ナレーション : オグマさんが登場しました。 (09/14-17:57:20)
オグマ : さて…と。(ザブナルク兵鎧を着て、甲板に立ち) それじゃあセピア、よろしく頼む。 (09/14-17:58:05)
セピア (NPC) : また面倒な物をきおってからに…(なんだその抵抗力ってツラ。) …まあ軽く付き合ってやろう。 我も肉弾戦は経験が薄い。 (セイブザクイーンを構え、両者間1mの位置で止まる) (09/14-17:59:39)
セピア (NPC) : 【模擬戦闘開始】 (09/14-18:00:01)
オグマ : 【タイミング:M 騎士宣言→三戦】 2D6 + 16 → [1,3] = 4 + 16 = 20 (09/14-18:01:34)
オグマ : 2D6 + 11 → [1,4] = 5 + 11 = 16 (09/14-18:01:45)
オグマ : 【精神抵抗】 2D6 + 14 → [2,1] = 3 + 14 = 17 (09/14-18:02:09)
オグマ : 【セピア精神抵抗失敗。 ターゲットロック。 防御ベース+16 最終ダメージ1/2 移動不可】 (09/14-18:03:10)
セピア (NPC) : 貴様本当に防戦ではえっぐいな…!【セピア 無し】 (09/14-18:05:45)
セピア (NPC) : とはいえまあ──脚が遅いのはかわらんな! 【ラージスリングを5個床に落とす→達成値拡大5倍、ダンシングウェポン→ ラージスリング】 2D6 + 17 → [3,3] = 6 + 17 = 23 (09/14-18:09:05)
セピア (NPC) : (セピアの周りにラージスリングが5つ浮かび上がり、オグマを撃とうと舞い上がる) (09/14-18:09:38)
オグマ : 身軽になったか…重量ペネルティもそうやってればないようなものだからなあ。 それじゃあ…いくぞ! 【攻撃開始: 右手→左足→尻尾→ブレス】 2D6 + 11 → [4,2] = 6 + 11 = 17 (09/14-18:11:27)
オグマ : 2D6 + 11 → [2,2] = 4 + 11 = 15 (09/14-18:11:28)
オグマ : 2D6 + 11 → [5,5] = 10 + 11 = 21 (09/14-18:11:29)
オグマ : 2D6 + 11 → [4,6] = 10 + 11 = 21 (09/14-18:11:30)
セピア (NPC) : 【回避】 2D6 + 14 → [1,1] = 2 + 14 = 16 (09/14-18:12:24)
セピア (NPC) : 2D6 + 14 → [6,3] = 9 + 14 = 23 (09/14-18:12:25)
セピア (NPC) : 2D6 + 14 → [5,2] = 7 + 14 = 21 (09/14-18:12:26)
セピア (NPC) : 2D6 + 14 → [2,5] = 7 + 14 = 21 (09/14-18:12:27)
セピア (NPC) : ぬおぉぉー!? (左手のみ回避。 つまづき状態に) (09/14-18:13:02)
オグマ : せいっ!【ダメージB35+15 C11】 2D6 → [3,1] = 4 (09/14-18:14:05)
オグマ : 【B12+13】 2D6 → [3,5] = 8 (09/14-18:14:36)
オグマ : 【B20+12 C10】 2D6 → [6,4] = 10 (09/14-18:15:10)
オグマ : 2D6 → [6,3] = 9 (09/14-18:15:11)
オグマ : 【19/ 17/ 26ブラスト ダメージ】 ちょっと余裕をかましすぎなんじゃないかセピアァ…!! (右手で打ち込み、体勢を崩したところに尻尾とブレスで追い打ちをかけ (09/14-18:17:15)
セピア (NPC) : 【防御 B36+14】 2D6 → [6,5] = 11 (09/14-18:17:56)
セピア (NPC) : 2D6 → [6,3] = 9 (09/14-18:17:57)
セピア (NPC) : 【イグジスト/フリーズ】 2D6 + 17 → [4,3] = 7 + 17 = 24 (09/14-18:18:18)
セピア (NPC) : 【26/24/ 29 防御 ノーダメージ】 ふん…確かにちと貴様を侮っていたかもしれんな? (改造型シェルに魔力を込め、衝撃を尽く打ち消した後に氷の盾を展開。 半ば消滅しかけたが、傷を負うには至らず。 (09/14-18:20:32)
セピア (NPC) : 【2ターン目 騎士宣言 三戦】 2D6 → [5,2] = 7 (09/14-18:21:40)
セピア (NPC) : 2D6 → [6,6] = 12 (09/14-18:21:52)
オグマ : 呼ッ!! 【セピア抵抗放棄のため、 ベース+23 最終ダメージ半減 移動不可】 (09/14-18:22:51)
オグマ : 【ダンシングウェポンの攻撃 命中2d6+17 ×5 射撃/叩き】 2D6 → [3,1] = 4 (09/14-18:23:28)
オグマ : 2D6 → [4,3] = 7 (09/14-18:23:29)
オグマ : 2D6 → [5,2] = 7 (09/14-18:23:30)
オグマ : 2D6 → [5,5] = 10 (09/14-18:23:32)
オグマ : 2D6 → [1,6] = 7 (09/14-18:23:33)
オグマ : 【回避】 2D6 + 10 → [2,5] = 7 + 10 = 17 (09/14-18:24:21)
オグマ : 2D6 + 10 → [3,2] = 5 + 10 = 15 (09/14-18:24:22)
オグマ : 2D6 + 10 → [1,5] = 6 + 10 = 16 (09/14-18:24:28)
オグマ : 2D6 + 10 → [6,2] = 8 + 10 = 18 (09/14-18:24:29)
オグマ : 2D6 + 10 → [3,6] = 9 + 10 = 19 (09/14-18:24:31)
オグマ : 【全て命中 ダメージ B25+17 C11】 2D6 → [3,2] = 5 (09/14-18:25:15)
オグマ : 2D6 → [6,5] = 11 (09/14-18:25:16)
セピア (NPC) : 2D6 → [2,4] = 6 (09/14-18:25:19)
セピア (NPC) : 2D6 → [6,6] = 12 (09/14-18:25:21)
セピア (NPC) : 2D6 → [4,4] = 8 (09/14-18:25:22)
セピア (NPC) : 2D6 → [5,1] = 6 (09/14-18:25:23)
セピア (NPC) : 2D6 → [3,1] = 4 (09/14-18:25:29)
セピア (NPC) : 【21/ 31/ 34/ 22/ 20 ダメージ】 (09/14-18:27:02)
セピア (NPC) : (つまづき解除して終了) (09/14-18:27:15)
セピア (NPC) : 【防御 B38+12】 2D6 → [2,2] = 4 (09/14-18:27:45)
セピア (NPC) : 2D6 → [6,5] = 11 (09/14-18:27:46)
セピア (NPC) : 2D6 → [4,6] = 10 (09/14-18:27:47)
セピア (NPC) : 2D6 → [2,3] = 5 (09/14-18:27:48)
セピア (NPC) : 2D6 → [6,6] = 12 (09/14-18:27:49)
オグマ : 【16/ 24/ 23/ 17/ 25 防御 5/ 7 /11 /5 /0 →1/2で 3/4/6/3 で16ダメージ HP残り8】 (09/14-18:31:59)
オグマ : ………く…最大まで防御力をあげてこれか…。 (09/14-18:32:32)
オグマ : 参った。 降参だ。 【戦闘終了】 (09/14-18:32:59)
オグマ : むう…回復手がいればまだ戦える、ってところだなあ。(痛む体をさすりつつ) まあ後は射撃攻撃には素直にラージシールドを展開使しよう(うん) (09/14-18:35:38)
セピア (NPC) : ククク、まだまだ得た力に振り回されておるわ…連撃への課題。防御への課題。 装備の取捨選択(盾構えるとマーシャル使えない)等、よくよく考えるがよいぞ! (09/14-18:37:33)
セピア (NPC) : まあぶっちゃけたところ、貴様のその防御力抜ける相手はそうおらんと思うがな。 (それ絶対ローブの防御力じゃないであろう、ってツラ) (09/14-18:38:22)
セピア (NPC) : まあそれはさておき、だ。 傷は癒やしてやるから帰るぞ! (09/14-18:38:48)
セピア (NPC) : (おおう、ローブ状態だとB28だった) …ああ。 それじゃあまた何かあったら頼む。 (09/14-18:44:45)
オグマ : (これはうちのパソコンorマウスがに鈍いのか…ぐぬぬ) (09/14-18:45:22)
ナレーション : オグマさんが退場しました。 (09/14-18:45:28)
ナレーション : れもんGMさんが登場しました。 (09/19-14:02:05)
れもんGM : この広場は黄色が目立たない! (09/19-14:02:16)
ナレーション : ユーリィさんが登場しました。 (09/19-14:04:35)
ユーリィ : 白は目立つのですっ (09/19-14:04:41)
ナレーション : ロウフェルさんが登場しました。 (09/19-14:05:23)
ロウフェル : 間違えたわ。 (09/19-14:05:34)
ナレーション : ロウフェルさんが退場しました。 (09/19-14:05:36)
ナレーション : アレキシアさんが登場しました。 (09/19-14:05:46)
れもんGM : 今回は連続強盗犯の捕縛依頼っす。 (09/19-14:07:55)
アレキシア : ええ、後一人ね。 (09/19-14:07:57)
れもんGM : 凶悪なやつなんで是非退治してほしいと依頼がきてるっす。報酬は一人3000セレンっす (09/19-14:08:40)
ナレーション : セレナさんが登場しました。 (09/19-14:08:45)
セレナ : はーいですのっ(面倒で成長させてなかった系の牛娘) (09/19-14:09:10)
ユーリィ : おや、高額依頼です(わくわく。でもそれより経験値が欲しいって顔) (09/19-14:09:21)
れもんGM : 依頼人は南帝国のとある田舎町っす (09/19-14:10:11)
れもんGM : 旅費は依頼主が負担してくれるっす。前金は600セレンっす。 (09/19-14:10:27)
れもんGM : というわけで町に到着しましたっす (09/19-14:10:39)
アレキシア : まずは、強盗の情報について聞き取り、ね。 (09/19-14:11:56)
アレキシア : 誰かに話が聞けそうかしら。>GM (09/19-14:13:15)
れもんGM : 街中で情報収集できます。町の役場でも話がきけるっす。 (09/19-14:14:16)
アレキシア : まあ、街中で一回話をしつつ、役場で話を聞く、でいいかしらね。話せそうなの、まずは誰か近くにいないかしら?>GM (09/19-14:18:14)
れもんGM : お姉さんとかおじさんとか人はいっぱい行きかってるっす (09/19-14:18:55)
ユーリィ : ボクはシーフギルド行ってきますね 賞金首かもしれないので (09/19-14:20:27)
アレキシア : では、折角だからおじさんを選ぶわ。>GM (09/19-14:20:27)
ユーリィ : (てくてく、シーフギルドへと向かっていく)>GM (09/19-14:20:37)
アレキシア : このあたりに凶悪な強盗が出たとかいうのだけれど、ご存知かしら?>おじさん (09/19-14:21:36)
れもんGM : シーフギルドにやってきたっす (09/19-14:21:51)
れもんGM : おじさん:凶悪な強盗?ああ、凶悪なやつが出るんだよなぁ、誰も手が出せなくて (09/19-14:22:16)
れもんGM : おじさん:きみたち捕まえられるの?頼むよ。このままじゃ商売あがったりだ (09/19-14:22:35)
ユーリィ : こんにちわ。え、っと、最近噂になってる盗賊団について、情報買いにきました(ウサミミをパタパタさせて、少女とも少年とも取れるような子供が入ってくる)>GM (09/19-14:23:38)
ユーリィ : 強盗、でした(。。 (09/19-14:23:48)
アレキシア : (文字色を変更してくださると助かるわ。ちょっと見づらいかも。>GM) (09/19-14:24:55)
れもんGM : 盗賊ギルド:強盗?ああ…あの騒ぎなぁ (09/19-14:25:23)
れもんGM : 盗賊ギルド:あんなのにかまってるほど暇じゃないんだよ。かえんな (09/19-14:25:45)
れもんGM : 調べる価値も無い案件として追い返されてしまったっす! (09/19-14:26:02)
れもんGM : 了解っす (09/19-14:26:32)
アレキシア : (見やすいわ。ありがとうね>GM) (09/19-14:27:03)
ユーリィ : 凶悪とはなんだったのか!?(上納金払ってるんだから仕事せーやっ!) (09/19-14:27:36)
ユーリィ : (トボトボと戻ってきたのである)うーん、シーフギルドが動かないなら、大したことないのかも・・・ (09/19-14:28:18)
アレキシア : zyaa, (09/19-14:28:55)
アレキシア : じゃあ、一直線に役場にいってみましょうか。>ALL (09/19-14:29:17)
セレナ : くちこみでさがすですのー? (09/19-14:29:18)
れもんGM : 役場にやってきました (09/19-14:30:03)
アレキシア : 役場のえらい人なら、細かい情報も得られるのではないかしら? (09/19-14:31:37)
ユーリィ : あまり大したことなさそうなので、潜伏場所とかもすぐわかりそうですね (09/19-14:31:50)
れもんGM : 役場にやってくると担当が説明してくれました (09/19-14:33:08)
れもんGM : 最近この村で、名物の真珠が盗まれてしまうのです。というかあこやがいを取られてしまいます。 (09/19-14:33:34)
れもんGM : 犯人に遭遇した人間はみんな気絶してノックダウンしてしまうのだそうです。 (09/19-14:34:04)
れもんGM : このままだと村の商売はあがったりになってしまいます。是非捕まえてくださいとのこと。 (09/19-14:34:36)
れもんGM : 毎日お昼過ぎぐらいになると犯行が起こるようなのでパトロールしてくださいっす! (09/19-14:34:54)
れもんGM : 現在お昼前っす (09/19-14:34:58)
セレナ : パトロールしますのっ (09/19-14:35:52)
アレキシア : 夜中ではなく白昼堂々とは大胆なことね。 (09/19-14:35:53)
アレキシア : 早速警戒に移りましょう。 (09/19-14:36:09)
れもんGM : それでは村の中でパトロールっす (09/19-14:38:18)
れもんGM : 真珠の直売所、真珠の加工所、真珠の収穫場、どこへいくっすか? (09/19-14:38:38)
アレキシア : …あ。どこで被害が多いのか聞いてなかったわね。情報にはなかったかしら?>GM (09/19-14:40:33)
セレナ : しゅうかくじょーが一番貝が多いと思いますのっ(脳筋) (09/19-14:41:11)
れもんGM : けっこうまんべんなくあらわれるそうっす (09/19-14:42:15)
アレキシア : …散らばるのは危険ね。かといって一ヶ所でずっと警戒しておくわけにもいかないし。 (09/19-14:43:16)
アレキシア : 話をしたとき、罠を仕掛けてもいいという許可は得ているかしら?>GM (09/19-14:44:48)
れもんGM : 町の人がひっかかったらあぶないのでだめっす (09/19-14:45:28)
れもんGM : 武器はつかってもいいとお達しがでてるっす (09/19-14:45:40)
アレキシア : 罠はダメ、となると。 …それぞれの施設の位置関係は?>GM (09/19-14:47:04)
セレナ : じゃあパトロールするしかないとおもうですのー。順番に回りましょー (09/19-14:47:20)
ユーリィ : とりあえずざっくりと回ってみて、被害がでたら現場に急行、ですね (09/19-14:47:45)
れもんGM : 小さい町なんで10分ぐらいでいったりきたりできるっす (09/19-14:49:41)
アレキシア : それなら、ユーリィの言うように巡回にしましょう。 (09/19-14:50:37)
れもんGM : どこからいくっすか? (09/19-14:52:12)
アレキシア : 順番は近い順で順番に、でいいわね?>ALL (09/19-14:52:18)
ユーリィ : 収穫場に行こうです 直売所は人の目が多いと思いますし (09/19-14:52:48)
アレキシア : 人の目ね。…出かけたりはしてないのかしら?>GM (09/19-14:53:49)
れもんGM : だれがっすか? (09/19-14:55:12)
アレキシア : 昼の時間、収穫場には村人が寄りついているのかしら?>GM (09/19-14:56:09)
アレキシア : 残りの二つも。>GM (09/19-14:56:40)
れもんGM : みんな自分の仕事場で仕事してるっすよ。昼間からぶらぶらしてるとおこられるっす (09/19-14:57:49)
れもんGM : 販売所のお客は大体行商の宝石商人さんっす (09/19-14:58:12)
ユーリィ : といううわけで収穫所に行きますね>GM (09/19-14:59:31)
れもんGM : 収穫上にやってきたっす (09/19-14:59:49)
れもんGM : 2D6 → [3,1] = 4 (09/19-14:59:53)
れもんGM : おばちゃん:きゃー、どろぼー! (09/19-15:00:02)
セレナ : いきなりきたですのっ (09/19-15:00:58)
ユーリィ : 見つかったですね・・・とりあえず追いかけますっ! (09/19-15:03:08)
アレキシア : 早速ね。 (09/19-15:03:44)
れもんGM : ?:もっきゅーん☆ (09/19-15:03:59)
セレナ : (のっしのっしどっしどっし) (09/19-15:04:00)
れもんGM : おばちゃん:あふう、らぶりー(ばたり (09/19-15:04:06)
れもんGM : 気絶してるおばちゃんをはっけんしたっす (09/19-15:04:23)
れもんGM : 真珠を抱えてる、ラッコみたいな白いもさもさのぬいぐるみっぽいのが逃げようとしてるっす。 (09/19-15:04:46)
アレキシア : …なりふりかまわず…? (09/19-15:05:13)
アレキシア : …ちなみに、距離は?>GM (09/19-15:05:24)
れもんGM : けっこうゆっくり。20mぐらいっす (09/19-15:06:08)
ユーリィ : ・・・・・・・・・・・なんでしょう、あれ (09/19-15:06:10)
セレナ : まてーですのーっ(もっとゆっくりな牛娘) (HP:38/38 TP:45/45 敏捷:5) (09/19-15:06:51)
れもんGM : 追いかけていくとぬいぐるみがふりかえりましたっす (09/19-15:07:07)
れもんGM : ぬいぐるみ:もっきゅーん☆ (09/19-15:07:15)
アレキシア : …ぬいぐるみ?奇っ怪な… (09/19-15:07:36)
れもんGM : 全員精神抵抗目標12っす。失敗するとラブリー光線に負けて動けなくなるっすよ! (09/19-15:07:54)
セレナ : せいしんていこー 2D6 + 8 → [5,4] = 9 + 8 = 17 (HP:38/38 TP:45/45 敏捷:5) (09/19-15:08:28)
セレナ : 動けるですのっ (HP:38/38 TP:45/45 敏捷:5) (09/19-15:08:34)
アレキシア : 抵抗 4Lv+2B 2D6 + 6 → [3,2] = 5 + 6 = 11 (09/19-15:09:24)
アレキシア : …あれを撃つのは無理だわ。らぶりー…。 (09/19-15:09:52)
れもんGM : ラブリー状態はキュアマインドで回復可能っす (09/19-15:10:24)
ナレーション : れもんGMさんが登場しました。 (09/19-15:11:07)
セレナ : まつですのーっ(追いかけますのっ)>GM (HP:38/38 TP:45/45 敏捷:5) (09/19-15:12:03)
アレキシア : らぶりぃ。…(うごけない) (09/19-15:12:30)
アレキシア : あとはユーリィ待ちなんだらぶりぃね…。 (09/19-15:14:18)
れもんGM : ユーリィさんの反応がきえたっす! (09/19-15:15:08)
れもんGM : おいかけると、もっきゅーん!?となってばたばたと逃げます。脚がおそいっす (09/19-15:15:25)
れもんGM : でもセレナさんも脚の遅さは結構なんで、結構いい具合にデッドヒートっす! (09/19-15:15:39)
れもんGM : 追いかけっこが始まってから3分ほどたって、まだアレキシアさんから見える位置にいるっす! (09/19-15:16:05)
アレキシア : らぶりぃ。(どうしたものかしらね) (09/19-15:16:07)
れもんGM : 3分たつとアレキシアさんも動けるようになったっす (09/19-15:16:16)
アレキシア : …。走るわ。ただしあのらぶりぃ人形から見つめられないようにセレナとは別の方向でね。>GM (09/19-15:16:50)
れもんGM : では、だばだばーっとおいかけていくと、町のはずれにやってきたっす (09/19-15:18:56)
れもんGM : ローブをかぶった男がいるっす (09/19-15:19:06)
れもんGM : 男:よしよし、真珠をぬすんできたなって、あれー!? (09/19-15:19:17)
ユーリィ : とうっ、失礼ですっ! 2D6 + 7 → [5,6] = 11 + 7 = 18 (09/19-15:19:22)
れもんGM : だばだばと追いかけてくる君たちをみて男はびびりまくりっす (09/19-15:19:34)
アレキシア : …(弓構え)事と次第によっては命で償ってもらうつもりだけれど…その前にどういうことか説明してもらおうかしらね。>男 (09/19-15:20:08)
ユーリィ : 少しぼんやりしてましたけど追いかけて二人を多分追い抜いちゃうんですよ! (09/19-15:20:55)
れもんGM : 男:まさか、俺のめそ……げふ、げふんげふん、あー、ぬいぐるみのラブリーに抵抗できるやつがいるとは (09/19-15:23:08)
ユーリィ : メソって言った!? (09/19-15:23:29)
れもんGM : 男:ええい、こうなったら実力行使だ。もうゆるさんぞ、ないてあやまってもおそいからな!(不二夫風むっきー (09/19-15:23:47)
れもんGM : 男:やってしまえー! (09/19-15:24:22)
ユーリィ : とりあえず、サクっと捕まえちゃいましょうか(本当に大したことなさそうだ!) (09/19-15:24:25)
れもんGM : ぬいぐるみ(5m):もっきゅーん? (09/19-15:24:38)
れもんGM : 男:……(゚д゚) (09/19-15:24:50)
れもんGM : 男:ふくらんでるー!?(; Д)(がびーん (09/19-15:25:23)
セレナ : おー?(見上げ) (HP:38/38 TP:45/45 敏捷:5) (09/19-15:25:25)
ユーリィ : ・・・・・・・・・(・_・) (09/19-15:25:30)
ユーリィ : なんで本人がわかってないんですか!? (09/19-15:25:44)
アレキシア : …自分で手なずけてるんじゃないのね。 (09/19-15:25:51)
れもんGM : 男がぬいぐるみの丸太のような腕になぐられて吹き飛ばされました (09/19-15:25:58)
れもんGM : めそ……ぬいぐるみ:もっふっふっふっふ (09/19-15:26:21)
れもんGM : むきーん☆といった感じになって君たちに近づいてきます。可愛くありません (09/19-15:26:36)
れもんGM : 背中にチャックがついているっす!戦闘開始っす! (09/19-15:26:48)
ユーリィ : なんか、昔、アンチェインみたいになったリスを見たのを思い出します(遠い目) (09/19-15:27:01)
アレキシア : …。魔生物学。 (Lv8+3B)>ぬいぐるみ? 2D6 + 11 → [3,2] = 5 + 11 = 16 (09/19-15:27:09)
れもんGM : きぐるみ レベル6 備考:背中にちゃっくがついてるっす!かわいくないっす! (09/19-15:28:17)
セレナ : どっかーんすればいいですのっ(むふーん) (HP:38/38 TP:45/45 敏捷:5) (09/19-15:28:26)
アレキシア : 距離と敏捷の提示をお願いするわ。 (09/19-15:28:55)
れもんGM : こっちの敏捷は5っす。距離は10mっす (09/19-15:29:06)
アレキシア : あとわかるなら能力も。 (09/19-15:29:15)
ユーリィ : あのチャックが怪しいですね・・・ (09/19-15:29:20)
れもんGM : こんな感じっす! メソ… Lv6 HP30/30 回13 防10 抵13 (09/19-15:30:05)
ユーリィ : 補助魔法欲しい方いますか? (09/19-15:32:10)
アレキシア : 今のロングボウはマジックじゃないから補助が効くはずね。 (HP:10/10 TP:23/23 敏捷:20/20) (09/19-15:32:58)
セレナ : セレナの斧にも補助は入るですのー(むふー) (HP:38/38 TP:45/45 敏捷:5) (09/19-15:33:21)
ユーリィ : じゃあ完全パワー重視でいきますっ! (09/19-15:34:56)
ユーリィ : (まずは普通に、魔法を詠唱し)雷よ、彼の刃に宿れっ!(二人の武器が電流を帯びて切れ味ヲ増すだろう)【拡大/サンダーウェポン>セレナ・アレキシア】 2D6 + 7 → [4,6] = 10 + 7 = 17 (09/19-15:36:00)
ユーリィ : (さらに、どこからか複音のように二つの詠唱を同時に行い)『わが友の潜在的力を引き出さん』(セレナが脳筋に磨きがかかっていくだろう・・・!)【多重詠唱/ハイストレングス>セレナ】 2D6 + 7 → [1,5] = 6 + 7 = 13 (09/19-15:36:57)
セレナ : お…おおおーっ!(ぱわーあーっぷ!) (HP:38/38 TP:45/45 敏捷:5) (09/19-15:37:30)
アレキシア : なんだかみなぎってくるわ。 (HP:10/10 TP:23/23 敏捷:20) (09/19-15:37:45)
セレナ : いきますのーっ(3m前進してからのとびかかり。武器の射程と合わせて相手を範囲内に捉え) (HP:38/38 TP:45/45 敏捷:5) (09/19-15:38:08)
れもんGM : 命中どうぞっす! メソ… Lv6 HP30/30 回13 防10 抵13 (09/19-15:38:29)
セレナ : (命中判定) 2D6 + 7 → [3,4] = 7 + 7 = 14 (HP:38/38 TP:45/45 敏捷:5) (09/19-15:38:31)
れもんGM : 命中っす! メソ… Lv6 HP30/30 回13 防10 抵13 (09/19-15:38:44)
ユーリィ : ふぅ・・・色々枯渇しました(ぜーはー、魔力の1/3を使う燃費の悪さ あとは省エネで行こうと決めた) (HP:24 TP:17 敏捷:20) (09/19-15:38:46)
アレキシア : (戦闘前にロングボウを装備しておき) というわけで、3m後退しつつパワーアロー(雷)するわ。 / 2d+3+4 【命中】 2D6 + 7 → [1,6] = 7 + 7 = 14 (HP:10/10 TP:23/23 敏捷:20) (09/19-15:39:17)
セレナ : えっとー、ベース56+4+7+1+2 クリティカル11ですのっ 2D6 + 13 → [2,5] = 7 + 13 = 20 (HP:38/38 TP:45/45 敏捷:5) (09/19-15:39:59)
れもんGM : 命中っす! メソ… Lv6 HP30/30 回13 防10 抵13 (09/19-15:40:27)
セレナ : 23点叩き切りダメージですのっ>GM (HP:38/38 TP:45/45 敏捷:5) (09/19-15:40:32)
れもんGM : メソ…:もっきゅーん!?へぶしっ!(ふっとんだ メソ… Lv6 HP17/30 回13 防10 抵13 (09/19-15:41:01)
アレキシア : B36(11+10+10+5) C10(11) @+1 【攻撃】 2D6 → [1,6] = 7 (HP:10/10 TP:23/23 敏捷:20) (09/19-15:41:39)
アレキシア : 8点、だけど属性でもなければ抜けないわね。>GM (HP:10/10 TP:23/23 敏捷:20) (09/19-15:42:35)
アレキシア : (更新) (HP:10/10 TP:22/23 敏捷:20) (09/19-15:42:56)
ユーリィ : アレキシアさん、固定値低すぎないですか?(’’ (HP:24 TP:17 敏捷:20) (09/19-15:43:01)
ユーリィ : 【弓は 弓の重量/6+レンジャーレベル やで】 (HP:24 TP:17 敏捷:20) (09/19-15:43:14)
れもんGM : ベース36で8点っすか? メソ… Lv6 HP17/30 回13 防10 抵13 (09/19-15:43:42)
アレキシア : 失敬。攻撃にレベルが加算されるのを失念していたわ。 +4点で12点ね。 ) (HP:10/10 TP:22/23 敏捷:20) ( (09/19-15:44:17)
れもんGM : メソ…がしぼんだっす! メソ… Lv6 HP15/30 回13 防10 抵13 (09/19-15:44:48)
アレキシア : [ベース7点+弓重量1点+Lv4点】 ) (HP:10/10 TP:22/23 敏捷:20) ( (09/19-15:44:59)
れもんGM : メソ…:もっきゅーん?☆ メソ… Lv6 HP15/30 回13 防10 抵13 (09/19-15:45:02)
れもんGM : かわいこぶりっこしてごまかそうとするっす、全員精神抵抗で目標12っす! メソ… Lv6 HP15/30 回13 防10 抵13 (09/19-15:45:17)
アレキシア : またかわいくなってるわ… ) (HP:10/10 TP:22/23 敏捷:20) ( (09/19-15:45:24)
ユーリィ : しかし セレナさんの暴力がすごいです(’’なにあれ、自分吹き飛ぶんだけど) (HP:24 TP:17 敏捷:20) (09/19-15:45:27)
ユーリィ : 【精神抵抗】 2D6 + 7 → [1,2] = 3 + 7 = 10 (HP:24 TP:17 敏捷:20) (09/19-15:45:36)
ユーリィ : う、うぐうぐっ・・・(可愛い、気がしなくもない) (HP:24 TP:17 敏捷:20) (09/19-15:45:54)
アレキシア : 2d+4+3B こんなの! 【抵抗】 2D6 + 7 → [5,4] = 9 + 7 = 16 ) (HP:10/10 TP:22/23 敏捷:20) ( (09/19-15:45:54)
セレナ : ていこーですのっ 2D6 + 8 → [3,2] = 5 + 8 = 13 (HP:38/38 TP:45/45 敏捷:5) (09/19-15:45:56)
れもんGM : 次のターン行動不能っす! メソ… Lv6 HP15/30 回13 防10 抵13 (09/19-15:46:09)
れもんGM : 2ターン目っす! メソ… Lv6 HP15/30 回13 防10 抵13 (09/19-15:46:37)
れもんGM : メソ…:もこふぁっ!? メソ… Lv6 HP15/30 回13 防10 抵13 (09/19-15:46:49)
れもんGM : ラブリーが通じなくて動揺してるっす! メソ… Lv6 HP15/30 回13 防10 抵13 (09/19-15:46:58)
セレナ : 全力宣言!本気強打ですのーっ (HP:38/38 TP:45/45 敏捷:5) (09/19-15:47:22)
セレナ : (命中判定) 2D6 + 7 → [4,3] = 7 + 7 = 14 (HP:38/38 TP:45/45 敏捷:5) (09/19-15:47:34)
れもんGM : 命中っす! メソ… Lv6 HP15/30 回13 防10 抵13 (09/19-15:47:44)
セレナ : ベース54+16@11 2D6 + 16 → [6,5] = 11 + 16 = 27 (HP:38/38 TP:45/45 敏捷:5) (09/19-15:48:26)
アレキシア : 【セレナの行動結果待ち、終わればユーリィの精神回復予定】 ) (HP:10/10 TP:22/23 敏捷:20) ( (09/19-15:48:27)
セレナ : 2D6 + 16 → [5,6] = 11 + 16 = 27 (HP:38/38 TP:45/45 敏捷:5) (09/19-15:48:28)
セレナ : 2D6 + 16 → [2,1] = 3 + 16 = 19 (HP:38/38 TP:45/45 敏捷:5) (09/19-15:48:30)
アレキシア : …あ。 ) (HP:10/10 TP:22/23 敏捷:20) ( (09/19-15:48:47)
セレナ : 52点叩き切りですのー>GM (HP:38/38 TP:45/45 敏捷:5) (09/19-15:48:52)
れもんGM : メソ:もごふぁーーー!! メソ… Lv6 HP15/30 回13 防10 抵13 (09/19-15:49:01)
れもんGM : ホームランでぶっとんでいったっす。星になってきえたっす メソ… Lv6 HP15/30 回13 防10 抵13 (09/19-15:49:14)
れもんGM : 戦争終了っす!(まさかの完封) メソ… Lv6 HP15/30 回13 防10 抵13 (09/19-15:49:25)
れもんGM : 戦闘 メソ… Lv6 HP15/30 回13 防10 抵13 (09/19-15:49:29)
セレナ : びくとりぃっ (HP:38/38 TP:43/45 敏捷:5) (09/19-15:49:40)
れもんGM : 男は「⊂⌒~⊃。Д。)⊃」って感じでメソにぶんなぐられて伸びてるっす (09/19-15:49:58)
アレキシア : 【キュアマインド】>セレナ 2D6 → [6,6] = 12 ) (HP:10/10 TP:22/23 敏捷:20) ( (09/19-15:50:06)
アレキシア : …この男が起きる前にロープか何かで縛っておくわ>GM ) (HP:10/10 TP:20/23 敏捷:20) ( (09/19-15:50:43)
ユーリィ : 一体どういうぶん回し方したらそんな攻撃力でるんでしょうねぇ・・・(==) (HP:24 TP:17 敏捷:20) (09/19-15:50:50)
れもんGM : しばりあげたっす (09/19-15:51:23)
アレキシア : さて、突き出す前にどうしてこんなことをしたのかでも尋ねておきましょうかしら。 ) (HP:10/10 TP:20/23 敏捷:20) ( (09/19-15:52:41)
れもんGM : 男:はっ…あるぇ、なんで縛られてるんだ(゚д゚)!? (09/19-15:53:05)
アレキシア : の前に、治療が必要なら提示お願いね。>GM ) (HP:10/10 TP:20/23 敏捷:20) ( (09/19-15:53:15)
セレナ : 斧が気持ちよく当たったら出来るですのよー (HP:38/38 TP:43/45 敏捷:5) (09/19-15:53:47)
れもんGM : ぼこられただけで命に別状はなさそうっす>アレキシア (09/19-15:54:24)
アレキシア : 悪さをしたからあなたを捕まえたわけ。(かくかくしかじか)>男 ) (HP:10/10 TP:20/23 敏捷:20) ( (09/19-15:54:37)
れもんGM : 男:俺は、銀色の服に身を包んだおしゃれなひとたちに、真珠をあつめてきたら美女とえろいことさせてもらえるってきいたから!(゚д゚) (09/19-15:57:15)
アレキシア : ぬいぐるみのモンスターもどっか飛んでしまったわ。…おっと、逃げようというものなた頭を漏れなく弓矢でぶち抜くから覚悟しておくことね?(ショートボウのほうを構えつつ) ) (HP:10/10 TP:20/23 敏捷:20) ( (09/19-15:57:20)
れもんGM : 男:たすけてくれー、おれは真珠はもらってないんだー((((((;゚Д゚)))))) (09/19-15:58:40)
セレナ : あ、ベース56だったからさっきのダメージは本当は54点だったですの(くりてぃかるすげぇ) (HP:38/38 TP:43/45 敏捷:5) (09/19-15:59:00)
アレキシア : 盗んだ真珠は皆その銀色の服の者たちに渡したのかしら?>男 ) (HP:10/10 TP:20/23 敏捷:20) ( (09/19-15:59:13)
セレナ : 少し離れますのー (HP:38/38 TP:43/45 敏捷:5) (09/19-15:59:39)
れもんGM : 男:そうだ、なんか必要だっていうから!(゚д゚) (09/19-16:00:06)
ユーリィ : で、その人はどこにいるんです? (HP:24 TP:17 敏捷:20) (09/19-16:01:29)
アレキシア : …この男は単に使われているだけに過ぎないわね。大本の犯人を断たなければまた繰り替えされるわ。 ) (HP:10/10 TP:20/23 敏捷:20) ( (09/19-16:01:36)
アレキシア : 捕らえなければまた繰り替えされるわ。 ) (HP:10/10 TP:20/23 敏捷:20) ( (09/19-16:02:00)
れもんGM : 男:えろいことさせてくれたらおしえてやってもいいぞ(スケベ顔) (09/19-16:03:33)
ユーリィ : この中で女らしいのはセレナさんだけですよねぇ?(性別は明かしてないけど男な兎) (HP:24 TP:17 敏捷:20) (09/19-16:04:47)
アレキシア : …。 【拷問】 Lv8+3B >男 2D6 + 11 → [6,6] = 12 + 11 = 23 ) (HP:10/10 TP:20/23 敏捷:20) ( (09/19-16:04:56)
れもんGM : 男:アッー!? (09/19-16:06:01)
アレキシア : (上流貴族の辛辣な拷問(見せられないよ!)をした後に) …今一度聞くわ。どこにいるのかしら?>男 ) (HP:10/10 TP:20/23 敏捷:20) ( (09/19-16:06:04)
れもんGM : 場所をききだしました。 (09/19-16:06:18)
ユーリィ : おぉ、物陰でなんかすごいことが起きた気がします・・・ (HP:24 TP:17 敏捷:20) (09/19-16:06:35)
れもんGM : 男:あの丘の向こうに⊂⌒~⊃。Д。)⊃ (09/19-16:06:36)
れもんGM : 男が指差したとき、丘の向こうから光り輝く銀色の円盤が!メソ…のふっとんでいった方向っす! (09/19-16:07:16)
アレキシア : 【尋問だったわ。でもまあ拷問術だから…セーフ?】 ) (HP:10/10 TP:20/23 敏捷:20) ( (09/19-16:07:22)
れもんGM : そのまま低空飛行で、真珠のように輝く円盤がとびさっていったっす! (09/19-16:07:34)
れもんGM : 男:( д)゚ ゚ (09/19-16:08:01)
アレキシア : これがアメの部分よ。…チュッ。(軽く男の頬に口付けを。アメトムチというやつである)>男 ) (HP:10/10 TP:20/23 敏捷:20) ( (09/19-16:09:03)
ユーリィ : ・・・・・・・・・あれがメソの逃走経路だったみたいですね(’’ (HP:24 TP:17 敏捷:20) (09/19-16:09:06)
ユーリィ : で、これで依頼終了でしょうか?(とりあえず犯人として立てれるのは回収したし、メソも逃げていったし) (HP:24 TP:17 敏捷:20) (09/19-16:11:37)
アレキシア : この男は犯人であることには違いないのだけれど、ここで引き返しても完全に終わり…というわけではないのよね。 ) (HP:10/10 TP:20/23 敏捷:20) ( (09/19-16:12:51)
アレキシア : しかし、ひとまずは伝えておくべきかしらね。村の方に。 ) (HP:10/10 TP:20/23 敏捷:20) ( (09/19-16:13:31)
れもんGM : 全員銀色円盤をみたようです<村の人 (09/19-16:15:22)
アレキシア : とりあえず実行犯は引き渡すわ。>GM ) (HP:10/10 TP:20/23 敏捷:20) ( (09/19-16:15:49)
れもんGM : 男はとりあえず突き出され、逮捕されたっす。正体不明の銀色によって真珠はかえってこなったっすけど、以降強盗はなくなったようっす (09/19-16:15:51)
れもんGM : わけがわからないけれど、強盗を追い払ってくれてありがとう!と表彰されたっす! (09/19-16:16:15)
アレキシア : …飛び去っていったものは追いようがないわ。まあ、以後なくなったならよしとしましょうか。 ) (HP:10/10 TP:20/23 敏捷:20) ( (09/19-16:16:43)
れもんGM : 盗賊ギルドの窓口の男も逮捕されたっす。突き出した男とぐるになって洗脳されてたようっす。 (09/19-16:16:43)
れもんGM : 盗賊ギルドから謝罪で1500セレン支給されたっす。ついでにこんかいは上納金免除っす! (09/19-16:17:16)
ユーリィ : よく逮捕ですんだですね(苦笑しつつ)・・・それじゃ、あっさりと片付きましたけど、船に戻りましょうか? (09/19-16:17:39)
アレキシア : 真珠が買えればいいのだけれどね。帰るついでに。 ) (HP:10/10 TP:20/23 敏捷:20) ( (09/19-16:17:43)
れもんGM : 真珠は1つぶ100セレンでかえるっす。相場の半額っす (09/19-16:18:48)
れもんGM : メソ…が結構つよくて笑える展開のはずだったっすけど、セレナさんがもっとつよかったっす! (09/19-16:19:31)
れもんGM : 2500経験点 4名声 4FP(固定)ゲットっす! (09/19-16:19:48)
れもんGM : 8FPだったっす(にばいにばーい) (09/19-16:20:07)
セレナ : ただいまですのーっ (HP:38/38 TP:43/45 敏捷:5) (09/19-16:20:25)
アレキシア : おかえりなさいねー。 ) (HP:10/10 TP:20/23 敏捷:20) ( (09/19-16:21:04)
れもんGM : 経過は1週間っす! (09/19-16:21:50)
アレキシア : >GM ) (HP:10/10 TP:20/23 敏捷:20) ( (09/19-16:22:00)
れもんGM : 短い時間ですけどおつかれさまでしたっす!酒場にもどってくださいっす! (09/19-16:22:07)
アレキシア : 真珠は、ジュエル扱いで購入していいのかしら?何個までOKかしらね。>GM ) (HP:10/10 TP:20/23 敏捷:20) ( (09/19-16:22:12)
れもんGM : 何粒でもどうぞっす。でも真珠しか買えないっす (09/19-16:22:31)
セレナ : では帰りますですのーっ (HP:38/38 TP:43/45 敏捷:5) (09/19-16:24:06)
アレキシア : まあ、真珠を6品買っておこうかしらね。将来使うのに役立ちそうよ。 前金600セレンから天引きでお願いね>GM ) (HP:10/10 TP:20/23 敏捷:20) ( (09/19-16:24:12)
ナレーション : セレナさんが退場しました。 (09/19-16:24:17)
ユーリィ : 宝石って何かに使いましたっけ? それでは僕も戻りますー! (09/19-16:27:20)
ナレーション : ユーリィさんが退場しました。 (09/19-16:27:30)
アレキシア : おつかれさまねー。 ) (HP:10/10 TP:20/23 敏捷:20) ( (09/19-16:30:27)
ナレーション : アレキシアさんが退場しました。 (09/19-16:30:30)
ナレーション : れもんGMさんが退場しました。 (09/19-16:34:36)
ナレーション : yu-ringGMさんが登場しました。 (10/18-20:44:52)
yu-ringGM : 集まり次第開始しようと思います 増援は2人まで (10/18-20:45:56)
ナレーション : プリングルスさんが登場しました。 (10/18-20:51:21)
プリングルス : (みょーん)――【甘味の使徒プリングルス】に侵入されました!―― (10/18-20:52:06)
ナレーション : ユーリィさんが登場しました。 (10/18-20:54:23)
yu-ringGM : 何事か! (10/18-20:54:31)
ユーリィ : (こそー)・・・(((‥ )( ‥)))キョロキョロ (10/18-20:54:39)
ナレーション : ネムレスティアさんが登場しました。 (10/18-20:55:59)
ネムレスティア : 皆様ごきげんようですわ。 (10/18-20:56:17)
ユーリィ : こ、こんばんわですー(ネムにぺこん。今日は知ってる人が多いから安心アンコールワット) (10/18-20:56:49)
プリングルス : 甘味を伝道して人間性を奪いにやってきましたぞー! (10/18-20:56:49)
yu-ringGM : はい、では早速始めていきましょう。よろしくお願いします (10/18-20:57:41)
yu-ringGM : フサノクニの南方の山中にて謎の三人組が奇行を繰り返しているとの情報が入ってきました。時折人里に降りてはこれまたよく分からない事をしているし、それが人に害を為す可能性も考慮して、とりあえず制圧してきて? というのが今回の概要であります (10/18-21:01:24)
ネムレスティア : よろしくお願いしますわ>gm (10/18-21:01:29)
プリングルス : つまり三人を甘いもの責めで廃人にすればよいというわけですな! (10/18-21:02:54)
yu-ringGM : ということで現在、噂のフサノクニの南方に船旅で付いたところです(メタで言うと房総半島の南部へと船でついたとこ) (10/18-21:03:43)
ユーリィ : とりあえず制圧、なんですね・・・まぁ様子見に行きましょうか(おどおど (10/18-21:03:59)
yu-ringGM : さてどうしましょう? なお、アヅマですので村へ向かって聞き込みをするにはアヅマ語が最低限必要です (10/18-21:04:53)
yu-ringGM : 普通に話しても話は聞いてくれなかったみたいなのでとりあえず制圧です(’’ (10/18-21:06:25)
ユーリィ : (・ω・)ノ(アヅマ語話せる (10/18-21:06:50)
yu-ringGM : 話せるとしても、まぁ外国人ですので覚悟も必要ではあります (10/18-21:07:42)
ナレーション : ネムさんが登場しました。 (10/18-21:09:34)
yu-ringGM : 1.山に入って現地調査 2.村で聞きこみ 3.その他 (10/18-21:09:47)
プリングルス : (←話せる) (10/18-21:10:15)
プリングルス : ほほほほ (10/18-21:10:37)
ユーリィ : さて、どうしますか・・・?(おろおろ、おどおど。アヅマに来るのは二度目だが、どうしようか悩み中) (10/18-21:10:47)
ネム : チョロメが盛大にクラッシュしやがりましたので再起動まで少しかかります。すみません (10/18-21:10:59)
プリングルス : 村に行きましょう。甘味を不況しにいくのですなー! (10/18-21:11:10)
プリングルス : 布教でしたぞー (10/18-21:11:31)
yu-ringGM : いってらっしゃいませ>ネム (10/18-21:11:49)
yu-ringGM : では村へ向かうでよろしいですか? (10/18-21:12:33)
ユーリィ : じゃあいくですー>村へ (10/18-21:13:02)
プリングルス : 村にむかいますぞー!>GM (10/18-21:13:09)
yu-ringGM : はい、では村に向かうと、畑仕事をしているおばちゃんが居ます (10/18-21:13:57)
yu-ringGM : おばちゃん「あんらまぁ、異人さんだべ。どうしただ、流れてきただか?」訛りのきついアヅマ語で話しかけてきます (10/18-21:14:48)
ナレーション : ネムさんが退場しました。 (10/18-21:15:26)
ネムレスティア : (復帰) (10/18-21:15:39)
ネムレスティア : (アヅマ語は持ってない。無念) (10/18-21:16:17)
ユーリィ : あはは、こんにちわ。ちょっと用事を頼まれてしまいまして(こちらは普通のアヅマ語・・・この時代の普通がどこの地方になるかは不明) (10/18-21:17:46)
ユーリィ : フサノクニの不思議な3人組について、調べてるんです(フードをかぶったまま笑を向けつつ)>おばちゃん (10/18-21:18:21)
プリングルス : 村に着いたら甘味の布教ですなぁ、大道芸をやりますぞー>GM (10/18-21:18:50)
yu-ringGM : おばちゃん「用事だ?まー、変なことやらかさなければ別にいいべ。ただでさえ大馬鹿が畑荒らしてくんだー」>ユーリィ (10/18-21:19:33)
yu-ringGM : 大道芸で見せるものの判定をどうぞー>プリングルス (10/18-21:20:15)
ユーリィ : 大馬鹿、ですか?(猪とかじゃなくて?と首かしげつつ)>おばちゃん (10/18-21:22:03)
yu-ringGM : おばちゃん「んだんだ、海の向こうがなんだらーって大騒ぎしながら畑の上でもお構いなしに走ってくでよ」>ユーリィ (10/18-21:23:30)
プリングルス : 2d+2+4+4(手品) 2D6 + 10 → [5,4] = 9 + 10 = 19 (10/18-21:23:41)
プリングルス : ほほほ、手品ですなぁ! (10/18-21:23:57)
ユーリィ : それは困りものですね・・・あ、ボクもフサノクニに出たという変な3人組をどうにかしてこいって言われたんですが・・・おねえさん、何かしりませんか?>おばちゃん (10/18-21:25:09)
yu-ringGM : プリングルスの手品に物珍しそうに村人たちが集まってくる! (10/18-21:26:19)
yu-ringGM : おばちゃん「あぁ、多分そいつらのことだべ。なんだぁ、あんたらあいつらどうにかしてくれるんかい、頑張ってなぁ」少し嬉しそうな様子で頷きつつ答えてくれます>ユーリィ (10/18-21:28:04)
ネムレスティア : (黙ってお澄まし) (10/18-21:29:03)
プリングルス : ほほほ、村の皆さんに洋菓子を配布いたしますぞー>GM (10/18-21:29:28)
ユーリィ : はい、頑張りますね(こくこくと頷いて)―それで、あれが何者というのは、わからないんですよね? いつもどうしてるんでしょう、その人たちは>おばちゃん (10/18-21:29:46)
yu-ringGM : 「何だこりゃー」「手がべたべたするべー」 見た目が綺麗なので食べ物だと思ってない様子>プリングルス (10/18-21:30:11)
yu-ringGM : 「さてねー、山の向こうから来た事位しかわかんね。まー、どうやら山ン中で寝泊まりしてるらしいべ」>ユーリィ (10/18-21:30:59)
ユーリィ : となると、こっちまで降りてまた山に行ってるのか…(ほんと何がしたいのやら)…こっちでは畑を踏んで、叫んで騒いでから山に戻った、と…(うーむむ) (10/18-21:32:36)
ネムレスティア : 一応外見特徴なども聞いておいてくださいまし?>ユーリィ (10/18-21:32:44)
ユーリィ : 誰か、その人と話そうとしたり止めようとした人はいましたか?>おばちゃん (10/18-21:32:54)
yu-ringGM : おばちゃん「そりゃー、見かけたらとっ捕まえようとしたべ。だけど村の男衆だと歯が立たなかったべー」>ユーリィ (10/18-21:33:55)
プリングルス : たべるのですぞ!と啓蒙しますぞー>GM (10/18-21:34:53)
プリングルス : 力が強いあいてなのですなー(キャンディーでお手玉 (10/18-21:35:25)
ユーリィ : ふむふむ…どんな格好の人なんです?>おばちゃん (10/18-21:35:28)
yu-ringGM : 「何だこりゃあ!」「うめー!」「ま、まさか仏様の食べ物だか…!?」 洋菓子の味に感動しつつひれ伏している!>プリングルス (10/18-21:36:43)
yu-ringGM : おばちゃん「格好かー、特別変な格好はしてなかったべ。あー…一人だけやたらでかかったけど、他の二人はひょろい感じだったべー」>ユーリィ (10/18-21:37:49)
ユーリィ : (美味しいのはいいんだけど後々大変そうだなぁ・・・と冷や汗流しながら集団を見ている) (10/18-21:37:52)
ユーリィ : ふむふむ・・・わかりました。それじゃ山の方へ行ってみますね ありがとうございます(ぺこん)>おばちゃん (10/18-21:38:47)
yu-ringGM : 「おー、とっ捕まえて二度と悪さしないように懲らしめてやってくれろー」>ユーリィ (10/18-21:39:41)
プリングルス : ほほほ、布教完了ですぞー! (10/18-21:39:59)
ユーリィ : ・・・アッハイ (10/18-21:40:44)
ユーリィ : ・・・とりあえず(かくしか)です>ネム (10/18-21:40:53)
yu-ringGM : 甘味真理教がフサノクニの小さな村に布教された (10/18-21:40:54)
ユーリィ : ・・・・・・・・・・〣( ºΔº )〣 (10/18-21:41:11)
ユーリィ : ボク、レベル4だと思ってたらLv5だった(。。>GM (10/18-21:41:25)
yu-ringGM : なんと… (10/18-21:42:31)
yu-ringGM : レベルはみ出してるのはプリーストですね。プリーストのレベルを4に制限して参加ということで (10/18-21:42:59)
ネムレスティア : (カクシカ了解)私的には、あまり心躍る出会いはなさそうですわね… (10/18-21:43:21)
ユーリィ : うみっす(。。 (10/18-21:43:22)
ユーリィ : そもそもアヅマにそういうもの期待されても、ですねぇ・・・牛鬼とかでも探さないとです (10/18-21:43:44)
プリングルス : うっかりさんですなー(ほほほ (10/18-21:44:31)
プリングルス : とりあえず不届きもの三人組に甘いものを布教しにいきましょうかなぁ (10/18-21:45:04)
yu-ringGM : 山の場所はすぐそこなので迷いようもなくたどり着けます (10/18-21:45:50)
ユーリィ : ・・・さて、山ではおふたりが頼りなので、よろしくお願いします。あとできれば岩場中心に通ってくれるとボクは嬉しいです(山をちらーり、アヅマの山ってことは、きっと木々がハッスルしてるんだろうなぁ・・・) (10/18-21:46:10)
yu-ringGM : 木々がハッスルしてます (10/18-21:47:26)
yu-ringGM : では山を進む場合はレンジャー+知力をどうぞ (10/18-21:47:48)
プリングルス : 2d+2+1+4(レンジャー知力) 2D6 + 7 → [3,5] = 8 + 7 = 15 (10/18-21:50:14)
yu-ringGM : その達成値ならば問題なく進めます (10/18-21:52:07)
yu-ringGM : しばらく歩いていると、ところどころに松明の燃えさしと思しき焼け焦げた木の棒が落ちてたりします そのまましばらく歩いていると、高さ2mほどの穴が開いている洞窟を見つけられました (10/18-21:54:28)
ユーリィ : も、もう森は終わりましたか…?(ネムの後ろにぴったりとくっついてキョロキョロせわしなく周囲をみながら歩いている) (10/18-21:55:16)
yu-ringGM : 森は終わりですな (10/18-21:56:28)
プリングルス : 洞窟ですなー(ぴょーんぴょーん (10/18-21:57:51)
ユーリィ : は、入ってみますか…? (10/18-22:00:03)
ユーリィ : とりあえず 足跡とか痕跡を見てみて欲しいです…>レンジャー組 (10/18-22:02:35)
ネムレスティア : 【聞き耳】Lv2+敏捷3>洞窟の中 2D6 → [1,5] = 6 (10/18-22:03:11)
yu-ringGM : 風の音しか聞こえなかった>ネムレスティア (10/18-22:03:38)
yu-ringGM : と、ここで20分ほど休憩を取りたいと思います(GM背後がお風呂) (10/18-22:04:46)
ネムレスティア : 【足跡発見】Lv2+知力3 2D6 + 5 → [2,4] = 6 + 5 = 11 (10/18-22:05:10)
プリングルス : 2d+7(足跡発見) 2D6 + 7 → [3,1] = 4 + 7 = 11 (10/18-22:05:36)
プリングルス : 2d+7(聞き耳) 2D6 + 7 → [3,3] = 6 + 7 = 13 (10/18-22:05:45)
ネムレスティア : あ、さっきの聞き耳補正かけ忘れてました。 正確には+5で11 (10/18-22:05:49)
yu-ringGM : 特に何も見つからなかった>ネムレスティア (10/18-22:05:50)
ネムレスティア : 了解です>gm (10/18-22:06:00)
yu-ringGM : プリングルスも足跡らしいのは見つけられませんでした (10/18-22:06:17)
yu-ringGM : 洞窟の中から、風の抜ける音に混じって人の声がするような気がした>プリングルス (10/18-22:06:49)
yu-ringGM : ということで、行ってまいります。 振りたいダイスとかあれば先に振っちゃったりしてても大丈夫です (10/18-22:07:24)
プリングルス : おや、だれかいるようですなぁ (10/18-22:08:47)
プリングルス : では、突入まえにお二人にショートケーキをプレゼントですぞー! (10/18-22:10:20)
ユーリィ : あ、ありがとうございます(ショートケーキをもらってあむあむ)…それじゃ、落ち着いたら中に入りましょうか (10/18-22:10:48)
ネムレスティア : ありがとうございます。いただきますわ>プリングルス (10/18-22:11:51)
yu-ringGM : ただいま戻りました (10/18-22:23:13)
yu-ringGM : 中に入るでよろしい? (10/18-22:23:27)
プリングルス : はいりますぞー!>GM (10/18-22:23:33)
ユーリィ : おかえりですー ゴーゴーですよ (10/18-22:24:57)
ユーリィ : 明かりはどうなってますか?>GM (10/18-22:25:01)
yu-ringGM : 木漏れ日で一応外は視界が通る 洞窟の中は見たところ暗いようだ (10/18-22:25:36)
yu-ringGM : うーん、罠感知ってなかったか…では、洞窟に入ったら災害察知or気取りでどうぞ (10/18-22:26:57)
yu-ringGM : 目標は14 (10/18-22:27:17)
ネムレスティア : 罠工作が該当してたような気が。 (10/18-22:27:28)
ユーリィ : トラップ発動✩ぱんでみっくー (10/18-22:28:09)
ネムレスティア : 災害察知 Lv2+知力3 2D6 + 5 → [4,5] = 9 + 5 = 14 (10/18-22:29:11)
yu-ringGM : おっと、罠工作で出来たのですね (10/18-22:29:32)
yu-ringGM : まぁ今回は災害察知でお願いします、一度言っちゃったので (10/18-22:29:48)
ユーリィ : 全員です?>GM (10/18-22:30:44)
yu-ringGM : 全員です (10/18-22:31:01)
ユーリィ : ヒラメダイ 2D6 → [1,4] = 5 (10/18-22:31:30)
ユーリィ : 5です(’’ (10/18-22:31:34)
ネムレスティア : 同値でもOK?>gm (10/18-22:31:39)
yu-ringGM : 難易度が設定されている判定は同値でも成功とします>ネムレスティア (10/18-22:32:58)
yu-ringGM : ではユーリィは、洞窟の入り口にかかっていた鳴子の罠に引っかかってしまった (10/18-22:33:31)
yu-ringGM : 洞窟内に鳴子の音が鳴り響く… (10/18-22:33:58)
ユーリィ : 全員成功しないといけないのは厳しいです!(ぐぬぬ (10/18-22:34:18)
プリングルス : 2d+7(災害察知) 2D6 + 7 → [3,1] = 4 + 7 = 11 (10/18-22:35:17)
プリングルス : 鳴子が鳴ったならば入り口のすぐそばで隠れますぞー>GM (10/18-22:35:40)
yu-ringGM : さて、どうします?(現在地:洞窟入り口) (10/18-22:35:54)
ユーリィ : おー、鳴っちゃいましたね・・・まぁいいか (10/18-22:36:14)
ユーリィ : 向こうが確認に来るだろうから、その時に相手すればいいだけですし(プリンの反対側へ隠れる) (10/18-22:36:40)
yu-ringGM : はい、それではしばらく静寂を保ったと思うと… (10/18-22:37:24)
yu-ringGM : しばらくしてから3人組の男が洞窟の中から出てきました (10/18-22:38:33)
ユーリィ : (・・・出てきた) (10/18-22:39:17)
yu-ringGM : 大男「またキツネでも引っかかったんだろ?」 のっぽ男「万が一侵入者だった場合は大変ですから、一応確認を」 と話しつつ、油断なくゆっくりとあたりを見回してます (10/18-22:39:53)
プリングルス : 三人とも出てくるとは面白い連中ですなー (10/18-22:41:27)
yu-ringGM : さてと (10/18-22:41:43)
ユーリィ : (さて、どうしようかな。制圧が目的だし 3人全員が姿を見せるまでちょっと待ってみよう) (10/18-22:42:07)
yu-ringGM : では、隠れる場合は隠れる判定をどうぞー (10/18-22:42:09)
yu-ringGM : あ、3人共出てきてます (10/18-22:42:24)
プリングルス : 一番ひ弱そうなのはだれですかな?>GM (10/18-22:43:10)
ネムレスティア : 隠れる レンジャー2+知力3 2D6 + 5 → [4,2] = 6 + 5 = 11 (10/18-22:43:38)
yu-ringGM : ひ弱そうなのはのっぽ男です>プリングルス (10/18-22:44:32)
ユーリィ : 隠れるー 2D6 + 7 → [5,5] = 10 + 7 = 17 (10/18-22:44:42)
yu-ringGM : 2D6 → [5,3] = 8 (10/18-22:44:53)
プリングルス : 2d+9(隠れる) 2D6 + 9 → [6,3] = 9 + 9 = 18 (10/18-22:46:07)
yu-ringGM : むぅ、ではネムレスティアだけしか発見出来なかった (10/18-22:46:26)
プリングルス : のっぽの男に吹き矢を放って見ましょう>GM (10/18-22:46:30)
yu-ringGM : のっぽ男「待て!貴様何者だ!」>ネムレスティア (10/18-22:46:51)
yu-ringGM : 不意打ちということでよろしい?>プリングルス (10/18-22:47:05)
ネムレスティア : ?(にこやかに首を傾げ) (10/18-22:47:45)
ユーリィ : (こちらはもう少し様子を見てタイミングを見つつでよさげ) (10/18-22:48:33)
yu-ringGM : 大男「ふぅん?何だ何だ、女一人じゃねぇか」 のっぽ「馬鹿を言うな、異人がどうしてこんなところにいる!」 (10/18-22:50:21)
yu-ringGM : なお3人組は大男、のっぽ、チビの3人組です (10/18-22:50:32)
yu-ringGM : チビ「どうだっていいだろ、ちゃちゃっと手早く締めあげて村に突き返そうぜ」と全員ネムレスティアに注意を向けてます (10/18-22:55:43)
プリングルス : ふいうちですぞー>GM (10/18-22:57:46)
yu-ringGM : はい、では不意打ち判定をどうぞー>プリングルス (10/18-22:58:44)
yu-ringGM : 目標15 成功すれば戦闘前に一回攻撃が可能です>プリングルス (10/18-22:59:59)
プリングルス : 2d+7(不意打ち)こうですかなー 2D6 + 7 → [6,6] = 12 + 7 = 19 (10/18-23:02:03)
プリングルス : 2d+8(吹き矢・命中・麻痺毒)>のっぽ 2D6 + 8 → [1,4] = 5 + 8 = 13 (10/18-23:02:43)
yu-ringGM : 意識も向けてないので見事に命中です、ダメージをどうぞ>プリングルス (10/18-23:03:27)
プリングルス : ダメージは1点ですが、毒性17の麻痺毒がはいりますぞー>GM (10/18-23:07:18)
yu-ringGM : しびびび (10/18-23:08:09)
プリングルス : ほほほ、これぞ甘味神聖祈祷、しびれるほど甘い甘味ですぞー! (10/18-23:09:34)
プリングルス : 甘味様の奇跡を味わうとよいですなー (10/18-23:09:42)
yu-ringGM : のっぽ「あがっ…!?」 見えない襲撃者の気配に二人がプリングルスの存在に気が付きます (10/18-23:09:49)
ユーリィ : こっちは相手を逃がさないようにするのでまだ動かないでおきまーす (10/18-23:09:56)
yu-ringGM : くぅ、まさかのっぽさんが落とされるとは… (10/18-23:10:10)
yu-ringGM : 「「貴様らぁー!!」」 ということで、プリングルスとネムレスティアを相手取って戦闘開始しようとします (10/18-23:10:53)
ユーリィ : ・・・まぁ、ボクが出る必要もなさそうですけど(とりあえず様子みつつ 杖は構えておく) (10/18-23:13:26)
yu-ringGM : ユーリィは気付かれるまで、相手の回避or抵抗にペナルティを負わせて行動可能です (10/18-23:14:21)
yu-ringGM : ということで、魔生物学をどうぞ (10/18-23:14:30)
プリングルス : 2d+3(ませーぶつがく) 2D6 + 3 → [4,4] = 8 + 3 = 11 (10/18-23:15:59)
yu-ringGM : あ、2回です 無力化したのっぽさんも見たいなら3回 (10/18-23:16:36)
yu-ringGM : 魔生物学ありませんか?(。。 (10/18-23:20:55)
ユーリィ : (ヾ(´・ω・`)ナシ (10/18-23:21:30)
ネムレスティア : 魔生物学Lv2+知力3 2D6 + 5 → [5,2] = 7 + 5 = 12 (10/18-23:22:05)
yu-ringGM : 素早いおじさま レベル5 命中20 回避20 防御6 魔法抵抗14 生命抵抗13 ダメージ6 4回攻撃 敏捷30 (10/18-23:23:12)
yu-ringGM : チビのおじさんのデータだけ出ました (10/18-23:23:26)
プリングルス : 2d+3(ませーぶつがく) (10/18-23:24:47)
プリングルス : 2D6 + 3 → [5,6] = 11 + 3 = 14 (10/18-23:24:50)
プリングルス : ですなー (10/18-23:25:04)
ネムレスティア : 魔生物学 2D6 + 5 → [4,1] = 5 + 5 = 10 (10/18-23:26:17)
yu-ringGM : 強いおじさま レベル6 命中11 回避13 防御14 魔法抵抗15 生命抵抗20 ダメージ18 ガード(デスペラード)持ち HP30 (10/18-23:26:26)
ネムレスティア : 振るいませんわねぇ… (10/18-23:26:31)
yu-ringGM : 強いおじさまの敏捷は12です (10/18-23:27:36)
yu-ringGM : データは出たので戦闘開始です。戦術学等ありますか…? (10/18-23:29:41)
ユーリィ : 戦術学はしなくてよさそうですね (10/18-23:30:18)
yu-ringGM : 本来は戦術学を仕掛けて先手を取るつもりだったのに くぅ (10/18-23:30:41)
yu-ringGM : では戦闘開始です。 補足表示をお願いしますー (10/18-23:31:39)
ネムレスティア : 補足表示 (HP:17/17 TP:26/26 敏捷:21) (10/18-23:32:25)
プリングルス : いきますぞー HP20/20 TP19/19 敏捷24 (10/18-23:32:49)
プリングルス : ほほほほ HP20/20 TP19/19 敏捷24 (10/18-23:33:13)
yu-ringGM : では素早いおじさまがネムレスティアへと向かいます (10/18-23:34:51)
yu-ringGM : 「貴様ら、生きて帰れると思うなよ!」しゅばばばっと4連撃です 回避せよ>ネムレスティア (10/18-23:35:31)
ユーリィ : 補足っと (HP:24 TP:27 敏捷:20) (10/18-23:36:38)
ネムレスティア : 回避Lv2+敏捷3 2D6 + 5 → [2,4] = 6 + 5 = 11 (HP:17/17 TP:26/26 敏捷:21) (10/18-23:37:43)
ネムレスティア : 回避Lv2+敏捷3 2D6 + 5 → [1,6] = 7 + 5 = 12 (HP:17/17 TP:26/26 敏捷:21) (10/18-23:37:56)
ネムレスティア : 回避Lv2+敏捷3−1 2D6 + 4 → [3,3] = 6 + 4 = 10 (HP:17/17 TP:26/26 敏捷:21) (10/18-23:38:16)
ネムレスティア : 回避Lv2+敏捷3−2 2D6 + 3 → [3,1] = 4 + 3 = 7 (HP:17/17 TP:26/26 敏捷:21) (10/18-23:38:30)
yu-ringGM : ダメージは1発6点です 防御ロールどうぞ (10/18-23:39:05)
ネムレスティア : (相変わらずダイスが振るいませんわねぇd3ではありませんのに) (HP:17/17 TP:26/26 敏捷:21) (10/18-23:39:19)
ネムレスティア : 防御 ベース15+Lv2 2D6 → [6,4] = 10 (HP:17/17 TP:26/26 敏捷:21) (10/18-23:41:03)
ネムレスティア : 防御 ベース15+Lv2 2D6 → [1,3] = 4 (HP:17/17 TP:26/26 敏捷:21) (10/18-23:41:09)
ネムレスティア : 防御 ベース15+Lv2 2D6 → [3,6] = 9 (HP:17/17 TP:26/26 敏捷:21) (10/18-23:41:14)
ネムレスティア : 防御 ベース15+Lv2 2D6 → [1,3] = 4 (HP:17/17 TP:26/26 敏捷:21) (10/18-23:41:21)
ネムレスティア : 2点通し×2 (HP:13/17 TP:26/26 敏捷:21) (10/18-23:42:43)
プリングルス : ほほほほ HP20/20 TP19/19 敏捷24 (10/18-23:42:46)
yu-ringGM : さて、敏捷12以上の方々の番です (10/18-23:43:15)
ネムレスティア : そういえば敵との距離は?>gm (HP:13/17 TP:26/26 敏捷:21) (10/18-23:44:01)
yu-ringGM : 位置情報はこんなところです プリングルス<10m>強いおじさま<5m>ネムレスティア・素早いおじさま<5m>ユーリィ (10/18-23:44:45)
ユーリィ : 先に動いちゃいましょうかねぇ・・・ (HP:24 TP:27 敏捷:20) (10/18-23:47:23)
yu-ringGM : どんどん動いちゃいましょう プリングルス<10m>強いおじさま<5m>ネムレスティア・素早いおじさま<5m>ユーリィ (10/18-23:47:41)
ユーリィ : じゃあ、素早いオジサマを攻撃しましょう (HP:24 TP:27 敏捷:20) (10/18-23:48:57)
ユーリィ : ダメージ4倍アサルト)【魔法判定】 2D6 + 8 → [2,4] = 6 + 8 = 14 (HP:24 TP:27 敏捷:20) (10/18-23:49:50)
ユーリィ : (ひょいっと草むらから顔を出して)―せーのっ・・・飛び跳ねろ、アサルトッ!(4つのエネルギー弾がそれぞれ交差しながら相手に突撃) (HP:24 TP:27 敏捷:20) (10/18-23:50:42)
yu-ringGM : 素早いおじさま「な、何だぁ!?」 プリングルス<10m>強いおじさま<5m>ネムレスティア・素早いおじさま<5m>ユーリィ (10/18-23:51:17)
プリングルス : では強いおじさまに HP20/20 TP19/19 敏捷24 (10/18-23:51:21)
yu-ringGM : 抵抗失敗です、ダメージをどうぞ プリングルス<10m>強いおじさま<5m>ネムレスティア・素早いおじさま<5m>ユーリィ (10/18-23:51:25)
ユーリィ : 【B30+7@10】 2D6 → [1,6] = 7 (HP:24 TP:27 敏捷:20) (10/18-23:51:46)
ユーリィ : 2D6 → [2,2] = 4 (HP:24 TP:27 敏捷:20) (10/18-23:51:47)
ユーリィ : 2D6 → [3,5] = 8 (HP:24 TP:27 敏捷:20) (10/18-23:51:48)
ユーリィ : 2D6 → [2,5] = 7 (HP:24 TP:27 敏捷:20) (10/18-23:51:49)
プリングルス : 2d+8(命中・鼻爆弾)ほほほ、甘味様の奇跡ですぞー!!(鼻から爆弾を射出!!>強いおじさま 2D6 + 8 → [4,1] = 5 + 8 = 13 HP20/20 TP19/19 敏捷24 (10/18-23:51:59)
ユーリィ : B20だった (HP:24 TP:27 敏捷:20) (10/18-23:52:05)
ユーリィ : 【13点無属性弾です】 (HP:24 TP:27 敏捷:20) (10/18-23:52:25)
ユーリィ : って鼻からなんかでたー!?(遠くで何かやらかしてるプリンにごふっと吹き出し) (HP:24 TP:27 敏捷:20) (10/18-23:53:02)
yu-ringGM : HP プリングルス<10m>強いおじさま<5m>ネムレスティア・素早いおじさま<5m>ユーリィ 素早12/20 強30/30 (10/18-23:53:25)
yu-ringGM : HP表示 プリングルス<10m>強いおじさま<5m>ネムレスティア・素早いおじさま<5m>ユーリィ 素早12/20 強30/30 (10/18-23:53:31)
yu-ringGM : 回避ですぞー>プリングルス プリングルス<10m>強いおじさま<5m>ネムレスティア・素早いおじさま<5m>ユーリィ 素早12/20 強30/30 (10/18-23:53:46)
ネムレスティア : (強いおっさんに1m接近)通常攻撃:右手>強いおっさん Lv2+器用3 2D6 + 5 → [5,4] = 9 + 5 = 14 (HP:13/17 TP:26/26 敏捷:21) (10/18-23:54:52)
yu-ringGM : 命中ですぞー>ネムレスティア プリングルス<10m>強いおじさま<5m>ネムレスティア・素早いおじさま<5m>ユーリィ 素早12/20 強30/30 (10/18-23:56:17)
ネムレスティア : ダメージ:ブラスト ベース20+Lv2+筋力2 2D6 → [4,3] = 7 (HP:13/17 TP:26/26 敏捷:21) (10/18-23:56:40)
ネムレスティア : 9点ブラスト (HP:13/17 TP:26/26 敏捷:21) (10/18-23:57:09)
yu-ringGM : 3点通過 プリングルス<10m>強いおじさま<5m>ネムレスティア・素早いおじさま<5m>ユーリィ 素早12/20 強30/30 (10/18-23:57:30)
プリングルス : あたりませんなー HP20/20 TP19/19 敏捷24 (10/18-23:58:17)
ネムレスティア : 通常攻撃:左手 Lv2+器用3>強いおっさん 2D6 + 5 → [1,4] = 5 + 5 = 10 (HP:13/17 TP:26/26 敏捷:21) (10/18-23:58:50)
yu-ringGM : ペナ入ってもそっちは回避です>ネムレスティア プリングルス<10m>強いおじさま<5m>ネムレスティア・素早いおじさま<5m>ユーリィ 素早12/20 強27/30 (10/18-23:59:05)
yu-ringGM : では、強いおじさまのターン ネムレスティアの方へと接近して棍棒でぶん殴りに来ます。 命中11を回避せよ プリングルス<10m>強いおじさま<5m>ネムレスティア・素早いおじさま<5m>ユーリィ 素早12/20 強27/30 (10/19-00:00:10)
ユーリィ : 普通に投げたら当たりそうな気もしますけど・・・! (HP:24 TP:27 敏捷:20) (10/19-00:00:33)
ネムレスティア : 回避Lv2+敏捷3 2D6 + 5 → [3,1] = 4 + 5 = 9 (HP:13/17 TP:26/26 敏捷:21) (10/19-00:02:22)
yu-ringGM : ダメージは18点です プリングルス<10m>強いおじさま<5m>ネムレスティア・素早いおじさま<5m>ユーリィ 素早12/20 強27/30 (10/19-00:02:38)
ネムレスティア : 防御 ベース15+Lv2 2D6 + -1 → [2,4] = 6 + -1 = 5 (HP:13/17 TP:26/26 敏捷:21) (10/19-00:03:51)
ネムレスティア : −1はミス。 (HP:13/17 TP:26/26 敏捷:21) (10/19-00:04:06)
ネムレスティア : プロテクトアミュレット使用 (HP:13/17 TP:26/26 敏捷:21) (10/19-00:04:52)
ユーリィ : うーむ、ネムレスティアさんに攻撃が集中してますね・・・ボクも援護に行ったほうがいいかな (HP:24 TP:27 敏捷:20) (10/19-00:06:42)
yu-ringGM : はい、ということで続けて2ターン目 開始時宣言などあればどうぞ プリングルス<10m>強いおじさま<5m>ネムレスティア・素早いおじさま<5m>ユーリィ 素早12/20 強27/30 (10/19-00:08:29)
yu-ringGM : 素早いおじさまはネムレスティアをまた4回攻撃します プリングルス<10m>強いおじさま<5m>ネムレスティア・素早いおじさま<5m>ユーリィ 素早12/20 強27/30 (10/19-00:08:47)
ネムレスティア : こっちばっかり攻撃が飛んできますわね。 (HP:13/17 TP:26/26 敏捷:21) (10/19-00:09:12)
ネムレスティア : 開始宣言:全力防御 (HP:13/17 TP:26/26 敏捷:21) (10/19-00:11:05)
プリングルス : ほほほ、好かれていますなぁ HP20/20 TP19/19 敏捷24 (10/19-00:11:20)
ネムレスティア : 【ダメージ−1】 (HP:13/17 TP:26/26 敏捷:21) (10/19-00:11:39)
yu-ringGM : そこそこの知能もあるので、集中攻撃でまず一人を落とそうという程度の知恵は働きます プリングルス<10m>強いおじさま<5m>ネムレスティア・素早いおじさま<5m>ユーリィ 素早12/20 強27/30 (10/19-00:12:03)
ネムレスティア : 回避 2D6 + 5 → [4,3] = 7 + 5 = 12 (HP:13/17 TP:26/26 敏捷:21) (10/19-00:12:17)
yu-ringGM : 回避4回どうぞ>ネムレスティア プリングルス<10m>強いおじさま<5m>ネムレスティア・素早いおじさま<5m>ユーリィ 素早12/20 強27/30 (10/19-00:12:20)
ネムレスティア : 2D6 + 5 → [5,6] = 11 + 5 = 16 (HP:13/17 TP:26/26 敏捷:21) (10/19-00:12:27)
ネムレスティア : 2D6 + 4 → [2,5] = 7 + 4 = 11 (HP:13/17 TP:26/26 敏捷:21) (10/19-00:12:36)
ネムレスティア : 2D6 + 3 → [3,3] = 6 + 3 = 9 (HP:13/17 TP:26/26 敏捷:21) (10/19-00:12:41)
ネムレスティア : あ、前のターンの攻撃ダメージ通ってませんでした。Lvの計算ミスですほんらいのLvは4でした。>gm (HP:13/17 TP:26/26 敏捷:21) (10/19-00:14:21)
ネムレスティア : 防御 ベース15+Lv4+1 2D6 → [3,1] = 4 (HP:13/17 TP:26/26 敏捷:21) (10/19-00:14:56)
ネムレスティア : 防御 ベース15+Lv4+1 2D6 → [5,2] = 7 (HP:13/17 TP:26/26 敏捷:21) (10/19-00:15:04)
ネムレスティア : 防御 ベース15+Lv4+1 2D6 → [2,1] = 3 (HP:13/17 TP:26/26 敏捷:21) (10/19-00:15:08)
yu-ringGM : あら、了解です。>ネムレスティア プリングルス<10m>強いおじさま<5m>ネムレスティア・素早いおじさま<5m>ユーリィ 素早12/20 強27/30 (10/19-00:15:11)
ネムレスティア : 防御 ベース15+Lv4+1 2D6 → [6,6] = 12 (HP:13/17 TP:26/26 敏捷:21) (10/19-00:15:12)
yu-ringGM : (削るのじゃなくてペナルティを重ねて強いおじさまの一発を叩き込む戦略だったけれど戦術学の要が早々に行動不能になったのでほぼ機能してない) プリングルス<10m>強いおじさま<5m>ネムレスティア・素早いおじさま<5m>ユーリィ 素早12/20 強27/30 (10/19-00:15:59)
ネムレスティア : 全部無効 (HP:17/17 TP:26/26 敏捷:21) (10/19-00:16:11)
ナレーション : yu-ringGMさんが登場しました。 (10/19-00:16:41)
プリングルス : こちらの番でよろしいですかなー? HP20/20 TP19/19 敏捷24 (10/19-00:16:55)
yu-ringGM : はい、PC達の番であります (10/19-00:17:01)
プリングルス : 2d+8(命中)鼻爆弾ですぞー!>強いおじ様 2D6 + 8 → [4,3] = 7 + 8 = 15 HP20/20 TP19/19 敏捷24 (10/19-00:17:59)
yu-ringGM : 命中でありますぞー>プリングルス (10/19-00:19:28)
ユーリィ : 3m前進してダメージ4倍のアサルトを素早い人に、ですっ!【魔法判定】 2D6 + 8 → [5,6] = 11 + 8 = 19 (HP:24 TP:27 敏捷:20) (10/19-00:21:14)
yu-ringGM : そちらも抵抗抜けましたぞー>ユーリィ プリングルス<10m>強いおじさま<5m>ネムレスティア・素早いおじさま<5m>ユーリィ 素早12/20 強27/30 (10/19-00:22:29)
ユーリィ : 【B20+7@10】 2D6 → [3,5] = 8 (HP:24 TP:27 敏捷:20) (10/19-00:23:16)
ユーリィ : 2D6 → [1,6] = 7 (HP:24 TP:27 敏捷:20) (10/19-00:23:16)
ユーリィ : 2D6 → [3,5] = 8 (HP:24 TP:27 敏捷:20) (10/19-00:23:17)
ユーリィ : 2D6 → [3,3] = 6 (HP:24 TP:27 敏捷:20) (10/19-00:23:18)
ユーリィ : うーん(・ω・`) (HP:24 TP:27 敏捷:20) (10/19-00:23:23)
プリングルス : 2d(ベース20)+8 2D6 → [4,2] = 6 HP20/20 TP19/19 敏捷24 (10/19-00:23:33)
ユーリィ : 【13点です】 (HP:24 TP:27 敏捷:20) (10/19-00:23:37)
プリングルス : 12点魔法ダメージですぞー>強いおじさま HP20/20 TP19/19 敏捷24 (10/19-00:23:51)
ユーリィ : ちなみに もうTPないので あとは肉弾戦です(きりり (HP:24 TP:3 敏捷:20) (10/19-00:23:52)
yu-ringGM : すばおじさんがもう少しで落ちそうです プリングルス<10m>強いおじさま<5m>ネムレスティア・素早いおじさま<5m>ユーリィ 素早4/20 強27/30 (10/19-00:24:19)
yu-ringGM : プリングルスの鼻から出た爆弾で結構痛かった プリングルス<10m>強いおじさま<5m>ネムレスティア・素早いおじさま<5m>ユーリィ 素早4/20 強21/30 (10/19-00:24:58)
ユーリィ : あとはでかいおじさんですね (HP:24 TP:3 敏捷:20) (10/19-00:26:59)
yu-ringGM : ネムレスティアは動かない? プリングルス<10m>強いおじさま<5m>ネムレスティア・素早いおじさま<5m>ユーリィ 素早4/20 強21/30 (10/19-00:28:03)
ユーリィ : 全力防御してるはずです (HP:24 TP:3 敏捷:20) (10/19-00:28:37)
ネムレスティア : 全力防御中ですが?>gm (HP:17/17 TP:26/26 敏捷:21) (10/19-00:28:48)
yu-ringGM : おっと、そうでした では強いおじさまがそのままネムレスティアに攻撃です プリングルス<10m>強いおじさま<5m>ネムレスティア・素早いおじさま<5m>ユーリィ 素早4/20 強21/30 (10/19-00:31:31)
yu-ringGM : 命中11を回避せよ プリングルス<10m>強いおじさま<5m>ネムレスティア・素早いおじさま<5m>ユーリィ 素早4/20 強21/30 (10/19-00:31:39)
ネムレスティア : 回避 2+3 2D6 + 5 → [1,6] = 7 + 5 = 12 (HP:17/17 TP:26/26 敏捷:21) (10/19-00:32:59)
ネムレスティア : 回避成功。やっとダイスが仕事しましたわね。 (HP:17/17 TP:26/26 敏捷:21) (10/19-00:33:14)
yu-ringGM : すかっ プリングルス<10m>強いおじさま<5m>ネムレスティア・素早いおじさま<5m>ユーリィ 素早4/20 強21/30 (10/19-00:33:50)
yu-ringGM : では3ターン目、開始時宣言あればどうぞ プリングルス<10m>強いおじさま<5m>ネムレスティア・素早いおじさま<5m>ユーリィ 素早4/20 強21/30 (10/19-00:33:59)
yu-ringGM : ネムレスティアに攻撃が通らないと見て、素早いおじさまはユーリィの方へと向かおうとします プリングルス<10m>強いおじさま<5m>ネムレスティア・素早いおじさま<5m>ユーリィ 素早4/20 強21/30 (10/19-00:34:57)
ユーリィ : 開始時は特になしですー (HP:24 TP:3 敏捷:20) (10/19-00:35:06)
yu-ringGM : 離脱時にネムレスティアは手番消費無しで後ろから素早いおじさまに攻撃出来ます プリングルス<10m>強いおじさま<5m>ネムレスティア・素早いおじさま<5m>ユーリィ 素早4/20 強21/30 (10/19-00:36:14)
ネムレスティア : 鬱陶しいですわよ? 通常攻撃:右手 Lv2+器用3 2D6 + 5 → [2,1] = 3 + 5 = 8 (HP:17/17 TP:26/26 敏捷:21) (10/19-00:37:29)
yu-ringGM : 躱しました プリングルス<10m>強いおじさま<5m>ネムレスティア・素早いおじさま<5m>ユーリィ 素早4/20 強21/30 (10/19-00:37:49)
ネムレスティア : 両手使用可能?>gm (HP:17/17 TP:26/26 敏捷:21) (10/19-00:37:59)
yu-ringGM : 1撃のみです>ネムレスティア プリングルス<10m>強いおじさま<5m>ネムレスティア・素早いおじさま<5m>ユーリィ 素早4/20 強21/30 (10/19-00:38:43)
ユーリィ : 素早いさんの持ってる武器ってなんですか?>GM (HP:24 TP:3 敏捷:20) (10/19-00:38:56)
yu-ringGM : 素手であります>ユーリィ プリングルス<15m>ネムレスティア・強いおじさま<5m>ユーリィ・素早いおじさま 素早4/20 強21/30 (10/19-00:39:30)
yu-ringGM : 鍛錬してないのでぐるぐるパンチで撹乱してくる感じ プリングルス<15m>ネムレスティア・強いおじさま<5m>ユーリィ・素早いおじさま 素早4/20 強21/30 (10/19-00:39:45)
ユーリィ : 了解です ではかかってこーいですっ (HP:24 TP:3 敏捷:20) (10/19-00:40:25)
yu-ringGM : 離脱成功、そのままユーリィに4回攻撃です プリングルス<15m>ネムレスティア・強いおじさま<5m>ユーリィ・素早いおじさま 素早4/20 強21/30 (10/19-00:40:59)
yu-ringGM : 命中20を4回回避せよ プリングルス<15m>ネムレスティア・強いおじさま<5m>ユーリィ・素早いおじさま 素早4/20 強21/30 (10/19-00:41:05)
ユーリィ : (くるっと短剣を抜いて・・・)負けないですよ…ってわわっ!?(迎撃しようとしたら思い切りつまづき)【ディフェレクト+ラック(グレースと同じ効果。受動判定自動成功)】 (HP:24 TP:3 敏捷:20) (10/19-00:42:47)
ユーリィ : (ぐるぐるパンチに対抗してぐるぐるナイフが飛び通う) (HP:24 TP:3 敏捷:20) (10/19-00:43:18)
yu-ringGM : ぬ、ダメージをどうぞ プリングルス<15m>ネムレスティア・強いおじさま<5m>ユーリィ・素早いおじさま 素早4/20 強21/30 (10/19-00:43:43)
ユーリィ : 【B8+9@8】 2D6 → [2,3] = 5 (HP:24 TP:3 敏捷:20) (10/19-00:44:53)
ユーリィ : 【11点斬撃】 (HP:24 TP:3 敏捷:20) (10/19-00:45:04)
yu-ringGM : 「うぎゃあああ!!俺の手がああああ!」5点通過で倒れました プリングルス<15m>ネムレスティア・強いおじさま<5m>ユーリィ・素早いおじさま 素早4/20 強21/30 (10/19-00:46:02)
ユーリィ : おー、な、なんかごめんなさい…(倒れた様子を見下ろしつつ) (HP:24 TP:3 敏捷:20) (10/19-00:46:39)
yu-ringGM : はい、PCのターン! プリングルス<15m>ネムレスティア・強いおじさま<5m>ユーリィ 強21/30 (10/19-00:46:41)
yu-ringGM : 年末のアケボ○の如く倒れています プリングルス<15m>ネムレスティア・強いおじさま<5m>ユーリィ 強21/30 (10/19-00:47:08)
ネムレスティア : 通常攻撃:右手 Lv2+器用3>強いおっさん 2D6 + 5 → [3,2] = 5 + 5 = 10 (HP:17/17 TP:26/26 敏捷:21) (10/19-00:47:23)
ネムレスティア : 通常攻撃:左手 Lv2+器用3>強いおっさん (HP:17/17 TP:26/26 敏捷:21) (10/19-00:47:34)
ネムレスティア : 2D6 + 5 → [2,6] = 8 + 5 = 13 (HP:17/17 TP:26/26 敏捷:21) (10/19-00:47:38)
プリングルス : ほほほ HP20/20 TP19/19 敏捷24 (10/19-00:48:14)
ユーリィ : せーのっ(ネムの攻撃に合わせて背後を狙おうとしたい できる?)>GM (HP:24 TP:3 敏捷:20) (10/19-00:48:33)
プリングルス : 2d+8(命中・鼻爆弾)ほほほ!>強いおじさま 2D6 + 8 → [6,3] = 9 + 8 = 17 HP20/20 TP19/19 敏捷24 (10/19-00:48:39)
yu-ringGM : ネムレスティアの攻撃はどちらも回避 プリングルス<15m>ネムレスティア・強いおじさま<5m>ユーリィ 強21/30 (10/19-00:49:32)
yu-ringGM : プリングルスの鼻くそは命中 プリングルス<15m>ネムレスティア・強いおじさま<5m>ユーリィ 強21/30 (10/19-00:49:43)
yu-ringGM : ダメージをどうぞー プリングルス<15m>ネムレスティア・強いおじさま<5m>ユーリィ 強21/30 (10/19-00:53:07)
プリングルス : 2d(ベース20)+8 れっきとした神聖祈祷なのですぞー! 2D6 + 8 → [3,3] = 6 + 8 = 14 HP20/20 TP19/19 敏捷24 (10/19-00:53:27)
プリングルス : 12点魔法ダメージですぞー!>つよいおじさま HP20/20 TP19/19 敏捷24 (10/19-00:53:41)
ユーリィ : (回答待ち) (HP:24 TP:3 敏捷:20) (10/19-00:54:08)
yu-ringGM : じわじわ削られてきている プリングルス<15m>ネムレスティア・強いおじさま<5m>ユーリィ 強15/30 (10/19-00:54:51)
yu-ringGM : おっと、見落としてました失礼。 可能です>ユーリィ プリングルス<15m>ネムレスティア・強いおじさま<5m>ユーリィ 強15/30 (10/19-00:55:21)
ユーリィ : じゃあ 背後に移動してバックスタブですっ!(剣を相手の肩口めがけて ブラッディースクライド)【バックスタブ+突き つよいおじさま 背後補正込み】 2D6 + 12 → [1,2] = 3 + 12 = 15 (HP:24 TP:3 敏捷:20) (10/19-00:56:51)
yu-ringGM : 命中 ダメージをどうぞ プリングルス<15m>ネムレスティア・強いおじさま<5m>ユーリィ 強15/30 (10/19-00:57:19)
ユーリィ : 【B8+9@7】ちょっとだけ、じっとしててくださいねっ! 2D6 → [4,6] = 10 (HP:24 TP:3 敏捷:20) (10/19-00:58:15)
ユーリィ : 2D6 → [1,6] = 7 (HP:24 TP:3 敏捷:20) (10/19-00:58:16)
ユーリィ : 2D6 → [6,2] = 8 (HP:24 TP:3 敏捷:20) (10/19-00:58:17)
ユーリィ : 2D6 → [3,2] = 5 (HP:24 TP:3 敏捷:20) (10/19-00:58:17)
ユーリィ : 【23点刺突】 (HP:24 TP:3 敏捷:20) (10/19-00:58:43)
yu-ringGM : 9点通過 かなり痛い! プリングルス<15m>ネムレスティア・強いおじさま<5m>ユーリィ 強6/30 (10/19-00:59:25)
ユーリィ : (バックスタブってTP消費するのか・・・(戦慄))ぜーはっ、ぜーはーっ…(死力を尽くしてえぐり出したが、もう集中力がほとんど残ってない) (HP:24 TP:1 敏捷:20) (10/19-01:00:06)
yu-ringGM : で、おじさんの番ですが プリングルス<15m>ネムレスティア・強いおじさま<5m>ユーリィ 強6/30 (10/19-01:00:49)
yu-ringGM : 武器を落として土下座します プリングルス<15m>ネムレスティア・強いおじさま<5m>ユーリィ 強6/30 (10/19-01:01:00)
yu-ringGM : 強いおじさま「も、もう勘弁してくれっ…!」 プリングルス<15m>ネムレスティア・強いおじさま<5m>ユーリィ 強6/30 (10/19-01:02:39)
ネムレスティア : 【時間切れです。お先に失礼します】 (HP:17/17 TP:26/26 敏捷:21) (10/19-01:02:50)
ユーリィ : ふぅ・・・とりあえず終了、ですかね(後のことは二人に任せて自分は影へひっこらひっこら) (HP:24 TP:1 敏捷:20) (10/19-01:03:12)
ナレーション : ネムレスティアさんが退場しました。 (10/19-01:03:20)
yu-ringGM : (お疲れ様でした、あとは撤収してリザルトだけなので後日反映してくださいな) プリングルス<15m>ネムレスティア・強いおじさま<5m>ユーリィ 強6/30 (10/19-01:03:28)
yu-ringGM : とりあえずこれで戦闘終了、PCsの勝利であります プリングルス<15m>ネムレスティア・強いおじさま<5m>ユーリィ 強6/30 (10/19-01:05:34)
yu-ringGM : さて、こやつらどうします? プリングルス<15m>ネムレスティア・強いおじさま<5m>ユーリィ 強6/30 (10/19-01:06:46)
ユーリィ : (日陰で休みつつ)―それで、なんで麓の村で騒いでたんですか?>おじさん (HP:24 TP:1 敏捷:20) (10/19-01:08:18)
yu-ringGM : 「騒いでたのではない!海の向こうに新天地があるというのに、頭の硬い奴らは信じようとしないのだ!」 プリングルス<15m>ネムレスティア・強いおじさま<5m>ユーリィ 強6/30 (10/19-01:10:13)
ユーリィ : まぁボクらも国外から来てますから、大陸ならいくらでもありますけど・・・・・・だからといって畑を踏み荒らしちゃダメですよ (HP:24 TP:1 敏捷:20) (10/19-01:11:38)
yu-ringGM : 要は自分たちなりの考えがあって夜な夜な色々と作業をしたり、物資を運んだりしてたらしい (10/19-01:12:05)
プリングルス : 畑を踏み荒らしてたのはいったいなんだったのですかなぁ HP20/20 TP19/19 敏捷24 (10/19-01:12:10)
yu-ringGM : 「畑…何のことだ?」 (10/19-01:12:19)
yu-ringGM : 「アレか、そういえば何か妙な柵があったような…」 「なんと!そのつもりはなかったのだが…悪いことをしてしまったな」しゅーん (10/19-01:13:10)
ユーリィ : ―ともあれ、今は誰も信じてくれないかもですけど、海の外には大陸がいっぱいありますよ。それはボクが保証します (HP:24 TP:1 敏捷:20) (10/19-01:14:49)
ユーリィ : あとでみんなで村へ謝りに言ってくださいね。いつか、ちゃんと信じてもらえる日が来ると思いますから(休んで魔力が回復したら3人にヒールをば) (HP:24 TP:1 敏捷:20) (10/19-01:15:22)
ナレーション : ネムレスティアさんが登場しました。 (10/19-01:16:25)
yu-ringGM : 「ほう、やはり我々は間違ってなかったのだな!」「そうだな、迷惑をかけたようだし、畑仕事でも手伝うとするか」「しかし、貴様らはおかしな術を使うな」 (10/19-01:16:46)
ネムレスティア : いい忘れてましたけれど、アミュレットは弁償してもらいますわよ (10/19-01:17:14)
yu-ringGM : 「アミュレット?なんだそれは?」(´・ω・`) (10/19-01:18:01)
ナレーション : ネムレスティアさんが登場しました。 (10/19-01:18:02)
ユーリィ : この人たち1000セレンも持ってるのかなぁ・・・(’’ (HP:24 TP:1 敏捷:20) (10/19-01:19:04)
yu-ringGM : ちくわしか持ってねえ (10/19-01:19:21)
ユーリィ : というかここではセレンじゃないか。まぁともあれ (HP:24 TP:1 敏捷:20) (10/19-01:19:24)
ネムレスティア : あなた方のせいで壊れてしまったものですわ。 (10/19-01:19:52)
ユーリィ : ―外の国にはもっともっとおおかしな技を使う人がいっぱいですよ。機会があったら外に行くのもいいかもですね (HP:24 TP:1 敏捷:20) (10/19-01:20:06)
yu-ringGM : 「おう、頑張るぞ!」「村人が迷惑してるなら一度話し合わないとな」「迅速にな」 (10/19-01:20:41)
yu-ringGM : などと言いつつ、今回はここで締めでありんすー (10/19-01:21:06)
ナレーション : ネムレスティアさんが登場しました。 (10/19-01:21:09)
yu-ringGM : 1日で終わらせたかったので若干巻きつつでした、申し訳ない。 お付き合い下さりありがとうございました (10/19-01:21:43)
ネムレスティア : 結局殴られぞんですか。これでは実質赤字ですわね。 (10/19-01:22:52)
yu-ringGM : リザルト 経験点2000 報酬金2000 FP:通常通り 名声:4 でありんす (10/19-01:23:09)
ユーリィ : お疲れさまでしたー (HP:24 TP:1 敏捷:20) (10/19-01:23:13)
ユーリィ : アミュレットを使ったらそうなりますねぇ 消費アイテム扱いで経費で落としてもよいですが (HP:24 TP:1 敏捷:20) (10/19-01:24:24)
yu-ringGM : 報酬金は一人あたりなのでアミュレットは買えますがー (10/19-01:24:59)
プリングルス : ふむ0 HP20/20 TP19/19 敏捷24 (10/19-01:26:13)
プリングルス : こちらもありがとうでしたぞー! HP20/20 TP19/19 敏捷24 (10/19-01:26:26)
yu-ringGM : 色をつけるつもりはありませぬ。アミュレット買うお金があったらとっくにチョウザキでも行ってるだろうし (10/19-01:26:43)
yu-ringGM : ではこれにてシナリオ終了です、船に戻ってくださいなー (10/19-01:30:37)
yu-ringGM : 改めてお付き合い下さりありがとうございました、お疲れ様です (10/19-01:30:53)
ナレーション : yu-ringGMさんが退場しました。 (10/19-01:30:57)
ナレーション : ネムレスティアさんが退場しました。 (10/19-01:31:14)
ナレーション : ユーリィさんが退場しました。 (10/19-01:32:29)
ナレーション : プリングルスさんが退場しました。 (10/19-01:33:12)
ナレーション : ミナヅキさんが登場しました。 (01/02-13:08:49)
ミナヅキ : うぬー (01/02-13:08:52)
ミナヅキ : クラフトのじゃー(まずは絵画 2D6 + 12 → [4,4] = 8 + 12 = 20 (01/02-13:11:25)
ミナヅキ : うぬうぬ、もう一つー 2D6 + 12 → [5,2] = 7 + 12 = 19 (01/02-13:11:46)
ミナヅキ : ぬ、もう一つのじゃ 2D6 + 12 → [2,5] = 7 + 12 = 19 (01/02-13:11:53)
ミナヅキ : うぬーう (01/02-13:12:50)
ミナヅキ : まぁよかろうー、次は彫刻のじゃ 2D6 + 12 → [2,3] = 5 + 12 = 17 (01/02-13:13:24)
ミナヅキ : 2D6 + 12 → [1,1] = 2 + 12 = 14 (01/02-13:13:34)
ミナヅキ : ぬわーっ (01/02-13:13:42)
ミナヅキ : 小説のじゃ…(しょぼーん 2D6 + 16 → [5,5] = 10 + 16 = 26 (01/02-13:14:32)
ミナヅキ : 2D6 + 16 → [6,4] = 10 + 16 = 26 (01/02-13:14:40)
ミナヅキ : 2D6 + 16 → [1,1] = 2 + 16 = 18 (01/02-13:14:41)
ミナヅキ : ぬわーっ (01/02-13:14:45)
ミナヅキ : 2D6 + 16 → [2,4] = 6 + 16 = 22 (01/02-13:14:46)
ミナヅキ : うぬー (01/02-13:15:34)
ミナヅキ : 木細工じゃー 2D6 + 12 → [2,1] = 3 + 12 = 15 (01/02-13:18:26)
ミナヅキ : 2D6 + 12 → [1,3] = 4 + 12 = 16 (01/02-13:18:27)
ミナヅキ : 2D6 + 12 → [6,6] = 12 + 12 = 24 (01/02-13:18:27)
ミナヅキ : 2D6 + 12 → [6,4] = 10 + 12 = 22 (01/02-13:18:28)
ミナヅキ : 一つ多かったの (01/02-13:18:34)
ミナヅキ : そして+2だったのじゃー (01/02-13:18:53)
ミナヅキ : 宝石入り銀細工のー 2D6 + 11 → [6,3] = 9 + 11 = 20 (01/02-13:20:17)
ミナヅキ : 大くるみのー 2D6 + 14 → [3,5] = 8 + 14 = 22 (01/02-13:21:00)
ミナヅキ : 2D6 + 14 → [5,5] = 10 + 14 = 24 (01/02-13:21:01)
ミナヅキ : かわこものー 2D6 + 12 → [2,5] = 7 + 12 = 19 (01/02-13:22:26)
ミナヅキ : 2D6 + 12 → [1,5] = 6 + 12 = 18 (01/02-13:22:27)
ミナヅキ : レースのー 2D6 + 14 → [3,6] = 9 + 14 = 23 (01/02-13:23:33)
ミナヅキ : レースドレスのー 2D6 + 14 → [4,4] = 8 + 14 = 22 (01/02-13:24:26)
ミナヅキ : 2D6 + 14 → [2,3] = 5 + 14 = 19 (01/02-13:24:27)
ミナヅキ : 2D6 + 14 → [4,1] = 5 + 14 = 19 (01/02-13:24:27)
ミナヅキ : 小説のー(さっきの小説は交易品用) 2D6 + 16 → [2,1] = 3 + 16 = 19 (01/02-13:26:00)
ミナヅキ : うぬぅ (01/02-13:26:25)
ミナヅキ : …たりぬ!(くわっ (01/02-13:31:16)
ミナヅキ : どうしたものかのうー。 あと4万ちょっと欲しいところではあるが… (01/02-13:33:10)
ミナヅキ : …そういえばこれは売却出来るのであったのー(抱えた本を見つつ) (01/02-13:33:58)
ミナヅキ : ……(’’ (01/02-13:36:07)
ミナヅキ : 75000セレンになるではないかや、拡張魔道書 (01/02-13:36:21)
ナレーション : ミナヅキさんが退場しました。 (01/02-13:36:25)
ナレーション : メルティさんが登場しました。 (01/02-16:28:44)
メルティ : さ、がんばろっか……ユウシュンさんの訓練(幾らかのお金を提げ、いざぁ……) (01/02-16:30:17)
メルティ : 【愛パンチ】 2D6 → [2,4] = 6 (01/02-16:31:15)
メルティ : 2D6 → [6,4] = 10 (01/02-16:31:17)
メルティ : 2D6 → [3,5] = 8 (01/02-16:31:18)
メルティ : 2D6 → [3,6] = 9 (01/02-16:31:20)
メルティ : 2D6 → [4,6] = 10 (01/02-16:31:21)
メルティ : 2D6 → [4,4] = 8 (01/02-16:31:22)
メルティ : 2D6 → [1,6] = 7 (01/02-16:31:23)
メルティ : 2D6 → [1,4] = 5 (01/02-16:31:24)
メルティ : 2D6 → [1,4] = 5 (01/02-16:31:26)
メルティ : 2D6 → [5,3] = 8 (01/02-16:31:27)
メルティ : 2D6 → [2,1] = 3 (01/02-16:31:28)
メルティ : 2D6 → [5,5] = 10 (01/02-16:31:29)
メルティ : 2D6 → [2,6] = 8 (01/02-16:31:30)
メルティ : 2D6 → [5,5] = 10 (01/02-16:31:31)
メルティ : 2D6 → [3,4] = 7 (01/02-16:31:32)
メルティ : 2D6 → [4,2] = 6 (01/02-16:31:33)
メルティ : 2D6 → [5,1] = 6 (01/02-16:31:34)
メルティ : 2D6 → [1,6] = 7 (01/02-16:31:35)
メルティ : 2D6 → [3,2] = 5 (01/02-16:31:36)
メルティ : 2D6 → [1,6] = 7 (01/02-16:31:37)
メルティ : 2D6 → [6,3] = 9 (01/02-16:31:38)
メルティ : 2D6 → [4,6] = 10 (01/02-16:31:39)
メルティ : ……だめだこれ(ちょっと別のやろう、うん…… (01/02-16:32:14)
メルティ : 【聖堂捕縛術奥義 山嵐】 5D6 → [1,6,2,3,5] = 17 (01/02-16:32:59)
メルティ : 5D6 → [3,4,1,4,4] = 16 (01/02-16:33:01)
メルティ : 5D6 → [2,1,2,3,3] = 11 (01/02-16:33:05)
メルティ : 5D6 → [1,6,5,6,2] = 20 (01/02-16:33:07)
メルティ : 5D6 → [2,2,3,1,5] = 13 (01/02-16:33:09)
メルティ : 5D6 → [6,4,6,5,3] = 24 (01/02-16:33:13)
メルティ : ……orz(お金が欲しい、真面目に。 (01/02-16:33:32)
ナレーション : メルティさんが退場しました。 (01/02-16:33:37)
ナレーション : ミナヅキさんが登場しました。 (01/04-20:59:51)
ミナヅキ : うぬー(てれってってってってっててれてれー と某朝ドラのテーマを流しつつ) (01/04-21:00:19)
ミナヅキ : 採取のじゃっ 2D6 → [6,3] = 9 (01/04-21:00:32)
ミナヅキ : 2D6 → [2,6] = 8 (01/04-21:00:33)
ミナヅキ : 2D6 → [1,5] = 6 (01/04-21:00:33)
ミナヅキ : 2D6 → [3,2] = 5 (01/04-21:00:34)
ミナヅキ : 2D6 → [1,4] = 5 (01/04-21:00:35)
ミナヅキ : 2D6 → [3,3] = 6 (01/04-21:00:36)
ミナヅキ : 2D6 → [3,1] = 4 (01/04-21:00:36)
ミナヅキ : 2D6 → [2,1] = 3 (01/04-21:00:37)
ミナヅキ : 1回だけだの(´・ω・`) (01/04-21:00:47)
ミナヅキ : (ざぱーんと海に潜り 2D6 + 10 → [5,3] = 8 + 10 = 18 (01/04-21:01:18)
ミナヅキ : すっぽんが取れたのじゃ(首を掴んで海から上がってくる系狐) (01/04-21:01:59)
ナレーション : ミナヅキさんが退場しました。 (01/04-21:02:01)
ナレーション : ライガGMさんが登場しました。 (01/08-21:20:06)
ナレーション : クリスさんが登場しました。 (01/08-21:25:45)
クリス : ぼくが出る!(ばーん) (01/08-21:25:57)
ナレーション : ヴェルジさんが登場しました。 (01/08-21:30:36)
ヴェルジ : (見えない… (01/08-21:30:50)
ナレーション : ヴェルジさんが退場しました。 (01/08-21:30:52)
ナレーション : ヴェルジさんが登場しました。 (01/08-21:31:19)
クリス : よっし、準備完了! (01/08-21:36:42)
クリス : じゃない!(くわっ) アミュレット用意してなかったよー (01/08-21:36:58)
ナレーション : クリスさんが登場しました。 (01/08-21:45:31)
ヴェルジ : ふむ、こんなものですかな(準備おしまい。あとは食料) (01/08-21:45:49)
クリス : がんばるぞーっ(おーっ クリスマスプレゼントのおかげで全身ミスリルだー!) (01/08-21:47:11)
ヴェルジ : (おーキラッキラ) (01/08-21:50:42)
ナレーション : アイさんが登場しました。 (01/08-21:53:13)
アイ : アイ、参上♡(ゆら、と鎌を揺らして危ない笑み) (01/08-21:53:40)
クリス : ただ、ぼく、岩場とか船上とか舞台だと…つむね!(足場が選べない金属鎧) (01/08-21:53:47)
クリス : こんばんはー! (01/08-21:53:57)
ヴェルジ : 皆さま、見事に前衛ですなぁ (01/08-21:55:16)
ライガGM : そうだね。先に行っておこう。今回は船に乗り込むが事実上陸上扱いだ (01/08-21:55:45)
ライガGM : 言っておこう。だ。なので地形の事はあまり気にしなくていいよ (01/08-21:56:06)
ナレーション : ミヤさんが登場しました。 (01/08-21:56:42)
クリス : わかったー、ありがと!>GM (01/08-21:56:50)
ミヤ : では、騎士の装いでいつもドルイド役の私が。 (01/08-21:57:01)
クリス : こんばんはー! (01/08-21:57:43)
ミヤ : 御機嫌よう (01/08-21:58:04)
ミヤ : (新キャラは手を広げすぎてレベル1・・・2になるようにつくった方がよいのかしら) (01/08-21:58:34)
アイ : 魔法、き、らーい♡(サリァこないかなー、と船を見ている) (01/08-21:58:37)
クリス : (初期向けでもレベル2〜4シナリオが多いから1だと参加が大変かも?) (01/08-21:59:44)
ミヤ : では総員物理で(抜刀) (01/08-21:59:59)
ナレーション : サリァさんが登場しました。 (01/08-22:00:11)
ヴェルジ : (ですねぇ<1だと (01/08-22:00:16)
サリァ : アイが来てたから!(なにその理由 (01/08-22:00:45)
アイ : (もともと Lv2スタート推奨だからね 原作からして) (01/08-22:00:50)
アイ : き、た♪ アイ、はじゅんび、おっけ、ー♡ (01/08-22:01:12)
ライガGM : ほいさ。じゃあ各自で役割分担も確認しておいてくれ。でははじめるぞ (01/08-22:01:42)
サリァ : サリァもいーよ!(チョコレートだと見にくいかなって自重した (01/08-22:01:48)
クリス : レベルを上げて物理で殴ろう! (01/08-22:01:49)
ヴェルジ : わたくしめもOKでございます (01/08-22:02:01)
ミヤ : (では、最初の技能構成をいじってみましょう。なおセージは絶対に外せない模様「島の原住民なので共通語がない」から) (01/08-22:02:19)
ライガGM : さて、船は進むよどこまでも。アヅマでの動乱も昨日の話しと進む船ですが…遥か後方でなにやら煙が 2D6 → [2,4] = 6 (01/08-22:03:35)
ミヤ : 私はドルイドメインでよろしいわよね?(役割) (01/08-22:03:45)
ヴェルジ : (たしか共通語は半年くらいの時間経過で自然に覚えきれたと思うので、そっちのほうで考えてみてもいいかもです)>ミヤ (01/08-22:04:07)
アイ : アイは、殺すメインで、よろし、いわよね?♪(確信) (01/08-22:04:34)
アイ : (読み書きできないけどね)>自然に覚えた場合 (01/08-22:04:48)
ライガGM : 何故サイコロ?(気にしないで)何事かと気にする人は出ますが進路とは逆ですし積極的に何かしようとする人はいません…が、よく見てみると脱出艇と思わしきボートがコッチに来てます (01/08-22:04:56)
ライガGM : …そっからしばらくして (01/08-22:05:11)
ミヤ : (違うそうじゃない(役割)) (01/08-22:05:11)
クリス : じゅんびおっけー! (01/08-22:05:21)
サリァ : アイの援護!(にぱーっ (HP: TP: 敏捷:) (01/08-22:05:24)
クリス : だけどもうそろそろお風呂だ! (01/08-22:05:33)
アイ : あ、なん、かきた♡(獲物? 獲物?と身を起こしてわくわく) (01/08-22:05:41)
ミヤ : (ほう・・・>共通語) (01/08-22:05:48)
船員 (NPC) : おーい。誰か動けるやつはいるかー? (01/08-22:05:54)
ヴェルジ : おやおや (01/08-22:06:07)
ミヤ : (リアルに半年経っている気もしなくもない) (01/08-22:06:26)
船員 (NPC) : さっき回収した脱出艇に乗ってたのが救援を求めてる…とはいえ、状況が少し面倒だ (01/08-22:07:13)
クリス : どーしたのー!>船員 (01/08-22:07:15)
ミヤ : 「あら。あれは?」 (01/08-22:07:27)
アイ : え、ー。殺し、ちゃ、だめなの?(うるうる 涙目)>船員 (01/08-22:07:42)
ミヤ : (回収済みでした) (01/08-22:07:44)
船員 (NPC) : 進行方向とは逆つーことは潮の流れ的にも急いでいくってのは難しい、とはいえここで動かないってのもない (01/08-22:08:42)
ミヤ : (脱出艇に乗っていた方が、他の方の救援を、?) (01/08-22:09:35)
船員 (NPC) : 8人くらい乗れる小型艇に魔導機をつけて奇襲をかけるつー方針だ。ああ、敵についても話そう (01/08-22:10:18)
ライガGM : 脱出艇に乗ってたのは文字通り逃げてきた人です (01/08-22:10:39)
アイ : (救援を求めてきた人を殺したかった系女子(ぉぃ)) (01/08-22:12:02)
クリス : おふろいってくるね! (01/08-22:12:02)
ヴェルジ : 行ってらっしゃいませ (01/08-22:12:18)
船員 (NPC) : なんでも、新興の海賊団でその一派が商船を襲撃。さっきの煙はそれらしい。商船の方はダメになってると思うが…周囲を回られても厄介なんで潰しにいく (01/08-22:12:33)
船員 (NPC) : メインは海賊団の撃破。ついでに捕らわれてる人がいれば助けてもいい (01/08-22:13:29)
船員 (NPC) : …さて、問題は「いつ仕掛けるか」なんだわ (01/08-22:13:46)
ミヤ : (成る程) (01/08-22:13:50)
ミヤ : (なお水上歩行魔法はある模様) (01/08-22:14:05)
ヴェルジ : ? (01/08-22:14:09)
船員 (NPC) : プランA「今から」襲撃で殺気立ってるので突入時に発見される危険アリ。自律移動不能な怪我人が生存しているので救助しようとすると確実に足手まといが出る (01/08-22:15:05)
船員 (NPC) : プランB「夜襲」少し時間を空けてから襲撃。配置が通常になっているので奇襲しやすい。ただし、大怪我している人は死ぬと思われる。助けられるのは普通に動ける人だろう (01/08-22:16:20)
船員 (NPC) : プランC「明け方」寝静まったタイミングで仕掛ける。ただし、動ける要救助者の安全は保障できない (01/08-22:17:13)
船員 (NPC) : ようはダイナミックエントリーかステルスかって話なんだが・・・難易度はA>B>Cって感じだ。どうする? (01/08-22:18:13)
アイ : A、がいい(挙手) (01/08-22:18:40)
ライガGM : というわけで、相談して決めてくれい (01/08-22:18:52)
アイ : (なお、そのほうがいっぱい殺せそう、という考えなのでハリセンで叩いてもOK) (01/08-22:19:05)
サリァ : 隠れるのなら、できるよー?(ゴーストウォーク持ちのレンジャー、挙手 (HP: TP: 敏捷:) (01/08-22:20:17)
ミヤ : ミヤ的にはA(一応騎士とか姫思考) (01/08-22:20:38)
ヴェルジ : なるほど、Aでございますな (01/08-22:21:21)
アイ : (手遅れな生存者は安らかにトドメ刺せばいいや、むしろその機会が減るなんてとんでもない、と思っている なお表情にも声にも出てる) (01/08-22:23:08)
ライガGM : 30分にファイナルアンサーきくべ (01/08-22:24:20)
サリァ : ……アイ、殺しちゃいけない人、区別しないとダメだよ?(ここで御者がストップをかけた>アイ (HP: TP: 敏捷:) (01/08-22:24:30)
アイ : えー・・・(しょぼん、と肩を落としつつ)・・・じゃ、ぁ、海賊だけ、殺すー(ならCでもいいや、という曇ることなき屑 他の人の意見には従う模様) (01/08-22:25:51)
ミヤ : (方針に影響はないと判断し、御者に任せて放っている) (01/08-22:27:42)
サリァ : 我慢、だよー?(そのかわり……って何事か耳打ちしたあともじもじしてた。そんなフッカーLv3ロリ>アイ (HP: TP: 敏捷:) (01/08-22:27:47)
ヴェルジ : さて皆様、どういたしましょう?(人助ける?無視する?。どっちでもよさそうな執事) (01/08-22:28:12)
サリァ : 人助け、大事って!(メルが言ってたよ!とかなんとか。教育はしっかりとなされているようです) (HP: TP: 敏捷:) (01/08-22:29:03)
ミヤ : 「プランAでよいでしょう」 (01/08-22:29:58)
ライガGM : ファイナルアンサー (01/08-22:30:39)
ヴェルジ : なるほどなるほど、では、一番多く人を助けられる可能性のあるAでよろしいですかな? (01/08-22:30:48)
ミヤ : 「そのように」 (01/08-22:32:06)
船員 (NPC) : 意思は固そうだな。じゃあアドバイスするが…甲板を制圧したら弾薬室は早めに押さえろよ。やけになって自爆とかされたらしゃれにならんからな (01/08-22:32:29)
サリァ : わかったー!(だんやくしつ、だんやくしつ……サリァ覚えた! (HP: TP: 敏捷:) (01/08-22:33:04)
船員 (NPC) : とはいえ、その間に牢屋に向かわれて人質とられるとかもありえるか…まあ、その辺は現場の判断だ。任せる。 (01/08-22:33:05)
船員 (NPC) : 小型艇の準備はもう出来てるぜ。早く乗りな (01/08-22:33:26)
アイ : 甲板、は、任せて…(狭いところ嫌い、広いところが好き) (01/08-22:33:32)
アイ : 二手、も、あり、だね (01/08-22:33:51)
ミヤ : 「有り難う。船内図は頂けるかしら」 (01/08-22:33:59)
ライガGM : 買い物するなら出発前まで認めます。全員が「準備完了」を提示したら作戦開始します。準備が出来次第完了を伝えてください (01/08-22:34:24)
サリァ : アイ、甲板なのー?(どうしよ。格闘戦は得意じゃないの! (HP: TP: 敏捷:) (01/08-22:34:59)
ライガGM : おk。簡略だが船内図ももらえた。細かい隠し通路はさすがに移す余裕がないがほぼ最短で移動できるし問題ない図だ (01/08-22:35:18)
アイ : 狭い、と…この子、スネちゃう♡(白銀の鎌に頬ずり) (01/08-22:36:02)
ミヤ : 隠し通路・・・ (01/08-22:36:42)
ライガGM : 鎌回すのに支障出るほど狭い所はない模様 (01/08-22:36:45)
ヴェルジ : …では、わたくしは中を担当させていただきます(もう一人くらいカムカムでございます) (01/08-22:37:02)
ライガGM : ぶっちゃけ無いものとして扱っていいよ<隠し通路 (01/08-22:37:10)
ミヤ : はい (01/08-22:37:47)
アイ : (すごい広かった…!) (01/08-22:38:03)
ミヤ : ・・・弾薬室も牢屋も船内よね (01/08-22:38:12)
サリァ : (すったかたーって高速移動の俊敏24。背負ってた弓三つのうち短いの置いてショートソード腰に下げて戻ってきた。早い) (HP: TP: 敏捷:) (01/08-22:38:25)
クリス : ただいまー! (01/08-22:39:23)
アイ : と、りあえず、いこ?(行ってから考えよう 現地で考えよう 殺してから謝罪しよう の三銃士) (01/08-22:39:47)
ライガGM : 船内よ。だから普通に考えれば「甲板を制圧→船内の弾薬質と牢屋を制圧」って作戦になるね (01/08-22:41:01)
ミヤ : 普通に考えれば、か (01/08-22:41:38)
クリス : まず制圧しないと、そもそも船内への侵入が厳しいんじゃない? (01/08-22:41:53)
ミヤ : つまり、陽動・・・ (01/08-22:41:54)
ミヤ : 姿を隠せる人その2 (01/08-22:42:08)
ライガGM : 普通に考えれば。ね。何か思いつく作戦があったらいってくれたら可能か言うよ (01/08-22:42:23)
サリァ : 早く、せいあつ出来るか?(くびかしげ (HP: TP: 敏捷:) (01/08-22:42:54)
アイ : 甲板、ごー♪ (01/08-22:43:01)
クリス : まー、あれだよ (01/08-22:43:02)
クリス : 行ってから考えよう!(のうきんだった (01/08-22:43:14)
ミヤ : 相手もそう考えるなら、甲板を制圧しようとしている、と見せれば、まず甲板に注意が集中するかしら、と。二手に分けてよいものかという問題がありますけれども (01/08-22:43:54)
アイ : 人、助ける、なら…命かける、必要、あるよ?(リスクを冒して確実に助けにいくか それとも安全を考慮して人質取られてもまぁいいかーにするか である) (01/08-22:45:38)
ライガGM : あ、準備完了は青文字でお願いします (01/08-22:46:25)
ミヤ : 甲板で陽動と仮定して、弾薬庫と牢屋をおさえるには、誰が必要かしら (01/08-22:47:16)
アイ : 甲板、は4人、でいいんじゃ、ない? (01/08-22:49:31)
アイ : おわ、ったら…二手で、制圧でも、いいかも (01/08-22:49:39)
ヴェルジ : (いろいろ対応できそうなミヤさんが弾薬庫を押さえてもらえると助かるかもです) (01/08-22:49:47)
ヴェルジ : 4人でございますか? (01/08-22:50:12)
クリス : うんー、それでいいとおもうー (HP:22/22 TP:25/25 敏捷:18) (01/08-22:50:15)
ミヤ : 私か。では、本邦初公開のシャドウの装束で参りますか・・・(普段は騎士姫な銀ぴか) (01/08-22:51:19)
アイ : 5人、だった…(。。 (HP:18 TP:28 敏捷:22) (01/08-22:52:24)
アイ : じゃ、いく、よ?>ALL (HP:18 TP:28 敏捷:22) (01/08-22:53:18)
クリス : おっけー!>アイ (HP:22/22 TP:25/25 敏捷:18) (01/08-22:53:55)
サリァ : ん!(がんばる! (HP: TP: 敏捷:) (01/08-22:54:43)
アイ : でっぱつ>GM (HP:18 TP:28 敏捷:22) (01/08-22:55:11)
ライガGM : 全員おkかな? (01/08-22:57:24)
ミヤ : ええ (01/08-22:58:18)
クリス : おけー (HP:22/22 TP:25/25 敏捷:18) (01/08-22:58:29)
ライガGM : では2300から作戦開始 (01/08-22:59:06)
ミヤ : 時間です(早) (01/08-23:00:50)
ヴェルジ : お嬢様がた、開始にございます(一礼 (01/08-23:01:32)
ライガGM : 作戦開始ー。小型艇は高速で進んでいきます。黒い旗に骸骨…海賊船ですね。骸骨にモヒカンのようなものが書かれているように見えますが (01/08-23:01:46)
クリス : 図鑑のドクロのマークはだめなやつだ! (HP:22/22 TP:25/25 敏捷:18) (01/08-23:02:31)
アイ : (鎌を背に構えつつ)たの、しみ♡ (HP:18 TP:28 敏捷:22) (01/08-23:02:39)
ミヤ : (普段まったく見せない、シャドウ的な恰好で・・・大分恥ずかしそうにしている) (01/08-23:02:58)
ライガGM : 情報どおりの帆船です。さて、近づいてロープを投げて甲板に上がるのが今の所の作戦ですが。このまま行きます? (01/08-23:03:14)
サリァ : はふ……(弓のチェック中。遠距離と中距離で弓を使い分ける娘) (HP:20 TP:22 移動力:24) (01/08-23:03:44)
アイ : (フック付きロープ買ってくるのわすれーたー) (HP:18 TP:28 敏捷:22) (01/08-23:04:32)
クリス : このまま行ってもいいと思う! (HP:22/22 TP:25/25 敏捷:18) (01/08-23:04:56)
アイ : (普通のロープでも大丈夫?)>GM (HP:18 TP:28 敏捷:22) (01/08-23:06:22)
サリァ : (同じく忘れたー! (HP:20 TP:22 移動力:24) (01/08-23:06:29)
ライガGM : あ、ロープは船にあります。フックつきで(突入プランだったので船員が入れていた) (01/08-23:07:07)
ヴェルジ : (フック付きロープもってたと思ったら普通のロープだった… (01/08-23:07:20)
ライガGM : つーわけで、素直に甲板に上がるの誰だ? (01/08-23:07:38)
アイ : ノ (HP:18 TP:28 敏捷:22) (01/08-23:07:48)
ヴェルジ : ノ (01/08-23:08:03)
アイ : (というか 甲板は全員でもいいよね? 敵の戦力も知りたいし) (HP:18 TP:28 敏捷:22) (01/08-23:09:11)
サリァ : ノ (HP:20 TP:22 移動力:24) (01/08-23:09:52)
クリス : ノ<甲板にあがる>GM (HP:22/22 TP:25/25 敏捷:18) (01/08-23:10:28)
アイ : (甲板を制圧したあと 二グループに分かれて 弾薬と牢屋をそれぞれ制圧、と) (HP:18 TP:28 敏捷:22) (01/08-23:11:45)
ミヤ : ああ、そういう? なら普段の恰好でよいか (01/08-23:12:20)
ミヤ : (速攻で露出度を激減させ) (01/08-23:12:57)
アイ : じゃ、みんなで、登る>GM (HP:18 TP:28 敏捷:22) (01/08-23:13:09)
ライガGM : ではあがった先に5人ほど水夫がいるね。全員コッチを向いている。甲板にいたのには襲撃は気づかれた模様。ただ、声を上げた様子は無いので船内は気がついてるか不明 (01/08-23:13:28)
アイ : こん、にち、わ♡ あな、た海賊…?(独特のイントネーションで尋ねつつ 体は完全に奇襲の体勢 間違えたらごめんね、って顔) (HP:18 TP:28 敏捷:22) (01/08-23:14:25)
ライガGM : つーわけで、全員上がったんで戦闘つーか行動開始。彼我距離は一律10m 水夫:5匹 (01/08-23:14:33)
ライガGM : ちなみに全員どう見ても海賊だ。少なくとも商船の傭兵でももう少しましなもの着てる 水夫:5匹 (01/08-23:15:05)
ミヤ : 間違えないで・・・ (01/08-23:15:17)
サリァ : ……ごめん、ねっ(早速矢つがえて。装備:ロングボウ) (HP:20 TP:22 移動力:24)ロングボウ ベース+10ダメージ・命中+2 (01/08-23:16:25)
クリス : よーっし、クリスティーナ、推して参る!(ランスがしゃこん) (HP:22/22 TP:25/25 敏捷:18) (01/08-23:16:56)
ミヤ : あ、備考欄ね・・・ (01/08-23:17:01)
ライガGM : 敏捷20台の人は問題なく先手打てるよ 水夫:5匹 (01/08-23:17:07)
アイ : 左、3人・・・頂戴♡ (HP:18 TP:28 敏捷:22) (01/08-23:17:27)
クリス : (タイミングM:チャージ宣言) (HP:22/22 TP:25/25 敏捷:18) (01/08-23:18:27)
ミヤ : (この私がスロウリィ!?) (HP:22/22 TP:26/26 敏捷:18) (01/08-23:18:30)
アイ : (とん、と駆け出してこちらに気を取られてる海賊に接近。一瞬、銀色の風が吹いたかと思えば、3人の眼前に刃が迫り)【10m移動 薙ぎ攻撃>ABC】 2D6 + 8 → [2,3] = 5 + 8 = 13 (HP:18 TP:28 敏捷:22) (01/08-23:18:42)
アイ : 2D6 + 8 → [1,3] = 4 + 8 = 12 (HP:18 TP:28 敏捷:22) (01/08-23:18:50)
アイ : 2D6 + 8 → [2,4] = 6 + 8 = 14 (HP:18 TP:28 敏捷:22) (01/08-23:18:51)
アイ : 【13 12 14でそれぞれに攻撃】 (HP:18 TP:28 敏捷:22) (01/08-23:19:01)
ヴェルジ : さてさて…(一番すろうりぃ… (HP:31 TP:30 敏捷:15) (01/08-23:19:40)
クリス : (このターンいちばんすろーりぃなのはぼくだよ!) (HP:22/22 TP:25/25 敏捷:18) (01/08-23:20:03)
ライガGM : 全あたり。ダメージよろしく 水夫:5匹 (01/08-23:20:48)
アイ : あはっ♡ いら、っしゃーい♪ たの、死んでね♡(直撃すれば鮮血が、もしくは首が空に舞い上がり周囲を硬直させるかもしれず)【B45+6@9】 2D6 → [5,4] = 9 (HP:18 TP:28 敏捷:22) (01/08-23:22:54)
アイ : 2D6 → [2,6] = 8 (HP:18 TP:28 敏捷:22) (01/08-23:22:56)
アイ : 2D6 → [3,4] = 7 (HP:18 TP:28 敏捷:22) (01/08-23:22:57)
アイ : 2D6 → [5,2] = 7 (HP:18 TP:28 敏捷:22) (01/08-23:22:58)
サリァ : や……っ!(つがえて狙い……Cに放つ疾風の如き矢) 2D6 + 9 → [4,1] = 5 + 9 = 14 (HP:20 TP:22 移動力:24)ロングボウ ベース+10ダメージ・命中+2 (01/08-23:23:24)
アイ : 【27 15 15斬撃】 (HP:18 TP:28 敏捷:22) (01/08-23:23:30)
サリァ : (2d(27)+2+1+1) 2D6 → [3,6] = 9 (HP:20 TP:22 移動力:24)ロングボウ ベース+10ダメージ・命中+2 (01/08-23:24:15)
サリァ : (12点の矢攻撃>C (HP:20 TP:22 移動力:24)ロングボウ ベース+10ダメージ・命中+2 (01/08-23:24:59)
ライガGM : 3匹ともダウン。次ぎどうぞ 水夫:5匹→2匹 (01/08-23:25:05)
ライガGM : その矢でもう1匹もアウト。次 水夫:2匹→1匹 (01/08-23:25:47)
クリス : ぼくが動く前に倒してくれそう!(槍を構えて蹄で甲板を引っ掻くように) (HP:22/22 TP:25/25 敏捷:18) (01/08-23:25:49)
クリス : 敏捷20以上の人はもう終わったよー>GM (HP:22/22 TP:25/25 敏捷:18) (01/08-23:26:21)
ライガGM : 残ってる人の敏捷は…16以上?16あったら行動していいよ 水夫:2匹→1匹 (01/08-23:27:15)
ヴェルジ : (直立の執事。ミヤさんお願いします) (HP:31 TP:30 敏捷:15) (01/08-23:28:32)
クリス : チャージ宣言したからー、ミヤちゃんかな? (HP:22/22 TP:25/25 敏捷:18) (01/08-23:28:43)
ミヤ : では・・・ (HP:22/22 TP:26/26 敏捷:18) (01/08-23:29:39)
ミヤ : ・・・サーベルで普通に 2D6 + 7 → [3,1] = 4 + 7 = 11 (HP:22/22 TP:26/26 敏捷:18) (01/08-23:30:33)
ミヤ : (当たらないのでは) (HP:22/22 TP:26/26 敏捷:18) (01/08-23:30:59)
ライガGM : あたるんだなコレが。ダメージよろ 水夫:2匹→1匹 (01/08-23:31:37)
ミヤ : なんと 2D6 + 7 → [1,5] = 6 + 7 = 13 (HP:22/22 TP:26/26 敏捷:18) (01/08-23:32:10)
ミヤ : (12点か) (HP:22/22 TP:26/26 敏捷:18) (01/08-23:32:57)
ミヤ : 「押し通ります」宣言はする (HP:22/22 TP:26/26 敏捷:18) (01/08-23:33:22)
ライガGM : わーい。全滅 水夫:2匹→1匹 (01/08-23:34:26)
ライガGM : 5匹くらいいれば生き残るかと思ったが甘かったかwで (01/08-23:34:51)
クリス : よっし、すすもう! (HP:22/22 TP:25/25 敏捷:18) (01/08-23:35:06)
ライガGM : 「聞き耳」持ってる人判定 (01/08-23:35:09)
ヴェルジ : お嬢様がた、お疲れ様にございます(一礼 (HP:31 TP:30 敏捷:15) (01/08-23:35:13)
アイ : はっ、ぁ…♡ さい、こう♡(返り血をぺろ、と舐めて色っぽい表情を浮かべるフッカー0) (HP:18 TP:28 敏捷:22) (01/08-23:35:21)
アイ : 【聞き耳】 2D6 + 7 → [4,4] = 8 + 7 = 15 (HP:18 TP:28 敏捷:22) (01/08-23:35:37)
ヴェルジ : (なし (HP:31 TP:30 敏捷:15) (01/08-23:35:48)
サリァ : (判定2d+4+4 2D6 + 8 → [4,4] = 8 + 8 = 16 (HP:20 TP:22 移動力:24)ロングボウ b12+15 ダメージ・命中+2 器用20(3)敏捷24(4)知力8(1)筋力12(2)生命20(3)精神18(3) (01/08-23:36:09)
ミヤ : 「ふぅ・・・」騎士っぽい生き物としてはあまり気分はよくはない、が (HP:22/22 TP:26/26 敏捷:18) (01/08-23:36:15)
サリァ : ふー……(完全にハンターの目。人食い族出身は伊達じゃない、終わったあとも周囲の音に耳をすまし (HP:20 TP:22 移動力:24)ロングボウ b12+15 ダメージ・命中+2 器用20(3)敏捷24(4)知力8(1)筋力12(2)生命20(3)精神18(3) (01/08-23:36:47)
アイ : (転がった5人も死ねばただの食料としてしかみない。刃についた生肉をあむ、とかじりつつ)ど、っち、いく? (HP:18 TP:28 敏捷:22) (01/08-23:37:39)
ライガGM : 足元でばたばたしてるような音がするね。上で「何かがあった」くらいには気がつかれたかも (01/08-23:37:44)
サリァ : 待って、アイ……ちょっと、足音、する(こく (HP:20 TP:22 移動力:24)ロングボウ b12+15 ダメージ・命中+2 器用20(3)敏捷24(4)知力8(1)筋力12(2)生命20(3)精神18(3) (01/08-23:38:02)
ライガGM : 23:45までに弾薬室か牢屋に行くか決定シタマエ。宣言が遅れたら「動くのが遅れた」として扱われます (01/08-23:38:59)
ライガGM : 何か判定したい場合は宣言よろしく (01/08-23:39:28)
アイ : (アイは牢屋に向かう) (HP:18 TP:28 敏捷:22) (01/08-23:40:11)
ヴェルジ : (少ないほうに向かう) (HP:31 TP:30 敏捷:15) (01/08-23:40:35)
クリス : ぼくは火薬庫で、ミヤちゃんの護衛したほうがいいかな? (HP:22/22 TP:25/25 敏捷:18) (01/08-23:40:59)
サリァ : (必然的に牢屋行きたいです。御者兼、援護兼、アイ大好きが理由(最後何 (HP:20 TP:22 移動力:24)ロングボウ b12+15 ダメージ・命中+2 器用20(3)敏捷24(4)知力8(1)筋力12(2)生命20(3)精神18(3) (01/08-23:41:14)
ミヤ : (牢屋で殺戮起きないでね・・・) (HP:22/22 TP:26/26 敏捷:18) (01/08-23:42:08)
アイ : よろ、しくね…(シーフふたりで牢屋にいって そっち3人で真正面から突破してもらおうかしら) (HP:18 TP:28 敏捷:22) (01/08-23:42:18)
サリァ : ※サリァはレンジャーです (HP:20 TP:22 移動力:24)ロングボウ b12+15 ダメージ・命中+2 器用20(3)敏捷24(4)知力8(1)筋力12(2)生命20(3)精神18(3) (01/08-23:42:47)
ヴェルジ : さて、動きますかな?(それでOKです<アイ (HP:31 TP:30 敏捷:15) (01/08-23:42:59)
ライガGM : 後行き先言ってないのはミヤかな? (01/08-23:43:01)
アイ : 【アイ・サリァが牢屋 他が弾薬庫に向かいますぞ】>GM (HP:18 TP:28 敏捷:22) (01/08-23:43:09)
ミヤ : (計画通り弾薬庫で) (HP:22/22 TP:26/26 敏捷:18) (01/08-23:43:20)
クリス : アイとサリァが牢屋、それ以外が火薬庫へと向かうよ!>GM (HP:22/22 TP:25/25 敏捷:18) (01/08-23:43:51)
ライガGM : おーらい。では、牢屋側から行くよ (01/08-23:44:57)
ライガGM : 正確には牢屋に通じる通路で、だが。ちゃんとした鎧を着た男と取り巻き二人が牢屋に「向かおうとしてた」 (01/08-23:45:42)
サリァ : (向きは。 (HP:20 TP:22 移動力:24)ロングボウ b12+15 ダメージ・命中+2 器用20(3)敏捷24(4)知力8(1)筋力12(2)生命20(3)精神18(3) (01/08-23:45:57)
アイ : サリァ、デート、いくよ♡(鎌を構えながら身軽に走っていく) (HP:18 TP:28 敏捷:22) (01/08-23:46:08)
サリァ : ん……っ(すったかたー。足の速さには自信あり+なんとこのブーツ走っても音が出ない! (HP:20 TP:22 移動力:24)ロングボウ b12+15 ダメージ・命中+2 器用20(3)敏捷24(4)知力8(1)筋力12(2)生命20(3)精神18(3) (01/08-23:46:37)
鎧モヒカン (NPC) : だれじゃお前らー!俺たちをモヒカン海賊団と知ってのカチコミかー! (01/08-23:46:37)
鎧モヒカン (NPC) : ちなみに火薬庫と牢屋は階段から正反対の位置にある (01/08-23:47:39)
ライガGM : したのはGM発言ね (01/08-23:47:50)
ミヤ : ・・・ (HP:22/22 TP:26/26 敏捷:18) (01/08-23:47:59)
アイ : 通り、すがりの…ん、ー…? 殺し屋、さん♡(鎌を下げながら刃を揺らし) (HP:18 TP:28 敏捷:22) (01/08-23:48:03)
サリァ : 知らないよー?(ばれてた。後ろから襲えれば良かったけど、まあ仕方ないよねー……とかハンター思考 (HP:20 TP:22 移動力:24)ロングボウ b12+15 ダメージ・命中+2 器用20(3)敏捷24(4)知力8(1)筋力12(2)生命20(3)精神18(3) (01/08-23:49:26)
ミヤ : (モヒカン海賊って名乗ったー!?) (HP:22/22 TP:26/26 敏捷:18) (01/08-23:49:28)
鎧モヒカン (NPC) : 上のやつらは…まさかこいつらに?チクショー、やっちまえー! (01/08-23:49:43)
鎧モヒカン (NPC) : という所で火薬庫に場面をチェンジ (01/08-23:50:09)
ヴェルジ : (モヒカン刈り取れー! (HP:31 TP:30 敏捷:15) (01/08-23:50:14)
クリス : (いいハンターは動物に好かれるものなんだよ) (HP:22/22 TP:25/25 敏捷:18) (01/08-23:50:18)
アイ : さっき、食べ、ちゃった♡(返り血のついた手をぺろ、と舐めて) (HP:18 TP:28 敏捷:22) (01/08-23:50:53)
ライガGM : (またやっちったw)火薬庫のほうですが火薬の整理をしていた水夫が二人いるだけです。3人もくればさすがに気がつく (01/08-23:51:19)
モヒカン船員 (NPC) : な、なんじゃおまえらー! (01/08-23:51:40)
ミヤ : (ドロップ:モヒカン) (HP:22/22 TP:26/26 敏捷:18) (01/08-23:51:54)
ライガGM : 船員は先頭体勢をとります (01/08-23:52:01)
ヴェルジ : わたくしですか?執事でございます (HP:31 TP:30 敏捷:15) (01/08-23:52:39)
ミヤ : 「火元の用心ですわ。降参していただけると早いのですけれど」 (HP:22/22 TP:26/26 敏捷:18) (01/08-23:52:40)
クリス : よっし、さっさと抑えるよ!(槍構え) (HP:22/22 TP:25/25 敏捷:18) (01/08-23:52:42)
ライガGM : 戦闘だ、戦闘。さてここからですが…戦闘は同時に行います。片方が片付いたらもう片方に救援に行くことも可能です (01/08-23:52:50)
ヴェルジ : (了解です) (HP:31 TP:30 敏捷:15) (01/08-23:54:10)
サリァ : アイ、鎧の奴頼める?(2人だけだし面倒くさいので以降しばらくゾディアック語。流暢になります)>アイ (HP:20 TP:22 移動力:24)ロングボウ b12+15 ダメージ・命中+2 器用20(3)敏捷24(4)知力8(1)筋力12(2)生命20(3)精神18(3) (01/08-23:54:17)
ミヤ : (ああ、もしかして島の) (HP:22/22 TP:26/26 敏捷:18) (01/08-23:55:11)
ライガGM : 牢屋通路側。第一ターン!プレイヤー側は問題なく先に動けるぞ 火薬庫/水夫(強)2匹 牢屋通路/鎧M1匹 水夫(強)2匹 (01/08-23:55:12)
アイ : 3人まとめて戦うけど、あとは状況次第(3人とも狙えるし。ゾディアック語)>サリァ (HP:18 TP:28 敏捷:22) (01/08-23:55:50)
アイ : 距離は?>GM (HP:18 TP:28 敏捷:22) (01/08-23:56:06)
サリァ : わかった。鎧に弓が通るかわかんないから、私は2人優先に狙うね(ゾディアック(略>アイ (HP:20 TP:22 移動力:24)ロングボウ b12+15 ダメージ・命中+2 器用20(3)敏捷24(4)知力8(1)筋力12(2)生命20(3)精神18(3) (01/08-23:56:39)
ライガGM : 10mとします<距離 火薬庫/水夫(強)2匹 牢屋通路/鎧M1匹 水夫(強)2匹 (01/08-23:56:43)
アイ : (了解) (HP:18 TP:28 敏捷:22) (01/08-23:57:11)
サリァ : (了解ーっ) (HP:20 TP:22 移動力:24)ロングボウ b12+15 ダメージ・命中+2 器用20(3)敏捷24(4)知力8(1)筋力12(2)生命20(3)精神18(3) (01/08-23:57:54)
アイ : (10m接近 さっきと同じように鎌を揺らし、軽くジャンプしてから振り下ろすように一閃、そして横薙ぎに本命の一閃)【10m移動 薙ぎ攻撃>ABモ】 2D6 + 8 → [1,2] = 3 + 8 = 11 (HP:18 TP:28 敏捷:22) (01/08-23:58:02)
アイ : 2D6 + 8 → [5,4] = 9 + 8 = 17 (HP:18 TP:28 敏捷:22) (01/08-23:58:03)
アイ : 2D6 + 8 → [6,4] = 10 + 8 = 18 (HP:18 TP:28 敏捷:22) (01/08-23:58:05)
アイ : 【A11 B17 モ18 で攻撃】 (HP:18 TP:28 敏捷:22) (01/08-23:58:16)
ライガGM : Aだけよけた。ダメージよろしく 火薬庫/水夫(強)2匹 牢屋通路/鎧M1匹 水夫(強)2匹 (01/09-00:00:06)
サリァ : ……やっ!(早速構える弓、鎧を着ていない水夫に向け定める狙い……そして、狙い澄ました一閃)(命中判定)>水夫(強)A 2D6 + 8 → [1,4] = 5 + 8 = 13 (HP:20 TP:22 移動力:24)ロングボウ b12+15 ダメージ・命中+2 器用20(3)敏捷24(4)知力8(1)筋力12(2)生命20(3)精神18(3) (01/09-00:00:55)
アイ : 【B45+6@9>B】 2D6 → [5,5] = 10 (HP:18 TP:28 敏捷:22) (01/09-00:00:55)
アイ : 2D6 → [5,1] = 6 (HP:18 TP:28 敏捷:22) (01/09-00:00:56)
アイ : 【モヒカンの鎧ってなぁに?】 (HP:18 TP:28 敏捷:22) (01/09-00:01:17)
アイ : 【Bに26点斬撃】 (HP:18 TP:28 敏捷:22) (01/09-00:01:41)
ライガGM : ヒット>サリァ 火薬庫/水夫(強)2匹 牢屋通路/鎧M1匹 水夫(強)2匹 (01/09-00:01:58)
ライガGM : 金属 火薬庫/水夫(強)2匹 牢屋通路/鎧M1匹 水夫(強)2匹 (01/09-00:02:03)
サリァ : (2d(27)+4+2+2 2D6 → [5,3] = 8 (HP:20 TP:22 移動力:24)ロングボウ b12+15 ダメージ・命中+2 器用20(3)敏捷24(4)知力8(1)筋力12(2)生命20(3)精神18(3) (01/09-00:02:38)
ライガGM : 26ぅ!死ぬ死ぬBはダウン 火薬庫/水夫(強)2匹 牢屋通路/鎧M1匹 水夫(強)2匹 (01/09-00:02:49)
サリァ : (15点>GM (HP:20 TP:22 移動力:24)ロングボウ b12+15 ダメージ・命中+2 器用20(3)敏捷24(4)知力8(1)筋力12(2)生命20(3)精神18(3) (01/09-00:03:01)
ミヤ : (モヒカンならばレザー・・・?) (HP:22/22 TP:26/26 敏捷:18) (01/09-00:03:04)
ミヤ : (金属も轢かん) (HP:22/22 TP:26/26 敏捷:18) (01/09-00:03:11)
アイ : 【B45+6@10】 2D6 → [1,1] = 2 (HP:18 TP:28 敏捷:22) (01/09-00:03:14)
アイ : (コキーン) (HP:18 TP:28 敏捷:22) (01/09-00:03:20)
ミヤ : (金属モヒカン) (HP:22/22 TP:26/26 敏捷:18) (01/09-00:03:20)
アイ : (硬い部分に刃が当たったようだ、Bの頭を吹き飛ばしたのはいいが当たり所が悪かった)・・・・・あ、ら? (HP:18 TP:28 敏捷:22) (01/09-00:03:49)
サリァ : 甘い、よっ!(ゾディアック語。鎌の回避に気を取られたAに矢が迫る (HP:20 TP:22 移動力:24)ロングボウ b12+15 ダメージ・命中+2 器用20(3)敏捷24(4)知力8(1)筋力12(2)生命20(3)精神18(3) (01/09-00:04:01)
ライガGM : いいところに刺さったがまだ倒れない。敵は二人ともアイを狙う 火薬庫/水夫(強)2匹 牢屋通路/鎧M1匹 水夫(強)1匹 (01/09-00:05:21)
ライガGM : 命中は鎧が15・水夫が13。回避よろしく<アイ 火薬庫/水夫(強)2匹 牢屋通路/鎧M1匹 水夫(強)1匹 (01/09-00:06:01)
サリァ : (ちょっと外れかな……とか思案しつつ二発目用意。アイならきっとかわせる、とか信じてた) (HP:20 TP:22 移動力:24)ロングボウ b12+15 ダメージ・命中+2 器用20(3)敏捷24(4)知力8(1)筋力12(2)生命20(3)精神18(3) (01/09-00:06:35)
アイ : そっち、はサリァ、に、あげないと・・・(楽しみは共有しないと、だからAにはこれ以上手をつけない奴)【回避+アクロバット>A】 2D6 + 9 → [4,2] = 6 + 9 = 15 (HP:18 TP:28 敏捷:22) (01/09-00:06:54)
アイ : (こっち、は欲しいとモヒカンを眺めながら攻撃を避けようと)【回避+ローリング>モヒカン】 2D6 + 8 → [2,5] = 7 + 8 = 15 (HP:18 TP:28 敏捷:22) (01/09-00:07:26)
アイ : (紙一重のスリルを味わいながら薄皮一枚と髪の毛を切らせつつ体を回して受け流し、その勢いのままカウンターを叩き込もうと)【ロリスタ>モヒカン】 2D6 + 10 → [3,2] = 5 + 10 = 15 (HP:18 TP:28 敏捷:22) (01/09-00:08:03)
ライガGM : 火薬庫側。1ターン目!全員先にいけるので行動よろしく 火薬庫/水夫(強)2匹 牢屋通路/鎧M1匹 水夫(強)1匹 (01/09-00:08:37)
ライガGM : ああ、ロリスタか!ヒット…ってそれ鎌だったよね(汗 火薬庫/水夫(強)2匹 牢屋通路/鎧M1匹 水夫(強)1匹 (01/09-00:09:17)
アイ : 【即死耐性がなければクビちょん 即死耐性あればただのパワーヒット】>GM (HP:18 TP:28 敏捷:22) (01/09-00:09:48)
ライガGM : あるわけねーよw水夫はくびをはねられた 火薬庫/水夫(強)2匹 牢屋通路/鎧M1匹 水夫(強)1匹 (01/09-00:10:36)
ライガGM : 気を取り直して火薬庫側1ターン目。PC行動どうぞ 火薬庫/水夫(強)2匹 牢屋通路/鎧M1匹 水夫(強)1匹 (01/09-00:11:03)
アイ : 【鎧の方やで>GM】 (HP:18 TP:28 敏捷:22) (01/09-00:11:38)
クリス : チャージするより普通に移動したほうが早そう!(ウォーリアスピアに持ち替えて水夫へと移動攻撃 命中) 2D6 + 5 → [5,6] = 11 + 5 = 16 (HP:22/22 TP:25/25 敏捷:18) (01/09-00:11:52)
ヴェルジ : さてさて…(拳を構え、踏み込む準備をして二人を待つ) (HP:31 TP:30 敏捷:15) (01/09-00:12:04)
クリス : 命中かなー?(とりあえずダメージ ベース31+7@10) 2D6 + 7 → [6,2] = 8 + 7 = 15 (HP:22/22 TP:25/25 敏捷:18) (01/09-00:14:04)
クリス : 15点だよ!>GM (HP:22/22 TP:25/25 敏捷:18) (01/09-00:14:24)
クリス : (あたってれば) (HP:22/22 TP:25/25 敏捷:18) (01/09-00:15:07)
ライガGM : まーじーでー<アイ うん、差し戻ししない。残的は補足でよろしく 火薬庫/水夫(強)2匹 牢屋通路/水夫(強) (01/09-00:15:26)
ライガGM : 16はヒットだが15点ダメージでは一発はない 火薬庫/水夫(強)2匹 牢屋通路/水夫(強) (01/09-00:15:50)
クリス : ちぇー(・3・) (HP:22/22 TP:25/25 敏捷:18) (01/09-00:17:01)
ミヤ : では私が追撃で 2D6 + 7 → [6,2] = 8 + 7 = 15 (HP:22/22 TP:26/26 敏捷:18) (01/09-00:17:13)
アイ : (スパン、とカウンターで首を落とし、溢れる血しぶきを廊下にまき散らしながら、ぺろ、と血を舐めて)・・・かいっかん♡ (血で)濡れ、ちゃう♪ (HP:18 TP:28 敏捷:22) (01/09-00:17:21)
ライガGM : 火薬庫側次どうぞ 火薬庫/水夫(強)2匹 牢屋通路/水夫(強) (01/09-00:17:24)
ミヤ : あたっていればダメージ 2D6 + 7 → [4,4] = 8 + 7 = 15 (HP:22/22 TP:26/26 敏捷:18) (01/09-00:17:26)
ミヤ : (14点ほどさらに押し込んでいく) (HP:22/22 TP:26/26 敏捷:18) (01/09-00:17:48)
ライガGM : 命中15はヒット 火薬庫/水夫(強)2匹 牢屋通路/水夫(強) (01/09-00:18:25)
ライガGM : それでダウン。後1匹 火薬庫/水夫(強)1匹 牢屋通路/水夫(強) (01/09-00:18:50)
ヴェルジ : では、行かせていただきます(床を踏みしめ、空いた距離を一気に詰める。その勢いを左足に乗せ【蹴る】) 2D6 + 5 → [6,1] = 7 + 5 = 12 (HP:31 TP:30 敏捷:15) (01/09-00:21:17)
クリス : ヴェルじぃー! (HP:22/22 TP:25/25 敏捷:18) (01/09-00:21:20)
ミヤ : 念のためサーベルの切先突きつけて残りを確認しつつ (HP:22/22 TP:26/26 敏捷:18) (01/09-00:21:44)
ライガGM : 実はあたる。ダメージよろ<ヴェルジ 火薬庫/水夫(強)1匹 牢屋通路/水夫(強) (01/09-00:22:53)
ヴェルジ : おやおや 2D6 → [6,4] = 10 (HP:31 TP:30 敏捷:15) (01/09-00:23:42)
ヴェルジ : (クリ1足りない12点) (HP:31 TP:30 敏捷:15) (01/09-00:24:36)
ライガGM : さすがに死なない 火薬庫/水夫(強)1匹 牢屋通路/水夫(強) (01/09-00:25:06)
ミヤ : (妖怪が) (HP:22/22 TP:26/26 敏捷:18) (01/09-00:25:12)
ヴェルジ : 続きます(蹴りつけた足で甲板をたたきつけるように踏み【右拳)を突き出す) 2D6 + 5 → [4,3] = 7 + 5 = 12 (HP:31 TP:30 敏捷:15) (01/09-00:26:07)
ライガGM : 行動終わったかな?ヴェルジに命中13の攻撃がいくよ 火薬庫/水夫(強)1匹 牢屋通路/水夫(強) (01/09-00:26:11)
ライガGM : おおう、格闘か。命中してる 火薬庫/水夫(強)1匹 牢屋通路/水夫(強) (01/09-00:26:23)
ヴェルジ : 2D6 → [3,6] = 9 (HP:31 TP:30 敏捷:15) (01/09-00:26:29)
ヴェルジ : (11点) (HP:31 TP:30 敏捷:15) (01/09-00:26:43)
ヴェルジ : すぅ…(すぐさま構えを直し、攻撃に備える) (HP:31 TP:30 敏捷:15) (01/09-00:27:14)
ライガGM : タゲ変わらず。ヴェルジ回避よろしく 火薬庫/水夫(強)1匹 牢屋通路/水夫(強) (01/09-00:28:11)
ヴェルジ : (攻撃の属性は何ですか?>GM (HP:31 TP:30 敏捷:15) (01/09-00:29:37)
アイ : (振りとか突きとかやね) (HP:18 TP:28 敏捷:22) (01/09-00:30:04)
アイ : (あと切りとか刺しとか) (HP:18 TP:28 敏捷:22) (01/09-00:30:19)
ライガGM : 振りです 火薬庫/水夫(強)1匹 牢屋通路/水夫(強) (01/09-00:30:38)
ヴェルジ : (あ、すみません、斬りですか?たたきですか? (HP:31 TP:30 敏捷:15) (01/09-00:33:02)
ミヤ : (そのあたりが影響すると大変ね・・・) (HP:22/22 TP:26/26 敏捷:18) (01/09-00:33:49)
アイ : (格闘家は特に大事だね) (HP:18 TP:28 敏捷:22) (01/09-00:34:08)
ライガGM : 切りでございます 火薬庫/水夫(強)1匹 牢屋通路/水夫(強) (01/09-00:35:52)
ヴェルジ : (ありがとうございます) (HP:31 TP:30 敏捷:15) (01/09-00:36:24)
ミヤ : (ああ、新キャラはマーシャルアーツのつもりですから、大変になりそうですわ) (HP:22/22 TP:26/26 敏捷:18) (01/09-00:36:48)
ヴェルジ : (受けつかってみたかったけど仕方ないね!普通に【回避】) 2D6 + 5 → [2,6] = 8 + 5 = 13 (HP:31 TP:30 敏捷:15) (01/09-00:37:29)
ヴェルジ : (初期のマーシャルは普通に殴ると攻撃力がそれほどないので、その辺りも気を付けておくといいかもです)>ミヤ (HP:31 TP:30 敏捷:15) (01/09-00:39:21)
ライガGM : 受動有利だし回避だね 火薬庫/水夫(強)1匹 牢屋通路/水夫(強) (01/09-00:39:33)
ライガGM : 通路側2ターン目。よろしく 火薬庫/水夫(強)1匹 牢屋通路/水夫(強) (01/09-00:40:04)
ヴェルジ : 危ない危ない…さて、お嬢様がた、あとはお任せいたします (HP:31 TP:30 敏捷:15) (01/09-00:40:06)
サリァ : ……ふっ!(次で、仕留めるーーー狙い澄ました一閃。飛来する、ダマスカスの矢 2D6 + 8 → [4,6] = 10 + 8 = 18 (HP:20 TP:22 移動力:24)ロングボウ b12+15 ダメージ・命中+2 器用20(3)敏捷24(4)知力8(1)筋力12(2)生命20(3)精神18(3) 矢3本消費 (01/09-00:40:13)
サリァ : >生き残り (HP:20 TP:22 移動力:24)ロングボウ b12+15 ダメージ・命中+2 器用20(3)敏捷24(4)知力8(1)筋力12(2)生命20(3)精神18(3) 矢3本消費 (01/09-00:40:26)
ライガGM : 命中 火薬庫/水夫(強)1匹 牢屋通路/水夫(強) (01/09-00:43:06)
サリァ : 2D6 → [4,2] = 6 (HP:20 TP:22 移動力:24)ロングボウ b12+15 ダメージ・命中+2 器用20(3)敏捷24(4)知力8(1)筋力12(2)生命20(3)精神18(3) 矢4本消費 (01/09-00:43:22)
サリァ : (13点 (HP:20 TP:22 移動力:24)ロングボウ b12+15 ダメージ・命中+2 器用20(3)敏捷24(4)知力8(1)筋力12(2)生命20(3)精神18(3) 矢4本消費 (01/09-00:43:51)
ライガGM : 何とか生きてます。なんとか 火薬庫/水夫(強)1匹 牢屋通路/水夫(強) (01/09-00:46:20)
サリァ : ……っ(マズった……仕留め損ねた。苦い顔 (HP:20 TP:22 移動力:24)ロングボウ b12+15 ダメージ・命中+2 器用20(3)敏捷24(4)知力8(1)筋力12(2)生命20(3)精神18(3) 矢4本消費 (01/09-00:46:41)
サリァ : (アイ……まさか…… (HP:20 TP:22 移動力:24)ロングボウ b12+15 ダメージ・命中+2 器用20(3)敏捷24(4)知力8(1)筋力12(2)生命20(3)精神18(3) 矢4本消費 (01/09-00:48:08)
アイ : じゃ、ぁ・・・(間合いを十分取りつつ、弱ったところを狙って、胸部に刃を突き立てるように)【三間間合い>a】 2D6 + 10 → [1,1] = 2 + 10 = 12 (HP:18 TP:28 敏捷:22) (01/09-00:49:04)
アイ : あ(ぽーん、と鎌がすっぽ抜けて飛んでいった) (HP:18 TP:28 敏捷:22) (01/09-00:49:22)
ヴェルジ : (もしかして…予知を…!?<サリァ (HP:31 TP:30 敏捷:15) (01/09-00:49:57)
サリァ : (……やばい、やらかした……って面。 (HP:20 TP:22 移動力:24)ロングボウ b12+15 ダメージ・命中+2 器用20(3)敏捷24(4)知力8(1)筋力12(2)生命20(3)精神18(3) 矢4本消費 (01/09-00:50:00)
ミヤ : (あ) (HP:22/22 TP:26/26 敏捷:18) (01/09-00:50:24)
アイ : ま、ずーい・・・(このままじゃ首を跳ねれない) (HP:18 TP:28 敏捷:22) (01/09-00:51:44)
ライガGM : あ、はい。では反撃を。命中13でアイに攻撃 火薬庫/水夫(強)1匹 牢屋通路/水夫(強) (01/09-00:53:06)
アイ : (くるっとターンして)【ローリング】 2D6 + 8 → [4,6] = 10 + 8 = 18 (HP:18 TP:28 敏捷:22) (01/09-00:54:56)
アイ : (回転しながら、スコップを抜き、顔面ねがけて突き刺そうと)ぶー…【ロリスタ】 2D6 + 9 → [3,4] = 7 + 9 = 16 (HP:18 TP:28 敏捷:22) (01/09-00:55:34)
アイ : 【B18+6@8】 2D6 → [5,3] = 8 (HP:18 TP:28 敏捷:22) (01/09-00:56:01)
アイ : 2D6 → [4,1] = 5 (HP:18 TP:28 敏捷:22) (01/09-00:56:02)
アイ : 【当たってれば14点の刺突属性でスコップが口に突き刺さるかも知れない】 (HP:18 TP:28 敏捷:22) (01/09-00:56:40)
ミヤ : (スコップ抜刀術) (HP:22/22 TP:26/26 敏捷:18) (01/09-00:57:33)
ライガGM : うん、刺さってそのまま倒れる。どこかのバッドエンドですかコレは?(水夫にとっちゃバッドどころかデッドですが) 火薬庫/水夫(強)1匹 牢屋通路/水夫(強) (01/09-00:58:18)
ライガGM : 火薬庫側2ターン目 火薬庫/水夫(強)1匹 牢屋通路/水夫(強) (01/09-00:58:33)
ヴェルジ : (傍観執事) (HP:31 TP:30 敏捷:15) (01/09-00:59:02)
ミヤ : nice boat (HP:22/22 TP:26/26 敏捷:18) (01/09-00:59:07)
クリス : はーい (HP:22/22 TP:25/25 敏捷:18) (01/09-01:00:02)
クリス : 三間間合い!(命中判定) 2D6 + 7 → [1,1] = 2 + 7 = 9 (HP:22/22 TP:25/25 敏捷:18) (01/09-01:00:26)
クリス : あ(すぽーん) (HP:22/22 TP:25/25 敏捷:18) (01/09-01:00:32)
アイ : (スコップを掴んで横向きから縦向きにゴキ、と動かして後、柄を蹴り上げてキャッチ)…ちぇー(返り血で身を染めながら、鎌を取りにいって)サリァ、人質、のとこいこ…? (HP:18 TP:28 敏捷:22) (01/09-01:00:50)
ライガGM : ハイ次 火薬庫/水夫(強)1匹 牢屋通路/水夫(強) (01/09-01:01:09)
サリァ : ……ごめん、ありがと……(しょぼんとしてた>アイ (HP:20 TP:22 移動力:24)ロングボウ b12+15 ダメージ・命中+2 器用20(3)敏捷24(4)知力8(1)筋力12(2)生命20(3)精神18(3) 矢4本消費 (01/09-01:01:13)
ミヤ : (あ) (HP:22/22 TP:26/26 敏捷:18) (01/09-01:01:30)
ヴェルジ : (壁にザクッていきそう・・・ (HP:31 TP:30 敏捷:15) (01/09-01:02:05)
サリァ : (三間間合いにリアナの呪いが (HP:20 TP:22 移動力:24)ロングボウ b12+15 ダメージ・命中+2 器用20(3)敏捷24(4)知力8(1)筋力12(2)生命20(3)精神18(3) 矢4本消費 (01/09-01:02:08)
クリス : (槍を振り上げて牽制…しようとしたが、振り上げたタイミングで30m向こう側に飛んで行く槍) (HP:22/22 TP:25/25 敏捷:18) (01/09-01:02:32)
ミヤ : で、では私・・・ 2D6 + 7 → [4,2] = 6 + 7 = 13 (HP:22/22 TP:26/26 敏捷:18) (01/09-01:02:42)
クリス : ……(’’ (HP:22/22 TP:25/25 敏捷:18) (01/09-01:02:49)
ミヤ : (ふぅ。こわかった) (HP:22/22 TP:26/26 敏捷:18) (01/09-01:02:52)
クリス : まかせたよ!(テンションでなかったことにしていく) (HP:22/22 TP:25/25 敏捷:18) (01/09-01:03:03)
ミヤ : 13も当たりでしたね 2D6 + 7 → [3,6] = 9 + 7 = 16 (HP:22/22 TP:26/26 敏捷:18) (01/09-01:03:14)
ミヤ : 15点・・・はまだ戦闘不能にならない数字 (HP:22/22 TP:26/26 敏捷:18) (01/09-01:03:32)
アイ : …どう、したの?(自分の不満は言わずもがなだが、サリァまで落ち込んでるのを見て振り返り) (HP:18 TP:28 敏捷:22) (01/09-01:04:00)
ライガGM : 先に二発もらってるしそれで倒れる 火薬庫/水夫(強)1匹 牢屋通路/水夫(強) (01/09-01:05:02)
ライガGM : というわけで、船内にいる敵は全滅 火薬庫/水夫(強)1匹 牢屋通路/水夫(強) (01/09-01:05:35)
サリァ : ……余計な手間、かけさせちゃった……(一応こいつはハンター。そこらへんのプライドというか、結構高かったりするのだった>アイ (HP:20 TP:22 移動力:24)ロングボウ b12+15 ダメージ・命中+2 器用20(3)敏捷24(4)知力8(1)筋力12(2)生命20(3)精神18(3) 矢4本消費 (01/09-01:06:30)
ヴェルジ : お疲れ様でございます(一礼 (HP:31 TP:30 敏捷:15) (01/09-01:07:26)
クリス : (槍を回収) (HP:22/22 TP:25/25 敏捷:18) (01/09-01:07:38)
クリス : …普通のランスじゃだめだー!(ナイトが無いと) (HP:22/22 TP:25/25 敏捷:18) (01/09-01:08:03)
クリス : (ナイトが無いと) (HP:22/22 TP:25/25 敏捷:18) (01/09-01:08:11)
ライガGM : 船内を調べると略奪品などを発見。さらわれた人も発見。怪我してる人もいますが敵もいないので治療の邪魔する人もいません 火薬庫/水夫(強)1匹 牢屋通路/水夫(強) (01/09-01:08:22)
ヴェルジ : けが人は何人くらいいますか? (HP:31 TP:30 敏捷:15) (01/09-01:08:46)
ヴェルジ : >GM (HP:31 TP:30 敏捷:15) (01/09-01:09:06)
アイ : ん、じゃあもっと訓練、ね(微笑みつつ 下手に慰めない奴。武器をしまって牢屋の方へ)>GM (HP:18 TP:28 敏捷:22) (01/09-01:09:08)
クリス : ナイトが無いと(ついに表で言った) (HP:22/22 TP:25/25 敏捷:18) (01/09-01:10:23)
サリァ : ……ん。(そう、だね。頑張る、って。こっちも武器背負って、捕虜の部屋に行く頃には元のテンションに戻ってたそうな) (HP:20 TP:22 移動力:24)ロングボウ b12+15 ダメージ・命中+2 器用20(3)敏捷24(4)知力8(1)筋力12(2)生命20(3)精神18(3) 矢4本消費 (01/09-01:10:31)
ライガGM : 2人ほど。まあ、もう後は帰るだけです 火薬庫/水夫(強)1匹 牢屋通路/水夫(強) (01/09-01:10:34)
クリス : 何気に体力まずいからお先に失礼するね! (HP:22/22 TP:25/25 敏捷:18) (01/09-01:11:32)
ライガGM : 高速艇も一人でも乗れば制御できるので問題ないです。船ごともって帰りましょう 火薬庫/水夫(強)1匹 牢屋通路/水夫(強) (01/09-01:11:38)
クリス : おつかれさまー (HP:22/22 TP:25/25 敏捷:18) (01/09-01:11:40)
ライガGM : おつかれ<クリス 火薬庫/水夫(強)1匹 牢屋通路/水夫(強) (01/09-01:11:44)
ナレーション : クリスさんが退場しました。 (01/09-01:11:46)
ライガGM : というわけで作戦完了です。 (01/09-01:12:06)
ミヤ : 要救助者の治療後、海賊も捕縛の上治療はします。確実にくびをはねたで死んでいるのはともかく (HP:22/22 TP:26/26 敏捷:18) (01/09-01:12:10)
サリァ : おつかれさまー! (HP:20 TP:22 移動力:24)ロングボウ b12+15 ダメージ・命中+2 器用20(3)敏捷24(4)知力8(1)筋力12(2)生命20(3)精神18(3) 矢4本消費 (01/09-01:12:26)
ヴェルジ : すこし失礼いたします(とりあえずその二人に触れて応急処置に生命力を流し込む3点ずつ回復)>GM (HP:25 TP:30 敏捷:15) (01/09-01:12:27)
ライガGM : 交易品の奪回や救助に対しての謝礼として報酬が増える模様です (01/09-01:12:42)
ヴェルジ : (お疲れ様です)>クリス (HP:25 TP:30 敏捷:15) (01/09-01:12:46)
サリァ : (喉笛打ち抜こうとして失敗した海賊が一匹いるかも) (HP:20 TP:22 移動力:24)ロングボウ b12+15 ダメージ・命中+2 器用20(3)敏捷24(4)知力8(1)筋力12(2)生命20(3)精神18(3) 矢4本消費 (01/09-01:13:02)
アイ : (アイがトドメさしたのは 見るも無残な状態になってるかもしれない なお、待ってる間焼いて食べてたという噂も) (HP:18 TP:28 敏捷:22) (01/09-01:14:08)
ミヤ : (ドルイドですので死んでさえいなければ。一応騎士に近いので、可能なら逮捕という発想) (HP:22/22 TP:26/26 敏捷:18) (01/09-01:14:24)
サリァ : (一応最初の1匹は喉笛一発でした (HP:20 TP:22 移動力:24)ロングボウ b12+15 ダメージ・命中+2 器用20(3)敏捷24(4)知力8(1)筋力12(2)生命20(3)精神18(3) 矢4本消費 (01/09-01:15:09)
ライガGM : 経験値1500 報酬3000セレン 名声10 FPは規定どおりです (01/09-01:15:14)
ヴェルジ : さてさて、それでは戻りましょうか(強奪されたものとか回収して) (HP:25 TP:30 敏捷:15) (01/09-01:15:38)
サリァ : (船の中で何か持って帰れそうなのあった?>GM (HP:20 TP:22 移動力:24)ロングボウ b12+15 ダメージ・命中+2 器用20(3)敏捷24(4)知力8(1)筋力12(2)生命20(3)精神18(3) 矢4本消費 (01/09-01:15:42)
ミヤ : (あくまで、可能なら、で) (HP:22/22 TP:26/26 敏捷:18) (01/09-01:17:20)
船員 (NPC) : 特に目立ったものは無いね。一般的な販売品ならあるにはあったが。ぶっちゃけザコしか乗ってないので装備品もアレです (01/09-01:17:37)
船員 (NPC) : おう、お疲れ様。しかしモヒカン海賊団か。コレで終わってくれればいいんだが…まあ、まだいそうだよな (01/09-01:18:24)
船員 (NPC) : これから少し警戒しておくか。もし居場所がわかったらまた頼むかもしれん。そのときは頼めるか?<全員 (01/09-01:19:01)
ミヤ : 正式名称らしい・・・ (HP:22/22 TP:26/26 敏捷:18) (01/09-01:20:00)
ミヤ : 「ええ」 (HP:22/22 TP:26/26 敏捷:18) (01/09-01:20:06)
ヴェルジ : ええ、旦那様の許可さえあれば喜んでお受けさせていただきます。 (01/09-01:20:23)
サリァ : アイが行くならサリァも行くー!(にぱーっ (HP:20 TP:22 移動力:24)ロングボウ b12+15 ダメージ・命中+2 器用20(3)敏捷24(4)知力8(1)筋力12(2)生命20(3)精神18(3) 矢4本消費 (01/09-01:21:16)
アイ : 殺せる相手、なら、いいよ>船員 (HP:18 TP:28 敏捷:22) (01/09-01:21:30)
ライガGM : つーわけで終了!おつかれさまー (01/09-01:23:10)
ミヤ : (私を見たやつは死ぬぜ?) (HP:22/22 TP:26/26 敏捷:18) (01/09-01:23:29)
ミヤ : お疲れ様 (HP:22/22 TP:26/26 敏捷:18) (01/09-01:23:35)
ライガGM : 毎度のショートシナリオでございます。今回はさすがに敵が弱すぎたねぇ (01/09-01:23:39)
ヴェルジ : (お疲れ様です、楽しませてもらいましたー (01/09-01:24:57)
ヴェルジ : ・ (01/09-01:25:29)
ライガGM : 作戦としては完璧でしたね。怪我人がいたので高速艇まで運ぶのも一苦労なので一番良い方法が「船を奪取するという」事だったり (01/09-01:25:56)
ライガGM : 改めてお疲れ様でしたー。酒場に戻ります (01/09-01:26:17)
アイ : おつかれさまーー (HP:18 TP:28 敏捷:22) (01/09-01:26:20)
ヴェルジ : (おつかれさまー (01/09-01:26:33)
ナレーション : ヴェルジさんが退場しました。 (01/09-01:26:36)
ナレーション : ライガGMさんが退場しました。 (01/09-01:26:46)
ナレーション : アイさんが退場しました。 (01/09-01:27:27)
ミヤ : (さて、新キャラの調整・・・) (HP:22/22 TP:26/26 敏捷:18) (01/09-01:28:23)
ナレーション : ミヤさんが退場しました。 (01/09-01:28:32)
ナレーション : サリァさんが退場しました。 (01/09-01:29:52)
ナレーション : 日光GMさんが登場しました。 (01/13-22:29:37)
ナレーション : ルティエさんが登場しました。 (01/13-22:32:19)
ルティエ : 2で来てみましたわ (01/13-22:32:27)
ナレーション : ミナトさんが登場しました。 (01/13-22:33:25)
日光GM : てすてす。 (01/13-22:33:27)
ルティエ : (メンツ次第じゃプリに変更も可能でs (01/13-22:33:40)
日光GM : ちょっと見にくいな… (01/13-22:33:46)
ミナト : お待たせしましたー!(なお、まだ日記調整中) (01/13-22:33:53)
日光GM : これでいいかな。 さて、では (01/13-22:33:58)
日光GM : 状況説明! (01/13-22:34:02)
ナレーション : サリァさんが登場しました。 (01/13-22:34:04)
サリァ : \テテーン/ (01/13-22:34:15)
日光GM : 舞台は船の補給によった港町。 そこで余暇を持て余していた君たちに一つの依頼が舞い込んだ。 (01/13-22:34:34)
ナレーション : ヴェルジさんが登場しました。 (01/13-22:34:36)
ナレーション : アマリリスさんが登場しました。 (01/13-22:34:51)
アマリリス : (2の場合。マーシャルアーツ2のドラゴンプリースト1) (01/13-22:35:11)
日光GM : 依頼内容はかいつまんでいうとこうだ。 ”町の外れの一角を占領しているならず者を追い出して欲しい” (01/13-22:35:28)
日光GM : どうやらそのならず者たち(複数)はある日どこかから流れてきたらしく、横暴な手口で町外れにあった宿屋をひとつ占領し、度々この街に迷惑をかけているらしい。 (01/13-22:37:23)
ナレーション : クガノさんが登場しました。 (01/13-22:37:29)
クガノ : ふむ、なるほどのう。(レベル2剣客、でます!) (01/13-22:38:03)
日光GM : 最初は街に配備されている衛兵がソレに立ち向かったが、あえなく手酷い反撃にあって撤退。 それから町の人たちは頭を低くして、ならず者たちが暴れないように見て見ぬふりをするしかなかったらしい。 (01/13-22:38:43)
日光GM : そんな折、勇名をはせる君たちの船が補給にやってきた、ということだ。 (01/13-22:39:00)
サリァ : (レベル4レンジャー……え、まさかサリァだけ? (01/13-22:39:35)
日光GM : スタートする現在地は街の冒険者組合の受付。 時間はお昼ごろ。 買い物(事前準備)は船が近くにあるので船で購入できるものならOKとする。 (01/13-22:40:19)
ヴェルジ : (レベル3シーフ、マーシャル) (01/13-22:40:19)
日光GM : 以上で事前説明を終えますが、何か質問は有りますか? (01/13-22:40:37)
ルティエ : (Lv2 ファイター2 ナイト セージ (01/13-22:42:04)
アマリリス : (ミヤの場合はレベル4精霊騎士(ややこしい略)) (01/13-22:42:07)
アマリリス : (レベル2のこちらでよさそうね) (01/13-22:42:22)
サリァ : (相手の勢力とか、概算で良いからわかるー?衛兵の話聞いたとかで>GM (01/13-22:43:49)
日光GM : では質問もなさそうなので始めさせていただきます。 (01/13-22:43:51)
クガノ : (レベル2サムライ 事前説明で特に質問したいところはなしかなと) (01/13-22:44:08)
日光GM : おっと。 その辺りはせっかくですからシナリオ中にどうぞー>サリァ (01/13-22:44:16)
日光GM : では、依頼開始! (01/13-22:44:44)
日光GM : (01/13-22:44:45)
日光GM : (01/13-22:44:46)
ミナト : (レベル2サムライのみ サブ技能なし!) (01/13-22:44:47)
日光GM : 君たちは今、冒険者組合の出張所、その受付で簡単な話を聴き終わったところです。 (01/13-22:45:07)
(NPC) : 目の前には事情を説明した受付の青年がいます。 どうにも町の人からなんとかしろ、という突き上げが強くなってきているのか疲れた顔をしていますね。 (01/13-22:46:31)
ミナト : (篭手と胸当てをつけつつ、着物の帯に木刀を差して)−なるほど これは街の一大事! 是非とも退治しましょうっ!(ぎゅっと拳を握り) (01/13-22:46:39)
クガノ : なるほど、大変なことになっておるのだの。……それで、賊はいかなる得物を使っているか、規模などの情報はあるかや?>青年 (01/13-22:46:54)
青年 (NPC) : 「…以上が簡単なご説明になります。 それでどうでしょう、この依頼、受けてはもらえませんか?」 (01/13-22:46:57)
サリァ : ……ねー、衛兵さん、居場所……わかるー?(やられちゃったって、人!>青年 (01/13-22:47:27)
青年 (NPC) : 「(ミナトの言葉に喜色をあらわにしつつ) ありがとうございます! はい、規模は10〜15人ほどで、幹部と思わしき人はボスも含めて2人だと思います。 武器はええっと(資料ガサゴソ)」 (01/13-22:48:32)
アマリリス : 「はい。うけます」いまだ文字が読めない子 (HP:25/25 TP:30/30 敏捷:18) (01/13-22:48:37)
サリァ : あ、わかるならいっか(こくこく (01/13-22:49:09)
ミナト : ではその二人を倒せば丸く収まりそうですね! みなさん、是非行きましょう!(もう行く気満々な小僧) (01/13-22:49:22)
青年 (NPC) : 「幹部はふたりとも素手…と書いてありますね。 他の取り巻きは、剣やら斧やら、粗雑ながらも色んな武器で身を固めているそうです。」 (01/13-22:49:34)
サリァ : (今気がついたけどリリも島出身だった! (01/13-22:49:52)
青年 (NPC) : 「返り討ちにあった衛兵たちですか? おそらく数名はまだ病院にいるんじゃないかと…」 (01/13-22:50:19)
クガノ : 叩くべきは力量のある二人か。素手でそれだけをまとめているとなると腕がたつようだの。 (01/13-22:50:50)
ルティエ : そのような事は放置できません。私もぜひ行かせてください。天中を喰らわせます!(是非にと青年に詰め寄るようにして) (01/13-22:50:59)
ヴェルジ : そのようでございますな (01/13-22:51:11)
青年 (NPC) : 「皆さんとても自信がおありの様子…たのもしいです!(心底助かった、って表情を浮かべてる)」 (01/13-22:51:43)
クガノ : 測りにちょうどよい、私もこたびの仕事は受けさせてもらおう。(うむ、と頷いては)それで、きゃつらが根城にしている周辺の地形について聞いておいてもよいかの?>GM (01/13-22:52:07)
ルティエ : その二人さえ倒せば後は烏合の衆という事ですね?(再確認と)>青年 (01/13-22:52:10)
アマリリス : (どこかの魔族姫がノーブル教育した模様。そしてセージが間に合わず文字を読めない) (HP:25/25 TP:30/30 敏捷:18) (01/13-22:52:11)
クガノ : (あとできれば宿の見取り図とか、裏口の位置とかも調べておいて最低限の敵対でボスをたたきたい的な考えなのDA☆) (01/13-22:53:17)
青年 (NPC) : 「はい。 おそらく求心力を失ったならず者たちは自然と瓦解することでしょう」 (01/13-22:53:29)
ルティエ : (言語は増えてる以外はさっぱりなセージ) (01/13-22:53:59)
青年 (NPC) : 「ありがとうございます!(依頼を受けてくれる皆さんに御礼をいいつつ頭をさげて) 周辺の地形については…」 (01/13-22:54:09)
青年 (NPC) : (なお、共通語で話してますよ。遅ればせながら) (01/13-22:54:20)
青年 (NPC) : はい、ホテルの見取り図なんかはこちらに用意してあります。 とはいっても、このような小さな港町、さして大きな宿ではありません─── (01/13-22:55:17)
青年 (NPC) : さて、ここで判定のお時間です。 (01/13-22:55:25)
ルティエ : では、雑魚は放置してその二人組を倒しましょう!(生死確認を忘れるという) (01/13-22:55:31)
サリァ : (片言ながらわかる娘は聞いたあとにゾディアック後でリリに翻訳してたんじゃないかな! (01/13-22:55:33)
クガノ : ――しるしを引っ提げれば散り散りとなる、というわけか。(ちょん、と自分の首をたたききる仕草したり)ふうむ。 (01/13-22:55:41)
アマリリス : (ゾディアック語と共通語(会話のみ)) (HP:25/25 TP:30/30 敏捷:18) (01/13-22:55:45)
アマリリス : (半年ほどで共通語の会話だけは何とかなるそうで、半年以上分教育詰め込みましたのでかろうじて) (HP:25/25 TP:30/30 敏捷:18) (01/13-22:56:53)
青年 (NPC) : 宿屋の地図と説明というヒントを元に、うまく被害を減らせるルートを考えてみましょう。 セージの【戦術学】、もしくはレンジャーの【地図作成】で判定をどうぞ。 セージの方で判定する方は+1のボーナスが付きます。 (01/13-22:57:02)
青年 (NPC) : (地図作成は変則的な使い方だけど、まあ地図上の道を探る、てきなかんじで。) (01/13-22:57:25)
ルティエ : (背中に身長に似合わないクレイモアを背負っていたりする) (01/13-22:57:37)
クガノ : (軍師たちがんばって…!(おうえん)) (01/13-22:57:39)
ヴェルジ : (がんばれー (01/13-22:58:14)
ルティエ : (セージはあるが無知なのだ。つまり戦術学はない…) (01/13-22:58:28)
ミナト : さぁ 場所はわかりました!正面から行って懲らしめてやりましょう!(作戦とかいろいろアウトな子 準備中) (HP:20 TP:22 敏捷:16) (01/13-22:58:32)
ルティエ : そうです、作など必要ありません。正面から粉砕ですね! (01/13-22:59:47)
青年 (NPC) : おお、そうだ。 一般スキルの【目星】、もしくは【ひらめき】でもOKですよ。 (01/13-23:00:01)
クガノ : (し、シーフの罠工作を変則的な使い方で、ここにこういうトラップを仕掛けたらっていう観点から守りの薄そうなところを探すとかは…!)>GM 2D6 → [2,6] = 8 (01/13-23:00:15)
サリァ : (地図作成で判定! 2D6 + 5 → [5,2] = 7 + 5 = 12 (01/13-23:00:18)
アマリリス : (礼儀作法だけはノーブル級ながら、いろいろ足りていない) (HP:25/25 TP:30/30 敏捷:18) (01/13-23:00:23)
日光GM : (基本スキル見逃してた、ってツラ。ごめんね) (01/13-23:00:28)
ルティエ : 【目星】 2d+2+2 2D6 + 4 → [4,5] = 9 + 4 = 13 (01/13-23:01:16)
クガノ : ふーむー。(目星つけてみようかなって。さくせんってだいじよね!) 2D6 + 4 → [3,4] = 7 + 4 = 11 (01/13-23:01:55)
アマリリス : ひらめく? 考えずに感じる。 2D6 + 4 → [1,5] = 6 + 4 = 10 (HP:25/25 TP:30/30 敏捷:18) (01/13-23:02:13)
日光GM : クガノは、宿屋で鳴子をしかけるならここだな、ってところに目をつけました。 【クガノが場に要る限り鳴子無効化】 (01/13-23:02:16)
ミナト : (そもそも考えようとしていない うぉぉぉぉ!と外で素振りしている脳筋) (HP:20 TP:22 敏捷:16) (01/13-23:03:04)
クガノ : ……ふむ、このあたりなど入り込まれた際にすぐ気づけるように鳴子など配置されていそうだの。気を付けてみておこう(うむうむ) (01/13-23:03:35)
ヴェルジ : (面白そうに眺めてる執事) (01/13-23:03:42)
アマリリス : (なんとなくみなとをみている) (HP:25/25 TP:30/30 敏捷:18) (01/13-23:03:44)
日光GM : サリァは、裏口とかは固められてるけど、屋根伝いにいけば右隣の家から宿屋の窓に飛び移れば、一気に貴賓室(ボス部屋)にいけそう。 という番外ルートを見つけました>サリァ (01/13-23:03:48)
日光GM : (裏口とかは固められてそうだけど) (01/13-23:04:00)
サリァ : ……屋根伝い、行けるよ(一気にボス部屋直行できる。こくこくって説明>ALL (01/13-23:04:56)
日光GM : おっと、ずれた。 ルティエは 【幹部ってくらいだからいい部屋に泊まっているだろうな、という目星をつけました。】【ボス位置判明? 貴賓室が妖しい】 (01/13-23:04:57)
サリァ : 裏口、人居るみたい。上が薄いから、多分それなら(こく (01/13-23:05:36)
日光GM : アマリリスは 【下が酒場になっているなら、取り巻きは大体ここにいるんじゃないか】 って思いました。 (01/13-23:05:54)
クガノ : なるほどなるほど。屋根伝いとなると身軽でなければ難しそうな場所であるの。――烏合の衆の注意を何等かの手段でひければよいのだが。(ふーむ) (01/13-23:06:17)
日光GM : 正攻法でいくなら真正面から取り巻きを蹴散らして。 (01/13-23:07:12)
ミナト : ならば! 自分が囮にでもなりましょうか?(話は聞いてたのか顔をだし) (HP:20 TP:22 敏捷:16) (01/13-23:07:19)
日光GM : ショートカットなら屋根伝いに二階から侵入、といった所でしょうか。 (01/13-23:07:28)
ルティエ : 恐らくはここですね。(と一番よさそうな部屋を指し) (01/13-23:07:31)
サリァ : ……(クガノの言葉を聞いてちらり、と外の素振り者を見る視線(酷い (01/13-23:07:49)
クガノ : (跳躍に必要そうな距離をみておこうかな、っと)>GM (01/13-23:08:09)
サリァ : ……(自分から行ったこの人……( (01/13-23:08:14)
クガノ : (具体的には基本スキルの跳躍がガチで必要になるくらいの距離であろうかがくぶるっていう!) (01/13-23:08:48)
アマリリス : 「ほかは、このあたりにいるでしょうか」 (HP:25/25 TP:30/30 敏捷:18) (01/13-23:08:51)
青年 (NPC) : 「宿屋は2階建ての建物で、下が皆で食事やお酒を楽しむ酒場になっています。 二階が宿泊施設で……階段を昇ってすぐのこことここが3等部屋、 少し奥の方が2等部屋、 一番奥にある、大きなワンフロアが1等部屋の貴賓室になってます。」(青年地図をみながら説明中) (01/13-23:09:59)
クガノ : ふうむ。……追い出せた折に、多少の建物への損害は見逃してもらえるかや?(だいじ。荒事だし超大事だよね…!)>GM (01/13-23:10:47)
日光GM : そうですね、サリァが地図を見る限り…ファンブルを振らなければ大丈夫そうです<跳躍距離 (01/13-23:10:58)
クガノ : (と、質問攻めは私からはこれくらいにひかえまんこす…!) (01/13-23:11:03)
ルティエ : (宿の間取り的に剣は振り回せそうですか?)>GM (01/13-23:11:22)
アマリリス : (多少の損害=すべて灰に) (HP:25/25 TP:30/30 敏捷:18) (01/13-23:11:37)
青年 (NPC) : 周りの人達はならず者たちに怯えて避難しています。 倒壊となると困りますが、ある程度であれば…>クガノ (01/13-23:11:39)
クガノ : ――万一私たちが倒れれば、本船から手練れが復讐にくるぞ、と脅すことで立ち退かせるべきか、はたまたしらを切っておくべきか、かの。(ぼそそ。万一のアフターケアも大事だよね…) (01/13-23:13:07)
日光GM : 一回の酒場スペースならば問題なく。 ただし、二階の廊下になると2人以上並んで戦闘はできそうもありません。 部屋の中で戦うなら、部屋の大きさ的に、槍や斧など長柄のものは若干振り回しにくいでしょう。 (01/13-23:13:18)
日光GM : >ルティエ (01/13-23:14:07)
サリァ : ……殺してもいーのかな(一瞬ハンターの目な、食人族出身。ゾディアック語でぼそり) (01/13-23:15:29)
ルティエ : (どっやら愛剣は大丈夫そうだと安心) (01/13-23:15:33)
クガノ : (えっ、ボス倒したらその首落として見せしめだよね。っていう考えな子がここにもいます) (01/13-23:16:03)
日光GM : (やだこの子たち…すごく…海賊です…) (01/13-23:16:22)
クガノ : (ほら、大将首を討ち取るっていうじゃない…!) (01/13-23:16:46)
アマリリス : 一般的には、捕縛が一番みたいですけれど(ノーブル教育で法律なども詰め込まれた食人族。ゾディアック語で) (HP:25/25 TP:30/30 敏捷:18) (01/13-23:16:47)
ミナト : (そんなことは露知らず お呼びがかかるまで地図を眺めている脳筋) (HP:20 TP:22 敏捷:16) (01/13-23:17:01)
ヴェルジ : (皆の様子をほんと面白そうに見てる執事) (01/13-23:17:20)
アマリリス : (教えたノーブル自身がゾディアック語を使っているため、ゾディアック語でも島の頃と言葉遣い違ってる・・・) (HP:25/25 TP:30/30 敏捷:18) (01/13-23:17:36)
日光GM : さて、他に何か聞きたいこと、しておきたいことはありますか? (01/13-23:17:40)
クガノ : ふむ、地形的に乗り込んだ後は大将を討つもの、騒ぎを聞きつけて下から上がってくるものがいればそれを退治するもの、といったところも必要か。 (01/13-23:17:57)
ルティエ : (私は大丈夫です!) (01/13-23:18:02)
ルティエ : 頭領を打ち取りそれを見せつければ烏合の衆は逃げ去りますよ。 (01/13-23:18:35)
クガノ : (質問攻めであらかた解消…!) (01/13-23:18:36)
クガノ : つまり首をひっさげて降りていくのじゃな。(うむそれは大事。) (01/13-23:18:55)
アマリリス : 「・・・犯人は、いきているほうがいいですか?」 (HP:25/25 TP:30/30 敏捷:18) (01/13-23:20:49)
青年 (NPC) : 「私からお話出来るのはこれくらいでしょうか…みなさん、どうか…どうか! よろしくお願いします!」 (01/13-23:20:52)
ルティエ : 目の前で指を跳ねれば十分ですよ(物騒な事を) (01/13-23:21:01)
アマリリス : (依頼側に問う) (HP:25/25 TP:30/30 敏捷:18) (01/13-23:21:06)
青年 (NPC) : 「たとえ捕まったとして死刑は免れないでしょう…生死は問いません。」>アマリリス (01/13-23:21:34)
サリァ : んー……窓からの奇襲で、頭角1人殺っちゃおうかって思ったんだけど。(ヘッドショットだめくさい?(ゾディアック(略>リリ (01/13-23:22:09)
青年 (NPC) : 「それに相手はあの覇狼…どうか、みなさんの無事と、相手を討つことだけを考えてください」 (01/13-23:22:19)
アマリリス : 「わかりました」 (HP:25/25 TP:30/30 敏捷:18) (01/13-23:22:44)
サリァ : ……覇狼?(なにそれ>GM (01/13-23:22:49)
アマリリス : いいみたい(ゾディアック) (HP:25/25 TP:30/30 敏捷:18) (01/13-23:23:10)
ルティエ : 大層な名前を名乗る割にやっている事は小物ですね (01/13-23:23:33)
クガノ : 覇狼…。二つ名…(うず) (01/13-23:24:09)
ミナト : それで どうされるんですか? 囮が必要なら自分が正面から行きますけど (HP:20 TP:22 敏捷:16) (01/13-23:24:18)
青年 (NPC) : 「頭目の名前です。 参理王の一人、覇狼鬼帝、と自らを名乗っておりました」 (01/13-23:25:14)
青年 (NPC) : (さんりおう のひとり はろうきてい ) (01/13-23:25:51)
ミナト : なんか、物凄い…仕事を選ばなさそうな威圧感を感じます!(ゴゴゴ (HP:20 TP:22 敏捷:16) (01/13-23:25:53)
アマリリス : ・・・(発音から察し) (HP:25/25 TP:30/30 敏捷:18) (01/13-23:26:24)
クガノ : 騒いだ後にきちんと逃げることができるなら。それができないなら一緒にボス討伐>ミナト (01/13-23:26:43)
ルティエ : (騎士として不意打ちなど浮かばない子) (01/13-23:26:56)
ヴェルジ : (不意打ちとか嫌いじゃない執事) (01/13-23:27:14)
ミナト : もちろん そのまま全員倒してボスへ向かいます!・・・・・・・・あれ、逃げるんですか?(首かしげて) (HP:20 TP:22 敏捷:16) (01/13-23:27:22)
アマリリス : (騎士姫の従者であれ、狩猟民族の出) (HP:25/25 TP:30/30 敏捷:18) (01/13-23:28:02)
アマリリス : 「・・・みなと、おとりって意味、しってる・・・?」 (HP:25/25 TP:30/30 敏捷:18) (01/13-23:28:53)
サリァ : (はなっからワイルド、奇襲し損ねたら逃げられるよなハンター) (01/13-23:28:54)
ミナト : はい! 騒いで相手の気をこっちに向ければいいんですよね! でも自分が退いたらそちらに戻ってしまいますし、やはり全員倒したほうがっ(脳筋はボスに連れて行ったほうが良さそうです) (HP:20 TP:22 敏捷:16) (01/13-23:31:11)
クガノ : (ボスのところに一緒に行っても騒いで雑魚を引っ張ってきちゃう未来が一瞬見えたきがした。軽く頭を振っておこう。きっと気のせい。そんなことはないはず) (01/13-23:31:43)
アマリリス : 「それはただの強硬突破」共通語不完全。誤字る。 (HP:25/25 TP:30/30 敏捷:18) (01/13-23:32:12)
クガノ : 全員でサリァの見つけたルートをいこう(ていあん) (01/13-23:32:51)
青年 (NPC) : では、今日は突入ルートの決定と、人員振り分け(するのなら)を決めて (01/13-23:33:12)
青年 (NPC) : 明日は突入からスタート…と思ったらそんなことはなさそうでした! (01/13-23:33:37)
クガノ : (くくく……!) (01/13-23:33:52)
サリァ : GM、一番奥の部屋の窓を狙えそうな場所はどこかない? (01/13-23:34:05)
クガノ : 異論がなければこれでいこう>ALL (01/13-23:34:09)
サリァ : (かっこをわすれた! (01/13-23:34:14)
ミナト : わかりましたっ! 全力を尽くしますっ!(ゴゴゴゴ 燃えている) (HP:20 TP:22 敏捷:16) (01/13-23:35:11)
日光GM : 屋根伝いに行ける、ということで 右隣の屋根から窓は伺えます (01/13-23:35:57)
アマリリス : 「はい」 (HP:25/25 TP:30/30 敏捷:18) (01/13-23:35:59)
ヴェルジ : かしこまりました (01/13-23:36:28)
ルティエ : どのような戦い方でも正義を示せるならそれで構いません! (01/13-23:37:51)
クガノ : ――狙撃を狙うのならば、私たちはそれを合図に突入、そののちにサリァも合流を目指す、という方向で。 (01/13-23:39:20)
サリァ : 何m (01/13-23:39:51)
日光GM : では、行動開始する場合は宣言をどうぞ。 (01/13-23:39:59)
サリァ : ですか?>GM (01/13-23:39:59)
日光GM : 跳躍距離のことなら、3mくらいです。(ファンブル振らなきゃ飛び込みは成功) (01/13-23:40:36)
ルティエ : クガノが指揮官ですね。(言葉から彼女に任せればよさそうだと判断する) (01/13-23:40:36)
サリァ : (右隣の屋根から、窓までの距離>GM (01/13-23:41:18)
クガノ : ……(言えない……刀を抜きたいだけだなんて言えない…!!) (01/13-23:41:42)
日光GM : であれば3mほどです。 そこに飛び移って中に侵入、となりますね。 (狙撃する場合も、その窓からになる) (01/13-23:42:02)
サリァ : (了解です) (01/13-23:42:36)
ミナト : 相手は死罪になるほどの悪人、ということですし…自分も、蟠りは捨てて一刀に心血を注ぎます (HP:20 TP:22 敏捷:16) (01/13-23:42:39)
サリァ : 油断、だめだよ……(右隣の屋根の、下がれるところまで下がっての狙撃の場合何mですか>GM (01/13-23:43:32)
ルティエ : 油断などしません。騎士の敗北は……。(何かを言いかけて少し赤くなる) (01/13-23:45:23)
日光GM : 屋根の窓が見える位置で、できるだけ下がる場合は右隣の宿にこだわる必要がないので、 数件離れた家の屋根から狙撃が可能です。 (200m以内の好きな位置でOK)>サリァ (01/13-23:45:50)
クガノ : 勇気と蛮勇が紙一重であると同様、慎重と臆病は紙一重。何事も配分であるね(うむ…) (01/13-23:46:18)
サリァ : (じゃあ40m離れた屋根から、フローレンシア使用して狙撃。レベル4ですので命中ペナ無し) (01/13-23:46:56)
クガノ : (ではサリァの狙撃を合図として突入の方向で。のこり五人で屋根からなだれこめー作戦)>GM (01/13-23:49:02)
日光GM : ではみなさんは事前に打ち合わせをした配置へ付きます。 (01/13-23:49:46)
クガノ : 狙撃ののち、間に合いそうになければ階下での陽動、おとりをお願い>サリァ (01/13-23:49:54)
日光GM : 屋根を上るということで、【登攀】判定をどうぞ。 レンジャーの登攀ならばファンブル以外成功。 ソレ以外の登攀は【9を目標値】にチャレンジしてください (01/13-23:50:36)
サリァ : りょーかい!>クガノ (01/13-23:51:15)
サリァ : (レンジャー登攀使用 2D6 → [4,3] = 7 (01/13-23:51:34)
ルティエ : では、お先に。 (スカートを靡かせて屋根にと上がって)【登攀】 2d+2+3 2D6 + 5 → [5,2] = 7 + 5 = 12 (01/13-23:51:54)
クガノ : ふふ…(基本スキルぇ。平目でのぼるしかない!) 2D6 → [1,5] = 6 HP:18/18 TP:20/20 敏捷:12 (01/13-23:52:07)
日光GM : サリァはするすると危なげなく屋根を登り、狙撃の位置につく。 あとは仲間の到着を待つばかりだ。 (01/13-23:52:22)
ミナト : このくらいならなんとか…!(いざっ!木箱に足をかけて登る)【登攀】 2D6 + 4 → [6,6] = 12 + 4 = 16 (HP:20 TP:22 敏捷:16) (01/13-23:52:33)
ヴェルジ : 【シーフ登攀】 2D6 + 5 → [3,1] = 4 + 5 = 9 (01/13-23:52:50)
ミナト : (6ゾロボーナスで クガノを引き上げれませんか(’’ )>GM (HP:20 TP:22 敏捷:16) (01/13-23:52:51)
ナレーション : アマリリスさんが登場しました。 (01/13-23:53:24)
日光GM : 先に昇ったことにして、ロープを降ろして引っ張りあげたことにしてもいいですよ>ミナト (01/13-23:53:42)
ミナト : (ロープなんて持ってるわけないじゃないですかヤダー!) (HP:20 TP:22 敏捷:16) (01/13-23:54:16)
サリァ : (窓の中の様子は?>GM (01/13-23:54:36)
日光GM : (最近の冒険者は冒険者セットもってないこと多いな…!) (01/13-23:54:39)
クガノ : (だれかにかりてとか!)>ミナト HP:18/18 TP:20/20 敏捷:12 (01/13-23:54:39)
アマリリス : (一瞬見えなくなった模様) 2D6 + 4 → [5,6] = 11 + 4 = 15 (HP:25/25 TP:30/30 敏捷:18) (01/13-23:54:48)
サリァ : つロープ>ミナト (01/13-23:54:49)
アマリリス : (しかし華麗に復活) (HP:25/25 TP:30/30 敏捷:18) (01/13-23:54:58)
ルティエ : (ミナトにロープを渡しておけば……ック) (01/13-23:55:06)
ミナト : クガノ殿、大丈夫ですか?(手を伸ばして引き上げようとしている脳筋)>GM・クガノ (HP:20 TP:22 敏捷:16) (01/13-23:55:13)
クガノ : 剣呑剣呑。(まったく危なかったぜ……!助かったな、ヒーローは遅れてあらわれるんだぜ!) HP:18/18 TP:20/20 敏捷:12 (01/13-23:55:37)
サリァ : 窓の中の様子は>GM (01/13-23:55:50)
日光GM : ではクガノは果たしてミナトの手を取ることが出来るか… (01/13-23:56:38)
日光GM : ラック判定で判定してみましょう。 失敗すると落っこちて10mの落下ダメージをうけてしまいます>クガノ (01/13-23:57:03)
ミナト : (意外とシビアだった(’’ ) (HP:20 TP:22 敏捷:16) (01/13-23:57:44)
クガノ : (うおおー!まずは達成値の設定うおおー!) 2D6 → [2,5] = 7 HP:18/18 TP:20/20 敏捷:12 (01/13-23:57:47)
日光GM : (本来なら問答無用で落ちてるんやで) (01/13-23:57:58)
クガノ : (なん…だと…) 2D6 → [6,4] = 10 HP:18/18 TP:20/20 敏捷:12 (01/13-23:58:02)
クガノ : (がしぃ…!!) HP:18/18 TP:20/20 敏捷:12 (01/13-23:58:18)
クガノ : (溺れる者はわらをもつかむ。落ちるサムライは手をつかむ) HP:18/18 TP:20/20 敏捷:12 (01/13-23:58:40)
日光GM : おめでとう。 ミナトがとっさに伸ばした手をクガノはしっかりと掴み、ファイト〜!いっぱーつ!的な感じで屋根の上に引っ張りあげてもらうことができた。 (01/13-23:58:55)
日光GM : 2D6 → [4,5] = 9 (01/13-23:59:09)
ミナト : よしっ、と…(ぎゅ、と掴んでそのまま持ち上げ、片手で体を支えて屋根の上へ) (HP:20 TP:22 敏捷:16) (01/13-23:59:16)
クガノ : じようきょうそうに。(なんかちっこい瓶にはいった液体をきゅっといきたいね!) HP:18/18 TP:20/20 敏捷:12 (01/13-23:59:19)
日光GM : (どうやら、窓に人影はないようだ) (01/13-23:59:22)
日光GM : >サリァ (01/13-23:59:27)
クガノ : (とっさに掴んだものだから力加減してないよ、ごめんね!)<ミナト HP:18/18 TP:20/20 敏捷:12 (01/13-23:59:49)
アマリリス : 「あ」 (HP:25/25 TP:30/30 敏捷:18) (01/13-23:59:56)
サリァ : ……んー(まだ、居ないね……って矢を番えつつ) (01/14-00:00:07)
日光GM : 合図を待つことさらに30分経過。 (01/14-00:00:33)
日光GM : 2D6 → [2,6] = 8 (01/14-00:00:36)
日光GM : 2D6 → [4,2] = 6 (01/14-00:00:48)
日光GM : さらに30分…また30分…、と時間が過ぎた後 (01/14-00:01:12)
日光GM : サリァの瞳は窓に映る人影をみた。 シルエット的に猫耳のようだ。 (01/14-00:01:39)
日光GM : しかし、そのシルエットは 筋骨隆々。 なんかフェルパーではありえないくらいゴツマッチョな感じでもある。 (01/14-00:02:13)
日光GM : 狙撃を試みますか? (01/14-00:02:18)
サリァ : ……猫耳……?(……獣人系?となると……少し胸騒ぎ。しつつも矢を番えよう……大丈夫、サリァはハンター。人も、動物もいっぱい射って来た静かに……悟られないように…… (01/14-00:03:23)
ミナト : (怪力じゃないから大丈夫!)>クガノ (HP:20 TP:22 敏捷:16) (01/14-00:03:41)
サリァ : (待機中の皆にハンドサイン遅れますか>GM (01/14-00:04:08)
クガノ : (怪力だったらよかったなあ(しみじみ)) HP:18/18 TP:20/20 敏捷:12 (01/14-00:04:14)
ミナト : (利き腕を壊しにかかってる!?) (HP:20 TP:22 敏捷:16) (01/14-00:04:33)
日光GM : (40m先のハンドサインを見れるよ!ということであれば。)>サリァ (01/14-00:06:05)
サリァ : (無理だよね……) (01/14-00:06:51)
クガノ : (とりあえず窓ガラスぶちやぶればそれが合図になるんじゃね?)>サリァ HP:18/18 TP:20/20 敏捷:12 (01/14-00:07:19)
ヴェルジ : (となるとジェスチャー?) (01/14-00:07:21)
ルティエ : (クレイモアを抜いて持ち待機) (01/14-00:07:33)
日光GM : サリァはひらめき 判定に挑戦してもいいし、しなくてもいい。 (01/14-00:07:55)
クガノ : (さて、と刀の具合も見終わってちょっと手持無沙汰にしている模様) HP:18/18 TP:20/20 敏捷:12 (01/14-00:07:58)
サリァ : ……(仕方ない、作戦通りに行こう。すぅぅ、と息を吸って……止めて。ぐっと引き絞る弓、一発勝負……悟らせない。撃ちぬけーーー)(狙撃実行、命中2d+4+4+1+3) 2D6 + 12 → [2,5] = 7 + 12 = 19 (01/14-00:09:13)
サリァ : (あ、しまったすればよかった(しろめ (01/14-00:09:30)
日光GM : サリァの放った一矢により、パリーンと窓ガラスの割れる音がして、やにわにくだんの宿屋が騒がしくなってきました。 (01/14-00:10:26)
サリァ : (で、射ったと同時に伏せて身を隠します>GM (01/14-00:10:44)
ミナト : …合図のようです! (HP:20 TP:22 敏捷:16) (01/14-00:10:47)
クガノ : (音をきいては)突入、開始(身を低くして飛び移る姿勢) HP:18/18 TP:20/20 敏捷:12 (01/14-00:10:55)
日光GM : ではサリァは【隠れる】判定をどうぞ。 (01/14-00:12:10)
日光GM : 他のみなさんは飛び移る場合、跳躍判定をどうぞ。ファンブル以外成功です。 (01/14-00:12:28)
クガノ : (たんたんたーん!と走ってじゃんぷ!じゃんぷ!じゃーんぷぅ!) 2D6 → [5,2] = 7 HP:18/18 TP:20/20 敏捷:12 (01/14-00:12:51)
アマリリス : 頷く (HP:25/25 TP:30/30 敏捷:18) (01/14-00:12:53)
アマリリス : 跳躍。 2D6 + 4 → [3,4] = 7 + 4 = 11 (HP:25/25 TP:30/30 敏捷:18) (01/14-00:12:58)
サリァ : (あれ、フェルパーには当たんなかったか……案の定気がつかれてた疑惑…… (01/14-00:13:16)
クガノ : (軽く身を丸めてガラスの破片とか刀の鞘で突入時に祓えたらなって) HP:18/18 TP:20/20 敏捷:12 (01/14-00:13:32)
日光GM : 2D6 → [4,2] = 6 (01/14-00:13:50)
日光GM : 2D6 → [4,3] = 7 (01/14-00:13:51)
日光GM : (謎判定) (01/14-00:13:58)
サリァ : (隠れる判定2d+4+1+4) 2D6 + 9 → [6,2] = 8 + 9 = 17 (01/14-00:14:40)
日光GM : ??「なんだなんだ! また衛兵のやつらか!?」 (01/14-00:15:03)
ミナト : 【跳躍】 2D6 → [4,1] = 5 (HP:20 TP:22 敏捷:16) (01/14-00:15:19)
ルティエ : 【跳躍】 2D6 + 5 → [4,2] = 6 + 5 = 11 (01/14-00:15:21)
日光GM : ??「実力じゃかなわないからって石でもぶつけてきやがった! しかもいけねえ、音がしたのはカシラたちの部屋だぜ!」 (01/14-00:15:38)
ヴェルジ : 【跳躍】 2D6 + 5 → [4,4] = 8 + 5 = 13 (01/14-00:16:11)
日光GM : ??「おうお前ら! とりあえず外に出て様子を探るぞ!ついてこい!」 (01/14-00:16:34)
クガノ : (私…この冒険が終わったら基本スキルそろえるんだ…。諸々取るの後回しにしてすっかり忘却の彼方) HP:18/18 TP:20/20 敏捷:12 (01/14-00:16:43)
日光GM : 下っ端たちはなんと、音に誘われて中ではなく外へ出て行ってしまったようです。 (01/14-00:16:58)
クガノ : …(なん、だと…)<みんなそとに HP:18/18 TP:20/20 敏捷:12 (01/14-00:17:12)
ミナト : …今のうち、でよさそうですね 参りましょう! (HP:20 TP:22 敏捷:16) (01/14-00:17:30)
日光GM : 2D6 → [5,4] = 9 (01/14-00:17:51)
日光GM : ??「あんなところに弓を持ってる奴がいやすぜ!」 ??「なにぃ…やろうども、逃がすなよ!」 (01/14-00:18:16)
サリァ : (何人いる?>下っ端 (01/14-00:18:19)
日光GM : サリァの隠れる判定は時間超過の為失敗。 身を伏せたボーナスも含めましたが発見されてしまいました。 (01/14-00:18:57)
日光GM : 10人くらい。>サリァ (01/14-00:19:05)
サリァ : ……うへぇ(ばれた。めんどくさい……逃げよう。むくっと起き上がれば (01/14-00:19:06)
クガノ : (隠れるしてまっせよ!17の達成値でしたって!>GM HP:18/18 TP:20/20 敏捷:12 (01/14-00:19:46)
サリァ : (すったかたーって屋根の上を走ってお屋敷とは別の方向へ逃走!>GM (01/14-00:19:48)
日光GM : このままだと3ターン後くらいにわらわらーっと取り囲まれてしまいます。 >サリァ (01/14-00:20:09)
日光GM : (失敬。 再計算しましたが、17なら…人数ボーナス入れても同値か。 ) (01/14-00:21:11)
日光GM : よし。 (01/14-00:21:13)
日光GM : (偶数:サリァ、見つかる。 奇数:実は別の弓使いが狙ってた) 1D6 → [5] = 5 (01/14-00:21:44)
日光GM : ??「あいつ、みたことあるぜ! 冒険者組合の受付だ!」 (01/14-00:22:19)
日光GM : ??「はっ。御大層に受付まで出張ってきやがったぞ! 他にも冒険者がいるかもしれないから気をつけろよぉ!」 (01/14-00:22:55)
日光GM : と、サリァとは検討違いの方向へ下っ端立ちは弓を担いだ受付の青年を追って駆けていきます (01/14-00:23:22)
日光GM : 一方、跳躍に成功した冒険者たちは───(何事もなかったかのように続ける) (01/14-00:24:02)
サリァ : ……何してるのあの人……(追い掛け回されるの眺めつつ、元の場所へと。弓を構えて待機。外から援護します)>GM (01/14-00:24:22)
アマリリス : (スナイパーが配置されてたっ) (HP:25/25 TP:30/30 敏捷:18) (01/14-00:24:24)
日光GM : ───着地した先にはまず矢に撃たれ、倒れている人形を発見します。 (01/14-00:24:41)
青年 (NPC) : (下っ端にわからないよう、サリァに向けてニッコリ笑ってるかもしれない)>サリァ (01/14-00:25:24)
クガノ : 臨戦態勢。(あと倒れてる人にきちんととどめささないとね) HP:18/18 TP:20/20 敏捷:12 (01/14-00:25:55)
クガノ : (…にんぎょうだった!) HP:18/18 TP:20/20 敏捷:12 (01/14-00:26:15)
サリァ : ……(助けてはあげないからね、ってそれでも一応感謝の念は送っておこう>受付の人 (01/14-00:26:20)
アマリリス : それは人「形」 (HP:25/25 TP:30/30 敏捷:18) (01/14-00:26:42)
サリァ : ……(やっぱり……頭抱えてため息つくちみっこ (01/14-00:26:50)
アマリリス : (ああ、くがのがきんだんしょうじょうでにんぎょうでも斬れればいいや、と・・・) (HP:25/25 TP:30/30 敏捷:18) (01/14-00:27:11)
日光GM : 部屋の中にはいくつかの気配。 気配を追えば、部屋の奥で人形と同じ…その色だけが真っ黒な筋骨隆々フェルパーが立派なソファーをきしませながら立ち上がります。 (01/14-00:27:15)
ルティエ : 大人しくしな……人形?(あれ?という顔) (01/14-00:28:00)
日光GM : その隣には、でっぷりとした見事な肥満体の人間もいます。 どちらも身長が2mは出ていることでしょう。 (01/14-00:28:03)
クガノ : ――(目を細めて腰の横で刀の鞘を構えて、柄に手を近づけ) HP:18/18 TP:20/20 敏捷:12 (01/14-00:28:04)
ヴェルジ : 趣味の悪い人形でございますな (01/14-00:28:06)
ミナト : これは人形…あ、あんなところにも人形が(起き上がったフェルパーを見て) (HP:20 TP:22 敏捷:16) (01/14-00:28:16)
アマリリス : (黒化キティ!?) (HP:25/25 TP:30/30 敏捷:18) (01/14-00:28:23)
ヴェルジ : (篭手の具合を直しつつ) (01/14-00:28:26)
クガノ : (はーとさま!?) HP:18/18 TP:20/20 敏捷:12 (01/14-00:28:30)
アマリリス : 「あなたたちが、ろうぜきものですか」 (HP:25/25 TP:30/30 敏捷:18) (01/14-00:29:13)
ルティエ : 貴方たちがあの雑魚の頭領ですね?(ブオンとクレイモアを振い構える) (01/14-00:29:17)
青年 (NPC) : 覇狼「──これはなにごとだ汰亞坊」 (とてもとても低い声が辺りに響く) (01/14-00:29:39)
ミナト : お前らが鬼帝と覇狼か! これ以上好きにはさせない、町民に代わって成敗する!(木刀を取り出して両手で構え) (HP:20 TP:22 敏捷:16) (01/14-00:30:38)
青年 (NPC) : 汰亞坊(たあぼう) 「ふぇっふぇっふぇ…どうせこの街が雇った刺客でしょう。 俺様たちの敵じゃあございませんや鬼帝様」 (01/14-00:30:41)
青年 (NPC) : 覇狼「違うぞ小僧──覇狼も鬼帝もこの儂の名よ。」 (ずおおお。 威圧感タップリに見下ろしながら) (01/14-00:31:56)
サリァ : ……(矢をつがえつつ、さっきの場所で第2射の時を待つちんまいの) (01/14-00:32:00)
クガノ : (仲間を誤射せんようにね…ね…)<サリァ HP:18/18 TP:20/20 敏捷:12 (01/14-00:32:33)
アマリリス : 覇気を練り上げ、纏う。(対抗してみました) (HP:25/25 TP:30/30 敏捷:18) (01/14-00:33:01)
日光GM : 覇狼「儂の名は覇狼鬼帝…この辺りの荒くれ者どもをまとめる参理王が一人。」 (01/14-00:33:09)
日光GM : 汰亞坊「そして俺様が鬼帝様の側近、汰亞坊 (01/14-00:33:24)
サリァ : (大丈夫だ、プラス値12とかいうこのレベルにしては意味不補正娘だから。油断はしないけれども (01/14-00:33:41)
アマリリス : ごごご (HP:25/25 TP:30/30 敏捷:18) (01/14-00:33:49)
ヴェルジ : (ダニ○ル欲しかった!) (01/14-00:34:14)
サリァ : (たあぼう 検索して 吹いた お茶返せ (01/14-00:34:26)
日光GM : 覇狼「ウヌらが何をしに来たかはだいたい察しが付く…が、あたら命は粗末にするものではない。 疾くうせよ」>ALL (01/14-00:34:29)
ルティエ : 名前などに興味はありません。ここで果てなさい悪漢! (01/14-00:34:51)
ミナト : なにい…二人で1つじゃなかったのか!! (HP:20 TP:22 敏捷:16) (01/14-00:35:37)
アマリリス : 「まともなことを、いうのですね?」 (HP:25/25 TP:30/30 敏捷:18) (01/14-00:35:55)
クガノ : だが断る。(どん!) HP:18/18 TP:20/20 敏捷:12 (01/14-00:35:55)
日光GM : 汰亞坊「おめえたち、鬼帝様が優しくいってる内が花だぜぇ…へっへっへ」 (真っ赤な戦闘服を着ながら、いやらしく笑う人間) (01/14-00:36:16)
日光GM : 汰亞坊「それは病ん坊と魔亜坊の毒呪殺コンビの方だ!間違えるんじゃねえぜ!」 (01/14-00:37:05)
クガノ : 己を追い詰めねば極められぬ極致、命を値踏みしていてはたどり着けやせんのでね…(相変わらずの臨戦態勢してるちっこいの) HP:18/18 TP:20/20 敏捷:12 (01/14-00:37:08)
日光GM : <二人で一つ (01/14-00:37:11)
日光GM : 覇狼「────」 (01/14-00:37:31)
クガノ : (天空の規律をよみとかれちゃう…!!)<ふたりでひとつ HP:18/18 TP:20/20 敏捷:12 (01/14-00:37:32)
ヴェルジ : (やんまーいるんだ (01/14-00:37:32)
ミナト : (木刀を構えて意識を集中させ)−八雲無刃流、ヤクミ・ミナト・・・・・・暴人に見せる背などないっ!(ダン、と床を踏んで睨み返し) (HP:20 TP:22 敏捷:16) (01/14-00:37:57)
日光GM : 覇狼は猫耳をひとつ揺らし、丸太のような猫尻尾をビターンとソファーにたたきつける。 (01/14-00:38:00)
日光GM : なんとその衝撃でソファーが壊れてしまったではないか! (01/14-00:38:15)
クガノ : (わたしはあれをふぇるぱーだとはみとめない。けっしてだ!!!) HP:18/18 TP:20/20 敏捷:12 (01/14-00:38:39)
アマリリス : 「ほんとうに、やさしくできるのなら、きっと、こうならなかった、のです」 (HP:25/25 TP:30/30 敏捷:18 ごごご) (01/14-00:38:43)
日光GM : 覇狼鬼帝「言ってもわからぬ木偶であればしかたあるまい…汰亞坊、さっさと片付けるぞ」 (01/14-00:39:00)
ミナト : (ヤクミ→ヤクモ) (HP:20 TP:22 敏捷:16) (01/14-00:39:02)
アマリリス : 竜娘が覇気を纏いて (HP:25/25 TP:30/30 敏捷:18 ごごご) (01/14-00:39:15)
ミナト : (ミサキも似たようなことしてるが あれはエセだしなぁ・・・こいつは本物そうだ) (HP:20 TP:22 敏捷:16) (01/14-00:39:22)
アマリリス : 「ミヤ様の従者、東方不敗、アマリリス」 (HP:25/25 TP:30/30 敏捷:18 ごごご) (01/14-00:40:08)
日光GM : 汰亞坊「へえっ! それじゃあ神様に祈りなおめーたち! 二度と陽の目は見られねえけどなあ!」 (01/14-00:40:34)
日光GM : (ちなみにバルクアップして膨らみなどないが、れっきとした雌な覇狼鬼帝さま) (01/14-00:41:08)
ヴェルジ : さてさて… (01/14-00:41:21)
日光GM : 覇狼鬼帝と汰亞坊は 君たちの名乗りと気概を受けて戦闘態勢を取った! (01/14-00:41:47)
日光GM : (01/14-00:41:54)
日光GM : いざ戦闘開始……といったところで今日は中断ですかね。(もうすぐ1時でした) (01/14-00:42:12)
アマリリス : はぁい (HP:25/25 TP:30/30 敏捷:18 ごごご) (01/14-00:42:55)
ミナト : (らじゃー) (HP:20 TP:22 敏捷:16) (01/14-00:43:15)
ヴェルジ : (了解です) (01/14-00:43:23)
クガノ : (この刀が血を啜りたいとないておるh了解ですー) HP:18/18 TP:20/20 敏捷:12 (01/14-00:43:47)
サリァ : (あいあいさー (01/14-00:43:53)
クガノ : ”慚愧”、クガノ。いざ。(二つ名には二つ名でたいこうしたいってさ!) HP:18/18 TP:20/20 敏捷:12 (01/14-00:44:26)
ルティエ : (了解です) (01/14-00:45:03)
日光GM : ではみなさん、明日再開となると何時頃がご都合よろしいですか? (01/14-00:45:03)
ミナト : (20時以降なら何時でも) (HP:20 TP:22 敏捷:16) (01/14-00:45:36)
サリァ : 10時頃? (01/14-00:45:42)
ヴェルジ : (同じく) (01/14-00:45:47)
サリァ : (よるの (01/14-00:45:50)
ヴェルジ : <20時以降 (01/14-00:45:56)
クガノ : (20時以降ならきっと) HP:18/18 TP:20/20 敏捷:12 (01/14-00:46:26)
アマリリス : 22時が出ました (HP:25/25 TP:30/30 敏捷:18 ごごご) (01/14-00:46:44)
アマリリス : なので22時になりますかしら (HP:25/25 TP:30/30 敏捷:18 ごごご) (01/14-00:48:00)
日光GM : ふむふむ、22時が一番遅い、かな。 なら21:30集合。 22時開始くらいを予定とするのはいかがでしょうか? (01/14-00:48:46)
アマリリス : わたしはそれで (HP:25/25 TP:30/30 敏捷:18 ごごご) (01/14-00:49:01)
ヴェルジ : (りょうかいです (01/14-00:49:10)
サリァ : (ははーいっ (01/14-00:49:40)
クガノ : (らじゃーでっす) HP:18/18 TP:20/20 敏捷:12 (01/14-00:50:05)
ルティエ : (いえすさー (01/14-00:50:09)
日光GM : それでは夜も更けておりますし、本日はこの辺りで。ありがとうございました。また明日もよろしくお願いします! (01/14-00:50:45)
ルティエ : はい、また明日タです。お疲れさまでしたー! (01/14-00:51:11)
ヴェルジ : (お疲れさまでしたー (01/14-00:51:21)
アマリリス : はい。こちらこそ、またよろしくおねがいいたします (HP:25/25 TP:30/30 敏捷:18 ごごご) (01/14-00:51:22)
日光GM : (名前ネタが出来たのでおおむねまんぞく) (01/14-00:51:23)
ナレーション : ヴェルジさんが退場しました。 (01/14-00:51:26)
クガノ : Iltj HP:18/18 TP:20/20 敏捷:12 (01/14-00:51:33)
クガノ : (おつかれでしたー) HP:18/18 TP:20/20 敏捷:12 (01/14-00:51:43)
ミナト : (おつかれさまでしたー!) (HP:20 TP:22 敏捷:16) (01/14-00:51:49)
ナレーション : クガノさんが退場しました。 (01/14-00:51:51)
ナレーション : ミナトさんが退場しました。 (01/14-00:51:52)
ナレーション : ルティエさんが退場しました。 (01/14-00:51:59)
ナレーション : 日光GMさんが退場しました。 (01/14-00:52:29)
ナレーション : アマリリスさんが退場しました。 (01/14-00:52:36)
サリァ : (おつかれさまーっ (01/14-00:52:50)
ナレーション : サリァさんが退場しました。 (01/14-00:52:52)
ナレーション : サリァさんが登場しました。 (01/14-21:20:48)
サリァ : (たいき。 (01/14-21:20:57)
ナレーション : アマリリスさんが登場しました。 (01/14-21:21:31)
アマリリス : (ゾディアック組) (01/14-21:21:42)
NPC3 (NPC) : (ゾディアック語でしりとりでもしてたと思う。 (01/14-21:23:53)
サリァ : (サリァとリリで。 (01/14-21:24:03)
ナレーション : クガノさんが登場しました。 (01/14-21:25:45)
ナレーション : ルティエさんが登場しました。 (01/14-21:26:43)
クガノ : (しゅざー) (01/14-21:26:45)
ナレーション : ヴェルジさんが登場しました。 (01/14-21:27:18)
ヴェルジ : (間に合ったー…けど名前が見えない…) (01/14-21:27:35)
ナレーション : ヴェルジさんが退場しました。 (01/14-21:27:37)
ナレーション : ヴェルジさんが登場しました。 (01/14-21:27:45)
ナレーション : ミナトさんが登場しました。 (01/14-21:27:45)
ミナト : (サムライ組さんじょー) (01/14-21:27:53)
ルティエ : 8ころり (HP:18/18 TP:19/19 敏捷:18) (01/14-21:28:08)
アマリリス : (共通して物騒組) (01/14-21:28:21)
クガノ : (けほけほごほぉ…!(背後せき込んでてのたうちまわりなう! (01/14-21:28:33)
ナレーション : 日光GMさんが登場しました。 (01/14-21:28:42)
アマリリス : (さする) (01/14-21:29:22)
ルティエ : (大人しい私が通ります (HP:18/18 TP:19/19 敏捷:18) (01/14-21:29:26)
日光GM : こんばんは、皆さんお揃いで。 これなら始められそうかな? (01/14-21:30:04)
クガノ : ゆゆうっぽいですね! (01/14-21:30:17)
ミナト : (中身はビッグボーイにいますが私は元気です) (01/14-21:30:59)
サリァ : 大丈夫!(にぱーっ (01/14-21:32:18)
アマリリス : (あなたは、そこにいますか) (01/14-21:32:27)
日光GM : ご飯たべてた…! では22時まではみなさんの相談タイムとします。 (01/14-21:32:52)
日光GM : 動きの打ち合わせなどをして戦いに臨みましょう。 (01/14-21:33:28)
ミナト : (ビッグボーイから帰るのは23時くらいだから気にしなくてええで(== ) (01/14-21:33:30)
サリァ : (サリァはここだよ!……はれ?(結晶化>りり (01/14-21:35:06)
日光GM : 部屋の大きさ:15m四方。 現在 【窓(壁)】(きみたち)-8m-(覇狼 / 汰亞坊) (01/14-21:35:10)
ルティエ : では、どう挑みますか?>ALL (HP:18/18 TP:19/19 敏捷:18) (01/14-21:35:11)
アマリリス : まっすぐいってぶんなぐる・・・? (01/14-21:35:25)
クガノ : とりあえず正面に立つ人以外に左右から回避ペナルティ狙いでダメ地を与える人にわけるとか (01/14-21:35:54)
日光GM : 部屋は大きいとはいえ、3人並んで戦うのが精一杯。 調度品もあるので、長柄の武器(槍とか斧とかポールウェポンとか)は突き動作以外は-1のペナルティをうけます。 (01/14-21:36:00)
ミナト : 真正面から押し通る! (01/14-21:36:37)
アマリリス : (素手で殴る東方不敗竜神官) (01/14-21:36:55)
クガノ : ということで正面はミナトに任せて…あともう一人くらいいたほうがいいかなあ (01/14-21:37:24)
ミナト : (木刀で殴る剣聖) (01/14-21:37:32)
ヴェルジ : (同じく素手で殴る空手執事) (01/14-21:37:35)
日光GM : 見た感じの覇狼鬼帝:ローブ状のゆったりとした着物(ただし筋肉でピッチピチになってる)を着て、右の指には豪奢な指輪を付けています。 デカイけど、切り払えないほどじゃない(オーガサイズ未満) (01/14-21:38:17)
ルティエ : (クレイモア振り回す騎士 (HP:18/18 TP:19/19 敏捷:18) (01/14-21:38:24)
ヴェルジ : ではわたくしが行かせていただきます<正面 (01/14-21:38:29)
日光GM : 見た感じの汰亞坊 :真っ赤な色をした格闘道着の袖をビリビリに破いてるパンクスタイル。 種籾をよこせとかいいそうな雰囲気を感じる。 超肥満体。 (01/14-21:39:12)
日光GM : では、相談が終わりましたら >GM をつけて宣言をどうぞ。 (01/14-21:39:56)
ミナト : 人間(?)の能力判別は可能?)>GM (01/14-21:40:09)
日光GM : 【窓(壁)】(きみたち)-8m-(覇狼 / 汰亞坊) -7m-【廊下側の壁】 (01/14-21:40:25)
ヴェルジ : (あのなりで魔法使いの可能性も…?<覇狼鬼帝 (01/14-21:40:28)
ルティエ : 私は右に回り込みます (HP:18/18 TP:19/19 敏捷:18) (01/14-21:41:04)
日光GM : なぜ人間にくセッションマークをつけたのか!(気持ちはわかる) 魔生物学では判断がつかないとのことですが、代替スキルが無いので (01/14-21:41:06)
アマリリス : わたしはどうしましょう (HP:25/25 TP:30/30 敏捷:18 ごごご) (01/14-21:41:14)
日光GM : 魔生物学で判定してもらってOKです<能力判別 (01/14-21:41:27)
サリァ : サリァはさっきの狙撃ポイントに戻ってるよ! (01/14-21:42:01)
ミナト : (セージいたっけか(== (01/14-21:42:13)
クガノ : 左に(まわろう) (01/14-21:43:12)
サリァ : (さっきの狙撃ポイントから、弓で支援ってできる?>GM (01/14-21:43:47)
アマリリス : (東方不敗は布で遠距離攻撃も・・・ドレスを脱がないと武器使えないっ) (HP:25/25 TP:30/30 敏捷:18 ごごご) (01/14-21:44:40)
アマリリス : わたし、プリースト役? (HP:25/25 TP:30/30 敏捷:18 ごごご) (01/14-21:44:56)
日光GM : 相手が窓側3m以内に居るなら可能としましょう。>サリァ (01/14-21:45:49)
ミナト : (染色布は武器扱いになったからね!) (01/14-21:45:52)
日光GM : あ、みなさまひとつだけ。 (01/14-21:46:56)
日光GM : 当GMは今回のアップデート内容を把握しているとは言えません。 (01/14-21:47:25)
アマリリス : はい (HP:25/25 TP:30/30 敏捷:18 ごごご) (01/14-21:47:52)
日光GM : なので、今回のシナリオは現環境と齟齬がでるかもしれませんが、どうか後漢書願います (01/14-21:47:59)
日光GM : ご寛恕。 (01/14-21:48:02)
日光GM : (以前の裁定で色々データ組んでるから、多分いまからいじると迷走する可能性がある) (01/14-21:48:54)
ヴェルジ : (了解です) (01/14-21:49:09)
クガノ : (らじゃーです) (01/14-21:49:18)
ミナト : (ふぁいと、おー なおこいつは何一つ変わってない) (01/14-21:49:34)
サリァ : (了解である。多分こいつも何も変わらない (01/14-21:50:03)
アマリリス : (共通語読めないからかわっててもわからない) (HP:25/25 TP:30/30 敏捷:18 ごごご) (01/14-21:51:27)
ミナト : (さて、セージはいない、と…戦闘開始しませうか?)>ALL (01/14-21:51:51)
ヴェルジ : (異議なしです) (01/14-21:53:22)
アマリリス : (状況に応じて回復なりドレス脱ぐなりの構え) (HP:25/25 TP:30/30 敏捷:18 ごごご) (01/14-21:53:27)
サリァ : ……(20m位近づいとこうかな…… (01/14-21:54:05)
クガノ : (では、開始でいきますかぬう) (01/14-21:55:12)
ルティエ : (GOGO (HP:18/18 TP:19/19 敏捷:18) (01/14-21:55:22)
日光GM : では、始めましょう。 サリァは現在地から直接参戦する場合、2ターンの終了後に合流となります。 (01/14-21:56:35)
ミナト : (開戦じゃー!)>GM (01/14-21:56:42)
日光GM : (距離) 【窓(壁)】(きみたち)-8m-(覇狼 / 汰亞坊) -7m-【廊下側の壁】 (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/14-21:57:03)
日光GM : タイミング:Mが在る方は宣言をしてください。 (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/14-21:57:42)
日光GM : こちらの最大敏捷は18。 なので敏捷18以上の方はソレに続いて行動もどうぞ。 (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/14-21:58:04)
ルティエ : 騎士道宣言!>GM (HP:18/18 TP:19/19 敏捷:18) (01/14-21:58:18)
日光GM : 覇狼鬼帝「…ここで屍を晒せ」 (手がめっちゃゴキゴキなってる) (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/14-21:59:05)
アマリリス : あわよくば覇気をただで練る練気1ターン目。 (HP:25/25 TP:30/30 敏捷:18 覇気半分) (01/14-21:59:19)
ヴェルジ : (宣言なし、敏捷15) (HP:31/31 TP:28/28 敏捷:15) (01/14-21:59:48)
クガノ : (敏捷12なのでまだ待機) HP:18/18 TP: 敏捷:12 (01/14-21:59:50)
ルティエ : ここで果てなさい。この怪奇生物! (HP:18/18 TP:19/19 敏捷:18) (01/14-22:00:11)
日光GM : ルティエは騎士宣言の判定をどうぞ。 (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/14-22:00:33)
サリァ : (20m窓の方に近づいて待機>GM (01/14-22:01:01)
ミナト : 我が流派の真髄は水の如く…!(剣水平にし半身を前に出して構え)八雲無刃流…弐の型『水穿』【M:死番+負狼の型】 (01/14-22:01:10)
日光GM : 覇狼鬼帝「騎士崩れか…青い言葉を吐く」 【挑発。 対象ルティエ】 2D6 + 11 → [4,1] = 5 + 11 = 16 (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/14-22:01:25)
日光GM : ルティエは16を目標に精神抵抗をどうぞ。 (これには騎士宣言のボーナスは乗らない) 失敗すると、このターンは覇狼鬼帝以外を攻撃できなくなります(ただし範囲攻撃は除く) (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/14-22:02:45)
ルティエ : 崩れてなどいません!現役です! 【精神抵抗でよかったのでしたんえ?】 (HP:18/18 TP:19/19 敏捷:18) (01/14-22:02:49)
ルティエ : 【精神抵抗】 (HP:18/18 TP:19/19 敏捷:18) (01/14-22:03:11)
ルティエ : 2D6 + 4 → [1,4] = 5 + 4 = 9 (HP:18/18 TP:19/19 敏捷:18) (01/14-22:03:13)
ルティエ : 【失敗】 (HP:18/18 TP:19/19 敏捷:18) (01/14-22:03:38)
日光GM : ルティエは覇狼の挑発に乗ってしまった! つづいて騎士宣言の判定をどうぞ。 (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/14-22:03:47)
ルティエ : 【騎士宣言】 2D6 → [3,6] = 9 (HP:18/18 TP:19/19 敏捷:18) (01/14-22:05:15)
日光GM : 2d+レベル+精神+3なので14かな? (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/14-22:06:03)
日光GM : ちがうちがう。どうしたわたし。16だ (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/14-22:06:38)
ルティエ : 【そうなります、失礼】 (HP:18/18 TP:19/19 敏捷:18) (01/14-22:06:50)
日光GM : 鬼帝抵抗 2D6 → [4,3] = 7 (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/14-22:06:57)
日光GM : 汰亞坊抵抗 2D6 → [2,1] = 3 (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/14-22:07:17)
日光GM : 汰亞坊「鬼帝さま!あいつは俺にやらせてくだせえ!」 (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/14-22:08:00)
日光GM : 鬼帝「かまわん。ションベン臭い騎士など相手ではないわ」 (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/14-22:08:38)
ルティエ : 真っ二つにしますよ、このバケモノ!! (HP:18/18 TP:19/19 敏捷:18) (01/14-22:09:04)
日光GM : たあぼうは騎士の宣言に呑まれ、敵意をむき出しにした! 鬼帝は泰然と構えている。 (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/14-22:09:12)
日光GM : では、行動をどうぞ。 (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/14-22:09:21)
アマリリス : ごごご (HP:25/25 TP:30/30 敏捷:18 覇気半分) (01/14-22:10:06)
サリァ : (GM、窓の方に近づいたら部屋を狙える範囲は広がる? (01/14-22:10:49)
日光GM : (くっ、わたしはなぜ覇狼鬼帝を東方不敗にしなかったのか…) (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/14-22:10:50)
アマリリス : (場所がないので)後ろで覇気を練る竜娘 (HP:25/25 TP:30/30 敏捷:18 覇気半分) (01/14-22:10:54)
ミナト : その喋るお肉はお任せしました!(ぎゅっと腰を落としキテーちゃんに向き直り) (HP:20 TP:22 敏捷:16) (01/14-22:11:17)
ルティエ : 許しませんから!(しかし狙うのは…)【右に回り込む様に6m前進 覇狼にクレイモアで攻撃します】 2d+2+2 2D6 + 4 → [4,5] = 9 + 4 = 13 (HP:18/18 TP:19/19 敏捷:18) (01/14-22:11:22)
日光GM : そうですね。20m接近していますし、5m先まで狙えます。 ただし、4m奥を狙うなら-1, 5m奥を狙うなら-2のペナルティが付きますよ>サリァ (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/14-22:11:43)
クガノ : (ミナトの左からすり抜けて側面をねらおうとしてるちっこいの。後ろにも回り込んでおく人がほしいかもしんない、こちらの退路を作りつつ逃がさないためにも) HP:18/18 TP: 敏捷:12 (01/14-22:11:55)
アマリリス : にく・・・(人間でも食糧の概念に入る育ち) (HP:25/25 TP:30/30 敏捷:18 覇気半分) (01/14-22:12:07)
ルティエ : (挑発に負けているので波浪しか…という) (HP:18/18 TP:19/19 敏捷:18) (01/14-22:12:18)
ミナト : (この挑発合戦よ…!) (HP:20 TP:22 敏捷:16) (01/14-22:13:06)
ミナト : おぉ!? なんと果敢にも真っ先に飛び込むとは! (HP:20 TP:22 敏捷:16) (01/14-22:13:38)
サリァ : (つまり窓から8m以内ならペナ無し、8mより遠くて12m居ないならペナ1って感じで良いですかね>GM (01/14-22:14:14)
日光GM : 覇狼「許しなど乞うた事は無い。むろんこれからもだ。」 【命中!】>ルティエ (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/14-22:14:15)
ミナト : (ところで騎士宣言ってレベル4じゃないっけ? (HP:20 TP:22 敏捷:16) (01/14-22:15:10)
アマリリス : ひかぬこびぬかえりみぬ (HP:25/25 TP:30/30 敏捷:18 覇気半分) (01/14-22:15:16)
日光GM : 【窓から3m以内ならペナ無し】 【4mは-1】 【5mは-2】 ってことですね。 紛らわしかったようでごめんなさい。 (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/14-22:15:32)
日光GM : (2-4だから使えるのでは?)<騎士宣言 (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/14-22:15:51)
ルティエ : この場で散るお前にはそんな時間などあたえない!(大きく剣を振り被り。力づくで叩き付ける)【B35+5@10】 2D6 → [2,6] = 8 (HP:18/18 TP:19/19 敏捷:18) (01/14-22:16:33)
日光GM : (とおもったらルティエさん2レベルでござった。) (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/14-22:16:41)
サリァ : (了解。まあ頑張りますか…… (01/14-22:16:42)
ルティエ : 【13点のダメージです】 (HP:18/18 TP:19/19 敏捷:18) (01/14-22:16:54)
ルティエ : (あ、スキル見間違えてたみたいです。すみません…) (HP:18/18 TP:19/19 敏捷:18) (01/14-22:17:28)
日光GM : 力強くたたきつけられた大剣は鬼帝の肩にめり込み、鈍い音を立てる。 が……切れてはいない! (ダメージは通ってます) (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/14-22:18:01)
日光GM : (なお、挑発にのってるのでダメージ+2もちゃんと適応してるよ。) (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/14-22:18:24)
日光GM : お気になさらず。 たあぼうのターゲッティングがフリーになりました。 (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/14-22:19:24)
ルティエ : ……生物ですか?(切った感触がない事に) (HP:18/18 TP:19/19 敏捷:18) (01/14-22:19:26)
日光GM : 他に敏捷18以上の方で動いてないかたはいますか? (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/14-22:19:42)
サリァ : (移動したしねらえないしこれで締めかな (01/14-22:20:39)
日光GM : 覇狼鬼帝「(ゆっくりと大剣を握って押し返しつつ) ふん……口だけではないが、ただそれだけだな騎士娘」 (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/14-22:21:28)
日光GM : では、覇狼鬼帝の行動に移ります。 (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/14-22:22:24)
ルティエ : 一撃を耐えただけで…次は切り捨てる!(むかむかと) (HP:18/18 TP:19/19 敏捷:18) (01/14-22:23:15)
日光GM : 【タックルハグ→ルティエ】 2D6 + 9 → [5,4] = 9 + 9 = 18 (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/14-22:23:39)
日光GM : (おもむろに腰を落とし、前傾姿勢になったかと思うと両腕を広げながらルティエへ飛びつこうと) (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/14-22:24:31)
ルティエ : 甘いですね! (避けようと身を捩り)【回避】 2D6 + 4 → [4,2] = 6 + 4 = 10 (HP:18/18 TP:19/19 敏捷:18) (01/14-22:25:11)
日光GM : 巨躯のくせに素早いのはフェルパーだからだろう。一瞬、太ももの筋肉が倍ほどに膨張してみえたかもしれない。 (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/14-22:25:42)
ミナト : まるで猪のような獰猛さと俊敏さ…! (HP:20 TP:22 敏捷:16) (01/14-22:26:17)
日光GM : 覇狼鬼帝「甘いのは貴様だ。このような場所で大剣を持つなど捕まえて呉れと言っているようなものよ」 (ミシミシと力を込めて圧搾しながら、にいっとわらい) (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/14-22:26:38)
ルティエ : な…に!早い…!【失敗) (HP:18/18 TP:19/19 敏捷:18) (01/14-22:26:48)
日光GM : では、敏捷10以上の方、行動をどうぞ! (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/14-22:26:56)
日光GM : 覇狼鬼帝「汰亞坊。わかっておるな?」 (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/14-22:27:23)
日光GM : 汰亞坊「へへぇーっ!」 (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/14-22:27:34)
ヴェルジ : さてさて、どちらを先にたたきましょうか… (HP:31/31 TP:28/28 敏捷:15) (01/14-22:28:09)
クガノ : すすす……。(きてぃちゃんたちの背面、こと9m位置めがけて移動)>GM HP:18/18 TP: 敏捷:12 (01/14-22:28:22)
日光GM : クガノはたあぼうと敏捷判定で勝負しましょう。流石にこの状況で素通りはさせてくれないようです。 (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/14-22:29:34)
ルティエ : この程度の部屋で震えない騎士の誇りなど。離しなさい!!(捕まって苦しくてジタバタ) (HP:18/18 TP:19/19 敏捷:18) (01/14-22:29:40)
クガノ : (おのれえー!うおおー!) 2D6 + 2 → [5,6] = 11 + 2 = 13 HP:18/18 TP: 敏捷:12 (01/14-22:30:05)
日光GM : 汰亞坊「おっと、抜目のないおじょーちゃんだ(でぃーふぇんす、でぃーふぇんす)」【敏捷判定】 2D6 + 5 → [1,4] = 5 + 5 = 10 (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/14-22:30:28)
クガノ : ――残像だ(ふ、とたあぼうのめのまえからきえるちっこいの!) HP:18/18 TP: 敏捷:12 (01/14-22:30:44)
日光GM : 汰亞坊「なにっ、速い!?」 鬼帝「あれは速いのではない、上手く間合いを使われたな」 (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/14-22:30:55)
ミナト : ならば自分があのデカブツを相手します!(たーぼうへ突進する) (HP:20 TP:22 敏捷:16) (01/14-22:31:08)
ミナト : (剣を後ろに引きながら突進し、お腹目掛けて突きを放つ)【接近+通常攻撃>たーぼう】 2D6 + 5 → [3,3] = 6 + 5 = 11 (HP:20 TP:22 敏捷:16) (01/14-22:32:47)
日光GM : 【回避成功】 汰亞坊「ククク、俺は戦士殺しの異名を持つ…そのような突き、あくびが出るわ!」 (回避とはなんだったのか、といわんばかりにミナトの突きは厚い脂肪に阻まれてしまいます。なお、体表がとてもヌルヌルしてる) (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/14-22:34:53)
ミナト : 【+6だった 12で】 (HP:20 TP:22 敏捷:16) (01/14-22:35:02)
ヴェルジ : ふむ、ではわたくしはこちらを(まずは6m移動してハグ中のきてーちゃんの横を取ってみる)>GM (HP:31/31 TP:28/28 敏捷:15) (01/14-22:35:33)
日光GM : 汰亞坊「ぬぼぁ!」 【回避かとおもった?残念!命中だよ!】 (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/14-22:35:34)
アマリリス : かい・・・ひ・・・? (HP:25/25 TP:30/30 敏捷:18 覇気半分) (01/14-22:35:36)
ミナト : 刃なら滑るだろうが…あいにく木刀に、滑るからどうということはない!(そのまま力で押し込んでいく)【B17+5@12】 2D6 → [5,3] = 8 (HP:20 TP:22 敏捷:16) (01/14-22:36:58)
日光GM : 後ろじゃなくて横か…ならそのまま並べますね。 (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/14-22:37:17)
ミナト : 【10点刺突】 (HP:20 TP:22 敏捷:16) (01/14-22:37:27)
日光GM : 覇狼鬼帝「ほう…次の相手はうぬか?」(ヴェルジをじろり) (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/14-22:37:36)
日光GM : たあぼう「ぬうう、こいつ!」 (ファットボディが勢いにおされ、数歩後ずさる) (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/14-22:38:47)
ヴェルジ : こんなおいぼれですがお相手いただければ幸いにございます(横を撮れたら蹴りを、取れなくても蹴りを)>きてー 2D6 + 5 → [4,1] = 5 + 5 = 10 (HP:31/31 TP:28/28 敏捷:15) (01/14-22:39:24)
ヴェルジ : (続けて左拳を突き出す) 2D6 + 5 → [6,2] = 8 + 5 = 13 (HP:31/31 TP:28/28 敏捷:15) (01/14-22:40:13)
日光GM : 【命中!】 (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/14-22:40:20)
ミナト : お前の相手は…自分だ! こい!(ビッと木刀を払い油を振り払って) (HP:20 TP:22 敏捷:16) (01/14-22:40:48)
ヴェルジ : (蹴り) 2D6 → [5,3] = 8 (HP:31/31 TP:28/28 敏捷:15) (01/14-22:41:39)
ヴェルジ : (左) 2D6 → [5,5] = 10 (HP:31/31 TP:28/28 敏捷:15) (01/14-22:41:45)
日光GM : ハグ中なのに左拳だけ命中。 鬼帝さままじで機敏。(回避できないって書いてなかった) (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/14-22:41:54)
ヴェルジ : (11点・12点打撃) (HP:31/31 TP:28/28 敏捷:15) (01/14-22:42:25)
ヴェルジ : (あ、了解です。では12点打撃) (HP:31/31 TP:28/28 敏捷:15) (01/14-22:42:46)
日光GM : サリァ-20m-【窓(壁)】(アマリリス)-8m-(ルティエ・覇狼・ヴェルジ(横) / ミナト・汰亞坊)-1m-(クガノ(後面)) -7m-【廊下側の壁】 (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/14-22:43:29)
日光GM : 現在地はこんな感じでよろしいかしら。 (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/14-22:43:49)
サリァ : (よろしいかと! (01/14-22:44:18)
ヴェルジ : (かと! (HP:31/31 TP:28/28 敏捷:15) (01/14-22:44:29)
クガノ : (ですぬ HP:18/18 TP: 敏捷:12 (01/14-22:44:49)
日光GM : ヴェルジの拳に分厚いゴムの木を叩いたような感触が帰ってくる。 しかし、ダメージは通っている……通っているはずだ。 (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/14-22:45:10)
アマリリス : (はい (HP:25/25 TP:30/30 敏捷:18 覇気半分) (01/14-22:45:14)
ルティエ : (おー (HP:18/18 TP:19/19 敏捷:18) (01/14-22:45:26)
ヴェルジ : さてさて…(本当に生き物なのでしょうか・・・ (HP:31/31 TP:28/28 敏捷:15) (01/14-22:46:09)
日光GM : 覇狼鬼帝「枯れた拳かと思えば中々生きているが、年寄りの冷水は寿命を縮めるぞ」 (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/14-22:46:12)
日光GM : 汰亞坊「何を生意気な!ならばお望み通り貴様から殺してくれるわ!」 (そういってミナトに拳を振るう) (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/14-22:47:28)
日光GM : 【たあぼうの 当身 。 ミナトは13を目標に回避を行ってください】 (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/14-22:48:04)
ミナト : 【ディフェレクト】 2D6 + 5 → [4,3] = 7 + 5 = 12 (HP:20 TP:22 敏捷:16) (01/14-22:49:21)
ミナト : (妖怪ェ…) (HP:20 TP:22 敏捷:16) (01/14-22:49:30)
日光GM : たあぼう「ぐあっはっはっは!かかったなダボがぁ!」 (ミナトが腕を切り払おうとしたとき、たあぼうの拳の質がかわる。 急加速した拳は開かれて相手の袖をつかみ、強引に掴みあげて脳天から叩き落とそうと!) (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/14-22:52:23)
日光GM : 【たあぼうの 竜巻投げ ミナトは命中14を目標に回避を行ってください】 (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/14-22:52:55)
ナレーション : ヴェルジさんが登場しました。 (01/14-22:53:55)
ミナト : このっ…!(木刀で切り払おうとするが、急に緩急を切り替える相手の動きに、追いつこうとした左肩の古傷が痛み)…しまっ!(気づいたら掴まれていた) (HP:20 TP:22 敏捷:16) (01/14-22:54:12)
ミナト : 【回避】 2D6 + 2 → [4,1] = 5 + 2 = 7 (HP:20 TP:22 敏捷:16) (01/14-22:54:33)
日光GM : 覇狼鬼帝「(ほう…あやつの動き……どこかぎこちないな) 」 (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/14-22:54:55)
日光GM : 【ダメージ】 2D6 → [1,2] = 3 (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/14-22:55:07)
日光GM : 【3点の完全防御無視ダメージ+2点のTP完全防御無視ダメージ】 (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/14-22:56:29)
日光GM : >ミナト (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/14-22:56:35)
日光GM : 汰亞坊「ふぇあはは〜!へあ〜! 言ったろう、俺は戦士殺し…貴様らの相手など数えきれぬほどしてきたのだ〜! この街の身の程知らずの衛兵共も、ほとんど俺が投げ飛ばしてやったわ!」 (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/14-22:57:43)
ミナト : つっ…!少々効いたが…かかりが甘い!(叩きつけられるもダメージは大したことはない。身体を僅かに起こしつつ睨み返し) (HP:20 TP:22 敏捷:16) (01/14-22:57:47)
日光GM : と、たーぼうがめっちゃいい気になったところでターン終了。 (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/14-22:58:20)
日光GM : 2ターン目 先ほどと同じように行動してください。 (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/14-22:58:33)
ミナト : 【転倒はフィジカルアミュレットで無効化できるん?)>GM (HP:17 TP:19 敏捷:16) (01/14-22:59:12)
ルティエ : 【筋力判定にて引きはがしを行います>GM】 (HP:18/18 TP:19/19 敏捷:18) (01/14-22:59:36)
日光GM : また、このターンのルティエはもがく(筋力判定勝負)以外の行動ができません。 振り払うのに筋力判定で10を目標に挑戦してみましょう。 (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/14-23:00:16)
サリァ : ……(さらにもう10m前進。どこまで狙えるか……>GM (01/14-23:00:28)
日光GM : 【ふしぎなまもりで転ぶのを免れてOKです】>ミナト (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/14-23:00:47)
ルティエ : 離しなさい!(もがいて引きはがしに)【筋力判定】 2D6 + 5 → [3,6] = 9 + 5 = 14 (HP:18/18 TP:19/19 敏捷:18) (01/14-23:01:48)
ミナト : (首から下げていたアミュレットが弾け一瞬だけ力が戻る。床を叩きバク転するように身体を起こし、木刀を構え直す)【フィジカルアミュレット使用 M:負狼の型】 (HP:17 TP:19 敏捷:16) (01/14-23:02:06)
クガノ : (く、申し訳ないなんか眠気がひどくまともに起きてられなくなってきたのでお先に失礼を…ッ HP:18/18 TP: 敏捷:12 (01/14-23:02:22)
日光GM : みんなにもサリァの姿が見えるほどに近づきました。 ここからは、射線は限定されますが、どこでもペナルティ-1で射撃できます。 (しゃがまれたりすると狙えない) (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/14-23:02:22)
ミナト : (お疲れ様!) (HP:17 TP:19 敏捷:16) (01/14-23:03:01)
ナレーション : クガノさんが退場しました。 (01/14-23:03:15)
日光GM : ルティエは鬼帝のハグから脱出した! (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/14-23:03:20)
ルティエ : (お疲れ様です) (HP:18/18 TP:19/19 敏捷:18) (01/14-23:03:22)
日光GM : (おつかれさまでした、どうかご無理はなさらず!) (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/14-23:03:31)
ヴェルジ : (お疲れさまでした) (HP:31/31 TP:28/28 敏捷:15) (01/14-23:03:34)
アマリリス : 覇気完成 (HP:25/25 TP:30/30 敏捷:18 覇気) (01/14-23:03:41)
アマリリス : あら (HP:25/25 TP:30/30 敏捷:18 覇気) (01/14-23:03:45)
サリァ : (一応隠れるしといて良いですか>GM (01/14-23:04:07)
ミナト : 悪いが…自分は戦士ではない!武士だ! 今までと同じように行くと思うな!(再び刀を持ち上げて、今度は上段へと構えていく) (HP:17 TP:19 敏捷:16) (01/14-23:04:29)
日光GM : 鬼帝「無駄なあがきを…しかし掴みがあまかったか。」 (ハグを切られたことで驚きの声を上げ) (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/14-23:04:47)
日光GM : どうぞー。>サリァ (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/14-23:05:06)
ルティエ : 気持ち悪い…触れるな! (HP:18/18 TP:19/19 敏捷:18) (01/14-23:06:18)
サリァ : 【隠れる】 2D6 + 9 → [5,1] = 6 + 9 = 15 (01/14-23:06:19)
サリァ : (それなりの出来。 (01/14-23:06:31)
日光GM : 汰亞坊「ぶしぃ〜? あの辺境の戦グルイか。それが木刀なんてぶら下げてなんのつもりだぁ〜?」 (へっへっへ、と余裕の態度を崩さずに手をグーパーと開閉して) (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/14-23:06:31)
日光GM : ルティエはハグを振り払い、サリァは隠れ、アマリリスは覇気を完成させた。 ところで覇狼が動きます (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/14-23:08:43)
日光GM : 覇狼鬼帝【溜める】 「(ビキッ…ビキキッ…筋肉が悲鳴を上げるかのように膨張していく) コォォォォ…!」 (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/14-23:10:42)
日光GM : なんだか次のターン、すごいのが来そうな気配。 (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/14-23:10:50)
ミナト : 当然…貴様を倒すために、自分は刀を握っている!(ピタ、と上段の構えで静止し、間合いを測る) (01/14-23:11:00)
日光GM : といったところで、敏捷10以上の方、行動をどうぞ! (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/14-23:11:25)
日光GM : 覇狼鬼帝「安心しろ女騎士…次は触れずに葬ってやろう」 (拳が1.5倍くらいに膨張してるように見える) (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/14-23:14:11)
ミナト : 八雲無刃流…奥義!(覇狼と同じく、強い威圧感を闘気を剣先に集中させ、轟々と響く大滝のような圧力を持った垂直の振り落しを放ち)【瀑布昇瀧剣(奥義)>たーぼう】 2D6 + 9 → [2,5] = 7 + 9 = 16 (01/14-23:14:33)
ルティエ : 触れずに?面白いですね。やれるものならやってみなさい (HP:18/18 TP:19/19 敏捷:18) (01/14-23:15:41)
日光GM : 覇狼鬼帝「呼ァッ!!」 (その膨張した腕、拳をミナトの奥義の前に突き出し、たあぼうへの振り下ろしを防ごうと) 【ガード】 (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/14-23:16:30)
日光GM : 汰亞坊は覇狼鬼帝にかばわれました。 ダメージをどうぞ>ミナト (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/14-23:16:49)
ヴェルジ : はて、ジィの楽しみを奪うつもりですかな?(先ほどの言葉に返しながら最短の距離で蹴りぬく【前蹴り】)>鬼帝 2D6 + 6 → [3,3] = 6 + 6 = 12 (HP:31/31 TP:28/28 敏捷:15) (01/14-23:17:04)
ヴェルジ : (いったん出ます) (HP:31/31 TP:27/28 敏捷:15) (01/14-23:18:06)
ナレーション : ヴェルジさんが退場しました。 (01/14-23:18:08)
ナレーション : ヴェルジさんが登場しました。 (01/14-23:18:25)
日光GM : 汰亞坊(これ 避 否 死──) ……鬼帝さま!? (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/14-23:18:27)
日光GM : (おかえりなさい。) (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/14-23:18:43)
ヴェルジ : (戻り) (HP:31/31 TP:27/28 敏捷:15) (01/14-23:18:44)
日光GM : 【命中!】>前蹴り (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/14-23:18:57)
ミナト : ー『瀑布!!』(一直線に相手の脳天へと木刀をたたき込み、相手の身体を前のめりに引きずり落とす。同時に自身も深く沈み、真下から上へ、振り下ろした勢いを倍にして乗せるように落下する頭目掛けて突きを放つ。龍が瀧を昇るかに見えるその剣戟は…)ー『昇瀧剣』!!!【B27+14@12】 2D6 + 9 → [3,6] = 9 + 9 = 18 (01/14-23:19:21)
ヴェルジ : 2D6 → [4,3] = 7 (HP:31/31 TP:27/28 敏捷:15) (01/14-23:19:23)
ヴェルジ : (12点・続いてパンチ) 2D6 + 5 → [5,6] = 11 + 5 = 16 (HP:31/31 TP:27/28 敏捷:15) (01/14-23:19:58)
ミナト : 【23点刺突】 (01/14-23:19:59)
日光GM : 【パンチも命中!】 (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/14-23:20:41)
ヴェルジ : 2D6 → [4,6] = 10 (HP:31/31 TP:27/28 敏捷:15) (01/14-23:21:00)
ヴェルジ : (3回目。12点) (HP:31/31 TP:27/28 敏捷:15) (01/14-23:21:13)
日光GM : ミナトの奥義を防ごうと拳を振った時、それよりも早くヴェルジの前蹴りが鬼帝の腹筋を蹴りぬく。 それに鬼帝は僅かに顔をしかめ、ここにきて、しまったという顔を初めて浮かべた (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/14-23:24:28)
日光GM : 腕の筋肉が僅かに緩んでいる───それはかの剣聖の奥義をうけるには致命的な緩み。 高きところから低きところへ流れる滝の如き振り下ろし、そこから続く連撃に翻弄され── (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/14-23:26:33)
日光GM : 覇狼鬼帝「ぐう……」 (利き腕の右、そこから血が吹き出す。 さらにそこへ入るヴェルジの拳が数歩であるが、あれほど根を張った巨木のような覇狼鬼帝の体を後ろへ下げて) (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/14-23:27:50)
日光GM : (しかしまだ倒れていない) (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/14-23:28:14)
ミナト : むっ…!(渾身の奥義を妨害され、顔をしかめる。腕に当たった分致命的なダメージには達してないはず…今の自分ではこれは一撃しか放てないというのに)…やるな (01/14-23:29:27)
日光GM : 覇狼鬼帝「この覇狼鬼帝に血を流させるか…しかも大剣木刀拳脚! 魔法ですらない武力で!」 (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/14-23:29:32)
日光GM : 覇狼鬼帝「おもしろい…ならば今こそこの宿を不落の拠点とした儂の全力を出そう!」 (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/14-23:31:30)
アマリリス : 神ならぬ身・・・、なら、どれほどのちがいがありましょう (HP:25/25 TP:30/30 敏捷:18 覇気) (01/14-23:31:45)
ミナト : お前のその力…こんな宿を占拠するために磨いたとは、拳が泣くぞ(ガードされたこっちの腕の方がしびれるほどの膂力に、感心と敬意、そして悲しみを込めて) (01/14-23:33:07)
ミナト : (一人称がころころ変わる原作再現やめーや!(吹くわ)) (01/14-23:33:34)
日光GM : 覇狼鬼帝「目覚めよホワイト・キティ…!」(そう言うが早いか、懐からビットをひとつ取り出して、そこに魔力を込める) 【ダムビット:マリオネット(特殊)】 (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/14-23:33:57)
日光GM : 先ほどサリァの矢が刺さったまま転がった、覇狼鬼帝そっくりの人形がゆっくりと起き上がり、ファイティングポーズを取ります (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/14-23:34:42)
サリァ : ……(あれ動くんだ、って面で見てた (01/14-23:35:11)
アマリリス : (ホワイトドール!?) (HP:25/25 TP:30/30 敏捷:18 覇気) (01/14-23:35:28)
日光GM : そしておもむろにアマリリスに殴りかかる! 【アマリリスは命中15を回避してください】 (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/14-23:35:52)
アマリリス : ・・・。こわすのがせいかいでしたか? (HP:25/25 TP:30/30 敏捷:18 覇気) (01/14-23:36:10)
アマリリス : 回避 2D6 + 5 → [4,2] = 6 + 5 = 11 (HP:25/25 TP:30/30 敏捷:18 覇気) (01/14-23:36:32)
ルティエ : あの人形…動くのですか! (HP:18/18 TP:19/19 敏捷:18) (01/14-23:36:33)
日光GM : 汰亞坊「おっと!儂を忘れてもらっちゃ困るぜ!へぇははぁ〜!」 【掴み:対象ミナト ミナトは命中16を回避してください】 (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/14-23:37:39)
日光GM : ダメージは16点の 振り/叩き です。>アマリリス (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/14-23:38:17)
アマリリス : 防御 2D6 + 3 → [6,6] = 12 + 3 = 15 (HP:25/25 TP:30/30 敏捷:18 覇気) (01/14-23:39:20)
ナレーション : ミナトさんが登場しました。 (01/14-23:39:43)
アマリリス : 12防いで4 (HP:21/25 TP:30/30 敏捷:18 覇気) (01/14-23:39:49)
ミナト : 【ディフェレクト】 2D6 + 5 → [2,3] = 5 + 5 = 10 (01/14-23:40:02)
日光GM : 覇狼鬼帝「儂の拳は既に泣いている…金を得られず、病に侵されたダニエルを失ったあの日から…!」 (向けられる感情に気づかないほど愚鈍ではないが、受け入れられないようだ。 くわっ、と目を見開いて血まみれの拳を振り上げ) (動けるのは次のターンです) (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/14-23:40:09)
ミナト : くっ…!(グイッと掴まれて至近状態へ) (01/14-23:40:23)
ヴェルジ : (ダニエルゥゥっ!) (HP:31/31 TP:27/28 敏捷:15) (01/14-23:40:30)
アマリリス : 覇気、と受け流し、少女の身にさほどのダメージは通らず (HP:21/25 TP:30/30 敏捷:18 覇気) (01/14-23:41:11)
ミナト : (なぜそこはカナ文字にしたんだ!) (01/14-23:41:32)
日光GM : 汰亞坊「お前が一番危険そうだからなあ〜!どうだ、この距離なら自慢の木刀もふるえねぇ〜だろぉ〜」 (言葉とは裏腹に、洗練された武術の腕。 ぐい、とミナトを引き寄せ、ヌルヌルとした体表を押し付ける男) (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/14-23:42:00)
ミナト : (切り払いがレベル3からになったせいで回避に難がありまくりんぐ) (01/14-23:42:08)
日光GM : (ダニエルは普通にある名前でしょう?邪推しないでくださいよ)(めそらし) (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/14-23:42:40)
ミナト : (キティも普通にある名前だよ! ところで木刀は命中-2で攻撃可能武器?) (01/14-23:43:58)
日光GM : 白いキティは攻撃の威力を受け流されるも、ただ感情を表さずにそこに構えるだけで。 (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/14-23:44:03)
アマリリス : ・・・なかにだれかいませんか? (HP:21/25 TP:30/30 敏捷:18 覇気) (01/14-23:44:55)
日光GM : (ショートソードが 片手剣/ダガー 種別のことなら 命中-2で攻撃可能、としましょう。木刀は取り回しよさそうだし) (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/14-23:45:53)
日光GM : (キティは覇狼がつくと危険域になっちゃうから!) さておき、ターンは終了 (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/14-23:46:43)
日光GM : 3ターン目 先ほどと同じようにどうぞ。 (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/14-23:47:00)
日光GM : 【マリオネット(特殊)瞬間圧縮】 【挑発→ヴェルジ】 2D6 + 11 → [6,3] = 9 + 11 = 20 (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/14-23:48:14)
ルティエ : 先ほどの借りは返します!(キティにクレイモアで攻撃します) 2D6 + 4 → [2,5] = 7 + 4 = 11 (HP:18/18 TP:19/19 敏捷:18) (01/14-23:48:33)
日光GM : 覇狼鬼帝「さきほどはやってくれたなジジイ。 今度は貴様が庇ってみるか?」 (血を吹き出しながらも力の篭った腕を振り上げたままヴェルジをにらみ)>ヴェルジ (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/14-23:49:36)
ミナト : 【M:凪代平法】八雲無刃流…参の型『流水』(木刀を斜に構えてゆらっと脱力し) (01/14-23:49:36)
日光GM : 命中!>ルティエ (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/14-23:49:45)
サリァ : ………(ここからなら、行けるか……たあぼうに狙撃、命中2d+4+4+1+1+3−1 2D6 + 12 → [4,4] = 8 + 12 = 20 (01/14-23:50:13)
ルティエ : 今度こそ!(スカートを靡かせクレイモアを振う)【B35+5@10】 2D6 → [6,3] = 9 (HP:18/18 TP:19/19 敏捷:18) (01/14-23:50:35)
日光GM : 覇狼鬼帝「籠から出た鳥がピーチクパーチク…やかましいわぁ!!」 >ルティエ (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/14-23:50:49)
ルティエ : 【14点とクレイモアをぶん回します】 (HP:18/18 TP:19/19 敏捷:18) (01/14-23:50:57)
日光GM : 【命中!】>サリァ (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/14-23:51:04)
サリァ : 2d(17)+2 2D6 → [3,1] = 4 (01/14-23:51:51)
アマリリス : いばってばかり (HP:21/25 TP:30/30 敏捷:18 覇気) (01/14-23:51:59)
ヴェルジ : さてさて…【抵抗】 2D6 + 7 → [6,6] = 12 + 7 = 19 (HP:31/31 TP:27/28 敏捷:15) (01/14-23:52:15)
日光GM : 次の技にかなり集中力を要するのでしょう。 また、ルティエ自信の振る勢いもすさまじく、 先ほどよりも深く大剣が体にめり込みます!>ルティエ (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/14-23:52:35)
日光GM : なん…だと… (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/14-23:52:43)
日光GM : ばかなっ、そろそろ赤い文字が乱舞する時間じゃっ!? (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/14-23:52:55)
サリァ : (威力になると出目悪くなるの本当イラつくからやめて……6点。ウェポンマスターの補正+1するの忘れてた…… (01/14-23:53:39)
サリァ : (……レベル加算できたっけ?威力 (01/14-23:53:53)
日光GM : (アマリリスにはホワイトキティが、中に誰も居ませんよ?とばかりにポーズを取りつつ、邪魔をしてる) (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/14-23:54:05)
ミナト : (できるお (01/14-23:54:31)
日光GM : (弓の威力は レンジャーレベル+弓の重量/3 +装備やスキル補正 かな。 (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/14-23:54:47)
ヴェルジ : まだまだ若いようでございますなぁ・・・(じっ様の余裕? (HP:31/31 TP:27/28 敏捷:15) (01/14-23:54:50)
ルティエ : 貴方の皮膚は金属か何かですか…。(斬れないので) (HP:18/18 TP:19/19 敏捷:18) (01/14-23:55:19)
サリァ : (あ、じゃあ12点) (01/14-23:55:25)
ミナト : (さて、そろそろ12時なのでおいちゃんもドロン…) (01/14-23:56:29)
アマリリス : (竜娘 VS 猫人形 (HP:21/25 TP:30/30 敏捷:18 覇気) (01/14-23:56:44)
アマリリス : せんしょくがへっていくっ!? (HP:21/25 TP:30/30 敏捷:18 覇気) (01/14-23:56:58)
アマリリス : せんりょく (HP:21/25 TP:30/30 敏捷:18 覇気) (01/14-23:57:02)
ミナト : (至近状態で捕まってる時にドロンはアレ過ぎるがそろそろ帰宅の運転ががが) (01/14-23:57:08)
日光GM : 汰亞坊「ひぎゃぁー! いでぇ〜いでぇ〜よぉ〜〜〜」 (あれほど刀剣などを弾きそうな脂肪に、矢があっさりと突き刺さる。 それと同時に) (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/14-23:58:15)
ヴェルジ : (お、お疲れ様です。お気を付けて) (HP:31/31 TP:27/28 敏捷:15) (01/14-23:58:15)
ミナト : (というわけでせっつかれてるのですまぬ。・゜・(ノД`)・゜・。 ドロン) (01/14-23:58:32)
ナレーション : ミナトさんが退場しました。 (01/14-23:58:42)
サリァ : (おつかれーっ (01/14-23:58:52)
日光GM : 汰亞坊「くそがあ!矢なんてどこに隠し持ってやがった! 俺を戦士殺しが射撃武器には効かない情報は誰もしらないはずだぞぉ!」 (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/14-23:59:39)
日光GM : (おつかれさまでした!) (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/14-23:59:50)
アマリリス : (おつかれさま) (HP:21/25 TP:30/30 敏捷:18 覇気) (01/14-23:59:54)
サリァ : ……遅い(油断してる。だから、当たる…………そう呟く言葉はゾディアック語。完全にハンターの顔つきになっていらっしゃる娘) (01/15-00:00:07)
アマリリス : 「・・・」 (HP:21/25 TP:30/30 敏捷:18 覇気) (01/15-00:00:15)
日光GM : ふむむ。 0時になりますし、多分このターンで終わるとは思いますが、一時中断しますか? (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/15-00:00:19)
ヴェルジ : (皆さんに合わせますノ (HP:31/31 TP:27/28 敏捷:15) (01/15-00:00:46)
ルティエ : 8していただけるとありがたいです) (HP:18/18 TP:19/19 敏捷:18) (01/15-00:00:56)
サリァ : (サリァ、元気! (01/15-00:00:58)
アマリリス : (では、中断いたしましょうか) (HP:21/25 TP:30/30 敏捷:18 覇気) (01/15-00:02:10)
日光GM : わかりました。 では中断ということで…明日の再開の時間も、本日と同じで構いませんか? (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/15-00:02:52)
サリァ : 問題ない…… (01/15-00:03:34)
ルティエ : 多分問題なく (HP:18/18 TP:19/19 敏捷:18) (01/15-00:03:41)
アマリリス : はい (HP:21/25 TP:30/30 敏捷:18 覇気) (01/15-00:04:16)
日光GM : それでは本日はここまでとしましょう。 ありがとうございました、明日ももう少しお付き合いくださいませ! (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/15-00:05:53)
ルティエ : 申し訳ありませんがリミットなのでお先にデス (HP:18/18 TP:19/19 敏捷:18) (01/15-00:06:02)
ルティエ : お疲れさまでした (HP:18/18 TP:19/19 敏捷:18) (01/15-00:06:10)
ナレーション : ルティエさんが退場しました。 (01/15-00:06:14)
サリァ : (はいさ、おつかれさまでしたーっ (01/15-00:06:25)
日光GM : おつかれさまでしたー。 というわけで私もこれでっ (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/15-00:06:26)
ナレーション : 日光GMさんが退場しました。 (01/15-00:06:33)
ヴェルジ : (おつかれさまでしたー (HP:31/31 TP:27/28 敏捷:15) (01/15-00:07:17)
ナレーション : ヴェルジさんが退場しました。 (01/15-00:07:22)
アマリリス : はい、また (HP:21/25 TP:30/30 敏捷:18 覇気) (01/15-00:07:24)
ナレーション : アマリリスさんが退場しました。 (01/15-00:07:28)
サリァ : (では同じくお先っ (01/15-00:07:29)
ナレーション : サリァさんが退場しました。 (01/15-00:07:31)
ナレーション : サリァさんが登場しました。 (01/15-21:02:19)
サリァ : (果たして、2ちゃんねるのサーバーは耐えきれるのでしょうか。若干心配しつつ待機です) (01/15-21:03:13)
ナレーション : アマリリスさんが登場しました。 (01/15-21:08:33)
アマリリス : めが! (01/15-21:08:41)
ナレーション : ルティエさんが登場しました。 (01/15-21:12:03)
サリァ : (空 か ら 女 の 子 が ! !) (01/15-21:12:22)
サリァ : (……さてと、以降自重 (01/15-21:12:32)
アマリリス : 空から私が (01/15-21:15:11)
ルティエ : (抱き止めるか見過ごすか悩んで (01/15-21:16:02)
サリァ : リリが降ってきた!?(キャッチする同郷出身 (01/15-21:16:45)
ナレーション : クガノさんが登場しました。 (01/15-21:17:15)
アマリリス : 私の竜翼は飾りなの!(何) (01/15-21:17:17)
クガノ : (くちをつつしみたまえ…!) (01/15-21:17:29)
アマリリス : (なぞのあそびをしている) (01/15-21:17:37)
アマリリス : (肉体言語の構え) (01/15-21:17:48)
サリァ : (わいわいきゃっきゃ、げんじうみんs (01/15-21:20:29)
アマリリス : (ただし連れ帰ったのがミヤなのでノーブル教育搭載) (01/15-21:21:28)
ナレーション : ヴェルジさんが登場しました。 (01/15-21:22:44)
ルティエ : (リボルバーvsグレネードが… (01/15-21:23:20)
ヴェルジ : (ジィみんなを眺める!) (01/15-21:23:42)
アマリリス : (とうほうふはいはおうじゃのかぜ (01/15-21:24:10)
サリァ : (とりあえずあれだ、貫きまくる (01/15-21:27:56)
アマリリス : (島の頃はきっと流派選ばずのマーシャルアーツ) (01/15-21:28:45)
ナレーション : 日光GMさんが登場しました。 (01/15-21:29:14)
日光GM : こんばんはー。 本日もよろしくお願いします。 (01/15-21:30:13)
ルティエ : (よろしくお願いします (01/15-21:30:48)
クガノ : (よろしくおねがいします) (01/15-21:31:21)
日光GM : とりあえず現在の距離をぺたー。 (01/15-21:32:06)
日光GM : サリァ-10m-【窓(壁)】(アマリリス・ホワイトキティ)-8m-(ルティエ・覇狼・ヴェルジ(横) / ミナト・汰亞坊)-1m-(クガノ(後面)) -6m-【廊下側の壁】 (01/15-21:32:13)
アマリリス : よしなに (01/15-21:32:27)
日光GM : ミナトさんがまだ、ということで22時まで待って、それ以降は順次始めていく、という形にしようとおもいます。 (01/15-21:33:19)
クガノ : (近づかなければならない(使命感) (01/15-21:33:28)
アマリリス : はい (HP:21/25 TP:30/30 敏捷:18 覇気) (01/15-21:33:53)
ヴェルジ : (了解です) (01/15-21:34:05)
ルティエ : (了解しました (HP:18/18 TP:19/19 敏捷:18) (01/15-21:34:19)
クガノ : (待機了解ですすっすす) (01/15-21:36:05)
日光GM : さあ…敏捷18以上で動いてないのはだれかなっ!?(ぁ (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/15-21:36:36)
アマリリス : わたし (HP:21/25 TP:30/30 敏捷:18 覇気) (01/15-21:38:48)
サリァ : サリァはもう射ったよ! (01/15-21:39:24)
アマリリス : 中の人などいないホワイトドールをこの拳で (HP:21/25 TP:30/30 敏捷:18 覇気) (01/15-21:39:46)
アマリリス : 殴るのですホワイトキティ 2D6 + 5 → [6,6] = 12 + 5 = 17 (HP:21/25 TP:30/30 敏捷:18 覇気) (01/15-21:40:12)
ルティエ : 私も殴ったはず (HP:18/18 TP:19/19 敏捷:18) (01/15-21:40:22)
日光GM : まだ22時になってないので反応はしませんが、なんて幸先の良い一撃なんだ… (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/15-21:40:48)
アマリリス : つ、つい、誘われたっ!? (HP:21/25 TP:30/30 敏捷:18 覇気) (01/15-21:41:11)
クガノ : (時間凍結が解除されればホワイトキティにむけてパワーヒットが…?) (01/15-21:41:58)
日光GM : (いつの間にかスタンド攻撃を受けているッ!!) (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/15-21:43:03)
ナレーション : サリァさんが登場しました。 (01/15-21:51:28)
日光GM : さて、22時になりました。 (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/15-22:00:30)
アマリリス : (そして時は動き出す (HP:21/25 TP:30/30 敏捷:18 覇気) (01/15-22:00:42)
ヴェルジ : (わー (01/15-22:00:44)
日光GM : ので…戦闘を再開させていただきます! (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/15-22:00:48)
日光GM : 開幕の一撃はアマリリスの拳!それはしっかりと整えた覇気も相まって的確にホワイトキティを捉える! 2D6 → [2,3] = 5 (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/15-22:01:45)
日光GM : (捉えた!命中!) (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/15-22:02:02)
アマリリス : ベース20 2D6 + 8 → [1,4] = 5 + 8 = 13 (HP:21/25 TP:30/30 敏捷:18 覇気) (01/15-22:02:20)
アマリリス : 12点 (HP:21/25 TP:30/30 敏捷:18 覇気) (01/15-22:02:45)
アマリリス : 追撃の 2D6 + 5 → [5,3] = 8 + 5 = 13 (HP:21/25 TP:30/30 敏捷:18 覇気) (01/15-22:03:20)
日光GM : 流石に鍛えぬかれた覇狼鬼帝ほどではないが、この人形もかなり硬い…! (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/15-22:04:13)
日光GM : 【回避】 2D6 → [2,4] = 6 (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/15-22:04:20)
日光GM : 【回避成功】 続いて振るわれる追撃は、ギリギリだがかわされてしまう! (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/15-22:04:58)
日光GM : ここで不思議なことがおこった。 (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/15-22:05:14)
アマリリス : ふっ・・・ (HP:21/25 TP:30/30 敏捷:18 覇気) (01/15-22:05:35)
日光GM : アマリリスがホワイトキティを殴りつけ、僅かにその体を凹ませた瞬間、 覇狼鬼帝の顔が痛みに歪む。 (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/15-22:05:55)
日光GM : 覇狼鬼帝「ちっ…まさかホワイトキティを捉えるとはな…支援組と侮ったわ」 (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/15-22:06:38)
日光GM : (ちなみにパワーヒット分のダメージは足して12点?)>アマリリス (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/15-22:06:57)
アマリリス : (中に誰もいないけれど外にいた) (HP:21/25 TP:30/30 敏捷:18 覇気) (01/15-22:07:04)
ヴェルジ : (ちょっと再起動してきます) (01/15-22:07:07)
ナレーション : ヴェルジさんが退場しました。 (01/15-22:07:10)
アマリリス : (ええ。) (HP:21/25 TP:30/30 敏捷:18 覇気) (01/15-22:07:13)
アマリリス : つながって、いる (HP:21/25 TP:30/30 敏捷:18 覇気) (01/15-22:07:56)
日光GM : (いってらっしゃいませ) (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/15-22:07:57)
アマリリス : 「せまいのでちかづけなかっただけです」 (HP:21/25 TP:30/30 敏捷:18 覇気) (01/15-22:08:15)
アマリリス : (まずアコライトから殺せ、と思ったら) (HP:21/25 TP:30/30 敏捷:18 覇気) (01/15-22:08:39)
ルティエ : (いってらっしゃい (HP:18/18 TP:19/19 敏捷:18) (01/15-22:08:49)
日光GM : ホワイトキティ(言葉には反応せず、無機質に拳を構えている) (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/15-22:08:51)
ナレーション : ヴェルジさんが登場しました。 (01/15-22:09:02)
クガノ : なんとも西洋のものは奇怪だの。(後ろでなんかいってる) (01/15-22:09:31)
ルティエ : (おかえりなさい (HP:18/18 TP:19/19 敏捷:18) (01/15-22:10:20)
ルティエ : 何かあったのですか?(キティから目をそらさずに) (HP:18/18 TP:19/19 敏捷:18) (01/15-22:10:33)
アマリリス : (この素手にはアルマエルマドレスのTPドレインがありますけれど、中の人がいないならTPは関係ありませんかしらね) (HP:21/25 TP:30/30 敏捷:18 覇気) (01/15-22:10:48)
日光GM : 覇狼鬼帝「奇襲の歯がゆさよな。 まあよい、 貴様らはここで死ねぃ! 参理王流剛体術奥義───飛雄呂乱怒(ひゆうろらんど)!!」 2D6 + 11 → [6,4] = 10 + 11 = 21 (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/15-22:11:29)
日光GM : 覇狼鬼帝が力を溜めた腕を思い切り床に叩きつけると、そこから衝撃波が発生し、半径5m以内に居る相手を吹き飛ばそうとします。 回避に失敗し、なおかつ5点以上のダメージを受けた人は10mノックバック。 (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/15-22:12:43)
日光GM : なお、たーぼうも巻き込まれます。 (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/15-22:12:56)
日光GM : 【ダメージ B20+12 C11】 2D6 → [1,4] = 5 (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/15-22:13:47)
ルティエ : そんな手に出ますか!(クレイモアを盾のように構えつつ回避しようと)【回避】 2D6 + 4 → [6,6] = 12 + 4 = 16 (HP:18/18 TP:19/19 敏捷:18) (01/15-22:14:20)
日光GM : 【命中21/ 16点物理ダメージ】を基準に判定を行ってください。(回避した場合はダメージ処理はしなくてもよい) (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/15-22:14:38)
クガノ : む……(まずは回避の判定) 2D6 + 1 → [6,1] = 7 + 1 = 8 (01/15-22:15:08)
日光GM : 青い…青いよ…! ルティエは回避した上で反撃を行うことが出来ます。 (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/15-22:15:09)
クガノ : (防御。ベース21) 2D6 + 2 → [6,1] = 7 + 2 = 9 (01/15-22:15:54)
アマリリス : 髪が衝撃波になびく (HP:21/25 TP:30/30 敏捷:18 覇気) (01/15-22:16:08)
クガノ : (7点軽減、9点ダメージ) (01/15-22:16:21)
ヴェルジ : 【ローリング】 2D6 + 6 → [5,1] = 6 + 6 = 12 (HP:31/31 TP:27/28 敏捷:15) (01/15-22:16:24)
ルティエ : 甘いですね。そのような大技!(タンと着地して身体を捻り…クレイモアを振り抜く)【命中判定】 2D6 + 4 → [1,1] = 2 + 4 = 6 (HP:18/18 TP:19/19 敏捷:18) (01/15-22:16:27)
ルティエ : (すっぽぬけたーーー!) (HP:18/18 TP:19/19 敏捷:18) (01/15-22:16:37)
ヴェルジ : 【防御】 2D6 → [1,5] = 6 (HP:31/31 TP:26/28 敏捷:15) (01/15-22:16:49)
日光GM : たーぼう回避 2D6 → [6,1] = 7 (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/15-22:17:11)
日光GM : どうやらルティエは奥義の初動を見きったものの、衝撃波によって武器をすっ飛ばしてしまったようだ! (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/15-22:17:47)
クガノ : (10mノックバック、っていうか壁に叩き付けられた!) HP:9/18 TP:20/20 敏捷:12 (01/15-22:18:14)
日光GM : 汰亞坊「たわばっ!」(後ろにぶっ飛ぶたーぼう) (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/15-22:18:17)
ヴェルジ : (7点防御9点通し。10mノックバック) (HP:22/31 TP:26/28 敏捷:15) (01/15-22:18:19)
ルティエ : おのれ……やりますね!(すっ飛ばしたクレイモアを見ないようにして (HP:18/18 TP:19/19 敏捷:18) (01/15-22:18:55)
日光GM : では、クガノはノックバック余剰分が4mなので、さらに鎧のベース0の状態で4点ダメージを。>クガノ (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/15-22:19:17)
クガノ : (ベース0) 2D6 + 2 → [3,4] = 7 + 2 = 9 HP:9/18 TP:20/20 敏捷:12 (01/15-22:19:52)
日光GM : ヴェルジはアマリリス側かクガノ側、どちらかを選択してノックバックしてかまいません。 (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/15-22:19:55)
サリァ : !?(……中のもの全部吹っ飛んだ……? (01/15-22:20:04)
クガノ : (4点軽減、壁に叩き付けられる瞬間にすたんと足をついた。壁に!) HP:9/18 TP:20/20 敏捷:12 (01/15-22:20:21)
日光GM : 鬼帝「やるではないか女騎士よ。 だが、意識に体がついていかぬようだな!」 (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/15-22:20:50)
クガノ : 実に面倒だのう。(抜き攻撃メインな身としては3mしか移動できないこの歯がゆさがだね!) HP:9/18 TP:20/20 敏捷:12 (01/15-22:21:57)
日光GM : クガノは衝撃波に吹き飛ばされるも、見事な身のこなしで激突の衝撃を殺した! (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/15-22:22:29)
日光GM : サリァからは、すごい物音がしたとおもったら、仲間の大半が吹き飛んだ様子が遠くから見えます (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/15-22:22:58)
日光GM : では、ヴェルジの処理が終わったら 敏捷10以上の方行動どうぞ。 (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/15-22:23:26)
日光GM : サリァ-10m-【窓(壁)】(アマリリス・ホワイトキティ)-8m-(ルティエ・覇狼/ ミナト)-7m-(クガノ・汰亞坊)【廊下側の壁】 (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/15-22:23:49)
ヴェルジ : (床を転がりながらアマリリスの後ろまで吹き飛ばされる執事) (HP:22/31 TP:26/28 敏捷:15) (01/15-22:23:52)
日光GM : (今こんなかんじ。) (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/15-22:23:58)
サリァ : ……(敵も吹っ飛んでる感じ……ある意味チャンス……?とか思考めぐらしてて (01/15-22:23:58)
クガノ : ――お互いに難儀だの(と、たあぼうになんかいってみた) HP:9/18 TP:20/20 敏捷:12 (01/15-22:24:08)
日光GM : では、2m分ノックバック余剰を……レベルで防がれるからいいかな! (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/15-22:24:21)
日光GM : サリァ-10m-【窓(壁)】(アマリリス・ヴェルジ・ホワイトキティ)-8m-(ルティエ・覇狼/ ミナト)-7m-(クガノ・汰亞坊)【廊下側の壁】 (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/15-22:24:41)
クガノ : (なんか言いつつ、刀をこしだめに構えたままであるよ。いわゆる抜きの準備中ェ…!) HP:9/18 TP:20/20 敏捷:12 (01/15-22:24:44)
日光GM : 汰亞坊「はっ、この程度丁度いいハンデよ!」 (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/15-22:26:27)
アマリリス : 「しなせない、から」 (HP:21/25 TP:30/30 敏捷:18 覇気) (01/15-22:26:43)
日光GM : さあ奥義を凌いだクガノとヴェルジのターンだ! (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/15-22:28:32)
ヴェルジ : 派手な技でございますなぁ…(やれやれといった表情できてーを見ながら軽く踏み込んで【回し蹴り】) 2D6 + 5 → [2,4] = 6 + 5 = 11 (HP:22/31 TP:26/28 敏捷:15) (01/15-22:28:41)
クガノ : (しゅら、と刀を抜いての斬撃…!たあぼうに狙いをつけてね!抜きほど早くはないけど、きっと) HP:9/18 TP:20/20 敏捷:12 (01/15-22:29:30)
日光GM : 覇狼鬼帝「……この飛雄呂乱怒を受けて立ったのは貴様らが初めてよ。」 (肩で息をしながら腕をひきもどし) (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/15-22:29:34)
ヴェルジ : (おっと、ホワイトキティ (HP:22/31 TP:26/28 敏捷:15) (01/15-22:29:54)
ヴェルジ : に向かっての攻撃です) (HP:22/31 TP:26/28 敏捷:15) (01/15-22:30:05)
クガノ : 効きにくかろうが、私にはこの手番しかなくてね。 2D6 + 5 → [2,1] = 3 + 5 = 8 HP:9/18 TP:20/20 敏捷:12 (01/15-22:30:13)
日光GM : なんて勝負勘の強いじいさまなんだ…【命中!】 (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/15-22:31:02)
ヴェルジ : 2D6 → [3,2] = 5 (HP:22/31 TP:26/28 敏捷:15) (01/15-22:31:30)
日光GM : >ヴェルジ 【回避成功】 汰亞坊「ふん、どうした?脚でも痺れたか〜〜んん〜〜〜?」 (分厚い脂肪が抜身の刃を包み込む) (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/15-22:32:06)
アマリリス : (ん、うごきが) (HP:21/25 TP:30/30 敏捷:18 覇気) (01/15-22:32:29)
クガノ : ――ふうむ(からの、ダムビットで戻し…!) HP:9/18 TP:20/20 敏捷:12 (01/15-22:32:49)
ヴェルジ : (10点打撃。回転の勢いを殺さず裏拳気味に右拳) 2D6 + 4 → [6,5] = 11 + 4 = 15 (HP:22/31 TP:26/28 敏捷:15) (01/15-22:33:11)
日光GM : 覇狼鬼帝「ホワイトキティ!」 (鬼帝が一吠えすると、人形の猫耳がペタンと折り曲がる) (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/15-22:33:17)
ヴェルジ : (あ、+4じゃなくて+5です) (HP:22/31 TP:26/28 敏捷:15) (01/15-22:33:38)
日光GM : ホワイトキティの???が使用されました。 ヴェルジは魔法抵抗をどうぞ。 目標は10です。>ヴェルジ (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/15-22:33:48)
日光GM : (ダムビットじゃなくてタイミング:Dでよろしかった?)>クガノ (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/15-22:34:20)
クガノ : (あっ、それでしたのう!)>GM HP:9/18 TP:20/20 敏捷:12 (01/15-22:35:42)
ヴェルジ : 【抵抗】 2D6 + 7 → [5,1] = 6 + 7 = 13 (HP:22/31 TP:26/28 敏捷:15) (01/15-22:35:48)
日光GM : ではヴェルジは不思議な感覚に包まれましたが、過たずホワイトキティを打つ! 自動命中。だめーじをどうぞ! (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/15-22:36:53)
ヴェルジ : ふむ? 2D6 → [5,6] = 11 (HP:22/31 TP:26/28 敏捷:15) (01/15-22:37:55)
ヴェルジ : (回ります) 2D6 → [2,4] = 6 (HP:22/31 TP:26/28 敏捷:15) (01/15-22:38:05)
ヴェルジ : (16点) (HP:22/31 TP:26/28 敏捷:15) (01/15-22:38:28)
日光GM : ヴェルジの回し蹴りとその勢いを殺さない裏拳はホワイトキティを力強く叩く! 覇狼鬼帝にも打撃を打ち込んでいるヴェルジにはわかった。 この人形は、操っている本体よりも柔らかいと! (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/15-22:40:04)
ヴェルジ : なるほどなるほど… (HP:22/31 TP:26/28 敏捷:15) (01/15-22:41:00)
日光GM : 特に最後の拳でホワイトキティの何かが致命的にひしゃげるような音がしました。ホワイトキティは糸の切れた人形のように床に倒れます (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/15-22:41:01)
日光GM : それと同時、覇狼鬼帝が初めて片膝をつきます。表情を見る限り、とても苦しそうに胸を抑えている。 (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/15-22:42:06)
ナレーション : サリァさんが登場しました。 (01/15-22:42:27)
日光GM : 汰亞坊「覇狼鬼帝様ぁ!! …やっぱ無理だったんですよ! グラップラーの鬼帝様がそんな人形を扱おうなんて…!」 (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/15-22:43:02)
ルティエ : これはいったい……?(どういう事か解らずに) (HP:18/18 TP:19/19 敏捷:18) (01/15-22:43:12)
サリァ : (最初に射った矢も何気に聞いていたのかな…… (01/15-22:43:17)
アマリリス : 「・・・」 (HP:21/25 TP:30/30 敏捷:18 覇気) (01/15-22:43:17)
アマリリス : 「いのちがつながっている」 (HP:21/25 TP:30/30 敏捷:18 覇気) (01/15-22:43:38)
日光GM : 覇狼鬼帝「黙れ。 手を取ったのは儂だ。それより今は闘争の最中だぞ汰亞坊」 (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/15-22:44:18)
アマリリス : 「 (HP:21/25 TP:30/30 敏捷:18 覇気) (01/15-22:45:35)
日光GM : 覇狼鬼帝「(アマリリスの言葉に) そうだ。アレは儂の精神から生み出された人形よ。 ふふ、それが貴様らに倒されるとは…儂もまだ未熟であったわ。」 (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/15-22:45:53)
日光GM : 覇狼鬼帝「しかしてこの覇狼鬼帝!退かぬ媚びぬ顧みぬ! さあ…まだまだ儂は動けるぞ!」 (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/15-22:46:54)
日光GM : と、また立ち上がって仁王立ちしてるところでターン終了。 汰亞坊は何やら考えこんでいるようです。 (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/15-22:47:56)
日光GM : 4ターン目。 敏捷18以上の方は行動してください (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/15-22:48:12)
日光GM : 【覇狼鬼帝 挑発:ルティエ】 2D6 + 11 → [2,2] = 4 + 11 = 15 (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/15-22:48:30)
ルティエ : 【精神抵抗】 2D6 + 4 → [5,2] = 7 + 4 = 11 (HP:18/18 TP:19/19 敏捷:18) (01/15-22:49:03)
アマリリス : 「すすむことしか、しない、から」 (HP:21/25 TP:30/30 敏捷:18 覇気) (01/15-22:49:05)
日光GM : 覇狼鬼帝「さあそこな女騎士、この鬼帝の首、取れるものなら取ってみよ! もちろん自信があるなら他のものでも構わん!儂の首を取れる者はおるかぁ!」 (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/15-22:49:23)
アマリリス : クガノにファーストエイド 2D6 + 3 → [3,3] = 6 + 3 = 9 (HP:21/25 TP:30/30 敏捷:18 覇気) (01/15-22:49:25)
アマリリス : ベース10 2D6 + 3 → [4,4] = 8 + 3 = 11 (HP:21/25 TP:25/30 敏捷:18 覇気) (01/15-22:49:40)
日光GM : このままだと届きませんね<ファーストエイド (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/15-22:50:21)
ヴェルジ : さてさて…(ふんじばって話を聞いてみたくなった執事) (HP:22/31 TP:26/28 敏捷:15) (01/15-22:50:41)
日光GM : ファーストエイド射程10mに対して、クガノは15m先に居ます (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/15-22:50:46)
ルティエ : 言われなくてもこの私が取って見せます! (HP:18/18 TP:19/19 敏捷:18) (01/15-22:50:49)
クガノ : (遠いからね!) HP:9/18 TP:20/20 敏捷:12 (01/15-22:51:01)
アマリリス : ああ・・・ (HP:21/25 TP:25/30 敏捷:18 覇気) (01/15-22:51:09)
サリァ : ……(中の声が聞こえてるかどうかはともかくとして、聞こえていたとしてそんな事は知った事じゃない。獲物は獲物、その命は奪うのみーーー)(たあぼうへ狙撃! 2D6 + 8 → [5,5] = 10 + 8 = 18 (01/15-22:51:15)
日光GM : 【命中!】>サリァ (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/15-22:51:31)
日光GM : くそう、ホワイトキティが居ればまた戦況は変わってたのに…(ぐぬぬ (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/15-22:52:06)
ルティエ : 【予備のショートソードを抜いてキティに攻撃します】 その言葉を後悔させます!(そのまま斬りかかり) 【命中判定】 2D6 + 4 → [4,5] = 9 + 4 = 13 (HP:18/18 TP:19/19 敏捷:18) (01/15-22:52:56)
日光GM : 【命中!】>ルティエ (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/15-22:53:16)
日光GM : 覇狼鬼帝「大剣も手放し、そのようなか細い剣で儂の肉体を貫けるか!」 (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/15-22:53:58)
ルティエ : これで! {B10+5@10] 2D6 → [5,2] = 7 (HP:18/18 TP:19/19 敏捷:18) (01/15-22:54:45)
ルティエ : 【9点のダメージです】 (HP:18/18 TP:19/19 敏捷:18) (01/15-22:55:00)
サリァ : (威力2d(17)+4+1 2D6 → [5,2] = 7 (01/15-22:56:08)
日光GM : 挑発によって力が一層篭ったショートソードは、覇狼鬼帝の体に赤い筋をつける! ダメージの蓄積か、それともその鋭さからか、その箇所からは血が流れ出しました! (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/15-22:57:05)
日光GM : アマリリスはファーストエイドをキャンセルして、行動してもOKですよー。>アマリリス (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/15-22:58:53)
ルティエ : やっと傷を付けましたよ (HP:18/18 TP:19/19 敏捷:18) (01/15-22:59:59)
アマリリス : では殴る蹴るの犯行をしに (HP:21/25 TP:30/30 敏捷:18 覇気) (01/15-23:00:19)
アマリリス : はろうきてぃまで移動いたしまして (HP:21/25 TP:30/30 敏捷:18 覇気) (01/15-23:00:48)
アマリリス : 命中を 2D6 + 5 → [1,2] = 3 + 5 = 8 (HP:21/25 TP:30/30 敏捷:18 覇気) (01/15-23:01:08)
アマリリス : 追撃 2D6 + 5 → [6,2] = 8 + 5 = 13 (HP:21/25 TP:30/30 敏捷:18 覇気) (01/15-23:01:17)
サリァ : (15点>GM (01/15-23:02:08)
日光GM : 【追撃のみ命中!】 (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/15-23:02:23)
アマリリス : ベース20 2D6 + 6 → [6,3] = 9 + 6 = 15 (HP:21/25 TP:30/30 敏捷:18 覇気) (01/15-23:03:05)
サリァ : (なおボーナスは4+4+1+だった模様。やっぱりまだ慣れない……orz (01/15-23:03:15)
アマリリス : 13点です。 (HP:21/25 TP:30/30 敏捷:18 覇気) (01/15-23:03:23)
日光GM : 窓の外から放たれた、正確無比な矢が汰亞坊の体を貫く。 狩人の一矢は獲物に抵抗を許さず (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/15-23:03:31)
日光GM : 汰亞坊「 かはっ…いでぇ……こいつはいけねえ……」 (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/15-23:04:04)
日光GM : 汰亞坊「戦士殺しとして名を馳せた俺が、殺られるのが弓矢だなんて、なんの洒落も聞いてねえじゃねえか……」」 (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/15-23:05:10)
日光GM : 汰亞坊「鬼帝様、すまねえ…先に言って地獄のやつらを舎弟にしときやす! それじゃあおさらば!」 (そう叫べばカリッ、と奥歯に仕込んだモノを噛み砕く) (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/15-23:06:53)
日光GM : その瞬間、汰亞坊の体は大爆発し──── (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/15-23:07:37)
日光GM : ──ません。 どうやら毒を飲んで自分から命を断ったようですね。(フェイント) (覇狼鬼帝 敏捷:18 / 汰亞坊(たあぼう)敏捷:10) (01/15-23:07:57)
サリァ : …… (01/15-23:09:03)
ルティエ : ……や、ややこしい真似を……(ふるふる (HP:18/18 TP:19/19 敏捷:18) (01/15-23:09:38)
日光GM : そんなたーぼうの末期の言葉を聞きつつ、アマリリスの追撃を受ける覇狼鬼帝。 (覇狼鬼帝 敏捷:18) (01/15-23:09:38)
日光GM : 覇狼鬼帝「これがホワイトキティに打ち込んだ一打か…」 (度重なるダメージに、また大きな体が揺れる) (覇狼鬼帝 敏捷:18) (01/15-23:10:40)
日光GM : 覇狼鬼帝「クク…確かに重いわ……」 (覇狼鬼帝 敏捷:18) (01/15-23:11:03)
アマリリス : (覇気 (HP:21/25 TP:30/30 敏捷:18 覇気) (01/15-23:11:22)
クガノ : ――潔し(うむ、となんか頷き) HP:9/18 TP:20/20 敏捷:12 (01/15-23:11:43)
日光GM : その一撃が最後の後押しになったのか、覇狼鬼帝の体全体がガクガクと震えだし、今にも倒れそうになります。 (覇狼鬼帝 敏捷:18) (01/15-23:12:00)
アマリリス : 「この身はなかば竜の身で」 (HP:21/25 TP:30/30 敏捷:18 覇気) (01/15-23:12:15)
アマリリス : 構え直し「流派、東方不敗は王者の風と」 (HP:21/25 TP:30/30 敏捷:18 覇気) (01/15-23:12:47)
日光GM : しかし、もはや戦う力が残っていないにも関わらず覇狼鬼帝は倒れません。 (覇狼鬼帝 敏捷:18) (01/15-23:12:49)
日光GM : 覇狼鬼帝「お主ら、名をなんという。」 (一度聞いていようがいまいが、もう一度訪ねて)>ALL (覇狼鬼帝 敏捷:18) (01/15-23:13:28)
アマリリス : 「ミヤ様の従者、アマリリス」 (HP:21/25 TP:30/30 敏捷:18 覇気) (01/15-23:13:58)
クガノ : ――クガノ(後ろのほうから名前を改めて告げておくけども!) HP:9/18 TP:20/20 敏捷:12 (01/15-23:14:32)
ヴェルジ : ヴェルジ。執事でございます。 (HP:22/31 TP:26/28 敏捷:15) (01/15-23:14:41)
サリァ : …………(眉をひそめる。自分から命を絶つなんて……やり甲斐がない、舌打ち一つ。こいつもあくまで狩り人である、自分で最後までやりたかったのに。とか思ってた)日>自殺 (01/15-23:15:24)
サリァ : (こいつには (01/15-23:15:35)
サリァ : きこえていない!) (01/15-23:15:44)
ルティエ : ルティエ。しがない騎士です (HP:18/18 TP:19/19 敏捷:18) (01/15-23:16:16)
ヴェルジ : そして、外の狙撃手がサリァさま。ハンターでございます(代わりに紹介) (HP:22/31 TP:26/28 敏捷:15) (01/15-23:17:23)
日光GM : 覇狼鬼帝「不思議なひびきの名だ。 異国の者か?」 (覇狼鬼帝 敏捷:18) (01/15-23:18:47)
日光GM : 覇狼鬼帝「儂に膝をつかせ、あまつさえ拳を解かせた業。 冥土の土産に重宝しよう」 (覇狼鬼帝 敏捷:18) (01/15-23:19:50)
アマリリス : 「外とつながりがなかった、島の出です」 (HP:21/25 TP:30/30 敏捷:18 覇気) (01/15-23:19:53)
日光GM : 覇狼鬼帝「それではアマリリス、クガノ、ヴェルジ、ルティエ、そして姿は見えぬがサリァとやらよ この覇狼鬼帝の首、もっていくがよい」 (覇狼鬼帝 敏捷:18) (01/15-23:20:31)
日光GM : 覇狼鬼帝「我が生涯に一片の悔い無しとは言い難いが…これも宿命と受け入れられるだけのよき闘争であった。」 (覇狼鬼帝 敏捷:18) (01/15-23:22:12)
日光GM : 覇狼鬼帝はいうが速いか、 ルティエのつけた剣傷に手刀を突き込み────自ら己の首を切り落としました。 (覇狼鬼帝 敏捷:18) (01/15-23:22:22)
アマリリス : 「・・・では」 (HP:21/25 TP:30/30 敏捷:18 覇気) (01/15-23:22:31)
アマリリス : 「あ・・・」手刀を構えて先を越され (HP:21/25 TP:30/30 敏捷:18 覇気) (01/15-23:23:21)
ルティエ : 悪漢とはいえ……戦士だったわけですね。(目を閉じて黙祷し) (HP:18/18 TP:19/19 敏捷:18) (01/15-23:23:51)
クガノ : ――主もまた潔い最後であったよ。(なんか偉そうなことを言っている特に何もしていない剣客がここにいますよ!) HP:9/18 TP:20/20 敏捷:12 (01/15-23:24:16)
サリァ : ……つまんないの。(ゾディアック語でぶつぶつ文句言いながら帰還。どっちも自分で死んじゃうとか……とか物凄く騎士道とかそこらへんからすると無礼発言連発である。ゾディアック語だけど。大事なことだから2回言ったよ!) (01/15-23:25:32)
ルティエ : (クレイモアを回収しておきます) (HP:18/18 TP:19/19 敏捷:18) (01/15-23:26:36)
アマリリス : (サリァは騎士道を教育されていたらしい) (HP:21/25 TP:30/30 敏捷:18 覇気) (01/15-23:26:55)
ヴェルジ : さてさて…(サリァに見つからないようにこっちおいでーのボディランゲージ) (HP:22/31 TP:26/28 敏捷:15) (01/15-23:27:06)
クガノ : (じゃあ首もっていこうかー、的な。たあぼうのほうのもざしゅっとすべきかな…!) HP:9/18 TP:20/20 敏捷:12 (01/15-23:27:13)
アマリリス : 「なにをしたかったのかは、わたしにはよくわかりませんでした」 (HP:21/25 TP:30/30 敏捷:18 覇気) (01/15-23:27:48)
アマリリス : ファーストエイドで治療。 (HP:21/25 TP:30/30 敏捷:18 覇気) (01/15-23:28:02)
サリァ : (いろいろ指導されてたけどよくわかんなかった! (01/15-23:28:21)
サリァ : (ウェルジのところに飛び込めばいいのかな (01/15-23:28:39)
ヴェルジ : (【受け】ましょう)<飛び込み (HP:22/31 TP:26/28 敏捷:15) (01/15-23:29:06)
日光GM : 二人の首を確保しました ルティエはクレイモアもちゃんと回収したよ。 (覇狼鬼帝 敏捷:18) (01/15-23:30:44)
日光GM : では、この後どうしますか? あとはその首を冒険者受付に持っていけば、依頼は達成できそうです (覇狼鬼帝 敏捷:18) (01/15-23:31:19)
サリァ : (部屋とか色々漁ってみていーかな>GM (01/15-23:31:26)
日光GM : かまいませんよ。>サリァ (覇狼鬼帝 敏捷:18) (01/15-23:31:35)
クガノ : 街中で生首は少々刺激がつよかろうて(マントを外してくるんでおこうかな)>GM HP:9/18 TP:20/20 敏捷:12 (01/15-23:32:44)
サリァ : 【捜索】 2D6 + 5 → [5,3] = 8 + 5 = 13 (01/15-23:33:20)
日光GM : なんだか膨らみがホラーな小包ができあがった!>クガノ (覇狼鬼帝 敏捷:18) (01/15-23:33:31)
サリァ : (誰かやってくれ、この出目じゃだめかもしらん (01/15-23:33:41)
アマリリス : わたしにとびこんでもいいのに (HP:21/25 TP:30/30 敏捷:18 覇気) (01/15-23:34:05)
アマリリス : あ、あれ毒あるから(ゾディアック)>サリァ (HP:21/25 TP:30/30 敏捷:18 覇気) (01/15-23:34:29)
ヴェルジ : ではわたくしが(固定値変わらないけど部屋を【しらべる】 2D6 + 5 → [2,6] = 8 + 5 = 13 (HP:22/31 TP:26/28 敏捷:15) (01/15-23:34:38)
日光GM : 覇狼鬼帝の体から、魔法の発動体の指輪が、たーぼうの体からは命中+1のメリケンサックが見つかりました。 (覇狼鬼帝 敏捷:18) (01/15-23:34:39)
クガノ : ――ま、中身は察せられようがじかに見るよりはましであろ。 HP:9/18 TP:20/20 敏捷:12 (01/15-23:34:45)
ヴェルジ : (変わらん…じぃさんじゃ細かいのは無理みたい… (HP:22/31 TP:26/28 敏捷:15) (01/15-23:35:26)
日光GM : また、一回の酒場スペースからは蒸留酒(換金用:ひとつ売却値400セレン)が (覇狼鬼帝 敏捷:18) (01/15-23:35:31)
日光GM : 2D6 → [4,5] = 9 (覇狼鬼帝 敏捷:18) (01/15-23:35:42)
日光GM : 9本みつかりました。ほかは飲み散らかされています。 (覇狼鬼帝 敏捷:18) (01/15-23:35:57)
日光GM : 今のところ見つかったのはそれくらいですね。 (覇狼鬼帝 敏捷:18) (01/15-23:36:59)
サリァ : わかってるー。……はぁ。(首元撃ちぬきたかったなー……ぶつぶつ(ゾディアック>りり (01/15-23:37:58)
ヴェルジ : ふむ…(酒瓶もって何か考えてる執事) (HP:22/31 TP:26/28 敏捷:15) (01/15-23:38:34)
アマリリス : (サリァなでなで) (HP:21/25 TP:30/30 敏捷:18 覇気) (01/15-23:38:58)
サリァ : ……ふにゅ(おとなしくなった>りり (01/15-23:39:44)
クガノ : そのあたりは任せる(よいせ、と生首堤もっておこう) HP:9/18 TP:20/20 敏捷:12 (01/15-23:39:53)
ヴェルジ : さてさて…この体はどういたしましょう…(放置ってわけにもいかないし、戻る前に埋葬?) (HP:22/31 TP:26/28 敏捷:15) (01/15-23:40:00)
サリァ : ……そういえば、受付の人……大丈夫かな(追っかけられてたけど。 (01/15-23:41:04)
アマリリス : 「・・・まちのなかです。あとはまかせてもだいじょうぶ、ではないでしょう、か?」 (HP:21/25 TP:30/30 敏捷:18 覇気) (01/15-23:41:31)
日光GM : 受付に行ってみたらわかるんじゃないかな<大丈夫かどうか (覇狼鬼帝 敏捷:18) (01/15-23:41:48)
アマリリス : では、そのように (HP:21/25 TP:30/30 敏捷:18 覇気) (01/15-23:43:59)
ヴェルジ : (受付に向かいます?何かやり残してることとかありますか?) (HP:22/31 TP:26/28 敏捷:15) (01/15-23:46:07)
アマリリス : (ない、かしら) (HP:21/25 TP:30/30 敏捷:18 覇気) (01/15-23:46:59)
クガノ : (とりあえず散った下々のものがいれば生首見せて押し通るかなっていうくらい) HP:9/18 TP:20/20 敏捷:12 (01/15-23:47:09)
ルティエ : (無いと思うので向かいましょう) (HP:18/18 TP:19/19 敏捷:18) (01/15-23:49:08)
サリァ : (帰ろう、帰れば以下略 (01/15-23:50:21)
ヴェルジ : ははは、では戻りますかな(首のない二人の体を直し) (HP:22/31 TP:26/28 敏捷:15) (01/15-23:51:15)
ヴェルジ : 受付に向かいます>GM (HP:22/31 TP:26/28 敏捷:15) (01/15-23:51:31)
ルティエ : (二人の遺体にシーツをかけてだけおきます (HP:18/18 TP:19/19 敏捷:18) (01/15-23:51:50)
日光GM : 二人の遺体はシーツをかけられ、安置されました。 (覇狼鬼帝 敏捷:18) (01/15-23:52:25)
日光GM : 場所変わって 冒険者組合出張所、その受付。 (覇狼鬼帝 敏捷:18) (01/15-23:52:37)
青年 (NPC) : 「ぜひゅー、ぜー…はー……お、おかえりなさいみなさん。 どうやらその様子だと…こひゅー…うっ。」 (覇狼鬼帝 敏捷:18) (01/15-23:53:21)
ヴェルジ : …そちらこそお疲れ様でございます。 (HP:22/31 TP:26/28 敏捷:15) (01/15-23:54:01)
アマリリス : 「だいじょうぶ、ですか」 (HP:21/25 TP:30/30 敏捷:18 覇気) (01/15-23:54:04)
青年 (NPC) : 「……依頼は成功と思ってもよろしいでしょうか」 (息せき切って、髪も乱れてる青年が精一杯つくろった笑顔で君たちをお出迎え) (覇狼鬼帝 敏捷:18) (01/15-23:54:16)
青年 (NPC) : 「あ、はい。だいじょうぶです。 ちょっと久しぶりに運動したっていうか」(ぜーはー) (覇狼鬼帝 敏捷:18) (01/15-23:54:44)
クガノ : (でん、とカウンターに不自然なマントの包みをおいておこう) HP:9/18 TP:20/20 敏捷:12 (01/15-23:54:54)
ルティエ : そちらも無理してくれたみたいね。助かったわ(ぺこり) (HP:18/18 TP:19/19 敏捷:18) (01/15-23:57:02)
青年 (NPC) : (その包みにびびってちょっと距離をおいてる) (覇狼鬼帝 敏捷:18) (01/15-23:58:14)
青年 (NPC) : 「いえ、私は必要なかったみたいですけれど……それで、 こ、これが例の…?」(マント包みを視線で指して) (覇狼鬼帝 敏捷:18) (01/15-23:58:51)
クガノ : あけてもかまわぬよ? HP:9/18 TP:20/20 敏捷:12 (01/15-23:59:12)
クガノ : (なんならあけようか、と結び目に手をやりつつ) HP:9/18 TP:20/20 敏捷:12 (01/15-23:59:27)
青年 (NPC) : 「(生唾ごくり) …後程拝見させていただきます」 (覇狼鬼帝 敏捷:18) (01/16-00:00:51)
青年 (NPC) : (そっとクガノの手を制する青年。腕がめっちゃ震えてる) (覇狼鬼帝 敏捷:18) (01/16-00:01:10)
クガノ : ――マントは私の私物なので後で返してもらえれば。(あるいは代わりのマントをくれればいいよ、って感じらしい。留め具はきちんととってある) HP:9/18 TP:20/20 敏捷:12 (01/16-00:01:52)
青年 (NPC) : …わかりました。特別なマントでないのなら代わりの物を用意しましょう。 (覇狼鬼帝 敏捷:18) (01/16-00:04:26)
青年 (NPC) : さて、みなさん。 (覇狼鬼帝 敏捷:18) (01/16-00:04:31)
青年 (NPC) : この度は覇狼鬼帝とその一味の討伐依頼を受けていただき、誠にありがとうございました(居住まいをただし、深く頭をさげる) (覇狼鬼帝 敏捷:18) (01/16-00:05:12)
アマリリス : 「どういたしいまして」ぺこり (HP:21/25 TP:30/30 敏捷:18 覇気) (01/16-00:05:40)
ルティエ : いえ、お役に立てて良かったです (HP:18/18 TP:19/19 敏捷:18) (01/16-00:06:00)
青年 (NPC) : 皆さんがいなければ、おそらく近いうちにこの港町はあいつらに支配されてしまっていたでしょう。 (覇狼鬼帝 敏捷:18) (01/16-00:06:09)
クガノ : 私は戦闘では特に何もできなかったけどね。(ちょっと居心地悪そうに視線をさまよわせ) HP:9/18 TP:20/20 敏捷:12 (01/16-00:06:26)
青年 (NPC) : そうなれば、あいつらはさらに他の街へと流れ、いつか討伐されたとは思いますが、その被害は決して軽くはなかった。 (覇狼鬼帝 敏捷:18) (01/16-00:06:49)
青年 (NPC) : 実はここは私の生まれた街なのです。ですから、私個人としても、冒険者組合としても深くお礼を申し上げます。 …本当にありがとうございました。 (覇狼鬼帝 敏捷:18) (01/16-00:07:42)
青年 (NPC) : ははは、クガノさんが指揮された作戦が図にあたったのではありませんか。 (覇狼鬼帝 敏捷:18) (01/16-00:08:23)
日光GM : そういって受付の青年はお金の入った袋を皆さんに渡そうとします。 (覇狼鬼帝 敏捷:18) (01/16-00:08:51)
青年 (NPC) : こちらは規定の報酬と、私達の気持ちです。どうぞお受け取りください。 (どうやら、少し色がついているようだ) (覇狼鬼帝 敏捷:18) (01/16-00:09:20)
アマリリス : 「はい」 (HP:21/25 TP:30/30 敏捷:18 覇気) (01/16-00:10:12)
クガノ : かかっ、そういってもらえると私も参加した甲斐があったようだ。 HP:9/18 TP:20/20 敏捷:12 (01/16-00:10:16)
ルティエ : ありがとうございます (HP:18/18 TP:19/19 敏捷:18) (01/16-00:11:15)
青年 (NPC) : みなさん、またこの港街にお寄りの際はぜひ私を訪ねてください。 大したことは出来ませんが、お茶とお菓子くらいなら美味しいお店をご案内しますよ。(緊張がほぐれたのか、少し優しげな微笑みを浮かべて) (覇狼鬼帝 敏捷:18) (01/16-00:13:40)
日光GM : と、行った感じで〆に入ろうかと思いますが、他に何かやりたいこと、聞きたいことなどはございますか? (覇狼鬼帝 敏捷:18) (01/16-00:14:17)
ヴェルジ : そうですね。そのときはよろしくお願いいたします(一礼) (HP:22/31 TP:26/28 敏捷:15) (01/16-00:14:18)
クガノ : (報酬受け取って)――ふむ、ついでにおすすめの観光スポットなども教えてもらおうかな、次に来た折には――(とかいっておくくらい) HP:9/18 TP:20/20 敏捷:12 (01/16-00:14:57)
ヴェルジ : (あ、遺体のことをお願いしておきます)>GM (HP:22/31 TP:26/28 敏捷:15) (01/16-00:15:46)
日光GM : 青年はクガノにオススメの観光スポットとして海沿いの遊歩道などを紹介しつつ、 ヴェルジに遺体のことを頼まれればしっかりと受けあってくれました。 (覇狼鬼帝 敏捷:18) (01/16-00:17:37)
日光GM : なお、二人の首は 配下の立ち退きに使われたあと、街の中に埋葬することはされませんでしたが、郊外に小さな墓がつくられ、そこに埋められたそうです。 (覇狼鬼帝 敏捷:18) (01/16-00:19:02)
クガノ : 風光明媚な地を歩くのは旅の醍醐味であるからね――!(とかいってこちらはすることはフィニッシュかな) HP:9/18 TP:20/20 敏捷:12 (01/16-00:19:30)
ヴェルジ : (観光しながらのフィニッシュ・・・初めてかも) (HP:22/31 TP:26/28 敏捷:15) (01/16-00:22:03)
日光GM : では、他になさそうなのでリザルト! (覇狼鬼帝 敏捷:18) (01/16-00:23:06)
ナレーション : サリァさんが登場しました。 (01/16-00:23:07)
ルティエ : (ゆっくりと息抜きに観光をしてふぃにっしゅで) (HP:18/18 TP:19/19 敏捷:18) (01/16-00:23:19)
クガノ : (く、くがのんはちょっとふらりと観光してから船にもどるよ!っていうことで、他の人はまたきっとべつで!) HP:9/18 TP:20/20 敏捷:12 (01/16-00:23:22)
日光GM : 【リザルト】 経験点:2000+1000(予定日数超過(2日)) 報酬:3000+(3600÷参加人数) 名声:通常通り FP:4+2(予定日数超過(2日)) アイテム:命中+1のメリケンサック (覇狼鬼帝 敏捷:18) (01/16-00:23:23)
日光GM : ヴェルジおじいちゃんがお酒で何か考えついたっぽいですが、それはよろしかった?>ヴェルジ (覇狼鬼帝 敏捷:18) (01/16-00:24:15)
ヴェルジ : (あ、その場でくすねて飲もうかどうか考えてただけですのでだいじょぶです) (HP:22/31 TP:26/28 敏捷:15) (01/16-00:27:30)
日光GM : (そういうことでしたかw ではこのままで) (覇狼鬼帝 敏捷:18) (01/16-00:29:06)
クガノ : (経過日数は1週間?) HP:9/18 TP:20/20 敏捷:12 (01/16-00:29:10)
日光GM : それでは以上を持ちまして今回の依頼 「覇狼鬼帝?貴様のようなフェルパーがいるか!」 を終了させていただきます。 (覇狼鬼帝 敏捷:18) (01/16-00:29:43)
日光GM : あ、経過は一週間です。 (覇狼鬼帝 敏捷:18) (01/16-00:29:54)
日光GM : 長らくのお付き合い、ありがとうございました! GMとしてはネタあり戦闘ありでとても楽しかったです。 (覇狼鬼帝 敏捷:18) (01/16-00:30:15)
ヴェルジ : (私も楽しかったです!お疲れさまでした (HP:22/31 TP:26/28 敏捷:15) (01/16-00:30:45)
日光GM : ダニエルは…上手い当て字が見つからなかったのだ… (覇狼鬼帝 敏捷:18) (01/16-00:31:13)
クガノ : (楽しませてもらいました、ありがとうございました…!) HP:9/18 TP:20/20 敏捷:12 (01/16-00:31:36)
ルティエ : (お疲れさまでした、ありがとうございます! (HP:18/18 TP:19/19 敏捷:18) (01/16-00:31:51)
クガノ : (駄煮獲瑠とか…!(てきとう)) HP:9/18 TP:20/20 敏捷:12 (01/16-00:31:57)
ヴェルジ : (私事ですが、さん○おで一番好きなのはき○ら○です!) (HP:22/31 TP:26/28 敏捷:15) (01/16-00:33:44)
日光GM : (ポムポムプ○ンかしら…)<一番好きなの (覇狼鬼帝 敏捷:18) (01/16-00:34:56)
クガノ : (アイテムどうするー?っていうこの流れできいてみつつ) HP:9/18 TP:20/20 敏捷:12 (01/16-00:35:06)
日光GM : さておき、色々危険なワードが出てきそうなのでここまでにしておきましょうっ! おつかれさまでしたー! (覇狼鬼帝 敏捷:18) (01/16-00:35:24)
クガノ : (おつかれでした…!) HP:9/18 TP:20/20 敏捷:12 (01/16-00:35:46)
日光GM : (相談してもいいし、売り払ってもいいよ。 なお、メリケンの値段はホワイトさんに聞いたほうがいいかも)(魔法の発動体の指輪は買値2000 です) (覇狼鬼帝 敏捷:18) (01/16-00:36:16)
日光GM : ではこちらはドロン(ありがとう、ありがとう…!) (覇狼鬼帝 敏捷:18) (01/16-00:36:30)
ナレーション : 日光GMさんが退場しました。 (01/16-00:36:36)
クガノ : (基本金銭だけ反映させつつ、同じくどろんします。おつかれでした! HP:9/18 TP:20/20 敏捷:12 (01/16-00:37:35)
ナレーション : クガノさんが退場しました。 (01/16-00:37:48)
ヴェルジ : (どろろんっ (HP:22/31 TP:26/28 敏捷:15) (01/16-00:38:23)
ナレーション : ヴェルジさんが退場しました。 (01/16-00:38:25)
ルティエ : 私もドロン・アイテムは欲しい人でいいと思うのです (HP:18/18 TP:19/19 敏捷:18) (01/16-00:38:27)
ナレーション : ルティエさんが退場しました。 (01/16-00:38:30)
ナレーション : サリァさんが退場しました。 (01/16-09:12:25)
ナレーション : セフィさんが登場しました。 (01/19-14:30:04)
セフィ : (よいしょ、完全武装でPOPなう!) (01/19-14:30:17)
ナレーション : レーファさんが登場しました。 (01/19-14:33:20)
レーファ : (せっかくなので色も対比っぽく。こちらも完全武装でたちーの) (01/19-14:33:40)
セフィ : よろしくお願いしますです…! (01/19-14:34:45)
セフィ : とりあえず実戦方式、ただし使用した消耗品はカウントなし、っていったところでどうでしょう。 (01/19-14:35:05)
レーファ : さって…思えばこうして遊ぶのも久しぶりっすねえ。 (地面のふみ心地を確かめつつ) (01/19-14:35:24)
レーファ : よろしくおねがいしゃーす! はいはい、それじゃあお互いの距離は10mでいいかな?っす。 (01/19-14:36:06)
セフィ : 問題なしです…! (01/19-14:36:52)
セフィ : (そして開幕宣言は特になし!) HP:18/18 TP:32/32 敏捷:22 (01/19-14:37:07)
レーファ : じゃ、まあ堅実にっと。【ウィンディーネステップ】 2D6 → [5,2] = 7 (HP:18/18 TP:36/36 敏捷:18) (01/19-14:39:46)
レーファ : 【命中回避に++1 した状態でタイミングM終了】 (HP:18/18 TP:36/36 敏捷:18) (01/19-14:40:04)
レーファ : さ、セフィちゃん…カモーン?(流れる水の辺りで遊ぶ星霊のようにステップ踏んで) (HP:18/18 TP:36/36 敏捷:18) (01/19-14:40:38)
セフィ : では先手、いきます…!(10m距離、近づいて斬る也…!たーあーあー!) HP:18/18 TP:32/32 敏捷:22 (01/19-14:40:42)
セフィ : (9m前進、通常攻撃…!魔法での狙撃?いえいえルーンソード的に対単騎ならね!) 2D6 + 12 → [5,6] = 11 + 12 = 23 HP:18/18 TP:32/32 敏捷:22 (01/19-14:41:28)
レーファ : うおっとぉ!? (鋭いなあ、って思いながら両手にチェンソとバサラを抜いて、 【舞受剣 レベル5+器用4+武器2+スキル2】】 2D6 + 13 → [2,2] = 4 + 13 = 17 (HP:18/18 TP:36/36 敏捷:18) (01/19-14:44:10)
レーファ : (受け流し失敗!ダメージどうぞ!) (HP:18/18 TP:36/36 敏捷:18) (01/19-14:44:27)
セフィ : ――そう簡単に受けられちゃったら、二人分の頑張りがですね!(この一撃はッ!私と勇者によって磨かれたなんとかかんとか!ダメージいきます、ベース30!) 2D6 + 11 → [4,5] = 9 + 11 = 20 HP:18/18 TP:32/32 敏捷:22 (01/19-14:45:42)
セフィ : (8+11で19点どおーん!) HP:18/18 TP:32/32 敏捷:22 (01/19-14:46:13)
レーファ : 【防御】 2D6 → [5,6] = 11 (HP:18/18 TP:36/36 敏捷:18) (01/19-14:46:36)
レーファ : ──でもひやっとしたっしょ? (訓練と実戦で磨かれた一撃をそらしきれず、出来る限り防具の硬い場所で受けながらたたらを踏んで)【6+5+1で12軽減、7点ダメージ】 (HP:11/18 TP:36/36 敏捷:18) (01/19-14:48:28)
レーファ : つ、つ、つ…! いや、やばいやばい。 めっちゃ痛いっす。 (もらったダメージに顔色をかけつつ、勢いを殺さずに【集中移動6m 幻影のカード、対象自分】 2D6 → [4,6] = 10 (HP:11/18 TP:36/36 敏捷:18) (01/19-14:50:12)
セフィ : ……すこしだけです。(ひやっとはしたけども!) HP:18/18 TP:32/32 敏捷:22 (01/19-14:51:41)
レーファ : さ…これでセカンドギア、ってところっすかね。(バサラをその場に落とし、カードを掲げればそこから溢れる魔力を浴びて幻影を纏う)(手番終了) (HP:11/18 TP:32/36 敏捷:18) (01/19-14:52:03)
セフィ : ……むむむ!(速攻戦でいかなきゃな!?) HP:18/18 TP:32/32 敏捷:22 (01/19-14:53:23)
セフィ : (2T目開始かな!) HP:18/18 TP:32/32 敏捷:22 (01/19-14:53:30)
レーファ : (ですね!) さ、セフィちゃんのカード捌き見せてもらうっすよー。 (HP:11/18 TP:32/36 敏捷:18 幻影のカード) (01/19-14:54:12)
レーファ : 【タイミングM:見えざる鷲の舞】 2D6 → [2,4] = 6 (HP:11/18 TP:32/36 敏捷:18 幻影のカード) (01/19-14:54:38)
セフィ : (こちはらメインなし!) HP:18/18 TP:32/32 敏捷:22 (01/19-14:56:45)
レーファ : (水辺で遊ぶ鷲のような緩急織り交ぜたステップダンスを披露しながら) (HP:11/18 TP:32/36 敏捷:18 ウィンディーネステップ+見えざる鷲の舞+幻影のカード) (01/19-14:56:45)
レーファ : (こっちもこれ以上は無し、どうぞ!) (HP:11/18 TP:32/36 敏捷:18 ウィンディーネステップ+見えざる鷲の舞+幻影のカード) (01/19-14:56:54)
レーファ : (なお、お互いの距離は6m離れてるから注意だ!) (HP:11/18 TP:32/36 敏捷:18 ウィンディーネステップ+見えざる鷲の舞+幻影のカード) (01/19-14:57:24)
セフィ : いきます…、せーの!(じゃんぷくらっしゅ!) HP:18/18 TP:32/32 敏捷:22 (01/19-14:57:59)
セフィ : (しかも空中でぶわっと剣が炎ふいたあ!5mつめたら射程1m超えなので剣はとどく!) HP:18/18 TP:32/32 敏捷:22 (01/19-14:58:52)
セフィ : (ジャンプクラッシュ、魔法剣フレイム併用) 2D6 + 12 → [6,5] = 11 + 12 = 23 HP:18/18 TP:32/32 敏捷:22 (01/19-14:59:17)
レーファ : くっ、その衣装で高く飛び上がるとかずるい…!(見えそうで見えないチラリズムが、とかいってたらツッコミの如く剣から炎が!) やっべ…ぇ…! 【アクロバット回避】 2D6 + 16 → [4,3] = 7 + 16 = 23 (HP:11/18 TP:32/36 敏捷:18 ウィンディーネステップ+見えざる鷲の舞+幻影のカード) (01/19-15:00:48)
レーファ : あっっ(鷲が飛び上がるが如く地面を蹴り、バク宙しながらその刃をかろうじてさけ)っぶなああ! (HP:11/18 TP:32/36 敏捷:18 ウィンディーネステップ+見えざる鷲の舞+幻影のカード) (01/19-15:01:59)
セフィ : (なんかレーファさんが回避した真横で黒炎が甲板に叩き付けられたぶしゃー!とかこわいおとたてた!) HP:18/18 TP:32/32 敏捷:22 (01/19-15:02:42)
レーファ : (あれあたったらアカンやつや!熱い!) (HP:11/18 TP:30/36 敏捷:18 ウィンディーネステップ+見えざる鷲の舞+幻影のカード) (01/19-15:02:57)
レーファ : ふう…サードギアでもギリギリとか怖いっすわあ…なにそれ。(冷や汗かきつつ着地、ステップ継続) (HP:11/18 TP:30/36 敏捷:18 ウィンディーネステップ+見えざる鷲の舞+幻影のカード) (01/19-15:03:43)
レーファ : (セカンドラッシュがなければこっちのターンでよいかな?) (HP:11/18 TP:30/36 敏捷:18 ウィンディーネステップ+見えざる鷲の舞+幻影のカード) (01/19-15:06:07)
セフィ : (いいよ! HP:18/18 TP:32/32 敏捷:22 (01/19-15:06:56)
セフィ : むむ、ですが流石ですレーファさん…!(まさかあれがよけられるとは、っていう HP:18/18 TP:32/32 敏捷:22 (01/19-15:07:14)
レーファ : あっはっは、セフィちゃんが真っ直ぐ来てくれたっすからね…さ、トップギアっす! 【集中移動6m 情熱斬(使用武器;マウブ)+通常攻撃(使用武器:ヌイット)】 (HP:11/18 TP:30/36 敏捷:18 ウィンディーネステップ+見えざる鷲の舞+幻影のカード) (01/19-15:09:31)
レーファ : (あ、6m後退っす) 情熱斬 2d6+5+4+2 ×3 2D6 + 11 → [4,3] = 7 + 11 = 18 (HP:11/18 TP:30/36 敏捷:18 ウィンディーネステップ+見えざる鷲の舞+幻影のカード) (01/19-15:10:27)
レーファ : 2D6 + 11 → [4,3] = 7 + 11 = 18 (HP:11/18 TP:30/36 敏捷:18 ウィンディーネステップ+見えざる鷲の舞+幻影のカード) (01/19-15:10:28)
レーファ : 2D6 + 11 → [3,4] = 7 + 11 = 18 (HP:11/18 TP:30/36 敏捷:18 ウィンディーネステップ+見えざる鷲の舞+幻影のカード) (01/19-15:10:29)
レーファ : 通常攻撃 2d6+5+4 2D6 + 9 → [4,2] = 6 + 9 = 15 (HP:11/18 TP:30/36 敏捷:18 ウィンディーネステップ+見えざる鷲の舞+幻影のカード) (01/19-15:10:49)
セフィ : むう…! HP:18/18 TP:29/32 敏捷:22 (01/19-15:10:59)
レーファ : (【18/18/18(回避-1 ここからスキル使用不能)/15(回避-2)】でどうぞ!) (HP:11/18 TP:30/36 敏捷:18 ウィンディーネステップ+見えざる鷲の舞+幻影のカード) (01/19-15:11:31)
セフィ : (ライトニングアウェイ…!)そう簡単に…! HP:18/18 TP:29/32 敏捷:22 (01/19-15:11:38)
セフィ : 2D6 + 14 → [2,5] = 7 + 14 = 21 HP:18/18 TP:29/32 敏捷:22 (01/19-15:11:46)
セフィ : 2D6 + 14 → [1,4] = 5 + 14 = 19 HP:18/18 TP:29/32 敏捷:22 (01/19-15:11:48)
セフィ : 2D6 + 11 → [6,1] = 7 + 11 = 18 HP:18/18 TP:29/32 敏捷:22 (01/19-15:11:53)
セフィ : 2D6 + 10 → [5,2] = 7 + 10 = 17 HP:18/18 TP:29/32 敏捷:22 (01/19-15:11:56)
レーファ : あ、ウィンディーネステップ中なので全てに+1っすね。 (HP:11/18 TP:30/36 敏捷:18 ウィンディーネステップ+見えざる鷲の舞+幻影のカード) (01/19-15:11:57)
セフィ : (金色の軌跡を描いて躱し切った系…!) HP:18/18 TP:29/32 敏捷:22 (01/19-15:12:11)
セフィ : (ずこー!) HP:18/18 TP:29/32 敏捷:22 (01/19-15:12:19)
セフィ : (情熱斬の三発目HITです!) HP:18/18 TP:29/32 敏捷:22 (01/19-15:12:31)
レーファ : (なお、ライトニングアウェイが効力を発揮したのは、連続攻撃なので情熱斬の最初の1回だけだよ!) (HP:11/18 TP:30/36 敏捷:18 ウィンディーネステップ+見えざる鷲の舞+幻影のカード) (01/19-15:13:08)
セフィ : ( HP:18/18 TP:25/32 敏捷:22 (01/19-15:13:20)
セフィ : (ざんねん、じゃあ2、3回目にひっと!) HP:18/18 TP:25/32 敏捷:22 (01/19-15:13:30)
レーファ : (0からトップスピードへ。 舞踏により業の出処を隠しながら、一気に攻め立てる!)【ダメージ】 (HP:11/18 TP:30/36 敏捷:18 ウィンディーネステップ+見えざる鷲の舞+幻影のカード) (01/19-15:14:32)
セフィ : むう、下がられてたら反撃がふるえませんね…!(むねん!) HP:18/18 TP:27/32 敏捷:22 (01/19-15:15:26)
レーファ : 【ダメージ B10+8 & B10+10 C10(11)】 2D6 → [1,1] = 2 (HP:11/18 TP:30/36 敏捷:18 ウィンディーネステップ+見えざる鷲の舞+幻影のカード) (01/19-15:16:06)
レーファ : 2D6 → [4,3] = 7 (HP:11/18 TP:30/36 敏捷:18 ウィンディーネステップ+見えざる鷲の舞+幻影のカード) (01/19-15:16:09)
レーファ : (命中じゃなくてよかった…! ノーダメージ&14点物理ダメージ!) (HP:11/18 TP:30/36 敏捷:18 ウィンディーネステップ+見えざる鷲の舞+幻影のカード) (01/19-15:16:54)
セフィ : (二回目だけベース20で!) 2D6 + 11 → [5,3] = 8 + 11 = 19 HP:18/18 TP:27/32 敏捷:22 (01/19-15:17:46)
レーファ : そそ、それが目的っすよん。 さて…実はコレが最後じゃないっす!【無音アサルト】 2D6 + 10 → [5,4] = 9 + 10 = 19 (HP:11/18 TP:30/36 敏捷:18 ウィンディーネステップ+見えざる鷲の舞+幻影のカード) (01/19-15:17:49)
セフィ : (6+11で17点無効!盾ではじききった!) HP:18/18 TP:27/32 敏捷:22 (01/19-15:18:12)
レーファ : (一息ついたのもつかの間、詠唱せずの魔法がセフィを襲う…!) (HP:11/18 TP:30/36 敏捷:18 ウィンディーネステップ+見えざる鷲の舞+幻影のカード) (01/19-15:18:30)
セフィ : ――!?(まほうぼうぎょ!) 2D6 + 12 → [1,6] = 7 + 12 = 19 HP:18/18 TP:27/32 敏捷:22 (01/19-15:19:05)
レーファ : 【ダメージ B10+9 クリティカル無し】 2D6 → [4,4] = 8 (HP:11/18 TP:30/36 敏捷:18 ウィンディーネステップ+見えざる鷲の舞+幻影のカード) (01/19-15:20:05)
レーファ : 【13点魔法ダメージ 遮蔽無効】 (HP:11/18 TP:30/36 敏捷:18 ウィンディーネステップ+見えざる鷲の舞+幻影のカード) (01/19-15:20:32)
セフィ : (鎧ベース20、鋼鉄の処女効果なし。同値魔法優位なし) 2D6 + 9 → [6,6] = 12 + 9 = 21 HP:18/18 TP:27/32 敏捷:22 (01/19-15:20:46)
セフィ : (9+7、さらにダメージ軽減2で合計18点までの軽減) HP:18/18 TP:27/32 敏捷:22 (01/19-15:21:26)
レーファ : (それが抵抗だったらあぶなかった。魔法なので魔法防御からひいてくださいな) (HP:11/18 TP:23/36 敏捷:18 ウィンディーネステップ+見えざる鷲の舞+幻影のカード) (01/19-15:21:37)
セフィ : (あ、そっか。単純に7+2で9点軽減) HP:18/18 TP:27/32 敏捷:22 (01/19-15:23:00)
レーファ : ───ふう……どう?意外と俺もやるっしょ? (魔法の行方を見届けつつ、遠方でゆっくりと舞い踊りながら) (HP:11/18 TP:23/36 敏捷:18 ウィンディーネステップ+見えざる鷲の舞+幻影のカード) (01/19-15:24:30)
レーファ : (手番終了) (HP:11/18 TP:23/36 敏捷:18 ウィンディーネステップ+見えざる鷲の舞+幻影のカード) (01/19-15:24:38)
セフィ : くう…たしかに! HP:14/18 TP:27/32 敏捷:22 (01/19-15:25:08)
レーファ : 【3ターン目】 (HP:11/18 TP:23/36 敏捷:18 ウィンディーネステップ+見えざる鷲の舞+幻影のカード) (01/19-15:26:27)
セフィ : (メインなしのままでっす!) HP:14/18 TP:27/32 敏捷:22 (01/19-15:26:36)
セフィ : でも、まだまだ私は頑張れます!(ぐーっと剣をにぎりーの HP:14/18 TP:27/32 敏捷:22 (01/19-15:26:50)
レーファ : (踊り両方継続) ま、じっさいのとこ実力は離されちゃったけどさ…背中見えなくなるまで離されないよ。 俺だって男の子だし。 (いえーい、と笑いながら武器構え) (HP:11/18 TP:23/36 敏捷:18 ウィンディーネステップ+見えざる鷲の舞+幻影のカード) (01/19-15:27:37)
レーファ : ウン、知ってる。さあ…カモンセフィちゃん! (HP:11/18 TP:23/36 敏捷:18 ウィンディーネステップ+見えざる鷲の舞+幻影のカード) (01/19-15:27:53)
セフィ : せーのっ!(もう一回ジャンプクラッシュ!ただし今度使う魔法剣はエアだ!通常攻撃に加えて背面補正のかかった刃がくるらしいね!はじめてつかう!) HP:14/18 TP:27/32 敏捷:22 (01/19-15:28:34)
レーファ : (なお、7m離れてるので注意だ!) (HP:11/18 TP:23/36 敏捷:18 ウィンディーネステップ+見えざる鷲の舞+幻影のカード) (01/19-15:28:51)
セフィ : (ずこー!) HP:14/18 TP:24/32 敏捷:22 (01/19-15:29:11)
レーファ : (1m離れたところでさらに6mはなれたからね!) (HP:11/18 TP:23/36 敏捷:18 ウィンディーネステップ+見えざる鷲の舞+幻影のカード) (01/19-15:29:27)
セフィ : (なかったことにしつつ!そっちほうこうに6mでありましたか!) HP:14/18 TP:27/32 敏捷:22 (01/19-15:29:43)
レーファ : ま、これが前言ってた間合いの妙ってことで。(セフィちゃんの跳躍力を計算して、ぎりぎり届かないところに陣取ってる) (HP:11/18 TP:23/36 敏捷:18 ウィンディーネステップ+見えざる鷲の舞+幻影のカード) (01/19-15:30:47)
セフィ : ニードルフリジットいれておけばよかったです(何かますきだった。つぶやきつつ) HP:14/18 TP:27/32 敏捷:22 (01/19-15:30:52)
レーファ : (ごめんね移動と後退って分けて言ってたものね…!) (HP:11/18 TP:23/36 敏捷:18 ウィンディーネステップ+見えざる鷲の舞+幻影のカード) (01/19-15:31:05)
レーファ : そんな大魔法を使うなんてとんでもない(がくぶる) (HP:11/18 TP:23/36 敏捷:18 ウィンディーネステップ+見えざる鷲の舞+幻影のカード) (01/19-15:31:19)
セフィ : ――せーの!(しかたないからアサルトで追撃!ダメージ拡大二倍いっちゃうよ!) HP:14/18 TP:27/32 敏捷:22 (01/19-15:32:02)
セフィ : 2D6 + 11 → [4,5] = 9 + 11 = 20 HP:14/18 TP:23/32 敏捷:22 (01/19-15:32:32)
セフィ : (あたったらダメージ2回でどっちかを選ぶ、でしたっけ!) HP:14/18 TP:23/32 敏捷:22 (01/19-15:33:31)
レーファ : あっ(これアカンヤツや。って急遽舞踏切り替え!)【アドリブ:ノームステップ】【瞬間行動:鷲の舞解除】 2D6 → [6,6] = 12 (HP:11/18 TP:23/36 敏捷:18 ウィンディーネステップ+見えざる鷲の舞+幻影のカード) (01/19-15:35:05)
レーファ : (くそう。くそう魔法抵抗…!) 2D6 → [6,5] = 11 (HP:11/18 TP:23/36 敏捷:18 ウィンディーネステップ+見えざる鷲の舞+幻影のカード) (01/19-15:35:27)
レーファ : 11+8で19、抵抗失敗! (HP:11/18 TP:23/36 敏捷:18 ウィンディーネステップ+見えざる鷲の舞+幻影のカード) (01/19-15:35:45)
セフィ : ふふふ、赤魔導士ってですね。遠距離は攻撃魔法で挑むんです!(ベース20、まずはふります!) 2D6 → [1,1] = 2 HP:14/18 TP:23/32 敏捷:22 (01/19-15:36:34)
セフィ : 2D6 → [5,4] = 9 HP:14/18 TP:23/32 敏捷:22 (01/19-15:36:35)
セフィ : (後者を選ばざるをえない(拡大しててよかったし!) HP:14/18 TP:23/32 敏捷:22 (01/19-15:36:48)
レーファ : (なんというスレ違い空間) (HP:11/18 TP:23/36 敏捷:18 ウィンディーネステップ+見えざる鷲の舞+幻影のカード) (01/19-15:37:03)
レーファ : いやーまだ中距離じゃないかなーって…ハハハ(やっべこれ逝った…!と思いつつ) (HP:11/18 TP:23/36 敏捷:18 ウィンディーネステップ+見えざる鷲の舞+幻影のカード) (01/19-15:37:54)
セフィ : (ベース20、出目9で7、ソーサリーレベル6、知力B4.魔力+1で18点なのかな!) HP:14/18 TP:23/32 敏捷:22 (01/19-15:38:18)
レーファ : (ダメージを負うことは確定なので、幻影のカード。奇数ならノーダメージ) 1D6 → [5] = 5 (HP:11/18 TP:23/36 敏捷:18 ウィンディーネステップ+見えざる鷲の舞+幻影のカード) (01/19-15:38:32)
レーファ : …残像っす。 (ボシュっと幻影が弾ける。) (HP:11/18 TP:23/36 敏捷:18 ウィンディーネステップ+見えざる鷲の舞+幻影のカード) (01/19-15:39:05)
セフィ : さすがですね…! HP:14/18 TP:23/32 敏捷:22 (01/19-15:39:17)
レーファ : いやガチで、マジで、ほんとにギリギリっすけどね…!(あたったら倒れてたのっすけど!とか言いつつ) (HP:11/18 TP:23/36 敏捷:18 ウィンディーネステップ+見えざる鷲の舞+幻影のカード) (01/19-15:40:00)
レーファ : 【アドリブ:ウィンディーネステップ】 2D6 → [6,5] = 11 (HP:11/18 TP:23/36 敏捷:18 ウィンディーネステップ+見えざる鷲の舞+幻影のカード) (01/19-15:40:17)
セフィ : とりあえず剣が届かないとしかたないのでアサルト連射しかなさそうです(まがお) HP:14/18 TP:23/32 敏捷:22 (01/19-15:40:27)
レーファ : それじゃあいくっすよセフィちゃん…これが現在の俺のトップギア───!! (HP:11/18 TP:23/36 敏捷:18 ウィンディーネステップ+見えざる鷲の舞+幻影のカード) (01/19-15:41:13)
レーファ : 【セロフロート+無音アサルト+情熱斬+通常攻撃! 合計6連続攻撃ッ】 (HP:11/18 TP:23/36 敏捷:18 ウィンディーネステップ+見えざる鷲の舞+幻影のカード) (01/19-15:42:10)
レーファ : セロフロート 2D6 + 10 → [4,2] = 6 + 10 = 16 (HP:11/18 TP:23/36 敏捷:18 ウィンディーネステップ+見えざる鷲の舞+幻影のカード) (01/19-15:42:20)
レーファ : 無音アサルト 2D6 + 10 → [4,2] = 6 + 10 = 16 (HP:11/18 TP:23/36 敏捷:18 ウィンディーネステップ+見えざる鷲の舞+幻影のカード) (01/19-15:42:28)
レーファ : 情熱斬 2D6 + 12 → [6,4] = 10 + 12 = 22 (HP:11/18 TP:23/36 敏捷:18 ウィンディーネステップ+見えざる鷲の舞+幻影のカード) (01/19-15:42:43)
レーファ : 2D6 + 12 → [2,4] = 6 + 12 = 18 (HP:11/18 TP:23/36 敏捷:18 ウィンディーネステップ+見えざる鷲の舞+幻影のカード) (01/19-15:42:44)
レーファ : 2D6 + 12 → [4,6] = 10 + 12 = 22 (HP:11/18 TP:23/36 敏捷:18 ウィンディーネステップ+見えざる鷲の舞+幻影のカード) (01/19-15:42:46)
セフィ : (どういうことなんだ… HP:14/18 TP:23/32 敏捷:22 (01/19-15:42:47)
レーファ : 【通常攻撃】 2D6 + 10 → [2,1] = 3 + 10 = 13 (HP:11/18 TP:23/36 敏捷:18 ウィンディーネステップ+見えざる鷲の舞+幻影のカード) (01/19-15:42:58)
レーファ : 【抵抗16/抵抗16/ 命中22(-1)/命中18(-2)/命中13(-3)】(なお、情熱斬からはスキル仕様不可っす) (HP:11/18 TP:23/36 敏捷:18 ウィンディーネステップ+見えざる鷲の舞+幻影のカード) (01/19-15:44:00)
セフィ : (抵抗1) 2D6 + 12 → [3,1] = 4 + 12 = 16 HP:14/18 TP:23/32 敏捷:22 (01/19-15:45:12)
セフィ : (抵抗2) 2D6 + 12 → [6,5] = 11 + 12 = 23 HP:14/18 TP:23/32 敏捷:22 (01/19-15:45:17)
セフィ : (回避を連続で…!) 2D6 + 11 → [4,2] = 6 + 11 = 17 HP:14/18 TP:23/32 敏捷:22 (01/19-15:45:57)
セフィ : 2D6 + 10 → [2,3] = 5 + 10 = 15 HP:14/18 TP:23/32 敏捷:22 (01/19-15:46:00)
セフィ : 2D6 + 9 → [2,2] = 4 + 9 = 13 HP:14/18 TP:23/32 敏捷:22 (01/19-15:46:03)
レーファ : (ふわりと空中に浮かび上がり、大地が凍りつくのと同時に咲く魔法と斬撃の華。そのどれもが渾身の一撃の気概を乗せており) (HP:11/18 TP:11/36 敏捷:18 ウィンディーネステップ+見えざる鷲の舞+幻影のカード) (01/19-15:46:07)
セフィ : 2D6 + 8 → [6,6] = 12 + 8 = 20 HP:14/18 TP:23/32 敏捷:22 (01/19-15:46:20)
セフィ : (同値/魔法優位7/HIT、HIT、HIT、回避かな) HP:14/18 TP:23/32 敏捷:22 (01/19-15:46:59)
レーファ : 【ダメージ B10+9 ×2】 2D6 → [3,3] = 6 (HP:11/18 TP:11/36 敏捷:18 ウィンディーネステップ+見えざる鷲の舞+幻影のカード) (01/19-15:47:31)
レーファ : 2D6 → [2,5] = 7 (HP:11/18 TP:11/36 敏捷:18 ウィンディーネステップ+見えざる鷲の舞+幻影のカード) (01/19-15:47:33)
レーファ : 【12/13魔法ダメージ】 (HP:11/18 TP:11/36 敏捷:18 ウィンディーネステップ+見えざる鷲の舞+幻影のカード) (01/19-15:47:57)
レーファ : つづいて物理 B10+8 ×3 C10(11) 2D6 → [3,2] = 5 (HP:11/18 TP:11/36 敏捷:18 ウィンディーネステップ+見えざる鷲の舞+幻影のカード) (01/19-15:48:26)
レーファ : 2D6 → [4,6] = 10 (HP:11/18 TP:11/36 敏捷:18 ウィンディーネステップ+見えざる鷲の舞+幻影のカード) (01/19-15:48:27)
レーファ : 2D6 → [2,2] = 4 (HP:11/18 TP:11/36 敏捷:18 ウィンディーネステップ+見えざる鷲の舞+幻影のカード) (01/19-15:48:29)
レーファ : 【10/13/10点物理ダメージ】 (HP:11/18 TP:11/36 敏捷:18 ウィンディーネステップ+見えざる鷲の舞+幻影のカード) (01/19-15:49:26)
レーファ : ……っは。くっそう…やっぱ空中だと火力出ないっすわあ… (HP:11/18 TP:11/36 敏捷:18 ウィンディーネステップ+見えざる鷲の舞+幻影のカード) (01/19-15:49:49)
セフィ : (9点、14点の魔法軽減で) HP:14/18 TP:23/32 敏捷:22 (01/19-15:50:07)
セフィ : (ベース20) 2D6 + 11 → [5,2] = 7 + 11 = 18 HP:14/18 TP:23/32 敏捷:22 (01/19-15:50:16)
セフィ : 2D6 + 11 → [3,2] = 5 + 11 = 16 HP:14/18 TP:23/32 敏捷:22 (01/19-15:50:17)
セフィ : 2D6 + 11 → [5,6] = 11 + 11 = 22 HP:14/18 TP:23/32 敏捷:22 (01/19-15:50:18)
セフィ : (16、15.19点軽減) HP:14/18 TP:23/32 敏捷:22 (01/19-15:50:51)
セフィ : (ダメージは魔法で3点うけ) HP:14/18 TP:23/32 敏捷:22 (01/19-15:51:09)
レーファ : ちなみに暗黒舞踏取得してると、攻撃回数+3で9回攻撃まで行けたのっすけども…!( 実力が足りなかった! ぐぬぬ) (HP:11/18 TP:11/36 敏捷:18 ウィンディーネステップ+見えざる鷲の舞+幻影のカード) (01/19-15:51:26)
セフィ : ……私も奥義セットしておかなきゃいけないってことですね(超まがお) HP:11/18 TP:23/32 敏捷:22 (01/19-15:52:10)
セフィ : (物理のほうは容赦なく鎧と盾でしのぎ切ったらしい) HP:11/18 TP:23/32 敏捷:22 (01/19-15:52:24)
レーファ : うーむす…セフィちゃんはもうちょいやわっこいかと思ってたっすわあ。(手番終了) (HP:11/18 TP:11/36 敏捷:18 ウィンディーネステップ+見えざる鷲の舞+幻影のカード) (01/19-15:54:09)
レーファ : (あと情熱斬、4回攻撃だったけど些細なことだった) (HP:11/18 TP:11/36 敏捷:18 ウィンディーネステップ+見えざる鷲の舞+幻影のカード) (01/19-15:55:39)
レーファ : (なぜなら舞踏斬って逝ってたつもりが情熱斬ってゆってたから…!)(まだ使えない…!) (HP:11/18 TP:11/36 敏捷:18 ウィンディーネステップ+見えざる鷲の舞+幻影のカード) (01/19-15:56:19)
セフィ : ふふふ。そう簡単には倒れてあげません(べーだ。とかしつつ。めいんなし!) HP:11/18 TP:23/32 敏捷:22 (01/19-15:56:51)
レーファ : 【M:見えざる鷲の舞】 2D6 → [3,3] = 6 (HP:11/18 TP:11/36 敏捷:18 ウィンディーネステップ+見えざる鷲の舞+幻影のカード) (01/19-15:57:31)
レーファ : あっはっは、そんじゃまー…こっからは泥臭い戦いに付き合ってもらうよん。 (HP:11/18 TP:11/36 敏捷:18 ウィンディーネステップ+見えざる鷲の舞+幻影のカード) (01/19-15:57:53)
レーファ : (さあこい!) (HP:11/18 TP:10/36 敏捷:18 ウィンディーネステップ+見えざる鷲の舞+幻影のカード) (01/19-15:58:25)
セフィ : ええ、もとより私は耐えて消耗を待つタイプですので。(といいつつ自分にクイックムーブしちゃう…びくんびくん!) 2D6 + 11 → [1,1] = 2 + 11 = 13 HP:11/18 TP:21/32 敏捷:22 (01/19-15:59:11)
セフィ : (ずこー!) HP:11/18 TP:21/32 敏捷:22 (01/19-15:59:16)
レーファ : 持久戦タイプだっけ? (あら、さらに速く……赤い…赤いよセフィちゃん…!) (HP:11/18 TP:10/36 敏捷:18 ウィンディーネステップ+見えざる鷲の舞+幻影のカード) (01/19-15:59:57)
セフィ : ……さ、三倍なのに!色は三倍ですのに!(ごそっとTPもっていかれたのに効果がなかった!) HP:11/18 TP:15/32 敏捷:22 (01/19-16:00:52)
セフィ : (おのれえ!どうぞ!) HP:11/18 TP:15/32 敏捷:22 (01/19-16:01:00)
レーファ : その三倍は俺がもらったーっす!【5m集中移動接近。 アドリブ:サラマンダーステップ】 2D6 → [1,5] = 6 (HP:11/18 TP:10/36 敏捷:18 ウィンディーネステップ+見えざる鷲の舞+幻影のカード) (01/19-16:02:10)
レーファ : 【セロ発生】 2D6 + 10 → [6,4] = 10 + 10 = 20 (HP:11/18 TP:10/36 敏捷:18 ウィンディーネステップ+見えざる鷲の舞+幻影のカード) (01/19-16:02:24)
レーファ : 【舞踏斬+通常攻撃】 くっ…流石にちょいと疲れて来たっす…ね! (HP:11/18 TP:10/36 敏捷:18 ウィンディーネステップ+見えざる鷲の舞+幻影のカード) (01/19-16:03:06)
セフィ : まさかの…っ!?(抵抗!) 2D6 + 12 → [3,2] = 5 + 12 = 17 HP:11/18 TP:15/32 敏捷:22 (01/19-16:03:16)
レーファ : 舞踏斬 2D6 + 11 → [5,6] = 11 + 11 = 22 (HP:11/18 TP:10/36 敏捷:18 ウィンディーネステップ+見えざる鷲の舞+幻影のカード) (01/19-16:03:22)
レーファ : 2D6 + 11 → [5,1] = 6 + 11 = 17 (HP:11/18 TP:10/36 敏捷:18 ウィンディーネステップ+見えざる鷲の舞+幻影のカード) (01/19-16:03:24)
レーファ : 2D6 + 11 → [5,3] = 8 + 11 = 19 (HP:11/18 TP:10/36 敏捷:18 ウィンディーネステップ+見えざる鷲の舞+幻影のカード) (01/19-16:03:25)
レーファ : 通常攻撃 2D6 + 10 → [1,5] = 6 + 10 = 16 (HP:11/18 TP:10/36 敏捷:18 ウィンディーネステップ+見えざる鷲の舞+幻影のカード) (01/19-16:03:35)
レーファ : 【セロダメージ B20+9 C10】 2D6 → [6,2] = 8 (HP:11/18 TP:10/36 敏捷:18 ウィンディーネステップ+見えざる鷲の舞+幻影のカード) (01/19-16:04:03)
セフィ : (初手を通常として) 2D6 + 10 → [5,5] = 10 + 10 = 20 HP:11/18 TP:15/32 敏捷:22 (01/19-16:04:14)
セフィ : (二手目にライトニングアウェイ使用) 2D6 + 11 → [3,5] = 8 + 11 = 19 HP:11/18 TP:15/32 敏捷:22 (01/19-16:04:42)
セフィ : (3、4は連続ふり) 2D6 + 8 → [1,3] = 4 + 8 = 12 HP:11/18 TP:15/32 敏捷:22 (01/19-16:05:03)
セフィ : 2D6 + 7 → [1,5] = 6 + 7 = 13 HP:11/18 TP:15/32 敏捷:22 (01/19-16:05:06)
レーファ : 【命中22(セロで-2)/17(セロで-2)/19(セロ+連撃で-3)/命中16(セロ+連撃で-4)】 (地形適応業がなければどうぞ!) (HP:11/18 TP:10/36 敏捷:18 ウィンディーネステップ+見えざる鷲の舞+幻影のカード) (01/19-16:05:08)
セフィ : (セロつえええーですね!) HP:11/18 TP:15/32 敏捷:22 (01/19-16:05:47)
レーファ : (奥義だからね!) (HP:11/18 TP:7/36 敏捷:18 ウィンディーネステップ+見えざる鷲の舞+幻影のカード) (01/19-16:06:02)
レーファ : 【15点魔法ダメージ】 そもそも、セロフロートはこういうふうに連撃ぶち込む時が一番輝くと思ってるっす! (HP:11/18 TP:7/36 敏捷:18 ウィンディーネステップ+見えざる鷲の舞+幻影のカード) (01/19-16:06:55)
セフィ : (抵抗失敗、軽減は7+2(装備補正)の9でいいのかな) HP:11/18 TP:15/32 敏捷:22 (01/19-16:07:08)
セフィ : (1、3、4回目の攻撃がHITしておりますぜ!) HP:11/18 TP:15/32 敏捷:22 (01/19-16:07:28)
レーファ : 【ダメージ B20+8×3 B20+10×1 C10(11)】 2D6 → [4,3] = 7 (HP:11/18 TP:7/36 敏捷:18 ウィンディーネステップ+見えざる鷲の舞+幻影のカード) (01/19-16:07:51)
レーファ : 2D6 → [5,1] = 6 (HP:11/18 TP:7/36 敏捷:18 ウィンディーネステップ+見えざる鷲の舞+幻影のカード) (01/19-16:07:56)
レーファ : 2D6 → [1,4] = 5 (HP:11/18 TP:7/36 敏捷:18 ウィンディーネステップ+見えざる鷲の舞+幻影のカード) (01/19-16:07:59)
セフィ : (あとついでに距離的にライトニングアウェイ反撃の射程!) HP:11/18 TP:15/32 敏捷:22 (01/19-16:08:11)
レーファ : (ライトニングアウェイの反撃圏外でよかった…!でもダイス目どういうことなの。) (HP:11/18 TP:7/36 敏捷:18 ウィンディーネステップ+見えざる鷲の舞+幻影のカード) (01/19-16:08:58)
セフィ : (ベース20の防御だけふっておきます) HP:11/18 TP:15/32 敏捷:22 (01/19-16:09:05)
レーファ : (お互いの距離は2m!) (HP:11/18 TP:7/36 敏捷:18 ウィンディーネステップ+見えざる鷲の舞+幻影のカード) (01/19-16:09:07)
セフィ : 2D6 + 11 → [3,6] = 9 + 11 = 20 HP:11/18 TP:15/32 敏捷:22 (01/19-16:09:15)
セフィ : 2D6 + 11 → [5,1] = 6 + 11 = 17 HP:11/18 TP:15/32 敏捷:22 (01/19-16:09:17)
セフィ : (Σそうだった7mから!) HP:11/18 TP:15/32 敏捷:22 (01/19-16:09:24)
セフィ : 2D6 + 11 → [2,6] = 8 + 11 = 19 HP:11/18 TP:15/32 敏捷:22 (01/19-16:09:26)
レーファ : 【12/13/14点物理ダメージ】 (HP:11/18 TP:7/36 敏捷:18 ウィンディーネステップ+見えざる鷲の舞+幻影のカード) (01/19-16:10:00)
セフィ : (18、15.17点軽減!) HP:11/18 TP:15/32 敏捷:22 (01/19-16:10:14)
セフィ : (このせふぃちゃん、実にかちかちであるね) HP:11/18 TP:15/32 敏捷:22 (01/19-16:10:30)
レーファ : くぬう…これで一発圏内なら無音アサルト打ち込むのっすけど…!(非力がかなしい) (HP:11/18 TP:7/36 敏捷:18 ウィンディーネステップ+見えざる鷲の舞+幻影のカード) (01/19-16:10:42)
レーファ : (あ、遅ればせながら魔法ダメージはあってまする) (HP:11/18 TP:7/36 敏捷:18 ウィンディーネステップ+見えざる鷲の舞+幻影のカード) (01/19-16:11:12)
レーファ : (手番終了!) (HP:11/18 TP:7/36 敏捷:18 ウィンディーネステップ+見えざる鷲の舞+幻影のカード) (01/19-16:11:23)
セフィ : (合計は魔法の6点が飛んでくるところでダムビット解放!ブルースフィアで3点軽減!) HP:5/18 TP:15/32 敏捷:22 (01/19-16:11:28)
レーファ : (ブルースフィアは魔力分軽減だから7点軽減かなって! あと、発動判定だけどうぞー) (HP:11/18 TP:7/36 敏捷:18 ウィンディーネステップ+見えざる鷲の舞+幻影のカード) (01/19-16:12:02)
レーファ : (あとはビット圧縮などがなければターンを回しまする) (HP:11/18 TP:7/36 敏捷:18 ウィンディーネステップ+見えざる鷲の舞+幻影のカード) (01/19-16:12:31)
セフィ : (3点まではふせげて、それ以上はダメージくらっちゃうってかいてあったきもする、たー!) 2D6 + 11 → [5,3] = 8 + 11 = 19 HP:8/18 TP:15/32 敏捷:22 (01/19-16:12:53)
セフィ : (あっしゅくはなしで!) HP:8/18 TP:15/32 敏捷:22 (01/19-16:13:05)
レーファ : (それはフリーズかなって思うけどちがうかもしれない…!)<ブルースフィア (HP:11/18 TP:7/36 敏捷:18 ウィンディーネステップ+見えざる鷲の舞+幻影のカード) (01/19-16:13:21)
セフィ : (…あ、はあく!7点軽減) HP:8/18 TP:15/32 敏捷:22 (01/19-16:13:42)
セフィ : (スフィアの生命点を超えて3点以上ぬけたら、ってことか!) HP:8/18 TP:15/32 敏捷:22 (01/19-16:13:56)
レーファ : (次のターン) (HP:11/18 TP:7/36 敏捷:18 ウィンディーネステップ+見えざる鷲の舞+幻影のカード) (01/19-16:14:08)
レーファ : 踊り継続して、セフィちゃんのターン! (HP:11/18 TP:7/36 敏捷:18 ウィンディーネステップ+見えざる鷲の舞+幻影のカード) (01/19-16:14:16)
セフィ : むう、この距離なら…ッ!(1m前進して魔法剣フレイム使って斬り込む…!ミスったらセカンドラッシュで頑張るしかない(しめいかん)) HP:11/18 TP:15/32 敏捷:22 (01/19-16:15:32)
セフィ : むう、足場が悪いです…!(セロの影響で命中-2) 2D6 + 10 → [6,3] = 9 + 10 = 19 HP:11/18 TP:15/32 敏捷:22 (01/19-16:16:05)
レーファ : (えっと、術者の魔法防御算出→ブルースフィアの魔力分さらに軽減→それでも3点以上残ったらそれ以上は貫通、っぽい?) (HP:11/18 TP:5/36 敏捷:18 サラマンダーステップ+見えざる鷲の舞+幻影のカード) (01/19-16:17:47)
セフィ : (っぽい!<説明文的に) HP:11/18 TP:14/32 敏捷:22 (01/19-16:18:15)
レーファ : ふっふっふ、楽しんでいってくれると嬉しいっすよん!【ローリング】 2D6 + 15 → [3,1] = 4 + 15 = 19 (HP:11/18 TP:5/36 敏捷:18 サラマンダーステップ+見えざる鷲の舞+幻影のカード) (01/19-16:18:28)
セフィ : すっ!(セカンドラッシュ!) 2D6 + 10 → [4,2] = 6 + 10 = 16 HP:11/18 TP:14/32 敏捷:22 (01/19-16:18:54)
レーファ : (セロがなかったらあぶなかった!今回のMVPだぜ!】 【ローリングスタブ:突き】 2D6 + 12 → [4,3] = 7 + 12 = 19 (HP:11/18 TP:5/36 敏捷:18 サラマンダーステップ+見えざる鷲の舞+幻影のカード) (01/19-16:19:48)
レーファ : った! 【通常回避】 2D6 + 14 → [3,5] = 8 + 14 = 22 (HP:11/18 TP:5/36 敏捷:18 サラマンダーステップ+見えざる鷲の舞+幻影のカード) (01/19-16:20:18)
セフィ : (命中と回避に2のペナルティちょうおおきい!!) HP:11/18 TP:14/32 敏捷:22 (01/19-16:20:27)
セフィ : (かいひ!) 2D6 + 10 → [5,2] = 7 + 10 = 17 HP:11/18 TP:14/32 敏捷:22 (01/19-16:20:57)
レーファ : (GJセロ!) 【ダメージ B20+8 C9(10)】 2D6 → [6,5] = 11 (HP:11/18 TP:5/36 敏捷:18 サラマンダーステップ+見えざる鷲の舞+幻影のカード) (01/19-16:21:38)
レーファ : 2D6 → [5,3] = 8 (HP:11/18 TP:5/36 敏捷:18 サラマンダーステップ+見えざる鷲の舞+幻影のカード) (01/19-16:21:40)
セフィ : (まわっちゃったよ!!) HP:11/18 TP:14/32 敏捷:22 (01/19-16:22:05)
レーファ : 【22点物理おりゃー!】 (HP:11/18 TP:5/36 敏捷:18 サラマンダーステップ+見えざる鷲の舞+幻影のカード) (01/19-16:22:07)
セフィ : (ベース20っ!) 2D6 + 11 → [4,4] = 8 + 11 = 19 HP:11/18 TP:14/32 敏捷:22 (01/19-16:22:25)
セフィ : (6+11で17点軽減っ!いたい!) HP:11/18 TP:14/32 敏捷:22 (01/19-16:22:54)
レーファ : …これ…で…!(炎剣を円運動でかわし、チェーンソードを服の縫い目に突きつけようとする俺) (HP:11/18 TP:5/36 敏捷:18 サラマンダーステップ+見えざる鷲の舞+幻影のカード) (01/19-16:22:54)
レーファ : ラス……っ!!(指輪付きの手をかざしたが、精神力が足りない!) (HP:11/18 TP:5/36 敏捷:18 サラマンダーステップ+見えざる鷲の舞+幻影のカード) (01/19-16:23:25)
セフィ : ひゃ……!!(ばづん!とかなんかちぎれる音がしてぽろりしちゃった系私!防具としての機能はまだあるけど!) HP:6/18 TP:14/32 敏捷:22 (01/19-16:23:33)
レーファ : ラストぉ!【通常攻撃×2】 2D6 + 12 → [6,6] = 12 + 12 = 24 (HP:11/18 TP:5/36 敏捷:18 サラマンダーステップ+見えざる鷲の舞+幻影のカード) (01/19-16:23:53)
セフィ : (なに!何その最後の勢い!) HP:6/18 TP:14/32 敏捷:22 (01/19-16:24:10)
レーファ : 通常攻撃2回め 2D6 + 10 → [3,1] = 4 + 10 = 14 (HP:11/18 TP:5/36 敏捷:18 サラマンダーステップ+見えざる鷲の舞+幻影のカード) (01/19-16:24:10)
セフィ : (初撃) 2D6 + 10 → [5,2] = 7 + 10 = 17 HP:6/18 TP:14/32 敏捷:22 (01/19-16:24:39)
セフィ : (二回目にライトニングアウェイ!) 2D6 + 12 → [2,5] = 7 + 12 = 19 HP:6/18 TP:14/32 敏捷:22 (01/19-16:24:55)
レーファ : くっそう、とうとう射程圏内だ!反撃どうぞっ (HP:11/18 TP:3/36 敏捷:18 サラマンダーステップ+見えざる鷲の舞+幻影のカード) (01/19-16:25:27)
セフィ : (一撃で仕留めてたら攻撃できないからダメージどうぞぉ!) HP:6/18 TP:12/32 敏捷:22 (01/19-16:25:43)
レーファ : 【ダメージ パワーヒットにつきC-1 】 2D6 → [4,5] = 9 (HP:11/18 TP:3/36 敏捷:18 サラマンダーステップ+見えざる鷲の舞+幻影のカード) (01/19-16:25:51)
セフィ : (ベース20っ、物理なら11点の追加軽減!) 2D6 + 11 → [1,5] = 6 + 11 = 17 HP:6/18 TP:12/32 敏捷:22 (01/19-16:26:13)
レーファ : (おのれ金属鎧ぃ! 15点物理ダメージだよ!服に!) (HP:11/18 TP:3/36 敏捷:18 サラマンダーステップ+見えざる鷲の舞+幻影のカード) (01/19-16:26:21)
セフィ : (軽減は15点なんだってさ!) HP:6/18 TP:12/32 敏捷:22 (01/19-16:26:29)
レーファ : (まさに鉄壁の乙女服…!) (HP:11/18 TP:3/36 敏捷:18 サラマンダーステップ+見えざる鷲の舞+幻影のカード) (01/19-16:27:09)
セフィ : き……きゃああ!!(ばばっと斬られた服を隠そうとしたらそれが斬撃になる…(ふるえごえ) 2D6 + 10 → [4,3] = 7 + 10 = 17 HP:6/18 TP:12/32 敏捷:22 (01/19-16:27:14)
レーファ : へ、へへ……もえつきた…っす…(あれ、なんか目の前にバチバチ言ってるセフィちゃんがみえるよ) (HP:11/18 TP:3/36 敏捷:18 サラマンダーステップ+見えざる鷲の舞+幻影のカード) (01/19-16:27:36)
レーファ : (あ、ぽろりしてる) 一秒でも長く…この時間を…!!(イヤボーンなんかに負けない、とばかり気力回避) 2D6 + 14 → [3,4] = 7 + 14 = 21 (HP:11/18 TP:3/36 敏捷:18 サラマンダーステップ+見えざる鷲の舞+幻影のカード) (01/19-16:28:36)
セフィ : (気力ぅ!!) HP:6/18 TP:12/32 敏捷:22 (01/19-16:28:49)
レーファ : (ぜーはーぜーはぜーはー!) へ、へへ…どうっすかセフィちゃん… (HP:11/18 TP:3/36 敏捷:18 サラマンダーステップ+見えざる鷲の舞+幻影のカード) (01/19-16:29:13)
レーファ : (ターン終了!) (HP:11/18 TP:3/36 敏捷:18 サラマンダーステップ+見えざる鷲の舞+幻影のカード) (01/19-16:29:35)
セフィ : (メインなし!まだ続けるのか…!) HP:6/18 TP:12/32 敏捷:22 (01/19-16:29:47)
レーファ : ……最後まで…立ってた…すよ…。(踊り解除。むしろ続けられるTPがない!) (HP:11/18 TP:3/36 敏捷:18 サラマンダーステップ+見えざる鷲の舞+幻影のカード) (01/19-16:30:19)
セフィ : れ、レーファさんが強いのは解りました、わかりましたがそれとこれとはまた違います!(とりあえず冒険中にうっかりこんなポロリしないようにしなきゃ、心に刻み) HP:6/18 TP:12/32 敏捷:22 (01/19-16:30:27)
セフィ : (くくく、だが言わなかったかね!せふぃちゃんの基本戦法は相手のTPが尽きるまで耐えて避けてけずって待つこと…。これが意味することはつまり!(まけおしみ)) HP:6/18 TP:12/32 敏捷:22 (01/19-16:31:06)
セフィ : ……むう。(剣をおさめ―の。ふらっふらしてるレーファさんを支えにいっておこう)わかりました。解りました。レーファさんはすっごく強くて、頼りになって、とっても素敵な男の子です(こくん。ぽふん) HP:6/18 TP:12/32 敏捷:22 (01/19-16:31:50)
レーファ : そ……すか……へへ。(ぽふー、と体を預ける俺。体力以上に精神力を削っていたらしく、顔もちょっと青め) (ここで無慈悲なセロ発動&にげきり、とかしたらきっとエクスカリバーが飛んでくるに違いない) (HP:11/18 TP:3/36 敏捷:18 サラマンダーステップ+見えざる鷲の舞+幻影のカード) (01/19-16:33:31)
セフィ : (そんなしたらしばらく口きいてあげません。ふんす!パスメンタルつかって精神力分けたりしにかかりますよ!ぽふん、むにゅん。どんなふうに支えたのかは想像にまかせよう) HP:6/18 TP:12/32 敏捷:22 (01/19-16:34:46)
セフィ : (都合5点までわけてあげます、ふよよー) HP:6/18 TP:12/32 敏捷:22 (01/19-16:35:31)
セフィ : (…よー。はつどうはんてい) 2D6 + 10 → [2,2] = 4 + 10 = 14 HP:6/18 TP:6/32 敏捷:22 (01/19-16:35:58)
レーファ : (口を利いてくれなかったら寂しそうな顔で扉の前に待ってるわんこムーブをですね。 さておき) …あー…癒されるっすわあ…(どこに、とか何に、とか言わないよ!ぽふんむにゅん。 じゃっかん顔色を取り戻してから)ありがとセフィちゃん (HP:11/18 TP:3/36 敏捷:18 サラマンダーステップ+見えざる鷲の舞+幻影のカード) (01/19-16:36:55)
レーファ : …すっごく強くなってるね。(せっかくだから甘えておこう。だきしめーのゴロゴロ。) 可愛くてー、強くてー、ずっこいなあ…。 (HP:11/18 TP:5/36 敏捷:18 サラマンダーステップ+見えざる鷲の舞+幻影のカード) (01/19-16:38:08)
セフィ : では、戻りましょう……わひゃ!?(だいぶ顔色もよくなってきたし、あとはゆっくりベッドで休んでもらうのがー、とか思ってたらむぎゅられ甘えあまえされて!むー、頭なでこー、ぎゅーっとこう、包み込む系ハグをですね)……でも、レーファさんはそんな私をぎりぎりまで追い込んだわけですし。(レベル差とかあるのに!) HP:6/18 TP:6/32 敏捷:22 (01/19-16:39:45)
レーファ : ま、ね。 (ちなみにアサルトが一番困ったので黙ってたけど、ジャンブ斬りとかしたい場合は、集中移動で3m助走をつけるといいと、とかなんとか。 ちなみに幻影のカードはジャンプ斬り+魔法剣ディスペルが有効、とかなんとか。) (HP:11/18 TP:5/36 敏捷:18 サラマンダーステップ+見えざる鷲の舞+幻影のカード) (01/19-16:41:51)
セフィ : (わりと接近してからはアウェイカウンター織り交ぜつつとか想定してたので、すごい勢いであちこち移動されたのが想定外であわあわしていたことは秘密であるよ…!ディスペルの使いどころもおぼえた、おぼえた!) HP:6/18 TP:6/32 敏捷:22 (01/19-16:43:33)
レーファ : それでも届くつもりだったから……セフィちゃんがいい女な分、足りなかったみたい。(普通の+2相手なら勝ち目あったんだけどね、とか強かに笑いつつも 頭は撫でられたまま、ぎゅーっと抱きしめられて安心顔) …さ、名残惜しいけどベッドいこうかー。 いやー、疲れたなー、これは看病いるっすわー。(ちらちらっ) (HP:11/18 TP:5/36 敏捷:18 サラマンダーステップ+見えざる鷲の舞+幻影のカード) (01/19-16:43:40)
レーファ : (こういう風に真っ向から勝負しない系の相手が出てきた時の一助になったならよかった、と思いつつ。ちらちらと看病をおねだりしながらフェードアウト! お相手ありがとうございましたーっ) (HP:11/18 TP:5/36 敏捷:18 サラマンダーステップ+見えざる鷲の舞+幻影のカード) (01/19-16:45:07)
ナレーション : レーファさんが退場しました。 (01/19-16:45:27)
セフィ : む……わ、わかりましたよう…!(ダメージがっつり与えたのは自分だし、っていうかそれ以上にじつはこのセフィちゃんもだいぶダメージうけているのであった……!看病はがんばるよ、よ!) HP:6/18 TP:6/32 敏捷:22 (01/19-16:45:34)
セフィ : (あざしたー!) HP:6/18 TP:6/32 敏捷:22 (01/19-16:45:38)
ナレーション : セフィさんが退場しました。 (01/19-16:45:44)
ナレーション : フェンリスさんが登場しました。 (01/22-23:22:09)
フェンリス : 調合:蒸留水 2D6 + 6 → [1,6] = 7 + 6 = 13 (01/22-23:22:53)
フェンリス : 2D6 + 6 → [4,3] = 7 + 6 = 13 (01/22-23:22:54)
フェンリス : 2D6 + 6 → [6,4] = 10 + 6 = 16 (01/22-23:22:55)
フェンリス : 2D6 + 6 → [3,6] = 9 + 6 = 15 (01/22-23:22:56)
フェンリス : 2D6 + 6 → [2,1] = 3 + 6 = 9 (01/22-23:22:56)
フェンリス : 2D6 + 6 → [4,4] = 8 + 6 = 14 (01/22-23:22:57)
フェンリス : 2D6 + 6 → [1,6] = 7 + 6 = 13 (01/22-23:22:58)
フェンリス : 2D6 + 6 → [4,6] = 10 + 6 = 16 (01/22-23:22:59)
フェンリス : 2D6 + 6 → [4,3] = 7 + 6 = 13 (01/22-23:23:00)
フェンリス : 2D6 + 6 → [5,1] = 6 + 6 = 12 (01/22-23:23:00)
フェンリス : 2D6 + 6 → [3,6] = 9 + 6 = 15 (01/22-23:23:01)
フェンリス : 2D6 + 6 → [3,6] = 9 + 6 = 15 (01/22-23:23:02)
フェンリス : 2D6 + 6 → [2,5] = 7 + 6 = 13 (01/22-23:23:03)
フェンリス : 2D6 + 6 → [5,3] = 8 + 6 = 14 (01/22-23:23:04)
フェンリス : 2D6 + 6 → [5,4] = 9 + 6 = 15 (01/22-23:23:05)
フェンリス : 2D6 + 6 → [6,3] = 9 + 6 = 15 (01/22-23:23:05)
フェンリス : 2D6 + 6 → [6,5] = 11 + 6 = 17 (01/22-23:23:06)
フェンリス : 2D6 + 6 → [3,1] = 4 + 6 = 10 (01/22-23:23:07)
フェンリス : 2D6 + 6 → [5,1] = 6 + 6 = 12 (01/22-23:23:08)
フェンリス : 2D6 + 6 → [1,2] = 3 + 6 = 9 (01/22-23:23:09)
フェンリス : 2D6 + 6 → [6,4] = 10 + 6 = 16 (01/22-23:23:10)
フェンリス : 2D6 + 6 → [6,3] = 9 + 6 = 15 (01/22-23:23:11)
フェンリス : 2D6 + 6 → [5,6] = 11 + 6 = 17 (01/22-23:23:12)
フェンリス : 2D6 + 6 → [1,6] = 7 + 6 = 13 (01/22-23:23:13)
フェンリス : 2D6 + 6 → [6,5] = 11 + 6 = 17 (01/22-23:23:14)
フェンリス : 2D6 + 6 → [5,6] = 11 + 6 = 17 (01/22-23:23:15)
ナレーション : フェンリスさんが退場しました。 (01/22-23:23:19)
ナレーション : アルカさんが登場しました。 (01/22-23:27:56)
アルカ : 調合:安定剤 2D6 + 17 → [1,5] = 6 + 17 = 23 (01/22-23:28:25)
アルカ : 2D6 + 17 → [4,5] = 9 + 17 = 26 (01/22-23:28:26)
アルカ : 2D6 + 17 → [1,5] = 6 + 17 = 23 (01/22-23:28:26)
アルカ : 2D6 + 17 → [3,2] = 5 + 17 = 22 (01/22-23:28:27)
アルカ : 2D6 + 17 → [5,2] = 7 + 17 = 24 (01/22-23:28:28)
アルカ : 2D6 + 17 → [4,4] = 8 + 17 = 25 (01/22-23:28:29)
アルカ : 2D6 + 17 → [1,4] = 5 + 17 = 22 (01/22-23:28:30)
アルカ : 2D6 + 17 → [5,1] = 6 + 17 = 23 (01/22-23:28:31)
アルカ : 2D6 + 17 → [4,3] = 7 + 17 = 24 (01/22-23:28:31)
アルカ : 2D6 + 17 → [2,6] = 8 + 17 = 25 (01/22-23:28:32)
アルカ : 2D6 + 17 → [4,5] = 9 + 17 = 26 (01/22-23:28:34)
アルカ : 2D6 + 17 → [6,5] = 11 + 17 = 28 (01/22-23:28:35)
アルカ : 2D6 + 17 → [1,5] = 6 + 17 = 23 (01/22-23:28:35)
アルカ : 2D6 + 17 → [1,3] = 4 + 17 = 21 (01/22-23:28:36)
アルカ : 2D6 + 17 → [2,6] = 8 + 17 = 25 (01/22-23:28:37)
アルカ : 2D6 + 17 → [2,4] = 6 + 17 = 23 (01/22-23:28:38)
アルカ : 2D6 + 17 → [3,5] = 8 + 17 = 25 (01/22-23:28:39)
アルカ : 2D6 + 17 → [4,3] = 7 + 17 = 24 (01/22-23:28:40)
アルカ : 2D6 + 17 → [2,1] = 3 + 17 = 20 (01/22-23:28:41)
アルカ : 2D6 + 17 → [1,5] = 6 + 17 = 23 (01/22-23:28:42)
アルカ : 2D6 + 17 → [6,4] = 10 + 17 = 27 (01/22-23:29:11)
アルカ : 2D6 + 17 → [5,2] = 7 + 17 = 24 (01/22-23:29:14)
アルカ : 2D6 + 17 → [1,2] = 3 + 17 = 20 (01/22-23:29:16)
アルカ : 2D6 + 17 → [3,3] = 6 + 17 = 23 (01/22-23:29:17)
アルカ : 2D6 + 17 → [5,3] = 8 + 17 = 25 (01/22-23:29:18)
アルカ : 2D6 + 17 → [5,3] = 8 + 17 = 25 (01/22-23:29:19)
アルカ : 2D6 + 17 → [5,1] = 6 + 17 = 23 (01/22-23:29:20)
アルカ : 2D6 + 17 → [3,1] = 4 + 17 = 21 (01/22-23:29:21)
アルカ : 2D6 + 17 → [5,4] = 9 + 17 = 26 (01/22-23:29:22)
アルカ : 2D6 + 17 → [1,3] = 4 + 17 = 21 (01/22-23:29:23)
アルカ : 2D6 + 17 → [5,1] = 6 + 17 = 23 (01/22-23:29:24)
アルカ : 2D6 + 17 → [5,1] = 6 + 17 = 23 (01/22-23:29:25)
アルカ : 2D6 + 17 → [4,2] = 6 + 17 = 23 (01/22-23:29:26)
アルカ : 2D6 + 17 → [2,5] = 7 + 17 = 24 (01/22-23:29:27)
ナレーション : アルカさんが退場しました。 (01/22-23:29:33)
ナレーション : bk000gmさんが登場しました。 (04/07-21:32:29)
ナレーション : アイさんが登場しました。 (04/07-21:36:50)
アイ : (#゚Д゚)y-~~ (04/07-21:37:02)
ナレーション : ミヤさんが登場しました。 (04/07-21:37:22)
ナレーション : スーさんが登場しました。 (04/07-21:38:57)
スー : (色がちょっと見難いので入り直し (04/07-21:39:15)
ナレーション : スーさんが退場しました。 (04/07-21:39:17)
ナレーション : スーさんが登場しました。 (04/07-21:39:33)
スー : おっけー (04/07-21:40:03)
スー : (怠惰スーツinニー娘) (04/07-21:40:19)
bk000gm : 揃ったようなので開始します。 赤18/18 青18/18 緑12/12 (04/07-21:41:06)
ミヤ : はい、よしなに (04/07-21:41:13)
スー : よろしくー。そこそこ楽だといいなー (04/07-21:42:08)
bk000gm : キミたちは今、某所にある訓練施設に来ている。船の現在位置から往復で一週間かからない程度の距離だ。 赤18/18 青18/18 緑12/12 (04/07-21:42:11)
ミヤ : (怠惰スーツ・・・) (04/07-21:42:50)
bk000gm : 受付で手続きを済ませると各人に1つずつアミュレットが手渡される。 赤18/18 青18/18 緑12/12 (04/07-21:44:52)
アイ : 訓練、つまらなー、い(-ε-) (やる気がしょぼしょぼしながらアミュレットを受け取り) (04/07-21:45:36)
bk000gm : 受付:模擬戦中は必ずこれを身につけていてください。戦闘不能判定も兼ねておりますので。 赤18/18 青18/18 緑12/12 (04/07-21:45:45)
bk000gm : 訓練用アミュレット:重量0 HP0以下で自動発動。生死判定を自動成功させる。これが発動すると自動的に戦闘不能扱いとなる。 赤18/18 青18/18 緑12/12 (04/07-21:45:57)
スー : おっと、これ以外のアミュレットは外せってことかー? (HP:24/24 TP:28/28 敏捷:15) (04/07-21:47:15)
ミヤ : ・・・(HP0直前で降参しましょう)<HP0になるとイレギュラーが起きる子 (04/07-21:48:06)
bk000gm : 他のアミュレットは装備したままで構いません。 赤18/18 青18/18 緑12/12 (04/07-21:48:35)
bk000gm : ただし、模擬戦中に消費したアミュレットは保証されませんのでご注意を。 赤18/18 青18/18 緑12/12 (04/07-21:49:34)
bk000gm : 破損した装備や消費したアイテムについても同様です。 赤18/18 青18/18 緑12/12 (04/07-21:50:04)
スー : おっけー<アミュレット (HP:24/24 TP:28/28 敏捷:15) (04/07-21:50:22)
bk000gm : 受付:それでは他に質問がなければ、こちらの訓練場へ(奥にある扉を示し)こちらの部隊は既に準備を終えています。開始時の相対距離は好きにとって頂いて構いません。準備ができ次第模擬戦を開始します。 赤18/18 青18/18 緑12/12 (04/07-21:51:34)
アイ : 相手の位置、はー? (04/07-21:51:57)
ミヤ : はい (04/07-21:52:10)
アイ : かたまってる、のー? (04/07-21:52:13)
bk000gm : こちらの部隊は横一列。同じ距離に固まっています(本来はこの後ろにスナイパーが付く予定だった) 編成は人間2にフェルパー1 赤18/18 青18/18 緑12/12 (04/07-21:54:04)
スー : 固まってるなー (HP:24/24 TP:28/28 敏捷:15) (04/07-21:55:31)
ミヤ : スー以外はもう塊でよいかしら (04/07-21:55:48)
スー : スーも前出るぞー (HP:24/24 TP:28/28 敏捷:15) (04/07-21:56:54)
アイ : 一気に、落としに行って、いい、のー?>ミヤ・スー (04/07-21:57:06)
アイ : きょり、はー おまか、せー (04/07-21:57:24)
ミヤ : 構いませんわ。油断はなさらないで (04/07-21:58:25)
スー : いいぞー。敵から5m距離で待機でいいかー? (HP:24/24 TP:28/28 敏捷:15) (04/07-21:58:34)
アイ : いい、よー (HP:24 TP:30 敏捷:22) (04/07-21:58:48)
bk000gm : (全員盾とリボルバーカノンを装備) 赤18/18 青18/18 緑12/12 (04/07-21:59:30)
アイ : 敵の、装備、はー?(見えてる範囲)>GM (HP:24 TP:30 敏捷:22) (04/07-21:59:34)
アイ : よろ、いの、ほー (HP:24 TP:30 敏捷:22) (04/07-21:59:43)
スー : オッケー。じゃあこっちは敵から5mの距離でかたまってる>GM (HP:24/24 TP:28/28 敏捷:15) (04/07-21:59:50)
ミヤ : そのように (04/07-22:00:02)
bk000gm : 赤:リボルバーカノン+ラージシールド バンブーメイル 赤18/18 青18/18 緑12/12 (04/07-22:01:18)
スー : 竹かー (HP:24/24 TP:28/28 敏捷:15) (04/07-22:01:47)
bk000gm : 青:リボルバーカノン+ラージシールド バンブーメイル 赤18/18 青18/18 緑12/12 (04/07-22:01:47)
bk000gm : 緑:リボルバーカノン+ターゲットシールド バンブーメイル 赤18/18 青18/18 緑12/12 (04/07-22:02:23)
スー : 全員竹かー (HP:24/24 TP:28/28 敏捷:15) (04/07-22:02:41)
アイ : 一人シーフ、っぽーい (HP:24 TP:30 敏捷:22) (04/07-22:03:42)
ミヤ : 和風あーまー (04/07-22:04:01)
スー : それじゃあ戦闘開始ー? (HP:24/24 TP:28/28 敏捷:15) (04/07-22:05:24)
bk000gm : 相対距離5mで開始してよろしい? 赤18/18 青18/18 緑12/12 (04/07-22:05:26)
アイ : じゃ、いこー (HP:24 TP:30 敏捷:22) (04/07-22:05:41)
bk000gm : ちなみに、 赤18/18 青18/18 緑12/12 (04/07-22:05:43)
アイ : お、けー (HP:24 TP:30 敏捷:22) (04/07-22:05:45)
bk000gm : 勝負がつく前にgmの稼働限界が来た場合は自動的に戦闘終了となります。 赤18/18 青18/18 緑12/12 (04/07-22:06:27)
アイ : 成否、はどう判断する、のー? (HP:24 TP:30 敏捷:22) (04/07-22:07:09)
スー : おっけー (HP:24/24 TP:28/28 敏捷:15) (04/07-22:07:18)
スー : 了解ー (HP:24/24 TP:28/28 敏捷:15) (04/07-22:07:24)
ミヤ : はーい (04/07-22:07:39)
アイ : ま、あ、いい、かー いこー (HP:24 TP:30 敏捷:22) (04/07-22:07:45)
bk000gm : PC側が生存していれば勝利判定ということで(雑) 赤18/18 青18/18 緑12/12 (04/07-22:07:57)
bk000gm : では戦闘開始です。(補足更新) 赤:敏捷1218/18 青:敏捷11 18/18 緑:敏捷17 12/12 (04/07-22:09:40)
スー : アイとミヤからかなー (HP:24/24 TP:28/28 敏捷:15) (04/07-22:10:07)
bk000gm : ミヤの敏捷はいくつ? 赤:敏捷12 18/18 青:敏捷11 18/18 緑:敏捷17 12/12 (04/07-22:10:18)
ミヤ : ええ (HP:24/24 TP:42/42 敏捷:18 クラス:イモウトモドキ) (04/07-22:10:33)
ミヤ : 18です (HP:24/24 TP:42/42 敏捷:18 クラス:イモウトモドキ) (04/07-22:10:47)
スー : よし、アイいってこいー(ずびし (HP:24/24 TP:28/28 敏捷:15) (04/07-22:11:30)
bk000gm : では、アイ→ミヤ→緑→スー→赤→青 の順で行動。タイミングMからどうぞ。 赤:敏捷12 18/18 青:敏捷11 18/18 緑:敏捷17 12/12 (04/07-22:12:34)
アイ : いって、く、るー♡(闇銀に輝く鈍色の鎌を揺らしつつ 威圧感を出しながら前傾姿勢 見るからに攻撃のこと以外考えてない) (HP:24 TP:30 敏捷:22) (04/07-22:12:38)
bk000gm : (戦力補足:赤と青が人間。緑がフェルパーです) 赤:敏捷12 18/18 青:敏捷11 18/18 緑:敏捷17 12/12 (04/07-22:13:34)
bk000gm : ターゲット指定(赤、青、緑) 1.アイ 2.スー 3.ミヤ 3D3 → [1,3,1] = 5 赤:敏捷12 18/18 青:敏捷11 18/18 緑:敏捷17 12/12 (04/07-22:14:12)
スー : 楽でいいなー (HP:24/24 TP:28/28 敏捷:15) (04/07-22:14:27)
ミヤ : 「騎士姫が末席、ミヤですわ。参ります」ステラ・ヴァーミリオン(剣)を立てて構え《騎士宣言》 (HP:24/24 TP:42/42 敏捷:18 クラス:イモウトモドキ) (04/07-22:14:54)
GnX0034 (NPC) : ターゲット了解 赤:敏捷12 18/18 青:敏捷11 18/18 緑:敏捷17 12/12 (04/07-22:16:04)
GnX0076 (NPC) : ターゲット了解 赤:敏捷12 18/18 青:敏捷11 18/18 緑:敏捷17 12/12 (04/07-22:16:22)
COUGAR0017 (NPC) : ターゲット了解 赤:敏捷12 18/18 青:敏捷11 18/18 緑:敏捷17 12/12 (04/07-22:16:27)
ミヤ : あ、そういえば判定がありました・・・レベル+精神+3、ですから・・・(ブランクでいろいろ忘れてる) 2D6 + 14 → [5,4] = 9 + 14 = 23 (HP:24/24 TP:42/42 敏捷:18 クラス:イモウトモドキ) (04/07-22:16:40)
ミヤ : コストが・・・ (HP:24/24 TP:42/42 敏捷:18 クラス:イモウトモドキ) (04/07-22:16:59)
ミヤ : 3 (HP:24/24 TP:39/42 敏捷:18 クラス:イモウトモドキ) (04/07-22:17:29)
ミヤ : 精神抵抗に失敗するとターゲットがミヤに変わりま・・・抵抗せずターゲット集中なさるらしい? (HP:24/24 TP:39/42 敏捷:18 クラス:イモウトモドキ) (04/07-22:20:29)
bk000gm : ああ、騎士宣言やってたのか。見落としてた>ミヤ 赤:敏捷12 18/18 青:敏捷11 18/18 緑:敏捷17 12/12 (04/07-22:21:22)
bk000gm : こいつらの精神抵抗14固定だから普通に抵抗不可 赤:敏捷12 18/18 青:敏捷11 18/18 緑:敏捷17 12/12 (04/07-22:22:04)
スー : M無しー (HP:24/24 TP:28/28 敏捷:15) (04/07-22:22:11)
ミヤ : ああ、固定値。 (HP:24/24 TP:39/42 敏捷:18 クラス:イモウトモドキ) (04/07-22:22:44)
ミヤ : レベル5+精神2、という感じね (HP:24/24 TP:39/42 敏捷:18 クラス:イモウトモドキ) (04/07-22:22:56)
アイ : なしー (HP:24 TP:30 敏捷:22) (04/07-22:23:05)
アイ : (ミヤが引きつけ、アイが首をはね、スーが惰眠するという完璧な連携) (HP:24 TP:30 敏捷:22) (04/07-22:23:40)
ミヤ : (今回ははねたらダメ) (HP:24/24 TP:39/42 敏捷:18 クラス:イモウトモドキ) (04/07-22:24:11)
スー : で、M終わりだからアイの行動から? (HP:24/24 TP:28/28 敏捷:15) (04/07-22:25:04)
bk000gm : どうぞ<行動 赤:敏捷12 18/18 青:敏捷11 18/18 緑:敏捷17 12/12 (04/07-22:25:43)
アイ : うごいて、いいー?>GM (HP:24 TP:30 敏捷:22) (04/07-22:25:48)
アイ : じゃ、いく、よー (HP:24 TP:30 敏捷:22) (04/07-22:25:53)
アイ : まず、はようすみ〜 (HP:24 TP:30 敏捷:22) (04/07-22:25:58)
ミヤ : そうですね (HP:24/24 TP:39/42 敏捷:18 クラス:イモウトモドキ) (04/07-22:26:11)
アイ : (5m接近、横薙に鎌を薄ら笑と共に急所狙いで防具の上から叩きつけ)【通常移動+薙ぎ攻撃>赤青緑】 2D6 + 11 → [4,5] = 9 + 11 = 20 (HP:24 TP:30 敏捷:22) (04/07-22:27:35)
bk000gm : 全部命中 赤:敏捷12 18/18 青:敏捷11 18/18 緑:敏捷17 12/12 (04/07-22:29:14)
アイ : 【B45+8@9】 2D6 → [1,6] = 7 (HP:24 TP:30 敏捷:22) (04/07-22:30:06)
アイ : 【17斬撃】 (HP:24 TP:30 敏捷:22) (04/07-22:30:23)
GnX0034 (NPC) : 12点軽減5点ダメージ 赤:敏捷12 13/18 青:敏捷11 18/18 緑:敏捷17 12/12 (04/07-22:31:40)
アイ : (防具の上から確実に急所を狙って打ち込む天満石の刃。防具をつけてるから大丈夫、という意識を塗りつぶすべく躊躇なしに振り抜いていく) (HP:24 TP:30 敏捷:22) (04/07-22:31:46)
GnX0076 (NPC) : 12点軽減5点ダメージ 赤:敏捷12 13/18 青:敏捷11 13/18 緑:敏捷17 12/12 (04/07-22:32:17)
COUGAR0017 (NPC) : 9点軽減8点ダメージ 赤:敏捷12 13/18 青:敏捷11 13/18 緑:敏捷17 4/12 (04/07-22:32:58)
アイ : ミー、ちゃん、ゴー(「・ω・)「 (HP:24 TP:30 敏捷:22) (04/07-22:33:28)
ミヤ : では、緑の人に剣で攻撃してみます。ああ、すごくひさしぶりな気がするわ。武器攻撃。 (HP:24/24 TP:39/42 敏捷:18 クラス:イモウトモドキ) (04/07-22:36:10)
ミヤ : 2D6 + 10 → [4,1] = 5 + 10 = 15 (HP:24/24 TP:39/42 敏捷:18 クラス:イモウトモドキ) (04/07-22:36:26)
ミヤ : これは・・・盾の分で防がれたかしら (HP:24/24 TP:39/42 敏捷:18 クラス:イモウトモドキ) (04/07-22:36:45)
COUGAR0017 (NPC) : 移動は?>ミヤ 赤:敏捷12 13/18 青:敏捷11 13/18 緑:敏捷17 4/12 (04/07-22:37:48)
ミヤ : あ、全員5m位置か。5m移動して塊になるのです (HP:24/24 TP:39/42 敏捷:18 クラス:イモウトモドキ) (04/07-22:40:50)
bk000gm : 5m前進?>ミヤ 赤:敏捷12 13/18 青:敏捷11 13/18 緑:敏捷17 4/12 (04/07-22:41:42)
ミヤ : はい (HP:24/24 TP:39/42 敏捷:18 クラス:イモウトモドキ) (04/07-22:42:14)
COUGAR0017 (NPC) : 回避 赤:敏捷12 13/18 青:敏捷11 13/18 緑:敏捷17 4/12 (04/07-22:43:00)
スー : で、緑の番かー (HP:24/24 TP:28/28 敏捷:15) (04/07-22:44:00)
ミヤ : やはり外れー (HP:24/24 TP:39/42 敏捷:18 クラス:イモウトモドキ) (04/07-22:44:01)
COUGAR0017 (NPC) : 【ワンハンドファニング+スポットショット】(ミヤに対してリボルバーカノンを二連射。全く同じ場所に打ち込む) 命中:16>ミヤ 赤:敏捷12 13/18 青:敏捷11 13/18 緑:敏捷17 4/12 (04/07-22:46:27)
ミヤ : 回避1 2D6 + 9 → [2,4] = 6 + 9 = 15 (HP:24/24 TP:39/42 敏捷:18 クラス:イモウトモドキ) (04/07-22:47:46)
ミヤ : 回避2 2D6 + 9 → [3,2] = 5 + 9 = 14 (HP:24/24 TP:39/42 敏捷:18 クラス:イモウトモドキ) (04/07-22:47:51)
ミヤ : 下がって行く回避 (HP:24/24 TP:39/42 敏捷:18 クラス:イモウトモドキ) (04/07-22:48:02)
COUGAR0017 (NPC) : 回避は一回でOK>ミヤ 赤:敏捷12 13/18 青:敏捷11 13/18 緑:敏捷17 4/12 (04/07-22:48:24)
ミヤ : あ、はい (HP:24/24 TP:39/42 敏捷:18 クラス:イモウトモドキ) (04/07-22:49:24)
COUGAR0017 (NPC) : ダメージ10点 防御無視・小 防御Lv半減>ミヤ 赤:敏捷12 13/18 青:敏捷11 13/18 緑:敏捷17 4/12 (04/07-22:50:01)
COUGAR0017 (NPC) : 防御無視・小は革鎧以下のベースを0にする。金属鎧のベースを半分にする。 鎧のないモンスター相手にはダメージ+2。 赤:敏捷12 13/18 青:敏捷11 13/18 緑:敏捷17 4/12 (04/07-22:50:48)
ミヤ : 防御力のレベル分を半分?(防御無視初体験) (HP:24/24 TP:39/42 敏捷:18 クラス:イモウトモドキ) (04/07-22:50:59)
ミヤ : 了解 (HP:24/24 TP:39/42 敏捷:18 クラス:イモウトモドキ) (04/07-22:51:30)
bk000gm : スキルの説明には防御レベルを半減させる、とあるから多分そう。 赤:敏捷12 13/18 青:敏捷11 13/18 緑:敏捷17 4/12 (04/07-22:51:59)
ミヤ : 金属特性もあり・・・10/2でベース5の 2D6 → [3,4] = 7 (HP:24/24 TP:39/42 敏捷:18 クラス:イモウトモドキ) (04/07-22:52:18)
ミヤ : 3に防御力とダメージ減少で・・・止まりました (HP:24/24 TP:39/42 敏捷:18 クラス:イモウトモドキ) (04/07-22:53:50)
スー : で、スーの番? (HP:24/24 TP:28/28 敏捷:15) (04/07-22:55:33)
bk000gm : どうぞ>スー 赤:敏捷12 13/18 青:敏捷11 13/18 緑:敏捷17 4/12 (04/07-22:56:51)
ミヤ : (ナイトが想定されてないバランスっぽい) (HP:24/24 TP:39/42 敏捷:18 クラス:イモウトモドキ) (04/07-22:57:23)
スー : それじゃー、ジャンプクラッシュ+魔法剣・ブラストで赤に攻撃 (HP:24/24 TP:28/28 敏捷:15) (04/07-22:57:57)
アイ : (アイとミヤは割とレベル詐欺だから(・ω・`)) (HP:24 TP:30 敏捷:22) (04/07-22:58:00)
アイ : 怠惰、が、うごい、たー(’’ (HP:24 TP:30 敏捷:22) (04/07-22:58:13)
ミヤ : (レベル6と染色の時点で固定値7にはなるのよね・・・防御) (HP:24/24 TP:39/42 敏捷:18 クラス:イモウトモドキ) (04/07-22:59:32)
スー : こうかなー…たーっ(慣れてない様子で飛び跳ねて、剣に炎の魔力を込めて振りぬく) 【命中判定】 2D6 + 9 → [4,3] = 7 + 9 = 16 (HP:24/24 TP:28/28 敏捷:15) (04/07-23:00:17)
ミヤ : スーって、ソーサラーといっても魔法剣士タイプでしたの (HP:24/24 TP:39/42 敏捷:18 クラス:イモウトモドキ) (04/07-23:00:34)
スー : じゃないと怠惰スーツ実用出来ないしー(飛びかかる怠惰スーツ) (HP:24/24 TP:28/28 敏捷:15) (04/07-23:01:07)
ミヤ : 怠惰スーツで決まる人生っ!? (HP:24/24 TP:39/42 敏捷:18 クラス:イモウトモドキ) (04/07-23:01:51)
GnX0034 (NPC) : 回避>スー 赤:敏捷12 13/18 青:敏捷11 13/18 緑:敏捷17 4/12 (04/07-23:02:34)
スー : ちぇー、うまくいかないかー(空振ってから構え直し) (HP:24/24 TP:24/28 敏捷:15) (04/07-23:03:25)
アイ : 盾、が邪魔だ、ねー (HP:24 TP:30 敏捷:22) (04/07-23:04:18)
ミヤ : 盾持ち相手は、1レベル差くらいでは命中がおぼつかないものね (HP:24/24 TP:39/42 敏捷:18 クラス:イモウトモドキ) (04/07-23:04:36)
ミヤ : こういう時はフェイントの出番か (HP:24/24 TP:39/42 敏捷:18 クラス:イモウトモドキ) (04/07-23:05:17)
アイ : フェイント、すれ、ばいー(なお、ナイトは盾補正並みの命中補正がある模様) (HP:24 TP:30 敏捷:22) (04/07-23:05:20)
アイ : 敵、どー、ぞー (HP:24 TP:30 敏捷:22) (04/07-23:05:49)
GnX0034 (NPC) : 【リボルバーカノン】>ミヤ 命中:16 赤:敏捷12 13/18 青:敏捷11 13/18 緑:敏捷17 4/12 (04/07-23:07:11)
GnX0076 (NPC) : 【リボルバーカノン】>ミヤ 命中:16 赤:敏捷12 13/18 青:敏捷11 13/18 緑:敏捷17 4/12 (04/07-23:07:28)
ミヤ : 回避 2D6 + 9 → [1,6] = 7 + 9 = 16 (HP:24/24 TP:39/42 敏捷:18 クラス:イモウトモドキ) (04/07-23:07:33)
ミヤ : ちょうど避けまして (HP:24/24 TP:39/42 敏捷:18 クラス:イモウトモドキ) (04/07-23:07:58)
ミヤ : とと、お二人ね 2D6 + 9 → [4,4] = 8 + 9 = 17 (HP:24/24 TP:39/42 敏捷:18 クラス:イモウトモドキ) (04/07-23:08:11)
ミヤ : 今度はあがっていく回避。 (HP:24/24 TP:39/42 敏捷:18 クラス:イモウトモドキ) (04/07-23:08:19)
スー : で、ターン回る? (HP:24/24 TP:24/28 敏捷:15) (04/07-23:10:26)
アイ : 2R目、うごいて、いーい?>GM (HP:24 TP:30 敏捷:22) (04/07-23:10:35)
ミヤ : 騎士宣言をしていながら、剣だけで盾持たずウェイトレスドレスで回避している、ナイトらしくないスタイル (HP:24/24 TP:39/42 敏捷:18 クラス:イモウトモドキ) (04/07-23:11:13)
GnX0076 (NPC) : じゃあ2ターン目 赤:敏捷12 13/18 青:敏捷11 13/18 緑:敏捷17 4/12 (04/07-23:11:49)
ミヤ : 騎士宣言(ファンブルするかどうか) 2D6 + 14 → [1,6] = 7 + 14 = 21 (HP:24/24 TP:39/42 敏捷:18 クラス:イモウトモドキ) (04/07-23:12:35)
ミヤ : ・・・フェイントが見つからないと思えば、名前、フェイクにかわってましたのね (HP:24/24 TP:36/42 敏捷:18 クラス:イモウトモドキ) (04/07-23:14:15)
アイ : (武器を鎌から別の武器に持ち替え。取り出したバールのようなものを両手で握ると、釘抜きも部分を鎧の隙間にねじ込んでいく)【ハイパーガントレットで武器交換 デスサイズ>バール 三間間合い>緑】 2D6 + 13 → [1,1] = 2 + 13 = 15 (HP:24 TP:30 敏捷:22) (04/07-23:14:40)
bk000gm : これ以上の戦闘は無意味だ。ギブアップしよう【投了】 赤:敏捷12 13/18 青:敏捷11 13/18 緑:敏捷17 4/12 (04/07-23:14:45)
アイ : (・ω・`) (HP:24 TP:30 敏捷:22) (04/07-23:14:55)
スー : おー、まぁ攻撃あたっても通ってなかったもんなー (HP:24/24 TP:24/28 敏捷:15) (04/07-23:15:35)
bk000gm : 戦闘終了です 赤:敏捷12 13/18 青:敏捷11 13/18 緑:敏捷17 4/12 (04/07-23:16:20)
ミヤ : あら (HP:24/24 TP:36/42 敏捷:18 クラス:イモウトモドキ) (04/07-23:17:53)
ミヤ : (余程防御で低い目をふらないと、アイやスーにも通りませんかも) (HP:24/24 TP:36/42 敏捷:18 クラス:イモウトモドキ) (04/07-23:18:11)
ミヤ : (ミスリルチェインや怠惰スーツで) (HP:24/24 TP:36/42 敏捷:18 クラス:イモウトモドキ) (04/07-23:18:51)
アイ : ちぇ、えー 顎割れなか、ったー(・ω・`) (HP:24 TP:30 敏捷:22) (04/07-23:19:50)
ミヤ : こらこら (HP:24/24 TP:36/42 敏捷:18 クラス:イモウトモドキ) (04/07-23:20:51)
bk000gm : リザルトのカンペ探してるからちょっとまってね 赤:敏捷12 13/18 青:敏捷11 13/18 緑:敏捷17 4/12 (04/07-23:20:59)
スー : ふー。さてと、ちょっと一足先にりだつー(というなのおふろ) (HP:24/24 TP:24/28 敏捷:15) (04/07-23:21:23)
アイ : 殺してない、もーん♡ (HP:24 TP:30 敏捷:22) (04/07-23:21:28)
ミヤ : ああっ、スーが怠惰に (HP:24/24 TP:36/42 敏捷:18 クラス:イモウトモドキ) (04/07-23:21:54)
ミヤ : 剣を立て「有り難う御座いました」 (HP:24/24 TP:36/42 敏捷:18 クラス:イモウトモドキ) (04/07-23:22:48)
bk000gm : 経験値:3000 報酬:一人辺り4800+300 知名度・FP:通常通り 経過は1週間 もちろんアミュレットは回収されます。それではお疲れ様でした。 赤:敏捷12 13/18 青:敏捷11 13/18 緑:敏捷17 4/12 (04/07-23:24:08)
アイ : (´-ω-`) (HP:24 TP:30 敏捷:22) (04/07-23:25:30)
ミヤ : お疲れ様 (HP:24/24 TP:36/42 敏捷:18 クラス:イモウトモドキ) (04/07-23:26:09)
ミヤ : (アイを撫で撫で撫で) (HP:24/24 TP:36/42 敏捷:18 クラス:イモウトモドキ) (04/07-23:26:19)
アイ : (なでられちう) (HP:24 TP:30 敏捷:22) (04/07-23:27:07)
ナレーション : bk000gmさんが退場しました。 (04/07-23:31:02)
ミヤ : (アイが不満そうなので、という理由があってもなくても可愛がってみる) (HP:24/24 TP:36/42 敏捷:18 クラス:イモウトモドキ) (04/07-23:31:56)
アイ : (わしゃわしゃされている図体はでかい子) (HP:24 TP:30 敏捷:22) (04/07-23:32:43)
アイ : (経験値が3万くらい余ってるがレベル6にする気がおきないなう) (HP:24 TP:30 敏捷:22) (04/07-23:34:44)
ミヤ : (北方調査を片づけるまではレベルをあげるわけにいかない私) (HP:24/24 TP:36/42 敏捷:18 クラス:イモウトモドキ) (04/07-23:36:00)
ミヤ : (アイとほぼ同年代でアイの方が背は高いけれど、けっこう年下みたいな扱い) (HP:24/24 TP:36/42 敏捷:18 クラス:イモウトモドキ) (04/07-23:36:58)
アイ : (実年齢は50歳超えてるのになこいつ!) (HP:24 TP:30 敏捷:22) (04/07-23:38:42)
アイ : それ、じゃ そろそろもど、るー? (HP:24 TP:30 敏捷:22) (04/07-23:38:52)
ミヤ : (だいじょうぶ、実年齢はもはや意味をもたない謎存在) (HP:24/24 TP:36/42 敏捷:18 クラス:イモウトモドキ) (04/07-23:40:30)
ミヤ : ええ(可愛がりながら) (HP:24/24 TP:36/42 敏捷:18 クラス:イモウトモドキ) (04/07-23:40:46)
アイ : じゃ、また、ねー(* 'ω')ノ(そのまま中の人は寝るのである) (HP:24 TP:30 敏捷:22) (04/07-23:42:02)
ナレーション : アイさんが退場しました。 (04/07-23:42:06)
ナレーション : ミヤさんが退場しました。 (04/07-23:43:09)
スー : ただいまー。だけど終わってたー、おつかれさまー (HP:24/24 TP:24/28 敏捷:15) (04/07-23:49:10)
ナレーション : スーさんが退場しました。 (04/07-23:49:12)
ナレーション : ritaGMさんが登場しました。 (06/26-18:35:08)
ナレーション : ガルムさんが登場しました。 (06/26-18:37:14)
ガルム : がおー(「・ω・)「 (06/26-18:37:19)
ナレーション : エティリスさんが登場しました。 (06/26-18:37:21)
エティリス : (とうっ!) (06/26-18:37:41)
ガルム : (酒場では翻訳こんにゃく生肉味を食べてるのでしゃべてるが、実は共通語が喋れずセレン地方語しか喋れない犬娘) (06/26-18:38:08)
ルリ (NPC) : じゃあ、えっと。 (06/26-18:38:35)
エティリス : 共通語はわたしが翻訳しましょう。(ドヤ顔)はい、英雄の墓の地図でしたね。 (06/26-18:39:41)
ルリ (NPC) : セレンを五日北西にいったところにある山脈部なんだけど、三日くらいいったところにちょっとした村があるからそこで休憩していくといい。 (06/26-18:40:03)
ルリ (NPC) : とりあえず、これね。(といって、墓の地図をわたし。 (06/26-18:40:16)
ガルム : 随分遠いんだね(首都ヴァティクレスからあまり離れたことはないので、国外になるとほわーっ、て感じ) (06/26-18:41:05)
ルリ (NPC) : 成功は生きてかえってくること!英雄の墓をみてくること。 (06/26-18:41:05)
ルリ (NPC) : 失敗は、まぁ、生きてかえってこないことかな。 (06/26-18:41:24)
ルリ (NPC) : 他になにかききたいことあるかな? (06/26-18:41:45)
エティリス : 五日ですか……けっこう歩きますね。セレンの国内ならセレン語で十分かもしれませんよ。 (06/26-18:42:13)
エティリス : 英雄の墓が確かにそこにあればいいんですよね。……失敗はしたくないですね。ええと、どういう英雄さんなんですか? (06/26-18:43:18)
ガルム : (セレンから5日離れるって国外になるんだろうか ギリギリ国内になるんだろうか(’’ ) (06/26-18:43:23)
ルリ (NPC) : (ギリギリ国境レベル (06/26-18:44:28)
ルリ (NPC) : (足がいいやつならザブナルクの山に足がかかって山頂程度 (06/26-18:44:52)
ルリ (NPC) : うーん、なんかすごい剣の達人だったらしいんだけどさ (06/26-18:45:37)
エティリス : ええと、北の方向には別の国があるようですが、北西の方面には別の大きな国はなさそうですね。小国なんかがあるんでしょうか。ナントカ伯爵領みたいな。 (06/26-18:46:10)
ルリ (NPC) : ええっと、たしかジークっていう名前だったかな。剣の英雄ジーク、すごい武器でもおちてたらお土産にしようとおもったんだけどなぁ・・・。 (06/26-18:46:41)
エティリス : 剣の英雄ジークですか。なんかエピソードとかありますか。こう、例えば赤ちゃんを連れて敵中突破したとか。 (06/26-18:48:05)
ガルム : ふーん、剣の英雄なんだ・・・やっぱり (06/26-18:48:19)
ルリ (NPC) : 北のほうっていったら、グーネスタルス領になるのかな。 (06/26-18:48:23)
ガルム : 剣を使う人って多いんだね アタイの武器なんて使ってる人みたことないもん (06/26-18:48:33)
ルリ (NPC) : まぁ、ぼくも吟遊詩人からきいた話しだからさ、剣ってやっぱウケがいいんじゃないかな・・・。(アハハと苦笑いして (06/26-18:48:46)
ガルム : まぁいいや 早速いこー!レッツゴー! (06/26-18:48:50)
ルリ (NPC) : うーん、たしかその吟遊詩人さんいわく・・・ (06/26-18:49:05)
ルリ (NPC) : あ、うん、いってらっしゃい? (06/26-18:49:15)
ガルム : ノッシノッシ、猪突猛進を体現した少女は後先考えずに歩いていく (06/26-18:50:02)
エティリス : グーネスタルス領、ですか。ふむふむ。どんな領地かは行ってみないと分からないっぽいですね。 (06/26-18:50:48)
ルリ (NPC) : まぁ、普通の田舎だよ。 (06/26-18:51:21)
エティリス : ガルムさんちょっと待った!(笑)それで、吟遊詩人さんは何と言っていたのですか? (06/26-18:51:25)
ritaGM : さて、冒険者たち。ほかに聞きたいことがなければ出発と宣言するのだ。買物とか大丈夫かな? (06/26-18:51:52)
エティリス : 剣というのは物語になりやすいのでしょうか。わたしもバードのようなものですから、お話のひとつやふたつは……。 (06/26-18:52:45)
ガルム : んぅ? どうしたの?エティ(くるりと振り返り、尻尾をパタパタ) (06/26-18:53:23)
ルリ (NPC) : え、ああ・・・。剣の英雄ジーク、英雄ジーク、その一撃は竜をも屠り、その一撃は大地をも震わせる、いまもまだ、謎の英雄ジーク、謎の墓に近寄るやつらはみな首をひねって帰ってくる、ウソかまことか英雄ジーク、御伽噺の英雄さ。 (06/26-18:53:41)
ルリ (NPC) : だったかな。 (06/26-18:53:43)
エティリス : まず食べ物を補給しないとです。片道五日、往復で十日。余裕を見て2週間分くらいは用意しときたいです。 (06/26-18:53:45)
エティリス : 肩透かしを食わされてかえってくるのですね。(くすり)御伽話の英雄ですか……本当にいてほしいものです。(ふふふ) (06/26-18:55:06)
ルリ (NPC) : ま、おもしろそうだってヒマをもてあましたボクたち冒険者くらいしかいかないっていう (06/26-18:55:31)
ルリ (NPC) : 御伽噺の英雄ってことだね(あはは、と笑って。) (06/26-18:55:49)
ガルム : それじゃご飯買って早速いこー!(おとぎ話とかよくわかってないので 直接見ないと気がすまない奴) (06/26-18:56:27)
ritaGM : 準備ができたら出発宣言するやでー (06/26-18:56:54)
ガルム : (こちらは準備OK 食料だけ買い足し) (06/26-18:57:51)
エティリス : あと、贅沢っぽいですが三人用のテントも買っておきます。保存食二人分2週間で。合計で1140セレンというところですか。 (06/26-18:58:26)
ルリ (NPC) : ふんふん。 (06/26-18:59:35)
エティリス : 今回は地図もありますし。準備はそれくらいでいいでしょうか。こちらも準備OKです。 (06/26-19:00:15)
ルリ (NPC) : あー・・・言い忘れてた。(あはは、と苦笑いして) (06/26-19:00:32)
ガルム : それじゃ、出発だよー>GM (06/26-19:00:33)
ルリ (NPC) : 報酬、報酬ね (06/26-19:00:37)
ガルム : ん?(’’ (06/26-19:00:38)
ルリ (NPC) : 報酬金は、英雄の墓をみつけられたら1人金貨10枚あげよう。 (06/26-19:01:05)
エティリス : 報酬、ですか?(ぱちくり) (06/26-19:01:31)
ルリ (NPC) : これは前金、1人金貨10枚だ。まぁ手間賃みたいなものだとおもって。(といって二人に布袋に金貨10枚つまったのをわたす。) (06/26-19:01:36)
ルリ (NPC) : これは冒険、お仕事だからね。まがりなりにも。 (06/26-19:01:50)
ガルム : キラキラしてるねっ(金貨を見ておー、って顔) (06/26-19:02:19)
エティリス : わお、ありがとうございます。頑張って見つけてきますよ。(ぐっ) (06/26-19:03:17)
ルリ (NPC) : ん、がんばってね。 (06/26-19:03:26)
ritaGM : と、いうわけで君たちは出発した。で、いいかな? (06/26-19:03:39)
エティリス : はい、OKです。いってきます。(手を振って出かける) (06/26-19:04:53)
ガルム : ゴーゴー (06/26-19:05:45)
ガルム : エティ、エティはなんで冒険者になったの?(旅路を歩きながらのんびりしつつ) (06/26-19:06:15)
ritaGM : では君たちはササーッ(迫真 と出発した。 (06/26-19:06:22)
エティリス : どこかで誰かがきっと待っていてくれる、と(英雄の墓を目指して出発!) (06/26-19:07:04)
ritaGM : 道中、君たちは穏やかに会話をしながら旅路を歩く。天候はきみたちの旅を祝福するかのように蒼い空とゴーレムのようにでかい雲、みわたすばかりの青々とした草原がひろがっている。 (06/26-19:07:08)
ritaGM : 目標とする道の先には切り立った山々とところどころ岩肌、森につつまれた山脈がみえるね。 (06/26-19:07:39)
ritaGM : (12時リミットなのでぶっちゃけ道中イベントはない、ロールをして気が済んだら 話しを進める、と宣言をしてくれ。 (06/26-19:08:07)
エティリス : わたしですか?わたしは奴隷として売られるところをホオヅキに拾われたんですよ。ガルムさんと似ていますね。(二人の旅路を楽しみつつ) (06/26-19:08:12)
ガルム : そっかー・・・本当に似てるんだね(こくこく、と頷きつつ)・・・ん、木の匂いがする。もう少しで森につきそうだよ (06/26-19:09:23)
エティリス : 空も高いです。どんどん景色が峻嶮になってきますねー。ああ、もう森林地帯に入ってきましたか。よし、さくっと登ってしまいましょう。 (06/26-19:11:24)
エティリス : (そういうわけで、話を進めます。) (06/26-19:12:09)
ガルム : レッツゴー>GM (06/26-19:13:01)
ritaGM : では君たちはずんずんと歩みをすすめ (06/26-19:13:26)
ガルム : (すんすん、と鼻を鳴らし、野生動物の気配を探りつつ村を目指していく) (06/26-19:13:28)
ritaGM : 森のなか、煙がでていることがわかる。それは山火事ではないことはハッキリとわかるだろう。 (06/26-19:13:47)
ritaGM : なぜならば、カン、カン、カカカカン、カン、カン、カカカカンといった鍛冶の音がきこえるからだ。 (06/26-19:14:11)
エティリス : しかし、どうして英雄さんの墓は僻地にあるんでしょうね……やはりそこで倒れたからなのでしょうか。(ちょこちょこと地形を地図に書き込みながら歩みを進めましょう) (06/26-19:14:29)
ガルム : ん、これは・・・・・・火、それと炭、あと鉄の匂いかな? (06/26-19:14:46)
ritaGM : 村が近いことがわかって良いとする。 (06/26-19:14:51)
ritaGM : さて、どうするね? (06/26-19:15:02)
エティリス : ……こんなところに鍛冶小屋ですか。………ああ、なるほど、ルリさんが言っていた途中の村ですね。立ち寄ってみましょうか。英雄の話が聞けるかもしれません。 (06/26-19:16:44)
エティリス : 外に村人たちの姿はありますか? (06/26-19:18:08)
ガルム : うん、行ってみようか ご飯食べたいし♪(保存食には飽きてしまったようだ) (06/26-19:18:29)
ritaGM : うーん、ないかな。ただ村の様子を覗くのであればちらほらと人影はみえるね。村人だ。 (06/26-19:18:36)
エティリス : それは言えますね。ああ、ホオヅキでの食生活に慣れるとどんどん贅沢になっていきます。(遠い目) (06/26-19:19:18)
ガルム : 村へ向かう犬娘>GM (06/26-19:19:35)
ritaGM : では君たちは村にむかったとする。 (06/26-19:19:48)
ritaGM : 村人たちは君たちがよそ者とはっきりわかるようで、チラチラとみているが嫌悪感はしめしていないね。 (06/26-19:20:07)
ritaGM : どちらかというと良い意味でお金を落としてくれるひとたちがきた、といった雰囲気だ。 (06/26-19:20:24)
ritaGM : 村には鉄火場、役場、宿屋、酒場などのほかに民家がちょいちょいあるかんじのこぢんまりとしすぎてはいないけど街というにははばかれるていどの田舎村だ。 (06/26-19:21:02)
ritaGM : さて、どうするね? (06/26-19:21:07)
ガルム : こんにちわーっ(露出の激しいフェリシアドレスの犬娘が来た)>村人 (06/26-19:21:22)
エティリス : 暇そうな村人がいたら話しかけましょう。嫌われていないならお話が聞けるかもしれません。こんにちは〜。 (06/26-19:22:08)
村人 (NPC) : んお、えれえ元気のいいおじょうちゃんじゃあのぅ・・・、フエルプダールへようこそ、あんたらもジークの墓を探しにきた口かい? (06/26-19:22:14)
村人 (NPC) : さいきんはよおむすめっこがくるのう・・・ほえっほえっほえ・・・。 (06/26-19:22:41)
村人 (NPC) : 目の保養じゃのぅ (06/26-19:22:47)
村人 (NPC) : (といったかんじの第一村人だ。 (06/26-19:22:57)
エティリス : (レディレザーの上からフード付きマントを羽織っている)ええ、英雄ジークの墓を探しに来たんですよ。……やっぱり、同じような人がよく来るんですか?>村人 (06/26-19:24:25)
村人 (NPC) : そりゃあ、このまちはちょっと鉄がとれるだけの村じゃからのう。 (06/26-19:24:57)
村人 (NPC) : めぼしいものなんざ、墓くらいしかないのう。それもウワサでしかワシもきいたことないがのう、ほえっほえっほえ! (06/26-19:25:26)
エティリス : 女の子が来たんですね……ふふふ。鉄が取れるなら立派なものじゃないですか。それで、墓を見つけたという人にはあったことがありますか?>村人 (06/26-19:26:35)
ガルム : そんなことよりご飯食べたいっ!(くわっ! ボロのローブで体を覆ってるが、隙間からは胸と足の付け根周囲を隠す程度の格好である)>村人 (06/26-19:27:18)
村人 (NPC) : うーん、見つけた人、みつけたひとのう・・・、あー、・・・うーん・・・ (06/26-19:27:45)
村人 (NPC) : おもいだせそうで、・・・おお!いいヒップじゃのう?! (06/26-19:27:58)
村人 (NPC) : じゃなかったわい、あー、そこの宿屋でお金をおとしていってくれる冒険者がいたらおもいだせそうなんじゃがのう・・・ (06/26-19:28:25)
村人 (NPC) : (などと第一村人はきみたちのことを、チラッチラッしているね。 (06/26-19:28:42)
ガルム : ん、わかった! じゃあやってくるね(テクテクテク、宿の前に行って お金を足元にちゃりーん)>村人 (06/26-19:30:00)
エティリス : (くすくす)ガルムさんったらがっつかないのー。……そうですね。せっかくですから宿屋にも泊まりましょうか。美味しいものがあるといですね。 (06/26-19:30:11)
村人 (NPC) : わしは、こしがわるくてのう・・・。(物理的にお金をおとしていっただと、とおじいちゃん驚愕のかお (06/26-19:30:50)
エティリス : こらこらこら、そういう意味じゃありませんっ!(笑)>ガルム (06/26-19:30:58)
村人 (NPC) : まぁ、そこの宿はわしの息子がやってるところだ、飯の美味さだけはまぁ・・・保障するぞい。 (06/26-19:31:11)
村人 (NPC) : (ヨボォ (06/26-19:31:28)
村人 (NPC) : おもしろい嬢ちゃんたちだのう、おうい、おうい、ジェイク、お客さんだぞい。(といっておじいちゃんは金貨をひろって、ガルムに笑いながら返し (06/26-19:31:57)
村人 (NPC) : (店内に君たちをご招待するよ。 (06/26-19:32:06)
ritaGM : 店内は、やはりこぢんまりとしている。だが三組程度の冒険者がはいれば賑やかになるといった感じのちょっとした酒場が1F2Fは冒険宿だろうか。 (06/26-19:33:18)
エティリス : 美味しいものが食べられそうですよ、ガルムさん。……それで、思い出しましたか?(くすくす)>おじいちゃん (06/26-19:33:28)
ガルム : え?違うの?(首をかしげつつ)・・・あ、ご飯ご飯!(それどころじゃない、と返されたお金をしまいつつ中に入る) (06/26-19:34:01)
エティリス : 店内に先客はいますか?>GM (06/26-19:34:05)
ritaGM : 木で設え、鉄で補強された店内はすこしアルコールの匂いがしみこみ、肉料理の煙でくすみ、味のある様相をかもし出していた。 (06/26-19:34:06)
ritaGM : (先客はいないが、ジェイクとよばれた店主、年にして30くらいのオッサンがカウンターから顔をだしているよ。 (06/26-19:34:40)
ジェイク (NPC) : よぉ、いらっしゃい。お客さん、二名ってとこだな。 (06/26-19:35:02)
ガルム : んっ・・・ふわっ・・・(アルコールの匂いが鼻に効くのか、くらっとしつつ)・・・すごいいろんな匂いが混ざってるね・・・ (06/26-19:35:03)
ジェイク (NPC) : まぁ、此処以外冒険宿やってるところはねえからよ、この村でやすんでくならゆっくりしていってくれ、1人頭金貨1枚で2食晩朝メシつきの一泊だ。 (06/26-19:35:54)
ジェイク (NPC) : 泊まってくか?(と、人のよさそうな顔をして先に金額提示をしてくるオッサンだ。が、悪そうな人にはみえない。 (06/26-19:36:18)
じじい (NPC) : わしにおしりをさわらせてくれたら、ほえっほえっ、わりびいてやるぞい( (06/26-19:36:44)
ガルム : アタイはどっちでもいいよ〜(匂いはそのうち慣れるだろう、と任せる様子 金銭感覚は疎い) (06/26-19:37:00)
ジェイク (NPC) : ハハハ。(なんともいえない様に苦笑いしている。 (06/26-19:37:07)
ガルム : お尻触るの好きなの?(じーっ、見上げる無垢な瞳) (06/26-19:37:41)
エティリス : (金銭感覚がしっかりしていないのですが、相場と比べてどうなのでしょう?) (06/26-19:37:50)
じじい (NPC) : おとこのサ・ガじゃのう( (06/26-19:37:56)
ritaGM : 説明しよう。 (06/26-19:38:04)
エティリス : …………どうしましょうか。(ちらりと流し目を送る)>おじいさん (06/26-19:38:49)
ritaGM : 金貨5枚が一般家庭の一ヶ月の収入だ。冒険者を一晩とめるにしてはすこし割高だね、ぶっちゃけ宿がここだけってのと田舎なもんで収入にかんしてはガメついとおもっていい。一般の宿ならせいぜい銀貨50枚〜75枚ってこったな。 (06/26-19:39:09)
ritaGM : なお、これは公式レベルではないことは理解いただこう。ぶっちゃけ私はここのデータそんな詳しくないでな・・・w (06/26-19:39:30)
ritaGM : まぁ、イメージとしては山登り中の自販機は高いってイメージでひとつたのむ。 (06/26-19:39:53)
ジェイク (NPC) : なぐったりはダメだけど、そのじじいしばいてもいいぞ。(わはは、とおっさんは笑っている。 (06/26-19:40:22)
エティリス : (ああ、そのイメージですか<山登り中の自販機)私がお相手したら割り引いてくれますか?(ちょっと色目を使ってみよう)>おじいさん (06/26-19:40:59)
じじい (NPC) : むほっ、ほんとうかおじょうちゃん! (06/26-19:41:14)
じじい (NPC) : いやあ、わるいのう。前きたアズマのお嬢ちゃんはおもいっきり手首をはたかれてしまってのう・・・とほほ (06/26-19:41:47)
じじい (NPC) : わしも孫がいればコレくらいなんじゃがのう。(ぽんぽん、とエティリスの頭をなでて)いい尻じゃった、おうい、ジェイク、わりびいてやれ。 (06/26-19:42:25)
ガルム : ん、あれ、アタイは?(首をかしげている 相手を誘惑するスキルなんて持ち合わせていない) (06/26-19:42:26)
エティリス : いいんですよ。魚心あれば水心と言いますから。(耳元に息を吹きかける)>おじいさん (06/26-19:43:02)
じじい (NPC) : 一泊してこのじじいの晩酌の相手をしてくれるならかまわんぞ。ほえっほえっほえ(しわくちゃの顔を笑顔にしてガルムのあたまをぽふぽふしている (06/26-19:43:30)
じじい (NPC) : これこれ、あまりやりかえすでないわ。もう枯れてるわい(わはは、と笑って (06/26-19:43:55)
ジェイク (NPC) : まぁ、じじいの晩酌相手になってくれるなら割り引いてかまわんよ、俺も最近忙しいしくってじじいの相手できてないからさびしいんだろ。 (06/26-19:44:27)
ガルム : ん、わかった それじゃ今日はここでご飯たべよっ。美味しそうなお肉の匂いもするし♪(エティリスの袖くいくい) (06/26-19:45:49)
ritaGM : といったかんじで、1人銀貨75枚まででまけてくれた。じじいはべつにエロいことをしたかったのではなく話し相手がほしかったようだね (06/26-19:46:17)
エティリス : うふふふふふ。晩酌くらいいくらでも〜。では、おじいさん、ジークの話はありませんか?(くすくす) (06/26-19:46:18)
じじい (NPC) : ジーク、ジークのう。うむ、じつは知っておる、というより知っているやつを知っておるのう。 (06/26-19:46:48)
エティリス : ええ、ここでいただくことにしましょう。美味しいものが出るということに嘘はなさそうです。(ガルムをぽむぽむ) (06/26-19:47:15)
ジェイク (NPC) : はぁ・・・、まぁ、・・・まぁいい。メシはキライなもんとかなきゃこっちで適当につくるぞ。(と、おっさんはすこし微妙な顔をしたのちキッチンへむかったよ。) (06/26-19:47:43)
ガルム : ネギは嫌いっ!(デデン ジークの話を聞いちゃいねぇ)>ジェイク (06/26-19:48:17)
ジェイク (NPC) : あいよ。(たたた、と包丁をなれた手つきで鳴らしながらキッチンから声がかえってくる (06/26-19:49:04)
エティリス : ジークを知っている人、ですか?その人はどこにいるんですか?(おじいさんの横に座って顔を覗き込もう) (06/26-19:49:07)
じじい (NPC) : うむ、うむ、まぁまぁ、近場におるよ (06/26-19:49:46)
エティリス : わたしは特に大丈夫ですよ。あ、でも、蟲の料理とかは無しの方向で。>ジェイク (06/26-19:50:09)
じじい (NPC) : あまり老人をせかすもんじゃあないが、まぁ、いきなりはなしたらつまらんからのう。 (06/26-19:50:20)
ガルム : (椅子に座ってスンスン、鼻を鳴らしながらご飯を楽しみに待っている犬娘 本来の目的を8割忘れている) (06/26-19:50:35)
じじい (NPC) : ひとつ、簡単な話しをしてやろうかのう。 (06/26-19:50:35)
ジェイク (NPC) : あいよー(ちょっぴりネギのかおりがする。返事も一緒にかえってきた (06/26-19:50:55)
エティリス : どんな人なんですか?話してみたいですね〜。>おじいさん (06/26-19:51:25)
エティリス : ……はい。(身を乗り出して聞く体勢) (06/26-19:51:51)
じじい (NPC) : ここは昔まぁそれなりの冒険宿じゃったんじゃよ、といってもだいたいワシがまだ子どもじゃったころになるがのう。じゃから、まぁ、70年くらいまえかのう。 (06/26-19:51:55)
じじい (NPC) : ほら、ここの山のとなりはレアルじゃろう?”はじまりの街レアル”じゃなんて言ってな。太古の冒険者の伝説の地だなんだとかいって、ここもそれなりに栄えたもんじゃったんじゃよ。 (06/26-19:52:43)
じじい (NPC) : セレンもこうくう・・・?なんちゃらが発達して、この国境の村なんぞに用がなくなってからはさっぱりこのとおり、あんたらみたいな冒険者がちょっとしたボーナスてきな収入源になっちょるのじゃが。 (06/26-19:53:41)
ガルム : にゃぐっっ・・・・・・・・・!?(ネギの匂いが来た 全身にプツプツと蕁麻疹のようなものができそう) (06/26-19:53:47)
ガルム : (ネギから離れるためにじじいのそばにいく犬娘) (06/26-19:54:14)
じじい (NPC) : まぁ、わんさと一旗あげようと冒険者があつまったもんじゃったよ。わしの姉がそのジークの嫁じゃった。 (06/26-19:54:47)
エティリス : そうだったんですかー。そういえば、はじまりの街って名前は聞いたことがあります。何のはじまりかと思っていたんですけど。(こうくう?空を飛ぶ乗り物こそ自分にとって御伽話だった) (06/26-19:55:07)
じじい (NPC) : つまり、あそこで料理をしているジェイクの母親じゃな、正確にはワシの甥っこにあたる。が、そんなことはどうでもいいじゃろ。 (06/26-19:55:35)
エティリス : ええっ?!ジークの嫁、ですか?!(がたっ) (06/26-19:55:44)
ritaGM : と。はなしたあたりでジェイクが料理をもってくる、またその話だろうな。ととくに感慨もなさそうに皿をつくえにならべる。 (06/26-19:56:18)
ガルム : じゃあ、お兄さんがジークの子供なんだ ねぇねぇ、どんな人だったの?>ジェイク (06/26-19:57:05)
ジェイク (NPC) : らしいな、まぁ、お袋はもうボケちまってるから話なら聞けないとおもうがよ。もしかしたらそこの爺がおもしろがって適当いってるだけかもしんねーしな (06/26-19:57:15)
ジェイク (NPC) : 親父か、うーん・・・すまん、会ったことねえんだよな。俺は。 (06/26-19:57:34)
エティリス : わぁ、ありがとうございます。(料理到着〜。さっそくおじいさんの盃にお酌をしてあげよう) (06/26-19:57:35)
ジェイク (NPC) : お袋が俺を産んだころにはレアルにむかったとかなんとかでさ。 (06/26-19:57:53)
じじい (NPC) : むおっほっほっほ、若いおじょうちゃんの晩酌、たまらんのうたまらんのう!( (06/26-19:58:12)
ジェイク (NPC) : 流れの冒険者とかだったんじゃねえの? (06/26-19:59:08)
エティリス : ……ボケてしまったんですか……それじゃ、墓のありかなんか分かりませんね……。でも、話はしてみたいです。 (06/26-19:59:11)
ジェイク (NPC) : んー・・・ほんとにボケてるぞ。ロクに会話もできねえとおもうけど、それでもいいならコレもってってやってくれ。(といってネギ入りのおかゆ料理をエティリスにわたして (06/26-20:00:04)
エティリス : レアルの方に行ってしまったのに、墓はこちらの方にあるんですね。何かの縁があったのでしょうか。(不思議そうな顔) (06/26-20:00:21)
エティリス : () (06/26-20:00:42)
ガルム : ひぐっ・・・!(ネギ入りお粥から香る匂いがぞわわわっっと全身を駆け巡る) (06/26-20:00:47)
ジェイク (NPC) : お袋の部屋はそこの階段裏だ、棺おけに半分足つっこんだ年齢だから乱暴はすんなよな。 (06/26-20:00:56)
ジェイク (NPC) : さぁ、なぁ・・・。客足がとだえて村が適当に多少腕がたった親父を担いでありもしない伝説とか英雄なんて尾ひれをつけて人呼び込みのネタにしたんじゃねえかなあ、と俺はおもうがよ。 (06/26-20:01:51)
エティリス : (おかゆ料理を受け取って)……ええと、階段裏ですね。それじゃ、ちょっと行ってきます。あ、お名前はどう呼べばいいですか?<おばあさん (06/26-20:02:33)
ジェイク (NPC) : おう、おふくろの名前はホリィだ。 (06/26-20:03:07)
エティリス : ホリィさん、ですね。それじゃ、ちょっと失礼しますね。(階段裏に移動しましょう) (06/26-20:04:31)
ガルム : あ、アタイはここで待ってるねっ・・・!おじいちゃんの話し相手になってたほうがいいしっ!(ネギから極力遠ざかりたい犬) (06/26-20:04:33)
じじい (NPC) : ほっほっほ、めんこいのう、もふもふしているのう( (06/26-20:04:55)
ritaGM : じじい側でとくにやりたいことがなければババ様シーンにうつる (06/26-20:05:12)
ritaGM : ガルムはやりたいこと、あるかな? (06/26-20:05:17)
ガルム : 特にない ご飯をひたすら食べてはおかわりして、皿の山が築かれていく>GM (06/26-20:07:12)
ガルム : あとはジジ様にもふられつつ まったり待機 (06/26-20:07:40)
ritaGM : なんてやつだ。 (06/26-20:07:43)
ritaGM : ではじじいはムツゴロウ化した。 (06/26-20:07:55)
ritaGM : その異様な光景をみたガルムは1/1d3のSANcだ。 (06/26-20:08:13)
ritaGM : アホなことはおいといてエティリスにシーンを移す。 (06/26-20:08:21)
ritaGM : 宿屋兼自宅兼酒場をかねているので、ちょっとした従業員用の部屋を改築して自宅にしたかんじなのだろう、階段裏は掃除がいきとどいており、扉からは老人の寝息が扉ごしに細やかにきこえる。 (06/26-20:09:28)
ritaGM : >エティリス (06/26-20:09:31)
ritaGM : さて、どうするね? (06/26-20:09:35)
エティリス : ホリィさん、失礼しまーす。(こんこん、と扉をノックする) (06/26-20:10:53)
ritaGM : では、扉からはしばらくして「はあい」というしわがれた声がきこえる (06/26-20:11:26)
エティリス : お食事の時間で〜す。はいりますね〜。(ゆっくりと扉を開けよう) (06/26-20:12:34)
ritaGM : ではエティリスが扉をあければ、老婆が椅子にすわり、足には毛布をかけている。 (06/26-20:13:12)
ritaGM : 年老いたその風貌はかつては健康そうな美を放っていただろうが、それは見る影もなくしわがれていた。 (06/26-20:13:42)
ホリィ (NPC) : あらぁ・・・まぁ・・・、またあえたのねえ・・・よかったわ。(ゆっくりと老婆は顔をあげて瞼をひらき君をみて微笑んだ。) (06/26-20:14:39)
エティリス : …………ホリィさん、今日はわたしがお食事を持ってきましたよ。(ゆっくりと部屋に入って)また会えた、ですか。どなたとですか?(微笑み返し) (06/26-20:16:29)
ガルム : (パタパタパタパタ、もふられつつ尻尾を左右に振ってご飯をひたすら山積みにしていく犬娘 雑談とおかわりの声が交互に響く) (06/26-20:17:50)
ホリィ (NPC) : あらあら、なんだったかしら。まぁ、またここで会いましたねぇ・・・。ふふ、ヤマネギなんてとりにくるの、わたしくらいだとおもったわぁ・・・。(にこやかに老婆は君を迎え入れる。 (06/26-20:18:44)
ホリィ (NPC) : (すんすん、と老婆は料理の匂いをかいでそういった。 (06/26-20:19:39)
エティリス : (テーブルがあれば、そこにおかゆの容器を置いておばあさんに触れようと手を伸ばす)まぁ、ヤマネギってこのおかゆに入ってるネギのことですね。それではいただきましょうか。 (06/26-20:20:51)
ホリィ (NPC) : はいはい、たべましょうねえ・・・。おいしいわぁ・・・。 (06/26-20:22:44)
ホリィ (NPC) : (エティリスが老婆に手をのばせば老婆は君の手にはきづかない、めしいているのだろうか。) (06/26-20:23:15)
エティリス : (おばあさんを軽く撫でてから、おかゆをスプーンにとってふーふーしてさましてからおばあさんの口元に持ってゆく)……はい、どうぞ。 (06/26-20:24:00)
ホリィ (NPC) : ふふ、・・・このくさみがたまらないわねえ・・・。いつたべてもおいしいわ、・・・。 (06/26-20:24:46)
ホリィ (NPC) : またとりにいこうかしら、・・・。・・・、・・・。 (06/26-20:25:04)
ホリィ (NPC) : (もごもご、と咀嚼しおえれば、老婆はもにょもにょと呟いていた。) (06/26-20:25:41)
エティリス : ジェイクさんのごはん、美味しいですよねぇ。(おばあさんの自然な食事のペースに合わせておかゆをあげながら)……ところで、ジークさんのことをおぼえていらっしゃいますか。 (06/26-20:25:59)
エティリス : (もにょもにょという呟きの内容は分かりますか。セレン語は母国語です)>GM (06/26-20:27:12)
ホリィ (NPC) : ・・・、ジーク、・・・?(老婆は不思議そうに君をみる) (06/26-20:27:21)
ritaGM : では君はホリィの呟きに耳をかたむけたとする。 (06/26-20:27:36)
ritaGM : 老婆は、ガルムさんはネギきらいだったわね。残念だわ。と言っていた。 (06/26-20:28:02)
エティリス : (ヤマネギ……とりにいく……。記憶しておこう) (06/26-20:28:42)
エティリス : そうそう、ネギ嫌いなんですよ、ガルムさん……(って、ええ?!と、心の中で驚く) (06/26-20:29:44)
ガルム : (ちょっと飯離脱) (06/26-20:29:51)
ホリィ (NPC) : いやあね、わたしより先に会ってたじゃない。(老婆はそういうと、おかしそうに肩をゆらす。しかし高齢なこともあいまってすこし疲れがみえてうとうととし始めているね。) (06/26-20:30:12)
エティリス : ……では、ジェイクさんのお父さんのことを覚えていますか?(おばあさんをゆっくりと撫でながら) (06/26-20:31:55)
ホリィ (NPC) : ふふ、自分の旦那のことをわすれるわけないじゃないですか、・・・。 (06/26-20:32:44)
ホリィ (NPC) : ・・・、・・・。(うとうと (06/26-20:32:55)
エティリス : そうですよね?今はどこに行かれたんしたっけ?<旦那さん(撫で撫で) (06/26-20:34:18)
ホリィ (NPC) : たしか、・・・、ああ・・・ジーク・・・。 (06/26-20:34:40)
ホリィ (NPC) : ・・・、・・、・・・。私をおいていかないで・・・。 (06/26-20:34:58)
ritaGM : そう、老婆はつぶやくと、けほ、けほ、と咽た。 (06/26-20:35:25)
ritaGM : 老婆はとても悲痛な表情をして、疲労しはじめている。 (06/26-20:35:59)
エティリス : (背中をさすって)…………どこに行けば連れ戻せますか? (06/26-20:37:19)
エティリス : () (06/26-20:37:27)
ホリィ (NPC) : ・・・(老婆は一点の方向をみやって、それはレアルの方角の山あいであった。) (06/26-20:38:56)
ritaGM : そして老婆はだらりと意識をまどろみに落とした。寝息をたてはじめた・・・。 (06/26-20:39:27)
エティリス : (おばあさんの口元を拭いて背中をさすって少しでも楽になるように試みて) (06/26-20:39:41)
ritaGM : では寝顔はわずかながら穏やかなものになったろう。 (06/26-20:40:49)
エティリス : …………おやすみなさい、ホリィさん。(元と同じようにおばあさんの身の回りを整える) (06/26-20:40:53)
ritaGM : 強引にでも起こすかね? (06/26-20:40:54)
ritaGM : おーけい。ではホリィはゆっくりと眠っている。 (06/26-20:41:14)
ritaGM : さて、他にしたいことがなければとりあえずガルムのところにもどるかな? (06/26-20:41:39)
エティリス : レアルの方角……(おかゆを片付けると戻ります) (06/26-20:42:21)
エティリス : お話してきました。(おかゆの容器をジェイクに返す)……中に入っていたヤマネギってどこで採れるのですか?>ジェイク (06/26-20:43:58)
ジェイク (NPC) : ん、話しになったか? (06/26-20:44:38)
ジェイク (NPC) : ヤマネギつったら、あっちの山だな。(レアル方向をゆびさし (06/26-20:44:58)
エティリス : 思っていたよりは話になりましたよ。こちらの様子が分かっていたようですし。まさかガルムさんのことが分かっているなんて思ってもみませんでした。 (06/26-20:46:13)
ジェイク (NPC) : は?なんのこっちゃ。(うん?と首をひねって (06/26-20:47:04)
エティリス : ええ、不思議ですよね……。(う〜ん、と首をひねって)ところで、ここで使ってるヤマネギはどなたがとってきたものですか? (06/26-20:47:56)
ジェイク (NPC) : そりゃ、俺だな。じじいはあのとおりもう山にでれるほどの足してねえしな。 (06/26-20:48:24)
ジェイク (NPC) : あ、もし取りいきたいなら一つだけ (06/26-20:48:47)
ジェイク (NPC) : ぜったいに山の向こうにはいくなよ。おっそろしい魔物がごろごろいるからな。 (06/26-20:49:00)
エティリス : ……ああ、やはり大変なのですね。(溜息)山の向こうに行くのはダメなんですね。分かりました。わたしも命は惜しいですからね。 (06/26-20:50:47)
ジェイク (NPC) : そりゃあ、おっそろしいらしいな。 (06/26-20:51:28)
エティリス : (英雄の墓の地図を取り出して)……ヤマネギが生えているのはこの地図でいえばどのあたりになりますか?レアルの方角の山のどこかなんですよね。 (06/26-20:52:57)
ritaGM : というかんじだけど、どうする?とくにやることがなければ寝ちゃうかい? (06/26-20:53:00)
ジェイク (NPC) : うん?ああ、ええっと・・・ってか地図とかもってるのか、すげえな・・・。 (06/26-20:53:16)
ジェイク (NPC) : (この時代で手書きであっても地図はものすごい価値があります。具体的には遺跡の地図なんかはさらに価値がついて300金貨したりします。 (06/26-20:53:50)
ジェイク (NPC) : ええっと、ここらへんだな。(といって山頂と麓の中間くらいにゆびをさしてくれる。 (06/26-20:54:21)
エティリス : ふふふ。親切な方がいらっしゃいまして。<地図 (がーん、そんなに価値があるものなんですか?!) (06/26-20:55:23)
ジェイク (NPC) : (すごい高いものだよ! (06/26-20:55:42)
エティリス : このへん、ですね。(小さく印をつけよう)まずはそのあたりを中心に探してみましょうか。 (06/26-20:57:01)
ジェイク (NPC) : 今日はもう遅い、この時間だと大狼のばけものがでるなんてウワサもあるから明日いってみたらどうだ? (06/26-20:57:33)
ガルム : (ただいま) (06/26-20:57:35)
ガルム : おかえり、エティ(けぷ、腹いっぱい食い尽くした奴) (06/26-20:57:46)
エティリス : 大狼ですか。それはちょっと恐ろしいですね。……そうですねぇ。今夜はこちらで休むことにしましょうか。 (06/26-20:59:14)
ジェイク (NPC) : (06/26-20:59:36)
エティリス : ただいま、ガルムさん。美味しかったですか。(ふふふ) (06/26-20:59:46)
ガルム : 美味しかったよ〜♪ (06/26-21:01:02)
ritaGM : さて、どうするね? (06/26-21:02:32)
エティリス : 出かけられないにしても今はどのくらいの時刻ですか? (06/26-21:04:27)
ritaGM : もう18時くらいかな。いい時間だ (06/26-21:04:50)
ritaGM : 出るにしても腕に自信があるならといったかんじかな、夜の山や森はコワイ! (06/26-21:06:19)
ガルム : (話を整理しつつ)それじゃ、今日はもう寝よっか? (06/26-21:06:23)
エティリス : 外は星が見えるくらいですか?それとも雲が出てますか。<最初は晴天でしたが (06/26-21:06:45)
ritaGM : もちろん星でてる。 (06/26-21:07:05)
ガルム : 月齢もよろしく(’’>GM (06/26-21:07:45)
ritaGM : 1D30 → [1] = 1 (06/26-21:08:05)
ガルム : むっちゃ新月だ(’’ (06/26-21:08:16)
ritaGM : +-11〜14は変動なし。 だゾ (06/26-21:08:24)
エティリス : そうですねぇ……あとはおじいさんとこの村の話でもしましょうか。のどかな話に終始するならそれもまた良し。 (06/26-21:08:27)
ritaGM : ぶっちゃけてしまうとここでこれいじょうの情報はでない。 (06/26-21:09:04)
エティリス : うん、では、寝ましょう。 (06/26-21:10:11)
ガルム : 新月なので気分も落ち着いている (06/26-21:10:52)
ritaGM : では寝てしまうのであれば、清清しい朝をむかえることだろう。そうでなければ、いちゃいちゃと二人で修学旅行の女学生みたいなノリでキャッキャするといい (06/26-21:11:26)
ガルム : くぁーっ・・・(布団に丸まって膝を抱えるようにして寝るのである すぅすぅ すやすや 満月に近くないから興奮もしない) (06/26-21:13:07)
エティリス : (むにゃむにゃ……) (06/26-21:13:40)
ritaGM : では、朝だァーーーッ!! (06/26-21:13:54)
エティリス : ということで、爽やかな朝!(きらーん) (06/26-21:14:12)
ritaGM : 朝になれば、ジェイクは朝飯ができたからおりてきて、どうぞ。と声をかけにきてくれたよ。 (06/26-21:14:17)
ritaGM : さて、どうするね。 (06/26-21:14:20)
ガルム : ご飯ー!(朝の鍛錬と遠吠えが終われば、ご飯ご飯と食事処へ) (06/26-21:15:09)
ritaGM : アオーン (06/26-21:15:44)
ritaGM : という返事があったゾ (06/26-21:15:51)
エティリス : 朝ですーご飯をいただきましょう。(ぼーっ) (06/26-21:16:09)
ガルム : (もぐもぐもぐもぐもぐ)それで、今日は山にいくの? (06/26-21:17:53)
ritaGM : さて、朝飯もほどほどにきみたちはどうするね? (06/26-21:17:56)
エティリス : ええ、早速山に行きましょう。ヤマネギの採れるあたりに行ってみて手がかりを探しましょう。 (06/26-21:18:50)
ritaGM : では、出かける前になにかしたいことがなければ出発というかんじでいいね? (06/26-21:19:23)
ガルム : うぅ・・・あまりネギは好きじゃないけど、匂いはわかりやすいし、アタイも行くよ (06/26-21:19:34)
エティリス : (行く前にもう一度地図を広げてみよう)ところで、昨日ジェイクが指差した場所と英雄の墓があるという場所とは離れていますか? (06/26-21:20:45)
ritaGM : うむ、けっこう近い。 (06/26-21:21:07)
ガルム : (準備よし)ジェイクお兄さん、お弁当欲しいな♪(キラキラ、純粋無垢な食欲の目)>ジェイク (06/26-21:22:27)
ジェイク (NPC) : 銀貨1枚でいいぞ。 (06/26-21:22:44)
エティリス : なるほど。ならば本気で何かあるかもしれませんね。では出発しましょうか。あ、私もお弁当いただきます。 (06/26-21:23:17)
ガルム : わーい♪(銀貨置いていく) (06/26-21:23:26)
ritaGM : では、きみたちはジェイク特製お弁当をゲットした。食べた後次のダイスを使う判定に+2のボーナスを得る。 (06/26-21:25:05)
ritaGM : なお、一日でダメになる。 (06/26-21:25:14)
ritaGM : きみたちは山あいへ出発というかんじでいいかな? (06/26-21:25:26)
エティリス : (OKです)>GM (06/26-21:26:22)
ritaGM : では、君たちは山道をむかう。 (06/26-21:26:39)
ritaGM : レンジャー技能があるひとはいるかな? (06/26-21:26:54)
ガルム : 〜〜〜♪(鼻歌まじりに山を歩いていく) (06/26-21:26:59)
ガルム : ノ (06/26-21:27:02)
エティリス : はい、ガルムさんが頼りです。<レンジャー (06/26-21:28:09)
ritaGM : それじゃあ生存術どうぞぞ (06/26-21:28:12)
ガルム : 【生存術】 2D6 + 3 → [4,2] = 6 + 3 = 9 (06/26-21:28:46)
ritaGM : ふむ。 (06/26-21:28:58)
ritaGM : ではガルムはひく、とその人よりも秀でた嗅覚をもって正しい道をあるくことができる。 (06/26-21:29:26)
ritaGM : ほかにやりたいことがなければヤマネギの群生地帯へたどりつくことができる (06/26-21:29:46)
エティリス : では、ヤマネギの群生地帯に到着です。ガルムさん、ありがとう。(撫で撫で) (06/26-21:30:47)
ガルム : ん・・・(すん、すん。ネギの匂いが強い)・・・こっち(分岐路も迷わず、そして即決して進んでいく) (06/26-21:30:50)
ritaGM : では、きみたちはヤマネギの群生地帯に到着する。 (06/26-21:31:47)
ritaGM : ザ (06/26-21:31:51)
ritaGM : ザザ・・・ (06/26-21:31:54)
ritaGM : すこしだけネギの匂いのつよさのせいだろうか、ガルムの視界がゆらぐ。 (06/26-21:32:10)
エティリス : 群生地帯に何か人工物は見当たりませんか?大きな石(岩?)でもいいですが。 (06/26-21:32:45)
ガルム : っ…ぅ…(開けた場所にでた瞬間、強烈な匂いに視界がくら、っと霞む。ぺたん、と地面に座り込んで顔色が青くなり) (06/26-21:33:19)
ritaGM : 山の中間地点くらいだからねえ、ちょっと岩だらけだったり (06/26-21:33:42)
ritaGM : そんなかんじだ。 (06/26-21:33:45)
ritaGM : さて、どうするね? (06/26-21:33:49)
エティリス : ……ガルムさん、大丈夫ですか?気分悪いですか?(心配そう) (06/26-21:35:28)
エティリス : ヤマネギ群生地は広いですか?サッカーグラウンドくらい?バスケットコートくらい? (06/26-21:36:15)
ritaGM : まぁまぁ広いかな、バスケコートくらい (06/26-21:36:27)
エティリス : バスケのコートくらいなら足元に気を付けながらひととおり歩いてみましょう。<群生地 (06/26-21:38:19)
ritaGM : ふむ。 (06/26-21:38:30)
ritaGM : ではエティリスは森の向こうで妙なものをみた。 (06/26-21:38:40)
ritaGM : ザ (06/26-21:38:42)
ritaGM : ザザザ・・・ (06/26-21:38:45)
ritaGM : ざりざりとした風景、妙な感覚だ。 (06/26-21:38:56)
ritaGM : 白昼夢とでもいおうか。 (06/26-21:39:01)
ritaGM : 木漏れ日が穏やかな森の向こうは燃えている、大量のゴブリンが松明をもって進軍している。 (06/26-21:39:40)
ritaGM : 大きな銀狼が君をみている。 (06/26-21:39:53)
ritaGM : 血風が舞っている。 (06/26-21:40:04)
ritaGM : 君はおどろくかもしれない、目をこするかもしれない。 (06/26-21:40:22)
ガルム : うん、ちょっと気持ち悪い……(エティリスを見送りつつ、少しずつ回復を測って追いかけようと) (06/26-21:40:38)
ritaGM : いずれにしろ、視界をたしかめるようにすれば、そんな光景はウソのようにもとの木漏れ日の森にもどっている。 (06/26-21:40:39)
エティリス : …………(これは何?夢?ゴブリン?そういえば、ルリさんがゴブリンがいると言っていましたっけ)……(ぼーっと立ち尽くしている) (06/26-21:41:59)
ritaGM : 何事だったのだろうか。 (06/26-21:42:41)
ガルム : エティ、どうしたの?ボーっとして…(持ってる武器を杖がわりにして、エティに声かける) (06/26-21:42:56)
ritaGM : ガルムがエティリスを追いかけるとエティリスの視界にもモザイクがかったようにノイズがかる。 (06/26-21:43:36)
ガルム : エティリスふるぼっこ (06/26-21:44:14)
ritaGM : ガルムは最初からその場にいたかのように、眼前には鋼の剣が一本つきたっている場所にいる。その剣の向こうには森の奥をみるエティリスがいる。 (06/26-21:44:21)
ritaGM : (エティリスぼっこ (06/26-21:44:33)
ガルム : …あれ? エティ、なんでそんな遠くに…? でも、こんな剣あったっけ?(くんくん、匂いを嗅いでみる)>GM (06/26-21:45:27)
エティリス : …………。はっ。……今、幻を見ました。それが……ゴブリンが出てきて(幻の内容をガルムと情報共有します) (06/26-21:45:30)
ritaGM : では (06/26-21:48:52)
ritaGM : ガルムが剣のことを確認すると (06/26-21:49:01)
ritaGM : ただその剣はさびしく錆び古びている。剣の麓には銀色のキズついた毛が散っていることにきがつく。 (06/26-21:49:35)
ガルム : ……この毛……人の毛、じゃなさそう(手を伸ばして、剣の柄に触れてみようと)>GM (06/26-21:50:42)
ritaGM : ではガルムは剣にふれたとたん (06/26-21:51:13)
ritaGM : 消える。 (06/26-21:51:15)
ritaGM : ガルムはぐるぐると視界と周囲の光景は忙しなく廻る (06/26-21:53:08)
ガルム : あれ?(すかっ、そのままどてん) (06/26-21:53:14)
ritaGM : 燃える森、たくさんのゴブリン、飛び散る血、吼える銀狼 (06/26-21:53:30)
エティリス : わたしの幻の中に銀狼が出てきましたが……昨日話を聞いた大狼と関係あるのでしょうか。 (06/26-21:53:34)
ritaGM : エティリスからすれば剣にふれたガルムがふっときえたようにみえる。 (06/26-21:53:51)
ritaGM : きえたのは剣じゃなくてガルムなんだ、すまぬ (06/26-21:54:00)
ritaGM : ちょいとガルムは待機で (06/26-21:54:33)
ガルム : Ok (06/26-21:55:14)
ritaGM : さて、エティリス。どうするね? (06/26-21:55:25)
ガルム : あわわわわわっ(ぐるぐるぐるぐる) (06/26-21:55:26)
エティリス : ……あ、あれ。ガルムさん?!ガルムさん!?(驚いてガルムのさっきまでいたところに駆け寄る) (06/26-21:56:12)
ritaGM : ではエティリスも (06/26-21:56:40)
エティリス : (鋼の錆剣はエティリスにも見えますか?) (06/26-21:56:52)
ritaGM : 振る錆びた鋼の剣と銀色の毛がちっているだけの (06/26-21:56:54)
ritaGM : そうだね。 (06/26-21:56:58)
ritaGM : さびしい墓標らしきそれを確認することができる。 (06/26-21:57:12)
エティリス : これが、もしかして剣の英雄ジークの墓なのですか。(呟いて、もう一度周囲を見渡そう) (06/26-21:58:38)
ritaGM : 周囲をみわたせば (06/26-21:58:59)
ritaGM : そうだな。 (06/26-21:59:03)
ritaGM : 剣にはわずかに (06/26-21:59:10)
ritaGM : 馬鹿野郎、ここに眠る (06/26-21:59:28)
ritaGM : とセレンの言葉でかいてある。 (06/26-21:59:34)
ritaGM : さて、どうするね? (06/26-21:59:55)
エティリス : 馬鹿野郎……ですか。どうやらここが件のお墓のようですね。(少し寂しい表情になって。続いて剣が刺さった地面を観察してみよう。もしかして何かあるかもしれない) (06/26-22:02:31)
ritaGM : (06/26-22:02:32)
ritaGM : 古ぼけた銀の毛がおちている。 (06/26-22:02:51)
ritaGM : グルルル・・・、と低い唸り声が君にはきこえる。 (06/26-22:03:06)
ritaGM : 視界をあげれば、大きな、傷だらけの、銀色のくすんだ毛を生やした狼が剣の墓標の前のいわばから君を見下ろし唸っている。 (06/26-22:03:50)
エティリス : ああ、あなたはさっきの狼さんですね。あなたはこの墓を守っているのですか。(戦闘の意思は示さず) (06/26-22:06:01)
ritaGM : その狼は理性のないケダモノのように、ただただ、君の言葉を理解せずに (06/26-22:06:25)
ritaGM : がぱり、と血だらけの牙をむいて君にとびかかってきた。 (06/26-22:06:39)
ritaGM : 命中19といって回避せよ。 (06/26-22:07:02)
エティリス : (全力防御) (06/26-22:07:47)
ritaGM : どうぞ。 (06/26-22:08:07)
エティリス : 回避、無理……。 2D6 + 7 → [5,6] = 11 + 7 = 18 (06/26-22:09:17)
ritaGM : では。 (06/26-22:09:24)
ritaGM : ごちゅり、と音を立てる。 (06/26-22:09:30)
ritaGM : 君はたしかに狼に襲われた。 (06/26-22:09:38)
ritaGM : かのように思えた。 (06/26-22:09:41)
ritaGM : 狼は煙のように、ノイズがかった映像のごとく君の体を通過する。 (06/26-22:09:56)
ritaGM : きみは振り返る、我が身にキズはない。ではその音はなんだろうか。 (06/26-22:10:10)
ritaGM : ふりかえった視界にみえたものは燃え盛る森のなかでゴブリンの首をかみちぎり、ぼろぼろになった狼が青年の姿にもどり。 (06/26-22:10:51)
ritaGM : 青年は深いため息をもらす。 (06/26-22:11:01)
エティリス : ……え?(すとん、と座り込む) (06/26-22:11:03)
ritaGM : 血まみれの顔、髪の毛、つかれきった顔 (06/26-22:11:16)
ritaGM : その顔にはさびしげな表情がみえる。留め金の壊れた鎧をめんどくさそうに投げ捨て (06/26-22:11:56)
ritaGM : だらりと力のぬけたからだを休ませるために剣を床につきさし、それを背もたれにして座り込んだ。 (06/26-22:12:28)
エティリス : (この青年がジークでしょうか……やはり、狼はジークを守っていたのですね) (06/26-22:12:42)
ritaGM : 「ああ、・・・。すまん、ホリィ。まぁ、・・・村は護れたから、ゆるしてくれよな。」 (06/26-22:13:07)
ritaGM : ザ (06/26-22:13:15)
ritaGM : ザザ・・・ (06/26-22:13:20)
ritaGM : 君は、というよりはエティリスはその景色をまるでテレビをみているかのように、歪みゆく景色のなかみている。ガルムもそれをみているとしよう。 (06/26-22:13:58)
ritaGM : 「はー・・・、ほんと、冒険者って難儀でバカヤローだな、・・・」 (06/26-22:14:17)
ritaGM : 「ばかやろう、ここに眠るって、な・・・」 (06/26-22:14:31)
ritaGM : ブツンッ (06/26-22:14:37)
ritaGM : と、音をたてて君たちの歪んだ視界は途切れる。 (06/26-22:14:50)
ritaGM : ガルムとエティリスは木漏れ日の森のなか目覚める。 (06/26-22:15:06)
ritaGM : といったところで折り返し地点だ。このまますすめると余裕で12時をこえるので、後半的なものは後日にまわそうとおもう。 (06/26-22:15:49)
ritaGM : どうだろうか。 (06/26-22:15:52)
エティリス : …………(ホリィ、という名前が出たところで泣きそうになる) (06/26-22:16:11)
ガルム : っ…(目の前で倒れた青年。声を掛けようと近づこうとしたが、すぐに視界がプツンと切れた。気が付けば、森の中で横になっていた)…つぅ…… (06/26-22:16:31)
ガルム : 進めるだけ進めてもいいんでなかろうか(’’ (06/26-22:16:47)
ritaGM : (すまんメシたべたいんじゃ・・・ (06/26-22:16:55)
エティリス : (賛成です<後半は後日に) (06/26-22:17:23)
ritaGM : すまんな(まがお (06/26-22:17:46)
ガルム : (らじゃ (06/26-22:18:27)
ritaGM : (メシぺぺっとくってくるでよ、明日これない子おる? (06/26-22:18:39)
ritaGM : おれは7/1まで有給なんで再開できそうな日時をちょっとすりあわせててくれめんす。 (06/26-22:19:02)
ritaGM : はやめだといいな(ちらっちらっ (06/26-22:19:10)
エティリス : ……(ぐすっ)ジークさん戻れなかったんですね……。(気が付けば森の中にいた) (06/26-22:20:41)
エティリス : (明日は21時ごろなら大丈夫。20時半でもいけるかもしれない。逆に7/1はちょっと来れないかも) (06/26-22:22:07)
ritaGM : ガルムはどうかしら (06/26-22:24:27)
ガルム : (基本いつでもOK 早めに終われる方が酒場に戻れるので 明日がいいな) (06/26-22:25:17)
ritaGM : (ういうい (06/26-22:25:25)
ritaGM : じゃあ明日の21時ごろ、早めにあつまれれば早めに再開で (06/26-22:25:39)
ritaGM : すまないね! (06/26-22:25:52)
ガルム : らじゃ (06/26-22:25:58)
ritaGM : じゃあカイッサーン (06/26-22:26:18)
エティリス : (OKです。なるべく早くに) (06/26-22:26:36)
ナレーション : ガルムさんが退場しました。 (06/26-22:26:46)
ナレーション : ritaGMさんが退場しました。 (06/26-22:27:01)
エティリス : (では。また明日です。) (06/26-22:27:08)
ナレーション : エティリスさんが退場しました。 (06/26-22:27:13)
ナレーション : エティリスさんが登場しました。 (06/26-22:29:43)
エティリス : (大丈夫。風呂に入りたかったのでー) (06/26-22:30:10)
ナレーション : エティリスさんが退場しました。 (06/26-22:30:12)
ナレーション : ガルムさんが登場しました。 (06/27-20:14:27)
ガルム : がおー(「・ω・)「 (06/27-20:14:33)
ナレーション : エティリスさんが登場しました。 (06/27-20:30:23)
エティリス : (こっそり) (06/27-20:30:41)
ナレーション : ritaGMさんが登場しました。 (06/27-20:40:31)
ritaGM : y (06/27-20:40:34)
ritaGM : やあ (06/27-20:40:35)
ritaGM : またせたかな? (06/27-20:40:38)
ガルム : やあ(「・ω・)「 (06/27-20:40:39)
ガルム : とんでもねぇ 待ってたんだ(「・ω・)「 (06/27-20:40:49)
エティリス : (こんばんは〜) (06/27-20:41:17)
エティリス : わたしは10分くらいしか待ってませんよ。 (06/27-20:41:48)
ritaGM : おし (06/27-20:42:13)
ritaGM : それじゃあ再開まるだ。 (06/27-20:42:16)
ritaGM : サクサクいければ今日中におわるよ(めそらし (06/27-20:42:25)
ガルム : レッツゴー(「・ω・)「 (06/27-20:42:38)
エティリス : (日中はシナリオのこと妄想してましたが) (06/27-20:42:41)
ritaGM : では君たちはぐるぐるとした視界は終わり木漏れ日の森の中でめをさます、といったところだったね。 (06/27-20:42:51)
エティリス : いきましょう。 (06/27-20:43:05)
ガルム : んにぅ……頭、くらくらする(体を起こし、まだぐるぐるした視界を正常しつつ) (06/27-20:43:43)
ガルム : …あれ、ここどこ? 剣、無くなってる……エティ?(きょろきょろ。匂いはする どこだろうと周囲を見渡し) (06/27-20:44:13)
エティリス : ……ガルムさん、みましたか。(ふらつきながら立ち上がろう) (06/27-20:44:31)
ritaGM : さきほどいた木漏れ日の森にとてもよくにているね。 (06/27-20:44:52)
ritaGM : ただ、ひとつだけ妙なことがあるとすれば。ごうんごうんと大きな大きな影が君たちの上を通過していくよ。 (06/27-20:46:25)
ガルム : …ん? あの狼とゴブリンとお兄さんのこと?(あ、あれは夢じゃなかったのか、と頷く) (06/27-20:46:26)
ritaGM : さて、どうするね? (06/27-20:46:32)
ガルム : わぅ?(見上げてみる>GM (06/27-20:46:40)
エティリス : ええ。同じものを見たみたいですね。……たしかヤマネギ畑にいたはずですけど…… (06/27-20:47:20)
エティリス : (見上げよう。噂のひくうていかな?)>GM (06/27-20:48:06)
ritaGM : それはなんだろう。きみたちは、そうだな。 (06/27-20:48:31)
ritaGM : エティリスやガルムはきいたことがあるかもしれないしみたことがあるかもしれない。 (06/27-20:48:46)
ritaGM : セレンという国家はかなり、リアルの世界でいうところの機械に精通してるフシがある。それは初代皇帝がかかわっているとか、なんとか、だが。そこらへんのことは国家機密のため君たちでは知る由はないだろう。 (06/27-20:49:56)
ガルム : (飛空艇ならホオヅキにもあるから見たことはあるはず セレン出身だししょっちゅう飛んでるだろう) (06/27-20:50:15)
ritaGM : そうだね、まぁぶいんぶいんとでっけえのが飛んでいるよ。 (06/27-20:51:07)
ritaGM : そのでっけえのは山脈の向こうへと移動していった。 (06/27-20:51:31)
ガルム : セレンの飛空艇なのか それとも見たことないものなのかハッキリしてほしい(’’ (06/27-20:52:12)
エティリス : 昨日、おじいさんが空を飛ぶ機械の話をしてませんでしたっけ。村にあまり人が来なくなった原因とか。 (06/27-20:52:27)
ritaGM : そうだなあ、ガルム、君は歴史とかお勉強するかんじの子かな? (06/27-20:52:52)
ガルム : 空飛ぶ機械って飛空艇じゃないの? アタイの森の上もしょっちゅう通ってたよ (06/27-20:53:16)
ガルム : 全くしない(’’ ヴァティクレス近郊の森に住んでるだけだから>GM (06/27-20:53:50)
ritaGM : じゃあさすがに来歴とかはわからんけど (06/27-20:54:38)
ritaGM : セレンの国旗だけは目にみえてわかっていい。 (06/27-20:54:48)
ritaGM : さて、そんなさなか、だが。 (06/27-20:55:06)
ritaGM : 聞き耳をしてもらおうか。 (06/27-20:55:11)
ritaGM : レンジャー技能のやつでね! (06/27-20:55:18)
エティリス : ……ええと、セレンの旗があるから、あれがおじいさんの言ってた「こうくうなんちゃら」ですね。 (06/27-20:55:49)
エティリス : ガルムさんに期待!(きらーん) (06/27-20:56:34)
ガルム : むむっ…(ピクピク、と縦耳を動かし)【聞き耳】 2D6 + 4 → [4,1] = 5 + 4 = 9 (06/27-20:57:48)
ritaGM : うーん・・・む。 (06/27-20:59:04)
ritaGM : じゃあそうだな、ガルムはさく、さく、と足音が近づいてくることがわかる。山歩きに慣れた足音であることまでわかるよ。 (06/27-20:59:41)
エティリス : …………(耳がぴくぴくしたのを見た。なんだろう) (06/27-21:00:50)
ガルム : …ん、誰か歩いてくるよ(くんくん、匂いを嗅いでみる超嗅覚)>GM (06/27-21:00:56)
ritaGM : ふむ。 (06/27-21:01:01)
ritaGM : すっげえネギ臭い中だけど、そうだな。 (06/27-21:01:14)
ritaGM : 同類の匂いがする。 (06/27-21:01:25)
ritaGM : 君と同じ獣の血を感じさせる妙な・・・、息遣いだね。 (06/27-21:01:49)
エティリス : 誰でしょう?ジェイクさんでしょうか。ああ、でも、ここは森の中でしたよね。(きょろきょろ) (06/27-21:02:07)
ritaGM : そしてそのにおいの主はきみたちの近くまできていることがわかるだろう。 (06/27-21:02:09)
エティリス : (銀狼さんかっ!さっき飛びかかられた記憶がっ!) (06/27-21:03:34)
ritaGM : さて、どうするね? (06/27-21:04:43)
ガルム : うぐっ…す、すごいネギの匂い…で、でもなんだろう、人間じゃない。アタイと同じ獣人…フェルパーとかかもしれないけど… (06/27-21:05:12)
ritaGM : 「あん?」 (06/27-21:05:48)
ガルム : エティ、こっちに近いよ 一旦隠れよう(なんであれ確認は大事 まずは木陰に二人で隠れる)【カモフラージュ】 2D6 + 3 → [2,3] = 5 + 3 = 8 (06/27-21:06:03)
ガルム : 見つかるのはや! (06/27-21:06:14)
青年 (NPC) : んだよ、ゴブリンかとおもったらちがったかよ。何してんだこんなとこで。 (06/27-21:06:29)
青年 (NPC) : あのなあ・・・、・・・。(ぼりぼりと頭をかいて (06/27-21:06:46)
エティリス : ……獣人ですか?……狼さんじゃないならいいんですが。 (06/27-21:06:48)
青年 (NPC) : https://gyazo.com/afb352edf22d806e9afe4a1297225d5b 青年さん (06/27-21:07:07)
ガルム : お墓探しだよっ!…あれ、この人(見たことある気がスールー?)>GM (06/27-21:07:12)
エティリス : うわわわわっ。(もしかして、幻の中に出てきた青年ですか?) (06/27-21:07:25)
青年 (NPC) : おまえらもレアルにいきたいクチか?おいおい、このハンサムをみて狼とは失敬なことを言うな。(頬をぼりぼりとかきながら恰幅の良い青年は君たちに敵意がなくなったのか柄から手を離す。 (06/27-21:08:04)
青年 (NPC) : (きのせいだ)>ガルム (06/27-21:08:14)
ガルム : んー…あの夢の人とは違うみたい…(くん、でも獣臭はする‥けど耳があるわけでもないし、しっぽもなさそうだ…) (06/27-21:08:46)
青年 (NPC) : 墓ぁ・・・?墓、墓ってんならやっぱレアルじゃねーか。 (06/27-21:08:58)
ガルム : 別にレアルに行きたいわけじゃないんだけど……お兄さん、ジークって人のお墓知ってる?>青年 (06/27-21:09:11)
ガルム : え、そうなの?(きょとーん) (06/27-21:09:32)
エティリス : わたしもびっくりしました。……ええ、わたしたちはお墓探しに来ています。もう見つけた気もしますが。(ほっとしてる) (06/27-21:09:42)
青年 (NPC) : まぁ、おまえら、夢みんのは冒険者の必要最低限の条件だとおもうけどよ。命しらずといらずはちがうんだぜ?(なにか勘違いしているのかどうか、君たちを純粋に心配したように声をかける。 (06/27-21:10:08)
青年 (NPC) : やめとけやめとけ、無駄に死ぬまえに力をつけろ。力をつける前にまずはメシってな。オレの名前はジーク、あんたら何処の冒険者だ? (06/27-21:10:57)
エティリス : ……ええ、でも。山を越えるつもりはないですよ。レアルですることもないですし。 (06/27-21:11:29)
ガルム : …ん?(’’ (06/27-21:11:56)
青年 (NPC) : (うん?と首をかしげて (06/27-21:11:56)
ガルム : あれ、ジークっていっぱいいるのかな?(首かしげつつ) (06/27-21:12:09)
エティリス : ジークさん?!(どびっくり) (06/27-21:12:20)
ジーク (NPC) : じゃあこんな辺鄙、ってか中途半端なところに何しにきたんだ? (06/27-21:12:28)
ガルム : ねぇねぇ、ホリィさんって知ってる?(駆け引きなんて田舎に置いてきた系少女)>ジーク (06/27-21:12:45)
ジーク (NPC) : うお、なんだその、探し人灯台元にいたみたいな反応は。 (06/27-21:12:47)
ジーク (NPC) : オレの嫁だが。 (06/27-21:12:59)
ガルム : …(’’ (06/27-21:13:19)
ジーク (NPC) : ってか質問を質問で返すなっての。(このやんちゃさんめ、と笑いながらガルムの様子をみて (06/27-21:13:32)
ガルム : ちょっとタイム(すぴし、とT字のジェスチャーして ひそひそ) (06/27-21:13:38)
ジーク (NPC) : あんたら、名前と宿は。流れの冒険者ってわけでもないだろ、きれいなカッコしてるしよ。 (06/27-21:14:00)
ジーク (NPC) : む?お、おう。 (06/27-21:14:07)
ガルム : ねぇねぇ、どう思う? やっぱりここってさっきまでの場所と違う? (06/27-21:14:10)
エティリス : あの……剣の英雄ジークさんですか? 龍を一撃で倒すとか、大地を割るとか。(ぱちくり) (06/27-21:14:16)
ジーク (NPC) : (なんだよ、仲間はずれかよちぇー、ってかんじでネギを採取している。) (06/27-21:14:21)
ジーク (NPC) : あー?あー、そうなる予定だよ、オレも冒険者だからな。(ネギをもぎっとしながら振り返って (06/27-21:14:49)
エティリス : さっきの場所っぽいんですが……。もしかして、なんか変な魔法がかかってしまったとかですか?(ひそひそ)>ガルム (06/27-21:15:48)
ガルム : かもしれないね…でも気にしないことにしようっ!(楽観的だった) (06/27-21:16:05)
ガルム : (作戦タイム終了)お待たせっ! (06/27-21:16:12)
ジーク (NPC) : (実際ジークの腰にさげた質素な剣の柄はジークの握りにしっくりくるほどに”磨耗”している。) (06/27-21:16:25)
ジーク (NPC) : お、おう。 (06/27-21:16:32)
ガルム : アタイはガルムだよ、ジークお兄さん。 ちょっとアタイが行くつもりだった場所と違って戸惑っちゃった>ジーク (06/27-21:16:43)
エティリス : ええと、わたしはエティリスといいます。宿はジェイクさんって人の宿です。>ジーク (06/27-21:16:52)
ジーク (NPC) : で、ええと。もっかいきかなきゃダメか?(この様子だとこっち(ガルム)のじょーちゃんは聞かれたことわすれてそうだし、と苦笑いしている。) (06/27-21:17:09)
ジーク (NPC) : ん、ガルムにエティリスだな。戸惑った、か、まぁ、ここいらのゴブリン退治の依頼でもどっかからかでてんのかね。(ふうん?と腕組 (06/27-21:18:02)
エティリス : (ジークの剣はさっき幻の墓に出てきた剣ですか?) (06/27-21:18:05)
ジーク (NPC) : ジェイク、ジェイクね。きいたことねえやな。(まがお (06/27-21:18:14)
ritaGM : (とても良く似ている。 (06/27-21:18:28)
エティリス : ああ、そういえば、この辺にゴブリンが出るという話は聞いてます。わたしたちを送り出した人が言っていました。>ジーク (06/27-21:19:15)
ジーク (NPC) : ほー。そりゃあたすかる。 (06/27-21:19:55)
ジーク (NPC) : しばらくココに滞在するかんじか、その偵察ってとこだな。うんうん、偉いぞ。(なるほどなるほど、と頷き (06/27-21:20:22)
ジーク (NPC) : (どことなく上機嫌にもみえるね (06/27-21:20:33)
ガルム : ジークお兄さんは何しに来たの? ゴブリン退治?(もうなれたのか、近寄ってジーっと見てくる 尻尾の動きで感情がモロバレだ。今は好奇心たっぷりに振り回している)>ジーク (06/27-21:21:50)
ジーク (NPC) : ははは、こいつめ。かわいい顔してけっこうワガママボディ・・・じゃなかった。 (06/27-21:22:21)
エティリス : ……そうですね。こうなるとしばらく滞在しないといけないかもですね。(う〜ん)……ところでなんかいいことでもあったんですか?もしかして子供が生まれるとかですか?(小首を傾げ) (06/27-21:22:35)
ジーク (NPC) : そうだな、ゴブリン退治ってかみまわりだな。 (06/27-21:23:17)
ジーク (NPC) : んあ?よくしってんな、オレの子どもがうまれんだよ。察しいいなあんた。 (06/27-21:23:38)
ジーク (NPC) : ホリィの名前もしってたし、・・・。(うん?と首をひねり (06/27-21:23:53)
ガルム : ふーん…じゃあ、一緒に行こう! アタイは鼻が効くけど、ゴブリンいっぱいきたら困るし!>ジーク (06/27-21:24:04)
ジーク (NPC) : (眉をひそめ、すこしだけかかとを開き、右腕をいつでも柄をとれるようにする。瞳は獣じみた鋭さをはなっている。 (06/27-21:24:42)
ジーク (NPC) : んあ? (06/27-21:24:47)
ジーク (NPC) : ・・・なんかよくわからんやつらだな、おまえら(緊張の糸をほどいたのか、ワハハとわらって。 (06/27-21:25:12)
エティリス : ええと……いえ、その、わたしの友達に子供が生まれるので……もしかしてー、なんて。あははははは。(ぽりぽり) (06/27-21:25:22)
ジーク (NPC) : そっちじゃなくてよ、オレも冒険者のはしくれつったろ、ここいらでゴブリン退治してくれるやつらがでてきたら、オレも向こうに一稼ぎしにいけるしよ。(といって山脈の向こうを指差す。 (06/27-21:25:54)
エティリス : ええ、ゴブリンがたくさんいるとわたしたちも勝てるかどうかわかりませんし。あ、いや、山の向こうは恐ろしい魔物が出るからやめておけって言われました。 (06/27-21:27:16)
ジーク (NPC) : あたりまえだろ、お前らだったら、いまのままじゃひょいっとぱくっとでお陀仏だぞ。 (06/27-21:28:12)
ジーク (NPC) : (レアル周辺は魔境状態でござる (06/27-21:28:23)
ナレーション : ガルムさんが登場しました。 (06/27-21:29:22)
ガルム : (フリーズした) (06/27-21:29:29)
ジーク (NPC) : (どどんまいける (06/27-21:29:44)
エティリス : ですよね〜。(やっぱりかー、と笑って)でも山のこっち側はゴブリンが出るくらいなんですよね? (06/27-21:30:02)
ジーク (NPC) : まぁ、しばらくここに滞在するかんじならいい宿しってんぜ。 (06/27-21:30:02)
ジーク (NPC) : まぁ、あいつらくらいだな。 (06/27-21:30:11)
ガルム : じゃあ全部やっつけちゃおー! 村とかに来られたら困るしっ!(すでに目的を忘れかけている) (06/27-21:30:41)
エティリス : あ、それじゃ、ご一緒させてもらいましょうか、ね、ガルムさん。 (06/27-21:30:55)
ジーク (NPC) : おっ、そうだな。だがそのためには武器、そして体が資本だな? (06/27-21:31:04)
ジーク (NPC) : おう、ついてきな。まぁ寝心地だけはいいぜ。(といって森をざくざくとすすむよ。) (06/27-21:31:27)
ritaGM : さて、そんなところで (06/27-21:31:42)
ritaGM : ひらめきどうぞ。 (06/27-21:31:44)
ガルム : アタイ、武器はあまり使わないんだけどね(ふんふふーんと鼻歌まじりに歩きつつ)【ひらめき】 2D6 + 5 → [3,5] = 8 + 5 = 13 (06/27-21:32:18)
エティリス : ひらめきー 2D6 + 4 → [5,1] = 6 + 4 = 10 (06/27-21:32:21)
ritaGM : あ、じゃあガルムはわかる (06/27-21:33:10)
エティリス : 頑丈さについては少し自信があるのですが……(いっしょについていきましょー) (06/27-21:33:41)
ritaGM : 妙なことがひとつわかる、ジークの歩く先には猪はおろか鳥すらちかよらない。 (06/27-21:34:39)
ritaGM : といったところだな (06/27-21:34:44)
ガルム : …ん?(ふと上をみたら、通り過ぎようとした鳥が慌てて逃げるような、そんなものが見えたのだろう)…ねぇ、ジークお兄さん もしかして動物嫌い?>ジーク (06/27-21:36:48)
ジーク (NPC) : んー?あー、まぁオレは好きなんだけどな。 (06/27-21:37:20)
エティリス : …………動物嫌い?(全然わかっていないエティリスであった) (06/27-21:38:01)
ジーク (NPC) : さて、ようこそ。フエルプダールへようこそ。(といって森をぬければ鉄火場の煙、宿、町役場やちょっとした市場があるね。ただすこし活気はないかんじだ。 (06/27-21:38:06)
ガルム : …そうなんだ(じゃあ、向こうが一方的に怖がってるのか、と思いつつ)…あ、ついたついた! (06/27-21:39:09)
エティリス : ……(ああ、あの村だ)静かな村ですね……。でも、ゆっくりできそうです。 (06/27-21:40:26)
ジーク (NPC) : まあ、ちょっとまえまで騒がしかったんだがな。 (06/27-21:40:50)
ritaGM : さて、特にやりたいことがなければ (06/27-21:41:39)
ritaGM : そのまま宿に向かうことになる。宿はすこし様相はかわるが君たちがいたところとまったくおなじだね。 (06/27-21:42:04)
エティリス : もしかして、空飛ぶ機械ができたからですか?こうくうなんちゃらって。 (06/27-21:42:10)
ガルム : …(そういえば、さっきの飛空艇は今セレンにあるタイプより数段、もしくはもっと古い感じがしたのかもしれない) (06/27-21:43:25)
エティリス : (こちらはOKです<宿) (06/27-21:43:36)
ジーク (NPC) : ああ、そうだな。おかげでさっぱりこの村に冒険者がこなくなっちまった。 (06/27-21:44:06)
ritaGM : その考えはまったくもってただしい、きづいてもいいしきづかなくてもいい>ガルム (06/27-21:44:26)
エティリス : この村を素通りしてレアルに行ってしまうんですね……魔物に出くわさずに行けるから楽なものですね。(遠い目) (06/27-21:46:31)
ガルム : うーん、結構ドラゴンとかにも襲われるらしいけどね(空を見上げつつ)…それより、ご飯食べよう!ご飯! (06/27-21:47:08)
ジーク (NPC) : おかげで、まぁ、随分さびれちまったよ。せっかく鍛冶場ひらいたトムも不憫だぜ。まぁよかったらよっていってくれよ。気さくなドワーフのおっちゃんだからな。 (06/27-21:47:22)
エティリス : 空飛ぶ機械も万能ではないんですね……。そうそう、わたしもお腹が空いてしまいました。(にこにこ) (06/27-21:48:45)
ジーク (NPC) : おう、じゃあ。(といってカウンターにむかってじゃばじゃばと手をあらい (06/27-21:49:21)
エティリス : へぇ……ちょっと会ってみたいですね。……作品買えるほどお金持ちではありませんが。(しくしく) (06/27-21:49:53)
ritaGM : あら、お客さん・・・?と奥から身重の女性がひょっこりと顔をだす、その顔は健康的な雰囲気をまとった素朴なおねえさんといったかんじだね。 (06/27-21:49:53)
ガルム : こんにちわーっ!(パタパタと手と尻尾を振って) (06/27-21:50:40)
ジーク (NPC) : 嫁のホリィだ。 (06/27-21:51:33)
ホリィ (NPC) : あらまあ、いらっしゃい。ふふ、お客さんなんてひさしぶりだわ。 (06/27-21:51:52)
エティリス : こんにちは〜。お世話になります〜。(ホリィさん、ですね……。若い……) (06/27-21:51:58)
ホリィ (NPC) : ヤマネギいっぱいとってきたわねえ。今なにか腕によりをかけてつくるわ。キライなものはあるかしら? (06/27-21:52:19)
エティリス : わたしには特には……、あ、でも、蟲とかは勘弁してください。<キライなもの (06/27-21:53:46)
ガルム : それっ!(ヤマネギを指差しつつ)……あ、我慢、限界、かも…(くらくら、ネギの匂いにあてられて目を回す。バタンキュー、と座り込んで顔色悪い) (06/27-21:54:05)
ホリィ (NPC) : あはは、だいじょうぶよ。いくら田舎でもちゃんとものはえらぶわね(あははっ、と笑って (06/27-21:54:21)
ホリィ (NPC) : あらあらまぁまぁ、じゃあこんなにおいがいいのかしらね。(といってにくじるしたたる豚肉のステーキをじゅーじゅーしはじめるよ (06/27-21:54:49)
ガルム : (がたっ! 復活した) (06/27-21:55:15)
ジーク (NPC) : オレもあんまスキじゃねえなぁ・・・( (06/27-21:55:19)
ritaGM : というわけで君たちはホリィお手製旧ザブナルク風塩焼きステーキをふるまわれる。 (06/27-21:56:01)
ritaGM : その味は美味であった。 (06/27-21:56:10)
エティリス : ふふふ。ヤマネギはちょっと匂いに癖がありますからね。 (06/27-21:56:17)
ガルム : (もぐもぐもぐもぐもぐ もぐもぐもぐもぐもぐ もぐもぐもぐもぐもぐ) (06/27-21:57:05)
エティリス : (もぐもぐ)……だんだんわたしの食生活が贅沢になってきているのが分かります。ああ、お肉をこんなに食べられるなんて。しかも豚ですよ、豚。(もきゅもきゅ) (06/27-21:57:33)
ritaGM : さて、食事もすっきりすませてげんきげんきになったところで (06/27-21:57:37)
ritaGM : 何かやりたいことはあるかな? (06/27-21:57:44)
ガルム : (すやぁ 食べたら寝る。これが生き様だ。もろもろをエティリスに任せて食休みする犬娘。丸まってすぅすぅ) (06/27-21:59:02)
ホリィ (NPC) : あらまぁ、ねちゃったわね。お部屋には、ちょっとわたしははこべないからそちらのお嬢さんはこんでもらってもいい? (06/27-21:59:56)
エティリス : そういえば……この辺に大狼が出るって話を聞いたんですけど、本当ですか?<あ、さっきは狼と間違ってすみません。 >ジーク ホリィ (06/27-22:00:34)
ジーク (NPC) : ん、ああ。 (06/27-22:00:54)
ジーク (NPC) : 森にでる、らしいな。(うむ、と腕をくんで (06/27-22:01:07)
エティリス : ええ、その辺は大丈夫です。<運ぶ(ガルムの毛づくろいをしながら)……もしかして、毛が銀色だったりしませんか、その狼。 (06/27-22:02:44)
ジーク (NPC) : あー、らしい、な。(頬をぽりぽりかいて)みたのか? (06/27-22:03:16)
エティリス : ええと、見たような見ないような……もしかしたら夢だったのかもしれません。(う〜む、と腕を組んで考え込む) (06/27-22:04:39)
ジーク (NPC) : まぁ、ここいらの守り神的なアレだよ、な?ホリィ。 (06/27-22:05:13)
ホリィ (NPC) : そうねえ、でも山脈のちかくであばれまわってるから、もしかしたらレアルからでてきたモンスターかもってウワサもあるわよ? (06/27-22:05:52)
ritaGM : と、いったかんじで二人は話しているよ。 (06/27-22:06:10)
エティリス : ああ、守り神なんですか。(ぽむ)とにかく普通の狼っぽくはなかったですよ。……ええ?! レアルから出てきたモンスターかもしれないんですか? (06/27-22:07:23)
ジーク (NPC) : そりゃあ、おっそろしく強いらしいからなぁ・・・。 (06/27-22:07:41)
ジーク (NPC) : みたらオレがぶっとばして、毛皮なんざかざりゃあこの宿も有名になりそうだな。 (06/27-22:07:59)
ホリィ (NPC) : ちょっと、危ないことしないでよね?もー・・・ (06/27-22:08:11)
ガルム : すぅ、すぅ……んっ…狼、の匂い……(くぅ、くぅ) (06/27-22:08:18)
エティリス : なるほど……(う〜む)もしかしてゴブリンを見張ってくれているのかもしれませんね。 (06/27-22:08:38)
ホリィ (NPC) : かも、しれないわね。だったらいいわね。(ふふ、と微笑んで (06/27-22:09:01)
エティリス : ……いや、守り神を倒したら祟りに遭いますよ。(がーん) (06/27-22:09:25)
ジーク (NPC) : わはは、そうだな。(なんて笑って (06/27-22:09:52)
ジーク (NPC) : 日没までにゃあまだ時間はあるし、どうだ。すこし村を案内してやろうか? (06/27-22:11:00)
エティリス : ふふふふふふ。(と、一緒に笑っています。会話のターンはこの辺でOKです) (06/27-22:11:05)
エティリス : あ、ぜひぜひ! (06/27-22:11:20)
ジーク (NPC) : じゃあまずは鍛冶場だな、つぎに市場だ。 (06/27-22:11:35)
ジーク (NPC) : ホリィ、店番たのむぜ。(といって立ち上がる。 (06/27-22:11:48)
ホリィ (NPC) : はいはい、どうせおきゃくさんもこないし編み物でもして待っているわ。 (06/27-22:12:01)
ritaGM : といって鍛冶場にむかう、でいいかな?市場先でもええぞ (06/27-22:12:14)
エティリス : ガルムさん、出かけますよ〜。(いえ、鍛冶場が先でOKです) (06/27-22:13:38)
ritaGM : では鍛冶場にむかう。 (06/27-22:14:42)
ガルム : んぁ? うん、わかった・・・(こすこすと目をこすりつつ、何かをゆさっと揺らしながら起き上がり、のびーっと強調するように四つん這いで体伸ばし、しっぽを左右に揺らして起き上がる) (06/27-22:14:46)
ritaGM : 鍛冶場ではぬーんとしたドワーフのおっさんが、ぎろりと目をひらく。 (06/27-22:15:03)
ガザド (NPC) : あぁん・・・? (06/27-22:15:18)
ガザド (NPC) : おめえら、何処の国のモンだ。東の連中か?(二人の武器をみるやいなやごっつい眉毛をもちあげてたずねてくる。 (06/27-22:15:45)
ガルム : ふわぁ…おはようございますっ!(睨みにも負けず元気な娘がエントリー) (06/27-22:16:08)
ガザド (NPC) : あぁん?ちょっとみしてみろ。(よこせ、と眉をビクンビクンとうごかして睨む (06/27-22:16:42)
エティリス : ええと、東といえば東なんですけど。セレン人ですよ〜。あ、エティリスと言います〜。>ガザド (06/27-22:16:58)
ガザド (NPC) : おう、おれはカザドドゥムのガザドだ。 (06/27-22:17:21)
エティリス : あ、もしかして、武器見てくれるんですか?(わくわく)>ガザド (06/27-22:18:30)
ガザド (NPC) : おうさ、このオレ様がみてやろうってんだ。(眉がもっさもっさ (06/27-22:19:21)
ガルム : アタイはガルムだよっ! 武器っていっても、アタイのはほとんど自分で作ったやつだけど… (06/27-22:19:41)
エティリス : それでは遠慮なく。よろしくお願いします。(いそいそとワンハンドシャムシール2本とフランキスカを取り出す) (06/27-22:20:33)
ガザド (NPC) : ははぁん、こりゃあ砂漠系のやつだな。リザードマンの連中がもってそうなもんだ。 (06/27-22:21:33)
ガザド (NPC) : フン、ちょっと商売道具をかりるぞ。(ガザドはふぉんふぉんとシャムシールをふるう (06/27-22:22:02)
ガザド (NPC) : おめえさん武器つくれんのか、みてやるぞ、よこせ。(髭もっじゃもっじゃ (06/27-22:22:20)
ガルム : (ヌンチャクにサイ、トンファーに鉄扇、そして青龍刀 ここらどころか、冒険者ギルド内でも滅多にみないような装備ばかり) (06/27-22:22:34)
エティリス : ええ、西の砂漠の武器が起源だそうですね。わたしはよく分からずに使っているのですが。 (06/27-22:22:56)
ガルム : 作ったのは、これとコレ(木製のヌンチャクとトンファーはお手製) (06/27-22:23:01)
ガザド (NPC) : あぁん・・・?なんじゃこの、ほう・・・ふうん・・・ (06/27-22:23:44)
ガザド (NPC) : ちょっとまっとれ。 (06/27-22:23:47)
ガザド (NPC) : ガイーン (06/27-22:23:50)
ガザド (NPC) : ガーイーン (06/27-22:23:52)
ガザド (NPC) : キュイーン (06/27-22:23:56)
エティリス : ガルムさんの武器って本当に不思議なのが多いですよね……。(トンファーには苦手意識が) (06/27-22:24:01)
エティリス : (どきどきわくわくしながら仕事の様子を見ていよう) (06/27-22:24:46)
ガザド (NPC) : (のっしのっしともどってくる (06/27-22:25:04)
ガルム : 実は、これって手加減するための武器なんだよ (06/27-22:25:24)
ガルム : アタイが殴ると、壊れちゃうようなものとか、盗人とかにお仕置きするようの武器なの。あと触れないような敵とかさ(手をにぎにぎしつつ) (06/27-22:25:54)
ガザド (NPC) : ほれ、おめえさんらにゃあこれでええな。 (06/27-22:26:03)
エティリス : 本気出す時は蹴るんでしたっけ。(そういえば) (06/27-22:26:17)
ritaGM : といってガザドはグリップをつくってきてくれる。 (06/27-22:26:29)
ガルム : 本気出すときは、蹴りと肘かな(物騒な場所である) (06/27-22:26:52)
ガルム : おぉ? なんかついてる (06/27-22:27:03)
ritaGM : カサドグリップ:地形における命中ペナルティ1軽減 武器を差し替えをおこなうことができる。 (06/27-22:27:46)
エティリス : あ、ありがとうございます。手にまめができて辛かったんですよ。(ワンハンドシャムシールを危なくないようにくるくる回してみよう) (06/27-22:27:56)
ガザド (NPC) : ここいらは山肌が険しいからよ、商売道具を手からおとしたら終わりってのもまぁいる。サービスだ、もっていきな (06/27-22:28:14)
エティリス : ええ、すごい岩場ですよねぇ。ヤマネギがなってるあたりとかも〜。 (06/27-22:30:01)
ガルム : おぉ…ありがとうっ! 持ちやすくなった!(トンファーをくるくるくるくると回して) (06/27-22:31:23)
ritaGM : といったかんじだ。武器をつくってもらいたいなら鋼製の武器をつくってくれるぞ。(鋼製はベース+2だ。値段は通常の値段*1,1倍とする。) (06/27-22:31:31)
ritaGM : 他にしたいことがなければ市場か宿にもどる程度のやつだな (06/27-22:32:39)
エティリス : あ、それじゃ、タクトをお願いしてもいいですか? (06/27-22:34:44)
ガザド (NPC) : あぁん? (06/27-22:34:54)
ガザド (NPC) : タクトってなんじゃい。 (06/27-22:34:59)
ジーク (NPC) : ぼうっきれじゃねえか?(うん?と (06/27-22:36:22)
エティリス : ええと……、(と新体操の棒みたいなのを説明します。ソードダンサー専用だからガザドさんには分かりにくいか)小型のメイスのようなイメージです。重さ5くらいの。 (06/27-22:37:33)
ガルム : アタイは大丈夫かなー 市場見に行きたいかも (06/27-22:37:39)
ガザド (NPC) : んー・・・わかるけど、きにくわん。(ドワーフ的高圧態度で”職業装備はつくれない、つくりかたをしらないけどしらないっていうのはしゃくだし”ってかんじ (06/27-22:41:33)
ガザド (NPC) : むりだな。(ふん、と髭をさすりさすり (06/27-22:41:42)
エティリス : そうですか……ざんねんです。(しょぼーん)でも、良いグリップを作ってもらったからいいかな。ありがとうございました。(にこにこ) (06/27-22:42:46)
ガルム : また来るねー!(パタパタと手を振って) (06/27-22:43:06)
ガザド (NPC) : おう、またこいよ (06/27-22:44:24)
エティリス : ええ、また来ます。(手を振る) (06/27-22:45:32)
ガザド (NPC) : では君たちは市場にむかうかんじでええな? (06/27-22:45:33)
エティリス : ええ、次は市場に行きましょう。 (06/27-22:45:53)
ガルム : ええで (06/27-22:46:01)
ritaGM : では市場につく。 (06/27-22:46:45)
ritaGM : ぶっちゃけ道具屋でうってるものが売っている。 (06/27-22:46:55)
ritaGM : 買物わすれがあったらどうぞだ。 (06/27-22:47:00)
ガルム : ない(「・ω・)「 (06/27-22:47:50)
エティリス : 何か珍しいものでもあるでしょうか。お土産でも欲しいですね。 (06/27-22:47:51)
ritaGM : うーん、じゃあ鉱物系の工芸品とネギがあるぞ( (06/27-22:48:25)
ガルム : (´゚ω゚`)チーン>ネギ (06/27-22:49:18)
エティリス : おお、鉱物系の工芸品を買っていきましょう。予算50セレンくらいで。 (06/27-22:49:37)
ritaGM : うむ、フレバーアイテムだ。( (06/27-22:49:49)
ritaGM : ではそんなところかな、やりたいことがなければ宿にもどるかんじかな? (06/27-22:50:07)
ガルム : ネギから逃げるように宿へ(’’ (06/27-22:50:37)
エティリス : はい、それでは宿に戻りましょうか。お腹もこなれたところで休みましょう。 (06/27-22:50:51)
ガルム : けほっ、けほっ…なんでこここんなにネギばっかりあるのっ!? (06/27-22:51:15)
ガルム : エティはよく平気だね… (06/27-22:51:27)
エティリス : ヤマネギ美味しいじゃないですか。(きょとん) (06/27-22:52:27)
ritaGM : では、宿屋にもどる。時刻にして18時くらいかな。 (06/27-22:53:06)
ritaGM : とくにやりたいことがなければ話は進む。 (06/27-22:54:17)
ritaGM : どうかな? (06/27-22:54:20)
エティリス : 良い時間ですね。天気を確認してから寝ましょうか。 (06/27-22:54:30)
ritaGM : ふむ・・・。 (06/27-22:55:25)
ritaGM : ねるまえに外の景色を確認でいいかな? (06/27-22:55:42)
エティリス : OKです。<外の景色 (06/27-22:56:38)
ritaGM : ふむ・・・。 (06/27-22:57:03)
ritaGM : ではエティリスは気が付くだろう。外が夜だというのに山あいがちらちらと赤い明りが動いていることに。 (06/27-22:57:33)
ガルム : アタイは全然ダメだよ…あとタマネギもダメだし、ネギ類は全部ダメ(ばふーっ、と布団に飛び込んでふて寝する もうヤダーって顔) (06/27-22:58:10)
ritaGM : そして、その山間にきらきらとした銀色のひかりがぽつんと猛スピードで動いていることに。 (06/27-22:58:26)
エティリス : ……ちょちょちょ、ちょっとまった!(がばっ!)ジークさんのところに行ってもいいですか? (06/27-22:58:27)
ritaGM : ジークの部屋は階段下だ (06/27-23:00:28)
エティリス : おばあさんの部屋になるところか……ジークさん、起きてますか。(こんこんとノックしてみよう) (06/27-23:02:14)
ガルム : んぅ? どうしたのさ?(こすこすと目をさすりつつ ついていく) (06/27-23:03:38)
ritaGM : 何の返事もないな。というかドアは半開きになっている。 (06/27-23:03:46)
ritaGM : 返事はないけど寝息は耳のすぐれいているガルムがいるならきこえていい。 (06/27-23:04:36)
エティリス : 山間に赤い光がいくつも動いてます。それに狼が戦っています。(ドアの中を覗いてみよう) (06/27-23:04:45)
ガルム : ん…でも誰か寝てるよ すぅすぅ言ってるし(ふわ、と外を見て) (06/27-23:06:12)
ritaGM : 部屋の奥ではホリィが寝息をたてている、片方のベッドではシーツがすこしめくられてだれもねていないことがわかるね。 (06/27-23:06:12)
ガルム : ジークお兄さん起こして、山に行く? (06/27-23:06:27)
ガルム : …あれ、寝てるのホリィおば…お姉さんだけだ (06/27-23:06:44)
エティリス : ……ジークさん、もしかしてもう向こうに行っているのではありませんか?ええ、山に行こうと思います。ガルムさん、行きましょう。 (06/27-23:07:56)
ritaGM : さて、物語は一応の佳境に突入するぞ。 (06/27-23:08:08)
ガルム : …よし、行こう! (06/27-23:08:11)
ritaGM : さて、 (06/27-23:08:12)
ritaGM : 冒険者諸君は山へとむかう、でいいね? (06/27-23:08:30)
ガルム : (装備だけ持って、外へ出て走ってゴー)>GM (06/27-23:08:30)
ritaGM : では。 (06/27-23:08:52)
ritaGM : 山に足をふみいれればものすごい怒号と叫び声 (06/27-23:09:05)
エティリス : (装備をまとめてごー) (06/27-23:09:20)
ritaGM : 山の上からはあきらかな血と燃える灰の匂いがする。 (06/27-23:09:25)
ritaGM : 君たちは山へと向かう。ずんずんとその足をすすめる。 (06/27-23:10:07)
ritaGM : 血と争いの匂いは強くなる。歩みをすすめるごとに、歩みをすすめるごとにだ。 (06/27-23:10:28)
ritaGM : ザ・・・・ザザ・・・ (06/27-23:10:31)
エティリス : ……これって、あの幻と同じ?! (06/27-23:10:32)
ritaGM : ざりざりとした光景のなか君たちは走る。足をとめたかもしれない、だがそれをきめるのは語り部たるGMの仕事ではなくプレイヤーの仕事だ。 (06/27-23:11:02)
ritaGM : 森の奥、ノイズがかった景色の中では銀色の狼が鋼の剣をくわえ、ゴブリンを裂き (06/27-23:11:35)
ritaGM : その屈強な前足で踏みにじり (06/27-23:11:46)
エティリス : ガルムさん、行きましょう。ジークさんのところに。 (06/27-23:12:20)
ritaGM : そしてゴブリンたちの矢を受け、やりをつきたてられ、剣に美しかった銀色の毛並みはキズ付き、くすむ。 (06/27-23:12:41)
ritaGM : さて、どうするね。歩みをすすめるか、ノイズがかった彼のところへいくか。 (06/27-23:13:03)
エティリス : ………そうだったのですね。あれが……。 (06/27-23:13:51)
ガルム : あの匂い…ジークお兄さんだねっ! (06/27-23:14:44)
ガルム : エティ!助けに行くよ! 相手がなんであれ……もうっ、誰かを目の前で失いたくないっ!!!(強い意志で、止まることなく一目散に駆け出していく) (06/27-23:15:16)
ritaGM : 匂いだけはノイズの景色からではなく森の奥からするよ (06/27-23:15:24)
エティリス : (……彼のところに行きたいです。危険はあるかもしれませんが) (06/27-23:15:52)
エティリス : もちろんです。わたしたちはこのために来た気がします。(狼のもとに走り出す) (06/27-23:17:03)
ガルム : 狼のもとへ向かうよ>GM (06/27-23:17:20)
ritaGM : では、ノイズの景色にむかう、でいいかな? (06/27-23:17:21)
エティリス : OK (06/27-23:17:59)
ritaGM : では君たちはノイズがかった景色のなかに飛び込む。 (06/27-23:18:58)
ritaGM : 銀色の狼は剣をくわえたまま、ごぷ、と血をながして君たちを一睨みする。 (06/27-23:19:21)
ritaGM : 唸りもせず、君たちを一瞥すれば背中をむける。その背は君たちふたり程度なら容易く乗せることができるほどに広い背をしていた。 (06/27-23:20:14)
エティリス : 背中に乗れ、ということですね。行きましょう。 (06/27-23:21:06)
ガルム : ジーク…乗れって言ってるのかな?(そっと近づいて、暴れなければ背に乗ろう) (06/27-23:21:17)
ritaGM : では君たちは銀狼にまたがる。 (06/27-23:21:48)
エティリス : ジークさん、あなたなのですね……。 (06/27-23:22:24)
ritaGM : 銀の狼はぐんぐんと山あいを滑るように駆け上がる。それはさながら鳥よりも早く、熊よりも力強い動きであった。 (06/27-23:22:26)
ジーク (NPC) : ・・・ (06/27-23:22:33)
ritaGM : ぐん、とスピードをさらにあげ、ひとっとびすればすこし開けたところに狼は着地する。 (06/27-23:23:03)
ritaGM : そこは、ゴブリンの軍隊の最中であった。 (06/27-23:23:13)
ガルム : おっきい背中…アタイもこういう旦那さんが欲しいなっ(しっかりと跨りつつ、振り落とされないように姿勢を低くして) (06/27-23:23:16)
エティリス : …………絶景ですね。 (06/27-23:24:11)
ジーク (NPC) : ウォオオオオオオオン!!!(ガリ、と剣を噛みなおし低い唸り声が山あいに響く。それはガルムが一度きいたことのあるようなきがしなくもない。) (06/27-23:24:39)
ritaGM : ゴブリンの軍隊はいきなりとびこんできた君たちに驚き動揺している。 (06/27-23:25:36)
ritaGM : そして、この場は、君たちが一度きたことがある。ここは剣の墓所、本来であればジークがひとりさびしく死んだ墓所となるところだ。 (06/27-23:26:01)
ガルム : …あの時の、声…… (06/27-23:27:36)
ritaGM : では、戦闘開始だ。冒険者たち、各々のやりたいことを果たせ。 (06/27-23:28:22)
エティリス : そんな未来、変えてみせます。 (06/27-23:28:27)
ガルム : (すぅ、と息を吸って、呼応するように遠吠えをあげる。開戦の意志、守るとい強い感情を表にして、力の限り叫ぶウォークライ)ウォオオオオオオォォォンッッッ!!!! (06/27-23:28:35)
エティリス : (戦闘範囲にいるゴブリンの数はどのくらいですか) (06/27-23:29:19)
ritaGM : きみたちのはゴブリンの軍隊の中にいる。 ゴブリンユニオンAー3m−ガルム・エティリス・ジーク(銀狼)−3m−ゴブリンユニオンB−3m−ゴブリンジェネラル (06/27-23:29:25)
ritaGM : おおよそ数としては1ユニオン10としようか。 (06/27-23:29:42)
エティリス : ゴブリンが浮足立っている今がチャンス……でしょうか。(ウィンディーネステップ開始) (06/27-23:30:52)
ritaGM : ゴブリンたちは動揺している。イニシアティブ有利をもって戦闘開始だ。敏捷に関係なく冒険者>ゴブリン軍 といった行動処理となる。 (06/27-23:31:11)
ガルム : (ジークからジャンプして降り、鉄扇を抜いて広げた)−気合充分! さぁ、行くよっ!! (06/27-23:31:15)
ritaGM : では、ガルム・エティリス>ジーク>ゴブリン軍の順で処理する。 (06/27-23:32:06)
ritaGM : じゃんじゃん行動せよ。 (06/27-23:32:09)
ガルム : どっちから攻めようかな (06/27-23:32:54)
ritaGM : (ちなみにジークにこうしてほしいとかあれば、宣言するといい。 (06/27-23:34:02)
エティリス : (AとBに挟撃されるのも嫌ですが、ジェネラルを討つのが一番スマートかも) (06/27-23:34:26)
ガルム : じゃあ、ジーク、後ろのお願いっ! アタイとエティで一気に頭を押し切っちゃおう! (06/27-23:35:10)
ritaGM : https://gyazo.com/8728f99754fc9deb6b2b0e1f2ecef5e0 (06/27-23:36:27)
ガルム : 3m移動して、トンファーでゴブリンユニオンBに攻撃 (06/27-23:36:30)
ritaGM : (ジーク性能 (06/27-23:36:31)
ガルム : 【命中>ゴブB】 2D6 + 6 → [2,5] = 7 + 6 = 13 (06/27-23:36:50)
ritaGM : では命中どうぞ。ガルムは先陣を切るようにゴブリンの群れめがけトンファーをかまえて吶喊する。 (06/27-23:37:00)
ritaGM : 命中だ。 (06/27-23:37:03)
ガルム : (ジーク一人で勝てるんじゃないかな!!) (06/27-23:37:23)
ritaGM : (かこまれたらボコられて死ぬ未来があるよ (06/27-23:37:58)
ritaGM : (ジークひとりでいったらね。 (06/27-23:38:03)
ガルム : (イチ、ニ、サンっ…あとなんだっけ? 多分)ヒャクっ!(トンファーを振り回し、体を軸足を次々と切り替えて回転しながらなぎ払っていく。まるでコマのように、トンファーとガルムがそれぞれ回転し)【B10+5@11】 2D6 → [6,2] = 8 (06/27-23:38:49)
エティリス : (そうしないためにもBを早めに陥落させましょう) (06/27-23:38:58)
ガルム : 【蹴り追撃 命中】 2D6 + 5 → [2,2] = 4 + 5 = 9 (06/27-23:39:09)
ガルム : 【9点打撃】 (06/27-23:39:27)
ritaGM : ではガルムは一瞬のうちにトンファーをふりまわし、ゴブリンを蹴散らす。三匹ほど君の徒脚などで粉砕していく。 ユニオンA ユニオンB ジェネラル (06/27-23:40:20)
ritaGM : エティリスもどうぞだ。 ユニオンA ユニオンB ジェネラル (06/27-23:40:26)
エティリス : ええ、では参りましょう。(両手にワンハンドシャムシールを引き抜いて流水のような滑らかなステップでユニオンBに突進) (06/27-23:40:35)
ガルム : 命中9で追撃あるお 当たる? (06/27-23:40:36)
エティリス : ……はっ!(強いスタンプに続けてターンをする。両腕のワンハンドシャムシールが三日月のように閃く)【命中>B】 2D6 + 7 → [5,3] = 8 + 7 = 15 (06/27-23:41:28)
ritaGM : えーっと ユニオンA ユニオンB-3 ジェネラル (06/27-23:41:29)
ritaGM : さすがにそれは空をきるな。>けりけり ユニオンA ユニオンB-3 ジェネラル (06/27-23:41:50)
ritaGM : ヒット>エティリス ユニオンA ユニオンB-3 ジェネラル (06/27-23:41:57)
エティリス : (さらにターン)【命中>B】 2D6 + 7 → [3,5] = 8 + 7 = 15 (06/27-23:42:10)
ガルム : ふぅ…さて、ここからは大暴れだよっ! ガオーッ! (06/27-23:42:19)
ritaGM : (二刀流か ユニオンA ユニオンB-3 ジェネラル (06/27-23:42:39)
ritaGM : ひっとだ>エティリス ユニオンA ユニオンB-3 ジェネラル (06/27-23:42:45)
ritaGM : きみたちは大勢の敵を相手どってきったはったの大暴れをしてくれ。こんなことはめったにないからおもいっきりヒロイックにロールしていいぞ。 ユニオンA ユニオンB-3 ジェネラル (06/27-23:43:11)
エティリス : (ゴブリンの鎧は皮鎧以下ですか?) (06/27-23:43:22)
ritaGM : うむ、モンスターは基本的に特記がなければ皮算出でいい。 ユニオンA ユニオンB-3 ジェネラル (06/27-23:44:03)
エティリス : わたしの舞で死ねるとは幸運なゴブリンたちですね。(ゴブリンの肌に食い込むシャムシール一撃目) 2D6 + 6 → [1,5] = 6 + 6 = 12 (06/27-23:44:58)
ritaGM : では二体のゴブリンを切り裂いた。 ユニオンA ユニオンB-3 ジェネラル (06/27-23:46:11)
エティリス : 一撃目9ダメージ。(水精を表現する舞いで血しぶきが飛び散る) 2D6 + 6 → [2,4] = 6 + 6 = 12 (06/27-23:46:54)
ritaGM : 君たちは一瞬の乱戦のなか5体のゴブリンを裂きつぶした。 ユニオンA ユニオンB-3 ジェネラル (06/27-23:47:22)
エティリス : 2撃目も9ダメージ (06/27-23:47:34)
ritaGM : 二げき目のダメージもどうぞだ。 ユニオンA ユニオンB-3 ジェネラル (06/27-23:47:38)
ritaGM : ほいほい。 ユニオンA ユニオンB-3 ジェネラル (06/27-23:47:41)
ritaGM : ではジークの手番だな。 ユニオンA ユニオンB-3 ジェネラル (06/27-23:47:46)
ガルム : ふぅ…っ、数が多いなぁ エティ、アタイ本気出すと、しばらく連携とか取れなくなるけど、いい? (06/27-23:47:59)
ジーク (NPC) : グルル・・・グオァッ!!!(ギュンッ、とくわえた剣をふりまわし、一回転する。) ユニオンA ユニオンB-3 ジェネラル (06/27-23:48:21)
ritaGM : ああ、そうだ。ガルム、君にまかせよう。 ユニオンA ユニオンB-3 ジェネラル (06/27-23:48:37)
ritaGM : 月はどんなかんじかな? ユニオンA ユニオンB-3 ジェネラル (06/27-23:48:44)
エティリス : ……はい。全力で数を減らしにかかりましょう。 (06/27-23:49:16)
ジーク (NPC) : ダメージ(40)+13C9-1 2D6 → [1,1] = 2 ユニオンA ユニオンB-3 ジェネラル (06/27-23:49:33)
ritaGM : ジークは剣を振り回すなさか、ブシッ、と音をたてて手負いキズから血が吹き出る。 ユニオンA ユニオンB-3 ジェネラル (06/27-23:50:22)
エティリス : (み、みなかったことに) (06/27-23:51:20)
ガルム : 任せようと言われても(’’ ダイス振れば委員? (06/27-23:51:38)
ritaGM : さて、ゴブリンの首魁の行動だ。 ユニオンA ユニオンB-3 ジェネラル (06/27-23:51:39)
ritaGM : せっかくのクライマックスフェイズだから、好きな月暦でいい。 ユニオンA ユニオンB-3 ジェネラル (06/27-23:51:59)
ritaGM : ゴブリンの首魁は、君たちと相対し、戦列を整え戦いののろしをあげるが如くひと声をあげる。 ユニオンA ユニオンB-3 ジェネラル (06/27-23:52:34)
ガルム : じゃあ、今は曇で 2T目開始時に月明かりとともに満月でおなしゃす (06/27-23:52:41)
ritaGM : ゴブリンたちは血気づき、ぎらぎらとした目を冒険者にむける。 ユニオンA ユニオンB-3 ジェネラル (06/27-23:53:01)
ガルム : そうじゃないともう暴走してなきゃいけない(== (06/27-23:53:03)
ritaGM : (あいよ。 ユニオンA ユニオンB-3 ジェネラル (06/27-23:53:08)
ritaGM : ゴブリンユニオンAの行動 ジークへ攻撃。 ユニオンA ユニオンB-3 ジェネラル (06/27-23:53:38)
ガルム : フーッ、フーッ…(血が騒ぐ。ざわざわと体の中から駆け巡り、抑えるのが精一杯になってくる) (06/27-23:53:58)
ritaGM : ジークはその攻撃を縫うようにかわす、だが流れた血がおおいのか、そう長く交わすことはむずかしいだろう。 ユニオンA ユニオンB-3 ジェネラル (06/27-23:54:31)
ritaGM : ゴブリンユニオンBの行動 ユニオンA ユニオンB-3 ジェネラル (06/27-23:54:40)
ritaGM : 2D6 → [4,1] = 5 ユニオンA ユニオンB-3 ジェネラル (06/27-23:54:41)
ritaGM : エティリスに命中13+1といって二回攻撃 ダメージは10+1だ。 ユニオンA ユニオンB-3 ジェネラル (06/27-23:55:38)
ritaGM : 回避せよ ユニオンA ユニオンB-3 ジェネラル (06/27-23:55:41)
エティリス : 来ましたね。(ゴブリンの群れの攻撃を避けようと後方への回転を連続させる) 2D6 + 6 → [6,5] = 11 + 6 = 17 (HP:22/22 TP:21/22 敏捷:15) (06/27-23:56:35)
エティリス : まだまだですよ。(さらに後方に回転する) 2D6 + 6 → [3,2] = 5 + 6 = 11 (HP:22/22 TP:21/22 敏捷:15) (06/27-23:57:04)
ritaGM : 統率のとれたゴブリンたちの武器はエティリスを追うようにして、詰める。 ユニオンA ユニオンB-3 ジェネラル (06/27-23:57:31)
ritaGM : 防御ロールどうぞだ。 ユニオンA ユニオンB-3 ジェネラル (06/27-23:57:37)
エティリス : くっ!(槍が肌をかすめる。ダメージ軽減B11+3) 2D6 + 3 → [4,5] = 9 + 3 = 12 (HP:22/22 TP:21/22 敏捷:15) (06/27-23:58:20)
エティリス : 8軽減で3貫通 (HP:19/22 TP:21/22 敏捷:15) (06/27-23:59:03)
ritaGM : さて、ターンがまわる。陰る山肌で乱戦するきみたち。ゆっくりと雲がはれていけばざわざわとした血なまぐさい風が、景色が君たちを照らすように月明かりが強くなる。 ユニオンA ユニオンB-5 ジェネラル (06/27-23:59:48)
ritaGM : 夜の山を制するのは魔のものたちか、それとも麗しき踊り子や月の獣か。 ユニオンA ユニオンB-5 ジェネラル (06/28-00:00:36)
ガルム : エティ!(目の前で、傷つく仲間、大切な友達が流す血。その光景を見たとき、プツン、と何かが切れた音がする) (06/28-00:00:54)
ritaGM : さて、エティリス・ガルム行動どうぞだ。 ユニオンA ユニオンB-5 ジェネラル (06/28-00:00:57)
ritaGM : 相対は ジーク・ユニオンA 6m エティリス・ガルム・ユニオンB 3m ゴブリン首魁 ユニオンA ユニオンB-5 ジェネラル (06/28-00:01:30)
ritaGM : (じかんだいじょうぶかえ(白目 ユニオンA ユニオンB-5 ジェネラル (06/28-00:01:54)
エティリス : (ここはもう勢いで!) (HP:19/22 TP:21/22 敏捷:15) (06/28-00:02:22)
エティリス : ……はっ(左腕から軽く出血しながらさらに舞が続く。流麗なステップを踏めば。血の匂いのする風を切り裂いてシャムシールが煌めく。軽いジャンプとともに右手のシャムシールがゴブリンに襲い掛かる)【命中>B】 2D6 + 7 → [1,5] = 6 + 7 = 13 (HP:19/22 TP:21/22 敏捷:15) (06/28-00:02:36)
ritaGM : (ういお ユニオンA ユニオンB-5 ジェネラル (06/28-00:02:40)
ritaGM : ヒットだ>エティリス ユニオンA ユニオンB-5 ジェネラル (06/28-00:02:47)
エティリス : ……まだまだです。(ジャンプから着地して身体を一度沈み込ませてから爆発するかのように伸びあがって下から左手のシャムシールが斬り上げる)【命中>B】 2D6 + 7 → [5,1] = 6 + 7 = 13 (HP:19/22 TP:21/22 敏捷:15) (06/28-00:03:05)
ガルム : もう…許さないからっ!!(普段ならまだ気をつけて、と言えるものの満月である今は感情の起伏が異常なくらい激しい。少しでも怒ればその怒りに身を任せ、突き抜ける。全身の体毛がざわつき、四足になって獣化が始まる。体格がふたまわり大きくなり、人狼へと変化した)【M:変身】 (06/28-00:03:17)
ritaGM : 煌く剣舞の最中。 ユニオンA ユニオンB-5 ジェネラル (06/28-00:04:01)
ritaGM : ヒット>エティリス ユニオンA ユニオンB-5 ジェネラル (06/28-00:04:08)
エティリス : (ゴブリンの肌にシャムシールの刃が食い込む。一撃目ベース8+6) 2D6 + 6 → [5,5] = 10 + 6 = 16 (HP:19/22 TP:21/22 敏捷:15) (06/28-00:04:45)
ritaGM : ギラリとした獣が月の祝福を得て牙をむいた。さぁ、暴れろ。 ユニオンA ユニオンB-5 ジェネラル (06/28-00:04:54)
ガルム : ウォォォオオオオオオオオオオオッッッッ!!!(天を仰ぎ、月に向かって吠える。そして、ゴブリンを睨み下ろすと、狂乱の闘気を纏って一直線に近づき)【3m移動 ジェネラルに接敵 後ろ回し蹴り→爪攻撃】 2D6 + 10 → [2,2] = 4 + 10 = 14 (06/28-00:05:00)
ritaGM : クリティカル! ユニオンA ユニオンB-5 ジェネラル (06/28-00:05:01)
ガルム : 2D6 + 6 → [1,6] = 7 + 6 = 13 (06/28-00:05:06)
ガルム : 【ジェネラルに 14・13で攻撃】 (06/28-00:05:16)
ゴブリンジェネラル (NPC) : グギッ!(回し蹴りに対し、一際大きなゴブリンの将は手下の首をつかみガルムのけりにぶつけ、自らへの被害をそらした。) ユニオンA ユニオンB-5 ジェネラル (06/28-00:06:07)
エティリス : (一撃目は11ダメージ。さらに二撃目がゴブリンから血を奪う。B8+6) 2D6 + 6 → [4,5] = 9 + 6 = 15 (HP:19/22 TP:21/22 敏捷:15) (06/28-00:06:12)
ゴブリンジェネラル (NPC) : (ミス・ミス。だがしかし、狂乱中のガルムならわからないかもしれないが、手下を二匹消費した。 ユニオンA ユニオンB-5 ジェネラル (06/28-00:06:41)
エティリス : (二撃目は10ダメージ) (HP:19/22 TP:21/22 敏捷:15) (06/28-00:07:00)
ゴブリンジェネラル (NPC) : (エティリスは一撃目クリったから10・9で計算 二げき目のダメージを算出してくれ。 ユニオンA ユニオンB-5 ジェネラル (06/28-00:07:12)
ガルム : (今は戦況はおろか、言語すら解さない状態。邪魔者が二匹死んだ、ということだけが唯一認識できること) (06/28-00:07:27)
ゴブリンジェネラル (NPC) : 5+4+6ダメージと一撃目は処理する ユニオンA ユニオンB-5 ジェネラル (06/28-00:07:35)
エティリス : (では、二撃目のダメージ。B8+6) 2D6 + 6 → [6,3] = 9 + 6 = 15 (HP:19/22 TP:21/22 敏捷:15) (06/28-00:08:35)
ritaGM : では15点10点だな。 ユニオンA ユニオンB-5 ジェネラル (06/28-00:08:53)
エティリス : (二撃目はまたもや10ダメージ) (HP:19/22 TP:21/22 敏捷:15) (06/28-00:09:04)
ritaGM : エティリスは二刀のもと、指揮統制のとれたゴブリンたちをけちらす。その美しい切っ先は月光をきらりと反射させ、その危げな切っ先はユニオンの半分の首をはねとばす。) ユニオンA ユニオンB-5 ジェネラル (06/28-00:09:57)
ritaGM : ジークはどうする?指示がなければAを攻撃するよ。 ユニオンA ユニオンB-10 ジェネラル (06/28-00:10:27)
エティリス : (ジークはAでOKです。) (HP:19/22 TP:21/22 敏捷:15) (06/28-00:11:34)
ritaGM : OK ユニオンA ユニオンB-10 ジェネラル (06/28-00:12:11)
ジーク (NPC) : B40 +13 C9-1 2D6 → [6,1] = 7 ユニオンA ユニオンB-10 ジェネラル (06/28-00:12:34)
ジーク (NPC) : 21点氷叩き切りダメージ ユニオンA ユニオンB-10 ジェネラル (06/28-00:13:03)
ジーク (NPC) : ウォオオオオオオオオオオオオオン!!!!(ガルムの遠吠えに答えるように山に二つの遠吠えが響く。それは自らの力を示す所業である。 ユニオンA ユニオンB-10 ジェネラル (06/28-00:13:38)
ジーク (NPC) : パキ、パキ・・・と冷気を吐く銀狼は氷ついた剣を再び振り回し、ゴブリンたちを踏み潰し、斬り潰す。 ユニオンA-11 ユニオンB-10 ジェネラル (06/28-00:14:36)
ritaGM : ではジェネラルの行動だ。 ユニオンA-11 ユニオンB-10 ジェネラル (06/28-00:14:47)
ガルム : (命中さらに+1あったの忘れてたでござる(´・ω・`)) (06/28-00:15:21)
ゴブリンジェネラル (NPC) : 号令:一斉攻撃 ゴブリンの将軍はせまるガルムに対し、取り囲むように部隊を展開する。そして、一斉にやりをはなった!! ユニオンA-11 ユニオンB-10 ジェネラル (06/28-00:15:45)
ガルム : (ちなみに今 知力は-2というアンデッド並の知能だ(`・ω・´)) (06/28-00:15:46)
ゴブリンジェネラル (NPC) : (どどんまいでござる ユニオンA-11 ユニオンB-10 ジェネラル (06/28-00:15:51)
ゴブリンジェネラル (NPC) : (−2ってへたするとろすとふかひ ユニオンA-11 ユニオンB-10 ジェネラル (06/28-00:16:04)
ゴブリンジェネラル (NPC) : 命中15 15 14といってダメージは11 11 12だ。対応せよ。 ユニオンA-11 ユニオンB-10 ジェネラル (06/28-00:16:35)
エティリス : (まじかいっ!) (HP:19/22 TP:20/22 敏捷:15) (06/28-00:16:47)
ゴブリンジェネラル (NPC) : ゴブリンユニオンBはエティリスに対し13 13といってダメージは10 10だ。 ユニオンA-11 ユニオンB-10 ジェネラル (06/28-00:17:03)
ゴブリンジェネラル (NPC) : Aはジークに対してやりを、剣をはなっている。 ユニオンA-11 ユニオンB-10 ジェネラル (06/28-00:17:20)
ゴブリンジェネラル (NPC) : 2D6 → [3,3] = 6 ユニオンA-11 ユニオンB-10 ジェネラル (06/28-00:17:22)
エティリス : ふふふ。まだ元気なようですね。(ゴブリンの反撃が来る。軽いジャンプを交えながら次々と変則的なターンを繰り出す。回避2d6+6) 2D6 + 6 → [3,2] = 5 + 6 = 11 (HP:19/22 TP:20/22 敏捷:15) (06/28-00:17:34)
ガルム : グルルルルッ………!!(放たれた槍を裏拳で叩き落とすように体を回し)【回避】 2D6 + 9 → [1,1] = 2 + 9 = 11 (06/28-00:17:38)
ガルム : 2D6 + 9 → [1,5] = 6 + 9 = 15 (06/28-00:17:44)
エティリス : (さらに出血しながら変則的にスタンプをして後方に回転する) 2D6 + 6 → [5,1] = 6 + 6 = 12 (HP:19/22 TP:20/22 敏捷:15) (06/28-00:17:56)
ガルム : 2D6 + 8 → [5,4] = 9 + 8 = 17 (06/28-00:17:56)
ゴブリンジェネラル (NPC) : ブシッ、と音をたて、肉が裂ける音がする。忌々しげな唸り声がきみたちの背後からきこえてくるが、それはまだ生きている、活力のある闘志にみちた声であった。 ユニオンA-11 ユニオンB-10 ジェネラル (06/28-00:17:59)
ritaGM : 赤いな。 ユニオンA-11 ユニオンB-10 ジェネラル (06/28-00:18:31)
エティリス : (防御1回目。B11+3) 2D6 + 3 → [5,3] = 8 + 3 = 11 (HP:19/22 TP:20/22 敏捷:15) (06/28-00:18:48)
ガルム : (初撃だけ反応が遅れたのか貰うものの、そのあとは叩き落とし、最後に刺さった槍を引き抜いて、へし折る)【B0+5】 2D6 → [2,5] = 7 (06/28-00:18:49)
ritaGM : エティリスは同値回避、受動有利の法則で回避成功だ。 ユニオンA-11 ユニオンB-10 ジェネラル (06/28-00:18:51)
ガルム : 【4点貫通】 (06/28-00:19:07)
エティリス : (防御2回目。B11+3) 2D6 + 3 → [2,1] = 3 + 3 = 6 (HP:19/22 TP:20/22 敏捷:15) (06/28-00:19:07)
ritaGM : (四足だし、回避ファンブルのよろけはスルーでええか。 ユニオンA-11 ユニオンB-10 ジェネラル (06/28-00:19:09)
ritaGM : (せっかくかっちょよくロールしてくれてるしな ユニオンA-11 ユニオンB-10 ジェネラル (06/28-00:19:30)
ritaGM : (さて、ターンは回る。君たちもゴブリンたちも互いに熱気を孕みはじめている。 ユニオンA-11 ユニオンB-10 ジェネラル (06/28-00:19:51)
エティリス : (あれ。13>12で命中喰らったと思いました) (HP:19/22 TP:20/22 敏捷:15) (06/28-00:20:17)
ritaGM : (よゆうであたってるわ、スマンソ・・・)>エティリス ユニオンA-11 ユニオンB-10 ジェネラル (06/28-00:20:48)
エティリス : ぷしゅっ(7点と4点軽減で3点貫通と6点貫通。) (HP:19/22 TP:20/22 敏捷:15) (06/28-00:21:50)
ritaGM : (すまんすまん、では気をとりなおしてターンがまわる。 ユニオンA-11 ユニオンB-10 ジェネラル (06/28-00:22:17)
ritaGM : 行動どうぞだ。 ユニオンA-11 ユニオンB-10 ジェネラル (06/28-00:22:24)
エティリス : なかなか厳しいですね。では、これならどうでしょう。(ウィンディーネステップを見えざる鷲の舞にチェンジ) (HP:10/22 TP:20/22 敏捷:15) (06/28-00:23:36)
ガルム : (四足からぎゅっ、と体を縮め、ジェネラルの頭上へジャンプ。体を弾丸のように回転させ、オーガ級のサイズの全体重を乗せて行う、後ろ回し蹴り。そして着地と同時に爪で追撃を試みる)【後ろ回し蹴り>ジェネラル】 2D6 + 11 → [5,3] = 8 + 11 = 19 (HP:21 TP:23/24 敏捷:24) (06/28-00:23:52)
ガルム : 【爪>ジェネラル】 2D6 + 7 → [4,3] = 7 + 7 = 14 (HP:21 TP:23/24 敏捷:24) (06/28-00:24:09)
ritaGM : 余裕でヒットだ。>ガルム ユニオンA-11 ユニオンB-10 ジェネラル (06/28-00:24:19)
ritaGM : ヒット>つめガルム ユニオンA-11 ユニオンB-10 ジェネラル (06/28-00:24:25)
ガルム : 【B20+8@10】 2D6 → [4,4] = 8 (HP:21 TP:23/24 敏捷:24) (06/28-00:24:50)
ガルム : 【B20+7@10】 2D6 → [2,4] = 6 (HP:21 TP:23/24 敏捷:24) (06/28-00:24:58)
ガルム : 【14点斬撃 11点斬撃】 (HP:21 TP:23/24 敏捷:24) (06/28-00:25:20)
ゴブリンジェネラル (NPC) : グギャアッ!!と叫び声をあげ、血を流す。しかして、ジェネラルはまだ健在だ。 ユニオンA-11 ユニオンB-10 ジェネラル-5 (06/28-00:26:03)
ガルム : グウウウッッ、アァァァァァアアアアアッッッ!!!!(ジャンプから蹴りで叩き伏せ、眼前に降りてってから左右の爪で引き裂き、蹴り飛ばす) (HP:21 TP:23/24 敏捷:24) (06/28-00:26:38)
ゴブリンジェネラル (NPC) : ステップや舞い系は開幕宣言だから行動消費自体はしていない。 ユニオンA-11 ユニオンB-10 ジェネラル-5 (06/28-00:27:39)
エティリス : (猛禽のような舞の中から地上の月光のように二つの刃が煌めく。2d6+6)【命中>ジェネラル】 2D6 + 6 → [3,3] = 6 + 6 = 12 (HP:10/22 TP:20/22 敏捷:15) (06/28-00:27:54)
ゴブリンジェネラル (NPC) : さて、つづけて主行動どうぞだ。>エティリス ユニオンA-11 ユニオンB-10 ジェネラル-5 (06/28-00:27:55)
ゴブリンジェネラル (NPC) : うむ ユニオンA-11 ユニオンB-10 ジェネラル-5 (06/28-00:27:59)
ゴブリンジェネラル (NPC) : ギァッ・・・!!(ジェネラルは剣をふるってその一刀目を切り払い、ぎぃんっ、と音をひびかせる。 ユニオンA-11 ユニオンB-10 ジェネラル-5 (06/28-00:28:38)
エティリス : (さらに鷲の羽ばたきを表現するかのようなステップを重ねて刃が煌めく)【命中>ジェネラル】 2D6 + 6 → [1,2] = 3 + 6 = 9 (HP:10/22 TP:20/22 敏捷:15) (06/28-00:28:53)
ゴブリンジェネラル (NPC) : ギイッ!!(そして二刀目を押し戻すようにして追いの剣交の音をひびかせる。爪で裂かれ、血塗れた瞳からは闘志の炎がかんじられた。) ユニオンA-11 ユニオンB-10 ジェネラル-5 (06/28-00:29:53)
ritaGM : ではこちらの手番だ。 ユニオンA-11 ユニオンB-10 ジェネラル-5 (06/28-00:30:02)
ゴブリンジェネラル (NPC) : 大号令:ユニオンアタック 連携ユニオン1つ ユニオンA-11 ユニオンB-10 ジェネラル-5 (06/28-00:30:59)
ゴブリンジェネラル (NPC) : エティリス・ガルムに対し 命中14・14・13 ダメージ12・12・13といって攻撃だ。貫通ダメージだけノックバックしてもらう。 ユニオンA-11 ユニオンB-10 ジェネラル-5 (06/28-00:31:34)
ゴブリンジェネラル (NPC) : ユニオンBは大号令で行動を消費 ユニオンA-11 ユニオンB-10 ジェネラル-5 (06/28-00:31:47)
ゴブリンジェネラル (NPC) : ユニオンAはジークへ攻撃。 ユニオンA-11 ユニオンB-10 ジェネラル-5 (06/28-00:31:57)
ゴブリンジェネラル (NPC) : 2D6 → [2,3] = 5 ユニオンA-11 ユニオンB-10 ジェネラル-5 (06/28-00:31:59)
ガルム : 【回避】 2D6 + 9 → [4,1] = 5 + 9 = 14 (HP:21 TP:23/24 敏捷:24) (06/28-00:32:11)
ガルム : 2D6 + 9 → [2,6] = 8 + 9 = 17 (HP:21 TP:23/24 敏捷:24) (06/28-00:32:13)
ガルム : 2D6 + 9 → [5,1] = 6 + 9 = 15 (HP:21 TP:23/24 敏捷:24) (06/28-00:32:14)
ジーク (NPC) : グ・・・ォ・・・ァアアアアアアアッ!!(血風がまきおこり、月光は血色に汚される。) ユニオンA-11 ユニオンB-10 ジェネラル-5 (06/28-00:32:39)
エティリス : 失敗しましたか。(とん、と着地してその場で変則的なターンをする。回避2d6+11) 2D6 + 11 → [4,3] = 7 + 11 = 18 (HP:10/22 TP:20/22 敏捷:15) (06/28-00:33:00)
ガルム : ォォォォォォォォオオオオッ!!!(組織的に突っ込んでくるゴブリンを蹴散らし突破するように、前で詰めて攻撃を弾いていく) (HP:21 TP:23/24 敏捷:24) (06/28-00:33:05)
エティリス : この舞の間、わたしを捉えるのは難しいですよ。(大きなステップと小さなステップを重ねて2d6+11) 2D6 + 11 → [2,3] = 5 + 11 = 16 (HP:10/22 TP:20/22 敏捷:15) (06/28-00:33:23)
ジーク (NPC) : ガルムは、うむ。全部回避だな。 ユニオンA-11 ユニオンB-10 ジェネラル-5 (06/28-00:34:24)
エティリス : わたしの動きが見えますか?(スタンプをして急にジャンプの方向を変える。2d6+10) 2D6 + 10 → [3,2] = 5 + 10 = 15 (HP:10/22 TP:19/22 敏捷:15) (06/28-00:34:29)
ritaGM : (キエエエエシャベッタアアア ユニオンA-11 ユニオンB-10 ジェネラル-5 (06/28-00:34:36)
ritaGM : では君たちはゴブリンとはいえ、一つの統率された部隊の攻撃をあでやかにすり抜けいなし、弾き、蹴散らし。そして突破した。 ユニオンA-11 ユニオンB-10 ジェネラル-5 (06/28-00:35:11)
ritaGM : さて、ターンはまわる。 ユニオンA-11 ユニオンB-10 ジェネラル-5 (06/28-00:35:59)
ritaGM : ゴブリンの軍隊は最初にくらべその数は半分以下となっている。 ユニオンA-11 ユニオンB-10 ジェネラル-5 (06/28-00:36:18)
ritaGM : 勝利せよ。行動せよ冒険者たち。 ユニオンA-11 ユニオンB-10 ジェネラル-5 (06/28-00:36:28)
エティリス : (見えざる鷲の舞を継続) (HP:10/22 TP:18/22 敏捷:15) (06/28-00:37:04)
ガルム : (まずB落として欲しいでござる) (HP:21 TP:23/24 敏捷:24) (06/28-00:37:52)
エティリス : (了解<B) (HP:10/22 TP:18/22 敏捷:15) (06/28-00:38:25)
ritaGM : (うむ。がんばれ、種族表をみながら応援しているぞ ユニオンA-11 ユニオンB-10 ジェネラル-5 (06/28-00:39:08)
ガルム : (こちらはワンパターンに 後ろ回し蹴り→爪でジェネラル狙い マーシャルアーツってやれること少ないねん)【後ろ回し蹴り>ジェネラル】 2D6 + 11 → [5,3] = 8 + 11 = 19 (HP:21 TP:23/24 敏捷:24) (06/28-00:39:25)
ガルム : 【爪】 2D6 + 7 → [6,1] = 7 + 7 = 14 (HP:21 TP:23/24 敏捷:24) (06/28-00:39:38)
ガルム : 【B20+8@10】 2D6 → [5,6] = 11 (HP:21 TP:23/24 敏捷:24) (06/28-00:39:55)
ガルム : 2D6 → [2,1] = 3 (HP:21 TP:23/24 敏捷:24) (06/28-00:39:56)
ritaGM : (そも満月だから常時全力行動で回し蹴りはできんぞ(白目 ユニオンA-11 ユニオンB-10 ジェネラル-5 (06/28-00:39:59)
ガルム : 【B20+7@10】 2D6 → [4,2] = 6 (HP:21 TP:23/24 敏捷:24) (06/28-00:40:04)
ガルム : (おういえ 常時全力か) (HP:21 TP:23/24 敏捷:24) (06/28-00:40:40)
エティリス : (自分の血と返り血で赤く染まりながら両腕のシャムシールを煌めかせる。鷲の舞が続く。鷲の羽ばたきのように力強いシャムシールの斬撃を繰り出す。2d6+6)【命中>B】 2D6 + 6 → [3,3] = 6 + 6 = 12 (06/28-00:41:07)
ガルム : (となると回避が下がるでござる しかしウェアウルフに恨みでもあるのかってくらいデメリット満載だぜ) (HP:21 TP:23/24 敏捷:24) (06/28-00:41:15)
ritaGM : (いえーす、あと今回はかっこいいロールしてくれたから流したけど回避ファンブルはスネア(躓き)状態にそのターン中なっちゃうから次からきをつけるやで。 ユニオンA-11 ユニオンB-10 ジェネラル-5 (06/28-00:41:16)
エティリス : (そこから連続して髪を振り乱して激しくターンする。2d6+6)【命中>B】 2D6 + 6 → [5,1] = 6 + 6 = 12 (06/28-00:41:21)
ritaGM : (ウェアウルフは、むずかしいからね。 ユニオンA-11 ユニオンB-10 ジェネラル-5 (06/28-00:41:29)
ritaGM : とはいえ、ヒット、ヒットだ。部下の数がへった分”壁”がなくなったのだろう)>エティリス ユニオンA-11 ユニオンB-10 ジェネラル-5 (06/28-00:41:51)
ガルム : 【全力攻撃*2に変更 命中+乗せて二回攻撃するぜ】 2D6 + 8 → [5,6] = 11 + 8 = 19 (HP:21 TP:23/24 敏捷:24) (06/28-00:42:12)
ガルム : 2D6 + 8 → [2,5] = 7 + 8 = 15 (HP:21 TP:23/24 敏捷:24) (06/28-00:42:17)
ガルム : 【19・15で攻撃】 (HP:21 TP:23/24 敏捷:24) (06/28-00:42:24)
ritaGM : おっけー、ばっちりヒットヒットだ。>ガルム ユニオンA-11 ユニオンB-10 ジェネラル-5 (06/28-00:42:39)
ritaGM : ユニオンBをエティリスはジェネラルをガルムは圧倒していく。 ユニオンA-11 ユニオンB-10 ジェネラル-5 (06/28-00:43:01)
ritaGM : さぁ、ダメージどうぞだ。 ユニオンA-11 ユニオンB-10 ジェネラル-5 (06/28-00:43:04)
ガルム : 【B20+7@9*2】 2D6 → [2,1] = 3 (HP:21 TP:23/24 敏捷:24) (06/28-00:43:05)
ガルム : 2D6 → [1,4] = 5 (HP:21 TP:23/24 敏捷:24) (06/28-00:43:08)
エティリス : (右手のシャムシールがゴブリンの柔らかい肌に食い込み、血の花を咲かせるB8+6) 2D6 + 6 → [1,5] = 6 + 6 = 12 (06/28-00:43:12)
ガルム : 【8点・9点斬撃】 (HP:21 TP:23/24 敏捷:24) (06/28-00:43:18)
ritaGM : ではガルムは小さいながらもその爪はジェネラルの鎧をえぐり、着実にダメージをかせいでいく。 ユニオンA-11 ユニオンB-10 ジェネラル-5 (06/28-00:43:58)
エティリス : (さらに左手のシャムシールもゴブリンに食い込む。上がる血しぶきB8+6) 2D6 + 6 → [1,6] = 7 + 6 = 13 (06/28-00:44:27)
エティリス : (Bにダメージ9が2回ですね。) (06/28-00:45:11)
ritaGM : ふむ。 (06/28-00:46:09)
ritaGM : ではエティリスはユニオンBのゴブリンたちを次々に切り裂いていく。 (06/28-00:46:38)
ritaGM : 統率よりも恐怖が上回ったゴブリンたちはジェネラルをみすて、散り散りににげていく。ユニオンBは壊滅した。 (06/28-00:47:03)
ritaGM : ジークはA攻撃でいいかな? (06/28-00:47:18)
エティリス : OKです<A攻撃 (HP:10/22 TP:17/22 敏捷:15) (06/28-00:48:13)
ジーク (NPC) : 銀狼は一唸りし、剣を一閃すれば周囲の草花は凍てつきゴブリンユニオンの悉くを殲滅した。 (06/28-00:49:26)
ジーク (NPC) : そして、がちゃり、と剣をおとし、はー・・・はー・・・と息をもらしている。ふりかえり、君たちにそっちはまかせた、といわんばかりである。 (06/28-00:50:00)
ritaGM : ゴブリンジェネラルの行動だ。 (06/28-00:50:13)
ritaGM : ジェネラルは剣をおもいっきり横薙ぎに振るう。 (06/28-00:50:33)
ritaGM : エティリスに14 ガルムに13といってダメージ13点で攻撃だ。 (06/28-00:50:50)
ritaGM : 回避せよ。 (06/28-00:50:52)
ガルム : 【回避が大幅にダウンしまくりんぐ】 2D6 + 5 → [5,1] = 6 + 5 = 11 (HP:21 TP:23/24 敏捷:24) (06/28-00:51:47)
エティリス : (くるくるくるとスピンして、ゴブリンの横薙ぎの斬撃を背中を反らせて回避しようと。2d6+11) 2D6 + 11 → [2,3] = 5 + 11 = 16 (HP:10/22 TP:17/22 敏捷:15) (06/28-00:52:00)
ガルム : 【B0+5】 2D6 → [3,2] = 5 (HP:21 TP:23/24 敏捷:24) (06/28-00:52:04)
ガルム : 【7点貫通】 (HP:14 TP:23/24 敏捷:24) (06/28-00:52:22)
ガルム : (攻撃に専念してるためか、回避はもう甘く、体の側面に斬撃を押し込まれるも睨む目は未だ収まらず、血をボタボタと流しながら唸る) (HP:14 TP:23/24 敏捷:24) (06/28-00:53:06)
ritaGM : ではターンがまわる。 (06/28-00:53:07)
ritaGM : ゴブリンジェネラルはガルムの胴に一撃あてれば、おぞましく穢れた牙を剥いて唸る。 (06/28-00:53:45)
ritaGM : さあ、行動せよ。 (06/28-00:53:53)
ガルム : (しかしフェリシアドレスよえぇな(’’ ) (HP:14 TP:23/24 敏捷:24) (06/28-00:53:58)
ガルム : 全力★攻撃!*2 (HP:14 TP:23/24 敏捷:24) (06/28-00:54:18)
ガルム : (吠えながら、飛びかかるように接近し爪を振り下ろす。上下から二発、それぞれ叩き込み)【全力攻撃(命中)*2】 2D6 + 8 → [5,1] = 6 + 8 = 14 (HP:14 TP:23/24 敏捷:24) (06/28-00:55:13)
ガルム : 2D6 + 8 → [4,1] = 5 + 8 = 13 (HP:14 TP:23/24 敏捷:24) (06/28-00:55:14)
ガルム : 【14・13で攻撃】 (HP:14 TP:23/24 敏捷:24) (06/28-00:55:23)
ritaGM : ヒット・ヒットだ。 (06/28-00:55:52)
ガルム : 【B20+7@10*2】 2D6 → [6,3] = 9 (HP:14 TP:23/24 敏捷:24) (06/28-00:56:31)
ガルム : 2D6 → [6,5] = 11 (HP:14 TP:23/24 敏捷:24) (06/28-00:56:32)
ガルム : 2D6 → [4,3] = 7 (HP:14 TP:23/24 敏捷:24) (06/28-00:56:33)
エティリス : (見えざる鷲の舞をおぼえてなかったら死んでいましたね……でも)…………(ととん、とその場でスタンプ。変則的なステップを置いて、回転しながら右と左のシャムシールがジェネラルに襲い掛かる。2d6+6)【命中>ジェネラル】 2D6 + 6 → [6,6] = 12 + 6 = 18 (HP:10/22 TP:17/22 敏捷:15) (06/28-00:56:42)
ガルム : 【14・20斬撃】 (HP:14 TP:23/24 敏捷:24) (06/28-00:56:52)
ritaGM : パワーヒットだ。切りだからダメージボーナスに2をつけてくれ。 (06/28-00:57:04)
エティリス : (確かな手ごたえを感じた右のシャムシール。次の左もそれに続けと地上の月のように煌めく。2d6+6)【命中>ジェネラル】 2D6 + 6 → [5,1] = 6 + 6 = 12 (HP:10/22 TP:17/22 敏捷:15) (06/28-00:58:05)
ritaGM : ダメージをどうぞ。 (06/28-00:58:26)
エティリス : (右のシャムシールがもろにジェネラルに食い込む。B8+6+2) 2D6 + 8 → [5,2] = 7 + 8 = 15 (HP:10/22 TP:17/22 敏捷:15) (06/28-00:58:59)
エティリス : ダメージ11。 (HP:10/22 TP:17/22 敏捷:15) (06/28-00:59:30)
ritaGM : 二撃目もヒットしている。 (06/28-01:00:18)
エティリス : (左のシャムシールは切っ先だけ何とか届いたかB8+6) 2D6 + 6 → [1,6] = 7 + 6 = 13 (HP:10/22 TP:17/22 敏捷:15) (06/28-01:00:56)
エティリス : ダメージ9。 (HP:10/22 TP:17/22 敏捷:15) (06/28-01:01:19)
ritaGM : では。14・20・11・9か (06/28-01:01:38)
ritaGM : 君たちはジェネラルを (06/28-01:01:50)
ritaGM : 裂き、潰し、切り、 (06/28-01:01:59)
ritaGM : 斃した。 (06/28-01:02:01)
ritaGM : 君たちの勝利だ。 (06/28-01:02:05)
ritaGM : 戦闘終了 (06/28-01:02:09)
ritaGM : さて、1時になるけど大丈夫かな? (06/28-01:02:17)
エティリス : ………………やりましたか。(息を切らせている) (HP:10/22 TP:17/22 敏捷:15) (06/28-01:02:48)
ガルム : フーッ、フーッ(敵を全滅させれば、獣の姿から少女の姿へと戻っていく。肩で息を切らし、真っ赤に光る目が闇夜に浮かび上がり) (HP:14 TP:23/24 敏捷:24) (06/28-01:03:33)
ジーク (NPC) : あー・・・、みてえだな・・・。(ふー・・・とめんどくさそうに留め金の壊れた鎧をぽいっとなげすてて、布の服姿で (06/28-01:03:50)
ガルム : ウォォォオオオオオオオオオオオッッッッ(天を仰ぎ、尻尾を立てて大きな遠吠えをあげる) (HP:14 TP:23/24 敏捷:24) (06/28-01:04:16)
エティリス : (けっこうやばいですが、ガルムさんは平気?) (HP:10/22 TP:17/22 敏捷:15) (06/28-01:04:25)
ジーク (NPC) : とりあえず、エティリス。ガルムのことをゆっくりだきしめてやれ、俺たちにはそれがいちばんの特効薬だからよ。(つかれた、と息をもらし、剣をゆかにぶっさして背もたれにして休む。) (06/28-01:04:36)
ガルム : (そろそろティウンティウンする) (HP:14 TP:23/24 敏捷:24) (06/28-01:05:07)
ritaGM : じゃあここいらで中断かな (06/28-01:05:44)
ritaGM : 次の開催でたぶんおわる、結局三日構成になっちゃってスマンソソ (06/28-01:05:57)
エティリス : はい……。ガルムさん、大丈夫ですか。(ゆっくりと抱きしめる) (HP:10/22 TP:17/22 敏捷:15) (06/28-01:06:25)
ritaGM : ガルムは正気にもどっていいし、もどらなくてもいい。 (06/28-01:06:43)
ritaGM : そこはまかせよう。 (06/28-01:06:48)
エティリス : いえいえ、連日ありがとうございますですよ。>GM (HP:10/22 TP:17/22 敏捷:15) (06/28-01:07:10)
ガルム : フーッ、フーッ・・・・・・・んっ、ぅ・・・(ゆっくりと目の輝きが普通の赤色に戻っていき)・・・エティ? ジーク?(きょとん、とした表情で二人を振り返り) (HP:14 TP:23/24 敏捷:24) (06/28-01:07:31)
ジーク (NPC) : おう、オレだ。たすかったよ。・・・はー・・・、・・・。 (06/28-01:08:00)
エティリス : ガルムさんよく頑張りましたね。ジークさんもお疲れ様でした。……あの、傷は大丈夫ですか。 (HP:10/22 TP:17/22 敏捷:15) (06/28-01:08:38)
ジーク (NPC) : ・・・、・・・、・・・。とりあえず一休みしたら帰るか。・・・ひでえ怪我はなさそうだな。ふたりとも(と、頬の血をぬぐって二人を確認する。 (06/28-01:08:57)
ジーク (NPC) : あー・・・まぁ、しにゃあしねえよ。しねねえしな、まだ子どものツラもみてねえのにしねるかよってんだ(ワハハ、とわらったのち、いてて、とキズをおさえて (06/28-01:09:34)
ガルム : うんうん、アタイは平気(脇腹から血が溢れてる程度)それじゃ、帰ろ帰ろ (HP:14 TP:23/24 敏捷:24) (06/28-01:10:05)
エティリス : ……ふふ……そうしましょう。ホリィさんも心配しますしね。(ぺたん、と座り込み息を整える) (HP:10/22 TP:17/22 敏捷:15) (06/28-01:10:14)
ritaGM : では、村にもどるということで話しが進む。 (06/28-01:10:20)
ritaGM : といったところで中断かな。 (06/28-01:10:27)
ガルム : おkk (HP:14 TP:23/24 敏捷:24) (06/28-01:10:44)
エティリス : OKです。 (HP:10/22 TP:17/22 敏捷:15) (06/28-01:11:16)
ritaGM : では再開は明日になるかな。 (06/28-01:11:20)
ritaGM : 明日でだいじょうぶ?時間は指定あったらこっちであわせるよ。 (06/28-01:11:32)
エティリス : 明日で大丈夫です。もう少し早くても大丈夫かも。 (HP:10/22 TP:17/22 敏捷:15) (06/28-01:12:56)
ritaGM : ういうい (06/28-01:13:10)
ガルム : 同じく 20時くらいがいいかな 明日もGMしたい人いるっぽいし (HP:14 TP:23/24 敏捷:24) (06/28-01:13:18)
ritaGM : ういうい (06/28-01:13:45)
ritaGM : じゃあおつかれさまだ。 (06/28-01:13:53)
ritaGM : (ずさーっ (06/28-01:13:58)
ナレーション : ritaGMさんが退場しました。 (06/28-01:14:05)
エティリス : はい、おつかれさまでした。また明日よろしくお願いします。 (HP:10/22 TP:17/22 敏捷:15) (06/28-01:14:30)
ナレーション : エティリスさんが退場しました。 (06/28-01:14:37)
ナレーション : ガルムさんが退場しました。 (06/28-01:15:57)
ナレーション : エティリスさんが登場しました。 (06/28-19:50:14)
エティリス : (待機) (06/28-19:50:19)
ナレーション : ガルムさんが登場しました。 (06/28-19:51:21)
ガルム : (ちょっと病院行くので遅れる!) (06/28-19:51:31)
ナレーション : ガルムさんが退場しました。 (06/28-19:51:34)
エティリス : (了解〜) (06/28-19:53:02)
ナレーション : GMritaさんが登場しました。 (06/28-19:54:08)
GMrita : (わたしもちょいおくれ! (06/28-19:54:15)
エティリス : (了解〜) (06/28-19:55:57)
GMrita : ちょいもどり (06/28-20:00:29)
エティリス : おかえりやす〜。 (06/28-20:02:02)
GMrita : りせき! (06/28-20:05:35)
エティリス : (作業しながら待機中) (06/28-20:07:10)
GMrita : ふっかつ (06/28-20:21:22)
GMrita : まだきてなさげやね (06/28-20:21:25)
GMrita : 病院じゃったらしゃーなしやんなぁ (06/28-20:21:32)
エティリス : おかえりなさい。 (06/28-20:23:15)
エティリス : 身体のことならしょうがないですよね。 (06/28-20:23:49)
GMrita : ちょいとでかけてくるわいなっと (06/28-20:33:22)
エティリス : (いってらっしゃいませ) (06/28-20:34:34)
ナレーション : ガルムさんが登場しました。 (06/28-20:42:04)
ガルム : 病院終わって携帯からお待たせ! (06/28-20:42:15)
エティリス : (おかえりなさい……というか、携帯ですか<タイピング速いなぁ) (06/28-20:43:52)
ガルム : (回線が不安定なことを除けば携帯でエロールもGmもできる!) (06/28-20:44:31)
エティリス : (マジデスカ。わたしにはとてもとても<キーボードでも遅いのに) (06/28-20:46:08)
ガルム : (しかし首と肩が痛くなる欠点ががが) (06/28-20:46:41)
エティリス : (想像しただけで肩が張ってきます。ああ、整体行きたい) (06/28-20:49:09)
ガルム : (秘技 野良Wi-Fi分身の術) (06/28-20:51:11)
エティリス : (あ、戻った) (06/28-20:54:56)
エティリス : (お茶でもいれてこよう) (06/28-20:56:32)
ガルム : (ずずーっ) (06/28-20:57:11)
GMrita : やー (06/28-20:58:53)
GMrita : すまんすまん (06/28-20:58:55)
GMrita : ちょいと妹がアイスをたべたいとごねてね! (06/28-20:59:05)
ガルム : ういうい お待たせ (06/28-20:59:30)
GMrita : タイピング早い人はうらやしいわいなっと。 (06/28-20:59:32)
GMrita : さて、再開かな。 (06/28-20:59:38)
GMrita : 君たちは一路村に向かうところでいいかな? (06/28-20:59:53)
エティリス : まってましたー (06/28-20:59:54)
エティリス : 3人で村に戻るところですね (06/28-21:00:26)
GMrita : よし。 (06/28-21:00:35)
GMrita : じゃあ話しはエピローグへと向かっていく。プロローグだっけまぁどっちでもいいね! (06/28-21:00:57)
ガルム : がおがお (06/28-21:01:03)
GMrita : ここは村にもどる山道の途中だ。 (06/28-21:01:19)
エティリス : エピローグで合ってます (06/28-21:01:27)
ジーク (NPC) : しかしまあ、見てくれ的に新人だとおもったら、随分達者だったな。 (06/28-21:01:43)
ジーク (NPC) : じつは腕利きとかなのか、ふたりは?(お兄さんかつがされちゃったかな?と笑いながら尋ねてくるよ (06/28-21:02:10)
ガルム : ふぅーっ、ふぅ、ふぅ……(変身が解けても満月の下。興奮が収まらず時折息を荒げながら歩いている) (06/28-21:02:21)
エティリス : ふふふ。わたしはけっこうギリギリだったんですよ。 (06/28-21:02:25)
ガルム : (厳密処理してたら気絶か死亡してた可能性が微レ存) (06/28-21:03:02)
ジーク (NPC) : そうかい、まあ二人みてえなうでっこきがこの村にいてくれるなら俺も心置きなく”冒険者の本分”にもどれるってなもんだ。(ガルムの頭に黒い布をファサッとかけてやる、一時的に”屋内”の状況をつくる (06/28-21:03:59)
ジーク (NPC) : (まぁこれはおもてなしなりおだから。 (06/28-21:04:13)
エティリス : 今のわたしには踊ることしかできませんから……。でも、何とか足を引っ張らずに済みましたね。 (06/28-21:04:44)
ガルム : ふぅーっ…わうぅ…(興奮が収まってきて熱を持った瞳を向けつつ 尻尾パタパタ)…アタイたちずっとはここにいれないよぉ (06/28-21:05:42)
ジーク (NPC) : はは、まさか。じょーちゃんらはそーいや何で冒険者になったんだよ? (06/28-21:05:49)
ジーク (NPC) : む・・・?そうか、まぁ、そりゃ残念だ。(そうか、と頬を搔いて。)>ガルム (06/28-21:06:09)
エティリス : ふふふふふっ。腕っこきだなんてまたまた。(ばしばしばし) (06/28-21:06:16)
ジーク (NPC) : あだだだ、いてえって!いてえ!手負いなの!おにいさんは! (06/28-21:06:35)
エティリス : そうですねぇ。わたしは売られていくところで運よくトラブルになって逃げだして、運よく拾われて……それで冒険者になりました。 (06/28-21:07:35)
ガルム : アタイは、奪われた家族を取り戻して…悪い人をガブってやって、誰かを守るためだよ!(がおーっ、やる気マックスのポーズ) (06/28-21:07:46)
ジーク (NPC) : はー、まぁべっぴんさんだからなぁ。まあ、おれの嫁さんほどじゃねえがよ!(ワハハとわらって (06/28-21:08:02)
エティリス : ふふふふふっ。ごめんなさい。あなたのような強い方にそう言ってもらえて嬉しかったんですよ。 (06/28-21:08:28)
ジーク (NPC) : おーおー、元気がいいのは結構だけど、あんまはしゃぐとぶり返すぞ。(はは、とガルムの頭をぽふぽふとなでて (06/28-21:08:30)
ジーク (NPC) : 若いってのはよ、まぁ、オレも若いけどよ。 (06/28-21:08:50)
ジーク (NPC) : 成長し放題なんだぜ、あと5.60年もしたら(この世界の人間の寿命はおおよそ60ぜんごです)オレも (06/28-21:09:24)
ジーク (NPC) : じょーちゃんらがいってたよーに英雄、だなんていわれんのかね。 (06/28-21:09:39)
エティリス : まぁ、そういうことにしておきます。ホリィさん、可愛いですもんね。(くすくす笑いながら歩いていく) (06/28-21:09:41)
ガルム : うぐぐ…平気だもん! もう血も止まったし(脇腹の包帯は真っ赤に滲んでるが傷自体は固まってるようだ) (06/28-21:09:46)
ジーク (NPC) : ・・・。(ジークはふとたちどまり、森の奥を見つめる。) (06/28-21:09:52)
ジーク (NPC) : ・・・、なるほどな。 (06/28-21:10:03)
ジーク (NPC) : さて、もう夜もおせえ。立派な冒険者になるためには1に睡眠2に食事34が装備で5に勇気ってな。 (06/28-21:10:32)
ガルム : …ん?どうしたの? (06/28-21:10:38)
ジーク (NPC) : なに、ありがとな。 (06/28-21:11:12)
ジーク (NPC) : (くるりと先頭をあるいていたジークはきみたちに振り返る。) (06/28-21:11:29)
エティリス : ええ、剣の英雄ジーク、なんて呼ばれることになるかもしれませんね。大地を割り、龍を一撃で打ち据え、その武勇はとどまるところを知らずー。なんて。(吟遊詩人の真似をしてみよう) (06/28-21:11:38)
ジーク (NPC) : お陰でおれはバカヤローにならずにすんだみてえだわ。 (06/28-21:11:46)
エティリス : 何がですか?(にこにこ) (06/28-21:12:03)
ガルム : ん、ジークも一人で無茶しちゃダメだからね! (06/28-21:12:06)
ジーク (NPC) : ま、オレはそうなれるよう頑張るさ。フエルプダールは英雄の故郷だ、なんてな。(ひひ、と笑って。エティリスに微笑む。) (06/28-21:12:21)
エティリス : 本当、そうですね。あのまま一人で戦っていたら、ホリィさんを悲しませることになっていましたよ。 (06/28-21:12:50)
ジーク (NPC) : つーわけで、ま、がんばれよ。”後輩”。(二人の頭をわしわしとなでる。) (06/28-21:13:15)
GMrita : ザ (06/28-21:13:23)
GMrita : ザ・・・ザザ・・ (06/28-21:13:28)
ジーク (NPC) : ・、ぁ、おま・の世界・・俺は・・の英雄・・・だなん・言わ・てるら・・・ (06/28-21:14:11)
エティリス : ……はい、先輩。先輩もこれからもバカヤローにはならないでくださいね。(気持ちよさそうに撫でられてる) (06/28-21:14:32)
ガルム : …え、何?聞こえないよ?(ノイズの音が耳に触り、一生懸命耳を澄ませて) (06/28-21:15:03)
エティリス : あ、あれ?ジークさん!ジークさん?! (06/28-21:15:20)
ジーク (NPC) : 俺に、負けないくらいの立派な・・・になれるぜ、時間をこえてくるなん・よ。ほんと、 (06/28-21:15:35)
ジーク (NPC) : たすかったぜ。じゃあな。また、会おう。未来の冒険者に幸あれってな! (06/28-21:15:56)
GMrita : そう、ジークは遠ざかっていく、君たちもジークも足を動かしてはいない。 (06/28-21:16:14)
GMrita : 伸びていく視界、薄れ行く景色。 (06/28-21:16:31)
ガルム : あっ…(つい手を伸ばすけど、そのまま手を握りしめ…自分とは違う世界の住人である事を、実感しする) (06/28-21:16:54)
GMrita : 君たちはジークに言葉をかけてもいい、意識の奔流にのまれ言葉をはっせなかったかもしれない。 (06/28-21:16:55)
GMrita : さて、どうするね? (06/28-21:17:01)
エティリス : 時間を超えて……やっぱりそうだったんですね。だからホリィさんはガルムさんのことを知って…… (06/28-21:17:03)
エティリス : 必ず会いに行きますから!必ず…… (06/28-21:18:11)
エティリス : ……(そのまま意識が薄れていく) (06/28-21:18:54)
ガルム : ぐっ…ホリィ泣かせたら未来で怒るからね!あと、ネギご飯を出しても怒るから!それから…それから…ジークみたいに強くなれるように、頑張るよ!!(消えそうな相手に大声で声をかけ、最後に思い切り遠吠えを放つ) (06/28-21:19:34)
ジーク (NPC) : 精悍な顔つきをした青年は伸びゆく視界のなか、君たちを祝福するように笑みをうかべ見送ってくれた。 (06/28-21:20:24)
GMrita : 君たちは目をさます。 (06/28-21:20:43)
GMrita : 君たちの耳にはいまだに伸び行く景色のなか (06/28-21:21:11)
GMrita : ”仲間へと送る信号”である力強い遠吠えが反響している。 (06/28-21:21:31)
GMrita : 木漏れ日が美しい森のなか、周囲をみわたせば一面美しい白い花が咲いていることがわかるだろう。 (06/28-21:22:27)
ガルム : ……ここは?(キョロキョロと周囲を見渡し) (06/28-21:22:50)
GMrita : そして、一本の鋼の剣がその中心に堂々と突き立っている。 (06/28-21:23:00)
エティリス : …………ここは……(ふらり) (06/28-21:23:10)
GMrita : さて、どうするね? (06/28-21:23:16)
ガルム : …なんかすごい夢を見た気がする…(そういえばかけて貰った布はどこ行ったのやら) (06/28-21:23:24)
GMrita : ガルムの頭には黒い布がかぶせてある (06/28-21:23:58)
ガルム : …あ、そうそう この剣を見てたんだった…あれ、こんなに立派だったかな?(剣に近づいて調べてみる) (06/28-21:24:00)
GMrita : ついでによこたわっていた君たちの体にも、だ。 (06/28-21:24:11)
ガルム : …ん!? あ、あれ…?(頭に乗ってる布を手にして) (06/28-21:24:24)
GMrita : では剣には神聖文字でこう記されていることがわかる。 (06/28-21:24:29)
エティリス : …………夢ではない……と、思います。(剣には何か刻んでありますか) (06/28-21:24:46)
GMrita : フエルプダールの銀狼英雄ジーク、ここに眠る (06/28-21:25:09)
ガルム : ……エティ、お墓まいり、しよっか (06/28-21:25:50)
エティリス : あ、あれ?この布は…… (06/28-21:25:58)
ガルム : (お墓に向かって手合わせ。セレン流の葬儀?知るわけなかろう!) (06/28-21:26:21)
エティリス : ……ええ、そのために来たんですよね、わたしたち。 (06/28-21:26:26)
GMrita : では (06/28-21:26:31)
GMrita : 君たちは墓前に手をあわせる。 (06/28-21:26:37)
GMrita : アォオオオオオオオオオン! (06/28-21:26:53)
GMrita : 遠吠えが聞こえる。 (06/28-21:27:04)
GMrita : それはこの剣の向こう、山をすこしのぼったあたりから聞こえる (06/28-21:27:23)
ガルム : (ハッとして目を開けて 山の方を見やり (06/28-21:28:07)
GMrita : そして、山の峰、音が聞こえるあたりをみれば、太陽の光にてらされた、銀色の光がちらちらと反射しているようにみえるね。 (06/28-21:28:32)
GMrita : さて、どうするね? (06/28-21:28:38)
エティリス : ………………(遠吠えが聞こえる方を見つめ) (06/28-21:29:32)
ガルム : …ジークの仲間…じゃないよね? まぁいっか(スゥ、と息を吸って 山へ、村へ、響き渡るように遠吠えを目一杯あげる) (06/28-21:30:16)
エティリス : …………足を延ばして行ってみますか?……それともそっとしておきましょうか。>ガルム (06/28-21:30:54)
GMrita : では遠吠えが山彦のようにかえってくる。 (06/28-21:30:55)
GMrita : その、遠吠えはガルムならわかるだろう。 (06/28-21:31:06)
GMrita : 聞いたことのある声だと。 (06/28-21:31:12)
ガルム : ふふっ…なんだ生きてるじゃん!嘘つき!(あははと笑いつつ山の方を見て)…そっとしておこうよ 用があったら向こうから来るもん (06/28-21:32:11)
ジーク (NPC) : おいおい、5に勇気つったのわすれたのかよ。 (06/28-21:32:39)
エティリス : そうですね。…………わたしにできるのはこのくらいでしょうか。(神獣に捧げる舞でも奉納しよう) (06/28-21:32:58)
ガルム : 勇気関係ない気がするんだけど!? (06/28-21:33:23)
ジーク (NPC) : 感傷的で神秘的な演出をしてやろうってーのによ。(銀色にぼやけた青年が剣から姿を顕す。) (06/28-21:33:24)
ジーク (NPC) : よっ、おふたりさん。おれにとっちゃひさしぶりだけど、おふたりさんにとっちゃさっきぶりか。 (06/28-21:33:47)
ジーク (NPC) : 妙なもんだな。(いひひ、と銀色の男は笑ったように見える。 (06/28-21:34:06)
エティリス : ええっ?!ええ?!(驚いている) (06/28-21:34:28)
ジーク (NPC) : 時間渡航ができるやつがいるんだ、こういうのができるやつがいたっていいだろ? (06/28-21:34:47)
ジーク (NPC) : まぁ、ほとんどレコーディングなんちゃらの応用みてえなもんだけどな。 (06/28-21:35:02)
ジーク (NPC) : さて、お二人さんには俺からの礼の品がある。まぁ、すこしそこの山をのぼってみな。 (06/28-21:35:25)
ジーク (NPC) : 大英雄を助けた、超大英雄にお土産ってとこだな。 (06/28-21:35:43)
エティリス : ……はい、ついさっき別れたばかりです。…………もう、ジークさんの意地悪。(膨れるふりをする) (06/28-21:36:03)
ジーク (NPC) : わはは、年長者のほうが一枚上手ってな。( (06/28-21:36:24)
ガルム : びっくりした… (06/28-21:36:52)
ジーク (NPC) : じゃ、がんばれよ。大英雄候補。応援してるぜ。 (06/28-21:37:30)
エティリス : ……わたしたちがここに来るのをず〜っと知ってたんですね。(む〜) (06/28-21:37:42)
ガルム : …うん、ありがとう! (06/28-21:37:47)
ガルム : エティ、いこいこ! さっきの狼にも会えるかもだし (06/28-21:38:09)
ジーク (NPC) : ・・・。(銀色のそれはふわりと景色のなかに溶けてきえた。) (06/28-21:38:12)
エティリス : はい、たまにはホリィさんに会いに行ってあげてくださいね。すっごく寂しそうだったんですから。 (06/28-21:38:48)
ガルム : …きっと最後まで一緒にいたと思うよ 今はさ (06/28-21:39:30)
エティリス : ええ、もう一足行きましょう。(何だかんだで嬉しそうな表情になって山を登ろう) (06/28-21:39:37)
ガルム : (そして山を登る)>GM (06/28-21:39:41)
GMrita : では (06/28-21:39:46)
GMrita : きみたちは山をのぼっていく。 (06/28-21:39:51)
GMrita : まるで君たちのために用意された山道は太陽の光をあびた白い花のおかげで銀色の道となっている。 (06/28-21:40:29)
GMrita : それはさながら銀狼の背のようにみえた。 (06/28-21:40:40)
ガルム : 綺麗な所だねーっ! 銀色に光ってジークの毛みたい (06/28-21:41:08)
エティリス : まさに花道です。……この山、こんなに綺麗だったんですね。 (06/28-21:41:25)
GMrita : そして山の峰ほどまであるいていけば、眼下には砂嵐につつまれた砂漠、始まりの町レアルとその大陸ザブナルクが (06/28-21:41:25)
GMrita : 振り返れば、まるでこの山の峰を境界にしたかのように穏やかな山肌と白い花、緑の森がひろがっている。 (06/28-21:42:00)
ガルム : ふわーっ、見てみてエティ! 砂漠だよ砂漠!!アタイ、セレンどころかヴァティクレスからも出たことないから初めて見た! (06/28-21:42:38)
GMrita : そして、もうもうと煙を吐く鍛冶場やすこし知っているものよりも大きな宿、人々が出入りする市場が見え、そしてそこでは平穏な空気がながれていることがわかるだろう。 (06/28-21:42:56)
エティリス : …………絶景、ですね。目に焼き付けておかないと。(気持ちよさそうに深呼吸) (06/28-21:42:58)
GMrita : そして、君たちがたっているところは銀狼山脈の頭、その場所となる。 (06/28-21:43:37)
エティリス : わたしもこんな景色は初めてですよ。……村の様子も少し変わっているようですね。 (06/28-21:44:04)
GMrita : チラチラと山脈側にみえた銀色の小さな光を放つ石がめにはいるだろうか。 (06/28-21:44:11)
GMrita : その石の下には、まぁ、わりと下手なかんじの狼の頭のような紋章がきざまれている。 (06/28-21:44:55)
ガルム : …ん?何か光ったよ (06/28-21:45:03)
GMrita : さて、どうするね? (06/28-21:45:05)
ガルム : なんだろう、このジークが描いたような下手な絵は(石を持ち上げて) (06/28-21:45:33)
エティリス : 銀狼山脈という名前がついているんですね……。なんでしょう、何か光ってますよ。 (06/28-21:45:54)
GMrita : では石をもちあげると、小さな小包とほそながい小包があることがわかる。 (06/28-21:45:57)
GMrita : そして小包には、紋章が下手だといった子にはハズレがはいっているぜ。とかいてあるきがする (06/28-21:46:24)
GMrita : あけてみますか? (06/28-21:46:28)
ガルム : …なにかあるよ? (06/28-21:46:30)
エティリス : ……銀狼の紋章でしょうか……拾っておきましょう。もしかしたらこれがお土産かもしれません。 (06/28-21:47:02)
ガルム : じゃあ開けてみよっか(くるくるくる (06/28-21:47:30)
エティリス : 開けてみましょう。(ごそごそ) (06/28-21:47:33)
ガルム : 読まれてる!? (06/28-21:47:47)
GMrita : では、小さな小包には銀色の裏地の黒いフード付マントが入っている。 (06/28-21:48:02)
エティリス : ……ジークさん…………(くすくすくす) (06/28-21:48:15)
GMrita : 長い小包には銀色に黒の文様がうつくしいタクトがはいっていることがわかるよ。 (06/28-21:48:23)
ガルム : おぉ…マントだ(広げてみた) (06/28-21:49:01)
エティリス : わぁっ、タクトです!ジークさん、覚えていてくれたんですね!(ぎゅーっとタクトを抱きしめる) (06/28-21:49:10)
エティリス : ああ、そのフードがあれば満月の夜でも大丈夫そうですね。(ふふふ) (06/28-21:49:57)
ガルム : …アレ タクトの話ってジークにしたっけ?(あれって現世の話じゃなかったっけか) (06/28-21:50:07)
エティリス : いいえ、昔の方ですよ、タクトの話をしたのは。 (06/28-21:50:54)
ガルム : そうだっけか…(記憶が混雑してたようだ) (06/28-21:51:35)
エティリス : ほら、ジークさんに連れて行ってもらったんじゃないですか、鍛冶場と市場に。 (06/28-21:51:50)
ガルム : おじいちゃんだと思ってた(ぉ) (06/28-21:52:01)
エティリス : このばちあたりめ。(くすくす笑いながらチョップ) (06/28-21:52:41)
ガルム : むぎゅっ(スコーンとチョップを食らいつつ) (06/28-21:53:10)
エティリス : aa, (06/28-21:53:11)
ガルム : (マント羽織ってみる 直射日光から身を守るように) (06/28-21:53:51)
GMrita : 銀狼の外套:形状・フード付マント MI TP10点支払うことによって発動 君の肉体は大狼のような力を得る。全力行動中(暴走・非暴走とわず)物理攻撃にベース+10(氷)を得る。 潜在能力:知名度が100を越えた時点で 防御ベースに知名度/100のボーナスを得る。 但し金属特製の鎧を装備している時はこの能力は発動しない。 (06/28-21:53:53)
エティリス : ああ、そういえば、半分寝てましたよね、出かけようとした時。(くすくす) (06/28-21:54:36)
ガルム : だってお腹いっぱいになったら眠くなるよぉ(頭をさすりつつフードでガード) (06/28-21:55:33)
GMrita : ヴォーグタクト 形状タクト MI TP10点を支払うことによって発動 君のタクトは銀狼の牙のように凍てつく。 ベース+10加算(氷)を得る。 潜在能力:知名度が600をこえた時点で命中ダメージ+1を得る 知名度1000を越えた時点で命中ダメージ+2を得る (06/28-21:56:34)
ガルム : …ん? このマント。なんか…懐かしい感じがする。ジークが、一緒に戦ってくれるみたい (06/28-21:57:06)
GMrita : そして包み紙には追伸がかかれている。 (06/28-21:57:11)
GMrita : いまのままじゃただ凍る程度だから、まぁ、がんばれ。応援してるっていったからな。俺は約束を守る男だ。 (06/28-21:57:42)
GMrita : 繰り返しになるが、 (06/28-21:57:49)
ジーク (NPC) : 頑張れよ、未来の英雄に幸あれ。 (06/28-21:58:05)
GMrita : そう、書かれていた。 (06/28-21:58:18)
エティリス : (タクトをくるくると回してみる)これは、良いものですね。…………英雄の先輩にも……幸あれ、です。(ふふふ) (06/28-21:59:06)
ガルム : ジーク…うん、約束守るよ! 絶対立派な英雄になるからねっ!(天に向かって) (06/28-21:59:08)
GMrita : では (06/28-21:59:28)
GMrita : 君たちはとくに特別やりたいことがなければ (06/28-21:59:35)
GMrita : さぁ、大手を振って船に凱旋したまえ。 (06/28-21:59:44)
ガルム : それじゃ、帰ろうか…アタイたちももっともっといろんな冒険しなきゃね! (06/28-21:59:44)
GMrita : 君たちは海上の勝歌をくちづさみながら、誇りをむねに帰宅するのだ。 (06/28-22:00:23)
エティリス : わたしたちがもっと、成長してからでないといけませんね。 (06/28-22:00:35)
ガルム : 帰りに村に寄ってジェイク達に挨拶しなきゃね あとご飯ご飯 (06/28-22:00:37)
ガルム : (銀色の毛皮を撫でながら、銀狼の背を歩くようにして帰路につくのであーる) (06/28-22:01:08)
GMrita : では。 (06/28-22:01:17)
GMrita : リザルトだ。 (06/28-22:01:20)
GMrita : 経験点3000 FP10 知名度0 経過二週間 (06/28-22:01:49)
GMrita : テオクリスタル1個入手。 (06/28-22:02:07)
GMrita : これにて英雄の墓を終了します。 (06/28-22:02:19)
GMrita : おつかれさまでした。 (06/28-22:02:23)
エティリス : ええ、ホリィさんにも挨拶をしないとですし。……あ、そうそう、お弁当も食べていきましょう。 (06/28-22:02:26)
ガルム : お疲れ様ー! (06/28-22:02:31)
GMrita : はーくっそひさびさにGMしたわ (06/28-22:02:42)
GMrita : 一日でおわるといったな (06/28-22:02:52)
GMrita : あれはウソだ(白目 (06/28-22:02:56)
エティリス : お疲れ様でした。ありがとうございました。(礼) (06/28-22:02:58)
エティリス : 久々とは思えませんでしたよー。 (06/28-22:03:30)
GMrita : GMの趣味全開のシナリオだったけど (06/28-22:03:43)
ガルム : 1日で終わるシナリオは総じてロールできないから構わん! (06/28-22:03:49)
GMrita : くさかったらすまんなくさいのだいすきやねん( (06/28-22:03:52)
エティリス : あはははは。けっこうボリュームがありましたね。(笑) (06/28-22:03:57)
ガルム : 問題が1つだけあってな (06/28-22:04:32)
エティリス : 私も好みでしたよー。 (06/28-22:04:38)
ガルム : 次やる予定のシナリオと内容が8割かぶってんねん(=゚ω゚) (06/28-22:04:52)
ガルム : どうないしょう(=゚ω゚) (06/28-22:05:03)
エティリス : シンクロというやつでしょうか(笑) (06/28-22:05:32)
GMrita : しらんな(はなほじ (06/28-22:05:43)
ガルム : 開き直るか(=゚ω゚) (06/28-22:06:00)
GMrita : がんばみ (06/28-22:06:07)
GMrita : じゃあおつかれさま。 (06/28-22:06:11)
GMrita : おかえりは中央酒場まで。 (06/28-22:06:19)
ガルム : ういおー帰るー! (06/28-22:06:50)
ナレーション : ガルムさんが退場しました。 (06/28-22:06:53)
ナレーション : GMritaさんが退場しました。 (06/28-22:06:54)
エティリス : おつかれさまでしたー。 (06/28-22:06:58)
ナレーション : エティリスさんが退場しました。 (06/28-22:07:06)
ナレーション : いぐるGMさんが登場しました。 (07/10-16:01:15)
ナレーション : クフィルさんが登場しました。 (07/10-16:02:49)
ナレーション : クロエさんが登場しました。 (07/10-16:03:48)
クロエ : あら、このまえの。 (07/10-16:03:59)
クロエ : ハロー。 (07/10-16:04:01)
ナレーション : カリンさんが登場しました。 (07/10-16:05:12)
カリン : このまえの。 (07/10-16:05:19)
クロエ : このまえのだわ。 (07/10-16:05:56)
いぐるGM : さて、みなさんいらっしゃいよ。 (07/10-16:06:02)
クフィル : (見覚えのあるメンツ・・・)よろしくお願いしますニャ (07/10-16:06:29)
ナレーション : ウルウさんが登場しました。 (07/10-16:07:21)
ウルウ : (あぶあぶあぶ…、一瞬ねておった) (07/10-16:07:46)
いぐるGM : さてと……それじゃあ、依頼の説明始めるんだ、ぜ? (07/10-16:09:39)
カリン : よろしくお願いいたします (07/10-16:10:02)
カリン : はーい (07/10-16:10:08)
ウルウ : よろしくおねがいしんす (07/10-16:10:09)
いぐるGM : うむ、依頼主は船の停泊位置から2日ほど移動した先にある村からで、村の裏山に住み着いて、家畜に手を出そうとしてくるゴブリンを退治して欲しい、というもの。 (07/10-16:13:37)
いぐるGM : とりあえず、詳しくは村に来れば話してくれるらしい。 (07/10-16:15:37)
クロエ : じゃあ、買物すませたらいきましょ? (07/10-16:15:53)
クフィル : (買い物だいじょうぶです) (07/10-16:16:11)
カリン : hai, (07/10-16:16:23)
カリン : はい、参りましょう (07/10-16:16:28)
いぐるGM : 依頼料は、一人2400セレン出すそうな。 (07/10-16:16:30)
ウルウ : んむ、りょうかいでありんす (07/10-16:17:00)
ウルウ : (武器に毒を塗るくらいだし…!) (07/10-16:17:07)
いぐるGM : とりあえず、前金として一人400セレンくらいは依頼状と同封されてたらしい。 (07/10-16:17:18)
ウルウ : (上納金ぶんとりわけつつ) (07/10-16:19:50)
いぐるGM : んでは、買い物とか終わったら宣言してくださいましね。 (07/10-16:20:52)
クフィル : さてと、出発してもいい・・・ですかニャ?(おかね受け取りつつ) (07/10-16:21:28)
カリン : はーい (07/10-16:22:23)
ウルウ : わちきはいつなりとも (07/10-16:22:25)
クロエ : もんだいないわ (07/10-16:24:50)
カリン : deha (07/10-16:26:07)
カリン : ではしゅっぱーつ!なのです (07/10-16:26:14)
いぐるGM : あいよ、それじゃあ村に向かって出発した君たち……とりあえず2日分の保存食なり食料なりを消費してもらいつつ…… (07/10-16:31:15)
ウルウ : もぐもぐ。(携帯おいなりさんおいしい) (07/10-16:31:36)
クロエ : (もぐもぐ (07/10-16:31:44)
いぐるGM : もうすぐ村にたどり着くかな〜ってところで、ちょっと「災害察知」か「足跡追跡」の判定をお願いします。>ALL (07/10-16:32:05)
クロエ : 足跡 レンジャー技能 補正7 うん? 2D6 + 7 → [6,5] = 11 + 7 = 18 (07/10-16:32:45)
ウルウ : 災害察知 2D6 + 6 → [3,2] = 5 + 6 = 11 (07/10-16:33:14)
クフィル : 【災害察知】 2D6 + 4 → [2,3] = 5 + 4 = 9 (07/10-16:33:31)
カリン : 2D6 + 5 → [5,5] = 10 + 5 = 15 (07/10-16:34:11)
カリン : (いずれも同じ) (07/10-16:34:20)
いぐるGM : うむ、ではクロエはこの辺を徘徊する狼の足跡を見つけた、3〜4匹くらいの群れっぽい、カリンやウルフの災害察知と合わせて、このまままっすぐ進んだら遭遇するな〜って感じ。 (07/10-16:38:51)
いぐるGM : 気づいたので、まっすぐ進んでウルフと戦うか、迂回して村に入るかを選ぶことができる。 (07/10-16:39:21)
クロエ : …、狼、ね。 (07/10-16:39:26)
クロエ : どうする?すぐ近くにいるみたいよ。 (07/10-16:39:37)
クフィル : あー、五分差がしながら襲われないように注意するくらいでいいと思う…いますニャ (07/10-16:41:58)
ウルウ : ふうむ、村に害を及ぼしているというのならば排除するのもありとは思いんすが――(まだ状況わからないし、そっとスルーでもいいかもって感じな考え) (07/10-16:42:03)
クフィル : (ゴブ) (07/10-16:42:06)
クロエ : それもそーね。 (07/10-16:42:37)
クロエ : じゃあ回り道しましょ>GM (07/10-16:42:41)
カリン : 迂回しますか (07/10-16:43:23)
いぐるGM : あいよ、それじゃあ迂回して村に入ることができる。村の入り口には、見張りらしい鋤を構えた農夫っぽい男の村人が居る。 (07/10-16:44:57)
クロエ : こんにちわー、ゴブリン退治にきた冒険者よ。 (07/10-16:45:47)
クロエ : 話しがわかるひと、呼んで頂戴?(第一村人にむけて)>GM (07/10-16:45:59)
カリン : 御機嫌よう(ぱたぱた) (07/10-16:46:22)
第一村人 (NPC) : おぉ、冒険者の人か!(パァッと表情明るくして) そんなら、村の奥の一番大きな家に村長が居るから、そこ行ってくれ。依頼を出したのも村長だ。 (07/10-16:48:56)
クロエ : あら、・・・しょうがないわね。 (07/10-16:49:17)
クロエ : じゃあ向かうわ。>GM (07/10-16:49:25)
カリン : わかりました(ぱたぱた) (07/10-16:50:34)
ウルウ : ふんむ…。(後に続きつつ( (07/10-16:51:02)
クフィル : (さらに後に続き) (07/10-16:52:02)
いぐるGM : うむ、まあ一番大きいといっても、平屋の中に2階建てがあるってくらいの差だけど、確かに他と比べて大きい建物がある。 (07/10-16:52:53)
クロエ : 村長の家らしい家ね。 (07/10-16:54:30)
カリン : ごめんくださーい (07/10-16:55:35)
いぐるGM : カリンがそう声をかけると、「はいはい」と中から男性の声がして、ガチャリと扉が開いて初老の男が顔を出す。 (07/10-16:56:16)
クロエ : 冒険者よー。>そんちょハウス (07/10-16:56:17)
村長 (NPC) : おや……村の人でないのは珍しい、どうかしましたかな? (07/10-16:56:35)
村長 (NPC) : おぉ!では依頼を受けてくださったのですか! (07/10-16:56:48)
クロエ : ゴブリン退治と報告よ。 (07/10-16:57:36)
クロエ : まずはその退治についての報酬と概要の説明をしてほしいんだけど・・・ (07/10-16:58:12)
クロエ : 室内でもいいかしら?(外、あついのよ。と肩をすくめて (07/10-16:58:27)
村長 (NPC) : では、中にどうぞ、お茶でもお出しします。(と、中に通してお茶を出す。お茶菓子代わりに落花生も出る。) (07/10-16:58:44)
クロエ : 落花生・・・好きなのよね、うれしいわ。 (07/10-16:59:10)
クロエ : それで、ゴブリンもそうなんだけど、狼がこのちかくにうろうろしてたわ。それがご報告よ。 (07/10-16:59:33)
カリン : お邪魔いたします (07/10-17:00:26)
村長 (NPC) : あぁ、狼ですか……それなら大丈夫です。もちろんどうにかしていただけるとありがたくはありますが、狼くらいなら私達でなんとかできますので。目下厄介なのはゴブリンの方でして……。 (07/10-17:02:33)
クロエ : わかったわ、ゴブリンね。 (07/10-17:03:10)
クロエ : それで、ゴブリンについてだけど、規模と具体的な被害をおしえてくださる? (07/10-17:03:30)
村長 (NPC) : 私達が見たのは4〜5体くらいですね。最初に羊を一頭持って行かれまして……その後は、村の男衆で見回りをして、見かけたら若い衆が集まって追い払う、という事をしているので今のところ家畜にソレ以上の被害は出ていませんが……この処、追い払う際に何人かけが人も出ていまして……ほとほと困っていたところなのです。 (07/10-17:07:10)
ウルウ : おじゃましんす(中に入ってからは大人しく状況とかをきいている) (07/10-17:07:16)
クロエ : で、あれば。ゴブリンがどこにいるかの目測はたってないのね? (07/10-17:08:06)
いぐるGM : ただ、見たゴブリンが全員かはわからないそうだ。 裏山から来ているのはわかっているので、裏山にはゴブリンが住み着いていこう誰も入っていないらしい。 あくまで「村に来るのは4〜5匹の集団」ってことだけ。 (07/10-17:08:23)
村長 (NPC) : はい、申し訳ない……ただ、裏山の中腹には洞窟がありましたので、根城にするならそこじゃないかと、村の皆と話しては居ましたが、何分確かめに行くわけにもいかず……。 (07/10-17:09:44)
クロエ : ふむ、ふむ・・・ (07/10-17:09:57)
村長 (NPC) : <どこに居るかの目測 (07/10-17:09:57)
クロエ : 洞窟ね。 (07/10-17:10:00)
クロエ : じゃあさっそく行ってみるわ、ゴブリン以外で妙なことはあった? (07/10-17:10:15)
カリン : はい。私たちで調べましょう (07/10-17:10:57)
村長 (NPC) : いえ、特には……ゴブリンと村の外で蜂合わせるのもまずいので、あまり皆村の外に出ませんでしたから、私達が知らないだけ、ということもあるかもしれませんが。 (07/10-17:11:32)
クロエ : たとえば、そうねえ・・・妙に計画的だった、とか人がいないタイミングを狙い図ってもっていかれた、とかね。 (07/10-17:11:33)
クロエ : そう、わかったわ。ありがと。 (07/10-17:11:40)
クロエ : じゃあその洞窟の場所をおしえてもらえるかしら? (07/10-17:11:49)
村長 (NPC) : 洞窟の場所は……少々お待ちを、軽くですが地図をお描きしますので。(と、羊皮紙とペンを持ってきて、さらさら) (07/10-17:16:24)
いぐるGM : まあ、途中で目印になるものを幾つか配置しただけの簡素な地図だけど、羊皮紙に描いてクロエに渡してくれる。 (07/10-17:16:56)
クロエ : たすかるわ。 (07/10-17:17:02)
クロエ : じゃあ、最後に報酬の件ね。 (07/10-17:17:12)
村長 (NPC) : はい、報酬は依頼状に同封したものと合わせて、お一人2400セレン程、ご用意してあります。 (07/10-17:19:33)
村長 (NPC) : あと、ゴブリン達が持っていた物は、お好きにしてくださって構いません。今のところ、羊以外にうちの村が盗られたものはありませんし……。 (07/10-17:20:10)
クロエ : そう、じゃあ大体4〜5匹たおしてくるわ。 (07/10-17:20:39)
クロエ : じゃ、いくわよ (07/10-17:21:02)
クフィル : 了解・・・ですニャ (07/10-17:21:35)
クロエ : 面白いしゃべり方よね・・・( (07/10-17:21:54)
カリン : はい (07/10-17:21:59)
ウルウ : 了解でありんすよ (07/10-17:23:01)
村長 (NPC) : よろしくお願いします(深々〜) (07/10-17:23:20)
クロエ : 善は急げ、よ。いきましょ。 (07/10-17:23:24)
いぐるGM : じゃあ、皆さん出発でよろしいかしら。 (07/10-17:23:31)
クロエ : たっぷり落花生と飲み物を用意してまってて頂戴な(ひらりと手をふってでる (07/10-17:23:39)
クロエ : よくってよ>GM (07/10-17:23:44)
クロエ : (07/10-17:24:30)
カリン : はい (07/10-17:25:14)
クフィル : はいですニャ (07/10-17:25:27)
いぐるGM : それでは、裏山はそれこそその名の通り、村のすぐ裏手からもう山道っぽくなっていて、林の中の坂道を登っていく感じで、山の中に入っていける。 (07/10-17:27:41)
クロエ : (えっさほいさ (07/10-17:28:06)
クロエ : (足跡とかみれるかしら (07/10-17:28:19)
ウルウ : これは見事な山道でありんすねえ… (07/10-17:29:23)
クロエ : 山だわね。(えっさかえっさか (07/10-17:29:40)
カリン : 警戒しつつやや先行 (07/10-17:29:47)
いぐるGM : 見るなら足跡追跡をどうぞでござんす。 (07/10-17:30:09)
クロエ : 足跡 …さて、ゴブリンの足とかあるかしらっと 2D6 + 7 → [1,1] = 2 + 7 = 9 (07/10-17:30:48)
クロエ : あら・・・ぜんぜん見えないわね( (07/10-17:30:58)
カリン : 足跡ー。 2D6 + 5 → [3,2] = 5 + 5 = 10 (07/10-17:31:12)
クフィル : 【足跡追跡】 2D6 + 4 → [3,6] = 9 + 4 = 13 (07/10-17:31:53)
いぐるGM : 全員レンジャー持ちとは、優秀なPTだわ。 (07/10-17:32:20)
ウルウ : (あしあとあしあと…) 2D6 + 6 → [5,3] = 8 + 6 = 14 (07/10-17:32:31)
いぐるGM : それじゃあクフィルは、頻繁に出入りしている自分たちより小柄な足跡をいくつも発見する。 二人分くらいまだ新しい、近くに居るかもしれない。 (07/10-17:33:02)
いぐるGM : ウルウも同じものを見つけた。 (07/10-17:33:10)
クロエ : 頻繁・・・? (07/10-17:33:30)
クフィル : だね。まだ近くにいるかも…知れないですニャ (07/10-17:34:04)
カリン : (レンジャーって競合緩いし) (07/10-17:34:11)
いぐるGM : 頻繁と言っても、1日に1〜2回くらいこの辺うろついたらそうなるかなぁ、って感じ。 (07/10-17:36:35)
クフィル : 追いますかニャ?<足跡 (07/10-17:36:42)
クロエ : あら、みつけたのね。 (07/10-17:36:49)
クロエ : よし、いきましょう(それね、とうれしそうに (07/10-17:36:59)
カリン : おいましょう (07/10-17:37:51)
ウルウ : 斥候のような者たちかもしれぬの、どちらにせよ数を削れるのは望ましいが (07/10-17:37:51)
クロエ : しかし、また森?>GM (07/10-17:38:41)
いぐるGM : 森ってよりは、山道に木が生えてる程度?森って程深くはない。>クロエ (07/10-17:40:26)
いぐるGM : 足跡を追う? (07/10-17:40:36)
クロエ : 炎魔法つかったら山火事るかしら?>GM (07/10-17:40:55)
クロエ : おいましょ、でもそのまえに (07/10-17:41:03)
クロエ : 音をきいたほうがいいじゃないかしら。足跡は近くにあるんでしょう? (07/10-17:41:19)
クフィル : はいですニャ【聞き耳】 2D6 + 7 → [1,2] = 3 + 7 = 10 (07/10-17:42:49)
ウルウ : ふむ。では聞き耳をしてみんす。 2D6 + 5 → [4,4] = 8 + 5 = 13 (07/10-17:43:14)
カリン : 聞き耳 2D6 + 7 → [4,6] = 10 + 7 = 17 (07/10-17:43:26)
クロエ : そしたらゴブリン程度がそんなオツムはないとはおもうけど、罠を警戒。裏をつけるようなら一気に片付けちゃいましょ。 (07/10-17:43:54)
いぐるGM : 今の場所だと範囲魔法使ったら燃えそう。 ただ、山道登って地形が変わってくる可能性はある。>クロエ (07/10-17:44:02)
いぐるGM : では、足跡を追う皆の……カリンに耳にゴブリンの声らしきものが聞こえてくる。蛮族語が分かるなら「見回りとかしんどいわ〜」「まあ、リーダーの命令だししゃあねぇわ〜」みたいな事愚痴りながら歩いているらしき音が聞こえてくる。 (07/10-17:45:23)
クロエ : 了解よ。 (07/10-17:45:30)
カリン : 分かります (07/10-17:45:43)
カリン : 声が聞こえます。かくかくしかじか (07/10-17:46:12)
クロエ : そう。 (07/10-17:46:34)
クロエ : じゃあご案内してもらいましょ? (07/10-17:46:41)
カリン : 後を追いますか (07/10-17:48:36)
クロエ : そうね、あんま派手においかけないようにしましょ。 (07/10-17:49:01)
いぐるGM : では、気付かれずに追うための忍び足の判定をどうぞ、代表者一人で良いよ。 (07/10-17:50:24)
カリン : 妖精先行で後を追う感じで (07/10-17:50:25)
カリン : こんな感じで 2D6 + 7 → [6,6] = 12 + 7 = 19 (07/10-17:51:10)
クロエ : (やるじゃない (07/10-17:51:27)
カリン : LV3なのに透明化しているかのようだ (07/10-17:51:32)
クフィル : わぉ (07/10-17:51:34)
ウルウ : (ぱなかった) (07/10-17:51:47)
いぐるGM : あらすごい、じゃあ気付かれることなく、君たちは見回りを終えて根城に帰っていくゴブリン達の後を追える。 どうやら、村長が言っていた中腹の洞窟を使っているらしい……茂みの中から、洞窟の入り口を見張っているゴブリンと雑談しているのが見える。 (07/10-17:54:34)
カリン : 着きました。いかがいたしましょうか (07/10-17:55:40)
クロエ : すこし聞き耳をたててみたらいいんじゃないかしら。 (07/10-17:56:10)
クロエ : 袋のネズミならぜんぶもやしちゃえば早いわ( (07/10-17:56:22)
ウルウ : (頭の狐耳ひくひく、ききみみ) 2D6 + 5 → [6,4] = 10 + 5 = 15 (07/10-17:56:26)
カリン : 聞き耳も必要だった 2D6 + 7 → [5,4] = 9 + 7 = 16 (07/10-17:57:02)
いぐるGM : 聞き耳は良いけど、蛮族語分かる人居る? (07/10-17:57:59)
カリン : 私が。 (07/10-17:58:26)
クフィル : (知らない (07/10-17:58:28)
クロエ : わたしはわからないわよー (07/10-17:58:30)
カリン : 分かります。 (07/10-17:59:25)
いぐるGM : おぉ、じゃあ狐の耳に「ただいま〜、見回りダルいわ〜」「見張りもダルいわ〜、早くまたあの村の肉欲しいな、今度は牛にしようぜ牛」「そろそろリーダーが動くだろ、そういえばリーダーは?」「中で魔術野郎と話してる」「リーダーとアイツ頭良いもんなぁ。」という話が、カリンには聞こえる、ウルウには聞こえるけど言葉がわからない。 (07/10-18:00:17)
いぐるGM : (ちょっと入り直し。) (07/10-18:00:23)
ナレーション : いぐるGMさんが退場しました。 (07/10-18:00:25)
ナレーション : いぐるGM さんが登場しました。 (07/10-18:00:55)
カリン : 見回りがだるい、牛を食べたい、リーダーと魔術師が中で話している、と聞こえます (07/10-18:01:35)
ウルウ : ――何を言うておるのかさっぱりわからん(まがお) (07/10-18:02:08)
クロエ : じゃ、見張りと見回りからつぶすわよ (07/10-18:02:19)
クロエ : 射程は?>GM (07/10-18:02:22)
カリン : はい (07/10-18:03:13)
クロエ : ただ、 (07/10-18:03:42)
クロエ : ちょっとだけ待って頂戴ね。(ぺろ、と指をなめて風が吹いているか確認)>GM (07/10-18:04:01)
いぐるGM : 風はそよ風程度に吹いてて、距離に関しては15mくらい。 (07/10-18:08:18)
クロエ : そう。 (07/10-18:08:34)
クロエ : じゃあ合図したらすぐやっちゃって頂戴。あなたたちの射程はどれくらいかしら? (07/10-18:08:50)
ウルウ : 投擲で24mまではいけんす。(スルーマスタリー) (07/10-18:09:30)
クロエ : そう、じゃあさっさと配置についちゃって頂戴。 (07/10-18:09:47)
カリン : (木刀) (07/10-18:10:05)
クフィル : 26mまでなら (07/10-18:10:06)
ウルウ : (す、とくない二本投げ準備しつつ。麻痺毒いり) (07/10-18:10:13)
クロエ : 私以外6mこっそり前進するためには何か判定はいるかしら?>GM (07/10-18:11:12)
カリン : (つまり突撃のみ) (07/10-18:11:31)
いぐるGM : 3mなら集中移動の範囲だから判定はいらない、6mなら忍び足で12出して貰う。 (07/10-18:12:34)
クロエ : そういうわけよ、6mまで忍び足で自信あるこはお願いね。 (07/10-18:13:01)
カリン : 忍足(飛行)で前進 2D6 + 7 → [4,1] = 5 + 7 = 12 (07/10-18:14:18)
ウルウ : わちきの移動は音無しでありんすが…(そっと前進しておこう) 2D6 + 5 → [1,1] = 2 + 5 = 7 (07/10-18:15:00)
ウルウ : (あかぁーい!) (07/10-18:15:06)
クロエ : あ、まずいわね。 (07/10-18:15:09)
クフィル : 【忍び足】 2D6 + 8 → [6,4] = 10 + 8 = 18 (07/10-18:15:30)
クロエ : ドルイド サイレンス・シール 目標30m先半径5m 対象物ゴブリン見張りとか まにあわないなら、あわないで、すこしでもっと・・・(そよ風に髪の毛がふわりともちあがり 2D6 + 7 → [2,6] = 8 + 7 = 15 (07/10-18:16:20)
いぐるGM : ウルウはスッ転んだ!けど、音無だからギリギリばれなかった。チッ、忍者め。 (07/10-18:16:30)
クロエ : …あら?音がしなかったわ…?(すなおにおどろいた顔 HP20/20 TP25/30 敏捷24 (07/10-18:17:06)
いぐるGM : クロエ、今詠唱したら声が届くけど良い?>クロエ (07/10-18:17:31)
ウルウ : ふ……シーフ技能が生きる装備でたすかりんした(地面とKISSしたままどやぁ…) (07/10-18:17:36)
クロエ : とりあえず、ごちゃっとしちゃったけど HP20/20 TP25/30 敏捷24 (07/10-18:17:59)
クロエ : 連中は音が出せない状態よ、さっさとやっちゃって頂戴。 HP20/20 TP25/30 敏捷24 (07/10-18:18:12)
クロエ : 目標は見張りがさわぐ音をたててほしくないから、かまわないわ。 HP20/20 TP25/30 敏捷24 (07/10-18:18:23)
クロエ : >GM HP20/20 TP25/30 敏捷24 (07/10-18:18:24)
ウルウ : (ステータス開示ぴょん! HP:12/12 TP:16/16 移動:19 (07/10-18:20:40)
いぐるGM : 了解、それじゃあ詠唱に気付いた時には既に遅し、敵襲を伝えようとしたけど声が出ないのに混乱しているところで戦闘開始! (07/10-18:22:03)
カリン : (HP:11/11 TP:28/28 敏捷:24 移動:12) (07/10-18:22:08)
クフィル : 敏捷24 (HP:36 TP:23 敏捷:24) (07/10-18:22:29)
ウルウ : 敏捷19でありんす HP:12/12 TP:16/16 移動:19 (07/10-18:22:52)
クロエ : 敏捷24だけど、行動したわね HP20/20 TP25/30 敏捷24 (07/10-18:22:52)
いぐるGM : こちらは一番速いのが見張りの13、偵察二人は12。 偵察A15 B15 見張り12 (07/10-18:23:36)
いぐるGM : そちらから行動どうぞ。 偵察A15 B15 見張り12 (07/10-18:25:28)
クフィル : それじゃ・・・(拳を握りしめながら見張りめがけて距離を一気に詰め、ワンツー!) 2D6 + 5 → [2,3] = 5 + 5 = 10 (HP:36 TP:23 敏捷:24) (07/10-18:25:45)
クフィル : 2D6 + 5 → [1,2] = 3 + 5 = 8 (HP:36 TP:23 敏捷:24) (07/10-18:25:46)
いぐるGM : ごめん、流石に当たらな……いや、敵襲ー!って洞窟の奥に叫ぼうとして失敗して背中向けてるから、一発目だけ当たる。>クフィル 偵察A15 B15 見張り12 (07/10-18:29:34)
クフィル : (ありがとうございます!なんというラッキー【ベース24+7】 2D6 → [3,2] = 5 (HP:36 TP:23 敏捷:24) (07/10-18:31:59)
クフィル : (11点) (HP:36 TP:23 敏捷:24) (07/10-18:32:21)
いぐるGM : じゃあ後頭部殴られてぐふうっ!ってなったみたいだけど、音はしない。 偵察A15 B15 見張り6 (07/10-18:35:00)
カリン : カリン。参ります! 偵察Aにラ・フィン移動攻撃 2D6 + 10 → [4,1] = 5 + 10 = 15 (HP:11/11 TP:28/28 敏捷:24 移動:12) (07/10-18:35:26)
ウルウ : (カリンさんの動きの後クナイ投擲の構え) HP:12/12 TP:16/16 移動:19 (07/10-18:35:35)
カリン : 当たると想定してベース8の 2D6 + 4 → [4,4] = 8 + 4 = 12 (HP:11/11 TP:25/28 敏捷:24 移動:12) (07/10-18:35:59)
カリン : あたれば8点です (HP:11/11 TP:25/28 敏捷:24 移動:12) (07/10-18:36:20)
いぐるGM : 命中してる。>カリン 偵察A15 B15 見張り6 (07/10-18:36:33)
ウルウ : ……そこそこ削れはしておりんすね。(クナイ投擲、見張りと偵察Bへ。まずは見張りぶんへ) 2D6 + 7 → [6,6] = 12 + 7 = 19 HP:12/12 TP:16/16 移動:19 (07/10-18:37:10)
いぐるGM : パコンッて手応え。>カリン 偵察A14 B15 見張り6 (07/10-18:37:10)
ウルウ : (続いて偵察Bぶん) 2D6 + 7 → [5,3] = 8 + 7 = 15 HP:12/12 TP:16/16 移動:19 (07/10-18:37:23)
いぐるGM : 両方命中 偵察A14 B15 見張り6 (07/10-18:37:50)
カリン : (立体機動して巨人と戦う(主観)) (HP:11/11 TP:25/28 敏捷:24 移動:12) (07/10-18:37:52)
ウルウ : (刺しクリティカルだと何になるんだっけ…とりあえずダメージ算出、ベース10) 2D6 + 5 → [2,3] = 5 + 5 = 10 HP:12/12 TP:16/16 移動:19 (07/10-18:39:18)
ウルウ : (偵察Bぶん) 2D6 + 5 → [5,3] = 8 + 5 = 13 HP:12/12 TP:16/16 移動:19 (07/10-18:39:27)
ウルウ : (見張りに7点、偵察Bに9点、また麻痺毒を塗ってありますので HP:12/12 TP:16/16 移動:19 (07/10-18:40:16)
ウルウ : (毒性値12、抵抗できなかったら6ターン麻痺) HP:12/12 TP:16/16 移動:19 (07/10-18:40:47)
ウルウ : (クリティカル値−1か、じゃあ関係なかった) HP:12/12 TP:16/16 移動:19 (07/10-18:42:20)
いぐるGM : あ、駄目だマヒった。見張りと偵察Bは音もなく崩れ落ちる。 偵察A14 B13 見張り4 (07/10-18:42:45)
ウルウ : ……ふむ。これならば一体倒してもらってのこり二体を麻痺、という手もありんしたね HP:12/12 TP:16/16 移動:19 (07/10-18:43:30)
ウルウ : (こちらはみんな動いたっぽい!) HP:12/12 TP:16/16 移動:19 (07/10-18:44:49)
いぐるGM : じゃあ、残った見張りAはクフィルに錆びた剣を振り回す。見張りが生きてたら逃げさせたが、偵察二人は頭悪いからな、命中10で攻撃。>クフィル 偵察A14 B13 見張り4 (07/10-18:44:58)
ウルウ : (見張りと偵察では働きが違うからね……!と推測しての麻痺狙い。流石忍者汚い) HP:12/12 TP:16/16 移動:19 (07/10-18:46:01)
クフィル : 【ローリング】 2D6 + 8 → [2,4] = 6 + 8 = 14 (HP:36 TP:23 敏捷:24) (07/10-18:47:20)
いぐるGM : おのれ忍者め。 偵察A14 B13 見張り4 (07/10-18:47:42)
カリン : (野良忍者だけれど武芸の延長で入ってるくらいであって戦法は木刀一本) (HP:11/11 TP:25/28 敏捷:24 移動:12) (07/10-18:47:48)
クフィル : (成功。横に転がり剣を回避、そのまま拳を突き出すライオン【ロリスタ】) 2D6 + 6 → [4,6] = 10 + 6 = 16 (HP:36 TP:23 敏捷:24) (07/10-18:49:02)
いぐるGM : 回避成功、あと二人はマヒで行動不能。ターン更新 偵察A14 B13 見張り4 (07/10-18:49:12)
いぐるGM : おっと、ロリスタ命中、パワーヒットですな。 偵察A14 B13 見張り4 (07/10-18:49:40)
いぐるGM : 叩きならダメージ+2 偵察A14 B13 見張り4 (07/10-18:49:54)
クフィル : (ベース24+7+2) 2D6 → [5,4] = 9 (HP:36 TP:23 敏捷:24) (07/10-18:50:19)
クフィル : (16点) (HP:36 TP:23 敏捷:24) (07/10-18:50:33)
いぐるGM : がつっと食らったな、音はしないが。改めてターン更新、そちらの行動。 偵察A5 B13 見張り4 (07/10-18:54:46)
クロエ : じゃ、片付けちゃって頂戴。(TP温存待機ともいう HP20/20 TP25/30 敏捷24 (07/10-18:55:10)
ウルウ : …麻痺しておるし、普通に首のけいどうm HP:12/12 TP:16/16 移動:19 (07/10-18:55:28)
ウルウ : 頸動脈をすーっとやって終わらせてしまってはいかんかのう(なんかいったにんじゃ HP:12/12 TP:16/16 移動:19 (07/10-18:55:39)
ウルウ : (とりあえず敏捷的に、他の方が動いてからの手番になりんす HP:12/12 TP:16/16 移動:19 (07/10-18:56:24)
クロエ : 待機>GM HP20/20 TP25/30 敏捷24 (07/10-18:58:28)
カリン : (動いてるのを木刀で攻撃) 2D6 + 8 → [3,1] = 4 + 8 = 12 (HP:11/11 TP:25/28 敏捷:24 移動:12) (07/10-18:58:49)
いぐるGM : あ〜、偵察Aが倒れたら、殺ったで良いよ。 偵察A5 B13 見張り4 (07/10-18:59:04)
いぐるGM : 命中。>カリン 偵察A5 B13 見張り4 (07/10-18:59:21)
カリン : あたればベース8の 2D6 + 3 → [1,6] = 7 + 3 = 10 (HP:11/11 TP:25/28 敏捷:24 移動:12) (07/10-18:59:22)
カリン : 6点です(軽くなった) (HP:11/11 TP:25/28 敏捷:24 移動:12) (07/10-18:59:40)
いぐるGM : カキン。>カリン 偵察A5 B13 見張り4 (07/10-19:00:31)
カリン : はじかれたっ (HP:11/11 TP:25/28 敏捷:24 移動:12) (07/10-19:01:46)
ウルウ : ちょっと夕食の時間とあいなったので先に動かしてもらいんす。(暗器抜き打ち、鎖投擲攻撃。スルーマスタリー込み、うごいてるのねらい) 2D6 + 11 → [3,5] = 8 + 11 = 19 HP:12/12 TP:16/16 移動:19 (07/10-19:03:02)
ウルウ : ベース20、追加5 2D6 + 5 → [4,1] = 5 + 5 = 10 HP:12/12 TP:16/16 移動:19 (07/10-19:04:04)
ウルウ : 9点のを向けたところで、ちょいたべてきんす!(だっ! HP:12/12 TP:16/16 移動:19 (07/10-19:04:37)
クロエ : …。(杖を肩に預けて HP20/20 TP25/30 敏捷24 (07/10-19:04:55)
いぐるGM : ぷすっと刺さってかなりふらふら。 偵察A3 B13 見張り4 (07/10-19:06:51)
いぐるGM : 間違えた、分銅か、ごすっと。 偵察A3 B13 見張り4 (07/10-19:07:14)
クロエ : (待機つったけど魔法うっちゃってもいいかしら HP20/20 TP25/30 敏捷24 (07/10-19:10:54)
カリン : (そうね・・・) (HP:11/11 TP:25/28 敏捷:24 移動:12) (07/10-19:11:25)
いぐるGM : 良いよ、それかクフィル動く?>クロエ、クフィル 偵察A3 B13 見張り4 (07/10-19:11:31)
クフィル : (カリンを捕まえて魔法の範囲外まで移動するのは可能ですか?)>GM (HP:36 TP:23 敏捷:24) (07/10-19:13:22)
クロエ : めんどっちいわね HP20/20 TP25/30 敏捷24 (07/10-19:14:07)
いぐるGM : カリンが同意するなら。 偵察A3 B13 見張り4 (07/10-19:14:24)
カリン : (ライオンにもっていかれる) (HP:11/11 TP:25/28 敏捷:24 移動:12) (07/10-19:15:18)
クフィル : どう…ですかニャ?(クフィのターン利用して離脱、カリンのターンでまた接敵してもらう感じ?) (HP:36 TP:23 敏捷:24) (07/10-19:16:18)
クロエ : 詠唱:アサルトファイア 補正3+4+3 対象拡大3 まどろっこしいわ、燃えなさいよ。 (杖から炎の矢をゴッと飛ばす。) 2D6 + 10 → [1,1] = 2 + 10 = 12 HP20/20 TP19/30 敏捷24 (07/10-19:16:20)
クフィル : (よさそうなので範囲外に離脱します)>GM (HP:36 TP:23 敏捷:24) (07/10-19:16:33)
クロエ : (デデーン 6>12消費して不発 HP20/20 TP13/30 敏捷24 (07/10-19:16:38)
カリン : (もってかれました) (HP:11/11 TP:25/28 敏捷:24 移動:12) (07/10-19:17:04)
クロエ : っと、っと・・・、・・・あら・・・?(杖から光が奔った!だけである HP20/20 TP13/30 敏捷24 (07/10-19:17:07)
クフィル : あー・・・どんまい?(カリンリリース) (HP:36 TP:23 敏捷:24) (07/10-19:18:30)
クロエ : とちっちゃったわね。(とんとん、と肩を杖でたたいて HP20/20 TP13/30 敏捷24 (07/10-19:18:46)
いぐるGM : あら、じゃあ生き残ったな偵察A…瀕死だし、周りの味方倒れてるし……うん、洞窟の中に逃げていく。全力移動で戦場離脱。 偵察A3 B13 見張り4 (07/10-19:20:03)
クロエ : 上手にいかないわねー。(うーん、と腕をくんで HP20/20 TP13/30 敏捷24 (07/10-19:20:21)
クロエ : まぁ、まずいわね。バレちゃったわ(困った、と手をひらき HP20/20 TP13/30 敏捷24 (07/10-19:20:34)
カリン : ふにゃー (HP:11/11 TP:25/28 敏捷:24 移動:12) (07/10-19:20:50)
カリン : 突撃しますか (HP:11/11 TP:25/28 敏捷:24 移動:12) (07/10-19:20:57)
クロエ : そうね、ちゃっちゃとかたしちゃいましょ。 HP20/20 TP13/30 敏捷24 (07/10-19:21:12)
クロエ : おうわよー>GM HP20/20 TP13/30 敏捷24 (07/10-19:22:19)
いぐるGM : サイレントシールの範囲外に出ると「助けて〜!」と叫びながら走る。 偵察A3 B13 見張り4 (07/10-19:22:31)
ウルウ : 無念じゃの。(じゃあ生き残ったのは首切ってとどめ指して、クナイ回収してすすむかなって HP:12/12 TP:16/16 移動:19 (07/10-19:22:37)
ウルウ : (ただいまでした) HP:12/12 TP:16/16 移動:19 (07/10-19:22:42)
カリン : 突撃ー (HP:11/11 TP:25/28 敏捷:24 移動:12) (07/10-19:23:27)
クフィル : (おかえりなさい。すみません、入れ違いでご飯です) (HP:36 TP:23 敏捷:24) (07/10-19:23:34)
いぐるGM : 流石に40mを通常移動できないよね? 偵察A3 B13 見張り4 (07/10-19:23:39)
ウルウ : く。24mいないなら麻痺毒のぬられたクナイなげれたのに HP:12/12 TP:16/16 移動:19 (07/10-19:24:32)
クロエ : できないわね HP20/20 TP13/30 敏捷24 (07/10-19:24:33)
カリン : できません (HP:11/11 TP:25/28 敏捷:24 移動:12) (07/10-19:24:48)
いぐるGM : 全力移動で36m逃げ去ったから、40m以上先を攻撃出来る手段があるなら使っても良いよ。 偵察A3 B13 見張り4 (07/10-19:26:18)
クロエ : しょうがないわねえ・・・ HP20/20 TP13/30 敏捷24 (07/10-19:26:33)
いぐるGM : (入り直す) 偵察A3 B13 見張り4 (07/10-19:26:39)
クロエ : 視認できてるのかしら?>GM HP20/20 TP13/30 敏捷24 (07/10-19:26:40)
ナレーション : いぐるGM さんが退場しました。 (07/10-19:26:41)
ナレーション : ハーティリアさんが登場しました。 (07/10-19:26:53)
ナレーション : ハーティリアさんが退場しました。 (07/10-19:26:58)
ナレーション : いぐるGMさんが登場しました。 (07/10-19:27:08)
いぐるGM : ミスった、失敬。 (07/10-19:27:15)
いぐるGM : 今を逃すと視認できなくなりそう。>クロエ (07/10-19:30:12)
クロエ : そう HP20/20 TP13/30 敏捷24 (07/10-19:30:25)
クロエ : じゃあこんどこそ HP20/20 TP13/30 敏捷24 (07/10-19:30:29)
クロエ : 詠唱:アサルトファイア 射程拡大3 にげてんじゃないわよ。殺すわよ。(もう一度杖をかざすと炎の槍が生成される。) 2D6 + 10 → [3,3] = 6 + 10 = 16 HP20/20 TP7/30 敏捷24 (07/10-19:31:21)
クロエ : (射程拡大2だったけどまちがえちゃったワ HP20/20 TP7/30 敏捷24 (07/10-19:31:42)
いぐるGM : OK,直撃、ダメージどうぞ。 (07/10-19:32:02)
クロエ : ダメージ ベース30 補正10 C10 2D6 + 10 → [6,2] = 8 + 10 = 18 HP20/20 TP7/30 敏捷24 (07/10-19:32:34)
クロエ : 17点魔法炎>ゴブ HP20/20 TP7/30 敏捷24 (07/10-19:32:57)
いぐるGM : 消し炭になった、ごぶっ! (07/10-19:34:23)
クロエ : さ、ぶっころすわよ。(杖を構えなおして HP20/20 TP7/30 敏捷24 (07/10-19:34:41)
ウルウ : うむ、先にむかうかや…(暗器を各々しまいしまい。あと麻痺毒塗りなおしておこう) HP:12/12 TP:16/16 移動:19 (07/10-19:35:10)
クロエ : 聞き耳 補正7 洞窟内 蛮族語わかんないのよねえ・・・ 2D6 + 7 → [6,1] = 7 + 7 = 14 HP20/20 TP7/30 敏捷24 (07/10-19:35:16)
クロエ : 音がでちゃった以上バレるわよ、迎え撃たれるとおもったほうがいいわ。 HP20/20 TP7/30 敏捷24 (07/10-19:35:35)
カリン : 聞き耳しつつ 2D6 + 7 → [6,5] = 11 + 7 = 18 (HP:11/11 TP:25/28 敏捷:24 移動:12) (07/10-19:36:25)
ウルウ : 聞き耳…は、蛮族語わかりんせんが。 2D6 + 5 → [3,5] = 8 + 5 = 13 HP:12/12 TP:16/16 移動:19 (07/10-19:37:08)
クロエ : そうなっちゃったんだから、準備が万全になるまえに急ぐわよ。( HP20/20 TP7/30 敏捷24 (07/10-19:37:20)
クロエ : シーフが出来る子は罠発見して頂戴。 HP20/20 TP7/30 敏捷24 (07/10-19:37:39)
クロエ : ゴブリンが急いで走る程度の洞窟だから、たいしたものはないかもだけど、ね HP20/20 TP7/30 敏捷24 (07/10-19:38:00)
ウルウ : 一応罠を見ながらいきんす 2D6 + 6 → [5,3] = 8 + 6 = 14 HP:12/12 TP:16/16 移動:19 (07/10-19:38:10)
クフィル : 【罠工作】(もどりました) 2D6 + 5 → [6,4] = 10 + 5 = 15 (HP:36 TP:23 敏捷:24) (07/10-19:38:24)
いぐるGM : じゃあ、そうだなぁ……中でごぶごぶ騒いでるのが聞こえるけど、カリンには (07/10-19:38:27)
いぐるGM : 「敵か!」 「どうしましょうリーダー!」 「他に出口はないのだ、迎え撃つしかあるまい。」って言ってるのがカリンの耳に聞こえる。 (07/10-19:39:07)
カリン : とのことです。 (HP:11/11 TP:25/28 敏捷:24 移動:12) (07/10-19:39:44)
いぐるGM : あと、ウルウとクフィルは、適当な拾い物らしい金物を吊り下げた紐が足元にあるのを見つける。どうやら鳴子代わりのようだ。 (07/10-19:39:45)
クロエ : そ。 HP20/20 TP7/30 敏捷24 (07/10-19:39:47)
カリン : 決戦です。つっこみましょう(ぱたぱた) (HP:11/11 TP:25/28 敏捷:24 移動:12) (07/10-19:40:03)
クロエ : そうね。 HP20/20 TP7/30 敏捷24 (07/10-19:40:08)
カリン : (とんでるので足元みてなかった妖精) (HP:11/11 TP:25/28 敏捷:24 移動:12) (07/10-19:40:20)
ウルウ : 足元に鳴子もありんす、きをつけなんし HP:12/12 TP:16/16 移動:19 (07/10-19:40:23)
クロエ : よっ。ありがと、たすかったわ。 HP20/20 TP7/30 敏捷24 (07/10-19:40:37)
カリン : もう鳴子はどうでもいいですね (HP:11/11 TP:25/28 敏捷:24 移動:12) (07/10-19:40:37)
クロエ : (トラップをかわしながらいくわよー)>GM HP20/20 TP7/30 敏捷24 (07/10-19:40:46)
ウルウ : わちき、できるだけ麻痺を狙いんすが。威力はありんせんのでおんしらふぁいとうじゃ HP:12/12 TP:16/16 移動:19 (07/10-19:41:25)
いぐるGM : では、それほど深い洞窟ではなかったらしい、5〜60m程中に潜ると、大きな空洞に出て、そこにゴブリン達が待ち構えている、という感じ。 (07/10-19:41:56)
クロエ : 知ってのとおりよ。(杖を担いだまま。 HP20/20 TP7/30 敏捷24 (07/10-19:41:58)
ウルウ : 鳴らしてしまえば今わちきらがどこまで進んでるか知らせてしまいんす。相手に心構えをさせてはなりんせんわ HP:12/12 TP:16/16 移動:19 (07/10-19:42:03)
ウルウ : (とかなんか汚い忍者やってる) HP:12/12 TP:16/16 移動:19 (07/10-19:42:17)
いぐるGM : そこには、なんだか他より立派なゴブリンと、杖を持ったゴブリンと、十把一絡に居そうなゴブリンが居る。 (07/10-19:42:55)
クロエ : ハァイ。 HP20/20 TP7/30 敏捷24 (07/10-19:43:05)
カリン : 別にいいではありませんか(わりとバトルマニア脳) (HP:11/11 TP:25/28 敏捷:24 移動:12) (07/10-19:44:57)
いぐるGM : で、なんかゴブゴブ言ってるけど、カリン以外は全く何言ってるかわかんない。 (07/10-19:46:02)
カリン : お覚悟はよろしいですね。カリン、参ります!(と木刀持った妖精が言っている) (HP:11/11 TP:25/28 敏捷:24 移動:12) (07/10-19:46:02)
カリン : あ、台詞がある、らしい? (HP:11/11 TP:25/28 敏捷:24 移動:12) (07/10-19:46:25)
いぐるGM : カリンは「来たぞ!」「迎え撃て!」とか言ってるのが聞こえて、そこからクロエには杖を持ったゴブリンが魔法帝国語で詠唱を始めたらしき音が聞こえてくる。 (07/10-19:47:12)
クロエ : ハァン・・・? HP20/20 TP7/30 敏捷24 (07/10-19:47:26)
カリン : お覚悟はよろしいらしい。問題ありません (HP:11/11 TP:25/28 敏捷:24 移動:12) (07/10-19:47:57)
いぐるGM : ってわけで、向こうは戦う気満々だが、どうするね? (07/10-19:49:29)
クロエ : ぶっ殺すわ? HP20/20 TP7/30 敏捷24 (07/10-19:49:53)
ウルウ : ではいきなんし(すいと無手のまま構え) HP:12/12 TP:16/16 移動:19 (07/10-19:49:56)
クロエ : ちなみに射程のほどは? HP20/20 TP7/30 敏捷24 (07/10-19:50:08)
ウルウ : ――先にいっておく、わちき、魔法にとても弱いんす HP:12/12 TP:16/16 移動:19 (07/10-19:50:09)
カリン : 突っ込みます。 (HP:11/11 TP:25/28 敏捷:24 移動:12) (07/10-19:50:11)
いぐるGM : 現在20m,詰めるなら10mまでなら戦闘開始まで詰められるとする。 (07/10-19:50:46)
クロエ : 10mまで詰めたいわ HP20/20 TP7/30 敏捷24 (07/10-19:51:05)
クフィル : おなじく (HP:36 TP:23 敏捷:24) (07/10-19:51:27)
クフィル : おなじく (HP:36 TP:23 敏捷:24) (07/10-19:51:27)
カリン : 覚悟をお決めなさいませ>ウルウ (HP:11/11 TP:25/28 敏捷:24 移動:12) (07/10-19:51:30)
カリン : おなじく (HP:11/11 TP:25/28 敏捷:24 移動:12) (07/10-19:51:42)
クロエ : じゃあ、前にでることはあんまりおすすめしないわ。 HP20/20 TP7/30 敏捷24 (07/10-19:52:01)
いぐるGM : OK、では相対距離10mで戦闘開始! ゴブリ25 ゴブ魔12 ゴブ12 (07/10-19:53:30)
ウルウ : なら10mまでつめなんし HP:12/12 TP:16/16 移動:19 (07/10-19:53:31)
ウルウ : なに、戦闘中にあっさり倒れられたときにおんしらが心構えができておらぬとあわてるじゃろ? HP:12/12 TP:16/16 移動:19 (07/10-19:53:54)
いぐるGM : こちらの最速はリーダーが18で動くので、18以上の方、行動してくださいまし。 ゴブリ25 ゴブ魔12 ゴブ12 (07/10-19:54:01)
クロエ : じゃ、はじめるわよ。 HP20/20 TP7/30 敏捷24 (07/10-19:54:09)
カリン : ええ (HP:11/11 TP:25/28 敏捷:24 移動:12) (07/10-19:55:03)
クロエ : 1m移動詠唱 テイクファイア 対象自身から9m地点まですべて 補正10 2D6 + 10 → [5,2] = 7 + 10 = 17 HP20/20 TP4/30 敏捷24 (07/10-19:55:34)
カリン : 戦いでは常にあることです (HP:11/11 TP:25/28 敏捷:24 移動:12) (07/10-19:56:06)
クロエ : 倒れないでくれるのが一番たすかるわ、魔法の詠唱には動作と正しい発音が必須なのよ、おぼえておいて。(ウルウに一言つけくわえたのち、杖の先端からうねる炎の腕が暴れまわる。) HP20/20 TP4/30 敏捷24 (07/10-19:56:27)
クロエ : たとえば、しびれてたりしたら途中でとまっちゃうのが不便なとこ、なのよ、ね。 HP20/20 TP4/30 敏捷24 (07/10-19:56:45)
いぐるGM : 17は無理!全員抵抗抜かれた。 ゴブリ25 ゴブ魔12 ゴブ12 (07/10-19:57:23)
クフィル : (腰に差した曲刀を引き抜き詠唱中のゴブリンめがけて【シャムシール】) 2D6 + 5 → [1,2] = 3 + 5 = 8 (HP:36 TP:23 敏捷:24) (07/10-19:57:23)
ウルウ : うむ、思いのほか魔法使いが少なかったのが助けでありんすねえ HP:12/12 TP:16/16 移動:19 (07/10-19:57:26)
いぐるGM : 「ぎゃー!?なんだこの炎は!」「テイクファイア!?嘘だろ!?」(蛮族語) ゴブリ25 ゴブ魔12 ゴブ12 (07/10-19:57:59)
クロエ : ダメージ ベース20 補正10 C10 一発で全部溶けたら気持ちよさそうね・・・っと 2D6 + 10 → [1,4] = 5 + 10 = 15 HP20/20 TP4/30 敏捷24 (07/10-19:58:09)
ウルウ : (すいと懐からのくない投擲の構え。対象の片方は魔法使いゴブリンとして…もう片方をノーマルゴブリンとするかなってかまえ) HP:12/12 TP:16/16 移動:19 (07/10-19:58:26)
いぐるGM : 流石にそれは当たらない。>クフィル ゴブリ25 ゴブ魔12 ゴブ12 (07/10-19:58:29)
クロエ : 14点炎魔法ダメージ HP20/20 TP4/30 敏捷24 (07/10-19:58:37)
クロエ : もっと魔力をつぎ込めばよかったかしら・・・、しょぼいわ。(ちょっと残念そうに眉をひそめて HP20/20 TP4/30 敏捷24 (07/10-19:59:27)
カリン : 推定魔法使いゴブリンに移動攻撃ラ・フィン 2D6 + 10 → [1,6] = 7 + 10 = 17 (HP:11/11 TP:25/28 敏捷:24 移動:12) (07/10-19:59:39)
いぐるGM : うわぁ、こんがりいったな……では、クロエの杖から吹き出した炎が収まった頃、黒焦げのゴブリンが1体出来上がり、魔法使いは息も絶え絶え、リーダーらしきゴブリンもかなり焼けている。 ゴブリ16 ゴブ魔1 (07/10-19:59:58)
カリン : ベース8 2D6 + 4 → [4,4] = 8 + 4 = 12 (HP:11/11 TP:25/28 敏捷:24 移動:12) (07/10-19:59:59)
いぐるGM : それは命中した。ダメージどうぞ。>カリン ゴブリ16 ゴブ魔1 (07/10-20:00:11)
カリン : 命中17でダメージ8>魔法使い (HP:11/11 TP:25/28 敏捷:24 移動:12) (07/10-20:00:30)
いぐるGM : 駄目だ、倒れた。 ゴブリ16 (07/10-20:01:05)
いぐるGM : 息も絶えだなところにカリンの木刀が頭をひっぱたいてばたんきゅー ゴブリ16 (07/10-20:01:33)
クロエ : あと1人ね、ジャックポットよ。さっさとリールしちゃって頂戴 HP20/20 TP4/30 敏捷24 (07/10-20:02:07)
カリン : あとはリーダーですか (HP:11/11 TP:22/28 敏捷:24 移動:12) (07/10-20:02:07)
ウルウ : ふむ――あと一体となりんすか。(なればとかるーく袖をぶんまわす――。内側から伸びた鎖の抜き打ち投擲…ではなく)死絡み!(動きを封じるためのなんとかかんとか。射程はスルーマスタリーのおかげで10mなのさ!) HP:12/12 TP:16/16 移動:19 (07/10-20:02:44)
ウルウ : (って追撃できないけどちかたない) 2D6 + 11 → [5,1] = 6 + 11 = 17 HP:12/12 TP:16/16 移動:19 (07/10-20:03:30)
ウルウ : (当たれば解くまで回避−2、解くのに1ターンかかるのでこの手番の行動封じにはなりんすか) HP:12/12 TP:16/16 移動:19 (07/10-20:04:16)
いぐるGM : ぬう、命中してしまった、ジャラジャラッと絡め取られる! ゴブリ16 (07/10-20:04:26)
ウルウ : わちきは汚いのでの、こうして仲間が倒してくれる間、無駄に粘らしてもらいんす HP:12/12 TP:16/16 移動:19 (07/10-20:05:07)
クロエ : あら、狙いやすくてたすかるわ。(カロ、と宝石をひとつ取り出し。 HP20/20 TP4/30 敏捷24 (07/10-20:05:35)
いぐるGM : 回避−2だけよね、行動不能や命中ペナルティはない?>ウルウ ゴブリ16 (07/10-20:05:48)
ウルウ : (ないよー、ただし解かない限りずっと回避−2、あとスタン) HP:12/12 TP:16/16 移動:19 (07/10-20:06:35)
ウルウ : (あと、技。魔法の使用不可能だって<スタン) HP:12/12 TP:16/16 移動:19 (07/10-20:07:18)
いぐるGM : うむ、では一人だけ前に出てきたカリンに、3回攻撃、命中は15 15 15 3回目は連撃補正で回避−1入るから気をつけてね。>カリン ゴブリ16 (07/10-20:09:10)
カリン : 切り払い+x3 2D6 + 11 → [1,2] = 3 + 11 = 14 (HP:11/11 TP:22/28 敏捷:24 移動:12) (07/10-20:09:59)
カリン : 2D6 + 11 → [1,3] = 4 + 11 = 15 (HP:11/11 TP:22/28 敏捷:24 移動:12) (07/10-20:10:01)
いぐるGM : 鎖を体に巻きつけたまま、手に持った剣でカリンを狙う! ゴブリ16 (07/10-20:10:03)
カリン : 2D6 + 11 → [5,6] = 11 + 11 = 22 (HP:11/11 TP:22/28 敏捷:24 移動:12) (07/10-20:10:03)
カリン : 1回あたったのです (HP:11/11 TP:19/28 敏捷:24 移動:12) (07/10-20:10:23)
カリン : く、ぅ (HP:11/11 TP:19/28 敏捷:24 移動:12) (07/10-20:10:39)
いぐるGM : カリン、1回の手番に同じC行動は取れないので、2回は普通に避けるから別のC技を使ってください。 ゴブリ16 (07/10-20:11:19)
カリン : 木刀を当てて自身の身体の方をそらすようにしつつ、そらしきれず (HP:11/11 TP:19/28 敏捷:24 移動:12) (07/10-20:11:22)
いぐるGM : 普通に避けるか、だ。 ゴブリ16 (07/10-20:11:28)
カリン : では2回あたりました (HP:11/11 TP:21/28 敏捷:24 移動:12) (07/10-20:12:04)
いぐるGM : では、ダメージ14点が2回。>カリン ゴブリ16 (07/10-20:12:22)
ウルウ : せめて一手目で切り払いが成功しておればのう。(連続攻撃は切り払われたらストップする) HP:12/12 TP:16/16 移動:19 (07/10-20:13:26)
カリン : レート0を2回 2D6 + 4 → [6,3] = 9 + 4 = 13 (HP:11/11 TP:21/28 敏捷:24 移動:12) (07/10-20:13:47)
カリン : 2D6 + 4 → [4,3] = 7 + 4 = 11 (HP:11/11 TP:21/28 敏捷:24 移動:12) (07/10-20:13:49)
カリン : 7と8とめて・・・ (HP:11/11 TP:21/28 敏捷:24 移動:12) (07/10-20:14:21)
カリン : いえ、6と7で (HP:11/11 TP:21/28 敏捷:24 移動:12) (07/10-20:14:48)
いぐるGM : 何か手がなければHP−2 生死判定の目標値9、かな? ゴブリ16 (07/10-20:15:35)
カリン : 15点抜けて (HP:-4/11 TP:21/28 敏捷:24 移動:12) (07/10-20:15:39)
クロエ : (−4だから2d6+3+1-4で7以上 HP20/20 TP4/30 敏捷24 (07/10-20:16:03)
クロエ : (純粋に出目勝負だわね HP20/20 TP4/30 敏捷24 (07/10-20:16:21)
カリン : 成功率がこうなら・・・ライフアミュレット (HP:-4/11 TP:21/28 敏捷:24 移動:12) (07/10-20:16:48)
カリン : きゃあ、あ(小さい身体が地面に跳ねた) (HP:-4/11 TP:21/28 敏捷:24 移動:12) (07/10-20:17:55)
いぐるGM : ふむ、なら気絶でカリンが倒れた。こっちの行動は終わり。一矢報いてやったとゴブリンがニヤリと笑う。 ゴブリ16 (07/10-20:18:22)
クロエ : あら、ま・・・ HP20/20 TP4/30 敏捷24 (07/10-20:18:57)
クロエ : 治すわ、あなたたちおねがいね。 HP20/20 TP4/30 敏捷24 (07/10-20:19:03)
クロエ : キュアウーンズ 対象カリン 補正7 妖精さんが無茶するからよ…(ふー、と目をつむって暖炉と火の印を切る。 2D6 + 7 → [2,4] = 6 + 7 = 13 HP20/20 TP1/30 敏捷24 (07/10-20:19:45)
クロエ : 回復ベース10 補正7 2D6 + 7 → [4,5] = 9 + 7 = 16 HP20/20 TP1/30 敏捷24 (07/10-20:19:55)
クロエ : 12点回復よ>カリン HP20/20 TP1/30 敏捷24 (07/10-20:20:14)
クフィル : うん、お願い(語尾もやめてつっこむ。拳を握りこみ打つべし!×2) 2D6 + 5 → [4,5] = 9 + 5 = 14 (HP:36 TP:23 敏捷:24) (07/10-20:20:24)
クフィル : 2D6 + 5 → [4,3] = 7 + 5 = 12 (HP:36 TP:23 敏捷:24) (07/10-20:20:25)
クロエ : じゃ、どこの誰に手ェだしたか三下どもに教えてあげなさいな。 HP20/20 TP1/30 敏捷24 (07/10-20:20:32)
カリン : ぁ・・・(うっすら目が開き。はっ、と右手が木刀をつかむ) (HP:11/11 TP:21/28 敏捷:24 移動:12) (07/10-20:21:48)
いぐるGM : 鎖鎌がなければかわしてたけど、両方命中。 ゴブリ16 (07/10-20:21:54)
クフィル : (ベース20+7) 2D6 → [1,2] = 3 (HP:36 TP:23 敏捷:24) (07/10-20:22:17)
クフィル : 2D6 → [2,3] = 5 (HP:36 TP:23 敏捷:24) (07/10-20:22:18)
ウルウ : さて、あとわちきにできることと言えば、毒を叩き込むことくらいでありんすなあ。(距離が近ければあるいは、ではあるがまだ遠い) HP:12/12 TP:16/16 移動:19 (07/10-20:22:20)
クフィル : (9点・11点) (HP:36 TP:23 敏捷:24) (07/10-20:22:48)
ウルウ : つづいていきんす。(鎖鎌で固定したまま、素早くクナイ投げ) HP:12/12 TP:16/16 移動:19 (07/10-20:23:59)
いぐるGM : クフィルの拳は、分厚い鎧に阻まれて通らなかった。>クフィル ゴブリ16 (07/10-20:24:04)
ウルウ : いっぽんめ 2D6 + 7 → [5,6] = 11 + 7 = 18 HP:12/12 TP:16/16 移動:19 (07/10-20:24:21)
ウルウ : にほんめ 2D6 + 7 → [3,6] = 9 + 7 = 16 HP:12/12 TP:16/16 移動:19 (07/10-20:24:24)
ウルウ : かったいでありんすねえ…! HP:12/12 TP:16/16 移動:19 (07/10-20:24:34)
いぐるGM : 両方命中。 ゴブリ16 (07/10-20:24:42)
ウルウ : ベース10 クリティカル9(10) 2D6 + 5 → [6,5] = 11 + 5 = 16 HP:12/12 TP:16/16 移動:19 (07/10-20:25:43)
ウルウ : まわった 2D6 → [5,3] = 8 HP:12/12 TP:16/16 移動:19 (07/10-20:25:55)
ウルウ : 二本目 2D6 + 5 → [4,6] = 10 + 5 = 15 HP:12/12 TP:16/16 移動:19 (07/10-20:26:04)
ウルウ : 2D6 → [2,1] = 3 HP:12/12 TP:16/16 移動:19 (07/10-20:26:11)
ウルウ : (6+5+5で16点と HP:12/12 TP:16/16 移動:19 (07/10-20:27:03)
ウルウ : (5+1+5の11点、ダメージが入れば毒性12の麻痺) HP:12/12 TP:16/16 移動:19 (07/10-20:27:33)
いぐるGM : 1回目が4点通った、毒は……判定してみるか。 ゴブリ9 (07/10-20:28:15)
いぐるGM : 2D6 + 8 → [3,5] = 8 + 8 = 16 ゴブリ9 (07/10-20:28:26)
いぐるGM : 抵抗した。<麻痺毒 ゴブリ9 (07/10-20:28:36)
ウルウ : 耐えられおったわ(むねんってつら) HP:12/12 TP:16/16 移動:19 (07/10-20:28:44)
クロエ : そう、そう。 HP20/20 TP1/30 敏捷24 (07/10-20:28:53)
いぐるGM : ん?っと、ごめんHP表記間違えてた。 ゴブリ9 (07/10-20:29:39)
いぐるGM : こうだ。 ゴブリ4 (07/10-20:29:55)
クロエ : さっさとかかってきなさいな、次で消し炭にしたげるわよ。(杖をさげて、逆手でくい、と手をひき肩をすくめる。)>ゴブリ HP20/20 TP1/30 敏捷24 (07/10-20:30:00)
いぐるGM : そうしたいけど、スタンなんだよな……では、近くに攻撃できる相手が居なくなったので、鎖鎌の鎖をジャラジャラッと1ターンかけて解きます。 ゴブリ4 (07/10-20:31:15)
いぐるGM : 回避−2とスタンを解除しました、行動終了。 ゴブリ4 (07/10-20:31:29)
クロエ : オッケイ、助かるわ(回避性能たかくないのよ HP20/20 TP1/30 敏捷24 (07/10-20:31:33)
クロエ : じゃあ HP20/20 TP1/30 敏捷24 (07/10-20:31:36)
いぐるGM : ターン更新して、そっちの番ですわ! ゴブリ4 (07/10-20:31:39)
クロエ : (カキ、と魔唱石を砕く HP20/20 TP1/30 敏捷24 (07/10-20:31:53)
クロエ : 魔法使いの一番恐ろしいところは、こういうところよ。( HP20/20 TP1/30 敏捷24 (07/10-20:32:05)
ウルウ : では、あとは頼みんした HP:12/12 TP:16/16 移動:19 (07/10-20:32:40)
カリン : 有難う、ございますっ (HP:11/11 TP:21/28 敏捷:24 移動:12) (07/10-20:33:20)
クロエ : 詠唱:マジックミサイルファイア ダメージ拡大3 消費魔唱石(3>0) 補正10 いい勉強になったでしょう、次からの作戦に取り入れても、いいんじゃない?リーダーさん。 2D6 + 10 → [6,3] = 9 + 10 = 19 HP20/20 TP1/30 敏捷24 (07/10-20:33:24)
カリン : グランドクロスで二回たたく (HP:11/11 TP:21/28 敏捷:24 移動:12) (07/10-20:33:42)
クロエ : もちろん、生きていたらね。 HP20/20 TP1/30 敏捷24 (07/10-20:34:13)
クロエ : ダメージ1 ベース15 補正10 C10 2D6 + 10 → [2,6] = 8 + 10 = 18 HP20/20 TP1/30 敏捷24 (07/10-20:34:27)
クロエ : 2 2D6 + 10 → [6,1] = 7 + 10 = 17 HP20/20 TP1/30 敏捷24 (07/10-20:34:29)
クロエ : 3 2D6 + 10 → [2,4] = 6 + 10 = 16 HP20/20 TP1/30 敏捷24 (07/10-20:34:30)
カリン : (待ち) (HP:11/11 TP:21/28 敏捷:24 移動:12) (07/10-20:34:50)
クロエ : 1適応 15点魔法炎ダメージ HP20/20 TP1/30 敏捷24 (07/10-20:34:59)
クロエ : (うねる炎の矢がカリンの刀を援護するようにどどどっと炸裂する。) HP20/20 TP1/30 敏捷24 (07/10-20:35:22)
クロエ : 一刀、焼け焦げた頭部、巻きつかれた鎖を払うようにしたゴブリンリーダーの首に叩き込まれ、炭化した首は容易くふきとべばいいなとおもっただけやつ HP20/20 TP1/30 敏捷24 (07/10-20:36:14)
クロエ : (めそらし HP20/20 TP1/30 敏捷24 (07/10-20:36:16)
カリン : (ゴブリンスレイヤーは言っている。ゴブリンに学習させてはならないと) (HP:11/11 TP:21/28 敏捷:24 移動:12) (07/10-20:36:51)
クフィル : わぉ… (HP:36 TP:23 敏捷:24) (07/10-20:36:55)
ウルウ : (学習したころにはもう死んでいる…!) HP:12/12 TP:16/16 移動:19 (07/10-20:37:06)
クロエ : ピースオブケイク、いや、おやつまえ、ってとこね。(チョロいわ。と炎熱走る杖を振って HP20/20 TP1/30 敏捷24 (07/10-20:37:38)
カリン : (なお木刀) (HP:11/11 TP:21/28 敏捷:24 移動:12) (07/10-20:37:42)
いぐるGM : うむ、その言葉通りの事になった。 首から上が焼き消えたゴブリンリーダーの体がドッと倒れる。 (07/10-20:37:45)
クロエ : さ、討伐した証拠と家捜ししたら変えるわよ。(くるくると杖をまわして。 HP20/20 TP1/30 敏捷24 (07/10-20:38:36)
カリン : お見事です (HP:11/11 TP:21/28 敏捷:24 移動:12) (07/10-20:38:39)
クロエ : おもったより経費がかさんじゃったわ(ついかっとなっちゃったせいで損しちゃったわね、とつかいカスとなった魔唱石をぼろぼろと握りつぶし HP20/20 TP1/30 敏捷24 (07/10-20:39:17)
ウルウ : ではとりあえず、一匹は首から上がありんせんし……手首でも切り落としてもっていきんすか。 HP:12/12 TP:16/16 移動:19 (07/10-20:39:55)
ウルウ : (ばいおれーんす…!) HP:12/12 TP:16/16 移動:19 (07/10-20:39:59)
カリン : 私もまだまだです(治ったけれどちまみれ) (HP:11/11 TP:21/28 敏捷:24 移動:12) (07/10-20:40:07)
クロエ : そこらへんのグロいのはまかせるわ。趣味じゃないもの(肩をすくめ HP20/20 TP1/30 敏捷24 (07/10-20:40:13)
クロエ : じゃあ、私とカリンとクフィルで家捜し ウルウにはすまないけど討伐した証としてゴブリンの身の一部をはぎとってもらうわ>GM HP20/20 TP1/30 敏捷24 (07/10-20:40:53)
カリン : しらべる妖精 2D6 + 7 → [3,3] = 6 + 7 = 13 (HP:11/11 TP:21/28 敏捷:24 移動:12) (07/10-20:41:48)
クフィル : (家探し) 2D6 + 4 → [3,3] = 6 + 4 = 10 (HP:36 TP:23 敏捷:24) (07/10-20:42:13)
ウルウ : まかせなんし。(汚れ仕事は忍者の仕事。手早く手首を切り落として置いたり、耳を切ったりして討伐の証をね) HP:12/12 TP:16/16 移動:19 (07/10-20:42:31)
いぐるGM : ふむ……それじゃあ、「しらべる」または「捜索」で判定どうぞ。 (07/10-20:42:49)
クロエ : すでに行動済みよ、優秀でたすかっちゃう。(フフ、と微笑み HP20/20 TP1/30 敏捷24 (07/10-20:43:16)
いぐるGM : オーライ、それじゃあ……ちょっとした宝石やら銀貨やらがそこかしこに散らばっているのを見つける、集めれば一人200セレンくらいの収入にはなるだろう。 (07/10-20:45:16)
クロエ : おっけい HP20/20 TP1/30 敏捷24 (07/10-20:45:22)
カリン : あ、しらべるだと達成値は13でなくて11でした (HP:11/11 TP:21/28 敏捷:24 移動:12) (07/10-20:45:31)
クロエ : じゃあソレをかき集めてかえるわ。村長に報告。狼にかんしてはー・・・ HP20/20 TP1/30 敏捷24 (07/10-20:45:34)
クロエ : これだけ、火や血の匂いをふりまいたら、そうそうこないだろうけど、なんかあったらまた連絡ちょうだい、といって HP20/20 TP1/30 敏捷24 (07/10-20:46:00)
クロエ : 落花生をたべて一休みするわ、で、かまわないわね?>ALL HP20/20 TP1/30 敏捷24 (07/10-20:46:12)
いぐるGM : あと、ゴブリンリーダーの武具や、ゴブリンメイジのメイジスタッフとかも売れそうだ、集めたのと合わせれば一人250セレンくらいは収入が増えそう。 (07/10-20:46:13)
ウルウ : かまいやせん。(装備剥ぎ取りもしておいたってことにしておくよ、まとめて) HP:12/12 TP:16/16 移動:19 (07/10-20:47:03)
クロエ : じゃ、そのように>GM HP20/20 TP1/30 敏捷24 (07/10-20:47:13)
クロエ : それと、なんだか偉そうに指示しちゃっててわるかったわね。そういう性格なの、勘弁して頂戴? HP20/20 TP1/30 敏捷24 (07/10-20:47:45)
カリン : いえ。適切な指示ならば問題ありません(カリンは気にしない) (HP:11/11 TP:21/28 敏捷:24 移動:12) (07/10-20:49:16)
クフィル : ノシ(気にするなと手を振るライオン) (HP:36 TP:23 敏捷:24) (07/10-20:49:53)
クロエ : じゃ、村にもどってひとやすみして HP20/20 TP1/30 敏捷24 (07/10-20:50:11)
ウルウ : かまいんせん、おんしがおらなんだらわちきらみな剣の錆であったわ! HP:12/12 TP:16/16 移動:19 (07/10-20:50:11)
クロエ : かえりましょ。 HP20/20 TP1/30 敏捷24 (07/10-20:50:14)
クロエ : そんなことないわよ、ま、そう思ったなら次に魔唱石でもひろったら格安でゆずって頂戴。 HP20/20 TP1/30 敏捷24 (07/10-20:50:44)
いぐるGM : じゃあ、みなさんは村長に感謝され、報酬を貰って帰路につきました、ってことで。 (07/10-20:50:49)
いぐるGM : リザルト入るぜ〜。 (07/10-20:51:13)
ウルウ : いえあー! HP:12/12 TP:16/16 移動:19 (07/10-20:51:27)
クフィル : OKですニャ>クロエ (HP:36 TP:23 敏捷:24) (07/10-20:51:33)
クロエ : おつかれさま、たのしかったわよ。(火魔法ヒャッハーできて HP20/20 TP1/30 敏捷24 (07/10-20:51:35)
クフィル : (ぱちぱちぱち〜 (HP:36 TP:23 敏捷:24) (07/10-20:51:43)
いぐるGM : 経験点2000点 報酬一人2650セレン(前金含む) FPが冒険者レベルの2倍 知名度+4 経過は一週間よ。 (07/10-20:51:52)
カリン : はい (HP:11/11 TP:21/28 敏捷:24 移動:12) (07/10-20:52:05)
いぐるGM : テイクファイアが大量殺戮兵器と化していた、恐ろしいなその杖www (07/10-20:52:45)
カリン : お疲れ様です (HP:11/11 TP:21/28 敏捷:24 移動:12) (07/10-20:52:54)
いぐるGM : あと、データは無いけどおみやげに落花生もらいました。 (07/10-20:53:01)
クロエ : じゃ、かえりましょ。 HP20/20 TP1/30 敏捷24 (07/10-20:53:06)
いぐるGM : おいしーよ! (07/10-20:53:15)
クロエ : テオさんにはベビーシッターまかせすぎだわ・・・ HP20/20 TP1/30 敏捷24 (07/10-20:53:19)
クロエ : (いそいそ HP20/20 TP1/30 敏捷24 (07/10-20:53:21)
クロエ : (らっかせいぽりぽり HP20/20 TP1/30 敏捷24 (07/10-20:53:25)
いぐるGM : お疲れ様でしたー、ゴブリンコマンダーはちょっと強すぎたか……? (07/10-20:53:31)
クロエ : んー、これくらいでいいんじゃないかしら HP20/20 TP1/30 敏捷24 (07/10-20:53:45)
クロエ : 強キャラがいたらそれくらいってかんじよね。 HP20/20 TP1/30 敏捷24 (07/10-20:54:03)
クロエ : 私にいわれるまでもないとはおもうけど・・・ HP20/20 TP1/30 敏捷24 (07/10-20:54:16)
クロエ : たとえば、強いMOBや HP20/20 TP1/30 敏捷24 (07/10-20:54:21)
ウルウ : ありがとうございましたー HP:12/12 TP:16/16 移動:19 (07/10-20:54:24)
カリン : カリンの出目が悪い (HP:11/11 TP:21/28 敏捷:24 移動:12) (07/10-20:54:27)
クロエ : 中ボスをだすときは HP20/20 TP1/30 敏捷24 (07/10-20:54:27)
クロエ : 回避よりも防御 防御よりもHPを増設したほうがウケがいいわよ HP20/20 TP1/30 敏捷24 (07/10-20:54:43)
ウルウ : 対雑魚相手ならば、麻痺毒の猛威を振るわせられるけど、ちょい硬い奴相手はまだきついのがこのNINJA…! HP:12/12 TP:16/16 移動:19 (07/10-20:54:56)
クロエ : 自分の手番を無為に消費するのはとてもつまらないことだしね。 HP20/20 TP1/30 敏捷24 (07/10-20:54:58)
クロエ : 攻撃に関しても、高命中高ダメージを乱打してくるなら、ストップさせるルートをつくる、とかね。 HP20/20 TP1/30 敏捷24 (07/10-20:55:25)
クロエ : わたしも初心者だから、偉そうなこといえないのだけど、悪いわね(おせっかいなの、と頬をかきながら HP20/20 TP1/30 敏捷24 (07/10-20:55:55)
クロエ : その点をふまえても、たのしかったわ。 HP20/20 TP1/30 敏捷24 (07/10-20:56:35)
クロエ : じゃあ、お疲れ様。(よっと、と船にもどる HP20/20 TP1/30 敏捷24 (07/10-20:56:43)
ナレーション : クロエさんが退場しました。 (07/10-20:56:52)
クフィル : (同じくです。おつかれさまでした! (HP:36 TP:23 敏捷:24) (07/10-20:56:54)
ナレーション : クフィルさんが退場しました。 (07/10-20:56:58)
ウルウ : おつかれでありんしたー(なおクナイはしっかり回収している) HP:12/12 TP:16/16 移動:19 (07/10-20:57:49)
ウルウ : では、わちきも経験値処理やらなにやらに向かいんす HP:12/12 TP:16/16 移動:19 (07/10-20:58:00)
いぐるGM : ん、お疲れ様。 実は何も増設してないんだよ(ぁ) (07/10-20:58:01)
ナレーション : ウルウさんが退場しました。 (07/10-20:58:02)
いぐるGM : それでは撤収〜! (07/10-20:58:13)
ナレーション : いぐるGMさんが退場しました。 (07/10-20:58:16)
カリン : ふわ、と消える (HP:11/11 TP:21/28 敏捷:24 移動:12) (07/10-20:58:52)
ナレーション : カリンさんが退場しました。 (07/10-20:58:56)
ナレーション : yu-ring GMさんが登場しました。 (07/21-21:36:44)
ナレーション : アイさんが登場しました。 (07/21-21:37:45)
アイ : ここ、でいいのか、迷った(’’ (07/21-21:37:57)
ナレーション : パトリシアさんが登場しました。 (07/21-21:39:53)
パトリシア : こんばんはですわ(きらきら) (07/21-21:40:05)
yu-ring GM : こんばんはですー、来そうな気配はあったのでもうしばし待ちましょう (07/21-21:42:12)
アイ : れべる、あーっぷっ(「・ω・)「 (07/21-21:43:26)
アイ : こんば、んわー(ぴかぴか) (07/21-21:43:38)
yu-ring GM : てれれれってってってー (07/21-21:44:11)
パトリシア : では、仲間があつまるまで、お仕事の具体的な内容と契約をきかせてくださいまし>GM (07/21-21:44:38)
アイ : ご飯確保でき、るときいてー(「・ω・)「 (07/21-21:45:25)
アイ : パティ、と一緒はじめ、てだねー (07/21-21:50:57)
ナレーション : ツルさんが登場しました。 (07/21-21:51:00)
ツル : 私は仕事にきたのでした。(最近美少女たちのお世話でほくほくしてた (07/21-21:51:19)
パトリシア : はい、がんばりますわ(きらきら (07/21-21:51:59)
アイ : や、ほー はじめ、てのひといっぱ、いー (07/21-21:52:02)
ツル : あら、あら、あら・・・ (07/21-21:52:19)
ツル : 美少女。それに、美少女。 (07/21-21:52:25)
ナレーション : ミヤ@様子見さんが登場しました。 (07/21-21:52:33)
ツル : おツルとおよびください(うれしそうに (07/21-21:52:34)
ツル : のどは渇いてらっしゃいませんか?(いそいそ (07/21-21:52:41)
yu-ring GM : 今回の依頼はセレン沿岸部の漁村からの依頼です。 とある情報筋から、海賊が自分たちの村を襲撃する計画を立てている事を知ったので、その撃退のために冒険者を雇おう、という依頼です。 (07/21-21:53:15)
アイ : 血がのみ、たーい(ハーフとはいえエルフなので、顔とスタイルはいい それだけはっ) (07/21-21:53:33)
アイ : 海賊、をぶっとば、せー(「・ω・)「(ミスリルチェインは置いていこう さぁただでさえ脆い装甲がさらに脆く・・・!) (07/21-21:54:00)
ツル : 血ですか、うーん・・・ (07/21-21:54:27)
ツル : 手ごろな悪党がいればいいのですが。 (07/21-21:54:33)
アイ : それ、かー・・・・・・・・・唾液?(首かしげて) (07/21-21:54:55)
ツル : ああ、丁度こちらなど。よさげな産地ですわ。(海賊うんたんの依頼書をもってきて (07/21-21:54:56)
ツル : はしたないですよ。( (07/21-21:55:10)
yu-ring GM : 報酬は全体で5万セレンほど。 (07/21-21:55:30)
ミヤ@様子見 : 条件は4-6ですか (07/21-21:55:42)
アイ : 4−6だ、ねー(「・ω・)「 (07/21-21:55:57)
yu-ring GM : 色が見難いのでてすと (07/21-21:56:01)
アイ : 海賊、殺した、いー (07/21-21:56:16)
アイ : 悪化した(’’ (07/21-21:56:22)
yu-ring GM : うーん (07/21-21:56:24)
ツル : (しゅごいみずらい (07/21-21:56:39)
yu-ring GM : これで (07/21-21:56:40)
パトリシア : 紺色がよろしいとおもいますわ>GM (07/21-21:56:44)
アイ : 赤や緑とか青とか、がみやすいか、も? (07/21-21:56:48)
yu-ring GM : とう (07/21-21:57:05)
ツル : (バックが茶色だから青ベースの色が対色ゾ (07/21-21:57:09)
パトリシア : 意外とわかりづらいですわね (07/21-21:57:20)
ミヤ@様子見 : (ミヤ以外を出したい気はするものの、職バランス的には魔法使いが必要か) (07/21-21:57:21)
yu-ring GM : 紺色が見やすいのでこれでいきます、ありがとうございますっ (07/21-21:57:33)
パトリシア : ふむ、この色とか (07/21-21:58:02)
yu-ring GM : あお? (07/21-21:58:06)
ツル : というわけで、いきましょう。準備はー・・・、なにか気をつけることはないでしょうか。 (07/21-21:58:10)
パトリシア : 紺色でよろしいかと (07/21-21:58:25)
ツル : なにぶん、女中と稽古しかしてこなかった身ですので・・・ (07/21-21:58:28)
ツル : (さいきんね、いろぬりのお勉強してるのよ (07/21-21:58:35)
アイ : 船な、ら揺れるか、もー? (07/21-21:58:48)
パトリシア : 普通に迎撃するもよし、あいての本拠地を調べて乗り込んでいくもよし、ですわね (07/21-21:58:53)
ミヤ@様子見 : (戦士系、戦士系、戦士系、と・・・) (07/21-21:58:53)
アイ : 全滅ねら、いたーい(乗り込む派) (07/21-21:59:08)
ミヤ@様子見 : (とりあえず入りなおし) (07/21-21:59:10)
アイ : お話きき、にいこー (07/21-21:59:15)
ナレーション : ミヤ@様子見さんが退場しました。 (07/21-21:59:16)
アイ : (そういうときはあえて戦士で固めるのもおもろいで) (07/21-21:59:41)
ツル : ええと、じゃあ、いきましょうか。お弁当もっていかなきゃ・・・ (07/21-22:00:24)
ナレーション : ナナミさんが登場しました。 (07/21-22:00:25)
ナナミ : (本当にそれでいいのか・・・!?)(戦士系x4) (07/21-22:00:52)
ツル : はっ・・・(美少女に貢いだ記憶がよびさまされる、金 が な い (07/21-22:01:16)
yu-ring GM : 気を付ける事としては、沿岸沿いの戦いになるので足場が不安定になりそうなこと(下手すれば海上)、なるべく、村へと海賊を抜けさせないこと (07/21-22:01:24)
ナレーション : ナナミさんが退場しました。 (07/21-22:01:26)
ツル : (食材持ってきて暮れたらげんちでおべんとつくるよ・・・(小声 (07/21-22:01:33)
yu-ring GM : 辺りかと思われます (07/21-22:01:43)
パトリシア : 上陸作戦は得意中の得意ですわ(デスペラード) (07/21-22:02:00)
ナレーション : ナナミさんが登場しました。 (07/21-22:02:06)
ナナミ : (迷ったけどやるか。戦士パーティ) (07/21-22:02:28)
アイ : 集団戦、は得意だ、よー(ベルセルク) (07/21-22:02:29)
アイ : ナナちん、だー (07/21-22:02:51)
yu-ring GM : では、さっそく漁村に向かう、でよろしい? (07/21-22:03:05)
アイ : (海上戦のプロ、降臨・・・!) (07/21-22:03:05)
アイ : むか、うー!>GM (07/21-22:03:12)
ナナミ : 『むしろ海中戦かな!』 (07/21-22:04:24)
ツル : (むっかうー (07/21-22:04:24)
アイ : (現地にはいっぱい材料があるな・・・お弁当楽しみ って顔) (07/21-22:04:42)
ツル : あらあらまあまあ・・・なんて綺麗なんでしょう(うれしそうに長物を布でつつんでおでかけ (07/21-22:04:58)
パトリシア : よろしくてよ>GM (07/21-22:05:12)
ツル : (クーデリカにチップでほぼ全財産わたしたからおかねがない(断言 (07/21-22:05:18)
yu-ring GM : それでは漁村に行くと、日焼けした漁師さんたちをひきつれて、お髭の立派なおじいさんが迎えてくれます (07/21-22:05:58)
ナナミ : (超軽装) (07/21-22:06:31)
アイ : (そのあと何もしてないのか(笑)) (07/21-22:06:41)
アイ : こんにち、わー(前髪を少しあげて、黙ってれば可愛い顔)>おじいさん (07/21-22:07:02)
yu-ring GM : おじい「おお、おお、よく来てくださった。冒険者の方々ですな」 (07/21-22:07:45)
ナナミ : 手を振る人魚(ただし人型) (07/21-22:08:00)
アイ : 海賊、の話きき、にきたよー>おじい (07/21-22:08:05)
ツル : (なにもしてない (07/21-22:08:51)
ツル : こんにちわ、さっそくですが悪さをする賊をこらしめにまいりました一行でございます (07/21-22:09:11)
パトリシア : ごきげんよう(きらきら) (07/21-22:10:33)
yu-ring GM : おじい「海賊の話ですかな…それなら、ザックのところのせがれに聞いた方が早いでしょうな。なにしろ…」 (07/21-22:10:35)
ナナミ : (しゃべら(れ)ない) (07/21-22:10:58)
アイ : なにし、ろー?(首かしげて) (07/21-22:11:02)
yu-ring GM : と言いかけたところで、ずいっと、一際体格の大きい男が前に出ます (07/21-22:11:37)
アイ : おー? (07/21-22:12:06)
アイ : (体格のいい男を見上げる・・・よね 多分) (07/21-22:13:31)
yu-ring GM : 大男「…ザックだ。馬鹿息子に話を聞きたいのなら連れてってやる…」 と、明らかにおじいの言葉を遮る形でぶっきらぼうに君らに話しかけてきます (07/21-22:13:32)
アイ : ん・・・(気にはなるけど今はいいか、とついていくつもり) (07/21-22:14:02)
yu-ring GM : ザックと名乗る男は君らを見下ろしている (07/21-22:14:20)
ナナミ : ・・・(首をかしげた) (07/21-22:14:24)
アイ : (身長172cmと高め)・・・おっき、いね(前髪で隠れた目を細めて) (07/21-22:15:06)
ツル : あらまぁ、ご立派な。 (07/21-22:15:34)
ツル : ツルともうします。(お行儀よく頭をさげ (07/21-22:15:45)
yu-ring GM : ザック「…こっちだ、ついてこい」 と、君らに背中を向けて、すたすたと歩いていきます (07/21-22:16:02)
アイ : (テクテクとついていく)こわいひ、とだねー (07/21-22:16:54)
アイ : >GM (07/21-22:16:58)
ツル : 日和にはあのような殿方のほうがおおいですよ(なんだかなつかしそうに (07/21-22:17:14)
パトリシア : ついていきませう HP22/22 TP30/30 敏捷19 (07/21-22:18:08)
アイ : そうな、んだ(地元でアイに喧嘩売る人がいなかったから、威圧的な態度が新鮮らしい) (07/21-22:18:23)
yu-ring GM : それでは、ザックに先導されるまま、ぼろぼろの小屋まで連れてこられます (07/21-22:18:51)
アイ : ぼろぼ、ろだねー(基本、無神経) (07/21-22:19:30)
パトリシア : ここは何ですの?>ザックさん HP22/22 TP30/30 敏捷19 (07/21-22:21:44)
yu-ring GM : ザック「ふん…漁師が贅沢するもんじゃねぇ。 用事が済んだらさっさと出てってくれ」 小屋の中に、帰ったぞと声をかけつつ、扉を開けて君たちを迎え入れます (07/21-22:21:48)
yu-ring GM : 彼の家です(’’ (07/21-22:22:01)
アイ : (お嬢様ロールw) (07/21-22:22:16)
アイ : ふー、ん・・・(中に入る)・・・お家、だって、さー>GM・パティ (07/21-22:22:41)
yu-ring GM : ザック「……俺の家だが?」 >パトリシア (07/21-22:22:52)
ツル : (犬小屋ですよ、お嬢様 (07/21-22:22:53)
アイ : アイの、家より、りっぱーだ、よ (07/21-22:23:16)
アイ : おじゃましま、ーす (07/21-22:23:28)
パトリシア : あら、そうでしたの。おじゃましますわ>ザックさん HP22/22 TP30/30 敏捷19 (07/21-22:24:02)
アイ : おとい、れ かし、てー(とっとっと・・・。 トイレいってきまっ) (07/21-22:25:18)
yu-ring GM : では、中に入ると、外からの見た目に反して…ということもなく、生活に必要な最低限の物が無造作に置かれているだけの殺風景な内部です (07/21-22:25:21)
yu-ring GM : ザック「…外でして来い」 いってらっしゃい>アイ (07/21-22:25:56)
yu-ring GM : その中でも異彩を放つ、毛布にくるまって隅っこで丸まってる謎の物体が目を引くところ (07/21-22:26:44)
ツル : 失礼します。 (07/21-22:27:00)
ツル : (にゃんとなくだけど、血とか膿の匂いはする?)>GM (07/21-22:27:31)
ナナミ : 謎の物体に寄っていく (07/21-22:28:04)
yu-ring GM : 魚の匂いに紛れてますが、少し注意すると微かに血の匂いがします>ツル (07/21-22:28:50)
yu-ring GM : ナナミが毛布に寄っていくより先に、ザックが「起きろコラ」と毛布を軽く蹴ってます (07/21-22:29:43)
パトリシア : なんか乱暴ですわね(眉をひそめるお嬢様育ち。庶民の感覚はわかりませんわ) HP22/22 TP30/30 敏捷19 (07/21-22:30:54)
ナナミ : (おや、と見てる) (07/21-22:31:05)
ツル : …! (07/21-22:31:11)
ツル : (すこしびっくりした (07/21-22:31:17)
yu-ring GM : ???「いてぇ、いてぇって…怪我人に乱暴にすんなよ、オヤジ…」 乱暴に起こされると毛布から、若い男が脱皮してきます (07/21-22:32:37)
パトリシア : こんにちはですわ。初めましてですの>えーびの、だっぴだっぴだっぴだっぴ HP22/22 TP30/30 敏捷19 (07/21-22:33:16)
ナレーション : アイさんが登場しました。 (07/21-22:34:30)
ナナミ : (ちょっとびくっとひいた) (07/21-22:34:55)
ナレーション : アイさんが登場しました。 (07/21-22:34:57)
アイ : ただい、まー(お外から帰ってきた すっきり) (07/21-22:35:11)
yu-ring GM : ???「ふぁー…ん?女の声…?」と、パトリシアに声をかけられて眠そうに瞳を向けると、顔を輝かせて (07/21-22:35:12)
ナナミ : (一切声を出さない女) (07/21-22:36:36)
yu-ring GM : ???「おー、可愛いじゃん!何、わざわざ俺に会いに来たわけ?いやー嬉しいな、マジでっ!」一人で盛り上がって、パトリシアの手を馴れ馴れしく握ろうとしてきます (07/21-22:36:58)
アイ : げんきそー、だ、ね(’’ (07/21-22:37:24)
ツル : げんきそうですね?(あれー?ってかお (07/21-22:37:59)
アイ : ザックおじさ、ん このひ、と怪我して、るの?(首かしげて)>ザック (07/21-22:38:30)
yu-ring GM : ???「お、よく見たらもう二人女の子!?何、そんなにファンがばっ!?」テンションが上がってるところで、オヤジの愛ある拳が頭に炸裂して強制停止しまして (07/21-22:39:49)
yu-ring GM : (なおアイは女だと気付いてない) (07/21-22:40:07)
yu-ring GM : ザック「あぁ、これでも一応な。ったく……」呆れたように息子を見下ろしつつ。よく見れば、床に伸びてる男の上半身にはかなり大きく包帯が巻かれています (07/21-22:41:37)
アイ : ・・・?(まぁ女らしい姿はしていない。服装はかなり挑発的だが、顔立ちやスタイルは男性寄りである) (07/21-22:41:51)
アイ : 大きな、傷だ、ねー どうした、の?>ザック・道楽息子 (07/21-22:42:39)
ナナミ : フリップ『落ち着け。』わざわざ句点まで書いてみせる (07/21-22:43:02)
パトリシア : はぁ…えっと?(手を握られつつ小首をかしげて)>???さん HP22/22 TP30/30 敏捷19 (07/21-22:43:20)
パトリシア : (しゃがみこんで傷の具合をみますの。医術を振ってもいいでしょうか?>GM HP22/22 TP30/30 敏捷19 (07/21-22:44:10)
yu-ring GM : どうぞ>パトリシア (07/21-22:45:04)
パトリシア : 2d+10(医術)どれどれですわ。>???さん 2D6 + 10 → [4,5] = 9 + 10 = 19 HP22/22 TP30/30 敏捷19 (07/21-22:46:41)
アイ : (かがんで一緒に見てる ジーーーー) (07/21-22:47:19)
yu-ring GM : そうですね、それならパトリシアは、先ほどの騒がしい様子とは裏腹に、相当酷く出血して体力がかなり弱っているのが分かりました (07/21-22:48:48)
yu-ring GM : 様子からして、包帯の下の傷は相当深い物だと推測出来ます (07/21-22:49:09)
ナレーション : ツルさんが登場しました。 (07/21-22:49:21)
ツル : (おっこちましたの (07/21-22:49:26)
アイ : ど、うー?(血の匂いはわかるけど、医学的なことはさっぱり) (07/21-22:49:40)
パトリシア : 特殊スキル「応急処置:傷薬の回復効果を3点まで引き上げる。別途水1L、応急手当スキルが必要。」を使用します。薬草を使って手当を行いますわ>GM HP22/22 TP30/30 敏捷19 (07/21-22:51:41)
ツル : あー・・・ (07/21-22:52:06)
ツル : ええと、お父様、わたくしたち冒険者は医学の心得があるものもおります(蹴りをいれたところをみて、すかさず目をすっとほそめつめよる (07/21-22:52:33)
ツル : 処置をしてから、お話をきかせていただいても、よいでございましょうか(じりじり (07/21-22:52:55)
ツル : なにぶん、情報は金、金は命とも申しますゆえ、よいでございましょうか(じりじりじり (07/21-22:53:35)
アイ : そんなに、詰め寄らなく、ても?(じりじり間合いを詰めてるのをみつつ) (07/21-22:54:05)
yu-ring GM : ???「お…いちち。ふぅ…ちょっと楽になったぜ…お嬢ちゃん、ありがとな」後頭部を抑えつつ、むくりと上体を起こしてパトリシアに礼を言って (07/21-22:54:09)
パトリシア : お金はいりませんわ。お仕事ついでのサービスですの>ザックさん HP22/22 TP30/30 敏捷19 (07/21-22:54:28)
ツル : (なん・・・じゃと・・・ (07/21-22:54:46)
パトリシア : そのまま横になっているように。無理はいけませんわ(安静に、と、寝かしなおして)>???さん HP22/22 TP30/30 敏捷19 (07/21-22:54:58)
ツル : (ふりかえって、お父さんをみて、しれっとしたかおで頭をさげてそそくさと後ろにさがる (07/21-22:55:11)
アイ : 海賊の、話ききた、いー (07/21-22:55:45)
yu-ring GM : ???「お、おう…話すのは構わねぇけど…」じりじりされてすこしたじたじ (07/21-22:57:01)
アイ : おしえ、てー(じーっと見つめて)>ドラ息子 (07/21-22:57:30)
yu-ring GM : ???「海賊、か…ああ、構わねぇよ。あいつらは明後日、ここに来る。あまり時間はねぇぞ」パティに寝かされながら、とにかくまずはそれを伝えないと、といった様子でそう告げて (07/21-22:59:47)
パトリシア : …とりあえず。私はパトリシアと申しますわ。貴方のお名前聞かせていただいても?>???さmm HP22/22 TP30/30 敏捷19 (07/21-23:00:16)
パトリシア : さん HP22/22 TP30/30 敏捷19 (07/21-23:00:18)
ナナミ : フリップ『さっきのハイテンションはなんだったのか』 (07/21-23:00:45)
アイ : なんで、わかった、のー? 襲われ、た?(傷をみつつ)アイ、はハイアイだ、よ よろし、くー あっちは、ナナミーと、ツルち、んー (07/21-23:01:03)
ナナミ : フリップ『ななみちゃんだー』 (07/21-23:02:40)
yu-ring GM : 「っと、名乗ってもなかったか…俺はガイだ、よろしくな、お嬢ちゃんたち」馴れ馴れしくパトリシアの手を取ろうと再び手を伸ばす動き (07/21-23:02:51)
yu-ring GM : ガイ「可愛らしい女の子が居たらハッスルするのが男ってもんだろ(まがお)」>ナナミ (07/21-23:03:27)
アイ : ハッスル、するん、だー(でもお嬢ちゃんたちに自分が入ってない空気は感じている) (07/21-23:04:12)
ナナミ : 『えー』ちょっとひきつつ (07/21-23:04:32)
ツル : (わかりますってかお (07/21-23:04:45)
yu-ring GM : ガイ「あー…それ言わないとダメか?まぁ、ダメだよなー…」アイに問いかけられたのに、痛いところを突かれたといった様子で頭を掻き (07/21-23:05:16)
ツル : 自警団のかたでは? (07/21-23:06:15)
ナナミ : 『えー』と書いたフリップを書き直さないままツルに向けた (07/21-23:06:16)
アイ : いいたくないな、ら いいけ、ど?(こてん、と首をかしげて) (07/21-23:06:25)
yu-ring GM : ガイ「…いや、いいよ。元々、事が終われば白状するつもりだったからな。…俺も、その海賊だったんだよ」 言いにくそうにしつつ、父親の方をちらりと見てから話し出し (07/21-23:08:47)
パトリシア : よろしくですわ(手を握られるとにこり、と笑って)>ガイさん HP22/22 TP30/30 敏捷19 (07/21-23:08:48)
アイ : そんなきは、してたー(こくこくと頷いて) (07/21-23:09:04)
ツル : あら、まぁ・・・意外ですわ(素直に驚いた顔 (07/21-23:09:41)
yu-ring GM : ガイ「まー、こんなんでも、故郷だからよ?やめろやめろっつったって、お頭は聞く耳持つわけもねーしな…」それで、小船で逃げだそうとしたところで後ろからばっさりやられた、とのこと (07/21-23:12:16)
アイ : ふー、ん・・・・・・ね、え 一つきいて、いい?>ガイ (07/21-23:12:45)
yu-ring GM : ガイ「ん、なんだよ?」 パトリシアの手を握りつつ、アイの方に視線を向けて>アイ (07/21-23:13:36)
アイ : アイ、は・・・戦ったら、全部殺しちゃう、よ・・・? それで、も、いい?(ジーッと見る)>ガイ (07/21-23:14:56)
パトリシア : 分かりやすいですわね。 HP22/22 TP30/30 敏捷19 (07/21-23:15:13)
パトリシア : 殺生は最低限にしたいところですが HP22/22 TP30/30 敏捷19 (07/21-23:15:37)
yu-ring GM : ガイ「お、兄ちゃん強気じゃん…うーん、ま、確かにちょいと、情がねぇわけでもねぇけど…」 (07/21-23:16:32)
ツル : (後ろでにこにこしている (07/21-23:16:59)
yu-ring GM : ガイ「止めはしねぇけど、ほどほどにな。降伏したやつ程度は生かしておいてやってくれ」肩を竦めつつ答えます>アイ (07/21-23:18:37)
アイ : ・・・アイ、は女だ、よ?(パーカー部分をたくしあげて見せたりしつつ)・・・大切な、ら 我慢してあげ、る・・・そうじゃないな、ら・・・・・・死体すら、会えない、よ(最後に向けた視線は本気の目だった)>ガイ (07/21-23:18:44)
アイ : ・・・わか、った・・・(がくーん、と肩落とし) (07/21-23:19:29)
yu-ring GM : ガイ「またまたご冗談を…おほっ!?(パーカーの下を見て明らかに目の色が変わる) ま、あそこじゃダチって奴もいなかったからなぁ……」遠い目 >アイ (07/21-23:21:00)
ツル : とりあえず、明後日、海のほうからくるのでしょうか(背後が週末のせいかねむみが浮上してきた (07/21-23:21:33)
アイ : (しょぼーん、としつつ こっちの準備はOK おとなしくしてればおしとやかなのだ おとなしくしてれば) (07/21-23:22:11)
パトリシア : では、降り首はとらない、というのがオーダーでよろしいですわね>依頼主様 HP22/22 TP30/30 敏捷19 (07/21-23:22:39)
yu-ring GM : ガイ「おうよ…俺が来たから、もしかしたら繰り上げてくるかもしれねぇけど。準備だけはしておいてくれ」 (07/21-23:22:40)
yu-ring GM : ガイ「それで構わねぇよ」>パトリシア (07/21-23:23:07)
ナナミ : フリップ『つまり、来た見たのしたでいいのかな』 (07/21-23:23:17)
yu-ring GM : そういうことです>ナナミ (07/21-23:24:52)
パトリシア : かかってくるやつは食べていいそうですわ>アイさん HP22/22 TP30/30 敏捷19 (07/21-23:25:36)
アイ : うー、じゃ、あそれでがまんす、るー(仕方ない、といった顔。船に来てから大切な人の存在を理解したので、分別が若干つきつつある でも欲望に素直) (07/21-23:26:23)
ナナミ : 『絶対それを意識してないから。やったらどう反応されるかわからないっていうかわかるけど』 (07/21-23:27:22)
ツル : (ああん、だめ、めっちゃねむいから先に沈没するオブザルルイエ (07/21-23:28:06)
ツル : (ズゴゴゴゴ (07/21-23:28:12)
ナレーション : ツルさんが退場しました。 (07/21-23:28:14)
アイ : おやす、みー (07/21-23:29:14)
yu-ring GM : お疲れ様です (07/21-23:29:14)
ナナミ : (おやすみなさい) (07/21-23:29:16)
yu-ring GM : 準備が完了したら進行します。一応、1日目にもイベントが起こる、かもしれないので(’’ (07/21-23:29:57)
アイ : アイ、は準備いい、よー (07/21-23:30:19)
パトリシア : おつかれさまですの HP22/22 TP30/30 敏捷19 (07/21-23:30:30)
パトリシア : 私は準備OKですわ。>GM HP22/22 TP30/30 敏捷19 (07/21-23:30:53)
ナナミ : 進行どうぞ (07/21-23:31:34)
アイ : かんりょー>GM (07/21-23:31:43)
yu-ring GM : では、次の日の朝。 代表者1名、3d6をお願いします (07/21-23:32:10)
アイ : (’’ 3D6 → [1,3,1] = 5 (07/21-23:34:44)
パトリシア : 3d6 ふりますわね。 3D6 → [4,1,1] = 6 HP22/22 TP30/30 敏捷19 (07/21-23:34:46)
アイ : どっちも、ど、っち(’’ (07/21-23:34:55)
パトリシア : あら、アイさんのを適用でおねがいします>GM HP22/22 TP30/30 敏捷19 (07/21-23:35:03)
yu-ring GM : それでは、1,3,1を適用しまして (07/21-23:35:33)
yu-ring GM : まず前提として、ザックさんのあばら家に客人を泊めるわけにもいかないので、君たちは村の宿に泊まっています(宿泊費はおじいが出してくれてる) (07/21-23:37:35)
アイ : (女ばかりだしね(’’ ) (07/21-23:38:28)
ナナミ : 『まず前提として、ザックさんのあばら家に女性を泊めるわけにもいかないので』書き書き。 (07/21-23:39:08)
パトリシア : 助かりますわ。流石に堅気の殿方と同じ屋根の下にとまるのは(目を閉じて) HP22/22 TP30/30 敏捷19 (07/21-23:39:59)
パトリシア : あら、ザックさんは良い人でしたわ。ザックさんが嫌、みたいな物言いは如何なものかと(人を疑うことをしらない系)>ナナミさん HP22/22 TP30/30 敏捷19 (07/21-23:40:38)
yu-ring GM : 朝食のメニューは、漁村らしく魚介類が豊富です、が、連日の日照り続きで、傷むのも早いです。 (07/21-23:40:42)
パトリシア : 最近暑いですものね(いただきながら) HP22/22 TP30/30 敏捷19 (07/21-23:41:12)
yu-ring GM : ということで、目標値13の生命抵抗をお願いします (食べないとか言われたらどうしようと冷や汗) (07/21-23:42:32)
アイ : アイ、も似たようなもの、じゃない?(むしろ海賊よりタチ悪い) (07/21-23:42:47)
ナナミ : 『メタなことかくぞー!?』 (07/21-23:42:59)
yu-ring GM : 失敗した場合は、処置を受けて安静に6時間過ごすまで、すべての行動に-1のペナルティがかかります (07/21-23:43:26)
アイ : いただ、きます(魚は焼けば食えるの法則)【生命抵抗】 3D6 + 9 → [4,6,6] = 16 + 9 = 25 (07/21-23:43:27)
アイ : 2D6 + 9 → [2,1] = 3 + 9 = 12 (07/21-23:43:31)
ナナミ : どうってことない 2D6 + 10 → [5,4] = 9 + 10 = 19 (07/21-23:43:35)
アイ : 落差(’’ (07/21-23:43:36)
アイ : うー、ん やっぱ、りおいしくな、い・・・へんなあ、じ・・・(これだから島以外の食べ物は、とおもいつつ なんか魚が変色してるのも気づかずむっしゃむしゃ) (07/21-23:44:24)
アイ : ・・・・・・ヾ(:3 」∠)_(その結果こうなった) (07/21-23:44:55)
パトリシア : 2d+9(生命抵抗) 2D6 + 9 → [1,1] = 2 + 9 = 11 HP22/22 TP30/30 敏捷19 (07/21-23:45:00)
yu-ring GM : あっ(’’ (07/21-23:45:08)
パトリシア : ……う(もしょもしょ食べていたらぐったりたおれてしまい(笑) HP22/22 TP30/30 敏捷19 (07/21-23:45:18)
yu-ring GM : 魚メインの食卓には慣れてないからだろうか、アイとパトリシアは見事に食あたりを起こしてしまいました…! (07/21-23:45:50)
パトリシア : お、おのれ海賊さん、毒をもって先制攻撃なんて卑怯ですわ(びくんびくん(違います HP22/22 TP30/30 敏捷19 (07/21-23:45:53)
ナナミ : 海の種族にしか耐えられない魚 (07/21-23:46:00)
アイ : や、っパリ罠だ、ったんだねー(アイたち悪くないよねって顔) (07/21-23:46:30)
ナナミ : 『大丈夫・・・?』 (07/21-23:46:46)
yu-ring GM : レビューで酷評される宿 (07/21-23:46:56)
ナナミ : フリップ『えっ』>罠 (07/21-23:47:38)
yu-ring GM : とりあえず、朝の段階で医学処置を施す事は可能です。 アイは目標値13、パトリシアは…ファンブルしたので目標値17で (07/21-23:48:56)
yu-ring GM : ただし、ペナルティが消えるのは昼過ぎ (07/21-23:49:16)
アイ : おなかいた、いー(ぐったりしつつ) (07/21-23:49:20)
パトリシア : じ、自分で自分に処置ってできますのかしら>GM HP22/22 TP30/30 敏捷19 (07/21-23:50:53)
パトリシア : とりあえずおトイレから出られませんわ。ありえませんわぁ(、、llll HP22/22 TP30/30 敏捷19 (07/21-23:51:08)
アイ : しか、も トイレない、よー(’’ (07/21-23:51:47)
アイ : アイは、外でした、しー (07/21-23:52:01)
yu-ring GM : 内科なので、医学の知識があれば自分の診察も可能という判断で今回は可能です>GM (07/21-23:52:09)
yu-ring GM : 自分へのレス(’’ >パトリシア でした (07/21-23:52:28)
ナナミ : 『あらー』 (07/21-23:52:44)
yu-ring GM : あばら家にないだけなので、ちゃんと宿にはあります<トイレ (07/21-23:52:56)
アイ : あるん、だー(’’ (07/21-23:54:47)
アイ : パティ、たすけ、てー(女の子座りしてパーカーたくしあげつつ お腹痛いのポーズ) (07/21-23:58:16)
パトリシア : 2d+10(医術)とりあえず自分へ処置 2D6 + 10 → [5,3] = 8 + 10 = 18 HP22/22 TP30/30 敏捷19 (07/21-23:58:17)
パトリシア : 2d+10(医術)そして愛さんに…(青い顔で) 2D6 + 10 → [3,4] = 7 + 10 = 17 HP22/22 TP30/30 敏捷19 (07/21-23:58:36)
パトリシア : 処置完了です。とりあえずこれでなんとか(−−lll HP22/22 TP30/30 敏捷19 (07/21-23:58:55)
yu-ring GM : お見事。とりあえず昼のタームが過ぎればお腹は楽になります (07/21-23:59:06)
パトリシア : 敵は卑劣な悪党ですわ。毒攻撃なんて卑怯ですの(ぷんぷん、敵の攻撃と疑わないおぜう。 HP22/22 TP30/30 敏捷19 (07/21-23:59:48)
ナナミ : 『陸の人は身体弱いのねー』 (07/22-00:00:28)
yu-ring GM : そんなこんなで、お昼。日が高く昇り始めまして。 代表者さんに3d6をお願いします (07/22-00:01:00)
アイ : 油断できな、いねー (07/22-00:01:12)
アイ : (次は誰かに任せた) (07/22-00:01:20)
ナナミ : (海はまかせろー) (07/22-00:01:58)
ナナミ : (ふる。) 3D6 → [1,4,4] = 9 (07/22-00:02:16)
yu-ring GM : ふむ、では (07/22-00:04:38)
yu-ring GM : 外がやんややんや騒がしくなります。太鼓の音とかも聞こえてきて、何やらお祭りみたい (07/22-00:06:10)
パトリシア : わくわくですわ HP22/22 TP30/30 敏捷19 (07/22-00:06:20)
パトリシア : あらー…なんだか穏やかじゃありませんわね。は、さては襲撃ですわ。毒の先制攻撃、倒れてる間に襲おうという作戦でしたのね!(なんだか強引にそう理解した) HP22/22 TP30/30 敏捷19 (07/22-00:06:57)
ナナミ : (顔を出す) (07/22-00:07:02)
パトリシア : でも残念でしたわね、このパティが毒攻撃は無効化いたしましてよ(ばんばんっ) HP22/22 TP30/30 敏捷19 (07/22-00:07:20)
アイ : ま、だフラフラして、るけどね・・・(回復にはもう少し時間かかる) (07/22-00:07:59)
yu-ring GM : では外を見ると、沖合から攻め入ってくる巨大な海賊船……などは見えず (07/22-00:08:02)
ナナミ : フリップ『違うから』>パトリシア (07/22-00:08:37)
yu-ring GM : 煌びやかな旗を閃かせながら海を横切っている一隻の漁船を、村人たちが追いかけてます (07/22-00:09:40)
パトリシア : え。違いますの?(きょとーn HP22/22 TP30/30 敏捷19 (07/22-00:09:51)
アイ : ・・・なにして、るんだろー? (07/22-00:10:11)
yu-ring GM : どうやら今日は大漁だったようで、接岸すると漁師たちが生簀から次から次と魚を取り出して運んでいきます (07/22-00:10:47)
アイ : おー、さかないっぱ、いーみた、い (07/22-00:12:55)
yu-ring GM : しばらくその様子を見ていると、君たちの部屋の扉がノックされます (07/22-00:16:27)
yu-ring GM : おかみさん「ちょっと、冒険者さんたち、居るかい?」どんどんどん (07/22-00:17:03)
アイ : いる、よー>おかみ (07/22-00:17:57)
パトリシア : いきますわ(まだちょっとおなかいたいけど) HP22/22 TP30/30 敏捷19 (07/22-00:19:50)
アイ : (フラフラしつつ ドアオープン) (07/22-00:20:01)
ナナミ : (声がない) (07/22-00:20:07)
yu-ring GM : おかみさん「ああ、いたいた!いやね、ほんといい時に居合わせたね、お客さんたち!」返事が返ってくれば無遠慮にドアを開けて、箱を小脇に抱えてずかずかとおかみさんが入ってきます (07/22-00:20:29)
アイ : お、おー?(タイミングが被ってズカズカに後ずさり) (07/22-00:20:53)
yu-ring GM : おかみさん「今日は年に一度、あるかないかってくらいの大量だったからね、こういう日はちょーっとだけ豪華な食事になるから楽しみにしておきなさいよ! と、これ差し入れよ、新鮮だけど、明日までには食べておくれよ?」大きい声で豪快にまくしたてつつ、どん、とテーブルに抱えてた箱を置きまして (07/22-00:23:39)
yu-ring GM : おかみさん「それじゃ、夕飯も楽しみにしておいておくれ!じゃあね!」アイの背中をばしばし叩いてから嵐のように去っていきました (07/22-00:24:34)
ナナミ : フリップ『有難う』 (07/22-00:25:07)
アイ : ぎゃ、あーっ(お腹がっ、お腹に響くっと涙目になりつつ 魚を受け取って見送った) (07/22-00:25:24)
yu-ring GM : ということで、カルパッチョ改が入った愛情お弁当箱を人数分置いていきました (07/22-00:26:39)
yu-ring GM : (次の戦闘での、初撃クリティカル値を−2) (07/22-00:27:53)
パトリシア : …食べるのは勇気がいりますわね HP22/22 TP30/30 敏捷19 (07/22-00:29:02)
yu-ring GM : 食べないのも自由である(’’ (07/22-00:29:31)
パトリシア : とりあえず、どうしましょうか。早いところ乗り込んだ方がいいんでしょうけど(おなかが… HP22/22 TP30/30 敏捷19 (07/22-00:29:32)
ナナミ : ?(二人に首をかしげている) (07/22-00:29:49)
yu-ring GM : さて、お昼にしたいことはありますか? (07/22-00:31:08)
ナナミ : (普通に食べる) (07/22-00:31:25)
yu-ring GM : (お昼タームが終われば今日は中断することを提案) (07/22-00:31:25)
パトリシア : 折角ですしいただきますの、出されたものは食べるのが家訓ですわ(胸をはって) HP22/22 TP30/30 敏捷19 (07/22-00:32:31)
アイ : たべ、るー・・・(お腹は痛いけど、出されたら食べる。これが鉄則であった・・・) (07/22-00:32:49)
ナナミ : (受動的賛成) (07/22-00:33:30)
yu-ring GM : では、今回は生命抵抗を必要とすることなく、美味しく食べられました。 (07/22-00:34:13)
アイ : (ら、じゃー) (07/22-00:34:14)
yu-ring GM : 他にしたいことがなければ、ここで中断としたいと思います (07/22-00:35:14)
アイ : (食べたら寝る 回復するまで横になっている ) (07/22-00:35:33)
パトリシア : それでは中断ですわね(おひるごはんのあと、アイさんのぽんぽんの具合をみながら) HP22/22 TP30/30 敏捷19 (07/22-00:35:52)
ナナミ : はい(襲撃を待つ姿勢) (07/22-00:36:30)
アイ : うーん、うー、ん・・・(最近、こいつが案外打たれ弱いことが判明してきた・・・) (07/22-00:36:50)
yu-ring GM : はい、では中断で。明日は21時ごろ再開予定です (07/22-00:37:03)
アイ : りょ、かーい (07/22-00:37:32)
yu-ring GM : ではでは、お疲れ様でした (07/22-00:38:17)
ナレーション : yu-ring GMさんが退場しました。 (07/22-00:38:28)
ナナミ : おつかれさま (07/22-00:38:57)
ナレーション : アイさんが退場しました。 (07/22-00:39:32)
ナレーション : ナナミさんが退場しました。 (07/22-00:43:21)
ナレーション : パトリシアさんが退場しました。 (07/22-00:44:07)
ナレーション : yu-ring GMさんが登場しました。 (07/22-20:46:27)
yu-ring GM : (敵でーたをちょっといじりいじり (07/22-20:50:32)
ナレーション : アイさんが登場しました。 (07/22-20:59:36)
アイ : (「・ω・)「 (07/22-20:59:41)
ナレーション : ナナミさんが登場しました。 (07/22-21:00:24)
ナナミ : 『ななみちゃんだ』と砂浜に書いている (07/22-21:00:46)
ナレーション : ツルさんが登場しました。 (07/22-21:03:09)
ツル : 切れ味に効能のあるお弁当があるとききまして。 (07/22-21:03:21)
yu-ring GM : カルパッチョ改が支給されました (07/22-21:03:45)
ツル : 愛情のなせる技、でしょうね。習得は無理ですかね(一応聞いていくスタイル (07/22-21:04:00)
yu-ring GM : 食べてもいいですが、その場合、朝ご飯の食あたり判定もお願いします(’’ (07/22-21:04:39)
ツル : (まかせろい (07/22-21:05:03)
ツル : 生命抵抗補正8 目標13 2D6 + 8 → [1,2] = 3 + 8 = 11 (07/22-21:05:44)
ツル : うっ・・・( (07/22-21:05:50)
ツル : (ここテン (07/22-21:05:56)
ナナミ : (やはり陸の人にはだめなのか) (07/22-21:06:07)
yu-ring GM : パトリシアの治療+時間経過がなければすべての判定に-1です(’’ (07/22-21:06:24)
アイ : ・・・犠牲者、ふえ、たー (07/22-21:06:28)
ナナミ : (なんか慣れたというかあきらめたかんじでツルの介抱をはじめた) (07/22-21:06:41)
yu-ring GM : あ、おツルさんは医学持ってるのなら自分で治療できないこともないですね (07/22-21:06:57)
ツル : うっ・・・うっ・・・ (07/22-21:07:24)
ツル : 医療:補正7 これは、食あたり・・・(真っ青 2D6 + 7 → [3,2] = 5 + 7 = 12 (07/22-21:07:40)
ツル : (ここまでがテンプレ (07/22-21:07:56)
ツル : わ、わたくしはだいぶだめかもしれません、さいごに一目お嬢様を・・・ (07/22-21:08:10)
ツル : (ぷるぷる (07/22-21:08:13)
ナナミ : 私の医療は4くらいしかないんだ・・・ (07/22-21:08:38)
アイ : アイ、はぜんぜんわから、なーい (07/22-21:08:48)
ナナミ : フリップ『いやしぬようなのじゃないから』 (07/22-21:08:58)
yu-ring GM : 見事に治療に失敗してますね(’’ (07/22-21:09:00)
ナナミ : ほっぺぺちぺち (07/22-21:09:06)
ツル : あ、美少女が頬をたたいています・・・ (07/22-21:09:26)
ツル : ・・・ここが、涅槃・・・(真っ青な顔で穏やかにそして幸せそうに微笑む (07/22-21:09:50)
ツル : 煮屡婆那・・・( (07/22-21:10:10)
アイ : それ、で パティ来るの待つ、のー?>GM (07/22-21:10:25)
yu-ring GM : 進行自体は可能です、PTが待つかどうか (07/22-21:11:39)
ナナミ : 『かえってこーい』とフリップに書いて見せるタイムラグ (07/22-21:11:46)
アイ : じゃ、すすめ、よー (07/22-21:12:16)
ツル : とはいえ、この程度・・・ (07/22-21:12:16)
ツル : 切った張ったの土壇場では無関係・・・ (07/22-21:12:27)
アイ : お昼のいべ、んとおわりー?(自由行動していいって顔)>GM (07/22-21:12:37)
ツル : ですが、・・・うう、すこしつらいですね・・・(冷や汗をかきながら (07/22-21:12:37)
yu-ring GM : 了解です。おツルさんは夕方タームの行動時間でもう一度判定は可能です (07/22-21:12:54)
ナナミ : 重大なイベント起きるまでは適当に進める? (07/22-21:13:12)
yu-ring GM : 大丈夫ですよ、行動したいことあればどうぞ>アイ (07/22-21:13:13)
ツル : (それまで寝込んでる)>GM (07/22-21:13:28)
ツル : な、なにかあったら、よんでください・・・(ぷるぷる (07/22-21:13:41)
アイ : ツル、がお腹壊した、からー 村の人きいてく、る(民間療法の1つくらいあるだろう、と)>GM (07/22-21:13:44)
yu-ring GM : ほう、それでは (07/22-21:14:30)
ツル : (ツルの恩返ししなきゃ・・・100sしかなかった (07/22-21:14:54)
yu-ring GM : -2でラック判定をどうぞ。 (07/22-21:15:38)
アイ : 2D6 → [5,5] = 10 (07/22-21:16:57)
アイ : (’’ (07/22-21:17:01)
アイ : 2D6 + -2 → [5,5] = 10 + -2 = 8 (07/22-21:17:06)
yu-ring GM : 6ゾロオンリー (07/22-21:17:08)
アイ : ・゜・(ノД`)・゜・ (07/22-21:17:12)
yu-ring GM : 出目は悪くないのに運が悪い…! アイは一応聞き込みはしたが、秘伝の自家製の薬やらなんやら、眉唾ものの情報しか集められなかった (07/22-21:17:55)
アイ : うー、ん、だめ、だったー(。。 (07/22-21:19:02)
ツル : だ、だいじょうぶです・・・ (07/22-21:19:09)
ナレーション : パトリシアさんが登場しました。 (07/22-21:19:16)
ツル : あなたが、そうしてくださっただけでも、これにまさる良薬はありません・・・ (07/22-21:19:25)
パトリシア : おそくなりまして (07/22-21:19:27)
アイ : お医者さん、き、たー (07/22-21:19:43)
ツル : (冷や汗がたまのように頬をつたって震える。おなかいたい (07/22-21:19:46)
アイ : メインドク、きた (07/22-21:19:49)
ツル : (ぽんぺ状態 (07/22-21:19:50)
ツル : 疾い、もういらしたのですね。(和風 (07/22-21:20:09)
パトリシア : 2d+10(医術)ツルさんも敵の毒攻撃を受けましたのね>ツルさん 2D6 + 10 → [6,1] = 7 + 10 = 17 (07/22-21:21:54)
ツル : はっ・・・ (07/22-21:22:17)
ツル : これは敵襲であったのですか。 (07/22-21:22:22)
ツル : (素直に信じた (07/22-21:22:28)
yu-ring GM : パトリシアは、流石に三度目であるからか、手慣れた様子で的確に処置を施していきます (07/22-21:23:15)
ナナミ : 『だから違うと』フリップでパトリシアばしばし (07/22-21:23:19)
ツル : なるほど、これは卑劣・・・。 (07/22-21:23:52)
yu-ring GM : という事で、夜には楽になるでしょう>ツル (07/22-21:23:54)
ツル : このおツル、卑劣漢には死をもってその悪辣な振る舞いを雪がせることを一層ちかいましょうや。 (07/22-21:24:24)
ツル : (夜になればすっきりぽん (07/22-21:24:31)
ツル : (殺意ゲージがあがりました (07/22-21:24:38)
アイ : それ、じゃ アイが外みて、るねー(ぽへー、と 縁側(?)に座って窓から外を見ている こういう島な感じが故郷を思い出して気持ちいい (07/22-21:24:45)
yu-ring GM : まぁその前に、夕方の時間がありますが(’’ お昼にナナミがしたいことがなければ時間が進みます (07/22-21:25:19)
ツル : …。(はむ、と紙をくわえて刀のお手入れぽんぽんぽん (07/22-21:25:31)
ナナミ : え、ツッコミ。>したいこと (07/22-21:25:37)
yu-ring GM : (朝、昼、夕方、夜の4段階) (07/22-21:25:45)
パトリシア : とりあえずこちらから打ってでなければ、この人数で村全体の防衛は不可能だと思いますの・ (07/22-21:25:49)
yu-ring GM : では、夕方に進行しましょう。 代表者1名、3d6をどうぞ (07/22-21:26:09)
yu-ring GM : セレンの南の諸島のどこかに居る、という情報しか今のところないので、乗り込む手段が現時点ではないです (07/22-21:27:24)
yu-ring GM : >パトリシア (07/22-21:27:29)
ナナミ : 『そういえば。人数どのくらいいるんだろう』 (07/22-21:27:43)
ツル : 徒党をくんでいるようですから、まぁ、それなりじゃあないでしょうか? (07/22-21:28:25)
ツル : それこそ、そうですね聞いて尋ねてみるのもよろしいかと・・・ (07/22-21:29:38)
yu-ring GM : お昼の時間でそれを聞きに行きます? (07/22-21:30:23)
ツル : (おなかいたくてぷるぷるしている時間なのでまかせるん (07/22-21:31:00)
ナナミ : ザックのところに知ってる人はいますね (07/22-21:31:48)
yu-ring GM : ナナミの判断次第 (07/22-21:31:48)
ナナミ : ではツッコミを切り上げてきいてきましょう (07/22-21:32:00)
yu-ring GM : はい、では特に問題なく (07/22-21:32:16)
パトリシア : とりあえず村の中で何か変わったものを見たい人がいないか聞き込みをしましょうですわ。 (07/22-21:34:25)
yu-ring GM : 乗組員は20名ほど、その中で戦闘員が船長含め12名。逃げてきた時点での海賊船が居た位置も教えてもらえましたが、流石に自分が逃げ出したから場所を移してるだろう、と情報を貰えます>ナナミ (07/22-21:35:32)
ツル : あ、あとは・・・ (07/22-21:36:00)
ナナミ : 元?海賊の人が知ってるのではないかと思ったのですけれど (07/22-21:36:03)
ツル : い、いりえ・・・、近辺地図を・・・は、はう・・・(という、背後礼 (07/22-21:36:21)
ナナミ : あ、パトリシアの発言とGMの発言が脳内で混ざった (07/22-21:36:24)
パトリシア : 相手は船で井戸してますの。そういえば、漁に出てる船が大量だったとか、なにかみてませんかしら。 (07/22-21:37:21)
ナナミ : とりあえず12人っと (07/22-21:37:30)
アイ : (お昼の時間は聞き込みをしたのでそれ以外の行動はなし ゆったり待っている) (07/22-21:37:54)
yu-ring GM : 「流石に漁船とそれ以外の船を間違えるってことはねぇよ」現時点で怪しい船はなかった、と言ってます (07/22-21:40:07)
ナレーション : yu-ring GMさんが登場しました。 (07/22-21:41:22)
アイ : じゃ、あ もう夜で、いいか、な? (07/22-21:43:30)
ナナミ : はい (07/22-21:44:21)
ツル : うむ、拙者は構わん。 (07/22-21:44:51)
アイ : ツルちん、のキャラがへ、ん(’’ (07/22-21:45:16)
yu-ring GM : 近辺の地図は、言えば貰えます。海岸線が載ってます (07/22-21:45:31)
ツル : はっ・・・背後霊が・・・( (07/22-21:46:07)
yu-ring GM : 結構大きく湾曲してるので、漁村に攻め込むとしたら海から、正面から来るしかないかな、といった感じです<地形 (07/22-21:47:24)
アイ : じゃ、あ 地図もら、ってくるー そのあと、夕方、でー>GM (07/22-21:47:34)
アイ : 敵は、うみか、らくるね(地図見つつ ふんす) (07/22-21:47:58)
yu-ring GM : はい、では夕方ターム。 まだ振ってない人で、3d6をどうぞ (07/22-21:48:03)
ツル : うむ、拙・・・おツルめが。 3D6 → [5,5,3] = 13 (07/22-21:49:12)
ツル : (武士の風格 (07/22-21:49:22)
yu-ring GM : おっと、それでは (07/22-21:50:25)
yu-ring GM : ±0で、ラック判定を全員どうぞ (07/22-21:51:41)
パトリシア : 正面の海はどういう地形でしょうか。開けてるのか入り江になっているのか>GM (07/22-21:51:58)
パトリシア : 2d 2D6 → [5,1] = 6 (07/22-21:52:06)
パトリシア : 2d 2D6 → [6,4] = 10 (07/22-21:52:10)
パトリシア : 成功しましたわ。 (07/22-21:52:15)
yu-ring GM : 入り江ですね>パトリシア (07/22-21:52:18)
アイ : 2D6 → [1,5] = 6 (07/22-21:53:28)
アイ : 2D6 → [3,2] = 5 (07/22-21:53:28)
パトリシア : 入り口の狭さはどのぐらいでしょうか>GM (07/22-21:53:32)
アイ : 一応しっぱ、い(’’ (07/22-21:53:34)
ナナミ : ラック1 2D6 → [5,5] = 10 (07/22-21:53:49)
ナナミ : ラック2 2D6 → [4,1] = 5 (07/22-21:53:54)
ナナミ : 全力で失敗 (07/22-21:54:00)
ツル : 2D6 → [5,6] = 11 (07/22-21:54:26)
ツル : 2D6 → [5,1] = 6 (07/22-21:54:26)
ツル : (野武士の風格 (07/22-21:54:37)
yu-ring GM : そうですね、この村にある漁船なら2,3隻並んでも通れるくらい。 キャラックでも一隻なら問題なく通れそうです>パトリシア (07/22-21:56:19)
yu-ring GM : では、パトリシアは日が傾いてきたころに海に目を向けると (07/22-21:57:10)
パトリシア : 入り江に船を沈めておくというのは一時的には大変効果の高い防御ではありますが… (07/22-21:58:53)
yu-ring GM : とっくに漁も終わってるはずの海に、一隻ボートが浮かんでいるのが見えました。 すぐに岩陰に消えていきましたが (07/22-21:59:08)
ナナミ : 『後片付け大変でしょそれ』 (07/22-21:59:49)
アイ : ふわ、あー(何も見つけられなかったので、カニのハサミに枝をはさんで引っ張り合いしてるやつ) (07/22-21:59:52)
yu-ring GM : 夕方のイベントは以上です、何か行動しますか? (07/22-22:01:35)
ナナミ : (リリが猫になるように、アイは蟹になるのか) (07/22-22:02:00)
アイ : (おい、デュエルしろよ) (07/22-22:02:34)
yu-ring GM : (カニになりたいね♂) (07/22-22:02:36)
アイ : なに、もないし、かえ、ろー? (07/22-22:03:04)
ツル : (ごさく (07/22-22:03:30)
ナナミ : 猫と蟹のデュエル (07/22-22:05:11)
パトリシア : 敵の偵察の船かしら。 (07/22-22:05:45)
パトリシア : 皆さん、入り江に小舟がはいっているようです。様子見のようですわ>ALL (07/22-22:06:14)
パトリシア : 可能ならば追いかけたいところですが可能でしょうか>GM (07/22-22:06:40)
アイ : んー?(見てみるけど、もう隠れたあとのようで)みえないけ、ど・・・船で、さがしにい、く? (07/22-22:06:48)
yu-ring GM : 可能です、船はザックさんが貸してくれるとのこと>パトリシア (07/22-22:07:38)
ツル : わたしは夜になったら復活、なんですよね? (07/22-22:07:48)
yu-ring GM : 一応、夕方でも全判定にペナルティを背負って行動できます>ツル (07/22-22:08:24)
ツル : (それまでじゃあぷるぷるしながらついていってる体でおなしゃす (07/22-22:09:50)
パトリシア : それでは追いかけましょう>GM (07/22-22:12:42)
ナナミ : (了) (07/22-22:14:09)
パトリシア : 船を扱うのはとくいですわ。皆さんお乗りくださいませ(帆を広げながら) (07/22-22:14:28)
アイ : (ぴょん、と乗りつつ)アイも、操縦でき、るー(でも任せるスタイル) (07/22-22:15:02)
ナナミ : (船上は得意でもなんでもない人魚) (07/22-22:15:47)
yu-ring GM : では、まず操舵術をお願いします。 達成値16以上で、気付かれないように岩陰に接近することができます>パトリシア (07/22-22:16:17)
ツル : わかりました、・・・!( (07/22-22:16:32)
パトリシア : 2d+9(操舵・操帆術)>小舟 2D6 + 9 → [6,6] = 12 + 9 = 21 (07/22-22:17:02)
yu-ring GM : おおう… (07/22-22:17:15)
パトリシア : ヨットを使うのはマリンスポーツの基礎の基礎ですわ。貴族のたしなみですの(きらきら) (07/22-22:17:34)
yu-ring GM : どうやったのかもよく分からないほどの技術で船を動かし、岩陰に付けることが出来ました。男たちの話し声が聞こえてきます (07/22-22:18:10)
yu-ring GM : なお、6ゾロを達成したので、1ターン目は一方的な強襲が可能です (07/22-22:18:46)
yu-ring GM : (戦闘を吹っ掛けた場合の話) (07/22-22:19:02)
ナナミ : 『みーずー』よくわからないことをフリップにかいている (07/22-22:19:10)
ツル : (この場合聞き耳をたてるのは、洞窟内だけど室内あつかい?室外? (07/22-22:19:47)
ツル : (ロールなしできこえたり、らじばんだり? (07/22-22:20:01)
yu-ring GM : 屋外です>ツル (07/22-22:20:18)
アイ : だれかい、るね(音を聞きつつ 気配を殺し) (07/22-22:20:36)
yu-ring GM : まぁ、大声ではないけれど、声を潜めてる訳でもないので特に判定もなく聞き取れます (07/22-22:21:07)
ツル : 聞き耳レンジャイ 補正7 そのようですね。(いそいそと布包みから刀をひいて 2D6 + 7 → [3,2] = 5 + 7 = 12 (07/22-22:21:52)
ツル : (にゃーん!! (07/22-22:21:55)
yu-ring GM : 「ばっかやろう、入り江の様子を確認するのは日が落ちてからだっておかしらが言ってたろ」「ゴメンよアニキ、つい気になっちまって」「ま、特に警戒してる様子もねぇし楽勝なんじゃねぇの?」 がやがや言いながら食事をしてる様子 (07/22-22:23:31)
ナナミ : (ツルも猫になる) (07/22-22:24:13)
パトリシア : とりあえず親玉がいそうなところまで尾行したいのですが>GM (07/22-22:25:51)
アイ : えー、やらな、いの(うずうずしてる) (07/22-22:26:26)
ツル : もしかしたら海賊じゃないかもしれませんし・・・ (07/22-22:26:42)
ナナミ : (人数は総勢20のうちどのくらいいそうか) (07/22-22:26:58)
yu-ring GM : ふむ、それは夜タームの行動になりますね>パトリシア (07/22-22:27:20)
アイ : (ぐー、ぐー) (07/22-22:28:00)
yu-ring GM : 尾行する場合はここでしばらく待ってから追いかけることになります (07/22-22:28:05)
パトリシア : ここで打ち込んでも意味がありませんわね、ちなみにこのいわばから陸伝いで拠点に戻ることはできますか?>GM (07/22-22:30:06)
ツル : (ちょいりせき (07/22-22:30:41)
yu-ring GM : 尖った岩の多い、濡れた岸壁に張り付いていかないとならないのでかなり厳しいと思われます>パトリシア (07/22-22:32:57)
パトリシア : では、ナナミさん、泳いでツルさん達のところへ伝令をお願いします。相手の位置を掴み次第夜襲をかけますので、ご準備くださいと>ナナミさん (07/22-22:37:44)
アイ : みんな、いっしょじゃない、の(’’ (07/22-22:38:42)
ナナミ : (全員いるのでは) (07/22-22:38:48)
yu-ring GM : あら?ツルたちも一緒に来てるのでは… (07/22-22:38:53)
yu-ring GM : (特に分断してると思ってなかった (07/22-22:39:09)
アイ : (おなじく (07/22-22:39:20)
パトリシア : おや、さっき腹痛だからお家で寝てるといっていたような (07/22-22:41:11)
yu-ring GM : とりあえず、残ってるつもりだった人は残ってる、でもいいですが、それ以外であれば皆一緒に居る、として処理可能です (07/22-22:41:36)
ツル : (もどり (07/22-22:41:48)
パトリシア : 多分勘違いですわね(思い込みでした) (07/22-22:41:50)
アイ : 聞き耳して、たよー (07/22-22:41:56)
ツル : (ああん、じゃあ宿でねてる! (07/22-22:41:57)
アイ : じゃ、おいかけ、るー? (07/22-22:42:06)
アイ : あ、れー(’’ (07/22-22:42:12)
パトリシア : 全員そろってるなら問題ありません、夜を待って行動しましょう。 (07/22-22:42:12)
yu-ring GM : (ぷるぷるしながらも、ついてくる体らしい) (07/22-22:42:19)
パトリシア : ナナミさんは人魚さんでしたね。 (07/22-22:42:43)
ツル : (ぷるぷる (07/22-22:42:51)
yu-ring GM : 結局ツルは来るのか、来ないのか…(’’ (07/22-22:43:30)
パトリシア : 相手の船を追いかけて先導していただけますか?夜になると明かりが必要ですから、距離をなるべく開けて船を進めましょう。 (07/22-22:43:59)
ツル : (ついてくる体で(白目 (07/22-22:44:00)
ナナミ : (状況がシュレディンガーの猫のごとく) (07/22-22:44:49)
yu-ring GM : はい、では夜になりまして (07/22-22:45:03)
ナナミ : 『夜目はきかないよ』 (07/22-22:45:27)
パトリシア : 大丈夫ですわ。相手の船は明かりをつけてます。船にぴったりくっついて海中を泳げば見失うことはありません。 (07/22-22:46:41)
yu-ring GM : 海賊?の船が松明を灯して動き出します。 彼らも夜目が利くわけではないので…もちろん、村からは見えないようにしてますが (07/22-22:46:45)
アイ : ・・・いっぱいい、るといいね (07/22-22:47:56)
ナナミ : 『それ、私が先導する意味あるんだろうか』 (07/22-22:48:02)
ナナミ : 『ま、いってくる』 (07/22-22:48:37)
アイ : いってら、っしゃーい (07/22-22:48:48)
yu-ring GM : 浅瀬を回避する等、安全な航路を示す意味はあります(’’ (07/22-22:49:08)
ナナミ : 無造作に船縁に片手をかけて飛び越え (07/22-22:49:14)
ナナミ : 陸の人の乗り物は大変だ (07/22-22:49:35)
ナナミ : 先導する人魚。マーメイドヴァンガード (07/22-22:49:57)
yu-ring GM : では、足跡発見をどうぞ。明かりがあるので、ペナルティ無しで目標値15です (07/22-22:51:09)
パトリシア : 見失った時の保険ですわ。 (07/22-22:51:55)
ナナミ : 2D6 + 7 → [2,1] = 3 + 7 = 10 (07/22-22:52:24)
ナナミ : たくさんたりない (07/22-22:52:38)
yu-ring GM : 追いかけている途中、ざばんと音を立ててしまいました ここで−2のラック判定をどうぞ (07/22-22:54:11)
yu-ring GM : >ALL (07/22-22:54:23)
ナナミ : 2D6 → [3,2] = 5 (07/22-22:54:52)
ナナミ : 2D6 + -2 → [3,5] = 8 + -2 = 6 (07/22-22:54:56)
ナナミ : (そそくさ) (07/22-22:55:04)
yu-ring GM : 全員お願いします(’’ (07/22-23:01:51)
ツル : (あ (07/22-23:02:06)
ツル : (全員なのね (07/22-23:02:09)
ツル : 2D6 → [6,5] = 11 (07/22-23:02:13)
パトリシア : 2d 2D6 → [1,2] = 3 (07/22-23:02:16)
ツル : -2 2D6 + -2 → [4,2] = 6 + -2 = 4 (07/22-23:02:23)
ツル : (ぬうん (07/22-23:02:27)
パトリシア : 2d-2 2D6 → [6,6] = 12 (07/22-23:02:33)
パトリシア : 成功しました。 (07/22-23:02:39)
アイ : 2D6 → [6,2] = 8 (07/22-23:02:58)
アイ : 2D6 + -2 → [2,6] = 8 + -2 = 6 (07/22-23:03:01)
アイ : ま、た、か(’’ (07/22-23:03:09)
yu-ring GM : また青いのが… (07/22-23:03:55)
yu-ring GM : それでは、ナナミの立てた音を若干怪しみつつも、特に追跡者のことに気付いた様子もなく進んでいきます (07/22-23:05:02)
yu-ring GM : (再判定可能。 船側の操舵術でも追跡は可能ですが、気付かれる可能性も高くなります) (07/22-23:06:05)
パトリシア : 危機一髪ですわね。 (07/22-23:06:43)
アイ : まだ、危機みた、いだけど、ね (07/22-23:07:09)
パトリシア : ナナミさんに頑張っていただきましょうか。 (07/22-23:07:16)
ナナミ : (成功率半分以下) (07/22-23:07:48)
ナナミ : 気付かれたら強襲すればいいのか・・・ 2D6 + 7 → [1,6] = 7 + 7 = 14 (07/22-23:08:30)
アイ : (つまり 半分で成功するってことや) (07/22-23:08:32)
ナナミ : 1足りない (07/22-23:08:36)
ツル : (妖怪オッスオッス (07/22-23:08:39)
アイ : おし、い(’’ (07/22-23:08:41)
yu-ring GM : もどかしい…!では、再びラックをどうぞ。−3で (07/22-23:09:55)
ツル : 2D6 → [1,3] = 4 (07/22-23:10:13)
ツル : 2D6 + -3 → [3,1] = 4 + -3 = 1 (07/22-23:10:16)
ツル : (野武士力 (07/22-23:10:29)
ナナミ : 2D6 → [5,1] = 6 (07/22-23:10:49)
ナナミ : 2D6 + -3 → [3,1] = 4 + -3 = 1 (07/22-23:10:55)
アイ : 2D6 → [4,4] = 8 (07/22-23:11:33)
アイ : 2D6 + -3 → [3,3] = 6 + -3 = 3 (07/22-23:11:38)
アイ : だ、めー (07/22-23:11:42)
パトリシア : 2d 2D6 → [1,5] = 6 (07/22-23:13:49)
yu-ring GM : ここで青いのが出れば一発逆転ではある (07/22-23:13:50)
パトリシア : 2D6 → [4,4] = 8 (07/22-23:13:53)
パトリシア : 失敗しましたわ。 (07/22-23:14:05)
yu-ring GM : では残念ながら気付かれてしまった…!夜の海だと他の気配が引き立つ (07/22-23:14:39)
パトリシア : 気づかれましたかしら、しかたありませんわね。強行しましょうか (07/22-23:14:41)
ツル : そのようで。 (07/22-23:15:00)
パトリシア : 相手の船にぶつかる勢いで横付けします>GM (07/22-23:15:02)
アイ : 拷問し、ちゃえばいいし、ね(鎌を抜いて 嬉しそうな顔) (07/22-23:15:11)
ツル : (ずらりと刀をぬくんだけど、これ愛情弁当補正はいってない状態ですのな?>GM (07/22-23:15:20)
yu-ring GM : 途端に追っているボートが色めきだって、早く行けだの、野郎オブクラッシャーだの右往左往してます。 そこに横づけされて、完全に浮き足立っています (07/22-23:16:19)
yu-ring GM : (愛情弁当補正が入ってる状態ですのな)>ツル (07/22-23:16:39)
アイ : それ、じゃ、いくよーっ (07/22-23:17:22)
yu-ring GM : ということで、戦闘開始です (07/22-23:17:29)
アイ : (相手のボート どのくらいのサイズ?)>GM (07/22-23:17:36)
アイ : (あまり狭いと味方をもろに巻き込む奴であった) (07/22-23:17:53)
パトリシア : 私は操舵で船を転覆させないように守ります。アイさん、ツルさん、ナナミさん、雑魚をお願いしますわ。 (07/22-23:18:51)
yu-ring GM : 相手のボートは…幅2m強といったところ。派手に鎌を振り回すと立っている味方を巻き込みます (07/22-23:19:50)
アイ : せま、い・・・(´・ω・`) (07/22-23:20:43)
ツル : (ちっ、はいってるか (07/22-23:21:09)
ツル : はいわかりました、仰せのままに。 (07/22-23:21:19)
ナナミ : 広い海 (07/22-23:21:26)
アイ : じゃ、あ いく、よー(仕方ない、いろいろ手段はある) (07/22-23:21:55)
yu-ring GM : ナナミは現在地が海なので、ボートに上がらなければ巻き込まれはしませんね (07/22-23:22:00)
ツル : 八艘飛びならぬ、二艘ですが。 (07/22-23:22:00)
アイ : ステ開示 敏捷21 (HP:24 TP:30 敏捷:21) (07/22-23:22:47)
ツル : 敏捷15 HP18/18 TP23/23 敏捷15 (07/22-23:23:12)
ナナミ : 補足 (HP:24/24 TP:46/46 敏捷:22) (07/22-23:24:11)
yu-ring GM : 人型のは、魔生物学でいいのか疑問ですが、此方のデータは魔生物学判定で抜けます (07/22-23:25:29)
パトリシア : 戦闘に参加しない代わりに船の制御をおこないます>GM (07/22-23:25:41)
ツル : まもちき 補正7 (じゃあおことばにあまえて HP18/18 TP23/23 敏捷15 (07/22-23:27:08)
ナナミ : (物理的に同じ土俵に立たないと難しいマーシャルアーツ。さて、どう立ち回るか) (HP:24/24 TP:46/46 敏捷:22) (07/22-23:27:09)
ツル : 2D6 + 7 → [2,3] = 5 + 7 = 12 HP18/18 TP23/23 敏捷15 (07/22-23:27:10)
yu-ring GM : 了解です>パトリシア (07/22-23:27:27)
yu-ring GM : カトラスパイレーツです カトラスを得物にした海賊。 データは補足参照 命中13 回避12 A15/15 B15/15 C15/15 D15/15 (07/22-23:29:15)
ツル : なる、ほど。 HP18/18 TP23/23 敏捷15 (07/22-23:29:28)
ツル : 十把一絡げです、さっさとすませてしまいましょう?>ALL HP18/18 TP23/23 敏捷15 (07/22-23:29:51)
ツル : (適当に情報共有) HP18/18 TP23/23 敏捷15 (07/22-23:30:02)
yu-ring GM : それが4体です。 敏捷は15ですので、それ以上の人から行動をどうぞ 命中13 回避12 A15/15 B15/15 C15/15 D15/15 (07/22-23:30:21)
アイ : お、っけー (HP:24 TP:30 敏捷:21) (07/22-23:31:00)
ツル : (同値 冒険者優位がきくのか 2d6かどっちがよろしお? HP18/18 TP23/23 敏捷15 (07/22-23:31:00)
アイ : 距離、ハー? (HP:24 TP:30 敏捷:21) (07/22-23:31:36)
yu-ring GM : こいつらは雑魚属性なので、冒険者優位です 距離は5m…もないと思いますが、5mとします 命中13 回避12 A15/15 B15/15 C15/15 D15/15 (07/22-23:32:21)
アイ : じゃ、あ そのまま (HP:24 TP:30 敏捷:21) (07/22-23:33:20)
ナナミ : 余裕かと思いますので、進行方向に少し先行して前方哨戒するか・・・ (HP:24/24 TP:46/46 敏捷:22) (07/22-23:33:35)
ツル : いかないのであれば、しかけてしまいますよ? HP18/18 TP23/23 敏捷15 (07/22-23:34:57)
アイ : 【M:ベルセルク発動 5m移動して刺しで雑魚Aに攻撃】 2D6 + 12 → [3,6] = 9 + 12 = 21 (HP:24 TP:30 敏捷:21) (07/22-23:35:08)
yu-ring GM : 命中です、ダメージをどうぞ 命中13 回避12 A15/15 B15/15 C15/15 D15/15 (07/22-23:35:29)
アイ : いく、よ・・・いっぱい、ね?(トン、と相手の船に飛び移り、そのまま鎌を振り下ろして相手の脳天につきさそうと)【B45+13@9】 2D6 → [2,5] = 7 (HP:24 TP:30 敏捷:21) (07/22-23:36:05)
アイ : 【22点刺突】 (HP:24 TP:30 敏捷:21) (07/22-23:36:24)
yu-ring GM : 14点通して一発で瀕死です 命中13 回避12 防御8 A15/15 B15/15 C15/15 D15/15 (07/22-23:37:07)
アイ : フーッ、フーッ・・・・・・ふふっ♡ 真っ赤だ、ね (HP:24 TP:30 敏捷:21) (07/22-23:37:58)
yu-ring GM : 「ぐぁっ…なん、だ、こいつっ…!」 命中13 回避12 防御8 A1/15 B15/15 C15/15 D15/15 (07/22-23:38:09)
yu-ring GM : どんどん行動をどうぞ 命中13 回避12 防御8 A1/15 B15/15 C15/15 D15/15 (07/22-23:38:33)
パトリシア : 結構揺れますわね…転覆しないように気を付けないと (07/22-23:38:55)
ツル : 命中:3m移動+武器射程2.16m 補正5+5-1 糸の太刀(斬魔斬舞) その一手、いただきます。 (とんっ、と船から跳躍し、アイの攻撃をしかけた相手にたいし大上段から唐竹を割りにかかる。) 2D6 + 9 → [6,2] = 8 + 9 = 17 HP18/18 TP20/23 敏捷15 (07/22-23:39:08)
ツル : (パトリシアは戦闘に参加していない、背景状態なのでつかってみんとす、みとけよみとけよ HP18/18 TP20/23 敏捷15 (07/22-23:41:25)
パトリシア : 皆さん、一応いっておきますけど、殺さないように。 (07/22-23:41:39)
yu-ring GM : パトリシアが抑えている野もあって、船の上でも揺れは抑えられている…! 命中13 回避12 防御8 A1/15 B15/15 C15/15 D15/15 (07/22-23:41:50)
アイ : あー、んっ。とられ、たー(・3・って顔しつつ もはや敵のことを敵と見ていない ただの獲物) (HP:24 TP:30 敏捷:21) (07/22-23:41:52)
パトリシア : 手がかりを失うようなことはしないでくださいまし (07/22-23:42:01)
yu-ring GM : 命中です、ダメージをどうぞ 命中13 回避12 防御8 A1/15 B15/15 C15/15 D15/15 (07/22-23:42:05)
ツル : 無論でございます、ぱとりしあさん。 HP18/18 TP20/23 敏捷15 (07/22-23:42:15)
アイ : あとでころして、もいいな、ら・・・っひとりだけ、ならっ・・・(理性の半分を本能で埋めるように、深い呼吸を繰り返し) (HP:24 TP:30 敏捷:21) (07/22-23:43:11)
ツル : ダメージ ベース43 補正5+4 C10-2-1-2 わたしの細腕は、とてもとても。 2D6 + 9 → [6,4] = 10 + 9 = 19 HP18/18 TP20/23 敏捷15 (07/22-23:43:27)
ツル : 2D6 + 9 → [2,5] = 7 + 9 = 16 HP18/18 TP20/23 敏捷15 (07/22-23:43:28)
ツル : 2D6 + 9 → [5,5] = 10 + 9 = 19 HP18/18 TP20/23 敏捷15 (07/22-23:43:29)
ツル : 2D6 + 9 → [3,4] = 7 + 9 = 16 HP18/18 TP20/23 敏捷15 (07/22-23:43:30)
ツル : 2D6 + 9 → [3,6] = 9 + 9 = 18 HP18/18 TP20/23 敏捷15 (07/22-23:43:30)
ツル : 2D6 + 9 → [2,5] = 7 + 9 = 16 HP18/18 TP20/23 敏捷15 (07/22-23:43:31)
ツル : 2D6 + 9 → [4,6] = 10 + 9 = 19 HP18/18 TP20/23 敏捷15 (07/22-23:43:32)
ツル : 2D6 + 9 → [6,2] = 8 + 9 = 17 HP18/18 TP20/23 敏捷15 (07/22-23:43:33)
ツル : 2D6 + 9 → [6,1] = 7 + 9 = 16 HP18/18 TP20/23 敏捷15 (07/22-23:43:34)
ツル : 2D6 + 9 → [2,4] = 6 + 9 = 15 HP18/18 TP20/23 敏捷15 (07/22-23:43:34)
ツル : 2D6 + 9 → [3,2] = 5 + 9 = 14 HP18/18 TP20/23 敏捷15 (07/22-23:43:35)
ツル : 2D6 + 9 → [1,5] = 6 + 9 = 15 HP18/18 TP20/23 敏捷15 (07/22-23:43:36)
ツル : 2D6 + 9 → [2,6] = 8 + 9 = 17 HP18/18 TP20/23 敏捷15 (07/22-23:43:37)
ツル : 2D6 + 9 → [5,4] = 9 + 9 = 18 HP18/18 TP20/23 敏捷15 (07/22-23:43:38)
ツル : (めんちゃいのでAまっぷたつでよか?)>GM HP18/18 TP20/23 敏捷15 (07/22-23:43:51)
パトリシア : だから殺すなと… (07/22-23:44:29)
ツル : (いったいのこせばよかろうなのだァーッ HP18/18 TP20/23 敏捷15 (07/22-23:44:40)
yu-ring GM : よか(クリティカル-2は初撃の、一回目のダメージのみなのか、初撃中は回ってる限りずっとなのか) 命中13 回避12 防御8 A1/15 B15/15 C15/15 D15/15 (07/22-23:45:11)
パトリシア : 二人とも殺したらジャーマンしますわよ(目元を暗くして。怖) (07/22-23:45:27)
ツル : (さすがにこのいってだけ、技全体にかかるとひどすぎるので HP18/18 TP20/23 敏捷15 (07/22-23:45:37)
ツル : あら・・・。 HP18/18 TP20/23 敏捷15 (07/22-23:45:44)
ツル : やってしまった、ようです。こまりましたね、ほかに抵抗されるかたは?(ばっさりときりおろしたあと、困ったようにパトリシアに返事して HP18/18 TP20/23 敏捷15 (07/22-23:46:16)
ツル : (しとめたけど連撃とめて長尺の太刀を構えたまま、残りの4人に向かい合って) HP18/18 TP20/23 敏捷15 (07/22-23:46:56)
yu-ring GM : 大上段から振り下ろした刀が、薪でも割るかのように海賊を真っ二つに引き裂く 命中13 回避12 防御8 A1/15 B15/15 C15/15 D15/15 (07/22-23:47:08)
yu-ring GM : パトリシアは操舵をしてくれてるので、あとはナナミ 命中13 回避12 防御8 A1/15 B15/15 C15/15 D15/15 (07/22-23:47:26)
ツル : じゃーまん、とはなにかわかりませんが、美少女をおこらせてしまいました。これ以上おこらせたくないので、どうかお話をしませんか。 HP18/18 TP20/23 敏捷15 (07/22-23:47:36)
ツル : ( HP18/18 TP20/23 敏捷15 (07/22-23:47:48)
ツル : (やっちゃったZE HP18/18 TP20/23 敏捷15 (07/22-23:47:57)
ナナミ : ステ見て余裕だと思ったので、進行方向に少し先行して哨戒してる感じで。 (HP:24/24 TP:46/46 敏捷:22) (07/22-23:48:23)
アイ : えー、やめちゃ、うの?(ものすごく不満そうな顔) (HP:24 TP:30 敏捷:21) (07/22-23:48:27)
ナナミ : (そして余裕とかいう次元ではなかった) (HP:24/24 TP:46/46 敏捷:22) (07/22-23:48:39)
ツル : ええ、わたしは美少女にはやさしいのです。 HP18/18 TP20/23 敏捷15 (07/22-23:48:52)
yu-ring GM : 「かかかかかか海賊が舐められたらしめぇなんだよよよよ」がくぶるしつつもまだ退く気はない様子 命中13 回避12 防御8 A1/15 B15/15 C15/15 D15/15 (07/22-23:48:55)
ツル : ですので、止めます。そして、ぱとりしあさん、ごめんなさい・・・(こまりました、とうつむき。まっぷたつになっちゃった海賊をみてしょげ HP18/18 TP20/23 敏捷15 (07/22-23:49:30)
yu-ring GM : では海賊たちのターン。BCがツルに、Dがアイにカトラスを振りかぶって飛び掛かってきます 命中13 回避12 防御8 A1/15 B15/15 C15/15 D15/15 (07/22-23:49:57)
パトリシア : しかたないですわねぇ… (07/22-23:50:29)
アイ : 【回避】 2D6 + 8 → [4,3] = 7 + 8 = 15 (HP:24 TP:30 敏捷:21) (07/22-23:50:31)
ツル : B切り払い 補正13 2D6 + 13 → [4,4] = 8 + 13 = 21 HP18/18 TP20/23 敏捷15 (07/22-23:51:06)
アイ : (殺せないなら戦う意味もなし、とあとは二人に任せるように攻撃を避けてカウンターもせずにプイ、としてる。完全に戦闘モードから離れたようだ) (HP:24 TP:30 敏捷:21) (07/22-23:51:19)
ツル : C回避 補正7 あまりそのような刃物をふりまわしては、その、・・・(一人めを刀の刃金で凪いで流し、その勢いでしゃがんでかわそうと 2D6 + 7 → [1,2] = 3 + 7 = 10 HP18/18 TP20/23 敏捷15 (07/22-23:52:05)
ツル : あ・・・っ(ずばっときられる HP18/18 TP20/23 敏捷15 (07/22-23:52:32)
ツル : 防護 ベース5 補正5 2D6 + 5 → [3,1] = 4 + 5 = 9 HP18/18 TP20/23 敏捷15 (07/22-23:53:12)
yu-ring GM : Cの攻撃は命中 ダメージ13(革鎧だったら更に+1)をプレゼント 命中13 回避12 防御8 B15/15 C15/15 D15/15 (07/22-23:53:16)
ツル : 7点防護点 HP18/18 TP20/23 敏捷15 (07/22-23:53:38)
ナナミ : あれ、もしかして余裕ではない・・・(ふりむく)何しろ治癒魔法もない (HP:24/24 TP:46/46 敏捷:22) (07/22-23:53:39)
ツル : 布なので7点もらい HP11/18 TP20/23 敏捷15 (07/22-23:53:54)
ツル : つ、つつ・・・(ブシッ、と血が吹き出る HP11/18 TP20/23 敏捷15 (07/22-23:54:10)
ツル : 痛いですね…。 HP11/18 TP20/23 敏捷15 (07/22-23:54:19)
アイ : お互いいた、いよねー (HP:24 TP:30 敏捷:21) (07/22-23:54:33)
ツル : しかし、・・・どうしましょうか。 HP11/18 TP20/23 敏捷15 (07/22-23:55:10)
ナナミ : 仕方がないので妖怪ムーブをはじめる所存(海に引き込む) (HP:24/24 TP:46/46 敏捷:22) (07/22-23:55:10)
アイ : どうし、ようね(気絶させるとか間違ってもしないので 基本的に捕まえることに向かない奴) (HP:24 TP:30 敏捷:21) (07/22-23:55:40)
yu-ring GM : 「っシャア、当ててやったぜっ」剣を構え直しつつ 命中13 回避12 防御8 B15/15 C15/15 D15/15 (07/22-23:56:23)
yu-ring GM : そうですね、ではひらめきをどうぞ 命中13 回避12 防御8 B15/15 C15/15 D15/15 (07/22-23:56:54)
ツル : あのう、ぱとりしあさん、せめてもう1人口をへらしてもよいでしょうか。 HP11/18 TP20/23 敏捷15 (07/22-23:56:58)
アイ : 【ひらめき】 2D6 + 8 → [1,2] = 3 + 8 = 11 (HP:24 TP:30 敏捷:21) (07/22-23:57:20)
パトリシア : …かわりましょうか?>皆さん (07/22-23:57:24)
アイ : (完全にやる気が消失している・・・!) (HP:24 TP:30 敏捷:21) (07/22-23:57:30)
ツル : ひらめき さざめけ・・・ 2D6 + 7 → [6,3] = 9 + 7 = 16 HP11/18 TP20/23 敏捷15 (07/22-23:57:59)
ナナミ : いいや普通に殴り倒しに上にあがりますか (HP:24/24 TP:46/46 敏捷:22) (07/22-23:58:00)
ナナミ : ひらめく 2D6 + 9 → [2,1] = 3 + 9 = 12 (HP:24/24 TP:46/46 敏捷:22) (07/22-23:58:25)
yu-ring GM : では、ツルは閃く 命中13 回避12 防御8 B15/15 C15/15 D15/15 (07/22-23:58:43)
ツル : (マンダ の りゅうせいぐん は つよい HP11/18 TP20/23 敏捷15 (07/22-23:59:43)
yu-ring GM : (群れで襲ってくる動物は頭を潰すか、数を減らせば途端に戦意を失うもの) 命中13 回避12 防御8 B15/15 C15/15 D15/15 (07/23-00:00:22)
ツル : (やっぱりころせばいいじゃないか!!(憤慨 HP11/18 TP20/23 敏捷15 (07/23-00:00:34)
yu-ring GM : 情報が欲しいだけならば殺す方が手っ取りばやいと感じた 命中13 回避12 防御8 B15/15 C15/15 D15/15 (07/23-00:01:07)
ナナミ : (海中から手をふっているホラーな光景) (HP:24/24 TP:46/46 敏捷:22) (07/23-00:01:38)
ツル : (とはいえ、おツルブレイン長官は美少女に従え、という指令を下す おツル身体検査班はケガしてるしさっさとカタしたほうがいいと報告 上層部これを却下、0723の頭脳会議レポート HP11/18 TP20/23 敏捷15 (07/23-00:01:46)
ツル : ターン開幕時 大上段の構え HP11/18 TP20/23 敏捷15 (07/23-00:03:00)
ナナミ : (昏倒させて減らしてもいいのでしょう、と) (HP:24/24 TP:46/46 敏捷:22) (07/23-00:03:12)
ツル : というわけで、次に動いたあなたがたのだれか1人を次に殺します。 HP11/18 TP20/23 敏捷15 (07/23-00:03:18)
アイ : 【開始時 ベルセルク解除】 (HP:24 TP:30 敏捷:21) (07/23-00:03:28)
ツル : おとなしくしていてくださるなら、(もといこっちにこなければ)お話ですみます。 HP11/18 TP20/23 敏捷15 (07/23-00:03:43)
アイ : けっきょ、く ころ、すの?(目を細めて) (HP:24 TP:30 敏捷:21) (07/23-00:03:49)
yu-ring GM : パトリシアが生け捕り系得意そうだから、そっちと交代するのも手ではある 命中13 回避12 防御8 B15/15 C15/15 D15/15 (07/23-00:04:02)
パトリシア : ……(やってることが海賊と変わりませんの。 (07/23-00:04:03)
ツル : これでよろしいですか、ぱとりしあさん。(相手方の船の上でぶっとい太刀を掲げながら尋ね HP11/18 TP20/23 敏捷15 (07/23-00:04:19)
アイ : アイ、は 船みる、から パティ、いってい、いよ (HP:24 TP:30 敏捷:21) (07/23-00:04:28)
ツル : (だって殺人剣マンだもん・・・だもん・・・もん・・・ん・・・ぷち・・・ HP11/18 TP20/23 敏捷15 (07/23-00:04:38)
ツル : 待機、エンド時行動 HP11/18 TP20/23 敏捷15 (07/23-00:04:51)
ナナミ : HP0でも生死判定成功させればいいよねって目 (HP:24/24 TP:46/46 敏捷:22) (07/23-00:04:51)
アイ : (とん、っとバックステップで船に戻り、パティのとなりへ)【5m後退して終了】 (HP:24 TP:30 敏捷:21) (07/23-00:05:00)
パトリシア : ……じゃ、代わりに私がいきますわ。 (07/23-00:05:29)
ツル : やってこなければ、やりません、しかけてくるなら、しかけるだけです。(切っ先をもちあげたまま)>アイ HP11/18 TP20/23 敏捷15 (07/23-00:05:33)
yu-ring GM : 一人落ちただけじゃ引くつもりはない模様 命中13 回避12 防御8 B15/15 C15/15 D15/15 (07/23-00:06:07)
パトリシア : グダグダ言ってると締めますわよ(代わりに前に出ていくと、眉をひそめてガンをとばします)(ギャングスターパラダイス) (07/23-00:06:10)
パトリシア : >有象無象の雑魚共 (07/23-00:06:21)
パトリシア : 私、斧よりも既の方に自信がありましてよ。鮫の餌にしてやるからかかってらっしゃいまし(指を鳴らして) (07/23-00:07:09)
パトリシア : (素手 (07/23-00:07:14)
アイ : (戦闘行為に興味が無くなったので、船が転覆しないように見ている)・・・ナナミン、はどこ、いるのか、な?(ちらっと海から手が見えた気がした) (HP:24 TP:30 敏捷:21) (07/23-00:07:17)
ナナミ : さて。私が近距離攻撃しようとしたら・・・特殊処理が入る?(海にいる) (HP:24/24 TP:46/46 敏捷:22) (07/23-00:07:24)
yu-ring GM : 「やかましい!鮫の餌になるのはどっちか教えてやる!」 命中13 回避12 防御8 B15/15 C15/15 D15/15 (07/23-00:09:07)
yu-ring GM : ナナミは、このターン船に上がって、次ターンから攻撃出来ます 命中13 回避12 防御8 B15/15 C15/15 D15/15 (07/23-00:09:46)
ナナミ : (問題ないならアクロバティックにどうにかする) (HP:24/24 TP:46/46 敏捷:22) (07/23-00:10:22)
ツル : (やれることあったわああああ HP11/18 TP20/23 敏捷15 (07/23-00:10:31)
ツル : (待機解除いましてもよ、よろしい・・・?(震え声 HP11/18 TP20/23 敏捷15 (07/23-00:10:43)
パトリシア : 待ちガード宣言。>GM (07/23-00:10:55)
yu-ring GM : 待機解除OKです>ツル 命中13 回避12 防御8 B15/15 C15/15 D15/15 (07/23-00:11:05)
パトリシア : ギャングスターパラダイス発動。すり抜けは許しません。 (07/23-00:11:07)
yu-ring GM : 了解>パトリシア 命中13 回避12 防御8 B15/15 C15/15 D15/15 (07/23-00:11:15)
ツル : ぱとりしあさん、だいじょうぶです。 HP11/18 TP20/23 敏捷15 (07/23-00:11:27)
ツル : きったりしませんから、ね? HP11/18 TP20/23 敏捷15 (07/23-00:11:31)
パトリシア : 武器は持ちません。こんな雑魚ども素手で十分ですわ。 (07/23-00:11:52)
ナナミ : 上がった後にコンビネーションアーツはできるかしら・・・ (HP:24/24 TP:46/46 敏捷:22) (07/23-00:12:17)
yu-ring GM : で、ツルはどうするのか 命中13 回避12 防御8 B15/15 C15/15 D15/15 (07/23-00:12:18)
yu-ring GM : 上がった後すぐには無理なので、このターンは船に上がるので1行動使うとします>ナナミ 命中13 回避12 防御8 B15/15 C15/15 D15/15 (07/23-00:12:40)
ツル : *とおしてくれるなら 命中:けたぐり ヒットで5mノックバック 対象「鮫のエサ」うんぬんいったやつ 補正10 はしたないですが、えーいっ(とぉー、と刀をかかげたまま、蹴りをおみまいする 2D6 + 10 → [3,5] = 8 + 10 = 18 HP11/18 TP20/23 敏捷15 (07/23-00:12:46)
ツル : 母なる海へお帰りねがいます>GM HP11/18 TP20/23 敏捷15 (07/23-00:13:01)
yu-ring GM : 命中してBが海にどぼんしました 命中13 回避12 防御8 B15/15 C15/15 D15/15 (07/23-00:14:09)
ナナミ : じゃあ落ちた人を気絶させるか (HP:24/24 TP:46/46 敏捷:22) (07/23-00:14:11)
ツル : これなら、ぱとりしあさんも怖いおかおじゃなくなりますか?(美少女第一生命 HP11/18 TP17/23 敏捷15 (07/23-00:14:36)
パトリシア : 【 (07/23-00:14:43)
パトリシア : ええ、とりあえず一人確保したいところですの。あとはこちらでやりますわ>ツルさん (07/23-00:15:16)
yu-ring GM : ただ、それやって金属鎧だったら即死なので気を付けること(’’ (今回はハードレザー装備) 命中13 回避12 防御8 B15/15 C15/15 D15/15 (07/23-00:15:16)
ツル : (きんぞくよろい?しらんな、ひのもとことばしゃべれよぅ HP11/18 TP17/23 敏捷15 (07/23-00:15:49)
ツル : はい、おまかせいたしました(刀は掲げたまま、うれしそうににこにこ HP11/18 TP17/23 敏捷15 (07/23-00:16:03)
yu-ring GM : で、ナナミはどうしますかね 命中13 回避12 防御8 B15/15 C15/15 D15/15 (07/23-00:16:20)
yu-ring GM : Bは実質戦線復帰するのが2ターン後です 命中13 回避12 防御8 B15/15 C15/15 D15/15 (07/23-00:16:56)
ナナミ : (そんな海賊がいるかー>金属鎧) (HP:24/24 TP:46/46 敏捷:22) (07/23-00:17:00)
ツル : (水中で組み付いちゃえよYOU HP11/18 TP17/23 敏捷15 (07/23-00:17:27)
ナナミ : 同じ土俵に落ちてきたBを手加減攻撃で気絶させる所存で (HP:24/24 TP:46/46 敏捷:22) (07/23-00:17:29)
ナナミ : 君が気絶するまで殴るのをやめない 2D6 + 10 → [5,6] = 11 + 10 = 21 (HP:24/24 TP:46/46 敏捷:22) (07/23-00:18:15)
ナナミ : ダメージはベース33だとこの出目そのまま 2D6 + 10 → [2,2] = 4 + 10 = 14 (HP:24/24 TP:46/46 敏捷:22) (07/23-00:18:38)
ナナミ : 格闘二撃目 2D6 + 10 → [6,5] = 11 + 10 = 21 (HP:24/24 TP:46/46 敏捷:22) (07/23-00:19:11)
ナナミ : ダメージ (HP:24/24 TP:46/46 敏捷:22) (07/23-00:19:24)
ナナミ : 2D6 + 10 → [2,3] = 5 + 10 = 15 (HP:24/24 TP:46/46 敏捷:22) (07/23-00:19:28)
yu-ring GM : 命中 命中13 回避12 防御8 B15/15 C15/15 D15/15 (07/23-00:19:30)
ナナミ : HP2か、さらに 2D6 + 10 → [1,6] = 7 + 10 = 17 (HP:24/24 TP:46/46 敏捷:22) (07/23-00:19:56)
ナナミ : ダメージ 2D6 + 10 → [3,6] = 9 + 10 = 19 (HP:24/24 TP:46/46 敏捷:22) (07/23-00:20:07)
アイ : (マーメイドの場合 拳 拳 ヒレ になるんだろうか(’’ ) (HP:24 TP:30 敏捷:21) (07/23-00:20:56)
yu-ring GM : 手加減されてるので…1ゾロチェック 2D6 → [4,2] = 6 命中13 回避12 防御8 B15/15 C15/15 D15/15 (07/23-00:21:23)
ナナミ : (このくらいなら全部位使わなくても足りる) (HP:24/24 TP:46/46 敏捷:22) (07/23-00:21:51)
yu-ring GM : では見事に海中で気絶させました 命中13 回避12 防御8 B15/15 C15/15 D15/15 (07/23-00:21:51)
yu-ring GM : では、お待たせしました。 Cがツル、Dがパティに飛び掛かるように斬りつけてきます 命中13 回避12 防御8 B15/15 C15/15 D15/15 (07/23-00:22:23)
ナナミ : コンビネーションアーツで追撃・・・ではなくて海上に女の手が出てVサイン (HP:24/24 TP:46/46 敏捷:22) (07/23-00:22:37)
パトリシア : 命中はいくつですか?>GM HP22/22 TP30/30 敏捷19 (07/23-00:23:02)
yu-ring GM : 13です 命中13 回避12 防御8 B15/15 C15/15 D15/15 (07/23-00:23:34)
ツル : 見切り 補正5+2+3 きっ・・・たらだめですから、こうですね(刀をかかげたまま目をほそめて、みきわめんとする 2D6 + 10 → [5,4] = 9 + 10 = 19 HP11/18 TP18/23 敏捷15 (07/23-00:23:50)
yu-ring GM : おつるさんは回避 命中13 回避12 防御8 C15/15 D15/15 (07/23-00:24:27)
ツル : (切っ先をよくみながら、身をひねってかわす HP11/18 TP18/23 敏捷15 (07/23-00:24:29)
ツル : (おちゅるやさん状態 にょろーん HP11/18 TP18/23 敏捷15 (07/23-00:24:41)
ナナミ : (ムーブがホラー方向になりそう) (HP:24/24 TP:46/46 敏捷:22) (07/23-00:25:57)
パトリシア : 2d+9+2(回避) 2D6 → [6,2] = 8 HP22/22 TP30/30 敏捷19 (07/23-00:28:09)
パトリシア : 2d+10(反撃・タックルハグ)>海賊D 2D6 + 10 → [1,4] = 5 + 10 = 15 HP22/22 TP30/30 敏捷19 (07/23-00:28:35)
パトリシア : 捕まえましたわ… HP22/22 TP30/30 敏捷19 (07/23-00:29:22)
yu-ring GM : 命中です、タックルが決まり抑え込まれる…! 命中13 回避12 防御8 C15/15 D15/15 (07/23-00:29:52)
パトリシア : 2d(ベース9)相手の行動が終わってるので、自動的にサバ折りに移りますわ。 2D6 → [1,6] = 7 HP22/22 TP30/30 敏捷19 (07/23-00:30:02)
パトリシア : 3点の完全防御無視属性ダメージです(ぼきぼきぼき) HP22/22 TP30/30 敏捷19 (07/23-00:30:35)
yu-ring GM : 「ふぎゃああ!?」ばきばき 命中13 回避12 防御8 C15/15 D15/15 (07/23-00:31:02)
yu-ring GM : サバ折り決められてるところで、次のターンに移行です。 行動をどうぞ 命中13 回避12 防御8 C15/15 D12/15 (07/23-00:31:39)
パトリシア : 敏捷18先手・ HP22/22 TP30/30 敏捷19 (07/23-00:32:33)
パトリシア : 相手にもがく隙は与えません。ジャーマンスープレックスを行います>GM HP22/22 TP30/30 敏捷19 (07/23-00:33:00)
ツル : (刀を下ろして待機 HP11/18 TP18/23 敏捷15 (07/23-00:33:05)
ツル : (待機じゃねえ!! HP11/18 TP18/23 敏捷15 (07/23-00:33:11)
yu-ring GM : はい、問題なく可能です。ダメージをどうぞ>パトリシア 命中13 回避12 防御8 C15/15 D12/15 (07/23-00:33:34)
パトリシア : 2d(ベース30)この攻撃は回避できません。さぁ、行きますわよ。 2D6 → [1,6] = 7 HP22/22 TP30/30 敏捷19 (07/23-00:34:01)
ツル : 刀を納めておわり。 HP11/18 TP18/23 敏捷15 (07/23-00:34:16)
パトリシア : せーの!!(そのまま抱えた相手をエビぞりに持ち上げて、船のオーク材に頭からたたきつけます。受け身?とらせません!) HP22/22 TP30/30 敏捷19 (07/23-00:34:28)
パトリシア : 7点完全防御無視属性ダメージ。生命抵抗目標17に届かない限り、頭が板に突き刺さって気絶ですわ!>GM HP22/22 TP30/30 敏捷19 (07/23-00:35:06)
yu-ring GM : 「ぬぉああああっ!?」攻撃したと思ったらさばおり決められて、船底に頭を叩きつけられてたでござるの巻 命中13 回避12 防御8 C15/15 D12/15 (07/23-00:35:13)
yu-ring GM : 見事に頭が突き刺さって伸びてます>パトリシア 命中13 回避12 防御8 C15/15 D12/15 (07/23-00:35:46)
yu-ring GM : 「ちっだらしね…え…?」そしてここで、Cが現状に気付いた様子 命中13 回避12 防御8 C15/15 D12/15 (07/23-00:36:24)
パトリシア : ……次(手をぱんぱんと払いながら) HP22/22 TP30/30 敏捷19 (07/23-00:36:44)
ナナミ : そして船縁に濡れた女の手がかかる (HP:24/24 TP:46/46 敏捷:22) (07/23-00:38:03)
パトリシア : 特殊部隊シグマ、衛生兵、パトリシア・マッケンジー。海賊ごときに遅れはとりませんわよ(どん HP22/22 TP30/30 敏捷19 (07/23-00:38:15)
yu-ring GM : C「………」がくがくぶるぶる。カトラスを放って、両手を上にあげてます 命中13 回避12 防御8 C15/15 D12/15 (07/23-00:38:28)
アイ : おわ、ったー?(船のバランスを整えつつ) (HP:24 TP:30 敏捷:21) (07/23-00:39:15)
パトリシア : ……(手をぽん、と肩に置いてにっこり笑って)>Cさん HP22/22 TP30/30 敏捷19 (07/23-00:39:15)
ナナミ : (マッケンジーか・・・) (HP:24/24 TP:46/46 敏捷:22) (07/23-00:39:34)
パトリシア : Dさんと同じコースに。犬上家2人目で>GM HP22/22 TP30/30 敏捷19 (07/23-00:39:34)
yu-ring GM : 二本目が船に生えました>パトリシア 命中13 回避12 防御8 C15/15 D12/15 (07/23-00:40:37)
パトリシア : 二人捕獲しましたわ。 HP22/22 TP30/30 敏捷19 (07/23-00:41:45)
パトリシア : 小舟は沈めてしまいましょう>GM HP22/22 TP30/30 敏捷19 (07/23-00:42:01)
yu-ring GM : そんなこんなで3人生け捕りにしまして。どうしますか? 命中13 回避12 防御8 C15/15 D12/15 (07/23-00:42:07)
ナナミ : よいしょっとBを投げ入れ (HP:24/24 TP:46/46 敏捷:22) (07/23-00:42:20)
アイ : じゃ、あとで、片方ちょう、だい 話聞いた、らでいいか、ら (HP:24 TP:30 敏捷:21) (07/23-00:42:20)
yu-ring GM : では、海賊たちの小舟は沈められまして 命中13 回避12 防御8 C15/15 D12/15 (07/23-00:43:08)
yu-ring GM : 全員伸びてるのでお話を聞こうにもまず起こさないとなりません 命中13 回避12 防御8 C15/15 D12/15 (07/23-00:44:25)
パトリシア : 素晴らしき目覚めのピュアサウンドで三人を起こしますわ。当然ロープで簀巻きにして>GM HP22/22 TP25/30 敏捷19 (07/23-00:44:29)
ツル : おみごとです、ぱとりしあさん(ぱちぱち HP11/18 TP18/23 敏捷15 (07/23-00:45:13)
ツル : (するすると大事な刀を布でつつんで船にもどったなら、ちょっと一休みしつつ止血とかしてる HP11/18 TP18/23 敏捷15 (07/23-00:45:37)
パトリシア : 喧嘩は慣れてますの(きらきら)>ツルさん HP22/22 TP25/30 敏捷19 (07/23-00:46:11)
ナレーション : ツルさんが登場しました。 (07/23-00:46:19)
ツル : まぁまぁ、それはすばらしいです、女性進出の世界ですから。がんばりましょう (07/23-00:46:42)
yu-ring GM : 気絶から復帰しました。君たちを見て一瞬色めき立ちますが、すぐに縛られてることに気付いてがくぶるします 命中13 回避12 防御8 C15/15 D12/15 (07/23-00:46:52)
アイ : (船では不機嫌そうにして操船している奴がいた) (HP:24 TP:30 敏捷:21) (07/23-00:46:53)
パトリシア : ツルさんに応急処置を行います。薬草で3点回復します>GM HP22/22 TP25/30 敏捷19 (07/23-00:46:55)
yu-ring GM : 「すいません許してください!何でも話しますから!」 命中13 回避12 防御8 C15/15 D12/15 (07/23-00:47:12)
ナナミ : 船縁から生暖かい目で (HP:24/24 TP:46/46 敏捷:22) (07/23-00:47:36)
パトリシア : 木の板にもう少し穴がほしいんですが、頭でぶちぬいてくださるかたはいらっしゃらないかしら(しゃがみこんで、すごい怖い笑顔で)>海賊s HP22/22 TP25/30 敏捷19 (07/23-00:47:41)
yu-ring GM : 了解です、消費と3点回復どうぞ>パトリシア、ツル 命中13 回避12 防御8 C15/15 D12/15 (07/23-00:47:45)
ツル : (ピカッ (07/23-00:48:30)
ツル : ありがとうございます(ほっこり HP14/18 TP18/23 敏捷15 (07/23-00:48:55)
ツル : (ん?いまなんでも・・・ HP14/18 TP18/23 敏捷15 (07/23-00:49:00)
パトリシア : 衛生兵の面目躍如ですの(ふんす HP22/22 TP25/30 敏捷19 (07/23-00:49:16)
yu-ring GM : 「な、何が聞きたいんでさ?知ってることならあることないこと口を滑らせちまいますぜ!」パトリシアにひきつった笑みを返しつつ 命中13 回避12 防御8 C15/15 D12/15 (07/23-00:49:28)
パトリシア : 傷が2か所あるならもう一回できますが、一撃でうけた傷ですか?>ツルさん HP22/22 TP25/30 敏捷19 (07/23-00:49:34)
ツル : 一撃ですね、こまったことに。 HP14/18 TP18/23 敏捷15 (07/23-00:50:23)
アイ : 目的地、わか、ったー?(船出す準備しつつ 尋問が終わるのを待っている) (HP:24 TP:30 敏捷:21) (07/23-00:51:02)
パトリシア : ではこれ以上は回復できませんわね HP22/22 TP25/30 敏捷19 (07/23-00:51:38)
パトリシア : どこへ帰るのか教えてくださいまし(にっこりと)>海賊さん HP22/22 TP25/30 敏捷19 (07/23-00:52:01)
yu-ring GM : 「ええ、ええ、そりゃあもう!ポケットに海図入ってんで、どうぞ持ってってくだせぇ!」>パトリシア 命中13 回避12 防御8 C15/15 D12/15 (07/23-00:54:01)
パトリシア : じゃあ、海図を貰いましょう。 HP22/22 TP25/30 敏捷19 (07/23-00:55:16)
パトリシア : 降首はとらないというオーダーなので、殺さずにそのまま敵の船を目指します>GM HP22/22 TP25/30 敏捷19 (07/23-00:55:48)
yu-ring GM : はい、ではどんぶらこっこ、と、海賊の海図を手に、目的地の小島へ向かうと朝日が昇り始めます 命中13 回避12 防御8 C15/15 D12/15 (07/23-00:57:52)
アイ : ・・・・・・むー (HP:24 TP:30 敏捷:21) (07/23-00:57:54)
ナナミ : びしょ濡れの美少女が海からあがってきて海図を把握する (HP:24/24 TP:46/46 敏捷:22) (07/23-00:58:04)
yu-ring GM : 朝日に照らされて、一際異彩を放つ、海賊船が見えてきました 命中13 回避12 防御8 C15/15 D12/15 (07/23-00:58:28)
パトリシア : 時刻はどのぐらいでしょう>GM HP22/22 TP25/30 敏捷19 (07/23-00:59:25)
アイ : (ぷぅ、と不満気。返事も帰ってこないのでそのへんに横になっている) (HP:24 TP:30 敏捷:21) (07/23-00:59:42)
ツル : わかったみたいですよ(ふくれっつらもかわいいですね。とにこにこしながら HP14/18 TP18/23 敏捷15 (07/23-01:00:30)
パトリシア : わかりましたわよ。そう露骨にやる気のなさそうな顔をしないでくださいまし(士気にかかわりますわ)>アイさん HP22/22 TP25/30 敏捷19 (07/23-01:00:40)
ナナミ : (アイの顔に海図をのっける) (HP:24/24 TP:46/46 敏捷:22) (07/23-01:01:04)
yu-ring GM : 明け方、朝の少し前、といったところです(午前4時くらい)>パトリシア 命中13 回避12 防御8 C15/15 D12/15 (07/23-01:01:40)
アイ : じゃ、あ・・・次は、全滅させ、る・・・ (HP:24 TP:30 敏捷:21) (07/23-01:01:44)
パトリシア : 夜撃ち朝駆け、奇襲するには最高のタイミングですわね。 HP22/22 TP25/30 敏捷19 (07/23-01:03:58)
ツル : 百と一の策ですか。 HP14/18 TP18/23 敏捷15 (07/23-01:04:21)
アイ : あと8人、か、な・・・ (HP:24 TP:30 敏捷:21) (07/23-01:04:22)
パトリシア : じゃ、船を横付けします。皆さん準備はよろしいですか。奇襲はされてることに気づかないと意味がありませんので、しっかり大声をあげてくださいませ>ALL HP22/22 TP25/30 敏捷19 (07/23-01:04:53)
ツル : 残すところあと十幾許、降り首以外は刎ねてよろしいんですね? HP14/18 TP18/23 敏捷15 (07/23-01:05:01)
ツル : あまり数がおおいと先ほどのようにおしこまれると、あまりさばききる自信がないので・・・ HP14/18 TP18/23 敏捷15 (07/23-01:05:32)
アイ : ・・・こうさ、んしたらみのが、すの・・・やだ、なぁ・・・ (HP:24 TP:30 敏捷:21) (07/23-01:05:37)
ナナミ : 『その願いは人魚の力をこえている』 (HP:24/24 TP:46/46 敏捷:22) (07/23-01:06:22)
アイ : 音だ、すなら・・・こ、れ、ある、よ(SAWを取り出しつつ) (HP:24 TP:30 敏捷:21) (07/23-01:06:48)
yu-ring GM : 一応努力目標ではある 命中13 回避12 防御8 C15/15 D12/15 (07/23-01:07:31)
ナナミ : 『その願いはマーシャルアーツの力をこえている』 (HP:24/24 TP:46/46 敏捷:22) (07/23-01:07:49)
アイ : ナナミ、ン 静かだ、もんね (HP:24 TP:30 敏捷:21) (07/23-01:08:08)
アイ : それ、じゃ とつげ、きー>GM (HP:24 TP:30 敏捷:21) (07/23-01:08:33)
パトリシア : 降首はとるな、が依頼人のオーダーですわ。皆さんプロなんですからオーダーは守ってくださいまし>all HP22/22 TP25/30 敏捷19 (07/23-01:09:51)
yu-ring GM : 突撃ー、しますと、跳ね起きた海賊たちがわらわら甲板に出てきます 命中13 回避12 防御8 C15/15 D12/15 (07/23-01:10:04)
アイ : 依頼人、あのひとじゃ、ないよ・・・? ま、ぁ いいけ、ど (HP:24 TP:30 敏捷:21) (07/23-01:10:23)
ツル : それなら簡単ですね HP14/18 TP18/23 敏捷15 (07/23-01:10:23)
ナナミ : 『その願いは私の力をこえていない』部分的に書き直すフリップ (HP:24/24 TP:46/46 敏捷:22) (07/23-01:10:29)
ツル : ささ、口上のほどを HP14/18 TP18/23 敏捷15 (07/23-01:10:35)
ツル : (太刀だけぬいてにこにこしている HP14/18 TP18/23 敏捷15 (07/23-01:10:46)
ナナミ : 『協力者の注文でもいいわ』 (HP:24/24 TP:46/46 敏捷:22) (07/23-01:10:56)
パトリシア : 松明に火をつけて、敵の船に火を放ちますわ>GM HP22/22 TP25/30 敏捷19 (07/23-01:10:56)
ナナミ : さらにその後なんか書いている (HP:24/24 TP:46/46 敏捷:22) (07/23-01:11:11)
アイ : 今回は、譲ってあげ、る・・・(その代わりそれ以外は好きにさせてもらうと 大鎌を抜いて)今度は手加減しな、い・・・ (HP:24 TP:30 敏捷:21) (07/23-01:11:18)
yu-ring GM : 火が回ると、あわあわと右に左にの大騒動です。何とか火を消そうと、船員が総動員してる中で 命中13 回避12 防御8 C15/15 D12/15 (07/23-01:12:34)
yu-ring GM : 甲板へと、ずしん、ずしんと足音を響かせて、2mはあろうかという大男がやってくると、じろりと君たちを見下ろします 命中13 回避12 防御8 C15/15 D12/15 (07/23-01:13:29)
アイ : (30cm差だから それなりにはあるがそこまででもなかった・・・!) (HP:24 TP:30 敏捷:21) (07/23-01:13:52)
yu-ring GM : ???「テメェらか、人様んチに派手な手土産持ってきた命知らずはよぉ」 命中13 回避12 防御8 C15/15 D12/15 (07/23-01:14:09)
ナナミ : (なんか手をふっている) (HP:24/24 TP:46/46 敏捷:22) (07/23-01:14:40)
アイ : きにい、った?>大男 (HP:24 TP:30 敏捷:21) (07/23-01:15:09)
パトリシア : 汚物は消毒ですわー♪ HP22/22 TP25/30 敏捷19 (07/23-01:15:50)
アイ : アイ、は、降参した、ら殺さな、言って約、束した、から・・・はやくしたほ、うがいい、よ・・・ (HP:24 TP:30 敏捷:21) (07/23-01:16:14)
パトリシア : 偉そうに海賊船なんてのりやがって、ですわ。 HP22/22 TP25/30 敏捷19 (07/23-01:16:20)
パトリシア : 大人しくひざまずくなら命まではとらなくてよ。歯向かうというなら叩き潰しますわ。さぁ、オーダーをお聞かせくださいまし?>大男 HP22/22 TP25/30 敏捷19 (07/23-01:17:02)
yu-ring GM : ???「ああ、気に入ったよ。受けたモンは倍にして返してやるのが俺らの流儀だ…おい、来やがれ野郎ども!」男が号令を上げると、斧を担いだのが二体前に出てくる 命中13 回避12 防御8 C15/15 D12/15 (07/23-01:18:05)
アイ : ていちょー、に、おことわりしま、す(鎌を持ち上げて) (HP:24 TP:30 敏捷:21) (07/23-01:18:39)
yu-ring GM : ???「オーダー?そうさな、てめぇら全員片っ端からロッカーに突っ込んでやるよ」 男も、鎖をじゃらりと鳴らして構えている 命中13 回避12 防御8 C15/15 D12/15 (07/23-01:19:32)
アイ : (ところで、船のマストってどこにある? あと太陽の位置)>GM (HP:24 TP:30 敏捷:21) (07/23-01:19:50)
yu-ring GM : ということでボス戦前です、が、お時間大丈夫でしょうか? 命中13 回避12 防御8 C15/15 D12/15 (07/23-01:19:53)
アイ : (おもに 光のあるところと影になるところを知りたい)>GM (HP:24 TP:30 敏捷:21) (07/23-01:20:17)
ツル : (よゆう HP14/18 TP18/23 敏捷15 (07/23-01:20:28)
アイ : (週末最高) (HP:24 TP:30 敏捷:21) (07/23-01:20:43)
ナナミ : (大丈夫) (HP:24/24 TP:46/46 敏捷:22) (07/23-01:21:02)
yu-ring GM : そうですね 命中13 回避12 防御8 C15/15 D12/15 (07/23-01:21:23)
yu-ring GM : うーん、光と影までは考えてませんでした… ラック判定ー2で成功した場合、アイが望む条件に偶然なった、と判定しましょうか 命中13 回避12 防御8 C15/15 D12/15 (07/23-01:23:38)
アイ : ま・た・ラック判定・・・(´・ω・`) (HP:24 TP:30 敏捷:21) (07/23-01:24:09)
アイ : 2D6 → [5,3] = 8 (HP:24 TP:30 敏捷:21) (07/23-01:24:17)
アイ : 2D6 + -2 → [3,5] = 8 + -2 = 6 (HP:24 TP:30 敏捷:21) (07/23-01:24:22)
アイ : (予定調和) (HP:24 TP:30 敏捷:21) (07/23-01:24:28)
ツル : (涙ふけよ HP14/18 TP18/23 敏捷15 (07/23-01:24:59)
アイ : (全部 同じ出目がでて マイナス分で失敗してるでござるっ (´;ω;`)ウッ…) (HP:24 TP:30 敏捷:21) (07/23-01:25:24)
yu-ring GM : かなり自然条件次第なので、幸運を呼び込むのが必要かと 命中13 回避12 防御8 C15/15 D12/15 (07/23-01:25:25)
パトリシア : 大丈夫ですわー HP22/22 TP25/30 敏捷19 (07/23-01:26:09)
yu-ring GM : では、朝日が船を真横から照らし、影も横に長く伸びている 命中13 回避12 防御8 C15/15 D12/15 (07/23-01:26:12)
パトリシア : それでは、オーダー通り悪人は退治いたしましょう。デッドオアライブですわ。 HP22/22 TP25/30 敏捷19 (07/23-01:26:47)
ツル : そういうことです。 HP14/18 TP18/23 敏捷15 (07/23-01:27:05)
yu-ring GM : では、戦闘開始としましょう。 データを抜くには魔生物学を2回どうぞ 命中13 回避12 防御8 C15/15 D12/15 (07/23-01:27:14)
アイ : (じゃあ 自分らと敵らが 光と影のどっちに入ってるかで頼む・・・! 光にいる時と影にいる時で効果変わるねん!)>GM (HP:24 TP:30 敏捷:21) (07/23-01:27:15)
ツル : (ぶっちゃけきくけど、オーディエンスの有無はいかがか)>GM HP14/18 TP18/23 敏捷15 (07/23-01:27:29)
ツル : まもちき 1 2D6 + 7 → [2,5] = 7 + 7 = 14 HP14/18 TP18/23 敏捷15 (07/23-01:27:40)
ツル : 2 2D6 + 7 → [5,4] = 9 + 7 = 16 HP14/18 TP18/23 敏捷15 (07/23-01:27:41)
アイ : デッド・・・オ、ア・・・・・・ダイ♡ (HP:24 TP:30 敏捷:21) (07/23-01:27:48)
yu-ring GM : ふむ、では 2D6 → [4,4] = 8 命中13 回避12 防御8 C15/15 D12/15 (07/23-01:28:41)
パトリシア : 2d+10(魔生物学) 2D6 + 10 → [1,2] = 3 + 10 = 13 HP22/22 TP25/30 敏捷19 (07/23-01:28:53)
パトリシア : 2D6 + 10 → [4,3] = 7 + 10 = 17 HP22/22 TP25/30 敏捷19 (07/23-01:28:57)
yu-ring GM : では、敵味方ともども影の中にいるとします>アイ 命中13 回避12 防御8 C15/15 D12/15 (07/23-01:29:07)
アイ : かげのな、かーにい、る (HP:24 TP:30 敏捷:21) (07/23-01:29:30)
yu-ring GM : オーディエンスは、今は消火に追われてそれどころではないもよう。ちらちら見てますけど、囲んでみてる、というほどではないです>ツル 命中13 回避12 防御8 C15/15 D12/15 (07/23-01:30:14)
ナナミ : (かべのなかにいる) (HP:24/24 TP:46/46 敏捷:22) (07/23-01:30:27)
アイ : あ、の、でかいひ、と・・・もら、うね(ゆら、っと鎌を揺らし) (HP:24 TP:30 敏捷:21) (07/23-01:30:40)
yu-ring GM : 【ヴァイキング】斧を持った重装海賊。比較的大きな海賊船に乗り防衛線を得意とする。金属鎧。 【ヴァイキング】A (07/23-01:31:46)
ナナミ : 戦闘開始:明鏡止水 (HP:24/24 TP:43/46 敏捷:22 明鏡止水) (07/23-01:32:57)
ナナミ : 金属鎧・・・ (HP:24/24 TP:43/46 敏捷:22 明鏡止水) (07/23-01:33:54)
ツル : (ギャラリーいないと糸の剣できないのぉ HP14/18 TP18/23 敏捷15 (07/23-01:34:46)
yu-ring GM : 【キャプテン・ジャンク】船長。縦にも横にもデカい。得物は片手に戦斧、もう片手は鎖をチャリチャリ鳴らして弄んでいる。金属鎧。 【ヴァイキング】A18/18 B18/18 命中15 回避14 防御10 (07/23-01:34:52)
パトリシア : さて、まずは様子見ですわね(指を鳴らして) HP22/22 TP25/30 敏捷19 (07/23-01:35:02)
yu-ring GM : ヴァイキングはデスペラード5、ジャンクはデスペラード7を所持してます 【ヴァイキング】A18/18 B18/18 命中15 回避14 防御10 【キャプテン・ジャンク】回避16 防御12 (07/23-01:35:46)
yu-ring GM : 此方の敏捷は15が最大ですので、それ以上の方からどうぞ 【ヴァイキング】A18/18 B18/18 命中15 回避14 防御10 【キャプテン・ジャンク】??/?? 回避16 防御12 (07/23-01:37:10)
アイ : いく、よ (HP:24 TP:30 敏捷:21) (07/23-01:37:41)
パトリシア : 距離は何mほどで>GM HP22/22 TP25/30 敏捷19 (07/23-01:37:45)
yu-ring GM : ヴァイキングまでは15m、そこから後ろに5m下がってジャンクです>パトリシア 【ヴァイキング】A18/18 B18/18 命中15 回避14 防御10 【キャプテン・ジャンク】??/?? 回避16 防御12 (07/23-01:38:21)
パトリシア : ヴァイキングは何体いますか?>GM HP22/22 TP25/30 敏捷19 (07/23-01:39:22)
アイ : 【M:ベルセルク発動】 (HP:24 TP:30 敏捷:21) (07/23-01:39:23)
ナナミ : (最初に無差別範囲攻撃しようかと思った) (HP:24/24 TP:43/46 敏捷:22 明鏡止水) (07/23-01:39:28)
ツル : (15同値マン HP14/18 TP18/23 敏捷15 (07/23-01:39:36)
yu-ring GM : ヴァイキングは2体です>パトリシア 【ヴァイキング】A18/18 B18/18 命中15 回避14 防御10 【キャプテン・ジャンク】??/?? 回避16 防御12 (07/23-01:39:37)
アイ : (初手はナナミかな) (HP:24 TP:30 敏捷:21) (07/23-01:41:27)
ナナミ : (アイが私含めて範囲攻撃しても何とでもしのぎます) (HP:24/24 TP:43/46 敏捷:22 明鏡止水) (07/23-01:41:52)
ナナミ : ばっと手をあげて (HP:24/24 TP:43/46 敏捷:22 明鏡止水) (07/23-01:42:30)
ナナミ : 抜き足で拡大した制限移動でヴァイキングまで移動して (HP:24/24 TP:43/46 敏捷:22 明鏡止水) (07/23-01:43:00)
yu-ring GM : (距離も表示) 【ヴァイキング】A18/18 B18/18 命中15 回避14 防御10 【キャプテン・ジャンク】??/?? 回避16 防御12 【距離】[PT]-15m-[ヴァイキング]-5m-[ジャンク] (07/23-01:43:35)
ナナミ : 超必殺奥義爆熱愛撃波、って言って5m先まで巻き込みます (HP:24/24 TP:43/46 敏捷:22 明鏡止水) (07/23-01:43:39)
ナナミ : (途中でフリップを上に投げ) (HP:24/24 TP:43/46 敏捷:22 明鏡止水) (07/23-01:43:53)
アイ : おー、やきさか、なー (HP:24 TP:30 敏捷:21) (07/23-01:44:08)
yu-ring GM : 命中判定をどうぞ 【ヴァイキング】A18/18 B18/18 命中15 回避14 防御10 【キャプテン・ジャンク】??/?? 回避16 防御12 【距離】[PT]-15m-[ナナミ・ヴァイキング]-5m-[ジャンク] (07/23-01:44:32)
パトリシア : 15m通常移動、斧を抜き放って攻撃します。 HP22/22 TP25/30 敏捷19 (07/23-01:44:47)
ナナミ : 命中判定 2D6 + 11 → [1,6] = 7 + 11 = 18 (HP:24/24 TP:43/46 敏捷:22 明鏡止水) (07/23-01:44:58)
パトリシア : 天龍、虎伏、いきますわよ。 HP22/22 TP25/30 敏捷19 (07/23-01:45:00)
パトリシア : 2d+12(命中1・天龍)>ヴァイキングB 2D6 + 12 → [1,6] = 7 + 12 = 19 HP22/22 TP25/30 敏捷19 (07/23-01:45:23)
パトリシア : 2d+12(命中2・虎伏)>ヴァイキングB 2D6 + 12 → [4,2] = 6 + 12 = 18 HP22/22 TP25/30 敏捷19 (07/23-01:45:43)
yu-ring GM : 足りた…!ナナミの攻撃は命中です、ダメージをどうぞ 【ヴァイキング】A18/18 B18/18 命中15 回避14 防御10 【キャプテン・ジャンク】??/?? 回避16 防御12 【距離】[PT]-15m-[ナナミ・ヴァイキング]-5m-[ジャンク] (07/23-01:45:48)
ナナミ : ベース50 2D6 + 8 → [3,1] = 4 + 8 = 12 (HP:24/24 TP:40/46 敏捷:22 明鏡止水) (07/23-01:45:52)
アイ : (奥義の時くらい終わるまで待てばいいのに(’’ ) (HP:24 TP:30 敏捷:21) (07/23-01:45:54)
yu-ring GM : どちらも命中>パトリシア 【ヴァイキング】A18/18 B18/18 命中15 回避14 防御10 【キャプテン・ジャンク】??/?? 回避16 防御12 【距離】[PT]-15m-[ナナミ・ヴァイキング]-5m-[ジャンク] (07/23-01:46:16)
ナナミ : 13ブラストダメージ、愛の力でダメージが貫通した全員に炎上効果を与える。 (HP:24/24 TP:40/46 敏捷:22 明鏡止水) (07/23-01:46:50)
ナナミ : 想いの熱量は炎のように (HP:24/24 TP:40/46 敏捷:22 明鏡止水) (07/23-01:47:36)
yu-ring GM : キャプテンは気合いでやけどを負わずの…ヴァイキングは8点通って炎上 【ヴァイキング】A10/18 B10/18 命中15 回避14 防御10 【キャプテン・ジャンク】-6/?? 回避16 防御12 【距離】[PT]-15m-[ナナミ・ヴァイキング]-5m-[ジャンク] (07/23-01:47:53)
パトリシア : 2d(ベース39)+12 2D6 → [4,5] = 9 HP22/22 TP25/30 敏捷19 (07/23-01:48:11)
パトリシア : 2d(ベース33)+12 2D6 → [6,2] = 8 HP22/22 TP25/30 敏捷19 (07/23-01:48:19)
yu-ring GM : 炎上してるところで追撃の斧! 【ヴァイキング】A10/18 B10/18 命中15 回避14 防御10 【キャプテン・ジャンク】-6/?? 回避16 防御12 【距離】[PT]-15m-[ナナミ・ヴァイキング]-5m-[ジャンク] (07/23-01:48:22)
アイ : (トン、と地面を蹴って、炎上しているヴァイキングの間を抜けてジャンクに刃を突き立てようと)【ラ・フィン発動 刺し>ジャンク】 2D6 + 13 → [3,4] = 7 + 13 = 20 (HP:24 TP:30 敏捷:21) (07/23-01:49:06)
ナナミ : (落ちてきたフリップには『キュア・ラブバーン』とか書いてあったとか)残念ながらこういう時も声が出ない。 (HP:24/24 TP:40/46 敏捷:22 明鏡止水) (07/23-01:49:12)
yu-ring GM : アイも命中 【ヴァイキング】A10/18 B10/18 命中15 回避14 防御10 【キャプテン・ジャンク】-6/?? 回避16 防御12 【距離】[PT]-15m-[ナナミ・ヴァイキング]-5m-[ジャンク] (07/23-01:49:19)
アイ : 【B45+13@10】 2D6 → [5,6] = 11 (HP:24 TP:30 敏捷:21) (07/23-01:49:35)
アイ : 2D6 → [6,4] = 10 (HP:24 TP:30 敏捷:21) (07/23-01:49:36)
アイ : 2D6 → [2,6] = 8 (HP:24 TP:30 敏捷:21) (07/23-01:49:37)
ツル : さ、て。どなたにしましょうか・・・(うーん、と刀をぬいたまま HP14/18 TP18/23 敏捷15 (07/23-01:49:44)
パトリシア : …旋風、斬!(ぐるぐると回転するように二つの斧をつかって滅多切りに、目を細めて重量級の斧をバターナイフのように使って見せます(22点、20点の2回攻撃>B HP22/22 TP25/30 敏捷19 (07/23-01:50:12)
アイ : いく、よっ・・・(一瞬で間合いを詰めて、首に鎌を引っ掛けながら、そのまま駆け抜けていく)【51点斬撃】 (HP:24 TP:30 敏捷:21) (07/23-01:50:36)
アイ : 死神、の足音・・・聞こえ、た?(カラカラ、と引きずる音を立てて、ブレーキ) (HP:24 TP:30 敏捷:21) (07/23-01:51:02)
yu-ring GM : パトリシアの双斧に鎧ごと深く斬りつけられ、耐えきれずにBは意識を手放す…! 【ヴァイキング】A10/18 B10/18 命中15 回避14 防御10 【キャプテン・ジャンク】-6/?? 回避16 防御12 【距離】[PT]-15m-[ナナミ・ヴァイキング]-5m-[ジャンク] (07/23-01:51:19)
ツル : まぁまぁ、がんばられているようですし、縁の下にまわりましょう HP14/18 TP18/23 敏捷15 (07/23-01:51:41)
ツル : 移動攻撃 対象ヴァイクA 補正10 よけないでくださいましね 2D6 + 10 → [5,4] = 9 + 10 = 19 HP14/18 TP18/23 敏捷15 (07/23-01:52:12)
ツル : ダメージ ベース43 C8 補正9 せいっ!(真一文字、ヴンッ、と黒い刀身がブレるように伸びる) 2D6 + 9 → [1,3] = 4 + 9 = 13 HP14/18 TP18/23 敏捷15 (07/23-01:53:24)
yu-ring GM : 「ふ、はっ…きかねぇ、なァっ…!?」飛び込みざま、大鎌で的確に急所を突き刺すアイに目を見開き。血を吐きながら睨みつけ 【ヴァイキング】A10/18 命中15 回避14 防御10 【キャプテン・ジャンク】-6/?? 回避16 防御12 【距離】[PT]-15m-[ナナミ・ヴァイキング]-5m-[ジャンク] (07/23-01:53:46)
パトリシア : さー、つぎつぎ参りましょう、ですわ(斧をくるくる回しながら) HP22/22 TP25/30 敏捷19 (07/23-01:54:27)
ツル : 14切り>A HP14/18 TP18/23 敏捷15 (07/23-01:54:39)
yu-ring GM : ツルの攻撃は4点通して 【ヴァイキング】A6/18 命中15 回避14 防御10 【キャプテン・ジャンク】-45/?? 回避16 防御12 【距離】[PT]-15m-[ナナミ・ヴァイキング]-5m-[ジャンク] (07/23-01:55:03)
ツル : まぁ、・・・あれをたえるとは、練られておりますね。(おどろき HP14/18 TP18/23 敏捷15 (07/23-01:55:05)
yu-ring GM : これで此方のターン…ですが、ヴァイキングは燃えてるのでごろごろ転がって消火 【ヴァイキング】A6/18 命中15 回避14 防御10 【キャプテン・ジャンク】-45/?? 回避16 防御12 【距離】[PT]-15m-[ナナミ・ヴァイキング]-5m-[ジャンク] (07/23-01:55:22)
アイ : ・・・いい手応え、だったけ、どね(まだ立ってることに、うぇー、って顔しつつ) (HP:24 TP:30 敏捷:21) (07/23-01:55:49)
yu-ring GM : ジャンク「てめぇから、ダぁ!」と、手近かつ、危険度が高いと判断したアイ目がけてまずは鎖を投擲 命中19 【ヴァイキング】A6/18 命中15 回避14 防御10 【キャプテン・ジャンク】-45/?? 回避16 防御12 【距離】[PT]-15m-[ナナミ・ヴァイキング]-5m-[ジャンク] (07/23-01:57:14)
アイ : うに(ただの鎖を投げられて戸惑い、ひとまず背面跳び)【アクロバット】 2D6 + 12 → [3,6] = 9 + 12 = 21 (HP:24 TP:30 敏捷:21) (07/23-01:58:14)
アイ : はず、れー(片目から狂気の赤い光を宿しつつ、右目の正常な眼で状況を読んで躱し) (HP:24 TP:30 敏捷:21) (07/23-01:58:52)
yu-ring GM : ジャンク「へ、ビビっただろォ!?ッラァ!」鎖を引き戻し、錘代わりについた鉤が後ろからアイを襲う 命中23を回避せよ 【ヴァイキング】A6/18 命中15 回避14 防御10 【キャプテン・ジャンク】-45/?? 回避16 防御12 【距離】[PT]-15m-[ナナミ・ヴァイキング]-5m-[ジャンク] (07/23-02:00:00)
アイ : おーっ・・・っ、ギリギリ、っか、なぁ(見ずとも気配は感じるが・・・思った以上に攻撃速度が早く見えてても避けれない可能性が微レ存)【回避 5mの無視界戦闘があるので、背面ペナ無効化できれば さらに+4】 2D6 + 10 → [4,2] = 6 + 10 = 16 (HP:24 TP:30 敏捷:21) (07/23-02:02:37)
アイ : (+4しても当たるわっ!) (HP:24 TP:30 敏捷:21) (07/23-02:02:52)
アイ : あ、むり、っぽいー(空中じゃ身動き取れないものね、と捩ってはみるものの背中に斧が直撃し甲板に叩きつけられることに) (HP:24 TP:30 敏捷:21) (07/23-02:04:07)
yu-ring GM : 無視界戦闘可能ならばペナルティ無し…だが、それでも命中!ダメージ16といってプレゼント (07/23-02:04:27)
yu-ring GM : (鉤やで。フックなんやで) (07/23-02:04:51)
アイ : フックだった(’’ (HP:24 TP:30 敏捷:21) (07/23-02:05:05)
ツル : (船長だった HP14/18 TP18/23 敏捷15 (07/23-02:05:27)
yu-ring GM : 補足再表示 【ヴァイキング】A6/18 命中15 回避14 防御10 【キャプテン・ジャンク】-45/?? 回避16 防御12 【距離】[PT]-15m-[ナナミ・ヴァイキング]-5m-[ジャンク] (07/23-02:05:29)
アイ : (うちが別所で使ってた自作武器 チェーンアックスと同じかと思ったら違ったでござる)【B1+6】 2D6 → [1,1] = 2 (HP:24 TP:30 敏捷:21) (07/23-02:05:47)
アイ : (16点ダメージっ!!!) (HP:24 TP:30 敏捷:21) (07/23-02:05:58)
ツル : ・・・? HP14/18 TP18/23 敏捷15 (07/23-02:07:02)
アイ : ゲホッ・・・い、ったぁ・・・(背中から脇腹にモロに突き刺さり、甲板に叩きつけられたあと引きずられるようにして、脇腹の肉ごとフックが外れることでようやくと自由を取り戻し、ドクドクと血をながしながら立ち上がる)・・・いた、い (HP:8 TP:30 敏捷:21) (07/23-02:07:57)
yu-ring GM : ジャンク「おら、もう一発よーく味わっとけよ!」追撃で斧を叩き込む 命中17 【ヴァイキング】A6/18 命中15 回避14 防御10 【キャプテン・ジャンク】-45/?? 回避16 防御12 【距離】[PT]-15m-[ナナミ・ヴァイキング]-5m-[ジャンク] (07/23-02:08:01)
アイ : や、だっ(なんか回避で1ゾロでる気配が微レ存っ できるだけ確率が高いのを選ぶっ!)【空蝉天舞】 2D6 → [2,2] = 4 (HP:8 TP:30 敏捷:21) (07/23-02:09:08)
パトリシア : 大分ヘイトがたまってるようですわねぇ HP22/22 TP25/30 敏捷19 (07/23-02:09:44)
アイ : (振り下ろされる斧はアイを両断するも、真っ二つになったのは丸太・・・その間に、ジャンクの背面へと移動し、息を整えようと) (HP:8 TP:30 敏捷:21) (07/23-02:09:47)
パトリシア : 回復がいないのですから無茶をしてはいけませんわ>アイさん HP22/22 TP25/30 敏捷19 (07/23-02:11:17)
yu-ring GM : ジャンク「なぁっ!?どこ消えやがっタ!?」真っ二つに割れた丸太に憤りを露わに咆哮している、が 【ヴァイキング】A6/18 命中15 回避14 防御10 【キャプテン・ジャンク】-45/?? 回避16 防御12 【距離】[ナナミ、パトリシア、ツル・ヴァイキングA]-5m-[アイ・ジャンク] (07/23-02:11:39)
yu-ring GM : これで行動は終了だ…! アイに深手を与えたものの、船長も喉元からぼたぼた血を流している 【ヴァイキング】A6/18 命中15 回避14 防御10 【キャプテン・ジャンク】-45/?? 回避16 防御12 【距離】[ナナミ、パトリシア、ツル・ヴァイキングA]-5m-[アイ・ジャンク] (07/23-02:12:10)
yu-ring GM : ということでPTフェイズ 【ヴァイキング】A6/18 命中15 回避14 防御10 【キャプテン・ジャンク】-45/?? 回避16 防御12 【距離】[ナナミ、パトリシア、ツル・ヴァイキングA]-5m-[アイ・ジャンク] (07/23-02:12:20)
アイ : ま、だだいじょう、ぶ・・・それ、に (HP:8 TP:30 敏捷:21) (07/23-02:12:27)
アイ : まだ、ぜんりょくだし、てない・・・ (HP:8 TP:30 敏捷:21) (07/23-02:12:45)
パトリシア : 全力攻撃準備>GM HP22/22 TP25/30 敏捷19 (07/23-02:14:00)
アイ : 【M:ハイパーバーサーク】 (HP:8 TP:30 敏捷:21) (07/23-02:14:08)
yu-ring GM : 了解です>パトリシア 【ヴァイキング】A6/18 命中15 回避14 防御10 【キャプテン・ジャンク】-45/?? 回避16 防御12 【距離】[ナナミ、パトリシア、ツル・ヴァイキングA]-5m-[アイ・ジャンク] (07/23-02:14:13)
yu-ring GM : 了解でs>アイ 【ヴァイキング】A6/18 命中15 回避14 防御10 【キャプテン・ジャンク】-45/?? 回避16 防御12 【距離】[ナナミ、パトリシア、ツル・ヴァイキングA]-5m-[アイ・ジャンク] (07/23-02:14:22)
パトリシア : 暗黒剣を発動します。 HP22/22 TP25/30 敏捷19 (07/23-02:14:32)
アイ : (片目から、両目へ、狂気の光を宿し)ぜんりょくぜん、かいっ・・・!! (HP:8 TP:30 敏捷:21) (07/23-02:14:41)
ツル : あっちは、まかせていいですね。 HP14/18 TP18/23 敏捷15 (07/23-02:14:49)
アイ : 【M:同じく暗黒剣】 (HP:8 TP:30 敏捷:21) (07/23-02:14:53)
ツル : わたしはこっちの相手をしていましょう HP14/18 TP18/23 敏捷15 (07/23-02:14:59)
ツル : 大上段 HP14/18 TP18/23 敏捷15 (07/23-02:15:13)
パトリシア : さぁ、次のお相手はわたくしでしてよ。 HP22/22 TP25/30 敏捷19 (07/23-02:15:27)
パトリシア : 賦王、暗黒演武 HP22/22 TP25/30 敏捷19 (07/23-02:15:44)
アイ : (ナナミンはどうするかな?) (HP:8 TP:30 敏捷:21) (07/23-02:15:55)
パトリシア : 魔道、抜き足 HP22/22 TP25/30 敏捷19 (07/23-02:15:57)
ツル : 伍つ 命中5+5-1+1 対象A あちらの(Bのほう)はぱとりしあさんがやるみたいでしょうし・・・ HP14/18 TP17/23 敏捷15 (07/23-02:16:17)
ナナミ : なら、待機いたしまして (HP:24/24 TP:40/46 敏捷:22 明鏡止水) (07/23-02:16:22)
パトリシア : (スウェーするように近づき) HP22/22 TP25/30 敏捷19 (07/23-02:16:23)
パトリシア : せーの!!(斧を振り上げて) HP22/22 TP25/30 敏捷19 (07/23-02:16:38)
アイ : 一撃、で・・・おと、すっ (HP:8 TP:30 敏捷:21) (07/23-02:16:39)
パトリシア : 2d+12(命中・全力攻撃 HP22/22 TP25/30 敏捷19 (07/23-02:16:51)
ツル : こちらは。(ず、と足をふみこませ、上から下へと斬り下ろす、壱つしかない剣。 2D6 + 10 → [1,6] = 7 + 10 = 17 HP14/18 TP17/23 敏捷15 (07/23-02:16:58)
パトリシア : ・強打・暗黒剣)暗黒天龍!! 2D6 → [5,3] = 8 HP22/22 TP25/30 敏捷19 (07/23-02:17:16)
パトリシア : 命中20で攻撃ですわ>GM HP22/22 TP25/30 敏捷19 (07/23-02:17:28)
アイ : (ぐっ、と地面を蹴って、真っ赤に染まる鎌を振り上げて、真後ろから首を狙って、半月を描くように切り落とそうと)【瞬天殺・背面込>ジャンク】 2D6 + 16 → [1,5] = 6 + 16 = 22 (HP:8 TP:30 敏捷:21) (07/23-02:17:43)
パトリシア : ターゲットはキャプテンジャンクです HP22/22 TP25/30 敏捷19 (07/23-02:17:45)
パトリシア : 2d+12(命中2)暗黒虎伏!! 2D6 + 12 → [1,5] = 6 + 12 = 18 HP22/22 TP25/30 敏捷19 (07/23-02:18:04)
yu-ring GM : 命中!>パトリシア 【ヴァイキング】A6/18 命中15 回避14 防御10 【キャプテン・ジャンク】-45/?? 回避16 防御12 【距離】[ナナミ、パトリシア、ツル・ヴァイキングA]-5m-[アイ・ジャンク] (07/23-02:18:08)
yu-ring GM : アイの方も命中 【ヴァイキング】A6/18 命中15 回避14 防御10 【キャプテン・ジャンク】-45/?? 回避16 防御12 【距離】[ナナミ、パトリシア、ツル・ヴァイキングA]-5m-[アイ・ジャンク] (07/23-02:18:13)
アイ : 【B150+13@10】 2D6 → [5,5] = 10 (HP:8 TP:30 敏捷:21) (07/23-02:18:36)
アイ : 2D6 → [5,5] = 10 (HP:8 TP:30 敏捷:21) (07/23-02:18:37)
アイ : 2D6 → [3,1] = 4 (HP:8 TP:30 敏捷:21) (07/23-02:18:38)
パトリシア : 2d(ベース45)+12+4+1+1 2D6 → [1,6] = 7 HP22/22 TP25/30 敏捷19 (07/23-02:18:42)
パトリシア : 2d(ベース39)+12 2D6 → [2,1] = 3 HP22/22 TP25/30 敏捷19 (07/23-02:18:52)
yu-ring GM : アイの殺意が篭ってる 【ヴァイキング】A6/18 命中15 回避14 防御10 【キャプテン・ジャンク】-45/?? 回避16 防御12 【距離】[ナナミ、パトリシア、ツル・ヴァイキングA]-5m-[アイ・ジャンク] (07/23-02:19:02)
ツル : ダメージ ベース43 補正9+2 C8 というわけで、貴方の相手は・・・、あら・・・?(ジャングにふたりがいったのをみて、まぁいいかと 2D6 + 11 → [4,1] = 5 + 11 = 16 HP14/18 TP17/23 敏捷15 (07/23-02:19:07)
yu-ring GM : Bは落ちておりました(’’ 【ヴァイキング】A6/18 命中15 回避14 防御10 【キャプテン・ジャンク】-45/?? 回避16 防御12 【距離】[ナナミ、パトリシア、ツル・ヴァイキングA]-5m-[アイ・ジャンク] (07/23-02:19:23)
yu-ring GM : おツルさんも命中 【ヴァイキング】A6/18 命中15 回避14 防御10 【キャプテン・ジャンク】-45/?? 回避16 防御12 【距離】[ナナミ、パトリシア、ツル・ヴァイキングA]-5m-[アイ・ジャンク] (07/23-02:19:36)
ツル : 17点斬り>A HP14/18 TP17/23 敏捷15 (07/23-02:19:47)
アイ : 【80超過につき・・・+48(三回転分)】 (HP:8 TP:30 敏捷:21) (07/23-02:19:48)
アイ : 【105点斬撃】 (HP:8 TP:30 敏捷:21) (07/23-02:20:18)
パトリシア : はぁああああぁ!!(27点、15点ダメージ) HP22/22 TP25/30 敏捷19 (07/23-02:20:24)
yu-ring GM : 見事、転がって火を消し終え、立ち上がろうとした海賊に、美しい斬撃が振り下ろされると、その場に倒れ伏す>ツル 【ヴァイキング】A6/18 命中15 回避14 防御10 【キャプテン・ジャンク】-45/?? 回避16 防御12 【距離】[ナナミ、パトリシア、ツル・ヴァイキングA]-5m-[アイ・ジャンク] (07/23-02:20:58)
アイ : 聞こえた、でしょ・・・死神、の・・・合図(着地したあと、指をそっと向けて)・・・・・・貴方を、呼んで、る (HP:8 TP:30 敏捷:21) (07/23-02:21:05)
ツル : (Bおちてたかー! HP14/18 TP17/23 敏捷15 (07/23-02:21:50)
yu-ring GM : アイとパトリシアの連撃に巨体がどん、どんっと衝撃を受けている様を伝えるように揺れる… 【ヴァイキング】A6/18 命中15 回避14 防御10 【キャプテン・ジャンク】-45/?? 回避16 防御12 【距離】[ナナミ、パトリシア、ツル・ヴァイキングA]-5m-[アイ・ジャンク] (07/23-02:22:01)
ツル : ふー・・・。 HP14/18 TP17/23 敏捷15 (07/23-02:22:13)
yu-ring GM : アイの言葉が聞こえたとしても、返事をすることはできなかっただろう。甲板にごとり、と船長の首が転がった 【ヴァイキング】A6/18 命中15 回避14 防御10 【キャプテン・ジャンク】-45/?? 回避16 防御12 【距離】[ナナミ、パトリシア、ツル・ヴァイキングA]-5m-[アイ・ジャンク] (07/23-02:23:16)
パトリシア : …そのベース150ってなんですの(目を線にして) HP22/22 TP25/30 敏捷19 (07/23-02:24:03)
アイ : ふ、ぅ・・・(瞳から赤い狂気が消えて、ペタン、と座り込み)ぜんりょ、く・・・しんど、い・・・ (HP:8 TP:30 敏捷:21) (07/23-02:24:12)
yu-ring GM : 戦闘終了であります! (07/23-02:24:32)
ツル : さ HP14/18 TP17/23 敏捷15 (07/23-02:24:38)
ツル : 勝ち鬨をどうぞ、お嬢様方。 HP14/18 TP17/23 敏捷15 (07/23-02:24:53)
アイ : フルパ、ワー (HP:8 TP:30 敏捷:21) (07/23-02:25:03)
ツル : (ぴっぴ、と血払いして刀をおさめ HP14/18 TP17/23 敏捷15 (07/23-02:25:08)
yu-ring GM : あわただしく動き回っていた海賊たちは、船長の首が胴体と離れて倒れ伏しているのを見ると戦意を喪失している様子 (07/23-02:26:33)
パトリシア : 勝どきはいりませんわ。現状は見て理解しましたでしょう HP22/22 TP25/30 敏捷19 (07/23-02:26:48)
ツル : であれば、差し出がましいようですが。 HP14/18 TP17/23 敏捷15 (07/23-02:27:21)
ツル : 其方の親方のようになりたくなければ、即刻改心なさるか、海へ身投げなさい。 HP14/18 TP17/23 敏捷15 (07/23-02:27:46)
ツル : 命を無為に捨てたいようであれば、無論、かまいませんが。 HP14/18 TP17/23 敏捷15 (07/23-02:28:04)
アイ : ・・・血、とまらな、いやー(バタン、と仰向けに寝転がって) (HP:8 TP:30 敏捷:21) (07/23-02:28:10)
ツル : さもなくば死神に刈り取られるか、鬼に叩き刻まれるか。ですよ。 HP14/18 TP17/23 敏捷15 (07/23-02:28:47)
ツル : (パトリシアとアイをみて HP14/18 TP17/23 敏捷15 (07/23-02:28:59)
yu-ring GM : ツルの呼びかけに答えて、武器を捨てて船員が投降してきます (07/23-02:30:09)
ツル : 船上戦闘:拿捕 わかったらさっさとそちらの荷物をもって、運ぶおりこうな子は名乗りあげなさいな。 HP14/18 TP17/23 敏捷15 (07/23-02:30:29)
ツル : 悪いようにはしませんよ。それとも斯様な細腕の乙女たちに重たいものを運ばせる罰当たりへおしおきと見せしめが必要ですか? HP14/18 TP17/23 敏捷15 (07/23-02:31:12)
ツル : 嫌であれば、すべきことはわかりましょう?(はい、うごいたうごいた、と手を叩いて目を細める。) HP14/18 TP17/23 敏捷15 (07/23-02:31:39)
ナナミ : (目を線にして) (HP:24/24 TP:40/46 敏捷:22 明鏡止水) (07/23-02:32:00)
アイ : ツルち、ん たくまし、いねー(見上げている) (HP:8 TP:30 敏捷:21) (07/23-02:32:05)
ツル : 眠たいですしこのまま船を漁村までもっていきましょうか。人手として差し出せばわるいようにはなりませんでしょう。 HP14/18 TP17/23 敏捷15 (07/23-02:32:05)
パトリシア : そうしましょう。 HP22/22 TP25/30 敏捷19 (07/23-02:32:22)
パトリシア : 私はお借りした漁船の操舵に当たりますわ。ちょっと眠いですけどね。 HP22/22 TP25/30 敏捷19 (07/23-02:32:44)
ツル : もちろん、悪たれ(悪ガキ)がいたら即刻うかがうと村長に言伝ればよいことです。 HP14/18 TP17/23 敏捷15 (07/23-02:32:55)
ツル : ええ、おねがいしますね。 HP14/18 TP17/23 敏捷15 (07/23-02:33:01)
ツル : 事後処理は女中の得意分野ですから。 HP14/18 TP17/23 敏捷15 (07/23-02:33:10)
yu-ring GM : それでは、船ごと拿捕して漁村まで持って行ったところまで飛ばして、リザルトでよろし? (07/23-02:33:20)
ツル : では、 宝物はわたしたちが一度目を通します 船及び従う船員と船を漁村へ 漁村で村長へ報告 下った海賊たちは HP14/18 TP17/23 敏捷15 (07/23-02:34:04)
ナナミ : はーい (HP:24/24 TP:40/46 敏捷:22 明鏡止水) (07/23-02:34:18)
アイ : ツルち、ん・・・おねがいあ、るんだけど (HP:8 TP:30 敏捷:21) (07/23-02:34:41)
ツル : ”ガイのおかげで命拾いできた”ことを強調し、腕っ節もたつようですから”自警団”としてはたらくことを”ザック”に薦めて HP14/18 TP17/23 敏捷15 (07/23-02:34:50)
アイ : 血、とめ、てー(脇腹からドクドクでつつ) (HP:8 TP:30 敏捷:21) (07/23-02:34:56)
ツル : ええ、私が必要なのは生きている人間です HP14/18 TP17/23 敏捷15 (07/23-02:35:04)
ツル : しんでい・・・ HP14/18 TP17/23 敏捷15 (07/23-02:35:08)
ツル : ・・・え、ああ・・・。 HP14/18 TP17/23 敏捷15 (07/23-02:35:13)
yu-ring GM : (肉がごっそり持ってかれています (07/23-02:35:30)
ツル : そういうことでしたら(いそいそと治療しつつ HP14/18 TP17/23 敏捷15 (07/23-02:35:38)
ツル : 報告を了といたします。海賊船にかんしてはほしいかたがいれば、私はみじんこたりともいりませんので。 HP14/18 TP17/23 敏捷15 (07/23-02:36:07)
yu-ring GM : ではでは、リザルト (07/23-02:36:08)
アイ : ふぅー(道中で死体は美味しく栄養源にしました) (HP:8 TP:30 敏捷:21) (07/23-02:36:40)
ナナミ : (放火されてた海賊船) (HP:24/24 TP:40/46 敏捷:22 明鏡止水) (07/23-02:36:45)
yu-ring GM : ガイくんは一応自首するつもりだったらしいです (07/23-02:36:53)
ナナミ : (見ると耐えられないので速攻姿を消す) (HP:24/24 TP:40/46 敏捷:22 明鏡止水) (07/23-02:37:07)
yu-ring GM : 経験点3500、名声6、FPは通常通り 全体に報酬金5万セレンと (07/23-02:39:34)
yu-ring GM : 海賊たちからはぎ取った武器やら防具はほとんど量産品でしたが、アイの肉を剥ぎとったフックはマジックアイテムです (07/23-02:40:29)
アイ : フックショ、ットー(「・ω・)「 (HP:8 TP:30 敏捷:21) (07/23-02:40:58)
アイ : ツルち、ん 鑑定し、てー(「・ω・)「・・・・◇(持ってきた) (HP:8 TP:30 敏捷:21) (07/23-02:41:54)
yu-ring GM : あと、連れてきた人質の数で、クリスタルを一つずつですね (07/23-02:42:56)
ツル : はい、おツルにおまかせください HP14/18 TP17/23 敏捷15 (07/23-02:42:56)
ツル : 鑑定 補正7 ・・・ 2D6 + 7 → [3,4] = 7 + 7 = 14 HP14/18 TP17/23 敏捷15 (07/23-02:43:10)
yu-ring GM : 【チェインフック】 魔法鉱石で作られた刃が取り付けられたミスリルの鎖。ミスリル製のダガーとして扱う。 投擲可能。ダメージに+2の補正がある。射程最大20m。 但し11m以上は投擲すると回収に1ターンかかる。(10m以内なら瞬時)。 特殊効果:鎖鎌術の死絡み、海蛇、戻り分銅使用可能。 (07/23-02:43:31)
ツル : ”自警団のリーダー”で男を上げる方が、まさか”海賊の一味だったけど逃げ出して自首”なんて HP14/18 TP17/23 敏捷15 (07/23-02:43:51)
ツル : とはいえ、男の方にあまり口だしするのも無躾ですね。 HP14/18 TP17/23 敏捷15 (07/23-02:45:07)
アイ : おー、面白い武器だ、ねー (HP:8 TP:30 敏捷:21) (07/23-02:45:11)
ツル : あとはおまかせしましょう HP14/18 TP17/23 敏捷15 (07/23-02:45:12)
ツル : それとこれこれうまうまです、あいさん HP14/18 TP17/23 敏捷15 (07/23-02:45:19)
アイ : やりたいこ、とするのが、いちば、んー (HP:8 TP:30 敏捷:21) (07/23-02:45:23)
アイ : 海賊のじけいだ、ん とか、おもしろそー、だねー (HP:8 TP:30 敏捷:21) (07/23-02:45:38)
ツル : 私は興味ありませんので、お好きな方はお好きなように。なにぶん刀と家事しかできませんゆえ。 HP14/18 TP17/23 敏捷15 (07/23-02:45:48)
ツル : なにも、不貞腐れて悪辣に振舞うより、汗水流して若い力を村のために振るったほうがよろしいでしょう。 HP14/18 TP17/23 敏捷15 (07/23-02:46:31)
yu-ring GM : ではでは、以上でシナリオは終了です。拙いマスタリングでしたがお付き合いしてくださってありがとうございました(「・ω・)「 (07/23-02:46:40)
ツル : 人を狩るより魚を狩るほうが人間らしいともいえましょうね。 HP14/18 TP17/23 敏捷15 (07/23-02:46:46)
ナナミ : (武王はマーシャルアーツ武器しか) (HP:24/24 TP:40/46 敏捷:22 明鏡止水) (07/23-02:46:50)
ツル : (おつかれさまでした。 HP14/18 TP17/23 敏捷15 (07/23-02:46:52)
ナナミ : (狩られる!?) (HP:24/24 TP:40/46 敏捷:22 明鏡止水) (07/23-02:47:04)
ナナミ : お疲れ様でした (HP:24/24 TP:40/46 敏捷:22 明鏡止水) (07/23-02:47:12)
アイ : おつかれさ、まー (HP:8 TP:30 敏捷:21) (07/23-02:47:14)
ツル : では、ガイさん、あとのことはお任せいたします。良い男になられまし。 HP14/18 TP17/23 敏捷15 (07/23-02:47:19)
ツル : ザックさんも、若い頭領の背を押すことを老後のたのしみにしてくださいな。 HP14/18 TP17/23 敏捷15 (07/23-02:47:37)
パトリシア : おつかれさまですわ。 HP22/22 TP25/30 敏捷19 (07/23-02:47:43)
ツル : なにかございましたら、ふあいさりすにご一報を、では。 HP14/18 TP17/23 敏捷15 (07/23-02:47:50)
アイ : ま、た海賊きた、ら呼んで、ねー(*´・ω・)ノシ (HP:8 TP:30 敏捷:21) (07/23-02:48:03)
yu-ring GM : ガイ「ありがとよ。まー、つまんねートコだと思ってたけど、やっぱ故郷って捨てらんねぇんだよな」 (07/23-02:48:11)
ツル : (事後処理しおえて、着物を着なおし。長物に布をまいてすたすたと HP14/18 TP17/23 敏捷15 (07/23-02:48:16)
yu-ring GM : ガイ「自分が納得いったら、その道も考えとくよ」ツルの言葉ににっと笑って答え (07/23-02:49:09)
ツル : ええ、では。 HP14/18 TP17/23 敏捷15 (07/23-02:49:30)
ツル : (ぶっちゃけおとこまみれではやくかえりたい HP14/18 TP17/23 敏捷15 (07/23-02:49:46)
ツル : (おじょうさまとかおじょうさまとか美少女とかおじょうさまとかを愛でたい顔 HP14/18 TP17/23 敏捷15 (07/23-02:50:02)
アイ : (しばし、脇腹の傷が癒えるまで村で少しのんびりしてから帰ることにした) (HP:8 TP:30 敏捷:21) (07/23-02:50:17)
アイ : ところでGM もう寝る?(’’ (HP:8 TP:30 敏捷:21) (07/23-02:50:29)
yu-ring GM : もうそろそろ寝ようかと思ってました、何かありました? (07/23-02:51:24)
アイ : じゃあちょっと酒場でコショコショ飛ばす(’’ (HP:8 TP:30 敏捷:21) (07/23-02:53:21)
アイ : お疲れ様でした(*´・ω・)ノシ (HP:8 TP:30 敏捷:21) (07/23-02:53:27)
ナレーション : アイさんが退場しました。 (07/23-02:53:30)
ナレーション : ツルさんが退場しました。 (07/23-02:53:34)
yu-ring GM : お疲れ様でしたー (07/23-02:53:52)
ナレーション : yu-ring GMさんが退場しました。 (07/23-02:55:32)
ナレーション : ナナミさんが退場しました。 (07/23-03:01:05)
ナレーション : パトリシアさんが退場しました。 (07/23-03:38:59)
ナレーション : アヴィリアさんが登場しました。 (07/25-19:23:12)
??? (NPC) : 真っ暗な、真っ暗な、真っ暗な、夜闇 (07/25-19:23:57)
??? (NPC) : 赤く、紅く、焦げた夕闇 (07/25-19:24:21)
??? (NPC) : ひとつ光る、宵のあけぼし (07/25-19:24:41)
??? (NPC) : 海上のどこか、紅い夜の明の元、黒い煙にすわり。無感動な頬を神経質そうな指がかりかりとひっかく (07/25-19:25:51)
アヴィリア : ・・・。(ひょい、と煙から降りる。とん、と波間に足をつけるとその場から紅い炎がたちのぼり、蒸発した蒸気が足場を顕わにしていく。 (07/25-19:27:17)
??? (NPC) : なにもない、何も無い、深海の砂浜。 (07/25-19:27:43)
アヴィリア : 気が、かわった。(かり、と頬を掻いていた指がとまる。) (07/25-19:28:30)
ナレーション : セピアさんが登場しました。 (07/25-19:28:40)
アヴィリア : く、くく、気が変わった、か。我が家のお家芸ではないか。 (07/25-19:28:52)
アヴィリア : ようこそ。 (07/25-19:29:07)
アヴィリア : セピア、主賓、私の誇り、やはり返してもらうぞ。 (07/25-19:29:25)
セピア : (ざり、と砂を踏む音がひとつ混ざる) (07/25-19:29:26)
セピア : 子供の駄々に付き合うのはこれきりよ。 (07/25-19:30:24)
セピア : 故に全力で持て成せ、アヴィリア。 興が乗ったら貴様の欲しいものを呉れてやろう。 (07/25-19:31:10)
セピア : しかし─── (07/25-19:31:15)
セピア : ──我の懐をこれ以上軽くしてはくれるなよ? 我はこれでも、目利きであるからな。 (07/25-19:31:47)
??? (NPC) : いいよ。 (07/25-19:32:28)
??? (NPC) : 本気をだせば、いいんだよね。じゃあ (07/25-19:32:37)
??? (NPC) : めいいっぱい、あそんで。 (07/25-19:32:44)
??? (NPC) : 戦闘開始だ。 相対距離10m 周囲円形30m 高さ100mの海の壁があるとする。 (07/25-19:33:14)
??? (NPC) : 敏捷宣言をせよ。 (07/25-19:33:26)
セピア : 【敏捷24】 (HP:25/25 TP:56/56 敏捷:24) (07/25-19:37:32)
セピア : 齢を重ねても未だ稚気収まらぬか。 まるで我と同じくツチの眷属よな…まあよい。 よいだろう。 (HP:25/25 TP:56/56 敏捷:24) (07/25-19:38:30)
??? (NPC) : 動作 サンダーフレア サンダーフレア …ふふ、ふふっ(両の手をひろげ、振る。その動作で雷と嵐が巻き起こる。) 2D6 + 22 → [5,1] = 6 + 22 = 28 (07/25-19:40:27)
??? (NPC) : 2 2D6 + 22 → [2,2] = 4 + 22 = 26 (07/25-19:40:29)
??? (NPC) : なまえは、ナイショ。おしえたら、おかあさんにおこられるの。 (07/25-19:40:53)
セピア : サンダーフレア×2か。 (HP:25/25 TP:56/56 敏捷:24) (07/25-19:42:00)
セピア : 【ダムビット エナジーライアット×2 (マジックスタッフ2個消滅)】 2D6 + 19 → [5,6] = 11 + 19 = 30 (HP:25/25 TP:56/56 敏捷:24) (07/25-19:42:37)
セピア : 2 2D6 + 19 → [2,3] = 5 + 19 = 24 (HP:25/25 TP:56/56 敏捷:24) (07/25-19:42:45)
??? (NPC) : 抵抗1 22-2 2D6 + 20 → [3,3] = 6 + 20 = 26 (07/25-19:43:29)
??? (NPC) : 2 2D6 + 20 → [2,3] = 5 + 20 = 25 (07/25-19:43:30)
セピア : ずいぶんと派手にやってくれる。 【抵抗】 2D6 + 17 → [3,6] = 9 + 17 = 26 (HP:25/25 TP:56/56 敏捷:24) (07/25-19:43:33)
セピア : 2D6 + 17 → [2,6] = 8 + 17 = 25 (HP:25/25 TP:56/56 敏捷:24) (07/25-19:43:35)
セピア : (両方共失敗)>サンダーフレア (HP:25/25 TP:56/56 敏捷:24) (07/25-19:43:54)
セピア : (あとエナジーライアットは抵抗不能魔法です) (HP:25/25 TP:56/56 敏捷:24) (07/25-19:44:04)
セピア : (魔唱石を砕いてコスト0。 ダメージへ) (HP:25/25 TP:56/56 敏捷:24) (07/25-19:44:23)
セピア : 1 10D6 + 19 → [5,5,5,5,3,3,2,6,5,1] = 40 + 19 = 59 (HP:25/25 TP:56/56 敏捷:24) (07/25-19:44:37)
セピア : 2 10D6 + 19 → [5,2,5,4,4,6,4,5,6,5] = 46 + 19 = 65 (HP:25/25 TP:56/56 敏捷:24) (07/25-19:44:43)
セピア : 【59/65点の無属性魔法ダメージ】 (HP:25/25 TP:56/56 敏捷:24) (07/25-19:44:57)
??? (NPC) : ダメージ ベース50 補正22 C10−1 あはははははっ!! 2D6 + 22 → [5,2] = 7 + 22 = 29 (07/25-19:44:58)
??? (NPC) : 2 2D6 + 22 → [3,2] = 5 + 22 = 27 (07/25-19:44:58)
??? (NPC) : (まじか。 (07/25-19:45:02)
セピア : (まじまじ) (HP:25/25 TP:56/56 敏捷:24) (07/25-19:45:51)
??? (NPC) : 32 29 雷魔法 (07/25-19:46:00)
セピア : (あと、魔法は連続攻撃じゃなくて個々扱いになるはずなので、それぞれに【ブルースフィア 魔唱石2つ砕いてコスト0へ】 2D6 + 19 → [1,3] = 4 + 19 = 23 (HP:25/25 TP:56/56 敏捷:24) (07/25-19:46:38)
セピア : 2D6 + 19 → [5,4] = 9 + 19 = 28 (HP:25/25 TP:56/56 敏捷:24) (07/25-19:46:39)
??? (NPC) : ふふ、きれい。きれい、ね。 ー106 (07/25-19:47:20)
セピア : (32-31(魔力19+魔法防御12 氷のHP加算なら0) 29-31で 【1ダメージ貫通】】 (HP:25/25 TP:56/56 敏捷:24) (07/25-19:47:43)
??? (NPC) : あ、ふふ。こおりのかくれんぼ?じゃあ、もっとすごいのみせてあげる、つぎ、つぎはねっ?(ばっと手を下にむける ー106 (07/25-19:48:23)
セピア : …っは。我が氷壁を砕けるのは第五席か駄鳥くらいであると思っていたのだがな。 中々しびれたぞ? (HP:25/25 TP:56/56 敏捷:24) (07/25-19:48:35)
??? (NPC) : 世界への書き換え:海底の砂浜 > 地獄の釜 毎ターン指定の対象にベース30+魔力 Cしない のバーンダメージを与える、ブルースフィア貫通 50m上昇状態で対象にならない。 ー106 (07/25-19:49:34)
??? (NPC) : おにさんそちらっ!(折れた角から、声が漏れ出る)そうら、避けてみろ! 2D6 + 22 → [3,5] = 8 + 22 = 30 ー106 (07/25-19:50:42)
セピア : (質問です。そのスキルはシナリオ一回のみ?それとも毎ターン可能?)<世界への書き換え (HP:25/25 TP:56/56 敏捷:24) (07/25-19:50:47)
??? (NPC) : 30達成として地形魔法ダメージ抵抗せよ ー106 (07/25-19:51:01)
??? (NPC) : (シナリオ一回 所謂必殺技。 当然上塗りしたら、かき消せる。が、その場合は精神対抗ロールとなる ー106 (07/25-19:51:41)
セピア : (重ねて質問。 こちらはまだメイン手番を行ってませんが、ターンはまたいでませんよね?) (HP:25/25 TP:56/56 敏捷:24) (07/25-19:52:20)
??? (NPC) : (まだまたいでない。こちらの手番がおわったところ。 ー106 (07/25-19:52:48)
セピア : (ありがとうございます。では) (HP:24/25 TP:56/56 敏捷:24) (07/25-19:53:17)
セピア : はしゃぐなよ餓鬼がッ! (HP:24/25 TP:56/56 敏捷:24) (07/25-19:54:05)
セピア : 我求めるは久遠の安息!!【パーミッションにて世界への書き換えを打ち消し】 (HP:24/25 TP:56/56 敏捷:24) (07/25-19:55:30)
??? (NPC) : ! ー106 (07/25-19:55:46)
セピア : (世界を塗り替えんとする魔力を飲み込む、別種の魔力。 その相性差により格差を押し切り…) 挑戦者が土俵を書き換えようなどと千年早いわッッ!! (HP:24/25 TP:56/56 敏捷:24) (07/25-19:56:41)
??? (NPC) : ずるいんだー・・・、いいよもうじゃあ、そんなおもちゃいらないもの。(怒鳴られ、へそを曲げる子どものように ー106 (07/25-19:57:41)
アヴィリア : ふっ、ははっ、おもしろいではないか!そうでなくては、それでこそ、そうでこそ、ひとの子だよ。(頬を上げ、狂喜ような声で ー106 (07/25-19:58:18)
??? (NPC) : (では、手番おわり。どうぞ ー106 (07/25-19:58:27)
セピア : 好きにはしゃいでおけ、今ここに第二の天を見せてやる!! 【メイン手番。 天臨の書】 2D6 + 19 → [6,2] = 8 + 19 = 27 (HP:24/25 TP:56/56 敏捷:24) (07/25-19:59:35)
ナレーション : アヴィリアさんが登場しました。 (07/25-20:00:55)
セピア : 星震将来ッ! 勧請し奉るは第二の天より降り注ぎし星々ッッ!! 【天臨の書とセットになってる守護結界解除。 自力での守護結界瞬間発動 共に魔唱石を5点×3と5点一個消費でコスト軽減】 2D6 + 19 → [4,5] = 9 + 19 = 28 (HP:24/25 TP:56/56 敏捷:24) (07/25-20:01:36)
??? (NPC) : おいで、それはきれいで好き 2D6 + 22 → [4,4] = 8 + 22 = 30 ー106 (07/25-20:01:40)
セピア : 【抵抗成功によりベース60 クリティカル無し】 2D6 → [2,2] = 4 (HP:24/25 TP:56/56 敏捷:24) (07/25-20:02:16)
??? (NPC) : ああ、綺麗・・・。星が降ってくる。(両手を広げ、天を仰ぐ ー106 (07/25-20:02:18)
セピア : 【25点物理属性魔法ダメージ】 (HP:24/25 TP:56/56 敏捷:24) (07/25-20:02:47)
??? (NPC) : (星ふる砂浜のなか、少女の体は砕けひしゃげ、とびちりながら、黒煙がすぐさまその身を形成しなおす ー117 (07/25-20:04:06)
セピア : 【フィールド変更。砂浜→半径100mの星空がある固有結界へ。 守護結界に入らない相手に、ベース70(抵抗可)のダメージが毎ターン入ります】 (HP:24/25 TP:56/56 敏捷:24) (07/25-20:04:26)
??? (NPC) : ・・・?・・・空。星が近いわ。 ー117 (07/25-20:05:06)
セピア : 貴様ら魔界の者がどうよぶかはわからぬが (HP:24/25 TP:56/56 敏捷:24 天臨の書中) (07/25-20:05:23)
セピア : (星々があまねく流星となりうる空間の中、一人結界の中で立ち) (HP:24/25 TP:56/56 敏捷:24 天臨の書中) (07/25-20:05:51)
セピア : 我らはここを第二の天と呼ぶ。 貴様と決着をつけるにはちょうどよい名前であろう? (HP:24/25 TP:56/56 敏捷:24 天臨の書中) (07/25-20:06:15)
セピア : (手番終了) (HP:24/25 TP:56/56 敏捷:24 天臨の書中) (07/25-20:06:22)
アヴィリア : ふ、くく。 ー117 (07/25-20:06:45)
アヴィリア : 勘違いしては困るな、田舎者。 ー117 (07/25-20:06:54)
セピア : (天臨の書の効果記載) (HP:24/25 TP:56/56 敏捷:24 天臨の書中) (07/25-20:07:26)
アヴィリア : 魔の法というものを教えてやる。 ー117 (07/25-20:07:28)
セピア : ゾディアック「天臨の書」:固有結界大魔法。半径100mの空間を、辺り一面満点の星空の風景へ取り込んでしまう。 術者より半径10mの守護結界の中に入っていない10体までの敵に10ターンに掛けてベース50の隕石が降り注ぎ続ける。物理属性だが質量が巨大な上に真上からなので遮蔽が適用できない。守護結界には任意に指定した相手しか入れない。主語結界を張らない代わりにベース70まで上昇可能。固有結果以内は半径100mの広間だが守護結界から出ると安全が保証されない。(その場合GMがダイスをふって隕石が落ちる相手をランダムに選ぶ)敵が全滅しても10ターン降り注ぎつづける。術者は守護結界を張るために集中しつづける。守護結界は射撃道具、直接侵入を許さないが、射撃属性以外の魔法は素通りする。地点発生魔法、若しくは個人対象魔法などで、万が一スタンや麻痺、気絶などして守護結界が維持できなくなると、仲間を巻き込む無差別魔法にはや代わりする。精神25点消費(固定)。この大魔法に限り魔唱石と精神の併用が可能。使用にはソーサラーLv1以上が必要。(発動体、装備制限は不要)。ゾディアック言語が必要。 (HP:24/25 TP:56/56 敏捷:24 天臨の書中) (07/25-20:07:28)
アヴィリア : 動作 宵の明け星 (す、と指を天へとむける。夜天の中光るは金星) ー117 (07/25-20:08:46)
アヴィリア : (むろんしっておる。 ー117 (07/25-20:08:55)
アヴィリア : 宵の明け星:半径20mの空間に5回、ベース70+5の隕石を落とす。重なる部分に関しては自動的にダメージの拡大扱いになる。 ー117 (07/25-20:09:30)
アヴィリア : 天の星を愛するのは、なにもおまえらだけではないよ。 ー117 (07/25-20:10:05)
アヴィリア : 達成 2D6 + 22 → [2,2] = 4 + 22 = 26 ー117 (07/25-20:10:22)
セピア : 【抵抗】 (射撃属性の場合は結界で無効化) 2D6 + 17 → [2,5] = 7 + 17 = 24 (HP:24/25 TP:46/56 敏捷:24 天臨の書中 魔唱石消費数 5点×4 3点×10) (07/25-20:11:22)
アヴィリア : (隕石だからなぁ・・・質量魔法 ー117 (07/25-20:11:36)
アヴィリア : ダメージ ベース70 補正5 C10-1 2D6 → [3,1] = 4 ー117 (07/25-20:11:58)
アヴィリア : 2 2D6 → [4,6] = 10 ー117 (07/25-20:11:59)
アヴィリア : 3 2D6 → [1,6] = 7 ー117 (07/25-20:11:59)
アヴィリア : 2D6 → [6,1] = 7 ー117 (07/25-20:12:02)
アヴィリア : 2D6 → [5,3] = 8 ー117 (07/25-20:12:03)
セピア : (メテオが切り払える記述が地味に物議を醸すかんじね)<隕石はどの属性か。 (HP:24/25 TP:46/56 敏捷:24 天臨の書中 魔唱石消費数 5点×4 3点×10) (07/25-20:12:08)
アヴィリア : 5 2D6 → [4,3] = 7 ー117 (07/25-20:12:09)
アヴィリア : (うーん・・・、そうなんだよ・・・トランプル属性じゃね(真顔 ー117 (07/25-20:12:30)
セピア : (2はクリティカルしてますよー) (HP:24/25 TP:46/56 敏捷:24 天臨の書中 魔唱石消費数 5点×4 3点×10) (07/25-20:12:39)
アヴィリア : 2適応 10・7 36点魔法ダメージ ー117 (07/25-20:12:55)
アヴィリア : (まちがえちゃったの!しー! ー117 (07/25-20:13:04)
セピア : 【ブルースフィア】 2D6 + 19 → [2,1] = 3 + 19 = 22 (HP:24/25 TP:46/56 敏捷:24 天臨の書中 魔唱石消費数 5点×4 3点×10) (07/25-20:13:26)
セピア : (おおっと!しー!) 【36-31で5点貫通 拘束数-1】 (HP:24/25 TP:46/56 敏捷:24 天臨の書中 魔唱石消費数 5点×4 3点×10) (07/25-20:13:55)
セピア : (そして1ターン二回行動?ターン終了前にダムビット圧縮したいでござる) (HP:19/25 TP:46/56 敏捷:24 天臨の書中 魔唱石消費数 5点×4 3点×10) (07/25-20:14:42)
アヴィリア : 反応:旧き魔の系譜 く、ふふっ! ー117 (07/25-20:14:49)
アヴィリア : (もんちできるよ、現在モンスター扱いだから ー117 (07/25-20:15:12)
セピア : (むしろ戦術学がしたかっry) (HP:19/25 TP:46/56 敏捷:24 天臨の書中 魔唱石消費数 5点×4 3点×10) (07/25-20:15:32)
アヴィリア : 大魔法コキュートス:半径50mに凍結攻撃。抵抗に失敗した際は仮死状態で凍結する。抵抗に成功した際はレート40の氷魔法ダメージ 2D6 + 22 → [5,5] = 10 + 22 = 32 ー117 (07/25-20:15:53)
アヴィリア : 愚かがッ!!(指をくんっ、と引く、ブルースフィアの所有権を書き換え、周囲には氷の棺が立ち並ぶ。 ー117 (07/25-20:16:27)
セピア : 【蝶英雄点2点使用につき、完全抵抗】<コキュートス (HP:19/25 TP:46/56 敏捷:24 天臨の書中 魔唱石消費数 5点×4 3点×10) (07/25-20:16:31)
アヴィリア : (めんご ー117 (07/25-20:16:34)
アヴィリア : ダメージ ベース40 補正22 Cしない 2D6 + 22 → [4,5] = 9 + 22 = 31 ー117 (07/25-20:16:49)
アヴィリア : 32点魔法氷 ー117 (07/25-20:17:02)
セピア : ハッ、見え透いておるわ!! (確認した時点で超だったはずなのに。おのれグーグル) (HP:19/25 TP:46/56 敏捷:24 天臨の書中 魔唱石消費数 5点×4 3点×10) (07/25-20:17:47)
アヴィリア : (かんぜていこうか! ー117 (07/25-20:18:15)
アヴィリア : く、くくっ、あははっ!! ー117 (07/25-20:18:22)
アヴィリア : さぁ、お前の番だ! ー117 (07/25-20:18:26)
アヴィリア : みせてみろよ!魔道を何処まで練り上げたかを! ー117 (07/25-20:18:41)
セピア : 【完全抵抗中によりノーダメージ だった気がする。】 (HP:19/25 TP:46/56 敏捷:24 天臨の書中 魔唱石消費数 5点×4 3点×10) (07/25-20:18:52)
アヴィリア : (んだんだ ー117 (07/25-20:19:43)
セピア : ハッ、勢いがついておるときは随分威勢がよいではないか!! (HP:19/25 TP:46/56 敏捷:24 天臨の書中 魔唱石消費数 5点×4 3点×10 英雄-2) (07/25-20:19:46)
アヴィリア : 抜かせ、島国の田舎妖怪風情が!血の違いを知れ!痴れ者ッ!! ー117 (07/25-20:20:36)
セピア : 【ダムビット: エナジーライアット×2 イグジスト アサルト/ マジックミサイル×2 隕石ダメージ メイン行動。 魔王呪文マガツ】 (HP:19/25 TP:46/56 敏捷:24 天臨の書中 魔唱石消費数 5点×4 3点×10 英雄-2) (07/25-20:21:07)
アヴィリア : さあ、次だ、次、みせてみろ、人の子の可能性を! ー117 (07/25-20:21:08)
セピア : 2D6 + 19 → [2,5] = 7 + 19 = 26 (HP:19/25 TP:46/56 敏捷:24 天臨の書中 魔唱石消費数 5点×4 3点×10 英雄-2) (07/25-20:21:10)
セピア : 2D6 + 19 → [1,2] = 3 + 19 = 22 (HP:19/25 TP:46/56 敏捷:24 天臨の書中 魔唱石消費数 5点×4 3点×10 英雄-2) (07/25-20:21:11)
セピア : 2D6 + 19 → [5,4] = 9 + 19 = 28 (HP:19/25 TP:46/56 敏捷:24 天臨の書中 魔唱石消費数 5点×4 3点×10 英雄-2) (07/25-20:21:13)
セピア : 2D6 + 19 → [5,4] = 9 + 19 = 28 (HP:19/25 TP:46/56 敏捷:24 天臨の書中 魔唱石消費数 5点×4 3点×10 英雄-2) (07/25-20:21:14)
セピア : 2D6 + 19 → [2,6] = 8 + 19 = 27 (HP:19/25 TP:46/56 敏捷:24 天臨の書中 魔唱石消費数 5点×4 3点×10 英雄-2) (07/25-20:21:15)
セピア : 2D6 + 19 → [4,2] = 6 + 19 = 25 (HP:19/25 TP:46/56 敏捷:24 天臨の書中 魔唱石消費数 5点×4 3点×10 英雄-2) (07/25-20:21:17)
セピア : (28/28/27だけ抵抗をどうぞ) (HP:19/25 TP:46/56 敏捷:24 天臨の書中 魔唱石消費数 5点×4 3点×10 英雄-2) (07/25-20:21:33)
アヴィリア : 抵抗 ー117 (07/25-20:21:36)
アヴィリア : 2D6 + 22 → [6,2] = 8 + 22 = 30 ー117 (07/25-20:21:44)
アヴィリア : 2D6 + 22 → [5,6] = 11 + 22 = 33 ー117 (07/25-20:21:44)
アヴィリア : 2D6 + 22 → [6,6] = 12 + 22 = 34 ー117 (07/25-20:21:45)
アヴィリア : 抵抗・抵抗・完全抵抗 ー117 (07/25-20:21:51)
セピア : ダメージ エナジーライアットから順に。エナジーライアットは変わらずマジックスタッフ消費。 3点魔唱石を合計8つ。 マガツに3点魔唱石を5つ消費。) (HP:19/25 TP:46/56 敏捷:24 天臨の書中 魔唱石消費数 5点×4 3点×10 英雄-2) (07/25-20:23:08)
セピア : 10D6 + 19 → [3,6,2,1,4,4,2,5,6,6] = 39 + 19 = 58 (HP:19/25 TP:46/56 敏捷:24 天臨の書中 魔唱石消費数 5点×4 3点×10 英雄-2) (07/25-20:23:17)
セピア : 10D6 + 19 → [5,5,3,1,5,3,6,4,3,6] = 41 + 19 = 60 (HP:19/25 TP:46/56 敏捷:24 天臨の書中 魔唱石消費数 5点×4 3点×10 英雄-2) (07/25-20:23:18)
セピア : 2D6 → [1,2] = 3 (HP:19/25 TP:46/56 敏捷:24 天臨の書中 魔唱石消費数 5点×4 3点×10 英雄-2) (07/25-20:23:29)
セピア : 2D6 → [4,5] = 9 (HP:19/25 TP:46/56 敏捷:24 天臨の書中 魔唱石消費数 5点×4 3点×10 英雄-2) (07/25-20:23:32)
セピア : 15D4 → [2,2,1,3,1,4,2,3,3,3,4,3,3,4,1] = 39 (HP:19/25 TP:46/56 敏捷:24 天臨の書中 魔唱石消費数 5点×4 3点×10 英雄-2) (07/25-20:23:43)
セピア : 【58/60/24/24/23/39点無属性魔法ダメージ】 (HP:19/25 TP:46/56 敏捷:24 天臨の書中 魔唱石消費数 5点×4 3点×10 英雄-2) (07/25-20:25:04)
セピア : 汝、化生より生まれし魔の王ッ!! その咆哮は世の希望を梳る暴虐ッ!! (一呼吸の内に体内に練った魔力を全て吐き出す勢いで呪文をつむぎ、所作をつなげる。) (HP:19/25 TP:13/56 敏捷:24 天臨の書中 魔唱石消費数 5点×4 3点×18 英雄-2) (07/25-20:26:54)
アヴィリア : 44・46・10・10・9・25点 対応発動:傲慢の紅砦 通過ダメージ書き換わり 44・46・10・0・0・0 -186 (07/25-20:27:47)
アヴィリア : ふっ、・・・ふふ、ふふふふ、ははっ! -186 (07/25-20:28:14)
アヴィリア : 魔の王か!魔の王といったか!! -186 (07/25-20:28:23)
セピア : そう、我も貴様らが第二の天に輝く星々を愛していたように (HP:19/25 TP:13/56 敏捷:24 天臨の書中 魔唱石消費数 5点×4 3点×18 英雄-2 拘束数-4) (07/25-20:28:55)
アヴィリア : HP0から瞬時14へ戻り -186 (07/25-20:28:57)
セピア : 魔に属すものを愛していた。 愛して”いた”のだッッ!!!! (HP:19/25 TP:13/56 敏捷:24 天臨の書中 魔唱石消費数 5点×4 3点×18 英雄-2 拘束数-4) (07/25-20:29:26)
アヴィリア : …、そうか。(す、と顔をあげる。このあまぼしの間にて、上をみるというほど無為な行為を、悪魔はやってのけた。) -186 (07/25-20:29:57)
アヴィリア : ・・・、 -186 (07/25-20:30:24)
アヴィリア : 綺麗な空だ、星が、とても。 -186 (07/25-20:30:33)
セピア : ……。 (HP:19/25 TP:13/56 敏捷:24 天臨の書中 魔唱石消費数 5点×4 3点×18 英雄-2 拘束数-4) (07/25-20:31:14)
セピア : 月は出ておらぬが…それがまたよい。 (HP:19/25 TP:13/56 敏捷:24 天臨の書中 魔唱石消費数 5点×4 3点×18 英雄-2 拘束数-4) (07/25-20:31:20)
アヴィリア : そうだな。 -186 (07/25-20:31:28)
アヴィリア : ・・・じゃあ、私の番か? -186 (07/25-20:31:42)
セピア : その…ようだな。 (HP:19/25 TP:13/56 敏捷:24 天臨の書中 魔唱石消費数 5点×4 3点×18 英雄-2 拘束数-4) (07/25-20:32:09)
アヴィリア : そうか。 -186 (07/25-20:32:51)
アヴィリア : では、行くぞ。人の魔の王とやら。 -186 (07/25-20:33:05)
アヴィリア : いや、セピアよ!!(ばっと両の手をひろげる。中空の夜闇から無数の炎の光が襲来する。) -186 (07/25-20:33:28)
セピア : 間違えるなよアヴィリア。 我こそが (HP:19/25 TP:13/56 敏捷:24 天臨の書中 魔唱石消費数 5点×4 3点×23 英雄-2 拘束数-4) (07/25-20:34:42)
セピア : 望外の獣にして化物であるッッ!!! (周囲に乱舞している魔力を己の体に取り込みながら、杖の先を突き付けて) (HP:19/25 TP:13/56 敏捷:24 天臨の書中 魔唱石消費数 5点×4 3点×23 英雄-2 拘束数-4) (07/25-20:35:28)
アヴィリア : なれば・・・ -186 (07/25-20:36:36)
アヴィリア : なら -186 (07/25-20:36:38)
アヴィリア : うけてみろ、ケモノ・・・。 -186 (07/25-20:36:48)
アヴィリア : 動作:終末の降火 エグゾーストブレッド+エグゾーストブレッド= 終末の落日+魔の旋嵐 破滅の炎!終末の落日を!! 2D6 + 22 → [4,1] = 5 + 22 = 27 -186 (07/25-20:37:56)
アヴィリア : 終末の落日:2.2.ベース60の炎属性で5回ダメージを判定し、一番ダメージの大きかった数字を適用し1体にぶつける。 -186 (07/25-20:39:13)
セピア : 世界の書き換えに魔王呪文、最後には終末と来たか────(星空をかきけすような紅蓮の光を真っ向から見据え) 【抵抗】 2D6 + 17 → [6,2] = 8 + 17 = 25 (HP:19/25 TP:13/56 敏捷:24 天臨の書中 魔唱石消費数 5点×4 3点×23 英雄-2 拘束数-4) (07/25-20:40:25)
セピア : ──そのスケールだけは (HP:19/25 TP:13/56 敏捷:24 天臨の書中 魔唱石消費数 5点×4 3点×23 英雄-2 拘束数-4) (07/25-20:40:49)
セピア : 認めてやるッッツツ!!!! (HP:19/25 TP:13/56 敏捷:24 天臨の書中 魔唱石消費数 5点×4 3点×23 英雄-2 拘束数-4) (07/25-20:40:59)
アヴィリア : ダメージ ベース60 補正22 C10-1-2 転倒付与 2D6 + 22 → [1,3] = 4 + 22 = 26 -186 (07/25-20:41:05)
アヴィリア : 2 2D6 + 22 → [2,1] = 3 + 22 = 25 -186 (07/25-20:41:07)
アヴィリア : 3 2D6 + 22 → [2,2] = 4 + 22 = 26 -186 (07/25-20:41:08)
アヴィリア : 4 2D6 + 22 → [1,5] = 6 + 22 = 28 -186 (07/25-20:41:09)
アヴィリア : 5 2D6 + 22 → [4,4] = 8 + 22 = 30 -186 (07/25-20:41:10)
アヴィリア : 2D6 + 22 → [4,6] = 10 + 22 = 32 -186 (07/25-20:41:16)
アヴィリア : 2D6 + 22 → [2,6] = 8 + 22 = 30 -186 (07/25-20:41:16)
アヴィリア : 2D6 + 22 → [3,5] = 8 + 22 = 30 -186 (07/25-20:41:17)
アヴィリア : 2D6 + 22 → [2,6] = 8 + 22 = 30 -186 (07/25-20:41:18)
アヴィリア : 2D6 + 22 → [1,1] = 2 + 22 = 24 -186 (07/25-20:41:18)
アヴィリア : では、その -186 (07/25-20:41:29)
アヴィリア : 傲慢!私にみしてみろッ!! -186 (07/25-20:41:37)
アヴィリア : 90点炎魔法ダメージ -186 (07/25-20:42:32)
セピア : 我が築くは不壊の城塞ッ!! 【ブルースフィア】 2D6 + 19 → [5,6] = 11 + 19 = 30 (HP:19/25 TP:13/56 敏捷:24 天臨の書中 魔唱石消費数 5点×4 3点×23 英雄-2 拘束数-4) (07/25-20:42:48)
セピア : そしてェ──我が運ぶは春の嵐!!【ダムビット:ハリケーン】 2D6 + 19 → [4,5] = 9 + 19 = 28 (HP:19/25 TP:13/56 敏捷:24 天臨の書中 魔唱石消費数 5点×4 3点×23 英雄-2 拘束数-4) (07/25-20:44:41)
アヴィリア : 反応:旧き魔の系譜 サンダーフレア その城、打ち壊してくれるわッ!! 2D6 + 22 → [1,2] = 3 + 22 = 25 -186 (07/25-20:45:12)
アヴィリア : ハリケーン抵抗 補正22 むっ!! 2D6 + 22 → [1,2] = 3 + 22 = 25 -186 (07/25-20:45:40)
セピア : 【90-52(アミュレット込み) 38-19でHP-19。 ライフアミュレット使用で生死判定自動成功】 (HP:19/25 TP:13/56 敏捷:24 天臨の書中 魔唱石消費数 5点×4 3点×23 英雄-2 拘束数-4) (07/25-20:45:51)
セピア : 【ハリケーンダメージ B30+19 C10】 2D6 → [3,6] = 9 (HP:19/25 TP:13/56 敏捷:24 天臨の書中 魔唱石消費数 5点×4 3点×23 英雄-2 拘束数-4) (07/25-20:46:13)
セピア : 【27点 風属性魔法ダメージ】 (HP:19/25 TP:13/56 敏捷:24 天臨の書中 魔唱石消費数 5点×4 3点×23 英雄-2 拘束数-4) (07/25-20:46:36)
アヴィリア : …(ハリケーンの風はアヴィリアの体を裂き、砕き、崩していく -186 (07/25-20:47:39)
アヴィリア : ダメージ13点 アストラルシフト14 14点まで即時回復 -186 (07/25-20:48:13)
アヴィリア : …、これで、二人だ。 -186 (07/25-20:48:22)
アヴィリア : なるほど、強いよ。お前は。 -186 (07/25-20:48:38)
セピア : (世界を終わらせる炎。その太陽すら焦がさんとするほどの熱量はセピアの体を一気に包み、盛る。) (HP:-19/25 TP:13/56 敏捷:24 天臨の書中 魔唱石消費数 5点×4 3点×23 英雄-2 拘束数-4) (07/25-20:49:08)
セピア : (抵抗する間も無く何もかもを真っ白にされていく中。その声だけは燃えず、耳に届き──) (HP:-19/25 TP:13/56 敏捷:24 天臨の書中 魔唱石消費数 5点×4 3点×23 英雄-2 拘束数-4) (07/25-20:50:15)
アヴィリア : …、私の名前はおしえられんが -186 (07/25-20:50:41)
アヴィリア : ファミリーネームくらいは教えてやろう、ケモノのともだち -186 (07/25-20:50:57)
セピア : (ゆっくりと地面に倒れ伏しながらも) (今更気づいたのかたわけめ) (HP:-19/25 TP:13/56 敏捷:24 天臨の書中 魔唱石消費数 5点×4 3点×23 英雄-2 拘束数-4) (07/25-20:51:05)
アヴィリア : わたしはな・・・ 「 」 だ。 -186 (07/25-20:51:09)
セピア : (なんというか貴様は鈍すぎるのだ) (HP:-19/25 TP:13/56 敏捷:24 天臨の書中 魔唱石消費数 5点×4 3点×23 英雄-2 拘束数-4) (07/25-20:51:20)
アヴィリア : くくっ、いうなよ。このほんとうに、ボケてしまったようだな。 -186 (07/25-20:51:45)
セピア : (鈍いというか…愚か? 自分だけが塔の上におるとか思っておるから遅れを取るのだ) (HP:-19/25 TP:13/56 敏捷:24 天臨の書中 魔唱石消費数 5点×4 3点×23 英雄-2 拘束数-4) (07/25-20:51:48)
セピア : (人の子はとうに我らの横に並んでおる) (HP:-19/25 TP:13/56 敏捷:24 天臨の書中 魔唱石消費数 5点×4 3点×23 英雄-2 拘束数-4) (07/25-20:52:06)
アヴィリア : うるさいわ。それは返してもら・・・、わない。 -186 (07/25-20:52:31)
セピア : (であるのに、我らがこうしておってなんとする) (HP:-19/25 TP:13/56 敏捷:24 天臨の書中 魔唱石消費数 5点×4 3点×23 英雄-2 拘束数-4) (07/25-20:52:32)
アヴィリア : ・・・、む・・・。 -186 (07/25-20:52:36)
アヴィリア : ・・・、小難しいことはな。私のやることじゃないんだよ、セピア。 -186 (07/25-20:52:54)
セピア : (言いたいことを目で言って。 どしゃ、と倒れ伏した) (HP:-19/25 TP:13/56 敏捷:24 天臨の書中 魔唱石消費数 5点×4 3点×23 英雄-2 拘束数-4) (07/25-20:53:08)
アヴィリア : それはもらってくれ、こんどは別の意味だ、安心しろ。 -186 (07/25-20:53:12)
アヴィリア : (夜闇のなか、柔らかな日の毛色をした狐を黒い煙にのせて、ぼうっと月夜をみあげて独り言応える) -186 (07/25-20:54:03)
アヴィリア : 角なら、返してもらった。この通りな(両の角が生えそろい -186 (07/25-20:54:26)
アヴィリア : その角は、お前にやるよ。ま、大事にしてくれ。 -186 (07/25-20:55:36)
アヴィリア : これは、そうだな。 -186 (07/25-20:55:52)
セピア : (懐に抱いている傲慢な角は、さすが。 この炎でも燃え尽きておらず…丸くなった狐の懐にしっかりと包まれていた) (HP:-19/25 TP:13/56 敏捷:24 天臨の書中 魔唱石消費数 5点×4 3点×23 英雄-2 拘束数-4) (07/25-20:56:07)
アヴィリア : 私の名前も、返してもらうってことだ。精々悔しがりやがるがいい -186 (07/25-20:56:07)
アヴィリア : (ふわりと甲板の上にたつ) -186 (07/25-20:56:17)
セピア : (そして) (HP:-19/25 TP:13/56 敏捷:24 天臨の書中 魔唱石消費数 5点×4 3点×23 英雄-2 拘束数-4) (07/25-20:56:22)
アヴィリア : 発動:傲慢の悪魔 対象:セピア -186 (07/25-20:56:27)
アヴィリア : ふふん、負けず嫌いなのだ、私はな!( -186 (07/25-20:56:54)
セピア : (暴走した天臨の書から降る隕石に二人が悲鳴をあげるのは、また別のお話) (HP:-19/25 TP:13/56 敏捷:24 天臨の書中 魔唱石消費数 5点×4 3点×23 英雄-2 拘束数-4) (07/25-20:57:03)
アヴィリア : ?!船はまずい!!リアナにおこられるだろうが馬鹿者がっ?! -186 (07/25-20:57:36)
セピア : (気絶状態につき抵抗不可能。 瞬く間に時が遡り、セピアの体が”元に戻る”) (HP:-19/25 TP:13/56 敏捷:24 天臨の書中 魔唱石消費数 5点×4 3点×23 英雄-2 拘束数-4) (07/25-20:57:43)
アヴィリア : (などと、いうのもまた、幕間のひとつであいなりました。 -186 (07/25-20:57:57)
セピア : このおばかさんが!!時を戻すなら天臨の書ごとまとめて戻さんかぁー!? (HP:-19/25 TP:13/56 敏捷:24 天臨の書中 魔唱石消費数 5点×4 3点×23 英雄-2 拘束数-4) (07/25-20:58:04)
アヴィリア : (おつかれさまです。 -186 (07/25-20:58:11)
アヴィリア : やかましいわ!それは私のしる魔術じゃない!! -186 (07/25-20:58:23)
セピア : 飛ぶぞアヴィリア! なんとかアレを船からそらす!! 海の中の者? そこまではしらんッツツツ!!! (HP:-19/25 TP:13/56 敏捷:24 天臨の書中 魔唱石消費数 5点×4 3点×23 英雄-2 拘束数-4) (07/25-20:58:29)
セピア : (おつかれさまでした。 …しぬかとおもった) (HP:-19/25 TP:13/56 敏捷:24 天臨の書中 魔唱石消費数 5点×4 3点×23 英雄-2 拘束数-4) (07/25-20:58:46)
セピア : (ふるえごえ) (HP:-19/25 TP:13/56 敏捷:24 天臨の書中 魔唱石消費数 5点×4 3点×23 英雄-2 拘束数-4) (07/25-20:58:51)
アヴィリア : ええい、めんどうなものをつくりだしおって、いつも!ひとのこは!! -186 (07/25-20:58:53)
アヴィリア : (おつんこ -186 (07/25-20:58:56)
アヴィリア : (じゃあせっぴーとあっヴぃはズッ友でかえろっか! -186 (07/25-20:59:08)
アヴィリア : (GMがんばってねー -186 (07/25-20:59:13)
ナレーション : アヴィリアさんが退場しました。 (07/25-20:59:20)
セピア : (ズッ友だよエンドにしては物騒な河川敷だったね!) (HP:-19/25 TP:13/56 敏捷:24 天臨の書中 魔唱石消費数 5点×4 3点×23 英雄-2 拘束数-4) (07/25-20:59:46)
セピア : (おつかれさまでしたー) (HP:-19/25 TP:13/56 敏捷:24 天臨の書中 魔唱石消費数 5点×4 3点×23 英雄-2 拘束数-4) (07/25-20:59:50)
ナレーション : セピアさんが退場しました。 (07/25-20:59:53)
ナレーション : いぐるGMさんが登場しました。 (07/30-21:42:09)
ナレーション : エタンダさんが登場しました。 (07/30-21:43:41)
ナレーション : カリンさんが登場しました。 (07/30-21:43:58)
カリン : なの (07/30-21:44:02)
ナレーション : ソニアさんが登場しました。 (07/30-21:44:30)
ソニア : なの (07/30-21:44:36)
ナレーション : ラフィーユさんが登場しました。 (07/30-21:45:03)
ラフィーユ : なのニャー (07/30-21:45:14)
エタンダ : よろしくですー HP:28/28 TP:26/26 移動力:9 防御:4 (07/30-21:46:36)
カリン : (これは本物です) (07/30-21:46:46)
いぐるGM : ほい、いらっしゃい。 (07/30-21:47:04)
いぐるGM : それじゃあ、合流までの時間つぶしもかねて、依頼人から話を聞いてもらいましょうかね。 (07/30-21:49:07)
ラフィーユ : 候は任せるのニャー♪ (07/30-21:49:46)
いぐるGM : 依頼人として会わされた男性は、ゲーリングさんという中年男性です。振る舞いは貴族っぽいのですが、身に着けている服や細工が一部汚れていたり、破れていたり……いわゆる「金が衣装に回っていない」印象がそこかしこに感じる風体の男です。 (07/30-21:50:57)
ゲーリング (NPC) : マルク・ゲーリングという。君達が依頼を受けてくれると聞いたのだが……間違いないか?(と、君達に聞いてくる) (07/30-21:52:38)
エタンダ : あ、はい。よろしくお願いします HP:28/28 TP:26/26 移動力:9 防御:4 (07/30-21:52:56)
カリン : はい (07/30-21:53:07)
ソニア : そういう事になるの (07/30-21:53:32)
ナレーション : ジェンドさんが登場しました。 (07/30-21:53:46)
ゲーリング (NPC) : そうか、よろしく頼む。探索して欲しいのは、私の先祖が所有していた……らしい、遺跡なんだ。 (07/30-21:54:49)
ソニア : うー?(らしい?) (07/30-21:55:24)
ジェンド : 合流させて貰うぞ。ジェンドだ。宜しく頼む>ALL (07/30-21:55:47)
ラフィーユ : 依頼を受けたのは私たちで間違いありませんのニャー(頷き、その依頼を受けた面々だと告げて)>マルク (07/30-21:55:51)
ラフィーユ : ……らしい?随分不確定な言い回しニャね… (07/30-21:56:27)
カリン : 猫と妖精 (07/30-21:56:29)
エタンダ : (メイドつーかウェイトレス) HP:28/28 TP:26/26 移動力:9 防御:4 (07/30-21:56:52)
ラフィーユ : ジェンドさん、よろしく頼むのニャァ〜(手を振り)>ジェンド (07/30-21:57:00)
ジェンド : らしい。とは妙な物言いだな?誰も何も管理されてない状態だろうか。>ゲーリング (07/30-21:57:44)
ナレーション : マールさんが登場しました。 (07/30-21:58:15)
マール : 合流させて貰ったよー!皆、よろしくね>ALL (07/30-21:58:53)
ゲーリング (NPC) : 「実は、最近この辺りから大体片道五日くらいの所にある洞窟から遺跡が見つかったらしいんだが……そこに当時の我が家の紋章らしきものが刻まれていた、という話を聞きつけたのだ。 うちに残っていた当時の記録にも、それらしき記述は一応残っていた。」 (07/30-21:58:55)
ソニア : 2人ともよろしくなの (07/30-21:59:10)
ジェンド : ぉ、アイドルじゃないか。斥候は任せた(手ひらひら)>ラフィーユ (07/30-21:59:39)
ラフィーユ : 残っていたその書物には何と書かれているのにゃ?>ゲーリング (HP:18/18 TP:31/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド) (07/30-21:59:46)
カリン : なの (07/30-22:00:15)
ラフィーユ : 宜しくなのニャ〜♪>マール (HP:18/18 TP:31/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド) (07/30-22:00:16)
ゲーリング (NPC) : 「私の家は、5代前のアホな当主が趣味で何もかも潰してね。金になりそうなものはその時に何もかも手放してしまったから、わずかな当時の記述のみで詳しいことは何もわからないんだよ。 ただ『あの施設だけは最後まで手放さなかったぞ。』とだけでな。」 (07/30-22:00:43)
ソニア : うー…だけはとか謎いの。それで、ソニアたちは何をすればいいの?(何かを探すの?) (07/30-22:01:58)
ゲーリング (NPC) : 「だが、その施設を最後まで手放して無かったなら、所有権は子孫の私にもあるはずだ。……私の先祖のものだと、証明さえできれば!」バン!と興奮して机をたたきながらまくし立てる。 (07/30-22:02:11)
ラフィーユ : ……それだけなのかニャ?ほかに詳しい事は一切書いてないのかニャ?>ゲーリング (HP:18/18 TP:31/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド) (07/30-22:02:17)
ゲーリング (NPC) : 「もし、ゲーリング家の施設なら、我が家の紋章が刻まれたものがどこかにあるはずだ。遺跡を探索して、それを探しだしてくれないか!」>ソニア (07/30-22:03:30)
ラフィーユ : それと、その5代前の当主の趣味が何だったのかも知りたいのニャ。それに関連する施設の可能性もありますからニャ?>ゲーリング (HP:18/18 TP:31/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド) (07/30-22:04:08)
ゲーリング (NPC) : 「全くわからん、その手の資料も手放してしまったらしく、私が家を継いだ頃にはもう無かったし。」>ラフィーユ (07/30-22:04:10)
マール : 場所とか目印とか、そういった情報は書いてなかったの?>ゲーリング (07/30-22:04:19)
ソニア : なるほど、物証探しなの (07/30-22:04:28)
エタンダ : そのほかの回収物に関してはいがなさいましょうか?<ゲーリング HP:28/28 TP:26/26 移動力:9 防御:4 (07/30-22:04:34)
カリン : (正座してお茶をたてている) (07/30-22:04:43)
ジェンド : 何もないのか、あるのか。(何とも何とも微妙なラインの話で、依頼人に失礼がないように振る舞い)刻まれた物は定かじゃないって事だな。>ゲーリング (07/30-22:05:12)
エタンダ : (今気がついたが全員女か) HP:28/28 TP:26/26 移動力:9 防御:4 (07/30-22:06:25)
ラフィーユ : ……手掛かりは何もなしかニャ…仕方がニャいか…(手掛かりになりそうなものがないと知って肩を落として)>ゲーリング (HP:18/18 TP:31/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド) (07/30-22:06:26)
ゲーリング (NPC) : 「もし、魔物が住み着いていたら、倒した際の戦利品は冒険者の権利としてそちらに譲る。ただ、遺跡で見付けた物に関しては、折半だ。遺跡に行くまでの地図は私が手に入れたものだからな。」>エタンダ (07/30-22:06:42)
カリン : (木刀もった妖精) (07/30-22:07:13)
ゲーリング (NPC) : 「頼むよ!なんとか我が家のものだと証明してくれ!私はもうそれに賭けるしかないんだ!それさえあれば家が建て直せるんだ!ちくしょう、貧乏め、貧乏が憎いぃ!!」バンバンテーブルを叩いて興奮している。 (07/30-22:07:53)
ゲーリング (NPC) : >ジェンド、ラフィーユ (07/30-22:08:03)
エタンダ : (うわぁ) HP:28/28 TP:26/26 移動力:9 防御:4 (07/30-22:08:08)
ゲーリング (NPC) : 遺跡までの地図はなんとか手に入れたんだ、中に関しては全くわからない。>マール (07/30-22:08:38)
ラフィーユ : なるほどニャ…とにかくそこに行ってどんな移籍か詳しく調査してみるほかなさそうニャね…家の家紋がどんなものなのか確認させてほしいのニャ〜>ゲーリング (HP:18/18 TP:31/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド) (07/30-22:08:53)
マール : 当時の紋章ってどんな形?>ゲーリング (07/30-22:08:55)
いぐるGM : 一応、調査依頼の代金として、身を削って一人大金貨4枚……4000セレンは用意しているようです。 当時の紋章も、絵にして渡してくれます。 (07/30-22:09:58)
ラフィーユ : 身を削って捻出した分、それ以上の成果は持って帰るから期待してて欲しいのニャ!(だからそんなに悲観しないで!と、ゲーリングを励まして)>ゲーリング (HP:18/18 TP:31/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド) (07/30-22:12:38)
いぐるGM : あと、遺跡までの地図も一緒に用意してくれます、言っていた通り、片道5日くらいの道のりですね。 (07/30-22:12:50)
ジェンド : (金は要らん。って言いたくなるな、この切羽詰った状態) (07/30-22:13:10)
ゲーリング (NPC) : うぅ、ありがとう……ちくしょう、貧乏が憎い、金が無いのが憎い……。(うっうっ) (07/30-22:14:27)
ソニア : (目をそらす妖精) (07/30-22:15:16)
いぐるGM : というわけで、保存食など、準備が何か必要なら宣言どうぞ。 (07/30-22:15:26)
カリン : (ソニアにお茶をすすめる茶道妖精) (07/30-22:15:48)
マール : わたしも頑張って色々見つけるから、そんなに泣かないで!(背伸びしてゲーリングの肩を叩いて精一杯慰め)>ゲーリング (07/30-22:15:53)
ジェンド : 水は私が何とかする。皆食料と回復アイテム、アミュレットの類買い忘れるなよ?>ALL (07/30-22:16:15)
ラフィーユ : さて、出発するとして…その道のりはどんな道のりなのかニャ…(地図を確認して遺跡までの地形とか機構を把握してみよう…)>GM (HP:18/18 TP:31/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド) (07/30-22:16:36)
ソニア : (ずずー……)苦いの… (07/30-22:16:38)
いぐるGM : 全員の準備ができたら、出発しましょうか、準備のほかにもしたいことあったら言ってくださいね。 (07/30-22:16:48)
エタンダ : (片道5いうことは…10日か。普通の食料は3日かたないし7日分…無料分が3日だし4日分。余裕見て6日分もっとくか) HP:28/28 TP:26/26 移動力:9 防御:4 (07/30-22:17:38)
いぐるGM : 道のりに関しては、別に険しいことはない、4日ほど街道を進んでから街道を外れて、1日くらい森の中を進めば目的の遺跡に辿り着けるだろうな、という感じ。レンジャー技能持ちなら地図があれば迷わないと思う>ラフィーユ (07/30-22:18:08)
カリン : 東では一般的な飲み物なのです(お茶慣れ妖精) (07/30-22:18:47)
マール : 保存食を10日分買い足してくるね! (07/30-22:18:53)
ラフィーユ : 高級保存食を10日分買い足しておくのニャ〜>GM (HP:18/18 TP:31/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド) (07/30-22:19:24)
ソニア : 魔法の水袋と食料かっておくの(シーフアイテムとかはみんなに任せるスタイル)>GM (07/30-22:20:57)
いぐるGM : それじゃあ、全員準備できたら宣言よろしくな。 (07/30-22:21:47)
エタンダ : 保存食5日まで無料か。ま、それでも6日分追加で HP:28/28 TP:26/26 移動力:9 防御:4 (07/30-22:22:00)
エタンダ : OK<GM HP:28/28 TP:26/26 移動力:9 防御:4 (07/30-22:22:06)
ラフィーユ : 地図があるから道には迷いませんのニャ。片道5日の旅になるのニャ〜みんな準備は万全かニャ?>ALL (HP:18/18 TP:31/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド) (07/30-22:22:22)
ナレーション : ジェンドさんが登場しました。 (07/30-22:22:29)
ラフィーユ : OK>GM (HP:18/18 TP:31/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド) (07/30-22:22:39)
ジェンド : (すまん、落ちた) (07/30-22:22:41)
カリン : 問題ないなの (07/30-22:23:02)
マール : OKです (07/30-22:23:13)
いぐるGM : あいよ。それじゃあ、全員OKならどんぶらこっこと五日程歩いて遺跡まで行ってもらうが、いいか?>ALL (07/30-22:23:41)
ジェンド : マジックポット×2、メンタルポーション×4追加購入>GM (07/30-22:24:03)
カリン : とぶなの (07/30-22:24:45)
いぐるGM : 了解。それじゃあ、4日ほど街道をあるき、そこから森に入って1日ほど進めば、ぽっかりと空いた洞窟が見えてきます。地図の通りだとその洞窟が遺跡の入り口のようですね。 (07/30-22:25:18)
ラフィーユ : (急ぎという事でもないので徒歩で移動します〜)>GM (HP:18/18 TP:31/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド) (07/30-22:25:23)
ソニア : OKなの (07/30-22:25:23)
いぐるGM : 洞窟は緩やかに地下へと続いていくようで、遠目に中を伺う事はできない。 (07/30-22:26:27)
いぐるGM : 道中誰もテント持ってないとかは無いよね?まあ、無くてもラフィーユがライブハウス持ってるから問題ないか。 (07/30-22:27:19)
カリン : (赤外線視力) 赤外線視力 (07/30-22:27:21)
ラフィーユ : …もう洞窟…遺跡の入り口ニャ…(早速、入り口にその紋章などないか詳しく調べてみる)【Lv6+知力B+3+賢者のメガネ+2】 2D6 + 11 → [6,6] = 12 + 11 = 23 (HP:18/18 TP:31/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド) (07/30-22:28:12)
ジェンド : GM,冒険者間で持ち物の受け渡しは可能か?>GM (07/30-22:29:00)
いぐるGM : ラフィーユは断言できる、この入り口に紋章らしきものはないな、と。 (07/30-22:29:06)
いぐるGM : OKよ。>ジェンド (07/30-22:29:22)
ジェンド : (何もすることがねぇ、完璧な仕事に敬意を示す)>ラフィーユ (07/30-22:29:27)
ラフィーユ : 入り口には紋章などは絶対にないのニャ。(どや顔で、みんなに伝える。ぜーったいに確認できない)>ALL (HP:18/18 TP:31/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド) (07/30-22:29:59)
ジェンド : 前衛で、回復手段ない奴いたら挙手。はい、手を挙げろ>ALL (07/30-22:30:12)
いぐるGM : カリンの目には緩やかに地下に下っていく洞窟の道が見えるが、途中で洞窟のゴツゴツした壁がツルリとした継ぎ目の無い石壁に変わっていく様が見える。>カリン (07/30-22:30:19)
マール : ラフィーユさん凄いねー!(拍手) (07/30-22:30:20)
カリン : 回復手段あるにはあるから挙手しない 赤外線視力 (07/30-22:30:56)
カリン : 「途中から人工になっているみたいです」 赤外線視力 (07/30-22:31:22)
マール : 後ろにいるつもりだけど、回復手段はないよ>ジェンド (07/30-22:31:30)
ソニア : 一応何かあったら回復に専念するつもりなの(妖精だけど神官) (07/30-22:31:38)
エタンダ : (回復手段)ないです<ジェンド HP:28/28 TP:26/26 移動力:9 防御:4 (07/30-22:31:51)
いぐるGM : 道の幅は3m程で、普通の人間が歩くなら3人、戦うなら二人横に並ぶのが限界の広さだ。 (07/30-22:32:01)
ジェンド : カリン、ポーチは?(首かしげ) (07/30-22:32:21)
ラフィーユ : 阿南真理褒めないでほしいのニャ…(照れた様子で洞窟内を見まわし…)やはり人の手が加えられた場所で間違いなさそうニャね… (HP:18/18 TP:31/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド) (07/30-22:32:37)
ラフィーユ : ちょっと狭いですニャァ…銃で後ろから狙うのは危ないかニャァ…(高さはどうだろうと、ネコ目を駆使して上を見上げて)>GM (HP:18/18 TP:31/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド) (07/30-22:33:47)
ジェンド : 魔法使い系統は、TP切れ起こしやすいからな。それで予備持ってきた。中身はやるから、使ったら瓶だけ返してくれればいい(マジックポット入りヒャクソウガン×2を手渡し)>エタンダ (07/30-22:33:56)
カリン : ふにゃ? 赤外線視力 (07/30-22:33:57)
ジェンド : んで、オマエもな。(ハイポット入りヒャクソウガン×2を手渡し)>マール (07/30-22:34:45)
エタンダ : あ、ありがとうございます<ジェンド HP:28/28 TP:26/26 移動力:9 防御:4 (07/30-22:34:48)
いぐるGM : さて、入り口の描写は終わったけど、どうする?>ALL (07/30-22:35:17)
マール : ありがとう!頑張るね>ジェンド (07/30-22:35:51)
いぐるGM : 上も大体天井まで高さ的には3mくらい。>ラフィーユ (07/30-22:35:57)
ラフィーユ : (GM〜猫目って闇の中でも見えましたっけ?)>GM (HP:18/18 TP:31/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド) (07/30-22:36:29)
エタンダ : 隊列はどうしましょう? HP:28/28 TP:26/26 移動力:9 防御:4 (07/30-22:36:32)
ラフィーユ : ジャンプショットなら安全に使えそうニャね〜(高さを確認して戦い方も考えておく…) (HP:18/18 TP:31/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド) (07/30-22:37:24)
ジェンド : (シーフ:調べる:2d+9)>入口 2D6 + 9 → [5,5] = 10 + 9 = 19 (07/30-22:37:39)
ラフィーユ : 候の私が一番前に出るとして…戦闘になった時の為に二番三番は前衛が良いかニャ? (HP:18/18 TP:31/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド) (07/30-22:38:15)
いぐるGM : (完全な闇だと見えない、今はまだ外から明かりが差し込んでるから問題ない。夜目が効く程度とする。)>ラフィーユ (07/30-22:38:42)
カリン : 猫の目は光量増幅だしにゃー 赤外線視力 (07/30-22:39:17)
いぐるGM : 何を調べたかわかんないけど、特に罠などはないよ。>ジェンド (07/30-22:39:30)
エタンダ : それじゃあ二人で前衛やりましょうか。いざとなったら守れますし(にこ HP:28/28 TP:26/26 移動力:9 防御:4 (07/30-22:39:44)
エタンダ : <ラフィーユ HP:28/28 TP:26/26 移動力:9 防御:4 (07/30-22:39:51)
カリン : 温度が見える私が。>ラフィーユ猫 赤外線視力 (07/30-22:40:03)
カリン : ふにゃ 赤外線視力 (07/30-22:40:52)
ジェンド : 殿は誰がやるか、だが…私だろうな、多分(’’ (07/30-22:41:00)
ラフィーユ : 明かりをつけてもらえると嬉しいのニャ〜。道具の都合でランタンとか持ってないのニャ〜…(お願いするニャーと手を合わせて)>面々 (HP:18/18 TP:31/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド) (07/30-22:41:23)
ジェンド : ん。どれに光が欲しいんだ?>ラフィーユ (07/30-22:41:57)
エタンダ : ライトが使えれば何かに挟んでおくのもいいんでしょうが… HP:28/28 TP:26/26 移動力:9 防御:4 (07/30-22:42:10)
ラフィーユ : じゃぁ、44マグナムにお願いするのニャー(銃を差し出し、それにライトをお願いする)>ジェンド (HP:18/18 TP:31/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド) (07/30-22:44:09)
マール : わたしは後列がいいかなあ。弓を使うつもりだし (07/30-22:44:17)
カリン : てもちぶさたにぱたぱた 赤外線視力 (07/30-22:45:23)
ジェンド : 光よ。(ライト・TP消費はファミリア)>44マグナム 2D6 → [3,4] = 7 (07/30-22:45:26)
ソニア : (マールのカバンの上に乗って足パタパタ) (07/30-22:46:11)
ジェンド : カリン、ポーチに物入れておかないとカバンから取り出すことになるからそれだけで1ターン消費するぞ。>カリン (07/30-22:46:27)
ディルノ (NPC) : (ずっとついてきた猫)そろそろ突入か?おーし、いっとくか HP:28/28 TP:26/26 移動力:9 防御:4 (07/30-22:48:00)
カリン : 回復ってこれですよ(小さな手でぺたぺた触る) 赤外線視力 (07/30-22:48:16)
カリン : 猫がふえた 赤外線視力 (07/30-22:48:29)
マール : 疲れたらいつでもそこで休んでいいからね(ソニアを目を細めて微笑ましげに眺めて) (07/30-22:48:39)
エタンダ : あ、はい…「変身」! HP:28/28 TP:26/26 移動力:9 防御:4 (07/30-22:48:44)
いぐるGM : ファミリアって喋るのか……? まあ、行動するなら宣言してね〜。 (07/30-22:48:46)
ラフィーユ : だ、誰なのニャ?!(現れた猫にびっくりして声を出して)>ディルノ (HP:18/18 TP:31/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【44マグナム 弾倉5/544マグナム弾 ライトの魔法】 (07/30-22:48:57)
エタンダ : ああ、気にしないでくれ。もう見えなくなっただろ?(合体しました) HP:28/28 TP:26/26 移動力:18 防御:5 (07/30-22:49:56)
いぐるGM : あぁ、そっか「正義の味方」だったな、エタンダ。 (07/30-22:50:49)
マール : (ちなみにさっきジェンドから貰ったハイポットはポーチにイン、代わりに水袋×2がカバンへとログアウトしました) (07/30-22:52:30)
ラフィーユ : ……まぁ、色々あるニャね〜 では、隊列は私が先頭で、しんがりがジェンドさんで… (HP:18/18 TP:31/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【44マグナム 弾倉5/5 44マグナム弾 ライトの魔法】 (07/30-22:52:31)
ジェンド : じゃ、斥候頼んだ。私はサポート程度と思ってくれ>ラフィーユ (HP10/10 TP30/30 敏捷:18)エルゼ HP8/8 TP7/8 (07/30-22:52:48)
いぐるGM : それじゃ、遺跡に入るか?>ALL (07/30-22:53:09)
エタンダ : (財布と薬草をリュックに入れてハイポットをポーチに) HP:28/28 TP:26/26 移動力:18 防御:5 (07/30-22:53:25)
ラフィーユ : エタンダさんが二番手、三番四番は同じ位置(一人は妖精)って感じでいいかニャ? (HP:18/18 TP:31/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【44マグナム 弾倉5/5 44マグナム弾 ライトの魔法】 (07/30-22:53:30)
エタンダ : (INしましょう。他の人もOK?<GM) HP:28/28 TP:26/26 移動力:18 防御:5 (07/30-22:53:47)
ジェンド : (ポット1個に2つ同じのが入ってるだけだからな) (HP10/10 TP30/30 敏捷:18)エルゼ HP8/8 TP7/8 (07/30-22:54:01)
エタンダ : まあ、イザとなれば…ならなくても剣を投げればいいか(二番手了解) HP:28/28 TP:26/26 移動力:18 防御:5 (07/30-22:54:51)
ソニア : 後ろの警戒はソニアに任せるのー(お許しが出たのでそのままカバンの上に) (07/30-22:55:18)
いぐるGM : 妖精はちっこいから通路の幅気にせず動けるべや。 (07/30-22:55:28)
カリン : ぱたぱたぱた 赤外線視力 (07/30-22:56:18)
いぐるGM : んでは、通路を進んでいく君達……ゴツゴツした岩肌から、ツルリとした継ぎ目のない石細工のような壁に変わっていくのを見ながら緩やかな下り坂を降りていくことになる。 (07/30-22:56:21)
マール : じゃあ、わたしが真ん中だね(水袋一つ、ポーチに戻し) (07/30-22:56:53)
ラフィーユ : では、順番は大体決まってるので進むとしますかニャー!(44マグナムを闇に向け、罠や魔物の気配を警戒しながら洞窟へ侵入していく――)【シーフ技能 聞き耳 Lv6+敏捷B4+ふぇるぱー属性+1】 2D6 + 11 → [5,5] = 10 + 11 = 21 (HP:18/18 TP:31/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【44マグナム 弾倉5/5 44マグナム弾 ライトの魔法】 (07/30-22:57:02)
いぐるGM : 下り坂をしばらく進むと、少しばかり道に変化、というよりは……明かりに照らされて開けた場所へと繋がっているのが見えてくる。 (07/30-22:57:14)
ジェンド : へぇ、見事なつくりじゃないか。(こんだけ綺麗に詰める技術があんのに没落してる主がかなり不憫でならない) (HP10/10 TP30/30 敏捷:18)エルゼ HP8/8 TP7/8 (07/30-22:57:22)
いぐるGM : 聞き耳したのは廊下?それとも部屋?>ラフィーユ (07/30-22:58:14)
ラフィーユ : 寧ろこれだけ確りした作りなのが…不思議ニャ。ただの道楽の為の洞窟にしては出来過ぎだと思うのニャー (HP:18/18 TP:31/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【44マグナム 弾倉5/5 44マグナム弾 ライトの魔法】 (07/30-22:59:12)
ラフィーユ : (部屋の方でお願いします)>GM (HP:18/18 TP:31/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【44マグナム 弾倉5/5 44マグナム弾 ライトの魔法】 (07/30-22:59:34)
いぐるGM : では、先に部屋の描写を……廊下を進むと、10m四方くらいの部屋へと君達は出てくる。部屋はホールのような来客を出迎えるような造りになっているんだけど、調度品らしき彫刻とかは風化で壊れかけていて目ぼしい物とはもはやいえない。 (07/30-23:00:52)
いぐるGM : 一見すると、正面に扉、向かって左側に別の通路が延びているんだけど、ラフィーユの耳には声が聞こえてくる。 多分、正面の扉の奥から。 (07/30-23:01:39)
いぐるGM : ラフィーユは……ゴブリン語覚えてるな、それなら「馬鹿かお前は!」「このグズ!ノロマ!」みたいな叱責が、扉の向こうから聞こえた気がする。>ラフィーユ (07/30-23:03:01)
いぐるGM : ゴブリン語で。 (07/30-23:03:07)
ジェンド : ……入るなり来賓用のホール?(視線だけであたりを見回し、眉間にしわ寄せ。誰にも聞こえぬような小声でぼそり。遺跡というより、建物じゃないか。と怪訝な顔) (HP10/10 TP30/30 敏捷:18)エルゼ HP8/8 TP7/8 (07/30-23:03:36)
いぐるGM : そりゃ、遺跡って「昔の建物」の事だもの。 (07/30-23:04:57)
ラフィーユ : ……部屋に出たけれど…何もないかニャ…?……しっ…扉の向こうからゴブリンの話声がするのニャ…(聞こえてきた言葉をみなと共有します)>ALL (HP:18/18 TP:31/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【44マグナム 弾倉5/5 44マグナム弾 ライトの魔法】 (07/30-23:05:13)
ラフィーユ : 待つのニャ…罠があるかもしれないのニャ(ゴブリンの会話から推測して罠がありそうだと…感じれば罠を調べ始める)【シーフ技能Lv6+知力B3+賢者のメガネ+2】 2D6 + 11 → [3,1] = 4 + 11 = 15 (HP:18/18 TP:31/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【44マグナム 弾倉5/5 44マグナム弾 ライトの魔法】 (07/30-23:06:43)
エタンダ : …どーすんの?奇襲なんて器用な事できそうにないけど(小声)<ラフィーユ HP:28/28 TP:26/26 移動力:18 防御:5 (07/30-23:06:45)
ジェンド : (自分の首を指先で横切る仕草を。さっさと殺のか、泳がすのか?って意図で)>ラフィーユ (HP10/10 TP30/30 敏捷:18)エルゼ HP8/8 TP7/8 (07/30-23:07:03)
いぐるGM : 賢者の眼鏡は1シナリオに1回、知識判定を自動成功させるタイテムじゃなかったっけ。>ラフィーユ (07/30-23:07:36)
いぐるGM : 賢者の書の+2も、使えるのは「知識に関する判定」だから、シーフの罠探索には使えませんぜよ。>ラフィーユ (07/30-23:08:06)
ジェンド : (調べる:2d+9)>扉までの直線状に罠がないか 2D6 + 9 → [4,5] = 9 + 9 = 18 (HP10/10 TP30/30 敏捷:18)エルゼ HP8/8 TP7/8 (07/30-23:08:12)
ラフィーユ : 【間違った!賢者の書のつもりだった…けど書物系だからどのみち適応外だー】 (HP:18/18 TP:31/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【44マグナム 弾倉5/5 44マグナム弾 ライトの魔法】 (07/30-23:09:08)
いぐるGM : ラフィーユもジェンドも、罠はないと思った。>ジェンド、ラフィーユ (07/30-23:09:18)
ラフィーユ : 【なので、13で処理お願いします】 (HP:18/18 TP:31/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【44マグナム 弾倉5/5 44マグナム弾 ライトの魔法】 (07/30-23:09:33)
ラフィーユ : 地の利は向こうにあるかもしれないけれど…さてどうするかニャ…(もう少し詳しい会話が聞けないか聞き耳を立ててみる)【レンジャー技能Lv6+敏捷B+4+フェルパー技能+1】 2D6 + 11 → [5,3] = 8 + 11 = 19 (HP:18/18 TP:31/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【44マグナム 弾倉5/5 44マグナム弾 ライトの魔法】 (07/30-23:11:10)
ラフィーユ : 罠はなさそうだけれどニャ…ゴブリンの会話がもう少し分かれば…(何がバカで、のろまなのか…仲間がいるのか待ち伏せてるのか少しわかれば…と思う心) (HP:18/18 TP:31/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【44マグナム 弾倉5/5 44マグナム弾 ライトの魔法】 (07/30-23:12:14)
いぐるGM : 聞き耳は知力なんだ、ぜ。忍び足なら敏捷だけど。>ラフィーユ (07/30-23:12:38)
いぐるGM : まあ、ラフィーユの耳には、ゴブリン語で誰かを叱責してるゴブゴブした声しか聞こえてこないよ、今のところは。 (07/30-23:13:23)
カリン : 聞き耳は敏捷です。 赤外線視力 (07/30-23:13:27)
いぐるGM : グズとノロマと臆病者めを繰り返して叱り付けてるだけでためになる単語は聞こえてこない。>ラフィーユ (07/30-23:14:03)
ラフィーユ : (レンジャーの聞き耳何故か敏捷になってる…では-1で18で処理お願いします) (HP:18/18 TP:31/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【44マグナム 弾倉5/5 44マグナム弾 ライトの魔法】 (07/30-23:14:17)
いぐるGM : まじか(チェック中)……まじだ、すまん。 元ネタと間違えた。 (07/30-23:14:41)
カリン : シーフもレンジャーも敏捷です 赤外線視力 (07/30-23:14:41)
ラフィーユ : どうやらむしろ私たちには気が付いていない?誰かを怒ってるようにも聞こえるのニャ…奇襲かけてみるかニャ?(会話から推測してこちらの事を言ってるとも思えないので一気に乗り込んでみようかと提案)>ALL (HP:18/18 TP:31/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【44マグナム 弾倉5/5 44マグナム弾 ライトの魔法】 (07/30-23:16:10)
ジェンド : 問題ない。私は奴らの姿が視界に入れば攻撃できるぞ(小声)>ALL (HP10/10 TP30/30 敏捷:18)エルゼ HP8/8 TP7/8 (07/30-23:17:10)
ラフィーユ : どの道、そこから先に進まないといけないようだし…(小声に喋りながら奇襲をかけるなら、セージの技能で戦闘フェイズに突入しようかと…)>ALL (HP:18/18 TP:31/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【44マグナム 弾倉5/5 44マグナム弾 ライトの魔法】 (07/30-23:17:56)
ソニア : そのあたりはお任せするの<攻める攻めない (07/30-23:18:10)
マール : 奇襲、大丈夫だよー!気付かれない内にやっつけちゃった方が後々楽そうだしね (07/30-23:18:32)
マール : (もちろん小声) (07/30-23:19:36)
カリン : 任せます 赤外線視力 (07/30-23:19:54)
エタンダ : 了解だ(小声) HP:28/28 TP:26/26 移動力:18 防御:5 (07/30-23:19:59)
ラフィーユ : ……では行くニャよ?(戦術学を駆使して、イニシアチブ戦闘を試みる!)【セージ:戦術学Lv6+知力B+3】 2D6 + 9 → [5,1] = 6 + 9 = 15 (HP:18/18 TP:31/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【44マグナム 弾倉5/5 44マグナム弾 ライトの魔法】 (07/30-23:20:12)
ナレーション : マールさんが登場しました。 (07/30-23:22:43)
いぐるGM : じゃあ、ラフィーユがタイミングを見計らってドアを開けて奇襲をかけると、「誰だ!?」と、ゴブリンらしき影が数体と、二足歩行する犬のような生き物が1匹プルプルしているのが見える。 (07/30-23:22:48)
いぐるGM : 戦術学もだけど、気付かれずにドア開けられるか忍び足もやってね。>ラフィーユ (07/30-23:23:11)
マール : (すみません、誤ってタブ閉じちゃいました) (07/30-23:23:12)
ラフィーユ : (了解ですニャー。今から降りますかニャ?)>GM (HP:18/18 TP:31/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【44マグナム 弾倉5/5 44マグナム弾 ライトの魔法】 (07/30-23:24:17)
いぐるGM : お願い〜、まあピンゾロ振らなきゃ大丈夫だろうけど。>ラフィーユ (07/30-23:24:46)
ラフィーユ : 【忍び足Lv6+敏捷B+4フェルパー+1】 2D6 + 11 → [2,6] = 8 + 11 = 19 (HP:18/18 TP:31/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【44マグナム 弾倉5/5 44マグナム弾 ライトの魔法】 (07/30-23:26:25)
ラフィーユ : 犬ニャ?犬は攻撃しないでゴブリンだけぶっ飛ばすニャー!(44マグナムをゴブリンへと向けて標準を合わせて――) (HP:18/18 TP:31/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【44マグナム 弾倉5/5 44マグナム弾 ライトの魔法】 (07/30-23:27:02)
いぐるGM : うむ、文句なしに奇襲成功、こっちはゴツいごぶりん?1体にその取り巻きっぽいゴブリン4体 それに犬っぽいの1体ですわ。 (07/30-23:27:42)
いぐるGM : 知りたければ魔生物知識を振るがよいわ! (07/30-23:27:55)
ラフィーユ : 何だろ、こいつらは…ムムム…ニャ!(セージ知識Lv6+知力B3+賢者の書+2) 2D6 + 11 → [4,5] = 9 + 11 = 20 (HP:18/18 TP:31/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【44マグナム 弾倉5/5 44マグナム弾 ライトの魔法】 (07/30-23:29:11)
いぐるGM : 分からなくてもHPだけは特別に見せてやろう! A20 B16 C16 D16 E16 F16 犬8 (07/30-23:29:12)
いぐるGM : では、ラフィーユはリーダーっぽいのがゴブリンコマンダー 取り巻きがゴブリンソルジャー 犬っぽいのがコボルトだと分かった。>ラフィーユ A20 B16 C16 D16 E16 F16 犬8 (07/30-23:29:45)
いぐるGM : モンスターデータはサイトのやつそのままである。 イニシアチブには勝利してるので、行動はそちらからだ。 A20 B16 C16 D16 E16 F16 犬8 (07/30-23:30:12)
エタンダ : 相対距離ヨロシク<GM HP:28/28 TP:26/26 移動力:18 防御:5 (07/30-23:31:27)
ジェンド : いや、別に振らなくても殺すんだけどな。(ワイルディ・ホワイト:達成・2d+11)>ゴブリンコマンダー・ゴブリンソルジャー 2D6 + 11 → [2,1] = 3 + 11 = 14 (HP10/10 TP30/30 敏捷:18)エルゼ HP8/8 TP7/8 (07/30-23:31:35)
いぐるGM : 相対距離は10m……って、ジェンドはエターナリィ・ホワイトでも使ったのか? A20 B16 C16 D16 E16 F16 犬8 (07/30-23:33:52)
いぐるGM : いや、違う攻撃魔法か。 A20 B16 C16 D16 E16 F16 犬8 (07/30-23:34:22)
いぐるGM : コマンダーはギリギリ抵抗、ソルジャーは抵抗失敗。>ジェンド A20 B16 C16 D16 E16 F16 犬8 (07/30-23:34:52)
エタンダ : Mで「全力宣言」と「白熱」(そのターン回避・抵抗が-2されます。 変わりに防御・ダメージ・達成・魔法ダメージが+1) HP:28/28 TP:26/26 移動力:18 防御:5 (07/30-23:35:11)
ラフィーユ : 頭が落ちれば、後は総崩れニャ!(既に抜身の44マグナムをヒップシュート・ファニングを使い二連射攻撃! 対象:ゴブリンコマンダー 攻撃1回目:命中+2、命中+2) 2D6 + 4 → [5,1] = 6 + 4 = 10 (HP:18/18 TP:31/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【44マグナム 弾倉5/5 44マグナム弾 ライトの魔法】 (07/30-23:35:29)
ラフィーユ : (二回目の攻撃 命中判定:+2・+2) 2D6 + 4 → [5,2] = 7 + 4 = 11 (HP:18/18 TP:31/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【44マグナム 弾倉5/5 44マグナム弾 ライトの魔法】 (07/30-23:35:57)
ジェンド : ダメージ:B0+11>コマンダー 2D6 + 11 → [2,2] = 4 + 11 = 15 (HP10/10 TP25/30 敏捷:18)エルゼ HP8/8 TP7/8 (07/30-23:36:14)
ジェンド : 2d(B10)+11>ソルジャー一括 2D6 + 11 → [2,3] = 5 + 11 = 16 (HP10/10 TP25/30 敏捷:18)エルゼ HP8/8 TP7/8 (07/30-23:37:30)
ラフィーユ : 食らえニャー!(一発目の弾丸がゴブリンコマンダーへ向けて発射! R8+30 ダメージ+1) 2D6 → [5,6] = 11 (HP:18/18 TP:28/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【44マグナム 弾倉3/5 44マグナム弾 ライトの魔法】 (07/30-23:37:45)
ラフィーユ : クリティカルヒット! 2D6 → [2,6] = 8 (HP:18/18 TP:28/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【44マグナム 弾倉3/5 44マグナム弾 ライトの魔法】 (07/30-23:38:01)
いぐるGM : 回避13なので、命中12ならいちたりない、かな?<ゴブコマ>ラフィーユ A20 B16 C16 D16 E16 F16 犬8 (07/30-23:38:15)
マール : 行っくよー!(弓を抜くとその場から狙いを定めて) 2D6 + 8 → [2,5] = 7 + 8 = 15 (HP:16 TP:35 敏捷:24) (07/30-23:38:19)
ラフィーユ : 一回目 12+9+1で22 (HP:18/18 TP:28/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【44マグナム 弾倉3/5 44マグナム弾 ライトの魔法】 (07/30-23:38:54)
ジェンド : コマンダーに魔法12点、ソルジャーに魔法ダメージ13点ずつ>GM (HP10/10 TP25/30 敏捷:18)エルゼ HP8/8 TP7/8 (07/30-23:38:54)
マール : 対象はゴブリンコマンダー (HP:16 TP:35 敏捷:24) (07/30-23:39:11)
ラフィーユ : 【冒険者レベル入れ忘れたニャ…+6ですニャ】 (HP:18/18 TP:28/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【44マグナム 弾倉3/5 44マグナム弾 ライトの魔法】 (07/30-23:39:53)
いぐるGM : なら命中で……ジェンドとラフィーユだけでゴブリンコマンダー死んでるな。 A20 B6 C6 D6 E6 F6 犬8 (07/30-23:40:28)
いぐるGM : 凍りついたところに銃弾叩き込まれて木っ端ミジンコに。 B6 C6 D6 E6 F6 犬8 (07/30-23:40:50)
いぐるGM : マールは攻撃対象変えてもよくってよ。 B6 C6 D6 E6 F6 犬8 (07/30-23:41:12)
ジェンド : いや、弱すぎるだろう(’’ (HP10/10 TP25/30 敏捷:18)エルゼ HP8/8 TP7/8 (07/30-23:41:20)
エタンダ : えーでは「バトル・ステップ」で集中でも10m動けて…射程もあるし9m移動。「全力宣言」からの「本気」(全力攻撃の効果を2倍にします)「ローグ・ハンド」でハルバートをだしてフレイルで生き残ってるのに攻撃(5体まで巻き込めるので全員) HP:28/28 TP:26/26 移動力:18 防御:5 (07/30-23:41:25)
マール : じゃあ、ゴブリンソルジャーを狙うね (HP:16 TP:35 敏捷:24) (07/30-23:41:37)
ラフィーユ : (一応二発目も… R8+30 ダメージ+1) 2D6 → [4,1] = 5 (HP:18/18 TP:28/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【44マグナム 弾倉3/5 44マグナム弾 ライトの魔法】 (07/30-23:41:55)
エタンダ : 一括命中 2D6 + 8 → [1,4] = 5 + 8 = 13 HP:28/28 TP:26/26 移動力:18 防御:5 (07/30-23:42:25)
ラフィーユ : 二発目は5+1で6でしたニャー (HP:18/18 TP:28/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【44マグナム 弾倉3/5 44マグナム弾 ライトの魔法】 (07/30-23:42:38)
ジェンド : 待て待て、エタンダ。犬っぽいのはダメだ! (HP10/10 TP25/30 敏捷:18)エルゼ HP8/8 TP7/8 (07/30-23:43:00)
エタンダ : 「本気」で+4、白熱で+1ダメージ。ベースが問題だが 2D6 → [6,5] = 11 HP:28/28 TP:26/26 移動力:18 防御:5 (07/30-23:43:18)
ラフィーユ : いやぁ、コボルとは生かしておいてほしいのだけどニャー!?>エタンダ (HP:18/18 TP:28/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【44マグナム 弾倉3/5 44マグナム弾 ライトの魔法】 (07/30-23:43:23)
エタンダ : まわったw 2D6 → [5,3] = 8 HP:28/28 TP:26/26 移動力:18 防御:5 (07/30-23:43:26)
いぐるGM : だってゴブリンコマンダー、物理防御12くらいある代わりに、魔法防御2しかないんだもの、そこに銃弾クリティカル喰らったら死ぬわ。>ジェンド B6 C6 D6 E6 F6 犬8 (07/30-23:43:50)
エタンダ : 生きてるのに33点の叩き/振りの物理ダメージ HP:28/28 TP:26/26 移動力:18 防御:5 (07/30-23:44:22)
ラフィーユ : ( ^ω^)・・・コボルト… (HP:18/18 TP:28/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【44マグナム 弾倉3/5 44マグナム弾 ライトの魔法】 (07/30-23:44:56)
エタンダ : あ、じゃあコボルとはのぞ…けるの?<GM HP:28/28 TP:26/26 移動力:18 防御:5 (07/30-23:45:18)
ジェンド : 犬は死んでない、ああ、死んでない。あの、GM。コボルト死んだら生死判定振っていただいてもよろしい?>GM (HP10/10 TP25/30 敏捷:18)エルゼ HP8/8 TP7/8 (07/30-23:45:47)
マール : あ…犬さん死んじゃった? (HP:16 TP:35 敏捷:24) (07/30-23:45:58)
エタンダ : ああ、まった HP:28/28 TP:26/26 移動力:18 防御:5 (07/30-23:46:35)
いぐるGM : そうだねぇ……1D6振って、偶数だったら巻き込んだ、奇数だったいける。>ジェンド B6 C6 D6 E6 F6 犬8 (07/30-23:46:44)
エタンダ : このタイミングで言っていいのかわからんが「手加減攻撃」。一応Dだが… HP:28/28 TP:26/26 移動力:18 防御:5 (07/30-23:47:03)
ラフィーユ : こう言うのは生かして手名付けて有利に進めるのがお決まりニャのに〜(がびびーん (HP:18/18 TP:28/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【44マグナム 弾倉3/5 44マグナム弾 ライトの魔法】 (07/30-23:47:17)
エタンダ : まあ、おそいよね HP:28/28 TP:26/26 移動力:18 防御:5 (07/30-23:47:17)
ジェンド : 死ぬな、死ぬな、コボルト!!(キャラちげぇ) (HP10/10 TP25/30 敏捷:18)エルゼ HP8/8 TP7/8 (07/30-23:47:21)
いぐるGM : とりあえず、エタンダ、2D6振って>エタンダ B6 C6 D6 E6 F6 犬8 (07/30-23:48:07)
マール : コボルト、還ってきてー! (HP:16 TP:35 敏捷:24) (07/30-23:48:14)
ジェンド : 全力攻撃で手加減攻撃って前代未聞じゃあるまいか (HP10/10 TP25/30 敏捷:18)エルゼ HP8/8 TP7/8 (07/30-23:48:17)
エタンダ : 手加減だと25点になるのか HP:28/28 TP:26/26 移動力:18 防御:5 (07/30-23:48:42)
エタンダ : 2D6 → [5,3] = 8 HP:28/28 TP:26/26 移動力:18 防御:5 (07/30-23:48:44)
エタンダ : あ(ちーん) HP:28/28 TP:26/26 移動力:18 防御:5 (07/30-23:48:53)
マール : 全力で手加減しました まる (HP:16 TP:35 敏捷:24) (07/30-23:49:32)
ジェンド : 意味が、ねぇ。(乾いた笑い) (HP10/10 TP25/30 敏捷:18)エルゼ HP8/8 TP7/8 (07/30-23:49:42)
エタンダ : (わー、ごめん。震えてるの見逃してた) HP:28/28 TP:26/26 移動力:18 防御:5 (07/30-23:49:50)
いぐるGM : では、HP−22 目標値27で生死判定。 B6 C6 D6 E6 F6 犬8 (07/30-23:49:58)
エタンダ : (一応、文面上の制限はない。後で聞いておこう) HP:28/28 TP:26/26 移動力:18 防御:5 (07/30-23:50:07)
いぐるGM : 2D6 + 1 → [2,4] = 6 + 1 = 7 B6 C6 D6 E6 F6 犬8 (07/30-23:50:22)
ラフィーユ : あぁ…私の戦術がぁ…(頭を押さえて苦悩するにゃんこの図) (HP:18/18 TP:28/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【44マグナム 弾倉3/5 44マグナム弾 ライトの魔法】 (07/30-23:50:23)
ラフィーユ : き、きすう!! (HP:18/18 TP:28/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【44マグナム 弾倉3/5 44マグナム弾 ライトの魔法】 (07/30-23:50:41)
いぐるGM : ごめん、ミンチ♪ B6 C6 D6 E6 F6 犬8 (07/30-23:50:42)
ジェンド : クリティカル出さないと無理な (HP10/10 TP25/30 敏捷:18)エルゼ HP8/8 TP7/8 (07/30-23:50:45)
エタンダ : ライフアミュレットで無理やり。とか無理だよね。その時点で装備してないし HP:28/28 TP:26/26 移動力:18 防御:5 (07/30-23:50:52)
カリン : (犬は攻撃しないで、って言ってましたね) 赤外線視力 (07/30-23:50:56)
ラフィーユ : かんけーねーなー…(やさぐれ) (HP:18/18 TP:28/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【44マグナム 弾倉3/5 44マグナム弾 ライトの魔法】 (07/30-23:51:13)
ジェンド : 死体から使えそうなものはぎ取るぞ>GM (HP10/10 TP25/30 敏捷:18)エルゼ HP8/8 TP7/8 (07/30-23:51:58)
いぐるGM : では、エタンダが全力白熱で横なぎに振り切ったフレイルで、ゴブリンもコボルトもごちゃ混ぜの合挽きミンチになりました。 B6 C6 D6 E6 F6 犬8 (07/30-23:52:05)
カリン : 妖精は見た。(やさぐれるアイドル) 赤外線視力 (07/30-23:52:20)
いぐるGM : 剥ぎ取りは生存術で判定してくだしあ。>ジェンド B6 C6 D6 E6 F6 犬8 (07/30-23:52:46)
ソニア : カオスなの・・・・・・(皆の後ろで待機していた妖精) (07/30-23:53:03)
エタンダ : あ(超気まずい) HP:28/28 TP:26/26 移動力:18 防御:5 (07/30-23:53:06)
ラフィーユ : ……やってしまったものは戻らないか…個々の情報聞き出すことが出来れば少し有利ににゃったのに…(肩を落とし過ぎたことは仕方がないとあきらめて…)まぁ、コボルともこれで怒られなくなったし少しは幸せかニャァ… (HP:18/18 TP:28/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【44マグナム 弾倉3/5 44マグナム弾 ライトの魔法】 (07/30-23:53:14)
ジェンド : 全然美味しそうでもない合挽ミンチなことで。案外食ったらいけるのかもしれんが(食べるつもりは当然ない) (HP10/10 TP25/30 敏捷:18)エルゼ HP8/8 TP7/8 (07/30-23:53:39)
いぐるGM : フレイルじゃなかった、ポールウェポンか。 まあそれはさておき。 (07/30-23:54:26)
エタンダ : 使い魔しか食わないわね。しかも一部の HP:28/28 TP:26/26 移動力:18 防御:5 (07/30-23:54:31)
ジェンド : (生存術 (HP10/10 TP25/30 敏捷:18)エルゼ HP8/8 TP7/8 (07/30-23:54:37)
マール : あ、あんなにブルブルしてたし、少しは救われた…よね!うん(合掌) (HP:16 TP:35 敏捷:24) (07/30-23:54:40)
ラフィーユ : エタンダさんに脳筋の称号を授けるのニャー!」よろーこーべー!(まぁ、奇襲成功しなければコボルト真っ先に使われて死んだろうし、まぁ、くよくよしない方向ながら、脳筋という称号は与えよう)>エタンダ (HP:18/18 TP:28/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【44マグナム 弾倉3/5 44マグナム弾 ライトの魔法】 (07/30-23:54:50)
ジェンド : :2d+8>合挽ミンチ 2D6 + 8 → [3,6] = 9 + 8 = 17 (HP10/10 TP25/30 敏捷:18)エルゼ HP8/8 TP7/8 (07/30-23:55:01)
エタンダ : (ハルバートは使い方が4つあるからねー。というか全力で土下座アンド謝罪)<ラフィーユ HP:28/28 TP:26/26 移動力:18 防御:5 (07/30-23:55:10)
エタンダ : アッハイ HP:28/28 TP:26/26 移動力:18 防御:5 (07/30-23:55:25)
ラフィーユ : 気にしなくていいのニャ。これも一つの結果ニャ〜。冒険はこれで終わったわけじゃないんだしニャ? (HP:18/18 TP:28/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【44マグナム 弾倉3/5 44マグナム弾 ライトの魔法】 (07/30-23:56:42)
いぐるGM : では、2D6×20枚くらいの銀貨を発見した。生憎武器や防具は、マジックアイテムでもないし、魔法や銃やハルバードでボッコボコだからどうにもならない。>ジェンド (07/30-23:57:08)
ジェンド : 分捕った銀貨の枚数 2D6 → [5,3] = 8 (HP10/10 TP25/30 敏捷:18)エルゼ HP8/8 TP7/8 (07/30-23:57:41)
カリン : (なの妖精にさらにのっかる妖精) 赤外線視力 (07/30-23:58:01)
ラフィーユ : ……まぁ、何かこの遺跡の情報がこの部屋にないか調べてみるのニャ〜(ミンチいじりはジェンドに任せて部屋に何か手掛かりがないか調べてみる)【シーフ技能Lv6+知力B3】 2D6 + 9 → [1,1] = 2 + 9 = 11 (HP:18/18 TP:28/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【44マグナム 弾倉3/5 44マグナム弾 ライトの魔法】 (07/30-23:58:07)
ラフィーユ : 【あぶなっ!?】 (HP:18/18 TP:28/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【44マグナム 弾倉3/5 44マグナム弾 ライトの魔法】 (07/30-23:58:37)
ジェンド : (調べる:2d+9)>部屋・手掛かりになりそうな物 2D6 + 9 → [2,3] = 5 + 9 = 14 (HP10/10 TP25/30 敏捷:18)エルゼ HP8/8 TP7/8 (07/30-23:59:20)
ラフィーユ : (何も見つからないだけでよかったわ…) (HP:18/18 TP:28/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【44マグナム 弾倉3/5 44マグナム弾 ライトの魔法】 (07/30-23:59:25)
エタンダ : (ミンチよりひどいものを見て気分が悪くなったとか?って戦闘中にでたら暴発か。確かに危ない) HP:28/28 TP:26/26 移動力:18 防御:5 (07/30-23:59:28)
いぐるGM : スッ転んでミンチにダイブした、実害はないけどきちゃない。精神的にショックでTP1点ダメージ>ラフィーユ (07/30-23:59:53)
いぐるGM : <1ゾロ (07/31-00:00:06)
ジェンド : …綺麗に、してやろうか?(どうしようもない不幸の連続。これくらいは別によかろうじゃまいか)>ラフィーユ (HP10/10 TP25/30 敏捷:18)エルゼ HP8/8 TP7/8 (07/31-00:01:21)
いぐるGM : ジェンドも部屋を調べてみると、仕掛けとかはなかったけど、ゴブリン達がまだ荒らしてなかったのか、綺麗な状態が保たれた調度品を見つけた、売ればお金になりそうだ。>ジェンド (07/31-00:01:54)
ラフィーユ : うにゃぁああああああ?!!(滑って転んでミンチダイブ)……何の罰ゲーム…ニャ…(しくしく泣きながら精神的ダメージを受けた!) (HP:18/18 TP:27/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【44マグナム 弾倉3/5 44マグナム弾 ライトの魔法】 (07/31-00:02:05)
ラフィーユ : ジェンドさーんきれいにしてほしいのニャ〜…(泣きながら懇願)>ジェンド (HP:18/18 TP:27/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【44マグナム 弾倉3/5 44マグナム弾 ライトの魔法】 (07/31-00:02:44)
いぐるGM : ただ、どれが売れるものかは鑑定しないと分からない。 (07/31-00:02:55)
ジェンド : …どうする、そのままでイイなら魔法使わんが(’’ あと調度品の鑑定よろしく(鬼)>ラフィーユ (HP10/10 TP25/30 敏捷:18)エルゼ HP8/8 TP7/8 (07/31-00:02:59)
ソニア : ・・・・・・カオスなの(ようせいのしたのようせい) (07/31-00:03:31)
ラフィーユ : 【今日だけでゾロ目3回よー】 (HP:18/18 TP:27/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【44マグナム 弾倉3/5 44マグナム弾 ライトの魔法】 (07/31-00:03:53)
マール : ジェンドさん、意地悪しないで綺麗にしてあげて! (HP:16 TP:35 敏捷:24) (07/31-00:04:06)
エタンダ : (最近どうもダイスが11出しやすいのよなー…) HP:28/28 TP:26/26 移動力:18 防御:5 (07/31-00:04:45)
ラフィーユ : 鑑定するからキレイキレイしてニャ〜…(じゃないと抱き着く…と真顔で迫るにゃんこ)【セージ鑑定Lv6+知力B3+賢者の書+2】 2D6 + 11 → [3,2] = 5 + 11 = 16 (HP:18/18 TP:27/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【44マグナム 弾倉3/5 44マグナム弾 ライトの魔法】 (07/31-00:04:49)
ジェンド : シャワー>ラフィーユ 2D6 → [3,6] = 9 (HP10/10 TP25/30 敏捷:18)エルゼ HP8/8 TP7/8 (07/31-00:04:50)
ジェンド : ドライイング>ラフィーユ 2D6 → [3,5] = 8 (HP10/10 TP25/30 敏捷:18)エルゼ HP8/8 TP7/8 (07/31-00:05:10)
ジェンド : うん、キレイキレイ。(’’>ラフィーユ (HP10/10 TP21/30 敏捷:18)エルゼ HP8/8 TP7/8 (07/31-00:05:45)
カリン : なの(妖精の上の妖精) 赤外線視力 (07/31-00:05:50)
マール : 綺麗でフカフカ!可愛いニャンコさんに戻ってよかった〜 (HP:16 TP:35 敏捷:24) (07/31-00:07:02)
ラフィーユ : にゃは〜♪アイドルは顔が命顔はやめてって言ったのニャ〜!(臓物まみれからきれいになって何か叫んだ (HP:18/18 TP:27/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【44マグナム 弾倉3/5 44マグナム弾 ライトの魔法】 (07/31-00:07:05)
いぐるGM : その達成値なら大丈夫だね、売れそうなものを選出したら、合計で2000セレンくらいで売れそうな程度には物を見つけた。 依頼人と折半しても1000Gの取り分だね。>ラフィーユ (07/31-00:07:06)
ジェンド : そして妖精’sは何やってんだか。(見てて和むから問題ないけれど) (HP10/10 TP21/30 敏捷:18)エルゼ HP8/8 TP7/8 (07/31-00:07:29)
いぐるGM : 合計で重さ5くらいあるから、おいておくか誰かのバックパックに入れるかは任せる。 (07/31-00:07:44)
ラフィーユ : さて、調度品は何だったのかニャ…(鑑定結果まちまち) (HP:18/18 TP:27/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【44マグナム 弾倉3/5 44マグナム弾 ライトの魔法】 (07/31-00:07:44)
ジェンド : 顔はやめろ、ボディボディ(どこぞの名台詞) (HP10/10 TP21/30 敏捷:18)エルゼ HP8/8 TP7/8 (07/31-00:08:12)
いぐるGM : 1000セレンだ、間違えた。 (07/31-00:08:31)
ラフィーユ : 食料が5個分軽くなってるので私が持つかニャ?(用紙さんには今は酷だろうしと…)>ALL (HP:18/18 TP:27/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【44マグナム 弾倉3/5 44マグナム弾 ライトの魔法】 (07/31-00:08:37)
いぐるGM : 2000セレンで売れて、1000セレンは取り分をもらえそうな調度品を見つけた、だ。 (07/31-00:08:45)
ラフィーユ : (日記更新してみた) (HP:18/18 TP:27/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【44マグナム 弾倉3/5 44マグナム弾 ライトの魔法】 (07/31-00:09:44)
ジェンド : ああ。ただし、壊したら分かるな?(いい笑顔)そこの力持ちに色々持って貰うことになりそうだしな>ラフィーユ (HP10/10 TP21/30 敏捷:18)エルゼ HP8/8 TP7/8 (07/31-00:10:36)
マール : お願いしていい?わたしも力には自信ないし>ラフィーユ (HP:16 TP:35 敏捷:24) (07/31-00:11:11)
いぐるGM : 他にめぼしいものも仕掛けもなさそうだ。 (07/31-00:11:27)
ラフィーユ : ふぅ…気を取り直して、先に進みましょうかニャ?ゴブリンが居るという事はほかにもいるだろうからニャ…(手を叩いて、魔物が居ることは間違いないとして…)そういう脅しはやめて欲しいのニャ!!大丈夫にゃよ!(ジェンドの脅しにプルプルしながら先を見据えて)>ALL (HP:18/18 TP:27/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【44マグナム 弾倉3/5 44マグナム弾 ライトの魔法】 (07/31-00:12:13)
ジェンド : じゃ、違う通路探索するか。(のびーっ) (HP10/10 TP21/30 敏捷:18)エルゼ HP8/8 TP7/8 (07/31-00:12:56)
エタンダ : とりあえず、他にも部屋があるなら調べようか(今度から気をつけよう) HP:28/28 TP:26/26 移動力:18 防御:5 (07/31-00:13:16)
ラフィーユ : (GM,この部屋から先に進む扉はある?なければ他を探して進むよー?)>GM (HP:18/18 TP:27/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【44マグナム 弾倉3/5 44マグナム弾 ライトの魔法】 (07/31-00:13:34)
カリン : 進みましょう(妖精の上の妖精) 赤外線視力 (07/31-00:13:39)
マール : うん、先に進もう!奥に続くドアはどこかな?(元の隊列に戻りつつ)>GM (HP:16 TP:35 敏捷:24) (07/31-00:13:41)
いぐるGM : 無いですね、行き止まり〜。>ラフィーユ (07/31-00:14:57)
ジェンド : いったん手前の部屋に戻って別の通路だな。 (HP10/10 TP21/30 敏捷:18)エルゼ HP8/8 TP7/8 (07/31-00:15:33)
エタンダ : (この部屋にはない。のね) HP:28/28 TP:26/26 移動力:18 防御:5 (07/31-00:15:42)
ソニア : 分かったのー(妖精の下の妖精)<戻って (07/31-00:15:55)
ラフィーユ : ここは袋小路ニャね…(元の部屋に戻りほかに通路がないか調べる)【シーフ技能Lv6+敏捷B4】 2D6 + 10 → [6,3] = 9 + 10 = 19 (HP:18/18 TP:27/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【44マグナム 弾倉3/5 44マグナム弾 ライトの魔法】 (07/31-00:16:40)
いぐるGM : 元の部屋に戻ると、左側に通じる通路があるね。>ALL (07/31-00:17:00)
いぐるGM : おっと、きちんとしらべると、右側に隠し扉も発見できる。>ラフィーユ (07/31-00:17:23)
マール : じゃあ、戻ろっか。…あれ、さっきよりカバンが重い?(ようせいの上のようせいに気付いてない) (HP:16 TP:35 敏捷:24) (07/31-00:17:24)
ラフィーユ : 【知力なので+3で18ね!】 (HP:18/18 TP:27/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【44マグナム 弾倉3/5 44マグナム弾 ライトの魔法】 (07/31-00:17:26)
ラフィーユ : ウニャ〜♪右側に隠し扉発見ニャ〜(罠がないか調べてみる)【シーフ技能罠発見Lv6+】 (HP:18/18 TP:27/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【44マグナム 弾倉3/5 44マグナム弾 ライトの魔法】 (07/31-00:18:51)
ジェンド : んで、アイドル。どこ行くよ?>ラフィーユ (HP10/10 TP21/30 敏捷:18)エルゼ HP8/8 TP7/8 (07/31-00:18:56)
ラフィーユ : 【Lv6+知力B3】 2D6 + 9 → [6,2] = 8 + 9 = 17 (HP:18/18 TP:27/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【44マグナム 弾倉3/5 44マグナム弾 ライトの魔法】 (07/31-00:19:13)
ラフィーユ : 右に隠し扉発見ニャ。この先に行くしかなさそうニャね〜?(罠がないか調べつつ隠し扉を見つけて報告)>ALL (HP:18/18 TP:27/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【44マグナム 弾倉3/5 44マグナム弾 ライトの魔法】 (07/31-00:20:02)
いぐるGM : 罠、は無いけど、隠し扉を開けるともう一枚壁があって、何か差込口のようなものがある以外は開く様子がない。>ラフィーユ (07/31-00:20:28)
エタンダ : 左は最後でもいいかー HP:28/28 TP:26/26 移動力:18 防御:5 (07/31-00:20:33)
エタンダ : oh HP:28/28 TP:26/26 移動力:18 防御:5 (07/31-00:20:40)
ラフィーユ : 左側は後回しでもいいかニャァ〜?(隠されてるところにやはり何かあるものだと思うので…という言い訳だが…)>ALL (HP:18/18 TP:27/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【44マグナム 弾倉3/5 44マグナム弾 ライトの魔法】 (07/31-00:21:11)
いぐるGM : あと、壁には下位魔法帝国語で「災害用防護壁、当主かその委任者以外立ち入り禁止」って書いてある。>ラフィーユ (07/31-00:21:17)
ジェンド : で、開けるなら私が開けるけどどうするよ?(しかも災害用ってなんぞ、って顔。フィルターとか作ってたのか、とある意味関心) (HP10/10 TP21/30 敏捷:18)エルゼ HP8/8 TP7/8 (07/31-00:22:53)
ラフィーユ : うーにゃー…どうやら何かここに差し込むもの…鍵が必要そうニャね…という事で左側を行くのニャー!あと…「災害用防護壁、当主かその委任者以外立ち入り禁止」って書いてあるニャー。災害って…ここはシェルターか何かなのかニャ?(右側は今はこれ以上行けない…ならば左だ!しかし災害という文字が気になる…)>ALL (HP:18/18 TP:27/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【44マグナム 弾倉3/5 44マグナム弾 ライトの魔法】 (07/31-00:23:25)
いぐるGM : まあ、鍵ってよりは板みたいなものを差し込むようなスリットが開いてる以外、取っ手も鍵穴も見当たらない壁ですわ。 (07/31-00:23:56)
ジェンド : ちなみに、鍵があればこの扉は開くんだろう?>GM (HP10/10 TP21/30 敏捷:18)エルゼ HP8/8 TP7/8 (07/31-00:24:18)
エタンダ : 左だねー HP:28/28 TP:26/26 移動力:18 防御:5 (07/31-00:24:36)
ラフィーユ : 左側探してここに入りそうなものが見つかればそれでよし…見つからなければジェンドさんに開けられるか試してもらうのニャ〜>ジェンド (HP:18/18 TP:27/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【44マグナム 弾倉3/5 44マグナム弾 ライトの魔法】 (07/31-00:24:49)
ジェンド : 言い方が悪かったので訂正。開く様に仕掛けがあるんだろう?>GM (HP10/10 TP21/30 敏捷:18)エルゼ HP8/8 TP7/8 (07/31-00:25:13)
マール : シェルターなら、非常時に慌てないよう一番大事なものとかは前もってしまってあるかもしれないね。でも、開かないなら今は左に行くのに賛成! (HP:16 TP:35 敏捷:24) (07/31-00:26:28)
いぐるGM : まあ、運転技能持ちなら「ここになんか差し込んだら開きそうだなぁ」って穴は開いてる。板みたいなのを差し込める穴が。>ジェンド (07/31-00:27:34)
ジェンド : じゃ、左に行くか。お楽しみは最後ってのが割と鉄板ではあるからな。 (HP10/10 TP21/30 敏捷:18)エルゼ HP8/8 TP7/8 (07/31-00:27:54)
ラフィーユ : (運転技能覚えるの忘れてたぁああ!!) (HP:18/18 TP:27/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【44マグナム 弾倉3/5 44マグナム弾 ライトの魔法】 (07/31-00:28:34)
いぐるGM : では、左に行く?あと、時間大丈夫?>ALL (07/31-00:29:33)
ジェンド : (別に覚えてなくても、開く事が前提であれば無理やり開けれる暴挙に出ようとしてる) (HP10/10 TP21/30 敏捷:18)エルゼ HP8/8 TP7/8 (07/31-00:29:35)
ラフィーユ : では、左の通路へ行くのニャ〜(罠がないか調べつつ慎重に戦闘を進んでいく…)【シーフ技能Lv6+知力B3】 2D6 + 9 → [4,1] = 5 + 9 = 14 (HP:18/18 TP:27/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【44マグナム 弾倉3/5 44マグナム弾 ライトの魔法】 (07/31-00:29:40)
ジェンド : 大丈夫だ、問題ない(時間)>GM (HP10/10 TP21/30 敏捷:18)エルゼ HP8/8 TP7/8 (07/31-00:30:01)
ラフィーユ : 【まだ眠気ないので大丈夫です!】>GM (HP:18/18 TP:27/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【44マグナム 弾倉3/5 44マグナム弾 ライトの魔法】 (07/31-00:30:10)
マール : わたしはまだ時間は大丈夫だよ>GM (HP:16 TP:35 敏捷:24) (07/31-00:30:25)
ジェンド : (調べる:2d+9)>左側の通路 2D6 + 9 → [3,6] = 9 + 9 = 18 (HP10/10 TP21/30 敏捷:18)エルゼ HP8/8 TP7/8 (07/31-00:30:52)
エタンダ : (大丈夫<GM) HP:28/28 TP:26/26 移動力:18 防御:5 (07/31-00:31:15)
カリン : (運転技能のある妖精は問題ないのです) 赤外線視力 (07/31-00:31:57)
ソニア : 今日はまだ大丈夫なの (07/31-00:32:19)
いぐるGM : 通路には仕掛けや異常はないようだ。そう歩く必要なく奥にまた部屋があるっぽい。>ジェンド (07/31-00:32:21)
ジェンド : 部屋には扉がある?なくてまた広間に出る感じだろうか?>GM (HP10/10 TP21/30 敏捷:18)エルゼ HP8/8 TP7/8 (07/31-00:33:09)
いぐるGM : 無いね、別の広間に続いてる感じ。>ジェンド (07/31-00:33:26)
ジェンド : ラフィーユ、聞き耳頼む。 (HP10/10 TP21/30 敏捷:18)エルゼ HP8/8 TP7/8 (07/31-00:34:22)
ジェンド : (調べる:2s+9)>広間 2D6 + 9 → [4,3] = 7 + 9 = 16 (HP10/10 TP21/30 敏捷:18)エルゼ HP8/8 TP7/8 (07/31-00:34:54)
ラフィーユ : …また部屋がある様ですニャ…(皆の足を止めて、聞き耳立てて何か聞こえないか調べる)【シーフ技能Lv6+敏捷B4+フェルパー1】 2D6 + 11 → [6,6] = 12 + 11 = 23 (HP:18/18 TP:27/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【44マグナム 弾倉3/5 44マグナム弾 ライトの魔法】 (07/31-00:36:02)
ジェンド : (聞き耳:2d+8)>広間 2D6 + 8 → [2,5] = 7 + 8 = 15 (HP10/10 TP21/30 敏捷:18)エルゼ HP8/8 TP7/8 (07/31-00:36:14)
ラフィーユ : 【ゾロ目多いなぁ…】 (HP:18/18 TP:27/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【44マグナム 弾倉3/5 44マグナム弾 ライトの魔法】 (07/31-00:36:27)
ジェンド : (ダイスの女神がラフィーユを嘲笑っているではないか) (HP10/10 TP21/30 敏捷:18)エルゼ HP8/8 TP7/8 (07/31-00:36:42)
いぐるGM : 不審な音は聞こえない。>ラフィーユ、、ジェンド (07/31-00:36:57)
いぐるGM : んで、調べると判定する必要もないことだけど、がらんとしていて広間自体には何も無いけど、入った正面の壁に、パネルとボタン二つ、そこから少し離れた場所にもう一個ボタンがついている。 (07/31-00:37:40)
いぐるGM : パネルには何か書いてあったみたいだけど、経年劣化で擦り消えてて読めない。 (07/31-00:38:19)
ジェンド : パネル、とあるが何か図面が記載されてるのか?>GM (HP10/10 TP21/30 敏捷:18)エルゼ HP8/8 TP7/8 (07/31-00:38:53)
ジェンド : ギミックだけど、さっぱりわからん、(’’ (HP10/10 TP21/30 敏捷:18)エルゼ HP8/8 TP7/8 (07/31-00:39:41)
いぐるGM : あぁいや、壁からパネルの分せり出した壁面に、ボタンが二つポチポチってあるの、ボタンの下に何か書いてあったみたいなんだけど、劣化して読めない。下位魔法帝国語だったんだろうなってわかるだけ。 (07/31-00:40:01)
マール : 何だろう、同時に押せとかそういう事なのかな? (HP:16 TP:35 敏捷:24) (07/31-00:40:01)
ラフィーユ : 何か書いてあるようだけれど…良く見えないニャぁ…(セージの学問で解読できたりしないですか?)>GM (HP:18/18 TP:27/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【44マグナム 弾倉3/5 44マグナム弾 ライトの魔法】 (07/31-00:40:03)
いぐるGM : で、ボタンから少し離れた左の壁面に、一個だけ別のボタンがポツンとついてる。 (07/31-00:40:30)
エタンダ : うーん、関門外ねー。こういうのは…脳筋化がすすむ… HP:28/28 TP:26/26 移動力:18 防御:5 (07/31-00:40:47)
いぐるGM : ん〜……考古学で判定してみて。>ラフィーユ (07/31-00:41:20)
ジェンド : まー、モンスターが湧いて出たら薙ぎ払うまでだけどな。(床抜け落ちたら全員浮かせるか考え中) (HP10/10 TP21/30 敏捷:18)エルゼ HP8/8 TP7/8 (07/31-00:41:31)
ラフィーユ : 押し間違えると、普通不幸なことが起きるのはお約束ニャよねー… (HP:18/18 TP:27/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【44マグナム 弾倉3/5 44マグナム弾 ライトの魔法】 (07/31-00:42:06)
マール : だよねー (HP:16 TP:35 敏捷:24) (07/31-00:42:36)
ラフィーユ : うーん…(セージ技能を使いその消えかけた文字を読みほどく…)【セージ知識Lv6+知力B3+賢者の書2】 2D6 + 11 → [2,3] = 5 + 11 = 16 (HP:18/18 TP:27/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【44マグナム 弾倉3/5 44マグナム弾 ライトの魔法】 (07/31-00:43:15)
エタンダ : 押す人以外退避しとく? HP:28/28 TP:26/26 移動力:18 防御:5 (07/31-00:43:17)
ジェンド : 世界を股にかけるアイドルだから大丈夫だろう(フラグ立て) (HP10/10 TP21/30 敏捷:18)エルゼ HP8/8 TP7/8 (07/31-00:43:19)
ラフィーユ : そういうのやめて欲しいニャ!(ジェンドへきしゃー!と威嚇)>ジェンド (HP:18/18 TP:27/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【44マグナム 弾倉3/5 44マグナム弾 ライトの魔法】 (07/31-00:44:50)
いぐるGM : では、掠れた文字をなんとか目を凝らして見て右のボタンは「●た」 左のボタンは「う●」かな?程度は予想できた、●の部分は完全に消えててわかんない。 (07/31-00:45:05)
いぐるGM : >ラフィーユ (07/31-00:45:29)
エタンダ : (したとうえか? HP:28/28 TP:26/26 移動力:18 防御:5 (07/31-00:45:38)
ジェンド : あはははは、それをはねのけてこそのアイドルってもんだろ(けらけら)>ラフィーユ (HP10/10 TP21/30 敏捷:18)エルゼ HP8/8 TP7/8 (07/31-00:46:19)
ラフィーユ : (皆に情報共有)…ここまでは解読できたのニャー。まぁ…した、うえで読みは良いと思うのニャ… (HP:18/18 TP:27/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【44マグナム 弾倉3/5 44マグナム弾 ライトの魔法】 (07/31-00:47:04)
ラフィーユ : (離れたボタンには何か書いてある?)>GM (HP:18/18 TP:27/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【44マグナム 弾倉3/5 44マグナム弾 ライトの魔法】 (07/31-00:47:32)
マール : 離れたところのボタンにも何か書いてあるの?>GM (HP:16 TP:35 敏捷:24) (07/31-00:47:39)
エタンダ : …遺跡って地面から出てる部分ってどうなってたっけ? HP:28/28 TP:26/26 移動力:18 防御:5 (07/31-00:47:40)
ジェンド : で、もいっこのボタンのとこにも何か書いてるのか?>GM (HP10/10 TP21/30 敏捷:18)エルゼ HP8/8 TP7/8 (07/31-00:47:40)
いぐるGM : もう一個は何も書いてない。>ジェンド (07/31-00:48:10)
いぐるGM : 遺跡は洞窟みたいになってて、入り口から地下に下ってきたから、地面から露出してる部分はなかったよ。>エタンダ (07/31-00:48:41)
ジェンド : 順当にいけば、みぎかひだり。 (HP10/10 TP21/30 敏捷:18)エルゼ HP8/8 TP7/8 (07/31-00:49:06)
エタンダ : 構造だけ見れば下しかなさそうに見えるけど HP:28/28 TP:26/26 移動力:18 防御:5 (07/31-00:49:13)
ラフィーユ : うーん…押すのはまずこの二つの上か、下かですニャよねー… (HP:18/18 TP:27/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【44マグナム 弾倉3/5 44マグナム弾 ライトの魔法】 (07/31-00:49:45)
ジェンド : パネルにある二つのボタンは左右についてる、上下についてる?>GM (HP10/10 TP21/30 敏捷:18)エルゼ HP8/8 TP7/8 (07/31-00:50:04)
いぐるGM : 左右についてる。 (07/31-00:50:15)
ラフィーユ : どっちもいってみて主格がなければ最後に離れたボタンを」押すしかないニャー (HP:18/18 TP:27/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【44マグナム 弾倉3/5 44マグナム弾 ライトの魔法】 (07/31-00:50:17)
ソニア : ソニア的には上が気になるの(理由はない) (07/31-00:50:26)
いぐるGM : 右のボタンに「●た」 左のボタンに「う●」って書いてあるように、ラフィーユには見える。 (07/31-00:50:51)
マール : 洞窟を下ってきたから、洞窟の横部分にもこの遺跡とつながる場所があるって事かな? (HP:16 TP:35 敏捷:24) (07/31-00:51:12)
ジェンド : …こいつ、もしかして押したら上の階層化下の階層に動くんじゃないか?(セレンとかの魔法装置とは違うようだけど) (HP10/10 TP21/30 敏捷:18)エルゼ HP8/8 TP7/8 (07/31-00:52:00)
ラフィーユ : ……押して見て良いかニャ?左の「●え」から確認してみたいのニャ〜(皆の賛同が得られれば押すつもりで) (HP:18/18 TP:27/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【44マグナム 弾倉3/5 44マグナム弾 ライトの魔法】 (07/31-00:52:12)
エタンダ : 任せます<ラフィーユ HP:28/28 TP:26/26 移動力:18 防御:5 (07/31-00:52:40)
ジェンド : いいぞ>ラフィーユ (HP10/10 TP21/30 敏捷:18)エルゼ HP8/8 TP7/8 (07/31-00:52:59)
エタンダ : って、チョイ待ち HP:28/28 TP:26/26 移動力:18 防御:5 (07/31-00:52:59)
マール : うん、そっちからでいいよー! (HP:16 TP:35 敏捷:24) (07/31-00:53:05)
ソニア : うー? (07/31-00:53:13)
エタンダ : 天井ってどうなってる?稼動する部分の上が開いてそう? HP:28/28 TP:26/26 移動力:18 防御:5 (07/31-00:53:25)
ラフィーユ : (銃弾を補充しておく…)カチャカチャ… (HP:18/18 TP:27/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【44マグナム 弾倉5/5 44マグナム弾 ライトの魔法】 (07/31-00:54:02)
カリン : にゃー 赤外線視力 (07/31-00:54:10)
いぐるGM : そもそも稼動するかどうかすらエタンダにはわからん。>エタンダ (07/31-00:54:38)
ラフィーユ : (上を見上げて確認してみる。上はどうなってるかな?)>GM (HP:18/18 TP:27/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【44マグナム 弾倉5/5 44マグナム弾 ライトの魔法】 (07/31-00:54:45)
いぐるGM : 見た感じ普通の天井。継ぎ目の無い造りに見える。 (07/31-00:55:07)
エタンダ : (ジェンドが稼動するって言った後だが、それでも「動く」とはわからんかな?<GM) HP:28/28 TP:26/26 移動力:18 防御:5 (07/31-00:55:44)
いぐるGM : ごめん、継ぎ目あるわ、タイル的な。>ラフィーユ (07/31-00:55:49)
カリン : 押してよろしいかと 赤外線視力 (07/31-00:55:50)
ラフィーユ : 押すのニャー!(左側のボタンを押して見る!)>GM (HP:18/18 TP:27/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【44マグナム 弾倉5/5 44マグナム弾 ライトの魔法】 (07/31-00:56:16)
いぐるGM : そもそもジェンドが言ったことが正しいかどうかも判断できないからね。 (07/31-00:56:19)
エタンダ : うーん…○えのほう押してもいいけど逃げられるようにしといた方がいいかな? HP:28/28 TP:26/26 移動力:18 防御:5 (07/31-00:56:27)
いぐるGM : 左側のボタンを押すと、ゴゴゴッ、とちょっと軋んだ音を立てて、部屋の右側の隅の天井の一部が降りてきて、そのまま階段になった。>ALL (07/31-00:57:08)
エタンダ : (あら、それだと今の発言は取り消しか) HP:28/28 TP:26/26 移動力:18 防御:5 (07/31-00:57:21)
エタンダ : (そっちかいw) HP:28/28 TP:26/26 移動力:18 防御:5 (07/31-00:57:40)
いぐるGM : 他に何か動くような気配はない。 (07/31-00:57:44)
ジェンド : 大した作りだ。何のつもりで作ったか意図はさっぱりだけどな。(調べる:2d+9)>階段 2D6 + 8 → [3,2] = 5 + 8 = 13 (HP10/10 TP21/30 敏捷:18)エルゼ HP8/8 TP7/8 (07/31-00:58:25)
マール : タイルがパカッと開いて何か落ちてくる、とかじゃなくてよかったねー (HP:16 TP:35 敏捷:24) (07/31-00:58:40)
ラフィーユ : 隠し通路かニャァ…兎に角行けそうなのニャ…(会談を調べて罠がなければ上ってその上の状況を確認してみる)【シーフ技能Lv6+知力B3】 2D6 + 9 → [2,4] = 6 + 9 = 15 (HP:18/18 TP:27/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【44マグナム 弾倉5/5 44マグナム弾 ライトの魔法】 (07/31-00:59:19)
いぐるGM : ちょっと劣化してるけど、罠のようなものは無い。手すりがないから足踏み外して落ちる可能性があるくらい?>ジェンド (07/31-00:59:46)
ジェンド : あるある。底なしだったりなぁ。 (HP10/10 TP21/30 敏捷:18)エルゼ HP8/8 TP7/8 (07/31-00:59:50)
いぐるGM : ラフィーユも同じ感想で、階段の上を覗くと、本棚と机が並んだ、いわゆる「書斎」になっているのが分かる。>ラフィーユ (07/31-01:00:26)
ジェンド : ファミリア(インプ)を上まで偵察に行かせるぞ>GM (HP10/10 TP21/30 敏捷:18)エルゼ HP8/8 TP7/8 (07/31-01:00:34)
いぐるGM : インプがパタパターと書斎に行くけど、別に罠が発動したりは無い。ただ、本は結構な時間のせいで傷んでいるものが多いようだ。 大きな本棚が部屋を三つに区切るように並んでいて、一番奥に書斎机がドンと置かれている。明かりはやっぱりない。>ジェンド (07/31-01:02:31)
ラフィーユ : どうやら書庫のようですニャ…(セージの技能を使って文献の調査を行う)【セージ技能Lv6+知力B3+賢者の書2】 2D6 + 11 → [1,5] = 6 + 11 = 17 (HP:18/18 TP:27/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【44マグナム 弾倉5/5 44マグナム弾 ライトの魔法】 (07/31-01:02:38)
ジェンド : (インプが見た景色を情報共有)>ALL (HP10/10 TP21/30 敏捷:18)エルゼ HP8/8 TP7/8 (07/31-01:03:10)
いぐるGM : 暗く換装しており、チョコレートに似た古い本独特の香りが階段の上から流れてくる。 (07/31-01:03:11)
いぐるGM : ラフィーユが中に入って文献調査する、でいい? (07/31-01:03:38)
ラフィーユ : (印譜で罠は確認したから調査でOK) (HP:18/18 TP:27/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【44マグナム 弾倉5/5 44マグナム弾 ライトの魔法】 (07/31-01:04:29)
ジェンド : わざわざ全員で入る必要ないと思う。調査頼んだ>ラフィーユ (HP10/10 TP21/30 敏捷:18)エルゼ HP8/8 TP7/8 (07/31-01:04:31)
ラフィーユ : (インプ) (HP:18/18 TP:27/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【44マグナム 弾倉5/5 44マグナム弾 ライトの魔法】 (07/31-01:04:36)
ジェンド : 何かあったときの為に、ラフィーユの上空でインプ待機>GM (HP10/10 TP21/30 敏捷:18)エルゼ HP8/8 TP7/8 (07/31-01:06:04)
いぐるGM : OK、ではラフィーユは文献を調べると、ゴーレムやEGGに関しての研究をしていたであろう資料がちらほら見受けられた。と言っても、昔のEGGの操作マニュアルとか、小学生のゴーレムの造り方初級編とか、そんなノリのもので、魔道書的な価値はない、古書としての価値はあるだろうから、持って帰れば金にはなる。 (07/31-01:06:43)
いぐるGM : 自分達の取り分だけ計算したら2000セレンくらいかなぁ、といったところ。 (07/31-01:08:03)
いぐるGM : 後の本は、劣化してて読めないから放置しても問題なさそう。 (07/31-01:08:36)
ラフィーユ : 研究資料のようですニャ…ゴーレムとかEGGに関しての書物がほとんどニャ〜(まだある程度状態の良い本を選別してそれを下へと降ろして) (HP:18/18 TP:27/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【44マグナム 弾倉5/5 44マグナム弾 ライトの魔法】 (07/31-01:09:34)
ラフィーユ : ……書斎の机を調べるのニャ!(机に何かないか調べてみる)【シーフ技能Lv6+知力B3+賢者の書2】 2D6 + 11 → [4,1] = 5 + 11 = 16 (HP:18/18 TP:27/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【44マグナム 弾倉5/5 44マグナム弾 ライトの魔法】 (07/31-01:10:34)
ジェンド : さて、次は下か。(そりゃ、遺跡関連調べてたら金は飛ぶように消えるよなって目) (HP10/10 TP21/30 敏捷:18)エルゼ HP8/8 TP7/8 (07/31-01:10:56)
マール : 趣味ってゴーレムやEGGだったのかなあ (HP:16 TP:35 敏捷:24) (07/31-01:11:39)
カリン : (運転技能の応用で読むだけ読んでる妖精) 赤外線視力 (07/31-01:12:06)
いぐるGM : んで、机を調べると、机の引き出しに手帳が一冊と、銀色の板……カードみたいなのが入ってる。 (07/31-01:12:19)
カリン : (暇をもてあました妖精) 赤外線視力 (07/31-01:13:19)
ジェンド : ゴーレムは兎も角EGGは最新鋭って言っても過言じゃない代物だからな。ある意味最終兵器って言っても過言じゃないぞ。よく知ってたな、って事でもあるからな。>マール (HP10/10 TP21/30 敏捷:18)エルゼ HP8/8 TP7/8 (07/31-01:13:37)
ラフィーユ : ……手帳と変なカードを発見したニャ…このサイズさっきの右の通路の穴と似てる気がするニャ〜…(手帳を念のために調べて読んでみる)【セージ知識Lv6+知力B3+賢者の書2】 2D6 + 11 → [4,6] = 10 + 11 = 21 (HP:18/18 TP:27/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【44マグナム 弾倉5/5 44マグナム弾 ライトの魔法】 (07/31-01:14:00)
エタンダ : なにかあった? HP:28/28 TP:26/26 移動力:18 防御:5 (07/31-01:14:17)
いぐるGM : 手帳は下位魔法帝国語で書かれてるんだけど、ラフィーユなら読めるよなぁ。 (07/31-01:14:25)
マール : (ようやくカバンの上の妖精が増えてる事に気付いて、カリンの頬を指でつつく) (HP:16 TP:35 敏捷:24) (07/31-01:14:37)
いぐるGM : 確かに、カードは差込口と大体同じくらいの大きさだ。 (07/31-01:14:42)
ラフィーユ : 主格があったニャよー?ちょっと手帳の内容を確認して教えるニャ…(下位などスラスラ読めるにゃんこである)>ALL (HP:18/18 TP:27/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【44マグナム 弾倉5/5 44マグナム弾 ライトの魔法】 (07/31-01:16:00)
ラフィーユ : 収穫にゃ! (HP:18/18 TP:27/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【44マグナム 弾倉5/5 44マグナム弾 ライトの魔法】 (07/31-01:16:09)
いぐるGM : 手帳なんだけど、どうやらこの遺跡に居た者の手記のようだ。 手記によると、彼はここでゴーレムの改造研究を行っていたらしい。 というより、手に入れたEGGのパーツを、作ったゴーレムに組み込んで運用できないか試行錯誤していた的な事がツラツラと書かれている。手記が書かれた当時、この辺りは魔物や蛮族の動きが活発で、趣味と自衛手段を兼ねて研究していたらしい。 (07/31-01:17:15)
ジェンド : 良くやった、あのおっさんにありったけの黒字にさせてやりたいのもあるし(ハイタッチ)>ラフィーユ (HP10/10 TP21/30 敏捷:18)エルゼ HP8/8 TP7/8 (07/31-01:17:29)
エタンダ : (何気にいやな事が書かれてるッツ!) HP:28/28 TP:26/26 移動力:18 防御:5 (07/31-01:17:49)
カリン : (猫の頭にのって下位などスラスラ読んでる妖精) 赤外線視力 (07/31-01:17:50)
カリン : ふにゃっ(ほっぺ追撃された) 赤外線視力 (07/31-01:18:17)
手記 (NPC) : 「私の全てをなげうった、ゴーレムの改造技術が実を結ぼうとしている。」 (07/31-01:18:23)
手記 (NPC) : 「しかし、どうやら蛮族共が魔物を引き連れてこの周辺でも暴れまわり出した、私の研究が作品として結実するにはもう時間が足りないようだ。」 (07/31-01:19:14)
ラフィーユ : ふーん…EGGのパーツかぁ…コレはゴーレムもパーツもまだあるかもしれないのニャ…(手帳に書かれていたことを声に出して読み上げて情報を共有)>ALL (HP:18/18 TP:27/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【44マグナム 弾倉5/5 44マグナム弾 ライトの魔法】 (07/31-01:19:34)
手記 (NPC) : 「せめて、せめて形にだけは……ちくしょう、時間が無い、時間が憎いぃぃ」 (07/31-01:20:00)
カリン : ぱたぱた迷走してマールの頭上に 赤外線視力 (07/31-01:20:10)
いぐるGM : と、そこで筆が筆圧で折れたようなインクの跡が残っていて、後は読めない。 (07/31-01:20:27)
いぐるGM : ってより、それで手帳は締めくくられているようだ。 (07/31-01:20:41)
マール : うん、間違いなくご先祖様だね (HP:16 TP:35 敏捷:24) (07/31-01:20:42)
エタンダ : なーんかいやなよかんがするのはきのせいかなー(ぼうよみ HP:28/28 TP:26/26 移動力:18 防御:5 (07/31-01:20:46)
ジェンド : そもそもゴーレムのパーツって(時計塔にある建造用ドッグ思い出し)んで…先祖といい、あのおっさんと言い似たようなこと言ってやがるなぁ(思わず苦笑を浮かべ) (HP10/10 TP21/30 敏捷:18)エルゼ HP8/8 TP7/8 (07/31-01:21:42)
ラフィーユ : お金とか時間とか…そういうタイプの血族なんだろうニャぁ…(憎いという言葉も数日前に聞いたなぁ…と、手帳を見ながら思った…)>ALL (HP:18/18 TP:27/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【44マグナム 弾倉5/5 44マグナム弾 ライトの魔法】 (07/31-01:22:11)
エタンダ : (ACとかヴァンツアーみたいに共通規格のパーツとかか?) HP:28/28 TP:26/26 移動力:18 防御:5 (07/31-01:23:21)
マール : (頭上を通りかかった妖精の前に片手を出して通せんぼ) (HP:16 TP:35 敏捷:24) (07/31-01:23:32)
ラフィーユ : さて、どうやらこれからちょっと大変なことになりそうニャね…ゴーレムが外に出た形跡がなければまだここに…おそらくはあの災害シェルターの奥に…と推測出来るニャね?(みんなどうかなー?と、お伺いしてみて) (HP:18/18 TP:27/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【44マグナム 弾倉5/5 44マグナム弾 ライトの魔法】 (07/31-01:23:51)
ジェンド : まー、ゴーレムに命令系統さえ掛けてなきゃ襲ってくることはない。が、逆だと最悪。ぶっ壊してパーツを売るよりもそのままの状態で売った方が遥かに高値で売れるし。 (HP10/10 TP21/30 敏捷:18)エルゼ HP8/8 TP7/8 (07/31-01:23:58)
いぐるGM : 他には朽ちたメモだったらしきものとか、カビて読めなくなった本とかしかない。>ラフィーユ (07/31-01:24:13)
ジェンド : で、下のボタンと離れたボタンはどうするよ?>ALL (HP10/10 TP21/30 敏捷:18)エルゼ HP8/8 TP7/8 (07/31-01:24:41)
エタンダ : それが遺産なら回収したい所だけど…残骸で持っていく事になりそうねー…たぶん HP:28/28 TP:26/26 移動力:18 防御:5 (07/31-01:24:42)
ラフィーユ : 兎に角下のボタンを押して下側も調べてみるかニャ?(まだ調べ切ったわけでもないので、手帳と銀のカードをしまい、下の調査を申し入れ)>ALL (HP:18/18 TP:27/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【44マグナム 弾倉5/5 44マグナム弾 ライトの魔法】 (07/31-01:25:00)
エタンダ : 押してもいいとおもうけど警戒は必要よね HP:28/28 TP:26/26 移動力:18 防御:5 (07/31-01:25:11)
マール : うん、下も調べてみないとね (HP:16 TP:35 敏捷:24) (07/31-01:26:18)
ラフィーユ : 対ゴーレム用ならこいつがあるニャ!(と、武器袋からミロクを取り出し) (HP:18/18 TP:27/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【44マグナム 弾倉5/5 44マグナム弾 ライトの魔法】 (07/31-01:26:20)
ラフィーユ : 兎に角下のボタンも押して見るのニャ〜(ぽちっとな)>GM (HP:18/18 TP:27/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【44マグナム 弾倉5/5 44マグナム弾 ライトの魔法】 (07/31-01:26:52)
ジェンド : ここの壁は杭を打てる壁?>GM (HP10/10 TP21/30 敏捷:18)エルゼ HP8/8 TP7/8 (07/31-01:27:02)
カリン : ぱたぱたぱたぱたぱたぱたぱたぱた 赤外線視力 (07/31-01:27:20)
いぐるGM : 石造りで別に魔法で補強してあるわけじゃないから、穴開いていいなら打てなくもない。>ジェンド (07/31-01:28:04)
ジェンド : (階段の上に避難。2段位の場所で)>GM (HP10/10 TP21/30 敏捷:18)エルゼ HP8/8 TP7/8 (07/31-01:28:20)
いぐるGM : でも木の杭だとよっぽど怪力じゃないと時間かかる。 (07/31-01:28:40)
いぐるGM : っと、ラフィーユがボタン押したのね。それじゃあ (07/31-01:28:56)
いぐるGM : ラフィーユの足元の床がパカッと空いた。 (07/31-01:29:08)
エタンダ : え HP:28/28 TP:26/26 移動力:18 防御:5 (07/31-01:29:33)
いぐるGM : 6m下にひゅーっと落とされてこのままだと12点くらい落下ダメージが。 (07/31-01:30:04)
マール : ラフィーユさーん!(慌てて助けようと手を伸ばす) (HP:16 TP:35 敏捷:24) (07/31-01:30:12)
いぐるGM : でも、ラフィーユってシーフ6なのよね、無傷だわ。 (07/31-01:30:52)
いぐるGM : にゃんぱらりんと着地できてしまう。 (07/31-01:31:05)
カリン : ぱたぱたぱたぱたぱたぱたぱたぱた 赤外線視力 (07/31-01:31:15)
ラフィーユ : しかもフェルパーですのニャー (HP:18/18 TP:27/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【44マグナム 弾倉5/5 44マグナム弾 ライトの魔法】 (07/31-01:31:20)
ラフィーユ : (貴重なリービングブーツを使おうとしちゃったのは内緒だ…) (HP:18/18 TP:27/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【44マグナム 弾倉5/5 44マグナム弾 ライトの魔法】 (07/31-01:31:51)
ジェンド : 流石である(’’ (HP10/10 TP21/30 敏捷:18)エルゼ HP8/8 TP7/8 (07/31-01:31:55)
いぐるGM : うむ、では足元がパカッと開いて6m程落下したけど、ラフィーユはしゅたっと華麗に着地! (07/31-01:32:16)
ジェンド : 落ちた瞬間魔法使おうとしたら既に無傷だったというな。 (HP10/10 TP21/30 敏捷:18)エルゼ HP8/8 TP7/8 (07/31-01:32:19)
マール : よかった〜!(胸を撫で下ろす) (HP:16 TP:35 敏捷:24) (07/31-01:32:23)
エタンダ : おおー HP:28/28 TP:26/26 移動力:18 防御:5 (07/31-01:32:39)
ジェンド : ロープを階段に縛り付けて、ラフィーユが落ちた穴に垂らすぞ>GM (HP10/10 TP21/30 敏捷:18)エルゼ HP8/8 TP7/8 (07/31-01:33:03)
ラフィーユ : まぁ、ボタン作動式の落とし穴だと、調べようがないからニャァ…(ボタン調べても罠は分からないし…) (HP:18/18 TP:27/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【44マグナム 弾倉5/5 44マグナム弾 ライトの魔法】 (07/31-01:33:04)
ラフィーユ : ……まずはここでも調べるのニャ!(転んでもただでは起きない子。その落とし穴に何か収穫がないか調べてみる)【シーフ技能Lv6+知力3】 2D6 + 9 → [4,4] = 8 + 9 = 17 (HP:18/18 TP:27/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【44マグナム 弾倉5/5 44マグナム弾 ライトの魔法】 (07/31-01:33:57)
いぐるGM : で、落ちた場所はどうやら物置らしい、めぼしいものは無かったけど、ラフィーユの隣にコボルトさんのご遺体が……どうやら落ちて死んじゃったようだ。 (07/31-01:34:44)
ジェンド : (ラフィーユ、恐ろしい子ッ) (HP10/10 TP21/30 敏捷:18)エルゼ HP8/8 TP7/8 (07/31-01:34:52)
いぐるGM : よく見ると、落とし穴じゃなくて、本来は開いた床に階段が付いてたんだけど、経年劣化で崩落して落とし穴みたいになってしまったようだ。 (07/31-01:35:30)
ラフィーユ : …ゴブリンに押せと強要されたのかもしれニャイニャァ…(かわいそうなのでリンゴをお供えしてあげた)>GM (HP:18/18 TP:27/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【44マグナム 弾倉5/5 44マグナム弾 ライトの魔法】 (07/31-01:35:45)
いぐるGM : 階段部分だけ崩れてなくなって、6mストーンと吹き抜けみたいになっちゃってる感じ。 (07/31-01:35:55)
いぐるGM : 本当はこれで上り下りできたんだろうなぁ、って階段の残骸がある。 (07/31-01:36:17)
いぐるGM : ほんとは登るのに登攀判定あるんだけど、ラフィーユが失敗して落ちてもダメージないから、省略して登って出てこれたで良いよ。 (07/31-01:37:14)
ジェンド : ラフィーユ、ロープ伝って登ってこれるかー? (HP10/10 TP21/30 敏捷:18)エルゼ HP8/8 TP7/8 (07/31-01:37:14)
ジェンド : よし、最後は謎の離れだな。ラフィーユ行くか? (HP10/10 TP21/30 敏捷:18)エルゼ HP8/8 TP7/8 (07/31-01:38:13)
ラフィーユ : …でもこれ相当5代前にしては技術つぎ込んでたんじゃないかニャ…(400年前にこんな建築物って考えるだけで恐ろしい…そして難なくロープを登って加齢に着地)みんなただいまなノニャー (HP:18/18 TP:27/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【44マグナム 弾倉5/5 44マグナム弾 ライトの魔法】 (07/31-01:38:29)
ラフィーユ : ……この離れたボタンはもしかして階段を戻すボタンなのかニャー?(最後の離れたボタンはどうする?って顔で皆を見回し)>ALL (HP:18/18 TP:27/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【44マグナム 弾倉5/5 44マグナム弾 ライトの魔法】 (07/31-01:39:19)
マール : お帰りなさいー、無事でよかった!最後の離れたボタンはどうする? (HP:16 TP:35 敏捷:24) (07/31-01:39:24)
ジェンド : (階段に巻き付けたロープと他のロープ継ぎ足して命綱にしていいかと思ってる) (HP10/10 TP21/30 敏捷:18)エルゼ HP8/8 TP7/8 (07/31-01:39:36)
マール : …押してみる? (HP:16 TP:35 敏捷:24) (07/31-01:39:53)
ジェンド : そりゃあ、幼いとなぁ? (HP10/10 TP21/30 敏捷:18)エルゼ HP8/8 TP7/8 (07/31-01:40:16)
ジェンド : 幼い→押さない (HP10/10 TP21/30 敏捷:18)エルゼ HP8/8 TP7/8 (07/31-01:40:24)
ラフィーユ : (ロープを片手に握りつつボタンを押して見る!)>GM (HP:18/18 TP:27/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【44マグナム 弾倉5/5 44マグナム弾 ライトの魔法】 (07/31-01:41:03)
いぐるGM : ぬ、ボタンを押すと、びーっ!びーっ!てサイレンみたいな音が鳴る。 (07/31-01:41:48)
マール : …ちょっとマズい感じかな? (HP:16 TP:35 敏捷:24) (07/31-01:42:51)
ジェンド : 音が聞こえた瞬間、入ってきた通路に逃げ込む>GM (HP10/10 TP21/30 敏捷:18)エルゼ HP8/8 TP7/8 (07/31-01:43:04)
いぐるGM : そうすると、壁の一部が開いて、ガシャガシャと動く人形みたいなのが2体出てくる。どうやら警報ボタンだったようだ。 (07/31-01:43:08)
ラフィーユ : 階段が戻るんじゃないかニャァ…? (HP:18/18 TP:27/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【44マグナム 弾倉5/5 44マグナム弾 ライトの魔法】 (07/31-01:43:23)
いぐるGM : 逃げ込むのはいいよ、人形は追いかけてくるけど。>ジェンド (07/31-01:43:55)
ラフィーユ : (出てきた人形にセージ知識)【セージ知識Lv6+知力B3+賢者の書2】 2D6 + 11 → [6,4] = 10 + 11 = 21 (HP:18/18 TP:27/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【44マグナム 弾倉5/5 44マグナム弾 ライトの魔法】 (07/31-01:44:59)
ジェンド : 私一人だけ逃げた状態で、挟撃できそうなので問題ない>GM (HP10/10 TP21/30 敏捷:18)エルゼ HP8/8 TP7/8 (07/31-01:45:12)
いぐるGM : ドラゴンファングウォリアーが2体のようだ。>ラフィーユ (07/31-01:46:25)
いぐるGM : ジェンドだけ逃げたなら、室内に残ってるほかの面々に襲い掛かるよ。>ジェンド (07/31-01:46:55)
ラフィーユ : さぁ、脳筋ちゃん出番ニャよー!!(戦うのは脳筋の十八番と、呼ぶのである)>エタンダ (HP:18/18 TP:27/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【44マグナム 弾倉5/5 44マグナム弾 ライトの魔法】 (07/31-01:47:07)
いぐるGM : とりあえず、戦闘処理に入りましょうか。 まずはイニシアチブか敏捷度か。 (07/31-01:47:56)
エタンダ : (イニシアお願い HP:28/28 TP:26/26 移動力:18 防御:5 (07/31-01:48:11)
ラフィーユ : これぐらいの相手なら一匹は余裕ニャ!(イニシアチブはもう取れないであろうから通常戦闘で真っ先に動くわけで…) (HP:18/18 TP:27/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【44マグナム 弾倉5/5 44マグナム弾 ライトの魔法】 (07/31-01:48:26)
ラフィーユ : (あ、イニシアチブ取れるなら戦術額使います) (HP:18/18 TP:27/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【44マグナム 弾倉5/5 44マグナム弾 ライトの魔法】 (07/31-01:48:56)
ラフィーユ : 【戦術学Lv6+知力3】 2D6 + 9 → [3,3] = 6 + 9 = 15 (HP:18/18 TP:27/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【44マグナム 弾倉5/5 44マグナム弾 ライトの魔法】 (07/31-01:49:21)
いぐるGM : む……先手取られました。 (07/31-01:51:15)
いぐるGM : 敵はドラゴンファングウォリアーが2体。 A16 B16 (07/31-01:51:55)
エタンダ : 相対距離ヨロシク<GM HP:28/28 TP:26/26 移動力:18 防御:5 (07/31-01:52:02)
いぐるGM : 相対距離は、ボタンを押したラフィーユが5m その他が10m。 A16 B16 (07/31-01:52:14)
ジェンド : こっちが勝ったと判断してOK?>GM (HP10/10 TP21/30 敏捷:18)エルゼ HP8/8 TP7/8 (07/31-01:52:17)
いぐるGM : ジェンドが通路に逃げてるならジェンドは15mかもしれない。 A16 B16 (07/31-01:52:34)
ラフィーユ : 野郎共もやっちまえニャー (HP:18/18 TP:27/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【44マグナム 弾倉5/5 44マグナム弾 ライトの魔法】 (07/31-01:52:42)
ジェンド : 魔法使いには距離など関係ない(’’ (HP10/10 TP21/30 敏捷:18)エルゼ HP8/8 TP7/8 (07/31-01:52:50)
いぐるGM : ですね、冒険者達の先手です。 A16 B16 (07/31-01:52:51)
エタンダ : じゃあ、全力宣言+白熱で HP:28/28 TP:26/26 移動力:18 防御:5 (07/31-01:53:31)
ジェンド : (TP温存で最後に動く所存。やてまえー) (HP10/10 TP21/30 敏捷:18)エルゼ HP8/8 TP7/8 (07/31-01:53:40)
ラフィーユ : (ドラゴンウォーリアAに銃口を向けヒップシュート、ファニングで二連射! 命中判定 1回目 レベル6+命中+2、+2) 2D6 + 10 → [2,5] = 7 + 10 = 17 (HP:18/18 TP:27/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【44マグナム 弾倉5/5 44マグナム弾 ライトの魔法】 (07/31-01:54:28)
エタンダ : (9mすすんでフレイル形態でなぎ払い。今度は生かして返す必要もないだろうし) HP:28/28 TP:26/26 移動力:18 防御:5 (07/31-01:54:28)
エタンダ : 命中 2D6 + 8 → [1,2] = 3 + 8 = 11 HP:28/28 TP:26/26 移動力:18 防御:5 (07/31-01:54:58)
ラフィーユ : (2発目の命中判定 レベル6+命中2+2) 2D6 + 10 → [2,4] = 6 + 10 = 16 (HP:18/18 TP:27/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【44マグナム 弾倉5/5 44マグナム弾 ライトの魔法】 (07/31-01:55:08)
エタンダ : おうふ HP:28/28 TP:26/26 移動力:18 防御:5 (07/31-01:55:20)
ラフィーユ : (1発目の銃弾がドラゴンウォーリアAに発射! R8+30 ダメージ+1) 2D6 → [4,5] = 9 (HP:18/18 TP:27/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【44マグナム 弾倉5/5 44マグナム弾 ライトの魔法】 (07/31-01:56:15)
いぐるGM : 回避14だから流石にエタンダのは当たらない、ラフィーユのは2発とも命中。 A16 B16 (07/31-01:56:23)
マール : おー、やっちまうニャー!(真似っこしながら弓を構えてドラゴンウォーリアAに狙いを定める) 2D6 + 8 → [3,5] = 8 + 8 = 16 (HP:16 TP:35 敏捷:24) (07/31-01:56:27)
ラフィーユ : 10+1で11 (HP:18/18 TP:27/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【44マグナム 弾倉5/5 44マグナム弾 ライトの魔法】 (07/31-01:56:36)
ラフィーユ : (二発目の銃弾 R8+30 ダメージ+1) 2D6 → [5,4] = 9 (HP:18/18 TP:27/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【44マグナム 弾倉5/5 44マグナム弾 ライトの魔法】 (07/31-01:57:03)
ラフィーユ : (同じく10+1で11) (HP:18/18 TP:24/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【44マグナム 弾倉3/5 44マグナム弾 ライトの魔法】 (07/31-01:57:37)
マール : ダメージ ベース3+2補正値+10 2D6 → [6,4] = 10 (HP:16 TP:35 敏捷:24) (07/31-01:58:05)
マール : 回った 2D6 → [1,1] = 2 (HP:16 TP:35 敏捷:24) (07/31-01:58:38)
いぐるGM : じゃあカンッ!カンッ!て銃弾がめり込んだけど、手ごたえは薄い。>ラフィーユ A14 B16 (07/31-01:58:58)
マール : (しょんもり) (HP:16 TP:35 敏捷:24) (07/31-01:59:08)
ジェンド : (本当に女神があらぶっておられるよ) (HP10/10 TP21/30 敏捷:18)エルゼ HP8/8 TP7/8 (07/31-01:59:10)
いぐるGM : 回ってピンゾロは2回目の威力が0なだけだから、ダメージは出しておくれ。>マール A14 B16 (07/31-02:00:18)
ラフィーユ : (クリティカルだから苔はしないよね…?) (HP:18/18 TP:24/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【44マグナム 弾倉3/5 44マグナム弾 ライトの魔法】 (07/31-02:00:21)
ラフィーユ : …拳銃ではダメージが薄いかニャ!?(命中してもこれでは意味がないなーって顔) (HP:18/18 TP:24/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【44マグナム 弾倉3/5 44マグナム弾 ライトの魔法】 (07/31-02:01:04)
いぐるGM : そもそも転ぶのは回避ファンブル2回目ですわ、1回目だとスネア(つまづき) A14 B16 (07/31-02:01:26)
マール : ダメージ14点です (HP:16 TP:35 敏捷:24) (07/31-02:01:35)
ジェンド : (妖精二人の動き待ち) (HP10/10 TP21/30 敏捷:18)エルゼ HP8/8 TP7/8 (07/31-02:01:40)
いぐるGM : サクッと刺さった。>マール A10 B16 (07/31-02:02:51)
カリン : 特殊呪歌で消すか・・・ 赤外線視力 (07/31-02:03:38)
いぐるGM : あ〜……遠い歌か、確かに消せるね。 A10 B16 (07/31-02:05:07)
カリン : 遠い音楽:妖精達が歌う浄化の曲。抵抗に失敗した不自然な生き物(アンデッド、魔法生物、魔界貴族)を浄化する。アンデッドは成仏し、魔法生物は崩れ去り、魔界貴族は強制送還される。 赤外線視力 (07/31-02:05:57)
ラフィーユ : (ガンナースキルのファイアフラッグ乗せてなかったのでB8+35なので 11+1で12ダメージなので二回攻撃なのでさらに-2お願いします)>GM (HP:18/18 TP:24/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【44マグナム 弾倉3/5 44マグナム弾 ライトの魔法】 (07/31-02:06:10)
ジェンド : GM,歌う前に答えちゃダメだって(’’ (HP10/10 TP21/30 敏捷:18)エルゼ HP8/8 TP7/8 (07/31-02:06:17)
エタンダ : ohそんな手があったのか HP:28/28 TP:26/26 移動力:18 防御:5 (07/31-02:06:27)
いぐるGM : 魔法抵抗13を呪歌で抜けたら確かに消せる。 A10 B16 (07/31-02:06:47)
カリン : 魔法生物だと分かっているのですから。やらないと分からない、というならやめておきますか 赤外線視力 (07/31-02:07:48)
いぐるGM : ラフィーユが魔生物知識抜いてなかったらはぐらかすけど、抜いてるからねぇ。 A10 B16 (07/31-02:07:51)
ジェンド : 呪歌の達成出さなくてよいのか? (HP10/10 TP21/30 敏捷:18)エルゼ HP8/8 TP7/8 (07/31-02:08:02)
カリン : やめておきましょうか。 赤外線視力 (07/31-02:09:10)
いぐるGM : どうせ出るかどうかの問題だからねぇ、雑魚戦でもったいぶっても仕方あるまい。 やるかやらんかはカリン次第だし。 A10 B16 (07/31-02:09:45)
カリン : 玉散りをダメージ受けてる方の相手に。相手は魔法抵抗で 2D6 + 10 → [6,3] = 9 + 10 = 19 赤外線視力 (07/31-02:09:49)
カリン : (物言いつきそうなので面倒は避けます) 赤外線視力 (07/31-02:10:05)
いぐるGM : やらないならカリンとソニアは何するか宣言してね。 A10 B16 (07/31-02:10:13)
ジェンド : いや、魔法生物だって分かって達成超えれば消滅するって確定してるんだから歌えばいいと思うが。>カリン (HP10/10 TP21/30 敏捷:18)エルゼ HP8/8 TP7/8 (07/31-02:10:25)
カリン : 相手は命中を基準とした魔法抵抗を行い、失敗した場合 次のターンの終わりまで相手を命中・回避-1の上スタンさせる。 もしかすると魔法生物にはきかないかも 赤外線視力 (07/31-02:10:41)
いぐるGM : 精神属性ついてないから効くとしましょう、命中回避−1とスタンですね。 A10 B16 (07/31-02:12:02)
ラフィーユ : (銃の交換って1ターン掛かるんでしたっけ?)>GM (HP:18/18 TP:24/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【44マグナム 弾倉3/5 44マグナム弾 ライトの魔法】 (07/31-02:12:56)
カリン : はい (HP:11/11 TP:31/32 敏捷:24) (07/31-02:13:08)
いぐるGM : 持ってる拳銃をしまって別のを抜くなら1ターン、床に落として別のを抜き打ちするならそのまま撃てる。>ラフィーユ A10 B16 (07/31-02:14:20)
ラフィーユ : (了解です!)>GM (HP:18/18 TP:24/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【44マグナム 弾倉3/5 44マグナム弾 ライトの魔法】 (07/31-02:15:25)
ジェンド : ソニアは寝てるかもなぁ…結局撃つ羽目になるのか。さっさと去ね。(アサルト(タクティカル):達成・2d+11・TP消費ファミリア)>ドラゴンウォーリア2体 2D6 + 11 → [6,5] = 11 + 11 = 22 (HP10/10 TP21/30 敏捷:18)エルゼ HP8/8 TP7/8 (07/31-02:15:34)
いぐるGM : 出目いいなぁ、抵抗抜きました。>ジェンド A10 B16 (07/31-02:16:24)
ラフィーユ : (流石だね!ほほえましく見てるにゃんこ) (HP:18/18 TP:24/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【44マグナム 弾倉3/5 44マグナム弾 ライトの魔法】 (07/31-02:16:56)
ジェンド : ダメージ:2d(B20)+11 2D6 → [6,3] = 9 (HP10/10 TP21/30 敏捷:18)エルゼ HP8/8 TP1/8 (07/31-02:17:08)
ジェンド : ダメージ一括処理でいいなら、魔法ダメージ17点 (HP10/10 TP21/30 敏捷:18)エルゼ HP8/8 TP1/8 (07/31-02:17:54)
いぐるGM : お、Aは粉砕されました、Bがボロボロにまでいった。 B4 (07/31-02:18:48)
ラフィーユ : 惜しいのニャ〜 (HP:18/18 TP:24/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【44マグナム 弾倉3/5 44マグナム弾 ライトの魔法】 (07/31-02:19:18)
ジェンド : あと任せた。雑魚で消費しすぎた。(深いため息) (HP10/10 TP21/30 敏捷:18)エルゼ HP8/8 TP1/8 (07/31-02:19:34)
ラフィーユ : 後は任せろニャー (HP:18/18 TP:24/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【44マグナム 弾倉3/5 44マグナム弾 ライトの魔法】 (07/31-02:20:34)
マール : 後はわたしたちが頑張るよ! (HP:16 TP:35 敏捷:24) (07/31-02:20:44)
いぐるGM : では、ソニアの反応がないので、ウォリアーが…… B4 (07/31-02:20:52)
ラフィーユ : 脳筋さんが次に雪辱を晴らさせてあげるのニャー (HP:18/18 TP:24/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【44マグナム 弾倉3/5 44マグナム弾 ライトの魔法】 (07/31-02:21:07)
いぐるGM : 偶数カリン 奇数エタンダ 1D6 → [1] = 1 B4 (07/31-02:21:14)
いぐるGM : エタンダに命中14で手に持った骨剣をドーン!>エタンダ B4 (07/31-02:21:32)
いぐるGM : 当たったらダメージも14点! B4 (07/31-02:21:54)
エタンダ : 回避 2D6 + 1 → [6,2] = 8 + 1 = 9 HP:28/28 TP:26/26 移動力:18 防御:5 (07/31-02:22:39)
エタンダ : うんむり 2D6 → [2,5] = 7 HP:28/28 TP:26/26 移動力:18 防御:5 (07/31-02:22:49)
ソニア : 怪我しても治すから気楽に動くのー(がんばるのーと応援中) (07/31-02:23:16)
ラフィーユ : 当たると痛そうニャねぇ… (HP:18/18 TP:24/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【44マグナム 弾倉3/5 44マグナム弾 ライトの魔法】 (07/31-02:23:16)
ラフィーユ : そうりょがめざめた!! (HP:18/18 TP:24/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【44マグナム 弾倉3/5 44マグナム弾 ライトの魔法】 (07/31-02:23:36)
いぐるGM : ソニアは行動どうする?>ソニア B4 (07/31-02:24:12)
エタンダ : …む・き・ずw(ベース20の7に防具で-2、鋼鉄の乙女+絶対領域で-3、レベルで4軽減で防ぎきった) HP:28/28 TP:26/26 移動力:18 防御:5 (07/31-02:24:17)
いぐるGM : うわぁ……。 B4 (07/31-02:24:56)
いぐるGM : では、ソニアが行動しないならターン更新してまた冒険者の手番よ! B4 (07/31-02:25:24)
エタンダ : (じぶんでもうわぁだわ) HP:28/28 TP:26/26 移動力:18 防御:5 (07/31-02:25:33)
エタンダ : Mで全力宣言+集中 HP:28/28 TP:26/26 移動力:18 防御:5 (07/31-02:26:34)
ラフィーユ : (後衛が食らったらひとたまりもないのにニャァ…) (HP:18/18 TP:24/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【44マグナム 弾倉3/5 44マグナム弾 ライトの魔法】 (07/31-02:27:25)
ソニア : (回復役に徹するつもりの妖精) (07/31-02:27:34)
エタンダ : 攻撃開始ー。ツインブレイズに持ち替えて2回攻撃だ 2D6 + 8 → [6,3] = 9 + 8 = 17 HP:28/28 TP:26/26 移動力:18 防御:5 (07/31-02:27:44)
エタンダ : 2D6 + 8 → [4,5] = 9 + 8 = 17 HP:28/28 TP:26/26 移動力:18 防御:5 (07/31-02:27:46)
ラフィーユ : さぁ、今度はぶっ飛ばすのニャー (HP:18/18 TP:24/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【44マグナム 弾倉3/5 44マグナム弾 ライトの魔法】 (07/31-02:28:03)
エタンダ : ベース算出 2D6 → [5,1] = 6 HP:28/28 TP:26/26 移動力:18 防御:5 (07/31-02:28:16)
エタンダ : 2D6 → [2,3] = 5 HP:28/28 TP:26/26 移動力:18 防御:5 (07/31-02:28:17)
マール : エタンダさん、頑張ってー! (HP:16 TP:35 敏捷:24) (07/31-02:28:47)
エタンダ : 振り/切りで17点16点 なお革鎧いかだとダメージ+1です HP:28/28 TP:26/26 移動力:18 防御:5 (07/31-02:29:36)
いぐるGM : まあ、革ってか骨だからね。 B4 (07/31-02:29:54)
いぐるGM : その威力なら大丈夫、ずばずばっと骨ごと断ち切って倒した! 戦闘終了! B4 (07/31-02:30:28)
いぐるGM : 望むなら時計塔で売ってる「牛の大腿骨」相当の骨を2個くらい手に入れても良いよ。 B4 (07/31-02:30:57)
エタンダ : あ、革鎧のみに+1なのかな?まあ、どっちにせよか HP:28/28 TP:26/26 移動力:18 防御:5 (07/31-02:31:05)
ジェンド : よし、ドラゴンの骨そのまま転用できるか確認(生存術:2d+8)>骨 2D6 + 8 → [3,4] = 7 + 8 = 15 (HP10/10 TP21/30 敏捷:18)エルゼ HP8/8 TP1/8 (07/31-02:31:23)
エタンダ : よーし、少しは器用なところも見せられたかな? HP:28/28 TP:26/26 移動力:18 防御:5 (07/31-02:31:35)
ラフィーユ : 欲しい人がいるなら持っていくのニャ〜 (HP:18/18 TP:24/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【44マグナム 弾倉3/5 44マグナム弾 ライトの魔法】 (07/31-02:31:48)
ジェンド : GM,この広場は眠れるスペースは十分あると思うが火を焚けば寝れるか?>GM (HP10/10 TP21/30 敏捷:18)エルゼ HP8/8 TP1/8 (07/31-02:32:54)
いぐるGM : 無理ですね、魔力が抜けてそこらの骨と変わんないものになっておる。手に入れるなら牛の大腿骨扱い。>ジェンド B4 (07/31-02:33:01)
ソニア : お疲れ様なの(骨には反応を示さない妖精。みんなの後ろでねぎらいます) (07/31-02:33:02)
エタンダ : しっかし、訓練したとはいえ今のがまったく効かないとか、自分でも驚いてるわ… HP:28/28 TP:26/26 移動力:18 防御:5 (07/31-02:34:06)
いぐるGM : 寝るの自体は問題ないね、火を炊いて煙の逃げ場があるかはさておいて。>ジェンド B4 (07/31-02:34:11)
ジェンド : そして、皆に提案。私は6時間寝たい!なので、風呂入りたい奴は挙手。(TP全快したい、という意味での発言)>ALL (HP10/10 TP21/30 敏捷:18)エルゼ HP8/8 TP1/8 (07/31-02:35:41)
エタンダ : 消耗ないから見張りでもやろうか?<提案に乗る HP:28/28 TP:26/26 移動力:18 防御:5 (07/31-02:36:35)
ラフィーユ : 安全に眠りたいなら「ライブハウス」出すのニャー。楽屋でだったら安全に練れるニャよー?(TP10点回復するまで寝る事にはなると思うけれど…)>ALL (HP:18/18 TP:24/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【44マグナム 弾倉3/5 44マグナム弾 ライトの魔法】 (07/31-02:37:10)
エタンダ : というか、遺跡内でやらずに外でやるという手もあるが…テントがないか HP:28/28 TP:26/26 移動力:18 防御:5 (07/31-02:37:14)
いぐるGM : そういえば、ラフィーユは異空間にライブ会場持っててどこからでも入れるんだったか。 B4 (07/31-02:38:25)
ジェンド : テントを買う金があるが、私にはその筋力がない(切実な問題)>エタンダ (HP10/10 TP21/30 敏捷:18)エルゼ HP8/8 TP1/8 (07/31-02:38:32)
マール : ライブハウス?泊まってみたい!(そっちに挙手) (HP:16 TP:35 敏捷:24) (07/31-02:38:56)
エタンダ : 後で見繕っておこう HP:28/28 TP:26/26 移動力:18 防御:5 (07/31-02:39:11)
ジェンド : 本当にラフィーユのライブハウスは謎だな。どうやって異空間いけるんだか。(ティルナノーグの移動と同じなのか) (HP10/10 TP21/30 敏捷:18)エルゼ HP8/8 TP1/8 (07/31-02:40:14)
エタンダ : 6時間寝たらTP回復だし、それでいいかも<ライブハウス HP:28/28 TP:26/26 移動力:18 防御:5 (07/31-02:40:15)
ラフィーユ : (TP14/31だと何時間で前回になる?) (HP:18/18 TP:24/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【44マグナム 弾倉3/5 44マグナム弾 ライトの魔法】 (07/31-02:40:57)
ジェンド : シャワー;拡大5>全員 2D6 → [6,6] = 12 (HP10/10 TP21/30 敏捷:18)エルゼ HP8/8 TP1/8 (07/31-02:41:23)
ジェンド : ぇ (HP10/10 TP21/30 敏捷:18)エルゼ HP8/8 TP1/8 (07/31-02:41:29)
いぐるGM : 6時間ぐっすり寝たらTPいくつでも全回復するよ。>ラフィーユ B4 (07/31-02:41:37)
いぐるGM : あら、6ゾロ……消費なしだわね。 B4 (07/31-02:41:54)
エタンダ : (るるぶ自体だと6時間で全回復) HP:28/28 TP:26/26 移動力:18 防御:5 (07/31-02:41:55)
ラフィーユ : 異空間らしいけれど、詳しい事は分からないのニャ〜(拠点設定でホウヅキにもすぐに帰ることができる優れもの…) (HP:18/18 TP:24/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【44マグナム 弾倉3/5 44マグナム弾 ライトの魔法】 (07/31-02:42:15)
ジェンド : ドライング:拡大5>全員 2D6 → [5,1] = 6 (HP10/10 TP21/30 敏捷:18)エルゼ HP8/8 TP1/8 (07/31-02:42:19)
ジェンド : いや、こんな所でクリティカル出さなくてもいい。寝るの前提なのに。(ライブハウスに移動し真っ先に寝る。おやすみなさい!) (HP10/10 TP21/30 敏捷:18)エルゼ HP8/8 TP1/8 (07/31-02:43:11)
ラフィーユ : では、ちょっと休憩かねてライブハウス出すのニャ〜(魔法陣を描いて入り口を作り出し、楽屋へ案内して6時間の休憩お昼寝〜)>ALL (HP:18/18 TP:24/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【44マグナム 弾倉3/5 44マグナム弾 ライトの魔法】 (07/31-02:43:58)
ナレーション : マールさんが登場しました。 (07/31-02:44:28)
いぐるGM : あいあい、では6時間すやぁ、と眠ってTP回復してもよくってよ!見張りは誰かやる?>ALL (07/31-02:44:50)
マール : (デバイスの不調で落とされました) (07/31-02:44:56)
エタンダ : じゃあ私が HP:28/28 TP:26/26 移動力:18 防御:5 (07/31-02:45:17)
マール : わたし、消費ないから見張りしてもいいよ! (07/31-02:45:30)
いぐるGM : キリがいいし、ここで一回中断する? 明日に続きな感じで。時間や眠気が平気なら続けるけど>ALL (07/31-02:45:36)
ラフィーユ : 6時間寝てTP全快ニャー!! (HP:18/18 TP:31/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【44マグナム 弾倉3/5 44マグナム弾 ライトの魔法】 (07/31-02:46:17)
エタンダ : (続行可能) HP:28/28 TP:26/26 移動力:18 防御:5 (07/31-02:46:29)
ラフィーユ : 皆さんはどんな感じかにゃ〜?眠気とか時間とか… (HP:18/18 TP:31/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【44マグナム 弾倉3/5 44マグナム弾 ライトの魔法】 (07/31-02:46:44)
ジェンド : 明日(すでに今日)仕事なので、これ以上は死んでしまいます (HP10/10 TP30/30 敏捷:18)エルゼ HP8/8 TP8/8 (07/31-02:46:47)
マール : わたしは大丈夫だけど、皆はどう? (07/31-02:47:20)
エタンダ : (わー、ジェンドさんお疲れ様です HP:28/28 TP:26/26 移動力:18 防御:5 (07/31-02:47:40)
ジェンド : 私抜きで進めておいて下さいな(平服) (HP10/10 TP30/30 敏捷:18)エルゼ HP8/8 TP8/8 (07/31-02:47:45)
カリン : (どちらでも) (HP:11/11 TP:31/32 敏捷:24) (07/31-02:48:02)
いぐるGM : じゃあ、ここで中断で、ジェンドが仕事ならまた、明日の夜かな? (07/31-02:48:05)
ラフィーユ : (ジェンドさんはお休みください! (HP:18/18 TP:31/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【44マグナム 弾倉3/5 44マグナム弾 ライトの魔法】 (07/31-02:48:10)
ラフィーユ : (ゴーレム出て売るとなると魔法は欲しいしねぇ…中断が賢明かな?) (HP:18/18 TP:31/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【44マグナム 弾倉3/5 44マグナム弾 ライトの魔法】 (07/31-02:48:43)
いぐるGM : ふむ、みんなの了承があるならジェンド抜きで進めても良いけど、どうする?>ALL (07/31-02:48:45)
ラフィーユ : (出てくるとなると!) (HP:18/18 TP:31/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【44マグナム 弾倉3/5 44マグナム弾 ライトの魔法】 (07/31-02:48:55)
ジェンド : 多分22時には入れると思いますが、先に開始してても一向に構いませんので。むしろそうして下さいまし (HP10/10 TP30/30 敏捷:18)エルゼ HP8/8 TP8/8 (07/31-02:49:28)
ラフィーユ : 肉壁は居るから何とかなるかもしれないニャ…(ちらりと脳筋さんを見る)>ALL (HP:18/18 TP:31/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【44マグナム 弾倉3/5 44マグナム弾 ライトの魔法】 (07/31-02:49:41)
マール : ゴーレムと戦うならジェンドさんいた方がいいと思うし、中断の方がいいかな? (07/31-02:49:42)
エタンダ : (んー、どうする?戦闘直前まではやる?) HP:28/28 TP:26/26 移動力:18 防御:5 (07/31-02:49:50)
ラフィーユ : ソニアさんの反応がないですニャァ… (HP:18/18 TP:31/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【44マグナム 弾倉3/5 44マグナム弾 ライトの魔法】 (07/31-02:50:16)
ジェンド : (ゴーレム目の前で中断すればいいじゃない)そんなわけで、お先に失礼します。よい冒険を ノシ (HP10/10 TP30/30 敏捷:18)エルゼ HP8/8 TP8/8 (07/31-02:50:47)
ラフィーユ : ここまで来てゴーレム居ませんでしたー とかどんな落ちかと思うんだけどニャ… (HP:18/18 TP:31/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【44マグナム 弾倉3/5 44マグナム弾 ライトの魔法】 (07/31-02:50:47)
カリン : (確認せずに開幕呪歌) (HP:11/11 TP:31/32 敏捷:24) (07/31-02:50:48)
ナレーション : ジェンドさんが退場しました。 (07/31-02:50:53)
いぐるGM : ですのう……よし、なら中断、明日の22時、ライブハウスから部屋に戻ってきたところから再開で、皆さんいかが?>ALL (07/31-02:51:15)
ラフィーユ : ジェンドさんお疲れ様なのニャ― (HP:18/18 TP:31/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【44マグナム 弾倉3/5 44マグナム弾 ライトの魔法】 (07/31-02:51:47)
ラフィーユ : それでOkニャ〜 でも明日は最大1時までしかできないのでよろしくニャ〜 (HP:18/18 TP:31/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【44マグナム 弾倉3/5 44マグナム弾 ライトの魔法】 (07/31-02:52:47)
エタンダ : (ふむ。ならそれで) HP:28/28 TP:26/26 移動力:18 防御:5 (07/31-02:52:57)
マール : ジェンドさん、お疲れ様! 再開はそれで大丈夫だよ!ただ、わたしも1時くらいがリミットかなあ (07/31-02:54:21)
ラフィーユ : GM〜21時から初めてゴーレム目前まで進めるとかどうニャー? (HP:18/18 TP:31/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【44マグナム 弾倉3/5 44マグナム弾 ライトの魔法】 (07/31-02:54:41)
いぐるGM : ふむ……どうする?そのカードキごほごほ、板で鍵開けるとこまでやる? (07/31-02:54:59)
いぐるGM : 今やってもいいし、21時からでもいいよ。 (07/31-02:55:24)
エタンダ : 何もなければ今からでもいいと思う HP:28/28 TP:26/26 移動力:18 防御:5 (07/31-02:55:55)
ラフィーユ : …実はちょっと眠いのニャ…(テレ (HP:18/18 TP:31/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【44マグナム 弾倉3/5 44マグナム弾 ライトの魔法】 (07/31-02:56:23)
いぐるGM : ん、じゃあ明日の21時からにしようかね。 (07/31-02:57:04)
ラフィーユ : もうすぐ24時間起きてることになるのニャァ―(ぁ (HP:18/18 TP:31/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【44マグナム 弾倉3/5 44マグナム弾 ライトの魔法】 (07/31-02:57:05)
マール : それなら、部屋から出て板はめるくらいなら1時間もあれば出来そうだし、21時からにしよっか (07/31-02:57:29)
マール : (ラフィーユさん、無理せず早く休んで!) (07/31-02:58:10)
エタンダ : あいあい、では21時で HP:28/28 TP:26/26 移動力:18 防御:5 (07/31-02:58:11)
ラフィーユ : ではそんな流れでよろしくお願いしますニャ〜 (HP:18/18 TP:31/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【44マグナム 弾倉3/5 44マグナム弾 ライトの魔法】 (07/31-02:58:32)
いぐるGM : あいよ、長々と拙いGMに付き合わせてごめんよ、今日はお疲れ様。>ALL (07/31-02:58:49)
ラフィーユ : 一時休戦〜お疲れ様でしたニャ〜(がふっ (HP:18/18 TP:31/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【44マグナム 弾倉3/5 44マグナム弾 ライトの魔法】 (07/31-02:59:00)
カリン : はい (HP:11/11 TP:31/32 敏捷:24) (07/31-02:59:09)
ナレーション : ラフィーユさんが退場しました。 (07/31-02:59:16)
マール : じゃあ、また明日ね!今日はお疲れ様でした&ありがとうございました (07/31-02:59:23)
ナレーション : マールさんが退場しました。 (07/31-02:59:53)
エタンダ : おつかれー HP:28/28 TP:26/26 移動力:18 防御:5 (07/31-03:01:16)
ナレーション : エタンダさんが退場しました。 (07/31-03:01:20)
いぐるGM : お疲れ様でした〜。 (07/31-03:02:40)
ナレーション : いぐるGMさんが退場しました。 (07/31-03:02:44)
ナレーション : カリンさんが退場しました。 (07/31-03:11:24)
ナレーション : ソニアさんが登場しました。 (07/31-20:43:01)
ナレーション : いぐるGMさんが登場しました。 (07/31-20:52:47)
ナレーション : カリンさんが登場しました。 (07/31-20:56:52)
ナレーション : エタンダさんが登場しました。 (07/31-20:57:42)
エタンダ : よろしくー (07/31-20:57:55)
ナレーション : マールさんが登場しました。 (07/31-20:58:03)
マール : 皆、今日もよろしくね! (07/31-20:59:05)
いぐるGM : あい、みなさんごきげんよう。 (07/31-21:00:08)
カリン : なの (07/31-21:01:28)
ソニア : なの (07/31-21:01:44)
いぐるGM : あとはラフィーユで、その跡ジェンドが合流する手はずだったかね。 (07/31-21:03:10)
いぐるGM : とりあえず、10分まで待って来ないようならとりあえず始めるかね。 (07/31-21:05:25)
マール : はーい、領海です! (07/31-21:07:11)
マール : 了解だよ、海関係ないよ…! (07/31-21:07:33)
いぐるGM : それじゃあ、ぐっすり眠ってみんなのTP回復して、ライブハウスから出てきたところで再開しようか。 (07/31-21:13:37)
カリン : はい(常在戦場の境地) (07/31-21:13:54)
いぐるGM : 君達は登り階段と元・下り階段のある部屋に居るよ。 (07/31-21:13:56)
マール : とりあえず、ラフィーユさんが下ろしてくれた本回収して、昨日の防災扉の前に戻る?>ALL (07/31-21:15:49)
いぐるGM : 周囲には君たちの倒したドラゴンファングウォリアーの破片が散らばっている。 (07/31-21:16:01)
ソニア : それでいいと思うの>マール (07/31-21:16:30)
エタンダ : それでいいわよ<マール HP:28/28 TP:26/26 移動力:18 防御:9 (07/31-21:17:50)
マール : じゃあ、わたしでも持てそうな重さなら本はわたしが持って、防災扉の前まで戻るよ!>GM (07/31-21:19:43)
カリン : 小さな冒険者たち(物理) (07/31-21:20:14)
いぐるGM : 本は全部で重さ5だから、バックパックに入るなら問題ないね。 防火扉に戻るまでに何かが起こったりもしない。>マール、ALL (07/31-21:20:25)
ナレーション : ラフィーユさんが登場しました。 (07/31-21:21:11)
ラフィーユ : 遅れましたのニャ!ただいま戻りましたのニャー (07/31-21:21:27)
エタンダ : で、何かあったんだっけ?孔がどうこうとか HP:28/28 TP:26/26 移動力:18 防御:9 (07/31-21:21:55)
ラフィーユ : そう言えばドラゴンウォーリアの骨を回収していなかった気がするニャ?(回収がまだなら拾っておこうと)>GM (HP:18/18 TP:31/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【44マグナム 弾倉3/5 44マグナム弾 ライトの魔法】 (07/31-21:23:02)
いぐるGM : おかえりよ〜。 (07/31-21:23:07)
マール : 四角い板状の穴が開いてたんだよ!何かはめられそうな感じだった>エタンダ ラフィーユさん、いらっしゃいー! (07/31-21:23:10)
ソニア : おかえりなの (07/31-21:23:50)
いぐるGM : 骨って言うか、牙から出来た奴の欠片で、ダメージ受けてるから破損してるけどね。 手に入れるなら、牛の大腿骨相当の骨の塊が2個、手に入る。>ラフィーユ (07/31-21:23:56)
カリン : なの (07/31-21:24:34)
いぐるGM : で、皆防災用扉の前まで戻る、でいいのかな? (07/31-21:25:57)
ラフィーユ : アルケミストの素材として持って帰るかにゃ〜(バックパックに詰めつつ防炎用扉まで戻っていく)>ALL (HP:18/18 TP:31/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【44マグナム 弾倉3/5 44マグナム弾 ライトの魔法】 (07/31-21:27:32)
マール : うん、大丈夫!(リュックサックに本を詰めて防災扉へ戻る) (07/31-21:28:39)
ソニア : (リュックサックに座って一緒に戻る) (07/31-21:28:59)
いぐるGM : では、災害用防護壁の前までは、特に何もなく戻って来れます。 (07/31-21:29:38)
いぐるGM : 扉は変わらず固く閉ざされており、何かを差し込むようなスリットがあるのみです。 (07/31-21:30:04)
カリン : (ソニアに座って一緒に戻る) (07/31-21:30:11)
いぐるGM : 相変わらず楽してるな妖精共www (07/31-21:31:25)
ソニア : ぐえっ(べシャっ (07/31-21:31:44)
マール : 板には矢印とか何か書いてある?(リュックサックとようせいズを背負いつつ)>GM (07/31-21:32:20)
カリン : ふにゃっ(ベシャっ (07/31-21:32:34)
ラフィーユ : さて、この銀のカードを入れれば開きそうニャんだけれど…はて、ゴーレムが直ぐに出てくる可能性はニャイかな…?(防炎用扉の前でちょっとどうするか考えつつ、扉に耳をつけて中から物音がしないか調べてみる)【シーフ技能Lv6+知力B3】 2D6 + 9 → [4,3] = 7 + 9 = 16 (HP:18/18 TP:31/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【44マグナム 弾倉3/5 44マグナム弾 ライトの魔法】 (07/31-21:32:56)
いぐるGM : 扉に耳をつけても音は聞こえてこないですの。>ラフィーユ (07/31-21:33:57)
いぐるGM : えっと、あぁ……板にはね (07/31-21:34:15)
いぐるGM : なんか間取りっぽいのが書いてあって (07/31-21:34:30)
カリン : 出ても問題ありません(妖精ズがべしゃっと重なりながら) (07/31-21:35:25)
いぐるGM : 今居る部屋の右側、ちょうど扉の向こうにあたる部分に、部屋みたいなでっぱりが書かれていて、そこだけちょっと色が濃い。「ここの鍵ですよ」って主張してるみたいな感じ。 (07/31-21:35:37)
ラフィーユ : 物音は聞こえないのニャ…(まだ動いてないだけって気もするけれど…)開けてみますかニャ?(面々へ顔を向けてお伺い)>ALL (HP:18/18 TP:31/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【44マグナム 弾倉3/5 44マグナム弾 ライトの魔法】 (07/31-21:36:59)
マール : 座ってていいよー(潰れる音に後ろを振り返って楽しげに笑う)>カリン、ソニア (07/31-21:37:24)
マール : うん、ここの鍵で間違いないみたいだし開けてみよう!>ラフィーユ (07/31-21:38:10)
ラフィーユ : では…(そのカードを差し込んで防炎用扉を開けてみる!)>GM (HP:18/18 TP:31/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【44マグナム 弾倉3/5 44マグナム弾 ライトの魔法】 (07/31-21:39:30)
いぐるGM : では、カードを差し込むとピーッて音がなって、シューッと静かに扉が左右に開く。扉の先には、短い廊下の先に小部屋が見えるね。 (07/31-21:40:48)
エタンダ : お、あいたあいた HP:28/28 TP:26/26 移動力:18 防御:9 (07/31-21:41:49)
ソニア : おー(よくわかってない (07/31-21:43:51)
マール : とりあえず通路を調べてみるよ!(シーフLv3知力B3) 2D6 + 6 → [4,1] = 5 + 6 = 11 (07/31-21:44:30)
ラフィーユ : 小部屋…ここにはゴーレムは居なさそうニャね…?(周辺に罠がないか調べて足を進めていく)【シーフ技能Lv6+知力B3】 2D6 + 9 → [1,5] = 6 + 9 = 15 (HP:18/18 TP:31/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【44マグナム 弾倉3/5 44マグナム弾 ライトの魔法】 (07/31-21:45:16)
ナレーション : ジェンドさんが登場しました。 (07/31-21:45:21)
マール : (やっぱりラフィーユさんやジェンドさんには敵わない) (07/31-21:45:39)
いぐるGM : あいよ、罠らしきものはなく、5mもない廊下の先は、こじんまりした部屋になっていて、地下に続く階段以外は何もない。 (07/31-21:46:08)
ジェンド : (さり気なく合流。携帯の為反応が遅いです) (07/31-21:46:15)
ラフィーユ : (専門職だからね!えへん!と胸を張る猫娘) (HP:18/18 TP:31/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【44マグナム 弾倉3/5 44マグナム弾 ライトの魔法】 (07/31-21:46:51)
ラフィーユ : (携帯からお疲れにゃー>ジェンド) (HP:18/18 TP:31/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【44マグナム 弾倉3/5 44マグナム弾 ライトの魔法】 (07/31-21:47:20)
ソニア : (こんばんはー (07/31-21:48:05)
ラフィーユ : どうやらこの先が…臭うのニャ…。ちょっと、こっちの方にライトの魔法かけてくれないかニャ?(ミロクを取り出し、戦闘方法を変えるご様子)>ジェンド (HP:18/18 TP:31/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【44マグナム 弾倉3/5 44マグナム弾 ライトの魔法】 (07/31-21:48:24)
マール : (ジェンドさん、お疲れ様ー!) (07/31-21:48:52)
いぐるGM : あい、お疲れ様。>ジェンド (07/31-21:49:07)
ジェンド : (ライト:TP消費ファミリア)>ミロク 2D6 → [4,1] = 5 (07/31-21:50:36)
ラフィーユ : ありがとうなのニャ!!(44マグナムをホルスターに戻してミロクを構えるにゃんこ) (HP:18/18 TP:31/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【ミロクMSS-20 弾倉1/1 スラッグ弾 ライトの魔法】 (07/31-21:52:18)
ラフィーユ : この部屋には何もないかにゃ〜?(紋章とか何か遺留品がないかチェック)【シーフ技能Lv6+知力B3】 2D6 + 9 → [4,5] = 9 + 9 = 18 (HP:18/18 TP:31/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【ミロクMSS-20 弾倉1/1 スラッグ弾 ライトの魔法】 (07/31-21:53:14)
いぐるGM : 部屋には何もないね!埃と塵くらいならあるかもしれんが、それだけ。>ラフィーユ (07/31-21:54:54)
いぐるGM : 地下に続く階段付近に罠やセンサーがあるわけでもない。 (07/31-21:55:15)
マール : 階段降りた先に、ここがゲーリングさんのご先祖様の物だって証明できるものがあるって信じよう! (07/31-21:56:10)
ラフィーユ : ここは収穫0にゃ〜。先に進むけれどみんな準備は良いかニャ?(部屋に何もなければその先の地下へと降りる階段を進む事になるので声をかけて)>ALL (HP:18/18 TP:31/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【ミロクMSS-20 弾倉1/1 スラッグ弾 ライトの魔法】 (07/31-21:56:36)
マール : 大丈夫、いつでも行けるよ!(入る際に決めた隊列を組みつつ) (07/31-21:57:44)
ジェンド : ん、問題ない。(楽する気満々) (HP10/10 TP30/30 敏捷:18 ファミリアHP8/8TP7/8 (07/31-21:57:57)
カリン : 問題ありません(常在戦場の境地) (07/31-21:58:01)
ソニア : どんどん進むの(つぶれながら器用に踏ん反り (07/31-21:58:14)
エタンダ : おっけーだよ HP:28/28 TP:26/26 移動力:18 防御:9 (07/31-21:58:29)
ラフィーユ : じゃぁ、行くのニャ!!(罠がないか階段をチェックしながら地下への階段を下りていく…)【シーフ技能Lv6+知力B3】 (HP:18/18 TP:31/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【ミロクMSS-20 弾倉1/1 スラッグ弾 ライトの魔法】 (07/31-21:59:09)
ラフィーユ : 2D6 + 9 → [1,5] = 6 + 9 = 15 (HP:18/18 TP:31/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【ミロクMSS-20 弾倉1/1 スラッグ弾 ライトの魔法】 (07/31-21:59:13)
カリン : 二次元ソニア (07/31-21:59:16)
いぐるGM : んでは、無事に階段を下りていくラフィーユ達。階段を下りた先は、上と同じような小部屋になってるんだけど (07/31-22:01:18)
いぐるGM : 階段を下りたら全員、聞き耳で判定するがよいよ。 (07/31-22:01:34)
いぐるGM : >ALL (07/31-22:01:37)
ジェンド : (調べる:2d+10) (HP10/10 TP30/30 敏捷:18 ファミリアHP8/8TP7/8 (07/31-22:02:14)
カリン : 聞き耳 2D6 + 8 → [6,5] = 11 + 8 = 19 (07/31-22:02:38)
マール : 何か聞こえるかな?(シーフLv3敏捷B4) 2D6 + 7 → [5,5] = 10 + 7 = 17 (HP:16/16 TP:35/35 敏捷:24) (07/31-22:03:36)
ラフィーユ : ……また小部屋ニャ…(聞き耳を立てて周囲の音を探る…)【シーフ技能Lv6+敏捷B4+フェルパー特性1】 2D6 + 11 → [3,6] = 9 + 11 = 20 (HP:18/18 TP:31/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【ミロクMSS-20 弾倉1/1 スラッグ弾 ライトの魔法】 (07/31-22:03:40)
ジェンド : (聞き耳:2d+8) 2D6 + 8 → [1,3] = 4 + 8 = 12 (HP10/10 TP30/30 敏捷:18 ファミリアHP8/8TP7/8 (07/31-22:04:00)
いぐるGM : では、ラフィーユとカリンの耳には重低音敵なぐおぉぉぉん……みたいな音が聞こえてくる。 (07/31-22:05:33)
エタンダ : oh HP:28/28 TP:26/26 移動力:18 防御:9 (07/31-22:05:50)
いぐるGM : 音のした方を見ると、重厚な二枚扉がついていて、その向こうから聞こえてくるようだ。 (07/31-22:06:01)
カリン : 「何かの駆動音がきこえます」 (07/31-22:06:46)
ラフィーユ : き、聞こえててくるのニャ…この重苦しい音…ゴーレムに違いないニャ。音が聞こえるという事は自立して動いてるという事かもしれニャイ〜>ALL (HP:18/18 TP:31/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【ミロクMSS-20 弾倉1/1 スラッグ弾 ライトの魔法】 (07/31-22:06:50)
マール : なるべく壊さずに持って帰ってあげたかったんだけど、仕方ないね。頑張るよ! (HP:16/16 TP:35/35 敏捷:24) (07/31-22:08:31)
ラフィーユ : (扉に近づき、周囲や扉に罠がないか調べてみる)【シーフ技能Lv6+知力B3】 2D6 + 9 → [6,1] = 7 + 9 = 16 (HP:18/18 TP:31/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【ミロクMSS-20 弾倉1/1 スラッグ弾 ライトの魔法】 (07/31-22:08:32)
ジェンド : 1つ確認。カリンの特殊呪歌の消滅、は構成された物質丸ごと消失するのか?>GM (HP10/10 TP30/30 敏捷:18 ファミリアHP8/8TP7/8 (07/31-22:08:51)
マール : とりあえず、扉に紋章ないか確認(シーフLv3知力B3) 2D6 + 6 → [3,6] = 9 + 6 = 15 (HP:16/16 TP:35/35 敏捷:24) (07/31-22:09:32)
いぐるGM : 魔法生物は「崩れ去る」って書いてるね。<遠い音楽 (07/31-22:09:46)
いぐるGM : 扉には罠も鍵もかかっていない、押せば開くようだ。紋章もない。>ラフィーユ、マール (07/31-22:10:19)
ジェンド : (調べる:2d+10)>扉周囲の罠感知 2D6 + 10 → [6,3] = 9 + 10 = 19 (HP10/10 TP30/30 敏捷:18 ファミリアHP8/8TP7/8 (07/31-22:10:31)
ラフィーユ : それでは開けますのニャ…(扉を押して開けて、中を確認してみよう)>GM (HP:18/18 TP:31/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【ミロクMSS-20 弾倉1/1 スラッグ弾 ライトの魔法】 (07/31-22:11:24)
マール : うう…入るしかないね。弓が効く相手だといいなあ (HP:16/16 TP:35/35 敏捷:24) (07/31-22:11:55)
カリン : 残るけれどただの材質レベル、というところですか (07/31-22:12:56)
いぐるGM : 同じく罠はないと思った。>ジェンド (07/31-22:13:08)
いぐるGM : では、扉を開けると……中は20m四方くらいの広い部屋になっていて、そこかしこにいわゆる「機械部品」的なものが置かれたり散らばってたりしている。 (07/31-22:13:58)
いぐるGM : そして、部屋の中央では、機械部品をそこかしこに貼り付けたゴーレムが3体居て、それがぐおぉぉおん、と音を鳴らしている。 (07/31-22:14:59)
いぐるGM : どんなゴーレムかは魔生物知識で分かるだろう。 ただ、君達を見ると一番大きなゴーレムの機械パーツから音が聞こえる。 (07/31-22:16:03)
ゴーレム (NPC) : 「生体反応確認、ますたぁ反応ナシ、蛮族と認定、排除シマス、排除シマス。」 (07/31-22:16:57)
ジェンド : ほー。こりゃ見事。(EGGの模造品だとしてもこの物量と精度は魔術師として素直に尊敬)で、何を命令したか...(襲ってくるんだろうな、間違いなく) (HP10/10 TP30/30 敏捷:18 ファミリアHP8/8TP7/8 (07/31-22:17:32)
ラフィーユ : 1体だけじゃニャかったのかぁ?!ど、どんなゴーレムニャ?!(セージ魔法生物知識でその分析をしてみる)【セージ知識Lv6+知力B3+賢者の書2】 2D6 + 11 → [1,1] = 2 + 11 = 13 (HP:18/18 TP:31/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【ミロクMSS-20 弾倉1/1 スラッグ弾 ライトの魔法】 (07/31-22:17:52)
ラフィーユ : 分からなかった…のにゃ… (HP:18/18 TP:31/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【ミロクMSS-20 弾倉1/1 スラッグ弾 ライトの魔法】 (07/31-22:18:15)
マール : ほ、他に魔生物知識ある人いるー? (HP:16/16 TP:35/35 敏捷:24) (07/31-22:19:39)
カリン : 失礼な人形なの (07/31-22:20:01)
エタンダ : セージはないです HP:28/28 TP:26/26 移動力:18 防御:9 (07/31-22:20:19)
カリン : 魔生物 2D6 + 5 → [6,5] = 11 + 5 = 16 (07/31-22:20:31)
ジェンド : カリン、今日は出し渋りしたら怒るからな。(何があれど自分の役割は全うしろ、と一言) (HP10/10 TP30/30 敏捷:18 ファミリアHP8/8TP7/8 (07/31-22:21:05)
ゴーレム (NPC) : あら、カリンが抜けた……。 大きなゴーレムの「ブロンズカスタム」が1体 それより小ぶりな「ストーンカスタム」が2体居るのがカリンには分かった。 ブロンズカスタムにはボスランク付きだ。 (07/31-22:22:03)
カリン : あなたがGMの対応に異論あったようなのでもめるのを避けたのですよ (07/31-22:22:10)
ソニア : うー…石と銅なの? (07/31-22:23:47)
マール : まあまあ、過ぎた事は過ぎた事!皆で力を合わせてゲーリングさんを脱貧乏させてあげよう! (HP:16/16 TP:35/35 敏捷:24) (07/31-22:23:49)
ゴーレム (NPC) : ブロンズカスタム モンスター強度9 HP55 攻撃:ドリルアーム命中16 打撃16刺し レーザーアーム命中14 威力12点ブラストの2回攻撃 回避15 生命抵抗16 魔法抵抗15 ブロンズで作成したゴーレムにEGGパーツを組み込んだもの。 (07/31-22:25:03)
ラフィーユ : ところでこのゴーレムに紋章はあるのかニャ?って、調べてる余裕もなさそうニャね!イニシアチブって取れるかニャ…(戦闘に突入前ならいけるかなー?とか考えるが…) (HP:18/18 TP:31/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【ミロクMSS-20 弾倉1/1 スラッグ弾 ライトの魔法】 (07/31-22:25:44)
ゴーレム (NPC) : ストーンカスタムは、ストーンゴーレムの各数値に+2すればいい。 イニシアチブは取れる。 (07/31-22:26:44)
カリン : 失礼を。木刀に手をかけ抜き打ちの構え (07/31-22:26:56)
ゴーレム (NPC) : 判定できる、だ。 あと、ゴーレムの胸部装甲に見覚えのある紋章がクッキリ刻まれてるよ。 BC55 SCA22 SCB22 (07/31-22:27:43)
ソニア : あ、粉々にしたらまずいやつなの (07/31-22:28:41)
ラフィーユ : あの腕がEGGのパーツってことかニャ…む!紋章も確認ニャ!(流石にこれだけすごい発明品なら堂々と入れるか〜と思いながら戦術学を駆使して先手を取ろうと!)【セージ知識Lv6+知力B3+賢者の書2】 2D6 + 11 → [6,6] = 12 + 11 = 23 (HP:18/18 TP:31/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【ミロクMSS-20 弾倉1/1 スラッグ弾 ライトの魔法】 (07/31-22:29:30)
ゴーレム (NPC) : 距離は扉を開けたところからだから、直線距離で10m。 BC55 SCA22 SCB22 (07/31-22:29:34)
ラフィーユ : (今日もゾロ目フィーバー) (HP:18/18 TP:31/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【ミロクMSS-20 弾倉1/1 スラッグ弾 ライトの魔法】 (07/31-22:29:50)
ゴーレム (NPC) : 出目が荒れてるなアイドルwww 先手取れた! BC55 SCA22 SCB22 (07/31-22:29:58)
エタンダ : これ生け捕りできるのかな? HP:28/28 TP:26/26 移動力:18 防御:9 (07/31-22:30:12)
ラフィーユ : ゴーレムの生け捕りなんて聞いたことありませんのニャー…そもそも何で縛れば動かなくなるのニャ?こんな奴ら…(せめて胸の走行部分だけでも残ればいいんじゃないかな?と思う口)>ALL (HP:18/18 TP:31/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【ミロクMSS-20 弾倉1/1 スラッグ弾 ライトの魔法】 (07/31-22:32:09)
マール : なるべく壊さないように、威力加減して攻撃したら…修理できるかも? (HP:16/16 TP:35/35 敏捷:24) (07/31-22:32:11)
ジェンド : 此処にドッグがあれば私が新たに作るしな(しれっ) (HP10/10 TP30/30 敏捷:18 ファミリアHP8/8TP7/8 (07/31-22:33:10)
マール : それ、ご先祖様製じゃないからゲーリングさんに所有権ないんじゃ…>ジェンド (HP:16/16 TP:35/35 敏捷:24) (07/31-22:35:33)
ゴーレム (NPC) : さて、先手はそちらだけど、どうする? BC55 SCA22 SCB22 (07/31-22:35:52)
エタンダ : こいつら金属構造物扱いでいいのかしら? HP:28/28 TP:26/26 移動力:18 防御:9 (07/31-22:36:01)
いぐるGM : (おっとチェックが) BC55 SCA22 SCB22 (07/31-22:36:06)
いぐるGM : そだね、無機物ではある。 ストーンカスタムは一部石だけど。>エタンダ BC55 SCA22 SCB22 (07/31-22:36:38)
エタンダ : とりあえず、1回じゃ沈まないでしょ。(Mで白熱+全力宣言) HP:28/28 TP:26/26 移動力:18 防御:9 (07/31-22:36:55)
ジェンド : いや、要は売れればイイだけ。私が命令式掛けなきゃいいだけの話>マール (HP10/10 TP30/30 敏捷:18 ファミリアHP8/8TP7/8 (07/31-22:38:24)
エタンダ : 爆弾投げるわけじゃないけど…いいわね?いくわよ!(8m移動してハルバート、ハンマー形体でなぎ払いで3体に攻撃) HP:28/28 TP:26/26 移動力:18 防御:9 (07/31-22:39:00)
エタンダ : 命中 2D6 + 5 → [6,3] = 9 + 5 = 14 HP:28/28 TP:26/26 移動力:18 防御:9 (07/31-22:39:18)
カリン : 崩壊させられないなら、たいしたことはできませんね・・・ (07/31-22:39:23)
いぐるGM : ほい、命中判定どうぞ>エタンダ BC55 SCA22 SCB22 (07/31-22:39:53)
ソニア : 頑張るのー(またもや後ろで待機している妖精。回復は任せろ!って感じ) (07/31-22:40:17)
いぐるGM : ストーンカスタムには命中、ブロンズカスタムは外した。>エタンダ BC55 SCA22 SCB22 (07/31-22:40:22)
ラフィーユ : 部位欠損狙える相手じゃないしニャ!悪いけれど黙らせるしかないニャ!(ミロクを構え、スラッグ弾を撃ち込む!)【対象ブロンズカスタム ガンナーLv6+命中+2】 2D6 + 8 → [4,6] = 10 + 8 = 18 (HP:18/18 TP:31/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【ミロクMSS-20 弾倉1/1 スラッグ弾 ライトの魔法】 (07/31-22:41:12)
エタンダ : あ、修正の計算間違ってた。+1で15だけどブロンズはずれてる? HP:28/28 TP:26/26 移動力:18 防御:9 (07/31-22:42:48)
いぐるGM : ラフィーユの射撃は命中>ラフィーユ BC55 SCA22 SCB22 (07/31-22:42:52)
いぐるGM : 外れてる、回避15だから同値で受動優先。>エタンダ BC55 SCA22 SCB22 (07/31-22:43:14)
マール : わたしはブロンズは無理そうだから、ストーン狙いで(ストーンゴーレムAに堂射。命中・ダメージ+1、その場から動けない) 2D6 + 9 → [5,2] = 7 + 9 = 16 (HP:16/16 TP:35/35 敏捷:24) (07/31-22:43:27)
エタンダ : とりあえずダメージ ボーナス8+4+1+2 ベース42 2D6 → [5,5] = 10 HP:28/28 TP:26/26 移動力:18 防御:9 (07/31-22:44:32)
ラフィーユ : スラッグ弾ならゴーレムに特効ニャ!!手加減して勝てる相手じゃないんだからぶっ飛ばすしかないニャー!(躊躇して勝てる敵ではないのは承知…。兎に角この遺跡が先祖の物と証明できればそれで良いので!)【攻撃判定 スラッグ弾:防御無視・大属性 R15+15+5】 2D6 → [4,6] = 10 (HP:18/18 TP:31/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【ミロクMSS-20 弾倉1/1 スラッグ弾 ライトの魔法】 (07/31-22:44:41)
エタンダ : あ、まわった 2D6 → [4,6] = 10 HP:28/28 TP:26/26 移動力:18 防御:9 (07/31-22:44:42)
エタンダ : …やば、粉砕するかも 2D6 → [6,1] = 7 HP:28/28 TP:26/26 移動力:18 防御:9 (07/31-22:44:53)
マール : ダメージ 2D6 → [5,2] = 7 (HP:16/16 TP:35/35 敏捷:24) (07/31-22:45:13)
ラフィーユ : 11+2ダメージ(防御無視・大属性) (HP:18/18 TP:31/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【ミロクMSS-20 弾倉1/1 スラッグ弾 ライトの魔法】 (07/31-22:45:43)
エタンダ : えーと…ストーンに51点の振り/殴りw HP:28/28 TP:26/26 移動力:18 防御:9 (07/31-22:46:34)
いぐるGM : 防御無視・大ならダメージに+8点入るから、21点ダメージか。>ラフィーユ BC55 SCA22 SCB22 (07/31-22:46:48)
マール : 14点です(ストーンゴーレムA) (HP:16/16 TP:35/35 敏捷:24) (07/31-22:46:58)
エタンダ : 計算間違ってた47点 HP:28/28 TP:26/26 移動力:18 防御:9 (07/31-22:48:01)
いぐるGM : えぇっと、ラフィーユのスラッグ弾でガァン!と身体が揺らされている隣で BC47 (07/31-22:48:15)
いぐるGM : マールの矢が刺さったのも刺さってないのもまとめて BC47 (07/31-22:48:29)
いぐるGM : エタンダのハルバードが BC47 (07/31-22:48:42)
いぐるGM : バッギャアァァァン!! BC47 (07/31-22:48:54)
いぐるGM : 金属パーツも石の本体もまとめて粉砕しました! BC47 (07/31-22:49:33)
ラフィーユ : 流石脳筋なのニャ―!(問答無用で破壊してる様子に吠えるにゃんこ) (HP:18/18 TP:31/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【ミロクMSS-20 弾倉0/1 スラッグ弾 ライトの魔法】 (07/31-22:50:25)
いぐるGM : 実ダメージ37点、HP22点 −15点のオーバーキルですってよ奥様。<ストーンカスタムVSエタンダ BC47 (07/31-22:50:31)
カリン : 玉散り>ブロンズ(しかいない)そちらは魔法抵抗で。 2D6 + 10 → [4,5] = 9 + 10 = 19 (07/31-22:50:34)
マール : ごめんね、ゲーリングさん…壊れたパーツだけでもきっと売れるから!(心の中で手を合わせて謝罪) (HP:16/16 TP:35/35 敏捷:24) (07/31-22:51:08)
いぐるGM : 刃のついた武器はクリティカルしないのに1千対 BC47 (07/31-22:51:24)
いぐるGM : 戦槌部分でぶん殴ってくれたから! BC47 (07/31-22:51:35)
エタンダ : グワァラゴワガキーン!…って今のは事故よ!事故!あんなに綺麗にあたるとか思わないって!実際奥のはかわしたでしょ!(言い訳) HP:28/28 TP:26/26 移動力:18 防御:9 (07/31-22:51:39)
いぐるGM : 魔法抵抗は15なので命中回避−1入りました。ただし、機械の補助のせいかスタンは入りません。>カリン BC47 (07/31-22:52:10)
いぐるGM : ソニアは回復のため待機してるらしいから、あとはジェンドか。 BC47 (07/31-22:53:02)
ソニア : なの (07/31-22:53:26)
カリン : はーい (07/31-22:53:27)
ラフィーユ : ゴブリンもそんな勢いでころしたっけニャァ〜…(意地悪な笑みを浮かべてミロクから空薬莢を排出)>エタンダ (HP:18/18 TP:31/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【ミロクMSS-20 弾倉0/1 スラッグ弾 ライトの魔法】 (07/31-22:53:58)
ジェンド : エタンダ、後でイイもん買ってやっからちょっと歯ぁ食いしばれ(3m前進。フレアボール-タクティカル:達成:2d+11) 2D6 + 11 → [4,6] = 10 + 11 = 21 (07/31-22:54:38)
エタンダ : 前回のは誤認で、今回のは当たり所が悪かったのよ。色々間が悪いのよ今回は(げっそり) HP:28/28 TP:26/26 移動力:18 防御:9 (07/31-22:56:14)
マール : そのミンチにダイブした子もいたね!(ラフィーユと同じ悪戯な笑みを浮かべ) (HP:16/16 TP:35/35 敏捷:24) (07/31-22:57:09)
ジェンド : (ダメージ:2d(B30)+11) 2D6 → [6,2] = 8 (07/31-22:57:12)
いぐるGM : こっちの抵抗は抜いたけど……エタンダ、頑張れ巻き込まれたぞ☆ 魔法抵抗だ! BC47 (07/31-22:57:21)
エタンダ : …って!巻き込む気!?(魔法防御はそこまで高く…あ、6あるのか) HP:28/28 TP:26/26 移動力:18 防御:9 (07/31-22:58:10)
カリン : この人は・・・! (07/31-22:58:27)
エタンダ : 2D6 + 1 → [6,5] = 11 + 1 = 12 HP:28/28 TP:26/26 移動力:18 防御:9 (07/31-22:58:36)
エタンダ : 抵抗12 HP:28/28 TP:26/26 移動力:18 防御:9 (07/31-22:58:45)
ジェンド : 魔法ダメージ18点>ゴーレム+エタンダ (07/31-22:59:05)
いぐるGM : うぉ……ブロンズの部分がちょっと溶けた! 紋章部分はもっと固い金属だったらしく無事だけど。 BC36 (07/31-23:00:20)
エタンダ : (白熱入っても7軽減で11点)さ、流石に痛いわよそれ HP:28-11=17/28 TP:26/26 移動力:18 防御:9 (07/31-23:00:42)
ラフィーユ : なんか問答無用ニャ?! (HP:18/18 TP:31/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【ミロクMSS-20 弾倉0/1 スラッグ弾 ライトの魔法】 (07/31-23:01:03)
マール : (ジェンドさん、お疲れ様ー!) (07/31-23:02:02)
ナレーション : マールさんが登場しました。 (07/31-23:02:02)
カリン : ・・・対応に困った。この件は以降スルー (07/31-23:02:10)
エタンダ : か、回復すればいいんじゃないかしら… HP:28-11=17/28 TP:26/26 移動力:18 防御:9 (07/31-23:02:36)
マール : (すみません、タブ閉じちゃいました…) (07/31-23:02:44)
いぐるGM : さて、ソニアはどうする?回復するなら行動どうぞ、しないならこっちが動くが。 BC36 (07/31-23:03:03)
ジェンド : ま、次叩き壊さなきゃ問題ない。そんぐらい耐えれるだろ(そういう意味で信頼置いてる) (07/31-23:03:09)
マール : ソニアさーん、エタンダさんを助けてあげて! (07/31-23:03:53)
カリン : (クリティカルに対する懲罰・・・ですか) (07/31-23:03:56)
ソニア : うー…容赦ないの…【ヒール】<エタンダ 2D6 + 8 → [3,3] = 6 + 8 = 14 (07/31-23:05:36)
いぐるGM : ソニア、10分までに行動宣言が無ければゴーレムが動く。 BC36 (07/31-23:05:40)
いぐるGM : おっと、失敬。回復量どうぞ。 BC36 (07/31-23:05:58)
ソニア : 2D6 → [4,3] = 7 (07/31-23:06:01)
ラフィーユ : 何も、範囲系じゃなくても良かった気はするんだけどニャァ…?() (HP:18/18 TP:31/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【ミロクMSS-20 弾倉0/1 スラッグ弾 ライトの魔法】 (07/31-23:06:05)
マール : (きっと一番ダメージ与えられる魔法だったんだよ…) (07/31-23:06:14)
ソニア : (13点回復)>エタンダ (07/31-23:06:44)
エタンダ : 助かるわ HP:28/28 TP:26/26 移動力:18 防御:9 (07/31-23:07:39)
いぐるGM : それじゃあ、ゴーレムは被害を一番多く出したエタンダに BC36 (07/31-23:08:33)
ラフィーユ : (回復してもすぐに近いから狙われるなんて難儀ニャー) (HP:18/18 TP:31/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【ミロクMSS-20 弾倉0/1 スラッグ弾 ライトの魔法】 (07/31-23:09:25)
いぐるGM : まずはドリルでドリドリドリ!と命中16 威力16刺しのドリルアタック。>エタンダ BC36 (07/31-23:09:59)
マール : (エタンダさん、ファイト!) (07/31-23:10:23)
いぐるGM : そして逆の腕についてるビームガン的なのでビーッと魔力光線を発射して、命中14 威力12点ブラストの攻撃が更に。>エタンダ BC36 (07/31-23:10:41)
エタンダ : 結構ヤバイ 2D6 + -3 → [5,2] = 7 + -3 = 4 HP:28/28 TP:26/26 移動力:18 防御:9 (07/31-23:11:16)
エタンダ : 2D6 + -3 → [6,3] = 9 + -3 = 6 HP:28/28 TP:26/26 移動力:18 防御:9 (07/31-23:11:18)
エタンダ : 両方あたり。物理軽減 2D6 → [1,4] = 5 HP:28/28 TP:26/26 移動力:18 防御:9 (07/31-23:11:51)
エタンダ : 物理は11軽減で5点抜けた。ブラストは5(本気の防御低下見逃してた。それでもさっきの回復で全快してるが)だけだし7点。12点ダメージ HP:28/28 TP:26/26 移動力:18 防御:9 (07/31-23:13:40)
エタンダ : く、流石にせめっけだし過ぎたかしら?! HP:16/28 TP:26/26 移動力:18 防御:9 (07/31-23:14:32)
いぐるGM : ぐぬぬ、結構な威力でドリドリしてやったというのに! 仕方ない、ターン更新。 BC36 (07/31-23:14:54)
ラフィーユ : (ターンの最後でミロクに弾丸供給) (HP:18/18 TP:31/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【ミロクMSS-20 弾倉1/1 スラッグ弾 ライトの魔法】 (07/31-23:15:39)
エタンダ : まず当てる事を考えましょうか(M集中のみ) HP:16/28 TP:26/26 移動力:18 防御:9 (07/31-23:17:35)
ソニア : うー…その前に、治した傍から怪我するななの【ヒール】<エタンダ 2D6 → [1,4] = 5 (07/31-23:18:10)
ソニア : 2D6 → [6,4] = 10 (07/31-23:18:14)
ソニア : (15点回復)>エタンダ (07/31-23:18:43)
ラフィーユ : 兎に角、私が削るので殺し過ぎないようにとどめを刺してほしいのニャー (HP:18/18 TP:31/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【ミロクMSS-20 弾倉1/1 スラッグ弾 ライトの魔法】 (07/31-23:18:59)
エタンダ : (回復で全快)いくわよ!(フレイルで攻撃) 2D6 + 8 → [3,6] = 9 + 8 = 17 HP:28/28 TP:26/26 移動力:18 防御:9 (07/31-23:19:58)
いぐるGM : 17なら問題なく命中。>エタンダ BC36 (07/31-23:20:30)
エタンダ : ベース算出 2D6 → [2,5] = 7 HP:28/28 TP:26/26 移動力:18 防御:9 (07/31-23:20:40)
ラフィーユ : うん…まぁ、…倒せればいいかニャ?(ミロクの銃口をブロンズCに向けて発射!)【命中判定 ガンナーLv6+命中2】 2D6 + 8 → [5,1] = 6 + 8 = 14 (HP:18/18 TP:31/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【ミロクMSS-20 弾倉1/1 スラッグ弾 ライトの魔法】 (07/31-23:21:27)
エタンダ : 振り/叩きで15点 HP:28/28 TP:26/26 移動力:18 防御:9 (07/31-23:21:45)
ラフィーユ : は、はずしたのニャ…(しょんぼり) (HP:18/18 TP:31/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【ミロクMSS-20 弾倉0/1 スラッグ弾 ライトの魔法】 (07/31-23:22:07)
いぐるGM : ラフィーユ、命中だけど器用度B入れてる?>ラフィーユ BC36 (07/31-23:23:12)
いぐるGM : ガチッ!と硬い手ごたえ>エタンダ BC34 (07/31-23:23:52)
いぐるGM : あとラフィーユ、見落としてたけどガンナー技能は命中につかえないべ、命中はレンジャーかシーフかファイターを使っておくれ。>ラフィーユ BC34 (07/31-23:25:06)
ジェンド : さて、そろそろ終いか(3m後退。アサルト-タクティカル:拡大2:2d+11)>ゴーレム2体 2D6 + 11 → [5,2] = 7 + 11 = 18 (HP:10/10 TP:25/30 敏捷:18 ファミリアHP:8/8TP:7/8) (07/31-23:28:05)
マール : 当たってもダメージは通らない…かな?(弓を構えてまたもや堂射) 2D6 + 9 → [5,5] = 10 + 9 = 19 (HP:16/16 TP:35/35 敏捷:24) (07/31-23:28:20)
マール : ダメージ 2D6 → [5,4] = 9 (HP:16/16 TP:35/35 敏捷:24) (07/31-23:28:58)
いぐるGM : ゴーレムはブロンズカスタムを覗いてエタンダが一撃で吹き飛ばしたよ。>ジェンド BC34 (07/31-23:29:01)
いぐるGM : マールの弓は命中。 BC34 (07/31-23:29:18)
ラフィーユ : (あっ…ファイターも、シーフもLv6だから大丈夫なのニャ…!次からは入れるニャー) (HP:18/18 TP:31/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【ミロクMSS-20 弾倉0/1 スラッグ弾 ライトの魔法】 (07/31-23:29:29)
ラフィーユ : (器用B入れてなかったのニャ…!+3) (HP:18/18 TP:31/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【ミロクMSS-20 弾倉0/1 スラッグ弾 ライトの魔法】 (07/31-23:30:00)
ジェンド : あれ...ゴーレム3体の表記があったから3体と思ってた(’’ (07/31-23:30:31)
いぐるGM : なら命中してる。>ラフィーユ BC34 (07/31-23:31:11)
ジェンド : ま、いっか。(ダメージ:2d(B20)) (07/31-23:31:13)
ジェンド : +11 2D6 → [4,5] = 9 (07/31-23:31:24)
マール : 14点。命中とダメージが逆ならよかったのに…! (HP:16/16 TP:35/35 敏捷:24) (07/31-23:31:28)
いぐるGM : 3体居たよ?エタンダが初手なぎ払いで取り巻きまとめて吹っ飛ばしただけで。>ジェンド BC34 (07/31-23:31:36)
エタンダ : あ、うん。3体「だった」のよ。今は1体(2体分の残骸を指差して) HP:28/28 TP:26/26 移動力:18 防御:9 (07/31-23:31:40)
ジェンド : 魔法ダメージ17点>GM (07/31-23:32:23)
ラフィーユ : (命中なので攻撃判定〜)【攻撃判定 スラッグ弾(防御無視・大属性) R15+15+5】 2D6 → [5,6] = 11 (HP:18/18 TP:31/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【ミロクMSS-20 弾倉0/1 スラッグ弾 ライトの魔法】 (07/31-23:32:34)
ラフィーユ : (ブロンズゴーレムは金属属性だよね?) (HP:18/18 TP:31/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【ミロクMSS-20 弾倉0/1 スラッグ弾 ライトの魔法】 (07/31-23:33:13)
ナレーション : ジェンドさんが退場しました。 (07/31-23:33:21)
いぐるGM : さきっちょがプスッと刺さった。>マール BC23 (07/31-23:33:25)
いぐるGM : 金属だよ!>ラフィーユ BC23 (07/31-23:33:44)
いぐるGM : で、ジェンドのアサルトとラフィーユのスラッグ弾がガンガン装甲にめり込んでいくな。 BC23 (07/31-23:34:11)
ラフィーユ : (クリティカルしないので12+2ダメージ 大属性で+8) (HP:18/18 TP:31/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【ミロクMSS-20 弾倉0/1 スラッグ弾 ライトの魔法】 (07/31-23:34:53)
いぐるGM : 装甲が、装甲がベコベコへこんでいく……! BC14 (07/31-23:36:30)
いぐるGM : あとは、動いてないのはカリンですの。 BC14 (07/31-23:36:49)
エタンダ : (これ必殺技使うと爆発四散ありうるわw封印しよう) HP:28/28 TP:26/26 移動力:18 防御:9 (07/31-23:37:21)
ラフィーユ : (防御無視)なので28ダメージだと思う〜)>GM (HP:18/18 TP:31/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【ミロクMSS-20 弾倉0/1 スラッグ弾 ライトの魔法】 (07/31-23:37:36)
カリン : 二月の丘:歌い続けている間、妖精、エルフに類するものが3回まで一切のダメージを受けなくなる(ステータス異常や呪い系のダメージは有効)。1シナリオに1度だけ演奏することが可能で、18ターン有効。 2D6 + 11 → [1,5] = 6 + 11 = 17 (07/31-23:38:19)
カリン : (ATフィールドに籠城) (07/31-23:38:44)
いぐるGM : カリン・ソニア・ジェンドが3回までダメージ無効がついた。不思議な歌の障壁が妖精に連なる者達を守る。 BC14 (07/31-23:40:02)
いぐるGM : まあ、狙うのは目の前で大暴れしてるエタンダなんだけどね! BC14 (07/31-23:40:18)
いぐるGM : 玉散りで命中下がってるんだよな。 BC14 (07/31-23:40:41)
いぐるGM : 命中15 威力16のドリルと、命中13 威力12ブラストのビームをもう一度避けるが良いわ!>エタンダ BC14 (07/31-23:41:05)
カリン : ああ、今回まで-1ついてますね (07/31-23:41:31)
ラフィーユ : (GM〜スラッグ弾は防御無視なので28ダメージじゃない―?)>GM (HP:18/18 TP:31/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【ミロクMSS-20 弾倉0/1 スラッグ弾 ライトの魔法】 (07/31-23:41:49)
エタンダ : よけるぞー! 2D6 + 8 → [6,5] = 11 + 8 = 19 HP:28/28 TP:26/26 移動力:18 防御:9 (07/31-23:43:17)
エタンダ : 2D6 + 8 → [3,6] = 9 + 8 = 17 HP:28/28 TP:26/26 移動力:18 防御:9 (07/31-23:43:19)
ナレーション : ジェンドさんが登場しました。 (07/31-23:43:27)
エタンダ : ふふふ。攻撃に専念しなければこのくらい!(両方よけた) HP:28/28 TP:26/26 移動力:18 防御:9 (07/31-23:43:41)
ジェンド : (やっとPC使用できます。途中退室失礼しました)>ALL (07/31-23:44:22)
いぐるGM : 防御無視属性は、モンスター相手にあ防御点下がるんじゃなくてダメージ+8扱いだから 12+2+8の22−防御点13で9点の実ダメージですのよ。>ラフィーユ BC14 (07/31-23:44:52)
ラフィーユ : (おかえりなさい〜)>ジェンド (HP:18/18 TP:31/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【ミロクMSS-20 弾倉0/1 スラッグ弾 ライトの魔法】 (07/31-23:45:47)
マール : (おかえりー!)>ジェンド (HP:16/16 TP:35/35 敏捷:24) (07/31-23:46:16)
いぐるGM : おかえりなさいまし〜。 BC14 (07/31-23:46:39)
ラフィーユ : (あ、そうなのか〜!?了解〜!まだまだ感覚が戻らないな…)>GM (HP:18/18 TP:31/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【ミロクMSS-20 弾倉0/1 スラッグ弾 ライトの魔法】 (07/31-23:46:44)
ソニア : (おかえりなさい) (07/31-23:47:03)
いぐるGM : (銃のダメージ計算式は私良くしらないから、ラフィーユが提示したのそのまま使ってるからね!(ぉ) BC14 (07/31-23:48:22)
いぐるGM : それじゃあ、攻撃避けられたので玉散りの効果が切れて命中が元に戻って、ターン更新! BC14 (07/31-23:48:46)
いぐるGM : そちらの手番であります! BC14 (07/31-23:48:50)
ラフィーユ : (R計算は間違ってないので大丈夫!)>GM (HP:18/18 TP:31/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【ミロクMSS-20 弾倉0/1 スラッグ弾 ライトの魔法】 (07/31-23:49:07)
エタンダ : (M集中)削りに専念しましょうか HP:28/28 TP:26/26 移動力:18 防御:9 (07/31-23:49:21)
マール : エタンダさん、威嚇射撃いる?(敵が前に移動できなくなる) (HP:16/16 TP:35/35 敏捷:24) (07/31-23:50:01)
エタンダ : いや、どの道ビームは来るからいらない。下手に動くと後ろに通るわよ HP:28/28 TP:26/26 移動力:18 防御:9 (07/31-23:51:21)
ラフィーユ : 攻撃ちょっと待ってみようかにゃ?(ターン最後に銃弾補充しつつ攻撃順番は遅らせてみる…) (HP:18/18 TP:31/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【ミロクMSS-20 弾倉1/1 スラッグ弾 ライトの魔法】 (07/31-23:51:46)
ジェンド : (3m後退。アサルト・タクティカル;達成・2d+11) 2D6 + 11 → [4,4] = 8 + 11 = 19 (07/31-23:51:47)
カリン : (ATフィールド展開中) (07/31-23:52:07)
マール : じゃあ、普通に攻撃するね。引き付けてくれてありがとう! (HP:16/16 TP:35/35 敏捷:24) (07/31-23:52:18)
エタンダ : でもまったく効かないのは問題よね(ハンマー形体で殴りかかる) 2D6 + 7 → [4,5] = 9 + 7 = 16 HP:28/28 TP:26/26 移動力:18 防御:9 (07/31-23:52:41)
いぐるGM : カリン・ジェンド・ソニアはカリンの歌っている呪歌で、3回までは受けるダメージを0にできるから後衛にダメージ通らないんだよな。 BC14 (07/31-23:52:55)
ジェンド : (ダメージ:2d(B20)+11) 2D6 → [2,6] = 8 (07/31-23:52:58)
エタンダ : ヒット 2D6 → [6,4] = 10 HP:28/28 TP:26/26 移動力:18 防御:9 (07/31-23:52:59)
エタンダ : …やっべぇw 2D6 → [5,5] = 10 HP:28/28 TP:26/26 移動力:18 防御:9 (07/31-23:53:14)
いぐるGM : ジェンドは抵抗突破、エタンダは命中、ダメージどうぞ。>エタンダ、ジェンド BC14 (07/31-23:53:20)
エタンダ : だからw HP:28/28 TP:26/26 移動力:18 防御:9 (07/31-23:53:20)
エタンダ : 2D6 → [5,3] = 8 HP:28/28 TP:26/26 移動力:18 防御:9 (07/31-23:53:24)
いぐるGM : あっ(察し) BC14 (07/31-23:53:41)
ジェンド : 計算する必要がない不思議、魔法ダメージ17点>GM (07/31-23:54:05)
エタンダ : 44点(吐血) HP:28/28 TP:26/26 移動力:18 防御:9 (07/31-23:54:23)
エタンダ : (あれか。コイツはサンシャインで太陽のマークに当たったんだな(現実逃避) HP:28/28 TP:26/26 移動力:18 防御:9 (07/31-23:55:16)
ラフィーユ : 何故待たなかったし…!(直ぐに攻撃したがるのは脳筋ゆえなのかと思うにゃんこ…) (HP:18/18 TP:31/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【ミロクMSS-20 弾倉1/1 スラッグ弾 ライトの魔法】 (07/31-23:55:36)
ジェンド : おい、この脳筋!全力防御でZOC展開してりゃいいだろうが!! (07/31-23:55:36)
いぐるGM : ジェンドから10点 エタンダから31点喰らって BC4 (07/31-23:55:50)
エタンダ : いや、さっきのダメージじゃ削りにならないと思うじゃんwクリティカルまで予想しなかったってw HP:28/28 TP:26/26 移動力:18 防御:9 (07/31-23:56:28)
いぐるGM : HP−27 完・全・大・破☆ BC-27 (07/31-23:56:58)
いぐるGM : まあ、出目ばっかりはどうにもならんから仕方ないね。 BC-27 (07/31-23:57:24)
ソニア : おー、盛大に逝ったのー(げんじつとうひ) (07/31-23:57:50)
マール : あ…ああー…!(がっくりと肩を落とし) (HP:16/16 TP:35/35 敏捷:24) (07/31-23:58:08)
ジェンド : あーあぁ。全く。。。(生存術;2d+8)>紋章探し 2D6 + 8 → [6,5] = 11 + 8 = 19 (07/31-23:58:10)
ラフィーユ : クリティカルって…ゴーレム相手には出なかったって見た事あるような…? (HP:18/18 TP:31/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【ミロクMSS-20 弾倉1/1 スラッグ弾 ライトの魔法】 (07/31-23:58:14)
いぐるGM : アサルトとハンマーが同箇所にピンポイントに叩き込まれて、グシャァッ!と金属らしからぬ音を立ててこう、体積が半分くらいにつぶれる。<ゴーレム BC-27 (07/31-23:58:17)
いぐるGM : 「刃物のついた武器」はね。 鈍器は対象外。>ラフィーユ BC-27 (07/31-23:58:39)
カリン : 諸行無常なの (07/31-23:58:57)
いぐるGM : 剣や槍はクリティカルしないけど、鈍器はクリティカルするの。<ゴーレム BC-27 (07/31-23:59:14)
ジェンド : おい、ラフィーユ。このゴーレム設計図面探すぞ。おっさんに申し訳が立たなさすぎる。 (07/31-23:59:24)
ラフィーユ : …あぁ…どんきのばかぁああ…(泣く) (HP:18/18 TP:31/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【ミロクMSS-20 弾倉1/1 スラッグ弾 ライトの魔法】 (07/31-23:59:54)
エタンダ : 当てる箇所は兎も角当たり方までは制御できないわ(吐血(たぶん、突っ込んできたところを綺麗にカウンターを取った感じ) HP:28/28 TP:26/26 移動力:18 防御:9 (08/01-00:00:40)
いぐるGM : で、追加装甲部分だったらしい、紋章が入った装甲板がパカーン!と君達の目の前に転がってくる。 中のゴーレム部分がひしゃげたせいで合わなくなって弾けとんだようだ。 BC-27 (08/01-00:00:41)
いぐるGM : ちなみにそういう意味では、ラフィーユのスラッグ弾もクリティカルするはずなんだけど。>ラフィーユ BC-27 (08/01-00:01:24)
いぐるGM : 見落としてたわ、ごめん。 BC-27 (08/01-00:01:34)
ラフィーユ : ……兎に角紋章のあった胸部パーツを見つけるのニャ…って、目の前に転がってるのニャ!良かったのニャー!(安堵して胸をなでおろし…) (HP:18/18 TP:31/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【ミロクMSS-20 弾倉1/1 スラッグ弾 ライトの魔法】 (08/01-00:01:37)
エタンダ : (それってクリティカルのときに終わっててこの惨事も無かったんじゃ?もう遅いか) HP:28/28 TP:26/26 移動力:18 防御:9 (08/01-00:02:19)
ラフィーユ : (スラッグ弾の命中は金属相手だと12でクリティカルなのですわ!だから大丈夫!)>GM (HP:18/18 TP:31/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【ミロクMSS-20 弾倉1/1 スラッグ弾 ライトの魔法】 (08/01-00:02:31)
いぐるGM : なるほど。 BC-27 (08/01-00:02:59)
いぐるGM : まあ、ゲーリングの依頼内容は「遺跡がゲーリング家のものである証拠を手に入れて欲しい」だから、中のゴーレム粉砕しても別に契約違反じゃないし。 BC-27 (08/01-00:03:53)
ジェンド : で。年単位掛かっていいから、あのおっさんのゴーレム作り上げるまで此処のドック借りていいのか(研究者として、本気であるまじき光景だったのか、おっさんの遺志継いでゴーレム建造行いたい)>GM (08/01-00:04:10)
マール : これでゴーレムとゴーレムが守ってたこの遺跡がゲーリングさんのものだって証明できるね! (HP:16/16 TP:35/35 敏捷:24) (08/01-00:04:32)
いぐるGM : あぁ、結論から言うと「ゴーレム建造ドック」は無いよ。>ジェンド BC-27 (08/01-00:04:50)
エタンダ : 書斎から資料は手に入ってる…のかな? HP:28/28 TP:26/26 移動力:18 防御:9 (08/01-00:04:53)
いぐるGM : ゲーリングがやってたのは「改造」であって「製造」じゃないから、製造施設は無い。 BC-27 (08/01-00:05:11)
ラフィーユ : (壊したくなかったのは部品取りの為で…げふんげふん) (HP:18/18 TP:31/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【ミロクMSS-20 弾倉1/1 スラッグ弾 ライトの魔法】 (08/01-00:05:39)
ジェンド : ほぅ。ないのにここに持ってきたとなると別の場所で建造してたのか。 (08/01-00:05:53)
ラフィーユ : 恐らくは「私以外来た奴らを殺してしまえ」って命令だったのかもしれませんニャー?だから主亡き後もこうしてここに居たんでしょうニャー (HP:18/18 TP:31/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【ミロクMSS-20 弾倉1/1 スラッグ弾 ライトの魔法】 (08/01-00:06:47)
ジェンド : 魔改造はある意味浪漫だかrな。明後日の方向に行くことが多々あるが(’’ (08/01-00:06:49)
いぐるGM : かもねー、でもそれは今の君達の手持ちの資料や情報からじゃわからないことだ。わかるのはここは「改造研究施設」であって、ゴーレムを1から作れるような設備じゃないってこと。 BC-27 (08/01-00:07:01)
エタンダ : ますたーがどうのこうの言ってたし、ますたーがマスターならそうなのかもね HP:28/28 TP:26/26 移動力:18 防御:9 (08/01-00:07:41)
いぐるGM : とりあえず、君達は目下の目的である「ゲーリング家の紋章」をダンジョン内で確認できたわけだけど、どうする? BC-27 (08/01-00:07:47)
ラフィーユ : 全てを投げ売って、ゴーレムとEGGパーツ購入して、自力で改造したかぁ…それだけ技術あればゴーレムも作れそうだけれどニャ…? (HP:18/18 TP:31/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【ミロクMSS-20 弾倉1/1 スラッグ弾 ライトの魔法】 (08/01-00:07:57)
エタンダ : あー…これは数日いじられつづけるなぁ… HP:28/28 TP:26/26 移動力:18 防御:9 (08/01-00:08:01)
ジェンド : つーか、EGGのパーツ自体価値あんのになにやってんだかな。製造されたままの原型留めてないと価値が下がる位解るだろ。(あーもー) (08/01-00:08:18)
ラフィーユ : (破壊したゴーレムから何か金目の物とか取れないか探し始める…)【シーフ技能Lv6+知力B3】 2D6 + 9 → [4,1] = 5 + 9 = 14 (HP:18/18 TP:31/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【ミロクMSS-20 弾倉1/1 スラッグ弾 ライトの魔法】 (08/01-00:08:42)
マール : とりあえず、無事な部品とかお金になりそうな物がないか探してみよっか!赤字にはさせたくないし 2D6 + 6 → [6,3] = 9 + 6 = 15 (HP:16/16 TP:35/35 敏捷:24) (08/01-00:08:48)
ラフィーユ : まぁ、良いんじゃないかニャァ?依頼的には問題なくクリアーしてるのニャ。ただ…私たちの取り分が少なくなっただけなのニャ―(フォローしつつもさりげなくいじるにゃんこ) (HP:18/18 TP:31/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【ミロクMSS-20 弾倉1/1 スラッグ弾 ライトの魔法】 (08/01-00:10:09)
ジェンド : (調べる:2d+10)>ゴーレム・パーツでも換金や素材になりそうな物 2D6 + 10 → [6,5] = 11 + 10 = 21 (08/01-00:10:13)
ソニア : 土地の権利だけでも主張できれば一財産なの(赤字は多分大丈夫?) (08/01-00:10:21)
エタンダ : あー言い訳させて。あの威力でそのままって言うのは厳しいわ。私だから無事だったってだけだし(本当にすまないと言う声で)<ジェンド HP:28/28 TP:26/26 移動力:18 防御:9 (08/01-00:10:24)
エタンダ : 敵の攻撃力って言う意味ね<あの威力 HP:28/28 TP:26/26 移動力:18 防御:9 (08/01-00:10:46)
いぐるGM : じゃあ部屋の中を確認すると、あちこちに置いてある機械部品は、時計塔の理論魔術科に持ち込めば買い取ってくれるようなちゃんとした機械系部品であろうことがわかる、が……重くて君達じゃ持ち帰るのは無理だ。 ただ、ゲーリング家の所有物と判明した今、施設ごと時計塔に売り込めば、ゲーリングはそれなりの大金を手に入れることができるだろうとは予想できる。>ジェンド、ラフィーユ、マール BC-27 (08/01-00:11:32)
ジェンド : さっきの機械部品の山で使えそうなものがあれば持って帰るか。(調べる;2d+10)>機械部品の山) 2D6 + 10 → [6,2] = 8 + 10 = 18 (08/01-00:11:58)
ラフィーユ : しかし、あのゴブリンどもは何をしてたのかも気になるニャぁ…?ゴーレムを倒す力も制御する力もなかっただろうしニャァ… (HP:18/18 TP:31/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【ミロクMSS-20 弾倉1/1 スラッグ弾 ライトの魔法】 (08/01-00:12:31)
ジェンド : ああ、知ってる。エリア攻撃前提で私は前に出なかったわけだし、エタンダだから前に行かせたのはある。(そら、後衛は一発当たればアウトなメンツばかりだし) (08/01-00:13:32)
いぐるGM : そもそも、外側を機械で補強していただけであって中身はゴーレムだからね、完全に破壊しておかないと命令どおりに君達を襲い続けてた可能性はあると、ジェンドやラフィーユとかのソーサラー持ちは思うから、完全粉砕が言うほど悪いことでもないよ。 BC-27 (08/01-00:13:37)
エタンダ : 単純に住処として使ってたんじゃないかしら?この部屋自体封印されてだし、空けなきゃ出てこなかったんだから。住居スペースとしてはアリなんじゃない? HP:28/28 TP:26/26 移動力:18 防御:9 (08/01-00:13:42)
マール : この遺跡を住処にしてたにしては、あの数しかいないのは少ない気がするしね>ラフィーユ (HP:16/16 TP:35/35 敏捷:24) (08/01-00:14:10)
ラフィーユ : ここは報告しておけば良さそうニャね〜?流石に妖精にこれは持てませんのニャ…(運搬能力は期待出来ないし…潰れても困るし…と、みんなへ顔を向けて)>ALL (HP:18/18 TP:31/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【ミロクMSS-20 弾倉1/1 スラッグ弾 ライトの魔法】 (08/01-00:14:14)
エタンダ : …となると探索かしら?まあ、当分は寄ってこないでしょ HP:28/28 TP:26/26 移動力:18 防御:9 (08/01-00:16:26)
いぐるGM : あ〜、機械部品の山に混じって、1点魔唱石が転がってるのを発見した、多分燃料用の余りが部品の山に混ざったんだろうな、みたいな感じ。>ジェンド BC-27 (08/01-00:16:30)
ラフィーユ : (GM,この部屋が最後の部屋になりますか?)>GM (HP:18/18 TP:31/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【ミロクMSS-20 弾倉1/1 スラッグ弾 ライトの魔法】 (08/01-00:17:03)
いぐるGM : 機械部品自体は金になりそうだけど、中に鉄くず一杯詰めたタンスを持って運んでください、みたいな重さだから君達じゃ運び出せない。 BC-27 (08/01-00:17:30)
いぐるGM : あい、この先に扉も、通路もありません。少なくとも君達が見てきた範囲では、これ以上奥があるとは思えないですね。>ラフィーユ BC-27 (08/01-00:18:12)
ジェンド : 部品手前の扉にロック・エンチャントで鍵掛けておいて、盗難防止にでもしとくか。(出来る範囲拡大で達成上げてやろう) (08/01-00:18:26)
ラフィーユ : そうなのニャ〜。一応探索かもしれませんけれどニャァ…(コボルトが生きてればいろいろ聞けたかもしれないのを考えると少し残念だが…目標は果たせたので今はこれ以上は言わないつもりで)>マール・エタンダ (HP:18/18 TP:31/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【ミロクMSS-20 弾倉1/1 スラッグ弾 ライトの魔法】 (08/01-00:18:38)
ラフィーユ : 防炎扉占めてカードのカギでロックしておけばいいと思うのニャ。壊したわけじゃないしニャ―?>ジェンド (HP:18/18 TP:31/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【ミロクMSS-20 弾倉1/1 スラッグ弾 ライトの魔法】 (08/01-00:19:40)
ジェンド : 燃料用が魔唱石だと…(衝撃の事実。おい、大本何点あったんだって顔) (08/01-00:20:04)
マール : まあ、ゴブリンがいたから気を付けてって言っておけば、ゲーリングさんも用心するだろうし大丈夫だよね! (HP:16/16 TP:35/35 敏捷:24) (08/01-00:20:05)
いぐるGM : 燃料っていうより、腕のビームガンの弾?>ジェンド BC-27 (08/01-00:20:57)
ジェンド : そうそう、そのカギなくても魔法で掛けてるわけじゃないからコモン魔法で簡単にあけられるぞ?>ラフィーユ (08/01-00:21:03)
いぐるGM : クズ魔唱石から魔力吸い上げて弾丸にしてた……のかもしれない。 BC-27 (08/01-00:21:29)
マール : とりあえず、紋章だけ持って帰る?この部屋は鍵かけとけば、誰かに荒らされる心配はないし>ALL (HP:16/16 TP:35/35 敏捷:24) (08/01-00:22:06)
ジェンド : …なんとも豪勢というか無駄がないと言ってやるべきか。先祖は金じゃなくて本気で時間だけがなかったんだな。(魔唱石の使い方考えてまじまじと) (08/01-00:23:08)
エタンダ : 紋章は確実に証拠になるでしょうね。持って帰りましょう HP:28/28 TP:26/26 移動力:18 防御:9 (08/01-00:23:15)
マール : え、魔法で簡単に開くの!?(魔法スゲエって顔の魔法使えないハーフリング) (HP:16/16 TP:35/35 敏捷:24) (08/01-00:23:30)
ラフィーユ : 次に入る時アンロック出来るマジシャン連れてくるのも伝えないといけませんニャね〜(要人に越したことはないと思うけれど、一言も付け加えないとね〜と)>ジェンド (HP:18/18 TP:31/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【ミロクMSS-20 弾倉1/1 スラッグ弾 ライトの魔法】 (08/01-00:23:58)
ラフィーユ : でも5代先の技術でもうこんな力があったなんてビックリニャ!(EGGスゴイとあらためて思うのであった) (HP:18/18 TP:31/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【ミロクMSS-20 弾倉1/1 スラッグ弾 ライトの魔法】 (08/01-00:24:52)
ジェンド : そう、魔法で掛かってないカギは魔法で強制的に開く。それが機械仕掛けであっても『開く』事が前提なら絶対開く>マール (08/01-00:25:16)
ラフィーユ : 兎に角紋章の入った装甲板持って帰りましょうかニャー (HP:18/18 TP:31/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【ミロクMSS-20 弾倉1/1 スラッグ弾 ライトの魔法】 (08/01-00:25:37)
いぐるGM : うむ、でもジェンド……この世界は「機械技術」は「魔法」だ。 カードキーによる電子ロックももちろん。>ジェンド BC-27 (08/01-00:26:57)
マール : ジェンドさん、ドアに魔法の鍵もかけてあげて!持ってかれちゃったらゲーリングさんが気の毒だよ (HP:16/16 TP:35/35 敏捷:24) (08/01-00:27:24)
ソニア : (すみません、リミットなのでお先に失礼します。おつかれさまでした) (08/01-00:27:46)
ナレーション : ソニアさんが退場しました。 (08/01-00:27:50)
いぐるGM : (あい、お疲れ様でした)>ソニア BC-27 (08/01-00:28:03)
ジェンド : その機械、がどこまで…かの線引きが難しいところではある>GM (08/01-00:28:08)
ジェンド : お疲れ様>ソニア (08/01-00:28:32)
いぐるGM : まあ、あとは皆が「戻る」と宣言すれば、船まで凱旋できるからね、戻る方法は自由として。 BC-27 (08/01-00:28:37)
マール : お疲れ様でしたー!>ソニア (HP:16/16 TP:35/35 敏捷:24) (08/01-00:29:00)
エタンダ : じゃあ、報告して戻りましょう HP:28/28 TP:26/26 移動力:18 防御:9 (08/01-00:29:26)
ラフィーユ : (ソニアさんお疲れ様ニャー) (HP:18/18 TP:31/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【ミロクMSS-20 弾倉1/1 スラッグ弾 ライトの魔法】 (08/01-00:29:27)
ラフィーユ : それではゲーリングさんに報告して戻りましょうかニャー (HP:18/18 TP:31/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【ミロクMSS-20 弾倉1/1 スラッグ弾 ライトの魔法】 (08/01-00:29:58)
ジェンド : ま、念には念を。じゃ、皆部屋を出た後にロック・エンチャント;拡大5・達成;2d+16>シェルター部分の扉 2D6 + 16 → [1,1] = 2 + 16 = 18 (08/01-00:30:30)
カリン : (一人になった妖精) (08/01-00:31:20)
いぐるGM : ぷすんっ BC-27 (08/01-00:31:21)
ジェンド : …そんな気はしてた(10点消費でも痛くはない。よかった、コモンで) (08/01-00:31:24)
ラフィーユ : ……何があったのニャ… (HP:18/18 TP:31/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【ミロクMSS-20 弾倉1/1 スラッグ弾 ライトの魔法】 (08/01-00:31:31)
エタンダ : (そんなオチはいらないっすw) HP:28/28 TP:26/26 移動力:18 防御:9 (08/01-00:31:32)
いぐるGM : 発動体から煙が BC-27 (08/01-00:31:38)
ジェンド : だな、復興支援位の金が手にはいりゃ万々歳だろ。 (08/01-00:32:02)
マール : …え?何が起こったの?(ようせいズじゃなくなったカリンの頭を撫でながら) (HP:16/16 TP:35/35 敏捷:24) (08/01-00:32:49)
ジェンド : あー、気にするな。魔法が暴発してブラックアウトしただけだ。(あの駄狐は2回引いても気絶しなかったのだよな…とクラクラしながら思い返し) (08/01-00:34:18)
いぐるGM : それじゃ、帰るなら宣言してね〜。 BC-27 (08/01-00:34:21)
カリン : (撫でられてる) (08/01-00:34:52)
ジェンド : 歩いて帰るか?ライブハウス使うのが一番早かろうが、そこはラフィーユに任せる(丸投げ) (08/01-00:35:11)
エタンダ : (報酬提示されたらかえるです) HP:28/28 TP:26/26 移動力:18 防御:9 (08/01-00:35:30)
ラフィーユ : (ゲーリングさんに報告に戻ります)>GM (HP:18/18 TP:31/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【ミロクMSS-20 弾倉1/1 スラッグ弾 ライトの魔法】 (08/01-00:35:34)
マール : 大丈夫?用はすんだし早く帰ろう!(フラフラするジェンドの手を引いて) (HP:16/16 TP:35/35 敏捷:24) (08/01-00:35:37)
ラフィーユ : ゲーリングさんの所にはライブハウスではいけないのニャ…(拠点設定でないので行くに行けない…出口の設定もしていなかったし…ふにゃにゃーん) (HP:18/18 TP:31/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【ミロクMSS-20 弾倉1/1 スラッグ弾 ライトの魔法】 (08/01-00:36:21)
いぐるGM : ん?あれだ、依頼の話し合いしたのは船の応接室だよ。>ラフィーユ BC-27 (08/01-00:36:45)
ジェンド : じゃあ、徒歩で帰るぞ>GM (08/01-00:36:57)
いぐるGM : なんで、船に戻れば依頼の報告はできる。 BC-27 (08/01-00:37:21)
ジェンド : ぉ。すまん、GM.船の応接室での会話だとは思ってなかった! (08/01-00:37:29)
いぐるGM : ゲーリングさんの家の応接室なら、もっとボロボロの描写するし(駄) BC-27 (08/01-00:40:13)
ラフィーユ : 私もてっきり、ゲーリングさん宅かと思ったのニャ!(ホウヅキならさっさとライブハウスで移動して、食費節約〜返り分の5日分節約)>ALL (HP:18/18 TP:31/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【ミロクMSS-20 弾倉1/1 スラッグ弾 ライトの魔法】 (08/01-00:40:44)
ジェンド : ホオヅキ自体が異常すぎるほど豪華絢爛だからな。それに比べれば、な。(遠い目) (08/01-00:41:27)
ジェンド : ああ、ありがと。(ライブハウスに移動。移動中ラフィーユのライブでも見てることにする) (08/01-00:42:11)
マール : うん、またライブハウスに入れるんだね!よろしくね、ラフィーユさん(ライブハウスで帰る気満々、異空間への好奇心に目を輝かせる) (HP:16/16 TP:35/35 敏捷:24) (08/01-00:43:09)
いぐるGM : では、ライブハウスでラフィーユオンステージ見ても余裕で戻れるんだよなぁ…… BC-27 (08/01-00:43:24)
いぐるGM : それじゃあ、予定の半分の日数で戻ってきた君達がゲーリングさんに面会すると、ゲーリングさんはギョッとしている BC-27 (08/01-00:43:49)
ゲーリング (NPC) : ど、どうして君達まだここに……も、もしかして依頼のキャンセルとか……。(ぷるぷる) BC-27 (08/01-00:44:17)
ラフィーユ : ライブハウスは移動手段では本来ないんだけどニャァ〜…(折角なので少数ライブをしつつホウヅキに帰還するのであった) (HP:18/18 TP:31/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【ミロクMSS-20 弾倉1/1 スラッグ弾 ライトの魔法】 (08/01-00:44:27)
カリン : (ステージで歌っている妖精) (08/01-00:45:46)
マール : 大丈夫、ちゃんと紋章みつけてきたよ! (HP:16/16 TP:35/35 敏捷:24) (08/01-00:46:02)
マール : >ゲーリング (HP:16/16 TP:35/35 敏捷:24) (08/01-00:46:17)
ゲーリング (NPC) : ……はぇ?(きょとん)<見つけてきた BC-27 (08/01-00:46:39)
エタンダ : まあ、帰還魔法です。はい HP:28/28 TP:26/26 移動力:18 防御:9 (08/01-00:48:12)
ジェンド : ん。(紋章の入ったプレートを差し出し)>ゲーリング (08/01-00:48:13)
ラフィーユ : あの遺跡は間違いなく5代前の当主の持ち物だったのニャー(証拠の紋章付きの胸部走行を差し出して)>ゲーリング (HP:18/18 TP:31/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【ミロクMSS-20 弾倉1/1 スラッグ弾 ライトの魔法】 (08/01-00:48:43)
マール : ほら、これだよね!(紋章のプレートを頭上に掲げて見せ)>ゲーリング (HP:16/16 TP:35/35 敏捷:24) (08/01-00:48:53)
ゲーリング (NPC) : お……おぉ、おぉぉ!これはまさしく我がゲーリング家の紋章!ということは、遺跡は本当に我が家のものだったのだな!? BC-27 (08/01-00:49:14)
エタンダ : あと、手帳か日記があった HP:28/28 TP:26/26 移動力:18 防御:9 (08/01-00:49:38)
ラフィーユ : 奥の部屋に間違いなくゴーレムは居たんだけどニャ?仙台の命令で攻撃して来たので仕方がなく全部破壊はしちゃったけれど…紋章があったので証明になるのニャー>ゲーリング (HP:18/18 TP:31/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【ミロクMSS-20 弾倉1/1 スラッグ弾 ライトの魔法】 (08/01-00:49:59)
ラフィーユ : (書斎で見つけた手帳とか差し出して)>ゲーリング (HP:18/18 TP:31/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【ミロクMSS-20 弾倉1/1 スラッグ弾 ライトの魔法】 (08/01-00:50:23)
マール : うん、そうだよ!時計塔ってところに遺跡ごと売ったら、それなりのお金になるんじゃないかな>ゲーリング (HP:16/16 TP:35/35 敏捷:24) (08/01-00:50:35)
ゲーリング (NPC) : む……まあ、それは仕方あるまい、遺跡の防衛機能を壊さずに探索しろとか、無理難題なのは私でも分かるからな。>ラフィーユ BC-27 (08/01-00:51:05)
ゲーリング (NPC) : うむ、時計塔の「遺跡研究会」というところにあらかじめ顔は繋いであるんだ、あとは本当に我が家のものである、という確証だけが欲しかったんだ、本当に、ありがとう!これで家を建て直せる!(と、君達の手を一人一人ギュッと握ってお礼を言う。)>ALL BC-27 (08/01-00:51:58)
マール : よかったね、ゲーリングさん!あ、でもゴブリンがいたから気を付けてね (HP:16/16 TP:35/35 敏捷:24) (08/01-00:52:55)
カリン : 妖精の小さな手 (08/01-00:53:33)
ゲーリング (NPC) : む……ゴブリンか、わかった。気をつけるとしよう。おそらく時計塔のスタッフと共に入ると思うので問題はないと思うが。>マール BC-27 (08/01-00:53:47)
いぐるGM : というわけで、ゲーリングさんは大喜びしてくれました、ということで、リザルト入ります。 BC-27 (08/01-00:54:13)
ジェンド : ちょいちょい、ゲーリング。お家再建のささやかな祝いだ。(個人的に社交服プレゼント。購買部で売ってる奴)>ゲーリング (08/01-00:55:15)
いぐるGM : 経験点:3000点 報酬:一人4000セレンと、調度品・資料売却で一人500セレン追加。 名声:6点 FP:冒険者レベルの2倍 BC-27 (08/01-00:56:04)
いぐるGM : あと、社交服も含めて、(一応)貴族であるゲーリングから非常に感謝されたので、テオクリスタルを1個、各々に差し上げます。 BC-27 (08/01-00:57:05)
エタンダ : くりすたるー HP:28/28 TP:26/26 移動力:18 防御:9 (08/01-00:57:51)
マール : わーい、ありがとう! (HP:16/16 TP:35/35 敏捷:24) (08/01-00:58:19)
ラフィーユ : 思わぬ副産物ニャ〜♪ (HP:18/18 TP:31/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【ミロクMSS-20 弾倉1/1 スラッグ弾 ライトの魔法】 (08/01-00:59:29)
いぐるGM : ゴブリンから接収した金や、ジェンドが見つけた魔唱石1点とかは、皆さんのご自由にどうぞ。 BC-27 (08/01-00:59:50)
いぐるGM : というわけで、こちらからのリザルトは終わりでございます。 BC-27 (08/01-01:01:13)
ジェンド : 船で打ち上げかねて飲み食いすればその程度だろ(微々たるもんだし) (08/01-01:01:29)
いぐるGM : 「ゲーリング家の遺産は静かに眠る」 これにて終了です、お疲れ様でした! BC-27 (08/01-01:01:36)
エタンダ : おつかれさまんさ HP:28/28 TP:26/26 移動力:18 防御:9 (08/01-01:01:41)
マール : お疲れ様でした、楽しかったよー! (HP:16/16 TP:35/35 敏捷:24) (08/01-01:02:18)
ラフィーユ : お疲れ様でしたのニャー 朝早いのでこれで失礼しますのニャー! (HP:18/18 TP:31/31 敏捷:28/m)(猫耳の制式の武装メイド)【ミロクMSS-20 弾倉1/1 スラッグ弾 ライトの魔法】 (08/01-01:03:08)
ナレーション : ラフィーユさんが退場しました。 (08/01-01:03:16)
ジェンド : GM,お疲れ様でした。非常に楽しかったです。次のシナリオに期待 (08/01-01:03:29)
カリン : お疲れ様 (08/01-01:03:37)
ジェンド : さてさて、戻るか。皆もお疲れさま。 (08/01-01:04:25)
ナレーション : ジェンドさんが退場しました。 (08/01-01:04:31)
エタンダ : では自分も戻ります。でわ HP:28/28 TP:26/26 移動力:18 防御:9 (08/01-01:04:58)
ナレーション : エタンダさんが退場しました。 (08/01-01:05:02)
マール : わたしも戻るね!皆、お疲れ様 (HP:16/16 TP:35/35 敏捷:24) (08/01-01:05:16)
ナレーション : マールさんが退場しました。 (08/01-01:05:24)
いぐるGM : では、みなさん船に凱旋を……ってそうだ BC-27 (08/01-01:05:36)
いぐるGM : 経過週言ってなかった! BC-27 (08/01-01:05:42)
いぐるGM : 週経過は本来2週だったのですが、ライブハウスで帰りが5日短縮されたので BC-27 (08/01-01:06:04)
いぐるGM : 1週になりました。 BC-27 (08/01-01:06:07)
カリン : ぱたぱたぱた (08/01-01:06:14)
いぐるGM : なんで、経過時間は一週間です。>ALL BC-27 (08/01-01:06:22)
いぐるGM : では、改めてお疲れ様でしたー。 BC-27 (08/01-01:06:31)
ナレーション : いぐるGMさんが退場しました。 (08/01-01:06:34)
ナレーション : カリンさんが退場しました。 (08/01-01:08:30)
ナレーション : ユリーカさんが登場しました。 (08/13-21:13:01)
ナレーション : ユリーカさんが退場しました。 (08/13-21:14:48)
ナレーション : LGMさんが登場しました。 (08/20-20:50:43)
ナレーション : カリンさんが登場しました。 (08/20-20:51:38)
カリン : (数日分のいろいろを反映・・・) (08/20-20:52:03)
ナレーション : ドレークさんが登場しました。 (08/20-20:53:39)
ドレーク : ヒャッハー!新鮮な冒険だー!! (08/20-20:53:47)
ナレーション : LGMさんが登場しました。 (08/20-20:53:52)
LGM : さて、出発する前にかんたんな説明。 (08/20-20:55:07)
LGM : まず出発する前に「木彫りの像」重さ1。「軍需物資箱」3個。各重さ5、開封厳禁。 「軍用物資運搬袋」3袋。重さ1、収納容量7(バッグなどに入れてよい)がわたされる。 (08/20-20:57:09)
LGM : これらは持てる人がぜんぶ持ってもかまわない。 (08/20-20:58:01)
ナレーション : ユノさんが登場しました。 (08/20-20:58:26)
ドレーク : そのまえぇに ちょっと開始前に試験判定しておきたいんだが よいかなぁ?>GM (08/20-20:58:58)
LGM : まあ、まだ開始前なのでやりたいことがあれば今のうちにどうぞー>ドレーク (08/20-20:59:34)
ドレーク : 【ランク10試験 こいつ、ソーサラーなんだぜ・・・? 目標12】 2D6 + 4 → [4,6] = 10 + 4 = 14 (08/20-21:00:08)
ドレーク : WRYYYYY!!!(膝でスライディングダブルピース) (08/20-21:00:35)
LGM : さて、とくに問題がなければこのまま開始するけれど、OK?>ALL (08/20-21:01:41)
ユノ : (ちょっと引きつった顔で歩いてくる人魚。今はしゃべれないよ!) (08/20-21:02:12)
ユノ : (OKです) (08/20-21:02:18)
ドレーク : (日記書いてるけど始めててええで!9 (08/20-21:03:46)
カリン : はい (08/20-21:04:07)
ドレーク : 後から荷物抱えて追いつく体でおなしゃす(’’>ALL (08/20-21:04:11)
LGM : さて、それじゃあみんなはタウルスタウンシティへ徒歩1時間の距離にある港町に到着した。 (08/20-21:04:58)
カリン : タウルス町町 (08/20-21:05:31)
LGM : 時間は午前10時。 (08/20-21:05:51)
LGM : カリンは確か1度前にタウルスタウンシティに行ったことがあるので、地図がなくてもそのまま向かうことはできる。 (08/20-21:06:47)
ナレーション : フラウさんが登場しました。 (08/20-21:07:10)
フラウ : (こそこそ、ちょっとデータ調整中 (08/20-21:07:19)
カリン : はい。いきました (08/20-21:07:47)
LGM : 港町は活況らしく、それなりに人がいる状態だ。 さて、どうする?>ALL (08/20-21:08:43)
カリン : 荷物を・・・どこに運ぶと (08/20-21:11:16)
LGM : 依頼書によると、軍需物資等は「4区」、しゃけの像は「7区」に運ぶことになっています(意訳) (08/20-21:12:43)
ユノ : (おのぼりさん風にきょろきょろはしゃぐ喋れたらきっとうるさい人魚。鮭から希望) (08/20-21:13:47)
LGM : 具体的には、4区は連隊駐屯地、7区は孤児院ということになります。 (08/20-21:14:14)
カリン : 木彫りの像はしゃけか (08/20-21:15:41)
LGM : 行動を宣言してください。 (08/20-21:16:41)
ナレーション : フラウさんが登場しました。 (08/20-21:17:41)
フラウ : (ドレークの鞄にひっつき虫している (08/20-21:18:08)
ドレーク : (かっぽかっぽかっぽかっぽ、荷馬に荷物をくくりつけて、ハーレーっぽく改造した鞍に跨り、フラウを乗せて、グラサンを装備してただいま参上) (08/20-21:19:40)
フラウ : はやい・・・(ぶるるるん (08/20-21:20:29)
ドレーク : ・・・やっぱり音が切ない気がするぜぇ・・・(ショボーン 馬がブヒヒン、と不服そうな顔をしている) (08/20-21:20:29)
ドレーク : (というわけで 荷物は全部荷馬に積んでいる) (08/20-21:20:50)
ユノ : (なんという存在感・・・!何処から行きます?) (08/20-21:20:58)
カリン : まずは空から交通状況の見当をつけてみます (08/20-21:21:19)
フラウ : (MADMAX 怒りのハーレムロード (08/20-21:21:37)
ドレーク : (シガレットココアを口からはみ出してポリポリしつつ)よろしくぅ (08/20-21:22:26)
LGM : カリンが上空にあがると、タウルスタウンシティへ続く道路が見えます。渋滞はしておらず、行き交う人々は見た限りごく少数です。 (08/20-21:22:39)
ドレーク : (やはりシェンロンを呼び出して ハーレーを貰うしかないか トゲトゲのやつ) (08/20-21:23:01)
カリン : 異常なし、か (08/20-21:24:00)
ドレーク : んじゃ、シャケから行こうぜ(美女に囲まれて幸せなヒャッハー) (08/20-21:24:31)
フラウ : (V8にしようぜ (08/20-21:25:18)
カリン : まずはタウルス町まで (08/20-21:25:19)
ドレーク : (車じゃねぇか(’’ (08/20-21:26:00)
ドレーク : (タウルスタウンへ向けて かっぽかっぽ なお、自身が降りて轡を引きつつ、フラウとユノとカリンを乗せてる状態、かもしれない) (08/20-21:27:13)
ドレーク : >GM (08/20-21:27:18)
LGM : では、ドレークだけラックの2d6を2回振ってください。 (08/20-21:27:49)
ドレーク : 2D6 → [5,5] = 10 (08/20-21:28:03)
ドレーク : 2D6 → [6,6] = 12 (08/20-21:28:04)
ドレーク : ヒャッハー!!(「・ω・)「 (08/20-21:28:10)
LGM : ドレークは1時間の道を気分よく馬や仲間たちと一緒にあるくことができました。TPを消費しませんでした (08/20-21:29:04)
LGM : それに、おいしい野苺とか見つけました。 (08/20-21:29:42)
ドレーク : ところでよぉ、ユノちゃんとカリンちゃんは(いろんな意味で)有名だからわかるんだけど、いつの間にかついてきたこいつはいってぇ誰だ?(さすが娼婦でも冒険者でもなかったフラウは知らない模様) (08/20-21:30:05)
ドレーク : イチゴうめぇ (08/20-21:30:16)
フラウ : フラウです。(きりっとしたかお (08/20-21:30:23)
LGM : 4人分あります。食べると、最大TPがこのシナリオ中に限り+2(現在TPもちゃんと回復される) されます (08/20-21:30:25)
ドレーク : (むしゃむしゃむしゃ 道中に食べながら向かう)>GM (08/20-21:30:51)
カリン : 三人のはずが四人いる・・・ホラーです (08/20-21:31:02)
LGM : さて、それぞれ野いちごを食べているとタウルスタウンシティ・3区に到着します (08/20-21:31:40)
ドレーク : 3人も4人も変わんねぇべ(イチゴを差し出しつつ 株をあげようとしていくおっさん) (08/20-21:31:45)
ユノ : おぉ!で貸しましたドレークさん!(お馬さんの上で人魚状態。もぐもぐ) (08/20-21:31:45)
フラウ : (いちごもぐもぐ (HP:11 TP:16 敏捷:12) (08/20-21:31:54)
ドレーク : ヒャッハーッ! 新しい街に着くと略奪したくなるぜっ!(したくなるだけである) (08/20-21:34:17)
LGM : 一応タウルスタウンシティの街の構造を簡単に説明しておきます。 要はテンキーです。テンキーの1ボタンがそのまま地区単位になります。左上7は7区でもっとも北西。右下3は、おなじようにいちばん南東の3区といった具合になります。 (08/20-21:34:31)
ドレーク : ところで7区ってのはどうやっていくんだ? (08/20-21:34:40)
カリン : (もぐもぐ) (08/20-21:34:59)
ドレーク : (案内を眺めて)遠いわっ! (08/20-21:34:59)
フラウ : 北西に二回すすむ、ほくせいは、左上。(わたしはしっている、ってちょっとどやかお (HP:11 TP:16 敏捷:12) (08/20-21:35:18)
LGM : 今回は少し暑いので、1地区歩くごとにみんなのTPがそれぞれ-1されていきます。 (08/20-21:35:30)
LGM : なお、斜め移動はできません(重要) (08/20-21:35:38)
ドレーク : (でも他も大差ねぇな)・・・3→6→9→8→7(シャケ)→4(軍事)の順でいいや (08/20-21:35:56)
ドレーク : いいか? (08/20-21:36:03)
カリン : また空から大雑把な様子をかんさつ (08/20-21:36:43)
ドレーク : 最短でいくなら 6→5→4→7 だけど (08/20-21:36:46)
LGM : 3区は平和そのものです。ふつーの市街・商業地区といっていいでしょう>カリン (08/20-21:37:15)
カリン : 通行止めみたいなところはみあたりますか (08/20-21:38:19)
ユノ : そうですね、急ぐわけでもないですし僕は全然OKです (08/20-21:39:08)
フラウ : おぉ・・・ひとがいっぱい・・・(ものめずらしそうに荷馬にまたがり (HP:11 TP:16 敏捷:12) (08/20-21:39:52)
LGM : 通行止めは今回はないようです>カリン (08/20-21:40:08)
ドレーク : (周りはタウロスばっかりなのか?)>GM (08/20-21:40:15)
カリン : はーい (08/20-21:40:33)
LGM : ミノタウルスの住民がほぼ半数、あとはそれぞれの種類で半分、といった具合です>ドレーク (08/20-21:41:23)
ドレーク : (周りがでかっぱいが多いのでウェヘヘヘしつつ 6区へ向かう)>GM (08/20-21:42:14)
LGM : 6区に移動しました。TPを1つずつ減らしてくだしあ。 (08/20-21:42:40)
ドレーク : (貫禄の敏捷9) (HP:25/25 TP:32/33 敏捷:9) (08/20-21:42:56)
カリン : このひとは (08/20-21:43:24)
フラウ : (じりじり (HP:11 TP:15/16+2 敏捷:12) (08/20-21:43:28)
LGM : ください。 この地域は農場や牧場が多くあります。 (08/20-21:43:41)
LGM : なお、野いちご分のTPもちゃんと回復されてありますので、一応。 (08/20-21:44:19)
ドレーク : 急にのどかな空気になったな(種籾をみると発作が起きそうだぜ) (HP:25/25 TP:32/33 敏捷:9) (08/20-21:44:22)
LGM : (つまりフラウの現在TPは17というかんじ。) (08/20-21:44:32)
カリン : (もぐもぐ) (08/20-21:44:41)
フラウ : (せやな (HP:11 TP:15/16+2 敏捷:12) (08/20-21:45:25)
フラウ : (すまんすまぬすかきかきこ (HP:11 TP:17/16+2 敏捷:12) (08/20-21:45:35)
LGM : 牧場ではティガール牛に混じって過ごしているタウルスたちの姿が見られます。 (08/20-21:45:38)
ユノ : そうですね…(興味深げにきょろきょろする海洋生物)<のどか (08/20-21:45:53)
ドレーク : (牛に混じって搾乳されているタウルスだ、と・・・)(難聴) (HP:25/25 TP:32/33 敏捷:9) (08/20-21:46:23)
ドレーク : (まぁ特に何もなければそのまま素通りかしらね 仕事中だし) (HP:25/25 TP:32/33 敏捷:9) (08/20-21:47:18)
カリン : (通過) (08/20-21:48:26)
ドレーク : (そのまま9区に向かってテクテクしていく)<GM (HP:25/25 TP:32/33 敏捷:9) (08/20-21:48:55)
LGM : と、みんなが素通りしようとすると… (08/20-21:49:14)
LGM : さて、ここで災害察知などのスキルをふってください。>ALL (08/20-21:49:29)
フラウ : 補正3 さいがいさっち 2D6 + 3 → [2,3] = 5 + 3 = 8 (HP:11 TP:17/16+2 敏捷:12) (08/20-21:49:51)
ユノ : (きょろきょろ【平目】 2D6 → [3,3] = 6 (08/20-21:50:10)
ドレーク : 気取りでもおk?>GM (HP:25/25 TP:32/33 敏捷:9) (08/20-21:50:20)
LGM : OK>ドレーク (08/20-21:50:42)
ドレーク : (ピンチの時はモヒカンが危険を知らせてくれるのだ さぁ逆立て我がレイダーヘアー!)【気取り +6】 2D6 + 6 → [2,4] = 6 + 6 = 12 (HP:25/25 TP:32/33 敏捷:9) (08/20-21:51:40)
カリン : 気取り 2D6 + 9 → [6,1] = 7 + 9 = 16 (08/20-21:51:45)
LGM : カリンとドレークはいち早く後方10mにティガール牛がこちらへ突進しにきていることに気がつくことができました (08/20-21:52:39)
カリン : 横に避けて、後ろからきます! (08/20-21:53:12)
フラウ : うしさんいっぱい・・・(観察してる (HP:11 TP:17/16+2 敏捷:12) (08/20-21:53:15)
ドレーク : (ピコーン。父さん、身の危険ですっ!)牛だーっ! 突っ込んで来るぞー! (HP:25/25 TP:32/33 敏捷:9) (08/20-21:53:18)
LGM : 1頭で突っ込んできます。敏捷はどうやら15相当らしいですが、いち早く気がつくことができたのでドレークとカリンは何か対策をとることができます。 (08/20-21:53:27)
カリン : 運転してるの私じゃないから・・・ (08/20-21:54:28)
ドレーク : (サングラスを外して 後方へ歩み寄る 馬は避難させてザ・受け止める構え)へい、かもーん、牛ボーイ【全力防御+ZOC展開】>GM (HP:25/25 TP:32/33 敏捷:9) (08/20-21:54:40)
LGM : 厳密に言うと戦闘開始です。カリンとドレークのみが先手を取って行動することができます。 (08/20-21:54:57)
ドレーク : (流石に暴れ牛だからっていきなり殺したくはないでござるっ!) (HP:25/25 TP:32/33 敏捷:9) (08/20-21:55:48)
LGM : なお戦術学は不可とします。カリン、行動をどうぞ あばれうし HP??/?? 敏捷15 (08/20-21:56:06)
カリン : 戦闘っ!? (08/20-21:56:16)
ドレーク : 【先頭処理入るなら 全力防御じゃなくて 待ちガードで】>GM (HP:25/25 TP:32/33 敏捷:9) (08/20-21:56:24)
カリン : どうしましょう。剣士にあまり器用なことはできない (08/20-21:57:24)
LGM : あばれうし:ンモォーーーー!!! あばれうし HP??/?? 敏捷15 (08/20-21:57:35)
ドレーク : 【待ちガードLv4だったワロス】 (HP:25/25 TP:32/33 敏捷:9) (08/20-21:57:52)
カリン : ・・・ああ。 (08/20-21:57:58)
フラウ : (ワロス (HP:11 TP:17/16+2 敏捷:12) (08/20-21:57:59)
ユノ : (ど、どんまい! (08/20-21:58:34)
カリン : ・・・この距離では近接の特技を使うのは無理か(移動すると通常攻撃のみ) (08/20-21:58:46)
LGM : もしもあばれ牛について知りたいことがあれば、知識系スキルを振るのに使ってもいいでしょう あばれうし HP??/?? 敏捷15 (08/20-21:59:03)
LGM : もちろん魔生物学以外で。あばれうしはモンスターではありません。 あばれうし HP??/?? 敏捷15 (08/20-21:59:29)
ドレーク : 【狙撃はできるがしたくないので このまま押さえ込む構え 不意打ちは特になにもしない】 (HP:25/25 TP:32/33 敏捷:9) (08/20-21:59:41)
カリン : ノックバックしようかと思った・・・けれど、それをするには遠い (08/20-22:00:31)
LGM : 観察スキルは有効です。 あばれうし HP??/?? 敏捷15 (08/20-22:00:33)
フラウ : ほんでよんだかもしれない・・・。 (HP:11 TP:17/16+2 敏捷:12) (08/20-22:00:54)
フラウ : 観察 補正3 2D6 + 3 → [3,4] = 7 + 3 = 10 (HP:11 TP:17/16+2 敏捷:12) (08/20-22:01:00)
ドレーク : (普通に不意打ちスキップでいいんじゃないかな) (HP:25/25 TP:32/33 敏捷:9) (08/20-22:01:26)
カリン : 離陸してホバリングしつつ木刀に手をかけて観察 2D6 + 6 → [3,4] = 7 + 6 = 13 (08/20-22:02:13)
フラウ : (HP:11 TP:17/16+2 敏捷:12) (08/20-22:02:21)
LGM : フラウが見るにこの牛さんは興奮状態にあるらしく、驚くことがない限り暴れ回りそうだ。 あばれうし HP??/?? 敏捷15 (08/20-22:02:27)
LGM : カリンはあばれ牛が結構丈夫そうなのに気がついた。だいたいは結構タフそうな牛だ。 あばれうし HP??/?? 敏捷15 (08/20-22:03:26)
フラウ : うしさんは (HP:11 TP:17/16+2 敏捷:12) (08/20-22:04:06)
フラウ : びっくりすれば、とまる!(ティキーン (HP:11 TP:17/16+2 敏捷:12) (08/20-22:04:12)
ドレーク : へいへいへーい(軽やかな2コマダンスを踊りつつ待ち構えているモヒカン) (HP:25/25 TP:32/33 敏捷:9) (08/20-22:04:40)
カリン : 反射光でスタンさせる技だとどうなるかしら。試してみますか (08/20-22:05:25)
LGM : 暴れ牛はドレークめがけて突っ込んできます。回避基準値は9ですが、回避すると後ろに被害がいきます。 あばれうし HP40?/?? 敏捷15 (08/20-22:05:40)
LGM : あばれうし:んもーーーー!! あばれうし HP40?/?? 敏捷15 (08/20-22:06:07)
ドレーク : (HP400台・・・だと・・・) (HP:25/25 TP:32/33 敏捷:9) (08/20-22:06:09)
ドレーク : (もちろんよけない さぁこいやっ!と両手を叩いてから仁王立ちの構え)>GM (HP:25/25 TP:32/33 敏捷:9) (08/20-22:06:43)
LGM : HPは40以上は最低でもある、ということです>ドレーク あばれうし HP40?/?? 敏捷15 (08/20-22:06:57)
LGM : 威力14、10、7、5を逐次防御してください。ただし、ダメージが0になったら後の防御は不要とします あばれうし HP40?/?? 敏捷15 (08/20-22:09:06)
カリン : (小さいの(妖精)にノックバックされても驚くかしら) (08/20-22:10:30)
ドレーク : 【B18+7*4】 2D6 → [5,1] = 6 (HP:25/25 TP:32/33 敏捷:9) (08/20-22:10:32)
ドレーク : 2D6 → [4,6] = 10 (HP:25/25 TP:32/33 敏捷:9) (08/20-22:10:34)
ドレーク : 【11 14ガード 2回目で受け止めて3点貫通】はいぃぃぃぃぃ!!(ガシッ) (HP:25/25 TP:32/33 敏捷:9) (08/20-22:11:10)
LGM : あばれうし:んもう! (08/20-22:11:40)
LGM : 受け止められましたが、あばれうしはまだ暴れ回る気なようです (08/20-22:12:06)
フラウ : びっくりさせるほうほう・・・ (HP:11 TP:17/16+2 敏捷:12) (08/20-22:12:17)
ドレーク : (そのままタックルハグで反撃する ほかの人も何かしたければ随時動いてよかばってん)【タックルハグ>あばれうし】 2D6 + 7 → [4,6] = 10 + 7 = 17 (HP:22/25 TP:32/33 敏捷:9) (08/20-22:12:22)
ドレーク : おーしおしおしおしおしおしおーしっ!(気合だけいれている ムツゴロウではない) (HP:22/25 TP:32/33 敏捷:9) (08/20-22:12:50)
LGM : あばれうしの回避基準値は2(基本的に避けようとしない)です。なので普通にあたります>ドレーク (08/20-22:13:33)
ドレーク : (がしっと押さえ込み中 そのままどちらが力に負けて倒れるかの男の勝負が始まる・・・かもしれない) (HP:22/25 TP:32/33 敏捷:9) (08/20-22:14:21)
ドレーク : (おっさんはターンエンド 筋力勝負は次ターンから) (HP:22/25 TP:32/33 敏捷:9) (08/20-22:15:19)
フラウ : (このターンは先行ボーナスだからフラウは行動権行動はできぬのじゃ (HP:11 TP:17/16+2 敏捷:12) (08/20-22:15:46)
ユノ : (おなじく (08/20-22:15:58)
カリン : ここでノックバックはまずいかな・・ (08/20-22:16:51)
LGM : カリン待ちです。 あばれうし HP40?/?? 敏捷15 回避2 (08/20-22:17:34)
ドレーク : (至近戦状態なので 全ての攻撃は1/2でおっさんの後頭部にクリティカルヒットする(ぉ)) (HP:22/25 TP:32/33 敏捷:9) (08/20-22:17:49)
ドレーク : (それはそれで美味しいので好きに動いてよかよ) (HP:22/25 TP:32/33 敏捷:9) (08/20-22:18:04)
カリン : ああ、巻き込むのね・・・ (08/20-22:20:09)
カリン : 行動放棄 (08/20-22:20:18)
LGM : tyotto mattene あばれうし HP40?/?? 敏捷15 回避2 (08/20-22:21:22)
ナレーション : LGMさんが登場しました。 (08/20-22:23:56)
LGM : では、2ターン目。あばれうしはドレークにタックルハグされてるので (08/20-22:24:16)
LGM : もがきます。 2D6 → [6,2] = 8 (08/20-22:24:24)
LGM : (ダイスはまちがい) (08/20-22:24:38)
ドレーク : 【筋力判定】 2D6 + 8 → [4,3] = 7 + 8 = 15 (HP:22/25 TP:32/33 敏捷:9) (08/20-22:24:45)
LGM : あばれうしは結構もがきます。 (筋力5、Lv4)【もがき判定】 2D6 + 9 → [4,1] = 5 + 9 = 14 (08/20-22:26:43)
LGM : あばれうし:んもーう! (ぎりぎりふりほどけなかった) (08/20-22:28:29)
ドレーク : (まだ驚きそうにないかしら?)<GN (HP:22/25 TP:32/33 敏捷:9) (08/20-22:29:07)
LGM : なにか驚くにはもう少し別の方法が必要そうです>ドレーク あばれうし HP40?/?? 敏捷15 回避2 (08/20-22:29:57)
ドレーク : (では、そのまま押し返しつつ 押し込みを解除して、自分の優位性を見せつけてから、ショットガンを引き抜いて空に向かって撃つ)ヒャッハーッ!!【クイックドロー】 2D6 + 7 → [1,4] = 5 + 7 = 12 (HP:22/25 TP:32/33 敏捷:9) (08/20-22:32:07)
LGM : あばれうし:!? あばれうし HP40?/?? 敏捷15 回避2 (08/20-22:32:29)
ドレーク : (ふっ、決まったぜ・・・内心終わったと思っているヒャッハー。相手がこれで逃げなければそのまま轢かれる運命待ったなし) (HP:22/25 TP:32/33 敏捷:9) (08/20-22:32:39)
LGM : ショットガンの音にびびったのか、牛が暴れるのをやめました。 あばれうし HP40?/?? 敏捷15 回避2 (08/20-22:32:53)
ドレーク : (°∀°)o彡ッシャッ (HP:22/25 TP:32/33 敏捷:9) (08/20-22:33:39)
LGM : 戦闘(?)終了です。牛は大人しくなりました。 (08/20-22:33:46)
ユノ : ナイスファイトですドレークさん!ボクがほめてあげますよ!(いいこいいこでもしましょうか? (08/20-22:35:16)
LGM : と、その後ろからタウルスの女の子がはしってきます。どうやらあばれうしを追っかけていたようです。 (08/20-22:35:25)
カリン : あら (08/20-22:35:56)
ドレーク : (サングラスをかけなおし)この程度で驚いてもらっちゃ困るぜぇ(図の上で三点倒立するヒャッハー) (HP:22/25 TP:32/33 敏捷:9) (08/20-22:36:01)
LGM : *:ぜー、 はー、 ようやく、おいついたー (08/20-22:36:03)
LGM : *:なんか、すごい音したけれどー …えっと、うしさん無傷でつかまえてくれたのかなー?(ちらり)>ALL (08/20-22:37:49)
ドレーク : ふっ、ちゃんと手綱は握っておけよ(グラサンかけたモヒカンのおっさんが何か言ってる) (HP:22/25 TP:32/33 敏捷:9) (08/20-22:40:32)
LGM : どうやら牧場のところの女の子のようです。オーバーオールを着たもちろんばゆんばゆんの子であり。 (08/20-22:40:51)
LGM : *:ありがとー(ぺこり) なにかお礼しないとー… (08/20-22:41:42)
LGM : *:あっ、そうだ! (08/20-22:44:25)
LGM : さて、タウルスの女の子から瓶付きでタウルスミルクを1人1ずつもらえることになりました。 (08/20-22:44:46)
LGM : *:あげるー。>ALL (08/20-22:45:10)
フラウ : ぎゅうにゅう、おねえさんありがとうございます。 (HP:11 TP:17/16+2 敏捷:12) (08/20-22:45:34)
フラウ : (やったぜ (HP:11 TP:17/16+2 敏捷:12) (08/20-22:45:36)
ドレーク : (やったぜ (HP:22/25 TP:32/33 敏捷:9) (08/20-22:46:02)
カリン : 有難うございます (08/20-22:46:19)
ドレーク : (では、男ドレークはクールに去るぜ ぱから、ぱから、ぱから そのまま9区へ)>GM (HP:22/25 TP:32/33 敏捷:9) (08/20-22:47:09)
LGM : *:もし今度またくることがあったら、牧場にきてねー (08/20-22:47:28)
ユノ : (手を振りながらでごくごく) (08/20-22:48:25)
LGM : 9区は結構高級っぽい住宅街が多くある、住宅地区域です。あと、9区から1区の方向に流れる川が流れています。 (08/20-22:49:01)
LGM : ちなみに新鮮なタウルスミルクを飲むと最大HPとTPが+2されたりします。持ち帰ると各種調合材料としてのタウルスミルクとして使えます。 (08/20-22:50:47)
LGM : ステータスが上がる効果はこのシナリオ限りです。 (08/20-22:51:19)
LGM : なお、区域を移動したのでTPを1つ減らしましょう。 行動はどうしますか? (08/20-22:51:58)
ドレーク : こういう町並みは居心地が悪いぜ(パカラパラカパカラ) (HP:22/25 TP:32/33 敏捷:9) (08/20-22:52:19)
ドレーク : (ユノ、任せた!(何)) (HP:22/25 TP:31/33 敏捷:9) (08/20-22:52:41)
カリン : また空から様子見ー (08/20-22:53:12)
フラウ : (ぴろりん (HP:11+2 TP:16/16+2+2 敏捷:12) (08/20-22:53:20)
LGM : 基本的には何か変わったことはないようです。9区だけはタウルスの住民は少ないらしく、人間やその他の種族の比率が多いです (08/20-22:54:39)
フラウ : おむねがおっきいひとすくなくなった。(かんさつしながらドレークの背中をよじのぼろうとしている。 (HP:11+2 TP:16/16+2+2 敏捷:12) (08/20-22:55:10)
LGM : 何事もなく通過できるでしょう。行動を宣言してください。 (08/20-22:56:05)
ユノ : (まかされました!何事もないようなので観光しながら8区の方へ)>MG (08/20-22:56:29)
LGM : では、橋を渡って8区に移動します。 (08/20-22:56:51)
ドレーク : (フラウを肩車しつつかっぽかっぽ) (HP:22/25 TP:31/33 敏捷:9) (08/20-22:56:52)
LGM : TPを1減らしましょう。 (08/20-22:56:56)
LGM : このあたりは旧市街東部と呼ばれる、古い街並みの住宅・公園地域です。こちらはタウルス系住民が殆どを占めています。 (08/20-22:58:09)
フラウ : たかい。 (HP:11+2 TP:15/16+2+2 敏捷:12) (08/20-22:58:15)
カリン : (移動中はまた楽してる妖精) (08/20-22:58:50)
ドレーク : (かっぽ かっぽ 行動はカリンに任せたっ!(ぉ)) (HP:22/25 TP:30/33 敏捷:9) (08/20-22:58:58)
カリン : えっ (08/20-23:00:49)
カリン : また上空から様子見ののち、特記なければ7区に移動します>GM (08/20-23:02:03)
LGM : 7区への移動は道が入りくねっているので、これまで歩いてきた区域よりかなり疲れそうだけど、よいかな?(TP3くらい)。 (08/20-23:02:45)
LGM : 移動する場合は改めて宣言してください>カリン (08/20-23:03:57)
ドレーク : (一向に構わん) (HP:22/25 TP:30/33 敏捷:9) (08/20-23:05:02)
カリン : 目的地のひとつですし、遠回りすればどうせもっと疲れますし、で7区に移動しましょう>GM (08/20-23:05:19)
LGM : では、7区に移動しました。 TPを3減らしてください。 (08/20-23:06:00)
LGM : 7区は旧市街中央区とも呼ばれます。元々はタウルスタウン時代の中央都市だったので、歴史ある立派な建物が立ち並ぶ学園と居住区域が混在する区域になっています。 (08/20-23:07:03)
LGM : ディルがつくったしゃけの像の送り先も、この7区の中にあります。 (08/20-23:07:54)
ドレーク : (フラウにシャケ像を手渡して)あとは任せた・・・ (HP:22/25 TP:27/33 敏捷:9) (08/20-23:08:45)
カリン : 作成者が判明 (08/20-23:09:04)
ドレーク : (体力が枯渇して意識がシャットダウンしそうなので すまぬがここで落ちる・・・ウゴゴゴ) (HP:22/25 TP:27/33 敏捷:9) (08/20-23:09:11)
LGM : (おやすみー) (08/20-23:09:40)
ナレーション : ドレークさんが退場しました。 (08/20-23:10:10)
カリン : (おやすみなさい) (08/20-23:10:34)
LGM : 孤児院の場所は判明している(木彫りの像の底面にかいてある)ので、いつでも向かうことができます。 (08/20-23:10:46)
ユノ : (お疲れ様です) (08/20-23:11:09)
カリン : 送り先の正確な住所は、現地の人にきいた方がいいかしらね (08/20-23:11:09)
フラウ : しゃけ、かっこいいものあげるって (HP:11+2 TP:15/16+2+2 敏捷:12) (08/20-23:11:23)
フラウ : やさしいひとなんだね。(ゆらゆら (HP:11+2 TP:15/16+2+2 敏捷:12) (08/20-23:11:30)
LGM : 住所はわかっていますが、行き方を聞いておくと尚よいでしょう。近くにはタウルスが何人かいます。 (08/20-23:12:19)
カリン : 必要なさそうですか。じゃあそこに向かいましょう (08/20-23:12:28)
フラウ : もしもし。 (HP:11+2 TP:15/16+2+2 敏捷:12) (08/20-23:12:30)
LGM : 男性のタウルスが2人、女性のタウルスが (08/20-23:12:32)
LGM : 3人くらい。 (08/20-23:12:40)
フラウ : ここのばしょは、どうやっていくんですか?(シャケの裏側をみせて (HP:11+2 TP:15/16+2+2 敏捷:12) (08/20-23:12:44)
カリン : あっと、ではやっぱりきいてみますげんちのひとーー (08/20-23:12:46)
LGM : 男性:んー? …確か、この道をああ行って、こう行くと、オラトリア教会の建物があるはずだから、確かその横にあったんじゃないかな>フラウ、カリン (08/20-23:13:55)
フラウ : ありがとうございます。かんしゃです。 (HP:11+2 TP:15/16+2+2 敏捷:12) (08/20-23:14:16)
フラウ : ばしょがわかりました、横にあるらしいです!(シャケのほりものをばんざいしながらもって戻ってくる (HP:11+2 TP:15/16+2+2 敏捷:12) (08/20-23:14:30)
LGM : 具体的な行き方を教えてもらいました。確実に孤児院に行くことができるでしょう。行動はどうしますか? (08/20-23:14:33)
カリン : 有難うございます (08/20-23:16:29)
フラウ : むかいます!>GM (HP:11+2 TP:15/16+2+2 敏捷:12) (08/20-23:16:34)
カリン : では孤児院にいきましょう (08/20-23:16:36)
ユノ : (すぐにむかっちゃいます? (08/20-23:16:37)
LGM : では、孤児院に到着しました。 (08/20-23:17:40)
カリン : むかっちゃいます (08/20-23:17:49)
LGM : オラトリア教会の側にある古い建物、というか同じ敷地にあるのが孤児院です。現在も運営されており、子供の声が聞こえてきます (08/20-23:18:37)
LGM : 入り口には守衛が立っており、一応セキュリティチェックはあるみたいです。 (08/20-23:19:28)
カリン : (木刀) (08/20-23:20:40)
LGM : さて、どうしますか?>ALL (08/20-23:21:06)
フラウ : はいります! (HP:11+2 TP:15/16+2+2 敏捷:12) (08/20-23:22:10)
フラウ : おとどけものです、シャケです。(シャケの彫り物をもちあげて (HP:11+2 TP:15/16+2+2 敏捷:12) (08/20-23:22:21)
フラウ : >守衛 (HP:11+2 TP:15/16+2+2 敏捷:12) (08/20-23:22:24)
LGM : 守衛:ごくろうさま。話は聞いているよ、院長さんは1階の事務室にいらっしゃる。>フラウ (08/20-23:23:00)
フラウ : ありがとうございます。(シャケをばんざい持ちしながらてってってと (HP:11+2 TP:15/16+2+2 敏捷:12) (08/20-23:23:13)
フラウ : 1Fへ>GM (HP:11+2 TP:15/16+2+2 敏捷:12) (08/20-23:23:17)
LGM : 守衛は壮年のタウルスでした。でも優しく応対してくれます。 (08/20-23:23:34)
LGM : 部屋がいくつかありますが、それぞれに共通語でお部屋の名前がかかれています。「事務室」は建物の入り口に近いほうにあるようです (08/20-23:24:17)
フラウ : いんちょうさん、おとどけものです!(テテーン (HP:11+2 TP:15/16+2+2 敏捷:12) (08/20-23:24:37)
カリン : (ぱたぱた) (08/20-23:25:05)
ユノ : (建物内はさすがに人型。おしゃべりは任せます) (08/20-23:26:09)
LGM : 院長:あら、ふふ。可愛らしい妖精さんに、人魚さんに、それに悪魔さんね。何を持ってきてくれたのかしら? (08/20-23:26:14)
LGM : 年老いた、物腰静かな院長さんです。微笑んで迎えてくれます。 (08/20-23:27:04)
フラウ : シャケのほりものです。 (HP:11+2 TP:15/16+2+2 敏捷:12) (08/20-23:28:27)
フラウ : かっこいいのでだいじにしてください。(テッテレ (HP:11+2 TP:15/16+2+2 敏捷:12) (08/20-23:28:39)
LGM : 院長:おや。 (08/20-23:28:56)
LGM : 院長さんはちょっとだけ驚いた顔でしゃけの彫り物を見つめています。 (08/20-23:29:14)
LGM : 院長:ふふ、すっかりあの子は忘れっぽいと思っていたのだけれど、ちゃんとこうして作っておいてくれたのかしら。送り主には確かに受け取ったわ、って伝えておいてちょうだいね? (08/20-23:31:50)
フラウ : わかりました! (HP:11+2 TP:15/16+2+2 敏捷:12) (08/20-23:32:15)
LGM : ところで、木彫りのしゃけの像の後ろには「1年遅れても済みません。ディルより」なんて文字が小さくかかれてたりする。 (08/20-23:32:46)
フラウ : おとどけものはかんりょうしました (HP:11+2 TP:15/16+2+2 敏捷:12) (08/20-23:33:05)
フラウ : フラウはいまゆうびんやさん・・・(キリッ (HP:11+2 TP:15/16+2+2 敏捷:12) (08/20-23:33:12)
カリン : はい (08/20-23:33:15)
フラウ : つぎのおとどけものにいってきます! (HP:11+2 TP:15/16+2+2 敏捷:12) (08/20-23:33:21)
LGM : さて、特に用事がなければあとは4区の駐屯地に軍需物資を届けるだけである。 (08/20-23:33:47)
LGM : 院長:ああ、ちょっとお待ちなさいな。 (08/20-23:33:58)
フラウ : ? (HP:11+2 TP:15/16+2+2 敏捷:12) (08/20-23:34:12)
ユノ : ? (08/20-23:34:17)
LGM : 院長:あまり気の利いたお礼はできないのだけれど、これを一つずつ持っていってちょうだいな? (08/20-23:35:36)
フラウ : ありがとうございます! (HP:11+2 TP:15/16+2+2 敏捷:12) (08/20-23:35:54)
フラウ : (てってれー (HP:11+2 TP:15/16+2+2 敏捷:12) (08/20-23:35:56)
フラウ : なにこれ?(うん?とうけとり (HP:11+2 TP:15/16+2+2 敏捷:12) (08/20-23:36:06)
LGM : 全員にテオクリスタルを1個ずつ進呈されます。 (08/20-23:36:35)
フラウ : きらきら。 (HP:11+2 TP:15/16+2+2 敏捷:12) (08/20-23:37:15)
カリン : まあ。 (08/20-23:37:39)
ユノ : (きれいですね!) (08/20-23:38:26)
フラウ : ありがとうございます、フラウはちゃんとお礼がいえます。(シャケのかわりにクリスタルをごまだれしながら (HP:11+2 TP:15/16+2+2 敏捷:12) (08/20-23:38:36)
LGM : 院長:ふふ、良い子ね。(よしよし、とフラウを撫でてやり) (08/20-23:38:57)
カリン : (クリスタルごまだれ和え) (08/20-23:39:05)
フラウ : ほめられました。(なでなでされながら (HP:11+2 TP:15/16+2+2 敏捷:12) (08/20-23:39:57)
フラウ : でもフラウはゆうびんやさんなので、ほかのところにもいかなければなりません。 (HP:11+2 TP:15/16+2+2 敏捷:12) (08/20-23:40:13)
LGM : 院長:…あら、そうだったわ。まだ仕事があるのでしょう?長く引き止めてしまってごめんなさいね、届けてくれてありがとう(みんなの手を握ってひとりずつ感謝していき。) (08/20-23:40:26)
フラウ : また!(ばいばいー、って手をふって戻る、モヒカン荷馬に (HP:11+2 TP:15/16+2+2 敏捷:12) (08/20-23:40:28)
LGM : それではみんなは孤児院を後にしました。 (08/20-23:40:45)
フラウ : あ。 (HP:11+2 TP:15/16+2+2 敏捷:12) (08/20-23:41:21)
カリン : いえ。どういたしまして (08/20-23:41:28)
フラウ : ぐんじしせつにいきたいのですけど、どこかおしえてください(はっとしたかおでもどってくる (HP:11+2 TP:15/16+2+2 敏捷:12) (08/20-23:41:35)
LGM : 院長:あら、ぐんじしせつ…というと、駐屯地のことかしらね? (08/20-23:42:04)
LGM : 院長:それなら、今簡単な地図を書いてあげるわね。ちょっと待っていて? (08/20-23:42:55)
フラウ : です?・・・です! (HP:11+2 TP:15/16+2+2 敏捷:12) (08/20-23:43:02)
フラウ : はーい。(クリスタルをかばんにしまいしまい (HP:11+2 TP:15/16+2+2 敏捷:12) (08/20-23:43:11)
LGM : 簡単な、しかしそれでいてわかりやすい道順を示したぱーふぇくとな地図をフラウはもらうことができました。 (08/20-23:43:22)
カリン : はい (08/20-23:43:33)
LGM : 7区の駐屯地まで迷わずに到着できそうです。 (08/20-23:43:41)
LGM : まちがえた、4区。 (08/20-23:43:46)
フラウ : ありがとーございます (HP:11+2 TP:15/16+2+2 敏捷:12) (08/20-23:43:52)
フラウ : では! (HP:11+2 TP:15/16+2+2 敏捷:12) (08/20-23:43:53)
フラウ : (にどめのしょうじき (HP:11+2 TP:15/16+2+2 敏捷:12) (08/20-23:43:59)
LGM : それでは、院長と別れ孤児院を後にしました。 (08/20-23:44:12)
フラウ : では世紀末荷馬にまたがって、ロリ・ロリ・美女のトリプルコンボジェットストリームアタックで7区へ>GM (HP:11+2 TP:15/16+2+2 敏捷:12) (08/20-23:44:25)
LGM : 4区! (08/20-23:44:35)
LGM : 4区だよ!(ひそひそ)>フラウ (08/20-23:44:44)
フラウ : 4区へ>GM (HP:11+2 TP:15/16+2+2 敏捷:12) (08/20-23:44:47)
カリン : ロリ分類されてるのかしら妖精 (08/20-23:44:52)
フラウ : さぁ・・・、フラウはよくしりません。 (HP:11+2 TP:15/16+2+2 敏捷:12) (08/20-23:45:25)
LGM : では、4区につきました。 住宅地もありますが、このあたりは連隊の駐屯地として、一般人では立ち入りができないような区域も多々あります (08/20-23:45:47)
LGM : TPを1減らしましょう。 (08/20-23:46:04)
ユノ : かわいいから何でもいい気がします(ロリであろうがなかろうが) (08/20-23:46:14)
フラウ : (ぴろーん (HP:11+2 TP:14/16+2+2 敏捷:12) (08/20-23:46:36)
フラウ : ちずによるとですね・・・ (HP:11+2 TP:14/16+2+2 敏捷:12) (08/20-23:46:54)
フラウ : ・・・たぶんあっちです。 (HP:11+2 TP:14/16+2+2 敏捷:12) (08/20-23:47:00)
フラウ : (地図にしたがってえっほええっほ (HP:11+2 TP:14/16+2+2 敏捷:12) (08/20-23:47:07)
フラウ : >GM (HP:11+2 TP:14/16+2+2 敏捷:12) (08/20-23:47:09)
LGM : さて、連隊の駐屯地は結構大きく、目立つ位置にありますが、地図があることでスムーズに入り口までいけることでしょう。 (08/20-23:47:20)
LGM : みんなは駐屯地の入り口まで到着しました。衛兵が二人、入り口の前に立っています。 (08/20-23:47:56)
フラウ : おとどけものです。 (HP:11+2 TP:14/16+2+2 敏捷:12) (08/20-23:48:35)
フラウ : (世紀末ヒャッハ (HP:11+2 TP:14/16+2+2 敏捷:12) (08/20-23:48:57)
LGM : 衛兵A:…何を? (08/20-23:48:57)
LGM : ちらり、とフラウを見ます。ちょっと無愛想な衛兵Aさんです。 (08/20-23:49:14)
LGM : 衛兵B:そう威圧することもないじゃないか。君たちは何をここに運びにきたんだい? (08/20-23:49:48)
LGM : フランクに接してくれる衛兵Bさん。 いずれにしても二人は君たちが何を運びにきたのかを知りたがっています。どうしますか? (08/20-23:50:18)
フラウ : ぐんじぶっしです。 (HP:11+2 TP:14/16+2+2 敏捷:12) (08/20-23:50:34)
カリン : こちらのお荷物です (08/20-23:50:36)
フラウ : (ごそごそと依頼書をとりだして (HP:11+2 TP:14/16+2+2 敏捷:12) (08/20-23:50:45)
フラウ : (にもつと依頼書をみせる)>番兵 (HP:11+2 TP:14/16+2+2 敏捷:12) (08/20-23:50:53)
LGM : 衛兵A:…なるほど (08/20-23:51:11)
LGM : 衛兵B:オーライ、取り次ごう。ちょっと待ってていてな。>ALL (08/20-23:52:31)
カリン : はい (08/20-23:53:07)
フラウ : はい (HP:11+2 TP:14/16+2+2 敏捷:12) (08/20-23:53:18)
LGM : 依頼書を見せたこともあり、スムーズに話が進み、少し待つと中から将校と荷物を運ぶ兵士数名が出てきました。 (08/20-23:53:18)
LGM : 将校:私は連隊長ブモラーキャ中佐である。此度の輸送任務についてはご苦労でありました。(お辞儀。初老の将校らしく落ち着いた人物だ) (08/20-23:54:34)
LGM : 兵士たちが君たちの持ってきた軍需物資一切を運んでいきます。 (08/20-23:55:08)
フラウ : ごくろうさまであります。(お辞儀をかえす (HP:11+2 TP:14/16+2+2 敏捷:12) (08/20-23:55:09)
ユノ : (ぺこり (08/20-23:55:46)
LGM : ブモラーキャ:報酬に関してはこちらに。 (08/20-23:55:56)
LGM : 一人の兵士が3人分の報酬15000セレンの入ったカバンを持ってきます。 (08/20-23:56:49)
LGM : ブモラーキャ:軍隊というのはお役所仕事の最たるもので、お金に関してはこれ以上の融通は難しい。どうか事情をくんでほしいのですが…。 (08/20-23:57:35)
カリン : ドレークはどうしよう・・・ (08/20-23:58:00)
フラウ : だいじょぶです、フラウは・・・ (HP:11+2 TP:14/16+2+2 敏捷:12) (08/20-23:58:12)
フラウ : ちょっとだけでへーきです!おこづかいはおかあさんからもってます。 (HP:11+2 TP:14/16+2+2 敏捷:12) (08/20-23:58:25)
カリン : 定めた通りであれば問題はありません (08/20-23:59:48)
LGM : ブモラーキャ:そうだ。折角なので帰りは港町まで馬車隊を走らせる予定です。安全は連隊の威信にかけて保証いたしますぞ。 (08/21-00:00:00)
LGM : 折角なので帰り道は同行するとの申し出だ。 (08/21-00:00:50)
ユノ : (送ってもらいましょう (08/21-00:03:08)
フラウ : (もらう (HP:11+2 TP:14/16+2+2 敏捷:12) (08/21-00:03:44)
LGM : ブモラーキャ:それに、ディル大尉の希望でもありますから、是非港町まで送らせていただきたい。 (08/21-00:04:22)
カリン : (それで (08/21-00:04:34)
フラウ : おねがいします。 (HP:11+2 TP:14/16+2+2 敏捷:12) (08/21-00:04:40)
フラウ : あと、しゃけはちゃんと (HP:11+2 TP:14/16+2+2 敏捷:12) (08/21-00:04:47)
フラウ : とどけました。>ラーキャ (HP:11+2 TP:14/16+2+2 敏捷:12) (08/21-00:04:53)
LGM : 特に問題がなければ、このまま君たちは連隊の警護を受けつつ、港町へ戻り、無事にホオヅキの船に帰還することができる。 (08/21-00:05:00)
LGM : ブモラーキャ:…それは何より。大尉が喜ぶでしょう(頷き)>フラウ (08/21-00:05:19)
LGM : デブリーフィング(リザルト)。 (08/21-00:06:42)
LGM : 全体で15000セレン、名声5、経験値2500、FPは冒険者レベルの2倍 (08/21-00:08:14)
LGM : 経過週は1。 (08/21-00:08:32)
フラウ : 15000なので・・・ (HP:11+2 TP:14/16+2+2 敏捷:12) (08/21-00:09:26)
フラウ : フラウは3000でみんなは4000です。 (HP:11+2 TP:14/16+2+2 敏捷:12) (08/21-00:09:36)
LGM : なお、別途タウルスミルク(瓶付き)(道中飲んでいなければ)と、院長からもらったテオクリスタルがそれぞれ1個ずつ。 (08/21-00:09:38)
フラウ : おつかれさまです。ゆうびんやさんたのしかった。 (HP:11+2 TP:14/16+2+2 敏捷:12) (08/21-00:09:50)
ナレーション : フラウさんが退場しました。 (08/21-00:10:44)
LGM : おつかれさまでした。シナリオはこれにてクリアとなります、酒場に帰還してください。 (08/21-00:11:06)
LGM : 参加ありがとうございました。 (08/21-00:11:12)
カリン : ぱたぱた (08/21-00:11:17)
ユノ : おつかれさまでした! (08/21-00:11:46)
ナレーション : ユノさんが退場しました。 (08/21-00:12:54)
カリン : おつかれさま (08/21-00:12:57)
ナレーション : カリンさんが退場しました。 (08/21-00:14:58)
ナレーション : LGMさんが退場しました。 (08/21-02:48:25)
ナレーション : いぐるGMさんが登場しました。 (09/11-14:55:18)
ナレーション : ミナヅキさんが登場しました。 (09/11-14:56:00)
ナレーション : アマリリスさんが登場しました。 (09/11-14:56:04)
ミナヅキ : うぬー(変更可能性あり) (09/11-14:56:13)
アマリリス : 真・猫の構え (09/11-14:56:16)
ナレーション : エタンダさんが登場しました。 (09/11-14:57:03)
ナレーション : サーペントさんが登場しました。 (09/11-14:57:09)
サーペント : レベル5で登場です (09/11-14:57:22)
ミナヅキ : (レベル3キャップ) (09/11-14:58:27)
アマリリス : (適正レベル) (09/11-15:02:29)
いぐるGM : あい、では始めましょうやね。 (09/11-15:04:19)
いぐるGM : 誰か、自分の船持ちは居る?>ALL (09/11-15:04:34)
ミナヅキ : ノ (09/11-15:04:41)
ミナヅキ : 商用キャラック持っておるのじゃー (09/11-15:06:52)
いぐるGM : ……ごつい。 (09/11-15:07:09)
いぐるGM : まあいいか、では貴方達は、ホオヅキの船員から「近海のモンスターの掃除」をお願いされます。 ホオヅキが停泊する際、港への謝礼代わりに行っている事で、適当な冒険者に声をかけてやっているそうです。 (09/11-15:08:06)
船員 (NPC) : まあ、いつもどおり船で沖合いまで出て、近くに居るモンスターや海賊とかをちゃちゃっと蹴散らしてくれりゃそれでいいからよ。 (09/11-15:08:51)
いぐるGM : だそうです、ちなみに報酬は2万セレン。 (09/11-15:09:29)
ミナヅキ : うぬうぬ、任せるのじゃー (09/11-15:10:00)
ミナヅキ : とりあえず、そのまま出るのじゃー>GM (09/11-15:14:28)
いぐるGM : まあ、沖合いに行って戻るだけなら1日2日あれば問題ないでしょう。 準備が出来たら宣言してくださいね。 (09/11-15:15:02)
いぐるGM : ふむ、他の面々も出発して構わない? (09/11-15:15:20)
サーペント : 問題ないはず (09/11-15:15:21)
アマリリス : どうぞ (09/11-15:15:41)
アマリリス : (火力十分だし) (09/11-15:16:03)
いぐるGM : では、よーそろーと海に出る貴方達……そしてしばらく船を進めるのだけど……沖合いといっても、岸が見えなくなる程度には進んでもらうので、その先の移動には測量と操舵の判定を行ってもらいます。 目標値はどちらも13 (09/11-15:17:47)
いぐるGM : 測量はレンジャーの地図作成に−2のペナルティをつけて代用してもらっても構いません。 (09/11-15:18:21)
サーペント : 操船<GM 2D6 + 8 → [5,3] = 8 + 8 = 16 (09/11-15:18:37)
ミナヅキ : うぬうぬ (09/11-15:19:19)
いぐるGM : では、船の操作は問題ないです、次は現在地を把握できるか測量を。 目標値は同じ13 (09/11-15:19:27)
ミナヅキ : 【測量】 2D6 + 11 → [2,4] = 6 + 11 = 17 (09/11-15:19:28)
アマリリス : (すみっこでまるくなってる) (09/11-15:19:33)
いぐるGM : 操舵中なのでサーペントは判定できませぬ。 (09/11-15:19:44)
いぐるGM : ……レベル3セイラーの固定値が11とか恐ろしい……。 (09/11-15:20:05)
いぐるGM : 2D6 → [2,3] = 5 (09/11-15:20:39)
ミナヅキ : 知力関連は任せるのじゃ (09/11-15:20:50)
いぐるGM : 1D6 → [5] = 5 (09/11-15:21:10)
いぐるGM : む……では、商用キャラックにずんずん近付いてくる船があります。 真っ黒な帆にどくろマークがばばーんと入っておりますね。 (09/11-15:22:29)
ミナヅキ : 海賊船かのー (09/11-15:22:42)
サーペント : 操船中なんだよなぁ (09/11-15:23:31)
アマリリス : (BGMが銀河鉄道) (09/11-15:23:50)
アマリリス : (ハーロックとかうかんでしかたない) (09/11-15:24:02)
海賊 (NPC) : おぅおぅ、良い船じゃねぇか、ん?なぁ、ちょっと俺らに恵んでくれよぉ。(バンダナとショーテルがいかにもな海賊が あらわれた!) (09/11-15:25:08)
いぐるGM : 君達に船の砲門向けて、橋をかけて乗り込もうとしながらごろつき満載な事いってくる。 (09/11-15:25:42)
アマリリス : むにゃ(すみっこの猫っぽいのが) (09/11-15:26:13)
いぐるGM : 一人1500セレン支払えば見逃してくれます、女性陣は金の代わりに体でもOKです、また、戦闘で倒す事も可能です。 (09/11-15:26:57)
ミナヅキ : まー、やるとするかのー (09/11-15:28:05)
ミナヅキ : ただ、海戦できる装備は一切乗っておらぬぞ、この船(’’ (09/11-15:28:23)
アマリリス : けっこう穏便な海賊だ (09/11-15:28:24)
いぐるGM : あと、ミナヅキ、ラックを2D6 2D6+1で振ってみておくれ。成功すると、ミナヅキが殺しても問題ない種族だとする。>ミナヅキ (09/11-15:28:45)
サーペント : 迎撃しに行くしかない? (09/11-15:28:54)
アマリリス : のってくるから普通にひっかけばいいのでは (09/11-15:29:17)
ミナヅキ : うぬー (09/11-15:29:19)
ミナヅキ : 【ラック判定】 2D6 → [5,3] = 8 (09/11-15:29:28)
ミナヅキ : 2D6 + 1 → [3,4] = 7 + 1 = 8 (09/11-15:29:32)
ミナヅキ : 成功のじゃ (09/11-15:29:38)
アマリリス : (まるまるん) (09/11-15:30:13)
ミナヅキ : うむ、どんどん殺していいらしいの (09/11-15:30:56)
いぐるGM : まあ、敵については識別したら教えます。 相対距離20mで戦闘を開始します。 (09/11-15:32:26)
いぐるGM : っていうか、戦うでいい? お金払うとかはしない? (09/11-15:32:42)
ミナヅキ : 戦うでいいのじゃー (09/11-15:33:10)
ミナヅキ : 識別には何の判定必要かの?>GM (09/11-15:33:21)
いぐるGM : 魔生物知識で。 (09/11-15:33:53)
ミナヅキ : うぬうぬ【魔生物学】 2D6 + 11 → [1,3] = 4 + 11 = 15 (09/11-15:34:22)
いぐるGM : では、船長のゴブリンバーサーカーH(インプのハグ・レイプを目標値17で所持) と、お付きのゴブリンファイターが2体だと分かりました。>ミナヅキ (09/11-15:35:33)
ミナヅキ : さて、やるとするかのー (09/11-15:37:38)
いぐるGM : 相対距離20mですが、お互いの船を板で繋いでるのを通らないといけないので、足元が不安定です、ファンブルするとバシャーンと海に落ちます。 (09/11-15:38:04)
サーペント : 流石に全員か (09/11-15:38:11)
いぐるGM : こっちは敏捷度14と12 (09/11-15:38:27)
ミナヅキ : さて、気絶で留めてくれるとありがたいのー (HP:10/10 TP:30/30 敏捷:17) (09/11-15:39:14)
アマリリス : 無手で (09/11-15:39:30)
ミナヅキ : 全員先手ではないかのー。 (HP:10/10 TP:30/30 敏捷:17) (09/11-15:42:13)
サーペント : とりあえず、乗り込んでくるの待つ?コッチから行ったほうがいい? HP:30/30 TP:39/29(14/24) 移動力:24 防御:17 (09/11-15:43:05)
いぐるGM : では、敏捷度14以上の人、宣言どうぞ。 (09/11-15:43:07)
ミナヅキ : 大したことなさそうだし、乗り込んでいってもいいと思うがー (HP:10/10 TP:30/30 敏捷:17) (09/11-15:43:44)
サーペント : 誰か範囲攻撃する人いる?つーか相手一塊? HP:30/30 TP:39/29(14/24) 移動力:24 防御:17 (09/11-15:44:00)
いぐるGM : 橋を渡るために一塊だね。 (09/11-15:44:30)
ミナヅキ : 範囲攻撃できぬの(´・ω・`) (HP:10/10 TP:30/30 敏捷:17) (09/11-15:44:44)
サーペント : ないなら俺が範囲攻撃するけど HP:30/30 TP:39/29(14/24) 移動力:24 防御:17 (09/11-15:44:51)
ミナヅキ : うぬ、サポートなにか必要かの? (HP:10/10 TP:30/30 敏捷:17) (09/11-15:46:46)
ミナヅキ : >サーペント (HP:10/10 TP:30/30 敏捷:17) (09/11-15:46:51)
アマリリス : おまかせ (09/11-15:47:37)
サーペント : あ、レベル5かぶらっでぃ使えない…あ、グレネードあったわ HP:30/30 TP:39/29(14/24) 移動力:24 防御:17 (09/11-15:47:59)
サーペント : ん?ちょっとまってGM。もしかして相手「乗り込もうと板の前にいる?」 HP:30/30 TP:39/29(14/24) 移動力:24 防御:17 (09/11-15:48:36)
いぐるGM : うむ。<板の前に居る (09/11-15:51:10)
サーペント : こいつらバサカとファイターだよな。グレポンで板壊してこっから的当てするって手もあるんだが HP:30/30 TP:29/29(14/24) 移動力:24 防御:17 (09/11-15:52:27)
アマリリス : 船の砲撃がきますよ (09/11-15:52:57)
サーペント : あ、ほうげきがあんのか。しゃーない。のりこもう HP:30/30 TP:29/29(14/24) 移動力:24 防御:17 (09/11-15:53:20)
ミナヅキ : うぬうぬ (HP:10/10 TP:30/30 敏捷:17) (09/11-15:53:52)
サーペント : だと範囲攻撃できんなー。まあいいか。先に攻撃したい人いる?巻き込む可能性あるとかで HP:30/30 TP:29/29(14/24) 移動力:24 防御:17 (09/11-15:55:33)
ミナヅキ : 妾はとりあえず待機のじゃー(動きを見て決める) (HP:10/10 TP:30/30 敏捷:17) (09/11-15:56:48)
アマリリス : (いない) (09/11-15:57:35)
ミナヅキ : とりあえず動くとよいのじゃ(こくり) (HP:10/10 TP:30/30 敏捷:17) (09/11-15:58:52)
サーペント : んじゃ先に行くわ。24動いてバサカを3回殴る HP:30/30 TP:29/29(14/14) 移動力:24 防御:17 (09/11-15:58:54)
いぐるGM : え、いないの?アマリリス (09/11-15:59:04)
いぐるGM : まあいいか、とりあえず命中どうぞ。>サーペント (09/11-15:59:23)
サーペント : 殴る 2D6 + 9 → [2,3] = 5 + 9 = 14 HP:30/30 TP:29/29(14/14) 移動力:24 防御:17 (09/11-15:59:59)
サーペント : 殴る 2D6 + 9 → [4,6] = 10 + 9 = 19 HP:30/30 TP:29/29(14/14) 移動力:24 防御:17 (09/11-16:00:05)
サーペント : 蹴る 2D6 + 9 → [1,5] = 6 + 9 = 15 HP:30/30 TP:29/29(14/14) 移動力:24 防御:17 (09/11-16:00:12)
アマリリス : (先に攻撃したい人がいない) (09/11-16:00:54)
いぐるGM : 殴りと蹴りが一回ずつ命中、ダメージどうぞ(回避14)>サーペント (09/11-16:01:49)
いぐるGM : なるほど。 (09/11-16:01:53)
アマリリス : (あと ち か づ き た く な い) (09/11-16:01:56)
サーペント : あ、そういえば5か。しまった。2回しか攻撃できなかった HP:30/30 TP:29/29(14/14) 移動力:24 防御:17 (09/11-16:03:16)
サーペント : 3回目は無しで殴り一回だけヒットだな 2D6 → [1,4] = 5 HP:30/30 TP:29/29(14/14) 移動力:24 防御:17 (09/11-16:03:40)
サーペント : 3回目は6からなんだよなー。あ、14点物理です HP:30/30 TP:29/29(14/14) 移動力:24 防御:17 (09/11-16:04:28)
いぐるGM : 5点貰ってそれなりに痛かった、ごきゅっと手応え。 (09/11-16:05:12)
いぐるGM : 次のお二人、どうぞ。 (09/11-16:05:25)
ミナヅキ : そうだのー (HP:10/10 TP:30/30 敏捷:17) (09/11-16:05:58)
ミナヅキ : 距離2倍拡大マジックミサイルで、バーサーカーを攻撃のじゃ 2D6 + 11 → [5,1] = 6 + 11 = 17 (HP:10/10 TP:30/30 敏捷:17) (09/11-16:06:14)
ミナヅキ : 魔力が13だったのじゃ【ベース10+13@10】 2D6 + 13 → [5,1] = 6 + 13 = 19 (HP:10/10 TP:30/30 敏捷:17) (09/11-16:06:43)
アマリリス : 追撃のライサンダー(射程20m落雷)>えっちなのは略 2D6 + 5 → [3,4] = 7 + 5 = 12 (09/11-16:06:48)
アマリリス : a (09/11-16:06:58)
アマリリス : この順番はまずい (09/11-16:07:06)
ミナヅキ : 【16点魔法 抵抗されたら14点】>GM (HP:10/10 TP:30/30 敏捷:17) (09/11-16:07:26)
いぐるGM : 抵抗抜かれて10点ダメージ、残りHP3点で、アマリリスのライサンダーは抵抗した。 (09/11-16:08:43)
アマリリス : かげんがむずかしい 2D6 + 5 → [5,6] = 11 + 5 = 16 (09/11-16:09:41)
アマリリス : 11てん (09/11-16:10:07)
いぐるGM : 5点ダメージ受けて倒れた。バチバチバチッ! (09/11-16:10:36)
いぐるGM : 2D6 → [4,4] = 8 (09/11-16:10:40)
いぐるGM : 生死判定に成功したから気絶ですんだ。 (09/11-16:11:05)
ミナヅキ : うぬ、とどめさすのじゃー (HP:10/10 TP:26/30 敏捷:17) (09/11-16:11:32)
アマリリス : ネコミカヅチ (HP:33/33 TP:31/34 敏捷:18) (09/11-16:11:33)
ミナヅキ : その前に残りの2体つぶさぬとの (HP:10/10 TP:26/30 敏捷:17) (09/11-16:12:17)
いぐるGM : それじゃあ、ゴブリンファイターは乗り込んできたサーペントに攻撃 命中12が2回×二人で四回飛んでくる。>サーペント (09/11-16:12:34)
サーペント : 回避 2D6 + 9 → [3,4] = 7 + 9 = 16 HP:30/30 TP:29/29(14/14) 移動力:24 防御:17 (09/11-16:13:34)
サーペント : あ、回避したんで割り込んで「しょーりゅーけん」(命中 2D6 + 9 → [4,4] = 8 + 9 = 17 HP:30/30 TP:29/29(14/14) 移動力:24 防御:17 (09/11-16:14:02)
いぐるGM : 命中しました。 (09/11-16:14:24)
サーペント : ダメージ 2D6 → [5,1] = 6 HP:30/30 TP:29/29(14/14) 移動力:24 防御:17 (09/11-16:14:40)
アマリリス : (それ多分回避判定前に宣言ね) (HP:33/33 TP:31/34 敏捷:18) (09/11-16:15:12)
サーペント : あ、そういえばそうか。じゃあさっきの回避じゃなくてこの回避に 2D6 + 9 → [6,6] = 12 + 9 = 21 HP:30/30 TP:23/29(14/14) 移動力:24 防御:17 (09/11-16:16:17)
いぐるGM : ん、回避成功。 (09/11-16:16:57)
サーペント : この回避で発動させたんで18点物理くらってください HP:30/30 TP:23/29(14/14) 移動力:24 防御:17 (09/11-16:17:04)
ミナヅキ : しょーりゅーけんの回避で6ゾロだったら、反撃としょーりゅーけんダメージが同時に出せるのかのう (HP:10/10 TP:26/30 敏捷:17) (09/11-16:17:20)
サーペント : どうなんだろ?GM−? HP:30/30 TP:23/29(14/14) 移動力:24 防御:17 (09/11-16:19:15)
いぐるGM : ゴリッと入った。<しょーりゅーけん (09/11-16:19:20)
ミナヅキ : しょーりゅーけんで打ち上げてから追撃だの、はめわざみたいな (HP:10/10 TP:26/30 敏捷:17) (09/11-16:20:12)
いぐるGM : そうですね、回避6ゾロ分の反撃を行って良いとします。 (09/11-16:20:15)
サーペント : 反撃殴り 2D6 + 9 → [3,6] = 9 + 9 = 18 HP:30/30 TP:26/29(14/14) 移動力:24 防御:17 (09/11-16:20:30)
サーペント : あたっただろうし、ダメージ HP:30/30 TP:26/29(14/14) 移動力:24 防御:17 (09/11-16:20:44)
サーペント : 2D6 → [1,6] = 7 HP:30/30 TP:26/29(14/14) 移動力:24 防御:17 (09/11-16:20:46)
サーペント : 16点物理 HP:30/30 TP:26/29(14/14) 移動力:24 防御:17 (09/11-16:21:08)
サーペント : で二体目の攻撃に…って相手の攻撃って振り?突き? HP:30/30 TP:26/29(14/14) 移動力:24 防御:17 (09/11-16:22:31)
いぐるGM : HP−7でばたり、生死判定 (09/11-16:23:03)
いぐるGM : 2D6 + 4 → [1,4] = 5 + 4 = 9 (09/11-16:23:13)
いぐるGM : 失敗、大事な骨がポキッと逝きました。 (09/11-16:23:31)
いぐるGM : では、さらにゴブリンファイターBがショーテル振り回して攻撃、連撃補正で回避ー1です。>サーペント (09/11-16:24:11)
サーペント : まずは回避か 2D6 + 9 → [3,3] = 6 + 9 = 15 HP:30/30 TP:26/29(14/14) 移動力:24 防御:17 (09/11-16:24:28)
サーペント : 竜巻落としは回避後に使用できると書いてあるし、ここで宣言すればいいんだわな HP:30/30 TP:26/29(14/14) 移動力:24 防御:17 (09/11-16:26:24)
サーペント : 2D6 + 7 → [6,1] = 7 + 7 = 14 HP:30/30 TP:26/29(14/14) 移動力:24 防御:17 (09/11-16:26:36)
いぐるGM : 命中、ダメージどうぞ。 あと、投げられて転倒したので、4回目が中断されます。 (09/11-16:27:40)
サーペント : ハイ竜巻落とし 2D6 → [5,2] = 7 HP:30/30 TP:26/29(14/14) 移動力:24 防御:17 (09/11-16:28:07)
サーペント : HPに7とTPに2の完全防御無視ダメージ HP:30/30 TP:26/29(14/14) 移動力:24 防御:17 (09/11-16:28:51)
いぐるGM : ん、ゴリッとダメージ……まだ死んでない。 というわけで、ターン更新。 (09/11-16:29:39)
いぐるGM : 次、そちらからどうぞ。 (09/11-16:29:49)
ミナヅキ : うぬ、いくのじゃー (HP:10/10 TP:26/30 敏捷:17) (09/11-16:30:50)
ミナヅキ : 【距離二倍拡大マジックミサイル】 2D6 + 13 → [4,6] = 10 + 13 = 23 (HP:10/10 TP:26/30 敏捷:17) (09/11-16:31:08)
ミナヅキ : 【ベース10+13@10】 2D6 + 13 → [4,1] = 5 + 13 = 18 (HP:10/10 TP:26/30 敏捷:17) (09/11-16:31:22)
サーペント : 殴り倒そう クローを装備して殴る殴る 2D6 + 9 → [5,4] = 9 + 9 = 18 HP:30/30 TP:26/29(14/14) 移動力:24 防御:17 (09/11-16:31:22)
サーペント : 2D6 + 9 → [6,1] = 7 + 9 = 16 HP:30/30 TP:26/29(14/14) 移動力:24 防御:17 (09/11-16:31:24)
サーペント : 2D6 → [5,4] = 9 HP:30/30 TP:26/29(14/14) 移動力:24 防御:17 (09/11-16:31:30)
サーペント : 2D6 → [5,1] = 6 HP:30/30 TP:26/29(14/14) 移動力:24 防御:17 (09/11-16:31:42)
ミナヅキ : (´・ω・`)【15点魔法ダメージ】>GM (HP:10/10 TP:26/30 敏捷:17) (09/11-16:31:44)
サーペント : あ、ミナヅキの方が先だしダメージはソッチからだね HP:30/30 TP:26/29(14/14) 移動力:24 防御:17 (09/11-16:32:00)
いぐるGM : 13点喰らって−8 生死判定目標値15 2D6 + 4 → [6,6] = 12 + 4 = 16 (09/11-16:33:12)
いぐるGM : あ、HP1で耐えた。 (09/11-16:33:25)
ミナヅキ : (´・ω・`) (HP:10/10 TP:26/30 敏捷:17) (09/11-16:33:44)
いぐるGM : そこにサーペントのクローが刺さる、でいいのかな? (09/11-16:33:46)
サーペント : わー… HP:30/30 TP:26/29(14/14) 移動力:24 防御:17 (09/11-16:33:53)
サーペント : 17と15でぶすぶす HP:30/30 TP:26/29(14/14) 移動力:24 防御:17 (09/11-16:35:00)
いぐるGM : うん、刺さった。 (09/11-16:35:16)
ミナヅキ : まぁ仕方あるまいー (HP:10/10 TP:26/30 敏捷:17) (09/11-16:35:24)
いぐるGM : 2D6 + 4 → [2,1] = 3 + 4 = 7 (09/11-16:35:40)
いぐるGM : まあ、2度目はないか、死亡しました、戦闘終了。 バーサーカーが気絶しているけど、どうする? (09/11-16:36:12)
ミナヅキ : さくっと頸動脈切ってとどめさすのじゃ>GM (HP:10/10 TP:26/30 敏捷:17) (09/11-16:37:22)
いぐるGM : 了解、ではさっくりやられました。 それを見て、操舵を担当していた他の手下達が慌てて君達から逃げていきます。 (09/11-16:38:45)
サーペント : 逃げるって船の上で? HP:30/30 TP:26/29(14/14) 移動力:24 防御:17 (09/11-16:39:33)
いぐるGM : そうだね、サーペントは早く戻らないとキャラベルに戻れなくなりそう。 (09/11-16:40:11)
いぐるGM : 君を乗せたまま慌てて船が離れようとしている。 (09/11-16:40:34)
サーペント : あかんもどろう HP:30/30 TP:26/29(14/14) 移動力:24 防御:17 (09/11-16:41:06)
サーペント : もどります<GM HP:30/30 TP:26/29(14/14) 移動力:24 防御:17 (09/11-16:41:13)
いぐるGM : あい、戻りました。 (09/11-16:41:58)
いぐるGM : というわけで、船は君達からすたこらさっさと逃げていきました。 (09/11-16:42:14)
いぐるGM : 君達の近海めぐりはまだ続く……再び操舵と測量の判定をどうぞ。 (09/11-16:42:40)
ミナヅキ : うぬうぬー(海図を広げて)【測量】 2D6 + 11 → [6,1] = 7 + 11 = 18 (HP:10/10 TP:26/30 敏捷:17) (09/11-16:43:53)
サーペント : そいやグレネードランチャーの発射体自体の射程ってなんメートルなんだろ?元ネタは有効射程150mなんだが HP:30/30 TP:26/29(14/14) 移動力:24 防御:17 (09/11-16:44:03)
サーペント : https://ja.wikipedia.org/wiki/M79_%E3%82%B0%E3%83%AC%E3%83%8D%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC HP:30/30 TP:26/29(14/14) 移動力:24 防御:17 (09/11-16:44:16)
いぐるGM : とりあえず、元のグレネードガンが50mは届いていたので、50mとしましょう。 (09/11-16:45:32)
サーペント : 操船<GM 2D6 + 8 → [4,3] = 7 + 8 = 15 HP:30/30 TP:26/29(14/14) 移動力:24 防御:17 (09/11-16:46:56)
ミナヅキ : そんなに届くのだのー (HP:10/10 TP:26/30 敏捷:17) (09/11-16:47:09)
いぐるGM : まあ、量産品だからそれより短い可能性はありますが。 (09/11-16:47:45)
いぐるGM : 操舵は成功、次は測量どうぞ。 (09/11-16:50:18)
ミナヅキ : 測量してあるのじゃぞー (HP:10/10 TP:26/30 敏捷:17) (09/11-16:50:56)
いぐるGM : おっと失敬、確認しました。 (09/11-16:52:01)
いぐるGM : 2D6 → [5,4] = 9 (09/11-16:52:04)
いぐるGM : おっと……では、浅瀬に乗り上げそうになったけど、サーペントの操舵が成功しているので意味がなかった。 (09/11-16:53:01)
いぐるGM : では、もう一度操舵と測量をどうぞ。 (09/11-16:53:19)
サーペント : 操船<GM 2D6 + 8 → [1,3] = 4 + 8 = 12 HP:30/30 TP:26/29(14/14) 移動力:24 防御:17 (09/11-16:53:53)
ミナヅキ : うぬうぬ【測量】 2D6 + 11 → [4,6] = 10 + 11 = 21 (HP:10/10 TP:26/30 敏捷:17) (09/11-16:53:59)
いぐるGM : ん、操舵に失敗か……。 (09/11-16:54:46)
いぐるGM : 2D6 → [3,4] = 7 (09/11-16:54:49)
いぐるGM : 潮に流されかけて航路を戻すのに手間取った。全員TPを1点消費しておくれ。 (09/11-16:55:29)
いぐるGM : そして……本来の航路に戻った途端……全員、気取りか災害察知をどうぞ>ALL (09/11-16:56:12)
ミナヅキ : うぬー (HP:10/10 TP:26/30 敏捷:17) (09/11-16:56:24)
アマリリス : ころころころ (HP:33/33 TP:30/34 敏捷:18) (09/11-16:56:25)
アマリリス : 2D6 → [2,3] = 5 (HP:33/33 TP:30/34 敏捷:18) (09/11-16:56:39)
ミナヅキ : 災害察知のじゃ 2D6 + 11 → [1,4] = 5 + 11 = 16 (HP:10/10 TP:21/30 敏捷:17) (09/11-16:56:42)
サーペント : 操船<GM 2D6 + 8 → [2,1] = 3 + 8 = 11 HP:30/30 TP:25/29(14/14) 移動力:24 防御:17 (09/11-16:57:07)
サーペント : あ、気取りか 2D6 + 8 → [6,6] = 12 + 8 = 20 HP:30/30 TP:25/29(14/14) 移動力:24 防御:17 (09/11-16:57:29)
いぐるGM : ……では、サーペントとミナヅキは前方に巨大な影がゆらりと蠢いたのを見つけた。 (09/11-16:59:01)
ミナヅキ : ぬ、あれが件のものかの (HP:10/10 TP:21/30 敏捷:17) (09/11-16:59:22)
いぐるGM : 影が見えた位置は30m程先のようです、どうしますか? (09/11-17:01:17)
いぐるGM : 感知に成功した人は、先に1回だけ行動できます。 (09/11-17:03:10)
いぐるGM : アマリリスも達成値16以上だったら動ける。 (09/11-17:03:30)
アマリリス : とうていたりない (HP:33/33 TP:30/34 敏捷:18) (09/11-17:04:45)
ミナヅキ : そうだのー、とりあえず一つちょっかいだそうかの (HP:10/10 TP:21/30 敏捷:17) (09/11-17:05:06)
ミナヅキ : (魔生物学はOK?)>GM (HP:10/10 TP:21/30 敏捷:17) (09/11-17:05:22)
いぐるGM : OKよ〜、ただし影しかみてないから今やるなら達成値に−2 (09/11-17:07:08)
ミナヅキ : うぬ、十分じゃ【魔生物学 −2込み】 2D6 + 9 → [1,2] = 3 + 9 = 12 (HP:10/10 TP:21/30 敏捷:17) (09/11-17:08:03)
ミナヅキ : (´・ω・`) (HP:10/10 TP:21/30 敏捷:17) (09/11-17:08:07)
いぐるGM : それでも抜き負った……ジャイアント・デビルフィッシュだ。>ミナヅキ (09/11-17:09:42)
ミナヅキ : ぬ、なかなかに厄介なのが出てきたの (HP:10/10 TP:21/30 敏捷:17) (09/11-17:11:02)
サーペント : 今のうちに攻撃したほうがいいか?って水の下じゃ手が出せんか HP:30/30 TP:25/29(14/14) 移動力:24 防御:17 (09/11-17:12:58)
サーペント : とりあえず撃ってみる?<ALL HP:30/30 TP:25/29(14/14) 移動力:24 防御:17 (09/11-17:13:58)
ミナヅキ : 精神属性…あれに効くのかのう (HP:10/10 TP:21/30 敏捷:17) (09/11-17:14:25)
ミナヅキ : うむ、打ってみるといいのじゃー>サーペント (HP:10/10 TP:21/30 敏捷:17) (09/11-17:14:39)
いぐるGM : 命中・魔力−1遮蔽がある扱いでの射撃や魔法に成功すれば攻撃は届くとする。 (09/11-17:15:06)
アマリリス : 落雷すると・・・ (HP:33/33 TP:30/34 敏捷:18) (09/11-17:15:24)
ミナヅキ : 精神属性は無効かの?>GM (HP:10/10 TP:21/30 敏捷:17) (09/11-17:15:29)
アマリリス : (射程外だ) (HP:33/33 TP:30/34 敏捷:18) (09/11-17:15:44)
サーペント : 30mなら別に射程気にするほどのモンじゃないか。ワンハンドファニング(中指で引き金を引く特殊な撃ち方で片手で2連射を行います)で影を撃つ。命中-1だっけ? HP:30/30 TP:25/29(14/14) 移動力:24 防御:17 (09/11-17:17:29)
いぐるGM : 有効だけど、正確な座標がわからないから射撃系か、基点指定して範囲巻き込むような魔法でないと届かない。>ミナヅキ (09/11-17:18:08)
いぐるGM : 命中・魔力ー1……ってそうだ、ダメージもー1だわ、水が間に入るから。>サーペント (09/11-17:18:41)
サーペント : ぴーすめーかーをくらえい 2D6 + 10 → [1,5] = 6 + 10 = 16 HP:30/30 TP:25/29(14/14) 移動力:24 防御:17 (09/11-17:19:52)
サーペント : 2D6 + 10 → [2,2] = 4 + 10 = 14 HP:30/30 TP:25/29(14/14) 移動力:24 防御:17 (09/11-17:19:55)
ミナヅキ : ふぬ、それならば普通にマジックミサイルだのー (HP:10/10 TP:21/30 敏捷:17) (09/11-17:20:08)
ミナヅキ : (3倍拡大マジックミサイル) 2D6 + 12 → [1,6] = 7 + 12 = 19 (HP:10/10 TP:21/30 敏捷:17) (09/11-17:20:23)
サーペント : レベル5+器用4+武器2-1で10修正と…16と14であたる? HP:30/30 TP:25/29(14/14) 移動力:24 防御:17 (09/11-17:20:43)
いぐるGM : 当たる。>サーペント (09/11-17:21:21)
いぐるGM : 何を拡大したの?>ミナヅキ (HP:50 TP: 敏捷:10) 回避12 (09/11-17:21:44)
ミナヅキ : 距離拡大のじゃ>GM (HP:10/10 TP:21/30 敏捷:17) (09/11-17:22:10)
いぐるGM : 元から射程30mあるよ、マジックミサイル。>ミナヅキ (HP:50 TP: 敏捷:10) 回避12 (09/11-17:22:22)
サーペント : 1+レベル5+防御無視中4でDB10か。ベースは63と 2D6 → [5,1] = 6 HP:30/30 TP:23/29(14/14) 移動力:24 防御:17 (09/11-17:23:47)
サーペント : 2D6 → [4,2] = 6 HP:30/30 TP:23/29(14/14) 移動力:24 防御:17 (09/11-17:23:48)
ミナヅキ : ほんとうじゃ(きょうがく) (HP:10/10 TP:21/30 敏捷:17) (09/11-17:23:58)
ミナヅキ : (今の今まで10mだと思ってた) (HP:10/10 TP:21/30 敏捷:17) (09/11-17:24:20)
サーペント : えーと遮蔽でダメージ-1か。19点19点だ HP:30/30 TP:23/29(14/14) 移動力:24 防御:17 (09/11-17:24:45)
いぐるGM : マグナム弾で脚が2本飛んでいってしもうた(ぼちゅーんぼちゅーん) (HP:50 TP: 敏捷:10) 回避12 (09/11-17:25:34)
ミナヅキ : だったら拡大無しで頼むのー>GM (HP:10/10 TP:21/30 敏捷:17) (09/11-17:25:41)
いぐるGM : ん、抵抗は抜いてるよ〜>ミナヅキ (HP:30 TP: 敏捷:10) 回避12 (09/11-17:25:58)
ミナヅキ : 【ベース10+12@10】 2D6 + 12 → [5,4] = 9 + 12 = 21 (HP:10/10 TP:21/30 敏捷:17) (09/11-17:26:16)
ミナヅキ : 【17点魔法】>GM (HP:10/10 TP:21/30 敏捷:17) (09/11-17:26:40)
いぐるGM : 不意打ちで10点ダメージが3回飛んできおった(ぷるぷる) 脚がまた一本ちぎれた。 (HP:20 TP: 敏捷:10) 回避12 (09/11-17:27:56)
いぐるGM : ぐぬぬ……しかし、ばれたとあっては仕方ない、ざばぁ!とデビルフィッシュが君達に近付きはじめる、戦闘開始だ! (HP:20 TP: 敏捷:10) 回避12 (09/11-17:28:45)
いぐるGM : こっちは敏捷度10だけど!(げふぅ) (HP:20 TP: 敏捷:10) 回避12 (09/11-17:28:55)
いぐるGM : というわけで、相対距離は30のまま、PC達から行動どうぞ。 (HP:20 TP: 敏捷:10) 回避12 (09/11-17:30:11)
サーペント : どっちから攻撃する?俺はさっきの攻撃をやるが<ミナヅキ HP:30/30 TP:23/29(14/14) 移動力:24 防御:17 (09/11-17:30:24)
ミナヅキ : うぬ、サーペントの動きを見てから決めるのー>サーペント (HP:10/10 TP:21/30 敏捷:17) (09/11-17:31:16)
サーペント : よしんじゃあ、わんはんどふぁにんぐだ。遮蔽は変わらず HP:30/30 TP:23/29(14/14) 移動力:24 防御:17 (09/11-17:32:37)
サーペント : ふゃいや 2D6 + 10 → [4,6] = 10 + 10 = 20 HP:30/30 TP:23/29(14/14) 移動力:24 防御:17 (09/11-17:33:04)
サーペント : ふゃいや 2D6 + 10 → [2,5] = 7 + 10 = 17 HP:30/30 TP:23/29(14/14) 移動力:24 防御:17 (09/11-17:33:12)
いぐるGM : 両方命中。 (HP:20 TP: 敏捷:10) 回避12 (09/11-17:33:24)
サーペント : よし、変わってないはずだな。ダメージ 2D6 → [1,6] = 7 HP:30/30 TP:23/29(14/14) 移動力:24 防御:17 (09/11-17:33:33)
サーペント : 2D6 → [4,5] = 9 HP:30/30 TP:23/29(14/14) 移動力:24 防御:17 (09/11-17:33:35)
サーペント : まわらんなー HP:30/30 TP:23/29(14/14) 移動力:24 防御:17 (09/11-17:33:41)
サーペント : 20・24の物理 HP:30/30 TP:23/29(14/14) 移動力:24 防御:17 (09/11-17:34:18)
いぐるGM : 11 15点ダメージでHP−5 (HP:20 TP: 敏捷:10) 回避12 (09/11-17:35:09)
サーペント : あら・・・ HP:30/30 TP:23/29(14/14) 移動力:24 防御:17 (09/11-17:35:40)
いぐるGM : 2D6 + 14 → [1,5] = 6 + 14 = 20 (HP:20 TP: 敏捷:10) 回避12 (09/11-17:35:55)
いぐるGM : 気絶してぷかぁ、とでかいタコが浮かんできました。 戦闘終了……。 (HP:20 TP: 敏捷:10) 回避12 (09/11-17:36:12)
いぐるGM : ぐぬぬ……タコはぷかぷか浮いています、どうしますか? (HP:20 TP: 敏捷:10) 回避12 (09/11-17:36:42)
ミナヅキ : さて、〆てたこやきにするのじゃー(ざしゅっととどめ)>GM (HP:10/10 TP:21/30 敏捷:17) (09/11-17:37:01)
ミナヅキ : トドメさして、船に引き上げてホオヅキに持って帰るかのー (HP:10/10 TP:21/30 敏捷:17) (09/11-17:38:02)
サーペント : これでおわりか? HP:30/30 TP:23/29(14/14) 移動力:24 防御:17 (09/11-17:38:07)
いぐるGM : ざしゅっと刺されました……たこ焼きにされたのか。 (HP:20 TP: 敏捷:10) 回避12 (09/11-17:38:20)
ミナヅキ : 妾は調理できないから食材の提供だけだの (HP:10/10 TP:21/30 敏捷:17) (09/11-17:39:23)
アマリリス : ころころ (HP:33/33 TP:30/34 敏捷:18) (09/11-17:41:07)
ミナヅキ : さて、タコを引き上げたことだし、帰るとするかのー (HP:10/10 TP:21/30 敏捷:17) (09/11-17:41:47)
いぐるGM : クックマスターが居ないのか。 (HP:20 TP: 敏捷:10) 回避12 (09/11-17:42:32)
いぐるGM : OK、では君達は巨大なタコを船に引きずり込んで帰ってきた。 (HP:20 TP: 敏捷:10) 回避12 (09/11-17:43:52)
船員 (NPC) : おぉ、こりゃ大物じゃねぇか! (HP:20 TP: 敏捷:10) 回避12 (09/11-17:44:20)
ミナヅキ : 途中で傷み始めたら捨ててくるのじゃ(’’ (HP:10/10 TP:21/30 敏捷:17) (09/11-17:44:24)
ミナヅキ : うぬ、好きに調理してくりゃれー (HP:10/10 TP:21/30 敏捷:17) (09/11-17:44:38)
いぐるGM : と、船員は大喜びして、一部をたこ焼きにして振る舞い、後は食材として1000セレンで買い取ってくれる。 (HP:20 TP: 敏捷:10) 回避12 (09/11-17:44:54)
ミナヅキ : うぬうぬ、ありがとうのー(もっきょもきょ) (HP:10/10 TP:21/30 敏捷:17) (09/11-17:46:06)
いぐるGM : っていうか、ミナヅキ セイラー持ってたら海賊料理技能持ってなかったっけ。>ミナヅキ (HP:20 TP: 敏捷:10) 回避12 (09/11-17:46:36)
いぐるGM : ごめんねアマリリス、なんか暇させちゃった。>アマリリス (HP:20 TP: 敏捷:10) 回避12 (09/11-17:47:50)
ミナヅキ : …(ぽん、と手をうち。忘れてた)>GM (HP:10/10 TP:21/30 敏捷:17) (09/11-17:48:13)
アマリリス : (あむあむ) (HP:33/33 TP:30/34 敏捷:18) (09/11-17:48:27)
サーペント : うーん、レベルにしては火力が高すぎる武器を出してしまったな HP:30/30 TP:23/29(14/14) 移動力:24 防御:17 (09/11-17:50:02)
アマリリス : (みなづきしっぽあむあむ) (HP:33/33 TP:30/34 敏捷:18) (09/11-17:50:45)
いぐるGM : しかし、依頼はクリアだみなのしゅう。 (HP:20 TP: 敏捷:10) 回避12 (09/11-17:52:15)
ミナヅキ : おつかれさまだのー(アマリリスをしっぽでもふもふ) (HP:10/10 TP:21/30 敏捷:17) (09/11-17:52:30)
ミナヅキ : そしてリザルト前じゃが、後ろで猫がご飯をよこせとてしてししてくるから言ってくるのー(しっぽあむあむしてる猫っぽいのもわしわし) (HP:10/10 TP:21/30 敏捷:17) (09/11-17:53:21)
いぐるGM : 21000セレンを3で割って一人7000セレン 経験点2500 知名度5 FPは冒険者レベル×2点をどうぞ。 経過は1週間です。 (HP:20 TP: 敏捷:10) 回避12 (09/11-17:53:33)
サーペント : おつかれー HP:30/30 TP:23/29(14/14) 移動力:24 防御:17 (09/11-17:54:24)
アマリリス : にゃあ (HP:33/33 TP:30/34 敏捷:18) (09/11-17:56:22)
ミナヅキ : ただいまのー (HP:10/10 TP:21/30 敏捷:17) (09/11-17:57:32)
いぐるGM : ってわけで、近海のお掃除おしまいですの、お疲れ様でした。 (HP:20 TP: 敏捷:10) 回避12 (09/11-18:00:37)
サーペント : おつかれです HP:30/30 TP:23/29(14/14) 移動力:24 防御:17 (09/11-18:01:22)
ミナヅキ : おつかれだのー (HP:10/10 TP:21/30 敏捷:17) (09/11-18:02:21)
ミナヅキ : さて、では船に戻るのじゃー (HP:10/10 TP:21/30 敏捷:17) (09/11-18:03:59)
ナレーション : ミナヅキさんが退場しました。 (09/11-18:04:01)
サーペント : もどりましょう HP:30/30 TP:23/29(14/14) 移動力:24 防御:17 (09/11-18:04:52)
ナレーション : サーペントさんが退場しました。 (09/11-18:04:56)
アマリリス : (しっぽにくっついていく) (HP:33/33 TP:30/34 敏捷:18) (09/11-18:05:15)
いぐるGM : では、船に凱旋してくだーい。 (HP:20 TP: 敏捷:10) 回避12 (09/11-18:05:43)
いぐるGM : お疲れ様でした。 (HP:20 TP: 敏捷:10) 回避12 (09/11-18:05:48)
ナレーション : いぐるGMさんが退場しました。 (09/11-18:05:52)
ナレーション : アマリリスさんが退場しました。 (09/11-18:06:14)
ナレーション : ルティエさんが登場しました。 (10/05-15:18:45)
ルティエ : (そそそっと) (10/05-15:18:50)
ナレーション : ルティエさんが退場しました。 (10/05-15:19:03)
ナレーション : セフィさんが登場しました。 (10/05-15:19:11)
ナレーション : ルティエさんが登場しました。 (10/05-15:19:14)
ルティエ : これなら良さそうですね (10/05-15:19:23)
ナレーション : いぐるGMさんが登場しました。 (10/05-15:19:23)
セフィ : (よいしょっと。ステータスのデータごそごそ) (10/05-15:19:26)
いぐるGM : おまたせしましたー。 (10/05-15:19:35)
セフィ : (よろしくお願いします) (10/05-15:19:57)
ルティエ : (よろしくお願いします) (10/05-15:20:09)
セフィ : (場所のドレスコードを鑑みて、社交服と儀礼用サーコート、レイピアを主軸に考えている系ノーブルはらぺ娘) (10/05-15:20:56)
ルティエ : (同じく社交服(燕尾服)に儀礼用サーコート、レイピアの聖騎士でs) (10/05-15:21:31)
セフィ : (ドレス姿にサーコート、レイピア。どこの姫騎士だっていうスタイルかもしれない) (10/05-15:23:33)
ルティエ : (こちらは男装の騎士になってそう) (10/05-15:24:23)
いぐるGM : それでは、みなさんはティガールのお貴族様のお屋敷までえっさほいさとやってきたところです。 (10/05-15:25:20)
いぐるGM : 依頼の旨を告げると、しずしずとメイドさんに応接間へと通していただけます。 (10/05-15:25:43)
ルティエ : (案内されて向かいましょう) (10/05-15:28:28)
セフィ : (発言が呑み込まれた。楚々とついていきつつ。屋敷内の調度品の傾向を覚えておくスタイル) (10/05-15:29:46)
いぐるGM : では、応接間では紅茶を嗜んでいるちょっと(?)ふくよかな貴族さんが君たちを出迎えます。 (10/05-15:30:25)
ルティエ : (カチンコチン) (10/05-15:31:25)
貴族 (NPC) : おぉ……ようこそいらしてくださいました、かように華麗な方々がいらっしゃるとは思いませんでしたぞ。(ふぉっふぉっふぉ、とノーブルなメンツに機嫌良さげに笑う。) (10/05-15:31:43)
セフィ : お初お目にかかります。此度依頼のほうを承りましたセルフィリアと申します。(礼しつつの自己紹介、名前売るのはとってもだいじ) (10/05-15:33:11)
貴族 (NPC) : 女性の冒険者が多いと聞いてホオヅキに頼んで見ましたが、これは正解でしたな。これなら娘を安心して任せられます。(ルティエが緊張してるのも微笑ましげに見ておる) (10/05-15:34:11)
セフィ : 簡単な話のほうは伺ってますが…ご子息殿の、オークションへの付き添い、と言ったことで間違いないでしょうか? (10/05-15:34:32)
ルティエ : この旅はご依頼有難うございます。ル、ルティエと申します。(緊張して) (10/05-15:34:44)
セフィ : (ご令嬢であった) (10/05-15:34:46)
ルティエ : (娘さんであった) (10/05-15:35:28)
貴族 (NPC) : (ごめん、坊っちゃんって言ったけどシナリオみたら女の子だった。) (10/05-15:35:34)
貴族 (NPC) : えぇ、娘のシャルロッテがどうしても今夜のオークションに出たいと言い出しましての……しかし、私も侯爵様主催の夜会に出席しなければならんので……付添が出来るものを探しておったのです。 (10/05-15:36:53)
セフィ : なるほど、何か欲しいものでもリストに並んだのかもしれませんね。年頃ともなれば、そういったものが出てくるのも当然のことと思われます。 (10/05-15:38:09)
ルティエ : そういう理由でしたか。お任せください。無事にエスコートいたしますね。 (10/05-15:38:45)
セフィ : ときに、それとは別に、何かいい調度品があればセリ落としてほしい、という話も伺ったのですが―― (10/05-15:39:46)
貴族 (NPC) : 助かります、あなた方なら娘に粗相をなさることもないでしょう……っと、失言でしたな。 それともう一つ、頼みがあるのです。 (10/05-15:40:18)
貴族 (NPC) : はい、実はそこに飾る調度品がほしいのですよ。(と、応接室の済にあるいかにも調度品やオブジェを置くための土台を指差し) (10/05-15:40:59)
ルティエ : ご依頼人の娘様に粗相などは決して・・・あそこにですか?(土台に目を向けて) (10/05-15:41:57)
貴族 (NPC) : 実はお恥ずかしい話なのですが、先日娘があそこに飾っていた花瓶を不注意で割ってしまいまして……代わりの物を用意して欲しいのです。冒険者の方は目利きに通じている方もいらっしゃると聞きました。 (10/05-15:42:13)
セフィ : ふむふむ……なるほど。(台座の大体の大きさと、周囲の様子を写真記憶に納めておきつつ) (10/05-15:43:09)
貴族 (NPC) : 代わりの物を買う代金を含めて、報酬は白金貨を5枚(5万セレン)用意いたしました。これで引き受けていただけますか? (10/05-15:43:31)
セフィ : ええ、ご令嬢をエスコートし、良い調度品を見繕ってきます (10/05-15:44:56)
ルティエ : 代わりの物をですか…。(どんなのがいいのかと考えて)はい、お任せください (10/05-15:45:17)
いぐるGM : で、二人が依頼を引き受けたところで、バンッ!とドアが開いて、ドレスを来た活発そうな女の子が一人、かけよってくる。 (10/05-15:46:29)
女の子 (NPC) : お父様!冒険者の方がいらしてると聞きました!わたくしにも会わせてくださいませ! (10/05-15:47:17)
ルティエ : (ドアの音になんだろうと目を向けて) (10/05-15:47:35)
貴族 (NPC) : こ、これシャルロッテ!お客様の前だぞはしたない! (10/05-15:47:39)
いぐるGM : とやっているところを見ると、彼女が件の娘さんのようです、年は13,4歳といったところに見える。 (10/05-15:48:10)
セフィ : あら?(そこには令嬢然として腰かけているはらぺ娘の姿が…!) (10/05-15:48:30)
女の子 (NPC) : え?あら……お父様、冒険者ってもっとこう、熊のような巌のような方々ではございませんの? (10/05-15:50:21)
ルティエ : (そういう所にやはり育ちが出てしまうという・・・) 随分と元気なお嬢様ですね。 (10/05-15:50:47)
貴族 (NPC) : そんな輩が来ないように伝手を使ったのだ、失礼な事を言うでない!ほら、ご挨拶なさい。 (10/05-15:51:11)
シャルロッテ (NPC) : あ、そうですわね。初めまして、シャルロッテ=スノウレインと申します。(と、今更だが令嬢っぽくスカートをちょんと摘んで挨拶の礼を二人に取る。) (10/05-15:52:08)
セフィ : (すいと立ち上がりまして)初めまして、此度お嬢様のエスコートをさせていただきます、セルフィリアと申します(優雅にカーテシー) (10/05-15:52:33)
いぐるGM : そして挨拶を終えると、二人を見たシャルロッテがきゃーきゃーと騒ぎ出す。 (10/05-15:53:55)
シャルロッテ (NPC) : すごいわお父様!まるで詩人の歌に出てくる華麗な女騎士みたい!素敵!この人達とならオークションに出ても良いのね!? (10/05-15:54:34)
貴族 (NPC) : うむ。ただし、彼女達の傍から離れないように。 貴族の集まりとはいえ、無作法者が居ないとは限らんのだからな。 (10/05-15:55:26)
貴族 (NPC) : では……娘のこと、頼んでよろしいですかな?>二人 (10/05-15:55:52)
セフィ : ええ、お任せください。場所ゆえに完全武装とまでは出来ませんが――これでも荒事には、そこそこ慣れておりますん土江 (10/05-15:56:38)
セフィ : おりますので(´・ω・`)(ゆびがからまった) (10/05-15:56:47)
いぐるGM : ちなみに、会場までは家の馬車を出してくれるそうです。あとついでに「社交」で判定どうぞ、成功したらスノウレイン家について分かるかも。 (10/05-15:58:36)
セフィ : お嬢様は何を落札されるおつもりでしょう?(的な話題を振りながらの社交判定) 2D6 + 10 → [4,6] = 10 + 10 = 20 (10/05-15:59:25)
ルティエ : はい、お任せください。(驚きに少し固まったがにこりと微笑んで) (10/05-15:59:46)
ルティエ : (社交判定) 2D6 + 3 → [4,3] = 7 + 3 = 10 (10/05-16:00:24)
いぐるGM : スノウレイン子爵家:もともとは商人の資産家で、数代前に小国の王女様が輿入れしたのをきっかけに爵位を与えられた家。商人時代の人脈で味方も多いが「成り上がり嫌い」からは嫌われている家。 (10/05-16:05:38)
セフィ : (わあ、統合とともに落ちぶれていったカッツェミスト家とは正反対だNE☆) (10/05-16:06:06)
いぐるGM : 3、4代目だけど、今でも成り上がり扱いする古い家の人は居るらしい。ってことを思い出した。 (10/05-16:06:26)
ルティエ : (わぁ、上流階級だー) (10/05-16:08:07)
いぐるGM : というわけで、おぜうさま:シャルロッテ=スノウレイン が仲間になりました(たらら〜ん(何) (10/05-16:09:53)
いぐるGM : シャルロッテは、オークション会場に向かう馬車の中でもご機嫌で、冒険の話をねだってきたりします。 (10/05-16:10:38)
セフィ : いいですか?元気なのはもちろん大切なことではありますが、淑女というものは――(とかいうお説教は別にしていたわけではない。きちんとおねだりされた冒険のお話をしましたとも) (10/05-16:10:58)
ルティエ : (こう言う会話はセフィ様にお願いをして万が一のために警戒をしたりします) (10/05-16:12:02)
シャルロッテ (NPC) : うぅ、お母様と同じことをおっしゃらないでくださいまし!(ぷくぅ、と膨れて) (10/05-16:13:40)
いぐるGM : とか言いつつも、やっぱりごきげんです。 (10/05-16:13:56)
セフィ : 冒険では、そうですね――とある島に訪れた時のことなのですが――(とか、未知の技術に遭遇したりした時の話を、バードスキル風味たっぷりに) (10/05-16:14:52)
いぐるGM : それじゃあ、社交で再び判定をどうぞ。>セフィ (10/05-16:17:13)
セフィ : (もーいっかい!) 2D6 + 10 → [3,2] = 5 + 10 = 15 (10/05-16:19:16)
いぐるGM : うむ、では気をよくして、こっそり、シャルロッテが耳打ちするように話しかけてくる。 (10/05-16:20:58)
シャルロッテ (NPC) : お父様には内緒にしてくださいましね。私、どうしても欲しいものがありますの。 (10/05-16:21:21)
ルティエ : (馬車の外を眺め・・・内緒話に気が付かないまま尻尾がゆらゆら) (10/05-16:22:05)
セフィ : ええ、秘密にしておきましょう…(ということで耳打ちうけましょう) (10/05-16:23:11)
セフィ : (お嬢様の相手をしている間、警戒はルティエさんにまかせっきり系) (10/05-16:24:06)
シャルロッテ (NPC) : 実は、今夜のオークションに「恋が叶う首飾り」が出るって聞きましたの。なんでも、とある辺境の国の王子様を射止めた平民の少女がしていたとか。(ひそひそ) (10/05-16:25:30)
いぐるGM : んでは、ルティエさんは災害感知か気取りをお願いしまっす。>ルティエ (10/05-16:25:54)
セフィ : あら。あらあらまあまあ……。(うふふって顔した。恋する乙女仲間) (10/05-16:26:32)
セフィ : では、シャルロッテさんは意中の方がいらっしゃるのですね…(こいばながはじまった) (10/05-16:26:57)
ルティエ : 【気取り。気取りは知力だったはず…!】 2D6 + 8 → [3,2] = 5 + 8 = 13 (10/05-16:27:07)
いぐるGM : では、セフィちゃんとシャルロッテがひそひそ恋バナしている間、ルティエは外に気を配ってましたが (10/05-16:30:19)
いぐるGM : 途中、路地裏からあわよくば、的に機会を伺ってた当たり屋っぽいのに睨みをきかせて追い払ったくらいで、特に異常はありませんでした。 (10/05-16:31:06)
ルティエ : (来ていれば彼らは知らない間に街から消えていたでしょう…ふっふっふ) (10/05-16:32:00)
いぐるGM : なんておそろしい……そういえば聖騎士だもんね。 (10/05-16:34:51)
いぐるGM : というわけで、何事も無く(?)オークション会場にやってきました。 (10/05-16:35:12)
ルティエ : (聖騎士であり裏社会の住人なのでs) (10/05-16:35:35)
いぐるGM : で……一人聖騎士で一人貴族なんだよな……ふたりとも、普通に身分証明できるよね? (10/05-16:37:32)
ルティエ : (できますよね・・・?) (10/05-16:38:37)
セフィ : (家名はかくしていない、家紋は持ってない。ただ名声ならあるいは?) (10/05-16:38:54)
いぐるGM : テオクリで取った設定と技能持ってるからOKとします。 (10/05-16:40:34)
いぐるGM : というわけで、シャルロッテに続いて一緒に入ることができました。あと、今日の出品目録ももらえます。 (10/05-16:41:02)
セフィ : (ざざっと目録を写真記録。あと目的の首飾りの出る順番と、良さげな調度品だけチェックしておこう) (10/05-16:43:01)
ルティエ : (大丈夫とは思いながらもセフィとシャルロッテ嬢の一歩後ろについて歩きます) (10/05-16:43:02)
ルティエ : (あとは裏社会で知った顔がいないかチェックかな・・・・・・) (10/05-16:43:32)
セフィ : ルティエさんはお嬢様の右と正面をお願いします。私は背面と左側に気を向けておきますので――(フォーメーションチェック) (10/05-16:46:19)
ルティエ : わかりました。その方がよさそうですね。(微笑んで頷きお嬢様の右へと移動します) (10/05-16:47:19)
いぐるGM : そうだねぇ、とりあえず目録によると、幾つか出品元で会場が仕切られていて、シャルロッテが行きたがるのはA会場みたいな感じ。 (10/05-16:47:39)
セフィ : (となると、調度品は違う場所? (10/05-16:48:55)
ルティエ : (アクセサリーと調度品は別の会場なわけですね) (10/05-16:50:17)
いぐるGM : いや、出品者でカテゴリ分けされてるだけで、品物自体は色々あるみたい。 (10/05-16:50:19)
ルティエ : つまりはお嬢様の行きたい会場でも調度品はある訳ですね (10/05-16:51:20)
セフィ : (了解す。ではA会場ですね (10/05-16:51:42)
いぐるGM : 目録によると、A会場の出品は 1,サネルのバッグ 2,恋の首飾り 3,妖怪鱗の槍 4,ハルテンの壷 5,コルティエの花瓶 6,魅惑のコルセット 7,スタンロッド 8、ブラッドソード 9,白兎の懐中時計 と書かれてる。<目録 (10/05-16:52:38)
いぐるGM : なお、魅惑のコルセットについてはセフィちゃん知ってて良いよ、実物持ってるから。 (10/05-16:53:39)
セフィ : シャルロッテさんの目的が二品目……、微妙な位置です。(むむむって顔しつつ。恋する乙女の味方になっておるわ) (10/05-16:53:51)
セフィ : (あっはい (10/05-16:54:03)
ルティエ : なんと言いますか・・・凄いアイテムが沢山ですね。(目がまん丸) (10/05-16:54:30)
セフィ : (他の調度品で知ってそうなのあるでしょうかのう。特に調べなくあいけないのは壺、花瓶でしょうが) (10/05-16:54:48)
いぐるGM : A会場はいわゆる「冒険者や時計塔等が出品したもの」のようですね。 (10/05-16:56:10)
セフィ : ……ふむう、冒険者や時計塔関係の品がおおいです。調度品として耐えうるかどうかもきになりますね (10/05-16:57:07)
ルティエ : そこが問題ですね。。。他の目録を見て見ませんか? (10/05-16:57:27)
セフィ : とはいえ、今回の主目的はお嬢様の護衛ですし…。(と言いながらも、念のため他の出店みておこう) (10/05-16:57:59)
ルティエ : B会場はどのような出展ですか?>GM (10/05-16:58:10)
ルティエ : お嬢様の護衛を最優先ですから・・・(むむむ (10/05-16:58:49)
いぐるGM : そうですね、じゃあ目星をどうぞ。 あと、壷と花瓶についても「鑑定学」で判定して良いです。 (10/05-16:59:26)
ルティエ : 【目ぼし】 2D6 + 8 → [6,4] = 10 + 8 = 18 (10/05-17:00:00)
セフィ : では、鑑定額で壺二品について調べておきます。 2D6 + 10 → [3,5] = 8 + 10 = 18 (10/05-17:00:06)
いぐるGM : じゃあ、B会場とC会場とあるのですが、B会場は絵画や彫像といった「大きな調度品」で、C会場は宝石とか指輪とかの女性向け宝飾品ばっかりの様子。<目星 (10/05-17:01:26)
ルティエ : (判った事をセフィにこにょこにょ) (10/05-17:02:26)
いぐるGM : で、壷と花瓶の鑑定学ですが、ハルテンとコルティエっていうのは、作者名がそのままブランドになっているような類のもので、デザインは見るまではわからないだろうが、貴族の家にあってもおかしくない調度品ではあるだろう、と思う。>セフィ (10/05-17:03:12)
セフィ : ふむ、では当初の予定通り、しっかりと依頼を完遂しましょう (10/05-17:03:16)
セフィ : こちらも、壺二品は良いものかもしれません。(あとは現物をみるまで) (10/05-17:03:49)
ルティエ : それがいいですね。依頼をしっかりとしましょうか。 (10/05-17:04:15)
いぐるGM : あと、目星ついでに意味のない情報だけど (10/05-17:04:20)
ルティエ : (そういうのは疎いのでセフィの言葉を信じる) (10/05-17:04:28)
いぐるGM : 出品者にひっそり「ハーティリア」の名前が混ざってたり、魅惑のコルセットの出品者がセフィちゃん見覚えあったりする。 (10/05-17:05:02)
ルティエ : (おかあさん!!) (10/05-17:05:23)
セフィ : (あのおかんは一体なにを…!) (10/05-17:05:37)
セフィ : (内心の叫びが一致した瞬間であった) (10/05-17:05:50)
いぐるGM : 目録3の妖怪鱗の槍の出品者にこそっと名前が載ってただけで、別に他意はないぞよ。 (10/05-17:06:26)
セフィ : (こほん。だいじょうぶだ、もんだいない) (10/05-17:06:59)
ルティエ : (噎せている) (10/05-17:07:07)
セフィ : ちょっと懐中時計とか、気になります…。(うずうず。小物好きー) (10/05-17:07:20)
いぐるGM : っていうか二人揃っておかんと呼ぶのかこの娘っ子どもめ!w (10/05-17:07:42)
ルティエ : 私もあの時計は気になりますね。後は剣もですが・・・・ (10/05-17:08:10)
いぐるGM : というわけで、ちょうど5時過ぎたし、夜からオークション開始ってことで、よろしくて? (10/05-17:08:23)
セフィ : (ちょっとなんのことかわかりませんね!(すっとぼけ)) (10/05-17:08:39)
セフィ : (よろしくてよ) (10/05-17:08:51)
ルティエ : (はい、お願いします) (10/05-17:10:08)
いぐるGM : (あと、夜のオークション開始までに途中参加するのはOKなので、他のPLを夜までに誘っても良いよ。) (10/05-17:10:46)
セフィ : (了解してラジャーで候) (10/05-17:13:06)
セフィ : (では、20時からでしたっけ (10/05-17:14:40)
ルティエ : (了解しました。その時間までにモドリマスネ (10/05-17:15:29)
いぐるGM : (ルティエさんの中の人が来次第ですね。あと……貴族のオークションなので高いものはべらぼうに高いから、覚悟すると良いよ! 欲しいものあったら行商掲示板に金落とす感覚でまいられい!) (10/05-17:16:50)
ルティエ : (中身が用事のためにスッタカタ――) (10/05-17:18:18)
いぐるGM : (ってわけで一旦中断、お疲れ様でしたー。) (10/05-17:18:33)
ナレーション : いぐるGMさんが退場しました。 (10/05-17:20:42)
セフィ : (たかが八万ではむりか……!裏工作でそれまでに他の人にしっかりお金をつかってもらわんとな!おつかれ0 (10/05-17:25:32)
ナレーション : セフィさんが退場しました。 (10/05-17:25:34)
ナレーション : マドカさんが登場しました。 (10/05-19:42:10)
マドカ : ごきげんよう。どうぞ宜しくお願い致します。(一礼) (10/05-19:42:51)
ルティエ : (そっと戻りました) (10/05-19:45:07)
マドカ : おや、ルティエさん。ごきげんよう。 Lv7キャップ中 (10/05-19:51:53)
ルティエ : こんばんわ(ぺこり) (10/05-19:52:06)
ナレーション : セフィさんが登場しました。 (10/05-19:53:46)
セフィ : (戻りました、こんばんはー) (10/05-19:53:57)
ルティエ : (おかえりなさい) (10/05-19:54:20)
マドカ : (そう言えばハーフシャドウは有り得ない種族に変更になったのでは?シャドウならナイト、聖騎士競合して取れませんよ)>ルティエ Lv7キャップ中 (10/05-19:56:57)
セフィ : (あれ、ハーフシャドウって何かスキル制限もってましたっけ?) (10/05-20:00:22)
ルティエ : (聖騎士団推薦状での転職は問題ないとQ&Aにあったと思いますが) (10/05-20:01:33)
ナレーション : いぐるGMさんが登場しました。 (10/05-20:01:56)
ルティエ : (あとハーフシャドウは種族表に普通にありますよ) (10/05-20:02:09)
いぐるGM : (おまたせ〜。ハーフシャドウは実装されもうした。) (10/05-20:02:35)
ナレーション : ラフィーユさんが登場しました。 (10/05-20:03:12)
ラフィーユ : () (10/05-20:03:22)
ラフィーユ : (ノートPCからコンバンハ!途中参加宜しいでしょうか〜?) (10/05-20:03:51)
マドカ : (ハーフシャドウ自体なくなってしまってますね。新しい種族一覧から) Lv7キャップ中 (10/05-20:03:58)
ルティエ : (キャラクター作成表には存在しますよ?) (10/05-20:04:48)
セフィ : (ああ、その後にハーフシャドウがないのは記載ミス、とのことで、つくりなおしてもらってあります)<種族表 (10/05-20:05:03)
マドカ : (おや、いつの間に追加されてました。申し訳なく)>ルティエ Lv7キャップ中 (10/05-20:05:13)
セフィ : (ときどきうまいこと更新されませんよね(´・ω・`)) (10/05-20:05:45)
いぐるGM : (あ、マドカはレベルキャップあてるなら、レベル7以下 奥義スロット4つで調整してくださいな。)>マドカ (10/05-20:07:12)
いぐるGM : そして、追加されたPCに貴族連中の中に混ざれないの居たら判定してもらおうと思ってたけど、片やアイドル、片や聖騎士じゃねぇかこの野郎(ぉ) (10/05-20:07:48)
ラフィーユ : (10万セレンのドレスを急遽用意いたしました…金ならあるんだ!金なら!クワッ!) (10/05-20:09:25)
セフィ : (ちょっとブラウザおかしいので再起動かけてきます (10/05-20:09:48)
ラフィーユ : (変な意味で目立ちそうな…因みに武器等先頭用品はライブハウスに片してあります〜) (10/05-20:10:45)
ナレーション : セフィさんが登場しました。 (10/05-20:11:14)
セフィ : (ああびっくりした。ただいまでした) (10/05-20:11:27)
ルティエ : (おかえりなさい) (10/05-20:11:33)
いぐるGM : んでは、令嬢シャルロッテの付添としてオークション会場にやってきたあなた達、シャルロッテの目当ては「恋の首飾り」という恋愛のお守りだそうで、それがあるA会場のオークションに参加することとなりました。というところから開始です、よろしくて?>ALL (10/05-20:11:39)
ルティエ : (OKです) (10/05-20:12:08)
セフィ : (よろしくてよ!) (10/05-20:12:29)
ラフィーユ : 宜しくてニャー (10/05-20:13:06)
ラフィーユ : (セフィさんおかえりですー) (10/05-20:14:00)
いぐるGM : では、がやがやと、すり鉢状になっているオークション会場にやってくると、君達に会場のスタッフから、それぞれ手旗を1本ずつ渡されます。 (10/05-20:15:59)
いぐるGM : 競りたい人はこれを掲げて値段宣告してねってやつです。 (10/05-20:16:23)
セフィ : なるほど(うんうん頷き) (10/05-20:17:16)
ルティエ : こういうシステムなんですね。(受け取り) (10/05-20:17:49)
ラフィーユ : なるほどニャァ〜…これも駆け引きのうちって事かニャァ…(手に取った手旗を見ながらどんな商品が出てくるのか期待しつつ令嬢の傍でまずは見守る事に) (10/05-20:18:33)
いぐるGM : 開催時刻が近くなってくると、君達以外にもそれなりの人数が会場に集まってきています。 (10/05-20:18:38)
いぐるGM : セフィとルティエが目録を貰ってるので、商品名だけならログ見れば載ってますよって。>ラフィーユ (10/05-20:19:10)
ラフィーユ : (目録チェックするのニャー) (10/05-20:19:52)
セフィ : ちなみに、依頼主さんからは壺などの調度品も、出来れば一つ入手してきてくれと言われてます。なお報酬は五万セレン、ただし競り落とすのはこのお金の中から使うそうですので、上手に品を見極めないと損することになるそうです。 (10/05-20:20:24)
ルティエ : 残った支度金が報酬になりますよ (10/05-20:23:58)
いぐるGM : 1,サネルのバッグ 2,恋の首飾り 3,妖怪鱗の槍 4,ハルテンの壷 5,コルティエの花瓶 6,魅惑のコルセット 7,スタンロッド 8、ブラッドソード 9,白兎の懐中時計 ですの<目録 (10/05-20:24:11)
マドカ : 報酬度外視して競り落としてもイイですけどね(自分の手出しで別に構わない。と、しれっと) Lv7キャップ中 (10/05-20:25:12)
いぐるGM : で、半円のすり鉢状になった会場の中央、灯りに照らされた舞台に、燕尾服の男がやってきます、司会のようですね。 (10/05-20:25:34)
ラフィーユ : (目録発見〜情報入手ニャー。因みにコネクション情報屋を使用して壷と花瓶についての情報を入手は可能ですか?)>GM (10/05-20:25:46)
司会 (NPC) : ようこそ皆様いらっしゃいました、これより、A会場のオークションを開始したいと思います! (10/05-20:27:00)
いぐるGM : (会場抜け出して、情報屋にコンタクト取って情報貰って戻ってくるまでにオークション終わってると思われますがそれでもいいなら。)>ラフィーユ (10/05-20:27:32)
ルティエ : (ログを見て貰えればその辺の情報は出ていますよ (10/05-20:27:44)
ラフィーユ : (時間がないかぁ…諦めるです〜) (10/05-20:28:21)
いぐるGM : ちなみに名前オンリーでの壷と花瓶の鑑定はセフィちゃんが実施済みなのでいうと、いわゆる「ブランド物」だろうってのはわかりました。デザインは実物みないとわかりませんが。 (10/05-20:29:13)
ルティエ : ごめんあさい、ちょっとおはなつみに・・・! (10/05-20:29:37)
セフィ : デザインと、あとそれが本物かどうか、というのもですね。 (10/05-20:29:57)
ラフィーユ : (後は目利きで本物見つけるしかないニャァ〜…しかも出来るだけ安くニャァ!) (10/05-20:31:17)
セフィ : さて、シャルロッテさん、目当ての品は結構前のほうですから気を抜かれないようです。(と、告げながら周辺警護) (10/05-20:31:43)
司会 (NPC) : それでは、商品No1「サネルのバッグ」の登場です! (10/05-20:31:44)
シャルロッテ (NPC) : (ごくり、と手旗を握りしめて喉を鳴らしている)>セフィ (10/05-20:32:05)
セフィ : ……一応、一番の目的はご令嬢の警護であることも忘れずにです。(一応オークション客としても参加してるけど) (10/05-20:32:23)
いぐるGM : といって、中央に出てきたんは、綺麗な皮のサイフです。 実物が見れるので、「鑑定学」等での識別が可能になります。>ALL (10/05-20:32:41)
ラフィーユ : 二品目の様だニャァ〜。さて他に買い手がどれだけいるか…それも注目しないとニャァ…(後はその人物がって所も良く見ないと…と考えていたり) (10/05-20:33:34)
セフィ : (今回のは目的のものでもないので、鑑定はしないらしい) (10/05-20:34:41)
マドカ : 鑑定額(2d+11)>綺麗な皮のサイフ 2D6 + 11 → [1,4] = 5 + 11 = 16 Lv7キャップ中 (10/05-20:36:47)
司会 (NPC) : 今をときめく縫製商会「サネル」のプレミアサイフでございます! もちろん本物です、当オークションが保証いたします! (10/05-20:37:07)
ラフィーユ : あんまり冒険では使い道無さそうだニャァ…(サネルのバックをしげしげと見つめて…)【鑑定学Lv6+知力B3+賢者の書2】 2D6 + 11 → [6,3] = 9 + 11 = 20 (10/05-20:37:24)
いぐるGM : サイフじゃない、バッグだ、失敬。 (10/05-20:37:45)
ルティエ : (目的ではないので見てるだけ・・・とお嬢様の警護) (10/05-20:38:15)
いぐるGM : うむ、いわゆる「高級なバッグ」以外の何者でもない、冒険者的なアイテムでいうとポーチ相当。 いや、質はいいけどね。 基本取引価格5000セレン。 (10/05-20:38:34)
いぐるGM : <鑑定学 (10/05-20:38:47)
セフィ : (同じく、警護のほうに回っている今回のターン (10/05-20:39:43)
司会 (NPC) : では、落札価格3000セレンからのスタートです! (10/05-20:41:20)
ラフィーユ : 上流階級の人が好みそうな物である事は間違い無さそうニャ。…冒険者目線で言えば使うには勿体無いのニャァ〜…(鑑定が済めば周りに目を移してどんな人物が近くに居るのか動向のチェック) (10/05-20:41:36)
いぐるGM : といってオークションが始まるけど、参加する?>ALL (10/05-20:41:57)
セフィ : 今のうちにこっそり値を釣り上げて、後半参加者の人たちに息切れしてもらおうかなとも思ったけど今回はパスしておくところらしい) (10/05-20:42:29)
ルティエ : (私は見送ります) (10/05-20:42:29)
いぐるGM : とりあえず、ざっと見回すといわゆる「資産家」や「貴族」の類ばかりに見える。まあ、そういう人が金と暇持て余して来る所だからしゃあないが。>ラフィーユ (10/05-20:42:38)
マドカ : 今回は参加しません>GM Lv7キャップ中 (10/05-20:44:31)
いぐるGM : じゃあ、3500! 3600! 4000!と値が上がっていき、4500でふくよかな貴婦人が落札していった。 (10/05-20:45:25)
ラフィーユ : (怪しい人物…は流石に居なさそうだけれど…成り上がりを嫌う者が居れば、貴族も資産家も狙う可能性もあるので気には留めておく…)【周りの様子を見る為に参加しない方向で】 (10/05-20:45:57)
司会 (NPC) : お買上げありがとうございます! では次、No2! 「恋の首飾り!」 これは、とある小国にて、王子の心を射止めたという平民の少女がしていた首飾りです。その国があった地域では、未だに童話のように語り継がれているとか……。 (10/05-20:47:46)
セフィ : さあ、次です……、想いを成就するためにもですね…!(なんか雑談してた。ご令嬢と) (10/05-20:47:52)
ルティエ : 来ましたよ、頑張りましょうね。(お嬢様を見て) (10/05-20:48:48)
いぐるGM : と、次に出てきたのは、銀のチェーンに小さな紫の石がついた首飾りですね。 それを見てシャルロッテはギュッと手旗を握りしめる。 (10/05-20:48:51)
ラフィーユ : さて、これはお嬢様の欲しがってるものですよニャァ?(どんな物でどんな値段でスタートするのかとまずはどう動くか…チェック) (10/05-20:49:20)
マドカ : 女の子の夢...なんですかねぇ。(微笑ましく見ている) Lv7キャップ中 (10/05-20:49:43)
セフィ : 旗を上げるタイミング、早すぎてはいけませんよ…、値段が吊り上がりすぎては(なんか作戦ゆってる) (10/05-20:49:55)
シャルロッテ (NPC) : はいっ!ちゃんと、お小遣いを貯めて白金貨1枚(1万セレン)持ってきましたのよ! (10/05-20:50:11)
ラフィーユ : (まずは鑑定学で者を見定めておく)【鑑定学Lv6+知力B3+賢者の書2】 2D6 + 11 → [1,1] = 2 + 11 = 13 (10/05-20:50:17)
マドカ : 鑑定学(2d+11)>恋の首飾り 2D6 + 11 → [4,1] = 5 + 11 = 16 Lv7キャップ中 (10/05-20:50:53)
ラフィーユ : ………(恐怖の赤い人来たわ…) (10/05-20:50:56)
セフィ : (結果がどうであれ、この品はちょっと鑑定しておこう。お嬢様に伝えるかどうかは別としても) (10/05-20:51:16)
セフィ : (鑑定) 2D6 + 10 → [4,2] = 6 + 10 = 16 (10/05-20:51:23)
ルティエ : (そんな技能はありません) (10/05-20:51:36)
セフィ : (お嬢様の警護を調べてる間はまかせました)>ルティエ (10/05-20:52:08)
ルティエ : (お任せ下さい)>セフィ (10/05-20:52:57)
いぐるGM : 恋の首飾り 装備すると恋愛に関係する精神抵抗+1 小国にて攫われた王子様を追いかけて助け、結ばれた村娘がしていた首飾り、恋に対する勇気を与える。 基本取引価格1万セレン>マドカ、セフィ (10/05-20:53:10)
いぐるGM : ちなみに銀のチェーンにアメジストのペンダントトップがついている。 (10/05-20:53:31)
司会 (NPC) : では、恋の首飾り……5000セレンからスタートです! (10/05-20:54:32)
マドカ : いや...待って、王子様を助ける少女って何て豪胆な(’’ Lv7キャップ中 (10/05-20:54:51)
ラフィーユ : (あえて何も語らない猫娘…耳がプルプルしてる) (10/05-20:55:06)
ルティエ : ガンバですよ、シャルロッテ様。(ささと) (10/05-20:55:31)
セフィ : うん、頑張りましょう(いい笑顔で応援) (10/05-20:55:36)
ラフィーユ : あれですニャ…恋はいつでもハリケーン!ニャ! (10/05-20:55:43)
ラフィーユ : (警護を二人に任せて値段を釣り上げる人物を特定しようと目を配る) (10/05-20:56:23)
シャルロッテ (NPC) : ろ、6000セレン!(バッと旗をあげる) (10/05-20:56:46)
客 (NPC) : 8000セレン (10/05-20:57:02)
いぐるGM : と、どうやらこれを欲しがってる女性が他にも居るらしく、旗を上げて告げてくる。 (10/05-20:57:26)
ルティエ : (ごそごそとお財布を準備) (10/05-20:58:01)
ラフィーユ : (8000セレンつけた客に眼を向け特定しようと…)>GM (10/05-20:58:04)
セフィ : まだです…まだ値段を上げるタイミングじゃあないです…(こくり (10/05-20:58:41)
シャルロッテ (NPC) : いちおう目星をどうぞ。>ラフィーユ (10/05-20:58:57)
いぐるGM : (ミスった) (10/05-20:59:05)
セフィ : (しばらく入札の様子をみて、他にライバルになりそうなお客さんの有無をまずは確認しなければ!) (10/05-20:59:13)
ラフィーユ : (目星!) 2D6 + 9 → [4,4] = 8 + 9 = 17 (10/05-21:00:14)
いぐるGM : 旗を上げてるから良く分かるけど……なんか「そろそろ結婚しないとお年的に……」と上流階級で思われそうなお人が言ったようだ。>ラフィーユ (10/05-21:00:33)
いぐるGM : で、他の人が「9000!」と旗をあげるんだけど (10/05-21:00:51)
客 (NPC) : 13000 (10/05-21:01:06)
いぐるGM : って言われて、シャルロッテがあっ、て顔をする。 手持ちのお金より金額がつり上がってしまったらしい。 (10/05-21:01:28)
ルティエ : ・・・・14000(そう言い旗を上げて) (10/05-21:01:59)
ラフィーユ : 2D6 + 9 → [5,6] = 11 + 9 = 20 (10/05-21:02:17)
ラフィーユ : 【9000と13000の値段をつけた方へ目星ダイスです↓】 (10/05-21:03:16)
セフィ : フォローも、私たちのお仕事に入ります。(旗を上げようとした直前にあげられたので自分はあげなかったが) (10/05-21:03:31)
ルティエ : そういう事ですね。(ほかはどうかと視線を巡らせて) (10/05-21:04:03)
セフィ : (ラフィーユさんや、今張り合ってるのは別に害を及ぼそうとしてる人じゃなく、単にその、婚期がその…ッ!(悲しみをたたえた目)) (10/05-21:04:14)
いぐるGM : 13000は、8000セレンの宣告したのと同じ人。>ラフィーユ (10/05-21:04:27)
ラフィーユ : (特に怪しそうな感じではないニャァ…8000の値段をつけた人は本気で恋を考えてるようだ…)私は最後の最後でどうしてもの時に助けますのニャ (10/05-21:05:28)
いぐるGM : では、他の人はもう良いかってなってて、13000宣告した人は、折角一気に釣り上げて手に入れようとしてたのを邪魔されたと思ったらしく、ぐぅって顔をしてるが……そうだね、ルティエ、ラック判定。2回めのダイスに+1で。>ルティエ (10/05-21:05:57)
ルティエ : (どうかなと見守ってる) (10/05-21:05:58)
ルティエ : (によによとラック判定) 2D6 → [2,3] = 5 (10/05-21:06:25)
ルティエ : 2D6 + 1 → [2,5] = 7 + 1 = 8 (10/05-21:06:31)
ラフィーユ : (これは…余ほど切羽詰ってるようだ…と、生きを飲み込む猫娘…) (10/05-21:06:32)
いぐるGM : では……断腸の思いって顔で旗を下げたのが見えた。<ルティエ (10/05-21:07:22)
ルティエ : (にこにこにこ) (10/05-21:07:52)
ルティエ : (お金と商品は今引き換えです?>GM (10/05-21:08:31)
司会 (NPC) : では、14000セレンにてそちらのお嬢様が落札でございます! (と言うと、綺麗な女スタッフさんがトレイに首飾りを載せてルティエの元まで運んできてくれる。)>ルティエ (10/05-21:08:47)
いぐるGM : うむ、モノにも寄るが現金引き換えの様子。>ルティエ (10/05-21:09:12)
マドカ : (無駄な聖騎士のカリスマ:2d+11 女性相手なのでマイナス補正済み)>ぐぬぬしてる女性 2D6 + 11 → [2,1] = 3 + 11 = 14 Lv7キャップ中 (10/05-21:09:22)
ルティエ : ありがとうございます。確かに受け取りました。(代金の14000セレンを渡して受け取ります)>GM (10/05-21:09:35)
マドカ : (出目に愛されない悲しみ) Lv7キャップ中 (10/05-21:09:46)
セフィ : (慰めに向かうジェントルマンが!) (10/05-21:10:20)
ラフィーユ : (…勝負ありニャ。この値段で済んだのは幸いかなって考えつつ後は何事も無い事を祈るばかり…) (10/05-21:10:21)
ルティエ : シャルロッテ様、受け取っていただけますか?(そっと手を取って)>お嬢様 (10/05-21:11:36)
いぐるGM : では、うらやましそうに見ていたシャルロッテがえっ、て顔をする。 (10/05-21:12:07)
シャルロッテ (NPC) : で、でも、それはルティエ様が落札されたものですわ、そんな……。(おろおろ) (10/05-21:12:27)
ラフィーユ : (ちょ、ちょっと少し離席します!) (10/05-21:12:51)
セフィ : ――足の出た四千セレンは、お父様からの特別お小遣い、ということにしておきましょう。(とかウィンクしていってみた。報酬の五万セレンから四千引く所存。きちんと一万セレンぶんは払ってもらうらしい。自分のお小遣いをつかった、という事実は大事) (10/05-21:13:16)
ルティエ : 私にはまだ早いものですので。それにシャルロット様がお付けになった方が似合いますし首飾りも喜びます。(軽く首を振って) (10/05-21:13:35)
シャルロッテ (NPC) : ……あ、ありがとうございます!(と、1万セレンと引き換えに首飾りを手に入れて、嬉しそうに身につける) (10/05-21:14:05)
いぐるGM : なお、拒否っても1万セレンは押し付けてきます。<シャルロッテ (10/05-21:14:32)
ルティエ : 私よりも首飾りが本当にお似合いです。(微笑みを見せて) (10/05-21:15:03)
ルティエ : (お金は受け取ります) (10/05-21:15:11)
マドカ : 良い教育をされてますね。素敵なレディになれますよ。(微笑ましく見ている保護者ポジション) Lv7キャップ中 (10/05-21:16:52)
司会 (NPC) : さて、次の商品は、遠いアヅマの地にて冒険者が見つけてきたという魔物の鱗を用いて作られた槍でございます! (10/05-21:17:14)
ルティエ : 槍ですね。(そっと首飾りを狙う者を警戒して) (10/05-21:17:48)
いぐるGM : と、シャルロッテがご機嫌に首飾りを揺らしている他所で、次のオークションが始まる。 次は、ちょっと古びたような槍が入ってきた。 (10/05-21:18:03)
セフィ : ――さて、ここからが第二局面ですか。 (10/05-21:18:13)
ルティエ : そうですね、もう一つの依頼ですね (10/05-21:19:45)
いぐるGM : 槍はどうします? スルーしてもいいし、鑑定してもよござんす。 (10/05-21:20:17)
ラフィーユ : (ただいま戻りました!) (10/05-21:20:18)
セフィ : ふむ――(一応、鑑定) 2D6 + 10 → [3,2] = 5 + 10 = 15 (10/05-21:20:57)
マドカ : 鑑定学(2d+11)>槍 2D6 + 11 → [3,6] = 9 + 11 = 20 Lv7キャップ中 (10/05-21:21:13)
ラフィーユ : 槍は使える人が居ればその人が落札した方が良さそうだニャ…(鑑定を任せてシャルロッテの警護の方へ) (10/05-21:22:30)
いぐるGM : 妖怪鱗の槍 基本取引価格:1万 とある冒険者(ハーティリア)が死蔵してたのを出品した鋼製のショートスピア、重さ12のベース19 アヅマの蜥蜴妖怪の鱗で補強されていて、ディフェレクトされた場合の破損判定が3分の1(1D2→1D3)になっている。 (10/05-21:22:52)
セフィ : なるほど、やはり中々いいものではあります。 (10/05-21:23:54)
マドカ : .........(’’ Lv7キャップ中 (10/05-21:24:04)
ルティエ : 槍を使うのならいいものですね (10/05-21:24:18)
マドカ : 私は使いませんかね。重量がまだあれば考えましたが。(ふむ) Lv7キャップ中 (10/05-21:25:47)
ラフィーユ : …使うのであればニャァ〜(これ落札されなかったらおかんが泣くんだろうな…と糸目に…) (10/05-21:26:26)
司会 (NPC) : それではこの槍は、先の首飾りと同じく、5000セレンからのスタートです!(カンカン!と木槌を鳴らし) (10/05-21:26:51)
いぐるGM : さて、どうします? 競りに参加しますか?>ALL (10/05-21:27:15)
セフィ : (く……今回も見送っておこうぐぬぬ…) (10/05-21:27:52)
ルティエ : 私は使いませんので見送りで…… (10/05-21:27:52)
ラフィーユ : (使えないので参加はしないです…ごめんねおかん!) (10/05-21:27:59)
マドカ : いえ、参加しません>GM Lv7キャップ中 (10/05-21:29:03)
いぐるGM : では、5500! 6000! と、他の騎士でもやってそうな貴族さん達が手旗を上げて、8000くらいで落札されました。 (10/05-21:31:19)
いぐるGM : 多分3000くらいハーティリアの懐に入ったことでしょう。 (10/05-21:32:01)
司会 (NPC) : それではお次、NO4! ハルテン工房の陶器の壷でございます! 金粉をたっぷり練り込んだなんとも豪奢な造りとなっておりますね! (10/05-21:34:21)
ルティエ : 金粉をですか・・・? (10/05-21:34:41)
いぐるGM : と、金箔で縁を飾って、焼く前に金粉も練り込んだだろうなんか凄い豪華な陶器の壷が出てきました。 (10/05-21:35:04)
セフィ : ふむ――。(さあて、どれくらいの価値があるものだろう、と鑑定を) 2D6 + 10 → [2,1] = 3 + 10 = 13 (10/05-21:35:25)
ルティエ : ・・・・・・ (10/05-21:35:28)
マドカ : 鑑定学(2d+11)>壺 2D6 + 11 → [3,2] = 5 + 11 = 16 Lv7キャップ中 (10/05-21:35:47)
セフィ : (出目ェ。赤くなかったのは何かの慈悲か、それともなお落ち込めという無慈悲さか) (10/05-21:35:50)
いぐるGM : ちょっとセフィちゃんにはわからなかった。<鑑定 (10/05-21:35:58)
いぐるGM : マドカは、派手だけど出来は良いし4万セレンくらいの価値はあるんじゃないかなと思った。>マドカ (10/05-21:36:40)
ラフィーユ : 金粉…結構良い値段がしそうですニャァ…(鑑定学を使ってチェック…)【Lv6+知力B3+賢者の書2】 2D6 + 11 → [6,2] = 8 + 11 = 19 (10/05-21:37:00)
司会 (NPC) : それではこちら、2万セレンからの開始となります! (10/05-21:37:13)
司会 (NPC) : ラフィーユもマドカと同じ感想に至った。>ラフィーユ (10/05-21:37:50)
ルティエ : 【鑑定学】 2D6 → [4,2] = 6 (10/05-21:38:28)
いぐるGM : (チェックミス) ただ、木槌が音を鳴らすんだけど、ルティエとセフィの服をシャルロッテがちょんちょんと引っ張る。>ルティエ、セフィ (10/05-21:38:36)
ルティエ : 成金趣味っぽいですよね…?(見たまんまの感想で) (10/05-21:38:51)
セフィ : ……?どうしました?(服を引っ張られて首かしげ) (10/05-21:39:11)
ルティエ : はい、どうされましたか?>シャルロッテ様 (10/05-21:39:15)
いぐるGM : うん、めっちゃ。<成金趣味>ルティエ (10/05-21:39:17)
ラフィーユ : んー…良いものである事には間違い無さそうですがニャァ…後は飾る場所にふさわしいかと言う所かニャァ…(あんまり良い趣味…という感じはしない成金調度品なので趣向が問われそうな気がして) (10/05-21:39:49)
シャルロッテ (NPC) : あの壷、お父様の趣味ではありませんわ。手を出さずともよろしいかと思いますの。>セフィ、ルティエ (10/05-21:39:49)
いぐるGM : と、シャルロッテが教えてくれる。馬車の中で親しくしてくれたセフィと、首飾りを取ってくれたルティエに。 (10/05-21:40:51)
ルティエ : 少なくともあの部屋には似合いませんね。わかりました、ありがとうございます。(にこり)>シャルロッテ (10/05-21:41:14)
ラフィーユ : (入札しないので周囲をチェック) (10/05-21:42:22)
いぐるGM : ただ、上手く売る伝手があるなら、競りに参加して上手く手に入れると差額で儲けられる可能性はあるから、それに手を出すかどうかはおまかせ。 どうする?>ALL (10/05-21:43:01)
ラフィーユ : (大きな収入源があるので参加せず周囲のチェックと警護を) (10/05-21:44:33)
セフィ : ――ええ、派手すぎますから。(頷き) (10/05-21:44:45)
いぐるGM : では、目星どうぞ。>ラフィーユ (10/05-21:44:55)
セフィ : (つてなどなかった。あきらめる) (10/05-21:45:01)
マドカ : 姫に嫌がらせに送り付けてもいいんですけどねぇ。(壺眺めつつ) Lv7キャップ中 (10/05-21:45:41)
ラフィーユ : (目星!) 2D6 + 9 → [3,1] = 4 + 9 = 13 (10/05-21:45:57)
いぐるGM : それじゃあ、ノリノリで落札しようとしてる貴族が数人居るのが見えたくらい。>ラフィーユ (10/05-21:46:25)
ルティエ : (ありそうだがミスりそうなのでやめておくという) (10/05-21:47:11)
ラフィーユ : (特にこれと言った変わりは無いか…と、周囲に目配せ) (10/05-21:48:18)
いぐるGM : では、誰も参加しないでいい?<競り (10/05-21:49:20)
ラフィーユ : 下手に手を出して他の貴族の反感を買うのも得策ではないしニャァ…見送るのもありだニャ (10/05-21:49:55)
マドカ : 問題ありません>GM Lv7キャップ中 (10/05-21:50:01)
セフィ : (OKです) (10/05-21:50:45)
いぐるGM : では、なんかお金持ってそうな貴族達が値を張り合って、最終的に5万セレンで落札されていきました。 (10/05-21:50:53)
ルティエ : 見送りです (10/05-21:51:04)
司会 (NPC) : それでは次の商品です、ハルテンと肩を並べる名工房「コルティエ」の花瓶でございます! (10/05-21:51:56)
ルティエ : (ドキドキ) (10/05-21:52:13)
ラフィーユ : …となると、次は競り落とさないとニャァ…(飾れそうな品物は次で最後そうだし…) (10/05-21:52:13)
セフィ : できれば、と言ったところではありますし――。(さて、と花瓶にむけて鑑定を) 2D6 + 10 → [4,5] = 9 + 10 = 19 (10/05-21:52:48)
いぐるGM : と、出てきたのは、今度は打って変わってシンプルなデザインだけど、細部の細工で華やかさを演出している花瓶ですね。花を生えさせるためか、必要以上に華美でもありません。 (10/05-21:52:59)
いぐるGM : 基本取引価格は2万3000セレンくらいだと思った。 少なくともバッタモンではない。>セフィ (10/05-21:53:31)
マドカ : ふむ、良いデザインですよね 。 Lv7キャップ中 (10/05-21:54:16)
ラフィーユ : (…セフィさんに鑑定任せて周囲のチェックと警護を!) (10/05-21:54:32)
セフィ : これなら、あのお部屋にも合いそうです(そんなきがしないでもない) (10/05-21:54:48)
いぐるGM : OK、もう一回目星どうぞ>ラフィーユ (10/05-21:54:50)
シャルロッテ (NPC) : あ……あのくらいの華やかさなら、お父様も気に入ると思いますわ。<花瓶 (10/05-21:55:39)
ラフィーユ : (目星!) 2D6 + 9 → [1,3] = 4 + 9 = 13 (10/05-21:55:48)
いぐるGM : ちなみにシャルロッテは値段はわかりません。見た目が父親の趣味に合うか合わないかだけ教えてくれてます。 (10/05-21:56:03)
ラフィーユ : (何で同じ数値なの!) (10/05-21:56:05)
マドカ : (今回はラフィーユの警護の加勢) Lv7キャップ中 (10/05-21:56:24)
いぐるGM : では、マドカも目星どうぞ。>マドカ (10/05-21:56:45)
ルティエ : それではあれを狙っていきましょうか (10/05-21:56:46)
ルティエ : (周囲に視線を向けて) (10/05-21:57:02)
マドカ : 目星:2d+11 2D6 + 11 → [1,4] = 5 + 11 = 16 Lv7キャップ中 (10/05-21:57:23)
いぐるGM : その数字なら……まずラフィーユ、さっきノリノリだった貴族の半数くらいは、この花瓶に興味なさそうにしてるのが目に入った。 (10/05-21:58:27)
いぐるGM : で、マドカは……さらにその興味なさげな中に何人か、逆に興味を示したシャルロッテ達を見て、気に入らなそうな顔してるのが見えた。 (10/05-21:59:18)
いぐるGM : そんな顔してるだけで何かしてくるってわけではないけど。 (10/05-21:59:54)
司会 (NPC) : それではコルティエの花瓶、1万セレンからのスタートです! (10/05-22:00:01)
セフィ : (となると、とりあえず最低提示額から始めてみるか…少し時間をおいて。とかなんか心理戦考えてるはらぺ娘) (10/05-22:00:24)
ラフィーユ : (…だろうニャァ…と興味なくなった貴族を見て苦笑い) (10/05-22:00:32)
ルティエ : (セフィさん、お願いしますね) (10/05-22:00:49)
セフィ : ……(少しの間をおいてから、そろり、と旗を上げて)一万。(最低提示額からの入札してみんとす) (10/05-22:01:06)
いぐるGM : どうする?先手打つ?提示を待つ? (10/05-22:01:18)
いぐるGM : では、それに反応して「13000!」と声があがる。>セフィ (10/05-22:01:40)
マドカ : 声の主を探します>GM Lv7キャップ中 (10/05-22:02:43)
ラフィーユ : (今値段を提示した貴族へ目を向けて目星をつける)【目星!】 2D6 + 9 → [4,5] = 9 + 9 = 18 (10/05-22:03:19)
いぐるGM : 旗上げてるから分かるけど、壷を買いそびれたけど花瓶に興味失って無かった人が旗をあげてる。>マドカ (10/05-22:03:36)
セフィ : (んー、と少し考える仕草でまだ旗を上げないムーブ) (10/05-22:03:53)
いぐるGM : ラフィーユも分かる。壷も花瓶も興味示してた貴族だね。>ラフィーユ (10/05-22:04:08)
セフィ : (なるほど、特に嫌がらせというわけではないのか) (10/05-22:04:11)
司会 (NPC) : 13000!1万3千です、他にいらっしゃいますか!? (10/05-22:04:47)
マドカ : (情報共有。単なる嫌がらせ)>ALL Lv7キャップ中 (10/05-22:04:52)
セフィ : (他の人の入札があるかどうか待ってみる)>GM (10/05-22:04:52)
セフィ : ……では、一万と五千で(すい、と旗をあげ) (10/05-22:05:11)
マドカ : (失礼、読み違えたようです) Lv7キャップ中 (10/05-22:05:32)
司会 (NPC) : あぁ、違う。マドカが見つけた「気に入らなそうな顔」してたのは「壷に興味示してたけど花瓶に興味示さなかった人」ね。 今声を上げたのは「どっちにも興味もってた」人。>マドカ (10/05-22:05:58)
ラフィーユ : …何とかひとつは落札しようと言う考えなのかニャァ?(さっきよりも安いので競売相手が少ないから勝ちに来てるのか…それとも?値上げは任せて動向を注視する) (10/05-22:06:06)
いぐるGM : では、旗を上げて宣言し直すセフィに……ぐぬ、と自分のサイフを確認して……「奥さんに趣味で使って良い金額」を超えたのだろう、がっくりうなだれて旗を降ろした。 (10/05-22:07:34)
司会 (NPC) : 他にございませんね?……では、1万5千セレンでそこのお嬢様が落札でございます!(カランカランカラン!) (10/05-22:08:16)
いぐるGM : というわけで、また綺麗なお姉さんスタッフが、箱に入れて花瓶を持ってきてくれる。>セフィ (10/05-22:09:52)
セフィ : ――はい、ありがとうございます。(にっこり微笑みふりまいて戦利品(※花瓶)をゲットするはらぺ娘。外見だけなら特殊背景のおかげであれがあれ。) (10/05-22:10:05)
ラフィーユ : (…あら?以外…他に入札が無くて意外そうな顔…) (10/05-22:10:32)
セフィ : (お金を支払ってから、落とさないよう大事に抱え)>スタッフさん (10/05-22:10:35)
ラフィーユ : (一応周囲の警戒とチェック) (10/05-22:11:05)
いぐるGM : ぶっちゃけると、「誰が」「+いくらでコールするか」をダイスで決めてるから、それを超える額でセフィちゃんが落札しただけ。 (10/05-22:12:12)
ラフィーユ : (何か裏話が聞こえてきたが気にしないでおこう…ダイスに救われたのだ!) (10/05-22:14:28)
セフィ : (心理戦の勝利だと信じておくことにしつつ) (10/05-22:15:16)
いぐるGM : それでは次の商品です! 時計塔「愛学研」より出品されました「魅惑のコルセット」でございます! 女性を美しく見せるこのコルセット、夜会に是非いかがでしょうか! (10/05-22:15:30)
司会 (NPC) : (チェックが、ちぇっくが!) (10/05-22:16:35)
セフィ : ……あっはい。(すっごい聞き覚えのあるところだった) (10/05-22:16:47)
いぐるGM : なお、セフィちゃんは実物持ってるので鑑定学に自動成功して構いません。 (10/05-22:17:43)
セフィ : あっはい(鑑定学※自動成功) 2D6 + 10 → [5,2] = 7 + 10 = 17 (10/05-22:18:05)
セフィ : とりあえず――(ブツの効果を告げておこう。一応セフィのプロフィールに乗っかってるやつと同じだと思う) (10/05-22:18:36)
いぐるGM : 魅惑のコルセット アーティファクト 基本取引価格:3万 時計塔のとある変態サークルが作った身に着けた者の体を魅力的な形に矯正する魔法のコルセット。 副作用として、体が締め付け等に強くなる。重ね着可のローブ扱い、身に着けると色目・誘惑・床上手+2。 また、組み付き・ローパー等の「身体を拘束する」類の行動や魔法に対する抵抗に+1を得る。 (10/05-22:18:50)
ラフィーユ : 魅惑のコルセット…?夜会…かぁ…(目を細めて何時かは使うだろうか…と旗がプルプルゆれてる) (10/05-22:20:00)
いぐるGM : セフィちゃんが持ってるものと同じ物ですね。 (10/05-22:20:40)
ルティエ : (外見送ることにした) (10/05-22:20:47)
ラフィーユ : い、一応参加しておこうかニャァ…(あんまり乗り気ではないが…今後を考えて一応参加しておこうかと) (10/05-22:22:20)
司会 (NPC) : こちらの魅惑のコルセットは、15000セレンからのスタートです!(カンカン!) (10/05-22:22:44)
マドカ : (自分で旗を上げるのは物凄く抵抗が) Lv7キャップ中 (10/05-22:23:33)
ラフィーユ : 18000〜 (10/05-22:23:37)
いぐるGM : では、さっき恋の首飾り書いそびれた人が「21000!」ってものすごい勢いで旗をあげる。>ラフィーユ (10/05-22:24:28)
ルティエ : (必死だ (10/05-22:24:49)
ラフィーユ : にゃら22000!(相手の次の行動を注目しつつ旗揚げ) (10/05-22:25:39)
女性客 (NPC) : に……23000! (10/05-22:26:14)
セフィ : (もういい……ッ!これ以上戦うんじゃあない…!) (10/05-22:26:36)
セフィ : (と、内心でちょっと涙していた) (10/05-22:26:55)
ラフィーユ : うーん…24000〜(控えめに旗を揚げて) (10/05-22:27:38)
女性客 (NPC) : ……(ギリィ、と歯ぎしりして)に、28000よ! (10/05-22:28:16)
ルティエ : 本気ですね…(目元をハンカチで押さえて) (10/05-22:28:40)
ラフィーユ : …あなたの本気に負けたのニャ…(よよよ…と泣きまねしながら降参して負けを認める) (10/05-22:29:26)
マドカ : (女性って怖い。としみじみ) Lv7キャップ中 (10/05-22:29:28)
いぐるGM : では、晴れやかな顔で女性客がコルセットを落札していきました。 (10/05-22:30:14)
ラフィーユ : (これで勝たせてあげれば相手もきっと満足するだろうとめそめそしつつも口元にやり) (10/05-22:30:43)
いぐるGM : うむ、ラフィーユはあの女性客はもう今日は競りに参加しないだろうなと直感していいw>ラフィーユ (10/05-22:31:34)
司会 (NPC) : それでは次の品です、とある遺跡より発掘された、魔法がかかった護身用のロッド 「スタンロッド」でございます! (10/05-22:33:04)
ラフィーユ : (これで一人削り落としたニャ…フフリ…と心は小悪魔) (10/05-22:33:18)
ルティエ : すたんですか…?(どんなのだろうと見て) (10/05-22:33:36)
いぐるGM : と言うと、金属製の不思議な作りの……片手で持てるような金属の棒が出て来る。 (10/05-22:33:50)
いぐるGM : 詳しく知りたければやっぱり鑑定学をどうぞ。 (10/05-22:34:41)
マドカ : 鑑定学(2d+11)>スタンロット 2D6 + 11 → [4,2] = 6 + 11 = 17 Lv7キャップ中 (10/05-22:35:10)
ラフィーユ : スタン…ロッド?杖かニャ?(これも使えないかな?と商品に目を向けてみる)鑑定学 2D6 + 11 → [1,6] = 7 + 11 = 18 (10/05-22:35:12)
いぐるGM : スタンロッド アーティファクト 基本取引価格:10万セレン 不思議な感触の握り部分(絶縁体)とボタンのある棒状の武器(特殊警棒)で、ボタンを押すと電気が流れる。 カテゴリ的にメイス扱い。 ターン開始時に宣言してボタンを押す事で、TP5点を消費してそのターン、ロッドに「エンチャント・サンダー」がかかる。 また、その状態で対象に攻撃を命中させると、「貫通したダメージ+10」を目標値に生命抵抗判定を行わせ、失敗すると次ターン終了時までスタン状態になる。 自身のTPでも使用できるが、柄にDセルを入れられる部分があり、入れておくと5回までDセルが消費を肩代わりしてくれる。 (10/05-22:35:54)
セフィ : ふむ…。(と言いながらも壺抱えながら警護してる系) (10/05-22:36:57)
ルティエ : ほほう・・・(目がキラリ) (10/05-22:37:10)
ラフィーユ : ニャるほどニャァ〜…(良い物なのは分かった…が、接近戦不得手な私が持ってもあまり活躍しない事は悟った! そして落札しないので周囲のチェックと警護) (10/05-22:38:54)
いぐるGM : では、また目星どうぞ。ただし競りに参加するなら判定できませぬ。<警護組 (10/05-22:39:42)
ルティエ : (参加するので目星使いません) (10/05-22:40:18)
ラフィーユ : (目星!) 2D6 + 9 → [3,6] = 9 + 9 = 18 (10/05-22:40:26)
いぐるGM : ふむ……では、マドカが前回見つけた「君たちを気に入らなそうに見ていた」貴族の姿がなくなっている。どうやら会場を去ってしまったようだ。>ラフィーユ (10/05-22:42:19)
セフィ : (では目星を) 2D6 + 11 → [4,4] = 8 + 11 = 19 (10/05-22:42:32)
司会 (NPC) : さて、ここからは高額商品となります、このスタンロッド……5万セレンからのスタートとなります! (10/05-22:42:40)
いぐるGM : セフィも、あんな派手な社交服見落とさないだろうから、ラフィーユの見落としではないなと確認できた。>セフィ (10/05-22:43:27)
ルティエ : な、なんですと・・・・?(5万とかぷるぷる) (10/05-22:43:47)
マドカ : ふぅん?今回は参加しません。警護に回ります>GM Lv7キャップ中 (10/05-22:44:00)
ラフィーユ : ……さっきの人が居ない様だニャ…普通に帰っただけなら良いんだけどニャ?帰りに待ち伏せとかしてないか…注意はした方が良さそうだニャ…(周囲の仲間に情報を共有者るロットには聞こえないように耳打ちで) (10/05-22:44:51)
マドカ : ん?(20万セレン入った小袋をルティエに)>ルティエ Lv7キャップ中 (10/05-22:45:05)
セフィ : ――ええ。特に帰り道に気をつけなきゃですね。(花瓶割られたらもう…!) (10/05-22:45:44)
ルティエ : (いえ、大丈夫ですと首を振り)>マドカ (10/05-22:45:55)
ルティエ : そうですね、帰りこそ要注意です (10/05-22:46:12)
ラフィーユ : 10万セレンが基本価格だからニャァ〜…(お金貸そうか?と、小声にルティエへ) (10/05-22:46:21)
マドカ : そう、頑張って下さいね。>ルティエ Lv7キャップ中 (10/05-22:46:32)
いぐるGM : さて、コールする人はいらっしゃいますか? (10/05-22:46:49)
ルティエ : っ、次の本命にかけてみます。(ぷるぷるぷる) (10/05-22:46:59)
いぐるGM : では、スタンロッドは、騎士隊の人っぽい人が、捕縛に使えそうだと8万セレンくらいで落札していきました。 (10/05-22:48:10)
ルティエ : (ぷるぷるぷる) (10/05-22:48:48)
セフィ : (シャルロッテさんが暇しないように冒険の話やら、コイバナやらしておこう) (10/05-22:49:07)
司会 (NPC) : それでは、次の商品です。 とある連続殺人犯が使ったと言われる業物の剣「ブラッドソード」でございます! なんと、血を吸う事で重さと切れ味を増すとのことですが……さて、このいわくつきの品を誰がお買上げになるのか! (10/05-22:49:30)
いぐるGM : と、黒い刀身の片手剣が舞台に現れます。 (10/05-22:49:51)
ラフィーユ : ルティエさんがかわいい…(ぷるぷるしてる様子にちょっとほんわかしたご様子) (10/05-22:50:14)
ルティエ : (今度こそと見ている) (10/05-22:50:23)
いぐるGM : では、データを知りたければ鑑定するがよい! (10/05-22:51:01)
マドカ : 鑑定学(2d+11)>ブラッドソード 2D6 + 11 → [3,6] = 9 + 11 = 20 Lv7キャップ中 (10/05-22:51:01)
ラフィーユ : (剣には縁が無いので周囲の確認と警護を…) (10/05-22:51:56)
いぐるGM : ブラッドソード アーティファクト 基本取引価格:10万 とある殺人快楽者が使用していたと言われるダメージ+1のダマスカス製ブロードソード。 ターン開始時に宣言することで血の色の光を帯び、持ち主が殺害した人間の数だけベースを上昇させる効果を持つ。 ベース上昇の上限は持ち主の冒険者レベルまで。ただし、ベースが上昇した分だけ剣が血を含んだかのように重さも上昇する。 ベースと重さの上昇はブロードソードの本来の重さ上限を無視する。また、この能力の起動・維持には1ターンにつきHP1点の消費が必要となる。 (10/05-22:52:19)
セフィ : (ちょっと剣なので気になったけれど。警護のほうのお仕事に) (10/05-22:52:19)
ルティエ : (すごく微妙な顔をする・・・・進んで殺生はと・・・) (10/05-22:54:34)
司会 (NPC) : では、この殺人鬼の剣ブラッドソード……6万セレンからのスタートとなります!(カンカン!) (10/05-22:58:12)
いぐるGM : と、オークションが開始されましたが、どうします?>ALL (10/05-22:58:24)
ルティエ : ろ、六万・・・です。(プルプルと旗を上げて) (10/05-22:59:15)
いぐるGM : 「65000」と、剣を嗜んでるっぽい男性客が旗をあげる。>ルティエ (10/05-23:00:28)
ルティエ : ろ、6万6千・・・・(ぷるぷるぷる) (10/05-23:01:10)
いぐるGM : 「67000」と食い下がるようだ。>ルティエ (10/05-23:01:46)
ルティエ : (がっくりと崩れ落ちて旗が落ちる) (10/05-23:02:45)
いぐるGM : そこで、警備組目星どうぞ>ALL (10/05-23:02:56)
セフィ : (めぼしー) 2D6 + 11 → [1,4] = 5 + 11 = 16 (10/05-23:03:24)
いぐるGM : その剣士さんも「これ以上は出せないなぁ」って顔してる、なんか後一押しっぽい。>セフィ (10/05-23:03:47)
セフィ : ……あと一息、と言ったところですけれど。少し投資します?>ルティエ (10/05-23:04:32)
ルティエ : いえ、諦めます。確かに素敵な能力であるのですが問題もありますので・・・(聖騎士なので殺しまわる訳にはイカナト)>セフィ (10/05-23:05:23)
マドカ : 7万>GM Lv7キャップ中 (10/05-23:05:46)
いぐるGM : 7万が出ると、男性客は諦めて旗を降ろします。>マドカ (10/05-23:06:16)
司会 (NPC) : 他にいらっしゃいませんね?……では、そちらの男性が7万セレンでの落札です!(カランカラン!) (10/05-23:07:19)
いぐるGM : では、鞘に入れて布に包んで、マドカの元に職員がブラッドソードを持っていきます。>マドカ (10/05-23:08:18)
マドカ : 礼儀作法:2d+11(受け取って、支払いを。) 2D6 + 11 → [6,1] = 7 + 11 = 18 Lv7キャップ中 (10/05-23:09:39)
いぐるGM : では、マドカはブラッドソードを手に入れました。 (10/05-23:10:07)
いぐるGM : あ、マドカに落札させちゃったけど、7万以上で落とすって人、居た?>ALL (10/05-23:10:33)
マドカ : はい。(ルティエに手渡し)荒事になりそうですし、それ使ってください。 Lv7キャップ中 (10/05-23:10:49)
ルティエ : え・・・えtっと・・・・いいのですか?>マドカ (10/05-23:11:12)
いぐるGM : ちなみにシャルロッテは、自分のお小遣い以上の額がポンポン飛び交っててあわわわってなっております。 (10/05-23:13:18)
マドカ : イイですよ。使うのでしょう?それに聖騎士だと言って人殺しを絶対しないわけではないですしね。>ルティエ Lv7キャップ中 (10/05-23:13:25)
いぐるGM : あと、ラフィーユにサインねだってきます。 (10/05-23:13:53)
ラフィーユ : (目星!) 2D6 + 9 → [2,3] = 5 + 9 = 14 (10/05-23:14:05)
セフィ : ふふ……こういう世界もあるのです。(とかなんかゆってる) (10/05-23:14:32)
シャルロッテ (NPC) : は、歌姫のラフィーユさんではございませんの、サインを、サインをいただけませんこと!(と、恋の首飾りに夢中で気付くの遅れたご令嬢)>ラフィーユ (10/05-23:14:40)
ルティエ : は、はい。状況に応じて使い分けるのに欲しいとは思ってました。(恐縮そうに)>マドカ (10/05-23:14:50)
いぐるGM : 今のところ、異常はない、このままならつつがなく終わりそうだ。>ラフィーユ (10/05-23:15:19)
司会 (NPC) : では、続きまして本日最後の品 とある女王に仕えた「兎」と呼ばれる者が持っていたという懐中時計でございます! (10/05-23:15:26)
ルティエ : (そっと7万セレンをお渡しして)>マドカ (10/05-23:15:57)
セフィ : ――これが気にはなるのですよね。 (10/05-23:16:07)
いぐるGM : と、台に乗せられて舞台に上がったのは、蓋に兎の飾り彫りと、その目の部分に小さなルビーが取り付けられた綺麗な懐中時計。 (10/05-23:16:15)
ラフィーユ : 実はそうなのニャ〜(サイン入りのブロマイドを1枚シャルロッテに手渡し)>シャルロッテ (10/05-23:16:46)
いぐるGM : では、きゃーきゃー喜んでおります。>ラフィーユ (10/05-23:17:06)
ルティエ : あ・・・(可愛いと思わず見てしまう) (10/05-23:17:26)
マドカ : 鑑定学(2d+11)>懐中時計 2D6 + 11 → [4,6] = 10 + 11 = 21 Lv7キャップ中 (10/05-23:17:30)
いぐるGM : 白兎の懐中時計 レジェンド アクセサリー 基本取引価格:15万 白兎の刻印が入った懐中時計。目の部分に赤いルビーがはめ込まれている。 とある女王陛下に忠誠を誓った兎が持っていたもの。装備することで精神・生命抵抗に+1。 1シナリオに1回、何らかの王家の血を引くNPCから時計のルビーに口付けを送られることで、所持者が負った傷が金の勲章に変わることでHPが全回復する。 ただし、肉体の欠損などは傷口がふさがるだけで再生しない。傷が変化した勲章は「回復したHP量×100」セレンで売却できる程度の価値がある。 (10/05-23:18:28)
いぐるGM : マドカがぽんぽん抜きおるわ。 (10/05-23:18:35)
セフィ : (鑑定するよりさきにっ!) (10/05-23:19:15)
いぐるGM : セフィちゃんも判定していいのよ! (10/05-23:19:37)
セフィ : (わ、わたしだってまけない!) 2D6 + 10 → [6,2] = 8 + 10 = 18 (10/05-23:19:49)
いぐるGM : ぴったり判明。>セフィ (10/05-23:20:08)
ラフィーユ : …懐中時計にどんな効果があるのか〜?(シャルロッテの前で後は帰ってからゆっくりと、あまり騒いで周りに迷惑掛けないようにと優しく指摘して警護と周りのチェック) (10/05-23:20:52)
シャルロッテ (NPC) : (はっ)……も、申し訳ありません、つい(しょんもり)>ラフィーユ (10/05-23:21:21)
マドカ : ......回復した後、もう1度神聖魔法で回復した方が良さそうですねぇ(情報共有)>ALL Lv7キャップ中 (10/05-23:21:28)
ルティエ : (今回は警護に回ります) (10/05-23:21:44)
セフィ : (えへん) (10/05-23:22:06)
セフィ : (とりあえずアイテム情報だけ共有しまして) (10/05-23:22:41)
司会 (NPC) : それでは、この白兎の懐中時計……8万セレンからのスタートです!(カンカン!) (10/05-23:23:14)
ラフィーユ : でもアイドルが目の前に居たらそうなるのは分かるのニャ〜(しょんぼりした様子に苦笑交じりに肩を軽くぽんぽん)>シャルロッテ (10/05-23:23:20)
セフィ : (周辺警戒に移る所存) (10/05-23:23:40)
いぐるGM : というわけで、どうします?様子見か、コールか、降りておくか。>ALL (10/05-23:23:59)
ラフィーユ : (周りの出方を伺う白猫) (10/05-23:24:06)
セフィ : (不参加ですとよ) (10/05-23:24:17)
ルティエ : (ふさんかですん) (10/05-23:24:34)
ラフィーユ : えーと90000!(セフィとルティエが警護に回るならと入札する白猫) (10/05-23:25:34)
マドカ : (ただ、シナリオに王族のNPC出てくるかと言えば...。能力を求めるより装飾かな、と思案中) Lv7キャップ中 (10/05-23:26:01)
マドカ : 私は不参加で警護にあたります>GM Lv7キャップ中 (10/05-23:27:00)
いぐるGM : では、「きゅうまんきゅうせ……」って言おうとした老年の貴族が押し負けて黙った。>ラフィーユ (10/05-23:27:34)
司会 (NPC) : 違う!89000って言おうとして黙った、だ。 (10/05-23:28:21)
いぐるGM : (チェックぇ!) (10/05-23:28:29)
司会 (NPC) : 一気に白金貨1枚! 9万セレンが出ました!他には、他にはいらっしゃいませんか?……では、そちらの猫耳のお嬢様、ご落札でございます!(カランカラン!) (10/05-23:28:54)
いぐるGM : では、ガラスケースに入れられた懐中時計がラフィーユの元に運ばれてきます。>ラフィーユ (10/05-23:29:58)
司会 (NPC) : さて……これにて今日の出品すべてがかんりょ……うん?どうした。 (10/05-23:30:56)
ラフィーユ : 有難うですニャ〜(手で魔法陣を描き出来た空間に手を突っ込んで引き抜き大金貨を90000セレン用意した袋を係りの人へ差し出す) (10/05-23:31:14)
いぐるGM : と、閉幕の挨拶を始めようとした司会に職員が一人やってきて耳打ちを始める (10/05-23:31:31)
ルティエ : ・・・・?(ブラッドソードを帯剣して) (10/05-23:31:45)
いぐるGM : では、ラフィーユは白兎の懐中時計をゲットしました。もちろん時計としても普通に仕えます。>ラフィーユ (10/05-23:32:04)
司会 (NPC) : は?まだ壷が一つ残ってる?いやいや、目録ではあれが全部…… (10/05-23:32:36)
いぐるGM : といったところで、舞台袖からガシャン!と何かが割れる音がしたと同時に、職員や司会が舞台袖を見るや否や真っ青になって舞台から飛び降ります。 (10/05-23:33:20)
セフィ : ……あら? (10/05-23:33:33)
ルティエ : 何かが割れましたね? (10/05-23:34:04)
マドカ : 舞台袖を確認します。こちらから見えますか?>GM Lv7キャップ中 (10/05-23:35:15)
ラフィーユ : 何ニャ?何事ニャ?(シャルロッテの前に出て警護の構え) (10/05-23:35:21)
いぐるGM : すると舞台袖からのそっと……2mくらいのでかさで、ミミズクとやぎを混ぜたような生物が舞台に現れます。 (10/05-23:35:48)
いぐるGM : 確認するまでもなく、舞台に現れるので姿は確認でいますね。>マドカ (10/05-23:36:07)
いぐるGM : 識別は魔生物判定か神学でどうぞ。 (10/05-23:37:29)
マドカ : M:聖騎士宣言:2d+14 2D6 + 14 → [5,3] = 8 + 14 = 22 Lv7キャップ中 (10/05-23:37:40)
ラフィーユ : …あれは確か…(生物学を紐解きあの生き物の正体を調べる…)【魔法生物学】 2D6 + 11 → [3,4] = 7 + 11 = 18 (10/05-23:37:58)
セフィ : あら、あら……これは。(目を細めて。専攻は魔法使いだ、魔生物で判定する!) 2D6 + 11 → [5,1] = 6 + 11 = 17 (10/05-23:38:16)
ルティエ : 【神学】 2D6 + 7 → [3,3] = 6 + 7 = 13 (10/05-23:38:32)
マドカ : 神学知識:2d+11>化物 2D6 + 11 → [1,6] = 7 + 11 = 18 Lv7キャップ中 (10/05-23:38:37)
いぐるGM : そして、化物を見た貴族たちはパニックになって我先にと逃げ出し始めます。 (10/05-23:39:22)
ルティエ : セフィ様は花瓶を!私たちはシャルロット様を守りましょう!(お嬢様を抱き寄せて庇います)>GM (10/05-23:40:05)
ルティエ : (シャルロッテ様ですね… (10/05-23:40:26)
いぐるGM : ルティエ以外は知名度抜きましたね。 マリグドライと呼ばれるデーモンです。 ミミズクの上半身とヤギの下半身を持ち、両腕をトゲのように尖らせて貫く攻撃をしてくる他、無差別に「幻覚」を撒き散らし、精神力の付きたものを下僕にして操る能力を持っています。 (10/05-23:40:44)
セフィ : これは――いささか厄介ですね。(主武装で固めてきては流石にいない、とりあえず壺は割らないように気を配るが) (10/05-23:41:55)
ラフィーユ : (シャルロッテ…でしたね…(汗) (10/05-23:42:17)
マドカ : ルティエ、シャルロッテ嬢と花瓶を持って外へ。皆さんを外に出す補助をして上げてください>ルティエ (HP:30/30 TP:39/39)Lv7キャップ中 (10/05-23:42:50)
ルティエ : 流石にこんな場所で戦えませんね。判りました。(頷き)>マドカ (10/05-23:43:44)
マドカ : D:オーラーブレード 2D6 → [1,5] = 6 (HP:30/30 TP:39/39)Lv7キャップ中 (10/05-23:43:47)
ルティエ : 皆さん、落ち着いてください!慌てずに! (10/05-23:43:58)
マドカ : D:シャイニングフィンガーソード 2D6 → [2,6] = 8 (HP:30/30 TP:39/39)Lv7キャップ中 (10/05-23:44:33)
いぐるGM : 一応、客の中には「騎士」階級のものも居るから、そういう人は客を逃しながら護身用の剣を脱いてマリグドライと対峙しようとするんだけど。 その途端、まるで「一番恐ろしい物」でも見たかのように悲鳴をあげてへたり込んでしまう。 (HP:40 TP:30 敏捷:14) 防御9 魔防7 回避14 抵抗17 (10/05-23:44:37)
セフィ : (では、ルティエさんに花瓶をわたしまして。同じくすらりと儀礼用レイピアを構え) (10/05-23:45:07)
ルティエ : (花瓶を大事に受け取り、お嬢様の手を取って避難しましょう・・・) (10/05-23:45:47)
いぐるGM : 魔法戦士と聖騎士は得物無視して火力挙げれるからこういう時強いのう。 (HP:40 TP:30 敏捷:14) 防御9 魔防7 回避14 抵抗17 (10/05-23:45:58)
ラフィーユ : 武器を準備しますニャ!少しだけ時間欲しいニャ!(再び異次元空間を作り出し武器を取り出し武装を…)…でもこの中で戦うのはまずいと思うのニャ…いや!むしろ外に出したらまずいかもニャ?(武装を整えつつ戦闘体勢) (10/05-23:46:10)
シャルロッテ (NPC) : る、ルティエ様、他の方々は!?(とはいいつつも、戦えないので連れられていく。)>ルティエ (HP:40 TP:30 敏捷:14) 防御9 魔防7 回避14 抵抗17 (10/05-23:46:26)
いぐるGM : そうだね、外というか、冒険者レベルの無い一般市民がアイツの視界に入るだけで、下僕の群れが出来上がる。>ラフィーユ (HP:40 TP:30 敏捷:14) 防御9 魔防7 回避14 抵抗17 (10/05-23:46:56)
ラフィーユ : (GM防具についてはどういう扱いになりますかね?ドレスのままノー防御で戦うしかない?) (10/05-23:46:59)
ルティエ : (私はレベル的に使えないのだ……) (10/05-23:47:23)
いぐるGM : 護衛なので、非金属鎧なら着てても良いよ、全員。>ALL (HP:40 TP:30 敏捷:14) 防御9 魔防7 回避14 抵抗17 (10/05-23:47:48)
マドカ : 外に出られると二次被害が甚大です。この場を荒らした方が人的被害は抑えられるかと。>ラフィーユ (HP:30/30 TP:30/39)Lv7キャップ中 (10/05-23:48:16)
ルティエ : 皆さんはあの魔物の相手をしてくれています。その間に私たちは非難しないと…足手まといになります。(周囲に注意してシャルロッテを警護して外へ)>GM (10/05-23:48:21)
セフィ : (社交服を着こんでいたのは失敗だったか。いつもの装束、非金属扱いだ。……諦めてこのままいく!) (10/05-23:48:26)
セフィ : ええ、抑え込むか、叶うならば倒してしまいましょう。 (10/05-23:48:54)
いぐるGM : 正確に言うと、幻覚に抵抗出来ないと毎ターンベース10+7点のTPダメージを受けて、TPが0になると下僕にされる。 (HP:40 TP:30 敏捷:14) 防御9 魔防7 回避14 抵抗17 (10/05-23:49:02)
ルティエ : (それは私もです…>社交服 (10/05-23:49:25)
ラフィーユ : (ドレスを脱いでホウヅキ製戦闘メイド服姿に!) (10/05-23:50:16)
セフィ : (M、Dともになし) (10/05-23:50:59)
いぐるGM : 全員、準備が良ければ戦闘開始しますが、良いです?>ALL (HP:40 TP:30 敏捷:14) 防御9 魔防7 回避14 抵抗17 (10/05-23:51:08)
セフィ : (よろしくてよ!) HP:18/18 TP:32/32 敏捷:24 (10/05-23:51:38)
いぐるGM : こちらは14で行動します、戦術学を使わないなら敏捷14以上の人から行動をどうぞ。 ルティエは避難誘導することで幻覚の被害人数を減らしてかまいません>ALL (HP:40 TP:30 敏捷:14) 防御9 魔防7 回避14 抵抗17 (10/05-23:51:44)
ルティエ : (私は避難を完了させた後に戻れば?>GM (10/05-23:51:58)
ルティエ : (了解です、避難誘導を優先します) (10/05-23:52:17)
マドカ : そこら辺でへたりこんだ騎士から剣を借りてもokですか?>GM (HP:30/30 TP:30/39)Lv7キャップ中 (10/05-23:52:33)
いぐるGM : 構いませんよ、持ってるのは儀礼用レイピアです。>マドカ (HP:40 TP:30 敏捷:14) 防御9 魔防7 回避14 抵抗17 (10/05-23:53:39)
セフィ : (重さ14のレイピアで良ければ貸し出せます。念のため魔法で戦う準備もしてあるので)<マドカ HP:18/18 TP:32/32 敏捷:24 (10/05-23:54:02)
セフィ : (だいじょうぶだったっぽい) HP:18/18 TP:32/32 敏捷:24 (10/05-23:54:13)
いぐるGM : 避難誘導優先するなら、次ターンの開始時に戻ってきて構いません。>ルティエ (HP:40 TP:30 敏捷:14) 防御9 魔防7 回避14 抵抗17 (10/05-23:54:17)
いぐるGM : あと、ショートソードを副武装として差してる人も居ます。 (HP:40 TP:30 敏捷:14) 防御9 魔防7 回避14 抵抗17 (10/05-23:55:02)
ルティエ : (わかりました) (10/05-23:55:03)
ラフィーユ : …火力なら私も負けないのニャ!(レーザーキャノンの銃口をマリグドライに向ける) (10/05-23:55:36)
マドカ : 充分です有り難くお借りします。(レイピアとなはとりったーの剣の二刀流)>セフィ (HP:30/30 TP:30/39)Lv7キャップ中 (10/05-23:55:41)
いぐるGM : 彼我の距離は15m、ただしすり鉢状なので、射撃魔法や射撃による攻撃を行う場合は10mとして距離を算出して構いません。 (HP:40 TP:30 敏捷:14) 防御9 魔防7 回避14 抵抗17 (10/05-23:56:12)
いぐるGM : あなた達の方が高い位置にいるので。<距離 (HP:40 TP:30 敏捷:14) 防御9 魔防7 回避14 抵抗17 (10/05-23:56:34)
ラフィーユ : (異空間から装備が出せてありがたいニャ) (10/05-23:56:42)
セフィ : では、この子での初陣といきましょう。(何気に所持している儀礼用レイピア、エンチャントデバイスにより魔法の発動体に改造済みらしい) HP:18/18 TP:32/32 敏捷:24 (10/05-23:56:51)
マドカ : ルティエはすぐに戻らず、シャルロッテ嬢のカバーと警護をお願いします。>ルティエ (HP:30/30 TP:30/39)Lv7キャップ中 (10/05-23:57:00)
いぐるGM : TP10点消費忘れずにね。<ライブハウスからの出し入れ。>ラフィーユ (HP:40 TP:30 敏捷:14) 防御9 魔防7 回避14 抵抗17 (10/05-23:57:39)
ルティエ : それで大丈夫なのですか…?>直ぐに (10/05-23:57:41)
ラフィーユ : (ライブハウス使用によりTP固定値で減少) (10/05-23:58:40)
マドカ : 聖騎士宣言:達成22>GM (HP:30/30 TP:30/39)Lv7キャップ中 (10/05-23:58:58)
いぐるGM : では、とりあえず敏捷度14以上の方、行動をどうぞ! (HP:40 TP:30 敏捷:14) 防御9 魔防7 回避14 抵抗17 (10/05-23:59:00)
いぐるGM : 抵抗17なので通ってます。>マドカ (HP:40 TP:30 敏捷:14) 防御9 魔防7 回避14 抵抗17 (10/05-23:59:15)
ラフィーユ : (補足チェック入れ忘れてた…Orz) HP18/18 TP21/31 敏捷29/m レーザーキャノン Dセル残弾27 (10/05-23:59:23)
セフィ : (ところで、敵のサイズはオーガサイズになります? HP:18/18 TP:32/32 敏捷:24 (10/05-23:59:37)
マドカ : パニックの民衆の中にシャルロッテ嬢1人居るのは危険でしょう?>ルティエ (HP:30/30 TP:30/39)Lv7キャップ中 (10/05-23:59:56)
セフィ : ご令嬢の警護が、私たちの仕事ですからね…。 HP:18/18 TP:32/32 敏捷:24 (10/06-00:00:18)
ラフィーユ : これでもくらっておとなしくするにゃ!(レーザーキャノンの銃口を向けて引き金を引く!)【冒険者】 HP18/18 TP21/31 敏捷29/m レーザーキャノン Dセル残弾27 (10/06-00:00:32)
いぐるGM : あい、ごついです。<オーガサイズ>セフィ (HP:40 TP:30 敏捷:14) 防御9 魔防7 回避14 抵抗17 (10/06-00:00:55)
マドカ : 背後を取るには何m必要ですか?>GM (HP:30/30 TP:30/39)Lv7キャップ中 (10/06-00:01:22)
セフィ : ――まずはともあれ。(詠唱移動、3m前進として、自分にフィジカルパーフェクト) 2D6 + 11 → [6,1] = 7 + 11 = 18 HP:18/18 TP:32/32 敏捷:24 (10/06-00:01:30)
セフィ : (了解でっす) HP:18/18 TP:28/32 敏捷:24 (10/06-00:01:47)
ラフィーユ : 【Lv6+器用B3+命中+3】 2D6 + 12 → [4,4] = 8 + 12 = 20 HP18/18 TP21/31 敏捷29/m レーザーキャノン Dセル残弾27 (10/06-00:02:13)
マドカ : ラフィーユ、先にキャノン撃ってから私が後に続きます。セフィは私があれを背面向かせますのでそれに合わせて下さいね>セフィ (HP:30/30 TP:30/39)Lv7キャップ中 (10/06-00:03:09)
セフィ : では、そのように。(跳ね上がった身体能力。次ターンから一気に攻め崩す構え) HP:18/18 TP:28/32 敏捷:24+6 フィジパ (10/06-00:03:58)
いぐるGM : 半円の舞台に沿ってグルッと回って35m 中央舞台まで近づいて後ろに回り込もうとして25mって感じ。>マドカ (HP:40 TP:30 敏捷:14) 防御9 魔防7 回避14 抵抗17 (10/06-00:04:07)
いぐるGM : 回避14なので命中、ダメージどうぞ>ラフィーユ (HP:40 TP:30 敏捷:14) 防御9 魔防7 回避14 抵抗17 (10/06-00:04:29)
ラフィーユ : (レーザーキャノンの光の束を放出する!)【R70+5 Lv6+固定値3】 2D6 → [5,3] = 8 HP18/18 TP21/31 敏捷29/m レーザーキャノン Dセル残弾26/27 (10/06-00:04:42)
ラフィーユ : ブラストダメージ20ダメージ HP18/18 TP21/31 敏捷29/m レーザーキャノン Dセル残弾26/27 (10/06-00:06:12)
ラフィーユ : (間違えた!23ダメージ!) HP18/18 TP21/31 敏捷29/m レーザーキャノン Dセル残弾26/27 (10/06-00:07:30)
いぐるGM : チュドン!と片腕を焼き飛ばすような勢いでレーザービームが着弾し、マリグドライが悲鳴をあげる! (HP:27 TP:30 敏捷:14) 防御9 魔防7 回避14 抵抗17 (10/06-00:07:35)
いぐるGM : 16点貫通。 (HP:24 TP:30 敏捷:14) 防御9 魔防7 回避14 抵抗17 (10/06-00:07:49)
マドカ : (中央ルートで背後を取り、25m移動。右手:なはとりったーの剣分:命中:2d+15+4) 2D6 → [1,1] = 2 (HP:30/30 TP:30/39)ロードローラー:移動力30mLv7キャップ中 (10/06-00:08:00)
いぐるGM : 剣が飛んでいった感……? (HP:24 TP:30 敏捷:14) 防御9 魔防7 回避14 抵抗17 (10/06-00:08:30)
マドカ : 左:2d+14+4 2D6 + 18 → [2,3] = 5 + 18 = 23 (HP:30/30 TP:30/39)ロードローラー:移動力30mLv7キャップ中 (10/06-00:08:55)
セフィ : (存外相手の装甲が硬かったのかもしれない…!) HP:18/18 TP:28/32 敏捷:24+6 フィジパ (10/06-00:08:58)
ラフィーユ : (…はっ!R75だとダメージ+1でした…) HP18/18 TP21/31 敏捷29/m レーザーキャノン Dセル残弾26/27 (10/06-00:09:16)
いぐるGM : 左は命中。>マドカ (HP:24 TP:30 敏捷:14) 防御9 魔防7 回避14 抵抗17 (10/06-00:09:35)
マドカ : 王宮式剣術取得してるので、ファンブルでも武器落としません>FM (HP:30/30 TP:30/39)ロードローラー:移動力30mLv7キャップ中 (10/06-00:10:06)
いぐるGM : そか、なら持っている。>マドカ (HP:24 TP:30 敏捷:14) 防御9 魔防7 回避14 抵抗17 (10/06-00:10:25)
マドカ : ダメージ:2d(B30)+12 2D6 → [2,5] = 7 (HP:30/30 TP:30/39)ロードローラー:移動力30mLv7キャップ中 (10/06-00:11:12)
マドカ : ブラスト19点>GM (HP:30/30 TP:30/39)ロードローラー:移動力30mLv7キャップ中 (10/06-00:12:27)
いぐるGM : うわ、またズバッと言ったわ……。 (HP:12 TP:30 敏捷:14) 防御9 魔防7 回避14 抵抗17 (10/06-00:13:40)
いぐるGM : オーラに包まれた剣が悪魔の体を浄化しながら切り裂いていき、マリグドライのミミズクのくちばしから甲高くおぞましい悲鳴が上がる。 (HP:12 TP:30 敏捷:14) 防御9 魔防7 回避14 抵抗17 (10/06-00:14:08)
いぐるGM : では、マリグドライなんだけど……ダメージ受けたターンは幻覚使えないんだよな、チッ。 (HP:12 TP:30 敏捷:14) 防御9 魔防7 回避14 抵抗17 (10/06-00:14:34)
いぐるGM : では、マドカに振り向いてトゲによる攻撃をざすざすっ!と 命中15 ダメージ16点刺しの2回攻撃。>マドカ (HP:12 TP:30 敏捷:14) 防御9 魔防7 回避14 抵抗17 (10/06-00:15:20)
マドカ : 回避:2d+11 2D6 → [2,3] = 5 (HP:30/30 TP:30/39)ロードローラー:移動力30mLv7キャップ中 (10/06-00:16:07)
マドカ : 2回目 2D6 → [4,1] = 5 (HP:30/30 TP:30/39)ロードローラー:移動力30mLv7キャップ中 (10/06-00:16:17)
ラフィーユ : マドカさん!ナイスなのニャ!後は止めを刺してやるのニャ!!(これなら被害最小限で打ち倒せるかも?と期待のまなざしを向けて!) HP18/18 TP21/31 敏捷29/m レーザーキャノン Dセル残弾26/27 (10/06-00:16:33)
マドカ : 両方とも達成16>GM (HP:30/30 TP:30/39)ロードローラー:移動力30mLv7キャップ中 (10/06-00:16:50)
いぐるGM : ってわけで、自動的にラフィーユとセフィに背中を向けました、とほほ。 (HP:12 TP:30 敏捷:14) 防御9 魔防7 回避14 抵抗17 (10/06-00:16:54)
いぐるGM : 避けられた! では、最後にルティエ、避難誘導中、シャルロッテはどうしてる?>ルティエ (HP:12 TP:30 敏捷:14) 防御9 魔防7 回避14 抵抗17 (10/06-00:17:14)
セフィ : あら、もうずいぶんと削れたみたいですね?(ごごご) HP:18/18 TP:28/32 敏捷:24+6 フィジパ (10/06-00:17:27)
いぐるGM : どっかに避難させる?それとも傍に置いてる?>ルティエ (HP:12 TP:30 敏捷:14) 防御9 魔防7 回避14 抵抗17 (10/06-00:17:50)
ラフィーユ : …セフィさん先に動けるのニャ!止めどうぞなのニャ!(背を向けた様子にお先にどうぞと声を掛けて機敏30にほへーっとしてる)>セフィ HP18/18 TP21/31 敏捷29/m レーザーキャノン Dセル残弾26/27 (10/06-00:21:13)
マドカ : (まさかのルティエの反応がない?) (HP:30/30 TP:30/39)ロードローラー:移動力30mLv7キャップ中 (10/06-00:21:49)
いぐるGM : ルティエ、居たら気取り判定をしてほしいのだけど、居る?>ルティエ (HP:12 TP:30 敏捷:14) 防御9 魔防7 回避14 抵抗17 (10/06-00:22:00)
セフィ : (とりあえずMにエンチャントルーン、属性雷付与を行っておくスタイル) HP:18/18 TP:28/32 敏捷:24+6 フィジパ (10/06-00:22:02)
セフィ : (あ、リミット0時過ぎてはる……!風邪気味いってたからなあ) HP:18/18 TP:28/32 敏捷:24+6 フィジパ (10/06-00:22:39)
ラフィーユ : (ま、まさかの…) HP18/18 TP21/31 敏捷29/m レーザーキャノン Dセル残弾26/27 (10/06-00:22:44)
セフィ : (先にエンチャントルーンだけふっておきまして) 2D6 + 11 → [5,4] = 9 + 11 = 20 HP:18/18 TP:28/32 敏捷:24+6 フィジパ (10/06-00:23:32)
いぐるGM : では、ちょっとターン更新だけして、セフィちゃんどうぞ。 (HP:12 TP:30 敏捷:14) 防御9 魔防7 回避14 抵抗17 (10/06-00:25:24)
マドカ : M:聖騎士宣言:2d+14 2D6 + 14 → [6,1] = 7 + 14 = 21 (HP:30/30 TP:30/39)ロードローラー:移動力30mLv7キャップ中 (10/06-00:25:43)
セフィ : (あるいは、何か急に呼ばれることもあるかも、とおっしゃってました) HP:18/18 TP:26/32 敏捷:24+6 フィジパ エンチャントルーン (10/06-00:25:58)
セフィ : では、背面を取らせてもらいます。(距離的に残りの間合いを一気にかけて、突き刺し抜く! 命中) 2D6 + 12 → [3,5] = 8 + 12 = 20 HP:18/18 TP:26/32 敏捷:24+6 フィジパ エンチャントルーン (10/06-00:26:45)
セフィ : (ベース24、雷ダメージ) 2D6 + 12 → [6,5] = 11 + 12 = 23 HP:18/18 TP:26/32 敏捷:24+6 フィジパ エンチャントルーン (10/06-00:27:27)
セフィ : クリティカル 2D6 → [4,2] = 6 HP:18/18 TP:26/32 敏捷:24+6 フィジパ エンチャントルーン (10/06-00:28:05)
セフィ : (9+5+12で26点物理雷属性ダメージ) HP:18/18 TP:26/32 敏捷:24+6 フィジパ エンチャントルーン (10/06-00:28:56)
セフィ : たああ…!(雷光を纏った槍じみた細剣が魔物の身体を射抜かんと!) HP:18/18 TP:26/32 敏捷:24+6 フィジパ (10/06-00:29:36)
ラフィーユ : 何も出来ずに死ぬ悪魔もついてないのニャァ…(哀れ、背面クリティカルで死に行く悪魔に合掌) HP18/18 TP21/31 敏捷29/m レーザーキャノン Dセル残弾26/27 (10/06-00:29:52)
いぐるGM : では、セフィのレイピアが心臓部を的確に貫き、そこに魔力の電撃を流し込んでいく。ビクンッ!とマリグドライの巨体が小さく震えると……そのまま焼け焦げたように灰になってボロボロと崩れていった。 (HP:12 TP:30 敏捷:14) 防御9 魔防7 回避14 抵抗17 (10/06-00:30:41)
いぐるGM : 戦闘終了でございます。 (HP:12 TP:30 敏捷:14) 防御9 魔防7 回避14 抵抗17 (10/06-00:30:50)
セフィ : (たん、と軽やかに一歩下がってレイピアを軽く払い、納刀) HP:18/18 TP:26/32 敏捷:24+6 フィジパ (10/06-00:31:09)
セフィ : こちらは大丈夫そうですね、ルティエさんのほうに向かいましょう。 HP:18/18 TP:26/32 敏捷:24+6 フィジパ (10/06-00:31:27)
マドカ : シャルロッテ嬢は?ラフィーユ、視界の中にいますか? (HP:30/30 TP:28/39)ロードローラー:移動力30mLv7キャップ中 (10/06-00:32:11)
ラフィーユ : 会場の被害も最小限ニャ。兎に角シャルロッテ様とルティエさんと合流するのニャ! HP18/18 TP21/31 敏捷29/m レーザーキャノン Dセル残弾26/27 (10/06-00:32:34)
ラフィーユ : …そんな時は空から探すに限るのニャ!(ドローンに意識を移して空中から探索を!)>GM HP18/18 TP21/31 敏捷29/m レーザーキャノン Dセル残弾26/27 (10/06-00:33:25)
マドカ : レイピア、有難うございました。(納刀し、借りたレイピアを返却)>セフィ (HP:30/30 TP:28/39)ロードローラー:移動力30mLv7キャップ中 (10/06-00:34:21)
いぐるGM : うん、まあ避難誘導してるから特に問題なく見つかるね。>ラフィーユ (HP:12 TP:30 敏捷:14) 防御9 魔防7 回避14 抵抗17 (10/06-00:35:45)
ラフィーユ : あっちに居たのニャー(見つける事が出来ればその位置情報を共有してその地点へ向かう)>ALL HP18/18 TP21/31 敏捷29/m レーザーキャノン Dセル残弾26/27 (10/06-00:37:20)
マドカ : 合流しましょう。火事場泥棒見たくなってない事を祈るしかないのが悔しいですね。 (HP:30/30 TP:28/39)ロードローラー:移動力30mLv7キャップ中 (10/06-00:38:42)
マドカ : ラフィーユの先導でルティエとシャルロッテ嬢と合流します。 (HP:30/30 TP:28/39)ロードローラー:移動力30mLv7キャップ中 (10/06-00:39:22)
マドカ : >GM (HP:30/30 TP:28/39)ロードローラー:移動力30mLv7キャップ中 (10/06-00:39:34)
いぐるGM : では、合流して事なきを得ました。事態の収拾も、聖騎士のルティエやマドカが居れば問題なく行えるでしょう。 (HP:12 TP:30 敏捷:14) 防御9 魔防7 回避14 抵抗17 (10/06-00:39:48)
ラフィーユ : …それにしてもあの悪魔…何処から出て来たのニャ?(壷を誰かが割ったような気もするし…故意でしかなさそうな気もするが…) HP18/18 TP21/31 敏捷29/m レーザーキャノン Dセル残弾26/27 (10/06-00:40:10)
マドカ : 主催者側のあの壺は元々ないと言っていましたし、恣意的なものでしょうね。 (10/06-00:43:09)
いぐるGM : 避難先に居た司会やスタッフに聞いた所、オークションの開催時には無かった壷が商品の控え部分にいつの間にか置いてあって、その中から魔物が出てきたそうな。 (HP:12 TP:30 敏捷:14) 防御9 魔防7 回避14 抵抗17 (10/06-00:44:09)
セフィ : そのあたりの調査は…そうですね、オークションの運営さんに任せましょう。(うむ、下手に醜聞広まったらオークションも開けなくなっちゃうし、頑張ってくれることだろうと期待) HP:18/18 TP:26/32 敏捷:24+6 フィジパ (10/06-00:46:05)
ラフィーユ : 誰がこんな無差別テロするのかニャァ…知っててその場から先に逃げてたとしたら…と思ったりもするんだけれど…考えすぎかニャ?(あの途中で消えた貴族は…とも思うけれどそれにあんなものが扱えるのかと思うと確信がもてない…) HP18/18 TP21/31 敏捷29/m レーザーキャノン Dセル残弾26/27 (10/06-00:46:24)
いぐるGM : まあ、とりあえず君たちの依頼はなんとかシャルロッテに危機を与えずにいられた。 あとは待っている馬車で彼女を送り届ければ、依頼は終了だ。 (HP:12 TP:30 敏捷:14) 防御9 魔防7 回避14 抵抗17 (10/06-00:47:47)
マドカ : 本人がやらずとも、誰かに金を掴ませてやるのは簡単ですから。ただ断定出来ない、と言うのが現状ですね。 (10/06-00:48:39)
マドカ : シャルロッテ嬢を送り届けます>GM (10/06-00:49:27)
セフィ : そして壺もとどけます HP:18/18 TP:26/32 敏捷:24+6 フィジパ (10/06-00:50:26)
いぐるGM : では……ちょっと巻くようですが、ここでリザルトに入ります、よろしいです?>ALL (HP:12 TP:30 敏捷:14) 防御9 魔防7 回避14 抵抗17 (10/06-00:51:28)
ラフィーユ : …そうだニャ。此処はお任せするのが良いかもしれないのニャ(そこら辺は仕事の範囲外なので…シャルロッテを館に送り届ければアイドルの即興ライブを披露して上げる。喜んでくれてる様なのでサービスサービス!) HP18/18 TP21/31 敏捷29/m レーザーキャノン Dセル残弾26/27 (10/06-00:51:40)
セフィ : (はーい) HP:18/18 TP:26/32 敏捷:24+6 フィジパ (10/06-00:52:19)
マドカ : 了解です>GM (10/06-00:52:28)
ラフィーユ : (Okです!) HP18/18 TP21/31 敏捷29/m レーザーキャノン Dセル残弾26/27 (10/06-00:53:00)
いぐるGM : 経験点3500 報酬32000セレン(4人で割り切れるように色を付けてくれました) スノウレイン子爵家からの感謝でテオクリスタル各自1個 名声10点(最低限の被害で悪魔を撃破で+3点) FPは冒険者レベルの2倍点 差し上げます>ALL (HP:12 TP:30 敏捷:14) 防御9 魔防7 回避14 抵抗17 (10/06-00:54:26)
ラフィーユ : …今回は良い買い物も出来たので御の字なのニャァ〜♪(白兎の懐中時計を入手してご満悦) HP18/18 TP21/31 敏捷29/m レーザーキャノン Dセル残弾26/27 (10/06-00:54:40)
いぐるGM : 買ったものをどうするかは皆さんでお考えくださいまし。 経過は一週間です。 (HP:12 TP:30 敏捷:14) 防御9 魔防7 回避14 抵抗17 (10/06-00:55:05)
いぐるGM : 7+ボーナス3で10ですのよ。<知名度 (HP:12 TP:30 敏捷:14) 防御9 魔防7 回避14 抵抗17 (10/06-00:55:48)
マドカ : 皆さんお疲れ様でした。お先に失礼致します。 (10/06-00:56:49)
ナレーション : マドカさんが退場しました。 (10/06-00:56:52)
いぐるGM : というわけで、オークションの付添依頼、これで終了でございます。お疲れ様でした!>ALL (HP:12 TP:30 敏捷:14) 防御9 魔防7 回避14 抵抗17 (10/06-00:57:19)
いぐるGM : 4人でわけたら報酬8000セレンになるはずだから〜。 (HP:12 TP:30 敏捷:14) 防御9 魔防7 回避14 抵抗17 (10/06-00:57:53)
セフィ : (おつかれさまでした、眠気もあぶないのでおさきに…!経験点他は明日もそもそっておきまs HP:18/18 TP:26/32 敏捷:24+6 フィジパ (10/06-00:58:02)
セフィ : あと経過週だけおねがいしましたー、といっておやすみなさい。GMありがとうございました、おつかれさまです! HP:18/18 TP:26/32 敏捷:24+6 フィジパ (10/06-00:58:24)
ラフィーユ : 週経過はいくつかニャ? HP18/18 TP21/31 敏捷29/m レーザーキャノン Dセル残弾26/27 (10/06-00:58:28)
セフィ : (週経過もかいてあった、うおー HP:18/18 TP:26/32 敏捷:24+6 フィジパ (10/06-00:58:36)
ナレーション : セフィさんが退場しました。 (10/06-00:58:40)
いぐるGM : 一週間です。大事なことなので2回言っておきます。<経過週 (HP:12 TP:30 敏捷:14) 防御9 魔防7 回避14 抵抗17 (10/06-00:58:57)
ナレーション : いぐるGMさんが退場しました。 (10/06-00:59:42)
ラフィーユ : お疲れ様でしたのニャぁー HP18/18 TP21/31 敏捷29/m レーザーキャノン Dセル残弾26/27 (10/06-01:01:19)
ナレーション : ラフィーユさんが退場しました。 (10/06-01:01:30)
ナレーション : フランツさんが登場しました。 (10/23-14:19:41)
フランツ : 久々の仕事だな。(のびー) (10/23-14:20:07)
ナレーション : アルシエルさんが登場しました。 (10/23-14:21:19)
アルシエル : こんにちは、よろしく頼む (10/23-14:21:33)
ナレーション : ゲルトルートさんが登場しました。 (10/23-14:21:38)
ゲルトルート : みんなよろしくね! (10/23-14:22:06)
ナレーション : いぐるGMさんが登場しました。 (10/23-14:22:20)
いぐるGM : おまたせしましたー。 (10/23-14:22:37)
ゲルトルート : (ストレッチしてる) (10/23-14:26:15)
アルシエル : よろしく頼むよ>GM (10/23-14:27:13)
いぐるGM : ハーティリアから斡旋された依頼は「墓場の警備」 目的地はセレンとマレーンの国境付近にある小さな町でございます。 ちょうど、今の航路から船でちょろっと外れるだけで行ける場所にあるそうです。 (10/23-14:27:26)
フランツ : 墓地の警備だったか?(周りは女だらけと言うのは何時もの光景) (10/23-14:27:55)
いぐるGM : 何でも、その町の墓地で墓荒らしらしき墓を掘り返したような後が発見されたんだけど、運悪くまともに荒事ができる墓守さんが寝込んでしまったらしく……墓守さんが回復するまでの間、墓地の警備をして欲しいとの事なのです。 (10/23-14:30:30)
ゲルトルート : 墓地の警備か。頑張らないとね!(しゅっしゅっ、とチョップの素振りしてる) (10/23-14:30:31)
いぐるGM : 期間はとりあえず一週間、ただ墓荒らしを捕まえられたら、その時点で依頼達成と見なしてくれるそうな。 (10/23-14:31:03)
ゲルトルート : そっかぁ、墓を掘り返すなんて許せないよね!墓荒らしを捕まえられればいいけど。 (10/23-14:32:29)
アルシエル : 墓荒らし…か。まさかな(友人の顔が頭を過ぎって頭を振り) (10/23-14:32:55)
フランツ : (墓の盗掘をやる友人が居るせいか遠い目をしつつ)犯人がまた来れば捕まえればイイと。金品埋まってるならまだしも墓荒らしやる奴の気がしれん。 (10/23-14:32:56)
アルシエル : とりあえず、着いたら付近で話を聞いてみるか。埋めたばかりなら、獣の類かもしれん (10/23-14:34:50)
ゲルトルート : まだ犯人が何のために掘りかえすのか分からないからね。 (10/23-14:35:59)
いぐるGM : 依頼料は一人4000セレンの12000セレンだそうな。 (10/23-14:36:49)
ゲルトルート : それで、どのくらいの広さの墓場なのかな? (10/23-14:37:39)
いぐるGM : ごめん、言い間違えた。 2000セレンの6人分で12000セレン収めてもらってるけど、3人で受けるなら一人4000セレンになるね。 (10/23-14:38:08)
いぐるGM : <依頼料 (10/23-14:38:16)
いぐるGM : 町の共同墓地だから、そんな広大ってわけでもないけど、狭いわけでもない……ゲーム的に言うと1回の「捜索」とかで調べられる広さのブロックが3×3ブロックあって、そこを見回ってもらう。 (10/23-14:40:09)
フランツ : 了解した>GM (10/23-14:40:17)
ゲルトルート : なるほど、9ブロックあるってことだね、けっこう大変だなぁ。それで、その町の近くってモンスターが出るような危ないところなの?それとも平和なところなのかな? (10/23-14:42:18)
いぐるGM : 現在のホオヅキから目的の町までは、船と徒歩で2〜3日かければたどり着ける場所なので、特に道中困ることは無い。一週間分くらい食料あれば行き帰りは困らないだろうとの事。 (10/23-14:43:01)
フランツ : 取り敢えず依頼主に直接話を聞きたい。何処に行けばいいだろうか?>GM (10/23-14:43:06)
いぐるGM : 一応、セレン国内になるからもともとは平和だったんだけど、国境超えたお隣のマレーンがえらい事になってるから、そっちから妖魔とかが逃げてきたりして、迷惑を被ることがそれなりにあったらしい。 (10/23-14:44:28)
いぐるGM : 依頼主は町長さんらしい、町の人に聞けば場所は町長さんの家は>フランツ教えてくれる。 (10/23-14:44:52)
ゲルトルート : あ、たいへんだ。食料買いこんどくよ。(あたふた) (10/23-14:45:03)
アルシエル : 必要なら馬と馬車を買ってこようか、移動時間が少し短縮できるし罠やらの荷物も入れられるし、仮眠も取れる>ALL (10/23-14:46:05)
いぐるGM : 無料で貰える分(食料3日・保存食5日)で十分間に合うけどね。>ゲルトルート (10/23-14:46:08)
フランツ : 因みに馬車で移動した場合移動に掛かる日数は短縮されるか?>GM (10/23-14:46:56)
ゲルトルート : ああ、マレーンはひどいことになってるんだっけね。そうかぁ、妖魔かぁ…。でも、妖魔は墓なんか荒らさないよね…。 (10/23-14:47:25)
ゲルトルート : 馬と馬車かぁ、あるなら便利だけど、そんなにお金使ったら足が出ない?>アルシエル (10/23-14:49:05)
ゲルトルート : あ、そっか、なら問題ないね。よかったー。<食料 (10/23-14:49:26)
いぐるGM : 2〜3日が確実に2日、になるくらいには短縮できるかもね、大きく変わらないのは、途中まで使う船の速度自体は変化しないから。>フランツ (10/23-14:49:29)
フランツ : ネクロマンサーなら死体を自由に動かす事が出来るし、可能性はゼロと言いきれんな。 (10/23-14:49:54)
いぐるGM : といっても、隣がひどいことになってるから、国境線に度々セレンの軍人さんがやってきて、討伐はしてくれてるみたいだけどね。<妖魔云々 (10/23-14:52:24)
ゲルトルート : ネクロマンサーだとあたしたちの手に余っちゃわないかなぁ。 (10/23-14:52:48)
フランツ : そうだな、あれば便利だし私が乗用馬と大型馬車購入。アルシエルの馬貸して貰っていいか?>アルシエル (10/23-14:53:06)
アルシエル : 私は別に構わんよ、これからも使う事は多々あるだろうし。広さがそれなりにあるなら、鳴り物の罠が欲しいところだな>ゲルトルート (10/23-14:53:12)
ゲルトルート : へー、セレンの軍人さんって頼りになるんだねー。 (10/23-14:53:28)
アルシエル : おや、フランツが買うか。それなら、乗用馬を1頭と鳴り物の罠を9区画分購入する>GM (10/23-14:54:33)
いぐるGM : しれっと提示した報酬以上に出費していく冒険者共が居る(ぉ) (10/23-14:54:38)
いぐるGM : まあ、私からは止めはせん、好きに買い物するがよいさ〜。>ALL (10/23-14:55:04)
いぐるGM : 聖騎士や暗黒騎士もセレンの所属になるからね。>ゲルトルート (10/23-14:55:23)
ゲルトルート : 乗用馬って10000セレンもするんだ…(目が回ってる) (10/23-14:55:58)
いぐるGM : 買うなら1区画ごとにトラップクラフター一つでいいよ。>アルシエル (10/23-14:57:07)
ゲルトルート : そういえばそうだね。聖騎士も暗黒騎士もものすごく強いってイメージだよ。 (10/23-14:57:08)
フランツ : セレンと言えば聖騎士団と暗黒騎士団を内包する国だし、軍として優秀だと思うぞ。ただまぁ制圧の為の陸軍が弱いとは聞くが。>ゲルトルート (10/23-14:57:42)
ゲルトルート : トラップクラフター9区画で1800セレンか…。 (10/23-14:58:50)
ゲルトルート : うん、なんか酷評されてたからセレン軍弱いと思っちゃってたけど…まぁ、妖魔相手に一国の軍隊が手を焼くわけもないか。 (10/23-14:59:54)
アルシエル : マドカがいる時点で、セレン軍は強いだろう(笑) (10/23-15:01:44)
アルシエル : では、鳴り物の罠9つと乗用馬1頭で1万1800セレン支払い。私の準備は以上だ、他の面々は大丈夫か? (10/23-15:03:01)
フランツ : 皆買い物済んだら出発するぞ。 (10/23-15:03:24)
いぐるGM : マドカ ルティエ ノクティ メルティの4人が所属してることになるものな。<聖騎士団 (10/23-15:03:45)
ゲルトルート : うん、あたしは大丈夫だと思う。 (10/23-15:04:36)
ゲルトルート : ……うわぁ……それは強そうだなぁ… (10/23-15:05:04)
フランツ : 乗用馬1頭、大型馬車1台、馬の餌×100購入。料金支払い済>GM (10/23-15:05:18)
いぐるGM : ほい、了解……お金大丈夫?(割とガチで心配) (10/23-15:07:03)
いぐるGM : まあ、道中に馬泥棒とか出たわけでもなく、船と馬車でのらりくらり……あ、御者技能誰か持ってる? (10/23-15:07:37)
フランツ : ああほら、GM経験値4倍の時に貰った金だから問題ない>GM (10/23-15:08:28)
ゲルトルート : あたしは持ってるよ、御者技能。 (10/23-15:09:34)
アルシエル : 私がレベル4で所持してる。判定必要なら振るよ>GM (10/23-15:09:48)
いぐるGM : 持ってるなら問題ない、別に特別馬車を飛ばすわけでもないでしょ? (10/23-15:10:49)
アルシエル : ああ、普通の速度で問題ないよ>GM (10/23-15:11:36)
いぐるGM : それじゃあ、問題なく町についた。 まあ、別に特段荒れてるとかそういうことはない。普通に町の人は生活しているね。 (10/23-15:13:08)
ゲルトルート : それじゃあたしは楽をさせてもらおうかな。まぁ、その代わりと言っちゃなんだけど、朝は新鮮なミルクを提供するよ。 (10/23-15:13:19)
いぐるGM : 2日分、食料とお水消費しといてね。 (10/23-15:13:25)
ゲルトルート : は〜い。 (10/23-15:15:03)
アルシエル : 食糧2日分と水4リットル消費>GM (10/23-15:15:09)
いぐるGM : タウロスミルクの朝食とか豪華だわね。 (10/23-15:15:39)
いぐるGM : それじゃあ、町に付きました。 (10/23-15:16:45)
アルシエル : 絶対美味しいな、そのミルク (10/23-15:16:47)
フランツ : 恐ろしく豪華な上に搾りたて。(うむ) (10/23-15:17:02)
ゲルトルート : 馬車で楽させてもらえるんだからそのくらいはね。 (10/23-15:18:23)
アルシエル : じゃあ、まずは町長から話を聞いて墓地の場所やら詳細を確認、墓地に罠を設置して時間が余れば周辺でも情報収集、の流れで問題ないか? (10/23-15:19:08)
フランツ : ああ、問題ない>アルシエル (10/23-15:20:04)
ゲルトルート : そうだね、まずは町長さんに話を聞かないとね。罠を設置したら基本的に見張りに入ることになるかな。じゃないと誰もいないところで鳴子だけ鳴っても虚しいよ。 (10/23-15:20:47)
フランツ : 町ゆく人に声掛けて町長の家が何処か尋ねてみる>GM (10/23-15:21:23)
ゲルトルート : うわっ、びっくりした。 (10/23-15:22:09)
いぐるGM : でかっwww そんな主張しなくても、声をかけたらあそこだよーって教えてもらえる、町の中で比較して大きめのお家ですわ。 (10/23-15:22:25)
アルシエル : (大きな声だ) (10/23-15:22:31)
フランツ : (いつの間にか文字サイズが+3になってた罠) (10/23-15:23:05)
アルシエル : (そんな場所にも罠が設置されていたか) (10/23-15:23:46)
ゲルトルート : 割と普通の町に見えるね…。ちゃんと平和を守らないと。 (10/23-15:24:53)
フランツ : そのまま町長宅へ。馬車置いておくスペースはあるだろうか?>GM (10/23-15:25:38)
アルシエル : そうだな、皆が安心して暮らせる町はいい町だ。守らないとな(ゲルトルートの言葉に頷く) (10/23-15:26:04)
ゲルトルート : (ぎゅっと拳を握って静かに気合を入れている) (10/23-15:27:36)
いぐるGM : うん?あぁ、待合馬車が止まる馬屋があるから、そこに止めてもらえるよ。 (10/23-15:29:08)
いぐるGM : <馬車 (10/23-15:29:22)
ゲルトルート : それじゃ、早速町長さんに会おうか。 (10/23-15:29:34)
いぐるGM : で、村長宅に行くと、温和そうなお爺ちゃんが出迎えてくれる。 (10/23-15:29:39)
いぐるGM : 町長宅! (10/23-15:29:48)
フランツ : では、そのまま町長に面会に伺う>GM (10/23-15:30:39)
アルシエル : (村長って言いたくなる穏和さなんだな、きっと) (10/23-15:31:24)
ゲルトルート : あなたが町長さんですか?(にこっ) (10/23-15:31:50)
町長 (NPC) : はい、私がこの町の町長ですが……あなた方は? (10/23-15:33:38)
フランツ : (おじさんにタウルスにフォクシーって妙なPTだが驚かれないか心配である) (10/23-15:33:43)
アルシエル : 墓地の警備の依頼を受けた者だ。少々話を伺いたいのだが、構わないだろうか?>町長 (10/23-15:34:10)
町長 (NPC) : おぉ、ホオヅキの冒険者の方々ですか……はいはいもちろんです、どうぞこちらへ……。(と、居間に通してお茶を出してくれる) (10/23-15:35:47)
フランツ : この度依頼に預かったホオヅキの冒険者です。早速ですが今回問題が起きた場所を教えて頂きに参りました。町の地図があればありがたいのですが。>GM (10/23-15:35:48)
ゲルトルート : あ、ありがとうございます。(居間に通されてにこにこしてる) (10/23-15:37:00)
アルシエル : ありがとうございます(頭を下げてありがたくお茶を頂く)>町長 (10/23-15:37:22)
ゲルトルート : (ずずず、とお茶を啜り)それで、いつごろから墓荒らしが出るようになったんですか?>町長 (10/23-15:39:04)
町長 (NPC) : わざわざお越しいただいてありがとうございます。地図ですね、少々お待ちを……(と、ごそごそ棚を漁って、地図をテーブルに広げる。)ここが、皆さんに墓守をしていただきたい墓地です。(と、北東の町外れにある墓地らしき区画を指差す。) (10/23-15:39:40)
町長 (NPC) : ここが町の共同墓地でして……あなた方に依頼を出す一週間ほど前から、時々墓が掘り返されたような後が見つかりだしたのです。 (10/23-15:40:51)
アルシエル : 北東の方角か…その周辺には何があるんだろうか?>町長 (10/23-15:41:16)
ゲルトルート : 依頼を出す一週間前ということは、もうすぐ二週間になるということですね。いつもは墓守の人が一人で番をしているんですか? (10/23-15:42:37)
町長 (NPC) : 特に何か特筆するようなことは……墓地の隣に神殿があるくらいで。<墓地の周り (10/23-15:44:28)
町長 (NPC) : はい、あとはお昼間には神殿のグレートワンの神官様が祈りを捧げるついでにと見回っていただいております。 (10/23-15:45:04)
アルシエル : 初めに異変に気付いたのは、その神官様か?それとも、墓守の方か? (10/23-15:46:24)
ゲルトルート : そっかぁ……。それで、やっぱり墓は夜の間に荒らされてるんですよね? (10/23-15:46:30)
町長 (NPC) : 神官様が見回りの際に、掘り返したような跡を見つけになられて……少し離れたところに、掘り返しただろう骨が散らばっておりました、痛ましいことです。 (10/23-15:49:18)
町長 (NPC) : はい、その後は墓守殿も夜に見回っておられるのですが……外から墓地に入ってくるものが見当たらないと首を傾げておられた所で、昼間の町の手伝いで腰を痛めてしまわれて……。 (10/23-15:50:49)
アルシエル : それは…痛ましい事だ。ということは、夜間から早朝にかけて荒らされた可能性が高いわけか(胸の前で手を合わせて、掘り返された遺体の安らかな眠りを祈り) (10/23-15:51:10)
フランツ : 恐らく夜間から早朝に掛けて。(骨が散らばってた事について何となく違和感を感じ) (10/23-15:51:18)
ゲルトルート : 神官さんが見つけたんだ…骨が散らばってる…ということは骨には興味がないってことかな…。それで、掘り返されたのは、新しく埋葬された人の墓ですか? (10/23-15:51:38)
町長 (NPC) : 本来はもっと近くの冒険者の宿に依頼すべきだったのでしょうが、今この時分にマレーンの国境近いこの町に来てくれる冒険者の方、というのも中々現れてくださらず……ホオヅキに依頼を出させていただいたのです。 (10/23-15:52:10)
アルシエル : 墓は、特定の区画が荒らされるとかはあるのだろうか?それとも、いろんな区画で発生しているのか? (10/23-15:52:34)
町長 (NPC) : いえ、確か10年程前になくなった者の墓だったかと……この辺りです。(と、ちょうど墓地のど真ん中を指差す) (10/23-15:53:05)
ゲルトルート : う〜ん、墓荒らしも気になるけど、妖魔も気になるなぁ…(む〜、と腕を組んで考えてる) (10/23-15:53:49)
町長 (NPC) : あぁ、それなのですが……大体、一晩か二晩に1度くらいの頻度なのですが……今思うと、真ん中の区画ばかりが掘り返されていたように思います。 墓石が壊れているところもちらほらありますが、あれは墓荒らしが出るより前からですし……。 (10/23-15:55:27)
フランツ : 恐れ多いのですが、亡くなった方の台帳などつけてらっしゃいますか?>町長 (10/23-15:55:35)
ゲルトルート : 10年前に埋葬された人のお墓なんですか…ということは、白骨死体でOKだった、ということかぁ…。ネクロマンサーじゃないっぽいかなぁ…。 (10/23-15:56:00)
町長 (NPC) : あいや、それは流石に……(特に必要ないので付けてないとのこと。)>フランツ (10/23-15:57:02)
アルシエル : 後、ここは昔から墓地だったのだろうか?それとも、昔は何か建物でもあってそこを取り潰してこの十何年の間に墓地にしたとかだろうか?>町長 (10/23-15:57:12)
町長 (NPC) : 墓の手入れは遺族にまかせておりますので、私が殊更台帳などを付けてはおりませんで……。 (10/23-15:58:00)
町長 (NPC) : 少なくとも私が町長を始めた頃からずっと墓地でしたねぇ、それより前となると、ちょっと覚えがありません……。>アルシエル (10/23-15:58:44)
ゲルトルート : 墓石が壊れている…う〜ん、何か壊れる原因があるんだよね…。で、真ん中の区画ばっかりが狙われるんですか…骨だけが目的だったらわざわざ真中は狙いませんよね… (10/23-15:58:50)
ゲルトルート : どうして真中が狙われるんだろう…(む〜) (10/23-15:59:52)
町長 (NPC) : まあ、医師様のお話では一週間も休めば墓守殿の腰も治るとのことですので、それまでの間、墓の見回りをお願いできますでしょうか……墓荒らしについては、できれば捕まえていただきたいですが、墓を掘り返されぬように、というのが一番大事ですので。 (10/23-16:01:55)
ゲルトルート : 墓石が壊れるのも町長さんになった頃からなんですか? (10/23-16:02:40)
アルシエル : ふむ、前は何かあったのなら、埋まってしまった何かを掘り返そうとしてるのかとも思ったが…ずっと墓地となるとその線は薄いな。真ん中だけを狙う理由が何かあるはずだが…ひとまず墓地を見てみるか?>ALL (10/23-16:03:10)
ゲルトルート : はい、それはもう。頑張らせていただきますね。(むん) (10/23-16:03:49)
フランツ : 承知致しました。町長、お手数をお掛けして申し訳ないのですが滞在中馬と馬車を此処に置かせて頂いて宜しいでしょうか?>町長 (10/23-16:04:10)
町長 (NPC) : いえ、長い時間の劣化でひび割れて折れたり、ということが大半ですので……最近だと、墓荒らしが出る少し前に、一つ割れたくらいでしょうか。 (10/23-16:04:19)
アルシエル : もちろん、捕まえるよう尽力しよう。墓守の方にも、安心してゆっくり療養するようお伝え願えるか?>町長 (10/23-16:04:38)
ゲルトルート : うん、そうだね。いっぺん墓地を見てみようか。 (10/23-16:05:14)
町長 (NPC) : はい、それはもちろん……よろしくお願いします(ゆるりと頭を下げて。) (10/23-16:05:59)
いぐるGM : さて……夜まで飛ばす?それとも、昼の間にまだしたいことある? (10/23-16:06:50)
ゲルトルート : う〜ん、町の人に聞きたいことってある? (10/23-16:07:36)
アルシエル : 鳴り子の罠を墓地の各区画に仕掛けておくよ>GM (10/23-16:08:38)
フランツ : いや、私は特にないな。>ゲルトルート (10/23-16:08:42)
アルシエル : 町の人には特にないが…この町、時計塔の図書館とか昔の事を調べられそうな場所はあるか?>GM (10/23-16:09:52)
ゲルトルート : あたしも今のところはないかな。 (10/23-16:10:14)
フランツ : 私は墓地の四隅に花狐貂設置。残り2体は自分のすぐ側で待機させておく>GM (10/23-16:10:43)
いぐるGM : おぉ、そうだった。 では罠工作を……一括でいいや、おーねがい。>アルシエル (10/23-16:11:07)
ゲルトルート : (きょろきょろ)あたしにできることは今のところないね… (10/23-16:11:38)
アルシエル : 私は器用が低いから、ゲルトルートお願い出来るか、?<罠工作>ゲルトルート (10/23-16:12:12)
いぐるGM : そんな大きい町じゃないので図書館はないですね。もっとこう、近代化したセレンの町なら新聞とかも発行されてますが、ここ田舎なので。 (10/23-16:12:27)
アルシエル : 了解した<図書館>GM (10/23-16:13:45)
ゲルトルート : まぁ、あたしも似たり寄ったりだけど、アルシエルさんは昼間忙しそうだもんね。あたしがやっとくよ。 (10/23-16:14:17)
アルシエル : レンジャーレベルが2しかなくてな…すまんが、頼むよ>ゲルトルート (10/23-16:15:21)
ゲルトルート : それじゃ、罠工作いってみようか!そーれ!(罠工作)2d6+3+2 2D6 + 5 → [6,1] = 7 + 5 = 12 (10/23-16:15:43)
ゲルトルート : まぁ、あたしも3なんだけどね。(てへへ) (10/23-16:16:47)
いぐるGM : では、ゲルトルートはお昼一杯使って、墓地に罠を設置していきました。>ゲルトルート (10/23-16:17:35)
フランツ : 魔法知識:2d+6>墓地 2D6 + 6 → [1,4] = 5 + 6 = 11 (10/23-16:17:39)
アルシエル : あ、後儀式の痕跡とかないか確認(魔法知識:2D+4+4) 2D6 + 8 → [2,5] = 7 + 8 = 15 (10/23-16:17:44)
いぐるGM : 確かに、村長が言ってたように、掘り返された跡や壊れた墓石がありましたね。 (10/23-16:17:57)
アルシエル : それと、神聖知識でも同様の確認を(神聖知識:2D+4+4) 2D6 + 8 → [1,6] = 7 + 8 = 15 (10/23-16:18:46)
フランツ : 精霊知識:2d+6>墓地 2D6 + 6 → [3,5] = 8 + 6 = 14 (10/23-16:19:18)
いぐるGM : あ〜……そっか、魔法知識と神学振るか……達成値15なら。 (10/23-16:19:36)
ゲルトルート : なーるこなるこ、と。 (10/23-16:21:58)
いぐるGM : フランツはちょっと何か引っかかるなぁ、と思った程度だけど、アルシエルは「ネクロマンシー」の魔法が発動した痕跡を墓から見つけました。<魔法知識 (10/23-16:22:12)
アルシエル : 情報共有>ALL (10/23-16:23:15)
いぐるGM : そして、神学でも調べた事で、ネクロマンシーの魔法が「誰かが人為的に唱えた」というよりは「偶発的に儀式が発生した」ような気がしました。>アルシエル (10/23-16:23:24)
いぐるGM : それが判明した後に改めて「掘り返した跡」を見ると、掘り返したというよりは「穴を開けて出てきた」ような跡に見えてきました。 (10/23-16:25:11)
ゲルトルート : ……ネクロマンシー?!でも、それにしては……って、なるほど、偶然なんだ…そういうこともあるんだねぇ。 (10/23-16:25:59)
アルシエル : 偶然…?どういう意味だろうな。この1ヶ月の天候とか、天候予測で分かったりするか?>GM (10/23-16:26:06)
フランツ : 偶発でネクロマンシー発動してたまるか(’’ 前提条件でネクロノミコン必須だぞ。 (10/23-16:27:12)
いぐるGM : それはわからないけど、偶発的とはいえ、儀式魔法として成り立っているってことは、少なくともどこかに「魔法陣を形作れるような起点」が点在していることはわかっていい。>アルシエル (10/23-16:27:16)
アルシエル : 了解した。最近壊れたという墓石を調べてみるよ>GM (10/23-16:28:30)
ゲルトルート : 穴を開けて出てきた……かぁ……自分からねぇ……う〜ん… (10/23-16:28:34)
いぐるGM : まあ、気に入らんかったらアニメイトデッドでもネクロフィリアでもいいよ。>フランツ (10/23-16:30:00)
いぐるGM : 屍体が動く魔法なんていくらでもある。自然発生するアンデットなんていくらでもいるし。 (10/23-16:30:35)
ゲルトルート : 魔法陣を形作る起点…昔他の儀式に使われた名残とかかなぁ。 (10/23-16:31:04)
いぐるGM : 要は、何かの原因でアンデットが発生しやすくなってるよ、とだけわかってくれりゃあいい。 (10/23-16:32:17)
フランツ : 世にいうゾンビも自然発生といえば自然発生か。全然有り難くもないが。 (10/23-16:32:31)
アルシエル : 壊れた墓石が偶然魔法陣を形成するような形で倒れた、という可能性もあるな>ゲルトルート (10/23-16:32:35)
ゲルトルート : そっかぁ…そういうことなら、真ん中あたりの墓地を片付けて魔法陣が成立しないようにすればいいんだよね。 (10/23-16:34:32)
いぐるGM : ネクロマンシーの行使にネクロノミコン必要なのは「禁書だから自分で手に入れて読まないと時計塔じゃ教えてくれない」からだと私は思ってるし。 (10/23-16:34:44)
いぐるGM : まあ、それはそれ、さておこう。 まあ以上の事が判明したわけだが、どうします? (10/23-16:36:05)
フランツ : 最近壊れた墓石を調べに行くぞ>GM (10/23-16:37:19)
アルシエル : ああ、そのためにもまずは最近倒れた墓石を調べてみて、壊れた墓石の位置取りとか確かめておきたいな>ゲルトルート (10/23-16:37:35)
ゲルトルート : それじゃ、実地調査行ってみようか。 (10/23-16:38:08)
フランツ : 嫌がらせに墓地全体に聖水ばらまいても良さそうではある。 (10/23-16:38:37)
アルシエル : 根本的な解決にならんだろう(フランツの頭を軽くぺしんと叩く) (10/23-16:39:46)
いぐるGM : 一番最近壊れたのは、町長からきいてるからすぐに分かる。3×3のブロックを東西南北で分けると、北(上の列の真ん中)ブロックにある墓石らしい。 (10/23-16:40:34)
いぐるGM : ……ごめん、間違えた。 (10/23-16:41:04)
フランツ : 一時的にも効果が期待出来るならいいじゃないか。(叩かれた場所さすりつつ) (10/23-16:41:08)
ゲルトルート : 聖水まいたらお金かかっちゃうしね。 (10/23-16:41:14)
いぐるGM : 「南(下の列の真ん中)ブロック」だわ。 (10/23-16:41:21)
アルシエル : 依頼のベスト解答が「墓荒らしを捕まえてくれ」って事は今後起こらないようにしてほしいわけなんだから、一時凌ぎじゃ冒険者の名が廃るぞ(しっぽの先で叩いた箇所撫でながら宥めて)>フランツ (10/23-16:44:07)
フランツ : 観察:2d+6+4(知識系判定+4ボーナス含む)>最近壊れた墓石 2D6 + 10 → [1,4] = 5 + 10 = 15 (10/23-16:44:28)
ゲルトルート : 一時しのぎじゃあんまり意味ないしね。 (10/23-16:44:40)
アルシエル : じゃあ、南の真ん中ブロックに移動、その場所から辺りを見回してみて壊れた墓石が見えないか辺りを見回してみる>GM (10/23-16:45:38)
フランツ : 魔法知識:2d+6+4>壊れた墓石が魔法陣の起点になっていないか 2D6 + 10 → [4,6] = 10 + 10 = 20 (10/23-16:46:46)
アルシエル : あ、教えて貰った墓石の場所から、他にも壊れた墓石が見えないか見回してみる、だな。失礼>GM (10/23-16:47:02)
いぐるGM : 20ならわかる、少なくとも今見てる墓石は、魔法陣の起点になってるようだ。>フランツ (10/23-16:48:11)
いぐるGM : 欠けてるのから割れてるのまで、一応手入れはされてるけどみるだけならそれなりに結構ある>アルシエル (10/23-16:48:44)
いぐるGM : 横にひび割れてそのまま崩れて横に割れたような墓石ですの。<一番最近壊れた奴 (10/23-16:49:17)
アルシエル : よし、それじゃ墓掃除するか>ALL (10/23-16:49:18)
フランツ : よし、やる事決定したぞ。墓掃除と修繕だ(’’ (10/23-16:49:27)
ゲルトルート : うん、力仕事なら任せてよ。 (10/23-16:50:12)
アルシエル : ちなみに、石屋とかあるか?>GM(墓の補修用) (10/23-16:51:17)
フランツ : そうだ、神殿に行けば墓石修繕用の石が何処にあるか解らないか?>GM (10/23-16:51:25)
いぐるGM : うん、わかるけど……墓石の修繕がしたければ、石工関係の一般技能か、バードの彫刻技能が要る。 (10/23-16:52:53)
いぐるGM : 誰か持ってる? (10/23-16:54:00)
ゲルトルート : う〜ん、その辺は無理だなぁ。 (10/23-16:54:19)
アルシエル : さ、細工じゃ…どうにかならん、よな? (10/23-16:57:56)
アルシエル : >GM (10/23-16:58:04)
いぐるGM : なりませぬのう。>アルシエル (10/23-16:59:10)
ゲルトルート : 修繕ができなくても、掃除だけで何とかならないかなぁ。魔術がはたらくって結構難しい条件が必要なんでしょ? (10/23-17:00:10)
フランツ : 接着だけなら漆喰で繋ぎ合わせればイイと思うんだが、無理か?>GM (10/23-17:00:18)
いぐるGM : まあ、村長さんに報告すれば、石工職人さんは手配してくれるよ。ただ、フランツとアルシエルはわかるけど (10/23-17:00:34)
フランツ : 何処を優先的に修理すれば良いか解る。ってことだな?>GM (10/23-17:01:53)
いぐるGM : 多分、修繕開始して儀式を崩した時点で、溜まってた魔力と瘴気でアンデットが湧きそう。 (10/23-17:02:05)
いぐるGM : 瘴気っていうか、負の感情的なもんだけど。 (10/23-17:03:19)
フランツ : わぉ(’’ (10/23-17:03:40)
アルシエル : おおう、掃除待った(ゲルトルートに説明) (10/23-17:05:06)
フランツ : 放出するんなら方向性やら定められそうなもんだが>GM (10/23-17:05:41)
ゲルトルート : な、なんだってー (10/23-17:05:59)
いぐるGM : フランツかアルシエルがそれこそネクロノミコン持ってたら定められたかもね。 (10/23-17:07:03)
ゲルトルート : 魔力と瘴気がたまってるんじゃ、おいそれと手は出せないね。 (10/23-17:07:27)
ゲルトルート : あたしももちろん持ってないね。<ネクロノミコン (10/23-17:08:05)
いぐるGM : 死霊術の儀式の方向性を変換できるノウハウが現状君たちには無い。 (10/23-17:08:06)
フランツ : ネクロノミコン持ってるのウチの狐だし、無理。 (10/23-17:08:43)
いぐるGM : ただ、沸いたアンデットを潰して魔力と瘴気を浪費させるっていう対症療法で一時的に沈静化させてから、起点になってる墓石を全部修繕したら、残った魔力は霧散するかもな、くらいは分かっていい。 (10/23-17:09:32)
フランツ : (かくかくしかじかしかくいむーぶ。全員に説明中)>ALL (10/23-17:12:13)
いぐるGM : 本来、墓石が壊れた程度の魔法陣じゃそうそうアンデットなんて生まれないんだけど……ほら、今は国境超えたお隣さんから大量に負の怨念が漂ってきてるから。 (10/23-17:13:17)
ゲルトルート : 要するにアンデッドを倒すしかないわけだね。だとしたらできるだけ効率悪くアンデッドを量産すればいいわけかな。 (10/23-17:13:53)
ゲルトルート : マレーンが大騒ぎになってるからだね…う〜ん… (10/23-17:15:11)
アルシエル : なるほど。とりあえず、起点直して大量発生させるか? (10/23-17:15:50)
いぐるGM : 崩した時点で湧き出すから、割れた墓石を一旦別のブロックに移動させるだけでも崩すことは可能。 (10/23-17:17:25)
フランツ : 町長に伝えて石工を連れてくるよう報告してくる。アルシエルとゲルトルートは此処で待機しててくれ。 (10/23-17:17:33)
アルシエル : あ、後神官様に頼んで、アンデッドが墓場から出ないような結界張ってくれるように頼むとか出来るか?>GM (10/23-17:18:19)
ゲルトルート : 大量はまずいけど…う〜ん、今は崩れないように見張らないといけないってことか。うん、待機してるね。 (10/23-17:19:09)
いぐるGM : 田舎の神官様でプリースト2くらいしかないから、出入りできそうな場所に出れないように聖水を撒いて、出入り口見張るくらいはしてくれるけどそれ以上はできぬ。>アルシエル (10/23-17:20:15)
フランツ : 巻き込み事故になりそうだから止めた方がいいんじゃないか。 (10/23-17:23:43)
アルシエル : うん、今凄くこの状況に納得がいった>GM (10/23-17:23:44)
ゲルトルート : プリースト二人…かぁ。人手不足は辛いね。 (10/23-17:25:34)
いぐるGM : 小さな祭壇でお祈り捧げて、お医者さんの手伝いでファーストエイドとか唱えてるだけでの神官様やねん。<神殿の神官 (10/23-17:26:01)
いぐるGM : 二人じゃないよ、レベル2プリーストが一人だよ(ぁ)<神殿の神官 (10/23-17:27:16)
フランツ : 町の被害出さない為には私が出入口、アルシエルとゲルトルートが (10/23-17:27:45)
ゲルトルート : ……だめじゃん。 (10/23-17:28:05)
フランツ : 中央で殲滅が恐らく一番数がさばけるんじゃないか。 (10/23-17:28:26)
アルシエル : とりあえず、整水巻いて貰った後は神殿で控えていて貰うか<神官様>ALL (10/23-17:29:40)
いぐるGM : レベル高い神官様は、セレンなら首都のフェイスロードに集まるからねぇ。 (10/23-17:30:03)
ゲルトルート : あたし、攻撃の属性的に大丈夫かなぁ? (10/23-17:30:21)
フランツ : そこはアルシエル居るから問題ない>ゲルトルート (10/23-17:31:02)
ゲルトルート : そっか、ならあたしは普通に暴れればいいのかな? (10/23-17:32:38)
フランツ : 壊れた墓石を別のブロックに移した時点でアンデットが湧くか、タイミングはわかるか?>GM (10/23-17:36:57)
アルシエル : ああ、ホーリネス(武器を聖なる力で聖別する。アンデット、妖魔、魔族に対してベース+10。聖属性付与)をまずかけるから、安心してくれ>ゲルトルート (10/23-17:37:10)
ゲルトルート : そっか、ならマーシャルガントレットにかけてもらえば安心だね。 (10/23-17:39:24)
いぐるGM : まあ、そんな一気にドーンって湧くわけじゃないのはわかる。>フランツ (10/23-17:39:25)
フランツ : さて、始めるとするか。皆準備はいいか?壊れた墓石を移動させるのは私がする。 (10/23-17:41:14)
フランツ : 墓地の四隅に置いた花狐貂を全て墓地出入口で6体待機。>GM (10/23-17:42:23)
いぐるGM : 町長さんに石工職人について聞くと「近くの村に住んでるから、来てもらうなら明日になる」とのこと。>フランツ (10/23-17:42:25)
アルシエル : ああ、じゃあ今まで話した手順でいいな?町に被害を出さないよう頑張ろう>ALL (10/23-17:43:07)
ゲルトルート : うん、頑張って暴れるよ。 (10/23-17:44:33)
いぐるGM : ほいほい、宝貝集結ですの>フランツ (10/23-17:45:00)
フランツ : 壊れた墓石を抱え別ブロックに移動。移動させた後は出入口の方に向かって移動>GM (10/23-17:45:08)
アルシエル : あ、神官様にも話をしてアンデッドが逃げそうな場所には聖水をまいて貰ってから神殿内に避難して貰う。決行中は町の人に近付かないよう指示もお願いするよ<神官様>GM (10/23-17:46:22)
アルシエル : (墓場内から墓場の外へ逃げそうな場所、だ。失礼)>GM (10/23-17:48:47)
いぐるGM : ほいほい、では準備と報告を終えた貴方達が魔法陣を崩すと……ぶわっ!と、動かした墓石と、西・東・北東・北西の4区画のどこかにあったのだろう「魔法陣の起点になった墓石」から、黒く淀んだ瘴気と魔力が吹き出したのが見えます。 (10/23-17:49:06)
アルシエル : 結構溜まっていたみたいだな(盾を構えつつ) (10/23-17:50:33)
いぐるGM : それが、アルシエルとゲルトルートの居る中央部にまるで黒い霧のようにわだかまると……少しずつ、その霧を粘土にでもしてこねたかのように、ねりねりと、アンデットが形作られていきます。 (10/23-17:50:53)
ゲルトルート : これはすごいね…………。それじゃ、エンチャントをお願いしても良いかな。 (10/23-17:52:12)
いぐるGM : アンデットが完全に生まれるまでの間、1回ずつだけ支援行動してかまいませぬよ。 (10/23-17:53:20)
アルシエル : 事前準備可能なら、ホーリネス。対象:ゲルトルート 2D6 + 8 → [6,1] = 7 + 8 = 15 (10/23-17:53:49)
いぐるGM : 2D3 → [2,1] = 3 (10/23-17:54:50)
ゲルトルート : ありがとう! (10/23-17:54:55)
いぐるGM : まずはゾンビ2匹 スケルトン1匹が霧の中から発生。一分(6ターン)ごとに、アンデットが追加で湧いてきます。 (10/23-17:55:57)
いぐるGM : アルシエルが必ず知っているので知識判定は省略します。ゾンビは敏捷7 スケルトンは敏捷14で行動します。 (10/23-17:57:25)
いぐるGM : 霧との距離は特に宣言がなければ10mとします。出入り口のフランツからは50mとしましょう。 (10/23-17:58:01)
ゲルトルート : さ〜て、厄介なのはどっちかな〜っと。 (HP:30/30 TP:30/30 敏捷:7) (10/23-17:58:43)
アルシエル : 戦術学はどうする? (HP:18/18 TP:27/29 敏捷:13) (10/23-17:58:56)
ゲルトルート : そういえば、ワイルディダッシュの行動順+10ってのは行動順で10人抜きできるスキルってこと? (HP:30/30 TP:30/30 敏捷:7) (10/23-18:01:05)
いぐるGM : 行動順を決める際にだけ、敏捷+10で計算できるってことです。 つまり、ワイルディダッシュ使うと、敏捷17扱いで行動順番が決まります。>ゲルトルート (10/23-18:02:59)
ゲルトルート : なるほど、了解です。まぁ、どのみち射程が届かないので最初のターンは待ちになりますね。 (HP:30/30 TP:30/30 敏捷:7) (10/23-18:04:01)
いぐるGM : 実際に敏捷度が上がるわけでなく、行動順を決める時だけ敏捷+10と同じ行動順に割り込めるってことですの。 (10/23-18:04:20)
アルシエル : じゃあ戦術学は不要だな。距離は10メートルで大丈夫だ>GM (HP:18/18 TP:27/29 敏捷:13) (10/23-18:05:12)
いぐるGM : では、敏捷14以上の方、行動どうぞ。 ワイルディダッシュで行動値が上がってるゲルトルートと、敏捷18のフランツかな? (10/23-18:06:20)
ゲルトルート : 移動力不足で届かないので行動順をスケルトンの後にずらします。 (HP:30/30 TP:30/30 敏捷:7) (10/23-18:08:28)
いぐるGM : 了解、フランツはどうする? (10/23-18:09:41)
フランツ : 花狐貂4体引き連れて霧に向かって18m前進。(フランツのみ自体は高度10m位置で浮遊しながら移動)2体は出入口で待機>GM (10/23-18:09:51)
いぐるGM : 了解、それじゃあスケルトンの行動、14m接近して (10/23-18:11:43)
いぐるGM : 1ゲルト 2アリス 1D2 → [1] = 1 (10/23-18:11:58)
いぐるGM : ゲルトルートに攻撃、どこから持ってきたのかわからないが、動物の骨を尖らせたのに黒いオーラをまとわせたのを突き出してくる。 命中は9>ゲルトルート (10/23-18:12:52)
ゲルトルート : おいでおいで。(身構えてる) (HP:30/30 TP:30/30 敏捷:7) (10/23-18:13:15)
ゲルトルート : 回避。2d6+3+1 2D6 + 4 → [2,2] = 4 + 4 = 8 (HP:30/30 TP:30/30 敏捷:7) (10/23-18:13:49)
ゲルトルート : 痛っ!当たっちゃった……。 (HP:30/30 TP:30/30 敏捷:7) (10/23-18:15:11)
いぐるGM : では7点の刺しダメージがぶすっと……普通のスケルトンよりちょっと痛い。 (10/23-18:17:15)
ゲルトルート : 防御。ベース5で固定値が3+2 2D6 + 5 → [1,1] = 2 + 5 = 7 (HP:30/30 TP:30/30 敏捷:7) (10/23-18:18:14)
アルシエル : (赤い呪いが…) (HP:18/18 TP:27/29 敏捷:13) (10/23-18:19:03)
ゲルトルート : ここで呪い?! (HP:23/30 TP:30/30 敏捷:7) (10/23-18:19:11)
いぐるGM : ザクッと刺さってしまった様子。骨がカタカタ顎骨を鳴らして笑っております。 (10/23-18:19:44)
いぐるGM : では次、行動を遅らせたゲルトルートとアルシエル (10/23-18:20:01)
アルシエル : ホワイトサークル(聖なる光で半径10mのアンデットに威力20のダメージを与える。 秩序属性。射程0m) 2D6 + 8 → [3,2] = 5 + 8 = 13 (HP:18/18 TP:27/29 敏捷:13) (10/23-18:21:48)
ゲルトルート : 痛たっ……よくもやったね?!あたしのチョップは痛いよ?!(チョップ)命中2d6+3+2 2D6 + 5 → [6,5] = 11 + 5 = 16 (HP:23/30 TP:30/30 敏捷:7) (10/23-18:21:59)
ゲルトルート : >目標はスケルトン (HP:23/30 TP:30/30 敏捷:7) (10/23-18:22:25)
アルシエル : 威力(2D+4+4) 2D6 + 8 → [4,4] = 8 + 8 = 16 (HP:18/18 TP:27/29 敏捷:13) (10/23-18:22:35)
いぐるGM : 攻撃命中、魔法抵抗も抜いております。>ゲルト、アリス (10/23-18:23:45)
ゲルトルート : ダメージ行くよ!ベース30+10。固定値は3+5だよ! 2D6 + 8 → [1,3] = 4 + 8 = 12 (HP:23/30 TP:30/30 敏捷:7) (10/23-18:24:19)
アルシエル : 14点魔法ダメージ (HP:18/18 TP:24/29 敏捷:13) (10/23-18:24:54)
ゲルトルート : ダメージは物理で12点。 (HP:23/30 TP:30/30 敏捷:7) (10/23-18:25:08)
ゲルトルート : いまいちダメージが乗らなかったな。……と思ったらもう片手を忘れてた! (HP:23/30 TP:30/30 敏捷:7) (10/23-18:26:16)
いぐるGM : スケルトンが魔法とチョップでバラバラに吹っ飛びました。 じゅわぁ!と後ろのゾンビも焼ける音がしております。 (10/23-18:27:34)
いぐるGM : で、ゾンビがよろよろと7m前進しておしまい。 (10/23-18:28:06)
ゲルトルート : おおっ、オーバーキルだった。 (HP:23/30 TP:30/30 敏捷:7) (10/23-18:28:25)
ゲルトルート : じゃあ、次のターンかな。フランツさんだね。 (HP:23/30 TP:30/30 敏捷:7) (10/23-18:30:42)
いぐるGM : 2ラウンド目、今度は敏捷7以上……全員どうぞ。 (10/23-18:30:51)
ゲルトルート : あ、全員OKか。なら、あたしはゾンビAに左右のチョップだよ!まず左!2d6+3+2 2D6 + 5 → [5,1] = 6 + 5 = 11 (HP:23/30 TP:30/30 敏捷:7) (10/23-18:31:53)
ゲルトルート : 次は右のチョップがいくよ。2d6+3+2 2D6 + 5 → [4,5] = 9 + 5 = 14 (HP:23/30 TP:30/30 敏捷:7) (10/23-18:32:27)
いぐるGM : 足遅いから両方命中、ダメージどうぞ。>ゲルト (10/23-18:33:00)
ゲルトルート : ダメージ行くよ!まずは左から!ベース30+10で固定値が8だよ 2D6 + 8 → [6,3] = 9 + 8 = 17 (HP:23/30 TP:30/30 敏捷:7) (10/23-18:34:12)
ゲルトルート : 次は右!ベース30+10で固定値が8だよ 2D6 + 8 → [1,5] = 6 + 8 = 14 (HP:23/30 TP:30/30 敏捷:7) (10/23-18:34:21)
ゲルトルート : 物理ダメージで18と15だよ! (HP:23/30 TP:30/30 敏捷:7) (10/23-18:34:58)
フランツ : 前回と同じく宝具と共に18m前進して終了。次霧まで射程圏内。 (10/23-18:35:46)
フランツ : >GM (10/23-18:35:58)
いぐるGM : ぐしゃっ!とチョップで粉砕されて腐汁を撒き散らしてゾンビは倒れた。>ゲルト (10/23-18:36:21)
ゲルトルート : 腕力だったら任せてよ! (HP:23/30 TP:30/30 敏捷:7) (10/23-18:37:06)
アルシエル : 魔力節約。ゾンビBにエレメントアロー(属性氷。属性付きの魔法の矢。 威力10。火、氷、雷で属性は任意。 遮蔽無効) 2D6 + 8 → [1,5] = 6 + 8 = 14 (HP:18/18 TP:24/29 敏捷:13) (10/23-18:37:41)
アルシエル : 威力 2D6 + 8 → [1,2] = 3 + 8 = 11 (HP:18/18 TP:24/29 敏捷:13) (10/23-18:38:01)
いぐるGM : 魔法抵抗貫通、ダメージどうぞ。>アルシエル (10/23-18:38:09)
アルシエル : 9点氷属性魔法ダメージ (HP:18/18 TP:23/29 敏捷:13) (10/23-18:39:50)
いぐるGM : ホワイトサークルでのダメージと合わせて撃破か、聖なる光で焼けたところに氷の矢が容赦なく突き刺さり、そのままドサリとゾンビが崩れ落ちる (10/23-18:41:00)
いぐるGM : 次のアンデット発生まで4ターンを残して現状撃破、何かしますか?>ALL (10/23-18:41:33)
ゲルトルート : よしっ、良い感じだね! (HP:23/30 TP:30/30 敏捷:7) (10/23-18:41:41)
ゲルトルート : あたしはいったんアルシエルさんの位置まで下がって待機するよ。 (HP:23/30 TP:30/30 敏捷:7) (10/23-18:44:49)
アルシエル : ゲルトルート、回復はいるか?それとももう少し大丈夫か? (HP:18/18 TP:23/29 敏捷:13) (10/23-18:44:59)
フランツ : 継続ダメージ与える手段がないし、私はなし。 (HP:13/13 TP:18/18 敏捷:18) (10/23-18:45:24)
いぐるGM : では、6ターン目まで飛ばして良い? (10/23-18:46:04)
ゲルトルート : うん、もうちょっとならいけるよ。大丈夫。 (HP:23/30 TP:30/30 敏捷:7) (10/23-18:46:22)
フランツ : おk>GM (HP:13/13 TP:18/18 敏捷:18) (10/23-18:46:45)
アルシエル : では、飛ばして大丈夫だ>GM (HP:18/18 TP:23/29 敏捷:13) (10/23-18:46:46)
ゲルトルート : あたしは飛ばしてもOKだよ。 (HP:23/30 TP:30/30 敏捷:7) (10/23-18:46:48)
いぐるGM : じゃあ6ターン目 (10/23-18:47:27)
いぐるGM : 2D3 → [3,3] = 6 (10/23-18:47:47)
いぐるGM : 今度は、再びのゾンビと、霧の一部がそのまま切り離したかのように君たちに向かってくる。 ゾンビが3体 ゾンビダストが3体出現。アルシエルが必ず知っているので、知識判定は省略します。 (10/23-18:49:05)
ゲルトルート : うわっ、なんかたくさん出てきたっぽいよ。 (HP:23/30 TP:30/30 敏捷:7) (10/23-18:49:21)
いぐるGM : こちらはゾンビが7 ゾンビダストが9で行動します。 (10/23-18:49:53)
ゲルトルート : 距離はどのくらい? (HP:23/30 TP:30/30 敏捷:7) (10/23-18:51:12)
いぐるGM : 霧の位置は変わらないので、4ターンの間にどう位置取ったかによる。>ALL (10/23-18:52:18)
アルシエル : 私は移動してないので10メートルのままだな (HP:18/18 TP:23/29 敏捷:13) (10/23-18:53:03)
ゲルトルート : なら10mだね。 (HP:23/30 TP:30/30 敏捷:7) (10/23-18:53:38)
アルシエル : (HP:18/18 TP:23/29 敏捷:13) (10/23-18:54:37)
いぐるGM : フランツはどうする?4ターンの間に距離詰めておいてもいいけど。 (10/23-18:55:14)
アルシエル : フランツも移動の宣言はなかったから、24メートル離れた地点かな? (HP:18/18 TP:23/29 敏捷:13) (10/23-18:55:31)
アルシエル : あ、違う。36メートル前進してるから14メートルか。算数間違えた (HP:18/18 TP:23/29 敏捷:13) (10/23-18:58:05)
いぐるGM : まあ、敏捷9以上で動ける人、行動どうぞ。 (10/23-18:59:17)
アルシエル : では、ホワイトサークル(聖なる光で半径10mのアンデットに威力20のダメージを与える。 秩序属性。射程0m) 2D6 + 8 → [4,5] = 9 + 8 = 17 (HP:18/18 TP:23/29 敏捷:13) (10/23-19:00:07)
アルシエル : 威力(2D+4+4) 2D6 + 8 → [3,6] = 9 + 8 = 17 (HP:18/18 TP:23/29 敏捷:13) (10/23-19:00:34)
ゲルトルート : ゾンビダストの行動まで待ち (HP:23/30 TP:30/30 敏捷:7) (10/23-19:01:06)
アルシエル : 14点秩序属性魔法ダメージ (HP:18/18 TP:23/29 敏捷:13) (10/23-19:01:40)
アルシエル : (TP消費) (HP:18/18 TP:20/29 敏捷:13) (10/23-19:03:15)
フランツ : 花狐貂でゾンビダスト3体ぱっくんちょ (HP:13/13 TP:18/18 敏捷:18) (10/23-19:03:44)
いぐるGM : じゅわぁっ、てゾンビダストが全部蒸発しました(真顔)<ホワイトサークル (10/23-19:04:02)
ゲルトルート : わっ……なんかすごい… (HP:23/30 TP:30/30 敏捷:7) (10/23-19:04:43)
フランツ : 命中判定(背後補正なし):2d+6 2D6 + 6 → [6,3] = 9 + 6 = 15 (HP:13/13 TP:18/18 敏捷:18) (10/23-19:04:52)
フランツ : 2D6 + 6 → [6,4] = 10 + 6 = 16 (HP:13/13 TP:18/18 敏捷:18) (10/23-19:05:08)
フランツ : 2D6 + 6 → [3,4] = 7 + 6 = 13 (HP:13/13 TP:18/18 敏捷:18) (10/23-19:05:10)
ゲルトルート : いや、フランツさん、もうゾンビダストは全滅してるよ…狙うならゾンビだよ。 (HP:23/30 TP:30/30 敏捷:7) (10/23-19:06:33)
いぐるGM : どうする?対象をゾンビに変える?>フランツ (10/23-19:06:38)
フランツ : ゾンビで>GM (HP:13/13 TP:18/18 敏捷:18) (10/23-19:07:52)
いぐるGM : 了解、全員ぱっくんちょされました。 (10/23-19:10:09)
いぐるGM : 中からがりがり8点で内部を引っ掻いておりますがまだ壊れません。 消化攻撃のダメージどうぞ>フランツ (10/23-19:10:53)
フランツ : 消化ダメージ:ベース0+6、防御無視 2D6 → [6,2] = 8 (HP:13/13 TP:18/18 敏捷:18) (10/23-19:11:02)
ゲルトルート : ……(一応構えとこう) (HP:23/30 TP:30/30 敏捷:7) (10/23-19:11:41)
フランツ : 1ターン毎に防御無視8点>GM (HP:13/13 TP:18/18 敏捷:18) (10/23-19:12:00)
いぐるGM : あれ、ベース0でダメージ判定じゃなかった?<毎ターンダメージ (10/23-19:14:15)
いぐるGM : 固定値つくのか。 (10/23-19:14:32)
いぐるGM : 8点防御無視だと……溶けるな、どろっちょ。 (10/23-19:14:41)
いぐるGM : ホワイトサークルで焼けてた分も含めて、とけてなくなりました。 (10/23-19:14:58)
ゲルトルート : うわー……。あっという間だよ。 (HP:23/30 TP:30/30 敏捷:7) (10/23-19:16:17)
フランツ : (ベース0。固定値に関して記載が全くないからGGMに確認が必要ですわ) (HP:13/13 TP:18/18 敏捷:18) (10/23-19:17:36)
いぐるGM : 多分、他の防御無視ダメージの事考えると固定値つかないかなぁとは思うが、まあ末路的にはそう変わらないのでよしとしよう。 (10/23-19:19:01)
いぐるGM : では、次の敵発生までの5ターン、どうします? (10/23-19:19:26)
ゲルトルート : あたしは待機で。 (HP:23/30 TP:30/30 敏捷:7) (10/23-19:21:05)
フランツ : 同じく待機で。 (HP:13/13 TP:18/18 敏捷:18)かこてんHP:22/30 ×3 HP30/30 ×3 (10/23-19:23:29)
アルシエル : 待機で大丈夫だ (HP:18/18 TP:20/29 敏捷:13) (10/23-19:25:17)
いぐるGM : OK、では、霧は残りを全部練り固めたかのようなアンデットを放ってきます。 (10/23-19:25:58)
いぐるGM : グール3体(強)が登場です。 (10/23-19:26:13)
ゲルトルート : いよいよ真打が登場っぽいね。 (HP:23/30 TP:30/30 敏捷:7) (10/23-19:26:41)
いぐるGM : アルシエルが知っているグールより、ちょっと丈夫そうですね。 (10/23-19:27:04)
アルシエル : これでラストのようだな (HP:18/18 TP:20/29 敏捷:13) (10/23-19:27:17)
ゲルトルート : あたしはとにかくチョップを叩きこむだけだよ。 (HP:23/30 TP:30/30 敏捷:7) (10/23-19:27:18)
いぐるGM : というわけで、今度はこっちも割と早いぞ、行動値14だ! (10/23-19:27:36)
ゲルトルート : OK。あたしはまたグールの後まで順番を遅らせるよ。 (HP:23/30 TP:30/30 敏捷:7) (10/23-19:29:43)
フランツ : フレアボール:達成2d+6>霧のど真ん中着弾点 2D6 + 6 → [3,5] = 8 + 6 = 14 (HP:13/13 TP:18/18 敏捷:18)かこてんHP:22/30 ×3 HP30/30 ×3 (10/23-19:29:45)
いぐるGM : ぐぬ……抵抗抜かれた! (10/23-19:32:08)
フランツ : ダメージ:2d(B30)+6 2D6 + 6 → [5,5] = 10 + 6 = 16 (HP:13/13 TP:11/18 敏捷:18)かこてんHP:22/30 ×3 HP30/30 ×3 (10/23-19:33:16)
フランツ : 2D6 + 6 → [5,5] = 10 + 6 = 16 (HP:13/13 TP:11/18 敏捷:18)かこてんHP:22/30 ×3 HP30/30 ×3 (10/23-19:33:23)
フランツ : 2D6 + 6 → [4,6] = 10 + 6 = 16 (HP:13/13 TP:11/18 敏捷:18)かこてんHP:22/30 ×3 HP30/30 ×3 (10/23-19:33:29)
フランツ : 2D6 + 6 → [6,5] = 11 + 6 = 17 (HP:13/13 TP:11/18 敏捷:18)かこてんHP:22/30 ×3 HP30/30 ×3 (10/23-19:33:34)
フランツ : 2D6 + 6 → [3,3] = 6 + 6 = 12 (HP:13/13 TP:11/18 敏捷:18)かこてんHP:22/30 ×3 HP30/30 ×3 (10/23-19:33:39)
いぐるGM : あっ…… (10/23-19:34:43)
フランツ : 魔法ダメージ40点>GM (HP:13/13 TP:11/18 敏捷:18)かこてんHP:22/30 ×3 HP30/30 ×3 (10/23-19:34:50)
ゲルトルート : うわー、容赦なしだね… (HP:23/30 TP:30/30 敏捷:7) (10/23-19:35:44)
いぐるGM : ……あれ、フレアボール?ファイアボールじゃなくて?>フランツ (10/23-19:35:54)
フランツ : 間違えた、魔法ダメージ49点(’’>GM (HP:13/13 TP:11/18 敏捷:18)かこてんHP:22/30 ×3 HP30/30 ×3 (10/23-19:36:02)
いぐるGM : フレアボールレベル4じゃなかったっけ。 (10/23-19:36:34)
フランツ : すまん、ファイヤーボールでダメージが39点だ。(lv4だったフレアボール)>GM (HP:13/13 TP:11/18 敏捷:18)かこてんHP:22/30 ×3 HP30/30 ×3 (10/23-19:37:29)
アルシエル : よく回ったなあ (HP:18/18 TP:20/29 敏捷:13) (10/23-19:38:07)
ゲルトルート : ウェルダンだね… (HP:23/30 TP:30/30 敏捷:7) (10/23-19:39:05)
いぐるGM : まあ、結果は一緒だけどね、消し炭だよ!黒い霧ごと爆ぜたよ! (10/23-19:39:17)
いぐるGM : 戦闘終了!文句なしに君たちの勝利である! (10/23-19:39:35)
いぐるGM : フランツの放った火球は、ズガァン!とメガフラムに匹敵する火力で綺麗に直径2m空間を焼き払った。 (10/23-19:40:34)
フランツ : 人間だったら私が即死何だがな(遠い目) (HP:13/13 TP:11/18 敏捷:18)かこてんHP:22/30 ×3 HP30/30 ×3 (10/23-19:40:57)
ゲルトルート : やったね! (HP:23/30 TP:30/30 敏捷:7) (10/23-19:41:03)
アルシエル : ふう、お疲れ様。ゲルトルート、手当しようか (HP:18/18 TP:20/29 敏捷:13) (10/23-19:41:13)
ゲルトルート : あたしだってあれ喰らったらステーキにされちゃうよ。しかも焼きすぎの。 (HP:23/30 TP:30/30 敏捷:7) (10/23-19:41:55)
ゲルトルート : うん、ありがとう、お願いするね。 (HP:23/30 TP:30/30 敏捷:7) (10/23-19:42:16)
ゲルトルート : というか、あたしがドジ踏んで槍で刺されなかったらパーフェクトになってたのか… (HP:23/30 TP:30/30 敏捷:7) (10/23-19:42:57)
ゲルトルート : ま、FP10儲かったということにしておこう…うん。 (HP:23/30 TP:30/30 敏捷:7) (10/23-19:43:44)
アルシエル : ファーストエイド(対象:ゲルトルート) 2D6 + 8 → [1,4] = 5 + 8 = 13 (HP:18/18 TP:20/29 敏捷:13) (10/23-19:44:56)
アルシエル : 威力 2D6 + 8 → [2,6] = 8 + 8 = 16 (HP:18/18 TP:20/29 敏捷:13) (10/23-19:45:06)
ゲルトルート : 固定値だけで全快だね。ありがとう! (HP:30/30 TP:30/30 敏捷:7) (10/23-19:45:49)
フランツ : 気にするな、それより傷は大丈夫か?(初めてぶん回してビックリしている。放ったのが嘘みたいだが、先に心配するのは彼女の傷)>ゲルトルート (HP:13/13 TP:11/18 敏捷:18)かこてんHP:22/30 ×3 HP30/30 ×3 (10/23-19:46:08)
アルシエル : 12点回復。これでもう大丈夫だぞゲルトルート、それじゃあ墓掃除して町長に報告にいこうか (HP:18/18 TP:20/29 敏捷:13) (10/23-19:46:27)
ゲルトルート : うん、あたしは全然大丈夫だよ! (HP:30/30 TP:30/30 敏捷:7) (10/23-19:46:43)
いぐるGM : んでは、墓を掃除し終わった君たちは町長へと報告に行きます。偶然から起きたアンデット発生に必要な魔力と瘴気を使い切らせた墓地は、暫くの間はアンデットが生まれず、その間に石工職人を呼んで墓石の修繕をすることで、次なる発生を完全に防いだのでした。 (10/23-19:47:12)
ゲルトルート : そうだね。散らばった墓を片付けよう。 (HP:30/30 TP:30/30 敏捷:7) (10/23-19:47:31)
いぐるGM : しかし、アンデットが生まれる原因となったマレーンからの負の感情は、マレーンの情勢をなんとかしない限りそう簡単にはなくならないでしょう……といったところで、終わりにしてもよろしいかしら? (10/23-19:48:07)
ゲルトルート : はい、お疲れ様でした! (HP:30/30 TP:30/30 敏捷:7) (10/23-19:48:41)
アルシエル : ああ、楽しかったよ。お疲れ様>GM (HP:18/18 TP:20/29 敏捷:13) (10/23-19:49:10)
フランツ : GS終わるまで何とかならないのな。了解した。 (10/23-19:49:58)
いぐるGM : では、リザルトです。 基本で用意した経験点が2000点 最短日数で解決したので+500点追加して、2500点を皆さんに差し上げます。 (10/23-19:50:07)
いぐるGM : 報酬は全員で12000セレン 等分すると一人4000セレンです。 FPは冒険者レベルの2倍 知名度は4点を差し上げます。 経過時間は、馬車での短縮と即日解決もあって、一週間です。 (10/23-19:51:06)
ゲルトルート : わーい、ありがとね。(ほくほく) (HP:30/30 TP:30/30 敏捷:7) (10/23-19:52:19)
フランツ : アルシエルが気付いてくれたお陰だな。しかしゲルトルートのチョップは本気で喰らいたくないぞ(まがお) (10/23-19:52:27)
ゲルトルート : あたしはフランツさんのファイヤーボール絶対やだ。(笑) (HP:30/30 TP:30/30 敏捷:7) (10/23-19:53:54)
アルシエル : ゲルトルートのチョップは本当に食らいたくないな、フランツのファイヤーボールも嫌だがな(笑) (HP:18/18 TP:20/29 敏捷:13) (10/23-19:55:17)
フランツ : うーん、あれは珍しく回ったからだな。(実力と言うか運である) (10/23-19:56:02)
いぐるGM : ほんとは、夜に墓地を見回って、怪しく光る墓石を見つけて回って欲しかったのだが、即行で見抜かれてしもうた。 (10/23-19:56:48)
ゲルトルート : アルシエルさんのホワイトサークルならいいんだけどね。(くすくす) (HP:30/30 TP:30/30 敏捷:7) (10/23-19:56:49)
アルシエル : あれは本当に見事なくらいよく回ったなあ (HP:18/18 TP:20/29 敏捷:13) (10/23-19:57:09)
ゲルトルート : うん、魔法知識と神学知識のコンボがすごかったよね! (HP:30/30 TP:30/30 敏捷:7) (10/23-19:57:18)
ゲルトルート : ファイヤーボール5回転くらいしたよね…。 (HP:30/30 TP:30/30 敏捷:7) (10/23-19:58:51)
アルシエル : 申し訳ない、無駄に出目もよかったからなあ>GM (HP:18/18 TP:20/29 敏捷:13) (10/23-19:59:01)
いぐるGM : くやしぃ……でもお見事でした、皆さんお疲れ様ですー! (10/23-19:59:06)
フランツ : 18時想定してたのに茶々入れて長引かせてしまって申し訳ない>GM,ゲルトルート (10/23-19:59:20)
ゲルトルート : GMさんもお疲れ様でした!ありがとう! (HP:30/30 TP:30/30 敏捷:7) (10/23-19:59:38)
ゲルトルート : うん、まぁ長引くのは覚悟してた。20時までに終わったから大丈夫。 (HP:30/30 TP:30/30 敏捷:7) (10/23-20:00:27)
アルシエル : ファイヤーボール5回転してなかったら、もっと長くなってたしな、結果がよければよしでいいんじゃないか (HP:18/18 TP:20/29 敏捷:13) (10/23-20:02:02)
フランツ : よし、凱旋するか。皆お疲れ様。 (10/23-20:02:03)
ナレーション : フランツさんが退場しました。 (10/23-20:02:11)
ゲルトルート : うんうん。よきかなよきかなだよ。フランツさんもアルシエルさんもお疲れ様! (HP:30/30 TP:30/30 敏捷:7) (10/23-20:03:05)
アルシエル : 見つけてほしい気持ちはよく分かるからなあ、次を楽しみにしてるよ>GM (HP:18/18 TP:20/29 敏捷:13) (10/23-20:03:17)
いぐるGM : それじゃあ、船に凱旋してくださいまし〜。 (10/23-20:03:30)
ゲルトルート : うん、それじゃまたね! (HP:30/30 TP:30/30 敏捷:7) (10/23-20:03:50)
ナレーション : ゲルトルートさんが退場しました。 (10/23-20:03:56)
アルシエル : では、私もこの辺りで。皆お疲れ様 (HP:18/18 TP:20/29 敏捷:13) (10/23-20:03:58)
ナレーション : アルシエルさんが退場しました。 (10/23-20:04:08)
ナレーション : いぐるGMさんが退場しました。 (10/23-20:04:13)
ナレーション : ルインさんが登場しました。 (10/27-12:56:27)
ルイン : じゃますんでー(のっしのし) (10/27-12:56:35)
ナレーション : いぐるGMさんが登場しました。 (10/27-12:57:58)
いぐるGM : 邪魔するなら帰って〜って言うべきだろうか(吉本的に) (10/27-12:58:39)
ルイン : しっかしかえらへんでー (10/27-13:00:04)
ナレーション : アルシエルさんが登場しました。 (10/27-13:03:50)
アルシエル : すまん、待たせた。皆、よろしく頼むよ (10/27-13:04:11)
ルイン : 今日はよろしゅう頼むで (HP:37/37 TP:38/38 敏捷:12) (10/27-13:06:29)
ナレーション : セフィさんが登場しました。 (10/27-13:09:29)
ハーティリア (NPC) : さて、お仕事が欲しいんだったよな?(依頼票ペラペラしてるおじさん) (10/27-13:09:33)
セフィ : よいしょ。よろしくお願いします(きゃっぷりんぐ) (10/27-13:09:42)
ルイン : そうなんよ、ワイもいい加減仕事せなあかんのよ (HP:37/37 TP:38/38 敏捷:12) (10/27-13:10:09)
ハーティリア (NPC) : さて、駆け出し用の依頼となると……そうさな、ちょうど近くまで来たし、はらぺこ娘も居るから、海上の依頼でも問題なかろ。(ピッ、と依頼票を一つ出し。) (10/27-13:11:31)
ルイン : どんな依頼なんや? (HP:37/37 TP:38/38 敏捷:12) (10/27-13:13:14)
セフィ : sorehodo (10/27-13:13:16)
セフィ : それほど得意なわけでもないんですけどね…!(ばーん)<セイラー (10/27-13:13:34)
ハーティリア (NPC) : じゃあ、今回の依頼は「穢れた皮」っていう特殊な皮素材の収集よ。これはこの近くにある「黒海」っていう海域で良く見られるさな。まあいわゆる「船の難所」みたいな海域だけど、小さい船で行く分には逆に問題ねぇ感じだぁね。 (10/27-13:14:51)
ルイン : つまりあれか。大型船やと問題がある海域なんやね。しっかし皮言う事は身のある生き物か? (HP:37/37 TP:38/38 敏捷:12) (10/27-13:15:45)
ハーティリア (NPC) : いや、むしろ、皮自体はサルベージしてもらう感じよ。いわゆる沈んだ船の残骸やら何やらが滞留してるうちに変化した奴みたいなのよな。 (10/27-13:17:44)
ルイン : ・・・・・(手をポン) (HP:37/37 TP:38/38 敏捷:12) (10/27-13:18:25)
ハーティリア (NPC) : まあ、皮のある生き物から採れなくも無いらしいから、一概にそうとは言えねぇけど。 (10/27-13:18:35)
ハーティリア (NPC) : この皮を綺麗に手入れし直してから仕立てると、割と良い装備になるらしいから集めてきてくれ、ってのが依頼内容よ。 (10/27-13:20:31)
ルイン : なるほどなあ。そん皮をベリベリしてくりゃええんやね (HP:37/37 TP:38/38 敏捷:12) (10/27-13:21:23)
アルシエル : 小さな船で出かけても、サルベージに特に支障はないのか? (10/27-13:21:38)
ルイン : どれだけいるとかあったりすんのか? (HP:37/37 TP:38/38 敏捷:12) (10/27-13:21:48)
ハーティリア (NPC) : そーいうこと。自分たちで集めた範囲内でなら、お前さん達の防具を仕立てても良いってさ。 (10/27-13:23:06)
セフィ : ふむふむ…。 (10/27-13:23:21)
セフィ : …(ふと、セイラー技能的に戦闘ペナルティ軽減系と測量くらいしかとっていないことに気づいてしまったはらぺ娘) (10/27-13:23:57)
ルイン : そんなサービスあるんやね。いたせりつくせたりやな。 (HP:37/37 TP:38/38 敏捷:12) (10/27-13:24:09)
ルイン : (普通はそんなものです) (HP:37/37 TP:38/38 敏捷:12) (10/27-13:24:20)
ハーティリア (NPC) : ないない、むしろ船がでかいと座礁の危険性がグッと上がる場所なのよ。小さい船のがマシ。っつっても、ボートみたいなんじゃあれだけどな。いわゆる「小型船」レベルの話よ。 (10/27-13:25:01)
アルシエル : つまりたくさん集められればその分自分たちの装備に回す分が出来るというわけだな (10/27-13:25:35)
ハーティリア (NPC) : 報酬は全員で9000セレン、等分すれば一人3000セレンだな。 後は、お前さん達が集めてきた範囲で、穢れた皮の装備を仕立てる権利って奴さな。 (10/27-13:26:33)
セフィ : できるだけ集めたいところではありますが、安全第一…、です。 HP:18/18 TP:26/26 敏捷:24 (10/27-13:27:15)
ルイン : 無理ない範囲で集めて依頼人を満足させなあかんな。 (HP:37/37 TP:38/38 敏捷:12) (10/27-13:28:43)
セフィ : そのうえで、余裕があれば、ってところですね(把握しました!って顔) HP:18/18 TP:26/26 敏捷:24 (10/27-13:29:24)
アルシエル : なるほど。肝心の小型船については、依頼人が用意してくれたりするのか?それとも、こっちで用意しなければいけないのか? (HP:18/18 TP:32/32 敏捷:21) (10/27-13:29:57)
ハーティリア (NPC) : 船は向こうさんが小型船(バルシャ)を用意してくれたから、壊すなよ〜? (10/27-13:30:39)
ルイン : 先ず船が第一やね・・・(壊れたらヤバという顔) (HP:37/37 TP:38/38 敏捷:12) (10/27-13:31:09)
アルシエル : 修理費請求されたら赤字だな…(冷や汗たらり) (HP:18/18 TP:32/32 敏捷:21) (10/27-13:32:29)
セフィ : まちがいなくです(うむす) HP:18/18 TP:26/26 敏捷:24 (10/27-13:33:20)
ハーティリア (NPC) : まあ、流石に大破とかしない限りは構わないって言ってたからな、命は大事にしとけ。 (10/27-13:33:32)
いぐるGM : というわけで、準備が出来たら船に乗り込むが良いですよ! (10/27-13:34:01)
ルイン : 命、船の順で気い付けていこやで (HP:37/37 TP:38/38 敏捷:12) (10/27-13:34:10)
ルイン : (ワイ焼肉にされてまうわ・・・・ガタガタ) (HP:37/37 TP:38/38 敏捷:12) (10/27-13:34:28)
ルイン : ワイは特に準備あらへんで? (HP:37/37 TP:38/38 敏捷:12) (10/27-13:35:51)
セフィ : 私も特には(一応食料やらもあるし…!) HP:18/18 TP:26/26 敏捷:24 (10/27-13:36:37)
アルシエル : ああ、無事に終わらせて酒場で美味いものでも食おう(最近、焼き肉食べてないな…とルインを見つつ、船に乗り込む) (HP:18/18 TP:32/32 敏捷:21) (10/27-13:36:46)
ルイン : なんやものすごい悪寒がしたで今!(アルシエルに突っ込みつつ乗船) (HP:37/37 TP:38/38 敏捷:12) (10/27-13:37:22)
いぐるGM : ほい、ではみなさんは小型船に乗り込み、一路「黒海」へと漕ぎ出しました。 いざすーすーめーやーきっちぇーん (10/27-13:38:10)
セフィ : 今フラグていうのがたったようなきもします…!(ごごご。れっつ船旅へ!) HP:18/18 TP:26/26 敏捷:24 (10/27-13:39:20)
いぐるGM : 船に帆をはって暫く進んでいると、海の色が黒のような濃紺へと変わっていっている海域に差し掛かります。これが件の「黒海」なのでしょう。 (10/27-13:39:57)
ルイン : なんや海が黒いと変な気分やな・・・ (HP:37/37 TP:38/38 敏捷:12) (10/27-13:40:53)
いぐるGM : よく見ると、座礁したのだろう船の残骸がちらほら、見つけられるほどにプカプカ浮いています。 (10/27-13:42:10)
アルシエル : ここか…沈んだ船の皆の冥福を(胸の前で手を組んで祈りを捧げ) (HP:18/18 TP:32/32 敏捷:21) (10/27-13:42:21)
セフィ : こんなにも深い色の海は、私も中々見たことがないです(と、船の上であたりを見回しつつ9 HP:18/18 TP:26/26 敏捷:24 (10/27-13:42:52)
ルイン : こんな場所や。亡者とかも多そうやし気ぃつけんとな (HP:37/37 TP:38/38 敏捷:12) (10/27-13:43:59)
アルシエル : そうだな。では、早速サルベージに取りかかるか? (HP:18/18 TP:32/32 敏捷:21) (10/27-13:45:32)
いぐるGM : では、ここでの探索ルールをまず説明しますね。 (10/27-13:45:52)
いぐるGM : まず、ここでの探索はマップではなく「どのくらい深く探索したか」を数字で表現します。 奥地に行けば行くほど、良い物がてにはいりますが、判定の難易度も上がり、エンカウントする敵も強くなります。 (10/27-13:47:32)
いぐるGM : 1回の移動で1D6 探索の深度が変化しますが、操舵の判定に成功しないと、上げ下げがランダムになり、指定できません。 また、移動した先で測量かレンジャーの地図作成−2の判定に成功しないと、「どれだけ移動したか」もわかりません。 (10/27-13:49:44)
ルイン : 手前で手堅くいくか奥で一気にかやね (HP:37/37 TP:38/38 敏捷:12) (10/27-13:49:59)
セフィ : ごくり HP:18/18 TP:26/26 敏捷:24 (10/27-13:50:26)
アルシエル : なかなか面白そうじゃないか (HP:18/18 TP:32/32 敏捷:21) (10/27-13:51:27)
いぐるGM : で、1回移動するごとに探索が行えます、レンジャーの生存術かセイラーの採集に成功すると、そこにあるものをサルベージできます。 (10/27-13:51:37)
ルイン : なるほどなぁ・・・ (HP:37/37 TP:38/38 敏捷:12) (10/27-13:52:13)
いぐるGM : ただし、戦闘などで怪我をした場合に、怪我したPCを戦闘外で回復したい場合は、回復を行うPCは探索出来ないとします。回復に行動を使ってください。 (10/27-13:53:13)
ルイン : ほな早速いってみるか?セフィさん、よろしゅう頼むで (HP:37/37 TP:38/38 敏捷:12) (10/27-13:53:39)
いぐるGM : あと、移動するごとにランダムイベントが起きます。その結果、敵とエンカウントしたり、探索深度の変化などもありえますので、頑張って乗り切ってください。 その代わり、帰還する場合は「帰る」と宣言すればパッと帰れます。 (10/27-13:54:26)
アルシエル : 了解した。レンジャーのレベル上げておくべきだったか… (HP:18/18 TP:32/32 敏捷:21) (10/27-13:55:02)
ルイン : (ワイ、レンジャー1yで (HP:37/37 TP:38/38 敏捷:12) (10/27-13:56:12)
セフィ : ふむ。できるだけ頑張ってみます(ぐむっと握り拳。なお測量1なので、レンジャーの地図作成のほうが達成値は高くなる可能性) HP:18/18 TP:26/26 敏捷:24 (10/27-13:56:18)
いぐるGM : では、質問には随時お答えしますので、探索を開始なされるならどうぞ。移動の前にこの場を探索しても構いません。 探索深度:0 (10/27-13:57:37)
ルイン : この場所やっとくか? (HP:37/37 TP:38/38 敏捷:12) (10/27-13:57:56)
セフィ : まずはこの場所を調べてから、でいいとおもいます(こくり) HP:18/18 TP:26/26 敏捷:24 (10/27-13:58:43)
アルシエル : 練習もかねて、この場所でやっていくか (HP:18/18 TP:32/32 敏捷:21) (10/27-13:59:12)
ルイン : そんじゃ漁るで【生存術】 2D6 + 4 → [4,2] = 6 + 4 = 10 (HP:37/37 TP:38/38 敏捷:12) (10/27-13:59:22)
アルシエル : 上手くサルベージ出来るか…(生存術:2D+2+3) 2D6 + 5 → [4,4] = 8 + 5 = 13 (HP:18/18 TP:32/32 敏捷:21) (10/27-14:00:45)
いぐるGM : ルインは判定成功、2D6振ってくださいな。 探索深度:0 (10/27-14:00:55)
いぐるGM : アルシエルも成功、2D6振ってください。 探索深度:0 (10/27-14:01:04)
ルイン : 2D6 → [4,2] = 6 (HP:37/37 TP:38/38 敏捷:12) (10/27-14:01:46)
セフィ : では私も…(生存術で) 2D6 + 8 → [3,3] = 6 + 8 = 14 HP:18/18 TP:26/26 敏捷:24 (10/27-14:02:01)
アルシエル : 2D6 → [1,2] = 3 (HP:18/18 TP:32/32 敏捷:21) (10/27-14:02:02)
いぐるGM : セフィちゃんも成功、2D6どうぞ。 探索深度:0 (10/27-14:02:29)
アルシエル : (危なかった…) (HP:18/18 TP:32/32 敏捷:21) (10/27-14:02:50)
いぐるGM : ルインとアルシエルは「穢れた皮」を1個ずつ手に入れた。 探索深度:0 (10/27-14:02:55)
セフィ : 2D6 → [1,4] = 5 HP:18/18 TP:26/26 敏捷:24 (10/27-14:03:05)
いぐるGM : セフィちゃんも穢れた皮を1個入手。 探索深度:0 (10/27-14:03:21)
アルシエル : まずは3枚か (HP:18/18 TP:32/32 敏捷:21) (10/27-14:04:08)
ルイン : あったあった。上場やな。(救い上げて) (HP:37/37 TP:38/38 敏捷:12) 皮*1 (10/27-14:04:24)
セフィ : ですです。いい感じに入手できました HP:18/18 TP:26/26 敏捷:24 (10/27-14:04:43)
いぐるGM : 1回探索したら、同じ場所では探索できません、探索を続けるなら「移動」してください。 探索深度:0 (10/27-14:05:35)
セフィ : さて、では移動…いどうですね(しろめ。操舵とかもってない) HP:18/18 TP:26/26 敏捷:24 (10/27-14:06:18)
アルシエル : それじゃセフィ、よろしく頼む (HP:18/18 TP:32/32 敏捷:21) (10/27-14:06:29)
いぐるGM : まずは「操舵」の判定を代表者がどうぞ。 探索深度:0 (10/27-14:06:32)
ルイン : そやな、移動や移動 (HP:37/37 TP:38/38 敏捷:12) 皮*1 (10/27-14:06:59)
いぐるGM : 無かったら「御者」−4でも良いとします。 探索深度:0 (10/27-14:07:04)
アルシエル : (御者ならLv4持ってる) (HP:18/18 TP:32/32 敏捷:21) (10/27-14:08:05)
セフィ : つまり器用Bのみで!(御者4−4) 2D6 + 4 → [1,6] = 7 + 4 = 11 HP:18/18 TP:26/26 敏捷:24 (10/27-14:08:15)
いぐるGM : 成功、進みますか?戻りますか? 探索深度:0 (10/27-14:09:31)
セフィ : すすみましょうか…! HP:18/18 TP:26/26 敏捷:24 (10/27-14:10:47)
いぐるGM : では、いざ舵を切って進みだした君達の船が……クンッ、と何かに引っ張られる。 探索深度:0 (10/27-14:11:20)
いぐるGM : といっても、生き物が引っ張ったとかではない、流れの強い海流に船が乗っかってしまったようだ。 探索深度:0 (10/27-14:11:56)
アルシエル : うん…?(水面を確認する)>GM (HP:18/18 TP:32/32 敏捷:21) (10/27-14:12:03)
いぐるGM : ざぁ〜っと君たちの船が流されていく。 誰か一人、2D6を振っておくんなまし。 探索深度:0 (10/27-14:12:28)
ルイン : なんや・・・? (HP:37/37 TP:38/38 敏捷:12) 皮*1 (10/27-14:12:30)
セフィ : あ、あら?(操作に失敗したかしら、ってツラ。ダイスはまかせた!) HP:18/18 TP:26/26 敏捷:24 (10/27-14:12:58)
アルシエル : (では、今回は私が。次回は任せた!) 2D6 → [4,3] = 7 (HP:18/18 TP:32/32 敏捷:21) (10/27-14:13:31)
ルイン : (そんやふるで) (HP:37/37 TP:38/38 敏捷:12) 皮*1 (10/27-14:13:42)
ルイン : (任せたでー) (HP:37/37 TP:38/38 敏捷:12) 皮*1 (10/27-14:13:49)
いぐるGM : では、セフィちゃんが進めたよりも7程、深くに船が流されたしまったようだ。 探索深度:0 (10/27-14:13:58)
いぐるGM : で、セフィちゃんがどれだけ船を進めたかは「測量」か「地図作成−2」に成功すればわかります、失敗したら「+1D6」と表示されたまま、実際の数字は開示されません。 探索深度:7+1D6 (10/27-14:15:05)
セフィ : では、地図作成のほうで。 2D6 + 6 → [4,4] = 8 + 6 = 14 HP:18/18 TP:26/26 敏捷:24 (10/27-14:15:35)
いぐるGM : 成功、セフィちゃんは船を 2 進めたようです。現在探索深度は9 探索深度:7+1D6 (10/27-14:17:04)
いぐるGM : 一応、目安として判定の難易度は大体深度10刻みで上がっていくと思ってください。 探索深度:9 (10/27-14:18:09)
アルシエル : じゃあ、ここは最初と同じくらいか。問題なく探索出来そうだな (HP:18/18 TP:32/32 敏捷:21) (10/27-14:19:20)
ルイン : そやな、早速探しとくか? (HP:37/37 TP:38/38 敏捷:12) 皮*1 (10/27-14:20:05)
アルシエル : では、早速サルベージ(生存術:2D+2+3) 2D6 + 5 → [4,4] = 8 + 5 = 13 (HP:18/18 TP:32/32 敏捷:21) (10/27-14:20:42)
いぐるGM : アルシエルは判定成功。2D6どうぞ。 探索深度:9 (10/27-14:21:32)
ルイン : 早速やな。(生存術) 2D6 + 4 → [3,4] = 7 + 4 = 11 (HP:37/37 TP:38/38 敏捷:12) 皮*1 (10/27-14:21:53)
アルシエル : 2D6 → [1,5] = 6 (HP:18/18 TP:32/32 敏捷:21) (10/27-14:22:02)
セフィ : では、私も同じく…(生存術で) 2D6 + 8 → [1,1] = 2 + 8 = 10 HP:18/18 TP:26/26 敏捷:24 (10/27-14:22:15)
セフィ : (あっ) HP:18/18 TP:26/26 敏捷:24 (10/27-14:22:20)
いぐるGM : ルインも成功。 アルシエルは穢れた皮を一つ見つけた。 探索深度:9 (10/27-14:22:42)
アルシエル : (赤い呪いが…!) (HP:18/18 TP:32/32 敏捷:21) (10/27-14:22:45)
ルイン : 2D6 → [6,2] = 8 (HP:37/37 TP:38/38 敏捷:12) 皮*1 (10/27-14:23:03)
いぐるGM : セフィちゃんは木切れを見つけた( 探索深度:9 (10/27-14:23:23)
アルシエル : 海に落ちなくてよかったよ (HP:18/18 TP:32/32 敏捷:21)皮×2 (10/27-14:24:36)
セフィ : 木切れでした。(しょんもりしながらあがってきた) HP:18/18 TP:26/26 敏捷:24 (10/27-14:25:21)
ルイン : 堕ちたら大変やったで (HP:37/37 TP:38/38 敏捷:12) 皮*1 (10/27-14:25:23)
いぐるGM : ルインは、木切れに引っかかって一緒に浮いていた革袋を見つけた。拾い上げて中を見ると、宝石が入っている。 探索深度:9 (10/27-14:25:52)
ルイン : お、なんやええもんあったで。(布と一緒に袋を引き上げ) (HP:37/37 TP:38/38 敏捷:12) 皮*1 (10/27-14:26:17)
ルイン : (木か・・・・) (HP:37/37 TP:38/38 敏捷:12) 皮*1 (10/27-14:26:30)
アルシエル : 大丈夫、まだ始めたばっかりだ。次があるさ(ぽんぽんとセフィの肩叩き) (HP:18/18 TP:32/32 敏捷:21)皮×2 (10/27-14:26:55)
いぐるGM : ピンゾロでFP1点増えるんだからがんばれ!<セフィちゃん 探索深度:9 (10/27-14:28:19)
アルシエル : お、ルインも何か見つけたか。中身はなんだ? (HP:18/18 TP:32/32 敏捷:21)皮×2 (10/27-14:29:18)
セフィ : が、がんばります…(むぐぐ!) HP:18/18 TP:26/26 敏捷:24 (10/27-14:29:28)
ルイン : 中身は宝石やね (HP:37/37 TP:38/38 敏捷:12) 皮*1 (10/27-14:29:45)
ルイン : セフィはんもどんまいやで (HP:37/37 TP:38/38 敏捷:12) 皮*1 (10/27-14:29:53)
アルシエル : 鑑定学<宝石(2D6+4+5) 2D6 + 9 → [2,6] = 8 + 9 = 17 (HP:18/18 TP:32/32 敏捷:21)皮×2 (10/27-14:30:43)
いぐるGM : 200セレンくらいで売れそうな宝石だ。>アルシエル 探索深度:9 (10/27-14:31:20)
ルイン : どないや??(そういうのはさっぱり) (HP:37/37 TP:38/38 敏捷:12) 皮*1 (10/27-14:32:18)
アルシエル : (情報共有)>ALL (HP:18/18 TP:32/32 敏捷:21)皮×2 (10/27-14:32:24)
ルイン : そこそこやなー。ほな・・・奥にいくか? (HP:37/37 TP:38/38 敏捷:12) 皮*1 (10/27-14:33:22)
アルシエル : 皮は合計で4枚だな。次に行こうか (HP:18/18 TP:32/32 敏捷:21)皮×2 (10/27-14:33:31)
セフィ : ええ、ではもう一度、操作しますね…!(赤いのきませんように!) 2D6 + 4 → [5,4] = 9 + 4 = 13 HP:18/18 TP:26/26 敏捷:24 (10/27-14:34:19)
いぐるGM : 成功、進みますか?戻りますか? 探索深度:9 (10/27-14:37:36)
セフィ : 進む、でいいでしょうか?>ALL HP:18/18 TP:26/26 敏捷:24 (10/27-14:37:53)
アルシエル : ああ、進むで構わないよ (HP:18/18 TP:32/32 敏捷:21)皮×2 (10/27-14:38:14)
いぐるGM : では、進んでいくと……船影が一つ、見えてきます。 探索深度:9 (10/27-14:39:16)
アルシエル : 幽霊船…とかではないよな?(目を凝らして観察) (HP:18/18 TP:32/32 敏捷:21)皮×2 (10/27-14:40:10)
いぐるGM : 君たちとそう変わらない規模の小型船ですが、帆にデカデカと髑髏マークが刻まれています。 探索深度:9 (10/27-14:40:24)
ルイン : 海賊船やあらへんか・・・あれ? (HP:37/37 TP:38/38 敏捷:12) 皮*1 (10/27-14:40:55)
いぐるGM : そして、君たちに気づくとせっせと船を近づけてきているようです。 探索深度:9 (10/27-14:40:59)
アルシエル : 海賊船か…! (HP:18/18 TP:32/32 敏捷:21)皮×2 (10/27-14:41:22)
ルイン : なんや臨時収入が来た感じやな。あれらも布もってへんか (HP:37/37 TP:38/38 敏捷:12) 皮*1 (10/27-14:41:59)
セフィ : あら。明らかに同業者さんでしょうか。(※一応セイラーは海賊スキル) HP:18/18 TP:26/26 敏捷:24 (10/27-14:42:09)
アルシエル : おそらく、皮か難破した船を漁りに来たんだろうな。…向こうがやる気なら、迎え撃つか? (HP:18/18 TP:32/32 敏捷:21)皮×2 (10/27-14:44:08)
セフィ : 話し合いで終わりならそれでよし、そうでなければ…がんばりましょう(なにを、とはいわない) HP:18/18 TP:26/26 敏捷:24 (10/27-14:44:26)
ルイン : 襲ってくるならヤってもてええやろな (HP:37/37 TP:38/38 敏捷:12) 皮*1 (10/27-14:45:16)
海賊 (NPC) : へっへっへ、ここは俺らの縄張りだぁ、無事に通りてぇなら有り金か女置いていきなぁ。(いかにもな海賊スタイルの男が出てきた) 探索深度:9 (10/27-14:45:36)
ルイン : あの船持って帰ったら売れんかの?(でっかい牛が海賊を恐らく見下ろす図) (HP:37/37 TP:38/38 敏捷:12) 皮*1 (10/27-14:47:08)
セフィ : あら。それは怖いお話です。無事に通りたいところですし、そのお船を沈めて通るとしましょうか。(なんかこわいことゆった) HP:18/18 TP:26/26 敏捷:24 (10/27-14:48:05)
アルシエル : 悪いが、どちらも置いていく気はない。少しの間目をつぶっててくれれば、穏便にすむんだが>海賊 (HP:18/18 TP:32/32 敏捷:21)皮×2 (10/27-14:48:40)
ルイン : セフィはん、沈めたらあかんで。折角の臨時収入なんやし (HP:37/37 TP:38/38 敏捷:12) 皮*1 (10/27-14:48:40)
海賊 (NPC) : あ?牛も嫌がるのか……ち、面倒な。……ぁん?出さねぇってんなら奪うまでだ、野郎ども! 探索深度:9 (10/27-14:49:17)
いぐるGM : と、手下を呼び寄せてぞろぞろ〜と君たちの船に乗り込んできます。 探索深度:9 (10/27-14:49:40)
いぐるGM : (嫌がる→居やがる) 探索深度:9 (10/27-14:49:50)
ルイン : いきなり変なもんが相手でほんますまへんな。(炎斧カリンガシューターを構え) (HP:37/37 TP:38/38 敏捷:12) 皮*1 (10/27-14:50:21)
セフィ : では行きますよフォルトゥナ。……面倒とか言ったら、海水に刀身浸しますから。 HP:18/18 TP:26/26 敏捷:24 (10/27-14:50:53)
アルシエル : やはり上手くはいかないか(盾だけ構えて) (HP:18/18 TP:32/32 敏捷:21)皮×2 (10/27-14:51:50)
アルシエル : とりあえず、魔生物知識(2D+4+5) 2D6 + 9 → [3,3] = 6 + 9 = 15 (HP:18/18 TP:32/32 敏捷:21)皮×2 (10/27-14:53:26)
いぐるGM : では、海賊達との戦闘です。お互いの距離は10mとします。 探索深度:9 (10/27-14:53:45)
いぐるGM : コボルトリーダー相当の船長と、ゴブリンファイター相当の手下が3人です。<魔生物知識>アルシエル 探索深度:9 (10/27-14:55:07)
いぐるGM : なので、こっちは敏捷15と12で行動します。 探索深度:9 (10/27-14:55:31)
ルイン : (戦闘前なので武器持ち替えてええ??(汗)) (HP:37/37 TP:38/38 敏捷:12) 皮*1 (10/27-14:56:25)
いぐるGM : OKOK。>ルイン 探索深度:9 (10/27-14:59:07)
ルイン : (武器を麺棒(モール)に変更) (HP:37/37 TP:38/38 敏捷:12) 皮*1 (10/27-14:59:27)
セフィ : ふむ。では初手はと―― HP:18/18 TP:26/26 敏捷:24 (10/27-15:00:03)
いぐるGM : 15以上の行動どうぞ。 探索深度:9 (10/27-15:02:19)
アルシエル : (忘れてた。情報共有)>ALL (HP:18/18 TP:32/32 敏捷:21)皮×2 (10/27-15:02:32)
アルシエル : 船長に向けてアサルト(ベース20、無属性魔法、射程無視) 2D6 + 9 → [4,4] = 8 + 9 = 17 (HP:18/18 TP:32/32 敏捷:21)皮×2 (10/27-15:04:15)
セフィ : Mエンチャントルーン。属性雷 HP:18/18 TP:26/26 敏捷:24 (10/27-15:04:41)
アルシエル : ダメージ(2D+4+5) 2D6 + 9 → [5,5] = 10 + 9 = 19 (HP:18/18 TP:32/32 敏捷:21)皮×2 (10/27-15:04:53)
セフィ : 2D6 + 8 → [5,4] = 9 + 8 = 17 HP:18/18 TP:26/26 敏捷:24 (10/27-15:05:04)
セフィ : deha, HP:18/18 TP:24/26 敏捷:24 (10/27-15:05:16)
アルシエル : 回った 2D6 + 9 → [2,5] = 7 + 9 = 16 (HP:18/18 TP:32/32 敏捷:21)皮×2 (10/27-15:05:18)
ルイン : (おぉぉ) (HP:37/37 TP:38/38 敏捷:12) 皮*1 (10/27-15:05:43)
セフィ : あら、いきなり船長さんを。では私も続きます。(10m移動、通常斬撃攻撃) HP:18/18 TP:24/26 敏捷:24 (10/27-15:06:02)
セフィ : 【命中ダイス】 2D6 + 9 → [4,4] = 8 + 9 = 17 HP:18/18 TP:24/26 敏捷:24 (10/27-15:06:31)
いぐるGM : 抵抗はも命中も抜いてますなぁ。 探索深度:9 (10/27-15:06:47)
アルシエル : 21点魔法ダメージ<船長 (HP:18/18 TP:32/32 敏捷:21)皮×2 (10/27-15:06:52)
いぐるGM : ピッタリHPゼロ、ドカンッとアサルトにふっとばされて海にオチていきますた、ちーん。>アルシエル 探索深度:9 (10/27-15:07:26)
アルシエル : (TP消費) (HP:18/18 TP:30/32 敏捷:21)皮×2 (10/27-15:07:51)
セフィ : 【ベース40、雷属性】 2D6 + 9 → [2,4] = 6 + 9 = 15 HP:18/18 TP:24/26 敏捷:24 (10/27-15:08:18)
アルシエル : 気が向いたら、後で浮き輪くらい投げてやる>船長 (HP:18/18 TP:30/32 敏捷:21)皮×2 (10/27-15:08:37)
セフィ : って、手下さんにするべきでしたでしょうか。(追撃するまでもなかったっぽい HP:18/18 TP:24/26 敏捷:24 (10/27-15:08:47)
セフィ : 【一応16点のダメージをどこにむけよう!】 HP:18/18 TP:24/26 敏捷:24 (10/27-15:09:47)
ルイン : (手下でよくないかな?) (HP:37/37 TP:38/38 敏捷:12) 皮*1 (10/27-15:10:21)
セフィ : (手下にむけちゃってもいいのですか!>GM HP:18/18 TP:24/26 敏捷:24 (10/27-15:11:02)
いぐるGM : いいよ! 探索深度:9 (10/27-15:12:22)
いぐるGM : でもブラストじゃないから生きてるな。 探索深度:9 (10/27-15:13:08)
セフィ : べしーん!(かみなりびりびり剣をたたきつけつつ) HP:18/18 TP:24/26 敏捷:24 (10/27-15:13:36)
ルイン : ならセフィが殴ったのに攻撃するで (HP:37/37 TP:38/38 敏捷:12) 皮*1 (10/27-15:13:46)
海賊 (NPC) : ぎゃあぁ!! 探索深度:9 手下A:6 手下B:15 (10/27-15:14:01)
ルイン : (手下を狙ってモールをぶーん)【命中】 2D6 + 5 → [1,3] = 4 + 5 = 9 (HP:37/37 TP:38/38 敏捷:12) 皮*1 (10/27-15:14:09)
いぐるGM : どうぞ!>ルイン 探索深度:9 手下A:6 手下B:15 (10/27-15:14:20)
ルイン : (あかん・・・むりや・・・・) (HP:37/37 TP:38/38 敏捷:12) 皮*1 (10/27-15:14:28)
いぐるGM : それは、流石にあたらん!スカッと避けた>ルイン 探索深度:9 手下A:6 手下B:15 (10/27-15:14:41)
いぐるGM : で、とりあえず女を手に入れたいので邪魔なルインに攻撃よ!スラッとサーベル抜いてルインに振りかぶってくる。命中10の攻撃が二人分!>ルイン 探索深度:9 手下A:6 手下B:15 (10/27-15:15:49)
ルイン : こっちきおったで! (HP:37/37 TP:38/38 敏捷:12) 皮*1 (10/27-15:16:21)
ルイン : 回避1 2D6 + 4 → [3,3] = 6 + 4 = 10 (HP:37/37 TP:38/38 敏捷:12) 皮*1 (10/27-15:16:28)
ルイン : 回避2 2D6 + 4 → [5,3] = 8 + 4 = 12 (HP:37/37 TP:38/38 敏捷:12) 皮*1 (10/27-15:16:33)
セフィ : む。(こちらにきたらライトニングアウェイの反撃狙っていたのにってツラ) HP:18/18 TP:24/26 敏捷:24 (10/27-15:16:34)
ルイン : (避けれた・・・・!) (HP:37/37 TP:38/38 敏捷:12) 皮*1 (10/27-15:16:40)
いぐるGM : ぐぬぬ……ターン更新! 探索深度:9 手下A:6 手下B:15 (10/27-15:18:20)
アルシエル : (お見事!) (HP:18/18 TP:30/32 敏捷:21)皮×2 (10/27-15:18:42)
ルイン : 危なかった・・・・ (HP:37/37 TP:38/38 敏捷:12) 皮*1 (10/27-15:19:36)
セフィ : さて、船長さんがこのままじゃあ海の藻屑になるのですけど…積み荷を少し分けていただけるのでしたら、この場は見逃しますが、どうします?(立場が!) HP:18/18 TP:24/26 敏捷:24 (10/27-15:19:46)
アルシエル : Mはなし (HP:18/18 TP:30/32 敏捷:21)皮×2 (10/27-15:19:51)
いぐるGM : ぐぬ……「扇動」を振るがよい。11以上出せたら降参しよう。<船長が海の藻屑>セフィ 探索深度:9 手下A:6 手下B:15 (10/27-15:20:47)
アルシエル : (おお、セフィちゃん、かっちょいい!) (HP:18/18 TP:30/32 敏捷:21)皮×2 (10/27-15:20:51)
ルイン : いやなら全員海叩き込んで船貰うで? (HP:37/37 TP:38/38 敏捷:12) 皮*1 (10/27-15:21:01)
セフィ : (Mなし) HP:18/18 TP:24/26 敏捷:24 (10/27-15:21:20)
ルイン : (Mなし) (HP:37/37 TP:38/38 敏捷:12) 皮*1 (10/27-15:21:39)
セフィ : (Mなし HP:18/18 TP:24/26 敏捷:24 (10/27-15:22:57)
いぐるGM : 脅す人はフッカー技能の扇動で判定に成功したら、降参するかもしれない。 探索深度:9 手下A:6 手下B:15 (10/27-15:23:49)
いぐるGM : それとも全滅させるなら行動するとよい。 探索深度:9 手下A:6 手下B:15 (10/27-15:24:11)
ルイン : (そんなものはないので平目) 2D6 → [6,5] = 11 (HP:37/37 TP:38/38 敏捷:12) 皮*1 (10/27-15:24:30)
アルシエル : フッカーなし (HP:18/18 TP:30/32 敏捷:21)皮×2 (10/27-15:24:42)
セフィ : では――(フッカー拡張サッカバス、キャップ4中なので。知力でよかったっけ) 2D6 + 8 → [5,3] = 8 + 8 = 16 HP:18/18 TP:24/26 敏捷:24 (10/27-15:25:22)
アルシエル : (ヤバい、ルインさんかっちょええ!) (HP:18/18 TP:30/32 敏捷:21)皮×2 (10/27-15:25:25)
いぐるGM : 知力で良かったよ。 探索深度:9 手下A:6 手下B:15 (10/27-15:27:16)
いぐるGM : それじゃあ、あかまどうしとミノさんの威圧で海賊たちはひぃってなって降参しました。 探索深度:9 手下A:6 手下B:15 (10/27-15:27:44)
セフィ : では、約束通り積み荷の一部、頂戴しますね?大丈夫、全部もっていくなんてひどいことはしませんので HP:18/18 TP:24/26 敏捷:24 (10/27-15:28:24)
いぐるGM : で、船の積荷の一部と引き換えに見逃してくれるように頼んでくる。 探索深度:9 手下A:6 手下B:15 (10/27-15:28:35)
セフィ : (むしり取ろうとするものは、むしり取られる覚悟がなくてはならない…!非情!そして非道ッ!) HP:18/18 TP:24/26 敏捷:24 (10/27-15:28:48)
いぐるGM : 食料とサルベージ品とお金とかが積んであるみたいだよ。 探索深度:9 手下A:6 手下B:15 (10/27-15:29:01)
セフィ : (あと船長さんに浮き輪があればなげてあげたいところ HP:18/18 TP:24/26 敏捷:24 (10/27-15:29:15)
ルイン : (優しい牛さんがぶッとい棒を片手ににっこりと) (HP:37/37 TP:38/38 敏捷:12) 皮*1 (10/27-15:29:42)
いぐるGM : 船長さんは船員が助けに行くからほっといていいよ。 探索深度:9 手下A:6 手下B:15 (10/27-15:29:45)
いぐるGM : 優しい牛さんのぶっとい棒……( 探索深度:9 手下A:6 手下B:15 (10/27-15:30:31)
セフィ : (かいぞくきぞく HP:18/18 TP:24/26 敏捷:24 (10/27-15:31:45)
セフィ : (食料は、船の上では死活問題だから手をださず。サルベージ品メインで頂戴しますか) HP:18/18 TP:24/26 敏捷:24 (10/27-15:32:06)
ルイン : (モールでバシン!) (HP:37/37 TP:38/38 敏捷:12) 皮*1 (10/27-15:32:14)
アルシエル : 何を頂いていこうか? (HP:18/18 TP:30/32 敏捷:21)皮×2 (10/27-15:32:16)
ルイン : 積み荷は何があるんや?>GM (HP:37/37 TP:38/38 敏捷:12) 皮*1 (10/27-15:33:03)
アルシエル : そうだな、サルベージ品メインにお金を少し貰っていくか (HP:18/18 TP:30/32 敏捷:21)皮×2 (10/27-15:33:11)
セフィ : 彼らも生活がかかってますし、食料には手を出さずに…そうですね、でも襲ってきた詫び賃もあるので、サルベージ品をメインに拝借しちゃいましょう HP:18/18 TP:24/26 敏捷:24 (10/27-15:33:41)
ルイン : それでかまわへんで (HP:37/37 TP:38/38 敏捷:12) 皮*1 (10/27-15:34:17)
いぐるGM : 穢れた皮が1D6個 あとは誰か2D6振ってくださいな。<サルベージ品 探索深度:9 手下A:6 手下B:15 (10/27-15:35:22)
セフィ : (どんなのがあるかなーって鑑定しておくスタイル)>サルベージしたもの 2D6 + 8 → [3,4] = 7 + 8 = 15 HP:18/18 TP:24/26 敏捷:24 (10/27-15:35:22)
ルイン : 布はアルシエルに任せるで (HP:37/37 TP:38/38 敏捷:12) 皮*1 (10/27-15:36:08)
セフィ : では、2Dはルインさんにまかせます HP:18/18 TP:24/26 敏捷:24 (10/27-15:37:01)
ルイン : (皮や皮・・・ (HP:37/37 TP:38/38 敏捷:12) 皮*1 (10/27-15:37:04)
ルイン : あいよ、わかったで 2D6 → [4,2] = 6 (HP:37/37 TP:38/38 敏捷:12) 皮*1 (10/27-15:37:18)
アルシエル : では、皮の方 1D6 + 9 → [5] = 5 + 9 = 14 (HP:18/18 TP:30/32 敏捷:21)皮×2 (10/27-15:39:39)
アルシエル : (しまった、修正値消してなかった) (HP:18/18 TP:30/32 敏捷:21)皮×2 (10/27-15:40:10)
セフィ : (そんなときは出目のみをみるのさきっと HP:18/18 TP:24/26 敏捷:24 (10/27-15:40:45)
いぐるGM : では、穢れた皮が5つと 探索深度:9 手下A:6 手下B:15 (10/27-15:41:44)
いぐるGM : もう1回2D6お願いします>ルイン 探索深度:9 手下A:6 手下B:15 (10/27-15:42:42)
ルイン : 2D6 → [2,2] = 4 (HP:37/37 TP:38/38 敏捷:12) 皮*1 (10/27-15:43:00)
いぐるGM : ……お、重さ6のビキニアーマーが出てきました(ぁ)>ルイン 探索深度:9 手下A:6 手下B:15 (10/27-15:46:15)
ルイン : ・・・・・どないせい言うねん・・・・・ (HP:37/37 TP:38/38 敏捷:12) 皮*1 (10/27-15:46:51)
アルシエル : よし、着てみるか>ルイン (HP:18/18 TP:30/32 敏捷:21)皮×9(トータル) (10/27-15:47:15)
ルイン : 何でそないな罰ゲームがいるんや! (HP:37/37 TP:38/38 敏捷:12) 皮*1 (10/27-15:47:40)
いぐるGM : お金は、銀貨がぎっしり詰まった革袋を渡されます。1D6×100セレン分入っています。 探索深度:9 手下A:6 手下B:15 (10/27-15:50:08)
セフィ : まあまあ、いざとなれば売ればいいとおもいますよ(頷きつつ) HP:18/18 TP:24/26 敏捷:24 (10/27-15:51:07)
セフィ : ではこちらは私が振ってみます 1D6 + 8 → [4] = 4 + 8 = 12 HP:18/18 TP:24/26 敏捷:24 (10/27-15:51:19)
セフィ : (補正ぬきわすれるってあるよね HP:18/18 TP:24/26 敏捷:24 (10/27-15:51:29)
ルイン : 二人が使わんなら売るしからへんな。それよりも続きさがすか? (HP:37/37 TP:38/38 敏捷:12) 皮*1 (10/27-15:51:47)
いぐるGM : 銀貨400枚詰まった革袋が。 探索深度:9 手下A:6 手下B:15 (10/27-15:51:53)
いぐるGM : さて、まあそんなこんなでひぃひぃ逃げていく海賊たちを尻目に、現在地の確認するなら測量か地図作成をどうぞ。 探索深度:9 手下A:6 手下B:15 (10/27-15:52:22)
アルシエル : (なかーま)>セフィ (HP:18/18 TP:30/32 敏捷:21)皮×9(トータル) (10/27-15:52:23)
セフィ : 地図作成で…! 1D6 + 6 → [4] = 4 + 6 = 10 HP:18/18 TP:24/26 敏捷:24 (10/27-15:55:11)
セフィ : 2D6 + 6 → [1,4] = 5 + 6 = 11 HP:18/18 TP:24/26 敏捷:24 (10/27-15:55:15)
いぐるGM : 成功、深度が5進んだようです。 現在深度4 探索深度:9 手下A:6 手下B:15 (10/27-15:57:01)
いぐるGM : 14。 探索深度:9 手下A:6 手下B:15 (10/27-15:57:04)
セフィ : そういえば、依頼主さんは何枚ほど欲しがってたのでしたっけ。(とかいいながら採取準備) HP:18/18 TP:24/26 敏捷:24 (10/27-15:57:52)
ルイン : 特に聞いてへんし適当でええんちゃうか? (HP:37/37 TP:38/38 敏捷:12) 皮*1 (10/27-15:58:42)
アルシエル : そういえば、そこを聞いてなかったな(生存術:2D+2+3) 2D6 + 5 → [4,4] = 8 + 5 = 13 (HP:18/18 TP:30/32 敏捷:21)皮×9(トータル) (10/27-15:59:02)
いぐるGM : アルシエルは成功、2D6どうぞ。 探索深度:14 (10/27-15:59:54)
アルシエル : 2D6 → [5,1] = 6 (HP:18/18 TP:30/32 敏捷:21)皮×9(トータル) (10/27-16:00:22)
ルイン : まあ、集めるしかあらへんな【生存術】 2D6 + 4 → [5,1] = 6 + 4 = 10 (HP:37/37 TP:38/38 敏捷:12) 皮*1 (10/27-16:01:05)
セフィ : (生存術つかいつつ) 2D6 + 8 → [1,1] = 2 + 8 = 10 HP:18/18 TP:24/26 敏捷:24 (10/27-16:01:06)
セフィ : (にどめである) HP:18/18 TP:24/26 敏捷:24 (10/27-16:01:11)
ルイン : (どんまいやで (HP:37/37 TP:38/38 敏捷:12) 皮*1 (10/27-16:01:46)
アルシエル : (FP2点げっとしたよ、やったね、セフィちゃん!) (HP:18/18 TP:30/32 敏捷:21)皮×9(トータル) (10/27-16:02:17)
いぐるGM : ルインはギリ成功。 探索深度:14 (10/27-16:02:40)
セフィ : (ずーん HP:18/18 TP:24/26 敏捷:24 (10/27-16:02:44)
ルイン : (ほっとひとき) 2D6 → [4,6] = 10 (HP:37/37 TP:38/38 敏捷:12) 皮*1 (10/27-16:03:28)
アルシエル : (どんまい、でもFPは貴重だ) (HP:18/18 TP:30/32 敏捷:21)皮×9(トータル) (10/27-16:04:08)
いぐるGM : アルシエルは穢れた皮が1枚 ルインは2枚ゲット。 探索深度:14 (10/27-16:04:28)
いぐるGM : セフィちゃんは長靴を釣り上げました(ぇ)>セフィ 探索深度:14 (10/27-16:04:45)
ルイン : 結構集まってるほうかいな?(回収) (HP:37/37 TP:38/38 敏捷:12) 皮*3 (10/27-16:05:00)
セフィ : ……(空き缶じゃなかっただけよかったかなあ、って微妙なかおしてた) HP:18/18 TP:24/26 敏捷:24 (10/27-16:05:09)
アルシエル : よし、これで12枚だな (HP:18/18 TP:30/32 敏捷:21)皮×12(トータル) (10/27-16:05:24)
アルシエル : もう一度進むか?>ALL (HP:18/18 TP:30/32 敏捷:21)皮×12(トータル) (10/27-16:06:52)
いぐるGM : さて、次はどうしますか? 探索深度:14 (10/27-16:06:53)
セフィ : うーん。枚数もそこそこですし。もどるのもありだとは思います。(どちらでもいいよー、っていうスタンスらしい) HP:18/18 TP:24/26 敏捷:24 (10/27-16:08:29)
ルイン : 12枚ありゃそれなりかもしれへんし、これ以上奥は厄介かもしれへんしな。(戻り時期かも?と) (HP:37/37 TP:38/38 敏捷:12) 皮*3 (10/27-16:09:16)
アルシエル : では、この辺りで戻るか (HP:18/18 TP:30/32 敏捷:21)皮×12(トータル) (10/27-16:11:45)
セフィ : では、戻ることにしましょう HP:18/18 TP:24/26 敏捷:24 (10/27-16:12:43)
いぐるGM : なるほど……では、戻り始めた貴方達に……気取りか災害察知の判定を要求します。目標値は13>ALL 探索深度:14 (10/27-16:14:13)
ルイン : 【災害判定】 2D6 + 3 → [5,3] = 8 + 3 = 11 (HP:37/37 TP:38/38 敏捷:12) 皮*3 (10/27-16:15:12)
セフィ : (災害察知でいきます) 2D6 + 8 → [6,6] = 12 + 8 = 20 HP:18/18 TP:24/26 敏捷:24 (10/27-16:15:16)
セフィ : (落としてから上げる) HP:18/18 TP:24/26 敏捷:24 (10/27-16:15:25)
ルイン : (流石セッフィー (HP:37/37 TP:38/38 敏捷:12) 皮*3 (10/27-16:17:11)
いぐるGM : ぶふっw では、反転させた船の向こうから……濃すぎる海の色のせいで見失いそうになる巨大な影が海中から君たちに近づいているのに君たちは気づきました。 クリティカルで成功したセフィちゃんのみ、生物学か動植物知識での識別を許可します。 探索深度:14 (10/27-16:17:43)
セフィ : む…?(どちらももってるしかもどちらも同じ補正ェ。生物学で) 2D6 + 8 → [2,5] = 7 + 8 = 15 HP:18/18 TP:24/26 敏捷:24 (10/27-16:18:40)
セフィ : ……何か嫌なものが近づいてきています。 HP:18/18 TP:24/26 敏捷:24 (10/27-16:20:22)
セフィ : (と、一同に声かけしておきつつ) HP:18/18 TP:24/26 敏捷:24 (10/27-16:20:27)
いぐるGM : では、モンスターサーペントがうねうねと君たちのところに近づいてきているのがわかりました。現在位置、船から20m。 探索深度:14 (10/27-16:20:39)
ルイン : なんや?最後の最後になんか来るんかいな…… (HP:37/37 TP:38/38 敏捷:12) 皮*3 (10/27-16:21:32)
セフィ : サーペント…みたいですね HP:18/18 TP:24/26 敏捷:24 (10/27-16:21:44)
いぐるGM : 船体に巻きつかれたら30秒と船は持たずにぺしゃんこになってしまうでしょう。 探索深度:14 (10/27-16:21:53)
ルイン : 逃げ切れへんならやるしかあらへんな。(あれは焼けば美味そうかもと見てる) (HP:37/37 TP:38/38 敏捷:12) 皮*3 (10/27-16:22:38)
セフィ : まずは逃げ切れるかどうか――ですね。 HP:18/18 TP:24/26 敏捷:24 (10/27-16:23:17)
アルシエル : 逃げきれるなら、それに越したことはないが…。方向転換、間に合うか? (HP:18/18 TP:30/32 敏捷:21)皮×12(トータル) (10/27-16:24:20)
いぐるGM : 逃げようとするなら船を動かす時と同じ、操舵か御者−4で、目標値13で判定してもらいます。戦うなら相対距離20mから戦闘開始です。 探索深度:14 (10/27-16:24:56)
いぐるGM : 他に何かしら、やってみたい事があるなら宣言してくださいまし。 探索深度:14 (10/27-16:25:37)
セフィ : ……もしくは、雷を。(こわいことゆった HP:18/18 TP:24/26 敏捷:24 (10/27-16:26:08)
アルシエル : (出目9以上か…) (HP:18/18 TP:30/32 敏捷:21)皮×12(トータル) (10/27-16:26:10)
ルイン : (でも海賊より当たりやすいという) (HP:37/37 TP:38/38 敏捷:12) 皮*3 (10/27-16:26:25)
ルイン : (今度は斧を持って) (HP:37/37 TP:38/38 敏捷:12) 皮*3 (10/27-16:26:32)
セフィ : ふむ…。闘うとすれば、急いでたおしましょう。 HP:18/18 TP:24/26 敏捷:24 (10/27-16:27:30)
セフィ : (特になしにしておきます<やりたいこと HP:18/18 TP:24/26 敏捷:24 (10/27-16:28:07)
ルイン : (とくにないですやりたい事) (HP:37/37 TP:38/38 敏捷:12) 皮*3 (10/27-16:28:52)
ルイン : ならバッサリいてまうか (HP:37/37 TP:38/38 敏捷:12) 皮*3 (10/27-16:29:05)
アルシエル : (特になし) (HP:18/18 TP:30/32 敏捷:21)皮×12(トータル) (10/27-16:30:11)
いぐるGM : では、戦闘開始ですかね。 相対距離20m,ただし、現在海中に潜っているので、射撃や射撃魔法で攻撃する場合、魔力や命中ダメージが海水で−1されます。 探索深度:14 (10/27-16:31:05)
ルイン : (上がってくるの待ち) (HP:37/37 TP:38/38 敏捷:12) 皮*3 (10/27-16:31:20)
いぐるGM : こちらは敏捷9で行動します。皆さんお先にどうぞ。 探索深度:14 (10/27-16:31:33)
ルイン : ワイはサーペントの行動の後にまで順番遅らせるで (HP:37/37 TP:38/38 敏捷:12) 皮*3 (10/27-16:32:20)
アルシエル : Mはなし (HP:18/18 TP:30/32 敏捷:21)皮×12(トータル) (10/27-16:33:20)
セフィ : Mなし、私はできるだけ削るとしますか… HP:18/18 TP:24/26 敏捷:24 (10/27-16:33:55)
ルイン : Mなしやで (HP:37/37 TP:38/38 敏捷:12) 皮*3 (10/27-16:34:27)
アルシエル : そしてアサルト(2D+4+5−1) 2D6 + 8 → [2,4] = 6 + 8 = 14 (HP:18/18 TP:30/32 敏捷:21)皮×12(トータル) (10/27-16:34:34)
いぐるGM : 魔法抵抗貫通>アルシエル 探索深度:14 モンサペ:HP20 敏捷9 (10/27-16:34:54)
アルシエル : ダメージ(2D+4+5−1) 2D6 + 8 → [4,1] = 5 + 8 = 13 (HP:18/18 TP:30/32 敏捷:21)皮×12(トータル) (10/27-16:35:23)
セフィ : (同じくアサルト) 2D6 + 8 → [6,6] = 12 + 8 = 20 HP:18/18 TP:24/26 敏捷:24 (10/27-16:35:49)
いぐるGM : っと、言い忘れてましたが、水中なので炎系の魔法はダメージ半減しますからご注意を、アサルトは大丈夫ですが。 探索深度:14 モンサペ:HP20 敏捷9 (10/27-16:36:29)
アルシエル : 12点魔法ダメージ (HP:18/18 TP:28/32 敏捷:21)皮×12(トータル) (10/27-16:36:41)
セフィ : (ダメージ) 2D6 + 8 → [1,3] = 4 + 8 = 12 HP:18/18 TP:21/26 敏捷:24 (10/27-16:36:53)
セフィ : (大体しってた(真顔)<炎ダメージ半減 HP:18/18 TP:21/26 敏捷:24 (10/27-16:37:12)
セフィ : (11点魔法ダメージ) HP:18/18 TP:21/26 敏捷:24 (10/27-16:38:04)
いぐるGM : びっしばっし魔法あてやがる……じゃあ、水中に魔力の弾を打ち込まれてのたうつサーペントが……このままだと辿り着く前に撃ち落とされるな……しゃあない、全力移動でざぁぁっ!と船にたどり着いて、船体に取り付く!ざばぁっ!と尻尾が船体に絡みつこうと海面から出てきたところで、行動終了。 探索深度:14 モンサペ:HP5 敏捷9 (10/27-16:39:36)
ルイン : 水面に顔出したな?? (HP:37/37 TP:38/38 敏捷:12) 皮*3 (10/27-16:40:05)
いぐるGM : 近接攻撃が可能になっちまったところで、待機していたルインのターンが……。 探索深度:14 モンサペ:HP5 敏捷9 (10/27-16:40:06)
セフィ : 魔法使い相手に距離を取ってしまったのが運の尽きですね…(とか言いながらまっ黒な刀身の剣をしゅらーり) HP:18/18 TP:21/26 敏捷:24 (10/27-16:40:22)
いぐるGM : 違うねん、セフィちゃんがクリティカル出してなかったら相対距離10mやってん(まがお) 探索深度:14 モンサペ:HP5 敏捷9 (10/27-16:40:45)
ルイン : 炎斧カリンガシューターの能力発動。TP4使ってベース+20の炎属性、混沌属性の斬撃いくで (HP:37/37 TP:38/38 敏捷:12) 皮*3 (10/27-16:41:05)
いぐるGM : びゃあああぁぁぁ!こぉぉい! 探索深度:14 モンサペ:HP5 敏捷9 (10/27-16:41:25)
ルイン : (水面から顔出したら半減はないはず!)【命中】 2D6 + 4 → [6,6] = 12 + 4 = 16 (HP:37/37 TP:38/38 敏捷:12) 皮*3 (10/27-16:41:34)
セフィ : (あっ、私えらい(ドヤ顔)) HP:18/18 TP:21/26 敏捷:24 (10/27-16:41:42)
セフィ : (青い(頷き)) HP:18/18 TP:21/26 敏捷:24 (10/27-16:41:53)
いぐるGM : パワーヒット!クリティカル−1ですよ奥様! 探索深度:14 モンサペ:HP5 敏捷9 (10/27-16:42:08)
ルイン : 往生しいや!!(炎を纏った刃を叩き付けて)【B63@10+8 2D6 → [1,3] = 4 (HP:37/37 TP:38/38 敏捷:12) 皮*3 (10/27-16:43:08)
ルイン : (こんなんや思うたで・・・14点・・・) (HP:37/37 TP:34/38 敏捷:12) 皮*3 (10/27-16:43:55)
アルシエル : (セフィちゃん、えらい!そしてルインさん凄い!) (HP:18/18 TP:28/32 敏捷:21)皮×12(トータル) (10/27-16:44:40)
いぐるGM : ぐぅ……いちたりた!炎を纏った斧が巨大な海蛇の延髄を焼き切った! 戦闘終了です! 探索深度:14 モンサペ:HP5 敏捷9 (10/27-16:46:08)
いぐるGM : 倒したサーペントがぷかぁ、と海面に浮かぶ……この海蛇の死体からも、皮や肉が採取できそうだ。 探索深度:14 モンサペ:HP5 敏捷9 (10/27-16:47:12)
ルイン : あ、やれたみたいやな。(沈む前に確保して肉をはぎ取ろう) (HP:37/37 TP:34/38 敏捷:12) 皮*3 (10/27-16:47:27)
ルイン : (浮かんだ!!) (HP:37/37 TP:34/38 敏捷:12) 皮*3 (10/27-16:47:36)
アルシエル : 食糧確保 (HP:18/18 TP:28/32 敏捷:21)皮×12(トータル) (10/27-16:48:36)
いぐるGM : 全員、生存術か食材加工で判定してください。達成値の「10の位」の数だけ穢れた皮が、「一の位」の数だけ、保存食がてにはいります。 探索深度:14 モンサペ:HP5 敏捷9 (10/27-16:48:52)
アルシエル : (生存術の判定いるー?)>GM (HP:18/18 TP:28/32 敏捷:21)皮×12(トータル) (10/27-16:49:21)
いぐるGM : 穢れた皮は「10の位」の数+1個、剥ぎ取れます。 探索深度:14 モンサペ:HP5 敏捷9 (10/27-16:49:40)
ナレーション : ルインさんが登場しました。 (10/27-16:49:43)
アルシエル : (あ、了解です!) (HP:18/18 TP:28/32 敏捷:21)皮×12(トータル) (10/27-16:49:47)
ルイン : 間違えて閉じたで・・・・ (10/27-16:49:49)
いぐるGM : 綺麗に剥ぎ取れたかの判定なので。技能がなければ平目でも可。>アルシエル 探索深度:14 モンサペ:HP5 敏捷9 (10/27-16:50:19)
ルイン : (食材加工はどこだろう・・・) (10/27-16:50:27)
いぐるGM : (クックマスターやで…) 探索深度:14 モンサペ:HP5 敏捷9 (10/27-16:50:56)
セフィ : せいぞんでー 2D6 + 8 → [4,1] = 5 + 8 = 13 HP:18/18 TP:21/26 敏捷:24 (10/27-16:51:02)
アルシエル : 食材収集(2D+4+5) 2D6 + 9 → [6,5] = 11 + 9 = 20 (HP:18/18 TP:28/32 敏捷:21)皮×12(トータル) (10/27-16:51:19)
ルイン : 【生存やで】 2D6 + 4 → [5,6] = 11 + 4 = 15 (10/27-16:52:03)
アルシエル : (保存食、手に入らなかった(ぐすん)) (HP:18/18 TP:28/32 敏捷:21)皮×12(トータル) (10/27-16:52:22)
いぐるGM : アルシエルは保存食1個手に入れていいよ。 探索深度:14 モンサペ:HP5 敏捷9 (10/27-16:53:54)
いぐるGM : セフィちゃんが穢れた皮2 保存食3 ルインが穢れた皮2 保存食5 アルシエルが穢れた皮3 保存食1 探索深度:14 モンサペ:HP5 敏捷9 (10/27-16:54:36)
いぐるGM : 手に入れたよ、やったね! 探索深度:14 モンサペ:HP5 敏捷9 (10/27-16:54:50)
セフィ : 帰りはこのお肉を焼いてしのぎましょう(こくり) HP:18/18 TP:21/26 敏捷:24 (10/27-16:55:06)
アルシエル : (わーい、やった!) (HP:18/18 TP:28/32 敏捷:21)皮×19(トータル) (10/27-16:55:06)
いぐるGM : というわけで、意気揚々と帰還することができますよ。 探索深度:14 モンサペ:HP5 敏捷9 (10/27-16:55:09)
ルイン : 結構手に入ったな (10/27-16:55:50)
いぐるGM : では、リザルトにはいりまーす。 探索深度:14 モンサペ:HP5 敏捷9 (10/27-16:56:43)
アルシエル : 合計19枚だ、なかなかの収穫だろうな (HP:18/18 TP:28/32 敏捷:21)皮×19(トータル) (10/27-16:56:48)
セフィ : わーい HP:18/18 TP:21/26 敏捷:24 (10/27-16:56:50)
ルイン : おもたより集まってよかったもんやな (10/27-16:57:13)
いぐるGM : 経験点は2000点 報酬は9000セレンの3等分で一人3000セレン あと、手に入れた穢れた皮の重さの分だけ「ソフトレザー ハードレザー サーコート」のどれかを作ってもらえます、ただし、手間賃として市販の同品と同じだけのお金は払わないといけません。 探索深度:14 モンサペ:HP5 敏捷9 (10/27-16:58:36)
いぐるGM : 穢れた皮で作った防具は「魔法防御+1 呪い抵抗+1」のエンチャントが付きます。 探索深度:14 モンサペ:HP5 敏捷9 (10/27-16:59:25)
ルイン : 保存食も合計9個やさかい3個ずつ分けるでええか?? (10/27-17:00:09)
セフィ : ええ、問題ないとおもいます(こくり HP:18/18 TP:21/26 敏捷:24 (10/27-17:00:17)
いぐるGM : 皮を誰がいくつ使うか、探索で手に入れた物品に関しては、皆さんで相談してください。 獲得FPはルール通りのレベル×2 知名度は4点です。 経過は一週間でございます。 探索深度:14 モンサペ:HP5 敏捷9 (10/27-17:01:12)
ルイン : 公平に分けたら・・・6.6.7になるんか・・? (10/27-17:03:05)
いぐるGM : ごめん、サーコートじゃない。正確には「市販品の防具の中で素材が「革」となっているもの」です。 探索深度:14 モンサペ:HP5 敏捷9 (10/27-17:03:15)
アルシエル : ありがとう。皮については私は防具は揃ってるから、二人で分けてくれて構わないぞ (HP:18/18 TP:28/32 敏捷:21)皮×19(トータル) (10/27-17:03:39)
セフィ : …あ。革に関しましては、お二人でわけてくださいな。(自分は使うこともないだろうし、どうせなら適正レベルの人の強化に使ってもらった方がいい、という判断) HP:18/18 TP:21/26 敏捷:24 (10/27-17:03:45)
ルイン : そういうてるとワイがもろてまうで❓(唯一揃ってない) (10/27-17:04:32)
セフィ : イイと思います(頷き HP:18/18 TP:21/26 敏捷:24 (10/27-17:05:12)
アルシエル : ああ、持って行ってくれ。その方が使って貰えて皮も喜ぶだろう (HP:18/18 TP:28/32 敏捷:21)皮×19(トータル) (10/27-17:05:47)
ルイン : ほんまにええんか?(ビビりつつ再確認) (10/27-17:06:20)
セフィ : 私、重ね着するとソーサリー使えなくなるんです(てへぺろって顔して) HP:18/18 TP:21/26 敏捷:24 (10/27-17:07:23)
いぐるGM : ちなみに「皮を納品したさい、サービスとして仕立てる際にその皮を使って貰える」という処理なので、余ったら依頼人の職人さんのものになります、ご了承を。 探索深度:14 モンサペ:HP5 敏捷9 (10/27-17:08:40)
ルイン : それは一向にかまわへんで。なら有り難く使わせてもらうわ (10/27-17:09:06)
アルシエル : 私も重ね着出来んからな(笑) (HP:18/18 TP:28/32 敏捷:21)皮×19(トータル) (10/27-17:09:13)
セフィ : ええ。そうしてください(こくり。まとまりました! HP:18/18 TP:21/26 敏捷:24 (10/27-17:10:26)
いぐるGM : では、リザルトは以上となります、何か質問が無ければ、船に凱旋してくださいまし。 お疲れ様でしたー! 探索深度:14 モンサペ:HP5 敏捷9 (10/27-17:10:29)
いぐるGM : ちなみに、ビキニアーマーと宝石はどうします? 探索深度:14 モンサペ:HP5 敏捷9 (10/27-17:10:47)
ルイン : 宝石は二人でわけてぇな。ワイはええもんもろたしな。鎧は・・・どっちかが知り合いにやったらどうや? (10/27-17:11:49)
アルシエル : 宝石は、売れば海賊から巻き上げた400セレンと合わせると600になるから、皆で等分するか。ビキニアーマーは着れるのがいないから、使える知り合いがいるなら持って行ってくれ (HP:18/18 TP:28/32 敏捷:21)皮×19(トータル) (10/27-17:13:04)
いぐるGM : 重さ6のビキニアーマーだから、基本取引価格は2400セレンと割とお高いものですが。 探索深度:14 モンサペ:HP5 敏捷9 (10/27-17:13:12)
ルイン : どないする?? (10/27-17:16:42)
アルシエル : ルインのところの新しい子は、職業的に着れないのか? (HP:18/18 TP:28/32 敏捷:21)皮×19(トータル) (10/27-17:17:37)
セフィ : うーん。といっても、今回私はキャップでの参加でしたし。お二人の装備強化のためにも、お金にかえて二人でわけてくださいな。 HP:18/18 TP:21/26 敏捷:24 (10/27-17:17:52)
セフィ : (とか、なんかそんな。基本報酬だけでありがたいっていう) HP:18/18 TP:21/26 敏捷:24 (10/27-17:18:11)
ルイン : あいつか?普通にきれると思うで。(魔法剣しか竜騎士予定なので) (10/27-17:18:59)
アルシエル : じゃあ、持って帰って半値で売ってやればいい。貧民の出だと、装備整えるのも大変だろう (HP:18/18 TP:28/32 敏捷:21)皮×19(トータル) (10/27-17:20:37)
いぐるGM : お金の方が良いというなら、アケグモが基本取引価格の2割+αの500セレンで良いなら買い取りしますよ。3割で売れる商家ルートがあるので。<ビキニアーマー 探索深度:14 モンサペ:HP5 敏捷9 (10/27-17:21:30)
ルイン : かまわへんならそうさせてもらうで。(なら有り難くと) (10/27-17:22:04)
いぐるGM : お、まとまったようなら何より。 探索深度:14 モンサペ:HP5 敏捷9 (10/27-17:22:21)
ルイン : そんなら宝石代はアルシエルがもろてぇや。 (10/27-17:24:31)
いぐるGM : まとめると 皮の権利はルインに一任 各自3200セレンの収入 ビキニアーマーはルイン持ち でいいのかな? 探索深度:14 モンサペ:HP5 敏捷9 (10/27-17:24:57)
アルシエル : では、ルインの宝石代はありがたく頂くよ。皆ありがとう、楽しかったよ。またよろしく頼む (HP:18/18 TP:28/32 敏捷:21)皮×19(トータル) (10/27-17:27:45)
セフィ : 冒険、おつかれさまでした。またよろしくお願いしますね(ぺこりしつつ) HP:18/18 TP:21/26 敏捷:24 (10/27-17:28:09)
ルイン : こっちそこ楽しかったで。お疲れさん (10/27-17:28:44)
いぐるGM : ん、となると……セフィ3000セレン アリス3400セレン ルイン3200セレン+皮の権利+ビキニアーマー で良いのですかね。 探索深度:14 モンサペ:HP5 敏捷9 (10/27-17:29:00)
いぐるGM : <報酬分配 探索深度:14 モンサペ:HP5 敏捷9 (10/27-17:29:05)
ルイン : (冒険お疲れさまでした。またよろしくお願いします。GMありがとうございました (10/27-17:29:09)
いぐるGM : あい、みなさんお疲れ様でしたー。 探索深度:14 モンサペ:HP5 敏捷9 (10/27-17:29:28)
ルイン : そうなる感じやね (10/27-17:29:48)
セフィ : (それでおkです、GMおつかれさまでしたー!) HP:18/18 TP:21/26 敏捷:24 (10/27-17:29:56)
いぐるGM : では、ホオヅキに凱旋なさってくださーい。 探索深度:14 モンサペ:HP5 敏捷9 (10/27-17:30:52)
アルシエル : それで大丈夫だ、GMもお疲れ様。楽しかったよ>GM (HP:18/18 TP:28/32 敏捷:21)皮×19(トータル) (10/27-17:31:13)
アルシエル : 皆もお疲れ様、またよろしく (HP:18/18 TP:28/32 敏捷:21)皮×19(トータル) (10/27-17:31:37)
ナレーション : アルシエルさんが退場しました。 (10/27-17:31:40)
ナレーション : セフィさんが退場しました。 (10/27-17:32:01)
ナレーション : ルインさんが退場しました。 (10/27-17:32:04)
ナレーション : いぐるGMさんが退場しました。 (10/27-17:32:17)
ナレーション : いぐるGMさんが登場しました。 (11/06-13:08:52)
ナレーション : アマリリスさんが登場しました。 (11/06-13:10:47)
アマリリス : にゃあ (11/06-13:10:52)
ナレーション : ヤヨイさんが登場しました。 (11/06-13:12:48)
ヤヨイ : ……見辛いね、これは(色的な意味で (11/06-13:13:04)
マリア (NPC) : ほいほい、いらっしゃーいでございます。 (11/06-13:13:05)
いぐるGM : 間違えた。 (11/06-13:13:14)
ナレーション : ザインさんが登場しました。 (11/06-13:13:38)
ザイン : こんにちは、よろしくお願いするよ (11/06-13:13:57)
ナレーション : ルインさんが登場しました。 (11/06-13:14:03)
ルイン : よう考えたらワイ以外に装備が揃ってへんのよな (11/06-13:14:17)
ルイン : (のっしのっしとやってくるデカイの) (11/06-13:18:35)
ルイン : (というかGM、3m弱その屋敷に入れる??) (11/06-13:18:55)
ナレーション : ミナヅキさんが登場しました。 (11/06-13:19:59)
ミナヅキ : きたのじゃー。 魔法使いがたりなさそうだったからのう (11/06-13:20:34)
ナレーション : ミナヅキさんが退場しました。 (11/06-13:20:39)
ナレーション : ミナヅキさんが登場しました。 (11/06-13:20:52)
ミナヅキ : (みにくかったので色変え) (11/06-13:21:01)
アマリリス : 屋敷をSATSUGAIしに・・・!? (11/06-13:21:11)
ナレーション : ヤヨイさんが退場しました。 (11/06-13:21:13)
ナレーション : ヤヨイさんが登場しました。 (11/06-13:21:22)
ヤヨイ : 色的に見辛かったから。 (11/06-13:21:45)
ナレーション : ゲルトルートさんが登場しました。 (11/06-13:22:34)
ナレーション : いぐるGMさんが登場しました。 (11/06-13:22:39)
ミナヅキ : 逆に言えばトラップとか、護衛用ゴーレムなら手加減する必要なくて楽であろうー (11/06-13:22:54)
ルイン : そりゃそうやな。ただ・・・屋敷の粉砕はあかんで?(お前が言うなという) (11/06-13:23:14)
いぐるGM : レベル4キャップのロリミナヅキ? (11/06-13:23:45)
ゲルトルート : (ぬっと出てくる牛娘)うわー、あたしに勤まるかな。 (11/06-13:25:25)
ミナヅキ : うぬっ(ろりもーど。 奥技ダムビット無し、知力腕輪無し) (11/06-13:25:31)
ルイン : 掃除なんかみんなでやったらこわないでー (11/06-13:26:13)
ヤヨイ : 埃やゴミだったら、風邪で払えるんだけどね(流石にそうもいかないか、とか (11/06-13:26:22)
ザイン : おやおや、随分と盛況なようだね。賑やかで楽しい仕事になりそうだ (11/06-13:26:26)
いぐるGM : さて、これで全員かね。 (11/06-13:26:50)
ミナヅキ : うむうむ、しかし魔道士の屋敷だから警戒は怠らぬようにのう (HP:10/10 TP:32/32 敏捷:17) (11/06-13:27:04)
いぐるGM : んでは、君達は3日程かけて、件のマリア=コンスタンティンの屋敷の前までやってきた、門の前では、マリアらしき女魔術師が君達を待っている。 (11/06-13:28:47)
アマリリス : (猫のように) (11/06-13:29:44)
ナレーション : フラウさんが登場しました。 (11/06-13:29:45)
フラウ : (ルインのリュックから顔をだしている。 (11/06-13:30:00)
ゲルトルート : 魔術師のお屋敷かー。緊張しちゃうな。(ぶるぶるっ) (11/06-13:30:14)
ルイン : どんな仕事も油断はあかんで、気い付けてやってこうや。 (11/06-13:30:23)
ルイン : (かなりお気楽にのっしのし) (11/06-13:30:33)
フラウ : (満員ならかえるけど定員でーじょぶ? (11/06-13:30:34)
ミナヅキ : うぬ、お主が今回の依頼人かのー>魔術師 (HP:10/10 TP:32/32 敏捷:17) (11/06-13:30:41)
マリア (NPC) : あ、はい! ホオヅキの冒険者さんですね、助かります!(とパタパタ駆け寄ってくる、ショートボブに眼鏡と白衣の女が) (11/06-13:32:06)
いぐるGM : だいじょぶだいじょぶ、かもんかもん。 (11/06-13:32:20)
フラウ : (やったぜ。 (11/06-13:32:43)
ルイン : (このちんまいのが依頼人かと見てる・・・というかサイズ的に見下ろしてる) (11/06-13:33:10)
ザイン : 有能な才女との事だが、どのような方なんだろうね (11/06-13:33:22)
マリア (NPC) : 私がクライアントのマリア=コンスタンティンです。今日はわざわざありがとうございます。 (11/06-13:33:45)
ミナヅキ : うむ、掃除洗濯炊事家事、なんでもおまかせ皆のおかんことハーティリアではないがのー。大まかに話は聞いたが、詳しい話を聞かせてもらえるかの>マリア (HP:10/10 TP:32/32 敏捷:17) (11/06-13:33:56)
ヤヨイ : (おや、とフラウを撫でてみるシャドウ(ぇ (11/06-13:34:45)
ゲルトルート : うわー、綺麗な人。(ずいー、と首を伸ばす)あたしはゲルトルートです。しっかり働かせてもらいますー。 (11/06-13:35:04)
ルイン : 力仕事から細かいのまで何でもできる揃い輩安心してええで。 (11/06-13:35:13)
マリア (NPC) : あ〜……あの人に相談したら「なんで皆おじさんに家事頼みに来るんだよ」って怒られちゃいまして、あはは……っと、そうですね。今日はその、恥ずかしながら家の掃除をしていただきたくて……とりあえず、見ていただけると。(と、門を開いて君たちを庭へと入れてくれる。) (11/06-13:35:47)
フラウ : (なでられてる、ルインのリュックイン中 (11/06-13:36:01)
アマリリス : にゃあ (11/06-13:36:20)
ミナヅキ : うむ、では失敬(導かれるままマリアについて歩く。交渉してるのでフラウに気づいてない) (HP:10/10 TP:32/32 敏捷:17) (11/06-13:37:27)
ザイン : では、お邪魔させて頂くよ(招かれるまま庭へと入り、辺りを見回す) (11/06-13:37:45)
ゲルトルート : お邪魔しま〜す。(迎え入れられるままに庭に入る) (11/06-13:38:03)
いぐるGM : と、庭に入れば屋敷が見えるんだけど……庭のところどころにもゴミらしきものが散らばってて、窓から見える室内にも紙束やら資材っぽいものが散乱してる、ひどいところだと、窓がゴミで塞がれてて室内が見えないところまであるようだ。 (11/06-13:38:09)
フラウ : おじゃまします。(フラウはあいさつのできるこ。 (11/06-13:38:20)
マリア (NPC) : お恥ずかしながら……このお屋敷を綺麗にしていただきたいんです。(ともじもじしながら) (11/06-13:38:59)
ルイン : そんじゃ失礼すんで。(リュックの重さが変わった?と少しだけ違和感を持つが気にしないで庭に) (11/06-13:39:00)
ヤヨイ : ん、失礼するよ(すぃー。ふよふよ浮きながら屋敷にin (11/06-13:39:27)
ミナヅキ : なるほど…これは結構骨の折れる仕事になりそうだの(目を線にしつつ) (HP:10/10 TP:32/32 敏捷:17) (11/06-13:39:49)
ザイン : おや、可愛いお嬢さんだ。力仕事があったらお兄さんを余分だよ(ようやくフラウに気付いて頭を撫でて) (11/06-13:40:09)
ルイン : これの掃除なー。やりがいがありそうやで (11/06-13:40:37)
ルイン : ・・・いつの間に入ったんや?(フラウに驚き) (11/06-13:40:59)
ヤヨイ : (えらいえらい、とフラウを抱っこ。同じシャドウなのでなんか親近感感じてるようだ) (11/06-13:41:05)
ゲルトルート : 力仕事ならまかせてー。(むんむんっ) (11/06-13:41:45)
マリア (NPC) : その、本邸(ダンジョン)で使わなくなった資材や資料をここに保管していたら……整理しきれなくなりまして、あはは……うぅ、恥ずかしい。 と、とりあえず! もうこの際、全部処分してしまおうかと、思いまして! (11/06-13:41:52)
ミナヅキ : ま、仕事の内容はわかったのじゃ。特に気をつける事とかはないかの?>マリア (HP:10/10 TP:32/32 敏捷:17) (11/06-13:42:17)
フラウ : (だっこされーの (11/06-13:42:26)
フラウ : おそと、おでかけしたかった・・・。 (11/06-13:42:53)
ヤヨイ : 後でフルーレに言っておかないとね……(どう伝えればいいかな、なんで思案しつつ (11/06-13:43:43)
ルイン : 全部処分なー?庭に出し切って焼いてまうんが一番かの。 (11/06-13:43:54)
マリア (NPC) : どうせ、もう発表の終わったものや共有知識化した資料ばかりですから、もし必要なものがあったら持ち帰っていただいても構いません。ただ……その、警備用の術式の操作基点を中に作ったら、ゴミで塞がれて解除しにいけなくなりまして……警備用の魔法生物に貴方達を攻撃しないように入力できてないんです(しょんもり) (11/06-13:44:03)
ミナヅキ : お出かけにきたのだのう。せっかくだから、仕事の手伝いもしていくとよい(うむ)>フラウ (HP:10/10 TP:32/32 敏捷:17) (11/06-13:44:35)
フラウ : うん・・・がんばる! (11/06-13:45:02)
ミナヅキ : うぬ、わかったのじゃ。それで報酬はどれくらいになるかの?>マリア (HP:10/10 TP:32/32 敏捷:17) (11/06-13:46:03)
ゲルトルート : ええと、つまり、あたしたちは泥棒だと思われちゃうってことだよね。 (11/06-13:46:24)
ルイン : ・・・わぁったで。それも含めて綺麗にやってまうで?(ええなと)>マリア (11/06-13:46:31)
マリア (NPC) : はい、とりあえず15000セレン用意してあります。 (11/06-13:46:51)
マリア (NPC) : もちろん構いません。所詮はパペットゴーレムなので(こっくりうなずき)>ルイン (11/06-13:47:38)
ミナヅキ : うぬ、それだけあれば十分じゃ。早速仕事に取り掛かりたいところじゃが…(何か質問あるかと見回し)>ALL (HP:10/10 TP:32/32 敏捷:17) (11/06-13:48:44)
ヤヨイ : となると、警備術式の確保を先にしたほうがいいかな?(そこを掌握できれば、攻撃も無くなるかもしれないし (11/06-13:48:55)
フラウ : そうじどうぐはどこですか・・・?(だっこされーの (11/06-13:49:10)
アマリリス : (ペーパーゴーレムとよんだ) (11/06-13:49:24)
ルイン : なるたけ屋敷に被害はないように気い付けるわ。 (11/06-13:49:46)
ルイン : ワイはあらへんで。屋敷中のゴミ掃除とゴーレムも掃除やしな。>ミナヅキ (11/06-13:50:08)
マリア (NPC) : あ、掃除道具は、あそこのを使ってください。(と、庭の隅にある小さな小屋を指差して)あそこに、時々来てもらってる使用人さん用の道具がしまってあります。 (11/06-13:50:16)
ゲルトルート : ええと、うん、まぁ、大丈夫かな。 (11/06-13:50:53)
アマリリス : (猫のように小屋へ) (11/06-13:51:27)
フラウ : あと・・・えっと・・・(部屋の間取り図をよこせぇ!!!といいたいけど間取り図という単語を上手に表現できぬ (11/06-13:51:45)
ヤヨイ : ん、どうかしたかい?(フラウをじぃーっと (11/06-13:53:03)
アマリリス : たねもみ (11/06-13:53:04)
フラウ : おへやがどれくらいあるの・・・?(みあげながら (11/06-13:53:34)
マリア (NPC) : あ……忘れるところでした、これをどうぞ。(と、フラウの視線に気づいてか屋敷の見取り図をフラウに渡してくれる)警備の起点術式は、ここにあります。(と、1階の一番奥の部屋を指差して。) (11/06-13:53:35)
ルイン : 扱うもんはアレやけど掃除はよくやるんと一緒や。魔法関連はミナヅキはんがおるから判らんかったら頼れるんが強みやね (11/06-13:54:01)
ザイン : パペットゴーレムの攻撃認定解除は、魔術師であれば行えるかな?>マリア (11/06-13:54:15)
ルイン : ワイら力仕事担当は判らんことは賢い人に聞けばえんよ。 (11/06-13:54:43)
フラウ : ありがとうございます。(みとりずを ゲットした ぞ! (11/06-13:55:00)
マリア (NPC) : いえ、いちおう私の魔力情報を鍵にしてありますので……ここで待っていますから、奥までの掃除が終われば私を読んでくれれば、警備を解除します。>ザイン (11/06-13:55:28)
ヤヨイ : ああ、間取り図かーーーん、ありがとう。ほら、これだよ(見取り図見やすいように持っててあげる (11/06-13:55:37)
ゲルトルート : うん、そうだね。あたしたちは力仕事がんばろう。(ふんす)>ルイン (11/06-13:56:04)
いぐるGM : マリアはマリアで、部屋の中で掃除を手伝うとさらに散らかす程度の女子力しかないので、庭のゴミを一箇所にまとめるくらいで手伝うそうです。 (11/06-13:56:23)
いぐるGM : 屋敷は横長の左右対称で2階建て、中央一部屋、左右に3部屋ずつの6部屋の構造で1F 2Fと続いてるらしい。 (11/06-13:57:46)
ザイン : なるほど、それでは道を作ったら申し訳ないが呼ばせて頂くよ>マリア (11/06-13:58:08)
ヤヨイ : 一番奥の術式部屋は、どっち側に? (11/06-13:58:44)
ルイン : そやそや、力の見せ所やで(頷いて)>ゲルト (11/06-13:58:45)
ゲルトルート : なら、まずは1階奥まで道を通せばいいわけだね。 (11/06-13:58:48)
いぐるGM : マリアが言うことには、警備術式の基点は1F左奥の部屋に作ったらしいけど、窓も廊下もゴミで埋められてしまって掃除してからでないと入れなくなってしまったそうな。 (11/06-13:58:50)
ヤヨイ : >GM (11/06-13:58:52)
ルイン : 1Fを綺麗にしたら2Fにかかるほうがええやろな。その方がはようゴミを運べるはずや (11/06-13:59:31)
ミナヅキ : とにかくまずは掃除せぬと始まらぬようだの (HP:10/10 TP:32/32 敏捷:17) (11/06-13:59:37)
ヤヨイ : ふむ……じゃあ、ボクは左側から手をつけるとしよう(ふよふよ (11/06-13:59:42)
いぐるGM : あ、ごめん訂正、中央一部屋は1Fにはなかったわ、1Fの中央は玄関ホールだから。 (11/06-14:00:54)
ミナヅキ : とりあえず左側の部屋から回る、でいいかのう (HP:10/10 TP:32/32 敏捷:17) (11/06-14:01:54)
ルイン : こういうんは全員で一気に一部屋ずつやってく方がはやないか? (11/06-14:02:03)
ルイン : それでかまへんで。指示はミナヅキはんにワイは頼みたいもんや。(賢いお狐様―と見てる) (11/06-14:02:38)
ゲルトルート : 1回左奥の部屋まで全力で突き進んで後は手分けが良いのかな? (11/06-14:02:59)
ザイン : そうだね、まずは左奥の部屋を目指そうか>ミナヅキ (11/06-14:03:11)
ミナヅキ : ゴーレムがいる以上は単独行動は避けたほうがよかろう (HP:10/10 TP:32/32 敏捷:17) (11/06-14:04:16)
アマリリス : (猫のように狐をみる) (11/06-14:04:22)
フラウ : あい。 (11/06-14:04:47)
ルイン : ゴーレムを全部やってもたら散ってもだいじょうぶやろうしな (11/06-14:05:07)
ミナヅキ : さて、では早速仕事に取り掛かるのじゃー (HP:10/10 TP:32/32 敏捷:17) (11/06-14:05:12)
フラウ : あい! (11/06-14:06:11)
いぐるGM : ほい、では魔術師の館にごあんなーい、とりあえず、大きな両開きの正面扉が君たちを出迎えます。 (11/06-14:06:15)
ルイン : おう、まかしいや! (11/06-14:07:25)
ゲルトルート : おっきな扉だね。ルインでも余裕で通れそう。それじゃ開けようか。(罠工作とか言いそうになって慌てて口をふさぐ) (11/06-14:08:24)
ミナヅキ : うむ、開けてのー。魔力視が欲しかったら言うのじゃ(基本しないスタンス) (HP:10/10 TP:32/32 敏捷:17) (11/06-14:09:00)
ルイン : (普通に通れそうな大扉を見てほっと一息)そんじゃ開けるで? (11/06-14:09:50)
いぐるGM : では、扉を開けると……本来は豪奢な玄関ホールが君たちを出迎えるはずだが、ごちゃぁっ、とゴミや紙束にあふれている。 (11/06-14:10:14)
ルイン : (流石に罠はないだろうとだれも止めないなら開けます)>ALL (11/06-14:10:19)
いぐるGM : (描写用意してたらエンター押してしもうた) (11/06-14:10:39)
ルイン : 見事なゴミ屋敷やなあ・・・・ (11/06-14:10:42)
フラウ : ・・・おかたずけいっぱいできるね。 (11/06-14:10:57)
ザイン : これはまた、大きな扉だね(とりあえず、何か奇妙なものがないか扉を観察) 2D6 + 4 → [5,3] = 8 + 4 = 12 (11/06-14:11:08)
いぐるGM : 左右の廊下に出る扉の前や螺旋階段にもズン、と書類の残骸とかがつみあがっており、邪魔なことこの上ない。 (11/06-14:11:50)
いぐるGM : 扉には特別おかしなものはなかったようだ。 (11/06-14:11:59)
ヤヨイ : ……(おおう、ってつら (11/06-14:12:02)
アマリリス : ・・・にゃあ (11/06-14:12:02)
ザイン : おや、これは…掃除のしがいがありそうだね(部屋の中を見回して、ゴーレムが見当たらないか確認) (11/06-14:12:40)
ルイン : 先ずはここを始末するしかあらへんわな・・・ (11/06-14:13:15)
ミナヅキ : まず掃除せねば通れそうにないからのう (HP:10/10 TP:32/32 敏捷:17) (11/06-14:14:25)
いぐるGM : 今のところ、ゴーレムは見当たらない。 (11/06-14:14:32)
ゲルトルート : それじゃ、ゴミを分類して運び出そうか。(稽古着の袖をまくる) (11/06-14:15:12)
いぐるGM : というわけで、お掃除をするなら 大きなゴミを運び出す「膂力」か、細かいところを掃除するために掃除・家事などの技能での判定をお願いします。 なければ平目でどうぞですの。>ALL (11/06-14:15:20)
アマリリス : ・・・にゃ (11/06-14:16:22)
ルイン : そんじゃやってくで。(大物に手をかけて)【膂力】 2D6 + 8 → [1,4] = 5 + 8 = 13 (11/06-14:17:13)
ゲルトルート : あたしは大きなゴミを運び出そう。膂力行くよっ。2d6+4+5 2D6 + 9 → [3,5] = 8 + 9 = 17 (11/06-14:17:43)
ミナヅキ : (膂力代わりにマリオネットは可能?)>GM (HP:10/10 TP:32/32 敏捷:17) (11/06-14:17:57)
ザイン : 私は細かい仕事は苦手でね、大きなゴミを運ばせて貰うよ(膂力:2+6+4+怪力4) 2D6 + 16 → [2,3] = 5 + 16 = 21 (11/06-14:18:09)
いぐるGM : OK、ただ、全員膂力だと、細かい掃除ができないのでお気をつけて。>ミナヅキ (11/06-14:19:21)
いぐるGM : マリオネットは魔力で判定か。 (11/06-14:19:33)
アマリリス : 膂力とかないので細かい作業 2D6 → [3,2] = 5 (11/06-14:19:56)
ミナヅキ : しかし、力自慢が多いから隅っこ掃除するかの(’’ (HP:10/10 TP:32/32 敏捷:17) (11/06-14:20:30)
フラウ : 膂力 補正4 2D6 + 4 → [6,5] = 11 + 4 = 15 (11/06-14:20:56)
フラウ : (てってけてってけ (11/06-14:21:03)
ミナヅキ : 【細かいお掃除 平目】 2D6 → [4,5] = 9 (HP:10/10 TP:32/32 敏捷:17) (11/06-14:21:10)
ミナヅキ : (さっさっさ) (HP:10/10 TP:32/32 敏捷:17) (11/06-14:21:25)
ルイン : (どかんドカンと運んで) (11/06-14:23:07)
アマリリス : (狐の尻尾がまるでほうきのようだ) (11/06-14:23:23)
いぐるGM : では、ごっそりとお掃除できました。今のところ警備ゴーレムが来る気配もありません。ゴーレムもゴーレムで、ゴミに阻まれているのやもしれませんね。 (11/06-14:23:33)
いぐるGM : 2階 右廊下 左廊下への道が開けました。 (11/06-14:23:57)
ミナヅキ : それでは左の部屋へと向かうのじゃー>GM (HP:10/10 TP:32/32 敏捷:17) (11/06-14:24:39)
ザイン : (ゴーレムも阻むゴミの量とは一体…) (11/06-14:24:55)
ミナヅキ : 左廊下だの (HP:10/10 TP:32/32 敏捷:17) (11/06-14:24:57)
フラウ : ひだりのほうそく・・・? (11/06-14:25:33)
ゲルトルート : えっと、左廊下に進めばいいんだね。(ばっちこーい、と気合を入れて) (11/06-14:25:37)
ルイン : よっしゃ、次は予定通りに左に進撃や (11/06-14:26:35)
アマリリス : 音もなくてくてく (11/06-14:27:01)
いぐるGM : では、左廊下に行くってことでOK? (11/06-14:28:22)
ルイン : OKやでー (11/06-14:28:47)
ミナヅキ : 左奥の部屋までとりあえず通路繋がなければの (HP:10/10 TP:32/32 敏捷:17) (11/06-14:28:53)
ミナヅキ : OKのじゃ (HP:10/10 TP:32/32 敏捷:17) (11/06-14:29:01)
ヤヨイ : OKだよ。(もたついてたら終わってた (11/06-14:30:00)
ゲルトルート : OKだよ! (11/06-14:30:09)
ザイン : OKだよ>GM (11/06-14:30:26)
アマリリス : にゃあ (11/06-14:30:35)
いぐるGM : では、左の廊下……やはり、ごちゃごちゃとゴミがつみあがった廊下が君たちを出迎えるんだけど……目星、災害察知、気取りのどれかで判定どうぞ。 (11/06-14:31:54)
ゲルトルート : 災害察知しよう。あたし鈍いけど……(災害察知2d6+3+1) 2D6 + 4 → [2,6] = 8 + 4 = 12 (11/06-14:33:23)
ザイン : (気取りってボーナス何使えばよかったかな?) (11/06-14:33:53)
ルイン : 【気取り】 2D6 + 5 → [6,4] = 10 + 5 = 15 (11/06-14:34:03)
アマリリス : 災害 2D6 + 6 → [2,3] = 5 + 6 = 11 (11/06-14:34:09)
ミナヅキ : (知力よ (HP:10/10 TP:32/32 敏捷:17) (11/06-14:34:12)
いぐるGM : 知力ですのよ。 (11/06-14:34:16)
ルイン : (たぶん知力?書いてないから判らないけど) (11/06-14:34:21)
フラウ : ひらめ 2D6 → [5,2] = 7 (11/06-14:35:21)
ザイン : (OK、ありがとう)気取り:固定値2+2 2D6 + 4 → [3,1] = 4 + 4 = 8 (11/06-14:35:49)
いぐるGM : とりあえずルインは、ゴミの向こうがガサゴソと動いてるのがわかった。 ゲルトルートは、積み上げられてる資料が結構微妙なバランスでつみあがってて、あんまり乱暴に扱ったら崩れそうだとわかった。 (11/06-14:36:27)
ミナヅキ : 【気取り】 2D6 + 12 → [5,6] = 11 + 12 = 23 (HP:10/10 TP:32/32 敏捷:17) (11/06-14:36:50)
ミナヅキ : (B8の暴力 (HP:10/10 TP:32/32 敏捷:17) (11/06-14:37:14)
ゲルトルート : うわっ、やばいやばいっ!(情報共有) (11/06-14:37:25)
アマリリス : (レベル詐欺がいる) (11/06-14:37:41)
ヤヨイ : 【目星】2d+4+4 2D6 + 8 → [1,5] = 6 + 8 = 14 (11/06-14:38:08)
ルイン : あー・・・なんか向こうにおんで。きいつけや (11/06-14:38:30)
ザイン : (B8の恐ろしさ) (11/06-14:38:44)
いぐるGM : ヤヨイもゲルトルートと同じことに気づいた。 (11/06-14:39:31)
いぐるGM : ミナヅキは、ちらほら見えた木の腕からゴミの向こうに居るのがウッドゴーレムであろうことも気づいた。 (11/06-14:39:59)
ミナヅキ : ゴーレムがおるようだのう (HP:10/10 TP:32/32 敏捷:17) (11/06-14:40:31)
アマリリス : にゃ (11/06-14:40:45)
ミナヅキ : これ、積み上がってるやつを向こうに倒せば無力化したり出来ぬかの (HP:10/10 TP:32/32 敏捷:17) (11/06-14:41:04)
フラウ : おー・・・ (11/06-14:41:27)
フラウ : おすの? (11/06-14:41:34)
ヤヨイ : ん、じゃあ、向こうに倒してみるかい?(風準備 (11/06-14:41:48)
ルイン : 倒せんかったら足場がやばあなるで? (11/06-14:42:07)
ザイン : 同じ事を思っていたよ、試しにやってみようか?>ミナヅキ (11/06-14:42:42)
ゲルトルート : う〜ん、ゴーレムってどれくらいのパワーがあるんだろうね。資料で埋もれるかな? (11/06-14:42:47)
ルイン : ゴーレムやさかい・・・・(詳しそうとミナヅキを見る) (11/06-14:45:06)
ミナヅキ : どうかのうー(ゴーレムを資料に埋めさせて無力化させることは可能か、魔法知識で判断可能?)>GM (HP:10/10 TP:32/32 敏捷:17) (11/06-14:45:18)
いぐるGM : 魔法知識で判定どうぞ>ミナヅキ (11/06-14:45:46)
ヤヨイ : 風準備 (11/06-14:47:15)
ミナヅキ : うぬ【魔法知識】 2D6 + 12 → [1,5] = 6 + 12 = 18 (HP:10/10 TP:32/32 敏捷:17) (11/06-14:47:26)
ゲルトルート : ……(精神統一している。瞑想というほどではない) (11/06-14:49:16)
いぐるGM : そうだね、風とかを操って向こうに上手く崩せれば、動きを封じる事は可能だろう。ストーンゴーレムならちょっとわからなかったかもしれないが。それと……正直言いたくないが、目標値超えてるから白状するが、パペットゴーレムはディスペルマジックで精神抵抗抜けば触媒に戻せることを思い出した。>ミナヅキ (11/06-14:50:01)
ルイン : (念のためにと斧の柄を握る) (11/06-14:51:11)
ザイン : (女性陣を守るように前方に立ち) (11/06-14:51:14)
ミナヅキ : (ディスペルで無力化出来るのは知ってるけどそれはやるつもりはないのでだいじょうぶ) うむ、ウッドゴーレム程度なら、十分無力化出来るはずじゃぞ(GOサイン出しつつ) (HP:10/10 TP:32/32 敏捷:17) (11/06-14:53:13)
ヤヨイ : OK……風よ (11/06-14:54:44)
ヤヨイ : (歌うような言葉で風に話しかけて、ぐらぐらな資料が向こうに倒れるように強風で煽ります)>GM (11/06-14:55:24)
いぐるGM : では、ヤヨイが操る風がぶわっ!と資料をなぎ倒すと、どしゃどしゃどしゃっ!と資料と一緒にほかの資材が巻き込まれるようにウッドゴーレムに殺到し……どしゃぁっ!と何かが埋もれて潰れる音を最後に、廊下に静けさが戻ってくる。 (11/06-14:58:27)
ゲルトルート : (資料の揺れ具合を見ながら小さく一歩を踏み出す) (11/06-14:58:47)
ルイン : ・・・・・・つぶれたんちゃうか? (11/06-14:59:08)
アマリリス : (赤いシミに・・・) (11/06-14:59:37)
フラウ : おー・・・ (11/06-14:59:53)
ゲルトルート : 何とかなったみたいだね。片付けるの大変だけど怪我するよりはいいか。 (11/06-14:59:59)
ザイン : おやおや、これはまた盛大にいったね。お見事だよ>ヤヨイ (HP:28/28 TP:28/28 敏捷:16) (11/06-15:00:11)
ルイン : 掃除続けるか。(斧を手放して装備を再開) (11/06-15:01:19)
いぐるGM : とりあえず、現状廊下には君たち以外に動くものはないようです、どうしますか? (11/06-15:01:20)
ヤヨイ : 風は良き友人だからね。(ありがとう、なんて伝えつつ指先でつむじを躍らせてみたり) (11/06-15:02:07)
ゲルトルート : それじゃ、ゴミの運び出しを始めるってことでいいかな? (11/06-15:04:18)
アマリリス : にゃ (11/06-15:04:51)
ザイン : じゃあ、掃除を再開しようか?>ALL (HP:28/28 TP:28/28 敏捷:16) (11/06-15:04:53)
ルイン : しっかしすごいのがおおいわな (11/06-15:05:22)
いぐるGM : それでは、さっきと同じお掃除判定をどうぞ。 (11/06-15:05:53)
フラウ : お掃除 補正4 (さっさかさっさか 2D6 + 4 → [6,2] = 8 + 4 = 12 (11/06-15:06:38)
ザイン : 膂力(固定値2+6+4+怪力4) 2D6 + 16 → [2,1] = 3 + 16 = 19 (HP:28/28 TP:28/28 敏捷:16) (11/06-15:06:43)
ゲルトルート : おっきなごみは任せてよー。(細かい作業できないともいう)膂力。2d6+4+5 2D6 + 9 → [3,1] = 4 + 9 = 13 (11/06-15:06:52)
アマリリス : こまかい作業 2D6 → [2,4] = 6 (11/06-15:07:15)
ザイン : (重いものをどんどん運び出していく) (HP:28/28 TP:28/28 敏捷:16) (11/06-15:07:22)
ルイン : 膂力やで 2D6 + 8 → [5,1] = 6 + 8 = 14 (11/06-15:07:34)
ヤヨイ : 掃除2d+4+2 2D6 + 6 → [3,3] = 6 + 6 = 12 (11/06-15:09:24)
フラウ : ・・・(本をバンザイスタイルでもちあげててってってって (11/06-15:11:26)
いぐるGM : では、皆でせっせと紙束や資材を運び出していくと……ウッドゴーレムが居たであろう場所に、1本の木の枝が落ちている。 (11/06-15:12:30)
ルイン : やっぱ掃除は人が多いとはかどるわな(大物を運んで (11/06-15:13:24)
ザイン : おや、何だろうこれは(木の枝を拾い上げる) (HP:28/28 TP:28/28 敏捷:16) (11/06-15:13:34)
ゲルトルート : あたしが運んでも重いねー。一体どうやって運び込んだんだろ。ふえ? (11/06-15:15:17)
アマリリス : ちからつきたゴーレムの・・・ (11/06-15:16:04)
ザイン : 触媒とやらかな。とりあえず回収しておくよ>GM (HP:28/28 TP:28/28 敏捷:16) (11/06-15:17:14)
いぐるGM : そうだね、普通の木の枝と違って、表面に文様が彫られている感じの木の枝だ。 (11/06-15:18:03)
ルイン : 案外中で組み立てたんとちゃうか?? (11/06-15:18:07)
ザイン : ゴーレムに運ばせたのかもしれないね。それでは、廊下が片付いたら左奥の部屋に行こうか? (HP:28/28 TP:28/28 敏捷:16) (11/06-15:20:08)
いぐるGM : では、廊下のゴミをせっせと運び出すと、1階左廊下の本来の床である赤いカーペットが見え始め、ほかの部屋にも入れるようになった。 (11/06-15:20:19)
ゲルトルート : ふ〜ん。中で組み立てるのか〜。まぁ、いっか。難しいことは頭のいい人に任せよう。(どっこいしょ、とでかい紙束を持ち上げて) (11/06-15:20:37)
ゲルトルート : わっ、絨毯だ。贅沢だなー。(さわさわ) (11/06-15:21:20)
ヤヨイ : (ついでに、運び出してるゴミの中に有用なものがないか【目星】をつけてみる 2D6 + 8 → [3,6] = 9 + 8 = 17 (11/06-15:21:23)
ルイン : ゴミの下にじゅうたんかいな。もったないなー (11/06-15:22:39)
いぐるGM : おや……ふむ、それじゃあ、ヤヨイは資料に混じって、黄色く透き通った小石を見つけた。宝石っぽく見えなくもない>ヤヨイ (11/06-15:22:45)
ヤヨイ : ん……これは?(ひょいっと透き通ってそれを拾って。光にかざしてみたりしつつ)誰か、これ鑑定できないかい? (11/06-15:23:58)
フラウ : (できるけど補正3 (11/06-15:24:50)
ザイン : あまり得意ではないが…(鑑定学:2D+2+2+2) 2D6 + 6 → [2,2] = 4 + 6 = 10 (HP:28/28 TP:28/28 敏捷:16) (11/06-15:25:20)
ゲルトルート : わっ、綺麗な石だねー。あたしには鑑定無理だけど。(´・ω・`) (11/06-15:25:35)
いぐるGM : ザインはちょっとわからなかった。 (11/06-15:26:01)
アマリリス : じぃ(鑑定) 2D6 → [3,1] = 4 (11/06-15:26:35)
アマリリス : いし。 (11/06-15:26:45)
ヤヨイ : 資料の間に挟まっていてね……もしかしたら、こういう物が他にも混じってるかもしれないな。 (11/06-15:26:51)
ザイン : すまないね、やっぱり、私ではちょっと分からないようだ (HP:28/28 TP:28/28 敏捷:16) (11/06-15:27:17)
ルイン : 【目ぼし】 2D6 + 5 → [4,5] = 9 + 5 = 14 (11/06-15:28:16)
ザイン : 後で誰かにお願いするとしようか。片付けるときには、目星を付けてみるのもよさそうだね (HP:28/28 TP:28/28 敏捷:16) (11/06-15:28:29)
ルイン : やっぱいろいろなもんがあるもんやな (11/06-15:28:32)
いぐるGM : どこを目星するのだね。>ルイン (11/06-15:28:51)
アマリリス : ん (11/06-15:29:12)
ルイン : (あ、掃除したゴミにデス (11/06-15:29:52)
ゲルトルート : まぁ、あたしはできることをしよう。(力仕事に精を出す) (11/06-15:30:03)
いぐるGM : うむ、ヤヨイが見つけたもの以外は全部単なる紙やゴミのようだ。>ルイン (11/06-15:30:54)
いぐるGM : ほかの場所を掃除すればどうかはわからんがぬ。 (11/06-15:31:10)
ルイン : わかったで (11/06-15:31:43)
フラウ : 鑑定 補正3 いし? うー・・・? 2D6 + 3 → [3,4] = 7 + 3 = 10 (11/06-15:31:47)
ザイン : では左奥の部屋に向かうよ>GM (HP:28/28 TP:28/28 敏捷:16) (11/06-15:32:19)
いぐるGM : フラウもわからんかった。 (11/06-15:33:45)
ゲルトルート : どんどん先に進もう!早くゴーレムの動きを止めないとね。 (11/06-15:34:08)
いぐるGM : OK,左奥の部屋の扉を開けると、ことさらゴチャッとしたゴミの山……その向こうに、石の台座が見える。 (11/06-15:34:37)
ルイン : ここもこんなにゃね・・・ (11/06-15:36:30)
ゲルトルート : うわー、これはまたすごそうだね。うん、どんどん運び出そうか! (11/06-15:37:17)
ザイン : 目星<部屋の中 固定値2+2 2D6 + 4 → [1,3] = 4 + 4 = 8 (HP:28/28 TP:28/28 敏捷:16) (11/06-15:37:31)
ザイン : (そしてちょっとデバチェン) (HP:28/28 TP:28/28 敏捷:16) (11/06-15:38:02)
ナレーション : ザインさんが退場しました。 (11/06-15:38:05)
ナレーション : ザインさんが登場しました。 (11/06-15:38:49)
いぐるGM : ごちゃごちゃしすぎててちょっとわかんない、いったん掃除したほうが良いやもしれん、と思った。>ザイン (11/06-15:38:56)
ルイン : そうやな。どんどん運んでこか。(力こぶを作って (11/06-15:39:03)
ザイン : (あ、色間違えた。まあ、見えづらくないからいいか) (HP:28/28 TP:28/28 敏捷:16) (11/06-15:39:45)
ゲルトルート : ええと、掃除の判定しちゃっていいかな?>GM (11/06-15:39:55)
アマリリス : ひたすらにこまかい作業 2D6 → [4,4] = 8 (11/06-15:40:08)
いぐるGM : どうぞどうぞ<掃除判定 (11/06-15:40:16)
ナレーション : ザインさんが登場しました。 (11/06-15:40:22)
フラウ : 掃除 補正4 (てってけてってけ 2D6 + 4 → [4,6] = 10 + 4 = 14 (11/06-15:40:38)
ザイン : ちなみにここのかまかいそ (HP:28/28 TP:28/28 敏捷:16) (11/06-15:40:39)
ザイン : すまない、途中で押してしまった (HP:28/28 TP:28/28 敏捷:16) (11/06-15:40:52)
ザイン : ちなみにここのこまかい掃除は、怪力のマイナス補正の対象ないかな?>GM (HP:28/28 TP:28/28 敏捷:16) (11/06-15:41:27)
ゲルトルート : うん、それじゃ運び出そう。膂力。2d6+4+5 2D6 + 9 → [3,1] = 4 + 9 = 13 (11/06-15:41:46)
いぐるGM : 対象になる、ついでにあんまり出目が悪いと、壊れ物があった場合、勢いあまって砕いちゃったりする可能性もある。<細かい掃除>ザイン (11/06-15:42:34)
ザイン : そうか、分かったよ。ありがとう>GM (HP:28/28 TP:28/28 敏捷:16) (11/06-15:43:04)
ルイン : 膂力 2D6 + 8 → [5,5] = 10 + 8 = 18 (11/06-15:43:12)
ザイン : では、大人しく重いものを運ぼうか(膂力:固定値2+6+4+4) 2D6 + 16 → [5,1] = 6 + 16 = 22 (HP:28/28 TP:28/28 敏捷:16) (11/06-15:43:59)
ザイン : 2D6 + 16 → [5,1] = 6 + 16 = 22 (HP:28/28 TP:28/28 敏捷:16) (11/06-15:44:00)
ザイン : (勢いあまって連打してしまった) (HP:28/28 TP:28/28 敏捷:16) (11/06-15:44:20)
いぐるGM : では、大きな荷物を牛とか牛とか竜とかがごっちゃり運び出していく中、アマリリスやミナヅキが細かく散ったゴミを箒とちりとりで掃き集めている感じか。 (11/06-15:44:52)
いぐるGM : +16ってなんぞや。>ザイン (11/06-15:45:14)
アマリリス : せっせか (11/06-15:46:21)
ザイン : うん?膂力はレベル+筋力に+4の補正が付くんじゃないのかな?そこに怪力の+4で合計16と思ってたんだが>GM (HP:28/28 TP:28/28 敏捷:16) (11/06-15:46:41)
ザイン : 「戦闘以外での力仕事に、筋力判定の代わりに使用できます。その際、+4のボーナスがつきます。」と基本スキルの膂力の項目にあるから>GM (HP:28/28 TP:28/28 敏捷:16) (11/06-15:48:06)
いぐるGM : あぁ、なるほど、了解。 (11/06-15:48:18)
ヤヨイ : お掃除 2D6 + 6 → [3,4] = 7 + 6 = 13 (11/06-15:49:00)
いぐるGM : でも、今回は怪力の補正はいれていいけど、+4はなしでお願いします。ってわけで達成値は18でよろしく。>ザイン (11/06-15:49:06)
ザイン : aa, (HP:28/28 TP:28/28 敏捷:16) (11/06-15:49:50)
いぐるGM : ……力持ち達にがっさごっそと運び出されていくゴミたち、だいぶスッキリしましたね。 (11/06-15:49:51)
ザイン : ああ、了解したよ。では次からはそのようにしよう>GM (HP:28/28 TP:28/28 敏捷:16) (11/06-15:50:14)
ルイン : だいぶきれいになってきたな (11/06-15:51:09)
いぐるGM : 奥の台座までふさいでいたゴミがなくなりました。 (11/06-15:52:00)
ゲルトルート : これで、奥の台座までは行けるね。ここで頭脳労働組の出番かな。 (11/06-15:53:13)
ザイン : うん、だいぶすっきりしたね。これで奥の台座にも行けそうだ。 (HP:28/28 TP:28/28 敏捷:16) (11/06-15:53:19)
フラウ : すっきりした。 (11/06-15:53:29)
ルイン : 1Fは結構綺麗になってきたみたいやね。(背を拭い (11/06-15:54:26)
ザイン : (そして、何かいいものがないか再度【目星】固定値2+2) 2D6 + 4 → [6,1] = 7 + 4 = 11 (HP:28/28 TP:28/28 敏捷:16) (11/06-15:54:29)
いぐるGM : では、ザインは1D6枚、ゴミにまぎれて金貨が落ちているのを見つけました。>ザイン (11/06-15:55:45)
ザイン : おや、金貨だね 1D6 + 4 → [2] = 2 + 4 = 6 (HP:28/28 TP:28/28 敏捷:16) (11/06-15:56:20)
ザイン : (補正抜き忘れた。2枚です) (HP:28/28 TP:28/28 敏捷:16) (11/06-15:56:43)
いぐるGM : ミナヅキがぜんぜんしゃべってないが、大丈夫だろうか。 (11/06-15:57:58)
アマリリス : (ミナヅキのしっぽあむあむ) (11/06-15:59:37)
いぐるGM : では、ザインは金貨2枚を拾った。後は、どうする? (11/06-15:59:43)
ルイン : (おはなつみかもしれへんで? (11/06-15:59:48)
ヤヨイ : ( (11/06-15:59:48)
ザイン : 先月から体調があまりおもわしくないと耳に挟んだし、急に調子が悪くなってお休みになられてるのかもしれないね (HP:28/28 TP:28/28 敏捷:16) (11/06-15:59:55)
ルイン : この部屋が片付いたなら次の部屋でええとおもうで?>GM (11/06-16:00:08)
ヤヨイ : (ボクも一応目星しとこう、対象は部屋の中で) 2D6 + 8 → [4,5] = 9 + 8 = 17 (11/06-16:00:28)
いぐるGM : それじゃあ、台座の下にまた木の枝が落ちてるのを見つけた。廊下にあったものと同じ木の枝のようだ。>ヤヨイ (11/06-16:01:50)
ザイン : ここの部屋が片付いたなら、マリア氏を呼んでまずはゴーレムに襲われないよう設定して頂かないかい?>ルイン (HP:28/28 TP:28/28 敏捷:16) (11/06-16:02:20)
アマリリス : じぃ (11/06-16:03:25)
ルイン : あ、そうやね。すっかりやすれてたわ。そないしょうか>ザイン (11/06-16:05:19)
ゲルトルート : (よっこいしょ)……ふぅ。魔法に詳しい人じゃないとここはちょっと無理かもね。 (11/06-16:05:31)
いぐるGM : 木の枝に、あれこれと紋様が刻まれていて、特に「M」の刻印が目立っている。 (11/06-16:05:59)
いぐるGM : ふむ、ではマリアを連れてくる? (11/06-16:07:02)
ルイン : そやね、よんでくるでええか?>ALL (11/06-16:07:40)
ザイン : 魔法を使えるものがいないからね…(アルシエルにしとけばよかったと今更後悔中) (HP:28/28 TP:28/28 敏捷:16) (11/06-16:08:08)
ゲルトルート : うん、それでいいと思うよ。 (11/06-16:08:13)
ゲルトルート : (ミレイユはレベル1なので来れなかった) (11/06-16:08:48)
ザイン : ああ、マリア氏を呼んできてお願いしよう。彼女ならこの木の枝についても知ってるだろうし (HP:28/28 TP:28/28 敏捷:16) (11/06-16:08:57)
アマリリス : 枝ぺしぺし (11/06-16:08:58)
ヤヨイ : 触媒と同じものだろうか……?(少し思案顔 (11/06-16:09:29)
いぐるGM : では、マリアが呼ばれてやってくる。 (11/06-16:10:11)
マリア (NPC) : すごいですね、もう4分の1を片付けてもらえるとは……この台座に貴方達の事を登録すれば、ゴーレムに襲われなくなるので、ちょっと待ってくださいね。(と、台座の前に立って何か印を結んだり呪文を口ずさんだりしている) (11/06-16:11:12)
フラウ : マリアさん、あの (11/06-16:12:12)
ゲルトルート : お願いしまーす。(マリアの作業を見守っている) (11/06-16:12:13)
フラウ : これ、しってる?(枝をみせて (11/06-16:12:21)
アマリリス : じー (11/06-16:12:24)
ルイン : (黙ってみてる (11/06-16:12:59)
マリア (NPC) : はい? あぁ、それは私が作ったウッドゴーレムの触媒ですね。 普通の触媒だと、長時間の警備ができないので。 (11/06-16:14:48)
いぐるGM : というわけで、作業の傍ら教えてくれる。 (11/06-16:15:12)
ヤヨイ : こっちの方も同じものかい?Mの文字が際立ってるけれど……後、この石もよく判らなくて(自分が拾った二つを見せてみる>マリア (11/06-16:15:57)
ゲルトルート : ゴーレムたくさんいるんだねー。(休憩も兼ねて感心しながら見てる) (11/06-16:16:53)
いぐるGM : 「M(マリア)」特製ウッドオーク 基本取引価格1000セレン マリア特製の術式を刻んだウッドオーク、このオークで「パペット・オーク」を行使すると、基本の効果時間が「6時間」に変更される。ただし、最初に下された命令のみを行い、効果時間中は命令変更を受け付けない。 (11/06-16:17:41)
いぐるGM : こんな効果があることを教えてくれます。 (11/06-16:17:48)
アマリリス : マリアごーれむ (11/06-16:17:58)
フラウ : ふんふん・・・ (11/06-16:19:22)
マリア (NPC) : そっちの石は「ライトストーン」ですね、握ったり投げたりして割ると、その場所に「ライト」の魔法がかかるんです。まあ駆け出し程度の魔力(達成値10扱い)ですけど。>ヤヨイ (11/06-16:19:23)
ザイン : なるほど、凄いものなんだね(説明を聞きながら感心して何度も頷く。でも凄いことしか分かっていない) (HP:28/28 TP:28/28 敏捷:16) (11/06-16:20:25)
アマリリス : いしぺしぺし (11/06-16:21:20)
ゲルトルート : へー、色々なものがあるんだね。(じ〜っ) (11/06-16:21:22)
いぐるGM : ライトストーン 直接、またはどこかに投げつけて割る事で使用する透明な宝石状の石。石が割れた箇所を基点にライトの魔法が達成値10扱いで発動する。 基本取引価格:1000セレン (11/06-16:21:29)
マリア (NPC) : 冒険者への試験の時によく使うんですよ、いっぱいあるので、見つけたものは持ってかえってもらってもかまいませんから。<ライトストーンやウッドオーク (11/06-16:22:03)
マリア (NPC) : ……はい、登録ができました! これで、ゴーレム達は貴方達を攻撃しないはずです。 (11/06-16:24:24)
ルイン : (ほうほうと話を聞いて (11/06-16:24:36)
いぐるGM : というわけで、ゴーレムとの遭遇判定が免除されたので、掃除を廊下と部屋をブロック一括で行えるようになりました。 (11/06-16:25:46)
ザイン : ありがとう、助かったよ。これで掃除ももっとはかどるよ>マリア (HP:28/28 TP:28/28 敏捷:16) (11/06-16:25:47)
アマリリス : にゃ! (11/06-16:25:49)
ナレーション : ヤヨイさんが登場しました。 (11/06-16:25:59)
ヤヨイ : こっちの方も同じものかい?Mの文字が際立ってるけれど……後、この石もよく判らなくて(自分が拾った二つを見せてみる>マリア (11/06-16:25:59)
フラウ : じゃー・・・きゅうけいおわり。 (11/06-16:26:00)
ヤヨイ : (ブラウザが死んどった (11/06-16:26:15)
ナレーション : ルインさんが登場しました。 (11/06-16:26:16)
フラウ : おそうじさいかい!(勤労意欲にめざめた顔 (11/06-16:26:17)
ルイン : (回線が死んで復帰 (11/06-16:26:22)
ルイン : (すこしはなれます、すみまえん (11/06-16:26:29)
ヤヨイ : ……いっそのこと、ゴーレムにも掃除を手伝わせればより速くなりそうだけど(・・ぁ (11/06-16:27:24)
ゲルトルート : よ〜し、後は、安心して掃除ができるね!(立ち上がって掃除再開) (11/06-16:27:44)
いぐるGM : ってわけで、次からは1F右 2F左など、屋敷を左右と1・2Fでそれぞれブロックわけして、一気にお掃除できるようになりました。 (11/06-16:27:48)
ヤヨイ : (フラウが社畜に片足を……!(ねーよ (11/06-16:27:54)
アマリリス : ゴーレムに細かい命令をして一日がすぎた・・・ (11/06-16:28:29)
いぐるGM : そうさせたいんだけど、さっきの説明通り、基本的にこの屋敷のゴーレムは命令変更受け付けないからね。見つけてきたウッドオークでマリアにパペットオークを行使してもらうって手はあるけど。 (11/06-16:28:44)
フラウ : (てってけてってけ (11/06-16:28:47)
ヤヨイ : 成る程…… (11/06-16:29:04)
いぐるGM : 台座で対象の切り替えができたのは、この屋敷のゴーレムには「台座に登録されていない人間が担当区域に侵入したら排除しろ」って命令されてるから。 (11/06-16:29:47)
ザイン : よし、それじゃあ1F左の残りの部屋をまずは片付けてしまうかい?>ALL (HP:28/28 TP:28/28 敏捷:16) (11/06-16:30:15)
いぐるGM : 片付けるならお掃除判定どうぞ〜。 (11/06-16:31:04)
ゲルトルート : そうだね、1F左を一気に片付けよう! (11/06-16:31:18)
フラウ : おそうじ 補正4 2D6 + 4 → [3,4] = 7 + 4 = 11 (11/06-16:31:22)
アマリリス : にゃあ (11/06-16:31:35)
アマリリス : こまごまと 2D6 → [6,2] = 8 (11/06-16:31:53)
ゲルトルート : 力仕事いくよー!膂力。2d6+4+5 2D6 + 9 → [2,1] = 3 + 9 = 12 (11/06-16:32:02)
ザイン : じゃあ、1F左の大きなものを運び出してしまおう(膂力:固定値2+6+4) 2D6 + 12 → [5,3] = 8 + 12 = 20 (HP:28/28 TP:28/28 敏捷:16) (11/06-16:32:56)
ルイン : さて続きや続き 【膂力】 2D6 + 8 → [2,6] = 8 + 8 = 16 (11/06-16:33:08)
いぐるGM : さすがに多いとお掃除の目標値あっさりクリアされるな……では、君たちに敵対しなくなったゴーレムが部屋で陣取っている事もあるが、特に邪魔されることなく、君たちはゴミをせっせと外に放り出している。 (11/06-16:36:59)
いぐるGM : 1F左のゴミは、あらかた片付けることができたようだ。 (11/06-16:37:14)
ルイン : (よいせよいせと運んで) (11/06-16:37:24)
ルイン : ふー、ええ運動になるな (11/06-16:37:48)
アマリリス : ゴーレムとみつめあう猫 (11/06-16:37:50)
ザイン : 片付いたら、ゴミの山に使えるものがないか目星。(固定値2+2) 2D6 + 4 → [3,6] = 9 + 4 = 13 (HP:28/28 TP:28/28 敏捷:16) (11/06-16:38:06)
ゲルトルート : クンフーに比べれば楽勝楽勝。 (11/06-16:38:56)
ヤヨイ : さて、次は右側だね (11/06-16:40:02)
ルイン : (こういう時は料理人という) (11/06-16:40:14)
いぐるGM : 今回は特にめぼしいものはなかったようだ。>ザイン (11/06-16:41:44)
フラウ : つぎもおそうじ! (11/06-16:42:06)
ルイン : ほなキリキリ掃除やってこか (11/06-16:42:37)
ザイン : じゃあ、1F右側に移ろうか。 (HP:28/28 TP:28/28 敏捷:16) (11/06-16:42:42)
ルイン : (次にいくで>GM (11/06-16:42:43)
いぐるGM : ほい、ではホールに戻って右側のドア……開けるのは誰? (11/06-16:44:14)
フラウ : お掃除 補正4 2D6 + 4 → [1,4] = 5 + 4 = 9 (11/06-16:44:22)
フラウ : (おっふ (11/06-16:44:26)
フラウ : えっと・・・ほんでよんだ。 (11/06-16:44:48)
ザイン : では、私が開けよう。皆は一応少し離れているようにな (HP:28/28 TP:28/28 敏捷:16) (11/06-16:45:28)
アマリリス : ふにゃ (11/06-16:45:52)
いぐるGM : では、あけた人は災害察知を振るがよい! (11/06-16:46:28)
ザイン : 皆が離れたら右側のドアを開けるよ>GM (HP:28/28 TP:28/28 敏捷:16) (11/06-16:46:28)
ザイン : 災害察知 2D6 + 3 → [2,1] = 3 + 3 = 6 (HP:28/28 TP:28/28 敏捷:16) (11/06-16:46:51)
ナレーション : ヤヨイさんが登場しました。 (11/06-16:46:52)
いぐるGM : 達成値10以上でドアと一緒になだれ込んでくるゴミに気づくことができる。 (11/06-16:47:02)
ザイン : (相変わらずの出目の悪さ) (HP:28/28 TP:28/28 敏捷:16) (11/06-16:47:28)
いぐるGM : 失敗したら、ゴミに巻き込まれて2点ほど、HPとTPが減少する。ダメージではなく減少である。怪我ではなく、ゴミ山から抜け出すのと匂いで疲労した、と言い換えたほうが早い。 (11/06-16:48:14)
いぐるGM : 匂い→臭い (11/06-16:48:40)
ヤヨイ : 臭いってことは生ゴミ多数かい……? (11/06-16:49:43)
ザイン : やれやれ、酷い目にあったよ。まあ、女性陣が無事で何よりだ (HP:26/28 TP:26/28 敏捷:16) (11/06-16:49:50)
フラウ : くさい。(真顔 (11/06-16:50:32)
アマリリス : うにゃあ (11/06-16:50:44)
ヤヨイ : (無言で風を操作し、こっちに匂いが来ないようにしつつ (11/06-16:50:50)
いぐるGM : うむ、生ゴミがいっぱいである。 (11/06-16:50:55)
ルイン : なんや・・・生ごみまで放置かいな・・・・ (11/06-16:51:18)
ヤヨイ : 台所でもあったんだろうか、ね(手を焼きそうだ…… (11/06-16:51:27)
ルイン : ったくしゃあないな・・・(ある意味扱いは慣れtるかと) (11/06-16:51:33)
いぐるGM : というわけで、生ゴミブロックのお掃除ですが、全員の掃除判定の合計が100を超えるまで繰り返され、1回判定するたびに、TPを1点失ってもらいます。臭いので。 (11/06-16:51:54)
ザイン : ああ、すまないね、小さなお嬢さん。しばらく私から離れているようにね(一応ハンカチで汚れは拭きつつ) (HP:26/28 TP:26/28 敏捷:16) (11/06-16:51:59)
いぐるGM : なお、マリアさんは恥ずかしくなって庭に逃げた模様(ぁ)<生ゴミ (11/06-16:52:19)
ヤヨイ : 風で匂いをどうにか出来ないかい?(とおいめ>GM (11/06-16:52:34)
ゲルトルート : これはすごいね……。面倒になってなんでも放置してたのかな。 (11/06-16:53:28)
アマリリス : ふにゃーあ (11/06-16:54:04)
いぐるGM : あ〜、そうだね。 ヤヨイがお掃除判定に参加せずに風を操るなら、臭いを抑えられるかもしれない。 (11/06-16:54:59)
フラウ : まど・・・ (11/06-16:58:24)
フラウ : ここって、なまごみ、みえてるんだよね・・・?>GM (11/06-16:58:41)
いぐるGM : ん?うん、窓から見えてるね。今見えてるのは廊下だが。>フラウ (11/06-16:59:46)
フラウ : 外にもまどある・・・?>GM (11/06-17:00:21)
ナレーション : ヤヨイさんが登場しました。 (11/06-17:00:27)
ヤヨイ : ……ボクが、どうにか匂いを押さえておこう……(よし、じゃあそれで行きます、消臭力(風の支配者) (11/06-17:01:52)
いぐるGM : うん、ある。 (11/06-17:05:11)
フラウ : じゃあまどあければ、においのにげみつができるから・・・ (11/06-17:07:02)
フラウ : ヤヨイおねーさんの、かぜでそとににがせば、たしょう・・・らくになる・・・?>GM (11/06-17:07:22)
ゲルトルート : もう大丈夫そうかな?(じ〜っ) (11/06-17:09:49)
いぐるGM : なるね。 ヤヨイがお掃除に参加できないのは変わらないが、TP消費しなくてよくなる。閉めたままだと、判定2回につき1TPだった。 (11/06-17:09:50)
フラウ : (やったぜ (11/06-17:11:20)
ヤヨイ : (消臭力から、サーキュレーターに進化できそうだよ (11/06-17:11:27)
いぐるGM : では、そうするならTP消費なしでお掃除判定どうぞ。 (11/06-17:12:21)
アマリリス : ヤヨイレボリューション (11/06-17:12:38)
アマリリス : こまかいのー 2D6 → [2,6] = 8 (11/06-17:12:53)
ゲルトルート : それじゃ、掃除をしようか。大きなゴミを運び出すよ!膂力。2d6+4+5 2D6 + 9 → [2,6] = 8 + 9 = 17 (11/06-17:13:22)
フラウ : お掃除 補正4 2D6 + 4 → [2,5] = 7 + 4 = 11 (11/06-17:13:28)
ザイン : さて、生ゴミを袋に詰めれるだけ詰め込んで捨てに行くよ(膂力:固定値2+6+4) 2D6 + 12 → [2,4] = 6 + 12 = 18 (HP:26/28 TP:26/28 敏捷:16) (11/06-17:13:38)
ルイン : ぱっぱとやらなあかんな・・・ 膂力 2D6 + 8 → [3,2] = 5 + 8 = 13 (11/06-17:14:03)
いぐるGM : ほい、61までたまった、2回目どうぞ。<お掃除 (11/06-17:15:00)
フラウ : おそうじ! 補正4 2D6 + 4 → [6,1] = 7 + 4 = 11 (11/06-17:15:27)
ゲルトルート : むっ、けっこう量があるみたいだね。膂力。2d6+4+5 2D6 + 9 → [5,6] = 11 + 9 = 20 (11/06-17:16:16)
アマリリス : まだおわらないお掃除 こまかいのー 2D6 → [5,3] = 8 (11/06-17:16:27)
ザイン : なかなか骨が折れるねえ(膂力2+6+4) 2D6 + 12 → [3,5] = 8 + 12 = 20 (HP:26/28 TP:26/28 敏捷:16) (11/06-17:16:28)
ルイン : ずいぶんためこんどるな。けどこれで・・・ 【膂力】 2D6 + 8 → [2,1] = 3 + 8 = 11 (11/06-17:17:36)
いぐるGM : ほい、お掃除完了!でも、お掃除中に窓の外から (11/06-17:19:49)
いぐるGM : 「いやぁぁぁなにこれくちゃいぃぃ!」とマリアの悲鳴が聞こえてきた (11/06-17:20:03)
ヤヨイ : (〜サーキュレーター稼業 (11/06-17:20:10)
いぐるGM : 庭にいるから仕方ないね (11/06-17:20:12)
ヤヨイ : っとと。すまない。そちらのフォローを忘れていたよ……(あたまかきかき (11/06-17:20:41)
フラウ : (口にぬのまいて (11/06-17:21:32)
ゲルトルート : あははははっ。まぁ、しょうがないよね。 (11/06-17:21:56)
アマリリス : インガオホー (11/06-17:21:59)
ザイン : これに懲りて、生ゴミだけでも片付けられるようになるといいね (HP:26/28 TP:26/28 敏捷:16) (11/06-17:22:41)
ザイン : と、忘れるところだった。ここでも一応、ゴミの山に目星をしておくよ。(目星:固定値2+2) 2D6 + 4 → [1,1] = 2 + 4 = 6 (HP:26/28 TP:26/28 敏捷:16) (11/06-17:23:47)
いぐるGM : 仕方ないね、これで1Fのお掃除は完了だ。 (11/06-17:24:15)
ザイン : (初出動で早速赤ゾロか) (HP:26/28 TP:26/28 敏捷:16) (11/06-17:24:37)
いぐるGM : じゃあ、ザインは何かパリンと踏んづけたら、そこがぴかーっと光りだした。どうやらライトストーンを踏んづけたらしい。 (11/06-17:24:44)
ゲルトルート : ……生ごみとにらめっこ?(・・) (11/06-17:24:50)
ルイン : ゴミとか一緒に突っ込んどんのか・・・ (11/06-17:25:55)
ゲルトルート : うん、それじゃ2階の掃除にかかろうか。まだまだ掃除は続くよ! (11/06-17:26:33)
フラウ : そうじ! (11/06-17:26:53)
ルイン : 粗野な、次からも気合入れなあかんあ (11/06-17:27:01)
いぐるGM : では、2Fの左右どっちにする? (11/06-17:27:34)
ザイン : じゃあ、次は2F中央だな (HP:26/28 TP:26/28 敏捷:16) (11/06-17:27:45)
ザイン : あ、中央は片付けなくてもいいのか (HP:26/28 TP:26/28 敏捷:16) (11/06-17:28:06)
フラウ : ひだり。 (11/06-17:28:12)
ゲルトルート : ええと、2階も左側からでいいかな? (11/06-17:28:18)
ザイン : ああ、どっちからでも構わないから左にしようか (HP:26/28 TP:26/28 敏捷:16) (11/06-17:28:49)
ルイン : 左から手当たり次第でええやろな (11/06-17:30:16)
いぐるGM : ふむ、それじゃあ中央の階段を上がって、左手にあるドアの向こうが2F左ブロックのようだ。 (11/06-17:30:22)
ゲルトルート : ええと、それじゃ、左側はまたドアを開ければいいかな? (11/06-17:31:15)
いぐるGM : そうですの。 (11/06-17:31:32)
フラウ : (ですな (11/06-17:32:22)
ゲルトルート : よし、じゃあ、左側のドアを開けるよ。>GM (11/06-17:33:06)
ヤヨイ : また雪崩になったりしませんように…… (11/06-17:33:27)
いぐるGM : それじゃあ、開けたゲルトルートは災害察知を振るがよい! (11/06-17:33:42)
ゲルトルート : やっぱり来たか災害察知!いくよっ!災害察知。2d6+3+1 2D6 + 4 → [3,3] = 6 + 4 = 10 (11/06-17:35:06)
いぐるGM : ごめん、開けようと扉に手をかけたゲルトルートは、だ。 (11/06-17:35:08)
ゲルトルート : (げふっ) (11/06-17:35:35)
いぐるGM : ふむ、じゃあドアノブに手をかけそうになったゲルトルートはその直前に「なんかドアノブがバチバチしてる」事に気づいた。 (11/06-17:35:38)
いぐるGM : マーシャルガントレットの自分だと何かバチン!ってなりそうだ。 皮の手袋とかしてる人に代わってもらったほうが良いかもしれない。 (11/06-17:36:18)
ゲルトルート : はわわっ(慌てて手を引っ込める) (11/06-17:37:02)
ゲルトルート : ごめーん、なんだかパチパチしてるから誰かドア開けるの代わってくれない?(静電気?雷?どっちにしろゲルトルートには分からない) (11/06-17:38:12)
フラウ : ばちばちしてる・・・? (11/06-17:38:57)
フラウ : まほう? (11/06-17:38:59)
アマリリス : ふにー (11/06-17:40:04)
ゲルトルート : ええと、皮手袋とか持ってる人いないかな?魔法なのかもしれないね。 (11/06-17:40:07)
いぐるGM : なんかドアノブがバチバチ帯電してる、電気を通さないもの……厚手の皮手袋とかで握れば開けれそう。 (11/06-17:40:25)
ザイン : (レザーガントレットしてる人いる?) (HP:26/28 TP:26/28 敏捷:16) (11/06-17:40:46)
ルイン : ワイがかわってもええんやけど・・・(手袋多分してない (11/06-17:40:50)
フラウ : (そんなものはねえ! (11/06-17:40:52)
アマリリス : 手袋はない (11/06-17:41:25)
アマリリス : じゃあ代用で (11/06-17:41:53)
アマリリス : 東方不敗布を手に巻きつけて・・・ (11/06-17:42:09)
ゲルトルート : あたしのマーシャルガントレットじゃダメみたい。 (11/06-17:42:10)
いぐるGM : 7点の雷魔法ダメージ受けながら開けても良い。どっちにしろ1回開ければこれは解除できそうだ。 (11/06-17:42:19)
いぐるGM : マーシャルガントレットは金属だからのう。 (11/06-17:42:29)
アマリリス : ガントレットは作業の邪魔っぽいからもうずっと外しとくとしてー (11/06-17:43:42)
ザイン : 剣の柄を床に付けてから剣をドアノブの方に倒したら、剣を伝って静電気が逃げたりしないかい?>GM (HP:26/28 TP:26/28 敏捷:16) (11/06-17:43:43)
アマリリス : ないよりマシで東方不敗布を手に巻きつけてあけます>GM (11/06-17:44:09)
いぐるGM : ん……OK、いける。 (11/06-17:44:44)
いぐるGM : 7点が4点に低下する。魔法防御有効。>アマリリス (11/06-17:45:12)
アマリリス : ふしゃー(さかだつ)けど防御でとまる (11/06-17:46:42)
いぐるGM : では、開けれるようになりました。 (11/06-17:48:01)
ヤヨイ : さて、何が出るかな(中を覗き (11/06-17:49:13)
フラウ : ごみだとおもう・・・ (11/06-17:49:36)
アマリリス : あける(ばちばち) (11/06-17:49:44)
いぐるGM : では、折れた短剣とか、割れた盾とかのがらくたがつみあがっているブロックを発見いたしました。 (11/06-17:50:19)
ゲルトルート : おおぅ、流派東方不敗は相変わらずすごいなぁ。 (11/06-17:50:39)
アマリリス : 今回布って意味しかないと思う (11/06-17:51:23)
ヤヨイ : ん……なかなか、役立ちそうなものが一番置いてありそうな場所じゃないか? (11/06-17:52:01)
ザイン : じゃあ、早速掃除を開始しようか(膂力:2+6+4) 2D6 + 12 → [4,1] = 5 + 12 = 17 (HP:26/28 TP:26/28 敏捷:16) (11/06-17:52:23)
ルイン : なんやれ・・・ (11/06-17:52:26)
いぐるGM : では、お掃除を開始するとよいですのよ! (11/06-17:52:36)
ルイン : 兎も角やってくしかあらへんな 【膂力】 2D6 + 8 → [5,2] = 7 + 8 = 15 (11/06-17:52:44)
フラウ : おそうじ? 補正4 2D6 + 4 → [1,4] = 5 + 4 = 9 (11/06-17:53:22)
ゲルトルート : うん、お掃除開始だね。膂力!2d6+4+5 2D6 + 4 → [3,6] = 9 + 4 = 13 (11/06-17:53:44)
アマリリス : こまかいのー 2D6 → [3,5] = 8 (11/06-17:53:53)
いぐるGM : では、がらくたをガシャガシャと片付けて回る君たち、怪力揃いなので1時間ほどでスッキリ片付きました。 (11/06-17:55:09)
フラウ : (すっきり (11/06-17:57:13)
ゲルトルート : うん、順調だね。でも、結局、なんでパチパチしてたんだろうね。(片付いた部屋を見回して) (11/06-17:57:23)
いぐるGM : めぼしいものを探すなら、目星かしらべるでどうぞ。 (11/06-17:58:48)
フラウ : めぼし 補正3 2D6 + 3 → [1,4] = 5 + 3 = 8 (11/06-17:59:36)
ザイン : さて、それではここでも目星<ゴミの山(固定値2+2) 2D6 + 4 → [4,3] = 7 + 4 = 11 (HP:26/28 TP:26/28 敏捷:16) (11/06-18:00:19)
ヤヨイ : 【ゴミにはもうみんなやってるから部屋の中に目星 2D6 + 8 → [1,2] = 3 + 8 = 11 (11/06-18:01:00)
いぐるGM : では、10以上の人は2D6 10未満の人は1D6どうぞ。 (11/06-18:01:39)
いぐるGM : <目星、しらべる (11/06-18:01:57)
フラウ : 1d6 1D6 → [6] = 6 (11/06-18:02:04)
いぐるGM : ジュエル(200セレンの宝石)をフラウは見つけた。 (11/06-18:03:00)
ヤヨイ : 2D6 → [4,5] = 9 (11/06-18:03:02)
フラウ : (テッテレー (11/06-18:03:31)
ザイン : 2D6 → [4,4] = 8 (HP:26/28 TP:26/28 敏捷:16) (11/06-18:03:34)
ルイン : 【目ぼし】 2D6 + 5 → [6,4] = 10 + 5 = 15 (11/06-18:03:42)
ルイン : 1D6 → [6] = 6 (11/06-18:03:50)
いぐるGM : ヤヨイは更に4D6振って。 (11/06-18:04:18)
アマリリス : うにゃん(めぼし) 2D6 + 4 → [4,1] = 5 + 4 = 9 (11/06-18:04:22)
いぐるGM : ルインは2D6ですのよ。 (11/06-18:04:33)
ゲルトルート : うわー。色々出てくるねー。(敢えて探さないスタイル) (11/06-18:04:38)
アマリリス : 1D6 + 4 → [1] = 1 + 4 = 5 (11/06-18:04:41)
いぐるGM : アマリリスは薬草を拾った。 (11/06-18:05:18)
ルイン : (おぉ、失礼 2D6 → [2,6] = 8 (11/06-18:06:08)
アマリリス : ばーん (11/06-18:06:50)
ナレーション : フラウさんが登場しました。 (11/06-18:07:44)
いぐるGM : ヤヨイ、4D6振ってみて。 (11/06-18:07:46)
いぐるGM : ザインはアーメットを拾った。 (11/06-18:08:35)
いぐるGM : ルインは重さ18のハーフプレートを拾った。 (11/06-18:08:46)
ルイン : (申し訳ないです、リミットなのでお先に失礼します…) (11/06-18:09:10)
いぐるGM : (おう、申し訳ない、お疲れ様です。) (11/06-18:09:40)
ナレーション : ルインさんが退場しました。 (11/06-18:10:17)
いぐるGM : ヤヨイの気配がないな……とりあえず、次の掃除にいく? (11/06-18:10:17)
ヤヨイ : (電話だった (11/06-18:10:58)
ヤヨイ : 4D6 → [4,3,6,6] = 19 (11/06-18:11:15)
ゲルトルート : (おつかれさまー) (11/06-18:12:42)
いぐるGM : 重さ20のデスサイズがクローゼットの中に立てかけられているのに気づきました>ヤヨイ (11/06-18:12:45)
ザイン : (お疲れ様) (HP:26/28 TP:26/28 敏捷:16) (11/06-18:12:59)
ヤヨイ : ……おや(ひょい。なかなかいい武器を見つけたよ…… (11/06-18:13:31)
ゲルトルート : デ、デスサイズ……だ。ここは武器の製作工房なのかな。 (11/06-18:14:50)
いぐるGM : 以上、そんな冒険者の残したがらくた置き場でした。 (11/06-18:15:18)
ヤヨイ : 案外唯のものおきかもね。さて、さいごのところにとりかかろう。 (11/06-18:15:59)
ザイン : じゃあ、最後左の部屋に行こうか (HP:26/28 TP:26/28 敏捷:16) (11/06-18:16:08)
ザイン : あ、違う。右の部屋だったね (HP:26/28 TP:26/28 敏捷:16) (11/06-18:16:20)
いぐるGM : ですの、残るは2回右ブロック。 (11/06-18:16:42)
ゲルトルート : うん、2階右の掃除だね。が〜っと終わらせよう! (11/06-18:17:19)
いぐるGM : では、2階右ブロックへ向かいますか? (11/06-18:18:24)
ザイン : ああ、向かうよ。ここも誰かドアを開ける必要があるかい?>GM (HP:26/28 TP:26/28 敏捷:16) (11/06-18:19:38)
いぐるGM : いえ、ここはガチャッと普通に開きます。今度は雑誌や古新聞とかが山積みになっている。 (11/06-18:20:44)
いぐるGM : あと、割れた瓶や紫色に汚れた紙とかもありますね。 (11/06-18:21:13)
ザイン : 皆さん、怪我には気を付けて (HP:26/28 TP:26/28 敏捷:16) (11/06-18:22:25)
ザイン : それでは早速、重いものを運び出すよ(膂力;2+6+4) 2D6 + 12 → [3,1] = 4 + 12 = 16 (HP:26/28 TP:26/28 敏捷:16) (11/06-18:23:46)
アマリリス : こまかいのー 2D6 → [5,3] = 8 (11/06-18:24:55)
ヤヨイ : 浮遊しつつお掃除 4D6 + 8 → [3,1,2,6] = 12 + 8 = 20 (11/06-18:25:32)
ヤヨイ : 間違えた。 2D6 + 8 → [6,5] = 11 + 8 = 19 (11/06-18:25:44)
ゲルトルート : うん、頑張ろう。膂力行くよ!2d6+4+5 2D6 + 9 → [2,6] = 8 + 9 = 17 (11/06-18:25:58)
いぐるGM : (そっと用意していたお掃除ファンブル表をしまう) (11/06-18:26:26)
いぐるGM : うむ、皆さん見事に2F右エリアも片付けることができました。 (11/06-18:26:52)
ヤヨイ : (誰か、ファンブルしてあげてくれないか (11/06-18:26:55)
ゲルトルート : ……掃除しようとしてつい本を読み始めちゃうトラップってよくあるよね。 (11/06-18:26:58)
ヤヨイ : (とりあえずゴミに目星 2D6 + 8 → [4,3] = 7 + 8 = 15 (11/06-18:27:42)
ザイン : (目星じゃなくて掃除でファンブればよかったのに) (HP:26/28 TP:26/28 敏捷:16) (11/06-18:29:03)
アマリリス : 猫の注意力で目星 2D6 + 4 → [2,1] = 3 + 4 = 7 (11/06-18:29:53)
アマリリス : (気を取られた) (11/06-18:30:09)
ザイン : 部屋の中にも目星をしておくよ 2D6 + 4 → [6,3] = 9 + 4 = 13 (HP:26/28 TP:26/28 敏捷:16) (11/06-18:30:13)
フラウ : (ちょいと車をださねばならぬ (11/06-18:30:22)
いぐるGM : では、ヤヨイはヒャクソウガンの入ったガラス瓶を拾いました。 (11/06-18:30:26)
いぐるGM : あとはめぼしいものは無いようです。 (11/06-18:30:50)
いぐるGM : ガラス瓶じゃない、空き瓶だ。 (11/06-18:31:05)
ゲルトルート : (目星は我慢) (11/06-18:31:12)
いぐるGM : と、あらかたお掃除終わったー!ってなった時なのですが。 (11/06-18:33:45)
いぐるGM : 窓から「ひぃやぁぁぁ!」というマリアの悲鳴が。 (11/06-18:33:56)
ザイン : 何事かな?(窓から庭を見る) (HP:26/28 TP:26/28 敏捷:16) (11/06-18:34:44)
ゲルトルート : 何かあったみたいだね!急いで庭に駆け付けよう! (11/06-18:35:29)
いぐるGM : 皆で積み上げたゴミ山を、何か薄赤いドロドロの粘液が包み込んでジュウジュウ言わせて、それにマリアが腰抜かしてる。 (11/06-18:36:40)
マリア (NPC) : 「わ、わたしのごみしょりちゃん3号がなんか変にぃぃぃ!」とか叫んでる。 (11/06-18:37:06)
アマリリス : にゃ (11/06-18:37:07)
アマリリス : ごみしょりしてる (11/06-18:37:26)
ヤヨイ : みるからに危険な色だね…… (11/06-18:37:42)
ゲルトルート : (庭のマリアさんの元に急行します)>GM (11/06-18:38:09)
いぐるGM : 了解、では君たちが来ると、マリアは君たちの元へと逃げてきます。 (11/06-18:38:43)
ザイン : 何か想定外の事態のようだね(庭へと急いで向かう)>GM (HP:26/28 TP:26/28 敏捷:16) (11/06-18:38:49)
マリア (NPC) : わ、わたしのごみしょりちゃん3号が!あんなおおきくならないのに! (11/06-18:39:16)
アマリリス : ふわ (11/06-18:39:21)
アマリリス : 超跳躍で窓からとびおり (11/06-18:39:38)
ゲルトルート : これはすごいことになったね。ようやくあたしの本当の力を出す時が来たかな?(むんっ、と気合を入れる) (11/06-18:41:24)
ザイン : (赤い粘液がゴミを溶かしてるだけなのか、害がありそうなのかじっくり見てみる)>GM (HP:26/28 TP:26/28 敏捷:16) (11/06-18:42:14)
いぐるGM : なんかね、どんどん地面に広がって、庭の草もじゅうじゅう溶かし出しておるよ>ザイン (11/06-18:43:29)
ゲルトルート : ちょっとじかに触ると危なそうだけど……そんなこと言ってる場合じゃないか。 (11/06-18:43:50)
ゲルトルート : でも、殴って止まる相手なのかな……(ちょっと不安になってきた) (11/06-18:44:45)
ザイン : これは早急に何とかしないといけないね(ムラクモを抜いて構え) (HP:26/28 TP:26/28 敏捷:16) (11/06-18:44:53)
ヤヨイ : これは、処理するしかないかな……(ふぉん、と風が変わる (11/06-18:45:39)
マリア (NPC) : それは大丈夫です!物理的な攻撃もできますから、ある程度小さくしてもらえば、凝固して元に戻せますから! (11/06-18:46:31)
マリア (NPC) : だから早くあぁぁ私の庭に十円ハゲがぁぁぁ! (11/06-18:47:01)
ゲルトルート : そっか、なら思いっきりいこう!(軽く腰を落として戦闘態勢……はいいけど距離はどのくらいかな?) (11/06-18:47:50)
アマリリス : ふーっ (HP:33/33 TP:33/34 敏捷:18) (11/06-18:48:10)
いぐるGM : というわけで、ごみしょり君との戦闘である、ごみしょり君はでかいので、体を分割してごみしょり君ABCの3体のモンスター扱いとする。全員倒せばマリアが対処可能な大きさにまで小さくできる。 (11/06-18:48:14)
いぐるGM : 開始距離は10mか5mの好きな位置を選択してよい。 ごみしょり君A B C (11/06-18:49:02)
いぐるGM : こちらは敏捷6で行動する。 ごみしょり君A B C (11/06-18:49:14)
アマリリス : 5m (HP:33/33 TP:33/34 敏捷:18) (11/06-18:50:11)
ゲルトルート : (あたしは5mを選択するよ) (11/06-18:50:33)
ザイン : では私は5メートルから (HP:26/28 TP:26/28 敏捷:16) (11/06-18:51:00)
ゲルトルート : (あれ、表示されてない) (HP:30/30 TP:46/46 敏捷:7) (11/06-18:51:07)
いぐるGM : というわけで、敏捷6以上の全員、行動してもよくってよ! ごみしょり君A20 B20 C20 (11/06-18:52:08)
ヤヨイ : 10mでお願いしよう。 (HP20/20 TP30/30 敏捷18) (11/06-18:52:24)
アマリリス : ドラゴンブレス・氷・対象拡大3 2D6 + 6 → [6,6] = 12 + 6 = 18 (HP:33/33 TP:33/34 敏捷:18) (11/06-18:52:42)
ザイン : Mなし (HP:26/28 TP:26/28 敏捷:16) (11/06-18:52:50)
ゲルトルート : (M行動なし) (HP:30/30 TP:46/46 敏捷:7) (11/06-18:54:01)
いぐるGM : 抵抗貫通、ダメージどうぞ。 ごみしょり君A20 B20 C20 (11/06-18:54:10)
アマリリス : ベース12 2D6 + 6 → [6,2] = 8 + 6 = 14 (HP:33/33 TP:33/34 敏捷:18) (11/06-18:55:11)
フラウ : (ただいままま (11/06-18:55:35)
いぐるGM : (おかえりりり) ごみしょり君A20 B20 C20 (11/06-18:55:45)
アマリリス : 氷の10点 (HP:33/33 TP:33/34 敏捷:18) (11/06-18:55:48)
フラウ : (敏捷宣言12なんだよな! (HP:12 TP:15 敏捷:12) (11/06-18:56:09)
アマリリス : ・・・にゃあ(猫に戻る) (HP:33/33 TP:33/34 敏捷:18) (11/06-18:56:09)
ヤヨイ : では……風よ。(ヤヨイの周囲に吹く風が、また変わる。吹き荒ぶそれから、やがて聞こえ始めるのは……音)……〜〜♪(奏でる音色に合わせ、紡ぐは歌。高らかに歌い上げられるそれが、周囲へと広がりーーー)(ピュアサウンド:40人の熱血騎士、判定2d+4+3) 2D6 + 7 → [3,3] = 6 + 7 = 13 (HP20/20 TP30/30 敏捷18) (11/06-18:56:20)
ザイン : (おかえりなさいいい) (HP:26/28 TP:26/28 敏捷:16) (11/06-18:56:24)
ゲルトルート : (おかえりだよっ) (HP:30/30 TP:46/46 敏捷:7) (11/06-18:56:42)
ヤヨイ : (達成値13、聞いた全員の回避-1、与ダメ+1) (HP20/20 TP30/30 敏捷18) (11/06-18:56:53)
いぐるGM : 一部がバキバキッと凍って割れた。赤い粘液がぐねぐねしている>アマリリス ごみしょり君A15 B15 C15 (11/06-18:56:58)
ヤヨイ : (おかえりぃぃーん (HP20/20 TP30/30 敏捷18) (11/06-18:57:05)
フラウ : ・・・、ちゃんとたたかえる。 (HP:12 TP:15 敏捷:12) (11/06-18:57:53)
いぐるGM : ごみしょりちゃんの精神抵抗も抜いたので、回避−1 ダメ+1入りました。 ごみしょり君A15 B15 C15 (11/06-18:57:56)
ヤヨイ : (あ、やべ。まあいいや)>ゴミ処理ちゃん強化 (HP20/20 TP30/30 敏捷18) (11/06-18:58:51)
ザイン : では、ごみしょり君Aへ攻撃、その後尻尾→ブレスと追撃 (HP:26/28 TP:26/28 敏捷:16) (11/06-18:59:07)
フラウ : 瞬時行動:暗黒剣 ・・・(ヴーン、と音をたててブロードソードが黒く歪む。) 2D6 → [4,1] = 5 (HP:11 TP:15 敏捷:12) (11/06-18:59:19)
アマリリス : うにゃー (HP:33/33 TP:33/34 敏捷:18) (11/06-18:59:43)
ゲルトルート : ……うん、まぁ、あたしには向いてる状況かな。(身構える。敏捷7だからごみしょり君よりちょっと早いくらい) (HP:30/30 TP:46/46 敏捷:7) (11/06-19:00:04)
フラウ : A行動:アンホーリネス じゅんび、かんりょー・・・(黒に赤い筋がはしる。) 2D6 → [5,4] = 9 (HP:11 TP:13 敏捷:12) (11/06-19:00:11)
ザイン : (剣を構えて大きく袈裟に振り下ろす)命中:2+3 2D6 + 5 → [6,6] = 12 + 5 = 17 (HP:26/28 TP:26/28 敏捷:16) (11/06-19:00:24)
いぐるGM : パワーヒット!クリティカルー1>ザイン ごみしょり君A15 B15 C15 (11/06-19:00:43)
ザイン : (その後、くるりと体を翻して尻尾で横殴りの一撃を)命中:2+3 2D6 + 5 → [6,6] = 12 + 5 = 17 (HP:26/28 TP:26/28 敏捷:16) (11/06-19:01:13)
フラウ : (切り・叩きがダメージ+2 刺しがクリット1やで!!パワヒは!!( (HP:11 TP:13 敏捷:12) (11/06-19:01:22)
ザイン : (そのまま回りきって正面に向き直ると、炎のブレスをぶおっと吐き付ける)命中:2+3 2D6 + 5 → [4,1] = 5 + 5 = 10 (HP:26/28 TP:26/28 敏捷:16) (11/06-19:02:22)
ゲルトルート : (連続パワーヒット?!) (HP:30/30 TP:46/46 敏捷:7) (11/06-19:03:00)
アマリリス : 袈裟刺し (HP:33/33 TP:33/34 敏捷:18) (11/06-19:03:02)
いぐるGM : あ、間違えた、切りもダメ+2だった、すまぬ。 ごみしょりちゃんA15 B15 C15 (11/06-19:04:00)
ザイン : (この運が奥義習得の時にほしい) (HP:26/28 TP:26/28 敏捷:16) (11/06-19:04:06)
アマリリス : (いまさらだけれど、ドラゴニュートの尻尾やブレスって、他の行動と同時にできる、?) (HP:33/33 TP:33/34 敏捷:18) (11/06-19:04:12)
いぐるGM : 全部命中、ダメージどうぞ!>ザイン ごみしょりちゃんA15 B15 C15 (11/06-19:04:30)
ナレーション : フラウさんが登場しました。 (11/06-19:04:40)
いぐるGM : (できる、射程内であれば尻尾やブレスで追撃できる。)>アマリリス ごみしょりちゃんA15 B15 C15 (11/06-19:04:54)
ゲルトルート : (ほほう?奥義習得運がなんだって?(笑)) (HP:30/30 TP:46/46 敏捷:7) (11/06-19:05:48)
アマリリス : (なんておそろしい) (HP:33/33 TP:33/34 敏捷:18) (11/06-19:05:58)
フラウ : (マーシャルアーツドラゴニュートくっそつよいで (11/06-19:07:18)
ザイン : 攻撃1(ムラクモ)ベース41固定値2+6+1+呪歌1+パワヒ2 クリティカル10 2D6 + 11 → [5,1] = 6 + 11 = 17 (HP:26/28 TP:26/28 敏捷:16) (11/06-19:07:27)
いぐるGM : (武王ドラゴニュートとか、コンビネーションアーツ+尻尾ブレスで7連打やで) ごみしょりちゃんA15 B15 C15 (11/06-19:07:50)
ザイン : 攻撃2(尻尾)ベース14、固定値固定値2+6+1+呪歌1+パワヒ2 2D6 + 11 → [3,5] = 8 + 11 = 19 (HP:26/28 TP:26/28 敏捷:16) (11/06-19:08:57)
ヤヨイ : (メルティでも5連発まではいける (HP20/20 TP30/30 敏捷18) (11/06-19:09:03)
ザイン : 攻撃3(ブレス)ベース10、固定値2+4 2D6 + 6 → [2,4] = 6 + 6 = 12 (HP:26/28 TP:23/28 敏捷:16) (11/06-19:10:28)
アマリリス : (ほうほう・・・ちびめるモードに覚書) (HP:33/33 TP:33/34 敏捷:18) (11/06-19:10:28)
ゲルトルート : (これでAが倒れるようならBに攻撃だね) (HP:30/30 TP:46/46 敏捷:7) (11/06-19:12:41)
ザイン : 18点、20点物理ダメージ、9点魔法ダメージ。革鎧以下なら追加で1点ダメージ (HP:26/28 TP:23/28 敏捷:16) (11/06-19:13:27)
ザイン : あ、待った、2発目ベース間違ってる (HP:26/28 TP:23/28 敏捷:16) (11/06-19:14:35)
いぐるGM : うん、Aが蒸発した。 ごみしょりちゃんA15 B15 C15 (11/06-19:14:55)
ザイン : 18点、16点物理ダメージ、9点魔法ダメージ。革鎧以下なら追加で1点ダメージが正解だけど、すでに蒸発していた (HP:26/28 TP:23/28 敏捷:16) (11/06-19:16:16)
アマリリス : 軽くオーバーキルしてるからごさ (HP:33/33 TP:33/34 敏捷:18) (11/06-19:16:34)
いぐるGM : 残りのBC部分がうねうねしておるぞい! ごみしょりちゃんB15 C15 (11/06-19:16:37)
ゲルトルート : それじゃあたしの番かな。 (HP:30/30 TP:46/46 敏捷:7) (11/06-19:16:56)
アマリリス : LV2 とは (HP:33/33 TP:33/34 敏捷:18) (11/06-19:16:59)
ゲルトルート : あたしのチョップを喰らえっ!(左。命中)2d6+4+2 >B 2D6 + 6 → [5,6] = 11 + 6 = 17 (HP:30/30 TP:46/46 敏捷:7) (11/06-19:17:40)
ゲルトルート : まだあるよっ!(右。命中)2d6+4+2 >B 2D6 + 6 → [6,3] = 9 + 6 = 15 (HP:30/30 TP:46/46 敏捷:7) (11/06-19:17:58)
いぐるGM : 両方命中であるよ。>ゲルトルート ごみしょりちゃんB15 C15 (11/06-19:19:23)
ゲルトルート : チョップのダメージ左。ベース30。固定値4+5+1 クリティカル11 2D6 + 10 → [2,2] = 4 + 10 = 14 (HP:30/30 TP:46/46 敏捷:7) (11/06-19:20:18)
ゲルトルート : チョップのダメージ右。ベース30。固定値4+5+1 クリティカル11 2D6 + 10 → [4,6] = 10 + 10 = 20 (HP:30/30 TP:46/46 敏捷:7) (11/06-19:20:35)
ゲルトルート : 物理ダメージ19と14だね。 (HP:30/30 TP:46/46 敏捷:7) (11/06-19:21:08)
いぐるGM : ……パァン!とチョップ二連発でBがはじけた。 ごみしょりちゃんB15 C15 (11/06-19:23:14)
ゲルトルート : よしっ!(ガッツポーズ) (HP:30/30 TP:46/46 敏捷:7) (11/06-19:25:09)
いぐるGM : これで全員、かな?ミナヅキの反応がにぃが。 ごみしょりちゃんC15 (11/06-19:25:55)
いぐるGM : じゃあ、残ったごみしょりちゃんCが、射程範囲内に近づいたゲルトルートとザインに向かって、ばしゃぁっ!と消化液をばらまく! ごみしょりちゃんC15 (11/06-19:26:38)
いぐるGM : 命中13 ダメージ16の消化液をくらうがよい!>前衛 ごみしょりちゃんC15 (11/06-19:27:14)
ゲルトルート : うん、喰らうのは想定内だよ。一応回避。2d6+4+1-1 2D6 + 4 → [3,1] = 4 + 4 = 8 (HP:30/30 TP:46/46 敏捷:7) (11/06-19:28:23)
ゲルトルート : ダメージ軽減。ベース5 固定値4+2 2D6 + 6 → [3,4] = 7 + 6 = 13 (HP:30/30 TP:46/46 敏捷:7) (11/06-19:29:20)
アマリリス : ミナヅキツネはかじっておきます (HP:33/33 TP:33/34 敏捷:18) (11/06-19:29:21)
ザイン : おお、嫌な攻撃ですね(回避:2+4-2-1) 2D6 + 3 → [4,1] = 5 + 3 = 8 (HP:26/28 TP:23/28 敏捷:16) (11/06-19:29:21)
ゲルトルート : 8点貫通。あついあついっ!(じゅわー) (HP:22/30 TP:46/46 敏捷:7) (11/06-19:30:13)
いぐるGM : 命中したら16点の物理ダメージ、あと体や防具を洗浄するまで物理防御−1です。 ごみしょりちゃんC15 (11/06-19:30:23)
ザイン : 防御:2+鎧6+肉体2 2D6 + 10 → [6,1] = 7 + 10 = 17 (HP:26/28 TP:23/28 敏捷:16) (11/06-19:30:31)
ザイン : 15点防御、1点貫通 (HP:25/28 TP:23/28 敏捷:16)物理防御-1 (11/06-19:31:49)
いぐるGM : というわけで、こちらの行動派は終了。 ごみしょりちゃんC15 (11/06-19:33:05)
いぐるGM : ターン更新でござる。 ごみしょりちゃんC15 (11/06-19:33:12)
ゲルトルート : ブルメタのジェネラルプレート……。 (HP:22/30 TP:46/46 敏捷:7) (11/06-19:33:27)
フラウ : がんばる・・・ (HP:11 TP:13 敏捷:12) (11/06-19:33:50)
ゲルトルート : (M行動なし) (HP:22/30 TP:46/46 敏捷:7) (11/06-19:33:51)
フラウ : (暗黒コストしはらい (HP:10 TP:13 敏捷:12) (11/06-19:34:02)
アマリリス : なんかレベル詐欺な装備がいる (HP:33/33 TP:33/34 敏捷:18) (11/06-19:34:27)
フラウ : 命中 補正6 や・・・っ!(ぶんっ、と大降りに横なぎ) 2D6 + 6 → [2,3] = 5 + 6 = 11 (HP:10 TP:13 敏捷:12) (11/06-19:34:51)
いぐるGM : ……ヤヨイの歌が無ければよけてたのに! ごみしょりちゃんC15 (11/06-19:35:22)
ザイン : (イベント報酬、おいしいよね) (HP:25/28 TP:23/28 敏捷:16)物理防御-1 (11/06-19:35:24)
ザイン : Mなし (HP:25/28 TP:23/28 敏捷:16)物理防御-1 (11/06-19:35:35)
いぐるGM : 命中しました!>フラウ ごみしょりちゃんC15 回避−1 ダメ+1 (11/06-19:35:37)
フラウ : ダメージ ベース17+10+2 補正2+2+1 C9(10) 2D6 + 5 → [1,4] = 5 + 5 = 10 (HP:10 TP:13 敏捷:12) (11/06-19:36:22)
フラウ : 9点きり>ぬめC (HP:10 TP:13 敏捷:12) (11/06-19:36:52)
いぐるGM : サクッ、と切れた。>フラウ ごみしょりちゃんC13 回避−1 ダメ+1 (11/06-19:37:27)
いぐるGM : まだ生きている。次はだれだー ごみしょりちゃんC13 回避−1 ダメ+1 (11/06-19:38:23)
ヤヨイ : ……さて、、そろそろ、行こうか(歌い上げ、風がぴたりと止む。……次に聞こえて来たのは、決して音ではなく。吹きすさぶそれ、ヤヨイの右手に集まりつむじを描くそれが吹き荒れる音) (HP20/20 TP30/30 敏捷18) (11/06-19:38:27)
フラウ : (さくっ (HP:10 TP:13 敏捷:12) (11/06-19:38:34)
ヤヨイ : ……ふっ!(すっと、指を横に凪ぐ。同時に生じたかまいたちが、ゴミ処理くんを襲う)(命中判定2d+4+2 2D6 + 6 → [5,3] = 8 + 6 = 14 (HP20/20 TP30/30 敏捷18) (11/06-19:40:16)
ヤヨイ : (あ、歌が止まったので回避とダメージの補正消えてます (HP20/20 TP30/30 敏捷18) (11/06-19:40:44)
いぐるGM : うむ、命中(回避は11でござる) ごみしょりちゃんC13 回避−1 ダメ+1 (11/06-19:41:24)
ヤヨイ : (ダメージ2d(30)+4+3 2D6 → [1,2] = 3 (HP20/20 TP30/30 敏捷18) (11/06-19:42:59)
ヤヨイ : (10点ブラストダメ) (HP20/20 TP30/30 敏捷18) (11/06-19:43:58)
いぐるGM : ふたたびザクッと切れた。 ごみしょりちゃんC8 (11/06-19:45:15)
いぐるGM : まだだ、まだおわらんよ! ごみしょりちゃんC8 (11/06-19:45:27)
アマリリス : どらごんぶれすー(氷でいい) 2D6 + 6 → [3,6] = 9 + 6 = 15 (HP:33/33 TP:33/34 敏捷:18) (11/06-19:47:08)
いぐるGM : 抵抗突破。 ごみしょりちゃんC8 (11/06-19:47:58)
アマリリス : ベース12 2D6 + 6 → [2,2] = 4 + 6 = 10 (HP:33/33 TP:33/34 敏捷:18) (11/06-19:49:14)
アマリリス : うにゃー (HP:33/33 TP:33/34 敏捷:18) (11/06-19:49:21)
ミナヅキ : 得っっっっっっっっっっっっっっd (HP:10/10 TP:32/32 敏捷:17) (11/06-19:49:34)
アマリリス : 氷8点 (HP:33/33 TP:28/34 敏捷:18) (11/06-19:49:44)
ミナヅキ : 意識が消えてたのじゃ(、、 (HP:10/10 TP:32/32 敏捷:17) (11/06-19:49:53)
アマリリス : ミナヅキツネあまがみ (HP:33/33 TP:28/34 敏捷:18) (11/06-19:49:57)
いぐるGM : カチンと一部が凍ったのぜ。 ごみしょりちゃんC5 (11/06-19:51:10)
いぐるGM : しかしまだ足りぬわ! ごみしょりちゃんC5 (11/06-19:51:19)
ミナヅキ : これは妾動いていいのかのう(ササッとログ把握。動くのちょっとずるい気もする(、、) (HP:10/10 TP:32/32 敏捷:17) (11/06-19:53:22)
ザイン : (ミナヅキ姐さん、せっかくだしトドメいく?) (HP:25/28 TP:23/28 敏捷:16)物理防御-1 (11/06-19:53:28)
アマリリス : ふしゃー (HP:33/33 TP:28/34 敏捷:18) (11/06-19:53:37)
いぐるGM : あとはザイン ゲルトルート ミナヅキの3人ですの<動いてないの ごみしょりちゃんC5 (11/06-19:53:42)
アマリリス : ミナヅキぺちぺちぺちぺち (HP:33/33 TP:28/34 敏捷:18) (11/06-19:53:44)
ゲルトルート : 次は誰かな? (HP:22/30 TP:46/46 敏捷:7) (11/06-19:53:47)
アマリリス : ねこぱんち (HP:33/33 TP:28/34 敏捷:18) (11/06-19:53:56)
いぐるGM : かまわんぞなもし。 ごみしょりちゃんC5 (11/06-19:54:01)
ミナヅキ : うぬ、ではいくのー (HP:10/10 TP:32/32 敏捷:17) (11/06-19:54:12)
ゲルトルート : いいんじゃない?シメを飾るのも。 (HP:22/30 TP:46/46 敏捷:7) (11/06-19:54:27)
ミナヅキ : 【アイスニードル行使 普通に】 2D6 + 12 → [2,2] = 4 + 12 = 16 (HP:10/10 TP:32/32 敏捷:17) (11/06-19:54:33)
ヤヨイ : (背後だよ、すまない (HP20/20 TP30/30 敏捷18) (11/06-19:54:48)
アマリリス : (私的にはむしろあまりSATSUGAI数増やしたくない人) (HP:33/33 TP:28/34 敏捷:18) (11/06-19:55:30)
いぐるGM : 抵抗抜きおったわ。 ごみしょりちゃんC5 (11/06-19:55:34)
ミナヅキ : 【ベース10+12@10】 2D6 + 12 → [4,1] = 5 + 12 = 17 (HP:10/10 TP:32/32 敏捷:17) (11/06-19:56:29)
ミナヅキ : 【14点氷魔法ダメージ】 (HP:10/10 TP:32/32 敏捷:17) (11/06-19:56:52)
ナレーション : ルインさんが登場しました。 (11/06-19:57:22)
ルイン : (復帰できるようになったんやけど再参加ええかな・・・?) (11/06-19:57:42)
いぐるGM : (それはいいのだが、すまん今とどめが決まったのでござる。) ごみしょりちゃんC5 (11/06-19:59:51)
ゲルトルート : (おかえりー。終盤だよ) (HP:22/30 TP:46/46 敏捷:7) (11/06-20:00:36)
ルイン : (了解下でござるやで) (11/06-20:00:37)
いぐるGM : では、ミナヅキのアイスニードルでごみしょりちゃんの最後の余分な部分がそぎ落とされ、残りはマリアが投げつけたフラスコの中に閉じ込められた、戦闘終了。 (11/06-20:00:37)
マリア (NPC) : ふぅ……あとは研究室で調整しなおせば大丈夫……すいません、ありがとうございました。 (11/06-20:01:10)
ザイン : (おかえりなさい) (HP:25/28 TP:23/28 敏捷:16)物理防御-1 (11/06-20:02:07)
アマリリス : にゃあー (HP:33/33 TP:28/34 敏捷:18) (11/06-20:02:37)
ミナヅキ : すまぬのう、これはいかんと思った次の瞬間には意識が真っ暗になったのじゃ(、、 (顔にキーボードの跡) (HP:10/10 TP:32/32 敏捷:17) (11/06-20:03:20)
いぐるGM : というわけで、魔術師の屋敷のお掃除は、なんとか無事に終わることとなったのでした。 (11/06-20:03:21)
ゲルトルート : うん、よかった。庭のハゲは大丈夫かな? (HP:22/30 TP:46/46 敏捷:7) (11/06-20:03:31)
ザイン : いや、大変だったね。怪我はないかい?>マリア (HP:25/28 TP:23/28 敏捷:16)物理防御-1 (11/06-20:03:43)
マリア (NPC) : ごみしょりちゃん3号をもっと完璧にしあげなきゃ……。 (11/06-20:03:58)
マリア (NPC) : 庭のは、植木屋さんを呼べばなんとかなるかと、はい。 (11/06-20:04:16)
アマリリス : ミナヅキにねこぱんち (HP:33/33 TP:28/34 敏捷:18) (11/06-20:04:19)
ルイン : (終わった頃にもどってなんかすまへん・・・) (11/06-20:04:21)
アマリリス : (これは次の暴走フラグ) (HP:33/33 TP:28/34 敏捷:18) (11/06-20:04:37)
ミナヅキ : (終わり間際に戻って本当に申し訳ない) (HP:10/10 TP:32/32 敏捷:17) (11/06-20:04:53)
いぐるGM : というわけで、リザルトに入らせていただきます。 (11/06-20:06:36)
ゲルトルート : うん、ならよかった。(爽やかに汗を拭いた) (HP:22/30 TP:46/46 敏捷:7) (11/06-20:06:58)
いぐるGM : まず、経験点2000点 報酬は全員で15000セレンを分配してください。 戦利品はM特製オークウッド2個 ライトストーン1個 重さ18のハーフプレート 重さ20のデスサイズ アーメット 薬草 ジュエル ヒャクソウガン入りの空き瓶 ですね。 (11/06-20:08:17)
いぐるGM : FPは冒険者レベルの2倍 知名度は4獲得してください 経過時間は一週間です。 (11/06-20:08:55)
ゲルトルート : あ、あたしはアイテムは探さなかったから全部パスね。お金だけもらえればいいよ。(あと経験値とね) (HP:22/30 TP:46/46 敏捷:7) (11/06-20:09:59)
ミナヅキ : うぬ、お疲れ様だのー。 (HP:10/10 TP:32/32 敏捷:17) (11/06-20:10:13)
ルイン : ワイもアイテムはまあええわ。大して何にもできてへんしな・・・ (11/06-20:10:29)
ミナヅキ : 同じくじゃ(、、 (HP:10/10 TP:32/32 敏捷:17) (11/06-20:10:36)
いぐるGM : 膂力お掃除組みの固定値無かったらここまでアイテム引き出されなかったから、十分あれこれしてるけどね。>ルイン (11/06-20:11:22)
ザイン : お疲れ様だね。アイテムは余るようならヒャクソウガン入りの空き瓶だけ頂けたら嬉しいよ (HP:25/28 TP:23/28 敏捷:16)物理防御-1 (11/06-20:13:22)
いぐるGM : 戦利品や報酬の分配に関しては、PC達にお任せしてよろしい? (11/06-20:13:58)
ルイン : 欲しいもんを各自ででイランもんはうってまうか? (11/06-20:14:33)
ルイン : (、こいつの代弁セレンやね (11/06-20:15:07)
アマリリス : ふにゃー (HP:33/33 TP:28/34 敏捷:18) (11/06-20:15:36)
ミナヅキ : うぬ、構わぬぞー (HP:10/10 TP:32/32 敏捷:17) (11/06-20:15:43)
アマリリス : 武具は全部いらない(使わない) (HP:33/33 TP:28/34 敏捷:18) (11/06-20:15:45)
アマリリス : おもちゃ程度にライトストーンくらいか・・・単に自分で見つけた薬草か (HP:33/33 TP:28/34 敏捷:18) (11/06-20:16:34)
いぐるGM : あと最後に、長々とやってしまってごめんなさいね〜。 (11/06-20:16:46)
ゲルトルート : なら売り払っちゃう? (HP:22/30 TP:46/46 敏捷:7) (11/06-20:16:55)
ゲルトルート : ううん、お疲れ様だよ。ありがとうね!>GM (HP:22/30 TP:46/46 敏捷:7) (11/06-20:17:19)
ザイン : お疲れ様、楽しかったよ>GM (HP:25/28 TP:23/28 敏捷:16)物理防御-1 (11/06-20:17:46)
ミナヅキ : お疲れ様じゃー、途中で離脱しててすまぬの (HP:10/10 TP:32/32 敏捷:17) (11/06-20:18:10)
ルイン : 途中で抜けて申し開けないけど楽しかったで>GM (11/06-20:18:50)
ザイン : そうだね、希望者のいないものは売り払ってしまおうか (HP:25/28 TP:23/28 敏捷:16)物理防御-1 (11/06-20:19:09)
ヤヨイ : (復帰 (HP20/20 TP30/30 敏捷18) (11/06-20:19:42)
フラウ : (オツカレンコフ (HP:10 TP:13 敏捷:12) (11/06-20:19:55)
フラウ : (どこかのリュックにもぐりこんだ (HP:10 TP:13 敏捷:12) (11/06-20:20:08)
ナレーション : フラウさんが退場しました。 (11/06-20:20:10)
アマリリス : じゃあライトストーンと薬草ひろいー (HP:33/33 TP:28/34 敏捷:18) (11/06-20:21:07)
ザイン : では、報酬やらの分配は分配スレッドで行おうか (HP:25/28 TP:23/28 敏捷:16)物理防御-1 (11/06-20:21:20)
いぐるGM : 見つけたのは普通の市販の武具だから、売るなら気をつけろな〜。 (11/06-20:21:34)
ルイン : あ、それもええかもしれへんね>掲示板 (11/06-20:21:39)
ゲルトルート : ええと、デスサイズは5000セレンでハーフプレートは2640セレンだね。売ったら値段は1/4になるんだっけ? (HP:22/30 TP:46/46 敏捷:7) (11/06-20:22:33)
ゲルトルート : うん、それでいいんじゃないかな。<掲示板 (HP:22/30 TP:46/46 敏捷:7) (11/06-20:23:06)
アマリリス : にゃん (HP:33/33 TP:28/34 敏捷:18) (11/06-20:23:24)
いぐるGM : マジックアイテムじゃないから10分の1だぁね。 (11/06-20:24:44)
いぐるGM : 実家が商家の奴を通せば、最大3割で売れる。 (11/06-20:25:00)
ミナヅキ : うぬ、それではちょっと色々セねばならぬからお先に失礼だの (HP:10/10 TP:32/32 敏捷:17) (11/06-20:25:18)
ナレーション : ミナヅキさんが退場しました。 (11/06-20:25:22)
ゲルトルート : ありゃりゃ1/10なんだ……。商家の人はいないよねぇ。 (HP:22/30 TP:46/46 敏捷:7) (11/06-20:25:45)
ルイン : おつかれさまやでー (11/06-20:26:16)
ゲルトルート : うん、またねー。お疲れ様ー。 (HP:22/30 TP:46/46 敏捷:7) (11/06-20:26:19)
いぐるGM : うちのアケグモに言えば、2割で買い取るぞ。その後3割で売って1割分懐にいれるが(ぉ) (11/06-20:26:30)
ルイン : そやなぁ・・・まあ、相談してきめるとしょうか (11/06-20:26:34)
ザイン : お疲れ様 (HP:25/28 TP:23/28 敏捷:16)物理防御-1 (11/06-20:26:36)
アマリリス : 島出身なもので・・・ (HP:33/33 TP:28/34 敏捷:18) (11/06-20:26:54)
アマリリス : 参加者で処理しようねー・・・(着服計画見つつ) (HP:33/33 TP:28/34 敏捷:18) (11/06-20:27:40)
ザイン : では、私もしなければならない事があるからここで失礼するよ (HP:25/28 TP:23/28 敏捷:16)物理防御-1 (11/06-20:28:09)
ナレーション : ザインさんが退場しました。 (11/06-20:28:20)
ゲルトルート : お疲れ様ー。 (HP:22/30 TP:46/46 敏捷:7) (11/06-20:29:00)
ルイン : 取りあえず解散しとくかいな。くわしゅうは掲示板でもう一回欲しいの上げ合おうやないか (11/06-20:29:11)
ルイン : おつかれさんやで (11/06-20:29:16)
ヤヨイ : お疲れ様。ボクも部屋に戻っておこうかな (HP20/20 TP30/30 敏捷18) (11/06-20:29:36)
いぐるGM : それじゃ、船への凱旋どうぞ。お疲れ様でしたー。 (11/06-20:29:37)
ナレーション : ヤヨイさんが退場しました。 (11/06-20:29:39)
ナレーション : いぐるGMさんが退場しました。 (11/06-20:29:42)
ナレーション : ルインさんが退場しました。 (11/06-20:30:02)
アマリリス : にゃー (HP:33/33 TP:28/34 敏捷:18) (11/06-20:30:15)
ゲルトルート : じゃ、あたしも戻るね!みんなお疲れ様ー! (HP:22/30 TP:46/46 敏捷:7) (11/06-20:30:39)
ナレーション : ゲルトルートさんが退場しました。 (11/06-20:30:46)
ナレーション : アマリリスさんが退場しました。 (11/06-20:32:32)
ナレーション : アーデルハイトさんが登場しました。 (11/10-11:08:50)
ナレーション : いぐるGMさんが登場しました。 (11/10-11:08:56)
ナレーション : アハトさんが登場しました。 (11/10-11:09:11)
アハト : お仕事はしておかないとね。(買ってきた銃を弄りつつ) (11/10-11:09:24)
ナレーション : セフィさんが登場しました。 (11/10-11:10:04)
いぐるGM : いらっしゃーい。 (11/10-11:10:16)
アーデルハイト : 宜しくお願いします。(一礼) (11/10-11:10:26)
アハト : よろしくお願いするよ (11/10-11:10:48)
セフィ : よろしくお願いします(ぺこり。レベル7キャップなう) (11/10-11:10:50)
アーデルハイト : セフィ、ヒーラーと前衛どちらが良いかしら? (11/10-11:12:49)
ナレーション : ツルさんが登場しました。 (11/10-11:12:54)
アハト : (永遠のLv5 (11/10-11:13:00)
いぐるGM : では、貴方達は今、ホオヅキ船内の一室、人がすっぽり映せるような大きな姿見がある部屋にかぼちゃ妖精によって連れてこられました。 (11/10-11:13:01)
ツル : こんにちわぁ、おツルでございます。( (11/10-11:13:08)
セフィ : アーデルさんはあまり魔法剣をつかっての接近戦はされたことないのでしたっけ。私ヒーラーのほうしたことがあまりないので、そちらをしてみます>アーデルハイト (11/10-11:13:39)
セフィ : ツルさんもこんにちは、がんばりましょう (11/10-11:13:48)
ツル : (雨尾が生んだ殺戮マッスィーンの力をはっきするぞ(白目 (11/10-11:13:48)
レイト (NPC) : みなさん、こっちですよ!(姿見の前でぴょんぴょん跳ねて) (11/10-11:13:52)
ツル : こんにちわ、セフィさんに、アーデルハイドさん、アハトさん。 (11/10-11:14:13)
ツル : あらあら・・・美少女ばかりで嬉しいですねぇ・・・ (11/10-11:14:30)
セフィ : はーい(まるで旅行の引率のようなかぼさんのほうへむかいつつ (11/10-11:15:04)
アハト : よろしくお願いするよ。>セフィ、アーデル、ツル (11/10-11:15:28)
アハト : こっちかい?(呼ばれて向かう) (11/10-11:15:39)
レイト (NPC) : ここから、げんちにむかいますので、ちょっとまってくださいですよ! (11/10-11:16:17)
いぐるGM : というと、姿見の前で踊り始める。 (11/10-11:16:56)
アーデルハイト : ごきげんよう、ツル。貴方も一緒なのね。(軽く会釈をして、引率するかぼの後ろをついていく) (11/10-11:17:12)
アハト : ・・・・何かの儀式かい?(それを見てる) (11/10-11:17:34)
レイト (NPC) : きゃっわわ きゃっわわ きゃっわきゃっわわ〜 ぱんぱんぷきぃ〜ん ぱんぷきぃ〜ん! つながれ つながれ ぱんぷきぃ〜ん! (11/10-11:17:59)
ツル : なんかの儀式なのでしょうねぇ (11/10-11:18:20)
アーデルハイト : 一応はあるのよ?ええ、メインヒーラー任せたわ。回復量とか足りなくなった時にフォローするわね。>セフィ (11/10-11:18:52)
アハト : (見ていてなんだか可愛く。手だけ真似してみる) (11/10-11:19:00)
ツル : なんでしょう、このなんか・・・(なんか、むねのあたりがもやもや (11/10-11:19:07)
いぐるGM : すると、姿見がぺか〜っとほんのり光って、鏡の向こうに絵本に出てくるようなカラフルな町並みが見えてきた。 (11/10-11:19:26)
セフィ : お願いしますね。前に出る人が必要になりましたら、私も向かいますので。(その時々に応じてのスイッチっていう) (11/10-11:19:39)
セフィ : ……あら、妖精さんって本当にふしぎ(しみじみ (11/10-11:19:51)
レイト (NPC) : つながりました! こっちですよー!(というと、ぽよ〜んと姿見に飛び込んで消えてしまう) (11/10-11:20:12)
セフィ : えいっ(ちょっとノリノリでぴょーんと飛び込んでみるお茶目セフィちゃん) (11/10-11:21:38)
アハト : 剣は度胸というしね。(普通に姿見に入る) (11/10-11:22:16)
アーデルハイト : 凄いわね、かぼ。ポータルを開けるのね。(まさかのかぼ族の能力に目を丸め。誘われるまま姿見に足を入れ、一歩を踏み出す) (11/10-11:22:41)
ツル : じゃあいきましょうか。 (11/10-11:23:25)
いぐるGM : では、姿見をくぐると、トプンと水の膜を通り抜けたような感覚の後には、鏡の向こうに見えていた光景の中に君たちは居る。 後ろを振り向くと、君たちが通り抜けたよりも大きな鏡がそこにそびえていて、その周りに絵本で出てくるようなカラフルな家々の村が広がっている。 違いがあるとすれば、その家の一つ一つが君たちの身長くらいしかないということだ。 (11/10-11:27:23)
ツル : あら、あら、・・・ (11/10-11:28:01)
ツル : 可愛らしいですね、お嬢様にとても似合いそう・・・ (11/10-11:28:18)
アハト : これは興味深い現象だね。テレポートとはまた違うというか・・・。(小さな家を見回して) (11/10-11:28:29)
セフィ : 素敵な風景ですねえ…(しみじみ。ダンジョン内にこんな感じのセットもいいかもしれない。一体何を目指しているんだ (11/10-11:29:39)
いぐるGM : そうすると、君達を遠巻きにちらちら眺めている幾つもの小さな影が集まってくる。 (11/10-11:29:47)
アーデルハイト : ......妖精の街かしら。(一つの街であるのは察したがオモチャと言うかフィギュアに見えて仕方が無い) (11/10-11:30:13)
アハト : (しばやん(ペット)の家にこんなのもいいかと見て・・・)見られていますね (11/10-11:30:50)
いぐるGM : 「きゃわ、にんげんさんですよ!」「なぜここに!」「そういえばあのかぼがつれてくるといってましたよ!」「きゃわ!つまり、ぼーけんしゃさんですよ!」「かっこいいですよ!」「かわいいですよ!」「これでこまったときもだいじょーぶですよ!」と、口々に喋りだす小さいのは、上半身の服装こそ違えど、みんな下はかぼちゃぱんつで二頭身の、かぼちゃ妖精瓜二つのそれがわらわら集まってくる。 (11/10-11:31:33)
セフィ : うん?(視線の高さを合わせるようによいしょ、とかがんでみつつ (11/10-11:31:35)
アハト : (集まってきたかぼちゃ妖精の姿に固まる。どう対応してか判らい様子) (11/10-11:32:46)
レイト (NPC) : あらためてみなさん、かぼいちぞくのしゅくばまちに、ようこそですよ!(と、人混み?に埋もれてたらしくかぼちゃ妖精の輪から進み出て) (11/10-11:34:25)
アーデルハイト : かぼ族の街かしらね。(わらわら集まってくるチミっ子に微笑みかける。無駄に背が高いので、踏み潰さないよう少し離れた場所に立つ) (11/10-11:34:37)
セフィ : こんにちは。ええ。なにかお困りごとがあるとかで。 (11/10-11:35:30)
いぐるGM : 「ようこそですよ!」「そうなのですよ、こまったのですよ!」「これではぱんぷきんぱーちーができません!」「かぼたちのたのしみが!」「せっかくのぱーちーが!」「あんこくはろいんぱわーおそるべし!」と、何か口々に喋りだしている。 (11/10-11:36:53)
アハト : 宿場?しかし・・・・かぼが沢山いるんだね・・・?(珍しくおろおろと) (11/10-11:37:03)
アハト : 出来ればまとめて話してくれないかい? (11/10-11:37:26)
セフィ : うん?つまり、わるい何かがパーティーの邪魔をしてくるということでしょうか…? (11/10-11:38:16)
レイト (NPC) : そうですよ!かぼたちは、ここのかがみからいろんな「おうち」にむかうのですよ!かぼはほおづきたんとーのかぼなのですよ!>アハト (11/10-11:38:32)
アーデルハイト : トラブルがあって楽しみにしていたパーティが開けないのね。原因はどこにあるのかしら?>かぼ (11/10-11:39:25)
アハト : 担当があるのかい・・・すごいね。(気が付くとかぼちゃ妖精がいるのかと)それでどんなものが邪魔をするんだい? (11/10-11:40:22)
レイト (NPC) : はい、かぼたちはこう、はろいんがおわると、みんなであつまってまちのはたけにあるかぼちゃをつかってぱんぷきんぱーちーをするのですよ! でも、ことしのはろいんになぜか、まちのかぼちゃばたけのかぼちゃが、かぼちゃのおばけになってたのです!あんこくはろいんぱわーです!(ぴょんぴょんと跳ねながら主張している) (11/10-11:41:46)
アハト : かぼちゃがおばけに・・・・? (11/10-11:42:54)
アーデルハイト : カボチャのオバケ…だから暗黒ハロウィンパワーなのね。かぼ、畑って何処にあるのかしら?>かぼ (11/10-11:44:00)
いぐるGM : 魔生物知識を振っても良いですが、プリースト持ちはジャック・オー・ランタンについて知っていてもかまいません。 (11/10-11:44:15)
レイト (NPC) : このみちをずーっといったさきに、かぼちゃばたけがひろがっているのですよ! ふつうのかぼちゃもあるのですが、はたけにちかづくと、おばけかぼちゃにおそわれて、しゅーかくできないのです!これでは、ぱーちーができません! (11/10-11:45:42)
アハト : (すみません、お昼に・・・・) (11/10-11:45:45)
セフィ : 考えられるとしたらジャックオーランタンあたりでしょうか。(プリースト持ち) (11/10-11:46:05)
セフィ : (いってらっしゃい…!) (11/10-11:46:08)
アーデルハイト : 一応、神学知識:2d+9>カボチャのオバケ 2D6 + 9 → [6,5] = 11 + 9 = 20 (11/10-11:46:32)
いぐるGM : うむ、文句なしに知っております。口々に喋るかぼちゃ妖精達の話を総合すると、やっぱジャック・オー・ランタンじゃないかと思いました。>アーデル (11/10-11:48:13)
いぐるGM : ただ、妖精たちが言うには、畑の奥にひときわ大きなお化けカボチャが陣取っているそうです。君たちよりも大きいとか。 (11/10-11:48:41)
ツル : はぁ、もののけの類ですか? (11/10-11:48:45)
アーデルハイト : かぼ、オバケのカボチャって一匹だけ?それともいっぱい居るのかしら?>かぼ (11/10-11:50:03)
アーデルハイト : アヅマで言う鬼火みたいなものよ>ツル (11/10-11:52:17)
いぐるGM : 「おっきいのがひとつですよ!」「あと、ちっさいのもいくつかふよふよしてましたよ!」「のろいのかぼちゃこわいですよ!」「やっつけてくださいですよ!」「おかねは、よーいしましたゆえ!」わらわらと君たちの周りに集まって口々にぴょんぴょん跳ねてくる。 (11/10-11:52:39)
セフィ : 大きなボス的なのが一体、あと取り巻きが、っていうことですね…。(ふむふむ、と頷き) (11/10-11:53:16)
モーンブレード (NPC) : ちょっと、アーデル。ジャックオランタンだと私が食べれないじゃないの。(がちゃがちゃ。抗議する魔剣) (11/10-11:54:34)
いぐるGM : そういって、妖精たちがせっせと持ち寄ってきたのが、金貨銀貨が入り混じっているが、だいたい18000セレン分ある貨幣の山だ。 (11/10-11:55:07)
フォルトゥナ (NPC) : (……ねもい。自堕落なことを考えている魔剣がこちら) (11/10-11:55:39)
いぐるGM : といっても、山に見えるのは妖精たちだけで、君たちにとっては小山程度だが。 (11/10-11:55:43)
セフィ : なんだか、個人的にお金よりパンプキンパイとかのほうが気になり始めてきました。(はらぺ娘である…!) (11/10-11:56:40)
レイト (NPC) : やっつけてくれたら、このおかねと、かぼちゃぱーちーにもごしょーたいしますよ! (11/10-11:57:26)
ツル : はぁ、じゃあいきましょうか (11/10-11:57:53)
鬼丸国綱 (NPC) : やったるでー (11/10-11:58:25)
いぐるGM : (そういえばこのメンバー、全員魔剣持ちか。) (11/10-11:59:16)
いぐるGM : (一人、本人が魔剣だが) (11/10-11:59:25)
アーデルハイト : かぼ、確認だけどカボチャのオバケが居るのは畑の奥よね。畑の端から大部距離あるかしら?近くに居るのかしら?それと範囲魔法使って良いかしら?(個別撃破より効率的と考えた模様)>かぼ (11/10-12:00:32)
セフィ : 全力で滅ぼします(目がガチになった) (11/10-12:00:35)
アハト : (私のはエンチャントした量産品で意思はないよ・・・>剣 ただいま) (11/10-12:00:48)
セフィ : (お帰りなさい (11/10-12:01:55)
アハト : かぼちゃが沢山なんだ・・・(お化けなら記念品は採れそうになくてしゅん) (11/10-12:02:42)
レイト (NPC) : はたけはおっきーので、ちょっとくらい、かぼちゃがだめになっても、しかたありませんよ! このままだと、しゅーかくもできません!>アーデル (11/10-12:03:21)
いぐるGM : かぼちゃ畑は少なくとも100m四方くらいはあるらしい。 (11/10-12:04:22)
いぐるGM : で、奥と言うか、そのど真ん中に巨大かぼちゃが鎮座して、その周りをジャック・オー・ランタンがふよふよしているのだとか。 (11/10-12:04:53)
いぐるGM : で、畑に入ると、ジャック・オー・ランタンが察知して襲いにくるらしい。 (11/10-12:05:16)
アハト : なるほどね・・・・利口なわけだ (11/10-12:06:17)
アーデルハイト : 大きいのが真ん中で鎮座、取り巻きのジャックオランタンが見回りで複数で襲ってくる可能性が高いと。 (11/10-12:07:18)
アーデルハイト : 他に聞く事はあるかしら?畑に向かう?>ALL (11/10-12:08:46)
いぐるGM : で、さっき神学で高い達成値出したし、ここまで話聞いたアーデルに追加情報として。 今回のジャック・オー・ランタンは実存するかぼちゃから発生したから、燃えるんじゃないかと思った。 具体的には「火に弱い」が追加されている。 (11/10-12:09:07)
ツル : とくには。 (11/10-12:09:12)
セフィ : 私からは特にないです(こく) (11/10-12:09:13)
アハト : その取り巻きの数はおそらくだが判らないよね?畑に入ると襲ってくる。真ん中に大きなのがあるという情報があるだけ助かるよ。私も特にはないかな (11/10-12:09:36)
いぐるGM : おそわれたらきゃーって逃げてきたし、現在街に居る妖精の中で一番強いのがレイト(レベル4)なので、ジャック・オー・ランタン複数来た時点で諦めて逃げてきたそう。 (11/10-12:11:00)
いぐるGM : <正確な数 (11/10-12:11:10)
アハト : (なえうほど、わかりました) (11/10-12:12:36)
いぐるGM : いちおう、レイトも同行はするようだ。ジャック・オー・ランタン1匹受け持つくらいしかできないが。 (11/10-12:12:38)
いぐるGM : 戦わないのは不自然だし、ぶっちゃけ画面外でジャック・オー・ランタン1体受け持って戦ってくれると思ってくれれば。 (11/10-12:13:16)
アーデルハイト : 前衛は私とツル。そこから10m離れてセフィ。アハトは目標から距離を置いて欲しいのだけれど。位置取りはこれで問題ないかしら?>ALL (11/10-12:14:46)
アハト : 私はそれで構わないよ。正直・・・一体受け持てるか判らないしね・・・。 (11/10-12:16:27)
セフィ : 私、5mくらい位置でもいいかもしれません。(場合によってのスイッチのことを考えて) (11/10-12:16:37)
アーデルハイト : そして、私のファミリアもジャックオランタンなのよね。(今更ながら) (11/10-12:16:59)
アハト : (念のためと銃の動作確認にシリンダーを回して) (11/10-12:17:34)
いぐるGM : では、畑に向かいますか? (11/10-12:19:26)
アーデルハイト : アハトとの距離で回復魔法の拡大を考えていたけれど、スイッチするなら一気に距離を詰めれる5mが妥当ね。>セフィ (11/10-12:20:00)
ツル : ええ、かまいませんよ。 (11/10-12:20:42)
アーデルハイト : 前衛ツル、アーデルハイトー5mーセフィー20mーアハト。この隊列で畑に向かうわ>GM (11/10-12:21:26)
いぐるGM : 了解、では畑にやってくると、妖精たちの言葉通り、100m四方に広がるそれなりに広い畑の中央で、どーんと巨大なかぼちゃが鎮座していて、その周りをジャック・オー・ランタンがふよふよ飛び回っているのが見えます。 (11/10-12:23:34)
いぐるGM : でかくて視認が用意なので、ここからでも識別できそうですね<巨大カボチャ (11/10-12:24:15)
アハト : これはこれで見ている分には楽しい光景だね・・・ (11/10-12:24:38)
ツル : あらあら、まぁ・・・沢山。南瓜ですねぇ。 (11/10-12:24:43)
いぐるGM : ジャック・オー・ランタンみたいにギザギザの目口がある、君たちよりもでかいかぼちゃです。 (11/10-12:25:24)
セフィ : ですねえ…ある意味ここも、お祭りっていう感じではあります (11/10-12:25:32)
アハト : 【動植物知識】で巨大カボチャを見て見るよ 2D6 + 8 → [6,1] = 7 + 8 = 15 (11/10-12:25:38)
アハト : あれも作ったのならすごいものだね。。。 (11/10-12:26:00)
ツル : でかくなりすぎてお料理には向かなそうですね。 (11/10-12:26:22)
いぐるGM : 動植物知識では分からなかった。どうやらジャック・オー・ランタンの同類かなとは思った。>アハト (11/10-12:27:41)
いぐるGM : 魔生物知識、または神学知識が有効です。 (11/10-12:27:54)
アーデルハイト : モンスター知識:2d+9>でかいジャック・オ・ランタン 2D6 + 9 → [6,4] = 10 + 9 = 19 (11/10-12:28:03)
アハト : ・・・・・・かぼちゃだね。(さっぱりだった) (11/10-12:28:45)
アーデルハイト : 神学知識:2d+9>でかいジャック・オ・ランタン 2D6 + 9 → [4,3] = 7 + 9 = 16 (11/10-12:29:16)
セフィ : (このタイミングで失礼、昼食に…! (11/10-12:30:44)
アハト : (いってらっしゃい (11/10-12:30:51)
いぐるGM : ビック・オ・ランタン モンスターレベル=7 知名度=13 モンスター強度=10 敏速=10 移動速度=0 出現数=単独〜数体 出現頻度=まれ 反応=敵対的 知能=高い 命中=17/17 威力=16/16 回避=10 防御=14 魔法防御=8 生命力/抵抗値=60/15 精神力/魔法抵抗=-/16 特殊能力=カボチャ提灯。 呪術6レベル(魔法強度16/9) 精神的な攻撃は無効。 毒、病気無効。 治癒魔法でダメージ。 不眠。 周囲10mがうっすら明るい。 生息地=さまざま 言語=なし 知覚=擬似 ジャック・オー・ランタンが巨大化した亜種、巨大化の影響で浮遊能力が無くなり動けない代わりに蔦での物理攻撃を行ってくる。 (11/10-12:31:59)
いぐるGM : ごめん、精神力書き忘れてた、25だ。 このデータが判明した。 (11/10-12:32:57)
いぐるGM : あと、これにも「火に弱い」の弱点が追加されている。 (11/10-12:34:46)
アーデルハイト : 取り巻き、大体の個体数分かるかしら?>GM (11/10-12:35:27)
ツル : (昼食なんやな・・: (11/10-12:37:17)
いぐるGM : 観察どうぞ>アーデル (11/10-12:37:45)
いぐるGM : とりあえず、昼食組戻ってくるまでは戦闘開始したりしないのでご安心を! (11/10-12:38:13)
アハト : 余り多くない事を祈ろうか・・・(銃を手に持って) (11/10-12:39:01)
アーデルハイト : 観察:2d+9/> (11/10-12:39:32)
アーデルハイト : >取り巻きの個体数 2D6 + 9 → [3,5] = 8 + 9 = 17 (11/10-12:39:50)
いぐるGM : 3体くらいにしか見えなかったが、どうやら巨大カボチャの影にもう1体、どうやら4体居るようだ。 レイトが1体受け持ってくれることを加味して、3体+巨大カボチャを相手取る必要がある様子。 (11/10-12:42:16)
アーデルハイト : (そして、何でルーンソードにエンチャントファイアだけがないのかしらね。謎だわ) (11/10-12:47:00)
いぐるGM : (だってコモンルーンにエンチャントファイアがあるから必要ないじゃない。) (11/10-12:48:26)
いぐるGM : (エンチャントアイスとサンダーの項目、よく見ると「魔法剣」じゃなくて「魔力」だから、実は分類的に魔法剣じゃないという。) (11/10-12:49:45)
アハト : (なんという・・・ (11/10-12:50:29)
アーデルハイト : (コモン、使うのライトだけだもの。確かに魔法剣ではなく魔法なのよねぇ) (11/10-12:51:00)
いぐるGM : (コモンルーンじゃない、コモンソーサリーだ9 (11/10-12:52:30)
アーデルハイト : 戦闘前にエンチャント掛ける余裕あるかしら?>GM (11/10-12:53:46)
セフィ : (ただいました) (11/10-12:55:57)
アハト : (おかえりなさい (11/10-12:56:11)
セフィ : マニュフェストタイミングでエンチャントルーンという手もありますね… (11/10-12:57:41)
いぐるGM : 畑に入るまでは反応しないみたいだから、かけてから50m先の巨大カボチャに行くまでを戦闘ラウンドで処理していいなら大丈夫よ。>GM (11/10-12:57:56)
いぐるGM : GMじゃない、アーデル! (11/10-12:58:16)
アーデルハイト : ただ他の魔法が使えなくなるから一長一短ね。 (HP:23/23 TP:35/35 敏捷:30) (11/10-12:58:36)
ツル : (ただいままま (11/10-12:59:52)
アハト : (おかえりなさい (11/10-13:00:08)
いぐるGM : (おかえりなさーい。) (11/10-13:00:59)
いぐるGM : さて、どうしますか? (11/10-13:03:20)
アーデルハイト : (エンチャントファイア:拡大2、TP消費ファミリア)>ツルの鬼丸、アーデルのバッソ 2D6 + 12 → [6,2] = 8 + 12 = 20 (HP:23/23 TP:35/35 敏捷:30) ファミリア(HP:10/10 TP:10/10) (11/10-13:03:25)
アハト : 準備が終わったら突撃だね (HP:16/16 TP:24/24 敏捷:18) (11/10-13:05:18)
セフィ : 初手は攻撃にまわれそうでしたら、フレアボールあたりでもかんがえておきます。(発動体の剣を軽くはたき) (11/10-13:07:05)
アーデルハイト : 畑に乗り込め、かしら。一塊じゃないから一掃出来ないし。 (HP:23/23 TP:35/35 敏捷:30) ファミリア(HP:10/10 TP:6/10) (11/10-13:07:15)
アーデルハイト : ファミリアのジャック・オ・ランタンを畑入口から10mの場所に移動させるわ。>GM (HP:23/23 TP:35/35 敏捷:30) ファミリア(HP:10/10 TP:6/10) (11/10-13:09:17)
いぐるGM : では、カボチャ畑に突入したことでジャック・オー・ランタン達が察知、君達に襲いかかります。 (11/10-13:10:09)
いぐるGM : 【ビッグランタン】5m【ジャックランタン×3】20m【ツル・アーデル】5m【セフィ】20m【アハト・畑入り口】10m【アーデルジャック】 この位置関係で始めさせていただきますが、よろしいですか?>ALL (11/10-13:11:11)
いぐるGM : あと、エンチャントファイアはかけてから2ラウンド経過した状態から開始します。 (11/10-13:11:57)
アーデルハイト : 私は問題ないわ。>GM (HP:23/23 TP:35/35 敏捷:30) ファミリア(HP:10/10 TP:6/10) (11/10-13:12:49)
アハト : 私も問題ないよ (HP:16/16 TP:24/24 敏捷:18) (11/10-13:13:11)
セフィ : (OKです (11/10-13:14:23)
いぐるGM : ツルさんも問題なければ、こちらの最速はジャック・オー・ランタンの18なので、敏捷18以上の方から行動をどうぞ。>ALL (11/10-13:15:49)
ツル : (大丈夫よ!ごめんよぉ、でんわよぉ (11/10-13:18:11)
ツル : 敏捷15 mなし (11/10-13:18:45)
アーデルハイト : ケーラ、力を借りるわね。皆巻き込まれないように。(3m前進。サモンタイフーン:達成:2d+12)>着弾点、ビックジャックオランタンの後方5m 2D6 + 12 → [3,6] = 9 + 12 = 21 (HP:23/23 TP:35/35 敏捷:30) ファミリア(HP:10/10 TP:6/10) (11/10-13:19:20)
アハト : 敏捷18だよ (HP:16/16 TP:24/24 敏捷:18) (11/10-13:19:26)
いぐるGM : なんなら戦術学でもいいのよ、目標値は17にござる。 (11/10-13:19:39)
セフィ : ( HP:18/18 TP:32/32 敏捷:24 (11/10-13:21:04)
アーデルハイト : 与ダメージ:2d(B10)+12 2D6 → [6,6] = 12 (HP:23/23 TP:35/35 敏捷:30) ファミリア(HP:10/10 TP:6/10) (11/10-13:21:33)
アーデルハイト : 2D6 → [6,1] = 7 (HP:23/23 TP:35/35 敏捷:30) ファミリア(HP:10/10 TP:6/10) (11/10-13:21:42)
セフィ : (各々の動きに注意しつつ、前衛が3m動けばそのぶん前進の構え。距離的にまだできる手はないので…!) HP:18/18 TP:32/32 敏捷:24 (11/10-13:21:57)
ツル : (遅くてもそれはそれで都合がよいので (11/10-13:22:18)
アハト : それじゃ先に攻撃するよ?(ジャックランタン1にリボルバーカノン発砲) 2D6 + 10 → [5,2] = 7 + 10 = 17 (HP:16/16 TP:24/24 敏捷:18) (11/10-13:22:59)
いぐるGM : ん……抵抗貫通したけど、100kg以上の巨大かぼちゃでそもそも「移動する事が無い」から、サモンタイフーンのペナルティほとんど受けなかった様子。>アーデル (11/10-13:23:25)
いぐるGM : 命中した。>アハト (11/10-13:23:52)
アハト : (B13@10+6+2 防御無視・小でダメージ+2 2D6 → [2,2] = 4 (HP:16/16 TP:24/24 敏捷:18) (11/10-13:24:27)
アハト : (10点のダメージです (HP:16/16 TP:24/24 敏捷:18) (11/10-13:24:50)
アーデルハイト : ビックジャックオランタン含め4体に魔法ダメージ22点。失敗したものは移動不可能。地面にしがみつくしかなくなる。抵抗にファンブルしたり、地面にしがみつけない状態だと、上空30mに放り出される(落下ダメージも受ける)。 (HP:23/23 TP:35/35 敏捷:30) ファミリア(HP:10/10 TP:6/10) (11/10-13:25:06)
アハト : さて、どこまで通じるかな・・・? (HP:16/16 TP:24/24 敏捷:18) (11/10-13:25:15)
セフィ : (あ。これが使えた。3m移動前進のあと、フレアボールぶん投げる!射程24m、目標位置ジャックランタンのあたり) 2D6 + 12 → [1,4] = 5 + 12 = 17 HP:18/18 TP:32/32 敏捷:24 (11/10-13:26:25)
いぐるGM : 丸いカボチャの表面にパァン!と滑るように弾丸が弾かれたけど、表面の皮が一部爆ぜた。>アハト ビッグ60 ジャックA17 ジャックB18 ジャックC18 (11/10-13:26:43)
いぐるGM : 抵抗貫通!弱点なのでベース+10で!>セフィ ビッグ60 ジャックA17 ジャックB18 ジャックC18 (11/10-13:27:13)
セフィ : (ベース30) 2D6 + 12 → [5,5] = 10 + 12 = 22 HP:18/18 TP:32/32 敏捷:24 (11/10-13:27:15)
アハト : ・・・・・・かぼちゃは流石に硬いね。(初めて撃った反動に手を揺らし) (HP:16/16 TP:24/24 敏捷:18) (11/10-13:27:38)
セフィ : (おっと、じゃあベース40になるのですね。12+12の24点火炎弾が着弾する…!) HP:18/18 TP:32/32 敏捷:24 (11/10-13:27:57)
セフィ : ……ふう。(そこには何か、すっきり爽快!ってツラしつつ。魔法の発動体魔剣でフルスイングポーズとってるセフィちゃんの姿が…!) HP:18/18 TP:32/32 敏捷:24 (11/10-13:28:37)
ツル : あら、まぁ、派手ですねぇ。(妖精さんたちはいるかしら、ときょろきょろ (11/10-13:28:46)
いぐるGM : (出目10なので回っておりますよセフィちゃん) ビッグ60 ジャックA17 ジャックB18 ジャックC18 (11/10-13:28:47)
セフィ : ( HP:18/18 TP:28/32 敏捷:24 (11/10-13:29:07)
セフィ : (なん…だと…。まわってるぶん!) 2D6 → [3,6] = 9 HP:18/18 TP:28/32 敏捷:24 (11/10-13:29:22)
アハト : 流石に魔法は派手だね。(燃える炎をみt) (HP:16/16 TP:24/24 敏捷:18) (11/10-13:29:40)
セフィ : (追加の10点、合計34点。ちょっとやりすぎじゃあないですかねえ(ふるえごえ)) HP:18/18 TP:28/32 敏捷:24 (11/10-13:29:52)
いぐるGM : えぇっと……セフィが打ち込んだ火球が爆ぜた瞬間、アーデルが呼び寄せた暴風が火炎を煽り巻き上げて、火炎の竜巻となってカボチャ達を包む。ごおぉぉっ!と君たちの頬にまで熱風が感じられる程だ。 ビッグ60 ジャックA17 ジャックB18 ジャックC18 (11/10-13:31:21)
いぐるGM : きっかり十秒後、君たちの目の前に、黒焦げのカボチャがボトボトボトッ!と雨あられと降ってくる、多分その中にジャックオーランタンも居るだろうが、一緒に巻き上げられた消し炭になった普通のカボチャに混じってもうどれがどれかわからない。 ビッグ60 ジャックA17 ジャックB18 ジャックC18 (11/10-13:32:32)
アーデルハイト : (総計で56点の魔法ダメージだしねぇ。周りは一掃されたんじゃないかしら) (HP:23/23 TP:28/35 敏捷:30) ファミリア(HP:10/10 TP:6/10) (11/10-13:32:40)
ツル : あら、あら・・・妖精さんたちのごはん・・・ (11/10-13:32:56)
ツル : まぁ、あとで考えましょう(太刀をずらりと抜く (11/10-13:33:21)
いぐるGM : そして、焔は消えたが未だ吹き荒れる暴風の中に、半分近く焦げて、むしろカボチャを焼いたようないい匂いをさせた巨大カボチャがまだ鎮座していた。 ビッグ20 (11/10-13:33:50)
アハト : ・・・・・・・燃えたね。(ほかに表現が浮かばなかったという) (HP:16/16 TP:24/24 敏捷:18) (11/10-13:34:03)
セフィ : ……やむなしです。(潰れたカボチャは、他の手段で調理しよう。どこまでも貪欲…!) HP:18/18 TP:28/32 敏捷:24 (11/10-13:34:06)
いぐるGM : (フレアボールが半径5mだから、ぎりぎりビッグランタンも巻き込まれた!) ビッグ20 (11/10-13:34:22)
セフィ : (さくせんどおり。きりっ!) HP:18/18 TP:28/32 敏捷:24 (11/10-13:35:50)
いぐるGM : ビッグランタンの5m以内に踏み込んだらアーデルのサモンタイフーンに巻き込まれるので気をつけてね。ビッグランタンは敏捷10なので、おツルさんどうぞ。 ビッグ20 (11/10-13:36:00)
ツル : (ふんふん (11/10-13:41:46)
ツル : (あっ巨大南瓜しかのこってねぇのかこれ (11/10-13:42:45)
アハト : (ですよ、後は焼きかぼちゃに (HP:16/16 TP:24/24 敏捷:18) (11/10-13:43:22)
ツル : うーん、遠いですね。 (11/10-13:43:34)
アーデルハイト : セフィ、あのビックジャックオランタン食べれると思う?(妙に香ばしい匂いを漂わせるカボチャ。なんかこう調理出来るんじゃないかと思いながら)>セフィ (HP:23/23 TP:28/35 敏捷:30) ファミリア(HP:10/10 TP:6/10) (11/10-13:44:18)
いぐるGM : (うん、半径10mを火炎台風が薙ぎ払ってノーカボチャゾーン(消し炭)と化した) ビッグ20 (11/10-13:44:28)
ツル : 3m移動 風の巻 使用後から6ターン、ファストトリック行動とターンエンド時の行動権を得る (11/10-13:45:02)
セフィ : ……食べましょう。(ガチの顔である) HP:18/18 TP:28/32 敏捷:24 (11/10-13:45:37)
ツル : うーん、匂いは良いですね(大太刀をぶらりと下げててくてく (11/10-13:45:42)
ツル : (このターンのエンド時にもう一度行動するんで、でかかぼどうぞ (11/10-13:46:58)
いぐるGM : では……一番前に居るツルさんに、蔦がびしーっと伸びて叩こうとしてくる。 命中17 ダメージ16叩きの物理攻撃を2回、捌いてくださいませ。>ツルさん ビッグ20 (11/10-13:48:01)
ツル : 切り払い あら (11/10-13:50:39)
ツル : 補正12 2D6 + 12 → [1,3] = 4 + 12 = 16 (11/10-13:51:20)
ツル : 見切り 補正11 あら、・・・ 2D6 + 11 → [3,1] = 4 + 11 = 15 (11/10-13:54:13)
アーデルハイト : ...カボチャのポタージュ、サラダ、煮付け、グラタン、カボチャの肉詰め、シチュー。(思いつくカボチャ料理を伝え)>セフィ (HP:23/23 TP:28/35 敏捷:30) ファミリア(HP:10/10 TP:6/10) (11/10-13:54:32)
ツル : 防護ベース5 補正5 痛いじゃない・・・ 4D6 → [4,4,5,3] = 16 (11/10-13:55:10)
ツル : 8、8防護16通し (11/10-13:55:48)
いぐるGM : では、でっかい蔦でべしーん!べしーん!と叩かれました。超痛い>ツル ビッグ20 (11/10-13:56:57)
セフィ : ……作りましょう、ぜんぶ(時に闘志というものは、静かに燃え上がるものだ) HP:18/18 TP:28/32 敏捷:24 (11/10-13:57:06)
アハト : アレは痛そうだね・・・ (HP:16/16 TP:24/24 敏捷:18) (11/10-13:57:31)
ツル : 痛いわ HP2/18 TP20/23 (11/10-13:57:31)
いぐるGM : というわけで、全員行動したのでターン更新。 ビッグ20 (11/10-13:59:37)
ツル : いやだわ・・・、あら、まぁ・・・ HP2/18 TP20/23 (11/10-13:59:39)
ツル : (エンド行動とファストまとめてやるで HP2/18 TP20/23 (11/10-14:00:03)
いぐるGM : ジャック・オー・ランタンがいなくなったので、今度は全員先攻でございます。>ALL ビッグ20 (11/10-14:00:04)
セフィ : 回復に回ります。(しゅた) HP:18/18 TP:28/32 敏捷:24 (11/10-14:00:49)
セフィ : まずは食べやすい大きさに刻んでもらうために……。(ツルさんにヒールハイ) 2D6 + 11 → [5,6] = 11 + 11 = 22 HP:18/18 TP:28/32 敏捷:24 (11/10-14:02:02)
セフィ : (ベース30) 2D6 + 11 → [4,1] = 5 + 11 = 16 HP:18/18 TP:28/32 敏捷:24 (11/10-14:02:25)
セフィ : (16点ほわわ回復。ほわわー) HP:18/18 TP:28/32 敏捷:24 (11/10-14:02:38)
ツル : エンド時全力移動、肉薄へ HP2/18 TP20/23 (11/10-14:02:48)
いぐるGM : ……えっと、ごめんおツルさん。 ビッグ20 (11/10-14:03:23)
アハト : (巻き上げられるんじゃないかな・・・?) (HP:16/16 TP:24/24 敏捷:18) (11/10-14:03:40)
いぐるGM : 現在、ビッグ・オ・ランタンの周囲5mは、アーデルハイドの行使したサモンタイフーンが吹き荒れております、踏み込んだら最悪上空高く吹き飛ばされるけど、OK? ビッグ20 (11/10-14:03:57)
ツル : ターンまわってファストトリック HP2/18 TP20/23 (11/10-14:06:07)
ツル : まじで HP2/18 TP20/23 (11/10-14:06:20)
ツル : それ継続かよぉ!!! HP2/18 TP20/23 (11/10-14:06:36)
ツル : (取り消しおねかいできるかしら!できなきゃ食らうわ! HP2/18 TP20/23 (11/10-14:06:51)
いぐるGM : 18ラウンド継続する術者以外無差別攻撃魔法でございます。<サモン・タイフーン ビッグ20 (11/10-14:06:57)
いぐるGM : 効果切るかどうかはアーデルに任せる。 ビッグ20 (11/10-14:07:23)
いぐるGM : 行動取り消しはいいよ、アーデルが魔法の効果打ち切るのもアリだけど。>おツルさん ビッグ20 (11/10-14:08:05)
ツル : (ほわーん HP18/18 TP20/23 (11/10-14:08:24)
ツル : (行動取り消しで HP18/18 TP20/23 (11/10-14:08:35)
アーデルハイト : サモンタイフーン効果、打ち消しで>GM (HP:23/23 TP:28/35 敏捷:30) ファミリア(HP:10/10 TP:6/10) (11/10-14:09:06)
ツル : m大上段構え、ファスト行動放棄、エンド時行動権まで待機で。もうすわけね! HP18/18 TP20/23 (11/10-14:09:24)
いぐるGM : 打ち切って肉薄できるようになった様子。 ビッグ20 (11/10-14:09:33)
ツル : (ええでええで! HP18/18 TP20/23 (11/10-14:09:42)
ツル : (すまんな! HP18/18 TP20/23 (11/10-14:09:49)
ツル : ごちゃったけど改めて宣言で HP18/18 TP20/23 (11/10-14:10:33)
いぐるGM : ん〜、まあサモンタイフーンの効果どうするかは任せるとして ビッグ20 (11/10-14:10:44)
ツル : M大上段 HP18/18 TP20/23 (11/10-14:10:48)
いぐるGM : 他の方も行動するならどうぞですのよ。 ビッグ20 (11/10-14:10:58)
アハト : 私はもう一度撃とうか (HP:16/16 TP:24/24 敏捷:18) (11/10-14:11:21)
アハト : (大かぼちゃ目掛けて発砲) 2D6 + 10 → [4,1] = 5 + 10 = 15 (HP:16/16 TP:24/24 敏捷:18) (11/10-14:12:03)
ツル : ファストトリック行動 命中:伍つ 補正10 あたってくれると嬉しいですねぇ・・・(高々とあげた太刀を、踏み込んで、降り下ろした 4D6 + 10 → [1,6,1,1] = 9 + 10 = 19 HP18/18 TP20/23 (11/10-14:13:20)
いぐるGM : 回避12なので命中、ダメージどうぞ。>アハト ビッグ20 (11/10-14:13:21)
ツル : (これはひどいんやな。 2D6 + 10 → [2,1] = 3 + 10 = 13 HP18/18 TP20/23 (11/10-14:13:35)
アーデルハイト : (3m前進:撃滅・竜吼掌:2d+12) 2D6 → [1,6] = 7 (HP:23/23 TP:28/35 敏捷:30) ファミリア(HP:10/10 TP:6/10) (11/10-14:13:38)
アーデルハイト : 命中:19 (HP:23/23 TP:28/35 敏捷:30) ファミリア(HP:10/10 TP:6/10) (11/10-14:14:17)
アハト : (B13+8@10 2D6 → [2,3] = 5 (HP:16/16 TP:24/24 敏捷:18) (11/10-14:14:39)
ツル : ダメージ ベース48 補正11 クリティカル8 2D6 + 11 → [2,1] = 3 + 11 = 14 HP18/18 TP20/23 (11/10-14:14:48)
アハト : (11点のダメージだよ (HP:16/16 TP:24/24 敏捷:18) (11/10-14:14:52)
いぐるGM : 13以上なら全部命中ですよ!<攻撃 ビッグ20 (11/10-14:15:20)
ツル : 15点切り HP18/18 TP20/23 (11/10-14:15:23)
アーデルハイト : 与ダメージ:2d(B30)+11+6 2D6 → [2,3] = 5 (HP:23/23 TP:28/35 敏捷:30) ファミリア(HP:10/10 TP:6/10) (11/10-14:15:24)
いぐるGM : カボチャの硬い皮に弾かれたようだ。(防御14、ダメージなし)>アハト ビッグ20 (11/10-14:15:58)
いぐるGM : サクッと表面が切れた。>ツル ビッグ20 (11/10-14:16:13)
アハト : 本当にかぼちゃかい? (HP:16/16 TP:24/24 敏捷:18) (11/10-14:16:39)
アーデルハイト : 物理22点 (HP:23/23 TP:28/35 敏捷:30) ファミリア(HP:10/10 TP:6/10) (11/10-14:17:15)
いぐるGM : かぼちゃなめんなよ!ちょーかたいんだぞ!(謎) ビッグ11 (11/10-14:19:16)
ツル : 硬いですねぇ HP18/18 TP20/23 (11/10-14:19:44)
セフィ : れんちんしなきゃ… HP:18/18 TP:25/32 敏捷:24 (11/10-14:20:48)
いぐるGM : では……回復魔法と火炎魔法の両方を使ったセフィちゃんにドーンと「ハンド・オブ・ストーカー!」 ビッグ11 (11/10-14:21:12)
いぐるGM : 行使判定16で魔法攻撃です! ビッグ11 (11/10-14:21:27)
アーデルハイト : ツル、エンチャントファイアのベース+20乗せてる? (HP:23/23 TP:25/35 敏捷:30) ファミリア(HP:10/10 TP:6/10) (11/10-14:21:30)
いぐるGM : 影からドーン! ビッグ11 (11/10-14:21:32)
いぐるGM : そういえば、エンチャントファイアかけてたな。 ビッグ11 (11/10-14:21:49)
ツル : わたしこれmi何ですよねぇ・・・ HP18/18 TP20/23 (11/10-14:21:59)
セフィ : む…! HP:18/18 TP:25/32 敏捷:24 (11/10-14:22:04)
いぐるGM : ベース+10で弱点で更にベース+10だから、4点増えて19点駄目だったのか。 ビッグ11 (11/10-14:22:13)
アハト : 本当にかぼちゃなのか悩んでしまうね・・・ (HP:16/16 TP:24/24 敏捷:18) (11/10-14:22:24)
セフィ : 2D6 + 12 → [2,5] = 7 + 12 = 19 HP:18/18 TP:25/32 敏捷:24 (11/10-14:22:33)
いぐるGM : そうだったのか。<MI ビッグ11 (11/10-14:22:45)
いぐるGM : ベース20+固定値9 2D6 → [6,3] = 9 ビッグ11 (11/10-14:23:00)
ツル : (国綱が魔法の武器じゃなかったら HP18/18 TP20/23 (11/10-14:23:13)
いぐるGM : 16点魔法ダメージ、優位値3なので、13−魔法防御ですね。 ビッグ11 (11/10-14:23:50)
セフィ : (よんてんだめーじ) HP:18/18 TP:25/32 敏捷:24 (11/10-14:25:29)
セフィ : く……やりますね… HP:14/18 TP:25/32 敏捷:24 (11/10-14:25:39)
いぐるGM : あんこくはろいんぱわーをおもいしれ! ターン更新! ビッグ11 (11/10-14:27:13)
いぐるGM : 皆さん行動どうぞ! ビッグ11 (11/10-14:27:26)
アハト : こまったね・・・・(打つ手がない) (HP:16/16 TP:24/24 敏捷:18) (11/10-14:28:04)
ツル : ちょいとしごといそがしくなってきた HP18/18 TP20/23 (11/10-14:28:11)
ツル : (おごこここごごこ HP18/18 TP20/23 (11/10-14:28:22)
ツル : 魔法受け 2D6 + 10 → [4,3] = 7 + 10 = 17 HP18/18 TP20/23 (11/10-14:30:28)
アハト : 私は今かぼちゃから何mの位置にいたかな?>GM (HP:16/16 TP:24/24 敏捷:18) (11/10-14:30:44)
ツル : エンド時行動 パッシヴ二天流 HP18/18 TP20/23 (11/10-14:30:58)
ツル : 命中1 補正9 2D6 + 9 → [1,4] = 5 + 9 = 14 HP18/18 TP20/23 (11/10-14:31:20)
いぐるGM : アハトが動いてないなら、隊列的に畑の入り口に居るので、50m>アハト ビッグ11 (11/10-14:31:38)
ツル : 命中2 補正11(+2) 視覚認知ならボーナス2 2D6 + 11 → [1,5] = 6 + 11 = 17 HP18/18 TP20/23 (11/10-14:32:15)
アハト : 50mかい・・・ありがとうね (HP:16/16 TP:24/24 敏捷:18) (11/10-14:32:37)
いぐるGM : こんなどでかい奴、避けれるわけないじゃないか!命中>ツル ビッグ11 (11/10-14:32:50)
ツル : ダメージ1 ベース48 補正9 c8 2D6 + 9 → [2,2] = 4 + 9 = 13 HP18/18 TP20/23 (11/10-14:32:51)
アーデルハイト : じゃ、これで終いにしましょう。(ハイドロプレッシャー:拡大3:達成:2d+12) 2D6 → [1,6] = 7 (HP:23/23 TP:25/35 敏捷:30) ファミリア(HP:10/10 TP:6/10) (11/10-14:33:17)
アーデルハイト : 達成19 (HP:23/23 TP:25/35 敏捷:30) ファミリア(HP:10/10 TP:6/10) (11/10-14:33:34)
セフィ : さて、私はどうしますか。(とりあえず今は戦況みつつみつつ) HP:14/18 TP:25/32 敏捷:24 (11/10-14:33:51)
ツル : ダメージ2 影助はnotmi ベース37 補正9 c10 2D6 + 9 → [6,1] = 7 + 9 = 16 HP18/18 TP20/23 (11/10-14:34:19)
アーデルハイト : 与ダメージ:2d(B30)+12 2D6 → [2,3] = 5 (HP:23/23 TP:25/35 敏捷:30) ファミリア(HP:10/10 TP:6/10) (11/10-14:34:41)
ツル : 14,15点切り HP18/18 TP20/23 (11/10-14:34:56)
アーデルハイト : 魔法ダメージ17点>GM (HP:23/23 TP:25/35 敏捷:30) ファミリア(HP:10/10 TP:6/10) (11/10-14:35:25)
アハト : 18m前身で終了だよ… (HP:16/16 TP:24/24 敏捷:18) (11/10-14:35:30)
いぐるGM : 1回目弾かれて、2回めはサクッと食い込んだ>ツル ビッグ10 (11/10-14:35:38)
いぐるGM : ツルが入れた切れ目にアーデルが発射した水の弾丸が亀裂を広げて、今すぐ割れそうな程に亀裂が広がっていく。 ビッグ1 (11/10-14:36:29)
アーデルハイト : セフィ、〆宜しくね。 (HP:23/23 TP:19/35 敏捷:30) ファミリア(HP:10/10 TP:6/10) (11/10-14:37:53)
セフィ : では、追撃といきましょう。 HP:14/18 TP:25/32 敏捷:24 (11/10-14:38:10)
アハト : よろしく頼むよ (HP:16/16 TP:24/24 敏捷:18) (11/10-14:38:22)
セフィ : (混戦してるのでアサルトで。生み出した魔法のミサイルが一斉にうんたら) 2D6 + 12 → [6,5] = 11 + 12 = 23 HP:14/18 TP:25/32 敏捷:24 (11/10-14:38:35)
セフィ : (ベース20) 2D6 + 12 → [6,1] = 7 + 12 = 19 HP:14/18 TP:25/32 敏捷:24 (11/10-14:38:49)
セフィ : (17点魔法攻撃) HP:14/18 TP:25/32 敏捷:24 (11/10-14:39:15)
いぐるGM : では、その一撃でパカァン!と真っ二つに割れる。 動くカボチャはいなくなった、戦闘終了! ビッグ1 (11/10-14:39:57)
いぐるGM : あと、カボチャ妖精が画面外で戦ってたジャックオーランタンふみつけて「びくとりぃ!」とか言ってるけどボロボロである。 ビッグ1 (11/10-14:40:31)
セフィ : さあ、あのカボチャはどんな料理にできるでしょう。(わくわくしながらかぼさん回復にむかいんぐ) HP:14/18 TP:25/32 敏捷:24 (11/10-14:41:31)
アハト : 終わったね。さて・・・・どれだけカボチャは無事かな。(周囲を眺めて) (HP:16/16 TP:24/24 敏捷:18) (11/10-14:42:19)
いぐるGM : あと、割れたカボチャの中から、ころころっと何かこぼれ落ちてくる。 (11/10-14:42:49)
いぐるGM : 巨大カボチャの中から、だ。 (11/10-14:43:03)
いぐるGM : サモンタイフーンの影響下にあった直径20mの円状にかぼちゃばたけがもぎとられて、降ってきたのが直撃して割とその周りのかぼちゃも割れたり砕けたりしてる。 (11/10-14:43:57)
アーデルハイト : 消し炭になったかぼちゃとビックジャックオランタン回収して料理するわ。......何かしら?(中身を不思議そうに見つめ。何かのためにバッソの鞘に手を掛ける) (HP:23/23 TP:19/35 敏捷:30) ファミリア(HP:10/10 TP:6/10) (11/10-14:44:07)
いぐるGM : 損害率3割〜4割、といったところ? (11/10-14:44:20)
いぐるGM : アーデルハイドは見覚えある奴だね。サイズは全然違うけど。 「ガラスのかぼちゃ」の小さいのだ、ミニチュアサイズ的な感じ。>アーデル (11/10-14:45:07)
いぐるGM : 詳しいことは鑑定したらわかるかもしれない。 (11/10-14:45:31)
アハト : 6〜7割無事なら許してくれそうだね・・・。 (HP:16/16 TP:24/24 敏捷:18) (11/10-14:45:41)
アーデルハイト : ......これ、ファミリアだったのかしらね。(ちょっとどころの損害じゃないから何かしら補填して帰ろう) (11/10-14:46:50)
アーデルハイト : 鑑定:2d+10>ガラスのカボチャ 2D6 + 10 → [6,2] = 8 + 10 = 18 (11/10-14:47:35)
セフィ : ちょっとかぼさんに頼んで、蜂蜜キャンディーの山を配達してもらっての補填をかんがえなきゃ HP:14/18 TP:25/32 敏捷:24 (11/10-14:49:33)
ツル : おつかれさまでした、うーん HP18/18 TP20/23 (11/10-14:50:50)
いぐるGM : ガラスのミニカボチャ 基本取引価格2000セレン 手の平サイズのガラスのかぼちゃ 使い魔の素材にはならないが多少の魔力が残っており、TP3点を消費するとライトと同じ効果でカボチャが光る。 (11/10-14:51:13)
いぐるGM : これが、カボチャの種が本来収まってるであろうスペースから4つくらいころころっと転がり出てきた。 (11/10-14:51:37)
ツル : 危ないところでした、ありがとうございます(ふふ、と恥ずかしそうに HP18/18 TP20/23 (11/10-14:51:46)
セフィ : インテリアとしても可愛らしそうです。(ひょいとガラスのミニカボチャみつつ。見つつも、カボチャをどう調理しようかとか考えてる) HP:14/18 TP:25/32 敏捷:24 (11/10-14:52:22)
いぐるGM : 手に持った状態で使用すると、TP3点を消費して、だった。<説明 (11/10-14:52:34)
アハト : へぇ、中々かわいいかぼちゃだね。(ガラスのを見て) (HP:16/16 TP:24/24 敏捷:18) (11/10-14:53:19)
いぐるGM : ぶっちゃけると、見た目がガラスのカボチャな以外は劣化コモンルーン(ライト)<ガラスのミニカボチャ (11/10-14:53:28)
アーデルハイト : ハロウィンが大好きって思われそうだわ。(ガラスのかぼちゃを持ち上げ、くるくる回してみる。インテリアよね、これ) (11/10-14:54:56)
いぐるGM : (劣化部分:カボチャしか光らない、使用時片手が塞がる) (11/10-14:56:01)
アハト : 飾るには良いからいいんじゃないかな? (HP:16/16 TP:24/24 敏捷:18) (11/10-14:56:38)
アーデルハイト : 割れたカボチャ、焦げたカボチャ、ビックジャックオランタンを回収して料理するわ。食べれなかった分はフリーズドライ掛けてかぼ族の保存食に>GM (11/10-14:57:56)
いぐるGM : 了解、では村に戻る? (11/10-14:58:38)
セフィ : (アーデルさんのお料理手伝いにむかっときます) HP:14/18 TP:25/32 敏捷:24 (11/10-14:58:48)
アーデルハイト : 観察:2d+10>畑 2D6 + 10 → [3,4] = 7 + 10 = 17 (11/10-14:59:33)
アハト : (かぼちゃ集めを頑張る剣) (HP:16/16 TP:24/24 敏捷:18) (11/10-14:59:40)
ツル : (さきにおちる、糞忙しくなってきやがった HP18/18 TP20/23 (11/10-15:00:13)
アーデルハイト : 閃き:2d+10:>やり残したことないか 2D6 + 10 → [3,3] = 6 + 10 = 16 (11/10-15:00:15)
ツル : (すまんなぁぁぁぁぁぁぁ!! HP18/18 TP20/23 (11/10-15:00:21)
ナレーション : ツルさんが退場しました。 (11/10-15:00:23)
アーデルハイト : (お疲れ様でした)>ツル (11/10-15:00:47)
いぐるGM : 特にはないはずだ。>アーデル (おツルさんしごとがんば!) (11/10-15:00:48)
アハト : (おつかれさま (HP:16/16 TP:24/24 敏捷:18) (11/10-15:00:50)
いぐるGM : かぼちゃ妖精達も、損害に関しては収穫できないよりは良いって言ってたし。 (11/10-15:01:41)
アーデルハイト : そう。でも無駄にカボチャ割ったのは私だしね。(料理:2d+18)>カボチャ料理 2D6 + 18 → [2,4] = 6 + 18 = 24 (11/10-15:04:40)
セフィ : (おつかれさまああ HP:14/18 TP:25/32 敏捷:24 (11/10-15:04:41)
いぐるGM : というわけで、村に戻って報告するときゃっきゃわいわいと大喜びされます。 (11/10-15:04:48)
アハト : なんというか・・・・かわいいね。子供を持つ気持ちというのはこうなのかもね。 (HP:16/16 TP:24/24 敏捷:18) (11/10-15:05:20)
かぼーず (NPC) : 「おばけかぼちゃをやっつけたのですか!」「すごいですよ!」「かっこいいですよ!」「いっしょにぱーちーですよ!」と、ピョンピョン跳ねて喜んでいる。 (11/10-15:05:38)
セフィ : ええ、とてもよいものです(しみじみ) HP:14/18 TP:25/32 敏捷:24 (11/10-15:06:28)
いぐるGM : で、アーデルが作ってくれたカボチャ料理に、かぼちゃ妖精お手製のパンプキンパイとかも並べて、踊って食べて遊んでのパーティに誘われる、というよりは参加させられる。 (11/10-15:07:58)
いぐるGM : 『かぼいちぞくひでんのぱんぷきんぱい、めしあがれ〜!』 (11/10-15:08:38)
アハト : あぁ…本当にいいものだね。(かぼちゃ妖精をなでなでなで) (HP:16/16 TP:24/24 敏捷:18) (11/10-15:10:30)
アーデルハイト : へぇ、パンプキンパイの作り方教えて貰えないかしら?(頂きます。と合掌しパンプキンパイを口に運ぶ。カボチャの甘みとクリーミーな味。絶品である) (11/10-15:11:51)
セフィ : これはよいものです…!(パーティー料理ってなんでこう、すごくおいしいものばかりなんだろうっていう顔) HP:14/18 TP:25/32 敏捷:24 (11/10-15:13:09)
かぼーず (NPC) : 「ひでんなので、ひみつなのですよ! たべたかったら、またらいねんきてください!」ふんすふんす (11/10-15:13:45)
いぐるGM : という感じで、カボチャ妖精に囲まれたパーティを楽しんで船へと戻りました。 というわけで、リザルトに入ってよろしい?>ALL (11/10-15:14:20)
セフィ : はいな、ありがとうございました! HP:14/18 TP:25/32 敏捷:24 (11/10-15:15:03)
アーデルハイト : それは残念だわ。また来年のお楽しみ、なのね。 (11/10-15:15:30)
いぐるGM : では、 経験点3500 報酬はパーティで18000セレン 戦利品はガラスのミニカボチャ4つ FPは冒険者レベル×2点 知名度上昇は5(かぼちゃいちぞくの町が所在不明のため噂が出回らず下方修正)です。 (11/10-15:17:34)
アハト : そうだね、また来させてもらおうか (HP:16/16 TP:24/24 敏捷:18) (11/10-15:17:55)
いぐるGM : その代わり、かぼちゃ一族から「魔法のパンプキンパイ」をごちそうになったので、「FP+3」か「経験点+500」のどちらかを受け取ることができます。 (11/10-15:18:34)
セフィ : (GMあざああした!) HP:14/18 TP:25/32 敏捷:24 (11/10-15:18:46)
アハト : (GMありがとうございました (HP:16/16 TP:24/24 敏捷:18) (11/10-15:19:10)
いぐるGM : 違う、「FP+5」か「経験点+500」だ。 (11/10-15:19:39)
アーデルハイト : (有難う御座いました) (11/10-15:20:26)
いぐるGM : どちらか好きな方を受け取ってください。<パンプキンパイボーナス (11/10-15:21:03)
いぐるGM : 経過時間は一週間です。 カボチャだらけのメルヘン(?)シナリオでした! (11/10-15:21:50)
アハト : (わかりました) (HP:16/16 TP:24/24 敏捷:18) (11/10-15:22:21)
いぐるGM : お金は平等に分けたら一人4500セレンになるはずです。 (11/10-15:24:25)
いぐるGM : ってわけで、お疲れ様でした。 船に凱旋するとよろしいですよ! ちなみにかぼがポータル使えるわけでなく、かぼの街にある大きな鏡がマジックアイテムなだけです(ぁ) (11/10-15:25:09)
セフィ : (あとはインテリア的みにかぼちゃも一人一つですね HP:14/18 TP:25/32 敏捷:24 (11/10-15:26:48)
アハト : (そうなるかな) (HP:16/16 TP:24/24 敏捷:18) (11/10-15:27:27)
アーデルハイト : さて、帰りましょうか。お疲れ様でした。(姿見に足を踏み入れ帰還) (11/10-15:28:16)
ナレーション : アーデルハイトさんが退場しました。 (11/10-15:28:23)
ナレーション : いぐるGMさんが退場しました。 (11/10-15:28:54)
アハト : そうだね、こういう楽しいのもたまには悪くはないね。それじゃ来れるならまた来るよ。 (HP:16/16 TP:24/24 敏捷:18) (11/10-15:28:57)
ナレーション : アハトさんが退場しました。 (11/10-15:29:01)
セフィ : (ありがとうございましたー!とかえることに HP:14/18 TP:25/32 敏捷:24 (11/10-15:30:23)
ナレーション : セフィさんが退場しました。 (11/10-15:30:26)
ナレーション : スローネさんが登場しました。 (11/14-19:49:19)
スローネ : 混雑中のようなのでこちらで振らせてもらおう (11/14-19:49:35)
スローネ : 奥義取得:ファブニール (11/14-19:51:25)
スローネ : 双蛇 6D6 → [2,3,6,4,2,6] = 23 (11/14-19:51:53)
スローネ : 6D6 → [1,2,3,2,6,2] = 16 (11/14-19:51:55)
スローネ : 6D6 → [4,2,6,6,5,3] = 26 (11/14-19:51:57)
スローネ : 6D6 → [5,3,4,4,1,5] = 22 (11/14-19:52:01)
スローネ : 6D6 → [4,5,2,3,4,5] = 23 (11/14-19:52:02)
スローネ : 6D6 → [4,4,5,5,3,4] = 25 (11/14-19:52:04)
スローネ : 6D6 → [4,1,4,5,4,6] = 24 (11/14-19:52:06)
スローネ : 6D6 → [1,2,5,6,6,4] = 24 (11/14-19:52:08)
スローネ : 6D6 → [1,1,5,1,5,3] = 16 (11/14-19:52:10)
スローネ : 6D6 → [3,3,2,6,3,2] = 19 (11/14-19:52:13)
スローネ : 6D6 → [6,4,6,6,6,2] = 30 (11/14-19:52:16)
スローネ : 6D6 → [5,6,3,2,5,4] = 25 (11/14-19:52:37)
スローネ : 6D6 → [2,4,6,1,4,1] = 18 (11/14-19:52:39)
スローネ : 6D6 → [2,4,4,1,6,1] = 18 (11/14-19:52:42)
スローネ : 6D6 → [2,6,2,1,1,3] = 15 (11/14-19:52:45)
スローネ : 6D6 → [3,6,1,1,4,5] = 20 (11/14-19:52:47)
スローネ : 6D6 → [2,1,2,4,1,5] = 15 (11/14-19:52:51)
スローネ : 6D6 → [4,6,5,4,5,3] = 27 (11/14-19:52:52)
スローネ : 6D6 → [3,6,2,4,1,1] = 17 (11/14-19:52:55)
スローネ : 6D6 → [3,6,3,4,3,4] = 23 (11/14-19:53:00)
スローネ : 6D6 → [3,3,2,4,2,3] = 17 (11/14-19:53:02)
スローネ : 6D6 → [6,3,6,6,2,4] = 27 (11/14-19:53:04)
スローネ : 6D6 → [5,3,1,3,2,2] = 16 (11/14-19:53:06)
スローネ : 6D6 → [6,5,4,6,1,5] = 27 (11/14-19:53:09)
スローネ : 6D6 → [1,3,3,3,6,5] = 21 (11/14-19:53:11)
スローネ : 6D6 → [6,4,6,1,5,1] = 23 (11/14-19:53:12)
スローネ : 強靭 2D6 → [2,4] = 6 (11/14-19:53:29)
スローネ : 2D6 → [6,4] = 10 (11/14-19:53:30)
スローネ : 2D6 → [2,1] = 3 (11/14-19:53:31)
スローネ : 2D6 → [3,6] = 9 (11/14-19:53:33)
スローネ : 2D6 → [5,5] = 10 (11/14-19:53:34)
スローネ : 2D6 → [3,4] = 7 (11/14-19:53:35)
スローネ : 2D6 → [2,3] = 5 (11/14-19:53:36)
スローネ : 2D6 → [4,2] = 6 (11/14-19:53:37)
スローネ : 2D6 → [1,5] = 6 (11/14-19:53:38)
スローネ : 2D6 → [2,4] = 6 (11/14-19:53:38)
スローネ : 2D6 → [6,6] = 12 (11/14-19:53:39)
スローネ : 習得成功 (11/14-19:53:46)
スローネ : 過重装備 10D6 → [4,6,2,2,3,5,6,2,3,3] = 36 (11/14-19:54:17)
スローネ : 10D6 → [2,6,4,3,3,3,6,2,4,2] = 35 (11/14-19:54:19)
スローネ : 10D6 → [4,3,2,2,5,3,6,3,5,2] = 35 (11/14-19:54:20)
スローネ : 10D6 → [2,3,6,4,1,1,4,4,6,2] = 33 (11/14-19:54:21)
スローネ : 10D6 → [2,4,3,1,2,6,1,1,6,6] = 32 (11/14-19:54:22)
スローネ : 10D6 → [3,5,6,5,6,2,3,4,1,6] = 41 (11/14-19:54:23)
スローネ : 10D6 → [3,2,2,5,6,6,2,4,4,6] = 40 (11/14-19:54:24)
スローネ : 10D6 → [2,4,5,6,3,2,4,2,5,1] = 34 (11/14-19:54:26)
スローネ : 10D6 → [1,3,2,6,1,1,3,3,4,5] = 29 (11/14-19:54:26)
スローネ : 10D6 → [2,3,5,2,3,6,2,5,6,4] = 38 (11/14-19:54:27)
スローネ : 10D6 → [5,6,2,4,4,3,2,6,1,6] = 39 (11/14-19:54:28)
スローネ : 10D6 → [4,2,2,5,5,2,2,5,1,2] = 30 (11/14-19:54:29)
スローネ : 10D6 → [6,6,5,1,4,6,5,1,6,6] = 46 (11/14-19:54:31)
スローネ : 10D6 → [3,4,6,3,3,4,4,5,6,4] = 42 (11/14-19:54:32)
スローネ : 10D6 → [6,2,6,2,4,1,6,3,2,2] = 34 (11/14-19:54:33)
スローネ : 10D6 → [3,4,2,1,5,3,6,3,6,1] = 34 (11/14-19:54:34)
スローネ : 10D6 → [6,5,5,1,3,5,1,2,1,5] = 34 (11/14-19:54:35)
スローネ : 10D6 → [2,6,3,4,6,1,6,2,2,1] = 33 (11/14-19:54:36)
スローネ : 10D6 → [3,6,2,4,4,6,5,2,3,5] = 40 (11/14-19:54:38)
スローネ : 10D6 → [1,4,6,4,2,5,5,3,6,6] = 42 (11/14-19:54:39)
スローネ : 10D6 → [3,5,1,6,4,6,2,3,3,5] = 38 (11/14-19:54:40)
スローネ : 10D6 → [3,3,6,6,3,2,5,2,5,2] = 37 (11/14-19:54:41)
スローネ : 10D6 → [2,2,1,3,1,2,1,3,4,1] = 20 (11/14-19:54:43)
スローネ : 10D6 → [3,1,2,6,2,4,5,2,4,6] = 35 (11/14-19:54:44)
スローネ : 10D6 → [1,1,3,1,5,4,3,5,2,1] = 26 (11/14-19:54:46)
スローネ : 10D6 → [3,3,3,5,6,4,3,1,1,2] = 31 (11/14-19:54:47)
スローネ : 達人の指導 10D6 → [2,5,5,3,1,4,3,3,3,1] = 30 (11/14-19:55:09)
スローネ : 10D6 → [5,1,2,5,4,2,3,1,5,1] = 29 (11/14-19:55:10)
スローネ : 10D6 → [1,4,5,5,4,3,5,4,2,2] = 35 (11/14-19:55:12)
スローネ : 10D6 → [5,5,3,4,3,3,4,3,6,6] = 42 (11/14-19:55:14)
スローネ : 10D6 → [2,5,3,2,5,2,6,3,6,4] = 38 (11/14-19:55:18)
スローネ : 10D6 → [2,4,5,4,6,1,6,4,4,3] = 39 (11/14-19:55:20)
スローネ : 10D6 → [2,6,4,5,6,3,5,3,4,5] = 43 (11/14-19:55:21)
スローネ : 10D6 → [1,6,4,3,5,6,5,2,1,5] = 38 (11/14-19:55:31)
スローネ : 10D6 → [4,1,5,6,1,3,3,3,6,3] = 35 (11/14-19:55:32)
スローネ : 10D6 → [5,3,1,5,4,6,5,5,4,1] = 39 (11/14-19:55:34)
スローネ : 10D6 → [6,6,4,2,4,5,5,6,1,4] = 43 (11/14-19:55:36)
スローネ : 10D6 → [6,4,6,1,1,3,5,5,6,2] = 39 (11/14-19:55:36)
スローネ : 10D6 → [6,6,6,1,6,4,5,1,6,3] = 44 (11/14-19:55:37)
スローネ : 10D6 → [4,2,3,1,1,5,1,1,4,4] = 26 (11/14-19:55:38)
スローネ : 10D6 → [3,6,4,3,1,4,3,5,6,6] = 41 (11/14-19:55:40)
スローネ : 10D6 → [5,5,5,4,2,3,4,1,1,5] = 35 (11/14-19:55:42)
スローネ : 10D6 → [2,2,1,4,2,4,6,2,2,3] = 28 (11/14-19:55:43)
スローネ : 10D6 → [6,1,6,4,2,6,5,6,4,1] = 41 (11/14-19:55:45)
スローネ : 10D6 → [4,2,1,6,2,3,2,3,6,4] = 33 (11/14-19:55:46)
スローネ : 10D6 → [5,5,2,2,2,4,5,2,3,6] = 36 (11/14-19:55:47)
スローネ : 10D6 → [3,6,3,4,5,4,6,1,6,1] = 39 (11/14-19:55:48)
スローネ : 10D6 → [6,3,4,6,1,1,3,1,6,2] = 33 (11/14-19:55:49)
スローネ : 10D6 → [3,5,6,3,1,6,2,2,3,3] = 34 (11/14-19:55:51)
スローネ : 10D6 → [1,2,3,5,5,5,6,1,6,4] = 38 (11/14-19:55:52)
スローネ : 10D6 → [1,3,3,3,2,4,4,5,2,6] = 33 (11/14-19:55:54)
スローネ : 10D6 → [1,5,2,3,2,4,2,6,4,3] = 32 (11/14-19:55:55)
スローネ : 撃滅・竜吼掌 20D6 → [6,1,3,5,4,4,1,5,6,3,6,6,3,4,4,1,6,6,2,6] = 82 (11/14-19:56:41)
スローネ : 20D6 → [3,5,4,2,6,4,1,2,4,2,3,6,6,5,2,1,2,3,2,1] = 64 (11/14-19:56:43)
スローネ : 20D6 → [3,6,6,1,1,5,6,2,2,3,5,2,6,1,5,3,1,5,3,5] = 71 (11/14-19:56:44)
スローネ : 20D6 → [2,1,6,4,4,6,6,1,3,5,4,1,3,6,3,3,4,3,4,1] = 70 (11/14-19:56:45)
スローネ : 20D6 → [4,3,6,5,6,6,2,4,1,6,6,4,4,2,3,4,4,5,6,5] = 86 (11/14-19:56:46)
スローネ : 20D6 → [4,2,3,1,1,1,3,6,5,6,4,6,5,2,1,6,1,1,2,1] = 61 (11/14-19:56:48)
スローネ : 20D6 → [6,3,4,3,1,1,4,1,5,4,5,3,4,5,1,3,3,2,2,4] = 64 (11/14-19:56:49)
スローネ : 20D6 → [2,5,6,6,3,4,3,6,6,5,6,2,3,6,4,4,6,6,2,2] = 87 (11/14-19:56:50)
スローネ : 取得 (11/14-19:57:01)
ナレーション : スローネさんが退場しました。 (11/14-20:01:28)
ナレーション : いぐるGMさんが登場しました。 (11/24-14:18:51)
ナレーション : カナデさんが登場しました。 (11/24-14:19:34)
カナデ : こういうのかカグラさん向きと思ったわけです (11/24-14:19:45)
ナレーション : マリッサさんが登場しました。 (11/24-14:23:25)
マリッサ : 来たわよぉ (11/24-14:23:55)
いぐるGM : はい、いらっしゃーい。 (11/24-14:26:32)
カナデ : 村のお助けでしたよね? (11/24-14:27:25)
マリッサ : (データをちょっといじりいじり (11/24-14:27:47)
いぐるGM : 今回の依頼は、船から片道5日程(船3日、徒歩2日)程の位置にある小さな村からの依頼です。 (11/24-14:28:27)
いぐるGM : なんか、その村で牛を飼っている家があって、朝起きたら牛が1頭石になり、子牛が1頭消えていたのだとか。 (11/24-14:29:31)
カナデ : 親牛が石で小牛が消えた・・・です? (11/24-14:30:39)
いぐるGM : なんじゃこりゃ!ってなって、船に依頼が舞い込んできたそうですわ。 (11/24-14:30:59)
いぐるGM : まだ船で依頼票見ただけなので、流石に親子かどうかまでは載ってないですね。 (11/24-14:31:39)
カナデ : (勘違いしたカグラさん (11/24-14:33:58)
カナデ : その依頼書は村の誰とかありした? (11/24-14:34:28)
マリッサ : ま、とりあえず見に行きましょ(なんとなーくアタリは付けつつ) (11/24-14:34:33)
いぐるGM : いえ、トカット村 と、村の名前で依頼が出されております。 (11/24-14:36:00)
カナデ : そうしますか。まずは現場検証といいます (11/24-14:36:22)
マリッサ : 早速村へ向かうわ>GM (11/24-14:39:23)
いぐるGM : 了解、ではどんぶらてってこと船と脚で5日程……正確には4日と半日程かけて、トカット村へと…… 2D6 → [2,6] = 8 (11/24-14:40:41)
カナデ : そんな村でしょうか。 (11/24-14:41:15)
いぐるGM : 何事もなくたどり着きました。村に付くのは夕暮れちょっと前、といった時刻です。 あ、4日分程食料か保存食を削っておいてくださいな。 (11/24-14:41:27)
いぐるGM : 酪農で成り立っている小さな村のようですね、山羊とか牛とか羊とか、小規模な家族経営の牧場が幾つかあったり、乳や肉の加工場みたいなとこがあったりする感じ。 (11/24-14:42:50)
マリッサ : 食料用意してなかったわ(’’ (冒険者セットをすごすご買いに) (11/24-14:44:28)
カナデ : (片道でほぼ食料尽き (11/24-14:45:18)
マリッサ : ま、村で食料調達しましょ(無料の食料と保存食が全て尽きた) (11/24-14:46:43)
カナデ : 帰りはそうしないと狩りになりますね (11/24-14:47:42)
マリッサ : とりあえず、手近な牧場に話聞きに行くわー>GM (11/24-14:48:40)
いぐるGM : あいあい、それでは牧場を尋ねると、のんびりしたおじさんが顔を出します。 (11/24-14:49:38)
カナデ : (このお姉さんすごいと尊敬の目 (11/24-14:49:56)
おじさん (NPC) : おやまぁ、若い娘っ子さんが、こんな辺鄙に村にどうしたべさぁ。 (11/24-14:49:59)
カナデ : こんにちわ、依頼を受けた冒険者です(ぺこりto) (11/24-14:50:15)
マリッサ : ええ、この村で依頼を受けてねぇ。なんでも牛が石になったとかの>おじさん (11/24-14:51:21)
おじさん (NPC) : ……おぉ!冒険者の人だったべか! そうそう、ショートさん家の牛っこが石んなっちまってよぉ、柵が壊れて子牛は居なくなってるしで、みんな魔物だ魔物だって怖がってなぁ、冒険者さんに来てもらおうって皆でお金出し合って依頼を出したんだべさ。 (11/24-14:53:20)
カナデ : そのショートさんの牛が石になってです?被害は一軒だけになっています? (11/24-14:54:33)
マリッサ : ええ、それについて話を聞きに来たのよ。そのショートさんの牧場はどこなのかしら? (11/24-14:55:34)
おじさん (NPC) : 石になったのはショートさんとこだけだけんど、この間、ロングさん家の羊っ子も一頭居なくなったでなぁ。 (11/24-14:55:36)
いぐるGM : では、そう聞くとショートさんの牧場を指差して教えてくれます。 (11/24-14:56:13)
いぐるGM : 羊なくて山羊であった。別に大差ないけど。 (11/24-14:56:58)
カナデ : 向かって聞いてみます? (11/24-14:59:33)
マリッサ : ええ、そうしましょう (11/24-15:00:42)
カナデ : ショートさん牧場へ向かいます>GM (11/24-15:02:08)
いぐるGM : あい、ではショートさんの牧場……背後に森が広がる小さな牧場で、最近補修した後のある柵の中でのんびりと牛がもしゃもしゃ草を食んでいるとなりで、せっせと干し草を倉庫に突っ込んでいる中年男性が居ます。 (11/24-15:03:31)
カナデ : 平和な光景です。あ、あの人でですね。こんにちわ。(中年男性に近寄ってく) (11/24-15:05:57)
ショート (NPC) : おや……若い娘っ子さんが、こんな辺鄙な村にどうしたべさぁ(何か同じこと聞かれてる) (11/24-15:09:47)
カナデ : (先ほどと同じことを説明します)>GM (11/24-15:11:36)
ショート (NPC) : おぉ、あんたさん方が冒険者さんか!やー、もっとこう、ムキモキッとした人がやるもんだと思ってたべ、そうそううちのかわいい牛っこが、かちんこちんにされちまってよう……子牛も一頭居ねぇんだぁ。(べそり) (11/24-15:13:15)
カナデ : 見た目と実力は違いますから大丈夫です。被害が大きいのと小さいのだけで他にはないのですよね? (11/24-15:15:14)
ショート (NPC) : 今のとこうちの牛っこはねぇべさぁ。だけんど、3日くらい前に、ロングさんとこの羊っこも一頭、柵が壊されて居なくなったんだべ。 (11/24-15:19:11)
いぐるGM : ちなみに、ショートさん家の牛がやられたのは一週間くらいまで。 (11/24-15:19:30)
いぐるGM : ごめん、日にち計算間違えた。 10日前と5日前ね。 (11/24-15:20:18)
カナデ : 被害はあなたの所とロングさんで・・・それだけです?・・・・10日と5日前・・・ (11/24-15:20:42)
カナデ : もしかして今日は起きるかもしれないです?(くるりと)>マリッサ (11/24-15:20:59)
マリッサ : 周期的にはありうるわね(こくり (11/24-15:22:19)
ショート (NPC) : 他は何も聞いてねぇべなぁ……もしかしたら、ミドルさん家の鶏もやられてるかもしんねぇが、あそこは数が多いからもしかしたら気付いてないだけかもしんねぇべ、でも柵が壊されたとは聞いてねぇべさ。 (11/24-15:23:06)
カナデ : でもどのお宅で起こるかが・・・・わからないのが (11/24-15:23:39)
カナデ : ミドルさんの鶏?尋ねてみます? (11/24-15:23:50)
マリッサ : 訪ねてみましょ。私、屋外調査とかからっきしだもの(汚れるから調べたくないともいう) (11/24-15:25:23)
ショート (NPC) : ミドルさんの養鶏場?ほら、あっちだべ。 (11/24-15:26:22)
いぐるGM : と、さっき君達がショートさんの牧場を尋ねたおじさんの牧場指差す。 どうやらさっきのおじさんがミドルさんのようだ。 (11/24-15:26:56)
カナデ : それを言うとカグラさんは斬るしかできません。 (11/24-15:27:19)
カナデ : 戻ることになりました。(もう一度向かいます (11/24-15:27:39)
ミドル (NPC) : おや……冒険者さん、どうかしたべか? (11/24-15:28:36)
ミドル (NPC) : (鶏の糞をせっせと片付けながら) (11/24-15:28:50)
カナデ : 単刀直入に聞くのです。石になった鶏はいませんか? (11/24-15:29:41)
ミドル (NPC) : やぁだよぅ、居たら来た時に言ってるべさぁ、隠しても損でねぇか。なんなら見ていくべ?(カラカラと笑いながら) (11/24-15:31:09)
カナデ : それもそうです。ほかに動物を飼っている牧場はあります? (11/24-15:32:12)
ミドル (NPC) : いんや、うちが鶏 ショートさんとこが牛 ロングさんとこが山羊飼ってて 後は森で狩りしたり、加工場で働いてるべさぁ。 (11/24-15:36:13)
マリッサ : だったら次、お腹空かして狙ってくるとしたら、ここかもしれないわねぇ (11/24-15:37:51)
カナデ : 今日はミドルさんの牧場ではりこんでみますか?>マリッサ (11/24-15:37:51)
カナデ : ほかにないのならそうです (11/24-15:38:00)
マリッサ : ええ、そうしましょ<張り込み (11/24-15:39:16)
ミドル (NPC) : おぉ?なら、今日はもう遅いし、うちに来ると良いべ。うみたての卵でオムレツ作ってやるべや。 (11/24-15:40:50)
カナデ : 今日はミドルさんの牧場で張ってみるです>GM (11/24-15:40:51)
カナデ : いいのですか?ありがとうございます。(にっこりと) (11/24-15:41:10)
マリッサ : あら、美味しそうね (11/24-15:43:58)
いぐるGM : ほいほい、どうする?仮眠取るか、夜通し見張る? (11/24-15:44:00)
カナデ : どうします?? (11/24-15:44:59)
いぐるGM : とりあえず、見張りの前にお夕飯でミドルさん家の卵とショートさん家の牛肉使ったスパニッシュオムレツと、ロングさん家の山羊のミルクが振る舞われました。 (11/24-15:46:12)
マリッサ : そうねぇ (11/24-15:46:33)
いぐるGM : どれも新鮮で美味しかったよ! (11/24-15:46:36)
マリッサ : せっかく二人いるんだし、交代で見張りましょ (11/24-15:47:12)
マリッサ : (卵とミルクはともかく、牛肉は熟成させたほうが美味しいのではないかしら) (11/24-15:48:01)
カナデ : (おいしいものが食べれて満足感) (11/24-15:49:37)
カナデ : それじゃ先に休みますか? (11/24-15:49:51)
いぐるGM : (そう言われるとそうかもしれない<ぎゅうにく) (11/24-15:51:21)
マリッサ : (牧畜してるならきっと美味しくなったところのやつを食べさせてくれるだろう) (11/24-15:52:20)
マリッサ : お言葉に甘えて、休ませて貰うわねぇ(すやぁ) (11/24-15:52:34)
マリッサ : (3時間毎に交代で見張り立てます)>GM (11/24-15:53:00)
カナデ : (きっと月明かりで見えると信じて鶏を見張り) (11/24-15:53:56)
いぐるGM : 了解、それでは夜の8時から見張りを始めたとして、11時 2時と交代で時間が過ぎて…… 2D6 → [5,6] = 11 (11/24-15:57:42)
いぐるGM : 2D6 → [1,4] = 5 (11/24-15:57:59)
いぐるGM : ふたりとも、ラック判定お願いします。特に補正は無しで。 (11/24-15:58:29)
マリッサ : 2D6 → [2,2] = 4 (11/24-16:00:10)
マリッサ : 2D6 → [4,4] = 8 (11/24-16:00:11)
マリッサ : 成功よぉ (11/24-16:00:14)
カナデ : 2D6 → [5,1] = 6 (11/24-16:01:41)
カナデ : 2D6 → [5,6] = 11 (11/24-16:01:42)
カナデ : 成功です (11/24-16:01:46)
いぐるGM : じゃあ、夜明け前、うっすらと夜空が白み始めたあたり……朝5時、交代か見張り切り上げか〜って感じでふたりともおきてる時間に、けたたましい鶏の鳴き声が聞こえる! (11/24-16:04:06)
いぐるGM : 「コケェェェェッ!!」 (11/24-16:04:13)
カナデ : 来たようです(刀を腰に差して) (11/24-16:04:42)
マリッサ : さて、やられる前に、ヤっちゃいましょ(杖を引っさげ) (11/24-16:05:30)
カナデ : そうしましょう。真っ二つです。 (11/24-16:06:23)
マリッサ : 声の方校に向かうわー>GM (11/24-16:07:04)
いぐるGM : では、二人がバッと牧場に向かうと、木の柵をくちばしでガッツガッツと小突いて割ろうとしている鱗の生えた巨大な鶏のような生き物が居ます。 (11/24-16:09:37)
カナデ : (ごめ、雨でせんたくものとりいれ (11/24-16:10:43)
いぐるGM : (いってらっしゃー。) (11/24-16:11:53)
マリッサ : やっぱりねぇ 【魔生物学】 2D6 + 7 → [3,2] = 5 + 7 = 12 (11/24-16:13:05)
いぐるGM : マリッサは、喉まで出てるけど、名前が出てこなかった!(知名度15) (11/24-16:15:38)
マリッサ : (´・ω・`) (11/24-16:16:06)
いぐるGM : あーあれあれ!知ってるのに、知ってるはずなのに!状態。 (11/24-16:16:53)
マリッサ : (あるある) (11/24-16:20:04)
カナデ : (もどりました (11/24-16:20:09)
カナデ : 〔魔生物学〕 2D6 → [4,3] = 7 (11/24-16:20:24)
いぐるGM : というわけで、不確定名:鱗鶏がガッツガッツ柵を小突いて柵に罅を入れていきます。 (11/24-16:23:56)
カナデ : 新種の家畜です? (11/24-16:25:55)
マリッサ : どう見ても魔物なのは間違いないわねぇ (11/24-16:27:35)
マリッサ : (ということでつっかけよう。よろし?) (11/24-16:27:46)
いぐるGM : こちらはOKでしてよ。柵越しか、柵を超えて対峙するかも任せる (11/24-16:29:48)
カナデ : (カグラさんはよろしです) (11/24-16:29:50)
いぐるGM : 識別に失敗しているのでHPだけ表示、後は伏せます。 鱗鶏 HP25 (11/24-16:30:29)
マリッサ : とりあえず、柵越しに私は魔法ぶち込むわね。かぐらさんは突っ込んでって叩き切ってー (11/24-16:31:01)
マリッサ : (戦闘開始で)>GM (11/24-16:31:09)
カナデ : 承知しました。真っ二つに! (11/24-16:31:51)
カナデ : (表示) (HP:23/23 TP:22/22 敏捷:20) (11/24-16:32:19)
いぐるGM : では、柵越しの人は5m 柵超えた人は3mの位置で鱗鶏と対峙しているとします。 鱗鶏 HP25 (11/24-16:33:26)
いぐるGM : こちらは敏捷11で行動です。 鱗鶏 HP25 敏捷11 (11/24-16:33:54)
鱗鶏 (NPC) : ゴギャァァァァ! 鱗鶏 HP25 敏捷11 (11/24-16:34:10)
カナデ : 柵越えで対峙します (HP:23/23 TP:22/22 敏捷:20) (11/24-16:35:05)
マリッサ : 【敏捷20】 (HP:15/15 TP:24/24 敏捷:20) (11/24-16:35:27)
マリッサ : 柵越しー。で敏捷が勝ってるから、早速動くわねぇ (HP:15/15 TP:24/24 敏捷:20) (11/24-16:35:47)
カナデ : 【敏捷20】平青眼宣言 (HP:23/23 TP:22/22 敏捷:20) (11/24-16:36:01)
マリッサ : いくわよぉー…(杖をくるりと回してから鱗鶏に突きつけ) 【アサルト行使】 2D6 + 7 → [3,3] = 6 + 7 = 13 (HP:15/15 TP:24/24 敏捷:20) (11/24-16:36:17)
鱗鶏 (NPC) : 抵抗貫通でござい。 鱗鶏 HP25 敏捷11 (11/24-16:38:37)
いぐるGM : (しまった) 鱗鶏 HP25 敏捷11 (11/24-16:38:45)
マリッサ : (ベース20+7@10) 2D6 + 7 → [6,4] = 10 + 7 = 17 (HP:15/15 TP:20/24 敏捷:20) (11/24-16:39:04)
マリッサ : 2D6 + 7 → [5,4] = 9 + 7 = 16 (HP:15/15 TP:20/24 敏捷:20) (11/24-16:39:06)
マリッサ : 【21点魔法ダメージ】>GM (HP:15/15 TP:20/24 敏捷:20) (11/24-16:39:27)
マリッサ : 何か拙かったかしらね? (HP:15/15 TP:20/24 敏捷:20) (11/24-16:39:38)
カナデ : 3m近づき 平突き にて攻撃 2D6 + 6 → [3,3] = 6 + 6 = 12 (HP:23/23 TP:22/22 敏捷:20) (11/24-16:40:38)
いぐるGM : (いや、私が腹話術しちゃっただけ。) 鱗鶏 HP25 敏捷11 (11/24-16:40:49)
いぐるGM : む、がきっ!と刃先をくちばしで弾かれたっぽい>カナデ 鱗鶏 HP25 敏捷11 (11/24-16:41:12)
カナデ : (平突き効果で追撃) 2D6 + 6 → [2,2] = 4 + 6 = 10 (HP:23/23 TP:22/22 敏捷:20) (11/24-16:41:33)
いぐるGM : で、そこに真横からアサルトが直撃して、ぶぽぉっ!て顔がひしゃげかけた。 鱗鶏 HP8 敏捷11 (11/24-16:42:00)
カナデ : ・・・・この鶏、強い (HP:23/23 TP:22/22 敏捷:20) (11/24-16:42:08)
鱗鶏 (NPC) : げぴゃぁっ!(追撃をなんとか鱗つきの尾で弾いたけど、顔面にアサルト直撃して偉いことになってる。) 鱗鶏 HP8 敏捷11 (11/24-16:42:32)
マリッサ : そう?結構いいの入ったわよ?(確かな手応え) (HP:15/15 TP:20/24 敏捷:20) (11/24-16:42:46)
カナデ : マリッサがさらに強いです。(自分が弱いだけ) (HP:23/23 TP:22/22 敏捷:20) (11/24-16:43:39)
鱗鶏 (NPC) : ゴゲェェェッ!(と、カナデにくちばしを突き立てようとしてくる、命中・ダメージ共に13点の刺し攻撃がカナデに)>カナデ 鱗鶏 HP8 敏捷11 (11/24-16:43:48)
マリッサ : ほら、おあつらえ向きに突っ込んできてくれたわよ? (HP:15/15 TP:20/24 敏捷:20) (11/24-16:45:00)
カナデ : 【きり払い】 2D6 + 5 → [2,6] = 8 + 5 = 13 (HP:23/23 TP:22/22 敏捷:20) (11/24-16:45:07)
カナデ : (この場合どっち優先でしたっけ・・・? (HP:23/23 TP:22/22 敏捷:20) (11/24-16:45:22)
鱗鶏 (NPC) : 受動優先なので嘴をカァン!と弾けました……ついでに生身を切り払ったからダメージも発生。 鱗鶏 HP8 敏捷11 (11/24-16:46:18)
カナデ : D 後の先 きり払い成功時 平突きで反撃 2D6 + 6 → [6,6] = 12 + 6 = 18 (HP:23/23 TP:21/22 敏捷:20) (11/24-16:46:58)
鱗鶏 (NPC) : 命中です、生身切り払い分と合わせてダメージどうぞ。 鱗鶏 HP8 敏捷11 (11/24-16:48:20)
カナデ : (生身きり払いの処置ってどうでしたケット…言いつつ平突きは突きなのでc-1 ざくり 2D6 → [3,6] = 9 (HP:23/23 TP:21/22 敏捷:20) (11/24-16:49:18)
カナデ : 2D6 → [3,1] = 4 (HP:23/23 TP:21/22 敏捷:20) (11/24-16:49:21)
カナデ : (反撃平突き 15点と刺します (HP:23/23 TP:21/22 敏捷:20) (11/24-16:49:45)
マリッサ : (単純に武器で一回通常攻撃当てた扱いよ)<生身切り払い (HP:15/15 TP:20/24 敏捷:20) (11/24-16:50:00)
マリッサ : あら、お見事ねぇ (HP:15/15 TP:20/24 敏捷:20) (11/24-16:50:12)
マリッサ : (ここでちょっと離席です、カナデの攻撃で落とせそうな気がしてきたので任せていく構え) (HP:15/15 TP:20/24 敏捷:20) (11/24-16:50:47)
カナデ : (ありがとうです。 きりばらったぶんざくり B25@9+5 2D6 → [6,4] = 10 (HP:23/23 TP:21/22 敏捷:20) (11/24-16:51:20)
カナデ : 2D6 → [4,6] = 10 (HP:23/23 TP:21/22 敏捷:20) (11/24-16:51:26)
カナデ : 2D6 → [6,3] = 9 (HP:23/23 TP:21/22 敏捷:20) (11/24-16:51:27)
カナデ : 2D6 → [1,6] = 7 (HP:23/23 TP:21/22 敏捷:20) (11/24-16:51:28)
カナデ : (34 (HP:23/23 TP:21/22 敏捷:20) (11/24-16:51:51)
鱗鶏 (NPC) : 通常攻撃と同じダメージ出すんだったはず? 鱗鶏 HP8 敏捷11 (11/24-16:51:55)
カナデ : (34点と降りぬいてました (HP:23/23 TP:21/22 敏捷:20) (11/24-16:52:02)
カナデ : (いってらっしゃい) (HP:23/23 TP:21/22 敏捷:20) (11/24-16:52:59)
いぐるGM : では、カナデは振り下ろされた嘴を切り払うのではなく、首をスパンッ!と見事に刎ね飛ばし、そのまま平突きでさくっ!と空中に飛んだ鶏の生首を刺して捉えました。 鱗鶏 HP8 敏捷11 (11/24-16:53:57)
いぐるGM : まるで生首を刺されて初めて死を知ったかのように、残された首から下がどしゃっ!と倒れて血を垂れ流しながらビクンビクンしてます。 鱗鶏 HP8 敏捷11 (11/24-16:55:16)
カナデ : 妖のような鶏もこれでは・・・(ひゅんと刀を振って生首を体の傍へ (HP:23/23 TP:21/22 敏捷:20) (11/24-16:55:52)
いぐるGM : そして、鶏の鳴き声に叩き起こされて目をくしくし起きてきたミドルさんが、化物の死体を見てびっくり 鱗鶏 HP8 敏捷11 (11/24-16:57:37)
ミドル (NPC) : おぉぅ……こりゃまた、こんな魔物が居たんだべか……お嬢ちゃん達が倒したのか、やっぱ冒険者ってすげぇべなぁ……。 鱗鶏 HP8 敏捷11 (11/24-16:58:13)
カナデ : こんな生物がいるとかカグラさんも驚きです。(刃の血を払い鞘にしまう) (HP:23/23 TP:21/22 敏捷:20) (11/24-16:59:56)
ミドル (NPC) : あぁこうしちゃいらんねぇ、村長とショートさんとこに知らせねぇと、ここ任せても良いべか? 鱗鶏 HP8 敏捷11 (11/24-17:01:55)
カナデ : おまちください、まだいるかもしれないので日が上がってからがいいです。 (HP:23/23 TP:21/22 敏捷:20) (11/24-17:02:53)
カナデ : (つんつんと突いて死亡を再確認 (HP:23/23 TP:21/22 敏捷:20) (11/24-17:03:07)
ミドル (NPC) : 周りの気配を探るなら気取りをどうぞ。 あと、首が飛んでるのは完全に死んでおります。 鱗鶏 HP8 敏捷11 (11/24-17:05:06)
いぐるGM : (また間違えた) 鱗鶏 HP8 敏捷11 (11/24-17:05:12)
カナデ : 【気取り】 2D6 + 5 → [3,1] = 4 + 5 = 9 (HP:23/23 TP:21/22 敏捷:20) (11/24-17:07:34)
いぐるGM : 多分居ない気はする。>カナデ 鱗鶏 HP8 敏捷11 (11/24-17:08:20)
カナデ : (では、ここはマリッサさんに任せてミドルさんを護衛して村長ショート巡りへ行きましょう) (HP:23/23 TP:21/22 敏捷:20) (11/24-17:09:03)
マリッサ : (察知スキルなしーの) (HP:15/15 TP:20/24 敏捷:20) (11/24-17:13:42)
マリッサ : ただいまねぇ (HP:15/15 TP:20/24 敏捷:20) (11/24-17:13:46)
いぐるGM : おかえり〜。 鱗鶏 HP8 敏捷11 (11/24-17:16:28)
いぐるGM : では、ミドルさんと一緒に村長とショートさんのところを回ると、小さい村ですから、なんだなんだと村人が皆ミドルさんの農場に集まってきます。 鱗鶏 HP8 敏捷11 (11/24-17:16:57)
マリッサ : まぁ普通に私は待たせてもらうわ(ふわあ (HP:15/15 TP:20/24 敏捷:20) (11/24-17:16:59)
カナデ : おかえりです (HP:23/23 TP:21/22 敏捷:20) (11/24-17:17:20)
マリッサ : (なんとかリスの死体に腰掛けてあくびしてる魔女) (HP:15/15 TP:20/24 敏捷:20) (11/24-17:17:28)
カナデ : (集まったら報告します) (HP:23/23 TP:21/22 敏捷:20) (11/24-17:19:52)
いぐるGM : では、村人たちはなんとかリスの死体を見てびっくりしたあと、来てすぐに化物を退治してくれたことに大喜びして、やいのやいのとお世話してくれます。 鱗鶏 HP8 敏捷11 (11/24-17:20:39)
いぐるGM : 報酬もちゃんと出してくれますよ、二人で7000セレン。 鱗鶏 HP8 敏捷11 (11/24-17:20:49)
カナデ : よかったです (HP:23/23 TP:21/22 敏捷:20) (11/24-17:21:08)
マリッサ : あ、帰りの分の干し肉とパンをくれれば嬉しいわね(帰路の保存食をねだってみる) (HP:15/15 TP:20/24 敏捷:20) (11/24-17:22:36)
いぐるGM : うむ、美味しい保存食を5日分二人にくれる。 鱗鶏 HP8 敏捷11 (11/24-17:23:37)
カナデ : (よかったよかった (HP:23/23 TP:21/22 敏捷:20) (11/24-17:23:50)
いぐるGM : それぞれ5日分ね。 鱗鶏 HP8 敏捷11 (11/24-17:24:13)
マリッサ : 3500セレンずつと、保存食。まぁ保存食は帰りに食べちゃうけれど (HP:15/15 TP:20/24 敏捷:20) (11/24-17:24:44)
マリッサ : それじゃあ、確かにお仕事完了ね?(かりかりっとサインしてからウィンク) (HP:15/15 TP:20/24 敏捷:20) (11/24-17:25:07)
カナデ : それでも大きな報酬です (HP:23/23 TP:21/22 敏捷:20) (11/24-17:25:17)
ミドル (NPC) : おぉぅ、ありがとなぁ。 また遊びに来たらごちそうするべや〜。 鱗鶏 HP8 敏捷11 (11/24-17:26:20)
カナデ : (サインをするのを見てる (HP:23/23 TP:21/22 敏捷:20) (11/24-17:26:25)
カナデ : また来させてもらうです (HP:23/23 TP:21/22 敏捷:20) (11/24-17:28:00)
マリッサ : ま、気が向いたらね(手をひらひらさせつつ) (HP:15/15 TP:20/24 敏捷:20) (11/24-17:29:22)
いぐるGM : というわけで、無事依頼を達成することができました! リザルトに入ります。 鱗鶏 HP8 敏捷11 (11/24-17:30:18)
いぐるGM : 経験点2000 FP冒険者レベル×2 知名度4 報酬パーティで7500セレン+美味しい保存食一人5日分 鱗鶏 HP8 敏捷11 (11/24-17:30:55)
いぐるGM : 経過は2週間です、お疲れ様でした! 鱗鶏 HP8 敏捷11 (11/24-17:31:11)
カナデ : ありがとうです!! (HP:23/23 TP:21/22 敏捷:20) (11/24-17:31:46)
いぐるGM : 間違えた、パーティで7000セレン! 鱗鶏 HP8 敏捷11 (11/24-17:34:06)
マリッサ : おつかれさまねぇー (HP:15/15 TP:20/24 敏捷:20) (11/24-17:36:19)
マリッサ : さてと、夕飯行ってくるわぁ(お先に失礼) (HP:15/15 TP:20/24 敏捷:20) (11/24-17:36:29)
ナレーション : マリッサさんが退場しました。 (11/24-17:36:33)
カナデ : おつかれさまでした (HP:23/23 TP:21/22 敏捷:20) (11/24-17:36:39)
カナデ : それではカグラさんも戻ります。それでは(ぺこりんと) (HP:23/23 TP:21/22 敏捷:20) (11/24-17:36:55)
ナレーション : カナデさんが退場しました。 (11/24-17:36:58)
ナレーション : いぐるGMさんが退場しました。 (11/24-17:41:57)
ナレーション : ritaGMさんが登場しました。 (11/27-14:00:51)
ritaGM : 今回の依頼は2-4です。 (11/27-14:04:39)
ナレーション : カナデさんが登場しました。 (11/27-14:04:47)
ritaGM : では、ですね。 (11/27-14:05:15)
ritaGM : 今回の依頼内容は。現在戦場となっているマレーンですが。 (11/27-14:05:27)
ritaGM : マレーンの国土は崩壊しているのはご存知ですよね。8割くらい。 (11/27-14:05:42)
ritaGM : 当然、物資のたくわえを事前から連綿とやっていることは間違いありません、が。 (11/27-14:05:57)
ナレーション : ザインさんが登場しました。 (11/27-14:05:59)
ザイン : こんにちは、よろしくお願いするよ (11/27-14:06:29)
ritaGM : 補給路というものが存在します。これは陸続きになっているセレンからの陸路ですね。 (11/27-14:06:38)
ritaGM : きみたちの今回の依頼は陸路警備だ。 (11/27-14:06:48)
ナレーション : セシルさんが登場しました。 (11/27-14:07:07)
カナデ : よろしくお願いするです (11/27-14:07:26)
セシル : こんにちは、宜しく。(礼) (11/27-14:07:52)
ritaGM : 現在激化する戦場でもあるので、正規兵の移動がかなり行われている地域でもある。 (11/27-14:08:03)
ナレーション : イチカさんが登場しました。 (11/27-14:08:10)
イチカ : うー、ですの!ᕦ(ò_óˇ)ᕤ (11/27-14:08:31)
ritaGM : 君たちは丸24時間ここの陸路中継テントを守りきらなくてはならない。 (11/27-14:08:34)
イチカ : …お (11/27-14:08:48)
ritaGM : では、現在地:陸路中継テントで開始をする。 (11/27-14:08:51)
ritaGM : 現在時刻は7:00だ (11/27-14:08:58)
イチカ : 私、レベル4だと信じてたけど レベル5でしたわ( ̄∇ ̄) (11/27-14:09:09)
カナデ : このテントを守るのですね。承知したです。(こくり) (11/27-14:09:32)
ritaGM : きみたちは一同テントの中に招かれ、そこのテントを今まで預かっていた人物とのお話から始まる。 (11/27-14:09:53)
イチカ : (いそいそ撤収 キャラチェン) (11/27-14:10:06)
ritaGM : (草はえるんやな (11/27-14:10:07)
セシル : (イチカ、2-4だって) (11/27-14:10:10)
ナレーション : イチカさんが退場しました。 (11/27-14:10:11)
ナレーション : ガルムさんが登場しました。 (11/27-14:10:51)
ガルム : というわけでアタイ参上! (11/27-14:11:02)
ライラ (NPC) : よく・・・きた。 (11/27-14:11:04)
ナレーション : アマリリスさんが登場しました。 (11/27-14:11:06)
ガルム : 色見えない!? (11/27-14:11:08)
ナレーション : ガルムさんが退場しました。 (11/27-14:11:12)
ザイン : (勘違いあるある。どんまい) (11/27-14:11:13)
アマリリス : (もそもそ) (11/27-14:11:18)
ナレーション : ガルムさんが登場しました。 (11/27-14:11:27)
ritaGM : 口をあけたのはマレーンの軍人であるライラである。テントの中にはちょっと眼をこらすとアハンでウフンなアレやソレがあるが今はそのときではない。 (11/27-14:11:41)
ガルム : 完璧( ̄∇ ̄) (11/27-14:11:42)
カナデ : (それはみないようにしてる) (11/27-14:12:15)
セシル : 戦場の補給路って重要拠点じゃない。何で正規兵があたらないのかしらね? (11/27-14:12:15)
ライラ (NPC) : わたしは、東部・・・戦線が解放された、から。陸路の開拓及び敵兵勢力の威圧とこれの掃討をおこなわなきゃ、だめ・・・って (11/27-14:12:29)
ライラ (NPC) : いわれたから・・・。 (11/27-14:12:34)
ライラ (NPC) : いってこなきゃ、いけない。 (11/27-14:12:39)
ガルム : (口調とかをイチカ脳からガルム脳に切り替えるので少々離席) (11/27-14:12:47)
アマリリス : (一番暖かいところに陣取る猫っぽいの) (11/27-14:13:09)
ライラ (NPC) : みての、とおり。相手が圧倒的に、多。練度の高い兵を以って開通へ。一日だけ君たちに護衛をまかせる。 (11/27-14:13:19)
ライラ (NPC) : おかしい? (11/27-14:13:21)
ライラ (NPC) : それとも、正規兵より劣っていると声を大にして、いう? (11/27-14:13:46)
ライラ (NPC) : 今回のお仕事は、ブリーフィングにも、あったように (11/27-14:14:21)
ガルム : (うし) (11/27-14:14:26)
ライラ (NPC) : 冒険者のみんな、には。ここの一日警護をおねがい、するね。 (11/27-14:14:34)
カナデ : 正規軍の数が足りないから冒険者を使うのですね。数は劣るのですが腕では正規兵より立つはずですので。 (11/27-14:14:55)
ガルム : 護衛だね アタイの鼻なら隠れて近づける連中なんてそういないよ(尻尾パタパタ) (11/27-14:15:04)
ライラ (NPC) : この中継地点は、大型テント三つと食料用テント一つから成る小規模な中継地点。 (11/27-14:15:19)
ライラ (NPC) : そういう、こと。 (11/27-14:15:27)
ガルム : ところでテントの中から変な匂いがする…(・Д・) (11/27-14:15:49)
ザイン : ああ、すまない。悪気はないんだよ。今はどこも人手が足りないだろうからね、精一杯務めさせてもらうよ (11/27-14:15:52)
ライラ (NPC) : ・・・(ぽっ (11/27-14:15:56)
セシル : (今回の作戦自体、本来国策であって冒険者に依頼するレベルを逸脱してると思うけど黙ってる) (11/27-14:16:03)
カナデ : (小規模とはいえ食料を扱う中継地は軍の行進にはすごく大事 (11/27-14:16:03)
ライラ (NPC) : ・・・、おねがいね? (11/27-14:16:05)
ライラ (NPC) : (国がほぼ滅びてるから国策もクソもないんだよなぁ・・・ (11/27-14:16:30)
アマリリス : にゃ(しゅたっと手をあげる=了解の意味) (11/27-14:16:33)
アマリリス : (その国家が崩壊してるからなー) (11/27-14:16:49)
ライラ (NPC) : じゃあ、私たちは明日の7時にもどってくるから・・・。 (11/27-14:16:55)
ライラ (NPC) : おねがいね? (11/27-14:16:58)
ザイン : ああ、了解したよ (11/27-14:17:06)
アマリリス : (動員できる人手は動員する、以上でも以下でもないんだろー) (11/27-14:17:12)
ライラ (NPC) : ほかに、質問ある・・・? (11/27-14:17:17)
カナデ : 明日のこの時間までここは維持します (11/27-14:17:27)
ガルム : ちょっと待ってね〜 (11/27-14:17:39)
カナデ : あ、友軍は来るという話はありますか? (11/27-14:17:56)
アマリリス : (竜騎士なので地竜はレベル1から使えるとはいえ、2-4に地竜はバランス崩壊だと思うので今日もあいつはいません) (11/27-14:18:12)
ガルム : (ブリーフィングに概要無かったでござる) (11/27-14:18:29)
ガルム : ねぇねぇ、この周辺の敵軍種族は何の部隊なの?>ライラ (11/27-14:19:10)
ライラ (NPC) : (ブリーフィングとか私がかくわけなかろう (11/27-14:19:12)
ライラ (NPC) : 友軍はのぞめない、正規兵を回す余裕がないの、ごめんね・・・? (11/27-14:19:27)
カナデ : 友軍が来るのならそっちにも注意をしますし、来ないなら怪しい友軍は全部敵で対処するのでs (11/27-14:19:32)
カナデ : いえ、その言葉で十分です。偽装友軍に注意をする気配りを省けますから (11/27-14:20:15)
ライラ (NPC) : 敵軍種族は大まかに竜族。それと、ならずもの部隊 (11/27-14:20:17)
ガルム : 竜族と野党、と… (11/27-14:21:05)
アマリリス : つまり、寄らば斬るおっけー? (11/27-14:21:11)
セシル : 敵は殺せ?捕縛?>ライラ (11/27-14:21:25)
アマリリス : 竜・・・ (11/27-14:21:27)
ガルム : 周辺に潜める場所はある? 立地がわからない>ライラ (11/27-14:21:27)
カナデ : (竜族とならずもの、メモメモ)それだけ情報があるのでしたら助かるです (11/27-14:22:18)
ライラ (NPC) : https://gyazo.com/2d6aee031602937c5f0726daa1db39bf (11/27-14:23:44)
ライラ (NPC) : 周辺地図。わたしのてがき・・・(ぐりぐりかいた (11/27-14:23:53)
ガルム : あ、そうそう 会ったことない人もいるから一応言っておくね アタイはマーナ・ガルムだよ よろしくね!(白銀の毛皮を揺らしつつ尻尾と耳パタパタ)>ALL (11/27-14:24:09)
ライラ (NPC) : まかせる。ただ、ここは軍事基地扱いになることはおぼえといて。 (11/27-14:24:26)
カナデ : 道とテントの周りは土嚢でいいです?>ライラ (11/27-14:24:46)
ガルム : アタイは軍事の事わからない〜 (11/27-14:25:09)
カナデ : カグラさんは カグラ カナデと申します。よろしくです。(軽く頭を下げて)>ALL (11/27-14:25:13)
アマリリス : アマリリス (11/27-14:25:16)
ライラ (NPC) : https://gyazo.com/256fd2e907d19de1173a42d498f8543a (11/27-14:25:33)
ライラ (NPC) : このとおり (11/27-14:25:35)
ライラ (NPC) : あ、は森。いは補給用陸路。うは私たちがいるテント。 (11/27-14:25:52)
ガルム : うーん とりあえず周辺に森とか岩場とかは無し、と… (11/27-14:25:55)
ライラ (NPC) : ABCはこの基地の周りにあった高さ5mの鋼鉄の板。 (11/27-14:26:12)
ガルム : 森だった(・Д・) (11/27-14:26:12)
ザイン : ザイン・クレバードだ、よろしく頼むよ (11/27-14:26:13)
ライラ (NPC) : ほかに聞きたいことは? (11/27-14:26:51)
ガルム : うーん まぁ普通に考えたら左上から来るよね(地図見つつ) (11/27-14:27:20)
ガルム : アタイはオッケー( ̄∇ ̄) (11/27-14:27:38)
カナデ : 森側には防壁があって・・・うん、わかったデス(地図を見t) (11/27-14:27:40)
カナデ : 味方に扮して道からくる可能性もあるかもしれません、警戒は大事です (11/27-14:28:09)
カナデ : カグラさんもとくにはありません (11/27-14:28:23)
ライラ (NPC) : ほかにしつもんないなら、わたしたちはもういくね? (11/27-14:28:24)
ザイン : ああ、私も特に質問はないよ。道中気をつけて>ライラ (11/27-14:29:07)
ライラ (NPC) : わかった。 (11/27-14:29:21)
セシル : いってらっしゃい>ライラ (11/27-14:29:31)
ガルム : ウサギさんも現地で戦ってるから頑張って来てね〜(ユーリィはシナー隊として最前線投入) (11/27-14:30:07)
ライラ (NPC) : 此方、マレーン第八機甲部隊。本部への連絡。これより東北方面の残党征伐及び陸路の拡張任務に移行。 (11/27-14:30:14)
カナデ : ここはお任せください。ご武運をです (11/27-14:31:06)
ライラ (NPC) : シナー隊への合流を予定。残党処理後Vk3002D拠点への帰投を予定。 (11/27-14:31:17)
アマリリス : ノシ (HP:38/38 TP:34/34 敏捷:18) (11/27-14:31:28)
ライラ (NPC) : オーバー。 (11/27-14:31:29)
ライラ (NPC) : じゃ、いって、きます。 こまったことあったら、そこの箱に詰まってるから。 (11/27-14:31:42)
ライラ (NPC) : じゃ・・・。 (11/27-14:31:45)
ライラ (NPC) : (テントをでるとライラのように機械と人が合体したような兵隊が並んでいる。 (11/27-14:32:22)
ritaGM : それらはViiiiiiii !!!と音をたてて輸送路を滑走していった。 (11/27-14:32:46)
ritaGM : では、作戦開始だ。 (11/27-14:32:53)
アマリリス : (箱をあけるとみっしりとライラが) (HP:38/38 TP:34/34 敏捷:18) (11/27-14:32:59)
ritaGM : 現在時刻8:00 (11/27-14:33:01)
セシル : 壮観ね。(機構隊見送りつつ) (11/27-14:33:31)
ritaGM : 完了目標:あと23時間この基地を守りきれ。 努力目標:損害を0%に抑える。 (11/27-14:33:36)
カナデ : あれが今の流行ですね・・・・ (11/27-14:33:48)
カナデ : さて・・・まずはどう防衛をするかです (11/27-14:34:14)
ritaGM : では、各々行動や宣言をどうぞ。 (11/27-14:36:23)
ritaGM : (一時間刻みとかやってらんないんでフェイズ進行でいきます (11/27-14:36:53)
ritaGM : 現在はフェイズ1 各々の行動の結果フェイズ2へ移行します。 (11/27-14:37:11)
アマリリス : 森の哨戒はするかどうか (HP:38/38 TP:34/34 敏捷:18) (11/27-14:37:14)
ザイン : とりあえず、箱の中身が何か確認させて頂くよ>GM (11/27-14:37:17)
カナデ : カグラさんは鉄の壁の合間に二人、道側に二人で警戒するといいと思うです。 (11/27-14:37:58)
ナレーション : ガルムさんが登場しました。 (11/27-14:38:49)
ガルム : ウサギさんも現地で戦ってるから頑張って来てね〜(ユーリィはシナー隊として最前線投入) (11/27-14:38:49)
セシル : 索敵能力ないし、テントを出て補給路を視界に入れて待機>GM (11/27-14:38:55)
ガルム : ふぅ(圏外だったぜ) (11/27-14:39:01)
ritaGM : なんかいかがわしいラベルの瓶がみっつ、手紙がひとつはいっている。 (11/27-14:39:21)
カナデ : レンジャー1があるので鉄壁ABの間で警戒予定です>GM (11/27-14:39:41)
アマリリス : そうすると、ひらけている道路側が私、かな・・・ (HP:38/38 TP:34/34 敏捷:18) (11/27-14:39:43)
ガルム : 23時間だとさ 昼番と遅番に別れないとダメだよね (11/27-14:40:04)
ガルム : どこか人数が減るところが出るからそこを何時帯にしようか? (11/27-14:40:40)
ザイン : 手紙を読んでみるよ>GM (11/27-14:40:49)
カナデ : 20時ぐらいでよくはないです? (11/27-14:41:04)
ガルム : なんだろ、これ(手紙を拝借)>GM (11/27-14:41:05)
ライラ (NPC) : 報酬金は一人頭金貨30枚だよ。 (11/27-14:41:11)
ritaGM : と、かかれている(真顔 (11/27-14:41:26)
カナデ : 暗くなってきたら松明を立てて視界の確保も必要です (11/27-14:41:39)
ガルム : (フェイズ区切りだと 睡眠ペナってどこで計算すればええんb?)>GM (11/27-14:42:19)
ザイン : 三つの瓶のラベルも見てみるよ>GM (11/27-14:42:21)
いかがわしい瓶 (NPC) : 超絶マムシドリンクDXSP 〜夜の帝王〜 とかかれている (11/27-14:42:52)
ガルム : アタイは鼻が効くし遠吠えで合図もできるからテント周辺の方が良いかな(満月だと暴走するし) (11/27-14:42:53)
ritaGM : きみたちは一日6時間ねないとペナる。とする。 (11/27-14:43:14)
ガルム : なにこれ…(匂いで鼻がキツイ) (11/27-14:43:57)
ガルム : (月齢はこっちで決めて良いん? 夜襲の難易度に大きく影響出るけど(月の有無で)>GM (11/27-14:44:38)
ritaGM : 特殊描写1:まだ朝なこともあって、雪がふりたてのこの地域。ちょっと冷える。西側の山脈は白銀の彩りが施されて美しい。さながらにして銀狼の背のようだ。 (11/27-14:44:46)
ザイン : (見なかった事にして蓋を閉じる)戦闘の役に立ちそうなものは入っていないようだね (11/27-14:44:51)
ritaGM : (すきにしていいよ。>月齢ガルム (11/27-14:45:06)
ガルム : (月齢ダイス) 1D30 → [22] = 22 (11/27-14:45:55)
アマリリス : にゃぁ (HP:38/38 TP:34/34 敏捷:18) (11/27-14:46:08)
ガルム : (満月を終えて新月に向かっている途中でござる) (11/27-14:47:21)
カナデ : (高袴ドレスの上にマントを羽織って) (11/27-14:48:01)
ritaGM : (+1補正状態かな (11/27-14:48:02)
ガルム : 良い景色…ジーク達を思い出すなぁ…(外の景色を見ながら尻尾ゆらゆら) (11/27-14:48:02)
ritaGM : (というかこっから西がレアルだからグーネスタルスのある山脈がまさしくそこだ。 (11/27-14:48:27)
ザイン : (下弦の月位かな?) (11/27-14:48:30)
ritaGM : さて、どうするね? (11/27-14:49:17)
アマリリス : (ちょっとメイド服っぽいアレンジしたウェイトレスドレス(露出度少ない)で) (HP:38/38 TP:34/34 敏捷:18) (11/27-14:49:27)
ザイン : さてと、とりあえず (11/27-14:49:49)
カナデ : 探索できる人が外、できない人が内での警戒でいいともうです (11/27-14:50:04)
アマリリス : で、順番ね・・・ (HP:38/38 TP:34/34 敏捷:18) (11/27-14:50:07)
ガルム : アタイは寝る!(夜がメインで動けるので今のうちに寝ておきたいでござる 夜だと補正値増えるし) (11/27-14:50:17)
アマリリス : レンジャーはあれど期待はできない (HP:38/38 TP:34/34 敏捷:18) (11/27-14:50:20)
ザイン : 1日6時間は寝ないといけないようだから交代で睡眠を取らないといけないね (11/27-14:50:24)
アマリリス : がるむはそれでいいとして (HP:38/38 TP:34/34 敏捷:18) (11/27-14:50:53)
セシル : ファミリアないし、離れるのは無理。アマリリスが上空から周囲索敵してくれると楽。(白い息吐きつつ) (11/27-14:51:04)
アマリリス : とべない (HP:38/38 TP:34/34 敏捷:18) (11/27-14:52:07)
アマリリス : レベル考慮してつれてきてないけど、仮に連れてこれても地竜しか契約してない(とべないやつ) (HP:38/38 TP:34/34 敏捷:18) (11/27-14:52:51)
ガルム : (しかし昨今の近接キャラと比べると…しゅごい、ザコい…この子) (11/27-14:53:27)
セシル : (’’ (11/27-14:53:35)
カナデ : なるべくお互いを視界に入れる距離で警戒するのがいいようです (11/27-14:53:58)
ジーク(亡霊) (NPC) : (ガルム・・・がんばれ、おれは見てるぞ・・・(銀狼山脈の空からニッコリ (11/27-14:54:31)
ガルム : 音を出す道具とかあると良いかもね 法螺貝とか (11/27-14:54:42)
ガルム : テントの中には警戒や連絡に使ってた道具残ってない?>GM (11/27-14:55:26)
アマリリス : 8-14 ガルム寝る 14-20 20-2 ガルムの時間 2-7 (HP:38/38 TP:34/34 敏捷:18) (11/27-14:55:39)
ritaGM : 当然ある (11/27-14:55:46)
ガルム : ジーク、死んだ後の方が元気みたい('' (11/27-14:55:47)
ritaGM : ホイッスルがあるぞ。 (11/27-14:55:55)
カナデ : カグラさんにはそういう手持ちはないです (11/27-14:55:59)
ガルム : (ごそごそ)…あったあった これ使いなよ (11/27-14:56:23)
ガルム : アタイは吠えた方が遠くまで聞こえるしいらないと思うけど (11/27-14:56:42)
アマリリス : 二人寝るのは前半のどちらかかしら (HP:38/38 TP:34/34 敏捷:18) (11/27-14:56:46)
カナデ : カグラさんは先に見張りをするのです (11/27-14:57:20)
セシル : 優位性は私ないし、今のうちに寝てしまっていいかしら? (11/27-14:59:08)
アマリリス : じゃあ14-20私ねる (HP:38/38 TP:34/34 敏捷:18) (11/27-14:59:32)
カナデ : ガルムさんとセシルさんが先に休み、残りで昼間を見張ります? (11/27-14:59:59)
アマリリス : 8-14(ガルム/セシル寝) 14-20(アマリリス寝) 20-2 ガルムの時間 2-7 (HP:38/38 TP:34/34 敏捷:18) (11/27-15:00:08)
アマリリス : そんなかんじで (HP:38/38 TP:34/34 敏捷:18) (11/27-15:01:23)
ザイン : 夜はなるべく起きていた方がいいだろうし、8-14で3人、14-20で2人休むでどうだい? (11/27-15:01:31)
ガルム : じゃあ笛はここに置いておくね〜(テント入り口にホイッスルを人数分置いて) (11/27-15:01:56)
アマリリス : カナデ、ザイン、アマリリスを配置 (HP:38/38 TP:34/34 敏捷:18) (11/27-15:02:21)
セシル : それでいいと思うわ>ザイン (11/27-15:02:33)
アマリリス : 8-14がちょっと手薄すぎないかしら? (HP:38/38 TP:34/34 敏捷:18) (11/27-15:02:55)
ガルム : カナデちんは夜に寝るで大丈夫だと思うよ(主にリミットの関係で) (11/27-15:03:01)
カナデ : 8−14は起きている人が3人なので大丈夫です (11/27-15:03:30)
アマリリス : 3人休むという案が (HP:38/38 TP:34/34 敏捷:18) (11/27-15:04:18)
ritaGM : (ぽん。 難易度選択があります。 そのまま:ノーマル 実際ヤバイ級:ボーナスが地味にあります。 イージーモード:許されるのは小学生まで (11/27-15:05:02)
ザイン : でも、私とアマリリスが同時に休むと何かあった時にヒーラーがいないって事態になるし (11/27-15:05:16)
アマリリス : もし3人寝るタイミングあるなら、呪歌の都合でセシルには起きててもらう・・・ (HP:38/38 TP:34/34 敏捷:18) (11/27-15:05:33)
ガルム : それじゃアタイはお先に…(もそもそ 毛布の中で丸くなってスヤスヤ 尚目のやりどころに困る格好しているフェリシアドレス)>GM (11/27-15:05:44)
ritaGM : (全員分の宿帳よんできた、意味はわかるな? (11/27-15:05:45)
カナデ : 夜は夜目の利く相手でもなければ明かりを持つはずです。ですので3,2の配分でいいと思います (11/27-15:05:51)
ザイン : そういう意味でも、8-14に3人休憩を提案したんだよ (11/27-15:06:05)
アマリリス : いえ、3人が同時に寝ないなら、べつに (HP:38/38 TP:34/34 敏捷:18) (11/27-15:06:06)
セシル : カナデが夜寝ればいいんじゃないかしら。......私は寝るわね。(ホイッスル受け取って就寝) (11/27-15:06:06)
アマリリス : ふにゃ(こんらん) (HP:38/38 TP:34/34 敏捷:18) (11/27-15:07:06)
カナデ : 最初は3人 14時にアマリリスさんが休む 後で起きている組と寝ている組の交代、途中でアマリリスさんが起きて合流。それだけです (11/27-15:09:21)
セシル : easymodeはないのね(’’>GM (11/27-15:09:22)
ritaGM : 小学生なら選んでいいよ。 ヤバイ級だとストーリーシナリオ仕立てになる。 (11/27-15:09:47)
アマリリス : とりあえず8-14をカナデ、アマリリスか (HP:38/38 TP:34/34 敏捷:18) (11/27-15:10:01)
カナデ : では、最初はガルムさんとセシルさんが休むのでカグラさん、ザインさん、アマリリスさんで見張りをしましょう (11/27-15:10:04)
ザイン : ああ、すまないね。分かりやすく言うと、この中でプリースト持ちが私とアマリリス。戦闘が起こる可能性を考えると、14-20で私とアマリリスが両方寝るのは避けたい、というだけなんだよ、私は (11/27-15:10:09)
カナデ : ザインさんどこに消えたんです・・・・ (11/27-15:10:22)
アマリリス : にゃぁ (HP:38/38 TP:34/34 敏捷:18) (11/27-15:10:30)
ザイン : だから、14-20でアマリリスが休むなら、私は8-14か20時以降に休む形になるという事だね (11/27-15:11:00)
ガルム : やばい級でもアタイは構わないよ〜(寝言) (11/27-15:11:43)
アマリリス : あれ、最初起きてると寝てるのどっちが3人だ・・・ (HP:38/38 TP:34/34 敏捷:18) (11/27-15:11:44)
ritaGM : 実際ヤバイ級が選択されました。(ドギャーンッ (11/27-15:12:01)
ガルム : 実際ヤバイ (11/27-15:12:26)
ritaGM : では先にねたガルム。テントに作戦概要がかかれた紙とか、なんか男だか女だかわからないむちっとした太腿の少年の写真とかをみっける。 (11/27-15:12:33)
ritaGM : テントの作戦概要書の一文にふと眼がとどまる。 (11/27-15:13:01)
ガルム : んー、ザイン夜寝てて良いよ…なんとかなると思うし(戯言) (11/27-15:13:14)
ガルム : …なんだこれ(写真を眺めている 寝転がりながら)>GM (11/27-15:13:57)
ガルム : (ソーリーGM ちょっと待って欲しい)>GM (11/27-15:14:11)
カナデ : カグラさんとザインさんは朝起きて夜寝る アマリリスさんは14時から寝るですよね?でガルムさん、セシルさんが夜起きる。これで行きます、行きます>GM (11/27-15:14:29)
アマリリス : にゃん (HP:38/38 TP:34/34 敏捷:18) (11/27-15:15:15)
ガルム : カナデちん〜…読んで(作戦概要書を渡す…実は共通語わからないねん セレン語しか話せない)>カナデ (11/27-15:15:33)
ritaGM : 「チョウザキに潜伏していたアズマ人とおもわれる」「ならずものの所属はP.E.T?」 (11/27-15:15:33)
ritaGM : 君にも読めたのだ、P.E.Tと。嫌でも覚えている字面だろう。 (11/27-15:15:53)
ガルム : (尚会話はできる模様 識字できないだけで) (11/27-15:16:36)
ガルム : …ん?(ピクっと目が細まって) (11/27-15:17:00)
アマリリス : ガルムと私会話できないじゃん! (HP:38/38 TP:34/34 敏捷:18) (11/27-15:17:05)
アマリリス : うにゃ (HP:38/38 TP:34/34 敏捷:18) (11/27-15:17:18)
カナデ : (作戦概要書の情報を共有します)>GM (11/27-15:17:22)
ritaGM : ざらっと読んでみれば、この戦争の混乱に乗じて商品を仕入れるつもりらしい。かの組織は世界各国に分布しており、それを読んだカナデにも・・・。なぜ自らが知らぬ間に船にきていたか、ということにより深い疑問を覚えるだろう。 (11/27-15:18:01)
ritaGM : (ザイン・アマリリス・セシル向けのことも後で捻出するからがんばるんやで。 (11/27-15:18:30)
ガルム : ……(ピリッとした緊張感を持ちつつ)…寝る、ね(半ば無理やり自分を抑えるように寝静まる事にした 静か過ぎて逆に不気味なくらいに) (11/27-15:19:21)
カナデ : (アズマ人が来そうな予感ひしひし) (11/27-15:19:24)
アマリリス : (ただの島の子です) (HP:38/38 TP:34/34 敏捷:18) (11/27-15:20:00)
アマリリス : (ただの島の猫です) (HP:38/38 TP:34/34 敏捷:18) (11/27-15:20:18)
ガルム : (島の竜人じゃなくなったでござる) (11/27-15:20:58)
カナデ : ・・・ザインさん、カグラさんは鉄壁方面に一人、道方面に二人配置で見張るのがいいと思うですがどうです?>ザイン (11/27-15:21:18)
ザイン : ではひとまず、私は20-2で寝るという事にしようか。夜間は皆、任せたよ (11/27-15:21:25)
セシル : (ドラゴニュートが逆立ちしても猫にはなれない) (11/27-15:21:34)
ritaGM : (アマリリスとのこり二人絡められなかったらごめんねえ! (11/27-15:21:44)
アマリリス : (竜猫) (HP:38/38 TP:34/34 敏捷:18) (11/27-15:21:50)
ガルム : (ドラゴニャートという変異種) (11/27-15:22:15)
アマリリス : にゃ! (HP:38/38 TP:34/34 敏捷:18) (11/27-15:22:29)
カナデ : (カグラさんも20−2に寝ますから・・・ねます・・・ (11/27-15:22:47)
ザイン : そうだね、道の北側と南側を向いて一人ずつ、森方面に1人にしようか>カグラ (11/27-15:23:00)
ガルム : (じゃあ朝組任せたー)(すやぁ) (11/27-15:23:28)
ritaGM : では起きている人はフェイズ1 8:00〜 をどのように行動するか宣言してくれ (11/27-15:23:52)
ritaGM : それによって事態が変動していく (11/27-15:24:01)
アマリリス : それなら・・・森が私かな (HP:38/38 TP:34/34 敏捷:18) (11/27-15:24:02)
カナデ : それでいきましょう。配置はザインさんにおまかせします。 (11/27-15:24:51)
カナデ : では、森方向にアマリリスさん、道方面はザインさんとカグラさんで警戒するです>GM (11/27-15:25:21)
ritaGM : ではフェイズ1の進行をおこないます。 (11/27-15:26:14)
ritaGM : アマリリスは森へ、ザイン・カグラ両名は道の警戒をおこないます。 (11/27-15:26:37)
ritaGM : ザイン・カグラはラック判定を後者を−2して振ってください。 (11/27-15:26:56)
カナデ : ラック判定です (11/27-15:27:16)
カナデ : 2D6 → [5,3] = 8 (11/27-15:27:18)
カナデ : 2D6 + -2 → [6,3] = 9 + -2 = 7 (11/27-15:27:20)
ザイン : ラック判定目標値 2D6 → [2,5] = 7 (11/27-15:27:23)
ザイン : ラック判定達成値 2D6 + -2 → [4,3] = 7 + -2 = 5 (11/27-15:27:34)
ザイン : 失敗>GM (11/27-15:27:49)
ritaGM : アマリリスは森へと向かいます。アマリリスは危険察知をどうぞ (11/27-15:27:52)
ritaGM : 両者失敗、道は至って何もみえない。ちょっぴりさむい。 (11/27-15:28:07)
カナデ : (マントを羽織ってさむさむ (11/27-15:28:40)
ritaGM : 危険察知なければ平目でふるんやで。 (11/27-15:28:56)
アマリリス : さっちー 2D6 + 6 → [6,5] = 11 + 6 = 17 (HP:38/38 TP:34/34 敏捷:18) (11/27-15:29:04)
ザイン : (マントで体を覆いながら、道に目をこらす) (11/27-15:29:28)
ritaGM : お (11/27-15:29:36)
アマリリス : りりれんじゃー (HP:38/38 TP:34/34 敏捷:18) (11/27-15:29:37)
ritaGM : いい察知だ。 (11/27-15:29:38)
ritaGM : じゃあ、アマリリスはぴくっと背筋の寒くなる感覚を覚える。 (11/27-15:29:53)
ritaGM : この雪の残る道の上を歩こうとする君、さっと鋼鉄の板に隠れる。 (11/27-15:30:34)
アマリリス : ふしゃー (HP:38/38 TP:34/34 敏捷:18) (11/27-15:31:00)
ritaGM : それは、なぜか。森から見られた気配を察知したからだ。しかし、不思議な事に攻撃はとんでこなかった。 (11/27-15:31:03)
ritaGM : ただ”見られた”と君は察知してよい。 (11/27-15:31:10)
ritaGM : ではフェイズ1の継続を行います。各々行動をどうぞ (11/27-15:31:23)
カナデ : 引き続き道を見張るです>GM (11/27-15:31:59)
アマリリス : みられたー (HP:38/38 TP:34/34 敏捷:18) (11/27-15:32:46)
アマリリス : ぐるっと周回しつつ、みられたー、って起きてる人に言ってくる (HP:38/38 TP:34/34 敏捷:18) (11/27-15:34:05)
ritaGM : では情報を共有した。 (11/27-15:34:13)
カナデ : 森からこちらを見ている人がいる・・・です。 (11/27-15:35:23)
ザイン : 戦術学で少数部隊への攻撃法、ならびにその対処法を考えてみるよ【戦術学】2+2 2D6 + 4 → [4,2] = 6 + 4 = 10 (11/27-15:35:28)
アマリリス : そして板の影から警戒 (HP:38/38 TP:34/34 敏捷:18) (11/27-15:35:45)
ritaGM : では、君たちは寡兵であることは当然だが・・・。 (11/27-15:36:11)
ザイン : (あ、戦術学は賢者の書の+2乗るのかな?) (11/27-15:36:12)
ritaGM : 相手はいま森の中に潜んでいた。そして攻撃がこなかった。ということは偵察にちがいないと理解できる。 (11/27-15:36:32)
ritaGM : (賢者の書・・・賢者の書ってスタンプ品だっけ (11/27-15:37:19)
ガルム : (知識系+2やね) (11/27-15:37:41)
ザイン : (起きてる人と情報共有) (11/27-15:37:46)
ritaGM : ああ、じゃあ乗るわ。 (11/27-15:37:47)
ガルム : (何が知識系に該当するかの定義がまだないのでGM判断でよろし) (11/27-15:38:03)
ritaGM : 君たちは三人。そしておそらくエッグ部隊が道路をヴァーンっといったんだから (11/27-15:38:17)
ritaGM : 主戦力がお留守だということをも察知されただろう。 (11/27-15:38:28)
ritaGM : 近いうちに、何かしらを仕掛けられるということが理解できる。 (11/27-15:38:49)
ザイン : (イニシアチブ取る時は使えないけど、こういう戦術の判定の時は乗るのかな?乗るなら達成値12) (11/27-15:38:58)
ritaGM : さしあたって、君たちは寡兵だ。襲撃されるとして、打つべき手があるはず。 (11/27-15:39:05)
ritaGM : ここからはボーナスだ。テントはみっつある。 指令本部・食料庫・あとひとつはなんだろうね? (11/27-15:39:29)
ritaGM : といったことがひらめいた。 (11/27-15:39:35)
ritaGM : さて、それを踏まえて行動をしていきたまえ。 (11/27-15:39:50)
カナデ : (あと一つが武器庫ならそこのもので罠が作れる・・・?) (11/27-15:41:38)
アマリリス : あとひとつはなんだろう(テントにもぐりこみ) (HP:38/38 TP:34/34 敏捷:18) (11/27-15:41:45)
ritaGM : お察しの通り武器庫だ。 (11/27-15:42:09)
カナデ : テントに入ってどんな物資が置かれているか確認するです>GM (11/27-15:43:11)
ザイン : 武器庫の中に何か使えそうなものがないか【目星】2D+2+2 2D6 + 4 → [3,1] = 4 + 4 = 8 (11/27-15:43:13)
アマリリス : 武器庫だった (HP:38/38 TP:34/34 敏捷:18) (11/27-15:43:25)
ritaGM : すでに完成している鳴子トラップから、指向性地雷が三つ、とげとげ金網が100m分、なんか銃身がみじかいぶっとい鉄砲みたいのが一つ。 (11/27-15:43:29)
ritaGM : が見っけられた。 (11/27-15:43:34)
ザイン : (低レベルの悲しみ) (11/27-15:43:35)
カナデ : (対人地雷……!) (11/27-15:44:47)
アマリリス : 森に仕掛けるか・・・ (HP:38/38 TP:34/34 敏捷:18) (11/27-15:45:53)
カナデ : 鳴子は森を出たあたりがいいです。金網は鉄壁の間と道側にできるだけ引けば時間が稼げるはずです。地雷は・・・鉄壁の前の開けた場所がいいと思います (11/27-15:46:59)
ザイン : なるほど。ひとまず森側に金網を設置して進攻を妨害、道の片側に鳴子トラップを仕掛けてみるかい? (11/27-15:47:08)
カナデ : (銃身が短くぶっとい大砲の弾はあります?またあるならどんな弾です??)>GM (11/27-15:48:00)
ritaGM : 知識をふってみよう。 (11/27-15:48:22)
アマリリス : にゃ (HP:38/38 TP:34/34 敏捷:18) (11/27-15:48:40)
ritaGM : ガンナー持ちがいるならいっぱつでわかる。無いなら一般知識で挑戦してみてくれ (11/27-15:48:43)
ザイン : ああ、全部森側に仕掛けるかい?森側を警戒しているのを見せれば、迂回して別方面から来るだろうから森以外にもと思ったんだけど (11/27-15:48:52)
カナデ : 鳴子の数次第ですが・・・視界の通りにくい森に多めに 道に少な目にと思って>ザイン (11/27-15:50:04)
カナデ : (そんなものはなくヒラメ) 2D6 → [3,5] = 8 (11/27-15:50:38)
ザイン : 銃器取り扱いは覚えていないので、【一般知識】2D+2+2+賢者の書2-4 2D6 + 2 → [6,3] = 9 + 2 = 11 (11/27-15:50:41)
アマリリス : 【一般教養】-4・・・? 2D6 + 1 → [4,6] = 10 + 1 = 11 (HP:38/38 TP:34/34 敏捷:18) (11/27-15:52:19)
ザイン : 後、森からテントまでの距離は何メートル?鳴子がなったら音が届きそうな距離?>GM (11/27-15:52:30)
ritaGM : 一体式FGG:一発使い捨ての銃型閃光弾。ゴブリンたちのつかっていたものと似ている、が魔法帝国のつくったものだ。 (11/27-15:53:43)
ガルム : (アマリリスは意外と常識人という) (11/27-15:53:55)
アマリリス : (発揮する必要がない限り猫) (HP:38/38 TP:34/34 敏捷:18) (11/27-15:54:54)
ritaGM : 発射され、30mほど進むと達成32の”雷のような光”と”爆音がとどろく” (11/27-15:55:00)
カナデ : (それ閃光弾やない、コンカッションや・・・ (11/27-15:56:08)
ガルム : (多分発射されると真っ先にビビるのはこいつ) (11/27-15:56:10)
ritaGM : (銃器そんなくわしくないんやな、見逃してほしいんやな? (11/27-15:56:37)
アマリリス : (ナイトやドラグーンは射撃不可なのでほかの人ー) (HP:38/38 TP:34/34 敏捷:18) (11/27-15:56:42)
カナデ : 足止めには使えそうです・・・(説明を聞いて) (11/27-15:56:51)
カナデ : (ごめんなさい(土下座 (11/27-15:57:01)
ザイン : なるほど、敵に撃ち込んでやればしばらく視角と聴覚は奪えそうだね (11/27-15:57:32)
ザイン : (同じくナイト) (11/27-15:57:44)
ritaGM : (技能制限がない。 (11/27-15:58:07)
ritaGM : (戦闘中であればターン手番をいっこ使うかわりに発射できる。 (11/27-15:58:24)
カナデ : 運が良ければ気絶してしまうです。 (11/27-15:58:39)
アマリリス : (可能になった。 (HP:38/38 TP:34/34 敏捷:18) (11/27-15:58:51)
ritaGM : (もう実は16時なんやな?さくさくたのむで (11/27-16:00:10)
ザイン : では、敵が来たら私が撃ち込もう。それで、罠はどうする? (11/27-16:01:53)
カナデ : これは森警戒のアマリリスさんに持っていただいて・・・手早く鳴子や金網を設置しましょう (11/27-16:02:13)
ザイン : 森からテントまでの距離は何メートル?鳴子がなったら音が届きそうな距離?>GM (11/27-16:02:16)
ガルム : (まだ朝なんだから使い切らなくてもええんやで) (11/27-16:02:49)
アマリリス : (持った (HP:38/38 TP:34/34 敏捷:18) (11/27-16:03:12)
カナデ : 鳴子は森方面が多いほうがいいと思うです。あちらから偵察が来ました。地雷もおなじ理由でです。あと鉄壁が飛び散る破片を防いでくれるはずです。金網は少しでも時間を稼ぐ意味でできれば何重かに設置できれなです (11/27-16:03:48)
カナデ : (日が暮れてから設置はできんじゃろう・・・・ (11/27-16:03:58)
ガルム : (いや閃光弾の方) (11/27-16:05:00)
カナデ : (そっちはむしろ夜のほうが効果があるので日中に多く来なければ温存できれば (11/27-16:05:35)
アマリリス : 森を警戒するのは当然なので、そこのカモフラージュは考えなくていい、単純に有効に設置すればいい (HP:38/38 TP:34/34 敏捷:18) (11/27-16:05:41)
アマリリス : そんな感じで設置しましょう、か (HP:38/38 TP:34/34 敏捷:18) (11/27-16:07:10)
カナデ : (方針を決めたらちゃちゃっと設置しちゃいましょうか?>ALL (11/27-16:09:14)
ritaGM : (宣言してクレメンス (11/27-16:13:27)
カナデ : (カグラさんは罠は鳴子は森方面が多め、地雷は森方向 金網は手薄そうなところにでいいと思うです (11/27-16:13:33)
アマリリス : 今の方針で、鳴子の距離はちゃんと聞こえる範囲で (HP:38/38 TP:34/34 敏捷:18) (11/27-16:13:58)
ザイン : 森からテントまでの距離は何メートル?鳴子がなったら音が届きそうな距離?>GM (11/27-16:14:23)
ritaGM : 200m (11/27-16:14:38)
ritaGM : 注意して耳をむけてれば (11/27-16:14:49)
ritaGM : がらがらきこえる。 (11/27-16:14:52)
カナデ : (ちょとおといれにです (11/27-16:16:11)
ザイン : では、鳴子を森に、その手前に地雷、金網は道の北側と南側に配置しようか。そうすれば、森方面以外から来ても金網を飛び越えるなり迂回するなりで時間が稼げるだろうし (11/27-16:18:06)
ritaGM : https://gyazo.com/3d4708d5304cda59dcabf98f4c395a4d (11/27-16:21:14)
ritaGM : こゆことでいい? (11/27-16:21:17)
ガルム : (誰でも良いから宣言をはよ('' (11/27-16:21:19)
ritaGM : (おうあくしろよ (11/27-16:22:04)
ritaGM : (私のマスタリングはむちゃくちゃPLフレンドリーだからよっぽどクソしないかぎりは安心してプレイしてよいぞ (11/27-16:22:40)
ザイン : (うん、そんな感じでいいと思う) (11/27-16:22:58)
ritaGM : じゃあこれで進めるぞい (11/27-16:23:30)
カナデ : (ただいま (11/27-16:23:48)
ritaGM : だれがどれを設置しにいくんや? (11/27-16:23:52)
カナデ : (それでいいとおもうです) (11/27-16:24:24)
アマリリス : 猫は森に鳴子を仕掛けに (HP:38/38 TP:34/34 敏捷:18) (11/27-16:25:08)
ritaGM : あいお (11/27-16:25:12)
ritaGM : ザインとカナデはどうする? (11/27-16:25:17)
ritaGM : 金網はひろげるだけなんでぶっちゃけそんな時間かかんない。 (11/27-16:25:34)
ザイン : レンジャーLv高いアマリリスに鳴子、私が地雷、カグラは金網でいいかい? (11/27-16:25:55)
アマリリス : それで決行 (HP:38/38 TP:34/34 敏捷:18) (11/27-16:26:13)
カナデ : それでいいと思うです>ザインの案 (11/27-16:26:22)
ザイン : ああ、いいみたいだね。じゃあ、私が地雷を設置するよ>GM (11/27-16:26:24)
ritaGM : では (11/27-16:26:27)
ritaGM : きみたちはその様に設置していった。 (11/27-16:26:33)
ritaGM : アマリリスはいまだ視線を感じ続けている。が、設置中にはその気配も途絶えた。 (11/27-16:26:53)
カナデ : あ、ザインさん。クレイモアはもう少し壁側にできれば・・・相手に負傷者が出たらすぐに森に逃げ込めない意味で (11/27-16:27:02)
ritaGM : フェイズ1終了。 (11/27-16:27:08)
ritaGM : フェイズ2 14-20の時間帯をはじめる (11/27-16:28:04)
ritaGM : 各員入れ替わりがあるならドウゾ。 (11/27-16:28:14)
ritaGM : 現在時刻は14:00 日はまだ高く。そして君たちはトラップの設置を終えてテントまでもどってきている。 (11/27-16:28:39)
ガルム : …おはよう(ぐっぐっと準備運動 空気は張り詰めたまま) (11/27-16:29:06)
アマリリス : 14から猫のように寝ます (HP:38/38 TP:34/34 敏捷:18) (11/27-16:29:15)
カナデ : 20時までは継続で見張りです (11/27-16:29:27)
ritaGM : さて、フェイズ進行を始める前に何かしたいことがあればどうぞ。 (11/27-16:29:28)
セシル : 起きて、輸送路側を警戒>GM (11/27-16:29:42)
ガルム : (トラップの位置を確認) (11/27-16:30:34)
ガルム : …(レーションもぐもぐ)>GM (11/27-16:30:47)
ritaGM : トラップの位置を知ったので、のちのち自分たちが仕掛けたトラップにひっかかることがなくなりました。 (11/27-16:30:59)
ritaGM : ゴハンを食べました。(重要) (11/27-16:31:06)
セシル : (カグラ何か勘違いしてない?殲滅じゃなくて防衛なんだから、怪我人に敵がかかりきりになって攻め手が減るなら御の字じゃないかしら。) (11/27-16:31:37)
ガルム : 森から敵が見てたんだね じゃあアタイは森を見ておく (11/27-16:32:28)
カナデ : (負傷兵に手を取らせるだけで時間が経過するので隠れる場所から距離を取らせるのは時間稼ぎに有効なんですよ (11/27-16:33:05)
セシル : (持ち込みの食料もぐもぐ) (11/27-16:33:08)
ガルム : (というわけで森側 鉄板周辺で見張りに行く所存)>GM (11/27-16:33:34)
ritaGM : ガルムは森監視 セシルカナデは道路監視。 アマリリスは寝てる ザインはどうする? (11/27-16:33:36)
ritaGM : おkk (11/27-16:33:40)
カナデ : (わざわざとどめを刺しに行かなくても敵が勝手に時間をかけてくれますから (11/27-16:33:41)
ritaGM : ごはーんを食べました。(クソ重要) (11/27-16:33:47)
ザイン : さてと、それでは私は森側を警戒しておくよ (11/27-16:33:54)
ritaGM : ほいほい (11/27-16:33:59)
ザイン : ああ、食糧も食べておく (11/27-16:34:09)
ガルム : (森に近いと怪我人が自力で隠れるからって事やな) (11/27-16:34:24)
ritaGM : では他にやりたいことがなければ セシル・カナデは道路 ザイン・ガルムは森 をそれぞれ監視しているということでフェイズ進行にはいるよ。 (11/27-16:34:33)
ritaGM : ザインももぐもぐした (11/27-16:34:51)
ritaGM : (ありえないほど重要、古事記にも食料は実際ダイジとかいてある。) (11/27-16:35:14)
カナデ : ご飯食べるです (11/27-16:35:16)
ritaGM : イヤーッ!!ネギトロめいたバイオレーションを平らげた君たち! (11/27-16:35:41)
カナデ : (そういう事)>ガルム (11/27-16:36:13)
ritaGM : 草木も凍るお昼時アワー、コールドウォーめいた状況のなか、中継地点であのようなことが起こるとはブッダも知りえなかった。 (11/27-16:36:27)
ガルム : (鉄板周辺で腕組んで寄りかかりながら、嗅覚に意識を集中 (11/27-16:36:35)
ritaGM : で、フェイズ進行するけどよろしいか。 (11/27-16:36:38)
セシル : 地雷で吹っ飛ばされて自分で戻れるとは思えないけれど(’’ (11/27-16:36:47)
ザイン : (私は問題ないよ) (11/27-16:37:06)
ritaGM : うむ。 (11/27-16:37:18)
ritaGM : では進行する。 (11/27-16:37:21)
ガルム : (朝のような明るい様子はなく、露出の激しい格好は相変わらずだが寒がるそぶりも見せずに目を閉じて集中している) (11/27-16:37:38)
ritaGM : 全員、聞き耳、なければ平目でふってくれ (11/27-16:37:39)
ritaGM : 道路側の監視には平目でふる場合+2の補正をえる。 (11/27-16:37:54)
ガルム : 【聞き耳】 2D6 + 4 → [4,1] = 5 + 4 = 9 (11/27-16:38:13)
ガルム : (嗅覚に集中し過ぎて聴覚はイマイチである) (11/27-16:38:35)
ザイン : 【聞き耳】2D+1+4 2D6 + 5 → [3,4] = 7 + 5 = 12 (11/27-16:38:38)
セシル : 聞き耳:ひらめ:2d+2 2D6 + 2 → [2,1] = 3 + 2 = 5 (11/27-16:38:43)
ritaGM : 達成10以上のものは聞こえる。 (11/27-16:38:59)
カナデ : 【聞き耳】>道路側 2D6 + 4 → [3,4] = 7 + 4 = 11 (11/27-16:39:05)
ritaGM : バッサ・・・バッサ・・・という音が南街道の方面から聞こえてくることを。 (11/27-16:39:18)
ritaGM : その音に注視すれば、道のほうにも三人ほどの人影がみえるだろう。 (11/27-16:39:36)
ritaGM : 相対距離:100mの地点から開始する。 (11/27-16:40:07)
ザイン : 羽音か?(南街道上空を見上げる) (11/27-16:40:15)
ガルム : (匂いは何か感じる?)>GM (11/27-16:40:31)
カナデ : ・・・・・誰か来ます? (11/27-16:40:36)
ritaGM : ワイバーンのようにみえる何か、と布装備の男性が三人こちらに近づいてきている。 (11/27-16:40:46)
ritaGM : では、嗅覚でふってみよう>ガルム (11/27-16:40:58)
カナデ : 近づいてくる人種は判ります?>GM (11/27-16:41:11)
ritaGM : いままでカモフラージュで潜伏しながら近づいてきてたであろう男性三名は金網に驚いているようだ。 (11/27-16:41:29)
ritaGM : 人間にみえる。 (11/27-16:41:34)
ガルム : 嗅覚判定ってどれだ('' (11/27-16:41:57)
ザイン : 【魔生物学】<ワイバーンっぽいもの、男性3人。2D+2+2+賢者の書2 2D6 + 6 → [2,5] = 7 + 6 = 13 (11/27-16:42:05)
ritaGM : (レベル+知力 (11/27-16:42:25)
ガルム : 【嗅覚判定】 2D6 + 5 → [5,5] = 10 + 5 = 15 (11/27-16:42:44)
ritaGM : 人間はモンスターではないので魔生物では判定できない。 (11/27-16:42:47)
ガルム : (集中してただけあった!) (11/27-16:42:56)
ritaGM : ガルムも察知できた。 (11/27-16:42:56)
ritaGM : 怖い匂いだ。 (11/27-16:42:59)
ritaGM : そう思った。 (11/27-16:43:05)
ザイン : では、改めてワイバーンっぽいものだけで【魔生物学】2D+2+2 (11/27-16:44:07)
ザイン : 賢者の書2 2D6 + 6 → [6,5] = 11 + 6 = 17 (11/27-16:44:18)
ガルム : …(敵? トカゲと男の匂い…)ザイン そいつらから嫌な感じがする (11/27-16:44:23)
カナデ : (刀の濃い口を斬って人影を見ます)>GM (11/27-16:44:23)
ritaGM : インファントレッドワイバーン:レベル7 トレーニングの飛竜参照 首輪を掛けられている。正気を失っている。 (11/27-16:44:27)
ritaGM : ではカナデがみると、そのものたちは腰に刀をさげていることがわかる。わりと安っぽい鞘のね。 (11/27-16:45:14)
ガルム : (特にワイバーンに対しては動物の本能から、臨戦態勢に入りつつも簡単には動けない様子 息の詰まりそうな緊張が走る) (11/27-16:45:34)
ritaGM : そのものたちは、金網を小太刀で切ってじわじわとすすんでいる。どうやらワイバーンとの連携がとれていないみたいだ。 (11/27-16:45:41)
ritaGM : さて、どうするね。 (11/27-16:46:03)
ritaGM : 擬似戦闘開始だ。 現在は相対100m (11/27-16:46:11)
カナデ : こんな場所にアヅマ人がいるのはおかしいです(自分を棚に上げ) (11/27-16:46:17)
ザイン : どうやら敵のお出ましのようだね (11/27-16:46:22)
カナデ : (笛を吹いて味方に連絡を、敵と認定) (11/27-16:46:55)
ritaGM : 鋼鉄の壁は隠れるとターン頭に宣言しておけば、視線を切れる、タワーシールドの全力防御の効果を得られる。 (11/27-16:47:02)
ガルム : ワイバーンは無視してあの3人を倒せば、何もできなくなるかもしれ (11/27-16:47:07)
ritaGM : ピーーーーーーッ! (11/27-16:47:11)
ritaGM : 音が駐屯基地に鳴り響く。 (11/27-16:47:24)
セシル : アナタもアヅマ人でしょうに。(ため息付きつつ) (11/27-16:47:29)
カナデ : カグラさんもそうです。だからこそおかしいのです。 (11/27-16:48:17)
ザイン : さて、問題は敵が彼らだけか、森からも来るか、だね (11/27-16:48:30)
ガルム : ザイン、アタイは側面から回り込むから、回復できる貴方はカナデ達を助けてあげて (11/27-16:48:30)
ritaGM : カグラ、知力判定をふってごらん (11/27-16:48:36)
ガルム : どっちにしろ一度にこれ以上は相手できないよ (11/27-16:49:17)
カナデ : 【知識判定】 2D6 + 5 → [3,6] = 9 + 5 = 14 (11/27-16:49:49)
セシル : M:シルフィードステップ (11/27-16:49:52)
ザイン : では、カグラたちに合流する>GM (11/27-16:50:28)
ritaGM : ではカグラはどこかでみたことのあるような紋を眼にとめることができた。 (11/27-16:50:34)
アマリリス : むにゃ? (HP:38/38 TP:34/34 敏捷:18) (11/27-16:50:35)
ritaGM : おk (11/27-16:50:38)
アマリリス : あとごふんー (HP:38/38 TP:34/34 敏捷:18) (11/27-16:50:48)
ritaGM : では、敏捷宣言をせよ。 (11/27-16:50:50)
ガルム : (森側から隠れつつ カナデの笛の音に男達が反応してれば側面を狙うようにジリジリ動く)>GM (11/27-16:50:51)
セシル : 敏捷24 (11/27-16:51:14)
ritaGM : 男たちも音に気がつき金網をむりやり突破して進んでくる。血がでてるね。 (11/27-16:51:25)
カナデ : 敏捷は20です (HP:23/23 TP:22/22 敏捷:20) (11/27-16:51:43)
ザイン : 敏捷16 (11/27-16:51:54)
ガルム : (森側から隠れつつ カナデの笛の音に男達が反応してれば側面を狙うようにジリジリ動く)>GM (11/27-16:51:56)
ritaGM : では隠れる、でふってみてくれ。>ガルム (11/27-16:51:58)
ritaGM : PT>GMで行動順を執り行う (11/27-16:52:16)
カナデ : む・・・・?(どこかで見た様な・・・?)一人ぐらいは捕まえるべきです? (HP:23/23 TP:22/22 敏捷:20) (11/27-16:52:23)
ガルム : 【隠れる】 2D6 + 4 → [3,1] = 4 + 4 = 8 (11/27-16:52:24)
ritaGM : では、現在相対が50mからのスタートだ。 (11/27-16:52:24)
ritaGM : ガルムは視線が合った。 (11/27-16:52:35)
ガルム : (えーん レベル2敏捷2の悲しみ) (11/27-16:52:43)
ritaGM : (カモフラージュを施しておけばよかったかもしれない、と思うかもしれないが。 (11/27-16:52:53)
ガルム : むぅ…気づかれちゃった (11/27-16:53:03)
ザイン : (補足表示) (HP:32/32 TP:28/28 敏捷:16) (11/27-16:53:04)
ritaGM : それよりも、背筋が怖いと叫んだ気がする。 (11/27-16:53:17)
ガルム : (アレ時間かかるんやで) (11/27-16:53:22)
ritaGM : あいつらの匂いがする・・・。 (11/27-16:53:26)
ritaGM : (前の時間帯あったやろ(ニッコリ (11/27-16:53:38)
ritaGM : (ほかの子がつくっとけばよかったんやでってことで (11/27-16:53:54)
ritaGM : 戦闘開始だ。 (11/27-16:53:56)
ritaGM : 相対50m PT>ならずものABC・Rインファントワイバーン (11/27-16:54:13)
ritaGM : 行動を開始せよ (11/27-16:54:24)
カナデ : 強さが判らないのが不安の種ですが・・・・参ります。 (HP:23/23 TP:22/22 敏捷:20) (11/27-16:54:37)
ガルム : …(ゾクっと背筋に恐怖が過ぎる ワイバーンじゃない、この3人に? 強敵…なら幾度なく出会ってるはず それとは別な、何か ) (11/27-16:55:02)
セシル : M:シルフィードステップ+行動遅延>GM (HP:16/16 TP:26/26 敏捷:24) (11/27-16:55:37)
ザイン : Mなし。敵の行動が終わるまで行動順を遅延するよ (HP:32/32 TP:28/28 敏捷:16) (11/27-16:55:44)
ガルム : …嫌な匂いだ…本当に(ワイバーンに来られると面倒だ) (11/27-16:55:54)
ritaGM : ならずABC・Rインファントワイバーン(上空30m) 50m 鋼鉄壁 PT一塊 (11/27-16:55:54)
ritaGM : とする。 (11/27-16:55:56)
ガルム : 森と鉄板まで何m?>GM (11/27-16:56:35)
ガルム : (おk) (11/27-16:56:47)
ritaGM : ガルムは森へ移動しようとして、目線が会い、壁に引っ込んだとするよ。三次元マップつくるのがめんちゃいんやな。 (11/27-16:57:08)
カナデ : Mなし、行動を相手の後に遅らせる (HP:23/23 TP:22/22 敏捷:20) (11/27-16:57:15)
ガルム : 【鉄壁の裏に飛び込んで完全遮蔽 M:無し】 (11/27-16:57:22)
ritaGM : おk (11/27-16:57:26)
ritaGM : では男たちはじりじりとちかづいてくる。 (11/27-16:57:37)
ritaGM : ならずABC・Rインファントワイバーン(上空30m) 30m 壁 PT (11/27-16:57:53)
ritaGM : 遅延組行動どうぞ。 (11/27-16:57:59)
ザイン : ああ、目の前に鋼鉄壁があるのか。それなら鋼鉄壁に隠れてムラクモを抜いておくよ>GM (HP:32/32 TP:28/28 敏捷:16) (11/27-16:58:24)
カナデ : 一気に来ませんね・・・・ (HP:23/23 TP:22/22 敏捷:20) (11/27-16:58:53)
ガルム : (パキパキと音を立てて両手に氷の刃を纏わせつつ)…いつまでも隠れてられないね 次来たら飛び込むよ (11/27-16:59:44)
ザイン : 何か狙いがあるんだろうね (HP:32/32 TP:28/28 敏捷:16) (11/27-17:00:00)
ザイン : とりあえず、移動しても届かないのでこのまま私はターンエンド>GM (HP:32/32 TP:28/28 敏捷:16) (11/27-17:00:31)
ガルム : こっちの戦力もわからないのに一気には来ないと思うよ 向こうも射程外だろうしさ(フーフーっと深呼吸して落ち着かせようと努力しているが今にも飛び出しそう) (11/27-17:01:19)
カナデ : この場所と物資だと思うです。抑えて友軍のふりをしてばっさり。物資をいただくのだと思うです。 (HP:23/23 TP:22/22 敏捷:20) (11/27-17:01:42)
ガルム : 【行動終了】 (11/27-17:01:52)
ritaGM : はたしてそれはどうかなぁ・・・? (11/27-17:02:09)
ザイン : (手が届く距離なら、ガルムの背中を撫でる) (HP:32/32 TP:28/28 敏捷:16) (11/27-17:02:12)
ritaGM : ふむふむ・・・。 (11/27-17:02:38)
ガルム : その割には目立つ格好してるよね…それにもしあいつらなら…多分目的は物資じゃない (11/27-17:02:38)
ritaGM : ザイン、ちょいと後者+2ラックか閃きふって、どうぞ。 (11/27-17:03:05)
カナデ : アヅマでは目立たない服装だと思うです・・・・たぶんここで服も奪うつもりだったと思うのだとカグラさんが思うです (HP:23/23 TP:22/22 敏捷:20) (11/27-17:03:34)
ザイン : ひらめき:2D+2+2 2D6 + 4 → [5,1] = 6 + 4 = 10 (HP:32/32 TP:28/28 敏捷:16) (11/27-17:03:46)
ritaGM : ギリ成功だな (11/27-17:03:54)
ritaGM : 連中は血をながしてでも金網を迂回しなかった (11/27-17:04:08)
ritaGM : 正気をうしなっているワイバーンをひきつれている。 (11/27-17:04:17)
セシル : 無謀なのは解ってるけど、遊びに行ってくるわ。(地雷を避け22m移動:命中:2d+9)>人間A 2D6 + 9 → [2,2] = 4 + 9 = 13 (HP:16/16 TP:26/26 敏捷:24) (11/27-17:04:17)
ritaGM : 君たちが寡兵だと知っている。 (11/27-17:04:23)
ritaGM : 今なら一網打尽にできる。その方法は・・・、 (11/27-17:04:53)
ritaGM : ガルムの背をなでようとてを伸ばしたときに、足元に用意してあったFGGが目にとびこんできた・・・。 (11/27-17:05:17)
ガルム : あ、もう… (11/27-17:05:22)
ritaGM : ならずA回避 補正8 2D6 + 8 → [6,2] = 8 + 8 = 16 (11/27-17:05:39)
ガルム : (ファイナルガオガイガーの出番だ!) (11/27-17:05:46)
ritaGM : おや、向こうから飛び込んできたなァ。 (11/27-17:05:56)
ritaGM : (ガオ・ガイ・ガーッ!! (11/27-17:06:03)
セシル : 巻き込んでいいわよー、わかってて出てきたから! (HP:16/16 TP:26/26 敏捷:24) (11/27-17:06:15)
セシル : (味方を巻き込むとは思わないでしょうし) (HP:16/16 TP:26/26 敏捷:24) (11/27-17:07:02)
ザイン : ナイトにそれを要求するのかい…(額を押さえて) (HP:32/32 TP:28/28 敏捷:16) (11/27-17:07:21)
ガルム : (背中を撫でてもらえれば ハッとして少し落ち着気を取り戻す フゥフゥ、と呼吸が浅くなり震えも止まって行く) (11/27-17:07:48)
ritaGM : では。 (11/27-17:08:04)
ガルム : …アタイがやるよ 貸して (11/27-17:08:15)
ritaGM : ターンがまわる。(カナデはたぶんリミットでお空にたびだったんやな (11/27-17:08:19)
ritaGM : ターン更新 (11/27-17:08:25)
ガルム : (ただし次のターンな!) (11/27-17:08:29)
セシル : 手段はどうであれ勝てばいいのよ(’’ (HP:16/16 TP:26/26 敏捷:24) (11/27-17:08:40)
ritaGM : ってかそもそもセシルは30m移動できないんやな (11/27-17:08:53)
ritaGM : ならずABC・Rインファントワイバーン(上空30m) 30m 壁 PT 距離だから (11/27-17:08:58)
ritaGM : ならずABC・Rインファントワイバーン(上空30m) 8m セシル 22m 壁 PT (11/27-17:09:11)
ritaGM : となる。 (11/27-17:09:13)
ガルム : (蛇腹だから射程長いはず) (11/27-17:09:24)
ザイン : すまない、私には無理だ。お願い出来るかい?(足元のFGGを拾ってガルムに差し出し) (HP:32/32 TP:28/28 敏捷:16) (11/27-17:09:25)
カナデ : (旅立つのです。後はよろしく頼むのです・・・ばたり) (HP:23/23 TP:22/22 敏捷:20) (11/27-17:09:54)
ガルム : (こくんと頷く 落ち着かないうちは無理だったろうけど今なら扱えそう) (11/27-17:09:56)
カナデ : (リミットなのでお先にです・・) (HP:23/23 TP:22/22 敏捷:20) (11/27-17:10:03)
ナレーション : カナデさんが退場しました。 (11/27-17:10:13)
ザイン : 騎士道にもとる(真顔) (HP:32/32 TP:28/28 敏捷:16) (11/27-17:10:14)
ritaGM : ではこの距離であらためてターンがまわる (11/27-17:10:19)
ritaGM : せやな(まがお (11/27-17:10:25)
ritaGM : PT> (11/27-17:10:28)
ritaGM : GMの手番回しで、行動どうぞ (11/27-17:10:35)
セシル : 30以上出来るけどしなかったわ。(シルフィードステップで48m移動可能) (HP:16/16 TP:26/26 敏捷:24) (11/27-17:10:50)
ザイン : (お疲れ様) (HP:32/32 TP:28/28 敏捷:16) (11/27-17:10:51)
ritaGM : (だったら22って宣言するんじゃあ無いッ!!(JOJO顔 (11/27-17:11:13)
ritaGM : ともあれ、行動どうぞだ。 (11/27-17:11:18)
ガルム : 先に撃つよ!(正直、照明弾は犬の本能としてめちゃくちゃ怖いが ザインがいるおかげで耐えれそう) (11/27-17:11:34)
ritaGM : では発射と宣言どうぞ (11/27-17:11:45)
セシル : 人間達の間すり抜けて背後移動は可能?(そのまま走り抜けたい)>GM (HP:16/16 TP:26/26 敏捷:24) (11/27-17:12:47)
ガルム : (銃器に火を付けて銃口を一団に向けて…トリガーを引く)【FGG承認!発射】>GM (11/27-17:13:04)
ritaGM : 三回敏捷対決に勝ったらできるよ (11/27-17:13:11)
ritaGM : ぽんっ・・・ (11/27-17:13:23)
ritaGM : おもったより軽い音だな・・・。とおもった矢先 (11/27-17:13:31)
ritaGM : ひゅーーーー・・・んと音をたてて煙が線を引いていく。 (11/27-17:13:45)
ガルム : あり?(しょっぱい音に首をかしげるが) (11/27-17:13:54)
ritaGM : ッパァンッ!!!! (11/27-17:14:09)
ritaGM : ガルム・ザインは生命抵抗32です。失敗スタン (11/27-17:15:03)
ガルム : うひゃあっ!?(びっくりして頭を抱えてしゃがみこむ お尻丸出し) (11/27-17:15:21)
ritaGM : セシルは生命抵抗32です。失敗気絶 (11/27-17:15:24)
ritaGM : 爆心地にもっとも近い一団は気絶。 (11/27-17:15:40)
ritaGM : ワイバーンは雷や轟音に弱く、ドラゴンもまた然りです。 (11/27-17:15:58)
ガルム : 【判定放棄 自動失敗にする 雷鳴で驚かない狼なんていない!】>GM (11/27-17:16:07)
ritaGM : よって、30mの高度から一団目掛け落下していくワイバーン。 (11/27-17:16:12)
ritaGM : 敵すべてに防御無視特大の30点ダメージが入る。 (11/27-17:16:43)
ritaGM : 戦闘終了だ。 (11/27-17:16:51)
セシル : フィジカルアミュレット叩き割るわ>GM (HP:16/16 TP:26/26 敏捷:24) (11/27-17:17:10)
ritaGM : おk (11/27-17:17:19)
ritaGM : では、君たちは先遣隊であろうならずチームを撃破成功した。 (11/27-17:17:35)
ガルム : (いかに蛮勇とはいえいきなり轟音と雷鳴のような光が来ればそりゃびっくりする) (11/27-17:17:42)
ritaGM : さて、どうするね?なにもなければフェイズ3へ移行するが。 (11/27-17:17:45)
ザイン : (抵抗放棄するから、ガルムの体にマントをかけたところでスタンにしてほしいんだな) (HP:32/32 TP:28/28 敏捷:16) (11/27-17:18:27)
ガルム : ふぃー…頭、キンキンする…(耳と頭を抑えつつクラクラ) (11/27-17:18:45)
ritaGM : なんて紳士的なんだ。美味しいから良し。 (11/27-17:18:49)
ritaGM : ガルムのおしりは守られた。 (11/27-17:19:00)
ザイン : (女の子のお知り丸出しは放っておけない!) (HP:32/32 TP:28/28 敏捷:16) (11/27-17:19:11)
ritaGM : ザインはびりびりとした感覚に10秒ほどしびれる。 (11/27-17:19:15)
ritaGM : おんなのこは下半身ひやしたらアカン、ミヤモト・マサシもそういっている。 (11/27-17:19:44)
ガルム : (普段から丸出しのような格好だけどねフェリシアドレスフェリシアドレス!) (11/27-17:19:45)
セシル : 人間3人の両腕と両足の腱を切断した後でふん縛るわ>GM (HP:16/16 TP:26/26 敏捷:24) (11/27-17:20:15)
ritaGM : あいよ。 (11/27-17:20:24)
ガルム : …あ、ありがとう…(マントをかけて貰ってちょっと顔赤い) (11/27-17:20:36)
ritaGM : では気絶している人の手足の腱を引き裂く、血がふきだし痛みのあまり目を覚ますだろう。 (11/27-17:20:51)
ガルム : …セシル、そっちはどう? (11/27-17:20:55)
ritaGM : ギィイイイイイィイイイィ!!! (11/27-17:21:11)
セシル : そもそも生きてるのかしら(ぁ) (HP:16/16 TP:26/26 敏捷:24) (11/27-17:21:16)
ritaGM : 男たちの苦悶の声が青々とした空に響いた。 (11/27-17:21:29)
ritaGM : 大体死んでる。(真顔 (11/27-17:21:39)
ガルム : 生きてたみたいだね(セシルの側に行く)>GM (11/27-17:21:44)
ritaGM : ぶっちゃけTODOMEなんだよねそれ (11/27-17:21:50)
ritaGM : 南無。男たちは死んだ。持ち物は死んでないから安心していいよ (11/27-17:22:08)
ritaGM : でもワイバーンは死んだよ(真顔 (11/27-17:22:20)
ガルム : …あ (11/27-17:22:21)
ザイン : こちらこそ、ありがとう。嫌な事をさせてすまないね、大丈夫かい?(びりびりが取れた後にガルムに声をかけ…絶叫に驚いて声の方を見る) (HP:32/32 TP:28/28 敏捷:16) (11/27-17:22:29)
ガルム : (聞きたい事あったのに、というガックシ) (11/27-17:22:38)
セシル : ばいばーい(手をひらひら) (HP:16/16 TP:26/26 敏捷:24) (11/27-17:22:55)
ガルム : うん、大丈夫だよ アタイはそこまで気にしないから(必要とあらば弓も使うマーシャル) (11/27-17:23:19)
ガルム : (しょうがないから持ち物漁る)>GM (11/27-17:23:39)
ガルム : もう一人くらい残しておいてくれても良いのに… (11/27-17:23:57)
ザイン : ………(なんとも微妙な表情をしながら、ワイバーンと男たちのために祈る) (HP:32/32 TP:28/28 敏捷:16) (11/27-17:24:00)
ritaGM : 持ち物:なにかの紋? 持ち物:血でぐずぐずになった紙切れ お金:300s*3を手に入れた。 (11/27-17:24:57)
セシル : (チェーンソードに着いた血を払いガルムと物色)>GM (HP:16/16 TP:26/26 敏捷:24) (11/27-17:25:07)
ガルム : …よく見えないな… (11/27-17:25:38)
ritaGM : ちゃんと読みたいなら知力判定目標12だ。 (11/27-17:26:02)
ガルム : ザイン、わかる? (11/27-17:26:05)
ザイン : 【鑑定学】2D+2+2+賢者の書2>なにかの紋 2D6 + 6 → [3,3] = 6 + 6 = 12 (HP:32/32 TP:28/28 敏捷:16) (11/27-17:26:06)
セシル : ......多分、これで終いじゃないと思うわよ。(流石にあれだけで死ぬとは思わなかったって面) (HP:16/16 TP:26/26 敏捷:24) (11/27-17:26:20)
ガルム : 【知力判定】 2D6 + 5 → [3,4] = 7 + 5 = 12 (11/27-17:26:22)
ritaGM : この判定はレベル+知力bのみとする。 (11/27-17:26:28)
ritaGM : お。 (11/27-17:26:32)
ritaGM : ザインはこれはアズマの紋だとわかった。 (11/27-17:26:42)
ritaGM : ガルムは血にぼけたなか文字をよみとることができる。 (11/27-17:26:55)
ritaGM : ザインはその紋が何かの紋かはわからない・・・アズマ出身者にきいてみるか、いずれにしろ持ち帰ってみよう。 (11/27-17:27:18)
ガルム : ルリかツルならわかるかもね (11/27-17:27:47)
ガルム : (サツキは怪しい気がする) (11/27-17:28:05)
ザイン : そうだね、持ち帰ってアヅマ出身の人に聞いてみようか (HP:32/32 TP:28/28 敏捷:16) (11/27-17:28:38)
血にぼけた文字 (NPC) : 被検体、通称「オルト」の○○○験に成○。黒○○○○実験の予○。 (11/27-17:28:59)
セシル : ......ワイバーンって食べれるの?>GM (HP:16/16 TP:26/26 敏捷:24) (11/27-17:29:32)
血にぼけた文字 (NPC) : P.E.Tの合○獣の現○実○を行う。君たちは前哨部隊として○○、○・・・この先はよむことができない・・・。 (11/27-17:29:55)
ritaGM : 食えるよ (11/27-17:30:03)
ritaGM : ただし、ガルムはP.E.Tしか読めねえ!!!! (11/27-17:30:20)
セシル : 何かの実験に成功したから、キマイラの実験するぞ。試して来いって内容(簡略) (HP:16/16 TP:26/26 敏捷:24) (11/27-17:31:38)
ガルム : ……… (11/27-17:31:55)
ガルム : (黒マテリア…(ぉ (11/27-17:32:53)
ritaGM : (ククク・・・メテオ・・・ (11/27-17:33:01)
ガルム : …アヅマ、か(どうやら次に向かう目的地が決まったようだ ぎゅっと手紙を握りつぶし) (11/27-17:33:31)
ritaGM : さて、どうするね? (11/27-17:33:58)
ガルム : …とりあえずお仕事に戻らないとね 見張り続けようか (11/27-17:34:19)
ガルム : (残りの時間は森の見張りに戻る)>GM (11/27-17:34:45)
ritaGM : わかった。 (11/27-17:34:49)
ザイン : 大丈夫かい?(深くは聞かないものの、ぽんとガルムの肩を叩いて) (HP:32/32 TP:28/28 敏捷:16) (11/27-17:34:50)
ritaGM : ではフェイズ2終了 (11/27-17:34:53)
ザイン : では、私も森の見張りに戻るよ>GM (HP:32/32 TP:28/28 敏捷:16) (11/27-17:35:16)
ritaGM : フェイズ3へ移行。フェイズ登場キャラの入れ替わりがある場合は宣言してくれ (11/27-17:35:18)
セシル : ガルム、その姿のままアヅマ行ったら八つ裂きにされるわよ?鎖国で外人死ね、の国らしいし。 (HP:16/16 TP:26/26 敏捷:24) (11/27-17:35:18)
ritaGM : あたりはすっかり夜だ。20−2の時間帯へ入る。 (11/27-17:36:02)
ザイン : 次は20時-2時か。私は休憩の時間だね (HP:32/32 TP:28/28 敏捷:16) (11/27-17:36:18)
セシル : ザイン、寝る?(一応確認) (HP:16/16 TP:26/26 敏捷:24) (11/27-17:36:35)
ガルム : ん、うん 今は平気(こくんと頷いて)あ、これありがとう(マントを返す)>ザイン (11/27-17:36:49)
ザイン : アマリリスは起きてくるかな?来れないようなら、2時からに時間を移すよ (HP:32/32 TP:28/28 敏捷:16) (11/27-17:37:08)
ガルム : 行く時に考えるよ 変装くらいはできるし>セシル (11/27-17:37:11)
セシル : 起きてくるはず>ザイン (HP:16/16 TP:26/26 敏捷:24) (11/27-17:37:54)
ザイン : ああ、大丈夫ならよかった。あまり無理はしないようにね(マントを受け取りつつ)>ガルム (HP:32/32 TP:28/28 敏捷:16) (11/27-17:37:57)
ritaGM : ガルムはなにか気になっておちつかない気持ちになる。なぜだろう。なにか見落としているきがする・・・。 (11/27-17:38:00)
ritaGM : さて、フェイズ3だ。行動を宣言してくれ、フェイズ進行へ移行するぞ。 (11/27-17:38:17)
ガルム : ふぅ…(月が出て来て気分が高揚し、身体の調子が良くなって行く反面、衝動と高揚の抑えが利かず理性が僅かに溶けて行く) (11/27-17:38:34)
アマリリス : あとごふんー (HP:38/38 TP:34/34 敏捷:18) (11/27-17:38:34)
セシル : アマリリスが起きて、ザインが就寝>GM (HP:16/16 TP:26/26 敏捷:24) (11/27-17:38:49)
ritaGM : あいお。 (11/27-17:38:55)
ガルム : …なんだろう…(なんかそわそわ) (11/27-17:39:00)
ritaGM : では、ガルム・アマリリス・セシルのターンだ。 (11/27-17:39:06)
アマリリス : むにゃ (HP:38/38 TP:34/34 敏捷:18) (11/27-17:39:33)
ritaGM : 下弦の月が白い。まるで爪のようだ。あたりはしんしんと刺すように冷え込んでいる。 (11/27-17:39:38)
ritaGM : これだけ澄み切って息の白い夜だ。星がとてもきれいに見えるだろう。 (11/27-17:40:00)
ritaGM : さて、行動宣言をしてくれ。 (11/27-17:40:09)
ザイン : (寝袋にくるまり目を閉じる) (HP:32/32 TP:28/28 敏捷:16) (11/27-17:40:26)
アマリリス : ふにゃっ(惨事発見) (HP:38/38 TP:34/34 敏捷:18) (11/27-17:40:34)
セシル : 切られた金網の補修は出来そう?>GM (HP:16/16 TP:26/26 敏捷:24) (11/27-17:41:39)
ritaGM : 器用判定で目標12かな。 (11/27-17:41:52)
ガルム : (外套を抱くように手を置きながら、高揚と不安が混じる気分に、息が苦しくなって行く)…ジーク、アタイ、どうしたんだろう?(毛皮に耳を当てて、不安の答えを求めるように独り言を呟く)【閃き】 2D6 + 5 → [2,3] = 5 + 5 = 10 (11/27-17:42:20)
ritaGM : 懐かしい匂いがする。 (11/27-17:43:17)
ritaGM : どこだったかな・・・ (11/27-17:43:23)
ritaGM : グーネスタルスの匂い?ちがう (11/27-17:43:28)
ritaGM : これは、ヴァティクレスの匂いだ。故郷の匂いがする。 (11/27-17:43:40)
セシル : 金網補修してくるわ。(器用:2d+9) 2D6 + 9 → [5,1] = 6 + 9 = 15 (HP:16/16 TP:26/26 敏捷:24) (11/27-17:43:48)
ritaGM : 大事なだれかの匂いがする。一緒にP.E.Tにつかまっちゃった。 (11/27-17:44:22)
ritaGM : 成功だ>セシル (11/27-17:44:28)
ritaGM : 親?兄弟?それとも友達・・・? (11/27-17:44:42)
ritaGM : オルト、オルトだ。オルトの匂いがする・・・。>ガルム (11/27-17:45:00)
ガルム : …あれ?(アヅマの家紋を辿れば尻尾を掴めるかと思ったが、この匂いは)… (11/27-17:45:00)
ガルム : オルト…?(はたとみんなから離れて匂いの元へ走って行く)>GM (11/27-17:45:59)
ritaGM : 匂いはどんどんと強くなっていく。 (11/27-17:46:10)
ritaGM : 街道の向こうまで出た。 (11/27-17:46:20)
??? (NPC) : ・・・、ああ、マーナ・・・。 (11/27-17:47:10)
??? (NPC) : 着ちゃ、だめ・・・。 (11/27-17:47:19)
セシル : (オルトは先の手紙に出た名前だが、知り合いだと知らないのでガルムに伝えてない) (HP:16/16 TP:26/26 敏捷:24) (11/27-17:47:25)
ritaGM : 近づけば、近づくほどにくすんで、汚された故郷の匂いがする。 (11/27-17:47:39)
ritaGM : ガルムはテントから離脱した、発見するには足跡追跡、もしくは平目で目標値10だ。 (11/27-17:48:19)
アマリリス : (なんか襲撃一回あったらしいけどまた森側警戒へ (HP:38/38 TP:34/34 敏捷:18) (11/27-17:48:27)
ガルム : (ガルムのパック(群れ)には血縁関係に関わらず全てを家族として扱うため、オルトもまた家族の一人 その匂いを間違うはずもなく)オルト!? どこ!?(月の下を走りながら、聞こえて来た声に答える事も出来ずに走り続ける) (11/27-17:48:40)
ritaGM : ぼんやりとした月明かりの下、薄暗がりの補給路の向こうに さっきよりも濃く怖い匂いのしたヤツと、汚れたオルトの匂いがする。 (11/27-17:49:25)
セシル : ダイス放棄>GM (HP:16/16 TP:26/26 敏捷:24) (11/27-17:49:50)
オルト (NPC) : ガ、・・・。 (11/27-17:49:56)
ritaGM : 街道を飛び出し、走り出したガルム。 (11/27-17:50:45)
ritaGM : 街道の向こうまで到達した。 (11/27-17:50:54)
ritaGM : そこには (11/27-17:50:59)
ritaGM : 君をP.E.Tにブチ込んだ”アイツ”ことベレスと (11/27-17:51:21)
ザイン : (外の一大事など知らず、すやすや夢の中) (HP:32/32 TP:28/28 敏捷:16) (11/27-17:52:19)
ritaGM : 左肩からは鱗がびっちりと生え、右腕にいたるまでゴワついたきれいな蒼ではないくすんだ黒い毛皮 (11/27-17:52:20)
ritaGM : 尾は毛がところどころ抜け落ち、眼窩の窪んだオルトが居た。 (11/27-17:52:51)
オルト (NPC) : ルム・・・、・・・ (11/27-17:53:14)
ベレス (NPC) : おや、・・・?いつだったかの商品じゃないか。なんでこんなとこにいる?うん?逃げたのか。 (11/27-17:53:56)
ガルム : オル…ト…?(ガルムが捕まった時期はほんの一瞬 ヴァティクレスのハゲ貴族がウェアウルフ狩をしていた時期 しかしその時会った男の顔を忘れる事もないが、今はそれよりも衝撃で言葉を失った) (11/27-17:54:42)
オルト (NPC) : 着ちゃ・・・ダメ・・・、ガル・・・ム・・・ギっ!! (11/27-17:55:03)
ベレス (NPC) : さっきからガルムガルムってうるさいな。僕は喋っていいなんていった覚えはないよ?(ブチ・・・、と音をたて、キレイだった部分の青い毛を引きちぎる。 (11/27-17:55:53)
ガルム : (最後に残った理性で、今は寝ているザインに謝罪を述べた)ごめん、アタイ…全然大丈夫じゃない!(オルトとベレス、両方を認識したと同時、頭の中で何かが弾けて、自分を繋ぎ止める物が切れた音が響いた) (11/27-17:56:49)
ベレス (NPC) : きみは兵器なんだ、オルト。感情とか以前に誰が喋っていいっていったかなぁ、オ・ル・ト。解ったか?(ゴミのようにちぎった毛が街道にちらちらと舞う (11/27-17:56:51)
オルト (NPC) : ぎ・・・、・・・ぁ・・・ (11/27-17:57:05)
ガルム : 【変身+遠吠え】(仲間に危機を知らせるわけではない ただ、余りある怒りを言葉に変える事も出来ずに、周囲に響き渡らせる) (11/27-17:57:46)
ベレス (NPC) : 兵器らしく、僕の敵をたおしておいで。オルト。これは”命令”だよ。 (11/27-17:57:51)
オルト (NPC) : 遠吠え ウォオオ…ン!!(命令、という言葉に呼応したのか、首輪かギィン・・・、と音をたてて光る) (11/27-17:58:43)
ritaGM : 戦闘開始だ。 (11/27-17:59:04)
ritaGM : クライマックス戦闘:ガルム以外のものは3ターン後参戦してもよいとする。 (11/27-17:59:33)
ritaGM : 相対距離 ベレス 2m オルト 10m ガルム (追加参戦位置とする。) (11/27-18:00:00)
ガルム : オルトにそれ以上触らないで…!(青と白銀の毛に覆われた大狼に変身すると、かろうじて残した理性で言葉を放つ) (11/27-18:00:38)
ベレス (NPC) : あはは、お前。 (11/27-18:01:26)
アマリリス : テント放棄はありえないから・・・テントは一人で守るか (HP:38/38 TP:34/34 敏捷:18) (11/27-18:01:44)
ベレス (NPC) : また僕に虐められたいのかい? (11/27-18:01:44)
オルト (NPC) : ガ・・・、・・・(言葉を発することも許されず、ゆっくりと穢れた狼が牙をむく。) (11/27-18:02:43)
ritaGM : 敏捷宣言をせよ。 (11/27-18:02:55)
ritaGM : (なお、この戦闘中にテントは襲われることはない。これは”クライマックス戦闘”である。 (11/27-18:03:15)
ガルム : 【敏捷21】 (11/27-18:03:21)
ritaGM : ではベレス・オルト>ガルムの順で行動を行う (11/27-18:03:38)
ザイン : 何の音だい…?(異様な雄叫びに起き出して来て、辺りを見回し仲間が一人いない事に気が付き)ガルムは? (HP:32/32 TP:28/28 敏捷:16) (11/27-18:04:47)
ガルム : オルト…(グルルと唸りながら間合いを図る 理性がほぼ消え失せ動物の本能で戦うガルムだが、戦いたくないという気持ちの方が強いようだ 理性と本能が中途半端に残っていて動きが鈍い) (11/27-18:05:03)
ベレス (NPC) : 詠唱:テクノブレイク 補正14 ふふ、お前は面白いおもちゃだったからなぁ。また教育してやろう。(君の心に一番思い出したくないものを投影させる。)>ガルム 2D6 + 14 → [1,2] = 3 + 14 = 17 (11/27-18:05:51)
オルト (NPC) : ・・・、・・・(ゆっくりと、毛の抜け落ちた部分からごわごわとした黒い毛が生えていく。 (11/27-18:06:25)
セシル : 素晴らしき目覚め:2d+7>ザイン 2D6 + 7 → [4,2] = 6 + 7 = 13 (HP:16/16 TP:26/26 敏捷:24) (11/27-18:06:31)
オルト (NPC) : 【変身】 (11/27-18:06:44)
ガルム : (テクノブレイクって暗黒騎士の無理やりイかせる魔法の方?) (11/27-18:07:16)
セシル : 独りでどっか突っ走って行ったのよ。追うわよ>ザイン (HP:16/16 TP:26/26 敏捷:24) (11/27-18:07:38)
オルト (NPC) : 全力行動 : ダメージ+2+2 補正12 (ぼたぼたと黒ずんだ目からなにかを零しながらがぱりと口をあけ、キレイなガルムの毛皮にかみつかんと飛びつく。) 2D6 + 12 → [4,3] = 7 + 12 = 19 (11/27-18:07:51)
ガルム : 【精神抵抗】 2D6 + 6 → [3,6] = 9 + 6 = 15 (11/27-18:07:54)
ritaGM : んな悪趣味なことするかい! (11/27-18:08:09)
アマリリス : 道路の方にいたのでは?(森側の猫 (HP:38/38 TP:34/34 敏捷:18) (11/27-18:08:10)
ritaGM : 相手の脳内に恐ろしいショック画像を送り込み、一番見たくないものを見せる。 (11/27-18:08:11)
ritaGM : こっちのほう。サイオニクス・・・ってかソーサラーのほうね (11/27-18:08:27)
ガルム : (名前が同じ魔法があるとややこしいな!) (11/27-18:08:37)
ritaGM : ダメージ ベース30 補正14 C10 2D6 → [6,2] = 8 (11/27-18:09:06)
ガルム : (射程なげぇなオルト!?) (11/27-18:09:20)
ritaGM : 22点TPダメージ>ガルム (11/27-18:09:31)
ザイン : 姿が見えないんだよ。嫌な予感がするね…私はちょっと捜しに行ってくるよ (HP:32/32 TP:28/28 敏捷:16) (11/27-18:09:41)
ritaGM : (ナメんなよ、超つえーぞオルト (11/27-18:09:48)
ritaGM : (ついでにいうならベレスもクッソつよい。勝つのはほぼ無理だとおもっていい、特にベレス (11/27-18:10:08)
ザイン : ガルムの元に向かうよ>GM (HP:32/32 TP:28/28 敏捷:16) (11/27-18:10:20)
ritaGM : 3ターン後ガルムの位置に出現できる。 (11/27-18:10:31)
ガルム : くっ…グゥ…ァ…(脳内に送られる映像 目の前で家族が拐われ、売られ、そしてゴミのように廃棄されて行く) (11/27-18:10:40)
ガルム : (19点貫通 残りTP5(笑)) (11/27-18:11:10)
アマリリス : うにゃあ (HP:38/38 TP:34/34 敏捷:18) (11/27-18:11:38)
ガルム : 【回避】 2D6 + 6 → [1,5] = 6 + 6 = 12 (11/27-18:11:45)
ガルム : (ショックで動きがさらに鈍る 完全に怒りだけが空回りし、戦闘に集中できてない 後悔と怒りと悲しみだけが胸中を渦巻き、攻撃を避ける事も出来ずに食いちぎられて行く) (11/27-18:12:53)
オルト (NPC) : 手加減攻撃 ベース35 補正12 Cしない 2D6 + 12 → [4,4] = 8 + 12 = 20 (11/27-18:13:05)
ガルム : 【防御B0+5】 2D6 + 6 → [3,5] = 8 + 6 = 14 (11/27-18:13:18)
ガルム : 【7点軽減】 (11/27-18:13:58)
オルト (NPC) : 24点突き攻撃 汚染ポイント1付与 汚染ポイントがたまり切るとオルトと同じ状態になる。 (11/27-18:14:09)
ガルム : (先にHPが尽きそう(ぉ)) (11/27-18:14:34)
オルト (NPC) : が・・・る、む・・・まぁ、な・・・・ま、な・・・(ブチ、ブチ・・・と音をたてて背に喰らい突く (11/27-18:14:42)
ガルム : (残りHp:9 残りTP:5) (11/27-18:15:10)
セシル : (もう1ターン持ちそうにないなぁ) (HP:16/16 TP:26/26 敏捷:24) (11/27-18:15:29)
ベレス (NPC) : この調子なら大丈夫だな、僕の許可なくかってに喋ったことは後でお仕置きだね。オルト。 (11/27-18:15:42)
ガルム : オル、ト…(背に食い込む牙、口元から逆流した血が溢れ、噛み付かれた背からは赤ではなく黒い血が汚染を示しつつ溢れて行く) (11/27-18:16:20)
ベレス (NPC) : じゃ、僕は先にかえるから、そいつ潰して、奥のテントをつぶしておいで。お友達をつれてかえってきたら二匹仲良く改造してあげるからさ。 (11/27-18:16:21)
ベレス (NPC) : あははははは! (11/27-18:16:27)
ritaGM : オルトに背中をおさえつけられ、噛み付かれながら君はベレスが去っていくのを見ることしかできない。 (11/27-18:16:56)
ritaGM : さて、ターンがまわる。ターン2だ。 (11/27-18:17:02)
ritaGM : 現在地 オルト・ガルム(次のターン合流できるポップ位置) (11/27-18:17:25)
ガルム : あり、がとう(小さくそう呟いた。生きててくれて、覚えてくれて、ありがとうと…) (11/27-18:17:40)
ritaGM : 合流希望者はガルムが黒いバケモノに押さえつけられ、苦戦しているのが見える。 (11/27-18:17:47)
ガルム : (あれ わいのターンないんかい('' (11/27-18:17:52)
ritaGM : (あるわ。 (11/27-18:17:58)
ritaGM : うごいたらターンまわすわ。 (11/27-18:18:02)
ritaGM : うごいてたもれ(平安調 (11/27-18:18:16)
ガルム : (去ろうとするベリスに、オルトを引きづりながら向かう 余計に牙が食い込もうと、背が食いちぎられようと、咆哮をあげて爪を振り下ろそうと)>GM (11/27-18:19:23)
ritaGM : ではオルトとの筋力勝負だ (11/27-18:19:51)
ガルム : (去ろうとするベリスに、オルトを引きづりながら向かう 余計に牙が食い込もうと、背が食いちぎられようと、咆哮をあげて爪を振り下ろそうと)>GM (11/27-18:20:00)
ガルム : 【筋力判定】 2D6 + 7 → [4,3] = 7 + 7 = 14 (11/27-18:20:22)
オルト (NPC) : 筋力対抗 補正14 グォオオッ!!!(みぢみぢ・・・と音をたてて黒い血液が周囲の街道を汚していく。 2D6 + 14 → [1,2] = 3 + 14 = 17 (11/27-18:20:31)
ガルム : (しゅごい ザコい…) (11/27-18:20:35)
オルト (NPC) : (じゃこいのぉ・・・ (11/27-18:20:43)
オルト (NPC) : ガルムは追加でダメージ2点あげるね。 (11/27-18:20:57)
ritaGM : オルトに押さえつけられ、君の蒼銀の毛皮は黒ずんでいく。 汚染ポイントをさらに1プレゼントだ。 (11/27-18:21:26)
ritaGM : 君はまだ、アイツのところまで行くことはできない・・・。無力を嘆くのもいいだろう。 (11/27-18:21:44)
ritaGM : では、あらためてターンが回る。 (11/27-18:21:55)
ritaGM : オルト>ガルムで行動処理を行う (11/27-18:22:08)
ritaGM : M宣言があればどうぞ。 (11/27-18:22:23)
ガルム : グゥ、ァ…グゥ…アアッ…!(肉を裂くつもりで動いても、力で押し込まれる。牙を突き立てたい相手が消えて行くのを、ただ見送ることしかできず 口から大量の血を吐いたあたりで追いかける力を失った)(残りHp7) (11/27-18:22:45)
ガルム : 【M無し】 (11/27-18:23:09)
オルト (NPC) : ではオルトの行動 (11/27-18:23:27)
オルト (NPC) : 2D6 → [1,6] = 7 (11/27-18:23:30)
オルト (NPC) : 2D6 + 2 → [1,1] = 2 + 2 = 4 (11/27-18:23:46)
セシル : M:サラマンダーステップ (HP:16/16 TP:26/26 敏捷:24) (11/27-18:23:47)
ritaGM : オルトは正気を失ったように、雄たけびを上げてガルムの首めがけ口を広げた・・・。 (11/27-18:24:20)
ザイン : (セシル、まだ着いてない。これ2ターン目) (HP:32/32 TP:28/28 敏捷:16) (11/27-18:24:39)
セシル : (あら、ターンが回る...これで3ターン目ではないのね) (HP:16/16 TP:25/26 敏捷:24) (11/27-18:25:37)
オルト (NPC) : 命中 補正12 だれだ、、だれ、だれだ、だれだ、だれd、だれだおま、だれだえ、だれだおまえ、だれた(みぢみぢと音をたてて鱗と黒い毛並みが全身を覆っていく。ぼたぼたと目からはなにかが垂れている。) 2D6 + 12 → [2,3] = 5 + 12 = 17 (11/27-18:25:47)
ザイン : 苦戦しているガルムの姿が目に入った瞬間、ムラクモを引き抜いて駆け寄るよ>GM (HP:32/32 TP:28/28 敏捷:16) (11/27-18:25:52)
ritaGM : 次のターンから参戦できる。 (11/27-18:26:13)
ガルム : オルト… (11/27-18:26:25)
ザイン : (ガルムの攻撃飛ばしちゃってたから、1ターン目に戻されて改めてターンが回ったところ) (HP:32/32 TP:28/28 敏捷:16) (11/27-18:26:40)
ガルム : オルト… (11/27-18:26:56)
ガルム : (ぎゅっと首筋に力を込めて牙を抑え込もうとする)【回避】 2D6 + 5 → [2,4] = 6 + 5 = 11 (11/27-18:29:09)
アマリリス : (HP:38/38 TP:34/34 敏捷:18) (11/27-18:29:31)
ritaGM : 特殊描写2:ピシ・・・、ピシ・・・と君の背が凍てつく・・・。 【銀狼の外套】に潜在が追加された。 条件は未開示とする。 (11/27-18:29:34)
ガルム : (しかし疲弊した身体に力は入らず、そのまま身体を支える四つ脚を曲げて、狼の身体が地面に押し込まれる)ァ…グゥ…ァ… (11/27-18:30:08)
オルト (NPC) : ダメージ ベース35 補正12 C9 おまえ、ころす、わたしは、だれだ、わたしは、へいき、・・・物・・・、・・・(ついにはぼたぼたと垂れる液体の筋以外は真っ黒になったバケモノがガルムの首筋をくいちぎった。 2D6 + 12 → [3,6] = 9 + 12 = 21 (11/27-18:31:15)
オルト (NPC) : 2D6 + 12 → [2,2] = 4 + 12 = 16 (11/27-18:31:17)
オルト (NPC) : 14+12 26点ダメージ (11/27-18:31:50)
ガルム : 【B0+5】 2D6 + 5 → [2,5] = 7 + 5 = 12 (11/27-18:32:27)
ガルム : 【7点軽減】ァ…(ブチっと音が聞こえた あぁ、このまま死ぬんだと理解できた。あとはゆっくりと目を閉じて、もう休んでしまおうか、と…)…寒い(背中に感じる冷気 血を失いすぎたかと思ったが、違う。もっと冷たい、氷のような冷気)ジーク…そう、だね…まだ、死ねない、よね…(背中の氷が首を覆い、牙を塞きとめる)【プロテクトアミュレット使用 1点貫通】 (11/27-18:35:35)
オルト (NPC) : 潜在キー:生死判定発生時発動 (11/27-18:35:35)
ritaGM : ピキ、ピキ・・・ッ、と音をたて君の蒼銀の毛並みは君の色ではないにしろ、真っ白の氷に包まれていく。 (11/27-18:36:16)
ritaGM : ではガルムの行動からどうぞ。 (11/27-18:36:46)
ガルム : (発生してないねんで!残りHp6やで!) (11/27-18:37:02)
ritaGM : それが終わったら取っ組み合いをしている黒と白の狼のところへ飛び込める。 (11/27-18:37:08)
ritaGM : (キーだけだしとくから安心してHP0になるんやな(ニッコリ (11/27-18:37:21)
ritaGM : (でも失敗したら普通に死ぬからきをつけるんやで (11/27-18:37:29)
ガルム : アタイが死んだら、オルトはバケモノのままだ…みんなも助けれない…もっと強くなるんだ…!(ググッと身体を起こし、背に噛み付くオルトを見つめてから身体を持ち上げて、後ろ足で腹部を蹴り飛ばす)【後ろ回し蹴り) 2D6 + 10 → [1,1] = 2 + 10 = 12 (11/27-18:38:51)
ガルム : (がくん、と下半身が落ちた 意思に反して身体がついていかない 血を失った身体は言うことを聞かず、痙攣するばかり) (11/27-18:39:32)
アマリリス : (イベント戦か、でザインとセシルの戦力確認・・・ 十分かな) (HP:38/38 TP:34/34 敏捷:18) (11/27-18:39:35)
ritaGM : オルトに背中を噛み伏せられ、足は岩をけりとばした・・・。 (11/27-18:39:43)
ガルム : 【行動終了じゃ!】 (11/27-18:39:47)
ritaGM : ではターンがまわる。 (11/27-18:40:02)
オルト (NPC) : だれ、だ、れだ、だれだ、だれだ・・・?(バケモノの口からラミアのような、リザードマンのような、ドラゴンのような、人間だったもののような、狼のようなブレた声が響く。 (11/27-18:40:53)
オルト (NPC) : (がぱり、と口をひらけばだくだくと黒ずんだ液体がぼたぼたと銀狼の背を汚していく。窪んだ瞳が到着したきみたちをみる。) (11/27-18:41:37)
オルト (NPC) : 参戦する場合は敏捷宣言をせよ。 (11/27-18:41:49)
オルト (NPC) : 敏捷21以上の場合はM宣言後行動をしてよいとする。 (11/27-18:41:58)
ザイン : 敏捷16 (HP:32/32 TP:28/28 敏捷:16) (11/27-18:42:41)
セシル : 敏捷24 (HP:16/16 TP:25/26 敏捷:24) (11/27-18:43:51)
オルト (NPC) : では、セシル>オルト>ザイン・ガルムの順で行動をおこなう。 (11/27-18:44:09)
オルト (NPC) : M宣言があればどうぞ。 (11/27-18:44:13)
オルト (NPC) : なければセシルから行動せよ。 (11/27-18:44:20)
セシル : オルトは今こちらに背を向けてる状態?>GM (HP:16/16 TP:25/26 敏捷:24) (11/27-18:44:35)
ガルム : (セシルの誤射で死ぬんじゃないか疑惑が我の中で浮上中) (11/27-18:44:42)
ガルム : (wkwk) (11/27-18:45:00)
オルト (NPC) : オルトは首をあげて君たちを認識している。 (11/27-18:45:04)
セシル : M:サラマンダーステップ (HP:16/16 TP:25/26 敏捷:24) (11/27-18:45:13)
アマリリス : (いろいろな意味で、ディフェンダーはザインの方がいいでしょうし、戦力も十分かと思うので(というか私にたいした攻撃力はない)テントの護りにとどまりましょう。言い訳のためにも) (HP:38/38 TP:34/34 敏捷:18) (11/27-18:45:15)
セシル : (斜線に入るし、止め刺すのは私だったりね!) (HP:16/16 TP:25/26 敏捷:24) (11/27-18:46:21)
ザイン : Mなし (HP:32/32 TP:28/28 敏捷:16) (11/27-18:46:28)
ガルム : (尚後15分で30分ほど離席しないといけない模様19時から飯である) (11/27-18:47:26)
ガルム : (旅館だから自由にできないでござる) (11/27-18:47:43)
オルト (NPC) : (うーん草が生えますぞ (11/27-18:48:02)
ザイン : (誤射がwkwkなのか) (HP:32/32 TP:28/28 敏捷:16) (11/27-18:49:26)
ritaGM : とりあえずセシルから行動どうぞなんやな (11/27-18:49:41)
セシル : 背後は取れそうにない、と。(2m前進。:命中:2d+9)>オルト 2D6 + 9 → [3,2] = 5 + 9 = 14 (HP:16/16 TP:25/26 敏捷:24) (11/27-18:49:43)
ritaGM : 回避 補正12 2D6 + 12 → [3,4] = 7 + 12 = 19 (11/27-18:49:55)
オルト (NPC) : ばっと黒いバケモノはガルムから離れ、君たちを見据えなおす。 (11/27-18:50:23)
ザイン : (そういえば後から合流の場合、このタイミングで魔生物学振っていいの?)>GM (HP:32/32 TP:28/28 敏捷:16) (11/27-18:51:08)
ガルム : ァ…ゥ、グゥ、ウゥゥ…(狼の口から血を零し、背には抉られたような傷跡 そこから溢れる真っ黒な血のようなもの) (11/27-18:51:43)
セシル : ドウモ、人狼さん。村人代表で来てみたヮ。 (HP:16/16 TP:25/26 敏捷:24) (11/27-18:51:52)
オルト (NPC) : 大咆哮 補正12 範囲 自分から5m以内 回避に失敗した場合スタン+10点の強制ダメージを受ける。このダメージはいかなる方法でも軽減できない。 2D6 + 12 → [1,1] = 2 + 12 = 14 (11/27-18:52:14)
オルト (NPC) : できる。>ザイン (11/27-18:52:24)
ガルム : (オルトがザイン達の方へいかないように、足首をぐっと噛んで抑えようとしているが力は弱々しい) (11/27-18:52:42)
オルト (NPC) : ボス属性持ちなのでファンブル効果無視、14といって”生命抵抗”せよ (11/27-18:52:49)
ザイン : では、先に【魔生物学】2D+2+2+賢者の書2 2D6 + 6 → [4,3] = 7 + 6 = 13 (HP:32/32 TP:28/28 敏捷:16) (11/27-18:53:10)
オルト (NPC) : (対抗CO村人です( (11/27-18:53:15)
ガルム : 【生命抵抗】 2D6 + 7 → [2,5] = 7 + 7 = 14 (11/27-18:53:23)
ガルム : (成功しやがった) (11/27-18:53:35)
オルト (NPC) : オルト:種族:キメラウルフ レベル8 特殊行動1 大咆哮 特殊行動2 ??? 特殊行動3 ??? ボス属性持ち 四足 金属特性 氷属性が弱点 (11/27-18:54:23)
オルト (NPC) : までが解る。 (11/27-18:54:30)
ザイン : 続いて【生命抵抗】2D+9 2D6 + 9 → [6,5] = 11 + 9 = 20 (HP:32/32 TP:28/28 敏捷:16) (11/27-18:54:33)
オルト (NPC) : (ダwwwwイwwwwwスwwwww (11/27-18:54:39)
ritaGM : では、ザイン・ガルム行動だね (11/27-18:55:05)
セシル : あれ、ザインはオルトから10m距離じゃなくて? (HP:16/16 TP:25/26 敏捷:24) (11/27-18:56:00)
ritaGM : どこ情報なんやな? (11/27-18:56:37)
ガルム : (咆哮をこらえ、側面側から身体を大きくひねって爪を横っ腹めがけて叩きつけようと)【回し蹴り】 2D6 + 8 → [3,1] = 4 + 8 = 12 (11/27-18:56:47)
ritaGM : 回避 2D6 + 12 → [5,3] = 8 + 12 = 20 (11/27-18:57:03)
ザイン : おや、二人一緒くたのところに到着したものとばかり思っていたよ (HP:32/32 TP:28/28 敏捷:16) (11/27-18:57:06)
オルト (NPC) : (べちゃり、と音をたてて汚れた毛皮に阻まれる。 (11/27-18:57:33)
ザイン : (あ、二人ってガルムとオルトね) (HP:32/32 TP:28/28 敏捷:16) (11/27-18:57:38)
ritaGM : 最初から ガルムの初期位置にポップするっていってるんやな。 (11/27-18:58:10)
セシル : 相対距離 ベレス 2m オルト 10m ガルム (追加参戦位置とする。) (HP:16/16 TP:25/26 敏捷:24) (11/27-18:58:24)
ガルム : (力が入らない 弱々しく意思だけで動いてるような状態 動くたびに血が溢れ、地面が赤と黒で汚れて行く 蒼銀毛皮は汚れ、こびりついている) (11/27-18:58:31)
セシル : (オルトが突っ込んできたから、ザインは動いてないのか) (HP:16/16 TP:25/26 敏捷:24) (11/27-18:59:02)
ritaGM : ガルムは1mも移動してない、オルトはガルムにくらいついた。 (11/27-18:59:07)
ガルム : (オルト 実は移動してないねん 初期位置から 忘れててガルムも移動してないけど) (11/27-18:59:17)
ザイン : ひとまずガルムにファーストエイド。達成:2D+2+2 2D6 + 4 → [4,3] = 7 + 4 = 11 (HP:32/32 TP:25/28 敏捷:16) (11/27-18:59:20)
オルト (NPC) : (といったところで主役がりせきだから再開は19:30でよろしいか (11/27-19:00:00)
ザイン : 回復量:ベース10固定値4 2D6 → [6,5] = 11 (HP:32/32 TP:25/28 敏捷:16) (11/27-19:00:01)
ガルム : (ソーリー ちょい離席) (11/27-19:00:27)
ザイン : (回復魔法って回るの?とりあえずもっかい) 2D6 → [3,6] = 9 (HP:32/32 TP:25/28 敏捷:16) (11/27-19:00:54)
ザイン : (ごゆっくりー。回復量出しとく) (HP:32/32 TP:25/28 敏捷:16) (11/27-19:01:31)
セシル : (回復魔法はクリティカルしない) (HP:16/16 TP:25/26 敏捷:24) (11/27-19:02:00)
アマリリス : はい (HP:38/38 TP:34/34 敏捷:18) (11/27-19:02:46)
ザイン : (さんきゅー。では、10点回復) (HP:32/32 TP:25/28 敏捷:16) (11/27-19:03:03)
セシル : 了解>GM (HP:16/16 TP:25/26 敏捷:24) (11/27-19:03:38)
セシル : (ザイン、覚醒イベントだから1回ザインのHPゼロにしないと向こうにダメージ全く入らないわ) (HP:16/16 TP:25/26 敏捷:24) (11/27-19:04:50)
セシル : (ザインじゃなくて、ガルムのHPね) (HP:16/16 TP:25/26 敏捷:24) (11/27-19:05:33)
アマリリス : (ものいいついてるみたいなので、私はリザルトはなしでも) (HP:38/38 TP:34/34 敏捷:18) (11/27-19:06:10)
ザイン : (あ、そういうものなの?失敗したら死ぬっていうから、普通に頑張れば倒せるのかと) (HP:32/32 TP:25/28 敏捷:16) (11/27-19:06:38)
ritaGM : (大丈夫やで。ゆっくりしてき、見てられんわこんなん。っておもうならもちろん抜けても大丈夫やで (11/27-19:07:36)
セシル : (ライフアミュレット砕いて、そっから回復すれば行動できるし) (HP:16/16 TP:25/26 敏捷:24) (11/27-19:08:27)
ザイン : (うーん、カバーに入ろうかと思ってたけどそれならそのままの方がいいのか…?) (HP:32/32 TP:25/28 敏捷:16) (11/27-19:10:11)
アマリリス : (よかれと思って選択しているけれど、経験値泥棒認識されてるっぽいので) (HP:38/38 TP:34/34 敏捷:18) (11/27-19:10:43)
ritaGM : (は?そんなやつおんの? (11/27-19:11:19)
ザイン : (テントは襲われないっていうし、今からでもこっち来る?) (HP:32/32 TP:25/28 敏捷:16) (11/27-19:12:46)
アマリリス : (多分酒場のレイリは私に抗議してるのかと思ったので) (HP:38/38 TP:34/34 敏捷:18) (11/27-19:12:54)
セシル : (じゃないと連撃補正入らないし、ダメージ自体望めない。かつ、それ以外の手段が私には見つからない) (HP:16/16 TP:25/26 敏捷:24) (11/27-19:13:07)
ritaGM : ・・・度し難いな。 (11/27-19:13:46)
アマリリス : (ぶっちゃければ、今までの流れみると、どう見てもザインがディフェンダーする方がおいしいので、いわゆるお邪魔虫になりそうだなーってのもあって) (HP:38/38 TP:34/34 敏捷:18) (11/27-19:13:52)
セシル : 文句あるなら直接言うわよ?(’’ (HP:16/16 TP:25/26 敏捷:24) (11/27-19:13:58)
ritaGM : 一言だけ言うけど、仲良くやれんやつは僕は嫌いだ。 (11/27-19:14:23)
アマリリス : (すまない、思慮が浅くて) (HP:38/38 TP:34/34 敏捷:18) (11/27-19:14:32)
ritaGM : 文句とか愚痴はヨソでやってくれ、進行にとても迷惑だ。 (11/27-19:14:55)
ザイン : レベル2だから騎士宣言使えないし、ディフェンダーとしては大して役に立たないよ? (HP:32/32 TP:25/28 敏捷:16) (11/27-19:16:22)
セシル : (ダメージ量だけで見ればザイン1人で賄いきれないし、ヒーラー2枚ある方が安定する。残るメリットが見えなかったから何故?と思ったに過ぎないわ) (HP:16/16 TP:25/26 敏捷:24) (11/27-19:17:36)
ritaGM : そんなことはどうでもいい、楽しむ気があるのか、ないのかどっちだ。 (11/27-19:18:40)
ritaGM : あるなら、仲良くやってくれ。無いならクソシナリオ乙と罵倒して出て行ってくれ。俺は仲良くやりたいがな。 (11/27-19:19:08)
アマリリス : ごめんなさい (HP:38/38 TP:34/34 敏捷:18) (11/27-19:19:21)
ritaGM : 正味出番を作れてあげてないのはGMの手落ちだ、すまないとおもっている。が、別に嫌がらせをしたくてやってるわけでもないし、出なきゃよかった、とか言われるためにやるGMなんて一人もいない (11/27-19:19:56)
ritaGM : わかるだろ。 (11/27-19:19:58)
ritaGM : だから、残るなら楽しんでいってくれ。 (11/27-19:20:15)
アマリリス : (私としては、ザインがディフェンダーである方の展開が、見るにしても「楽しい」だろうと判断したのですけれど、・・・データ的にそもそも前提間違ってるっぽい?) (HP:38/38 TP:34/34 敏捷:18) (11/27-19:22:05)
ザイン : もちろん、楽しむつもりでやってきているよ、実際に楽しんでいるしね。配慮が足りず申し訳ない (HP:32/32 TP:25/28 敏捷:16) (11/27-19:23:02)
セシル : (ザインがlv4であればまた違うけど、能力的に参加最低ラインの前衛はかなり能力的に劣るのはお察し) (HP:16/16 TP:25/26 敏捷:24) (11/27-19:23:46)
ritaGM : わたしはPLじゃない、GMなんだ。 (11/27-19:23:54)
ritaGM : だから、アマリリスも参戦したければいまからとびこんでもかまわん。 (11/27-19:24:07)
セシル : (後衛でヒーラーとか魔法使いならまだしも、攻撃1、2発喰らって落ちる可能性が高いし) (HP:16/16 TP:25/26 敏捷:24) (11/27-19:25:11)
ritaGM : データとか云々以前に、これはロール重点のシナリオなんやな。 (11/27-19:25:23)
アマリリス : 了解、お言葉に甘える (HP:38/38 TP:34/34 敏捷:18) (11/27-19:25:51)
ritaGM : あと、マジで仲良くしような?それができないならできないなりに大人の対応しような。 (11/27-19:26:27)
ritaGM : これ以上いうとあんまりだからここまでな! (11/27-19:26:38)
ritaGM : のこったなら楽しめよ! (11/27-19:26:42)
ガルム : ただいまザウルス) (11/27-19:27:24)
ritaGM : おかえりドン (11/27-19:27:38)
ritaGM : んじゃ再開 (11/27-19:27:41)
ガルム : ご飯を食べ終わったら修羅場になってたでござる('' (11/27-19:27:42)
ritaGM : えー・・・っと (11/27-19:27:46)
ritaGM : 流せ。 (11/27-19:27:51)
ritaGM : 君にゃあ関係にゃーよ (11/27-19:27:59)
アマリリス : もとより、どちらが楽しいかで判断したつもりです、その判断が間違っていたなら、判断ミスをごめんなさいといって、行動変更許可にありがとう (HP:38/38 TP:34/34 敏捷:18) (11/27-19:28:13)
ritaGM : ザイン・アマリリスの行動のちターンが回る (11/27-19:28:18)
ザイン : なんか色々と申し訳ない。せっかくの空気に水を差したね (HP:32/32 TP:25/28 敏捷:16) (11/27-19:28:31)
ritaGM : ぶっちゃけザインは関係ない (11/27-19:29:05)
ritaGM : そしてゲームは再開だ。つまらん話をゲームにまでもちこまない、いいね? (11/27-19:29:18)
ritaGM : では、あらためて。ザインがヒール行動をとったからアマリリスかな? (11/27-19:29:29)
ガルム : (しかしピンチ大好きマンの熱は収まらない ザインから治癒の光を受け取って僅かに傷が塞がって行く) (11/27-19:29:39)
ガルム : ザイン…セシル…(痙攣する身体を支えながらかろうじて立っている 体力は回復してきたが気力が逆にそこを尽きかけているようだ)(p16 tp3) (11/27-19:31:01)
アマリリス : (で、メタにみるとおそらく覚醒イベントだから、まだあまり治癒はしない方がよさそう、か) (HP:38/38 TP:34/34 敏捷:18) (11/27-19:31:10)
アマリリス : ・・ああ、TPもピンチだっけな (HP:38/38 TP:34/34 敏捷:18) (11/27-19:32:13)
セシル : パスメンタル出来たらそっち優先。 (HP:16/16 TP:25/26 敏捷:24) (11/27-19:32:26)
オルト (NPC) : ・・・兵器、兵器は喋らない・・・ギィ・・・、・・・ヒ・・・、後で、おこられる・・・ゴメンナサイ・・・・ゴメンナサイ・・・ (11/27-19:32:49)
オルト (NPC) : (壊れたような声で、ぶつぶつと呟く。 (11/27-19:33:00)
アマリリス : しっかりして!(パス・メンタルで10点ほどガルムへ) 2D6 → [3,2] = 5 (HP:38/38 TP:34/34 敏捷:18) (11/27-19:33:10)
オルト (NPC) : 時折おびえるように呼吸を乱し、胡乱におびえている。 (11/27-19:33:23)
オルト (NPC) : ではターンがまわる。M宣言があればどうぞ。 (11/27-19:33:39)
ガルム : オルト、オルトは、兵器なんか、じゃない…(ぎゅっと尻尾を噛んで抑えようとしながら、間合いを取り合っている) (11/27-19:33:47)
ザイン : ガルム、すまない。どうも君に全てがかかっているみたいだ。これから少しの間、回復を控えるけれど…やれそうかい?(かろうじて立ち上がったガルム越しにオルトを見据えながら声をかけ)>ガルム (HP:32/32 TP:25/28 敏捷:16) (11/27-19:34:02)
アマリリス : ・・・そちらもパス・メンタルとかキュアマインドとかいる・・・?(とオルトに向いて言った) (HP:38/38 TP:23/34 敏捷:18) (11/27-19:34:20)
オルト (NPC) : セシル>オルト>ガルム・アマリリス・ザイン の行動を行う。 (11/27-19:34:32)
ガルム : (hp16tp13まで回復)アマリリス… (11/27-19:34:42)
オルト (NPC) : 染み付き刻まれた恐怖はそう簡単に拭えるものではない。 (11/27-19:35:08)
アマリリス : 【竜騎士宣言】【猫の構え】すなわちドラネコニュート 2D6 + 11 → [2,5] = 7 + 11 = 18 (HP:38/38 TP:23/34 敏捷:18) (11/27-19:35:23)
オルト (NPC) : 抵抗 2D6 + 12 → [2,5] = 7 + 12 = 19 (11/27-19:35:35)
セシル : M:ウィンディーネステップ (HP:16/16 TP:24/26 敏捷:24) (11/27-19:35:40)
ガルム : (こくんと頷く)…ヒトリじゃ、無理…テツダ、ッテ…(少しずつ理性が侵食されて行く 半身が黒くなりどうにか立ち上がって) (11/27-19:35:47)
アマリリス : 荒ぶる猫の構え・・・ (HP:38/38 TP:21/34 敏捷:18) (11/27-19:36:02)
アマリリス : ふしゃー (HP:38/38 TP:21/34 敏捷:18) (11/27-19:36:15)
オルト (NPC) : だれだ、・・・ゴメンナサイ、・・・ギ・・・、まぁ、な・・・、・・・だれだ、だれだ?・・・マァ、ナ、ころす?殺す。そうだ、殺す、殺したら許してもらえる。 (11/27-19:36:18)
アマリリス : ん (HP:38/38 TP:21/34 敏捷:18) (11/27-19:36:53)
ガルム : おいで、オルト…マーナハ、ココ…(グイグイと尻尾を引っ張り) (11/27-19:36:58)
セシル : (オルト後方8m移動:敏捷抵抗:2d+8) 2D6 + 8 → [5,4] = 9 + 8 = 17 (HP:16/16 TP:24/26 敏捷:24) (11/27-19:37:11)
オルト (NPC) : 殺す。マアナ、殺す。(ヴヴヴヴ、と空気が再び振動するほどに真っ黒く塗りつぶされた毛並みが震える。目から顎にかけて蒼い筋が涙のように残っている。 (11/27-19:37:29)
オルト (NPC) : 自動成功 ガルムの挑発に乗っている。>セシル (11/27-19:37:50)
アマリリス : なんかもっと治療が必要そうな・・・人? (くびをかしげる) (HP:38/38 TP:21/34 敏捷:18) (11/27-19:38:11)
アマリリス : うにゃあ (HP:38/38 TP:21/34 敏捷:18) (11/27-19:39:00)
セシル : 是非ともカウンセリング受けるかドロシー先生のとこ連れて行きたいけどね。(命中2d+9+1+4) 2D6 + 14 → [5,1] = 6 + 14 = 20 (HP:16/16 TP:24/26 敏捷:24) (11/27-19:40:02)
オルト (NPC) : 回避放棄 (11/27-19:40:14)
セシル : 人狼なら、村人を狙うのが常考でしょっ。(2d(B19)+6 cr10) 2D6 → [4,4] = 8 (HP:16/16 TP:24/26 敏捷:24) (11/27-19:42:56)
オルト (NPC) : 防護 ベース35 補正8 2D6 → [4,4] = 8 (11/27-19:43:15)
オルト (NPC) : 16点防護 (11/27-19:43:27)
セシル : 物理12点 (HP:16/16 TP:24/26 敏捷:24) (11/27-19:43:54)
オルト (NPC) : 命中:発狂攻撃(全力+2+2) 対象:ころさなきゃいけない誰か。 命中補正12 マァナ・・・逃げて、・・・お願い・・・。(喉の奥から搾り出すような声を上げ、がぱりと大口をひらき、狼の首を食い破ろうと飛び掛る。)>がるむ 2D6 + 12 → [6,2] = 8 + 12 = 20 (11/27-19:45:52)
セシル : ガルム、何かキーワードないの!?ジリ貧だわっ!(弾かれたチェーンソードを引き戻し) (HP:16/16 TP:24/26 敏捷:24) (11/27-19:46:11)
ritaGM : ガルム以外の人はラックを後者+2でふってみよう。 (11/27-19:46:42)
ザイン : ラック判定目標値 2D6 → [2,1] = 3 (HP:32/32 TP:25/28 敏捷:16) (11/27-19:47:24)
セシル : ラック目標 2D6 → [2,1] = 3 (HP:16/16 TP:24/26 敏捷:24) (11/27-19:47:31)
ザイン : ラック判定達成値 2D6 + 2 → [3,6] = 9 + 2 = 11 (HP:32/32 TP:25/28 敏捷:16) (11/27-19:47:38)
セシル : 2D6 → [6,1] = 7 (HP:16/16 TP:24/26 敏捷:24) (11/27-19:47:40)
ザイン : 成功>GM (HP:32/32 TP:25/28 敏捷:16) (11/27-19:47:46)
アマリリス : 2D6 → [3,2] = 5 (HP:38/38 TP:21/34 敏捷:18) (11/27-19:47:49)
ritaGM : (どんまい (11/27-19:47:51)
アマリリス : 2D6 + 2 → [6,6] = 12 + 2 = 14 (HP:38/38 TP:21/34 敏捷:18) (11/27-19:47:54)
アマリリス : 全力で成功 (HP:38/38 TP:21/34 敏捷:18) (11/27-19:48:04)
セシル : ラック成功 (HP:16/16 TP:24/26 敏捷:24) (11/27-19:48:05)
ritaGM : (余裕で成功しちゃってて草はえた (11/27-19:48:34)
ガルム : …(避けなきゃ、と身体を動かす オルトをこれ以上傷つけたくないから、倒されるという逃げに選択は取らない 動かない身体を引きずって、首を動かし)【回避】 2D6 + 6 → [4,1] = 5 + 6 = 11 (11/27-19:48:46)
ritaGM : では、食いつかれるガルムにはそんな余裕はない。が (11/27-19:48:53)
ritaGM : オルトの首に掛けられた首輪が一文字一文字光っていくのがわかる。 (11/27-19:49:22)
オルト (NPC) : ダメージ ベース35 補正12 C9 2D6 + 12 → [3,4] = 7 + 12 = 19 (11/27-19:49:37)
オルト (NPC) : 汚染ポイントをさらに1付与 3点たまった際強制的に10点軽減無視ダメージを与える。 (11/27-19:50:06)
オルト (NPC) : 19点突き+10点ダメージ>ガルム (11/27-19:50:32)
ritaGM : 上位古代語がよめるひとは (11/27-19:50:48)
ritaGM : 【奴隷は主人の下へ】という文字が完成していくのがわかる。何かの魔法が発動しそうだ・・・。 (11/27-19:51:15)
セシル : ザイン、あの首輪何製?壊せそう? (HP:16/16 TP:24/26 敏捷:24) (11/27-19:51:23)
ガルム : (実はもう3点溜まってんだなこれが) (11/27-19:51:33)
アマリリス : 銀河共通語でよろしく・・・ (HP:38/38 TP:21/34 敏捷:18) (11/27-19:51:55)
オルト (NPC) : (ちゃあんと計算しているんだな、これが。 (11/27-19:51:56)
ザイン : 【鑑定学】<首輪。素材など。2D+2+2+賢者の書2 2D6 + 6 → [5,1] = 6 + 6 = 12 (HP:32/32 TP:25/28 敏捷:16) (11/27-19:52:23)
ガルム : (ってこれ 攻撃についたりつかなかったりすんのか('') (11/27-19:52:33)
オルト (NPC) : 魔法金属でできている。一定時間主人から離れると強制的に転送させられるようだ。 (11/27-19:52:53)
ガルム : 【防御B0+5】 2D6 → [5,4] = 9 (11/27-19:53:07)
オルト (NPC) : (オルトの精神汚染状態に依る。さぁ、ダメージ処理したまえ。 (11/27-19:53:19)
ガルム : 【21点貫通でHp-5】 (11/27-19:53:35)
ザイン : ガルムに近付いて急いでオルトから引き離すよ>GM (HP:32/32 TP:25/28 敏捷:16) (11/27-19:53:48)
オルト (NPC) : (君の手番ではない。まだ。まだだ。 (11/27-19:54:00)
アマリリス : その時間切れが近いってことか (HP:38/38 TP:21/34 敏捷:18) (11/27-19:54:19)
セシル : それより倒れたザインを回復するのが先。 (HP:16/16 TP:24/26 敏捷:24) (11/27-19:56:11)
ガルム : ガッ…ァ…(避けようとしても身体が動かない 震える身体を起こそうとしても脚に力が入らず、首筋に牙が深く食い込む。動脈を貫き、気道を塞ぎ、口から大量の黒い血が零れ落ちる。脚が折れるように崩れ、荒い呼吸を繰り返し徐々に弱まって行く)【とりあえずライフアミュレット使っておく ロマンを求めて死んだら笑えん(ぉ】 (11/27-19:56:24)
オルト (NPC) : (ザインはたおれてねえ!( (11/27-19:56:27)
セシル : 何故ザイン、ガルムを回復。 (HP:16/16 TP:24/26 敏捷:24) (11/27-19:56:37)
オルト (NPC) : (まだ宣言してないから (11/27-19:56:44)
オルト (NPC) : (いうけど。 (11/27-19:56:46)
オルト (NPC) : (生死判定を ”振ったとき” だ。 (11/27-19:56:55)
オルト (NPC) : (アミュレットは”振らずに”強制的に成功する。 (11/27-19:57:10)
ritaGM : さぁ、ガルムゥ・・・楽しいお時間だぞぉ・・・ (11/27-19:57:26)
ガルム : (おし この運命力を見せてやるぜ!) (11/27-19:57:27)
ガルム : 【生死判定 目標値12】 2D6 + 7 → [4,2] = 6 + 7 = 13 (11/27-19:57:57)
オルト (NPC) : うむ。無事成功だな。 (11/27-19:58:04)
オルト (NPC) : 鉄壁防御:アンリミテッドワイルドグロース(完全なる変身) (11/27-19:58:13)
ザイン : (おお!) (HP:32/32 TP:25/28 敏捷:16) (11/27-19:58:18)
ガルム : (・:*+.\(( °ω° ))/.:+) (11/27-19:58:28)
オルト (NPC) : 生死判定を振った際任意発動。生死判定に失敗した場合普通に不発で死ぬ。この行動はスロットに入れなくては発動できない。 (11/27-19:58:32)
オルト (NPC) : 筋力・器用・敏捷に+12 知力を3まで低下させ、HP10点の状態で再起動する。君は美しき大狼に変身する。 (11/27-19:58:47)
オルト (NPC) : 上記のベース+10(氷)を常時発動となる。(全力行動をしなくて良い)さらにベース+10を加算する。(氷弱点だった場合+40にはならない。) (11/27-19:59:10)
オルト (NPC) : 防護ベースに+20を加算する。氷魔法を受けた際回復をする。火系統すべてが弱点となる。また、君の四肢は氷の上を大地のように苦もなく動くことが出来る。 (11/27-19:59:32)
オルト (NPC) : 6ターン経過で強制解除となる。 (11/27-19:59:38)
オルト (NPC) : 君は現在大狼の力を制御しきれていない。マーシャルアーツスキルなど(空手チョップとか)、狼が行えないものは当然行えない。鍛錬〜白蛇諏訪神境などの肉体スキルは発動する。 (11/27-19:59:59)
ガルム : (四足歩行で本当のKARATEができるわけないわな(笑)) (11/27-20:00:58)
ritaGM : 現在は完全同調状態のため特殊技能が解放される。 魔力撃:始祖血統に連なる技能を一部継承する。攻撃の際TPを2*x点支払うことにより肉体攻撃をブラストに変更する。 (11/27-20:01:14)
アマリリス : まだ進化していく先があるようだ・・・ (HP:38/38 TP:21/34 敏捷:18) (11/27-20:01:24)
ritaGM : 現在はジークの力を借りての同調発動のため、強制的に銀狼となる。ジークの名声を上回った場合、君は君の色で美しき大狼となるだろう。 (11/27-20:02:07)
ritaGM : https://gyazo.com/15b09b1c50b743132ea8ef47ea1dceb1 (11/27-20:02:48)
ritaGM : つまりこういう性能になる。 (11/27-20:02:54)
ritaGM : 魔力撃を行う際は右手1に適用、右手1、左手1、右手2、左手2に適用、と命中判定の際宣言すること。 (11/27-20:03:27)
ritaGM : では、 (11/27-20:03:35)
ritaGM : ピキ・・・、キ・・・ (11/27-20:03:45)
ガルム : ッ、ァ…ジーク…頑張れって、言った…(地面に着きそうになる頭を再び持ち上げ直し、全身が氷で包まれて行く 冬眠するように全てが氷に閉ざされ、そして食い込む牙のある首からゆっくりとヒビが入り、氷が内側から砕け散ると同時に、銀色の体毛に覆われた狼が飛び出すであろう) (11/27-20:04:10)
ritaGM : と音をたて、食いつぶされた喉から冷気が漏れる。ガルムの体はくすみ穢れた黒から真っ白に輝く凍てつく銀の大狼になる。 (11/27-20:04:28)
ガルム : (描写あったんかい('' ないと思って作っちまったわ('') (11/27-20:04:32)
ザイン : (申し訳ない、急用入ったので落ちる。21時のGSも出れないかも) (HP:32/32 TP:25/28 敏捷:16) (11/27-20:05:06)
ritaGM : あらためて戦闘再開だ。 (11/27-20:05:06)
ritaGM : (おおん (11/27-20:05:10)
ナレーション : ザインさんが退場しました。 (11/27-20:05:13)
ritaGM : (ええんやで。大体一緒やから、誤差誤差! (11/27-20:05:23)
ritaGM : では、戦闘を継続する。 (11/27-20:05:30)
セシル : 後は頑張って、主人公。 (HP:16/16 TP:24/26 敏捷:24) (11/27-20:05:33)
ritaGM : ガルムの敏捷値がくりあがるので次ターンオルトよりも早く行動ができる。 (11/27-20:05:48)
ガルム : (おつかレミングス!) (11/27-20:05:50)
アマリリス : にゃあ (HP:38/38 TP:21/34 敏捷:18) (11/27-20:05:50)
ritaGM : ガルム、アマリリス行動せよ。 (11/27-20:06:07)
ritaGM : セシルもやな (11/27-20:06:14)
ガルム : (コレ 変身の性能が変化するのか 変身とは別個に補正はいるのかどっちなんや?) (11/27-20:06:32)
ritaGM : 次ターンから セシル・ガルム>オルト>アマリリスの行動順に変更される。 (11/27-20:06:46)
アマリリス : なら、こちらはこちらで・・・首輪の破壊を試みるか (HP:38/38 TP:21/34 敏捷:18) (11/27-20:06:56)
ritaGM : (変身の性能がランクアップする。 (11/27-20:07:33)
ritaGM : (よって+12+6にはならない。 (11/27-20:07:56)
アマリリス : 首輪を狙う、ということはできますかしら (HP:38/38 TP:21/34 敏捷:18) (11/27-20:08:06)
ritaGM : 試してみるのもアリだが、MIは魔術師じゃないとほぼ破壊できない。 (11/27-20:08:25)
アマリリス : にゅー・・・でもやる、その「ほぼ」を突き抜けるか! (HP:38/38 TP:21/34 敏捷:18) (11/27-20:10:16)
ガルム : (全身に氷が纏わり付き鎧のように、爪のように覆って行く。そして相手を認識するとぎゅっと身体を屈めて)オルト…(もう理性は残っていない 残ったのは感情だけ オルトを助けたい、せめて、これ以上苦しまないように)【右手左で攻撃 双方に魔力撃発動】 (11/27-20:10:20)
アマリリス : 洋剣斬術奥義・・・ムツノカミ (HP:38/38 TP:21/34 敏捷:18) (11/27-20:10:32)
ガルム : 2D6 + 8 → [6,4] = 10 + 8 = 18 (11/27-20:10:39)
ガルム : 2D6 + 8 → [3,2] = 5 + 8 = 13 (11/27-20:10:41)
オルト (NPC) : 回避 補正12 マァナ・・・?マーナ・・・ 2D6 + 12 → [2,3] = 5 + 12 = 17 (11/27-20:10:47)
ガルム : 【命中18 13で攻撃】 (11/27-20:10:55)
オルト (NPC) : 回避2 補正12 こわいよ、・・・たすけて・・・あそこに戻るのは、嫌だよ・・・ 2D6 + 12 → [4,3] = 7 + 12 = 19 (11/27-20:11:05)
オルト (NPC) : 1ヒット>ガルム (11/27-20:11:15)
セシル : (命中:2d+9+4) 2D6 → [1,6] = 7 (HP:16/16 TP:24/26 敏捷:24) (11/27-20:12:44)
ガルム : (小さく頷くと氷の爪を振り払い、そして相手の姿勢を崩した後首を狙って牙を振り抜く。狼の基本戦術)【B60(弱点込み)+8@10】 2D6 + 8 → [1,2] = 3 + 8 = 11 (11/27-20:12:59)
ガルム : (じゃこい) (11/27-20:13:07)
オルト (NPC) : セシル回避 補正12−1−4 2D6 + 7 → [4,1] = 5 + 7 = 12 (11/27-20:13:09)
セシル : 命中20>GM (HP:16/16 TP:23/26 敏捷:24) (11/27-20:13:24)
オルト (NPC) : (雑魚すぎでは? (11/27-20:13:29)
ガルム : 【12点冷気ブラスト】 (11/27-20:13:34)
オルト (NPC) : 4点とおし -4 (11/27-20:14:05)
アマリリス : できれば (HP:38/38 TP:21/34 敏捷:18) (11/27-20:14:18)
アマリリス : できれば背面にまわってーの首輪狙いムツノカミ (HP:38/38 TP:21/34 敏捷:18) (11/27-20:14:49)
オルト (NPC) : 背面はいまセシルがとってる。 -4 (11/27-20:15:01)
オルト (NPC) : 側面なら敏捷対抗しないでいいぞ -4 (11/27-20:15:07)
セシル : らぁっ!!(B29+6 cr10) 2D6 → [5,4] = 9 (HP:16/16 TP:23/26 敏捷:24) (11/27-20:15:12)
オルト (NPC) : 防護 ベース35 2D6 + 12 → [1,1] = 2 + 12 = 14 -4 (11/27-20:15:25)
オルト (NPC) : 8点軽減 -4 (11/27-20:15:32)
アマリリス : む・・・ (HP:38/38 TP:21/34 敏捷:18) (11/27-20:15:57)
セシル : 物理14点。弾かれるか。 (HP:16/16 TP:23/26 敏捷:24) (11/27-20:16:04)
オルト (NPC) : 6点もらう -10 (11/27-20:16:16)
アマリリス : なら、側面から (HP:38/38 TP:21/34 敏捷:18) (11/27-20:17:37)
アマリリス : 斬全剣。全てを切る一撃。いまだ人にも魔物にも向けたことはない、が(命中判定、対象首輪) 2D6 + 11 → [5,3] = 8 + 11 = 19 (HP:38/38 TP:14/34 敏捷:18) (11/27-20:18:46)
オルト (NPC) : 回避 補正12−2−2 2D6 + 8 → [4,1] = 5 + 8 = 13 -10 (11/27-20:19:09)
ritaGM : (先に宣言しておく。 -10 (11/27-20:19:31)
ritaGM : (70点以上だしたら壊していいよ。 -10 (11/27-20:20:01)
アマリリス : ベース70、ブラスト、対霊対アストラル 2D6 + 11 → [2,3] = 5 + 11 = 16 (HP:38/38 TP:14/34 敏捷:18) (11/27-20:20:52)
ritaGM : ガキ・・・ッ -10 (11/27-20:21:09)
アマリリス : 20ブラスト・・・ (HP:38/38 TP:14/34 敏捷:18) (11/27-20:21:19)
ritaGM : 首輪にぶちあたった剣撃。 -10 (11/27-20:21:23)
アマリリス : く、ぅ (HP:38/38 TP:14/34 敏捷:18) (11/27-20:21:45)
ritaGM : さらに光を強める。”所有物”に害があった場合即座に転送させる機能だろう。 -10 (11/27-20:21:50)
ritaGM : ぐにゃり、と空間が歪む。 -10 (11/27-20:22:13)
オルト (NPC) : マーナッ!!マーナ、いやだ、助けて・・・っ!!嫌だ、・・・っ!! -10 (11/27-20:22:30)
ベレス (NPC) : ハハハハハハハ、馬鹿だなぁ、馬鹿馬鹿、あははははっ!! -10 (11/27-20:22:45)
ベレス (NPC) : お前ら如き三流役者がどうこうできるとおもったかよ、ははははっ、滑稽だ、滑稽だぞ、オルト、お前は毛をむしる程度のお仕置きじゃすまないなぁ・・・。 -10 (11/27-20:23:26)
ritaGM : 空間の向こうから高笑いが聞こえる。ぐにゃりとひしゃげるオルトの姿 -10 (11/27-20:23:50)
アマリリス : ああっ(今度はつかもうとする、が、つかんだところで、転送がどうにかなるわけはなく。 (HP:38/38 TP:14/34 敏捷:18) (11/27-20:24:07)
ガルム : オルト…!(ぐっ、と追いかけるように身体を動かす。捕まえようと口を開き、オルトを追いかけるが) (11/27-20:24:12)
ritaGM : ぶつん、とブラウン管を切ったような音をたて、空間の向こうにオルトが引きずり込まれていった。 -10 (11/27-20:25:11)
ritaGM : 嫌味ったらしく、悪趣味に、オルトが恐怖に震え、痛みに心を折られるような悲痛な遠吠えをのこして・・・。 -10 (11/27-20:26:02)
ritaGM : さて、クライマックス戦闘終了だ。 -10 (11/27-20:26:17)
アマリリス : にゃあああっ (HP:38/38 TP:14/34 敏捷:18) (11/27-20:26:29)
ガルム : オルト…ァ、アァ…(身体が震える。氷が砕け散り狼の身体が維持できず、血を吐き出しながら空へ咆哮を向ける)アアアアアァァァァァァアアアア!!!!(マレーン全土に響くのではというほどの、怒りと哀しみと、無力さを嘆く咆哮。身体が崩れウェアウルフの姿に戻っても、声が枯れ喉が潰れそうになるまで叫び続けた) (11/27-20:28:31)
アマリリス : ・・・ガルムむぎゅ、と (HP:38/38 TP:14/34 敏捷:18) (11/27-20:30:07)
ritaGM : さて。 -10 (11/27-20:30:24)
ritaGM : 君たちはテントへともどる。どの時間帯にもどったかは・・・ -10 (11/27-20:30:33)
ritaGM : 冒険者にまかせよう。 -10 (11/27-20:30:37)
ritaGM : 7時になるとエッグ部隊がもどってきて、君たちに金貨を渡す。報告をうければ、眉ひとつ動かさずそれを受け淡々と「任務遂行感謝します」とだけ伝えられる -10 (11/27-20:31:15)
ritaGM : これは戦火の中の話であった。 -10 (11/27-20:31:33)
ritaGM : 物語の大筋ではない、周りを彩る輪のようなものである。 -10 (11/27-20:31:56)
アマリリス : (リリは背景や固有名詞をわかっていない)・・・黒幕にとって、あの人は有用、ということ・・・。追いましょう(処分される可能性はあまりないだろう、と) (HP:38/38 TP:14/34 敏捷:18) (11/27-20:32:09)
ガルム : はぁ…はぁ…(アマリリスに抱きしめられ、ようやくと声が止まる。綺麗なルビー色の瞳は涙に濡れて、噛まれていた方の首側の目は黒く染まりオッドアイに。呪われた刻印を僅かに体内に残して、ふらっと気絶するように倒れた) (11/27-20:32:13)
ritaGM : 物語の輪が継ぎ合うまで、暫し、その無力さをかみ締めてくれ。 -10 (11/27-20:32:21)
ritaGM : 悲嘆に終わるか、はたまた、華やかな終幕として彩られるのか。 -10 (11/27-20:33:23)
ritaGM : それは、冒険者のみぞしるお話である。 -10 (11/27-20:33:31)
アマリリス : そう、それでも、ミッションの引き継ぎや報酬の受け渡しは、なんでもなかったようにおこなわれる、それも、世界というもの (HP:38/38 TP:14/34 敏捷:18) (11/27-20:34:07)
ritaGM : ガルムと任意の参加者は、シナリオキー「追走者」を得る。 -10 (11/27-20:34:15)
ritaGM : リザルト:経験点3000 FP10 報酬一人頭30金貨 経過:1週 -10 (11/27-20:34:44)
アマリリス : 倒れたガルムを治療しつつ・・・ 傷だけならば、容易いだろう、が (HP:38/38 TP:14/34 敏捷:18) (11/27-20:35:06)
ritaGM : おつかれさまでした。 -10 (11/27-20:35:13)
アマリリス : 心と、そして、この、黒い何かは、そうはいかないのだろう (HP:38/38 TP:14/34 敏捷:18) (11/27-20:35:28)
アマリリス : シナリオキー、いただきます (HP:38/38 TP:14/34 敏捷:18) (11/27-20:35:46)
アマリリス : おつかれさま (HP:38/38 TP:14/34 敏捷:18) (11/27-20:35:54)
セシル : お疲れ様でした。そして、申し訳ございませんでした。 (HP:16/16 TP:23/26 敏捷:24) (11/27-20:36:45)
ritaGM : 完全同調は今回特別解放なので、今んとこは発動できないから注意してくれ -10 (11/27-20:36:58)
ナレーション : セシルさんが退場しました。 (11/27-20:37:03)
アマリリス : (肉切包丁で66すれば首輪もいちころだ! いえ、なんでもない) (HP:38/38 TP:14/34 敏捷:18) (11/27-20:37:06)
ガルム : (眼を覚ましたのがいつだったか定かじゃない 悪い夢を見ていたような気分は、黒くなった片目を見て打ち砕かれた。アマリリスやザイン、セシルに会った時はただ一言、掠れるような、普段とは全く違う枯れた声で、ごめんね、とだけ呟き。それ以降は船に戻るまで何も喋らなかったという) (11/27-20:37:10)
ガルム : (おつおつおん) (11/27-20:37:32)
アマリリス : 「まだ制御しきれていない」ように書いてありましたものね (HP:38/38 TP:14/34 敏捷:18) (11/27-20:37:36)
ritaGM : (おつおぉん -10 (11/27-20:37:37)
ritaGM : そそ -10 (11/27-20:37:42)
ritaGM : まだ君は大狼の力を制御できていない。 -10 (11/27-20:37:52)
アマリリス : 制御が進めば、きっと (HP:38/38 TP:14/34 敏捷:18) (11/27-20:37:54)
ritaGM : ジークよりも英雄としての素養をたかめるんだな! -10 (11/27-20:38:03)
ritaGM : ハハハ -10 (11/27-20:38:05)
ritaGM : じゃあ、おっかれザンクディゼル -10 (11/27-20:38:12)
ritaGM : キャラクターの設定をねっておもしろそうなのあれば -10 (11/27-20:38:27)
ritaGM : ひろってっから。 -10 (11/27-20:38:30)
ritaGM : がんばみ。 -10 (11/27-20:38:33)
ritaGM : じゃあの。 -10 (11/27-20:38:35)
ナレーション : ritaGMさんが退場しました。 (11/27-20:38:38)
アマリリス : ただ、ガルムを看病するだけで、ほどなく、いつものように猫語以外ほとんど口にしない にゃあ (HP:38/38 TP:14/34 敏捷:18) (11/27-20:38:54)
ガルム : (一旦お風呂行ってから酒場へもどーるー) (11/27-20:39:19)
ナレーション : ガルムさんが退場しました。 (11/27-20:39:48)
ナレーション : アマリリスさんが退場しました。 (11/27-20:40:10)
ナレーション : GrandMasterさんが登場しました。 (12/05-22:16:19)
ナレーション : ダリアさんが登場しました。 (12/05-22:17:30)
ナレーション : アーデルハイトさんが登場しました。 (12/05-22:18:52)
ナレーション : セピアさんが登場しました。 (12/05-22:19:02)
ナレーション : スローネさんが登場しました。 (12/05-22:20:08)
スローネ : (すみませんちょっと離席します。) (12/05-22:20:20)
ナレーション : ミヤさんが登場しました。 (12/05-22:20:35)
ナレーション : ディルさんが登場しました。 (12/05-22:20:46)
ナレーション : ハーティリアさんが登場しました。 (12/05-22:22:09)
セピア : さて…先程も軽く提案ましたが、時間稼ぎが主目的なら私が先鋒でも構いませんか? (12/05-22:23:28)
GrandMaster : それでは出発します (12/05-22:23:55)
GrandMaster : ダリアの龍に乗って移動します (12/05-22:24:13)
アーデルハイト : そう言えば、食事の余裕あるのかしら。(手持ち料理:カレーライス改×4、カルパッチョ改×5、麻婆茄子極×5) (12/05-22:24:13)
ミヤ : ん、ええ・・・、任せます (12/05-22:24:44)
アーデルハイト : ええ、異論はないわよ。>セピア (12/05-22:24:54)
ハーティリア : おじさんは構わねぇよ、ただ、おじさん達が何m離れてなきゃいけないかは聞いておきたいさな。>セピア (12/05-22:25:12)
セピア : そうですね…戦闘開始までは私から101mは離れていてください。 天臨の書に上手く閉じ込められれば──私が途中で倒れても100秒は隔離できますので。>ALL (12/05-22:27:27)
ダリア : モルヴォ、ちょっと重たいけど頑張ってね。(と、首をなでながら (12/05-22:27:41)
スローネ : (復帰) (12/05-22:28:00)
ミヤ : 了解 (12/05-22:28:43)
ミヤ : (普段軽装が珍しく全身鎧) (12/05-22:29:05)
ダリア : 私はいっそ飛んでようかと思うくらいなのですが…モルヴォにのってると、竜判定されそうで怖いのが…。 (12/05-22:29:26)
セピア : 竜に特攻を持つ竜騎士…平時であれば興味深いんですけれど。 (12/05-22:33:31)
セピア : ともあれ皆さん。 私たちに求められた時間は1分ならば、まずはそのボーダーをクリアするよう動きましょう。 (12/05-22:34:44)
GrandMaster : 出発するなら宣言してください (12/05-22:35:13)
ミヤ : ええ (12/05-22:35:16)
セピア : 今のところ向こうが行った攻撃は武器による薙ぎ払いや連続攻撃、移動による衝撃波くらいでしたっけ? (12/05-22:35:31)
セピア : (あとは移動中に食事しつつ、現場で無水カフェイン飲むくらいだと思ってる) (12/05-22:36:54)
ハーティリア : 魔法は使えるはずだがまだ見てねぇな。 (12/05-22:37:10)
ミヤ : そうですね (12/05-22:37:14)
アーデルハイト : リーダー、宣言宜しく。 (12/05-22:37:38)
ダリア : (リーダーだれよ (12/05-22:37:57)
ミヤ : 竜騎士、聖騎士、暗黒騎士、ドラゴンプリーストまでは使うと見られていますが・・・ こちらも契約で変化が生じているかもしれない (12/05-22:38:17)
スローネ : 我々はダリア隊に追従する予定だ。EGGを回収するのに好都合が場所があればそっちを優先するが。>ダリア (12/05-22:39:09)
スローネ : 対アレク班はダリア隊、らしいからリーダーはダリア、ということになるな>ダリア (12/05-22:39:37)
ハーティリア : (俯瞰視点とれるダリアって言ってたよ。<リーダー) (12/05-22:40:09)
ダリア : (おっけい (12/05-22:41:07)
ダリア : じゃあ再開おねがいします>GM (12/05-22:41:12)
GrandMaster : それでは出発します (12/05-22:42:01)
GrandMaster : 制空権がすでに確保できているのですいすいと飛んでいくことができます。 (12/05-22:42:16)
GrandMaster : あっという間に火山地帯まで到着しました。徒歩なら一日以上かかる距離がわずか数時間で到着できます (12/05-22:42:37)
スローネ : 前に使ってた本営を確認できる?>gm (12/05-22:43:14)
GrandMaster : 確認できます (12/05-22:44:58)
スローネ : 予備機のEGGは無事?>gm (12/05-22:45:35)
セピア : アーデルハイトさん、私にカレーライス改をいただけますか?>アーデルハイト (12/05-22:45:35)
GrandMaster : 無事みたいです。まだ占領されていないようですね (12/05-22:46:17)
アーデルハイト : はい、どうぞ。(カレーライス改を差し出し。なお魔法のお弁当箱入なのでお察し)>セピア (12/05-22:46:55)
ミヤ : アレクサンダーを補足せねば (12/05-22:47:08)
ダリア : アレクサンダーはどこでしょうか・・・。 (12/05-22:47:33)
スローネ : ホワイトタイガーとかの回収が無理な場合、最悪こちらを使うことも考えねば。 (12/05-22:48:03)
セピア : ありがとうございます。ではお先にいただきますね。 (と、アーデルハイトにお礼を言ってからカレーライス改を食べておきます。)>GM (12/05-22:48:14)
GrandMaster : どうするね? (12/05-22:48:54)
スローネ : アレクサンダーの姿はどこかに見える?>gm (12/05-22:49:50)
ミヤ : 私にも頂けますか(カレーライス改)>アーデルハイト (12/05-22:50:01)
アーデルハイト : マールが積み上げた1000人のドラゴニュート (12/05-22:50:30)
アーデルハイト : 死体の山は目視確認できる?>GM (12/05-22:51:21)
GrandMaster : できます (12/05-22:53:58)
GrandMaster : アレキサンダーは火口近くの丘の上で直立不動で立っています (12/05-22:54:17)
GrandMaster : 微動だにしないので置物なのではと勘違いするぐらい (12/05-22:54:25)
GrandMaster : アルマから通信が入りました (12/05-22:54:43)
ダリア : あ、居ましたね…。 (12/05-22:54:47)
GrandMaster : ヴォルケイノ上空で待機完了とのことです。 (12/05-22:54:52)
セピア : (魔唱石を使用し、フライングを詠唱しておきます。)>GM 2D6 + 19 → [4,5] = 9 + 19 = 28 (12/05-22:55:42)
ダリア : じゃあ、はじめますか。 (12/05-22:55:42)
スローネ : アレキサンダーの位置から、スローネのホワイトタイガーまで距離はどのくらい?現在位置からホワイトタイガーは目視できる?>gm (12/05-22:56:07)
ハーティリア : …このまま全員で100m圏内に入ってゾディアックに巻き込む手もあるが、どうする? (12/05-22:56:16)
ハーティリア : いや、行動変えても意味ねぇか。 (12/05-22:56:52)
セピア : 見えましたね…それでは行ってきます。 101m離れたら一度モルヴォを空中で大きく旋回させてください。(と、飛び立とうとして) (12/05-22:57:07)
セピア : (色戻し忘れです) (12/05-22:57:16)
GrandMaster : 火口付近なので、ここから4kmぐらいですね。 (12/05-22:57:27)
ダリア : わかりました。 (12/05-22:57:56)
セピア : …すいませんハーティリアさん、私の全力は周りを巻き込んでしまいますので…。(ぶっちゃけ仲間も喉から出が出るほどほしいけど、選択肢が結構削れるので我慢の子) (12/05-22:58:37)
ナレーション : ダリアさんが登場しました。 (12/05-22:59:36)
ミヤ : セピア先生の全力を先に見ることになるか(ふふ) (12/05-22:59:49)
セピア : それでは私は行きますが…その前に何かありますか?>ALL (12/05-22:59:49)
セピア : おそらく見ることはできないと思いますけれどね。(固有空間に消えたら視認できないきがする罠)>ミヤ (12/05-23:00:37)
スローネ : 我々はEGGの回収を再優先する。セピアの策がなったらすぐに動いて構わないか?>ダリア (12/05-23:00:38)
ダリア : もちろんです。 (12/05-23:00:51)
ダリア : 私は正直・・・もうあまり近寄りたくないのが本音なので… (12/05-23:01:03)
ミヤ : ・・・(なんとなくぽかぽか) (12/05-23:01:06)
ダリア : 101mから監視してます。 (12/05-23:01:10)
アーデルハイト : 武運長久を。(一言だけ言葉を贈り、彼の無事を祈る)>セピア (12/05-23:01:36)
セピア : (天臨の書の概要を仲間に伝えておく)>ALL (12/05-23:01:58)
セピア : 今度ゆっくりと教えてさしあげますよ。 (ぽかぽかされるのを軽くあやしてから浮かび上がり) (12/05-23:02:24)
セピア : >ミヤ (12/05-23:02:29)
ミヤ : (ぼそぼそ)・・・死なせたらあれですからね? (12/05-23:03:20)
セピア : ──それでは行って参ります。 (飛行状態で自分中心から半径100mにアレキサンダーが入るように接近します)>GM (12/05-23:04:12)
セピア : (なおこの行動はセピア単独です)>GM (12/05-23:04:30)
ダリア : セピアから101m取るようにゆっくり離れる>GM (12/05-23:04:47)
GrandMaster : セピアはアレキサンダーの100m地点に入りました。 (12/05-23:04:51)
セピア : 流石に一人で仕留められると思うほど自惚れてはいませんよ。(死んだら通報って言われたのかと思いました、とかいいつつ空を飛び、古今独歩の英雄の元へと飛ぶ) (12/05-23:05:36)
ハーティリア : おじさん達はダリアの竜で一旦セピアのゾディアック範囲外に離脱だな。 (12/05-23:05:40)
セピア : …………。(地面から10mほど浮き上がった状態で、 直立不動であったアレキサンダーを静かにみつめ) (12/05-23:06:36)
ミヤ : (もはやなんでも通報されると思ってる先生・・・) (12/05-23:06:42)
セピア : 我握るは掌中の玉。 【達成値拡大4倍:サモンフェイバリット(魔唱石入りポーチ)→ 中央のメインアーム以外の掌に一つずつ】>GM 2D6 + 19 → [6,1] = 7 + 19 = 26 (12/05-23:07:52)
セピア : 我手繰るは練武の器。【魔唱石を使用して対象拡大3倍:ダンシングウェポン(朱雀盾・タクティカルスタッフ+十束の剣・陰)】 2D6 + 19 → [6,5] = 11 + 19 = 30 (12/05-23:09:31)
セピア : (ここまででアレキサンダーに動きはありますか?)>GM (12/05-23:10:14)
ミヤ : (じっと見ている) (12/05-23:10:47)
GrandMaster : 特にないですね。 (12/05-23:11:42)
セピア : (では続いて)【無水カフェイン(16):知力を使用。】 (12/05-23:12:51)
セピア : 【魔唱石を70点分使用して達成値拡大3倍 天臨の書】 2D6 + 23 → [6,3] = 9 + 23 = 32 (12/05-23:14:54)
GrandMaster : 3m後ろに移動して回避されました>セピア (12/05-23:15:22)
ナレーション : ディルさんが登場しました。 (12/05-23:15:48)
アーデルハイト : (’’ (12/05-23:16:07)
ディル : (たぶをとじてしもうたorz (12/05-23:16:10)
セピア : !? (HP:21/21 TP:43/48 敏捷:24 DW:@16 SF) (12/05-23:16:19)
セピア : (それはスキルを使用してですか?) (といってもアレだ、防ぎようがないわけですが) (HP:21/21 TP:43/48 敏捷:24 DW:@16 SF) (12/05-23:16:58)
セピア : >GM (HP:21/21 TP:43/48 敏捷:24 DW:@16 SF) (12/05-23:17:31)
ダリア : (今年一番ワロタ (12/05-23:17:35)
GrandMaster : いや、ゾディアックのチャージって4ターンかかるんだよ。存在を知ってる「冒険者」なら射程などは把握しています。そしてアレクは把握しているのでしょう。チャージぎりぎりのタイミングで後方に3m移動しただけです。 (12/05-23:17:43)
セピア : …? (HP:21/21 TP:43/48 敏捷:24 DW:@16 SF) (12/05-23:17:59)
セピア : (天臨の書や星振りの書など、ターンが表記されてないゾディアックでもそうなのでしょうか?)>GM (HP:21/21 TP:43/48 敏捷:24 DW:@16 SF) (12/05-23:18:35)
ミヤ : (まさかと思うが・・・「ただ歩く」だけで結界踏み破るのか) (12/05-23:18:37)
ミヤ : (ごくふつうの対処法だったらしい) (12/05-23:18:59)
セピア : (火山の書や大氷河の書は書いてあるのでわかる) (HP:21/21 TP:43/48 敏捷:24 DW:@16 SF) (12/05-23:19:07)
GrandMaster : はい、すべからくです>セピア (12/05-23:19:09)
GrandMaster : そういえば書いてないな。なんでなんだろ。 (12/05-23:19:30)
セピア : (それは明記しておいてほしかった…!) (HP:21/21 TP:43/48 敏捷:24 DW:@16 SF) (12/05-23:19:44)
セピア : (書いてないから即時発動な分研究時間がかかると思ってた…おおう…) (HP:21/21 TP:43/48 敏捷:24 DW:@16 SF) (12/05-23:20:11)
ミヤ : (ボスが使うゾディアックは即時発動のばかり見てるしなー) (12/05-23:20:59)
ハーティリア : 私も4ターンかかるのとそうでないのあると思ってた。 (12/05-23:21:22)
GrandMaster : ボスが発動してるゾディアックは3回詠唱できるのを全部チャージにつかったりとか一応チャージしてるんだよ (12/05-23:21:39)
アーデルハイト : (盛大に勘違いと言うか、表記自体ないし致し方ないわね) (12/05-23:21:44)
ミヤ : なるほど・・・ (12/05-23:21:53)
セピア : (そういえばヴォルケイノのゾディアックも即時発動でしたね。) (HP:21/21 TP:43/48 敏捷:24 DW:@16 SF) (12/05-23:21:53)
ハーティリア : っと、けふん。(びっくりして素がでた。) (12/05-23:22:00)
GrandMaster : それはこっちの手落ちですね。明記しておくとして。 (12/05-23:22:07)
ディル : (’’;(がくがくぶるぶる) (12/05-23:22:20)
GrandMaster : 即時発動であっても何をねらってるかはたぶん分かっているとおもいます。 (12/05-23:22:23)
セピア : (なるほど、同時詠唱ならチャージ短縮できるのか。 ユーリィ君つよいな…!) (HP:21/21 TP:43/48 敏捷:24 DW:@16 SF) (12/05-23:22:26)
GrandMaster : 相手は理知をしらない化け物でなく「英雄」ですので (12/05-23:22:33)
ハーティリア : 月白の書も4ターンかかるのか……うわぁ。 (12/05-23:22:55)
セピア : たしかに主がゾディアック使えますものね。 …発動に4ターンかかるというのを理解した上で行動変更は可能ですか?>GM (HP:21/21 TP:43/48 敏捷:24 DW:@16 SF) (12/05-23:24:10)
GrandMaster : 可能としましょう>セピア (12/05-23:26:01)
セピア : (ありがとうございます。 では天臨の書は実行せず。 代わりにアレキサンダーへ声が届くところまで移動します)>GM (HP:21/21 TP:43/48 敏捷:24 DW:@16 SF) (12/05-23:27:57)
GrandMaster : 移動しました (12/05-23:32:03)
セピア : 英雄アレキサンダーよ。 我が名はセピア。 望外の獣にしてにして化物(けもの)、セピアである。 (HP:21/21 TP:43/48 敏捷:24 DW:@16 SF) (12/05-23:32:57)
セピア : 出で立ち通りの異形、魔戦士であるが貴殿に一騎打ちを申し込みたい。 返答如何(へんとう いかん)?>アレキサンダー (HP:21/21 TP:43/48 敏捷:24 DW:@16 SF) (12/05-23:33:50)
ハーティリア : (おじさん達も参入した方が良い?邪魔?) (12/05-23:34:12)
セピア : (時間稼ぎを主眼に奥なら次々にスイッチしていくほうが良いと思う) (HP:21/21 TP:43/48 敏捷:24 DW:@16 SF) (12/05-23:35:08)
ミヤ : (一騎打ちとしてやるのならば参入するべきではない) (12/05-23:35:34)
GrandMaster : アレキサンダーからの返答はありませんが。 (12/05-23:36:05)
ミヤ : (一騎打ちと宣言したところに加勢したら、私の騎士道スキルが冬眠するな) (12/05-23:36:07)
GrandMaster : 持っている剣をもちあげて、自分のとなりの地面をどんどん、と叩きます。 (12/05-23:36:23)
GrandMaster : 受けてやるから降りてこいとでもいっているかのようです。 (12/05-23:36:35)
セピア : 痛み入る。 (フライングを維持したまま地面へと足をつけ、アレキサンダーの正面に立つ) (HP:21/21 TP:43/48 敏捷:24 DW:@16 SF) (12/05-23:37:45)
ハーティリア : だよなぁ、じゃあ次はおじさんいく準備しとくか。 (12/05-23:38:00)
ミヤ : え、大丈夫なの、お兄様 (12/05-23:38:33)
ミヤ : ブラー、か (12/05-23:39:18)
GrandMaster : セピアが降りると剣をもちあげて構えます。 (12/05-23:39:44)
GrandMaster : 戦闘開始です。 (12/05-23:39:48)
GrandMaster : こちらの敏捷は30です。 斬獲剣のアレク HP200/200 敏捷30 回25 防32 抵30(遮10) (12/05-23:40:01)
セピア : (アレキサンダーの正面に立てば) なるほど、貴殿はまさしく惚れ惚れするような美丈夫であるな。(凄まじい威圧感に一度杖を震わせながら) (HP:21/21 TP:43/48 敏捷:24 DW:@16 SF) (12/05-23:40:39)
セピア : こちらは24です。 戦術学の使用は可能ですか?>GM (HP:21/21 TP:43/48 敏捷:24 DW:@16 SF) (12/05-23:40:58)
ハーティリア : 鉄壁防御3枚まだ残ってるから、30秒はいけるかな、と。>ミヤ (12/05-23:42:28)
セピア : しかし我とてアズマでは音と聞こえし化物───あらん限りの力で貴殿を打ち倒してみせようぞ。 (HP:21/21 TP:48/48 敏捷:24 DW:@16 SF) (12/05-23:42:29)
アーデルハイト : さて、と。ハティが行ってから後追いましょうか。(勿論1人で。) (12/05-23:43:36)
ミヤ : 3枚だと多分、10秒で・・・ (12/05-23:43:51)
セピア : (ちなみに騎士スキルで一対一だと逆に強くなるんだ…ぜ…) (HP:21/21 TP:48/48 敏捷:24 DW:@16 SF) (12/05-23:44:18)
セピア : (失礼しました。色変えてなかった。) こちらの敏捷は24です。 戦術学の使用は可能ですか? (HP:21/21 TP:48/48 敏捷:24 DW:@16 SF) (12/05-23:45:07)
セピア : >GM (HP:21/21 TP:48/48 敏捷:24 DW:@16 SF) (12/05-23:45:12)
ミヤ : (そういうのあったっけ?) (12/05-23:45:50)
GrandMaster : 可能ですよ 斬獲剣のアレク HP200/200 敏捷30 回25 防32 抵30(遮10) (12/05-23:46:59)
ミヤ : 安全時間が見切れるなら・・・(そうでなければ自分が、と) (12/05-23:47:44)
アーデルハイト : (騎士道大原則が一。 騎士は決して決闘から逃げる無かれ。が、タイマンでスキルが上がるわね。) (12/05-23:47:54)
セピア : 【戦術学】(レベル10+知力7(無水カフェイン)+特徴4+賢者の書2 2D6 + 23 → [5,3] = 8 + 23 = 31 (HP:21/21 TP:48/48 敏捷:24 DW:@15 SF:@14) (12/05-23:48:50)
ハーティリア : ついでに言うと、聖騎士の威光でサッカバスやデーモンは判定値-1くらうんだよな。 (12/05-23:49:18)
ミヤ : (これか) (12/05-23:49:21)
ミヤ : その辺はスルーするからいいとして・・・ 判定で勝てるとは思っていない私 (12/05-23:50:45)
GrandMaster : 2D6 → [3,3] = 6 斬獲剣のアレク HP200/200 敏捷30 回25 防32 抵30(遮10) (12/05-23:52:06)
GrandMaster : 戦術に成功しました。セピアが先手を取れます 斬獲剣のアレク HP200/200 敏捷30 回25 防32 抵30(遮10) (12/05-23:52:16)
セピア : ──(本来ならここで思い切り距離を取るのが正解なのだろう…が) ──いくぞ英雄!! 時に英雄を倒す化物がいると知れッ!!(お互いの距離が何mかおしえてくださいっ) (HP:21/21 TP:48/48 敏捷:24 DW:@15 SF:@14 薬@13) (12/05-23:54:13)
GrandMaster : 10mです 斬獲剣のアレク HP200/200 敏捷30 回25 防32 抵30(遮10) (12/05-23:55:25)
ミヤ : (はらはら) (12/05-23:56:05)
セピア : 我が記すは天魔の疾走!! 【ダムビット:エナジーライアット】 2D6 + 20 → [6,4] = 10 + 20 = 30 (HP:21/21 TP:48/48 敏捷:24 DW:@15 SF:@14 薬@13) (12/05-23:56:38)
GrandMaster : 同値で抵抗 斬獲剣のアレク HP200/200 敏捷30 回25 防32 抵30(遮10) (12/05-23:57:40)
セピア : (マジックスタッフを抜き打ちして砕き。 続いて魔唱石による呪文の行使) 我が招くは幽世の蜘蛛!!【達成値拡大5倍 バインドジェイル】 2D6 + 25 → [6,3] = 9 + 25 = 34 (HP:21/21 TP:48/48 敏捷:24 DW:@15 SF:@14 薬@13) (12/05-23:59:27)
ハーティリア : (セピア、どの発動体でエナジーライアット使うか宣言!) (12/05-23:59:35)
セピア : 【エナジーライアットは抵抗不可なのでそのままダメージへ。 10d6+20】 10D6 + 20 → [6,2,3,5,6,5,4,5,6,4] = 46 + 20 = 66 (HP:21/21 TP:48/48 敏捷:24 DW:@15 SF:@14 薬@13) (12/06-00:00:21)
スローネ : では、我々は今のうちにEGG回収に向かう。下ろしてくれ>ダリア (12/06-00:00:54)
GrandMaster : バインドジェイル成功 斬獲剣のアレク HP200/200 敏捷30 回25 防32 抵30(遮10) (12/06-00:01:10)
セピア : 【66点無属性魔法ダメージ + あらゆる判定に-4のペナルティ(魔法の斬り武器で50点のダメージを与えることで壊れます】 (HP:21/21 TP:48/48 敏捷:24 DW:@15 SF:@14 薬@13) (12/06-00:01:38)
ミヤ : そちらも、お気をつけて・・・ (12/06-00:01:40)
ダリア : わかりました、気をつけてくださいね。(といって着陸。降ろしたら再び浮上>GM (12/06-00:01:54)
セピア : イグジスト!! 【魔法盤→テオ・アサルト】 2D6 + 20 → [6,3] = 9 + 20 = 29 (HP:21/21 TP:48/48 敏捷:24 DW:@15 SF:@14 薬@13) (12/06-00:02:54)
ディル : (ディルもスローネに付随) (12/06-00:03:18)
セピア : 【ダメージ B20+20 C10】 2D6 → [3,4] = 7 (HP:21/21 TP:48/48 敏捷:24 DW:@15 SF:@14 薬@13) (12/06-00:03:39)
GrandMaster : +1で抵抗 斬獲剣のアレク HP200/200 敏捷30 回25 防32 抵30(遮10) (12/06-00:03:49)
GrandMaster : 46点通過 斬獲剣のアレク HP154/200 敏捷30 回25 防32 抵30(遮10) (12/06-00:04:21)
セピア : 【25点無属性魔法ダメージ】 【行動終了です】>GM (HP:21/21 TP:48/48 敏捷:24 DW:@15 SF:@14 薬@13) (12/06-00:04:22)
セピア : (あ、バインドジェイルで判定-4になっていれば抵抗失敗ではないかと思います)>GM (HP:21/21 TP:48/48 敏捷:24 DW:@15 SF:@14 薬@13) (12/06-00:04:53)
スローネ : (周辺を警戒しながら、なるべく目立たないようにしつつタイガーファングホワイトカスタムの回収に向かいます。時間的にはどのくらいかかりますか?)>gm (12/06-00:05:06)
ミヤ : (判定-4なので通ってると思う) (12/06-00:05:08)
ミヤ : ああ・・・(本来の龍墜牙・・・、と兜の中で目を向け) (12/06-00:09:20)
セピア : ……っふう…! (続けざまに打ち込む攻撃呪文。集中を切らせるなと己に言い聞かせながら、カレーライスの味を思い出して分きする我) (HP:24/24 TP:37/48 敏捷:24 DW:@15 SF:@14 薬@13 魔唱石@14(3点) 拘束破壊:2) (12/06-00:09:42)
GrandMaster : ああ、そうですね。失礼>セピア 斬獲剣のアレク HP154/200 敏捷30 回25 防32 抵30(遮10) (12/06-00:09:57)
GrandMaster : 5点通過 斬獲剣のアレク HP149/200 敏捷30 回25 防32 抵30(遮10) (12/06-00:10:10)
GrandMaster : アレキサンダーはセピアの攻撃をひとしきり受けて、少しぐらつきました。 斬獲剣のアレク HP149/200 敏捷30 回25 防32 抵30(遮10) (12/06-00:10:25)
GrandMaster : ここまでやられてもまだ一言もしゃべりません。 斬獲剣のアレク HP149/200 敏捷30 回25 防32 抵30(遮10) (12/06-00:10:42)
GrandMaster : ……しゃべれません? 斬獲剣のアレク HP149/200 敏捷30 回25 防32 抵30(遮10) (12/06-00:10:46)
GrandMaster : セピアの一撃で、アレキサンダーの兜のバイザーが外れました。 斬獲剣のアレク HP149/200 敏捷30 回25 防32 抵30(遮10) (12/06-00:11:04)
セピア : ………貴殿…もしや………。 (HP:24/24 TP:37/48 敏捷:24 DW:@15 SF:@14 薬@13 魔唱石@14(3点) 拘束破壊:2) (12/06-00:11:07)
GrandMaster : なんと、中身がありません。 斬獲剣のアレク HP149/200 敏捷30 回25 防32 抵30(遮10) (12/06-00:11:13)
GrandMaster : 中は空っぽの空洞です。いや、なにか闇のようなものが詰まっています。 斬獲剣のアレク HP149/200 敏捷30 回25 防32 抵30(遮10) (12/06-00:11:29)
GrandMaster : アンデッドではない、しかし人間でもない。 斬獲剣のアレク HP149/200 敏捷30 回25 防32 抵30(遮10) (12/06-00:11:39)
セピア : (ゾット全身の毛を逆立てる) (HP:24/24 TP:37/48 敏捷:24 DW:@15 SF:@14 薬@13 魔唱石@14(3点) 拘束破壊:2) (12/06-00:11:47)
GrandMaster : アレキサンダーはバイザーを閉めなおします 斬獲剣のアレク HP149/200 敏捷30 回25 防32 抵30(遮10) (12/06-00:11:49)
GrandMaster : 2D6 → [6,1] = 7 斬獲剣のアレク HP149/200 敏捷30 回25 防32 抵30(遮10) (12/06-00:11:59)
GrandMaster : 2D6 → [1,3] = 4 斬獲剣のアレク HP149/200 敏捷30 回25 防32 抵30(遮10) (12/06-00:12:05)
GrandMaster : 2D6 → [4,3] = 7 斬獲剣のアレク HP149/200 敏捷30 回25 防32 抵30(遮10) (12/06-00:12:06)
GrandMaster : 2D6 → [1,6] = 7 斬獲剣のアレク HP149/200 敏捷30 回25 防32 抵30(遮10) (12/06-00:12:08)
GrandMaster : 2D6 → [3,3] = 6 斬獲剣のアレク HP149/200 敏捷30 回25 防32 抵30(遮10) (12/06-00:12:09)
GrandMaster : 2D6 → [3,3] = 6 斬獲剣のアレク HP149/200 敏捷30 回25 防32 抵30(遮10) (12/06-00:12:10)
GrandMaster : 2D6 → [6,5] = 11 斬獲剣のアレク HP149/200 敏捷30 回25 防32 抵30(遮10) (12/06-00:12:11)
GrandMaster : 2D6 → [1,3] = 4 斬獲剣のアレク HP149/200 敏捷30 回25 防32 抵30(遮10) (12/06-00:12:12)
GrandMaster : バインドジェイルを2回の剣戟で切り捨ててしまいました。 斬獲剣のアレク HP149/200 敏捷30 回25 防32 抵30(遮10) (12/06-00:12:36)
ディル : なーんか、いやなよかんがする(’’ (12/06-00:12:44)
GrandMaster : アレキサンダーが剣を振り上げます。 斬獲剣のアレク HP149/200 敏捷30 回25 防32 抵30(遮10) (12/06-00:12:49)
セピア : 笑えんな…まったく笑えんぞ……英雄に挑んだつもりがとんだ道化よ。 (HP:24/24 TP:37/48 敏捷:24 DW:@15 SF:@14 薬@13 魔唱石@14(3点) 拘束破壊:2) (12/06-00:12:53)
GrandMaster : 暗黒に染め上がる刃 斬獲剣のアレク HP149/200 敏捷30 回25 防32 抵30(遮10) (12/06-00:13:05)
GrandMaster : 光り輝く聖なる刃 斬獲剣のアレク HP149/200 敏捷30 回25 防32 抵30(遮10) (12/06-00:13:10)
ミヤ : ん、何だ・・・? 亡霊・・・なの、か? (12/06-00:13:11)
GrandMaster : 青く発光する龍の牙 斬獲剣のアレク HP149/200 敏捷30 回25 防32 抵30(遮10) (12/06-00:13:19)
GrandMaster : バチバチバチと、そう反する属性をすべて閉じ込めて、剣が明らかに異常な輝きを見せます。 斬獲剣のアレク HP149/200 敏捷30 回25 防32 抵30(遮10) (12/06-00:13:45)
ミヤ : きば? (12/06-00:14:02)
GrandMaster : アレキサンダー:……覇王剣 斬獲剣のアレク HP149/200 敏捷30 回25 防32 抵30(遮10) (12/06-00:14:06)
スローネ : (あれはもしや、筆の…?) (12/06-00:14:08)
GrandMaster : タダでさえデカい剣がさらに膨れ上がります。全長30m。あまりにも巨大すぎてめまいがするほどです。 斬獲剣のアレク HP149/200 敏捷30 回25 防32 抵30(遮10) (12/06-00:14:42)
ハーティリア : ……まさか、ヴォルケイノが魔筆で書いたのか?「自分の竜騎士は死んでなどいない」とか……。 (12/06-00:15:18)
セピア : (みるみると天を衝く巨大な剣へと姿を変え、なおも力を注がれる光景に思わず切っ先の方へ視線をあげてしまい) (HP:24/24 TP:37/48 敏捷:24 DW:@15 SF:@14 薬@13 魔唱石@14(3点) 拘束破壊:2) (12/06-00:15:46)
ミヤ : はじめて言葉を発したか、だが・・・ (12/06-00:15:55)
ミヤ : セピア! (12/06-00:16:31)
セピア : 三種の神技どころか四(よ)ツを重ねよったか…クックック…まだ技になってすらおらぬのに (HP:24/24 TP:37/48 敏捷:24 DW:@15 SF:@14 薬@13 魔唱石@14(3点) 拘束破壊:2) (12/06-00:17:00)
セピア : ちぃと震えてしまったわ。 良いな。勝手に冷めた興が倍の高波になって戻ってきたぞ…!! (HP:24/24 TP:37/48 敏捷:24 DW:@15 SF:@14 薬@13 魔唱石@14(3点) 拘束破壊:2) (12/06-00:17:55)
GrandMaster : 2d+30(命中)セピアは回避せよ 2D6 + 30 → [6,4] = 10 + 30 = 40 斬獲剣のアレク HP149/200 敏捷30 回25 防32 抵30(遮10) (12/06-00:18:19)
GrandMaster : 2d(ベース70)+50(クリティカル5) 2D6 → [5,3] = 8 斬獲剣のアレク HP149/200 敏捷30 回25 防32 抵30(遮10) (12/06-00:18:42)
GrandMaster : 2D6 → [2,6] = 8 斬獲剣のアレク HP149/200 敏捷30 回25 防32 抵30(遮10) (12/06-00:18:43)
GrandMaster : 2D6 → [5,4] = 9 斬獲剣のアレク HP149/200 敏捷30 回25 防32 抵30(遮10) (12/06-00:18:43)
GrandMaster : 2D6 → [2,1] = 3 斬獲剣のアレク HP149/200 敏捷30 回25 防32 抵30(遮10) (12/06-00:18:44)
GrandMaster : 2D6 → [2,1] = 3 斬獲剣のアレク HP149/200 敏捷30 回25 防32 抵30(遮10) (12/06-00:18:45)
GrandMaster : 運よくかすっただけで済みそうです。99点ダメージです。 斬獲剣のアレク HP149/200 敏捷30 回25 防32 抵30(遮10) (12/06-00:19:36)
GrandMaster : アレキサンダー:なぜ私がここにいるかは知らぬ。赤い部屋から這い出た断りも知らぬ。だが。 斬獲剣のアレク HP149/200 敏捷30 回25 防32 抵30(遮10) (12/06-00:20:13)
GrandMaster : アレキサンダー:どのような形であっても一度この世に這い出たならば。 斬獲剣のアレク HP149/200 敏捷30 回25 防32 抵30(遮10) (12/06-00:20:26)
GrandMaster : アレキサンダー:愛する者のもとにはせ参じ、命尽きるまで戦うのみ。これが私の騎士道だ。 斬獲剣のアレク HP149/200 敏捷30 回25 防32 抵30(遮10) (12/06-00:20:44)
セピア : せっかくだ!!せっっっかくの英雄技!!掠るだけで真二つになりそうなものをここで終わらせては勿体無いなあ!!!! (振るわれるそれを全身全霊の力で回避し、牙を向いて嗤う) 【超英雄ポイント2点使用。 絶対回避】 (HP:24/24 TP:37/48 敏捷:24 DW:@15 SF:@14 薬@13 魔唱石@14(3点) 拘束破壊:2) (12/06-00:21:19)
ミヤ : ・・・ (12/06-00:21:41)
GrandMaster : では、覇王剣での通常攻撃が回避されました。 斬獲剣のアレク HP149/200 敏捷30 回25 防32 抵30(遮10) (12/06-00:22:21)
GrandMaster : 2ターン目。 斬獲剣のアレク HP149/200 敏捷30 回25 防32 抵30(遮10) (12/06-00:22:24)
GrandMaster : セピアの番 斬獲剣のアレク HP149/200 敏捷30 回25 防32 抵30(遮10) (12/06-00:22:31)
ミヤ : (これは・・・見届ける役割に終わりそうか、と) (12/06-00:23:10)
セピア : ははははは!! は… ッ 一度己の愛した者へ命を使い果たした者が血迷い出(い)でたかよ。 (HP:24/24 TP:37/48 敏捷:24 DW:@15 SF:@14 薬@13 魔唱石@14(3点) 拘束破壊:2 英雄:-2) (12/06-00:23:39)
スローネ : (周辺を警戒しながら、なるべく目立たないようにしつつタイガーファングホワイトカスタムの回収に向かいます。時間的にはどのくらいかかりますか?)>gm (12/06-00:23:45)
セピア : その騎士道、実に快(かい)なり。 (HP:24/24 TP:37/48 敏捷:24 DW:@15 SF:@14 薬@13 魔唱石@14(3点) 拘束破壊:2 英雄:-2) (12/06-00:24:03)
ミヤ : なら、なおのこと・・・、眠らせて・・・ あっ? (12/06-00:25:05)
GrandMaster : 飛竜にのってならば10分ぐらいです>スローネ 斬獲剣のアレク HP149/200 敏捷30 回25 防32 抵30(遮10) (12/06-00:25:18)
セピア : それが真に己の意志ならば、それを我が力で罷り通るぞ。 我にも護るべき仲間と国。 なにより最愛が居る故にな!!! (HP:24/24 TP:37/48 敏捷:24 DW:@15 SF:@14 薬@13 魔唱石@14(3点) 拘束破壊:2 英雄:-2) (12/06-00:25:36)
セピア : 【Mは無し。 エナジーライアットを魔唱石でチャージ。 そのままマジックスタッフを代償にエナジーライアット行使】 2D6 + 20 → [6,4] = 10 + 20 = 30 (HP:24/24 TP:37/48 敏捷:24 DW:@15 SF:@14 薬@13 魔唱石@14(3点) 拘束破壊:2 英雄:-2) (12/06-00:26:45)
セピア : 【ダメージ】 10D6 + 20 → [2,3,1,2,5,4,5,5,2,5] = 34 + 20 = 54 (HP:24/24 TP:37/48 敏捷:24 DW:@15 SF:@14 薬@13 魔唱石@14(3点) 拘束破壊:2 英雄:-2) (12/06-00:27:02)
セピア : 【主行動 達成値4倍バインドジェイル 魔唱石消費】 10D6 + 24 → [2,2,2,6,3,1,6,5,3,1] = 31 + 24 = 55 (HP:24/24 TP:37/48 敏捷:24 DW:@15 SF:@14 薬@13 魔唱石@4(3点) 拘束破壊:2 英雄:-2) (12/06-00:28:23)
GrandMaster : ちょうどで抵抗 斬獲剣のアレク HP149/200 敏捷30 回25 防32 抵30(遮10) (12/06-00:28:27)
セピア : (しつれいしました) 2D6 + 24 → [5,2] = 7 + 24 = 31 (HP:24/24 TP:37/48 敏捷:24 DW:@15 SF:@14 薬@13 魔唱石@4(3点) 拘束破壊:2 英雄:-2) (12/06-00:28:33)
GrandMaster : ジェイル成功 斬獲剣のアレク HP149/200 敏捷30 回25 防32 抵30(遮10) (12/06-00:28:36)
セピア : 【54点 無属性魔法ダメージ(抵抗不可) + あらゆる判定に-4 のペナルティ(魔法の斬り属性 50点で破壊可能)】 (HP:24/24 TP:37/48 敏捷:24 DW:@15 SF:@14 薬@13 魔唱石@4(3点) 拘束破壊:2 英雄:-2) (12/06-00:29:34)
スローネ : ダリア、すまないが、だいぶ距離があるようだ。乗せて行ってもらっても構わないか?>ダリア (12/06-00:29:53)
セピア : 【ダムビット:ハリケーン×2 片方を魔唱石で代用。】 (HP:24/24 TP:37/48 敏捷:24 DW:@15 SF:@14 薬@13 魔唱石@4(3点) 拘束破壊:2 英雄:-2) (12/06-00:30:01)
セピア : ハリケーン1 2D6 + 20 → [3,6] = 9 + 20 = 29 (HP:24/24 TP:37/48 敏捷:24 DW:@15 SF:@14 薬@13 魔唱石@4(3点) 拘束破壊:2 英雄:-2) (12/06-00:30:06)
セピア : ハリケーン2 2D6 + 20 → [2,2] = 4 + 20 = 24 (HP:24/24 TP:37/48 敏捷:24 DW:@15 SF:@14 薬@13 魔唱石@4(3点) 拘束破壊:2 英雄:-2) (12/06-00:30:15)
ダリア : もちろんです、離れる分には。 (12/06-00:30:27)
ダリア : (ばさーっと移動)>GM (12/06-00:30:32)
ハーティリア : じゃあ、おじさんは別行動で待機してるさな。万が一のセピアの救助も要るだろ?>ダリア、スローネ (12/06-00:30:56)
スローネ : (ダリアの協力を得て、タイガーファングホワイトカスタムの元へ向かいます)>gm (12/06-00:31:11)
スローネ : (ハーティリアはこの場に残ります)>gm (12/06-00:31:31)
ハーティリア : おじさんはスカイエンプレスで飛竜から離脱、セピア達の戦場から70mくらいの位置で待機してるさな。>GM (12/06-00:32:01)
セピア : 【ダメージ ハリケーン1 B30+20 C10】 2D6 → [6,4] = 10 (HP:24/24 TP:32/48 敏捷:24 DW:@15 SF:@14 薬@13 魔唱石@1(3点) 拘束破壊:2 英雄:-2) (12/06-00:32:11)
ミヤ : 私も下ろしていって (12/06-00:32:12)
セピア : 2D6 → [3,6] = 9 (HP:24/24 TP:32/48 敏捷:24 DW:@15 SF:@14 薬@13 魔唱石@1(3点) 拘束破壊:2 英雄:-2) (12/06-00:32:13)
セピア : 【ハリケーン2 B20+20 C無し】 2D6 → [4,4] = 8 (HP:24/24 TP:32/48 敏捷:24 DW:@15 SF:@14 薬@13 魔唱石@1(3点) 拘束破壊:2 英雄:-2) (12/06-00:32:39)
ダリア : 降りたい人は今のタイミングでおりてください!(ばっさばっさとモルヴォをはばたかせ (12/06-00:32:58)
GrandMaster : 34点通過 斬獲剣のアレク HP115/200 敏捷30 回25 防32 抵30(遮10) (12/06-00:33:07)
ミヤ : 飛竜から降りて、残ります>GM (12/06-00:33:50)
セピア : 【37点魔法ダメージ+26点魔法ダメージ】 (軽ければ+20mふきとばされて落下ダメージ) (HP:24/24 TP:32/48 敏捷:24 DW:@15 SF:@14 薬@13 魔唱石@1(3点) 拘束破壊:2 英雄:-2) (12/06-00:34:04)
ディル : (ダリアの協力によってスローネと同様にキングの方へと向かいます>GM) (12/06-00:34:26)
GrandMaster : 23点通過 斬獲剣のアレク HP92/200 敏捷30 回25 防32 抵30(遮10) (12/06-00:34:34)
GrandMaster : ノックバックしません。相手が重すぎます。何トンあるんだこいつってかんじです 斬獲剣のアレク HP92/200 敏捷30 回25 防32 抵30(遮10) (12/06-00:34:51)
セピア : (想いが重い(かくしん) (HP:24/24 TP:32/48 敏捷:24 DW:@15 SF:@14 薬@13 魔唱石@1(3点) 拘束破壊:2 英雄:-2) (12/06-00:35:09)
セピア : 【行動終了です】 (HP:24/24 TP:32/48 敏捷:24 DW:@15 SF:@14 薬@13 魔唱石@1(3点) 拘束破壊:2 英雄:-2) (12/06-00:35:21)
GrandMaster : では五分後に到着します>EGG回収組 斬獲剣のアレク HP92/200 敏捷30 回25 防32 抵30(遮10) (12/06-00:35:25)
ミヤ : (理屈はわからないが、ヴォルケイノと同じ質量、なの・・・か?) (12/06-00:35:32)
GrandMaster : ブルーメタルの塊ですからね。たぶん2,3トンある 斬獲剣のアレク HP92/200 敏捷30 回25 防32 抵30(遮10) (12/06-00:36:02)
アーデルハイト : (ダリアにルークの近くまで乗せて貰うわ)>GM (12/06-00:36:15)
GrandMaster : アレキサンダー:覇王剣奥義 斬獲剣のアレク HP92/200 敏捷30 回25 防32 抵30(遮10) (12/06-00:36:26)
ミヤ : (ブルーメタルって人間の鎧でトンまでいきかねないレベルか!) (12/06-00:36:59)
GrandMaster : アレキサンダー:大断裂 斬獲剣のアレク HP92/200 敏捷30 回25 防32 抵30(遮10) (12/06-00:37:11)
GrandMaster : この攻撃は必中です。回避できません。 斬獲剣のアレク HP92/200 敏捷30 回25 防32 抵30(遮10) (12/06-00:37:30)
セピア : さあ騎士よ…龍の頂きに侍る騎士よ!! 我は今 絞り出しておる!知恵も魔力も技も何もかもをだ!! 貴殿はどうだ!? 未だに体は赤い泥で塗れたままか!?>アレキサンダー (HP:24/24 TP:32/48 敏捷:24 DW:@15 SF:@14 薬@13 魔唱石@1(3点) 拘束破壊:2 英雄:-2) (12/06-00:37:33)
GrandMaster : 2d(ベース70)+50(クリティカル5) 2D6 → [2,2] = 4 斬獲剣のアレク HP92/200 敏捷30 回25 防32 抵30(遮10) (12/06-00:37:53)
GrandMaster : 2D6 → [2,5] = 7 斬獲剣のアレク HP92/200 敏捷30 回25 防32 抵30(遮10) (12/06-00:37:56)
GrandMaster : 2D6 → [2,4] = 6 斬獲剣のアレク HP92/200 敏捷30 回25 防32 抵30(遮10) (12/06-00:37:58)
GrandMaster : 2D6 → [2,3] = 5 斬獲剣のアレク HP92/200 敏捷30 回25 防32 抵30(遮10) (12/06-00:37:58)
GrandMaster : 2D6 → [3,3] = 6 斬獲剣のアレク HP92/200 敏捷30 回25 防32 抵30(遮10) (12/06-00:37:59)
GrandMaster : 2D6 → [5,1] = 6 斬獲剣のアレク HP92/200 敏捷30 回25 防32 抵30(遮10) (12/06-00:38:01)
GrandMaster : 2D6 → [6,5] = 11 斬獲剣のアレク HP92/200 敏捷30 回25 防32 抵30(遮10) (12/06-00:38:02)
GrandMaster : 2D6 → [4,2] = 6 斬獲剣のアレク HP92/200 敏捷30 回25 防32 抵30(遮10) (12/06-00:38:03)
GrandMaster : 2D6 → [3,2] = 5 斬獲剣のアレク HP92/200 敏捷30 回25 防32 抵30(遮10) (12/06-00:38:06)
GrandMaster : 2D6 → [6,3] = 9 斬獲剣のアレク HP92/200 敏捷30 回25 防32 抵30(遮10) (12/06-00:38:10)
GrandMaster : 2D6 → [1,1] = 2 斬獲剣のアレク HP92/200 敏捷30 回25 防32 抵30(遮10) (12/06-00:38:12)
GrandMaster : 2D6 → [3,1] = 4 斬獲剣のアレク HP92/200 敏捷30 回25 防32 抵30(遮10) (12/06-00:38:12)
GrandMaster : 三回攻撃としてカウントします。ダメージちょっとまってね 斬獲剣のアレク HP92/200 敏捷30 回25 防32 抵30(遮10) (12/06-00:38:36)
セピア : 嗚呼…人とはなんと素晴らしいのだ!! 全力を出し、遠慮を廃しても未だ我が不利極まりない!! (HP:24/24 TP:32/48 敏捷:24 DW:@15 SF:@14 薬@13 魔唱石@1(3点) 拘束破壊:2 英雄:-2) (12/06-00:38:53)
GrandMaster : 57点、161点、57点の三回分攻撃を受けます 斬獲剣のアレク HP92/200 敏捷30 回25 防32 抵30(遮10) (12/06-00:39:50)
GrandMaster : すなわち、胴体、下半身 斬獲剣のアレク HP92/200 敏捷30 回25 防32 抵30(遮10) (12/06-00:39:58)
GrandMaster : それぞれの部位にダメージをうけます。 斬獲剣のアレク HP92/200 敏捷30 回25 防32 抵30(遮10) (12/06-00:40:04)
GrandMaster : この攻撃で生命力0になると即死します。 斬獲剣のアレク HP92/200 敏捷30 回25 防32 抵30(遮10) (12/06-00:40:11)
GrandMaster : ハルベルトが真っ二つにされた技です。 斬獲剣のアレク HP92/200 敏捷30 回25 防32 抵30(遮10) (12/06-00:40:18)
GrandMaster : 暗黒騎士団長を魔王剣ごとバッサリ断ち切った大技です。 斬獲剣のアレク HP92/200 敏捷30 回25 防32 抵30(遮10) (12/06-00:40:49)
セピア : 【鉄壁奥義:パーミッション→大断裂 (全体が無理なら161点を打ち消し)】 2D6 → [6,2] = 8 (HP:24/24 TP:32/48 敏捷:24 DW:@15 SF:@14 薬@13 魔唱石@1(3点) 拘束破壊:2 英雄:-2) (12/06-00:41:03)
セピア : 【部分を打ち消しの場合、最初の57点にプロテクションフロムアイギス、最後の57点にブルースフィア】 2D6 → [2,6] = 8 (HP:24/24 TP:32/48 敏捷:24 DW:@15 SF:@14 薬@13 魔唱石@1(3点) 拘束破壊:2 英雄:-2) (12/06-00:42:45)
セピア : 2D6 → [5,6] = 11 (HP:24/24 TP:32/48 敏捷:24 DW:@15 SF:@14 薬@13 魔唱石@1(3点) 拘束破壊:2 英雄:-2) (12/06-00:42:46)
セピア : 【最後の防御判定 B27+13】 2D6 → [3,5] = 8 (HP:24/24 TP:32/48 敏捷:24 DW:@15 SF:@14 薬@13 魔唱石@1(3点) 拘束破壊:2 英雄:-2) (12/06-00:43:27)
セピア : 【】 (HP:24/24 TP:32/48 敏捷:24 DW:@15 SF:@14 薬@13 魔唱石@1(3点) 拘束破壊:2 英雄:-2) (12/06-00:43:39)
セピア : 【0点、0点、57-40(20+ブルースフィア20)で17点ダメージ。プロテクトアミュレット割ってノーダメージへ】 (HP:24/24 TP:32/48 敏捷:24 DW:@15 SF:@14 薬@13 魔唱石@1(3点) 拘束破壊:2 英雄:-2) (12/06-00:44:57)
GrandMaster : うけとめきった!! 斬獲剣のアレク HP92/200 敏捷30 回25 防32 抵30(遮10) (12/06-00:46:02)
GrandMaster : と思ったところで、背後から恐ろしい断末魔の悲鳴が聞こえてきます。 斬獲剣のアレク HP92/200 敏捷30 回25 防32 抵30(遮10) (12/06-00:46:14)
ディル : (さすセピ) (12/06-00:46:24)
GrandMaster : アレキサンダーの手が止まり。殺意むき出しであった覇王剣の魔力が霧散します。 斬獲剣のアレク HP92/200 敏捷30 回25 防32 抵30(遮10) (12/06-00:46:31)
スローネ : (自称化け物は伊達ではなかったか) (12/06-00:46:33)
GrandMaster : アレキサンダーは剣を引くと。火口のほうを振り返り 斬獲剣のアレク HP92/200 敏捷30 回25 防32 抵30(遮10) (12/06-00:46:58)
ハーティリア : …は、断末魔?命分け合ってるはず、じゃ……? (12/06-00:46:59)
アーデルハイト : (流石ねぇ(’’) (12/06-00:47:09)
GrandMaster : 戦う意味を失ったとばかりに、火口の方へむけてすたすたと歩いていきます。 斬獲剣のアレク HP92/200 敏捷30 回25 防32 抵30(遮10) (12/06-00:47:16)
GrandMaster : 戦闘終了です 斬獲剣のアレク HP92/200 敏捷30 回25 防32 抵30(遮10) (12/06-00:47:20)
ミヤ : 滅びはしない、という意味です。死には、します (12/06-00:47:38)
セピア : (身を守る護符が創造した氷の城塞と共にはじけ飛び、刃の勢いが寸前で止まる。 止めた?否。これは) ……… (HP:24/24 TP:32/48 敏捷:24 DW:@15 SF:@14 薬@13 魔唱石@1(3点) 拘束破壊:2 英雄:-2) (12/06-00:48:11)
ハーティリア : ……なるほど、びっくりした、約束破ったかとひやひやした。 (12/06-00:48:15)
セピア : (霧散した敵意や殺意が未だ自分の胴体を撫でているような気がして杖は下ろせないまま) (HP:24/24 TP:32/48 敏捷:24 DW:@15 SF:@14 薬@13 魔唱石@1(3点) 拘束破壊:2 英雄:-2) (12/06-00:48:46)
ミヤ : (兜を外して一礼、黙祷) (12/06-00:48:48)
ハーティリア : ……お狐様、大丈夫か?(ばさっと傍まで飛んでいき。)>セピア (12/06-00:49:44)
GrandMaster : EGGを回収しました。破壊されてはいないようです。 斬獲剣のアレク HP92/200 敏捷30 回25 防32 抵30(遮10) (12/06-00:50:00)
セピア : ………。(止めて貰ったのだ。 仲間に。相手の主の死に。 己の全てを振り絞ってなお紙一重の差で。) (HP:24/24 TP:32/48 敏捷:24 DW:@15 SF:@14 薬@13 魔唱石@1(3点) 拘束破壊:2 英雄:-2) (12/06-00:50:05)
ダリア : おわった・・・? (12/06-00:50:08)
GrandMaster : 戦闘した時の状態のままその場に放置されています。無事なようです 斬獲剣のアレク HP92/200 敏捷30 回25 防32 抵30(遮10) (12/06-00:50:11)
ディル : よし、EGGh (12/06-00:50:28)
ディル : よし、EGGは確保できたようだ。よかった(’’; (12/06-00:50:45)
ミヤ : (鎧と不似合いな、どこか幼さもある金色の髪の姫は祈る。それしか、できなかった) (12/06-00:51:04)
スローネ : よかった…これで何かあったら、作戦は成功しても私が滅んでいた… (12/06-00:51:38)
セピア : ───約定は果たしたぞ。(あの竜騎士の背中へバインドジェイルに送っていた魔力を打ち切った) …ときれいに決められればよかったのだがな。 (HP:24/24 TP:32/48 敏捷:24 DW:@15 SF:@14 薬@13 魔唱石@1(3点) 拘束破壊:2 英雄:-2) (12/06-00:51:40)
セピア : おそらくあの鎧の中身はアレキサンダーであってアレキサンダーではない。 …万が一もないだろうが、一応見届けにいくか。(というわけでハーティリアよ、移動手段を呼ぶのだってようやく振り向いた) (HP:24/24 TP:32/48 敏捷:24 DW:@15 SF:@14 薬@13 魔唱石@1(3点) 拘束破壊:2 英雄:-2) (12/06-00:52:41)
ディル : EGGは無事に確保できたぞ(キングに乗り込んで、本部と各班に報告の通信>GM) (12/06-00:52:49)
アーデルハイト : ルークに搭乗。恐らく壊れたであろうブルードラグーンの回収に向かうわ。>GM (12/06-00:53:03)
GrandMaster : 報告しました 斬獲剣のアレク HP92/200 敏捷30 回25 防32 抵30(遮10) (12/06-00:53:06)
スローネ : 念のため【調べる】Lv9+知力3>ホワイトタイガー 2D6 + 12 → [1,2] = 3 + 12 = 15 (12/06-00:53:25)
ハーティリア : あいよ。ダリア〜、拾っておくれ〜。(通信)>ダリア (12/06-00:53:45)
ダリア : はーい。 (12/06-00:54:31)
ダリア : (ばっさばっさとモルヴォタクシー (12/06-00:54:38)
セピア : よし。では通信石をこちらに寄越せ。ちと報告しなければならんことがある。 (HP:24/24 TP:32/48 敏捷:24 DW:@15 SF:@14 薬@13 魔唱石@1(3点) 拘束破壊:2 英雄:-2) (12/06-00:55:25)
ダリア : はぁ・・・。どうぞ。(渡す (12/06-00:55:39)
セピア : (口調取り繕ってられないくらい疲れてる様子で真ん中の腕をハーティリアへ伸ばす我)>ハーティリア (HP:24/24 TP:32/48 敏捷:24 DW:@15 SF:@14 薬@13 魔唱石@1(3点) 拘束破壊:2 英雄:-2) (12/06-00:55:58)
セピア : (ダリアのをもらった!) (HP:24/24 TP:32/48 敏捷:24 DW:@15 SF:@14 薬@13 魔唱石@1(3点) 拘束破壊:2 英雄:-2) (12/06-00:56:07)
セピア : (アレキサンダーの鎧の中の事を通信石で話すメリット・デメリットについて【ひらめき】)>GM 2D6 + 23 → [6,4] = 10 + 23 = 33 (HP:24/24 TP:32/48 敏捷:24 DW:@15 SF:@14 薬@13 魔唱石@1(3点) 拘束破壊:2 英雄:-2) (12/06-00:57:13)
ミヤ : (やがて目をあげれば、右手を挙げ、弔砲のようにティルトウェイトを二回、空へ) (12/06-00:57:14)
GrandMaster : 無事ですよ>スローネ 斬獲剣のアレク HP92/200 敏捷30 回25 防32 抵30(遮10) (12/06-00:57:17)
ハーティリア : ほい(ぷち賢者の石渡し)>セピア (12/06-00:57:53)
セピア : すまんな。結局一人でやってしまったわ。 (モルヴォに乗ればミヤの横に座り)>ミヤ (HP:24/24 TP:32/48 敏捷:24 DW:@15 SF:@14 薬@13 魔唱石@1(3点) 拘束破壊:2 英雄:-2) (12/06-00:58:15)
スローネ : (ホワイトタイガーに乗り込んで起動。ブルードラグーンがいるであろうヴォルケイノの場所に向かいます)>gm (12/06-00:58:40)
ミヤ : ・・・いえ。お見事です、セピア先生 (HP:24/24 TP:52/52 敏捷:18) (12/06-00:58:51)
ミヤ : 私が話すことも、結局なかったようですし (HP:24/24 TP:52/52 敏捷:18) (12/06-00:59:17)
セピア : うっかり殺し切るところであったわ(つよがり) ……あの短い時間の中では、己を貫き通していることくらいしかわからなかったな。 (HP:24/24 TP:32/48 敏捷:24 DW:@15 SF:@14 薬@13 魔唱石@1(3点) 拘束破壊:2 英雄:-2) (12/06-01:00:31)
GrandMaster : では、スローネは海中の広場に移動してください 斬獲剣のアレク HP92/200 敏捷30 回25 防32 抵30(遮10) (12/06-01:01:18)
GrandMaster : それは自分で考えることです>セピア 斬獲剣のアレク HP92/200 敏捷30 回25 防32 抵30(遮10) (12/06-01:01:28)
ディル : 搭乗員ははやくEGGのほうにきてほしいぞ。(’’ (12/06-01:02:10)
ダリア : わたしたちもヴォルケイノのところにいきます? (12/06-01:02:13)
セピア : (わかりました。 では通信石は出力先をアルマ隊にだけ絞ることは可能ですか?)>GM (HP:24/24 TP:32/48 敏捷:24 DW:@15 SF:@14 薬@13 魔唱石@1(3点) 拘束破壊:2 英雄:-2) (12/06-01:02:22)
ミヤ : ・・・彼が、生きた人間であったのなら、彼を通して説得できるかも、なんて・・・甘いですわね、私 (HP:24/24 TP:52/52 敏捷:18) (12/06-01:02:27)
ダリア : それともEGG回収にいきますか?(ばっさばっさと浮上して (12/06-01:02:30)
セピア : まあ報告は移動しながらでも出来るか。 では移動してよいぞー。 (HP:24/24 TP:32/48 敏捷:24 DW:@15 SF:@14 薬@13 魔唱石@1(3点) 拘束破壊:2 英雄:-2) (12/06-01:02:52)
ディル : ((じー)、ってディルはしっかり搭乗員のいないEGGをふとどきものにとられないように監視してます(’’>GM (12/06-01:02:53)
ナレーション : スローネさんが退場しました。 (12/06-01:03:23)
GrandMaster : もはやこの戦場に動くものはいません。 斬獲剣のアレク HP92/200 敏捷30 回25 防32 抵30(遮10) (12/06-01:03:54)
ミヤ : そう、ですね>EGG回収 (HP:24/24 TP:52/52 敏捷:18) (12/06-01:04:05)
GrandMaster : ヴォルケイノ討伐のほうこくを入れれば、明日には回収班がやってくるでしょう。 斬獲剣のアレク HP92/200 敏捷30 回25 防32 抵30(遮10) (12/06-01:04:07)
GrandMaster : 可能ですよ、というか 斬獲剣のアレク HP92/200 敏捷30 回25 防32 抵30(遮10) (12/06-01:04:18)
GrandMaster : 近くにいるのだから歩いていけばいいのです。海中のチャットに移動しましょう>せっぴー 斬獲剣のアレク HP92/200 敏捷30 回25 防32 抵30(遮10) (12/06-01:04:33)
ディル : ん、じゃあディルもブルードラグーンの回収をお手伝いしよう(’’ノ>GM (12/06-01:04:40)
セピア : さてなあ……我であれば、妻子の件で譲歩などありえぬが…まあ……こちらの生き方を曲げぬやり方があれば、といったところか。 (HP:24/24 TP:32/48 敏捷:24 DW:@15 SF:@14 薬@13 魔唱石@1(3点) 拘束破壊:2 英雄:-2) (12/06-01:05:34)
アーデルハイト : ルークに搭乗してるわよ(回収に行く宣言したけど反応ないから、何処にいるか不明だけど)>ディル (12/06-01:05:52)
セピア : (ミヤの頭をぽふぽふ撫でた後、フライングの効果は切れてないので浮かび上がり) (HP:24/24 TP:32/48 敏捷:24 DW:@15 SF:@14 薬@13 魔唱石@1(3点) 拘束破壊:2 英雄:-2) (12/06-01:06:07)
ミヤ : その当人が生き返りでもしていたのなら、一応、ね・・・ 実際は、ああ、でしたけれど (HP:24/24 TP:52/52 敏捷:18) (12/06-01:06:29)
アーデルハイト : さて、行きましょうか。 (12/06-01:06:39)
セピア : それでは我は気になることがあるので先に行くぞ。 それではな!(モルヴォに競争をしかけるキツネ(アシュラマン) (HP:24/24 TP:32/48 敏捷:24 DW:@15 SF:@14 薬@13 魔唱石@1(3点) 拘束破壊:2 英雄:-2) (12/06-01:06:40)
ナレーション : セピアさんが退場しました。 (12/06-01:06:49)
ナレーション : アーデルハイトさんが退場しました。 (12/06-01:06:55)
ハーティリア : それじゃ、おじさんもいくかね。 (12/06-01:07:16)
ダリア : モルヴォ、ちょ、ちょっと早いです?! (12/06-01:07:19)
ナレーション : ダリアさんが退場しました。 (12/06-01:07:22)
ナレーション : ディルさんが退場しました。 (12/06-01:07:31)
ミヤ : 今回収しなくてもいいのか・・・ じゃあ、私も火口に歩いていきます>GM (HP:24/24 TP:52/52 敏捷:18) (12/06-01:07:55)
GrandMaster : では、全員海中のチャットに向かいましょう 斬獲剣のアレク HP92/200 敏捷30 回25 防32 抵30(遮10) (12/06-01:08:07)
ハーティリア : いや、おじさんが行っても蛇足か。(ディル達に合流してドラグーン量産型を回収) (12/06-01:08:14)
ナレーション : ハーティリアさんが退場しました。 (12/06-01:08:23)
ナレーション : ミヤさんが退場しました。 (12/06-01:09:03)
ナレーション : GrandMasterさんが退場しました。 (12/06-01:29:13)
ナレーション : フォルテさんが登場しました。 (12/08-16:33:46)
ナレーション : ダリアさんが登場しました。 (12/08-16:35:02)
ダリア : うーん・・・? (12/08-16:35:09)
ナレーション : ダリアさんが退場しました。 (12/08-16:35:10)
ナレーション : ダリアさんが登場しました。 (12/08-16:35:24)
ダリア : よし、これなら! (12/08-16:35:30)
ナレーション : いぐるGMさんが登場しました。 (12/08-16:36:04)
いぐるGM : 今日はドラゴンデーか。 (12/08-16:36:20)
ハーティリア (NPC) : えぇっと、アケグモに言われて来たんだったな……ドラゴンライダー二人がドラゴン退治に行くってのも何かシュールよな。(依頼票ペラペラめくりつつ) (12/08-16:39:29)
いぐるGM : と、依頼の説明役というか、依頼票を取り扱ってるおじさんが二人のところにやってきました。 (12/08-16:41:02)
フォルテ : ちょうどいいさ。人に仇なす竜は滅ぼす(黒龍石を持ちつつ) (12/08-16:41:54)
ダリア : 依頼によれば、レッサードラゴンが暴れているらしいので。 (12/08-16:41:59)
ダリア : 私たち向きのお仕事ですね!(人懐っこい笑顔で (12/08-16:42:21)
ダリア : (ドラゴンライダーは対ドラゴン性能はんぱないけどよろしいか (12/08-16:42:35)
ハーティリア (NPC) : そうそう、セレンとの国境付近の山に、ヴォルケイノの影響で調子載ったドラゴンプリーストが束ねた蛮族集団が山に拠点作って、なんかドラゴンの番を旗印に好き勝手やってるらしい。 (12/08-16:44:32)
いぐるGM : (私は手持ちのシナリオリストからレベル的に妥当なシナリオを持ち出してるだけなので、適正云々で片付くならそれは運が良かったということだろう。 それとも海に潜むらしい単眼のモンスター退治もあるぞよ、どっちがよい?) (12/08-16:45:44)
ダリア : (どらごんぶっころしゅのぉ (12/08-16:46:02)
ダリア : おほん。 (12/08-16:46:22)
ダリア : では報酬金と依頼内容についてお聞かせください! (12/08-16:46:31)
ハーティリア (NPC) : まあ、依頼内容はその蛮族をぶっちめるなりして村への被害を無くす事、あと報酬はパーティ全員で5万セレンだな。二人で受けるなら一人2万5000セレンか? (12/08-16:48:06)
ダリア : ふむふむ (12/08-16:49:39)
ダリア : その村にはどれくらいでいけます? (12/08-16:51:29)
いぐるGM : 本当は国境の反対側だから徒歩だと片道一週間、馬車でも往復一週間はかかるんだけど、君達なら竜で飛べば片道1日かからない……。 (12/08-16:55:33)
ダリア : なるほど (12/08-16:55:55)
ダリア : では善は急げですね! (12/08-16:56:02)
ダリア : 準備はいいです?フォルテさんっ! (12/08-16:56:10)
いぐるGM : あと、村、というよりは「陣取られた山の周りにある村」がいくつも連名で出しているようだ。 (12/08-16:56:15)
フォルテ : あぁ、いつでも出られるぞ (12/08-16:59:32)
フォルテ : (と、ちょっとでばちっぇん (12/08-16:59:47)
ナレーション : フォルテさんが退場しました。 (12/08-16:59:51)
ナレーション : フォルテさんが登場しました。 (12/08-17:01:37)
ナレーション : フォルテさんが退場しました。 (12/08-17:01:46)
ナレーション : フォルテさんが登場しました。 (12/08-17:02:28)
フォルテ : (とりあえず往復の餌代はらいーの) (12/08-17:03:39)
ダリア : ではっいきましょう! (12/08-17:05:05)
ダリア : (でっぱつ >GM (12/08-17:05:50)
いぐるGM : ほい、ではばさぁっ!と自分たちの飛竜に跨り、飛び立つ君達、あっという間にホオヅキの船が視界から遠く小さく離れていき……マレーンとセレンの国境付近まで、半日かかったかも怪しい程の時間で飛んでいく……。 (12/08-17:07:09)
いぐるGM : しばらくすると、国境から少し離れたところに、他のところより勾配高く目立つ山が見えてきた……話によれば、その山の頂上付近に蛮族が拠点を作っているらしい……山を中心にポツポツと、ふもとに幾つか村らしき木々が開けた場所が見受けられるが……。 (12/08-17:09:10)
いぐるGM : さて、どこに向かいますか? (12/08-17:10:37)
ダリア : どうしましょうか、フォルテさん? (12/08-17:11:00)
フォルテ : まっすぐ山頂に向かってたたくつもりだったが…(基本頭使うのは苦手なやつ (12/08-17:12:12)
ダリア : ふむふむ…。 (12/08-17:13:24)
ダリア : とりあえず、親玉をぱぱっと倒してしまうか。それともふもとから地道に登山しながらしらみつぶすか (12/08-17:14:09)
ダリア : どっちがいいです・・・? (12/08-17:14:14)
フォルテ : ふむ…そうだな。村を襲わないとも限らん、下から潰していくか(肩慣らしも兼ねて、と (12/08-17:14:59)
ダリア : わかりました、じゃあ村にいきましょう。状況の確認もしたいですしね。 (12/08-17:15:27)
ダリア : といって村にGO>GM (12/08-17:15:36)
いぐるGM : うむ、では麓の村にバサァッとやってくると、村人たちの悲鳴が聞こえてきます。 (12/08-17:17:31)
村人 (NPC) : 「竜だ!また竜が出たぞ!」「しかも前と色が違う、増えたのか!?」「もうだめだぁっ、おしまいだぁっ!」「たすけてーおがーぢゃーん!!」 (12/08-17:18:29)
ダリア : あ、すみませーん (12/08-17:19:06)
ダリア : ぼうけんしゃですー、ファイサリスのからきましたーっ(モルヴォからひょいとかおをだして (12/08-17:19:23)
村人A (NPC) : ひぃぃっ!お、おれはどうなってもいい、家内と息子だけわぁぁぁ(ダリアとモルヴォの目の前で平伏して何かガタブルしている) (12/08-17:20:11)
村人A (NPC) : ……ふぇ? (12/08-17:20:20)
ダリア : あ、いえ、あのですね・・・ (12/08-17:20:48)
ダリア : ですから、あのー・・・ (12/08-17:20:57)
モルヴォ (NPC) : オレ テキ チガウ (12/08-17:21:09)
ダリア : っそ、そうです!助けにきたんです!(そうそう、とモルヴォの頭をなでて (12/08-17:21:28)
いぐるGM : こそこそっ、と家や木々に隠れた村人の面々が君たちを覗いております。 (12/08-17:21:32)
フォルテ : (こっちはまだ名前もなく飛竜のまま (12/08-17:21:51)
村人A (NPC) : ……ぼ、ぼうけんしゃさん?ほんとに?あの竜の仲間じゃなく? (12/08-17:22:09)
ダリア : そうですそうです! (12/08-17:22:41)
村人A (NPC) : ……お、おぉ!竜騎士の冒険者さんが来たのか! (12/08-17:24:02)
いぐるGM : そう聞くと、村人がざわざわしながらも集まってきます。 (12/08-17:24:20)
ダリア : そ、それであのう・・・ (12/08-17:26:09)
ダリア : 現状の確認と地図的なものをいただきたいのですが・・・。 (12/08-17:26:23)
村人A (NPC) : 現状はその……ご覧の通りで……。(と、指差すと、村の広場だった場所が、黒く焦げたり氷柱が立ってたり……民家も結構ボロボロで、焼き払われた跡もちらほらある。)先日、冬を越すための備蓄も持って行かれまして……はい。 (12/08-17:28:53)
フォルテ : どこに蛮族がいるのか、把握してる限りで教えてくれ。可能な限り潰してくる (12/08-17:29:30)
村人A (NPC) : 地図ですかい?えぇっと確か……おーい、B、お前の家にあったよな? B「んだ、ちょっとまってくんろ」(と、Bさんが家に地図を取りに行ったようです。) (12/08-17:29:36)
ダリア : ふむふむ・・・ (12/08-17:29:46)
ダリア : 蛮族の規模は・・? (12/08-17:29:50)
いぐるGM : それじゃあ、説得系のスキルで振ってみてもらえる? これは別に村人が情報を出し渋ってるんじゃなくて、村人の記憶をうまく引っ張り出せたかの判定でござる。 (12/08-17:32:01)
ダリア : (そんなものはねえ! (12/08-17:33:21)
フォルテ : (ネゴシエイターの社交でおっけ? (12/08-17:34:30)
ダリア : (説得・・・にはいるやろたぶん (12/08-17:35:32)
いぐるGM : −2すればOKとしよう。下位修辞学か話術がベストだから。>フォルテ (12/08-17:35:38)
ダリア : 社交 補正11-2 2D6 + 9 → [3,6] = 9 + 9 = 18 (12/08-17:37:03)
ダリア : (みぶりてぶり (12/08-17:37:07)
フォルテ : (ネゴシエイター関連とファイターしかないんやな) 【社交】 2D6 + 5 → [1,3] = 4 + 5 = 9 (12/08-17:37:11)
いぐるGM : では、ダリアが聞いた所によると。 (12/08-17:37:48)
いぐるGM : ドラゴンプリーストの蛮族……要はゴブリンの群れらしい、規模は数十くらいとか。 (12/08-17:38:33)
フォルテ : (多分めっちゃ睨んでて逃げられた) (12/08-17:38:52)
ダリア : (ふんふん (12/08-17:39:32)
いぐるGM : ただ、村人には「ゴブリン」なのはわかっても、ゴブリンの個体差とかは殆どわからなかったそう。 で、竜と一緒に降りてきては食べ物や金品を奪って、竜は山の頂上付近へと飛び去っていくらしい。 (12/08-17:40:01)
ダリア : (ふんふんふん (12/08-17:40:42)
ダリア : ますますドラゴンをささっと倒して旗をたおしたほうがいいきがしてきました・・・。 (12/08-17:44:07)
フォルテ : 頭を潰せば散り散りになるようにも思えるな(こく (12/08-17:45:41)
ダリア : ありがとうございます。村人さん! (12/08-17:46:23)
ダリア : では、連中もわたしたちが飛んできているのをみているとおもいますので (12/08-17:46:38)
ダリア : ささっといきますか? (12/08-17:46:42)
ナレーション : サリァさんが登場しました。 (12/08-17:47:16)
サリァ : 行くー?(ダリアの背後から なんか声が) (12/08-17:47:39)
フォルテ : ささっと行こう(飛竜にまたがり、背中をポンと軽く撫で (12/08-17:47:45)
フォルテ : 龍の肉でも取りに来たか?(サリァに気づき (12/08-17:48:59)
ダリア : ええささっといきましょう。 (12/08-17:49:02)
モルヴォ (NPC) : …ノレ。 (12/08-17:49:11)
サリァ : 面白そうだったの!(背中にひっそり張り付いてきたらしいこのアーチャーアサシン略してアチャシン) (12/08-17:50:11)
いぐるGM : どうやら、潜伏者使ってモルヴォにこっそり同乗してきたらしい。<サリァ (12/08-17:51:29)
モルヴォ (NPC) : … イソゲ (アチャーぜんぜん気がつかなかったわー、かー (12/08-17:52:08)
いぐるGM : んでは、山に向かうのかしら? (12/08-17:53:27)
ダリア : GOGO>GM (12/08-17:54:09)
サリァ : 行くの!(にぱーっ (12/08-17:54:38)
いぐるGM : んでは、ばさぁっ!と飛竜が羽ばたき、森も勾配も飛び越えて山頂へと近づいていくと、山頂付近から2つの影が飛び立つのが見えます……が、それらが近づいてくる前に。全員、気取りor災害察知を目標値16で5回、行って下さい。 (12/08-17:55:40)
フォルテ : (知力B1 脳筋の気取り) 2D6 + 10 → [3,4] = 7 + 10 = 17 (12/08-17:57:41)
フォルテ : 2D6 + 10 → [1,2] = 3 + 10 = 13 (12/08-17:57:42)
フォルテ : 2D6 + 10 → [4,3] = 7 + 10 = 17 (12/08-17:57:44)
フォルテ : 2D6 + 10 → [4,4] = 8 + 10 = 18 (12/08-17:57:45)
フォルテ : 2D6 + 10 → [6,6] = 12 + 10 = 22 (12/08-17:57:52)
いぐるGM : なんかね、飛び立った影から鳴き声っぽいのがした直後、下の森から矢が一杯飛んできます。 (12/08-17:58:21)
ダリア : 気取り 補正14 2D6 + 14 → [6,6] = 12 + 14 = 26 (12/08-17:58:23)
ダリア : 2 2D6 + 14 → [2,3] = 5 + 14 = 19 (12/08-17:58:24)
ダリア : 3 2D6 + 14 → [4,4] = 8 + 14 = 22 (12/08-17:58:24)
ダリア : 4 2D6 + 14 → [3,5] = 8 + 14 = 22 (12/08-17:58:25)
ダリア : 5 2D6 + 14 → [3,2] = 5 + 14 = 19 (12/08-17:58:26)
ダリア : (ほーほー? (12/08-17:58:45)
いぐるGM : フォルテは1回失敗したけど、6ゾロで失敗1回帳消ししてもいいよ。 (12/08-17:58:45)
サリァ : (災害察知2d+1+9) 2D6 + 10 → [5,6] = 11 + 10 = 21 (12/08-17:58:47)
フォルテ : (一回失敗したの帳消しで、全成功 (12/08-17:59:32)
サリァ : 2D6 + 10 → [2,4] = 6 + 10 = 16 (12/08-17:59:34)
サリァ : 2D6 + 10 → [5,2] = 7 + 10 = 17 (12/08-17:59:38)
サリァ : 2D6 + 10 → [3,1] = 4 + 10 = 14 (12/08-17:59:40)
サリァ : 2D6 + 10 → [5,3] = 8 + 10 = 18 (12/08-17:59:47)
サリァ : 1回だけミスったよ! (12/08-18:00:03)
いぐるGM : ……っち、サリァとダリァは同乗してるから失敗成功共有だったが、結果的に6ゾロ出てるから全員気取り成功か。 (12/08-18:00:44)
いぐるGM : では、フォルテの飛竜とモルヴォは、命中・ダメージ17点の矢による射撃攻撃をそれぞれ1回ずつ回避してください。気取りにミスった回数だけ回避回数増えたのにくそう。 (12/08-18:01:36)
サリァ : (すまぬ、ダリア…… (12/08-18:01:47)
ダリア : (ぺっ (12/08-18:02:07)
ダリア : (ぜんぜんきにしてませんよ( (12/08-18:02:11)
いぐるGM : (ダリアが6ゾロ出してるから、サリアの失敗1回打ち消しなんだぜ。) (12/08-18:02:18)
サリァ : (反撃するにしても落ち着いてからにしよう、また落ちたら叶わぬ (12/08-18:02:26)
サリァ : (失敗してなかったら他に使えたジャマイカ) (12/08-18:02:44)
ダリア : 代用:竜騎乗回避 補正7+4 モルヴォ、こっちです。(くくん、と手綱をひいて 2D6 + 11 → [2,6] = 8 + 11 = 19 (12/08-18:02:58)
ダリア : (ぺっはジョークやで (12/08-18:03:21)
フォルテ : 2D6 + 11 → [1,3] = 4 + 11 = 15 (12/08-18:04:09)
フォルテ : (ちくっ (12/08-18:04:37)
サリァ : (いたそう (12/08-18:05:01)
ダリア : (あぁ^〜〜〜いくっ (12/08-18:05:20)
ダリア : (突然の奇襲には気をつけよう! (12/08-18:05:31)
いぐるGM : 一応、飛行中に弓で攻撃受けると防御無視が発生するので、ブルーメタルとかでなければベース0扱いにしてくださいましな。>フォルテ (12/08-18:06:02)
サリァ : (モルヴォ郎とのお約束だよ!) (12/08-18:06:58)
ダリア : (アイオテもちだろ、フォルテ (12/08-18:07:17)
いぐるGM : んで、下から矢を雨あられと飛ばさせながら、悠々と頂上から青と黄色の鱗の竜が、背中に竜神官らしきゴブリンを乗せて君たちに向かって飛んできます。 (12/08-18:07:49)
フォルテ : (まだアイオテないんやな (12/08-18:08:18)
ダリア : (かなしいんやな (12/08-18:08:40)
サリァ : (どんまいなんやな) (12/08-18:08:50)
いぐるGM : 識別するならどうぞ、ドラゴンは竜知識でも識別可能。 (12/08-18:09:18)
フォルテ : 2D6 + 12 → [1,2] = 3 + 12 = 15 (12/08-18:09:35)
ダリア : (ふむふむ (12/08-18:09:45)
フォルテ : (4点もらうんやな (12/08-18:09:51)
ダリア : いえ、そのひつようはありませんよ。 (12/08-18:09:52)
ダリア : (いたいんやな (12/08-18:09:56)
サリァ : (しかたないんやな (12/08-18:10:32)
ダリア : 竜信仰:ドラゴニックアイ 達成14 レベル8以下の視界内にいる亜竜を全員行動不能にする。 2D6 + 14 → [6,6] = 12 + 14 = 26 (12/08-18:11:17)
ダリア : (無償費選択 (12/08-18:11:27)
フォルテ : ちっ…(矢を受けつつも、バランスは崩さぬように (HP: 29/33 TP:43/43 敏捷:18) (12/08-18:11:30)
サリァ : (ブッピガン (12/08-18:12:12)
ダリア : …(ばっさばっさと一番前にとびでて (12/08-18:12:26)
ダリア : サンタ・ダリアと知って弓を引くのであれば、私の敵とみなします。道をあけなさい。 (12/08-18:13:11)
フォルテ : (視界に入れられてたら落ちてた (HP: 29/33 TP:43/43 敏捷:18) (12/08-18:14:24)
ダリア : (マジウケるになるから一番前なんやな( (12/08-18:14:39)
サリァ : (無慈悲なんやな、ていうかここまで何もできてないんやな (12/08-18:14:58)
いぐるGM : えぇっと、レッサードラゴンは亜竜じゃなかったよな。 (12/08-18:15:02)
ダリア : (今は (12/08-18:15:06)
ダリア : (やすめ (12/08-18:15:09)
ダリア : (竜やな (12/08-18:15:39)
ダリア : (亜竜はリザードとかワイバーンとかそんなかんじのアレ (12/08-18:15:57)
いぐるGM : とりあえずフォルテには目の前の竜の番が「レッサードラゴン」だとわかった、属性は氷と雷 (12/08-18:16:30)
いぐるGM : あと、片方の竜に載ってた竜神官の蛮族っぽいドラゴニュートが動けなくなった。でいいのかな? (12/08-18:18:01)
ダリア : あ、もしかして、親玉でした?!(きりっとしたかおがくずれる (12/08-18:18:02)
ダリア : (さすがにドラゴニュートには効かないとおもうんやな。 (12/08-18:18:50)
ダリア : (種族メタすぎて、ってのとPLにも被害およんじゃうから。 (12/08-18:19:07)
いぐるGM : もう片方になんかもっと存在感のある竜神官っぽいゴブリン?が居るよ。>ダリア (12/08-18:19:21)
ダリア : あ、親玉っぽいです!!(びっくりして (12/08-18:20:27)
ナレーション : フォルテさんが登場しました。 (12/08-18:20:29)
フォルテ : 空中戦になるのか? (HP: 29/33 TP:43/43 敏捷:18) (12/08-18:21:04)
いぐるGM : まあ、フォルテは知名度抜けなかったからどんなやつかまだ分かってないけど。 (12/08-18:21:07)
サリァ : GM、竜の上に乗ったまま射撃って出来ると思う? (12/08-18:21:09)
フォルテ : (知名度じゃなくて防御ロールだったのよ (HP: 29/33 TP:43/43 敏捷:18) (12/08-18:22:10)
ダリア : (地形効果無視もってるならできるとおもう。おれGMじゃねーけど (12/08-18:22:27)
ダリア : (具体的にはジェットコースターにのってて弓ひけるかって話やな (12/08-18:22:40)
いぐるGM : あら、防御ロールか。 (12/08-18:22:51)
サリァ : (そんなものはない、つまり無理DA(がくがくがく (12/08-18:22:57)
いぐるGM : じゃあ識別は改めてしてもよいよ。 (12/08-18:23:06)
サリァ : (安定してる状態じゃないと無理な上に難易度クッソ上がりそう 難易度の方はまだいいけど (12/08-18:23:29)
ダリア : SHIKIBETSU 補正14 竜知識 2D6 + 14 → [5,2] = 7 + 14 = 21 (12/08-18:23:32)
ダリア : もんち 補正12 2D6 + 12 → [1,1] = 2 + 12 = 14 (12/08-18:23:43)
ダリア : ゴブリンのほうはさっぱりです! (12/08-18:23:50)
いぐるGM : 普通に飛んでると難しいだろうから、モルヴォの機動を制御して回避−2をモルヴォが受けるなら、サリァも命中−2で撃てるとする。 (12/08-18:24:06)
モルヴォ (NPC) : …マカセロ (ばっさばっさと空中静止ホバリングする (12/08-18:24:45)
いぐるGM : あと、弓を撃つのに両手使うから、ダリアが片手で支えてあげないといけないかもしれない。 (12/08-18:24:56)
フォルテ : (竜知識は持ってないのでおまかせ (HP: 29/33 TP:43/43 敏捷:18) (12/08-18:25:24)
ダリア : まかせてください!(きりっ (12/08-18:25:45)
ダリア : (じゃあ俺サリァささえてるから、フォルテアタッカーでたのむで (12/08-18:26:03)
サリァ : (某アバターみたいに神経接続できたら一人でも撃てそう、とか一社ん思った (12/08-18:26:09)
いぐるGM : じゃあ、ドラゴニュートの竜神官が乗ってる氷属性のレッサードラゴンと、雷属性のゴブリン?が乗ってるレッサードラゴンは識別できた、乗ってる二人はわかんなかった。>ダリア (12/08-18:26:17)
モルヴォ (NPC) : (ブレスくらいは吐いてええか (12/08-18:26:19)
サリァ : 一瞬思った】 (12/08-18:26:24)
フォルテ : (了解やで (HP: 29/33 TP:43/43 敏捷:18) (12/08-18:27:03)
ダリア : ゴブリンがのってるほうを先に落とさないとひどいことになります!( (12/08-18:27:29)
いぐるGM : えぇで、っていうか、下の奴らをブレスで焼き払わないと毎ターン矢が5回飛んでくるで。空対地でブレス1回吐くごとに、矢の回数が1回減るんやで。>モルヴォ (12/08-18:27:56)
モルヴォ (NPC) : (ダリアのお嬢…またこんな役回りですかい…。まぁ、ようがす。 (12/08-18:28:12)
モルヴォ (NPC) : (あいよ。じゃあ地上は任せな (12/08-18:28:38)
フォルテ : 任せろ…イグニス、真の姿を示せ!(槍を構えれば、ぼっと炎が燃え上がり) (HP: 29/33 TP:43/43 敏捷:18) (12/08-18:29:39)
ダリア : (片手に手綱、片手にサリァのベルトを、心に剣をもってこう、なんかキリってしてる (12/08-18:30:10)
いぐるGM : 仮称ゴブリン?が乗ってるレッサードラゴンは敏捷13 動きを封じられたドラゴニュートが乗ってるレッサードラゴンは敏捷10で動きます。 (12/08-18:30:35)
ダリア : (そしてドラゴニュートをガン見 30秒ガン見されると恐怖状態になります>ドラコン (12/08-18:31:06)
ドラゴニ (NPC) : アイェェェ!?りゅうきし!?リュウキシナンデ!?>ダリア (12/08-18:32:08)
ダリア : 悪い人やっつけるべし、慈悲はありません。(メンチビーム聖女 (12/08-18:32:33)
フォルテ : (戦闘開始? (HP: 29/33 TP:43/43 敏捷:18) (12/08-18:33:40)
サリァ : …………(狩人の目。今夜の食事はドラステだ) (12/08-18:33:48)
いぐるGM : うむ、戦闘開始! 雷DHP70 ゴブ?HP50 氷DHP50 ドラゴニHP20 (12/08-18:33:50)
いぐるGM : (敏捷表示) 雷DHP70 ゴブ?HP50 敏捷13 氷DHP50 ドラゴニHP20 敏捷10 (12/08-18:34:15)
フォルテ : 【M:ランスチャージ】 (HP: 29/33 TP:43/43 敏捷:18) (12/08-18:34:22)
いぐるGM : 多分全員こっちより早いからどうぞ。 雷DHP70 ゴブ?HP50 敏捷13 氷DHP50 ドラゴニHP20 敏捷10 (12/08-18:35:14)
ダリア : ガン見継続>ドラコン (12/08-18:35:40)
モルヴォ (NPC) : ツカマレ (がぱりと口を開くやいなや、ぴきぴきと口の周りに冷気があつまる。 (12/08-18:36:05)
モルヴォ (NPC) : ブレス ブレス(半径20m、強度19) 17点氷ブレス(魔法ダメージ) >地上 (12/08-18:37:07)
フォルテ : 【D:ドラゴニックオーラ】 いく、ぞおお!!(号令とともに、ゴブリンが乗っているドラゴンに突っ込み) (HP: 29/33 TP:43/43 敏捷:18) (12/08-18:37:39)
いぐるGM : では、ごぶぅぅぅ!と、ひとかたまりになって矢を構えていたゴブリンが1グループ氷漬けになりました。 ターン終了時に飛んでくる矢の回避回数が4回に減りました。>モルヴォ 雷DHP70 ゴブ?HP50 敏捷13 氷DHP50 ドラゴニHP20 敏捷10 (12/08-18:38:02)
フォルテ : 【命中判定】 2D6 + 15 → [6,6] = 12 + 15 = 27 (HP: 29/33 TP:43/43 敏捷:18) (12/08-18:38:04)
フォルテ : 【パワーヒット ベース30+14 C7】 2D6 + 14 → [6,5] = 11 + 14 = 25 (HP: 29/33 TP:43/43 敏捷:18) (12/08-18:39:16)
フォルテ : 2D6 + 14 → [6,3] = 9 + 14 = 23 (HP: 29/33 TP:43/43 敏捷:18) (12/08-18:39:19)
フォルテ : 2D6 + 14 → [1,6] = 7 + 14 = 21 (HP: 29/33 TP:43/43 敏捷:18) (12/08-18:39:22)
フォルテ : 2D6 + 14 → [5,4] = 9 + 14 = 23 (HP: 29/33 TP:43/43 敏捷:18) (12/08-18:39:24)
フォルテ : 2D6 + 14 → [2,3] = 5 + 14 = 19 (HP: 29/33 TP:43/43 敏捷:18) (12/08-18:39:28)
いぐるGM : すごい勢いで刺さりおったわ。ぐっさりだわ、パワーヒットだわ。 雷DHP70 ゴブ?HP50 敏捷13 氷DHP50 ドラゴニHP20 敏捷10 (12/08-18:39:29)
サリァ : …………(番える弓、少し揺れるが問題ない。構えるはフローレンシア、言葉はいらない。ただ、穿つのみ)(ドラゴニュに射かけます、命中2d+4+9+1+3 2D6 + 17 → [4,3] = 7 + 17 = 24 (12/08-18:40:19)
サリァ : (−2忘れてた、22です (12/08-18:40:42)
いぐるGM : 刺さりました。竜で飛行中なので自動で防御無視中が入ります、ダメージ+4してください。>サリァ 雷DHP70 ゴブ?HP50 敏捷13 氷DHP50 ドラゴニHP20 敏捷10 (12/08-18:41:11)
フォルテ : ( (HP: 29/33 TP:43/43 敏捷:18) (12/08-18:41:29)
フォルテ : 【59点炎刺しダメージ 】 (HP: 29/33 TP:43/43 敏捷:18) (12/08-18:42:32)
サリァ : (ダメージ2d(17)+3+1+4 2D6 → [6,6] = 12 (12/08-18:42:44)
サリァ : 2D6 → [5,3] = 8 (12/08-18:43:01)
サリァ : 21点通常ダメ>GM (12/08-18:43:49)
フォルテ : (ドラゴニックオーラで更に+1で60点だった (HP: 29/33 TP:43/43 敏捷:18) (12/08-18:43:58)
フォルテ : (そしてそのまま敵の後ろに抜ける 距離どれくらいだったんやろ (HP: 29/33 TP:43/43 敏捷:18) (12/08-18:44:58)
いぐるGM : フォルテの槍は確実に突き刺さったような手応えがあるが……なんていうか、刺した時の手応えに反して、与えたダメージがなんとなく弱い気がした。 雷DHP35 ゴブ?HP50 敏捷13 氷DHP50 ドラゴニHP8 敏捷10 (12/08-18:46:48)
いぐるGM : 計算自体は合ってるんだけど、本当はエンチャントファイア込みでベース40でダメージ通るはずなのに、炎無効でその分効いてない感じ。>フォルテ 雷DHP25 ゴブ?HP50 敏捷13 氷DHP50 ドラゴニHP8 敏捷10 (12/08-18:48:33)
フォルテ : ま、何か変だな…(開始距離はどれくらいだったのか? (HP: 29/33 TP:43/43 敏捷:18) (12/08-18:48:43)
いぐるGM : (開始距離はそう言えば書いてなかったな、普通に飛んでコンバットな距離だったから10mでした。) 雷DHP25 ゴブ?HP50 敏捷13 氷DHP50 ドラゴニHP8 敏捷10 (12/08-18:49:38)
フォルテ : なら、ZOCなければ敵の後ろ30mまで抜けておきます>gm) (HP: 29/33 TP:43/43 敏捷:18) (12/08-18:50:33)
フォルテ : 炎は通らない、かっ(それでもなお、強く感じる手応えに、槍をぐっと握り直して) (HP: 29/33 TP:43/43 敏捷:18) (12/08-18:53:25)
いぐるGM : ふむ……では、次はこちらか……それじゃあ、レッサードラゴン達がそれぞれ、口にマナを集めて、光線を吹き出す! 雷のブレスをモルヴォ基点にダリア・モルヴォ・サリァの3人に 氷竜は10mフォルテに近づき、氷のブレスをフォルテと飛竜にブシュゥン!と吐き出す。 雷DHP25 ゴブ?HP50 敏捷13 氷DHP50 ドラゴニHP8 敏捷10 (12/08-18:55:08)
いぐるGM : 全員、強度19に対して生命抵抗 失敗すると17点 成功すると15点の雷・氷魔法ダメージです。>ALL 雷DHP25 ゴブ?HP50 敏捷13 氷DHP50 ドラゴニHP8 敏捷10 (12/08-18:56:17)
モルヴォ (NPC) : (ブレスは魔法抵抗なんやな・・・遮蔽は有効だけど抵抗優位は無視する (12/08-18:57:11)
いぐるGM : (魔法抵抗だったか、失礼、魔法抵抗どうぞ。) 雷DHP25 ゴブ?HP50 敏捷13 氷DHP50 ドラゴニHP8 敏捷10 (12/08-18:57:36)
ダリア : 抵抗 補正11 く・・・盾つかえません・・・っ! 2D6 + 11 → [1,4] = 5 + 11 = 16 (12/08-18:58:51)
モルヴォ (NPC) : 抵抗値19 5点もらい (12/08-18:59:09)
フォルテ : (魔法抵抗 2D6 + 15 → [5,4] = 9 + 15 = 24 (HP: 29/33 TP:43/43 敏捷:18) (12/08-18:59:42)
ダリア : (抵抗失敗 10点軽減7点もらい (12/08-18:59:48)
モルヴォ (NPC) : (やりやがったな、と目をほそめて HP17/24 TP32/32 モルヴォHP45 (12/08-19:00:22)
フォルテ : (飛竜は抵抗値12 10点通し) (HP: 29/33 TP:43/43 敏捷:18) (12/08-19:00:26)
いぐるGM : サリァも抵抗してね、属性は雷ですぞよ。 雷DHP25 ゴブ?HP50 敏捷13 氷DHP50 ドラゴニHP8 敏捷10 (12/08-19:01:49)
フォルテ : よく耐えた、もう少し我慢してくれ(ぽん、と竜の背を撫でつつ) (HP: 23/33 TP:43/43 敏捷:18) 飛竜 15/25 (12/08-19:03:15)
いぐるGM : ドラゴニは動けないし……ゴブリン?はひゅっ、と息を吸い込むと……先のドラゴンと同じ軌道を描いて、君たちに雷のブレスを吹き付けてくる! ドラグスレイブ:雷 達成値17で飛んでくる。>モルヴォ・ダリア・サリァ 雷DHP25 ゴブ?HP50 敏捷13 氷DHP50 ドラゴニHP8 敏捷10 (12/08-19:09:34)
いぐるGM : ベース50+魔力10 2D6 → [4,6] = 10 雷DHP25 ゴブ?HP50 敏捷13 氷DHP50 ドラゴニHP8 敏捷10 (12/08-19:09:50)
いぐるGM : 2D6 → [2,4] = 6 雷DHP25 ゴブ?HP50 敏捷13 氷DHP50 ドラゴニHP8 敏捷10 (12/08-19:09:53)
サリァ : (魔法抵抗2d+9+4) 2D6 + 13 → [6,5] = 11 + 13 = 24 (12/08-19:10:29)
いぐるGM : 抵抗失敗で32点 成功で22点の魔法ダメージ。 雷DHP25 ゴブ?HP50 敏捷13 氷DHP50 ドラゴニHP8 敏捷10 (12/08-19:11:26)
サリァ : (2発目抵抗 2D6 + 13 → [2,5] = 7 + 13 = 20 (12/08-19:13:32)
サリァ : (いたい (12/08-19:13:44)
ダリア : 抵抗 …。まさか 2D6 + 11 → [3,5] = 8 + 11 = 19 HP17/24 TP32/32 モルヴォHP45 (12/08-19:13:49)
ダリア : アミュレット割って 2点もらい HP15/24 TP32/32 モルヴォHP45 (12/08-19:14:14)
モルヴォ (NPC) : 抜けて22点もらい HP15/24 TP32/32 モルヴォHP23 (12/08-19:14:28)
サリァ : (補足がなんかオンになってなかった (HP:3/20 TP:36/36 移動力:24/24) (12/08-19:14:51)
いぐるGM : アミュレット割ったらノーダメージのはずよ。 魔法防御7 抵抗優位値2で、9点は確実に弾くから、13点アミュレットで消してノーダメのはず。>ダリア 雷DHP25 ゴブ?HP50 敏捷13 氷DHP50 ドラゴニHP8 敏捷10 (12/08-19:16:40)
サリァ : (抵抗優位分引くのわすれてた (HP:11/20 TP:36/36 移動力:24/24) (12/08-19:17:32)
フォルテ : (ブレス系の魔法は優位無視なんやな (HP: 23/33 TP:40/43 敏捷:18) 飛竜 15/25 (12/08-19:17:37)
モルヴォ (NPC) : (抵抗失敗してるとおもったんやな HP15/24 TP32/32 モルヴォHP23 (12/08-19:18:03)
いぐるGM : ドラグスレイブは こっちの達成値17 抵抗失敗で32点 抵抗成功で22点の雷属性魔法ダメージね。 本物のドラゴンブレスじゃないから抵抗優位値無視とは書いてなかったよ。 雷DHP25 ゴブ?HP50 敏捷13 氷DHP50 ドラゴニHP8 敏捷10 (12/08-19:18:09)
いぐるGM : ごめん、優位値無視って書いてた 雷DHP25 ゴブ?HP50 敏捷13 氷DHP50 ドラゴニHP8 敏捷10 (12/08-19:18:26)
ダリア : (わらねーわ。普通に10点軽減で12点もらうわ HP5/24 TP32/32 モルヴォHP23 (12/08-19:18:31)
いぐるGM : ほんとごめんなさい(真顔 雷DHP25 ゴブ?HP50 敏捷13 氷DHP50 ドラゴニHP8 敏捷10 (12/08-19:18:33)
ダリア : (いいんやで HP5/24 TP32/32 モルヴォHP23 (12/08-19:18:39)
サリァ : (どんまいやで (HP:11/20 TP:36/36 移動力:24/24) (12/08-19:19:05)
モルヴォ (NPC) : 俺もダメージへるだろ HP5/24 TP32/32 モルヴォHP33 (12/08-19:19:18)
ダリア : (すみません HP5/24 TP32/32 モルヴォHP33 (12/08-19:19:24)
いぐるGM : あと、氷のドラゴンがぽいっと自分の上からダリアのせいで動けなくて役に立たない竜神官を振り落とした。 雷DHP25 ゴブ?HP50 敏捷13 氷DHP50 ドラゴニHP8 敏捷10 (12/08-19:19:53)
フォルテ : (かわいそす (HP: 23/33 TP:40/43 敏捷:18) 飛竜 15/25 (12/08-19:20:17)
いぐるGM : ドラゴニュート神官さんが地面の染みになりました。 雷DHP25 ゴブ?HP50 敏捷13 氷DHP50 敏捷10 (12/08-19:20:21)
ダリア : 目がかわきました。 HP5/24 TP32/32 モルヴォHP33 (12/08-19:20:55)
いぐるGM : 1モルヴォ 2フォルテの竜 4D2 → [2,2,1,2] = 7 雷DHP25 ゴブ?HP50 敏捷13 氷DHP50 敏捷10 (12/08-19:21:18)
いぐるGM : そして、モルヴォに1回 フォルテの竜に3回 下の森から矢が飛んできます。 命中16 ダメージ15をそれぞれ避けてください。>モルヴォ、フォルテ 雷DHP25 ゴブ?HP50 敏捷13 氷DHP50 敏捷10 (12/08-19:22:31)
フォルテ : (めっちゃとんできた 2D6 + 12 → [1,5] = 6 + 12 = 18 (HP: 23/33 TP:40/43 敏捷:18) 飛竜 15/25 (12/08-19:23:11)
フォルテ : 2D6 + 12 → [1,4] = 5 + 12 = 17 (HP: 23/33 TP:40/43 敏捷:18) 飛竜 15/25 (12/08-19:23:12)
ダリア : 代用回避 騎乗回避 補正12 2D6 + 12 → [4,6] = 10 + 12 = 22 HP5/24 TP32/32 モルヴォHP33 (12/08-19:23:14)
フォルテ : 2D6 + 12 → [6,1] = 7 + 12 = 19 (HP: 23/33 TP:40/43 敏捷:18) 飛竜 15/25 (12/08-19:23:19)
フォルテ : (全回避 (HP: 23/33 TP:40/43 敏捷:18) 飛竜 15/25 (12/08-19:23:35)
いぐるGM : 命中16 ダメージ16だったわ、まあ当たってないから意味ないが。 雷DHP25 ゴブ?HP50 敏捷13 氷DHP50 敏捷10 (12/08-19:25:16)
いぐるGM : では、ターン更新、そちらのターンですの。 雷DHP25 ゴブ?HP50 敏捷13 氷DHP50 敏捷10 (12/08-19:25:26)
フォルテ : (ランスチャージでドラゴン2体巻き込める位置関係かしら?>gm (HP: 23/33 TP:40/43 敏捷:18) 飛竜 15/25 (12/08-19:26:27)
いぐるGM : あ〜……うん、雷竜の真後ろに抜けたフォルテに向けて移動したから、フォルテから見れば必然的にほぼ一直線になるはず。>フォルテ 雷DHP25 ゴブ?HP50 敏捷13 氷DHP50 敏捷10 (12/08-19:28:02)
ナレーション : フォルテさんが登場しました。 (12/08-19:30:20)
いぐるGM : なんで、ランスチャージで貫通できるなら巻き込めるとしよう。 雷DHP25 ゴブ?HP50 敏捷13 氷DHP50 敏捷10 (12/08-19:30:31)
フォルテ : よし、もう一回!【M:ランスチャージ】 HP: 23/33 TP:40/43 敏捷:18) 飛竜 15/25 (12/08-19:31:26)
フォルテ : (竜2体を巻き込むように、槍をまっすぐ構えて、飛竜を全速で飛ばす) 【命中判定】 2D6 + 16 → [3,1] = 4 + 16 = 20 HP: 23/33 TP:40/43 敏捷:18) 飛竜 15/25 (12/08-19:32:50)
いぐるGM : 受動防御5に引っかかりました、鱗に阻まれて槍が通らなかった様子。>フォルテ 雷DHP25 ゴブ?HP50 敏捷13 氷DHP50 敏捷10 (12/08-19:34:18)
ダリア : ふー…サリァさん。 HP5/24 TP32/32 モルヴォHP33 (12/08-19:34:54)
ダリア : 私が攻撃してもいいでしょうか…?(困ったように笑って HP5/24 TP32/32 モルヴォHP33 (12/08-19:35:10)
フォルテ : くっ(槍が通らず、ダリア達と同じ位置まで飛んで戻る HP: 23/33 TP:37/43 敏捷:18) 飛竜 15/25 (12/08-19:36:26)
ダリア : ・・・いえ。回復に専念しましょうか HP5/24 TP32/32 モルヴォHP33 (12/08-19:37:27)
ダリア : 祈祷:ヒール 対象拡大5 PT竜含めすべて 補正14 2D6 + 14 → [3,2] = 5 + 14 = 19 HP5/24 TP32/32 モルヴォHP33 (12/08-19:37:55)
ダリア : 神はダイスを振らない 17点回復 PTALL HP22/24 TP27/32 モルヴォHP33 (12/08-19:38:33)
モルヴォ (NPC) : ブレス 対象地上>GM HP22/24 TP27/32 モルヴォHP33 (12/08-19:38:40)
いぐるGM : ごぶぅぅ!ともう1グループが氷柱に閉じ込められました。 ターン終了時の射撃が3回に 命中16 ダメージ15に低下>モルヴォ 雷DHP25 ゴブ?HP50 敏捷13 氷DHP50 敏捷10 (12/08-19:40:45)
サリァ : 「……どちらでも構わない」(ゾディアック後で返しつつ、番える弓。回復に専念するというのなら……こちらも、当てることに専念させてもらおう)(ドラゴニュに攻撃) 2D6 + 15 → [3,6] = 9 + 15 = 24 (HP:11/20 TP:36/36 移動力:24/24) (12/08-19:41:07)
フォルテ : (ドラゴニュートは戦線離脱したんやな HP: 23/33 TP:37/43 敏捷:18) 飛竜 15/25 (12/08-19:41:44)
いぐるGM : (ドラゴニュートは役立たずと化したので氷ドラゴンが背中からポイしました。) 雷DHP25 ゴブ?HP50 敏捷13 氷DHP50 敏捷10 (12/08-19:42:19)
ダリア : (おうメンチビームすんぞ HP22/24 TP27/32 モルヴォHP33 (12/08-19:43:02)
いぐるGM : (なんで、狙う対象を変更してもよいです。) 雷DHP25 ゴブ?HP50 敏捷13 氷DHP50 敏捷10 (12/08-19:46:41)
サリァ : (しまった、じゃあゴブの方 (HP:11/20 TP:36/36 移動力:24/24) (12/08-19:49:48)
ダリア : (タバコ買ってきてよろしいか(ヤニ切れ顔 HP22/24 TP27/32 モルヴォHP33 (12/08-19:50:01)
ダリア : (おあ、かえってきた HP22/24 TP27/32 モルヴォHP33 (12/08-19:50:09)
いぐるGM : OK、まあゴブリンでも24なら命中してるよ!>サリァ 雷DHP25 ゴブ?HP50 敏捷13 氷DHP50 敏捷10 (12/08-19:51:17)
サリァ : (ダメージ2d(17)+3+9+4) 2D6 → [5,3] = 8 (HP:11/20 TP:36/36 移動力:24/24) (12/08-19:53:25)
サリァ : (21点……あれ、もしかしてさっきドラゴニュ撃った時レベル分入れ忘れてた気がする (HP:11/20 TP:36/36 移動力:24/24) (12/08-19:54:47)
いぐるGM : じゃあ、さくっ!と腕に刺さった模様です。 雷DHP25 ゴブ?HP45 敏捷13 氷DHP50 敏捷10 (12/08-19:56:18)
いぐるGM : ではこちらは……雷Dがモルヴォに、氷Dがフォルテの飛竜に襲いかかります。 シャギャァ!と吠え声をあげつつ飛来し、爪爪牙尻尾とばかりに攻撃。 雷DHP25 ゴブ?HP45 敏捷13 氷DHP50 敏捷10 (12/08-19:58:27)
いぐるGM : 18 19 19 20の4回攻撃です、ダリアやフォルテは、竜への攻撃に対してパリィやディフェレクトとかが使えるなら使える回数だけ割り込んでも良いとします。 雷DHP25 ゴブ?HP45 敏捷13 氷DHP50 敏捷10 (12/08-19:59:59)
ダリア : 代用回避 2D6 + 12 → [3,1] = 4 + 12 = 16 HP22/24 TP27/32 モルヴォHP50 (12/08-20:00:05)
ダリア : 2 2D6 + 12 → [4,6] = 10 + 12 = 22 HP22/24 TP27/32 モルヴォHP50 (12/08-20:00:06)
ダリア : 3 2D6 + 12 → [5,5] = 10 + 12 = 22 HP22/24 TP27/32 モルヴォHP50 (12/08-20:00:06)
ダリア : 4 2D6 + 12 → [2,5] = 7 + 12 = 19 HP22/24 TP27/32 モルヴォHP50 (12/08-20:00:07)
ダリア : 代用回避4(-2) 代用回避3(-1) HP22/24 TP27/32 モルヴォHP50 (12/08-20:00:35)
ダリア : ヒット 回避 回避 ヒット HP22/24 TP27/32 モルヴォHP50 (12/08-20:00:43)
ダリア : 8・7点もらい 15点 HP22/24 TP27/32 モルヴォHP35 (12/08-20:01:12)
フォルテ : (龍騎術 1.2回目 2D6 + 13 → [4,5] = 9 + 13 = 22 HP: 33/33 TP:37/43 敏捷:18) 飛竜 25/25 (12/08-20:02:22)
フォルテ : 2D6 + 13 → [1,2] = 3 + 13 = 16 HP: 33/33 TP:37/43 敏捷:18) 飛竜 25/25 (12/08-20:02:23)
フォルテ : 2D6 + 13 → [4,1] = 5 + 13 = 18 HP: 33/33 TP:37/43 敏捷:18) 飛竜 25/25 (12/08-20:02:29)
フォルテ : 【シールドディフェレクト】 2D6 + 13 → [5,4] = 9 + 13 = 22 HP: 33/33 TP:37/43 敏捷:18) 飛竜 25/25 (12/08-20:03:47)
いぐるGM : ダメージはそれぞれ24 22 22 22ですの。 雷DHP25 ゴブ?HP45 敏捷13 氷DHP50 敏捷10 (12/08-20:05:17)
いぐるGM : 23 22 22 22だ。 雷DHP25 ゴブ?HP45 敏捷13 氷DHP50 敏捷10 (12/08-20:05:23)
フォルテ : (回避、命中、命中、回避 HP: 33/33 TP:37/43 敏捷:18) 飛竜 25/25 (12/08-20:05:39)
ダリア : 9・7点もらいやな HP22/24 TP27/32 モルヴォHP34 (12/08-20:06:29)
フォルテ : (11,11点通し) (12/08-20:07:03)
いぐるGM : で、ごぶりん?が龍から身を乗り出すようにして、巨大な棍棒でダリアに向けて叩きつけます。 命中・ダメージ共に18の3回攻撃がダリアに向けられます。>ダリア 雷DHP25 ゴブ?HP45 敏捷13 氷DHP50 敏捷10 (12/08-20:09:57)
フォルテ : (あかんこれじゃ飛竜が死ぬぅ HP: 33/33 TP:37/43 敏捷:18) 飛竜 3/25 (12/08-20:10:31)
ダリア : 回避 補正9 く、ぅ 2D6 + 9 → [2,4] = 6 + 9 = 15 HP22/24 TP27/32 モルヴォHP34 (12/08-20:11:07)
ダリア : 2 2D6 + 9 → [6,4] = 10 + 9 = 19 HP22/24 TP27/32 モルヴォHP34 (12/08-20:11:08)
ダリア : 3 2D6 + 9 → [3,5] = 8 + 9 = 17 HP22/24 TP27/32 モルヴォHP34 (12/08-20:11:09)
ダリア : 2のみ回避 HP22/24 TP27/32 モルヴォHP34 (12/08-20:11:15)
ダリア : 防護39 補正10 2D6 → [1,5] = 6 HP22/24 TP27/32 モルヴォHP34 (12/08-20:11:38)
ダリア : 2 2D6 → [4,2] = 6 HP22/24 TP27/32 モルヴォHP34 (12/08-20:11:39)
ダリア : 17 17点防護 2点もらい HP20/24 TP27/32 モルヴォHP34 (12/08-20:12:17)
いぐるGM : 3D2 → [2,1,1] = 4 雷DHP25 ゴブ?HP45 敏捷13 氷DHP50 敏捷10 (12/08-20:12:50)
いぐるGM : では、モルヴォに2回 フォルテの竜に2回 命中16 ダメージ15の矢の雨が下からヒュンヒュンと! 雷DHP25 ゴブ?HP45 敏捷13 氷DHP50 敏捷10 (12/08-20:13:16)
いぐるGM : モルヴォに2回、 フォルテの竜に1回だ。 雷DHP25 ゴブ?HP45 敏捷13 氷DHP50 敏捷10 (12/08-20:13:32)
ダリア : 代用回避1 補正12 2D6 + 12 → [1,2] = 3 + 12 = 15 HP20/24 TP27/32 モルヴォHP34 (12/08-20:14:34)
ダリア : 2 2D6 + 12 → [5,4] = 9 + 12 = 21 HP20/24 TP27/32 モルヴォHP34 (12/08-20:14:34)
モルヴォ (NPC) : 5点もらう HP20/24 TP27/32 モルヴォHP29 (12/08-20:14:48)
ナレーション : フォルテさんが登場しました。 (12/08-20:15:14)
サリァ : (がっくんがっくん (HP:11/20 TP:36/36 移動力:24/24) (12/08-20:16:17)
フォルテ : 2D6 + 12 → [6,3] = 9 + 12 = 21 HP: 33/33 TP:37/43 敏捷:18) 飛竜 3/25 (12/08-20:16:34)
フォルテ : (回避 HP: 33/33 TP:37/43 敏捷:18) 飛竜 3/25 (12/08-20:16:45)
いぐるGM : ふふぇふぇ、結構くらってきたようじゃのう……そちらのターンでござぁ、ます。 雷DHP25 ゴブ?HP45 敏捷13 氷DHP50 敏捷10 (12/08-20:17:42)
ダリア : 私も攻撃にでますね…。サリァさん、つかまっててください。 HP20/24 TP27/32 モルヴォHP29 (12/08-20:18:44)
ダリア : (とおもったけど HP20/24 TP27/32 モルヴォHP29 (12/08-20:19:37)
ダリア : (フォルテんとこのワイバーンがやばすぎィ!!!!ああん!!! HP20/24 TP27/32 モルヴォHP29 (12/08-20:19:48)
ダリア : …いえ、回復ですね・・・ええ、回復です・・・ HP20/24 TP27/32 モルヴォHP29 (12/08-20:20:01)
フォルテ : ふん…舐めるなよ…!(どす黒いオーラを身に纏い、それを槍へと纏わせて) HP: 33/33 TP:37/43 敏捷:18) 飛竜 3/25 (12/08-20:20:33)
ダリア : 祈祷:ハイヒール 3m後退 拡大5 2D6 + 14 → [1,6] = 7 + 14 = 21 HP20/24 TP22/32 モルヴォHP29 (12/08-20:20:36)
ダリア : 神はダイスを振らない 20点回復>PTALL HP20/24 TP22/32 モルヴォHP29 (12/08-20:20:57)
モルヴォ (NPC) : … サリア ガンバレ (がぱ、とブレスを地上めがけ掃きかける HP24/24 TP22/32 モルヴォHP49 (12/08-20:21:29)
フォルテ : (m:暗黒剣 d.デモンズブレイド) HP: 33/33 TP:37/43 敏捷:18) 飛竜 3/25 (12/08-20:22:09)
サリァ : ……了解(ゴブ……いや、ゴブが乗ってるワイバーンに攻撃 2D6 + 15 → [5,5] = 10 + 15 = 25 (HP:11/20 TP:36/36 移動力:24/24) (12/08-20:24:29)
フォルテ : (近距離なので雷竜に槍を突き立てる HP: 33/33 TP:37/43 敏捷:18) 飛竜 3/25 (12/08-20:25:08)
いぐるGM : 地上のゴブリン隊が2グループまで減少 弓攻撃が2回 命中15 ダメージ15に減少。<ブレス>モルヴォ 雷DHP25 ゴブ?HP45 敏捷13 氷DHP50 敏捷10 (12/08-20:25:18)
いぐるGM : ワイバーンじゃなくてレッサードラゴンだよ!命中した!>サリァ 雷DHP25 ゴブ?HP45 敏捷13 氷DHP50 敏捷10 (12/08-20:25:40)
フォルテ : 2D6 + 16 → [3,2] = 5 + 16 = 21 HP: 33/33 TP:37/43 敏捷:18) 飛竜 3/25 (12/08-20:26:09)
サリァ : (ダメージ2d+9+1 (HP:11/20 TP:36/36 移動力:24/24) (12/08-20:26:51)
フォルテ : (攻撃の目が振るわない HP: 33/33 TP:37/43 敏捷:18) 飛竜 3/25 (12/08-20:27:01)
サリァ : (あれ、これ+4付く? (HP:11/20 TP:36/36 移動力:24/24) (12/08-20:27:18)
いぐるGM : つくつく、飛行中の竜だから。>サリァ 雷DHP25 ゴブ?HP45 敏捷13 氷DHP50 敏捷10 (12/08-20:28:33)
フォルテ : (受動防御でかきーん HP: 33/33 TP:37/43 敏捷:18) 飛竜 3/25 (12/08-20:29:19)
サリァ : (じゃあダメージ2d+4+1+9 2D6 → [6,5] = 11 (HP:11/20 TP:36/36 移動力:24/24) (12/08-20:30:11)
サリァ : (回ってた 2D6 → [4,2] = 6 (HP:11/20 TP:36/36 移動力:24/24) (12/08-20:32:29)
サリァ : (25点ダメ) (HP:11/20 TP:36/36 移動力:24/24) (12/08-20:32:53)
サリァ : (回ってた 2D6 → [1,6] = 7 (HP:11/20 TP:36/36 移動力:24/24) (12/08-20:33:35)
フォルテ : (こっちの行動終わりやで HP: 33/33 TP:37/43 敏捷:18) 飛竜 3/25 (12/08-20:34:10)
サリァ : (最後のダイスは一体…… (HP:11/20 TP:36/36 移動力:24/24) (12/08-20:35:06)
いぐるGM : うぉ、結構ザクッと刺さったな……。 雷DHP15 ゴブ?HP45 敏捷13 氷DHP50 敏捷10 (12/08-20:35:44)
いぐるGM : ブレス撃つにはもうお互い近すぎるからな、飛竜とモルヴォにそれぞれさっきと同じ4回攻撃。 命中18 19 19 20 ダメージ23 22 22 22の4回攻撃がそれぞれの竜に飛んでくる! 雷DHP15 ゴブ?HP45 敏捷13 氷DHP50 敏捷10 (12/08-20:36:57)
ダリア : 代用回避 2D6 + 12 → [1,4] = 5 + 12 = 17 HP24/24 TP22/32 モルヴォHP49 (12/08-20:37:17)
ダリア : 2 2D6 + 12 → [3,1] = 4 + 12 = 16 HP24/24 TP22/32 モルヴォHP49 (12/08-20:37:18)
ダリア : 3 2D6 + 12 → [4,1] = 5 + 12 = 17 HP24/24 TP22/32 モルヴォHP49 (12/08-20:37:19)
ダリア : 4 2D6 + 12 → [5,4] = 9 + 12 = 21 HP24/24 TP22/32 モルヴォHP49 (12/08-20:37:20)
フォルテ : (回避 1.2 2D6 + 12 → [1,3] = 4 + 12 = 16 HP: 33/33 TP:37/43 敏捷:18) 飛竜 3/25 (12/08-20:37:49)
フォルテ : 2D6 + 12 → [2,4] = 6 + 12 = 18 HP: 33/33 TP:37/43 敏捷:18) 飛竜 3/25 (12/08-20:37:50)
ダリア : モルヴォにプロテクト 20軽減 HP24/24 TP22/32 モルヴォHP20 (12/08-20:38:45)
ダリア : (しぬわ HP24/24 TP22/32 モルヴォHP20 (12/08-20:38:49)
いぐるGM : フォルテ、飛竜をダリアが20点回復してるからね。 雷DHP15 ゴブ?HP45 敏捷13 氷DHP50 敏捷10 (12/08-20:38:54)
フォルテ : (シールドディフェレクト 2D6 + 12 → [3,1] = 4 + 12 = 16 HP: 33/33 TP:37/43 敏捷:18) 飛竜 3/25 (12/08-20:39:17)
いぐるGM : 割り込んだ分はフォルテが受けてね<ダメージ 雷DHP15 ゴブ?HP45 敏捷13 氷DHP50 敏捷10 (12/08-20:39:40)
フォルテ : (パリィ 2D6 + 9 → [5,1] = 6 + 9 = 15 HP: 33/33 TP:37/43 敏捷:18) 飛竜 3/25 (12/08-20:39:57)
フォルテ : (飛竜のダメージをプロテクトアミュレットで受け HP: 33/33 TP:37/43 敏捷:18) 飛竜 20/25 (12/08-20:42:50)
フォルテ : 2D6 + 12 → [2,3] = 5 + 12 = 17 HP: 33/33 TP:37/43 敏捷:18) 飛竜 20/25 (12/08-20:43:15)
フォルテ : 2D6 + 12 → [4,1] = 5 + 12 = 17 HP: 33/33 TP:37/43 敏捷:18) 飛竜 20/25 (12/08-20:43:15)
フォルテ : (計10点もらい HP: 33/33 TP:37/43 敏捷:18) 飛竜 20/25 (12/08-20:44:11)
いぐるGM : で、回復の要のダリアにごぶりんなんとかさんが再び棍棒で殴りつけてくる。 命中18 ダメージ18を3回攻撃>ダリア 雷DHP15 ゴブ?HP45 敏捷13 氷DHP50 敏捷10 (12/08-20:45:25)
ダリア : 回避 1 9 2D6 + 9 → [6,2] = 8 + 9 = 17 HP24/24 TP22/32 モルヴォHP20 (12/08-20:47:26)
ダリア : 回避2 9 2D6 + 9 → [4,4] = 8 + 9 = 17 HP24/24 TP22/32 モルヴォHP20 (12/08-20:47:34)
ダリア : 防護 ベース39 補正10 2D6 → [2,1] = 3 HP24/24 TP22/32 モルヴォHP20 (12/08-20:47:44)
ダリア : 2D6 → [6,2] = 8 HP24/24 TP22/32 モルヴォHP20 (12/08-20:47:45)
ダリア : 13 19点防護 5点もらい HP19/24 TP22/32 モルヴォHP20 (12/08-20:48:09)
ダリア : ぐ、ぅ…っ! HP19/24 TP22/32 モルヴォHP20 (12/08-20:48:14)
いぐるGM : 3回攻撃なのでもう一回あるんだぽん!>ダリア 雷DHP15 ゴブ?HP45 敏捷13 氷DHP50 敏捷10 (12/08-20:48:40)
ダリア : 回避3 2D6 + 8 → [1,1] = 2 + 8 = 10 HP19/24 TP22/32 モルヴォHP20 (12/08-20:48:49)
ダリア : (あっ HP19/24 TP22/32 モルヴォHP20 (12/08-20:48:53)
いぐるGM : ごぶりんなんとか「はははっ!貴様さえ落ちれば後は削りきればよい!(ドラゴン語)」 雷DHP15 ゴブ?HP45 敏捷13 氷DHP50 敏捷10 (12/08-20:49:06)
ダリア : (騎乗中の回避ファンは落馬なんやな。 HP19/24 TP22/32 モルヴォHP20 (12/08-20:49:20)
ダリア : さすがにマズいので HP19/24 TP22/32 モルヴォHP20 (12/08-20:50:11)
ダリア : 超英雄使用振りなおし HP19/24 TP22/32 モルヴォHP20 (12/08-20:50:16)
ダリア : 2D6 + 8 → [5,5] = 10 + 8 = 18 HP19/24 TP22/32 モルヴォHP20 (12/08-20:50:18)
ダリア : 回避 HP19/24 TP22/32 モルヴォHP20 (12/08-20:50:21)
ダリア : っはー・・・はー・・・、・・・ HP19/24 TP22/32 モルヴォHP20 (12/08-20:50:30)
フォルテ : 危ないな!? HP: 23/33 TP:37/43 敏捷:18) 飛竜 20/25 (12/08-20:50:38)
ダリア : しぬかとおもいました・・・ HP19/24 TP22/32 モルヴォHP20 (12/08-20:50:46)
ダリア : もう・・・なんかとてもじれったいので・・・。 HP19/24 TP22/32 モルヴォHP20 (12/08-20:51:26)
サリァ : 「……ダリア、無理せず距離を取れ。多少遠くてもサリァは狙える」(ゾディアック語で伝えつつ (HP:11/20 TP:36/36 移動力:24/24) (12/08-20:51:27)
ダリア : すけど・・・(冷や汗がだくだくしながら)・・・フォルテさんいけませんか・・・? HP19/24 TP22/32 モルヴォHP20 (12/08-20:51:43)
ダリア : あ、あの・・・何をおっしゃってるのです・・・? (回復詠唱しなきゃいけねえええええんだよおおおおお HP19/24 TP22/32 モルヴォHP20 (12/08-20:52:14)
フォルテ : いや、いいも何も、そうしたいなら私は止めないぞ…? HP: 23/33 TP:37/43 敏捷:18) 飛竜 20/25 (12/08-20:52:23)
ダリア : (銀河語もってねえよ HP19/24 TP22/32 モルヴォHP20 (12/08-20:52:25)
フォルテ : ただ、少しだけ待ってくれ。あと一回、チャンスをくれ(黒炎を纏う槍を構え直しつつ HP: 23/33 TP:37/43 敏捷:18) 飛竜 20/25 (12/08-20:53:57)
いぐるGM : ごぶりんなんとか「っち、運の良い……やれっ!」って下のゴブリン達に命令するけど……なんか行動が帰ってこない。 雷DHP15 ゴブ?HP45 敏捷13 氷DHP50 敏捷10 (12/08-20:54:10)
ダリア : …わかりました、一回だけですよ HP19/24 TP22/32 モルヴォHP20 (12/08-20:54:18)
いぐるGM : 半分以上ゴブリン達が壊滅したので、弓部隊が逃走したようです。 雷DHP15 ゴブ?HP45 敏捷13 氷DHP50 敏捷10 (12/08-20:54:33)
サリァ : ……離れて。遠くても、大丈夫(ハッとして、言い直した) (HP:11/20 TP:36/36 移動力:24/24) (12/08-20:54:39)
いぐるGM : 今後、弓部隊によるターン終了時の攻撃はありません。 ターン更新! 雷DHP15 ゴブ?HP45 敏捷13 氷DHP50 敏捷10 (12/08-20:54:53)
フォルテ : 【Mなし】 HP: 23/33 TP:37/43 敏捷:18) 飛竜 20/25 (12/08-20:55:38)
ダリア : Mなし HP19/24 TP22/32 モルヴォHP20 (12/08-20:55:58)
サリァ : 【M:背後がご飯食べて来る】 (HP:11/20 TP:36/36 移動力:24/24) (12/08-20:56:28)
ダリア : あの、回復をですね・・・わがぁせにゃならんばい・・・。>サリァ HP19/24 TP22/32 モルヴォHP20 (12/08-20:56:34)
フォルテ : はぁぁぁ!(3度目はない、とでも言うように一つ咆哮、それとともに、槍を突き出して雷竜を貫かんと)【命中判定】 2D6 + 16 → [6,6] = 12 + 16 = 28 HP: 23/33 TP:37/43 敏捷:18) 飛竜 20/25 (12/08-20:57:15)
ダリア : (いいゾ〜 HP19/24 TP22/32 モルヴォHP20 (12/08-20:57:24)
フォルテ : (なぁにこれぇ HP: 23/33 TP:37/43 敏捷:18) 飛竜 20/25 (12/08-20:57:34)
いぐるGM : パワーヒット! 雷DHP15 ゴブ?HP45 敏捷13 氷DHP50 敏捷10 (12/08-20:58:05)
フォルテ : 【ベース58+17@7】 2D6 + 16 → [5,6] = 11 + 16 = 27 HP: 23/33 TP:37/43 敏捷:18) 飛竜 20/25 (12/08-20:58:26)
フォルテ : 2D6 + 16 → [2,4] = 6 + 16 = 22 HP: 23/33 TP:37/43 敏捷:18) 飛竜 20/25 (12/08-20:58:29)
フォルテ : (26の、暗黒剣とドラゴニックオーラいれて+2なので HP: 23/33 TP:37/43 敏捷:18) 飛竜 20/25 (12/08-20:59:49)
フォルテ : (45点刺し 混沌属性) HP: 23/33 TP:37/43 敏捷:18) 飛竜 20/25 (12/08-21:00:07)
いぐるGM : うぉ……では、フォルテの渾身の一撃が雷竜を串刺しにし……そのまま振り捨てるように、竜とゴブリンが共に地面に落ちていく。 敏捷13 氷DHP50 敏捷10 (12/08-21:02:07)
サリァ : 【D:復帰】 (HP:11/20 TP:36/36 移動力:24/24) (12/08-21:02:25)
モルヴォ (NPC) : … HP19/24 TP22/32 モルヴォHP20 (12/08-21:02:57)
モルヴォ (NPC) : ガァアアアアッ!!! HP19/24 TP22/32 モルヴォHP20 (12/08-21:03:00)
いぐるGM : 氷竜「アナタァァァ!(ドラゴン語)」 敏捷13 氷DHP50 敏捷10 (12/08-21:03:26)
サリァ : (夫婦だった!? (HP:11/20 TP:36/36 移動力:24/24) (12/08-21:03:47)
モルヴォ (NPC) : 18 19 19 20 ダメージ23 22 22 22 といって ブチギレながら氷龍が逃げないなら襲い掛かる HP19/24 TP22/32 モルヴォHP20 (12/08-21:04:10)
フォルテ : 次はお前だ…逃げられると思うなよ(槍を振るって血を飛ばせば、残った龍に視線を向け) HP: 23/33 TP:37/43 敏捷:18) 飛竜 20/25 (12/08-21:04:36)
モルヴォ (NPC) : 「オメぇさんよォ。今更情をひこうったってそりゃアいけねェ。」 HP19/24 TP22/32 モルヴォHP20 (12/08-21:04:37)
モルヴォ (NPC) : 「俺もダリアのお嬢もドタマにきてンだよ、まぁ夫婦仲良く今晩の食卓にならべてやるから、安心して死ね。」 HP19/24 TP22/32 モルヴォHP20 (12/08-21:05:24)
サリァ : ……(一体落ちたか。なら……と、向けるはあくまで狩人の視線。何を言っているのかは知らないし、何を言っていたとしても、関係ない) (HP:11/20 TP:36/36 移動力:24/24) (12/08-21:05:28)
いぐるGM : 氷竜「グゥゥ!」全命中 8 7 7 7点ダメージ。 氷DHP21 敏捷10 (12/08-21:05:43)
ダリア : 「そういうことです、懺悔しながら逝ってください」(生かして返しても子竜がいたらそれは面倒なことになるので HP19/24 TP22/32 モルヴォHP20 (12/08-21:06:01)
サリァ : (氷龍に攻撃 2D6 + 15 → [4,2] = 6 + 15 = 21 (HP:11/20 TP:36/36 移動力:24/24) (12/08-21:06:47)
ダリア : (これで倒せなかったらダリア攻撃するんでサリァがんばれ HP19/24 TP22/32 モルヴォHP20 (12/08-21:08:06)
いぐるGM : 命中。>サリア 氷DHP21 敏捷10 (12/08-21:08:47)
サリァ : ………………(無言。モルヴォの攻撃により生まれた好機、この1発で仕留める。研ぎ澄まされた、鋭い1発がーーー穿つ (HP:11/20 TP:36/36 移動力:24/24) (12/08-21:09:24)
サリァ : (ダメージ2d(17)+9+1+4 2D6 → [1,2] = 3 (HP:11/20 TP:36/36 移動力:24/24) (12/08-21:09:29)
サリァ : (おいダメージィ!! (HP:11/20 TP:36/36 移動力:24/24) (12/08-21:09:37)
ダリア : モルヴォ、サリァをお願いね。 HP19/24 TP22/32 モルヴォHP20 (12/08-21:09:49)
サリァ : (16点……せめてカッコつけさせてくれ…… (HP:11/20 TP:36/36 移動力:24/24) (12/08-21:10:16)
ダリア : 命中1 補正11 2D6 + 11 → [5,3] = 8 + 11 = 19 HP19/24 TP22/32 モルヴォHP20 (12/08-21:10:38)
ダリア : 命中2 2D6 + 11 → [5,2] = 7 + 11 = 18 HP19/24 TP22/32 モルヴォHP20 (12/08-21:10:43)
いぐるGM : 両方命中>ダリア 氷DHP20 敏捷10 (12/08-21:11:13)
いぐるGM : カッ!と先端だけ刺さった。>サリァ 氷DHP20 敏捷10 (12/08-21:11:34)
ダリア : ダメージ ベース45 補正13 C9 対竜:ブラスト属性にダメージ変化 2D6 + 13 → [3,2] = 5 + 13 = 18 HP19/24 TP22/32 モルヴォHP20 (12/08-21:11:38)
ダリア : 2 2D6 + 13 → [5,6] = 11 + 13 = 24 HP19/24 TP22/32 モルヴォHP20 (12/08-21:11:40)
ダリア : 2D6 + 13 → [6,3] = 9 + 13 = 22 HP19/24 TP22/32 モルヴォHP20 (12/08-21:11:41)
ダリア : 2D6 + 13 → [6,4] = 10 + 13 = 23 HP19/24 TP22/32 モルヴォHP20 (12/08-21:11:42)
ダリア : 2D6 + 13 → [3,2] = 5 + 13 = 18 HP19/24 TP22/32 モルヴォHP20 (12/08-21:11:43)
ダリア : 19点57点ブラスト>氷龍 HP19/24 TP22/32 モルヴォHP20 (12/08-21:12:42)
いぐるGM : 氷竜「ギャアアァァァア!?」半身吹っ飛んだようになくなって落ちていきました。 氷DHP20 敏捷10 (12/08-21:13:52)
いぐるGM : 戦闘終了! 氷DHP20 敏捷10 (12/08-21:13:58)
ダリア : (とびのってやりをつきたて落下していく最中 HP19/24 TP22/32 モルヴォHP20 (12/08-21:14:13)
ダリア : コマンドワード”フライング” 2D6 → [5,4] = 9 HP19/24 TP22/32 モルヴォHP20 (12/08-21:14:28)
ダリア : (ふわっと鎧の加護を得てやりを手放し浮遊 HP19/24 TP22/32 モルヴォHP20 (12/08-21:14:40)
モルヴォ (NPC) : オツカレ。(そして迎えにいくようにしてゆっくりとサリァをおとさないようにダリアを回収 HP19/24 TP22/32 モルヴォHP20 (12/08-21:15:03)
ダリア : はー・・・。 HP19/24 TP22/32 モルヴォHP20 (12/08-21:16:34)
ダリア : ・・・、・・・スッキリしました。(ほんとは物騒な事はあんまよくないんですけどね、と苦笑いして HP19/24 TP22/32 モルヴォHP20 (12/08-21:16:53)
ダリア : ドラグーンランスを回収しにいきます>GM HP19/24 TP22/32 モルヴォHP20 (12/08-21:17:00)
いぐるGM : ほい、どうぞ。 氷DHP20 敏捷10 (12/08-21:17:38)
いぐるGM : どうする?落ちてった奴らを確認しにいく? 氷DHP20 敏捷10 (12/08-21:17:52)
フォルテ : 何をそんなイラついてたんだ HP: 23/33 TP:37/43 敏捷:18) 飛竜 20/25 (12/08-21:17:53)
サリァ : ……おにく(元に戻った褐色ロリ、何より落っこちた龍2匹が気になる様子 (HP:11/20 TP:36/36 移動力:24/24) (12/08-21:17:59)
フォルテ : 落ちていったのを確認してトドメを刺しに>gm HP: 23/33 TP:37/43 敏捷:18) 飛竜 20/25 (12/08-21:18:23)
ダリア : いえ、ずっとサリァさんのベルトと手綱をつかみっぱなしで、モルヴォもフォルテさんのワイバーンもあぶなくて、みてるだけしかできなかったのでもう HP19/24 TP22/32 モルヴォHP20 (12/08-21:18:42)
ダリア : はらはらしすぎて・・・っていない?! HP19/24 TP22/32 モルヴォHP20 (12/08-21:18:46)
いぐるGM : ほいほい、それじゃあ下に様子を見に行くと、染みになったゴブリンドラゴジェネラルさんと、ドラゴニュートプリーストさんの落下死体の傍に、それぞれの槍に心臓貫かれて大穴開けて絶命してるレッサードラゴン2体の屍体が転がっている。 氷DHP20 敏捷10 (12/08-21:20:51)
フォルテ : (とりあえず竜の首を落としてーの)大丈夫だ、確かに死んでるぞ(肉が欲しいなら来いとサリァ達に手招き HP: 23/33 TP:37/43 敏捷:18) 飛竜 20/25 (12/08-21:22:27)
サリァ : 食べる!(すててーっ>フォルテ (HP:11/20 TP:36/36 移動力:24/24) (12/08-21:24:19)
フォルテ : (落とした首を飛竜の鞍に括り付け)…よくやったよ、ロアナ(小さく名前を呼び、ふっと表情を緩める) HP: 23/33 TP:37/43 敏捷:18) 飛竜 20/25 (12/08-21:26:10)
ダリア : 名前きまったんですね。 HP19/24 TP22/32 モルヴォHP20 (12/08-21:26:45)
フォルテ : (竜の肉が欲しければ生存術やらで剥ぎ取るんやな HP: 23/33 TP:37/43 敏捷:18) 飛竜 20/25 (12/08-21:27:06)
ダリア : (せやな、レンジャーまかせたで HP19/24 TP22/32 モルヴォHP20 (12/08-21:27:30)
フォルテ : あぁ、やはりこれしかなかった、と思ってな。(昨日聞いておいて何だが、と肩を竦めつつ HP: 23/33 TP:37/43 敏捷:18) 飛竜 20/25 (12/08-21:28:11)
サリァ : 龍二匹に【生存術】2d+9+4 2D6 + 13 → [1,3] = 4 + 13 = 17 (HP:11/20 TP:36/36 移動力:24/24) (12/08-21:29:14)
サリァ : (撃墜した龍よ! (HP:11/20 TP:36/36 移動力:24/24) (12/08-21:29:37)
いぐるGM : ん……では、サクッと肉と鱗や牙を剥ぎ取ることができました。肉はホオヅキに持って変えればドラゴンステーキにしてくれるでしょう。 氷DHP20 敏捷10 (12/08-21:30:30)
フォルテ : 剥ぎ取ったら帰るぞ (12/08-21:31:04)
いぐるGM : あと、高高度から叩きつけられてミンチになってるドラゴニュートの屍体の傍に、全く壊れてない装飾品だったのかな?って思うような輪っかを見つけた。>サリァ 氷DHP20 敏捷10 (12/08-21:31:06)
サリァ : 串焼き!(完全に、味をしめた娘 (HP:11/20 TP:36/36 移動力:24/24) (12/08-21:31:08)
サリァ : にゅ?(変な輪っかー…… (HP:11/20 TP:36/36 移動力:24/24) (12/08-21:31:30)
ダリア : そっか、ふふ。 HP19/24 TP22/32 モルヴォHP20 (12/08-21:31:51)
ダリア : ”よろしくね、ロアナ”(ドラゴンロアーでにこにこと HP19/24 TP22/32 モルヴォHP20 (12/08-21:32:04)
いぐるGM : 何か知りたかったら鑑定するしかない。 鑑定学or竜知識or一般教養−4で判定できる。 氷DHP20 敏捷10 (12/08-21:32:23)
ロアナ (NPC) : (くるる、と鳴きながら一つ頬ずりしている (12/08-21:32:58)
いぐるGM : ついでに、爪や鱗の使いみちも一緒に判定できるとしよう。 氷DHP20 敏捷10 (12/08-21:33:30)
モルヴォ (NPC) : … HP19/24 TP22/32 モルヴォHP20 (12/08-21:33:51)
いぐるGM : 肉は肉としてお食べ下さい。 氷DHP20 敏捷10 (12/08-21:34:04)
モルヴォ (NPC) : (どすどすとロアナをみてうらやましくなったのかダリアに擦り寄る HP19/24 TP22/32 モルヴォHP20 (12/08-21:34:08)
ダリア : わっ。 HP19/24 TP22/32 モルヴォHP20 (12/08-21:34:15)
フォルテ : (ボス倒したし、充電やばいからお先に失礼します、ありがとうございましたー (12/08-21:34:30)
ナレーション : フォルテさんが退場しました。 (12/08-21:34:36)
ダリア : (おっおっ HP19/24 TP22/32 モルヴォHP20 (12/08-21:35:03)
いぐるGM : お疲れ様でしたー。 氷DHP20 敏捷10 (12/08-21:35:12)
ダリア : あ、えっと・・・ちょっとそれみして。サリァ HP19/24 TP22/32 モルヴォHP20 (12/08-21:35:17)
ダリア : 竜知識 補正13 2D6 + 13 → [1,5] = 6 + 13 = 19 HP19/24 TP22/32 モルヴォHP20 (12/08-21:35:30)
ダリア : (ころころころりんちょ HP19/24 TP22/32 モルヴォHP20 (12/08-21:35:35)
いぐるGM : お、いちたりた。 氷DHP20 敏捷10 (12/08-21:36:02)
ダリア : (よゆう HP19/24 TP22/32 モルヴォHP20 (12/08-21:36:13)
いぐるGM : 竜の尾飾り レジェンド 基本取引価格:15万セレン とある竜神官が、仕えた竜より賜ったと言われる竜の鱗や牙を素材に作られた輪状の装飾品。 一見アンクレットのように見えて脚に装備できるのだが、本来は尻尾に装備するもの。装備した箇所に防御効果と生命抵抗+1。 また装備した脚、または尾による攻撃の威力ベースに+10を得る。 氷DHP20 敏捷10 (12/08-21:37:04)
いぐるGM : どうやらドラゴニュートの尻尾についていた竜神官の尻尾飾りのようです。 氷DHP20 敏捷10 (12/08-21:37:45)
ダリア : (ふんふん HP19/24 TP22/32 モルヴォHP20 (12/08-21:38:07)
いぐるGM : あと、爪や鱗は鍛冶屋に持ち込むことで武器か防具にしてもらえます。ただし通常武器(ダナーの店で売られてるもの)に限りで、価格は規定価格の10倍ですが「元の武器防具のデータにかかわらず玉鋼扱い(ベース+3) 素材の竜の属性エンチャント(武器ならベース+10 防具なら属性抵抗+2)」がつきます。 氷DHP20 敏捷10 (12/08-21:42:26)
いぐるGM : ただ、1体の竜につき一人分が限度、ってくらいの量しか剥げてません。 氷DHP20 敏捷10 (12/08-21:43:53)
ダリア : (ふんふんふん HP19/24 TP22/32 モルヴォHP20 (12/08-21:44:16)
いぐるGM : 武器防具のデータに関わらず玉鋼と同じ強度(ベース+2)だった。 氷DHP20 敏捷10 (12/08-21:45:29)
いぐるGM : ってわけで、そんなものが手に入りましたとさ。あとお肉(おいしい) 氷DHP20 敏捷10 (12/08-21:48:02)
ダリア : (おいしい HP19/24 TP22/32 モルヴォHP20 (12/08-21:48:51)
ダリア : じゃあ、かえりましょうか。分配はまたあとで。 HP19/24 TP22/32 モルヴォHP20 (12/08-21:48:59)
ダリア : 村に寄ってぶっころしてきたことを報告。 HP19/24 TP22/32 モルヴォHP20 (12/08-21:49:27)
ダリア : いろんなものをモルヴォに詰んでささっとかえります>GM HP19/24 TP22/32 モルヴォHP20 (12/08-21:49:50)
いぐるGM : それじゃあ、村にドラゴン討伐の旨を伝えて、ホオヅキにとんぼ返りした……って感じで、リザルト発表しても、よろしくて? 氷DHP20 敏捷10 (12/08-21:49:50)
ダリア : よろしくってよ HP19/24 TP22/32 モルヴォHP20 (12/08-21:50:52)
いぐるGM : 経験点5000点(ダリアは2500) 報酬は全員で5万セレン+戦利品 FPは冒険者レベル×2点 知名度10点 経過は1週間です。 氷DHP20 敏捷10 (12/08-21:53:17)
ダリア : (おつかれさまでしてよ! HP19/24 TP22/32 モルヴォHP20 (12/08-21:53:36)
いぐるGM : お疲れ様、船に凱旋してくださいまし。 氷DHP20 敏捷10 (12/08-21:55:04)
ダリア : はーいー HP19/24 TP22/32 モルヴォHP20 (12/08-21:57:03)
ダリア : (ばっさばっさ HP19/24 TP22/32 モルヴォHP20 (12/08-21:57:06)
ナレーション : ダリアさんが退場しました。 (12/08-21:57:08)
サリァ : 帰るの! (HP:11/20 TP:36/36 移動力:24/24) (12/08-21:57:26)
ナレーション : サリァさんが退場しました。 (12/08-21:57:32)
ナレーション : サリァさんが退場しました。 (12/08-21:57:34)
ナレーション : いぐるGMさんが退場しました。 (12/08-21:57:56)
ナレーション : コンラートさんが登場しました。 (12/20-19:38:26)
コンラート : 【慈善活動くわー!】 4D6 → [5,2,1,3] = 11 (12/20-19:39:39)
コンラート : …。(頷き) (12/20-19:39:49)
ナレーション : コンラートさんが退場しました。 (12/20-19:39:51)
ナレーション : ディルさんが登場しました。 (12/20-19:43:25)
ディル : よし、やるぞー 【慈善活動くわー!】 4D6 → [5,3,3,4] = 15 (12/20-19:43:38)
ディル : おし、がんばった。 (12/20-19:43:57)
ナレーション : ディルさんが退場しました。 (12/20-19:44:01)
ナレーション : ヴィルラムさんが登場しました。 (12/22-20:17:00)
ヴィルラム : 慈善活動であります【慈善活動くわー!】 4D6 → [1,4,2,4] = 11 (12/22-20:17:22)
ヴィルラム : がんばったであります。 (12/22-20:17:31)
ナレーション : ヴィルラムさんが退場しました。 (12/22-20:17:33)
ナレーション : フルルヌイさんが登場しました。 (12/26-23:16:45)
フルルヌイ : 【慈善活動くわー!】っすね。 4D6 → [5,6,6,6] = 23 (12/26-23:17:06)
フルルヌイ : めちゃくちゃがんばったっす!(がっつぽーず) (12/26-23:17:32)
ナレーション : フルルヌイさんが退場しました。 (12/26-23:19:54)
ナレーション : オルガさんが登場しました。 (12/26-23:27:47)
オルガ : 久しぶりの【慈善活動くわー!】だ。 4D6 → [6,1,4,3] = 14 (12/26-23:28:59)
オルガ : がんばった、ってところかな。 (12/26-23:29:08)
ナレーション : オルガさんが退場しました。 (12/26-23:29:10)
ナレーション : アレキシアさんが登場しました。 (12/26-23:37:30)
アレキシア : さて。【慈善活動くわー!】 4D6 → [1,1,4,1] = 7 (12/26-23:37:41)
アレキシア : まあ、書類作業が中心だったからしかたないわね。(淡々と) (12/26-23:38:31)
ナレーション : アレキシアさんが退場しました。 (12/26-23:38:40)
ナレーション : ミレイユさんが登場しました。 (01/01-13:36:12)
ミレイユ : かろうじて見えるな。セッション中ではないから別にいいだろう。 (01/01-13:36:54)
ミレイユ : そういうわけで慈善活動だ。 4D6 → [5,6,2,5] = 18 (01/01-13:37:18)
ミレイユ : まぁまぁだな。 (01/01-13:37:32)
ナレーション : ミレイユさんが退場しました。 (01/01-13:37:36)
ナレーション : メイファさんが登場しました。 (01/01-13:42:19)
メイファ : さ、あたしも慈善活動しに来たわよ。 (01/01-13:42:46)
メイファ : それじゃ、くわっ! 4D6 → [3,5,1,3] = 12 (01/01-13:43:08)
メイファ : いまいちね。 (01/01-13:43:24)
ナレーション : メイファさんが退場しました。 (01/01-13:43:27)
ナレーション : コンラートさんが登場しました。 (01/01-18:03:00)
コンラート : 【慈善活動くわー!】 4D6 → [4,3,3,3] = 13 (01/01-18:03:13)
コンラート : …(満足そうに頷いて) (01/01-18:03:23)
ナレーション : コンラートさんが退場しました。 (01/01-18:03:27)
ナレーション : いぐるGMさんが登場しました。 (01/01-20:13:12)
ナレーション : ダリルさんが登場しました。 (01/01-20:14:31)
ダリル : (すっと姿を見せる) (01/01-20:14:46)
ナレーション : オウカさんが登場しました。 (01/01-20:15:48)
オウカ : (キーン、自家用ドローンに乗って空から参上) (01/01-20:16:12)
オウカ : 私参上です! (01/01-20:18:36)
ナレーション : メイファさんが登場しました。 (01/01-20:18:39)
ダリル : (兜の格子を下ろして静かに) (01/01-20:19:19)
ナレーション : シャルトさんが登場しました。 (01/01-20:19:47)
シャルト : こんばんは。宜しくお願いします。 (01/01-20:20:03)
いぐるGM : ほいほい、いらっしゃいよ。 (01/01-20:20:14)
メイファ : (かちゃかちゃと鎧の音をさせながら登場)シャン・メイファ、推して、参るわ! (01/01-20:20:31)
ダリル : 今日はよろしくお願いする (01/01-20:20:47)
オウカ : 今回は戦士さんが多めですね 前は安心できそうです (01/01-20:21:41)
メイファ : (シャルトさん、スキル表が空になってる!) (01/01-20:21:54)
メイファ : 私は逆に戦士しかできないわ。細かいことは任せるわね。(どん、と槍の石突を地面につけた) (01/01-20:22:54)
ダリル : 戦士として敵は受け止める、支援は任せる (01/01-20:23:19)
オウカ : (ドローンのキャノピーを開けてゴーグルをおでこにあげつつ仲間の様子をチェック) (01/01-20:23:34)
オウカ : 今回がデビューの方ばかりですね。私も改めてのデビューなのでよろしくですよ (01/01-20:24:33)
メイファ : 今日はよろしくお願いするわね。 (01/01-20:24:34)
いぐるGM : シャルト、技能が一切書いてないのだが、ソーサラーな事以外全くわかんないですよよ。>シャルト (01/01-20:25:41)
ダリル : (兜のスリット越しに見まわして)新人の集まりなんだな。よろしく頼む。(軽く会釈) (01/01-20:25:53)
メイファ : ええ、奇しくも全員ほぼ初冒険ね。よろしく頼むわ。 (01/01-20:25:56)
シャルト : ソーサラー以外技能皆無だから>GM (01/01-20:26:44)
ハーティリア (NPC) : ツバキに投げられて技能が頭からスっぽ抜けた説をおじさんは推しておこう。(何) ってのはさておき、揃ったみたいだぁね、依頼の説明してもいいかい?(と、空飛ぶ箒に腰掛けたおじさんがふよふよと目の前で浮いている) (01/01-20:27:11)
オウカ : ソーサラーとすら書いてないですよ('' (01/01-20:27:20)
ハーティリア (NPC) : あと、全員レベル2以上になってるみたいだが、対象レベル、2〜4にあげても良いが、どうする?>ALL (01/01-20:27:50)
オウカ : そこまで耄碌していません!(ドローンを着陸させてダリルの肩へ移動) (01/01-20:27:57)
シャルト : 何ですとっ(がぁん) (01/01-20:28:06)
オウカ : 私はもう石使ってあげました('' 2ー4でも大丈夫です (01/01-20:28:34)
ダリル : 妖精か?仕事中はいたずらはなしで頼む。(肩のオウカを見て) (01/01-20:29:09)
ダリル : 説明も大丈夫だ、頼む (01/01-20:29:20)
メイファ : ええ、奇しくも全員ほぼ初冒険ね。よろしく頼むわ。 (01/01-20:29:20)
メイファ : ええ、よろしくお願いするわ。そうね、全員大丈夫なら2〜4でもOKよ。 (01/01-20:29:29)
オウカ : ふっふっふ、そこは私の機嫌次第でしょう! (01/01-20:30:17)
シャルト : (完全に変更ボタン押し忘れ。ごめんなさい)>GM (01/01-20:30:27)
ダリル : 仕事中はやめろ。全員の生還にかかわる。 (01/01-20:31:14)
ダリル : そうだな、全員が2なら問題はないか (01/01-20:31:31)
メイファ : (その方が最終的な知名d(げふんげふん)) (01/01-20:33:20)
ハーティリア (NPC) : 了解、それじゃあ(かきかきかきかえ) んじゃあ、まあ依頼の説明なんだけど……これ、実は停泊してるオラトリオにある冒険者の宿から回ってきたのよな。 (01/01-20:33:27)
ダリル : オラトリアの・・・? (01/01-20:34:46)
ダリル : (アじゃなくてオだ。。。) (01/01-20:34:59)
メイファ : 最初の冒険らしくて良いわね。でも、冒険者の宿の方では受け手がいなかったわけね。 (01/01-20:35:41)
オウカ : 悪戯はしないかもしれないですがボタンは押したくなりますね(押さなければいけない使命) (01/01-20:35:42)
オウカ : ふむふむ ゴブリン退治でも受け手がいないって、みんな里帰りでもしてたんですかね (01/01-20:36:22)
ダリル : 最初だ。無理なくゴブリンあたりがいい。それでも脅威にはなるな (01/01-20:37:18)
ダリル : 押す前に相談することだ・・・ (01/01-20:37:34)
メイファ : 絶対押すなよ!絶対だからな!という前振りは避けた方が良さそうね。 (01/01-20:38:15)
シャルト : (’’ (口を挟まず皆の様子を後ろから眺めてる) (01/01-20:38:34)
ハーティリア (NPC) : そういうこと、何か常連が出払ってたの忘れて受注しちまって、おじさんに泣き付かれた。 (01/01-20:38:46)
ハーティリア (NPC) : 悪い噛んだ、オラトリアだった。 (01/01-20:39:32)
ダリル : そういう落ちか・・・まあ、大丈夫だ。(元気出せと)>おじさん (01/01-20:40:04)
メイファ : 常連が出払っている…何か別の大きな依頼とブッキングしてしまったのでしょうか。 (01/01-20:40:05)
ハーティリア (NPC) : 一応、ざっとはおじさんも聞いてるけど、その冒険者の宿に行けばもうちょっと具体的に聞けるんじゃねぇか? (01/01-20:40:44)
オウカ : 何はともあれ仕事があるに越した事ありません (01/01-20:40:52)
オウカ : それじゃまずは宿の方へ向かってみましょうか (01/01-20:41:12)
ダリル : その可能性は大いにあるか。だが俺たちはそれで受けれるから悪い事じゃない(そうだろ?と皆を見る) (01/01-20:41:32)
メイファ : オラトリオだとタングラムになるわね。というのはともかく…そうね、私たちにうってつけの仕事っぽいわね。それでゴブリン退治という以外に現時点で何か聞いていることはあるかしら?>ハーティリア (01/01-20:42:06)
ハーティリア (NPC) : で、まあ依頼の方だけど。こっから東に歩いて3日くらいのところにあるホープって名前の村にゴブリンが出たらしい。それを退治してくれって話だそうよ。 (01/01-20:42:34)
シャルト : ......テント誰か持ってる?ないなら買ってくるよ。>All (01/01-20:44:17)
ダリル : 三日先のホープ村にか。・・・・宿に行って詳細も聞くべきだと思うが・・・? (01/01-20:44:33)
ダリル : (持ってない+俺は野営になる・・・・ (01/01-20:45:38)
オウカ : んー (01/01-20:45:44)
ハーティリア (NPC) : そうさな、おじさんが知ってるのはこんだけだぁね。後は宿の主人に詳しく聞いたほうが良いさな。ほい、これ地図。(と、オラトリオの地図に宿の位置をマーキングして差し出し。) (01/01-20:45:57)
オウカ : いや、それなら村で話を聞いたほうが早いかもですね (01/01-20:46:05)
メイファ : そういえば、私持っていなかったわね。お願いしていいかしら。(買ったはずなのにシートに記載されてない)<テント (01/01-20:46:32)
オウカ : まぁ急ぎの依頼でも無さそうですが、どうします? (01/01-20:46:32)
オウカ : テントはないでーす('' (01/01-20:46:42)
メイファ : 歩いて3日…ちょうどいい距離ね。ホープ村ね…私は何も聞いたことないわね… (01/01-20:47:11)
ハーティリア (NPC) : まあ、その辺は任せるさな。(そしてまたオラトリアとオラトリオ間違えてる!) (01/01-20:47:34)
メイファ : そうね、冒険者の宿だけの情報があるかもしれないから、話だけ聞きに行きたい気がするわね。<宿 (01/01-20:48:08)
シャルト : 6人用のテント買ってきます>GM (01/01-20:48:35)
ダリル : 先に情報を聞いておけばこっちで準備もできるから。だから宿がいいと思う>オウカ (01/01-20:48:43)
オウカ : それじゃ宿へ行きましょー(ダリルから降りてドローンへ) (01/01-20:48:46)
ハーティリア (NPC) : ほい、どうぞ。>シャルト (01/01-20:49:15)
メイファ : では、地図はひとまず私が受け取るわね。(ハーティリアから地図をもらい) (01/01-20:49:27)
オウカ : ゴブリンに襲われてるなら急ぎでしたが、出ただけみたいですしね(ファンを回してドローン飛行開始) (01/01-20:49:30)
ハーティリア (NPC) : 重さにだけ気をつけろよ。あぁそうだ。 報酬はパーティで8000セレンだから、一人2000セレンだぞ。(と言いながら、ふよふよ酒場へと戻っていく)>ALL (01/01-20:49:48)
ハーティリア (NPC) : あ・・・悪い、ホープ村だけど、出たって言うより、もう家畜とか畑がやられてるらしい。 (01/01-20:50:58)
メイファ : 今襲われている情報が来たとしても、村では私たちが到着するまでに往復で6日が経過してしまうのよね… (01/01-20:51:58)
ハーティリア (NPC) : まあ、どうせ片道3日かかるんだから、ちゃんと下準備してから行けよ。じゃあな。(ふよふよとんでいく) (01/01-20:52:00)
シャルト : あーあぁ、被害出ちゃってるんだ。いい迷惑だよねぇ。 (01/01-20:52:13)
いぐるGM : いや、片道3日だから、3日で付きますよ。 (01/01-20:52:29)
オウカ : むむ…まぁ宿まではそう遠くないでしょう サクサク行きましょう! (01/01-20:52:54)
メイファ : 家畜や畑が……実際に被害が出ているのなら放っておけないわね。人が殺される前にたどり着きたいわ。 (01/01-20:53:15)
ダリル : 被害が出ているのか。なら話を聞いて急いで向かう方がいいな (01/01-20:53:28)
オウカ : 宿はそう遠くないですよね?>GM (01/01-20:53:39)
メイファ : あ、そういう意味じゃなくて、村からオラトリアに依頼が届くのに3日間、冒険者が村にたどり着くのに3日間。合計で6日間という意味よ。 (01/01-20:54:16)
いぐるGM : 停泊してる街に宿があるから、どうせ船から降りて街に出たら通り道ですね。>オウカ (01/01-20:55:55)
いぐるGM : あぁ、なるほど……まあ、受けた当日におじさんに泣きついたとは限らないから、その辺気にしてもしかたなし。>メイファ (01/01-20:56:25)
ダリル : 最低で6日だ。だからできるだけ急ぎたいところだ (01/01-20:56:36)
オウカ : じゃあ宿へ向かいます〜>GM (01/01-20:56:50)
ダリル : (話が来ておじさんに泣きつくまでの日数が不明なのが怖いな・・・ (01/01-20:56:56)
オウカ : (バルバルバル、やや上空を飛んで先行) (01/01-20:57:03)
メイファ : そうよね。世の中色々なロスがあるものよね。 (01/01-20:57:05)
メイファ : まぁ、私たちはできるだけロスなく準備を整えていくだけよね。 (01/01-20:57:54)
ダリル : そういう事だ、ロスは怖いが、その分俺たちがそれを無く迎えれば穴埋めは出来る(頷き (01/01-20:58:26)
ダリル : 〈オウカを追いかけて宿へ行きます>GM (01/01-20:58:40)
メイファ : (背中に2本の先端を布で縛った槍を背負って宿に向かって歩いていく) (01/01-20:59:14)
シャルト : オウカは空飛べないと思ってたらドローンに乗ってるから飛べるのか。......騒音にならなきゃいいけど。 (01/01-20:59:27)
いぐるGM : バルバルバルバルバル! うん、目立ちます、目立つだけだがw (01/01-21:00:03)
オウカ : 流石に遺跡の中ではハチミツ使いますけどね(目的地に着けば着陸態勢) (01/01-21:00:45)
いぐるGM : というわけで、オラトリアにある冒険者の宿「未来への扉亭」には特に何事もなくたどり着けます。道中でやりたいことや人に聞きたい事とかは特にない? (01/01-21:00:50)
ダリル : (俺とメイファは金属鎧でガチャガチャなってるから多少の音は・・・ (01/01-21:01:19)
ダリル : (俺は途中にやりたいことは特にないよ>GM (01/01-21:02:43)
メイファ : そうね、周囲を飛び交う話を拾いたいけど、私、聞き耳できないのよね。 (01/01-21:02:48)
オウカ : 私は道中は不要です!早速宿の主人の元へ行くのです (01/01-21:02:48)
メイファ : (あはははは、ハーフプレートなのよね、私) (01/01-21:03:37)
メイファ : そうね、私も道中は特になしで良いわ。 (01/01-21:04:02)
いぐるGM : んでは、少し古びた感じの鉄製の扉型の看板に店名が刻まれた宿が君たちを迎えます。 (01/01-21:05:16)
メイファ : 渋い宿ね。はいりましょうか。 (01/01-21:06:16)
オウカ : (開けれないので隙間から入って行く妖精)ういっしょ… (01/01-21:06:20)
ダリル : いい宿だな。(扉を押し開けて) (01/01-21:07:02)
メイファ : (ぎぃ、と扉を開けて中に入ります)>GM (01/01-21:07:05)
ダリル : (オウカを肩に乗せましょう・・・ (01/01-21:07:14)
いぐるGM : では、常連客の冒険者が出払っているのか、空席の目立つ酒場のカウンターに居た男が顔をあげます。 (01/01-21:07:32)
店主 (NPC) : おう、いらっしゃい。ご新規さんか?うちは登録大歓迎だぞ。 (01/01-21:08:07)
ダリル : 残念ながら登録は済ませてある。聞きたいことがあってきた。ゴブリンの退治についてだ(店主に近寄って聞きましょう)>GM (01/01-21:09:08)
メイファ : 本当に人が出払っているのね…(ダリルの後ろで話を聞く体勢) (01/01-21:10:55)
店主 (NPC) : ……ってことは、あんたらホオヅキの冒険者か!いやぁさすが噂通り仕事が早ぇな!助かる! で、何が聞きたいんだ? (01/01-21:11:13)
ダリル : ホープ村に出たゴブリンの規模を聞きたい。あとは詳しい被害もなんだが・・・わかるか?>店主・GM (01/01-21:11:48)
店主 (NPC) : 規模か……確か村長から聞いた話だと、十匹くらいは居たって話だったか……確か、ゴブリンが現れたのが二十日程前かららしい。二週間前に人にも被害が出たから、うちまで依頼に来たそうだ。 で、ゴブリン共は聞いた感じ、多分ホープ村の近くにある遺跡に陣取ってるんじゃねぇかね。たしかうちに登録してた元冒険者のパーティが前に攻略した遺跡だったはずだ。 (01/01-21:18:46)
メイファ : 遺跡に陣取っているの…それはお城?神殿?邸宅?…それともダンジョン?>店主 (01/01-21:20:59)
ダリル : その元冒険者は今どうしているかわかるか?後・・・その遺跡の攻略した時の書類などは残っていないか?>店主 (01/01-21:21:05)
オウカ : 攻略済みなら簡素なトラップしか無さそうですね_(:3」z)_ (01/01-21:22:26)
メイファ : ゴブリンが仕掛けるかもしれないわよ? (01/01-21:23:11)
シャルト : 実は手付かずとか、襲ったゴブリンがクリムゾンアイの生徒さんだったら涙出そう。 (01/01-21:24:05)
ダリル : もしくは再設置をしている可能性もな。聞いておいて損はないハズだ (01/01-21:24:18)
店主 (NPC) : 確か何年も前に攻略したのに、一年前にまた探索し直したって聞いて覚えてたんだ。確かリーダーがここの時計塔支部で講師をしてるから、聞きに行けば良いんじゃねぇか?なんなら、紹介状書いてやるぞ。 (01/01-21:24:52)
店主 (NPC) : 書類とかは流石にねぇなぁ。別に遺跡の探索を俺が仲介したわけじゃねぇから。 (01/01-21:25:34)
ダリル : ・・・・どうする?(聞きに行くと出発が遅れそうだし)>ALL (01/01-21:25:34)
ダリル : なるほど・・・わかった。ありがとう (01/01-21:25:48)
メイファ : ああ、ちょっと待って。 (01/01-21:26:46)
オウカ : うーん、正直そこまで脅威には思ってませんが、気になるなら時計塔行っても良いですよ 私入れますから (01/01-21:26:57)
メイファ : やけに人が少ないようだけど、大きな依頼でもあったのかしら?それとも、依頼がたくさん殺到したから人が出払っているのかしら?>店主 (01/01-21:27:36)
店主 (NPC) : ん?あぁ、マレーンが故郷だった冒険者が里帰りしてたりとか、依頼が結構な量入ったりでな。 (01/01-21:29:40)
オウカ : 私はもう現場に行くことを提案しまーす (01/01-21:30:53)
メイファ : なるほど、ということは、特に今回のゴブリン騒動に直結しているようなことはなさそうですね。 (01/01-21:31:04)
メイファ : 時計塔は省略するの? (01/01-21:31:31)
ダリル : 遺跡の話を聞かなくても大丈夫か? (01/01-21:32:43)
メイファ : ま、ゴブリンたちが立てこもった遺跡が何なのかと見取り図があれば入手するくらいの用事しかないのだけれども。 (01/01-21:32:57)
シャルト : 時計塔に行くまでの時間がどれくらいかによるかな。 (01/01-21:33:49)
ダリル : 間取りが分かれが不意打ちも防ぎやすいが・・・どうする? (01/01-21:33:51)
メイファ : 時計塔の支部はここから近いのかしら?>店主 (01/01-21:35:10)
店主 (NPC) : 街の中にあるからな、まあ実験とかするからか、街外れだが。 (01/01-21:36:22)
オウカ : そりゃ行くに越したことはないですが時間が勿体無い気もしますね 間取りだってその時と同じとは限りませんし (01/01-21:37:48)
メイファ : なら1時間もかからずに着くかんじかしらね。>GM (01/01-21:37:57)
ダリル : どれも一理あるか・・・・(悩んでしまう) (01/01-21:38:36)
メイファ : まぁ、行っても良い見取り図がない可能性のことを考えると時間を取った方がいいかもしれないわね。 (01/01-21:40:58)
オウカ : なんなら私だけドローンで村まで行ってても良いですが…どうしますか? (01/01-21:41:16)
ダリル : なら時間を取るか。一人で行くのは危険だぞ? (01/01-21:41:47)
シャルト : 時間を労してどこまで有益か解らないし。因みに数年前移籍派遣した方々って凄腕の冒険者だったんですか?(lv5以上)>店主 (01/01-21:42:02)
メイファ : ええ、では時間をとりましょう。そうと決まれば、すぐに現地に向かうことにしましょうか。 (01/01-21:42:57)
シャルト : 空による優位性あるから高度さえ考えれば数居るより何とかなりそうだけど。 (01/01-21:43:48)
オウカ : 村までしか行きませんよ 私が死んでたら村はとっくに全滅です…でも皆さんもくるようなので大丈夫そうですね (01/01-21:44:19)
店主 (NPC) : うん?あ〜、そこそこじゃねぇか?少なくともリーダーのバレンは、今は時計塔支部で教師(ランク2)してるぞ。>シャルト (01/01-21:44:51)
シャルト : じゃあ、lv7...なかなかだねぇ(’’ (01/01-21:46:29)
オウカ : それじゃ村へ行きましょー (01/01-21:47:16)
ダリル : 魔法はおれはさっぱりだ・・・どうする??(詳しそうな3人を見る) (01/01-21:47:16)
シャルト : あ、それと被害受けてる村で育ててる農作物の種ってどこで売ってるの?>店主 (01/01-21:47:30)
メイファ : 私だって、まだ時計塔に入ったばっかりよ。詳しくはないわ。ここは時間をとることにしたんだから村に急ぎましょう。 (01/01-21:48:27)
店主 (NPC) : 流石にその村で何作ってるかまではしらねーなぁ。苗木屋ならこの通りを少し南に逸れたとこにあるが。>シャルト (01/01-21:48:46)
オウカ : 今ランク2だからって当時がどうだったかとは関係ないですからねぇ… (01/01-21:49:43)
オウカ : さ、行きますよー (01/01-21:49:53)
オウカ : (一足先に村へめがけて出発)>GM (01/01-21:50:11)
ダリル : ・・・それもそうか。なら時間を取り戻すために村に急ぐか (01/01-21:50:21)
メイファ : では、村に向かいましょう。 (01/01-21:51:13)
ダリル : (オウカを追いかけて村に向かいます)GM (01/01-21:52:47)
シャルト : 差し入れに苗木買ってくよ。500セレン分>GM (01/01-21:53:28)
オウカ : (合流したら、ダリルの肩に止まり、ドローンは索敵のために前方へ向かわせておく)>GM (01/01-21:53:41)
メイファ : (ダリルに遅れないように村へ出発)>GM (01/01-21:54:03)
ダリル : (オウカと合流したら肩に乗せ。二人の合流を待って) (01/01-21:57:10)
オウカ : ドローンに乗ってた方が楽でしたかねぇ(ダリルの肩に腰掛けつつ) (01/01-21:57:21)
ダリル : 鎧とドローンの乗り心地を同じと考えられても困るよ。(兜の中で苦笑して) (01/01-21:58:41)
ナレーション : いぐるGMさんが登場しました。 (01/01-21:59:14)
いぐるGM : すいません回線に拗ねられてました、げふ。 (01/01-21:59:29)
ダリル : (おかえりなさい (01/01-21:59:38)
シャルト : お帰りなさいー (01/01-22:00:12)
メイファ : (がっちゃがっちゃ)おまたせー。>ダリル・オウカ (01/01-22:00:28)
いぐるGM : とりあえず、オラトリアを出発したら、東に3日程歩けばホープの村につけます。大体付くのは三日後の夕方頃でしょうか……水3リットルと、食料を3日分、消費しておいてくださいな。 (01/01-22:00:29)
オウカ : シャルさんは何を買ってきたんです? (01/01-22:00:44)
メイファ : (こういう時に限っておかしくなるんですよね、わかります。私も最近やられました。おかえりなさい) (01/01-22:01:05)
オウカ : (もぐもぐ、保存食は1.5食で事足りる妖精) (01/01-22:01:12)
ダリル : 対してまってはない。大丈夫だ。 (01/01-22:01:23)
ダリル : (私はよくIEにごねられますから… (01/01-22:01:38)
ダリル : ・・・・帰りには村で水を分けてもらうか (01/01-22:01:53)
メイファ : 買い足したはずの保存食が…(。。) (01/01-22:02:37)
ダリル : (まずは食料から消費・・・ (01/01-22:03:14)
ダリル : 付いたなら村の様子はどうなっている?>GM (01/01-22:03:35)
メイファ : まぁ、村で買うことにするわ。 (01/01-22:04:06)
いぐるGM : うむ、まずホープの村は、開墾した畑に囲まれた40戸程の家がある小さな村です。 (01/01-22:04:43)
シャルト : 苗木ー(ほくほく。3日しか距離違わないし、土壌も大して変わらない)>メイファ (01/01-22:06:00)
いぐるGM : で、夕日に照らされて畑を均している人とか、見張りであろう鋤を持った男が村の入り口に立ってたりします。 (01/01-22:06:02)
オウカ : お〜、ちゃんと人はいますね(ドローンで様子見) (01/01-22:06:59)
ダリル : (丁度いい。その男に近寄ります)>GM (01/01-22:07:05)
メイファ : (ここで村に入る直前だけれども、気取りで周辺を警戒するわ。2d6+2+3) 2D6 + 5 → [2,1] = 3 + 5 = 8 (01/01-22:09:00)
男 (NPC) : む?(一瞬鋤を構えるが、人なのに気づいてすぐに下げ)失敬、こんな小さな村に何か御用ですかな? (01/01-22:09:38)
いぐるGM : 特に変な気配はないと思った>メイファ (01/01-22:09:59)
オウカ : 私は周囲の様子見に回りますので後は任せました(意識をドローンに集中させて、ドローンで村の周囲を旋回)>GM (01/01-22:10:08)
ダリル : (周辺の警戒はオウカとメイファに任せ)ゴブリンの退治を受けた冒険者だ。見張りご苦労様。 (01/01-22:10:25)
メイファ : なんだ、大丈夫そうじゃない。(村の外の方向へと警戒を向けている) (01/01-22:11:35)
いぐるGM : じゃあ、そう聞くと、男は大喜びで両手を広げて歓迎しだす。 (01/01-22:13:50)
男 (NPC) : おぉ!あなた方がそうだったのですか!いやぁお待ちしておりました! 私がホープの村の長をしております、マレンゴです! (01/01-22:14:29)
いぐるGM : と、君たちを村の中へと案内してくれる。 (01/01-22:14:47)
ダリル : そこまで状況は悪いのか・・・。遅くなってすまなかった。(男に軽く頭を下げます)>GM (01/01-22:14:48)
ダリル : (村長自ら見張り!?) (01/01-22:15:03)
ダリル : (案内されてついていきます)>GM (01/01-22:15:48)
オウカ : (ダリルの肩にいるが、意識はドローンに集中) (01/01-22:16:20)
マレンゴ (NPC) : いえいえ、こればっかりは仕方ない事ですからね。どうぞ私の家へ、ささやかですが歓待させていただきます。 (01/01-22:18:22)
シャルト : 話聞くのは1人でいいか。私も外で見張りしておくね。 (01/01-22:18:38)
メイファ : (村長宅についていきます) (01/01-22:19:27)
メイファ : あ、いや、キャンセル。外で警戒します。 (01/01-22:20:00)
いぐるGM : 一応、軽くホームパーティ的な感じでみんなを出迎えてくれるつもりのようだが、どうする?>ALL (01/01-22:20:07)
ダリル : 出来れば全員で話は聞く方がいいと思うが・・・? (01/01-22:20:21)
いぐるGM : んでまあ、ドローンで軽く村を一周旋回させたオウカは、少なくとも現状近くにゴブリンの姿は空からは見えなかった。>オウカ (01/01-22:21:02)
ダリル : (歓迎・・・折角だし?) (01/01-22:21:04)
オウカ : (目を開き)近くに敵影はいませんね 一度ドローンを戻します(報告しつつドローンを手元まで誘導)>GM (01/01-22:21:56)
オウカ : それじゃせっかくですのでお言葉に甘えましょう 見張りは私が後でしておきますので大丈夫ですよ (01/01-22:23:52)
いぐるGM : 了解、バルバルバルバルと戻ってきました、ついでに村人も釣られてやってきました、なんだこれ鳥か?みたいな。>オウカ (01/01-22:25:15)
シャルト : ......お言葉に甘えます。 (01/01-22:25:24)
ダリル : こんな時にでも歓迎をしてくれるんだ。素直に受けるべきだろうな。 (01/01-22:25:41)
オウカ : 鳥じゃないです…!(手元に戻したら改造開始 バックパックと武装を外して静音装置に切り替える)>GM (01/01-22:27:39)
オウカ : (約1時間後)これでよし…後は見張りに飛ばしておけば大丈夫です>ALL (01/01-22:28:31)
いぐるGM : ではバルバルバルと怪造完了しました。>オウカ (01/01-22:28:33)
マレンゴ (NPC) : どうぞどうぞ、村に居る間は、寝床と食事はご自由になさってください。(と、皆をテーブルに進めて食事を出し。) (01/01-22:29:35)
シャルト : 知らない人見たら撃ち落とされそうだよね、ドローンって。(作業する様子を見ながら) (01/01-22:29:49)
ダリル : 助かります。(それは助かると感謝して) (01/01-22:29:57)
ダリル : 村長、こんな場で悪いが・・・ゴブリンはどの方面からどの頻度で来るか聞かせてもらえるか?>マレンゴ (01/01-22:30:39)
シャルト : 村長さん、これ差し入れです。土壌変わらないと思って買ってきたんですが、良ければどうぞ。>村長 (01/01-22:31:01)
オウカ : むしろ魔物と勘違いして狙いませんよ 知らないものに攻撃するのは不要なリスクがありますからね (01/01-22:31:32)
オウカ : (静音装置になったのでヒュンヒュンと音を立てて上空から村全域を見張りに)>GM (01/01-22:32:20)
マレンゴ (NPC) : そうですね……まず、ゴブリンが現れたのは3週間程前からです。羊飼いのティットさんの番犬が殺され羊が2頭、盗まれたのが最初で、それから都合3度程、畑や家畜を荒らされています。 (01/01-22:36:31)
ダリル : 番犬と羊を・・・・(兜の中でギリっと) (01/01-22:36:58)
いぐるGM : 間違えた、5,6回だ。 二週間前から数えたら3度 (01/01-22:37:21)
シャルト : 結構被害甚大じゃない(’’ (01/01-22:38:50)
ダリル : かなりの数だな・・・ゴブリンも随分と調子に乗っているみたいだな (01/01-22:39:26)
オウカ : ふむ… (01/01-22:39:27)
オウカ : この村に対抗力がないとわかったんでしょうね (01/01-22:39:45)
マレンゴ (NPC) : その後、二週間前あたりの夜にまたティットさんの家で羊を盗みに来たところを、村の自警団が見つけて戦いになったらしいのですが、そのうち一人が亡くなり、二人が重傷を負いまして……これは村だけではどうにもならぬと、オラトリアまで冒険者さんを頼りに行った次第です……。 (01/01-22:40:02)
メイファ : いくらゴブリンとはいっても全部を一度に相手にするのは避けたいわね… (01/01-22:41:28)
ダリル : その時のゴブリンが来た数はわかりますか? それ次第で分断できるか考えれるので>村長 (01/01-22:42:41)
ダリル : 流石に略奪に全員ではこないはずだ。多くても・・・・4,5体だと信じたいな (01/01-22:43:14)
オウカ : 問題はリーダー級がいるかどうかですが…この様子だといそうですね (01/01-22:44:51)
マレンゴ (NPC) : それなら、自警団長のアロウ君に聞くと良いでしょう。彼は羊を盗まれたテイットさんの息子さんです。同じ家に住んで居るので、話を聞くのにも都合が良いでしょう。私は伝聞と怪我をした村人しか知りませんので。 (01/01-22:45:03)
ダリル : リーダーを倒せればしばらくは時間が稼げると前向きにも取れるな。全部を相手にするよりは楽になる>オウカ (01/01-22:45:46)
マレンゴ (NPC) : それと、村外れの小屋に住んでいる猟師のルドールさんが、ゴブリンの足跡を辿ってみた事があるそうです。あなた方のお役に立つ事を知ってらっしゃるかもしれません。 (01/01-22:46:55)
メイファ : その3週間前より以前にこの村が妖魔に襲われたことはあるかしら?>マレンゴ (01/01-22:46:58)
オウカ : 雑魚全部の方が私は楽ですが…ともあれ (01/01-22:47:10)
オウカ : 私達と行き違いで襲撃されることだけは避けたいですね (01/01-22:47:46)
マレンゴ (NPC) : さて……狼や野犬くらいは来たことがありますが、妖魔となると……私はとんと覚えがありませんね。>メイファ (01/01-22:48:24)
ダリル : (自警団長と猟師と心にメモして) (01/01-22:48:41)
シャルト : 2、2で別れる?半分位なら多分抑えられるよ。>オウカ (01/01-22:49:13)
ダリル : 相手の巣がわかっているなら向かうルートで鉢合わせしないか? (01/01-22:50:37)
オウカ : だと良いですが…良し (01/01-22:51:13)
オウカ : 私が上空から広域に見張ります それなら行き違いもないでしょう (01/01-22:51:30)
ダリル : それなら森でもない限りは大丈夫か…あとはいつ向かうかだ (01/01-22:52:17)
メイファ : ……なら、偶発的な発生ということかしら。でも、アンデッドと違って妖魔は時間がかかるわよね……(考え込んでる) (01/01-22:53:01)
メイファ : この村の周辺地図はありますか。ゴブリンたちが立てこもっているという遺跡まで入っているものだと助かるのですが。>マレンゴ (01/01-22:53:59)
マレンゴ (NPC) : 地図は……すいませんちょっと無いですね。ルドールさんなら、猟師をしているので頼めば描いてくれるかもしれませんが。>メイファ (01/01-22:56:03)
オウカ : ゴブリンなんて何処にでも湧きますよ 人間と一緒です (01/01-22:57:40)
ダリル : 書いてもらえるなら助かるか。対峙した団長と猟師の家に行って・・・明日の朝1で向かってみるか?>SLL (01/01-22:57:41)
メイファ : わかりました、ではそちらに期待します。 (01/01-22:57:54)
オウカ : 海の上から火山まで何処にでもいるのです (01/01-22:58:10)
メイファ : 今、村は何時くらいかしら? (01/01-22:58:51)
ダリル : (酷い言いようだとオウカを見てる) (01/01-22:58:58)
オウカ : (人間とゴブリンの違いなど文明が栄えたか否かしか差がない妖精族 人間は妖精の味方ではないので尚更) (01/01-23:00:53)
いぐるGM : 夕方頃に街についたから、夜7時くらい?食事を終えてとっぷり日が暮れてる感。 (01/01-23:03:13)
ダリル : (つまりはどちらも敵と・・・・・ その時刻なら休ませてもらって翌日に向かいほうがいいと思うがどうだろうか?>ALL (01/01-23:04:29)
オウカ : (妖精に最も益をもたらすのが人間なら、妖精に最も害を与えるのも人間なのだ)…そうですね 今日は休みましょう (01/01-23:05:33)
ダリル : 寝不足でゴブリンとの戦いに響いても困るな、あまり夜更かしをすると (01/01-23:06:35)
オウカ : 見張りは村の方に任せて…(スヤァ) (01/01-23:07:20)
ダリル : 村長に申し訳ないが今夜は村で見張りを頼んで休むで構わないか?(寝ているオウカを見て)>メイファ、シャルト (01/01-23:09:29)
シャルト : 構わないよ。オウカは何処でも寝れるし、時間ずらしてもいいし。>ダリル (01/01-23:10:52)
マレンゴ (NPC) : えぇ、大丈夫ですよ。何かあったら起こさせてもらいますね。 (01/01-23:12:06)
いぐるGM : といって、客室へと君たちを案内してくれる。 仕事中はここで寝泊まりしていいとのこと。 (01/01-23:12:32)
ダリル : それで構わない。ありがとう。 (01/01-23:13:07)
ダリル : (部屋は二つ頼みます。男が一人います)>GM (01/01-23:13:25)
いぐるGM : 流石に小さな村の村長宅に客室は2つないので、村長の寝室に空きベッド一つ運び込んでくれる。>ダリル (01/01-23:17:10)
ダリル : 本当に済まないと村長に最大限の感謝を (01/01-23:17:56)
いぐるGM : 来るまでは6人用のテントで雑魚寝してたんじゃないのかw (01/01-23:18:40)
オウカ : 今更紳士っぽさをアピールですね!(ガバッと) (01/01-23:19:14)
ダリル : 流石にソロで見張りを兼ねて寝るわw (01/01-23:19:24)
ダリル : (人聞きの悪い妖精は仕舞っちゃおいうね (01/01-23:19:53)
オウカ : にゃーーーー(荷物の中に押し込まれる妖精) (01/01-23:20:42)
いぐるGM : なんということでしょう。 冒険者なんだから雑魚寝すればいいのに(ぉ) まあ、お部屋は用意シてもらえましたよ! (01/01-23:22:30)
メイファ : 村にいるときくらいは柔らかいベッドで寝たいじゃない。 (01/01-23:25:29)
いぐるGM : さて、とりあえず朝までは…… (01/01-23:26:57)
いぐるGM : 2D6 → [3,2] = 5 (01/01-23:26:59)
いぐるGM : 何事もなくぐっすり寝られました。 (01/01-23:27:06)
オウカ : (スゥスゥ) (01/01-23:29:51)
シャルト : ...自警団の人と猟師さん、どっちに話聞きに行くの?>ALL (01/01-23:30:01)
ダリル : 朝から両方回るでよくはないか? (01/01-23:31:07)
メイファ : どっちも聞くのよね。自警団長の話から聞きますか? (01/01-23:31:56)
ダリル : 俺は自警団からでいいと思う (01/01-23:33:13)
いぐるGM : まあ、猟師の家は街外れなので、近い順に行くなら自警団長ですね。 (01/01-23:33:39)
メイファ : (では、自警団長の家に移動します)>GM (01/01-23:35:09)
いぐるGM : んでは、自警団長……もとい、羊飼いのテイットさん親子の家に付きました。 (01/01-23:38:50)
ナレーション : ダリルさんが登場しました。 (01/01-23:39:41)
ナレーション : ダリルさんが登場しました。 (01/01-23:39:41)
メイファ : では、さっそくノックして、人が出てきたらゴブリンの群れについて話を聞きに来た旨を言うわ。 (01/01-23:42:04)
いぐるGM : では、ドアをノックすると、快活そうな若者が出来ます。右腕を包帯で吊って、慣れない仕草で左手でドア開けながら。 (01/01-23:44:11)
アロウ (NPC) : はい、どちら様ですか? (01/01-23:44:16)
メイファ : いろいろ立て込んでいるところを邪魔してごめんなさい。私たちはゴブリン退治の依頼を受けてきた冒険者よ。私の名はメイファ。ゴブリンの群れについて教えてもらいに来たの。 (01/01-23:45:17)
ナレーション : ダリルさんが登場しました。 (01/01-23:47:07)
アロウ (NPC) : あぁ、オラトリアから来た冒険者さんですね!どうぞどうぞ、父さん!冒険者の人達が来たよ! (01/01-23:47:46)
いぐるGM : ダリル大丈夫だろうか……。 (01/01-23:47:59)
シャルト : (プリースト技能覚えて来れば良かったかなぁ、と反省) (01/01-23:48:05)
ダリル : (ちょっと回線がバカになったので復旧中た (01/01-23:48:30)
メイファ : ありがとう、あがらせてもらうわね。(ティットさんの家に上がります) (01/01-23:49:31)
ナレーション : ダリルさんが登場しました。 (01/01-23:50:30)
ナレーション : ダリルさんが退場しました。 (01/01-23:50:35)
ダリル : ( (01/01-23:51:15)
いぐるGM : と、テイットさん宅に入らせてもらったけど……時間大丈夫?中断したほうが良いならするけど。 (01/01-23:51:26)
ダリル : (バッテリーもケーブルも全部引き抜いて復旧・・・ (01/01-23:51:30)
メイファ : (ダリル大丈夫かしら…) (01/01-23:51:39)
オウカ : 私は問題なしです〜 (01/01-23:52:24)
ダリル : まだ大丈夫だ (01/01-23:52:42)
シャルト : (私は大丈夫だけど、皆どうだろう。特に回線荒ぶってるダリルは無理そうな予感) (01/01-23:53:23)
メイファ : (私も問題ないわ、なんとか復活してきたから) (01/01-23:54:28)
ダリル : (おそらく治ったから大丈夫 (01/01-23:54:35)
オウカ : じゃあ会話行きましょー (01/01-23:54:40)
メイファ : それで、早速話を聞かせてもらっていいかしら?(ゆるりと首を傾けて) (01/01-23:54:54)
メイファ : …襲ってきたゴブリンの群れの規模なんだけど、大体10匹くらいで合っているかしら?それでね、ゴブリンたちの中に指揮官のような奴はいなかったかしら? (01/01-23:55:44)
いぐるGM : あい、ではテーブルに案内してお茶を出してくれて、気弱そうな初老の男性のテイットさんと、その息子の快活そうな自警団長のアロウさん、あと奥さんのマゼンダさんが皆の目の前に居ます。 (01/01-23:56:10)
アロウ (NPC) : 俺が見たのは7匹ですね……夜中だったので、ハッキリ見えてたとは言えませんが……1匹が他より小さくて、別の2匹が他より一回りくらい大きかったのは覚えてます。あと、だぼだぼの服を着たり、耳に何かぶら下げてたりしてました。 (01/01-23:57:59)
アロウ (NPC) : ショートソードやハンドアックスで果敢に攻め入って来て……うちの団員が一人、やられてしまって、俺もこの通りです……何人か手傷を追わせたら、逃げていったんですけど……。 (01/01-23:59:52)
いぐるGM : と、仲間が死んだのを思い出して、暗い顔をする。 (01/02-00:00:04)
メイファ : 7匹ね…ふうむ…ゴブ(小)×1 ゴブ(並)×4 ゴブ(大)×2ね。(書き書き) (01/02-00:00:04)
オウカ : むむ? (01/02-00:00:18)
オウカ : 何やら声をあげて指示出してる個体はいましたか?>あろう (01/02-00:00:46)
ダリル : 武装をしていたわけか・・・しかも一度に7匹か (01/02-00:01:50)
メイファ : ダボダボの服を着たり耳に何かぶら下げていた、と。オシャレでもしてるのかしらね。武装は小さ目なのね。 (01/02-00:01:52)
アロウ (NPC) : すいませんが、何分夜中で妖魔と戦うのは初めてでしたので……。(ゴブリン語わからないから何言ってたかすらわからなかったらしい) (01/02-00:04:41)
ダリル : 一匹だけ違ったならそれがリーダーの可能性はあるな・・・ (01/02-00:04:46)
オウカ : ふむ、なら大体大丈夫です 任せておいてください (01/02-00:05:21)
ナレーション : オウカさんが登場しました。 (01/02-00:05:47)
ナレーション : オウカさんが退場しました。 (01/02-00:05:50)
メイファ : 小さ目のリーダーね…どうなのかしら。私もゴブリンとの対戦はしたことがないから正直よく分からないわね。でも、ゴブリンジェネラルって大きいと聞いた気がするのだけれども… (01/02-00:07:25)
オウカ : さて じゃあ漁師さんのところも行きますか? (01/02-00:07:40)
アロウ (NPC) : あと俺が知ってる事と言えば、ゴブリンが最初に来た夜の家畜小屋で、父さんが指輪を見つけたくらいですね。 (01/02-00:08:48)
シャルト : そうだね。足跡どこに続いてるか教えてもらわなきゃ。 (01/02-00:09:12)
アロウ (NPC) : 村長がオラトリアに依頼のついでに持っていって見てもらったら、魔法帝国時代のもので、金貨5枚くらいで売れたそうで、うちに持ってきてくれました。 (01/02-00:09:49)
ダリル : 一匹姿が違うのならばそう考えておくに越したことはない。ジェネラルは・・・大きいのか? (01/02-00:09:51)
メイファ : どんな指輪だったの? (01/02-00:09:59)
シャルト : ......指輪?発動体とかかな。(緩く首傾げ) (01/02-00:10:09)
ダリル : そうだな、次は足跡の先を聞かないとな (01/02-00:10:12)
いぐるGM : あと、ルドールさんの小屋の場所を教えてくれる。 ルドールさんも自警団員らしく、ゴブリンと戦った時に居たらしい。 (01/02-00:10:33)
メイファ : どんな指輪だったの? (01/02-00:10:46)
ダリル : 指輪? (01/02-00:10:49)
アロウ (NPC) : どんな指輪だったの?父さん。 (01/02-00:10:50)
メイファ : 金貨5枚の価値がある指輪ね…最近のゴブリンって羽振りがいいのね… (01/02-00:10:55)
テイット (NPC) : 魔法の品だった、とかは聞いていません。単なる銀の指輪だったそうですが、魔法帝国時代の骨董品だったようで、金貨5枚の値がついた、と村長はおっしゃってました、はい……。 (01/02-00:11:53)
テイット (NPC) : 私から見ても、銀で出来た指輪でしたね。其れ以外はさっぱり……。 (01/02-00:12:27)
メイファ : 魔法帝国時代の骨董品……う〜ん、件の遺跡の残り物かしらね… (01/02-00:12:50)
ダリル : どこかで拾ったものかもな。それならつじつまが合うだろう? (01/02-00:13:20)
メイファ : あなたは確か家畜をやられたんでしたっけ。 (01/02-00:13:36)
テイット (NPC) : はい、番犬のプージーと子羊が何匹か……うっうっ。(ぐすぐす) (01/02-00:15:58)
メイファ : 家畜を盗まれたときに逃げていくゴブリンとかは見たかしら?見たなら、どんな格好をしていたの? (01/02-00:16:19)
オウカ : 遺跡で拾ったんですかね あいにくセージはないから改めて鑑定はできないですねぇ (01/02-00:19:10)
テイット (NPC) : 私もその……最初の夜に後ろ姿しか見ていないので……最初は子供みたいな影が4匹程で、子羊を2匹程抱えて逃げていくのを見たんです。小さい頃、一度森でゴブリンの屍体を見たことがあって、ゴブリンなのだけはわかったんですが……其れ以外はちょっと……。 (01/02-00:19:15)
メイファ : 子供みたいな影が4匹ね…。アロウさんが見たゴブリンも子供ほどの大きさだったの? (01/02-00:22:02)
メイファ : それとも、子供みたいな影というのは例の小さかったゴブリンのことなのかしら? (01/02-00:23:02)
メイファ : …ダークエルフは混じっていないわよね?(少し不安になってきたわ) (01/02-00:23:48)
アロウ (NPC) : そうですね、大きいのはともかく、大半は人間の子供くらいの大きさだったと思います。 (01/02-00:25:18)
ダリル : ダークエルフはいないと信じたいな。いるなら手に負えない可能性も出てくる… (01/02-00:26:50)
メイファ : ということは、ティットさんが見たという4匹は、アロウさんが見たという7匹のうち並の大きさの4匹と重なる可能性もあるわね。同一のものだとしたら、今確認できているのは最低7匹、最悪11匹というところかしらね。 (01/02-00:27:57)
オウカ : ダークエルフがもしいたら私が対処しますのでご安心を (01/02-00:28:47)
メイファ : そうね、ダークエルフに潜伏されると少し問題だけど、そこはオウカに任せるわ。ここで私が聞くことはなくなったけど、猟師さんのところに移動する?もうちょっとここで話を聞く?>ALL (01/02-00:29:38)
ダリル : 聞きたいことはメイファが聞いてくれた。俺は移動していいと思う (01/02-00:30:18)
オウカ : それじゃいきましょう〜 (01/02-00:32:33)
シャルト : うん、移動で問題ない。アロウさんお大事にね。 (01/02-00:33:06)
いぐるGM : んでは、街から外れて森に近い小さな小屋へとやってきました。ここに猟師のルドールさんが住んでいるそうです。 (01/02-00:33:47)
ダリル : ゴブリンは早急に片づけるようにする。安静にしてくれ (01/02-00:33:51)
メイファ : ティットさん、アロウさん、協力してくれてありがとう。私たちがなんとかゴブリンに対処するわね。それではお暇するわ。 (01/02-00:34:06)
メイファ : (では再び、ドアをノックして、人が出てきたら、ゴブリン退治を依頼された冒険者を名乗るわ)>GM (01/02-00:35:30)
いぐるGM : では、ドアを開けて、ガタイの良い毛皮のベストを羽織った以下にもな猟師が顔を出します。 (01/02-00:36:55)
ルドール (NPC) : む……誰だ?お前たちは。 (01/02-00:37:07)
メイファ : 私たちはゴブリン退治の依頼を受けてきた冒険者よ。私の名はメイファ。ゴブリンの群れについて教えてもらいに来たの。 (01/02-00:38:09)
ダリル : ゴブリン退治を受けた冒険者だ。(立派な体格だと少し驚いて) (01/02-00:38:24)
ルドール (NPC) : おう、お前たちが村長が頼んだ冒険者か、ワシに何か用か? (01/02-00:39:40)
ダリル : ゴブリンの足跡を付けたと聞いたからな。その場所までの地図を頼みたいが大丈夫か?>ルドール (01/02-00:40:32)
メイファ : ルドールさん、あなたはある程度ゴブリンたちの追跡に成功したのよね?それで冒険者の宿で聞いた情報では遺跡がゴブリンの根城になっているというのだけど、それは間違ってないかしら? (01/02-00:40:40)
ルドール (NPC) : あぁ、森の中にある遺跡だ。昔冒険者が散々漁っていったとは聞いているが……ワシも中までは確認しとらん。ただ出入りした跡は確認している。 (01/02-00:43:09)
メイファ : それで、彼(ダリル)もお願いしたのだけど、村の周辺地図で問題の遺跡が入っているものを描いてほしいの。できるかしら?>ルドール (01/02-00:45:42)
シャルト : (大人しく話聞いてる) (01/02-00:46:06)
ダリル : (最初に聞いていた情報通りで遺跡を根城にしている様子に頷いて) (01/02-00:47:15)
ルドール (NPC) : ん……少し待ってくれ、今描く。(と、羊皮紙とペン持ってきて、10分くらい掛けて簡素だけどサラサラと地図を描いて差し出し。)これでいいか? (01/02-00:49:36)
メイファ : ありがとうございます。助かります。(地図を受け取り) (01/02-00:50:46)
ダリル : すまない、助かるよ(頭を下げて) (01/02-00:51:34)
オウカ : それじゃいよいよ突撃ですかねっ (01/02-00:51:59)
メイファ : それで、ルドールさんが追跡した足跡だけど、大体何匹分くらいあったかしら? (01/02-00:52:09)
ダリル : 突撃前にまだ聞くことがあるぞ。(オウカととめて) (01/02-00:53:10)
ルドール (NPC) : 出入りした跡が多くて、正確に何匹とまでは……あと、足跡を追っている最中、遺跡の近くで狼の遠吠えが聞こえた。野生か、奴らが飼っているのかはわからんが、用心はシておいたほうが良い。 (01/02-00:53:41)
ルドール (NPC) : ん、何だ?<聞く事 (01/02-00:53:49)
いぐるGM : (シがカタカナになるなぁぁぁぁ!!) (01/02-00:54:08)
ダリル : いや・・・今まさにあんたが説明してくれた・・・・(野生動物について聞きたかったと・・・) (01/02-00:54:56)
シャルト : (エクレチオンとか言いそうなGMにっ) (01/02-00:55:26)
メイファ : なら10匹以上いそうに思えた?今のところ、少なくとも7匹、多くて11匹といった見積りなの。 (01/02-00:55:37)
メイファ : (エレク○オンですって?) (01/02-00:56:17)
ルドール (NPC) : どうだろうな……あの遺跡は然程広くなかった筈だから、何十体も居るとは思えんが。 (01/02-00:57:17)
ルドール (NPC) : といっても、村一つくらいの大きさはあるからな……。 (01/02-00:57:53)
メイファ : さほど広くないのね。だとすると、まぁ、最悪を考えて15匹くらい見積もっておきましょうか…私の心の中で (01/02-00:58:49)
オウカ : まぁ誤差です あらかた退治すれば逃げますよ (01/02-00:59:25)
ルドール (NPC) : いちおう、大まかな遺跡の形は地図に描いておいたが、わかるか?伝聞で良ければ、知っていることを話すが。 (01/02-00:59:33)
ダリル : 伝聞でもあるかないかで違いが出る、頼めるか? (01/02-01:00:27)
メイファ : まぁ、本心から行くと全滅させたいけど、二度と襲ってこないなら逃げた分は見逃がしてやってもいいわね。 (01/02-01:01:12)
オウカ : 極論いえば全滅させてもまた来ますよ(’’ (01/02-01:03:26)
オウカ : それがゴブリンというものです ひとまずの危機を乗り越えれば大丈夫でしょう (01/02-01:03:47)
メイファ : まるでゴキブリみたいね…(ため息を吐く) (01/02-01:04:28)
ダリル : それがゴブリンだ・・・ (01/02-01:04:43)
メイファ : まぁ、この村を襲うと痛い目に遭いますよ、と印象付けるしかないということね。 (01/02-01:05:37)
ルドール (NPC) : あそこに入った冒険者から聞いた話だがな……あの遺跡はここ10年程、冒険者が何度も出入りしているが、目立ったお宝を見つけた者は一人も居ない。村の子供が遊びに行ったこともあるくらいだ。あるのは瓦礫くらいだろう。確か外壁が正六角形で、塔が4つ、通用門2つがそれぞれ頂点に配置されていて、中に十字に道が走っていて、4つの区画に遺跡内が仕切られているらしい。一つの区画に大小10くらいの建物があるが、殆どは崩れて瓦礫の山になっているそうだ。 (01/02-01:06:49)
ダリル : 少なくとも追い払えばしばらくは平和だ。その間に対処を考えてもらうしかないか (01/02-01:06:57)
シャルト : 依頼主の前でそれは不躾では。(事実であっても) (01/02-01:07:05)
メイファ : 神殿かしら… (01/02-01:08:26)
ルドール (NPC) : 一番最後に冒険者がやってきたのは、確か「見つけるもの(ファウンダース)」というこのあたりでは有名な冒険者のパーティだった。もう遺跡が枯れているのは周知されているはずなのに。「扉を探しに来た」といって何日か居座って探索したが、やはり空振りだったそうだ。 (01/02-01:09:12)
いぐるGM : ごめん、違う。 「大いなる秘密のための鍵を探しに来た」だ。 (01/02-01:09:58)
メイファ : 扉? 何かしらね… (01/02-01:10:00)
オウカ : ふむ、どこかに隠し扉があるんですかね (01/02-01:10:11)
オウカ : 全然違う(’’ (01/02-01:10:22)
ダリル : 鍵か・・・ (01/02-01:10:24)
メイファ : 大いなる秘密のための鍵…銀の門の鍵でもあるのかしら? (01/02-01:10:52)
オウカ : まぁゴブリン探すついでに探してみましょうか (01/02-01:11:29)
オウカ : どうせゴブリンを全滅させるにはくまなく調べないとですし (01/02-01:11:48)
いぐるGM : まあ、何か目の前で歯に衣着せぬ言葉の応酬に眉間にシワ寄ってきてるのは確かだね。<ルドール (01/02-01:11:53)
メイファ : まぁ、遺跡が枯れているならほぼ罠は駆除されていると思っていいのかしらね。 (01/02-01:12:12)
ルドール (NPC) : まあ、怪我をしたなら村に戻ると良い。小さな教会だが、ローイ派のシスターが居る。簡単な治癒の祈祷なら出来たはずだ。 (01/02-01:14:08)
メイファ : あ”……まぁ、全滅を狙いましょうか。 (01/02-01:14:08)
ダリル : そこは運だろうな。ともかくだ、ゴブリンを駆除するのが第一だ (01/02-01:14:15)
オウカ : 遺跡自体の罠はそうでしょうが ゴブリンが仕掛けた罠はあるでしょうね (01/02-01:15:12)
メイファ : 助かるわ、ローイ派なら万が一の時にも対応できるわ。 (01/02-01:15:16)
オウカ : あと まぁゴブリンにはそこまで知恵はないと思いますが ダークエルフ系の頭脳担当がいたばあい、遺跡の罠を再利用してる可能性もあるので (01/02-01:15:52)
オウカ : 遺跡では私が先行しますね (01/02-01:16:08)
シャルト : 凄い自信だね(’’ (01/02-01:17:45)
メイファ : ええ、よろしく頼むわ。空中の目標に作用する罠をゴブリンが仕掛けられるとは思えないもの。 (01/02-01:18:14)
いぐるGM : 村でシスターを尋ねれば、1日に2回までファーストエイドを行使してくれます。(プリースト1) (01/02-01:18:34)
オウカ : これでもシーフですから 大概の罠は対処できますし、地雷系の罠は効きませんから (01/02-01:19:21)
メイファ : ダークエルフに関しては全面的にお願いするわ。私たちはまだコモンを卒業できていないものね… (01/02-01:19:47)
メイファ : ファーストエイド2回か。厳しいわね… (01/02-01:20:31)
いぐるGM : 低レベルシナリオの小さな村にレイズデット使えるような神官が居るわけないじゃない!w (01/02-01:21:39)
オウカ : ダメージは極力受けないようにしないとですね (01/02-01:21:58)
メイファ : ええ、そう思いました。(笑) (01/02-01:22:06)
メイファ : なるべく傷はつけられないように、ということね。後ルドールさんに聞くことはあったかしら?>ALL (01/02-01:23:16)
ダリル : 怪我は負えないか・・・・・ (01/02-01:23:59)
ダリル : 俺は大丈夫だ (01/02-01:24:05)
いぐるGM : さて……遺跡に行っても良いが、時間とか眠気とか大丈夫?>ALL (01/02-01:28:11)
メイファ : できればセーブにしたいところですが、続ける場合は15分くらい抜けます(風呂です) (01/02-01:31:42)
オウカ : 私はまだ平気ですー 明日暇です (01/02-01:32:45)
ダリル : 任せるぞ (01/02-01:33:16)
いぐるGM : 私はまだ平気だけど……シャルト、大丈夫? (01/02-01:36:27)
メイファ : (では、とりあえず、私は風呂に行ってきますね。続いていたらあがった後に合流します) (01/02-01:37:06)
いぐるGM : あと、セーブしたら続きは3日になります。2日おきくらいでに夜にパソコンで顔出せるようになったので。分割も安心! (01/02-01:37:34)
いぐるGM : どうします? (01/02-01:41:04)
ダリル : この時間ですしセーブの方が・・・? (01/02-01:42:26)
オウカ : じゃあセーブしましょうか (01/02-01:43:43)
いぐるGM : 3日の何時からにしましょうかね。20時から? (01/02-01:44:59)
ダリル : 20時から大丈夫です (01/02-01:45:37)
いぐるGM : 皆が集まるならもっと早くても良いからね〜。 (01/02-01:47:03)
メイファ : (戻りました) (01/02-01:47:33)
ダリル : (おかえりなさい (01/02-01:48:32)
オウカ : その辺ですかねー (01/02-01:48:45)
メイファ : 3日20時ですね。こちら、エティリスの冒険がある可能性がありますので、もしかしたら出られないかもしれません。 (01/02-01:48:54)
メイファ : 私は時刻の前倒し可能ですよ (01/02-01:49:23)
いぐるGM : じゃあ、3日の20時に。 一応、あれこれ見た目の特徴聞いたから魔生物知識してもいいのよ?<ゴブリンとか (01/02-01:51:12)
メイファ : セージありません!(ドヤ顔) (01/02-01:51:50)
ダリル : セージないです・・・ (01/02-01:53:40)
オウカ : ないです(*‘ω‘ *) (01/02-01:54:28)
シャルト : (時間については了解。宜しくお願いします) (01/02-01:54:36)
シャルト : なくてもヒラメがある(`・ω・´)キリッ (01/02-01:55:03)
メイファ : 悲報:実はセージとプリーストがいなかった(ドルイドも) (01/02-01:55:25)
シャルト : (全部持ってるの居たけど、遠慮しなかった罠) (01/02-01:56:53)
メイファ : ヒラメだとクリティカル以外ではまず失敗という茨道 (01/02-01:58:47)
メイファ : まぁ、4人でかかれば1/9の確率で成功しますからやってもいいかもしれませんね。 (01/02-01:59:33)
ダリル : そうですね (01/02-02:00:25)
メイファ : エティリスの冒険の告知が貼ってありました。1/3 21:00からスタートのようです。すみません、その日は途中で抜けることになりそうです。<(_ _)> (01/02-02:04:24)
シャルト : それは仕方ないね。 (01/02-02:05:39)
メイファ : 私の見通しが甘かったのです。ご迷惑をおかけして申し訳ありません。 (01/02-02:07:17)
シャルト : ううんー、今日1日で終わるとも限らなかったしそれは大丈夫。謝る必要ないから。 (01/02-02:08:50)
いぐるGM : 了解了解、まあ致し方なし。 (01/02-02:09:06)
ダリル : それはしかたない。向こうを頑張ってきてくれ (01/02-02:09:19)
オウカ : どっちも2日ができないのが残念ですねー (01/02-02:09:33)
いぐるGM : ごめんねー、5時から翌朝の9時まで仕事なんです。<2日 (01/02-02:10:36)
メイファ : ほんとすみません。そうですね2日できないというのがまた残念ですが、それこそ仕方ないです。 (01/02-02:11:05)
メイファ : それはもう無理ですねー。<お仕事 (01/02-02:11:58)
シャルト : (GMもちゃんと休んでねぇ) (01/02-02:13:25)
いぐるGM : というわけで、今日はお疲れ様でした。3日に遺跡に向けて出発しませう! (01/02-02:14:57)
メイファ : はい、本日はお疲れ様でした!お相手ありがとうございました! (01/02-02:15:38)
シャルト : はーい。お疲れ様でした。3日も宜しくお願いします。 (01/02-02:15:56)
ダリル : はい、お疲れさまでした (01/02-02:16:00)
ナレーション : シャルトさんが退場しました。 (01/02-02:16:12)
メイファ : あちらが先に終わったら駆けつけます。 (01/02-02:16:15)
メイファ : では、私も失礼するわね。 (01/02-02:17:16)
ナレーション : メイファさんが退場しました。 (01/02-02:17:22)
オウカ : では私も (01/02-02:17:58)
ナレーション : オウカさんが退場しました。 (01/02-02:18:01)
ダリル : では、私もこれで。おやうsみなさい (01/02-02:18:22)
ナレーション : いぐるGMさんが退場しました。 (01/02-02:18:23)
ナレーション : ダリルさんが退場しました。 (01/02-02:18:25)
ナレーション : シャルトさんが登場しました。 (01/03-20:11:21)
シャルト : (待機) (01/03-20:12:02)
ナレーション : ダリルさんが登場しました。 (01/03-20:15:27)
ダリル : 待機しておく (01/03-20:15:35)
ナレーション : メイファさんが登場しました。 (01/03-20:23:57)
メイファ : 21時まではこっちにいるわね。 (01/03-20:24:00)
ダリル : ・・・わかった (01/03-20:26:40)
シャルト : うん、時間までよろしくね。>メイファ (01/03-20:27:22)
メイファ : …ごめんね。 (01/03-20:29:00)
ダリル : 仕方ないことだ。気にするな (01/03-20:29:34)
ナレーション : オウカさんが登場しました。 (01/03-20:30:24)
オウカ : キーン(*'ω'*) (01/03-20:30:30)
シャルト : (暇潰しに小枝で地面に魔道式を書き連ねながら)ううん、それは仕方ない事だって。気にしないのが1番。 (01/03-20:30:33)
メイファ : 時間が合えばちゃんと穴埋めするからね。(槍をどん、と地面につけて) (01/03-20:33:04)
ダリル : (武器を艶消しの炭で磨いてる) (01/03-20:49:56)
ナレーション : コンラートさんが登場しました。 (01/03-20:55:49)
コンラート : (こんばんはー) (01/03-20:57:08)
ダリル : (いらっしゃい) (01/03-20:57:19)
メイファ : (こんばんはー) (01/03-20:57:56)
メイファ : では、時間なのでいったんこちら抜けるわね。状況が好転したら戻るわ。ではひとまず失礼するわね。(深々と礼をしていった) (01/03-20:58:25)
ナレーション : メイファさんが退場しました。 (01/03-20:58:31)
シャルト : (宜しくお願いします) (01/03-20:58:48)
ダリル : (あぁ、気を付けて) (01/03-20:59:10)
オウカ : 行ってらっしゃいですー (01/03-20:59:24)
オウカ : GMは果たして起きますかね('' (01/03-20:59:34)
ダリル : 起きたようだ (01/03-21:01:56)
ナレーション : いぐるGMさんが登場しました。 (01/03-21:02:12)
オウカ : みたいです (01/03-21:02:32)
いぐるGM : 目覚ましの設定、一時間間違えてましたごめんなさいぃぃ(平伏) (01/03-21:02:35)
ダリル : 大丈夫、問題ない (01/03-21:03:10)
オウカ : あるあるです(笑) (01/03-21:03:15)
コンラート : おはよう、今から参加してもいいか?>GM (01/03-21:03:17)
オウカ : それじゃ今日も張り切って行きましょー! (01/03-21:03:25)
いぐるGM : 他の人がOKならこっちは構わないですよ。>コンラート (01/03-21:04:04)
ダリル : 俺は構わない (01/03-21:04:52)
オウカ : OKですよー (01/03-21:04:57)
いぐるGM : では、みなさんはホープの村の街外れにある猟師のルドールさんの家で、ゴブリンが根城にしていると思われる遺跡への地図を描いてもらったところですね。 (01/03-21:06:50)
オウカ : 地図を読みつつ ドローンで地形と擦り合わせて行くです>GM (01/03-21:09:05)
ダリル : 案内はオウカに任せよう (01/03-21:09:53)
オウカ : (ちょい離席) (01/03-21:10:54)
シャルト : (皆の後ろについて行ってる) (01/03-21:13:00)
コンラート : (黙々と同行) (01/03-21:13:53)
オウカ : 復帰) (01/03-21:14:04)
シャルト : (デバイスチェンジ) (01/03-21:17:15)
ナレーション : シャルトさんが退場しました。 (01/03-21:17:18)
ナレーション : シャルトさんが登場しました。 (01/03-21:18:21)
ナレーション : \さんが登場しました。 (01/03-21:18:32)
ナレーション : \さんが退場しました。 (01/03-21:18:38)
オウカ : 誤爆です('' 私もデバイスチェンジ (01/03-21:18:54)
ナレーション : オウカさんが退場しました。 (01/03-21:18:57)
ナレーション : オウカさんが登場しました。 (01/03-21:19:25)
オウカ : 色も見やすくして、っと (01/03-21:19:38)
ダリル : オウカの案内で地図にそって根城に向かう>GM (01/03-21:20:14)
いぐるGM : ん、では地図作成か捜索での判定をお願いします。>オウカ (01/03-21:20:18)
オウカ : (ドローンで地形確認しつつ案内中) (01/03-21:20:27)
オウカ : 【地図作製】 2D6 + 5 → [6,4] = 10 + 5 = 15 (01/03-21:20:45)
いぐるGM : では、ドローンで地図の地形と照らし合わせながら、遺跡の前まで進む事に成功しました。 (01/03-21:27:23)
いぐるGM : http://fragship-hd.sakura.ne.jp/hoduki/cgi/ho_up/img/585.jpg (01/03-21:27:30)
いぐるGM : ちなみに、これがルドールが描いてくれた遺跡の見取り図です。 (01/03-21:27:45)
オウカ : 到着です…ドローンはこれ以上は無理ですね 周囲の警戒に回しておきましょう (01/03-21:28:18)
オウカ : ふむふむ 結構本格的な遺跡ですね (01/03-21:29:23)
オウカ : 入口はどうなってますか?>GM (01/03-21:29:33)
シャルト : オウカさん、道案内有難うございます。(地図一緒にみて) (01/03-21:29:34)
いぐるGM : ホープの遺跡は、ホープの村から半日ばかり南に下った森の中の、少し小高くなった丘の上にあります。4つの見張り塔のような印象的で、外壁のところどころが崩れかけています。 (01/03-21:29:35)
シャルト : (夕飯でいったん離籍です) (01/03-21:30:25)
いぐるGM : 今見えるのは、地図で言う一番下の表門ですね。 ただ、今は丘の下から見上げている感じで、丘に出ると背の短い草くらいしか無いので、身が隠せません。>オウカ (01/03-21:31:07)
ダリル : 遺跡というよりは砦だな。これは攻めるには骨か。(見上げるように) (01/03-21:32:20)
オウカ : ふむふむ…ここからいくにはモロに見えちゃいますね (01/03-21:32:25)
いぐるGM : 丘の下から見る限りは、大きな2枚の木の扉があるように見えます。扉の周りに何か居る、ということはありません。>オウカ (01/03-21:33:06)
オウカ : 外壁が崩れてるようですし、侵入経路を探してみましょう 隠れながら行けるところまで外壁をぐるっと回ってみたいです>GM (01/03-21:33:13)
オウカ : あ、見張り塔めいたところには何かいますか?>GM (01/03-21:33:37)
いぐるGM : 視認系または察知系のスキルで判定してみてください。>オウカ (01/03-21:34:14)
オウカ : 視認系スキルってなんでしょう(。。 シーフとレンジャーどっち適用です?>GM (01/03-21:36:44)
いぐるGM : 目星 観察 災害察知 あたりでどうぞ。 (01/03-21:36:50)
オウカ : では 観察で【観察】 2D6 + 6 → [6,5] = 11 + 6 = 17 (01/03-21:38:49)
オウカ : (眼鏡がスコープのように・・・!(嘘)) (01/03-21:39:08)
いぐるGM : では、とりあえずジィッと見張り塔のようなところを眺めてはみましたが、特に何か見つけることはありませんでした。 っていうか、誰も居ないっぽい? (01/03-21:39:29)
オウカ : ふむふむ 見張りはいなさそうですね こっそり今のうちに正面からいきますか?>ALL (01/03-21:40:01)
コンラート : …(頷き)>オウカ (01/03-21:40:47)
ダリル : いないなら向かうべきだな。念のため罠にも注意は必要になるけど (01/03-21:42:40)
オウカ : では調べながら行きますので、みなさんできるだけ身を伏せながらついてきてください(罠を調べながら扉にこっそりと近づいていく)【罠発見】 2D6 + 5 → [5,2] = 7 + 5 = 12 (01/03-21:43:52)
コンラート : (進路は探しつつ)【罠発見】 2D6 + 5 → [6,6] = 12 + 5 = 17 (01/03-21:45:32)
ダリル : (レンジャーだけど金属鎧でできない悲しみ) (01/03-21:46:03)
いぐるGM : それでは、表門に近づいていくとですね。 大きな両開きの分厚い木の扉が取り付けられた門なのですが。 (01/03-21:46:44)
いぐるGM : 蝶番が錆びついていて、半開きのまま動かなくなっています。 (01/03-21:47:02)
オウカ : むむ…ちょっと失礼しますね (01/03-21:47:42)
オウカ : 私なら入れそうですか?>GM (01/03-21:47:54)
いぐるGM : オウカは、特に罠を感じませんでした、コンラートも自信を持って罠はない、といえます。ただ…… (01/03-21:48:01)
いぐるGM : っていうか、半分開いたまま蝶番が錆びついてるので、コンラートが少し体ねじ込まないとかなって思うくらいで普通に通れる。>オウカ (01/03-21:48:28)
いぐるGM : ただ、扉に近づくと、扉の向こう……つまり、遺跡の中から動物の吠え声のようなものが聞こえてきます。 (01/03-21:48:53)
オウカ : お、中に気配がありますね (01/03-21:49:21)
オウカ : さすがに動物から気配を完全に殺すのは難しいので、襲ってくるようなら倒したほうがいいかもですね (01/03-21:50:00)
オウカ : それじゃ中に入りましょうか?>ALL (01/03-21:52:15)
ダリル : 動物か・・・ゴブリンがオオカミを飼っているみたいか・・・(猟師の言っていた通りかと)そうだな、入ろう。 (01/03-21:54:14)
ダリル : (バスタードソードに手をかけてうなずいて) (01/03-21:54:39)
オウカ : それじゃ先行して空を飛びながら入ります>GM (01/03-21:55:06)
オウカ : そしたら周囲をチェック!>GM (01/03-21:55:23)
いぐるGM : ほい、では中に入ると相変わらず動物の吠え声は聞こえるのですが、姿は今のところ見えません。地図通りぐーっと大きな通りが一直線に伸びているのが見えます。>オウカ (01/03-21:58:04)
オウカ : 今のところ安全です 入ってください>ALL (01/03-21:58:41)
オウカ : 吠える声はどこから聞こえてきますかね?;聞き耳】 2D6 + 8 → [3,6] = 9 + 8 = 17 (01/03-21:59:36)
コンラート : (最後に中へ入る)>GM (01/03-21:59:39)
ダリル : (オウカの次に入って警戒する)>GM (01/03-22:00:46)
オウカ : (忘れていたはちみつ塗り塗) (01/03-22:03:11)
いぐるGM : えぇっとね、地図で言うと、入ってすぐ左の建物からとりあえず聞こえる。そこだけってわけじゃないけど、そこからは確実に聞こえる。>オウカ (01/03-22:03:49)
オウカ : ふむふむ そこは扉とかありますか?>GM (01/03-22:05:06)
ダリル : (やっぱり何か所かに分かれてる感じか・・・) (01/03-22:09:24)
いぐるGM : ありますね。小屋みたいな感じです。 (01/03-22:10:29)
オウカ : ではまずはここから当たりましょうか (01/03-22:10:47)
いぐるGM : GM発言、色変えた方がわかりやすいかな? (01/03-22:10:49)
オウカ : あまり気にしませんね(’’ (01/03-22:11:29)
ダリル : しらみつぶしにやっていく訳か?(剣を抜いていつでも踏み込めるように) (01/03-22:11:56)
オウカ : まずは、ふわふわと小屋の前へ そして扉とその周辺に罠チェック【罠発見】 2D6 + 6 → [2,1] = 3 + 6 = 9 (01/03-22:12:03)
ダリル : どちらでも? (01/03-22:12:09)
オウカ : 後ろから攻撃されるのも嫌ですしね (01/03-22:12:17)
オウカ : あと何の動物かわかりますかね?(たぶん犬系な気がするけど)>GM (01/03-22:13:15)
コンラート : 【罠発見】 2D6 + 5 → [4,1] = 5 + 5 = 10 (01/03-22:13:32)
オウカ : コンラートさんってシーフです? (01/03-22:14:22)
いぐるGM : 生物学か動植物知識で判定してください。>オウカ (01/03-22:16:17)
コンラート : すまん、レンジャーだ。建物の中まではわからんな>オウカ (01/03-22:16:30)
オウカ : 【動物知識】 2D6 + 5 → [1,6] = 7 + 5 = 12 (01/03-22:16:34)
いぐるGM : あと、罠についてはオウカは何かあるとは思いませんでした、鍵もかかってません>オウカ (01/03-22:16:49)
オウカ : 了解です じゃあ私がやはりいきますねっ(ふんすふんす (01/03-22:16:54)
いぐるGM : んでは、吠え声は狼のものだと思いました。>オウカ (01/03-22:17:22)
ダリル : 動植物知識 2D6 + 5 → [1,2] = 3 + 5 = 8 (01/03-22:17:31)
オウカ : やっぱり狼ですね(。。 (01/03-22:17:35)
オウカ : ダリルさん、私が通れる程度に開けてもらっていいですか? (01/03-22:17:54)
オウカ : コンラートさんはシャルトさんを守っててください(覗き込む準備) (01/03-22:18:22)
ダリル : わかった、少し待ってくれ。(そっと扉に近づいてオウカが通れる程度に隙間を開けます)>GM (01/03-22:20:23)
コンラート : (頷いてシャルトの前に立ち) (01/03-22:20:57)
オウカ : 急に何か来なければそっと顔を出して扉の中をチェックです>GM (01/03-22:21:54)
オウカ : 急に何か来たなら覗かずに扉をそっ閉で (01/03-22:23:28)
シャルト : (ただいま戻りました) (01/03-22:23:35)
いぐるGM : では、覗き込むと、寝台一つあるくらいの簡素な小屋の中で、犬っぽい人型がすかーすこー、と鼾をかいて寝ています。その隣に、縄で繋がれた狼が、扉の……要はオウカたちに向かって吠え立てていますね。>オウカ (01/03-22:25:14)
オウカ : 犬っぽい人型…コボルトですかね あと犬が吠えてます コボルトは寝てるようですがいつ起きるかわかりません (01/03-22:26:39)
シャルト : ……狼も眠らせる?(小さな声で)>ALL (01/03-22:26:58)
オウカ : そうですね 眠らせてしまったほうが捕獲しやすいですし (01/03-22:28:00)
シャルト : ここから、狼達が居る距離は何m?>GM (01/03-22:28:40)
ダリル : 捕獲?始末はしないのか? (01/03-22:30:49)
オウカ : とりあえず情報が欲しいですから (01/03-22:32:09)
いぐるGM : 10mも無いよ、そんな広い建物じゃないし>シャルト。 (01/03-22:33:14)
ダリル : ・・・わかった。(オウカの言葉に殺すのは保留して) (01/03-22:34:03)
シャルト : はーい。>GM (HP:19/19 TP:19/19 敏捷:20) (01/03-22:34:05)
シャルト : 良い夢を。(ヒュプノクラウド:達成:2d+8)>狼・コボルト全部巻き込み。6m地点。 2D6 + 8 → [3,6] = 9 + 8 = 17 (HP:19/19 TP:19/19 敏捷:20) (01/03-22:35:35)
オウカ : ちなみに私は姫様と違って優しくないので、可哀想だから見逃そう、とかあんまり思いません、とだけ一応言っておきます(’’ (01/03-22:36:00)
いぐるGM : 狼が抵抗できるわけないね! すかぴー、と静かになりました。 (01/03-22:36:56)
オウカ : それじゃ…狼はうるさいので倒せるようなら倒しちゃいましょうか (01/03-22:37:28)
シャルト : 攻撃を受けたり、ちょっとした衝撃、ちょっとした大きな音で目覚めるから音出さない人がいいねぇ。……コボルト身動き取れなくして、狼片づけたらいいかも。 (HP:19/19 TP:17/19 敏捷:20) (01/03-22:38:09)
オウカ : さすがに音は出ますね(== まずはコボルトをふんじばりましょうか (01/03-22:39:34)
シャルト : いってらっしゃーい(小声で見送り) (HP:19/19 TP:17/19 敏捷:20) (01/03-22:40:02)
オウカ : ダリルさん、お願いできますか?(普通の妖精は相手を縄でぐるぐるにはできない (01/03-22:40:05)
ダリル : 狼に用はないな?(いらないならばっさりしますよ?)>ALL (01/03-22:40:14)
ダリル : (では先にコボルトを縛りあげます)>GM (01/03-22:40:37)
オウカ : 狼が起きると困るので コボルトを縛りあげて声をだせなくしてから、狼をざっくり、でZ('' (01/03-22:41:08)
いぐるGM : ほい、では判定の必要なくちゃちゃっと縛り上げることができました。 (01/03-22:45:38)
オウカ : ではサクッと(’’ (01/03-22:46:40)
オウカ : (オウカはコボルト(仮)を見張りつつ やや離れ) (01/03-22:47:11)
シャルト : 狼、ファミリアかレンジャーのお供で飼えるならいいのに。(’’ (HP:19/19 TP:17/19 敏捷:20) (01/03-22:47:25)
ダリル : 飼いならされているなら殺すしかない (01/03-22:48:00)
オウカ : もっと赤ちゃんの狼を探してください(’’ (01/03-22:48:15)
オウカ : 大人の動物は難しいですよ (01/03-22:48:29)
いぐるGM : 一応、忍者の「仕留める」スキルが存在するので、ダメージだけは出してください。 ダメージ14点以上出せたら一撃で殺せたとします。まあ、死ぬまでザックザックやればいいんでしょうが。 (01/03-22:48:38)
オウカ : バックスタブを使えば確定パワーヒットなのでおすすめですよ (01/03-22:49:31)
ダリル : (持ってない) (01/03-22:50:19)
シャルト : 宜しくねー。(丸投げ万歳) (HP:19/19 TP:17/19 敏捷:20) (01/03-22:50:39)
ダリル : ので狼にバッソを振り下ろして始末する (B19@10+5 2D6 → [5,1] = 6 (01/03-22:51:09)
オウカ : あれ戦士の基本スキルになかったっけ(。。 (01/03-22:51:14)
ダリル : (9点と言ってグサリ。死なないので死ぬまでザクザクします・・・ (01/03-22:51:48)
シャルト : バックスタブはシーフと忍者のはず。 (HP:19/19 TP:17/19 敏捷:20) (01/03-22:52:14)
ダリル : (近接で使える武器じゃなければただの自殺・・・懐で長い武器振れない (01/03-22:52:23)
オウカ : シーフだけになってた(。。 (01/03-22:52:43)
ダリル : そもそもファイターは使えん・・・ (01/03-22:52:57)
いぐるGM : じゃあ、ギャンッ!と大きく一声鳴かれるけど、ザックザックやれました。 (01/03-22:53:23)
いぐるGM : で、それでゴブリンの目が覚めるんだけど、なんかぐるぐるまきにされててうごけねえ! (01/03-22:53:44)
いぐるGM : ごぶりんじゃなかった。 (01/03-22:53:51)
いぐるGM : コボルトだコボルト。 (01/03-22:54:01)
ダリル : (血に染まった剣を向けて騒げば殺すというように威嚇しましょう)>GM (01/03-22:54:41)
シャルト : 蛮族語分かんないし、宜しくね。(のびーっ。コンラート大丈夫、と見上げ) (HP:19/19 TP:17/19 敏捷:20) (01/03-22:54:43)
オウカ : ミッションコンプリート(*‘ω‘ *) (01/03-22:54:46)
オウカ : 私もわかりません(’’ (01/03-22:54:55)
ダリル : (このPT、誰も話せない (01/03-22:57:04)
シャルト : (コンラートさんがセージで元々持ってるタウルス語と共通語以外取ってないから望みはある) (HP:19/19 TP:17/19 敏捷:20) (01/03-22:57:40)
いぐるGM : 【悲報】蛮族語が喋れないPT爆誕 (01/03-22:57:50)
シャルト : ちょ、GMそんな事言わないで(´・ω・`) (HP:19/19 TP:17/19 敏捷:20) (01/03-22:58:39)
コンラート : …。(それ以外のセージ枠言語についてはまったく用意してきてなかったので困り顔) (01/03-22:59:34)
シャルト : 喋れないなら喋れないなりに命乞いをするか、全く分からないから殺っちゃえ。の二択かな。(緩く首傾げ) (HP:19/19 TP:17/19 敏捷:20) (01/03-23:00:05)
オウカ : まぁわからないときはわからないで (01/03-23:00:31)
オウカ : 倒しちゃいましょう 仕方ないですしね (01/03-23:00:42)
シャルト : コンラートさん、共通語と種族語は元々持ってるから追加で取得していいんだよ。(多分忘れてるだけだと思う) (HP:19/19 TP:17/19 敏捷:20) (01/03-23:00:45)
コンラート : (取得して話を聞いてもよい?>GM) (01/03-23:01:30)
いぐるGM : (良いよ〜。確認したら確かにセージで取れる言語枠空っぽだったし。) (01/03-23:04:30)
いぐるGM : とりあえず、声が出せないので怯えてブルブルしております<コボルト (01/03-23:05:48)
コンラート : (というわけで、コンラートは蛮族語を覚えた(ていたことをおもいだした!)9 (01/03-23:06:55)
ダリル : (兜のせいで表情を見せないまま剣を突き付けて) (01/03-23:06:58)
シャルト : てれれれ〜ん♪(効果音) (HP:19/19 TP:17/19 敏捷:20) (01/03-23:07:26)
コンラート : 言葉が解るかな、解るなら頷いて欲しい(怯えてプルプルしてるコボルトに蛮族語で話しかけよう)>GM (01/03-23:08:18)
いぐるGM : あと、縛った時にショートソードを一本持っていたので、それを奪えました。>ダリル (01/03-23:08:41)
いぐるGM : ブンブンと首を縦に振りたくって頷きます!>コンラート (01/03-23:09:06)
コンラート : 通じるみたいだ。…聞きたいことがあれば俺が訳そう。(以後翻訳を担当)>GM (01/03-23:11:16)
コンラート : >GM、ALL (01/03-23:11:27)
ダリル : (奪ったショートソードは腰に装着) (01/03-23:11:45)
オウカ : じゃあ ここにいる妖魔の数とリーダーの存在をとりあえず聞いてみますか>コンラート (01/03-23:12:04)
コンラート : (オウカの質問を訳してコボルトに伝える)>GM (01/03-23:13:05)
いぐるGM : あの、声出せないようにしてるんじゃなかったっけ? (01/03-23:14:16)
いぐるGM : あと、狼見て涙目になってる。 (01/03-23:14:59)
シャルト : ふんじばってるけど、口元まで縛ったかは書いてないねぇ。 (HP:19/19 TP:17/19 敏捷:20) (01/03-23:15:12)
オウカ : おとなしくしてれば口は解放していいですよ (01/03-23:15:54)
いぐるGM : まあ、別にそっちが口元だけ外せばいいだけだから、喋っても良いのかな?>ALL (01/03-23:15:59)
オウカ : 犬の声でどうせそこまで声は届かないでしょうし (01/03-23:16:08)
いぐるGM : 喋ってもいいなら「た、たすけて、ころさないで」と、蛮族語でまず命乞いをはじめる。 (01/03-23:16:22)
いぐるGM : んで、オウカの質問を通訳すると。 (01/03-23:16:53)
コボルト (NPC) : こ、ここには、偉いゴブリンと、賢いゴブリンと、其れ意外のゴブリンがたくさんいる。それと、大きなゴブリンも居る、ゴブリンたちは、みんなキレイだ。 (01/03-23:17:52)
コボルト (NPC) : コ、コボルトの仲間は、5匹いる。コボルトはみんな、かわいそうだから、ころさないで。(ぶるぶる) (01/03-23:18:56)
シャルト : ……キレイ?綺麗ってどういういみ?>コボルト (HP:19/19 TP:17/19 敏捷:20) (01/03-23:19:44)
オウカ : コボルトは奴隷階級として扱われるんでしたっけね たいていのコミュニティだと(人間界にもたまにいる) (01/03-23:19:49)
コボルト (NPC) : ……? キレイは、キレイだ。>シャルト (01/03-23:22:03)
ダリル : ・・・・・・(黙って尋問の様子を見てる) (01/03-23:22:43)
シャルト : 顔の事なのか、身なりの事なのか、心とか精神的な物なのか分からないなぁ。…気にしなくてもいいんだろうけど。(何だろう、コボルトの言うキレイって) (HP:19/19 TP:17/19 敏捷:20) (01/03-23:24:37)
コンラート : …そのゴブリンは女なのか?男なのか?…それとも、何か宝石でも身につけていたりするのか?>コボルト (01/03-23:24:41)
オウカ : で、どうします? とりあえずコボルトは依頼対象外ですけど(こいつはどっちでもよさげ ほっといても害はなさそう) (01/03-23:24:57)
コンラート : 宝石というかきらきら光るキレイな石だな。 (01/03-23:25:05)
オウカ : たぶん装飾品をつけてるってことじゃないですかね なんかいろいろつけてたみたいですし (01/03-23:25:12)
オウカ : 大きいゴブリンがホブリンで、偉いのがリーダーだとして…ゴブリンシャーマンめいたのもいるみたいですね(==(めんどくさそうな顔) (01/03-23:26:03)
コボルト (NPC) : ……キラキラしてる?>コンラート (01/03-23:26:11)
シャルト : 人間に対して悪さをしない。って約束させたらいいんじゃない。後ろ向いて襲ってくるなら容赦しない。とでも言っておけば。 (HP:19/19 TP:17/19 敏捷:20) (01/03-23:26:43)
コンラート : しらなければ別にいい(キラキラにかんして)>コボルト (01/03-23:27:28)
いぐるGM : いや、コンラートの問いに対して「キラキラしてる」と答えた。あと「男も女も居る」と。>コンラート (01/03-23:28:24)
オウカ : 約束を守る知能はないとは思いますけどね まぁコボルトは単独で人間を襲うほど力はないですし (01/03-23:29:12)
コンラート : …コボルトはみんな、どうして「かわいそう」なんだ?(一応5匹の仲間のことも聞いてみる)>コボルト (01/03-23:32:18)
コボルト (NPC) : ……ご、ゴブリンにこきつかわれてる。逆らったら殺される、かわいそう。>コンラート (01/03-23:34:58)
シャルト : ああ、そっか。どこでも扱いは同じなんだ。(何かしょんもり) (HP:19/19 TP:17/19 敏捷:20) (01/03-23:35:59)
ダリル : それなら殺す必要はないか。(やはり殺すのはゴブリンだけと) (01/03-23:36:34)
オウカ : コボルトはそういう種族らしいですからね その代わりいい主人に巡り合うと執事として優秀だとかなんとか (01/03-23:37:39)
シャルト : おっきいゴブリンと賢いゴブリンはいつもどこにいる?>コボルト (HP:19/19 TP:17/19 敏捷:20) (01/03-23:37:44)
コボルト (NPC) : お、おくの、ひだりのほう……? (01/03-23:40:24)
オウカ : では見逃す方向でいいんです?(ダリルの肩に止まりつつ) (01/03-23:42:32)
コンラート : (オウカに頷き) (01/03-23:43:38)
シャルト : うん。襲ってきたらそれまでの話だし。>オウカ (HP:19/19 TP:17/19 敏捷:20) (01/03-23:43:48)
コンラート : (コボルトの緊縛はほどいてあげて、持参していた食料1つを分けてあげます)>GM (01/03-23:45:02)
オウカ : まぁ、大丈夫でしょう 依頼のものでもないですしね(そして面倒事が嫌いなので自分で殺す気もない) (01/03-23:45:42)
コボルト (NPC) : あ、ありがとう……!(食料もらってぱぁっとなって……でも、狼の死骸見てまだしょんぼりしてる)お、おおかみ、あとにひきいる……おおかみかわいい。 (01/03-23:46:25)
オウカ : 煩くしなければわざわざ殺さなくてもいいんですけどね (01/03-23:47:05)
ダリル : 酷使されているなら殺す必要はない。(オウカにうなずき) (01/03-23:47:07)
シャルト : うん、狼は殺さないように頑張る。>コボルト (HP:19/19 TP:17/19 敏捷:20) (01/03-23:47:31)
ダリル : 狼を静かにさせて仲間と逃げるか隠れろ。そうすれば殺す必要はない (01/03-23:47:49)
いぐるGM : では、コボルトはそそくさと逃げるように去っていきました。遺跡から出ていく方向に。 (01/03-23:48:11)
ダリル : (兜の中で殺さないほうがよかったかと罪悪感) (01/03-23:48:18)
いぐるGM : っと、ダリルの言葉通訳する? (01/03-23:48:31)
ダリル : (ぶっちゃけまとめて逃げてくれないと敵として出てきそう) (01/03-23:49:26)
コンラート : しておけるならしておく>GM (01/03-23:49:31)
いぐるGM : 通訳するなら、コボルトが首を横に振る。後の狼とコボルトは、皆ゴブリンと一緒に居るらしい。自分だけ、入り口の見張りでここの小屋に居たとかなんとか。 (01/03-23:49:32)
オウカ : (まったく罪の意識を感じてない腐れ妖精 もともと善悪の概念が希薄なのできにしてないない) (01/03-23:49:51)
コンラート : …。(簡易であるが埋葬はすませておく)>GM (01/03-23:52:17)
シャルト : おやすみ。(埋葬された狼に追悼を。祈る神なんてまだないけれど) (HP:19/19 TP:17/19 敏捷:20) (01/03-23:53:08)
いぐるGM : あいあい……っと、ごめん少し出す情報に齟齬があった。 (01/03-23:53:29)
いぐるGM : コボルト2匹までなら仲間を連れて逃げれるそうだ。 狼と残りのコボルトはゴブリンと一緒に居るらしい。 (01/03-23:54:57)
ダリル : (嘘情報でコボルトと狼だけ呼び出せないものか・・・) (01/03-23:56:18)
シャルト : ああ、狼が2匹じゃないんだね。 (HP:19/19 TP:17/19 敏捷:20) (01/03-23:56:35)
コンラート : (なら追加で保存食2個もあげておこう)>GM (01/03-23:56:37)
ダリル : (お目付けでゴブが1,2匹来たら間引いてしまってもいいですし・・・) (01/03-23:56:43)
コボルト (NPC) : ごぶりんと、いっしょじゃないコボルト、二匹、羊の世話、してる。 (01/03-23:57:48)
シャルト : うん、その二匹と一緒に逃げてよ。残り3匹も後を追わせるから。>コボルト (HP:19/19 TP:17/19 敏捷:20) (01/03-23:59:09)
コボルト (NPC) : 羊、人間のとこから、もってきた、ゴブリン行ってた、おいてくから、つれてくいい。 (01/04-00:01:14)
いぐるGM : と言い残して、コボルトは出ていこうとするけど、いいかな? (01/04-00:06:26)
ダリル : (俺は構わない) (01/04-00:07:23)
オウカ : こっちもOKですー (01/04-00:08:00)
コンラート : (頷き) (01/04-00:08:30)
いぐるGM : じゃあ、コボルトは村から盗んできた羊の世話をしていたコボルトを探して遺跡の中に戻っていきました。どこかで、放置された羊を見つけられるでしょう。 (01/04-00:10:12)
シャルト : ボスは左側に居るっぽいけど、どうする?定かじゃなさそうだけど。>ALL (HP:19/19 TP:17/19 敏捷:20) (01/04-00:13:58)
ダリル : しばらく様子を見て本陣を狩りにいくか? (01/04-00:14:17)
オウカ : どっちにしろ全部追い出さないとですし ゆっくり順々に見ていきましょう (01/04-00:14:31)
いぐるGM : さて、日付変わりましたが、続けますか? (01/04-00:18:32)
オウカ : では反対側を見に行こうと思いますが…いいですか? (01/04-00:18:32)
コンラート : (頷く)>オウカ (01/04-00:18:52)
ダリル : (すまない、リミットだから先に失礼する) (01/04-00:20:08)
オウカ : (時間はOKです) (01/04-00:20:25)
いぐるGM : あいよ。じゃあ中断したかったらそっちから申告してもらっていいかい? (01/04-00:22:01)
オウカ : はーい (01/04-00:23:45)
オウカ : では、反対側を見に行きます どんな建物ですか?(入口から右のやつ)>GM (01/04-00:24:04)
コンラート : (おつかれさまです>ダリル) (01/04-00:24:13)
いぐるGM : 小屋の向かい側の部屋を見る、でいいのかい? (01/04-00:24:32)
ナレーション : ダリルさんが退場しました。 (01/04-00:24:35)
いぐるGM : ごめん、部屋じゃないや。そこは見るまでもなく、扉が崩れて中が丸見えで、何も無いっぽい。<小屋の向かい側 (01/04-00:25:09)
オウカ : ふむ・・・ (01/04-00:25:49)
オウカ : ちょっと調べてみますか (01/04-00:26:03)
オウカ : (部屋の中に入り、探索)【調べる>何もない部屋】 2D6 + 6 → [2,6] = 8 + 6 = 14 (01/04-00:26:25)
いぐるGM : うん、何もないです、しいて言えばかつて冒険者やゴブリンが漁った跡はあります。>オウカ (01/04-00:29:30)
オウカ : ここはなにもなし、と (01/04-00:30:11)
オウカ : 通路上にある四角い模様はなんでしょう?>GM (01/04-00:30:35)
シャルト : (オウカの後をついていく) (HP:19/19 TP:17/19 敏捷:20) (01/04-00:30:50)
いぐるGM : あ、ごめんそれ。GM用の注釈や記号をネタバレ防止に埋めただけなの。>オウカ (01/04-00:33:46)
オウカ : 了解です これ中庭みたいになってるんですかね? 右下に部屋がありますけど>GM (01/04-00:35:51)
いぐるGM : どっちかというと、六角形の外壁の中に、小さな街がある感じ。十字に大通りが区切った4つの区画がある。>オウカ (01/04-00:37:34)
いぐるGM : なんで、真ん中は確かに広場というか、交差点みたいになってるね。 (01/04-00:38:42)
オウカ : なるほど メルキドみたいですね(待 (01/04-00:39:25)
オウカ : ではまずはそのまま通路を進んで 右の下から二番目の部屋をチェックです>GM (01/04-00:40:05)
いぐるGM : なんで、今更だけど空が見えてるよ。 (01/04-00:40:18)
いぐるGM : 建物の大半は、小さな民家っぽい感じだね。チェックした部屋もそう。>オウカ (01/04-00:41:04)
オウカ : フムフム (01/04-00:42:08)
オウカ : 扉はありますか?>GM (01/04-00:42:21)
いぐるGM : あるよ、開ける?>オウカ (01/04-00:42:46)
オウカ : 開けません(’’ 窓もありますかね? 中を覗ける場所を探してみます>GM (01/04-00:44:12)
コンラート : (とりあえずシャルトの近くにおり、まわりを警戒) (01/04-00:44:47)
いぐるGM : 窓もあるね、割れてるけど。>オウカ (01/04-00:47:34)
オウカ : 割れてるなら中も見れそうですね そっと覗いてみます>GM (01/04-00:48:06)
いぐるGM : そーっと覗いてみてごらん、と覗き込むと……石造りの椅子とテーブルが見えます。他は何もなさげです。 (01/04-00:53:01)
オウカ : ふむ… (01/04-00:54:05)
オウカ : (あ、家の人が寝るらしいので私もリミットきちゃいました) (01/04-00:54:27)
コンラート : (ここでしおりをはさんでおきましょうか) (01/04-00:55:13)
オウカ : すみませんがあとはたのました! (01/04-00:55:34)
ナレーション : オウカさんが退場しました。 (01/04-00:55:37)
コンラート : 一応、中に誰もいないのであれば【調べる】などしてみるだけしてみようかと>GM (01/04-00:58:33)
コンラート : 思う。>GM (01/04-00:58:37)
いぐるGM : シーフあるのか、どうぞ。>コンラート (01/04-00:59:15)
コンラート : (すまん、しらべるじゃなくて基本スキルの観察だったな(しーふもってない) (01/04-00:59:57)
いぐるGM : あい、じゃあ観察どうぞ。>コンラート (01/04-01:00:27)
コンラート : 【観察】>建物の中 2D6 + 5 → [2,4] = 6 + 5 = 11 (01/04-01:00:52)
シャルト : 観察;2d+7>建物の中 2D6 + 7 → [6,4] = 10 + 7 = 17 (HP:19/19 TP:17/19 敏捷:20) (01/04-01:02:58)
いぐるGM : 見た感じ何もない。>コンラート (01/04-01:03:05)
いぐるGM : シャルトが見ても何もない。 (01/04-01:06:47)
コンラート : とくになさそうだな。ここでしおりを挟みたい。>GM (01/04-01:08:08)
シャルト : (今日も一日有難うございました。次回も宜しくお願いします) (HP:19/19 TP:17/19 敏捷:20) (01/04-01:09:13)
ナレーション : シャルトさんが退場しました。 (01/04-01:09:46)
いぐるGM : OK、じゃあ次は5日の夜8時か9時に。 (01/04-01:10:22)
いぐるGM : 今度は、今度は寝過ごさない……! (01/04-01:10:34)
いぐるGM : ってわけで、お疲れ様〜。また明後日の晩に。 (01/04-01:13:36)
ナレーション : いぐるGMさんが退場しました。 (01/04-01:13:49)
コンラート : (おつかれさまでした) (01/04-01:14:08)
ナレーション : コンラートさんが退場しました。 (01/04-01:14:11)
ナレーション : いぐるGMさんが登場しました。 (01/05-20:02:01)
ナレーション : ダリルさんが登場しました。 (01/05-20:02:23)
ダリル : (待機する) (01/05-20:02:30)
ナレーション : オウカさんが登場しました。 (01/05-20:05:13)
オウカ : オウカちゃん、参上…ですっ!(シャキーン) (01/05-20:05:30)
いぐるGM : くっくっく、今宵こそなんかギャフンと言わせてくれるわ(適当) (01/05-20:07:23)
いぐるGM : 現在、シャルトとコンラートがオウカが覗いた家を改めて観察したけっか、何もねぇ!とわかったところですね。 (01/05-20:10:45)
オウカ : とりあえず進めれるだけ進めましょうか? シャルトさんは遅れるそうなので (01/05-20:12:10)
ナレーション : メイファさんが登場しました。 (01/05-20:14:01)
メイファ : (すみません。あと10分で戻ります) (01/05-20:14:21)
ダリル : メイファが戻ってからでdouda? (01/05-20:14:48)
オウカ : もう少しで来るそうなので進めておきましょう('' (01/05-20:16:13)
いぐるGM : ん、もう始めるかい? (01/05-20:17:06)
オウカ : 今度は反対側 入り口から入って左側二個目の建物をチェックします【観察】 2D6 + 6 → [4,3] = 7 + 6 = 13 (01/05-20:17:37)
オウカ : おそらく処理してる間に来ると思いますので('' (01/05-20:17:54)
ダリル : なら進めておくか (01/05-20:20:37)
いぐるGM : ちょっと大きめの建物かな? 扉と窓があるね。倉庫かなにかだったのかもしれない。 (01/05-20:22:35)
いぐるGM : <左側2個目 (01/05-20:22:44)
オウカ : 窓をチェックです 覗けるようなら覗いてみます>GM (01/05-20:24:57)
メイファ : (戻りました!) (01/05-20:25:11)
いぐるGM : 中を覗くと、がらんどうの倉庫が目に入る。>オウカ (01/05-20:25:52)
ダリル : (おかえりなさい、こんばんわ (01/05-20:26:07)
オウカ : むむ…ここも空っぽでしょうか (01/05-20:27:30)
メイファ : (こんばんは。左側2個目って、大きく広げたJみたいな形してる建物ですか?) (01/05-20:27:53)
ダリル : あとは何か所残っている? (01/05-20:28:39)
いぐるGM : あ、あとオウカ、もう一つ。 (01/05-20:30:05)
オウカ : いっぱいありますね まずこの先の角に二箇所 大通りから逸れればもっとあります (01/05-20:30:20)
オウカ : ふい? (01/05-20:30:26)
いぐるGM : 倉庫の窓に近寄った結果、中央部に近づいたからわかるんだが、中央部の建物が結構壊れてる。 (01/05-20:31:06)
いぐるGM : 地図でいうと、交差点で円がカットされてるような中央の4つの建物は壊れて瓦礫になってる。 (01/05-20:31:44)
オウカ : ふむむ 随分荒廃してますね (01/05-20:32:11)
オウカ : 確かゴブリンは左方向にいるんでしたね 狼の声も気になりますが 先に左回りで行きましょうか?(疲れたのでダリルの肩に一旦戻り) (01/05-20:33:05)
いぐるGM : まあ、自然に壊れたのか、冒険者が爆発系の魔法の余波で壊したのかは君たちの知ったこっちゃないだろうが。 あと、中央部に差し掛かると、開けた場所なので建物による音の反射が少なくなった、ように感じる。 (01/05-20:33:45)
ダリル : そう言っていたな・・・どうするか。(肩をオウカに貸して) (01/05-20:33:58)
オウカ : ふむ… (01/05-20:34:59)
メイファ : (探索中に吸収されないように気取りで早期警戒に徹します) (01/05-20:35:21)
オウカ : (反響が減ったので、意識を集中させて)【聞き耳>遺跡全域】 2D6 + 8 → [3,1] = 4 + 8 = 12 (01/05-20:35:28)
ダリル : どう思う??(視線を向けて)>メイファ (01/05-20:35:31)
メイファ : (吸収→急襲) (01/05-20:35:41)
ダリル : (同じく 気取り 2D6 + 4 → [1,6] = 7 + 4 = 11 (01/05-20:36:08)
メイファ : う〜ん、そうね。危険な左側から見るのが良いんじゃないかしら。右側を見ているところを後ろからドスッなんてたまらないわね。 (01/05-20:37:15)
オウカ : (気取りって本来能動的には使えないんですけどね(・ ・ (01/05-20:38:05)
いぐるGM : 気取りは自分たちに向けられた殺気とかを察知するスキルなので、今回は不適用とします>ダリル (01/05-20:38:12)
ダリル : そうか・・・オウカ、左から行こう。(メイファの言葉にうなずき (01/05-20:39:02)
ダリル : (了解します (01/05-20:39:10)
いぐるGM : とりあえず、狼の吠え声は西側……地図の左側から聞こえてきます。 (01/05-20:39:16)
メイファ : (なるほど、初めて使うので…<気取り) (01/05-20:39:32)
オウカ : こっちからは狼の声もしますね 解放もしないとですし行きましょうか (01/05-20:40:31)
オウカ : (ダリルから降りて、5m先を瓦礫に隠れながら先行 左側の建物が密集してる場所を目指します)>GM (01/05-20:41:23)
メイファ : 狼とコボルドは解放、ゴブリンはとっちめるでいいのよね? (01/05-20:41:30)
ダリル : あのコボルドの言うことを信じるならそうなるな。ゴブリンだけは逃がすつもりはないが・・・ (01/05-20:42:54)
オウカ : とりあえずその方向で (01/05-20:43:23)
ダリル : (ごめんすこしはなれ・・・おといれ (01/05-20:46:03)
メイファ : 現在位置は十字路の手前あたりでいいのかしら?(きょろきょろと周囲を見回す) (01/05-20:46:37)
いぐるGM : ほいほい、左側はいわゆる北西区画と南西区画あるけど、どっち目指すのかな?いやまあ、さっきまで見てた倉庫とかがあるのが南西区画なわけだが。 (01/05-20:46:57)
いぐるGM : >オウカ (01/05-20:47:08)
いぐるGM : そのはずですな。<現在位置>メイファ (01/05-20:47:14)
メイファ : 南西の区画に細かい建物が5つあるわね…(じ〜っと建物のあたりを観察する暗視持ち。観察 2d6+2+3) 2D6 + 5 → [5,2] = 7 + 5 = 12 (01/05-20:49:22)
オウカ : 南西ですー 左下のところ>GM (01/05-20:49:36)
ダリル : (もどり (01/05-20:49:43)
ダリル : + (01/05-20:51:56)
いぐるGM : 六角形の城壁の中にいろんな建物があるだけなので、太陽の光り差し込んでるよ!まあ、オウカが見に行った南西区画は、こじんまりした建物が色々あるけども、メイファが見てもオウカが見ても、割と半壊してる建物が多くて中が丸見えでござる。>メイファ、オウカ (01/05-20:52:06)
ナレーション : コンラートさんが登場しました。 (01/05-20:52:32)
ダリル : 十字路は待ち伏せにも使える、気を付けないとな・・・ (01/05-20:52:49)
コンラート : (こんばんはなのです (01/05-20:53:17)
メイファ : 見事に廃墟ね……。さすがは攻略済遺跡だわ。でも、そうね。気を付けないとね。 (01/05-20:53:55)
オウカ : これだけ周りが崩壊してちゃむしろ潜伏を警戒ですね (01/05-20:54:09)
メイファ : (こんばんはー!) (01/05-20:54:12)
ダリル : (こんばんわ (01/05-20:54:26)
オウカ : 半壊してないのもあるんですか?>GM (01/05-20:54:50)
ダリル : 崩壊した建物の影には特に注意だな。こちらから見えない影で伺っているかもしれない (01/05-20:55:04)
いぐるGM : 一番左にあるちっちゃい、北向きの扉の建物は壊れてないね。後はこう、壁が崩れてたりしてる。 (01/05-20:56:41)
オウカ : よし そこを目指しましょう 隠れながらそこへ向かいます>GM (01/05-20:57:35)
ダリル : 物陰や暗闇に気を付けてオウカの後を追います>GM (01/05-20:58:50)
ナレーション : シャルトさんが登場しました。 (01/05-20:59:03)
メイファ : ああ、あの小さな建物ね。オウカの忍び歩きを邪魔しないように距離を取った方がいいかしらね。 (01/05-20:59:13)
いぐるGM : 一応、カモフラ辺りで判定してくだしあ。仲間の分もまとめてでOK>オウカ (01/05-20:59:22)
シャルト : (こんばんは。今日も宜しくお願いします) (01/05-20:59:34)
メイファ : (こんばんはー!) (01/05-21:00:04)
ダリル : (こんばんわ (01/05-21:00:07)
ダリル : そうだな、オウカだけなら目立たないが俺たちは目立つな (01/05-21:00:33)
いぐるGM : いらっしゃーい (01/05-21:00:44)
オウカ : 【カモフラージュ】 2D6 + 8 → [4,1] = 5 + 8 = 13 (01/05-21:01:58)
いぐるGM : 達成値確認。うむ、それじゃあ活動するがよい>オウカ (01/05-21:03:01)
オウカ : まずは周囲を確認 何毎もなければ窓とかからそっと覗いてみます>GM (01/05-21:04:15)
コンラート : (こんばんは) (01/05-21:04:50)
メイファ : ……(すぐに援護できるような体勢) (01/05-21:06:29)
いぐるGM : ほい、じゃあ周囲を確認してもまあ、敵影らしき姿は今のところありません、そして窓からそっと覗くと…… (01/05-21:08:36)
ダリル : (剣の柄に触れて警戒) (01/05-21:09:01)
いぐるGM : 小さな机と椅子が一組、壁際にある小さな部屋です。が、目立って何かあるようには見えません。>オウカ (01/05-21:09:35)
オウカ : 窓は開けれそうです?>GM (01/05-21:10:38)
いぐるGM : 空きますね、鍵もかかってません。 (01/05-21:11:10)
オウカ : ではこっそり失礼して中に入ります>GM (01/05-21:17:11)
いぐるGM : では、中に入ると窓から覗いたのとほぼ変わらぬ風景が目に入ります。何かやりますか?>オウカ (01/05-21:17:40)
メイファ : ……(オウカが部屋に入ったら道を挟んですぐ北側にある大きな南側に扉のある建物周辺から何か出てこないか警戒してる) (01/05-21:20:03)
オウカ : 物色です! (01/05-21:20:42)
オウカ : 【調べる】 2D6 + 6 → [4,6] = 10 + 6 = 16 (01/05-21:20:55)
ダリル : 本当にあのコボルド以外見張りはいないのか・・・?(柾奏斗周辺を警戒しmす) (01/05-21:21:43)
いぐるGM : んでは、ちょうど窓から死角になっていたところに古びたメモ用紙が1枚落ちている。>オウカ (01/05-21:22:18)
シャルト : (皆の後ろをひっそりついていく) (01/05-21:24:15)
オウカ : お、ありました(読んでみる)>GM (01/05-21:26:21)
いぐるGM : では、昔ここに来た冒険者の走り書きらしいメモで「この遺跡には地下があるはずだ。それなのにどこを探しても隠し階段すら無い、何故だ。」と乱雑に書き殴られたのポイ捨てされてた。>オウカ (01/05-21:30:48)
ダリル : (首を巡らせて周辺警戒中) (01/05-21:32:06)
いぐるGM : 今のところ、向かいの建物に変化はありません。>ダリル、メイファ、シャルト (01/05-21:34:07)
コンラート : ( (01/05-21:35:10)
オウカ : ほう…酒場で見たのと似た内容ですね (01/05-21:35:14)
オウカ : (部屋から出てきて)ハズレです 北へ向かいましょう>ALL (01/05-21:35:34)
コンラート : (【考古学】でなんかわかることないかてすと)>階段ない 2D6 + 4 → [6,3] = 9 + 4 = 13 (01/05-21:35:49)
ダリル : (オウカに少し待てとサイン) (01/05-21:37:36)
いぐるGM : ん〜……魔法帝国時代の遺跡だとしたら、階段以外の昇降手段あってもおかしくはないはず、だとは思った。>コンラート (01/05-21:38:31)
メイファ : わかったわ、今のところ向かい側の建物のあたりは静かよ。静かなだけだけれども。(きょろきょろと周囲を警戒) (01/05-21:38:31)
オウカ : ちなみにその気になれば私のコクオウをディグモール形態にして地下に潜ることも不可能ではないかもしれないです…地盤がわからないので何処までできるかは定かじゃないですが! (01/05-21:39:05)
オウカ : 静かならいいです 煩いところから潰しましょう (01/05-21:39:41)
コンラート : 地下へいくのは階段に限らず、か。 (01/05-21:39:43)
ダリル : 静かと居ないはイコールじゃないからな。気を付けていこう。(なるべく音をたてないように) (01/05-21:40:06)
ダリル : 地下もいいが先ずは目的を終わらせてからだ (01/05-21:40:56)
メイファ : そういうこと。静かだからこそ警戒するってね。で、北側に行くとすればどのみちこの大きな建物にぶち当たるわけよね。 (01/05-21:42:39)
オウカ : うふふ、冒険者心がウズウズします(妖精心も) (01/05-21:42:44)
オウカ : そうですね まずは大きいところから見て行きますか (01/05-21:43:18)
オウカ : 大通りを挟んで北側の大きな建物はどんなです?>GM (01/05-21:43:48)
ダリル : もし潜まれていた場合挟まれる可能性が高い、それだけは勘弁したいな (01/05-21:44:45)
メイファ : …………(建物の左側の陰に警戒しつつゆっくりと進み) (01/05-21:45:49)
シャルト : 詰められる前に落とせばいいんでしょ。心配し過ぎじゃない? (01/05-21:46:41)
オウカ : まぁ正直ゴブリンが挟み撃ちしてきたところでそこまで脅威ではないですが、知恵者もいますしね (01/05-21:47:46)
ダリル : こちらに回復手段がない、無駄なリスクは避けるべきだ (01/05-21:47:52)
オウカ : 安全を確保しつつ行きましょう (01/05-21:48:15)
メイファ : 1対1ならそうそう遅れは取らないと思うけど、集団になると、ね。(ツインテールをゆさゆさと揺らしながら) (01/05-21:48:44)
シャルト : そこに居るのにね。(コンラート見上げ) (01/05-21:49:18)
いぐるGM : そうだね、元は砦か何かだったのか、石造りの大きな建物で、分厚い木の扉がついている。>オウカ (01/05-21:49:27)
いぐるGM : あと、狼の吠え声はこの建物から聞こえてくるようだ。 (01/05-21:49:50)
ダリル : (プリースト持ちだと普通に気が付いてなかった・・・) (01/05-21:50:02)
ダリル : 物量で来られると不利はこちらになる (01/05-21:50:59)
オウカ : どうやらここに狼がいるようです (01/05-21:53:12)
オウカ : おそらくゴブリンもいると思いますね 気をつけてください (01/05-21:53:25)
ダリル : (ここか?とオウカを見てミヨウ)>オウカ (01/05-21:53:28)
オウカ : まずは周囲を確認 侵入経路をチェックします【観察】 2D6 + 6 → [1,6] = 7 + 6 = 13 (01/05-21:53:54)
メイファ : ゴブリンでも統率者が良ければ英雄だって足をすくわれるものね。それで、どうする?扉をぶち破って突入する?それとも外から嫌がらせでもする? (01/05-21:54:28)
いぐるGM : 扉も窓も、観察する限りは開いている部分は無いように見える。>オウカ (01/05-21:55:10)
メイファ : ……(建物の中のことはオウカに任せて建物の裏から襲われる可能性を排除せずに周囲を警戒) (01/05-21:55:46)
ダリル : 雑魚は獅子に総突されると (01/05-21:56:00)
ダリル : 雑魚は獅子に統率されると猛者になる、猛者は愚者が率いれば雑魚になる (01/05-21:56:39)
ダリル : (扉がいきなり開いたりしないか警戒しておきます) (01/05-21:57:04)
オウカ : ふむ…窓はカーテンがありますか?あと扉は何箇所あります?>GM (01/05-21:57:10)
ダリル : コボルドと狼のことがなければ火責めも悪く図ったな (01/05-21:57:31)
いぐるGM : 地図に書いてあるのは表口と裏口の2箇所、窓は各壁面に1〜2個ある。>オウカ (01/05-21:58:10)
メイファ : 裏口のあたりは周囲の建物の扉が集中していて嫌な感じね…まず間違いなく感づかれているけど周りを一周してみる? (01/05-22:01:30)
オウカ : 裏口がありますね もう少し人数がいれば挟み撃ちも悪くないですが (01/05-22:01:53)
オウカ : 行くのは私一人でいいです かえって見つかりやすくなるので (01/05-22:02:23)
ダリル : 裏口を調べる間に他から囲まれる可能性があるか・・・しかし調べてはおかないと裏から逃げる可能性もか・・・ (01/05-22:02:48)
シャルト : 行ってらっしゃい(ひらひら見送り) (01/05-22:03:00)
オウカ : (ダリルから離れててってこ砦の窓へ そしてそっと覗いてみる)【カモフラージュ】 2D6 + 8 → [2,1] = 3 + 8 = 11 (01/05-22:03:05)
ダリル : 挟み撃ちなら3,2に割るしかなくなるぞ?>オウカ (01/05-22:03:28)
オウカ : …【カモフラージュし直しておく 出来が悪かったらしい】 2D6 + 8 → [5,5] = 10 + 8 = 18 (01/05-22:03:42)
ダリル : 気をつけろよ。(オウカを見送り) (01/05-22:03:49)
メイファ : そう?では、私はこちらの扉を警戒しているわね。何かあったらすぐに呼んで頂戴。 (01/05-22:03:51)
いぐるGM : 一応、探索され尽くした遺跡なので、地図に書いてある扉に嘘偽りはありませぬ。>ALL (01/05-22:04:15)
オウカ : だからもう少し人がいればと言ってるじゃないですか 変なこと言ってないでメイファさんたちをお願いしますね(ダリルにパタパタ手を振って単身移動開始) (01/05-22:04:36)
ダリル : お願いされるほどの経験はないぞ。(わかったと軽くうなずいて) (01/05-22:06:00)
シャルト : (のびーっ) (01/05-22:14:32)
いぐるGM : なんか凄いカモフラージュが来ておる……で、どう行動する?>オウカ (01/05-22:14:52)
オウカ : 宣言通り窓を覗きに行ってます>GM (01/05-22:17:06)
いぐるGM : おぉぅ、ごめん見落とし、窓から見えるのは…… (01/05-22:19:58)
いぐるGM : どの壁面の窓から覗く?>オウカ (01/05-22:20:09)
オウカ : そうですねぇ…左側 狭い通路のところから覗きます>GM (01/05-22:22:10)
ダリル : (ちょとおといれに・・・ (01/05-22:30:38)
メイファ : (じ〜っ) (01/05-22:34:01)
ダリル : (ただいま) (01/05-22:35:20)
ダリル : (それで結果はどうなんだ・・・?) (01/05-22:35:28)
いぐるGM : (失敬、ちょっと回線途切れてた、ただいまでござぁます) (01/05-22:37:55)
ダリル : (それは南無南無だ。大丈夫か?) (01/05-22:38:28)
メイファ : (おかえりなさい) (01/05-22:38:42)
シャルト : (お帰りなさい) (01/05-22:38:47)
いぐるGM : そっちからだと……えぇっとね、まずは窓の近くに、ゴブリンらしき人型が2つ見える。>オウカ (01/05-22:38:53)
オウカ : (ゴブリンが2匹…っと) (01/05-22:41:42)
オウカ : 少し角度を変えたりしながら様子を見て、そのまま一周しながら中の様子をチェックして回ります>GM (01/05-22:42:16)
いぐるGM : んで、表口と裏口に、それぞれゴブリン、コボルド、狼が1体ずつ配されているんだけど……結構、ゴブリン達の見た目が特徴的。>オウカ (01/05-22:42:24)
いぐるGM : まず、オウカの居る窓の近くに居る2体のゴブリンだが、1体がきらびやかな王冠を被り、赤いマントを羽織っている。 (01/05-22:43:47)
メイファ : 私、屋内だと大体ショートソード使うことになるから弱いのよね… (01/05-22:43:52)
いぐるGM : もう1体は、黒いだぶだぶのズボンを胸元まで引き上げて紐で結び留めていて、肩から黒いショールを羽織っている。 (01/05-22:44:27)
オウカ : お洒落ゴブリン…('' (01/05-22:45:06)
ダリル : 広さ次第では俺もこいつ(バッソ)は厳しいか・・・ (01/05-22:45:13)
いぐるGM : で、表口と裏口にいるゴブリンは、赤を中心にいろんな布を体に巻きつけています。 これ以上の情報が欲しい場合は、スキルを使用して判定してください。 (01/05-22:46:39)
オウカ : (一旦合流して情報共有)>ALL (01/05-22:47:11)
いぐるGM : あ、コボルドは何かキレイな格好とかは全くしてません。むしろ狼にキレイな銀の首輪してるわぁ、ってのが目立つくらい。 (01/05-22:47:27)
オウカ : …というわけで、このユニクロに通い出したしまむらクオリティのゴブリン達をどうしてくれましょうか? (01/05-22:47:43)
ダリル : (情報を聞き)どうするも何もゴブリンは始末だろ? (01/05-22:48:24)
メイファ : そうねぇ、できれば中からいぶり出して外で始末したいわね… (01/05-22:49:32)
オウカ : ダリルさんのお嫌いな集団戦です 向こうの数はコボルト狼入れて8体 真正面からいってもまぁ負けないとは思いますが、いい作戦あれば助かります (01/05-22:51:40)
オウカ : 燻り出しはオススメしかねますね 出口が二箇所あるので散り散りになられると面倒です 二箇所フォローできるほど人数いませんし… (01/05-22:52:35)
ダリル : 広いところでの集団戦はごめんこうむりたいな。逆に考えれば室内なら囲まれないが… (01/05-22:53:38)
ダリル : 数匹だけでも、扉の傍のだ。それを呼び出して間引ければな… (01/05-22:54:41)
メイファ : そうなると突入かしら?あるいは外から中にスリープクラウドとか? (01/05-22:55:07)
オウカ : そうですね…片方の扉にロックをかけて 反対側から蹂躙作戦が一番手っ取り早いですかねぇ (01/05-22:56:49)
ダリル : 眠らせることができれば数は減らせれrか・・・ (01/05-22:57:06)
オウカ : 狼とコボルトと雑魚ゴブリンはそれである程度大人しくなりそうですね (01/05-23:00:15)
オウカ : それじゃ片方にロック 突入後スリープクラウドで鎮圧しつつ各個撃破 でいいですか?>ALL (01/05-23:00:48)
メイファ : 私は良いわよ。 (01/05-23:02:23)
ダリル : その案に異論はない (01/05-23:02:53)
シャルト : 了解。 (01/05-23:04:05)
コンラート : ( 頷き (01/05-23:04:29)
メイファ : ならば、裏口にロックかけに行かないとね。まぁ表側をロックでもいいんだけど。 (01/05-23:06:08)
ナレーション : オウカさんが登場しました。 (01/05-23:10:30)
ダリル : 正面をロックして裏か?…それはいいかもしれないな (01/05-23:10:33)
オウカ : 裏口塞いで表から突入がいいですね (01/05-23:10:58)
メイファ : どちらでもやりやすい方でいいと思うわ。大して手間は違わないと思うから。 (01/05-23:11:37)
オウカ : 裏口側は背後のクリアが終わってないので挟撃もありえます (01/05-23:11:40)
ダリル : ・・・それを失念した(クリアすんでない (01/05-23:13:53)
メイファ : まぁ、そうね。では、私は表口を固めているから裏口へロックをかけに行くのは任せるわ。 (01/05-23:14:04)
ダリル : (どうするんだ?と兜越しにオウカを見る) (01/05-23:15:41)
いぐるGM : (あ、皆さんの話眺めてるだけでちゃんと居ますよ) (01/05-23:16:15)
メイファ : …………(まだ屋外での戦闘想定なので槍を持ってる) (01/05-23:17:07)
オウカ : 皆さんそれでOKでしたらそれでいきましょう (01/05-23:17:54)
オウカ : ではシャルトさん 行きますよー(てっこてっこ) (01/05-23:19:20)
シャルト : オウカので問題ない。(眠そうにしつつ) (01/05-23:19:22)
コンラート : (こくこく) (01/05-23:19:43)
シャルト : はーい。(緊張感の欠片もない) (01/05-23:20:39)
オウカ : シャルトさんと一緒に裏口に行きます)>GM (01/05-23:21:18)
ダリル : (残りメンバーと表口を警戒します)>GM (01/05-23:22:26)
メイファ : ……よいしょっと(扉の前で張っている。ゴブリンが出てきたら槍で一突きのつもりで) (01/05-23:22:36)
いぐるGM : ほい、それじゃあ忍び足などの隠密系スキルでまずは判定するべし!>裏口組 (01/05-23:23:44)
ダリル : (バスタードソードを抜いて、自然体で待つ) (01/05-23:24:32)
オウカ : 【カモフラージュ 瓦礫などに隠れながら進む】 2D6 + 8 → [3,5] = 8 + 8 = 16 (01/05-23:25:01)
シャルト : ないのでヒラメ。忍び足:2d 2D6 → [4,6] = 10 (01/05-23:25:28)
オウカ : 多少音を立ててもいいのでわたしから離れないでくださいね どうせコボルトとかと区別つかないはずですから (01/05-23:26:30)
いぐるGM : あ、すげぇ気づかれずに裏口にたどり着けた。 (01/05-23:28:04)
オウカ : ではよろしくです (01/05-23:30:29)
シャルト : 自分でやらないんだ(’’(ロック・エンチャント2d+8)>裏口の扉 2D6 + 8 → [6,3] = 9 + 8 = 17 (01/05-23:33:24)
オウカ : 私、コモン出来ません(・・ (01/05-23:33:57)
いぐるGM : ガンナーはコモンマジック使えないから仕方ないね。 (01/05-23:34:21)
いぐるGM : んでは、シャルトがロックエンチャントでガチャン!と扉を封鎖できましたが、同時に呪文詠唱が朗々と響いたので、砦?の中が一気に騒がしくなりました。 (01/05-23:35:06)
いぐるGM : バン!と表口を開けて、ゴブリン・ウルフ・コボルトが1体ずつ、表口を固めていた面子の前に飛び出てきます。 (01/05-23:35:44)
オウカ : よしよし じゃあ合流しますよ (01/05-23:36:36)
メイファ : OK!迎撃よ。飛び出してきたゴブリンを突きたいのだけど出来るかしら?>GM (01/05-23:37:00)
ダリル : ゴミ掃除の開始だ。(不意を打てるならゴブリンを切りたいです)>GM (01/05-23:37:57)
オウカ : 私は騒ぎに便乗して窓から行ってもいいけど どうしようかなー (01/05-23:38:27)
いぐるGM : うむ、しかしまずは表組と先に出てきた3体で1ターン戦ってもらおう! (01/05-23:38:53)
いぐるGM : 達成値10以上でカモフラージュの判定に成功したら不意打ちしていいよ。>ダリル (01/05-23:39:23)
ダリル : (カモフラージュは金属鎧でしたら-4修正でしたっけ?)>GM (01/05-23:40:58)
いぐるGM : 金属鎧では判定できないのです。<カモフラージュ (01/05-23:42:59)
ダリル : (では、判定不可能です、金属鎧なので (01/05-23:43:17)
いぐるGM : んでは、諦めて正面衝突しちゃってください。 (01/05-23:45:10)
いぐるGM : それか、戦術学で目標値10出してください。 (01/05-23:45:49)
ダリル : (わかりました (01/05-23:46:06)
メイファ : (表示ON) (HP:18/18 TP:23/23 敏捷:18) (01/05-23:46:10)
ダリル : (表示 (HP:14/14 TP:21/21 敏捷:18) (01/05-23:47:42)
コンラート : (金属鎧ではないがかもふらーじゅできる?>GM) (01/05-23:48:32)
メイファ : (コンラートさんが2d6で7以上出せば先攻ですが、ギャンブルですね。どうします?普通に行きますか?) (HP:18/18 TP:23/23 敏捷:18) (01/05-23:49:09)
いぐるGM : 正直、入り口で武器構えて待ち構えてるんだと思ったけど、やるのは構わないよ。>コンラート ゴブA12 ウルフA14 コボA8 (01/05-23:50:21)
シャルト : (コンラートがレンジャーでレンジャー行動満たしてるから5以上で不意打ち出来る筈) (HP:19/19 TP:16/19 敏捷:20) (01/05-23:50:48)
メイファ : (自分はカモフラージュできないから最初からそのつもり<待ち構える) (HP:18/18 TP:23/23 敏捷:18) (01/05-23:51:35)
コンラート : 【カモフラージュ】>GM 2D6 + 5 → [6,1] = 7 + 5 = 12 (HP:24/24 TP:30/30 敏捷:13) (01/05-23:52:25)
シャルト : (GMにカモフラージュとは斬新な(’’) (HP:19/19 TP:16/19 敏捷:20) (01/05-23:53:45)
いぐるGM : 私から隠れるとは生意気な! でも、ドア前に潜んで不意打ちすることには成功しました。 ゴブA12 ウルフA14 コボA8 (01/05-23:55:47)
いぐるGM : このターン、ゴブリン達は出てきて見回すだけで行動しないとします。 ゴブA12 ウルフA14 コボA8 (01/05-23:56:07)
いぐるGM : オウカとシャルトは2ターン目開始時に参戦可能です。 ゴブA12 ウルフA14 コボA8 (01/05-23:56:27)
メイファ : (それでも攻撃する無慈悲な私。始めても良いですか?) (HP:18/18 TP:23/23 敏捷:18) (01/05-23:57:06)
オウカ : (お風呂へ) (01/05-23:58:41)
いぐるGM : どうぞ。ではダリル・メイファ・コンラート、行動どうぞ。開始距離は5mとします。 ゴブA12 ウルフA14 コボA8 (01/05-23:59:07)
シャルト : コンラートさん、狼とコボルトは出来るだけ逃がす方向でねー (HP:19/19 TP:16/19 敏捷:20) (01/05-23:59:48)
ダリル : (では、お先にメイファGO−) (HP:14/14 TP:21/21 敏捷:18) (01/06-00:00:37)
メイファ : ……せやぁっ!(ウォリアースピアの射程は21*20+300cm=7.2m なので、その場からウォリアースピアの刺突がゴブリンを襲う。命中 2d6+2+2) 2D6 + 4 → [4,4] = 8 + 4 = 12 (HP:18/18 TP:23/23 敏捷:18) (01/06-00:01:51)
メイファ : (間違えた。26*20+300=8.2mです) (HP:18/18 TP:23/23 敏捷:18) (01/06-00:03:16)
メイファ : (魔生物学振ってないので命中したかどうかはGM頼りです) (HP:18/18 TP:23/23 敏捷:18) (01/06-00:05:41)
いぐるGM : ほい、命中しました。ダメージどうぞ。 ゴブA12 ウルフA14 コボA8 (01/06-00:06:44)
メイファ : はぁっ!(無慈悲な銀の鏃がゴブリンに食い込む。ベース31 固定値2+4 クリティカル10) 2D6 + 6 → [3,4] = 7 + 6 = 13 (HP:18/18 TP:23/23 敏捷:18) (01/06-00:07:02)
メイファ : 物理ダメージ13です。 (HP:18/18 TP:23/23 敏捷:18) (01/06-00:07:31)
メイファ : いまひとつな手ごたえねっ!(ゴブリンから槍を抜き) (HP:18/18 TP:23/23 敏捷:18) (01/06-00:09:23)
いぐるGM : ざくぅっ!と思いっきりササッたけどな、それでも! ゴブA4 ウルフA14 コボA8 (01/06-00:10:00)
メイファ : (ダリルさん、コンラートさん、GOよっ!) (HP:18/18 TP:23/23 敏捷:18) (01/06-00:11:13)
ダリル : (コンラートさん、先にいく? (HP:14/14 TP:21/21 敏捷:18) (01/06-00:12:34)
コンラート : …(4m前に進んで黙々とゴブリンに攻撃)>GM 2D6 + 4 → [1,5] = 6 + 4 = 10 (HP:24/24 TP:30/30 敏捷:13) (01/06-00:13:10)
いぐるGM : ギリギリショートスピアでいなされた。>コンラート ゴブA4 ウルフA14 コボA8 (01/06-00:14:15)
ダリル : (3m前進 ゴブリンに攻撃) 2D6 + 5 → [5,5] = 10 + 5 = 15 (HP:14/14 TP:21/21 敏捷:18) (01/06-00:15:56)
いぐるGM : 命中、ダメージどうぞ。>ダリル ゴブA4 ウルフA14 コボA8 (01/06-00:17:05)
ダリル : (B19+5@10 にてバッソを振りぬく) 2D6 → [6,4] = 10 (HP:14/14 TP:21/21 敏捷:18) (01/06-00:18:03)
ダリル : 2D6 → [2,4] = 6 (HP:14/14 TP:21/21 敏捷:18) (01/06-00:18:05)
ダリル : (16点の物理ダメージです (HP:14/14 TP:21/21 敏捷:18) (01/06-00:18:26)
いぐるGM : ざくっ!といい具合に切り伏せてばったりゴブリンが倒れました。 ゴブA4 ウルフA14 コボA8 (01/06-00:19:20)
いぐるGM : 隣のコボルトはひぃぃぃ!ってなってるけど、まだ後ろのゴブリンが怖いのでショートソードをプルプル構えております。 ゴブA4 ウルフA14 コボA8 (01/06-00:19:47)
いぐるGM : ウルフはすっごいグルグル唸っている。 ゴブA4 ウルフA14 コボA8 (01/06-00:19:56)
ダリル : ・・・・・・コンラート、頼む。(コボの説得をと) (HP:14/14 TP:21/21 敏捷:18) (01/06-00:20:10)
メイファ : OK!(コボルドに顎を振ってどっかいけとジェスチャー) (HP:18/18 TP:23/23 敏捷:18) (01/06-00:20:19)
シャルト : コンラートさん、通訳よろしく。逃げるなら追わないから逃げなさい。 (HP:19/19 TP:16/19 敏捷:20) (01/06-00:20:53)
コンラート : 安心しろ、君らを倒すつもりはない(例によってコボルトに伝えまして>GM) (HP:24/24 TP:30/30 敏捷:13) (01/06-00:21:15)
シャルト : ゴブリン倒しに来ただけで、コボルトと狼は関係ない。って。 (HP:19/19 TP:16/19 敏捷:20) (01/06-00:21:47)
いぐるGM : じゃあ、コンラート……何か下位修辞学や扇動とかの「説得系」の技能どうぞ>コンラート ゴブA4 ウルフA14 コボA8 (01/06-00:23:59)
コンラート : (スキルがひつようなのか(’’ (HP:24/24 TP:30/30 敏捷:13) (01/06-00:24:50)
いぐるGM : そりゃまあ、単独で縛られてたならさておき、戦闘中で親分が背後に居る状態で敵前逃亡しろって促すんだから、必要じゃろう。>コンラート ゴブA4 ウルフA14 コボA8 (01/06-00:27:38)
シャルト : 死んだフリでもいいんだけどね?(’’ (HP:19/19 TP:16/19 敏捷:20) (01/06-00:28:50)
ダリル : (気絶させるしかないか・・・ (HP:14/14 TP:21/21 敏捷:18) (01/06-00:30:56)
いぐるGM : 奇襲かけといて無茶いうなしw ゴブA4 ウルフA14 コボA8 (01/06-00:32:00)
コンラート : (該当する説得技能がないので仕方ないからひらめを振ろう。) 2D6 → [5,2] = 7 (HP:24/24 TP:30/30 敏捷:13) (01/06-00:32:18)
コンラート : 2D6 → [4,5] = 9 (HP:24/24 TP:30/30 敏捷:13) (01/06-00:32:37)
いぐるGM : ってわけで、こっちは奇襲されたので1ターン目は動きません。2ターン目開始、扉から10m地点にオウカとシャルトが出現、戦闘に参加できます。 ゴブA4 ウルフA14 コボA8 (01/06-00:32:43)
メイファ : (リミットブレイク中につき次のターンで落ちます) (HP:18/18 TP:23/23 敏捷:18) (01/06-00:33:02)
いぐるGM : では、流石にまだ後ろのゴブリンが怖いのかプルプル首を振っています。>コンラート ゴブA4 ウルフA14 コボA8 (01/06-00:33:04)
いぐるGM : っと……ターン更新したし、ここで中断かけてもいいけど、どうする? ゴブA4 ウルフA14 コボA8 (01/06-00:33:22)
シャルト : ゴブリンの援軍は今のところなし?>GM (HP:19/19 TP:16/19 敏捷:20) (01/06-00:34:06)
メイファ : (ファイターにはせっかく手加減攻撃があるんだから活用しましょう) (HP:18/18 TP:23/23 敏捷:18) (01/06-00:34:33)
ダリル : (私もリミット超えてるので中断はありがたく (HP:14/14 TP:21/21 敏捷:18) (01/06-00:35:01)
メイファ : (私は中断だと助かります) (HP:18/18 TP:23/23 敏捷:18) (01/06-00:35:03)
いぐるGM : いや、裏口ゴンゴン叩いてた裏口番してたコボルト ゴブリン ウルフのグループも表口から外に飛び出してくる。<2ターン目 ゴブA4 ウルフA14 コボA8 (01/06-00:35:58)
コンラート : (中断でよいかと (HP:24/24 TP:30/30 敏捷:13) (01/06-00:37:01)
いぐるGM : 中断するなら、次は明日、6日の夜8時にやろうと思いますが、よろしい?>ALL ゴブA4 ウルフA14 コボA8 (01/06-00:37:34)
ダリル : (それで問題はない (HP:14/14 TP:21/21 敏捷:18) (01/06-00:38:08)
メイファ : (私はOKです) (HP:18/18 TP:23/23 敏捷:18) (01/06-00:38:10)
シャルト : (了解) (HP:19/19 TP:16/19 敏捷:20) (01/06-00:39:04)
コンラート : (了解 (HP:24/24 TP:30/30 敏捷:13) (01/06-00:39:54)
シャルト : (20時まで仕事。場合にっよっては伸びるので遅刻します) (HP:19/19 TP:16/19 敏捷:20) (01/06-00:40:04)
シャルト : 私2ターン目の行動今しておいて良い?>GM (HP:19/19 TP:16/19 敏捷:20) (01/06-00:41:14)
いぐるGM : 他の人が構わいなら良いけど、奇襲の効果が終わってるから、敏捷16以上……あるな、OK。>シャルト ゴブA4 ウルフA14 コボA8 (01/06-00:42:07)
いぐるGM : 他の人が構わないならOK、だ。 ゴブA4 ウルフA14 コボA8 (01/06-00:42:14)
メイファ : (私はOKです) (HP:18/18 TP:23/23 敏捷:18) (01/06-00:43:31)
コンラート : (OK (HP:24/24 TP:30/30 敏捷:13) (01/06-00:43:44)
ダリル : (OKです (HP:14/14 TP:21/21 敏捷:18) (01/06-00:44:22)
オウカ : 復帰ー (01/06-00:44:50)
シャルト : おやすみ。死の霧じゃなくて良かったね。(ヒュプノクラウド:達成:2d+8)>自分から16m、メイファ達から6m離れた地点。コボルト×2、ウルフ×2、ゴブリン巻き込み 2D6 + 8 → [5,5] = 10 + 8 = 18 (HP:19/19 TP:16/19 敏捷:20) (01/06-00:45:09)
オウカ : したと思ったら終わっていた(・・ (01/06-00:45:57)
いぐるGM : あら、寝てしもうた。 ゴブA4 ウルフA14 コボA8 (01/06-00:47:36)
いぐるGM : あぁでも……メイファ達、もう接敵してたよね? ゴブA4 ウルフA14 コボA8 (01/06-00:48:15)
シャルト : お膳立てしておいたから後は宜しくねぇ。(ふぁ)>ALL (HP:19/19 TP:14/19 敏捷:20) (01/06-00:48:33)
メイファ : してますね。 (HP:18/18 TP:23/23 敏捷:18) (01/06-00:48:35)
いぐるGM : 射程5m以上ある武器で攻撃してない人挙手>前衛組 ゴブA4 ウルフA14 コボA8 (01/06-00:48:40)
コンラート : ノ (HP:24/24 TP:30/30 敏捷:13) (01/06-00:49:07)
ダリル : ノ (HP:14/14 TP:21/21 敏捷:18) (01/06-00:49:41)
いぐるGM : 残念ながら、前衛ゴブリンズを巻き込める位置と、メイファ達を巻き込まない位置が両立しません>シャルト ゴブA4 ウルフA14 コボA8 (01/06-00:50:43)
シャルト : 接敵してるけど、武器射程で3m距離がある。メイファ達から6m地点が中心だから巻き込まないはず>GM (HP:19/19 TP:14/19 敏捷:20) (01/06-00:50:43)
メイファ : 槍なので射程5m以上です。 (HP:18/18 TP:23/23 敏捷:18) (01/06-00:50:58)
いぐるGM : どうあがいても、前衛同士がぶつかってるのを「横から見てる」位置にしか出てこれないから、敵だけ巻き込もうとすると「砦の中」を始点にする必要があるので。 ゴブA4 ウルフA14 コボA8 (01/06-00:51:37)
メイファ : いや、メイファは範囲外だけど、ダリルとコンラートは範囲内ということじゃないかな。 (HP:18/18 TP:23/23 敏捷:18) (01/06-00:51:55)
いぐるGM : 始点にシャルトの視線が通っていません。 ゴブA4 ウルフA14 コボA8 (01/06-00:52:08)
シャルト : ああ、ねぇ。頑張って抵抗するか起こして貰ってねぇ。(ひらひら)>コンラート、ダリル (HP:19/19 TP:14/19 敏捷:20) (01/06-00:53:29)
オウカ : まぁ柄で突いてもらえば大丈夫かな(・・ (01/06-00:54:52)
いぐるGM : なんで、できれば5m,最低でも4m以上の射程がある武器で攻撃していない前衛は魔法抵抗お願いします。まあ、敵前衛全員寝たから、メイファに起こしてもらってください。>前衛組 ゴブA4 ウルフA14 コボA8 (01/06-00:55:00)
ダリル : 【精神抵抗】 6ゾロのみ 2D6 → [6,4] = 10 (HP:14/14 TP:21/21 敏捷:18) (01/06-00:55:11)
ダリル : 失敗、その場でばたんきゅー zzz (HP:14/14 TP:21/21 敏捷:18) (01/06-00:55:35)
コンラート : 【抵抗】 2D6 → [3,4] = 7 (HP:24/24 TP:30/30 敏捷:13) (01/06-00:56:16)
メイファ : ピュプノクラウドの眠りは簡単に醒ませるから。(気楽な槍使い) (HP:18/18 TP:23/23 敏捷:18) (01/06-00:56:25)
コンラート : …。(就寝) (HP:24/24 TP:30/30 敏捷:13) (01/06-00:56:33)
ダリル : (倒れたら盛大な音がしそうな金属鎧者 (HP:14/14 TP:21/21 敏捷:18) (01/06-00:57:03)
シャルト : それでも10秒何もさせないのは強いよねぇ。(ねむねむ) (HP:19/19 TP:14/19 敏捷:20) (01/06-00:57:35)
メイファ : なら第2ターンはメイファは二人を起こすということで、続きは明日かな。 (HP:18/18 TP:23/23 敏捷:18) (01/06-00:57:38)
オウカ : 敵はすぐ来ますから急いで起こしちゃってくださいね (01/06-00:57:40)
オウカ : 効かない敵も多いですからねぇ(アンデッドや魔法生物とか (01/06-00:58:30)
いぐるGM : むしろ、メイファ→起こす 前衛二人→起き上がるで行動使うと思うから ゴブA4 ウルフA14 コボA8 (01/06-00:58:32)
いぐるGM : オウカの行動聞いて2ターンめ終わらせておいてもよさそう。 ゴブA4 ウルフA14 コボA8 (01/06-00:58:48)
シャルト : ではではお疲れ様でした。(ぺこり) (HP:19/19 TP:14/19 敏捷:20) (01/06-00:59:12)
メイファ : では、メイファはダリルとコンラートを起こす行動で確定ということで、リミットにつき失礼しますね。(礼) (HP:18/18 TP:23/23 敏捷:18) (01/06-01:00:19)
メイファ : それでは、おやすみなさい。(ねむねむー) (HP:18/18 TP:23/23 敏捷:18) (01/06-01:00:48)
いぐるGM : ほい、お疲れ様でした。 ゴブA4 ウルフA14 コボA8 (01/06-01:00:50)
ナレーション : メイファさんが退場しました。 (01/06-01:00:53)
オウカ : えー…じゃあ素直に合流してエンドです (01/06-01:01:51)
ダリル : (では自分もこれにて おやすみなさい (HP:14/14 TP:21/21 敏捷:18) (01/06-01:02:06)
ナレーション : ダリルさんが退場しました。 (01/06-01:02:10)
シャルト : (明日も宜しくお願いします。お疲れ様でした。) (HP:19/19 TP:14/19 敏捷:20) (01/06-01:04:11)
ナレーション : シャルトさんが退場しました。 (01/06-01:04:28)
いぐるGM : ほい、んじゃあ2ターン目の終わりに王冠と黒ずくめが砦内の君達から5m位置に出てきた、ってところで、中断します。 シャルトを覗く全員が砦の扉の近く シャルトが、地図上でいう、カットケーキみたいな形の中央の廃墟と砦の間の路地から出てきた感じの位置で、扉から10m離れたところに居ます。 ゴブA4 ウルフA14 コボA8 (01/06-01:06:04)
コンラート : (おつかれさまでした (HP:24/24 TP:30/30 敏捷:13) (01/06-01:06:40)
いぐるGM : で、扉の前で敵味方前衛が入り混じり、扉の向こう5mに王冠ゴブリンと黒ずくめゴブリンが移動してきて、前衛組の視界に入りました。シャルトからはまだ見えていません。 ゴブA4 ウルフA14 コボA8 (01/06-01:06:50)
オウカ : 私の出番ありますかねー (01/06-01:06:59)
いぐるGM : シャルトは窓まで移動して中を覗けば、砦内のゴブリンは視認できます。っていうのが現状で、セーブします。 ゴブA4 ウルフA14 コボA8 (01/06-01:07:34)
オウカ : ではまた明日です〜 (01/06-01:09:31)
ナレーション : オウカさんが退場しました。 (01/06-01:09:34)
いぐるGM : また明日、20時に開催いたしますん。 ゴブA4 ウルフA14 コボA8 (01/06-01:10:30)
コンラート : (了解、おやすみなさいー (HP:24/24 TP:30/30 敏捷:13) (01/06-01:22:14)
ナレーション : コンラートさんが退場しました。 (01/06-01:22:22)
ナレーション : いぐるGMさんが退場しました。 (01/06-01:33:56)
オウカ : (*'ω'*)シャキーン (01/06-19:36:26)
ナレーション : コンラートさんが登場しました。 (01/06-19:50:50)
コンラート : Zzz (待機) HP:24/24 TP:30/30 敏捷:13 (01/06-19:51:07)
ナレーション : ダリルさんが登場しました。 (01/06-19:52:17)
ダリル : Zzz (01/06-19:52:20)
ナレーション : メイファさんが登場しました。 (01/06-19:54:22)
メイファ : (待機) (01/06-19:54:36)
ダリル : (こんばんわスヤァ (01/06-19:56:45)
ナレーション : いぐるGMさんが登場しました。 (01/06-19:58:42)
メイファ : (こんばんはー!) (01/06-19:58:48)
いぐるGM : りーりかる、とかれーふー、きるぜむおーおーるー! (01/06-19:59:05)
オウカ : トカレフ欲しいですねぇ(*'ω'*) (01/06-19:59:38)
ダリル : (マカロフのほうが反動はマイルドでしかも強いよ) (01/06-20:00:30)
メイファ : …………(なんか変なハンマー握ってる) (01/06-20:01:07)
ダリル : (兜の中で寝息) (01/06-20:01:47)
いぐるGM : えぇっと、ログで位置関係把握できてるなら、3ターン目を開始しようと思いますが、何か質問ありますか?>ALL (01/06-20:02:07)
いぐるGM : 2ターン目、オウカとメイファが合流してダリルとコンラートを起こす、でよかったです?>ALL (01/06-20:02:37)
オウカ : ヒュプノって大きな音でも起きるんでしたっけ?>GM (01/06-20:03:02)
いぐるGM : そうですね、衝撃や大音量で目覚める、って書いてます。 (01/06-20:04:14)
オウカ : 銃声で起きますかね?>GM (01/06-20:04:30)
メイファ : はい、あたしの動きはダリルとコンラートを起こすで合ってるわ。 (01/06-20:04:59)
コンラート : (敵まで起きちゃうんじゃないかな(’’ HP:24/24 TP:30/30 敏捷:13 (01/06-20:05:19)
ダリル : 全員起きるね (01/06-20:05:43)
オウカ : 銃が使えないと私戦闘手段が相当限られます(== (01/06-20:06:21)
いぐるGM : サイレンサーとかついてなかったら起きるだろうね。>オウカ (01/06-20:07:51)
メイファ : 寝ちゃったゴブリンを撃つというのでもだいぶ違うかしら。 (01/06-20:08:08)
オウカ : ついてるわけないじゃ無いですかっ!(イベント限定品なんて) (01/06-20:08:22)
オウカ : 私的にはゴブリンが起きたどころで (01/06-20:08:39)
オウカ : 全く脅威ではないですが(。。 (01/06-20:08:49)
オウカ : コボルトよ狼が面倒ですね (01/06-20:09:24)
ダリル : (ボウガンももとうよ・・・) (01/06-20:10:06)
オウカ : (ボウガン嫌いだからな こいつ 原始的な武器が嫌い) (01/06-20:10:38)
メイファ : まぁ、撃たなくても、向こうのゴブリンが大声出したらどの道全員起きるわよね。 (01/06-20:10:57)
ダリル : (たしかにな・・・ (01/06-20:12:32)
オウカ : まぁ音の出ないものもありますが… (01/06-20:12:38)
オウカ : 弾があまり無いので切り札ですっ (01/06-20:13:18)
いぐるGM : まあ、メイファが槍の柄で小突けばダリルもコンラートもおきられます。 (01/06-20:15:06)
メイファ : オウカさんが音の出る弾を撃つならあたしは残ったゴブリンを突きに行けるわね。 (01/06-20:15:42)
メイファ : ええ、あたしは基本槍の柄で二人を起こすつもりよ。 (01/06-20:17:12)
いぐるGM : それか、槍でダリルの鎧をカァン!とぶっ叩くと皆起きます。 (01/06-20:17:54)
オウカ : なら私は…合流はキャンセルしてそのまま砦の入り口へ そしてワイヤーを設置して足をかけるブービートラップにします>GM (01/06-20:18:42)
メイファ : コボルドもウルフもひっくるめて起きるわね。 (01/06-20:19:05)
メイファ : いいわ、なら、あたしは予定通りダリルさんとコンラートさんを槍の柄で起こすわね。 (01/06-20:19:57)
オウカ : 【罠設置】 2D6 + 7 → [2,4] = 6 + 7 = 13 (01/06-20:21:37)
ダリル : (悪いが頼む「¥) (01/06-20:21:48)
いぐるGM : 通常奥義の簡易トラップ持ってるなら達成値−3で1ターンで罠工作してOK>オウカ (01/06-20:22:35)
メイファ : ダリルさんとコンラートさんを起こすわ。>GM 2D6 → [3,2] = 5 (01/06-20:22:48)
いぐるGM : ほい、では柄でゴツゴツ突かれてダリルとコンラートは目が覚めました。起きた時点で転倒・スタン状態としますので、2ターン目の最後に行動を決められます。>ダリル、コンラート (01/06-20:23:50)
オウカ : ー3して10ですね>GM (01/06-20:24:14)
メイファ : 今は3レベル以上のレンジャーなら27週間の訓練で習得できるわよ。<簡易トラップ (01/06-20:24:22)
ダリル : ・・・・っ!(兜内に響く音で目を覚まし) (01/06-20:26:00)
いぐるGM : ほい、では達成値10でワイヤートラップを仕掛けられました。>オウカ (01/06-20:27:27)
オウカ : んー、まぁこんなものでしょう(とりあえず足を引っ掛ける程度) (01/06-20:28:32)
コンラート : …(目を開き) HP:24/24 TP:30/30 敏捷:13 (01/06-20:28:33)
オウカ : あ、ガンナースキルのワイヤーアクションで始動するので普段はワイヤーを張ってない状態です>GM (01/06-20:30:49)
メイファ : 起きたかしら。ちょっと間が悪かったわね。(槍をゴブリンに向けなおしながら) (01/06-20:30:57)
いぐるGM : んでは、ドタドタと、黒ずくめのゴブリンと、王冠したゴブリンが扉から5mの位置までやってきて君たちを視認しました。で、王冠ゴブリンは錆びたショートソードを抜きます。こっちは終わりで、コンラートとダリルの行動です。 (01/06-20:31:45)
ダリル : ・・・・何あったかはわからないが助かった。(兜を抑えて首を振る) (01/06-20:31:53)
いぐるGM : 目が覚めたコンラートとダリルの行動です。現在目が覚めたので転倒状態です。 (01/06-20:32:03)
ダリル : 起き上がります>GM (01/06-20:32:06)
コンラート : (起き上がる>GM) HP:24/24 TP:30/30 敏捷:13 (01/06-20:33:23)
いぐるGM : ではダリルは起き上がった。 (01/06-20:33:43)
いぐるGM : コンラートも起き上がった。 で、全員の行動終了。 (01/06-20:34:00)
いぐるGM : 3ターン目、敏捷16以上のキャラクターに行動権が移ります。 (01/06-20:34:27)
オウカ : (行動遅延で)>GM (01/06-20:34:51)
メイファ : 解説は後でするわね。 (01/06-20:35:17)
ダリル : それで構わない。まずは目の前の掃除からだ。(小さくうなずき) (01/06-20:35:57)
ダリル : (補足 (HP:14/14 TP:21/21 敏捷:18) (01/06-20:36:07)
メイファ : では、わたしは黒ずくめゴブリンを槍で突くわよ?(ぐい、と槍を構えて) (01/06-20:36:33)
いぐるGM : ダリルはどうする? (01/06-20:36:38)
いぐるGM : あ〜、射程6mだったか、届くな。 (01/06-20:36:52)
ダリル : んー・・・前進して壁になると同時に黒ゴブを殴ろう (HP:14/14 TP:21/21 敏捷:18) (01/06-20:37:50)
ダリル : 4m前身で (HP:14/14 TP:21/21 敏捷:18) (01/06-20:37:58)
メイファ : ええ、射程は8.2mあるわよ。その代わり、突破されると弱いけど。 (01/06-20:38:14)
いぐるGM : 寝てるゴブは放置? (01/06-20:38:14)
メイファ : ええ、射程は8.2mあるわよ。その代わり、突破されると弱いけど。 (01/06-20:38:28)
オウカ : ちょっ!? (01/06-20:38:35)
いぐるGM : 余裕で届く、刺すが良い(ぉ)>メイファ (01/06-20:38:46)
ダリル : その突破防止に出る感じだ (HP:14/14 TP:21/21 敏捷:18) (01/06-20:38:47)
ダリル : 寝てるのはコンラートさんにお任せ? (HP:14/14 TP:21/21 敏捷:18) (01/06-20:39:09)
いぐるGM : んでダリル、タイミング的に、オウカがワイヤートラップ張ったの、寝ぼけ眼で見てない、よね……?>ダリル (01/06-20:39:22)
オウカ : なんでせっかく張った罠を跨いで行くんですかっ(=3=) 仕方ない…プランBで行きましょう (01/06-20:39:33)
ダリル : あ、そうか。それじゃ行動キャンセルいいです?>GM (HP:14/14 TP:21/21 敏捷:18) (01/06-20:40:15)
オウカ : さっきも宣言しましたけど 私のワイヤートラップはワイヤーアクション(ガンナースキル)で始動するので普段はワイヤーは張って無いですよ>GM (01/06-20:40:36)
いぐるGM : OK、キャンセルして良いよ、代わりに何か行動する?>ダリル (01/06-20:40:51)
メイファ : (一人称が安定しないわね…あたしはあたしだったら!) (01/06-20:41:06)
いぐるGM : あぁ、今はダランとしてて、ワイヤーアクションで宣言して引っ張って張るのか。 (01/06-20:41:41)
いぐるGM : >オウカ (01/06-20:41:46)
オウカ : 任意のタイミングで発動できるのがワイヤートラップの利点です(*'ω'*) (01/06-20:41:47)
ダリル : ゴブが罠を超えてきたら対策で警戒待機する>GM (HP:14/14 TP:21/21 敏捷:18) (01/06-20:41:59)
いぐるGM : 片側だけ結んで、もう片側をオウカが持ってる状態なのね。 (01/06-20:42:04)
オウカ : しかも看破もされにくい(ただし目視してないとダメ) (01/06-20:42:06)
いぐるGM : OK、では敏捷度16のウルフとコボルトはまだすやぁっ、て眠ったまま。 (01/06-20:42:32)
オウカ : そんな感じですね イメージ的には 私が吹っ飛ばされないように色々工夫はしてますが(結び方やら何やらで)>GM (01/06-20:42:44)
いぐるGM : 敏捷度13でゴブリン達が動くが、コンラートも敏捷13なので、コンラートが先に動いて良いよ。 (01/06-20:43:05)
メイファ : それじゃ、あたしは遠慮なく突くわね。 (01/06-20:43:27)
オウカ : まぁ超えてくるか魔法が来そうなのでその時は突っ込んでください('' (01/06-20:43:44)
メイファ : せぃやっ!(銀の鏃が黒ずくめのゴブリンに向かって伸びる。命中 2d6+2+2) 2D6 + 4 → [3,2] = 5 + 4 = 9 (01/06-20:43:45)
メイファ : (外れた!) (01/06-20:44:08)
コンラート : (3m以内に敵はいたかな) HP:24/24 TP:30/30 敏捷:13 (01/06-20:45:27)
ダリル : (寝てるゴブ達かな?>3m (HP:14/14 TP:21/21 敏捷:18) (01/06-20:46:00)
いぐるGM : 外れた!>メイファ (01/06-20:46:16)
いぐるGM : 寝てるゴブリン1匹 コボルト2匹 ウルフ2匹が居るよ。>コンラート (01/06-20:46:55)
メイファ : あちゃぁ……やっちゃったわ。(黒ずくめのゴブリンを貫き損ねた槍を引き戻す) (01/06-20:48:15)
ダリル : そこで寝ているよりは手練れだ、落ち着いていけ。(まっすぐに黒と王冠から目を離さずに) (HP:14/14 TP:21/21 敏捷:18) (01/06-20:49:22)
メイファ : まぁ効果範囲内にいなかっただけのことのような気もするけれど、そうね、気を付けていくわ。 (01/06-20:50:53)
いぐるGM : コンラートの反応が無いな……。 (01/06-20:55:19)
コンラート : (武器盾を地面におとしておき(行動非消費)) 【サモン・フィスト】(発動) 2D6 → [6,6] = 12 HP:24/24 TP:30/30 敏捷:13 (01/06-20:55:31)
いぐるGM : 21時までに反応がなければ、ゴブリン達の行動を先に処理してしまおう。 (01/06-20:55:35)
コンラート : (TP消費なし。達成) 2D6 + 5 → [3,5] = 8 + 5 = 13 HP:24/24 TP:30/30 敏捷:13 (01/06-20:56:03)
オウカ : (発動と達成は一緒やで) (01/06-20:57:19)
コンラート : (つまり17たーんぶん爪がはえたというわけだ(’’ HP:24/24 TP:30/30 敏捷:13 つめがはえたよ! (01/06-20:57:58)
オウカ : (正確には達成値が不要なものに発動判定がある) (01/06-20:57:58)
オウカ : (そうなる)>17ターン (01/06-20:58:14)
いぐるGM : うむ。 (01/06-20:59:25)
コンラート : (爪を生やしてコンラートのターンはおしまい(’’b>GM HP:24/24 TP:30/30 敏捷:13 つめがはえたよ! (01/06-20:59:52)
オウカ : ('' wシャキーン (01/06-21:01:10)
いぐるGM : では、まず黒服ごぶりんが、服の中から青い宝石がついたロッドを君たちに向けてむんにゃらもんにゃら唱えると (01/06-21:01:27)
ダリル : ・・・・魔法か・・・! (HP:14/14 TP:21/21 敏捷:18) (01/06-21:02:12)
メイファ : う〜ん、倒せなかったのが残念だわ。 (01/06-21:03:08)
いぐるGM : コンラートとダリルの二人に氷の針がしゅぱぱぱっ!と 対象2倍拡大のアイスニードルでございます。抵抗の目標値は12>ダリル、コンラート (01/06-21:03:25)
ダリル : 【魔法抵抗】 2D6 + 4 → [1,2] = 3 + 4 = 7 (HP:14/14 TP:21/21 敏捷:18) (01/06-21:04:00)
ダリル : (失敗) (HP:14/14 TP:21/21 敏捷:18) (01/06-21:04:07)
コンラート : (抵抗 2D6 + 5 → [4,5] = 9 + 5 = 14 HP:24/24 TP:30/30 敏捷:13 爪@17T (01/06-21:04:16)
オウカ : 杖の先に封印石を埋め込んでるのかな('' (01/06-21:04:19)
いぐるGM : 魔力5 ベース10 2D6 → [3,6] = 9 (01/06-21:04:28)
コンラート : (成功 HP:24/24 TP:30/30 敏捷:13 爪@17T (01/06-21:04:33)
いぐるGM : 抵抗失敗で10 成功で8点の氷属性魔法ダメージですの。 (01/06-21:05:39)
メイファ : あら、シャ……ドルイドなのね。こいつは捨てておけないわ。 (01/06-21:06:01)
ダリル : (抵抗失敗分の差分も受けるのでしたっけ・・・? (HP:14/14 TP:21/21 敏捷:18) (01/06-21:06:09)
いぐるGM : 受けません、成功時に差分値だけダメージを差っ引くことはできます。>ダリル (01/06-21:06:37)
オウカ : (受けへん受けへん (01/06-21:06:40)
コンラート : (つまり8ー3ー2=3) HP:19/24 TP:30/30 敏捷:13 爪@17T (01/06-21:07:12)
コンラート : (2さしひきわすれ) HP:21/24 TP:30/30 敏捷:13 爪@17T (01/06-21:07:28)
ダリル : (了解です 8点いただきます (HP:6/14 TP:21/21 敏捷:18) (01/06-21:07:51)
オウカ : ダリルさん!生きてますか!?死んだら私の帰路が大変なので死んじゃダメですよっ('' (01/06-21:08:38)
いぐるGM : んで、王冠ゴブリンは「こらてめぇら起きやがれ!」と蛮族語でけたたましくわめきながら、一番ドアから近いダリルへとショートソードを構えて接近します。もちろん、扉を超えて。 (01/06-21:09:05)
メイファ : けっこう厳しいわね……早く倒さないといけないわ。 (01/06-21:09:18)
オウカ : お…煩い人はお仕置きです (01/06-21:09:30)
オウカ : 【Q:ワイヤーアクション】 2D6 → [5,1] = 6 (01/06-21:09:45)
ダリル : 話には聞いていたが・・・聞くな・・・ (HP:6/14 TP:21/21 敏捷:18) (01/06-21:09:56)
いぐるGM : 達成値10に対して、こっちの感知は12−3で9、すっ転びました。すてぇん! (01/06-21:10:59)
オウカ : イェイ!(やっぱり妖精なのか転んだ相手を見てめっちゃ笑いながら嬉しそう) (01/06-21:12:41)
いぐるGM : で、王冠ゴブリンの行動が中断されました。 で、大声で目が覚めた連中は、ターン終了時に起き上がります。 後、行動してない人は……シャルトが居ないだけか。 (01/06-21:14:06)
メイファ : …………噂の悪戯妖精だわ……。 (01/06-21:15:03)
オウカ : あ、地味に行動はQなので (01/06-21:15:12)
オウカ : ターン終了時に私も動きます>GM (01/06-21:15:23)
いぐるGM : (HPだけ表記、詳細知りたきゃ識別するのことよ。) ゴブA12 王冠18 黒服12 (01/06-21:15:30)
いぐるGM : ほう、なら動くがよいわ!>オウカ ゴブA12 王冠18 黒服12 (01/06-21:15:44)
ダリル : 噂に違いはないな… (HP:6/14 TP:21/21 敏捷:18) (01/06-21:16:13)
メイファ : 今、王冠ゴブリンは倒れているわけよね……削るチャンス到来の黒ゴブリンとどっちが優先か迷うわね。 (01/06-21:16:50)
オウカ : (身体をくるっと回し、遠心力をつけるように背中に背負ってる銃を抜き、回りながらターゲットを探り当てて)【3m移動、砦の入り口に立ってゲットオフショット>王冠、黒服】>GM (01/06-21:17:49)
オウカ : いっきますよー!!(まずは倒れたばかりの王冠持ちに追撃】 2D6 + 9 → [5,1] = 6 + 9 = 15 (01/06-21:18:28)
オウカ : (銃弾の衝撃で身体を回転させつつ撃鉄を下ろし、回りながら黒服にも射撃 そのまま踊るようにくるくる回りながら薬莢を落とす)【黒服】 2D6 + 9 → [6,4] = 10 + 9 = 19 (01/06-21:19:32)
いぐるGM : 命中しました。<王冠>オウカ ゴブA12 王冠18 黒服12 (01/06-21:19:39)
いぐるGM : 黒服にも命中>オウカ ゴブA12 王冠18 黒服12 (01/06-21:19:53)
オウカ : 【B21+4@9 防御無視小】>王冠 2D6 + 9 → [2,3] = 5 + 9 = 14 (01/06-21:21:10)
オウカ : 【黒服】 2D6 + 9 → [3,6] = 9 + 9 = 18 (01/06-21:21:17)
オウカ : 2D6 + 9 → [1,1] = 2 + 9 = 11 (01/06-21:21:19)
オウカ : 【王冠:8点 黒服:13点 +防御無視小】 (01/06-21:22:00)
いぐるGM : 防御無視小は固定値追加してるんだっけ?>オウカ ゴブA12 王冠18 黒服12 (01/06-21:22:41)
オウカ : まだ未処理です〜 (01/06-21:22:58)
メイファ : せっかく回ったのに残念ね。 (01/06-21:23:08)
オウカ : そういう時もあります (01/06-21:23:40)
いぐるGM : じゃあ、王冠に10点 黒服に15点の物理ダメージが入って……防御点と差し引いて ゴブA12 王冠18 黒服12 (01/06-21:23:40)
オウカ : 【鎧なしなら10/15点打撃属性】 (01/06-21:24:18)
いぐるGM : あ、黒服が割と急所に近いとこ撃ち抜かれてフラフラになってしもうた。 ゴブA12 王冠14 黒服2 (01/06-21:24:19)
メイファ : 瀕死ね。なら次は王冠を狙うべきよね。これでターンが回るのかしら? (01/06-21:26:02)
オウカ : ふふふ、どんなもんですっ♩ 私だってやればできる…目が、目が回りました…_(:3」z)_ (01/06-21:26:14)
いぐるGM : では、ドアの前でわやくちゃしてたゴブリンやコボルト達が起き上がって、ターン更新、4ターン目に入ります。 ゴブA12 王冠14 黒服2 (01/06-21:26:35)
ダリル : いたずらだけかと思えば…やるものだ (HP:6/14 TP:21/21 敏捷:18) (01/06-21:26:48)
いぐるGM : 敏捷度16以上の方、行動どうぞ。 ゴブA12 王冠14 黒服2 (01/06-21:27:00)
メイファ : ならば、倒れている王冠ゴブリンを狙うわ。 (01/06-21:27:44)
メイファ : はぁっ!(銀の鏃が王冠のゴブリンに向かって伸びる。命中 2d6+2+2) 2D6 + 4 → [5,6] = 11 + 4 = 15 (01/06-21:28:19)
いぐるGM : 命中、ダメージどうぞ>メイファ ゴブA12 王冠14 黒服2 (01/06-21:29:49)
メイファ : これは当たった手ごたえね。 (01/06-21:29:58)
メイファ : やぁっ!(無慈悲な銀の鏃が黒ずくめのゴブリンを突き刺す。ベース31 固定値2+4 クリティカル10) 2D6 + 6 → [2,6] = 8 + 6 = 14 (01/06-21:30:10)
メイファ : 物理で14ダメージね。 (01/06-21:30:51)
オウカ : ダリルさんはどっちを狙いますか? (01/06-21:30:56)
メイファ : a, (01/06-21:31:11)
メイファ : あ、文章間違いね王冠ゴブリンよ。 (01/06-21:31:28)
いぐるGM : ざくぅっ!と思いっきりささって王冠ゴブリンが悲鳴を上げる。 ゴブA12 王冠6 黒服2 (01/06-21:31:40)
ダリル : 俺は黒いのを狙おう、魔法は厄介だ。>オウカ (HP:6/14 TP:21/21 敏捷:18) (01/06-21:32:05)
メイファ : まぁまぁの手ごたえだけど、まだ浅いわね。(ぐいっと銀の槍を引いた) (01/06-21:32:42)
ダリル : では、距離を詰めて黒いやつを狙う (間合いに踏み入れ剣を振りぬく 5m前身で攻撃 2D6 + 5 → [2,4] = 6 + 5 = 11 (HP:6/14 TP:21/21 敏捷:18) (01/06-21:33:11)
いぐるGM : む、当たった、瀕死で回避が下がっておるのう>ダリル ゴブA12 王冠6 黒服2 (01/06-21:34:01)
ダリル : これで終わりだ!(鉄の刃が無慈悲に振り下ろし B19+5@10 2D6 → [4,2] = 6 (HP:6/14 TP:21/21 敏捷:18) (01/06-21:34:58)
ダリル : (9点と言って物理です (HP:6/14 TP:21/21 敏捷:18) (01/06-21:35:22)
いぐるGM : ばっさり、黒服ごと斬られて倒れました。ばたーん。 ゴブA12 王冠6 (01/06-21:36:23)
オウカ : では私はこっちに追撃しちゃいましょう (01/06-21:36:49)
オウカ : (無慈悲な妖精は遠慮しない 倒れてる相手の上から後頭部目掛けて二射)【ファニング>王冠】 2D6 + 9 → [4,3] = 7 + 9 = 16 (01/06-21:37:40)
オウカ : 2D6 + 9 → [4,5] = 9 + 9 = 18 (01/06-21:37:42)
オウカ : 【命中16/18】 (01/06-21:37:54)
いぐるGM : 命中でござんす>オウカ ゴブA12 王冠6 (01/06-21:38:13)
オウカ : 【B21+6@9 防御無視込み】 2D6 + 9 → [5,2] = 7 + 9 = 16 (01/06-21:38:21)
オウカ : 2D6 + 9 → [3,3] = 6 + 9 = 15 (01/06-21:38:23)
オウカ : 【10/11点打撃属性】 (01/06-21:38:44)
いぐるGM : あ、ダメだ、王様も起き上がろうとしたところをパンッパンッ!と撃ち抜かれてそのまま倒れた……。 ゴブA12 王冠6 (01/06-21:40:12)
いぐるGM : これは……うん、リーダーやられたゴブリン含めて、前衛の起き上がったメンツが蛮族語で「こ、降参する!降参するから助けて!」と言い出す。 ゴブA12 王冠6 (01/06-21:40:46)
メイファ : 死にたくなったら基本二発撃てとか言われるらしいわね、ガンナーは。 (01/06-21:41:36)
オウカ : 何言ってるかわかりませんね(薬莢落としつつ、撃鉄を下ろしている) (01/06-21:41:40)
コンラート : とのことだが(翻訳し)>ALL HP:21/24 TP:30/30 敏捷:13 爪@16T (01/06-21:41:42)
オウカ : まぁ降参するなら…?(撃鉄を戻し、背中に背負い直す ホルスターとか自分とサイズ変わらないのでつけれない) (01/06-21:42:33)
ダリル : コボルドは逃がす約束はした。だがゴブリンはな。(逃がすつもりはないが窺うように)>ALL (HP:6/14 TP:21/21 敏捷:18) (01/06-21:43:05)
メイファ : ゴブリンは1匹しか残っていないのね。どうしようかしら。依頼に従うなら無慈悲に殺さなければならないのだけど。 (01/06-21:43:30)
ダリル : 今逃がせば仲間を連れて戻るかもしれない。それに被害も出ている (HP:6/14 TP:21/21 敏捷:18) (01/06-21:44:41)
ゴブリン (NPC) : た、たのむ!なんでもこたえるから、たすけろください!(ショートソード地面に放ってプルプルしてる) ゴブA12 王冠6 (01/06-21:44:56)
オウカ : じゃあ地下への行き方、教えてくれたら…とか>コンラート (01/06-21:47:02)
ダリル : (剣から血を払い鞘に戻して) (HP:6/14 TP:21/21 敏捷:18) (01/06-21:47:32)
メイファ : 訊くことなんてあったかしら?地下に降りる方法を知っているかもしれないけれど、教えてもらったところで………ん?(槍についた血を払っている) (01/06-21:47:48)
コンラート : ?>メイファ HP:21/24 TP:30/30 敏捷:13 爪@16T (01/06-21:48:23)
メイファ : あ、さっきの戦闘、補足表示忘れていたわ!(がーん) (01/06-21:48:43)
ダリル : どうかしたか? (HP:6/14 TP:21/21 敏捷:18) (01/06-21:48:54)
コンラート : (どんまい) HP:21/24 TP:30/30 敏捷:13 爪@16T (01/06-21:48:58)
メイファ : あ、いや、ごめん、なんでもないわ。>コンラート (01/06-21:49:18)
ダリル : ・・・・・・次から気を付ければいい。(肩を軽くたたいてどんまい)>メイファ (HP:6/14 TP:21/21 敏捷:18) (01/06-21:49:19)
コンラート : (とりあえず、オウカの「地下への行き方」のをやくしてきいてみよう>GM) HP:21/24 TP:30/30 敏捷:13 爪@16T (01/06-21:49:25)
いぐるGM : 聞くのはそれだけでOK?<地下への行き方 ゴブA12 王冠6 (01/06-21:50:11)
ナレーション : シャルトさんが登場しました。 (01/06-21:50:19)
ダリル : あとほかに仲間がいないかも聞きます>GM (HP:6/14 TP:21/21 敏捷:18) (01/06-21:50:32)
メイファ : ええ、そうね、ごめんなさい。 (01/06-21:50:58)
いぐるGM : ふむ……それ聞くなら、ちょっとまってね。 ゴブA12 王冠6 (01/06-21:50:58)
オウカ : 人間が見つけてない、とか付け足して置いてください>コンラート (01/06-21:51:01)
シャルト : (いきなり会議が入り今仕事終わりました。まともに会話できるのは22:30位です) (01/06-21:51:20)
いぐるGM : http://fragship-hd.sakura.ne.jp/hoduki/cgi/ho_up/img/586.jpg ゴブA12 王冠6 (01/06-21:51:45)
シャルト : (遅れてごめんなさい(平伏)) (01/06-21:51:46)
いぐるGM : ゴブリンの情報を元に、地図が更新されました。>ALL ゴブA12 王冠6 (01/06-21:52:08)
コンラート : (ゴブリンsやPTの質疑応答を訳す係) HP:21/24 TP:30/30 敏捷:13 爪@16T (01/06-21:52:20)
いぐるGM : (お疲れ様です〜。) ゴブA12 王冠6 (01/06-21:52:23)
メイファ : (こんばんはー!) (01/06-21:52:46)
コンラート : (おつかれさま、こんばんは) HP:21/24 TP:30/30 敏捷:13 爪@16T (01/06-21:52:57)
ダリル : (こんばんわ) (HP:6/14 TP:21/21 敏捷:18) (01/06-21:54:02)
いぐるGM : えっと、仲間ですが、地図上のB、C、Dのところにそれぞれ居るらしいです。 Bは最初に出会ったコボルトの居た小屋、Dは人間の村から攫ってきた羊の世話をコボルトにさせているらしい。 あと、Cは普通のゴブリンが2匹と大きなゴブリンが2匹、棲家として使っているそうです。>コンラート ゴブA12 王冠6 (01/06-21:54:22)
オウカ : BとDは終わりましたから 残りはCですね (01/06-21:55:10)
いぐるGM : で、地下への入り口ですが、元々そんなのは無かったそうで、地下に居住空間作ろうとHの部分を掘っていたら、下にでっかい空洞があって、掘ってたゴブリンが落っこちて死んだそうな。今、ゴブリン達が身につけてる高価なあれやこれやは、そこの空洞の中で見つけたそう。 ゴブA12 王冠6 (01/06-21:55:37)
オウカ : (今のうちに銃に弾を込める妖精 えっこらえっこら) (01/06-21:55:48)
オウカ : なるほど そこへ行けば何かあるかもですね (01/06-21:56:17)
オウカ : あぁ、黒服と王冠さんからは剥ぎ剥ぎしておきましょう(''>GM (01/06-21:56:40)
ダリル : まずは後のゴブリンを処理してからだ。>オウカ (HP:6/14 TP:21/21 敏捷:18) (01/06-21:56:45)
いぐるGM : で、中を王冠ゴブリンが部下のゴブリンに探させていたんだけど、3匹程放って全員行方しれずになったから、使わない服をばっさばっさかぶせて蓋して地下進出諦めたらしい。 ゴブA12 王冠6 (01/06-21:56:52)
ダリル : ・・・・コンラート、すまないが回復をもらえるか? (HP:6/14 TP:21/21 敏捷:18) (01/06-21:57:04)
メイファ : なるほど。では、先にCを片付けるのがいいかしら。その前にこのゴブリンは縄で縛っておいて最後に村に引き渡すのがいいかしらね?ここで死ぬよりもつらい気がするけれど。 (01/06-21:57:52)
いぐるGM : あと、よく見ると最初に倒したゴブリンや今捉えてるゴブリンも結構なんか綺羅びやかですね。 ゴブA12 王冠6 (01/06-21:58:55)
ダリル : 片づけておかないと面倒な時に不意を打たれそうだ。…縛って連れていくでどうだ?残して、そっちのゴブリンが来て知らされても面倒にならないか? (HP:6/14 TP:21/21 敏捷:18) (01/06-21:59:29)
オウカ : うーん (01/06-21:59:41)
コンラート : 【ヒール】(発動)>ダリル 2D6 → [3,5] = 8 HP:21/24 TP:30/30 敏捷:13 爪@16T (01/06-21:59:41)
いぐるGM : んでは、鑑定学が値踏みで判定どうぞ<漁る ゴブA12 王冠6 (01/06-21:59:42)
コンラート : b20 +5 2D6 → [1,2] = 3 HP:21/24 TP:30/30 敏捷:13 爪@16T (01/06-22:00:01)
オウカ : ゴブリンはそこまで執念深く無いのが多いので、逃しても大差ないですけどね (01/06-22:00:01)
オウカ : 【値踏み】 2D6 + 6 → [2,3] = 5 + 6 = 11 (01/06-22:00:16)
コンラート : 7点回復>ダリル HP:21/24 TP:30/30 敏捷:13 爪@16T (01/06-22:00:26)
ダリル : ふぅ・・・・ありがとう。助かった>コンラート (HP:13/14 TP:21/21 敏捷:18) (01/06-22:00:54)
コンラート : (もちろん質疑応答はかくかくしかじかでPTに共有) HP:21/24 TP:30/30 敏捷:13 爪@16T (01/06-22:01:03)
オウカ : 後村人に引き渡しても困るかと…復讐でリンチにしたい訳でもなさそうですし (01/06-22:01:10)
コンラート : )))) 2D6 → [1,4] = 5 HP:21/24 TP:30/30 敏捷:13 爪@16T (01/06-22:01:18)
コンラート : (ミスダイス) HP:21/24 TP:30/30 敏捷:13 爪@16T (01/06-22:01:40)
メイファ : Hの穴については、秘密にしたまま一度帰ってホオヅキで調査団でも組織するか、あるいは時計塔に情報として売るかかしら。いまのあたしたちで手に負えるかどうかは未知数だわ。 (01/06-22:01:48)
オウカ : 行ってみなきゃわからないですよ (01/06-22:03:16)
いぐるGM : えぇっと……じゃあ、黒服からアメジストが先端についたロッド(350セレン) 王冠からは王冠(5000セレン)とルビーのついたピン(3500セレン) で、ドア前に居たゴブリン2体からはサファイアのブローチ(3500セレン) エメラルドのブローチ(4000セレン) 真珠付きのピン(40セレン) 金細工のピン(60セレン) ミスリル銀細工のピン(240セレン) トパーズ付きのピン(1200セレン) ゴブA12 王冠6 (01/06-22:04:13)
コンラート : (TP更新) HP:21/24 TP:26/30 敏捷:13 爪@16T (01/06-22:04:21)
ダリル : 確認するだけして戻るほうがいいだろうな。ゴブリンが戻らなかった以上危険があるだろう (HP:13/14 TP:21/21 敏捷:18) (01/06-22:04:35)
オウカ : おぉ…本当にいいものがいっぱいですね (01/06-22:04:44)
いぐるGM : あと、狼2体に銀製の首輪(200セレン)と鎖(500セレン)が1セットずつついてる。 ゴブA12 王冠6 (01/06-22:04:56)
メイファ : なら、やっぱり始末しちゃうのがいいのかしらね……、降伏したゴブリン。逃がすのは結果がどうなるのであれ、村人とのやり取りの流れから言えばあまりよくないと思うわ。 (01/06-22:05:46)
オウカ : (眼鏡越しに鑑定中)効果はわからないですが、市場価値ではこれだけで金硬貨10枚にはなりますね (01/06-22:05:58)
いぐるGM : ただし、値踏みで鑑定しただけだから、金銭価値しかわからないからね!>オウカ ゴブA12 王冠6 (01/06-22:06:02)
メイファ : あらま、宝の山だったのね… (01/06-22:06:22)
いぐるGM : あと、錆びたショートソードが5本、これはゴブリンやコボルト達の武器だね。 ゴブA12 王冠6 (01/06-22:06:50)
メイファ : そうね。セージにしっかり鑑定してもらった方がいいわね。 (01/06-22:07:06)
オウカ : まぁ私はゴブリンにも人間にも約束を守る義理も義務も無いので、任せますよ(討伐依頼で逃すのも、見逃す条件で得た情報の後で殺すのも大差ないって顏) (01/06-22:07:21)
いぐるGM : まあ、オウカは元ドルイドだったから、黒服がロッドの先端のアメジストにシール・ロギア使ったんだろうな、くらいはわかっていいけど。 ゴブA12 王冠6 (01/06-22:07:29)
ダリル : (ならば殺してしまおう) (HP:13/14 TP:21/21 敏捷:18) (01/06-22:09:24)
コンラート : (一応)【鑑定学】>それらの品々 2D6 + 4 → [3,1] = 4 + 4 = 8 HP:21/24 TP:26/30 敏捷:13 爪@16T (01/06-22:09:42)
メイファ : あああ、逃がす約束の上での情報だったのね……。 (01/06-22:09:47)
いぐるGM : ロッド以外は単なる装飾品です、ロッドだけは先端に宝石ついてるだけのメイジスタッフです(ぁ)>コンラート ゴブA12 王冠6 (01/06-22:10:31)
いぐるGM : ただし、いくらするのかはコンラートにはわからなかった。 ゴブA12 王冠6 (01/06-22:10:55)
オウカ : 心苦しいなら私とダリルさんでやりますよ(罪悪感を感じない妖精 オウカに取って種族の差はなく、仲間かそれ以外でしかない) (01/06-22:11:09)
コンラート : …もっと詳しい奴がみないことにはわからん (’’ HP:21/24 TP:26/30 敏捷:13 爪@16T (01/06-22:11:13)
ダリル : 罪悪感が沸くなら俺が始末する。生かせば回にしかならんからな。(コボルドには同情したがゴブは殺す気) (HP:13/14 TP:21/21 敏捷:18) (01/06-22:13:04)
ダリル : いや、ある程度の価値が分かっただけで十分だ。予想外の収入だ (HP:13/14 TP:21/21 敏捷:18) (01/06-22:13:28)
メイファ : そうね……いいわ、あたしも同罪よ。やらない方がむしろ卑怯ね。とどめを刺すのに加わるわ。直接わかる言葉を聞いたコンラートは手を出さない方がいいかしらね。 (01/06-22:14:01)
コンラート : コボルトと狼はもう放してやってくれ>ゴブリンs HP:21/24 TP:26/30 敏捷:13 爪@16T (01/06-22:15:03)
いぐるGM : 一応、オウカとコンラートの情報を統合すると、価値や効果は判明しましたね。 ゴブA12 王冠6 (01/06-22:15:09)
いぐるGM : では、ゴブリンはコンラートの言葉しかわからないので、とりあえずコボルトと狼を開放します。 ゴブA12 王冠6 (01/06-22:15:43)
オウカ : それじゃ聞くこと聞いたので、レッツ断罪(銃を構えて 後は回りとタイミング合わせつつ、急所狙いでゴブリンにトドメ)>GM (01/06-22:16:22)
コンラート : 既に仲間が逃げているはずだ、すぐ行けば合流できるだろう>コボルトs HP:21/24 TP:26/30 敏捷:13 爪@16T (01/06-22:16:42)
メイファ : ごめんなさいね、せめて苦しまずに済むようにしてあげるわ。(銀の槍でゴブリンにとどめ) (01/06-22:17:07)
ダリル : 話が終わればゴブリンをドスリとする (HP:13/14 TP:21/21 敏捷:18) (01/06-22:17:24)
いぐるGM : では、ゴブリンは「騙された!」的な顔しながら死にました。 ゴブA12 王冠6 (01/06-22:17:47)
いぐるGM : それ見てコボルト達は狼連れてひぇぇぇぇ!と逃げていきます。 ゴブA12 王冠6 (01/06-22:18:04)
オウカ : まぁ、騙したのは間違いないですね(薬莢落としつつリロード) (01/06-22:18:32)
いぐるGM : あぁそうだ、ゴブリンからの情報でつけ忘れ。 Fの部分に仲間は居ないけど、何か扉の形した置物があったそうです。 ゴブA12 王冠6 (01/06-22:19:18)
コンラート : …。(容赦なくやるんだなあ、って顔。亡骸を放置しておけないので、近くの道でない地面に埋葬しておきます>GM) HP:21/24 TP:26/30 敏捷:13 爪@16T (01/06-22:19:26)
メイファ : さて、あとはCに残ったゴブリンたちね。さっさと片付けてしまいましょう? (01/06-22:19:28)
いぐるGM : 了解、では埋葬しました。>コンラート ゴブA12 王冠6 (01/06-22:19:48)
ダリル : コンラートの作業が終わればCを始末だな (HP:13/14 TP:21/21 敏捷:18) (01/06-22:19:54)
オウカ : 調査はその後でも良さそうですね (01/06-22:20:48)
メイファ : そうね。……仕方ないわ。ゴブ狩りゴブ狩りなさけむよう。 (01/06-22:22:13)
いぐるGM : ごめん、間違えた。 Cに居るのは「ゴブリンが4匹 大きいごぶりんが2匹」だ。 ゴブA12 王冠6 (01/06-22:22:27)
いぐるGM : <聞き出した情報 ゴブA12 王冠6 (01/06-22:22:47)
メイファ : ええ、安全を期待できるようになってから調査すればいいと思うわ。 (01/06-22:22:50)
メイファ : ……ちょっと多いわね………… (01/06-22:23:18)
ダリル : 大きいというのが気になるな (HP:13/14 TP:21/21 敏捷:18) (01/06-22:24:27)
オウカ : しかし…メイファさんも不思議な方ですね (01/06-22:25:23)
オウカ : 多分ホブとかホモとかそんな感じのゴブリンじゃないですかね (01/06-22:25:41)
ダリル : ・・・・・・大物ということか (HP:13/14 TP:21/21 敏捷:18) (01/06-22:26:02)
オウカ : 今の砦より少ないですよ? (01/06-22:26:06)
メイファ : そう?(槍を担いでオウカを見て) (01/06-22:26:28)
オウカ : 8匹いてもこれだけ楽に勝てたんですから次も余裕でいけるでしょう 罠にだけ気をつけてれば大丈夫です (01/06-22:26:41)
メイファ : ……そうだっけ?(目をそらした) (01/06-22:27:09)
ダリル : ・・・そうか?(腕を組んで思い出し) (HP:13/14 TP:21/21 敏捷:18) (01/06-22:27:52)
メイファ : コボルドは数に入れなくていいと思うけど……まぁいいわ。それじゃ、いってみましょうか。どのみちやらないと終わらないのだったわね。 (01/06-22:28:07)
ダリル : 魔法を使うゴブリンさえいなければ大丈夫か (HP:13/14 TP:21/21 敏捷:18) (01/06-22:28:32)
ダリル : Cを制圧しよう (HP:13/14 TP:21/21 敏捷:18) (01/06-22:28:50)
いぐるGM : まあ、砦っぽいのはこれで片付きました。 ゴブA12 王冠6 (01/06-22:29:22)
オウカ : まぁ、人間が不思議なのは今に始まったことじゃ無いですし、お気になさらずですよ そんな貴女が私は好きですから>メイファ (01/06-22:30:04)
メイファ : ゴブリンメイジくらいはいると思った方がいいでしょうね…。砦の中を漁るのもCを片付けてからでいいかしらね。 (01/06-22:30:36)
オウカ : 砦の中多分何も無いと思うんですよねぇ 漁ってもいいですけど、それよりかは扉の置物と地下空洞が気になります (01/06-22:31:59)
メイファ : (どきっ)あら、ありがとう。……まぁ、あたしもはやく安定しないと矛盾をおこしかねないわね。 (01/06-22:32:52)
メイファ : まぁ、その辺は後で考えればいいと思うわ。今はCを損害を押さえて片づける方法ね。 (01/06-22:33:45)
オウカ : ではCへ向かいますよ (01/06-22:35:41)
オウカ : 私の銃声がありますので警戒はされてるかもです お気をつけて (01/06-22:35:58)
シャルト : (ただいま帰りました) (01/06-22:36:12)
ダリル : メイジか・・・いると厄介そうだ。探索は全部を掃除してからゆっくりとやろう (HP:13/14 TP:21/21 敏捷:18) (01/06-22:36:28)
オウカ : Cの建物へ向かいます>GM (01/06-22:36:41)
メイファ : そうね、即席トラップの一つもあるかもしれないわね。あたしはその辺全然だからよろしく頼むわ。 (01/06-22:37:17)
メイファ : (おかえりなさい!) (01/06-22:37:39)
いぐるGM : ほい、ではCの建物……石造りの、どちらかというと館風の建物へとたどり着きました。 ゴブA12 王冠6 (01/06-22:38:16)
メイファ : ……ここに6匹詰めているわけね。……さて、見た感じこの建物の窓に何かの姿は映っていないかしら? (01/06-22:40:29)
オウカ : どれどれ では私の出番ですね(ふっふっふー、と窓へ向かう妖精 楽しそう)【カモフラージュ>自分】 2D6 + 9 → [6,2] = 8 + 9 = 17 (01/06-22:41:27)
オウカ : (隠れながら窓へ向かい、ゴブリンの数と位置、警戒態勢などを把握していきます)>GM (01/06-22:41:59)
ダリル : さっきと同じようにいけばいいが・・・ (HP:13/14 TP:21/21 敏捷:18) (01/06-22:42:23)
メイファ : いきいきしてるわね。……そういうの嫌いじゃないわよ。あたしは北側の扉から何かが飛び出してきた場合に備えて槍を構えているわ。 (01/06-22:43:31)
ダリル : いたずらが生きがいなんだな。警戒は最大限にしておかないとな (HP:13/14 TP:21/21 敏捷:18) (01/06-22:45:38)
いぐるGM : ほい、では……館の中に、乱雑にこう、本来なら良い布なんだろうなぁ、っていう服を敷き詰めて、6匹のゴブリンが爆睡しております。>オウカ ゴブA12 王冠6 (01/06-22:45:52)
シャルト : (後ろについているだけでのびー、だらーっ) (01/06-22:46:34)
オウカ : ………(ガコン、とパンツァーファウストを腰だめに装備したい衝動に駆られる) (01/06-22:47:45)
オウカ : (一度戻り)…6匹全員爆睡中です>ALL (01/06-22:48:11)
メイファ : …………脱力しそうね……寝込みを襲うことになるのね。まぁ大きなゴブリンは起きた状態では相手をしたくない気がするわ。 (01/06-22:50:03)
ダリル : (反動で妖精もろともどこかに飛んでいく未来が・・・>パンツァー (HP:13/14 TP:21/21 敏捷:18) (01/06-22:50:41)
ダリル : 寝ているなら好都合だ。寝込みででかいのを始末できる (HP:13/14 TP:21/21 敏捷:18) (01/06-22:51:09)
オウカ : 私以外の人では扱えませんし、やはりこれは私が使わないとダメですね(パンツァーファウスト自体は持ってきてる) (01/06-22:51:38)
ダリル : (1mの対戦車兵器を背負って飛ぶ妖精… (HP:13/14 TP:21/21 敏捷:18) (01/06-22:53:26)
ダリル : それで建物ごと爆殺するのか?>オウカ (HP:13/14 TP:21/21 敏捷:18) (01/06-22:53:41)
メイファ : ええ、今のあたしには使えそうにないわ。この館、出入り口は一つだけかしら? (01/06-22:54:11)
オウカ : それもありかなーと思ってます♡(半径5mの爆発なので建物は粉々待った無し) (01/06-22:55:21)
ダリル : 止めはしないが奴らの持つものも一緒に埋まるな。(掘り起こす時間はないと暗に) (HP:13/14 TP:21/21 敏捷:18) (01/06-22:56:18)
いぐるGM : 一応、Cのゴブリンたちもきらびやかで奇抜な格好してるから、建物ごと爆殺☆するか、倒して金品剥ぎ取るかは任せる。 ゴブA12 王冠6 (01/06-22:56:58)
メイファ : まぁ、そういう武器が使えるチャンスは割と貴重よね。でも、やっぱりお金も欲しいわね。 (01/06-22:57:41)
オウカ : 私の手持ち装備ではこのくらいですね 範囲攻撃はあまり持ってません (01/06-22:58:12)
ダリル : ・・・・・・(どうするのか判断待ち) (HP:13/14 TP:21/21 敏捷:18) (01/06-23:00:08)
オウカ : …まぁ普通に攻撃しましょうか 勿体無いですしね (01/06-23:01:17)
メイファ : 強盗がいいかしらね。皆はどう思うかしら?(槍を背中に背負ってショートソードを抜く) (01/06-23:01:33)
メイファ : ええ、まぁ、無音というわけにはいかないけれど、それなりに静かに行きましょ。ないとは思うけど鳴子とかのトラップだけ気を付けてね。 (01/06-23:02:39)
ダリル : 下手に壊すよりは強襲のほうがいいだろうな。連鎖的に倒壊されても困る (HP:13/14 TP:21/21 敏捷:18) (01/06-23:03:02)
オウカ : それじゃいきますよ (01/06-23:03:44)
シャルト : 頑張ってねぇ。(ヤル気皆無) (01/06-23:04:09)
オウカ : (Cの扉の前へ移動 罠がないかチェック)【罠発見】 2D6 + 6 → [6,4] = 10 + 6 = 16 (01/06-23:04:15)
シャルト : (そしてなんで全力でヤル気のないアピールしてるのか(単なる間違いです)) (01/06-23:06:07)
いぐるGM : 罠どころか鍵もかかって無くってよ!>オウカ ゴブA12 王冠6 (01/06-23:06:18)
ダリル : (周辺を警戒) (HP:13/14 TP:21/21 敏捷:18) (01/06-23:08:02)
メイファ : (ショートソードを構えてじりじりと扉に近づいていく) (01/06-23:09:30)
オウカ : 開いてますね 音を立てずに開けるには判定は忍び足でいいですか?>GM (01/06-23:09:37)
いぐるGM : OKです。別にバーン!と飛び込んでも良いのよ?>オウカ ゴブA12 王冠6 (01/06-23:10:26)
オウカ : 嫌です♡【忍び足>扉オープン】 2D6 + 9 → [1,2] = 3 + 9 = 12 (01/06-23:11:21)
オウカ : おっと、ちょっと雑になっちゃいました (01/06-23:11:36)
ダリル : (もう一度バスタードソードを抜いて静かに後に続きます (HP:13/14 TP:21/21 敏捷:18) (01/06-23:11:38)
いぐるGM : 固定値が高すぎてそれでも起きない不具合(ギリィ)>オウカ ゴブA12 王冠6 (01/06-23:13:12)
メイファ : ……(なるべく音をたてないようにどっこいせ。ホブちゃんはどこかしら) (01/06-23:14:30)
オウカ : ふふふ、スピードだけは自信あるのですっ (01/06-23:15:11)
いぐるGM : そうだねぇ、手前の寝床からどんな姿しているか描写してやろうではないか! ゴブA12 王冠6 (01/06-23:16:34)
メイファ : スピードスターね。 (01/06-23:16:40)
メイファ : 精々色っぽく寝乱れているといいのよ。(ショートソードを逆手に持って) (01/06-23:17:43)
ダリル : (黙って近づき吟味、逆手にバッソをもって串刺しできるように) (HP:13/14 TP:21/21 敏捷:18) (01/06-23:18:29)
いぐるGM : まず1匹目、真っ赤な女性用チュニックを着て、その上から緑色の腰巻きを胸に巻きつけ、腰には緑とオレンジの帯をねじって巻いています。背中側に垂れている様はまるで尻尾が4本あるみたいで、あと耳に真珠のネックレスを引っ掛けて飾っています。 ゴブA12 王冠6 (01/06-23:18:29)
いぐるGM : 2匹めは、紫のトーガをミイラ男みたいに体中に巻きつけて、耳に靴下をはめています。 ゴブA12 王冠6 (01/06-23:18:59)
いぐるGM : 3匹目、これはまともにチュニックを着ていて、子供用の革靴まで履いてたり、首からメダルを下げてたりしてそれなりにまともな格好ですが、何故か鼻にイヤリングをつけています。 ゴブA12 王冠6 (01/06-23:20:03)
シャルト : (’’(どうしてこうなった) (01/06-23:20:05)
いぐるGM : 4匹目は、白い布を体に巻きつけていますがまだそれなりに見える格好で、サークレットに指輪を通して首にかけて首飾りにしてるようです。 ゴブA12 王冠6 (01/06-23:20:57)
ダリル : (ゴブリン独特のコーディ… (HP:13/14 TP:21/21 敏捷:18) (01/06-23:21:15)
いぐるGM : 一番奥の二匹は、他のゴブリンより一回り以上大きく、特に奇抜な格好はしていません。腰布半裸の由緒正しいゴブリンスタイルです。 ゴブA12 王冠6 (01/06-23:21:53)
メイファ : ……(…………女物よね。なんか服に対する冒涜だわね。……よくもまぁ居眠りでもないのに靴履いたまま寝られるわね…) (01/06-23:22:34)
オウカ : それじゃサクッといきますか (01/06-23:23:22)
ダリル : (アレから殺るか?と奥のでかいのを見て) (HP:13/14 TP:21/21 敏捷:18) (01/06-23:23:32)
メイファ : …………(奥の方の大きなボブリンを指差す) (01/06-23:24:03)
メイファ : …………(ボブリンって何よ。ゴブリンよ!) (01/06-23:24:35)
シャルト : (こくこくと頷く) (01/06-23:24:43)
オウカ : そうしましょうか(こくこく (01/06-23:25:11)
ダリル : (了解とうなずき、 そっと刃で喉笛を切り裂こう・・・できる?>GM (HP:13/14 TP:21/21 敏捷:18) (01/06-23:26:32)
メイファ : …………(頷くと、大きなゴブリンの枕元に立ってショートソードを喉に突き込む体勢に) (01/06-23:26:45)
いぐるGM : 許可したいところだが、この世界には「仕留める」という睡眠状態の敵を殺すためのスキルがあるので。 ゴブA12 王冠6 (01/06-23:28:15)
いぐるGM : 1ターンくれてやるので自由に動きなさい。>ALL ゴブA12 王冠6 (01/06-23:28:31)
いぐるGM : ただ、防御点を無視してダメージを出して良いよ。 ゴブA12 王冠6 (01/06-23:29:07)
ダリル : (最低一匹は始末したいところ) (HP:13/14 TP:21/21 敏捷:18) (01/06-23:29:09)
メイファ : (確かにそうね。安息剣のありがたみが無くなってしまうわ。それじゃ、ショートソードで刺し攻撃よ。不意討ちということで) (01/06-23:31:09)
シャルト : BANG(マジックミサイル:拡大2:達成:2d+8)>でかいの2匹 2D6 + 8 → [4,6] = 10 + 8 = 18 (HP:19/19 TP:14/19 敏捷:20) (01/06-23:31:39)
メイファ : (バックスタブができればよかったんだけど、あたし、シーフじゃないのよね) (01/06-23:32:41)
シャルト : ダメージ:2d(B10)+8 cr10 2D6 → [2,6] = 8 (HP:19/19 TP:10/19 敏捷:20) (01/06-23:33:06)
シャルト : 魔法12点 (HP:19/19 TP:10/19 敏捷:20) (01/06-23:33:58)
メイファ : (ショートソードで刺し攻撃よ。一応振るわね。目標は大きなゴブリン。 命中2d6+2+2) 2D6 + 4 → [5,4] = 9 + 4 = 13 (01/06-23:34:09)
ダリル : (できることで始末しよう) (HP:13/14 TP:21/21 敏捷:18) (01/06-23:34:40)
いぐるGM : 命中しました、ダメージどうぞ>メイファ ゴブA12 王冠6 (01/06-23:35:18)
ダリル : (では、もう一匹のでかいのに刺し攻撃 2D6 + 5 → [6,4] = 10 + 5 = 15 (HP:13/14 TP:21/21 敏捷:18) (01/06-23:35:34)
メイファ : …………(全力攻撃にしておけばよかったのよね。大きなゴブリンに引導渡すわよ。 ベース10 固定値6 クリティカル10) 2D6 + 6 → [2,3] = 5 + 6 = 11 (01/06-23:36:22)
メイファ : 物理で8点ね。さすがショートソード、しょぼいわ。 (01/06-23:37:07)
いぐるGM : 命中>ダリル ゴブA12 王冠6 (01/06-23:37:29)
ダリル : (迷いなく突き刺して刃をひねる B19+5@10 2D6 → [6,2] = 8 (HP:13/14 TP:21/21 敏捷:18) (01/06-23:38:36)
ダリル : (物理11点とぐりぐり) (HP:13/14 TP:21/21 敏捷:18) (01/06-23:38:55)
いぐるGM : では、マジックミサイルとショートソードがそれぞれざっくりささって、奥のでかいの2匹は死にました。でも、魔法の詠唱と断末魔的な音に、残りのゴブリンが目を覚まします。 ゴブA12 王冠6 (01/06-23:39:45)
いぐるGM : ただ、まだ寝ぼけ眼ですね。 ゴブA12 王冠6 (01/06-23:40:02)
ダリル : (でかいのからバッソを抜いて起きたのを見よう) (HP:13/14 TP:21/21 敏捷:18) (01/06-23:40:30)
シャルト : コンラートさん、パスメンタルしてくれたら嬉しい。(のびーっ) (HP:19/19 TP:10/19 敏捷:20) (01/06-23:41:20)
オウカ : 割と呑気ですね 周りのゴブリンさんたちは (01/06-23:41:31)
いぐるGM : 一応飛び起きたんだけど、まだ目がしょぼしょぼしておるのじゃ>オウカ ゴブA12 王冠6 (01/06-23:42:39)
メイファ : まぁ、目覚めるところまでは想定内よね。(ショートソードを引き抜いて構える) (01/06-23:42:42)
オウカ : さて、いきますか(起きたのを見て入り口の方へ 逃げられた時に困るのでワイヤートラップ設置)【罠設置】 2D6 + 3 → [1,4] = 5 + 3 = 8 (01/06-23:42:44)
いぐるGM : では、達成値5で罠を貼りました>オウカ ゴブA12 王冠6 (01/06-23:45:04)
いぐるGM : って、もう−3やってるのか。 ゴブA12 王冠6 (01/06-23:45:28)
オウカ : ですです (01/06-23:46:20)
いぐるGM : 了解、では達成値8で仕掛けが完了した。>オウカ ゴブA12 王冠6 (01/06-23:49:12)
いぐるGM : で、コンラートはどうする? ゴブA12 王冠6 (01/06-23:49:24)
コンラート : …(すみません、うとうとしておりました、パスメンタル6点をシャルトさんにしてからおさきにしつれいします) 【パスメンタル】>シャルト 2D6 → [3,2] = 5 HP:21/24 TP:26/30 敏捷:13 (01/06-23:50:31)
コンラート : 7点消費で6点回復>シャルト HP:21/24 TP:19/30 敏捷:13 (01/06-23:51:37)
シャルト : ありがとー。>コンラート (HP:19/19 TP:10/19 敏捷:20) (01/06-23:52:15)
メイファ : (おつかれさまですー) (01/06-23:52:31)
コンラート : (それではお先に失礼します、おやすみなさいです) HP:21/24 TP:19/30 敏捷:13 (01/06-23:52:38)
ナレーション : コンラートさんが退場しました。 (01/06-23:53:01)
メイファ : (表示!) (HP:18/18 TP:21/21 敏捷:18) (01/06-23:53:30)
いぐるGM : ほい、お疲れ様〜。 ゴブA12 王冠6 (01/06-23:53:52)
シャルト : (おやすみなさい。良い夢を) (HP:19/19 TP:16/19 敏捷:20) (01/06-23:53:54)
ダリル : (おつかれさまです) (HP:13/14 TP:21/21 敏捷:18) (01/06-23:53:54)
いぐるGM : さて、では2ターン目、ゴブリン達は現状把握して起き上がって武器構えて終了なんだよな、これ(ぁ) ゴブA12 王冠6 (01/06-23:54:12)
いぐるGM : なんで、冒険者共動くがよい、ここからは普通に戦闘だ! ゴブA12 王冠6 (01/06-23:54:37)
メイファ : おはよう、そして、おやすみ。(全力宣言(M)) (HP:18/18 TP:21/21 敏捷:18) (01/06-23:55:48)
シャルト : じゃあ省エネで。(マジックミサイル:達成:2d+8)>ゴブリンA 2D6 → [3,2] = 5 (HP:19/19 TP:16/19 敏捷:20) (01/06-23:56:18)
シャルト : 達成13>GM (HP:19/19 TP:16/19 敏捷:20) (01/06-23:56:40)
いぐるGM : 抵抗貫通>シャルト ゴブA12 王冠6 (01/06-23:56:55)
シャルト : ダメージ:2d(B10)+8 cr10 2D6 → [4,4] = 8 (HP:19/19 TP:16/19 敏捷:20) (01/06-23:57:18)
シャルト : 魔法12点 (HP:19/19 TP:14/19 敏捷:20) (01/06-23:57:54)
いぐるGM : ドスッと魔法がササッたけど、まだいきてる!>シャルト (01/06-23:58:20)
オウカ : うーん範囲攻撃無いのがしんどいですねぇ (01/06-23:58:50)
オウカ : あ、私は入り口側で待機しています ワイヤー持ちながらだと私は銃を使えないので様子見(行動遅延)>GM (01/06-23:59:51)
シャルト : コモンだとそんなもんだよ。巻き込み事故あるある。 (HP:19/19 TP:14/19 敏捷:20) (01/07-00:00:10)
メイファ : …………っ!(全力攻撃。赤いチュニックを着たゴブリンにショートソードで刺し攻撃。命中 2d6+2+2) 2D6 + 4 → [3,6] = 9 + 4 = 13 (HP:18/18 TP:21/21 敏捷:18) (01/07-00:00:21)
いぐるGM : 命中しました>メイファ (01/07-00:02:45)
メイファ : …………浅いかしら?(ショートソードの鉄の刃がゴブリンに突き刺さる。ベース10 固定値6 クリティカル9) 2D6 + 6 → [1,4] = 5 + 6 = 11 (HP:18/18 TP:21/21 敏捷:18) (01/07-00:03:08)
メイファ : 物理で8点ですね。しょぼい。 (HP:18/18 TP:21/21 敏捷:18) (01/07-00:03:42)
いぐるGM : 浅かったけど、ちょうどシャルトがマジックミサイル投げたのがそいつだったから、それでサクッと倒れた。>メイファ (01/07-00:05:23)
いぐるGM : (残りHP表示 ゴブB12 C12 D12 (01/07-00:06:03)
オウカ : ダリルさーん、ゴーゴー(*'ω'*) (01/07-00:07:17)
オウカ : メイファさーん頑張ってくださーい(ワイヤーを持ちつつボンボン持って応援中) (01/07-00:07:42)
メイファ : (なるほど、さっきの描写1番目からABCDになっていたわけね。助かったわ) (HP:18/18 TP:21/21 敏捷:18) (01/07-00:08:46)
メイファ : あら、嬉しいわね。頑張っちゃおうかしら?(返り血をよけながら残心(演出)) (HP:18/18 TP:21/21 敏捷:18) (01/07-00:10:03)
オウカ : シャルトさん、ファイト〜(*'ω'*) (01/07-00:11:09)
ダリル : おー (HP:13/14 TP:21/21 敏捷:18) (01/07-00:11:32)
ダリル : そんじゃ二匹目のゴブリンに攻撃 2D6 + 5 → [5,6] = 11 + 5 = 16 (HP:13/14 TP:21/21 敏捷:18) (01/07-00:12:20)
シャルト : えー、面倒くさい( ー̀ н ー́ )>オウカ (HP:19/19 TP:14/19 敏捷:20) (01/07-00:12:20)
いぐるGM : ほい、命中。ダメージどうぞ。>ダリル ゴブB12 C12 D12 (01/07-00:12:54)
ダリル : (B19+5@10 と振り抜いて) (HP:13/14 TP:21/21 敏捷:18) (01/07-00:13:43)
ダリル : 2D6 → [3,4] = 7 (HP:13/14 TP:21/21 敏捷:18) (01/07-00:13:45)
ダリル : 10点の物理だ (HP:13/14 TP:21/21 敏捷:18) (01/07-00:14:00)
メイファ : やっぱり戦いは屋外に限るわね。(ふぅ、と溜息をついた) (HP:18/18 TP:21/21 敏捷:18) (01/07-00:14:43)
いぐるGM : さくっ、とショートソードが入ったぞよ。 ゴブB7 C12 D12 (01/07-00:16:07)
ダリル : まだ初仕事なんだ。これから考えていけばいい (HP:13/14 TP:21/21 敏捷:18) (01/07-00:16:15)
いぐるGM : あとここ、クラブやメイスを振り回せる程度の広さはあるからね。 ゴブB7 C12 D12 (01/07-00:16:19)
ダリル : (なのでバッソで刺してる) (HP:13/14 TP:21/21 敏捷:18) (01/07-00:16:53)
シャルト : なぎ払いとか出来たのかもねぇ(ふああぁ) (HP:19/19 TP:14/19 敏捷:20) (01/07-00:17:23)
いぐるGM : で、全員動いたなら、3ターン目、こっからゴブリンたちも動き出すぞよ。 ゴブB7 C12 D12 (01/07-00:19:16)
メイファ : 槍が使えなければ同じようなものよ。とはいうものの、次はもっと中間あたりの武器を用意したいわね…。 (HP:18/18 TP:21/21 敏捷:18) (01/07-00:19:19)
いぐるGM : というわけで、敏捷度13以上の面々は動くが良い。 ゴブB7 C12 D12 (01/07-00:19:27)
メイファ : さすがにここからは全力宣言も使えないわね。あと3匹。 (HP:18/18 TP:21/21 敏捷:18) (01/07-00:20:08)
ダリル : あと一息だ (HP:13/14 TP:21/21 敏捷:18) (01/07-00:21:25)
メイファ : …………せいっ!(耳に靴下を付けたゴブリンBにショートソードで斬り攻撃。命中 2d6+2+2) 2D6 + 4 → [2,4] = 6 + 4 = 10 (HP:18/18 TP:21/21 敏捷:18) (01/07-00:21:41)
オウカ : ショートスピアとかあるといいかもですね 射程が問題なら (01/07-00:21:52)
いぐるGM : カン!とショートソードで切り結んで防がれた!>メイファ ゴブB7 C12 D12 (01/07-00:22:23)
シャルト : 後は前衛に任せるよ。(マジックミサイル:拡大2:達成:2d+8)>C,D 2D6 + 8 → [3,3] = 6 + 8 = 14 (HP:19/19 TP:14/19 敏捷:20) (01/07-00:23:17)
ダリル : これでとどめ・・!(Bに攻撃) 2D6 + 5 → [2,1] = 3 + 5 = 8 (HP:13/14 TP:21/21 敏捷:18) (01/07-00:23:38)
メイファ : ショートスピアも重さが12までしかないのよね。やっぱりブロードソードかレイピアあたりかしら。(すはー) (HP:18/18 TP:21/21 敏捷:18) (01/07-00:24:02)
シャルト : ダメージ:2d(B10)+8 cr10 2D6 + 8 → [3,4] = 7 + 8 = 15 (HP:19/19 TP:10/19 敏捷:20) (01/07-00:24:12)
オウカ : 多少軽くてもいいんですよサブウェポンは(== (01/07-00:24:31)
オウカ : 重さが射程に直結するんですから (01/07-00:24:44)
シャルト : 魔法12点 (HP:19/19 TP:10/19 敏捷:20) (01/07-00:25:05)
メイファ : まぁ、それもそうなのだけれども…こういうとき格闘家が羨ましくなるわね。 (HP:18/18 TP:21/21 敏捷:18) (01/07-00:25:51)
いぐるGM : ゴリュッといった。 ゴブB7 C2 D2 (01/07-00:26:49)
シャルト : 妖怪2足りない(’’ (HP:19/19 TP:10/19 敏捷:20) (01/07-00:27:47)
オウカ : ダリルさんの攻撃は当たってます?>GM (01/07-00:27:48)
オウカ : なら私も動きましょうか(ワイヤーを捨てて) (01/07-00:28:17)
いぐるGM : あぁごめん、外れてる。>オウカ ゴブB7 C2 D2 (01/07-00:28:49)
オウカ : 【ゲットオフショット>C、D】>C 2D6 + 9 → [3,5] = 8 + 9 = 17 (01/07-00:29:04)
いぐるGM : 命中、ダメージどうぞ>オウカ ゴブB7 C2 D2 (01/07-00:29:15)
オウカ : 【D】 2D6 + 9 → [5,2] = 7 + 9 = 16 (01/07-00:29:16)
オウカ : 私の銃弾からは逃しませんよ…!(眼鏡越しにピンポイントでターゲットを狙いつつ、一切の躊躇なくトリガーを引く) (01/07-00:30:03)
オウカ : 【B21+6@9】>C 2D6 + 9 → [1,5] = 6 + 9 = 15 (01/07-00:30:21)
オウカ : 【D】 2D6 + 9 → [1,2] = 3 + 9 = 12 (01/07-00:30:28)
オウカ : 【C:8点 D:10点 打撃属性 防御無視込み】>GM (01/07-00:31:21)
いぐるGM : っち、やっぱ駄目か。魔法と物理、 ゴブB7 C2 D2 (01/07-00:32:22)
いぐるGM : 2つの銃弾に撃ち抜かれてCとDが倒れた。 ゴブB7 C2 D2 (01/07-00:32:30)
いぐるGM : ゴブBは、怒り狂ってメイファに攻撃してくる!命中9 ダメージ10のショートソードによる攻撃をブンブン!>メイファ ゴブB7 (01/07-00:33:18)
メイファ : さすがね。あたしも魔法剣が使えたならもう少しましになると思うのだけれども… (HP:18/18 TP:21/21 敏捷:18) (01/07-00:33:32)
メイファ : ……ふっ!(半身の体勢になって回避。2d6+2+3) 2D6 + 5 → [6,5] = 11 + 5 = 16 (HP:18/18 TP:21/21 敏捷:18) (01/07-00:34:25)
いぐるGM : ひらりと避けられた! ゴブB7 (01/07-00:35:25)
オウカ : イエイ♩(薬莢落としつつキラッ☆) (01/07-00:35:36)
メイファ : 割といい感じに回避できたわね。(とんとん、と間合いを測って) (HP:18/18 TP:21/21 敏捷:18) (01/07-00:36:30)
いぐるGM : では、そのままターン更新。 再度敏捷13以上の方、行動どうぞ。 ゴブB7 (01/07-00:37:05)
シャルト : 後は宜しくねぇ (HP:19/19 TP:10/19 敏捷:20) (01/07-00:37:32)
オウカ : よろしくですー (01/07-00:38:35)
メイファ : ゴブ狩りゴブ狩りなさけむよう 六角形の遺跡で ホブゴブリンも震えだす……っとぉ (HP:18/18 TP:21/21 敏捷:18) (01/07-00:38:41)
メイファ : …………やっ!(怒り狂ったゴブリンBにショートソードで斬り攻撃。命中 2d6+2+2) 2D6 + 4 → [5,2] = 7 + 4 = 11 (HP:18/18 TP:21/21 敏捷:18) (01/07-00:39:18)
ダリル : あと一匹で終わりだ。こいつで処理も終わりだ (HP:13/14 TP:21/21 敏捷:18) (01/07-00:39:29)
いぐるGM : 命中、ダメージどうぞ>メイファ ゴブB7 (01/07-00:39:51)
メイファ : …………おおっ!(ショートソードの鉄の刃がゴブリンに叩きつけられる。ベース10 固定値6 クリティカル10) 2D6 + 6 → [3,6] = 9 + 6 = 15 (HP:18/18 TP:21/21 敏捷:18) (01/07-00:40:32)
メイファ : 物理で11ダメージね。ショートソードにしては頑張ったわね。 (HP:18/18 TP:21/21 敏捷:18) (01/07-00:41:09)
いぐるGM : あ、急所に刺さってフラッフラだけど、ギリ生きてる。 ゴブB1 (01/07-00:41:45)
ダリル : (追撃でBに攻撃) 2D6 + 5 → [4,3] = 7 + 5 = 12 (HP:13/14 TP:21/21 敏捷:18) (01/07-00:43:01)
いぐるGM : 刺さった!ダメージどうぞ>ダリル ゴブB1 (01/07-00:43:16)
ダリル : こんどこそ・・・!(B19+5@10 2D6 → [5,1] = 6 (HP:13/14 TP:21/21 敏捷:18) (01/07-00:44:43)
ダリル : (9点の物理です (HP:13/14 TP:21/21 敏捷:18) (01/07-00:44:58)
いぐるGM : うむ、それがトドメになってバタッ、と布地撒き散らしながら倒れました。 ゴブB1 (01/07-00:46:31)
いぐるGM : 戦闘終了! ゴブB1 (01/07-00:46:36)
ダリル : まだまだ鍛え方が足りないか・・・(刃を抜き) (HP:13/14 TP:21/21 敏捷:18) (01/07-00:47:29)
メイファ : ……ふぅ、何とか勝ちを拾えたわね。お疲れ様よ。(ショートソードを振るって血を落とす) (HP:18/18 TP:21/21 敏捷:18) (01/07-00:47:39)
オウカ : (くるくるくる、銃を縦横に回しつつ)大勝利〜♩…ふぎゃっ!(重すぎて潰れた) (01/07-00:48:17)
ダリル : こいつらが無防備に寝ていて救われたな。(バスタードソードをしまい) (HP:13/14 TP:21/21 敏捷:18) (01/07-00:48:17)
メイファ : あたしはルーンソードにならないと何も始まらないわ。(苦笑してる) (HP:18/18 TP:21/21 敏捷:18) (01/07-00:48:19)
メイファ : オウカさん大丈夫?(くすくす)そうね、特に大きいのが寝ててくれて助かったわ。 (HP:18/18 TP:21/21 敏捷:18) (01/07-00:49:21)
ダリル : (このままもっと鍛えないと駄目だと心意気を新たにして) (HP:13/14 TP:21/21 敏捷:18) (01/07-00:50:01)
ダリル : もし起きていれば俺たちが不利だったな。 (HP:13/14 TP:21/21 敏捷:18) (01/07-00:50:20)
いぐるGM : さて、どうしますか? ゴブB1 (01/07-00:51:01)
メイファ : 起きていたら踏み込みたくはなかったわね。それこそ手榴弾でボンよ。 (HP:18/18 TP:21/21 敏捷:18) (01/07-00:51:26)
メイファ : そうね、あたしにはスキルがないけれど値打ちものを回収するのがいいかしら? (HP:18/18 TP:21/21 敏捷:18) (01/07-00:52:04)
オウカ : それでは剥ぎ剥ぎターイム【値踏み】 2D6 + 6 → [3,6] = 9 + 6 = 15 (01/07-00:52:08)
ダリル : 見た感じだと値打ちものだらけにみえるな・・・その時は吹き飛ばすのが安全だな、確かに (HP:13/14 TP:21/21 敏捷:18) (01/07-00:53:12)
いぐるGM : えぇっと……ゴブリンAから純金のブレスレット(1000セレン) 真珠のネックレス(400セレン)×2 銀製のピン(200セレン) ゴブB1 (01/07-00:54:32)
いぐるGM : ゴブリンBから純金製の飾り紐(800セレン) 銀製のリング(450セレン) ゴブB1 (01/07-00:55:07)
いぐるGM : ゴブリンCから純金製のメダル(3000セレン) 銀のイヤリング(340セレン) ゴブB1 (01/07-00:55:34)
いぐるGM : ゴブリンDから、銀色のサークレット(1200セレン) 翡翠のブレスレット(150セレン) 珊瑚のブレスレット(80セレン) 黒曜石のブレスレット(50セレン) 銀のブレスレット(200セレン) ゴブB1 (01/07-00:56:36)
メイファ : いちいち豪華ね……でも、売り払うと1/10の価格になっちゃうんだったかしら……(むー) (HP:18/18 TP:21/21 敏捷:18) (01/07-00:56:39)
ダリル : (そしてすまない、リミットで今日は失礼する (HP:13/14 TP:21/21 敏捷:18) (01/07-00:56:56)
ダリル : もったいないなら記念品で残すのも手だ (HP:13/14 TP:21/21 敏捷:18) (01/07-00:57:15)
オウカ : 基本は1/4のはずですが 魔法の品じゃないのでどうかなー (01/07-00:57:34)
いぐるGM : ホブゴブリンAから、打撃部分が角の生えた髑髏の形をしたヘビーメイス(重さ16 3500セレン) ゴブB1 (01/07-00:57:52)
オウカ : 私もそろそろですね〜 (01/07-00:57:55)
ダリル : (お疲れ様 (HP:13/14 TP:21/21 敏捷:18) (01/07-00:57:59)
ナレーション : ダリルさんが退場しました。 (01/07-00:58:08)
メイファ : (おつかれさまー!) (HP:18/18 TP:21/21 敏捷:18) (01/07-00:58:10)
いぐるGM : ホブゴブリンBから、猫目石のリング(80セレン)が手に入った。 ゴブB1 (01/07-00:58:11)
オウカ : おぉ? ヘビーメイスです (01/07-00:58:18)
メイファ : では、今日はこの辺でしおりを挟もうかしら? (HP:18/18 TP:21/21 敏捷:18) (01/07-00:58:40)
メイファ : あら珍しい、ヘビーメイスなんて。あんなので殴られていたらちょっと焦ったかもしれないわね。 (HP:18/18 TP:21/21 敏捷:18) (01/07-00:59:44)
オウカ : セーブですねぇ (01/07-01:01:49)
いぐるGM : オーライ、次は8日の日曜日になるけど、良いかな?<セーブ ゴブB1 (01/07-01:02:40)
オウカ : はーい (01/07-01:02:56)
オウカ : では今日はお休みです〜 (01/07-01:03:10)
ナレーション : オウカさんが退場しました。 (01/07-01:03:13)
メイファ : ええ、あたしはそれでもいいわよ。 (HP:18/18 TP:21/21 敏捷:18) (01/07-01:03:33)
いぐるGM : おーらい、じゃあ8日の日曜日、とりあえず夜8時を目処に、昼間集まったら昼間からでもいいけどな。 お疲れ様。 ゴブB1 (01/07-01:04:02)
メイファ : その予定でOKよ。それじゃ、お疲れ様。ありがとうね。 (HP:18/18 TP:21/21 敏捷:18) (01/07-01:05:50)
ナレーション : いぐるGMさんが退場しました。 (01/07-01:07:21)
メイファ : では、あたしも行くわね。お疲れ様よ。 (HP:18/18 TP:21/21 敏捷:18) (01/07-01:08:26)
ナレーション : メイファさんが退場しました。 (01/07-01:08:35)
シャルト : (寝落ちてしまい申し訳ございません) (HP:19/19 TP:10/19 敏捷:20) (01/07-06:23:50)
ナレーション : シャルトさんが退場しました。 (01/07-06:26:06)
ナレーション : コンラートさんが登場しました。 (01/07-11:38:40)
コンラート : (予め事前連絡です。都合により8日は参加できません、もうしわけないです(orz)) (01/07-11:39:26)
ナレーション : コンラートさんが退場しました。 (01/07-11:39:54)
ナレーション : オウカさんが登場しました。 (01/07-12:33:12)
オウカ : (昼は仕事です(吐血) 後、夜は用事がありますので合流が遅れます)(21ー22時くらい) (01/07-12:34:01)
ナレーション : オウカさんが退場しました。 (01/07-12:34:05)
ナレーション : メイファさんが登場しました。 (01/08-19:55:19)
メイファ : (待機) (01/08-19:55:45)
ナレーション : シャルトさんが登場しました。 (01/08-19:58:11)
ナレーション : ダリルさんが登場しました。 (01/08-19:58:29)
ダリル : (待機する) (01/08-19:58:34)
シャルト : こんばんは。今日も宜しくねぇ。 (01/08-19:59:03)
メイファ : ええ、今夜もよろしく頼むわ。 (01/08-20:00:26)
ナレーション : いぐるGMさんが登場しました。 (01/08-20:00:38)
いぐるGM : おまたせしましたーっと。 (01/08-20:00:47)
ダリル : (こんばんわ、今日もよろしく頼む (01/08-20:01:35)
いぐるGM : さて……情報通りゴブリンをメッタメタにしたあなた達ですが、どうします?とりあえず、館には寝床に使われて据えた匂いが移った上物の衣類しかありませんが。 (01/08-20:01:46)
シャルト : 売れそうなら持って帰る。>GM (01/08-20:03:49)
ダリル : どうする?ゴブリンの駆除が終わったからな。(戦利品回収はしておこう) (01/08-20:04:02)
いぐるGM : 染みと匂いがすごくて無理臭い>シャルト (01/08-20:04:32)
シャルト : ...凄まじくばっちいのね。じゃあ諦める(’’ (01/08-20:05:52)
いぐるGM : 戦利品はとりあえず先日書いた通りです。 (01/08-20:06:00)
メイファ : シーフいないっぽいから宝漁りは難しいかもしれないわね。(ショートソードを納刀)描写された分だけ持っていけばいいんじゃないかしら。 (01/08-20:07:25)
シャルト : 地下に行くかにどうかは任せるよ。シーフ居ないから罠引っかかって終わり、という可能性あるけど。 (01/08-20:08:03)
ダリル : 下手をして罠にかかれば損しかないか。俺は異論はない。 (01/08-20:08:14)
メイファ : スタイリストが見たら発狂しかねないわね。……あたしもシーフがいない状態で地下の探索は無謀だと思うわ。地上だけ見回ればいいんじゃないかしら。 (01/08-20:09:44)
ダリル : ならば地下は場所を報告だけするとしよう。取りこぼしがいないか見回りたいがどうだろうか?>ALL (01/08-20:10:52)
シャルト : 罠に掛かって首落ちた人が居るって聞いた事あるし、帰ろっか。オウカが居れば違うけどないもの強請りしても仕方ないしね。 (01/08-20:11:01)
シャルト : いいんじゃない>ダリル (01/08-20:11:37)
いぐるGM : それは構わんけど、地下の事を誰に報告するの?>ダリル (01/08-20:12:32)
ダリル : 不要なことに首を突っ込んで死人が出れば冗談にもならないな。 (01/08-20:12:40)
ダリル : 街で話を聞いた宿でよくないか?>GM (01/08-20:13:06)
メイファ : う〜ん、地下の報告する?むしろ情報を持ち帰って、改めて有志で探索隊を組んでやればいいんじゃないかと思うけど。 (01/08-20:13:12)
ダリル : その辺りは俺は損得がわからない。報告するか改めて捜索隊を組むかは任せる…。 (01/08-20:13:49)
メイファ : 宿には報告する義理はないと思うのよね。ハーティリアさんに言う義理はあると思うけど。 (01/08-20:14:38)
いぐるGM : 遺跡の調査を依頼されたわけでもな宿になんで報告するのか私には意味がわからんが、報告したければまあ、するといい。>ダリル (01/08-20:15:20)
ダリル : そういうものか・・・(なるほどとうなずいて) (01/08-20:15:23)
いぐるGM : んで、見回るのは良いけど、どこを見回る? (01/08-20:16:55)
メイファ : まぁ、宿や時計塔に対して情報を売るというならそれも一つの選択肢だと思うけどね。その辺の値段の釣り上げ方をこのメンバーのだれも知らないから、あまり得なやり方だとは思わないわ。 (01/08-20:17:26)
メイファ : とりあえずFは見るべきだと思うのよね。 (01/08-20:18:29)
ダリル : (この遺跡?をくるっと一周?>見て回り (01/08-20:18:53)
ダリル : そう言う事が出来そうなのは確かにいないか…。(そういうことは全く浮かんでいないI (01/08-20:19:35)
メイファ : まぁ、地上の建物は一通り見ることにする?家探しはできないけど、何か手に入るかもしれないし。 (01/08-20:20:32)
メイファ : ええ、その辺はオウカにおんぶにだっこだったのよね。 (01/08-20:21:24)
ダリル : もし話にいなかったゴブリンや他の魔物が住み着いていると困るからな。一折り見ておくべきだとは思う。何か見つかれば御の字だろうしな (01/08-20:22:22)
ダリル : オウカがいないとその辺りはどうにもできないのが痛いな… (01/08-20:22:41)
いぐるGM : それじゃあ、一つ一つ順番に見て回っていくのね。じゃあ、まず近い場所から描写しようか。 まず地図上の「D」の場所には、子羊が2匹居る。適当に枯れ草が敷かれていて、ここに居ただろうコボルトの姿はもう無い。 (01/08-20:23:04)
メイファ : そうね。あのゴブリンがすべてを知っていたとは限らないし。実際に見るのは無駄じゃないと思うわ。 (01/08-20:23:31)
ダリル : それに自分の目で確認することも大事だろう? (01/08-20:25:12)
メイファ : 羊は村の人に反してあげればいいと思うわ。村が負った痛手が癒えるかどうかは分からないけど少しは足しになるでしょ。 (01/08-20:25:24)
ダリル : (羊2匹発見・・・) (01/08-20:25:27)
ダリル : 羊とはいえ財産には違いない。戻る戻らないだけでも違うと思うな (01/08-20:25:52)
メイファ : ええ、大事よ。自分の目で見て耳で聞くって。 (01/08-20:27:03)
シャルト : (口を挟まず二人の後についていってる) (01/08-20:27:18)
いぐるGM : あと、十字路の左右の突き当りには城壁内部の通路への扉があって、そこからそれぞれの見張り塔へと登れるようだ。 (01/08-20:27:30)
いぐるGM : 「F」の場所には、何か部屋の真ん中に両開きの扉だけを部屋の真ん中に付けたようなオブジェがある。 (01/08-20:28:36)
メイファ : 見張りの塔には後で登ってみたいわね。Fのオブジェは持ち帰れるような重さかしら? (01/08-20:30:27)
ダリル : 倒壊しないか心配ではあるがいけそうなら登ってみるか。オブジェ・・・? (01/08-20:31:00)
メイファ : ……う〜ん、Fのオブジェ、罠がないかどうかが気がかりね……ゴブリンが自白した中に話があったわよ。 (01/08-20:32:11)
ダリル : オブジェに近づくまでもな・・・。それ(槍)で突いて確かめるぐらいしか今はできそうにないか・・・ (01/08-20:33:51)
メイファ : それじゃ、Fでオブジェを観察するわね。2d6+2+3 2D6 + 5 → [1,2] = 3 + 5 = 8 (01/08-20:34:36)
メイファ : ……(目にゴミが入ってよく見えない) (01/08-20:35:19)
ダリル : オブジェ観察 2D6 + 4 → [6,4] = 10 + 4 = 14 (01/08-20:35:23)
メイファ : 何かあったみたいね。しばらく会話の時間かしら。……一応、分かっている敵は一掃したことになるわよね。コボルドとオオカミがゴブリンの仇を取りに来たら分からないけど。 (01/08-20:43:48)
ダリル : そうみたいだな、少しまとう。わかっている範囲の敵は一層できているな。最初のコボルドの話を信じるならかたき討ちはないと思うが・・・ (01/08-20:45:24)
ナレーション : オウカさんが登場しました。 (01/08-20:46:01)
オウカ : 後1時間くらいで戻れます〜_(:3」z)_ (01/08-20:46:13)
オウカ : もう少々お待ちおば_(:3」z)_ (01/08-20:46:25)
ナレーション : オウカさんが退場しました。 (01/08-20:46:29)
メイファ : 未知の敵が潜んでいる可能性は否定できないけれども……。たとえば、このオブジェが魔物に化けちゃうとか(お化けのポーズ) (01/08-20:47:01)
シャルト : 待ち人来たる。こんばんは、オウカ。 (01/08-20:47:22)
シャルト : ってまだだった(’’ (01/08-20:47:46)
メイファ : (はーい、先のことはどうかるか分かりませんが承知しましたー) (01/08-20:48:18)
ダリル : その未知の敵が手に負えないものならすぐにでも逃げる必要があるか。これがお化けになるのならゴブリンに犠牲者が出ていると思うぞ?(その姿に大丈夫だろうと兜の中で笑い) (01/08-20:49:18)
ダリル : (先は分からないが了解した) (01/08-20:49:26)
メイファ : そうね、もしとんでもない未知の敵が出てきたら村人に避難するように告げる必要はあるわよね。普通に考えれば魔物が出るなんてないとは思うけどね。 (01/08-20:52:11)
シャルト : (GM大丈夫でしょうか) (01/08-20:52:51)
ダリル : そういうことだ。その時はヒツジはあきらめて村人を逃がす必要が出てくる。いないとは思うが…ゴブリンが返ってこなかった穴にいたのが別ルートで出てきていないとも言えないのがな・・・。(これだけ倒壊しているならほかに穴がないとも言い切れないと) (01/08-20:54:09)
メイファ : (一昨日も回線の不具合があったので、その類ではないかと思います) (01/08-20:54:11)
ダリル : (回線不良でしょうか・・・) (01/08-20:54:16)
ナレーション : オウカさんが登場しました。 (01/08-20:55:04)
オウカ : やっぱり心配なので反応やや鈍いですがいます('' (01/08-20:55:20)
メイファ : そうね、穴の中に恐ろしい敵がいて、それが出てくる可能性は否定できないわね。 (01/08-20:55:31)
オウカ : 私がいない時に帰還されても困りますし(ふんすふんす 漁る気満々) (01/08-20:55:54)
メイファ : (こんばんはー! これで地下探索の可能性が灯りました) (01/08-20:56:22)
シャルト : (戻って来たオウカに目が点) (01/08-20:56:43)
ダリル : できれば他に何もいないのを確認できれば速やかに引き上げたいところだ。変に漁って出てこられても面倒だ。(いるのならなと付け加え) (01/08-20:57:41)
いぐるGM : (ごふ。) (01/08-20:57:48)
ダリル : (こんばんわ) (01/08-20:57:52)
メイファ : (ぎくっ)そ、その可能性はあったわね。それじゃ、悪いんだけど、この扉型のオブジェに罠がないかとか値踏みとかしてくれると嬉しいわ. (01/08-20:58:11)
ダリル : (大丈夫か?>GM (01/08-20:58:17)
いぐるGM : (申し訳ない、回線途切れてましたorz 戻りまして。) (01/08-20:58:43)
メイファ : (おかえりなさい) (01/08-20:58:58)
オウカ : 冒険者が遺跡から逃げてどうするんですか ヤバいのに出会ったら考えますが、ベビードラゴンまでならなんとかしますっ (01/08-20:59:01)
オウカ : それ以上は流石に逃げますが(。。 (01/08-20:59:37)
ダリル : 触れた瞬間にどこかに引きずり込まれるトラップなどがあっても最悪だな…。(想定していなかったな、と兜越しに見て。黙って剣に手を触れて警戒) (01/08-20:59:41)
ダリル : 遺跡に潜る準備などしてはいないぞ。準備不足で潜るよりは引き上げるのも必要なことだ (01/08-21:00:19)
オウカ : 扉の模型ですね 少々お待ちください (01/08-21:00:34)
メイファ : シーフ無しで遺跡に挑むのは蛮勇というのよ。 (01/08-21:00:56)
いぐるGM : とりあえず、扉型のオブジェ(?)はパッと見金属製で錆びついておりますが、最近誰かが思い切りこじ開けたのか、擦れたような跡がある。 (01/08-21:01:07)
オウカ : 【調べる>扉のオブジェクト】>GM 2D6 + 6 → [5,3] = 8 + 6 = 14 (01/08-21:01:09)
いぐるGM : <観察の結果 (01/08-21:01:15)
シャルト : 敵単体ならどうにかする。......ゴブリン一匹すらまともにダメージ通らないなら帰った方が無難なのは解るけれど。 (01/08-21:01:32)
いぐるGM : で、オウカが調べても罠らしきものは無く、多少力は居るがオブジェは開閉できるように作られているようだ。>オウカ (01/08-21:01:51)
オウカ : 大概のことなら私がなんとかしますって (01/08-21:02:22)
ダリル : (こじ開けたがなんだか不安だな・・・) (01/08-21:02:25)
オウカ : ふむ、罠はないようですね 開けてみましょう【木の棒を使ってテコのように開けてみようと…思いながら値踏み)【値踏み】 2D6 + 6 → [4,5] = 9 + 6 = 15 (01/08-21:03:10)
メイファ : 罠はないのね。良かったわ。このオブジェ、持ち帰れそうかしら?>GM (01/08-21:03:41)
ダリル : 罠がないというだけで少しは安心できるな。(剣から手を放して) (01/08-21:05:02)
いぐるGM : では、扉を開けました。扉の枠越しに向こう側の壁が見えます。床に据え付けるように出来た金属製の扉とか、そもそも持って帰って現金化できる代物じゃねぇなと思った。>オウカ (01/08-21:05:06)
オウカ : あ、思ったより大きかったです (01/08-21:06:06)
いぐるGM : 一般的な家のドアよりデカイ金属製の板を床ごと引剥して担いで帰れるならどうぞ? (01/08-21:06:21)
メイファ : あら残念ね。 (01/08-21:06:22)
オウカ : それじゃ…木の棒を投げ入れてみます>GM (01/08-21:06:26)
いぐるGM : 通り抜けて、向こう側の床にカラーンと落ちました。>オウカ (01/08-21:07:11)
オウカ : ふむ、じゃあ今度は私が通ってみます>GM (01/08-21:07:53)
いぐるGM : 向こう側に通り抜けました>オウカ (01/08-21:08:09)
ダリル : 運ぶには少々無理だな。大八車でもあれば別だが・・・ (01/08-21:08:19)
オウカ : …何もないですね(。。 (01/08-21:08:27)
オウカ : ただの非常口でしょうか? (01/08-21:08:49)
メイファ : この扉と、H地点の何かが連動しているとかじゃないかしらね。 (01/08-21:09:04)
オウカ : 【閃き>扉の存在理由】 2D6 + 6 → [6,5] = 11 + 6 = 17 (01/08-21:09:12)
ダリル : ここが使われているときはどこかにつながっていたんだろうな・・・ (01/08-21:09:46)
いぐるGM : オウカは「あれ、私値踏みや盗賊としてチェックはしたけど、魔術師としての視点でこの扉を見てなくないですか?」って思った。>オウカ (01/08-21:11:11)
オウカ : だってわかり…あ、っとそういえば (01/08-21:12:01)
オウカ : 魔法知識はあるんでした(てへぺろ)【魔法知識】 2D6 + 6 → [4,2] = 6 + 6 = 12 (01/08-21:12:19)
オウカ : 単位を取るためだけに行きたくもない必修科目を行った成果が今…!(ダメな大学生理論) (01/08-21:13:18)
シャルト : 魔法知識:2d+8>オブジェ 2D6 + 8 → [1,6] = 7 + 8 = 15 (01/08-21:13:33)
いぐるGM : あい、では現在機能はしてないけど「ゲート・ポータル」の扉じゃなかろうかこれ、ってオウカは思った。多分、どっかと繋がってたんだけど今は機能してないんだろうな、って推察できる。>オウカ (01/08-21:13:36)
いぐるGM : シャルトも同じ結論に行き着いた、強いて言うなら「地下」とやらと通じてたんじゃないだろうか、と追加で推察した。>シャルト (01/08-21:14:04)
メイファ : あたしはソーサラーレベル1だからそのあたりは期待しないでね。 (01/08-21:14:06)
ダリル : (オウカが調べている間に外の警戒をしておく) (01/08-21:14:13)
ダリル : 俺はその手は全く分からないんだが・・・ (01/08-21:14:31)
いぐるGM : ただ、今はもう少なくとのこの扉は壊れていて、マナサーチにも反応しなさそうだ。 (01/08-21:15:18)
オウカ : なるほどー (01/08-21:17:49)
オウカ : 【ちょっと離席 なおオウカは地下を行きたい模様】 (01/08-21:18:04)
メイファ : つまり、地下との正規の出入り口がこの扉のオブジェだったというわけね。 (01/08-21:18:10)
シャルト : (情報共有)>ALL (01/08-21:18:13)
メイファ : で、非正規の出入り口を見つけてしまったのがゴブリンたちだった、と。 (01/08-21:19:03)
いぐるGM : で、とりあえず城壁内の建物を全部回ってもこれ以上は見つからない。というか、何かあったとして、さんざん冒険者が出入りしたこの地上部の遺跡には何も残っていない、といった方が正しい。 で、左右の突き当りから、城壁内に作られた通路へと入れる。>ALL (01/08-21:19:16)
いぐるGM : 非正規の入り口っていうより。 (01/08-21:19:24)
いぐるGM : 地下に棲家作ろうとして穴掘って物理的に繋げちゃったのがゴブリン。 (01/08-21:20:08)
シャルト : 地下に行くなら行くで私は休憩したいかな。若しくは寝たい。(ふぁ) (01/08-21:20:21)
ダリル : これが地下への入り口か。確かに知らなければただのオブジェか。(共有されて) (01/08-21:20:38)
ダリル : 地下に行くには準備が足りないと思うが。ゴブリンが戻っていない以上危険があるのは確実とみていい (01/08-21:21:15)
メイファ : あ、それじゃ見張り塔の方も何も見つからないってことね。 (01/08-21:21:21)
いぐるGM : まあ、その地下に繋がった穴は地図のHの部分にあるらしいよ。 (01/08-21:21:30)
メイファ : なるほど、そうね。シャルトはさっき派手に魔法使ったから疲れてるでしょ。 (01/08-21:22:04)
メイファ : シャルトはどのくらい休憩したいの? 3時間コース? 6時間コース? 12時間コース? (01/08-21:23:24)
ダリル : 休むなら一度村に戻って再度来るのもありだとは思うぞ? (01/08-21:24:37)
シャルト : 前衛2人がゴブリンを一撃で沈めてくれるならいいけど、数居るとやっぱり枯渇するから。(いいのよ、もっと薙ぎ払いとかしてもとか冗談めかして笑い)>メイファ (01/08-21:24:42)
ダリル : (そのほうがゆっくりと休めるし水とかの補充もできるし) (01/08-21:25:06)
メイファ : そうね……準備というとアイテム的な? 人員的な? 疲労的な?>ダリル (01/08-21:25:57)
シャルト : コンラートさんにもTP分けてもらったから、魔法使い組は出来れば6時間休憩希望。 (01/08-21:26:14)
メイファ : 駆け出しに無理を言わないでちょうだい。(苦笑してる)>シャルト (01/08-21:26:45)
ダリル : そうだな・・・しいて言うなら人員と疲労だだな>メイファ (01/08-21:28:24)
メイファ : では、一度村に戻って休憩する?最悪宿泊費を出せば休憩できるでしょ。ゴブリン倒したって報告と羊を返すくらいはしても良いんじゃないかしら。 (01/08-21:28:36)
いぐるGM : あ〜……グダるみたいだから先にここで渡しておこう。 (01/08-21:28:59)
いぐるGM : 全員にこの時点で【フラグ:ホープ遺跡、地下区画発見?】を差し上げます。 (01/08-21:29:29)
メイファ : 疲労については同感ね。人員については難しいところね、オウカが八面六臂の活躍をすれば行けるかもというのがあたしの感想ね。 (01/08-21:30:10)
シャルト : 休む前提ならロック掛けて回る位の余力はあるし。水......何でこの程度で水なくなるの(不思議そうに首傾げ) (01/08-21:30:16)
メイファ : サンクス。それが有難いです。<フラグ (01/08-21:30:50)
メイファ : 港から無補給できてるからよ。あたしはもうちょっとあるけど <水がなくなる理由 >シャルト (01/08-21:32:02)
ダリル : (フラグいただく (01/08-21:32:03)
いぐるGM : 意訳をぶっちゃけると「地下区画の探索は別シナリオです。入ると今までの損耗関係なく、さらにもう1シナリオ分の罠と敵が出てきますよ。」 (01/08-21:32:38)
ダリル : 一人に頼ることになるのが人員の不安の理由だ。疲労は村で一日休めばどうにかなると思うが・・・ (01/08-21:33:11)
ダリル : (そんな気がしてた>潜る (01/08-21:33:25)
メイファ : OK!今回はここまでね!(笑)<別シナリオ (01/08-21:33:50)
ダリル : 港ではいくらでも水は手に入るがこんな場所では切れると補充も難しもんだ (01/08-21:33:56)
ダリル : では戻るで問題なさそうだな・・・ (01/08-21:35:31)
オウカ : ただいまーです なんだこれで終わりなんですか(。。 (01/08-21:35:34)
シャルト : ......説明ありがとう。(残り12Lある自分のポーチを見て) (01/08-21:35:36)
メイファ : 今はコンラートも不在だからヒーラーもいないというのが厄介よね。 (01/08-21:36:00)
オウカ : 仕方ないですね…ただし、あまり言いふらさないでくださいよ 他の人に先越されちゃいますから (01/08-21:36:47)
オウカ : ベテラン冒険者でも見つけれなかった遺跡…楽しみでワクワクなのです(るんるん) (01/08-21:37:16)
メイファ : 当たり前よ。言うとしても助っ人として引っ張ってきたい人にしか言わないわ。 (01/08-21:37:48)
いぐるGM : まあ、ゲートポータルが壊れて物理的に寸断されてた場所だから、隠し階段なんてあるわけなかったのですわ。<ベテラン冒険者でも見つけられなかった (01/08-21:38:40)
オウカ : それじゃ、大体見て回ったし…帰りましょうか (01/08-21:38:51)
メイファ : あたしもミレイユ(ドルマス・アルケミ・シーフ・レンジャー)と交代した方がいい気がしてきたしね。 (01/08-21:38:59)
オウカ : えー(・3・) (01/08-21:39:36)
メイファ : 一番単純な「穴を掘る」という方法が結局は近道だったというわけよね。皮肉だわ。 (01/08-21:39:56)
オウカ : 私はメイファさんがいいです(頭に乗ってペチペチ) (01/08-21:40:01)
ダリル : 次に来るときは専門家を連れてくればいい。だから交代など考えるな、興味もあるんだろう? (01/08-21:40:11)
シャルト : はーい。(帰るという言葉に抑揚なく答え) (01/08-21:40:35)
メイファ : もちろんあたしでもいいならあたしが行くわよ? (01/08-21:40:37)
オウカ : (*'ω'*)ノ(専門家) (01/08-21:40:40)
メイファ : いたいいたいっ。わかったわよ。あたしが行くわよ!(苦笑してる) (01/08-21:41:36)
メイファ : 二人以上欲しいってことよ。<専門家 (01/08-21:42:09)
メイファ : いつもオウカだけに頼っていたら無理が出てしまうかもしれないわ。もちろんオウカが力不足という意味ではないわよ。 (01/08-21:43:32)
オウカ : もう一人いてくれるならありがたいですね(それなら好き勝手できる、と悪巧み) (01/08-21:44:20)
ダリル : (こいつは何か企んでいるなと・・・) (01/08-21:44:45)
オウカ : では、羊が居るんでしたっけ? (01/08-21:44:47)
オウカ : 連れて帰りましょうか (01/08-21:44:53)
シャルト : メインとサブが居るのが理想だけど、現実的に厳しいんじゃない?(軽く背中を伸ばしつつ) (01/08-21:45:50)
メイファ : ええ、ゴブリンの服飾品をかっさらって羊を村に返してミッションコンプリートね。 (01/08-21:46:06)
シャルト : 子羊2匹連れて帰ります>GM (01/08-21:46:33)
オウカ : それじゃ金品回収して羊を連れて村に戻ります>GM (01/08-21:47:11)
メイファ : まぁ、そうね。現実的には苦しいけど…なんとかサブシーフが欲しいわ。 (01/08-21:48:00)
ダリル : そのあたりはうまくいけば見つかるだろう・・・ (01/08-21:48:30)
いぐるGM : ほい、では、羊を連れて戻ってくると、もう死んでいると思っていた飼い主のテイットさんが大喜びします。 (01/08-21:48:51)
ダリル : (喜ぶ姿を見てよかったと) (01/08-21:49:55)
オウカ : ダリルさんがサブスキルでシーフをですね(*'ω'*) (01/08-21:50:25)
オウカ : (喜んでる姿を不思議そうに見ている) (01/08-21:50:46)
ダリル : この姿で使えと?(ざっつ金属鎧) (01/08-21:51:25)
メイファ : ささやかな善行ね…………(瞼の裏には殺したゴブリンがまだ残ってるけど) (01/08-21:52:07)
シャルト : 脱げばいいじゃない。シーフになった所で大して変わりなさそうだけど。 (01/08-21:52:20)
ダリル : これで少しは安心して過ごせるようになるだろうな。 (01/08-21:52:52)
メイファ : あたしもこの調子だものね。(金属鎧と槍ばーん) (01/08-21:53:01)
オウカ : イケルイケルやればできる諦めるな気持ちの問題!(ダリルの目の前を飛び回りながらゲイナーダンス) (01/08-21:53:14)
ダリル : 悪いがこれは脱ぐつもりはない。(しーふになったらどこかのヘタレと同じになる) (01/08-21:53:14)
オウカ : さて、それじゃ船に戻りましょうか 暫くはゴブリンも来ないとは思いますが (01/08-21:55:30)
メイファ : ティットさん。一応ゴブリンは倒したけども、また新しいゴブリンが来ないとも限らないし、遺跡に近づくと危ないからね。>ティット (01/08-21:55:41)
オウカ : ゴブリン以外にも脅威は幾らでもあるので、自衛手段は見直した方がいいかもですね>テイット (01/08-21:56:05)
いぐるGM : まあ、柵を補強したりとか考えるそうです。<オウカ では、遺跡に戻る頃には夕方になっており、村でお礼の宴とかを開いてもらったりしてから、オラトリアに戻りました。 (01/08-21:57:01)
メイファ : やれやれね。それじゃ、ハーティリアさんに報告に行きましょうか。 (01/08-21:58:03)
ダリル : ひと段落ついたな。報告しにいくか (01/08-21:58:46)
オウカ : よーし、それじゃあの遺跡にターゲットを合わせてドローンと銃も強化しておきますか (01/08-22:01:10)
メイファ : ハーティリアさんに顛末を報告に行くわ。>GM (01/08-22:02:23)
いぐるGM : ほい、じゃあハーティリアは仕事の完了を認める旨と、見つけた遺跡の深部に関しては、扱いは発見者の君たちに任せる旨を告げます。魔法帝国時代の遺跡ですから、時計塔に存在を売るのも手でしょうし、自分で探索するのもアリでしょう。 (01/08-22:03:33)
メイファ : 自分で探索一択よね? (01/08-22:05:02)
オウカ : 勿論(*'ω'*) (01/08-22:05:20)
ダリル : だ、そうだ (01/08-22:05:46)
いぐるGM : ぶっちゃけると、シナリオ確認したら「地図だけ書いておきますので敵や罠やお宝は自分で考えてね♪」とかふざけたこと書いてあったのでお宝の申請とかできるまでお待ち下さい(ぉ)<ホープ遺跡地下 (01/08-22:08:17)
シャルト : 何という(’’ (01/08-22:09:28)
メイファ : (マジデスカッ!) (01/08-22:09:56)
いぐるGM : というわけで、リザルトに入りまーす。 (01/08-22:12:22)
ダリル : (すごい一文・・・ (01/08-22:12:51)
いぐるGM : まずフラグ【ホープ遺跡地下区画発見?】を全員に。 遺跡シナリオ「ホープ遺跡地下区画」の私への申請権を差し上げます。 (01/08-22:13:13)
オウカ : よくあるよくある (01/08-22:13:30)
メイファ : はーい!いただきますっ。 (01/08-22:14:15)
いぐるGM : GMガイドライン変更に基づき、経験点は2000点 依頼料はパーティに対して8000セレン FP・知名度共に4点を全員に差し上げます。 (01/08-22:16:22)
メイファ : 報酬は全員で等分でいいわよね?1600セレンずつかしらね。 (01/08-22:18:15)
いぐるGM : 経過週は2週間です。 (01/08-22:18:20)
いぐるGM : で、戦利品ですが…… (01/08-22:20:18)
オウカ : 大した弾薬も使ってませんし、等分で大丈夫ですー (01/08-22:20:18)
シャルト : お疲れ様でした。(礼) (01/08-22:20:26)
ダリル : 確認した、あとは戦利品だな (01/08-22:20:57)
メイファ : 服飾品がたくさんあったわよね。 (01/08-22:21:07)
いぐるGM : アメジストスタッフ(先端にアメジストがついたメイジスタッフ。アメジストにロギアシール:氷が付与されている。350セレン) 王冠(5000セレン) ルビーのついたピン(3500セレン)サファイアのブローチ(3500セレン) エメラルドのブローチ(4000セレン) 真珠付きのピン(40セレン) 金細工のピン(60セレン) ミスリル銀細工のピン(240セレン) トパーズ付きのピン(1200セレン) 銀の首輪(200セレン)×2 銀の鎖(500セレン)×2 (01/08-22:21:14)
いぐるGM : 銀色のサークレット(1200セレン) 翡翠のブレスレット(150セレン) 珊瑚のブレスレット(80セレン) 黒曜石のブレスレット(50セレン) 銀のブレスレット(200セレン)純金製のメダル(3000セレン) 銀のイヤリング(340セレン) 銀製のリング(450セレン) 純金のブレスレット(1000セレン) 真珠のネックレス(400セレン)×2 銀製のピン(200セレン) (01/08-22:22:30)
メイファ : ものすごい数よね……。 (01/08-22:24:21)
いぐるGM : 猫目石のリング(80セレン) ホーンド・スカル(重さ16のヘビーメイス 打撃部分が髑髏の彫刻になっている。魔法の品では無いが工芸品としての価値が3500セレン) (01/08-22:24:29)
シャルト : これ売却した場合、1/4の値段で買取だよね?>GM (01/08-22:24:58)
ダリル : いろいろとあったものだな (01/08-22:25:54)
いぐるGM : アメジストスタッフだけが一応マジックアイテムなので、売却するなら25%ですね。後は全部「宝飾品を値踏みで鑑定した」ので「この値段で売れるかな」って値段です。 (01/08-22:29:45)
ダリル : ほしいものはもらって後は売るでよくないか?(戦利品を眺めて) (01/08-22:32:00)
オウカ : 物凄い金額です・:*+.\(( °ω° ))/.:+ (01/08-22:32:25)
オウカ : あ、私は貴金属に興味ないので売っちゃってOKです(ぉ) (01/08-22:33:01)
オウカ : メガネはありませんでしたね(。。 (01/08-22:33:31)
ダリル : (そっちはどうだと見る)>メイファ・シャルト (01/08-22:34:31)
メイファ : スタッフ以外を合計すると30000セレン近いわね (01/08-22:34:38)
シャルト : んー、私も欲しいものはないかな。自分でシールロギアすればイイだけだし。(唯一欲しいかなぁとは思ったけれど) (01/08-22:35:30)
メイファ : そうね、アメジストスタッフはドルイドにしか意味がないし、そのほかの宝飾品は売り払っても構わないわ。 (01/08-22:36:25)
メイファ : まぁ、ブローチが欲しくなくもないけど、心の贅肉よね。 (01/08-22:36:58)
いぐるGM : メイジスタッフだから一応魔法の発動体だけどね。<アメジストスタッフ (01/08-22:37:19)
ダリル : 初仕事の記念品で持つものありだとは思うが? (01/08-22:38:31)
メイファ : あたしはルーンソード志望だしね。(てへっ) (01/08-22:38:40)
オウカ : そうですね それでしたら (01/08-22:39:31)
オウカ : みんなで1つずつブレスレットでも持ち帰りますか? ちょうど5種類ありますし (01/08-22:40:11)
オウカ : 珊瑚 黒曜石 翡翠 金 (01/08-22:40:36)
オウカ : 銀 (01/08-22:40:39)
オウカ : の5種類です(*'ω'*) (01/08-22:40:47)
いぐるGM : ピンも5種類ありますね。 (01/08-22:41:00)
メイファ : そうね。ブレスレットなら大したお金にもならないし記念になるしね。 (01/08-22:41:21)
いぐるGM : ルビー 真珠 金 ミスリル トパーズの5つ (01/08-22:41:28)
メイファ : では、その辺はアイテム取引掲示板にでも書いておけばいいかしら? (01/08-22:43:03)
オウカ : ピンは高価なので(*'ω'*) (01/08-22:43:11)
ダリル : そうだな、それでいいと思う>書き込み (01/08-22:43:57)
メイファ : なら、あたしが掲示板に適当に書いておくわね。 (01/08-22:44:55)
ダリル : 悪いがよろしく頼む (01/08-22:45:12)
いぐるGM : じゃあ、冒険のアイテム分配のAスタンプは、オウカとメイファの二人で5枚ずつでいいかな? (01/08-22:46:11)
いぐるGM : アイテム分配取りまとめ、だ。 (01/08-22:46:29)
メイファ : それで、実際に売却する場合の処理はどうすればいいですか?値踏み価格で売っても大丈夫ですか?>GM (01/08-22:46:36)
シャルト : どうぞー。 (01/08-22:47:28)
いぐるGM : OKですよ。>メイファ (01/08-22:49:36)
メイファ : りょうかいです。ありがとうございます。 (01/08-22:51:19)
いぐるGM : 後は、何か聞きたい事とか私が申告し忘れてるリザルトがあればどうぞ>ALL (01/08-22:51:31)
オウカ : ハイ(挙手) (01/08-22:52:45)
オウカ : 地下探索はレベル幾つ予定ですか!(レベルどこまで上げるか悩み中)>GM (01/08-22:53:09)
ダリル : 俺は特にない (01/08-22:54:55)
いぐるGM : この面子に対してフラグ出したから、2〜4か3〜5の予定。>オウカ (01/08-22:55:50)
いぐるGM : まあ、2〜4かな。 (01/08-22:56:40)
メイファ : あたしも特に残ってないわね。3〜5になるならファイター上げないとだわ… (01/08-22:56:56)
オウカ : あまり成長の必要なかった! (01/08-22:57:14)
オウカ : シーフとガンナーLv4目指しておきましょう(。。 (01/08-22:57:35)
いぐるGM : 1〜3or2〜4から2〜4or3〜5にちゃんとランクアップしてるよ? (01/08-22:58:09)
オウカ : ではでは 私はこの辺で〜お疲れ様でした! (01/08-22:59:04)
ナレーション : オウカさんが退場しました。 (01/08-22:59:07)
ダリル : おつかれさま (01/08-23:00:29)
メイファ : ふふふ。頑張って8000経験点捻出しないとだわ…それじゃ、あたしもいくわね。皆さんお疲れ様でした! (01/08-23:00:34)
メイファ : また地下探索篇ではよろしくね!それじゃ! (01/08-23:01:02)
ナレーション : メイファさんが退場しました。 (01/08-23:01:06)
いぐるGM : お疲れ様でしたー。 (01/08-23:01:45)
ダリル : 俺もゆっくりと育っていくか (01/08-23:02:20)
ダリル : 俺もいこう。お疲れ様、ありがとうな (01/08-23:02:42)
ナレーション : ダリルさんが退場しました。 (01/08-23:02:45)
シャルト : うーん...この流れはシーフ取れってことかな(苦笑しつつ) (01/08-23:05:31)
シャルト : GMもお疲れ様でした! (01/08-23:06:23)
いぐるGM : 考え過ぎじゃなかろうか。好きに成長すると良いのよ。 んじゃ、お疲れ様〜。 (01/08-23:06:43)
ナレーション : いぐるGMさんが退場しました。 (01/08-23:06:46)
ナレーション : シャルトさんが退場しました。 (01/08-23:07:03)
ナレーション : ディルさんが登場しました。 (02/15-22:05:08)
ディル : (豆まきのC賞を金貨に @13) (02/15-22:06:41)
ディル : 8D6 → [4,3,2,5,3,4,4,2] = 27 (02/15-22:06:47)
ディル : 8D6 → [2,1,6,5,5,5,4,4] = 32 (02/15-22:06:49)
ディル : 8D6 → [3,5,4,5,6,1,6,4] = 34 (02/15-22:06:50)
ディル : 8D6 → [4,5,2,2,4,1,5,3] = 26 (02/15-22:06:51)
ディル : 8D6 → [6,3,3,1,4,1,5,1] = 24 (02/15-22:06:52)
ディル : 8D6 → [4,2,6,6,3,4,3,3] = 31 (02/15-22:06:53)
ディル : 8D6 → [4,4,4,2,6,1,3,3] = 27 (02/15-22:06:54)
ディル : 8D6 → [2,1,5,1,4,6,3,1] = 23 (02/15-22:06:57)
ディル : 8D6 → [6,5,5,1,5,5,6,3] = 36 (02/15-22:06:58)
ディル : 8D6 → [6,6,5,6,3,2,3,4] = 35 (02/15-22:06:59)
ディル : 8D6 → [2,3,4,6,6,5,4,4] = 34 (02/15-22:07:23)
ディル : 8D6 → [3,4,4,2,4,5,1,3] = 26 (02/15-22:07:24)
ディル : 8D6 → [3,1,5,3,6,5,1,3] = 27 (02/15-22:07:26)
ナレーション : ディルさんが退場しました。 (02/15-22:08:03)
ナレーション : アグリッパさんが登場しました。 (02/15-22:10:33)
アグリッパ : えーと、節分イベント、豆13日分、312回分をたべるぞー。まずは端数の12回 12D8 → [5,1,5,2,1,5,6,7,3,7,3,4] = 49 (02/15-22:13:34)
クランド (NPC) : これが最初の出番か… 100D8 → [4,2,1,2,1,8,4,6,2,6,4,3,5,3,8,4,4,3,6,5,1,4,7,6,8,3,4,6,6,8,5,7,4,5,5,8,3,8,3,6,8,7,4,5,3,1,4,4,2,7,6,3,5,7,3,6,7,8,4,7,1,3,2,6,5,7,7,3,8,8,1,8,5,2,6,7,4,6,5,4,3,1,5,7,7,8,8,1,8,6,4,2,1,5,4,2,6,6,3,8] = 482 (02/15-22:14:31)
マグダレナ (NPC) : 多いさね・・・・ 100D8 → [2,6,1,1,6,2,1,1,2,2,2,1,4,4,2,7,2,2,2,2,5,3,5,8,2,3,7,5,5,4,5,8,6,8,6,2,7,6,7,3,6,7,7,8,8,3,3,5,5,1,7,6,1,6,7,4,7,5,7,2,4,2,5,2,6,1,7,1,8,2,5,1,2,8,6,2,6,2,8,6,8,1,2,1,7,4,4,2,6,1,5,4,8,1,3,2,2,8,7,1] = 423 (02/15-22:15:14)
オデット (NPC) : ん。 100D8 → [8,7,7,6,2,3,2,7,5,2,5,1,8,7,7,8,5,1,3,3,4,3,7,5,2,2,1,5,6,5,3,8,8,2,8,8,8,6,5,1,4,8,2,2,5,3,2,5,6,6,8,4,4,6,8,8,5,3,5,6,6,3,2,2,2,7,3,2,7,1,2,8,1,3,3,5,2,6,3,4,7,3,1,8,7,6,5,2,8,2,1,2,1,6,1,1,2,7,3,7] = 446 (02/15-22:15:41)
アグリッパ : ちょうど1400か・・・まずまずだなー。 (02/15-22:16:10)
アグリッパ : クランドからひかすか。あたしは2回でいいや (02/15-22:17:55)
クランド (NPC) : 3D6 → [1,4,3] = 8 (02/15-22:18:03)
クランド (NPC) : 1D6 → [2] = 2 (02/15-22:18:16)
クランド (NPC) : はずれ 3D6 → [2,4,3] = 9 (02/15-22:18:26)
クランド (NPC) : 1D6 → [6] = 6 (02/15-22:18:39)
クランド (NPC) : はずれ 3D6 → [3,5,5] = 13 (02/15-22:18:49)
クランド (NPC) : 1D6 → [2] = 2 (02/15-22:18:54)
クランド (NPC) : Cか 3D6 → [4,2,5] = 11 (02/15-22:19:15)
クランド (NPC) : 1D6 → [6] = 6 (02/15-22:19:21)
クランド (NPC) : 参加賞3,c1 (02/15-22:19:38)
マグダレナ (NPC) : 次はあたしさね 3D6 → [2,2,3] = 7 (02/15-22:20:15)
マグダレナ (NPC) : 1D6 → [6] = 6 (02/15-22:20:19)
マグダレナ (NPC) : 3D6 → [4,3,1] = 8 (02/15-22:20:39)
マグダレナ (NPC) : 1D6 → [5] = 5 (02/15-22:20:43)
マグダレナ (NPC) : 3D6 → [3,2,3] = 8 (02/15-22:20:47)
マグダレナ (NPC) : 1D6 → [5] = 5 (02/15-22:20:54)
マグダレナ (NPC) : 3D6 → [3,6,4] = 13 (02/15-22:20:59)
マグダレナ (NPC) : 1D6 → [5] = 5 (02/15-22:21:04)
マグダレナ (NPC) : c2,参加賞2。次オデットー。 (02/15-22:21:33)
オデット (NPC) : ・・・んっ 3D6 → [6,2,3] = 11 (02/15-22:21:50)
オデット (NPC) : 1D6 → [5] = 5 (02/15-22:21:57)
オデット (NPC) : 3D6 → [1,2,6] = 9 (02/15-22:22:02)
オデット (NPC) : 1D6 → [4] = 4 (02/15-22:22:07)
オデット (NPC) : 3D6 → [2,5,1] = 8 (02/15-22:22:11)
オデット (NPC) : 1D6 → [6] = 6 (02/15-22:22:14)
オデット (NPC) : 3D6 → [4,3,2] = 9 (02/15-22:22:22)
オデット (NPC) : 1D6 → [3] = 3 (02/15-22:22:26)
オデット (NPC) : 参加賞3,c,1。ラストアグリッパ2回 (02/15-22:22:52)
アグリッパ : …さすがあたしんとこのメンバーだ、こういうときのくじ運、本当に低いわー 3D6 → [4,2,2] = 8 (02/15-22:23:29)
アグリッパ : 1D6 → [3] = 3 (02/15-22:23:33)
アグリッパ : 3D6 → [6,4,4] = 14 (02/15-22:23:37)
アグリッパ : 1D6 → [5] = 5 (02/15-22:23:43)
アグリッパ : トータル、参加賞8,c4。お金も振っておくか。あたしがオーダーメートカードとCの金貨一回と 8D2 → [1,1,2,1,2,2,2,1] = 12 (02/15-22:29:30)
マグダレナ (NPC) : あたしはお金あるから参加賞3とオーダーメイトカードで。参加賞3回分 4D3 → [3,2,2,2] = 9 (02/15-22:30:54)
オデット (NPC) : 参加賞4回・・・ 4D4 → [2,4,4,3] = 13 (02/15-22:32:29)
クランド (NPC) : オーダーメートカード、c金、参加賞2回。参加賞分から 4D2 → [2,1,2,1] = 6 (02/15-22:33:46)
クランド (NPC) : 8D2 → [2,2,1,1,2,2,1,1] = 12 (02/15-22:34:00)
ナレーション : アグリッパさんが退場しました。 (02/15-22:37:28)
ナレーション : コトネさんが登場しました。 (02/15-23:27:37)
コトネ : (23時間分184d) 100D6 → [1,6,1,1,2,6,2,1,6,3,6,6,2,1,1,4,3,2,6,5,2,4,4,6,6,2,4,1,1,6,5,2,6,2,1,4,5,4,5,3,3,5,1,1,5,5,2,1,4,1,6,3,3,6,3,3,3,6,2,4,1,3,1,4,1,5,3,5,3,5,2,5,6,3,5,5,5,5,6,3,4,2,3,2,5,4,1,3,6,4,1,1,1,3,5,1,3,4,2,5] = 341 (02/15-23:28:20)
コトネ : 20D6 → [1,3,4,3,2,3,2,3,2,3,2,1,4,3,3,5,5,1,3,1] = 54 (02/15-23:28:25)
コトネ : 20D6 → [4,5,4,5,3,1,1,1,4,1,4,6,3,6,3,1,1,3,6,1] = 63 (02/15-23:28:30)
コトネ : 20D6 → [5,5,4,6,3,3,4,6,2,3,6,4,3,5,5,5,3,5,6,5] = 88 (02/15-23:28:32)
コトネ : 20D6 → [1,3,5,5,1,2,2,5,5,2,3,3,6,4,6,3,6,6,4,1] = 73 (02/15-23:28:40)
コトネ : 4D6 → [5,6,4,6] = 21 (02/15-23:28:46)
コトネ : (640豆) 3D6 → [1,1,1] = 3 (02/15-23:31:32)
コトネ : 1D6 → [6] = 6 (02/15-23:31:36)
コトネ : 3D6 → [3,5,2] = 10 (02/15-23:31:40)
コトネ : 1D6 → [1] = 1 (02/15-23:31:43)
コトネ : 3D6 → [5,1,2] = 8 (02/15-23:31:46)
コトネ : 1D6 → [2] = 2 (02/15-23:31:49)
コトネ : 3D6 → [5,6,1] = 12 (02/15-23:31:55)
コトネ : 1D6 → [6] = 6 (02/15-23:31:58)
コトネ : 3D6 → [6,1,3] = 10 (02/15-23:32:01)
コトネ : 1D6 → [3] = 3 (02/15-23:32:04)
コトネ : 3D6 → [2,4,3] = 9 (02/15-23:32:07)
コトネ : 1D6 → [5] = 5 (02/15-23:32:09)
コトネ : (A参加CBC参加賞) (02/15-23:34:46)
ナレーション : コトネさんが退場しました。 (02/15-23:34:49)
ナレーション : マールさんが登場しました。 (02/15-23:45:04)
マール : 昨日の18時からの30時間分、1人7.5時間だから60Dだね! (02/15-23:46:12)
マール : 20D6 → [1,6,4,6,3,6,1,4,5,1,5,2,4,3,6,1,4,1,5,4] = 72 (02/15-23:46:24)
マール : 20D6 → [6,2,1,5,5,2,4,6,3,6,1,1,5,6,5,2,6,3,6,3] = 78 (02/15-23:46:27)
マール : 20D6 → [6,3,4,5,6,1,6,3,5,5,4,6,4,4,5,5,3,3,5,4] = 87 (02/15-23:46:28)
マール : 余りの71粒と合わせて308個、3回振るよ! 3D6 → [6,3,5] = 14 (02/15-23:52:51)
マール : 1D6 → [6] = 6 (02/15-23:52:57)
マール : 3D6 → [1,6,4] = 11 (02/15-23:53:03)
マール : 1D6 → [3] = 3 (02/15-23:53:08)
マール : 3D6 → [5,5,3] = 13 (02/15-23:53:14)
マール : 1D6 → [5] = 5 (02/15-23:53:20)
マール : B賞2個、参加賞1個!参加賞は振っていくね 4D6 → [6,3,3,4] = 16 (02/15-23:54:04)
アルシエル (NPC) : 次は私だな 20D6 → [2,1,4,1,3,2,1,5,2,1,4,4,1,5,1,6,6,1,2,1] = 53 (02/15-23:54:48)
アルシエル (NPC) : 20D6 → [2,1,6,4,5,6,5,5,3,3,2,2,6,1,5,4,3,2,5,6] = 76 (02/15-23:54:50)
アルシエル (NPC) : 20D6 → [4,1,5,4,3,3,1,5,4,3,6,1,5,5,6,5,6,5,2,2] = 76 (02/15-23:54:51)
アルシエル (NPC) : 余りと合わせて276粒、2個振るぞ 3D6 → [4,4,4] = 12 (02/15-23:55:48)
アルシエル (NPC) : 1D6 → [6] = 6 (02/15-23:55:53)
アルシエル (NPC) : 3D6 → [1,2,2] = 5 (02/15-23:56:00)
アルシエル (NPC) : 1D6 → [6] = 6 (02/15-23:56:07)
アルシエル (NPC) : AとCだな (02/15-23:56:33)
ザイン (NPC) : 次は私だね 20D6 → [6,2,2,4,6,4,5,6,1,4,4,1,4,1,6,6,6,1,4,1] = 74 (02/15-23:57:05)
ザイン (NPC) : 20D6 → [6,5,1,5,2,3,3,3,4,5,5,4,3,4,4,5,3,4,2,1] = 72 (02/15-23:57:08)
ザイン (NPC) : 20D6 → [6,1,2,5,4,4,5,1,3,6,4,4,6,1,4,1,5,2,6,6] = 76 (02/15-23:57:10)
ザイン (NPC) : 前回の余りと合わせて259粒、2個振らせて貰うよ 3D6 → [2,5,1] = 8 (02/15-23:58:22)
ザイン (NPC) : 1D6 → [4] = 4 (02/15-23:58:28)
ザイン (NPC) : 3D6 → [1,3,6] = 10 (02/15-23:58:34)
ザイン (NPC) : 1D6 → [4] = 4 (02/15-23:58:40)
ザイン (NPC) : 参加賞2つだね、ここで振っていくよ 8D6 → [3,6,3,1,4,4,2,4] = 27 (02/15-23:59:09)
エドワード (NPC) : 最後は私で御座いますね 20D6 → [4,6,1,6,5,1,2,1,5,2,5,2,4,4,5,4,4,5,5,3] = 74 (02/15-23:59:53)
エドワード (NPC) : 20D6 → [1,2,5,5,6,1,2,1,2,5,5,4,3,4,6,5,1,3,1,5] = 67 (02/15-23:59:54)
エドワード (NPC) : 20D6 → [5,3,6,5,1,2,2,4,1,2,2,2,3,6,6,1,5,4,6,2] = 68 (02/15-23:59:57)
エドワード (NPC) : 前回の余りと合わせて284粒、2回振らせて頂きます 3D6 → [4,3,3] = 10 (02/16-00:00:59)
エドワード (NPC) : 1D6 → [1] = 1 (02/16-00:01:07)
エドワード (NPC) : 3D6 → [5,5,2] = 12 (02/16-00:01:11)
エドワード (NPC) : 1D6 → [2] = 2 (02/16-00:01:18)
エドワード (NPC) : C賞2つですね。 (02/16-00:03:22)
アルシエル (NPC) : C賞4つ、換金する 20D6 → [3,2,3,1,1,5,5,1,2,3,1,5,1,3,4,6,3,2,2,1] = 54 (02/16-00:06:34)
アルシエル (NPC) : 12D6 → [4,3,5,2,4,6,6,2,3,6,1,3] = 45 (02/16-00:06:41)
ザイン (NPC) : 私は12だから…96Dか 20D6 → [4,5,3,4,1,1,2,6,4,2,1,6,1,2,5,2,5,1,5,5] = 65 (02/16-00:07:36)
ザイン (NPC) : 20D6 → [5,2,1,5,4,4,5,2,5,1,5,2,1,6,4,1,3,5,6,4] = 71 (02/16-00:07:38)
ザイン (NPC) : 20D6 → [5,6,6,1,6,4,2,6,5,6,6,5,6,5,6,2,6,2,6,2] = 93 (02/16-00:07:42)
ザイン (NPC) : 20D6 → [5,1,3,3,6,5,2,6,4,4,5,2,4,4,5,3,4,2,1,6] = 75 (02/16-00:07:44)
ザイン (NPC) : 19D6 → [6,2,3,5,5,3,6,4,6,1,3,6,5,6,6,1,3,4,3] = 78 (02/16-00:07:49)
エドワード (NPC) : 私は11、88Dで御座います 20D6 → [5,2,5,4,5,4,1,6,6,5,2,3,1,3,2,6,5,4,3,4] = 76 (02/16-00:08:35)
エドワード (NPC) : 20D6 → [4,5,3,1,3,3,5,2,2,3,1,6,1,1,1,2,6,5,1,3] = 58 (02/16-00:08:37)
エドワード (NPC) : 20D6 → [3,3,2,3,3,2,2,4,3,6,2,5,4,2,1,1,5,5,5,1] = 62 (02/16-00:08:40)
エドワード (NPC) : 20D6 → [2,4,1,1,5,1,3,4,2,2,1,4,4,2,1,3,6,2,4,4] = 56 (02/16-00:08:42)
エドワード (NPC) : 8D6 → [3,5,1,3,4,2,5,3] = 26 (02/16-00:08:47)
マール : おしまい!ありがとうございましたー! (02/16-00:09:02)
ナレーション : マールさんが退場しました。 (02/16-00:09:06)
ナレーション : いぐるGMさんが登場しました。 (03/30-22:55:34)
ナレーション : フィミアさんが登場しました。 (03/30-22:56:44)
フィミア : 今度の仕事は何かなぁ〜っと (03/30-22:56:56)
ナレーション : アマリリスさんが登場しました。 (03/30-22:58:24)
アマリリス : にゃあ (03/30-22:58:27)
ナレーション : シャルトさんが登場しました。 (03/30-22:59:13)
シャルト : こんばんは。…宜しくねー。 (03/30-23:00:39)
アマリリス : にゃ! (03/30-23:04:15)
いぐるGM : ほい、いらっしゃーい。 (03/30-23:05:47)
シャルト : 宜しくお願いします。>GM (03/30-23:06:56)
いぐるGM : あぁ、シャルトか、名前見えなくて誰かと思った。 (03/30-23:08:10)
シャルト : 確かに名前見えないから入りなおしてくる。(平伏) (03/30-23:09:16)
ナレーション : シャルトさんが退場しました。 (03/30-23:09:19)
ナレーション : シャルトさんが登場しました。 (03/30-23:09:40)
シャルト : 多分これなら見える筈(’’ (03/30-23:09:57)
ナレーション : ザインさんが登場しました。 (03/30-23:16:41)
ザイン : お邪魔するよ。メンバー過多のようなら抜けるから、遠慮なく言ってくれるかい (03/30-23:17:16)
いぐるGM : さて、後はもうひとりだけど……先に導入だけすませておくか? (03/30-23:18:20)
シャルト : んーん、回復盾さん二枚とか貴重な経験普段できないし、むしろ大歓迎(’’ >ザイン (03/30-23:18:59)
いぐるGM : それじゃあ、とりあえず導入だけ始めましょうか。 (03/30-23:24:00)
遺跡研究員 (NPC) : というわけで、久々に私の登場アルよ!(白衣、眼鏡、お団子のインドア女子がやってきた!) (03/30-23:24:45)
アマリリス : はい (03/30-23:24:55)
アマリリス : (前に見たようなきがする) (03/30-23:25:10)
ザイン : (急いで王宮式剣術だけ覚えてきた) (03/30-23:26:20)
フィミア : よろしくね。 (03/30-23:28:19)
遺跡研究員 (NPC) : というわけで、前回見事にアンデット湧きを抑えてくれたホオヅキの冒険者に、また依頼しにきたアル! (03/30-23:28:42)
ナレーション : ガルムさんが登場しました。 (03/30-23:29:38)
いぐるGM : と、言っているのは、時計塔にある「遺跡研究会」のメンバーですね。前に遺跡からアンデットが無限湧きしてるからどうにかして欲しいと依頼してきたのを知ってても知らなくても構いません。 (03/30-23:29:48)
ガルム : がおー お待たせ (03/30-23:29:48)
ガルム : 誰?(о´∀`о) (03/30-23:30:13)
シャルト : …今回は何で遺跡の回収なの?街灯ってそこまで発達した器具でもないと思うのだけど。>研究員 (03/30-23:30:56)
ガルム : まず街灯ってなぁに?(。。 (03/30-23:31:55)
遺跡研究員 (NPC) : 何バカ言ってるあるか、定期的に自動でついたり消えたりする街灯なんて、セレンくらいにしかないアル。>シャルト (03/30-23:32:43)
遺跡研究員 (NPC) : あとはあってリズビーとか、遺跡を流用した街くらいアルよ。 (03/30-23:33:23)
シャルト : あれー?(レアルも普通に街灯並んでたのになぁ。何て思い出そうとして、突然の頭痛に頭抱え) (03/30-23:34:24)
遺跡研究員 (NPC) : 街中を照らすために道に設置されてる明かりの事アル。>ガルム (03/30-23:34:34)
ガルム : あー、あのおっきなランタンだね!セレンで見たことあるよ! (03/30-23:35:13)
ガルム : …え、あんなおっきなの引っこ抜いて来るの?(。。 (03/30-23:35:29)
遺跡研究員 (NPC) : (500年前の街の廃墟は「遺跡」と呼ぶんだよ、普通は。普通は!) (03/30-23:35:32)
フィミア : あんまり気にしたこと無かったからねぇ。しかしそれがなんで遺跡に? (03/30-23:35:47)
遺跡研究員 (NPC) : うむ、引っこ抜いてきて欲しいある。>ガルム (03/30-23:35:47)
アマリリス : ふにゃー (03/30-23:36:26)
ガルム : 持ち上がるかなぁ…まぁそれはいいとして (03/30-23:38:21)
ガルム : どこの遺跡なの? もう攻略済み?>アル子 (03/30-23:38:48)
遺跡研究員 (NPC) : ここからそうアルな……船と馬車で片道一週間くらいの距離に、魔法帝国時代の遺跡があるアルよ。遺跡といっても、研究所、というよりは街の一角といった感じアルが。>フィミア (03/30-23:39:08)
遺跡研究員 (NPC) : 一応、時計塔の調査員がめぼしいものは大体回収したアルが、冒険者に役立つものならまだ転がってると思うアルよ。アタシ達が回収してるのは基本的に知的資料メインある。>ガルム (03/30-23:40:32)
アマリリス : 昔の街ね (03/30-23:41:18)
ザイン : 大丈夫かい?(頭を抱えているシャルトに声をかけ) (03/30-23:42:32)
ガルム : ふーん…じゃあ行ってみよっか? アタイは準備OKだよ (03/30-23:42:53)
ガルム : 馬車は向こうで手に入る?>アル子 (03/30-23:43:03)
シャルト : うん、大丈夫。(ぐりぐりとコメカミを指先で押したのち、ザインに頭を下げ)>ザイン (03/30-23:43:52)
フィミア : 相部屋の子が欲しがりそうだねぇ>知的資料 (03/30-23:43:55)
アマリリス : だいじょうぶ (03/30-23:44:09)
ザイン : とりあえず、ミリタリーシャベルを買っておくよ。場所によっては、穴を掘った方が抜きやすいだろうからね>GM (03/30-23:44:32)
ガルム : 今思ったけど青率高いね('' (03/30-23:45:22)
ザイン : 確かに。名前の字数も似ててごちゃごちゃするし、色を変えてこようか (03/30-23:46:37)
アマリリス : 世界は青と赤でできている (03/30-23:46:43)
ナレーション : ザインさんが退場しました。 (03/30-23:46:48)
ナレーション : ザインさんが登場しました。 (03/30-23:47:03)
ザイン : 今度は見辛かったね (03/30-23:47:20)
ナレーション : ザインさんが退場しました。 (03/30-23:47:25)
ガルム : 濃い緑は見やすいよ('' (03/30-23:47:40)
ナレーション : ザインさんが登場しました。 (03/30-23:48:55)
ザイン : よし、これならいいかな。お待たせしてすまないね (03/30-23:49:17)
ザイン : そして、埋もれたので再掲載。 とりあえず、ミリタリーシャベルを買っておくよ。場所によっては、穴を掘った方が抜きやすいだろうからね>GM (03/30-23:51:20)
ガルム : 向こうで馬車は手に入る? 大丈夫そうなら出発でー>GM (03/30-23:53:19)
シャルト : 準備は大丈夫。(6人用のテント持ってること確認) (03/30-23:53:27)
遺跡研究員 (NPC) : 馬車はこっちで用意するあるよ。金は取らないけど壊したら弁償ネ。>ガルム (03/30-23:53:53)
いぐるGM : 街灯を積むのにも馬車が必要ですからね。それは依頼人が用意してくれる。 (03/30-23:54:25)
アマリリス : にゃあ (03/30-23:54:37)
アマリリス : (地竜を・・・街に入るには邪魔ですね) (03/30-23:55:27)
シャルト : …ねぇ、街灯って何m位を想定してるの?モノによっては乗らないよ?>研究員 (03/30-23:55:42)
ガルム : ところで魔法具である街灯を無理やり引っこ抜いて大丈夫なの? 抜き方ってある?>GM (03/30-23:58:22)
遺跡研究員 (NPC) : 大丈夫ある、幌がついてない荷馬車だから、横倒しに積んでくれれば良いアル。>シャルト (03/30-23:59:01)
アマリリス : あと・・・数は? (03/30-23:59:38)
フィミア : 雨が降らなきゃいいけどねぇ (03/31-00:00:22)
遺跡研究員 (NPC) : 確か、工事用の断線装置が街灯の根本に組み込まれているはずアル。それを操作すれば、引っこ抜けるはずあるよ。 数は一本で構わないあるが、破損のないやつを探しいて欲しいアルね。 (03/31-00:01:23)
アマリリス : ん (03/31-00:02:24)
遺跡研究員 (NPC) : 報酬は25000セレン 前金で5000セレンまでは出しても良いある。 あと、めぼしいものは既に回収済みだから、遺跡で手に入れた品はよっぽどのものじゃない限り持って帰って良いアルよ。 (03/31-00:05:19)
ガルム : こ、こう…だん、だんせ…そ、装置…(。。(ぶしゅー、知力9の頭はオーバーヒートした!) (03/31-00:05:45)
アマリリス : こくこく (03/31-00:05:58)
ガルム : ザイン、お願い(。。(丸投げ! (03/31-00:06:04)
シャルト : 船で移動中シールロギアで流れる水、風に対して封じておくよ。>GM (03/31-00:07:49)
フィミア : よっぽどの物があればいいけどねぇ…何かモンスターとか出現したりするの?>研究員 (03/31-00:08:07)
遺跡研究員 (NPC) : 封鎖されてないから、入り込んでてもおかしくないし、警備用のゴーレムが多分まだ何体か居た気がするアルが、研究施設じゃないからそこまでゴリゴリしたのは居なかったアルな。 (03/31-00:10:58)
シャルト : (03/31-00:14:55)
シャルト : (誤爆申し訳なく) (03/31-00:15:25)
ガルム : ちょっとやそっとならアタイがぶっ飛ばしちゃうよ! (03/31-00:15:31)
アマリリス : (特に何も心配せずだらーとしている) (03/31-00:16:02)
いぐるGM : というわけで、他に質問が無ければ準備して出発ですね。前金はどうします? (03/31-00:17:44)
シャルト : 前金…私は必要ない。 (03/31-00:18:12)
アマリリス : (個人的には不要) (03/31-00:18:33)
ガルム : アタイも後払いでいーよー (03/31-00:19:09)
ザイン : 私も前金は大丈夫だね (03/31-00:19:35)
いぐるGM : あいよ。で……日付変わったけど大丈夫です? (03/31-00:20:58)
ガルム : へーきー (03/31-00:21:38)
いぐるGM : 後は他に準備が無ければ、えっちらおっちら船と(荷)馬車で向かってもらう予定だけども。 (03/31-00:21:39)
アマリリス : 1時くらいまでなら・・・ (03/31-00:22:36)
シャルト : 問題ない。目的地に移動しようよ。 (03/31-00:23:43)
ザイン : 私は時間はまだ大丈夫だね、他に特に用意する物もないよ (03/31-00:24:03)
いぐるGM : ふむ……なら、次に遺跡前から再開ってことで、今日は切ってもよろしいか? 次は、金曜日がちょっとアレだから、土曜日になるけど。 (03/31-00:24:34)
アマリリス : はい (03/31-00:25:08)
いぐるGM : あと30分ちょっとなら、然程やれることないだろうし。 (03/31-00:25:08)
シャルト : 全員居ないと進めない感じなの?>GM (03/31-00:27:21)
フィミア : その辺は皆に任せるわ〜 (03/31-00:27:27)
ザイン : 私はそれで構わないよ (03/31-00:27:34)
ガルム : どっちでもいーよー (03/31-00:28:42)
アマリリス : ドラネコが丸くなっている間に多少進んでも問題は・・・ (03/31-00:30:01)
シャルト : 進めるの、今日は〆なの? (03/31-00:34:12)
いぐるGM : ふむ、それじゃあ、とりあえず入り口についたとこまではやりましょうか。 (03/31-00:36:58)
いぐるGM : どんなとこかくらいは皆知りたいだろうし。 というわけで、とりあえず全員、道中に何も無かったか、補正無しのラック判定を振るが良い。>ALL (03/31-00:37:40)
ザイン : ラック目標値 2D6 → [4,3] = 7 (03/31-00:38:31)
ザイン : ラック達成値 2D6 → [3,1] = 4 (03/31-00:38:43)
シャルト : ラック目標値 2D6 → [3,6] = 9 (03/31-00:40:45)
シャルト : 達成値 2D6 → [6,5] = 11 (03/31-00:40:54)
ガルム : 2D6 → [2,5] = 7 (03/31-00:41:55)
ガルム : 2D6 → [3,4] = 7 (03/31-00:41:58)
ガルム : 同値〜(о´∀`о) (03/31-00:42:09)
フィミア : 2D6 → [5,6] = 11 (03/31-00:42:43)
フィミア : 2D6 → [1,3] = 4 (03/31-00:42:47)
フィミア : まぁこうなるわね… (03/31-00:43:06)
アマリリス : 2D6 → [5,6] = 11 (03/31-00:44:19)
アマリリス : 2D6 → [1,3] = 4 (03/31-00:44:21)
ザイン : 赤二人が全く同じ出目とは、仲良しだね (03/31-00:45:16)
いぐるGM : 失敗者が過半数なので、途中で雨が降りました、ザザーッ!と (03/31-00:45:41)
ザイン : 失敗が私、フィミア、アマリリスの三人だよ>GM (03/31-00:46:04)
アマリリス : ふにゃあ (03/31-00:46:30)
いぐるGM : 目標値10で生命抵抗をどうぞ、失敗したら風邪をひきます。 フード付きマントとかの「雨具」になるものを裝備していれば+2です。>ALL (03/31-00:46:37)
シャルト : 生命抵抗:2d+10 2D6 + 10 → [3,2] = 5 + 10 = 15 (03/31-00:48:09)
ガルム : うひゃー、降ってきたねー(外套を傘がわりにしつつ、空を見上げている) (03/31-00:48:18)
フィミア : フード付きマントあり 2d6+4+6 2D6 + 10 → [6,6] = 12 + 10 = 22 (03/31-00:48:26)
アマリリス : (ぶるると猫のように水をちらし) 2D6 + 11 → [4,3] = 7 + 11 = 18 (03/31-00:48:41)
ザイン : 皆、フード付きマントは持ってるかい? (03/31-00:48:50)
ガルム : 【生命抵抗】 2D6 + 10 → [1,4] = 5 + 10 = 15 (03/31-00:48:52)
フィミア : やっぱり降ってきやがったねぇ〜… (03/31-00:48:57)
ガルム : アタイはジークの外套があるし、元々野外生活長いから平気だよ (03/31-00:49:27)
ザイン : 大丈夫そうだね。 生命抵抗 2D6 + 12 → [2,4] = 6 + 12 = 18 (03/31-00:49:46)
フィミア : (無駄にクリティカルだして先々不安に) (03/31-00:50:24)
ザイン : (一応、女性陣が濡れないよう自分のマントを頭上に広げつつ) (03/31-00:50:58)
アマリリス : にゃぁ (03/31-00:52:08)
いぐるGM : 全員平気だったようですな。 それじゃあ、途中雨に降られたけど、皆何事もなく遺跡にたどり着きました。 遺跡は遠目に見ると、トンネルのような形をしているように見える。 (03/31-00:52:14)
ガルム : むしろ男の人ってザインだけじゃない?('' (03/31-00:53:18)
シャルト : 山をくりぬいたトンネルに見えるって事かな?視界が開けてないからそう見えるだけ?>GM (03/31-00:55:10)
いぐるGM : いや、えっとね……言い方変えると、ロールケーキの中身をくり抜いたような形してる感じ。>シャルト (03/31-00:56:17)
シャルト : 気遣い有難う。そんなにヤワじゃないから大丈夫。(ザインが大きかろうが、流石に女性4人埋まるスペースないのでそそくさと荷馬車内移動) (03/31-00:56:41)
いぐるGM : で、入り口には看板らしきものが天井らしき部分からぶら下がっている。 (03/31-00:56:43)
ガルム : 白い部分がない紅白かまぼこ?(。-∀-) (03/31-00:57:18)
シャルト : 看板は何語で書かれてる?>GM (03/31-00:58:20)
アマリリス : (未来都市みたいなのかしら・・・) (03/31-00:59:53)
いぐるGM : そうそう、そんな感じ>ガルム (03/31-01:00:16)
いぐるGM : 下位魔法帝国語だよ。>シャルト (03/31-01:00:32)
シャルト : ソーサラーだし、読める。看板の内容を読んでみるよ。(黙読)>GM (03/31-01:02:17)
ガルム : なんかドームみたいだねー(ドームですよ!ドゥーム!) (03/31-01:03:00)
いぐるGM : 「ウェルカム ハバラキア ストリート」って書いてある。>シャルト (03/31-01:03:44)
シャルト : ハバラキアストリート?まぁ、トンネルだから道路の一角何だろうけど。 (03/31-01:05:49)
フィミア : ハバラキアについて一般教養試してもいい?>GM (03/31-01:06:18)
シャルト : 他に注意書きやらなにかしらイラストや文章はないの?>GM (03/31-01:06:25)
いぐるGM : いいよ、−4で判定してね>フィミア (03/31-01:08:20)
ザイン : 面白い形状だねえ (03/31-01:08:54)
いぐるGM : あったかもしれないけど風化や錆びで読めない。なんていうか、街の中で「屋根があったから残ってます」みたいな感じ。>シャルト (03/31-01:09:11)
フィミア : 一般教養 ハバラキアについて2d6+6-1 2D6 + 5 → [2,1] = 3 + 5 = 8 (03/31-01:09:47)
フィミア : (こうなると思ったなって顔してる) (03/31-01:10:37)
アマリリス : ああ、街全体がこれなんじゃなくて、建造物が一部残ってるだけと・・・ (03/31-01:10:47)
ザイン : 2D+8:考古学<ハバラキアストリート じゃあ、私は考古学でフィミアを手伝おうか 2D6 + 8 → [2,6] = 8 + 8 = 16 (03/31-01:10:51)
アマリリス : すごいだめもとな一般教養で 2d6+5-4 2D6 + 1 → [6,1] = 7 + 1 = 8 (03/31-01:11:36)
フィミア : (マイナス分考えたら+2の判定でしたから5でしたね) (03/31-01:14:23)
ガルム : (。-∀-)(へーへーへーって感じでみんなの知識にケモ耳を傾ける) (03/31-01:14:29)
いぐるGM : えぇっと……成功してるのはザインだけか。 えっとね、魔法帝国時代の街の名前にそんなのあった気がする。>ザイン (03/31-01:17:04)
いぐるGM : 別にこう、伝説に残るような土地でもないから、民間資料的なのだけど、見た感じあれだ……「商店街で屋根のある部分だけが残った」って感じに思えた。>ザイン (03/31-01:18:20)
ザイン : (情報共有) (03/31-01:21:03)
フィミア : なるほどねぇ〜…商店街だったのか。セルとか転がってれば儲けもんね (03/31-01:22:58)
フィミア : (ごめんなさいそろそろ失礼いたします〜またよろしくお願いします) (03/31-01:23:32)
ナレーション : フィミアさんが退場しました。 (03/31-01:23:39)
ガルム : へぇー、流石ザインは物知りだね (03/31-01:23:40)
ガルム : さて、と…それじゃ街灯を探そうか アタイは見張りやるから (03/31-01:24:13)
いぐるGM : というわけで、次は土曜日に続きって事で、よろしくて? (03/31-01:24:29)
シャルト : 了解。土曜日にー。 (03/31-01:25:30)
アマリリス : hai (03/31-01:25:51)
シャルト : お疲れ様でした(礼) (03/31-01:25:54)
ナレーション : シャルトさんが退場しました。 (03/31-01:25:59)
アマリリス : (おやすみなさい) (03/31-01:26:07)
ナレーション : アマリリスさんが退場しました。 (03/31-01:26:11)
ザイン : お疲れ様、また土曜日に (03/31-01:33:15)
ナレーション : ザインさんが退場しました。 (03/31-01:33:19)
ナレーション : いぐるGMさんが退場しました。 (03/31-01:33:39)
ガルム : はーい (03/31-01:35:59)
ナレーション : ガルムさんが退場しました。 (03/31-01:36:02)
ナレーション : シャルトさんが登場しました。 (04/01-20:43:45)
シャルト : 開始時間告知なかったから待機。 (04/01-20:44:13)
ナレーション : いぐるGMさんが登場しました。 (04/01-21:00:14)
ナレーション : ザインさんが登場しました。 (04/01-21:00:31)
ザイン : こんばんは、今日もよろしく頼むよ (04/01-21:01:04)
ナレーション : ガルムさんが登場しました。 (04/01-21:01:54)
ガルム : がーおー(ザインに後ろからジャンプアンドハグ) (04/01-21:02:11)
ナレーション : アマリリスさんが登場しました。 (04/01-21:02:28)
アマリリス : にゃ!(さらにその後ろからとびつく) (04/01-21:02:43)
シャルト : こちらこそ宜しく御願いします。(礼)ザインさんとガルムさんは仲良しだねぇ(’’ (04/01-21:03:07)
ガルム : んっふっふー、アグリッパとエティリスとザインとアマリリスは大好きだよー(о´∀`о) (04/01-21:04:50)
ザイン : おっ…と。元気が良いのはいいけれど、危ないよ(たたらを踏んで踏みとどまると、背後に手を回して二人の背中をぽんぽんと叩くように撫でて) (04/01-21:05:26)
いぐるGM : いらっしゃーい。では、ハバラキアストリートの探索を、始めてもらいましょうか! (04/01-21:05:55)
アマリリス : にゃぁ (04/01-21:07:23)
シャルト : 捜索:2d+10>街路灯 2D6 + 10 → [4,4] = 8 + 10 = 18 (04/01-21:08:41)
ナレーション : フィミアさんが登場しました。 (04/01-21:10:40)
ガルム : それじゃアタイは敵が来ないか見張ってるよ(嗅覚に意識を集中させて周囲を警戒)>GM (04/01-21:10:54)
フィミア : (おそくなりました! (04/01-21:10:57)
いぐるGM : ほい、それじゃあ、入り口付近の街路灯を調べましたが、上半分がぼっきり折れております。>シャルト (04/01-21:12:53)
アマリリス : ふにー (04/01-21:14:37)
シャルト : ああ、だから保存状態が良い街路灯って言ってたんだ。(これが街路灯と皆に説明) (04/01-21:14:55)
ガルム : じゃあ壊れてないやつを探そうか (04/01-21:15:36)
ガルム : 街の中に入ってみようよ! (04/01-21:15:45)
シャルト : 街路灯は等間隔で設置してるの?それともマダラ?>GM (04/01-21:15:55)
ザイン : なるほど、無事なのを探して回らないといけないようだね。…後、抜くのには制御室?か何かで操作がいるという話だったけど、それもどこにあるか確認して貰ってもいいかい? (04/01-21:17:20)
アマリリス : 制御室じゃなくて、断線装置が根本にある (04/01-21:18:45)
いぐるGM : 中から見える限りでは等間隔に見える。>シャルト (04/01-21:18:46)
ガルム : (観察)>ストリート 2D6 + 7 → [5,5] = 10 + 7 = 17 (04/01-21:19:49)
シャルト : 街灯の下に断線装置があるって言ってたし、1度触っておきたいんだけど良い?>ALL (04/01-21:20:41)
ザイン : ああ、根元にあるんだね。それなら大丈夫か、ありがとう (04/01-21:20:42)
ガルム : しかしこれ引っこ抜けるのかなぁ?(試しに折れた奴をぐいぐい押してみる)>GM (04/01-21:20:47)
ザイン : ああ、私は構わないよ。倒れたりはしないだろうけど、一応支えておこうか<触っておく (04/01-21:21:58)
アマリリス : ぬいてみる? (04/01-21:22:27)
フィミア : 中入ってもたもたするよりまずここで試すのはいいかもねぇ (04/01-21:23:13)
いぐるGM : 観察すると……あれだ、左右の壁沿いにずらっとお店らしき建物が並んだ一直線の大通り、って印象を受ける。かまぼこみたいな屋根ついてるけど。>ガルム (04/01-21:26:06)
いぐるGM : そうだねぇ、膂力で判定してみてちょーだい>ガルム (04/01-21:26:32)
ガルム : うーん…しょ…(グググ、一生懸命押してるけど基本的に力の使い方が下手くそである) 2D6 + 7 → [1,3] = 4 + 7 = 11 (04/01-21:28:10)
ガルム : 【平目なので達成値4】>GM (04/01-21:28:29)
シャルト : どんな形状なのかな?(石畳の上に街路灯が立ってるのか。掘ったら断線装置が見えるのか。地下埋設の様にボックスの中に断線装置があるの?)>GM (04/01-21:28:56)
いぐるGM : じゃあ、一瞬グラついた気はするけど抜けなかった。でも無理ってほどじゃない気がする。>ガルム (04/01-21:30:07)
ザイン : 大丈夫かい?よかったら代わろうか?<ガルム (04/01-21:30:30)
いぐるGM : そだね、目星か魔法知識か運転で判定>シャルト (04/01-21:30:32)
フィミア : ワタシもやってみていい〜? (04/01-21:32:18)
アマリリス : 膂力がなかった(そのに) (04/01-21:32:50)
シャルト : 魔法知識:2d+10>街路灯の形状 2D6 + 10 → [3,5] = 8 + 10 = 18 (04/01-21:33:15)
フィミア : (膂力はないが怪力はあるそのさん) (04/01-21:33:32)
ガルム : 少しグラグラするね アタイでこれならザインなら簡単かも (04/01-21:33:52)
ザイン : 引っこ抜くだけでいいなら、多分大丈夫だと思うよ。…私が力任せに引っこ抜いて壊れないかの確認はいるかもしれないけれどね(怪力持ちそのに) (04/01-21:35:45)
いぐるGM : それじゃあ、シャルトは街灯の足元付近にガパッとはずせる所があって、その中に断線装置があるのを見つけた。一定の手順で操作すると、埋まってる部分の魔力線と固定ロックがガチョンと外れるようになっているらしい。>シャルト (04/01-21:36:40)
いぐるGM : 膂力+4か、冒険者レベル+筋力Bだった、すまぬ。<引っこ抜き (04/01-21:37:22)
ガルム : じゃあ14かな(。-∀-)>GM (04/01-21:37:51)
いぐるGM : うん、ぐらぐらするけど抜けはしなかった。>ガルム (04/01-21:42:20)
アマリリス : 冒険者レベル+筋力Bで引っこ抜きチャレンジ 2D6 + 8 → [4,3] = 7 + 8 = 15 (04/01-21:44:09)
ガルム : やっぱダメだった(。-∀-) (04/01-21:44:27)
いぐるGM : んじゃあ、ガルムもアマリリスも「これ一人じゃ抜けないわ」って思った。 (04/01-21:46:16)
ガルム : 流石に一人じゃ無理だねー (04/01-21:47:03)
ガルム : まぁ抜けるってことはわかったし 大丈夫なやつを探そっか (04/01-21:47:18)
アマリリス : うにゃー (04/01-21:47:54)
アマリリス : ふたりでひっぱればいけるもよう? (04/01-21:48:14)
シャルト : 断線装置使ってみる。手順の部分は知力判定?>GM (04/01-21:48:29)
いぐるGM : 知力判定、ただし工具セット持ってたら+1入れて良い。ただし手順踏むのに10分かかる>シャルト (04/01-21:49:58)
ザイン : おっと、それならシャルトが弄っている街灯を支えておくよ>GM (04/01-21:50:09)
シャルト : 10分程待って貰っていいかな?確実に引っこ抜ける自信ないし、やっときたい>ALL (04/01-21:53:24)
アマリリス : まつ (04/01-21:54:10)
ガルム : いいよー アタイは少し周囲を見張ってるから (04/01-21:54:59)
ザイン : ああ、勿論。構わないよ>シャルト (04/01-21:55:10)
シャルト : 知力判定:2d+10(細工しないので工具なし)>断線装置 2D6 + 10 → [6,4] = 10 + 10 = 20 (04/01-21:56:57)
いぐるGM : ふむ、では見張りのガルムさん、災害察知か目星なぞ振るがよい。 (04/01-21:57:01)
いぐるGM : じゃあ、ガチョンッと何か外れる音がして、支えているザインにも、手ごたえが……このまま引っこ抜けそう?って感じ。 (04/01-21:57:57)
ガルム : 【災害察知+超嗅覚】 2D6 + 6 → [4,3] = 7 + 6 = 13 (04/01-21:58:52)
ガルム : (すんすん、鼻を鳴らしつつジャケットの前を開けて風になびかせ) (04/01-21:59:26)
アマリリス : にゃー (04/01-22:01:07)
ザイン : おや、抜けそうだね。ちょっと引っ張ってみようか (04/01-22:02:38)
いぐるGM : じゃあ、ガルムの鼻にはたいした匂いはしなかったけど……通りの奥の方に何か居る気がした。何が居るかはさっぱりわからんが、何か居る気がした。といっても大分遠いけど。>ガルム (04/01-22:02:43)
ガルム : んっ…(ピクっと耳を鳴らして通りの奥に視線を向ける) (04/01-22:03:34)
ザイン : 2D+15(冒険者Lv+筋力B6+怪力4):膂力<街灯 2D6 + 15 → [5,4] = 9 + 15 = 24 (04/01-22:04:09)
いぐるGM : じゃあ、がちょっ!と音を立てて抜けた……重さにして30くらいだけど、持てる? (04/01-22:04:43)
ガルム : アマリリス、通りの奥に何かいるみたい 奥に行くときは気をつけて(作業してる仲間の邪魔にならないように一部にだけ伝える) (04/01-22:05:18)
ザイン : 筋力36だから、大丈夫だね>GM (04/01-22:06:04)
アマリリス : んっ・・・ (04/01-22:06:39)
いぐるGM : OK、じゃあ特に何もなく持てた。>ザイン (04/01-22:06:59)
アマリリス : 通りの奥の方に目星ってみる(特に遠くが見えるような能力やアイテムはない) 2D6 + 6 → [4,1] = 5 + 6 = 11 (04/01-22:07:42)
アマリリス : (だめだった) (04/01-22:07:53)
シャルト : 流石、竜人。力持ちだねぇ(’’ (04/01-22:07:57)
ザイン : 特に壊したような感触とかもないかい?>GM (04/01-22:08:09)
いぐるGM : 特に変わったものは見つけられなかったけど、この通りにあるのは全部お店なのか、看板らしきものがついた建物が壁沿いにずらっと並んでるのはわかった。看板は下位魔法帝国語が読めたら読める。>アマリリス (04/01-22:08:44)
いぐるGM : ない。ドアの鍵をちゃんとはずしてあけたような感覚だった。>ザイン (04/01-22:09:13)
アマリリス : (下位魔法帝国語よめる) (04/01-22:10:39)
ザイン : うん、大丈夫そうだね。ちゃんとロックさえ外したら、そのまま持ち上げて大丈夫なようだよ(抜いた街灯をそっと元に戻しつつ) (04/01-22:11:00)
ガルム : よかった それじゃ奥を調べよう 何かいるみたいだから気をつけて (04/01-22:11:41)
ガルム : (先頭でテクテク通りの奥へ進む。嗅覚に意識を向けて周囲を警戒しながら歩くワンコ)>GM (04/01-22:12:16)
いぐるGM : じゃあ、「こんびに・あいあんめいでん」とか「薬局・サトミタダシ」とか色々書いてるのが見える。まあ、店の半分程は瓦礫に埋もれてるけど>アマリリス (04/01-22:12:32)
ガルム : ひっとぽいんとかいふくするなら、きずぐすりーとほうぎょくでー♪ (04/01-22:13:30)
シャルト : (サトミタダシ!?) (04/01-22:13:31)
アマリリス : ・・・(よめても意味がよくわからない) (04/01-22:13:50)
アマリリス : (島育ちのドラネコ) (04/01-22:14:09)
ザイン : (読めない奴。背後やら警戒しながら、ガルムの後について歩いて行く) (04/01-22:14:45)
いぐるGM : それじゃあ、テクテク先に進むと、次の街灯が見えてくるね。あと、左右に商店らしき建物が並んでて、中に入れそうな程度に無事なのが2軒程。 (04/01-22:14:48)
アマリリス : じぃ (04/01-22:15:19)
ガルム : あ、ここ入れそう〜 何かあるかもね (04/01-22:17:09)
アマリリス : 無事なのをのぞきこんで【目星】 2D6 + 6 → [4,1] = 5 + 6 = 11 (04/01-22:17:21)
シャルト : 入っても問題なさそうだけど入ってみる?スルーして奥に行く?>ALL (04/01-22:17:25)
ガルム : (匂いチェック 生き物も匂いはする?)>GM (04/01-22:17:26)
ガルム : 当然入るよ! 街灯は逃げないしね (04/01-22:17:45)
アマリリス : (あしがはえてにげだす街頭を想像) (04/01-22:18:39)
シャルト : しらべる:2d+10(倒壊しないか確認)>店 2D6 + 10 → [3,1] = 4 + 10 = 14 (04/01-22:19:51)
いぐるGM : 生き物の匂いはしない、けど……片方の店からあれだ、整備上がりのオウカと似たような匂いがした気がする。>ガルム (04/01-22:20:13)
ガルム : …ん? オウカ…? じゃないか、えっとこれは確か… (04/01-22:20:44)
ガルム : そう、油とか鉄の匂いかも (04/01-22:20:58)
シャルト : 罠工作2d+10(人為的でなくても危険ではないか確認)>店 2D6 + 10 → [5,5] = 10 + 10 = 20 (04/01-22:21:15)
ガルム : あっち(匂いのする方を指差し)からそんな匂いがするよ (04/01-22:21:22)
いぐるGM : 倒壊の危険はない。片方の看板には「YAMASA魔道器」 もう片方には「お肉のウシヤ」って下位魔法帝国語でかかれてる>シャルト、アマリリス (04/01-22:21:33)
いぐるGM : どっちを確認?>シャルト (04/01-22:21:56)
ザイン : ふむ、ゴーレムがいるとか言っていたし、それかもしれないね(指さされた方の店に目を向けつつ) (04/01-22:22:21)
ガルム : ゴーレムが襲ってきたら叩き壊しちゃおう! (04/01-22:22:38)
アマリリス : 魔道器・・・にく (04/01-22:22:45)
シャルト : YAMASA魔道器を調べたよ>GM (04/01-22:22:59)
ガルム : お肉! (04/01-22:23:50)
いぐるGM : じゃあ、そうだね……中に入ると警報が鳴りそう。ビーコンビーコン鳴りそう。多分万引き防止の奴が誤作動してるくさい。 ガルムが匂いを感じ取ったのもこっち側だね>シャルト (04/01-22:27:02)
シャルト : (感じた事説明)>ALL (04/01-22:32:16)
ガルム : じゃあ警報は切っておきたいね (04/01-22:32:49)
ザイン : なるほど。切れるものなら切っておきたいけれど、どうにか出来そうかい? (04/01-22:33:28)
アマリリス : なにかきそう? (04/01-22:33:34)
ガルム : 調べてみる 鳴ったらごめんね (04/01-22:35:48)
ガルム : シャル、一緒にやろ (04/01-22:36:05)
ザイン : 大丈夫、何かあったらカバーに入るよ。そのために皆で一緒に来てるんだからね(頑張って、と二人の背中を軽く叩き) (04/01-22:37:57)
ガルム : 【しらべる>警報機】線を切れば大丈夫だと思うけど…(解除方を探る) 2D6 + 7 → [2,5] = 7 + 7 = 14 (04/01-22:38:23)
シャルト : しらべる:2d+10>警報器感知部分 2D6 + 10 → [5,1] = 6 + 10 = 16 (04/01-22:41:09)
アマリリス : 今度は私が周囲警戒 (04/01-22:41:22)
ザイン : (二人の少し後ろで店内を警戒) (04/01-22:42:21)
いぐるGM : ん……入り口のセンサーを解除すればいけるんじゃないかな?と思った。罠工作か運転で外せる。>ガルム、シャルト (04/01-22:42:41)
フィミア : ワタシこういう細かい作業苦手なのよねぇ〜…よくそんな小さいのつまめるわね(横で作業観察中 (04/01-22:43:22)
ザイン : 私もこういうのは苦手だねえ。二人とも器用なものだね (04/01-22:44:10)
ガルム : ん、なんとか外せそうかな シャル行けそう?(なおこいつの罠解除は機能部分をグーパンで破壊する事なので注意) (04/01-22:44:13)
シャルト : んー、運転技能勉強してみようかなぁ。(罠感知:2d+10)>センサー解除 2D6 + 10 → [3,2] = 5 + 10 = 15 (04/01-22:44:35)
いぐるGM : ほい、外れました。 (04/01-22:45:07)
シャルト : 罠感知→罠工作 (04/01-22:45:17)
いぐるGM : これで、中に入ってもビーコンビーコンならないでしょう。 (04/01-22:49:06)
ガルム : よし、じゃあ行こっか (04/01-22:49:21)
シャルト : 割とあっさり。1人で中に入ってみるよ。>GM (04/01-22:49:31)
いぐるGM : じゃあ、中は割と閑散としている。目ぼしい資料になるものは大体時計塔が持っていったのだろう。でも、調べればなにかまだあるかもしれない。 (04/01-22:51:27)
ガルム : (今のうちに肉屋さんに行くワンコ) (04/01-22:51:32)
ガルム : >GM (04/01-22:51:49)
アマリリス : (どうせドラプリ以外の魔法系はわからないので、外で周囲警戒中) (04/01-22:52:53)
シャルト : しらべる:2d+10>店内 2D6 + 10 → [1,3] = 4 + 10 = 14 (04/01-22:53:03)
いぐるGM : じゃあ、肉屋もまあ、ガランとしているというか、ナマモノが遺跡に残ってたらそれはそれで怖いよね、という状態だけど、調べる?>ガルム (04/01-22:54:47)
ザイン : (一応、何かあればシャルトの元へすぐ駆けつけられるよう、3メートルほど離れた場所で待機) (04/01-22:55:11)
いぐるGM : じゃあシャルトは、破損したり風化したりしてる品の中から、まだ使えそうなDセルを一つ見つけた。>シャルト (04/01-22:55:17)
ガルム : しらべる!(保存食とかないかなー 魔法の調理具とかないかなー)【しらべる>肉屋】 2D6 + 7 → [3,6] = 9 + 7 = 16 (04/01-22:56:34)
ガルム : 2D6 + 7 → [3,2] = 5 + 7 = 12 (04/01-22:56:35)
いぐるGM : ガルムは、コンビーフの缶詰を、見つけた!>ガルム (04/01-22:59:23)
シャルト : 無いよりマシかな?かと言って使わないけど。(探索終わってザインと合流) (04/01-22:59:28)
ガルム : 缶詰!(о´∀`о) (04/01-22:59:44)
ガルム : (適当に回収したら合流) (04/01-23:00:07)
ガルム : >GM (04/01-23:00:09)
いぐるGM : あとは、他に無ければ合流かな? (04/01-23:01:52)
いぐるGM : 缶詰は三つあったよ。中身は全部コンビーフだけど。>ガルム (04/01-23:02:07)
ガルム : コンビーフー(о´∀`о) (04/01-23:02:59)
ザイン : 二人ともお疲れ様。ガルムはお肉が見つかってよかったね (04/01-23:03:47)
アマリリス : にゃ! (04/01-23:05:23)
シャルト : 屋根がある状態で、現在の明るさって薄暗い感じに (04/01-23:07:40)
シャルト : 屋根がある状態で、現在の明るさって薄暗い感じなのかな?日が暮れるに連れ暗くなる?>GM (04/01-23:08:28)
いぐるGM : 薄暗いって程じゃないかな、まだ明るい。 まあ、日が暮れたら暗くはなるだろうね。どの街灯が機能してるかわからんから。>シャルト (04/01-23:09:51)
アマリリス : 日が暮れたら機能してる街灯みつけやすい? (04/01-23:11:01)
ガルム : かもしれないね でも周りも見にくいから…今の内に敵とかは潰しておきたいね (04/01-23:13:06)
シャルト : その敵はガルムさんの鼻で見つける? (04/01-23:17:59)
ザイン : 戦わずにすめば一番だけども、そうも言ってられないか。とりあえず、この辺りの街灯が機能してそうか調べてみるかい? (04/01-23:18:45)
ガルム : 匂いのする相手なら良いんだけど… (04/01-23:19:28)
アマリリス : ん (04/01-23:20:11)
ザイン : (戒律で神敵の調伏と護身以外の戦闘禁じられてるので、索敵で仕掛ける場合は反撃くらうまで攻撃できぬ…申し訳ない) (04/01-23:20:58)
ガルム : まぁとりあえず奥を調べようか (04/01-23:22:24)
ガルム : 奥へ進むよー>GM (04/01-23:22:32)
いぐるGM : おーけーい、では次の街灯の辺りまでスタスタやってきた。周りに入れる建物は三つくらいだろうか。 (04/01-23:24:54)
アマリリス : ねこのごとくついていく (04/01-23:25:30)
ザイン : (周囲を警戒しながら着いていく) (04/01-23:26:33)
ガルム : 今度は3つくらい建物あるねー (04/01-23:26:39)
ガルム : リリー、読める? (04/01-23:26:49)
アマリリス : 読める文字があったら読むのです (04/01-23:29:24)
いぐるGM : 「交番」「ベルベット防犯」「ブックス・ファミリア」って書いてある。>アマリリス (04/01-23:30:22)
いぐるGM : 全部下位魔法帝国語だ。 あ、でも交番だけ、下にエルフ語とかドワーフ語とかが一緒に書かれてる。 (04/01-23:31:01)
アマリリス : (理解しているかはあやしいが、今の共通語でそれっぽい言葉にして伝達) (04/01-23:32:04)
ザイン : とりあえず、付近に何かの気配がないか警戒しておくよ>GM (04/01-23:36:26)
ガルム : じゃあ手分けして探ろっか (04/01-23:38:04)
ガルム : (何かいた気配はもっと奥?)>GM (04/01-23:38:17)
いぐるGM : もっと奥ですの。>ガルム (04/01-23:40:15)
シャルト : しらべる:2d+10>ベルベット防犯 2D6 + 10 → [5,2] = 7 + 10 = 17 (04/01-23:40:57)
ガルム : じゃあ先ずは匂いを(すんすん、嗅覚チェック)>GM (04/01-23:41:11)
いぐるGM : ふむ……じゃあ、さっきと同じ防犯センサーがうぃんうぃん稼動してるのを見つけた。>シャルト (04/01-23:41:42)
アマリリス : 移動しているかもしれないけれど (04/01-23:41:57)
いぐるGM : ブックス・ファミリアを覗く2箇所から鉄の匂いがする>シャルト (04/01-23:42:08)
ガルム : さっきと同じ匂いかな… (04/01-23:43:33)
ガルム : じゃあアタイはこっち行くね (04/01-23:45:35)
ガルム : 【しらべる>交番】 2D6 + 7 → [5,4] = 9 + 7 = 16 (04/01-23:45:48)
いぐるGM : じゃあ、そっちは中に入ると、金属製の人とそう変わらないサイズのゴーレムに、青い塗装をしたのが鎮座している>ガルム (04/01-23:49:06)
ガルム : ドラちゃんだ…(๑╹ω╹๑ ) (04/01-23:50:26)
いぐるGM : 今のところは、動く様子はない>ガルム (04/01-23:51:43)
ガルム : んー、多分あの警報が鳴ったらこれが動くのかな (04/01-23:52:42)
アマリリス : 野外専門のレンジャーは外で周囲警戒 (04/01-23:52:53)
ガルム : 【罠探知的な何か>周囲】 2D6 + 7 → [5,6] = 11 + 7 = 18 (04/01-23:53:07)
いぐるGM : うむ、お察しの通り、この遺跡内で警報が鳴ったらこのゴーレムがガッシャンゴッション現地まで急行する作りのようだ。>ガルム (04/01-23:54:06)
シャルト : 罠工作:2d+10>ベルベット防犯のセンサー 2D6 + 10 → [1,3] = 4 + 10 = 14 (04/01-23:55:26)
ガルム : 他は大丈夫そうかな(罠が見当たらなければ中に入る)>GM (04/01-23:55:40)
いぐるGM : ちょっと危なかったけど解除できた。>シャルト (04/01-23:56:34)
いぐるGM : 交番自体に罠っぽいのは無かったね。ゴーレムが鎮座してるくらいで、あとは目ぼしいものの見当たらない気がする。>ガルム (04/01-23:57:06)
いぐるGM : 強いて言えば、朽ち果てた棍棒っぽいのの残骸があるけど、もっていく?>ガルム (04/01-23:58:01)
ガルム : むしろめぼしいのはこれかな?(о´∀`о)(ゴーレムをジロジロみるが…残念ながらさっぱりわからない) (04/01-23:58:23)
ガルム : お、おー(。。…いらない(о´∀`о)>GM (04/01-23:58:42)
シャルト : あぶなっ。(しらべる:2d+10 )>ベルベット防犯店内物色 2D6 + 10 → [5,1] = 6 + 10 = 16 (04/01-23:59:27)
ガルム : こっちは何もないやー ゴーレムがいたくらい(合流)>ALL (04/02-00:01:18)
いぐるGM : む……それじゃあ「在庫処分」って書かれた台の残骸の底に、金属製の棒のようなものを見つけた。>シャルト (04/02-00:01:43)
ザイン : ゴーレムを動けなくしておければ少し安心なんだけど、ロープくらいだとすぐに引きちぎられそうだね (04/02-00:02:13)
シャルト : 鑑定:2d+10>金属製の棒? 2D6 + 10 → [3,5] = 8 + 10 = 18 (04/02-00:03:32)
ガルム : 破壊しても良いけど…襲ってくるかもね オウカなら動けなくできるんだけど… (04/02-00:04:32)
いぐるGM : あら、知名度抜かれた。 (04/02-00:05:22)
いぐるGM : スタンロッド アーティファクト 基本取引価格:10万セレン 知名度:13 不思議な感触の握り部分(絶縁体)とボタンのある棒状の武器(特殊警棒)で、ボタンを押すと電気が流れる。 カテゴリ的にメイス扱い。 ターン開始時に宣言してボタンを押す事で、TP5点を消費してそのターン、ロッドに「エンチャント・サンダー」がかかる。 また、その状態で対象に攻撃を命中させると、「貫通したダメージ+10」を目標値に生命抵抗判定を行わせ、失敗すると次ターン終了時までスタン状態になる。 自身のTPでも使用できるが、柄にDセルを入れられる部分があり、入れておくと5回までDセルが消費を肩代わりしてくれる。 (04/02-00:06:12)
アマリリス : ハイテク製品が (04/02-00:07:50)
ザイン : 私もゴーレムはさっぱり分からないし、まあそっとしておこうか。襲われないようにしたいのに襲いかかられたら、本末転倒だしね (04/02-00:10:33)
シャルト : 合流して戦利品誰か使うか聞いてみる。私は使わない>ALL (04/02-00:11:16)
ガルム : へー、面白いねそれ! アタイは今は使えないなぁ (04/02-00:12:33)
アマリリス : 重さいくつなんだろう (04/02-00:12:52)
フィミア : ザイン使ったら?殺さずに相手捕まえられそうよ (04/02-00:13:29)
シャルト : (さっき見つけたDセルセットしてザインに差し出し) (04/02-00:19:33)
ザイン : 気遣いありがとう。それなら、今使うメンバーがいないようなら、ひとまずは私が預からせて貰おうかな (04/02-00:19:34)
シャルト : あと調べてないのは本屋かな。本屋に行きます。>GM (04/02-00:20:03)
ザイン : ありがとう(スタンロッド受け取り) (04/02-00:20:13)
いぐるGM : 使うなら、今重さ決めてね。種別はメイスで。 (04/02-00:20:35)
ガルム : アタイは字が読めないからパス(。-∀-)(公用語すら読めない) (04/02-00:22:54)
シャルト : 罠工作:2d+10>本屋 2D6 + 10 → [1,2] = 3 + 10 = 13 (04/02-00:24:47)
シャルト : あ、ヤバイかも(’’ (04/02-00:25:14)
ザイン : それなら、16で>GM (04/02-00:25:24)
いぐるGM : 本屋はね……スッカラカンである。>シャルト (04/02-00:25:36)
いぐるGM : 時計塔がぜぇんぶ罠外して持ち出したのか、スッカラカンである。 (04/02-00:26:00)
シャルト : 読みたい本あったかもなのに(流石時計塔) (04/02-00:28:43)
シャルト : 何も無いし、奥に向かいます>GM (04/02-00:30:55)
ザイン : (周辺警戒) (04/02-00:32:57)
アマリリス : ねこのごとくついていく (04/02-00:33:00)
ガルム : (すんすん、鼻を鳴らしながら先頭へ) (04/02-00:33:23)
シャルト : ......何で今になって無傷の街路灯なんだろ。(割と、と言うかほぼめぼしい物持って行ってるのに変なの。と首傾げ) (04/02-00:36:08)
いぐるGM : ふむ……じゃあ、ガルム。 もう一度災害察知。 (04/02-00:36:32)
ガルム : とり忘れたか、それか持ち上げられなかったかじゃない? (04/02-00:36:49)
ガルム : 【災害察知】 2D6 + 7 → [5,1] = 6 + 7 = 13 (04/02-00:36:59)
空想アル子 (NPC) : あんなごついもんインドア系ばっかりで持ち運べるかアル。 (04/02-00:38:03)
シャルト : 本屋の本ごっそり持って帰るのも結構重労働じゃないかな(心の声) (04/02-00:39:13)
いぐるGM : ……っち、ギリ成功か。 ガルムはピタリと脚を止めた。 なんか「この先の地面踏んだらやばい」気がする。敵意を感じる。>ガルム (04/02-00:39:28)
ガルム : んっ(ピクっと身体が反応し、脚を止めて手で進行を遮る) (04/02-00:40:54)
ザイン : まあ、一冊は軽い上に鞄に詰めればすむ本と違って、引っこ抜いてバランス取りながら運び出さないといけないからね<街灯 (04/02-00:41:03)
ガルム : (そのままじっと息を潜めて気配を向ける先を探る)>GM (04/02-00:41:15)
アマリリス : にゃ? (04/02-00:41:37)
ザイン : 何かあったかい?(一応ムラクモを抜いて構えつつ) (04/02-00:42:09)
いぐるGM : 視覚的に何か居るようには見えないんだけど……ガルムの感覚は敵の存在を訴えているようだ。>ガルム (04/02-00:42:30)
ガルム : (隠れてるかもしくは…透明…)(匂いも感じない?)>GM (04/02-00:44:26)
アマリリス : 片手に青竜刀のみ構え (04/02-00:46:11)
いぐるGM : においに関しては強いて言うなら、「踏み込みたくない場所全域」から何か匂いがする。>ガルム (04/02-00:46:34)
ガルム : ……少し下がってて (04/02-00:46:58)
アマリリス : ・・・撃ち込む? (04/02-00:47:40)
ガルム : (何か思いついたのか10mほど下がり、左手に気弾を作る)…見えない、けどいる…多分、ここ!(気弾を地面目掛けて叩きつける)【はどーけん】>GM (04/02-00:48:51)
フィミア : …お?(槍と盾構えて用意 (04/02-00:48:56)
いぐるGM : ……OK、自動命中とする。ダメージだして。 (04/02-00:49:18)
ガルム : 【B10+10@10】 2D6 → [6,3] = 9 (04/02-00:49:39)
ガルム : 【15点ブラストダメージ】(身体をコマのように回し、勢いをつけた気弾が地面を貫き、奥に潜んでると思われるものへ目掛けていく) (04/02-00:51:01)
シャルト : (セイブザクイーン両手で持ち)野生の勘も馬鹿に出来ないねぇ。 (04/02-00:51:49)
いぐるGM : ……では、ガルムが放った気弾が地面に着弾すると……「ぐしゃぁっ!」と地面がたわんで揺れる。 (04/02-00:52:01)
いぐるGM : ガルムが踏み込もうとしなかった先の地面が、のたうつように揺れて……石畳に擬態していた体の一部をゆらゆらと触手のように揺らして君たちへと近づけ始めた。 (04/02-00:52:57)
ガルム : ミミック…?(蟻地獄のようなものをイメージしてたせいか、少し面食らいつつ構えなおし) (04/02-00:54:00)
ザイン : 2D+9:魔生物学<擬態していた何か これは何だろうね? 2D6 + 9 → [6,5] = 11 + 9 = 20 (04/02-00:55:06)
シャルト : モンスター知識:2d+9>触手 2D6 + 9 → [4,4] = 8 + 9 = 17 (04/02-00:55:41)
アマリリス : 前にでる (04/02-00:55:46)
ガルム : …待ち伏せしてたってことはそんなに動きは早くないと思う 捕まらないように気をつけよう! (04/02-00:56:10)
ザイン : (あ、間違えた。セージ4だから達成値19です) (04/02-00:56:35)
いぐるGM : それでは、データを表示。 フロア・イミテーター LV6 HP41/50 回12 防10 抵14 攻撃が命中すると「締め付け」状態になる。 (04/02-00:59:21)
いぐるGM : フロア・イミテーター 床に擬態して侵入者を捕らえる魔法生物。 本来なら自分の上に侵入者が乗ったところで襲い掛かってくる。 こいつの上に乗っている場合、地面が不規則に揺れるため命中回避に−2のペナルティ。 フロア・イミテーター LV6 HP41/50 回12 防10 抵14 攻撃が命中すると「締め付け」状態になる。 (04/02-01:00:23)
アマリリス : こわせばいい? (04/02-01:00:49)
ガルム : (極端な前傾姿勢、両手の籠手から爪を出し、左腕を爪先に触れる程に前下方に出しながら一直線になるように右腕を後方上へ) (04/02-01:01:09)
ガルム : また隠れられても困るしね (04/02-01:01:30)
いぐるGM : というわけで、戦闘ラウンドに入ります。 宣言がなければ ガルムとイミテーターが1mの距離 そのガルムの後ろ5mの位置に他の面々が居るとします。 フロア・イミテーター LV6 HP41/50 回12 防10 抵14 攻撃が命中すると「締め付け」状態になる。 (04/02-01:03:05)
ザイン : まあ、向かってくる敵は仕方がないね(ムラクモを正面に構えて) (04/02-01:03:06)
いぐるGM : こちらの敏捷度は10です。 フロア・イミテーター LV6 HP41/50 回12 防10 抵14 攻撃が命中すると「締め付け」状態になる。 (04/02-01:03:18)
ザイン : M:聖騎士宣言 2D6 + 9 → [1,3] = 4 + 9 = 13 (04/02-01:04:52)
ガルム : 【Mなし】 (04/02-01:05:21)
アマリリス : 猫の構え (04/02-01:05:31)
ザイン : (出目が…。初めてで意気込んで舌噛んだんだな、きっと) (04/02-01:05:53)
フィミア : あんまり近づくもアレだねぇ 敏捷18 (HP:16/16 TP:24/24 敏捷:18) (04/02-01:06:11)
いぐるGM : 抵抗した模様>ザイン フロア・イミテーター LV6 HP41/50 回12 防10 抵14 攻撃が命中すると「締め付け」状態になる。 (04/02-01:07:02)
フィミア : 暗黒剣宣誓からの投擲っていける?>GM (HP:16/16 TP:24/24 敏捷:18) (04/02-01:07:13)
いぐるGM : 敏捷10以上の面々は行動するがよいぞ! フロア・イミテーター LV6 HP41/50 回12 防10 抵14 攻撃が命中すると「締め付け」状態になる。 (04/02-01:07:18)
シャルト : M:なし (HP:20/20 TP:29/29 敏捷:24) (04/02-01:07:20)
アマリリス : (HP:38/38 TP:34/34 敏捷:18) (04/02-01:07:26)
ガルム : 一気に叩くよ! (04/02-01:07:49)
アマリリス : 竜騎士宣言 2D6 + 11 → [5,3] = 8 + 11 = 19 (HP:38/38 TP:34/34 敏捷:18) (04/02-01:08:10)
ザイン : (補足表示) (HP:40/40 TP:37/39 敏捷:18) (04/02-01:08:23)
ガルム : (身体を縦回転させて遠心力をつけながら踏み込み、全身を鞭のようにしならせて上段振り下ろし)【1m移動して通常攻撃*3】 (04/02-01:08:50)
いぐるGM : 質問掲示板の回答見ると微妙だけど、いけるとする。>フィミア フロア・イミテーター LV6 HP41/50 回12 防10 抵14 攻撃が命中すると「締め付け」状態になる。 (04/02-01:08:56)
ガルム : 【命中】 2D6 + 9 → [3,1] = 4 + 9 = 13 (04/02-01:09:13)
ガルム : 2D6 + 9 → [4,1] = 5 + 9 = 14 (04/02-01:09:15)
ガルム : 2D6 + 9 → [5,5] = 10 + 9 = 19 (04/02-01:09:17)
フィミア : 了解、では M:暗黒剣 (そっち見てなかった…マニフェストだからどっちだろうと思ってたけど) (HP:16/16 TP:24/24 敏捷:18) (04/02-01:09:46)
ガルム : (上段から遠心力をつけた爪が振り下ろされ、そのまま軸足を回して左手を横回転で叩きつけ、さらにまた軌道を変えて右手で下から縦回転気味に引き裂く) (04/02-01:11:18)
シャルト : 範囲攻撃はダメ、と。(アサルト:達成:2d+15) 2D6 + 15 → [3,3] = 6 + 15 = 21 (HP:20/20 TP:29/29 敏捷:24) (04/02-01:11:53)
いぐるGM : 全部命中でござる。>ガルム フロア・イミテーター LV6 HP41/50 回12 防10 抵14 攻撃が命中すると「締め付け」状態になる。 (04/02-01:11:59)
ガルム : 【B50+10@10】 2D6 + 10 → [2,6] = 8 + 10 = 18 (04/02-01:12:34)
ガルム : 2D6 + 10 → [4,5] = 9 + 10 = 19 (04/02-01:12:38)
ガルム : 2D6 + 10 → [6,2] = 8 + 10 = 18 (04/02-01:12:40)
いぐるGM : シャルトも抵抗抜いてる>シャルト フロア・イミテーター LV6 HP41/50 回12 防10 抵14 攻撃が命中すると「締め付け」状態になる。 (04/02-01:13:05)
ガルム : 【21、22、21斬撃】>GM (04/02-01:13:11)
フィミア : 投擲攻撃 2d6+6+3+1-2 対象:フロア・イミネーター 2D6 + 8 → [1,3] = 4 + 8 = 12 (HP:13/16 TP:24/24 敏捷:18)暗黒剣ベース+6 混沌属性付与 (04/02-01:13:13)
シャルト : Are you crazy?(ダメージ:2d(B20)+15 cr9) 2D6 → [3,4] = 7 (HP:20/20 TP:29/29 敏捷:24) (04/02-01:14:03)
いぐるGM : このままだと外してるけど、計算あってる?>フィミア フロア・イミテーター LV6 HP41/50 回12 防10 抵14 攻撃が命中すると「締め付け」状態になる。 (04/02-01:14:14)
ガルム : せい、やっ…そいやーっ!(流れるような回転撃がイミテーターを襲う!) (04/02-01:14:26)
いぐるGM : ガルムの火力が思ったより高い……!? フロア・イミテーター LV6 HP7/50 回12 防10 抵14 攻撃が命中すると「締め付け」状態になる。 (04/02-01:15:01)
シャルト : 無属性魔法20点 (HP:19/19 TP:28/29 敏捷:24) (04/02-01:15:24)
いぐるGM : じゃあ、ざくっ、ごり、ぞりぃっ!と石畳を削るような音を立てて繰り出されるガルムの爪に、ぞりぞりと表面がえぐられていく。>ガルム フロア・イミテーター LV6 HP7/50 回12 防10 抵14 攻撃が命中すると「締め付け」状態になる。 (04/02-01:15:42)
ガルム : (回避も防御も捨てて火力に全てを費やした真の脳筋のジツリキ!) (04/02-01:16:02)
フィミア : (レベル6 補正3 軽装備1 の命中-2なので合ってるはずですorz) (HP:13/16 TP:24/24 敏捷:18)暗黒剣ベース+6 混沌属性付与 (04/02-01:16:20)
ガルム : 岩でも鉄でも、アタイの爪は止められないよ! (04/02-01:16:49)
ザイン : 2D+9:命中(連撃補正抜き) (5メートル前進、構えた剣を振り下ろす) 2D6 + 9 → [6,3] = 9 + 9 = 18 (HP:40/40 TP:37/39 敏捷:18) (04/02-01:16:57)
いぐるGM : じゃあ、悪いが床だけどイミテーターじゃないとこにズガァッ!って刺さった>フィミア フロア・イミテーター LV6 HP7/50 回12 防10 抵14 攻撃が命中すると「締め付け」状態になる。 (04/02-01:17:14)
いぐるGM : くっ……シャルトの時点で既にHP0だけど、ザインのも命中! フロア・イミテーター LV6 HP7/50 回12 防10 抵14 攻撃が命中すると「締め付け」状態になる。 (04/02-01:17:47)
ザイン : ダメージ ベース51 クリティカル10(12) 2D6 + 12 → [4,1] = 5 + 12 = 17 (HP:40/40 TP:37/39 敏捷:18) (04/02-01:17:48)
フィミア : 狙いつけ辛いなこれ……(TP消費して槍回収 (HP:13/16 TP:22/24 敏捷:18)暗黒剣ベース+6 混沌属性付与 (04/02-01:18:05)
アマリリス : (おまえはもうしんでいる、になってるので行動宣言しない) (HP:38/38 TP:32/34 敏捷:18) (04/02-01:18:09)
ザイン : 19点物理ダメージだけど、終わってたね (HP:40/40 TP:37/39 敏捷:18) (04/02-01:18:51)
ガルム : 近づけば結構違うよ!やっぱ近づくのが一番当てやすいって!(相手も当てやすいことは考慮してない) (04/02-01:19:07)
いぐるGM : では、ぐたぁっ、と床に擬態していた魔法生物がそのまま崩れていなくなる。 フロア・イミテーター LV6 HP7/50 回12 防10 抵14 攻撃が命中すると「締め付け」状態になる。 (04/02-01:20:24)
アマリリス : いなくなったところをつっつく (HP:38/38 TP:32/34 敏捷:18) (04/02-01:22:07)
いぐるGM : かつかつ、と硬い床の感触が返ってくる。>アマリリス (04/02-01:22:37)
ガルム : (爪を収納し構えを解いて)これで良し、と… (04/02-01:22:49)
ガルム : それじゃ先へ行こっか〜 (04/02-01:23:02)
いぐるGM : で、フロアイミテーターが居なくなったあたりには、入れそうなお店が一軒と、また街灯が立っている。 (04/02-01:23:09)
アマリリス : ・・・なくなった (HP:38/38 TP:32/34 敏捷:18) (04/02-01:24:10)
シャルト : 街路灯壊れてないか確認>GM (HP:19/19 TP:28/29 敏捷:24) (04/02-01:24:11)
いぐるGM : 見たところ壊れた部分は無いように見える。>シャルト (04/02-01:24:35)
ザイン : (ふっと一つ息を吐くと、構えていた剣を鞘へ納め) (HP:40/40 TP:37/39 敏捷:18) (04/02-01:25:08)
ガルム : あ、ここは入れそうだね (04/02-01:26:13)
ガルム : 【しらべる>お店】また罠があるのかなぁ…?、 2D6 + 10 → [1,6] = 7 + 10 = 17 (04/02-01:26:34)
ガルム : 2D6 + 7 → [1,2] = 3 + 7 = 10 (04/02-01:26:40)
ガルム : 【10(。-∀-)】 (04/02-01:26:51)
ザイン : フード付きマントを街灯のライト部分にかけたら、布の隙間から灯りが漏れてないか確認出来ないかい?<街灯>GM (HP:40/40 TP:37/39 敏捷:18) (04/02-01:27:35)
いぐるGM : 5m上にある街灯のライト部分まで登攀で上れたらしてもいいよ。>ザイン (04/02-01:28:32)
いぐるGM : あ〜……それは……ガルムはうっかり、万引き防止用の警報センサーに引っかかってしまう!>ガルム (04/02-01:29:24)
ガルム : あ(。-∀-) (04/02-01:29:46)
いぐるGM : ビィィィ!ビィィィ! と鳴り響く警報と一緒に、後ろの方からガッシャゴッショと足音が聞こえてきた。 (04/02-01:30:00)
ガルム : あっちゃー…やっちゃった (04/02-01:30:22)
フィミア : これが警報かぁ…… (HP:13/16 TP:22/24 敏捷:18)暗黒剣ベース+6 混沌属性付与 (04/02-01:30:57)
アマリリス : ふに (HP:38/38 TP:32/34 敏捷:18) (04/02-01:31:00)
ガルム : ちょっと止めて来るね (04/02-01:31:15)
ザイン : 街灯は一旦後回しだね(再びムラクモを構えて足音の方へと目をやる) (HP:40/40 TP:37/39 敏捷:18) (04/02-01:31:48)
ポリゴーレム (NPC) : マンビキハ、ハンザイデス!マンビキハ、ハンザイデス! (04/02-01:31:56)
フィミア : んじゃ止めるまでの時間稼ぐとしますか (HP:13/16 TP:22/24 敏捷:18)暗黒剣ベース+6 混沌属性付与 (04/02-01:32:13)
いぐるGM : とか言いながらがしゃごしょやってくる、悪いが連戦でござる! (04/02-01:32:22)
ガルム : (自分だけ狙うとは限らないので一旦合流)>GM (04/02-01:32:45)
ガルム : いや、ゴーレムを止めるの(。-∀-) (04/02-01:33:01)
フィミア : 警報なってるとドンドン湧いてきそうじゃない?いやまぁ全部倒しちゃえばいいけどさ(槍ぐるんぐるんしてる (HP:13/16 TP:22/24 敏捷:18)暗黒剣ベース+6 混沌属性付与 (04/02-01:34:08)
ザイン : 2D+8:魔生物学<ポリゴーレム 2D6 + 8 → [3,3] = 6 + 8 = 14 (HP:40/40 TP:37/39 敏捷:18) (04/02-01:34:09)
いぐるGM : (データ表示) ポリゴーレム LV5 HP30/30 回14 抵13 防12 刃物でクリティカルしない、精神無効 (04/02-01:35:57)
ガルム : んー、あそこには一体だけだったし多分大丈夫じゃないかなぁ (04/02-01:36:12)
いぐるGM : がっしゃがっしゃと、これが2体程やってくるのである。 ポリゴーレム LV5 HP30/30 回14 抵13 防12 刃物でクリティカルしない、精神無効 (04/02-01:36:44)
いぐるGM : あ、ごめん一体だった。 ポリゴーレム LV5 HP30/30 回14 抵13 防12 刃物でクリティカルしない、精神無効 (04/02-01:37:17)
アマリリス : (そのうち二体目が) (HP:38/38 TP:32/34 敏捷:18) (04/02-01:38:07)
いぐるGM : 今度はこっちの敏捷は14であるから。14以上の敏捷度の面々は行動するがよい! ポリゴーレム LV5 HP30/30 回14 抵13 防12 刃物でクリティカルしない、精神無効 (04/02-01:38:10)
フィミア : 敏捷18 相対距離は如何程でしょう?>GM (HP:13/16 TP:22/24 敏捷:18) (04/02-01:40:19)
ガルム : ごめんね、一体だけ手伝って(全力でやればソロ撃破もできるが消費が激しい) (04/02-01:40:25)
フィミア : 1体だって10体だって手伝うわよ〜 (HP:13/16 TP:22/24 敏捷:18) (04/02-01:41:11)
いぐるGM : えぇっと、ガルムとザインが15m(街灯と店付近) 他の3人が10mとする。 ポリゴーレム LV5 HP30/30 回14 抵13 防12 刃物でクリティカルしない、精神無効 (04/02-01:41:25)
アマリリス : 猫の構え・竜騎士宣言 2D6 + 11 → [5,6] = 11 + 11 = 22 (HP:38/38 TP:32/34 敏捷:18) (04/02-01:42:32)
アマリリス : ふしゃー (HP:38/38 TP:30/34 敏捷:18) (04/02-01:42:46)
ザイン : 襲いかかってくるなら全部破壊するまでだよ、気にしない気にしない>ガルム (HP:40/40 TP:37/39 敏捷:18) (04/02-01:43:21)
フィミア : M:無し (HP:13/16 TP:22/24 敏捷:18) (04/02-01:43:59)
フィミア : ワタシひ弱だからあんまり暗黒剣使えないんだよねぇ (HP:13/16 TP:22/24 敏捷:18) (04/02-01:44:45)
ガルム : …わかった アタイが装甲を破壊するから、そこを狙って! (04/02-01:45:05)
シャルト : M:なし (HP:19/19 TP:28/29 敏捷:24) (04/02-01:45:08)
ガルム : (しかし敏捷12(。-∀-)) (04/02-01:45:28)
ザイン : M:聖騎士宣言 2D6 + 9 → [2,4] = 6 + 9 = 15 (HP:40/40 TP:35/39 敏捷:18) (04/02-01:46:03)
いぐるGM : では、敏捷14以上の面々は活動するのです。 ポリゴーレム LV5 HP30/30 回14 抵13 防12 刃物でクリティカルしない、精神無効 (04/02-01:46:12)
いぐるGM : 竜騎士宣言と聖騎士宣言の両方が!w ポリゴーレム LV5 HP30/30 回14 抵13 防12 刃物でクリティカルしない、精神無効 (04/02-01:46:27)
シャルト : 纏めて壊す方が得意なんだけど。(アサルト:達成:2d+15) 2D6 → [2,3] = 5 (HP:19/19 TP:28/29 敏捷:24) (04/02-01:46:35)
シャルト : 達成20>GM (HP:19/19 TP:28/29 敏捷:24) (04/02-01:47:17)
ザイン : (精神属性無効だから、ダメージカットと仲間の恐怖無効のみだけどね!) (HP:40/40 TP:35/39 敏捷:18) (04/02-01:47:37)
アマリリス : 両方かかったら、どっちを狙うかの自由は発生するのです (HP:38/38 TP:30/34 敏捷:18) (04/02-01:47:55)
シャルト : ダメージ:2d(B20)+15 @9 2D6 → [6,5] = 11 (HP:19/19 TP:28/29 敏捷:24) (04/02-01:47:55)
シャルト : 2D6 → [6,5] = 11 (HP:19/19 TP:28/29 敏捷:24) (04/02-01:48:00)
シャルト : 2D6 → [5,4] = 9 (HP:19/19 TP:28/29 敏捷:24) (04/02-01:48:05)
シャルト : 2D6 → [1,2] = 3 (HP:19/19 TP:28/29 敏捷:24) (04/02-01:48:08)
いぐるGM : クレイジーバーンスロットに入れてんのか正気か!? 貫通したよ!>シャルト ポリゴーレム LV5 HP30/30 回14 抵13 防12 刃物でクリティカルしない、精神無効 (04/02-01:48:19)
シャルト : 無属性魔法39点 (HP:19/19 TP:28/29 敏捷:24) (04/02-01:49:00)
ガルム : おー('' (04/02-01:49:22)
アマリリス : 固定値15・・・ (HP:38/38 TP:30/34 敏捷:18) (04/02-01:50:08)
フィミア : 投擲攻撃 対象ポリゴーレム 2d6+10 2D6 + 10 → [5,5] = 10 + 10 = 20 (HP:13/16 TP:22/24 敏捷:18) (04/02-01:50:12)
いぐるGM : い、一撃……!? ポリゴーレム LV5 HP30/30 回14 抵13 防12 刃物でクリティカルしない、精神無効 (04/02-01:50:24)
いぐるGM : フィミアの投擲も命中。 ポリゴーレム LV5 HP30/30 回14 抵13 防12 刃物でクリティカルしない、精神無効 (04/02-01:50:41)
シャルト : だからcrazy(’’ (HP:18/18 TP:28/29 敏捷:24) (04/02-01:50:45)
アマリリス : (レベル帯間違って参加したかと思ってキャラシートを確認しにいく) (HP:38/38 TP:30/34 敏捷:18) (04/02-01:50:58)
ザイン : これはまた、今回も宣言だけで終わりそうだね (HP:40/40 TP:35/39 敏捷:18) (04/02-01:51:21)
フィミア : B25+13 Cなし 2D6 + 13 → [1,5] = 6 + 13 = 19 (HP:13/16 TP:22/24 敏捷:18) (04/02-01:52:28)
フィミア : 18点突きダメージ>GM (HP:13/16 TP:22/24 敏捷:18) (04/02-01:53:09)
いぐるGM : ソーサラー5+知力B5+セイブザクイーン2+マジックブースター1+クレイジーバーン2で15か、おっそろしいな。 ポリゴーレム LV5 HP30/30 回14 抵13 防12 刃物でクリティカルしない、精神無効 (04/02-01:53:59)
ガルム : (実際フィミア以外はレベル詐欺の軍団だからな(。-∀-)) (04/02-01:54:01)
いぐるGM : じゃあ、シャルトのアサルトでへしゃげた装甲をフィミアの投げ槍が貫通して動かなくなった! 戦闘終了! ポリゴーレム LV5 HP30/30 回14 抵13 防12 刃物でクリティカルしない、精神無効 (04/02-01:54:32)
ザイン : (うちのは鎧脱いだら一気に普通になるけどね!) (HP:40/40 TP:35/39 敏捷:18) (04/02-01:55:59)
フィミア : よしよし。いっちょあがり〜 (HP:13/16 TP:22/24 敏捷:18) (04/02-01:58:19)
アマリリス : すぐこわれる (HP:38/38 TP:30/34 敏捷:18) (04/02-01:58:37)
ザイン : これで全部かな?(耳をすませて周囲の音を聞き) (HP:40/40 TP:35/39 敏捷:18) (04/02-01:59:13)
ガルム : すごいすごい!今の一撃はアタイのフルパワーより凄いかも! (04/02-01:59:22)
いぐるGM : 今のところ、警報がビンビン鳴り終わった以外は特に音はしない>ザイン (04/02-01:59:56)
ザイン : いや、シャルトの魔法とフィミアの投擲がいいところに入っただけで、普通はそう簡単には壊れないんだと思うよ(特に音がしない事を確かめてから、ようやく剣を鞘に納めて) (HP:40/40 TP:35/39 敏捷:18) (04/02-02:01:34)
フィミア : まぁ〜最初っから投げてたらこうは上手く刺さらなかっただろうね。シャルト様様よ(近づいて槍引き抜き回収 (HP:13/16 TP:22/24 敏捷:18) (04/02-02:03:18)
ガルム : じゃあ今度は鳴らさないようにセンサー切らないと…(。。 (04/02-02:05:20)
シャルト : 災害感知:2d+10 2D6 + 10 → [3,3] = 6 + 10 = 16 (HP:18/18 TP:27/29 敏捷:24) (04/02-02:05:41)
ガルム : 【罠工作】>店のセンサー 2D6 + 7 → [6,2] = 8 + 7 = 15 (04/02-02:08:30)
いぐるGM : うむ、今度はかっちり外せた。>ガルム (04/02-02:09:00)
ガルム : せーの…ちぇい!(センサーを高速の拳で鳴る前に破壊しようとするワンコ) (04/02-02:09:08)
ガルム : ふぅ…(戻した拳にはなんかケーブルとか基盤と色々ついてる) (04/02-02:09:41)
ガルム : ここは何屋さんだろう?(しらべる>店内) 2D6 + 7 → [1,5] = 6 + 7 = 13 (04/02-02:10:01)
いぐるGM : これはひどいwww (04/02-02:11:26)
いぐるGM : では、中を調べると……なんかこう、人形とか洋服とか玩具とか並んでる>ガルム (04/02-02:11:50)
ガルム : おー (04/02-02:14:02)
ガルム : おー…? (04/02-02:14:06)
シャルト : ガルムさん、ケーブル要らないから。(拳に絡まったケーブルや基盤外し、外し) (HP:18/18 TP:27/29 敏捷:24) (04/02-02:14:09)
ガルム : おぉ?(玩具とか見たことないので興味津々 お人形とかも知らない) (04/02-02:14:26)
シャルト : 鑑定学(2d+9)>人形 2D6 + 9 → [1,1] = 2 + 9 = 11 (HP:18/18 TP:27/29 敏捷:24) (04/02-02:15:07)
シャルト : 鑑定学(2d+9)>洋服 2D6 + 9 → [5,2] = 7 + 9 = 16 (HP:18/18 TP:27/29 敏捷:24) (04/02-02:15:43)
シャルト : 鑑定学(2d+9)>玩具 2D6 + 9 → [2,3] = 5 + 9 = 14 (HP:18/18 TP:27/29 敏捷:24) (04/02-02:16:22)
シャルト : 人形がサッパリ解らない。(幼少期人形遊びした事無い) (HP:18/18 TP:27/29 敏捷:24) (04/02-02:17:08)
いぐるGM : えぇっと……必要な鑑定額だけピンポイントで抜かれたな。 (04/02-02:17:29)
いぐるGM : 玩具は魔法帝国時代に流行ってた「マスクドレーサー」とかいう奴の玩具だってわかった。 売れるとこに売れば1000セレンくらいで売れると思われる。 人形はわからなかった。 (04/02-02:18:36)
いぐるGM : 洋服なんだけど、服というよりは、服と装飾品のセットのようなのだけど……マジックアイテムのようだ。 (04/02-02:19:02)
ザイン : 2D+8:鑑定額<人形 2D6 + 8 → [6,3] = 9 + 8 = 17 (HP:40/40 TP:35/39 敏捷:18) (04/02-02:19:08)
いぐるGM : 魔法少女ラブリンなりきりセット アーティファクト 基本取引価格:三つセットで5万セレン 知名度:15 きらびやかなフリフリのローブとハートのイヤリング、装飾過多なステッキ(ライトメイス)の3点セット。 魔法帝国時代に一部で流行った「魔法少女ラブリン」とかいう物語に出てくる主人公ラブリンの衣装と杖のレプリカ。 3つ全部裝備することで物理・魔法防御+1,達成値+1の魔法の発動体として機能する。 また1日に1回、コモンソーサリーを消費TP0で詠唱することができる。 ただし、この効果の発動には呪文を唱える前にステッキを持った状態で「ラブリーマジック」と発声する必要がある。 (04/02-02:19:40)
アマリリス : 仮面ライ・・・ (HP:38/38 TP:30/34 敏捷:18) (04/02-02:19:58)
いぐるGM : で、人形をザインが調べなおすと、洋服と同じ衣装を着た女の子の人形(フィギュア)のようだ。 売れるとこに持っていけば1000セレンで売れそう。>ザイン (04/02-02:20:53)
ガルム : あはは、なんかこれかわいいね! (04/02-02:21:27)
いぐるGM : なお、お店の看板には「マンダラ〜ク」と書かれてる。 (04/02-02:22:58)
シャルト : .........誰が唱えるの、これ。(’’ (HP:18/18 TP:27/29 敏捷:24) (04/02-02:23:32)
アマリリス : まんどれいく? (HP:38/38 TP:30/34 敏捷:18) (04/02-02:24:55)
シャルト : 薄い本とかないんだよね?>GM (HP:18/18 TP:27/29 敏捷:24) (04/02-02:25:03)
ガルム : こんな感じ? ラブリーマジーック!(両手に気弾を生み出しつつ) (04/02-02:25:08)
フィミア : ……ワタシ魔法使えないから(目そらし (HP:13/16 TP:22/24 敏捷:18) (04/02-02:25:17)
いぐるGM : 書物の類は時計塔が全部回収してるっぽい。>シャルト (04/02-02:25:25)
ザイン : 着てみるかい?(ノリノリなガルムとラブリンセット見比べて、遊ぶのなら外に出ていようかと) (HP:40/40 TP:35/39 敏捷:18) (04/02-02:27:42)
シャルト : 体内時計:2d+8 2D6 + 8 → [1,5] = 6 + 8 = 14 (HP:18/18 TP:27/29 敏捷:24) (04/02-02:28:31)
シャルト : 他回るところがないなら、前の街路灯抜いて帰る?>ALL (HP:18/18 TP:27/29 敏捷:24) (04/02-02:30:16)
ガルム : ううん、アタイは杖持てないから無理(。-∀-)(今着てるジャケットの呪い) (04/02-02:31:08)
ガルム : じゃあそうしよっか 他にも何か出て来るかもしれないしね (04/02-02:33:40)
ザイン : じゃあ、ひとまず持って帰るだけ持って帰ろうか(見つけた品、鞄に詰めて) (HP:40/40 TP:35/39 敏捷:18) (04/02-02:34:03)
アマリリス : かえってからあそぶ (HP:38/38 TP:30/34 敏捷:18) (04/02-02:34:14)
シャルト : ザインさん。街路灯支えて貰っていいですか?(罠工作:2d+10>壊れてない街路灯の制御装置 2D6 + 10 → [4,4] = 8 + 10 = 18 (HP:18/18 TP:27/29 敏捷:24) (04/02-02:37:58)
ザイン : ああ、分かったよ(シャルトが向かった街灯を、誤って倒れないように両手で支え) (HP:40/40 TP:35/39 敏捷:18) (04/02-02:40:01)
いぐるGM : それじゃあ、10分かけてガチャン、と外せました。>シャルト (04/02-02:40:28)
ガルム : 持ってる間はアタイが守るから安心しててね! (04/02-02:40:52)
ガルム : それじゃ無事回収したら馬車に戻るよ!>GM (04/02-02:46:33)
いぐるGM : それじゃあ、引き抜く人は引き抜き判定してくだしあ。 (04/02-02:47:32)
ザイン : 2D+15:膂力 2D6 + 15 → [3,3] = 6 + 15 = 21 (HP:40/40 TP:35/39 敏捷:18) (04/02-02:48:49)
アマリリス : 二人くらいでひっぱる? (HP:38/38 TP:30/34 敏捷:18) (04/02-02:48:55)
いぐるGM : ほい、引き抜けました!……重さ50の街灯がズシンとザイン君にだな。 (04/02-02:49:40)
ガルム : 重くない?('' (04/02-02:50:20)
アマリリス : うにゃ (HP:38/38 TP:30/34 敏捷:18) (04/02-02:50:41)
ザイン : ちょ、入り口のより重いね (HP:40/40 TP:35/39 敏捷:18) (04/02-02:52:20)
ザイン : 筋力オーバーしてるけど、落としたりしないかな?大丈夫なら、一度落とさないうちに下ろしておくよ>GM (HP:40/40 TP:35/39 敏捷:18) (04/02-02:53:24)
いぐるGM : 入り口のは半分のとこで折れてたから……。<重い (04/02-02:53:51)
いぐるGM : 落とさないけど、このままだとグシャッと重さで足りない筋力分の物理ダメージ受けることになる。>ザイン (04/02-02:55:06)
アマリリス : 二人がかりで持ちましょう (HP:38/38 TP:30/34 敏捷:18) (04/02-02:56:02)
フィミア : よいしょっと(ザインと二人で街灯支えます)>GM (HP:13/16 TP:22/24 敏捷:18) (04/02-02:56:49)
アマリリス : む (HP:38/38 TP:30/34 敏捷:18) (04/02-02:57:11)
ザイン : すまないね、一人で持てたらよかったんだけど (HP:40/40 TP:35/39 敏捷:18) (04/02-02:57:47)
いぐるGM : うむ、筋力の合計が50以上になるような人数で持ったら不通に運べる。 (04/02-02:58:01)
アマリリス : (ひっこみ (HP:38/38 TP:30/34 敏捷:18) (04/02-02:58:27)
ガルム : アタイは見張りしないとだから…ごめんね 頑張って! (04/02-02:58:55)
フィミア : とりあえずこのままはしんどいから…ゆっくり横にして寝かせる? (HP:13/16 TP:22/24 敏捷:18) (04/02-02:59:35)
ザイン : そうだね、横向きで運んでいこうか (HP:40/40 TP:35/39 敏捷:18) (04/02-03:01:39)
いぐるGM : では、横向きにえいさーほいさーと荷馬車まで運べました。 (04/02-03:02:19)
ガルム : ふぅ…大丈夫そうだね 他に魔物もいなさそうだし (04/02-03:04:26)
ガルム : それじゃロープでしっかり固定してー帰ろー>ALL (04/02-03:07:39)
ザイン : (そのまま横向きで荷馬車に積み込んで)…これ、あの子たち自分で下ろせるのかな(研究員の子の顔を思い出し、下ろすところまで着いて行った方がいいだろうかと悩み) (HP:40/40 TP:35/39 敏捷:18) (04/02-03:07:43)
いぐるGM : 他にこれやっておく!という事が無ければ、船まで帰還できますが、どうですかの。 (04/02-03:07:43)
シャルト : ザインさん、フィミアさん、有難うございました。他にやる事ある? (HP:18/18 TP:27/29 敏捷:24) (04/02-03:08:30)
ザイン : 私はここでしておく事は特にないよ (HP:40/40 TP:35/39 敏捷:18) (04/02-03:09:20)
フィミア : 一本でいいんだっけ?…あとはまぁ〜見逃しとかないかかねぇ (HP:13/16 TP:22/24 敏捷:18) (04/02-03:09:40)
アマリリス : ないです (HP:38/38 TP:30/34 敏捷:18) (04/02-03:10:02)
アマリリス : 一本でいい (HP:38/38 TP:30/34 敏捷:18) (04/02-03:10:18)
ガルム : 後回しにしたものはないし もっと奥を見てないくらいかなー (04/02-03:11:26)
ガルム : 街灯見つけてすぐ戻って来ちゃったしね (04/02-03:11:39)
ガルム : 街灯の場所からもっと奥はあった?>GM (04/02-03:12:10)
いぐるGM : んや、もう少し行ったら反対側の出口に出てた。>ガルム (04/02-03:13:05)
ガルム : じゃあいっか?>ALL (04/02-03:17:17)
アマリリス : いい (HP:38/38 TP:30/34 敏捷:18) (04/02-03:18:32)
ガルム : それじゃ帰るよー>GM (04/02-03:20:12)
ガルム : (ついでにそろそろおやすみなのです zzz) (04/02-03:21:46)
ナレーション : ガルムさんが退場しました。 (04/02-03:21:50)
ザイン : (お疲れ様) (HP:40/40 TP:35/39 敏捷:18) (04/02-03:22:35)
シャルト : (お疲れ様でした。) (HP:18/18 TP:27/29 敏捷:24) (04/02-03:23:29)
いぐるGM : ほい、それじゃあ街灯をみんなでえんやこーら持ち帰りに成功しました。 (04/02-03:24:01)
いぐるGM : じゃあ、このままリザルトいってもよいですか? (04/02-03:24:51)
フィミア : (特に何かなければ大丈夫なのかな……?) (HP:13/16 TP:22/24 敏捷:18) (04/02-03:25:39)
いぐるGM : それとも、明日の晩にリザルトでもいい? (04/02-03:25:42)
アマリリス : hai (HP:38/38 TP:30/34 敏捷:18) (04/02-03:25:48)
いぐるGM : どっちがいいでせうか! (04/02-03:25:53)
ザイン : どちらでも大丈夫だよ。<リザルト それと、もし研究員のアル子ちゃんが下ろすのに人手を欲しがるようなら、私が着いて行くよ>GM (HP:40/40 TP:35/39 敏捷:18) (04/02-03:27:22)
いぐるGM : うむ、アル子ちゃん(仮)は人手を借りて時計塔に街灯を持っていくだろうね。 (04/02-03:27:56)
いぐるGM : それじゃあ、パパッとリザルトをば。 (04/02-03:28:02)
アマリリス : わざわざリザルトだけで集まり直さなくても・・・ (HP:38/38 TP:30/34 敏捷:18) (04/02-03:28:23)
いぐるGM : 経験点:3500 報酬:25000セレン(全員で) FP・知名度:5 (04/02-03:29:13)
いぐるGM : 拾得物:Dセル1 缶詰3 人形(1000セレン) 玩具(1000セレン) スタンロッド(MI・10万セレン) 魔法少女ラブリンなりきりセット(MI・セットで5万セレン) (04/02-03:29:58)
いぐるGM : 以上がリザルトになります。 (04/02-03:32:19)
ザイン : 経過週は2週で大丈夫かい?>GM (HP:40/40 TP:35/39 敏捷:18) (04/02-03:33:41)
いぐるGM : うむ、2週 (04/02-03:34:10)
いぐるGM : 忘れるとこだった。時間経過は2週間で。 (04/02-03:34:19)
いぐるGM : ってわけで、最後が巻きになりましたが、お疲れ様でしたの。 (04/02-03:37:00)
アマリリス : はい (HP:38/38 TP:30/34 敏捷:18) (04/02-03:37:05)
ザイン : あ、それとコンビーフの缶詰が内容出てなかったけど、あれも鑑定学振らないといけなかったのかな?すっかり忘れていたよ>GM (HP:40/40 TP:35/39 敏捷:18) (04/02-03:37:53)
いぐるGM : 振らなくていいよ、道具屋の缶詰と一緒だから!中身がコンビーフなだけで!>ザイン (04/02-03:38:27)
ザイン : ああ、なるほど。了解したよ (HP:40/40 TP:35/39 敏捷:18) (04/02-03:39:01)
ザイン : それじゃあ帰ろうか、皆ありがとう、お疲れ様。またよろしく頼むよ (HP:40/40 TP:35/39 敏捷:18) (04/02-03:41:44)
シャルト : お疲れ様でした。もうこんな時間(4時前) (HP:18/18 TP:27/29 敏捷:24) (04/02-03:41:58)
アマリリス : おつかれさま (HP:38/38 TP:30/34 敏捷:18) (04/02-03:42:20)
いぐるGM : 長くなってごめんね〜。おつかれさま! (04/02-03:42:24)
シャルト : 掲示板作成はアルテミスポイント欲しい人に任せる。おやすみなさいー (HP:18/18 TP:27/29 敏捷:24) (04/02-03:42:58)
ナレーション : シャルトさんが退場しました。 (04/02-03:43:06)
ザイン : いやいや、楽しかったよ。GMもありがとう、お疲れ様 (HP:40/40 TP:35/39 敏捷:18) (04/02-03:44:02)
ザイン : それじゃあ、私も先に失礼するよ。皆おやすみ (HP:40/40 TP:35/39 敏捷:18) (04/02-03:44:33)
ナレーション : ザインさんが退場しました。 (04/02-03:44:39)
ナレーション : いぐるGMさんが退場しました。 (04/02-03:44:47)
フィミア : おやすみなさい。皆さんお疲れ様でした (HP:13/16 TP:22/24 敏捷:18) (04/02-03:46:18)
ナレーション : フィミアさんが退場しました。 (04/02-03:46:21)
ナレーション : アマリリスさんが退場しました。 (04/02-03:53:09)
ナレーション : アーデルハイトさんが登場しました。 (05/13-19:54:17)
ナレーション : オウカさんが登場しました。 (05/13-20:00:30)
オウカ : なんで私まで(´;ω;`) (05/13-20:00:38)
ナレーション : レイトさんが登場しました。 (05/13-20:00:54)
ナレーション : エティリスさんが登場しました。 (05/13-20:00:55)
レイト : うきゅ!れんらくがかりに、きましたよ! (05/13-20:01:15)
エティリス : まぁ、せっかくですから、手薄なこちらに来てみました。 (05/13-20:01:28)
レイト : かぼは、使い魔をおじさんにあずけてますから、だれかきたら酒場のおじさんに、つたえますよ! (05/13-20:04:28)
エティリス : (耳を澄まして)戦闘が始まりましたか? (05/13-20:06:23)
エティリス : お料理と無水カフェインの用意ができませんでしたねぇ。ミレイユちゃんに届けてもらうつもりでしたが… (05/13-20:08:25)
オウカ : んー みたいですね なんか音がします (05/13-20:08:35)
エティリス : …………はぁ…………あれが敵の声ですか。(なんか聞きなれない声が聞こえた) (05/13-20:10:14)
レイト : なんかばりばりーん、みたいな音もしたよーな? (05/13-20:12:00)
エティリス : ええ、あり得ない音でしたねぇ。 (05/13-20:13:27)
エティリス : (残り物のから揚げがあったのでプリザベートバッグから出して食べよう) (05/13-20:14:49)
アーデルハイト : 一番出てこないと思ったオウカが来たわ(カレーライス改もぐもぐ) (05/13-20:16:13)
レイト : どうしますか?ぞーえんにいきますか? (05/13-20:17:01)
エティリス : 甲板にですか?最大8人でしたよねぇ。 (HP:24/24 TP:45/45 敏捷:32)から揚げ (05/13-20:18:32)
エティリス : まぁ、甲板と酒場以外のところに出たら増援に行きましょうか。 (HP:24/24 TP:45/45 敏捷:32)から揚げ (05/13-20:21:42)
レイト : そーですね! まあ、かぼはれんらくがかりですよ!(れべる4) (05/13-20:23:40)
エティリス : ふふふ、期待していますよ、連絡係さん。 (HP:24/24 TP:45/45 敏捷:32)から揚げ (05/13-20:25:08)
エティリス : わたしはこれでも聴いて気分を盛り上げましょうか。 https://www.youtube.com/watch?v=Ij6EeV9SUAo (HP:24/24 TP:45/45 敏捷:32)から揚げ (05/13-20:26:20)
エティリス : (ずくん。なんか急に胸が痛くなった)ガルムさん…… (HP:24/24 TP:45/45 敏捷:32)から揚げ (05/13-20:27:43)
レイト : きゃわ! イベント会場に、てきしゅーですよ! (05/13-20:40:16)
エティリス : 同時に二か所ですか。……迷いますね。 (HP:24/24 TP:45/45 敏捷:32)から揚げ (05/13-20:42:28)
ナレーション : マリーさんが登場しました。 (05/13-20:42:40)
マリー : 増援にまいりました。よろしいですか? (05/13-20:42:47)
エティリス : ありがとうございます。歓迎いたします。(にこやかに) (HP:24/24 TP:45/45 敏捷:32)から揚げ (05/13-20:45:30)
マリー : 営業先がなくなるのは困りますからね。(微笑み (05/13-20:46:25)
エティリス : ふふふっ、それは死活問題ですね。お互いに。 (HP:24/24 TP:45/45 敏捷:32)から揚げ (05/13-20:47:05)
マリー : ええ。 (05/13-20:49:31)
レイト : きゃわ! 船底からも、おきゃくさんですよ! (05/13-20:51:13)
エティリス : なんですって?!(ぐっ、と奥歯を噛みしめている) (HP:24/24 TP:45/45 敏捷:32)から揚げ (05/13-20:53:12)
レイト : きゃわわ……かくのーこ(イベント会場)ちんあつかんりょー! (05/13-20:57:08)
エティリス : 勝てたのですか……早かったですね……。(なんかほっとしてる) (HP:24/24 TP:45/45 敏捷:32)から揚げ (05/13-20:58:16)
ナレーション : 北方海賊さんが登場しました。 (05/13-21:02:44)
北方海賊 : ここが甲板か。なんだこの船。(ひれーなー…と見回しており。すでに犠牲になった戦士の首を片手にもっています) (05/13-21:03:18)
マリー : ・・・。 (05/13-21:03:20)
エティリス : ………… (HP:24/24 TP:45/45 敏捷:32)から揚げ (05/13-21:03:46)
ナレーション : マリーさんが登場しました。 (05/13-21:04:27)
レイト : きゃわ!……(伝声管に)てきしゅーですよー!せんしゅですよー! (05/13-21:04:28)
北方海賊 : おや、女が居るじゃん。捕まえようぜ (05/13-21:04:29)
マリー : ようこそ、ホオヅキの船へ。 (05/13-21:04:43)
オウカ : なんですかこのモブ(== (05/13-21:04:53)
マリー : 私たちの妙技を楽しんでいってくださいまし。(にこっと微笑み HP22/22 TP38/38 (05/13-21:04:59)
GrandMaster (NPC) : 戦闘開始です。距離20mです。 ノルド海賊 Lv10 A18/18 B18/18 C18/18 D18/18 E18/18 回避18 防御20 抵抗18(遮蔽+4) (05/13-21:05:14)
GrandMaster (NPC) : 敏捷18以上の人、行動してください。 ノルド海賊 Lv10 A18/18 B18/18 C18/18 D18/18 E18/18 回避18 防御20 抵抗18(遮蔽+4) (05/13-21:05:34)
エティリス : わたしたちが歓迎いたします。 (HP:24/24 TP:45/45 敏捷:32)から揚げ (05/13-21:06:16)
エティリス : M:クイックステップ (HP:24/24 TP:45/45 敏捷:32)から揚げ (05/13-21:06:46)
マリー : 敏捷36 HP22/22 TP38/38 (05/13-21:07:14)
マリー : では。惜しみなく。おもてなししてさしあげましょうか。 HP22/22 TP38/38 (05/13-21:07:34)
エティリス : わたしは敏捷32ですね。 (HP:24/24 TP:44/45 敏捷:32)から揚げ クイックステップ (05/13-21:08:48)
マリー : 投擲1・2>A 投擲3・4>B 補正7+5+1 HP22/22 TP38/38 (05/13-21:10:00)
マリー : 1 2D6 + 13 → [5,1] = 6 + 13 = 19 HP22/22 TP38/38 (05/13-21:10:02)
マリー : 2 2D6 + 13 → [4,3] = 7 + 13 = 20 HP22/22 TP38/38 (05/13-21:10:03)
マリー : 3 2D6 + 13 → [6,5] = 11 + 13 = 24 HP22/22 TP38/38 (05/13-21:10:04)
マリー : 4 2D6 + 13 → [2,2] = 4 + 13 = 17 HP22/22 TP38/38 (05/13-21:10:05)
GrandMaster (NPC) : ダメージどうぞ ノルド海賊 Lv10 A18/18 B18/18 C18/18 D18/18 E18/18 回避18 防御20 抵抗18(遮蔽+4) (05/13-21:11:02)
マリー : ダメージ算出 ベース10 補正9 C8 HP22/22 TP38/38 (05/13-21:11:09)
マリー : 1 2D6 + 8 → [1,6] = 7 + 8 = 15 HP22/22 TP38/38 (05/13-21:11:11)
マリー : 2 2D6 + 8 → [3,2] = 5 + 8 = 13 HP22/22 TP38/38 (05/13-21:11:12)
マリー : 3 2D6 + 8 → [4,1] = 5 + 8 = 13 HP22/22 TP38/38 (05/13-21:11:13)
マリー : (しょっぱ HP22/22 TP38/38 (05/13-21:11:18)
エティリス : …………っ!(流水のような舞の中で、炎を噴き出す大曲剣を投擲する)火炎炎狐・投擲 命中 2d6+10(ソードダンサー)+5(器用B)+1(クイックステップ)>海賊C 2D6 + 16 → [4,5] = 9 + 16 = 25 (HP:24/24 TP:44/45 敏捷:32)から揚げ クイックステップ (05/13-21:11:58)
レイト : きゃわ!(マインゴーシュ逆手持ちで)かぼちゃりゅーまけんじゅつをごしょーみあれー!(エティリスの肩で全力防御・マジックフィールドを宣言)>GM (05/13-21:12:07)
マリー : 13・11>A 11>B ダメージ ナイフ投げ HP22/22 TP38/38 (05/13-21:12:14)
オウカ : 私は応援してますねっ! (05/13-21:12:57)
GrandMaster (NPC) : かきーん ノルド海賊 Lv10 A18/18 B18/18 C18/18 D18/18 E18/18 回避18 防御20 抵抗18(遮蔽+4) (05/13-21:13:46)
北方海賊 : はっはっは。気持ちいいねぇ、こわいこわい、だめよお嬢ちゃん。刃物なんてなげちゃぁ(可愛い、もっと投げてー☆とげらげら笑って) ノルド海賊 Lv10 A18/18 B18/18 C18/18 D18/18 E18/18 回避18 防御20 抵抗18(遮蔽+4) (05/13-21:14:16)
オウカ : なんかイラっと来ました(’’ (05/13-21:14:27)
GrandMaster (NPC) : こちらは固定値なのでダメージどうぞ>エティリス ノルド海賊 Lv10 A18/18 B18/18 C18/18 D18/18 E18/18 回避18 防御20 抵抗18(遮蔽+4) (05/13-21:14:51)
エティリス : (大曲剣が海賊の肌を切り裂く。ベース46 固定値10(ソードダンサー)+3(筋力B)+2(武器修正)+1(皮鎧以下)クリティカル9) 2D6 + 16 → [4,2] = 6 + 16 = 22 (HP:24/24 TP:44/45 敏捷:32)から揚げ クイックステップ (05/13-21:15:04)
マリー : あら・・・こまりましたね。 HP22/22 TP38/38 (05/13-21:15:34)
オウカ : (バスターランチャーを装填し、馬鹿笑いしてる海賊に向かって…発射! 一条の光が敵を襲う) 2D6 + 12 → [5,6] = 11 + 12 = 23 (05/13-21:15:48)
マリー : でも、これでいいかもしれませんね。 HP22/22 TP38/38 (05/13-21:15:49)
エティリス : 炎属性物理ダメージ24 (HP:24/24 TP:44/45 敏捷:32)から揚げ クイックステップ (05/13-21:16:00)
オウカ : 【B40+12@10】 2D6 → [6,2] = 8 (05/13-21:16:28)
アーデルハイト : ......はぁ。どこもここも賑やかね。 (05/13-21:16:31)
オウカ : くたばりやがってください それか静かに死んでください!(21点ブラストダメージ)>GM (05/13-21:17:08)
北方海賊 : うおおお、いてぇえ!こんがきゃー! ノルド海賊 Lv10 A3/18 B7/18 C7/18 D7/18 E7/18 回避18 防御20 抵抗18(遮蔽+4) (05/13-21:19:13)
マリー : 最初に私がばらまくので補正を得てみなさんおねがいしますね。 HP22/22 TP38/38 (05/13-21:19:42)
GrandMaster (NPC) : 北方海賊はジャベリンを投擲してきます。命中18、ダメージ20点です。全員回避してください。 ノルド海賊 Lv10 A3/18 B7/18 C7/18 D7/18 E7/18 回避18 防御20 抵抗18(遮蔽+4) (05/13-21:19:53)
アーデルハイト : 業火のカード:(達成:2d+17)>海賊全員 2D6 + 17 → [2,1] = 3 + 17 = 20 (05/13-21:20:06)
レイト : GM、全員の攻撃後にマジックフィールドを展開してます、飛び道具は通りません>GM (05/13-21:20:32)
アーデルハイト : ダメージ:2d(B30)+17@10 2D6 → [6,3] = 9 (05/13-21:20:43)
アーデルハイト : 全員に火属性魔法25点>GM (05/13-21:21:43)
エティリス : (流水のようなステップを刻む。回避。2d6+10(ソードダンサー)+5(敏捷B)+1(レイレイドレス)) 2D6 + 16 → [6,6] = 12 + 16 = 28 (HP:24/24 TP:44/45 敏捷:32)から揚げ クイックステップ (05/13-21:21:50)
エティリス : (ダメージで出なさいよ…) (HP:24/24 TP:44/45 敏捷:32)から揚げ クイックステップ (05/13-21:22:31)
エティリス : (しかも飛び道具止まってました!) (HP:24/24 TP:44/45 敏捷:32)から揚げ クイックステップ (05/13-21:23:23)
マリー : (ドドン・マイケル・ジャクソン HP22/22 TP38/38 (05/13-21:24:07)
GrandMaster (NPC) : ノルド海賊が全滅しました ノルド海賊 Lv10 A3/18 B7/18 C7/18 D7/18 E7/18 回避18 防御20 抵抗18(遮蔽+4) (05/13-21:24:29)
GrandMaster (NPC) : 鎮圧完了です。 ノルド海賊 Lv10 A3/18 B7/18 C7/18 D7/18 E7/18 回避18 防御20 抵抗18(遮蔽+4) (05/13-21:24:34)
ナレーション : 北方海賊さんが退場しました。 (05/13-21:24:39)
ナレーション : レイトさんが登場しました。 (05/13-21:25:01)
レイト : ふふん、かぼちゃりゅーまけんじゅつのちからです!(障壁張っただけ) (05/13-21:25:18)
マリー : ナイフ回収・・・っと HP22/22 TP38/38 (05/13-21:25:38)
マリー : すばらしい魔法でした。お見事です。 HP22/22 TP38/38 (05/13-21:25:46)
エティリス : ……お見事でした、お姉さま。(小さく吐息をついた) (HP:24/24 TP:44/45 敏捷:32)から揚げ クイックステップ (05/13-21:26:29)
アーデルハイト : いえ、反応遅れてごめんなさいね。(複数場所で展開してる為処理が追いついてない) (HP:25/25 TP:37/44 敏捷:30) (05/13-21:28:05)
オウカ : ( *´艸`)ふふふ 私をイラっとさせた報いです (05/13-21:28:08)
レイト : (レベルに関係なく飛び道具封鎖できるマジックフィールドまじ便利!) (HP:15/5 TP:23/27 敏捷:24+6) (05/13-21:29:51)
レイト : しまった、あかくなってた。 (HP:15/5 TP:23/27 敏捷:24+6) (05/13-21:29:59)
マリー : 天敵ですねえ。私にとっては。(投げナイフメイン HP22/22 TP38/38 (05/13-21:30:36)
エティリス : わたしの炎のカードでは射程が足りないのですよね……。 (HP:24/24 TP:44/45 敏捷:32)から揚げ クイックステップ (05/13-21:30:39)
アーデルハイト : かぼ、ぐっじょぶ。帰ったらお菓子作ってあげるわね。 (HP:25/25 TP:37/44 敏捷:30) (05/13-21:30:53)
エティリス : ふふふ。良い活躍でした。(撫で撫で)>レイト (HP:24/24 TP:44/45 敏捷:32)から揚げ クイックステップ (05/13-21:31:16)
レイト : きゃわ!はちみつけーきを、しょもーします!(ぴょんぴょん)>アーデル (HP:15/5 TP:23/27 敏捷:24+6) (05/13-21:31:34)
レイト : (全力防護時のみだから、他のアタッカーありきですがの。)<マジックフィールド (HP:15/5 TP:23/27 敏捷:24+6) (05/13-21:32:17)
エティリス : ……心残りがあるとすれば、これでから揚げの効果が消えてしまったことですね。しかもさっき効果を加算し忘れていたという…(ふぅ) (HP:24/24 TP:44/45 敏捷:32)から揚げ クイックステップ (05/13-21:35:24)
オウカ : ん・・・どうやら敵が移動したらしいです (05/13-21:36:18)
エティリス : 敵の大将が移動ですか……どこへ行くのやら…… (HP:24/24 TP:44/45 敏捷:32)から揚げ クイックステップ (05/13-21:37:14)
オウカ : ここじゃないことは確かですね しかし甲板チームが負けたとなると 相当厳しいですね (05/13-21:38:29)
エティリス : ええ、甲板には精鋭がそろっていたはずですからね…ここの戦力ではまず支えきれないでしょう。 (HP:24/24 TP:44/45 敏捷:32)から揚げ クイックステップ (05/13-21:40:31)
レイト : きゃわ! てきしょーぐん、あとりえにしゅつげん!あとりえにしゅつげんですよ! (05/13-21:41:30)
オウカ : 逃げちゃいますか? 私は忌々しいことに姫様の部屋を守らないとあとでシルバーマン並みのフェイバリットくらうので残らないとだめですが(´;ω;`) (05/13-21:41:46)
エティリス : ふふふ。逃げ場所なんてありませんよ。 (HP:24/24 TP:44/45 敏捷:32)から揚げ クイックステップ (05/13-21:43:33)
アーデルハイト : (各戦況を分析中。部下はそうでもないが奇襲をかけられると痛手、アースランは予想外過ぎ) (HP:25/25 TP:37/44 敏捷:30) (05/13-22:06:59)
エティリス : (勝ち筋が見えませんねぇ…) (HP:24/24 TP:44/45 敏捷:32)から揚げ クイックステップ (05/13-22:09:31)
オウカ : さて ここでバラバラにしても仕方ありませんし 可能な限り戦力を集中させないとダメかもしれませんね 相手は疲れませんし(。。 (05/13-22:33:12)
エティリス : 次に来るとしたら娼館(夜霧)か船尾楼あたりですか…… (HP:24/24 TP:44/45 敏捷:32)から揚げ クイックステップ (05/13-22:35:36)
オウカ : 申し訳ないですが私は何もできずに倒される自信があります('ω') (05/13-22:39:02)
エティリス : わたしも投擲が通じないとなるとかなり厳しいですね。(へふー) (HP:24/24 TP:44/45 敏捷:32)から揚げ クイックステップ (05/13-22:40:34)
エティリス : ……船尾楼に移った方が良いのでしょうか。(腕を組んで考え込み) (HP:24/24 TP:44/45 敏捷:32)から揚げ クイックステップ (05/13-23:00:59)
アーデルハイト : そうねぇ、そろそろ戦況危ういわ。 (HP:25/25 TP:37/44 敏捷:30) (05/13-23:02:54)
エティリス : ………………(本丸に攻め込まれた感じでしょうか) (HP:24/24 TP:44/45 敏捷:32)から揚げ クイックステップ (05/13-23:06:41)
レイト : きゃわ! ちゅうおーさかばにしゅつげんですよ!しゅつげんですよ! (HP:15/5 TP:23/27 敏捷:24+6) (05/13-23:10:16)
オウカ : …まぁ随分ショートカットしたんですね (05/13-23:11:19)
オウカ : あそこなら逆に見守るしかないですね (05/13-23:11:29)
エティリス : ……既に満員ですね。 (HP:24/24 TP:44/45 敏捷:32)から揚げ クイックステップ (05/13-23:11:42)
エティリス : まぁ、わたしたちは増援が来ないようにここを固めているしかなさそうですね。 (HP:24/24 TP:44/45 敏捷:32)から揚げ クイックステップ (05/13-23:12:28)
アーデルハイト : つゆ払いも必要。被害軽減が私たちの仕事だもの。 (HP:25/25 TP:37/44 敏捷:30) (05/13-23:21:05)
エティリス : ええ、下手にここを空けてしまったら何が起こるか分かりません。 (HP:24/24 TP:44/45 敏捷:32)から揚げ クイックステップ (05/13-23:22:48)
エティリス : ……どうやらわたしたちの仕事は事後の救護班になりそうですね。 (HP:24/24 TP:44/45 敏捷:32)から揚げ クイックステップ (05/13-23:35:59)
レイト : (伝声管から盗み聞き中)え、えなじーらいあっとまで、なげかえすとわ…… (HP:15/5 TP:23/27 敏捷:24+6) (05/14-00:41:09)
エティリス : 無敵超人ここに極まれりですね。(溜息) (HP:24/24 TP:44/45 敏捷:32) (05/14-00:42:49)
アーデルハイト : エナジーライアットが射撃魔法分類なのね... (HP:25/25 TP:37/44 敏捷:30) (05/14-00:45:47)
エティリス : どうやったら魔法を投げ返せるんだか、教えて欲しいくらいです。 (HP:24/24 TP:44/45 敏捷:32) (05/14-00:47:48)
アーデルハイト : 魔法使いキラー過ぎるわよ。(肩すくめ) (HP:25/25 TP:37/44 敏捷:30) (05/14-01:05:04)
レイト : おじさんは、マジックアミュレットでしのいだよーですね。 (HP:15/5 TP:23/27 敏捷:24+6) (05/14-01:05:19)
エティリス : 戦いを見るたびに力不足を思い知らされます……。 (HP:24/24 TP:44/45 敏捷:32) (05/14-01:06:34)
エティリス : ……今回、わたし、完全に泥棒ですね。(ふふふ) (HP:24/24 TP:44/45 敏捷:32) (05/14-01:11:18)
レイト : きゃわ!てきさんが、引き上げましたよ! (HP:15/5 TP:23/27 敏捷:24+6) (05/14-01:11:49)
レイト : かちですよ!しょうりですよ!びくとりーですよー! (HP:15/5 TP:23/27 敏捷:24+6) (05/14-01:12:05)
アーデルハイト : さて、戻って皆で美味しいものでも食べましょうか。 (HP:25/25 TP:37/44 敏捷:30) (05/14-01:12:11)
アーデルハイト : (ぐりぐりと妹とかぼの頭をなで酒場に帰還) (HP:25/25 TP:37/44 敏捷:30) (05/14-01:13:00)
ナレーション : アーデルハイトさんが退場しました。 (05/14-01:13:04)
エティリス : そうですね。トータルでみれば勝利ですよね。(にこっ) (HP:24/24 TP:44/45 敏捷:32) (05/14-01:13:56)
オウカ : ふっ、私の勝利です(なに (05/14-01:14:13)
エティリス : (レイレイドレスを揺らしながらその場を後にする) (HP:24/24 TP:44/45 敏捷:32) (05/14-01:14:33)
ナレーション : レイトさんが退場しました。 (05/14-01:14:38)
エティリス : 百戦百勝は善の善たるに非ず。戦略的勝利ですね。(ふふふ) (HP:24/24 TP:44/45 敏捷:32) (05/14-01:15:31)
ナレーション : エティリスさんが退場しました。 (05/14-01:15:36)
ナレーション : オウカさんが退場しました。 (05/14-01:24:59)
ナレーション : ハーティリアさんが登場しました。 (06/06-22:43:58)
ハーティリア : 木細工するぞ〜。 (06/06-22:44:48)
ハーティリア : 10D6 → [6,6,4,3,5,1,6,1,2,2] = 36 (06/06-22:44:57)
ハーティリア : 10D6 → [2,5,4,4,5,1,2,5,3,2] = 33 (06/06-22:45:02)
ナレーション : ハーティリアさんが退場しました。 (06/06-22:50:29)
ナレーション : GM八意さんが登場しました。 (06/08-21:58:31)
ナレーション : アンネリースさんが登場しました。 (06/08-22:00:40)
アンネリース : よろしくお願いします。(こほん、と咳払いをして立っている姫騎士) (06/08-22:01:26)
GM八意 : こちらこそ宜しく。サクッと依頼内容を説明しよう。 (06/08-22:03:00)
アンネリース : 人が集まるまで少し買い物を追加してきます。(聖印忘れてました) (06/08-22:03:18)
アンネリース : はい、おねがいします。 (06/08-22:04:06)
GM八意 : 今回の依頼はいつの間にか出来上がった巨大な氷の塊をどかして欲しい。何故か?それはガガゼト山のトンネル出口に出来てしまって、トンネルを使えば山を超えた隣町に行けるのに1週間以上掛かってしまうからだ。 (06/08-22:05:43)
GM八意 : トンネルを使えば1日に着くのに、だ。 (06/08-22:06:38)
アンネリース : 氷の塊ですか。いつの間にか、と言われると、一夜にして、ということでしょうか。(顎に手を当てて考えこんでいる) (06/08-22:07:53)
アンネリース : 一週間かかってしまいますと、物流に大きな障害となってしまいますね。その氷の塊のサイズはどのくらいなのでしょうか。(目にしないと分からない?) (06/08-22:09:11)
GM八意 : 空から振ってきた、何て話も出てるが与太話と言われて信じてもらえないみたいだな。(’’ (06/08-22:10:30)
アンネリース : 空から降ってきたのなら、落下した音と衝撃で周囲に分かってしまうでしょう。空から降ってきたという可能性は低いですね。 (06/08-22:11:32)
GM八意 : 気付いたら出来てた。昨日はなかったのは今日はある。まさにこんな感じ。 (06/08-22:13:44)
GM八意 : 昨日なかった筈なのに今日ある。(誤字多いなぁ) (06/08-22:14:23)
アンネリース : それで、ガガゼト山がある地方というのは寒い地方なのでしょうか。寒くないのであれば氷は少しずつ溶ける気配はないのでしょうか。もし溶ける気配がなければ超自然の氷ということになりますが。 (06/08-22:14:41)
アンネリース : そうですね……あとは星霊の声が聞こえる方がいればもう少し分かることはあると思いますが…ないものねだりはできませんね。 (06/08-22:20:14)
GM八意 : 山頂は氷点下-52℃以下になるから、まぁ......麓でもー20℃とかそんな感じ。防寒具ないと自殺行為って言える場所だな。 (06/08-22:20:51)
アンネリース : さりとて、最初から神託に頼るようでは、わたくしも神様に見放されてしまうでしょう…。……なるほど。ならば自然に氷が解けることはありませんね。 (06/08-22:22:18)
アンネリース : 防寒具の用意はありました。が、猫○スがた寝袋がないのが痛いですね。 (06/08-22:23:22)
GM八意 : 火を炊ければ凍死はしない。ただ、超寒い。 (06/08-22:25:49)
アンネリース : しかし、わたくし一人だとさすがに詰んでしまいますね。ここはいったん募集モードにした方がいいかもしれません。この導入だと、ドルイドかソーサラーが欲しいところです。 (06/08-22:27:00)
アンネリース : 寒さだけなら我慢もできますが……ですが、この氷の塊のために孤立した世帯があるとしたら放ってはおけませんね…。(くっ) (06/08-22:28:37)
GM八意 : 途中参加は認めてるから、進んだ所で仲間と合流はOK。 (06/08-22:30:04)
ナレーション : カリンさんが登場しました。 (06/08-22:30:53)
カリン : ぱた (06/08-22:31:00)
GM八意 : いらっしゃいましー (06/08-22:31:17)
アンネリース : いらっしゃいませー (06/08-22:32:00)
GM八意 : 現時点でlv帯3-5確定しました。(’’ (06/08-22:32:17)
カリン : おばんです (06/08-22:32:27)
カリン : (アンネリースの頭の上) (06/08-22:32:36)
GM八意 : 今は港に降りたばかりなので、買出しがあれば今のうちに宣言して下さいな。 (06/08-22:35:05)
アンネリース : ちなみに、問題の氷の塊と、今いる港との時間的な距離はどのくらいでしょうか? (06/08-22:37:39)
GM八意 : 進むもよし、仲間を待ってスタートも出来ず終わる未来もある。臆せずやりたい事をやってみましょう。 (06/08-22:38:08)
カリン : はっ(ちょっといったん出てすぐ戻る) (06/08-22:38:26)
ナレーション : カリンさんが退場しました。 (06/08-22:38:30)
GM八意 : 直線距離で冒険者の足で2日。吹雪くと更に1日〜2日掛かる。 (06/08-22:39:23)
ナレーション : カリンさんが登場しました。 (06/08-22:41:36)
カリン : ぱたぱた (06/08-22:41:39)
アンネリース : ならば、往路だけで4日くらいは見積もっておきましょうか。だとすればもう少し物資を増やしておきたいですね。保存食を買い足しましょう。あと、燃料もあった方がいいかもしれませんね。 (06/08-22:42:20)
カリン : 天候以外のアクシデントがない場合で、片道四日、つまりまだのびる可能性はあるかも (06/08-22:43:32)
カリン : あ (06/08-22:45:10)
ナレーション : カリンさんが退場しました。 (06/08-22:45:13)
ナレーション : カリン(真)さんが登場しました。 (06/08-22:45:28)
カリン(真) : よし。(誰かと誤解されないように) (06/08-22:45:47)
カリン(真) : 私の食料は十日分、まあだいじょうぶかな(ただしあくまで妖精用) (06/08-22:46:54)
GM八意 : さて、どーする?出発して取扱ず...成功する可能性ゼロではないよ。 (06/08-22:49:28)
アンネリース : ごめんなさい、少し物資の補給に手間取っております。 (06/08-22:51:04)
カリン(真) : どうしましょうね (06/08-22:52:06)
アンネリース : 買い物の一環なのですが、現地までと現地付近の地図は入手できますか? (06/08-22:52:18)
GM八意 : 事前準備は大事だねぇ。地図は購入できるよ。交易をしてるから氷の大地でも道はちゃんとある。吹雪く事がなきゃ迷わないかな。 (06/08-22:55:42)
アンネリース : 移動速度を上げる馬車は用意しても無駄っぽいからやめた方がいいですね。 (06/08-22:56:43)
アンネリース : ありがとうございます。地図はおいくらになりますか? (06/08-22:57:22)
GM八意 : とっても簡易な地図をゲット。50セレン。成功したらロハでイイって。>アンネリース (06/08-23:00:07)
アンネリース : ありがとうございます。それでは地図は受け取っていきますね。 (06/08-23:02:39)
カリン(真) : じー (06/08-23:04:02)
アンネリース : ……ふうむ。あと何か忘れ物は……この辺に出る特徴的な動植物はいますか?例えば白クマが出没するとか。 (06/08-23:04:32)
アンネリース : それから、過去に似たような現象が起こった記録はありますか? (06/08-23:11:56)
カリン(真) : あと魔物でも出るとか (06/08-23:12:09)
GM八意 : 今から向かうガガゼト山は霊峰って言われてる場所。頂上に近ければ近い程恐ろしい魔物が出るけど、麓まで降りてこない。ヨームの戦士に取って修行場みたいなところ。ヨームの戦士に頼めば?って思うかもだけど、戦士だから単純労働キライだとか俺より強いヤツに会いに行くって山頂目指す人ばっかだから......(’’ (06/08-23:12:13)
カリン(真) : 戦闘民族・・・ (06/08-23:13:59)
GM八意 : 過去に同じ事例はないみたい。氷って一旦溶けた状態で再度冷やして、の繰り返しだから一夜にして巨大な氷がどーん!はない。 (06/08-23:15:16)
アンネリース : なるほど。単純労働ですか……。(少し頭を捻って)周囲の地形は到着しないと分からない感じですか?こう、谷間の道だったり、崖に沿った道だったり。トンネルですから当然山だと思いますし、先ほどの説明からも麓の方だというのは分かるのですが。 (06/08-23:16:07)
アンネリース : 同じ事例はない、ということは完全な自然現象ということではなさそうですね。人為的なものかもしれないですし超自然のいたずらかもしれませんが… (06/08-23:17:31)
カリン(真) : 異常気象・・・ (06/08-23:18:15)
アンネリース : さて、港で分かるのはこれくらいでしょうか。わたくしもカリン殿もソーサラーやドルイドではありませんが、このままでは始まりませんから、いったん進んでみましょうか? (06/08-23:20:00)
GM八意 : トンネルって言ったけど、余り人為的に作ったものじゃなくてたまたま出来た天然洞穴が向こうまで繋がってるのを見付けて、それが崩れないようにトンネルみたく手入れがされてる状態。 (06/08-23:20:11)
カリン(真) : 成る程 (06/08-23:20:35)
カリン(真) : そうしましょうかー (06/08-23:21:02)
アンネリース : トンネルというよりは洞窟なのですね。ちなみに、港からトンネルに向かうと、トンネルの手前に氷がある感じでしょうか?それともトンネルを潜っていった先の出口を氷が塞いでいる感じでしょうか? (06/08-23:23:03)
GM八意 : http://1.bp.blogspot.com/-sIxkl_w9OY0/VUu03wZebuI/AAAAAAAAAsM/J04MsoNyfOc/s1600/02.jpg (06/08-23:25:52)
アンネリース : (港でドルイドやソーサラーを雇うという手もあるかもですが、ここは北海。女冒険者だからと真面目に扱ってもらえないと思うので、そちらは諦めましょうか) (06/08-23:26:45)
カリン(真) : 妖精(さらに) (06/08-23:27:29)
カリン(真) : (むしろ妖精の方が魔法使えと言われる) (06/08-23:27:58)
GM八意 : トンネルの手前にでっかい氷がある。出入口部分にどーんってあるから向こうから来ても出れない。こっちから行っても入れない。 (06/08-23:28:33)
アンネリース : これはまた壮大な風景ですね……。氷をてこを使ってどこかに転がしてしまうという選択肢は難しそうですね。 (06/08-23:28:43)
カリン(真) : いくだけいってみる感じで・・・ (06/08-23:29:31)
アンネリース : まぁ、トンネルの先にあるよりは選択肢が増える分、ましでしょうか。 (06/08-23:29:48)
GM八意 : やったけど無理だったって。>アンネリース (06/08-23:30:10)
アンネリース : ええ、そうですね。まずは行って、自分の目で見てみましょうか。それから引き返して準備しなおすという手もありますしね。 (06/08-23:30:41)
カリン(真) : やったのか・・・ (06/08-23:31:01)
アンネリース : やはり無理でしたか…。膂力を使って……という策はこの顔ぶれでは難しいですから、別の方法を考えないといけませんね。 (06/08-23:32:08)
GM八意 : 港の船大工総出で頑張ったけど無理だったらしい(’’ (06/08-23:33:51)
カリン(真) : 膂力以前に一桁人数でどうなるものでは・・・ (06/08-23:34:20)
アンネリース : それもそうですね。では、移動の前にカリンさん、天候予測はできますか?ここから現地までの移動で吹雪に遭わないかを一応予測しておきたいのですが。 (06/08-23:36:07)
GM八意 : 冒険者ギルドとしては、数人で適正である。と判断下してるから絶対出来ないとは判断してない。出来る見込みがあるから仕事を卸してるしね。 (06/08-23:36:47)
カリン(真) : ではレンジャーの天候予測を試みます 2D6 + 8 → [5,5] = 10 + 8 = 18 (06/08-23:37:17)
カリン(真) : 膂力でやるという方法は、ね (06/08-23:37:33)
GM八意 : カリンは吹雪かない。と思った。ただ知らない地域で且つ下調べをしてる訳じゃないから確信はもてない。 (06/08-23:39:26)
カリン(真) : ふにゃー (06/08-23:39:45)
アンネリース : まぁ、膂力以外にも方法はあるということでしょう。ギルドもいろいろ見越して斡旋しているはずですし。 (06/08-23:40:11)
アンネリース : なるほど……確かにはじめての地域ではどうしようもありませんし、下調べをできるような状況でもありませんね……それでは移動しましょうか。(よいしょっと立ち上がり) (06/08-23:41:36)
カリン(真) : それで、いってみましょうか (06/08-23:41:41)
アンネリース : では、地図に従って現地に移動します。 (06/08-23:43:07)
GM八意 : 移動する場合>GM付けて宣言してねー (06/08-23:43:13)
GM八意 : さて、二人ともラック判定を振ってみましょう。2回目は2d+2で。 (06/08-23:44:44)
アンネリース : 地図に従って現地へ移動します。寒いのでなるべく途中も野宿は避けて村落に泊まります。>GM (06/08-23:45:17)
アンネリース : ラック判定目標値 2D6 → [5,6] = 11 (06/08-23:45:40)
アンネリース : ラック判定達成値 2D6 + 2 → [6,1] = 7 + 2 = 9 (06/08-23:46:04)
カリン(真) : 2D6 + 8 → [3,2] = 5 + 8 = 13 (06/08-23:46:19)
アンネリース : 失敗してしまいました。(´・ω・`) (06/08-23:46:29)
カリン(真) : あ、さっきの固定値・・・今のが5で (06/08-23:46:45)
カリン(真) : 2D6 + 2 → [5,1] = 6 + 2 = 8 (06/08-23:46:51)
カリン(真) : 1人成功 (06/08-23:47:07)
GM八意 : 吹雪いたので途中にある宿で一泊足止め。1人10セレン。3日目早朝。霊峰ガガゼトにやってきました。 (06/08-23:48:45)
カリン(真) : 寒いのです (06/08-23:50:12)
アンネリース : 助かりました。何とか現地につけてよかったです。 (06/08-23:50:13)
アンネリース : 防寒具がないとなかなか辛い気候ですね。先ほどの絵のような風景が広がっているわけですね。 (06/08-23:51:03)
アンネリース : さて、近隣の村まではどのくらいの距離があるでしょうか。何か有益な情報を聞き取れるかもしれません。トンネルがある状態で1日で行き来できる地域があるようですから1日以上かかることはないと思います。 (06/08-23:52:45)
カリン(真) : 近くにあれば聞き込みだー (06/08-23:53:41)
GM八意 : 自然が織り成す壮大で静謐な空間。ただ眼前に或るだけなのに無条件で圧倒されてしまう。緊張感を強いられてしまう。山頂へと向かう道の向こうには巨大な石造りの鳥居らしき建造物が距離を置いて並べられている。君達が向かうのは山路ではなく、もう一本舗装されたトンネルへの道である。 (06/08-23:53:50)
カリン(真) : 鳥居・・・? (06/08-23:54:58)
カリン(真) : ああ、補強 (06/08-23:55:07)
アンネリース : 石造りの……門でしょうか。何やら気になる建物ですね。 (06/08-23:55:15)
GM八意 : なお、道中の宿は吹雪いても大丈夫なように作られた施設であり村や集落といった規模ではない。言うなればベースキャンプに近いね。 (06/08-23:57:16)
アンネリース : 霊峰だというからには、この山自体が神として扱われているのかもしれませんね。もしかして、山道の方を行くと神殿があるのではないでしょうか?……まぁ、あまり標高が高いところにある場合は近づくのは難しいですが。(モンスターが強すぎて) (06/08-23:57:29)
アンネリース : なるほど、山小屋のような感じだったんですね。……そういう場所がないと、凍死者が後を絶たないのでしょう……。 (06/08-23:58:21)
カリン(真) : 完全な登山風味 (06/08-23:58:25)
GM八意 : 交易してるつもりが荷馬車ごと凍結とか悲惨だからねぇ。だからちゃんと馬小屋とかも設備としてある。備蓄もバッチリ。 (06/09-00:00:44)
アンネリース : こういう自然の厳しいところではレンジャーがいないとどうしようもなくなりますね。自然現象周りはカリン殿が頼りです。 (06/09-00:01:18)
カリン(真) : 宿自体で情報収集できるかしら (06/09-00:02:26)
カリン(真) : 無人かしら・・・ (06/09-00:04:23)
アンネリース : そうですね。まぁ、途中宿が省略されたということはそこで得られる情報はないということでしょう。 (06/09-00:04:35)
カリン(真) : (いやまて日本じゃないんだ無人はないな) (06/09-00:04:44)
GM八意 : 有益かどうかはさておき聞いたら答えてくれる。<情報収集 (06/09-00:05:05)
アンネリース : ……さて、そんなところで、わたくしはそろそろ魔法が解けてしまう時間、リミットです。名残惜しいですが、この辺でセーブとしたいところです。(来月からは夜も余裕ができますが…) (06/09-00:05:40)
カリン(真) : ふにゃ (06/09-00:06:21)
GM八意 : では、此処でセーブとしましょうか。なおリミットまでのリアルタイムで約4時間。どう転がっても二人が紡ぐ物語に違いない。 (06/09-00:08:05)
カリン(真) : リアルタイムっ (06/09-00:08:52)
カリン(真) : はーい、また明日 (06/09-00:09:07)
GM八意 : じゃあ、〆る前に一つだけ追加。 (06/09-00:09:12)
アンネリース : ありがとうございます。また明日よろしくお願いします。(あと4時間…) (06/09-00:11:23)
GM八意 : 自然洞穴入口の手前、2人は目を疑った。高さ20m、横30m程の巨大。と称するには余りに大き過ぎる半楕円形の氷の塊がそこにある。雪が積もったせいなのか、刺のようなものが幾つも見える。中の方が黒くなっているのか氷の中の部分が黒くなっているのが見て取れる。 (06/09-00:13:28)
アンネリース : ……な、なんですか、これは。覚悟はしていましたが、こんなに大きいなんて……。(愕然と氷の塊を見上げている) (06/09-00:14:52)
カリン(真) : はふー (06/09-00:15:38)
GM八意 : これを何とかするオシゴトです(´>ω∂`) (06/09-00:16:07)
アンネリース : 半楕円形ではてこの原理で動かせないのも頷けますね。あとは、この氷の中心部は氷ではない何かかもしれませんね…。 (06/09-00:16:48)
カリン(真) : 妖精から見たら相対的に100m並感 (06/09-00:17:27)
アンネリース : 周囲に樹は生えているのでしょうか……とかは、コマンド入力になってしまうので、まぁ明日にしましょうか。 (06/09-00:17:44)
GM八意 : ふふー。中身がなんなのか、は明日のお楽しみです。明日は21時開始予定。......もしかすると22時開始になるかも。 (06/09-00:18:37)
アンネリース : はい、開始時間了解しました。本日はありがとうございました。また明日よろしくお願いします。 (06/09-00:19:37)
カリン(真) : はい (06/09-00:20:02)
GM八意 : 明日も宜しくお願いします。良い夢をー。 (06/09-00:20:19)
ナレーション : GM八意さんが退場しました。 (06/09-00:20:32)
アンネリース : では、失礼します。おやすみなさいませ。 (06/09-00:20:40)
ナレーション : アンネリースさんが退場しました。 (06/09-00:20:45)
カリン(真) : ではー (06/09-00:21:46)
ナレーション : カリン(真)さんが退場しました。 (06/09-00:21:49)
ナレーション : アンネリースさんが登場しました。 (06/09-20:41:30)
アンネリース : 作業をしつつ待機いたします。 (06/09-20:42:07)
ナレーション : カリン(真)さんが登場しました。 (06/09-20:56:26)
カリン(真) : ぱたぱた (06/09-20:56:31)
アンネリース : こんばんは。今日もよろしくお願いします。 (06/09-20:58:45)
カリン(真) : おばんです (06/09-21:03:16)
アンネリース : ここからどう進むかが今のところノーアイデアです。困りました。 (06/09-21:03:25)
アンネリース : 氷塊の中に生物がいる場合は呼びかければ答えるかもしれません。無生物だった場合は純粋に破壊するかどかせる方法が必要になりますが、梃子でも動かなかったので、力ずくではどうにもなりません。 (06/09-21:05:38)
アンネリース : 星霊使いがいれば氷塊が生物かどうかの判断がついたのですが、それが無理となると別の方法を考えなければなりません。 (06/09-21:07:06)
カリン(真) : ふにゃー (06/09-21:08:00)
アンネリース : 預言を使うことでヒントは得られるかもしれませんが濫用するようでは神様も我々をお見捨てになるでしょう。使いどころを絞る必要があります。 (06/09-21:09:18)
ナレーション : GM八意さんが登場しました。 (06/09-21:09:56)
GM八意 : こんばんは。遅れてしまい申し訳ございません。(今仕事終わりました) (06/09-21:10:38)
アンネリース : こんばんは。移動時間などは大丈夫ですか。 (06/09-21:12:26)
カリン(真) : おばんです (06/09-21:13:58)
GM八意 : 参加希望者が居るのであれば、22時まで募って大丈夫です。今からスタートでもどっちでもいいですよ。(9時から休憩無しぶっ通しで少々テンションがオカシイのは仕様です) (06/09-21:14:48)
カリン(真) : 昨日はだめでも今日なら・・・の可能性か (06/09-21:18:18)
GM八意 : 本人、シナリオ開始時点で途中参加締め切ります。どちらが良いか、はお2人の判断に委ねます。遅くても22:30スタートを予定しています。 (06/09-21:18:43)
GM八意 : 本人→本日 (06/09-21:19:33)
アンネリース : 中央酒場にいる方々は昨日も参加しそうにないようなことを言っていましたから、聞くまでもない気はしますね。 (06/09-21:20:13)
カリン(真) : はにゃ (06/09-21:20:48)
GM八意 : マールの所が回線不調だからって昨日参加見送ってたので、1人来るかな?程度ですかね (06/09-21:23:43)
カリン(真) : ふむ (06/09-21:25:11)
カリン(真) : 来るとしたら何時頃でしょうねー・・・ (06/09-21:25:44)
アンネリース : そうですね。このメンバーで詰むわけでないのならいいのですが…。ソーサラーとドルイドが不在なのが不安ですね。 (06/09-21:26:24)
アンネリース : では、22時くらいまで待ってそこで増えなければ開始でいかがでしょうか。 (06/09-21:27:17)
カリン(真) : そのようにいたしましょうかー (06/09-21:28:39)
カリン(真) : GMの休憩をかねて・・・ (06/09-21:28:49)
GM八意 : マールの人ゲット。PCの調子悪いらしいがタブレット端末で出させる(’’ (06/09-21:31:46)
アンネリース : その間に、わたくしは氷塊の攻略法でも考えましょう。 (06/09-21:32:06)
GM八意 : 質問あればドンドンどうぞ。残りリミット4時間にはカウントされません。 (06/09-21:33:53)
アンネリース : 少しでも手が増えると助かります。わたくしは騎士見習いですので、現役の騎士の方々ほど堅くはありません。戦闘になればヒーラーに徹するしかないでしょう。 (06/09-21:34:16)
カリン(真) : 出[させる (06/09-21:34:37)
カリン(真) : 出「さ」せるって・・・あちらは大丈夫なのか・・・ (06/09-21:34:51)
アンネリース : では、お言葉に甘えて。セーブした時点で視界の中に氷塊は見えているようなので…氷塊の地面と接する部分は平らになっていますか?それとも隙間があるような感じでしょうか。 (06/09-21:36:18)
カリン(真) : 近くまでいって観察はしまくるとして・・・ (06/09-21:36:51)
GM八意 : |氷|半楕円の黒い塊|氷| (06/09-21:38:14)
カリン(真) : 黒い部分は謎の物体か・・・ (06/09-21:39:35)
アンネリース : 半楕円ということは、中央で上下真っ二つにした楕円の上半分ということですね? (06/09-21:40:31)
GM八意 : きっちり踏み鳴らしてる土地じゃないので平と言いきれないかな。因みにアンネリースの膝半分まで雪が積もってるし微妙な感じ。 (06/09-21:41:49)
GM八意 : ドームって言えばわかりやすいかな? (06/09-21:42:23)
アンネリース : なるほど、ドームという言葉でわかりました。ありがとうございます。膝まで雪に埋まるのでは、なかなか思うようには動けませんね。 (06/09-21:43:40)
アンネリース : 次に、氷塊の周囲は岩山でしょうか?それとも木々が生えている森のような感じでしょうか?絵を見た限りでは岩山のようでしたが。 (06/09-21:44:02)
GM八意 : こっち側には森林はないね。完全な岩山状態。大工さんの努力の跡として、氷塊の下に何本も丸太が突き刺さってるけど......役に立たなかった残骸と化してる。 (06/09-21:47:47)
GM八意 : 塊/←こんな感じ (06/09-21:49:26)
アンネリース : 氷塊の下に、ですか。梃子にしようとして失敗した跡ですね。何か利用できればいいのですが… (06/09-21:50:04)
カリン(真) : ああ、梃子 (06/09-21:50:07)
アンネリース : それで、ドーム型氷塊は地面にめり込んでいる感じですか?それともただ乗っただけのような感じですか?(海の氷山のように地中にこそ本体がある、みたいな感じでしょうか。) (06/09-21:51:47)
カリン(真) : 黒い塊は、全体が均質な感じか、岩みたいになんていうかむらがある感じでしょうか (06/09-21:54:45)
GM八意 : 見た感じ地面の上にあって、多分積もってる雪以上に深くないかな?って思う。 (06/09-21:54:46)
GM八意 : 地層特有のグラデーションは見て取れない。どっちかと言うと汚れで若干色が違って見える程度。更に詳細知りたい場合はダイス判定です。 (06/09-21:57:04)
カリン(真) : ふむ・・・ なんだろう (06/09-21:58:11)
GM八意 : 今の距離にいるから解る事。近付くから解る事。近くに居たら気付けないけど距離があるから気付ける。逆もまた然り。 (06/09-22:00:33)
アンネリース : そうですね、遠くから見ればまた違った見方もできるでしょう。 (06/09-22:02:37)
GM八意 : 観察と行動に特化したオシゴトです。やりたい事に対して無碍に扱う事はしません。ただ、どう考えても結果予想出来るよね?のラインだと警告しません。 (06/09-22:04:30)
カリン(真) : 22時すぎー、マールは結局無理かしら (06/09-22:04:56)
アンネリース : 埋まっているのでなければ、破壊しなくても動かす手は使えるかも知れません。ところで、梃子作戦に失敗した跡があるとのことでしたが、梃子にしようとした樹が刺さっているところは凹んでいますか? (06/09-22:04:58)
アンネリース : …………観察と行動。 (06/09-22:05:44)
カリン(真) : ではとりあえずー、黒いのを観察してみましょう遠くから 2D6 + 8 → [5,4] = 9 + 8 = 17 (06/09-22:06:28)
GM八意 : (運転中のためマールの人はただいまログイン出来ません) (06/09-22:06:38)
GM八意 : 支点部分は思いっきりえぐれてそう。何トン単位を動かすのはそりゃあ無理でしょうね。 (06/09-22:12:02)
アンネリース : 上から見れば、また違った視点が開けるかもしれませんね。 (06/09-22:15:12)
アンネリース : …抉れているということは、その樹が刺さった箇所、もしかして中の黒い部分が露出していますか? (06/09-22:15:50)
アンネリース : (何かトラブルでしょうか) (06/09-22:25:21)
GM八意 : ううん、露出はしてないねぇ (06/09-22:25:48)
アンネリース : そうですか、抉れている部分もまだ雪に覆われているわけですね。 (06/09-22:27:11)
GM八意 : ( ゚ー゚)ウ ( 。_。)ン (06/09-22:28:06)
アンネリース : (ちなみに遠くから観察した結果はどうなっていますか?) (06/09-22:31:20)
アンネリース : わたくしは、斜面を登らない程度に氷塊の周りを回ってみます。何もなければ、氷塊の(トンネルを奥としてみた場合の)真横の位置についてみます。 (06/09-22:31:38)
カリン(真) : ここ(遠く)から黒いのを【観察】してみて、達成値17>GM (06/09-22:31:39)
GM八意 : カリンの観察ですが、黒い塊だけを見てるのであればナニコレ?の状態です。 (06/09-22:31:42)
アンネリース : (氷塊の周囲を回りながら氷塊を観察。何か特徴的なものが見つからないか観察してみます。観察 2d6+3(レベル)+2(知力B)) 2D6 + 5 → [5,2] = 7 + 5 = 12 (06/09-22:34:33)
カリン(真) : 氷まで含めて全体を見るべきかしら・・・ 氷と黒い部分と、全体まとめての【観察】 2D6 + 8 → [3,4] = 7 + 8 = 15 (06/09-22:38:02)
GM八意 : その視点で見るなら、風向きが一方方向でないことに気付きます。本来であれば風は一方向です。が、氷塊に添って風向きが変化しているのではなく氷塊の一部から風が流れているように見えます。こういう時って雪は便利。 (06/09-22:41:03)
カリン(真) : ん? 氷塊の隙間から・・・かしら? (06/09-22:41:49)
ナレーション : エドワードさんが登場しました。 (06/09-22:42:25)
エドワード : こんばんは、遅くなってしまいましたが参加させて頂いても宜しいでしょうか? (06/09-22:42:58)
アンネリース : 風の出所を確かめてみたいですね。目星で特定可能でしょうか? (06/09-22:43:02)
カリン(真) : 中に入れる場所かしらー・・・ (06/09-22:43:40)
アンネリース : こんばんは、ご加勢感謝いたします。(控え目な笑みを浮かべて) (06/09-22:43:44)
GM八意 : カリンの見方だと、氷は黒い塊から均等な厚さで覆ってないんじゃないかなぁ?っと思いました。場所によって薄かったり、分厚かったり。 (06/09-22:45:11)
GM八意 : いらっしゃいませー。大歓迎ですよ。そして大惨事になり得そうなスキル持ち(’’ (06/09-22:46:18)
カリン(真) : この差は・・・ 表面温度が不均一なのか (06/09-22:47:03)
カリン(真) : おばんです (06/09-22:47:14)
エドワード : 有り難う御座います、皆様宜しく御願い致します。少々反応が遅くなるかもしれませんが、困る際は遠慮なく気にせずに先に進めて下さいね (06/09-22:48:20)
アンネリース : まぁ、可能か不可能かはともかく、試してみましょうか。(目星。風の出所はどこか? 2d6+3(レベル)+2(知力B)) 2D6 + 5 → [2,2] = 4 + 5 = 9 (06/09-22:48:49)
アンネリース : いえ、ウィザードの助力を得られれば助かります。タブレットの調子が良くなるようグレートワンズのご加護がありますように。 (06/09-22:50:24)
GM八意 : 今見ている視点を正面とするならば、左側面から風が流れてる模様。 (06/09-22:51:45)
カリン(真) : (機械神の加護・・・!) (06/09-22:52:21)
GM八意 : 日照時間による差かもしれないし、違う理由かもしれない>氷の厚さ (06/09-22:54:04)
アンネリース : (左側面の風の吹き出し口に移動します)「そこな氷塊よ、御身は何者ぞ?」(まずは神聖語で、次に共通語で語りかけてみます)>氷塊 (06/09-22:54:14)
カリン(真) : はなしかけた!? (06/09-22:54:49)
エドワード : 2D+6:観察<刺さっている丸太がまだ使えそうか、氷の塊は雪の中に埋もれているか雪の上に乗っているのか 2D6 + 6 → [4,5] = 9 + 6 = 15 (06/09-22:55:21)
アンネリース : (十中八九答えが返ってこないのは想定内です) (06/09-22:56:05)
GM八意 : 反応はない。ただ、一定間隔で風が吹き出している事にアンネリースは気付きます。 (06/09-22:56:53)
GM八意 : 支点部分抉れちゃってるけど、用途は様々。黒い塊も雪に埋もれてるように見える。多分地中深くに根付いてる感じはしないね>エドワード (06/09-22:58:54)
アンネリース : (風の出所についてと、風の吹き出る間隔が一定周期なのをカリンとエドワードと情報共有してから、一定間隔がどの程度の時間なのか、自分の鼓動を基準に測ってみます) (06/09-23:00:08)
GM八意 : あ。これ以上参加希望者望まないのであれば開始宣言してねー (06/09-23:02:25)
カリン(真) : ふむ (06/09-23:02:29)
エドワード : ふむ…。確認となりますが、氷の塊は一日にして現れたとの事ですが、何日前の事でしょうか?また、氷の塊が現れる前の天候を、天候予測などで思い出す事は可能でしょうか?>GM (06/09-23:02:32)
カリン(真) : あっと宣言してなかった (06/09-23:02:52)
GM八意 : 動植物学、生物学持ちはダイスを振ってみましょう (06/09-23:04:53)
アンネリース : では、開始を宣言いたしましょう。 (06/09-23:05:41)
アンネリース : (セージ無し!) (06/09-23:06:06)
カリン(真) : 生き物だと・・・ レンジャーに含む【動植物学】 2D6 + 8 → [5,6] = 11 + 8 = 19 (06/09-23:06:36)
GM八意 : 依頼が来たのがそこに出来上がって一週間後。道中1日吹雪いて、現在出現から10日目>エドワード (06/09-23:07:16)
GM八意 : レンジャー技能に地理に関する技能ないから仕方ないね(*`・ω・´) (06/09-23:07:40)
アンネリース : (レンジャーも無し!) (06/09-23:07:43)
エドワード : 2D+8:生物学 カリン様が動植物学なら、私は生物学に致しましょうか 2D6 + 8 → [2,6] = 8 + 8 = 16 (06/09-23:07:57)
GM八意 : 間歇泉とかと同じ原理で割と一定間隔で風が吹く事も起こりうる。巨大生物の呼吸とも取れる。ほぼ一定間隔で自分たちの呼吸に比べれば遥かに感覚が長いが、でかいだけ。と考えるのであれば妥当だと思える。 (06/09-23:12:15)
アンネリース : (ところで、フォースでノックバックできる対象のサイズはどのくらいまでなのでしょうか?さすがにこのサイズは無理ですよね?) (06/09-23:13:44)
カリン(真) : 巨大なほどこういう感覚は長くなるという (06/09-23:13:52)
アンネリース : 感じている時間の感覚も我々人間とは異なるのでしょうね。(氷塊を見上げ) (06/09-23:15:46)
エドワード : 十日ですか…柔らかい雪の上に乗っているのなら、丸太を楔代わりにして周辺の雪ごと滑り落としてしまえば良いかとも思いましたが… (06/09-23:15:52)
エドワード : (色ミスった) (06/09-23:16:10)
GM八意 : やっていいよ?でも眼前に広がるのは雪山。過度な衝撃を与えると.........? (06/09-23:16:34)
アンネリース : それはともかく、ここまで状況が揃うと、氷塊は巨大生物という線で固まりそうですね。 (06/09-23:17:10)
カリン(真) : なだれ (06/09-23:17:52)
アンネリース : (なるほど、雪崩が起こるというわけですね。でも、そうなると、この氷塊が歩くだけでそのリスクが発生してしまいますね) (06/09-23:18:24)
カリン(真) : 穏便に移動して頂くのが一番・・・ (06/09-23:18:26)
エドワード : そうですね、周辺の氷を溶かして黒い生物部分だけに出来れば、退かすのも少しは楽になりそうなのですが (06/09-23:19:07)
アンネリース : そうなると氷を溶かす方法が必要になりますね。しかし、ここでも気温はマイナス20℃ですから、生半可な方法では難しいですし、さりとて周囲まで温めすぎるとやはり雪崩のリスクが発生してしまいますね。 (06/09-23:21:29)
GM八意 : 生物って見てこの半楕円を見てるととある生物を連想できる。直感みたいなものだし、全員で2d振ってみましょう。 (06/09-23:22:28)
アンネリース : ドルイドならウォーマーを試すところですが、それはできませんので… (06/09-23:22:46)
アンネリース : では、直感を信じてみましょう。 2D6 → [1,2] = 3 (06/09-23:23:14)
GM八意 : 尚GMの主観が多大に入るから、全員が全員同じものを連想する訳では無い。と前置き。 (06/09-23:23:40)
アンネリース : ……神よ……(´・ω・`) (06/09-23:23:45)
カリン(真) : 2D6 → [4,6] = 10 (06/09-23:24:15)
エドワード : 2D6 → [6,5] = 11 (06/09-23:27:42)
GM八意 : 出目いいな、おい。サイズが違い過ぎるけど、これって亀の甲羅に似てない?中身は甲羅の中.........?? (06/09-23:28:21)
エドワード : 破壊するのも振動が気になるところで御座いますし…この周辺だけ上手く滑らせられれば良いのですが (06/09-23:29:49)
GM八意 : アンネリースは生きてる化石(カブトガニ)と思ったよ。 (06/09-23:29:57)
アンネリース : 亀……ですか。そうなると、飛ぶことを期待するのは難しいですね。 (06/09-23:30:19)
アンネリース : これはカブトガニに違いありません!(きらーん) (06/09-23:31:09)
エドワード : これは亀…で御座いましょうか (06/09-23:31:16)
カリン(真) : 亀のようなものだとしたら、一晩にして突然現れたとなれば、一体どこから・・・? (06/09-23:31:26)
エドワード : カブトガニで御座いますか、なるほど。博識であられるのですね(にこにこ) (06/09-23:32:04)
エドワード : 修行中のヨームの戦士様が、力試しに遠投でもされたのでしょうかねえ (06/09-23:33:31)
アンネリース : (こほん。恥ずかしそうに咳払い)それはともかくとして、滑らせる方法ですか…身体の下に丸太を敷き詰めて転がすことができれば動くかもしれませんが、下に丸太を敷く方法がありませんね。 (06/09-23:34:28)
GM八意 : そりゃあスゲェ(’’ (06/09-23:34:40)
カリン(真) : ・・・(アースランあたりは投げかねないのか) (06/09-23:36:02)
アンネリース : 絶対にないと言い切れないのが北海地方の恐ろしいところですね。(ふぅ、と溜息) (06/09-23:36:24)
カリン(真) : 生き物なら、何かでおびき寄せられないでしょうか (06/09-23:36:27)
カリン(真) : いつ起きるのかも謎ですが (06/09-23:36:38)
エドワード : 十日前に現れたのなら、亀の下にも雪が積もっているでしょうから、雪を掘って雪の隙間に丸太を差し込めば転がせるかもしれませんね (06/09-23:37:14)
アンネリース : 一晩にして現れるなら一晩にして消えることもあり得ますが… (06/09-23:37:52)
GM八意 : ......そこまで丸太の物量がないから無理かなぁ? (06/09-23:38:14)
アンネリース : セロを使って地面を凍らせて滑らせるという荒業もありますが、試すことはできませんね。 (06/09-23:40:17)
GM八意 : 下が氷だから滑る、とは限らない(’’ 氷の方が摩擦少ないから動かしやすいけど、この質量に氷が耐えれるとも限らない。押すにしても人力じゃ無理がある。 (06/09-23:43:57)
アンネリース : この亀は冬眠状態にあるのでしょうか…目覚めさせることができれば歩かせることは可能でしょうか。 (06/09-23:43:57)
GM八意 : 単純に考えれば寒いから冬眠しちゃっただけ。かな?って思える。 (06/09-23:46:44)
アンネリース : だとしたら、状態異常というわけでもなさそうですし、仮に状態異常だったとしても、解消した次の瞬間にすぐに周囲の気温で再び冬眠に戻りそうですね。 (06/09-23:49:03)
エドワード : 積雪量が何十メートルもあるようでしたら、いっそ亀の真下を掘って埋めてしまっても良いのですが、歩いてこれる程度ならそこまで深くもないでしょうし…悩んでしまいますね (06/09-23:49:12)
カリン(真) : 冬眠なら当分起きそうにない (06/09-23:50:19)
カリン(真) : 温める・・・ って雪崩ものよねぇ (06/09-23:50:35)
アンネリース : 高さが20m、横が30mですから、埋めるとしたら大工事になってしまいますし、あまり後味が良くありませんね。 (06/09-23:52:12)
カリン(真) : 起こして誘導する、ができるならそれが一番なのでしょうけれど・・・どうしたものか (06/09-23:53:40)
アンネリース : 石造りの鳥居……は、今一つ関連性がなさそうですね。(ぶつぶつ) (06/09-23:54:18)
アンネリース : ええ、起こして、20mほど移動してもらえれば、トンネルの穴が開きますからね。 (06/09-23:55:09)
カリン(真) : ただの補強のような気がするけれど・・・一応鳥居のようなものを【観察】 2D6 + 8 → [6,1] = 7 + 8 = 15 (06/09-23:55:25)
エドワード : ちなみに氷の厚さは、厚い部分と薄い部分などどれくらいの厚みが御座いますか?>GM (06/09-23:55:35)
GM八意 : ただの建造物 (06/09-23:55:55)
アンネリース : トンネル自体を捻じ曲げるという方法もあるかもしれませんが、それはそれで大工事ですよね。(腕を組んで考え込んでいる) (06/09-23:56:00)
GM八意 : 薄い部分が30cm...呼吸してる部分は定かじゃない。厚い部分で2m位。>エドワード (06/09-23:57:45)
エドワード : なるほど…ひとまず起きて亀自身に動いて頂くにも氷を何とかしなければならないようですね (06/09-23:58:56)
GM八意 : リミットまで後3時間。 (06/10-00:00:07)
エドワード : 氷の割り方としては、松明であぶってみますか?表面と内部で温度差が出れば割れるでしょう(冷たいグラスにお湯入れたら割れる現象) (06/10-00:01:52)
アンネリース : ここで流れをぶった切って、グレートワンズの神話の中に亀に関するエピソードがなかったかを記憶から確認しましょう。出来れば亀を歩かせる方法などないでしょうか…(神学知識 グレートワンズと亀の関わり 2d6+3(プリースト)+2(知力B)+2(聖典)) 2D6 + 7 → [6,3] = 9 + 7 = 16 (06/10-00:03:28)
アンネリース : わたくし、松明ならある程度持ちあわせております。照明用にはランタンを使いますので松明はある程度までなら出せますよ。 (06/10-00:05:20)
GM八意 : 迷える仔羊よ。よく聞くがいい。解に至る道すべは一つとは限らない。 (06/10-00:06:41)
GM八意 : 火を消すには水を掛ける以外に砂を掛ける。燃えてる周りを壊す。よく見て試すのだ...のだ...のだ...(全然質問に対して答えになってない。が、所々にヒントを散りばめてる模様) (06/10-00:10:56)
アンネリース : (この場合の解とは再びトンネルを打通すること。それが成るのであれば亀の存在は敢えて考えないというのも…) (06/10-00:12:11)
アンネリース : この周辺の積雪量はどのくらいあるのでしょうか?先ほど膝まで雪に埋まるとのお話がありましたが、おそらくその下もまた雪ではないかと思われます。(それとも、膝まで埋まれば地面にたどり着けるのでしょうか?) (06/10-00:15:09)
GM八意 : 発破(ダイナマイト)使う採掘方法はおっそろしく時間と金と資材を要するので、国を挙げての一大プロジェクトレベル。場所によっては崩落の危険あるしね。 (06/10-00:17:00)
GM八意 : 雪を払って、直接見てみましょう>?アンネリース (06/10-00:18:57)
アンネリース : では、少し試してみましょうか。シールドをスコップ代わりにして、手近な雪を少し掘ってみます。 (06/10-00:21:32)
GM八意 : 雪の下から出てきたのは黒土。寒いけど案外土壌自体いいのかもしれない。ただ雪のせいでなにか育ってるように見えないね。雪の中にレンコンとかキャベツが埋まってるかもしれないけども。 (06/10-00:27:51)
アンネリース : 思ったほど深く雪に埋もれているわけではないのですね。もしかしたら、氷塊(亀?)の下は雪ではなく黒土なのかもしれません。 (06/10-00:29:30)
アンネリース : (色ミス) (06/10-00:29:54)
GM八意 : 吹雪いて吹雪いて、更に吹雪いて10m以上積もることもあるよ。歩いてたら突然10m下に落下。新雪だから上に上がれない。そんな理由でアイスマンになっちゃう人も居ます。 (06/10-00:32:30)
アンネリース : ……さて、ここからどうしましょうか。エドワード殿の案に従って、松明で亀の表面の氷を割るという手もありますが。 (06/10-00:32:33)
アンネリース : …………わたくし、氷像になる趣味はありませんね。 (06/10-00:35:11)
カリン(真) : やってみますかー (06/10-00:35:45)
GM八意 : イイお値段で売れるんじゃないかな>アンネリースの氷像 (06/10-00:36:15)
アンネリース : ええ、何もせずに考え込むよりは建設的だとは思います。もしかしたら亀が起きてくれるかもしれません。 (06/10-00:37:45)
アンネリース : 断固却下させていただきます。(ぴしゃり)<氷像 (06/10-00:38:13)
GM八意 : さぁさぁ、どんどん動くべし。 (06/10-00:39:25)
アンネリース : やるにあたっては、松明をどう配置するかですが…氷塊の周囲に蝋燭のように立てましょうか。 (06/10-00:40:08)
アンネリース : わたくしの持っている松明は24本です。一応8本くらい残しておきたいので16本を供出できます。 (06/10-00:41:19)
カリン(真) : 松明ないな・・・(暗視する人) (06/10-00:42:21)
GM八意 : 距離を考えないと無駄になるから注意が必要。 (06/10-00:42:35)
アンネリース : そうなると、エドワード殿がどれだけ松明をお持ちかですが、グレートワンズのご加護が途切れてしまったようです。 (06/10-00:44:38)
カリン(真) : 松明の熱ってどのくらい届くでしょうね (06/10-00:44:50)
アンネリース : 冬にストーブにあたるときのことを思い出せば、おそらく1mも届かないと思います。 (06/10-00:46:11)
GM八意 : 試しに一本使って炙って見ればいいんじゃないかな。 (06/10-00:46:39)
エドワード : 私も24本ありますね、ライトのコモンルーンは持っておりますし全て使ってしまっても構いませんよ<松明 (06/10-00:47:00)
カリン(真) : 成る程 (06/10-00:47:27)
アンネリース : 非常時に暖を取るために残さなくても大丈夫でしょうか? (06/10-00:48:21)
カリン(真) : そうだ、一応、上空、上から全体像を【観察】。たとえば、どう移動してきたかの見当がつくか・・・ 2D6 + 8 → [1,4] = 5 + 8 = 13 (06/10-00:49:15)
エドワード : まあ、一度に全部立てるのなら本数計算もいるでしょうが、ひとまず炙って様子を見てから何本使うか考えても良いかと思いますよ (06/10-00:49:38)
GM八意 : 服でも燃やすの?(’’>非常時 (06/10-00:49:40)
アンネリース : まぁ、そうですね。ためしに一本使ってみます。(荷物から松明を取り出して、氷塊から30cmほど離れた場所に刺して点灯してみます(周囲は雪だから、松明を刺せると思います)) (06/10-00:50:42)
GM八意 : ん?それはカリンが20m以上上空に飛んで確認してるって事? (06/10-00:51:00)
カリン(真) : 周辺状況ごと見るつもりですから、50mくらいはあがるかしら (06/10-00:52:25)
エドワード : 吹き下ろしの風などは大丈夫でしょうか…?お気を付けて>カリン (06/10-00:53:32)
GM八意 : カリンは生命抵抗どうぞ(近しいものが生命抵抗) (06/10-00:54:15)
カリン(真) : 2D6 + 7 → [1,3] = 4 + 7 = 11 (06/10-00:55:33)
GM八意 : 目標30。達成値の差分×200m吹っ飛ばされます。エドワードg (06/10-00:57:49)
カリン(真) : 一瞬で4kmふっとんだ・・・一体何が (06/10-00:59:25)
アンネリース : それはまた強風ですね…3800mですか。 (06/10-01:00:08)
GM八意 : エドワードが注意を促した吹き降ろしの風に直撃。g単位の重量ではなすすべがありません。吹っ飛んだついでに落下、積もってる雪に犬神家宜しく頭から突き刺さります。 (06/10-01:00:39)
アンネリース : ……この強風を亀をどかすのに使えないでしょうか? (06/10-01:01:39)
アンネリース : (スケキヨ……) (06/10-01:02:07)
カリン(真) : 亜音速か、自然の風ではない・・・原因は一体 (06/10-01:02:09)
カリン(真) : (ちっさいので完全に埋まった感) (06/10-01:02:37)
GM八意 : カリン、2dを振りましょう。出目数字がダメージです。鎧などのダメージマイナスのみ軽減可能。 (06/10-01:03:29)
カリン(真) : 2d6 (06/10-01:04:42)
カリン(真) : 2D6 + 7 → [3,6] = 9 + 7 = 16 (06/10-01:04:48)
カリン(真) : 9 (HP:9/18 TP: 敏捷:) (06/10-01:05:06)
エドワード : 私の警告が届いていたのなら警戒していたでしょうから、災害察知等で飛距離やダメージ等軽減は出来ませんか?>GM (06/10-01:06:06)
カリン(真) : この風速は正直、警戒してどうにかなるものでは (HP:9/18 TP: 敏捷:) (06/10-01:07:16)
カリン(真) : 人間でもとんだら危ないな (HP:9/18 TP: 敏捷:) (06/10-01:07:34)
GM八意 : 声掛けた時点で50m地点近かったら声すら届きにくいしなぁ。風の音が邪魔して聞き取りづらいし。 (06/10-01:09:51)
GM八意 : そうね、エドワードとカリンはラック判定をしましょう。 (06/10-01:11:06)
GM八意 : 今回はプラス補正なしの同値。エドワードはカリンに声が届いたか。カリンはそれに気付けたか。二人成功で飛距離とダメージ1/3。どっちか成功で1/2。 (06/10-01:12:46)
エドワード : ラック目標値 2D6 → [3,3] = 6 (06/10-01:12:51)
エドワード : ラック達成値 2D6 → [1,6] = 7 (06/10-01:13:08)
エドワード : 成功致しました>GM (06/10-01:13:28)
カリン(真) : 2D6 → [2,6] = 8 (HP:9/18 TP: 敏捷:) (06/10-01:14:06)
カリン(真) : 2D6 → [3,1] = 4 (HP:9/18 TP: 敏捷:) (06/10-01:14:07)
アンネリース : (その間に考えてる少女) (06/10-01:14:19)
GM八意 : 飛距離とダメージ半分。でも、スケキヨ。 (06/10-01:14:50)
カリン(真) : 2017年空の旅 (HP:13/18 TP: 敏捷:) (06/10-01:16:05)
エドワード : 狼煙か何かあれば良かったのですが…生乾きの木など、そうそう都合良くは転がってないでしょうし。困りましたね (06/10-01:17:58)
エドワード : (色ミスぱーと2) (06/10-01:18:22)
カリン(真) : 人間の感覚に換算すると10kmくらいの旅をして戻ってくる(敏捷高いので人間が1.9km移動する程度の時間だけれども) (HP:13/18 TP: 敏捷:) (06/10-01:19:24)
GM八意 : 雪から頑張って出てくるまで5ターン分。全力行動で37ターン掛けて2人の元へ帰ってこれます。ただ超疲れるので全力行動で移動した場合TPの半分が減少します。 (06/10-01:20:45)
アンネリース : 多分、強風で煙はすぐ流されてしまうでしょう。 (06/10-01:21:19)
GM八意 : 雪に落下、水に濡れる、羽も服も凍る。そんな状態で飛ぶなら...... (06/10-01:22:35)
エドワード : …まあ、風上に向かって飛べば辿り着けるので大丈夫でしょうか (06/10-01:22:50)
アンネリース : 亀は臭いに敏感でしょうか。亀の嫌がる臭いを流してやればどいてくれるかも…(考えてる) (06/10-01:24:19)
アンネリース : この際、亀を直接炙ってやるという手もありますか。亀が怒った場合何か悪いことが起きる気もしますが。 (06/10-01:28:21)
GM八意 : ふふー。じゃあ、どの匂いを試す?松明使うと匂いが出るし、手持ちの食料炙っても匂いは出るよ。 (06/10-01:28:25)
カリン(真) : いやがる匂いというと (HP:13/18 TP: 敏捷:) (06/10-01:29:29)
カリン(真) : 亀の類についての動物知識で見当がつくか (HP:13/18 TP: 敏捷:) (06/10-01:29:50)
GM八意 : ほら、そこに錬金術師がおるじゃろう?失敗作出るまで頑張って貰ってもいいのよ(’’ (06/10-01:29:56)
カリン(真) : 誰もがいやがるにおいか・・・ (HP:13/18 TP: 敏捷:) (06/10-01:31:13)
アンネリース : わたくしの汗がたっぷり染みこんだ鎧の臭いなら…(錯乱) (06/10-01:32:32)
カリン(真) : 意図的に失敗作をつくることは・・・!? (HP:13/18 TP: 敏捷:) (06/10-01:33:24)
GM八意 : 要は好き嫌い関係なく、亀に反応させるのが目的。 (06/10-01:34:16)
アンネリース : レシピにない錬成をしてやれば、多分失敗作はできると思います。エドワード殿がマスクを持っていればですが。(封蝋樹脂だと意味がありません) (06/10-01:35:31)
GM八意 : 吐くぞ、吐くぞ、ほーら吐くぞ?(ヤメマショウ) (06/10-01:37:14)
アンネリース : 亀の餌になるものの臭いよりは、亀の嫌がる臭いを流す方が効果が大きいような気はしますね。 (06/10-01:38:40)
エドワード : それが確実ならば、失敗作を抱えて亀を追い回すくらいは致しましょうか… (06/10-01:38:42)
カリン(真) : いやなブレスが (HP:13/18 TP: 敏捷:) (06/10-01:38:55)
エドワード : (虫を持って女の子を追い回す小学生男子感) (06/10-01:39:44)
アンネリース : 失敗作からは10m以上離れれば影響を受けずに済むとミレイユさんから習いました。 (06/10-01:41:02)
エドワード : ですがひとまずは、アンネリース様の氷炙りの結果次第でしょうか。上手く割れてくれると良いのですが (06/10-01:41:59)
アンネリース : そういえば、0時50分頃に松明で炙ってやりましたがその結果はどうなったのでしょう? (06/10-01:43:25)
GM八意 : 漏れてた(’’ ピシッ。と鋭い音を立てて直線状にひび割れました。 (06/10-01:45:29)
GM八意 : (:=|ニュッ (06/10-01:47:00)
アンネリース : どうやら効果はあったようですね。ならば、ありったけを使って割ってみましょうか。 (06/10-01:48:09)
GM八意 : つぶらな瞳が君達を見ている。ひび割れ起こした事で冷気が入り込み更に寒くなったらしい。 (06/10-01:48:47)
エドワード : おや…亀が起きたのでしょうか? (06/10-01:49:01)
アンネリース : エドワード殿。もっと松明を使ってみましょうか。それとも臭い作戦を試してみましょうか。 (06/10-01:50:31)
カリン(真) : なんかまた寝そう (HP:13/18 TP: 敏捷:) (06/10-01:50:33)
GM八意 : 1:眠い 2:無理やり起こされておこ 1D2 → [2] = 2 (06/10-01:51:06)
エドワード : ……氷を割らないと亀は歩けなさそうな様子でしょうか?>GM (06/10-01:51:07)
アンネリース : そんなこんなで、カリン殿はそろそろ復帰できるでしょうか。 (06/10-01:51:52)
カリン(真) : むしろこれから追い回されるルートでは・・・!? (HP:13/18 TP: 敏捷:) (06/10-01:52:26)
アンネリース : 何やらご立腹のようですね。これは脈があるかもしれません。 (06/10-01:52:33)
エドワード : 退いて下さるのであれば、少しくらい起き抜けのマラソンにお付き合いしても良いかもしれませんね (06/10-01:53:37)
アンネリース : 亀の歩みはのろいというのが相場ですが、このサイズの亀はどうなのでしょうね。 (06/10-01:53:40)
GM八意 : 現時点でバトル開始です。カリンが吹っ飛んだタイミングと亀が起きたタイミングはほぼ同じです。さっき開示したターン数で復帰可能。 (06/10-01:54:19)
アンネリース : 膝まで雪に埋まりますので、どのくらい速く走れるかは微妙なところですが、やってみるしかありませんね。 (06/10-01:54:58)
カリン(真) : 事実上復帰不可能だった (HP:13/18 TP: 敏捷:) (06/10-01:55:17)
アンネリース : 正攻法では勝てないと思います。ここは逃げの一手かと思います。 (06/10-01:55:57)
エドワード : 2D+8:魔生物学<亀 2D6 + 8 → [6,3] = 9 + 8 = 17 (06/10-01:56:34)
GM八意 : 該当するモンスター情報なし (06/10-01:57:53)
アンネリース : 逃げられない場合は、ある程度移動させてからピースハートでなだめられないか試してみます。ただ、敵味方両方戦意を失いますので、エドワード殿はわたくしから半径10mに入らない方がいいかと思います。 (06/10-01:59:01)
エドワード : 雪山との事ですが、移動の制限や全力行動の制限など何か地形・天候ルールの設定は御座いますか?>GM (06/10-02:00:09)
GM八意 : もしもしかめよかめさんよー。命中、回避にマイナス1。全力行動で疾走選択時移動距離2倍まで。 (06/10-02:02:11)
GM八意 : 敏捷1以上の人はM宣言してから動いてね。 (06/10-02:04:02)
アンネリース : ならば、全力宣言いたしましょうか。もちろん、疾走するつもりですが。 (06/10-02:04:05)
エドワード : 畏まりました。相対距離はどのようになりますか?>GM (06/10-02:05:10)
カリン(真) : (まだこの場にいないようせい) (HP:13/18 TP: 敏捷:) (06/10-02:05:12)
GM八意 : 亀ーほぼゼロ距離ーアンネリース&エドワードー遥か遠くーカリン (06/10-02:07:23)
エドワード : 亀の体長の半分の場所からスタート、などではないようですね。安心致しました (06/10-02:10:02)
エドワード : M:全力宣言 (06/10-02:10:27)
GM八意 : 制限時間まで、後50分 (06/10-02:11:14)
アンネリース : M:全力宣言 (06/10-02:12:09)
アンネリース : (表示) (HP:14/14 TP:19/19 敏捷:19) (06/10-02:13:21)
エドワード : (時間制限付きは構わないのですが、GMの回答漏れで進まなかった1時間についてはどのような取り扱いでしょうか。その分足して残りが50分という事で宜しいですか?) (HP:24/24 TP:37/37 敏捷:18) (06/10-02:14:44)
アンネリース : (さて、ここで疾走で距離を離すという選択をした場合、背中に追撃を受けるとかのデメリットはあるのでしょうか) (HP:14/14 TP:19/19 敏捷:19) (06/10-02:18:17)
GM八意 : この戦闘ターンが3:15までに終われば成功です。一処理の説明が長くなってしまい申し訳ない。 (06/10-02:23:04)
GM八意 : 後ろからの攻撃に準ずるので背後ペナルティ回避マイナス4が常についてきます。 (06/10-02:24:11)
アンネリース : (では、全力防御で3m後退であれば背後を取られることはないと考えても大丈夫でしょうか) (HP:14/14 TP:19/19 敏捷:19) (06/10-02:25:35)
GM八意 : 背後は取られない。それ以外のメリットは「?」 (06/10-02:26:54)
エドワード : (了解しました、回答ありがとうございます) (HP:24/24 TP:37/37 敏捷:18) (06/10-02:26:56)
アンネリース : ここは1ターン攻撃を喰らうか、それとも防御できると信じるか……微妙な判断です。亀が多段攻撃をしてくるかどうかも未知数ですね。 (HP:14/14 TP:19/19 敏捷:19) (06/10-02:31:03)
アンネリース : 最初のターンにピースハートを使うと亀が動いてくれなくなるので、その手は使えませんし。 (HP:14/14 TP:19/19 敏捷:19) (06/10-02:33:07)
GM八意 : 始めないと進まない。1ターンすら進んでないからね。 (06/10-02:35:28)
エドワード : ちなみに3メートルずつの移動で、亀を入り口前から退かすには何ターンかかりますか?>GM (HP:24/24 TP:37/37 敏捷:18) (06/10-02:36:28)
GM八意 : 亀は首だけ出してる状態でその位置から動くとは限らないよ。>エドワード (06/10-02:37:52)
アンネリース : 首がどれだけ伸びるかも未知数ですね。 (HP:14/14 TP:19/19 敏捷:19) (06/10-02:38:59)
エドワード : そうなりますと、取りあえず出方を伺うしかありませんか (HP:24/24 TP:37/37 敏捷:18) (06/10-02:40:49)
アンネリース : この戦闘ターンをしのげば成功のようなので、ここは全力防御にしますか?>エドワード (HP:14/14 TP:19/19 敏捷:19) (06/10-02:40:59)
エドワード : 私はそれで構いませんよ、そのように致しましょうか>アンネリース (HP:24/24 TP:37/37 敏捷:18) (06/10-02:42:58)
エドワード : では、3メートル後退。全力防御致します>GM (HP:24/24 TP:37/37 敏捷:18) (06/10-02:44:22)
アンネリース : では、そうしてみましょう。 (HP:14/14 TP:19/19 敏捷:19) (06/10-02:44:32)
アンネリース : わたくしも3m後退。盾を構えて全力防御します。>GM (HP:14/14 TP:19/19 敏捷:19) (06/10-02:45:11)
GM八意 : 亀の攻撃(?)大きく口を開けてくしゃみ。二人とも生命抵抗どうぞ。遮蔽分プラス。完全遮蔽の場合、対象外。 (06/10-02:47:37)
アンネリース : この場合、カバーは可能でしょうか? (HP:14/14 TP:19/19 敏捷:19) (06/10-02:48:27)
GM八意 : 可能 (06/10-02:49:05)
GM八意 : 可能だけど、前に立ってくれた風避け扱いで効果はさほどないよ。 (06/10-02:50:04)
アンネリース : わたくしがカバーすることでわたくしを盾とした遮蔽効果は生まれないでしょうか? (HP:14/14 TP:19/19 敏捷:19) (06/10-02:51:43)
GM八意 : 遮蔽+4扱いでいいよ (06/10-02:52:52)
アンネリース : ありがとうございます。では、わたくしはエドワード殿をカバーします。 (HP:14/14 TP:18/19 敏捷:19) (06/10-02:54:22)
アンネリース : 負けませんっ!(生命抵抗 2d6+3(レベル)+2(生命力B)+2(騎士道)+8(ラージシールド遮蔽+全力防御)) 2D6 + 15 → [2,6] = 8 + 15 = 23 (HP:14/14 TP:18/19 敏捷:19) (06/10-02:55:00)
GM八意 : 目標30。達成値の差×50m.1d2を振って1が転倒なし。2で転倒。 (06/10-02:55:10)
エドワード : 有り難う御座います、アンネリース様 (HP:24/24 TP:36/37 敏捷:18) (06/10-02:55:13)
アンネリース : (ミスリルシールド=命中ペナのないラージシールド扱いです) (HP:14/14 TP:18/19 敏捷:19) (06/10-02:55:53)
エドワード : 2D+8+4:生命抵抗 2D6 + 12 → [4,1] = 5 + 12 = 17 (HP:24/24 TP:36/37 敏捷:18) (06/10-02:55:54)
GM八意 : 二人とも1d2をどうぞ (06/10-02:56:59)
エドワード : 50cmではなく、50mで間違い御座いませんか? (HP:24/24 TP:36/37 敏捷:18) (06/10-02:57:41)
アンネリース : 距離はともかく転倒判定いたします。 1D2 → [2] = 2 (HP:14/14 TP:18/19 敏捷:19) (06/10-02:58:41)
GM八意 : うん。吹っ飛ばされる。50m。テュポーン大先生の鼻息のように。 (06/10-02:59:12)
アンネリース : (転倒しました。バックロールで起き上がってもよろしいでしょうか) (HP:14/14 TP:18/19 敏捷:19) (06/10-02:59:46)
エドワード : 転倒判定 1D2 → [2] = 2 (HP:24/24 TP:36/37 敏捷:18) (06/10-03:00:24)
アンネリース : ならば350m飛ばされました。 (HP:14/14 TP:18/19 敏捷:19) (06/10-03:00:24)
GM八意 : 勿論>アンネリース (06/10-03:00:35)
エドワード : では650mノックバック+転倒で御座います (HP:24/24 TP:36/37 敏捷:18) (06/10-03:02:16)
GM八意 : アンネリース→エドワードに激突。乙女の体重聞くのは野暮なのでお互い接触の為物理ダメージ10。 (06/10-03:02:27)
アンネリース : っ!エドワード殿、ご無事ですか?!(後転して立ち上がった) (HP:14/14 TP:16/19 敏捷:19) (06/10-03:02:53)
アンネリース : (ダメージは鎧など防御で軽減可能でしょうか?) (HP:14/14 TP:16/19 敏捷:19) (06/10-03:04:07)
エドワード : 防御は有効でしょうか?それとも防御無視属性?>GM (HP:24/24 TP:36/37 敏捷:18) (06/10-03:04:17)
GM八意 : 防御有効。防御無視なら無視って言うよ。 (06/10-03:05:08)
エドワード : では、防御。ベース40 固定値6 2D6 → [4,2] = 6 (HP:24/24 TP:36/37 敏捷:18) (06/10-03:06:17)
アンネリース : ……くっ!(ダメージ軽減 ベース18 固定値3(レベル)+2(鋼鉄の処女)+1(サーコート魔術染色)) 2D6 → [3,2] = 5 (HP:14/14 TP:16/19 敏捷:19) (06/10-03:06:24)
アンネリース : 3+3+2+1で9点軽減。1点貫通しました。 (HP:13/14 TP:16/19 敏捷:19) (06/10-03:07:13)
エドワード : 7+6で13点軽減、ノーダメージ (HP:24/24 TP:36/37 敏捷:18) (06/10-03:07:35)
GM八意 : 続いて2ターン、M宣言と行動どうぞ。 (06/10-03:08:58)
エドワード : つっ…アンネリース様も御無事のようですね(吹き飛ばされる間際、ぶつかったアンネリースの体を支えて。盛大に吹き飛ばされはしたものの、柔らかな雪のおかげでケガはなく) (HP:24/24 TP:36/37 敏捷:18) (06/10-03:10:10)
アンネリース : この程度の傷、如何ほどのことやあらん! エドワード殿も無事のようで何より! (HP:13/14 TP:16/19 敏捷:19) (06/10-03:11:02)
アンネリース : M:全力宣言 (HP:13/14 TP:16/19 敏捷:19) (06/10-03:11:19)
エドワード : 銃を撃つわけには参りませんし、少々厄介ですねえ (HP:24/24 TP:36/37 敏捷:18) (06/10-03:11:36)
エドワード : Mなし。転倒から起き上がってエンドで御座います>GM (HP:24/24 TP:36/37 敏捷:18) (06/10-03:12:15)
アンネリース : 盾を構えて3m後退して全力防御です。この距離ではカバーできませんが、ご無事で! (HP:13/14 TP:16/19 敏捷:19) (06/10-03:12:53)
エドワード : ちなみに亀の側面側や背面側へ移動するには、どのくらいの距離迂回が必要でしょうか?>GM (HP:24/24 TP:36/37 敏捷:18) (06/10-03:13:32)
GM八意 : (首を甲羅の中に引っ込めて、何か準備中) 2D6 → [1,1] = 2 (06/10-03:14:04)
GM八意 : あ。(’’ (06/10-03:14:37)
GM八意 : (亀はその場でコマのように高速回転を始め出した!) (06/10-03:15:39)
エドワード : 有り難う御座います、アンネリース様もお気を付けて。テッポウガメではない事を祈るばかりですね (HP:24/24 TP:36/37 敏捷:18) (06/10-03:15:43)
アンネリース : ところで、この距離なら、周囲に遮蔽物などはないでしょうか? (HP:13/14 TP:16/19 敏捷:19) (06/10-03:16:29)
GM八意 : (高速回転を続けながら手足を出す部分であろう4つの空洞部分からバーナーの火のようなものが燃え盛りそのまま垂直に浮かんでいく!!) (06/10-03:17:35)
エドワード : 時計塔に持ち帰ったら喜ばれそうな亀で御座いますねえ (HP:24/24 TP:36/37 敏捷:18) (06/10-03:18:52)
アンネリース : 地形由来の遮蔽物があればおそらく完全遮蔽を得られますので、行動順を遅らせて遮蔽物に隠れた状態で亀の攻撃をやり過ごして疾走で距離を離すという手が。……って、ガ○ラ?! (HP:13/14 TP:16/19 敏捷:19) (06/10-03:19:27)
GM八意 : 亀は点になるまで上昇を続けた後、南の方に飛んでいきました。回転で何も巻き込んでいないため、トンネル入口もちゃんと確保されています。 (06/10-03:19:49)
カリン(真) : (謎の生物が・・・!) (HP:13/18 TP: 敏捷:) (06/10-03:20:43)
アンネリース : ……助かったようですね。エドワード殿!カリン殿を探しに行きましょう!(手を振ってエドワードの方へ駆けていく) (HP:13/14 TP:16/19 敏捷:19) (06/10-03:21:24)
エドワード : 冬眠する必要もなさそうな亀で御座いましたね(炎で暖取ればよかったのに、って顔) (HP:24/24 TP:36/37 敏捷:18) (06/10-03:21:50)
GM八意 : 無事、巨大氷塊を撤去する事に成功しました。多分話しても信じてくれないので、依頼主にはそれっぽく報告して下さい。 (06/10-03:22:39)
アンネリース : あれは亀の形をとった自然災害ですね…。北海には常識を超えたものが多いようです。 (HP:13/14 TP:16/19 敏捷:19) (06/10-03:23:27)
エドワード : そうですね、何か目印になるようなものを高く掲げて捜しに行きましょうか(パタパタと服に付いた雪を払いつつ) (HP:24/24 TP:36/37 敏捷:18) (06/10-03:23:38)
GM八意 : ガメ〇だって日々の戦闘でお疲れなんだよ(’’ (06/10-03:24:09)
アンネリース : ここは北海。女騎士見習いの言葉など信じてもらえないでしょうから、報告はエドワード殿にお任せいたします。 (HP:13/14 TP:16/19 敏捷:19) (06/10-03:25:04)
エドワード : もう少しこの地も暖かくなったら、次は巨大な蝶(もとい蛾)も出るのかもしれませんね (HP:24/24 TP:36/37 敏捷:18) (06/10-03:26:09)
アンネリース : ええ、カリン殿〜っ!と名を呼びながら探しましょう。 (HP:13/14 TP:16/19 敏捷:19) (06/10-03:26:11)
アンネリース : ええ、怪鳥やら、機械でできた竜やら、色々と現れるのかもしれませんね。(くすりと笑って) (HP:13/14 TP:16/19 敏捷:19) (06/10-03:27:18)
カリン(真) : ノシ (HP:13/18 TP: 敏捷:) (06/10-03:27:20)
GM八意 : カリンを見付けて帰路に着きます。最後に吹雪に遭遇したか否かの判定行きましょう。全員ラック判定。達成値+2でどうぞ。 (06/10-03:28:12)
エドワード : ラック目標値 2D6 → [3,3] = 6 (HP:24/24 TP:36/37 敏捷:18) (06/10-03:29:01)
エドワード : ラック達成値 2D6 + 2 → [3,2] = 5 + 2 = 7 (HP:24/24 TP:36/37 敏捷:18) (06/10-03:29:11)
アンネリース : よかった、ご無事で何よりです。カリン殿。(フレーバー的に拡大ファストエイドをしておきましょう) (HP:13/14 TP:16/19 敏捷:19) (06/10-03:29:12)
カリン(真) : 何か不思議なものが・・・! (HP:13/18 TP: 敏捷:) (06/10-03:29:19)
アンネリース : ラック判定目標値 2D6 → [2,4] = 6 (HP:13/14 TP:16/19 敏捷:19) (06/10-03:29:31)
カリン(真) : 2D6 → [6,1] = 7 (HP:13/18 TP: 敏捷:) (06/10-03:29:32)
カリン(真) : 2D6 + 2 → [4,6] = 10 + 2 = 12 (HP:13/18 TP: 敏捷:) (06/10-03:29:38)
エドワード : 何とか成功致しました>GM (HP:24/24 TP:36/37 敏捷:18) (06/10-03:29:48)
アンネリース : ラック判定達成値 2D6 + 2 → [2,1] = 3 + 2 = 5 (HP:13/14 TP:16/19 敏捷:19) (06/10-03:29:53)
カリン(真) : 成功 (HP:13/18 TP: 敏捷:) (06/10-03:30:07)
アンネリース : 失敗しました。(´・ω・`) (HP:13/14 TP:16/19 敏捷:19) (06/10-03:30:20)
カリン(真) : ふにゃー (HP:13/18 TP: 敏捷:) (06/10-03:30:34)
GM八意 : 吹雪に1日あい足止め。お宿代お1人10セレン。 (06/10-03:31:55)
エドワード : (しょんぼりなアンネリースの頭の上にそっとカリンを乗せておく) (HP:24/24 TP:36/37 敏捷:18) (06/10-03:31:55)
アンネリース : しょぼーん…… (HP:13/14 TP:16/19 敏捷:19) (06/10-03:33:06)
カリン(真) : ようせいぱいるだーおん (HP:13/18 TP: 敏捷:) (06/10-03:33:15)
GM八意 : 今回の報酬。1人4000セレン、経験値:2800、4FT、知名度+4。経過:1週間 (06/10-03:34:32)
アンネリース : その宿代は全てわたくしが支払いましょう。大丈夫です。もうわたくしは赤貧ではありません。(`・ω・´) (06/10-03:34:42)
アンネリース : ありがとうございます。謹んでいただいておきましょう。 (06/10-03:35:26)
カリン(真) : アンネリースがお金持ちムーブを! (HP:13/18 TP: 敏捷:) (06/10-03:36:11)
GM八意 : 通常の依頼と違い駆け足シナリオに御付き合い頂き有難うございました。 (06/10-03:36:18)
アンネリース : 皆様お疲れ様でした。GM様もお疲れ様でした。 (06/10-03:36:53)
カリン(真) : お疲れ様です (HP:13/18 TP: 敏捷:) (06/10-03:37:13)
アンネリース : そして、ありがとうございました。またの機会がありましたら、よろしくお願いします。 (06/10-03:37:38)
エドワード : 皆様、お疲れ様でした。遅くまで有り難う御座います、またお会いした際は宜しく御願い致します (HP:24/24 TP:36/37 敏捷:18) (06/10-03:39:05)
GM八意 : 戦闘だけが全てじゃないのよ。を盛り込んでます。シナリオの感想は個人宛でも箱経由でも大歓迎です。 (06/10-03:39:57)
アンネリース : じっくりシナリオも良いですが、時間制限シナリオもこれはこれでいいものです。やってる間は焦ったりもしましたが。 (06/10-03:40:04)
GM八意 : ではでは、酒場に帰還してください。予定通り明日あたりからGS始まりそうなので、参加される方は頑張って下さいね。 (06/10-03:41:48)
アンネリース : わたくし、騎士ですが、戦闘は大の苦手です。このメンバーだと戦闘中心だとかなり苦しいことになったと思います。 (06/10-03:41:58)
GM八意 : シナリオ総評やっても大丈夫ですが時間が時間ですしねー (06/10-03:42:45)
アンネリース : ええ、なかなかの時間ですしね。(くすり)では、わたくしは戻りましょう。皆さま、改めてありがとうございました。それでは失礼いたします。 (06/10-03:43:42)
ナレーション : アンネリースさんが退場しました。 (06/10-03:44:01)
エドワード : 戦闘中心でしたら、私では少々厳しいところでしたね。無事に終わって何よりです (HP:24/24 TP:36/37 敏捷:18) (06/10-03:44:20)
エドワード : では、私もこれで失礼致します。皆様、お疲れ様でした (HP:24/24 TP:36/37 敏捷:18) (06/10-03:44:49)
ナレーション : エドワードさんが退場しました。 (06/10-03:44:51)
GM八意 : メンツ見て無理そうなら、無理って流石に言いますしね。嫌がらせとかわざと失敗しそうなシナリオは組んでいません。ただlv5以上だと私は殺しに掛かるトラップをあちこち仕掛ける傾向があります。 (06/10-03:45:55)
GM八意 : お疲れ様でした。次の機会がありましたら宜しくお願いします。 (06/10-03:46:51)
ナレーション : GM八意さんが退場しました。 (06/10-03:46:54)
ナレーション : カリン(真)さんが退場しました。 (06/10-06:54:26)
- KENT WEB -
- Modified : J. Kakeya -