5,3,6,2,4,1,3,6,6,1,3,5,6,1,2,4,3,6,5,3,6,2,3,2,3,3,3,6,4,1,3,1,4,1,2,6,3,6,6,3,3,3,3,3,1,6,5,5,5,4,1,1,4,2,4,2,5,1,6,5,2,6,3,3,3,2,4,5,4,6,1,4,5,1,3,2,5,2,5,4,5,1,6,6,3,6,1,2,4,3,3] = 361 (02/14-23:46:58)
フィミア : 100D6 → [4,2,3,6,5,1,1,3,1,6,2,5,2,6,4,4,6,2,3,3,5,3,6,2,6,3,4,5,5,5,5,1,6,2,6,2,3,6,2,3,6,6,4,5,5,6,5,1,1,4,6,3,6,4,1,6,2,1,4,3,4,1,1,1,1,1,3,4,2,1,6,6,2,2,2,1,2,1,1,2,1,3,6,1,4,2,5,4,2,2,6,3,1,1,4,5,3,2,4,3] = 334 (02/14-23:46:59)
フィミア : 100D6 → [1,3,5,5,3,6,3,2,5,5,2,4,2,4,4,3,4,6,3,2,1,4,3,1,4,4,3,3,4,5,2,3,5,5,4,5,2,3,5,1,1,3,1,3,4,5,1,1,6,5,4,5,6,5,5,3,3,5,5,5,2,5,5,1,4,2,2,1,6,6,5,6,2,4,5,4,3,5,2,6,4,5,3,3,2,5,6,3,6,5,6,3,6,2,5,2,1,5,2,5] = 370 (02/14-23:47:00)
フィミア : 100D6 → [2,4,5,6,3,6,4,5,6,3,4,5,4,6,4,2,1,2,2,1,6,3,2,5,3,2,5,3,6,2,3,5,5,4,5,3,1,3,2,1,3,3,3,5,1,2,3,5,6,5,3,6,6,3,2,4,1,4,3,4,6,5,1,4,4,5,3,3,2,2,4,1,4,3,6,2,4,4,2,1,5,2,2,2,4,1,6,4,3,6,1,1,1,3,2,5,5,4,5,4] = 348 (02/14-23:47:01)
フィミア : 100D6 → [2,5,1,5,4,2,6,6,1,3,6,6,4,2,4,5,2,6,2,5,4,3,3,5,6,5,4,6,1,2,6,4,5,1,3,2,5,1,1,3,1,6,1,4,1,1,6,3,6,6,1,5,1,1,4,4,3,1,1,3,2,5,2,4,4,4,3,5,2,1,6,4,4,6,4,1,6,4,4,3,4,5,5,6,1,1,2,2,1,3,4,1,2,4,3,4,3,5,1,3] = 340 (02/14-23:47:02)
フィミア : 100D6 → [6,3,4,6,3,4,1,5,5,6,4,2,5,1,6,5,2,6,3,1,5,4,4,3,5,2,6,6,5,5,2,1,3,6,4,3,6,6,1,5,5,1,6,4,2,3,1,3,6,6,1,3,4,2,4,6,6,3,6,4,2,3,4,5,4,5,5,6,4,3,6,6,5,3,2,3,2,5,2,1,5,1,6,2,3,4,1,1,4,4,3,5,1,2,2,4,2,2,4,5] = 373 (02/14-23:47:03)
フィミア : 100D6 → [6,4,1,6,3,2,6,2,6,1,6,4,5,4,5,3,3,6,3,6,2,2,5,2,4,4,6,5,3,1,1,6,6,1,1,1,1,4,5,5,4,4,5,6,1,5,1,5,3,5,1,3,2,4,3,2,3,2,1,5,1,6,5,2,2,6,6,3,4,6,6,2,3,1,3,2,1,3,6,5,4,4,6,1,2,3,6,4,4,6,2,6,5,4,1,1,4,5,6,2] = 361 (02/14-23:47:04)
フィミア : 100D6 → [3,5,6,2,2,4,5,3,6,3,1,1,6,2,6,3,5,3,6,3,2,2,2,6,2,6,4,1,6,6,2,3,2,2,2,2,4,1,3,5,1,5,3,4,3,5,2,2,5,4,2,5,2,4,2,4,1,6,6,4,6,1,3,3,1,2,2,5,4,1,6,6,2,4,3,3,6,6,2,4,2,2,1,4,5,1,3,3,5,1,2,5,5,5,3,3,4,1,4,5] = 342 (02/14-23:47:05)
フィミア : 100D6 → [4,5,3,5,2,1,1,1,2,1,3,1,4,1,5,3,5,2,2,5,2,6,3,1,5,1,2,4,3,1,4,4,6,5,5,6,2,2,3,1,1,1,5,1,1,3,5,6,3,3,6,6,4,5,5,5,4,3,5,4,6,4,1,4,1,1,2,3,6,1,2,4,6,6,2,3,1,4,4,5,6,1,6,6,2,6,2,1,3,4,6,4,6,6,3,6,3,3,4,5] = 347 (02/14-23:47:08)
フィミア : 100D6 → [5,4,5,2,2,5,5,1,4,6,4,6,5,6,3,3,5,2,5,6,1,2,5,6,6,4,4,4,1,5,1,4,4,6,2,4,6,2,2,1,6,1,2,2,6,1,3,3,3,5,1,6,1,6,6,2,6,3,3,5,1,3,6,5,2,6,1,3,2,1,6,6,5,2,5,6,5,6,4,5,3,1,3,5,3,1,3,3,4,1,6,4,2,2,1,5,3,2,4,4] = 365 (02/14-23:47:09)
フィミア : 100D6 → [5,5,5,1,5,3,3,3,6,1,4,5,4,2,5,1,4,6,4,3,2,1,4,4,5,6,6,3,1,6,2,3,1,1,3,3,3,4,6,3,1,1,6,5,3,6,6,4,1,1,4,2,3,5,4,3,5,5,1,5,4,6,6,5,6,6,6,6,3,1,6,3,4,5,5,4,6,2,3,6,6,2,4,1,5,5,1,5,5,1,6,1,2,2,3,5,4,3,1,2] = 370 (02/14-23:47:10)
フィミア : 100D6 → [3,6,3,5,4,3,2,6,5,1,3,6,3,4,1,4,2,5,4,4,2,6,2,4,6,2,1,6,1,6,6,4,6,6,2,3,6,2,4,3,5,6,5,1,3,1,4,5,6,1,6,3,4,6,1,1,5,5,3,2,3,5,5,2,1,2,2,5,3,4,3,5,1,3,3,2,3,4,5,2,5,5,4,5,1,6,5,4,1,3,6,6,2,4,6,5,5,6,6,3] = 376 (02/14-23:47:11)
フィミア : 100D6 → [5,2,5,6,1,1,5,2,1,2,6,2,1,6,1,3,1,1,4,1,4,1,3,3,5,5,1,6,6,2,1,6,2,4,3,6,5,5,6,4,4,4,5,6,1,4,2,6,4,3,1,5,3,4,3,6,2,5,3,6,2,6,1,1,4,5,1,2,1,5,1,4,3,2,4,1,2,5,4,3,4,1,1,4,1,1,4,6,6,2,1,1,2,3,5,6,5,6,5,1] = 333 (02/14-23:47:12)
フィミア : 100D6 → [1,5,4,6,1,2,6,1,3,4,6,1,5,1,2,4,1,5,1,5,3,2,3,1,2,3,4,4,2,3,5,1,6,5,2,6,6,1,4,4,4,1,1,1,3,2,1,6,2,2,3,5,3,3,4,2,3,6,2,3,2,3,4,4,5,6,3,2,1,3,4,5,6,5,4,6,4,4,5,5,5,1,1,6,2,5,5,2,4,5,4,3,6,1,1,2,1,1,3,6] = 333 (02/14-23:47:13)
フィミア : 100D6 → [3,5,4,3,1,4,6,5,3,3,3,6,2,2,3,2,5,6,6,1,2,5,3,3,3,3,2,5,3,2,4,5,3,1,2,1,3,2,5,2,6,1,4,3,4,6,3,5,6,3,3,3,5,3,2,5,6,4,5,3,6,4,1,5,5,3,5,6,5,5,5,2,4,6,6,5,6,4,1,6,1,5,4,1,2,1,4,6,6,3,3,1,1,6,4,3,4,2,3,2] = 364 (02/14-23:47:14)
フィミア : 計6040ね。いやー溜めた溜めた…… (02/14-23:48:52)
ナレーション : フィミアさんが退場しました。 (02/14-23:48:56)
ナレーション : テオさんが登場しました。 (02/14-23:52:08)
テオ : (20時間分もぐもぐ) 16D6 → [6,1,2,4,2,2,2,6,5,4,1,2,1,3,6,3] = 50 (02/14-23:52:32)
テオ : 16D6 → [5,1,3,5,4,2,4,2,1,6,6,5,2,3,6,1] = 56 (02/14-23:52:33)
テオ : 16D6 → [3,6,5,4,2,5,5,1,2,3,5,6,1,5,3,3] = 59 (02/14-23:52:34)
テオ : 16D6 → [3,4,3,3,4,1,6,5,1,3,1,3,2,6,5,6] = 56 (02/14-23:52:35)
テオ : 16D6 → [6,5,3,6,3,4,2,4,1,2,2,6,1,6,6,5] = 62 (02/14-23:52:36)
テオ : 16D6 → [5,3,5,1,1,4,6,6,4,1,6,3,4,6,4,3] = 62 (02/14-23:52:36)
テオ : 16D6 → [1,2,2,6,1,1,3,4,6,1,5,4,5,4,4,5] = 54 (02/14-23:52:37)
テオ : 16D6 → [3,5,6,2,5,1,4,4,6,6,4,2,5,4,5,2] = 64 (02/14-23:52:38)
テオ : 16D6 → [2,6,3,1,3,6,6,1,1,3,5,2,1,5,2,4] = 51 (02/14-23:52:39)
テオ : 16D6 → [2,1,2,3,2,6,4,5,2,3,4,6,2,2,3,2] = 49 (02/14-23:52:40)
テオ : 3D6 → [4,2,6] = 12 (02/14-23:53:41)
テオ : 1D6 → [3] = 3 (02/14-23:53:47)
テオ : 3D6 → [2,2,3] = 7 (02/14-23:53:50)
テオ : 1D6 → [6] = 6 (02/14-23:53:53)
テオ : 3D6 → [4,1,1] = 6 (02/14-23:53:56)
テオ : 1D6 → [3] = 3 (02/14-23:54:01)
テオ : 3D6 → [6,1,2] = 9 (02/14-23:54:05)
テオ : 1D6 → [1] = 1 (02/14-23:54:08)
テオ : 3D6 → [1,2,5] = 8 (02/14-23:54:14)
テオ : 1D6 → [5] = 5 (02/14-23:54:18)
テオ : (参加CCCC賞) (02/14-23:54:50)
ユノ : (とりあえず20回分) 8D6 → [5,5,3,6,4,1,5,2] = 31 (02/14-23:56:50)
ユノ : 8D6 → [5,1,4,1,3,6,4,2] = 26 (02/14-23:56:53)
ユノ : 16D6 → [4,4,1,3,6,5,1,1,4,2,1,6,3,3,2,4] = 50 (02/14-23:57:04)
ユノ : 16D6 → [6,4,1,3,3,3,5,2,6,1,3,4,1,6,1,6] = 55 (02/14-23:57:05)
ユノ : 16D6 → [2,4,6,1,1,1,1,3,4,5,3,1,3,1,5,5] = 46 (02/14-23:57:06)
ユノ : 16D6 → [6,6,6,6,1,1,4,2,1,4,5,4,5,3,2,5] = 61 (02/14-23:57:07)
ユノ : 16D6 → [1,2,5,5,2,3,5,6,5,3,2,1,3,6,6,3] = 58 (02/14-23:57:08)
ユノ : 16D6 → [2,3,1,4,5,2,2,5,5,5,4,3,5,6,3,4] = 59 (02/14-23:57:09)
ユノ : 16D6 → [5,5,4,4,1,4,4,6,1,5,6,6,5,3,5,2] = 66 (02/14-23:57:10)
ユノ : 16D6 → [1,4,2,1,3,2,1,4,4,4,3,4,1,1,4,5] = 44 (02/14-23:57:11)
ユノ : 16D6 → [2,5,5,3,3,3,4,5,3,4,1,1,1,1,3,2] = 46 (02/14-23:57:20)
ユノ : 3D6 → [3,2,6] = 11 (02/14-23:57:59)
ユノ : 1D6 → [6] = 6 (02/14-23:58:02)
ユノ : 3D6 → [6,4,4] = 14 (02/14-23:58:05)
ユノ : 1D6 → [6] = 6 (02/14-23:58:09)
ユノ : 3D6 → [2,4,6] = 12 (02/14-23:58:13)
ユノ : 1D6 → [5] = 5 (02/14-23:58:16)
ユノ : 3D6 → [6,2,2] = 10 (02/14-23:58:20)
ユノ : 1D6 → [4] = 4 (02/14-23:58:24)
ユノ : 3D6 → [3,2,5] = 10 (02/14-23:58:29)
ユノ : 1D6 → [5] = 5 (02/14-23:58:32)
ユノ : (BB参加CC賞) (02/14-23:59:13)
インジェ : (こっちも20) 16D6 → [5,4,5,3,4,4,4,4,6,6,1,5,3,2,3,1] = 60 (02/14-23:59:35)
インジェ : 16D6 → [5,2,5,6,4,3,2,4,5,1,4,2,1,5,2,6] = 57 (02/14-23:59:35)
インジェ : 16D6 → [4,5,2,1,4,4,2,4,5,4,3,2,5,2,3,3] = 53 (02/14-23:59:36)
インジェ : 16D6 → [2,1,2,6,5,6,4,6,3,5,4,3,6,5,3,4] = 65 (02/14-23:59:37)
インジェ : 16D6 → [4,4,4,6,5,5,3,5,2,5,6,4,2,6,4,1] = 66 (02/14-23:59:37)
インジェ : 16D6 → [5,2,1,5,3,4,2,4,4,3,2,6,6,6,4,1] = 58 (02/14-23:59:43)
インジェ : 16D6 → [2,2,5,5,5,2,3,4,3,6,2,5,3,4,3,6] = 60 (02/14-23:59:43)
インジェ : 16D6 → [4,4,4,2,3,3,1,3,1,6,3,2,2,4,4,5] = 51 (02/14-23:59:44)
インジェ : 16D6 → [3,4,1,1,2,5,1,3,4,1,1,5,3,2,1,3] = 40 (02/14-23:59:44)
インジェ : 16D6 → [3,1,2,1,1,4,6,5,4,3,6,2,5,4,3,6] = 56 (02/14-23:59:45)
インジェ : 3D6 → [5,3,4] = 12 (02/15-00:00:22)
インジェ : 1D6 → [4] = 4 (02/15-00:00:26)
インジェ : 3D6 → [4,2,2] = 8 (02/15-00:00:29)
インジェ : 1D6 → [2] = 2 (02/15-00:00:31)
インジェ : 3D6 → [2,1,2] = 5 (02/15-00:00:34)
インジェ : 1D6 → [4] = 4 (02/15-00:00:36)
インジェ : 3D6 → [4,3,2] = 9 (02/15-00:00:42)
インジェ : 1D6 → [1] = 1 (02/15-00:00:45)
インジェ : 3D6 → [6,3,6] = 15 (02/15-00:00:49)
インジェ : 1D6 → [1] = 1 (02/15-00:00:53)
インジェ : (CBC参加A賞) 1D6 → [2] = 2 (02/15-00:02:15)
ソニア : (のこり94時間分752d) 100D6 → [6,3,1,6,1,1,4,6,2,1,2,5,3,3,5,3,3,5,4,2,4,1,3,4,1,4,6,2,2,4,1,4,6,2,3,3,1,2,1,6,1,2,4,6,3,6,1,5,1,6,4,5,4,3,3,4,5,3,1,3,6,5,6,5,3,4,3,3,2,1,6,4,2,5,6,5,1,2,1,5,4,4,2,5,3,2,4,5,2,3,6,2,4,6,3,4,1,2,4,4] = 341 (02/15-00:04:08)
ソニア : 100D6 → [2,5,1,1,3,4,6,3,4,6,5,2,1,2,5,4,2,3,2,6,4,6,1,1,4,1,3,2,2,4,4,5,1,5,1,3,3,6,1,2,6,4,5,2,2,2,4,3,2,5,4,3,2,6,4,3,3,5,2,4,1,2,2,4,1,6,1,4,6,2,3,5,1,1,5,4,4,5,5,4,3,3,6,1,2,2,1,2,1,5,3,3,6,3,2,2,5,1,3,3] = 320 (02/15-00:04:10)
ソニア : 100D6 → [5,3,6,4,1,4,4,1,2,6,5,5,6,6,6,6,2,4,5,6,6,6,1,2,1,4,4,1,4,5,3,6,3,2,3,2,5,2,5,6,4,4,2,6,6,5,5,2,1,4,6,2,2,6,1,5,2,4,1,3,4,6,1,3,6,2,4,3,4,3,1,4,4,5,4,3,3,6,1,3,4,3,1,3,3,4,3,2,2,4,6,3,1,2,6,5,3,3,4,6] = 367 (02/15-00:04:18)
ソニア : 100D6 → [2,1,3,5,1,3,5,4,1,6,5,5,2,1,4,2,5,3,5,2,6,3,1,1,2,2,5,3,4,5,2,1,1,2,5,2,6,3,5,6,6,4,4,1,1,1,1,1,2,5,4,2,2,6,5,6,6,4,5,3,6,1,5,3,4,1,3,2,1,4,1,4,3,4,1,5,3,3,5,5,2,5,5,2,1,1,5,3,2,4,6,4,2,4,4,1,2,6,1,2] = 325 (02/15-00:04:18)
ソニア : 100D6 → [5,1,6,5,2,6,3,4,2,6,1,3,5,1,4,4,6,2,2,6,5,2,6,2,1,4,5,1,6,3,5,4,3,4,6,4,2,1,3,4,5,3,4,2,6,4,1,2,4,4,3,1,2,1,2,2,4,5,4,5,2,2,6,4,4,5,3,4,2,1,6,5,4,3,5,5,1,2,4,2,4,1,5,3,6,1,3,6,2,1,4,6,4,4,6,2,3,4,2,3] = 349 (02/15-00:04:19)
ソニア : 100D6 → [5,1,3,6,6,2,1,4,1,2,1,6,6,6,3,6,5,4,3,4,3,4,2,1,3,1,6,6,6,6,5,3,3,3,5,1,5,1,6,1,5,1,1,4,4,5,3,2,3,4,4,6,3,6,5,3,6,2,2,2,5,6,6,2,4,5,3,4,3,5,6,6,2,3,4,6,3,3,4,3,4,1,1,4,2,5,6,4,6,5,2,2,5,3,2,2,6,5,5,2] = 372 (02/15-00:04:20)
ソニア : 100D6 → [2,3,2,2,3,3,3,1,2,5,3,6,5,1,2,4,2,4,4,4,2,2,4,4,5,5,5,6,4,4,3,6,6,1,2,1,3,6,4,5,1,2,1,5,6,5,3,4,5,4,3,5,2,5,3,2,4,2,2,1,4,2,2,1,2,3,5,2,1,3,3,5,2,4,6,1,3,1,2,6,3,6,6,1,4,4,5,3,3,5,5,2,3,2,2,2,5,5,2,6] = 336 (02/15-00:04:22)
ソニア : 20D6 → [4,1,6,3,5,5,4,3,2,2,2,4,6,1,2,3,6,3,1,6] = 69 (02/15-00:04:33)
ソニア : 20D6 → [2,2,1,5,5,4,5,3,5,5,6,3,3,6,6,5,6,1,1,3] = 77 (02/15-00:04:34)
ソニア : 12D6 → [3,5,4,6,1,1,3,2,3,6,4,3] = 41 (02/15-00:04:39)
ソニア : (2594豆) 3D6 → [2,1,2] = 5 (02/15-00:05:48)
ソニア : 1D6 → [1] = 1 (02/15-00:05:54)
ソニア : 3D6 → [5,2,5] = 12 (02/15-00:05:57)
ソニア : 1D6 → [5] = 5 (02/15-00:06:00)
ソニア : 3D6 → [1,4,2] = 7 (02/15-00:06:03)
ソニア : 1D6 → [3] = 3 (02/15-00:06:06)
ソニア : 3D6 → [6,1,6] = 13 (02/15-00:06:09)
ソニア : 1D6 → [6] = 6 (02/15-00:06:12)
ソニア : 3D6 → [2,2,5] = 9 (02/15-00:06:17)
ソニア : 1D6 → [4] = 4 (02/15-00:06:20)
ソニア : 3D6 → [4,5,3] = 12 (02/15-00:06:31)
ソニア : 1D6 → [1] = 1 (02/15-00:06:34)
ソニア : 3D6 → [5,3,6] = 14 (02/15-00:06:36)
ソニア : 1D6 → [5] = 5 (02/15-00:06:39)
ソニア : 3D6 → [4,2,4] = 10 (02/15-00:06:41)
ソニア : 1D6 → [5] = 5 (02/15-00:06:44)
ソニア : 3D6 → [5,1,4] = 10 (02/15-00:07:13)
ソニア : 1D6 → [5] = 5 (02/15-00:07:16)
ソニア : 3D6 → [2,5,6] = 13 (02/15-00:07:19)
ソニア : 1D6 → [3] = 3 (02/15-00:07:22)
ソニア : 3D6 → [6,2,6] = 14 (02/15-00:07:58)
ソニア : 1D6 → [2] = 2 (02/15-00:08:01)
ソニア : 3D6 → [1,4,1] = 6 (02/15-00:08:03)
ソニア : 1D6 → [4] = 4 (02/15-00:08:06)
ソニア : 3D6 → [4,6,2] = 12 (02/15-00:08:12)
ソニア : 1D6 → [3] = 3 (02/15-00:08:15)
ソニア : 3D6 → [5,2,3] = 10 (02/15-00:08:17)
ソニア : 1D6 → [5] = 5 (02/15-00:08:20)
ソニア : 3D6 → [4,4,4] = 12 (02/15-00:08:22)
ソニア : 1D6 → [3] = 3 (02/15-00:08:24)
ソニア : 3D6 → [2,1,3] = 6 (02/15-00:08:27)
ソニア : 1D6 → [4] = 4 (02/15-00:08:30)
ソニア : 3D6 → [2,2,6] = 10 (02/15-00:08:34)
ソニア : 1D6 → [3] = 3 (02/15-00:08:37)
ソニア : 3D6 → [4,5,1] = 10 (02/15-00:08:40)
ソニア : 1D6 → [1] = 1 (02/15-00:08:43)
ソニア : 3D6 → [6,1,1] = 8 (02/15-00:08:47)
ソニア : 1D6 → [3] = 3 (02/15-00:08:49)
ソニア : 3D6 → [5,1,2] = 8 (02/15-00:08:52)
ソニア : 1D6 → [2] = 2 (02/15-00:08:55)
ソニア : 3D6 → [4,3,2] = 9 (02/15-00:08:58)
ソニア : 1D6 → [4] = 4 (02/15-00:09:00)
ソニア : 3D6 → [5,1,5] = 11 (02/15-00:10:33)
ソニア : 1D6 → [6] = 6 (02/15-00:10:36)
ソニア : 3D6 → [3,6,2] = 11 (02/15-00:10:39)
ソニア : 1D6 → [6] = 6 (02/15-00:10:42)
ソニア : 3D6 → [1,3,1] = 5 (02/15-00:10:45)
ソニア : 1D6 → [4] = 4 (02/15-00:10:48)
ソニア : 3D6 → [6,5,1] = 12 (02/15-00:12:26)
ソニア : 1D6 → [2] = 2 (02/15-00:12:29)
ソニア : 眠くて頭が回らないから確認は明日するの (02/15-00:14:48)
ナレーション : テオさんが退場しました。 (02/15-00:14:51)
ナレーション : シャルトさんが登場しました。 (02/15-00:18:56)
シャルト : 0時~24時分。192d 100D6 → [4,6,1,1,3,3,1,6,4,2,3,2,6,1,1,4,2,3,1,2,2,1,1,5,1,4,3,3,2,3,5,6,1,3,1,6,3,3,4,1,2,1,6,6,5,3,3,4,2,4,6,3,2,6,6,6,3,6,4,1,6,5,6,2,1,3,6,3,4,6,3,4,3,3,4,3,5,3,1,4,6,2,2,1,1,2,2,1,5,6,1,5,4,4,3,3,5,5,4,3] = 333 (02/15-00:19:41)
シャルト : 20D6 → [6,2,1,6,5,1,3,4,5,5,6,1,2,6,1,2,2,6,5,3] = 72 (02/15-00:20:03)
シャルト : 20D6 → [1,2,2,2,1,4,2,4,6,5,4,5,2,6,2,1,2,6,2,2] = 61 (02/15-00:20:06)
シャルト : 20D6 → [1,1,2,3,6,3,6,6,1,2,2,2,3,2,6,1,1,1,1,1] = 51 (02/15-00:20:09)
シャルト : 20D6 → [2,2,6,1,5,1,3,3,5,1,2,5,6,6,6,3,6,2,1,2] = 68 (02/15-00:20:12)
シャルト : 12D6 → [1,6,3,3,2,1,6,3,5,3,6,6] = 45 (02/15-00:20:25)
シャルト : 630個。いい加減食べ飽きた... 3D6 → [2,3,6] = 11 (02/15-00:21:49)
シャルト : 1D6 → [4] = 4 (02/15-00:21:54)
シャルト : 参加賞 (02/15-00:22:10)
シャルト : 3D6 → [6,3,5] = 14 (02/15-00:22:15)
シャルト : 1D6 → [5] = 5 (02/15-00:22:19)
シャルト : c (02/15-00:22:32)
シャルト : 3D6 → [3,4,6] = 13 (02/15-00:22:38)
シャルト : 1D6 → [1] = 1 (02/15-00:22:43)
シャルト : 参加賞 (02/15-00:22:54)
シャルト : 3D6 → [5,6,2] = 13 (02/15-00:22:59)
シャルト : 1D6 → [4] = 4 (02/15-00:23:07)
シャルト : 参加賞 (02/15-00:23:20)
シャルト : 3D6 → [6,3,3] = 12 (02/15-00:23:36)
シャルト : 1D6 → [1] = 1 (02/15-00:23:48)
シャルト : 参加賞 (02/15-00:24:03)
シャルト : 3D6 → [6,5,5] = 16 (02/15-00:24:08)
シャルト : 1D6 → [3] = 3 (02/15-00:24:13)
シャルト : c。惨敗 (02/15-00:24:33)
シャルト : 16D6 → [2,3,4,5,1,6,3,1,4,6,2,1,2,6,5,3] = 54 (02/15-00:25:10)
ナレーション : シャルトさんが退場しました。 (02/15-00:25:29)
ナレーション : サユリさんが登場しました。 (02/15-03:19:48)
サユリ : (・ ・)きゅ〜 (一気にいろいろ回すです) (02/15-03:20:05)
サユリ : (2/12、15時〜2/15、3時までの分…480d8) (02/15-03:23:08)
サユリ : 100D6 → [5,5,2,5,1,1,6,6,5,4,5,2,4,6,4,3,3,3,4,5,2,5,6,3,1,2,3,5,6,3,5,6,5,2,3,1,5,5,2,3,6,4,5,2,6,2,1,6,1,3,3,2,1,4,1,6,5,3,6,1,3,1,6,3,1,4,2,5,2,5,1,2,4,6,2,2,6,5,5,6,3,2,4,3,3,5,5,1,1,3,4,1,5,4,2,3,1,1,5,5] = 352 (02/15-03:23:16)
サユリ : 100D6 → [3,6,4,6,2,6,2,3,4,4,6,3,6,1,2,2,3,1,3,6,6,5,4,5,2,3,4,4,1,3,1,6,6,4,3,5,3,6,4,1,4,6,2,2,4,5,1,1,6,5,3,1,5,4,6,2,3,5,1,2,5,2,6,3,3,5,3,2,6,2,6,6,4,2,3,2,4,5,2,6,2,5,4,6,6,6,5,3,1,3,4,1,4,6,4,1,5,2,5,1] = 368 (02/15-03:23:18)
サユリ : 100D6 → [4,6,4,1,3,1,5,4,4,6,5,3,2,5,2,1,1,6,5,4,4,5,4,4,4,2,1,1,6,4,1,3,5,4,1,5,3,1,2,2,3,2,4,2,6,5,5,2,3,5,5,2,3,1,3,4,6,5,4,3,4,5,2,4,2,4,1,2,3,1,5,4,1,4,6,5,5,6,6,2,5,5,3,6,4,3,3,4,5,2,1,6,2,1,1,2,1,4,6,3] = 346 (02/15-03:23:19)
サユリ : 100D6 → [5,4,1,4,6,5,5,6,3,2,2,1,2,1,3,6,2,6,1,2,6,3,3,1,5,6,1,6,4,5,3,6,1,6,4,5,6,1,5,3,5,3,3,3,6,6,6,4,6,4,1,5,5,2,3,4,5,2,4,6,6,2,1,5,2,6,6,5,2,5,1,1,4,1,1,5,3,4,4,4,3,2,6,6,6,4,2,4,5,4,5,2,5,6,3,2,6,1,3,5] = 378 (02/15-03:23:20)
サユリ : 20D6 → [6,3,1,2,6,4,5,5,2,2,5,5,6,1,3,4,5,3,3,6] = 77 (02/15-03:23:28)
サユリ : 20D6 → [2,3,6,5,6,1,3,6,2,5,3,5,2,1,1,2,2,6,6,5] = 72 (02/15-03:23:31)
サユリ : 20D6 → [2,1,5,1,3,1,4,1,2,5,4,4,5,5,6,5,3,1,2,2] = 62 (02/15-03:23:32)
サユリ : 20D6 → [2,2,2,6,2,1,2,3,6,4,2,6,1,4,1,5,2,3,3,4] = 61 (02/15-03:23:33)
サユリ : (残りスロットポイント4271…スロット42回です) (02/15-03:26:24)
サユリ : 3D6 → [3,2,3] = 8 (02/15-03:26:43)
サユリ : 1D6 → [1] = 1 (02/15-03:26:46)
サユリ : 3D6 → [2,5,6] = 13 (02/15-03:26:49)
サユリ : 1D6 → [5] = 5 (02/15-03:26:53)
サユリ : 3D6 → [1,2,5] = 8 (02/15-03:26:56)
サユリ : 1D6 → [5] = 5 (02/15-03:27:00)
サユリ : 3D6 → [3,4,6] = 13 (02/15-03:27:04)
サユリ : 1D6 → [1] = 1 (02/15-03:27:08)
サユリ : 3D6 → [1,1,4] = 6 (02/15-03:27:13)
サユリ : 1D6 → [4] = 4 (02/15-03:27:16)
サユリ : 3D6 → [4,1,5] = 10 (02/15-03:27:19)
サユリ : 1D6 → [5] = 5 (02/15-03:27:23)
サユリ : 3D6 → [6,6,2] = 14 (02/15-03:27:27)
サユリ : 1D6 → [4] = 4 (02/15-03:27:30)
サユリ : 3D6 → [1,6,1] = 8 (02/15-03:27:35)
サユリ : 3D6 → [6,4,3] = 13 (02/15-03:27:48)
サユリ : 1D6 → [2] = 2 (02/15-03:27:56)
サユリ : 3D6 → [2,6,2] = 10 (02/15-03:28:01)
サユリ : 1D6 → [4] = 4 (02/15-03:28:05)
サユリ : 3D6 → [6,1,5] = 12 (02/15-03:28:32)
サユリ : 1D6 → [2] = 2 (02/15-03:28:35)
サユリ : (10回小計:参加2、C7、A1) (02/15-03:33:13)
サユリ : 3D6 → [5,4,6] = 15 (02/15-03:33:22)
サユリ : 1D6 → [6] = 6 (02/15-03:33:26)
サユリ : 3D6 → [4,3,6] = 13 (02/15-03:33:29)
サユリ : 1D6 → [2] = 2 (02/15-03:33:34)
サユリ : 3D6 → [1,4,5] = 10 (02/15-03:33:37)
サユリ : 1D6 → [5] = 5 (02/15-03:33:40)
サユリ : 3D6 → [4,5,1] = 10 (02/15-03:33:45)
サユリ : 1D6 → [1] = 1 (02/15-03:33:48)
サユリ : 3D6 → [6,1,2] = 9 (02/15-03:33:52)
サユリ : 1D6 → [4] = 4 (02/15-03:33:56)
サユリ : 3D6 → [6,4,6] = 16 (02/15-03:33:59)
サユリ : 1D6 → [2] = 2 (02/15-03:34:03)
サユリ : 3D6 → [6,5,2] = 13 (02/15-03:34:07)
サユリ : 1D6 → [4] = 4 (02/15-03:34:10)
サユリ : 3D6 → [3,4,6] = 13 (02/15-03:34:14)
サユリ : 1D6 → [2] = 2 (02/15-03:34:17)
サユリ : 3D6 → [6,3,6] = 15 (02/15-03:34:20)
サユリ : 1D6 → [3] = 3 (02/15-03:34:25)
サユリ : 3D6 → [2,2,3] = 7 (02/15-03:34:29)
サユリ : 1D6 → [4] = 4 (02/15-03:34:32)
サユリ : (20回小計:参加4、C3、B1、A2) (02/15-03:37:41)
サユリ : 3D6 → [3,2,5] = 10 (02/15-03:38:00)
サユリ : 1D6 → [6] = 6 (02/15-03:38:04)
サユリ : 3D6 → [2,3,5] = 10 (02/15-03:38:06)
サユリ : 1D6 → [1] = 1 (02/15-03:38:09)
サユリ : 3D6 → [4,4,6] = 14 (02/15-03:38:13)
サユリ : 1D6 → [2] = 2 (02/15-03:38:16)
サユリ : 3D6 → [3,2,6] = 11 (02/15-03:38:19)
サユリ : 1D6 → [6] = 6 (02/15-03:38:22)
サユリ : 3D6 → [2,4,3] = 9 (02/15-03:38:25)
サユリ : 1D6 → [4] = 4 (02/15-03:38:28)
サユリ : 3D6 → [3,3,1] = 7 (02/15-03:38:32)
サユリ : 1D6 → [4] = 4 (02/15-03:38:35)
サユリ : 3D6 → [6,3,3] = 12 (02/15-03:38:39)
サユリ : 1D6 → [2] = 2 (02/15-03:38:42)
サユリ : 3D6 → [5,1,1] = 7 (02/15-03:38:46)
サユリ : 1D6 → [6] = 6 (02/15-03:38:51)
サユリ : 3D6 → [2,1,2] = 5 (02/15-03:38:54)
サユリ : 1D6 → [2] = 2 (02/15-03:38:58)
サユリ : 3D6 → [6,4,6] = 16 (02/15-03:39:01)
サユリ : 1D6 → [4] = 4 (02/15-03:39:04)
サユリ : (30回小計:参加3、C4、B2、A1 (02/15-03:41:14)
サユリ : 3D6 → [2,5,4] = 11 (02/15-03:41:42)
サユリ : 1D6 → [3] = 3 (02/15-03:41:46)
サユリ : 3D6 → [6,2,4] = 12 (02/15-03:41:49)
サユリ : 1D6 → [6] = 6 (02/15-03:41:54)
サユリ : 3D6 → [6,5,3] = 14 (02/15-03:41:58)
サユリ : 1D6 → [1] = 1 (02/15-03:42:02)
サユリ : 3D6 → [5,6,2] = 13 (02/15-03:42:09)
サユリ : 1D6 → [1] = 1 (02/15-03:42:12)
サユリ : 3D6 → [6,4,4] = 14 (02/15-03:42:15)
サユリ : 1D6 → [6] = 6 (02/15-03:42:21)
サユリ : 3D6 → [2,6,3] = 11 (02/15-03:42:25)
サユリ : 1D6 → [5] = 5 (02/15-03:42:28)
サユリ : 3D6 → [2,1,4] = 7 (02/15-03:42:32)
サユリ : 1D6 → [3] = 3 (02/15-03:42:35)
サユリ : 3D6 → [5,4,5] = 14 (02/15-03:42:38)
サユリ : 1D6 → [2] = 2 (02/15-03:42:41)
サユリ : 3D6 → [2,4,1] = 7 (02/15-03:42:45)
サユリ : 1D6 → [2] = 2 (02/15-03:42:50)
サユリ : 3D6 → [5,3,3] = 11 (02/15-03:42:54)
サユリ : 1D6 → [4] = 4 (02/15-03:42:58)
サユリ : 3D6 → [5,4,6] = 15 (02/15-03:43:07)
サユリ : 1D6 → [2] = 2 (02/15-03:43:10)
サユリ : 3D6 → [2,1,1] = 4 (02/15-03:43:15)
サユリ : 1D6 → [1] = 1 (02/15-03:43:19)
サユリ : (42回小計:参加6、C3、B3) (02/15-03:45:54)
サユリ : (今回の総合計:参加15、C17、B6、A4) (02/15-03:47:14)
サユリ : (今までの総合計:参加27、C33、B8、A6、SS1) (02/15-03:48:37)
サユリ : (参加賞27回分…108d6) (02/15-03:51:32)
サユリ : 100D6 → [1,4,4,4,1,6,6,5,6,6,2,1,3,6,4,3,2,6,5,1,3,3,1,4,1,4,4,2,4,6,3,2,1,6,2,6,3,3,5,4,2,5,3,3,3,2,2,6,1,4,3,6,3,2,5,5,6,5,2,2,2,1,1,1,5,1,2,3,4,5,1,5,3,4,6,4,3,1,4,6,3,1,3,1,4,6,6,1,4,4,2,6,1,5,6,5,5,6,2,3] = 349 (02/15-03:51:41)
サユリ : 8D6 → [6,3,1,1,4,2,1,1] = 19 (02/15-03:51:52)
サユリ : (C賞30回分…240d6×2) (02/15-03:55:08)
サユリ : 100D6 → [3,1,2,5,2,2,2,5,2,2,2,6,1,1,4,1,5,5,1,6,4,2,5,1,6,5,2,6,5,5,6,4,6,6,4,1,2,6,5,2,2,4,1,1,2,5,4,5,4,1,1,2,2,1,1,5,3,3,3,2,1,3,5,3,4,1,4,5,2,3,5,6,2,5,2,2,3,4,1,3,3,3,6,1,6,5,2,4,3,5,6,4,1,4,2,6,6,4,2,5] = 335 (02/15-03:55:26)
サユリ : 100D6 → [5,1,4,5,6,5,5,5,2,1,6,5,4,2,2,6,5,1,2,5,5,4,1,6,3,6,6,5,1,6,6,6,4,3,1,6,1,2,3,6,6,6,3,1,6,3,6,1,1,4,5,2,1,3,6,5,6,6,1,1,4,5,1,4,2,2,6,2,2,1,1,3,3,2,5,1,2,6,3,3,3,6,5,1,5,5,4,4,3,3,1,2,2,1,6,5,5,6,2,6] = 364 (02/15-03:55:27)
サユリ : 20D6 → [1,6,5,3,2,2,3,2,3,3,3,4,1,2,5,4,5,5,2,3] = 64 (02/15-03:55:41)
サユリ : 20D6 → [2,6,2,5,4,1,5,4,4,3,5,4,6,2,6,2,3,3,1,2] = 70 (02/15-03:55:43)
サユリ : (2/15、3時〜4時分) 8D6 → [6,3,4,2,3,6,2,4] = 30 (02/15-04:02:29)
サユリ : 3D6 → [4,4,1] = 9 (02/15-04:03:06)
サユリ : 1D6 → [5] = 5 (02/15-04:03:11)
サユリ : 8D6 → [6,1,4,4,3,1,3,3] = 25 (02/15-04:03:23)
サユリ : (・ ・)きゅ (いろいろと処理完了なのです) (02/15-04:04:25)
ナレーション : サユリさんが退場しました。 (02/15-04:04:29)
ナレーション : ワイスさんが登場しました。 (02/15-18:57:09)
ワイス : 挨拶をしそびれたがまあいいか。(スーパーおまめたいむ) (02/15-18:57:45)
ワイス : 8D6 → [1,5,6,2,1,6,5,5] = 31 (02/15-18:57:53)
ワイス : 8D6 + 31 → [3,4,3,6,2,3,3,5] = 29 + 31 = 60 (02/15-18:58:00)
ワイス : 8D6 + 60 → [2,6,3,5,6,6,2,1] = 31 + 60 = 91 (02/15-18:58:07)
ワイス : 8D6 + 91 → [1,6,5,2,1,2,4,4] = 25 + 91 = 116 (02/15-18:58:27)
ワイス : 8D6 + 116 → [5,2,1,6,3,3,5,6] = 31 + 116 = 147 (02/15-18:58:42)
ワイス : 8D6 + 147 → [6,3,5,3,3,2,5,6] = 33 + 147 = 180 (02/15-18:58:57)
ワイス : 8D6 + 180 → [5,6,4,2,3,4,2,6] = 32 + 180 = 212 (02/15-18:59:15)
ワイス : 8D6 + 212 → [1,1,5,2,1,4,2,3] = 19 + 212 = 231 (02/15-18:59:23)
ワイス : 8D6 + 231 → [3,3,4,3,5,3,1,6] = 28 + 231 = 259 (02/15-18:59:33)
ワイス : 8D6 + 259 → [3,3,2,3,3,2,2,6] = 24 + 259 = 283 (02/15-18:59:45)
ワイス : 8D6 + 283 → [5,5,2,5,2,1,1,5] = 26 + 283 = 309 (02/15-18:59:57)
ワイス : 11回でストック3か…まだいけるな。 (02/15-19:00:33)
ワイス : 8D6 + 309 → [6,3,6,6,4,5,6,1] = 37 + 309 = 346 (02/15-19:00:47)
ワイス : 8D6 + 346 → [6,1,3,6,4,2,1,6] = 29 + 346 = 375 (02/15-19:01:03)
ワイス : 8D6 + 375 → [3,6,3,1,5,2,5,1] = 26 + 375 = 401 (02/15-19:01:14)
ワイス : 8D6 + 401 → [5,3,4,4,3,3,4,6] = 32 + 401 = 433 (02/15-19:01:37)
ワイス : 8D6 + 433 → [3,6,2,6,4,6,3,1] = 31 + 433 = 464 (02/15-19:02:05)
ワイス : 8D6 + 464 → [2,2,3,1,1,6,2,4] = 21 + 464 = 485 (02/15-19:02:33)
ワイス : 8D6 + 485 → [4,1,6,6,3,3,4,1] = 28 + 485 = 513 (02/15-19:02:53)
ワイス : 8D6 + 513 → [2,1,6,2,5,3,3,3] = 25 + 513 = 538 (02/15-19:03:09)
ワイス : 8D6 + 538 → [5,5,3,4,3,6,1,3] = 30 + 538 = 568 (02/15-19:03:22)
ワイス : これで20 (02/15-19:03:36)
ワイス : にストック5だな (02/15-19:03:47)
ワイス : 8D6 + 568 → [1,4,6,4,1,3,5,1] = 25 + 568 = 593 (02/15-19:04:22)
ワイス : 8D6 + 593 → [6,4,5,3,2,6,4,3] = 33 + 593 = 626 (02/15-19:04:29)
ワイス : 8D6 + 626 → [6,6,4,1,2,6,1,4] = 30 + 626 = 656 (02/15-19:04:43)
ワイス : 8D6 + 656 → [6,1,5,5,4,1,1,5] = 28 + 656 = 684 (02/15-19:04:50)
ワイス : 8D6 + 684 → [2,4,6,4,4,3,5,6] = 34 + 684 = 718 (02/15-19:04:58)
ワイス : 8D6 + 718 → [6,5,1,2,5,3,3,3] = 28 + 718 = 746 (02/15-19:05:07)
ワイス : 8D6 + 746 → [6,3,4,4,4,3,3,3] = 30 + 746 = 776 (02/15-19:05:39)
ワイス : 8D6 + 776 → [1,6,2,2,1,5,1,1] = 19 + 776 = 795 (02/15-19:05:53)
ワイス : 8D6 + 795 → [2,4,2,4,6,1,5,4] = 28 + 795 = 823 (02/15-19:06:02)
ワイス : 8D6 + 823 → [1,4,4,6,5,5,4,1] = 30 + 823 = 853 (02/15-19:06:11)
ワイス : 8D6 + 853 → [1,2,2,3,1,1,4,1] = 15 + 853 = 868 (02/15-19:06:24)
ワイス : 8D6 + 868 → [5,1,1,1,4,1,4,3] = 20 + 868 = 888 (02/15-19:06:32)
ワイス : 末広がり…! (02/15-19:06:46)
ワイス : 8D6 + 888 → [4,6,1,3,5,2,5,1] = 27 + 888 = 915 (02/15-19:07:00)
ワイス : 8D6 + 915 → [2,2,3,3,4,3,1,3] = 21 + 915 = 936 (02/15-19:07:16)
ワイス : 8D6 + 936 → [6,2,4,1,4,2,4,6] = 29 + 936 = 965 (02/15-19:07:30)
ワイス : 8D6 + 965 → [4,5,5,4,6,1,4,6] = 35 + 965 = 1000 (02/15-19:07:37)
ワイス : (どやぁ…) (02/15-19:07:45)
ワイス : 36でストック10だ。 (02/15-19:08:10)
カスミ : つ、ぎ…わた、しー。 (02/15-19:09:53)
カスミ : にんぽー…影分身……豆たべのじつ。 (02/15-19:10:22)
カスミ : (2回分、16dずつふります##) (02/15-19:11:30)
カスミ : (最後のはミスー) 16D6 → [1,2,6,2,3,6,6,2,5,1,4,4,6,4,2,1] = 55 (02/15-19:11:43)
カスミ : 16D6 + 55 → [6,3,4,6,5,6,2,6,5,3,2,1,6,3,2,3] = 63 + 55 = 118 (02/15-19:11:51)
カスミ : 16D6 + 118 → [1,5,1,4,4,1,3,6,6,1,1,5,2,2,5,3] = 50 + 118 = 168 (02/15-19:11:57)
カスミ : 16D6 + 168 → [3,3,4,2,6,3,1,5,2,4,4,6,5,2,1,2] = 53 + 168 = 221 (02/15-19:12:09)
カスミ : 16D6 + 221 → [4,6,5,1,1,2,1,6,4,6,1,3,3,2,6,2] = 53 + 221 = 274 (02/15-19:12:17)
カスミ : 16D6 + 274 → [3,1,4,4,1,3,4,3,6,5,2,4,4,5,6,3] = 58 + 274 = 332 (02/15-19:12:27)
カスミ : 16D6 + 332 → [3,4,6,6,2,6,1,1,1,1,4,4,2,2,1,6] = 50 + 332 = 382 (02/15-19:12:35)
カスミ : 16D6 + 382 → [2,2,6,2,1,6,2,4,6,2,5,4,4,4,5,2] = 57 + 382 = 439 (02/15-19:12:47)
カスミ : 16D6 + 439 → [6,6,1,2,1,1,1,3,5,3,5,3,5,5,4,1] = 52 + 439 = 491 (02/15-19:12:59)
カスミ : 16D6 + 491 → [4,1,4,2,6,3,6,1,6,4,3,5,4,1,5,3] = 58 + 491 = 549 (02/15-19:13:09)
カスミ : 16D6 + 549 → [4,2,6,3,5,3,2,5,2,1,5,2,4,3,4,3] = 54 + 549 = 603 (02/15-19:13:21)
カスミ : ワイスの含めて58で6ストック。ね。 (02/15-19:14:23)
オースティン : やれやれ…本人の立ち会いが必要なのは少し不便かな。(豆食べる用アルバイトを引き連れつつ) (02/15-19:16:45)
オースティン : 16D6 → [2,6,1,4,2,2,5,4,6,2,1,2,3,6,1,6] = 53 (02/15-19:16:56)
オースティン : 16D6 + 53 → [3,2,2,2,2,5,2,3,5,3,2,2,3,4,5,5] = 50 + 53 = 103 (02/15-19:17:03)
オースティン : 16D6 + 103 → [5,3,3,5,5,5,4,4,5,5,3,4,4,5,2,4] = 66 + 103 = 169 (02/15-19:17:15)
オースティン : 16D6 + 169 → [4,3,1,4,4,2,5,3,2,2,4,3,2,3,3,3] = 48 + 169 = 217 (02/15-19:17:27)
オースティン : 16D6 + 217 → [3,2,6,2,6,5,6,2,3,4,6,2,1,1,5,6] = 60 + 217 = 277 (02/15-19:17:35)
オースティン : 16D6 + 277 → [2,3,4,6,4,6,3,3,1,6,2,2,5,6,3,5] = 61 + 277 = 338 (02/15-19:17:47)
オースティン : 16D6 + 338 → [4,5,2,5,5,3,3,4,6,3,5,6,4,6,4,6] = 71 + 338 = 409 (02/15-19:17:57)
オースティン : 16D6 + 409 → [3,4,4,3,1,1,6,2,4,6,5,2,5,2,5,5] = 58 + 409 = 467 (02/15-19:18:08)
オースティン : 16D6 + 467 → [2,4,3,1,6,2,5,2,6,2,5,3,2,6,5,4] = 58 + 467 = 525 (02/15-19:18:19)
オースティン : 16D6 + 525 → [5,6,4,2,1,1,4,2,3,4,3,2,6,2,6,6] = 57 + 525 = 582 (02/15-19:19:07)
オースティン : 16D6 + 582 → [4,5,3,1,2,1,3,6,1,2,1,6,2,2,4,6] = 49 + 582 = 631 (02/15-19:19:15)
オースティン : 16D6 + 631 → [1,6,5,3,1,3,1,6,3,2,3,1,3,4,5,4] = 51 + 631 = 682 (02/15-19:19:25)
オースティン : 16D6 + 682 → [3,1,2,5,1,5,5,5,5,4,2,2,4,4,4,6] = 58 + 682 = 740 (02/15-19:19:33)
オースティン : 16D6 + 740 → [5,6,6,2,5,4,4,5,2,6,3,4,3,1,1,4] = 61 + 740 = 801 (02/15-19:19:51)
オースティン : 皆のと合計86で8つストック。うん、いいペースかな。 (02/15-19:20:40)
ニノマエ : (悲壮な顔で大量の豆に挑む) 100D6 → [3,5,6,3,1,3,5,2,6,2,2,4,6,1,6,1,5,3,4,5,3,5,1,4,6,6,4,2,1,6,6,3,4,1,6,4,4,4,2,4,6,4,5,3,3,6,6,4,1,5,4,4,6,2,4,6,3,5,2,3,3,3,6,6,3,6,5,2,5,6,5,2,6,4,1,5,2,1,2,2,4,3,4,6,3,6,6,6,5,1,2,5,2,3,4,6,5,5,2,2] = 386 (02/15-19:21:21)
ニノマエ : 20D6 + 386 → [4,1,1,1,5,2,3,4,6,1,2,4,3,3,3,6,2,1,2,4] = 58 + 386 = 444 (02/15-19:21:34)
ニノマエ : 20D6 + 444 → [1,5,4,5,1,6,6,1,4,1,5,3,1,3,2,5,3,5,4,4] = 69 + 444 = 513 (02/15-19:21:47)
ニノマエ : 20D6 + 513 → [1,2,3,6,2,1,4,4,5,2,1,2,5,6,2,5,3,3,2,5] = 64 + 513 = 577 (02/15-19:21:59)
ニノマエ : 8D6 + 577 → [5,5,3,3,2,1,1,4] = 24 + 577 = 601 (02/15-19:22:17)
ニノマエ : 合計107回でストック6つです……うぶ… (02/15-19:22:52)
マリーシア : この豆を食べれば賞品がもらえるんですね><。 100D6 → [4,3,3,3,6,2,5,6,2,6,5,5,4,3,6,6,2,5,6,4,2,3,6,2,3,4,1,4,3,4,6,6,2,1,3,4,1,1,4,1,6,1,2,2,3,6,3,1,1,4,6,1,1,2,4,4,6,6,1,1,5,1,4,2,2,2,1,4,6,3,6,6,3,2,4,4,6,5,6,4,6,3,4,1,4,1,3,4,2,1,4,6,5,1,2,6,5,5,5,2] = 354 (02/15-19:24:31)
マリーシア : 100D6 + 354 → [2,5,3,2,2,5,4,5,6,1,6,1,3,5,2,3,4,3,6,1,4,3,5,2,3,5,5,5,6,1,5,5,1,2,1,6,5,5,1,1,4,2,4,6,1,3,3,4,6,4,5,2,2,1,6,6,4,1,6,3,6,3,1,6,6,6,4,1,1,5,2,6,3,6,1,5,2,6,4,1,4,1,3,4,6,1,4,5,3,6,6,5,4,4,2,4,1,1,6,4] = 362 + 354 = 716 (02/15-19:24:46)
マリーシア : 20D6 + 716 → [2,5,2,5,2,4,1,4,6,2,1,1,6,3,4,1,1,6,1,1] = 58 + 716 = 774 (02/15-19:25:30)
マリーシア : 20D6 + 774 → [3,6,2,3,5,1,1,4,2,3,3,2,6,2,5,4,2,5,4,1] = 64 + 774 = 838 (02/15-19:25:39)
マリーシア : 137回のストック8つでーす(お腹ぽんぽこりん) (02/15-19:26:14)
レーファ : これは食べた後に運動(意味深)必須っすね!(きりり (02/15-19:29:20)
レーファ : 100D6 → [6,3,5,4,6,4,4,4,3,5,1,6,6,5,1,3,2,2,4,4,2,3,1,3,1,5,2,1,5,1,4,5,2,3,1,2,1,6,2,5,6,3,4,5,3,5,3,4,1,6,6,1,2,6,2,2,4,5,3,5,3,2,2,2,3,4,2,5,2,3,3,2,4,3,4,1,6,2,5,3,4,4,1,5,5,3,4,3,5,3,6,5,3,1,6,4,5,2,1,5] = 345 (02/15-19:29:30)
レーファ : 20D6 + 345 → [3,1,6,6,5,6,5,3,5,3,5,5,3,2,1,2,3,1,6,4] = 75 + 345 = 420 (02/15-19:29:54)
レーファ : 20D6 + 420 → [6,2,4,4,4,3,6,4,4,1,5,2,5,6,6,2,5,6,3,2] = 80 + 420 = 500 (02/15-19:30:02)
レーファ : 20D6 + 500 → [3,4,2,3,5,6,5,3,1,3,1,3,5,6,2,5,3,2,1,4] = 67 + 500 = 567 (02/15-19:30:14)
レーファ : 16D6 + 500 → [6,5,6,3,5,3,1,1,6,4,5,5,1,2,3,4] = 60 + 500 = 560 (02/15-19:30:21)
レーファ : 159回でストック6つっすね! (02/15-19:31:04)
レーファ : 一旦きゅうけーっす! (02/15-19:31:20)
ナレーション : ワイスさんが退場しました。 (02/15-19:31:24)
ナレーション : ワイスさんが退場しました。 (02/15-19:33:06)
ナレーション : ゲルトルートさんが登場しました。 (02/15-20:16:16)
ゲルトルート : さてと、豆を食べに来たよ。食べるイベントにしてはあたしの出番が少ないってどういうことなんだろ。 (02/15-20:17:03)
ゲルトルート : 2/14 21時から2/15 20時の分を食べるよ。 (02/15-20:18:11)
ゲルトルート : 2/14 21時 8D6 → [3,6,2,3,5,4,3,2] = 28 (02/15-20:18:30)
ゲルトルート : 22時 8D6 → [4,3,3,5,2,4,6,1] = 28 (02/15-20:18:37)
ゲルトルート : 23時 8D6 → [1,3,1,5,2,6,1,4] = 23 (02/15-20:18:42)
ゲルトルート : 2/15 0時 8D6 → [6,5,3,6,2,5,6,3] = 36 (02/15-20:18:51)
ゲルトルート : 1時 8D6 → [1,5,5,6,4,4,6,1] = 32 (02/15-20:18:58)
ゲルトルート : 2時 8D6 → [6,6,3,1,6,6,2,3] = 33 (02/15-20:19:02)
ゲルトルート : 3時 8D6 → [2,1,1,3,3,6,3,6] = 25 (02/15-20:19:06)
ゲルトルート : 4時 8D6 → [6,4,2,3,6,4,2,1] = 28 (02/15-20:19:10)
ゲルトルート : 5時 8D6 → [3,3,1,3,1,3,1,6] = 21 (02/15-20:19:14)
ゲルトルート : 6時 8D6 → [2,2,4,1,3,3,1,1] = 17 (02/15-20:19:18)
ゲルトルート : 7時 8D6 → [6,3,1,1,3,4,5,3] = 26 (02/15-20:19:22)
ゲルトルート : 8時 8D6 → [3,6,5,4,4,2,3,6] = 33 (02/15-20:19:26)
ゲルトルート : 9時 8D6 → [4,6,2,5,5,5,5,6] = 38 (02/15-20:19:30)
ゲルトルート : 10時 8D6 → [2,6,1,2,4,2,6,2] = 25 (02/15-20:19:34)
ゲルトルート : 11時 8D6 → [4,1,1,1,1,1,6,4] = 19 (02/15-20:19:38)
ゲルトルート : 12時 8D6 → [3,2,2,2,6,5,6,2] = 28 (02/15-20:19:45)
ゲルトルート : 13時 8D6 → [4,1,4,6,2,6,4,3] = 30 (02/15-20:19:50)
ゲルトルート : 14時 8D6 → [6,4,5,5,1,3,5,5] = 34 (02/15-20:19:54)
ゲルトルート : 15時 8D6 → [4,2,4,2,6,6,2,1] = 27 (02/15-20:19:58)
ゲルトルート : 16時 8D6 → [4,2,1,3,2,4,1,6] = 23 (02/15-20:20:02)
ゲルトルート : 17時 8D6 → [6,4,1,1,3,2,1,4] = 22 (02/15-20:20:06)
ゲルトルート : 18時 8D6 → [3,6,3,6,2,4,5,1] = 30 (02/15-20:20:10)
ゲルトルート : 19時 8D6 → [1,1,3,1,3,1,2,2] = 14 (02/15-20:20:15)
ゲルトルート : 20時 8D6 → [6,5,2,3,6,4,3,1] = 30 (02/15-20:20:19)
ゲルトルート : 累計7946個だね。チャンスは7回か。 (02/15-20:24:28)
ゲルトルート : よし、いってみよう。 (02/15-20:24:48)
ゲルトルート : 3D6 → [4,5,3] = 12 (02/15-20:24:50)
ゲルトルート : 1D6 → [1] = 1 (02/15-20:24:54)
ゲルトルート : 参加賞だね。 (02/15-20:25:00)
ゲルトルート : 3D6 → [2,1,3] = 6 (02/15-20:25:04)
ゲルトルート : 1D6 → [4] = 4 (02/15-20:25:07)
ゲルトルート : 参加賞だね。 (02/15-20:25:13)
ゲルトルート : 3D6 → [2,6,5] = 13 (02/15-20:25:17)
ゲルトルート : 1D6 → [3] = 3 (02/15-20:25:20)
ゲルトルート : 参加賞だね。 (02/15-20:25:26)
ゲルトルート : 3D6 → [3,2,6] = 11 (02/15-20:25:31)
ゲルトルート : 1D6 → [2] = 2 (02/15-20:25:35)
ゲルトルート : C賞だね。 (02/15-20:25:42)
ゲルトルート : 3D6 → [3,2,1] = 6 (02/15-20:25:49)
ゲルトルート : 1D6 → [5] = 5 (02/15-20:25:52)
ゲルトルート : 参加賞だね。 (02/15-20:25:59)
ゲルトルート : 3D6 → [1,3,2] = 6 (02/15-20:26:04)
ゲルトルート : 1D6 → [1] = 1 (02/15-20:26:08)
ゲルトルート : C賞だね。 (02/15-20:26:15)
ゲルトルート : 3D6 → [2,3,3] = 8 (02/15-20:26:23)
ゲルトルート : 1D6 → [4] = 4 (02/15-20:26:27)
ゲルトルート : C賞だね。あらら、ついてないね。 (02/15-20:26:42)
ナレーション : ゲルトルートさんが退場しました。 (02/15-20:27:03)
ナレーション : ルインさんが登場しました。 (02/15-20:56:23)
ルイン : そんじゃ豆くうで (02/15-20:56:59)
ルイン : 14日の20時から 15日の20時まで食うで (02/15-20:57:45)
ルイン : 100D6 → [4,1,5,2,1,3,6,2,3,4,4,3,1,6,5,3,6,1,4,3,2,3,3,6,4,1,6,5,5,4,2,2,3,3,6,1,4,2,5,5,2,1,3,1,2,1,5,5,5,6,1,2,1,3,3,5,3,2,4,3,4,2,4,6,3,5,2,5,5,4,6,3,1,3,2,5,2,5,2,4,4,2,4,1,3,5,5,5,1,6,5,5,6,4,4,1,1,6,2,5] = 345 (02/15-20:57:58)
ルイン : 20D6 → [6,4,6,3,6,4,6,6,1,6,3,6,3,6,4,4,2,4,1,3] = 84 (02/15-20:58:07)
ルイン : 20D6 → [5,1,2,5,3,6,6,6,5,5,5,4,4,5,4,6,5,5,1,1] = 84 (02/15-20:58:07)
ルイン : 20D6 → [1,6,5,6,2,6,5,5,4,2,2,6,1,1,4,4,4,1,5,1] = 71 (02/15-20:58:08)
ルイン : 20D6 → [1,3,1,3,6,6,5,4,2,4,6,3,3,1,5,6,2,2,6,4] = 73 (02/15-20:58:09)
ルイン : 12D6 → [4,4,4,4,6,2,5,4,2,3,1,1] = 40 (02/15-20:58:12)
ルイン : 540個食うて 8519個か 6回振るで (02/15-20:59:05)
ルイン : 3D6 → [6,4,5] = 15 (02/15-20:59:11)
ルイン : 1D6 → [1] = 1 (02/15-20:59:14)
ルイン : 3D6 → [3,2,6] = 11 (02/15-20:59:17)
ルイン : 1D6 → [6] = 6 (02/15-20:59:20)
ルイン : 3D6 → [2,4,5] = 11 (02/15-20:59:38)
ルイン : 1D6 → [3] = 3 (02/15-20:59:42)
ルイン : 参加 B 参加 (02/15-20:59:48)
ルイン : 3D6 → [4,4,5] = 13 (02/15-20:59:53)
ルイン : 1D6 → [5] = 5 (02/15-20:59:56)
ルイン : C (02/15-20:59:58)
ルイン : 3D6 → [3,6,3] = 12 (02/15-21:00:01)
ルイン : 1D6 → [6] = 6 (02/15-21:00:04)
ルイン : B (02/15-21:00:07)
ルイン : 3D6 → [4,4,4] = 12 (02/15-21:00:11)
ルイン : 1D6 → [6] = 6 (02/15-21:00:14)
ルイン : Aやな (02/15-21:00:26)
ルイン : 参加賞や 8D6 → [3,4,1,2,5,5,5,6] = 31 (02/15-21:00:37)
ルイン : 31枚やな (02/15-21:00:45)
ナレーション : ルインさんが退場しました。 (02/15-21:02:50)
ナレーション : ゲルトルートさんが登場しました。 (02/15-21:06:50)
ゲルトルート : 豆の総数7946に対して、まだ77回しか振っていなかったことが判明したから、残りを振りに来たよ。 (02/15-21:07:50)
ゲルトルート : 3D6 → [2,6,3] = 11 (02/15-21:08:03)
ゲルトルート : 1D6 → [6] = 6 (02/15-21:08:07)
ゲルトルート : Bだね。 (02/15-21:08:16)
ゲルトルート : 3D6 → [3,5,3] = 11 (02/15-21:08:21)
ゲルトルート : 1D6 → [6] = 6 (02/15-21:08:25)
ゲルトルート : Cだね。うん。 (02/15-21:08:36)
ナレーション : ゲルトルートさんが退場しました。 (02/15-21:08:46)
ナレーション : フェンリスさんが登場しました。 (02/15-21:16:14)
フェンリス : イベント開始から2月4日24時まで (02/15-21:17:47)
フェンリス : 100D6 → [5,5,1,3,2,2,5,3,3,5,6,4,1,2,2,3,2,1,4,4,3,2,1,1,5,4,1,2,3,4,5,1,1,1,1,2,6,2,6,1,4,2,5,1,1,3,3,6,3,1,4,6,6,5,6,4,2,5,4,3,2,5,2,2,5,5,5,2,3,5,4,3,2,6,4,4,4,6,4,4,1,5,5,2,3,1,3,1,6,2,5,3,3,4,6,6,6,3,2,3] = 336 (02/15-21:17:54)
フェンリス : 100D6 → [2,6,4,2,3,2,3,5,3,1,5,4,2,3,6,1,1,6,6,1,4,1,4,4,4,1,3,6,3,4,1,6,2,1,4,1,1,6,4,3,6,3,5,4,3,6,4,2,3,3,3,2,6,2,4,4,2,5,2,5,2,2,3,6,4,2,5,1,1,6,1,1,4,6,6,6,2,4,3,1,6,1,4,4,4,4,2,2,5,4,4,2,5,6,2,4,4,5,5,5] = 347 (02/15-21:17:55)
フェンリス : スロット6回 (02/15-21:21:49)
フェンリス : 3D6 → [2,5,5] = 12 (02/15-21:21:52)
フェンリス : 1D6 → [2] = 2 (02/15-21:21:57)
フェンリス : 3D6 → [1,3,6] = 10 (02/15-21:22:08)
フェンリス : 1D6 → [5] = 5 (02/15-21:22:12)
フェンリス : 3D6 → [5,6,3] = 14 (02/15-21:22:17)
フェンリス : 1D6 → [3] = 3 (02/15-21:22:23)
フェンリス : 3D6 → [2,6,2] = 10 (02/15-21:22:32)
フェンリス : 1D6 → [6] = 6 (02/15-21:22:36)
フェンリス : 3D6 → [4,5,3] = 12 (02/15-21:22:41)
フェンリス : 1D6 → [2] = 2 (02/15-21:22:44)
フェンリス : 3D6 → [4,5,1] = 10 (02/15-21:22:50)
フェンリス : 1D6 → [1] = 1 (02/15-21:22:53)
フェンリス : C、参加賞、C、B、参加賞、C (02/15-21:26:52)
フェンリス : 参加賞×2 8D6 → [6,2,6,6,4,5,5,1] = 35 (02/15-21:27:26)
フェンリス : 2月5日1時から2月6日1時まで (02/15-21:30:21)
フェンリス : 100D6 → [1,1,4,6,3,4,4,3,4,5,6,1,4,1,5,2,2,2,4,6,1,1,5,4,4,5,2,2,6,6,2,5,3,4,5,5,2,6,6,4,3,2,1,4,2,1,1,6,3,4,3,6,1,1,1,5,4,5,4,2,1,4,4,3,3,4,1,1,1,6,1,6,2,1,3,6,4,6,4,4,2,2,3,6,4,5,1,2,6,2,6,5,5,3,4,6,4,4,1,6] = 347 (02/15-21:30:27)
フェンリス : 100D6 → [1,1,3,5,5,2,5,6,6,2,5,1,2,2,6,4,6,1,6,3,1,1,6,2,4,6,5,3,3,3,6,6,5,3,5,2,2,2,4,3,6,6,1,4,3,6,5,3,5,2,3,1,5,4,2,5,5,4,6,2,4,4,6,2,4,4,4,1,6,5,1,2,3,2,4,2,3,5,6,2,3,1,3,3,2,3,3,5,1,6,5,6,4,1,4,2,1,3,4,3] = 355 (02/15-21:30:27)
フェンリス : スロット7回 (02/15-21:31:11)
フェンリス : 3D6 → [1,5,6] = 12 (02/15-21:31:15)
フェンリス : 1D6 → [6] = 6 (02/15-21:31:20)
フェンリス : 3D6 → [2,2,2] = 6 (02/15-21:31:36)
フェンリス : 1D6 → [1] = 1 (02/15-21:31:40)
フェンリス : 3D6 → [6,5,1] = 12 (02/15-21:32:14)
フェンリス : 1D6 → [4] = 4 (02/15-21:32:19)
フェンリス : 3D6 → [3,2,1] = 6 (02/15-21:32:31)
フェンリス : 1D6 → [4] = 4 (02/15-21:32:35)
フェンリス : 3D6 → [2,3,2] = 7 (02/15-21:32:47)
フェンリス : 1D6 → [3] = 3 (02/15-21:32:50)
フェンリス : 3D6 → [4,5,3] = 12 (02/15-21:33:12)
フェンリス : 1D6 → [3] = 3 (02/15-21:33:16)
フェンリス : 3D6 → [1,4,3] = 8 (02/15-21:33:40)
フェンリス : 1D6 → [6] = 6 (02/15-21:33:44)
フェンリス : B、A、参加賞、参加賞、C、C、参加賞 (02/15-21:34:55)
ナレーション : フェンリスさんが退場しました。 (02/15-21:35:02)
ナレーション : ワイスさんが登場しました。 (02/15-21:35:11)
ワイス : 一先ず今たまってるストック解放しよう。まず俺が10回。 3D6 → [2,3,6] = 11 (02/15-21:35:54)
ワイス : 1D6 → [6] = 6 (02/15-21:36:02)
ワイス : 3D6 → [4,5,5] = 14 (02/15-21:36:11)
ワイス : 1D6 → [2] = 2 (02/15-21:36:17)
ワイス : 3D6 → [4,1,1] = 6 (02/15-21:36:22)
ワイス : 1D6 → [6] = 6 (02/15-21:36:28)
ワイス : 3D6 → [6,4,4] = 14 (02/15-21:36:34)
ワイス : 1D6 → [2] = 2 (02/15-21:36:40)
ワイス : 3D6 → [5,6,4] = 15 (02/15-21:36:45)
ワイス : 1D6 → [2] = 2 (02/15-21:36:52)
ワイス : 3D6 → [6,1,2] = 9 (02/15-21:37:04)
ワイス : 1D6 → [1] = 1 (02/15-21:37:10)
ワイス : 3D6 → [6,3,5] = 14 (02/15-21:37:15)
ワイス : 1D6 → [6] = 6 (02/15-21:37:21)
ワイス : 3D6 → [4,6,5] = 15 (02/15-21:37:26)
ワイス : 1D6 → [4] = 4 (02/15-21:37:32)
ワイス : 3D6 → [2,4,5] = 11 (02/15-21:37:37)
ワイス : 1D6 → [3] = 3 (02/15-21:37:41)
ワイス : 3D6 → [2,4,2] = 8 (02/15-21:37:46)
ワイス : 1D6 → [6] = 6 (02/15-21:37:51)
ワイス : 大体いいせんかな。次。 (02/15-21:39:12)
カスミ : つぎ、わた、しー。 (ワイス10 カスミ6 オースティン8 ニノマエ6 マリーシア8 レーファ6) (02/15-21:41:09)
カスミ : 3D6 → [1,2,1] = 4 (ワイス10 カスミ6 オースティン8 ニノマエ6 マリーシア8 レーファ6) (02/15-21:41:16)
カスミ : 1D6 → [3] = 3 (ワイス10 カスミ6 オースティン8 ニノマエ6 マリーシア8 レーファ6) (02/15-21:41:22)
カスミ : 3D6 → [2,3,6] = 11 (ワイス10 カスミ6 オースティン8 ニノマエ6 マリーシア8 レーファ6) (02/15-21:41:29)
カスミ : 1D6 → [5] = 5 (ワイス10 カスミ6 オースティン8 ニノマエ6 マリーシア8 レーファ6) (02/15-21:41:35)
カスミ : 3D6 → [3,1,1] = 5 (ワイス10 カスミ6 オースティン8 ニノマエ6 マリーシア8 レーファ6) (02/15-21:41:41)
カスミ : 1D6 → [4] = 4 (ワイス10 カスミ6 オースティン8 ニノマエ6 マリーシア8 レーファ6) (02/15-21:41:48)
カスミ : 3D6 → [4,6,2] = 12 (ワイス10 カスミ6 オースティン8 ニノマエ6 マリーシア8 レーファ6) (02/15-21:41:56)
カスミ : 1D6 → [6] = 6 (ワイス10 カスミ6 オースティン8 ニノマエ6 マリーシア8 レーファ6) (02/15-21:42:03)
カスミ : 3D6 → [4,1,3] = 8 (ワイス10 カスミ6 オースティン8 ニノマエ6 マリーシア8 レーファ6) (02/15-21:42:10)
カスミ : 1D6 → [3] = 3 (ワイス10 カスミ6 オースティン8 ニノマエ6 マリーシア8 レーファ6) (02/15-21:42:17)
カスミ : 3D6 → [2,3,5] = 10 (ワイス10 カスミ6 オースティン8 ニノマエ6 マリーシア8 レーファ6) (02/15-21:42:26)
カスミ : 1D6 → [3] = 3 (ワイス10 カスミ6 オースティン8 ニノマエ6 マリーシア8 レーファ6) (02/15-21:42:32)
オースティン : 次は僕だね。 3D6 → [1,1,3] = 5 (ワイス10 カスミ6 オースティン8 ニノマエ6 マリーシア8 レーファ6) (02/15-21:43:06)
オースティン : 1D6 → [6] = 6 (ワイス10 カスミ6 オースティン8 ニノマエ6 マリーシア8 レーファ6) (02/15-21:43:14)
オースティン : 3D6 → [5,5,1] = 11 (ワイス10 カスミ6 オースティン8 ニノマエ6 マリーシア8 レーファ6) (02/15-21:43:23)
オースティン : 1D6 → [2] = 2 (ワイス10 カスミ6 オースティン8 ニノマエ6 マリーシア8 レーファ6) (02/15-21:43:29)
オースティン : 3D6 → [1,1,4] = 6 (ワイス10 カスミ6 オースティン8 ニノマエ6 マリーシア8 レーファ6) (02/15-21:43:38)
オースティン : 1D6 → [3] = 3 (ワイス10 カスミ6 オースティン8 ニノマエ6 マリーシア8 レーファ6) (02/15-21:43:45)
オースティン : 4D6 → [2,1,2,6] = 11 (ワイス10 カスミ6 オースティン8 ニノマエ6 マリーシア8 レーファ6) (02/15-21:43:52)
オースティン : (ひとつ多かった) 1D6 → [2] = 2 (ワイス10 カスミ6 オースティン8 ニノマエ6 マリーシア8 レーファ6) (02/15-21:44:07)
オースティン : 3D6 → [1,6,5] = 12 (ワイス10 カスミ6 オースティン8 ニノマエ6 マリーシア8 レーファ6) (02/15-21:44:22)
オースティン : 1D6 → [5] = 5 (ワイス10 カスミ6 オースティン8 ニノマエ6 マリーシア8 レーファ6) (02/15-21:44:30)
オースティン : 3D6 → [5,5,4] = 14 (ワイス10 カスミ6 オースティン8 ニノマエ6 マリーシア8 レーファ6) (02/15-21:44:37)
オースティン : 1D6 → [5] = 5 (ワイス10 カスミ6 オースティン8 ニノマエ6 マリーシア8 レーファ6) (02/15-21:44:45)
オースティン : 3D6 → [3,1,6] = 10 (ワイス10 カスミ6 オースティン8 ニノマエ6 マリーシア8 レーファ6) (02/15-21:44:53)
オースティン : 1D6 → [6] = 6 (ワイス10 カスミ6 オースティン8 ニノマエ6 マリーシア8 レーファ6) (02/15-21:45:02)
オースティン : 3D6 → [4,2,1] = 7 (ワイス10 カスミ6 オースティン8 ニノマエ6 マリーシア8 レーファ6) (02/15-21:45:11)
オースティン : 1D6 → [1] = 1 (ワイス10 カスミ6 オースティン8 ニノマエ6 マリーシア8 レーファ6) (02/15-21:45:19)
オースティン : うん、ほしいものは貰えたね。 (ワイス10 カスミ6 オースティン8 ニノマエ6 マリーシア8 レーファ6) (02/15-21:45:38)
ニノマエ : さ、私も貰っていきましょう。 3D6 → [2,3,5] = 10 (ワイス10 カスミ6 オースティン8 ニノマエ6 マリーシア8 レーファ6) (02/15-21:46:17)
ニノマエ : 1D6 → [4] = 4 (ワイス10 カスミ6 オースティン8 ニノマエ6 マリーシア8 レーファ6) (02/15-21:46:25)
ニノマエ : 3D6 → [1,2,3] = 6 (ワイス10 カスミ6 オースティン8 ニノマエ6 マリーシア8 レーファ6) (02/15-21:46:30)
ニノマエ : 1D6 → [5] = 5 (ワイス10 カスミ6 オースティン8 ニノマエ6 マリーシア8 レーファ6) (02/15-21:46:38)
ニノマエ : 3D6 → [6,1,1] = 8 (ワイス10 カスミ6 オースティン8 ニノマエ6 マリーシア8 レーファ6) (02/15-21:46:45)
ニノマエ : 1D6 → [3] = 3 (ワイス10 カスミ6 オースティン8 ニノマエ6 マリーシア8 レーファ6) (02/15-21:46:53)
ニノマエ : 3D6 → [3,6,5] = 14 (ワイス10 カスミ6 オースティン8 ニノマエ6 マリーシア8 レーファ6) (02/15-21:47:04)
ニノマエ : 1D6 → [2] = 2 (ワイス10 カスミ6 オースティン8 ニノマエ6 マリーシア8 レーファ6) (02/15-21:47:10)
ニノマエ : 3D6 → [4,6,6] = 16 (ワイス10 カスミ6 オースティン8 ニノマエ6 マリーシア8 レーファ6) (02/15-21:47:19)
ニノマエ : 1D6 → [2] = 2 (ワイス10 カスミ6 オースティン8 ニノマエ6 マリーシア8 レーファ6) (02/15-21:47:26)
ニノマエ : 3D6 → [4,4,6] = 14 (ワイス10 カスミ6 オースティン8 ニノマエ6 マリーシア8 レーファ6) (02/15-21:47:33)
ニノマエ : 1D6 → [1] = 1 (ワイス10 カスミ6 オースティン8 ニノマエ6 マリーシア8 レーファ6) (02/15-21:47:41)
ニノマエ : 3D6 → [2,1,2] = 5 (ワイス10 カスミ6 オースティン8 ニノマエ6 マリーシア8 レーファ6) (02/15-21:47:59)
ニノマエ : 1D6 → [4] = 4 (ワイス10 カスミ6 オースティン8 ニノマエ6 マリーシア8 レーファ6) (02/15-21:48:07)
レーファ : こうたーいっと! 3D6 → [6,4,4] = 14 (ワイス10 カスミ6 オースティン8 ニノマエ6 マリーシア8 レーファ6) (02/15-21:48:38)
レーファ : 1D6 → [4] = 4 (ワイス10 カスミ6 オースティン8 ニノマエ6 マリーシア8 レーファ6) (02/15-21:48:44)
レーファ : 3D6 → [3,2,5] = 10 (ワイス10 カスミ6 オースティン8 ニノマエ6 マリーシア8 レーファ6) (02/15-21:48:52)
レーファ : 1D6 → [6] = 6 (ワイス10 カスミ6 オースティン8 ニノマエ6 マリーシア8 レーファ6) (02/15-21:49:00)
レーファ : 3D6 → [5,3,5] = 13 (ワイス10 カスミ6 オースティン8 ニノマエ6 マリーシア8 レーファ6) (02/15-21:49:07)
レーファ : 1D6 → [1] = 1 (ワイス10 カスミ6 オースティン8 ニノマエ6 マリーシア8 レーファ6) (02/15-21:49:16)
レーファ : 3D6 → [1,1,3] = 5 (ワイス10 カスミ6 オースティン8 ニノマエ6 マリーシア8 レーファ6) (02/15-21:49:25)
レーファ : 1D6 → [4] = 4 (ワイス10 カスミ6 オースティン8 ニノマエ6 マリーシア8 レーファ6) (02/15-21:49:33)
レーファ : 3D6 → [1,2,5] = 8 (ワイス10 カスミ6 オースティン8 ニノマエ6 マリーシア8 レーファ6) (02/15-21:49:41)
レーファ : 1D6 → [4] = 4 (ワイス10 カスミ6 オースティン8 ニノマエ6 マリーシア8 レーファ6) (02/15-21:49:53)
レーファ : 3D6 → [3,4,3] = 10 (ワイス10 カスミ6 オースティン8 ニノマエ6 マリーシア8 レーファ6) (02/15-21:50:03)
レーファ : 1D6 → [5] = 5 (ワイス10 カスミ6 オースティン8 ニノマエ6 マリーシア8 レーファ6) (02/15-21:50:10)
マリーシア : げへへ、とりは私っす(高度なギャグ) 3D6 → [3,5,6] = 14 (ワイス10 カスミ6 オースティン8 ニノマエ6 マリーシア8 レーファ6) (02/15-21:51:18)
マリーシア : 1D6 → [2] = 2 (ワイス10 カスミ6 オースティン8 ニノマエ6 マリーシア8 レーファ6) (02/15-21:51:29)
マリーシア : 3D6 → [5,6,1] = 12 (ワイス10 カスミ6 オースティン8 ニノマエ6 マリーシア8 レーファ6) (02/15-21:51:36)
マリーシア : 1D6 → [4] = 4 (ワイス10 カスミ6 オースティン8 ニノマエ6 マリーシア8 レーファ6) (02/15-21:51:43)
マリーシア : 3D6 → [5,5,2] = 12 (ワイス10 カスミ6 オースティン8 ニノマエ6 マリーシア8 レーファ6) (02/15-21:51:49)
マリーシア : 1D6 → [2] = 2 (ワイス10 カスミ6 オースティン8 ニノマエ6 マリーシア8 レーファ6) (02/15-21:51:55)
マリーシア : 3D6 → [6,4,4] = 14 (ワイス10 カスミ6 オースティン8 ニノマエ6 マリーシア8 レーファ6) (02/15-21:52:03)
ワイス : 1D6 → [2] = 2 (ワイス10 カスミ6 オースティン8 ニノマエ6 マリーシア8 レーファ6) (02/15-21:52:20)
マリーシア : (ミス) (ワイス10 カスミ6 オースティン8 ニノマエ6 マリーシア8 レーファ6) (02/15-21:52:35)
マリーシア : 3D6 → [3,3,2] = 8 (ワイス10 カスミ6 オースティン8 ニノマエ6 マリーシア8 レーファ6) (02/15-21:52:48)
マリーシア : 1D6 → [4] = 4 (ワイス10 カスミ6 オースティン8 ニノマエ6 マリーシア8 レーファ6) (02/15-21:52:56)
マリーシア : 3D6 → [3,2,2] = 7 (ワイス10 カスミ6 オースティン8 ニノマエ6 マリーシア8 レーファ6) (02/15-21:53:02)
マリーシア : 1D6 → [2] = 2 (ワイス10 カスミ6 オースティン8 ニノマエ6 マリーシア8 レーファ6) (02/15-21:53:11)
マリーシア : 3D6 → [4,3,3] = 10 (ワイス10 カスミ6 オースティン8 ニノマエ6 マリーシア8 レーファ6) (02/15-21:53:22)
マリーシア : 1D6 → [4] = 4 (ワイス10 カスミ6 オースティン8 ニノマエ6 マリーシア8 レーファ6) (02/15-21:53:29)
マリーシア : 3D6 → [4,5,4] = 13 (ワイス10 カスミ6 オースティン8 ニノマエ6 マリーシア8 レーファ6) (02/15-21:53:36)
マリーシア : 1D6 → [1] = 1 (ワイス10 カスミ6 オースティン8 ニノマエ6 マリーシア8 レーファ6) (02/15-21:53:44)
フクカイ : さて…ではフガク、おやつの時間ですよ。(豆消化タイム) (ワイス10 カスミ6 オースティン8 ニノマエ6 マリーシア8 レーファ6) (02/15-21:54:36)
フクカイ : 100D6 → [1,2,6,2,6,3,2,5,5,6,4,4,2,5,2,1,1,4,3,1,1,6,1,4,6,6,3,5,4,6,2,3,3,6,4,5,2,4,6,1,6,4,5,5,2,5,4,5,2,4,5,6,5,1,5,5,4,4,1,6,2,5,2,1,1,2,6,5,3,4,4,5,3,3,4,2,3,3,1,3,2,1,4,4,3,6,3,4,5,2,1,4,6,3,6,5,5,6,3,5] = 367 (02/15-21:54:52)
フクカイ : 100D6 + 367 → [1,2,2,3,4,1,1,1,6,1,6,1,1,5,3,2,1,1,6,4,6,6,5,3,5,5,3,3,6,6,3,5,4,5,1,4,1,6,5,5,5,6,4,4,5,2,5,4,3,6,4,4,4,3,6,4,5,1,1,2,6,1,1,5,3,5,5,4,2,4,1,3,6,3,5,4,5,6,6,3,3,2,1,2,2,3,2,6,2,6,6,4,4,2,5,2,5,3,4,6] = 365 + 367 = 732 (02/15-21:55:00)
フクカイ : 100D6 + 732 → [4,4,5,1,5,1,1,2,5,1,4,1,4,4,5,3,2,5,6,4,4,4,3,6,3,4,6,1,5,5,3,4,4,5,5,1,2,3,4,3,1,4,2,4,1,3,6,4,1,4,6,6,4,6,2,1,3,4,6,6,3,2,4,1,4,2,5,4,6,6,3,1,6,1,1,5,6,4,5,6,3,4,4,5,5,1,4,1,5,1,1,4,3,5,1,2,3,3,4,4] = 354 + 732 = 1086 (02/15-21:55:14)
フクカイ : 20D6 + 732 → [1,5,2,1,4,2,3,4,1,4,4,6,6,6,3,5,5,3,2,6] = 73 + 732 = 805 (02/15-21:55:33)
フクカイ : 40回分で8ストック。早速使いましょう。 (02/15-21:56:16)
フクカイ : 3D6 → [1,5,4] = 10 (02/15-21:56:26)
フクカイ : 1D6 → [3] = 3 (02/15-21:56:32)
フクカイ : 3D6 → [6,6,6] = 18 (02/15-21:56:39)
フクカイ : 1D6 → [2] = 2 (02/15-21:56:46)
フクカイ : …。 (02/15-21:57:03)
フクカイ : 目標達成ですね。フガク、あなたの家族が (02/15-21:58:07)
フクカイ : 増えましたよ。 (02/15-21:58:15)
フクカイ : 3D6 → [3,4,4] = 11 (02/15-21:58:27)
フクカイ : 1D6 → [4] = 4 (02/15-21:58:37)
フクカイ : 3D6 → [3,4,6] = 13 (02/15-21:58:43)
フクカイ : 1D6 → [6] = 6 (02/15-21:58:49)
フクカイ : 3D6 → [6,2,5] = 13 (02/15-21:58:54)
フクカイ : 1D6 → [2] = 2 (02/15-21:59:04)
フクカイ : 3D6 → [6,4,2] = 12 (02/15-21:59:09)
フクカイ : 1D6 → [4] = 4 (02/15-21:59:16)
フクカイ : 3D6 → [5,5,3] = 13 (02/15-21:59:22)
フクカイ : 1D6 → [5] = 5 (02/15-21:59:28)
フクカイ : 3D6 → [5,2,4] = 11 (02/15-21:59:38)
フクカイ : 1D6 → [2] = 2 (02/15-21:59:44)
ワイス : 残り117回分…936d か。よし、400dは俺がもらう。 (02/15-22:01:16)
ワイス : 100D6 → [4,5,2,2,5,2,3,2,2,2,2,5,3,2,5,6,5,3,1,1,2,3,6,4,6,6,1,1,4,3,4,6,2,5,2,4,2,3,1,3,6,4,6,3,5,2,2,3,1,3,5,2,4,5,1,6,1,1,5,4,1,6,3,1,5,6,4,5,6,5,4,2,4,5,4,5,6,3,2,6,5,6,1,3,2,1,3,6,6,6,3,3,1,4,3,4,5,2,5,5] = 356 (02/15-22:01:31)
ワイス : 100D6 + 356 → [3,2,2,4,1,1,4,1,6,2,2,3,3,5,2,4,4,2,5,3,2,4,1,5,4,5,4,4,4,4,3,6,1,5,1,6,1,5,6,2,5,3,5,5,6,5,1,3,5,4,3,5,1,3,2,4,1,1,2,5,3,4,5,4,2,2,4,2,4,1,2,1,4,2,3,3,5,3,2,2,2,6,2,6,4,4,1,3,5,1,3,5,5,1,4,6,4,5,1,3] = 330 + 356 = 686 (02/15-22:01:40)
ワイス : 100D6 + 686 → [2,3,1,1,2,5,6,5,3,1,3,1,3,1,3,2,5,4,1,6,4,3,5,6,2,2,4,3,6,5,6,4,2,4,1,1,1,4,6,3,6,1,6,4,6,5,4,1,4,2,4,5,5,3,2,5,6,2,1,3,1,3,2,3,6,1,1,4,5,1,5,1,4,5,4,1,2,6,2,3,6,5,2,2,3,4,2,4,3,3,1,5,5,1,2,1,3,4,4,1] = 326 + 686 = 1012 (02/15-22:01:52)
ワイス : 100D6 + 1012 → [2,2,3,5,3,5,1,5,5,6,6,5,2,3,6,1,3,2,4,4,4,1,6,5,2,3,6,1,4,3,2,1,4,1,5,4,2,4,2,1,3,5,2,6,2,3,4,3,1,3,5,6,2,4,1,2,6,6,6,4,3,4,3,6,1,4,5,3,6,4,2,6,3,6,1,1,3,1,4,1,4,5,1,5,2,2,2,5,2,1,6,3,3,3,5,4,6,1,4,4] = 343 + 1012 = 1355 (02/15-22:02:01)
ニノマエ : 残りの半分、264dは私が。 (02/15-22:03:48)
ニノマエ : 100D6 → [5,4,5,1,6,2,6,2,3,6,1,3,1,5,6,3,6,4,2,6,5,2,6,4,6,2,1,2,3,6,4,5,1,5,1,6,1,2,4,1,1,1,5,5,5,6,4,3,6,6,2,3,1,5,5,6,5,6,3,5,1,5,5,6,4,3,2,2,5,4,3,6,4,1,1,2,5,5,2,6,6,3,1,6,5,5,2,5,6,5,5,4,5,4,2,1,1,3,6,5] = 379 (02/15-22:03:57)
ニノマエ : 100D6 → [3,3,6,3,5,5,4,2,4,5,3,4,4,4,5,4,4,4,2,5,6,2,2,5,6,1,6,1,6,5,5,3,4,6,5,6,6,2,4,6,6,2,5,6,3,4,2,1,2,4,1,6,5,6,5,5,6,5,2,5,5,1,6,5,5,5,5,6,1,4,5,5,4,4,2,2,6,4,1,3,5,3,5,3,2,4,3,6,4,3,5,5,6,2,6,5,1,1,3,6] = 404 (02/15-22:04:10)
ニノマエ : 20D6 + 783 → [6,2,5,4,4,2,5,3,6,1,6,1,6,4,3,3,4,2,1,3] = 71 + 783 = 854 (02/15-22:04:41)
ニノマエ : 20D6 + 783 → [5,1,6,6,5,2,2,2,5,3,4,5,5,2,3,6,3,6,4,2] = 77 + 783 = 860 (02/15-22:04:46)
ニノマエ : 20D6 + 783 → [1,1,6,1,4,1,3,2,6,5,5,2,4,3,4,6,1,1,6,3] = 65 + 783 = 848 (02/15-22:04:54)
ニノマエ : 4D6 + 978 → [4,3,4,6] = 17 + 978 = 995 (02/15-22:05:36)
ニノマエ : すいませんあと一回分いただきます 8D6 + 995 → [5,6,4,2,1,3,6,5] = 32 + 995 = 1027 (02/15-22:06:04)
オースティン : では残りの256dは私がもらうよ 100D6 → [2,4,1,6,5,2,1,2,5,1,2,4,4,1,1,4,1,4,1,5,5,1,4,3,6,3,6,1,1,3,5,4,6,4,5,5,4,5,3,2,4,1,3,4,1,4,6,2,6,5,1,6,2,3,1,4,3,6,6,6,5,6,2,4,1,1,5,5,3,1,4,1,4,1,1,6,2,6,6,4,5,5,6,3,6,4,6,2,2,1,6,2,2,3,4,3,3,4,1,4] = 346 (02/15-22:07:10)
オースティン : 100D6 + 346 → [6,2,2,1,4,2,4,6,1,3,6,5,5,3,1,2,6,6,5,6,4,4,5,1,6,3,6,1,4,2,1,6,4,6,3,6,5,5,1,5,6,3,4,3,6,4,4,3,5,1,2,4,3,2,3,6,3,1,5,5,3,4,4,3,2,5,5,5,2,1,2,3,2,5,2,5,1,2,3,5,5,6,6,4,2,5,1,6,3,2,5,3,1,3,4,2,6,1,5,6] = 367 + 346 = 713 (02/15-22:07:24)
オースティン : 20D6 + 713 → [6,4,4,4,2,6,1,4,3,3,1,6,2,6,2,4,2,6,2,3] = 71 + 713 = 784 (02/15-22:07:52)
オースティン : 18D6 + 784 → [1,2,5,1,3,4,5,5,6,5,5,5,4,2,3,5,1,1] = 63 + 784 = 847 (02/15-22:08:12)
オースティン : 18D6 + 847 → [5,2,4,1,1,3,6,2,1,3,4,5,3,4,5,6,1,2] = 58 + 847 = 905 (02/15-22:08:21)
オースティン : ストックは13、10、9だな。 (02/15-22:08:56)
ワイス : 3D6 + 847 → [4,5,1] = 10 + 847 = 857 (02/15-22:09:08)
ワイス : 1D6 → [1] = 1 (02/15-22:09:18)
ワイス : 3D6 → [3,6,1] = 10 (02/15-22:09:25)
ワイス : 1D6 → [6] = 6 (02/15-22:09:32)
ワイス : 3D6 → [4,2,4] = 10 (02/15-22:09:43)
ワイス : 1D6 → [2] = 2 (02/15-22:09:51)
ワイス : 3D6 → [2,2,6] = 10 (02/15-22:09:58)
ワイス : 1D6 → [6] = 6 (02/15-22:10:06)
ワイス : 3D6 → [6,5,4] = 15 (02/15-22:10:14)
ワイス : 1D6 → [3] = 3 (02/15-22:10:21)
ワイス : 3D6 → [6,1,5] = 12 (02/15-22:10:27)
ワイス : 1D6 → [6] = 6 (02/15-22:10:33)
ワイス : 3D6 → [6,3,2] = 11 (02/15-22:10:40)
ワイス : 1D6 → [2] = 2 (02/15-22:10:47)
ワイス : 3D4 → [4,1,3] = 8 (02/15-22:11:01)
ワイス : 1D4 → [3] = 3 (02/15-22:11:08)
ワイス : 3D4 → [2,4,2] = 8 (02/15-22:11:17)
ワイス : 1D4 → [4] = 4 (02/15-22:11:24)
ワイス : 3D4 → [1,1,1] = 3 (02/15-22:11:30)
ワイス : 1D4 → [2] = 2 (02/15-22:11:37)
ワイス : 3D4 → [1,1,1] = 3 (02/15-22:11:44)
ワイス : 1D4 → [3] = 3 (02/15-22:11:51)
ワイス : 3D4 → [2,2,1] = 5 (02/15-22:12:02)
ワイス : 1D4 → [2] = 2 (02/15-22:12:09)
ワイス : 3D4 → [4,3,3] = 10 (02/15-22:12:16)
ワイス : 1D4 → [3] = 3 (02/15-22:12:23)
ワイス : 最後に片寄ったな…なんとか目標クリア。 (02/15-22:12:42)
オースティン : 次は僕がいってみようか。 (02/15-22:13:04)
オースティン : 3D6 → [5,4,3] = 12 (02/15-22:13:19)
オースティン : 1D6 → [4] = 4 (02/15-22:13:42)
オースティン : 3D6 → [6,3,4] = 13 (02/15-22:13:52)
オースティン : 1D6 → [3] = 3 (02/15-22:13:59)
オースティン : 3D6 → [4,4,2] = 10 (02/15-22:14:06)
オースティン : 1D6 → [6] = 6 (02/15-22:14:12)
オースティン : 3D6 → [2,1,5] = 8 (02/15-22:14:19)
オースティン : 1D6 → [5] = 5 (02/15-22:14:27)
オースティン : 3D6 → [6,3,1] = 10 (02/15-22:14:35)
オースティン : 1D6 → [2] = 2 (02/15-22:14:43)
オースティン : 3D6 → [3,3,2] = 8 (02/15-22:14:48)
オースティン : 1D6 → [4] = 4 (02/15-22:14:54)
オースティン : 3D6 → [4,2,6] = 12 (02/15-22:15:00)
オースティン : 1D6 → [5] = 5 (02/15-22:15:06)
オースティン : 3D6 → [3,6,4] = 13 (02/15-22:15:11)
オースティン : 1D6 → [4] = 4 (02/15-22:15:18)
オースティン : 3D6 → [2,5,2] = 9 (02/15-22:15:24)
オースティン : 1D6 → [4] = 4 (02/15-22:15:29)
ニノマエ : 最後に…ですね。 (02/15-22:15:53)
ニノマエ : 3D6 → [3,6,5] = 14 (02/15-22:15:59)
ニノマエ : 1D6 → [6] = 6 (02/15-22:16:06)
ニノマエ : 3D6 → [2,4,1] = 7 (02/15-22:16:13)
ニノマエ : 1D6 → [3] = 3 (02/15-22:16:21)
ニノマエ : 3D6 → [6,4,3] = 13 (02/15-22:16:27)
ニノマエ : 1D6 → [5] = 5 (02/15-22:16:33)
ニノマエ : 3D6 → [6,2,5] = 13 (02/15-22:16:38)
ニノマエ : 1D6 → [3] = 3 (02/15-22:16:47)
ニノマエ : 3D6 → [6,4,4] = 14 (02/15-22:16:53)
ニノマエ : 1D6 → [5] = 5 (02/15-22:17:03)
ニノマエ : 3D6 → [6,2,2] = 10 (02/15-22:17:10)
ニノマエ : 1D6 → [5] = 5 (02/15-22:17:18)
ニノマエ : 3D6 → [2,1,5] = 8 (02/15-22:17:23)
ニノマエ : 1D6 → [6] = 6 (02/15-22:17:29)
ニノマエ : 3D6 → [1,1,1] = 3 (02/15-22:17:35)
ニノマエ : 1D6 → [5] = 5 (02/15-22:17:41)
ニノマエ : 3D6 → [4,5,1] = 10 (02/15-22:17:47)
ニノマエ : 1D6 → [5] = 5 (02/15-22:17:57)
ニノマエ : 3D6 → [5,5,1] = 11 (02/15-22:18:04)
ニノマエ : 1D6 → [2] = 2 (02/15-22:18:10)
ワイス : 首尾は上々、だな。 (02/15-22:18:27)
ナレーション : ワイスさんが退場しました。 (02/15-22:18:32)
ナレーション : シャルトさんが登場しました。 (02/15-22:23:09)
シャルト : 振り忘れ 8D6 → [2,6,1,1,3,3,4,3] = 23 (02/15-22:23:25)
ナレーション : シャルトさんが退場しました。 (02/15-22:23:32)
ナレーション : フェンリスさんが登場しました。 (02/15-22:29:23)
フェンリス : 参加賞振り忘れ×3 12D6 → [2,4,2,5,1,1,5,3,6,2,4,3] = 38 (02/15-22:31:20)
ナレーション : フェンリスさんが退場しました。 (02/15-22:31:39)
ナレーション : エティリスさんが登場しました。 (02/15-22:34:43)
エティリス : さて、今日の21時と22時の豆を食べましょう。54個以上になれば一回まわせますね。 (02/15-22:35:53)
エティリス : 21時 8D6 → [6,3,6,6,2,1,2,6] = 32 (02/15-22:36:11)
エティリス : 22時 8D6 → [5,2,4,6,3,5,5,5] = 35 (02/15-22:36:21)
エティリス : 累計8013個。これがラストチャンスですね。 (02/15-22:37:14)
エティリス : 3D6 → [1,6,4] = 11 (02/15-22:37:28)
エティリス : 1D6 → [1] = 1 (02/15-22:37:31)
エティリス : C賞ですか。まぁこんなものでしょう。 (02/15-22:37:52)
ナレーション : エティリスさんが退場しました。 (02/15-22:38:04)
ナレーション : エティリスさんが登場しました。 (02/15-23:05:48)
エティリス : さて、参加賞とC賞の換金をしましょうか。 (02/15-23:06:25)
ナレーション : エティリスさんが退場しました。 (02/15-23:06:36)
ナレーション : エティリスさんが登場しました。 (02/15-23:06:44)
エティリス : 色がおかしかったですね。さて、参加賞から。 (02/15-23:07:13)
エティリス : 4D6 → [1,1,4,5] = 11 (02/15-23:07:25)
エティリス : 4D6 → [3,1,6,5] = 15 (02/15-23:07:27)
エティリス : C賞は8回分ですね (02/15-23:08:08)
エティリス : 8D6 → [6,5,2,2,1,1,2,5] = 24 (02/15-23:08:19)
エティリス : 8D6 → [4,1,1,3,2,1,6,5] = 23 (02/15-23:08:21)
エティリス : 8D6 → [4,3,4,5,3,5,2,3] = 29 (02/15-23:08:23)
エティリス : 8D6 → [4,2,1,1,6,2,6,3] = 25 (02/15-23:08:27)
エティリス : 8D6 → [2,6,4,3,1,3,6,2] = 27 (02/15-23:08:37)
エティリス : 8D6 → [6,3,6,3,1,6,4,2] = 31 (02/15-23:08:38)
エティリス : 8D6 → [2,4,3,1,4,4,3,3] = 24 (02/15-23:08:39)
エティリス : 8D6 → [1,5,3,2,3,6,4,4] = 28 (02/15-23:08:41)
エティリス : 低調ですねぇ。 (02/15-23:09:45)
ナレーション : エティリスさんが退場しました。 (02/15-23:09:49)
ナレーション : ゲルトルートさんが登場しました。 (02/15-23:12:01)
ゲルトルート : あたしも換金するよ。まずは参加賞から。 (02/15-23:12:33)
ゲルトルート : 参加賞は6回だね。 (02/15-23:12:51)
ゲルトルート : 4D6 → [6,5,2,4] = 17 (02/15-23:12:56)
ゲルトルート : 4D6 → [5,4,1,3] = 13 (02/15-23:12:59)
ゲルトルート : 4D6 → [3,3,4,3] = 13 (02/15-23:13:00)
ゲルトルート : 4D6 → [4,1,5,1] = 11 (02/15-23:13:02)
ゲルトルート : 4D6 → [3,2,5,4] = 14 (02/15-23:13:03)
ゲルトルート : 4D6 → [5,3,5,4] = 17 (02/15-23:13:04)
ゲルトルート : C賞は7回だね。 (02/15-23:13:54)
ゲルトルート : 8D6 → [1,3,4,4,3,6,4,3] = 28 (02/15-23:13:57)
ゲルトルート : 8D6 → [1,6,3,6,6,4,6,1] = 33 (02/15-23:13:58)
ゲルトルート : 8D6 → [5,2,6,4,2,4,6,2] = 31 (02/15-23:14:00)
ゲルトルート : 8D6 → [2,4,1,5,3,2,4,5] = 26 (02/15-23:14:01)
ゲルトルート : 8D6 → [4,3,5,5,1,3,2,4] = 27 (02/15-23:14:05)
ゲルトルート : 8D6 → [2,4,2,2,4,6,6,5] = 31 (02/15-23:14:08)
ゲルトルート : 8D6 → [2,1,2,5,3,4,5,4] = 26 (02/15-23:14:12)
ゲルトルート : まぁ、期待値以上あったから良いかな。 (02/15-23:15:03)
ナレーション : ゲルトルートさんが退場しました。 (02/15-23:15:08)
ナレーション : ミレイユさんが登場しました。 (02/15-23:15:37)
ミレイユ : 参加賞6回とC賞8回分の換金だ。 (02/15-23:16:17)
ミレイユ : 4D6 → [2,6,3,4] = 15 (02/15-23:16:22)
ミレイユ : 4D6 → [2,3,6,3] = 14 (02/15-23:16:23)
ミレイユ : 4D6 → [1,1,3,6] = 11 (02/15-23:16:25)
ミレイユ : 4D6 → [1,3,3,1] = 8 (02/15-23:16:27)
ミレイユ : 4D6 → [3,1,3,4] = 11 (02/15-23:16:29)
ミレイユ : 4D6 → [6,2,1,1] = 10 (02/15-23:16:31)
ミレイユ : 低調だな。次はC賞だ。 (02/15-23:17:19)
ミレイユ : 8D6 → [2,6,4,2,2,2,5,1] = 24 (02/15-23:17:26)
ミレイユ : 8D6 → [2,2,3,1,2,3,5,6] = 24 (02/15-23:17:27)
ミレイユ : 8D6 → [2,2,1,1,5,3,5,4] = 23 (02/15-23:17:32)
ミレイユ : 8D6 → [4,6,2,4,6,5,5,1] = 33 (02/15-23:17:33)
ミレイユ : 8D6 → [4,2,4,2,6,1,2,2] = 23 (02/15-23:17:34)
ミレイユ : 8D6 → [2,2,6,6,2,5,1,1] = 25 (02/15-23:17:36)
ミレイユ : 8D6 → [4,2,5,3,5,2,3,4] = 28 (02/15-23:17:38)
ミレイユ : 8D6 → [3,2,2,5,2,1,5,3] = 23 (02/15-23:17:39)
ミレイユ : やれやれ、こっちも低調だったな。 (02/15-23:18:39)
ナレーション : ミレイユさんが退場しました。 (02/15-23:18:43)
ナレーション : メイファさんが登場しました。 (02/15-23:19:10)
メイファ : さて、あたしも換金に来たわよ。とは言ってもC賞が1回分残ってるだけね。 (02/15-23:19:52)
メイファ : 8D6 → [5,4,2,6,4,6,4,6] = 37 (02/15-23:19:57)
メイファ : 上々ね。 (02/15-23:20:18)
ナレーション : メイファさんが退場しました。 (02/15-23:20:23)
ナレーション : フィミアさんが登場しました。 (02/15-23:26:16)
フィミア : さてまずは24時間分回すわよー (02/15-23:26:29)
フィミア : 20D6 → [1,5,3,1,3,2,1,6,3,6,5,6,6,4,4,5,1,6,4,4] = 76 (02/15-23:26:37)
フィミア : 4D6 → [5,2,3,5] = 15 (02/15-23:26:43)
フィミア : 6040足すことの91。ね (02/15-23:27:04)
フィミア : 4d6でいいのかしら…まぁ先達に習っていくわよー (02/15-23:27:53)
フィミア : 10回刻みにカウントしてくわ (02/15-23:28:18)
フィミア : 4D6 → [4,2,2,4] = 12 (02/15-23:28:20)
フィミア : 4D6 → [2,2,6,5] = 15 (02/15-23:28:21)
フィミア : 4D6 → [5,2,5,4] = 16 (02/15-23:28:23)
フィミア : 4D6 → [5,1,3,5] = 14 (02/15-23:28:28)
フィミア : 4D6 → [3,6,3,6] = 18 (02/15-23:28:29)
フィミア : 4D6 → [4,5,4,1] = 14 (02/15-23:28:30)
フィミア : 4D6 → [6,6,5,4] = 21 (02/15-23:28:33)
フィミア : 4D6 → [4,3,6,5] = 18 (02/15-23:28:36)
フィミア : 4D6 → [4,5,3,3] = 15 (02/15-23:28:37)
フィミア : 4D6 → [6,6,5,6] = 23 (02/15-23:28:38)
フィミア : C,C,C.C.C.C.A.参.C.S (02/15-23:31:55)
フィミア : 4D6 → [2,4,6,1] = 13 (02/15-23:32:01)
フィミア : 4D6 → [4,2,2,3] = 11 (02/15-23:32:02)
フィミア : 4D6 → [2,2,5,5] = 14 (02/15-23:32:02)
フィミア : 4D6 → [1,3,1,4] = 9 (02/15-23:32:04)
フィミア : 4D6 → [6,4,2,2] = 14 (02/15-23:32:07)
フィミア : 4D6 → [3,3,2,6] = 14 (02/15-23:32:08)
フィミア : 4D6 → [3,6,5,2] = 16 (02/15-23:32:31)
フィミア : 4D6 → [6,4,5,6] = 21 (02/15-23:32:32)
フィミア : 4D6 → [2,5,1,1] = 9 (02/15-23:32:37)
フィミア : 4D6 → [1,4,4,5] = 14 (02/15-23:32:38)
フィミア : 参、C、C、C,C,C、参、B,C,C (02/15-23:34:28)
フィミア : 4D6 → [5,1,4,2] = 12 (02/15-23:34:34)
フィミア : 4D6 → [3,3,6,6] = 18 (02/15-23:34:35)
フィミア : 4D6 → [6,6,3,1] = 16 (02/15-23:34:36)
フィミア : 4D6 → [2,5,4,1] = 12 (02/15-23:34:37)
フィミア : 4D6 → [2,1,4,3] = 10 (02/15-23:34:39)
フィミア : 4D6 → [1,6,2,2] = 11 (02/15-23:34:40)
フィミア : 4D6 → [1,2,2,2] = 7 (02/15-23:34:42)
フィミア : 4D6 → [1,2,3,1] = 7 (02/15-23:34:44)
フィミア : 4D6 → [4,3,5,3] = 15 (02/15-23:34:46)
フィミア : 4D6 → [2,3,1,4] = 10 (02/15-23:34:47)
フィミア : 参、B、A、参、参、C、B、C,C、参 (02/15-23:37:37)
フィミア : 4D6 → [6,2,6,4] = 18 (02/15-23:37:46)
フィミア : 4D6 → [2,6,6,5] = 19 (02/15-23:37:47)
フィミア : 4D6 → [2,6,4,4] = 16 (02/15-23:37:49)
フィミア : 4D6 → [1,4,2,1] = 8 (02/15-23:37:51)
フィミア : 4D6 → [4,4,6,4] = 18 (02/15-23:37:53)
フィミア : 4D6 → [1,1,2,2] = 6 (02/15-23:37:54)
フィミア : 4D6 → [4,3,3,5] = 15 (02/15-23:37:57)
フィミア : 4D6 → [1,4,5,2] = 12 (02/15-23:37:58)
フィミア : 4D6 → [3,3,3,2] = 11 (02/15-23:37:59)
フィミア : 4D6 → [5,1,1,6] = 13 (02/15-23:38:02)
フィミア : A。A.C.C、B、C、C,参、A、C (02/15-23:39:11)
フィミア : 4D6 → [2,5,1,5] = 13 (02/15-23:39:19)
フィミア : 4D6 → [4,2,4,5] = 15 (02/15-23:39:20)
フィミア : 4D6 → [5,5,5,1] = 16 (02/15-23:39:21)
フィミア : 4D6 → [3,2,1,3] = 9 (02/15-23:39:23)
フィミア : 4D6 → [5,6,3,3] = 17 (02/15-23:39:24)
フィミア : 4D6 → [4,6,5,2] = 17 (02/15-23:39:25)
フィミア : 4D6 → [6,2,1,4] = 13 (02/15-23:39:26)
フィミア : 4D6 → [3,4,4,5] = 16 (02/15-23:39:27)
フィミア : 4D6 → [6,6,5,6] = 23 (02/15-23:39:29)
フィミア : 4D6 → [6,6,5,3] = 20 (02/15-23:39:38)
フィミア : C,C,A,C,C,参,参,C,S,A (02/15-23:40:33)
フィミア : 4D6 → [6,4,5,4] = 19 (02/15-23:40:47)
フィミア : 4D6 → [1,4,1,3] = 9 (02/15-23:40:48)
フィミア : 4D6 → [3,6,3,1] = 13 (02/15-23:40:49)
フィミア : 4D6 → [4,1,6,3] = 14 (02/15-23:40:50)
フィミア : 4D6 → [2,5,5,2] = 14 (02/15-23:40:50)
フィミア : 4D6 → [6,5,6,5] = 22 (02/15-23:40:51)
フィミア : 4D6 → [4,3,6,6] = 19 (02/15-23:40:53)
フィミア : 4D6 → [2,4,3,1] = 10 (02/15-23:40:54)
フィミア : 4D6 → [6,4,5,1] = 16 (02/15-23:40:55)
フィミア : 4D6 → [2,3,2,6] = 13 (02/15-23:40:55)
フィミア : C,C,C,参,C,A,B,参,参,C (02/15-23:42:20)
フィミア : ラストはきっちりやりましょう (02/15-23:42:36)
フィミア : 3D6 → [4,6,5] = 15 (02/15-23:42:39)
フィミア : 1D6 → [2] = 2 (02/15-23:42:42)
フィミア : 参加賞 (02/15-23:42:46)
フィミア : C32 参加賞14 B4 A7 S2 (02/15-23:45:59)
フィミア : 参加賞判定〜 (02/15-23:46:14)
フィミア : 4D6 → [4,1,5,6] = 16 (02/15-23:46:30)
フィミア : 4D6 → [6,3,2,4] = 15 (02/15-23:46:31)
フィミア : 4D6 → [2,1,4,3] = 10 (02/15-23:46:32)
フィミア : 4D6 → [1,1,5,2] = 9 (02/15-23:46:33)
フィミア : 4D6 → [2,6,6,2] = 16 (02/15-23:46:34)
フィミア : 4D6 → [3,3,6,3] = 15 (02/15-23:46:35)
フィミア : 4D6 → [4,3,1,4] = 12 (02/15-23:46:35)
フィミア : 4D6 → [1,1,1,5] = 8 (02/15-23:46:36)
フィミア : 4D6 → [2,2,1,6] = 11 (02/15-23:46:37)
フィミア : 4D6 → [5,4,3,1] = 13 (02/15-23:46:39)
フィミア : 4D6 → [3,6,1,2] = 12 (02/15-23:46:39)
フィミア : 4D6 → [5,2,4,1] = 12 (02/15-23:46:40)
フィミア : 4D6 → [6,3,6,5] = 20 (02/15-23:46:42)
フィミア : 4D6 → [4,1,5,3] = 13 (02/15-23:46:42)
フィミア : 計金貨182枚 一回修行いけそうね (02/15-23:47:21)
ナレーション : フィミアさんが退場しました。 (02/15-23:47:26)
ナレーション : ミヤ@ピンクの悪魔さんが登場しました。 (02/15-23:52:07)
ミヤ@ピンクの悪魔 : おまめ(ずもももも) 2/13 08:00-2/15 24:00まで 8dx64=512d (02/15-23:52:50)
ミヤ@ピンクの悪魔 : 100D6 → [1,6,5,3,3,2,5,3,3,5,3,1,1,1,4,2,1,6,4,3,1,3,5,5,1,5,3,6,3,5,1,5,2,4,6,2,3,4,2,2,5,5,3,4,5,3,3,4,4,6,6,1,1,1,5,4,6,5,2,1,2,5,6,2,6,1,2,1,4,6,4,3,1,2,1,4,5,2,4,6,2,2,3,3,1,1,5,3,2,4,3,4,6,1,6,1,6,1,3,5] = 333 (02/15-23:53:19)
ミヤ@ピンクの悪魔 : 100D6 → [5,4,3,5,3,1,1,4,3,4,1,4,6,6,2,6,1,1,6,1,1,1,3,1,1,1,4,3,1,5,3,1,6,4,4,2,6,2,2,6,2,1,6,2,1,6,1,1,3,3,2,4,1,6,4,2,6,1,6,1,2,6,4,3,4,3,2,5,4,1,3,1,3,4,4,4,5,5,6,6,1,4,4,1,3,6,3,1,6,1,1,1,6,3,4,5,6,5,4,1] = 324 (02/15-23:53:22)
ミヤ@ピンクの悪魔 : 100D6 → [1,3,5,3,6,5,4,3,6,1,2,6,4,5,2,4,3,4,4,4,5,3,5,6,3,1,3,5,3,3,1,4,2,4,6,3,6,5,4,2,5,4,5,1,6,4,3,6,5,5,1,5,4,1,2,1,5,1,2,2,6,2,6,2,3,6,5,1,4,6,4,5,6,4,4,6,6,1,1,6,5,3,5,2,2,2,2,2,2,2,3,5,1,6,4,1,1,1,4,5] = 359 (02/15-23:53:23)
ミヤ@ピンクの悪魔 : 100D6 → [3,5,6,1,1,3,4,5,5,1,6,2,5,6,3,4,5,2,6,5,5,4,1,6,3,1,1,4,4,6,4,3,6,3,2,1,5,1,4,3,4,2,4,4,6,5,1,1,2,1,4,2,6,5,5,2,6,5,6,3,6,4,1,4,2,6,6,6,5,2,6,3,3,5,6,6,4,1,1,5,5,1,5,6,3,1,1,3,4,1,4,2,3,1,1,1,2,6,5,4] = 360 (02/15-23:53:25)
ミヤ@ピンクの悪魔 : 100D6 → [6,3,4,4,1,4,5,5,4,1,5,6,6,4,2,1,5,5,4,1,5,6,2,6,4,5,6,6,3,2,4,4,6,3,2,3,2,6,1,4,2,5,1,2,1,3,4,3,6,6,1,4,6,2,3,6,4,2,4,1,2,1,4,2,6,5,3,5,5,1,3,5,4,1,5,4,5,4,6,2,3,4,6,4,3,5,4,1,3,6,3,1,4,2,2,5,1,4,6,2] = 364 (02/15-23:53:26)
ミヤ@ピンクの悪魔 : 12D6 → [1,5,2,3,4,6,1,2,5,1,4,3] = 37 (02/15-23:53:35)
ミヤ@ピンクの悪魔 : 累計8068個 (02/15-23:54:38)
ナレーション : ミヤ@ピンクの悪魔さんが退場しました。 (02/15-23:54:42)
ナレーション : サユリさんが登場しました。 (02/16-00:39:43)
サユリ : 8D6 → [1,1,4,4,6,3,3,6] = 28 (02/16-00:39:56)
ナレーション : サユリさんが退場しました。 (02/16-00:40:08)
ナレーション : サユリさんが登場しました。 (02/16-01:17:08)
サユリ : 8D6 → [3,1,1,4,4,5,6,1] = 25 (02/16-01:17:18)
サユリ : 8D6 → [3,3,6,3,3,6,1,2] = 27 (02/16-01:17:21)
ナレーション : サユリさんが退場しました。 (02/16-01:23:25)
ナレーション : ミヤ@ピンクの悪魔さんが登場しました。 (02/16-02:14:16)
ミヤ : 左から 3d6 d6 16回 4D6 → [1,5,3,4] = 13 (02/16-02:15:24)
ミヤ : 4D6 → [6,4,2,6] = 18 (02/16-02:15:25)
ミヤ : 4D6 → [5,4,2,3] = 14 (02/16-02:15:29)
ミヤ : 4D6 → [2,1,1,2] = 6 (02/16-02:15:30)
ミヤ : 4D6 → [4,4,1,5] = 14 (02/16-02:15:32)
ミヤ : 4D6 → [2,5,4,5] = 16 (02/16-02:15:34)
ミヤ : 4D6 → [2,6,2,1] = 11 (02/16-02:15:35)
ミヤ : 4D6 → [2,4,1,5] = 12 (02/16-02:15:37)
ミヤ : 4D6 → [6,3,3,2] = 14 (02/16-02:15:38)
ミヤ : 4D6 → [4,3,4,2] = 13 (02/16-02:15:40)
ミヤ : 4D6 → [4,5,6,1] = 16 (02/16-02:15:42)
ミヤ : 4D6 → [3,5,3,1] = 12 (02/16-02:15:44)
ミヤ : 4D6 → [1,2,2,3] = 8 (02/16-02:15:47)
ミヤ : 4D6 → [6,6,1,6] = 19 (02/16-02:15:48)
ミヤ : 4D6 → [3,3,2,1] = 9 (02/16-02:15:50)
ミヤ : 4D6 → [4,5,5,4] = 18 (02/16-02:15:52)
ミヤ : 参加賞x4 Cx10 Bx1 Sx1 (02/16-02:21:30)
アマリリス : 4D6 → [1,4,3,1] = 9 (02/16-02:21:57)
アマリリス : 4D6 → [4,2,1,3] = 10 (02/16-02:22:00)
アマリリス : 4D6 → [1,6,5,5] = 17 (02/16-02:22:02)
アマリリス : 4D6 → [3,6,1,4] = 14 (02/16-02:22:04)
アマリリス : 4D6 → [4,6,4,1] = 15 (02/16-02:22:05)
アマリリス : 4D6 → [6,4,3,6] = 19 (02/16-02:22:07)
アマリリス : 4D6 → [1,2,4,4] = 11 (02/16-02:22:08)
アマリリス : 4D6 → [3,2,5,1] = 11 (02/16-02:22:10)
アマリリス : 4D6 → [4,6,4,5] = 19 (02/16-02:22:11)
アマリリス : 4D6 → [4,2,6,5] = 17 (02/16-02:22:13)
アマリリス : 4D6 → [3,2,2,4] = 11 (02/16-02:22:16)
アマリリス : 4D6 → [1,6,1,3] = 11 (02/16-02:22:18)
アマリリス : 4D6 → [2,5,6,2] = 15 (02/16-02:22:21)
アマリリス : 4D6 → [6,6,6,2] = 20 (02/16-02:22:29)
アマリリス : 4D6 → [3,4,4,5] = 16 (02/16-02:22:32)
アマリリス : 4D6 → [1,5,3,4] = 13 (02/16-02:22:34)
アマリリス : 参加賞x5 Cx9 Bx1 Sx1 (02/16-02:25:10)
ナナミ : 4D6 → [4,6,6,1] = 17 (02/16-02:26:24)
ナナミ : 4D6 → [5,1,4,5] = 15 (02/16-02:26:37)
ナナミ : 4D6 → [4,2,5,5] = 16 (02/16-02:26:39)
ナナミ : 4D6 → [4,1,2,1] = 8 (02/16-02:26:40)
ナナミ : 4D6 → [6,1,2,4] = 13 (02/16-02:26:42)
ナナミ : 4D6 → [1,4,3,3] = 11 (02/16-02:26:43)
ナナミ : 4D6 → [2,6,1,6] = 15 (02/16-02:26:45)
ナナミ : 4D6 → [2,3,2,4] = 11 (02/16-02:26:48)
ナナミ : 4D6 → [1,1,1,6] = 9 (02/16-02:26:51)
ナナミ : 4D6 → [6,4,1,3] = 14 (02/16-02:26:54)
ナナミ : 4D6 → [4,1,3,5] = 13 (02/16-02:26:56)
ナナミ : 4D6 → [2,1,3,6] = 12 (02/16-02:26:58)
ナナミ : 4D6 → [2,5,2,1] = 10 (02/16-02:27:00)
ナナミ : 4D6 → [3,2,5,5] = 15 (02/16-02:27:07)
ナナミ : 4D6 → [1,3,1,1] = 6 (02/16-02:27:08)
ナナミ : 4D6 → [1,1,3,3] = 8 (02/16-02:27:16)
ナナミ : 参加賞x4 Cx8 Bx2 Ax2 (02/16-02:29:29)
カリン : 4D6 → [3,3,2,4] = 12 (02/16-02:29:56)
カリン : 4D6 → [1,1,6,4] = 12 (02/16-02:29:58)
カリン : 4D6 → [3,2,3,2] = 10 (02/16-02:29:59)
カリン : 4D6 → [4,6,3,2] = 15 (02/16-02:30:00)
カリン : 4D6 → [5,4,1,1] = 11 (02/16-02:30:02)
カリン : 4D6 → [4,3,4,6] = 17 (02/16-02:30:03)
カリン : 4D6 → [3,6,2,6] = 17 (02/16-02:30:05)
カリン : 4D6 → [6,1,4,3] = 14 (02/16-02:30:06)
カリン : 4D6 → [2,4,3,4] = 13 (02/16-02:30:07)
カリン : 4D6 → [3,3,2,6] = 14 (02/16-02:30:09)
カリン : 4D6 → [6,5,6,2] = 19 (02/16-02:30:10)
カリン : 4D6 → [3,6,6,3] = 18 (02/16-02:30:12)
カリン : 4D6 → [3,2,4,5] = 14 (02/16-02:30:13)
カリン : 4D6 → [4,3,5,5] = 17 (02/16-02:30:15)
カリン : 4D6 → [1,3,1,2] = 7 (02/16-02:30:17)
カリン : 4D6 → [4,5,5,4] = 18 (02/16-02:30:18)
カリン : 参加賞x3 Cx10 Bx1 Ax2 (02/16-02:31:40)
マリア : 4D6 → [1,5,5,2] = 13 (02/16-02:32:21)
マリア : 4D6 → [3,2,6,4] = 15 (02/16-02:32:22)
マリア : 4D6 → [3,5,6,4] = 18 (02/16-02:32:24)
マリア : 4D6 → [3,1,2,2] = 8 (02/16-02:32:25)
マリア : 4D6 → [2,5,6,2] = 15 (02/16-02:32:27)
マリア : 4D6 → [4,4,3,5] = 16 (02/16-02:32:29)
マリア : 4D6 → [1,3,3,5] = 12 (02/16-02:32:30)
マリア : 4D6 → [4,6,2,2] = 14 (02/16-02:32:32)
マリア : 4D6 → [1,1,3,4] = 9 (02/16-02:32:36)
マリア : 4D6 → [6,2,3,5] = 16 (02/16-02:32:38)
マリア : 4D6 → [2,1,2,3] = 8 (02/16-02:32:40)
マリア : 4D6 → [2,5,1,5] = 13 (02/16-02:32:41)
マリア : 4D6 → [2,4,5,1] = 12 (02/16-02:32:43)
マリア : 4D6 → [4,1,6,5] = 16 (02/16-02:32:44)
マリア : 4D6 → [3,3,1,4] = 11 (02/16-02:32:46)
マリア : 4D6 → [5,1,5,3] = 14 (02/16-02:32:48)
マリア : 参加賞x5 Cx11 (02/16-02:34:14)
ナレーション : ミヤ@ピンクの悪魔さんが退場しました。 (02/16-02:34:56)
ナレーション : ハーティリアさんが登場しました。 (02/18-03:07:17)
ハーティリア : さてと、スロットの景品交換しねぇとな。 (02/18-03:07:29)
ハーティリア : まず、参加賞が二つで金貨8D枚 (02/18-03:08:03)
ハーティリア : 8D6 → [6,5,4,1,6,2,5,6] = 35 (02/18-03:08:10)
ハーティリア : 3500セレンだな。 次、C賞は5つで、一つをオーダーメイドカードに、残り4つは金貨にだから、32D6枚だな。 (02/18-03:09:16)
ハーティリア : 16D6 → [4,5,6,4,1,2,3,3,5,2,3,1,1,5,5,2] = 52 (02/18-03:10:06)
ハーティリア : 16D6 → [2,2,6,5,6,4,2,3,6,2,4,2,6,5,4,3] = 62 (02/18-03:10:09)
ハーティリア : 114枚 11400セレンっと。 (02/18-03:10:18)
ハーティリア : 次はB賞二つ、ぷにぷにと寝袋に交換、後はフリゲート艦一隻か……すげぇな。 (02/18-03:11:10)
アケグモ : 次は、わっちでありんすな。 C賞一つに参加賞が10個……まあ、お金も竜退治で困ってはおりんせんし、武器がどうしても限られるでありんす故……必要な人と交換いたしんした。 (02/18-03:14:41)
アケグモ : C賞はオーダーメイドカードと交換、残りを全部金貨で40枚、振らせていただきんす。 (02/18-03:14:57)
アケグモ : 20D6 → [3,1,5,2,2,5,6,1,1,4,6,5,6,1,6,2,5,5,3,6] = 75 (02/18-03:15:39)
アケグモ : 20D6 → [2,3,3,4,2,1,1,2,1,4,5,5,6,1,3,1,5,4,3,5] = 61 (02/18-03:15:41)
アケグモ : 136枚、いただきんした。 (02/18-03:15:54)
メリル : 次は私ですわね! (02/18-03:18:25)
メリル : 私は参加賞二つ C賞が8つ B賞一つですわ! 武具はもう割とほしいものが揃いましたので、AとSは他の方にお譲りしましたの。 (02/18-03:19:26)
メリル : B賞は寝袋をいただいて、C賞は一つをオーダーメイドカードに……後は金貨でいただきますわ。 (02/18-03:19:50)
メリル : まず参加賞二つで8D6枚 8D6 → [6,1,3,2,6,5,2,1] = 26 (02/18-03:20:53)
メリル : 次にC賞7つで56D6 18D6 → [6,4,6,2,3,2,2,5,4,2,3,6,1,2,2,6,6,2] = 64 (02/18-03:22:44)
メリル : 18D6 → [4,4,2,6,4,2,4,4,5,3,6,5,2,4,2,5,3,2] = 67 (02/18-03:22:47)
メリル : 20D6 → [5,4,3,3,6,3,5,1,6,1,5,2,4,5,1,2,6,5,1,1] = 69 (02/18-03:22:53)
メリル : あら、ピッタリ200枚ですわ。 (02/18-03:23:22)
レラ : 次はレラだぞ! (02/18-03:32:51)
レラ : レラはA二つ B一つ C6つ 参加賞二つだぞ! (02/18-03:33:31)
レラ : Aは保留しておいて、Bは寝袋が欲しいんだぞ! (02/18-03:35:11)
レラ : Cは1個……いや、2個オーダーメイドカードにして、あとはお金にするぞ! (02/18-03:38:20)
レラ : 参加賞二つでまずは8D6枚! 8D6 → [4,5,6,4,6,3,6,1] = 35 (02/18-03:38:32)
レラ : 次、金貨32D6枚! 16D6 → [2,3,2,1,6,6,5,1,5,4,2,2,4,6,4,3] = 56 (02/18-03:39:32)
レラ : 16D6 → [1,3,5,1,3,1,3,6,1,1,1,4,5,5,4,1] = 45 (02/18-03:39:33)
ヨイスケ : さて、次はあっしですやねぇ。 (02/18-03:44:40)
ヨイスケ : あっしはS賞1個 B賞1個 C賞5個 参加賞3個でごぜぇやす。 (02/18-03:45:59)
ヨイスケ : S賞は神聖祈祷魔力+1のグローブに B賞は寝袋 C賞の一つはプラチナチケットにでもいたしやしょう。 あと4つと参加賞は、先立つものとさせていただきやす。 (02/18-03:47:58)
ヨイスケ : さて、まずは参加賞の金貨から…… 12D6 → [1,3,3,2,2,6,3,5,5,3,2,2] = 37 (02/18-03:51:08)
ヨイスケ : 次はC賞をば…… 16D6 → [5,5,1,2,6,1,5,5,1,5,6,3,3,2,1,3] = 54 (02/18-03:51:34)
ヨイスケ : 16D6 → [4,1,6,5,4,4,2,5,2,1,2,4,5,5,1,3] = 54 (02/18-03:51:36)
ヨイスケ : あらま、108枚たぁ……あっしの煩悩が出やしたかねぇ。 (02/18-03:52:03)
レイト : きゅっふっふ、はやっぱり、かぼですよ! (02/18-03:53:47)
レイト : かぼは、しーが5つ さんかしょーが4つ びーがふたつなのですよ! びーは、ぷにぷにとねぶくろなのですよ! (02/18-03:54:43)
レイト : しーは、1つをおーだーめいどかーどにして、あとはぜんぶ、おかねにするのですよ! (02/18-03:54:57)
レイト : まずは、さんかしょーよっつ! 16D6 → [4,3,3,1,2,3,4,4,2,1,1,5,6,6,4,1] = 50 (02/18-03:55:11)
レイト : む、ぴったりのすうじは、えんぎがよい! つぎは、しーしょうのぶんです! ころりんちょ! 16D6 → [4,1,5,3,2,1,2,6,2,2,6,3,6,5,6,3] = 57 (02/18-03:56:37)
レイト : 16D6 → [4,1,6,5,5,3,6,4,6,6,2,2,4,5,3,3] = 65 (02/18-03:56:40)
レイト : 122まいですよ! (02/18-03:56:51)
ハーティリア : そんじゃ、振り終わったし戻るかね。 (02/18-04:07:35)
ナレーション : ハーティリアさんが退場しました。 (02/18-04:07:38)
ナレーション : セフィさんが登場しました。 (02/18-12:43:11)
セフィ : くう。Sうらやましいです (02/18-12:43:18)
セフィ : さておきC12、全部金貨でいきます12×8で96dの出目×2です。100dして後半4dを無効とします 100D6 → [3,4,6,4,3,6,4,2,3,5,2,4,4,5,4,2,2,4,4,4,1,4,3,4,2,4,4,2,3,2,4,1,6,5,2,4,4,2,5,5,5,5,1,6,1,3,1,6,1,1,5,1,2,2,1,1,2,3,6,2,3,5,1,4,2,2,6,1,5,4,6,5,1,3,1,4,1,4,4,5,1,2,1,6,1,6,3,5,2,4,3,2,6,3,4,6,5,5,2,2] = 333 (02/18-12:44:28)
セフィ : 319×2で638枚です…! (02/18-12:45:01)
セフィ : Bで、ぷにでももらっておきます。Aは…かんがえちゅうで。急いで結論ださなきゃですね (02/18-12:48:36)
ナレーション : セフィさんが退場しました。 (02/18-12:48:38)
ナレーション : フィミアさんが登場しました。 (02/25-23:56:49)
フィミア : C賞10枚 金貨に変換するわ〜 (02/25-23:57:15)
フィミア : 20d6を4回 (02/25-23:57:34)
フィミア : 20D6 → [6,6,2,2,6,6,1,6,4,4,2,1,6,4,1,4,1,6,2,4] = 74 (02/25-23:57:38)
フィミア : 20D6 → [4,6,1,3,4,5,5,6,3,6,1,4,4,5,6,4,5,1,5,1] = 79 (02/25-23:57:39)
フィミア : 20D6 → [1,4,5,4,4,1,2,2,3,3,2,1,4,6,4,1,1,6,2,3] = 59 (02/25-23:57:39)
フィミア : 20D6 → [4,5,6,6,5,1,5,1,4,3,3,5,2,4,3,3,5,1,5,5] = 76 (02/25-23:57:40)
フィミア : 288*2 576枚戴くわ〜 (02/25-23:58:13)
ナレーション : フィミアさんが退場しました。 (02/25-23:58:21)
ナレーション : ザインさんが登場しました。 (03/13-17:22:59)
ナレーション : ファムタムさんが登場しました。 (03/13-17:23:25)
ファムタム : しゅざー。いつもニコニコ細やかな設定が決まってないみんなの代理人、ファムさんが来たにゃ(きらっ☆) (03/13-17:23:55)
ザイン : こんにちは。どんな人が来るものか楽しみだね (03/13-17:25:09)
ファムタム : うむうむ。いつもドキドキの瞬間にゃねえ。 (03/13-17:25:37)
ファムタム : さて、種族はシャドウ君だそうだにゃ! (03/13-17:25:46)
ザイン : 種族は決まっているかい?それと、人間かハーフなら出身も教えてもらえるかな (03/13-17:25:58)
ザイン : シャドウだね、それなら11Dを3階降ってもらえるかい (03/13-17:26:38)
ファムタム : 11D6 → [5,5,3,4,6,3,4,3,1,1,4] = 39 (03/13-17:26:59)
ファムタム : 11D6 → [4,2,1,5,3,4,2,6,2,3,3] = 35 (03/13-17:27:00)
ファムタム : 11D6 → [6,3,6,2,2,4,4,4,4,3,1] = 39 (03/13-17:27:01)
ファムタム : どぅーん! (03/13-17:27:06)
ザイン : 期待値は39だから、2つ出てるからこのまま進めていいみたいだね。ちょっと計算してくるから、待っててもらえるかい (03/13-17:29:44)
ファムタム : 了解だにゃ。おねがいしておくにゃよー (03/13-17:30:29)
ザイン : 1つめ。 「器用18(3)敏捷16(2)知力19(3)筋力19(3)生命11(1)精神10(1)」 (03/13-17:31:46)
ザイン : 2つめ。「器用14(2)敏捷11(1)知力18(3)筋力18(3)生命15(2)精神12(2)」 (03/13-17:32:34)
ザイン : 3つめ。「器用17(2)敏捷17(2)知力20(3)筋力17(2)生命17(2)精神12(2)」 (03/13-17:33:30)
ザイン : これに、どれか2つの能力に+2と+1すたものがステータスになるよ。どれがいいかい? (03/13-17:34:06)
ザイン : (すたって…なまったな、この田舎出身者(笑)) (03/13-17:35:10)
ファムタム : そうだにゃあ…三つめにして、器用に1、敏捷に2としておくかにゃ。 (03/13-17:35:23)
ファムタム : (突っ込まないやさしさも兼ね備えているこの猫娘) (03/13-17:35:37)
ファムタム : 器用18(3)敏捷19(3)知力20(3)筋力17(2)生命17(2)精神12(2)」 (03/13-17:36:04)
ファムタム : ってところだにゃ! (03/13-17:36:10)
ザイン : 器用18(3)敏捷19(3)知力20(3)筋力17(2)生命17(2)精神12(2)だね。 (03/13-17:36:57)
ザイン : じゃあ、次は長所短所だね。トリッククリスタルとか使う予定がないなら、2D35を振ってもらえるかい (03/13-17:37:45)
ファムタム : そんにゃものはない!(ばーん!)ということで振っておくにゃ 2D35 → [31,26] = 57 (03/13-17:38:14)
ザイン : 長所。先祖還り。異種族でも人間の街の出身特性を得ることができます。(その場合後出しで出身をきめてかまわない) 人間の場合、好きな種族の特性をの中から1種類を取得することができます。(暗視など) また、ご先祖様からの種族専用装備を一つ与えられます。 (03/13-17:39:06)
ザイン : 短所。好色。とても好色です。誘惑やその他技能に-4の抵抗ペナルティがあります。 知らない異性にふらふらとついていってしまいます。 (03/13-17:39:34)
ファムタム : ちょおま。それは全く想定してにゃかったにゃあ…出自慌ててみてきてるにゃ (03/13-17:39:48)
ファムタム : (うけいれるしせい) (03/13-17:40:09)
ザイン : 急に出るからびっくりするよね、ゆっくり見ておいで (03/13-17:41:18)
ファムタム : …こういう時、テイストを追加できるから嬉しい誤算ってやつだにゃあ… (03/13-17:42:46)
ファムタム : …今回はノクっちが保護してきた子、っていうこともあるし、バーバリアンあたりの生まれにしておくにゃ (03/13-17:45:03)
ザイン : バーバリアンだね。それならステータスが変更になるから、少し待ってね (03/13-17:46:13)
ファムタム : もうしわけなしだにゃ (03/13-17:46:58)
ザイン : 器用20(3)敏捷21(3)知力16(2)筋力19(3)生命19(3)精神12(2)だね。さっき器用に1、敏捷に2した分はどうするかい?そのままでいいか、どこかに振り直すかい? (03/13-17:48:01)
ザイン : いやいや、こういうのは嬉しい誤算だろうし気にしないで大丈夫だよ (03/13-17:48:31)
ファムタム : そうだにゃあ、ちょい振り直しにかかっておくにゃ。 (03/13-17:49:01)
ファムタム : 敏捷の代わりに、知力に2、器用の代わりに筋力に1、としておくにゃ (03/13-17:49:40)
ファムタム : 器用19(3)敏捷19(3)知力18(3)筋力20(3)生命19(3)精神12(2) (03/13-17:50:25)
ファムタム : こんな感じかにゃ (03/13-17:50:29)
ザイン : 器用19(3)敏捷19(3)知力18(3)筋力20(3)生命19(3)精神12(2)。これが最終的なステータスだね (03/13-17:50:54)
ファムタム : それで決定稿をPONと推しておくことにするにゃよ! (03/13-17:51:21)
ザイン : うんうん。後は、シャドウだから所持金の代わりに装備品一式やらが手に入るね。それと別枠で、バーバリアンで最高品質の武器と先祖返りの種族専用装備を持ってる…で、間違いない、かな? (03/13-17:54:33)
ファムタム : そうなるにゃ…!ついでに、経験点5000だにゃ (03/13-17:55:29)
ザイン : ああ、そうだった。経験点5000いつも言い忘れるんだよね、すまない (03/13-17:57:55)
ファムタム : わかるわかる…私もうっかり忘れる時が多いにゃ。ありがとにゃよー! (03/13-17:58:44)
ファムタム : …あとは、にゃんとか名前を聞き取って登録処理するだけにゃ(※名前が決まってなくて代理で上がってきた系) (03/13-17:59:18)
ザイン : いや、私の方こそまだ慣れなくて、手間取らせて悪かったね。じゃあ、戻ろうか (03/13-17:59:56)
ファムタム : おーう!ありがとにゃよー!(ぶいっとしてから階下に、給仕仕事へ戻ることでしょう) (03/13-18:01:24)
ナレーション : ファムタムさんが退場しました。 (03/13-18:01:35)
ザイン : 共通語が喋れないと、名前聞き取るのも一苦労だね。でももう少しだ、頑張って (03/13-18:01:41)
ナレーション : ザインさんが退場しました。 (03/13-18:01:47)
ナレーション : ハーティリアさんが登場しました。 (03/29-00:38:20)
ハーティリア : よっこいしょ、っと。(二階に登れば、書類をてきぱきと用意して。) (03/29-00:40:04)
ナレーション : ゼラードさんが登場しました。 (03/29-00:42:34)
ゼラード : へえ、二階はこうなってんだな(ハーティリアの後に続いて室内に入ると、辺りを一瞥して) (03/29-00:43:29)
ハーティリア : ほい、いらっしゃい。(階段を登った先の中2階、手すりから1階が見えるそこで書類を開きつつ。)ほい、いらっしゃい。キャラの作り方が分かってるなら種族と生まれを、分かってないなら説明するが、どうだい? (03/29-00:46:14)
ゼラード : ああ、分かるから大丈夫だ、丁寧にありがとな。種族は人間、オラトリア同盟の出身だ。 (03/29-00:49:03)
ハーティリア : おーらい、それじゃあ16D6を3回、または56以上が2回出るまで振っておくれ。 (03/29-00:50:47)
ゼラード : ほいほい、ぽいっとな 16D6 → [2,6,4,5,5,6,3,1,4,3,4,5,6,5,5,6] = 70 (03/29-00:56:24)
ゼラード : 16D6 → [2,5,5,4,3,5,1,6,4,6,1,3,3,1,3,6] = 58 (03/29-00:56:29)
ゼラード : 16D6 → [3,5,3,6,3,4,3,2,5,5,1,2,5,2,1,5] = 55 (03/29-00:56:31)
ゼラード : 二つ出たから、これで終いだな (03/29-00:56:57)
ハーティリア : 「器用19(3)敏捷22(3)知力13(2)筋力18(3)生命21(3)精神22(3)」70 (03/29-00:59:14)
ハーティリア : 「器用18(3)敏捷19(3)知力13(2)筋力16(2)生命9(1)精神13(2)」58 (03/29-01:00:21)
ハーティリア : 55はこれ……省略していいよな? どっちがいい? (03/29-01:00:35)
ゼラード : ああ、省略して構わんよ。この二つなら、一番目だねぇ。 (03/29-01:02:19)
ハーティリア : じゃあ、好きな能力値を二つ選んで、片方に+2、もう片方に+1しておくれ。 (03/29-01:05:16)
ゼラード : で、+2と+1のボーナスか…どこに足しても6の倍数にならねぇってのがまたなあ(無精ひげの生えた顎をしゃくりつつ) (03/29-01:05:23)
ゼラード : …筋力に+1、生命に+2で頼まあ (03/29-01:06:38)
ゼラード : ん…いや、1足りねぇな。すまん、やっぱ筋力+2、生命+1にするわ (03/29-01:07:55)
ゼラード : 「器用19(3)敏捷22(3)知力13(2)筋力20(3)生命22(3)精神22(3)」だな。 (03/29-01:08:46)
ハーティリア : ほうほう……じゃあ次はギフトだぁね。長所短所、振るかい? (03/29-01:10:19)
ゼラード : ああ、一応振らせて貰うか 2D35 → [4,16] = 20 (03/29-01:12:03)
ハーティリア : 身分が高い と かみなり恐怖症、だな。 (03/29-01:13:45)
ゼラード : かか、俺の身分が良かったら蛙だって高貴な身になるぜ。すまん、そっちは破棄してこいつにして貰えるか。前に狂戦士が出たらしい、その方がよっぽど俺らしいわな(ぽいっとトリッククリスタル投げ渡し) (03/29-01:19:02)
ハーティリア : ほい、了解。(トリッククリスタルを預かり、ゼラードに向けてパキンと割りつつ)それじゃあ、次はお金かね。2D6×400セレンだぁね。 (03/29-01:21:34)
ゼラード : 金か、先立つもんは大事だわな。遊びも出来ねぇ 2D6 → [2,3] = 5 (03/29-01:27:20)
ゼラード : こりゃ、ここに来る前に遊びすぎたなあ。こんな別嬪さんがいるなら、もちっと貯金しとくべきだったぜ (03/29-01:28:19)
ハーティリア : 2000セレンだぁね。 おめでとうさん。 あとは、経験点が5000点と、+1武器が一本、+2武器が1本……あと、筋力が26 生命力が28か。 (03/29-01:29:14)
ゼラード : ありがとさん。ま、武器さえありゃ何とかなんだろ、金貯まったらおじさんとも遊んでくれよな (03/29-01:31:37)
ハーティリア : あいあい、あとは……人間なら初期年齢を弄るメリットがあるのはしってそうだぁね。 じゃあこれでおしまいか。お疲れ様よ。 (03/29-01:36:32)
ゼラード : ああ、まああれこれ取得するものから逆算してのんびり決めるわ。遅い時間にありがとさん、助かったぜ (03/29-01:39:59)
ハーティリア : あいよ、じゃあ頑張っておくれな。 (03/29-01:41:04)
ハーティリア : ふふ、遊びに来るのを楽しみにしてるさな。(と言い残して、手すりを乗り越えて下にひゅっ、と落ちていく。) (03/29-01:42:24)
ナレーション : ハーティリアさんが退場しました。 (03/29-01:42:28)
ゼラード : かー、身軽なこった。若いってないいもんだねぇ(のんびりと呟きながら階段を下りていく) (03/29-01:46:28)
ナレーション : ゼラードさんが退場しました。 (03/29-01:46:31)
ナレーション : エリザベートさんが登場しました。 (04/12-00:14:01)
ナレーション : セラリアさんが登場しました。 (04/12-00:14:18)
セラリア : (別の階段から上がってきて)それでは申し訳ないがよろしく頼みます (04/12-00:14:48)
セラリア : 人間の貴族生まれだ。これでよろしく頼む (04/12-00:20:49)
エリザベート : お、きたな、りょうかいだや (04/12-00:21:28)
セラリア : (ぺこりと頭を下げて) (04/12-00:22:31)
エリザベート : なんか登録作業もひさしぶりだのう (04/12-00:24:03)
エリザベート : 16dを三回ふるだや、期待値は56じゃ (04/12-00:24:17)
セラリア : 私はある都合があるとはいえ姫様に直属に頼むものなどそうはいないのだろうな (04/12-00:24:45)
セラリア : うむ、承知した (04/12-00:25:09)
セラリア : 16D6 → [3,6,4,1,2,2,5,1,6,6,4,6,6,3,6,5] = 66 (04/12-00:25:13)
セラリア : 16D6 → [6,2,3,1,1,6,5,3,4,4,3,4,2,3,3,2] = 52 (04/12-00:25:14)
セラリア : 16D6 → [6,5,3,2,6,3,5,4,6,6,6,1,6,5,6,2] = 72 (04/12-00:25:15)
セラリア : 期待値以上が二つあるのでこれでよかったかな (04/12-00:25:45)
エリザベート : うむ、ちょっとまつだや (04/12-00:26:50)
セラリア : 判りました。(軽く頭を下げてお願いしますと) (04/12-00:28:32)
エリザベート : 器用15(2)敏捷9(1)知力11(1)筋力21(3)生命18(3)精神21(3) (04/12-00:30:19)
エリザベート : 器用13(2)敏捷11(1)知力16(2)筋力14(2)生命11(1)精神11(1) (04/12-00:30:25)
エリザベート : 器用17(2)敏捷14(2)知力19(3)筋力18(3)生命17(2)精神20(3) (04/12-00:30:31)
エリザベート : この計算機なんだかんだで便利だのう、昔は手計算だったのに (04/12-00:30:44)
エリザベート : どれをえらぶだや? (04/12-00:30:50)
セラリア : この計算は手動は私にはできそうにないな。文明の利器様様という事か (04/12-00:31:39)
セラリア : 3番目でお願いしたい。前衛志望ですので (04/12-00:31:56)
エリザベート : では、ボーナスをきめるだや、+2と+1をわりふるだや (04/12-00:34:08)
セラリア : 振り分けは…器用に+1 生命に+2でお願いしたい (04/12-00:34:37)
エリザベート : 器用18(3)敏捷14(2)知力19(3)筋力18(3)生命19(3)精神20(3) (04/12-00:37:34)
エリザベート : うむ、順当だの。これがお前のステータスだ。メモしておけよ。 (04/12-00:37:49)
セラリア : これでお願いする。器用と生命は大切だからな (04/12-00:38:07)
エリザベート : 次に特徴だが、振るか?振らないこともできるし、長所を放棄する代わりに好きな短所を手に入れることもできる (04/12-00:38:12)
セラリア : (メモ帳にしっかりとコピペをして (04/12-00:38:24)
セラリア : それなのだが・・・これは使えるのか?(トリックノートを取り出し) (04/12-00:38:50)
エリザベート : おや、つかえるぞ。 (04/12-00:40:42)
セラリア : 実はハロウィンでもらっていてな。今まで温存していたのだ (04/12-00:41:07)
エリザベート : 好きな物語か、好きな長所短所を選べるアイテムだな。何がほしいのだ? (04/12-00:41:16)
セラリア : 長所は伝説の継承者 短所は気が短い でお願いしたい (04/12-00:42:38)
エリザベート : うむ、伝説の継承者か。あえて気が短いを選ぶのはおもしろいな(笑) (04/12-00:46:32)
セラリア : そのな・・・長く待つのは苦手でな・・・(赤面して) (04/12-00:47:23)
エリザベート : ではアーティファクトを授けるが。希望があるなら言えよ。武器の形状などをな (04/12-00:47:25)
セラリア : アーティファクトは鎧でもかまわないのか?こう…ドレスアーマーが欲しいのだが (04/12-00:48:23)
エリザベート : 由来は考えてるか?その鎧の(とりあえず聞いてみる) (04/12-00:52:42)
セラリア : こう・・・家の長女に代々受け継がれているとかでは駄目か?? (04/12-00:54:07)
ナレーション : エリザベートさんが登場しました。 (04/12-01:03:04)
エリザベート : すまん、フリーズしてしまった。再起動だや (04/12-01:03:17)
エリザベート : うむ、ではお前の出身地と、家の成り立ちと教えるがよいぞ。 (04/12-01:03:53)
セラリア : おかえり、フリーズは私もよく起きるからな・・・ (04/12-01:04:03)
エリザベート : ティガールのどこらへんとかな (04/12-01:04:24)
セラリア : 私はティガール出身の公爵令嬢だな。リュカーの隅の方に実家がある (04/12-01:06:28)
セラリア : 何代か前が放逐された王族らしいのだが…詳しくは聞かされていないんだ…(というかそこまで細かく考えていませんでした…) (04/12-01:07:40)
エリザベート : ほう、公爵令嬢か。となると私のいとこ扱いになるのぅ。まぁ、これで最後だということだし、特別みとめてやろうか(くすくす (04/12-01:08:15)
エリザベート : まぁ、いいだろう、となるとふむ (04/12-01:08:48)
セラリア : 一応はイベントのアイテムを全部つぎ込んでいたりするのでな。大目に見てもらって感謝する(深々と) (04/12-01:09:58)
エリザベート : 聖小女の鎧:聖遺物、聖小女と呼ばれた英雄が身に着けていた鎧。彼女は異端審問にかけられ、神殿から名前が抹消された。けれども後にその功績が再評価され、列聖されている。この鎧は異端審問の戦果をくぐって、信仰者が守り抜いたもの。聖遺物として上位貴族が家宝として鎮守していた。 女性用のジェネラルプレート。重さ18 ベース28(さらにここに鎧補正で+10)、非常に動きやすく作られている。ダメージ-2、魔法抵抗+1の魔力が込められている。また、妖魔、魔獣、悪魔、アンデッドを相手にすると、回避+2が付与される。 腕部にナックルがついており、素手での攻撃にベース20のボーナスが付く。 純白のプリンセスメイル 名声獲得時に常に+20% (04/12-01:13:54)
セラリア : すごく立派な鎧だな…(手が震えてる) (04/12-01:15:46)
エリザベート : 没落したお前の為に最後まで両親が守り通した家宝だ。 (04/12-01:17:08)
エリザベート : 旦那を見つけて子供を作り、家を再興させて次の代にこれを手渡すのがお前の貴族としての使命だ。がんばれよ(’’ (04/12-01:17:36)
エリザベート : 戦火をくぐって、だな (04/12-01:18:19)
セラリア : この家宝大事に使わせていただく。(ぎゅっと) (04/12-01:18:22)
エリザベート : 名前は抹消されてるので、聖少女って呼び方で列聖されてる。お前の先祖はきっと彼女の正しさを見て、知ってたんだろうさ。 (04/12-01:18:51)
セラリア : もちろん家の復興に尽力を尽くそう。旦那はその……見つかるといいのだが… (04/12-01:19:14)
セラリア : ご先祖様には本当に頭が上がらない、家を復興したら立派な墓も作らないといけないな (04/12-01:20:05)
エリザベート : ちなみにその名前はジャンヌ・ダルクだ。正式名称はジャンヌ・ダルクの戦旗鎧だ。正式な鎧は破壊されてしまったから、まぁ、予備の鎧だな。破壊されずにひっそり生き残ったタイプの。 (04/12-01:20:17)
エリザベート : 名前だけ見るとアナザーワンなんだが、予備鎧だから性能はまぁ、その程度で収まってるぞ (04/12-01:20:58)
セラリア : 高名な聖少女の予備鎧となれば猶更気を入れて名にを汚さないようにしなければいけないな。これは気を引き締め直さないと… (04/12-01:22:27)
セラリア : これでもものすごいと思うのだが…… (04/12-01:22:47)
エリザベート : 正式鎧はもっとえげつないがな。残念ながらもう無いけどな。壊されちゃったし (04/12-01:23:39)
エリザベート : というわけで最後に所持金を振れ。 (04/12-01:23:51)
エリザベート : 4dだ (04/12-01:24:12)
セラリア : 正式鎧が残っていたらきっと大変なことになっていたのだろうな (04/12-01:24:21)
セラリア : では・・・・(念を入れて) 4D6 → [1,5,3,6] = 15 (04/12-01:24:41)
エリザベート : 15x8だから (04/12-01:30:49)
エリザベート : お前の所持金は金貨120枚だな。大事につかえよ(’’ (04/12-01:31:13)
エリザベート : 登録は以上だや (04/12-01:31:27)
セラリア : 思ったよりも大金で驚いている。大切に使わせてもらう (04/12-01:39:08)
セラリア : 登録ありがとう、エリザベート様(頭を下げて) (04/12-01:39:19)
エリザベート : うむ、まぁ、没落したとはいえ、いとこかはとこか、血族ではあるのだからのう。困ったことがあればいつでもいうだや。 (04/12-01:40:07)
エリザベート : あと、仮にも公爵家の出身なのだろう。名前の後ろに「フォン・ティガール」をつけろ。いいな?(これは命令) (04/12-01:40:45)
エリザベート : お前はセラリア・ブラッドリー・フォン・ティガールだ。 (04/12-01:41:06)
セラリア : エリザベート様の血族に恥じぬように務めさせていただくことにする。できるだけがんばってみてどうしようもなければお願いするとしよう (04/12-01:42:42)
セラリア : わ、わかった。付けさせていただきます。 (04/12-01:43:05)
エリザベート : うむうむ、頑張れよ。ちなみに家を再興させるにはテオクリスタルが30個必要だ、まぁ、がんばれ(笑) (04/12-01:45:21)
セラリア : 30個か、近くて遠いな、だが目標がはっきりするだけ目指せるな。見事に再興させて見せよう。(ぐっとこぶしを握って (04/12-01:47:30)
エリザベート : うむ、やり遂げたらいろいろご褒美もあるからがんばるだや (04/12-01:50:04)
セラリア : 目的はやり遂げてこそだ。必ずやり遂げて見せる (04/12-01:51:31)
セラリア : さすがにいい時間になったか。日記は明日に完成させるとするか…(いろいろと忘れないようにメモを書き (04/12-01:52:23)
エリザベート : うむうむ、またなにか疑問があればいってくれ。あと (04/12-01:53:16)
エリザベート : 素手のベース20は蹴りも同様だ。蹴りは武器を持ちながらでもつかえるが、攻撃回数は一回だから気をつけろよ。 (04/12-01:53:47)
エリザベート : 素手攻撃は手に何ももってないとき行える。 (04/12-01:54:00)
セラリア : まずは調べきってわからないことを見つければ聞かせてもらうとしよう…あと? (04/12-01:54:10)
エリザベート : 両手空いてると二回殴れるぞ。考えて仕え。マーシャルアーツ系とは併用できないから気をつけろよ (04/12-01:54:24)
セラリア : 文字通りの武器がないときにだな。忘れないようにしておこう、回数込みで (04/12-01:54:38)
セラリア : (メモメモと書き込んで (04/12-01:54:57)
エリザベート : まぁ、生け捕りの微調整とか、近接間合いに飛び込まれた時の緊急攻撃とか、刃物が聞かない敵にとか、使い方はそんなかんじだ。 (04/12-01:55:28)
エリザベート : 攻撃は振り/叩き、突き/叩きのいずれかだ。手加減攻撃もつかえるぞ (04/12-01:55:52)
セラリア : 使い方も色々という事だな。近接間合いは本当に助かる (04/12-01:56:19)
エリザベート : 単騎で突撃していって一しきり暴れ、武器がなくなれば小手でぶんなぐって新しい武器を強奪、そのまま戦い続けて、また武器が壊れれば、と、そういう戦闘スタイルだ。 (04/12-01:56:31)
セラリア : 文字通りに色々と考えれば使えるわけなのだな (04/12-01:56:51)
エリザベート : 見た目は可愛いが、やってることはバーサーカーだな (04/12-01:56:57)
セラリア : ソレハウォーリアかバーサーカーといわないだろうか…… (04/12-01:57:24)
セラリア : 捕まればまさに くっころ になりそうだ… (04/12-01:57:45)
エリザベート : いまから練習しておけよ<くっころ (04/12-01:58:53)
セラリア : それは練習するものなのか・・・? (04/12-01:59:54)
エリザベート : おまえ、いざというときに「くっ、ころひぇ」とかセリフ噛んだりして耐えられるの? (04/12-02:01:16)
セラリア : ・・・・・練習しておくことにしよう。それは恥ずかしい過ぎるな (04/12-02:02:00)
エリザベート : まぁ、最近は… (04/12-02:03:23)
エリザベート : http://2chcopipe.com/archives/52052132.html (04/12-02:03:52)
エリザベート : こういう展開がメジャーなので、くっころで強姦はないパターンが多いから安心するだや(’’(世の流れ (04/12-02:04:10)
セラリア : これはなんというか・・・・労働だな。夜も変わったものだ (04/12-02:05:40)
セラリア : もうそろそろ戻らねば明日に響くか……エリザベート様、私は戻ろうと思うが一緒に戻るか? (04/12-02:06:18)
エリザベート : うむ、いこうかのー、おつかれさまだや (04/12-02:07:16)
セラリア : 姫様こそ遅くまでありがとう。助かりました (04/12-02:07:41)
セラリア : それでは参りましょうか (04/12-02:07:53)
エリザベート : うむうむ (04/12-02:09:12)
セラリア : (そっと姫様の手を取り階段を下りて) (04/12-02:10:58)
ナレーション : セラリアさんが退場しました。 (04/12-02:11:27)
ナレーション : エリザベートさんが退場しました。 (04/12-02:13:18)
ナレーション : ガリルさんが登場しました。 (04/15-22:36:22)
ナレーション : アンネリースさんが登場しました。 (04/15-22:37:07)
アンネリース : (かつかつと階段を上がってくるドレス姿の少女)……登録にお付き合いくださり、感謝いたします。(一礼する) (04/15-22:38:05)
ガリル : 来たね。それじゃはじめようか。まずは能力から?それとも長所短所取得を先にする? (04/15-22:40:13)
アンネリース : では、能力からお願いします。種族は人間、生まれは貴族です。 (04/15-22:41:16)
ガリル : 人間人間、と。 16d3回振ってね。 (04/15-22:43:24)
アンネリース : はい。それでは振ってしまいます。(ぞろぞろっ) 16D6 → [4,3,6,4,5,2,3,5,1,6,5,2,4,1,3,4] = 58 (04/15-22:44:03)
アンネリース : 16D6 → [1,5,1,6,3,6,2,4,1,6,1,1,5,6,5,6] = 59 (04/15-22:44:09)
アンネリース : 16D6 → [1,1,1,4,3,2,5,3,1,1,2,5,3,6,5,1] = 44 (04/15-22:44:16)
アンネリース : 平均以上が二つ。これ以上は振れませんね。 (04/15-22:44:46)
ガリル : 生まれの貴族というのは下級もしくは没落貴族のことでいいのかな? (04/15-22:46:13)
アンネリース : 実は誕生日特典による特殊背景で長所で「身分が高い」と「絶世」が決まっているので、下級ではないのですが、一応、貴族のカテゴリーになります。 (04/15-22:48:42)
アンネリース : 引き換えに、短所もランダムに二つ発生してしまうのですが… (04/15-22:49:52)
ガリル : 一回目:器用18(3)敏捷17(2)知力16(2)筋力13(2)生命11(1)精神13(2) (04/15-22:52:27)
ガリル : 二回目:器用14(2)敏捷16(2)知力16(2)筋力8(1)生命12(2)精神23(3) (04/15-22:56:20)
ガリル : 三回目:器用8(1)敏捷10(1)知力14(2)筋力8(1)生命15(2)精神16(2) (04/15-22:58:25)
アンネリース : では、1回目を採用させていただきます。ボーナスは+2を敏捷に、+1を生命にお願いします。 (04/15-22:59:02)
ガリル : この中からひとつを選んで、任意の能力値に+1と+2を割り振ってね。 (04/15-22:59:23)
ガリル : じゃあ、器用18(3)敏捷19(2)知力16(2)筋力13(2)生命12(1)精神13(2)だね (04/15-23:00:36)
ガリル : 訂正:器用18(3)敏捷19(3)知力16(2)筋力13(2)生命12(2)精神13(2) (04/15-23:01:12)
アンネリース : ありがとうございます。(メモを取っている) (04/15-23:01:32)
ガリル : 次は長所短所だけど、さっきの話のとおりなら短所×2かな。 (04/15-23:03:30)
アンネリース : はい。短所を二ついただきます。 2D35 → [18,2] = 20 (04/15-23:04:15)
アンネリース : 頑固で不器用ですか……。謹んでいただきます。 (04/15-23:05:05)
ガリル : 頑固:精神抵抗+4。冒険中は素直に謝罪ができません。 (04/15-23:05:52)
ガリル : 不器用:細かい作業を行った場合、1/2の確立で失敗します。 (04/15-23:06:31)
ガリル : 次は所持金。貴族出身だから4d×800s (04/15-23:07:39)
アンネリース : はい、慌てて家を出てきましたからどれだけ持ちだせたやら。(じゃらり) 4D6 → [3,1,2,1] = 7 (04/15-23:08:42)
アンネリース : ……慌てすぎですね、わたくし。(しょぼん)金貨56枚ですか。 (04/15-23:09:29)
ガリル : 後は生まれ補正でノーブルスキルLv1を全て習得済み、だね。これで登録は終わりかな。 (04/15-23:10:03)
ガリル : これから稼げばいいさ。 (04/15-23:10:42)
アンネリース : ええ、以上ですね。お付き合いありがとうございました。あなたに感謝を。(深く礼) (04/15-23:11:14)
アンネリース : ええ、そういたします。それくらいできなくては家を出た意味がありません。 (04/15-23:12:08)
ガリル : まあ、頼まれたからね。それじゃお疲れ様。 (04/15-23:13:34)
アンネリース : はい、お疲れ様でした。(にこやかに) (04/15-23:15:05)
アンネリース : では、失礼いたします。(一礼すると階段を下りていく) (04/15-23:16:17)
ナレーション : ガリルさんが退場しました。 (04/15-23:16:19)
ナレーション : アンネリースさんが退場しました。 (04/15-23:16:24)
ナレーション : ソニアさんが登場しました。 (04/16-21:45:40)
ソニア : (実りのなかった6か月にぐてー) (04/16-21:45:57)
ナレーション : アオイさんが登場しました。 (04/16-21:48:41)
アオイ : ここか(入ってきたのは神官服の男性) (04/16-21:49:01)
ソニア : う?あ、きたの。(テーブルから飛びあがり手をノシ) (04/16-21:49:57)
アオイ : あぁ、船にはだいぶ前から乗っていたがここへ来るのは初めてだ (04/16-21:51:24)
ソニア : そうなの?見おぼえないけどまあいいの。今日新人登録を任されたソニアなの、よろしくしてやってもいいの(最近こもってて外の子とあまり知らない妖精。アオイの顔の高さで止まってふんぞり) (04/16-21:55:41)
ナレーション : ソニアさんが登場しました。 (04/16-21:59:13)
アオイ : 妖精か…まぁよろしく頼む(あまり妖精は好きではないが…仕方ない、と割り切り椅子に座る) (04/16-22:00:21)
ソニア : うー…?まぁいいの。それじゃあさっそくやっていくの。 (04/16-22:01:33)
ソニア : まずは名前と種族、出身地を教えてほしいの。 (04/16-22:02:18)
アオイ : アオイ=グラスフィールド、人間だ。出身地はセレン 生まれはプリーストds (04/16-22:04:10)
ソニア : (書き書き)了解なの。じゃあ次はグラスフィールドの能力を測定するの。 (04/16-22:07:07)
ソニア : 16dを最低3回、56以上が2回出るまで振ってほしいの。 (04/16-22:07:48)
アオイ : 16D6 → [4,6,4,3,5,1,5,6,6,4,2,4,1,5,3,1] = 60 (04/16-22:09:07)
アオイ : 16D6 → [3,3,3,1,4,1,3,5,6,2,2,2,3,6,5,6] = 55 (04/16-22:09:10)
アオイ : 16D6 → [5,6,4,1,1,2,1,2,2,4,1,5,6,6,4,1] = 51 (04/16-22:09:12)
アオイ : 出ないもんだな(メガネが曇る) (04/16-22:09:27)
アオイ : 16D6 → [5,6,6,5,6,5,6,6,1,6,3,1,2,5,1,3] = 67 (04/16-22:09:41)
アオイ : ふぅ (04/16-22:09:51)
アオイ : 60、51、67か (04/16-22:10:13)
ソニア : お疲れなの。ちょっと時間かかるから結果が出るまでそこに座って待ってるといいの。 (04/16-22:10:47)
アオイ : (姿勢正しく待っている) (04/16-22:13:49)
ソニア : 1 器用18(3)敏捷10(1)知力18(3)筋力17(2)生命9(1)精神12(2) (04/16-22:15:42)
ソニア : 2 器用11(1)敏捷6(1)知力14(2)筋力13(2)生命10(1)精神22(3) (04/16-22:16:00)
ソニア : 3 器用23(3)敏捷19(3)知力24(4)筋力12(2)生命8(1)精神13(2) (04/16-22:16:12)
アオイ : なんか妙に貧弱ですね(ゴホゴホ) (04/16-22:17:07)
ソニア : 結果が出たの。この結果のどれかに+1と+2の数値を振った (04/16-22:17:13)
ソニア : 物がグラスフィールドの数値なの (04/16-22:17:40)
ソニア : まあソニアたちは前に出る必要も少ないから問題ないの(種族限界地の妖精) (04/16-22:18:22)
アオイ : 私は前に出る予定ですが…さて悩みますね (04/16-22:19:56)
ソニア : (見事に偏っちゃいましたね…どうします?) (04/16-22:22:21)
アオイ : 3にして 生命2/器用1ですかね (04/16-22:22:59)
ソニア : ということは 器用24(4)敏捷19(3)知力24(4)筋力12(2)生命10(1)精神13(2) (04/16-22:24:41)
ソニア : という感じになるの。これで大丈夫なら次は個性を見てみるの(特徴付与するならd35をお願いします) (04/16-22:25:35)
アオイ : 特徴はトリックノートを使いますので大丈夫(ノートを置いて) (04/16-22:26:41)
ソニア : わかったの。なら最後にd6×400で今の所持金を確認するの (04/16-22:29:30)
アオイ : 2D6 → [4,4] = 8 (04/16-22:29:50)
ソニア : (あ、年齢増減は使います?) (04/16-22:29:54)
アオイ : まぁまぁですね (04/16-22:29:59)
アオイ : +5歳の20スタート (04/16-22:30:12)
ソニア : なの。(3200s) (04/16-22:30:45)
ソニア : それなら(経験点:10000 25FP 知名度15 8200セレン)が付与されるの。 (04/16-22:32:11)
ソニア : 後は今確認したものと特徴を日記に書いておしまいなの。これからせいぜい頑張るの、気が向けばソニアも手を貸すこともあると思うのー (04/16-22:33:30)
アオイ : 妖精の助力など期待せずに待ってますよ それでは (04/16-22:34:29)
ソニア : ノ(軽く手をあげた後階段から飛んでいく妖精) (04/16-22:35:48)
ナレーション : ソニアさんが退場しました。 (04/16-22:35:51)
ナレーション : 通りすがりGMさんが登場しました。 (04/16-22:50:37)
ナレーション : アオイさんが退場しました。 (04/16-23:36:46)
ナレーション : ヴィーヴェさんが登場しました。 (05/05-02:03:59)
ナレーション : マールさんが登場しました。 (05/05-02:05:16)
ヴィーヴェ : きてくれてありがとー、さっそくだけどタウルスさんの登録をおねがいするんだよー(ぺこり) (05/05-02:05:30)
マール : お待たせー!(たたたっと階段を駆け上がってきて) (05/05-02:05:33)
マール : はーい、タウルスさんだね。どんな子か楽しみ!町の子かな? (05/05-02:06:36)
ヴィーヴェ : 生まれは町出身、平民さんでおねがいするよー (05/05-02:08:04)
マール : はーい!それじゃあ、11D6をまず3回お願いします! (05/05-02:08:47)
ヴィーヴェ : 11D6 → [1,4,2,3,4,5,3,1,1,3,5] = 32 (05/05-02:08:53)
ヴィーヴェ : 11D6 → [5,3,5,1,5,6,3,1,6,3,1] = 39 (05/05-02:08:54)
ヴィーヴェ : 11D6 → [4,1,4,4,1,5,1,3,6,3,3] = 35 (05/05-02:08:55)
マール : ありがとう!期待値が39以上だから、39以上が出るまで追加で振って貰えるかな (05/05-02:10:41)
ヴィーヴェ : 11D6 → [1,2,6,3,4,3,6,6,4,1,2] = 38 (05/05-02:11:19)
ヴィーヴェ : 11D6 → [2,4,6,6,4,5,2,2,3,1,1] = 36 (05/05-02:11:21)
ヴィーヴェ : 11D6 → [1,1,5,3,2,6,4,3,2,5,6] = 38 (05/05-02:11:23)
ヴィーヴェ : 11D6 → [5,1,6,1,1,4,4,4,4,1,6] = 37 (05/05-02:11:25)
ヴィーヴェ : 11D6 → [3,5,6,6,3,3,6,4,5,3,5] = 49 (05/05-02:11:26)
ヴィーヴェ : やっとでた(’’ (05/05-02:11:32)
ヴィーヴェ : 39、37、49だね、まちがってなければ(こくん) (05/05-02:12:13)
マール : お疲れ様ー!じゃあ、期待値以上の39と42,それと最新の37で計算するからちょっと待っててね! (05/05-02:13:04)
マール : 器用14(2)敏捷11(1)知力8(1)筋力25(4)生命29(4)精神25(4) これが1つめの39の分 (05/05-02:14:10)
マール : 器用14(2)敏捷14(2)知力14(2)筋力26(4)生命34(5)精神26(4) これが2つめ、42の分 (05/05-02:15:15)
ナレーション : タルタルさんが登場しました。 (05/05-02:15:54)
ヴィーヴェ : 42、というか、49だね(’’b (05/05-02:15:57)
タルタル : マールさん、42ってどっからでたのー? (05/05-02:16:15)
タルタル : (気になって飛び込んできた。悪気はない) (05/05-02:16:49)
マール : 器用12(2)敏捷10(1)知力9(1)筋力23(3)生命29(4)精神23(3) これが3つめ、37の分だね! (05/05-02:17:39)
マール : …は、空目してた!二人とも教えてくれてありがとうー。計算自体は49のでしたから、数値は間違ってないはず (05/05-02:18:31)
ヴィーヴェ : 42もとい、49のでおねがいするよー。ボーナス値は生命+2、敏捷+1でおねがいするねー (05/05-02:19:23)
タルタル : あるあるだねー。新人さんまたねーっ。マールさん登録作業頑張ってねぇ。(パカッと床が開き落下。ごろごろー) (05/05-02:20:20)
ナレーション : タルタルさんが退場しました。 (05/05-02:20:22)
マール : はーい、じゃあステータスは 器用14(2)敏捷15(2)知力14(2)筋力26(4)生命36(6)精神26(4) になるよ! (05/05-02:21:24)
ヴィーヴェ : (こくこく、と頷いて) (05/05-02:21:59)
マール : タルタルさんありがとうー!(豪快な退出を愉しそうだなあ、と思いながら見送り) (05/05-02:22:12)
マール : じゃあ、次は長所と短所だね!2D35お願いしまーす! (05/05-02:22:46)
ヴィーヴェ : えいっ(ころころ) 2D35 → [2,33] = 35 (05/05-02:23:30)
マール : 長所:左利き。左利きです。芸術系のスキルに+1のボーナスがあります。テオクリスタル3個を使用して両利きになれます。(スキルなしで2刀流可能。左手修練済みと同効果。ファイター可) (05/05-02:24:22)
マール : 短所:機械オンチ。ギミック系のアイテム(オーバーテクノロジー系)を使うことが出来ません。 (05/05-02:24:53)
マール : だね。受け入れるのも破棄するのも出来るけど、どうする? (05/05-02:25:29)
ヴィーヴェ : OK、それでサインするよー(’’b (かきかき) (05/05-02:26:50)
マール : はーい。…えーっと、タウルスさんは町出身だと装備品一式とかじゃなくて、所持金の方になるのかな?所持金の方だったら、最後に2D6お願いします! (05/05-02:29:33)
ヴィーヴェ : 町出身だとタウルスでも所持金もらえるのかなあ…(’’? まあ、ふってみよー 2D6 → [4,2] = 6 (05/05-02:30:42)
マール : どっちなんだろうね、エリザベートさん見かけたら聞いてみるね!所持金の方だったら、2400セレンだよー! (05/05-02:32:17)
マール : 後は、5000経験値と、平民特徴で基本、一般スキルLv5をプレゼント! (05/05-02:33:06)
ヴィーヴェ : おっけー、これでぜんぶだねー(こくん) (05/05-02:33:57)
ヴィーヴェ : はーい(’’b (こくん) (05/05-02:34:30)
マール : うん、これで全部だねー!手間取っちゃってごめんねー (05/05-02:35:16)
マール : それじゃ、帰ろっか! (05/05-02:35:36)
ヴィーヴェ : ううん、きにしないでいいんだよー、てつづきしてくれてありがとうなんだねー(’’☆ (05/05-02:35:45)
ヴィーヴェ : (お礼にびすけっとあげて、下にもどるのでした) (05/05-02:35:57)
マール : わーい、ビスケットー!(早速もぐもぐしながら、タルタルが落ちていった穴をじーっと見て。ぴょんと飛び降りてそこから帰ってい) (05/05-02:37:08)
ナレーション : マールさんが退場しました。 (05/05-02:37:16)
ヴィーヴェ : (下にいるマールにあたったらたいへんなので、こっちは階段からちゃんとおりるのであり) (05/05-02:48:18)
ナレーション : ヴィーヴェさんが退場しました。 (05/05-02:48:25)
ナレーション : ノクティさんが登場しました。 (05/09-19:49:48)
ノクティ : 二柱の神は互いに争っていたという神話から物語は始まるらしいぜ…!(なんか言いながら登録場所に上がってくるドラゴニュート) (05/09-19:50:19)
ナレーション : オースティンさんが登場しました。 (05/09-19:50:42)
オースティン : やあ、失礼するよ(代振り要員ポップ) (05/09-19:51:14)
ノクティ : ういっす!そんじゃ登録処理を開始することにすっぜ!(ばばーん!) (05/09-19:53:05)
ノクティ : まずは種族だな! (05/09-19:53:14)
オースティン : ええっとたしか……人間だね。魔術師の家庭に生まれているよ。 (05/09-19:54:49)
ノクティ : おっと、人間か。生まれは魔術師のっと (05/09-19:55:14)
オースティン : (簡易プロフィールペラペラめくりつつ質問に答え) (05/09-19:55:14)
ノクティ : それじゃあ16dたのんだぜ!期待値56な! (05/09-19:55:52)
オースティン : わかった。ふふ、なんだか懐かしいね? 16D6 → [3,1,5,1,5,1,1,3,1,6,1,2,5,1,5,1] = 42 (05/09-19:56:22)
オースティン : 16D6 → [2,5,5,3,6,2,1,5,5,5,1,5,1,3,3,4] = 56 (05/09-19:56:28)
オースティン : 16D6 → [4,5,1,1,4,5,2,1,3,1,2,3,4,4,4,3] = 47 (05/09-19:56:32)
ノクティ : (ものすごい久しぶり的な登録作業) (05/09-19:56:41)
オースティン : 16D6 → [3,3,5,6,3,3,6,4,3,4,3,4,1,3,6,3] = 60 (05/09-19:56:43)
ノクティ : おっと、56以上でるまでまだだな! (05/09-19:56:59)
ノクティ : うっし、それじゃあ算出するぜ、すこしまっててくれよな! (05/09-19:57:08)
オースティン : (いちおう期待値でるまでふらせていただきました) (05/09-19:57:31)
ノクティ : 「器用12(2)敏捷10(1)知力14(2)筋力6(1)生命11(1)精神16(2)」<<47 (05/09-20:00:52)
ノクティ : 「器用16(2)敏捷15(2)知力16(2)筋力13(2)生命8(1)精神12(2)」<<56 (05/09-20:00:58)
ノクティ : 「器用18(3)敏捷16(2)知力18(3)筋力11(1)生命9(1)精神14(2)」<<60 (05/09-20:01:04)
ノクティ : こんな感じだな!あと好きなステータスに+2、+1もしていけるからな! (05/09-20:01:22)
オースティン : うーん、なんというか凄い……温室育ちのようだね。 ボーナスの前に長短所を決めても? (05/09-20:03:10)
ノクティ : おっと、おっけーだぜ。それじゃあ (05/09-20:03:57)
ノクティ : 前半長所、後半短所として2d35たのんだぜ! (05/09-20:04:26)
オースティン : わかったよ。それっ 2D35 → [29,19] = 48 (05/09-20:04:47)
ノクティ : 気が長い、ツンデレ (05/09-20:05:02)
ノクティ : ってところだな! (05/09-20:05:05)
ノクティ : 知識系、探索系にボーナスつけれっから、学者みたいな感じになりそうだなあ。 (05/09-20:05:43)
ノクティ : 受け入れるかい?それともキャラでだれかもってたら振り直しいけるぜ (05/09-20:06:05)
オースティン : 中々気難しい人見たいだ……では敏捷に+2、筋力に+1で頼むよ。 (05/09-20:07:00)
オースティン : (あ、選択は60で。) (05/09-20:07:19)
ノクティ : おっと、了解だぜ (05/09-20:07:42)
ノクティ : 「器用18(3)敏捷18(3)知力18(3)筋力12(2)生命9(1)精神14(2)」 (05/09-20:08:04)
オースティン : ありがとう、人となりはこれであってるみたいだよ。 (05/09-20:08:14)
オースティン : (妖精かな?)(生命) (05/09-20:08:44)
ノクティ : 長所気が長い、短所はツンデレ。生まれの補正で使い魔と、魔法の発動体は所持してるな。あとアカデミー試験を一度の機会で二回判定できる権利。 (05/09-20:08:50)
ノクティ : (そっとめをそらす。−2は何気にでかい)…こほん。所持金決定いくぜー (05/09-20:09:08)
ノクティ : 2d6頼んだぜ! (05/09-20:09:17)
オースティン : 2D6 → [3,2] = 5 (05/09-20:09:36)
ノクティ : 2000セレンだな…! (05/09-20:11:34)
ノクティ : じゃあ、あとは経験点5000点を振りかけて…かんりょうとなるてはずらしい! (05/09-20:11:52)
オースティン : (まあコンセプトがととのえば生命力なんて飾り…ではないけどうん。魔術師ならちかたない) (05/09-20:12:12)
オースティン : うん、ありがとう。持ち物や装備に関しては僕らでやるからね、これで終わりのはずさ。 (05/09-20:13:17)
ノクティ : (でも非力ながら頑張る系のちっちゃいようじょせんせいってかわいいとおもうんです。なんかうかんだらしい。コホン失礼) (05/09-20:13:51)
ノクティ : うっし、そんじゃああとはがんばれよ!良い船旅をなー!(と、言い残してからのっしのっしと戻っていくのだった!) (05/09-20:14:11)
オースティン : (お礼代わりにスタンプおしーの)それじゃあねノクティ君、今度はゆっくり語らおう…楽しみにしてるよ。 (05/09-20:14:36)
オースティン : (資料を手に持ち階段を下りていく) (05/09-20:15:09)
ナレーション : オースティンさんが退場しました。 (05/09-20:15:16)
ナレーション : ノクティさんが退場しました。 (05/09-20:15:26)
ナレーション : ハンスさんが登場しました。 (05/13-19:45:40)
ハンス : (階段を上がってきて)なんかバタついてんなー。(普段来ない場所に何処に座るか悩み…結局窓際に座りタバコを咥える) (05/13-19:46:33)
ナレーション : ガリルさんが登場しました。 (05/13-19:49:38)
ハンス : (避難してくる非戦闘員を眺めて煙草をふかす) (05/13-19:49:47)
ハンス : おー…なんか甲板に集まってんなー(紫煙を履いて (05/13-19:57:00)
ガリル : やれやれ、まったく騒がしいな。 (05/13-20:04:29)
ハンス : よーっす、お前も避難組か? (05/13-20:05:13)
ガリル : ああいう手合いの相手は勘弁だよ。めんどくさい。 (05/13-20:05:39)
ハンス : なるほどなー。俺は21時から別件があるから顔出せねーんだよな。 (05/13-20:06:57)
ハンス : 顔出せるなら壁から支援まで一折だせんだけどなー(くわえたばこ (05/13-20:07:23)
ガリル : こっちはそこまで戦力に持ち合わせはないな。それに、皆この状況で支援に出ようとするとは思えないし。 (05/13-20:10:38)
ハンス : 戦力だけはあるんだよな。まあ……昔にみんなIM持ってるから支援意味ねーって言われてからだれてっけどな (05/13-20:14:22)
ガリル : IM? (05/13-20:19:03)
ハンス : MIだ、逆だった (05/13-20:19:28)
ガリル : ああ、そういうことか。こっちは出撃するたびにいろいろあってね。状況だけでは、援護に出る気にならない子が多いのさ。出てもそこまで戦力になるわけじゃないしね。 (05/13-20:21:34)
ハンス : 色々あるは俺んとこもだな。それもあるから時間の都合もあっていこうってやつがなー…(ブルメタ鎧や、アクウィとかも居たりはするが)まー、どうにかなるんだろ (05/13-20:23:23)
ナレーション : オースティンさんが登場しました。 (05/13-20:26:15)
オースティン : さて…失礼するよ諸兄ら。(奥で優雅に紅茶飲んでる貴族風の男) (05/13-20:26:43)
ハンス : よー、よく来たな兄弟。ま、ゆっくりやってくと良いぜー(煙草をくわえて) (05/13-20:27:27)
ナレーション : アンネリースさんが登場しました。 (05/13-20:33:13)
アンネリース : …………(心を覆う恐怖と闘いながら椅子に座っている) (05/13-20:34:01)
ハンス : はー……やばいと思う奴は階段から離れとけよ (05/13-20:35:13)
ハンス : (座ってる席を、窓際から階段傍に移動し、タバコを葉巻に変える) (05/13-20:35:45)
アハト : 来たら皆殺しにする気だね…。(面倒そうだとタバコを咥えて傍に控えてる) (05/13-20:41:53)
アンネリース : …………(恐怖でかたかた震えている) (05/13-20:44:23)
ハンス : 良いとこのお嬢ちゃんにはこういうのはまだ早いみてーだなー… (05/13-20:46:34)
アンネリース : …………情けない限りです(やっとのことで口にした) (05/13-20:48:45)
オースティン : そう気を尖らせるものではないよ兄弟、ここは心の余裕を見せるところさ。(お嬢さんもどうかな?とアンネリースに紅茶をすすめ) (05/13-20:49:41)
ハンス : まー…あいつらが勝つことでも祈っときな。(甘い香りのする紫煙をはく) (05/13-20:49:55)
アンネリース : …………ありがとうございます。(ティーカップを持つ手が小刻みに震えている) (05/13-20:50:53)
オースティン : …この船にいてここまで怖がるのは珍しいね。 なにか懸念でもあるのかな? (一緒に紅茶をしながら) ハンス船長のようにどっしり構えてくれている人もいるんだ。大丈夫、大丈夫だよ。 (05/13-20:57:27)
アハト : ははは、マスターはどっしりなんてしていないよ。外は任せきっているけどね。万が一であそこに座ったんだしね。(煙草を咥え笑い) (05/13-20:58:25)
アンネリース : …………わたくしは、ただ恐ろしいのです、圧倒的な力が。こんな力に抗うために騎士を志しましたのに……わたくしは自分が情けないです… (05/13-21:00:24)
セピア : いやいやハンスは出来る男だと我はしんじておる(ひょこっ。ソファーの上に寝そべってた体を起こす我) (05/13-21:02:08)
ハンス : (黙って階段に視線の向けて葉巻をふかしてる) (05/13-21:02:55)
アハト : (甲板のあの状態にハンスで行っても役には立てない…) (05/13-21:03:22)
オースティン : ヒソヒソ(翁…なんかいいこと言う機会じゃないのかいここは) (05/13-21:08:06)
セピア : ヒソヒソ(いや貴様ここで我がなんかいったらこお……エティリスブーストがかかっているからこお… なっ?) (05/13-21:08:40)
オースティン : ヒソヒソヒソ(なんだいそれは…老人は若者を励ますものじゃないか。) (05/13-21:09:05)
アハト : 今日じゃなければミスリル盾を持ったシェーラを送れたんだけどね (05/13-21:09:15)
セピア : あー…。 アンネリースよ。 少しよいか?(膝の上にそっと片前足を載せる我)>アンネリース (05/13-21:11:34)
アンネリース : …………はい?(顔を上げた。(戦闘中なので気づきませんでした!)) (05/13-21:24:58)
セピア : (いいのよむしろ集中してて!?) 圧倒的な力が恐ろしいというが…それは本当にそう思っておるのか? (顔をしっかりと見つめながら) (05/13-21:26:23)
アンネリース : …………はい、わたくしは恐ろしくて仕方がありません。(戦闘終了!) (05/13-21:29:31)
セピア : なればなぜ立ち向かおうとする? 恐ろしくて仕方ないのだろう、己に向けられるかもしれない圧倒的な力が。 (05/13-21:31:17)
アンネリース : それは……理不尽な暴力が、殺戮が、許せないからです。(きゅっと唇を結ぶ) (05/13-21:33:36)
セピア : であるか。 ならば貴様が恐ろしいのはきっと…圧倒的な力ではなく、それによってもたらされる結果が恐ろしいのではないか? (05/13-21:38:24)
アンネリース : …………そうかもしれません。(ティーカップを手に取る。小刻みに震えている) (05/13-21:39:31)
セピア : であるならば…今感じておる貴様の震えはきっと、怒りよ。 そして悔しさよ。 つまり、ここにいる者みなが胸にかかえ煮えくり返っている想いである。 (ほれ、せっかく顔をあげたのだ、周りを見渡してみよ、と) (05/13-21:39:32)
アンネリース : ………………(そっと周囲を見回してみる) (05/13-21:41:43)
アハト : (どうしたんだい?というように咥えタバコで見返して) (05/13-21:43:37)
オースティン : (隣で紅茶を飲んでいる男が苦笑しながら頷いて、それから自分の杖を頼りなさそうに握った) (05/13-21:44:17)
アハト : (ただし目が笑ってない) (05/13-21:44:43)
アンネリース : …………わたくしは悔しいです。無力が…………怯懦が…………こんなところに隠れて何が騎士ですか……(ぽたぽたと涙がこぼれ) (05/13-21:44:56)
ハンス : (普段のダルそうな雰囲気がなく目を細めて階段を見つめて) (05/13-21:45:11)
オースティン : 悲しいか…その涙を流す時間を他のものが一生懸命繋いでくれておる。強くなれアンネリースよ、今は騎士としてではなく人として強くなる好機ぞ。(貴様は弱さを認められたではないか、とポンポン膝を優しくたたく) (05/13-21:52:29)
オースティン : 翁…そこまでして好感度をすり替えたいのですか…(ぇ) (05/13-21:52:59)
アンネリース : ……………はい……閣下…………(静かに涙を流している) (05/13-21:54:50)
セピア : うむうむ。今宵は我の毛皮をかしてやろう。門番はハンスがおるからな。(ひょい、とアンネリースの膝の上に乗る我) (05/13-21:59:10)
アンネリース : ………………(涙を流しながらきゅっとセピアを両腕で抱きしめる。柔らかい胸が当たってる!) (05/13-22:01:24)
ナレーション : スゥさんが登場しました。 (05/13-22:03:37)
スゥ : ………………(隅っこでがくがくぶるぶる (05/13-22:03:59)
スゥ : …………(周囲のぷにがめっちゃ心配そうである (05/13-22:07:07)
セピア : きさまもこいスゥ。今日は尻尾をかしてやろう(尻尾で手招きてまねき) (05/13-22:11:37)
ナレーション : リアナさんが登場しました。 (05/13-22:11:43)
アンネリース : …………(そのまま眠ってしまい) (05/13-22:11:48)
ナレーション : アンネリースさんが退場しました。 (05/13-22:11:52)
リアナ : 追い出されたわ(ぷんすか (05/13-22:12:27)
スゥ : ……っ(びく)……やめて、スゥちゃんはぷにがいればいいだけだから、ミラせんせーやみんながいればいいだけだから、だからやめて、殺さないで、やだ、やだーーー(完全に恐慌状態、せぴーだって気がついてないぞこの妖精)>せぱー (05/13-22:13:23)
リアナ : セピアが幼女をいじめてるわ… (05/13-22:14:23)
ハンス : 追い出された?あんたが行けばあのはねっかえり程度なら一瞬で赤く染めれるんじゃねーか?>リアナ (05/13-22:15:07)
セピア : 誰だこやつをここまで放っておいたのは…。 (アンネリースの胸を堪能しつつ嘆息し) (05/13-22:15:13)
リアナ : もはや誰がはねっかえりかわかんないわねー (05/13-22:16:14)
セピア : キュアマインド。 (尻尾でちょいちょい、と魔法陣を描き、さらにその尻尾でスゥちゃんを直接精神治療せんとす) 2D6 → [6,5] = 11 (05/13-22:16:18)
ハンス : あの殴り込んできた海賊どもとその頭領だよ (05/13-22:17:30)
リアナ : 女の子はいるのかしらー? (05/13-22:19:42)
スゥ : ……ふぇっ(ぴく。復活 (05/13-22:20:05)
ハンス : 野郎ばっかだよ。ただ・・・・リアナが始末したって広まったら若い子に大モテじゃねーか? (05/13-22:20:34)
セピア : …おかえりスゥ。もうだいじょうぶだぞ。(尻尾ベッドを作っておでむかえする我) (05/13-22:21:07)
リアナ : ええー、弱い子にもててもつまんないわねー。お酒くださーい (05/13-22:21:34)
ハンス : そーか・・・ (05/13-22:22:03)
スゥ : ……(もふぅ。もふもふに包まれて目を閉じた。治療されてもやっぱり怖かったらしい、いつもの中二病もすっかりなりを潜めて居た (05/13-22:22:19)
ナレーション : スゥさんが登場しました。 (05/13-22:26:18)
リアナ : 女の子がいないのねー (05/13-22:35:57)
ハンス : スゥはどうじゃねーか? (05/13-22:37:04)
アハト : まぁ、今日は仕方ないね (05/13-22:37:15)
ヤヨイ : 救護に駆けつけたけど意味がなかったよ(こいつもいる (05/13-22:38:08)
リアナ : 怠慢だわー (05/13-22:40:10)
アーチェ : まあこれでも飲んで落ち着け(赤い液体(タバスコ)の入ったショットグラスをリアナの前に置き)>リアナ (05/13-22:42:48)
ハンス : (葉巻が一本灰になれば、煙草に変更。だターンモードに) (05/13-22:43:22)
リアナ : (鼻すんすん…)わかったわ、落ち着くからこれはアーチェにご馳走するわね(にっこり) (05/13-22:44:16)
アーチェ : 私は十分だ。もう十分落ち着いているぞ。誰かさんと違ってな>リアナ (05/13-22:46:11)
セピア : 我はハーレム状態であるぞー(ただし抱きまくらなだけ) さておき、ふーむ……そこかしこボロボロだな。 (05/13-22:46:19)
スゥ : (もうこれ、物理面では攻略諦めたほうがいいやもしれぬ (05/13-22:47:36)
ハンス : (ぼへー・・・) (05/13-22:47:46)
アハト : (煙草を葉巻に変えてぼへー) (05/13-22:48:03)
リアナ : セピア、ドリンクどうぞー (05/13-22:48:20)
セピア : うむ?今日は至れり尽くせりであるな(ぐびー) (05/13-22:49:25)
アーチェ : (あっ………ってツラ) (05/13-22:49:47)
ハンス : 英雄乙……(ぼそり) (05/13-22:50:19)
リアナ : アーチェはおちついたらブチ犯さないと… (05/13-22:50:54)
セピア : なんだ貴様ら我をじっとみてごぼふむぅ!!(根性で吹き出さなかった我。鰻のようにのたうちまわる) (05/13-22:53:12)
アーチェ : なんだ、やはりまだ落ち着いていないのではないか。>リアナ (05/13-22:54:05)
スゥ : ……大丈夫か、セピア(・・ (05/13-22:54:12)
アーチェ : (セピアからは視線をそらしつつ) (05/13-22:54:28)
リアナ : 元帥(笑)ののたうつ様をおつまみにしたかったのよ (05/13-22:54:49)
リアナ : 今はねー。 (05/13-22:55:26)
セピア : ごほっげへっ、ぶふ……! だ、だいじょうぶだ。われはげんすいだぞ(などと意味不明な元気アピールをしており…) (05/13-22:56:06)
リアナ : キミリアをはめたときも意味ない自己アピールするのかしらねー (05/13-22:57:21)
アーチェ : そもそも引っかかるのか? (05/13-23:00:03)
リアナ : 持ち上げれば簡単そう、面子があるしね (05/13-23:00:47)
ハンス : 冗談はそこまでにしとけよ。下に来たみたいだぞ?(煙草を揺らし) (05/13-23:05:23)
アハト : (すっと剣の姿に戻りさやに納まる (05/13-23:05:38)
セピア : 魔法使いの喉に攻撃するとか…(ないわー、といいながら避難する我) (05/13-23:06:46)
リアナ : お酒まだー (05/13-23:08:13)
フラン : (そっとレッドアイ(トマトジュースとビールのカクテル)を置く) (05/13-23:10:06)
リアナ : うんうん、プロ根性ね。貴女お名前は?(首かしげつつ (05/13-23:11:12)
フラン : 私ですか?フランですが?(どうかしましたか?と首を傾げ) (05/13-23:12:17)
リアナ : 覚えておこうって思ってねー (05/13-23:20:38)
フラン : そうでしたか。 (05/13-23:24:14)
ナレーション : ガリルさんが退場しました。 (05/13-23:52:22)
ナレーション : リアナさんが登場しました。 (05/13-23:56:19)
リアナ : うん… どったんばったん大騒ぎ? (05/13-23:56:30)
リアナ : なんか、酒瓶全部割れてそうな振動が響いてくるわねー…勿体無いー (05/14-00:14:25)
セピア : ふ、我のコレクションは我の船に撤収済みよ。 (05/14-00:20:50)
リアナ : 今なら狙いやすいって事ね〜 (05/14-00:21:21)
セピア : むしろ防衛戦力を移してあるから逆に難しいと思うが… (05/14-00:25:58)
ナレーション : アンネリースさんが登場しました。 (05/14-00:26:32)
アンネリース : (すやすや眠っている少女) (05/14-00:26:51)
リアナ : 暇だから私が襲来… (05/14-00:27:43)
リアナ : あら、寝てるわ。泣きつかれたのかしら? (05/14-00:28:30)
アンネリース : (口を半開きにして眠っている、顔には涙の流れた跡) (05/14-00:29:31)
リアナ : セピアが口に何か突っ込もうとしてるわ (05/14-00:29:57)
ナレーション : ヴィックさんが登場しました。 (05/14-00:31:06)
ヴィック : (いつからか窓際にいる) (05/14-00:31:19)
セピア : 不穏なことを申すでないわ!? (05/14-00:33:31)
セピア : まったく…(尻尾で涙ふきふき。尻尾の万能さで我だめになりそう) (05/14-00:33:51)
リアナ : あら、貴方は中二階警護?ご苦労様ね>ヴィック (05/14-00:33:52)
ヴィック : そんなところです。セピアさんに何かあるとご家族に顔を合わせれませんので… (05/14-00:34:59)
リアナ : じゃあ私が今からセピアをアヘ顔にしましょう (05/14-00:35:28)
ヴィック : そのぐらいなら構いませんよ (05/14-00:36:20)
ナレーション : アヴィリアさんが登場しました。 (05/14-00:38:22)
アヴィリア : すごいうるさいのだが・・・ (05/14-00:38:30)
リアナ : あ、私がジュース持ってきて欲しいときに海にいってた小間使いだわ… (05/14-00:39:12)
アヴィリア : ジュースくらいこどもじゃないんだからじぶんでとれるだろ!いいかげんにしろ! (05/14-00:39:35)
ヴィック : おや、こんばんわ。今日はここは大繁盛?ですね (05/14-00:39:57)
ヴィック : (リアナの前にトマトジュース。アヴィリアの前にリンゴジュースをそっと置いて苦笑) (05/14-00:40:24)
セピア : 貴様の警備レベルはどうなっておるのだヴィックよ(´・ω・`) (05/14-00:40:40)
リアナ : 眠かったから部屋から出るの面倒じゃない…? (05/14-00:40:47)
セピア : むしろフクが一回死にかけたっぽいぞ。 気配はするから今は無事っぽいが。 (05/14-00:41:23)
ヴィック : そうですね、命の危機がない範囲でしょうか?>敬語 (05/14-00:41:57)
ヴィック : >警護 (05/14-00:42:01)
ヴィック : フクさんが?大丈夫だったのですか‥‥それは良かったです(ほっとして) (05/14-00:42:22)
ヴィック : (下はいい勝負なのか押されているのかもうわからない… (05/14-00:43:34)
セピア : (他の人の奮闘がなかったら多分倒されてたレベルで五分五分 (05/14-00:47:14)
ヴィック : (船尾に応援準備するか眠気にまけるか悩む) (05/14-00:48:00)
ヴィック : セピアさん、少し出てきますね。ここはお願いします。(寝落ち覚悟で言ってこよう (05/14-00:50:05)
ヴィック : (静かに階段を下りて (05/14-00:50:16)
ナレーション : ヴィックさんが退場しました。 (05/14-00:50:19)
アンネリース : (高みの見物を決め込むエティリス勝者。孫子的に) (05/14-00:52:10)
リアナ : セピア守ってー (05/14-00:57:44)
セピア : べ、べつに貴様を護るためにいるんじゃないんだからな! (05/14-01:08:28)
リアナ : ('A`) (05/14-01:08:44)
アンネリース : (ツンデレ……(きゅんっ)) (05/14-01:09:48)
リアナ : なんか静かになったわねー (05/14-01:09:55)
セピア : 一時期その顔がはやっておったな(はっはっは) …うむ、終わったようだぞ。 (05/14-01:14:05)
リアナ : セピアがキミリアの真似してるわ (05/14-01:14:22)
セピア : 今までで一番の侮辱を受けたぞ!!!!!!(なお相手もそう思う様子) (05/14-01:15:07)
リアナ : ふーん(’’ (05/14-01:16:11)
セピア : ふむ… (05/14-01:17:42)
セピア : オースティン。貸し一つだ。 (05/14-01:17:52)
オースティン : ……。 (05/14-01:17:58)
オースティン : 承ったよ、翁。 (頷いて下に降りていく) (05/14-01:18:12)
ナレーション : オースティンさんが退場しました。 (05/14-01:18:24)
リアナ : さーて、私も下行きましょー。お酒飲まないと! (05/14-01:18:30)
ナレーション : リアナさんが退場しました。 (05/14-01:18:42)
アンネリース : (すやすやと眠り続ける) (05/14-01:18:52)
ナレーション : アンネリースさんが退場しました。 (05/14-01:18:56)
ナレーション : ヴリギットさんが登場しました。 (05/28-19:25:26)
ナレーション : テオさんが登場しました。 (05/28-19:26:40)
ヴリギット : あら、テオが代理なのね。種族と生まれの宣言どうぞ。 (05/28-19:27:18)
テオ : あ、はいです。よろしくお願いします。 (05/28-19:27:39)
テオ : えと、しゅぞくはウェアウルフです (05/28-19:28:23)
ヴリギット : 成程。11dを3回。期待値35が出ない場合振り直し。 (05/28-19:29:50)
テオ : 11D6 → [6,5,4,5,2,5,6,2,1,2,3] = 41 (05/28-19:30:01)
テオ : 11D6 → [5,1,2,4,6,1,5,1,5,6,3] = 39 (05/28-19:30:02)
テオ : 11D6 → [4,2,5,3,4,1,1,2,3,4,5] = 34 (05/28-19:30:03)
ヴリギット : 違うわね、期待値39ね。 (05/28-19:30:37)
テオ : ですね。えと、もう一個振ります? (05/28-19:31:42)
ヴリギット : 器用17(2)敏捷15(2)知力13(2)筋力19(3)生命17(2)精神14(2) (05/28-19:32:20)
ヴリギット : 器用12(2)敏捷9(1)知力10(1)筋力18(3)生命19(3)精神21(3) (05/28-19:33:32)
ヴリギット : 器用12(2)敏捷13(2)知力12(2)筋力12(2)生命14(2)精神20(3) (05/28-19:34:55)
ヴリギット : いや、期待値39が出てるからここで打ち止め (05/28-19:35:23)
ヴリギット : 好きな能力に+2と+1.なお種族上限は超えない。 (05/28-19:36:12)
ヴリギット : 冒険に出るまでに自由に変えれるから後で、でも構わないわ。 (05/28-19:37:54)
ヴリギット : 長所、短所、もしくは物語持ちかしら? (05/28-19:38:18)
テオ : えと、ひとまず1番目のステータスに精神に+1、知力に+2でお願いしてもいいです? (05/28-19:38:42)
テオ : 長所短所でお願いします (05/28-19:38:56)
ヴリギット : 器用17(2)敏捷15(2)知力15(2)筋力19(3)生命17(2)精神15(2) (05/28-19:39:51)
ヴリギット : ウェアウルフは知力MAX16だけどいいのかしら。 (05/28-19:40:07)
テオ : はいです (05/28-19:40:37)
ヴリギット : じゃ、2d35.長所、短所の順番 (05/28-19:40:42)
テオ : 2D35 → [12,31] = 43 (05/28-19:41:35)
ヴリギット : 12 黄泉の追放者 死んでも12時間後に生き返ります。10d2回まで復活できます。 屍体の損壊が酷い場合、12時間で屍体が再生し、さらに12時間後に生き返ります。 復活回数以上死ぬとロストします。二度と生き返ることができません。 (05/28-19:42:06)
ヴリギット : 31 奥手 異性とまともな会話ができません。 (05/28-19:42:29)
ヴリギット : また強いの引いたわねぇ。10d2をどうぞ。 (05/28-19:43:00)
テオ : 10D2 → [2,2,2,2,2,2,2,2,2,1] = 19 (05/28-19:43:12)
テオ : (なにこれ凄い… (05/28-19:43:38)
ヴリギット : ほぼフルじゃない。 (05/28-19:44:35)
ヴリギット : 19回死んでも大丈夫。でも20回死んだらロスト。戦争に行かない限りそうそう死ぬことないんじゃない。 (05/28-19:45:08)
ヴリギット : 装備品一式(高級品不可)」 「水袋3つ」 「保存食30食分」 を所持しています。 開始時、キャラクターは5000経験点を 所持している状態からスタート (05/28-19:45:54)
テオ : ですねぇ…えと、ウェアウルフだとダイスは此処まででしたっけ (05/28-19:46:06)
テオ : 了解です。手伝ってくれてありがとうございます(ペコり (05/28-19:46:26)
ヴリギット : はい、登録終わり。じゃあまたねぇ。(音もなく消える忍者) (05/28-19:46:34)
ナレーション : ヴリギットさんが退場しました。 (05/28-19:46:43)
ナレーション : テオさんが退場しました。 (05/28-19:55:00)
ナレーション : ヴィーヴェさんが登場しました。 (06/09-00:36:32)
ナレーション : エーデルワイスさんが登場しました。 (06/09-00:40:27)
ヴィーヴェ : (’’ノ (06/09-00:41:03)
エーデルワイス : (〃・д・) -д-))ペコリン(喋れないのでプラカード持参。妖精です、ヨロシクね) (06/09-00:41:35)
ヴィーヴェ : (’’b フェアリーさんだねー、13dを3回ふってねー (06/09-00:43:52)
エーデルワイス : 13D6 → [2,1,2,5,1,1,2,3,4,1,5,5,5] = 37 (06/09-00:45:00)
エーデルワイス : 13D6 → [5,1,2,4,3,2,1,6,6,3,4,5,3] = 45 (06/09-00:45:03)
エーデルワイス : 13D6 → [3,1,3,1,2,1,3,2,6,6,4,4,6] = 42 (06/09-00:45:05)
ヴィーヴェ : むむー。 46以上が2回出るまで振ってみてー (06/09-00:46:13)
エーデルワイス : (´・ω・`)(全部期待値以下) (06/09-00:46:15)
エーデルワイス : 13D6 → [5,4,4,4,5,4,2,4,1,2,2,3,3] = 43 (06/09-00:46:25)
エーデルワイス : 13D6 → [4,6,3,4,6,4,4,6,3,3,5,3,2] = 53 (06/09-00:46:31)
エーデルワイス : 13D6 → [6,1,3,3,3,5,2,2,1,6,5,3,4] = 44 (06/09-00:46:41)
エーデルワイス : 13D6 → [2,6,4,4,3,2,5,5,5,5,4,3,2] = 50 (06/09-00:46:47)
ヴィーヴェ : 出た(’’b (06/09-00:47:13)
ヴィーヴェ : 50,44,53で計算するねー、ちょっとまっててねー (06/09-00:47:29)
エーデルワイス : ╭(°ㅂ°)╮╰(°ㅂ°)╯ (06/09-00:48:23)
ヴィーヴェ : 53→器用21(3)敏捷25(4)知力18(3)筋力3(0)生命8(1)精神19(3) (06/09-00:48:27)
ヴィーヴェ : 44→器用17(2)敏捷22(3)知力14(2)筋力2(0)生命11(1)精神24(4) (06/09-00:49:05)
ヴィーヴェ : 50→器用20(3)敏捷21(3)知力14(2)筋力4(0)生命11(1)精神20(3) (06/09-00:49:34)
ヴィーヴェ : どれにするー(’’? (3つの紙にそれぞれ数値をかきしめして) (06/09-00:49:52)
エーデルワイス : ノ(53の精神に+2、敏捷に+1) (06/09-00:55:17)
ヴィーヴェ : 器用21(3)敏捷26(4)知力18(3)筋力3(0)生命8(1)精神21(3) (06/09-00:55:54)
ヴィーヴェ : こうなるけど、いいかなー(’’? (06/09-00:56:03)
エーデルワイス : ( ゚ー゚)ウ ( 。_。)ン (06/09-00:56:43)
ヴィーヴェ : それじゃあ、あとは長所と短所の決定だけど、これはどうするかな(’’? (06/09-00:58:32)
ヴィーヴェ : 短所だけ決められるし、ダイスで振って決められるし、決めないこともできるよ(’’b (06/09-00:58:52)
エーデルワイス : (`・ω・)ノやる (06/09-00:59:29)
ヴィーヴェ : 2d35をふってねー、長所と短所の順だよー (06/09-01:01:44)
エーデルワイス : (長所・短所) 2D35 → [24,14] = 38 (06/09-01:02:43)
ヴィーヴェ : 24 ウィザード ソーサリーを2種類取得できます。(ただし必要経験値は2倍になる) (06/09-01:03:11)
ヴィーヴェ : 14 ゴブリン恐怖症 ゴブリン、コボルトにトラウマがあります。遭遇した場合基本的に逃げる選択肢を取りたがります。 逃げれない場合、恐怖判定をおこなってから戦闘に挑みます。 (06/09-01:03:20)
エーデルワイス : (・д・。)え? (06/09-01:03:35)
ヴィーヴェ : なんか見事にTheようせいさんな特徴だけど、これにするー(’’? (06/09-01:03:43)
ヴィーヴェ : どしたのー(’’? (06/09-01:04:14)
エーデルワイス : (マナシンガーになる夢が潰えた図)(・ω・`(・ω・`(・ω・`) (06/09-01:05:15)
ヴィーヴェ : まなじんがー?のことはよくわからないけれど、想定してたのとはちがったみたいだねー。もちろん、いらないなら特徴なしでもはじめられるんだよー (06/09-01:06:54)
エーデルワイス : (捨てない)(*`・ω・´) (06/09-01:07:42)
ヴィーヴェ : おっけー、じゃあ、あとはー (06/09-01:08:04)
ヴィーヴェ : 「装備品一式(高級品不可)」 「水袋3つ」 「保存食30食分」と、経験点5000がプレゼント。これでエーデルワイスさんは冒険者さんの手続きが完了したんだよー(’’b (06/09-01:08:42)
エーデルワイス : (あリがと)-٩(๑• д •๑)۶ (06/09-01:10:14)
ヴィーヴェ : どういたしましてー。それとは別に、船内で食べられる「はちみつきゃんでー(ふぇありーさいず)」もプレゼントしちゃうよー。 (06/09-01:11:37)
ヴィーヴェ : それじゃあ、下にもどるねー (06/09-01:12:13)
エーデルワイス : (〃・д・) -д-))ペコリン (06/09-01:12:49)
ナレーション : エーデルワイスさんが退場しました。 (06/09-01:12:53)
ナレーション : ヴィーヴェさんが退場しました。 (06/09-01:13:05)
ナレーション : オドさんが登場しました。 (06/11-14:24:56)
オド : 代理だ。 (06/11-14:25:04)
ナレーション : アリーヤさんが登場しました。 (06/11-14:26:13)
アリーヤ : こちらも代理だ。 (06/11-14:26:20)
オド : 人間・ティガール軍人だ。 (06/11-14:27:24)
オド : 1 16D6 → [6,3,5,6,5,2,4,3,2,2,2,2,6,5,3,4] = 60 (06/11-14:27:44)
オド : 2 16D6 → [1,6,1,3,2,1,6,5,6,3,6,1,6,2,2,6] = 57 (06/11-14:27:45)
オド : 3 16D6 → [5,3,2,1,2,1,6,6,4,3,1,1,2,6,3,3] = 49 (06/11-14:27:46)
オド : 「器用20(3)敏捷18(3)知力13(2)筋力13(2)生命19(3)精神17(2)」です。 (06/11-14:28:53)
アリーヤ : () (06/11-14:29:41)
アリーヤ : (早い) (06/11-14:30:00)
オド : 「器用11(1)敏捷7(1)知力13(2)筋力17(2)生命16(2)精神16(2)」です。 (06/11-14:30:09)
オド : 「器用11(1)敏捷6(1)知力14(2)筋力10(1)生命11(1)精神14(2)」です。 (06/11-14:30:45)
オド : 期待は56.ふたつ超えてる、2で良い。 (06/11-14:31:19)
オド : 長短 (06/11-14:32:00)
オド : 2D35 → [12,3] = 15 (06/11-14:32:07)
オド : 黄泉の追放者 (06/11-14:32:13)
オド : 自信喪失 (06/11-14:32:25)
オド : 追放分 10D2 → [1,2,2,2,1,1,1,2,2,2] = 16 (06/11-14:32:46)
アリーヤ : () (06/11-14:32:59)
オド : 16回死ねる (06/11-14:33:02)
オド : 小遣い 2D6 → [2,4] = 6 (06/11-14:33:12)
オド : 24金貨 (06/11-14:33:18)
オド : もう一人いくぞ。 (06/11-14:33:28)
アリーヤ : (入力に手間取ってる間にどんどん進んでるな。) (06/11-14:33:29)
アリーヤ : おkおk (06/11-14:33:40)
オド : 人間 北方海賊 (06/11-14:33:51)
オド : 1 16D6 → [2,6,1,2,1,2,6,2,5,3,1,1,5,4,3,4] = 48 (06/11-14:33:56)
オド : 2 16D6 → [5,6,6,5,1,1,6,6,1,3,4,2,2,1,3,3] = 55 (06/11-14:33:58)
オド : 3 16D6 → [1,2,4,4,4,5,6,3,1,1,6,1,3,5,2,6] = 54 (06/11-14:33:59)
オド : 全て期待未満 (06/11-14:34:07)
オド : 1 16D6 → [3,5,2,1,3,1,3,3,4,2,3,1,2,1,3,3] = 40 (06/11-14:34:09)
オド : 2 16D6 → [3,4,2,4,5,6,2,4,2,5,2,2,3,3,1,1] = 49 (06/11-14:34:10)
オド : 3 16D6 → [6,4,3,2,3,2,6,5,2,1,2,4,2,4,5,1] = 52 (06/11-14:34:11)
オド : 全て期待未満 (06/11-14:34:16)
オド : 1 16D6 → [1,5,2,2,2,6,2,4,3,2,6,2,4,4,6,2] = 53 (06/11-14:34:17)
オド : 2 16D6 → [1,3,2,4,2,5,1,3,2,4,3,1,1,1,1,1] = 35 (06/11-14:34:18)
オド : 3 16D6 → [6,2,6,3,6,3,3,4,6,6,5,2,1,6,3,4] = 66 (06/11-14:34:19)
オド : 「器用16(2)敏捷17(2)知力14(2)筋力21(3)生命16(2)精神14(2)」です (06/11-14:35:06)
オド : 計算するまでもない3 (06/11-14:35:10)
オド : 長短 (06/11-14:35:15)
オド : 2D35 → [24,3] = 27 (06/11-14:35:22)
オド : ウィザード 自信喪失 (06/11-14:35:40)
オド : Wizかぶり (06/11-14:35:57)
オド : ふりなおすぞ (06/11-14:35:59)
オド : 2D35 → [31,11] = 42 (06/11-14:36:01)
アリーヤ : 自信喪失多いな。 (06/11-14:36:01)
オド : 先祖帰り 野獣恐怖 (06/11-14:36:18)
オド : 2D6 → [1,2] = 3 (06/11-14:36:25)
オド : 12金貨だ。 (06/11-14:36:32)
オド : 付き合い感謝する。 (06/11-14:36:42)
オド : ではな。 (06/11-14:36:58)
ナレーション : オドさんが退場しました。 (06/11-14:37:00)
アリーヤ : 早いな…。お疲れ様だ。 (06/11-14:37:23)
ナレーション : アリーヤさんが退場しました。 (06/11-14:37:27)
ナレーション : フィミアさんが登場しました。 (06/12-00:05:52)
フィミア : 白面のとこから福豆の金貨せびってくるわ(20回分) (06/12-00:07:33)
フィミア : 8D6 → [1,4,6,6,6,5,6,4] = 38 (06/12-00:07:37)
フィミア : 8D6 → [5,2,1,4,3,4,2,3] = 24 (06/12-00:07:38)
フィミア : 8D6 → [2,6,4,4,5,4,4,2] = 31 (06/12-00:07:38)
フィミア : 8D6 → [5,1,6,4,6,2,1,3] = 28 (06/12-00:07:39)
フィミア : 8D6 → [6,6,5,1,4,5,4,5] = 36 (06/12-00:07:40)
フィミア : 8D6 → [2,1,3,3,5,1,1,1] = 17 (06/12-00:07:40)
フィミア : 8D6 → [2,1,5,6,6,4,2,3] = 29 (06/12-00:07:41)
フィミア : 8D6 → [6,1,2,1,4,2,1,5] = 22 (06/12-00:07:41)
フィミア : 8D6 → [3,4,3,1,2,4,2,4] = 23 (06/12-00:07:42)
フィミア : 8D6 → [5,3,1,3,1,5,1,2] = 21 (06/12-00:07:42)
フィミア : 8D6 → [6,5,5,2,3,4,6,5] = 36 (06/12-00:07:43)
フィミア : 8D6 → [2,1,2,4,2,1,6,1] = 19 (06/12-00:07:44)
フィミア : 8D6 → [4,3,3,5,6,5,5,3] = 34 (06/12-00:07:44)
フィミア : 8D6 → [5,4,1,3,4,5,4,6] = 32 (06/12-00:07:45)
フィミア : 8D6 → [6,5,6,1,3,5,6,2] = 34 (06/12-00:07:45)
フィミア : 8D6 → [6,5,3,5,6,5,4,5] = 39 (06/12-00:07:46)
フィミア : 8D6 → [3,5,3,3,5,6,1,1] = 27 (06/12-00:07:47)
フィミア : 8D6 → [5,2,6,1,5,6,6,6] = 37 (06/12-00:07:47)
フィミア : 8D6 → [6,6,1,2,1,4,3,2] = 25 (06/12-00:07:48)
フィミア : 8D6 → [6,3,6,4,6,4,3,4] = 36 (06/12-00:07:48)
フィミア : 588金貨(58800s)ゲット (06/12-00:08:55)
ナレーション : フィミアさんが退場しました。 (06/12-00:11:18)
ナレーション : アリーヤさんが登場しました。 (06/15-22:03:44)
ナレーション : フェーヴェイさんが登場しました。 (06/15-22:09:51)
フェーヴェイ : はじめまして。よろしくお願いします (06/15-22:10:06)
アリーヤ : ああ、よろしく。 (06/15-22:11:13)
アリーヤ : ではまず、種族は? (06/15-22:11:22)
フェーヴェイ : 人間 です (06/15-22:12:18)
アリーヤ : 出身は? (06/15-22:12:36)
フェーヴェイ : 平民 これでよいのかしら? (06/15-22:14:02)
アリーヤ : 人間:平民出身、と。16d6を3回振ってくれ。 (06/15-22:16:08)
フェーヴェイ : 16D6 → [1,3,1,1,3,3,6,1,4,1,6,4,5,6,1,4] = 50 (06/15-22:16:37)
フェーヴェイ : 16D6 → [4,1,2,5,2,5,1,3,2,6,5,1,6,1,4,5] = 53 (06/15-22:16:39)
フェーヴェイ : 16D6 → [2,4,1,3,4,1,2,4,4,1,3,3,5,1,3,3] = 44 (06/15-22:16:40)
フェーヴェイ : 振りました。作成表ですね。 (06/15-22:17:00)
アリーヤ : 全部期待値以下か。もう一度16dを3回だ。 (06/15-22:18:47)
フェーヴェイ : 了解。もう一度します (06/15-22:19:32)
フェーヴェイ : 16D6 → [2,6,4,5,2,4,1,6,1,3,5,2,6,6,2,2] = 57 (06/15-22:19:34)
フェーヴェイ : 16D6 → [3,3,5,5,4,3,2,1,3,1,4,1,2,4,2,3] = 46 (06/15-22:19:36)
フェーヴェイ : 16D6 → [1,5,2,5,3,1,4,1,4,5,5,1,4,6,6,5] = 58 (06/15-22:19:37)
アリーヤ : 期待値以上が二つでたな。ぎりぎりだが。 (06/15-22:20:48)
フェーヴェイ : 期待値…55以上にするのですね? (06/15-22:22:22)
フェーヴェイ : 56でしたねすみません (06/15-22:23:08)
アリーヤ : 一回目:「器用17(2)敏捷15(2)知力13(2)筋力11(1)生命19(3)精神16(2)」 (06/15-22:25:55)
アリーヤ : 二回目:「器用16(2)敏捷17(2)知力10(1)筋力9(1)生命11(1)精神11(1)」 (06/15-22:26:06)
アリーヤ : 3回目:「器用13(2)敏捷11(1)知力9(1)筋力15(2)生命16(2)精神21(3)」 (06/15-22:26:13)
アリーヤ : この三つからひとつ選んで、好きな能力に+1と+2だ。それがお前の能力になる。 (06/15-22:27:27)
フェーヴェイ : 好きな能力は、1つずつ選んで+1と+2にするという解釈でよろしいですか? (06/15-22:29:44)
アリーヤ : そう。ひとつの能力に+1と+2を両方つけることはできない。 (06/15-22:31:19)
フェーヴェイ : 了解です。 (06/15-22:32:17)
フェーヴェイ : 日誌に書き込んだけど、間違いはないかな? (06/15-22:35:31)
アリーヤ : その前に、どれを選んで、どの能力に+をつけたか教えて欲しいのだが? (06/15-22:36:18)
フェーヴェイ : 生命に+1、筋力に+2 しました。 (06/15-22:37:07)
フェーヴェイ : 3回目のやつを選んだ (06/15-22:37:55)
アリーヤ : それでいいのか? (06/15-22:43:15)
フェーヴェイ : 選びました。問題についてはよくわからないのでありません。 (06/15-22:44:06)
アリーヤ : それなら3回目で「器用13(2)敏捷11(1)知力9(1)筋力15+2(2)生命16+1(2)精神21(3)」だな。 (06/15-22:45:54)
フェーヴェイ : 了解です。右のかっこの中に追加するんじゃないのね。 (06/15-22:47:28)
アリーヤ : ()の中は能力値の6分の1(切捨て)。 (06/15-22:50:27)
アリーヤ : では次は長所と短所の決定だな。2d35を振ってくれ。ひとつが長所、もうひとつが短所を決める。結果を放棄して長所短所なしというのも可能だ。 (06/15-22:53:25)
フェーヴェイ : 能力値の目安のところに書かれてある割り算式ですね。了解です (06/15-22:53:50)
フェーヴェイ : 2D35 → [30,18] = 48 (06/15-22:54:38)
アリーヤ : 長所:30 研ぎ師 (06/15-22:56:52)
アリーヤ : 武器を研ぐのが非常に上手です。1時間かけて武器を研ぐと、10回分の攻撃のベースを+5できます。砥石(1回200セレン)が必要です。魔法の武器を研ぐには魔法の砥石(非売品)が必要です。 (06/15-22:57:02)
アリーヤ : 短所:18 頑固 (06/15-22:57:34)
アリーヤ : 精神抵抗+4。冒険中は素直に謝罪ができません。 (06/15-22:57:45)
フェーヴェイ : 長所と短所について書かれた項目が見つかりません。どこですか。 (06/15-22:59:53)
フェーヴェイ : あっありました。すみません (06/15-23:01:09)
アリーヤ : この結果を受け入れてもいいし、放棄してもいい。どうする? (06/15-23:01:54)
フェーヴェイ : 了解。受け入れてみます (06/15-23:03:19)
アリーヤ : 次は所持金を決める。2d6だ。 (06/15-23:05:12)
フェーヴェイ : 2D6 → [4,3] = 7 (06/15-23:05:30)
アリーヤ : 7×400で所持金は2800セレン。 (06/15-23:07:14)
アリーヤ : 初期経験値は5000だ。 (06/15-23:07:45)
フェーヴェイ : 了解。ありがとう (06/15-23:08:18)
アリーヤ : 平民出身の補正で、基本・一般スキルを最初からLv5で持っている。 (06/15-23:08:58)
アリーヤ : 登録の手続きは以上だ。 (06/15-23:09:30)
フェーヴェイ : 長い時間ありがとうございました。 (06/15-23:11:15)
フェーヴェイ : 一人でわからなかった項目も探すことができて、嬉しいです。 (06/15-23:11:42)
フェーヴェイ : 無事に登録ができました。 (06/15-23:13:10)
アリーヤ : 登録は立会いが必須だからな。あとは経験値で技能を覚え、所持金で装備を整えるといい。 (06/15-23:14:45)
フェーヴェイ : 色々と教えていただき、説明がよくわかりました。立会いお疲れ様でした。 (06/15-23:17:52)
アリーヤ : こちらこそ手間取ってすまない。お疲れ様だ。 (06/15-23:19:09)
ナレーション : アリーヤさんが退場しました。 (06/15-23:19:14)
フェーヴェイ : 失礼します。 (06/15-23:19:59)
ナレーション : フェーヴェイさんが退場しました。 (06/15-23:20:08)
ナレーション : ヴリギットさんが登場しました。 (06/24-00:47:53)
ナレーション : テオさんが登場しました。 (06/24-00:48:59)
ヴリギット : 本人は来ないのね。種族は? (06/24-00:50:09)
テオ : あ、はい。まだ名前で悩んでまして。えと、種族はハーフウェアウルフです (06/24-00:53:12)
ヴリギット : (ふーっと息を吐き出し)11dを3回。期待値39が2つ出るまで (06/24-00:55:24)
テオ : 11D6 → [6,1,4,2,2,6,2,3,1,6,1] = 34 (06/24-00:56:12)
テオ : 11D6 → [1,5,2,1,3,3,2,3,5,6,3] = 34 (06/24-00:56:14)
テオ : 11D6 → [2,6,3,1,4,2,3,6,1,1,1] = 30 (06/24-00:56:15)
テオ : 11D6 → [3,2,5,3,1,1,4,5,6,2,2] = 34 (06/24-00:56:19)
テオ : 11D6 → [5,6,3,6,3,6,4,6,1,1,2] = 43 (06/24-00:56:20)
テオ : 11D6 → [2,6,6,3,5,5,3,4,6,4,3] = 47 (06/24-00:56:24)
ヴリギット : 「器用15(2)敏捷17(2)知力18(3)筋力8(1)生命17(2)精神15(2)」 (06/24-00:59:42)
ヴリギット : 「器用21(3)敏捷19(3)知力19(3)筋力15(2)生命13(2)精神10(1)」 (06/24-01:01:22)
ヴリギット : 「器用18(3)敏捷22(3)知力19(3)筋力15(2)生命15(2)精神17(2)」 (06/24-01:02:54)
ヴリギット : 好きな能力に+1と+2、両方合わせて+3はだめ (06/24-01:03:16)
テオ : えと、じゃあ3番目の精神に+1、筋力に+2でお願いします (06/24-01:06:19)
ヴリギット : 「器用18(3)敏捷22(3)知力19(3)筋力17(2)生命15(2)精神18(3)」 (06/24-01:07:15)
ヴリギット : 2d35どうぞ、長所短所の順 (06/24-01:07:48)
テオ : 2D35 → [33,12] = 45 (06/24-01:08:18)
ヴリギット : 33 信仰者 種族的なプリースト制限を解除します。(職業競合は受ける) 制限がない種族の場合、プリーストLv1からスタートし、 必要経験値のテーブルが1つ左にずれます。 (06/24-01:09:31)
ヴリギット : 12 アンデッド恐怖症 アンデッドにトラウマがあります。遭遇した場合基本的に逃げる選択肢を取りたがります。 逃げれない場合、恐怖判定をおこなってから戦闘に挑みます。 (06/24-01:10:08)
ヴリギット : かぶりがあるなら振り直し可能 (06/24-01:11:35)
テオ : (アンデッド戦に参加できない聖職者…?すみません、ソニアと長所がかぶっちゃってるので振り直しさせてもらいます) 2D35 → [10,6] = 16 (06/24-01:12:39)
テオ : (すみません、今度はアロンザと被ってしまいました (06/24-01:13:46)
テオ : 2D35 → [20,28] = 48 (06/24-01:15:16)
ヴリギット : 麒麟児 上位スキルの必殺技登録を3つまで行えます。またテオクリスタル3つで行えます。 (06/24-01:18:36)
ヴリギット : 28 怪力 制御できない馬鹿力を持っています。筋力+6(種族限界を突破する)が常時付与されます。 ステータスアップは元の筋力を基準に行います。 細かい作業に-4のペナルティを持ちます。 興奮すると持っているものが壊れます。(コップを握りつぶすなど) 膂力に+4のボーナスがあります。 (06/24-01:19:15)
ヴリギット : 装備品一式(高級品不可)」 「水袋3つ」 「保存食30食分」 を所持しています。 開始時、キャラクターは5000経験点を 所持している状態からスタート (06/24-01:19:47)
ヴリギット : 〆 (06/24-01:21:55)
ナレーション : ヴリギットさんが退場しました。 (06/24-01:21:59)
テオ : すみません、お付き合いありがとうございました (06/24-01:24:37)
ナレーション : テオさんが退場しました。 (06/24-01:47:02)
ナレーション : ゲルトルートさんが登場しました。 (06/24-20:45:33)
ゲルトルート : そういうわけであたしが代理で来たよ〜。 (06/24-20:46:04)
ナレーション : アルシエルさんが登場しました。 (06/24-20:46:41)
アルシエル : すまん、待たせた (06/24-20:46:48)
アルシエル : それでは、まずゲルトルートの方からだな。種族と、あるようだったら出自を教えて貰えるか? (06/24-20:47:21)
ゲルトルート : ううん、いいよ。それじゃアルシエルさんの方からどうぞ。 (06/24-20:47:34)
ゲルトルート : あははっ、同じこと言ってたね。それじゃ、あたしの方からお願いするね。あたしの方は人間の貧民だよ。 (06/24-20:48:34)
ゲルトルート : ええと人間だから16d6.平均値が56だね。さっそく行くね。 (06/24-20:49:08)
アルシエル : 気が合うな。人間の貧民か、分かった。それでは、16Dを3回振ってくれるか、期待値は56だ (06/24-20:49:32)
ゲルトルート : 16D6 → [1,1,2,4,2,5,2,4,5,6,2,5,2,5,2,5] = 53 (06/24-20:49:34)
ゲルトルート : 16D6 → [6,4,4,4,6,6,1,5,1,1,2,6,5,1,2,3] = 57 (06/24-20:49:34)
ゲルトルート : 16D6 → [6,6,1,1,4,3,5,1,3,5,6,2,6,4,2,2] = 57 (06/24-20:49:40)
ゲルトルート : ぎりぎり平均以上が出たね。これで打ち止めみたい。 (06/24-20:50:05)
アルシエル : ……なんとまあ、ギリギリ超えてるな。では、この3つで計算してくるから少し待っててくれ (06/24-20:50:29)
ゲルトルート : ええと、計算するね。 (06/24-20:50:44)
ゲルトルート : あ、ありがとう。それじゃお言葉に甘えるね (06/24-20:51:16)
アルシエル : 器用11(1)敏捷16(2)知力11(1)筋力16(2)生命18(3)精神13(2) これが一つ目、53の分だな (06/24-20:51:35)
アルシエル : 器用21(3)敏捷23(3)知力16(2)筋力8(1)生命18(3)精神10(1) これが二つ目、57の分だな (06/24-20:53:08)
アルシエル : 器用17(2)敏捷12(2)知力11(1)筋力14(2)生命22(3)精神13(2) これが三つ目、二回目の57の分だ (06/24-20:54:24)
アルシエル : これに、いずれかの能力に+1と+2したものが、その子のステータスになる (06/24-20:55:19)
ゲルトルート : ありがとう。これは、二つ目にするね。敏捷に+1 知力に+2するよ。 (06/24-20:56:10)
ゲルトルート : ひょろひょろだけど、鍛えがいがあるかな。あははっ。 (06/24-20:56:57)
アルシエル : 器用21(3)敏捷24(4)知力18(3)筋力8(1)生命18(3)精神10(1)だな (06/24-20:57:32)
ゲルトルート : うん、そうだね。ありがとう。それじゃ、長所と短所行くね。 (06/24-20:58:02)
アルシエル : ヴァルキリーになるなら、これから筋力に期待、といったところだな(楽しそうに笑みを浮かべ) (06/24-20:58:05)
アルシエル : ああ、2D35を頼む (06/24-20:58:17)
ゲルトルート : 最初が長所、次が短所ね。 2D35 → [30,17] = 47 (06/24-20:58:33)
アルシエル : 長所:研ぎ師。武器を研ぐのが非常に上手です。 1時間かけて武器を研ぐと、10回分の攻撃のベースを+5できます。 砥石(1回200セレン)が必要です。 魔法の武器を研ぐには魔法の砥石(非売品)が必要です。 (06/24-20:59:16)
アルシエル : 短所:炎恐怖症。火事や炎にトラウマがあります。焚き火程度なら平気ですが、 ファイアボールを投げつけられたり、山火事に巻き込まれたりするとパニックを起こします。 基本的にそういう場面から逃げたがりますが、逃げれない場合、 恐怖判定をおこなってから戦闘に挑みます。 (06/24-20:59:48)
アルシエル : だな。そのまま受けても良いし破棄も出来るが、どうする? (06/24-21:00:12)
ゲルトルート : 研ぎ師と炎恐怖症だね。……これはきついな。破棄して長所短所無しでいくよ。 (06/24-21:00:25)
ゲルトルート : まぁ、またいつかトリックノートとかが手に入ったら世話になるとするよ。 (06/24-21:01:10)
アルシエル : 了解した。本来なら所持金に移るところだが、この子は貧民だから所持金はなしだな。 (06/24-21:01:30)
アルシエル : 代わりに、能力成長時のFPコストが1段階引き下げになるぞ (06/24-21:01:58)
ゲルトルート : うん。予定通りだよー。 (06/24-21:02:29)
ゲルトルート : それじゃ、次はアルシエルさんの方だね。種族と出身を教えてね。 (06/24-21:03:02)
アルシエル : 後は最初に5000経験値が付与される。もし開始時年齢を繰り上げるのなら、キャラクター作成表の下部「年齢増減」を参照してくれ (06/24-21:03:44)
アルシエル : ありがとう、私の方は里出身のタウルスだ (06/24-21:04:20)
アルシエル : 11Dで期待値が39だな (06/24-21:04:37)
ゲルトルート : うん。了解だよ。年齢増減は行わないつもり〜。 (06/24-21:04:39)
アルシエル : 11D6 → [3,5,6,5,4,6,1,6,6,2,6] = 50 (06/24-21:05:04)
アルシエル : 11D6 → [2,2,4,1,2,3,2,4,3,4,5] = 32 (06/24-21:05:08)
アルシエル : 11D6 → [6,1,4,4,5,3,3,3,4,6,5] = 44 (06/24-21:05:11)
ゲルトルート : OK。それじゃ、ダイスロールをお願いね。 (06/24-21:05:37)
アルシエル : また、なかなかいい出目が出たな… (06/24-21:05:57)
ゲルトルート : ひとつめ「器用14(2)敏捷14(2)知力13(2)筋力27(4)生命36(6)精神23(3)」です。 (06/24-21:06:44)
ゲルトルート : ふたつめ「器用10(1)敏捷9(1)知力7(1)筋力22(3)生命32(5)精神24(4)」です。 (06/24-21:07:37)
ゲルトルート : ん?ちょっとまってね (06/24-21:08:23)
ゲルトルート : ごめん。ひとつめは「器用14(2)敏捷14(2)知力13(2)筋力27(4)生命31(5)精神26(4)」です。 (06/24-21:09:48)
ゲルトルート : ふたつめ「器用10(1)敏捷9(1)知力7(1)筋力21(3)生命29(4)精神25(4)」です。 (06/24-21:10:48)
ゲルトルート : みっつめ「器用13(2)敏捷8(1)知力10(1)筋力24(4)生命32(5)精神28(4)」です。 (06/24-21:11:49)
ゲルトルート : 間違えちゃってごめんね。一つ数字が入ってなかったよ。 (06/24-21:12:33)
ゲルトルート : 三つのうち一つを選んで、ボーナス+2と+1を割り振ってね。 (06/24-21:13:16)
アルシエル : 了解、ありがとう。大丈夫、よくある事だから気にするな。 (06/24-21:13:49)
ゲルトルート : ……間違ってたら言ってね。 (06/24-21:13:56)
アルシエル : それじゃ1つ目を選択、器用に+2、敏捷に+1で頼む (06/24-21:14:23)
アルシエル : ああ、大丈夫だ。私が計算した結果とも合ってるよ、安心してくれ (06/24-21:15:10)
ゲルトルート : OK。「器用16(2)敏捷15(2)知力13(2)筋力27(4)生命31(5)精神26(4)」です。 (06/24-21:15:38)
アルシエル : ああ、次は長所短所だな (06/24-21:16:27)
アルシエル : 2D35 → [22,4] = 26 (06/24-21:16:33)
ゲルトルート : 鋼の肉体「身体が生まれつき恐ろしいほど頑丈です。肉体ダメージを-1(重複する)、生死判定+2。」 (06/24-21:17:25)
ゲルトルート : のろま「のたのたしています。敏捷を使用するスキルを使用した場合、-2のペナルティを受けます。(回避除く)」 (06/24-21:18:00)
ゲルトルート : こんな結果になったね。受け入れる?破棄する? (06/24-21:18:23)
アルシエル : ……頑丈でのろまか、まあタウルスらしいと言えばらしいか (06/24-21:19:10)
アルシエル : そうだな、受け入れよう (06/24-21:19:20)
ゲルトルート : あははは、そうだね。でも戦闘になるとかなり身軽なタウロスだね。 (06/24-21:19:52)
ゲルトルート : 了解。それじゃ、あとは、経験点を5000と、初期装備は「装備品一式(高級品不可)」「水袋3つ」「保存食30食分」だね。 (06/24-21:20:32)
アルシエル : ああ、了解した。付き合ってくれてありがとう、助かった (06/24-21:21:10)
ゲルトルート : ううん。あたしこそありがとうね。途中不手際があってごめんね。 (06/24-21:21:51)
アルシエル : いや、あれくらい大した事はないさ。それじゃ、下に戻るか? (06/24-21:24:02)
ゲルトルート : うん、戻ろう。ありがとね。 (06/24-21:24:45)
ナレーション : ゲルトルートさんが退場しました。 (06/24-21:25:04)
ナレーション : アルシエルさんが退場しました。 (06/24-21:26:17)
ナレーション : エリザベートさんが登場しました。 (07/03-01:31:33)
エリザベート : d(>ヮ<d) (07/03-01:31:39)
エリザベート : というわけで、代理でダイスを振るだや (07/03-01:31:48)
ナレーション : アルシエルさんが登場しました。 (07/03-01:32:04)
アルシエル : すまん、待たせた (07/03-01:32:10)
エリザベート : 人間の女、出自は孤児だ。 (07/03-01:32:23)
アルシエル : 了解した、では16Dを頼む、期待値は56だな (07/03-01:33:03)
エリザベート : 16d(能力決定ダイス) 16D6 → [5,1,3,6,1,2,5,2,2,5,5,1,2,5,4,2] = 51 (07/03-01:37:03)
エリザベート : 16d(能力決定ダイス) 16D6 → [4,2,4,4,4,5,6,5,5,4,5,5,1,1,3,1] = 59 (07/03-01:37:05)
エリザベート : 16d(能力決定ダイス) 16D6 → [6,2,5,3,3,1,1,4,2,5,2,6,5,5,6,5] = 61 (07/03-01:37:06)
アルシエル : 期待値以上が2つ出たな。それでは、これで計算してくるので少し待っててくれ (07/03-01:37:51)
アルシエル : 貴女(種族:人間 生まれ:貧民、孤児)の能力は 「器用18(3)敏捷15(2)知力8(1)筋力11(1)生命17(2)精神12(2)」です。 これが一つ目の51の分 (07/03-01:39:47)
アルシエル : 貴女(種族:人間 生まれ:貧民、孤児)の能力は 「器用17(2)敏捷20(3)知力18(3)筋力17(2)生命15(2)精神5(0)」です。 これが2つめの59の分 (07/03-01:41:16)
アルシエル : 貴女(種族:人間 生まれ:貧民、孤児)の能力は 「器用19(3)敏捷15(2)知力7(1)筋力13(2)生命22(3)精神20(3)」です。 これが三つ目、61の分 (07/03-01:42:15)
アルシエル : これのどれかに、+1と+2をしたものがステータスになる。どれがいい? (07/03-01:42:48)
エリザベート : 二番目にするだや (07/03-01:46:00)
エリザベート : 器用+1、筋力を+2するぞ。 (07/03-01:46:21)
アルシエル : 「器用18(3)敏捷20(3)知力18(3)筋力19(3)生命15(2)精神5(0)」だな (07/03-01:47:10)
アルシエル : では、続いて長所と短所だな。2D35を振って貰えるか、前が長所、後ろが短所だ (07/03-01:48:08)
エリザベート : 2D35 → [30,1] = 31 (07/03-01:52:09)
アルシエル : 長所:研ぎ師。武器を研ぐのが非常に上手です。 1時間かけて武器を研ぐと、10回分の攻撃のベースを+5できます。 砥石(1回200セレン)が必要です。 魔法の武器を研ぐには魔法の砥石(非売品)が必要です。 (07/03-01:52:39)
アルシエル : 短所:男やもめ、未亡人。なんらかの理由で結婚相手に先立たれています。商売はしていませんが、長い夫婦生活で異性を喜ばせる術を覚えています。一般スキルで夜の生活Lv8を所有しています。これは床上手の変わりに使用できます。 処女/童貞でなくなります。 (07/03-01:53:06)
エリザベート : うむ、了解した(’’ (07/03-01:53:48)
アルシエル : だな。もし自分のキャラの誰かと被っているなら振り直しも出来るし、両方受け入れる事も破棄する事も可能だ。どうする? (07/03-01:53:49)
アルシエル : おっと、大丈夫のようだな、失礼した (07/03-01:55:25)
アルシエル : 本来は所持金になるんだが、孤児は所持金はなしだな。代わりに、能力成長のFPコストが1段階引き下げになる (07/03-01:56:08)
アルシエル : 何も問題がなければ、後は5000経験値を取得して終了だ (07/03-01:56:52)
エリザベート : とくには何もないの。ありがとうだや。これで大丈夫だぞ。 (07/03-02:04:12)
アルシエル : お疲れ様、どんな子が来るのか楽しみにしてるよ。それでは、私は先に失礼する (07/03-02:05:42)
ナレーション : アルシエルさんが退場しました。 (07/03-02:05:48)
ナレーション : エリザベートさんが退場しました。 (07/03-02:08:04)
ナレーション : エリザベートさんが登場しました。 (07/03-02:35:03)
エリザベート : 人妻設定が使い悪すぎるな。しかたない。セカンドチャンスをつかおう(。。 (07/03-02:35:27)
エリザベート : 2D35 → [7,16] = 20 (07/03-02:35:38)
エリザベート : ふむう、了解だや。 (07/03-02:37:30)
ナレーション : エリザベートさんが退場しました。 (07/03-02:37:39)
ナレーション : スパークルさんが登場しました。 (07/06-01:39:23)
スパークル : さて、ではダイスを振ります (07/06-01:39:31)
スパークル : …いい、んですよね? (07/06-01:40:50)
ナレーション : ヴィルラムさんが登場しました。 (07/06-01:43:28)
ヴィルラム : 決定に付き合うであります (07/06-01:43:47)
ヴィルラム : では、種族を教えてほしいのであります。たぶんいなくても何とかなるでありましょうが、地味に仕様が変わったので気をつける必要があるであります。 (07/06-01:45:06)
スパークル : ハーフエルフです (07/06-01:45:25)
ヴィルラム : ハーフエルフでありますか。ハーフエルフだと、町育ちかエルフ育ちかまず選ぶでありますが、どっちでありましょう? (07/06-01:46:26)
スパークル : 街育ちですよ (07/06-01:48:15)
ヴィルラム : 諒解したであります。では、どの出身(生まれ値)にするであります? (07/06-01:49:12)
スパークル : では、軍人で (07/06-01:51:22)
ヴィルラム : 軍人でありますね。それでは、ハーフ エルフは9dであります。最低3回で、期待32が2つ以上でるまでふってほしいであります。 (07/06-01:53:02)
スパークル : 9D6 → [4,1,4,6,5,1,1,4,5] = 31 (07/06-01:54:14)
スパークル : 9D6 → [3,1,4,2,2,6,4,5,4] = 31 (07/06-01:54:15)
スパークル : 9D6 → [5,5,6,1,2,3,2,2,5] = 31 (07/06-01:54:15)
スパークル : 9D6 → [6,1,4,2,2,4,3,1,2] = 25 (07/06-01:54:17)
スパークル : 9D6 → [5,3,4,4,4,5,3,6,2] = 36 (07/06-01:54:18)
スパークル : 9D6 → [6,4,1,2,6,4,4,1,5] = 33 (07/06-01:54:20)
スパークル : 以上、ですね。 (07/06-01:54:34)
ヴィルラム : [5,5,6,1,2,3,2,2,5]の31と、36、33でそれぞれ計算するであります (07/06-01:56:41)
ヴィルラム : あ、いや25と36、33でありました (07/06-01:57:09)
ヴィルラム : 25←器用17(2)敏捷15(2)知力15(2)筋力11(1)生命14(2)精神10(1) (07/06-01:57:45)
ヴィルラム : 36←器用18(3)敏捷17(2)知力17(2)筋力14(2)生命15(2)精神15(2) (07/06-01:58:12)
ヴィルラム : 33←器用20(3)敏捷15(2)知力12(2)筋力15(2)生命15(2)精神14(2) (07/06-01:58:42)
ヴィルラム : お好みのをどうぞ。 (07/06-01:58:59)
スパークル : うん、二番目、かな。 (07/06-01:59:38)
ヴィルラム : それで、+2と+1のボーナスポイントを割り振りできるでありますが、どこに割り振るであります? (07/06-02:01:19)
スパークル : 筋力に+2 敏捷に+1としておくよ (07/06-02:02:06)
ヴィルラム : 器用18(3)敏捷18(3)知力17(2)筋力16(2)生命15(2)精神15(2) (07/06-02:03:55)
ヴィルラム : こうなるでありますな。 (07/06-02:03:58)
スパークル : うん、十分だね (07/06-02:04:43)
ヴィルラム : 長所と短所はどうするであります? チャレンジするか、短所だけ選ぶか、それともやらないを選べるであります。 (07/06-02:05:08)
スパークル : ROCは必ず振る事にしてるんだ (07/06-02:06:30)
スパークル : 2D35 → [25,14] = 39 (07/06-02:06:50)
ヴィルラム : 25 悪運が強い 生死判定に+3のボーナスがあります。1シナリオに1回、ファンブル判定を出目2として処理できます。 5回生死判定に成功するたび(自殺以外)にテオクリスタルが1つもらえます。 (07/06-02:08:11)
ヴィルラム : 14 ゴブリン恐怖症 ゴブリン、コボルトにトラウマがあります。遭遇した場合基本的に逃げる選択肢を取りたがります。 逃げれない場合、恐怖判定をおこなってから戦闘に挑みます。 (07/06-02:08:19)
ヴィルラム : こうでありますな (07/06-02:08:25)
ヴィルラム : もちろん、破棄することもできるでありますが、如何するであります? (07/06-02:09:37)
スパークル : もらっておくよ! (07/06-02:10:12)
ヴィルラム : 諒解したであります (07/06-02:11:33)
ヴィルラム : それでは、あとはハーフエルフの所持金でありますな。2d6x400枚の銀貨がもらえるであります、高くもらえるといいでありますな (07/06-02:12:33)
スパークル : 2D6 → [3,3] = 6 (07/06-02:15:57)
スパークル : こんな感じ、ですね (07/06-02:16:08)
ヴィルラム : 2400セレンでありますな、まあ低すぎはしないでありましょう。 (07/06-02:16:56)
スパークル : 十分というところですかね (07/06-02:18:19)
ヴィルラム : さて、これで登録処理は完了でありますが、新しく増えた要素として生まれ値とは別に各国や地域別の出身地があるであります。ティガールとかセレンとかでありますな、これは告知なので自主的に決めるといいでありますよ。 (07/06-02:18:31)
スパークル : こくち? (07/06-02:19:38)
ヴィルラム : キャラクター作成表の一番下の方でありますな。 (07/06-02:19:52)
スパークル : 一応僕は…ティガール出身ということになっている、はずです。 うん (07/06-02:20:18)
ヴィルラム : では、これにて失礼するであります、ご武運を(着帽して敬礼) (07/06-02:21:06)
ナレーション : ヴィルラムさんが退場しました。 (07/06-02:21:21)
ナレーション : スパークルさんが退場しました。 (07/06-02:26:04)
ナレーション : マドカさんが登場しました。 (07/07-04:23:36)
ナレーション : エリザベートさんが登場しました。 (07/07-04:24:38)
エリザベート : すまんな、よろしくお願いするぞ。 (07/07-04:24:48)
エリザベート : 北海海賊出身の人間で頼む。 (07/07-04:25:02)
マドカ : いつもお世話になっていますしね。新しく来る方の種族を教えてください。 (07/07-04:25:55)
マドカ : ではでは、16dを3回どうぞ。 (07/07-04:26:29)
マドカ : 期待値56が出ない場合、56g (07/07-04:27:59)
マドカ : 56以上が2回出るまで振ってくださいね。 (07/07-04:28:30)
エリザベート : 16D6 → [2,4,1,6,5,2,5,3,5,4,6,2,6,5,6,6] = 68 (07/07-04:29:05)
エリザベート : 16D6 → [4,4,4,3,6,2,2,4,2,1,1,3,2,5,2,2] = 47 (07/07-04:29:07)
エリザベート : 16D6 → [4,2,5,5,4,4,2,1,6,1,5,6,2,1,1,2] = 51 (07/07-04:29:09)
エリザベート : 16D6 → [2,3,1,1,6,3,2,3,5,3,4,1,3,2,5,3] = 47 (07/07-04:29:15)
エリザベート : 16D6 → [2,5,1,1,6,1,1,6,5,1,2,6,3,1,5,4] = 50 (07/07-04:29:17)
エリザベート : 16D6 → [4,1,4,5,3,4,3,2,1,5,5,2,5,2,1,2] = 49 (07/07-04:29:19)
エリザベート : 16D6 → [1,4,3,4,3,2,6,1,3,4,5,4,1,1,1,3] = 46 (07/07-04:29:20)
エリザベート : 16D6 → [1,5,6,3,5,4,6,3,6,1,2,6,1,3,1,5] = 58 (07/07-04:29:21)
エリザベート : 56以上っていがいとでないよな(。。 (07/07-04:29:32)
マドカ : 少々お待ちくださいね (07/07-04:30:37)
マドカ : 68:器用12(2)敏捷13(2)知力14(2)筋力18(3)生命21(3)精神23(3) (07/07-04:32:28)
ナレーション : エリザベートさんが登場しました。 (07/07-04:32:54)
マドカ : 46:器用11(1)敏捷11(1)知力10(1)筋力18(3)生命13(2)精神6(1) (07/07-04:35:09)
マドカ : 58:器用14(2)敏捷17(2)知力16(2)筋力17(2)生命14(2)精神10(1) (07/07-04:37:00)
マドカ : 好きな能力に+1と+2、両方合わせて+3は出来ません。 (07/07-04:37:40)
エリザベート : 筋力に+2、精神に+1だ。 (07/07-04:38:47)
マドカ : 器用12(2)敏捷13(2)知力14(2)筋力20(3)生命21(3)精神24(4) (07/07-04:40:23)
マドカ : 下記が初期ステータスです。次は長所と短所。振る場合は2d35をどうぞ。長所と短所の順です。 (07/07-04:42:37)
エリザベート : うむ 2D35 → [17,11] = 28 (07/07-04:44:10)
エリザベート : すまん、伝説の継承者は、私がGGMなのでちと不公平になる。振りなおさせてくれ(’’ (07/07-04:45:02)
マドカ : 17 伝説の継承者 何らかの理由でアーティファクトを一つ所有しています。 (偶然所有者に選ばれた、家宝の継承者、師匠が伝説の勇者etc...) (07/07-04:45:05)
エリザベート : 野獣恐怖症はそのままでいい (07/07-04:45:16)
マドカ : まさかの、ですしもう1度どうぞ。 (07/07-04:45:35)
マドカ : 1d35で長所のみです。 (07/07-04:46:13)
エリザベート : 1D35 → [2] = 2 (07/07-04:49:42)
エリザベート : うむ、これでいい (07/07-04:50:19)
マドカ : 左利きですね。 (07/07-04:50:26)
マドカ : 4dをどうぞ。出目×1000セレンが所持金です。 (07/07-04:51:46)
エリザベート : 4D6 → [5,5,5,2] = 17 (07/07-04:53:38)
マドカ : 17000セレン。初期にしては大金ですね。後は経験値5000点。登録は以上です、良い船出を。 (07/07-04:55:57)
エリザベート : うむ、ありがとうだやー (07/07-04:58:58)
ナレーション : エリザベートさんが退場しました。 (07/07-04:59:10)
ナレーション : マドカさんが退場しました。 (07/07-05:02:03)
ナレーション : エリザベートさんが登場しました。 (07/07-19:44:33)
エリザベート : 左利きが死にスキルすぎる。セカンドチャンスをつかうぞ(== (07/07-19:44:50)
エリザベート : 2D35 → [23,1] = 31 (07/07-19:45:20)
エリザベート : なんで男やもめに縁があるんだ。呪われてるのか?(−−; (07/07-19:47:46)
ナレーション : エリザベートさんが退場しました。 (07/07-19:47:51)
- KENT WEB -
- Modified : J. Kakeya -