ナレーションマグダレナ@侍モードさんが登場しました。 (05/01-22:30:54)
ナレーションミズナさんが登場しました。 (05/01-22:32:21)
マグダレナ@侍モード : さて、あたしは今回練習としてこういう装備をつけているわけです(鬼鎧・太刀装備) (05/01-22:33:26)
ミズナ : hai. (05/01-22:33:42)
ミズナ : はい (05/01-22:33:47)
マグダレナ@侍モード : ミズナは相手がきちんと金属鎧をつけている場合は殆ど無いので、これでかなり不利です。なので、切り払いが使えることにします (05/01-22:34:21)
マグダレナ@侍モード : あたしの方は切り払いはできないけど、全部の格闘動作ができることにします (05/01-22:34:52)
ミズナ : 了解です (05/01-22:35:23)
マグダレナ@侍モード : ミズナは持っている装備、アイテムをすべて使っていいです。では、どうぞ (05/01-22:36:14)
マグダレナ@侍モード : (ぶんぶん素振り (HP:22 MP:18 TP:22) 命中4 追ダ7 C11 回避3 功39 防32  (05/01-22:38:41)
ミズナ : では行きます。(距離を詰めると鞘から刀を抜き放って) 2D6 + 8 → [3,5] = 8 + 8 = 16 (HP:17 MP:12 TP:19 敏捷:18) (05/01-22:39:12)
マグダレナ@侍モード : 回避しないほうがいいんだよね、実は 2D6 + 3 → [1,5] = 6 + 3 = 9 (HP:22 MP:18 TP:22) 命中4 追ダ7 C11 回避3 功39 防32  (05/01-22:40:53)
マグダレナ@侍モード : あたりー。 こっちの鎧B32 2D6 → [6,6] = 12 (HP:22 MP:18 TP:22) 命中4 追ダ7 C11 回避3 功39 防32  (05/01-22:41:26)
ミズナ : 2D(レート18)+5+2(威力) 2D6 → [5,4] = 9 (HP:17 MP:12 TP:19 敏捷:18) (05/01-22:42:27)
マグダレナ@侍モード : …15点防ぐこと確定 (HP:22 MP:18 TP:22) 命中4 追ダ7 C11 回避3 功39 防32  (05/01-22:42:29)
ミズナ : 6+追加7で13点のダメージ・・・無効ですね。 (HP:17 MP:12 TP:19 敏捷:18) (05/01-22:43:38)
マグダレナ@侍モード : ・・そして。 前から不思議に思っていたけど、ミズナの武器のベース17のはずだよ (HP:22 MP:18 TP:22) 命中4 追ダ7 C11 回避3 功39 防32  (05/01-22:44:22)
マグダレナ@侍モード : こっちの番。 格闘動作、フェイント。 命中+4(補正なし)で相手に攻撃し、相手の回避が失敗した場合、失敗した値分次の攻撃に命中が加算されます。  おりゃー 2D6 + 9 → [1,4] = 5 + 9 = 14 (HP:22 MP:18 TP:22) 命中4 追ダ7 C11 回避3 功39 防32  (05/01-22:45:30)
ミズナ : ・・・あれ? (HP:17 MP:12 TP:19 敏捷:18) (05/01-22:45:33)
マグダレナ@侍モード : >< (HP:22 MP:18 TP:22) 命中4 追ダ7 C11 回避3 功39 防32  (05/01-22:45:37)
マグダレナ@侍モード : 筋力12で武器の重さ12。コレを両手で持ってプラス5で17だもの (HP:22 MP:18 TP:22) 命中4 追ダ7 C11 回避3 功39 防32  (05/01-22:46:23)
ミズナ : あぁ、武器の重さ18ですよ? (HP:17 MP:12 TP:19 敏捷:18) (05/01-22:47:16)
マグダレナ@侍モード : 待って、なんで (HP:22 MP:18 TP:22) 命中4 追ダ7 C11 回避3 功39 防32  (05/01-22:48:06)
ミズナ : 武器、盾は筋力の4倍まで装備できるからです。武器庫の説明に書いてありますよ? (HP:17 MP:12 TP:19 敏捷:18) (05/01-22:48:59)
マグダレナ@侍モード : ・・・・はい! それものすごい勘違いです! (HP:22 MP:18 TP:22) 命中4 追ダ7 C11 回避3 功39 防32  (05/01-22:49:28)
マグダレナ@侍モード : あ、初心者さんへの説明抜かりだね。 表記がある程度わかってる方向けだ (HP:22 MP:18 TP:22) 命中4 追ダ7 C11 回避3 功39 防32  (05/01-22:50:32)
マグダレナ@侍モード : 身に付けることができるっていうのは、   (HP:22 MP:18 TP:22) 命中4 追ダ7 C11 回避3 功39 防32  (05/01-22:51:10)
マグダレナ@侍モード 所有する武器と盾を背負ったり腰に下げるの含めて   (HP:22 MP:18 TP:22) 命中4 追ダ7 C11 回避3 功39 防32  (05/01-22:51:51)
マグダレナ@侍モード : 筋力10のPCが手に持てる武器は重さ10までです。 重さ10の武器を4つ、予備含めて持てます  こういうことね。 (HP:22 MP:18 TP:22) 命中4 追ダ7 C11 回避3 功39 防32  (05/01-22:53:01)
マグダレナ@侍モード : …・一応、きちっと書いてるんだけどね、うーん (HP:22 MP:18 TP:22) 命中4 追ダ7 C11 回避3 功39 防32  (05/01-22:53:19)
ミズナ : ・・・あぁ、そういうことですか。 (HP:17 MP:12 TP:19 敏捷:18) (05/01-22:53:31)
マグダレナ@侍モード : ごめんね (HP:22 MP:18 TP:22) 命中4 追ダ7 C11 回避3 功39 防32  (05/01-22:54:03)
ミズナ : 修正・・・と (HP:17 MP:12 TP:19 敏捷:18) (05/01-22:54:04)
マグダレナ@侍モード : 居合は、侍の中では片手だからもっとも打撃力低いのに凄い火力高いなあと・・・w (HP:22 MP:18 TP:22) 命中4 追ダ7 C11 回避3 功39 防32  (05/01-22:54:32)
マグダレナ@侍モード : さて。命中14回避からですよ (HP:22 MP:18 TP:22) 命中4 追ダ7 C11 回避3 功39 防32  (05/01-22:55:01)
ミズナ : ダメージが1ずれてましたね。 (HP:17 MP:12 TP:19 敏捷:18) (05/01-22:55:27)
ミズナ : 2d6+5+3(回避) っと! [3,3] = 6 + 8 = 14 (HP:17 MP:12 TP:19 敏捷:18) (05/01-22:55:52)
ミズナ : 成功・・・ですよね? (HP:17 MP:12 TP:19 敏捷:18) (05/01-22:57:13)
マグダレナ@侍モード : 同数なので回避成功ですよ、2ターン目でーす (HP:22 MP:18 TP:22) 命中4 追ダ7 C11 回避3 功39 防32  (05/01-22:57:18)
マグダレナ@侍モード : 同数は防御優先かな (HP:22 MP:18 TP:22) 命中4 追ダ7 C11 回避3 功39 防32  (05/01-22:57:46)
ミズナ : 雑魚相手の場合は同数でも確か当たるんでしたね? (HP:17 MP:12 TP:19 敏捷:18) (05/01-22:58:45)
マグダレナ@侍モード : うい (HP:22 MP:18 TP:22) 命中4 追ダ7 C11 回避3 功39 防32  (05/01-22:59:01)
マグダレナ@侍モード : んで、今回避したけど、 ああいう時は切り払いが確実ですよ (HP:22 MP:18 TP:22) 命中4 追ダ7 C11 回避3 功39 防32  (05/01-22:59:33)
ミズナ : ふむ・・・次はやってみます (HP:17 MP:12 TP:19 敏捷:18) (05/01-23:00:14)
マグダレナ@侍モード :  そちらのばんですよ (HP:22 MP:18 TP:22) 命中4 追ダ7 C11 回避3 功39 防32  (05/01-23:01:04)
ミズナ : (通常攻撃) えいっ! 2D6 + 8 → [4,5] = 9 + 8 = 17 (HP:17 MP:12 TP:19 敏捷:18) (05/01-23:01:30)
マグダレナ@侍モード : 避けれないよけれない 2D6 + 3 → [1,5] = 6 + 3 = 9 (HP:22 MP:18 TP:22) 命中4 追ダ7 C11 回避3 功39 防32  (05/01-23:01:59)
マグダレナ@侍モード : 鎧ー 2D6 → [5,6] = 11 (HP:22 MP:18 TP:22) 命中4 追ダ7 C11 回避3 功39 防32  (05/01-23:02:12)
マグダレナ@侍モード : 14点とめるw (HP:22 MP:18 TP:22) 命中4 追ダ7 C11 回避3 功39 防32  (05/01-23:02:29)
ミズナ : 2D(レート17)+5+2 [4,4] = 8 (HP:17 MP:12 TP:19 敏捷:18) (05/01-23:02:49)
ミズナ : 12点だから無効ですね (HP:17 MP:12 TP:19 敏捷:18) (05/01-23:03:40)
マグダレナ@侍モード : もっかいフェイントー 2D6 + 9 → [4,3] = 7 + 9 = 16 (HP:22 MP:18 TP:22) 命中4 追ダ7 C11 回避3 功39 防32  (05/01-23:04:52)
ミズナ : 切り払います 2D6 + 11 → [6,3] = 9 + 11 = 20 (HP:17 MP:12 TP:19 敏捷:18) (05/01-23:06:34)
マグダレナ@侍モード : ――と、このように切り払いがどれだけ優秀か実感いただけたと思います (HP:22 MP:18 TP:22) 命中4 追ダ7 C11 回避3 功39 防32  (05/01-23:08:02)
マグダレナ@侍モード : 今回はレベルが下で命中低い武器を使っているから楽に回避できてますが、相手と同格だと、ものすごい楽!w (HP:22 MP:18 TP:22) 命中4 追ダ7 C11 回避3 功39 防32  (05/01-23:09:19)
ミズナ : ですね。早々当たるような事はないと思います (HP:17 MP:12 TP:19 敏捷:18) (05/01-23:09:21)
マグダレナ@侍モード :  ただ、今のようにミズナは今後相手が戦士だと、ちょっと勝てないという現象が起きます (HP:22 MP:18 TP:22) 命中4 追ダ7 C11 回避3 功39 防32  (05/01-23:10:06)
マグダレナ@侍モード : 筋力低い奴がダメージ補正のない龍は選んでるので、そこを補う手を考えないといけません (HP:22 MP:18 TP:22) 命中4 追ダ7 C11 回避3 功39 防32  (05/01-23:10:52)
マグダレナ@侍モード : 流派 (HP:22 MP:18 TP:22) 命中4 追ダ7 C11 回避3 功39 防32  (05/01-23:10:59)
ミズナ : 片手持ちでクリティカル狙いでいっても厳しいですかね? (HP:17 MP:12 TP:19 敏捷:18) (05/01-23:11:13)
マグダレナ@侍モード :   金属鎧相手に? (HP:22 MP:18 TP:22) 命中4 追ダ7 C11 回避3 功39 防32  (05/01-23:11:55)
ミズナ : あ、そっか・・・どうしよう (HP:17 MP:12 TP:19 敏捷:18) (05/01-23:12:29)
マグダレナ@侍モード : だから、侍を選んだ時にちょっとびっくりしたんですね (HP:22 MP:18 TP:22) 命中4 追ダ7 C11 回避3 功39 防32  (05/01-23:13:37)
ミズナ : う〜・・・こだわりってやつです。 (HP:17 MP:12 TP:19 敏捷:18) (05/01-23:14:25)
マグダレナ@侍モード : ミズナは侍というか戦士は不向きなんですよ。 だからそれを補える流派選べばよかったのですが・・・命中とカウンタータイプの流派を選んだので弱いとこ補えてないわけです (HP:22 MP:18 TP:22) 命中4 追ダ7 C11 回避3 功39 防32  (05/01-23:15:07)
マグダレナ@侍モード : 相手が硬い場合は、武器をたちに持ち替えるのも選択肢に入れておくといいでしょうね (HP:22 MP:18 TP:22) 命中4 追ダ7 C11 回避3 功39 防32  (05/01-23:16:34)
マグダレナ@侍モード : 予備武器として持っておいて (HP:22 MP:18 TP:22) 命中4 追ダ7 C11 回避3 功39 防32  (05/01-23:16:53)
ミズナ : そうですね。それなら何とかなる・・・・か? (HP:17 MP:12 TP:19 敏捷:18) (05/01-23:17:44)
マグダレナ@侍モード : まあ。 ・・練習になりませんでした orz (HP:22 MP:18 TP:22) 命中4 追ダ7 C11 回避3 功39 防32  (05/01-23:18:49)
マグダレナ@侍モード : あとはファイアエンチャントの指輪ね (HP:22 MP:18 TP:22) 命中4 追ダ7 C11 回避3 功39 防32  (05/01-23:19:10)
ミズナ : うぅ・・・ (HP:17 MP:12 TP:19 敏捷:18) (05/01-23:19:42)
ミズナ : ベース+10ですね。 (HP:17 MP:12 TP:19 敏捷:18) (05/01-23:20:02)
ミズナ : 太刀に持ち替えて使ったら+25? (HP:17 MP:12 TP:19 敏捷:18) (05/01-23:20:42)
マグダレナ@侍モード : 命中マイナス1ですが (HP:22 MP:18 TP:22) 命中4 追ダ7 C11 回避3 功39 防32  (05/01-23:21:18)
マグダレナ@侍モード : あとは自身に格闘動作の強打を覚えておきましょうか (HP:22 MP:18 TP:22) 命中4 追ダ7 C11 回避3 功39 防32  (05/01-23:21:56)
マグダレナ@侍モード : 地味ですが (HP:22 MP:18 TP:22) 命中4 追ダ7 C11 回避3 功39 防32  (05/01-23:22:02)
ミズナ : う・・・まぁ、命中はそれなりに高いので・・・・ (HP:17 MP:12 TP:19 敏捷:18) (05/01-23:22:08)
ミズナ : 地味でも無いよりマシでしょう (HP:17 MP:12 TP:19 敏捷:18) (05/01-23:23:28)
マグダレナ@侍モード : コレが格闘とかになると動きが派手になりますw (HP:22 MP:18 TP:22) 命中4 追ダ7 C11 回避3 功39 防32  (05/01-23:23:38)
ミズナ : ふむむ・・・ (HP:17 MP:12 TP:19 敏捷:18) (05/01-23:25:17)
マグダレナ@侍モード : ミズナは一番レベルが高いです。それはつまり、敵もそういう相手が出てくるということです (HP:22 MP:18 TP:22) 命中4 追ダ7 C11 回避3 功39 防32  (05/01-23:26:19)
ミズナ : そうですね (HP:17 MP:12 TP:19 敏捷:18) (05/01-23:27:51)
マグダレナ@侍モード : ・・・・たのむじぇっ (HP:22 MP:18 TP:22) 命中4 追ダ7 C11 回避3 功39 防32  (05/01-23:29:38)
マグダレナ@侍モード : んじゃ、戻ろう。 (HP:22 MP:18 TP:22) 命中4 追ダ7 C11 回避3 功39 防32  (05/01-23:31:05)
ミズナ : うぅ・・がんばります・・・ (HP:17 MP:12 TP:19 敏捷:18) (05/01-23:31:15)
ミズナ : はい、ありがとうございました (HP:17 MP:12 TP:19 敏捷:18) (05/01-23:31:28)
ナレーションマグダレナ@侍モードさんが退場しました。 (05/01-23:31:46)
ナレーションミズナさんが退場しました。 (05/01-23:31:53)
ナレーションエリザベートさんが登場しました。 (05/13-22:52:52)
エリザベート : 今夜もよい月じゃの…(’’ (05/13-22:53:06)
ナレーションペティさんが登場しました。 (05/13-22:53:08)
ペティ : なんだかコロシアムって久しぶりねえ (05/13-22:53:17)
ナレーションミナヅキさんが登場しました。 (05/13-22:54:04)
エリザベート : ホオヅキの甲板は広くて頑丈なのだ。暴れても大丈夫だぞ (05/13-22:54:41)
ミナヅキ : 妾は初めてなのじゃー (05/13-22:54:52)
エリザベート : 模擬戦のルールは単純なのだー。HPが0になったらまけなのだ (05/13-22:56:46)
エリザベート : もしくは降参したらかの (05/13-22:56:54)
エリザベート : 模擬戦でHPがマイナスになっても死ぬことはないから安心してよいぞ。寸止めもありなのじゃ (05/13-22:57:14)
ペティ : ふむふむ (05/13-22:57:26)
ペティ : 私も模擬戦は初めてです///(ぶりっこポーズ) (05/13-22:57:39)
ペティ : さて、ではまず模擬戦は誰と誰が? (05/13-23:00:47)
ミナヅキ : (しゅっしゅっとシャドーボクシング) (05/13-23:03:58)
ペティ : じゃあまずミナヅキさんとかな? (05/13-23:04:58)
ペティ : (記入) (HP:13 MP:26 敏捷24) (05/13-23:05:50)
エリザベート : じゃあぺティとミナヅキなのだ(’’ (05/13-23:06:56)
ミナヅキ : ほいーっ (05/13-23:08:33)
ペティ : まず距離はどうする? (HP:13 MP:26 敏捷24) (05/13-23:09:04)
ミナヅキ : 距離はどうやって決めるのじゃろう…?10mなのかや (HP:16/16 TP:29/29 敏捷15) (05/13-23:10:51)
エリザベート : 任意でよいぞ。とくにないなら5mぐらいからじゃ (05/13-23:12:13)
ペティ : では5mほどからまいりましょうか (HP:13 MP:26 敏捷24) (05/13-23:12:40)
ミナヅキ : りょーかいじゃー それでは戦闘開始、イニシアチブ戦闘なのじゃっ (HP:16/16 TP:29/29 敏捷15) (05/13-23:13:13)
ペティ : いいわよぉ (HP:13 MP:26 敏捷24) (05/13-23:13:57)
ミナヅキ2D6 + 7 → [2,1] = 3 + 7 = 10 (HP:16/16 TP:29/29 敏捷15) (05/13-23:14:11)
ペティ : こっちはイニシアチブ戦闘がないから素振りね (HP:13 MP:26 敏捷24) (05/13-23:14:12)
ペティ2D6 → [2,6] = 8 (HP:13 MP:26 敏捷24) (05/13-23:14:15)
ペティ : 先手をどうぞ (HP:13 MP:26 敏捷24) (05/13-23:14:20)
ミナヅキ : んむー、とりあえず3m下がってロックフット、達成値3倍拡大なのじゃー (HP:16/16 TP:29/29 敏捷15) (05/13-23:15:15)
ミナヅキ : あ、3倍出来ぬの 2倍じゃー (HP:16/16 TP:29/29 敏捷15) (05/13-23:15:48)
ミナヅキ2D6 + 9 → [1,1] = 2 + 9 = 11 (HP:16/16 TP:29/29 敏捷15) (05/13-23:15:55)
ミナヅキ : むぎゃーっ (HP:16/16 TP:29/29 敏捷15) (05/13-23:16:09)
ペティ : うむ…そういうときもあるわよ (HP:13 MP:26 敏捷24) (05/13-23:17:08)
ミナヅキ : 消費が2倍でTP12消費で終わりなのじゃ (HP:16/16 TP:17/29 敏捷15) (05/13-23:17:21)
ペティ : そしたらまずは8m接近してミナヅキさんに近づくわ (HP:13 MP:26 敏捷24) (05/13-23:19:24)
ペティ : そして飛び込み宣言 (HP:13 MP:26 敏捷24) (05/13-23:19:48)
ミナヅキ : ぎゃーっ来るでないーっ(のたのた) (HP:16/16 TP:17/29 敏捷15) (05/13-23:20:02)
ペティ : 右手のマジックショートソードで攻撃、命中判定 2D6 + 7 → [6,4] = 10 + 7 = 17 (HP:13 MP:26 敏捷24) (05/13-23:20:32)
ミナヅキ2D6 → [1,1] = 2 (HP:16/16 TP:17/29 敏捷15) (05/13-23:20:50)
エリザベート : なかなかの切れ味だのぅ(’’ (05/13-23:20:58)
ミナヅキ : なんじゃこれはーっ (HP:16/16 TP:17/29 敏捷15) (05/13-23:20:59)
ペティ : うむ…そういうときもあるわよ…… (HP:13 MP:26 敏捷24) (05/13-23:20:59)
ペティ : B4+4@9 2D6 → [5,3] = 8 (HP:13 MP:26 敏捷24) (05/13-23:21:16)
ペティ : 物理7ダメージを与えてエンドよ (HP:13 MP:26 敏捷24) (05/13-23:21:40)
ミナヅキ2D6 → [3,4] = 7 (HP:16/16 TP:17/29 敏捷15) (05/13-23:22:06)
ミナヅキ : ベース5出目7で3、+4でちょうど弾けるのっ (HP:16/16 TP:17/29 敏捷15) (05/13-23:22:53)
ペティ : うーむ、やはり火力不足は私の永遠の命題のようね…… (HP:13 MP:26 敏捷24) (05/13-23:23:57)
エリザベート : ダークエルフは物理火力は期待できないからのぅ (05/13-23:25:41)
ミナヅキ : んむぅ、飛び込まれたからのう…フィアーシェイド達成値2倍じゃっ (HP:16/16 TP:17/29 敏捷15) (05/13-23:26:15)
ミナヅキ2D6 + 9 → [4,1] = 5 + 9 = 14 (HP:16/16 TP:17/29 敏捷15) (05/13-23:26:24)
ペティ : (魔法抵抗+4) 2D6 + 11 → [5,3] = 8 + 11 = 19 (HP:13 MP:26 敏捷24) (05/13-23:27:14)
ミナヅキ : 抵抗されてしまったのじゃー (HP:16/16 TP:11/29 敏捷15) (05/13-23:28:05)
ペティ : ロックフットの2倍が決まってたらちょっとやばかったわね (HP:13 MP:26 敏捷24) (05/13-23:28:33)
ミナヅキ : 1ゾロの妖狐と呼んでもいいのじゃぞっ(ふんと胸張り (HP:16/16 TP:11/29 敏捷15) (05/13-23:29:12)
ペティ : では私は次はどうしようかしらね (HP:13 MP:26 敏捷24) (05/13-23:30:28)
ペティ : (全力宣言→攻撃のクリティカルー1宣言) (HP:13 MP:26 敏捷24) (05/13-23:31:32)
ペティ : (命中判定) 2D6 + 7 → [5,6] = 11 + 7 = 18 (HP:13 MP:26 敏捷24) (05/13-23:31:45)
ミナヅキ : みぎゃーっ 2D6 → [1,2] = 3 (HP:16/16 TP:11/29 敏捷15) (05/13-23:32:20)
ミナヅキ : 出目がすごく低い! (HP:16/16 TP:11/29 敏捷15) (05/13-23:32:29)
ペティ : (B4+5@8) 2D6 → [4,2] = 6 (HP:13 MP:26 敏捷24) (05/13-23:33:48)
ミナヅキ2D6 → [6,1] = 7 (HP:16/16 TP:11/29 敏捷15) (05/13-23:33:59)
ペティ : 物理5ダメージね (HP:13 MP:26 敏捷24) (05/13-23:34:07)
ミナヅキ : さっきと同じく7点弾きじゃ (HP:16/16 TP:11/29 敏捷15) (05/13-23:34:18)
エリザベート : 難しいところだの(’’ (05/13-23:34:29)
ペティ : お互いに決定打がない状態ね (HP:13 MP:26 敏捷24) (05/13-23:35:13)
ミナヅキ : TP枯れそうじゃから2倍入れずに行ってみるのじゃーっ フィアーシェイドっ (HP:16/16 TP:11/29 敏捷15) (05/13-23:35:41)
ミナヅキ : このまま続けばTP切れで負けるのじゃっ (HP:16/16 TP:11/29 敏捷15) (05/13-23:35:55)
ミナヅキ2D6 + 8 → [5,1] = 6 + 8 = 14 (HP:16/16 TP:11/29 敏捷15) (05/13-23:36:01)
ペティ : (抵抗全力状態なのでー4) 2D6 + 7 → [4,1] = 5 + 7 = 12 (HP:13 MP:26 敏捷24) (05/13-23:36:24)
ペティ : おお? (HP:13 MP:26 敏捷24) (05/13-23:36:28)
ペティ : (恐怖表をふる) 2D6 → [2,5] = 7 (HP:13 MP:26 敏捷24) (05/13-23:36:41)
ミナヅキ : かかるのかやっ (HP:16/16 TP:8/29 敏捷15) (05/13-23:36:53)
ペティ : (動けなくなってしまった) (HP:13 MP:26 敏捷24) (05/13-23:36:56)
ペティ : (ひょっとして行動不能状態の可能性……) (HP:13 MP:26 敏捷24) (05/13-23:38:06)
ペティ : うむ…足がすくんで動けなくなってしまったら、なんともならないわね。 (HP:13 MP:26 敏捷24) (05/13-23:38:49)
ミナヅキ : (恐怖にかられて武器を振り回すとか?) (HP:16/16 TP:8/29 敏捷15) (05/13-23:38:53)
ペティ : その場合だと、発狂…状態な気もするわね。降参よ(両手をあげて) (HP:13 MP:26 敏捷24) (05/13-23:39:54)
ミナヅキ : ふぅー、助かったのじゃぁ…(ぺたり (HP:16/16 TP:8/29 敏捷15) (05/13-23:40:11)
エリザベート : この場合は行動不能でぺティのまけかの (05/13-23:40:42)
エリザベート : 何らかの手段で回避ができないと模擬戦はむずかしいのぅ (05/13-23:41:14)
ペティ : ええ、でも全力状態で抵抗が減ってるときを狙ったのはいい手だったわね (HP:13 MP:26 敏捷24) (05/13-23:41:41)
ミナヅキ : 殴りあうのが前提なところあるしのー。魔法使いは邪道かやっ (HP:16/16 TP:8/29 敏捷15) (05/13-23:42:08)
ペティ : 魔法使いも場合によっては物理を完封できる可能性も…戦略ねこのあたりは (HP:13 MP:26 敏捷24) (05/13-23:43:33)
ミナヅキ : そうなのじゃのー 遠距離攻撃の手段を持って無ければロックフットでほぼ封じられるからのう (HP:16/16 TP:8/29 敏捷15) (05/13-23:44:04)
ペティ : そうなるわね…エリザベートさんもやる? (HP:13 MP:26 敏捷24) (05/13-23:45:09)
エリザベート : うむ、相手になるぞ(’’ (05/13-23:47:09)
ミナヅキ : ぬー、ふぁいっ(カーン (HP:16/16 TP:8/29 敏捷15) (05/13-23:48:52)
ペティ : じゃあ、まず距離は5mってところかしらね、よろしくね (HP:13 MP:26 敏捷24) (05/13-23:49:35)
ペティ : 希望の距離があったらそこからでもいいわよ (HP:13 MP:26 敏捷24) (05/13-23:50:01)
エリザベート : 10mぐらいにしておいてもらおうかの (05/13-23:50:44)
ペティ : それで大丈夫よ (HP:13 MP:26 敏捷24) (05/13-23:52:47)
ペティ : 準備ができたらいってね (HP:13 MP:26 敏捷24) (05/13-23:54:33)
エリザベート : 準備はいつでもよいぞ? (05/13-23:57:07)
エリザベート : 主が先手であろう?(’’ (H12/12 TP26+5/14+5 敏捷19) (05/13-23:57:41)
ペティ : おっとそうだったわね (HP:13 MP:26 敏捷24) (05/13-23:58:43)
ミナヅキ : 戦術学でイニシアチブは取れるからのー、敏捷順とは限らないのう (05/13-23:58:55)
ペティ : ではまず、3m先に動いてこれを試してみましょうかね、マジックミサイル (判定) 2D6 + 6 → [2,6] = 8 + 6 = 14 (HP:13 MP:26 敏捷24) (05/13-23:59:23)
エリザベート : 2d+6+3(魔法抵抗)うむ (H12/12 TP26+5/14+5 敏捷19) (05/14-00:02:22)
エリザベート2D6 + 9 → [1,4] = 5 + 9 = 14 (H12/12 TP26+5/14+5 敏捷19) (05/14-00:02:30)
エリザベート : +0で成功だ (H12/12 TP26+5/14+5 敏捷19) (05/14-00:02:37)
ペティ : (B0+6) 2D6 → [2,5] = 7 (HP:13 MP:24/26 敏捷24) (05/14-00:03:09)
ペティ : 魔法8ダメージを与えて終了よ (HP:13 MP:24/26 敏捷24) (05/14-00:03:36)
エリザベート : 魔法防御6、ルーンスタックで魔法防御+1なので1点通過じゃ (H12/12 TP26+5/14+5 敏捷19) (05/14-00:04:38)
エリザベート : レベル差が3つもあるの。 (H11/12 TP26+5/14+5 敏捷19) (05/14-00:05:36)
エリザベート : レベルを今から3つ落とそう (H11/12 TP26+5/14+5 敏捷19) (05/14-00:05:49)
ペティ : 3つもあるわねぇ…でも魔法抵抗に関してはこちらは+4がつくから、どっこいどっこいな気も? (HP:13 MP:24/26 敏捷24) (05/14-00:05:55)
ペティ : ええ、私はOKよ (HP:13 MP:24/26 敏捷24) (05/14-00:06:08)
エリザベート : さて、早速最新の「魔法」とやらをつかってみるとしようか(手にしているライフルを持ち上げて) (H11/12 TP26+5/14+5 敏捷19) (05/14-00:06:27)
エリザベート : 3m下がって射撃を行う。距離は13m (H11/12 TP26+5/14+5 敏捷19) (05/14-00:06:43)
ペティ : 最新の魔法とは…聞いたことがないわね(構える) (HP:13 MP:24/26 敏捷24) (05/14-00:07:24)
ミナヅキ : むむっ(見たことあるけどなんかちょっと違うっ) (05/14-00:07:45)
エリザベート : 2d+3+3+2(命中・スプリングフィールド改)この「魔法」は火薬といって魔力に依存せず相手に打撃を与える最新式の魔法じゃ。「機械」ともいうらしい(などと、引き金を引いて) 2D6 + 8 → [5,4] = 9 + 8 = 17 (H11/12 TP26+5/14+5 敏捷19) (05/14-00:08:01)
ペティ : ほぉ…おっと(回避判定2d6+3+4+1) 2D6 + 8 → [5,3] = 8 + 8 = 16 (HP:13 MP:24/26 敏捷24) (05/14-00:09:05)
エリザベート : 2d(ベース30)+3+2(革鎧以下の防具のベースを0にする) 2D6 → [2,4] = 6 (H11/12 TP26+5/14+5 敏捷19) (05/14-00:10:04)
ペティ : (B+3) 2D6 → [3,5] = 8 (HP:13 MP:24/26 敏捷24) (05/14-00:10:30)
エリザベート : 11点ダメージじゃっ (H11/12 TP26+5/14+5 敏捷19) (05/14-00:10:54)
ペティ : (2点防御で9点くらった) (HP:4/13 MP:24/26 敏捷24) (05/14-00:11:32)
エリザベート : すごい威力と反動じゃの…なんというか魔法という気がせんが…(銃口をぶれさせて) (H11/12 TP26+5/14+5 敏捷19) (05/14-00:11:33)
ペティ : 何…(思わずくぐもった声をあげて)直線的だけれど速い、これは凄い…世の中は広いわね (HP:4/13 MP:24/26 敏捷24) (05/14-00:12:18)
エリザベート : この魔法は「至極よけにくい」のが特徴じゃ。相手が金属鎧でもない限りは装甲を無視するあたり、海上ではえらい威力がある (H11/12 TP26+5/14+5 敏捷19) (05/14-00:12:31)
エリザベート : 水中に持っていけないのが難点じゃがの (H11/12 TP26+5/14+5 敏捷19) (05/14-00:12:53)
ペティ : ふむふむ…。特に、飛行している敵にとっても、弓矢に代わる新しい選択肢にもなりそうね (HP:4/13 MP:24/26 敏捷24) (05/14-00:13:20)
ミナヅキ : ほほう…湿気った火薬ならば使えぬのじゃなっ (05/14-00:14:12)
エリザベート : 弾薬は薬莢にはいっているのである程度は水につよいがの。 (H11/12 TP26+5/14+5 敏捷19) (05/14-00:15:50)
エリザベート : ではぺティの番じゃ (H11/12 TP26+5/14+5 敏捷19) (05/14-00:16:03)
ペティ : ふむふむ…。次は私の番ね、一矢報いたいところだけれど…… (HP:4/13 MP:24/26 敏捷24) (05/14-00:16:08)
エリザベート : 目の前にこられると使えないのが最大の弱点じゃ (H11/12 TP26+5/14+5 敏捷19) (05/14-00:16:14)
ペティ : ならば私も試してみましょう、この船にお客さんとして来た、銀の魔法使いさんから習った新しい魔法… (HP:4/13 MP:24/26 敏捷24) (05/14-00:17:05)
ペティ : 無属性魔法、アサルトぉおお!!(判定) 2D6 + 6 → [3,5] = 8 + 6 = 14 (HP:4/13 MP:24/26 敏捷24) (05/14-00:18:54)
ペティ : ふむ…模擬戦ではなく、真剣な銃の魔法使いと戦うときは覚えておいたほうがよさそうね。この場合は完封しちゃうかもだから…<使えない (HP:4/13 MP:24/26 敏捷24) (05/14-00:19:39)
エリザベート : 2d+3+3(魔法抵抗)リボルバーは0距離でも打てる。見誤ると死ぬぞ? (H11/12 TP26+5/14+5 敏捷19) (05/14-00:21:22)
エリザベート2D6 + 6 → [4,2] = 6 + 6 = 12 (H11/12 TP26+5/14+5 敏捷19) (05/14-00:21:27)
エリザベート : 抵抗しっぱいじゃっ (H11/12 TP26+5/14+5 敏捷19) (05/14-00:21:33)
ペティ : 銃にも種類があるのね…… (HP:4/13 MP:24/26 敏捷24) (05/14-00:22:21)
ペティ : (B20+6) 2D6 → [5,6] = 11 (HP:4/13 MP:24/26 敏捷24) (05/14-00:22:32)
ペティ2D6 → [4,1] = 5 (HP:4/13 MP:24/26 敏捷24) (05/14-00:22:35)
エリザベート : ショットガンも散弾は撃てたりするから要注意じゃ (H11/12 TP26+5/14+5 敏捷19) (05/14-00:22:57)
ペティ : 1つ回って18無属性ダメージね (HP:4/13 MP:24/26 敏捷24) (05/14-00:22:58)
ペティ : つまり、銃使いと出会ったら、相手の銃の形状に気を付けたほうがいいって感じね (HP:4/13 MP:24/26 敏捷24) (05/14-00:23:18)
エリザベート : そういうことだの (H11/12 TP26+5/14+5 敏捷19) (05/14-00:26:09)
エリザベート : 15点通過で私のまけじゃ。きゃーん (H11/12 TP26+5/14+5 敏捷19) (05/14-00:26:30)
エリザベート : (ばたし) (H11/12 TP26+5/14+5 敏捷19) (05/14-00:26:34)
エリザベート : 14点通過か。しかしかわらんのぅ(。。 (H11/12 TP26+5/14+5 敏捷19) (05/14-00:26:45)
ペティ : いえいえ、勉強になったわエリザベートさん。ありがとう (HP:4/13 MP:24/26 敏捷24) (05/14-00:27:24)
エリザベート : 魔法使いの最大の弱点は紙装甲だということだの。ルーンソードとかはちょっと重装備ができるのだ (H11/12 TP26+5/14+5 敏捷19) (05/14-00:29:25)
ペティ : ふむふむ……。魔法使いにもいくつか種類があるということね、面白そうだわ (HP:4/13 MP:24/26 敏捷24) (05/14-00:30:03)
ペティ : でも、エリちゃんは銃も似合うわね…(少し顔を赤くして)もし一緒に冒険にいくことがあったら、またよろしくね。 (HP:4/13 MP:24/26 敏捷24) (05/14-00:30:46)
ペティ : さて…ミナヅキさんもやってみる? (HP:4/13 MP:24/26 敏捷24) (05/14-00:34:02)
エリザベート : よろしくだの (H11/12 TP26+5/14+5 敏捷19) (05/14-00:36:29)
ミナヅキ : んむ、よろしくじゃー (05/14-00:37:02)
ミナヅキ : 距離は10mでいいかのー (05/14-00:43:19)
ナレーションエリザベートさんが登場しました。 (05/14-00:53:45)
エリザベート : おや、はじめんのか?(’’ (05/14-00:53:55)
ミナヅキ : んむー、まずは戦術学振るのじゃっ (05/14-00:56:40)
ミナヅキ2D6 + 7 → [5,5] = 10 + 7 = 17 (05/14-00:56:46)
エリザベート : ミナヅキは頭よいのじゃ (05/14-01:00:05)
ミナヅキ : 姫もセージ持っておるのじゃーっ (05/14-01:01:12)
エリザベート : では私が相手をしよう (05/14-01:06:13)
エリザベート : 2d+3+4(戦術学) 2D6 + 7 → [2,3] = 5 + 7 = 12 (05/14-01:06:29)
ミナヅキ : 先手取れたのじゃー (05/14-01:07:01)
エリザベート : ミナヅキの番からじゃ (05/14-01:07:04)
ミナヅキ : んむ、それならば3m前に進み…ナイト行使じゃっ (05/14-01:08:29)
ミナヅキ2D6 + 9 → [1,1] = 2 + 9 = 11 (05/14-01:08:58)
ミナヅキ : みぎゃあーっ! (05/14-01:09:08)
エリザベート : ミナヅキは1.1をどうしてそんなにひけるのじゃ…(’’ (H12/12 TP26+5/14+5 敏捷19) (05/14-01:09:17)
ミナヅキ : 知らぬーっ (HP:16/16 TP:25/29 敏捷15) (05/14-01:09:53)
エリザベート : 2d+7(命中・ボウガン)暗いのは怖いのぅ(今度はボウガンを発射して) 2D6 + 7 → [1,2] = 3 + 7 = 10 (H12/12 TP26+5/14+5 敏捷19) (05/14-01:10:18)
ミナヅキ2D6 → [5,6] = 11 (HP:16/16 TP:25/29 敏捷15) (05/14-01:11:39)
ミナヅキ : あぶないのじゃーっ (HP:16/16 TP:25/29 敏捷15) (05/14-01:11:52)
エリザベート : ふむむ、はずしたかやっ (05/14-01:13:57)
ミナヅキ : 今度こそ入れるのじゃーっ 3m接近からナイトじゃっ (HP:16/16 TP:25/29 敏捷15) (05/14-01:14:36)
ミナヅキ2D6 + 9 → [1,1] = 2 + 9 = 11 (HP:16/16 TP:25/29 敏捷15) (05/14-01:14:40)
エリザベート : …(’’ (HP12/12 TP26+5/26+5 敏捷19) (05/14-01:14:49)
ミナヅキ : むぎゃあああ (HP:16/16 TP:25/29 敏捷15) (05/14-01:14:50)
ミナヅキ : 本当にすごい勢いで1ゾロが出るのう…今日4回目なのじゃ (HP:16/16 TP:21/29 敏捷15) (05/14-01:16:27)
エリザベート : 1,1にすかれておるのかや (HP12/12 TP26+5/26+5 敏捷19) (05/14-01:18:00)
エリザベート : 2d+7(命中)ボウガンの良いところは毎ターン射出できるところじゃの 2D6 + 7 → [3,5] = 8 + 7 = 15 (HP12/12 TP26+5/26+5 敏捷19) (05/14-01:18:38)
ミナヅキ2D6 → [5,2] = 7 (HP:16/16 TP:21/29 敏捷15) (05/14-01:19:53)
ミナヅキ : 当たるのじゃー (HP:16/16 TP:21/29 敏捷15) (05/14-01:20:00)
エリザベート : すまぬ、ちょっと離籍しておった (HP12/12 TP26+5/26+5 敏捷19) (05/14-01:32:09)
エリザベート : 2d(ベース15)+5 2D6 + 5 → [1,1] = 2 + 5 = 7 (HP12/12 TP26+5/26+5 敏捷19) (05/14-01:32:34)
エリザベート : ふわっ?! (HP12/12 TP26+5/26+5 敏捷19) (05/14-01:32:39)
エリザベート : あたりどころが・・(。。 (HP12/12 TP26+5/26+5 敏捷19) (05/14-01:33:00)
ミナヅキ : 大丈夫じゃー 1ゾロが伝染したのかのう (HP:16/16 TP:21/29 敏捷15) (05/14-01:35:54)
ミナヅキ : さてと、3度目の正直じゃっ (HP:16/16 TP:21/29 敏捷15) (05/14-01:36:40)
ミナヅキ2D6 + 9 → [2,6] = 8 + 9 = 17 (HP:16/16 TP:21/29 敏捷15) (05/14-01:36:44)
ペティ : エリちゃん何か用事かしら? (HP:4/13 MP:24/26 敏捷24) (05/14-01:49:14)
ミナヅキ : みたいじゃのー あ、例によってナイト行使じゃ (HP:16/16 TP:21/29 敏捷15) (05/14-01:56:45)
ペティ : 私はそろそろこちら落ちるわね。ミナヅキさん今日はありがとうね (HP:4/13 MP:24/26 敏捷24) (05/14-02:03:51)
ナレーションペティさんが退場しました。 (05/14-02:03:55)
ミナヅキ : んむ、こちらこそじゃー (HP:16/16 TP:21/29 敏捷15) (05/14-02:04:36)
ミナヅキ : んむぅ、忙しいみたいじゃのー 妾もそろそろ寝ておくのじゃ (HP:16/16 TP:21/29 敏捷15) (05/14-02:08:34)
ナレーションミナヅキさんが退場しました。 (05/14-02:08:37)
ナレーションメリッサさんが登場しました。 (05/28-01:04:04)
ナレーションディンさんが登場しました。 (05/28-01:04:25)
ナレーションエーリカさんが登場しました。 (05/28-01:04:41)
メリッサ : …ここ、でいいのか?(甲板らしき場所へとたどり着き、武器と共に真紅の鎧を身に纏う。鎧の関節部と腹部は黒に染められているが、全体的に真紅のカラーリングだ) (05/28-01:05:24)
エーリカ : おまたせ。(ちょこっとメタな発言をするときは、カッコ内で言うね。私も登録したてだから、ルール見ながらだけど、もたついたらごめんね!) (05/28-01:05:27)
ナレーションリンダさんが登場しました。 (05/28-01:06:05)
リンダ : たたかいだー♪たたかいだー♪(歌いながら現れ、ディンの頭の上によじ登る。(ぇ (05/28-01:06:37)
エーリカ : (頭から足元までローブですっぽり覆われた小柄な影。重戦士のような相手とは対照的な、軽装だ。銀の探検を抜くと、お手柔らかに、と小さく添えて) (05/28-01:07:17)
メリッサ : 【こちらは ()が描写 【】が背後会話 とさせていただきますねー! 区別つけやすいので!】 (05/28-01:07:19)
メリッサ : ―って、誰だアレ?(見慣れない人に首を傾げて)>リンダ (05/28-01:08:01)
ディン : (よじ登られてる) うん、戦いだねー(のんびりと観戦) (05/28-01:09:06)
エーリカ : ?(声のする方を向ければ、人が増えていたので少し目を丸くした。さして気にした風もなく、ひらひらと片手を振り)>リンダ (05/28-01:09:33)
リンダ : ボクはリンダー。面白そうなにおいがしたからー、きてみたのー?(にこー、と嬉しそうに笑う、130cmくらいの金髪のポニテの女の子。 (05/28-01:10:00)
メリッサ : ま、まぁいい…今回はこちらを試させてもらう(鉄塊とも言える赤褐色の棍棒を手にして、両手で正面に構える)―先手はどう決めるんだ? (HP:21 TP:20 金属鎧) (05/28-01:10:14)
エーリカ : (戦闘ルール既存で、生命力が0になったら自動的に気絶、死亡はナシ、という感じで大丈夫かな?) (05/28-01:10:45)
メリッサ : 【OKです!】 (HP:21 TP:20 金属鎧) (05/28-01:10:56)
リンダ : 二人ともがんばれー♪(両手を振って応援である (05/28-01:12:02)
エーリカ : それはもう、はやいもの勝ちってことで。(では、よろしく。と。言うが早いか軽く足を踏み出して躍りかかり)【敏捷19】【攻撃】 2D6 → [5,6] = 11 (05/28-01:12:03)
エーリカ : (レベル足し忘れたね!ごめんね!器用ボーナス3の、シーフ2なので出目に5を足して、命中判定達成値15です!) (05/28-01:12:50)
メリッサ : やれやれだ…(いきなり飛びかかってくる相手に、防御は全て捨てて攻撃を受けた後に鉄塊を振り下ろそうと)【全力宣言】【回避判定-4】 2D6 + -2 → [1,4] = 5 + -2 = 3 (HP:21 TP:20 金属鎧) (05/28-01:13:57)
エーリカ : 【ダメージ判定】 2D6 + 4 → [1,6] = 7 + 4 = 11 (05/28-01:16:12)
ディン : 治療はオイラができるから、安心してねー(落ちないようにリンダを抑えながら応援 (05/28-01:16:45)
エーリカ : (固い手応えに、わずかな違和感。町で戦った荒くれの男とは、何かが違う。だが、その違和感が何かは未だ判らず)(11点です、防御どうぞ!) (05/28-01:17:16)
リンダ : すごーい。ばっちばちだー(おおー、とかいいつつ。 (05/28-01:17:54)
エーリカ : (7じゃないや、レーティング表!)(正しくは7点ダメージ、です!) (05/28-01:18:04)
メリッサ : その程度ならっ!(鎧に身を任せて攻撃を受け止める)【防御判定R34+2】 2D6 → [2,4] = 6 (HP:21 TP:20 金属鎧) (05/28-01:18:57)
メリッサ : 【8点軽減! カキーン!】 (HP:21 TP:20 金属鎧) (05/28-01:19:38)
エーリカ : (かたーーい!) (05/28-01:20:17)
メリッサ : こいつをっ!!受けれるかっ!?(空気を打ち壊さんばかりの勢いで鉄塊を真上から叩きつけようと)【命中判定】【強打】 2D6 + 6 → [3,2] = 5 + 6 = 11 (HP:21 TP:20 金属鎧) (05/28-01:21:26)
エーリカ : (あれは当たったらまずい。咄嗟に盾で受け流そうと)…、すごい武器だね、潰されそうだ。【回避】【パリイ】(命中-3で回避判定、ターゲットシールド効果で判定に+2、実質-1)(成功すれば命中に+2) 2D6 + 4 → [1,4] = 5 + 4 = 9 (05/28-01:23:18)
エーリカ : (受けきれない!いい角度に入った鉄塊に、フードの下の顔が僅かに歪んだ)(ダメージどうぞ!目が死んでいる!) (05/28-01:24:06)
メリッサ : せーのっ!!どっせぃ!!!!【威力R34+9】 2D6 → [4,3] = 7 (HP:21 TP:19 金属鎧) (05/28-01:25:07)
メリッサ : 【7+9=16点】 (HP:21 TP:19 金属鎧) (05/28-01:25:47)
エーリカ : 【防御】 2D6 → [3,5] = 8 (05/28-01:26:20)
エーリカ : (5点減少→残りHP10)(文字通り、軽く沈んだ。左腕が少し軋んだが、まだ動けないほどではない)…いたたた、どうやってそんなもの振り回してるのさ。町の男だってそんなもの持てないよ。 (05/28-01:28:47)
ディン : うわ、いいとこに入った!(手で顔を覆って、水かきの間からみてる) (05/28-01:29:25)
エーリカ : 少しは痛い目見せてあげれないと、用心棒も形無し、ってね!【攻撃】 2D6 + 5 → [6,6] = 12 + 5 = 17 (05/28-01:29:30)
エーリカ : (ろくぞろですよ!自動的成功のパワーヒットだ!続けてダメージそいやっ) 2D6 → [5,2] = 7 (05/28-01:30:33)
リンダ : おおー(感心して。楽しそうにみてる (05/28-01:30:38)
エーリカ : (3+2+パワーヒットボーナスの2)【7点】(ダメージでクリティカルでなきゃシーフの攻撃ははかないんだなぁ みつを) (05/28-01:31:38)
ナレーションセレナさんが登場しました。 (05/28-01:32:06)
メリッサ : 避けてしまっても構わんのだろう?(再び全力でいく構えで)【全力宣言】【回避6ゾロのみ】 2D6 → [3,1] = 4 (HP:21 TP:19 金属鎧) (05/28-01:32:19)
メリッサ : ごふっ!(結構素で当たった)【防御判定R34+2】 2D6 + 2 → [1,5] = 6 + 2 = 8 (HP:21 TP:19 金属鎧) (05/28-01:32:57)
セレナ : こんばんはー、ですのっ あらー、楽しそうなことしてますのねー(唐突に現れた2m超えの牛娘。色々とダイナミック) (05/28-01:33:29)
リンダ : セレナー!(手をぶんぶんふり。招いて。 (05/28-01:34:05)
メリッサ : 【防護8点】 (HP:21 TP:19 金属鎧) (05/28-01:34:05)
エーリカ : ひょっ!?(でかい!突然の観戦者三号に思わず奇声を上げ) (05/28-01:34:20)
メリッサ : (クリティカルしなければ、とはいうもののしたら一気に大ダメージなので油断はできない。新たな人には気づかずに全力で武器を振り下ろし)【命中判定+6】【強打】 2D6 + 6 → [3,1] = 4 + 6 = 10 (HP:21 TP:19 金属鎧) (05/28-01:35:01)
セレナ : あらー、リンダさんですのねー。lこんばんはですのー(とてとてと歩み寄っていき) (05/28-01:35:04)
リンダ : んとねー。二人ともばっちばちでー、おもしろいんだよー♪(にっこにこである。流血沙汰の横で。 (05/28-01:35:51)
セレナ : それは楽しそうですのっセレナもやってみたいですのーっ (05/28-01:36:15)
ナレーションファルファレロさんが登場しました。 (05/28-01:36:19)
ディン : やぁ、こんばんわー(リンダの下で手をひらひら)>セレナ (05/28-01:36:31)
エーリカ : わ、わわっ、危ないじゃないか!【回避】 2D6 + 5 → [6,2] = 8 + 5 = 13 (05/28-01:36:38)
ファルファレロ : ……はふー。 (ようやっとデータ出来たよと言う別次元の疲れ顔にてそっと観戦。) (05/28-01:36:57)
リンダ : ふぁーるー!(ディンの頭の上で、器用に手を振る子ども。 (05/28-01:37:24)
ファルファレロ : や。 (模擬戦中の2人の邪魔にならないよう、小声で観戦メンツに挨拶。手を振り返してソッチがわ。) (05/28-01:38:07)
エーリカ : (転がるように鉄塊の一撃を避け、ふはあ、と情けない悲鳴を上げた)…い、今ちょっと油断してたんだから!(言いつつ、盾を床に棄てた。術を手繰ろうと、風乙女を招く)【交信術】【スパーク】 2D6 + 5 → [5,1] = 6 + 5 = 11 (05/28-01:38:41)
メリッサ : ちっ…当たらないか(トントン、と鈍器で肩を叩き) (HP:21 TP:16 金属鎧) (05/28-01:39:03)
メリッサ : 魔法かっ…!(両手を交差して抵抗しようと)【魔法抵抗+4】 2D6 + 4 → [5,1] = 6 + 4 = 10 (HP:21 TP:16 金属鎧) (05/28-01:40:04)
ディン : おや、段々集まってきたねぇ(ファルファレロにも手を振り) (05/28-01:40:26)
エーリカ : (底上げしなければらちがあかぬ。舞い躍る風乙女達が幾人か囁けば、短剣にばちばちと小さな閃光が宿る)(残り精神点14、以降武器ダメージに+2)ざんねん、きみに対してじゃないんだ。私自身につかったの。固すぎてあたりゃしないよ。 (05/28-01:40:48)
メリッサ : ―なんだ、補助魔法か…詠唱的に攻撃かと思ったぞ(ふぅっと息を吐いて)―なら、その前に沈めるっ! (HP:21 TP:16 金属鎧) (05/28-01:41:44)
ファルファレロ : (ディンにも手を振り返しつつ。) …わー、どっちも美人なのになかなか激しいねえ……片や凛々しい美人、片や涼やかな美人。いいね、うん。 (まあ下手にもらうと一発で召されそうな感じもするけど。) (05/28-01:42:38)
メリッサ : (モールを横薙ぎに振り払い、盾を失った側面を叩こうとせんとす)【命中+6】【強打】【非全力】 2D6 + 6 → [2,5] = 7 + 6 = 13 (HP:21 TP:16 金属鎧) (05/28-01:42:51)
リンダ : 黒髪のおねーさん、まけそー?(とディンに聞いてみる。遠慮?そんなものない) (05/28-01:43:06)
エーリカ : (盾がないなら自力で避けるしかないじゃない!とうっ!)【回避】 2D6 + 5 → [4,5] = 9 + 5 = 14 (HP:10 MP:14) (05/28-01:44:13)
エーリカ : (ひらり!) (HP:10 MP:14) (05/28-01:44:23)
エーリカ : ふふん、当たらなければどうということはないのだよ、だっけ?今度こそ通るようになった、かな。(跳躍と共に、三度の斬撃を)【攻撃】 2D6 + 5 → [2,4] = 6 + 5 = 11 (HP:10 MP:14) (05/28-01:45:30)
ディン : ここから反撃が始まるかも知れないよ?(何せ素早いし。)>リンダ (05/28-01:45:43)
エーリカ\出目がくさっていては泥仕合なのだよ/ (HP:10 MP:14) (05/28-01:45:53)
ファルファレロ : んー…万全の状態で、お互い殴り合える距離で開始すればやっぱり、ファイターの方が一撃の重さや耐久力は分があるけど。捌いて積み重ねて行けるか、かな。 (ディンじゃないけど言ってみつつ。) (05/28-01:46:33)
リンダ : そっかー。ふたりともー、がんばれー!(楽しそうに応援しつつ。 (05/28-01:47:16)
メリッサ : ちっ・・・避けたか(ならば、とそのまま武器を置いて愛用のポールウェポンを取り出す)―下手に当てやすい武器より、これで沈める!【全力宣言】【回避-4】 2D6 + -2 → [1,5] = 6 + -2 = 4 (HP:21 TP:16 金属鎧) (05/28-01:47:27)
ファルファレロ : 泥仕合になるともう、勢いを味方にした方勝ちだよね…… (集中力とか諸々ゴリゴリ削れるよぉ…。) (05/28-01:47:41)
エーリカ【ダメージ判定】 2D6 → [5,3] = 8 (HP:10 MP:14) (05/28-01:48:47)
エーリカ : ((3+5+2)→10ダメージどうぞ!) (HP:10 MP:14) (05/28-01:49:38)
メリッサ : 【防御判定R34+2】 2D6 → [4,3] = 7 (HP:21 TP:16 金属鎧) (05/28-01:50:13)
メリッサ : 【1点抜けた!】 (HP:21 TP:16 金属鎧) (05/28-01:50:22)
エーリカ : (漸く感じた手応えに、内心ほっとした。ひょっとしてこの人、鋼の皮膚でももってるんじゃないかと思い始めていたから) ふふふ。半端エルフだって少しはやるでしょう、小細工するのは得意だよ。 (HP:10 MP:14) (05/28-01:51:33)
メリッサ : つぅ…当てた分、気を抜いたら終わりだと思えよっ!(眼鏡越しに鋭い目つきで見据えながら、白銀に光る戟斧の打突面を叩きつける!)【命中判定+4】【強打】【ハンマー攻撃】【全力攻撃】 2D6 + 4 → [2,4] = 6 + 4 = 10 (HP:20 TP:16 金属鎧) (05/28-01:52:44)
セレナ : 血が騒ぎますのーっ (05/28-01:52:49)
エーリカ(シャーマンが2レベルあればシェイドが打てて速攻であった…だが…そんなものは無粋…無粋なのだ…!) (HP:10 MP:14) (05/28-01:53:01)
セレナ : シャーマンなどというものはありませんのっドルイドですのー (05/28-01:53:59)
エーリカ : ちょっ、きみいくつ武器もってるのさ!【回避】 2D6 + 5 → [1,1] = 2 + 5 = 7 (HP:10 MP:14) (05/28-01:54:10)
エーリカ : (>いちぞろ< だだだダメージどうぞ!) (HP:10 MP:14) (05/28-01:54:28)
エーリカ : (あっそうだった、ドルイド!) (HP:10 MP:14) (05/28-01:54:42)
リンダ : あ、こけちゃった(と、れーせーに。 (05/28-01:54:42)
セレナ : これは決まりましたのねー (05/28-01:55:11)
ファルファレロ : あ…… (いくら気絶するだけと言ってもハンマーで全力と言うのは……) (05/28-01:55:59)
メリッサ : ―対ヴァンパイア…私の、母の仇のための武器だが、―調整にはちょうどいいっ!!(一閃に振り払い)【ダメージR39+9 C10】 2D6 → [1,3] = 4 (HP:20 TP:16 金属鎧) (05/28-01:56:01)
メリッサ : 【4+9=13点】 (HP:20 TP:16 金属鎧) (05/28-01:56:35)
エーリカ : (ひえええ!しぬうう!)(防御するぞおお!) 2D6 → [2,5] = 7 (HP:10 MP:14) (05/28-01:57:12)
ファルファレロヴァンパイアハンターと言うとあいつの行く手に茜と山査子の棘があるようにとかそんな (もごもご。) (05/28-01:58:33)
エーリカ : がっ、(受けようとしたところで躓いた。咄嗟に短剣で受けようとするも、重い一撃が受け切れることもなく、そのままころころと甲板を転がっていき)(3+2→5点ダメージ) (HP:5 MP:14) (05/28-01:59:07)
ディン : なるほど、重装備って強いなぁ・・(泳げなくなるけど。) (05/28-01:59:21)
セレナ : 重装備同士で殴り合いしてみたいですのー…(うずうずうずうず) (05/28-02:00:03)
ファルファレロ : …あれを喰らってまだ立てる…?すごいね。 (殴った方も喰らった方もすごいよもう。) (05/28-02:00:29)
ファルファレロ : ……うん、正直見てみたいねそれ。 (重装備同士の殴り合い。) (05/28-02:00:56)
エーリカ : ……、(転がりながら思う、たぶん、これ以上は泥仕合であろうと。転がったまま武器を置いて、両手を挙げて)……うう、だめだー。わたしの、まけです…。(気絶するまで殴られてはたまらないと、白旗を上げた)(二時すぎてますし!) (05/28-02:01:25)
リンダ : 黒髪のおねーさん、しぶとーい(すごーい、と手を叩き (05/28-02:01:35)
セレナ : おつかれさまーですのー(ぱちぱち) (05/28-02:02:31)
エーリカ : しぶとーい、けど、それ以上にメリッサが、かたーい!(わーん、と大の字で転がったまま) (05/28-02:02:51)
リンダ : 赤い髪のおねーさんは、かたーい!(きゃいきゃい。すごーい!) (05/28-02:03:38)
メリッサ : ―ふぅ、それもそうだな…それに、熱くなって使ってしまったが、これは仲間に向けるモノじゃないしな(銀色に輝くクレッセントアックスを背負い直し)―無駄にいい鎧のおかげだ。私はもう少し鍛えないとだな… (HP:20 TP:16 金属鎧) (05/28-02:03:58)
セレナ : 重ファイターとシーフだとどうしても、ですのねぇ (05/28-02:03:59)
ディン : よいしょっと!(エーリカにファーストエイド) 2D6 + 3 → [5,5] = 10 + 3 = 13 (05/28-02:04:27)
セレナ : はいはーい、今度はセレナが相手して欲しいですのっ(ぴょいんぴょいん)>メリッサ (05/28-02:04:29)
エーリカ : うう、慢心しないで氷をひとつ酒場からもってきてればよかった…。勉強になりました、つよいなあ。(いてて、と捻った左腕を支えながら上半身を起こし) (05/28-02:04:58)
ファルファレロ : お疲れ様、片や食らっても中々通らず片やそれでも食らいつく……流れもあっただろうけど、面白い一戦だったと思うよ。 (ぱちぱちぱち。) (05/28-02:05:01)
ディン : (R10+3) 2D6 → [2,5] = 7 (05/28-02:05:07)
リンダ : セレナもー、強いのー?(がんばれー、といいつつ (05/28-02:05:56)
セレナ : 強いですのよーっ(むん、と胸を張ってみる)>リンダ (05/28-02:06:24)
エーリカ : (すっと引いていく痛みに目を瞬かせ)…いまの、ディン?凄い、全然痛くなくなった。(ぴったり全快!ありがとう!)>ディン (05/28-02:06:42)
リンダ : おー!みたいみたーい!(嬉しそうにはしゃいで。 (05/28-02:07:17)
ファルファレロ : ん、さらにもう一戦かな? (派手な試合展開になりそうな予感。) (05/28-02:07:23)
メリッサ : ―む? 分かった。やろうか(再びモールを手にして セレナに向き直る) (HP:20 TP:16 金属鎧) (05/28-02:08:02)
ファルファレロ : でもってディンもいい手を持ってるよね、心強い。 (回復大事だね。) (05/28-02:08:30)
エーリカ : ……。(そして気付く。ギャラリーが物凄く増えてることに。気恥ずかしさにもぞもぞと丸くなりながら)……ま、負けちゃったけど、一応用心棒の、エーリカです。はじめましての、よろしく。>リンダ・ファルファレロ・セレナ (05/28-02:08:38)
セレナ : はいですのーっ 楽しそうですのねぇっ(斧を構えて甲板の真ん中へ) (05/28-02:09:16)
リンダ : ボクはねー。リンダだよっ。よろしくねー!(にこっと笑って手を振って。ディンの頭の上からご挨拶。>エーちゃん (05/28-02:09:16)
ディン : 連戦ならメリッサにもだねー(メリッサにファーストエイド) 2D6 + 1 → [4,6] = 10 + 1 = 11 (05/28-02:09:35)
ファルファレロ : …と、遅ればせながらオレはファルファレロ、よろしくね。 (戦ってた2人に手を振りつつ。) で、今度はセレナとそっちの、鮮やかな赤い髪の美人さんかあ……どっちも頑張ってね、顔は大事に! (05/28-02:09:53)
メリッサ : ――そういえば、知らない人が増えてるな……改めて、メリッサだ。それ以上の紹介は…もう不要だろう(ビュンと空気を裂くようにモールを振り払い) (HP:20 TP:14 金属鎧) (05/28-02:10:11)
ディン : (女性恐怖症修正、回復量にもかかるのかな?) (R10+3(-2?)) 2D6 → [4,4] = 8 (05/28-02:10:50)
セレナ : そうですのねー、はじめまして、ですのっ(敏捷順でそちらからどうぞーっ) (HP:38/38 TP:31/31 防護44 命中5回避2) (05/28-02:10:53)
ファルファレロ : 相手の舞台であれだけ戦えれば心強いよ、しかも綺麗な用心棒さんとかいいよね、ふふ。 (くす。)>エーリカ (05/28-02:11:13)
ファルファレロ : (そこにまで掛かるとかなりの重症だよね…!) (05/28-02:11:36)
リンダ : メリーさんもよろしくねー♪つづけてがんばだよっ(手を振って>メリッサ (05/28-02:12:04)
セレナ : 補正がかかるのは多分達成値ですの、だから数値を算出する回復量に関しては多分大丈夫なはずですのよ>ディン<女性恐怖症 (HP:38/38 TP:31/31 防護44 命中5回避2) (05/28-02:12:18)
リンダ : (かかりそうで怖いから、婦長様に確認ですの!) (05/28-02:12:31)
ファルファレロ : (この中でオレが勝てそうな相手って中々居ないなあ…粘れるだろうけど、削りきれるか分からない…。)(見渡しつつ。) (05/28-02:12:49)
メリッサ : 助かる、ディン(傷が癒えたのを見て、一度深呼吸し)―行くぞっ!(全速力で跳びかかり、眼前で飛び上って全体重を乗せて叩きつける)【全力宣言】【全力攻撃】【強打】【対金属鎧武器】【命中判定+6】 2D6 + 6 → [1,6] = 7 + 6 = 13 (HP:21 TP:14 金属鎧) (05/28-02:13:03)
ファルファレロ : だってさ! (よかったねディン!) (05/28-02:13:04)
セレナ2D6 + 2 → [6,2] = 8 + 2 = 10 (HP:38/38 TP:31/31 防護44 命中5回避2) (05/28-02:13:14)
エーリカ : まだまだ経験不足だね、精進する…、……綺麗だなんて、はじめていわれた。ありがとう。(何時の間にか外れていたフードを改めて目深に被りなおす。ただ単に、照れ屋なだけなのかもしれない)>ファルファレロ (05/28-02:13:19)
セレナ : 当たっちゃいますのー(のたのた) (HP:38/38 TP:31/31 防護44 命中5回避2) (05/28-02:13:23)
エーリカ : (リンダを見て思う、ハーフエルフの子どもだろうか、それとも、陽気な妖精族だろうかと。どちらにしても無邪気なのはいいことだと手を振り)…えーちゃん?(それはわたし?と自分を指しながら)>リンダ (05/28-02:14:23)
リンダ : ボクは戦うのとかは苦手だからねー。(筋力6の宿命である。 (05/28-02:14:41)
メリッサ : 覇ッッ!!!!【威力R34+9 金属鎧なら追加2点ダメージ C値12】 2D6 + 6 → [3,5] = 8 + 6 = 14 (HP:21 TP:14 金属鎧) (05/28-02:14:43)
セレナ : 防御しますのっ 2D6 → [6,1] = 7 (HP:38/38 TP:31/31 防護44 命中5回避2) (05/28-02:15:11)
リンダ : うんうんっ。なんか、エーちゃんってかんじ!(にっこり笑って。>エーちゃん (05/28-02:15:13)
ディン : 割と安心したよー (補助は普通に使えそう 力比べとか無理だけど。)<回復量に差し障りなし (05/28-02:15:13)
メリッサ : 【修正値ミス 8+9=17(19)点】 (HP:21 TP:14 金属鎧) (05/28-02:15:16)
エーリカ : ……メリッサ、結構動いてたのにまだあんなに大振りできるんだ。すごいなあ。(こちらは休憩モードである。棄てた盾を拾い上げると荷箱の上に腰を下ろし) (05/28-02:15:36)
セレナ : B44出目7で9ー、の+2なので…11点防御ですの。8点いただきますのねー (HP:38/38 TP:31/31 防護44 命中5回避2) (05/28-02:16:03)
ファルファレロ : ま、そんなに若い内から熟練ですって言われた方がトンデモだと思うよ?って、おや。透き通るような瞳に涼やかな目付き、白い素肌…これを綺麗と言わないで何て言うんだろうね? (くすくす。フードを覗こうとするフリ。)>エーリカ (05/28-02:16:08)
ファルファレロ : ……鎧が無かったらオレ、あの一撃で舟から叩き落とされるかも。 (風圧が届きそうだよ…?) (05/28-02:16:42)
ファルファレロ : セレナ硬っ。 (05/28-02:16:50)
エーリカ(セレナのステータスを見てお茶噴いた)(生命力38、だと…!?タウルスすごい…!) (05/28-02:16:53)
リンダ : そらもとべるはずー♪(何歌い (05/28-02:17:08)
メリッサ : 流石に、硬いな…!(正面からぶつかり合う相手に、笑みを浮かべ) (HP:21 TP:12 金属鎧) (05/28-02:17:17)
セレナ : ではでは、こっちの番ですのっ 全力宣言、強打で斧で攻撃ですのっ 2D6 + 5 → [6,5] = 11 + 5 = 16 (HP:30/38 TP:31/31 防護44 命中5回避2) (05/28-02:17:22)
リンダ : セレナはおっぱいはやらかいのにかたーい♪(楽しそうにみてて。 (05/28-02:17:43)
ファルファレロ : それ以上いけない。 (リンダのお口人差し指で抑え。) (05/28-02:18:07)
ファルファレロ : 巨乳防御…。 (05/28-02:18:14)
エーリカ : ぶっ!(リンダの発言にむせた) (05/28-02:18:18)
メリッサ : 元より回避など考えてねぇ…!来なッ!(言葉遣いがより荒っぽくなる。おそらくこれが素の性格なのだろう)【回避判定-2】 2D6 + -2 → [3,4] = 7 + -2 = 5 (HP:21 TP:12 金属鎧) (05/28-02:18:40)
リンダ : うにゅ?(ふさがれて、きょとん。 (05/28-02:18:48)
ファルファレロ : うん、なんでもないんだ…。 (歌が終わってたので指離してにこ。) (05/28-02:19:42)
セレナ : やったあ!当たりましたのーっ ダメージR44+10ですのーっ 2D6 → [1,2] = 3 (HP:30/38 TP:29/31 防護44 命中5回避2) (05/28-02:19:59)
エーリカ : …あんまり顔をみないでよ、ぼくは恥ずかしがり屋だからさ。(照れ隠しに僕と言って少年ぶってみつつ、目を逸らし) 変なこと言うと、そらもとべるはず、になっちゃうよ。>ファルファレロ (05/28-02:20:01)
セレナ : あらら、13点だけですのねぇ (HP:30/38 TP:29/31 防護44 命中5回避2) (05/28-02:20:17)
ファルファレロ : …メリッサも、真っ向からぶつかっていくあの気合が凄まじいね…! (05/28-02:20:33)
エーリカ : ……なんていうか、音が私の時とちがうよね……(異種格闘技戦、すごい) (05/28-02:20:50)
ファルファレロ : …あれでも13点なんだよねえ…。 (…。) (05/28-02:20:52)
メリッサ : ッ…! ってぇ…(アームズで受け止めながら衝撃に顔を歪めて)【防御判定R34+2】 2D6 → [5,4] = 9 (HP:21 TP:12 金属鎧) (05/28-02:21:47)
リンダ : なんかねー。鍛冶場みたいな音がするのー。(わくわくしつつ。 (05/28-02:22:01)
セレナ : あ、ウェポンマスター補正で更に+1でしたの 合計14点物理ダメージですのねぇ (HP:30/38 TP:29/31 防護44 命中5回避2) (05/28-02:22:09)
エーリカ(ハーフエルフがヴァンピールに肉弾戦で勝とうというのが無謀なのだと改めて思った)(でもほら、ルール確認にもなったし、たのしかったよ!) (05/28-02:22:19)
メリッサ : さっきのエーリカの2発分、ってところか(2点もらい) (HP:21 TP:12 金属鎧) (05/28-02:22:25)
ファルファレロ : 恥ずかしがりなんて聞いたらもう、照れさせたくて仕方なくなるなあ……けど今空飛んで海に落ちたらオレ死んじゃうし。 (口チャックの仕草して悪戯げに笑い。)>エーリカ (05/28-02:22:27)
メリッサ : (なんか追加で+1点! 3点もらい)――やっぱ3発分か…カスあたりでコレか (HP:21 TP:12 金属鎧) (05/28-02:22:55)
ファルファレロ : 鍛冶場でもあそこまで轟音は中々響かない気がするよ…。 (ヘタすると大砲の音かと。) (05/28-02:23:19)
セレナ : 全然お返し出来てませんのー!もっとまっすぐ当てたいですのっ (HP:30/38 TP:29/31 防護44 命中5回避2) (05/28-02:23:20)
セレナ : (特徴・ウェポンマスターで特定の種類の武器に関してダメージ+1、命中+1の恩恵を受けてるのですっ) (HP:30/38 TP:29/31 防護44 命中5回避2) (05/28-02:24:00)
エーリカ : なんだろう、こう、お互いいい当たりがでたらすごいことになりそうだよね…(主に、本人たちというより、甲板が) (05/28-02:24:18)
リンダ : (まさに武器の申し子かッ!!) (05/28-02:24:22)
セレナ : さぁ、今度はそちらの番ですのーっ (HP:30/38 TP:29/31 防護44 命中5回避2) (05/28-02:24:33)
ファルファレロ : …正直、あそこまで重装甲だとオレ達の場合、どう戦うかだねえ。 (あの2人以外防具が筋力半分組ゆえ貰うとやばい。) (05/28-02:24:42)
リンダ : 甲板割れたらー、起こられちゃうのかなー?(でもみたーい!とか。 (05/28-02:24:50)
リンダ : ボクはねー。にげる!(ふふん。胸を張り。>ふぁる (05/28-02:25:16)
メリッサ : こりゃ、時間かけてらんねぇな…渾身の一撃を狙うっきゃねぇ!(棍術のように突きを放ち、力任せに押しこもうと)【全力攻撃】【強打】【対金属武器】【2T目】【命中+6】 2D6 + 6 → [3,3] = 6 + 6 = 12 (HP:18 TP:12 金属鎧) (05/28-02:25:27)
ファルファレロ : あの2人、その場に踏み止まって殴り合ってない…? (歩く音が聞こえない気がするよ…?) (05/28-02:25:31)
セレナ2D6 → [2,4] = 6 (HP:30/38 TP:29/31 防護44 命中5回避2) (05/28-02:26:11)
エーリカ : …わたしは婦長さんたちみたいに口がうまくないんだ、口説き練習には使わないでよね。(背を押して、あの重い一撃の真ん中に放り込んでやろうかと脅すしぐさだけ見せて)>ファル (05/28-02:26:17)
セレナ : ふにゃー、躱せませんのっ (HP:30/38 TP:29/31 防護44 命中5回避2) (05/28-02:26:32)
ファルファレロ : まあオレも見てみたいとは思うけど……だね、まともに戦う選択は結構後回しになるかも。 (納得しかない。うんうん。)>リンダ (05/28-02:26:44)
エーリカ : リンダは駆けっこが得意そうだよね。きみも、乗組員なの?>リンダ (05/28-02:26:49)
リンダ : ボクもそうだよー。普段は機関室とかー、厨房とかー、お掃除部屋とかー、甲板とか、おもしろそうなとこにいるけど!(この船、おもしろーい!とか笑いつつ。>エーちゃん (05/28-02:27:52)
メリッサ : くらい・・・やがれっ!!(密着させた後、先端を殴りつけて衝撃を通す)【R34+11】 2D6 → [3,5] = 8 (HP:18 TP:10 金属鎧) (05/28-02:28:10)
リンダ : だって勝つならー。毒混ぜるとか、寝首かくとかになっちゃうもんー(ねー、と同意を求め。>ふぁる (05/28-02:28:33)
メリッサ : 【再び19点】 (HP:18 TP:10 金属鎧) (05/28-02:28:38)
ファルファレロ : 練習だなんてとんでもない、エーリカならお代を頂かなくてもお付き合いしたいくらいだよ? (少し艶っぽく笑みながらも、脅されれば両手上げて降参の意思表示。)>エーリカ (05/28-02:28:38)
セレナ : それは痛いですのーっ 2D6 → [1,1] = 2 (HP:30/38 TP:29/31 防護44 命中5回避2) (05/28-02:28:57)
ファルファレロ : 鼓膜がビリビリしてくるんだけど…! (轟音ですよ轟音!) (05/28-02:29:14)
エーリカ : そうなんだ。私はまだこの船に来て浅いから、今度楽しそうな場所を教えてくれたら嬉しいな。(お題はデザートつきの夕飯を奢ろう、と添えつつ)>リンダ (05/28-02:29:56)
セレナ : 防御失敗ですのっ (HP:30/38 TP:29/31 防護44 命中5回避2) (05/28-02:29:59)
リンダ : 婦長さんの部屋が面白かったー!(なんて、爆弾発言。>エーちゃん (05/28-02:30:26)
エーリカ : (ぐぉぉーん。尖った耳を震わせる轟音に思わず仰け反り)……は、ははは。私いままで、あれを相手にしてたんだ…。 (05/28-02:30:32)
リンダ : んゆー・・・?あれ?何か鎧の間ー?(戦況見て (05/28-02:30:55)
ファルファレロ : だねー…仕掛けるとしても後ろを取ってサクッとやって逃げる、相手の戦いやすい距離はひたすら避ける…寝首ならそれこそ一夜を過ごしてから、とか? (頷きつつくすくす。)>リンダ (05/28-02:31:14)
ディン : 逃げるのって判定要るよね・・ あ、そうか、オイラは海に飛び込めばいーんだ<どう戦うか (05/28-02:31:23)
セレナ : 防御のファンブルはどういう扱いなのでしょ…素通しですの? (HP:30/38 TP:29/31 防護44 命中5回避2) (05/28-02:31:32)
メリッサ : 素通しか固定値のレベル点かどっちかだろうーな(ぜぇ、はぁ、と息を吐いて) (HP:18 TP:10 金属鎧) (05/28-02:31:58)
セレナ : とりあえず素通しで受けておきますのー、19点は痛いですの (HP:30/38 TP:29/31 防護44 命中5回避2) (05/28-02:31:59)
ファルファレロ : …体格がある分、隙間が狙いやすい…ってわけでもないよね。 (防具効果無しでレベルのみ、とかかなあ。) (05/28-02:32:29)
セレナ : んもう、怒りましたのよっ お返しですのっ(さっきと同じく全力攻撃強打っ) 2D6 + 5 → [6,6] = 12 + 5 = 17 (HP:11/38 TP:29/31 防護44 命中5回避2) (05/28-02:32:38)
エーリカ : ぴっ(ストレートな口説きに奇声を上げた。これが娼館で働く男というものか。反論の言葉が浮かばず軽く押す程度の反撃)>ファル (05/28-02:32:46)
エーリカ : (セレナのさいころ目がさっきからすごい!) (05/28-02:33:03)
ファルファレロ : ディンはそれこそ戦場を選べるって強みがあるね、舟の上なら逃げきれるし… (05/28-02:33:08)
リンダ : 多分素通しじゃないかなー? (05/28-02:33:12)
ファルファレロ : うわお。 (05/28-02:33:14)
メリッサ : ほんとっ、怒ってやがんな!?(明らかにさっきとは違う攻撃に肩で攻撃を受けようと)【回避-2】 2D6 + -2 → [1,5] = 6 + -2 = 4 (HP:18 TP:10 金属鎧) (05/28-02:33:23)
リンダ : ダイスが荒れてるー!(がんばれー!と(笑 (05/28-02:33:31)
セレナ : お返しですのーっそりゃーっ!(R44+11+パワーヒット分の2っ) 2D6 → [3,4] = 7 (HP:11/38 TP:29/31 防護44 命中5回避2) (05/28-02:34:13)
リンダ : 後セレナならおっぱいをせめる!(ふふん。弱点見つけたり!な顔。>ふぁる (05/28-02:34:14)
エーリカ : ディンは泳ぎが得意だから船上って舞台だとつよいよね。私は足場がないとだめだあ。 (05/28-02:34:25)
ディン : 凄まじい撃ちあい・・ (05/28-02:34:35)
セレナ : 9+11+2で22点ダメージですのー (HP:11/38 TP:29/31 防護44 命中5回避2) (05/28-02:34:39)
ファルファレロ : ぷはっ。 (思わず軽く噴いた。可愛いなあ。) ってちょちょちょ、マジで押すのはやめようエーリカ…! (軽くでもたった今の攻撃見たらびびるよね…!) (05/28-02:35:03)
エーリカ : (22点ダメージ…ごくり……) (05/28-02:35:31)
メリッサ : 冗談じゃねぇ…!そんな簡単に、負けられるかってんだよっ!!(迫り来る斧に向けて逆に踏み込みヒットポイントをずらそうと)【防御R34+2】 (HP:18 TP:10 金属鎧) (05/28-02:35:42)
メリッサ2D6 → [6,5] = 11 (HP:18 TP:10 金属鎧) (05/28-02:35:45)
リンダ : ボクとかふぁるくらいだと、逆にマストの上に逃げるとかできるかもー?(逃げるのは得意だよー!とディンつつき) (05/28-02:35:57)
メリッサ : 【9点もらい!】 (HP:18 TP:10 金属鎧) (05/28-02:36:06)
ファルファレロ : おっぱいを攻めるってこの場合どう仕掛けるんだろう……まあ大きい分当たりやすいし、影に入れそうだけど。まじめに考えたら。 (一応まじめに。)>リンダ (05/28-02:36:09)
ファルファレロ : …あの一撃を、半減以上させたって……すっご…。 (美人の上に男前だよメリッサ…。) (05/28-02:36:57)
エーリカ : …わらうなよ、慣れてないんだ、そういうの。(フードの隙間から覗く口元はへの字に曲がっていた)大丈夫だよ、転ぶほど強くおしてないもん。(屁理屈も添えて。本当にこけたら、それこそ死にそうだ)>ファル (05/28-02:37:14)
エーリカ : ふ、婦長さんの部屋にいったことあるんだリンダ。すごいな。…ふしぎなひとだよね、婦長さんって。浮世離れしてるっていうか。 (05/28-02:37:44)
ファルファレロ : 後は、ディンなら懐に入り込んで連撃で押し込む手もあるか…いやうん、あそこに飛び込むのってすごい勇気要るけど。 (05/28-02:37:48)
セレナ : あらら、硬いですのねぇ。さぁそっちの番ですのっ (HP:11/38 TP:29/31 防護44 命中5回避2) (05/28-02:37:57)
リンダ : 鎧の隙間に手を入れて揉むんじゃないのー?(きょとん。ぶっちゃけた。>ふぁる (05/28-02:38:05)
エーリカ : め、メリッサすごい。なんか、いま、活劇とかそういうの見てるみたい。 (05/28-02:38:14)
ファルファレロ : ロープがあればどうとでもなるけど…マスト倒されそう…。 (05/28-02:38:24)
エーリカ : ぶう!!(リンダの発言にまた噴いた) (05/28-02:38:27)
リンダ : メリーさんは気合が出てるー。何か、いろいろでてるんだよー。(ハフリン並の感想 (05/28-02:38:50)
メリッサ : まだっ、負けてねぇっ!吸血鬼共を駆逐するまで…負けるかっ!(身を一回転させて全力で棍を叩きつけようと)【命中+6】【強打】【全力攻撃】【対金属鎧】 2D6 + 6 → [5,1] = 6 + 6 = 12 (HP:9 TP:10 金属鎧) (05/28-02:39:04)
リンダ : ふしぎなおねーさんだから、おもしろいんだよー。(にこにこ。>エーちゃん (05/28-02:39:28)
セレナ : いわゆる駆逐系女子ってやつですのねっ 2D6 → [2,3] = 5 (HP:11/38 TP:29/31 防護44 命中5回避2) (05/28-02:39:36)
セレナ : 躱せないですのー、ダメージどうぞですのっ (HP:11/38 TP:29/31 防護44 命中5回避2) (05/28-02:39:55)
ファルファレロ : ごめんごめん、あんまり可愛かったからつい。悪気は無いんだよ? (だからって許されるものかは別だろうけども。) 軽くでも万一、とか考えちゃうよあの試合見てたら…まあそれくらい押されたら、押し売りして返すけど。 (くす。)>エーリカ (05/28-02:40:12)
メリッサ : ぶっ飛べっ!!!!【威力R34+11】 2D6 + 11 → [5,6] = 11 + 11 = 22 (HP:9 TP:8 金属鎧) (05/28-02:40:33)
セレナ2D6 → [5,1] = 6 (HP:11/38 TP:29/31 防護44 命中5回避2) (05/28-02:40:43)
ファルファレロ : そんなに鎧の隙間って大きいのかな…って言うか、セレナっておっぱい弱いの? (素朴な疑問。)>リンダ (05/28-02:41:01)
エーリカ : そのはっそうはなかった。(陽気な言葉に妙に納得した)>リンダ (05/28-02:41:03)
メリッサ : 【出目と同値なのでそのまま22点!】 (HP:9 TP:8 金属鎧) (05/28-02:41:03)
セレナ : 防御は9点と2点で…あららぁ、13点通しーですの。ばたんきゅう (HP:11/38 TP:29/31 防護44 命中5回避2) (05/28-02:41:38)
エーリカ : (22ダメージが横行する模擬戦、おそろしいなぁ) (05/28-02:41:39)
ファルファレロ : ……足元、甲板が揺れてるような気がするんだけど…これ、波のせいでいいのかな…。 (振動になってないかな…。) (05/28-02:41:45)
セレナ : (ずしーん) (HP:11/38 TP:29/31 防護44 命中5回避2) (05/28-02:41:51)
メリッサ : ――っ、はぁ、はぁ……はぁ…(文字通り全力の攻撃に、片膝を突いてモールを支えに肩で息をする) (HP:9 TP:8 金属鎧) (05/28-02:42:17)
エーリカ : 悪気がなくてもだめ!(がう、と吠える仕草)>ファル (05/28-02:42:20)
リンダ : セレナのおっぱいはー、おもしろかった!(にこー。>ふぁる (05/28-02:42:30)
エーリカ : ………お、おわった?(呆然としながら、拍手も忘れて) (05/28-02:42:37)
リンダ : おおー・・・大丈夫ー?生きてるー? (05/28-02:42:58)
ファルファレロ : 駆逐系女子って腹筋バッキバキ……――――っと、うわ、流石にあれは耐え切れなかったか…! (勝負あり!メリッサ示して審判めくのである。) (05/28-02:42:58)
セレナ : (ディンさん回復してあげてーっ) (HP:11/38 TP:29/31 防護44 命中5回避2) (05/28-02:42:59)
エーリカ : (> (05/28-02:43:01)
エーリカ : (面白いおっぱいってなんだー!?) (05/28-02:43:11)
ディン : お、おもしろかったんだ。。<セレナの。 (05/28-02:43:12)
セレナ2D6 + 5 → [4,2] = 6 + 5 = 11 (HP:-3/38 TP:29/31 防護44 命中5回避2) (05/28-02:43:54)
ファルファレロ : じゃあ今度は笑わずに、真っ直ぐ目を見つめて褒めることにしよう。 (話を微妙にずらして反撃である。)>エーリカ (05/28-02:43:56)
ディン : (ぶるぶると首を振って)いけない、呆然としちゃったよ (05/28-02:44:01)
メリッサ : ―か、勝てたのか…模擬戦だってのに、完全に本気になっちまった…(倒れたセレナを心配するも身体が動かずに) (HP:9 TP:8 金属鎧) (05/28-02:44:08)
ファルファレロ : どういう事なのそれ。 (おもしろいおっぱいって何なんだ。)(そりゃエーリカとツッコミかぶるよ。)>リンダ (05/28-02:44:32)
ディン : よいしょっと!(セレナにファーストエイド) 2D6 + 1 → [1,6] = 7 + 1 = 8 (05/28-02:44:44)
ディン : (R10+3) 2D6 → [4,4] = 8 (05/28-02:45:22)
リンダ : ふかふかしててー、もにゅもにゅしててー、転がるとすっごく面白いんだよー!(にっこにこ。よほど気に入ったらしい。>ふぁる、エーちゃん (05/28-02:45:29)
ファルファレロ : ディンにはちょっと苦労掛けるけど、2人の手当よろしく…! (大事な回復役!) (05/28-02:45:31)
エーリカ : ふたりとも大丈夫?なんか、別世界を見てる気分だったよ。(腰を上げて、汗をぬぐうものが要るだろうととりあえず意識のあるメリッサに布を差し出し)>メリッサ・セレナ (05/28-02:45:37)
ファルファレロ : 転がる…?マットレス状態…? (小柄さゆえの楽しみ方かな…とか納得する。)>リンダ (05/28-02:46:13)
セレナ : (むくり)…はっ やられちゃいましたのー…うー、悔しいですのっ(にこっとしながら体を起こして (HP:-3/38 TP:29/31 防護44 命中5回避2) (05/28-02:46:20)
リンダ : でぃーんもおつかれ!(頭の上からちっちゃな腕を伸ばして、なでなで。>でぃーん (05/28-02:46:48)
エーリカ : …こ、ころがる……(ごくり。自分では成し得ぬその質量、すごい。思わず息をのみつつ)…わかった、リンダ、それ以上言わなくていい。(しー、と人差し指を立てる仕草)>リンダ (05/28-02:46:55)
メリッサ : わ、悪いな…(タオルを受け取ると汗を拭い、暖かくも冷たい汗がタオルに染みこんでいく)>エーリカ (HP:9 TP:8 金属鎧) (05/28-02:47:02)
リンダ : うにゅ?(小首をかしげて。) (05/28-02:47:28)
ディン : いちおう、一回づつならかけられるけどそれで限界かな・・(メリッサにファーストエイド) 2D6 + 1 → [4,3] = 7 + 1 = 8 (05/28-02:47:39)
ディン : (R10+3) 2D6 → [5,4] = 9 (05/28-02:48:04)
メリッサ : ―勝った私が言うのもなんだが、次は正直勝てる気がしないな…2回めの攻撃がクリーンヒットしなければこっちが押されてる(モールを杖代わりにしてよろりと立ち上がり) (HP:9 TP:8 金属鎧) (05/28-02:48:21)
セレナ : はふぅ、疲れましたのーっ(終わったことだし鎧を脱ぎ捨ててみる。どたぷーんと噂の胸) (HP:-3/38 TP:29/31 防護44 命中5回避2) (05/28-02:48:22)
ファルファレロ : しっかし、これでメリッサは2戦2勝かあ。すごいな……けど、流石に疲れたみたいだね。大丈夫? (メリッサはまだ比べれば消耗は軽い方だろうし、と手を差し出してみるが。) (05/28-02:48:22)
セレナ : あら、治療してくださったのですのねー。ありがとうですのっ>ディン (HP:-3/38 TP:29/31 防護44 命中5回避2) (05/28-02:48:55)
エーリカ : セレナもメリッサもすごかっ(た。と言いたかったが最後までは紡がれなかった。どたぷーんに圧倒されたからである) (05/28-02:49:08)
ファルファレロ : ……どたぷーんだね……セレナもお疲れ様。 (リンダの頭より大きいんじゃないかなあのおっぱい…?) (05/28-02:49:16)
セレナ : そんなことありませんのよー、時の運も立派な勝負の要素ですのっ(メリッサの方へ手を差し出して) (HP:-3/38 TP:29/31 防護44 命中5回避2) (05/28-02:49:31)
リンダ : 題すと能力のさもあるけどー・・・武器の違いもありそー?(二人のかっこみて。 (05/28-02:49:48)
ファルファレロ : ディンも回復お疲れ様。ほんと、君が居ないともっとドタバタしただろうし。 (タオルを渡してあげよう。) (05/28-02:50:10)
リンダ : 頭って言うか・・・膝くらいー?(うに?と首をかしげる130cm。 (05/28-02:50:30)
メリッサ : (二人から手を差し出されて少し戸惑いつつ―セパーレト式の紅蓮の鎧を脱ぎ去って、性的なグラマラスな体型とともに筋肉質な漢女の身体のラインが露わに―そして片手でそれぞれの手を借りて立ち上がる) (HP:9 TP:8 金属鎧) (05/28-02:51:05)
ファルファレロ : ………だね。 (うん、それくらい行っちゃうかー…って顔でリンダとセレナを見比べた。) (05/28-02:51:19)
エーリカ : (リンダちっちゃい!) (05/28-02:51:25)
リンダ : (ハーフリングやしね!) (05/28-02:51:40)
ファルファレロ : ………うーん、鎧の上からだとわかりにくかったけど、メリッサもすごくいいスタイルしてるよね…って言うかここ、そそる人が多くて困っちゃうなあ。 (なんぞ) (05/28-02:52:16)
セレナ : (セレナの胸囲より小さいですのっ) (HP:-3/38 TP:29/31 防護44 命中5回避2) (05/28-02:52:16)
メリッサ : ―全く、勝った私のほうが消耗してるんだから世話ないな(苦笑気味にセレナを見て微笑み)―確かに、セレナが対金属鎧武器を持ってたら、と思うとぞっとしないな (HP:9 TP:8 金属鎧) (05/28-02:52:31)
リンダ : メリーさんも強かったねー!すごかったー!(ぱちぱち拍手しつつ。>メリッサ (05/28-02:52:36)
エーリカ : (すすすとリンダの隣に並んでみる)(152センチ、130センチ、なんか、こう、親戚のいもうととか、そのくらいの差)(思わず顔がゆるんだ) (05/28-02:52:51)
リンダ : (つまさきまでだった・・・だと・・・) (05/28-02:53:07)
ディン : 有難うー (タオルを受け取り//どうやら、差し当たってはこっちに力を入れた方が有用なのかな?) (05/28-02:53:07)
ファルファレロ : (もちろん困ってもいない口ぶりで。)(ここは試合したセレナに任せた方がいいかな?と手を離す――――前にそっと指先で悪戯っぽく撫ぜたけど。)>メリッサ (05/28-02:53:35)
エーリカ : メリッサは連戦だったものね。よくあんなに動けt(ばいーん。どばーん。なんだろう、なんだろうかこの圧倒的敗北感) (05/28-02:53:42)
リンダ : にゅー?(と側に並ばれたので、見上げてみた。色々ちっちゃい!>エーちゃん (05/28-02:53:50)
ファルファレロ : ……微笑ましい眺めになったねえ。 (リンダエーリカセレナの並びについほっこり。) (05/28-02:54:31)
セレナ : 今回は殴りあってみたかったから使わなかったのですけれど、こっちを使えばもうちょっと面白いことになったと思いますのよ?(鎧と一緒に置いてある両手剣を掲げてみて) (HP:-3/38 TP:29/31 防護44 命中5回避2) (05/28-02:55:14)
ファルファレロ : どうだろう、回復を受け持てる人って少ないのかもねえ。 (まあ殴りアコってやつになるのかなあ、回復に力入れると。) (05/28-02:55:31)
ディン : と、オイラはそろそろ戻るね〜  (05/28-02:55:47)
エーリカ : ……へへ。何でもないよ、ちょっと嬉しくなっただけ。(表情筋緩みまくり。子どもだと信じて疑わない様子。ハーフリングな彼女は、実年齢はエーリカが思っているよりも上なのだろうけれど)>リンダ (05/28-02:55:47)
メリッサ : んっ…なんかくすぐったいな(ファルファレロの指使いにはにかみつつ)―流石に疲れたな…それはディファレクト用の大剣か? (HP:9 TP:8 金属鎧) (05/28-02:55:59)
リンダ : プリーストさん、ってあんまりいないのかもー?(カミサマってなーに?な子。 (05/28-02:56:19)
エーリカ : お疲れ様、ディン。ケガ、なおしてくれてありがとう。ゆっくり休んでね。(ひらひら、手を振り)>ディン (05/28-02:56:25)
ファルファレロ : …両手剣だったらディフェレクトでもっと打ち合えてた…のかな、うわあ。 (想像するだにすっごい絵面だよお。) (05/28-02:56:29)
メリッサ : 私も神様に嫌われてるからな。そっちはダメだ(ぱたぱたと手を振って) (HP:9 TP:8 金属鎧) (05/28-02:56:45)
ファルファレロ : ん、ディンはお疲れ様。よく休むようにね? (本当お疲れ様、と手を振った。) (05/28-02:56:56)
リンダ : うれしいことはー、いいことー!(にこぱ、と笑顔である。見た目はどうみても、幼い子。>エーちゃん (05/28-02:56:59)
ディン : (甲板の隅っこに歩いて行き、水面に消える) (05/28-02:57:11)
ナレーションディンさんが退場しました。 (05/28-02:57:14)
リンダ : でぃーんおつかれー! (05/28-02:57:17)
セレナ : ですのですのー、セレナはトロいですからねー、取っておいたほうがいいという天の声が聞こえたですのー (HP:-3/38 TP:29/31 防護44 命中5回避2) (05/28-02:57:32)
セレナ : お疲れ様ですのー (HP:-3/38 TP:29/31 防護44 命中5回避2) (05/28-02:57:52)
エーリカ : 私は炎があればすこし、傷を癒すことが出来るけれど…。神職のひとには及ばないね。なかなか癒し手は貴重だと思うよ。 (05/28-02:58:01)
メリッサ : ディンには今度何か奢ってやらんとな…(世話かけたと苦笑して)―では、私もそろそろ自室に戻るか…まだ着たばかりで荷物が整理してねぇんだ(本気で気だるそうにして) (HP:9 TP:8 金属鎧) (05/28-02:58:10)
ファルファレロ : くすぐったいだけ?それは残念。 (くす、と悪戯に笑い。) ま、戦ったりして昂った時なんかにはぜひぜひ、ってね……と、君もお疲れ様。>メリッサ (05/28-02:58:48)
エーリカ : いいことー。(デレデレだった。こんな所で子どもと触れ合う機会があるとは思ってもいなかったから、よけいなのかもしれない)>リンダ (05/28-02:58:52)
メリッサ : 悪いな、男性には疎いんだ…この身体だからな(ファルファレロには肩をすくめて筋肉質な四肢を見せ) (HP:9 TP:8 金属鎧) (05/28-02:59:36)
エーリカ : うん、お疲れ様メリッサ。色々勝手がわかって私も助かったよ、お手合わせどうもありがとうね。(軽く頭を下げて戦友をねぎらい)>メリッサ (05/28-02:59:58)
ファルファレロ : 成る程……回避出来ない分は打ち払えばいいもんね。食らっても耐えられるし。 (耐久度が高いからよけい安定しそうだな、ディフェレクト。)>セレナ (05/28-03:00:01)
メリッサ : セレナ、エーリカ。いい経験になった。また会おう(荷物を背負いつつ、自室へと戻るべく甲板を後にする) (HP:9 TP:8 金属鎧) (05/28-03:00:42)
ファルファレロ : 条件が必要でも、それで手が増えるのは有用だと思うよ? (戦えて回復も出来ればそれは心強いよね、うん。)>エーリカ (05/28-03:00:53)
セレナ : お疲れ様ですのーっ…あ、それじゃあお部屋で飲んでみてくださいですのっ(瓶入りミルクをお近づきの証に手渡してにっこり)>メリッサ (05/28-03:01:02)
リンダ : またねー(手を振り (05/28-03:01:09)
メリッサ : (ミルクを受け取って微笑を浮かべつつ―明日から血をどう補給するかを考えながら帰るのであった…) (HP:9 TP:8 金属鎧) (05/28-03:01:45)
エーリカ : 交信術を重点に伸ばしてもいいのかなって、考え直せたね。異種族のひとが多いから、私の腕力じゃ太刀打ちできないや。>ファル (05/28-03:02:01)
ファルファレロ : 疎いなんて勿体無い、引き締まった身体だって素晴らしいのにー、ってね。まずはお疲れさま! (メリッサにも軽く手を振って見送り。) (05/28-03:02:06)
ナレーションメリッサさんが退場しました。 (05/28-03:02:20)
リンダ : 交信術はおもしろそーだし、セレナやメリーさんみたいなひとがいるならー、そっちのほうが広がりあるかもだよねー。(うんうん、とうなずき (05/28-03:02:44)
セレナ : 交信術は…ちょっと前まで攻撃もバフも今より無くて、立ちまわるのがすごく大変だったのですのよー (05/28-03:03:25)
エーリカ : ね。エンチャント系も結構強いなって思ったから、火力というか皆の補助に回れるかなって思った。>リンダ (05/28-03:03:35)
エーリカ : そうなんだ?仕様がいろいろ変ったんだね。>セレナ (05/28-03:03:52)
ファルファレロ : ドルイドを主にしてる人も多くなかった気がするし、それもありかもね…まあこの船に居るのはみんな仲間だし、重装備の敵がそんなに多くはない、とは思いたいけど。 (ほらオレ忍者だから、魔法アウトだし…。)>エーリカ (05/28-03:03:59)
セレナ : ですのー。ちょっと前までドルイドが戦闘中に浮くことも結構あったですのー (05/28-03:04:15)
ファルファレロ : ふうん… (不遇の時代があったのか…。) (05/28-03:04:17)
セレナ : ドルイドの狐さんですのー、もうちょっとしたらかえってくるはずですのっ (05/28-03:04:49)
リンダ : ボクの場合は種族からして魔法アウトだけどねー(ハフリンは見た目で選びました。) (05/28-03:04:56)
リンダ : 縛りがきつそうだけど色々できそうなのはおもしろそーだとおもう、かなー?(首かしげて (05/28-03:05:35)
エーリカ : シーフは2あっても困るものじゃないし、うん、ドルイドを鍛えてみよう。(よわくても愛着なハーフエルフ、すきです) (05/28-03:06:00)
ファルファレロ : 狐…フォクシーだっけ、まだこっちで出会ったことのない種族だよね。 (レアだから…) (05/28-03:06:17)
リンダ : 帳簿を見たらボクくらいの子なんだって!一緒にあそびたいなー(わくわくしておる。 (05/28-03:06:56)
セレナ : 尻尾が3本あるから、新しく入ってきたフォクシーを従属させるのを夢見てますの(中の人の別PCなのです) (05/28-03:07:13)
エーリカ : ファルは魔法がだめなの?意外だ、なんかこう、こう…あの手この手の話術と魔術、みたいな印象が…(ひどい第一印象である。素直に伝えるのが謝罪替わり)>ファル (05/28-03:07:20)
ファルファレロ : 種族的にはオレはそこまで狭くはなかったけど… (他の候補がマーシャルアーツだったから魔法はハナから無かった…。) (05/28-03:07:46)
エーリカ : ここ、すごくたくさんの種族がいるよね。わたしは人間とエルフと、ドワーフぐらいしかあったことないから。毎日驚いてるよ。 (05/28-03:07:55)
リンダ : ふぁるはねー。えっちいから話術とくいなんだよー!(ボク知ってるよー、的な。ふふん、と胸を張り。 (05/28-03:08:33)
ファルファレロ : 尾の数で格が変わるんだっけ……増えるといいねえ。 (成る程理解。)(フォクシーはとっても特殊だなあ。) (05/28-03:08:49)
エーリカ : えっちいのかー。じゃあ、わるいやつだー。(子どもにそんなことを言わせるなんて、とでも言いたげな) (05/28-03:09:13)
リンダ : 尻尾が3つあると・・・3倍もふもふできるー・・?(何考。 (05/28-03:09:21)
セレナ : さてとー、セレナもそろそろ失礼しますのー お疲れ様でしたのっ(鎧とかガラガラと引きずりながら部屋まで引っ込んで) (05/28-03:09:57)
ナレーションセレナさんが退場しました。 (05/28-03:10:02)
リンダ : またねー(手を振り (05/28-03:10:24)
エーリカ : セレナもお疲れ様、お大事にねー!(ガランゴロンと賑やかな退場に手を振り) (05/28-03:10:25)
ファルファレロ : オレが、って言うか…職業が忍者だからね、使えないし食らいやすいんだ。口先を魔術と言うならちょっとは行けるかもだけど? (傷付いた風もなく笑って肩揺らし。) そりゃもう娼婦兼業ですし?わるいやつはお嫌い? (くす。笑って顔寄せた。)>エーリカ (05/28-03:10:54)
ファルファレロ : セレナもお疲れさま、しっかり休んでねー? (思いっきり殴りあった後だしね。手を振って。) (05/28-03:11:17)
エーリカ : えっ、(即ち、男娼というやつ。寄る顔から逃げるように軽く身を逸らせ) だだっだだだだから、私はそういうの、慣れてないから!お嫌いではないけど成敗するよ!>ファル (05/28-03:12:31)
ファルファレロ : えっちいのは否定する気なんてさらさら無いけど、オレまだリンダに手を出してないのになあー…これはどれくらいえっちいのか、教えないといけないかな? (くす。少し艶っぽく、悪戯っぽく。)>リンダ (05/28-03:12:56)
リンダ : エーちゃん照れてるー?気持ちいいことも、面白いよー?(と、「にっこり」笑って返し。 (05/28-03:13:16)
リンダ : んーふーふー。ボクはえっちいのと面白いのが一緒じゃないとやだー!(べー、とあっかんべーして、ふふん。 (05/28-03:14:08)
リンダ : じゃーボクも戻るー!またねー!(するするっとマストによじ登り。どこかへ消えてしまった (05/28-03:14:13)
ナレーションリンダさんが退場しました。 (05/28-03:14:17)
エーリカ : !?(虚を突かれた。まさか子どもの口からそんな言葉が出るとは。いやいや、自分はすでに、娼婦として働く子供に、あっていたではないか)……、り、リンダ、おとなだね……。 (05/28-03:14:31)
ファルファレロ : そんなに逃げなくてもいいのに、傷つくなあ…? (あからさまに肩を落とす素振り。) でもここ娼船だし、空気には慣れた方がいいよー…成敗されていいなら手を出してもいい、と。 (逆転の発送。)(詭弁とも言う。) (05/28-03:15:05)
エーリカ : おやすみ、リンダ。……なんか、驚かない日がないなー……。(田舎者だからだというだけでも、ない気がしてきた、最近。) (05/28-03:15:27)
ファルファレロ : それはそれは、中々ハードル高いなあ。これはオレも頑張らないとー…?ってね。リンダもお疲れさま、海に落ちないようにね! (と、マスト見上げて声掛け。) (05/28-03:16:32)
ファルファレロ : まあリンダもギリギリとは言え成人してるからね、種族で子どもと思いがちだけど。 (15だもの。) (05/28-03:17:00)
エーリカ : …そうだね、この空気に驚かないようにならないとだ。(肩を落とす素振りに、フードの中の尖った耳が困ったように下がった) こ、ここでそういうことするのは、その。春を買わないと、いけないので。わたし、まだ、お金たまってないので!(つまり、用心棒なので、そういうアレコレは買わなきゃダメなんだろうといいたいらしい) (05/28-03:17:44)
エーリカ : !?(ここで漸く知る。彼女が成人していたことを)……ハーフリングって、やつ? (05/28-03:18:09)
ファルファレロ : 盛況な時なんか、ひょっとしたらあちこちの部屋から聞こえてくるかもだし…? (何がとは言わない。分かるね?) ふふ、さっき言ったじゃない。エーリカだったら別に、お代を貰わなくてもいいよ?って。どうしても気になるなら初回はお試しでも? (なんて、理屈での逃げ道を丁寧に潰し始めてフードを覗くのである。) (05/28-03:20:18)
ファルファレロ : そう、小柄だしノリがいいから子供だと思っちゃうけど、立派に大人。 (種族の肯定として頷きつつの。) (05/28-03:21:34)
エーリカ : (ひぇぇ、と情けない声を上げながらの逃げ腰。さっきまで武器を振って飛び跳ねていた威勢はどこへやら) …そのへんも、おいおい、なれつつの、……て、ていうか!わたしまだ、したことないので!下手だとおもうので!!(ぶっちゃけた。後に何を言わせるんだと覗き込んでくる頭を軽くはたいてやろうかと) (05/28-03:22:46)
エーリカ : そ、そうだったのか…いやでも、それならなんかまだ安心したっていうか、かわいいのに違いはないから、良いかなって言うか…。(世界は広い。そしてじぶんはちいさい、なんだかしみじみと考えてしまった) (05/28-03:23:49)
ファルファレロ : ほらほら、そこで逃げちゃうと中々慣れないよ? (実際に腰を引いたら捕まえるとこ。) ま、急ぐことは無いだろうけど早いうちの方が楽ではあるよ?――――ふぅん、ってあうち。 (よけずにそのまま叩かれればかくんと頭を下げて、両手を軽く上げる降参。) …けど、そんなこと聞いちゃうとそれこそ…エーリカの初めて、欲しくなっちゃうね? (く、す。細めた瞳に一瞬、色香を覗かせた。) (05/28-03:26:35)
ファルファレロ : まあ実年齢より容姿や雰囲気の方が印象は強くなるしね。大人でもあり、子供みたいでもあり……面白い子だよね。 (ま、面白い子って言うと目の前にも居るんだけど。) (05/28-03:28:03)
エーリカ : ……やっぱり悪いやつだ……。(相手の方が何枚も上手だと痛感して、それ以上反論はしなかった。細まる瞳に僅かに息を飲み) …寧ろ、勉強させてくださいっていう気持ちの方が大きい気がするよ。…みんな、すごいんだもの。(それはもう色々と。先日貰った大人の玩具的サムシングの使い方も判らぬまま、悶々としていることもある) (05/28-03:30:59)
エーリカ : 種族柄っていうのもあるんじゃないかな。ハーフリングは陽気なひとばかりだって言うし、…リンダの場合はそういう性格なのかもだけど。私はうれしいよ、明るい子といると楽しいし。 (05/28-03:32:23)
ファルファレロ : けど、悪いやつは嫌い…じゃなかったよね? (しばし前の言葉を拾って悪戯に片目を伏せ。) っふふ、まあ場所が場所だから慣れた人…って言うか、娼婦が多いしね。オレでよかったら色々勉強にお付き合いしちゃうよ?喜んで。 (その話、時間がある時にじっくり詳しく教えてもらおう。)(笑顔。) (05/28-03:34:27)
ファルファレロ : そうそう、生来の明るさも大きいのかもね……一緒に居ると明るくなって楽しいよ。エーリカと一緒にいると、またちょっと違った感じで楽しいけど。 (くす、と軽く肩揺らし) (05/28-03:36:15)
ファルファレロ : ……っと、オレもそろそろ行こうかな。エーリカも、冷える前に戻らない?いっそご招待? (にこ。) (05/28-03:37:11)
エーリカ : まあ、その、…うん。嫌いだったらこの船で働いてないよ。(もごもごと、尻すぼみな言葉を並べ) 色々聞いてもいいなら、うん。教えてくれると、嬉しい。……授業料はまけてよね、あんまりお金ないんだから。(違った楽しさとはなんぞやと、拗ねたように唇を尖らせ、当てないように蹴る仕草) (05/28-03:37:25)
エーリカ : そうだね、私もそろそろ。……ば、ばか言わないでよ、汗だくだから私はお風呂行く! (05/28-03:38:08)
ファルファレロ : あっは、それなら安心して悪いやつで居られるね。 (くす。) それはもう、喜んで。授業料はそれこそ身体で、ってやつ? (とか、わざとらしく爪先から顔まで見上げ。蹴られる仕草しつつ、) んー、「女の子」してる可愛さ? (子供じゃなくて、女の子。ニュアンスだね!) (05/28-03:41:16)
ファルファレロ : えー、残念。――――じゃんーんけん、 (唐突に出目の大きさで勝負を振る。)(もちろん受けなくてもいいよ!) 2D6 → [3,3] = 6 (05/28-03:42:40)
エーリカ : へっ、えっ、(ぽん!) 2D6 → [6,5] = 11 (05/28-03:43:24)
ファルファレロ : ちぇー、勝ったらなし崩しでお風呂一緒に入ろうかと思ったのに。 (指鳴らして惜しむのであった。) (05/28-03:44:38)
エーリカ : ば、ばかいうなよ!わたしの勝ち!勝ちだから、無償の授業を希望する!(照れ臭くて、足音を消すのも忘れて。ふざけ合いながら自室へ戻っていったのだろうと) (05/28-03:45:11)
エーリカ : (> (05/28-03:45:27)
エーリカ(うっかりエンター、おつかれさまでしたのこころ!) (05/28-03:45:44)
ナレーションエーリカさんが退場しました。 (05/28-03:45:51)
ファルファレロ : だから残念だなーって。 (ねえ、とか笑うのだ。) 無償の授業って言うけど、結局してみないと勉強も慣れもしないよねー…?ねえねえ。 (どうするのー、とか悪戯に笑いつつ、ふざけながらに戻るのだ。) (05/28-03:47:28)
ファルファレロ(いいのよ…。)(お疲れ様でしたのこころ!) (05/28-03:47:53)
ナレーションファルファレロさんが退場しました。 (05/28-03:47:59)
ナレーションラフィーユさんが登場しました。 (05/29-02:24:20)
ラフィーユ : (酒場外から甲板に身を乗り換え、再び海の光を発生させた地点を望遠鏡で捉えている猫娘〜) (05/29-02:25:08)
ラフィーユ : 何かあるんだろうニャァ…  (光の弧を描く弾道と、造園求むとの文字…ただ、明確な事が分からないとアルテミスさんに進言出来ないから…) んー…私がちゃんと頑張らないと… (望遠鏡越しにじーっと海を見やる) (05/29-02:30:00)
ラフィーユ : (日付が変わり、日中…再び海へ望遠鏡を向けて何らかの痕跡を探し求めるニャンコ。気分はすっかり見張り番) 戦いではお役に立てにゃい分、こう言う時に頑張らにゃいと…! (05/29-02:33:23)
ラフィーユ : …今の所動きは無しニャ… (羊皮紙に、時間、、異常はなかったかを書き込み一覧にして書き込んでいる。何かあった場合直ぐに進言出来る様にと思って) (05/29-02:38:20)
リンファ (NPC) : ほいっ!交代の時間やでー?何か変化はあったんかぁ? (代わる代わる、疲れが堪らないように休憩しながらの見張り。猫娘に代わり龍娘が望遠鏡を受け取り監視の役目へと着き望遠鏡で海を見つめる) (05/29-02:42:04)
ラフィーユ : にゃぁ…まだ変化は認められないにゃ…少し休んでくるのニャァ… (経過を報告し終わればその場を離れて、目を休めるために仮眠を取りに部屋へと…) (05/29-02:43:17)
リンファ (NPC) : んー?あの山の上に…陣地みたいなのが見えるなぁ…… (望遠鏡で確認する島の中…禿げた山の上に陣地を確認。そこに動く人影も居れば、それらの見た情報を羊皮紙へと記入してゆく) (05/29-02:45:45)
ラフィーユ : (――――翌朝…) (05/29-02:51:04)
ナレーションファイサリスさんが登場しました。 (05/29-02:55:40)
ラフィーユ : ウニャァー!! 砲門全部で右舷左舷全部で300門のホウヅキに叶う訳にゃいのにゃー! (甲板で玉運びしつつ、その不審な光を辿り島に近づくとやってきた奴隷船と思わしき船と海戦。…まぁ、ホウヅキが負ける訳がにゃいのにゃ〜) (05/29-02:55:41)
ファイサリス : ……(いつの間にか現れた男がふらり、と船首の上に立ち) (05/29-02:56:04)
ファイサリス : 危ないよ、これから「主砲」を撃つから少し下がりなさい。 (05/29-02:57:17)
ラフィーユ : …え? (艦首に現れて男の人にぼーっと見ている…砲門から大砲なんて撃ってなかったし!?) (05/29-02:57:38)
ラフィーユ : ハ、ハイなのにゃ!! (後ろに下がって、タワーシールドを出してくれた船員さんの陰に隠れるニャンコ!!) (05/29-02:58:20)
ファイサリス : 我、南海の覇者、偽りに連なり全ての星霊を「起こす」者。名をファイサリス。起きよ、イル・スオウ。 (05/29-02:58:47)
ファイサリス : 黒海沿岸、かの大帝国グリージアの首都を一夜にして飲み込み、延べ十二万人を屠り去った大海嘯よ。星を欺く偽りの名の下に、今再び起きて我に従え。全ての波を掌握し、全ての海をなぎ払え。世界を滅ぼす40夜の雨を滴らせ、全ての海を食らい尽くせ。いざや聞かん…? (05/29-03:00:04)
声 (NPC)『諾』 (05/29-03:00:36)
ラフィーユ : …ふにゃ?ファイサリス…?星霊を「起こす」者って…… (何だかスケールのとてつもない話に目をぱちくり…) (05/29-03:01:23)
声 (NPC)……(剣を鞘に収めると、そのまま踵を返してのんびりと船内に戻っていく。正面には何も残らない、綺麗な海が広がっていた) (05/29-03:02:51)
ファイサリス : ……見張りご苦労様。風邪をひかないように(そのまま立ち去り) (05/29-03:03:29)
ナレーションファイサリスさんが退場しました。 (05/29-03:03:35)
ラフィーユ : ………あっ… () (05/29-03:06:11)
ラフィーユ : (一振りの剣…その剣が治められると、其処は何も無い普通の海だった…奴隷船は綺麗に消え去り何も初めから無かった様…) あっ!はいにゃっ!!お気遣い有難う御座いますにゃ〜 (そのまま去っていく姿に見とれつつ) ファイサリス…様…かぁ… (動き出したホウヅキ船にわれに帰りあわただしく動き出すー) (05/29-03:13:48)
ラフィーユ : 私の仕事はこれで終わったのにゃー。お役に立ててしあわせにゃー (ホクホクの笑顔で酒場へと戻ってゆく〜) (05/29-03:19:20)
ナレーションラフィーユさんが退場しました。 (05/29-03:20:08)
ナレーションゼパルさんが登場しました。 (05/29-19:56:10)
ゼパルふわぁ・・・酒場はなんか行く気しねーし、しばらくここで風でも感じてるかね(欠伸をひとつしながら、腰に繋いでいる魔法剣の柄に手を載せ)――まぁ、悪魔は悪魔らしく、のんびりしてますかねっと (05/29-19:58:30)
ゼパルしかし、気軽に行けるのは甲板と酒場しかねぇのか・・・(冷たい湖風を肌に感じ、褐色の肌をこすり合わせながら、青い髪を靡かせている) (05/29-20:04:12)
ゼパル―そろそろ行くか(尻尾をふわりと揺らしてから、船内へと戻っていった) (05/29-20:17:18)
ナレーションゼパルさんが退場しました。 (05/29-20:17:22)
ナレーションゼパルさんが登場しました。 (06/03-02:30:33)
ゼパルうし、やるか・・・【魔力7(技能3+知力4) 試験ランク10 目標値12】 2D6 + 7 → [4,6] = 10 + 7 = 17 (06/03-02:32:02)
ゼパル…もう一個上も行けたか…まぁ、しゃーねぇな (06/03-02:32:16)
ゼパルひとまず、これでようやく魔法剣が使えるぜ…! あの蛇野郎を倒すのにどうにか間に合ったか・・・ (06/03-02:32:59)
ゼパルでは 明日に準備して寝るのぜ! (06/03-02:33:09)
ナレーションゼパルさんが退場しました。 (06/03-02:33:14)
ナレーションガルーさんが登場しました。 (06/08-02:07:06)
ナレーションゼパルさんが登場しました。 (06/08-02:07:22)
ナレーションセレナさんが登場しました。 (06/08-02:07:33)
セレナ : さぁ、戦いはまだですのっ!?(鎧着込んで巨大な斧を担いできた牛娘) (06/08-02:07:54)
ゼパル(濃青色のエプロンをつけ、軍用の剣を腰に携えて甲板で立会い) (HP:20/20 TP:25/25 敏捷17) (06/08-02:08:56)
ゼパルみずれぇ (HP:20/20 TP:25/25 敏捷17) (06/08-02:09:04)
ゼパル先にガルーとセレナがやるか?(くすりと笑い) (HP:20/20 TP:25/25 敏捷17) (06/08-02:09:50)
ガルー : おぅ、待たせたな(ゼパルより遅れて甲板へと続く扉から顕れたのは、全身重鎧を着込んだ巨漢) (HP:26 TP:29 移動14) ロングソード ラージシールド  (06/08-02:10:52)
セレナ : まずはお二人からどうぞですのーっ>ゼパル (06/08-02:12:34)
ガルーセレナとかー? あの鎧じゃチチがゆれるところがみえねぇしな・・・あんま旨みが・・・ (HP:26 TP:29 移動14) ブロードソード ラージシールド  (06/08-02:12:40)
ゼパルんじゃ、やるか・・・ガルーが勝ったら何でも言うこと聞いてやるよ(剣を引き抜いて両手で構え) (HP:20/20 TP:25/25 敏捷17) (06/08-02:13:36)
セレナ : むー、じゃあセレナが負けたら夜のお相手しますの?(こんこん、と金属鎧の胸の部分を叩いてみて) (06/08-02:13:49)
ガルーふんっ、一生トカゲとはいわさねぇさ(ずしゃりと鎧を揺らして剣盾構え) (HP:26 TP:29 移動14) ブロードソード ラージシールド  (06/08-02:15:22)
ゼパル距離は・・・どうする? ガルー お前の好きなところでやってやるよ (HP:20/20 TP:25/25 敏捷17) (06/08-02:16:04)
ガルー剣闘の基本、10mからでいいだろう 御互い剣だろ?(相手のエモノを見ればそのまま剣士なのだろうと高をくくり) (HP:26 TP:29 移動14) ブロードソード ラージシールド  (06/08-02:18:16)
ゼパルりょーかいだ・・・じゃあ俺から行かせてもらうぜ(上段に剣を構えて・・・そこから剣撃を飛ばす)【マジックミサイル発動】 2D6 + 8 → [5,4] = 9 + 8 = 17 (HP:20/20 TP:25/25 敏捷17) (06/08-02:19:31)
ガルー(魔法?) (HP:26 TP:29 移動14) ブロードソード ラージシールド  (06/08-02:19:56)
ゼパル(魔法です ソーサラーの基本魔法) (HP:20/20 TP:25/25 敏捷17) (06/08-02:20:34)
ガルーんだそりゃぁ!?(迫り来る剣戟に目も見開き、盾構え)【魔法抵抗】 2D6 + 9 → [5,1] = 6 + 9 = 15 (HP:26 TP:29 移動14) ブロードソード ラージシールド  (06/08-02:21:43)
ゼパル聞いてなかったのか? 俺は魔法剣士なんだってのっ!(衝撃波のような斬撃がガルーを襲い)【R10+8@10】 2D6 + 8 → [3,1] = 4 + 8 = 12 (HP:20/20 TP:25/25 敏捷17) (06/08-02:22:34)
ゼパル【10点魔法ダメージ】 (HP:20/20 TP:25/25 敏捷17) (06/08-02:22:56)
ガルーんがっ……ルーンソードかよっ!【抵抗失敗10−2】8ダメ (HP:18/26 TP:29 移動14) ブロードソード ラージシールド  (06/08-02:24:04)
ガルーくっそがっんなもん忘れたわっ!(走りこみ距離を詰めれば袈裟懸けに)【通常攻撃】 2D6 + 3 → [2,2] = 4 + 3 = 7 (HP:18/26 TP:29 移動14) ブロードソード ラージシールド  (06/08-02:25:24)
ゼパルおせぇ!(体中に稲妻を流し、高速で切り返そうと)【ライトニングアウェイ発動 回避+2 回避成功時反撃】 2D6 + 9 → [6,5] = 11 + 9 = 20 (HP:20/20 TP:25/25 敏捷17) (06/08-02:27:39)
ゼパル【反撃命中判定】 2D6 + 7 → [6,2] = 8 + 7 = 15 (HP:20/20 TP:25/25 敏捷17) (06/08-02:28:03)
ガルーなっ、消えっ!?(目の前からぶれるように視界から消える相手 死角から迫る風きり音をとっさに避けようと)【回避】 2D6 + 4 → [3,4] = 7 + 4 = 11 (HP:18/26 TP:29 移動14) ブロードソード ラージシールド  (06/08-02:29:55)
ゼパル蒼き稲妻・・・受けてみろっ!(横薙ぎに重鎧を撃ち抜こうと)【R24+8@11】 2D6 + 8 → [5,5] = 10 + 8 = 18 (HP:18/20 TP:21/25 敏捷17) (06/08-02:30:46)
ゼパル【金属鎧じゃなければ・・・! 16点物理ダメージ】 (HP:18/20 TP:21/25 敏捷17) (06/08-02:31:13)
セレナ : わー、見えませんのっ(目が回りそう) (06/08-02:31:51)
ガルー【r34+4】 2D6 + 4 → [4,3] = 7 + 4 = 11 (HP:18/26 TP:29 移動14) ブロードソード ラージシールド  (06/08-02:32:43)
ガルーはえぇ・・・(R34+4=11)5ダメ (HP:13/26 TP:29 移動14) ブロードソード ラージシールド  (06/08-02:34:45)
ゼパルちっ・・・流石にかってぇなぁ・・・ (HP:18/20 TP:21/25 敏捷17) (06/08-02:35:21)
ゼパルこの技、結構負担あるんだぜ・・・(僅かに体力を消費してる) (HP:18/20 TP:21/25 敏捷17) (06/08-02:35:43)
ゼパルなら、こいつでどうだ・・・!(剣に魔力を集約し、白く光る刀身で斬りかかり)【魔法剣・マナ 対象は回避と魔法抵抗両方おこなう】 2D6 + 7 → [4,2] = 6 + 7 = 13 (HP:18/20 TP:21/25 敏捷17) (06/08-02:38:05)
ガルー肉体の限界を越えた動きってか?おっソロしいモンもってやがんな・・・(軽口叩きながらも近づきすぎた相手を股下から切り上げようと)【命中判定】 2D6 + 3 → [3,1] = 4 + 3 = 7 (HP:13/26 TP:29 移動14) ブロードソード ラージシールド  (06/08-02:38:42)
ガルー : (っと、そっちか) (06/08-02:39:11)
ガルーつぎから次へとっ!吃驚ショーかてめーはっ!【回避】 2D6 + 4 → [2,2] = 4 + 4 = 8 (06/08-02:41:00)
セレナ : 反撃技でしたからねぇー まるであれですの、家庭の事情で電気を浴びてきたっていう… (06/08-02:41:08)
ガルー【魔法抵抗】 2D6 + 9 → [6,6] = 12 + 9 = 21 (06/08-02:41:38)
セレナ : 完璧な抵抗ですのね (06/08-02:42:00)
ゼパルちっ・・・だけど魔法のほうは抵抗したところでダメージは通るぜ! (HP:18/20 TP:21/25 敏捷17) (06/08-02:43:29)
ゼパル【R24+8 物理ダメージ】 2D6 + 8 → [1,1] = 2 + 8 = 10 (HP:18/20 TP:21/25 敏捷17) (06/08-02:43:51)
ゼパルってぇ・・・!?(硬いところにささったようだ 超弾かれた) (HP:18/20 TP:21/25 敏捷17) (06/08-02:44:14)
セレナ : これはわからなくなってきましたのっ (06/08-02:44:38)
ゼパル(その後 剣が触ったところが爆発し)【魔法ダメージ R0+8@13】 2D6 + 8 → [4,5] = 9 + 8 = 17 (HP:18/20 TP:21/25 敏捷17) (06/08-02:44:40)
ゼパル【11点魔法ダメージ】 (HP:18/20 TP:21/25 敏捷17) (06/08-02:45:10)
ガルー(物理ダメ防護判定で魔法ダメ?) (06/08-02:47:07)
セレナ : 優位値で8点弾けますのねー、それとレベルとかの軽減分ですの? (06/08-02:47:12)
ゼパルいや、魔法剣は優位発生しないんだ (HP:18/20 TP:21/25 敏捷17) (06/08-02:47:25)
セレナ : あら、そうでしたのねー。じゃあ魔法ダメージはレベル分と、防具分でしか弾けませんのね (06/08-02:48:44)
ゼパル射程距離を犠牲にした分 タクティカルより攻撃特化だからな・・・実質レベルとマジックアイテムでしか防げねぇぜ (HP:18/20 TP:21/25 敏捷17) (06/08-02:49:36)
ガルー鎧に浸透してきやがる・・・なんちゅー魔法だよ【11−2=9ダメ】 (06/08-02:49:50)
ガルーこれはあたりそうもねぇぞ、くそ・・・ (HP:4/26 TP:29/29) (06/08-02:50:28)
ゼパルつーか、今のを耐えるほうがすげぇよ 決めるつもりだったのによ (HP:18/20 TP:21/25 敏捷17) (06/08-02:51:27)
ガルー自慢にしかなってねぇ、よっ!【通常攻撃】 2D6 + 3 → [2,6] = 8 + 3 = 11 (HP:4/26 TP:29/29) (06/08-02:52:21)
ゼパルまぁな!伊達に場数踏んでねぇし!(振り下ろしで防御) 2D6 + 8 → [6,6] = 12 + 8 = 20 (HP:18/20 TP:21/25 敏捷17) (06/08-02:53:18)
ゼパル(ガルーの剣を魔剣で打ち払い、返す刀で切り返す)―くくっ、でもお前がもっと強くなって一緒に仕事したら、楽しいだろうなっ!(逆袈裟に切り払い)【強打 物理攻撃】 2D6 + 7 → [3,3] = 6 + 7 = 13 (HP:18/20 TP:20/25 敏捷17) (06/08-02:57:58)
ガルー・・・・・・すぐに、追いついてやんよ・・・くそがっ(迫る来る刃に悔しげに漏らす歯軋り交じりの笑み)【回避判定】 (HP:4/26 TP:29/29) (06/08-03:00:58)
ガルー2D6 + 4 → [3,3] = 6 + 4 = 10 (HP:4/26 TP:29/29) (06/08-03:01:01)
ゼパル楽しみにしてるぜ!明日来んだろ!(剣を振り払い重い一撃を入れる)【R24+9@11】 2D6 + 9 → [5,2] = 7 + 9 = 16 (HP:18/20 TP:20/25 敏捷17) (06/08-03:03:25)
ゼパル【15点物理ダメージ】 (HP:18/20 TP:20/25 敏捷17) (06/08-03:03:39)
ガルー【r34+4】 (HP:4/26 TP:29/29) (06/08-03:05:15)
ガルー2D6 → [5,3] = 8 (HP:4/26 TP:29/29) (06/08-03:05:18)
ガルー【16−12=4ダメ】ふん・・・明日の俺の活躍で・・・・・・どぎもぬいてやらぁ(盾も鎧も切り捨てる一撃に動きが止まれば、引き連れたそれでも笑みでゆっくりと後ろに倒れ) (HP:0/26 TP:29/29) (06/08-03:08:47)
ガルー【生死判定】 2D6 + 6 → [6,1] = 7 + 6 = 13 (HP:0/26 TP:29/29) (06/08-03:09:33)
セレナ : 生死判定はいらなかったきがしますのー (06/08-03:10:27)
ゼパルっと・・・回復もしねぇとな・・・(剣に聖のエネルギーを持たせて、軽く切り払い)【魔法剣・エナジー R24+8回復 発動判定】 2D6 + 9 → [4,5] = 9 + 9 = 18 (HP:18/20 TP:20/25 敏捷17) (06/08-03:10:44)
ゼパル【回復値】 2D6 + 9 → [6,2] = 8 + 9 = 17 (HP:18/20 TP:20/25 敏捷17) (06/08-03:10:58)
ゼパル【14点回復】 (HP:18/20 TP:20/25 敏捷17) (06/08-03:11:24)
ゼパル>ガルー (HP:18/20 TP:20/25 敏捷17) (06/08-03:13:19)
ガルーごほっ・・・ペッ・・・あー、くそ・・・負けたなぁ(気絶から回復受けるとむくりと状態起こし、ぺっと口中の血を吐き出して) つーか、なんだお前、つえぇな、おい (HP:14/26 TP:29/29) (06/08-03:14:07)
ガルーまー、一応コロッセウム(?)って所じゃなかったようだしなー>セレナ (HP:14/26 TP:29/29) (06/08-03:14:51)
セレナ : 模擬戦をする場所、という意味ですので、ここもそれ扱いのはずですのー…多分ですがっ (06/08-03:15:39)
ゼパルコロッセウムがねぇからな ここが模擬戦場だから問題ないぜ 殺す気でやってねぇし (HP:18/20 TP:20/25 敏捷17) (06/08-03:16:14)
セレナ : さてとー、お時間大丈夫ですの?大丈夫ならお手合わせ願いたいですのー>ガルー (06/08-03:16:27)
ガルーなるほど、そういう事なら次回からそうするかね 戦闘中の注釈ありがとよ>セレナ (06/08-03:16:28)
ゼパル俺ちゃんは実は強いんだぜー! シュウとかミズナとかミナヅキとか・・・強いからあんまり目立たねぇんだけどな(ずーんと、落ち込み) (HP:18/20 TP:20/25 敏捷17) (06/08-03:16:51)
ゼパルでも、ガルーっていいからだしてんなぁ・・・こういう筋骨隆々なひと俺ちゃん好きだぜ♪ (HP:18/20 TP:20/25 敏捷17) (06/08-03:17:40)
ガルー連戦かい まーいいぜ、一丁やるかね(盾と鎧を整えなおすと神に治癒を願い、暫しの休憩)【完全回復】 (HP:26/26 TP:29/29)敏捷14 (06/08-03:19:13)
セレナ : ハイですのー、ではではよろしくお願いしますのっ(金属鎧に巨大な斧を担いで) (06/08-03:20:22)
ガルーうん?そうかい? 俺も、おめーのようなエロイからだがすきだぜ?(兜のおくから覗く目元はにんまりとえろ視線)>ゼパル (HP:26/26 TP:29/29)敏捷14 (06/08-03:20:44)
ゼパルお、マジで? っても、セレナみたいにでかぱいじゃないけどな。それなら今晩部屋で第二回戦やろうぜ?(にんまりと笑みを向けて)>ガルー (HP:18/20 TP:20/25 敏捷17) (06/08-03:21:29)
ガルーんじゃ、さっきと同じく10mからだ(盾と剣を構えて対峙し)>セレナ (HP:26/26 TP:29/29)敏捷14 (06/08-03:22:21)
セレナ : はーいですのー セレナの敏捷は5ですのでー、そちらからですのっ (HP:38/38 TP:31/31) (06/08-03:23:11)
ゼパル(俺ちゃんの場合、3m離れながらセレナに魔法打ってるだけで勝てちまうな・・・) (HP:18/20 TP:20/25 敏捷17) (06/08-03:23:47)
ガルー『おっぱいに貴賎なし!』俺の座右の銘にしようかと思う・・・(ふふりと笑いながらも、あれ?今夜クエが云々考えー)>ゼパル (HP:26/26 TP:29/29)敏捷14 (06/08-03:23:55)
セレナ : (のたのた) (HP:38/38 TP:31/31) (06/08-03:24:02)
ガルーおぅ、そんじゃいってみようか!(じりじり近づくと軽いフェイント繰り出して)【フェイント・命中判定】 2D6 + 4 → [1,1] = 2 + 4 = 6 (HP:26/26 TP:29/29)敏捷14 (06/08-03:26:47)
ガルーおごっ!?すっぽぬけた!? (HP:26/26 TP:29/29)敏捷14 (06/08-03:27:16)
ゼパルけけっ、いい言葉だな♪・・・っておおーい!? 海に落とすなよ―!? (HP:18/20 TP:20/25 敏捷17) (06/08-03:27:58)
セレナ : 負けませんのーっ!全力強打! 2D6 + 5 → [3,2] = 5 + 5 = 10 (HP:38/38 TP:31/31) (06/08-03:28:36)
ガルーちょっ!待てこら!【筋力25m先に剣が。。。】【回避判定】 2D6 + 4 → [3,6] = 9 + 4 = 13 (HP:26/26 TP:29/29)敏捷14 (06/08-03:30:21)
セレナ : 躱されちゃいましたのー (HP:38/38 TP:31/31) (06/08-03:30:49)
セレナ : (びゅん、とレート44の斧が側を掠める) (HP:38/38 TP:31/31) (06/08-03:31:05)
ガルーあっぶねぇ・・・(風音だけでうなじがひりつく脅威にひきつりつつ)腰のダガーを装備して【行動終了】 (HP:26/26 TP:29/29)敏捷14 (06/08-03:33:17)
セレナ : それじゃあ、二回目。いきますのーっ(再び全力強打) 2D6 + 5 → [3,1] = 4 + 5 = 9 (HP:38/38 TP:31/31) (06/08-03:34:21)
セレナ : 出目低いですの(´・ω・`) (HP:38/38 TP:27/31) (06/08-03:34:41)
ガルーなんとぉっ!【回避】 2D6 + 4 → [1,3] = 4 + 4 = 8 (HP:26/26 TP:29/29)敏捷14 ダガー2d+4 r5 (06/08-03:35:34)
ガルー俺ほどでもなかった・・・ (HP:26/26 TP:29/29)敏捷14 ダガー2d+4 r5 (06/08-03:35:45)
セレナ : あたりましたのーっ(ベース44+2+5+2+1+1@12っ) 2D6 + 11 → [6,2] = 8 + 11 = 19 (HP:38/38 TP:27/31) (06/08-03:36:53)
セレナ : 10+11で21点ダメージですのー (HP:38/38 TP:27/31) (06/08-03:37:19)
ゼパルアレで登録したてっていうのは詐欺だよなぁ・・・(自分の1.5倍の威力に感嘆し) (HP:18/20 TP:20/25 敏捷17) (06/08-03:37:44)
ガルー【r35+4】 2D6 + 4 → [4,6] = 10 + 4 = 14 (HP:26/26 TP:29/29)敏捷14 ダガー2d+4 r5 (06/08-03:37:57)
ガルーぐっほ・・・【21-14=7ダメ】 (HP:19/26 TP:29/29)敏捷14 ダガー2d+4 r5 (06/08-03:40:02)
ゼパルそしてそれを半減以上とめるガルーもぱねぇ・・・流石重戦士同士だな (HP:18/20 TP:20/25 敏捷17) (06/08-03:40:25)
セレナ : さぁ、そちらの番ですのーっ (HP:38/38 TP:27/31) (06/08-03:42:04)
ガルーこりゃ長引きそうか・・・んじゃ、こういうのどうだ? カァッ!【炎のブレス・物理命中判定】 2D6 + 4 → [6,3] = 9 + 4 = 13 (HP:19/26 TP:29/29)敏捷14 ダガー2d+4 r5 (06/08-03:42:09)
セレナ : きゃーっ 2D6 → [3,1] = 4 (HP:38/38 TP:27/31) (06/08-03:43:41)
セレナ : あついですのー (HP:38/38 TP:27/31) (06/08-03:43:47)
ガルー【r20+6 魔法ダメ】 2D6 + 6 → [1,6] = 7 + 6 = 13 (HP:19/26 TP:26/29)敏捷14 ダガー2d+4 r5 (06/08-03:44:38)
セレナ : 2点だけ弾きますのー (HP:38/38 TP:27/31) (06/08-03:45:45)
ガルー【5+6 11ダメ】 (HP:19/26 TP:26/29)敏捷14 ダガー2d+4 r5 (06/08-03:46:08)
セレナ : 9点ダメージですのー (HP:38/38 TP:27/31) (06/08-03:46:18)
セレナ : 熱いですのっお返しにもう一回全力強打ですのっ 2D6 + 5 → [4,5] = 9 + 5 = 14 (HP:29/38 TP:27/31) (06/08-03:46:54)
ガルーぜんぜん減ったようにみえねぇ、なっ!【回避】 2D6 + 4 → [6,2] = 8 + 4 = 12 (HP:19/26 TP:26/29)敏捷14 ダガー2d+4 r5 (06/08-03:47:45)
セレナ : もう一回ダメージですのーっ 2D6 + 11 → [6,6] = 12 + 11 = 23 (HP:29/38 TP:27/31) (06/08-03:49:15)
セレナ2D6 + 11 → [4,2] = 6 + 11 = 17 (HP:29/38 TP:27/31) (06/08-03:49:17)
セレナ : えっと、合計33点ダメージですの (HP:29/38 TP:27/31) (06/08-03:49:51)
ガルーちょっ廻った!? (HP:19/26 TP:26/29)敏捷14 ダガー2d+4 r5 (06/08-03:49:54)
ガルー【r34+4】 2D6 → [1,2] = 3 (HP:19/26 TP:26/29)敏捷14 ダガー2d+4 r5 (06/08-03:50:13)
ゼパルこれはひどい・・・ (HP:18/20 TP:20/25 敏捷17) (06/08-03:50:16)
ゼパル(魔法剣・エナジーを準備して) (HP:18/20 TP:20/25 敏捷17) (06/08-03:50:31)
セレナ : えーいですのーっ!(ぶぉん) (HP:29/38 TP:27/31) (06/08-03:50:40)
ゼパル33点ダメージとか、俺の最大火力並だな・・・ (HP:18/20 TP:20/25 敏捷17) (06/08-03:51:58)
ガルーごぼはぁっ!!【33-627点だめ!】(カキーン!バッターセレナの打った打球はライナーで外野スタンドへ!ホームラン!!) げっふぅ・・・(甲板の手すりにぶつかりくるくるきゅ〜) (HP:0/26 TP:26/29)敏捷14 ダガー2d+4 r5 (06/08-03:53:07)
ゼパルおーい、ガルー、生きてるか―?(走って行って エナジーでぺちぺち) (HP:18/20 TP:20/25 敏捷17) (06/08-03:54:35)
セレナ : わーい、やりましたのーっ(鎧をガラガラと脱いで、ぴょいんぴょいん。ゆっさゆっさ) (HP:29/38 TP:27/31) (06/08-03:55:24)
ガルーうっ・・・ゼパル・・・ゼパルか・・・俺はもうダメだ・・・(大の字におめめがくるくるきゅ〜と焦点合わず) (HP:0/26 TP:26/29)敏捷14 ダガー2d+4 r5 (06/08-03:55:48)
ゼパルそうか、ならばトドメを(回復付きの剣でさくっと)―指すと俺ちゃんが夜楽しめないから生き返れ (HP:18/20 TP:20/25 敏捷17) (06/08-03:56:22)
ガルー俺が死んだら、焼いた灰は乳牛を育てる牧場に撒いて云々・・・はっ!(回復) (HP:0/26 TP:26/29)敏捷14 ダガー2d+4 r5 (06/08-03:57:49)
ゼパルしかし、エグい威力だったなぁ・・・ (HP:18/20 TP:20/25 敏捷17) (06/08-03:59:03)
セレナ : えっへん、力持ちですの(ふふん、と胸を張る) (HP:29/38 TP:27/31) (06/08-03:59:33)
ガルーふぅ・・・しかしドラゴニュートも空を飛べるんだな・・・今日、初めて知ったわ・・・(セレナから吹き飛んだ距離魔が、えてトオイメを) (06/08-03:59:52)
ゼパル俺とセレナがやっても、相性わりぃからどっちかが起こす奇跡勝負だしな・・・ (HP:18/20 TP:20/25 敏捷17) (06/08-04:00:17)
ゼパルいや、それは知らなくていい事実だ。忘れろ(遠い目 (HP:18/20 TP:20/25 敏捷17) (06/08-04:00:44)
セレナ : そうですのねー、セレナ特化してますものー (HP:29/38 TP:27/31) (06/08-04:00:44)
ガルータウルスこえぇなぁ・・・あの筋力は世界狙えるだろうよ(とりあえず吹っ飛んでたブロソも回収) (06/08-04:01:41)
セレナ : えっへん。ミノタウロスの筋力の中でも、セレナは筋力カンストしてますからねっ (HP:29/38 TP:27/31) (06/08-04:02:29)
セレナ : (なお敏捷はのろまも相まって最低値) (HP:29/38 TP:27/31) (06/08-04:03:05)
ゼパル俺ちゃんは魔族の中で知力が最高値だぜ (HP:18/20 TP:20/25 敏捷17) (06/08-04:03:05)
ガルーこの一点豪華のとんがって生きたい奴らめっ!俺はカンスト値なんぞなんもないわ! (06/08-04:04:16)
ゼパルふふふー、実は俺ちゃんなかなか高スペックなんだぜ 敏捷と精神が17を除けば あと全部ボーナス3以上なんだぜ(ぐっと親指を立てて) (HP:18/20 TP:20/25 敏捷17) (06/08-04:06:20)
セレナ : さてとー、セレナは疲れたからお部屋戻りますのー (HP:29/38 TP:27/31) (06/08-04:07:58)
セレナ : お手合わせありがとうございましたのっ ではではー(ぺこりと大きな体を屈めて一礼)>ゼパル、ガルー (HP:29/38 TP:27/31) (06/08-04:08:28)
ナレーションセレナさんが退場しました。 (06/08-04:08:32)
ガルー流石シャドウってトコか、マイナス的な所が何もないしな (06/08-04:09:26)
ガルーおー、御疲れ様だ またな>セレナ (06/08-04:09:45)
ゼパルまぁ 一番の欠点はあまり食事をたのしめねぇことだな(うんうんと頷いて) (HP:18/20 TP:20/25 敏捷17) (06/08-04:10:50)
ゼパル俺の食べ物は体液だからな・・・血とか、母乳とか、精液とか・・・(じーっとガルーを見て) (HP:18/20 TP:20/25 敏捷17) (06/08-04:12:25)
ガルーははっ、シャドウのキス魔やらは有名だからな そんなに旨く感じるものなのか?(じっと見つめる視線に返すのは相手の唇) (06/08-04:14:06)
ゼパルおう♪ 試してみるか? 味はともかく、気分だけはよくしてやるよ(背伸びして唇を重ね、舌を絡めようと) (HP:18/20 TP:20/25 敏捷17) (06/08-04:15:23)
ガルーふむん・・・?お・・・(不意打ち気味に口づけ受ければ軽く驚くも、気持ちよさげにメモと緩ませ舌を絡ませ) (06/08-04:17:23)
ゼパル俺ちゃんも戦って疲れたからよ― 少し、くれ♪(艶かしく肌を指先でなぞりながら、くちゅくちゅと音を立ててキスを交わし) (HP:18/20 TP:20/25 敏捷17) (06/08-04:18:57)
ガルーふふん・・・疲れただけってのが・・・っ、少々・・・んっ・・・ムカつくけどな(肌のふれあいに返すよう、指先にて顎のラインをゆるくたどりつ、唾液交換しながら告げる声音は少しばかり意地悪げに) (06/08-04:22:11)
ゼパルけけっ、そりゃ悪かった。またプライド傷つけちゃったか?(悪い悪い、と両手を合わせて謝り)――あと、酒場では悪かったな・・・ごめん(すこししおらしく見える姿はちょっと意地はってた少女のように見えるかもしれない 舌を離せば糸を引いて唾液をこくりと飲み込み) (HP:18/20 TP:20/25 敏捷17) (06/08-04:25:52)
ガルーいいさ、完敗したのは事実 覆すほど軽くはねーさ(唇舌先で拭えば見やる視線は苦笑交じりの、気にしてないと肩をすくめて) ただ、『トカゲ』はダメだ、アレは俺の種族への侮辱だからな?(頼むぜゼパル?と、しおらしげな少女?へと年上から諭すような台詞は頬へのキスと共に) (06/08-04:29:39)
ゼパルおう、わかったぜ。仲間の願いは聞くのが俺のいいところだぜ(くすぐったそうにキスを受けつつ)―で、俺ちゃんちょっと身体が火照ってるんだけど・・・(じーっと上目遣いに) (HP:18/20 TP:20/25 敏捷17) (06/08-04:31:53)
ガルーん・・・それじゃ俺がそいつを宥めて・・・っと、やべぇ・・・時間がっ(見上げる眼差しに瞳の奥、情欲の炎点しかけるも、視線の端に捉える月の傾き。さっと顔色変えればわたわたと慌てて扉に向かい)すまん!今回は無理だ!これから用事が! (06/08-04:36:01)
ゼパルケケッ、そりゃ残念だ。 今度会ったらいっぱい・・・濃い時間を過ごそうぜ♪(ウィンク交じりにぺろっと舌を出して) (HP:18/20 TP:20/25 敏捷17) (06/08-04:37:54)
ガルー悪ぃな!この埋め合わせはすっからよ!(がっちゃんがっちゃん鎧を高鳴らせて駆けていく男の姿、扉の向こうに消えて)――あぁ、それと…さっきのお前、なかなか愛らしかったぜ?(ひょこり首だけ戻せばにひっとからかうような口元緩めた笑みで) (06/08-04:39:37)
ナレーションガルーさんが退場しました。 (06/08-04:39:48)
ゼパルちょ!?いきなりそんなこというな!?(きぃっと八重歯を見せて威嚇し、顔を赤らめつつ・・・ゆっくりと船室へと戻って・・・行く前に魔導書を広げた) (HP:18/20 TP:20/25 敏捷17) (06/08-04:40:34)
ゼパル難易度16か・・・うっし、やってみっか!(時計塔の試験を広げて)【ランク6 難易度16 魔力5 知力4 2d6+9】 2D6 + 9 → [3,2] = 5 + 9 = 14 (HP:18/20 TP:20/25 敏捷17) (06/08-04:43:53)
ゼパルげふ・・・流石に難しいぜ・・・ (HP:18/20 TP:20/25 敏捷17) (06/08-04:44:07)
ゼパルしゃーねぇ・・・一年たつけど、もっかい! 2D6 + 9 → [3,3] = 6 + 9 = 15 (HP:18/20 TP:20/25 敏捷17) (06/08-04:45:44)
ゼパル・・・今日は諦めるか (HP:18/20 TP:20/25 敏捷17) (06/08-04:45:54)
ゼパル・・・あ、一年立つわけじゃないのか、これ・・・? よくわかんねぇな・・・ (HP:18/20 TP:20/25 敏捷17) (06/08-04:46:47)
ゼパルまぁいい、か あとで聞こう (HP:18/20 TP:20/25 敏捷17) (06/08-04:47:09)
ナレーションゼパルさんが退場しました。 (06/08-04:47:13)
ナレーション黒船さんが登場しました。 (06/08-22:50:57)
黒船 : (甲板のど真ん中に大砲が直撃したようだ。黒い船の一石がホオヅキ本船にラムを用いて突き刺さっている。 (06/08-22:51:44)
黒船 : (上空には何匹もの龍が飛んでいる) (06/08-22:56:00)
エリザベート (NPC) : ……私は客人のはずなんだがな…(構えたライフルが火を噴き、上空の龍を打ち落としていく。8匹目) (06/08-22:56:56)
黒船 : (次々に甲板に飛び降りてくる黒装束の何者か。顔は見えない) (06/08-22:58:30)
エリザベート (NPC) : おいおい鴨撃ちではないか。隙が多すぎるぞ(葉巻を咥えながら、ライフル片手に3人ほど撃ち殺し) (06/08-23:00:03)
エリザベート (NPC) : とはいえ、そろそろ多勢に無勢か。主力が到着するまであと何分かの (06/08-23:00:25)
ナレーションミナヅキさんが登場しました。 (06/08-23:02:08)
エリザベート (NPC) : 黒子:大衝会頭目のエリザベートか。さすがに腕前、だが銃は近づいてしまえばどうということもない (06/08-23:02:27)
エリザベート (NPC) : 黒子:その命、もらいうけ…ふぎゃっ!?(頭がパァン!と破裂し) (06/08-23:02:53)
ミナヅキ : 援軍到着じゃー…樣子はどんな感じなのじゃ?>姫 (06/08-23:02:57)
エリザベート (NPC) : ……あと15人(煙を吐き出しつつ。ライフルをリロードして) (06/08-23:03:14)
エリザベート (NPC) : 雑魚が大勢とりつてきておるの。だが弱いな。本命は船倉の方かもしれん。 (06/08-23:04:02)
ミナヅキ : ふむ…中々数が多いのう…(鞭を構えつつ) (06/08-23:04:14)
ナレーションシュウさんが登場しました。 (06/08-23:04:23)
ナレーションアルカさんが登場しました。 (06/08-23:04:24)
ナレーションリンファさんが登場しました。 (06/08-23:04:27)
ナレーションレディさんが登場しました。 (06/08-23:04:39)
アルカ : 作戦領域に到達。援護するよ>ミナヅキ (06/08-23:05:07)
ナレーションマグダレナさんが登場しました。 (06/08-23:05:39)
シュウ : 結構な数ですね。でも…先頭は任せてくださいですよ (HP20/20 TP26/26 移動力15) (06/08-23:05:52)
レディ : (がしゃんがしゃん) (06/08-23:05:58)
リンファ : 姫はん〜!加勢するで!! (グッと握り拳を作りながらダイナミックエントリーで登場!!) (06/08-23:06:00)
マグダレナ : …‥…‥さわがしい! 人が遊んでたってのに! ←捕虜にしたこと遊んでたへび (06/08-23:06:21)
レディ : (派手な緋色の鎧ががっしゃんがっしゃんっ。鎧の中は上げ底したりして大変なのです) (06/08-23:07:17)
エリザベート (NPC) : 雑魚はそう怖い数じゃない。それよりも一匹甲板に飛竜が取り付いてきた。そいつをたのむぞ (06/08-23:07:25)
ミナヅキ : 飛竜…とは。中々手強そうじゃの。まぁよい、行くのじゃっ (06/08-23:08:14)
レディ : まってくださいましですのぉ〜(もぎょもぎょ。ちょっとくぐもった声なのです) (06/08-23:08:33)
シュウ : はいです!飛竜斬りも悪くないですね。格闘系戦闘員は前衛にですよ(太刀を構えて) (HP20/20 TP26/26 移動力15) (06/08-23:08:56)
リンファ : 飛竜?うちの親戚やないの…? て、レディは、、甲板で金属鎧はダメやて言うたやろ?! (死ぬ気か?!と、本気で突っ込む)>レディ (HP:23/23 TP:28/28 敏捷18/m) (06/08-23:09:07)
リンファ : 任しときぃ! (前衛上等!と、いきがるものの果たしてレベル2の冒険者で通用するかどうか…) (HP:23/23 TP:28/28 敏捷18/m) (06/08-23:10:00)
レディ : 着てみたかったですの(きりっ) (06/08-23:10:02)
アルカ : ボウガンでは牽制射撃くらいにしかならないか (06/08-23:10:19)
ミナヅキ : 前衛は十分足りておるの。妾は後ろに構えておくのじゃ (06/08-23:10:35)
飛竜 (NPC)シャアアアアアア!!!! (06/08-23:11:03)
ミナヅキ : それで、飛竜に魔生物学は可能かの?>黒船? (06/08-23:11:12)
レディみゃぁぁぁっ!!!(対抗心) (06/08-23:11:30)
飛竜 (NPC)【不確定名:ドラゴンライダー】 (06/08-23:11:39)
飛竜 (NPC) : 【魔生物学可能。目標12】 (06/08-23:12:02)
飛竜 (NPC) : 【敏捷は24】 (06/08-23:12:11)
マグダレナ : ヘヘ、大物じゃねえか… (06/08-23:12:11)
マグダレナ : 【魔生物判定】 2D6 + 3 → [1,4] = 5 + 3 = 8 (06/08-23:12:35)
ミナヅキ : 魔生物学じゃー 2D6 + 9 → [3,1] = 4 + 9 = 13 (06/08-23:12:43)
シュウ : まぁ、前衛は僕が支えますね。リンファも無茶しないようにですよ。レディはいざとなったら霧になって…鎧は捨ててでもだよ。マグダレナも回復よろしくです (HP20/20 TP26/26 移動力15) (06/08-23:12:50)
ミナヅキ : 抜けたのじゃ (06/08-23:12:52)
レディ : ――大きな尻尾さんですわっ!? (06/08-23:12:59)
シュウ【魔生物判定】 2D6 + 4 → [4,5] = 9 + 4 = 13 (HP20/20 TP26/26 移動力15) (06/08-23:13:07)
リンファ : どっちが強いか勝負やで!! (龍として負けられへん戦いだ!!) (HP:23/23 TP:28/28 敏捷18/m) (06/08-23:13:10)
アルカ : ボクは支援に回ろうかな (06/08-23:14:04)
ミナヅキ : まぁ、このままでは先手取られるのじゃ。イニシアチブロールいいかの?>GM (06/08-23:14:20)
レディ : ‥‥あの尻尾さんでしたら、貰っていいのですかしら!? (06/08-23:15:13)
リンファ : 分かってまんがなぁ〜。でもシュウはんと初の実践やわ?頼りにしてるで? (無茶はしないのは当然として、その戦いぶりに期待してると笑みを浮かべて)>シュウ (HP:23/23 TP:28/28 敏捷18/m) (06/08-23:16:31)
飛竜 (NPC) : 相手は竜騎兵だ。 (ドラゴンライダー Lv7 HP40/40 回14 防12 抵14) (06/08-23:17:06)
リンファ : あの尾っぽならいくらん握っても引っこ抜いても噛み砕いてもいいでー (うなづきながら飛竜に少し同情しちゃう…)>レディ (HP:23/23 TP:28/28 敏捷18/m) (06/08-23:17:18)
飛竜 (NPC) : イニシアティブどうぞ (ドラゴンライダー Lv7 HP40/40 回14 防12 抵14) (06/08-23:17:20)
ミナヅキ : うむ、落とした後は煮るなり焼くなり好きにするが良い>レディ (06/08-23:17:21)
ミナヅキ2D6 + 9 → [4,6] = 10 + 9 = 19 (06/08-23:17:30)
ミナヅキ : イニシアチブ19じゃー (06/08-23:17:41)
マグダレナ : ‥・投槍にできる槍持ってきたらよかった ( ==) (06/08-23:17:50)
シュウ : うん、リンファも頼りにしてるよ(笑みを浮かべ大きく頷いて)>リンファ (HP20/20 TP26/26 移動力15) (06/08-23:18:04)
リンファ : …ウチ、後ろから殴らなあかんかもなぁ… (高い回避力にちょっとげんなり…高い数値叩き出さないと当たらないので、出来るだけ側面、バックアタックを狙おう!) (HP:23/23 TP:28/28 敏捷18/m) (06/08-23:19:44)
シュウ : 正面には僕が立つから命中を上げる魔法欲しいです。防御は突破できそうだから、当てていけば何とかなりそうです (HP20/20 TP26/26 移動力15) (06/08-23:20:27)
アルカ : 威力強化なら出来るんだけどね。後はプロテクションとか>シュウ (HP:12/12 TP:21/21 敏捷:20) (06/08-23:21:20)
ミナヅキ : うむ、ならば妾が+2かけてやるのじゃ。ま、回避は-2されるが…構わぬかの?>シュウ (06/08-23:21:50)
レディ‥‥つまり、突撃すればいいのですわね?(むつかしーことは判らないのですよ!) (06/08-23:22:29)
飛竜 (NPC) : PTが先手をとりました。 (ドラゴンライダー Lv7 HP40/40 回14 防12 抵14) (06/08-23:22:42)
ミナヅキ : よし、戦闘開始なのじゃー。 (06/08-23:22:55)
飛竜 (NPC) : 戦闘開始です。甲板は広いので制限ありません。 (ドラゴンライダー Lv7 HP40/40 回14 防12 抵14) (06/08-23:23:01)
飛竜 (NPC) : 【流れ弾に注意しましょう】 (ドラゴンライダー Lv7 HP40/40 回14 防12 抵14) (06/08-23:23:10)
飛竜 (NPC) : 竜騎兵までは20mの距離があります。 (ドラゴンライダー Lv7 HP40/40 回14 防12 抵14) (06/08-23:23:26)
シュウ : プロテクションも欲しいですよ。はい!それで十分。回避よりも、ディフェレクトを重点的にすれば、目もあると思いますね>アルカ・ミナズキ (HP20/20 TP26/26 移動力15) (06/08-23:23:26)
飛竜 (NPC) : それでは行動してください。 (ドラゴンライダー Lv7 HP40/40 回14 防12 抵14) (06/08-23:23:35)
アルカ : とりあえず、各々配置と距離関係を考えない? (HP:12/12 TP:21/21 敏捷:20) (06/08-23:23:39)
ミナヅキ : ならば、回避を捨ててでも命中の目を上げたい者は挙手せよー (06/08-23:23:52)
マグダレナ : そういう小技は覚えてるメンバーすくねーんだよなあ…しゃーねえ、やっか (06/08-23:24:00)
レディ(はい、先生!。鎌ですとクリティカル以外は当らないようです!。だから命中上がっても影響がないのです!。きりっ) (06/08-23:24:36)
ミナヅキ : >ALL (06/08-23:24:41)
マグダレナ : …そっちの回避14と同数だと避けられる?>GM (06/08-23:24:53)
飛竜 (NPC) : 現在PTは団子状態で甲板に上がってきたところだ。 (ドラゴンライダー Lv7 HP40/40 回14 防12 抵14) (06/08-23:24:58)
シュウ : 今、分かってるのは…僕、レディが先頭、マグダレナも先頭だよね。リンファは側面から、後方はアルカとミナヅキ…かな?<位置関係>アルカ (HP20/20 TP26/26 移動力15) (06/08-23:25:35)
シュウ : はい!僕は欲しいですノ<命中率アップ>ミナヅキ (HP20/20 TP26/26 移動力15) (06/08-23:26:00)
アルカ : 3人までならプロテクションかけられる…かな (HP:12/12 TP:21/21 敏捷:20) (06/08-23:26:01)
リンファ : …攻撃が当たらないと倒せへんからなぁ…ミナヅキはん!命中上げてくれるんやったら頼んますわ!! (会費を捨てて、攻撃を当てに行くことを考える!>ミナヅキ ノシ) (HP:23/23 TP:28/28 敏捷18/m) (06/08-23:26:57)
レディ(どっごどっご。突撃ですねっ!。鎌が振るえるなら振るいますわ!) (06/08-23:27:03)
レディ(ちなみに、バトルメイスなら10以上で当たりますけど、けどっ!) (06/08-23:27:47)
飛竜 (NPC) : こちらは雑魚属性ありませんので、普通に冒険者相手の戦闘を同じ判定になります。 (ドラゴンライダー Lv7 HP40/40 回14 防12 抵14) (06/08-23:28:02)
マグダレナ : ・・・うん。あたしもほしい。そうしないとあてれないや<命中アップ /プロテクション (06/08-23:28:37)
ミナヅキ : 了解じゃ。ではシュウ、リンファ、マグダレナ、レディにブレイブ行使じゃ 2D6 + 11 → [4,2] = 6 + 11 = 17 (06/08-23:29:17)
ミナヅキ : レディは迷ったが、無いよりはいいじゃろう… (06/08-23:29:31)
レディ(ぶ、ぶれいぶってっ!?) (06/08-23:29:45)
シュウ : 三人なら…鎧が薄いリンファと、レベルも考えるとマグナレダとレディだね>プロテクション (HP20/20 TP26/26 移動力15) (06/08-23:30:07)
ミナヅキ : (命中+2、回避-2 ついでに恐怖判定の抵抗値に+6なのじゃ)>レディ (06/08-23:30:31)
リンファ : ミナヅキはんありがとな! これでいけるで!! (グッと握り拳を作り、支援魔法を受けるのを待つ!) (HP:23/23 TP:28/28 敏捷18/m) T18 ブレイブ 命中+2、回避-2 恐怖への抵抗+6 (06/08-23:32:06)
レディ(回避って、あれですね。むつかしい戦い方のことですねっ!) (06/08-23:32:22)
マグダレナ : シュウは刀はエンチャント無理だっけ? (06/08-23:32:31)
ミナヅキ : とりあえず妾の行動は終わりじゃ (HP:16/16 TP:23/31 敏捷15) (06/08-23:32:53)
シュウ : はい、僕の刀、魔法剣扱いだから…ダメージ+2ありますし、打撃力はボーナスだけで+10あるのでなんとかなると思います>マグダレナ (HP20/20 TP26/26 移動力15)ブレイブ (06/08-23:33:52)
アルカ : 了解。拡大3倍のプロテクション 対象:リンファ、マグダレナ、レディ (HP:12/12 TP:18/21 敏捷:20) (06/08-23:34:35)
アルカ2D6 + 6 → [4,5] = 9 + 6 = 15 (HP:12/12 TP:18/21 敏捷:20) (06/08-23:34:39)
マグダレナ : 相手を囲むように動きてけど、飛ばれるとなあ。 …移動して側面狙うは無理か、さすがに (06/08-23:34:46)
アルカ : (これでお三方はダメージ−1点の防御を得ました) (HP:12/12 TP:18/21 敏捷:20) (06/08-23:35:31)
マグダレナ : うし、支援は終わりかね?  (06/08-23:36:11)
レディ(ありがとーなのです!。繊細なレディの皮膚が頑丈に‥‥!) (06/08-23:36:20)
ミナヅキうむ、終わりなのじゃ (HP:16/16 TP:23/31 敏捷15) (06/08-23:36:27)
飛竜 (NPC) : それではこちらの手番。 (ドラゴンライダー Lv7 HP40/40 回14 防12 抵14) (06/08-23:37:05)
飛竜 (NPC)アンギャー!!! (ドラゴンライダー Lv7 HP40/40 回14 防12 抵14) (06/08-23:37:22)
シュウ : なら…取りあえず、僕が正面15メートル接近して的になろうかと思います。その間に側面から回れないか左右に展開してはどうでしょうか?>マグダレナ・リンファ (HP20/20 TP26/26 移動力15)ブレイブ (06/08-23:38:05)
飛竜 (NPC) : 飛竜が咆哮する。生物的な恐怖を根本から揺さぶる竜の咆哮だ。全員精神抵抗。目標14 (ドラゴンライダー Lv7 HP40/40 回14 防12 抵14) (06/08-23:38:10)
飛竜 (NPC) : 恐怖耐性の補正追加可能。 (ドラゴンライダー Lv7 HP40/40 回14 防12 抵14) (06/08-23:38:13)
シュウ : あっ!移動とついでにプロテクションアニュレットをポーチから取り出し、装備しときますね>GM (HP20/20 TP26/26 移動力15)ブレイブ (06/08-23:38:28)
ミナヅキうぐぅっ!?(精神抵抗) 2D6 + 8 → [6,1] = 7 + 8 = 15 (HP:16/16 TP:23/31 敏捷15) (06/08-23:39:34)
レディ(2D6+冒険者LV+精神+恐怖態勢、でいいのでしょうか?) 180cmぐらいある緋色の鎧、背中に大きな盾や銃、腰に戦鎚。そして両手用の鎌。緋色のサーコートも翻り。命中+2、回避-2 ついでに恐怖判定の抵抗値に+6、ダメージ−1 (06/08-23:39:39)
飛竜 (NPC) : 抵抗に失敗した場合、恐怖状態(スキル使用不可能、移動不可能)になります。 (ドラゴンライダー Lv7 HP40/40 回14 防12 抵14) (06/08-23:39:40)
アルカ : あれ?他のPCの行動は? (HP:12/12 TP:18/21 敏捷:20) (06/08-23:39:40)
ミナヅキこれは…不安が残るのはアルカじゃのう…(ブレイブ無し) (HP:16/16 TP:23/31 敏捷15) (06/08-23:39:57)
飛竜 (NPC) : 2d6+冒険者レベル+精神力ボーナス+スキルなどの補正 (ドラゴンライダー Lv7 HP40/40 回14 防12 抵14) (06/08-23:40:05)
飛竜 (NPC) : です (ドラゴンライダー Lv7 HP40/40 回14 防12 抵14) (06/08-23:40:06)
飛竜 (NPC) : アミュレットは装備しないでも持ってるだけで効果があります (ドラゴンライダー Lv7 HP40/40 回14 防12 抵14) (06/08-23:40:31)
レディみゃぁんんん!!! 2D6 + 12 → [5,5] = 10 + 12 = 22 180cmぐらいある緋色の鎧、背中に大きな盾や銃、腰に戦鎚。そして両手用の鎌。緋色のサーコートも翻り。命中+2、回避-2 ついでに恐怖判定の抵抗値に+6、ダメージ−1 (06/08-23:40:40)
シュウ : 【恐怖判定2d6+7+頑固+4+ブレイブ+6】 2D6 + 17 → [5,6] = 11 + 17 = 28 (HP20/20 TP26/26 移動力15)ブレイブ (06/08-23:41:22)
アルカ : 精神抵抗 (HP:12/12 TP:18/21 敏捷:20) (06/08-23:41:32)
ミナヅキ高級耳栓を発動させねば… (HP:16/16 TP:23/31 敏捷15) (06/08-23:41:36)
アルカ2D6 + 5 → [6,1] = 7 + 5 = 12 (HP:12/12 TP:18/21 敏捷:20) (06/08-23:41:36)
リンファ : アルカはん、支援おおきにィ! (防御が一点上がっただけでも心強い) う、うちかて龍やで!!なめんなぁ!! (こちらも咆哮を上げてそれを打ち消そうと!)+2(レベル)+4(精神ボーナス)+6(ブレイブ効果) 2D6 + 12 → [6,6] = 12 + 12 = 24 (HP:23/23 TP:28/28 敏捷18/m) T18 ブレイブ 命中+2、回避-2 恐怖への抵抗+6 プロテクション 防御+1 (06/08-23:41:55)
アルカ : ダメか。 (HP:12/12 TP:18/21 敏捷:20) (06/08-23:42:01)
マグダレナ : 左側面目指して移動っと…む。恐怖判定  へ、そんなのでびびるかよ! 【ブレイブ補正付き恐怖判定】 2D6 + 13 → [5,4] = 9 + 13 = 22 (06/08-23:42:04)
レディ(龍の矜持が!?) 180cmぐらいある緋色の鎧、背中に大きな盾や銃、腰に戦鎚。そして両手用の鎌。緋色のサーコートも翻り。命中+2、回避-2 ついでに恐怖判定の抵抗値に+6、ダメージ−1 (06/08-23:42:42)
ミナヅキ+6のバフって相当大きいよのう… (HP:16/16 TP:23/31 敏捷15) (06/08-23:43:27)
シュウ : リンファやるですね。なるほど…なら、アミュレットはこのままで…この程度っ!【抵抗成功】>GM (HP20/20 TP26/26 移動力15)ブレイブ (06/08-23:43:56)
飛竜 (NPC) : 恐怖状態はキュアマインドで回復可能です。 (ドラゴンライダー Lv7 HP40/40 回14 防12 抵14) (06/08-23:44:08)
マグダレナ : ぎゃ、移動した (06/08-23:44:53)
レディ(がっしょがっしょ。甲板をきしませながら、すすむのですよ!) 180cmぐらいある緋色の鎧、背中に大きな盾や銃、腰に戦鎚。そして両手用の鎌。緋色のサーコートも翻り。命中+2、回避-2 ついでに恐怖判定の抵抗値に+6、ダメージ−1 (06/08-23:45:00)
リンファ : うちの初の初陣やで!勝利で飾らせてもらいましょ! (飛竜の咆哮に龍の咆哮で打ち消して恐怖なんてもの一つもなかった!寧ろ、士気が上がったかもしれない…!) (HP:23/23 TP:28/28 敏捷18/m) T18 ブレイブ 命中+2、回避-2 恐怖への抵抗+6 プロテクション 防御+1 (06/08-23:46:28)
リンファ(レディさん、文字の色は白で統一ですよー)>レディ (HP:23/23 TP:28/28 敏捷18/m) T18 ブレイブ 命中+2、回避-2 恐怖への抵抗+6 プロテクション 防御+1 (06/08-23:47:05)
飛竜 (NPC) : では2ターン目 (ドラゴンライダー Lv7 HP40/40 回14 防12 抵14) (06/08-23:47:10)
飛竜 (NPC) : PTフェイズ (ドラゴンライダー Lv7 HP40/40 回14 防12 抵14) (06/08-23:47:12)
シュウ(太刀使いとしては、匠、高級耳栓、回避性能まで望むのは贅沢ですよね) (HP20/20 TP26/26 移動力15)ブレイブ (06/08-23:47:39)
レディ(はっ!?。レディもヴァンピールの咆哮で打ち消したのですよ!>はい、白なのですね!) 180cmぐらいある緋色の鎧、背中に大きな盾や銃、腰に戦鎚。そして両手用の鎌。緋色のサーコートも翻り。命中+2、回避-2 ついでに恐怖判定の抵抗値に+6、ダメージ−1 (06/08-23:47:54)
リンファ : (シュウ、レディが飛竜の前に着いたら側面側をとって格闘攻撃二回+尻尾追撃+ブレス攻撃) (HP:23/23 TP:28/28 敏捷18/m) T18 ブレイブ 命中+2、回避-2 恐怖への抵抗+6 プロテクション 防御+1 (06/08-23:48:40)
飛竜 (NPC) : 行動どうぞ (ドラゴンライダー Lv7 HP40/40 回14 防12 抵14) (06/08-23:48:43)
レディ(攻撃していいのでしたら、鎌を大きく振りかぶって、えいっ、と可愛らしい声で振るいますよ!) 180cmぐらいある緋色の鎧、背中に大きな盾や銃、腰に戦鎚。そして両手用の鎌。緋色のサーコートも翻り。命中+2、回避-2 ついでに恐怖判定の抵抗値に+6、ダメージ−1 (06/08-23:49:35)
シュウ残り5メートルなら…3メートル進んで、太刀の刀身120+身長の半分80で2メートルの合計5メートルで流派攻撃移動できますか?>GM (HP20/20 TP26/26 移動力15)ブレイブ (06/08-23:50:00)
シュウ : 残り5メートルなら…3メートル進んで、太刀の刀身120+身長の半分80で2メートルの合計5メートルで流派攻撃できますか?>GM(大きさ戻すの忘れてました。失礼しました) (HP20/20 TP26/26 移動力15)ブレイブ (06/08-23:50:23)
飛竜 (NPC) : 移動力が20m以上あるのならば攻撃可能です (ドラゴンライダー Lv7 HP40/40 回14 防12 抵14) (06/08-23:50:36)
飛竜 (NPC) : できますよ>シュウ (ドラゴンライダー Lv7 HP40/40 回14 防12 抵14) (06/08-23:50:56)
ミナヅキ妾はとりあえず他の者の動きを見てから決めるのじゃ (HP:16/16 TP:23/31 敏捷15) (06/08-23:51:08)
飛竜 (NPC) : 距離が届くなら攻撃可能です。 (ドラゴンライダー Lv7 HP40/40 回14 防12 抵14) (06/08-23:51:12)
リンファ : (飛竜の側面へ移動=18m) (HP:23/23 TP:28/28 敏捷18/m) T18 ブレイブ 命中+2、回避-2 恐怖への抵抗+6 プロテクション 防御+1 (06/08-23:52:12)
レディ(どたどたまっすぐ12m!) 180cmぐらいある緋色の鎧、背中に大きな盾や銃、腰に戦鎚。そして両手用の鎌。緋色のサーコートも翻り。命中+2、回避-2 ついでに恐怖判定の抵抗値に+6、ダメージ−1 (06/08-23:52:50)
リンファ : (ドラゴニュートの火ブレスの射程は何メートルありますか?18m地点から攻撃が届くなら非ブレスで攻撃したいのですが)>GM (HP:23/23 TP:28/28 敏捷18/m) T18 ブレイブ 命中+2、回避-2 恐怖への抵抗+6 プロテクション 防御+1 (06/08-23:53:17)
マグダレナ : 前のターンに左側面目指して移動してたから、このたーん行けるはず・・・ (06/08-23:53:20)
シュウ : さっき(第1ターン)15メートル前進してるので、5メートル足すと、ちょうど20メートルですね。なら、流派攻撃します>GM (HP20/20 TP26/26 移動力15)ブレイブ (06/08-23:53:48)
飛竜 (NPC) : どうぞ (ドラゴンライダー Lv7 HP40/40 回14 防12 抵14) (06/08-23:54:13)
レディ(多分、届かないのです!。レディは次のターンですね!) 180cmぐらいある緋色の鎧、背中に大きな盾や銃、腰に戦鎚。そして両手用の鎌。緋色のサーコートも翻り。命中+2、回避-2 ついでに恐怖判定の抵抗値に+6、ダメージ−1 (06/08-23:54:15)
シュウ : この距離なら…柳神流 肆つ!【命中:2d+8(消費1)】 (HP20/20 TP26/26 移動力15)ブレイブ (06/08-23:54:31)
リンファ : (前のターン、宣言し忘れてたなぁ…) (HP:23/23 TP:28/28 敏捷18/m) T18 ブレイブ 命中+2、回避-2 恐怖への抵抗+6 プロテクション 防御+1 (06/08-23:54:35)
シュウ2D6 + 8 → [6,3] = 9 + 8 = 17 (HP20/20 TP26/26 移動力15)ブレイブ (06/08-23:54:40)
飛竜 (NPC) : 命中 (ドラゴンライダー Lv7 HP40/40 回14 防12 抵14) (06/08-23:56:54)
シュウ : 【頭部に命中かな?威力:R40 追加ダーメジ+12】 2D6 + 12 → [1,4] = 5 + 12 = 17 (HP20/20 TP25/26 移動力15)ブレイブ (06/08-23:57:19)
飛竜 (NPC) : 側面、背面からの攻撃は自分で命中に加算してください(側面:命中+2、背面:命中+4 (ドラゴンライダー Lv7 HP40/40 回14 防12 抵14) (06/08-23:57:28)
レディ(レディはしんぼうちじょくですから、まっすぐですよー) 180cmぐらいある緋色の鎧、背中に大きな盾や銃、腰に戦鎚。そして両手用の鎌。緋色のサーコートも翻り。命中+2、回避-2 ついでに恐怖判定の抵抗値に+6、ダメージ−1 (06/08-23:57:48)
シュウ : 【6+12=18点ダメージ】>GM (HP20/20 TP25/26 移動力15)ブレイブ (06/08-23:58:06)
リンファ : あんたも竜やけど、火まで吐けるかぁ?! さっきのお返しやでェ!! (大きく息を吸い込んでそれを思いっきり吐き出せば、「ブオォオオオ!!」と火のブレスが吹き出す――)【火ブレス命中判定】+2(レベル)+2(器用)+2(側面) 2D6 + 6 → [6,5] = 11 + 6 = 17 (HP:23/23 TP:28/28 敏捷18/m) T18 ブレイブ 命中+2、回避-2 恐怖への抵抗+6 プロテクション 防御+1 (06/08-23:59:15)
マグダレナ : うし、あたし行くぞ、強打だ! うりゃーー! ( スピアで突かずに殴りかかる )【側面補正込み】 >GM 2D6 + 9 → [3,6] = 9 + 9 = 18 (06/09-00:00:01)
ミナヅキヨガファイアー (HP:16/16 TP:23/31 敏捷15) (06/09-00:00:13)
マグダレナ : 安堵し錆びさの尻尾! (06/09-00:00:27)
リンファ…ミナヅキはん、喰らうかぁ?(ニコ (HP:23/23 TP:25/28 敏捷18/m) T18 ブレイブ 命中+2、回避-2 恐怖への抵抗+6 プロテクション 防御+1 (06/09-00:00:42)
マグダレナ : アンド久々の尻尾ぉ! 2D6 + 9 → [6,5] = 11 + 9 = 20 (06/09-00:00:43)
シュウヨガフレイム (HP20/20 TP25/26 移動力15)ブレイブ (06/09-00:01:10)
マグダレナ : どっちもあたった。まずは槍 2D6 → [6,1] = 7 (06/09-00:01:16)
マグダレナ : 尻尾 2D6 → [5,1] = 6 (06/09-00:01:28)
リンファ : (火ブレス、威力判定 R20 +2(レベル)+4(精神ボーナス)【魔法ダメージ】) 2D6 → [5,4] = 9 (HP:23/23 TP:25/28 敏捷18/m) T18 ブレイブ 命中+2、回避-2 恐怖への抵抗+6 プロテクション 防御+1 (06/09-00:02:10)
マグダレナ : 14点、10点だよ>GM (06/09-00:02:29)
ミナヅキ格闘家が火を噴くのだから仕方あるまい (HP:16/16 TP:23/31 敏捷15) (06/09-00:02:54)
リンファ : (火ブレス 7+2+4=13魔法ダメージ) (HP:23/23 TP:25/28 敏捷18/m) T18 ブレイブ 命中+2、回避-2 恐怖への抵抗+6 プロテクション 防御+1 (06/09-00:02:56)
飛竜 (NPC) : 2点、6点ダメージ (ドラゴンライダー Lv7 HP32/40 回14 防12 抵14) (06/09-00:05:09)
飛竜 (NPC) : 他は? (ドラゴンライダー Lv7 HP32/40 回14 防12 抵14) (06/09-00:05:14)
リンファ : (ミナヅキさんの行動は?) (HP:23/23 TP:25/28 敏捷18/m) T18 ブレイブ 命中+2、回避-2 恐怖への抵抗+6 プロテクション 防御+1 (06/09-00:05:51)
シュウ【6+12=18点ダメージ です】>GM (HP20/20 TP25/26 移動力15)ブレイブ (06/09-00:05:54)
ミナヅキうむ、それならば…とりあえず10m前進して終了なのじゃ (HP:16/16 TP:23/31 敏捷15) (06/09-00:06:04)
シュウGMに報告するとき、分かりやすくと文字色変えてたけど…白に変更してて、元々文字色も白だから変わってなかった罠!(反省) (HP20/20 TP25/26 移動力15)ブレイブ (06/09-00:06:14)
レディ(踏みしめて近付いている最中なのですー) 180cmぐらいある緋色の鎧、背中に大きな盾や銃、腰に戦鎚。そして両手用の鎌。緋色のサーコートも翻り。命中+2、回避-2 ついでに恐怖判定の抵抗値に+6、ダメージ−1 (06/09-00:06:16)
ミナヅキということで、10m前に進んで終了じゃ>GM (HP:16/16 TP:23/31 敏捷15) (06/09-00:07:26)
リンファ…シュウも燃やさなくちゃあかんなぁ…(火葬の準備… (HP:23/23 TP:25/28 敏捷18/m) T18 ブレイブ 命中+2、回避-2 恐怖への抵抗+6 プロテクション 防御+1 (06/09-00:07:42)
レディ‥‥尻尾がないので許可します>リンファ様 180cmぐらいある緋色の鎧、背中に大きな盾や銃、腰に戦鎚。そして両手用の鎌。緋色のサーコートも翻り。命中+2、回避-2 ついでに恐怖判定の抵抗値に+6、ダメージ−1 (06/09-00:09:03)
シュウはっ!バレだですよー!熱い一夜で燃やしてくださいです(言い訳)にゃー!敵が多いですー! (HP20/20 TP25/26 移動力15)ブレイブ (06/09-00:09:45)
マグダレナ : あるかは呪文で恐怖取り除かないとずっと恐怖状態なんだっけ・・? (06/09-00:10:55)
リンファ(プリスキルまだ入手できないからなぁ…) (HP:23/23 TP:25/28 敏捷18/m) T18 ブレイブ 命中+2、回避-2 恐怖への抵抗+6 プロテクション 防御+1 (06/09-00:12:00)
ミナヅキそうじゃのう<恐怖状態>マグダレナ (HP:16/16 TP:23/31 敏捷15) (06/09-00:13:54)
リンファ(自然治癒とかないんですか?恐怖状態から) (HP:23/23 TP:25/28 敏捷18/m) T18 ブレイブ 命中+2、回避-2 恐怖への抵抗+6 プロテクション 防御+1 (06/09-00:14:55)
シュウ【他の攻撃は…2点がマグダレナで、6点が僕…他は、リンファの火ブレス=13魔法ダメージ です】>GM (HP20/20 TP25/26 移動力15)ブレイブ (06/09-00:15:14)
アルカ : (アミュレットが装備とかに関係なく使えるって解ってればフィジカルアミュレット持ってきてたんだけどね。) (HP:12/12 TP:18/21 敏捷:20) (06/09-00:16:06)
マグダレナ : あたしは平均値で強打込みで1点しか抜けなかったわ、相当固い…あるかを次回復しようっと (06/09-00:16:15)
ミナヅキ(リンファの火ブレスはレベルで軽減されて、6ダメージかのう) (HP:16/16 TP:23/31 敏捷15) (06/09-00:16:52)
飛竜 (NPC) : さらに6点通過して (ドラゴンライダー Lv7 HP26/40 回14 防12 抵14) (06/09-00:17:29)
飛竜 (NPC) : こうだね (ドラゴンライダー Lv7 HP26/40 回14 防12 抵14) (06/09-00:17:30)
飛竜 (NPC) : さて、こちらの手番だ。 (ドラゴンライダー Lv7 HP26/40 回14 防12 抵14) (06/09-00:17:40)
飛竜 (NPC) : 翼を広げてばさばざっと上空に浮きまして (ドラゴンライダー Lv7 HP26/40 回14 防12 抵14) (06/09-00:17:51)
リンファ(6点ダメージが魔法ダメージだと思ってたァ〜) (HP:23/23 TP:25/28 敏捷18/m) T18 ブレイブ 命中+2、回避-2 恐怖への抵抗+6 プロテクション 防御+1 (06/09-00:17:57)
シュウ : (流石にレベル差もありますしね。ダメージダイスも低かったですし、平均値が出ればもう少し乗せれるのにですよー!) (HP20/20 TP25/26 移動力15)ブレイブ (06/09-00:17:58)
飛竜 (NPC) : 飛竜から半径10m以内にいる全員魔法抵抗。ドラゴンブレスだ。炎属性。抵抗目標値15。 (ドラゴンライダー Lv7 HP26/40 回14 防12 抵14) (06/09-00:18:21)
ミナヅキ魔法抵抗じゃー 2D6 + 8 → [5,2] = 7 + 8 = 15 (HP:16/16 TP:23/31 敏捷15) (06/09-00:18:41)
飛竜 (NPC) : ダメージは13点、抵抗に成功したら11点。遮蔽有効ですが、抵抗優位値を魔法防御に加算できません。 (ドラゴンライダー Lv7 HP26/40 回14 防12 抵14) (06/09-00:18:52)
レディあーっ!。まちなさーい! 180cmぐらいある緋色の鎧、背中に大きな盾や銃、腰に戦鎚。そして両手用の鎌。緋色のサーコートも翻り。命中+2、回避-2 ついでに恐怖判定の抵抗値に+6、ダメージ−1 (06/09-00:19:09)
アルカまだ行動してないんだけど? (HP:12/12 TP:18/21 敏捷:20) (06/09-00:19:23)
シュウ : 【魔法抵抗前にサムライの失敗するかもしれない1/6判定】 (HP20/20 TP25/26 移動力15)ブレイブ (06/09-00:19:28)
シュウ1D6 → [5] = 5 (HP20/20 TP25/26 移動力15)ブレイブ (06/09-00:19:31)
飛竜 (NPC) : アルカ行動まだなので先にアルカから (ドラゴンライダー Lv7 HP26/40 回14 防12 抵14) (06/09-00:19:44)
ミナヅキ抵抗して11点なのかや…6点弾いて5点もらうのじゃ (HP:16/16 TP:23/31 敏捷15) (06/09-00:20:45)
マグダレナあるかー、どうしたのー? (06/09-00:25:42)
アルカ全力行動を宣言。全力防御。抵抗+2 (HP:12/12 TP:18/21 敏捷:20) (06/09-00:27:04)
飛竜 (NPC) : アルカ全力行動宣言了解。恐怖解除まで動けないからね。キュアマインド待ちか。 (ドラゴンライダー Lv7 HP26/40 回14 防12 抵14) (06/09-00:27:40)
飛竜 (NPC) : さて、ブレス処理が終わったら3ターン目、PTフェイズ (ドラゴンライダー Lv7 HP26/40 回14 防12 抵14) (06/09-00:27:55)
飛竜 (NPC) : 飛竜は地面に着地しました (ドラゴンライダー Lv7 HP26/40 回14 防12 抵14) (06/09-00:28:08)
リンファ : うっ!お前も火を吐けるのかぁ!!まぁ、しゃーないかぁ!! (ドラゴンブレスに抵抗を!)+2+4 2D6 + 6 → [4,1] = 5 + 6 = 11 (HP:23/23 TP:25/28 敏捷18/m) T18 ブレイブ 命中+2、回避-2 恐怖への抵抗+6 プロテクション 防御+1 (06/09-00:28:22)
マグダレナ : さて。  炎抵抗に戻る。 炎ってことはあたしは耐性があるな・・でも熱いよ! 【精神抵抗】 2D6 + 7 → [3,5] = 8 + 7 = 15 (06/09-00:28:23)
シュウ : ならブレス攻撃ですね【成功なので、通常の魔法抵抗力:2d+7】 1D6 + 7 → [2] = 2 + 7 = 9 (HP20/20 TP25/26 移動力15)ブレイブ (06/09-00:28:26)
レディ2D6 + 6 → [4,5] = 9 + 6 = 15 180cmぐらいある緋色の鎧、背中に大きな盾や銃、腰に戦鎚。そして両手用の鎌。緋色のサーコートも翻り。命中+2、回避-2 ついでに恐怖判定の抵抗値に+6、ダメージ−1 (06/09-00:28:46)
シュウ : 【ミス!後、1D足しますね】 1D6 + 7 → [6] = 6 + 7 = 13 (HP20/20 TP25/26 移動力15)ブレイブ (06/09-00:29:02)
アルカ抵抗判定 2D6 + 7 → [5,5] = 10 + 7 = 17 (HP:12/12 TP:18/21 敏捷:20) (06/09-00:29:36)
マグダレナ : ギリギリセーフ・・あー、でもみな結構痛いか、これ? (06/09-00:29:36)
レディ(何で減らせるのでしたかしら?。冒険者レベルだけですか?) 180cmぐらいある緋色の鎧、背中に大きな盾や銃、腰に戦鎚。そして両手用の鎌。緋色のサーコートも翻り。命中+2、回避-2 ついでに恐怖判定の抵抗値に+6、ダメージ−1 (06/09-00:30:10)
リンファ : (2(レベル)+2(火ダメージ軽減)で4点軽減)9点ダメージ (HP:23/23 TP:25/28 敏捷18/m) T18 ブレイブ 命中+2、回避-2 恐怖への抵抗+6 プロテクション 防御+1 (06/09-00:30:49)
シュウ : 【8+7=15で抵抗 ダーメジ11-6で5点ダメージ】>GM (HP20/20 TP25/26 移動力15)ブレイブ (06/09-00:31:18)
マグダレナ : プロテクションは物理dだったしね・・ (06/09-00:31:24)
ミナヅキ(魔法ダメージは基本冒険者レベルだけなのじゃー)>レディ (HP:11/16 TP:23/31 敏捷15) (06/09-00:31:26)
マグダレナ : 違う、有効だった (06/09-00:31:46)
シュウ : 僕は何とか耐えてますが、結構痛いですよね (HP15/20 TP25/26 移動力15)ブレイブ (06/09-00:31:56)
レディきゃぁぁ〜〜!?。熱いですの〜〜!? (HP 8/25)180cmぐらいある緋色の鎧、背中に大きな盾や銃、腰に戦鎚。そして両手用の鎌。緋色のサーコートも翻り。命中+2、回避-2 ついでに恐怖判定の抵抗値に+6、ダメージ−1 (06/09-00:31:59)
レディ(HP17ですね!) (HP 17/25)180cmぐらいある緋色の鎧、背中に大きな盾や銃、腰に戦鎚。そして両手用の鎌。緋色のサーコートも翻り。命中+2、回避-2 ついでに恐怖判定の抵抗値に+6、ダメージ−1 (06/09-00:32:27)
アルカ抵抗成功11−3で8点ダメージ (HP:4/12 TP:18/21 敏捷:20) (06/09-00:32:30)
リンファ : (プロテクションで8ダメージに!) (HP:15/23 TP:25/28 敏捷18/m) T18 ブレイブ 命中+2、回避-2 恐怖への抵抗+6 プロテクション 防御+1 (06/09-00:32:34)
レディ(がっしょんがっしょん!。鎌を大きくふりかぶってー!) (HP 17/25)180cmぐらいある緋色の鎧、背中に大きな盾や銃、腰に戦鎚。そして両手用の鎌。緋色のサーコートも翻り。命中+2、回避-2 ついでに恐怖判定の抵抗値に+6、ダメージ−1 (06/09-00:33:40)
マグダレナ : ・・アルカが持たない。くそ、側面移動は失敗だった (06/09-00:33:43)
飛竜 (NPC) : ええと (ドラゴンライダー Lv7 HP26/40 回14 防12 抵14) (06/09-00:34:36)
飛竜 (NPC) : 最初の飛竜との距離は20mだ (ドラゴンライダー Lv7 HP26/40 回14 防12 抵14) (06/09-00:34:44)
飛竜 (NPC) : 初期位置から移動していない人間は射程範囲外。飛竜に対して攻撃するためにわざわざ近づいた人間だけが食らう攻撃である。 (ドラゴンライダー Lv7 HP26/40 回14 防12 抵14) (06/09-00:35:08)
レディ(つまり、アルカ様は含まれない!) (HP 17/25)180cmぐらいある緋色の鎧、背中に大きな盾や銃、腰に戦鎚。そして両手用の鎌。緋色のサーコートも翻り。命中+2、回避-2 ついでに恐怖判定の抵抗値に+6、ダメージ−1 (06/09-00:35:18)
ミナヅキあぁ、じゃあアルカは範囲外じゃのう (HP:11/16 TP:23/31 敏捷15) (06/09-00:35:20)
リンファ : (側面から格闘二回攻撃+尻尾追撃+火ブレスの4コンボ) (HP:15/23 TP:25/28 敏捷18/m) T18 ブレイブ 命中+2、回避-2 恐怖への抵抗+6 プロテクション 防御+1 (06/09-00:35:21)
飛竜 (NPC) : 食らわなくても良い子まで食らってないかな? (ドラゴンライダー Lv7 HP26/40 回14 防12 抵14) (06/09-00:35:24)
アルカブレスって半径10m? (HP:4/12 TP:18/21 敏捷:20) (06/09-00:35:36)
シュウ : あっ!アルカ移動してなかったら、ここってスタート地点から20メートル離れてるから、ブレスの範囲外ですよね (HP15/20 TP25/26 移動力15)ブレイブ (06/09-00:35:45)
飛竜 (NPC) : 半径10mです (ドラゴンライダー Lv7 HP26/40 回14 防12 抵14) (06/09-00:35:48)
アルカ(射程外じゃん) (HP:4/12 TP:18/21 敏捷:20) (06/09-00:35:53)
マグダレナ : あ、セーフセーフ、だいぶ違うわ( ▽) <射程範囲外 (06/09-00:35:57)
飛竜 (NPC) : PTフェイズになりました。どんどん行動どうぞ (ドラゴンライダー Lv7 HP26/40 回14 防12 抵14) (06/09-00:37:10)
ミナヅキさて、例によって妾は最後に動くのじゃ (HP:11/16 TP:23/31 敏捷15) (06/09-00:38:29)
シュウ : はい、攻撃します!少しでもダメージを柳神流…肆つ!【命中:2d+8】 2D6 + 8 → [4,4] = 8 + 8 = 16 (HP15/20 TP25/26 移動力15)ブレイブ (06/09-00:38:29)
レディ(ぎゅっと目を瞑って、大鎌をやたら目ったら振るいますよー) (HP 17/25)180cmぐらいある緋色の鎧、背中に大きな盾や銃、腰に戦鎚。そして両手用の鎌。緋色のサーコートも翻り。命中+2、回避-2 ついでに恐怖判定の抵抗値に+6、ダメージ−1 (06/09-00:38:59)
マグダレナ : ・・4倍すればとどくな。 キュアマインドは飛竜の咆哮の時の達成値をこえる必要あるかな?>GM (06/09-00:39:23)
シュウ : 【頭部に命中!威力:R40 追加ダーメジ+12】 2D6 → [4,1] = 5 (HP15/20 TP25/26 移動力15)ブレイブ (06/09-00:39:25)
レディきょせーされなさーいっ! 2D6 + 2 → [4,2] = 6 + 2 = 8 (HP 17/25)180cmぐらいある緋色の鎧、背中に大きな盾や銃、腰に戦鎚。そして両手用の鎌。緋色のサーコートも翻り。命中+2、回避-2 ついでに恐怖判定の抵抗値に+6、ダメージ−1 (06/09-00:39:37)
リンファ : 倍返しやで!! (降りてきた飛竜に格闘コンボ攻撃を食らわせる!!まずは拳からの一発!!)【命中判定】+2+2+2 2D6 + 6 → [6,3] = 9 + 6 = 15 (HP:15/23 TP:25/28 敏捷18/m) T18 ブレイブ 命中+2、回避-2 恐怖への抵抗+6 プロテクション 防御+1 (06/09-00:39:42)
シュウダメージダイスが低いですよー!【18点ダメージ】>GM (HP15/20 TP25/26 移動力15)ブレイブ (06/09-00:40:19)
リンファ : てやぁあ!! (拳のダメージ R20+3) 2D6 + 6 → [6,3] = 9 + 6 = 15 (HP:15/23 TP:25/28 敏捷18/m) T18 ブレイブ 命中+2、回避-2 恐怖への抵抗+6 プロテクション 防御+1 (06/09-00:40:51)
レディ(‥‥シュウ様が鎌できょせーされかかっているだけですね) (HP 17/25)180cmぐらいある緋色の鎧、背中に大きな盾や銃、腰に戦鎚。そして両手用の鎌。緋色のサーコートも翻り。命中+2、回避-2 ついでに恐怖判定の抵抗値に+6、ダメージ−1 (06/09-00:40:52)
リンファ : (拳一発目:7+3=10) (HP:15/23 TP:25/28 敏捷18/m) T18 ブレイブ 命中+2、回避-2 恐怖への抵抗+6 プロテクション 防御+1 (06/09-00:41:30)
飛竜 (NPC) : ダメージは色変えで教えてください<見落とし防止 (ドラゴンライダー Lv7 HP26/40 回14 防12 抵14) (06/09-00:41:40)
飛竜 (NPC) : 達成必要ありません>マグダレナ (ドラゴンライダー Lv7 HP26/40 回14 防12 抵14) (06/09-00:41:51)
飛竜 (NPC) : シュウ6点通過 (ドラゴンライダー Lv7 HP20/40 回14 防12 抵14) (06/09-00:42:03)
シュウ(ぎゃー!ふれんどりーふぁいやー!ふれんどりーふぁいやー!ですよー!) (HP15/20 TP24/26 移動力15)ブレイブ (06/09-00:42:12)
リンファ : 蹴り行くでぇえ!! (二回目コンボ 蹴り命中)+2+2+2 2D6 + 6 → [6,6] = 12 + 6 = 18 (HP:15/23 TP:25/28 敏捷18/m) T18 ブレイブ 命中+2、回避-2 恐怖への抵抗+6 プロテクション 防御+1 (06/09-00:42:26)
リンファパワーヒット!! (ダメージ+2の蹴り R20+3+1(竜脚)+2(パワヒ)) 2D6 → [2,4] = 6 (HP:15/23 TP:25/28 敏捷18/m) T18 ブレイブ 命中+2、回避-2 恐怖への抵抗+6 プロテクション 防御+1 (06/09-00:43:59)
レディ(細かいことは苦手なのです!。レディは!)>シュウ様 (HP 17/25)180cmぐらいある緋色の鎧、背中に大きな盾や銃、腰に戦鎚。そして両手用の鎌。緋色のサーコートも翻り。命中+2、回避-2 ついでに恐怖判定の抵抗値に+6、ダメージ−1 (06/09-00:44:06)
マグダレナ : 距離4倍すれば届く・・キュアマインド―!>アルカ 2D6 → [1,6] = 7 (06/09-00:44:08)
マグダレナ : あるかはこれで行動可能! (06/09-00:44:39)
リンファ(蹴り二発目:6+3+2+1=11ダメージ) (HP:15/23 TP:25/28 敏捷18/m) T18 ブレイブ 命中+2、回避-2 恐怖への抵抗+6 プロテクション 防御+1 (06/09-00:44:49)
アルカありがとう>マグダレナ (HP:12/12 TP:18/21 敏捷:20) (06/09-00:45:35)
シュウ(その割には、凄くピンポイントで狙われてる気がするですよ!>レディ) (HP15/20 TP24/26 移動力15)ブレイブ (06/09-00:45:39)
リンファ……からのー!! (しっぽで追撃!!)+2+2+2 2D6 + 6 → [5,2] = 7 + 6 = 13 (HP:15/23 TP:25/28 敏捷18/m) T18 ブレイブ 命中+2、回避-2 恐怖への抵抗+6 プロテクション 防御+1 (06/09-00:45:42)
リンファ(尻尾攻撃はミス ミスしても火のブレスへコンボは繋げられますか?)>GM (HP:15/23 TP:25/28 敏捷18/m) T18 ブレイブ 命中+2、回避-2 恐怖への抵抗+6 プロテクション 防御+1 (06/09-00:46:43)
レディ(気のせいです!。男の人のアレも知らない子ですからっ!>シュウ様) (HP 17/25)180cmぐらいある緋色の鎧、背中に大きな盾や銃、腰に戦鎚。そして両手用の鎌。緋色のサーコートも翻り。命中+2、回避-2 ついでに恐怖判定の抵抗値に+6、ダメージ−1 (06/09-00:47:36)
リンファ(表記ミス! ブレイブの命中+2乗せてませんでした。)+2(レベル)+2(器用)+2(側面) (HP:15/23 TP:25/28 敏捷18/m) T15 ブレイブ 命中+2、回避-2 恐怖への抵抗+6 プロテクション 防御+1 (06/09-00:49:41)
飛竜 (NPC) : 繋がります>リンファ (ドラゴンライダー Lv7 HP20/40 回14 防12 抵14) (06/09-00:50:21)
ミナヅキリンファのダメージを見てから決めるのじゃ… (HP:11/16 TP:23/31 敏捷15) (06/09-00:50:39)
リンファ(+2(ブレイブ)=修正+8なので15なので命中〜)(R12) 2D6 → [5,5] = 10 (HP:15/23 TP:25/28 敏捷18/m) T15 ブレイブ 命中+2、回避-2 恐怖への抵抗+6 プロテクション 防御+1 (06/09-00:50:45)
シュウ(なら、安心…できないですよー!見る前に消されちゅいますよー>レディ) (HP15/20 TP24/26 移動力15)ブレイブ (06/09-00:51:30)
リンファ(尻尾追撃:6+2+3=11ダメージ) (HP:15/23 TP:25/28 敏捷18/m) T15 ブレイブ 命中+2、回避-2 恐怖への抵抗+6 プロテクション 防御+1 (06/09-00:51:31)
リンファ…そして最後の!! (火ブレス!)+2+2+2+2 2D6 + 8 → [3,5] = 8 + 8 = 16 (HP:15/23 TP:25/28 敏捷18/m) T15 ブレイブ 命中+2、回避-2 恐怖への抵抗+6 プロテクション 防御+1 (06/09-00:52:05)
リンファファイヤァアアア!! (R20+2+4) 2D6 → [3,1] = 4 (HP:15/23 TP:22/28 敏捷18/m) T15 ブレイブ 命中+2、回避-2 恐怖への抵抗+6 プロテクション 防御+1 (06/09-00:52:49)
リンファ(ブレス:4+2+4=10魔法ダメージ) (HP:15/23 TP:22/28 敏捷18/m) T15 ブレイブ 命中+2、回避-2 恐怖への抵抗+6 プロテクション 防御+1 (06/09-00:53:45)
レディ(めたらやったら、鎌を振り回すのですよー!>シュウ様) (HP 17/25)180cmぐらいある緋色の鎧、背中に大きな盾や銃、腰に戦鎚。そして両手用の鎌。緋色のサーコートも翻り。命中+2、回避-2 ついでに恐怖判定の抵抗値に+6、ダメージ−1 (06/09-00:54:22)
リンファ…くぅ!連続で攻撃しても、硬すぎやぁ… (ほとんどダメージが通った様子がない…(ガクリ) (HP:15/23 TP:22/28 敏捷18/m) T15 ブレイブ 命中+2、回避-2 恐怖への抵抗+6 プロテクション 防御+1 (06/09-00:55:54)
シュウ(狙ってー!せめて敵を狙ってくださいですよー!>レディ) (HP15/20 TP24/26 移動力15)ブレイブ (06/09-00:56:25)
レディ(両手で戦鎚を持った方が強い気が‥‥!) (HP 17/25)180cmぐらいある緋色の鎧、背中に大きな盾や銃、腰に戦鎚。そして両手用の鎌。緋色のサーコートも翻り。命中+2、回避-2 ついでに恐怖判定の抵抗値に+6、ダメージ−1 (06/09-00:56:45)
シュウ【リンファのブレスの10点ダメージだけです>GM】 (HP15/20 TP24/26 移動力15)ブレイブ (06/09-00:56:50)
レディ(相手が小さいのです!。それに動くし!>シュウ様) (HP 17/25)180cmぐらいある緋色の鎧、背中に大きな盾や銃、腰に戦鎚。そして両手用の鎌。緋色のサーコートも翻り。命中+2、回避-2 ついでに恐怖判定の抵抗値に+6、ダメージ−1 (06/09-00:57:13)
ミナヅキつまり、残り17かや…ま、とりあえずここはアイスニードル行使なのじゃ 2D6 + 11 → [4,5] = 9 + 11 = 20 (HP:11/16 TP:23/31 敏捷15) (06/09-00:57:21)
ミナヅキダメージじゃ 2D6 + 11 → [5,3] = 8 + 11 = 19 (HP:11/16 TP:23/31 敏捷15) (06/09-00:57:30)
シュウ : 敵のレベルが上で固いですからね。仕方ないですよ>リンファ (HP15/20 TP24/26 移動力15)ブレイブ (06/09-00:57:30)
ミナヅキ【アイスニードル、15点ダメージじゃ>GM】 (HP:11/16 TP:23/31 敏捷15) (06/09-00:58:21)
シュウ(側面に回ってもいいよ?後ろでも大丈夫だよ?命中率あがるよ?(ふるふるふる)>レディ) (HP15/20 TP24/26 移動力15)ブレイブ (06/09-00:58:27)
アルカ今ボクの10m圏内って誰か居る? (HP:12/12 TP:18/21 敏捷:20 敵まで20m) (06/09-00:58:28)
ミナヅキ : 妾がおるのう<10m圏内>アルカ (06/09-00:58:52)
飛竜 (NPC) : 二つで11点通過 (ドラゴンライダー Lv7 HP20/40 回14 防12 抵14) (06/09-00:59:09)
飛竜 (NPC) : 竜も大分弱ってきました (ドラゴンライダー Lv7 HP9/40 回14 防12 抵14) (06/09-00:59:22)
レディ(むつかしいことは指示がないと!。レディ、前しか見えない子ですよ!>シュウ様) (HP 17/25)180cmぐらいある緋色の鎧、背中に大きな盾や銃、腰に戦鎚。そして両手用の鎌。緋色のサーコートも翻り。命中+2、回避-2 ついでに恐怖判定の抵抗値に+6、ダメージ−1 (06/09-00:59:43)
リンファ格闘家は雑魚退治には強いんやけどなぁ…(ちょっと苦しい状況だけども、次は火のブレスと拳法でダメージを与えてみようと!) (HP:15/23 TP:22/28 敏捷18/m) T15 ブレイブ 命中+2、回避-2 恐怖への抵抗+6 プロテクション 防御+1 (06/09-01:00:23)
アルカプロテクションいる?それともマジックミサイルで撃ったほうがいい?>ミナヅキ (HP:12/12 TP:18/21 敏捷:20 敵まで20m) (06/09-01:00:28)
シュウ : なるほど!レディは、次のターン側面から攻撃するのです!(目から鱗の攻撃指示)>レディ (HP15/20 TP24/26 移動力15)ブレイブ (06/09-01:01:34)
レディえ?。横ですわねっ!(とてとて〜) (HP 17/25)180cmぐらいある緋色の鎧、背中に大きな盾や銃、腰に戦鎚。そして両手用の鎌。緋色のサーコートも翻り。命中+2、回避-2 ついでに恐怖判定の抵抗値に+6、ダメージ−1 (06/09-01:02:10)
ミナヅキ : んーむ、とりあえずここは削ったほうがいいかのう。次Rに確実に落とせるように>アルカ (06/09-01:02:47)
レディ(でも実際は、ずっしんずっしん!) (HP 17/25)180cmぐらいある緋色の鎧、背中に大きな盾や銃、腰に戦鎚。そして両手用の鎌。緋色のサーコートも翻り。命中+2、回避-2 ついでに恐怖判定の抵抗値に+6、ダメージ−1 (06/09-01:03:13)
シュウ : 次のターンで落としやすいようにの、移動を指示なのです。正面は僕が抑えるのです!(重音を聞きながら) (HP15/20 TP24/26 移動力15)ブレイブ (06/09-01:04:24)
アルカ了解。 マジックミサイル 対象:飛竜 3+3+2d6 2D6 + 6 → [4,4] = 8 + 6 = 14 (HP:12/12 TP:18/21 敏捷:20 敵まで20m) (06/09-01:04:25)
飛竜 (NPC) : 成功 (ドラゴンライダー Lv7 HP9/40 回14 防12 抵14) (06/09-01:06:11)
飛竜 (NPC) : じゃない、+0で抵抗か (ドラゴンライダー Lv7 HP9/40 回14 防12 抵14) (06/09-01:06:18)
アルカ抵抗が成功したって意味? (HP:12/12 TP:18/21 敏捷:20 敵まで20m) (06/09-01:06:35)
飛竜 (NPC) : そうだね。ベース0になり、クリティカルしなくなる。ただしぴったりなので魔法防御は7点のままだ (ドラゴンライダー Lv7 HP9/40 回14 防12 抵14) (06/09-01:07:33)
ミナヅキ抵抗されたのう。レート-10でダメージじゃ>アルカ (HP:11/16 TP:22/31 敏捷15) (06/09-01:07:51)
アルカダメージ計算 (HP:12/12 TP:18/21 敏捷:20 敵まで20m) (06/09-01:08:16)
アルカ2D6 → [3,4] = 7 (HP:12/12 TP:18/21 敏捷:20 敵まで20m) (06/09-01:08:19)
アルカとことん出目が腐ってるな (HP:12/12 TP:18/21 敏捷:20 敵まで20m) (06/09-01:08:44)
マグダレナ : こんなもんこんなもん。さて、相手の番でいいんだっけ? (06/09-01:09:56)
飛竜 (NPC) : では (ドラゴンライダー Lv7 HP9/40 回14 防12 抵14) (06/09-01:10:02)
飛竜 (NPC) : 半径2m以内にいる全員に (ドラゴンライダー Lv7 HP9/40 回14 防12 抵14) (06/09-01:10:09)
飛竜 (NPC) : おしっぽで攻撃。 (ドラゴンライダー Lv7 HP9/40 回14 防12 抵14) (06/09-01:10:13)
シュウ : 7は平均ですよ。そうですよね。全員、行動終了してると思います (HP15/20 TP24/26 移動力15)ブレイブ (06/09-01:10:30)
飛竜 (NPC) : 命中14、ダメージ15点。物理ダメージで、ダメージが1点でも通ると5mノックバック。転倒 (ドラゴンライダー Lv7 HP9/40 回14 防12 抵14) (06/09-01:10:38)
レディ( (HP 17/25)180cmぐらいある緋色の鎧、背中に大きな盾や銃、腰に戦鎚。そして両手用の鎌。緋色のサーコートも翻り。命中+2、回避-2 ついでに恐怖判定の抵抗値に+6、ダメージ−1 (06/09-01:11:14)
シュウ : 【尻尾で「なぎ払い」攻撃。もしやデフェレクトできない攻撃ですか?】>GM (HP15/20 TP24/26 移動力15)ブレイブ (06/09-01:11:24)
マグダレナ : ブレイブつきはまずよけれないねー(回避― 2D6 + 3 → [2,6] = 8 + 3 = 11 (06/09-01:11:43)
レディ(ふにゃっ!?。んん〜〜〜って、薄いお腹で腹筋です!。回避、は絶望的ですが!) 2D6 + -1 → [5,6] = 11 + -1 = 10 (HP 17/25)180cmぐらいある緋色の鎧、背中に大きな盾や銃、腰に戦鎚。そして両手用の鎌。緋色のサーコートも翻り。命中+2、回避-2 ついでに恐怖判定の抵抗値に+6、ダメージ−1 (06/09-01:11:50)
レディ(なんかおしかったです!?) (HP 17/25)180cmぐらいある緋色の鎧、背中に大きな盾や銃、腰に戦鎚。そして両手用の鎌。緋色のサーコートも翻り。命中+2、回避-2 ついでに恐怖判定の抵抗値に+6、ダメージ−1 (06/09-01:12:02)
マグダレナ : 命中。鎧ー 2D6 → [6,1] = 7 (06/09-01:12:02)
レディ(レート40で〜〜) 2D6 → [2,4] = 6 (HP 17/25)180cmぐらいある緋色の鎧、背中に大きな盾や銃、腰に戦鎚。そして両手用の鎌。緋色のサーコートも翻り。命中+2、回避-2 ついでに恐怖判定の抵抗値に+6、ダメージ−1 (06/09-01:12:38)
マグダレナ : 5点きた、そろそろ半減かね・・ (06/09-01:12:52)
リンファうちの尾っぽよりも力強いわなぁ!!(ブレイブ効果で-2)+2+3-2 2D6 + 3 → [1,4] = 5 + 3 = 8 (HP:15/23 TP:22/28 敏捷18/m) T15 ブレイブ 命中+2、回避-2 恐怖への抵抗+6 プロテクション 防御+1 (06/09-01:13:30)
レディ(7+4+3=14点!。1点とおったです〜) (HP 17/25)180cmぐらいある緋色の鎧、背中に大きな盾や銃、腰に戦鎚。そして両手用の鎌。緋色のサーコートも翻り。命中+2、回避-2 ついでに恐怖判定の抵抗値に+6、ダメージ−1 (06/09-01:13:43)
リンファ(R20+3) 2D6 → [5,3] = 8 (HP:15/23 TP:22/28 敏捷18/m) T15 ブレイブ 命中+2、回避-2 恐怖への抵抗+6 プロテクション 防御+1 (06/09-01:14:19)
レディ(軽いからだと思い 鎧が、後ろにごろごろ〜。武器って、すぐに持ち帰れるのですか?) (HP 16/25)180cmぐらいある緋色の鎧、背中に大きな盾や銃、腰に戦鎚。そして両手用の鎌。緋色のサーコートも翻り。命中+2、回避-2 ついでに恐怖判定の抵抗値に+6、ダメージ−1 (06/09-01:15:13)
リンファ(6+3=9 6ダメージ+転倒) (HP:9/23 TP:22/28 敏捷18/m) T14 ブレイブ 命中+2、回避-2 恐怖への抵抗+6 プロテクション 防御+1 (06/09-01:15:23)
リンファ(プロテクションで-1) (HP:10/23 TP:22/28 敏捷18/m) T14 ブレイブ 命中+2、回避-2 恐怖への抵抗+6 プロテクション 防御+1 (06/09-01:16:02)
飛竜 (NPC) : END。PTフェイズです。 (ドラゴンライダー Lv7 HP9/40 回14 防12 抵14) (06/09-01:16:16)
レディ(‥‥!。あっ!。プロテクションで、持ち応えたです!) (HP 16/25)180cmぐらいある緋色の鎧、背中に大きな盾や銃、腰に戦鎚。そして両手用の鎌。緋色のサーコートも翻り。命中+2、回避-2 ついでに恐怖判定の抵抗値に+6、ダメージ−1 (06/09-01:16:33)
飛竜 (NPC) : 武器の持ち替えは1ターン。ただし武器を落として抜き打ちするなら行動の手番には入りません。 (ドラゴンライダー Lv7 HP9/40 回14 防12 抵14) (06/09-01:16:50)
飛竜 (NPC) : http://fwworld.under.jp/hoduki/cgi/ziten/dr.cgi?key=24 (ドラゴンライダー Lv7 HP9/40 回14 防12 抵14) (06/09-01:17:22)
リンファ(転倒から起き上がるのに1ターンかかるのでしたっけ…?)>GM (HP:10/23 TP:22/28 敏捷18/m) T14 ブレイブ 命中+2、回避-2 恐怖への抵抗+6 プロテクション 防御+1 (06/09-01:17:23)
飛竜 (NPC) : 詳しくはこちらを参照 (ドラゴンライダー Lv7 HP9/40 回14 防12 抵14) (06/09-01:17:27)
シュウ 【この尻尾攻撃デフェレクトできますか?あと、成功したら、尻尾なのでダメージ判定かな?】>GM (HP15/20 TP24/26 移動力15)ブレイブ (06/09-01:17:28)
飛竜 (NPC) : 起き上がるのは1行動です (ドラゴンライダー Lv7 HP9/40 回14 防12 抵14) (06/09-01:17:38)
飛竜 (NPC) : 尻尾はディフェレクトできません(サイズ・オーガ以上) (ドラゴンライダー Lv7 HP9/40 回14 防12 抵14) (06/09-01:17:53)
マグダレナ : 魔法攻撃で削りきれるかで行動変わるんであたしは行動後に回すよー (06/09-01:18:19)
ミナヅキ : うぅむ、これはさっさと落とさぬとまずいのう。ダメージ5倍拡大アイスニードルじゃ 2D6 + 11 → [5,4] = 9 + 11 = 20 (HP:11/16 TP:22/31 敏捷15) (06/09-01:18:23)
シュウ : 【了解しました。回避判定:2d+5】 2D6 + 5 → [6,2] = 8 + 5 = 13 (HP15/20 TP24/26 移動力15)ブレイブ (06/09-01:18:38)
ミナヅキ : ダメージ一回目じゃー 2D6 + 11 → [4,2] = 6 + 11 = 17 (HP:11/16 TP:22/31 敏捷15) (06/09-01:18:45)
ミナヅキ : 2回目じゃ 2D6 + 11 → [2,4] = 6 + 11 = 17 (HP:11/16 TP:22/31 敏捷15) (06/09-01:18:54)
レディい、たぁぁいっですのっ!(がっしり尻尾をお腹で抱きかかえる感じで、鎌を落として、戦鎚を引抜いて竜さんのお尻をべしーん!) (HP 17/25)180cmぐらいある緋色の鎧、背中に大きな盾や銃、腰に戦鎚。そして両手用の鎌。緋色のサーコートも翻り。命中+2、回避-2 ついでに恐怖判定の抵抗値に+6、ダメージ−1 (06/09-01:18:57)
ミナヅキ : 3回目ー 2D6 + 11 → [4,1] = 5 + 11 = 16 (HP:11/16 TP:22/31 敏捷15) (06/09-01:19:00)
ミナヅキ : …4回目 2D6 + 11 → [3,6] = 9 + 11 = 20 (HP:11/16 TP:22/31 敏捷15) (06/09-01:19:07)
シュウ : 【回避失敗 防御判定:R8+6】 2D6 → [4,5] = 9 (HP15/20 TP24/26 移動力15)ブレイブ (06/09-01:19:26)
ミナヅキ : 4回目でぎりぎり落とせるが、一応5回めじゃ 2D6 + 11 → [2,3] = 5 + 11 = 16 (HP:11/16 TP:22/31 敏捷15) (06/09-01:19:34)
レディ(戦鎚、ばしーん!) 2D6 + 6 → [5,3] = 8 + 6 = 14 (HP 17/25)180cmぐらいある緋色の鎧、背中に大きな盾や銃、腰に戦鎚。そして両手用の鎌。緋色のサーコートも翻り。命中+2、回避-2 ついでに恐怖判定の抵抗値に+6、ダメージ−1 (06/09-01:19:39)
ミナヅキということで、4回目の出目採用。ダメージ5+11で16じゃ>GM (HP:11/16 TP:22/31 敏捷15) (06/09-01:20:14)
リンファミナヅキはんがやってくれるに違いあらへん〜 (起き上がりつつその魔法の状況を見ている〜) (HP:10/23 TP:22/28 敏捷18/m) T14 ブレイブ 命中+2、回避-2 恐怖への抵抗+6 プロテクション 防御+1 (06/09-01:20:25)
レディ(レート21+ダメージ+6) (HP 17/25)180cmぐらいある緋色の鎧、背中に大きな盾や銃、腰に戦鎚。そして両手用の鎌。緋色のサーコートも翻り。命中+2、回避-2 ついでに恐怖判定の抵抗値に+6、ダメージ−1 (06/09-01:20:27)
シュウ : 【10点防御の5点ダメージ。HP半減&転倒】 (HP10/20 TP24/26 移動力15)ブレイブ (06/09-01:20:28)
レディ2D6 → [1,2] = 3 (HP 17/25)180cmぐらいある緋色の鎧、背中に大きな盾や銃、腰に戦鎚。そして両手用の鎌。緋色のサーコートも翻り。命中+2、回避-2 ついでに恐怖判定の抵抗値に+6、ダメージ−1 (06/09-01:20:36)
レディ(ほとんど空振りで8点〜) (HP 17/25)180cmぐらいある緋色の鎧、背中に大きな盾や銃、腰に戦鎚。そして両手用の鎌。緋色のサーコートも翻り。命中+2、回避-2 ついでに恐怖判定の抵抗値に+6、ダメージ−1 (06/09-01:21:18)
マグダレナ : 落とせなかったらねたまま魔法攻撃・・! (06/09-01:21:20)
飛竜 (NPC) : なん…だと… (06/09-01:21:51)
飛竜 (NPC) : ミナヅキの一撃で丁度0になった (06/09-01:21:55)
アルカその前にボクがミサイル使うよ (HP:12/12 TP:16/21 敏捷:20 敵まで20m) (06/09-01:21:57)
リンファ(レディさん、同数命中と回避では回避優先なので当たりませんー) (HP:10/23 TP:22/28 敏捷18/m) T14 ブレイブ 命中+2、回避-2 恐怖への抵抗+6 プロテクション 防御+1 (06/09-01:21:59)
飛竜 (NPC) : 戦闘終了です。 (06/09-01:22:07)
リンファ今夜はドラゴンステーキ? (HP:10/23 TP:22/28 敏捷18/m) T14 ブレイブ 命中+2、回避-2 恐怖への抵抗+6 プロテクション 防御+1 (06/09-01:22:34)
シュウ : さらに、ミチザネも起動準備中でしたが…落ちたので素直に立ち上がるですよ (HP10/20 TP24/26 移動力15)ブレイブ (06/09-01:22:35)
レディ(あ、側面なので+2なのです!) (HP 17/25)180cmぐらいある緋色の鎧、背中に大きな盾や銃、腰に戦鎚。そして両手用の鎌。緋色のサーコートも翻り。命中+2、回避-2 ついでに恐怖判定の抵抗値に+6、ダメージ−1 (06/09-01:22:41)
エリザベート (NPC) : 甲板の敵はあらかた片付いたかの (06/09-01:22:43)
レディ(戦鎚使うと、普通に戦えるようです‥‥) (HP 17/25)180cmぐらいある緋色の鎧、背中に大きな盾や銃、腰に戦鎚。そして両手用の鎌。緋色のサーコートも翻り。命中+2、回避-2 ついでに恐怖判定の抵抗値に+6、ダメージ−1 (06/09-01:23:34)
リンファ(どのみち魔法で終わってるのでよしとする〜) (HP:10/23 TP:22/28 敏捷18/m) T14 ブレイブ 命中+2、回避-2 恐怖への抵抗+6 プロテクション 防御+1 (06/09-01:23:37)
マグダレナドラゴンライダーってことは人が乗ってた・・? (06/09-01:23:44)
レディ(そして、戦鎚も捨てて。お腹で抱きかかえた尻尾を力いっぱい、はぎゅゅぅぅぅ〜♪) (HP 17/25)180cmぐらいある緋色の鎧、背中に大きな盾や銃、腰に戦鎚。そして両手用の鎌。緋色のサーコートも翻り。命中+2、回避-2 ついでに恐怖判定の抵抗値に+6、ダメージ−1 (06/09-01:24:46)
アルカ生きてるならとどめを刺そう (HP:12/12 TP:16/21 敏捷:20 敵まで20m) (06/09-01:24:51)
ミナヅキドラゴン/飛行相手には氷が4倍じゃからのう(どやぁ) (HP:11/16 TP:22/31 敏捷15) (06/09-01:24:52)
マグダレナ下に援軍行くかい? いかずに残るなら言っておくれ、回復の都合もあるしさ>AL (06/09-01:25:29)
リンファ載ってたモンはは奴隷やぁ!! 男やったら死ぬまで働け〜!女やったら輪姦ヤー! (海賊に負けたらどうなるか知ってるやろ!とかいいながら) (HP:10/23 TP:22/28 敏捷18/m) T14 ブレイブ 命中+2、回避-2 恐怖への抵抗+6 プロテクション 防御+1 (06/09-01:25:46)
リンファ流石やで!六尾のミナヅキはん! (綺麗に9点奪い去った事に拍手喝采〜)>ミナヅキ (HP:10/23 TP:22/28 敏捷18/m) T14 ブレイブ 命中+2、回避-2 恐怖への抵抗+6 プロテクション 防御+1 (06/09-01:26:52)
シュウ : まずは甲板の現状の確認ですよね。回復してもらえるとありがたいです(HP半減中)>マグダレナ (HP10/20 TP24/26 移動力15)ブレイブ (06/09-01:26:59)
レディ‥‥はっ!?。この尻尾、私のものですからねっ!。下にですわね、えとえと‥‥(戦鎚と大鎌を背中に戻して、両手で盾を構えまして)下に行けばいいのですかしら!? (HP 17/25)180cmぐらいある緋色の鎧、背中に大きな盾や銃、腰に戦鎚。そして両手用の鎌。緋色のサーコートも翻り。命中+2、回避-2 ついでに恐怖判定の抵抗値に+6、ダメージ−1 (06/09-01:27:06)
アルカ身ぐるみ剥いで海にドボンでいいだろう?その後撃つけど>もし生きてたら (HP:12/12 TP:16/21 敏捷:20 敵まで20m) (06/09-01:27:23)
シュウ : レディは飛竜の尻尾を引きちぎるつもりでは…ミナヅキの尻尾をああしたいと…(ぶるぶる) (HP10/20 TP24/26 移動力15)ブレイブ (06/09-01:28:03)
アルカTP消耗以外、問題なし増援にも行ける。でも行くならその前にプロテクションとエンチャントを用意してからにしたいかな。 (HP:12/12 TP:16/21 敏捷:20 敵まで20m) (06/09-01:28:36)
エリザベート (NPC) : 下に増援にいってもよいですし、一端医務室で休憩するのもよいです。 (06/09-01:28:58)
リンファせっかくやから、船の裏手から責めへん?挟み撃ちに出来たら圧勝やで!! (HP:10/23 TP:22/28 敏捷18/m) T14 ブレイブ 命中+2、回避-2 恐怖への抵抗+6 プロテクション 防御+1 (06/09-01:28:58)
レディもちろんですわっ!(爽やかな晴れやかな無垢な笑顔をシュウ様に向けるのです) (HP 17/25)180cmぐらいある緋色の鎧、背中に大きな盾や銃、腰に戦鎚。そして両手用の鎌。緋色のサーコートも翻り。命中+2、回避-2 ついでに恐怖判定の抵抗値に+6、ダメージ−1 (06/09-01:29:06)
黒船 : 4000経験点 テオクリスタル1つ獲得。 (06/09-01:29:20)
ミナヅキやったのじゃっ (HP:11/16 TP:22/31 敏捷15) (06/09-01:29:30)
リンファ…飛竜の断末魔が聞こえてきそうやわ… (HP:10/23 TP:22/28 敏捷18/m) T14 ブレイブ 命中+2、回避-2 恐怖への抵抗+6 プロテクション 防御+1 (06/09-01:29:35)
黒船 : 飛竜の尻尾触り放題だけど、さすがに硬いか(笑) (06/09-01:29:47)
リンファ初経験値やわ!! (HP:10/23 TP:22/28 敏捷18/m) T14 ブレイブ 命中+2、回避-2 恐怖への抵抗+6 プロテクション 防御+1 (06/09-01:29:54)
ミナヅキ妾も…増援にいって邪魔にはならぬはずじゃっ 増援に言っても構わぬのじゃぞー (HP:11/16 TP:17/31 敏捷15) (06/09-01:30:26)
アルカ休憩するのとそのまま増援に行くので面子分けようか? (HP:12/12 TP:16/21 敏捷:20 敵まで20m) (06/09-01:30:38)
マグダレナ : 行く気なんだね。…・消耗持たないんだけどね (06/09-01:30:38)
レディ初経験値です!。これぐらいの硬さは大したことありません!(きりっ) (HP 17/25)180cmぐらいある緋色の鎧、背中に大きな盾や銃、腰に戦鎚。そして両手用の鎌。緋色のサーコートも翻り。命中+2、回避-2 ついでに恐怖判定の抵抗値に+6、ダメージ−1 (06/09-01:30:46)
ミナヅキ…後でミノタウロスをこっちに連れて来る故、切り落としてもらうがよい>レディ (HP:11/16 TP:17/31 敏捷15) (06/09-01:30:56)
アルカボクは増援に行く人がいるならその人らに可能な限り支援つけてから休憩に行きたいけど。 (HP:12/12 TP:16/21 敏捷:20 敵まで20m) (06/09-01:31:21)
レディ(レディの背丈よりも大きそうなタワーシールドを両手で構えております) (HP 17/25)180cmぐらいある緋色の鎧、背中に大きな盾や銃、腰に戦鎚。そして両手用の鎌。緋色のサーコートも翻り。命中+2、回避-2 ついでに恐怖判定の抵抗値に+6、ダメージ−1 (06/09-01:31:28)
レディ(いえ、明らかに大きいです) (HP 17/25)180cmぐらいある緋色の鎧、背中に大きな盾や銃、腰に戦鎚。そして両手用の鎌。緋色のサーコートも翻り。命中+2、回避-2 ついでに恐怖判定の抵抗値に+6、ダメージ−1 (06/09-01:31:39)
シュウ : 尻尾が…引きちぎれそうですよね。オーガよりも大きいから耐えてるのですよね<尻尾 (HP10/20 TP24/26 移動力15)ブレイブ (06/09-01:31:42)
シュウ : そうだね。消耗を考えると、ここはコーテーエキの出番かもですよ。ちょうど10点ですしね (HP10/20 TP24/26 移動力15)ブレイブ (06/09-01:32:31)
レディ(まだまだ、レディは元気です!) (HP 17/25)180cmぐらいある緋色の鎧、背中に大きな盾や銃、腰に戦鎚。そして両手用の鎌。緋色のサーコートも翻り。命中+2、回避-2 ついでに恐怖判定の抵抗値に+6、ダメージ−1 (06/09-01:32:55)
レディほらほら、下にも尻尾さんがあるかもしれませんわよ?。 (HP 17/25)180cmぐらいある緋色の鎧、背中に大きな盾や銃、腰に戦鎚。そして両手用の鎌。緋色のサーコートも翻り。命中+2、回避-2 ついでに恐怖判定の抵抗値に+6、ダメージ−1 (06/09-01:33:19)
アルカとりあえず、レディもなるべく回復しといたほうがいいと思うけど (HP:12/12 TP:16/21 敏捷:20 敵まで20m) (06/09-01:33:55)
シュウ : なら…僕も下に行きますね。でも、回復魔法は大丈夫ですよ。お薬がありましたです>マグダレナ (HP10/20 TP24/26 移動力15)ブレイブ (06/09-01:34:01)
ミナヅキさて、では妾は下へ行ってくるのじゃ。支援は大丈夫じゃー、一刻を争うかもしれぬしの (HP:11/16 TP:17/31 敏捷15) (06/09-01:34:14)
リンファうち入ったん医務室で治療してくるで!HP半分以下やからなぁ…足でまといになるんは困るしなぁ? (HP:10/23 TP:22/28 敏捷18/m) T14 ブレイブ 命中+2、回避-2 恐怖への抵抗+6 プロテクション 防御+1 (06/09-01:35:35)
マグダレナ : レディはどうすんの? (06/09-01:35:58)
ミナヅキうむ、ゆっくりと休むが良いのじゃー>リンファ、アルカ (HP:11/16 TP:17/31 敏捷15) (06/09-01:35:59)
レディちょっと暑かったですけど、大丈夫ですわ。後ろ、付いてきてくださいましですわ!(どどどっ、と。鋼製の扉みたいな楯が、12mの速度で下にへと走り出すのです) (HP 17/25)180cmぐらいある緋色の鎧、背中に大きな盾や銃、腰に戦鎚。そして両手用の鎌。緋色のサーコートも翻り。命中+2、回避-2 ついでに恐怖判定の抵抗値に+6、ダメージ−1 (06/09-01:36:04)
リンファ(選手交代して出動しても良いですか?)>GM (HP:10/23 TP:22/28 敏捷18/m) T14 ブレイブ 命中+2、回避-2 恐怖への抵抗+6 プロテクション 防御+1 (06/09-01:36:05)
ミナヅキではいってくるのじゃ (HP:11/16 TP:17/31 敏捷15) (06/09-01:36:07)
アルカ待った!とりあえずプロテクションを>ミナヅキ 2D6 + 6 → [5,1] = 6 + 6 = 12 (HP:12/12 TP:16/21 敏捷:20 敵まで20m) (06/09-01:36:10)
ナレーションミナヅキさんが退場しました。 (06/09-01:36:12)
シュウ : うん。こっちは任せてよ>リンファ、アルカ (HP10/20 TP24/26 移動力15)ブレイブ (06/09-01:36:27)
レディ(前にあるのは、突き飛ばして行きますわっ!。でも、道案内を誰かが‥‥) (HP 17/25)180cmぐらいある緋色の鎧、背中に大きな盾や銃、腰に戦鎚。そして両手用の鎌。緋色のサーコートも翻り。命中+2、回避-2 ついでに恐怖判定の抵抗値に+6、ダメージ−1 (06/09-01:36:40)
アルカ間に合わなかったか・・・・・・ (HP:12/12 TP:15/21 敏捷:20 敵まで20m) (06/09-01:36:41)
アルカその前に回復を>レディ (HP:12/12 TP:15/21 敏捷:20 敵まで20m) (06/09-01:37:02)
シュウ : はーい!レディ、こっちですよー!(道案内) (HP10/20 TP24/26 移動力15)ブレイブ (06/09-01:37:04)
黒船 : どうぞ>リンファ (06/09-01:37:20)
ナレーションレディさんが退場しました。 (06/09-01:37:21)
マグダレナ : …・・回復せずに行くのやめてよ、もう。 (06/09-01:37:25)
シュウ : 僕が残っても自前の薬でなのに…みんな突進しちゃったですよねー (HP10/20 TP24/26 移動力15)ブレイブ (06/09-01:37:56)
アルカ皆、もうすこし………まあいいか。 (HP:12/12 TP:15/21 敏捷:20 敵まで20m) (06/09-01:38:05)
シュウ : プロテクションも回復も受付中ですよー (HP10/20 TP24/26 移動力15)ブレイブ (06/09-01:38:19)
シュウ : いや、なんか…残っちゃったですしねー (HP10/20 TP24/26 移動力15)ブレイブ (06/09-01:38:41)
リンファうちは、回復にたらまた動けるようにしておくで!それまでは任せるで!! (声を掛ければ急いで医務室へと〜)>選手交代! (HP:10/23 TP:22/28 敏捷18/m) T14 ブレイブ 命中+2、回避-2 恐怖への抵抗+6 プロテクション 防御+1 (06/09-01:38:51)
アルカじゃあ、プロテクション>シュウ 2D6 + 6 → [5,1] = 6 + 6 = 12 (HP:12/12 TP:15/21 敏捷:20 敵まで20m) (06/09-01:38:51)
ナレーションリンファさんが退場しました。 (06/09-01:39:06)
シュウ : ありがとうですよ<プロテクション (HP10/20 TP24/26 移動力15)ブレイブ (06/09-01:39:20)
マグダレナ : 怪我したまま言って回復余計必要になるパターンだろうがよッ! (06/09-01:39:22)
マグダレナ : そして余計回復の手番が必要になるという・・ (06/09-01:39:51)
シュウ : 確かに…では、TPは温存で、僕は薬を…では、いってきます! (HP10/20 TP24/26 移動力15)ブレイブ (06/09-01:41:11)
ナレーションシュウさんが退場しました。 (06/09-01:41:17)
マグダレナ : あっちたどpりついてかいふくだけどそれでたおれてたりしないだろうねえ・・! (06/09-01:42:15)
ナレーションマグダレナさんが退場しました。 (06/09-01:42:18)
アルカと、このままここにとどまるわけにもいかないか。 (HP:12/12 TP:14/21 敏捷:20 敵まで20m) (06/09-01:45:41)
ナレーションアルカさんが退場しました。 (06/09-01:45:59)
ナレーション黒船さんが退場しました。 (06/09-01:55:14)
ナレーションアルカさんが登場しました。 (06/09-14:54:24)
アルカ : 昨夜の惨劇の後が…とはいわないけど (06/09-14:54:49)
アルカ : アカデミーランク試験 2D6 + 6 → [3,4] = 7 + 6 = 13 (06/09-14:55:08)
アルカ : よし。ギリギリだけど受かった。これでランク10。 (06/09-14:55:45)
ナレーションアルカさんが退場しました。 (06/09-14:55:53)
ナレーションアルカさんが登場しました。 (06/09-19:55:50)
アルカ : よし、ここなら失敗作を引いても誰も巻き込まないな。 (06/09-19:56:15)
アルカ : まず必要になるのは蒸留水8個 (06/09-19:58:15)
アルカ2D6 + 6 → [3,6] = 9 + 6 = 15 (06/09-19:58:43)
アルカ2D6 + 6 → [6,2] = 8 + 6 = 14 (06/09-19:58:46)
アルカ2D6 + 6 → [1,2] = 3 + 6 = 9 (06/09-19:58:48)
アルカ2D6 + 6 → [4,5] = 9 + 6 = 15 (06/09-19:58:50)
アルカ2D6 + 6 → [3,3] = 6 + 6 = 12 (06/09-19:58:52)
アルカ2D6 + 6 → [1,2] = 3 + 6 = 9 (06/09-19:58:54)
アルカ2D6 + 6 → [4,3] = 7 + 6 = 13 (06/09-19:58:56)
アルカ2D6 + 6 → [5,2] = 7 + 6 = 13 (06/09-19:58:58)
アルカ : 蒸留水製造完了 (06/09-20:07:51)
アルカ : 次は安定剤8個 (06/09-20:11:45)
アルカ2D6 + 6 → [5,1] = 6 + 6 = 12 (06/09-20:12:02)
アルカ2D6 + 6 → [2,4] = 6 + 6 = 12 (06/09-20:12:03)
アルカ2D6 + 6 → [5,5] = 10 + 6 = 16 (06/09-20:12:04)
アルカ2D6 + 6 → [2,2] = 4 + 6 = 10 (06/09-20:12:05)
アルカ2D6 + 6 → [1,3] = 4 + 6 = 10 (06/09-20:12:06)
アルカ2D6 + 6 → [4,6] = 10 + 6 = 16 (06/09-20:12:07)
アルカ2D6 + 6 → [5,6] = 11 + 6 = 17 (06/09-20:12:08)
アルカ2D6 + 6 → [2,2] = 4 + 6 = 10 (06/09-20:12:09)
アルカ : 安定剤製造完了 (06/09-20:12:24)
アルカ : 残りは蒸留水6個とマイシン6個か。 (06/09-20:17:31)
アルカ : 蒸留水 2D6 + 6 → [2,5] = 7 + 6 = 13 (06/09-20:52:01)
アルカ2D6 + 6 → [5,5] = 10 + 6 = 16 (06/09-20:52:02)
アルカ2D6 + 6 → [1,1] = 2 + 6 = 8 (06/09-20:52:03)
アルカ2D6 + 6 → [1,5] = 6 + 6 = 12 (06/09-20:52:14)
アルカ2D6 + 6 → [1,4] = 5 + 6 = 11 (06/09-20:52:16)
アルカ2D6 + 6 → [3,3] = 6 + 6 = 12 (06/09-20:52:17)
アルカ2D6 + 6 → [2,2] = 4 + 6 = 10 (06/09-20:52:18)
アルカ : 一回失敗したか。 (06/09-20:52:30)
アルカ : 次はマイシン (06/09-20:53:48)
アルカ2D6 + 6 → [5,3] = 8 + 6 = 14 (06/09-20:53:51)
アルカ2D6 + 6 → [2,2] = 4 + 6 = 10 (06/09-20:53:52)
アルカ2D6 + 6 → [4,3] = 7 + 6 = 13 (06/09-20:53:53)
アルカ2D6 + 6 → [5,5] = 10 + 6 = 16 (06/09-20:53:54)
アルカ2D6 + 6 → [4,1] = 5 + 6 = 11 (06/09-20:53:55)
アルカ2D6 + 6 → [4,5] = 9 + 6 = 15 (06/09-20:53:56)
アルカ : マイシン6個製造完了 (06/09-20:54:07)
ナレーションアルカさんが退場しました。 (06/09-20:55:27)
ナレーションゼパルさんが登場しました。 (06/10-19:43:31)
ナレーションラフィーユさんが登場しました。 (06/10-19:44:32)
ラフィーユでは、ランク10の試験を受けるのにゃー…色々後手後手に回ってしまったけれどニャァ…(汗 (06/10-19:45:33)
ゼパル : (蹴り飛ばされてきた)――ちくせう・・・まぁちゃちゃっとやろうぜ! (06/10-19:45:57)
ラフィーユ…本当に蹴り飛ばされてきたのにゃ……(唖然と見つめつつ) 試験開始なのニャ!【魔力6(技能3+知力3) 試験ランク10 目標値12】  2D6 + 6 → [1,1] = 2 + 6 = 8 (06/10-19:48:13)
ゼパル・・・涙ふけよ(ハンカチ (06/10-19:48:28)
ラフィーユ【おい!】 (06/10-19:48:37)
ラフィーユうにゃぁあああ!! わたしはばかなのにゃぁ〜!! (ミーミー泣いてるニャンコ…運命とは残酷なり) (06/10-19:49:36)
ゼパルさて、俺ちゃんもやるか・・・(ペーパーを取り出して)【魔力9(技能5+知力4) 試験ランク6 目標値16】 2D6 → [5,5] = 10 (06/10-19:49:54)
ゼパル―ふぅ・・・ま、まぁ・・・故意的に半年進めることでもう1回受けれるが・・・ (06/10-19:50:19)
ラフィーユ……ちょっと時間を経過させてくるのにゃ…(タイムマシーン的な何か) (06/10-19:51:12)
ナレーションレディさんが登場しました。 (06/10-19:51:22)
ラフィーユゼパルさんはランク6クリアー? (06/10-19:51:42)
レディ・・・・(通りかかりの子)――(ねこさん、おバカと知ったのでした。こくりっ) (06/10-19:51:57)
ナレーションレディさんが退場しました。 (06/10-19:52:02)
ゼパルうむー 固定値入れ忘れたけど 達成値19でOKだ (06/10-19:52:11)
ラフィーユ(このまま裏作業に入るのにゃー) (06/10-19:53:03)
ゼパルんじゃ 俺は船室戻っておくぜ― (06/10-19:58:17)
ナレーションゼパルさんが退場しました。 (06/10-19:58:25)
ラフィーユ(そして巡り巡って1年近く経過!) ……こ、今度こそやるのにゃ… (一年越しの再挑戦!!)【魔力6(技能3+知力3) 試験ランク10 目標値12】 2D6 + 6 → [1,6] = 7 + 6 = 13 (06/10-20:08:32)
ラフィーユ合格にゃー!!汚名返上にゃぁ〜!! これで正式なガンニャーにゃー! (試験に受かりこれで正式にガンナーに転入したのにゃ!) (06/10-20:09:36)
ナレーションラフィーユさんが退場しました。 (06/10-20:09:41)
ナレーションルナさんが登場しました。 (06/15-03:03:49)
ルナ : 自分もいよいよ試験であります・・・苦節一年・・・いざ尋常に勝負っ!(今年でもう19歳になったルナ。羊皮紙を開いていざ勝負)【時計塔ランク10試験 魔力5(Lv3+知力2) 目標値12】 2D6 + 7 → [6,5] = 11 + 7 = 18 (06/15-03:04:57)
ルナ : やった♪ 合格したでありますーっ!!(わーわー) (06/15-03:05:21)
ルナ : (嬉しそうに飛び出して 兵舎へと報告に帰っていった) (06/15-03:05:50)
ナレーションルナさんが退場しました。 (06/15-03:05:57)
ナレーションミネルヴァさんが登場しました。 (06/20-23:06:37)
ミネルヴァ : さてと (06/20-23:06:41)
ミネルヴァ : 2d+5 魔力判定 時計塔テスト まったく (06/20-23:07:05)
ミネルヴァ : 面倒ったらないわ。 2D6 + 5 → [3,2] = 5 + 5 = 10 (06/20-23:07:21)
ミネルヴァ : あらあら (06/20-23:07:28)
ミネルヴァ2D6 + 5 → [6,5] = 11 + 5 = 16 (06/20-23:07:30)
ミネルヴァ : 成功ね、ま、いいでしょ (06/20-23:07:44)
ナレーションミネルヴァさんが退場しました。 (06/20-23:07:46)
ナレーションティスさんが登場しました。 (06/24-13:22:26)
ティス : ちょっと、失礼して (06/24-13:22:32)
ティス : よっと テストテスト (06/24-13:22:52)
ティス : ふむ、 <br>テストテスト (06/24-13:23:04)
ナレーションティスさんが退場しました。 (06/24-13:24:01)
ナレーションリンファさんが登場しました。 (06/24-22:40:44)
ナレーションミネルヴァさんが登場しました。 (06/24-22:42:10)
ミネルヴァ : さてと。 (くるくる、っと、拳銃をぬいてガンアクションを楽しみ、しゅこ、っと、腰に戻して (06/24-22:42:47)
リンファ : さてと〜 (軽く体を曲げ伸ばししつつ〜) 模擬戦やなぁ〜?本気でやらんといてなぁ? (流石に此処で血まみれになるのはと思うわけで〜) (HP:23/23 TP:32/32 俊敏18/m) (06/24-22:43:19)
ミネルヴァ : 模擬戦の具体的なルールってあったかしら? (06/24-22:44:38)
ナレーションファルファレロさんが登場しました。 (06/24-22:45:58)
リンファ : 得にあらへんで〜?流石に命の取り合いはなしやなぁ〜。戦闘ルールは基本に忠実にやらんとなぁ?訓練にならへんからなぁ? (と、説明しつつ体の柔軟運動を行う) (HP:23/23 TP:32/32 俊敏18/m) (06/24-22:46:16)
ナレーションゼパルさんが登場しました。 (06/24-22:46:18)
ファルファレロ――さぁて、と。 (適当な貨物の木箱に腰掛け、見物スタイル。) (06/24-22:46:28)
リンファ : 【ミネルヴァさんは、戦闘は初めてですかー?】 (HP:23/23 TP:32/32 俊敏18/m) (06/24-22:46:43)
ミネルヴァ : ここでは間違いなく初めてねぇ…。  (06/24-22:46:56)
ゼパルコロシアムと同じルールを使うなら制限あっけど・・・な(ファルの隣に腰掛けつつ) (06/24-22:47:07)
ミネルヴァ : 判定周りは把握してるから大丈夫よ。   (06/24-22:47:23)
ファルファレロえーっと、一応ちょっとルールはあったかな……回復と、移動不可や睡眠系の攻撃はなし、とか (06/24-22:47:28)
ゼパルそりゃコロシアムのルールで模擬戦じゃないんだぜ>ファル (06/24-22:47:42)
ミネルヴァ : メタな話。 あなたに拳銃をヴっぱなしたとして。 模擬弾相当って (06/24-22:48:00)
ファルファレロあ、それそれ。それ使うかどうかだね。 (コロシアムだったか、と手をぽむり。並んで見てるシャドウズである。) (06/24-22:48:01)
リンファ : (まずは補足に生命力をHPとして 精神力+冒険者レベル×2をTPとして記載してください〜 俊敏の数値はそのまま移動距離となります〜) (HP:23/23 TP:32/32 俊敏18/m) (06/24-22:48:14)
ミネルヴァ : 扱いにできるのかしら? それとも、とりあえず血まみれになるの?  (06/24-22:48:15)
ファルファレロコロシアムルールだと即死も決着ってだけで生死判定には行かないし、演出上寸止めとかでもいいんじゃない? (06/24-22:49:16)
ミネルヴァ : これでいいかしらね? (HP:14 TP:24 敏捷18) (06/24-22:49:33)
ファルファレロ銃撃なら空砲とか、装甲の厚いとこで弾くように撃ったとか (06/24-22:49:39)
リンファ : まぁ、模擬弾とか模造剣とかでの戦いになるやろうなぁ〜 (HP:23/23 TP:32/32 俊敏18/m) (06/24-22:50:05)
リンファ : 流石に痛みが伴わないのも訓練としても味気もあらへんしなぁ? (多少痛いのは覚悟の上ではある!) (HP:23/23 TP:32/32 俊敏18/m) (06/24-22:50:49)
ゼパルまぁ 血まみれかどうかはともかく 怪我はするだろーな (06/24-22:50:49)
ゼパル具体的には HPが0未満にならないんだぜ 強制的に気絶だな (06/24-22:51:06)
ゼパル生死判定をオミットしただけと思えばいいぜ (06/24-22:51:16)
リンファ : (補足はそれでOKやー。出来れば最大値 14/14で記載するとわかりやすいで〜) (HP:23/23 TP:32/32 俊敏18/m) (06/24-22:52:01)
ファルファレロ流血とかはそれぞれ次第で、って感じかな (06/24-22:52:24)
ミネルヴァ : 直しておきましょう。      ま、模擬、模造扱いということで。 データは特にいじらずやりましょう。  (HP:14/14 TP:24/24 敏捷18) (06/24-22:53:19)
ミネルヴァ : 演出は適宜。 生死判定ファンブル以外は特にデメリットなし、で問題ないかしらね?  (HP:14/14 TP:24/24 敏捷18) (06/24-22:54:03)
リンファ : (リボルバーの命中と威力計算間違ってないかな〜と日記見つつ…補正が+4(レベル)+3(器用B)=7だと思います〜 後威力が+4(レベル)+1(銃固定ダメ)となると思いますー)) (HP:23/23 TP:32/32 俊敏18/m) (06/24-22:55:06)
リンファ : 生死判定もないやろうな…それ判定したら模擬戦やなくなってしまうわー (HP:23/23 TP:32/32 俊敏18/m) (06/24-22:55:49)
ファルファレロ生死判定自体なしでいいと思うからそこはファンブル以前で大丈夫じゃないかな! (06/24-22:55:50)
ミネルヴァ : リボルバー特性で命中+2補正、だから命中は間違ってないはずよ。  (HP:14/14 TP:24/24 敏捷18) (06/24-22:56:15)
ファルファレロリボルバー暴発とか素でコキャとかはあるにせよ。(ファンブル) (06/24-22:56:19)
ミネルヴァ : 初期選択でコルトパイソン+1をいただいてるの。 だからダメージ+1として算出させてもらったわ。 確認もとってるので間違いないわよ。 (HP:14/14 TP:24/24 敏捷18) (06/24-22:57:12)
リンファ : (あぁ、リボルバーの命中込みか〜!Okです!) (HP:23/23 TP:32/32 俊敏18/m) (06/24-22:57:18)
リンファ : (ダメージの修正の方も了解ですー) (HP:23/23 TP:32/32 俊敏18/m) (06/24-22:57:41)
ミネルヴァ : 問題ない? お互い敏捷は同じなのね。  (HP:14/14 TP:24/24 敏捷18) (06/24-22:58:02)
ミネルヴァ : 私は距離が離れてるほど有利だし、あなたはその逆。 …どう? 距離はダイスできめない?(にっこり (HP:14/14 TP:24/24 敏捷18) (06/24-22:58:22)
リンファ : では早速やってみましょうかぁ〜? 先手はミネルヴァはんに譲りますわー (と、10mほど離れた位置に立って) (HP:23/23 TP:32/32 俊敏18/m) (06/24-22:58:34)
ミネルヴァ : そう? なら遠慮なく…。  (HP:14/14 TP:24/24 敏捷18) (06/24-22:59:28)
リンファ : ダイスで決めるか…場合によっては一方的になりそうやな… (と、ダイスで決めようかと言われればうーんと少し考えて) それでもかまへんけど、どうやって決めます? (10mで構わないならこのまま模擬戦開始と〜) (HP:23/23 TP:32/32 俊敏18/m) (06/24-22:59:57)
ミネルヴァ : 命中:クイックドロー:ヒップシュート   …先ずは一発。 2D6 + 7 → [5,5] = 10 + 7 = 17 (HP:14/14 TP:24/24 敏捷18) (06/24-23:01:01)
ミネルヴァ : 命中2:ファニング   …さらに煽りますわ。 (左手で撃鉄を弾いて即座に二発目を放ち 2D6 + 9 → [6,5] = 11 + 9 = 20 (HP:14/14 TP:24/24 敏捷18) (06/24-23:01:43)
ミネルヴァ : あら、はじめちゃったわ。 ごめんなさいね。 (くすくす (HP:14/14 TP:21/24 敏捷18) (06/24-23:02:12)
ファルファレロうわあ……はっちゃけてるゥ… (06/24-23:02:50)
リンファ : 【回避判定】(+4(レベル)+3(俊敏B)=7) 銃は早いから困るねん!! (その動きに素早く見をかわすが…!) 2D6 + 7 → [6,5] = 11 + 7 = 18 (HP:23/23 TP:32/32 俊敏18/m) (06/24-23:02:54)
ゼパルぉー、あれを避けるか― (06/24-23:03:16)
ファルファレロ…しょっぱなからハイレベルだねえ… (06/24-23:03:58)
ミネルヴァ : 修正っと (HP:14/14 TP:21/24 敏捷18 残弾4/6) (06/24-23:04:15)
リンファ : 【回避判定】(+4(レベル)+3(俊敏B)=7) ファニングするなら戦闘前に宣言してやー! (それ後出しジャンケンになるでー!?と言いつつ回避!!) 2D6 + 7 → [1,5] = 6 + 7 = 13 (HP:23/23 TP:32/32 俊敏18/m) (06/24-23:04:20)
ミネルヴァ : ファニングって別に構えでもなんでもないわよ…?  (HP:14/14 TP:21/24 敏捷18 残弾4/6) (06/24-23:04:47)
ゼパルヒップシュートとかと同時に宣言するのが一応のマナーだぜ 命中見てから宣言してるように見えちゃうからな>ミネルヴァ (06/24-23:05:28)
ファルファレロ当たりそうにないから言うのやめた、と判断されると損だしね、うん (06/24-23:05:53)
リンファ : (戦闘宣言で、行動どうするか宣言へんのー? まぁ、それはそれで構わへんけど…) (HP:23/23 TP:32/32 俊敏18/m) (06/24-23:05:56)
ミネルヴァ : ダメージ ベース18+6 クリティカル9 皮鎧以下ベース0扱い    あら、そうなの。  2D6 → [5,3] = 8 (HP:14/14 TP:21/24 敏捷18 残弾4/6) (06/24-23:06:21)
リンファ : 【ファニング二発目の威力判定お願いしますー】 (HP:23/23 TP:32/32 俊敏18/m) (06/24-23:06:30)
ミネルヴァ : 11点ダメージよ。  (HP:14/14 TP:21/24 敏捷18 残弾4/6) (06/24-23:06:48)
ファルファレロ…鎧が薄めだとコワイねあれ。 (06/24-23:08:04)
ゼパルまァそのへんはGMによってアバウトだから 模擬戦のときくらい、な>ミネルヴァ (06/24-23:08:05)
ゼパルあぁ 鎧を貫通するから関係ないぜ>ファル (06/24-23:08:17)
ゼパルローブだろうが ハードレザーだろうが一緒だ R0扱いだぜ (06/24-23:08:34)
リンファ : …これは痛いわなぁ… (銃撃に顔をしかめつつ…)【防御判定】+4(レベル) 2D6 → [5,2] = 7 (HP:23/23 TP:32/32 俊敏18/m) (06/24-23:08:41)
ゼパルたぶん、龍鱗も貫くだろうしな・・・軽戦士には厄介この上ないんだぜ (06/24-23:09:07)
リンファ : (11-4=7ダメージ) (HP:16/23 TP:32/32 俊敏18/m) (06/24-23:09:17)
ファルファレロうん、だから薄め(ローブ、ソフトレザー)とかの意味で、こう…… (06/24-23:09:45)
ファルファレロドラゴニュートには特性殺しってことか… (06/24-23:09:59)
ゼパル・・・ただ、どうしても一撃が軽いな・・・銃は・・・ (06/24-23:10:01)
ミネルヴァ : なるほど、記憶しておきましょう。  (HP:14/14 TP:21/24 敏捷18 残弾4/6) (06/24-23:10:27)
ファルファレロレートで言うとそんな軽い!ってほどじゃないとは思うけど…後衛としては… (06/24-23:11:20)
リンファ : いやぁ…流石に痛いわなぁ…!でもそれは、お互い様やろうしなぁ! (R0では流石にキツイ…。痛みに顔をしかめつつ距離を縮めてコンビネーション攻撃を行う!)【攻撃宣言】拳+脚+尻尾+火ブレスの4連続攻撃 (HP:16/23 TP:32/32 俊敏18/m) (06/24-23:11:37)
ファルファレロ(オレの攻撃よりは重いしね…!)(両手刀で17…忍者…) (06/24-23:12:03)
ミネルヴァ : 拳銃は遊びだもの。 いいのよ、別に。 (くるくる、っと回転させて。 (HP:14/14 TP:21/24 敏捷18 残弾4/6) (06/24-23:12:06)
ミネルヴァ : それ移動攻撃でもできるの…? (HP:14/14 TP:21/24 敏捷18 残弾4/6) (06/24-23:12:31)
リンファ : では、一発お返しや!! (距離を詰めて、拳を繰り出す!)【命中判定】(+4(レベル)+2(器用B)) 2D6 + 6 → [2,6] = 8 + 6 = 14 (HP:16/23 TP:32/32 俊敏18/m) (06/24-23:12:39)
リンファ : (距離が10mで敏捷が18やから移動してからの攻撃も出来るはずやでー) (HP:16/23 TP:32/32 俊敏18/m) (06/24-23:13:27)
ゼパルこいつの場合、技じゃなくて ただの通常攻撃が4連撃だからな・・・ (06/24-23:13:43)
ファルファレロ通常移動(敏捷m)まではペナルティとか無しで通常攻撃出来るし、リンファの攻撃は今回技が入ってないからね……できちゃうんだよね… (06/24-23:14:07)
ゼパルブレスは微妙だけど 尻尾までは確実にいくな・・・ (06/24-23:14:24)
ミネルヴァ : 回避1 移動攻撃でも可能な技能なのか、ただの連続攻撃なのか区別つかないのよね。  2D6 + 7 → [4,6] = 10 + 7 = 17 (HP:14/14 TP:21/24 敏捷18 残弾4/6) (06/24-23:14:40)
リンファ : (マーシャルアーツで2回攻撃(拳・脚)でドラゴニュートの尻尾追撃+追撃で火ブレスですー) (HP:16/23 TP:32/32 俊敏18/m) (06/24-23:14:41)
ミネルヴァ : 次、いつでもいいわよ。  (HP:14/14 TP:21/24 敏捷18 残弾4/6) (06/24-23:15:19)
ファルファレロブレスが技扱いかどうかも確認した方がいい…?構成に組み込めるからいけそうだけど。だからコワイゴラゴコワイ (06/24-23:15:28)
リンファ : …流石に動きが早いなぁ!! (拳が回避され、素早く足を繰り出し蹴りを入れる!)【蹴り 命中判定】(+4(レベル)+2(器用B)) 2D6 + 6 → [6,6] = 12 + 6 = 18 (HP:16/23 TP:32/32 俊敏18/m) (06/24-23:16:11)
リンファ : (パワーヒット!!(6.6なら回避可能やでー)) (HP:16/23 TP:32/32 俊敏18/m) (06/24-23:16:32)
ミネルヴァ : 回避 それはどうにもならないわね。 クリティカルのみ 2D6 + 7 → [4,5] = 9 + 7 = 16 (HP:14/14 TP:21/24 敏捷18 残弾4/6) (06/24-23:16:40)
ゼパルしかし ラフィーユは出目悪いくせにリンファは出目いいよなぁ・・・やはり残念系アイドルだったか(ぁ (06/24-23:16:42)
ファルファレロうわ (06/24-23:16:52)
ファルファレロリンファは強いよね、ダイスからして… (06/24-23:17:04)
リンファ : 【火炎ブレスもコンビネーションに組み込めるのは管理人様に確認済みやー】 (HP:16/23 TP:32/32 俊敏18/m) (06/24-23:17:21)
リンファ : ゼパルはん (HP:16/23 TP:32/32 俊敏18/m) (06/24-23:17:35)
ファルファレロオレも質問掲示板で確認取ったしね…組み込みできちゃうんだ… (06/24-23:18:02)
リンファ : なんか言うた? (黒い笑みでニコッと見てる。口から「ボ!」と火炎ブレス吐きつつ)>ゼパル (HP:16/23 TP:32/32 俊敏18/m) (06/24-23:18:09)
ゼパル組み込めるのはいいんだが 移動後に撃てるかは未確認だったはずだぜ TP消費してるから使えない可能性もあるんだぜ>ブレス (06/24-23:18:24)
ゼパルリンファはつえーなーって言ったんだよ(嘘ではない)>リンファ (06/24-23:18:56)
ファルファレロああ…そっか、そこは聞いてないや。<移動後ブレス (06/24-23:19:46)
リンファ : 貰ったで!! 【威力判定】R20(+4(レベル)+3(筋力B)+1(龍足)+2(POWHIT)) 2D6 → [4,5] = 9 (HP:16/23 TP:32/32 俊敏18/m) (06/24-23:19:48)
リンファ : 【蹴りダメージ 7+4+3+2+1=17ダメージ】 (HP:16/23 TP:32/32 俊敏18/m) (06/24-23:20:32)
ミネルヴァ : B11+5 防御1 …あらら、しんどいわね…。  2D6 → [3,1] = 4 (HP:14/14 TP:21/24 敏捷18 残弾4/6) (06/24-23:20:40)
ミネルヴァ : 7点防御 10点通すわ。 …あと1回まともにくらうとおわりね…。  (HP:14/14 TP:21/24 敏捷18 残弾4/6) (06/24-23:21:22)
ファルファレロ………模擬戦なのに身震いするよ… (06/24-23:22:13)
リンファ : …流石に手加減はしてるけれど堪忍してなぁ?! (と、しっぽを振るい追撃を)【尻尾 命中判定】(+4(レベル)+2(器用)) 2D6 + 6 → [4,6] = 10 + 6 = 16 (HP:16/23 TP:32/32 俊敏18/m) (06/24-23:23:02)
ゼパル一撃一撃の威力は普通なんだが 数が多いからな―・・・ミネルヴァが銃じゃなかったらもっと競ったかもな>ファル (06/24-23:23:26)
ミネルヴァ : 回避3:ローリング   …んっ、っと! 2D6 + 8 → [1,1] = 2 + 8 = 10 (HP:4/14 TP:20/24 敏捷18 残弾4/6) (06/24-23:23:28)
ミネルヴァ : ええっ?!  (HP:4/14 TP:20/24 敏捷18 残弾4/6) (06/24-23:23:38)
ファルファレロなんとォ…!? (06/24-23:23:52)
ゼパル直撃(笑) (06/24-23:24:05)
リンファ : 【回避ファンブルで、このターン終わりまで回避-2やでー】 (HP:16/23 TP:32/32 俊敏18/m) (06/24-23:24:19)
ファルファレロけど決して軽くはないよね威力…! (ぶるぶる。) 手数が多いし…武器より、装甲ないし回避が高く無いときっついよねリンファ相手って…>ゼパル (06/24-23:25:21)
リンファ : あらら…?! (相手がファンブルで尻尾直撃!)【尻尾 威力判定】R12(+4(レベル)+3(筋力B)) 2D6 → [2,6] = 8 (HP:16/23 TP:32/32 俊敏18/m) (06/24-23:25:21)
ミネルヴァ : まぁ、ブレスに回避関係ないし。 ……というかたぶんここで落ちるわ、私…(笑 (HP:4/14 TP:20/24 敏捷18 残弾4/6) (06/24-23:25:38)
ミネルヴァ : B11+5 防御2 2D6 → [2,4] = 6 (HP:4/14 TP:20/24 敏捷18 残弾4/6) (06/24-23:26:05)
ゼパルマーシャルはそういうもんだぜ 逆に耐えられたらかなり苦しくなるからな>ファル (06/24-23:26:06)
リンファ : 【尻尾ダメージ 4+4+3=11ダメージ】 (HP:16/23 TP:32/32 俊敏18/m) (06/24-23:26:08)
ミネルヴァ : 8点防御よ。 (HP:4/14 TP:20/24 敏捷18 残弾4/6) (06/24-23:26:20)
ミネルヴァ : …残ったわね。  (HP:1/14 TP:20/24 敏捷18 残弾4/6) (06/24-23:26:31)
ゼパル気合でブレスよけれ(笑) (06/24-23:27:04)
リンファ : 模擬戦終了やー! ミネルヴァはんお疲れ様〜。マーシャルアーツは防御薄いけれど手数が多い分厄介な相手かもしれへんなぁ…?ただ、うちは重戦士相手では全く役に立たへんのよねぇ〜… (と、苦手相手は認識済み…ただ、火のブレスが使える分、ダメージソースはあったりするけれど!) (HP:16/23 TP:32/32 俊敏18/m) (06/24-23:28:20)
ファルファレロブレスは回避出来るんだよ…!マイナスがあっても可能性はあるよ…! (06/24-23:28:34)
ミネルヴァ : あら。 …誰が投了したの? (HP:1/14 TP:20/24 敏捷18 残弾4/6) (06/24-23:28:55)
ミネルヴァ : 最後まで打ち込みなさい? 残り1点、削れなかったらまだ私にも勝ち目あるじゃないの。 (にっこり (HP:1/14 TP:20/24 敏捷18 残弾4/6) (06/24-23:29:29)
ゼパル・・・まぁ銃は至近距離じゃ使えねぇし 武器交換は1ターンかかるからほぼ詰んでるんだけどな・・・ (06/24-23:29:52)
ファルファレロだよねえ…後はディフェレクトでざっくりダメージ入れていく、とか…そう考えると侍、ファイター…忍者も目はあるか…>ゼパル (06/24-23:30:00)
リンファ : …これ以上やったら、まずいやろ… (と、ブレス攻撃を躊躇してここでやめようと思う子…) えぇ〜…なら行くで!? (躊躇しつつも火ブレスを吐き出す!!) 【火ブレス 命中判定】(+4(レベル)+2(器用B)) 2D6 + 6 → [1,1] = 2 + 6 = 8 (HP:16/23 TP:32/32 俊敏18/m) (06/24-23:30:26)
ファルファレロでたァ (06/24-23:30:39)
リンファ : フギャァ〜!? (HP:16/23 TP:32/32 俊敏18/m) (06/24-23:30:39)
ゼパルあぁ、マーシャルは反撃系に弱いから 命中が腐った時にそれで返せば連撃止まるぜ>ファル (06/24-23:30:44)
ゼパル安定の空PL氏(笑) (06/24-23:31:00)
ミネルヴァ : あらあら。 (くすくす笑って。  (HP:1/14 TP:20/24 敏捷18 残弾4/6) (06/24-23:31:08)
ミネルヴァ : 勝ち目、でてきたわねえ? 2ターン目よ (HP:1/14 TP:20/24 敏捷18 残弾4/6) (06/24-23:31:19)
リンファ : (攻撃失敗! でも武器ではないのですっぽ抜けないし…飛んでいかない…) (HP:16/23 TP:29/32 俊敏18/m) (06/24-23:31:27)
ミネルヴァ : 拳銃って近接ではうてないのかしら?   至近宣言はうけてないとおもったけど。  (HP:1/14 TP:20/24 敏捷18 残弾4/6) (06/24-23:31:54)
ゼパルGM次第で自爆がある程度だけど 今回は無駄撃ち程度だろうな(笑) (06/24-23:31:55)
ゼパル3m以内の対象に射撃攻撃はできないんだぜ (06/24-23:32:08)
ファルファレロあ、銃は白兵距離だめなんだっけ…ふむふむ (06/24-23:32:21)
ゼパルアリアンロッドみたいに例外はあるかもだがなー  (06/24-23:32:33)
ミネルヴァ : なるほど。 じゃ、移動して打てばいいだけね (HP:1/14 TP:20/24 敏捷18 残弾4/6) (06/24-23:32:36)
リンファ : (肉薄はしてないけれど、3M以内だと確か銃撃出来ないと思ったので距離を取り打ち込む形になるかと〜) (HP:16/23 TP:29/32 俊敏18/m) (06/24-23:32:43)
ゼパルただ 移動すると今度は射撃そのものができないんだぜ (06/24-23:32:48)
ファルファレロガントレットがあればそこは削れるけど、技は使えなくなるし…ふむ (06/24-23:33:01)
ゼパル慎重移動では3m以上離れられないし (06/24-23:33:25)
ミネルヴァ : スライドショットからのファニング 18m移動して離れてから、振り向いて打ち込むわ【攻撃宣言】 (HP:1/14 TP:20/24 敏捷18 残弾4/6) (06/24-23:33:37)
ゼパル通常移動で射撃できるケンタウロスはここが強いんだぜ (06/24-23:33:42)
ゼパルスライドショットならいけるな 多分(未確認ではある) (06/24-23:34:01)
ミネルヴァ : 命中1   …(18m距離をとって身を翻し引き金を引き 2D6 + 9 → [2,6] = 8 + 9 = 17 (HP:1/14 TP:17/24 敏捷18 残弾4/6) (06/24-23:34:59)
リンファ : …あ、あかん〜。手加減が裏目に出た感じやわぁ… (相手の動きを見ながら体をいつでも動かせるように!) (HP:16/23 TP:29/32 俊敏18/m) (06/24-23:35:07)
ミネルヴァ : 命中2:ファニング   …(引き金を引きっぱなしにしてもう一発打ち込む (HP:1/14 TP:17/24 敏捷18 残弾4/6) (06/24-23:35:22)
ミネルヴァ2D6 + 9 → [6,4] = 10 + 9 = 19 (HP:1/14 TP:17/24 敏捷18 残弾4/6) (06/24-23:35:24)
ゼパル手加減っていうか・・・なんというか(笑) (06/24-23:35:25)
リンファ : 【回避判定 一発目】(+4+3) 2D6 + 7 → [5,4] = 9 + 7 = 16 (HP:16/23 TP:29/32 俊敏18/m) (06/24-23:35:56)
ファルファレロ手加減ってことにしといてあげようよ、本人はそう思ってるんだ…(笑) (06/24-23:36:37)
リンファ :  イタタタタっ!! (一発目もろうて、二発目の回避!!)【回避判定 二発目】(4+3) 2D6 + 7 → [6,4] = 10 + 7 = 17 (HP:16/23 TP:29/32 俊敏18/m) (06/24-23:36:44)
ファルファレロお、可能性が見える? (06/24-23:37:23)
リンファ : あΣあかーん!! (回避しきれなかった!! 耐えられなかったら終わりや!!) (HP:16/23 TP:29/32 俊敏18/m) (06/24-23:37:26)
ミネルヴァ : B18+6 ダメージ1 C9 皮以下レート0扱い  ……ふふ、ちょっとは痛いかしら? 2D6 → [3,1] = 4 (HP:1/14 TP:17/24 敏捷18 残弾4/6) (06/24-23:37:30)
ミネルヴァ : ダメージ2 同下 2D6 → [2,4] = 6 (HP:1/14 TP:17/24 敏捷18 残弾4/6) (06/24-23:37:42)
ミネルヴァ : 9点、10点ダメージよ。 甘いわねえ…。  (HP:1/14 TP:17/24 敏捷18 残弾2/6) (06/24-23:38:19)
リンファ : (ダメージ自体は低そうやな…(冷や汗) (HP:16/23 TP:29/32 俊敏18/m) (06/24-23:38:26)
ゼパル全部通っても耐えれるな・・・さすがHP高いだけあるぜ (06/24-23:38:59)
リンファ : (9-4=5 10-4=6 合計11点ダメージ) (HP:5/23 TP:29/32 俊敏18/m) (06/24-23:39:04)
ミネルヴァ : 回ればワンチャンあったんだけれどねえ… (HP:1/14 TP:17/24 敏捷18 残弾2/6) (06/24-23:39:30)
ミネルヴァ : さて、もう一度なぐりにくるかしら?  (HP:1/14 TP:17/24 敏捷18 残弾2/6) (06/24-23:39:50)
ファルファレロお互い敏捷が同じ、と言うかリンファが追いつけてしまうのがコワイねえ (06/24-23:39:52)
ミネルヴァ : あなたの手番よ? (HP:1/14 TP:17/24 敏捷18 残弾2/6) (06/24-23:39:58)
リンファ : い、いまのは痛かった…痛かったやわぁああ!! (某戦闘力53万さんの真似をしつつ18M移動してのマーシャルアーツの攻撃〜)(攻撃宣言 拳+脚+尻尾+火ブレス) (HP:5/23 TP:29/32 俊敏18/m) (06/24-23:40:14)
リンファ : お返しやでぇ!! (移動後拳を繰り出し攻撃!)【命中判定】(+4+2) 2D6 + 6 → [2,5] = 7 + 6 = 13 (HP:5/23 TP:29/32 俊敏18/m) (06/24-23:40:59)
ファルファレロこうなるとミネルヴァがまた凌ぐのを見てみたい気もしてくる… (06/24-23:41:23)
ミネルヴァ : 回避:ローリング 回避成功時連携あり  そんなにたくさん攻撃する必要ないわよ? 2D6 + 8 → [2,5] = 7 + 8 = 15 (HP:1/14 TP:17/24 敏捷18 残弾2/6) (06/24-23:42:14)
ミネルヴァ : 命中():ローリングショット    一発受ければ終わるし。 …私も終わらせられる手札があるもの。  (HP:1/14 TP:14/24 敏捷18 残弾2/6) (06/24-23:42:57)
ミネルヴァ : 反撃 2D6 + 9 → [4,6] = 10 + 9 = 19 (HP:1/14 TP:14/24 敏捷18 残弾2/6) (06/24-23:43:05)
ファルファレロあ、ローリングショットは自分の手番が来てない場合だよ…! (06/24-23:43:41)
ゼパルふたりとも出目たけぇなぁ・・・ (06/24-23:43:46)
ミネルヴァ : あら。 忘れてたわ。 ショットなしで。  (HP:1/14 TP:14/24 敏捷18 残弾2/6) (06/24-23:44:23)
ミネルヴァ : 回避しただけね。 次の攻撃頂戴 (HP:1/14 TP:14/24 敏捷18 残弾2/6) (06/24-23:44:31)
リンファ : ローリングスタブか…まぁ、攻撃後だから攻撃はでけへんなぁ〜 (HP:5/23 TP:29/32 俊敏18/m) (06/24-23:44:49)
ミネルヴァ : 残り3回分一気にふってくれていいのよ?  (HP:1/14 TP:14/24 敏捷18 残弾2/6) (06/24-23:45:36)
ミネルヴァ : 命中 (HP:1/14 TP:14/24 敏捷18 残弾2/6) (06/24-23:45:39)
リンファ : では次の一発やで!! (拳は回避され〜蹴りを繰り出して攻撃!!)【命中判定】(+4+2) 2D6 + 6 → [4,3] = 7 + 6 = 13 (HP:5/23 TP:29/32 俊敏18/m) (06/24-23:45:40)
リンファ : では次尻尾!! (連続でということで攻撃〜)【命中判定】(+4+2) 2D6 + 6 → [5,3] = 8 + 6 = 14 (HP:5/23 TP:29/32 俊敏18/m) (06/24-23:46:17)
リンファ : こ、今度こそォお! (口から火ブレスを吐き出す!!)【命中判定】(+4+2) 2D6 + 6 → [5,2] = 7 + 6 = 13 (HP:5/23 TP:26/32 俊敏18/m) (06/24-23:46:48)
ミネルヴァ : 回避2 …出目勝負ね。  2D6 + 7 → [5,1] = 6 + 7 = 13 (HP:1/14 TP:14/24 敏捷18 残弾2/6) (06/24-23:47:27)
ミネルヴァ : 回避3 …ふふ 2D6 + 7 → [6,5] = 11 + 7 = 18 (HP:1/14 TP:14/24 敏捷18 残弾2/6) (06/24-23:47:37)
ミネルヴァ : 回避4  …燃えるわ? 2D6 + 7 → [1,2] = 3 + 7 = 10 (HP:1/14 TP:14/24 敏捷18 残弾2/6) (06/24-23:47:51)
ミネルヴァ : …っ、あら。 ……ダメージどうぞ。  (HP:1/14 TP:14/24 敏捷18 残弾2/6) (06/24-23:48:02)
ファルファレロブレスだけ来たか… (06/24-23:48:19)
リンファ : 生憎やなぁ…一番高いダメージソースで受けるとはぁ〜 (火のブレスに焼かれる姿を見てポツリつぶやく 【威力判定】)R20(+4+4) 2D6 → [3,2] = 5 (HP:5/23 TP:26/32 俊敏18/m) (06/24-23:49:42)
リンファ : 【火ブレス 4+4+4=12魔法ダメージ】 (HP:5/23 TP:26/32 俊敏18/m) (06/24-23:50:16)
ミネルヴァ : 5点防ぎ7点通します。  (HP:-6/14 TP:14/24 敏捷18 残弾2/6) (06/24-23:50:39)
ファルファレロ魔法ダメージだから、1ゾロでも通るんだよね… (06/24-23:50:39)
ミネルヴァ : ……熱くなりすぎた、わねえ…。 (ばたん、と倒れて (HP:-6/14 TP:14/24 敏捷18 残弾2/6) (06/24-23:50:58)
ゼパルおー、いい勝負だったなー (06/24-23:51:21)
ゼパルひとまず・・・回復させっか・・・ (06/24-23:51:33)
ファルファレロ―――……勝負あり、だね。行っていいかな? (一応船上医術あるし、応急処置はしとこう。) (06/24-23:51:59)
リンファ : マーシャルでも唯一重戦士にダメージ通せる技やからなぁ…これ… (ハフっ!と、火のブレスを吐きつつ倒れたミネルヴァのもとへ駆け寄り) あんさん大丈夫かぁ〜? (水をかけつつ火を消火!) (HP:5/23 TP:26/32 俊敏18/m) (06/24-23:52:09)
ゼパルあぁ、俺がやるよ・・・こう見えても回復魔法使えるんだぜ?(剣をしゅるりと抜いて、聖なる魔力を込めつつ) (06/24-23:52:48)
ゼパルそれマーシャル関係ねぇだろ(笑) (06/24-23:53:10)
リンファ : まぁ、命中が非常に大事な項目だというのがよくわかる戦いやったなぁ…。うち、ボーナス2だからなぁ…早くアサシンドレス欲しいわぁ〜 (それで器用B3にすればもっと戦えるはずなので!) (HP:5/23 TP:26/32 俊敏18/m) (06/24-23:53:23)
ファルファレロミネルヴァの粘りがすごかったね、オレとしては今くらい熱くなってる方が魅力的だったよ。 (衣服で払って、水をざっと拭ってやりつつ……じゃあゼパルにおまかせしよっか) (06/24-23:53:25)
ファルファレロドラゴニュート限定だよね…(笑) (06/24-23:53:38)
リンファ : やぁ、マーシャルとしても与えられるダメージソース…種族特徴でって意味やで〜 (完全な格闘家だったら完全に無理な相手ではあるのに違いない〜)>ゼパル (HP:5/23 TP:26/32 俊敏18/m) (06/24-23:54:20)
ゼパルまぁこと戦闘に限ってはドラゴニュートは最強種だからな (06/24-23:54:56)
ファルファレロ高レベルになって防御無視やトランプルでぶち抜くくらいだねえ。 (06/24-23:55:09)
ファルファレロオレ、ドラゴニュートで空手は考えてたなあ…壁特化 (06/24-23:55:26)
ゼパル(魔法剣・エナジーで傷口をなぞりつつ)【R29+9@10 回復】 2D6 → [3,3] = 6 (06/24-23:55:35)
リンファ : えぇ、戦いやったわ…。それにしても銃の革鎧貫通ダメージが怖いわぁ… (ウェイトレスの服が欲しくなっちゃうレベルで…(涙) (HP:5/23 TP:26/32 俊敏18/m) (06/24-23:55:43)
ゼパル14点回復だぜ>ミネルヴァ (06/24-23:56:07)
ファルファレロ貫通と大ダメージのどっちが怖いか、だねえ… (06/24-23:57:10)
ファルファレロ命中次第では張力で受けるのもありかも (06/24-23:57:50)
ミネルヴァ : 助かったわ。 ……いや、強いわね、困っちゃった。  (HP:8/14 TP:14/24 敏捷18 残弾2/6) (06/24-23:58:19)
リンファ : ライフルで狙撃されたらあっという間にHP削ぎ落とされそうやわァ… (リボルバーでこの威力だとすると、その上を行くライフルはもっと削れるんだろうなと思うとゾッとすうる…) (HP:5/23 TP:26/32 俊敏18/m) (06/24-23:58:41)
ミネルヴァ : …クリティカルが9あるから、4回も当てればどれかひとつ回る筈だったんですけどねえ。 (肩をすくめて笑って見せて (HP:8/14 TP:14/24 敏捷18 残弾2/6) (06/24-23:58:52)
ゼパル相性もあるし そこはトントンだぜ ミネルヴァもよくやったと思うぜ (06/24-23:58:56)
ミネルヴァ : あとは、もう少し距離があったら、勝負はぜんぜんちがったわねえ…。 (くす、くす、くす (HP:8/14 TP:14/24 敏捷18 残弾2/6) (06/24-23:59:11)
ミネルヴァ : ねぇ、そうは思わない? (にっこり>リンファ (HP:8/14 TP:14/24 敏捷18 残弾2/6) (06/24-23:59:25)
ゼパル20m開始だったら ミネルヴァのワンサイドゲームだしな (06/24-23:59:31)
ファルファレロミネルヴァが自分の有利な間合いを選ばなかったのはあるしね。これでもっと遠くだったら変わってたかも… (06/24-23:59:54)
リンファ : いや〜うちが運良かっただけやわぁ…でも、それ以上距離とったら模擬戦やなくなるからなぁ…? (一方的に打たれるだけなら射撃場で苦笑して) (HP:5/23 TP:26/32 俊敏18/m) (06/25-00:00:01)
ファルファレロリンファが追いつけなかったらひたすら打たれてるわけだしね、うん (06/25-00:00:15)
ゼパル逆に至近距離だとリンファにフルボッコだな・・・銃と拳が戦うこと自体稀なんだけどよ(笑) (06/25-00:00:27)
ファルファレロいや、この距離のままだとリンファ有利ではあったし。20mまではありじゃないかな? (06/25-00:00:52)
ファルファレロ銃…拳……銃闘技…うっ頭が… (06/25-00:01:24)
リンファ : でも、ファニングで出目が高かったらうと2ターンで落ちるで? (到着前に終わる模擬戦だと告げて) (HP:5/23 TP:26/32 俊敏18/m) (06/25-00:01:48)
ミネルヴァ : ま、よかったわ。 負けてよかったのかも。 楽しかった、ありがとう。 (にこ…と、微笑みなおして。リンファ (HP:8/14 TP:14/24 敏捷18 残弾2/6) (06/25-00:01:55)
ミネルヴァ : 20mスタートでもね、絶対に負けないほうほうあるのよ。  (HP:8/14 TP:14/24 敏捷18 残弾2/6) (06/25-00:02:23)
ミネルヴァ : スライドショットで真後ろに逃げ続けるだけでリンファは絶対に追いつけないんだから。 (HP:8/14 TP:14/24 敏捷18 残弾2/6) (06/25-00:02:36)
ゼパル全力移動で追いつかれるぞ>ミネルヴァ (06/25-00:02:50)
ミネルヴァ : 全力移動したって攻撃できないもの?  (HP:8/14 TP:14/24 敏捷18 残弾2/6) (06/25-00:03:03)
ゼパル次のターンは18mしか動けねぇだろ? スライドショットでも (06/25-00:03:18)
ファルファレロ追い付くだけなら可能だよね…一回追いつけば次からは通常移動でいける… (06/25-00:03:20)
リンファ : まぁ、戦いがどんなもんか感じられただけで良しとしましょ〜? 全力移動で追いつけるなぁ…スライドショットは横に移動するので後ろには移動でけへんはずやで? (HP:5/23 TP:26/32 俊敏18/m) (06/25-00:04:12)
ミネルヴァ : それもそうね。 …ま、課題はわかりやすくなったわ。  (HP:8/14 TP:14/24 敏捷18 残弾2/6) (06/25-00:04:56)
リンファ : 横滑りであって後ろ滑りではあらへんなぁ… (説明書読みつつ…) (HP:5/23 TP:26/32 俊敏18/m) (06/25-00:05:13)
ファルファレロとりあえず言えることとしては、この2人強いってことだよね本当、いや本当。 (06/25-00:05:45)
ゼパルんじゃ、次は俺とファルファレロだな(何 (06/25-00:05:59)
リンファ : それに某h¥建はひとりでするもんやないから気軽に構えると良いと思うで〜? 一人でそんな気張らんでも、仲間が助けてくれるさかい〜 (アハハ!と笑い声を上げてサムスアップ) (HP:5/23 TP:26/32 俊敏18/m) (06/25-00:06:40)
ファルファレロえ、本当にやるの? (06/25-00:06:46)
リンファ : 冒険な?冒険↓ (HP:5/23 TP:26/32 俊敏18/m) (06/25-00:06:58)
ゼパル俺ちゃんもうずうずしてるんだぜー  (06/25-00:07:04)
ファルファレロ冒険はひとりでするもんやない、だね… (06/25-00:07:09)
ミネルヴァ : 横滑りと通常移動は別でしょう? …というか、横滑りの存在意義が少しわからないけど。  (HP:8/14 TP:14/24 敏捷18 残弾2/6) (06/25-00:07:11)
ミネルヴァ…通常移動後は命中ペナルティつけるべきだとおもうんだけど、間違いじゃないかしら… (HP:8/14 TP:14/24 敏捷18 残弾2/6) (06/25-00:07:39)
ミネルヴァ : まぁいいわ。  (HP:8/14 TP:14/24 敏捷18 残弾2/6) (06/25-00:07:47)
ファルファレロふむ……よっし、相手に不足しないといいけど。じゃあやってみる? (06/25-00:07:55)
ミネルヴァ : …やるならみてるわよ。 …少しやすみたいし (HP:8/14 TP:14/24 敏捷18 残弾2/6) (06/25-00:07:55)
ファルファレロ通常移動までは受けない、だからね…そこはルールだし、気になるなら聞いてみるくらい? (06/25-00:08:21)
ナレーションキミリアさんが登場しました。 (06/25-00:08:39)
キミリア : ほう、模擬戦か。感心なものだな?(ひょっこり現れる紫髪の女) (06/25-00:09:07)
ゼパルおーやろうぜー (06/25-00:09:19)
リンファ : 横滑りは恐らく仲間がいる中で、敵の側面に出るように動く攻撃方法やと思うんや〜 1:1ではその効果は感じられへんやろうな〜 (常に対象を正面で捉えるので…) (HP:5/23 TP:26/32 俊敏18/m) (06/25-00:09:35)
ゼパル(ジャーンジャーン)げぇ、キミリア!━━(;゚Д゚)━━!! (06/25-00:09:56)
ファルファレロま、いっか。 (よいっしょ。) (HP:16/16 TP:22/22 TP:18) (06/25-00:10:05)
ファルファレロおやキミリア、やっほ。 (オーナーだし面識はきっとある。片手上げ) (HP:16/16 TP:22/22 TP:18) (06/25-00:10:46)
ミネルヴァ : あら、こんばんはですわ、キミリア様 (HP:8/14 TP:14/24 敏捷18 残弾2/6) (06/25-00:11:08)
リンファあ、こんばんはァ?お初やなぁ? (甲板に腰を下ろして銃弾の跡をさすりつつ見上げて) うちはリンファ言いますぅ〜宜しゅうなぁ〜? (笑みを浮かべつつ挨拶しておく)>キミリア (HP:5/23 TP:26/32 俊敏18/m) (06/25-00:11:50)
キミリア : げぇ、とかいってないでシャドウとして頑張ってくるがいい。(くっく。) (06/25-00:11:52)
ゼパルくぅ・・・うし、やるかっ!(剣を真上にあげて、エプロンをつけ、降りてくると同時に鞘から抜き去り、剣を両手に構えて) (06/25-00:12:48)
ファルファレロ装備は……怖いね、じゃあこれで行こう。 (右手に刀、左手に逆手マインゴーシュ。鎧はボンテージ。) (HP:16/16 TP:22/22 TP:18) (06/25-00:13:37)
リンファ男がボンデージっていうのもシュールやなぁ… (なにか怪しいけいに見えるぞファル…) (HP:5/23 TP:26/32 俊敏18/m) (06/25-00:14:55)
ゼパル距離は任せるんだぜ (06/25-00:14:56)
ゼパル補足入れ忘れだぜ (HP:20/20 TP:25/25 Agi:18) (06/25-00:15:08)
ファルファレロ (HP:16/16 TP:22/22 TP:18) (06/25-00:15:19)
ファルファレロうわごめんゼパルちょっと急なあああ (HP:16/16 TP:22/22 TP:18) (06/25-00:15:34)
ゼパル・・・お、おう?(剣を構えつつ) (HP:20/20 TP:25/25 Agi:18) (06/25-00:15:59)
ミネルヴァ : もっこりしてるのかしら、やらしいわあ…。 (HP:8/14 TP:14/24 敏捷18 残弾2/6) (06/25-00:16:03)
ゼパル・・・少し待つか 来客か電話だろう・・・(笑) (HP:20/20 TP:25/25 Agi:18) (06/25-00:16:34)
ファルファレロうん、ごめんちょっと手が離せない用が来た…! (HP:16/16 TP:22/22 TP:18) (06/25-00:16:40)
ゼパルてか、キミリア・・・よくここがわかったな (HP:20/20 TP:25/25 Agi:18) (06/25-00:16:47)
ゼパルお、おう・・・それは仕方ないんだぜ (HP:20/20 TP:25/25 Agi:18) (06/25-00:16:58)
ファルファレロ戻れるかわからないから、本当ごめん、ここは預けるよ…! 土下座の心意気…!) (HP:16/16 TP:22/22 TP:18) (06/25-00:17:05)
ファルファレロ今度、また今度こそやろうゼパル、あとみんなも肩透かしでごめん…! (HP:16/16 TP:22/22 TP:18) (06/25-00:17:28)
リンファ悪魔っ子ボンデージですからなぁ…際どいラインにもこもこがあるんやぁ… (ミネルヴァとそこらへんを見ていたが、なにか急用が起きたらしい…) 際どい戦いを期待したんやけど残念やなぁ〜… (主に衣装の際どい戦いが見てみたかった…) (HP:5/23 TP:26/32 俊敏18/m) (06/25-00:18:14)
キミリア : ふむ?では、私が相手でも用意してやろうかゼパル。 (06/25-00:18:20)
ファルファレロあとボンテージではあるけど名簿絵的な感じでそんなでもないんだよ…!とか言いつつ、それじゃまた…! (HP:16/16 TP:22/22 TP:18) (06/25-00:18:49)
ナレーションファルファレロさんが退場しました。 (06/25-00:18:52)
リンファおぉ…オーナーさんが相手を用意してくれる?これは期待やなぁ… (ワクワクしながら見ている) (HP:5/23 TP:26/32 俊敏18/m) (06/25-00:19:40)
ゼパル・・・マジで? ―まぁ俺ちゃんも欲求不満だしな。たまには格上相手もいいだぜ!よろしく頼むんだぜ>キミリア (HP:20/20 TP:25/25 Agi:18) (06/25-00:20:06)
キミリア : 私が直接相手をする事はない。私の得意魔法は召喚なのでな? (06/25-00:21:08)
リンファファル、それボンデージやない…ただの洋服やで… (ボンデージ要素はどこにも見当たらない…「異議あり!!」って出そうなぐらいやで〜 テオクリスタルで改造していただこうかぁ〜…)>ファル (HP:5/23 TP:26/32 俊敏18/m) (06/25-00:21:51)
ゼパル召喚・・・? まぁいいぜっ!  (HP:20/20 TP:25/25 Agi:18) (06/25-00:22:11)
キミリア : 2d+17(達成・モンスター召喚) ゼパルを苛めるのはこいつだ。 2D6 + 17 → [5,6] = 11 + 17 = 28 (06/25-00:22:26)
ゼパル虐めるとかいうなし!? (HP:20/20 TP:25/25 Agi:18) (06/25-00:22:43)
リンファ触手とかかぁ?! あぁ、それでむちゃくちゃにされるとこ見てみたいなぁ!! (何かワクワクしてる龍娘。) (HP:5/23 TP:26/32 俊敏18/m) (06/25-00:23:01)
リンファおぉ (HP:5/23 TP:26/32 俊敏18/m) (06/25-00:23:13)
ゼパルまてやこらぁ!?>リンファ (HP:20/20 TP:25/25 Agi:18) (06/25-00:23:18)
キミリア : (といった途端、甲板にライオンの顔をした蛇の頭も持つキマイラがどしゃっと着地して) (06/25-00:23:23)
リンファ…なんか凄そうなのが出そうやわ… (HP:5/23 TP:26/32 俊敏18/m) (06/25-00:23:23)
ゼパル・・・これ、ふつーはよ・・・シュウとかミズナとかと一緒に戦う相手じゃね・・・?(苦笑を浮かべつつ剣を構えて) (HP:20/20 TP:25/25 Agi:18) (06/25-00:23:55)
リンファあれや、負けたら獣姦なぁ?ゼパルゥ〜♪ (欲求不満なんやろぉ?とか笑顔で言ってやるのだ!)>ゼパル (HP:5/23 TP:26/32 俊敏18/m) (06/25-00:24:20)
キミリア : 勝ったら私の権限で経験値1000をくれてやろう (06/25-00:24:42)
ゼパルてめえも巻き込むぞこらぁ!?>リンファ (HP:20/20 TP:25/25 Agi:18) (06/25-00:24:48)
キミリア : …距離は3m、相手の敏捷は12だ、やってみろゼパル。 (06/25-00:25:38)
リンファ…それはあかん〜。これはゼパル戦いやぁ〜。それにうちは傷ついてんねん〜 (手をひらひら振りながら頑張れーと声援を送る) (HP:5/23 TP:26/32 俊敏18/m) (06/25-00:25:43)
ゼパルちっ・・・やってやるぜっ!(剣に魔力を注ぎ、発光させながら相手を見据えて) (HP:20/20 TP:25/25 Agi:18) (06/25-00:25:53)
ミネルヴァ危なかったら手伝ってあげましょうか?  (HP:8/14 TP:14/24 敏捷18 残弾2/6) (06/25-00:26:14)
キミリア : 1ターン目。 (HP:24/24 回避12 防御9 魔抵14) (06/25-00:26:20)
ミネルヴァ手伝ってほしかったら、ミネルヴァ様どうかってお願いしてごらんなさい?(にこにこ(何 (HP:8/14 TP:14/24 敏捷18 残弾2/6) (06/25-00:26:29)
キマイラ (NPC) : キシャアアアアアアッ (HP:24/24 回避12 防御9 魔抵14) (06/25-00:26:45)
ナレーションマグダレナさんが登場しました。 (06/25-00:27:32)
リンファミネルヴァ半も容赦ないSやなぁ〜? (見上げながら苦笑してる龍娘) (HP:5/23 TP:26/32 俊敏18/m) (06/25-00:27:57)
ゼパル―言うほど強い相手じゃないはずだ・・・いくぜっ!【慎重移動→魔法剣サンダーで攻撃】【2d6+8】 2D6 → [6,4] = 10 (HP:20/20 TP:25/25 Agi:18) (06/25-00:27:59)
マグダレナ(  ∀)ノ ← 笑って旗を振るラミア  (06/25-00:28:02)
ゼパル【命中18で攻撃】 (HP:20/20 TP:25/25 Agi:18) (06/25-00:28:18)
キミリア : 命中だ。 (HP:24/24 回避12 防御9 魔抵14) (06/25-00:28:30)
ゼパルくらい、やがれっ!!【R44+9@10】 2D6 → [4,3] = 7 (HP:20/20 TP:25/25 Agi:18) (06/25-00:29:15)
ゼパル【18点雷物理ダメージ】 (HP:20/20 TP:25/25 Agi:18) (06/25-00:29:32)
キミリア : ふむ、中々苦しがっているな? (HP:15/24 回避12 防御9 魔抵14) (06/25-00:30:05)
リンファ合成魔獣は魔法抵抗高いからどうなるかなぁ…  (本気のゼパルの技に「おぉ…!」と、歓声を上げる) (HP:5/23 TP:26/32 俊敏18/m) (06/25-00:30:23)
ゼパル―さて・・・ここが勝負だぜ! (HP:20/20 TP:23/25 Agi:18) (06/25-00:31:14)
キミリア : だが操っているのは私だというのを忘れるな。 (HP:15/24 回避12 防御9 魔抵14) (06/25-00:31:19)
キミリア : 灰にしろ、ビッグ・ファイア! (HP:15/24 回避12 防御9 魔抵14) (06/25-00:32:27)
マグダレナばわー。 ・・・さて。 打撃力ならレギュラーメンツでは最高ランクのゼパルだけど、相手はキマイラかー、押しきれっかねー・・・お、炎 (06/25-00:33:01)
キマイラ (NPC) : (キマイラを中心としてビッグ・ファイア。巨大な炎がゼパルを包む!抵抗せよ。) 2D6 + 7 → [3,1] = 4 + 7 = 11 (HP:15/24 回避12 防御9 魔抵14) (06/25-00:33:04)
ゼパル容赦ねぇな!? (HP:20/20 TP:23/25 Agi:18) (06/25-00:33:08)
ゼパル【2d6+8】 2D6 + 8 → [1,5] = 6 + 8 = 14 (HP:20/20 TP:23/25 Agi:18) (06/25-00:33:38)
ゼパル【+3抵抗】 (HP:20/20 TP:23/25 Agi:18) (06/25-00:33:47)
キマイラ (NPC) : 2d(ベース40-10)+7 2D6 → [1,1] = 2 (HP:15/24 回避12 防御9 魔抵14) (06/25-00:34:22)
キミリア : お、ダメージがないな。 (HP:15/24 回避12 防御9 魔抵14) (06/25-00:34:33)
リンファおぉ…抵抗成功かぁ〜 中々やるなぁ〜 (運が味方してる?これならいけるかも?と、見てる) (HP:5/23 TP:26/32 俊敏18/m) (06/25-00:34:57)
ゼパルふぅ・・・ラッキーだ。召喚酔いでもしてたか?(一息ついて) (HP:20/20 TP:23/25 Agi:18) (06/25-00:35:07)
キミリア : ふむ、しかたない。 (HP:15/24 回避12 防御9 魔抵14) (06/25-00:35:54)
キミリア : 宣言、未だ定まれぬ運命 2D6 → [6,2] = 8 (HP:15/24 回避12 防御9 魔抵14) (06/25-00:36:24)
キミリア : キマイラに強制的にダイスの振りなおしを求める (HP:15/24 回避12 防御9 魔抵14) (06/25-00:36:34)
キマイラ (NPC) : 2d(ベース40-10)+7 2D6 → [4,4] = 8 (HP:15/24 回避12 防御9 魔抵14) (06/25-00:36:51)
キミリア : 魔法14点だ、喰らっておけ。END。 (HP:15/24 回避12 防御9 魔抵14) (06/25-00:37:08)
ゼパルずりぃー!(泣) (HP:20/20 TP:23/25 Agi:18) (06/25-00:37:12)
マグダレナもんすたーますたーーー!? (06/25-00:37:12)
ゼパル【レベル5 鎧1 抵抗3で 5点抜けたぜ】 (HP:20/20 TP:23/25 Agi:18) (06/25-00:37:47)
リンファお、オーナー…無慈悲やぁ… (運なんて力の前ではねじ伏せられてしまうのだった…) (HP:5/23 TP:26/32 俊敏18/m) (06/25-00:38:12)
ミネルヴァ理不尽だわぁ…(笑 (HP:8/14 TP:14/24 敏捷18 残弾2/6) (06/25-00:38:27)
ゼパルちちっ・・・のやろう・・・よくわかんねぇフェイントしやがって・・・!(エプロンで防ぎつつ少し距離をとって) (HP:15/20 TP:23/25 Agi:18) (06/25-00:38:38)
ゼパルだったら・・・こいつを食らいやがれっ!【魔法剣・フリーズで攻撃】 2D6 + 8 → [6,6] = 12 + 8 = 20 (HP:15/20 TP:23/25 Agi:18) (06/25-00:39:14)
キミリア : お、パワーヒット。 (HP:15/24 回避12 防御9 魔抵14) (06/25-00:39:24)
リンファここで必殺かぁ?! (何かゼパルんの大技の予感がしておらワクワクが止まらねぇぞ!!) (HP:5/23 TP:26/32 俊敏18/m) (06/25-00:39:32)
ゼパル【R44+11@10で攻撃】 2D6 + 8 → [5,4] = 9 + 8 = 17 (HP:15/20 TP:23/25 Agi:18) (06/25-00:39:54)
ゼパル―フリーズって意味、知ってるか・・・? 凍らせるって意味と・・・動くなって意味だぜ(剣撃と共に冷気が包んでいき、切り口から凍らせようと)【21点氷物理ダメージ】 (HP:15/20 TP:23/25 Agi:18) (06/25-00:40:51)
キマイラ (NPC) : グアアアアアアアァ…っ (HP:3/24 回避12 防御9 魔抵14) (06/25-00:41:28)
キミリア : ふむ、一方的だな。一方的なのはつまらなくないか?皆。 (HP:3/24 回避12 防御9 魔抵14) (06/25-00:42:13)
リンファなんや、圧倒的やなぁ… (POWHITで大ダメージ…かなりキマイラは答えてるようで…) (HP:5/23 TP:26/32 俊敏18/m) (06/25-00:42:21)
ゼパルまてやこらぁ!? (HP:15/20 TP:23/25 Agi:18) (06/25-00:42:53)
リンファうちと、ミネルヴァはんみたいな (HP:5/23 TP:26/32 俊敏18/m) (06/25-00:43:10)
リンファ食うか食われるかの戦いの方が熱いやよねぇ? (チラッとキミリアさんを見つつ…) (HP:5/23 TP:26/32 俊敏18/m) (06/25-00:43:53)
マグダレナまあ、魔法で削り切れないなら、こうなるさね。 ルーンソードは物理に対する返し技やら豊富だし (06/25-00:44:16)
リンファそれにしても、魔法剣…随分強いんやなぁ〜? (HP:5/23 TP:26/32 俊敏18/m) (06/25-00:45:11)
キミリア : 2d+17(達成) フィジカル・パーフェクト>キマイラ 2D6 + 17 → [4,4] = 8 + 17 = 25 (HP:3/24 回避12 防御9 魔抵14) (06/25-00:45:26)
キミリア : 【キマイラの敏捷・筋力・器用が+6になった!】 (HP:3/24 回避12 防御9 魔抵14) (06/25-00:45:50)
ゼパル・・・なんかパワーアップしやがったぞ・・・ (HP:15/20 TP:21/25 Agi:18) (06/25-00:45:55)
マグダレナ侍のディフェレクトほど特化してないけど、回避を上げる技もぢフェレクトで止めれない種類の攻撃も撃ち落とせるからねー (06/25-00:46:15)
ミネルヴァ…ゼパルはかっこいいんだけどねえ…。 …相手が弱いと見ごたえもないし。 …賭けにもならないわねえ (HP:8/14 TP:14/24 敏捷18 残弾2/6) (06/25-00:46:19)
キマイラ (NPC) : キマイラは命中14・14でライオンの牙と蛇の牙でゼパルに攻撃だ。 (HP:3/24 回避13 防御9 魔抵14) (06/25-00:47:09)
リンファでも、これ耐えたらゼパルはんの勝ちやなぁ〜? (さて、この攻撃どうなるか…と、息を飲み込み見守る) (HP:5/23 TP:26/32 俊敏18/m) (06/25-00:48:43)
ゼパルったく・・・【ライトニングアウェイで回避】【2d6+10】 2D6 + 10 → [4,5] = 9 + 10 = 19 (HP:15/20 TP:21/25 Agi:18) (06/25-00:49:10)
マグダレナ両手剣もちのゼパルに取っては実は・・ ( w) (06/25-00:49:25)
ゼパル耐える必要なんか・・・ねぇよっ!とれぇんだよっ!(稲妻のごとく回避と同時に斬りかかる)(反撃技) 2D6 + 8 → [6,6] = 12 + 8 = 20 (HP:15/20 TP:21/25 Agi:18) (06/25-00:49:50)
キミリア : おお?反撃がパワーヒットだな、2発目も一応避けてくれ (HP:3/24 回避13 防御9 魔抵14) (06/25-00:50:16)
ゼパル【R24+10@10で反撃】 2D6 → [2,1] = 3 (HP:15/20 TP:21/25 Agi:18) (06/25-00:50:31)
ゼパル【12点物理ダメージ】 (HP:15/20 TP:21/25 Agi:18) (06/25-00:50:57)
マグダレナカミツキは避けて反撃して、そんで尻尾の蛇は・・ (06/25-00:50:58)
キマイラ (NPC) : ――…っ (HP:3/24 回避13 防御9 魔抵14) (06/25-00:51:15)
ゼパルったく・・・よっ!(二発目は打ち下ろし) 2D6 + 9 → [3,5] = 8 + 9 = 17 (HP:15/20 TP:21/25 Agi:18) (06/25-00:51:18)
リンファ激怒うやわぁ〜 (ちょっと威力が微妙だけれど削りきれるかな?) (HP:5/23 TP:26/32 俊敏18/m) (06/25-00:51:35)
キマイラ (NPC) : ふむ、沈んでしまったな?(と、倒れたキマイラを還しつつ) (HP:0/24 回避13 防御9 魔抵14) (06/25-00:51:52)
ゼパル―これで文句ねぇだろ(蛇の尾を払い落として 剣を背負い) (HP:15/20 TP:21/25 Agi:18) (06/25-00:51:53)
キミリア : しょうがあるまい。ゼパルには経験値1000をくれてやろう。 (HP:0/24 回避13 防御9 魔抵14) (06/25-00:52:08)
ゼパルちょうどいいダメージだったろ (HP:15/20 TP:21/25 Agi:18) (06/25-00:52:09)
ゼパルしょうがないってなんだよー!? そこは褒めろよなー!? (HP:15/20 TP:21/25 Agi:18) (06/25-00:52:19)
リンファしかしキマイラ一人で倒しきるんやから凄い実力やなぁ〜? (HP:5/23 TP:26/32 俊敏18/m) (06/25-00:52:42)
マグダレナ・・打ち下ろしもデフェレクトと同じでダメージはいるんかね・・・ (06/25-00:52:43)
ゼパル距離もあったからな 遠距離から魔法合戦ならきつかったぜ (HP:15/20 TP:21/25 Agi:18) (06/25-00:53:12)
マグダレナあと、ゼパル。一応あの技生命力も消費するはずだよー<アウェイ (06/25-00:53:29)
リンファ……キマイラに襲われるゼパルはん見たかったわぁ… (ウフフ…と黒い笑みを浮かべる龍娘) (HP:5/23 TP:26/32 俊敏18/m) (06/25-00:53:35)
マグダレナまあ、必要ないけど、もう (06/25-00:53:40)
キミリア : 私が貴様の実力から相手を選んでいるのに何故褒める必要がある?(どーん。) (HP:0/24 回避13 防御9 魔抵14) (06/25-00:53:42)
マグダレナそういうことをいうなら、次はリンファが挑む番さね(じー (06/25-00:54:21)
ゼパルしってるぜ・・・更新してないだけぜ・・・ったく、(剣を支えにしつつどかりと座り) (HP:15/20 TP:21/25 Agi:18) (06/25-00:55:24)
ゼパル・・・へー、そりゃありがたいこって(拗ねっ) (HP:15/20 TP:21/25 Agi:18) (06/25-00:55:41)
リンファまずは自分でやってみたら良いやないのー? うちは負傷中やで〜 (マグの声には手をひらひらと振り、模擬戦後だと伝えて) (HP:5/23 TP:26/32 俊敏18/m) (06/25-00:56:08)
キミリア : 拗ねるなこのチビが。(仕方ない、と言わんばかりに近づいて髪をくしゃくしゃ撫で)>ゼパル (06/25-00:56:41)
マグダレナ信頼さね。ゼパルなら負けるはずないという女王様とデレさせてる娘の信頼関係さねー(何 (06/25-00:57:16)
ゼパルのわー!(くしゃくしゃにされつつ ちょっと嬉しそうにして) (HP:15/20 TP:21/25 Agi:18) (06/25-00:58:41)
キミリア : で、次はあるのか? (06/25-00:58:42)
ゼパル俺ちゃんは誰かとキスして回復したいぜ(何 (HP:15/20 TP:21/25 Agi:18) (06/25-00:59:24)
リンファさてと〜…獣姦も見れへんかったし戻ろうかぁ〜 やぁ!ゼパルは凄かったでぇ!ほんまなぁ〜! (前者と後者の温度差は激しいが笑顔で告げてはちょっと酒場へと帰る龍娘〜) (HP:5/23 TP:26/32 俊敏18/m) (06/25-00:59:38)
ナレーションリンファさんが退場しました。 (06/25-00:59:56)
マグダレナあたしだと即死ない限り回復入れていくからなあ・・・・ (06/25-01:00:01)
キミリア : 貴様には暗黒大陸の魔法を召喚するのも面白いかもしれんな(くっく。)>マグダレナ (06/25-01:00:50)
ゼパルったく・・・(リンファを見送って) (HP:15/20 TP:21/25 Agi:18) (06/25-01:01:29)
マグダレナやめい、あたしは経験値ぶち込んでもファイター6限界なんだから。筋力24なのに打撃力低いんさねー (06/25-01:02:05)
キミリア : 気になっていただろうに。 (06/25-01:03:22)
キミリア : では戻るかねえ? (06/25-01:03:28)
マグダレナリンファはご苦労さん。 ・・・まあ、やれってなら、やるけどね? (06/25-01:03:37)
マグダレナ否定はしない。 <気になっていた ・・・ゼパルが今一番小技も活用してるかなあ・・・・ (06/25-01:04:18)
キミリア : いつでも呼んでやる、精進しろ。<暗黒大陸 (06/25-01:04:50)
ゼパルルーンソードは案外汎用性が高いからな (HP:15/20 TP:21/25 Agi:18) (06/25-01:05:54)
キミリア : ではな…ミネルヴァもしっかり修行をしな。 (06/25-01:07:08)
ナレーションキミリアさんが退場しました。 (06/25-01:07:11)
マグダレナ暗黒大陸か・・・レディがファイターを上げて、シュウとゼパルとあたしと…‥物理に特化し過ぎだな、んー? ・・・レベル高い普通のソーサラーいないんだ・・・・ (06/25-01:07:51)
マグダレナきみリアもごくろさん、みてて楽しかったさね (06/25-01:08:20)
ミネルヴァ…そうしましょう。 といっても仕事がないのです、が。 (HP:8/14 TP:14/24 敏捷18 残弾2/6) (06/25-01:08:27)
ゼパル一応、俺ちゃんは魔法ダメージも与えられるがな (HP:15/20 TP:21/25 Agi:18) (06/25-01:08:28)
ミネルヴァ失礼するわ。 じゃあね。 (HP:8/14 TP:14/24 敏捷18 残弾2/6) (06/25-01:08:38)
ゼパルおつかれさん、キミリア・・・ありがとな (HP:15/20 TP:21/25 Agi:18) (06/25-01:08:39)
ナレーションミネルヴァさんが退場しました。 (06/25-01:08:41)
ゼパル仕事ならいくらでもあるだろうが・・・ (HP:15/20 TP:21/25 Agi:18) (06/25-01:08:51)
ゼパルむしろ 参加待ちだぜ (HP:15/20 TP:21/25 Agi:18) (06/25-01:09:03)
ゼパル―さて、俺達も戻るか? マグダレナ (HP:15/20 TP:21/25 Agi:18) (06/25-01:09:45)
マグダレナ石碑のやつかね。んじゃ、ほれ(上むいて喉元さらし (06/25-01:11:23)
マグダレナ・・・ごめん、ヴァンピールと間違えた<喉 (06/25-01:13:01)
ゼパル石碑もだし、俺ちゃんGMのやつもだぜ 篠突く雨ってやつだな (HP:15/20 TP:21/25 Agi:18) (06/25-01:13:28)
マグダレナ戻るか。 あたしも誰かと模擬戦頼もうっと、時間ある時に。 (06/25-01:13:37)
ゼパル・・・だよな(笑) いや、血でもいけなくはないがよ (HP:15/20 TP:21/25 Agi:18) (06/25-01:13:42)
ゼパルおう、戻ろうぜ (HP:15/20 TP:21/25 Agi:18) (06/25-01:13:48)
マグダレナん、じゃまあ、あっちに。 とうっ(ぴょいん (06/25-01:13:54)
ゼパル(とてとてとて) (HP:15/20 TP:21/25 Agi:18) (06/25-01:13:57)
ナレーションゼパルさんが退場しました。 (06/25-01:14:00)
ナレーションマグダレナさんが退場しました。 (06/25-01:14:05)
ナレーションミナさんが登場しました。 (06/27-19:47:45)
ミナ : 試験受けるの忘れてたわ・・・ 2D6 + 6 → [5,2] = 7 + 6 = 13 (06/27-19:49:53)
ミナ : ん、ランク10合格ね。 (06/27-19:50:20)
ナレーションミナさんが退場しました。 (06/27-19:50:24)
ナレーションミナさんが登場しました。 (06/27-20:18:12)
ミナ : レベルアップしたし、ランク9に挑戦よ。 2D6 + 7 → [5,2] = 7 + 7 = 14 (06/27-20:18:54)
ミナ : ギリギリ合格・・・ (06/27-20:19:06)
ナレーションミナさんが退場しました。 (06/27-20:19:13)
ナレーションクローリカさんが登場しました。 (06/29-16:47:26)
クローリカ : レベル4になったので…時計塔試験に挑戦します (06/29-16:49:23)
クローリカ : ランク8に 目標値15です 2D6 + 6 → [4,3] = 7 + 6 = 13 (06/29-16:50:50)
クローリカ : 時計塔出身ですので、もう一度 2D6 + 6 → [4,4] = 8 + 6 = 14 (06/29-16:51:33)
クローリカ : (半年経過) …もう一度っ 2D6 + 6 → [3,5] = 8 + 6 = 14 (06/29-16:53:28)
クローリカ2D6 + 6 → [2,3] = 5 + 6 = 11 (06/29-16:53:31)
クローリカ : あぅぅ…ここまで来たら引き下がれませんっ(再び半年後) 2D6 + 6 → [1,1] = 2 + 6 = 8 (06/29-16:54:51)
クローリカ2D6 + 6 → [2,4] = 6 + 6 = 12 (06/29-16:54:53)
クローリカ2D6 + 6 → [5,5] = 10 + 6 = 16 (06/29-16:55:57)
クローリカ : やっと合格です…(この間2年である) (06/29-16:56:11)
ナレーションクローリカさんが退場しました。 (06/29-16:58:00)
ナレーションカスミさんが登場しました。 (07/03-10:51:40)
カスミ : (甲板で一人、武器を構えて前を見据える──正面には敵の影(イメージ))     。(音もなく近づけば、まずはショートソードを軽やかに振るい) (07/03-10:53:56)
カスミ2D6 + 6 → [4,4] = 8 + 6 = 14 (07/03-10:54:14)
カスミ : (命中した。 ショートソードに決定力は無いが、その分実に取り回しやすい…相手の急所に刃先で斬りつける。) 2D6 → [5,2] = 7 (07/03-10:56:02)
カスミ : (やはり牽制くらいにしかならないか…影にわずかの手傷も負わせられない自分の業に顔をしかめつつ、流れるように本命の蹴りを) 2D6 + 5 → [4,3] = 7 + 5 = 12 (07/03-10:57:42)
カスミ : (命中。 刃に注意を引きつけての蹴りが影の顎先を撃つ!) 2D6 → [4,1] = 5 (07/03-10:58:29)
カスミ : …(かなり効いているようだが、倒すにはいたらなかったようだ…しかしこれなら、勝負はあっただろう。 軽くバックステップを踏み、息を整えれば) ……仮想オーガと一対一、なら、 なんとかなる…か…うん、上出来、かな。(今の錆びついた腕ならば、と武器を服にしまって満足気。) (07/03-11:02:40)
カスミ : …装備が整えられない以上、少しでも感を取り戻しておかないと…。(強い敵と戦っている最中に不覚を取る。それは嫌だった。 とりあえず午後の訓練はこれでおわりらしく、のんびりとした足取りで中に入っていく) (07/03-11:03:59)
ナレーションカスミさんが退場しました。 (07/03-11:04:05)
ナレーションセレナさんが登場しました。 (07/03-20:38:54)
ナレーションアストレイアさんが登場しました。 (07/03-20:39:05)
セレナ : セレナ、さんじょーですのっ (07/03-20:39:10)
アストレイア : うー・・・潮風きらーい・・・(しぶしぶ甲板に這い出てくる蛇娘) (07/03-20:39:32)
ナレーションカスミさんが登場しました。 (07/03-20:40:35)
カスミ : おまた、せ。 …まった? (待ち合わせで使われるセリフをテンプレで。しかし無表情だった) (07/03-20:41:35)
アストレイア待ったのだ(ずけずけと正直に言う蛇娘) (07/03-20:42:20)
セレナ : 待ちましたのーっ それでそれで、組み合わせはどうしましょっ(うずうず) (07/03-20:43:17)
アストレイアというか、このメンバーどうしで戦ったら、セレナンの圧勝なのだ・・・相性最悪なのだ(笑) (07/03-20:43:57)
カスミ : そ、う。それは…ごめんね。 (ぺこり) んん…乱戦でもいいし、組み合わせをきめても、…いい。 (07/03-20:44:53)
カスミ : そう、……あなた、強い…のね。(セレナをじっと見てふつふつと闘志を燃やす) (07/03-20:45:52)
アストレイア・・・というわけで ボクの知り合いのモンスターを呼ぶのだ(ごそごそとエネミー図鑑からモンスターを引っ張りだす作業) (07/03-20:46:37)
アストレイア・・・そっち2人で戦うならそれでもいいのだ(見学の姿勢) (07/03-20:47:00)
カスミ : …どう、する?(セレナをつっついてみる) (07/03-20:49:59)
セレナ : セレナは力持ちですのよー、強いですのよっ(えっへん、と胸を張ってみせる)>カスミ (07/03-20:50:02)
セレナ : それじゃあ、やってみましょっ(斧を構えて戦闘態勢) (07/03-20:50:28)
カスミ : ん。(しゅばっと間合いを取って) それじゃあ…そこの、人(アストレイア)…申し訳ないけどジャッジ、…よろし、く。  (07/03-20:51:55)
アストレイアじゃあ ボクは観戦するのだー! (07/03-20:52:02)
アストレイアセレナンvs猫ちゃん 勝負開始なのだー (07/03-20:52:36)
セレナ : 間合いはどうしましょうかっ (HP:38/38 TP:33/33 敏捷5) (07/03-20:52:40)
カスミ : 好きな間合いで、いい、けど…10mくらいに、…する? (ショートソードゆらゆら) (07/03-20:53:12)
セレナ : そうですのねー。敏捷はそちらが上ですから、そちらからどうぞですのっ(全力宣言) (HP:38/38 TP:33/33 敏捷5) (07/03-20:53:43)
カスミ : ん。 じゃあ…待機。(先手を譲るように構える) (HP:18 TP:34 敏捷20 ショートソード) (07/03-20:56:12)
アストレイアいきなり待たれてるのだ・・・セレナンの行動は見破られてるのだ(クレープはむはむ) (07/03-20:57:02)
セレナ : 10m先は届きませんのー…それなら全力防御【ダメージ-1】ですのっ (HP:38/38 TP:33/33 敏捷5) (07/03-20:57:12)
カスミ : ん。(守りを固める相手に) じゃあ…間合い0まで近づいて、【飛び込み】を宣言。 (ターンの最期に密着する) (HP:18 TP:34 敏捷20 ショートソード/金属鎧) (07/03-20:58:16)
カスミ : (最後。けふん。) (HP:18 TP:34 敏捷20 ショートソード/金属鎧) (07/03-20:59:02)
カスミ : …何もなければ、飛び込む、けれど?>セレナ (HP:18 TP:34 敏捷20 ショートソード/金属鎧) (07/03-20:59:26)
セレナ : それなら、攻撃しますのよーっ 全力宣言、全力攻撃+強打ですのっ 2D6 + 6 → [6,4] = 10 + 6 = 16 (HP:38/38 TP:33/33 敏捷5) (07/03-21:01:03)
カスミ : 【全力防御のあとに全力攻撃への変更は可能なのですか?】 (HP:18 TP:34 敏捷20 ショートソード/金属鎧) (07/03-21:01:33)
アストレイア無理だと思うのだ― 猫ちゃんはセレナンの防御を見てから飛び込んでるのだ  (07/03-21:02:22)
セレナ : …あら、行動放棄したわけではないのですのねぇ (HP:38/38 TP:33/33 敏捷5) (07/03-21:02:32)
アストレイア密着状態から2R目なのだ (07/03-21:03:03)
セレナ : じゃあ密着状態で、次ターンですのねっ (HP:38/38 TP:33/33 敏捷5) (07/03-21:03:07)
アストレイアあと そろそろおばあちゃんを起こして欲しいのだ>セレナ (07/03-21:03:31)
カスミ : …ごめん、ね。(強いと聞いたからには全力で狩りに行くスタイル。密着状態からショートソードを構え)…第2ラウンド…宣言は、…どうする? (HP:18 TP:34 敏捷20 ショートソード/金属鎧) (07/03-21:04:32)
アストレイアターン開始時に宣言なければ猫ちゃんの手番なのだ (07/03-21:04:37)
セレナ : 宣言無しですのー (HP:38/38 TP:33/33 敏捷5) (07/03-21:05:16)
カスミ : ん…私も宣言無し。 このまま、行く──(先ずはショートソードで斬りかかる) 2D6 + 6 → [4,5] = 9 + 6 = 15 (HP:18 TP:34 敏捷20 ショートソード/金属鎧) (07/03-21:06:08)
セレナ : 回避ですのっ 2D6 + 2 → [2,4] = 6 + 2 = 8 (HP:38/38 TP:33/33 敏捷5) (07/03-21:06:38)
セレナ : 回避できませんの、ダメージどうぞですのー (HP:38/38 TP:33/33 敏捷5) (07/03-21:06:48)
カスミ : (レート4+7 /シーフ行動によりC(9/10)) 2D6 → [4,4] = 8 (HP:18 TP:34 敏捷20 ショートソード/金属鎧) (07/03-21:08:22)
カスミ : ───。(11点、物理ダメージ) (HP:18 TP:34 敏捷20 ショートソード/金属鎧) (07/03-21:08:56)
セレナ : (ベース40+3) 2D6 + 3 → [4,3] = 7 + 3 = 10 (HP:38/38 TP:33/33 敏捷5) (07/03-21:09:18)
アストレイアん・・・+7?(こてんと首かしげて)―ニンジャはLv2だから +4じゃないかなのだ? (07/03-21:10:09)
セレナ : …追加ダメージ7は大きすぎませんこと?(きょとん) (HP:38/38 TP:33/33 敏捷5) (07/03-21:10:12)
セレナ : 8+3で10点防御ですのー (HP:38/38 TP:33/33 敏捷5) (07/03-21:10:59)
カスミ : あっ …申し訳ない…(+4でした。) (HP:18 TP:34 敏捷20 ショートソード/金属鎧) (07/03-21:11:55)
セレナ : かきーん、ですのー そして引き剥がししますのよー(筋力ボーナスで引き剥がし) 2D6 + 8 → [3,3] = 6 + 8 = 14 (HP:38/38 TP:33/33 敏捷5) (07/03-21:13:10)
カスミ : 硬い…おっぱいは、やわらかかったのに…(敏捷ボーナスで対抗) 2D6 + 8 → [2,1] = 3 + 8 = 11 (HP:18 TP:34 敏捷20 ショートソード/金属鎧) (07/03-21:15:40)
カスミ : (べりぃー) にゃー…。 (HP:18 TP:34 敏捷20 ショートソード/金属鎧) (07/03-21:15:55)
セレナ : さて、次からですのよっ(3ターン目、再び全力宣言) (HP:38/38 TP:33/33 敏捷5) (07/03-21:16:25)
カスミ : (なお、+8の内訳は 冒険者レベル(5)+敏捷(3)であります) (HP:18 TP:34 敏捷20 ショートソード/金属鎧) (07/03-21:16:46)
カスミ : (5m離されて) んん…じゃあ…また行く。(3m前進。ショートソードを手放して、【間合いのコツ】を宣言。 回避に+1して終了) (HP:18 TP:34 敏捷20 ショートソード/金属鎧) (07/03-21:18:51)
セレナ : いきますのよー、全力攻撃+強打ですのっ 2D6 + 6 → [6,6] = 12 + 6 = 18 (HP:38/38 TP:33/33 敏捷5) (07/03-21:20:21)
カスミ : これ、は。(ごくり) 2D6 + 6 → [2,1] = 3 + 6 = 9 (HP:18 TP:33 敏捷20 メリケンサック/金属鎧) (07/03-21:20:53)
カスミ : かわせない、…な…。(命中!) (HP:18 TP:33 敏捷20 メリケンサック/金属鎧) (07/03-21:21:11)
アストレイア・・・これはひどいのだ (07/03-21:21:34)
セレナ : パワーヒットですのっ(ベース44+ファイター3+筋力5+パワーヒット2+強打1+全力攻撃2) 2D6 → [1,4] = 5 (HP:38/38 TP:33/33 敏捷5) (07/03-21:23:40)
セレナ : 6+13で19点ダメージですのー (HP:38/38 TP:33/33 敏捷5) (07/03-21:24:12)
カスミ : 鎖帷子がなければ即KOだった…。(レート21+5) 2D6 → [3,3] = 6 (HP:18 TP:33 敏捷20 メリケンサック/金属鎧) (07/03-21:25:15)
カスミ : 9点減らして、10点もらう……本当に、ばかぢから…うしちち…(苦しそうに顔を歪めながら、最後になんか関係ないこといった) (HP:8 TP:33 敏捷20 メリケンサック/金属鎧) (07/03-21:26:19)
アストレイア耐えただけでも凄いのだ (07/03-21:26:52)
セレナ : あーん、まだ倒れませんのねーっ (HP:38/38 TP:33/33 敏捷5) (07/03-21:27:04)
カスミ : …まだまだ、これから。(ぐぐっ 第4らうんどー。) (HP:8 TP:33 敏捷20 メリケンサック/金属鎧) (07/03-21:27:28)
セレナ : 再び全力宣言ですのっ (HP:38/38 TP:33/33 敏捷5) (07/03-21:27:50)
カスミ : じつは、冒険者レベルのかんけい…で…単純な性能、は…オグマより、強い…わたし。 (宣言無し。 相手の全力宣言を受けてから)2m距離を詰めて…至近距離へ。 そこから、【触掌】。 2D6 + 6 → [6,5] = 11 + 6 = 17 (HP:8 TP:33 敏捷20 メリケンサック/金属鎧) (07/03-21:30:02)
セレナ : 回避ーですのっ 2D6 + -2 → [3,1] = 4 + -2 = 2 (HP:38/38 TP:31/33 敏捷5) (07/03-21:31:02)
カスミ : (レート22(骨法込み)+4+1(触掌 (HP:8 TP:33 敏捷20 メリケンサック/金属鎧) (07/03-21:31:52)
カスミ : ごめんなさい暴発した…。 (HP:8 TP:33 敏捷20 メリケンサック/金属鎧) (07/03-21:32:01)
カスミ : (レート22(骨法込み)+2(忍者)+1(触掌)+2(筋力)) …一発、め。(せい。えぐり込むようにうつべし。) 2D6 → [1,6] = 7 (HP:8 TP:33 敏捷20 メリケンサック/金属鎧) (07/03-21:34:16)
カスミ : (5+5で10点物理だめーじ) (HP:8 TP:33 敏捷20 メリケンサック/金属鎧) (07/03-21:35:03)
セレナ : あら、素手での攻撃ですのねー(ベース40+3) 2D6 + 3 → [6,6] = 12 + 3 = 15 (HP:38/38 TP:31/33 敏捷5) (07/03-21:35:42)
セレナ : かきーんですの (HP:38/38 TP:31/33 敏捷5) (07/03-21:35:48)
カスミ : …おお。 本当に、かたい。(二発目。返しの左ー。(命中判定)) 2D6 + 6 → [6,5] = 11 + 6 = 17 (HP:8 TP:33 敏捷20 メリケンサック/金属鎧) (07/03-21:36:25)
セレナ2D6 + -2 → [3,1] = 4 + -2 = 2 (HP:38/38 TP:31/33 敏捷5) (07/03-21:36:45)
セレナ : 躱せませんのー (HP:38/38 TP:31/33 敏捷5) (07/03-21:36:53)
カスミ : 今度、こそ…。(うつべしうつべし) 2D6 → [6,4] = 10 (HP:8 TP:33 敏捷20 メリケンサック/金属鎧) (07/03-21:37:18)
カスミ : (クリティカル) (せいせいっ) 2D6 → [5,6] = 11 (HP:8 TP:33 敏捷20 メリケンサック/金属鎧) (07/03-21:37:44)
カスミ : おりゃー。(まだまだ続くよ) 2D6 → [3,2] = 5 (HP:8 TP:33 敏捷20 メリケンサック/金属鎧) (07/03-21:37:57)
カスミ : (8+8+4+2(忍者)+1(触掌)+2(筋力)で25点物理ダメージ) …ギャラクティカ、なんとかー…! (HP:8 TP:33 敏捷20 メリケンサック/金属鎧) (07/03-21:39:24)
セレナ : い、ったーいですのぉっ 2D6 + 3 → [3,6] = 9 + 3 = 12 (HP:38/38 TP:31/33 敏捷5) (07/03-21:39:47)
セレナ : 13点防御して12点ダメージですのー (HP:26/38 TP:31/33 敏捷5) (07/03-21:40:27)
カスミ : …あの感触、で、 まだピンピンして、る…。 うん、強い、ね。 強いよ、あなた。(目がランランと輝きだした) (HP:8 TP:33 敏捷20 メリケンサック/金属鎧) (07/03-21:41:27)
セレナ : カスミさんもすごく強いですのっ セレナ燃えてきましたのーっ(再び全力強打で斧を振りかぶり) 2D6 + 6 → [2,5] = 7 + 6 = 13 (HP:26/38 TP:31/33 敏捷5) (07/03-21:42:12)
カスミ : うん…負けない、から…ね。(斧を冷静に捌こうと見据え) 2D6 + 5 → [1,6] = 7 + 5 = 12 (HP:8 TP:33 敏捷20 メリケンサック/金属鎧) (07/03-21:42:59)
セレナ : えーい、ですのっ(ベース44+3+5+2+1) 2D6 + 11 → [3,1] = 4 + 11 = 15 (HP:26/38 TP:31/33 敏捷5) (07/03-21:44:03)
セレナ : あ、ウェポンマスター分の加算をさっきも忘れてましたの。17点ダメージですのー (HP:26/38 TP:31/33 敏捷5) (07/03-21:44:45)
カスミ : …なる、ほど。 (身を捩ってダメージを減らそうと) 2D6 → [3,2] = 5 (HP:8 TP:33 敏捷20 メリケンサック/金属鎧) (07/03-21:45:39)
カスミ : (-9=8でピッタリ0! 斧に吹き飛ばされて) ────キュゥ。 (目を回しながら地面にへばった) (HP:8 TP:33 敏捷20 メリケンサック/金属鎧) (07/03-21:46:45)
アストレイアお疲れ様なのだー (07/03-21:46:57)
セレナ : おつかれさまですのー(とてとてと歩み寄って手を貸して) (HP:26/38 TP:31/33 敏捷5) (07/03-21:48:31)
カスミ : (目を瞬かせながら) …ありがとう、ござい、まし…た。(倒れこむようにぺこり)>セレナ (HP:0 TP:33 敏捷20 メリケンサック/金属鎧) (07/03-21:50:57)
カスミ : そっち…も…見届け…ありがとう。  時間は…大丈夫…?>アストレイア (HP:0 TP:33 敏捷20 メリケンサック/金属鎧) (07/03-21:52:32)
セレナ : いえいえ、此方こそですのーっ 素手なのにあんなに痛いの、びっくりしましたのっ(むぎゅー) (HP:26/38 TP:31/33 敏捷5) (07/03-21:52:33)
アストレイア人が揃わないのだ(笑)>カスミ (07/03-21:53:04)
セレナ : じゃあ、今度はお二人が模擬戦しますのー? (HP:26/38 TP:31/33 敏捷5) (07/03-21:54:00)
カスミ : …にゃんこ真拳(骨法)は…フットワークと、瞬間火力が…売り、だから。 (むぐぐ。こ、このちちおばけめぇーっ) (されるがまま)>セレナ (HP:0 TP:33 敏捷20 メリケンサック/金属鎧) (07/03-21:54:42)
アストレイアそれでも構わないのだ― (07/03-21:55:43)
カスミ : それはなんというか…ごしゅうしょうさま…。 ─ん……やる?(もぎせん。)>アストレイア (HP:0 TP:33 敏捷20 メリケンサック/金属鎧) (07/03-21:56:19)
アストレイアOKなのだー 金属鎧相手は苦手だけど、頑張るのだ(しゅるりと剣を抜いて) (07/03-21:57:19)
アストレイアとうっ!(表舞台に出てくる蛇) (07/03-21:57:30)
セレナふたりとも頑張ってくださいですのーっ(入れ替わりに引っ込む牛) (HP:26/38 TP:31/33 敏捷5) (07/03-21:58:17)
カスミ : ふ…ぅ。(バトルフリーク魂で無理やり体の調子を整えて) とりあえず…チェーンソード…は、ディフェレクトできるのかしら…。(ショートソード拾ってゆらゆら) (HP:18 TP:34 敏捷20 ショートソード/金属鎧) (07/03-22:00:20)
アストレイアじゃあ距離はどーするのだ? (HP:19/19 TP:26/26 Agi:12) (07/03-22:02:26)
カスミ : ん…、余り極端じゃなけれ、ば、そちらが決めていい、わよ。(セレナは見たままだったから殴り合い出来る距離だったわけで、向こうとこちらのちょうどいい距離がわからないもよう) (HP:18 TP:34 敏捷20 ショートソード/金属鎧) (07/03-22:04:15)
アストレイアじゃあ 50m離れるのだ(ずるずると奥へと進もうとする蛇娘) (HP:19/19 TP:26/26 Agi:12) (07/03-22:05:00)
カスミ : ん……了解。 (離れるのを待つ猫) (HP:18 TP:34 敏捷20 ショートソード/金属鎧) (07/03-22:06:39)
アストレイア(距離を取って)―じゃ、どうぞーなのだ(剣の節を緩めて相手を見据えて) (HP:19/19 TP:26/26 Agi:12) (07/03-22:07:18)
カスミ : (第1ラウンド…) じゃあいく、わよ? 【全力宣言】から、の──【移動で距離を0へ】 (そして行動終了) (HP:18 TP:34 敏捷20 ショートソード/金属鎧) (07/03-22:08:28)
アストレイアおー、一気にきたのだ(寄ってきた相手に剣を突き立てようと)【強打使用 突き刺し攻撃】 2D6 + 4 → [4,3] = 7 + 4 = 11 (HP:19/19 TP:26/26 Agi:12) (07/03-22:09:56)
カスミ : (目の前に走り来て) 準備のため、に…距離を置きたい、なら…60m以上離れないと…だめ、よ……(ぜーはーぜーはー。全力で間合いを詰めたのでちょっと疲れてる) (HP:18 TP:34 敏捷20 ショートソード/金属鎧) (07/03-22:10:03)
アストレイアこれもあげるのだ【逆手で通常攻撃(刺し)】 2D6 + 4 → [3,1] = 4 + 4 = 8 (HP:19/19 TP:26/26 Agi:12) (07/03-22:10:30)
カスミ : (最初の攻撃に【ディフェレクト】 忍者のため+3補正あり) ひとつずつ、いきましょう…。 2D6 + 9 → [3,4] = 7 + 9 = 16 (HP:18 TP:34 敏捷20 ショートソード/金属鎧) (07/03-22:12:11)
アストレイア(全力移動後にディフェレクトできるかは質問あげておかないとだ・・・全力のペナルティ無視になっちゃうし) (HP:19/19 TP:26/26 Agi:12) (07/03-22:13:47)
カスミ : (ひとつ弾いて、逆手の攻撃をかわそうとする。全力宣言のため-4のペナルティ) 2D6 + 1 → [3,6] = 9 + 1 = 10 (HP:18 TP:34 敏捷20 ショートソード/金属鎧) (07/03-22:13:53)
アストレイアむー・・・避けられたのだ(ちぇーっと剣を回して) (HP:19/19 TP:26/26 Agi:12) (07/03-22:14:32)
カスミ : (となると全力攻撃宣言中にディフェレクト使えない可能性もあるのね…気をつけないと) さ、あ…これから、が、本番………にゃ。 (HP:18 TP:34 敏捷20 ショートソード/金属鎧) (07/03-22:15:54)
セレナお風呂いってきますのー (HP:26/38 TP:31/33 敏捷5) (07/03-22:15:55)
カスミ : (いってらっしゃいませー) (HP:18 TP:34 敏捷20 ショートソード/金属鎧) (07/03-22:16:32)
アストレイア(とりあえず今回は使えるということで) (HP:19/19 TP:26/26 Agi:12) (07/03-22:17:08)
アストレイア【全力宣言】―じゃあ、あとは撃ちあうだけなのだ (HP:19/19 TP:26/26 Agi:12) (07/03-22:17:36)
カスミ : (わかりました。<ディフェレクト) (第2ラウンド) 【宣言無し】  【ショートソードで刺し攻撃】 さあ、まずはこいつをどう、ぞ。 2D6 + 6 → [3,4] = 7 + 6 = 13 (HP:18 TP:34 敏捷20 ショートソード/金属鎧) (07/03-22:18:16)
アストレイア(振るわれた剣を絡めるように片手で受けようと)【舞受剣で受ける】 2D6 + 4 → [3,3] = 6 + 4 = 10 (HP:19/19 TP:26/26 Agi:12) (07/03-22:21:16)
アストレイアダメだったのだ― (HP:19/19 TP:26/26 Agi:12) (07/03-22:21:24)
カスミ : …なかなか、危なかった。(レート4+4) 2D6 → [6,2] = 8 (HP:18 TP:33/34 敏捷20 ショートソード/金属鎧) (07/03-22:22:15)
アストレイアR11+3 2D6 + 3 → [5,2] = 7 + 3 = 10 (HP:19/19 TP:26/26 Agi:12) (07/03-22:22:59)
カスミ : (7点物理ダメージ) つづい、て…(とりゃ。 【蹴り】で顎先を狙う) 2D6 + 5 → [6,2] = 8 + 5 = 13 (HP:18 TP:33/34 敏捷20 ショートソード/金属鎧) (07/03-22:23:05)
アストレイア【7点止めるのだー】 (HP:19/19 TP:26/26 Agi:12) (07/03-22:23:41)
カスミ : (ショートソードはのーだめーじ!) むむ、あなたも結構…硬い、のね…。 (HP:18 TP:33/34 敏捷20 ショートソード/金属鎧) (07/03-22:24:36)
アストレイアもう一度・・・脚は危ないのだっ!【舞受剣】 2D6 + 4 → [2,3] = 5 + 4 = 9 (HP:19/19 TP:26/26 Agi:12) (07/03-22:25:16)
アストレイアダメなのだ― (HP:19/19 TP:26/26 Agi:12) (07/03-22:25:55)
カスミ : (レート20(メリケンサック補正無し) C無し(不明)+4) そういえば…剣で受けられるのは…危険、かも…。(ごくり) 2D6 → [6,6] = 12 (HP:18 TP:33/34 敏捷20 ショートソード/金属鎧) (07/03-22:26:33)
アストレイア(ケリはC値10なのだ) (HP:19/19 TP:22/26 Agi:12) (07/03-22:27:21)
カスミ : これが…私の、ぜんりょく、ぜんかい…!(13点物理ダメージ) (HP:18 TP:33/34 敏捷20 ショートソード/金属鎧) (07/03-22:27:31)
カスミ : (おお。ならクリティカル分付け足し) 2D6 → [6,6] = 12 (HP:18 TP:33/34 敏捷20 ショートソード/金属鎧) (07/03-22:27:45)
カスミ2D6 → [1,6] = 7 (HP:18 TP:33/34 敏捷20 ショートソード/金属鎧) (07/03-22:27:48)
アストレイアなんか酷いことになってるのだ・・・ (HP:19/19 TP:22/26 Agi:12) (07/03-22:28:09)
アストレイアR11+3 2D6 + 4 → [3,4] = 7 + 4 = 11 (HP:19/19 TP:22/26 Agi:12) (07/03-22:28:26)
アストレイア【7点軽減】 (HP:19/19 TP:22/26 Agi:12) (07/03-22:28:31)
カスミ : (23点物理ダメージ)──ブーメラン…テリなんとかー…! (HP:18 TP:33/34 敏捷20 ショートソード/金属鎧) (07/03-22:28:33)
セレナただいまですのー (HP:26/38 TP:31/33 敏捷5) (07/03-22:29:08)
アストレイア―っ!?(ゴンと下から突き上げられる衝撃に頭が跳ねてのけぞり)―いったぁ・・・ (HP:3/19 TP:22/26 Agi:12) (07/03-22:29:11)
カスミ : たぶん…さっきの…反動、が。(さっきは1.1すれすれだったから…) (HP:18 TP:33/34 敏捷20 ショートソード/金属鎧) (07/03-22:29:18)
カスミ(おかえりなさいましー。向こうも参られたようですね) (HP:18 TP:33/34 敏捷20 ショートソード/金属鎧) (07/03-22:30:14)
アストレイアおかえしなのだっ!(逆手で剣を突き立てて)【通常攻撃】 2D6 + 4 → [3,2] = 5 + 4 = 9 (HP:3/19 TP:22/26 Agi:12) (07/03-22:30:42)
カスミ受けて…立つ…!(円を描くような足運び)【回避】 2D6 + 5 → [5,3] = 8 + 5 = 13 (HP:18 TP:33/34 敏捷20 ショートソード/金属鎧) (07/03-22:32:28)
アストレイア―っこれで・・・勝負っ!(利き手で突き刺そうと剣を伸ばす)【全力攻撃(命中)+強打】 2D6 + 6 → [4,2] = 6 + 6 = 12 (HP:3/19 TP:22/26 Agi:12) (07/03-22:33:32)
カスミ──来ると、わかっ…て…いれば…(こちらも温存しておいたショートソードを剣に打ちつけようと振るい)【ディフェレクト】  2D6 + 9 → [4,3] = 7 + 9 = 16 (HP:18 TP:33/34 敏捷20 ショートソード/金属鎧) (07/03-22:34:33)
カスミ : …通さないっ (ショートソードを打ち振るい、相手の勝負手を逸しきり) (HP:18 TP:32/34 敏捷20 ショートソード/金属鎧) (07/03-22:35:38)
アストレイアむー・・・やっぱり当たらないのだ―(避けられれば剣を引き戻して、剣を納刀し)―今のが避けられたらボクの負けなのだ―・・・ (HP:3/19 TP:22/26 Agi:12) (07/03-22:35:40)
カスミ : …うん……。(合わせて納刀し) ありがとう…ございまし、た。(ぺこり) (HP:18 TP:32/34 敏捷20 ショートソード/金属鎧) (07/03-22:36:46)
アストレイアあと経験点が3000くらい貯まればレベルそのままで命中が2増えるのだ その時にまた勝負なのだ (HP:3/19 TP:22/26 Agi:12) (07/03-22:37:35)
セレナお疲れ様でしたのーっ ふたりともたくさん動いててすごかったですのっ (HP:26/38 TP:31/33 敏捷5) (07/03-22:40:14)
カスミ : わか、った。 私、は、あと4000で…回避手段が…増える、から。(ローリングとロリスタが。戦闘系レベルがようやく3になる。) …また、強くなったら…やろう、ね……おたがい、に。(にこり) (HP:18 TP:32/34 敏捷20 ショートソード/金属鎧) (07/03-22:40:16)
カスミ : セレナ…も、 ローリング覚えたら…また…しょー、ぶ…。(まけずぎらい。 でも顔は笑ってる) (HP:18 TP:32/34 敏捷20 ショートソード/金属鎧) (07/03-22:41:05)
セレナはいですのー、そうなったらどうなるか分かりませんのね、楽しみにしてますのっ(むぎゅーっとおっぱいハグ) (HP:26/38 TP:31/33 敏捷5) (07/03-22:43:20)
アストレイアそういえば カスミンは一応レベル的にはゼパ吉とおなじなのだ・・・ (HP:3/19 TP:22/26 Agi:12) (07/03-22:43:56)
アストレイアさて、ボクはそろそろ戻るのだ―! またねーなのだっ! (HP:3/19 TP:22/26 Agi:12) (07/03-22:44:39)
ナレーションアストレイアさんが退場しました。 (07/03-22:44:43)
セレナおつかれさまですのー (HP:26/38 TP:31/33 敏捷5) (07/03-22:44:53)
カスミ : うん…戦闘技能…もっと、みがく。(ぐぐ。) にゃー!?(ハグに目を白黒) (HP:18 TP:32/34 敏捷20 ショートソード/金属鎧) (07/03-22:45:46)
カスミ : おつかれ…アストレイア?(名前聞きそびれた気がする… 一応レベル的には同じでも、恩恵は基本的に防御力とかその辺りくらい?) (HP:18 TP:32/34 敏捷20 ショートソード/金属鎧) (07/03-22:46:33)
セレナ鎧は暑いですのー(蒸れた胸へと顔をむぎゅむぎゅ押し付けさせてはぐはぐ) (HP:26/38 TP:31/33 敏捷5) (07/03-22:50:30)
カスミ : ぐぬぬ…セレナなんて谷間に、あせも、できると…いい……。(にゃー、あつぃー…くやしぃー…) (HP:18 TP:32/34 敏捷20 ショートソード/金属鎧) (07/03-22:52:42)
セレナそんなとこにできたらかゆくなっちゃいますのよー(かいぐりかいぐり) (HP:26/38 TP:31/33 敏捷5) (07/03-22:54:19)
カスミ : わたし…はっ、 でき…ない…もん!(自分で傷をえぐってしまったようだ。じたばた。) この、ばかぢから……めぇ…。 (HP:18 TP:32/34 敏捷20 ショートソード/金属鎧) (07/03-22:56:34)
セレナあらら、そうなのですの?谷間がないからですのねー(更にえぐっていく天然牛娘)はいですのー、セレナは力持ちですのっ(たぷん、と顔を胸に押し付け続けて) (HP:26/38 TP:31/33 敏捷5) (07/03-23:02:04)
カスミ : バッグスタプ…なら、ぬ…πスタブ……の、練習、す、る。(相手の乳に対してクリティカル-1という絶技の特訓を始めようと決めた夜) それは…思いしっ、た…けど……ちょっと、くるしい…よ…。(ち、ちっそくする!) (HP:18 TP:32/34 敏捷20 ショートソード/金属鎧) (07/03-23:05:36)
セレナあら、どういう効果なのですのー?(よく分かってない様子の牛娘)…あっごめんなさいですのっ(苦しがってる様子にぱっと手を離して) (HP:26/38 TP:31/33 敏捷5) (07/03-23:08:28)
カスミ : …この、にっくき乳を……こねる。 それ、は、もう…こねる。(突くわけじゃなかった) そうすれば……乳がしぼむ。(断言系口調) (HP:18 TP:32/34 敏捷20 ショートソード/金属鎧) (07/03-23:09:54)
セレナあら、そうですのー?だけど、あまり触られたらミルク出ちゃいますのー(しぼむ、という言葉に小首を傾げつつ) (HP:26/38 TP:31/33 敏捷5) (07/03-23:10:57)
カスミ : なん、て高性能おっぱ、い…。 (乳は…出るよね、うん。 相手をみて納得した。) ……ごめん、 そろそろ……いく、よ。 (するすると腕から離れ) (HP:18 TP:32/34 敏捷20 ショートソード/金属鎧) (07/03-23:14:48)
セレナはいですのー、またねーですのっ (HP:26/38 TP:31/33 敏捷5) (07/03-23:15:59)
カスミ : う、ん…また………にゃ。(手を振り、足音立てずに降りていく) (HP:18 TP:32/34 敏捷20 ショートソード/金属鎧) (07/03-23:17:53)
ナレーションカスミさんが退場しました。 (07/03-23:17:58)
ナレーションセレナさんが退場しました。 (07/03-23:19:25)
ナレーションミナヅキさんが登場しました。 (07/07-03:44:45)
ミナヅキ : 諸事情により、ドールマスターが取りたくなったから試験を受けるのじゃ (07/07-03:45:34)
ミナヅキ : とりあえずランク9からいくかの 2D6 + 7 → [2,1] = 3 + 7 = 10 (07/07-03:47:20)
ミナヅキ : …ふ (07/07-03:48:06)
ミナヅキ : もう一回じゃっ 2D6 + 7 → [5,2] = 7 + 7 = 14 (07/07-03:50:21)
ミナヅキ : ギリギリ合格なのじゃ…ドールマスターになるのじゃー (07/07-03:50:41)
ナレーションミナヅキさんが退場しました。 (07/07-03:53:59)
ナレーションマグダレナさんが登場しました。 (07/07-21:02:56)
マグダレナ : ふう。 …この呪いきっついなあ。 (じわじわ滲む血は先日の古城探索の際に受けた呪いのため。 生命力と活力の限界を削られる呪いを2つ受けた状態。) HP12/12 TP23/23 (07/07-21:05:49)
マグダレナ…戦神オーディーン。 あたしにこの面倒な呪いを解く加護を。 前に出て戦うことを邪魔する傷を塞ぎ給え…頼むさね。 【リムーブカース。達成値+2。補正合計9。 対して呪い強度16で判定】  2D6 + 9 → [3,6] = 9 + 9 = 18 HP12/12 TP11/23 (07/07-21:08:25)
マグダレナ…ふう。まずはひとつ。 きっつー。 HP12/17 TP11/28 (07/07-21:09:02)
マグダレナ あたしはあと1発。 ラフィーユは2発、シュウとリンダに1発ずつ…全部成功するとも限らないし先長いさね…。 HP12/17 TP11/28 (07/07-21:10:24)
マグダレナあ、リンダは避けてるのか。… HP12/17 TP11/28 (07/07-21:15:24)
マグダレナ…万全の時にやろう、うん HP12/17 TP11/28 (07/07-21:16:49)
ナレーションマグダレナさんが退場しました。 (07/07-21:16:53)
ナレーションゼパルさんが登場しました。 (07/08-02:03:54)
ナレーションミナヅキさんが登場しました。 (07/08-02:03:55)
ゼパルうし・・・悪いけど、ティーラを借りるぜ(魔槍を手にして、魔力を込めて) (HP:12 TP:29) (07/08-02:04:43)
ミナヅキ : 酒場の方で挨拶するの忘れてたのじゃ…ま、すぐとんぼ返りするつもりだから構わぬか (07/08-02:04:58)
ミナヅキ : うむ、さくっと解いてしまえ…の前に、ブレイブ入れたほうがいいかの? (07/08-02:06:07)
ゼパルブレイブかけてもらえると確実なんだけどな まぁまずは普通にやるか(自分の傷口に槍を押し当てて、傷を切り裂くように魔力で撫でる)【魔法剣・リムーブ】 2D6 + 12 → [6,1] = 7 + 12 = 19 (HP:12 TP:29) (07/08-02:06:48)
ゼパルっつぅ・・・ちっ、もう少しか・・・(傷口から血が吹き出して失敗し) (HP:12 TP:29) (07/08-02:07:10)
ミナヅキ : …素直に受けておくのじゃ(ブレイブ行使) 2D6 → [5,5] = 10 (07/08-02:07:12)
ゼパルサンキュー・・・なら、これでっ! 2D6 + 14 → [4,4] = 8 + 14 = 22 (HP:12 TP:29) (07/08-02:07:37)
ゼパルふぅ・・・(これ以上新たに血が出てくることは無いようで) (HP:12 TP:29) (07/08-02:08:05)
ミナヅキ : うむ、ご苦労さんじゃ。ついでに体力も回復しておくのじゃー(フレイムライフ行使) 2D6 → [3,2] = 5 (07/08-02:09:07)
ゼパルおうーありがとうだぜ・・・(傷口も癒えて回復!) (HP:12 TP:29) (07/08-02:10:01)
ミナヅキ : 流石に血が多すぎたからの。治ったなら何よりじゃ (07/08-02:10:54)
ゼパルあとはラフィーユ達だな マグと協力すればすぐ終わるはずだぜ (HP:12 TP:29) (07/08-02:12:12)
ミナヅキ : うむ、マグダレナは自分ので全快してるからの。では、妾は酒場に戻るのじゃー (07/08-02:12:45)
ミナヅキ : 眠くなるまでは酒場で待機しておくのじゃ。風邪が治ると体力を持て余していかんの (07/08-02:13:29)
ナレーションミナヅキさんが退場しました。 (07/08-02:13:38)
ゼパルおう、俺は部屋に戻るんだぜ― ありがとうだぜ! (HP:12 TP:29) (07/08-02:13:39)
ナレーションゼパルさんが退場しました。 (07/08-02:13:47)
ナレーションシュウさんが登場しました。 (07/08-12:25:26)
ナレーションラフィーユさんが登場しました。 (07/08-12:25:28)
ナレーションゼパルさんが登場しました。 (07/08-12:25:40)
シュウ先に、ラフィーユからお願いするのですよ(見学) (07/08-12:26:00)
ラフィーユうーにゃー…うーニャー… (フラフラしながら甲板に…今にも倒れてしまいそうな感じ…) (07/08-12:26:10)
ゼパル(マレーン軍剣を手にして数回素振り)ーこいつも久しぶりな気がするぜ (07/08-12:26:30)
ゼパルおーう…じゃあシュウ。逃げねぇように押さえとけよ(笑いながら、剣を抜いて振りかぶり) (07/08-12:27:21)
シュウはいです!(ラフィーユを背後から、がしっ!) (07/08-12:27:50)
ラフィーユ久しぶりといっても、つい最近の出来事だったりしてニャァ〜… (逃げるとかそもそも、そんな体力ありゃしない猫でした…ガッシリホールドされる) (07/08-12:28:35)
ゼパル傷口は…あそこか。まぁ注射みてぇなもんだ。最初だけちょーいてぇけど我慢しろよっ!(傷口を覆ってる呪いを一閃し)【魔法剣・リムーブ】 2D6 + 11 → [1,4] = 5 + 11 = 16 (07/08-12:29:08)
ラフィーユ…ウニャー! (建で刺されて声を上げるけど体は思ったより動かない…。ただ猫の尻尾と耳の毛が逆立ってる!) (07/08-12:31:52)
ゼパルーうしっと。解呪成功(呪いが解けてこれ以上の血は流れないが、木刀で殴られたような鈍い痛みだけ走るだろう…) (07/08-12:32:18)
シュウ強度16でしたから、成功ですよね(ラフィーユを確りホールド中) (07/08-12:32:44)
シュウおっと、次は僕の番でしたです(着流しなので、前を肌蹴て包帯外し。脇腹あたりが、ごっそり削れてるのです) (07/08-12:34:18)
ゼパルんじゃ、次はシュウか…無駄に遊んでみるか(パフュームアザーでサキュバスのような長身ボンキュッボンに変身) 2D6 + 9 → [2,6] = 8 + 9 = 17 (07/08-12:34:25)
ゼパルんじゃ、次はシュウか…無駄に遊んでみるか(パフュームアザーでサキュバスのような長身ボンキュッボンに変身) 2D6 + 9 → [3,2] = 5 + 9 = 14 (07/08-12:34:29)
ラフィーユ……イタタ……んにゃぁ?でも体のだるさが消えたニャァ… (驚いた表情で手をグーパーグーパーさせつつ…呪いによる痛みが消えてすっかり通常状態…) ゼパルさんありがとうニャァ〜! (いつもの顔色が戻りニコニコと笑顔で――)>ゼパル (07/08-12:34:39)
ラフィーユ大事な事なので2回判定…? (07/08-12:35:03)
ナレーションゼパル(大人)さんが登場しました。 (07/08-12:35:45)
シュウなんで、二回も!そんなに騙したいのですね!(物理防御点が一点あるくらいには鍛えられている体晒したまま、おっぱい、じー!) (07/08-12:35:59)
ゼパル(大人)携帯だとバグるんだよなっと(髪が腰まで伸びて、モリガンみたいなスタイルに) (07/08-12:36:27)
シュウ騙されない、騙されないのです!(でも、おっぱい、じー!なので、すっかり騙されてるのです) (07/08-12:37:45)
ゼパル(大人)そんじゃ…しっかり構えてなよ?(傷口を狙ってそのままザックリ!)【魔法剣・リムーブ】 2D6 + 11 → [1,6] = 7 + 11 = 18 (07/08-12:38:16)
ラフィーユ呪われててもシュウさんは何時ものシュウさんだったのにゃ… (じとぉーと、元気が戻って何時もの通常の反応を返す)>シュウ (07/08-12:38:58)
シュウ斬りあいには慣れているのですよ。っ!(それより、おっぱいに集中してるだけなのです!解呪成功、ありがとうですよ) (07/08-12:39:33)
ゼパル(大人)はい、おしまい♪(女医のように優しい声でムギュッと胸を押し当てて遊んだりする。) (07/08-12:39:54)
シュウそれが、僕なのです!呪いになんか、負けないのですよ!(復活したので、ラフィーユの視線にもにっこり。通常運行)>ラフィーユ (07/08-12:40:54)
ラフィーユ…でも、これでゼパルさんに恩が出来たののニャァ。これは、後々返さないといけませんにゃねぇ? (うーん…と、意味深かに考えてはそんなことを告げてゆく…) (07/08-12:40:55)
シュウ騙されてないですが…呪い解けたのは嬉しいので、ありがとうなのですよ(おっぱい!の感触に、にっこにこ)>ゼパル (07/08-12:41:53)
ゼパル(大人)そんなこと言ったら、遺跡に付き合ってくれって頼んだのも俺ちゃんだしなー。あんま気にせんでいーぞ?(シュウで遊びながらラフィーユに視線を向けて) (07/08-12:41:59)
ラフィーユ……騙されまくってるじゃん (ぼそぼそと、冷たい視線を投げかけてやるのです)>シュウ (07/08-12:42:50)
シュウですです。それでもと思うなら…冒険中の借りは、冒険中に返せば良いのです。ゼパルの出来ないことを、冒険中にすればいいのですよ(遊ばれ中) (07/08-12:43:17)
ゼパル(大人)(視線にもにっこりが、視線にもっこりに空目して、俺の脳内でシュウがオープンすけべからオープンドヘンタイに…) (07/08-12:43:22)
シュウ(さすがに、そこまで極めてないのです!wゆっくり着流しは元に戻しているのですよ) (07/08-12:44:36)
ラフィーユそう言ってくれると嬉しいのニャァ〜♪ でも、何か私に出来る事があればいって欲しいのニャァ〜 (その返事に嬉しそうにしつつ、それでも…と、自分に出来る事ならと話はしておくニャンコ)>ゼパル (07/08-12:45:15)
ラフィーユシュウさんは、真面目な時と変態の時ではかなり温度差があるのにゃ… (m、味目なことを言うのにすごく常時残念なのである)>シュウ (07/08-12:46:03)
ラフィーユ(真面目なこ事を言うのに…です) (07/08-12:46:33)
ゼパル(大人)んじゃそん時に考えるんだぜ♪一晩付き合ってもらうとかな(にひひと意地の悪い笑みを浮かべつつ)ーあ、シュウは今晩ベッド連行な。俺ちゃんのTP回復のために(ぁ) (07/08-12:46:37)
シュウおっぱい!も真面目に大好きなだけなのですよ(おっぱいに遊ばれながら、えっへん)>ラフィーユ (07/08-12:48:01)
シュウあれれ?僕には選択肢がないのです!(驚愕w)>ゼパル (07/08-12:48:29)
シュウそうそう…TP回復で思い出したですが、個人的にはソーマ、ゼパルとラフィーユに渡ればいいなって思ってるのですよ。二人とも、それで精神18になってボーナスブレイクするので…効果が永続だった場合ですよ (07/08-12:49:07)
ラフィーユ……えっ? (鳩が豆鉄砲食らった顔をして…) えぇええ?!! (改めてそのセリフを理解して顔を赤くして…) ェ、エッチな事はいけないと思いますにゃ!! (某まほろなメイドさんのセリフを口にしつつ、エッチなことでないなら…とか言ってみる…)>ゼパル (07/08-12:49:46)
ゼパル(大人)リムーブは、シュウの一発分に相当するから最低二回な(確定事項であった!) (07/08-12:49:52)
ゼパル(大人)あれって精神基本値が増えるのか? 最大値だからTPが別個で1増えると思ってたぜ。>ソーマ (07/08-12:50:44)
ラフィーユシュウさん…ソーマは精神力が+1されるのであって…精神が+1される訳ではないような…? (TPの方の精神力が+1されるんじゃないかな…とか考えてるニャンコであった)>シュウ (07/08-12:50:57)
シュウこの流れで、エッチ以外はないと思うのは僕だけではないと思うのです!僕だけ、リムーブの代金を払っている気がするのです (07/08-12:51:59)
ゼパル(大人)まぁTPがとにかく枯渇しやすい俺ちゃんは是非とも欲しいけどな…MP軽減ないからマジできついんだぜ… (07/08-12:52:01)
ラフィーユ(ゼパルとシュウの話はスルーを決め込むにゃんこ…でも、最近そういう話を耳にする機会が多くなって…毒されてる気が…) (07/08-12:52:22)
シュウ報酬の効果は、確認ですが…もし、能力加算だったらの場合ですよ (07/08-12:52:34)
ゼパル(大人)だってラフィーユは精液でねぇし…あ、そういえば両性になる薬が確か…(ラフィーユを見つつ) (07/08-12:52:45)
ラフィーユ…ッ!?だ、唾液でいいじゃにゃいかぁ!? (ゼパルの声に顔を真っ赤にしながらワタワタするニャンコ) (07/08-12:53:32)
シュウラフィーユにもついに、両性化の間の手が伸びるのですね。アイドルとして、更にコアなファンを狙うのですよ!(ラフィーユを、じー) (07/08-12:53:52)
ゼパル(大人)唾液と精液だと効率が倍違うんだぜ…(しょぼーん) (07/08-12:54:19)
ラフィーユニャー! シュウさん…引っ掻くよ… (座った目を向けて…猫手の鋭い爪をシャキーン!と尖らせる…) (07/08-12:54:57)
シュウひっかかないでくださーい!(にゃんこ爪に、首ぶんぶん) (07/08-12:55:44)
ラフィーユあっ!ほ、ほら!ゼパルさん、もうお昼時間が終わるにゃ!帰るのにゃ!帰るのニャァ!! (話を変えようとそんなことをのたまい慌てるニャンコ) (07/08-12:56:10)
ゼパル(大人)うしっと、んじゃ俺ちゃんはそろそろ仕事いってくるぁー。二人とも、今日は安静にしとけよー?血が増えたわけじゃねぇんだからな (07/08-12:56:15)
ゼパル(大人)おう、ラフィーユの言うとおり昼が終わるんだぜー (07/08-12:56:46)
ラフィーユニャァ〜。少し医務室で点滴受けてくるのニャァ〜 (刻々とうなづいて、今日はおとなしくしてようと思うニャンコ) (07/08-12:57:26)
ゼパル(大人)ちゃんとレバーとか栄養あるもの食っとけー(医学持ちはそんなことを言いつつ戻っていった) (07/08-12:57:28)
シュウはいです。解呪、ありがとうです!無理しな…あれ?僕させられそうなのですが?僕も、医務室にいくのです (07/08-12:58:01)
ゼパル(大人)シュウは3、4回はいけるってアストレイアから聞いてるからきっと大丈夫だぜ(ぁ (07/08-12:58:38)
ナレーションゼパル(大人)さんが退場しました。 (07/08-12:58:45)
ラフィーユ…夏場のレバーは当たる可能性が高いのにゃ… (げんなりした様子でそんな事を告げては首を傾げて…そもそもこの船にそんなん材料無いなと…) ……シュウさんはいろんな子に手を出してるのにゃね? (ゼパルのセリフにさらに冷たい視線を向けるのであった!!) (07/08-12:59:41)
ラフィーユさぁー変態おっぱいスケベから逃げるのニャァ〜 (サッ!と、敏捷が戻ったニャンコは逃げていくのでした!) (07/08-13:00:45)
シュウ僕の個人情報は、保護されてないのですよー!いや、このお船だと普通だと思うのです。僕は少ないほうだと思うのです(暑いので、冷たい視線でクールダウン) (07/08-13:00:52)
ナレーションラフィーユさんが退場しました。 (07/08-13:00:54)
シュウ変態ではないのす!おっぱい!好きなだけなのですよー!(叫びながら、医務室に向かったのであった) (07/08-13:01:43)
ナレーションシュウさんが退場しました。 (07/08-13:01:47)
ナレーションミナさんが登場しました。 (07/09-19:47:42)
ミナ : 試験受けてみましょうか(ランク8:魔力レベル4、知力B4) 2D6 + 8 → [2,1] = 3 + 8 = 11 (07/09-19:49:15)
ミナ : 再挑戦!! 2D6 + 8 → [5,5] = 10 + 8 = 18 (07/09-19:49:35)
ミナ : 成功・・・(1年経過) (07/09-19:53:22)
ナレーションミナさんが退場しました。 (07/09-19:53:25)
ナレーションアストレイアさんが登場しました。 (07/09-19:55:57)
アストレイア : ついに試験なのだ・・・うぅ・・・緊張するのだー(ランク10:魔力3 知力1 難易度12) 2D6 + 4 → [1,4] = 5 + 4 = 9 (07/09-19:58:42)
アストレイア : 全然ダメなのだ(笑) (07/09-19:58:49)
アストレイア : (そして月日が流れた) 2D6 + 4 → [6,4] = 10 + 4 = 14 (07/09-19:59:15)
アストレイア : 頑張ったのだ―!(コロンビア) (07/09-19:59:48)
ナレーションアストレイアさんが退場しました。 (07/09-20:00:13)
ナレーションれでーさんが登場しました。 (07/09-21:55:47)
れでー器用17(2)敏捷12(2)知力8(1)  筋力35(5) 生命25(4) 精神19(3) TP31 (07/09-21:57:10)
ナレーションれでーさんさんが登場しました。 (07/09-21:57:23)
れでーナイトレベル6. ファイターレベル5。 基本命中:7 基本回避:7 (07/09-21:57:53)
れでーさん : おー。れでーさん、おバカです‥‥(と、初め思いましたのは秘密なのです) (07/09-21:58:02)
れでーΣ( д) そっちまでこの名前でッ 偽物だからこうしたのにw (07/09-21:58:27)
れでーさんなんとなくだったのです!。私、いつ入ったのかしら?、と。初めは首を傾げさせておりました! (07/09-21:59:05)
れでー装備 ジェネラルプレート B40 回避−2 (07/09-22:00:02)
れでーそして…これだ。  (07/09-22:00:17)
れでーさん : (がっしゃんがっしゃんなのです!) (07/09-22:00:54)
れでーミスリルシールド: 命中にペナルティが無く、重さ8のラージシールド。 回避+2。遮蔽4。パリィ達成-1 (07/09-22:01:20)
れでーさん : 軽い楯ですわね! (07/09-22:02:25)
れでー黒騎士の剣:ブロードソード。 重 さ 2 8 片手剣。 ベース33。 命中-1、ダメージ+3。 クリティカル値10固定。固有スキル:目には目を 【直前に食らったダメージをそのまま自分の攻撃力に上乗せして通常攻撃を行う】1シナリオに1回まで。 (07/09-22:02:47)
れでーさん : 軽い剣ですわね!(ぶんぶんなのです) (07/09-22:04:06)
れでーこの装備はわたくしは身につけさせてもらおう。 おや、ナイトの王宮式剣術と剣術儀礼で命中に+2,追加ダメージ+1がついたようだ (07/09-22:04:24)
れでーさん : おー。れでーさん、何か強そうなのです‥‥。 (07/09-22:05:04)
れでー基本命中:8 基本回避:7 追加ダメージ:14 武器ベース33 クリティカル値10固定  防御ベース40。 ダメージ減少6 (07/09-22:06:22)
れでー…こういう風になる。わかるかな? (07/09-22:07:16)
れでーさん : 剣は平均で7点ダメージなのですねっ! (07/09-22:07:28)
れでー今の自分のドラゴン殺しかモールを使ってる時と比べてご覧 HP:25 TP:31 基本命中:8 基本回避:7 追加ダメージ:14 武器ベース33 クリティカル値10固定  防御ベース40。 ダメージ減少6 (07/09-22:07:39)
れでーさん : なんとなく判ります(こくりこくりっ) (07/09-22:07:44)
れでーさん : 命中は8で、ダメージがR38de+10点です! (07/09-22:08:42)
れでーうん、それじゃ、レディはモールかドラゴン殺しを使ってわたくしと模擬戦してくれるかな。 HP:25 TP:31 基本命中:8 基本回避:7 追加ダメージ:14 武器ベース33 クリティカル値10固定  防御ベース40。 ダメージ減少6 (07/09-22:08:57)
れでーさん : 回避は7ですかしら??。くりっと12です! (07/09-22:09:21)
れでーさん : はーい!。 (07/09-22:09:30)
れでーさん : 全力行動ですっ!(きりりっ (07/09-22:09:59)
れでーいや、モール使ってる時は重い鎧の補正で回避はマイナス補正あるから、5だよ HP:25 TP:31 基本命中:8 基本回避:7 追加ダメージ:14 武器ベース33 クリティカル値10固定  防御ベース40。 ダメージ減少6 (07/09-22:10:01)
れでー全力・強打できるんだね。分かった。いいよ、こっちは普通に行動する HP:25 TP:31 基本命中:8 基本回避:7 追加ダメージ:14 武器ベース33 クリティカル値10固定  防御ベース40。 ダメージ減少6 (07/09-22:10:38)
れでーさん : はっ!。なるほどなのです。 (07/09-22:10:42)
れでーさん : ダイスをふればいいのですか?? (07/09-22:12:08)
れでーうん、普通に戦闘するから HP:25 TP:31 基本命中:8 基本回避:7 追加ダメージ:14 武器ベース33 クリティカル値10固定  防御ベース40。 ダメージ減少6 (07/09-22:14:08)
れでーさん : はいっ!。全力攻撃で、モールを両手でえーいなのですっ!。真上からどーん! 2D6 → [4,2] = 6 (07/09-22:14:38)
れでーさん : 命中14です! (07/09-22:14:49)
れでー・・ええと、命中補正8だから14だね HP:25 TP:31 基本命中:8 基本回避:7 追加ダメージ:14 武器ベース33 クリティカル値10固定  防御ベース40。 ダメージ減少6 (07/09-22:15:19)
れでーでは、ナイトの技の一つ、ブロッキングパリィ! HP:25 TP:31 基本命中:8 基本回避:7 追加ダメージ:14 武器ベース33 クリティカル値10固定  防御ベース40。 ダメージ減少6 (07/09-22:15:49)
れでーさん : (よく判らないスキルの1つですわっ!) (07/09-22:16:13)
れでーパリィ分補正:-3 盾のパリ補正:-1 命中補正7 ブロッキングパリィ補正+3  合計補正6 2D6 + 6 → [3,2] = 5 + 6 = 11 HP:25 TP:31 基本命中:8 基本回避:7 追加ダメージ:14 武器ベース33 クリティカル値10固定  防御ベース40。 ダメージ減少6 (07/09-22:17:24)
れでー失敗、普通に殴られた。 ダメージどうぞ。 HP:25 TP:31 基本命中:8 基本回避:7 追加ダメージ:14 武器ベース33 クリティカル値10固定  防御ベース40。 ダメージ減少6 (07/09-22:17:48)
れでーさん : どーん! 2D6 → [3,5] = 8 (07/09-22:18:34)
れでーさん : 19点です! (07/09-22:18:50)
れでーさん : あ、金属鎧当てなので、21点かしら! (07/09-22:19:05)
れでーこの技が成功すると、盾で相手の攻撃を払いのけて反撃できたんだ。 命中補正と追加ダメージ+2で。 HP:25 TP:31 基本命中:8 基本回避:7 追加ダメージ:14 武器ベース33 クリティカル値10固定  防御ベース40。 ダメージ減少6 (07/09-22:19:25)
れでーb40 2D6 → [3,2] = 5 HP:25 TP:31 基本命中:8 基本回避:7 追加ダメージ:14 武器ベース33 クリティカル値10固定  防御ベース40。 ダメージ減少6 (07/09-22:19:39)
れでーさん : おー、そんな技なのですね! (07/09-22:19:50)
れでー全力攻撃と強打分のついkダメージを入れて? HP:25 TP:31 基本命中:8 基本回避:7 追加ダメージ:14 武器ベース33 クリティカル値10固定  防御ベース40。 ダメージ減少6 (07/09-22:20:04)
れでーさん : あっ!。忘れておりました!。さらに+3点なので、24点です! (07/09-22:20:51)
れでー……そして、B40なのにいきなり10点超えダメージ… HP:25 TP:31 基本命中:8 基本回避:7 追加ダメージ:14 武器ベース33 クリティカル値10固定  防御ベース40。 ダメージ減少6 (07/09-22:21:01)
れでーいかん、次で死ぬッ HP:11/25 TP:31 基本命中:8 基本回避:7 追加ダメージ:14 武器ベース33 クリティカル値10固定  防御ベース40。 ダメージ減少6 (07/09-22:21:35)
れでーでは、こっちの番。 ナイト戦法その2、シールドフェイク! 盾で相手を惑わして、剣で殴る! HP:11/25 TP:31 基本命中:8 基本回避:7 追加ダメージ:14 武器ベース33 クリティカル値10固定  防御ベース40。 ダメージ減少6 (07/09-22:22:31)
れでーさん : れでーさん、死んだら駄目ですわ! (HP:25 MP: TP:) (07/09-22:22:49)
れでーさん : あっ!。使えるのか知りたかったのです!。でもフェイクの判定方法判らなかったのです! (HP:25 MP: TP:) (07/09-22:23:27)
れでー基本補正7+フェイント補正4で11. まずはこれを回避して! 2D6 + 11 → [3,3] = 6 + 11 = 17 HP:11/25 TP:31 基本命中:8 基本回避:7 追加ダメージ:14 武器ベース33 クリティカル値10固定  防御ベース40。 ダメージ減少6 (07/09-22:23:30)
れでーシールドフェイクはファイター技能にあるフェイントを使うんだ。 HP:11/25 TP:31 基本命中:8 基本回避:7 追加ダメージ:14 武器ベース33 クリティカル値10固定  防御ベース40。 ダメージ減少6 (07/09-22:24:12)
れでーさん : 2d6+5 で避けるのです! (HP:25 MP: TP:) (07/09-22:24:42)
れでーさん2D6 → [1,2] = 3 (HP:25 MP: TP:) (07/09-22:24:45)
れでーさん : どんくさいこでした〜〜! (HP:25 MP: TP:) (07/09-22:24:55)
れでー見ての通り、命中11というのはそうそう避けれない。だから、相手がよっぽど素早いか侍のような切り払い系技持ちでないと決まる。 HP:11/25 TP:31 基本命中:8 基本回避:7 追加ダメージ:14 武器ベース33 クリティカル値10固定  防御ベース40。 ダメージ減少6 (07/09-22:25:18)
れでーレディのでためは3で回避補正5だから8。 こっちのシールドフェイクの達成値が17だから、差し引き9の差がある HP:11/25 TP:31 基本命中:8 基本回避:7 追加ダメージ:14 武器ベース33 クリティカル値10固定  防御ベース40。 ダメージ減少6 (07/09-22:26:09)
れでーさん : 使えるのですね! (HP:25 MP: TP:) (07/09-22:26:26)
れでーレディは相手の盾の動きに惑わされ、いまから繰り出す剣での攻撃を回避するにはマイナス9補正がつくんだ。 HP:11/25 TP:31 基本命中:8 基本回避:7 追加ダメージ:14 武器ベース33 クリティカル値10固定  防御ベース40。 ダメージ減少6 (07/09-22:26:47)
れでーさん : 楯をお顔ごと目で追い掛けたのです! (HP:25 MP: TP:) (07/09-22:27:17)
れでーさん : −4です!。マイナスですわ! (HP:25 MP: TP:) (07/09-22:27:31)
れでーあ、ごめん、こっちの攻撃に、だったよ HP:11/25 TP:31 基本命中:8 基本回避:7 追加ダメージ:14 武器ベース33 クリティカル値10固定  防御ベース40。 ダメージ減少6 (07/09-22:27:51)
れでーこっちの攻撃が+9だった、ごめん、結果は一緒だけど違うね HP:11/25 TP:31 基本命中:8 基本回避:7 追加ダメージ:14 武器ベース33 クリティカル値10固定  防御ベース40。 ダメージ減少6 (07/09-22:28:08)
れでーじゃ、フェイントからの攻撃だ。えい 2D6 + 17 → [1,2] = 3 + 17 = 20 HP:11/25 TP:31 基本命中:8 基本回避:7 追加ダメージ:14 武器ベース33 クリティカル値10固定  防御ベース40。 ダメージ減少6 (07/09-22:28:30)
れでー・・・わかるかな、こんな最低の出目ですら20とか恐ろしいことになったよ HP:11/25 TP:31 基本命中:8 基本回避:7 追加ダメージ:14 武器ベース33 クリティカル値10固定  防御ベース40。 ダメージ減少6 (07/09-22:28:59)
れでーさん : 回避するのです!。2D6+5で、とうっ! (HP:25 MP: TP:) (07/09-22:29:04)
れでーさん2D6 → [6,1] = 7 (HP:25 MP: TP:) (07/09-22:29:07)
れでーあたったね。 では、B33 2D6 → [4,1] = 5 HP:11/25 TP:31 基本命中:8 基本回避:7 追加ダメージ:14 武器ベース33 クリティカル値10固定  防御ベース40。 ダメージ減少6 (07/09-22:30:09)
れでーさん : ふふふっ!。れでーさんはへなへなに、剣の広い所でふるっているのですわねっ!(そしてみごとにずばーん) (HP:25 MP: TP:) (07/09-22:30:18)
れでーダメージ19点だよ HP:11/25 TP:31 基本命中:8 基本回避:7 追加ダメージ:14 武器ベース33 クリティカル値10固定  防御ベース40。 ダメージ減少6 (07/09-22:30:29)
れでーさん : ダメージ減少が6に、鎧がR40なのです 2D6 → [5,6] = 11 (HP:25 MP: TP:) (07/09-22:31:07)
れでーさん : かきーんなのです! (HP:25 MP: TP:) (07/09-22:31:26)
れでー・・・・・・・・・わたくしの出目ぇ。 HP:11/25 TP:31 基本命中:8 基本回避:7 追加ダメージ:14 武器ベース33 クリティカル値10固定  防御ベース40。 ダメージ減少6 (07/09-22:32:07)
れでーさて。 この装備での戦い方は 1移動して殴る通常攻撃 HP:11/25 TP:31 基本命中:8 基本回避:7 追加ダメージ:14 武器ベース33 クリティカル値10固定  防御ベース40。 ダメージ減少6 (07/09-22:33:03)
れでー2・強打  HP:11/25 TP:31 基本命中:8 基本回避:7 追加ダメージ:14 武器ベース33 クリティカル値10固定  防御ベース40。 ダメージ減少6 (07/09-22:33:18)
れでーさん : そして全力攻撃に強打なのです!。それしか知らないのです! (HP:25 MP: TP:) (07/09-22:33:22)
れでー3・全力攻撃+強打 HP:11/25 TP:31 基本命中:8 基本回避:7 追加ダメージ:14 武器ベース33 クリティカル値10固定  防御ベース40。 ダメージ減少6 (07/09-22:33:32)
れでー4・シールドフェイク HP:11/25 TP:31 基本命中:8 基本回避:7 追加ダメージ:14 武器ベース33 クリティカル値10固定  防御ベース40。 ダメージ減少6 (07/09-22:33:49)
れでー今のところはこれだけだね。 HP:11/25 TP:31 基本命中:8 基本回避:7 追加ダメージ:14 武器ベース33 クリティカル値10固定  防御ベース40。 ダメージ減少6 (07/09-22:34:23)
れでーさん : 当てる時、楯なのですねっ!。楯で視線を誘導するのです!。 パリーとフェイクって、両方できるのですわねー。 (HP:25 MP: TP:) (07/09-22:34:30)
れでーでもこれで十分なんだ。 HP:11/25 TP:31 基本命中:8 基本回避:7 追加ダメージ:14 武器ベース33 クリティカル値10固定  防御ベース40。 ダメージ減少6 (07/09-22:34:38)
れでーさん : 4つ覚えればいいのですね・・ (HP:25 MP: TP:) (07/09-22:36:23)
れでーで、相手から攻撃されたとき。 HP:11/25 TP:31 基本命中:8 基本回避:7 追加ダメージ:14 武器ベース33 クリティカル値10固定  防御ベース40。 ダメージ減少6 (07/09-22:36:25)
れでー相手の武器の種類をまず見る。 HP:11/25 TP:31 基本命中:8 基本回避:7 追加ダメージ:14 武器ベース33 クリティカル値10固定  防御ベース40。 ダメージ減少6 (07/09-22:36:41)
れでーさん : ディフェレクトして攻撃、とかもできるのですか?? (HP:25 MP: TP:) (07/09-22:37:40)
れでーいや、さすがにそれは無理だけど、ないとは片手デフェレクトができるからね HP:11/25 TP:31 基本命中:8 基本回避:7 追加ダメージ:14 武器ベース33 クリティカル値10固定  防御ベース40。 ダメージ減少6 (07/09-22:38:29)
れでーさん : ディフェレクトしますと、攻撃終了なのですね‥‥。 (HP:25 MP: TP:) (07/09-22:39:00)
れでーまたはブロッキングパリィ。常にドッチかを狙っていくんだよ HP:11/25 TP:31 基本命中:8 基本回避:7 追加ダメージ:14 武器ベース33 クリティカル値10固定  防御ベース40。 ダメージ減少6 (07/09-22:40:13)
れでー相手の攻撃の出目が高い時はデフェレクト。 HP:11/25 TP:31 基本命中:8 基本回避:7 追加ダメージ:14 武器ベース33 クリティカル値10固定  防御ベース40。 ダメージ減少6 (07/09-22:41:13)
れでーさん : おー、なるほどなのです。 (HP:25 MP: TP:) (07/09-22:41:46)
れでーダイス目が低いときはブロッキングパリィ。 さっきも言ったように命中補正と追加ダメージ+2つくからね HP:11/25 TP:31 基本命中:8 基本回避:7 追加ダメージ:14 武器ベース33 クリティカル値10固定  防御ベース40。 ダメージ減少6 (07/09-22:42:08)
れでーブロキングパリィは反撃技だから。 HP:11/25 TP:31 基本命中:8 基本回避:7 追加ダメージ:14 武器ベース33 クリティカル値10固定  防御ベース40。 ダメージ減少6 (07/09-22:42:28)
れでーさて、最後に、ちょっと巻き戻し。大ダメージ14点を食らったあとのこっちのターンだ HP:11/25 TP:31 基本命中:8 基本回避:7 追加ダメージ:14 武器ベース33 クリティカル値10固定  防御ベース40。 ダメージ減少6 (07/09-22:43:50)
れでーさん : レディは、ダメージ高い方がよさそうですのっ!。普通にするときはブロッキングパリィで、隙あれば全力なのですね! (HP:25 MP: TP:) (07/09-22:43:57)
れでーここで、わたくしは黒騎士の剣の特殊スキル。 目には目を発動する。   HP:11/25 TP:31 基本命中:8 基本回避:7 追加ダメージ:14 武器ベース33 クリティカル値10固定  防御ベース40。 ダメージ減少6 (07/09-22:44:29)
れでーすると。 次の一撃は基本追加dメージ14+さっき受けたダメージ14で合計追加ダメージが28点だ HP:11/25 TP:31 基本命中:8 基本回避:7 追加ダメージ:14 武器ベース33 クリティカル値10固定  防御ベース40。 ダメージ減少6 (07/09-22:45:11)
れでーで、この攻撃があたった場合は・・・ 2D6 → [2,1] = 3 HP:11/25 TP:31 基本命中:8 基本回避:7 追加ダメージ:14 武器ベース33 クリティカル値10固定  防御ベース40。 ダメージ減少6 (07/09-22:45:36)
れでー・・・・でめえ HP:11/25 TP:31 基本命中:8 基本回避:7 追加ダメージ:14 武器ベース33 クリティカル値10固定  防御ベース40。 ダメージ減少6 (07/09-22:45:54)
れでー31点ダメージだってさ。 HP:11/25 TP:31 基本命中:8 基本回避:7 追加ダメージ:14 武器ベース33 クリティカル値10固定  防御ベース40。 ダメージ減少6 (07/09-22:46:04)
れでーさん : そして防御なのです!。レベルで6点減点の、R40で・・・ 2D6 → [5,4] = 9 (HP:25 MP: TP:) (07/09-22:46:17)
れでーさん : 15点どーんなのです!。 (HP:25 MP: TP:) (07/09-22:46:42)
れでーまあ、わたくしの出目が酷いのとレディのその鎧だから耐えれてるだけで普通の人なら、たいてい死んでるのはわかるね? HP:11/25 TP:31 基本命中:8 基本回避:7 追加ダメージ:14 武器ベース33 クリティカル値10固定  防御ベース40。 ダメージ減少6 (07/09-22:48:06)
れでーさん : 気合いで何とかするのですよっ!。普通の人! (HP:25 MP: TP:) (07/09-22:49:15)
れでー全力でもいいんだけど、盾の分だけ回避が一気に上がったからね、むりにすることはない。 HP:11/25 TP:31 基本命中:8 基本回避:7 追加ダメージ:14 武器ベース33 クリティカル値10固定  防御ベース40。 ダメージ減少6 (07/09-22:49:59)
れでーで、レディの怖いのはこれからは仲間と並んで殴りに行く時だ。 HP:11/25 TP:31 基本命中:8 基本回避:7 追加ダメージ:14 武器ベース33 クリティカル値10固定  防御ベース40。 ダメージ減少6 (07/09-22:50:26)
れでーさん : そうなのですか?? (HP:25 MP: TP:) (07/09-22:50:55)
れでーマグダレナと並んで戦っていて、相手がひょっろっと攻撃してきたとする。 HP:11/25 TP:31 基本命中:8 基本回避:7 追加ダメージ:14 武器ベース33 クリティカル値10固定  防御ベース40。 ダメージ減少6 (07/09-22:51:03)
れでー「マグさん危ないです! 『カバー!』『そしてブロッキングパリィ!』」 HP:11/25 TP:31 基本命中:8 基本回避:7 追加ダメージ:14 武器ベース33 クリティカル値10固定  防御ベース40。 ダメージ減少6 (07/09-22:51:35)
れでーさん : 殴り返すのです! (HP:25 MP: TP:) (07/09-22:51:42)
れでーさん : カバーがあったのですね!。 (HP:25 MP: TP:) (07/09-22:51:58)
れでーそうそう。 HP:11/25 TP:31 基本命中:8 基本回避:7 追加ダメージ:14 武器ベース33 クリティカル値10固定  防御ベース40。 ダメージ減少6 (07/09-22:52:16)
れでーさん : そしてカバーとブロッキングパリィはOKなのですん! (HP:25 MP: TP:) (07/09-22:52:50)
れでーカバー失敗したら殴られてしまうけど、それがものすごく強い攻撃だった場合。 HP:11/25 TP:31 基本命中:8 基本回避:7 追加ダメージ:14 武器ベース33 クリティカル値10固定  防御ベース40。 ダメージ減少6 (07/09-22:53:14)
れでー『目には目をです!』 と叫びなさいw HP:11/25 TP:31 基本命中:8 基本回避:7 追加ダメージ:14 武器ベース33 クリティカル値10固定  防御ベース40。 ダメージ減少6 (07/09-22:53:59)
れでー20点ダメージとか受けてふらふらになったとする。 反撃で追加ダメージ34打ち込んであげなさい HP:11/25 TP:31 基本命中:8 基本回避:7 追加ダメージ:14 武器ベース33 クリティカル値10固定  防御ベース40。 ダメージ減少6 (07/09-22:55:10)
れでーさん : めにめに技と覚えるのです。 (HP:25 MP: TP:) (07/09-22:55:37)
れでー・・・出目がひどすぎて強さを見せてあげれなかったけど、こういう武器と戦法になる。 これ、やっていけそう? HP:11/25 TP:31 基本命中:8 基本回避:7 追加ダメージ:14 武器ベース33 クリティカル値10固定  防御ベース40。 ダメージ減少6 (07/09-22:57:01)
れでーさん : 頑張ってみます! (HP:25 MP: TP:) (07/09-22:57:30)
れでーあとは、狭い場所で相手を突き落としたりできるのがないと技のシールドバッシュ HP:11/25 TP:31 基本命中:8 基本回避:7 追加ダメージ:14 武器ベース33 クリティカル値10固定  防御ベース40。 ダメージ減少6 (07/09-23:05:46)
れでー盾の遮蔽分命中補正がつくから、この盾だと命中+4だ。 HP:11/25 TP:31 基本命中:8 基本回避:7 追加ダメージ:14 武器ベース33 クリティカル値10固定  防御ベース40。 ダメージ減少6 (07/09-23:07:07)
れでーこんなとこかな。 HP:11/25 TP:31 基本命中:8 基本回避:7 追加ダメージ:14 武器ベース33 クリティカル値10固定  防御ベース40。 ダメージ減少6 (07/09-23:07:17)
れでーモールをレディの筋力で使うと、まあ、ひどい目見たけどw 普通はこの武器と盾がそれより上だからね? HP:11/25 TP:31 基本命中:8 基本回避:7 追加ダメージ:14 武器ベース33 クリティカル値10固定  防御ベース40。 ダメージ減少6 (07/09-23:07:48)
れでーさん : はい、あるがとうございます♪ (HP:25 MP: TP:) (07/09-23:08:30)
れでーさん : ありがとうございますです! (HP:25 MP: TP:) (07/09-23:09:38)
れでー実践で使って行ってみるといいかな、ま、わからなかったら。強打とたまに目には目をだけでもw HP:11/25 TP:31 基本命中:8 基本回避:7 追加ダメージ:14 武器ベース33 クリティカル値10固定  防御ベース40。 ダメージ減少6 (07/09-23:10:10)
れでーそれじゃ、過去ログあたりと医務室のスレッドからこの武器のデータとか移して受け取っておいて下さい HP:11/25 TP:31 基本命中:8 基本回避:7 追加ダメージ:14 武器ベース33 クリティカル値10固定  防御ベース40。 ダメージ減少6 (07/09-23:10:43)
れでーさん : 慌てずにうごかせたらいいのですけどぉ。 (HP:25 MP: TP:) (07/09-23:11:11)
れでーさん : はーい! (HP:25 MP: TP:) (07/09-23:11:17)
れでーじゃ、あっち戻ります、お付き合いしてくれてどうも〜 HP:11/25 TP:31 基本命中:8 基本回避:7 追加ダメージ:14 武器ベース33 クリティカル値10固定  防御ベース40。 ダメージ減少6 (07/09-23:12:34)
ナレーションれでーさんが退場しました。 (07/09-23:12:41)
れでーさん : はい。私も失礼しますー (HP:25 MP: TP:) (07/09-23:12:58)
ナレーションれでーさんさんが退場しました。 (07/09-23:13:01)
ナレーションエドナさんが登場しました。 (07/11-22:16:05)
エドナ : ふー。 (07/11-22:16:16)
エドナ : お父様にこっそりついてきてみれば、豪華客船なんて素敵ですわ! (07/11-22:17:03)
エドナ : ここは、デッキね!それにー・・・。あっちが酒場ね!ふふん、しってるんだから!(こそこそ、と移動中。 (07/11-22:18:01)
エドナ : ・・・。お父様はどこかしら・・・。(きょろきょろ (07/11-22:19:20)
エドナ : あっちかしら!ふふ、ちょっとした探検ね! (07/11-22:24:17)
ナレーションエドナさんが退場しました。 (07/11-22:24:19)
ナレーションシエルさんが登場しました。 (07/12-14:27:15)
ナレーションツバキさんが登場しました。 (07/12-14:27:28)
ツバキ : さて・・・負けたらどんな罰ゲームかしら?(右手に竹筒、左手にナックルガードのついた小さなレイピアのような武器を手にして) (HP:11 TP:25 敏捷:27) (07/12-14:28:59)
シエル : …さてと… (巨大なクレイモアを担ぎつつ、確りと防具を身につけて甲板へと赴く軍人。装備は細々しているが防御はそれなりだ) HP20/20 TP22/22 移動力14/m (07/12-14:29:08)
シエル : 罰ゲームの内容を先に言うやつがあるか…。負けた時のお楽しみだ (意地悪な笑みを浮かべ「それは秘密だ」と、にやりと不敵な笑み) じゃぁ、機敏優先で処理しようか… ツバキの方が当たり前に素早そうだ (クレイモアを両手に構え、戦闘準備完了だ) HP20/20 TP22/22 移動力14/m (07/12-14:31:04)
ツバキ : ほう、なら互いに同じ罰ゲームをかけるのじゃなくて、負けたら相手の好きにされる、という解釈でいいのね(にまっと笑みを浮かべつつ)―距離はどうするの? (HP:11 TP:25 敏捷:27) (07/12-14:32:02)
シエル : …好きにされるか… (いたずら好きな妖精に好きにされたらたまったもんじゃないな…とか考えつつも解釈としては間違いないので…) ――あぁ、それで構わないぜ (ちょっと大丈夫かな…とか考えつつ) 距離か…有ってないようなものだろう…その武器見る様子ではな…? まぁ俺としては10mぐらいでいいとは思うが… なんだったらダイス判定でもするか? (と、開始距離については10mではじめるか、それともダイスで勝利したほうが宣言するかで決めることに) HP20/20 TP22/22 移動力14/m (07/12-14:35:15)
ツバキじゃあ 10mでよろしく頼むわ(とんとんと足踏みした後身体を浮かせて) (HP:11 TP:25 敏捷:27) (07/12-14:35:59)
シエル : OK…。じゃぁ、始めるか! (銀製のクレイモアを両手に構え迎え撃つ体制) HP20/20 TP22/22 移動力14/m (07/12-14:36:59)
ツバキそれじゃ・・・まずは様子見っと(右手に持ってる竹筒を咥えて、ひゅっと何かを吹き出した)【射撃攻撃】 2D6 + 5 → [1,1] = 2 + 5 = 7 (HP:11 TP:25 敏捷:27) (07/12-14:37:01)
ツバキ・・・ジャムったわ(笑)(竹筒をぽいっと捨てて) (HP:11 TP:25 敏捷:27) (07/12-14:37:21)
シエル…最初から洗礼を受けてるな… (何やら小さな竹筒を口に咥えていたが…何をしたのか…サッパリ分からない…) じゃぁ、今度はこっちの番かな? (クレイモアを両手に構えたまま8m程移動して 通常攻撃) HP20/20 TP22/22 移動力14/m (07/12-14:39:40)
シエルセイッ!! (クレイモアを振り翳しその重さのまま叩きつける! 命中判定+2+2) 2D6 + 4 → [5,4] = 9 + 4 = 13 HP20/20 TP22/22 移動力14/m (07/12-14:40:26)
ツバキこれは・・・受けるのは無理そうねぇ(自分の何十倍もある剣を振り下ろされれば剣圧だけでも吹き飛ばされそうになり) (HP:11 TP:25 敏捷:27) (07/12-14:40:55)
ツバキ(その風圧に身を任せて、風にのるように激流に身を委ねる)【回避判定】 2D6 + 8 → [1,2] = 3 + 8 = 11 (HP:11 TP:25 敏捷:27) (07/12-14:41:59)
ツバキ痛いわ(笑) (HP:11 TP:25 敏捷:27) (07/12-14:42:08)
ツバキ海風の洗礼が酷いことになってるわね・・・森育ちに対する嫌がらせかしら (HP:11 TP:25 敏捷:27) (07/12-14:42:53)
シエル…何だか可哀想だな… (が、振り下ろしたクレイモアが妖精を文字通り叩き潰す… 威力25(実質20)+5=R30+2金属鎧のクリット変動無視) 2D6 → [3,1] = 4 HP20/20 TP22/22 移動力14/m (07/12-14:45:00)
シエル(4+2=6ダメージ) こんなもんかな… (少しあたりが弱かったかな…と) HP20/20 TP22/22 移動力14/m (07/12-14:45:50)
ツバキ【防御判定 R0+2】 2D6 → [1,4] = 5 (HP:11 TP:25 敏捷:27) (07/12-14:46:24)
ツバキアイタタタ・・・死ぬかと思ったわ【3点軽減 3ダメージ】 (HP:8 TP:25 敏捷:27) (07/12-14:47:11)
シエル…意外と妖精も硬いんだな…驚いた… (クレイモアの攻撃は完全とは言えないけれどそれでもまだ動ける様子には驚く) HP20/20 TP22/22 移動力14/m (07/12-14:48:14)
ツバキアタリどころの問題だって・・・それじゃ、反撃行くわよ! (HP:8 TP:25 敏捷:27) (07/12-14:48:58)
ツバキ・・・ここは、アタシの距離よっ!(クレイモアの柄を蹴って相手の胸部めがけて右掌底)【2ラウンド目 飛び込み攻撃】 2D6 + 6 → [3,1] = 4 + 6 = 10 (HP:8 TP:25 敏捷:27) (07/12-14:50:27)
シエルおう!来い! (小さな体にどれだけの力があるのか…とその攻撃を見極めて! )【これは行動だから、攻撃ではないかな?相手との距離が3m以内の時に宣言し、【相手の攻撃を回避する】か【ターンの最後】に相手と密着します。相手の攻撃を受けた場合は飛び込めません。ってなってるが…】 HP20/20 TP22/22 移動力14/m (07/12-14:53:16)
ツバキ【素手、ダガー、ショートソードの時は攻撃できるらしいですぞ】 (HP:8 TP:25 敏捷:27) (07/12-14:54:57)
ツバキ【相手に密着するように飛び込んで間合いをつめます。ダガー、素手、ショートソードでのみ攻撃を行うことが出来ます。  とあるので】 (HP:8 TP:25 敏捷:27) (07/12-14:55:25)
シエル【この距離に居る相手は、背後に距離がある場合には下がりながら攻撃をすることが出来ますが、両手武器は-2の命中ペナルティを受けます…とあるが…では回避で判定して、どうなるかとりあえず!】(回避判定 +2+2) 2D6 + 4 → [6,4] = 10 + 4 = 14 HP20/20 TP22/22 移動力14/m (07/12-14:57:00)
シエル……おっと! (間合いを詰める様に飛び込む妖精から素早く身を翻してあその素早い飛び込みを何とか避ける!) HP20/20 TP22/22 移動力14/m (07/12-14:58:37)
ツバキ【ものすごくどっちともとれる日本語だ・・・まぁ密着状態になるのは、回避成功時かターン終了時だと思うので、間合いを狙いつつ攻撃してるという感じかと】 (HP:8 TP:25 敏捷:27) (07/12-14:58:53)
ツバキまだまだよっ!(避けたところに羽根を翻して蹴りで追撃) 2D6 + 6 → [1,4] = 5 + 6 = 11 (HP:8 TP:25 敏捷:27) (07/12-14:59:36)
シエル【判断が難しいのであとで詳しい解釈を求めよう…】 …おっと!この素早い動きは妖精で格闘家か?! (再び迫る蹴りへ、上手く体を動かそうと!) 2D6 + 4 → [2,3] = 5 + 4 = 9 HP20/20 TP22/22 移動力14/m (07/12-15:00:31)
ツバキようやく・・・捉えたっ!(ぺちんと蹴りつける)【R20+2@11】 2D6 + 2 → [1,6] = 7 + 2 = 9 (HP:8 TP:25 敏捷:27) (07/12-15:02:07)
ツバキ【7点物理ダメージ】 (HP:8 TP:25 敏捷:27) (07/12-15:02:19)
シエル…華奢な体で良くやる! (その蹴りを防ごうと… 防御判定R22) HP20/20 TP22/22 移動力14/m (07/12-15:03:10)
シエル(+2) 2D6 → [4,4] = 8 HP20/20 TP22/22 移動力14/m (07/12-15:03:19)
シエル(6+2=8防御 カキーン) HP20/20 TP22/22 移動力14/m (07/12-15:03:40)
ツバキちっ・・・(防がれて舌打ちしつつ) (HP:8 TP:25 敏捷:27) (07/12-15:05:56)
シエル…そんな蹴りではまだ俺にダメージは与えられないぞ?! (と、こちらのターン。クレイモアを背中の鞘へと収めて、代わりにラージシールドとダガーを引き抜き、接近戦へ持ち込むツバキへの対応を取る!) さぁ、これで接近戦で俺も戦えるぜ! (大きな縦が大きな遮蔽となるだろう…)>ターンEND HP20/20 TP22/22 移動力14/m (07/12-15:06:08)
ツバキしょーがない・・・やるか(マインゴーシュを落として)【掴み→小手返し】(管理人さんから対話でしか聞いてないのだが、掴みか当身後は各種投げに派生するらしい・) (HP:8 TP:25 敏捷:27) (07/12-15:09:01)
ツバキ(相手の手首に触れようと軽く手を伸ばして) 2D6 + 8 → [3,3] = 6 + 8 = 14 (HP:8 TP:25 敏捷:27) (07/12-15:09:33)
シエル【相手の突き攻撃に対する返し技…となってるのである意味反撃技じゃないかな?】 HP20/20 TP22/22 移動力14/m (07/12-15:10:29)
ツバキ【突きに対してはカウンター可能 かつ 派生可能 らしいのだ・・・そうじゃないと投げ攻撃できないよね?と聞いた場合こういう返答だったので】 (HP:8 TP:25 敏捷:27) (07/12-15:11:12)
シエル【攻撃に対する返し技だからなぁ…突きをして体勢が崩れてないのに地面へ叩きつけるというのもなんだかおかしな解釈にはならないか】 HP20/20 TP22/22 移動力14/m (07/12-15:12:54)
シエル(取り敢えず、回避判定!+2+2) 2D6 + 4 → [5,6] = 11 + 4 = 15 HP20/20 TP22/22 移動力14/m (07/12-15:14:09)
ツバキ【基本投げ攻撃の早期実装を頼むか・・・解釈というか描写に困るな これ】 (HP:8 TP:25 敏捷:27) (07/12-15:15:07)
シエル残念だなっ!! (シエルの出目が半端ないので尽く妖精を回避していく…何だか凄いぞ…) HP20/20 TP22/22 移動力14/m (07/12-15:15:10)
ツバキむー・・・面倒だし、殴るのがいいかしらね(トントンと地面に降りて) (HP:8 TP:25 敏捷:27) (07/12-15:15:43)
シエル【うむ…まだ動いてない相手への体勢崩しという技ならばまだ良いが、あくまで突き属性の攻撃に対する返し技だから突き以外には効果自体がないという扱いになりかねない…。攻撃属性が斬り/叩き/突きと複数ある場合にはどういう判断をするかもまた微妙だしな…】 HP20/20 TP22/22 移動力14/m (07/12-15:17:24)
ツバキ【基本攻撃である振りに対してカウンターができるのがレベル5ってのも問題だし まぁ…帰ってくるまでメインで戦うことはないだろうけどね!】 (HP:8 TP:25 敏捷:27) (07/12-15:18:26)
シエルでは今度はこちらから!! (ダガーで素早く振り斬り攻撃! 命中判定+2+2) 2D6 + 4 → [3,2] = 5 + 4 = 9 HP20/20 TP22/22 移動力14/m (07/12-15:19:09)
シエル(-1(盾)+1(ダガー)で+-0だ) HP20/20 TP22/22 移動力14/m (07/12-15:20:23)
ツバキ振られると面倒ねぇ・・・まぁ突き武器なんて槍くらいしかないんだけど・・・(ふわりと身体を揺らして) 2D6 + 7 → [1,1] = 2 + 7 = 9 (HP:8 TP:25 敏捷:27) (07/12-15:20:53)
ツバキ今日は厄日ね(白目) (HP:8 TP:25 敏捷:27) (07/12-15:21:02)
シエル……おい、ツバキ…大丈夫か…? (ちょっとかわいそうだけど…ダガーでスパッと!! 威力判定R5+2) 2D6 → [6,6] = 12 HP20/20 TP22/22 移動力14/m (07/12-15:22:10)
シエル…クリティカル〜 2D6 → [4,2] = 6 HP20/20 TP22/22 移動力14/m (07/12-15:22:25)
シエル(5+6+2=13ダメージ) HP20/20 TP22/22 移動力14/m (07/12-15:23:16)
ツバキ【R0+2】 2D6 → [1,3] = 4 (HP:8 TP:25 敏捷:27) (07/12-15:24:00)
ツバキむぎゅぅ・・・【3点軽減で10点抜け】 (HP:8 TP:25 敏捷:27) (07/12-15:24:19)
ツバキ(波風で船体が揺れ、よろけたところにずんばらり 服もすっぱりいってお肌丸見え) (HP:0 TP:25 敏捷:27) (07/12-15:25:07)
シエルおい、大丈夫か? (と、上手い具合に小さな体を捉えたダガーがその体を深く切りつけて勝負アリ。アラレもない姿を晒して倒れ伏せる小さな体を両手にすくいあげて) HP20/20 TP22/22 移動力14/m (07/12-15:26:23)
シエル(確か模擬戦はレベル×2のFP習得出来ましたっけ…?) HP20/20 TP22/22 移動力14/m (07/12-15:27:14)
ツバキあいたたた・・・なんでかしらないけど、クレイモアよりよっぽど堪えたわね・・・(ごろんと手の上で身を起こして、布切れを掴んで肌を隠しつつ) (HP:0 TP:25 敏捷:27) (07/12-15:28:02)
ツバキ(レベル分 らしい) (HP:0 TP:25 敏捷:27) (07/12-15:28:37)
シエル…当たり所の問題だろうな (と、意識はあるようで少しホッとし、そのボロボロの布切れで体を隠そうとする仕草はさすが乙女…と、少し気恥ずかしそうに視線を避けて) 【FP2獲得〜】 HP20/20 TP22/22 移動力14/m (07/12-15:30:11)
ツバキとりあえず・・・投げ技がもうちょっと改良されたら、また挑んでやるわ!(むふーっと頬をふくらませて)―じゃ、アタシはこれで・・・(そそーっと逃げる羽根虫) (HP:0 TP:25 敏捷:27) (07/12-15:32:01)
シエルその頃には俺ももう少しまともに戦えるようにしておくぜ! (グ!と握り拳を片手に作り…不貞腐れた様子に笑い顔…) ――で、逃げるのか? (ニヤリと笑い逃げ出そうとする羽根虫のボロ服を指でつまんで逃亡を阻止してみる!) 何だか、随分強気な事を言ってたよなぁ? ツバキさんよ? (いじめっ子属性がちらりと顔を出して、後ろから不敵な笑みを浮かべてる軍人…) HP20/20 TP22/22 移動力14/m (07/12-15:35:07)
ツバキ妖精は都合の悪いことは忘れていいルールが有るのよ!(ずびしっと堂々と何か言い出して) (HP:0 TP:25 敏捷:27) (07/12-15:36:42)
シエル…ほう (顎をしゃくりつつ) 都合が悪いことなのか…なるほどな。随分身勝手なルールがあるものだな? HP20/20 TP22/22 移動力14/m (07/12-15:40:09)
ツバキうむ・・・じゃあそういうことで(そそくさーっと逃げ出そう あげいん) (HP:0 TP:25 敏捷:27) (07/12-15:40:55)
シエル(…とニヤリと笑いつつ、なにか正々堂々と告げる様子にこれが都合が悪いと自分で言ってる様子に苦笑) で、逃げる訳か?なるほどなぁ、これは船の皆に伝えねばならないな? (クックックッ…と肩を震わせて笑うのだー) HP20/20 TP22/22 移動力14/m (07/12-15:41:24)
ツバキむぐー・・・ひきょーものー!(自分のことは神棚の上にあげて手のひらの上でブーブー文句を垂れるワガママ姫) (HP:0 TP:25 敏捷:27) (07/12-15:43:03)
シエル「ツバキと練習試合! 椿が言い出した負けた方を好きにするという解釈で罰ゲームを決めたが歯医者であるツバキが「都合が悪い事は忘れていい!」とか言い出した!」…ってな? (どんな目で周りから見られるかな…腕組みしつつあの元帥様の耳に入れたらどうなるか…と、哀れむのである…) 卑怯とは言ってくれるな…どっちが卑怯か非を見るより明らかだろうに? (ブーブー文句を言う姿に余裕のよっちゃんな表情でバッサバッサとあの手この手で言いくるめ) HP20/20 TP22/22 移動力14/m (07/12-15:45:01)
ツバキむ・・・じゃあさっさと罰ゲームの内容を決めなさいよね(ひとまず逃げるのは諦めた様子) (HP:0 TP:25 敏捷:27) (07/12-15:50:19)
シエル…何だか随分偉そうだな… (どっちが負けたのかこれじゃ分からないなと…) そうだな…… (逃げるのを諦めて、罰ゲームを受けるとの様子に少し考えるその内容…) じゃぁ、あれだな (と、ボロ服をグイグイ引っ張りつつ) オ○ホになるとか… (確か生麩登録している妖精にそんな妖精いなかったか?とか、ニヤニヤしつつお伺い。したり顔で) HP20/20 TP22/22 移動力14/m (07/12-15:54:27)
ツバキ………なにそれ?(こてんと首を傾げて マジで知らない顔している) (HP:0 TP:25 敏捷:27) (07/12-15:55:46)
ナレーションセレナさんが登場しました。 (07/12-15:58:28)
セレナ : (戦闘の匂いを嗅ぎつけて来たら家政婦は見た!状態で成り行きを見守る牛) (07/12-15:58:55)
シエル…何だ知らないのか…つまらないな… (何かもっと驚いた反応が見れると思ったのだが…思惑が外れた…残念!) じゃぁ、手っ取り早い罰ゲームにしよう (うむ、と頷き) さっきの自己紹介で何か間があったが…それがなんなのかしっかり説明してもらおうか? (そういえばと、」さっきの間が気になっていてそのことを聞き出そうという罰ゲーム。もちろん嘘を言うのもちろん可能ではあるが…)>ツバキ HP20/20 TP22/22 移動力14/m (07/12-16:00:30)
ツバキそこをついてきたか (HP:0 TP:25 敏捷:27) (07/12-16:01:25)
シエル…ん? (何か、のっそのっそと重量物が近づく音が聞こえてはそっちへ視線を送れば大きなミノ娘が、こそこそ見ている…) ……何をしている…見え見えだぞ? (こそこそしてるならその姿はすべて隠しきれないだろうと)>セレナ HP20/20 TP22/22 移動力14/m (07/12-16:01:50)
ツバキ(うむむ、と少し悩んだ後ではぁっと息を吐き)・・・ツバキってのは渾名よ。本名じゃないの。・・・本名は・・・(周囲をきょろきょろ伺い中・・・) (HP:0 TP:25 敏捷:27) (07/12-16:02:21)
セレナはいですの、戦闘の匂いを嗅ぎつけて来ましたら、何だか込み入ったお話をしてるようでしたのっ(と、何に話してるのだろう、と見てみて)あらー、妖精さんですのねー、はじめましてですのー (07/12-16:04:13)
ツバキ・・・でかい(セレナをみていろいろと頷いた)・・・そういうあなたはミノタウロス・・・いや、ミノタウルミナか(性別を表す言葉は礼節が難しいので言葉に悩み) (HP:0 TP:25 敏捷:27) (07/12-16:06:33)
シエル――なるほど。ツバキは渾名…か (本名は…と、何かつっかえる様子に不思議そうにしつつ、なにかキョロキョロとせわしない様子には不思議に見てる)>ツバキ HP20/20 TP22/22 移動力14/m (07/12-16:06:49)
セレナミノタウロスでいいですのよー、詳しいことはセレナわかりませんの。あ、セレナはセレナって申しますのーっ(角があって身体が大きい以外は人と余り変わらない)>ツバキ (07/12-16:08:03)
シエル流石は戦闘種族だな… (と、自分でも見上げる大きさには顔を上げざるない) いや、特にそういうわけではないと思うが…まぁ「罰ゲーム」さ? (と、ツバキの様子に話をはぐらかしつつ)>セレナ HP20/20 TP22/22 移動力14/m (07/12-16:08:32)
ツバキまぁ、いいか・・・ただ渾名で名乗ってるのは理由があるんだから、言いふらさないでね?(念を押して確認させ・・・ついでに、セレナにも、その場にいてしまったので確認を取り) (HP:0 TP:25 敏捷:27) (07/12-16:08:49)
ツバキ(セレナへの自己紹介はその後でもいいだろうと、とりあえず二人を見て) (HP:0 TP:25 敏捷:27) (07/12-16:09:22)
セレナあぁ、罰ゲームでしたのねぇ…何か秘密を話す、という罰ゲームなら…セレナがツバキさんに勝てばいいのですのねっ!?(脳筋的発想)>シエル (07/12-16:09:23)
シエルセレナか。俺はシエルだ。宜しくな (椿との会話に聞こえる名に、こちらも軽く自分の名前を伝えておく)>セレナ HP20/20 TP22/22 移動力14/m (07/12-16:09:26)
シエル…おい、そのずのー派の発想はやめておけ! (ツバキが今度こそぶっ潰れる!と、すば気を手で隠そうと…)>セレナ HP20/20 TP22/22 移動力14/m (07/12-16:10:31)
セレナはいですのー、シエルさんですのね。シエルさんも戦士なのですのねーっ(ぴょいんぴょいん、と跳ねるとずしんずしんと音が鳴る体躯)>シエル (07/12-16:10:47)
ツバキというか・・・アタシは腕を痛めたからパスで(データの不具合が発生という名の身体の不具合を訴えて)>セレナ (HP:0 TP:25 敏捷:27) (07/12-16:11:08)
シエル…ん?何か意味がある…と言う事か。ならばわかった。俺も軍人だ口は硬いから安心しろ (言いふらさないで…との言伝には頷き、軍人として口は硬いと約束して)>ツバキ HP20/20 TP22/22 移動力14/m (07/12-16:11:53)
セレナあらー、そうなのですのー。それじゃあシエルさんが戦いますのっ!?(ぐるり。斧を背負って今にも突っ込みそうな様子) (07/12-16:12:07)
シエル…この船が大きくて良かったな… (その身の巨大が動くと船が軋む音も聞こえて少し冷や汗…) おい待て!お前は俺よりずっと強いだろう?! (まだまだ冒険者レベルでも毛の生えた程度の身には正直きつい重量物だ!軍人として無謀もしたくはないの心!)>セレナ HP20/20 TP22/22 移動力14/m (07/12-16:14:16)
セレナ問題あるならレベルキャップ着けますのよー、経験を積むことは後々の役に立ちますのっ>シエル (07/12-16:15:39)
ツバキ・・・で、セレナはどうなのかしら? 約束してくれるのかしら?(戦闘意欲だけが抜きん出てる牛娘を見やりつつ) (HP:0 TP:25 敏捷:27) (07/12-16:19:04)
セレナあ、勿論ですのよー。セレナ、そういった口は硬いですのっ(闘牛のごとく据わった目を一瞬戻しながらこくりーと頷いて)>ツバキ (07/12-16:20:27)
シエルんー…そこまでして戦いたいのか… (自分よりも大きなその姿を見上げつつ) Lv2なら同じ土俵だ…俺もそれなりに獲物は強力だしな… (と、再び銀製のクレイモアを片手で掴みつつ) ――まずは椿の本名を知ってからだな… (と、また手に乗っかってるツバキへと目を向けて) HP20/20 TP22/22 移動力14/m (07/12-16:20:59)
ツバキ・・・なら、この格好じゃカッコつかないけど・・・まぁいいか(ボロボロの服を掴んで)―アタシの名は、カメリア・・・カメリア=フォン=ティタニエルよ。(ティタニエルは、蛮族領域にある大きな妖精の部落の、女王の家系。もっとも、権威としては同族にしか意味は持たないが・・・人間とも交流の深い、大きな皇族である) (HP:0 TP:25 敏捷:27) (07/12-16:26:12)
セレナ勿論、罰ゲームルールあってもいいのですのよっ 普通のシナリオの戦闘より模擬戦の方が多い、とは私のことですのっ(ふんす、と金属鎧で揺れない胸を張り)そうですのねー、お口にチャックしておかないとですのー (07/12-16:26:27)
セレナか、かめ、かめ……?(一回で覚えるには牛には難しかったようだ)…ツバキさんはツバキさんですのっ (07/12-16:27:21)
ツバキ・・・いや、まぁ覚えなくてもいいけど・・・(意味は同じなんだけどなーと思いつつ) (HP:0 TP:25 敏捷:27) (07/12-16:28:45)
ツバキまぁ、というわけでふつーにツバキでいいわ。(具体的にはクリスタルがまだ足りないため公言できないっ・・・! 身分が高いのは間違いないようだが・・・!) (HP:0 TP:25 敏捷:27) (07/12-16:30:18)
セレナはーい、ですのー。ツバキさん、改めてよろしくですのーっ(特徴で振ったやつはクリスタルがなくても公言は可能なはずっ…!) (07/12-16:31:33)
シエル… (姿にはなんとも言えない…なにせ切り刻んだのが当人であるので…) カメリア=フォン=ティタニエル…ミドルネームがあるって事は貴族以上の身分…って事か? (これでも軍人の端くれ。そのミドルネームがあるという事はどんな意味家は知っている) ふぅーん…そんな高貴なお身分の方がこんな格好とはなぁ… (ニヤニヤしつつ再びボロ服をグイグイ引っ張る意地悪さん)>ツバキ HP20/20 TP22/22 移動力14/m (07/12-16:31:56)
ツバキやーめーれー!(引っ張る指を抑えつつ) (HP:0 TP:25 敏捷:27) (07/12-16:32:48)
セレナわぁーですのっ(斧をずしん、と下ろしてその影から家政婦は見た!ごっこを再開する牛) (07/12-16:33:25)
ツバキ(特徴で振った身分よりもっと高いので クリスタルが追加で2個必要なのじゃ・・・!)>セレナ (HP:0 TP:25 敏捷:27) (07/12-16:33:28)
シエルクレイモアは金属鎧のクリット変動無視できるみたいだけど効果ってどんなもんだ? (と、まだはっきりとわかってないので知ってそうなセレナにお伺い) ――それってえばれるのか…? (要するに…キャラ愛が足りない!!と言う事が言えそうだが…まぁ、同じ運命を背負ってるので何も言わないでおこう…) なんでそうなる… (椿の服を引っ張りつつ横目にセレナを見てる)>セレナ HP20/20 TP22/22 移動力14/m (07/12-16:34:52)
シエルしかし 高貴なご身分の妖精がこんな所に…良く家の奴らが騒がないな? (やーめーれーに、苦笑しつつ津美を話しては頬をツンツンしつつお伺い) まさか…脱走?!>ツバキ HP20/20 TP22/22 移動力14/m (07/12-16:36:30)
ツバキ・・・・・・・・・・・・・・世界の見聞を広メルタメヨ(視線を逸しつつ、棒読みで)>シエル (HP:0 TP:25 敏捷:27) (07/12-16:37:52)
セレナそうですのね、金属鎧相手だとたいていの剣は11か12以上を出さないとクリティカル出ないのですけれど、クレイモアみたいなのは10が出ればクリティカルする、という感じですの(頷きながら答えてみて)えばれることですのー、実戦前に、初期作成で軽く動きを確認するにはうってつけですのーっ(金属鎧で体力も打撃力もそこそこある、動きの確認する相手としては最適っと主張)だってぇ、女の子の服を剥ごうとしてるのですもの?(斧の影に隠れつつじーっと見て) (07/12-16:38:32)
シエル…分かり易い反応有難う (長い間合いと、視線を逃がす様子には「プッ…」と吹き出し笑い…わかりやすい奴だ)>ツバキ HP20/20 TP22/22 移動力14/m (07/12-16:41:37)
ツバキだから、本名は秘密なのよ・・・バレたら連れ戻されかねないから・・・まぁ、母様がいるし、そんな一大事にはなってないでしょうけど(両手のひらを顎に乗せてふくれっ面をみせつつ)>シエル (HP:0 TP:25 敏捷:27) (07/12-16:43:18)
セレナなるほどー、家出少女なのですのねっ(うんうん、とどこまで解ってるのか) (HP:38/38 TP:31/31 敏捷:5) (07/12-16:43:47)
シエル――そういう事か (ダイスの出目が少し低くてもクリティカルが発生する…と言う事で確認) しかし、君の一撃は重そうだな… (と、その巨大な斧には旋律を覚える…隠れてる姿がシュールだが) ちがう!引っ張って反応を見て楽しんでるだけだ! (どちらにせよ意地悪さんである)>セレナ HP20/20 TP22/22 移動力14/m (07/12-16:44:51)
セレナさてと、それじゃあそろそろ戦いたいですのーっ やってみたいことも増えましたのですしっ (HP:38/38 TP:31/31 敏捷:5) (07/12-16:45:26)
セレナ(ぶんぶん、と斧を回して両手で肩に担ぎ) (HP:38/38 TP:31/31 敏捷:5) (07/12-16:46:42)
シエル…さて、ちょっとツバキは離れてろ…。セレナに出す罰ゲームを考えておけよ? (ニヤリと笑ってはその身を少し離れた所へと話して樽の上にでも座らせて) じゃぁ、戦うか…どうせ接近職だ開始は5mで機敏の順番での行動でどうだ? お互いレベルは2で調整な? (と、セレナに最終確認)>ALL HP20/20 TP22/22 移動力14/m (07/12-16:47:22)
セレナはいですのー、それで問題ありませんのよー(こくりと頷いて、5mの距離までのたのたと移動) (HP:38/38 TP:31/31 敏捷:5) (07/12-16:48:13)
シエル…いや2m開始で (相手の姿を見てもう少し接近した位置を選択してみる…) HP20/20 TP22/22 移動力14/m (07/12-16:48:16)
ツバキシエルがアタシとセレナのために食料の買い出しに行く未来だけ考えておくわ(身体を隠しつつ羽根をひろげて) (HP:0 TP:25 敏捷:27) (07/12-16:48:46)
シエルお前はどっちの応援だ!? (えぇ?と、なんだか俺が負けることを期待してる様子に肩を落として) HP20/20 TP22/22 移動力14/m (07/12-16:49:30)
セレナあら、構いませんのよー(もうちょっと近づいて2m位置) (HP:38/38 TP:31/31 敏捷:5) (07/12-16:49:33)
ツバキなんでアタシがシエルの応援しなきゃいけないのよ!? セレナー!がんばれー!(ボコれ―!真っ二つだ―!とか物騒な言葉も聞こえつつ) (HP:0 TP:25 敏捷:27) (07/12-16:50:40)
セレナあらあらー、仲がよろしいのですねぇ(くすくす、と声援に生暖かい視線) (HP:38/38 TP:31/31 敏捷:5) (07/12-16:51:16)
シエル…では先手は頂く! (全力攻撃宣言!+強打で攻撃! 命中判定 +2+2) 2D6 + 4 → [1,1] = 2 + 4 = 6 HP20/20 TP22/22 移動力14/m (07/12-16:51:20)
シエルうげっ! (勢い余って転んだ!) HP20/20 TP22/22 移動力14/m (07/12-16:51:37)
シエル…ツバキの疫病神が、こっちに来た!! HP20/20 TP22/22 移動力14/m (07/12-16:52:21)
セレナ(ずしーん、ずしーんと近寄るとゆっくりと斧を振り被る2m60cmの影) (HP:38/38 TP:31/31 敏捷:5) (07/12-16:52:38)
セレナ全力宣言、全力攻撃+強打でお返しですのっ 2D6 + 5 → [6,2] = 8 + 5 = 13 (HP:38/38 TP:31/31 敏捷:5) (07/12-16:52:59)
シエル……軽く恐怖だな… (見上げつつ避けようと…) HP20/20 TP22/22 移動力14/m (07/12-16:53:20)
シエル(回避判定 2+2-2) 2D6 + 2 → [5,4] = 9 + 2 = 11 HP20/20 TP22/22 移動力14/m (07/12-16:53:43)
ツバキうわわっ!?(命中のファンブルだから 武器がすっぽ抜けやで!) (HP:0 TP:25 敏捷:27) (07/12-16:54:05)
シエルあっ…武器が20m飛ばされただけだ! (常の甲板にクレイモアが突き刺さり、それならば回避!) HP20/20 TP22/22 移動力14/m (07/12-16:54:57)
ツバキ(でも全力宣言で回避−4だよ!) (HP:0 TP:25 敏捷:27) (07/12-16:55:12)
セレナ全力宣言されてるから回避-4ですのよっ (HP:38/38 TP:31/31 敏捷:5) (07/12-16:55:16)
シエル(どのみちダメダメだ!!) HP20/20 TP22/22 移動力14/m (07/12-16:55:50)
セレナダメージですのー(ベース44+2+5+2+1) 2D6 → [3,3] = 6 (HP:38/38 TP:31/31 敏捷:5) (07/12-16:55:59)
ツバキびっくりした・・・(びくびくと身を強ばらせつつ)こらー!アタシを殺す気かー!?(樽の上からきぃきぃ文句を言う羽根虫)! (HP:0 TP:25 敏捷:27) (07/12-16:56:16)
セレナ17点ダメージですのー (HP:38/38 TP:31/31 敏捷:5) (07/12-16:56:23)
シエル痛いだろうなっと!! (攻撃へうまく体勢だけでも立て直して… 防御判定R22+2) 2D6 → [2,5] = 7 HP20/20 TP22/22 移動力14/m (07/12-16:57:03)
シエル(5+2=9 8ダメージ) くっ!流石にキツイな!! (グハッ!と、血を吐き出しつつ、起き上がり) HP12/20 TP22/22 移動力14/m (07/12-16:58:26)
セレナ2ターン目開始ですの、また全力宣言ですのー^ (HP:38/38 TP:31/31 敏捷:5) (07/12-16:58:49)
シエル接近攻撃じゃ…勝てないだろうからな… (全力移動で20m先のクレイモアを回収に) HP12/20 TP22/22 移動力14/m (07/12-16:59:36)
セレナ全力移動で追いかけますのっ(それでも15mしか進めないのろま牛) (HP:38/38 TP:31/31 敏捷:5) (07/12-17:00:03)
シエル【この場合動きの速いシエルが先に動くが、攻撃は届くのだろうか?】 HP12/20 TP22/22 移動力14/m (07/12-17:00:08)
セレナ【2ターン目は二人共全力移動をして終わりですのー、このまま3ターン目に、距離5mの状態で改めて突入ですの】 (HP:38/38 TP:31/31 敏捷:5) (07/12-17:01:13)
セレナ全力宣言はターンの最初に宣言しますのよー、じゃないと後攻のほうが有利になっちゃいますものね (HP:38/38 TP:31/31 敏捷:5) (07/12-17:01:55)
ツバキ(あ、ちょっとまって) (HP:0 TP:25 敏捷:27) (07/12-17:02:30)
ツバキ(クロスレンジから移動する場合 背面から一発なぐられる 離脱のための行動で) (HP:0 TP:25 敏捷:27) (07/12-17:02:50)
シエル(やっぱり一撃もらうのかー?) HP12/20 TP22/22 移動力14/m (07/12-17:04:54)
セレナあら、そんなルールがー。じゃあ攻撃…全力攻撃になりますのね (HP:38/38 TP:31/31 敏捷:5) (07/12-17:05:20)
セレナ背後から全力攻撃ですのっ 2D6 + 5 → [4,1] = 5 + 5 = 10 (HP:38/38 TP:31/31 敏捷:5) (07/12-17:05:37)
ツバキ(辞典の 目の前の敵から逃げるとき〜 参照 技とかも全部使える ただし未行動が条件なので行動済みにはなる) (HP:0 TP:25 敏捷:27) (07/12-17:08:14)
シエル…流石にまずいが…武器無しじゃ絶対勝てないからな… (ここは一か八かになるだろうが…回避判定 -4で-+0) 2D6 → [3,1] = 4 HP12/20 TP22/22 移動力14/m (07/12-17:08:14)
セレナ【http://fwworld.under.jp/hoduki/cgi/ziten/dr.cgi?key=22 このルールですのねー】 (HP:38/38 TP:30/31 敏捷:5) (07/12-17:08:19)
セレナ強打忘れてましたのー(ベース44+2+5+2) 2D6 → [6,5] = 11 (HP:38/38 TP:30/31 敏捷:5) (07/12-17:08:56)
セレナ23点ダメージですの (HP:38/38 TP:30/31 敏捷:5) (07/12-17:09:14)
ツバキぁ・・・ (HP:0 TP:25 敏捷:27) (07/12-17:09:19)
ツバキ(両手斧のクリティカルは@11だから・・・) (HP:0 TP:25 敏捷:27) (07/12-17:09:53)
ツバキ(ハードレザーのシエルでは背中がまっぷたつに?) (HP:0 TP:25 敏捷:27) (07/12-17:10:29)
セレナ…あ、金属鎧だと思ってましたの。それじゃあ、クリティカル分振りますのー (HP:38/38 TP:30/31 敏捷:5) (07/12-17:10:38)
セレナ2D6 → [4,1] = 5 (HP:38/38 TP:30/31 敏捷:5) (07/12-17:10:43)
セレナ+6で29点ですの (HP:38/38 TP:30/31 敏捷:5) (07/12-17:11:02)
ツバキ(容赦の無い一撃にまさに海の荒くれ者(デスペラード)の恐ろしさを目の当たりにしたかのように青ざめてる・・・!) (HP:0 TP:25 敏捷:27) (07/12-17:11:42)
シエル…これはどうあがいても… (66でも出ないと無理臭いな…) 2D6 → [6,6] = 12 HP12/20 TP22/22 移動力14/m (07/12-17:11:47)
ツバキ(出てる(笑)) (HP:0 TP:25 敏捷:27) (07/12-17:12:13)
シエル(出たし…) HP12/20 TP22/22 移動力14/m (07/12-17:12:16)
セレナ本当に6ゾロ出ましたのっ(驚愕) (HP:38/38 TP:30/31 敏捷:5) (07/12-17:13:10)
シエル(防御クリティカルの時はどう処理するのか…) HP12/20 TP22/22 移動力14/m (07/12-17:13:25)
ツバキ(防御はクリティカル発生しなかった気がする) (HP:0 TP:25 敏捷:27) (07/12-17:13:42)
セレナ原作では、6ゾロの分のレートを入れて、になりますのねー (HP:38/38 TP:30/31 敏捷:5) (07/12-17:15:28)
シエル(では9+2=11防御で12点で惜しくも気絶!) ぐはっ…!だが…不可では避けたぞ… (ぐてっと、甲板の上に倒れこむ…) HP12/20 TP22/22 移動力14/m (07/12-17:15:38)
セレナ6ゾロの分だけの、ですの (HP:38/38 TP:30/31 敏捷:5) (07/12-17:15:38)
シエル(ただ、ここのルールだと防御クリティカルに関しては名言がないので…判断が難しいね…) HP0/20 TP22/22 移動力14/m (07/12-17:16:45)
セレナあらぁ、今回は出目が悪かったですのねぇ (HP:38/38 TP:30/31 敏捷:5) (07/12-17:16:53)
ツバキ(判定周りは基本的に原作と一緒らしいし おそらく不可かと・・・説明にクリティカルしたときの例がなかったし) (HP:0 TP:25 敏捷:27) (07/12-17:17:39)
セレナ(セレナ的には完全ガードでもいい気はしますのですけどねぇ、1ゾロの時はダメージの軽減が出来ませんしー) (HP:38/38 TP:30/31 敏捷:5) (07/12-17:17:44)
シエル(攻撃みたいに上乗せ形式なら耐えられるのだけれどね〜…まぁ、戦闘マシーンに背中を見せるしかなかったからなぁ…(遠い目) HP0/20 TP22/22 移動力14/m (07/12-17:17:59)
ツバキ・・・生きてるのかしら? あれ (HP:0 TP:25 敏捷:27) (07/12-17:18:09)
シエル(なにせ防御で6.6例がないんじゃないかな…?) HP0/20 TP22/22 移動力14/m (07/12-17:18:42)
シエルツバキがピッタリ0で動くのだから俺もまだ…! (ボロボロではあるが、まだ動けるらしい…(ぇ) HP0/20 TP22/22 移動力14/m (07/12-17:19:25)
セレナ大丈夫ですのー、だって模擬戦ですからねっ(メタァ)>ツバキ (HP:38/38 TP:30/31 敏捷:5) (07/12-17:19:30)
ツバキそれ以上動くと、模擬戦じゃなくて普通に死ぬわよ?(模擬戦はHPが0未満にならないのだし) (HP:0 TP:25 敏捷:27) (07/12-17:20:47)
セレナ折角だから覚えたばかりのタックルハグー、を危なくなったら使おうと思いましたのー(がらんがらん、と鎧を外し。ぽよん) (HP:38/38 TP:30/31 敏捷:5) (07/12-17:21:15)
シエル…ミノタウロスのデスペラ…とか、敵に回したくないな… (原案りした顔を浮かべつつその場になんとか起き上がり胡座をかいて片手に顔を載せてうなだれてる) HP0/20 TP22/22 移動力14/m (07/12-17:23:02)
シエル(原案り…ってなんだ…げんなり!) HP0/20 TP22/22 移動力14/m (07/12-17:23:36)
セレナ(もはや誤字が様式美ですのねー) (HP:38/38 TP:30/31 敏捷:5) (07/12-17:24:53)
セレナタックルハグのダメージには何を適用するのでしょうかねぇ?ベースだけ? (HP:38/38 TP:30/31 敏捷:5) (07/12-17:26:35)
シエル(セレナは当巻に逃げながら魔法で倒すのが一番だ!と覚えてるので覚えてろよ!!捨て台詞) HP0/20 TP22/22 移動力14/m (07/12-17:26:54)
シエル…流石にデスペラードのことは俺にはわからないな… (基本はベースだと思うが…ボーナスも付きそうではあるが…) HP0/20 TP22/22 移動力14/m (07/12-17:27:47)
セレナ(最初の距離が20mあれば攻撃できるのどうあがいても3ターン目以降ですものねっ) (HP:38/38 TP:30/31 敏捷:5) (07/12-17:27:57)
ツバキ捕まったら絶対抜け出せないわね・・・(想像して青い顔) (HP:0 TP:25 敏捷:27) (07/12-17:30:09)
セレナする時はなんとなく鎧無しでしてみたいですのー(名付けておっぱいハグ) (HP:38/38 TP:30/31 敏捷:5) (07/12-17:30:49)
シエル(最初に距離が取れればの前提ですけれどね〜) 某オッパイ侍なら喜んでその腕の中で死んでくれそうだな… (噂に聞く侍の姿を思い描いて苦笑…) で、俺が負けたわけだし…罰ゲームはなんだ? どこかの誰かさんみたいに「じゃ!」とか、逃げたりしないぜ! (と、某誰かさんを見てはニヤリ)>ALL HP0/20 TP22/22 移動力14/m (07/12-17:31:57)
ツバキじゃあ勝者のセレナ、なにか案はあるかしら?(セレナをちらっと見つつ、シエルには吹き矢を打ち込んでいた) (HP:0 TP:25 敏捷:27) (07/12-17:34:31)
セレナ(セレナと戦って一番身になるのは近接職だと思いますのー)あらー、そうですの?自慢の胸ですからっ(ぷるん、と軽く1mは超えているのを揺らして見て)そうですねぇ、考えてませんでしたのー。それじゃあ、酒場で今日一日、ウェイトレスさんをしてみる、とかどうですのー?(ウェイターではなくウェイトレスなのがミソ) (HP:38/38 TP:30/31 敏捷:5) (07/12-17:35:04)
ツバキ・・・あたし、セレナの胸に埋まりそうね・・・(自分の3倍位ある脂肪に驚愕しつつ、谷間に腰掛けてみて) (HP:0 TP:25 敏捷:27) (07/12-17:37:09)
シエル…これは罰ゲームらしい罰ゲームだが…誰得だ…? (ジトォーと、吹き矢を撃ち込んでくるツバキには抗議の視線を送りつつ、そのセレナの罰ゲームには誰得かと…なにせ筋肉ムキムキのこの体に合うウェイトレス服があるかが疑問だ…)>セレナ HP0/20 TP22/22 移動力14/m (07/12-17:38:39)
セレナ埋まりますのよー?(ぽよん、と谷間の中に押し込んでみる)>ツバキ (HP:38/38 TP:30/31 敏捷:5) (07/12-17:39:25)
セレナうーん、恥ずかしい想いしたら罰ゲームになるかと思ったのですけれどー。(小首を傾げて、違ったのかしら?みたいな表情)大丈夫ですのよ、ウェイトレスの制服はセレナが着れるものもありましたのっ ムキムキな人用のもきっとありますのー>シエル (HP:38/38 TP:30/31 敏捷:5) (07/12-17:40:50)
シエル…なるほどな… (セレナの声に確かに一理ありと頷き) 恥ずかしくはあるがそれが罰ゲームなら望むところだ!俺は軍人だ!逃げも隠れもしない!!そう!誰かさんみたいに逃げたりはな!! (と、ちらっと誰かさんを横目に見やる) なるほど…大きな制服もあるか… まぁ、あんまり今夜は動けはしないだろうが頑張ろう。金も入るしな (ウェイトレス服での給仕という罰ゲームを受諾した!) HP0/20 TP22/22 移動力14/m (07/12-17:43:25)
シエルそういば聞きたいことがあるんだが… (と、少し改まった様子で…) エロいミッションとかはありなのか? (未だにその前例がないので出すべきか、出さずべきか迷っている…) HP0/20 TP22/22 移動力14/m (07/12-17:45:26)
ツバキ・・・背中に「娼婦」って貼っておいてあげるわ (HP:0 TP:25 敏捷:27) (07/12-17:45:39)
セレナわぁ、さすが軍人さんですのっ(誰かさんが誰かは分からないけど、勢いに流されて目をキラキラ輝かせて)ですのー、出来る限りでいいですのよー。面白がって愛情注入とかさせられるかもしれませんしっ>シエル (HP:38/38 TP:30/31 敏捷:5) (07/12-17:45:43)
セレナ直接の描写とかが無ければアリだと思いますのよー。エロールが必須とかになると流石にNGだと思いますの<ミッション (HP:38/38 TP:30/31 敏捷:5) (07/12-17:46:33)
ツバキ別にいいんじゃない?>ミッション (HP:0 TP:25 敏捷:27) (07/12-17:46:37)
ツバキ描写すればボーナス ペナルティ軽減とかでもいいかもね (HP:0 TP:25 敏捷:27) (07/12-17:47:13)
セレナちなみに、どういったのを考えてますのー? (HP:38/38 TP:30/31 敏捷:5) (07/12-17:50:57)
シエル表にはつばきはあだ名ですーって書いておくか… (ああ言えばこう言うで抵抗…) HP0/20 TP22/22 移動力14/m (07/12-17:52:02)
シエル伊達に揉まれてないさ… (なにか遠い目をして哀愁を漂わせ) なんであろうと受けて立つさ! ウェイトレス業務ならな! (ある意味真面目すぎて面白くもなんともないとも…) HP0/20 TP22/22 移動力14/m (07/12-17:53:22)
シエルうーん…まぁ、賛否は分かれるだろうからな…エロいミッションに関しては… (強姦やら陵辱といった行為が多くなるのは必然的であるので…それが好きな人にはご褒美なのだろうが!) いや、冒険で置きそうなエロいことなら普通にな…? (何とはあえて言わないがs直首都か盗賊団とかの騙し討ちとかで捉えられて…等、むしろそっちの方が考えるのが楽だと…(待て) HP0/20 TP22/22 移動力14/m (07/12-17:55:28)
シエル(s直首都>触手とかな?(ぇ) HP0/20 TP22/22 移動力14/m (07/12-17:55:54)
ツバキミッション発令時に 危険性あり、と書いておけばいいと思うわよ。受けるも受けないも自由だもの (HP:0 TP:25 敏捷:27) (07/12-17:57:02)
セレナ揉まれ…揉むようなところありませんのよ?(じーっと胸板を見つめた後に顔をきょとん、と見下ろし)わー、頑張ってくださいですのっ(言い出しっぺが楽しそうにぱちぱちと手をうち) (HP:38/38 TP:30/31 敏捷:5) (07/12-17:57:57)
セレナそうですのね、それくらいなら大丈夫だと思いますのよー?情報収集で寝たりとか、触手で搾精されたり輪姦してたりとかは前例がありますものねぇ… (HP:38/38 TP:30/31 敏捷:5) (07/12-18:01:02)
シエルこれは後で聞いてはみようと思う。R18サイトだし、ありえそうな事ではあるし…見返りとして少し報酬を高くする…という方法もあるとは思うからな… (注意書きは勿論だが、もううこし幅を持たせるのにもいいスパイスにはなるとは思ってるのだが…問題は集まるかどうかというところか…) HP0/20 TP22/22 移動力14/m (07/12-18:02:14)
シエル確かに…多少のそういう絡みはあるが、本格的に行為を描写するタイプはないからな…そっちをクローズ系の部屋で開催するとか…出来ればとは思うがな… (OPで、そう言うR行為は基本的には禁止してる様なので、クローズされた冒険できる場所などあればと考えてみたり…) HP0/20 TP22/22 移動力14/m (07/12-18:04:49)
ツバキま、アタシには縁がなさそうだけどね(交尾不可なのでエロールにあう機会も少ないのであった) (HP:0 TP:25 敏捷:27) (07/12-18:06:21)
セレナあぁ、クローズでですのねー。…だけど、ちょっと長くなりそうですの? (HP:38/38 TP:30/31 敏捷:5) (07/12-18:06:47)
セレナ交尾じゃなくて交配が不可、だったはずですのー。妖精さんの場合はお腹がぼこぉ、ってなっちゃいますけど交尾自体は可能なはずですのー、それを交尾って呼ぶかは疑問ですがー (HP:38/38 TP:30/31 敏捷:5) (07/12-18:08:54)
シエル…まぁ、それは追々ということで… (と、気がつけばもう夕日を拝む時間だ) 今夜に備えて少し英気を養ってくる! ウェイトレスのしたくもしなければならないしな… (ちょっとため息をついて立ち上がれば) では、先に戻る。また機会があれば一戦たのもう! (そう告げれば、甲板から客室へと引き返す)【それでは夕飯の支度があるので一旦失礼します!】>ALL HP0/20 TP22/22 移動力14/m (07/12-18:13:09)
ナレーションシエルさんが退場しました。 (07/12-18:13:16)
ツバキ子供が産めないだけ? お腹どころかアタシの全身よりでかい人もいるけど・・・ま、する気はないしどっちでもいいか (HP:0 TP:25 敏捷:27) (07/12-18:16:15)
ツバキそれじゃ アタシも戻るわね またね (HP:0 TP:25 敏捷:27) (07/12-18:16:50)
ナレーションツバキさんが退場しました。 (07/12-18:16:54)
セレナはーいですのーっ リベンジはいつでもお受けしてますのよー、お疲れ様ですのーっ(ぶんぶんと手を振って見送り) (HP:38/38 TP:30/31 敏捷:5) (07/12-18:16:55)
セレナ妖精さんの身体は伸縮性があって、それくらいなら入るというのを聞きましたのー (HP:38/38 TP:30/31 敏捷:5) (07/12-18:17:28)
ナレーションセレナさんが退場しました。 (07/12-18:17:35)
ナレーションミナヅキさんが登場しました。 (07/14-17:37:33)
ミナヅキ : まずは、半年経った故にここでランク8試験じゃ(目標値15) 2D6 + 11 → [3,2] = 5 + 11 = 16 (07/14-17:38:16)
ミナヅキ : そして、更にセージの勉強を終えてランク7に挑戦じゃ 2D6 + 11 → [1,2] = 3 + 11 = 14 (07/14-17:43:39)
ミナヅキ : …更にセージの勉強を終えて、アヅマから戻ってくるのじゃ。こんどはランク6(目標値16) 2D6 + 11 → [2,2] = 4 + 11 = 15 (07/14-17:45:20)
ミナヅキ : 出目が低すぎるじゃろう…試験に弱すぎるのじゃ (07/14-17:46:36)
ミナヅキ : ここまで来たら引き下がれぬのじゃっ 水泳の鍛錬しながら半年勉強してさらにランク6に挑戦じゃっ 2D6 + 11 → [6,5] = 11 + 11 = 22 (07/14-17:48:21)
ミナヅキ : よし、この調子でダムキャストまで行きたいの。ランク5じゃ 2D6 + 11 → [2,6] = 8 + 11 = 19 (07/14-17:52:01)
ミナヅキ : 諸々の費用が結構かさむのう…ラスト、ランク4じゃ 2D6 + 11 → [1,6] = 7 + 11 = 18 (07/14-17:56:54)
ミナヅキ : ふぅ、何とか合格じゃ。ダムキャスト:シャドウサーバントを登録しておくのじゃ (07/14-17:57:25)
ナレーションミナヅキさんが退場しました。 (07/14-18:00:44)
ナレーションゼパルさんが登場しました。 (07/14-22:37:33)
ナレーションキミリアさんが登場しました。 (07/14-22:37:34)
ナレーションミズナさんが登場しました。 (07/14-22:37:46)
ナレーションミナヅキさんが登場しました。 (07/14-22:37:56)
キミリア : ま、暇つぶしにな? (07/14-22:38:03)
ゼパル : 呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃーん だぜっと (07/14-22:38:05)
ナレーションレディさんが登場しました。 (07/14-22:38:15)
ミズナ : なんかゼパるんと組むの久しぶり・・・ (07/14-22:38:21)
ミナヅキ : さて、どうなるかのうー (07/14-22:39:11)
キミリア : では、まず貴様らのレベルを申告するのだ。 (07/14-22:39:11)
キミリアそれによって相手を私が勝手に選ぶ (07/14-22:39:28)
レディ : (ケーキのお皿を片手にがっちゃんがっちゃん!。背中に亀の甲羅の様に楯と、身長の倍ある剣を背負ってなのです!) (07/14-22:39:33)
ミズナ : レベル6です。 (07/14-22:39:45)
レディ : えと、冒険者レベルでしたら、7ですのっ!。 (07/14-22:39:53)
ミナヅキ : 7レベルじゃ (07/14-22:39:59)
ゼパル : 6だぜー (07/14-22:40:16)
キミリアでは、相手のレベルを選べ。倒したときの報酬が変わる。 (07/14-22:40:37)
ミズナ平均レベル6.5ですね。 (07/14-22:40:41)
キミリア8:経験値500 9:経験値750 10:経験値1000 (07/14-22:41:05)
ゼパル : 何体出てくるのかにもよると思うんだぜ・・・ (HP: TP: 敏捷:) (07/14-22:41:16)
キミリア1体だ (07/14-22:41:31)
レディ : ‥‥(相手のレベル、れべる‥‥) (07/14-22:41:31)
ゼパル : 主力組(ミナヅキ、レディ)選んでいーぞ (HP:20/20 TP:30/30 敏捷:18) (07/14-22:41:59)
レディ : ‥‥(お尻尾がある子がいいですの‥‥と、お目めきらきら♪) (07/14-22:42:08)
ミナヅキ : ふむ、ならば9でいってみるかの? (07/14-22:42:32)
ミズナお任せで・・・>ALL (07/14-22:42:40)
ナレーションシュウさんが登場しました。 (07/14-22:43:15)
キミリアあと、私がフィールドを作っているのでな。生死判定に失敗してもしなない… (07/14-22:44:09)
シュウこんばんんはですよ (07/14-22:44:14)
レディ : よく判らないので、お任せしますわ!(ケーキもっぎゅもっぎゅ♪) (07/14-22:44:19)
ゼパル : んじゃコロシアムルールじゃねぇのか・・・おや、シュウじゃねぇか (HP:20/20 TP:30/30 敏捷:18) (07/14-22:44:32)
ミナヅキ : …ふむ、シュウも参加したのならば、10レベルも行けそうじゃのう。 (HP:16/16 TP:36/36 敏捷:15) (07/14-22:44:40)
シュウレディに尻尾と箱を届けに来たのです (07/14-22:44:54)
ミナヅキ : では、10レベルで頼むのじゃ>キミリア (HP:16/16 TP:36/36 敏捷:15) (07/14-22:44:56)
シュウあっ!7レベルのサムライです (07/14-22:45:27)
レディ : あっ!。シュウ様!。新しいお尻尾を‥‥(と、お尻尾さんに機体なのです♪) (07/14-22:45:29)
ミズナおや、こんばんわ>シュウさん (07/14-22:45:30)
ミナヅキ : こんばんはじゃ。ここに来たなら、勿論参加していくじゃろう?>シュウ (HP:16/16 TP:36/36 敏捷:15) (07/14-22:45:40)
キミリアコロシアムルールはどんなものだった?>ゼパル (07/14-22:45:57)
レディ : (なんか、ぴしっと。名刺を差し出して斜め45度で挨拶するシュウ様が思い浮かびましたわ!) (07/14-22:46:14)
キミリアでは、10レベルの尻尾のあるモンスターにするか (07/14-22:46:19)
ゼパル : 生死判定無し 行動阻害系スキル無し 即死技は即気絶技に変更 20m四方 精霊は全種あり くらいだったかな>キミリア (HP:20/20 TP:30/30 敏捷:18) (07/14-22:46:29)
ミナヅキ : あと、好きな武具の貸出も可能じゃったのう (HP:16/16 TP:36/36 敏捷:15) (07/14-22:46:54)
ミナヅキ : クレイモアでも借りておこうかの (HP:16/16 TP:36/36 敏捷:15) (07/14-22:47:11)
シュウはいです!新しい防具のお披露目なのですよ(火鼠の陣羽織装備)>ミナヅキ (07/14-22:47:22)
キミリアああ、それで構わんぞ。ただ、此方は行動阻害系スキルを使ってくる。それでいいか? (07/14-22:47:39)
ミナヅキ : うむ、構わぬのじゃ>キミリア (HP:16/16 TP:36/36 敏捷:15) (07/14-22:48:02)
レディ : (火ネズミさんと聞きまして、シュウ様のお尻を確認なのです。身体を傾けてじ〜〜) (07/14-22:48:13)
シュウおサルの尻尾と大猪の尻尾、それに箱の修理おわったのですよ(大きな箱を載せた台車は、隅っこになのです)>レディ (07/14-22:48:19)
ミナヅキ : (クレイモアをずるずると引きずってきつつ) (HP:16/16 TP:36/36 敏捷:15) (07/14-22:48:21)
キミリアではー 運命のダイスだ、誰でも良いd20を振ってくれ (07/14-22:48:39)
ゼパル : マリア用か、それ?(クレイモアを見つつ) (HP:20/20 TP:30/30 敏捷:18) (07/14-22:48:47)
レディ : はっ!?。ありがとうございますの!(そしてそわそわなのです!) (07/14-22:49:13)
キミリア是非11を出してくれ (07/14-22:49:38)
ゼパル : ほい 1D20 → [15] = 15 (HP:20/20 TP:30/30 敏捷:18) (07/14-22:49:39)
ミナヅキ1D20 → [14] = 14 (HP:16/16 TP:36/36 敏捷:15) (07/14-22:49:50)
ゼパル : んなピンポイントでるか(笑) (HP:20/20 TP:30/30 敏捷:18) (07/14-22:49:54)
シュウ尻尾はないですが、装備は自前なのです。模擬戦闘が終わったら、レディのお部屋に運ぶですよ (07/14-22:49:54)
レディ : 15でした!。おしかったのです! (07/14-22:50:00)
キミリア15,15か、ちょっとまて (07/14-22:50:09)
ミナヅキ : タッチの差だったのじゃ これはダンシングウェポン用じゃの>ゼパル (HP:16/16 TP:36/36 敏捷:15) (07/14-22:50:09)
レディ : (つられてレディも!) 1D20 → [20] = 20 (07/14-22:50:22)
ミズナ虎徹に血、吸わせたいけど、どのくらい吸わせればいいんだろ・・・場合によっては輸血パック持ち歩かないと・・・ (HP17/17 TP22/22 敏捷:24) (07/14-22:51:04)
レディ : (むふーん♪。一番大きかったのです♪。何が出るかな、って、大きな20面サイコロですわね!) (07/14-22:51:05)
キミリアでは召喚だ 2D6 + 17 → [2,1] = 3 + 17 = 20 (07/14-22:51:24)
ゼパル : 普通に切らないとダメだろ 返り血が飛ぶくらい>ミズナ (HP:20/20 TP:30/30 敏捷:18) (07/14-22:51:27)
ミズナじゃあ、後で医務室から輸血パック貰おう・・・(そのくらいあれば十分だろうと) (HP17/17 TP22/22 敏捷:24) (07/14-22:52:42)
黒い月 (NPC)(それは、黒い黒い月だった。夜の甲板の上で尚黒く、黒く闇の球体が空に浮かび…。 その後ろには一本の尻尾がある。) (07/14-22:53:03)
ゼパル : 輸血パックなんてあるのか・・・? この世界の技術レベルで・・・ (HP:20/20 TP:30/30 敏捷:18) (07/14-22:53:26)
レディ : (何が出てきましたのかしら〜、と見るのです。後ろにお尻尾!。お尻尾がありますわっ!) (07/14-22:53:45)
ミナヅキ : どういうことなのじゃ…<球体の尻尾 (HP:16/16 TP:36/36 敏捷:15) (07/14-22:53:55)
シュウなんか、凄いの来た気がするですよ!(黒い月を見て、腰のミチザネを抜刀) (07/14-22:54:17)
ゼパル : どんな尻尾なんだろうな・・・ (HP:20/20 TP:30/30 敏捷:18) (07/14-22:54:19)
黒い月 (NPC)(闇の魔力を纏わせながら君達をまるで見下しているかのように存在する黒の球体。大きさは3mほどである。(パリィできない)) (07/14-22:54:37)
ミズナゼパるん、呪い受けてた時に使ってたでしょ?>ゼパるん (HP17/17 TP22/22 敏捷:24) (07/14-22:54:51)
レディ : (丸いのは別にいいのですの!。ほら、シュウ様。お尻尾さんがありますわっ!) (07/14-22:55:22)
ゼパル : あれは 流れてる血をチューブで循環させてただけだぜ 傷口から血管へな>ミズナ (HP:20/20 TP:30/30 敏捷:18) (07/14-22:55:32)
キミリア飛べない奴手を上げろー (07/14-22:55:34)
ゼパル : ノ (HP:20/20 TP:30/30 敏捷:18) (07/14-22:55:47)
ミナヅキ : 妾が魔法かければ皆飛べるの (HP:16/16 TP:36/36 敏捷:15) (07/14-22:55:53)
ミナヅキ : しかし飛べぬのじゃノ (HP:16/16 TP:36/36 敏捷:15) (07/14-22:56:07)
ミズナむ・・・無いのかな・・・?まぁ、今度聞いてみるよ>ゼパるん (HP17/17 TP22/22 敏捷:24) (07/14-22:56:15)
レディ : (あっ。、皆様準備ですわね。レディも剣と楯を準備なのです。はい、とべませんー!) (07/14-22:56:20)
キミリアじゃあ最初はミナヅキ任せだな。 (07/14-22:56:23)
ミズナ(挙手) (HP17/17 TP22/22 敏捷:24) (07/14-22:56:23)
シュウ(あの尻尾を斬らないとなのですね!) (07/14-22:56:27)
キミリア前衛後衛を決めたらスタートだ。敵は空5m (07/14-22:56:44)
シュウ (07/14-22:56:48)
ゼパル : 前衛だぜ 5mなら普通に届くんだぜ (HP:20/20 TP:30/30 敏捷:18) (07/14-22:56:59)
ミナヅキ : 当然後衛にいくのじゃ (HP:16/16 TP:36/36 敏捷:15) (07/14-22:57:02)
レディ : (はっ!?。KATSUAGEですね!。飛んで小銭があるか確認するの儀式があるそうです!) (07/14-22:57:03)
ミズナ前衛行きます。 (HP17/17 TP22/22 敏捷:24) (07/14-22:57:22)
レディ : はい、前衛ですけど5mなら舎弟内です! (07/14-22:57:29)
ゼパル : レディは衝撃波飛ばせるしな・・・ (HP:20/20 TP:30/30 敏捷:18) (07/14-22:57:55)
シュウ5メートルは届かないですが、前衛に行くのです!飛べるようになる魔法、お願いするです (HP20/20 TP30/30 移動力18) (07/14-22:58:07)
レディ : (使ったことがない単語のはずなのに、射程とでずに、舎弟とでたのです!。KATSUAGE効果ですわ!) (07/14-22:58:21)
ミナヅキ : 深刻な後衛不足じゃの。まぁ構わぬ、何とかするのじゃ (HP:16/16 TP:36/36 敏捷:15) (07/14-22:58:34)
キミリアでは行くぞ (07/14-22:58:41)
レディ : (びしっと騎士らしく、剣の先を突きつけるポーズです。騎士らしいのです)――お尻尾、くださいましですのっ!(きりりっ (07/14-22:59:42)
ミズナ(空飛んでるならミナで来ればよかった・・・) (HP17/17 TP22/22 敏捷:24) (07/14-22:59:52)
黒い月 (NPC)(そしてこの黒い月は、キミリアの合図で正面に巨大な瞳を開くのであった) (07/14-22:59:57)
ゼパルバックベアードか・・・もしかして (HP:20/20 TP:30/30 敏捷:18) (07/14-23:00:17)
黒い月 (NPC)敏捷宣言せよ、此方は16だ (07/14-23:00:20)
レディ : はーい、12です!。 (07/14-23:00:39)
ゼパル(戦闘用に色変え)18だぜー (HP:20/20 TP:30/30 敏捷:18) (07/14-23:00:41)
ミナヅキ : バグベアードじゃのう (HP:16/16 TP:36/36 敏捷:15) (07/14-23:00:51)
ミナヅキ : 15なのじゃ (HP:16/16 TP:36/36 敏捷:15) (07/14-23:00:58)
ミズナげ・・・マジですか・・・<ベアード様 (HP17/17 TP22/22 敏捷:24) (07/14-23:01:05)
ミズナ24です。 (HP17/17 TP22/22 敏捷:24) (07/14-23:01:21)
ゼパルミズナが睨まれるな(このろりこk(ry (HP:20/20 TP:30/30 敏捷:18) (07/14-23:01:26)
シュウ目があっちゃったですよ。敏捷18なのです。あっ!ここって空見えてるのでしょうか? (HP20/20 TP30/30 移動力18) (07/14-23:01:54)
黒い月 (NPC)では、ミズナとゼパルから行動せよ。魔生物学はターンを使わず振って良い (07/14-23:02:10)
ミズナうぐ・・・(否定できない)<ろりこ(ry (HP17/17 TP22/22 敏捷:24) (07/14-23:02:18)
黒い月 (NPC)シュウも先だ。外見えてる。 (07/14-23:02:21)
ゼパルあーらよっと【魔生物】 1D20 + 9 → [11] = 11 + 9 = 20 (HP:20/20 TP:30/30 敏捷:18) (07/14-23:02:37)
ミナヅキ : では、魔生物学じゃ 1D20 + 10 → [18] = 18 + 10 = 28 (HP:16/16 TP:36/36 敏捷:15) (07/14-23:02:44)
ゼパルダイス戻してなかったぜ (HP:20/20 TP:30/30 敏捷:18) (07/14-23:02:45)
ミナヅキ : うむ、ダイスがおかしいの 2D6 + 10 → [5,3] = 8 + 10 = 18 (HP:16/16 TP:36/36 敏捷:15) (07/14-23:02:57)
レディ : 大きなお目めですわ‥‥(バグベアーさんはどんなお尻尾なのですかしら?) (07/14-23:02:58)
黒い月 (NPC)1.ミズナ 2.シュウ 3.ゼパル 4.ミナヅキ 5.レディとしておこう(めもめも (07/14-23:03:00)
ゼパル【再びアゲインリトライ】 2D6 + 9 → [6,2] = 8 + 9 = 17 (HP:20/20 TP:30/30 敏捷:18) (07/14-23:03:02)
ミズナ(魔生物学(レベル5+知力3)) 2D6 + 8 → [6,4] = 10 + 8 = 18 (HP17/17 TP22/22 敏捷:24) (07/14-23:03:21)
黒い月 (NPC)バグベアード+1 モンスターレベル10 様々な光線を使ってくる黒い瞳の化け物。毒・病気無効 不眠 (07/14-23:04:03)
レディ : (ひらめ魔生物学!) 2D6 → [5,2] = 7 (07/14-23:04:30)
レディ : お目めです! (07/14-23:04:37)
ゼパルこいつ、ビホルダーの亜種みたいなもんなんだよなぁ・・・(うげぇっとした顔をしつつ) (HP:20/20 TP:30/30 敏捷:18) (07/14-23:04:55)
黒い月 (NPC)光線の種類は麻痺・催眠・冷凍・洗脳・金属破壊(するけど後で戻る)の5種類だ (07/14-23:04:59)
ミナヅキ : 2.0じゃの、光線の種類は (HP:16/16 TP:36/36 敏捷:15) (07/14-23:05:15)
ミズナ空届かないので、ミナヅキさんに魔法かけて貰うまで待機です (HP17/17 TP22/22 敏捷:24) (07/14-23:05:24)
黒い月 (NPC)ミズナ・シュウ・ゼパルからどうぞ (07/14-23:05:37)
ミナヅキ : ミズナとシュウは、行動遅延じゃの。確かターンの最後に行動出来たはずじゃの?>キミリア (HP:16/16 TP:36/36 敏捷:15) (07/14-23:06:14)
シュウはいです!では5メートル上空なら…起きろミチザネ…(上段に構えた太刀に雷光を纏わせ、天に放ち相手に降らせるのです!達成、ダメージは命中の値で求める雷属性の魔法攻撃)>GM 2D6 + 8 → [6,1] = 7 + 8 = 15 (HP20/20 TP30/30 移動力18) (07/14-23:06:29)
黒い月 (NPC)うむ。先に行動を決めるのが条件だ>ミナヅキ (HP:36/36 TP: 敏捷:16 回避:17 防御:13) (07/14-23:06:38)
黒い月 (NPC)バッグベアードは素早いのだ 2D6 + 10 → [5,6] = 11 + 10 = 21 (HP:36/36 TP: 敏捷:16 回避:17 防御:13) (07/14-23:06:59)
黒い月 (NPC)回避は2d+10とする (HP:36/36 TP: 敏捷:16 回避:2d+10 防御:13) (07/14-23:07:20)
レディ : (なんかとっても素早かったのです!) (07/14-23:07:37)
ミズナ(勝てるのか?これ・・・) (HP17/17 TP22/22 敏捷:24) (07/14-23:07:58)
ゼパル俺もやるか・・・ティーラッ!気合入れろよっ!(魔法剣・サンダーで槍攻撃) 2D6 + 9 → [6,5] = 11 + 9 = 20 (HP:20/20 TP:30/30 敏捷:18) (07/14-23:08:22)
黒い月 (NPC)2D6 + 10 → [2,6] = 8 + 10 = 18 (HP:36/36 TP: 敏捷:16 回避:2d+10 防御:13) (07/14-23:08:29)
黒い月 (NPC)ゼパルは命中だ (HP:36/36 TP: 敏捷:16 回避:2d+10 防御:13) (07/14-23:08:34)
レディ : (おしりぺんぺ〜んとできそうなぐらい速く避けたのですね!) (07/14-23:08:42)
シュウキャー!早いのですよ。打ちゃったですが、待てばよかったです (HP20/20 TP27/30 移動力18) (07/14-23:09:01)
ゼパル穿て雷槍! 咆えろッ!ティーラッ!(雷とともに雷撃を撃って)【R55+10@10】 2D6 + 10 → [5,3] = 8 + 10 = 18 (HP:20/20 TP:30/30 敏捷:18) (07/14-23:09:27)
ミナヅキ : ミズナは、この後の行動を宣言して待機しておいて欲しいのじゃ (HP:16/16 TP:36/36 敏捷:15) (07/14-23:09:39)
ゼパル【22点雷物理】 (HP:20/20 TP:30/30 敏捷:18) (07/14-23:09:54)
バグベあード (NPC)9点食らう、別に雷は弱点じゃない (HP:27/36 TP: 敏捷:16 回避:2d+10 防御:13) (07/14-23:10:10)
ミズナ先に言っちゃってたですが、空届かないので、ミナヅキさんに魔法かけて貰うまで待機です >キミリア様 (HP17/17 TP22/22 敏捷:24) (07/14-23:10:27)
バグベあード (NPC)魔法かけた後の行動の宣言が必要なのだ、遅延行動はな。例えば、移動攻撃、とか。>ミズナ (HP:27/36 TP: 敏捷:16 回避:2d+10 防御:13) (07/14-23:10:56)
ミズナ飛べるようになったら通常攻撃です〜 (HP17/17 TP22/22 敏捷:24) (07/14-23:11:01)
ゼパルふぅ・・・ゴーレムほどじゃないけど、そこそこ硬いか・・・でも、見た感じ高機動型っぽいな(槍を手元に戻して構えつつ) (HP:20/20 TP:30/30 敏捷:18) (07/14-23:11:18)
バグベあード (NPC)うむ、ではベアードさまの攻撃だ 1D6 → [1] = 1 (HP:27/36 TP: 敏捷:16 回避:2d+10 防御:13) (07/14-23:11:26)
バグベあード (NPC)1D5 → [2] = 2 (HP:27/36 TP: 敏捷:16 回避:2d+10 防御:13) (07/14-23:11:38)
ミズナ(4m移動後通常攻撃です) (HP17/17 TP22/22 敏捷:24) (07/14-23:11:44)
バグベアード (NPC)ではシュウに麻痺光線だ、魔法抵抗せよ。失敗したら問答無用で麻痺る、キュアーパラライズじゃないと治らない 2D6 + 10 → [4,2] = 6 + 10 = 16 (HP:27/36 TP: 敏捷:16 回避:2d+10 防御:13) (07/14-23:12:46)
シュウはいです!【魔法抵抗前の1/6で失敗判定】 1D6 + 8 → [4] = 4 + 8 = 12 (HP20/20 TP27/30 移動力18) (07/14-23:13:16)
レディ : (まひまひまひまひ、という光線の音なのです。どんな光線なのでしょうか!?) (07/14-23:13:35)
ゼパル(マヒマヒ光線だ)>レディ (HP:20/20 TP:30/30 敏捷:18) (07/14-23:13:53)
シュウ修正を間違えたです【魔法抵抗力 2d6+9】>GM 1D6 + 9 → [1] = 1 + 9 = 10 (HP20/20 TP27/30 移動力18) (07/14-23:14:06)
シュウ2D6 + 9 → [6,2] = 8 + 9 = 17 (HP20/20 TP27/30 移動力18) (07/14-23:14:13)
ミナヅキ : (名前の通り、麻痺する光線じゃの。治療しない限り戦闘には復帰できぬのじゃ>レディ) (HP:16/16 TP:36/36 敏捷:15) (07/14-23:14:21)
レディ : (ひまひま光線かもしれませんわ!)>ゼバル様 (07/14-23:14:34)
シュウ今度、ダイスを間違えたですが、抵抗成功なのです>GM (HP20/20 TP27/30 移動力18) (07/14-23:14:39)
バグベアード (NPC)抵抗すれば何も無しだ、ENDでミナヅキとレディとミズナ (HP:27/36 TP: 敏捷:16 回避:2d+10 防御:13) (07/14-23:14:43)
ゼパル(なるほど、暇になるのか・・・!)>レディ (HP:20/20 TP:30/30 敏捷:18) (07/14-23:15:09)
ミナヅキ : では、妾はこのターんシルフィードダンスを、シュウとミズナと…一応、レディにもかけておくかの。エアスラッシュじゃと強打とか使えぬしの (HP:16/16 TP:36/36 敏捷:15) (07/14-23:15:51)
レディ : (効果が判らなかったのです!。いえ、もしかしてシュウ様に何か変化がっ!?――お尻尾は生えてきておりませんわね?) (HP:25 TP:33 敏捷:12) (07/14-23:16:26)
ミナヅキ : 空飛んで近寄って、全力強打とかしたいかの?>レディ (HP:16/16 TP:36/36 敏捷:15) (07/14-23:16:31)
ゼパル(けもけも光線・・・だと・・・!(がたっ) ) (HP:20/20 TP:30/30 敏捷:18) (07/14-23:16:55)
レディ : どっちでも構いませんの〜♪。お空も飛んでみたいですけれど (HP:25 TP:33 敏捷:12) (07/14-23:17:28)
シュウお互いに、雷と麻痺での牽制は終わったのですよ(尻尾生える光線があったら、後できっと狩られたに違いないのです) (HP20/20 TP27/30 移動力18) (07/14-23:17:48)
ミナヅキ : ふむ…まぁ、光線への抵抗さげるのもあれじゃしの。レディは新技を披露してやるのじゃ (HP:16/16 TP:36/36 敏捷:15) (07/14-23:18:07)
レディ : はーい! (HP:25 TP:33 敏捷:12) (07/14-23:18:22)
ミナヅキ : では、シュウとミズナに対象2倍拡大シルフィードステップ行使じゃ 2D6 + 13 → [4,1] = 5 + 13 = 18 (HP:16/16 TP:36/36 敏捷:15) (07/14-23:18:33)
ミナヅキ : ステップではない、ダンスジャの (HP:16/16 TP:36/36 敏捷:15) (07/14-23:19:00)
シュウありがとうなのです!>ミナヅキ (HP20/20 TP27/30 移動力18)シルフィードステップ (07/14-23:19:05)
ミナヅキ : これで、シュウとミズナが空を飛べるようになるのじゃ (HP:16/16 TP:28/36 敏捷:15) (07/14-23:19:38)
バグベアード (NPC)ダンスだな (HP:27/36 TP: 敏捷:16 回避:2d+10 防御:13) (07/14-23:19:40)
バグベアード (NPC)敵は上空5mだから直線で歩くと8mくらいか (HP:27/36 TP: 敏捷:16 回避:2d+10 防御:13) (07/14-23:20:03)
ミズナ助かります。 (HP17/17 TP22/22 敏捷:24) 飛行付与 (07/14-23:20:23)
レディ : なんか出るあたーっくですわっ!(お尻尾欲しくて剣をぶんぶんっと振ってみるのです。エアスラッシュですわっ!。命中は2d6+7です) 2D6 → [6,1] = 7 (HP:25 TP:33 敏捷:12) (07/14-23:20:40)
バグベアード (NPC)2D6 + 10 → [5,5] = 10 + 10 = 20 (HP:27/36 TP: 敏捷:16 回避:2d+10 防御:13) (07/14-23:20:51)
バグベアード (NPC)ひょいっと交わされた (HP:27/36 TP: 敏捷:16 回避:2d+10 防御:13) (07/14-23:20:57)
レディ : 命中は14です!。へろへろっとなんかが出ました! (HP:25 TP:33 敏捷:12) (07/14-23:21:04)
ゼパル敵の出目がいいと厳しいな・・・ (HP:20/20 TP:30/30 敏捷:18) (07/14-23:22:06)
バグベアード (NPC)ミズナだ (HP:27/36 TP: 敏捷:16 回避:2d+10 防御:13) (07/14-23:22:29)
レディ : ‥‥(35m先でなんかに当ったのです) (HP:25 TP:33 敏捷:12) (07/14-23:22:56)
ミズナよし。(気合を入れて)(4m移動で通常攻撃です) 2D6 + 9 → [3,4] = 7 + 9 = 16 (HP17/17 TP22/22 敏捷:24) 飛行付与 (07/14-23:23:27)
バグベアード (NPC)2D6 + 10 → [4,2] = 6 + 10 = 16 (HP:27/36 TP: 敏捷:16 回避:2d+10 防御:13) (07/14-23:23:55)
バグベアード (NPC)かわされてしまった (HP:27/36 TP: 敏捷:16 回避:2d+10 防御:13) (07/14-23:24:00)
バグベアード (NPC)2ターン目はシュウ・ミズナ・ゼパルのターン (HP:27/36 TP: 敏捷:16 回避:2d+10 防御:13) (07/14-23:24:02)
レディ : (おしかったのです!) (HP:25 TP:33 敏捷:12) (07/14-23:24:32)
ゼパルふぅ・・・流石にきちぃなぁ・・・(自分の3倍ほどの長さのある槍を振り回しつつ) (HP:20/20 TP:30/30 敏捷:18) (07/14-23:24:34)
シュウさすがに回避+10だと、命中上げる魔法も欲しいかもですね (HP20/20 TP27/30 移動力18)シルフィードダンス (07/14-23:24:51)
ゼパルかといって回避を下げるのもおっかねぇんだよなぁ ディフェレクトもできねぇ相手だし (HP:20/20 TP:30/30 敏捷:18) (07/14-23:25:27)
バグベアード (NPC)そもそも普通のが攻撃がまず来ないという (HP:27/36 TP: 敏捷:16 回避:2d+10 防御:13) (07/14-23:26:08)
ゼパルまぁ・・・ガンガン行くぜっ!全属性試してやるっ!【魔法剣フレイムで攻撃】 2D6 + 9 → [3,4] = 7 + 9 = 16 (HP:20/20 TP:30/30 敏捷:18) (07/14-23:26:53)
バグベアード (NPC)2D6 + 10 → [5,5] = 10 + 10 = 20 (HP:27/36 TP: 敏捷:16 回避:2d+10 防御:13) (07/14-23:26:56)
バグベアード (NPC)ひょい (HP:27/36 TP: 敏捷:16 回避:2d+10 防御:13) (07/14-23:26:58)
ゼパルもういっちょっ!【セカンドラッシュで追撃】 2D6 + 9 → [1,5] = 6 + 9 = 15 (HP:20/20 TP:30/30 敏捷:18) (07/14-23:27:10)
バグベアード (NPC)2D6 + 10 → [2,2] = 4 + 10 = 14 (HP:27/36 TP: 敏捷:16 回避:2d+10 防御:13) (07/14-23:27:13)
バグベアード (NPC)1個命中 (HP:27/36 TP: 敏捷:16 回避:2d+10 防御:13) (07/14-23:27:20)
ゼパル魔法剣の威力はなくなったが・・・これでも食らっとけ!(避けた先へ槍をしならせて眼を狙う)【R35+10@10】 2D6 + 10 → [3,3] = 6 + 10 = 16 (HP:20/20 TP:30/30 敏捷:18) (07/14-23:27:53)
ゼパル【16点物理 ちまっとな】 (HP:20/20 TP:30/30 敏捷:18) (07/14-23:28:10)
バグベアード (NPC)3点通過 (HP:24/36 TP: 敏捷:16 回避:2d+10 防御:13) (07/14-23:28:32)
シュウ敵との距離5mなら、飛んで3m移動して流派攻撃です!(射程は刀身120+身長の半分80=200の2mあるのです)【流派攻撃「睦つ」命中判定 2d6+8+1】 2D6 + 9 → [6,4] = 10 + 9 = 19 (HP20/20 TP27/30 移動力18)シルフィードダンス (07/14-23:29:05)
バグベアード (NPC)2d+10-1 2D6 + 9 → [2,3] = 5 + 9 = 14 (HP:24/36 TP: 敏捷:16 回避:2d+10 防御:13) (07/14-23:29:14)
バグベアード (NPC)命中 (HP:24/36 TP: 敏捷:16 回避:2d+10 防御:13) (07/14-23:29:18)
ミズナもう一回!(今度はスキル【返し】で2回攻撃)(一回目) 2D6 + 9 → [4,3] = 7 + 9 = 16 (HP17/17 TP22/22 敏捷:24) 飛行付与 (07/14-23:29:36)
バグベアード (NPC)2D6 + 8 → [4,5] = 9 + 8 = 17 (HP:24/36 TP: 敏捷:16 回避:2d+10 防御:13) (07/14-23:29:46)
シュウこれで…【威力:R40 追加ダーメジ+12+3 C10】 2D6 → [1,2] = 3 (HP20/20 TP27/30 移動力18)シルフィードダンス (07/14-23:29:47)
バグベアード (NPC)回避 (HP:24/36 TP: 敏捷:16 回避:2d+10 防御:13) (07/14-23:29:49)
ミズナ(二回目) (HP17/17 TP22/22 敏捷:24) 飛行付与 (07/14-23:30:02)
レディ : (――シュウ様にお尻尾生えていないのです‥‥) (HP:25 TP:33 敏捷:12) (07/14-23:30:06)
ミズナ2D6 + 9 → [6,1] = 7 + 9 = 16 (HP17/17 TP22/22 敏捷:24) 飛行付与 (07/14-23:30:08)
バグベアード (NPC)2D6 + 7 → [4,1] = 5 + 7 = 12 (HP:24/36 TP: 敏捷:16 回避:2d+10 防御:13) (07/14-23:30:16)
バグベアード (NPC)ミズナ2発目命中 (HP:24/36 TP: 敏捷:16 回避:2d+10 防御:13) (07/14-23:30:21)
シュウ最低ダメージ…あさかったのです【3+12+3=18点の物理ダメージ】>GM (HP20/20 TP27/30 移動力18)シルフィードダンス (07/14-23:30:51)
ミナヅキ : うぅむ、レディの基準値じゃと当てるのが難しいの…連撃ペナが綺麗に剥がれてるのじゃ (HP:16/16 TP:28/36 敏捷:15) (07/14-23:31:19)
ゼパル固定値が化け物だなおめーら・・・ (HP:20/20 TP:24/30 敏捷:18) (07/14-23:31:27)
ミズナ2D6 + 11 → [2,5] = 7 + 11 = 18 (HP17/17 TP22/22 敏捷:24) 飛行付与 (07/14-23:31:32)
ミズナ(10点ダメージ) (HP17/17 TP22/22 敏捷:24) 飛行付与 (07/14-23:32:02)
バグベアード (NPC)シュウは5点、ミズナは0点 (HP:19/36 TP: 敏捷:16 回避:2d+10 防御:13) (07/14-23:32:24)
バグベアード (NPC)おや、ぎりぎり発狂モードに入らない (HP:19/36 TP: 敏捷:16 回避:2d+10 防御:13) (07/14-23:32:55)
バグベアード (NPC)1D6 → [5] = 5 (HP:19/36 TP: 敏捷:16 回避:2d+10 防御:13) (07/14-23:33:07)
バグベアード (NPC)1D5 → [1] = 1 (HP:19/36 TP: 敏捷:16 回避:2d+10 防御:13) (07/14-23:33:16)
ゼパルメタルスラッグみてぇだな(笑)>発狂モード (HP:20/20 TP:24/30 敏捷:18) (07/14-23:33:38)
バグベアード (NPC)ミズナに金属破壊光線を撃つ、抵抗せよ 2D6 + 10 → [4,4] = 8 + 10 = 18 (HP:19/36 TP: 敏捷:16 回避:2d+10 防御:13) (07/14-23:34:10)
レディ : (洗脳光線とか?。今なら奥様、今すぐご注文ですとクレイモアがもう1本。さらに今でしたらもうサービスでもう1本おまけっ!、とか。考えてみました) (HP:25 TP:33 敏捷:12) (07/14-23:35:29)
ミズナ(1/6抵抗失敗判定) 1D6 → [4] = 4 (HP17/17 TP22/22 敏捷:24) 飛行付与 (07/14-23:35:33)
ミズナ2D6 + 6 → [1,3] = 4 + 6 = 10 (HP17/17 TP22/22 敏捷:24) 飛行付与 (07/14-23:36:23)
ミナヅキ : (確かに通販は洗脳されてるような感じで何か欲しくなるの…) (HP:16/16 TP:28/36 敏捷:15) (07/14-23:36:36)
ゼパル(洗脳光線って響きがエロい(確信)) (HP:20/20 TP:24/30 敏捷:18) (07/14-23:36:50)
バグベアード (NPC)ミズナの長曽根虎徹・小太刀・物干し竿が砕け散った。戦闘後に戻るけど。 (HP:19/36 TP: 敏捷:16 回避:2d+10 防御:13) (07/14-23:37:00)
ミズナ(抵抗失敗)虎徹がボロボロに〜!! (HP17/17 TP22/22 敏捷:24) 飛行付与 (07/14-23:37:04)
シュウ(レディが洗脳されたら、凄いピンチかもですよ。本当に怖い固定値物理攻撃が来るのですよね) (HP20/20 TP25/30 移動力18)シルフィードダンス (07/14-23:37:06)
バグベアード (NPC)END,レディとミナヅキ (HP:19/36 TP: 敏捷:16 回避:2d+10 防御:13) (07/14-23:37:17)
レディ : (金属破壊で洗脳光線でしたら!) (HP:25 TP:33 敏捷:12) (07/14-23:37:37)
シュウミズナの武器が…僕の小太刀使うですか? (HP20/20 TP25/30 移動力18)シルフィードダンス (07/14-23:37:37)
ゼパル・・・全く悪気もねぇし、ミズナにも全く非はねぇんだけど・・・何故か俺ちゃんとミズナが一緒にいると、ミズナの武器が手元から消えるんだよな・・・(笑) (HP:20/20 TP:24/30 敏捷:18) (07/14-23:38:04)
ミナヅキ : ふむ…さて、レディの命中にバフ入れても1の差がある、と…中々厳しいの。ならば、レディ対象に (HP:16/16 TP:28/36 敏捷:15) (07/14-23:38:22)
ミズナまだ刀がある!>シュウさん (HP17/17 TP22/22 敏捷:24) 飛行付与 (07/14-23:38:27)
レディ : あ、はーいですわ。えとえと、次もなんか出てくださいましですわっ!(剣をお目めに向かってぶんぶんなのですっ!。命中2D6+7なのです) 2D6 + 7 → [3,5] = 8 + 7 = 15 (HP:25 TP:33 敏捷:12) (07/14-23:38:30)
バグベアード (NPC)2D6 + 10 → [2,5] = 7 + 10 = 17 (HP:19/36 TP: 敏捷:16 回避:2d+10 防御:13) (07/14-23:38:37)
レディ : はっ!? (HP:25 TP:33 敏捷:12) (07/14-23:38:41)
バグベアード (NPC)ひょいっとな。 (HP:19/36 TP: 敏捷:16 回避:2d+10 防御:13) (07/14-23:38:43)
キミリア(暇だ…) (HP:19/36 TP: 敏捷:16 回避:2d+10 防御:13) (07/14-23:39:10)
レディ : (R33+14の攻撃が35m先のなにかにどーん) 2D6 + 14 → [1,5] = 6 + 14 = 20 (HP:25 TP:33 敏捷:12) (07/14-23:39:30)
シュウそれなら、大丈夫ですね(全部壊れたかと思ったのですが、安心なのです)>ミズナ (HP20/20 TP25/30 移動力18)シルフィードダンス (07/14-23:39:52)
ミナヅキ : レディと妾対象に、ターコイズ発動体で2倍拡大ハイ・アジリティ行使じゃ(敏捷+6) 2D6 + 11 → [1,6] = 7 + 11 = 18 (HP:16/16 TP:28/36 敏捷:15) (07/14-23:40:04)
レディ : (なんかてけてけがぱたぱたと速くなりました!?。ありがとうございますの!) (HP:25 TP:33 敏捷:12+6) (07/14-23:40:44)
ミナヅキ : これで妾は敏捷21、レディは敏捷18になるのじゃ (HP:16/16 TP:24/36 敏捷:15) (07/14-23:40:46)
シュウこれで、次のターンから命中補正でレディにも当たり目が出るですよね (HP20/20 TP25/30 移動力18)シルフィードダンス (07/14-23:42:13)
レディ : (――お尻尾にあたらないで、お船にばかりあたるのです‥‥) (HP:25 TP:33 敏捷:12+6) (07/14-23:42:49)
ミナヅキ : 普通にブレイブかけるよりは、こっちの方が目があると思ったのじゃ。…ミズナは、素手で攻撃して回避下げてもらう感じになるかの? (HP:16/16 TP:24/36 敏捷:15+6) (07/14-23:42:56)
ゼパル技能無いのに素手で殴ると怪我するぞ・・・ (HP:20/20 TP:24/30 敏捷:18) (07/14-23:43:17)
バグベアード (NPC)では3ターン目だ全員行動せよ (HP:19/36 TP: 敏捷:16 回避:2d+10 防御:13) (07/14-23:43:23)
キミリア(バグベアードにすっごい支援したいぞ…) (HP:19/36 TP: 敏捷:16 回避:2d+10 防御:13) (07/14-23:43:46)
レディ : (いつ行動しましたらいいのですかしら??) (HP:25 TP:33 敏捷:12+6) (07/14-23:44:53)
シュウ(キリミアが、凄く不穏な表情をしてる気がするのですよ) (HP20/20 TP25/30 移動力18)シルフィードダンス (07/14-23:45:04)
キミリア今全員して良い (HP:19/36 TP: 敏捷:16 回避:2d+10 防御:13) (07/14-23:45:08)
ゼパルレディはオレたちの後な (HP:20/20 TP:24/30 敏捷:18) (07/14-23:45:26)
ゼパル先に行くぜー 炎よっ!【魔法剣フレイムで攻撃】 2D6 + 9 → [2,6] = 8 + 9 = 17 (HP:20/20 TP:24/30 敏捷:18) (07/14-23:45:52)
ミナヅキ : 妾は最後に動くとするかのー (HP:16/16 TP:24/36 敏捷:15+6) (07/14-23:46:02)
レディ : (バグっ子「とうちゃんっ!」バグパパ「今は仕事中だ」バグっ子「でもでも、今日はかあちゃんの‥‥!」と、バグっ子が‥‥) (HP:25 TP:33 敏捷:12+6) (07/14-23:46:02)
ミズナ(全力攻撃+強打) 2D6 + 9 → [6,5] = 11 + 9 = 20 (HP17/17 TP22/22 敏捷:24) 飛行付与 (07/14-23:46:26)
ミナヅキ : (どういうことなのじゃ…<ばぐばぐおやこ劇場) (HP:16/16 TP:24/36 敏捷:15+6) (07/14-23:46:42)
キミリア2D6 + 10 → [4,6] = 10 + 10 = 20 (HP:19/36 TP: 敏捷:16 回避:2d+10 防御:13) (07/14-23:46:55)
キミリア2D6 + 10 → [5,5] = 10 + 10 = 20 (HP:19/36 TP: 敏捷:16 回避:2d+10 防御:13) (07/14-23:46:56)
バグベアード (NPC)両方回避 (HP:19/36 TP: 敏捷:16 回避:2d+10 防御:13) (07/14-23:47:04)
ゼパルなんだその回避力(笑) (HP:20/20 TP:24/30 敏捷:18) (07/14-23:47:12)
ゼパルにゃろう・・・逃すかよっ!(セカンドラッシュで追撃) 2D6 + 9 → [3,2] = 5 + 9 = 14 (HP:20/20 TP:24/30 敏捷:18) (07/14-23:47:26)
バグベアード (NPC)2D6 + 9 → [5,3] = 8 + 9 = 17 (HP:19/36 TP: 敏捷:16 回避:2d+10 防御:13) (07/14-23:47:33)
バグベアード (NPC)ひょいっと (HP:19/36 TP: 敏捷:16 回避:2d+10 防御:13) (07/14-23:47:37)
バグベアード (NPC)「このロリめ!」 (HP:19/36 TP: 敏捷:16 回避:2d+10 防御:13) (07/14-23:47:47)
ミズナ回避高過ぎ〜(ぶー垂れ) (HP17/17 TP22/22 敏捷:24) 飛行付与 (07/14-23:47:48)
シュウ外れてもレディの攻撃に修正が掛けれるので、流派攻撃なのです!【流派攻撃「睦つ」命中判定 2d6+8+1】>GM 2D6 + 9 → [6,2] = 8 + 9 = 17 (HP20/20 TP25/30 移動力18)シルフィードダンス (07/14-23:47:53)
ゼパルちっ・・・邪魔するので精一杯か・・・シュウ、レディ、頼んだぞ (HP:20/20 TP:24/30 敏捷:18) (07/14-23:48:03)
レディ : (バグベアーさんの応援を考えてみました!。とおちゃんぱわー凄かったです!) (HP:25 TP:33 敏捷:12+6) (07/14-23:48:08)
バグベアード (NPC)2D6 + 8 → [2,4] = 6 + 8 = 14 (HP:19/36 TP: 敏捷:16 回避:2d+10 防御:13) (07/14-23:48:18)
バグベアード (NPC)シュウは命中 (HP:19/36 TP: 敏捷:16 回避:2d+10 防御:13) (07/14-23:48:25)
シュウレディの為にも、削るのです!【威力:R40 追加ダーメジ+12+3 C10】>GM 2D6 → [1,5] = 6 (HP20/20 TP25/30 移動力18)シルフィードダンス (07/14-23:49:02)
ミナヅキ : レディの動きを見てから動きを決めるのじゃー (HP:16/16 TP:24/36 敏捷:15+6) (07/14-23:49:03)
レディ : お尻尾、くださいましですの〜!。そのお尻尾、レディのものなのですわっ!(えいえいっ!。また剣をばたばたふってえあすらーしゅ!。2D6+7で命中なのです!) 2D6 + 14 → [1,4] = 5 + 14 = 19 (HP:25 TP:33 敏捷:12+6) (07/14-23:49:35)
シュウ【7+12+3=22点の物理ダメージです】>GM (HP20/20 TP25/30 移動力18)シルフィードダンス (07/14-23:49:46)
レディ : 12ですわねっ!(きりりっ (HP:25 TP:33 敏捷:12+6) (07/14-23:49:52)
レディ : (R (HP:25 TP:33 敏捷:12+6) (07/14-23:50:05)
バグベアード (NPC)9点ダメージ、バグベアードは発狂モードに入った (HP:10/36 TP: 敏捷:16 回避:2d+10 防御:13) (07/14-23:50:16)
バグベアード (NPC)2D6 + 7 → [5,4] = 9 + 7 = 16 (HP:10/36 TP: 敏捷:16 回避:2d+10 防御:13) (07/14-23:50:20)
バグベアード (NPC)ひょいっとかわされる (HP:10/36 TP: 敏捷:16 回避:2d+10 防御:13) (07/14-23:50:24)
レディ : (R33+14の攻撃!、あたってないと思いますけど!) 2D6 + 14 → [5,4] = 9 + 14 = 23 (HP:25 TP:33 敏捷:12+6) (07/14-23:50:32)
バグベアード (NPC)ミナヅキだ (HP:10/36 TP: 敏捷:16 回避:2d+10 防御:13) (07/14-23:50:34)
ゼパルさって・・・確かビームを乱射してくるんだったっけか・・・ (HP:20/20 TP:24/30 敏捷:18) (07/14-23:50:40)
レディ : (23点がまたお船に‥‥) (HP:25 TP:33 敏捷:12+6) (07/14-23:50:50)
ミナヅキ : よし、ならばここで使ってみるかの。大魔法・ゴーレムブレイカーを魔力+1発動体で行使じゃ 2D6 + 12 → [1,1] = 2 + 12 = 14 (HP:16/16 TP:24/36 敏捷:15+6) (07/14-23:51:20)
ミナヅキ : のわーっ (HP:16/16 TP:24/36 敏捷:15+6) (07/14-23:51:27)
ゼパルいっきに精神力持って行かれたな・・・ (HP:20/20 TP:24/30 敏捷:18) (07/14-23:51:42)
キミリアTP倍消費である (HP:10/36 TP: 敏捷:16 回避:2d+10 防御:13) (07/14-23:51:48)
バグベアード (NPC)発狂モードのベアードさま 2D6 → [4,2] = 6 (HP:10/36 TP: 敏捷:16 回避:2d+10 防御:13) (07/14-23:52:08)
バグベアード (NPC)2D5 → [3,3] = 6 (HP:10/36 TP: 敏捷:16 回避:2d+10 防御:13) (07/14-23:52:14)
バグベアード (NPC)1D5 → [5] = 5 (HP:10/36 TP: 敏捷:16 回避:2d+10 防御:13) (07/14-23:52:23)
シュウあっ…後で、お稲荷様を奉納させていただくです(優しい眼差し) (HP20/20 TP23/30 移動力18)シルフィードダンス (07/14-23:52:31)
レディ : (すごい台無し魔法でしたの!) (HP:25 TP:33 敏捷:12+6) (07/14-23:53:05)
バグベアード (NPC)ゼパルに催眠光線だ、抵抗せよ 2D6 + 10 → [1,2] = 3 + 10 = 13 (HP:10/36 TP: 敏捷:16 回避:2d+10 防御:13) (07/14-23:53:11)
バグベアード (NPC)レディに洗脳光線だ、抵抗せよ 2D6 + 10 → [1,4] = 5 + 10 = 15 (HP:10/36 TP: 敏捷:16 回避:2d+10 防御:13) (07/14-23:53:20)
ゼパルこれは 精神抵抗でいいのか?>キミリア (HP:20/20 TP:24/30 敏捷:18) (07/14-23:53:24)
キミリア(ダイス振りなおさせてぇ…) (HP:10/36 TP: 敏捷:16 回避:2d+10 防御:13) (07/14-23:53:37)
キミリア魔法抵抗だ (HP:10/36 TP: 敏捷:16 回避:2d+10 防御:13) (07/14-23:53:46)
ゼパル精神的な攻撃ならもうちょっと防ぎやすいんだけどな・・・っと【魔法抵抗】 2D6 + 9 → [6,3] = 9 + 9 = 18 (HP:20/20 TP:24/30 敏捷:18) (07/14-23:54:35)
ゼパルよっと(槍でビームをたたっ斬って) (HP:20/20 TP:24/30 敏捷:18) (07/14-23:54:50)
レディ : はっ!?(2d6+冒険者ればれ?) 2D6 → [6,6] = 12 (HP:25 TP:33 敏捷:12+6) (07/14-23:55:17)
ゼパル(相変わらず出目がいいなレディは・・・) (HP:20/20 TP:24/30 敏捷:18) (07/14-23:55:36)
キミリア2d+冒険者レベル+精神ボーナスだが、6.6出せば問題ない (HP:10/36 TP: 敏捷:16 回避:2d+10 防御:13) (07/14-23:55:52)
レディ : お尻尾くださいですってばっ!(お尻尾への思いが洗脳を破ったのです!) (HP:25 TP:33 敏捷:12+6) (07/14-23:55:55)
ミナヅキ : 妾の1ゾロを糧に、GMへ呪いでもかけたような出目じゃの (HP:16/16 TP:4/36 敏捷:15+6) (07/14-23:55:57)
シュウ(はいです。冒険者レベル+精神ボーナスなので、レディは高いのですよ)>レディ (HP20/20 TP23/30 移動力18)シルフィードダンス (07/14-23:55:59)
キミリア4ターン目だ、行動せよ? (HP:10/36 TP: 敏捷:16 回避:2d+10 防御:13) (07/14-23:56:06)
ミナヅキ : まずは妾からいくのじゃ。宝貝じゃー 2D6 + 13 → [1,1] = 2 + 13 = 15 (HP:16/16 TP:4/36 敏捷:15+6) (07/14-23:56:24)
ミズナもう一回!(全力攻撃+強打) 2D6 + 9 → [3,5] = 8 + 9 = 17 (HP17/17 TP22/22 敏捷:24) 飛行付与 (07/14-23:56:29)
ミナヅキ : …ふー… (HP:16/16 TP:4/36 敏捷:15+6) (07/14-23:56:30)
ゼパルんじゃ、ここで決めるか・・・凍らせてやるっ!(魔法剣・フリーズで攻撃) 2D6 + 9 → [3,6] = 9 + 9 = 18 (HP:20/20 TP:24/30 敏捷:18) (07/14-23:56:37)
キミリア2D6 + 10 → [2,3] = 5 + 10 = 15 (HP:10/36 TP: 敏捷:16 回避:2d+10 防御:13) (07/14-23:56:41)
レディ : (でもなんか、当てる時のダイスは。へにょへにょなのです!) (HP:25 TP:33 敏捷:12+6) (07/14-23:56:42)
キミリア2D6 + 10 → [1,1] = 2 + 10 = 12 (HP:10/36 TP: 敏捷:16 回避:2d+10 防御:13) (07/14-23:56:42)
キミリアあら、両方命中 (HP:10/36 TP: 敏捷:16 回避:2d+10 防御:13) (07/14-23:56:55)
ゼパルミwナwズwキwww (HP:20/20 TP:24/30 敏捷:18) (07/14-23:56:56)
ミズナチェストー! 2D6 + 11 → [2,2] = 4 + 11 = 15 (HP17/17 TP22/22 敏捷:24) 飛行付与 (07/14-23:57:36)
レディ : (なんか赤い文字がたくさんでますわねっ!) (HP:25 TP:33 敏捷:12+6) (07/14-23:57:49)
ゼパル砕け散りやがれっ!【R55+10@10 氷】 2D6 + 9 → [2,6] = 8 + 9 = 17 (HP:20/20 TP:24/30 敏捷:18) (07/14-23:57:51)
ミズナ(14点ダメージ) (HP17/17 TP22/22 敏捷:24) 飛行付与 (07/14-23:57:53)
シュウミナヅキののろいが効いてますね (HP20/20 TP23/30 移動力18)シルフィードダンス (07/14-23:58:00)
ゼパル【22点氷物理】 (HP:20/20 TP:24/30 敏捷:18) (07/14-23:58:09)
キミリアミズナは1点通る (HP:9/36 TP: 敏捷:16 回避:2d+10 防御:13) (07/14-23:58:19)
キミリアゼパルの攻撃でバグベアードは沈んだ (07/14-23:58:35)
レディ : そーのーおしっぽさんー!(剣をぶんぶんだだっこえあすらーっしゅ! 2D6+7) 2D6 + 7 → [3,6] = 9 + 7 = 16 (HP:25 TP:33 敏捷:12+6) (07/14-23:58:46)
キミリア戦闘終了だ。全員経験値1000を手に入れた。 (07/14-23:58:54)
レディ : はっ!?。 当たりそうでしたのですけれど!。でもダメージはこれ! 2D6 + 14 → [4,4] = 8 + 14 = 22 (HP:25 TP:33 敏捷:12+6) (07/14-23:59:30)
ゼパルふぃー・・・お疲れさん(最後にワンツーフニッシュ決めたミズナにハイタッチの構え)>ミズナ (HP:20/20 TP:24/30 敏捷:18) (07/14-23:59:34)
レディ : おー、1000‥‥お尻尾は無事かしら‥‥。 (HP:25 TP:33 敏捷:12+6) (07/15-00:00:00)
シュウふぅ…さすが、バクぱぱは家族の思いを背負っているので強かったですよ(周囲を警戒しつつ収刀) (HP20/20 TP23/30 移動力18)シルフィードダンス (07/15-00:00:02)
キミリアレディはいちいち私の船に傷をつけるな…早々傷はつかないようにはしてあるが。 (07/15-00:00:08)
ミナヅキ : ちなみに、1ゾロ振った場合はFPもらえるのかの?>キミリア (HP:16/16 TP:2/36 敏捷:15+6) (07/15-00:00:16)
キミリアレディは【バグベアードの尻尾】を手に入れた。3分だけ。 (07/15-00:00:28)
キミリアなし。>ミナヅキ (07/15-00:00:38)
レディ : ――!(わーい!。お尻尾手に入れまして、シュウ様になのです!) (HP:25 TP:33 敏捷:12+6) (07/15-00:01:04)
ミナヅキ : 3分で消えるのじゃのう (HP:16/16 TP:2/36 敏捷:15+6) (07/15-00:01:05)
ミズナっきつ・・・お疲れ((パンッとハイタッチして)(もうだいぶ時間オーバーしてるので、失礼しますね。) (HP17/17 TP22/22 敏捷:24) 飛行付与 (07/15-00:01:11)
キミリアうむ、お疲れ様だ (07/15-00:01:30)
レディ : だ、だってぇ‥‥お尻尾さん、動くのですもの‥‥(しょぼーん) (HP:25 TP:33 敏捷:12+6) (07/15-00:01:35)
レディ : お疲れ様でした! (HP:25 TP:33 敏捷:12+6) (07/15-00:01:45)
ゼパル3分後には元の場所に転移されちまうんだな>尻尾 (HP:20/20 TP:24/30 敏捷:18) (07/15-00:01:59)
シュウ渡されて…3分後に消えたら…あれ?僕のせいになれそうなのです! (HP20/20 TP23/30 移動力18)シルフィードダンス (07/15-00:02:01)
ミズナそれじゃ、また明日〜。 (HP17/17 TP22/22 敏捷:24) 飛行付与 (07/15-00:02:01)
ナレーションミズナさんが退場しました。 (07/15-00:02:07)
シュウお疲れさまなのですよ>ミズナ (HP20/20 TP23/30 移動力18)シルフィードダンス (07/15-00:02:20)
レディ : (わくわく!。バグパパ尻尾ですわっ!) (HP:25 TP:33 敏捷:12+6) (07/15-00:02:54)
キミリア私のストックしている魔物だからな (07/15-00:03:02)
ミナヅキ : お疲れ様じゃー>ミズナ (HP:16/16 TP:2/36 敏捷:15+6) (07/15-00:03:24)
キミリア本物は冒険して手に入れるのだ、くくっ。 (07/15-00:03:26)
ゼパルカプセル怪獣みたいだな・・・>キミリア (HP:20/20 TP:24/30 敏捷:18) (07/15-00:03:48)
シュウ消えそうなので、レディの首に巻いてみるのです。バクぱぱマスラーなのですよ(まきまき) (HP20/20 TP23/30 移動力18)シルフィードダンス (07/15-00:03:52)
レディ : おー‥‥大きいのです‥‥(と、楽しんでいましたら。きえていきますのね!) (HP:25 TP:33 敏捷:12+6) (07/15-00:04:31)
キミリア(レディに巻くとバグベアード尻尾が消えた) (07/15-00:04:31)
キミリアでは、戻るとするか。 (07/15-00:04:53)
ミナヅキ : ふぅー…折角大魔法のお披露目かと思ったのじゃが…(20TPが露に消えただけであった) (HP:16/16 TP:2/36 敏捷:15+6) (07/15-00:05:04)
ミナヅキ : あ、そうじゃ。レディ、妾の練習にちょっと付き合ってくれぬかの? (HP:16/16 TP:2/36 敏捷:15+6) (07/15-00:05:18)
レディ : (しょんもり‥‥宝箱とお尻尾を上に抱えあげるのです) (HP:25 TP:33 敏捷:12+6) (07/15-00:05:38)
レディ : あ、はいっ!。なんですかしら??(とてとて〜。ミナヅキ様の所に名のです!) (HP:25 TP:33 敏捷:12+6) (07/15-00:05:58)
ゼパルシュウ、お前はどーすんだ? (HP:20/20 TP:24/30 敏捷:18) (07/15-00:06:12)
キミリア似たようなもんだ、軍のモンスターの檻から呼び出している。>ゼパル (07/15-00:06:16)
キミリアではな。 (07/15-00:06:18)
ナレーションキミリアさんが退場しました。 (07/15-00:06:24)
シュウはいです。あっ!練習あるなら、僕がレディのお部屋に箱の乗った台車を押して、おサルの尻尾、大猪の尻尾の入った箱をお届けするですよ (HP20/20 TP23/30 移動力18)シルフィードダンス (07/15-00:06:35)
ミナヅキ : うむ、人形を動かしてみたい、と思っての (HP:16/16 TP:2/36 敏捷:15+6) (07/15-00:06:44)
シュウ僕は酒場に戻ろうかと思っているです。レディに荷物をお届けしてですよ>ゼパル (HP20/20 TP23/30 移動力18)シルフィードダンス (07/15-00:07:18)
ゼパルんじゃ 俺も戻るかね・・・二人共、風邪引くなよ? (HP:20/20 TP:24/30 敏捷:18) (07/15-00:07:50)
レディ : はい!。お人形さん‥‥? (HP:25 TP:33 敏捷:12+6) (07/15-00:08:01)
レディ : あ、シュウ様!。大事に、そーっとそーっとですわっ!(お尻尾さんを!) (HP:25 TP:33 敏捷:12+6) (07/15-00:08:19)
ミナヅキ : うむ、二人共お疲れじゃー>ゼパル、シュウ (HP:16/16 TP:2/36 敏捷:15+6) (07/15-00:08:36)
ナレーションゼパルさんが退場しました。 (07/15-00:08:59)
ミナヅキ : 人形じゃ、このMARIAの相手をして欲しくての(ずもも、と影から人形を呼び出して)>レディ (HP:16/16 TP:2/36 敏捷:15+6) (07/15-00:10:04)
レディ : わぁ♪。可愛い子ですの、綺麗な子ですわ?(きょろきょろとお人形を見るのです♪) (HP:25 TP:33 敏捷:12+6) (07/15-00:11:03)
MARIA (NPC) : ……(きりきり、とぎこちない動きで、ちょこん、とスカートの裾を持ってお辞儀) (HP:16/16 TP:2/36 敏捷:15+6) (07/15-00:11:54)
シュウはいです!大事に運びますね。では、なのです(そっと運んで帰るのです) (HP20/20 TP23/30 移動力18)シルフィードダンス (07/15-00:12:25)
ナレーションシュウさんが退場しました。 (07/15-00:12:31)
レディ : はい♪。こんばんわですわ♪(軽く脚を折ってご挨拶をにこりなのです♪) (HP:25 TP:33 敏捷:12+6) (07/15-00:12:35)
ミナヅキ : これで、結構強いからの。それで、戦闘に付き合ってくれるかの? (HP:16/16 TP:2/36 敏捷:15+6) (07/15-00:13:56)
レディ : はい‥‥戦闘ですの?。壊れたりしませんかしら?? (HP:25 TP:33 敏捷:12+6) (07/15-00:14:46)
ミナヅキ : 大丈夫じゃ、壊れるような柔な作りではないからの。 それに、お主の武器と同じくらい重たいのを持っておるのじゃぞ? (HP:16/16 TP:2/36 敏捷:15+6) (07/15-00:16:02)
MARIA (NPC) : (言葉に応えるように、ひゅんひゅん、とスカートからハルバードを取り出して、一瞬で組み立てて構え) (HP:16/16 TP:2/36 敏捷:15+6) (07/15-00:16:33)
レディ : そうですの?。力持ちさんですのね‥‥はいっ!。頑張ってみますわっ!(にっこりなのです♪) (HP:25 TP:33 敏捷:12+6) (07/15-00:16:51)
レディ : ‥‥(しゃがんで、MARIA様のスカートを下からちょっと見てみるのです) (HP:25 TP:33 敏捷:12+6) (07/15-00:17:17)
MARIA (NPC) : (下着はちゃんと着けてるのじゃ。膝や肘は、球体関節になっておるのじゃ) (HP:16/16 TP:2/36 敏捷:15+6) (07/15-00:18:30)
レディ : ――!?。なんでもありませんわ。なんでも(立ち上がってお顔を横にぶんぶんっなのです) (HP:25 TP:33 敏捷:12+6) (07/15-00:19:21)
ミナヅキ : さて、それではお主から行動してみるのじゃ。人形は妾が適宜動かすからの (HP:40/40 防御15) (07/15-00:20:51)
レディ : はーいですわ!。もう攻撃しまして宜しいのですの?? (HP:25 TP:33 敏捷:12+6) (07/15-00:21:12)
MARIA (NPC) : ……(こくり、と頷いて、人形の目でじっと見据えて。ハルバードを構えていて) (HP:40/40 防御15) (07/15-00:21:55)
レディ : えとえと‥‥強打です!。えいっ! 2D6 + 7 → [3,6] = 9 + 7 = 16 (HP:25 TP:33 敏捷:12+6) (07/15-00:23:05)
MARIA (NPC) : …(キリリ、と糸を引かれるように回避) 2D6 + 11 → [3,6] = 9 + 11 = 20 (HP:40/40 防御15) (07/15-00:23:36)
レディ : !。すごく速いですの! (HP:25 TP:33 敏捷:12+6) (07/15-00:24:31)
MARIA (NPC) : …(ハルバードを大きく振りかぶって、両手ハンマーとして扱い攻撃) 2D6 + 9 → [6,5] = 11 + 9 = 20 (HP:40/40 防御15) (07/15-00:25:15)
レディ : (ぶろっきんぐぱりーしてみます! 6+2D6 2D6 + 6 → [6,3] = 9 + 6 = 15 (HP:25 TP:33 敏捷:12+6) (07/15-00:26:12)
レディ : にゃーん! (HP:25 TP:33 敏捷:12+6) (07/15-00:26:24)
MARIA (NPC) : (ダメージ:R45+11@10) 2D6 → [5,2] = 7 (HP:40/40 防御15) (07/15-00:27:59)
レディ : R40+7なのですー 2D6 → [2,5] = 7 (HP:25 TP:33 敏捷:12+6) (07/15-00:28:47)
レディ : 15点防御です! (HP:25 TP:33 敏捷:12+6) (07/15-00:29:06)
MARIA (NPC) : 9+11=20点ダメージ…(機械的に声を上げて) (HP:40/40 防御15) (07/15-00:29:29)
レディ : 5点がいーんと痛いのです! (HP:20 TP:33 敏捷:12+6) (07/15-00:29:55)
レディ : シールドフェイントからの〜〜攻撃ーです! 2D6 + 11 → [4,2] = 6 + 11 = 17 (HP:20 TP:33 敏捷:12+6) (07/15-00:30:20)
MARIA (NPC) : 回避… 2D6 + 11 → [6,3] = 9 + 11 = 20 (HP:40/40 防御15) (07/15-00:30:34)
レディ : (この場合、攻撃するのですか??) (HP:20 TP:33 敏捷:12+6) (07/15-00:31:06)
MARIA (NPC) : フェイントの効果なし、でそっちの通常攻撃…(段々と声を上げるようになってきてる) (HP:40/40 防御15) (07/15-00:31:31)
レディ : はいっ!・えいっ! 2D6 + 7 → [6,5] = 11 + 7 = 18 (HP:20 TP:33 敏捷:12+6) (07/15-00:32:23)
MARIA (NPC) : …っ回避っ 2D6 + 11 → [3,2] = 5 + 11 = 16 (HP:40/40 防御15) (07/15-00:32:50)
MARIA (NPC) : …残念、命中 (HP:40/40 防御15) (07/15-00:32:57)
レディ : 当りましたわっ! R33+14です! 2D6 + 14 → [1,6] = 7 + 14 = 21 (HP:20 TP:33 敏捷:12+6) (07/15-00:33:19)
レディ : 21点です!。R33は簡単で嬉しいです! (HP:20 TP:33 敏捷:12+6) (07/15-00:33:40)
MARIA (NPC) : 防御力15だから、6点貰う… (HP:40/40 防御15) (07/15-00:34:34)
MARIA (NPC) : 今度は、こっちの、番…(ハルバードを両手フレイルとして使用して攻撃) 2D6 + 10 → [2,3] = 5 + 10 = 15 (HP:34/40 防御15) (07/15-00:35:53)
レディ : 次はブロッキングパリィですー (HP:20 TP:33 敏捷:12+6) (07/15-00:35:58)
レディ2D6 + 6 → [3,3] = 6 + 6 = 12 (HP:20 TP:33 敏捷:12+6) (07/15-00:36:05)
レディ : だめでしたー! (HP:20 TP:33 敏捷:12+6) (07/15-00:36:13)
MARIA (NPC) : ダメージ… 2D6 → [4,4] = 8 (HP:34/40 防御15) (07/15-00:37:08)
レディ : R40で〜 2D6 + 7 → [5,5] = 10 + 7 = 17 (HP:20 TP:33 敏捷:12+6) (07/15-00:37:35)
MARIA (NPC) : 9+11で20点 (HP:34/40 防御15) (07/15-00:37:39)
レディ : 19点防御なのです! (HP:20 TP:33 敏捷:12+6) (07/15-00:37:52)
レディ : 1点かいーんなのです! (HP:20 TP:33 敏捷:12+6) (07/15-00:38:01)
レディ : また、しーるどーふぇいんと!(楯をくるくる回してみます!) 2D6 + 6 → [6,1] = 7 + 6 = 13 (HP:19 TP:33 敏捷:12+6) (07/15-00:38:31)
MARIA (NPC) : フェイントの基準値が…11だから、18? (HP:34/40 防御15) (07/15-00:39:32)
MARIA (NPC)2D6 + 11 → [4,5] = 9 + 11 = 20 (HP:34/40 防御15) (07/15-00:39:41)
MARIA (NPC) : フェイント、回避… (HP:34/40 防御15) (07/15-00:39:51)
レディ : はっ!?。そうなのです!。 (HP:19 TP:33 敏捷:12+6) (07/15-00:40:14)
レディ : そして目をくるくるできましたと思って、キャーッと剣でべしべし♪攻撃なのです! 2D6 + 7 → [5,4] = 9 + 7 = 16 (HP:19 TP:33 敏捷:12+6) (07/15-00:40:48)
MARIA (NPC) : かい、ひ 2D6 + 11 → [4,5] = 9 + 11 = 20 (HP:34/40 防御15) (07/15-00:41:43)
レディ : あう〜〜。目がいいのです。 (HP:19 TP:33 敏捷:12+6) (07/15-00:42:24)
MARIA (NPC) : うん、出目がいいのと、基準値が違う、のがあるかも。 もう一回、フレイルで攻撃 2D6 + 10 → [2,6] = 8 + 10 = 18 (HP:34/40 防御15) (07/15-00:43:03)
レディ : あうー。ぶろーっくぱりぃ!(びしっと楯を持ち上げるのです!) 2D6 + 6 → [5,3] = 8 + 6 = 14 (HP:19 TP:33 敏捷:12+6) (07/15-00:43:51)
レディ : あーん!。パリィって成功したことがない気がしますわっ! (HP:19 TP:33 敏捷:12+6) (07/15-00:44:16)
MARIA (NPC) : ダメージ(ベース40+11) 2D6 → [5,5] = 10 (HP:34/40 防御15) (07/15-00:44:30)
MARIA (NPC)2D6 → [6,3] = 9 (HP:34/40 防御15) (07/15-00:44:35)
MARIA (NPC) : 12+10+11=33ダメージ (HP:34/40 防御15) (07/15-00:44:57)
レディ : ぼうぎょー(お胸を張るのです!) 2D6 + 7 → [4,1] = 5 + 7 = 12 (HP:19 TP:33 敏捷:12+6) (07/15-00:45:07)
レディ : 20点がいーんできゅ〜〜なのです! (HP:19 TP:33 敏捷:12+6) (07/15-00:45:48)
MARIA (NPC) : …(ハルバードを音を立てて収納すると、スカートの裾を持ち上げてぺこり、と一礼。) (HP:34/40 防御15) (07/15-00:46:29)
レディ : (くた〜、なのです。お目めを回しているのです♪) (HP:19 TP:33 敏捷:12+6) (07/15-00:47:10)
ミナヅキ : 無茶に付き合ってくれてありがとうの。ほれ、大丈夫かや?(そっと首筋に手を当てると炎の生命力を送り込んで) (HP:34/40 防御15) (07/15-00:47:27)
レディ : うにゃうにゃなのです〜(頭フルフル♪) はいっ!。大丈夫ですわ! (HP:19 TP:33 敏捷:12+6) (07/15-00:48:15)
ミナヅキ : うむ、妾の知る限りだと、お主とゼパル、シュウが近接職で強い部類じゃからの。並んで戦えるか気になってたのじゃが…これなら、選択肢として十分考えられるの(なでなで) (HP:34/40 防御15) (07/15-00:49:10)
レディ : 私、強くなんてありませんわ??(首をかくーりなのです。剣を思いっきりふってるだけなのです!) (HP:19 TP:33 敏捷:12+6) (07/15-00:49:53)
ミナヅキ : ふふ、剣を思い切り振れるのがいい戦士の証じゃ。付き合わせて悪かったの、それでは酒場に戻るかや? (HP:34/40 防御15) (07/15-00:50:32)
レディ : はーいですわ‥‥お尻尾、きちんとお部屋にありますかしら‥‥。 (HP:19 TP:33 敏捷:12+6) (07/15-00:51:18)
ミナヅキ : シュウはちゃんと仕事はするじゃろう。なかったら、シュウの隠しておる尻尾を腕輪外しておもいっきり握ってやればいいのじゃ (HP:34/40 防御15) (07/15-00:52:28)
レディ : そうですわねっ!。シュウ様のお尻尾もあむあむしますわっ!(きりりっ (HP:19 TP:33 敏捷:12+6) (07/15-00:53:22)
ミナヅキ : うむ、では戻るのじゃー (HP:34/40 防御15) (07/15-00:56:25)
ナレーションミナヅキさんが退場しました。 (07/15-00:56:30)
ナレーションレディさんが退場しました。 (07/15-00:56:55)
ナレーションゼパルさんが登場しました。 (07/15-02:37:41)
ナレーションキミリアさんが登場しました。 (07/15-02:37:52)
ゼパルまさか一日に二度くるとはな・・・ (07/15-02:38:29)
キミリア : さて、レベル12vsLv6でいいな? (07/15-02:38:40)
ゼパルボコりたいだけか!? (07/15-02:38:48)
キミリア : なら貴様もレベル上げれば良い (07/15-02:39:09)
ゼパル擬似的に成長しろってことか・・・ (07/15-02:39:38)
キミリア : いくつにする? (07/15-02:39:56)
ゼパルんじゃ10でいくぜ 現状の最高レベルだしな (07/15-02:40:21)
キミリア : ああ、来い。 (07/15-02:40:53)
ゼパルさて・・・こっちは敏捷18だぜ (HP:20 TP:38 敏捷:18) (07/15-02:41:46)
キミリア : 敏捷は30だ (07/15-02:42:01)
ゼパルターン開始時に【リザレクター】を発動しておくぜ (HP:20 TP:38 敏捷:18) (07/15-02:42:07)
ゼパル種族限界さらっと超えてんじゃねぇ(笑) (HP:20 TP:33 敏捷:18) (07/15-02:42:19)
キミリア : テオクリスタルの暴力だ。 (07/15-02:43:07)
ゼパルんじゃ、そっちの先手だぜ(槍を構えつつ) (HP:20 TP:33 敏捷:18) (07/15-02:44:36)
キミリア : うむ。 (07/15-02:44:42)
ナレーション〜( ̄C・>さんが登場しました。 (07/15-02:45:19)
キミリア : では。 (HP:30/30 TP:23/30 敏捷:30) (07/15-02:45:21)
〜( ̄C・> : チューチュー(普通のネズミ10匹分くらいの大きさのネズミ) (07/15-02:46:01)
ゼパル・・・ネズミだったのかそれ (HP:20 TP:33 敏捷:18) (07/15-02:46:18)
キミリア : 2d+17(達成) アトミック・ブラスト…!(ゼパル巻き込み5m) 2D6 + 17 → [4,3] = 7 + 17 = 24 (HP:30/30 TP:23/30 敏捷:30) (07/15-02:47:21)
ゼパルいきなり冗談じゃねぇ数字なんだけどな!?【魔法抵抗】 2D6 + 13 → [4,3] = 7 + 13 = 20 (HP:20 TP:33 敏捷:18) (07/15-02:48:01)
キミリア : 2d(ベース60)+17 2D6 → [5,2] = 7 (HP:30/30 TP:23/30 敏捷:30) (07/15-02:48:19)
キミリア : 魔法28点。 (HP:30/30 TP:23/30 敏捷:30) (07/15-02:48:39)
ゼパル11点防いで 残り3点だ(笑) (HP:20 TP:33 敏捷:18) (07/15-02:48:53)
ゼパル容赦ねぇなぁ・・・この野郎は・・・お返しだっ! (HP:3 TP:33 敏捷:18) (07/15-02:49:15)
〜( ̄C・> : チュー…(ぶるぶると震えるネズミ) (07/15-02:49:35)
ゼパル【クイックトリプル発動 通常攻撃】 2D6 + 14 → [2,4] = 6 + 14 = 20 (HP:3 TP:33 敏捷:18) (07/15-02:50:00)
キミリア : 2d+16 2D6 + 16 → [5,3] = 8 + 16 = 24 (HP:30/30 TP:23/30 敏捷:30) (07/15-02:50:22)
キミリア : きゃー (HP:30/30 TP:23/30 敏捷:30) (07/15-02:50:25)
ゼパル【2発目】 2D6 + 14 → [5,5] = 10 + 14 = 24 (HP:3 TP:33 敏捷:18) (07/15-02:50:37)
キミリア2D6 + 16 → [4,1] = 5 + 16 = 21 (HP:30/30 TP:23/30 敏捷:30) (07/15-02:50:54)
キミリア : いたーい (HP:30/30 TP:23/30 敏捷:30) (07/15-02:50:58)
ゼパルうし・・・まずは一発っ!【R35+15@10】 2D6 + 15 → [1,2] = 3 + 15 = 18 (HP:3 TP:33 敏捷:18) (07/15-02:51:33)
ゼパルしょぼいんだぜ・・・【18点】 (HP:3 TP:33 敏捷:18) (07/15-02:51:49)
キミリア2D6 → [2,3] = 5 (HP:30/30 TP:23/30 敏捷:30) (07/15-02:52:11)
キミリア : で?っていう (HP:30/30 TP:23/30 敏捷:30) (07/15-02:52:18)
ゼパル【3発目 魔法剣フレア併用 3発目で回避−1】 2D6 + 15 → [2,2] = 4 + 15 = 19 (HP:3 TP:33 敏捷:18) (07/15-02:53:13)
キミリア2D6 + 15 → [2,6] = 8 + 15 = 23 (HP:30/30 TP:23/30 敏捷:30) (07/15-02:53:25)
ゼパルったく、すばしっこいな・・・ (HP:3 TP:33 敏捷:18) (07/15-02:54:25)
〜( ̄C・> : チュチュチュー (07/15-02:54:59)
ゼパルでも、ここで落とさないと負け確だしな・・・いくぜっ!【2回行動 クイックトリプル 通常攻撃 4回目の攻撃】 2D6 + 15 → [2,5] = 7 + 15 = 22 (HP:3 TP:33 敏捷:18) (07/15-02:55:10)
キミリア : 2d+17(達成)ストーンジェイル 2D6 + 17 → [6,6] = 12 + 17 = 29 (HP:30/30 TP:23/30 敏捷:30) (07/15-02:55:22)
キミリア : ほう。 (HP:30/30 TP:23/30 敏捷:30) (07/15-02:55:35)
キミリア : 4回目 2D6 + 15 → [2,5] = 7 + 15 = 22 (HP:30/30 TP:23/30 敏捷:30) (07/15-02:55:59)
キミリア2D6 + 15 → [2,2] = 4 + 15 = 19 (HP:30/30 TP:23/30 敏捷:30) (07/15-02:56:01)
ゼパル後二発・・・!【通常攻撃 5回目】 2D6 + 15 → [2,3] = 5 + 15 = 20 (HP:3 TP:33 敏捷:18) (07/15-02:56:30)
キミリア : 4・5命中だ (HP:30/30 TP:23/30 敏捷:30) (07/15-02:56:42)
ゼパル4回目は同値回避だろ? (HP:3 TP:33 敏捷:18) (07/15-02:56:57)
キミリア : 4は-1であたっている (HP:30/30 TP:23/30 敏捷:30) (07/15-02:57:08)
ゼパルなる (HP:3 TP:33 敏捷:18) (07/15-02:57:15)
ゼパル【R35+15@10 4回目ダメ】 2D6 + 15 → [5,4] = 9 + 15 = 24 (HP:3 TP:33 敏捷:18) (07/15-02:57:31)
ゼパル【24物理】 (HP:3 TP:33 敏捷:18) (07/15-02:57:46)
ゼパル【R35+15@10 5回目】 2D6 + 15 → [1,6] = 7 + 15 = 22 (HP:3 TP:33 敏捷:18) (07/15-02:57:57)
キミリア : 2d(きゃー) 2D6 → [6,3] = 9 (HP:30/30 TP:23/30 敏捷:30) (07/15-02:58:03)
ゼパル【22物理】 (HP:3 TP:33 敏捷:18) (07/15-02:58:08)
キミリア2D6 → [3,6] = 9 (HP:30/30 TP:23/30 敏捷:30) (07/15-02:58:09)
キミリア : 2点食らう (HP:28/30 TP:23/30 敏捷:30) (07/15-02:58:30)
キミリア : で、ジェイル喰らっておけ (HP:28/30 TP:23/30 敏捷:30) (07/15-02:58:40)
ゼパルどんな服着てんだてめぇは・・・!【最大火力 魔法剣フレア併用 6回目】ーこれがラストだぜ (HP:3 TP:33 敏捷:18) (07/15-02:59:15)
ゼパル2D6 + 15 → [4,4] = 8 + 15 = 23 (HP:3 TP:33 敏捷:18) (07/15-02:59:24)
キミリア2D6 → [6,4] = 10 (HP:28/30 TP:23/30 敏捷:30) (07/15-02:59:48)
キミリア : 13+10で交わす (HP:28/30 TP:23/30 敏捷:30) (07/15-03:00:02)
ゼパルふぅ・・・ったく、こんだけ攻撃してもあたらねぇのか・・・ (HP:3 TP:33 敏捷:18) (07/15-03:00:56)
ゼパルで、ストーンなんとかってどんな魔法だ? (HP:3 TP:33 敏捷:18) (07/15-03:01:22)
〜( ̄C・> : 石化じゃ>ゼパル (07/15-03:01:33)
〜( ̄C・> : …はっ チューチュー (07/15-03:01:41)
ゼパル2D6 + 15 → [1,3] = 4 + 15 = 19 (HP:3 TP:33 敏捷:18) (07/15-03:01:48)
ゼパルうん、石化したぜ(ぴしーん) (HP:3 TP:33 敏捷:18) (07/15-03:01:58)
キミリア : 目標を石化させます (HP:28/30 TP:23/30 敏捷:30) (07/15-03:02:05)
〜( ̄C・> : やっぱり魔法は強いチュー (07/15-03:02:47)
キミリア : 折角なのでビスチェ脱がして大股開きで放置しておこう (HP:28/30 TP:23/30 敏捷:30) (07/15-03:03:05)
ゼパル(石化してるのに動くのか・・・) (HP:3 TP:33 敏捷:18) (07/15-03:03:36)
〜( ̄C・> : 対象は生命体だからチュー 生命体じゃない装備は石化しないチュー (07/15-03:04:57)
ゼパル(いや、石化した身体をってことだぜ) (HP:3 TP:33 敏捷:18) (07/15-03:05:35)
キミリア : (めきめきみきべきぼき) (HP:28/30 TP:23/30 敏捷:30) (07/15-03:05:51)
キミリア : あkつ (HP:28/30 TP:23/30 敏捷:30) (07/15-03:05:59)
〜( ̄C・> : それは…どうなのじゃろうのう (07/15-03:06:00)
キミリア : あっあっ (HP:28/30 TP:23/30 敏捷:30) (07/15-03:06:03)
キミリア : まあいいか。 (HP:28/30 TP:23/30 敏捷:30) (07/15-03:06:08)
〜( ̄C・> : チュー (07/15-03:06:13)
ゼパル(なにがどういいのか) (HP:3 TP:33 敏捷:18) (07/15-03:06:20)
キミリア : (戻ろう!) (HP:28/30 TP:23/30 敏捷:30) (07/15-03:06:30)
ゼパル(で、どうするのだ?) (HP:3 TP:33 敏捷:18) (07/15-03:09:15)
キミリア : ねずみがみている…(丁寧に整形しつつ) (HP:28/30 TP:23/30 敏捷:30) (07/15-03:09:32)
〜( ̄C・> : チュー (07/15-03:09:33)
キミリア : 3分すれば元通りなのだ (HP:28/30 TP:23/30 敏捷:30) (07/15-03:09:47)
〜( ̄C・> : そういえば、マリオネットを使ったら、そのターンですぐに人形を動かせるのかの?チュー (07/15-03:10:42)
キミリア : マリオネットの方が敏捷低ければ動かせるぞ (HP:28/30 TP:23/30 敏捷:30) (07/15-03:11:27)
キミリア : あくまでターン管理だ (HP:28/30 TP:23/30 敏捷:30) (07/15-03:11:52)
〜( ̄C・> : マリオネットの敏捷…かの (07/15-03:12:07)
キミリア : というわけで、ゼパル石を私の部屋に持ち帰ろう (HP:28/30 TP:23/30 敏捷:30) (07/15-03:12:34)
ゼパル(持って帰るのかよ) (HP:3 TP:33 敏捷:18) (07/15-03:13:04)
キミリア : では休むぞねずみ。しっかり休んでくれ。>おやすみのひと (HP:28/30 TP:23/30 敏捷:30) (07/15-03:13:55)
キミリア : 私は昼以降に声だけ出す (HP:28/30 TP:23/30 敏捷:30) (07/15-03:14:05)
〜( ̄C・> : ドールマスターは…何気にクリエイトソルジャーとダンシングウェポンで手数が相当増えるの (07/15-03:14:07)
キミリア : ダンシングウェポンしないドールマスターは半人前だからな (HP:28/30 TP:23/30 敏捷:30) (07/15-03:14:26)
キミリア : ではおやすみだ。 (HP:28/30 TP:23/30 敏捷:30) (07/15-03:15:16)
ゼパル(マジで他の前衛はミナヅキを守ることに特化したほうがダメージ効率良い気がしてくるぜ) (HP:3 TP:33 敏捷:18) (07/15-03:15:51)
〜( ̄C・> : ダムキャストでシャドウサーヴァント入れたが、ダンシングウェポンと迷ったのじゃー (07/15-03:16:01)
〜( ̄C・> : おやすみなのじゃ (07/15-03:16:11)
〜( ̄C・> : …チュー (07/15-03:16:18)
キミリア : (ゼパルにチュー) (HP:28/30 TP:23/30 敏捷:30) (07/15-03:16:38)
ナレーションキミリアさんが退場しました。 (07/15-03:16:40)
〜( ̄C・> : 唐突にデレたのじゃのー (07/15-03:17:25)
ゼパル(これをどうしろとー) (HP:3 TP:33 敏捷:18) (07/15-03:18:06)
ゼパル(まぁ、こっちは落ちておくんだぜー! 会話用に酒場に誰か落とすぜ) (HP:3 TP:33 敏捷:18) (07/15-03:18:47)
ミナヅキ (NPC) : とりあえず、そろそろ戻ると思うのじゃ(ふるふる、と身体を震わせてむくむく、と狐の姿に。全裸) (07/15-03:18:57)
ミナヅキ (NPC) : うむ、妾は夏休み間近、というかほぼ夏休みじゃから時間あるのじゃー、夜更かしばんざいじゃー (07/15-03:19:38)
ナレーション〜( ̄C・>さんが退場しました。 (07/15-03:19:42)
ナレーションゼパルさんが退場しました。 (07/15-03:19:48)
ナレーションシュウさんが登場しました。 (07/17-20:15:38)
ナレーションセレナさんが登場しました。 (07/17-20:16:39)
シュウ装備を整えてきたのです。防具は一新なのです (HP20/20 TP30/30 移動力18)レベル3状態 (07/17-20:16:45)
セレナ : はいですのー。 セレナはこのままでいいですのっ (07/17-20:17:39)
ナレーションゼパルさんが登場しました。 (07/17-20:18:52)
ゼパル : 俺ちゃんも遊びにきたぜー (07/17-20:18:58)
シュウはいです。僕の命中率の悪さに、びっくりなのですが、始めましょうなのですよ (HP20/20 TP22/22 移動力18)レベル3状態 (07/17-20:19:39)
シュウゼパルも、接近戦の練習なのですね>ゼパル (HP20/20 TP22/22 移動力18)レベル3状態 (07/17-20:20:00)
セレナ : はいですのー、まずは最初の距離はどうしましょ?>シュウ (HP:38/38 TP:33/33 敏捷:5) (07/17-20:20:37)
ゼパル俺は今は中距離戦だけどなー (07/17-20:21:55)
シュウ至近距離(3m)以内で良いと思うのです。模擬戦闘なので、セレナが全力を出せる状況が良いと思うのですよ>セレナ (HP20/20 TP22/22 移動力18)レベル3状態 (07/17-20:22:31)
セレナ : はーい、ありがとうございますのっ では3mですのー(のそのそと近寄って行き)>シュウ (HP:38/38 TP:33/33 敏捷:5) (07/17-20:23:29)
ナレーションシスターさんが登場しました。 (07/17-20:23:36)
シスター : おー、やってるやってる。トレーニングー? (07/17-20:23:46)
シュウ確かになのです。ゼパルが相手だと、中距離戦の練習になるですよね>ゼパル (HP20/20 TP22/22 移動力18)レベル3状態 (07/17-20:24:03)
シュウはいです!シャング師匠でなくてよかったですよ。師匠だと負けたら修行が…(アホ毛がたぶる)>シスター (HP20/20 TP22/22 移動力18)レベル3状態 (07/17-20:24:55)
セレナ : こんばんはですのーっ>シスター (HP:38/38 TP:33/33 敏捷:5) (07/17-20:25:20)
セレナでは、そちらの行動からですのー>シュウ (HP:38/38 TP:33/33 敏捷:5) (07/17-20:25:39)
シスター : がんばれー (07/17-20:25:50)
シュウさすがに…僕が先手ですよね。では、いくのです!【流派攻撃「弐つ」命中判定 2d6+4-1】>セレナ 2D6 + 3 → [4,5] = 9 + 3 = 12 (HP20/20 TP22/22 移動力18)レベル3状態 (07/17-20:26:20)
セレナ回避ですのー 2D6 → [6,4] = 10 (HP:38/38 TP:33/33 敏捷:5) (07/17-20:26:38)
セレナ命中ですの (HP:38/38 TP:33/33 敏捷:5) (07/17-20:26:43)
ゼパルレベル3の命中じゃねぇよな(笑 (07/17-20:27:07)
セレナと、違いました。+2なので回避出来ましたのね (HP:38/38 TP:33/33 敏捷:5) (07/17-20:27:10)
シュウ太刀で-1、流派で-1の-2ですしねw はいです!外れたのでセレナの攻撃なのですよ (HP20/20 TP21/22 移動力18)レベル3状態 (07/17-20:28:28)
セレナではではー、早速新技の披露ですのっ タックルハグーっ 2D6 + 5 → [1,2] = 3 + 5 = 8 (HP:38/38 TP:33/33 敏捷:5) (07/17-20:29:07)
ゼパルシュウなら回避放棄しそうだが・・・ディフェレクトできんのかね?これ (07/17-20:29:33)
シスター : ディフェレクトは当然できるよー (07/17-20:30:16)
シュウ反撃を考えたのですが、回避を選んでTP温存なのです。いえ、一応は実戦を想定してなのですよ【回避判定 2d6+6】 2D6 + 6 → [1,4] = 5 + 6 = 11 (HP20/20 TP21/22 移動力18)レベル3状態 (07/17-20:30:49)
セレナ出目が低かったですのー (HP:38/38 TP:33/33 敏捷:5) (07/17-20:31:28)
シュウ回避成功なのです>セレナ (HP20/20 TP21/22 移動力18)レベル3状態 (07/17-20:31:34)
セレナではでは、そちらの攻撃ですのっ (HP:38/38 TP:33/33 敏捷:5) (07/17-20:32:56)
シュウおっぱい!ハグを回避してることに気がつき、後悔しているのですが…はいです!流派攻撃なのです!【流派攻撃「弐つ」命中判定 2d6+4-1】 2D6 + 3 → [5,1] = 6 + 3 = 9 (HP20/20 TP20/22 移動力18)レベル3状態 (07/17-20:33:41)
セレナ回避ですのーっ 2D6 + 2 → [5,2] = 7 + 2 = 9 (HP:38/38 TP:33/33 敏捷:5) (07/17-20:34:57)
ゼパルなんだ、このゴブリン同士の闘いみたいな出目は(笑) (07/17-20:35:14)
シュウ回避されたですね。さぁ、セレナの攻撃なのです (HP20/20 TP20/22 移動力18)レベル3状態 (07/17-20:35:43)
シスター : 最初はみんなこんなもんだよー (07/17-20:35:54)
セレナ今度こそ当てますのっタックルハグーっ 2D6 + 5 → [2,3] = 5 + 5 = 10 (HP:38/38 TP:33/33 敏捷:5) (07/17-20:36:03)
シュウ微笑ましい戦いなのですw (HP20/20 TP20/22 移動力18)レベル3状態 (07/17-20:36:06)
シュウ最初のころの勝負は、ダイス神さまの導くままにですよ【回避判定 2d6+6】 2D6 + 6 → [1,2] = 3 + 6 = 9 (HP20/20 TP20/22 移動力18)レベル3状態 (07/17-20:36:57)
シュウ命中なのです!おっぱい!から逃げれなかったです (HP20/20 TP20/22 移動力18)レベル3状態 (07/17-20:37:13)
セレナそうですの、タックルハグのダメージはベースだけですの?>シスター (HP:38/38 TP:33/33 敏捷:5) (07/17-20:37:46)
セレナとりあえず、筋力での即決勝負しましょーっ(2d6+3+5+4) 2D6 + 12 → [5,5] = 10 + 12 = 22 (07/17-20:41:46)
シュウ参加者で、野生のセレナが増えてる気が…おっぱい!祭りなのですね(違) (HP20/20 TP20/22 移動力18)レベル3状態 (07/17-20:42:02)
シュウあっと、ダメージかと思ってたのです。でも、勝てる気がしない数値なのですw【筋力判定 2d6+3+3】 2D6 + 6 → [1,2] = 3 + 6 = 9 (HP20/20 TP20/22 移動力18)レベル3状態 (07/17-20:43:40)
シュウダイスさまが、おっぱい!から逃げるなって言ってるのです。逃げれなかったです>セレナ (HP20/20 TP20/22 移動力18)レベル3状態 (07/17-20:44:28)
セレナ振りほどかれるまで、毎ターンベース20のダメージを与えますのーっ (07/17-20:44:34)
セレナあら、これって行動不能技だったりするのですかね?(きょと) (07/17-20:46:26)
シュウはいです!それなら、この時点で勝負ありな気がするのですね。おっぱい!から逃げたくないのですよー(すりすり) (HP20/20 TP20/22 移動力18)レベル3状態 (07/17-20:46:52)
セレナ(とりあえずダメージ与えておく) 2D6 → [4,6] = 10 (07/17-20:47:15)
セレナ2D6 → [6,5] = 11 (07/17-20:47:19)
セレナ2D6 → [6,3] = 9 (07/17-20:47:21)
セレナ22点分ぎゅー、ですのー (07/17-20:47:44)
セレナ(ファイター+筋力Bが乗れば30点) (07/17-20:48:13)
シュウうん、もう駄目っぽいですwぐぎゅー!おっぱい!で死ねるなら本望なのです【一応、防御 R12+4 ダメージ-1】 2D6 → [6,3] = 9 (HP20/20 TP20/22 移動力18)レベル3状態 (07/17-20:48:54)
シュウ天国と…地獄なの…です【5+4=9 22-9-1=12点ダメージ。もし30点なら20点ダメージで、次に落ちるですね】 (HP20/20 TP20/22 移動力18)レベル3状態 (07/17-20:50:51)
セレナとりあえず、ここで勝負あり、といった感じですのねー(ぱっと解放して) (07/17-20:52:18)
シュウそうですね。さすがに捕まったら、負けですよね(自分から、抱きついたコアラ状態なのです。おっぱい!にすりすりすり) (HP8/20 TP20/22 移動力18)レベル3状態 (07/17-20:53:25)
セレナあらあらー(好きにやらせておく) (07/17-20:54:01)
シスター : 絞め系のダメージはクリティカルは起こらないようにしないと強すぎるかなー (07/17-20:54:07)
シュウ脱出できるかどうかですよね。捕まえる前に何とかしないとですよ。では、次は7レベル状態で戦いましょうなのですよ (HP8/20 TP20/22 移動力18)レベル3状態 (07/17-20:55:15)
セレナはいですのーっ (07/17-20:55:24)
セレナあ、タックルハグの追加ダメージは命中に使った技能でいいですの?>シスター (07/17-20:55:55)
ゼパルつーか打撃系だから クリティカル値は最低でも12でいーんじゃねぇか? (07/17-20:55:56)
セレナレベル7に合わせてみましたのー (HP:38/38 TP:41/41 敏捷:5)モール、グレートアックス (07/17-20:59:36)
シュウはいです!僕も戻したですよ(おっぱいを堪能してたのですが、再戦なので、名残惜しそうに離れるのです。血涙ものなのです) (HP20/20 TP30/30 移動力18) (07/17-21:00:18)
シスター : まぁ、12が妥当だよねー (07/17-21:00:25)
セレナファイターとデスペラードを7にしてー、30mでいいです?>シュウ (HP:38/38 TP:41/41 敏捷:5)グレートアックス、グレートアックス (07/17-21:02:15)
シュウおっぱい!ハグのクリティカル12って感じですね。では、距離は同じく至近距離(3m以内)で、僕の攻撃から始めましょうなのです (HP20/20 TP30/30 移動力18) (07/17-21:02:27)
シュウあっ!30mも離れのですね?僕は、どっちでも大丈夫ですよ>セレナ (HP20/20 TP30/30 移動力18) (07/17-21:03:04)
セレナはいですのー、では30mでっ 出来る事が増えたからやってみたいことがありますのー (HP:38/38 TP:41/41 敏捷:5)グレートアックス、グレートアックス (07/17-21:04:03)
セレナでは、そちらからどうぞですのっ>シュウ (HP:38/38 TP:41/41 敏捷:5)グレートアックス、グレートアックス (07/17-21:04:15)
シュウなるほどですよ。なら、色々と試さないとですよね。30m地点から開始にしますです。では、僕から…待ってみるです【流派攻撃「睦つ」に構えてのカウンター狙い】>セレナ (HP20/20 TP28/30 移動力18) (07/17-21:06:04)
セレナでは、攻撃しますのーっ(片手持ちで持っている重さ28のグレートアックスをソニックブームで投擲) 2D6 + 9 → [3,5] = 8 + 9 = 17 (HP:38/38 TP:41/41 敏捷:5)グレートアックス、グレートアックス (07/17-21:07:32)
シュウおっ!遠距離攻撃ですね。属性が物理なら、受けてもと思ったのですが、構えたので、回避するです【回避 2d6+10】 2D6 + 10 → [6,3] = 9 + 10 = 19 (HP20/20 TP28/30 移動力18) (07/17-21:08:56)
シュウふうx、危なかったです。回避成功なのです (HP20/20 TP28/30 移動力18) (07/17-21:10:12)
セレナ外れちゃいましたのー、そちらの番ですのっ (HP:38/38 TP:39/41 敏捷:5)グレートアックス、グレートアックス (07/17-21:10:13)
シュウはいです。反撃で、遠距離の打ち合いを考えたのですが、ここは素直に距離を詰めるのです。続けて攻撃してくださいなのですよ【18m通常以上。残り12mで終了】 (HP20/20 TP28/30 移動力18) (07/17-21:11:48)
セレナもう一回投擲ですのっ 2D6 + 9 → [6,1] = 7 + 9 = 16 (HP:38/38 TP:39/41 敏捷:5)グレートアックス、グレートアックス (07/17-21:12:21)
シュウ距離をつめながら回避なのです【回避 2d6+10】 2D6 + 10 → [3,6] = 9 + 10 = 19 (HP20/20 TP28/30 移動力18) (07/17-21:13:14)
セレナまた躱されちゃいましたのー (HP:38/38 TP:39/41 敏捷:5)グレートアックス、グレートアックス (07/17-21:14:54)
シュウ回避率は高いのです。では、回避成功なので、更に距離を詰めて接近に…通常攻撃なのです【12m通常移動で詰めて、通常攻撃の命中判定 2d6+8】 2D6 + 8 → [6,4] = 10 + 8 = 18 (HP20/20 TP28/30 移動力18) (07/17-21:15:33)
セレナ回避ですのっ 2D6 + 6 → [1,1] = 2 + 6 = 8 (HP:38/38 TP:37/41 敏捷:5) (07/17-21:16:11)
セレナずでーん、と転倒 (HP:38/38 TP:37/41 敏捷:5) (07/17-21:16:19)
シュウもしや…パンチラサービスなのですか?(違)【威力:R40 追加ダーメジ+12 C10】 2D6 → [2,3] = 5 (HP20/20 TP28/30 移動力18) (07/17-21:17:42)
ゼパルそこを太刀で斬りつけるシュウ、まじ鬼畜 (07/17-21:18:12)
セレナベース44+7でガードですのー 2D6 + 7 → [2,3] = 5 + 7 = 12 (HP:38/38 TP:37/41 敏捷:5) (07/17-21:18:27)
シュウ服を切りたいと思ったのですよ【6+12=18点の物理ダメージ】 (HP20/20 TP28/30 移動力18) (07/17-21:18:35)
セレナベース40でしたの。13点ガードですのー (HP:38/38 TP:37/41 敏捷:5) (07/17-21:18:57)
セレナ5点もらいますのっ そして立ち上がって終わりですのでー、続けてどうぞですのっ (HP:33/38 TP:37/41 敏捷:5) (07/17-21:19:57)
シュウ5点ダメージですね。こちらの行動は終了なのです (HP20/20 TP28/30 移動力18) (07/17-21:20:07)
シュウはいです!では…本命でいくです。流派攻撃【流派攻撃「睦つ」命中判定 2d6+8+1】 2D6 + 9 → [6,5] = 11 + 9 = 20 (HP20/20 TP26/30 移動力18) (07/17-21:20:56)
セレナ2D6 + 6 → [6,6] = 12 + 6 = 18 (HP:33/38 TP:37/41 敏捷:5) (07/17-21:21:32)
セレナ回避ですのっ (HP:33/38 TP:37/41 敏捷:5) (07/17-21:21:40)
ゼパル転がっていったな (07/17-21:22:12)
シュウおぉ!凄いです。これは、反撃がくるですね (HP20/20 TP26/30 移動力18) (07/17-21:22:53)
ゼパル6ゾロ反撃行けるな (07/17-21:23:34)
シュウ連続で攻撃になるですね。どきどきなのです (HP20/20 TP26/30 移動力18) (07/17-21:24:14)
セレナでは反撃しますのっ 2D6 + 12 → [5,5] = 10 + 12 = 22 (HP:33/38 TP:37/41 敏捷:5) (07/17-21:24:38)
セレナミノ斧で反撃ですのー (HP:33/38 TP:37/41 敏捷:5) (07/17-21:25:01)
シュウはいです【回避 2d6+10】 2D6 + 10 → [6,1] = 7 + 10 = 17 (HP20/20 TP26/30 移動力18) (07/17-21:25:06)
シュウ命中なのです!ダメージですね (HP20/20 TP26/30 移動力18) (07/17-21:25:20)
セレナベース44+12ですの 2D6 + 12 → [6,2] = 8 + 12 = 20 (HP:33/38 TP:37/41 敏捷:5) (07/17-21:25:25)
セレナ22点ダメージですの (HP:33/38 TP:37/41 敏捷:5) (07/17-21:25:45)
シュウ【防御 R12+8 ダメージ-1】 2D6 → [3,5] = 8 (HP20/20 TP26/30 移動力18) (07/17-21:26:20)
ゼパルつーかレベル7で命中12もあるんだなー (07/17-21:26:48)
セレナ6ゾロ回避後の反撃は命中に+2つきますのよー>ゼパル (HP:33/38 TP:37/41 敏捷:5) (07/17-21:28:01)
シュウのこち11点なので、次の攻撃で落ちるかもですね【4+8=12。22-12-1=9点ダメージです】 (HP11/20 TP26/30 移動力18) (07/17-21:28:42)
セレナでは、斧を取り落としてタックルハグですのっ 2D6 + 9 → [6,6] = 12 + 9 = 21 (HP:33/38 TP:37/41 敏捷:5) (07/17-21:29:29)
ゼパルおー、そうなのかー (07/17-21:30:03)
シュウおっぱい!は避けないです(避けれないですw)【一応回避 2d6+10】 2D6 + 10 → [3,2] = 5 + 10 = 15 (HP11/20 TP26/30 移動力18) (07/17-21:30:16)
セレナ即決勝負ですのーっ(筋力判定) 2D6 + 16 → [3,4] = 7 + 16 = 23 (HP:33/38 TP:37/41 敏捷:5) (07/17-21:31:05)
シュウはい、捕まりましたです!でも…鎧は痛いのですー!(筋力判定 2d6+7+3) 2D6 + 10 → [6,2] = 8 + 10 = 18 (HP11/20 TP26/30 移動力18) (07/17-21:31:47)
シュウだめですしたー!捕まったら終わりですね (HP11/20 TP26/30 移動力18) (07/17-21:32:18)
セレナとりあえずダメージいれますのっ 2D6 → [3,2] = 5 (HP:33/38 TP:37/41 敏捷:5) (07/17-21:33:20)
セレナ4点ですのー(追加ダメージが乗るなら16点) (HP:33/38 TP:37/41 敏捷:5) (07/17-21:33:40)
シュウ4点なら弾くのですが、ボーナス足すなら、削られて終わりですね。ここまででいいと思うですよ。B20だけだと、12以外はダメージにならないし、きっとボーナス足すですよね (HP11/20 TP26/30 移動力18) (07/17-21:35:44)
セレナでしょうねぇー。ジャーマンスープレックスしたかったですのー(おっぱいハグー)>シュウ (HP:33/38 TP:37/41 敏捷:5) (07/17-21:37:17)
シュウジャーマン…追加ダメージで犬神家になるのですね!(驚愕)捕まったら脱出できるのって、レディぐらいじゃないかな?って思ったです。さすがの筋力なのですよ(鎧にすりすり) (HP11/20 TP26/30 移動力18) (07/17-21:38:31)
セレナとりあえず、試しにやってみますのっ ジャーマンスープレックス! 2D6 → [1,2] = 3 (HP:33/38 TP:37/41 敏捷:5) (07/17-21:40:23)
セレナ15点ダメージでしたの(頭部に鎧補正がない場合は鎧補正無視) (HP:33/38 TP:37/41 敏捷:5) (07/17-21:40:48)
シュウ結構、6ゾロに泣かされたですね。回避6ゾロから、一気に流れがセレナにいった感じですよ…って、きゃー!ごきゅ!(甲板に刺さりましたです。犬神家) (HP11/20 TP26/30 移動力18) (07/17-21:41:54)
セレナ貫通ダメージ+10の生命抵抗に成功しないと気絶ですのー (HP:33/38 TP:37/41 敏捷:5) (07/17-21:43:05)
シュウ【15-8=7点ダメージで残り4点なのでうs。ぴくぴく】 (HP4/20 TP26/30 移動力18) (07/17-21:43:11)
セレナでも、いい試合でしたのよー。普通に打ち合いになってたり、出目が拮抗してたら負けてたと思いますのー (HP:33/38 TP:37/41 敏捷:5) (07/17-21:44:00)
シュウ【7+10=17を目標に生命抵抗なのですね 2d6+10】 2D6 + 10 → [3,4] = 7 + 10 = 17 (HP4/20 TP26/30 移動力18) (07/17-21:44:14)
シュウセレナも、さすがの攻撃力なのですよ。でも…これで気絶なのですー!きゅー… (HP4/20 TP26/30 移動力18) (07/17-21:45:39)
セレナ気絶してないですのねー(犬神家の脚をつんつん) (HP:33/38 TP:37/41 敏捷:5) (07/17-21:45:41)
ゼパルおー、おわったかー (07/17-21:46:50)
シュウ(足、ぴくぴく、ぴくぴく。引っこ抜いて欲しいのですよー) (HP4/20 TP26/30 移動力18) (07/17-21:47:27)
セレナ12セレナですのー (HP:33/38 TP:37/41 敏捷:5) (07/17-21:47:32)
セレナ引っこ抜かれたらあなただけについていきますのね (HP:33/38 TP:37/41 敏捷:5) (07/17-21:47:50)
シュウ(野生のセレナなのです!おっぱいパダライスなのです!) (HP4/20 TP26/30 移動力18) (07/17-21:48:03)
ゼパルじゃあ、あれはそのままにしておいて・・・ (07/17-21:48:13)
シュウ(最後は、食べられ〜る、なのです!) (HP4/20 TP26/30 移動力18) (07/17-21:48:32)
ゼパルんじゃ、セレナ。俺とやるか? (07/17-21:49:27)
シュウ(きゃー!犬神家のまま放置決定なのですよーw) (HP4/20 TP26/30 移動力18) (07/17-21:50:38)
ゼパル(槍でひっかけて引っこ抜いてやる) (07/17-21:51:08)
セレナはーいですのっ レベル6に合わせればいいですの?>ゼパル (HP:33/38 TP:37/41 敏捷:5) (07/17-21:51:31)
ゼパルどっちでもいいぞー (07/17-21:52:33)
ゼパル好きなレベルでいーぜー (07/17-21:52:53)
シュウ(やっと、犬神家から開放なのです。でも、気絶中なので、アホ毛がぴくぴくなのです。まぁ、しばらくすれば復活できると思うで、大人しく見学なのです) (HP4/20 TP26/30 移動力18) (07/17-21:53:04)
セレナ模擬戦だからタイマンは出来ないですのねぇ。実戦ならもうちょっと命中とか高くなりますのー (HP:33/38 TP:37/41 敏捷:5) (07/17-21:53:08)
セレナじゃあ、レベル10でやってみますのっ (HP:33/38 TP:37/41 敏捷:5) (07/17-21:53:46)
ゼパルりょーかいだぜ (HP:20/20 TP:38/38 敏捷:18) (07/17-21:55:46)
シスター : ふー(今日も大仕事がおわりました) (07/17-21:57:56)
ゼパルさて・・・距離はどーすっか? (HP:20/20 TP:38/38 敏捷:18) (07/17-21:58:38)
セレナ準備完了ですのーっ (HP:33/38 TP:47/47 敏捷:5)グレートアックス×2、ミノ斧 (07/17-21:58:39)
ゼパルシスターはお疲れさんだぜ (HP:20/20 TP:38/38 敏捷:18) (07/17-21:58:43)
シュウ(お疲れさまなのです!気絶中でも、アホ毛、おっぱいの方にぴーん!) (HP4/20 TP26/30 移動力18) (07/17-21:59:00)
セレナお任せしますのよー (HP:33/38 TP:47/47 敏捷:5)グレートアックス×2、ミノ斧 (07/17-21:59:12)
ゼパルんじゃ、面倒だし5mのとこでやるか (HP:20/20 TP:38/38 敏捷:18) (07/17-21:59:36)
セレナはいですのーっ(グレートアックスを収納してミノ斧構え) (HP:33/38 TP:47/47 敏捷:5)グレートアックス×2、ミノ斧 (07/17-22:00:32)
ゼパルんじゃ・・・フルパワーでいくぜ!【リザレクター発動】 (HP:20/20 TP:38/38 敏捷:18) (07/17-22:01:04)
セレナ【全力(ガチ)発動】 (HP:33/38 TP:47/47 敏捷:5)グレートアックス×2、ミノ斧 (07/17-22:01:28)
ゼパルまずは6発・・・!【クイックトリプル(通常・通常・フレア)を2発】 (HP:20/20 TP:38/38 敏捷:18) (07/17-22:02:57)
ゼパル2D6 + 14 → [2,6] = 8 + 14 = 22 (HP:20/20 TP:38/38 敏捷:18) (07/17-22:03:11)
ゼパル2D6 + 14 → [1,4] = 5 + 14 = 19 (HP:20/20 TP:38/38 敏捷:18) (07/17-22:03:12)
ゼパル2D6 + 14 → [5,4] = 9 + 14 = 23 (HP:20/20 TP:38/38 敏捷:18) (07/17-22:03:13)
ゼパル2D6 + 14 → [1,2] = 3 + 14 = 17 (HP:20/20 TP:38/38 敏捷:18) (07/17-22:03:15)
ゼパル2D6 + 14 → [2,4] = 6 + 14 = 20 (HP:20/20 TP:38/38 敏捷:18) (07/17-22:03:15)
ゼパル2D6 + 14 → [6,1] = 7 + 14 = 21 (HP:20/20 TP:38/38 敏捷:18) (07/17-22:03:16)
ゼパル【22 19 17 20 で通常攻撃 23 21でブラスト攻撃(魔法抵抗)】 (HP:20/20 TP:38/38 敏捷:18) (07/17-22:03:39)
セレナ2D6 + 10 → [2,2] = 4 + 10 = 14 (HP:33/38 TP:47/47 敏捷:5)グレートアックス×2、ミノ斧 (07/17-22:04:59)
セレナ2D6 + 10 → [4,6] = 10 + 10 = 20 (HP:33/38 TP:47/47 敏捷:5)グレートアックス×2、ミノ斧 (07/17-22:05:01)
セレナ2D6 + 9 → [2,5] = 7 + 9 = 16 (HP:33/38 TP:47/47 敏捷:5)グレートアックス×2、ミノ斧 (07/17-22:05:07)
セレナ2D6 + 8 → [6,6] = 12 + 8 = 20 (HP:33/38 TP:47/47 敏捷:5)グレートアックス×2、ミノ斧 (07/17-22:05:37)
セレナ2D6 + 7 → [1,2] = 3 + 7 = 10 (HP:33/38 TP:47/47 敏捷:5)グレートアックス×2、ミノ斧 (07/17-22:05:42)
セレナ2D6 + 6 → [5,1] = 6 + 6 = 12 (HP:33/38 TP:47/47 敏捷:5)グレートアックス×2、ミノ斧 (07/17-22:05:45)
セレナ2発目、4発目以外命中ですのー (HP:33/38 TP:47/47 敏捷:5)グレートアックス×2、ミノ斧 (07/17-22:06:02)
ゼパル通常攻撃が2つ ブラストが2つか・・・・まぁまぁか(槍を引いて、同時に衝撃が走る) (HP:20/20 TP:38/38 敏捷:18) (07/17-22:06:52)
ゼパル【R35+14@11(物理)】*2回 2D6 + 11 → [3,6] = 9 + 11 = 20 (HP:20/20 TP:38/38 敏捷:18) (07/17-22:07:21)
ゼパル2D6 + 11 → [1,2] = 3 + 11 = 14 (HP:20/20 TP:38/38 敏捷:18) (07/17-22:07:24)
セレナ2D6 → [6,5] = 11 (HP:33/38 TP:47/47 敏捷:5)グレートアックス×2、ミノ斧 (07/17-22:07:36)
セレナ2D6 → [3,4] = 7 (HP:33/38 TP:47/47 敏捷:5)グレートアックス×2、ミノ斧 (07/17-22:07:37)
ゼパル【23点 14点の物理ダメージ】 (HP:20/20 TP:38/38 敏捷:18) (07/17-22:08:07)
セレナ23点と18点弾きですの (HP:33/38 TP:47/47 敏捷:5)グレートアックス×2、ミノ斧 (07/17-22:08:13)
セレナ物理は弾けますがー、ブラストが嫌ですのー (HP:33/38 TP:47/47 敏捷:5)グレートアックス×2、ミノ斧 (07/17-22:08:32)
ゼパル【R40+14@10 ブラスト2発】 2D6 + 14 → [2,3] = 5 + 14 = 19 (HP:20/20 TP:38/38 敏捷:18) (07/17-22:09:30)
ゼパル2D6 + 14 → [4,6] = 10 + 14 = 24 (HP:20/20 TP:38/38 敏捷:18) (07/17-22:09:33)
ゼパル2D6 + 14 → [6,6] = 12 + 14 = 26 (HP:20/20 TP:38/38 敏捷:18) (07/17-22:09:34)
ゼパル2D6 + 14 → [6,3] = 9 + 14 = 23 (HP:20/20 TP:38/38 敏捷:18) (07/17-22:09:35)
ゼパル2D6 + 14 → [4,6] = 10 + 14 = 24 (HP:20/20 TP:38/38 敏捷:18) (07/17-22:09:36)
ゼパル(やりすぎた) (HP:20/20 TP:38/38 敏捷:18) (07/17-22:09:41)
ゼパル【20点と50点 無属性】 (HP:20/20 TP:38/38 敏捷:18) (07/17-22:10:16)
セレナばたんきゅー (HP:33/38 TP:47/47 敏捷:5)グレートアックス×2、ミノ斧 (07/17-22:10:27)
シュウセレナの模擬戦なのに、何もさせないで終わるゼパル、ガチ鬼畜なのです(じー) (HP4/20 TP26/30 移動力18) (07/17-22:12:04)
ゼパルまさか、あんなに綺麗に入るとは思わねーだろーが (HP:20/20 TP:38/38 敏捷:18) (07/17-22:15:16)
セレナクリティカル回って思った以上にダメージ入るってことはままありますものねっ(がばっ) (HP:33/38 TP:47/47 敏捷:5)グレートアックス×2、ミノ斧 (07/17-22:16:04)
シュウまぁ、そうですよね。セレナも、物理を完全に弾いてましたし、さすがの防御力なのですよ (HP4/20 TP26/30 移動力18) (07/17-22:16:52)
シスター : 上位戦闘になるとちょっとした事故で死ぬこともあるからね。 (07/17-22:17:03)
ゼパル魔法はクリティカル率高いからなー (HP:20/20 TP:38/38 敏捷:18) (07/17-22:17:45)
シュウ僕も、固定で10ですから…僕やセレナの攻撃も回ったら洒落にならないダメージになると思いますし、事故が怖いレベルなのです。お守り(アミュレット)は凄く大事に思えてくるです (HP4/20 TP26/30 移動力18) (07/17-22:19:13)
ゼパル俺ちゃんもクレイモアほしーなー (HP:20/20 TP:38/38 敏捷:18) (07/17-22:19:50)
シスター : なにかリクエストがあるなら講習しようかー? (07/17-22:20:28)
セレナよく考えたら、セレナのミノ斧もクリティカル11固定でしたのー (HP:33/38 TP:47/47 敏捷:5)グレートアックス×2、ミノ斧 (07/17-22:21:11)
シュウ槍や、持ってる剣も一年、天日干しにすれば強力になるですよ。僕は、命中率が欲しいです (HP4/20 TP26/30 移動力18) (07/17-22:21:49)
ゼパル俺ちゃんはそろそろ戻るんだぜ― (HP:20/20 TP:38/38 敏捷:18) (07/17-22:21:56)
ゼパル槍は強いんだが 決定打に欠けるんだよな 今回使った技は全部レベル8以上の技だし (HP:20/20 TP:38/38 敏捷:18) (07/17-22:22:23)
シュウはいです。決定打は剣に期待できそうですけどね。ゼパルは将来に期待なのですね (HP4/20 TP26/30 移動力18) (07/17-22:23:38)
ゼパルさて、俺ちゃんは戻るぜ― (HP:20/20 TP:38/38 敏捷:18) (07/17-22:26:56)
ゼパルまたなー (HP:20/20 TP:38/38 敏捷:18) (07/17-22:26:59)
ナレーションゼパルさんが退場しました。 (07/17-22:27:02)
シュウはいです。またなのですよー>ゼパル (HP4/20 TP26/30 移動力18) (07/17-22:27:28)
シュウ講習は…何がいいだろう?と考えて、ここは、滅多にないチャンスですし技を一つ授けてください!とか、思ちゃったですよ (HP4/20 TP26/30 移動力18) (07/17-22:27:30)
セレナお疲れ様ですのーっ (HP:33/38 TP:47/47 敏捷:5)グレートアックス×2、ミノ斧 (07/17-22:27:37)
シスター : 技の伝授ができるほど、私は複雑な戦い方をしないからなー (07/17-22:28:16)
セレナ技といえば、オーナーさんが何か技の巻物持ってませんでしたの?>シュウ (HP:33/38 TP:47/47 敏捷:5)グレートアックス×2、ミノ斧 (07/17-22:29:29)
シュウ僕も、基本は一つなのです。流派的にも、個人的にも…愛刀のバージョンアップでも歓迎なのですよ (HP4/20 TP26/30 移動力18) (07/17-22:30:23)
シスター : 私に出来るのは闘いのテクニックを教えるぐらいだよ。 (07/17-22:31:01)
シュウあっ!そう言えば…あれ?マイナスが怖いのですよね。他は大丈夫なのですが…筋力が下がったら、取り返しつかないことになりそうなのです>セレナ (HP4/20 TP26/30 移動力18) (07/17-22:31:12)
セレナそうなのですのねー。まぁ、あれは頑張れば取り返せますの。覚える時は覚えたい人で一斉に、ですからねぇ>シュウ (HP:33/38 TP:47/47 敏捷:5)グレートアックス×2、ミノ斧 (07/17-22:32:45)
シュウ闘い方のテクニック…あっ!捕まってると時って、脱出するまでは攻撃できないですよね?脱出しやすくなる方法やあるなら反撃方法とかあったら、知りたいと思ったです (HP4/20 TP26/30 移動力18) (07/17-22:34:40)
シスター : つかまったら振りほどく以外方法がないよねー (07/17-22:36:11)
シスター : せっかくだし捕縛術の使い方を見せておこうかな。 (07/17-22:36:37)
シュウですね。他に知りたい人がいれば、一緒にしないとなのですが、あのときのメンバーを考えると…僕か、オグマ、レディくらいですようか?>セレナ (HP4/20 TP26/30 移動力18) (07/17-22:36:40)
シュウやっぱりないですよねー。セレナやレディクラスに捕まると、もう、諦めるしかないかな?って思ったですよ (HP4/20 TP26/30 移動力18) (07/17-22:37:26)
セレナさてとー、セレナはお風呂いってきますのっ またねー、ですのー (HP:33/38 TP:47/47 敏捷:5)グレートアックス×2、ミノ斧 (07/17-22:37:53)
ナレーションセレナさんが退場しました。 (07/17-22:37:59)
シュウはいです!捕まえてくださいなのです!(おっぱい、じー!) (HP4/20 TP26/30 移動力18) (07/17-22:38:03)
シスター : つかまらなければいいんだよ。シュウは侍なんだから切り払いで追い払えるでしょう (07/17-22:38:16)
シュウいってらっしゃいなのです。またですよー (HP4/20 TP26/30 移動力18) (07/17-22:38:18)
シスター : それじゃあ、どこからでもどうぞ。 (07/17-22:38:36)
シュウはい。それも思ったのですが、セレナの模擬戦だったので、なるべくセレナの技能を使って欲しいって思ってたのですよ (HP4/20 TP26/30 移動力18) (07/17-22:39:06)
シュウわぁい!(おっぱい!目掛けてタックルなのです!技能を見たいので、もう、このまま捕まえてくださいなのです) (HP4/20 TP26/30 移動力18) (07/17-22:39:50)
シスター : つかまらないようにするのもテクニックだからねー (07/17-22:40:23)
シスター : それだと模擬戦にならないよ?(笑)(しょうがないなー、と抱きとめてあげて。ぱふぱふと (07/17-22:41:00)
シュウそうですよね。実戦で、切り払うです (HP4/20 TP26/30 移動力18) (07/17-22:41:21)
シュウだって、おっぱい!には逆らえないのですよwわぁい!(すりすりすりすり) (HP4/20 TP26/30 移動力18) (07/17-22:42:21)
シスター : そのあたりはけじめをつけないとだめだよー?(ぱふぱふしたあとでいったん離れつつ。それじゃやろうかー、と) (07/17-22:43:59)
シュウうぅ…おっぱい!の誘惑には負けるです。はいです!捕縛術も見たいのです。ここは血涙を流して…真面目に全力で攻撃するです!【流派攻撃「睦つ」命中判定 2d6+8+1】 2D6 + 9 → [5,2] = 7 + 9 = 16 (HP4/20 TP26/30 移動力18) (07/17-22:45:37)
シスター : 2d+11(回避)よいしょー。 2D6 + 11 → [1,4] = 5 + 11 = 16 (HP24/24 MP19/19 TP42/42) (07/17-22:48:28)
シスター : 2d+10(反撃命中・投げ)そーれっ>シュウ 2D6 + 10 → [1,6] = 7 + 10 = 17 (HP24/24 MP19/19 TP42/42) (07/17-22:49:29)
シュウ捕縛術はこれがあるのですね!【回避 2d6+10】 2D6 + 10 → [4,5] = 9 + 10 = 19 (HP20/20 TP28/30 移動力18) (07/17-22:50:25)
シュウ捕まったら負けな気がするですよ(どきどき。何とか回避したけど、次は通常のシスターの攻撃なので、油断できないのです) (HP20/20 TP28/30 移動力18) (07/17-22:52:42)
シスター : 2d(ベース5)+2 振り下ろされた太刀をひょい、と避けると手を伸ばして根元の腕を取り。脚を伸ばして軸足を払い。そのまま地面にたたきつけて。 2D6 → [5,3] = 8 (HP24/24 MP19/19 TP42/42) (07/17-22:54:44)
シスター : ベース5だけだった。ごめんごめん。3点+2点のTPダメージだよ。 (HP24/24 MP19/19 TP42/42) (07/17-22:55:38)
シスター : とおもったら交わされてた! (HP24/24 MP19/19 TP42/42) (07/17-22:55:57)
シスター : 2d+10+2(命中・掴み)それじゃ、そばに来てもらおうかな。 2D6 + 12 → [6,2] = 8 + 12 = 20 (HP24/24 MP19/19 TP42/42) (07/17-22:57:11)
シュウてっきり+修正で命中かと思ったです。でも、なるほどです。防御無視だからこのままダメージなのですね。僕はTP消費は少ないですが、決まれば、後々に響いてきそうなのです (HP20/20 TP30/30 移動力18) (07/17-22:58:20)
シュウいやぁ、ここは切り払いなのです!【ディフェレクト 2d6+11】 2D6 + 11 → [6,6] = 12 + 11 = 23 (HP20/20 TP27/30 移動力18) (07/17-22:59:13)
シュウ捕まれないようにと、切り払いがあるの、さっきの助言を参考にさせてもらったです。6ゾロの反撃って、切り払いでも発生するのでしょうか? (HP20/20 TP27/30 移動力18) (07/17-23:01:40)
シスター : いたた、すごい勢いだ。ダメージどうぞー (HP24/24 MP19/19 TP42/42) (07/17-23:02:18)
シスター : 切り払いだと発生しないよー (HP24/24 MP19/19 TP42/42) (07/17-23:02:26)
シュウシスター相手なので、必死なだけなのですよ!【威力:B40 追加ダーメジ+12 C10】 2D6 → [1,3] = 4 (HP20/20 TP27/30 移動力18) (07/17-23:02:58)
シュウなるほどです。切り払いでは発生しないのですね(めもめも)【4+12=16点の物理ダメージなのです】 (HP20/20 TP27/30 移動力18) (07/17-23:04:06)
シスター : 2d(ベース5)+8 私はそんなに強くないのになぁ(笑) 2D6 → [1,4] = 5 (HP24/24 MP19/19 TP42/42) (07/17-23:04:16)
シスター : 6点もらうね。 (HP18/24 MP19/19 TP42/42) (07/17-23:04:36)
シュウはいです。え?師匠(シャング)と、この船の双璧だって聞いてるですよ。反撃だったから…これで僕の攻撃ですよね (HP20/20 TP27/30 移動力18) (07/17-23:06:01)
ナレーションミーシャさんが登場しました。 (07/17-23:07:00)
ミーシャ : (こそこそ) (07/17-23:07:05)
シスター : いつも使ってる装備があって初めてだよー。私自身は普通だよ (HP18/24 MP19/19 TP42/42) (07/17-23:08:10)
シスター : どうぞー (HP18/24 MP19/19 TP42/42) (07/17-23:08:15)
シュウ僕は今の装備でも、師匠には勝てる気がしないです。あれれ?なにか視線を感じるのですが…今は闘いに集中なのです【流派攻撃「睦つ」命中判定 2d6+8+1】>シスター 2D6 + 9 → [1,1] = 2 + 9 = 11 (HP20/20 TP25/30 移動力18) (07/17-23:09:19)
シュウ愛刀が、おっぱい!を切るなと、18mも飛んで逃げたです!これは…本当に英雄ポイントを考えないとかもですorz (HP20/20 TP25/30 移動力18) (07/17-23:10:26)
ミーシャ : (じー) (07/17-23:12:00)
シュウ(めそめそ。アホ毛、おっぱい感知ぴーん!) (HP20/20 TP25/30 移動力18) (07/17-23:14:12)
シスター : まっててあげるからひろっておいでー (HP18/24 MP19/19 TP42/42) (07/17-23:14:35)
シュウありがとうなのです(てくてく。拾って、戻って、構えて…自分の中でなかった事にしました)さぁ、回避?されたので、攻撃どうどなのです! (HP20/20 TP25/30 移動力18) (07/17-23:16:16)
シスター : 2d+10+2(命中・掴み)それではあらためて 2D6 + 12 → [5,3] = 8 + 12 = 20 (HP18/24 MP19/19 TP42/42) (07/17-23:17:33)
シュウ捕まったら終わりなので、切り払うのです!【ディフェレクト 2d6+11】 2D6 + 11 → [2,3] = 5 + 11 = 16 (HP20/20 TP25/30 移動力18) (07/17-23:18:53)
シュウ捕まっちゃいましたです!(ぴーんち!) (HP20/20 TP24/30 移動力18) (07/17-23:19:29)
シスター : 至近距離に引き寄せておしまいだよ。この距離だと刀はつかえないねー?(顔を近づけて) (HP18/24 MP19/19 TP42/42) (07/17-23:22:00)
シュウ特に、僕のは太刀ですから、できることがないのですよね(アホ毛、おろおろ。でも、おっぱい!じー) (HP20/20 TP24/30 移動力18) (07/17-23:23:11)
シスター : 抜け出したいなら私と勝負だよ? (HP18/24 MP19/19 TP42/42) (07/17-23:24:51)
シスター : 至近距離からの脱出は、筋力、敏捷、器用の好きな判定で相手の判定に勝利したらOKだよ。 (HP18/24 MP19/19 TP42/42) (07/17-23:25:14)
ミーシャ : ……(じとー。こそこそ) (07/17-23:25:40)
シスター : ネコさんはなんでみてるんだろう(ぇー (HP18/24 MP19/19 TP42/42) (07/17-23:26:18)
シュウなるほどです。ここは…筋力判定で勝負なのです!【筋力判定 2d6+10(レベル7+筋力B3)】 2D6 + 10 → [1,6] = 7 + 10 = 17 (HP20/20 TP24/30 移動力18) (07/17-23:27:11)
シスター : 2d+11(筋力)じゃあ、私も筋力で 2D6 + 11 → [5,1] = 6 + 11 = 17 (HP18/24 MP19/19 TP42/42) (07/17-23:28:09)
シスター : 受動有利だから私の勝ち。逃がさないよ? (HP18/24 MP19/19 TP42/42) (07/17-23:28:31)
シスター : 2d+10(命中)至近距離なので投げ発動可能。竜巻落とし! 2D6 + 10 → [2,3] = 5 + 10 = 15 (HP18/24 MP19/19 TP42/42) (07/17-23:29:00)
シュウ相手も3つの中から好きな能力で勝負できるのですね(メモメモ)きゃー!逃げれなかったですよー! (HP20/20 TP24/30 移動力18) (07/17-23:29:30)
シュウこれは抵抗するのです【回避 2d6+10】 2D6 + 10 → [3,3] = 6 + 10 = 16 (HP20/20 TP24/30 移動力18) (07/17-23:30:48)
ミーシャレテ…シスターさんが出てきたって聞いたからにゃー(こそこそ) (07/17-23:31:46)
シスター : そっちのばんだよ? (HP18/24 MP19/19 TP42/42) (07/17-23:35:08)
シスター : 最近あんまり酒場のほうにでれなかったからねぇ、ごめんね>ミーシャ (HP18/24 MP19/19 TP42/42) (07/17-23:35:45)
シュウはいです!もう一度、離脱判定を筋力でするです【筋力判定 2d6+10】 2D6 + 10 → [6,2] = 8 + 10 = 18 (HP20/20 TP24/30 移動力18) (07/17-23:36:11)
シスター : 2d+11(筋力) 2D6 + 11 → [1,3] = 4 + 11 = 15 (HP18/24 MP19/19 TP42/42) (07/17-23:37:17)
シスター : おっと、逃げられちゃった(5mノックバック) (HP18/24 MP19/19 TP42/42) (07/17-23:37:28)
シスター : しかたないので普通に5m接近しておしまいだよ(切り払い警戒) (HP18/24 MP19/19 TP42/42) (07/17-23:38:03)
シュウや、やっと脱出できたですよ。これは距離をとらないと…その前に攻撃されるですね (HP20/20 TP24/30 移動力18) (07/17-23:38:05)
シュウあっと!なら、僕の番ですね。一歩下がって(1mバック)流派攻撃なのです!【流派攻撃「睦つ」命中判定 2d6+8+1】 2D6 + 9 → [5,5] = 10 + 9 = 19 (HP20/20 TP22/30 移動力18) (07/17-23:39:33)
シスター : 捕縛術は侍との相性はわるいんだよねー (HP18/24 MP19/19 TP42/42) (07/17-23:39:45)
シスター : 2d+11(回避) 2D6 + 11 → [1,1] = 2 + 11 = 13 (HP18/24 MP19/19 TP42/42) (07/17-23:40:01)
シスター : わたた! (HP18/24 MP19/19 TP42/42) (07/17-23:40:06)
シュウチャンスなのです!【威力:B40 追加ダーメジ+12+3 C10】 2D6 → [3,1] = 4 (HP20/20 TP22/30 移動力18) (07/17-23:41:28)
シュウチャンスにダイスさんは…浅かったですよ【4+12+3=19点の物理ダメージを頭部になのです】 (HP20/20 TP22/30 移動力18) (07/17-23:42:32)
シスター : 2d(ベース5)+8 2D6 → [6,2] = 8 (HP18/24 MP19/19 TP42/42) (07/17-23:44:36)
シスター : 8点通過だよ。いたたた (HP10/24 MP19/19 TP42/42) (07/17-23:44:50)
ミーシャいえいえー、理解してますからにゃー(じー) (07/17-23:44:59)
シスター : 2d+10+4(フェイント)不本意だけどからめ手をつかおうかな 2D6 + 14 → [5,4] = 9 + 14 = 23 (HP10/24 MP19/19 TP42/42) (07/17-23:45:15)
シュウなんとか、食いついていけてますが、ここでフェイントなのですね【回避 2d6+10】 2D6 + 10 → [2,2] = 4 + 10 = 14 (HP20/20 TP22/30 移動力18) (07/17-23:46:32)
シュウきゃー!次の命中にボーナス+9もあるのですよー!(ぴんち、ぴんち) (HP20/20 TP22/30 移動力18) (07/17-23:47:19)
シスター : 次回命中+11、そっちだよー (HP10/24 MP19/19 TP42/42) (07/17-23:49:55)
シスター : +9だった、ごめん(笑) (HP10/24 MP19/19 TP42/42) (07/17-23:50:10)
ミーシャ命中+9じゃないですかにゃ? (07/17-23:50:22)
シュウどっちにしても命中は確実だと思うです(笑)この攻撃で決めないとなのですよ!【流派攻撃「睦つ」命中判定 2d6+8+1】 2D6 + 9 → [4,3] = 7 + 9 = 16 (HP20/20 TP20/30 移動力18) (07/17-23:51:21)
シスター : 2d+11(回避)それ 2D6 + 11 → [4,5] = 9 + 11 = 20 (HP10/24 MP19/19 TP42/42) (07/17-23:51:53)
シュウ回避されてしまったのです! (HP20/20 TP20/30 移動力18) (07/17-23:53:01)
シスター : 2d+10-2+9(反撃投げ命中)大技いくよ、捕縛術、ヤマアラシ!! 2D6 + 17 → [1,4] = 5 + 17 = 22 (HP10/24 MP19/19 TP42/42) (07/17-23:53:09)
シュウここは、6ゾロに期待して、最後まであがくのです【ディフェレクト 2d6+11】 2D6 + 11 → [2,1] = 3 + 11 = 14 (HP20/20 TP20/30 移動力18) (07/17-23:54:38)
シュウダイスさんが、受けろといってるです。命中なのです。犬神家の運命なのですね (HP20/20 TP19/30 移動力18) (07/17-23:55:27)
シスター : 2d(ベース5)+6 2D6 → [4,4] = 8 (HP10/24 MP19/19 TP42/42) (07/17-23:59:58)
シスター : 9点防御無視ダメージ、4点TPダメージ、生命抵抗16を出さないと昏倒するよ (HP10/24 MP19/19 TP42/42) (07/18-00:00:28)
シュウ20-9でHPが11です。頭部に防具ないので、目標値16のままで、生命力判定するです【生命抵抗 2d6+10】 2D6 + 10 → [4,3] = 7 + 10 = 17 (HP11/20 TP15/30 移動力18) (07/18-00:02:04)
シュウ昏睡は何とか回避です…へぷ(頭から投げられたのです) (HP11/20 TP15/30 移動力18) (07/18-00:02:46)
ミーシャすごい戦いにゃー (07/18-00:02:47)
シスター : 転倒させつつ。こらえたみたいだね。やるねっ (HP10/24 MP19/19 TP42/42) (07/18-00:02:55)
シスター : 捕縛術の強いところは一発逆転の目があるところだね。こういう大技がきまるとつよいよっ (HP10/24 MP19/19 TP42/42) (07/18-00:03:21)
シスター : そしてここからさらに追撃だ。 (HP10/24 MP19/19 TP42/42) (07/18-00:03:34)
シスター : 2d+8(命中・地獄極楽落とし)転倒してるシュウをつかもうとするよ! 2D6 + 8 → [3,4] = 7 + 8 = 15 (HP10/24 MP19/19 TP42/42) (07/18-00:04:06)
シュウ生命力には自信が…きゃー!倒れたままなので、転がり回避しかないです (HP11/20 TP15/30 移動力18) (07/18-00:04:29)
シュウ【回避 2d6+10-2(転倒修正)】 2D6 + 8 → [5,2] = 7 + 8 = 15 (HP11/20 TP15/30 移動力18) (07/18-00:05:56)
シュウ受動有利で回避、ですよね (HP11/20 TP15/30 移動力18) (07/18-00:07:41)
シスター : かわされたっ (HP10/24 MP19/19 TP42/42) (07/18-00:09:41)
シスター : 立ち上がって終了かな? (HP10/24 MP19/19 TP42/42) (07/18-00:09:46)
シュウ頭から落ちたので、くらくらするですよーはいです。起き上がって行動終了なのです (HP11/20 TP15/30 移動力18) (07/18-00:10:30)
シスター : 仕切りなおしー (HP10/24 MP19/19 TP42/42) (07/18-00:12:00)
シスター : 2d+10(命中・浴びせ蹴り)いくよー、それ!この攻撃は切り払えないよ! 2D6 + 10 → [4,4] = 8 + 10 = 18 (HP10/24 MP19/19 TP42/42) (07/18-00:12:54)
シュウここからなのです…はいです!【回避 2d6+10】 2D6 + 10 → [3,6] = 9 + 10 = 19 (HP11/20 TP15/30 移動力18) (07/18-00:14:11)
シュウ回避したのです!追撃あるですか? (HP11/20 TP15/30 移動力18) (07/18-00:15:04)
シスター : おっとかわされた。やるね! (HP10/24 MP19/19 TP42/42) (07/18-00:15:38)
シスター : ないよー (HP10/24 MP19/19 TP42/42) (07/18-00:15:42)
シスター : そっちの番(着地して (HP10/24 MP19/19 TP42/42) (07/18-00:15:50)
シュウ頑張って、粘ってチャンスを待つのが、僕の戦い方なのです!【流派攻撃「睦つ」命中判定 2d6+8+1】 2D6 + 9 → [1,6] = 7 + 9 = 16 (HP11/20 TP15/30 移動力18) (07/18-00:17:01)
シスター : 2d+11(回避) 2D6 + 11 → [2,3] = 5 + 11 = 16 (HP10/24 MP19/19 TP42/42) (07/18-00:18:53)
シスター : 2d+10(反撃命中・投げ)それ、いくよ。 2D6 + 10 → [1,5] = 6 + 10 = 16 (HP10/24 MP19/19 TP42/42) (07/18-00:19:14)
シュウおしい…回避されたです! (HP11/20 TP13/30 移動力18) (07/18-00:19:50)
シュウ投げなら、切り払うのです!【デフェレクト 2d6+11】 2D6 + 11 → [2,1] = 3 + 11 = 14 (HP11/20 TP12/30 移動力18) (07/18-00:20:37)
シュウきゃー!命中なのです! (HP11/20 TP12/30 移動力18) (07/18-00:20:50)
シスター : 2d(ベース5) 2D6 → [5,1] = 6 (HP10/24 MP19/19 TP42/42) (07/18-00:21:54)
シスター : 2点防御無視ダメージ。TPも2点減らすよ。 (HP10/24 MP19/19 TP42/42) (07/18-00:22:05)
シスター : 2d+8(命中・地獄極楽落とし)転倒させた上で自分の手番で追撃。更に転倒してるシュウをつかもうとするよ 2D6 + 8 → [1,6] = 7 + 8 = 15 (HP10/24 MP19/19 TP35/42) (07/18-00:22:46)
シュウはいです!HPが9に、TPがついに10まで減らされたですよ (HP9/20 TP10/30 移動力18) (07/18-00:22:54)
シュウ転倒中なので-2で回避しかないです【回避 2d6+10-2】 2D6 + 8 → [3,4] = 7 + 8 = 15 (HP9/20 TP10/30 移動力18) (07/18-00:23:41)
ミーシャしかしシュウさんは躱すのにゃー (07/18-00:24:06)
シュウま、まだ粘るのです! (HP9/20 TP10/30 移動力18) (07/18-00:24:06)
シュウでも…僕は起き上がって終了なので、シスターの猛攻は続くのです (HP9/20 TP10/30 移動力18) (07/18-00:25:18)
シスター : なかなか成功しないけどしょうがないねっ (HP10/24 MP19/19 TP35/42) (07/18-00:26:34)
シスター : 2d+12(命中・掴み)それじゃ、近くにもう一回きてもらおうかな! 2D6 + 12 → [2,1] = 3 + 12 = 15 (HP10/24 MP19/19 TP35/42) (07/18-00:27:00)
ミーシャ出目は仕方ないからにゃあ (07/18-00:27:41)
シュウここは切り払うのです【デフェレクト 2d6+11】 2D6 + 11 → [6,2] = 8 + 11 = 19 (HP9/20 TP9/30 移動力18) (07/18-00:28:56)
シュウ切り払いが成功なのです【威力:B40 追加ダーメジ+12 C10】 2D6 → [6,1] = 7 (HP9/20 TP9/30 移動力18) (07/18-00:29:59)
シュウ【8+12で20点の物理ダメージなのです】 (HP9/20 TP9/30 移動力18) (07/18-00:30:47)
シスター : 2d(ベース5)+8 いたたたた! 2D6 → [2,5] = 7 (HP10/24 MP19/19 TP35/42) (07/18-00:31:21)
シスター : 10点くらってちょうど0点、降参だよー、きゅうう (HP10/24 MP19/19 TP35/42) (07/18-00:31:37)
シュウぎ、ぎりぎりだったですよー。応急処置もってるので、直ぐに介抱するですよ(おっぱい!には優しくなのです) (HP9/20 TP9/30 移動力18) (07/18-00:32:48)
ミーシャ : お疲れ様なのにゃー (07/18-00:33:05)
シスター : かふーっ、大丈夫大丈夫。傷はすぐなおるから(むく…と、高速治癒発動10点回復、TP30消費) (HP10/24 MP19/19 TP35/42) (07/18-00:33:19)
シュウお疲れさまなのです。おぉ!凄いですよ。きっとシスターが本気装備だったら、僕が一方的に負けてたですよね(立ち上がるのには手をお貸しするのです) (HP9/20 TP9/30 移動力18) (07/18-00:34:28)
ミーシャ : シスターさんの本気は斧を使いますからにゃあ、切り払いには強いのにゃー (07/18-00:35:37)
シスター : 装備の強さは自分の強さではないからねー(ありがとう、と立ち上がって) (HP10/24 MP19/19 TP5/42) (07/18-00:35:43)
シュウ装備も大事ですよ。それに…僕、太刀を一度飛ばしてるので、本当ならその時に負けてますよ。でも、捕縛術、面白いかもって思ったです (HP9/20 TP9/30 移動力18) (07/18-00:37:25)
シスター : フェイントと組み合わせると本当に強いんだよ。でもまぁ、場合にもよるよね (HP10/24 MP19/19 TP5/42) (07/18-00:40:42)
ミーシャ : フェイントを決めて、攻撃に対しての反撃、がパターンですのにゃー (07/18-00:41:35)
シュウですね。+9とか…フェイトの怖さを実感したです。それに武器が使えない街中でも使えそうですし、覚えておくと冒険でも便利かもと思ったですよ (HP9/20 TP9/30 移動力18) (07/18-00:42:39)
シスター : 切り払いが出来ない重戦士や軽戦士相手にはめっぽう強いよ (HP10/24 MP19/19 TP5/42) (07/18-00:42:58)
シスター : そうだね。マーシャルアーツの一番いいところは街中でも戦えるところだね (HP10/24 MP19/19 TP5/42) (07/18-00:43:17)
ミーシャ : そうにゃー、質問掲示板に質問載せておいたから、暇な時に答えておいて欲しいのにゃー>シスター (07/18-00:45:16)
シスター : わかったよー (HP10/24 MP19/19 TP5/42) (07/18-00:45:26)
シスター : 他に教えてほしいこととかあるかな? (HP10/24 MP19/19 TP5/42) (07/18-00:45:36)
シュウ街中の護衛も、ちゃんと出来るですし、エロイベントの回避になるかも…覚えなくてもいいな?(笑) (HP9/20 TP9/30 移動力18) (07/18-00:46:16)
シュウフェイトはもう覚えてるですし、メインはサムライのままサブ系で捕縛術を覚えても良さそうですよね (HP9/20 TP9/30 移動力18) (07/18-00:46:21)
ミーシャ : そうにゃー、威嚇射撃は相手の回避を上回る必要あるのかにゃー? (07/18-00:46:54)
ミーシャ : あと、残心は堂射とかやったあとの行動終了時に併用できるのかにゃー (07/18-00:48:19)
シスター : 威嚇射撃は上回る必要があるよ。射撃+はいらないよ (HP10/24 MP19/19 TP5/42) (07/18-00:50:10)
ミーシャ : ふむふむにゃー (07/18-00:51:03)
シスター : 併用できるよー (HP10/24 MP19/19 TP5/42) (07/18-00:52:21)
ミーシャ : わかったのにゃー、お答えありがとうございますにゃっ (07/18-00:53:32)
シスター : さて、それじゃあもどろうかー (HP10/24 MP19/19 TP5/42) (07/18-00:55:01)
ナレーションシスターさんが退場しました。 (07/18-00:55:05)
シュウ僕もレンジャーを弓道にコンバートしようかな?と聞いてて思ったのです。弓兵に撃たれっぱなしだったの思い出して、飛び道具も欲しいかもと…それに至近を捕縛術覚えれば…物理で色々と頑張れそうなのです (HP9/20 TP9/30 移動力18) (07/18-00:55:15)
シュウはいです!シスター、ありがとうでしたー(ぺこり) (HP9/20 TP9/30 移動力18) (07/18-00:55:40)
ミーシャ : ふむふむにゃー 弓道は強いにゃよ、ガンナーと併用するなら使えませんけどにゃー (07/18-00:56:13)
シュウサムライは魔法が使えないので、ちょうと良さそうですね。メインの攻撃ではないけど…ちょと前の冒険で、遠距離から打たれ続けた記憶があるのですよ (HP9/20 TP9/30 移動力18) (07/18-00:57:40)
ミーシャ : あぁ、そういえば聞いたことあるにゃー。相当鬱陶しかった、という話でしたかにゃ? (07/18-01:00:41)
シュウはいです。僕も、背中からぶすり!と撃たれたです。それに弓道の説明に、東洋に存在する剣鬼達の鍛錬方法ってあるので…これでも東洋の剣鬼なのです(アホ毛、きりっ) (HP9/20 TP9/30 移動力18) (07/18-01:02:59)
ミーシャ : ……(きりっ、に呆れたような視線) (07/18-01:05:15)
シュウあれれ?本当なのですよ。剣鬼なのですよ(アホ毛おろおろ) (HP9/20 TP9/30 移動力18) (07/18-01:06:29)
ミーシャ : まぁ、そういうことにしておくのにゃー(視線を逸らして) (07/18-01:07:49)
シュウふにゃー!なぜか信用されてない気がするのですよー(アホ毛ふりふり) (HP9/20 TP9/30 移動力18) (07/18-01:09:52)
ミーシャ : 普段が普段だからにゃあ(ちらり、と谷間見せ) (07/18-01:11:32)
シュウ普段も真面目な…あっ!おっぱいなのです!(アホ毛ぴーん!) (HP9/20 TP9/30 移動力18) (07/18-01:12:39)
ミーシャ : ……(養豚場の豚を見るような目) (07/18-01:13:29)
シュウぷぎー!なんだか、凄い目で見られてるですよー(ブタさんみたいに、アホ毛くるりん) (HP9/20 TP9/30 移動力18) (07/18-01:15:07)
ミーシャ : ふふ、冗談にゃー。シュウさんのその病気はもう周知の事実ですからにゃあ (07/18-01:16:07)
シュウ病気じゃないぷぎー!おっぱいは夢と希望なのです!あっと、そろそろ戻らないとなのです。僕は今日はこのまま部屋に戻りますね (HP9/20 TP9/30 移動力18) (07/18-01:17:17)
ミーシャ : はいにゃー、みーも戻るのにゃー (07/18-01:19:50)
ナレーションミーシャさんが退場しました。 (07/18-01:19:55)
シュウお休みなさいなのですよー (HP9/20 TP9/30 移動力18) (07/18-01:21:00)
ナレーションシュウさんが退場しました。 (07/18-01:21:06)
ナレーションエリザベートさんが登場しました。 (07/18-20:45:31)
ナレーションシュウさんが登場しました。 (07/18-20:46:07)
ナレーションミナヅキさんが登場しました。 (07/18-20:46:12)
シュウ : 姫様の胸を借りにきましたー!(振る装備でアホ毛、敬礼) (HP20/20 TP30/30 移動力18) (07/18-20:47:00)
エリザベート : まずは普通に戦うとしようかや。 (HP12/12 TP26/26 敏捷:19) (07/18-20:47:23)
エリザベート : 私はあいにく巨乳ではないぞ。普乳じゃが (HP12/12 TP26/26 敏捷:19) (07/18-20:47:40)
ミナヅキ : まずは妾が観戦しておくのじゃー (07/18-20:48:14)
シュウ : 意味が違うのですよー!でも、普通も、揉ませてください!(流れるような造作で普通にダイブ) (HP20/20 TP30/30 移動力18) (07/18-20:49:30)
エリザベート : 皇女の胸は安くないのじゃ(にっこりとライフルの先端をつきつけて) (HP12/12 TP26/26 敏捷:19) (07/18-20:50:47)
シュウ最初はミナヅキが見学なのですね。もちろん模擬戦が始まれば真面目に戦うのです! (HP20/20 TP30/30 移動力18) (07/18-20:51:37)
シュウはいです!普通に模擬戦させていただくのです!(アホ毛と一緒に、ほーるどあっぷ) (HP20/20 TP30/30 移動力18) (07/18-20:53:01)
エリザベート : さて、はじめるかや。私が先手だの。 (HP12/12 TP26/26 敏捷:19) (07/18-20:54:07)
エリザベート : 2d+10+1(達成)さて、参ろうか。クイックムーブ>自分 2D6 + 11 → [1,6] = 7 + 11 = 18 (HP12/12 TP26/26 敏捷:19) (07/18-20:54:54)
シュウはいです!姫様、よろしくお願いします! (HP20/20 TP30/30 移動力18) (07/18-20:54:59)
エリザベート : 距離は好きなところから掛かってくるが良い。 (HP12/12 TP26/26 敏捷:19+12)(クイックムーブ) (07/18-20:55:24)
シュウなら、僕が距離をとっても、意味がないので4mからにさせてもらうのです。3m進んで流派攻撃なのです!【流派攻撃「睦つ」命中判定 2d6+8+1】 2D6 + 9 → [3,2] = 5 + 9 = 14 (HP20/20 TP30/30 移動力18) (07/18-20:57:01)
エリザベート : 2d+6+5(回避)クイックムーブでも気休めだの 2D6 + 11 → [3,4] = 7 + 11 = 18 (HP12/12 TP26/26 敏捷:19+12)(クイックムーブ) (07/18-20:59:18)
エリザベート : 3m後ろに移動しよう。さぁ、お披露目だ。 (HP12/12 TP26/26 敏捷:19+12)(クイックムーブ) (07/18-20:59:48)
シュウあっ!避けられたですね。姫様の反撃なのですよ (HP20/20 TP28/30 移動力18) (07/18-21:00:18)
エリザベート : 2d+6+3+2(射撃・命中)最新式の機構魔術だ。銃という。といっても。見慣れておるかな?但し私のは特別せいだ。(ライフルを構えて目を細め、引き金を引いた) 2D6 + 11 → [2,5] = 7 + 11 = 18 (HP12/12 TP26/26 敏捷:19+12)(クイックムーブ) (07/18-21:00:55)
シュウ最近は見慣れてきてますが…これは初めてなのです!物理射撃攻撃なら切り払うです!【ディフェレクト 2d6+11】 2D6 + 11 → [2,2] = 4 + 11 = 15 (HP20/20 TP27/30 移動力18) (07/18-21:03:07)
エリザベート : 2d(レート30)+6+2 だが食らうのは初めてではないか?(皮鎧以下のベースを0に固定する) 2D6 → [4,1] = 5 (HP12/12 TP26/26 敏捷:19+12)(クイックムーブ) (07/18-21:04:28)
エリザベート : 13点ダメージだ。 (HP12/12 TP26/26 敏捷:19+12)(クイックムーブ) (07/18-21:05:03)
シュウ姫様からの初体験なのですよ…ぐふっ!【防御 B0+8 ダメージ-1】 2D6 → [6,6] = 12 (HP20/20 TP27/30 移動力18) (07/18-21:06:53)
ミナヅキ : 弾いたのではないかの (07/18-21:07:30)
シュウ危なかったです!新しい鎧じゃなければ、大怪我でしたですよ【4+8=12 13-12-1で0ダメージはなしです】 (HP20/20 TP27/30 移動力18) (07/18-21:08:35)
エリザベート : ほう、とめるか。やるのう (HP12/12 TP26/26 敏捷:19+12)(クイックムーブ) (07/18-21:10:05)
シュウ反撃にいくです!3m接近しての流派攻撃なのです!【流派攻撃「睦つ」命中判定 2d6+8+1】 2D6 + 11 → [6,6] = 12 + 11 = 23 (HP20/20 TP25/30 移動力18) (07/18-21:10:07)
エリザベート : 当たり所がよかったか。ペンダントにでもあたったかや。 (HP12/12 TP26/26 敏捷:19+12)(クイックムーブ) (07/18-21:10:27)
シュウあっ!ボーナスは+9なので…まぁ、6ゾロですが、21なのです (HP20/20 TP25/30 移動力18) (07/18-21:10:55)
エリザベート : 2d+11(回避)これはつらいのう。 2D6 + 11 → [2,6] = 8 + 11 = 19 (HP12/12 TP26/26 敏捷:19+12)(クイックムーブ) (07/18-21:11:08)
エリザベート : 2d(ベース5)+6+1 2D6 → [6,4] = 10 (HP12/12 TP26/26 敏捷:19+12)(クイックムーブ) (07/18-21:11:30)
ミナヅキ : シュウの出目が爆発しておるのう (07/18-21:11:39)
シュウはっ!そういえば…胸に入れていた、おっぱい辞典で助かったのです (HP20/20 TP25/30 移動力18) (07/18-21:11:43)
シュウ【威力:B40 追加ダーメジ+12+3 C10】 2D6 → [4,5] = 9 (HP20/20 TP25/30 移動力18) (07/18-21:12:09)
ミナヅキ何じゃそれは… (07/18-21:12:20)
ミナヅキ : 更にパワーヒット分も追加じゃの>シュウ (07/18-21:13:03)
シュウおしいのです!でも、ダイス目さんが、本気ですよね【10+12+3=25の物理ダメージです】 (HP20/20 TP25/30 移動力18) (07/18-21:13:09)
ナレーションアストレイアさんが登場しました。 (07/18-21:13:23)
アストレイアおっぱいが足りないと聞いてやってきたのだー(じゃーん) (07/18-21:13:41)
シュウおっと、忘れてたです。ミナヅキ、ありがとうなのですよ。+2して27点ダメージなのです! (HP20/20 TP25/30 移動力18) (07/18-21:14:00)
エリザベート : 一撃で叩ききられておしまいだの。少しは加減せんかばかものめ(チャームを砕いて防ぎ切り) (HP12/12 TP26/26 敏捷:19+12)(クイックムーブ) (07/18-21:14:05)
エリザベート : 6.6の事故だけはどうしようもないからの。 (HP12/12 TP26/26 敏捷:19+12)(クイックムーブ) (07/18-21:14:55)
ミナヅキ : じゃのう。1ゾロ、6ゾロ一つで戦闘は大きく変わるのじゃ (07/18-21:15:16)
シュウそうですよね。6ゾロは大きいのですよね。そこから、一気に流れが変わりますよね (HP20/20 TP25/30 移動力18) (07/18-21:16:21)
シュウ1ゾロは笑うしかないのです。大事な辞典に穴が開いたと思ったら…わぁい!おっぱい!が増えたですよー! (HP20/20 TP25/30 移動力18) (07/18-21:17:07)
エリザベート : 2d+11(達成)仕切りなおしだ。参れ幻影の刃。ヒュプノカッター(ライフルを持ち上げながら指を向けて、印字を切り) 2D6 + 11 → [2,6] = 8 + 11 = 19 (HP12/12 TP26/26 敏捷:19+12)(クイックムーブ) (07/18-21:17:57)
シュウはい!魔法抵抗ですね【魔法抵抗前の1/6で失敗判定】 1D6 → [5] = 5 (HP20/20 TP25/30 移動力18) (07/18-21:18:55)
シュウ【魔法抵抗力 2d6+9】 2D6 + 9 → [4,1] = 5 + 9 = 14 (HP20/20 TP25/30 移動力18) (07/18-21:19:23)
シュウきゃー!5つも差が出て、失敗なのです (HP20/20 TP25/30 移動力18) (07/18-21:19:40)
ミナヅキ : じゃが、これは差が出たからと大きな違いが出る魔法ではないのじゃ (07/18-21:20:16)
エリザベート : 6点の防御無視ダメージだ。この魔法はダメージが固定されておる。良くも悪くもの。 (HP12/12 TP26/26 敏捷:19+12)(クイックムーブ) (07/18-21:20:17)
ミナヅキ : ドールマスターレベル分の軽減不可能ダメージを与える魔法じゃからの (07/18-21:21:00)
シュウある意味、良かったですよ。ぐふ…幻でも、痛いです。あっ、防御-1だけは有効なのでしょうか? (HP14/20 TP25/30 移動力18) (07/18-21:21:52)
アストレイア魔法なのだー  (07/18-21:21:55)
エリザベート : それも無効だの。この魔法は。 (HP12/12 TP26/26 敏捷:19+12)(クイックムーブ) (07/18-21:23:09)
エリザベート : 地味に思えるかもしれんがドールマスターの主力魔法だ。積み重なると馬鹿にできんぞ (HP12/12 TP26/26 敏捷:19+12)(クイックムーブ) (07/18-21:23:37)
シュウはいです!ならダメージはこのままで、まだまだいくです!これが基本の3m接近して流派攻撃なのです!【流派攻撃「睦つ」命中判定 2d6+8+1】 2D6 + 9 → [3,4] = 7 + 9 = 16 (HP14/20 TP25/30 移動力18) (07/18-21:23:46)
ミナヅキ : 消費も少ないからの、前衛が頑張ってる間にちまちま削るというやり方も出来る魔法じゃ。火力はないが (07/18-21:23:59)
シュウ減らせないから、とどめも狙いやすい魔法だと思ったです (HP14/20 TP23/30 移動力18) (07/18-21:25:00)
エリザベート : 2d+11(回避)とりあえず避ける。当たれば仕舞いかの。 2D6 + 11 → [5,6] = 11 + 11 = 22 (HP12/12 TP26/26 敏捷:19+12)(クイックムーブ) (07/18-21:25:02)
アストレイアヒュプノカッターは、抵抗されたら一切効果がないのかー? (07/18-21:25:34)
エリザベート : 固定で6点削るというのがどれほどの火力かについては語るまでもないが。(ライフルを向けて) (HP12/12 TP26/26 敏捷:19+12)(クイックムーブ) (07/18-21:25:36)
エリザベート : 2d+11(命中)ライフルのブレを抑えつつ、混ぜて魔法を使えばこのように絶え間なく攻撃が可能だ。(3m後退してライフルを発砲し) 2D6 + 11 → [2,4] = 6 + 11 = 17 (HP12/12 TP26/26 敏捷:19+12)(クイックムーブ) (07/18-21:26:24)
ミナヅキ : 高レベルになるほど効果が高くなる魔法じゃのう。敵に耐性を持つものが現れてくるとの (07/18-21:27:05)
シュウ回避されてますです!連続で遠距離攻撃なのですね。これは、一度距離をとられると、鳴きそうになるですね【デフェレクト 2D6+11】 2D6 + 11 → [6,5] = 11 + 11 = 22 (HP14/20 TP22/30 移動力18) (07/18-21:27:48)
シュウ銃弾は弾けるので、サムライにとっては、魔法の方が怖いのですよね。接近して反撃なのです!【流派攻撃「睦つ」命中判定 2d6+8+1】 2D6 + 9 → [4,4] = 8 + 9 = 17 (HP14/20 TP20/30 移動力18) (07/18-21:29:20)
アストレイアところで エリッちゃん (07/18-21:30:12)
エリザベート : 2d+11(回避) 2D6 + 11 → [6,4] = 10 + 11 = 21 (HP12/12 TP26/26 敏捷:19+12)(クイックムーブ) (07/18-21:30:18)
エリザベート : ん、なんだ、いま忙しい(刀をひらりとかわしつつ (HP12/12 TP26/26 敏捷:19+12)(クイックムーブ) (07/18-21:30:38)
アストレイア射撃って3m後退しても 白兵戦射程内じゃ使えないんじゃなかったのか―? 模擬戦だからいーのか? (07/18-21:31:14)
エリザベート : そういえばライフルは使えないとかいったきがするの。拳銃はつかえるぞ (HP12/12 TP22/26 敏捷:19+12)(クイックムーブ) (07/18-21:32:23)
シュウ今回は模擬戦なのと、姫様だから問題なしなのですよ (HP14/20 TP20/30 移動力18) (07/18-21:33:24)
エリザベート : やれやれ、近接武装はないから少し早いが人形に頼るとするか(ライフルを放り捨てて) (HP12/12 TP22/26 敏捷:19+12)(クイックムーブ) (07/18-21:33:29)
シュウ実は、銃弾のほうが良かったと思ってですが、姫様も人形をもってたのですね(わくわく) (HP14/20 TP20/30 移動力18) (07/18-21:34:20)
アストレイアハンドガンはOKなんだなー じゃあスリングもOKなのかなー そこもハッキリしたほうがいいのだ! 今度まとめようなのだ! (07/18-21:34:40)
エリザベート : 参れ、我が愛しのアンブローシア(影の中から身長3mの巨大な淑女が現れる) (HP12/12 TP22/26 敏捷:19+12)(クイックムーブ) (07/18-21:35:01)
エリザベート : 2d+11(達成)スリングと投擲武器は最初から制限はない。(マリオネットの色が五指に絡んで光り) (HP12/12 TP22/26 敏捷:19+12)(クイックムーブ) (07/18-21:35:35)
エリザベート2D6 + 11 → [6,3] = 9 + 11 = 20 (HP12/12 TP22/26 敏捷:19+12)(クイックムーブ) (07/18-21:35:38)
シュウ予想以上に大きいのですね!オーガサイズ以上だから、切り払い出来なさそうなのですよ(アホ毛、びくびく) (HP14/20 TP20/30 移動力18) (07/18-21:36:26)
エリザベート : ドールマスターを名乗るからには人形をつかわねばの(偉業の四本腕を持つ淑女の人形をきりり…と糸を引き) (HP12/12 TP22/26 敏捷:19+12)(クイックムーブ) (07/18-21:36:29)
アストレイア辞典には 投擲武器も不可って書いてあるのだ・・・直していーのか? (07/18-21:36:30)
ミナヅキ : おろ、ダムキャストなのかの? それとも、一つの手番でシャドウサーバントとマリオネットを使って動かせるのじゃろうか (07/18-21:36:33)
エリザベート : シャドウサーヴァントはあらかじめ使っておく魔法だ。取り出すときに精神はとられるが手番は消費しない。 (HP12/12 TP20/26 敏捷:19+12)(クイックムーブ) (07/18-21:37:23)
エリザベート : マリオネットで感応をリンクさせるのでどの道1ターンつかうがの。 (HP12/12 TP20/26 敏捷:19+12)(クイックムーブ) (07/18-21:37:42)
ミナヅキ : ふむ、なるほどのう (07/18-21:38:09)
エリザベート : 細かいところが直りきっておらんのう。直しておいてくれ。 (HP12/12 TP20/26 敏捷:19+12)(クイックムーブ) (07/18-21:38:14)
エリザベート : というか、PCとして参加できんから結局デバックは私はできんのじゃ。こうでもして実際につかわんかぎりはの (HP12/12 TP20/26 敏捷:19+12)(クイックムーブ) (07/18-21:38:40)
ミナヅキ : ちなみに、ダンシングウェポンを使った後にマリオネットを使うと、ちゃんと両方とも効果発揮できるのかの? (07/18-21:38:52)
エリザベート : まったく、支配者というものは面倒くさいものよ(機嫌悪そうに) (HP12/12 TP20/26 敏捷:19+12)(クイックムーブ) (07/18-21:38:58)
アストレイアその都度聞いて直していけばいいのだ(こくこく頷いて) (07/18-21:39:16)
エリザベート : マリオネットとダンシングウェポンはどちらか一つだ。 (HP12/12 TP20/26 敏捷:19+12)(クイックムーブ) (07/18-21:39:32)
アストレイア人形か武器かどっちかしか操れないのか― (07/18-21:40:27)
ミナヅキ : なるほどの…若干人形がもったいなくもあるが、まぁ仕方なかろ (07/18-21:40:48)
エリザベート : マリオネット中、術者は一切の行動が取れんからな。 (HP12/12 TP20/26 敏捷:19+12)(クイックムーブ) (07/18-21:40:49)
シュウ姫様も大変なのですよ。なら、アンブローシアの久々の運動のお相手をさせい頂くのです! (HP14/20 TP20/30 移動力18) (07/18-21:41:24)
ミナヅキ : 術者の行動から独立してる、という解釈だったのじゃー<ダンシングウェポン (07/18-21:41:55)
エリザベート : 私もたまにはプレイヤー側に回りたいものだ。さぁ来い、ドールの扱い方を見せてやろう。 (HP12/12 TP20/26 敏捷:19+12)(クイックムーブ)アンブローシア(HP35/35 防13) (07/18-21:42:55)
シュウはいです!ミナヅキも見ているし、参考になるですよね。なら…いくです【アンブローシアに流派攻撃「睦つ」命中判定 2d6+8+1】 2D6 + 9 → [4,1] = 5 + 9 = 14 (HP14/20 TP18/30 移動力18) (07/18-21:44:20)
エリザベート : 2d+11(達成・回避) 2D6 + 11 → [3,6] = 9 + 11 = 20 (HP12/12 TP20/26 敏捷:19+12)(クイックムーブ)アンブローシア(HP35/35 防13) (07/18-21:44:41)
エリザベート : (きりきり…と腕が動いて、流れるように振り下ろされる刃をいなす) (HP12/12 TP20/26 敏捷:19+12)(クイックムーブ)アンブローシア(HP35/35 防13) (07/18-21:45:05)
シュウ大きいのに姫様みたいに身軽に動くのです!回避されたです (HP14/20 TP18/30 移動力18) (07/18-21:45:23)
エリザベート : 2d+11-1(命中)ダンシングアート、ワールウィンド!!(腕の中からドレスのすそのようにチェーンソードが飛び出して。 2D6 + 10 → [6,1] = 7 + 10 = 17 (HP12/12 TP20/26 敏捷:19+12)(クイックムーブ)アンブローシア(HP35/35 防13) (07/18-21:46:23)
エリザベート : 4回回避しろ。アンブローシアのドレスを避けきれるかな? (HP12/12 TP20/26 敏捷:19+12)(クイックムーブ)アンブローシア(HP35/35 防13) (07/18-21:46:50)
シュウスカートの中が見えそうですが…そんな余裕ないですよー!【回避1回目 2d6+10】 2D6 + 10 → [5,1] = 6 + 10 = 16 (HP14/20 TP18/30 移動力18) (07/18-21:48:35)
アストレイアおー、チェーンソードなのだー 専用装備を持てる人形もあるんだなー (07/18-21:48:50)
シュウ【回避2回目 2d6+10】 2D6 + 10 → [3,3] = 6 + 10 = 16 (HP14/20 TP18/30 移動力18) (07/18-21:48:55)
シュウ【回避3回目 2d6+10】 2D6 + 10 → [4,6] = 10 + 10 = 20 (HP14/20 TP18/30 移動力18) (07/18-21:49:03)
シュウ【回避4回目 2d6+10】 2D6 + 10 → [3,6] = 9 + 10 = 19 (HP14/20 TP18/30 移動力18) (07/18-21:49:10)
アストレイアピールみたいなのに チェーンソードなのだ  連続攻撃もできてかっこいいのだー (07/18-21:49:30)
シュウ前半の2回、命中なのです! (HP14/20 TP18/30 移動力18) (07/18-21:49:38)
エリザベート : 2d(ベース30)+11 2D6 → [5,4] = 9 (HP12/12 TP20/26 敏捷:19+12)(クイックムーブ)アンブローシア(HP35/35 防13) (07/18-21:49:40)
エリザベート : ダメージは1発20点だ。 (HP12/12 TP20/26 敏捷:19+12)(クイックムーブ)アンブローシア(HP35/35 防13) (07/18-21:49:51)
ミナヅキ : 氷の女神の名前を冠しておるのじゃのう…(感慨深げに) (07/18-21:50:23)
シュウこれは、痛いです!【防御1回目 B12+8 ダメージ-1】 2D6 → [2,5] = 7 (HP14/20 TP18/30 移動力18) (07/18-21:50:46)
エリザベート : アンブローシアは伝説の人形師、ルシュ・ブラン製の名品だ。33番目だよ。 (HP12/12 TP20/26 敏捷:19+12)(クイックムーブ)アンブローシア(HP35/35 防13) (07/18-21:50:49)
シュウ【防御2回目 B12+8 ダメージ-1】 2D6 → [5,1] = 6 (HP14/20 TP18/30 移動力18) (07/18-21:50:58)
エリザベート : 本当は20番台のほうがポテンシャルが高いのだがの。20番台は古代遺跡からでもめったに出ぬ名品だ。まぁ、私はアンブローシアとの付き合いが長いからいまさら人形を乗り換えるつもりはないがの。 (HP12/12 TP20/26 敏捷:19+12)(クイックムーブ)アンブローシア(HP35/35 防13) (07/18-21:51:34)
ミナヅキ : 妾のマリアが20番代だったのう…そういえば (07/18-21:52:48)
シュウ痛たたた…なのです!HPが1点だけ残ったのですよー【4+8=12 20-12=8 ダメージ-1で7点と、3+8=11 20-11=9 -1で6 合計13点ダメージなのです】 (HP1/20 TP18/30 移動力18) (07/18-21:53:59)
エリザベート : しかし四本腕は扱いづらい。まだまだ使いこなすには程遠いの(かなり操作が難しいようで、脂汗をかいている) (HP12/12 TP20/26 敏捷:19+12)(クイックムーブ)アンブローシア(HP35/35 防13) (07/18-21:54:29)
エリザベート : とりあえずはこんなところか。 (HP12/12 TP20/26 敏捷:19+12)(クイックムーブ)アンブローシア(HP35/35 防13) (07/18-21:55:14)
エリザベート : そうそう、ミナヅキがもっている人形は件の20番台らしいの。実際に舞っているところをみせてもらおうか。 (HP12/12 TP20/26 敏捷:19+12)(クイックムーブ)アンブローシア(HP35/35 防13) (07/18-21:55:51)
シュウそうでうね。後は、運任せになるですし、ここまでですよね。しかし、MARIAは見てるのですが、アンブローシアも凄い人形なのですよ。 (HP1/20 TP18/30 移動力18) (07/18-21:56:43)
エリザベート : 今のところはチェーンソードを出して振り回すのが精一杯か。本当に使いこなせればそれぞれの腕に武器を持たせたり、空中戦や水中戦もできるらしいんだがの… (HP12/12 TP20/26 敏捷:19+12)(クイックムーブ)アンブローシア(HP35/35 防13) (07/18-21:57:50)
ミナヅキ : ふむぅ…まぁ、妾もハルバードを振り回すだけしかしておらぬのじゃー (07/18-21:58:16)
シュウそうなると、攻撃回数が…とても怖いことになりそうなのですよ(アホ毛がたぶる) (HP20/20 TP30/30 移動力18) (07/18-21:59:00)
エリザベート : (ずずずず…と影に人形が埋もれていく)ま、これは私の奥の手だからな。実践でつかうこともないだろう。傷をつけたくないしの。 (HP12/12 TP20/26 敏捷:19+12)(クイックムーブ)アンブローシア(HP35/35 防13) (07/18-22:00:21)
ミナヅキ : あぁ、それも分かるのじゃー(ずもも、と代わりに影から人形を取り出して) (07/18-22:01:56)
シュウ姫さまは、射撃も正確無比ですしね。有象無象の区別なく、私の弾丸は…なのですよね (HP20/20 TP30/30 移動力18) (07/18-22:02:27)
シュウさぁ、次はMARIAとですよ。ハルバートなら近距離からでいいですか? (HP20/20 TP30/30 移動力18) (07/18-22:02:51)
ミナヅキ : と、すまぬのじゃ。そろそろ湯浴みの時間なのじゃー (07/18-22:03:34)
ナレーションシャングさんが登場しました。 (07/18-22:04:15)
シュウはいです。なら、帰ってきてからにしましょうですよ。いってらっしゃいなのですよー (HP20/20 TP30/30 移動力18) (07/18-22:04:35)
シャング : あらあら、甲板で賑やかに。愉しそうですね(のんびりとやってきいて (07/18-22:04:40)
シュウ師匠!先に師匠とですね(おっぱい、じー) (HP20/20 TP30/30 移動力18) (07/18-22:04:50)
エリザベート : さて、では私はもどるぞー (HP12/12 TP20/26 敏捷:19+12)(クイックムーブ)アンブローシア(HP35/35 防13) (07/18-22:06:16)
ナレーションエリザベートさんが退場しました。 (07/18-22:06:19)
シャング : 東方不敗の技術が見たいとか。お相手しましょう。 (07/18-22:06:41)
シュウはいです!姫さま、お疲れ様でしたですよー (HP20/20 TP30/30 移動力18) (07/18-22:07:07)
アストレイアボクじゃレベルも装備も弱いから相手にならないのだー・・・ (07/18-22:07:13)
シュウ弟子として恥ずかしくないように、最近、甲板で連戦しているのです。実践式異種格闘訓練なのですよ。ありがとうございますですよ(ぺこりと、一礼してから太刀を構えて) (HP20/20 TP30/30 移動力18) (07/18-22:08:13)
シャング : どうしました?もう闘いは始まっていますよ? (HP36/36 TP:52/52 敏捷:28) (07/18-22:08:31)
シュウ速さで師匠に勝てる気がしなかったのです。では、攻撃させてもらいますです!【格闘との戦いなので、1m距離から、流派攻撃「睦つ」命中判定 2d6+8+1】 2D6 + 9 → [6,2] = 8 + 9 = 17 (HP20/20 TP28/30 移動力18) (07/18-22:12:15)
シャング : 2d+12(回避) 2D6 + 12 → [1,6] = 7 + 12 = 19 (HP36/36 TP:52/52 敏捷:28) (07/18-22:15:08)
シャング : 2d+12(達成)帰山笑紅塵(フォンッ、と分身が現れて) (HP36/36 TP:52/52 敏捷:28) (07/18-22:16:13)
シャング2D6 + 12 → [3,1] = 4 + 12 = 16 (HP36/36 TP:52/52 敏捷:28) (07/18-22:16:17)
シャング : 別名ゴッドシャドウとも言いますが… (HP36/36 TP:52/52 敏捷:28) (07/18-22:16:31)
シュウこ、これが、ゴットシャドー!どりらが本物かわからないのです(わぁい!おっぱい!が増えたですよ) (HP20/20 TP28/30 移動力18) (07/18-22:17:27)
シャング : 覇気! (HP36/36 TP:45/52 敏捷:28)(分身中・覇気) (07/18-22:17:44)
シャング : そちらの番ですよ (HP36/36 TP:45/52 敏捷:28)(分身中・覇気) (07/18-22:22:09)
シュウこれで攻撃の半分は命中しても、分身に、それにダメージも上がった状態なのですね (HP20/20 TP28/30 移動力18) (07/18-22:22:18)
シュウはいです!半分でも攻撃しないと当たらないですよね【流派攻撃「睦つ」命中判定 2d6+8+1】 2D6 + 9 → [4,5] = 9 + 9 = 18 (HP20/20 TP28/30 移動力18) (07/18-22:23:02)
シャング2D6 + 12 → [5,3] = 8 + 12 = 20 (HP36/36 TP:45/52 敏捷:28)(分身中・覇気) (07/18-22:23:12)
シャング : そういうことですわね(実際にはすごいスピードで動くので4人にも5人にも見える) (HP36/36 TP:45/52 敏捷:28)(分身中・覇気) (07/18-22:23:38)
シャング : 2d+12(命中)達人布(マスタークロス)、布縛! 2D6 + 12 → [6,2] = 8 + 12 = 20 (HP36/36 TP:45/52 敏捷:28)(分身中・覇気) (07/18-22:24:41)
ミナヅキ : ただいまじゃー (07/18-22:29:38)
シュウ早すぎて捉えられないのですよー!でも、切り払いはできたですよね【デフェレクト2d6+11】 2D6 + 11 → [5,4] = 9 + 11 = 20 (HP20/20 TP28/30 移動力18) (07/18-22:29:47)
シュウおかえりなさいですよー (HP20/20 TP27/30 移動力18) (07/18-22:30:02)
シャング : あらすばやい。 (HP36/36 TP:45/52 敏捷:28)(分身中・覇気) (07/18-22:31:32)
シャング : お帰りなさい (HP36/36 TP:45/52 敏捷:28)(分身中・覇気) (07/18-22:31:58)
シュウこれでも、師匠の弟子なのですよ!反撃なのです!【流派攻撃「睦つ」命中判定 2d6+8+1】 2D6 + 9 → [6,1] = 7 + 9 = 16 (HP20/20 TP25/30 移動力18) (07/18-22:32:12)
ナレーションレディさんが登場しました。 (07/18-22:33:12)
シャング : 2d+12(回避) 2D6 + 12 → [4,2] = 6 + 12 = 18 (HP36/36 TP:45/52 敏捷:28)(分身中・覇気) (07/18-22:33:22)
レディ : (とてとて、っと見に来ましたのです!) (07/18-22:33:28)
シャング : 達人布、布剣(長い布がひとりでに細く巻き上がって剣になり) (HP36/36 TP:45/52 敏捷:28)(分身中・覇気) (07/18-22:34:14)
ミナヅキ : いらっしゃいじゃー>レディ (07/18-22:35:32)
シャング : 2d+12-1(命中)辟邪剣譜・旋剣!! 2D6 + 11 → [3,5] = 8 + 11 = 19 (HP36/36 TP:45/52 敏捷:28)(分身中・覇気) (07/18-22:35:37)
シュウ(レディが来たのは見えるのですが、師匠の攻撃なので挨拶する余裕がないのです) (HP20/20 TP25/30 移動力18) (07/18-22:35:42)
シャング : (半径10mの全方位攻撃。相手は一人なのであまり意味は無いが) (HP36/36 TP:45/52 敏捷:28)(分身中・覇気) (07/18-22:36:10)
シュウくぅ…師匠の動きには、まだまだ着いていけないのですが、喰らいつきたいのです!【デフェレクト 2d6+11】 2D6 + 11 → [5,2] = 7 + 11 = 18 (HP20/20 TP25/30 移動力18) (07/18-22:37:47)
レディ : ――(なんかくるりと布なのですわ!) (07/18-22:37:58)
シュウ駄目でした!命中なのです (HP20/20 TP25/30 移動力18) (07/18-22:38:00)
レディ : (‥‥ままだま着ていないので食らいつきたい‥‥と見えたのです) (07/18-22:38:43)
アストレイアいらっしゃいなのだー>レディ (07/18-22:39:23)
レディ : はいなのですわ♪(アストレイア様にハイタッチなのです♪) (07/18-22:39:50)
シャング : 2d(ベース20)+12 2D6 → [3,2] = 5 (HP36/36 TP:38/52 敏捷:28)(分身中・覇気) (07/18-22:41:06)
シャング : 16点物理ダメージ (HP36/36 TP:38/52 敏捷:28)(分身中・覇気) (07/18-22:41:33)
シャング : 東方不敗は範囲攻撃、巨体相手の攻撃を得意とする流派なので、対人ではすこしわかりづらいかもしれませんね。 (HP36/36 TP:38/52 敏捷:28)(分身中・覇気) (07/18-22:42:10)
シュウ【防御 B12+8 ダメージ-1】 2D6 → [1,4] = 5 (HP20/20 TP25/30 移動力18) (07/18-22:42:28)
シュウそれでも痛いのですよー!【防御 3+8=11 16-11=5-1の4点ダメージなのです】 (HP16/20 TP25/30 移動力18) (07/18-22:43:48)
シュウ僕の反撃なのです!【流派攻撃「睦つ」命中判定 2d6+8+1】 2D6 + 9 → [4,1] = 5 + 9 = 14 (HP16/20 TP23/30 移動力18) (07/18-22:44:46)
ナレーションキミリアさんが登場しました。 (07/18-22:45:33)
シャング : 2d+12(回避) (HP36/36 TP:38/52 敏捷:28)(分身中・覇気) (07/18-22:45:42)
シャング2D6 + 12 → [1,1] = 2 + 12 = 14 (HP36/36 TP:38/52 敏捷:28)(分身中・覇気) (07/18-22:45:47)
シャング : あら(脚を踏み外し) (HP36/36 TP:38/52 敏捷:28)(分身中・覇気) (07/18-22:45:57)
シュウやったですー!でも、次は…どっちを斬ったかなのですよね? (HP16/20 TP23/30 移動力18) (07/18-22:46:42)
キミリア : ほー、珍しいな… シャングが擬戦か。(甲板の入り口で腕組み。) (07/18-22:47:09)
シャング : (1ならば本体に直撃) 1D2 → [1] = 1 (HP36/36 TP:38/52 敏捷:28)(分身中・覇気) (07/18-22:47:11)
シャング : 私に直撃でした。ダメージどうぞー (HP36/36 TP:38/52 敏捷:28)(分身中・覇気) (07/18-22:47:20)
ミナヅキ : おろ、来たのかの。こんばんはじゃー>キミリア (07/18-22:48:03)
シュウ師匠のおっぱい!は間違えないのです!(アホ毛センター、ぴこーん!)【威力:B40 追加ダーメジ+12+3 C10】 2D6 → [5,3] = 8 (HP16/20 TP23/30 移動力18) (07/18-22:48:14)
アストレイアおー、キミっちゃんこんばんわなのだー (07/18-22:48:21)
シュウ【9+12+3=24点の物理ダメージなのです】 (HP16/20 TP23/30 移動力18) (07/18-22:49:07)
キミリア : うむ、中々あれが戦うのは見れないからな。こんばんはだ。 (07/18-22:49:24)
シュウ(こんばんはって、挨拶する余裕がないのです>キミリア) (HP16/20 TP23/30 移動力18) (07/18-22:49:30)
ミナヅキ : とりあえず甲板だからレディにでも猫耳(の幻影)を生やしておくのじゃ (07/18-22:50:52)
シャング : 2d(ベース10)+8+1 1D2 → [1] = 1 (HP36/36 TP:38/52 敏捷:28)(分身中・覇気) (07/18-22:50:54)
シャング2D6 → [6,1] = 7 (HP36/36 TP:38/52 敏捷:28)(分身中・覇気) (07/18-22:51:00)
シャング : 一度に12点も持っていかれましたね。なかなか (HP24/36 TP:38/52 敏捷:28)(分身中・覇気) (07/18-22:51:21)
シュウ当たれば、一撃は重いほうなのですよ…レディには負けるですけどね (HP16/20 TP23/30 移動力18) (07/18-22:52:33)
シャング : それでは、少し本気を出しましょうか(脚を立ち止まると目を閉じて) (HP24/36 TP:38/52 敏捷:28)(分身中・覇気) (07/18-22:52:33)
シャング : 無無明、スーパーモード(水のはじける音と同時に、金色のオーラが立ち上って) (HP24/36 TP:38/52 敏捷:28)(分身中・覇気) (07/18-22:53:00)
シュウ師匠、弟子には優しく…弟子には優しくでいいと思うのですよ(どきどき) (HP16/20 TP23/30 移動力18) (07/18-22:53:43)
シャング : 私のこの手が光ってうなる、超絶! (HP24/36 TP:35/52 敏捷:28)(分身中・覇気・無無明) (07/18-22:54:17)
シャング : 2d+12+1(命中)超絶光掌掴(シャイニング・フィンガー)!! 2D6 + 13 → [1,6] = 7 + 13 = 20 (HP24/36 TP:35/52 敏捷:28)(分身中・覇気・無無明) (07/18-22:55:01)
レディ : ――!(頭の上がぽこぽこするのです!。ぴこぴこ♪) (07/18-22:56:21)
シュウ優しくなさそうなのですよ。切り払いしたいです!【デフェレクト 2d6+11】 2D6 + 11 → [5,6] = 11 + 11 = 22 (HP16/20 TP23/30 移動力18) (07/18-23:01:46)
シャング : 交わされましたか(腕をはじかれ) (HP24/36 TP:30/52 敏捷:28)(分身中・覇気・無無明) (07/18-23:02:23)
ナレーションレディさんが登場しました。 (07/18-23:03:20)
レディ : (もう一人レディなのです!) (07/18-23:03:45)
シュウ怖いです。師匠…失敗したら、一撃で終わる大技っぽかったですよー!(泣き言交じりでも、流派攻撃)【流派攻撃「睦つ」命中判定 2d6+8+1】 2D6 + 9 → [2,5] = 7 + 9 = 16 (HP16/20 TP22/30 移動力18) (07/18-23:04:13)
ミナヅキ : レディが二人…分身流行っておるのかの (07/18-23:04:49)
シャング : 2d+13(回避)あら、その身で大技を受けるのも一つの経験ですよ? 2D6 + 13 → [6,3] = 9 + 13 = 22 (HP24/36 TP:30/52 敏捷:28)(分身中・覇気・無無明) (07/18-23:06:15)
レディ : (ちがうのでーす。新しいパソコンなのでーす!) (07/18-23:06:57)
ナレーションシャングさんが登場しました。 (07/18-23:07:07)
ミナヅキ : (ほほうー、それはいいことじゃー) (07/18-23:07:24)
シュウその後、そのおっぱい!で優しく介護されるなら、喜んで受けるのですよ (HP16/20 TP20/30 移動力18) (07/18-23:07:35)
シャング : 2d+13(命中)それでは改めて、ゴールデンマスタークロス!!(布縛) 2D6 + 13 → [4,1] = 5 + 13 = 18 (07/18-23:07:55)
アストレイア介護してあげるのだ―(月のタロットを出しつつ) (07/18-23:08:00)
ミナヅキ : 妾の交信術なら一発なのじゃ (07/18-23:09:20)
シュウこの布って、本当に凄いですよね【デフェレクト 2d6+11】 2D6 + 11 → [5,2] = 7 + 11 = 18 (HP16/20 TP19/30 移動力18) (07/18-23:09:31)
キミリア : 私は何もせんぞ。 (07/18-23:09:34)
シュウみんなが優しいのです。僕が、ぼろぼろになったときは、お願いするですよー (HP16/20 TP19/30 移動力18) (07/18-23:10:09)
シュウキミリアは、優しくなかったのです(しくしく) (HP16/20 TP19/30 移動力18) (07/18-23:10:45)
レディ : はいっ!。はぐーしましてよしよしいたしますわ! (07/18-23:11:00)
ミナヅキ : キミリアのは照れ隠しじゃろうー>シュウ (07/18-23:12:03)
シャング : そういう武術ですからね。本当は射程も長いのですが(布を引き戻し) (07/18-23:12:49)
シュウレディも優しいのです(とどめになりそうとも思ったけど、それは言わないのです) (HP16/20 TP19/30 移動力18) (07/18-23:13:57)
シュウわぁい!照れ隠しだったのですね>ミナヅキ (HP16/20 TP19/30 移動力18) (07/18-23:14:03)
シュウ本当は間合いの外から、削ってくるのですね。では…もう一度、攻撃なのです!【流派攻撃「睦つ」命中判定 2d6+8+1】 2D6 + 9 → [1,3] = 4 + 9 = 13 (HP16/20 TP19/30 移動力18) (07/18-23:14:50)
シュウ命中のダイス目さん、さっきから死んでる気がするのです (HP16/20 TP19/30 移動力18) (07/18-23:15:23)
シャング : 2d+13(回避) 2D6 + 13 → [6,2] = 8 + 13 = 21 (07/18-23:15:35)
シャング : それでは、もう一つ大技行きましょうか。 (07/18-23:15:49)
シャング : 辟邪剣譜 (07/18-23:16:16)
アストレイアキミっちゃんはツンデレだったのか―!(納得 (07/18-23:17:04)
シャング : 2d+13(命中)超絶光掌掴剣(シャイニング・フィンガーソード)!(全長10mの光る剣を上空に立ち上らせて、そのまま振り下ろしてくる) 2D6 + 13 → [1,6] = 7 + 13 = 20 (07/18-23:17:10)
レディ : つんでるのですか。。。 (07/18-23:18:00)
シュウさすがに…この大きさは受けれないですよねー!【回避 2d6+10】 2D6 + 10 → [3,5] = 8 + 10 = 18 (HP16/20 TP17/30 移動力18) (07/18-23:18:49)
シュウ命中なのです! (HP16/20 TP17/30 移動力18) (07/18-23:19:13)
ミナヅキ : つんでるのじゃ(レディにおんぶー、と後ろからぶら下がり) (07/18-23:19:18)
シャング : 2d(ベース30)+13 面、面、面!! 2D6 → [2,4] = 6 (07/18-23:19:29)
シャング : 19点光属性魔法ダメージです。 (07/18-23:19:41)
シュウこれは…痛い、痛い、痛いですー!【魔法防御7 19-7=12 ダメージ-1で11点の魔法ダメージなのです!】  (HP5/20 TP17/30 移動力18) (07/18-23:21:02)
レディ : にゃあっ!?(ちょっとびっくりなのですけれど、かるがるかんがるーなのです!) (07/18-23:21:08)
キミリア : ツンツンの間に始末してやろうか?ったく。 (07/18-23:21:14)
シャング : 消費が大きいのでそう乱打はできませんが (HP24/36 TP:23/52) (07/18-23:22:24)
シャング : 単純な破壊力ならば空手や意拳に劣りますわね (HP24/36 TP:23/52)(分身中・覇気・無無明) (07/18-23:23:09)
シュウそれでも師匠は撃てそうなのです。それに一撃で、ごっそり奪われたのですよ。後一撃受けると、終われそうなので…その前に、なのです!【流派攻撃「睦つ」命中判定 2d6+8+1】 2D6 + 9 → [1,4] = 5 + 9 = 14 (HP5/20 TP15/30 移動力18) (07/18-23:23:36)
シュウダイス様の死にっぷりに笑えてしまったです (HP5/20 TP15/30 移動力18) (07/18-23:24:08)
シャング : 2d+13(回避) 2D6 + 13 → [5,2] = 7 + 13 = 20 (HP24/36 TP:23/52)(分身中・覇気・無無明) (07/18-23:25:11)
シャング : それでは最後にこの技を。 (HP24/36 TP:23/52)(分身中・覇気・無無明) (07/18-23:25:51)
シャング : 2d+13(命中)奥義・石破天驚拳!!(超跳躍の後で巨大なパーが地面に飛んでいく) 2D6 + 13 → [3,4] = 7 + 13 = 20 (HP24/36 TP:23/52)(分身中・覇気・無無明) (07/18-23:26:18)
シュウ最後…ついに来るのですね!そして、これも大きすぎて、太刀では受けれないですよねー!【回避 2d6+10】 2D6 + 10 → [2,4] = 6 + 10 = 16 (HP5/20 TP15/30 移動力18) (07/18-23:27:21)
シュウ命中なのです! (HP5/20 TP15/30 移動力18) (07/18-23:27:35)
シャング : 2d(ベース50)+13 爆発!! 2D6 → [2,2] = 4 (HP24/36 TP:23/52)(分身中・覇気・無無明) (07/18-23:29:46)
シャング : あんまり爆発しませんでしたわね。18点魔法ダメージです。 (HP24/36 TP:23/52)(分身中・覇気・無無明) (07/18-23:30:07)
シュウし、ししょうぉぉぉ…!(十分なのです。爆発の中で、こう叫ばないと駄目な気がしたのです)【魔法防御7 18-7-1=10点の魔法ダメージで持ちませんでした。ぴくぴく】  (HP-5/20 TP15/30 移動力18) (07/18-23:32:29)
ミナヅキ : カンフーハッスルの最後のアレのイメージかの…? (07/18-23:32:57)
シャング : まぁ、こんなところですか。意外と地味なので、使いこなすには技量が必要ですね(着地して) (HP24/36 TP:23/52)(分身中・覇気・無無明) (07/18-23:34:41)
シュウ(神の手にやられたのですね。甲板に埋まって、ぴくぴく) (HP-5/20 TP15/30 移動力18) (07/18-23:34:54)
ミナヅキ : お疲れ様じゃのー (07/18-23:36:20)
レディ : ・・・(んしょ。とてとて近づきまして、甲板からシュウ様をひきはがすのです) (07/18-23:37:14)
シャング : しかし、随分と粘りましたね。結局マスタークロスは布剣が一発当たった程度ですか (HP24/36 TP:23/52)(分身中・覇気・無無明) (07/18-23:37:18)
シュウこれでも、不肖の弟子なのです(よいしょ!と甲板から出してもらって) (HP-5/20 TP15/30 移動力18) (07/18-23:39:22)
アストレイアお疲れ様なのだー (07/18-23:39:23)
ミナヅキ : フレイムライフで回復してやるのじゃー (07/18-23:39:24)
キミリア : うむ、ご苦労だった。 (07/18-23:39:27)
シュウレディ、ありがとうなのです。次は、ミナヅキのMARIAとですよね (HP-5/20 TP15/30 移動力18) (07/18-23:39:42)
レディ : (持ち上げて、甲板に寝かせるのです。ぺいっ、ちょっと不器用なので床に投げる感じなのはきのせいです) (07/18-23:40:26)
シュウミナヅキも回復ありがとうなのですよ。ミキリアにも、労ってもらえたのです (HP-5/20 TP15/30 移動力18) (07/18-23:40:32)
シュウきゃん!投げちゃだめなのですよー(ぺたーん) (HP-5/20 TP15/30 移動力18) (07/18-23:40:50)
シャング : そのうちちゃんとした試合で勝負したいものです。楽しみにしてますよ(と、にっこりわらって、そのまま歩いていき) (HP24/36 TP:23/52)(分身中・覇気・無無明) (07/18-23:40:52)
ナレーションシャングさんが退場しました。 (07/18-23:41:05)
レディ : ・・・・そっとおろしましたの。。(しゅーんとするのです) (07/18-23:41:33)
シュウまだ、そこまで行けてないですが…何時か、登って見せるですよ。ありがとうございましたです!(師匠に、ぺこり) (HP-5/20 TP15/30 移動力18) (07/18-23:42:25)
シュウ大丈夫なのです!僕は丈夫なのですよ(自力で起き上がって、レディの頭をなでなで。足がぷるぷるなのですが、男の意地なのです!) (HP-5/20 TP15/30 移動力18) (07/18-23:43:18)
ミナヅキ : さてと、それじゃあやるかの?(甲板にへたり込んでいる人形へと両手を伸ばし、魔力の糸を接合して。) (07/18-23:43:20)
レディ : いってらっしゃいなのですわっ!・・・・あの方、どなた?(首を傾げさせるのです) (07/18-23:44:30)
ミナヅキ : あの者は、この船の武道の先生じゃ。お主も技を教わる時にはお世話になるじゃろう>レディ (07/18-23:45:27)
シュウはいです!3戦目ですね。ハルバードですし、近距離でいいですよね(レディから離れて、MARIAに近づき、太刀を上段に構えるです) (HP-5/20 TP15/30 移動力18) (07/18-23:45:31)
シュウシャング師匠なのです。僕は正式に弟子入りしてるので、師匠と呼んでいるのですよ (HP-5/20 TP15/30 移動力18) (07/18-23:46:17)
シュウ>レディ (HP-5/20 TP15/30 移動力18) (07/18-23:46:25)
キミリア : うむ、シャングはアルテミスの師匠でもあるからな。私にはつれないのだが。 (07/18-23:46:41)
ミナヅキ : うむ…っと、人形の敏捷は移動力でいいのかのう (HP:16/16 TP:36/36 敏捷:15)MARIA:HP40/40 防護点15 (07/18-23:47:25)
レディ : ・・・えっ!?(お目めを大きく。習うものでしたの!?、というお顔なのです) (07/18-23:47:28)
シュウあっ…ならアルテミスは僕の姉弟子になるのですね (HP20/20 TP30/30 移動力18) (07/18-23:48:51)
シュウはいです。移動力が敏捷で大丈夫なのです。MARIAの先手から始めましょうなのですよ (HP20/20 TP30/30 移動力18) (07/18-23:48:58)
レディ : シュウ様も今度からお姉さまとお呼びになられますのね。。 (07/18-23:49:34)
シュウいやぁ…さすがに呼ばないと思うですですよ>レディ (HP20/20 TP30/30 移動力18) (07/18-23:50:22)
ミナヅキ : うむ、ではいくのじゃ。98式幻想演舞!(半径5m以内の全ての対象へと命中+1の攻撃:両手フレイル) 2D6 + 13 → [2,5] = 7 + 13 = 20 (HP:16/16 TP:36/36 敏捷:15)MARIA:HP40/40 防護点15 (07/18-23:51:01)
ミナヅキ : と、12じゃった。19じゃの (HP:16/16 TP:36/36 敏捷:15)MARIA:HP40/40 防護点15 (07/18-23:51:15)
シュウはいです。さすがに…受けれないのはきついですよね【回避 2d6+10】 2D6 + 10 → [4,3] = 7 + 10 = 17 (HP20/20 TP30/30 移動力18) (07/18-23:52:15)
シュウ命中なのです! (HP20/20 TP30/30 移動力18) (07/18-23:52:26)
ミナヅキ : ベース40+12@10じゃ 2D6 + 12 → [4,4] = 8 + 12 = 20 (HP:16/16 TP:36/36 敏捷:15)MARIA:HP40/40 防護点15 (07/18-23:53:39)
ミナヅキ : 21点物理じゃー (HP:16/16 TP:36/36 敏捷:15)MARIA:HP40/40 防護点15 (07/18-23:55:16)
シュウさすがに、痛いです【防御 B12+8 ダメージ-1】 2D6 → [1,5] = 6 (HP20/20 TP30/30 移動力18) (07/18-23:55:43)
シュウ【3+8=11 21-11-1=9点ダーメジなのです】 (HP11/20 TP30/30 移動力18) (07/18-23:56:57)
MARIA (NPC) : (きりり、と糸を引くと振るったハルバードを引き戻して、ぶんぶんと回して構え直し) (HP:16/16 TP:36/36 敏捷:15)MARIA:HP40/40 防護点15 (07/18-23:57:19)
シュウでは、反撃の流派攻撃いくです!【流派攻撃「睦つ」命中判定 2d6+8+1】 2D6 + 9 → [2,2] = 4 + 9 = 13 (HP11/20 TP30/30 移動力18) (07/18-23:57:32)
MARIA (NPC) : 回避 2D6 + 12 → [3,6] = 9 + 12 = 21 (HP:16/16 TP:36/36 敏捷:15)MARIA:HP40/40 防護点15 (07/18-23:58:34)
レディ : (ふわぁ、とちょっとあくびをしまして)酒場に戻りますのっ!(てけてけ〜なのです!) (07/18-23:59:26)
ナレーションレディさんが退場しました。 (07/18-23:59:38)
シュウ回避されたのですよ。さすがミナヅキなのです。スムーズに動かしているのですよ (HP11/20 TP28/30 移動力18) (07/19-00:00:08)
シュウ(はいです!>レディ) (HP11/20 TP28/30 移動力18) (07/19-00:00:31)
ミナヅキ : お疲れ様じゃー>レディ (HP:16/16 TP:36/36 敏捷:15)MARIA:HP40/40 防護点15 (07/19-00:00:32)
ミナヅキ : まぁの、これでも姫よりドールマスターの心得はあるのじゃ。では斧に持ち替えて通常攻撃じゃ 2D6 + 12 → [5,6] = 11 + 12 = 23 (HP:16/16 TP:36/36 敏捷:15)MARIA:HP40/40 防護点15 (07/19-00:01:10)
シュウ斧なら、受けれるかもですね【デフェレクト 2d6+11】 2D6 + 11 → [2,3] = 5 + 11 = 16 (HP11/20 TP28/30 移動力18) (07/19-00:02:51)
シュウでも、受けれなかったです。命中なのです (HP11/20 TP28/30 移動力18) (07/19-00:03:09)
ミナヅキ : ベース40+12@11 2D6 + 12 → [3,6] = 9 + 12 = 21 (HP:16/16 TP:36/36 敏捷:15)MARIA:HP40/40 防護点15 (07/19-00:04:02)
ミナヅキ : 22点物理じゃー (HP:16/16 TP:36/36 敏捷:15)MARIA:HP40/40 防護点15 (07/19-00:04:25)
シュウ【防御 B12+8 ダメージ-1】 2D6 → [1,1] = 2 (HP11/20 TP27/30 移動力18) (07/19-00:04:53)
キミリア : おや。 (07/19-00:05:07)
シュウダイスさんが、酷いです(笑)【B0で計算して、ボーナス残ったとしても、22-8-1=13で落ちたのです! (HP11/20 TP27/30 移動力18) (07/19-00:06:15)
シュウこれは…MARIAの練習にも…なれないですよね…(ばたり) (HP11/20 TP27/30 移動力18) (07/19-00:07:11)
ミナヅキ : ふぅ、流石に人形は強力じゃの(腕を動かして、人形がハルバードを振り回しながら流れるように収納していって。) (HP:16/16 TP:36/36 敏捷:15)MARIA:HP40/40 防護点15 (07/19-00:07:15)
キミリア : 思いっきり直撃でダメージ貫通だな。あの人形、普通に9レベルのファイターくらいの強さはあるだろうな。 (07/19-00:08:47)
ミナヅキ : 出目が、というのもあったかの (HP:16/16 TP:36/36 敏捷:15)MARIA:HP40/40 防護点15 (07/19-00:10:05)
シュウまぁ、ダイスさま仕方ないですが、修正値見てると、そんな感じ(9レベル相当)だったと思ったのですよ。ダメージも僕なみですしね。薄いサムライでは、2、3撃で落とせるですね (HP11/20 TP27/30 移動力18) (07/19-00:11:56)
シュウこれは…禁書の技を読まないとかもですね。犠牲は少ないほうを期待するしかないのです (HP11/20 TP27/30 移動力18) (07/19-00:13:30)
ミナヅキ : ダムキャストで繋げて、敏捷35で先手を取らせて範囲でなぎ払う、とかやりたいのう (HP:16/16 TP:36/36 敏捷:15)MARIA:HP40/40 防護点15 (07/19-00:13:36)
シュウそれされると、ザコは一網打尽にされそうなのです(がたぶる) (HP11/20 TP27/30 移動力18) (07/19-00:14:15)
キミリア : うむ、色々役に立ちそうだな。 (07/19-00:15:15)
ミナヅキ : まぁ、とりあえずは魔法で安定して削る、をやりたいからダンシングウェポンなのじゃがのう (HP:16/16 TP:36/36 敏捷:15)MARIA:HP40/40 防護点15 (07/19-00:15:54)
シュウ今回は、模擬戦闘だったので、敏捷35でしたけど、GMによっては、操るミナヅキの敏捷って判断するかもですし…敏捷に関しては後で、ちゃんと確認ですよね (HP11/20 TP27/30 移動力18) (07/19-00:18:28)
ミナヅキ : うむ、そうじゃのうー (HP:16/16 TP:36/36 敏捷:15)MARIA:HP40/40 防護点15 (07/19-00:20:42)
ミナヅキ : 試しにクレイモアで攻撃してみるのじゃ>シュウ  2D6 + 12 → [3,1] = 4 + 12 = 16 (HP:16/16 TP:36/36 敏捷:15)MARIA:HP40/40 防護点15 (07/19-00:20:58)
シュウおぉ!試されたのですよー!【回避 2d6+10】 2D6 + 10 → [2,1] = 3 + 10 = 13 (HP11/20 TP27/30 移動力18) (07/19-00:22:03)
シュウ命中なのですよー! (HP11/20 TP27/30 移動力18) (07/19-00:22:12)
ミナヅキ : ベース25+12@10じゃ 2D6 + 12 → [6,2] = 8 + 12 = 20 (HP:16/16 TP:36/36 敏捷:15)MARIA:HP40/40 防護点15 (07/19-00:22:50)
ミナヅキ : 19点物理じゃの (HP:16/16 TP:36/36 敏捷:15)MARIA:HP40/40 防護点15 (07/19-00:23:43)
シュウけっこう痛いのです【防御 B12+8 ダメージ-1】 2D6 → [6,2] = 8 (HP11/20 TP27/30 移動力18) (07/19-00:25:01)
ミナヅキ : そこに魔法の追撃が入れられるから…うむ、十分じゃの (HP:16/16 TP:36/36 敏捷:15)MARIA:HP40/40 防護点15 (07/19-00:25:33)
シュウこれなら、4発ぐらいは耐えれそうな感じなのです【4+8=12 19-12-1=6点ダメージなのです】 (HP11/20 TP27/30 移動力18) (07/19-00:26:25)
シュウそうですね。魔法の追撃があるなら、十分なダメージになると思うのです (HP11/20 TP27/30 移動力18) (07/19-00:26:57)
ミナヅキ : ならばこのままゴーレムブレイカーを行使してみるのじゃ 2D6 + 12 → [1,3] = 4 + 12 = 16 (HP:16/16 TP:36/36 敏捷:15)MARIA:HP40/40 防護点15 (07/19-00:27:13)
シュウはいです!【魔法抵抗前の1/6で失敗判定】 1D6 → [3] = 3 (HP14/20 TP27/30 移動力18) (07/19-00:28:52)
シュウ【魔法抵抗力 2d6+9】 2D6 + 9 → [5,1] = 6 + 9 = 15 (HP14/20 TP27/30 移動力18) (07/19-00:29:11)
シュウ1差で失敗なのです (HP14/20 TP27/30 移動力18) (07/19-00:29:23)
ミナヅキ : ベース30+12@9じゃ 2D6 + 12 → [2,6] = 8 + 12 = 20 (HP:16/16 TP:36/36 敏捷:15)MARIA:HP40/40 防護点15 (07/19-00:29:50)
ミナヅキ : 19点魔法ダメージじゃの、つまらぬー (HP:16/16 TP:36/36 敏捷:15)MARIA:HP40/40 防護点15 (07/19-00:30:08)
シュウそれでも、さすが大魔法は強力なのですよ【魔法防御7 ダメージ-1 19-7-1=11点ダメージで、攻撃と合わせて17点ダメージ。残りHP3まで削られたです】 (HP3/20 TP27/30 移動力18) (07/19-00:32:17)
ミナヅキ : アイスニードル拡大を狙うとして…まぁ、そんなものかの。 うむ、何の脈絡もない動きの確認じゃったが、付き合ってくれてありがとうのー (HP:16/16 TP:36/36 敏捷:15)MARIA:HP40/40 防護点15 (07/19-00:34:51)
シュウいえいえいなのです。今回平均的なダイスだったので、成功したときの大体のダメージが分かっていると、使う目安にしやすいと思ったのですよ。御礼は、今度、おっぱい!サービスをなのです(笑) (HP3/20 TP27/30 移動力18) (07/19-00:36:51)
ミナヅキ : うむ、考えておくのじゃ<おっぱいサービス (HP:16/16 TP:36/36 敏捷:15)MARIA:HP40/40 防護点15 (07/19-00:37:26)
キミリア : ミナヅキがおっぱいサービスなあ。さて、私も戻っておこう、ご苦労だったな(マントばさー) (07/19-00:38:09)
ナレーションキミリアさんが退場しました。 (07/19-00:38:12)
シュウ見るのは、今でも無料なのですよね(アホ毛ぴこぴこ)<おっぱい! (HP3/20 TP27/30 移動力18) (07/19-00:39:24)
シュウお疲れ様のですよー>キミリア (HP3/20 TP27/30 移動力18) (07/19-00:39:26)
ミナヅキ : おつかれさまなのじゃー>キミリア (HP:16/16 TP:36/36 敏捷:15)MARIA:HP40/40 防護点15 (07/19-00:40:37)
アストレイアうーん、ボクも強くならないとなぁ・・・ (07/19-00:40:59)
シュウ最初のころは、みんな弱かったのですよ。僕も3レベル模擬戦なんて、ぽかぽかゴブリンなのですよ(笑)>アストレイア (HP3/20 TP27/30 移動力18) (07/19-00:42:15)
アストレイア武器がほしいのだ―・・・基礎武器じゃ (07/19-00:45:42)
アストレイアダメージが通らないのだ・・・(こないだのゴーレム戦がショックだった様子) (07/19-00:45:53)
シュウゴーレムは硬かったですし、レベルにも差があったので、仕方ないのですよ。武器は冒険で見つけるのが一番なのです。二番目はお金をためて買うですね (HP3/20 TP27/30 移動力18) (07/19-00:48:03)
ミナヅキ : 技を覚えればいいのじゃー(ぼそり) (HP:16/16 TP:36/36 敏捷:15)MARIA:HP40/40 防護点15 (07/19-00:49:00)
アストレイアボクは禁書には手を出さないの。(時計塔員として嫌らしい)―アルっちゃんに今度教えてもらおうかなぁ・・・ソードダンサー用の武器とか売ってそうなところ (07/19-00:50:09)
シュウ禁書の技のほうなのですね。確かに、興味はあるのです (HP3/20 TP27/30 移動力18) (07/19-00:50:55)
ミナヅキ : …む、今日は落ち着いてたと思ったのじゃが。また分裂始まっておるのじゃ (HP:16/16 TP:36/36 敏捷:15)MARIA:HP40/40 防護点15 (07/19-01:00:56)
ミナヅキ : 妾の真骨頂は攻撃より搦め手にある、と思うからのう。火力あると言われても今ひとつピンとこないのじゃー (HP:16/16 TP:36/36 敏捷:15)MARIA:HP40/40 防護点15 (07/19-01:02:11)
アストレイア今のところ最大火力なのだー<ミナヅキ (07/19-01:03:22)
シュウ野生のミナヅキなのですね!こうなると、パワーアップしていくのですよね(一匹ぐらい大丈夫かな?と何時も思うのです) (HP3/20 TP27/30 移動力18) (07/19-01:03:41)
シュウ九尾や、宝具なんかで、ブーストされてるですし、MARIAも強力ですから、火力に目が行きがちになっちゃうですよね (HP3/20 TP27/30 移動力18) (07/19-01:05:13)
アストレイア搦手は効かない敵も多いし 割りと本気でおばーちゃんを全員で支援強化と回復させたほうが総ダメージ高くなったりするのだ(笑) (07/19-01:06:19)
ミナヅキ : 妾一人だけでどうにかなる、という状況が少ないからの。やはり、それを発揮するにも前に立ってくれる者が居てこそ、なのじゃー (HP:16/16 TP:36/36 敏捷:15)MARIA:HP40/40 防護点15 (07/19-01:08:14)
シュウ前衛の仕事は、敵が後ろに行かないように立ち続けることなのですよ。それを考えるとナイトは本当に優秀ですよね (HP3/20 TP27/30 移動力18) (07/19-01:09:50)
ミナヅキ : そうじゃのうー…ナイト、本当に強いものの。仲間とともに戦うための技能じゃのー (HP:16/16 TP:36/36 敏捷:15)MARIA:HP40/40 防護点15 (07/19-01:17:49)
シュウなのです。仲間を庇えるのも、ちょっと羨ましいですよ (HP3/20 TP27/30 移動力18) (07/19-01:20:40)
アストレイアボクは雑魚削りなのだー (07/19-01:20:59)
シュウ僕は、HP削りが仕事なのです。当たってくれればなのですけどね (HP3/20 TP27/30 移動力18) (07/19-01:25:16)
ミナヅキ : 支援が仕事…のつもりなのじゃ (HP:16/16 TP:36/36 敏捷:15)MARIA:HP40/40 防護点15 (07/19-01:28:28)
アストレイア火力支援なのだ(笑) (07/19-01:30:47)
シュウ最近はまだ当てれるようになってるので、何とかですが、ドラゴン戦を考えると、飛べるようにしてくれる支援は嬉しいかもです。バグぱぱ戦のときに思ったのですよ (HP3/20 TP27/30 移動力18) (07/19-01:31:08)
アストレイアドラゴンと屋外で戦った時点で負けてると思うのだ(笑) (07/19-01:36:33)
シュウそう思うですが、そこは、ドラゴンさん(GM)次第なのですよねー(笑) (HP3/20 TP27/30 移動力18) (07/19-01:40:10)
ミナヅキ : ドラゴンは…洞窟の中に居る時を叩くものなのかの? (HP:16/16 TP:36/36 敏捷:15)MARIA:HP40/40 防護点15 (07/19-01:42:16)
アストレイアまず飛ばさせない、が基本だと思うのだ (07/19-01:42:36)
アストレイア屋外なら大掛かりなネットとかでとにかく逃げ道を塞ぐのだ (07/19-01:42:55)
シュウそれに、咆哮にブレス対策ですよね。火と恐怖判定には強いので、ある意味、対策終わってるです (HP3/20 TP27/30 移動力18) (07/19-01:44:28)
アストレイアまぁ 火を吐くとは限らないのだ (07/19-01:46:17)
シュウ火じゃないと、泣くしかないのです。そして飛んだら閃光玉で落とすとか…って、それは違うデームでしたです(笑) (HP3/20 TP27/30 移動力18) (07/19-01:47:27)
アストレイア洞窟にいる盲目の雷竜だしてあげるのだ(笑) (07/19-01:49:49)
シュウきゃー!壁に張り付いて、ひたひた迫ってくるのですね。しびしびされるですよー(笑) (HP3/20 TP27/30 移動力18) (07/19-01:50:32)
ミナヅキ : 空をとぶドラゴンならば冷凍ビームで一撃なのじゃー (HP:16/16 TP:36/36 敏捷:15)MARIA:HP40/40 防護点15 (07/19-01:50:55)
シュウかちんこちんにして、墜落させるのですねー (HP3/20 TP27/30 移動力18) (07/19-01:53:06)
アストレイア最近の空飛ぶドラゴンは 耐えるのだ―(笑) (07/19-01:54:03)
ミナヅキ : 一致ならば落とせるのじゃっ  (HP:16/16 TP:36/36 敏捷:15)MARIA:HP40/40 防護点15 (07/19-01:54:24)
シュウ落ちたドラゴンを、ぽこぽこしたら、尻尾はお土産でお持ち帰りですよね (HP3/20 TP27/30 移動力18) (07/19-01:58:45)
ミナヅキ : そうじゃのー…尻尾があれば張り切る者もおるからのう…(40点超えダメージを思い出し) (HP:16/16 TP:36/36 敏捷:15)MARIA:HP40/40 防護点15 (07/19-02:00:38)
アストレイア最近は、HP満タンのときに 受けるダメージを半減 とかがついたのだ・・・カイ○ューに (07/19-02:01:06)
ミナヅキ : 一致必中吹雪ならばマルスケだろうと持っていけるのじゃー (HP:16/16 TP:36/36 敏捷:15)MARIA:HP40/40 防護点15 (07/19-02:03:03)
シュウ僕もあれに匹敵するダメージは一回しかないと思うのです(アホ毛がくぶる) (HP3/20 TP27/30 移動力18) (07/19-02:03:18)
シュウ最近のは、そこまで進化したのですねー (HP3/20 TP27/30 移動力18) (07/19-02:03:51)
ミナヅキ : しかもアレ、通常攻撃じゃからのう (HP:16/16 TP:36/36 敏捷:15)MARIA:HP40/40 防護点15 (07/19-02:07:27)
シュウ通常で、あのダメージは…尻尾ぱわー!というほかないですよね (HP3/20 TP27/30 移動力18) (07/19-02:11:41)
ミナヅキ : 今の妾も総計72本の尻尾があるがの (HP:16/16 TP:36/36 敏捷:15)MARIA:HP40/40 防護点15 (07/19-02:12:17)
シュウ野生のミナヅキの力も、恐ろしいときがあるのですよ (HP3/20 TP27/30 移動力18) (07/19-02:17:10)
シュウこのときにダイスが爆発することが多いと思うのです。いえ、感覚的というか、記憶に残ってるだけかもですけどね(笑) (HP3/20 TP27/30 移動力18) (07/19-02:17:48)
ミナヅキ : 魔法ダメージで30点超え出せるからのうー。アイスニードルにしか使えておらぬがー (HP:16/16 TP:36/36 敏捷:15)MARIA:HP40/40 防護点15 (07/19-02:20:10)
シュウアイスニードル、初期のほうの魔法なのに、最高火力を叩き出してるですよね (HP3/20 TP27/30 移動力18) (07/19-02:23:32)
ミナヅキ : 初期の魔法だからこそ、というのもあるの。強引に打点を高く持っていくためのダメージ5倍じゃからのう (HP:16/16 TP:36/36 敏捷:15)MARIA:HP40/40 防護点15 (07/19-02:24:52)
ミナヅキ : 5倍拡大など、そうそう使える消費ではないのじゃ (HP:16/16 TP:36/36 敏捷:15)MARIA:HP40/40 防護点15 (07/19-02:25:10)
シュウ普通なら、倍消費でも大変ですよね(うんうん) (HP3/20 TP27/30 移動力18) (07/19-02:26:43)
ミナヅキ : ゴーレムブレイカーなど、10固定じゃからのう… (HP:16/16 TP:36/36 敏捷:15)MARIA:HP40/40 防護点15 (07/19-02:28:48)
シュウクリティカル9なので、本当に一発勝負ですよね。はまると大きいですが、なかなか嵌らないですよね (HP3/20 TP27/30 移動力18) (07/19-02:31:02)
ミナヅキ : うむー。ゴーレムブレイカーが回ったらどれくらいになるか試してみたいのう 2D6 + 12 → [2,4] = 6 + 12 = 18 (HP:16/16 TP:36/36 敏捷:15)MARIA:HP40/40 防護点15 (07/19-02:31:49)
ミナヅキ2D6 + 12 → [4,3] = 7 + 12 = 19 (HP:16/16 TP:36/36 敏捷:15)MARIA:HP40/40 防護点15 (07/19-02:31:54)
ミナヅキ2D6 + 12 → [6,4] = 10 + 12 = 22 (HP:16/16 TP:36/36 敏捷:15)MARIA:HP40/40 防護点15 (07/19-02:31:57)
ミナヅキ2D6 + 12 → [6,1] = 7 + 12 = 19 (HP:16/16 TP:36/36 敏捷:15)MARIA:HP40/40 防護点15 (07/19-02:32:00)
ミナヅキ : 28点魔法じゃの (HP:16/16 TP:36/36 敏捷:15)MARIA:HP40/40 防護点15 (07/19-02:32:54)
シュウおぉ!さすがに大ダメージですね。ゴーレムや無機物だと+4で30点越えるですね (HP3/20 TP27/30 移動力18) (07/19-02:35:14)
ミナヅキ : うむ、一回転でそれだけ出せるとなると…うむ、アイスニードル2回転分、と思っていいの。 回りやすいしのうー (HP:16/16 TP:36/36 敏捷:15)MARIA:HP40/40 防護点15 (07/19-02:37:13)
シュウさすが、大技なのです!これは、技も期待できるかもなのです (HP3/20 TP27/30 移動力18) (07/19-02:38:37)
ミナヅキ : ただ、消費が大きいからの。良くも悪くも大味な技じゃー (HP:16/16 TP:36/36 敏捷:15)MARIA:HP40/40 防護点15 (07/19-02:40:01)
シュウ基本的に、1シナリオ中一回だけですしね。大技の醍醐味が詰まってるのです (HP3/20 TP27/30 移動力18) (07/19-02:41:08)
シュウそろそろ、姫様、師匠、MARIAと連戦なので、僕も、そろそろ寝るのですね。お休みなさいなのですよー(アホ毛ぴこぴこ部屋に帰っていくのです) (HP3/20 TP27/30 移動力18) (07/19-02:52:28)
ナレーションシュウさんが退場しました。 (07/19-02:52:37)
ミナヅキ : うむ、必殺技、とは言わぬがのー。 ゴーレムに対してはこれで強く出られるから…後はミスリルのモールでも用意すれば、妾は殺戮魔神へと挑む準備は出来るかのー (HP:16/16 TP:36/36 敏捷:15)MARIA:HP40/40 防護点15 (07/19-02:52:45)
ミナヅキ : おやすみなのじゃー (HP:16/16 TP:36/36 敏捷:15)MARIA:HP40/40 防護点15 (07/19-02:52:57)
ナレーションミナヅキさんが退場しました。 (07/19-02:53:01)
ナレーションアストレイアさんが退場しました。 (07/19-03:03:37)
ナレーション白い髪の少女さんが登場しました。 (07/20-00:11:47)
白い髪の少女 : (すたん。) (07/20-00:11:57)
白い髪の少女 : えへ。 (07/20-00:12:18)
白い髪の少女 : えへへ・・・、匂う、匂う・・・なぁ。強いのが、いるの・・・! (07/20-00:12:39)
白い髪の少女 : あっちかな・・・?(すぱん、と跳躍) (07/20-00:13:34)
ナレーション白い髪の少女さんが退場しました。 (07/20-00:13:37)
ナレーションケイさんが登場しました。 (07/20-01:17:35)
ケイ : (うでくみ (生命点:19/ 19精神点:18/18 活力点:20/20) (07/20-01:18:11)
ナレーションアストレイアさんが登場しました。 (07/20-01:18:14)
アストレイアとーうっ!(蛇のようにS字を描きながら登場) (07/20-01:18:35)
ケイ : どうする? (生命点:19/ 19精神点:18/18 活力点:20/20) (07/20-01:19:28)
ケイ : 演舞で、あそぼっか。(オープンスタンスにかまえて。 (生命点:19/ 19精神点:18/18 活力点:20/20) (07/20-01:19:57)
アストレイアダンスなら得意なのだー (HP:20 TP:28 敏捷:12) (07/20-01:20:28)
ケイ : ん! (生命点:19/ 19精神点:18/18 活力点:20/20) (07/20-01:20:53)
ケイ : ふー。 (生命点:19/ 19精神点:18/18 活力点:20/20) (07/20-01:21:09)
ケイ : 蛍武王、受けて立つ。強さを求めるものよ!!さぁ、きませいッッッ!!(先ほどと打って変わって。裂帛の掛け声をあげる (生命点:19/ 19精神点:18/18 活力点:20/20) (07/20-01:21:47)
ケイ : 敏捷宣言0とする。 (生命点:19/ 19精神点:18/18 活力点:20/20) (07/20-01:22:49)
アストレイアおー!おっきな声!(あははっと笑いながら 剣を二本頭上に放り投げて ジャグリングのように回してからキャッチ) (HP:20 TP:28 敏捷:12) (07/20-01:22:57)
アストレイアボクはアストレイアなのだ! よろしくなのだ(剣を構えて) (HP:20 TP:28 敏捷:12) (07/20-01:23:25)
アストレイア【開始時 熱砂のワルツ発動】 (HP:20 TP:28 敏捷:12) (07/20-01:24:25)
アストレイアまずは・・・4発!(8mの距離から鞭のように剣を伸ばして 双方向から襲いかかる)【舞踏斬発動 3回攻撃 ダメージ−2 その後二刀流で1回攻撃】 (HP:20 TP:28 敏捷:12) (07/20-01:25:31)
ケイ : (てなおし (生命点:19/ 19精神点:18/18 活力点:40/40) (07/20-01:25:38)
アストレイア2D6 + 6 → [1,5] = 6 + 6 = 12 (HP:20 TP:28 敏捷:12) (07/20-01:26:29)
アストレイア2D6 + 6 → [3,6] = 9 + 6 = 15 (HP:20 TP:28 敏捷:12) (07/20-01:26:30)
アストレイア2D6 + 6 → [4,6] = 10 + 6 = 16 (HP:20 TP:28 敏捷:12) (07/20-01:26:31)
アストレイア2D6 + 6 → [3,4] = 7 + 6 = 13 (HP:20 TP:28 敏捷:12) (07/20-01:26:31)
アストレイア【12 15 16 13でそれぞれ攻撃】 (HP:20 TP:28 敏捷:12) (07/20-01:26:45)
ケイ : 2d6+11-7+3+1 回避1 (生命点:19/ 19精神点:18/18 活力点:40/40) (07/20-01:27:10)
ケイ2D6 + 8 → [6,2] = 8 + 8 = 16 (生命点:19/ 19精神点:18/18 活力点:40/40) (07/20-01:27:23)
ケイ : 回避連携 (生命点:19/ 19精神点:18/18 活力点:40/40) (07/20-01:27:29)
ケイ : 竜巻投げ 振り攻撃反撃 補正11-7+3+2 回避要求 2D6 + 9 → [4,6] = 10 + 9 = 19 (生命点:19/ 19精神点:18/18 活力点:39/40) (07/20-01:28:48)
アストレイア距離8mあるけど届く? (HP:20 TP:28 敏捷:12) (07/20-01:28:58)
ケイ : (チェーンソードかっ (生命点:19/ 19精神点:18/18 活力点:39/40) (07/20-01:29:19)
ケイ : なら。 (生命点:19/ 19精神点:18/18 活力点:39/40) (07/20-01:29:30)
ケイ : 回避2 補正8 2D6 + 8 → [3,1] = 4 + 8 = 12 (生命点:19/ 19精神点:18/18 活力点:39/40) (07/20-01:30:21)
ケイ : 回避3 閃空脚 5m移動  (生命点:19/ 19精神点:18/18 活力点:39/40) (07/20-01:30:57)
ケイ : 回避4 補正8 2D6 + 8 → [1,2] = 3 + 8 = 11 (生命点:19/ 19精神点:18/18 活力点:39/40) (07/20-01:31:05)
ケイ : 2・4回避失敗 (生命点:19/ 19精神点:18/18 活力点:39/40) (07/20-01:31:16)
アストレイア届いた・・・! 1回目 R12+6@10 2D6 + 6 → [1,1] = 2 + 6 = 8 (HP:20 TP:28 敏捷:12) (07/20-01:32:07)
アストレイアうにゅ・・・(右手はアタリどころが悪かった) (HP:20 TP:28 敏捷:12) (07/20-01:32:21)
ケイ : ・・・(髪の毛をさぱっときった。 (生命点:19/ 19精神点:18/18 活力点:39/40) (07/20-01:32:40)
アストレイア(そのまま身体を捻って左手の渾身の一撃) R12+8@10 2D6 + 8 → [2,5] = 7 + 8 = 15 (HP:20 TP:28 敏捷:12) (07/20-01:32:46)
アストレイア12点物理 (HP:20 TP:28 敏捷:12) (07/20-01:33:02)
ケイ : 防御 レート3 補正11-7+1 2D6 + 4 → [5,5] = 10 + 4 = 14 (生命点:19/ 19精神点:18/18 活力点:39/40) (07/20-01:33:46)
ケイ : 9点防御 3点通し (生命点:16/ 19精神点:18/18 活力点:39/40) (07/20-01:34:29)
アストレイアむー・・・上手く流されちゃったのだ(剣を引き戻して) (HP:20 TP:28 敏捷:12) (07/20-01:34:46)
ケイ : むふー。(びし、と血が、意にかいさず (生命点:16/ 19精神点:18/18 活力点:39/40) (07/20-01:34:48)
ケイ : 命中 当身 補正11-7+4+2   わたしのばん!(距離をつめて、手をのばす。) 2D6 + 10 → [5,3] = 8 + 10 = 18 (生命点:16/ 19精神点:18/18 活力点:39/40) (07/20-01:36:15)
アストレイアにゅ! 2D6 + 7 → [3,6] = 9 + 7 = 16 (HP:20 TP:28 敏捷:12) (07/20-01:37:22)
ケイ : ダメージ R23 C11 補正8-2 連携予告 2D6 + 6 → [5,6] = 11 + 6 = 17 (生命点:16/ 19精神点:18/18 活力点:39/40) (07/20-01:38:34)
ケイ2D6 + 6 → [3,3] = 6 + 6 = 12 (生命点:16/ 19精神点:18/18 活力点:39/40) (07/20-01:38:36)
ケイ : 20点ダメージ (生命点:16/ 19精神点:18/18 活力点:39/40) (07/20-01:39:07)
アストレイアあいだっ!? 全然当身っぽくない・・・(モロに当たった気がする) (HP:20 TP:28 敏捷:12) (07/20-01:39:37)
アストレイアR18+4 2D6 + 7 → [2,4] = 6 + 7 = 13 (HP:20 TP:28 敏捷:12) (07/20-01:40:01)
アストレイア8点防いで 12点もらい (HP:20 TP:28 敏捷:12) (07/20-01:40:23)
ケイ : 連携:投げ 補正10 つかまえた!(がしっと手をのばす 2D6 + 10 → [5,4] = 9 + 10 = 19 (生命点:16/ 19精神点:18/18 活力点:39/40) (07/20-01:41:27)
アストレイア捕まりたくないのだ! 2D6 + 7 → [4,6] = 10 + 7 = 17 (HP:8 TP:28 敏捷:12) (07/20-01:43:48)
アストレイア捕まったのだ― (HP:8 TP:28 敏捷:12) (07/20-01:44:00)
ケイ : レート5防御無視ダメージ+転倒付与 2D6 → [3,1] = 4 (生命点:16/ 19精神点:18/18 活力点:39/40) (07/20-01:45:09)
ケイ : 2点防御無視ダメージ。 (生命点:16/ 19精神点:18/18 活力点:39/40) (07/20-01:45:22)
アストレイアむぎゅ・・・ (HP:8 TP:28 敏捷:12) (07/20-01:45:33)
ケイ : 発動:コンビネーションアーツ1 (生命点:16/ 19精神点:18/18 活力点:39/40) (07/20-01:46:31)
ケイ : 手加減攻撃 命中 補正4+4   ッシャァアアッ!!!(なげた相手に踵をおとす。) 2D6 → [5,6] = 11 (生命点:16/ 19精神点:18/18 活力点:39/40) (07/20-01:47:20)
ケイ : 達成19 (生命点:16/ 19精神点:18/18 活力点:39/40) (07/20-01:47:28)
アストレイア2D6 + 5 → [6,1] = 7 + 5 = 12 (HP:6 TP:28 敏捷:12) (07/20-01:47:46)
アストレイア避けれないのだ― (HP:6 TP:28 敏捷:12) (07/20-01:47:50)
ケイ : ダメージ R23 補正9 C11  2D6 + 9 → [4,5] = 9 + 9 = 18 (生命点:16/ 19精神点:18/18 活力点:39/40) (07/20-01:49:10)
ケイ : 16点ダメージ (生命点:16/ 19精神点:18/18 活力点:39/40) (07/20-01:49:40)
アストレイアR18+4 2D6 + 5 → [3,1] = 4 + 5 = 9 (HP:6 TP:28 敏捷:12) (07/20-01:50:48)
アストレイアぎゃふん・・・ばたんきゅうー (HP:6 TP:28 敏捷:12) (07/20-01:50:59)
ケイ : ・・・。 (生命点:16/ 19精神点:18/18 活力点:38/40) (07/20-01:52:18)
ケイ : おきるの。(ぺちぺち (生命点:16/ 19精神点:18/18 活力点:38/40) (07/20-01:52:28)
アストレイアアイタタタ・・・一気に持って行かれたのだ―・・・(身を起こして) (HP:0 TP:28 敏捷:12) (07/20-01:52:49)
ケイ : この戦いに、天もふるえていたの。(訳:ダイスの出目がよかったのは、良き戦い相手がいたから。とほめている (生命点:16/ 19精神点:18/18 活力点:38/40) (07/20-01:53:50)
アストレイアでも負けたのだ―・・・最近負けてばっかりなのだ・・・ (HP:0 TP:28 敏捷:12) (07/20-01:54:46)
ケイ : おねーさん。 (生命点:16/ 19精神点:18/18 活力点:38/40) (07/20-01:55:31)
ケイ : わたしだって、超まけてる。それはもう、たくさん! (生命点:16/ 19精神点:18/18 活力点:38/40) (07/20-01:55:43)
ケイ : たとえば・・・。 (生命点:16/ 19精神点:18/18 活力点:38/40) (07/20-01:55:50)
ケイ : 丸焼きになったり、灰になったり、あと丸焼きになったりしたの。 (生命点:16/ 19精神点:18/18 活力点:38/40) (07/20-01:56:04)
アストレイア灰はびっくりなのだ! (HP:0 TP:28 敏捷:12) (07/20-01:58:40)
ケイ : それはもう・・・。ちょーあつかったの・・・。 (生命点:16/ 19精神点:18/18 活力点:38/40) (07/20-02:00:07)
ケイ : さて。 (生命点:16/ 19精神点:18/18 活力点:38/40) (07/20-02:00:14)
ケイ : 強さを求めるなら!また、この強さの求道者を呼ぶといい!いつでも受けてたとう!!(ふんす (生命点:16/ 19精神点:18/18 活力点:38/40) (07/20-02:00:44)
ケイ : というわけで、さかばにかえるの。ジュースのみきってねぇーの。 (生命点:16/ 19精神点:18/18 活力点:38/40) (07/20-02:01:01)
アストレイアむー・・・もう少し強くなったらまた挑むのだ―! 今度は・・・最初から全力でいくのだ! (HP:0 TP:28 敏捷:12) (07/20-02:01:31)
ケイ : ふふん。いつでもくるといーの! (生命点:16/ 19精神点:18/18 活力点:38/40) (07/20-02:03:48)
ナレーションケイさんが退場しました。 (07/20-02:03:51)
アストレイア・・・でも、負けてばかりじゃ・・・ダメなのだ・・・(静かに身を起こすと 一人甲板で大空に向けて剣を振るい続けて) (HP:0 TP:28 敏捷:12) (07/20-02:06:12)
ナレーションアストレイアさんが退場しました。 (07/20-02:09:42)
ナレーションケイさんが登場しました。 (07/20-15:14:41)
ナレーションケイさんが退場しました。 (07/20-15:14:53)
ナレーションミナヅキさんが登場しました。 (07/20-15:15:00)
ミナヅキ : しゅた (07/20-15:15:07)
ケイ : (腕組み待機  (生命点:19/ 19精神点:18/18 活力点:40/40) (07/20-15:15:43)
ケイ : (腕組み待機  (生命点:19/ 19精神点:18/18 活力点:40/40) (07/20-15:15:44)
ケイ : (腕組み待機  (生命点:19/ 19精神点:18/18 活力点:40/40) (07/20-15:15:47)
ケイ : (腕組み待機  (生命点:19/ 19精神点:18/18 活力点:40/40) (07/20-15:15:49)
ケイ : (ブラウザばぐったですの…  (生命点:19/ 19精神点:18/18 活力点:40/40) (07/20-15:16:02)
ケイ : (ブラウザばぐったですの…  (生命点:19/ 19精神点:18/18 活力点:40/40) (07/20-15:16:03)
ミナヅキ : 4人に分かれておるのじゃ (HP16/16 TP36/36 敏捷15) (07/20-15:16:15)
ケイ : やろうとおもえば、できるの。  (生命点:19/ 19精神点:18/18 活力点:40/40) (07/20-15:16:48)
ケイ : (でもふべんだからはいりなおしますね!  (生命点:19/ 19精神点:18/18 活力点:40/40) (07/20-15:17:09)
ミナヅキ : ほほう、それは面白いのう (HP16/16 TP36/36 敏捷15) (07/20-15:17:19)
ミナヅキ : (いってらっしゃいー) (HP16/16 TP36/36 敏捷15) (07/20-15:17:28)
ナレーションケイさんが登場しました。 (07/20-15:17:38)
ケイ : (ただいまですのん  (生命点:19/ 19精神点:18/18 活力点:40/40) (07/20-15:18:11)
ミナヅキ : ふふ、それじゃあ最初の位置はどこに構えておくかのー (HP16/16 TP36/36 敏捷15) (07/20-15:18:35)
ケイ : すきなとこでいーのー。  (生命点:19/ 19精神点:18/18 活力点:40/40) (07/20-15:19:09)
ミナヅキ : では10m地点じゃ (HP16/16 TP36/36 敏捷15) (07/20-15:19:25)
ケイ : 演武?それとも、試合?  (生命点:19/ 19精神点:18/18 活力点:40/40) (07/20-15:19:55)
ミナヅキ : 試合…になるかのう。 違いがよく分からぬが (HP16/16 TP36/36 敏捷15) (07/20-15:20:18)
ケイ : (手合わせ:レベルやら性能を下げます 試合:本気で倒しにいきます 死合:殺す気でいきます  (生命点:19/ 19精神点:18/18 活力点:40/40) (07/20-15:22:11)
ケイ : (演舞=手合わせ  (生命点:19/ 19精神点:18/18 活力点:40/40) (07/20-15:22:44)
ミナヅキ : ふむ…ま、試合で構わぬのじゃ。 (HP16/16 TP36/36 敏捷15) (07/20-15:23:21)
ケイ : ん!  (生命点:19/ 19精神点:18/18 活力点:40/40) (07/20-15:23:26)
ミナヅキ : と、それならできるだけ離れておくかのう… (HP16/16 TP36/36 敏捷15) (07/20-15:24:28)
ミナヅキ : 30m地点まで退避じゃ (HP16/16 TP36/36 敏捷15) (07/20-15:24:45)
ケイ : 見えたの。(水の跳ねる音が響く)  (生命点:19/ 19精神点:18/18 活力点:40/40) (07/20-15:24:46)
ミナヅキ : 敏捷15じゃ、そちらからじゃの (HP16/16 TP36/36 敏捷15) (07/20-15:25:12)
ケイ : (髪の毛がふわ、と拡がる)  (生命点:19/ 19精神点:18/18 活力点:37/40)明鏡止水 (07/20-15:25:47)
ケイ : ん…?  (生命点:19/ 19精神点:18/18 活力点:37/40)明鏡止水 (07/20-15:26:07)
ケイ : ふん…(なんでしってるんだろう…と首を傾げるが、気にしなくなった  (生命点:19/ 19精神点:18/18 活力点:37/40)明鏡止水 (07/20-15:26:34)
ケイ : (18m前進)  (生命点:19/ 19精神点:18/18 活力点:37/40)明鏡止水 (07/20-15:27:50)
ミナヅキ : 2m前へ進み、達成3倍ロックフット行使じゃ。抵抗に失敗した場合は移動不可+命中回避に-2じゃ 2D6 + 16 → [6,1] = 7 + 16 = 23 (HP16/16 TP36/36 敏捷15) (07/20-15:29:52)
ケイ : 抵抗 補正18 む。 2D6 + 18 → [1,2] = 3 + 18 = 21  (生命点:19/ 19精神点:18/18 活力点:37/40)明鏡止水 (07/20-15:31:59)
ケイ : (挟まった)  (生命点:19/ 19精神点:18/18 活力点:37/40)明鏡止水 (07/20-15:32:09)
ミナヅキ : 手番消費で筋力判定23を抜かねば移動出来ぬ。そちらの手番じゃ (HP16/16 TP30/36 敏捷15) (07/20-15:32:56)
ケイ : (相対距離10m)  (生命点:19/ 19精神点:18/18 活力点:37/40)明鏡止水 (07/20-15:33:45)
ケイ : ふむ…(下半身を埋めたまま、ゆるり、と腕を拡げる)  (生命点:19/ 19精神点:18/18 活力点:37/40)明鏡止水 (07/20-15:34:21)
ケイ : 補正16 筋力判定 2D6 + 16 → [2,6] = 8 + 16 = 24  (生命点:19/ 19精神点:18/18 活力点:37/40)明鏡止水 (07/20-15:35:48)
ケイ : (すぼっとぬける。  (生命点:19/ 19精神点:18/18 活力点:37/40)明鏡止水 (07/20-15:36:09)
ケイ : (end  (生命点:19/ 19精神点:18/18 活力点:37/40)明鏡止水 (07/20-15:37:56)
ミナヅキ : 流石にレベル差じゃの…クリエイトウォーリア7倍拡大、そして…「剣よ、踊れ」(ダムキャスト発動:ダンシングウェポン) (HP16/16 TP30/36 敏捷15) (07/20-15:38:08)
ミナヅキ2D6 + 11 → [3,5] = 8 + 11 = 19 (HP16/16 TP30/36 敏捷15) (07/20-15:38:21)
ミナヅキ2D6 + 11 → [6,1] = 7 + 11 = 18 (HP16/16 TP30/36 敏捷15) (07/20-15:38:22)
ミナヅキ : どちらも成功。 まずは幻影の騎士の7回攻撃じゃ (HP16/16 TP12/36 敏捷15) (07/20-15:39:45)
ミナヅキ2D6 + 7 → [4,5] = 9 + 7 = 16 (HP16/16 TP12/36 敏捷15) (07/20-15:39:51)
ミナヅキ2D6 + 7 → [4,1] = 5 + 7 = 12 (HP16/16 TP12/36 敏捷15) (07/20-15:39:51)
ミナヅキ2D6 + 7 → [6,1] = 7 + 7 = 14 (HP16/16 TP12/36 敏捷15) (07/20-15:39:52)
ミナヅキ2D6 + 7 → [1,4] = 5 + 7 = 12 (HP16/16 TP12/36 敏捷15) (07/20-15:39:53)
ミナヅキ2D6 + 7 → [1,1] = 2 + 7 = 9 (HP16/16 TP12/36 敏捷15) (07/20-15:39:54)
ミナヅキ2D6 + 7 → [6,4] = 10 + 7 = 17 (HP16/16 TP12/36 敏捷15) (07/20-15:39:55)
ミナヅキ2D6 + 7 → [2,2] = 4 + 7 = 11 (HP16/16 TP12/36 敏捷15) (07/20-15:39:55)
ミナヅキ : 3回目以降は回避に-1が累積じゃ (HP16/16 TP12/36 敏捷15) (07/20-15:40:22)
ケイ : 対応:布武の気迫受動9 (虎の幻影が浮かび咆哮を上げる)  (生命点:19/ 19精神点:18/18 活力点:37/40)明鏡止水 (07/20-15:41:16)
ケイ : 対応6 閃空脚 5M前進  (生命点:19/ 19精神点:18/18 活力点:37/40)明鏡止水 (07/20-15:42:51)
ケイ : もふもふさん、すごいね。ここまで、したのは、アカデミーが爆発した時以来だよ(剣舞の中をまっすぐ進んでくる  (生命点:19/ 19精神点:18/18 活力点:37/40)明鏡止水 (07/20-15:45:40)
ミナヅキ : む、7回攻撃全てを回避なのかの? (HP16/16 TP12/36 敏捷15) (07/20-15:46:58)
ケイ : (1ターンの間受動防御が9になるので、ダイスが10.11.12以外は自動回避になるのですよ)  (生命点:19/ 19精神点:18/18 活力点:37/40)明鏡止水 (07/20-15:47:59)
ミナヅキ : ふむ、なるほどの…TPも消費しておいての。未だ油断するのは早いのじゃ(剣の攻撃) 2D6 + 12 → [6,1] = 7 + 12 = 19 (HP16/16 TP12/36 敏捷15) (07/20-15:49:09)
ミナヅキ : ターン終了、そちらの手番じゃ (HP16/16 TP12/36 敏捷15) (07/20-15:49:49)
ケイ : うん!  (生命点:19/ 19精神点:18/18 活力点:37/40)明鏡止水 (07/20-15:49:54)
ケイ : 浴びせ蹴り 命中補正15 (ぱん、と跳躍) 2D6 + 15 → [5,2] = 7 + 15 = 22  (生命点:19/ 19精神点:18/18 活力点:34/40)明鏡止水 (07/20-15:51:58)
ミナヅキ : 回避じゃ 2D6 + 8 → [6,6] = 12 + 8 = 20 (HP16/16 TP12/36 敏捷15) (07/20-15:52:25)
ケイ : (明鏡補正込で23です)  (生命点:19/ 19精神点:18/18 活力点:33/40)明鏡止水 (07/20-15:52:55)
ケイ : コンビネーションアーツ(手加減発動)  (生命点:19/ 19精神点:18/18 活力点:33/40)明鏡止水 (07/20-15:53:07)
ミナヅキ : 反撃…と言っても当たらぬがの。鞭で攻撃じゃ 2D6 + 7 → [2,6] = 8 + 7 = 15 (HP16/16 TP12/36 敏捷15) (07/20-15:53:10)
ケイ : (反撃どうぞ!)  (生命点:19/ 19精神点:18/18 活力点:33/40)明鏡止水 (07/20-15:53:15)
ミナヅキ : +3で18じゃ (HP16/16 TP12/36 敏捷15) (07/20-15:53:25)
ミナヅキ : +2だったの (HP16/16 TP12/36 敏捷15) (07/20-15:53:41)
ケイ : 回避 補正18 2D6 + 18 → [3,4] = 7 + 18 = 25  (生命点:19/ 19精神点:18/18 活力点:33/40)明鏡止水 (07/20-15:53:47)
ミナヅキ : 閃空脚と気迫の分TP消費しておるかの? (HP16/16 TP12/36 敏捷15) (07/20-15:54:27)
ケイ : ca1段 脚撃 (回転したまま、水平に足を凪ぐ) 補正16 2D6 + 16 → [1,4] = 5 + 16 = 21  (生命点:19/ 19精神点:18/18 活力点:33/40)明鏡止水 (07/20-15:55:08)
ミナヅキ : 回避じゃ 2D6 + 8 → [5,4] = 9 + 8 = 17 (HP16/16 TP12/36 敏捷15) (07/20-15:55:53)
ケイ : (せんくうはわすれてました…気迫は必殺技ですの  (生命点:19/ 19精神点:18/18 活力点:25/40)明鏡止水 (07/20-15:55:53)
ミナヅキ : あと浴びせ蹴りも3消費じゃの (HP16/16 TP12/36 敏捷15) (07/20-15:56:22)
ケイ : ca2段目 右手 (右フック) 補正18 2D6 + 18 → [4,6] = 10 + 18 = 28  (生命点:19/ 19精神点:18/18 活力点:25/40)明鏡止水 (07/20-15:57:03)
ミナヅキ2D6 + 8 → [5,3] = 8 + 8 = 16 (HP16/16 TP12/36 敏捷15) (07/20-15:57:08)
ミナヅキ : 回避できぬのー (HP16/16 TP12/36 敏捷15) (07/20-15:57:27)
ケイ : (明鏡3+せんくう8+手加減1+浴びせ3ですの)  (生命点:19/ 19精神点:18/18 活力点:25/40)明鏡止水 (07/20-15:58:55)
ミナヅキ : ふむ、なるほどの (HP16/16 TP12/36 敏捷15) (07/20-15:59:28)
ミナヅキ : ダメージ出すのじゃ (HP16/16 TP12/36 敏捷15) (07/20-15:59:38)
ケイ : ca3段目 左手 (左アッパー) 2D6 + 18 → [2,5] = 7 + 18 = 25  (生命点:19/ 19精神点:18/18 活力点:25/40)明鏡止水 (07/20-15:59:52)
ミナヅキ2D6 + 7 → [2,5] = 7 + 7 = 14 (HP16/16 TP12/36 敏捷15) (07/20-16:00:05)
ミナヅキ : 全部命中じゃ。 (HP16/16 TP12/36 敏捷15) (07/20-16:00:12)
ミナヅキ2D6 + 8 → [4,3] = 7 + 8 = 15 (HP16/16 TP12/36 敏捷15) (07/20-16:00:21)
ミナヅキ2D6 + 8 → [6,6] = 12 + 8 = 20 (HP16/16 TP12/36 敏捷15) (07/20-16:00:21)
ミナヅキ2D6 + 8 → [2,3] = 5 + 8 = 13 (HP16/16 TP12/36 敏捷15) (07/20-16:00:22)
ケイ : 浴びせ 補正20 レート23 c11 2D6 + 20 → [3,1] = 4 + 20 = 24  (生命点:19/ 19精神点:18/18 活力点:25/40)明鏡止水 (07/20-16:00:43)
ミナヅキ : 12,14,10点弾きじゃ (HP16/16 TP12/36 敏捷15) (07/20-16:01:02)
ミナヅキ : 浴びせは躱しておるからの? (HP16/16 TP12/36 敏捷15) (07/20-16:01:15)
ケイ : ca1 r23 補正17 c11 2D6 + 20 → [6,2] = 8 + 20 = 28  (生命点:19/ 19精神点:18/18 活力点:25/40)明鏡止水 (07/20-16:01:38)
ケイ : (しつれい!  (生命点:19/ 19精神点:18/18 活力点:25/40)明鏡止水 (07/20-16:01:47)
ケイ : ca2 r23補正17c11 2D6 + 17 → [4,2] = 6 + 17 = 23  (生命点:19/ 19精神点:18/18 活力点:25/40)明鏡止水 (07/20-16:02:34)
ミナヅキ : 出目採用とはせぬのじゃのう…回ったら笑えぬが (HP16/16 TP12/36 敏捷15) (07/20-16:02:54)
ケイ : ca3 r23補正17c11 2D6 + 17 → [6,1] = 7 + 17 = 24  (生命点:19/ 19精神点:18/18 活力点:25/40)明鏡止水 (07/20-16:02:59)
ケイ : (出目採用で。出目4.8.6とします)  (生命点:19/ 19精神点:18/18 活力点:25/40)明鏡止水 (07/20-16:03:51)
ケイ : 20.23.22点ダメージ  (生命点:19/ 19精神点:18/18 活力点:25/40)明鏡止水 (07/20-16:04:48)
ミナヅキ : 8,9,12点通って倒れるの (HP16/16 TP12/36 敏捷15) (07/20-16:05:21)
ケイ : …  (生命点:19/ 19精神点:18/18 活力点:25/40)明鏡止水 (07/20-16:05:51)
ミナヅキ : 次が回ってくれば何とか出来たがのう、甘くはなかったの (HP16/16 TP12/36 敏捷15) (07/20-16:06:10)
ケイ : たぶん、怒られる…?(明鏡解除  (生命点:19/ 19精神点:18/18 活力点:25/40)明鏡止水 (07/20-16:06:14)
ケイ : おつかれさまなの!  (生命点:19/ 19精神点:18/18 活力点:25/40)明鏡止水 (07/20-16:06:59)
ミナヅキ : ま、愉快ではないがの。前のサイトがうんたらかんたらで嫌な思いさせられた事があるだけにのー。完敗なのじゃ (HP16/16 TP12/36 敏捷15) (07/20-16:07:16)
ケイ : 魔法使いは、わたしたちの天敵だからねー…(かみのけがすとん、とおちる  (生命点:19/ 19精神点:18/18 活力点:25/40)明鏡止水 (07/20-16:07:41)
ケイ : でも、たぶん、次のターン回ってたら負けてたの。  (生命点:19/ 19精神点:18/18 活力点:25/40)明鏡止水 (07/20-16:08:19)
ミナヅキ : 精神攻撃が通用しないのが面倒じゃったの、抵抗値もやたら高いしのー (HP16/16 TP12/36 敏捷15) (07/20-16:08:27)
ミナヅキ : どっちにせよ地力が違いすぎたのじゃー (HP16/16 TP12/36 敏捷15) (07/20-16:09:26)
ケイ : 11+4+2+1+1だからねー(テオクリスタルの暴力  (生命点:19/ 19精神点:18/18 活力点:25/40)明鏡止水 (07/20-16:09:58)
ケイ : むむ…今度はやるとしたらてあわせのがいーの。  (生命点:19/ 19精神点:18/18 活力点:25/40)明鏡止水 (07/20-16:11:05)
ミナヅキ : よいよい、手合わせならば妾が負けぬのじゃ。レベル11を相手取ってわかったこともあるしの (HP16/16 TP12/36 敏捷15) (07/20-16:12:36)
ケイ : 魔法はやっぱつえーのなぁ…(散々丸焼きになったことを思い出して  (生命点:19/ 19精神点:18/18 活力点:25/40)明鏡止水 (07/20-16:14:13)
ミナヅキ : 妾は丸焼けに出来るような魔法はまだ使えぬがのうー (HP16/16 TP12/36 敏捷15) (07/20-16:17:44)
ケイ : かえる?(金平糖まだかな…と、じーっと目線をおくる)  (生命点:19/ 19精神点:18/18 活力点:25/40)明鏡止水 (07/20-16:18:49)
ミナヅキ : あぁ、忘れておったの。ほれー(ぽーい、と金平糖入り巾着を放り) (HP16/16 TP12/36 敏捷15) (07/20-16:20:16)
ケイ : わーい!(ぴょん、とジャンプしてもぐもぐ  (生命点:19/ 19精神点:18/18 活力点:25/40)明鏡止水 (07/20-16:22:48)
ケイ : でも、あれなー。こっちのひとは、やっぱつえーのな。(もっもっもっも  (生命点:19/ 19精神点:18/18 活力点:25/40)明鏡止水 (07/20-16:25:31)
ミナヅキ : 完封しておいて何を言っておるのじゃ。次の仕合は負けぬがの (HP16/16 TP12/36 敏捷15) (07/20-16:26:15)
ケイ : ふふん!我が名、リュスィオールに誓って、再戦を受けようともさ!!(ぴっ、と。ほっぺの金平糖あとを指でとりながら、げんきよく)  (生命点:19/ 19精神点:18/18 活力点:25/40)明鏡止水 (07/20-16:28:24)
ミナヅキ : ま、刺し違える覚悟ならばまるごと勝つのも余裕では合ったがの (HP16/16 TP12/36 敏捷15) (07/20-16:30:15)
ケイ : 演武で殺し合いはしないの!  (生命点:19/ 19精神点:18/18 活力点:25/40)明鏡止水 (07/20-16:30:50)
ミナヅキ : 事実じゃ事実。降り注ぐ溶岩の雨を無傷で抜ける自信があるならばじゃがのー (HP16/16 TP12/36 敏捷15) (07/20-16:31:55)
ケイ : ない!わたしは大自然ほどつよくないの!  (生命点:19/ 19精神点:18/18 活力点:25/40)明鏡止水 (07/20-16:32:56)
ケイ : つよくなりてーの(むむ、と腕を組んで  (生命点:19/ 19精神点:18/18 活力点:25/40)明鏡止水 (07/20-16:33:19)
ケイ : じゃあ、かえるの!(はい!と、金平糖の巾着を返して。跳躍した)  (生命点:19/ 19精神点:18/18 活力点:25/40)明鏡止水 (07/20-16:41:40)
ナレーションケイさんが退場しました。 (07/20-16:41:46)
ミナヅキ : うむ、またのうー、と呼ばれておったのじゃ。 (HP16/16 TP12/36 敏捷15) (07/20-16:44:31)
ナレーションミナヅキさんが退場しました。 (07/20-16:44:33)
ナレーションシュウさんが登場しました。 (07/21-10:10:33)
ナレーションツバキさんが登場しました。 (07/21-10:10:41)
シュウ : さって、水着を賭けて…ではなくて、普通に模擬戦なのです。最初は、僕、3レベル相当サムライになるですね (HP20/20 TP22/22 移動力18) (07/21-10:11:51)
ツバキさてっと・・・(レイピアとマインゴーシュをとりあえず片手に持って) (HP:11 TP:27 敏捷:27 Lv3) (07/21-10:11:58)
ツバキあら、賭けないのね? (HP:11 TP:27 敏捷:27 Lv3) (07/21-10:12:22)
ツバキそれじゃ 距離はどうするかしら? (HP:11 TP:27 敏捷:27 Lv3) (07/21-10:15:01)
シュウ : 訓練は純粋になのです。それと…この後で、ツバキ7レベル相当でも、模擬戦どうでしょうか?とも思ったのです (HP20/20 TP22/22 移動力18) (07/21-10:15:11)
ツバキアタシの頭が持てば、それでもいいわよ(実は徹夜であった) (HP:11 TP:27 敏捷:27 Lv3) (07/21-10:15:47)
シュウ : 距離は、ツバキの好きな距離で大丈夫なのですよ。ツバキが試したいことあるなら、その距離からで、お願いしますですよ (HP20/20 TP22/22 移動力18) (07/21-10:16:02)
ツバキじゃあ 3mでいいわ(ヒュン、と構えて) (HP:11 TP:27 敏捷:27 Lv3) (07/21-10:16:40)
シュウ : なんと!そうだったのですね。なら、無理はしないように、できたらにしましょうなのですよ<二戦目 (HP20/20 TP22/22 移動力18) (07/21-10:16:47)
シュウ : はいです!では…敏捷的にも、ツバキからの攻撃で…いつでも、どうどなのです(太刀を上段に構えて) (HP20/20 TP22/22 移動力18) (07/21-10:17:34)
ツバキ先手・・・いくわよっ(空を舞って蜂のようにレイピアを軽く動かして フェイントをかける)【2d6+3+4+4】 2D6 + 11 → [6,3] = 9 + 11 = 20 (HP:11 TP:27 敏捷:27 Lv3) (07/21-10:17:52)
シュウ : さすがに早いのです!【回避2d6+6】 2D6 + 6 → [5,5] = 10 + 6 = 16 (HP20/20 TP22/22 移動力18) (07/21-10:19:02)
ツバキ【+4成功で終了】 (HP:11 TP:27 敏捷:27 Lv3) (07/21-10:19:50)
シュウ : 動きについていけないのです。でも、攻撃なのです【流派攻撃「弐つ」 2d6+5-1】 2D6 + 4 → [6,3] = 9 + 4 = 13 (HP20/20 TP22/22 移動力18) (07/21-10:21:13)
シュウ : (あっ!太刀の修正忘れてるので、12なのです) (HP20/20 TP21/22 移動力18) (07/21-10:22:16)
ツバキあたったらおしまいだしね・・・!(上段の振り下ろしに合わせて身体を捻り、受け流しながら刃の上を翔けようと)【ローリング 2d6+3+4+1+1+1】 2D6 + 10 → [5,1] = 6 + 10 = 16 (HP:11 TP:27 敏捷:27 Lv3) (07/21-10:22:47)
ツバキいくわよっ!(すれ違いざまにレイピアを突き立てる)【ローリングスタブ 2d6+3+4+4+2】 2D6 + 13 → [2,1] = 3 + 13 = 16 (HP:11 TP:27 敏捷:27 Lv3) (07/21-10:23:48)
シュウ : (ローリング成功なので、回避成功なのです。僕の攻撃は終了なのです) (HP20/20 TP21/22 移動力18) (07/21-10:24:27)
ツバキ【ローリングスタブは命中+1だった 15で】 (HP:11 TP:27 敏捷:27 Lv3) (07/21-10:25:05)
シュウ : これは…回避できないかもです!【回避2d6+6】 2D6 + 6 → [3,3] = 6 + 6 = 12 (HP20/20 TP21/22 移動力18) (07/21-10:25:23)
シュウ : さすがに、避けきれなかったです(ツバキの攻撃、命中なのです) (HP20/20 TP21/22 移動力18) (07/21-10:25:55)
ツバキ乾坤一擲・・・穿け!(ダマスカス製のレイピアで細いところを狙い打つ)【R6+3@8 皮鎧以下R0扱い】 2D6 + 3 → [3,5] = 8 + 3 = 11 (HP:11 TP:25 敏捷:27 Lv3) (07/21-10:26:39)
ツバキ2D6 + 3 → [5,1] = 6 + 3 = 9 (HP:11 TP:25 敏捷:27 Lv3) (07/21-10:26:41)
ツバキ【2+3+3=8点ダメージ 悲しい現実であった!】 (HP:11 TP:25 敏捷:27 Lv3) (07/21-10:27:35)
シュウ : 【防御 B0+4 ダメージ-1】 (HP20/20 TP21/22 移動力18) (07/21-10:28:12)
シュウ2D6 → [2,6] = 8 (HP20/20 TP21/22 移動力18) (07/21-10:28:15)
シュウ : ちくっとしたです【2+4=6 8-6=2点ダメージなのです】 (HP18/20 TP21/22 移動力18) (07/21-10:29:12)
ツバキミスリル製のを早く欲しいわねぇ・・・ (HP:11 TP:25 敏捷:27 Lv3) (07/21-10:29:37)
シュウ : 【ダメージ-1を忘れてたので、1点ダメージでしたですよ】 (HP19/20 TP21/22 移動力18) (07/21-10:29:53)
シュウ : これは、反撃だから、次は普通にツバキの攻撃なのです (HP19/20 TP21/22 移動力18) (07/21-10:30:17)
ツバキ続いていくわよ(2R目・当身で攻撃)【2d6+7】 2D6 + 7 → [1,5] = 6 + 7 = 13 (HP:11 TP:25 敏捷:27 Lv3) (07/21-10:30:56)
ツバキあ、武器は両方とも床にぽいするわね (HP:11 TP:25 敏捷:27 Lv3) (07/21-10:31:19)
シュウ : はいです。ここは、サムイライらしく…切り払ってみるのです!【デフェレクト 2d6+4】 2D6 + 4 → [1,5] = 6 + 4 = 10 (HP19/20 TP20/22 移動力18) (07/21-10:32:32)
シュウ : 【失敗なので、攻撃命中なのです】 (HP19/20 TP20/22 移動力18) (07/21-10:32:50)
ツバキ流石サムイライ・・・!(すっと避けて 振り払おうとした腕に手を当てる)【R20+3-1@11】 2D6 + 1 → [3,4] = 7 + 1 = 8 (HP:11 TP:25 敏捷:27 Lv3) (07/21-10:33:22)
ツバキ(6点ダメージと)―せいっ!(ぐいっと腕を掴んだ後、反転してシュウの頬を蹴りながら地面へと叩きつけようとする)【投げ攻撃 2d6+7】 2D6 + 7 → [6,2] = 8 + 7 = 15 (HP:11 TP:25 敏捷:27 Lv3) (07/21-10:34:57)
シュウ : ツバキも…その動き、捕縛術なのですね【一応は捕縛術を覚え始めてるのです。防御 B12+4 ダメージ-1】 2D6 → [5,3] = 8 (HP19/20 TP20/22 移動力18) (07/21-10:35:00)
ツバキ【15に対して回避どうぞ】 (HP:11 TP:25 敏捷:27 Lv3) (07/21-10:38:47)
シュウ : 【4+4=8 6-8-1なので、当身ではダメージなしです。投げ飛ばしは、防御なしなのです。投げられないように捕まれたまま回避しようとするです。回避2d6+6】 2D6 + 6 → [2,6] = 8 + 6 = 14 (HP19/20 TP20/22 移動力18) (07/21-10:40:02)
シュウ : 【回避失敗なので、投げ飛ばされたです】 (HP19/20 TP20/22 移動力18) (07/21-10:40:37)
ツバキ【R5 活力2】 2D6 + 7 → [5,2] = 7 + 7 = 14 (HP:11 TP:25 敏捷:27 Lv3) (07/21-10:41:26)
ツバキ【3点ダメージ】 (HP:11 TP:25 敏捷:27 Lv3) (07/21-10:42:55)
ツバキ・・・今のあたしでは時間かかるわねぇ・・・これ (HP:11 TP:25 敏捷:27 Lv3) (07/21-10:43:28)
シュウ : ぐふっ!痛いです【倒れた体制のまま、3点ダメージ。活力-2】 (HP16/20 TP18/22 移動力18) (07/21-10:44:28)
シュウ : 僕は、人間としてはタフな部類にはいるですからね。それにこのレベル帯だと、どうしても時間が掛かるですよ (HP16/20 TP18/22 移動力18) (07/21-10:45:15)
ツバキ・・・ものっそい不毛な気がしてきたわ・・・ (HP:11 TP:25 敏捷:27 Lv3) (07/21-10:45:41)
シュウ : 事故が起きると、僕は一撃で持っていく可能性もあるので…そうなるまえに、このペースでHPやTPを削りきらないとですよね (HP16/20 TP18/22 移動力18) (07/21-10:47:17)
ツバキ時間かかりすぎて・・・眠くなるわ(ぁ (HP:11 TP:25 敏捷:27 Lv3) (07/21-10:47:44)
シュウ : まぁ、徹夜明けですしね。この感じだと捕縛術って単体攻撃ではなくて、今の僕みたいに倒して、起き上がるまでに仲間にボコにしてもらう戦い方ですよね (HP16/20 TP18/22 移動力18) (07/21-10:49:01)
ツバキその予定よ あとは足止めね (HP:11 TP:25 敏捷:27 Lv3) (07/21-10:49:38)
ツバキ・・・あふぅ ごめん、一回寝ておくわ いろいろ響きそうだし (HP:11 TP:25 敏捷:27 Lv3) (07/21-10:50:16)
ツバキ付き合ってくれてありがとう・・・ごめんね、シュウにまともに攻撃させてなくて・・・代わりにオグマを叩いて、いいから(zZZZ) (HP:11 TP:25 敏捷:27 Lv3) (07/21-10:51:25)
シュウ : 無理しないでくださいなのですよ。はいです、模擬戦ですし、ここで終わっても感じがつかめたら問題ないと思うのですよ (HP16/20 TP18/22 移動力18) (07/21-10:51:34)
シュウ : いえいえなのです。僕は、ツバキの練習台のつもりでもあったので、気にしないでくさいなのです。ゆっくり休んでくださいですよ (HP16/20 TP18/22 移動力18) (07/21-10:52:13)
ツバキ(そのままシュウの肩上でぽてんと寝息を立てる) (HP:11 TP:25 敏捷:27 Lv3) (07/21-10:52:24)
ナレーションツバキさんが退場しました。 (07/21-10:52:31)
シュウ : お休みなさいなのですよ(頭を指先で、優しくなでなで。ちゃんと寝れる場所までお連れするのです。日陰で、風通しがいい場所に、編んだ籠を準備。ふかふかタオルを敷いて、ツバキを寝かせた後、薄地のハンカチをお布団代わりになのです) (HP16/20 TP18/22 移動力18) (07/21-10:54:30)
ナレーションシュウさんが退場しました。 (07/21-10:54:51)
ナレーションミズナさんが登場しました。 (07/21-13:15:57)
ナレーションカスミさんが登場しました。 (07/21-13:16:44)
ナレーションシュウさんが登場しました。 (07/21-13:17:21)
シュウさぁ、模擬戦なのです。最初は、僕、見学してるですね (HP20/20 TP30/30 移動力18) (07/21-13:18:08)
カスミ : 若返り、それ、は…ぜつぼ、う……さてお、き。 今回、は…毒なし、ね。(対人戦かつ模擬戦で使うものじゃない、と貸出用の忍者刀を収納して) (HP:18/18 TP:32/32 敏捷:20 メリケンサック+暗器) (07/21-13:18:49)
ミズナむ〜・・・そんなこと無いもん。 準備しとくとか言ってなかった?まぁ、無しなら助かるけど・・・>カスミさん (HP17/17 TP22/22 敏捷:24) (07/21-13:20:01)
カスミ : あな、た…男、なのよ、ね?(かわいい…。) ん? あれ、は…じょう、だん? 気になる、な…ら──全部捌けばいい。 そうでしょう? (剣呑な瞳の輝きのまま、前に立ち) …立ち位置は、どうする? (HP:18/18 TP:32/32 敏捷:20 メリケンサック+暗器) (07/21-13:21:38)
ナレーションシュウさんが登場しました。 (07/21-13:22:32)
ミズナ?見てのとおりだけど・・・(でもその見た目が女の子) まぁね。カスミさんに任せるよ。(どの距離でも負けるつもりは無いと) (HP17/17 TP22/22 敏捷:24) (07/21-13:23:09)
シュウ(ちょっとパソさんの調子が悪かったので、再入室になっちゃたったのです。ごめんなさいですよ) (07/21-13:23:23)
カスミ(おかえりなさいませ。ご無事でなにより) (HP:18/18 TP:32/32 敏捷:20 メリケンサック+暗器) (07/21-13:23:47)
カスミ : …判断、に、こまる。(忍者的センスは男やんけ、って言ってても私はものごっつ女やん!って言いたい。) ん、じゃあ…5m、で。どう?>ミズナ (HP:18/18 TP:32/32 敏捷:20 メリケンサック+暗器) (07/21-13:24:46)
ミズナ夏だしね・・・PCは暑さに弱いから・・・・ (HP17/17 TP22/22 敏捷:24) (07/21-13:25:13)
シュウ(僕は最初から、ミズナの性別を(ミズナの兄貴分から聞いて)知ってたので、間違えることはなかったですが、カスミの反応にも納得なので、アホ毛ぴこぴこ♪させるだけなのです) (HP20/20 TP30/30 移動力18) (07/21-13:25:17)
ミズナ・・・まぁ、言いたい事は解る(自覚あり) OK。それじゃ、5mで。 (HP17/17 TP22/22 敏捷:24) (07/21-13:26:14)
カスミ : 女の子、な、ら…その背丈で、いい、よね。(結局そこに繋がった) じゃあ…やろう、か。(相手のほうが素早いので、5mの間を取って待ち構える的な) (HP:18/18 TP:32/32 敏捷:20 メリケンサック+暗器) (07/21-13:27:45)
ミズナ・・・ふむ・・・確かに(男なのに納得した) ん・・・(刀構えて (HP17/17 TP22/22 敏捷:24) (07/21-13:28:51)
ミズナあぁ、その前にレベルはこのままでいいの?(2レベル差はどうかと) (HP17/17 TP22/22 敏捷:24) (07/21-13:30:16)
カスミ : ん。かまわ…ない。(バトルフリーク) (HP:18/18 TP:32/32 敏捷:20 メリケンサック+暗器) (07/21-13:31:01)
カスミ : (正確には忍者3なので4レベル差であるが。格上ほど燃える質である) (HP:18/18 TP:32/32 敏捷:20 メリケンサック+暗器) (07/21-13:32:01)
ミズナ解った。んじゃ、先手行くよ!(4m距離を詰めて抜き打ち)【命中】 2D6 + 10 → [3,2] = 5 + 10 = 15 (HP17/17 TP22/22 敏捷:24) (07/21-13:32:04)
ミズナ(相変わらず最近出目の調子が悪いな・・・) (HP17/17 TP22/22 敏捷:24) (07/21-13:32:44)
カスミ : …あまい。(一瞬行動で暗器抜き打ち。ショートソードを抜いて【ディフェレクト】忍者3+器用3+忍者特性3+抜き打ち4で2d6+13 ) 2D6 + 13 → [2,5] = 7 + 13 = 20 (HP:18/18 TP:32/32 敏捷:20 メリケンサック+暗器) (07/21-13:33:12)
カスミ : …忍者、なめた、ら…あきまへん、でー…。 (棒読みボイスで抜き打ちを斬り払い) (HP:18/18 TP:32/32 敏捷:20 メリケンサック+暗器) (07/21-13:33:46)
ミズナちっ!(切り払われたので【戻し】で納刀) (HP17/17 TP22/22 敏捷:24) (07/21-13:33:48)
シュウ(あっ…今二人の日記見てたら、ミズナ7レベルに成長してるから14+12でTP26じゃ、と思ったですよ)>ミズナ (HP20/20 TP30/30 移動力18) (07/21-13:35:37)
カスミ : 流石、に…居合の基本形、…優秀、ね。(TP消費しないから移動後も抜ける、とうっすら笑い 【飛び込み】を宣言。) (HP:18/18 TP:32/32 敏捷:20 メリケンサック+暗器) (07/21-13:35:48)
カスミ : (何もなければ密着状態で2ラウンド目スタートですがよろしいですか?) (HP:18/18 TP:32/32 敏捷:20 メリケンサック+暗器) (07/21-13:36:31)
ミズナあぁ、そうだね。ありがと。(修正) (HP17/17 TP26/26 敏捷:24) (07/21-13:36:35)
ミズナ(いいですよ) (HP17/17 TP26/26 敏捷:24) (07/21-13:37:35)
カスミ : (ありがとうございます) …で、も…密着してれ、ば…どう? (刃の戻し際に飛び込んでその間合いから離れようとしない) (HP:18/18 TP:32/32 敏捷:20 メリケンサック+ショートソード+暗器) (07/21-13:38:18)
カスミ : 【行動終了。2ラウンド目の宣言・行動をどうぞ】  (HP:18/18 TP:32/32 敏捷:20 メリケンサック+ショートソード+暗器) (07/21-13:38:47)
カスミ : (しかし下がりながら攻撃、というのは通常移動なのだろうか、それとも簡易行動なのだろうか) (HP:18/18 TP:32/32 敏捷:20 メリケンサック+ショートソード+暗器) (07/21-13:41:19)
ミズナくっ!(1m下がりつつ、再度抜き打ち)【命中】 (HP17/17 TP26/26 敏捷:24) (07/21-13:41:46)
ミズナ2D6 + 10 → [1,4] = 5 + 10 = 15 (HP17/17 TP26/26 敏捷:24) (07/21-13:41:51)
ミズナ(通常じゃないかな?) (HP17/17 TP26/26 敏捷:24) (07/21-13:42:22)
カスミ : (ジャッジ(シュウさん)!今回の裁定をお願い致します!コレ終わったら質問掲示板にかいておきますので)<下がりながら攻撃について (HP:18/18 TP:32/32 敏捷:20 メリケンサック+ショートソード+暗器) (07/21-13:43:24)
シュウ【経験測ですが、僕がシスターと剣術VS格闘術で模擬戦したときは、簡易移動で追いかけて技も使えたですよ】 (HP20/20 TP30/30 移動力18) (07/21-13:43:46)
カスミ : (なるほど飛び込みは両手持ち武器用かー。ありがとうございます。ではミズナさん、行動を巻き戻してどうされるか決めてください) (HP:18/18 TP:32/32 敏捷:20 メリケンサック+ショートソード+暗器) (07/21-13:44:57)
ミズナっと(飛び退いて、5m後退で終了) (HP17/17 TP26/26 敏捷:24) (07/21-13:47:41)
カスミ : ん…慎重、ね。 (ショートソードを手放せば、5m前進して忍者刀で抜き打ち攻撃) 2D6 + 10 → [2,6] = 8 + 10 = 18 (HP:18/18 TP:32/32 敏捷:20 メリケンサック+ショートソード+暗器) (07/21-13:51:07)
ミズナくっ!(回避) 2D6 + 11 → [4,1] = 5 + 11 = 16 (HP17/17 TP26/26 敏捷:24) (07/21-13:51:52)
カスミ : (あ、忍者刀なので+1で19です) (HP:18/18 TP:32/32 敏捷:20 メリケンサック+ショートソード+暗器) (07/21-13:52:15)
ミズナうわっ(防御) 2D6 + 7 → [4,3] = 7 + 7 = 14 (HP17/17 TP26/26 敏捷:24) (07/21-13:52:53)
カスミ : ──まともな攻撃、は、アテられる気がしない…ね。(レート12+5 C9/10) (HP:18/18 TP:32/32 敏捷:20 メリケンサック+ショートソード+暗器) (07/21-13:53:20)
カスミ2D6 → [6,3] = 9 (HP:18/18 TP:32/32 敏捷:20 メリケンサック+ショートソード+暗器) (07/21-13:53:27)
カスミ : (金属鎧ですか?)>ミズナ (HP:18/18 TP:32/32 敏捷:20 メリケンサック+ショートソード+暗器) (07/21-13:53:38)
ミズナ(NO。アサシンドレスなので) (HP17/17 TP26/26 敏捷:24) (07/21-13:53:59)
カスミ : (ではクリティカル。継ぎ足し行きます) 2D6 → [5,3] = 8 (HP:18/18 TP:32/32 敏捷:20 メリケンサック+ショートソード+暗器) (07/21-13:54:17)
カスミ : ──疾ッ(14点物理ダメージ) (HP:18/18 TP:32/32 敏捷:20 メリケンサック+ショートソード+暗器) (07/21-13:55:01)
ミズナ(3点軽減で11点ダメージ) いった〜・・・・ (HP6/17 TP26/26 敏捷:24) (07/21-13:56:00)
カスミ : …ん。 いい手応え。 (油断なく忍者刀を引き戻して) (HP:18/18 TP:32/32 敏捷:20 メリケンサック+ショートソード+暗器) (07/21-13:57:45)
カスミ : 【行動終了】 (HP:18/18 TP:32/32 敏捷:20 メリケンサック+ショートソード+暗器) (07/21-13:57:56)
ミズナもう・・・(【抜き】の体勢をとって) (HP6/17 TP26/26 敏捷:24) (07/21-14:00:45)
カスミ : 【第3ラウンドの宣言・行動をどうぞ】 (HP:18/18 TP:32/32 敏捷:20 メリケンサック+ショートソード+暗器) (07/21-14:01:30)
ミズナ(【抜き】は行動前宣言になるのかな?) (HP6/17 TP26/26 敏捷:24) (07/21-14:03:18)
カスミ : …ふ、ふ。 (【忍者刀を暗器として服に収めます。 行動終了】) (HP:18/18 TP:32/32 敏捷:20 メリケンサック+ショートソード+暗器) (07/21-14:03:20)
カスミ : (どうなんでしょう…シュウさん、ジャッジお願いします)<【抜き】について (HP:18/18 TP:32/32 敏捷:20 メリケンサック+ショートソード+暗器) (07/21-14:05:05)
シュウ【はいです。移動の後に攻撃宣言なので、攻撃しないで終わった場合「自分の手番で行動したあとは使えない。」って記述があるので、構えたまま終了。相手が攻撃してきたら反撃として使えるし、間合いが長い場合いは先手になる、と思うです】 (HP20/20 TP30/30 移動力18) (07/21-14:07:02)
カスミ : (む、電波が。 抜きは宣言不要だそうです) (HP:18/18 TP:32/32 敏捷:20 メリケンサック+ショートソード+暗器) (07/21-14:07:27)
ミズナ(らじゃ。じゃあ、このまま終了で) (HP6/17 TP26/26 敏捷:24) (07/21-14:08:05)
カスミ : 【ではこちらも収納で終了、このまま4ラウンド目の行動宣言をどうぞ】 (HP:18/18 TP:32/32 敏捷:20 メリケンサック+ショートソード+暗器) (07/21-14:08:28)
シュウ【あっ!宣言不要だったのですね。ごめんなさいですよ】 (HP20/20 TP30/30 移動力18) (07/21-14:08:51)
ミズナ(このまま待機で) (HP6/17 TP26/26 敏捷:24) (07/21-14:08:55)
ナレーション〜( ̄C・>さんが登場しました。 (07/21-14:09:09)
〜( ̄C・>(ちゅーちゅー) (07/21-14:09:36)
ミズナ(ネズミが) (HP6/17 TP26/26 敏捷:24) (07/21-14:09:47)
シュウ(大きなネズミさんなのですよね。しゃがんで頭なでなで) (HP20/20 TP30/30 移動力18) (07/21-14:10:14)
カスミ : …いく、よ。 (忍者刀を抜き打ちで攻撃。) 2D6 + 11 → [4,6] = 10 + 11 = 21 (HP:18/18 TP:32/32 敏捷:20 メリケンサック+ショートソード+暗器) (07/21-14:10:49)
カスミ : (なんだか可愛いのが!?) (HP:18/18 TP:32/32 敏捷:20 メリケンサック+ショートソード+暗器) (07/21-14:11:10)
〜( ̄C・>(ラーメン食べて帰ってきたのちゅー) (07/21-14:11:31)
ミズナこの!(【受け】成功すればそのまま【追い】) 2D6 + 10 → [1,4] = 5 + 10 = 15 (HP6/17 TP26/26 敏捷:24) (07/21-14:12:28)
シュウ(お腹一杯なのですね。見学しやすいように抱き上げて、視界を高くするのですよ>ちゅー) (HP20/20 TP30/30 移動力18) (07/21-14:12:42)
ミズナ【一手目から命中の出目がかわらねぇ!) (HP6/17 TP26/26 敏捷:24) (07/21-14:13:19)
カスミ(失礼しました。 忍者3+器用3+抜き打ち4+忍者刀1で2d6+11です) (HP:18/18 TP:32/32 敏捷:20 メリケンサック+ショートソード+暗器) (07/21-14:14:17)
〜( ̄C・>ちゅーちゅー(抱きかかえられてだらーんとしつつ観戦) (07/21-14:14:59)
ミズナ(さっきから気になってたけど、抜き打ちって+4なの?) (HP6/17 TP26/26 敏捷:24) (07/21-14:15:09)
カスミ(暗器を抜き打ちで攻撃する場合、最初の一回のみ+4の命中ボーナスを得ます。(パッシブ)) ということで。 (HP:18/18 TP:32/32 敏捷:20 メリケンサック+ショートソード+暗器) (07/21-14:16:21)
ミズナ(あぁ、確認した。OK (HP6/17 TP26/26 敏捷:24) (07/21-14:17:11)
カスミ : (ではダメージ。前と同じくレート12+5 C9) 2D6 → [6,1] = 7 (HP:18/18 TP:32/32 敏捷:20 メリケンサック+ショートソード+暗器) (07/21-14:18:14)
カスミ : …これで、どう…?(4+5で9点物理ダメージ!) (HP:18/18 TP:32/32 敏捷:20 メリケンサック+ショートソード+暗器) (07/21-14:18:40)
ミズナ(ディフェレクト修正忘れてたけど、それでも失敗だなぁ・・・) (HP6/17 TP26/26 敏捷:24) (07/21-14:18:55)
ミズナくっ!(防御) 2D6 + 7 → [5,1] = 6 + 7 = 13 (HP6/17 TP26/26 敏捷:24) (07/21-14:19:32)
シュウ(今回の場合、ダイスさまの差が、そのまま出てるですよね。だらーん!となっら大きなネズミさんを抱いたまま、静かに観戦なのです) (HP20/20 TP30/30 移動力18) (07/21-14:20:18)
ミズナ(3点軽減の6通過でちょうど0) きゅぅ・・・(目を回してパタリ) (HP6/17 TP26/26 敏捷:24) (07/21-14:20:56)
カスミ(備考欄がショートソードのままになってた) (HP:18/18 TP:32/32 敏捷:20 メリケンサック+忍者刀+暗器) (07/21-14:21:21)
〜( ̄C・>(修正入る前はミズナ無双ってくらいにミズナのダイスが爆発してたのにの…ちゅー) (07/21-14:21:40)
カスミ : ────(ずびし、と峰打ち(ふれーばー)して) ……ぶい。 (勝利のぽーず) (HP:18/18 TP:32/32 敏捷:20 メリケンサック+忍者刀+暗器) (07/21-14:21:52)
ミズナ(ここ最近出目が悪すぎる・・・) (HP6/17 TP26/26 敏捷:24) (07/21-14:23:04)
〜( ̄C・>…ミズナは防御に冒険者レベル足してるのかの? (07/21-14:23:34)
ミズナ(なんとなくサイコロころころ) 2D6 → [6,5] = 11 (HP6/17 TP26/26 敏捷:24) (07/21-14:23:40)
シュウおぉ!終わったですね。次は僕ですよね(ネズミ様を下ろすと、ミズナを日陰で横にして額に濡れたタオルなのです) (HP20/20 TP30/30 移動力18) (07/21-14:23:42)
カスミ(本番前の厄祓い的な意味ではよかったんじゃないかな…) (HP:18/18 TP:32/32 敏捷:20 メリケンサック+忍者刀+暗器) (07/21-14:23:48)
〜( ̄C・>3点軽減は少なすぎる気がするのj…ちゅー (07/21-14:24:00)
カスミ(oh…)<ミズナさんのサイコロ (HP:18/18 TP:32/32 敏捷:20 メリケンサック+忍者刀+暗器) (07/21-14:24:05)
カスミ……。 (HP:18/18 TP:32/32 敏捷:20 メリケンサック+忍者刀+暗器) (07/21-14:24:21)
カスミレベル、分…の、防御力、は? (HP:18/18 TP:32/32 敏捷:20 メリケンサック+忍者刀+暗器) (07/21-14:24:29)
〜( ̄C・> : やっぱりレート分だけしか適応しておらなんだの (07/21-14:25:02)
〜( ̄C・> : …ちゅう (07/21-14:25:26)
シュウ(あっ!確かに…最低でも7レベルあるので、特殊な攻撃以外は7点は止めるすよね>防御) (HP20/20 TP30/30 移動力18) (07/21-14:25:34)
ミズナん?・・・ぁ・・・ (HP6/17 TP26/26 敏捷:24) (07/21-14:25:58)
カスミ : (このネズミ…もしかして…)(⇠フェルパーの血が騒ぐ) (HP:18/18 TP:32/32 敏捷:20 メリケンサック+忍者刀+暗器) (07/21-14:26:04)
ミズナうぁ・・・超失態・・・ (HP6/17 TP26/26 敏捷:24) (07/21-14:26:41)
〜( ̄C・> : …まぁ、本番前に気付いて良かったということにしておこう、ちゅー (07/21-14:26:52)
カスミ : 気付かなかった、…わたし、も……ごめん。(実際1ダメージしか当たられてない超無傷だったきがする) (HP:18/18 TP:32/32 敏捷:20 メリケンサック+忍者刀+暗器) (07/21-14:27:41)
ミズナそうだね・・・・ (HP6/17 TP26/26 敏捷:24) (07/21-14:27:47)
シュウですね。訓練でうっかりは良くある事なのですよ。僕も多いですしね。では、次は僕ってことで…レベルや装備は僕もこのままでいいのですか?カスミが7レベルになるとかでも大丈夫ですよ?(カスミの前に出て行って) (HP20/20 TP30/30 移動力18) (07/21-14:28:30)
ミズナ初回が6、最後が1だから、7しか受けてなかったのか・・・(計算しなおし) (HP6/17 TP26/26 敏捷:24) (07/21-14:29:19)
〜( ̄C・> : 戦闘続行ちゅうー? (07/21-14:30:27)
カスミ : ん…シュウ、も。全力で…来て。 同レベルに…成長する、と……忍者、は…ひどい、から。 (HP:18/18 TP:32/32 敏捷:20 メリケンサック+忍者刀+暗器) (07/21-14:31:03)
シュウあっ!続きなのですね。ごめんなさいなのです。戻るのです! (HP20/20 TP30/30 移動力18) (07/21-14:31:08)
カスミ : (戦闘続行ならまずミズナから。 終了ならカスミ5,シュウLevel7でお願いしたいこころ) (HP:18/18 TP:32/32 敏捷:20 メリケンサック+忍者刀+暗器) (07/21-14:31:41)
ミズナん、もうやめとく。当たる気がしない・・・ (HP6/17 TP26/26 敏捷:24) (07/21-14:32:05)
カスミ : …ん。そうだよ、ね。(じゃあやろうか。 とにっこり。 5ラウンド目を始める) (HP:18/18 TP:32/32 敏捷:20 メリケンサック+忍者刀+暗器) (07/21-14:32:13)
シュウ(はいです。僕のときは、5vs7の全力でいくですよ>カスミ) (HP20/20 TP30/30 移動力18) (07/21-14:32:23)
カスミ : …あら。(忍者刀を下げて) (HP:18/18 TP:32/32 敏捷:20 メリケンサック+忍者刀+暗器) (07/21-14:32:30)
シュウなら、僕が、ですね。先手はカスミからなのですよ (HP20/20 TP30/30 移動力18) (07/21-14:33:01)
カスミ : (実際忍者は3なのだけれど。防御では頼もしいバードLv5…。) じゃあ…やろうか、シュウ。 (あらためて向き直り) 開始位置、は、どうする?>シュウ (HP:18/18 TP:32/32 敏捷:20 メリケンサック+忍者刀+暗器) (07/21-14:33:31)
ミズナ命中3回振って、全部合計が15とかどうなってるのかと・・・ (HP6/17 TP26/26 敏捷:24) (07/21-14:33:49)
カスミ : (ちょっと試してみたくてメリケンサックも暗器収納してみる) (HP:18/18 TP:32/32 敏捷:20 暗器) (07/21-14:34:44)
ミズナ(ネズミさん抱き抱え交代) (HP6/17 TP26/26 敏捷:24) (07/21-14:34:59)
シュウ(太刀を上段に構えて)カスミの好きな距離でお願いするです。参考までに僕の場合、リーチもあるので、さっきみたいな5mは流派攻撃の射程になるですよ(3m+リーチが5m以上なのです) (HP20/20 TP30/30 移動力18) (07/21-14:35:32)
〜( ̄C・> : (ちゅーちゅー。抱きかかえられて一緒に観戦) (07/21-14:35:52)
カスミ : そ、う。 なら…10mから、お願い…しよう、かしら。>シュウ (HP:18/18 TP:32/32 敏捷:20 暗器) (07/21-14:36:59)
シュウはいです!大丈夫ですよ。いつでも、なのです (HP20/20 TP30/30 移動力18) (07/21-14:37:36)
シュウ>カスミ (HP20/20 TP30/30 移動力18) (07/21-14:37:43)
カスミ : ──じゃあ、行く。(【宣言系無し】 【通常移動で10m前進、後に暗器抜き打ちでメリケンサックを抜き、右拳で攻撃】 忍者3+器用3+抜き打ち4で2d6+10) 2D6 + 10 → [3,2] = 5 + 10 = 15 (HP:18/18 TP:32/32 敏捷:20 暗器) (07/21-14:41:02)
カスミ : さいしょ、は…遠間から、打ち込もうと…おもった、けれ、ど…やめ、た…。(一気に近づいて、その拳を振るい) (HP:18/18 TP:32/32 敏捷:20 暗器) (07/21-14:41:46)
シュウ――…はいなのです!【デフェレクト 2d6+11】 2D6 + 11 → [3,1] = 4 + 11 = 15 (HP20/20 TP29/30 移動力18) (07/21-14:42:35)
カスミ : …ち。(切り払われた…。ダメージをどうぞ。こちらは金属鎧(鎖帷子)です) (HP:18/18 TP:32/32 敏捷:20 暗器 金属鎧) (07/21-14:43:39)
シュウでは、最初は、軽く…【威力:B40 追加ダーメジ+12 クリティカルは太刀は変動しないのでC10です】 2D6 → [3,3] = 6 (HP20/20 TP29/30 移動力18) (07/21-14:44:51)
ミズナ(シュウさんの太刀は金属鎧だろうと関係ないからなぁ・・・) (HP6/17 TP26/26 敏捷:24) (07/21-14:45:13)
シュウ【7+12=19点の物理ダメージなのです】 (HP20/20 TP29/30 移動力18) (07/21-14:45:28)
カスミ : (【防御】レート23+5) 2D6 → [4,6] = 10 (HP:18/18 TP:32/32 敏捷:20 暗器 金属鎧) (07/21-14:46:21)
カスミ : (8+5で13引いて6ダメージ頂きます)…一撃、が…重い…。 (HP:12/18 TP:32/32 敏捷:20 暗器 金属鎧) (07/21-14:47:03)
〜( ̄C・>(威力40を扱ってるのも大きいちゅー。支援入れれば当てやすくなるしの…ちゅー) (07/21-14:47:12)
カスミ : (では続いて二発目の拳。 こちらは抜き打ち補正無しなので2d6+6) 2D6 + 6 → [4,2] = 6 + 6 = 12 (HP:12/18 TP:32/32 敏捷:20 暗器 金属鎧) (07/21-14:47:44)
カスミ : (失礼。取り消しで) (HP:12/18 TP:32/32 敏捷:20 暗器 金属鎧) (07/21-14:48:35)
シュウさすがに手数が多いのです【デフェレクト 2d6+11】 2D6 + 11 → [4,2] = 6 + 11 = 17 (HP20/20 TP27/30 移動力18) (07/21-14:48:47)
カスミ : (ディフェレクト成功してるので追撃は無しでした…!) (HP:12/18 TP:32/32 敏捷:20 暗器 金属鎧) (07/21-14:48:53)
シュウ(あっ!そうでしたですよ。では、次は僕の攻撃ですね) (HP20/20 TP28/30 移動力18) (07/21-14:50:10)
カスミ : (はい。どうぞ。現在、お互いの間合いは0mです) (HP:12/18 TP:32/32 敏捷:20 暗器 金属鎧) (07/21-14:50:41)
シュウでは…反撃いくです!【1m後退して、1mから流派攻撃「睦つ」命中判定 2d6+8+1 頭部攻撃 切り払い不可】 2D6 + 9 → [6,2] = 8 + 9 = 17 (HP20/20 TP27/30 移動力18) (07/21-14:52:41)
カスミ : おっと…これは…(まずい、かな。 【ローリングで回避を試みます。忍者3+敏捷3+補正1で2d6+7】 2D6 + 7 → [1,3] = 4 + 7 = 11 (HP:12/18 TP:32/32 敏捷:20 暗器 金属鎧) (07/21-14:53:48)
カスミ : ……ッ(回避ならず!) (HP:12/18 TP:32/32 敏捷:20 暗器 金属鎧) (07/21-14:54:49)
シュウこれで…っ!【頭部に防御効果あるのなら、そのレートで止めてくださいなのです。ないならR0で、冒険者技能分は有効なのです 威力:B40 追加ダーメジ+12+3 C10】 2D6 → [6,2] = 8 (HP20/20 TP27/30 移動力18) (07/21-14:56:02)
シュウ【9+12+3=24点の物理ダメージなのです】 (HP20/20 TP27/30 移動力18) (07/21-14:56:44)
ミズナ(・・・これは終わったかな?) (HP6/17 TP26/26 敏捷:24) (07/21-14:57:14)
カスミ : (【防御】 頭装備はないので、レート0+5) 2D6 → [1,1] = 2 (HP:12/18 TP:32/32 敏捷:20 暗器 金属鎧) (07/21-14:57:23)
カスミ : (あっ) (HP:12/18 TP:32/32 敏捷:20 暗器 金属鎧) (07/21-14:57:32)
〜( ̄C・>24点素通しちゅー (07/21-14:57:51)
カスミ : (これは計算するまでもなく…ノックアウト!) ───きゅぅ…。 (HP:12/18 TP:32/32 敏捷:20 暗器 金属鎧) (07/21-14:57:53)
シュウふぅ…っと…やすまないとですね(鞘に戻して、カスミを日陰に運んで寝かせるのです)【あっ…24点ならHPフルからでも全部持っていくですよね】 (HP20/20 TP27/30 移動力18) (07/21-14:59:42)
ミズナシュウさん無傷勝利か・・・固いな・・・ (HP17/17 TP26/26 敏捷:24) (07/21-15:01:02)
シュウ純粋な戦闘レベルでの戦いって感じだったので、それに受けがある分、格闘戦はサムライが有利な部分もあるですしね (HP20/20 TP27/30 移動力18) (07/21-15:03:06)
カスミ : (うーんうーん…凄いうなされてる) (HP:0/18 TP:32/32 敏捷:20 暗器 金属鎧) (07/21-15:03:21)
ミズナふむ・・・ (HP17/17 TP26/26 敏捷:24) (07/21-15:03:33)
〜( ̄C・>出目が、というのもあったと思うのじゃー。ミズナの出目が腐りすぎてたの (07/21-15:04:28)
〜( ̄C・>ちゅー (07/21-15:04:32)
シュウ(応急処置の後に、額に濡れタオルをなのです>カスミ) (HP20/20 TP27/30 移動力18) (07/21-15:04:38)
ミズナそれは言わないでください・・・ (HP17/17 TP26/26 敏捷:24) (07/21-15:04:51)
カスミ(ミズナさんは正直サイコロ…) (HP:0/18 TP:32/32 敏捷:20 暗器 金属鎧) (07/21-15:05:15)
ミズナ・・・(無言で濡れタオルを広げて顔全体を覆ってみる)>カスミさん (HP17/17 TP26/26 敏捷:24) (07/21-15:05:25)
カスミ : (ぷすー…ぷすー) (変な呼吸音が響く) (HP:0/18 TP:32/32 敏捷:20 暗器 金属鎧) (07/21-15:05:45)
シュウ(ですね。ダイスさんの大きかったと僕も思ったですよ。最後はカスミもでしたけどね) (HP20/20 TP27/30 移動力18) (07/21-15:06:09)
ミズナとりあえず、カスミさんとシュウはFPの増加忘れないようにね。 (HP17/17 TP26/26 敏捷:24) (07/21-15:07:02)
シュウはいです。あっ!模擬戦での1ゾロ分はノーカウントらしいですよ<FP (HP20/20 TP27/30 移動力18) (07/21-15:08:47)
〜( ̄C・>〜( ̄C・>とも誰か戦うかちゅー? (07/21-15:08:57)
カスミ : (ありがとうございます) …は。(目覚めた。めのまえ、が、まっしろ)>ミズナ (HP:0/18 TP:32/32 敏捷:20 暗器 金属鎧) (07/21-15:09:00)
ミズナ・・・(無言でもう一回振ってみる) 2D6 → [6,3] = 9 (HP17/17 TP26/26 敏捷:24) (07/21-15:09:03)
カスミ : (じゃあ私も) 2D6 → [5,5] = 10 (HP:0/18 TP:32/32 敏捷:20 暗器 金属鎧) (07/21-15:09:27)
ナレーションリンダさんが登場しました。 (07/21-15:09:28)
ミズナいやいや、模擬戦の冒険者レベル分の事ね。<FP (HP17/17 TP26/26 敏捷:24) (07/21-15:09:46)
リンダにゃー、お昼寝してたら音がしたらー・・・一杯いるー?(こてん。 (07/21-15:10:00)
ミズナ・・ホントなんで関係ないときに・・・(ガックリ) (HP17/17 TP26/26 敏捷:24) (07/21-15:10:08)
シュウそう言えば、酒場でカスミさんは、戦いたそうだったですよね(ネズミさんの頭なでなで)>ちゅ〜 (HP20/20 TP27/30 移動力18) (07/21-15:10:08)
ミズナあ、リンダちゃん。にゅ!(シャキーン) (HP17/17 TP26/26 敏捷:24) (07/21-15:10:27)
〜( ̄C・>ちゅー>リンダ (07/21-15:10:49)
リンダにゅ!(しゅたっ! (07/21-15:10:49)
リンダにゃ、ねずみさんだー。(ちかよってじー。 (07/21-15:11:04)
シュウあっ!そっちは了解してたのですよ。それにプラスで1ゾロはないですって言いたかったのですよ。説明不足でした。ごめんなさいなのです<FP (HP20/20 TP27/30 移動力18) (07/21-15:11:08)
シュウこんにちはなのですよ>リンダ (HP20/20 TP27/30 移動力18) (07/21-15:11:23)
ミズナ戦うなら元の姿に戻らないと〜(頭ぽむぽむ)>ちゅ〜 (HP17/17 TP26/26 敏捷:24) (07/21-15:12:17)
〜( ̄C・>(じーっと見上げて) (07/21-15:12:23)
リンダこんにちわー。にょ、また模擬戦やってたのー?【ネズミさんを捕獲してみつつ (07/21-15:12:28)
カスミ : (ふたりのFP話にふんふん頷き) ありが、とう。 …たたかって、くれた、こと…も。 (なお、模擬戦ではバトルフリークは無効なのでFPのみである) (HP:0/18 TP:32/32 敏捷:20 暗器 金属鎧) (07/21-15:12:39)
シュウ大丈夫ですか?(呼吸的な意味合いで)カスミさんは、次はネズミさんと戦うですか?>カスミ (HP20/20 TP27/30 移動力18) (07/21-15:13:21)
ミズナ(カスミさんは*2だね。二戦したから・・・)<FP (HP17/17 TP26/26 敏捷:24) (07/21-15:13:32)
カスミ : ん…いい、けど…。 魔術師…は…近づいたら…危ない…よ?(どちらかの手番で必殺、が起こり得る、と難しい顔) (HP:0/18 TP:32/32 敏捷:20 暗器 金属鎧) (07/21-15:13:33)
シュウはいです!新しい装備や武装もあるので、僕は最近は模擬戦が多いのですよ(アホ毛ふりふり)>リンダ (HP20/20 TP27/30 移動力18) (07/21-15:14:06)
ミズナ(濡れタオル顔にかけたら呼吸できなくて窒息するって言うよね・・・) (HP17/17 TP26/26 敏捷:24) (07/21-15:14:16)
カスミ : (ぺりぺりと濡れタオルを外して) …大丈夫。 にんじゃ、つよい。(ちょっと肩で息してる)<シュウ (HP:0/18 TP:32/32 敏捷:20 暗器 金属鎧) (07/21-15:14:31)
〜( ̄C・>…ちゅーっ(リンダに抱きかかえられてたネズミの影からずももも、と人が浮き上がってくる) (07/21-15:14:45)
カスミ : そし、て…こんにち、は。 (HP:0/18 TP:32/32 敏捷:20 暗器 金属鎧) (07/21-15:14:50)
リンダにょ!?(驚いて手を離した (07/21-15:15:02)
カスミ : (ここで改めてリンダに挨拶した。ぺこり)<リンダ (HP:0/18 TP:32/32 敏捷:20 暗器 金属鎧) (07/21-15:15:03)
〜( ̄C・>(とととー、と船室へと引っ込んでいくネズミ) (07/21-15:15:50)
リンダにゃ、ねこさんだー。こんにちわー。(にこー、と笑う幼女>カスミ (07/21-15:15:55)
シュウミナヅキは、近接戦闘も強いですよ。あるお人形(MARIA)を使ったら、近接最強かもですよ>カスミ (HP20/20 TP27/30 移動力18) (07/21-15:16:05)
ナレーション〜( ̄C・>さんが登場しました。 (07/21-15:16:12)
ナレーション〜( ̄C・>さんが退場しました。 (07/21-15:16:14)
リンダにゅー、そーなんだ。ボクもおてつだいしたほーがいー?(こてん。>おっぱいさん (07/21-15:16:25)
ナレーションミナヅキさんが登場しました。 (07/21-15:16:26)
ミズナあ〜・・・確かに・・・・<MARIA (HP17/17 TP26/26 敏捷:24) (07/21-15:16:28)
ミナヅキ : ということで妾参上なのじゃ (07/21-15:16:45)
シュウ僕は、瞬殺だったです(笑)<MARIA (HP20/20 TP27/30 移動力18) (07/21-15:17:04)
リンダあ、ミナヅキさんだ!(こんにちわー、とてをふり (07/21-15:17:17)
ミナヅキうむ、こんにちはじゃー>リンダ (07/21-15:17:44)
シュウ実は、リンダも強いのですよね。僕も今はお手伝いの方なので、一緒に見学しましょうなのですよ(頭なでなで)>リンダ (HP20/20 TP27/30 移動力18) (07/21-15:18:23)
リンダんー、ボクは筋力低いから、真正面だと相手によっては戦える、くらいかにゃー?(撫でられうにうに。 (07/21-15:19:16)
カスミ : …むし、ろ…連戦で…いいの…?(一回見学にまわるけれど…) (HP:0/18 TP:32/32 敏捷:20 暗器 金属鎧) (07/21-15:19:28)
ミナヅキ7倍個数拡大クリエイト・ウォーリアーとダムキャストダンシングウェポン、と妾の魔法、が理論上の妾の全力じゃの(幻影の騎士の7回攻撃+クレイモアの攻撃+魔法攻撃) (07/21-15:19:36)
ミズナ十分鬼だね・・・(9連攻撃とか・・・) (HP17/17 TP26/26 敏捷:24) (07/21-15:20:36)
シュウ僕は柔らかいから、リンダの動きは脅威で、戦えると思うのですが、確かにレディとか重装甲の相手には厳しいですよね(うんうん)>リンダ (HP20/20 TP27/30 移動力18) (07/21-15:20:43)
リンダおー、てがいっぱいだ!(おー、と (07/21-15:20:50)
ミナヅキそこまではせぬがのう、実戦投入するには消耗も大きすぎるしの。 (07/21-15:21:08)
シュウはいです。この中でカスミが一番レベル低いですし、僕はカスミが色々と試せたらと思ってるのです。あっ!もちろん他の方の意見も優先ですよね>カスミ (HP20/20 TP27/30 移動力18) (07/21-15:21:43)
リンダれでーちゃんとかだと・・・食事中に劇薬仕込むくらいかなぁ・・・(うにうに。さらっとへんな事を。 (07/21-15:22:42)
ミナヅキ近接vs魔法だと、間合いによって有利不利が大きく変わるからのう。近接の相手をするのに魔法だけを使う、というのはせぬのじゃ (07/21-15:23:19)
シュウミナヅキの場合、色々な手札を持っているのが、凄いのですよね。魔法によし、格闘戦でよし、傾国で情報集までこなせるオールマイティーさなのです (HP20/20 TP27/30 移動力18) (07/21-15:23:28)
カスミ : 対人の…本気…? (抜き打ち吹き矢で麻痺毒…かな) (HP:0/18 TP:32/32 敏捷:20 暗器 金属鎧) (07/21-15:23:35)
リンダボクみたいのだけー、とか、おっぱいさんみたいなひとだけー、とかのときでも、状況に応じて手伝ってもらえるからねー(うにゅうにゅ (07/21-15:24:20)
ミナヅキ探索能力はないがの>シュウ、リンダ (07/21-15:24:52)
ミナヅキ模擬戦の本気、じゃのう。レベル11相手にそれを決めようとしたが、ほぼ完封されたのじゃー (07/21-15:25:21)
シュウそれは、敵だけにお願いするのですよ。ちなみに毒を盛らなくても、尻尾をお見せすれば大丈夫かも?と思ったのは秘密なのですよ>リンダ (HP20/20 TP27/30 移動力18) (07/21-15:25:23)
ミズナでも、学(セージ)はあるよね。 (HP17/17 TP26/26 敏捷:24) (07/21-15:25:23)
リンダ傾国で集めてひとにやらせればいいのだー。(にょー!(ぁ (07/21-15:25:30)
カスミ : 気持ちは…ありがた、い。けど…ん…抜き打ちは、ためした、し。 格上相手にも…ある程度、…通用するの、が…わかった、から。 (ぶっちゃけ後は毒の検証なので、ここでできる事ではないと首をふり) (HP:0/18 TP:32/32 敏捷:20 暗器 金属鎧) (07/21-15:26:08)
リンダ高レベル相手にはまず抵抗突破からひつよーだし・・・あの人は別格じゃないかなー(うにに (07/21-15:26:16)
シュウおぉ!確かになのです。前は捜索もあったので、僕の中にイメージが残ってたかもなのです>ミナヅキ (HP20/20 TP27/30 移動力18) (07/21-15:26:37)
リンダ毒はねー。高レベル相手とかモンスター相手だときつくなってくるとおもー。(生命抵抗的な意味で (07/21-15:28:37)
ミナヅキ時計塔の試験を受けるまで暇であったからのう>ミズナ (07/21-15:28:38)
ミズナ頑張るよね・・・ホント・・ (HP17/17 TP26/26 敏捷:24) (07/21-15:29:36)
カスミ : ん。問題、ない……ぶっちゃ、け…私が異端な、だけ、で…忍者が真っ向勝負…とか、ちょっと。(ビハインドアタックとかそういうのが本領だと思う) (HP:0/18 TP:32/32 敏捷:20 暗器 金属鎧) (07/21-15:32:40)
カスミ : …ん、ごめん。よびだ、し…。 (クラッシック調のメロディを奏でる鳥をチラリと見て…また上司か…とへきえき) (HP:0/18 TP:32/32 敏捷:20 暗器 金属鎧) (07/21-15:33:57)
ミナヅキいってらっしゃいなのじゃー>カスミ (07/21-15:34:20)
リンダボクも一人で戦えって言われるとー、多分隠れながらたたかうとおも!(うんうん。隠れる、の達成値は高い。 (07/21-15:34:30)
ミズナおつかれ〜>カスミさん改め、カスミン (HP17/17 TP26/26 敏捷:24) (07/21-15:34:31)
カスミ : (すーっと周りの空気に溶けこむように影が薄くなる私) (07/21-15:34:42)
リンダいってらっしゃーい(てをふり (07/21-15:34:48)
シュウ大変そうなのです。がんばってなのですよー>カスミ (HP20/20 TP27/30 移動力18) (07/21-15:34:57)
ミナヅキさて、何をするかのうー。 (07/21-15:35:48)
シュウ誰かミナヅキを戦ってみるですか?もしいないなら、僕が戦ってみたいのですよ。MARIAでも、魔法でもなのです (HP20/20 TP27/30 移動力18) (07/21-15:36:24)
ミナヅキならば、術者モードでいこうかのうー (07/21-15:37:09)
ミズナ(リンダちゃんを抱っこして観戦モード) (HP17/17 TP26/26 敏捷:24) (07/21-15:37:37)
リンダにゅー。あのおにんぎょーはきらーい。(抱っこされつつ。 (07/21-15:38:09)
シュウありがおうですよ。魔法は弱点なので、魔術師と戦うときを想定して模擬戦しておきたかったのですよ。完封されても、負けた経験は糧になると思うのです。ミナヅキ、よろしくなのです(ぺこり)>ミナヅキ (HP20/20 TP27/30 移動力18) (07/21-15:38:59)
シュウありがとう、なのです (HP20/20 TP27/30 移動力18) (07/21-15:39:08)
ミナヅキと、リンダはそういえばトラウマあったのじゃったの(人形を影に収納しつつ) (07/21-15:39:11)
リンダ戦わないなら我慢できるけどー、あんまりおもしろそーじゃないもん!(ぷくー。 (07/21-15:40:09)
ミナヅキうむ、此方こそじゃ。手加減するつもりはないからの、お互い全力でいくのじゃ(指輪の付いた指を向けつつ) (HP:16/16 TP:36/36 敏捷:21) (07/21-15:40:14)
シュウはいです!全力でお願いするのです。距離は20mで大丈夫ですか?もっと離れたほうがいいですか?(抜刀しつつ聞くのです)>ミナヅキ (HP20/20 TP27/30 移動力18) (07/21-15:41:29)
ミナヅキむ、10mでも構わぬのじゃぞ (HP:16/16 TP:36/36 敏捷:21) (07/21-15:42:29)
シュウここは…あえて20mでお願いするです。魔術師との戦闘を想定すると、きっとこれくらいは離れての開始になると思うのですよ (HP20/20 TP27/30 移動力18) (07/21-15:44:21)
ミナヅキふむ…了解じゃ。では此方の先手じゃの (HP:16/16 TP:36/36 敏捷:21) (07/21-15:45:49)
ミズナグラシナのテストみたいなものかな・・・戦闘があるとしたら、時計塔の魔術師戦だろうし・・・ (HP17/17 TP26/26 敏捷:24) (07/21-15:46:11)
リンダ魔術師さんも不正規戦が得意な人がおおそーだしー。どーみつけるかがたいへんそー?(ミズナおにーちゃんみあげつつ (07/21-15:47:42)
ミナヅキまずは…そうじゃの、こっちに来られては嫌じゃの。クイックムーブ行使じゃ 2D6 → [4,6] = 10 (HP:16/16 TP:36/36 敏捷:21) (07/21-15:48:30)
ミナヅキこれで敏捷+12じゃの。そちらの番じゃ (HP:16/16 TP:33/36 敏捷:27) (07/21-15:49:32)
シュウはいです。距離をとられて先手だと、さすがに準備されるですよね (HP20/20 TP27/30 移動力18) (07/21-15:49:57)
ミズナそうだね〜。姿を隠せる魔法もあるから、危険察知や気取りが重要になりそうだね。>リンダちゃん (HP17/17 TP26/26 敏捷:24) (07/21-15:50:09)
ミナヅキ魔法常動をハイ・アジリティにしてみたテストじゃが…これはクイックムーブで上書きされるからあまり意味ないのう (HP:16/16 TP:33/36 敏捷:27) (07/21-15:50:54)
リンダ魔法探すの(サーチ・マナ)とかもかなー。ミナヅキさんにお願いだねー(うにに。 (07/21-15:51:10)
ミズナあぁ、それもあるね。そう考えるとミナヅキさんホント優秀だな・・・ (HP17/17 TP26/26 敏捷:24) (07/21-15:52:28)
シュウいくです!18m接近で通常攻撃…だと反撃があると怖いですが、思い切って攻撃してみるです【刃渡り120+身長半分82=202で2.02mが射程なのです。命中判定2d6+8】 2D6 + 8 → [5,1] = 6 + 8 = 14 (HP20/20 TP27/30 移動力18) (07/21-15:52:48)
ミナヅキ回避じゃ 2D6 + 10 → [6,2] = 8 + 10 = 18 (HP:16/16 TP:33/36 敏捷:27) (07/21-15:53:22)
シュウさすがに、早いですね。回避されたのです。攻撃終了なのです (HP20/20 TP27/30 移動力18) (07/21-15:53:54)
ミナヅキ…それでは行くのじゃ。「剣よ、踊れ」(ダムキャスト:ダンシングウェポン発動) 2D6 + 9 → [6,6] = 12 + 9 = 21 (HP:16/16 TP:33/36 敏捷:27) (07/21-15:55:53)
ミナヅキそれはいらないのじゃがの…まぁTP消費無しじゃ。そして銀クレイモアでそのまま切りつけじゃ(命中判定) 2D6 + 12 → [5,6] = 11 + 12 = 23 (HP:16/16 TP:33/36 敏捷:27) (07/21-15:56:40)
シュウこれ…抵抗じゃないけど、抵抗なら勝てなかたったですよ。でも命中も…鋭いのです!【ダイスさんも本気なのです。残り距離2mで、クレイモアなので回避2d6+10】 2D6 + 10 → [3,4] = 7 + 10 = 17 (HP20/20 TP30/30 移動力18) (07/21-15:57:57)
シュウ【命中なのです!】 (HP20/20 TP30/30 移動力18) (07/21-15:58:13)
リンダにゃー。あの飛ぶ武器けっこーはやいなー(うにに。 (07/21-15:59:00)
ミナヅキダメージ:ベース25+12@10 2D6 + 12 → [1,2] = 3 + 12 = 15 (HP:16/16 TP:33/36 敏捷:27) (07/21-15:59:12)
ミナヅキ17点物理じゃ>シュウ (HP:16/16 TP:33/36 敏捷:27) (07/21-15:59:29)
シュウ【防御 B12+8 ダメージ-1】 (HP20/20 TP30/30 移動力18) (07/21-15:59:39)
シュウ2D6 → [2,1] = 3 (HP20/20 TP30/30 移動力18) (07/21-15:59:42)
シュウ【2+8=10 17-10-1で6点ダメージなのです】 (HP14/20 TP30/30 移動力18) (07/21-16:00:28)
ミズナミナヅキさんの高魔力だとね・・・ (HP17/17 TP26/26 敏捷:24) (07/21-16:00:43)
ミナヅキそして3m後退してから、ロックフット行使じゃ 2D6 + 13 → [2,5] = 7 + 13 = 20 (HP:16/16 TP:33/36 敏捷:27) (07/21-16:01:07)
シュウロックフットは確か抵抗なのですよね【魔法抵抗前の1/6で失敗判定】 2D6 → [2,4] = 6 (HP14/20 TP30/30 移動力18) (07/21-16:03:13)
シュウミスです。1dでもう一回なのです 1D6 → [1] = 1 (HP14/20 TP30/30 移動力18) (07/21-16:03:38)
シュウ抵抗失敗なので、移動不能で命中・回避に-2なのですよね (HP14/20 TP30/30 移動力18) (07/21-16:04:17)
ミナヅキうむ、抜け出すには20の筋力判定に成功する必要があるのジャ (HP:16/16 TP:31/36 敏捷:27) (07/21-16:04:40)
シュウはいです!次の僕の行動で抜け出せるかチェックなのですよね。20はなかなか厳しいのです (HP14/20 TP30/30 移動力18) (07/21-16:06:24)
ミナヅキで、妾の行動は終了じゃの (HP:16/16 TP:31/36 敏捷:27) (07/21-16:07:53)
シュウはいです。では、最初に抜け出せるか、なのです【冒険者レベル7+筋力B3=10 2d6+10】 2D6 + 10 → [1,6] = 7 + 10 = 17 (HP14/20 TP30/30 移動力18) (07/21-16:08:16)
シュウ失敗で動けないので、行動終了するしかないのですよね。ある意味、サムライの弱点が、表に出てピンチなのです【5m離れた地点で、じたばた】 (HP14/20 TP30/30 移動力18) (07/21-16:09:17)
ミナヅキ魔法抵抗が、といった感じじゃのう。うむ、それではまず剣の攻撃じゃ 2D6 + 12 → [3,5] = 8 + 12 = 20 (HP:16/16 TP:31/36 敏捷:27) (07/21-16:09:58)
リンダにゃー。おっぱいさんきびしー(ありゃー、と (07/21-16:10:48)
シュウ抵抗前の失敗判定+本当の抵抗で、魔法は二回成功で抵抗しないとなのですよね【回避2d6+10-2】 2D6 + 8 → [4,4] = 8 + 8 = 16 (HP14/20 TP30/30 移動力18) (07/21-16:11:16)
ミズナやっぱり術士相手は厳しいなぁ・・・ (HP17/17 TP26/26 敏捷:24) (07/21-16:11:23)
ミナヅキダメージじゃ 2D6 + 12 → [4,6] = 10 + 12 = 22 (HP:16/16 TP:31/36 敏捷:27) (07/21-16:11:33)
シュウ【剣の攻撃命中なのです!】 (HP14/20 TP30/30 移動力18) (07/21-16:11:34)
ミナヅキ2D6 + 12 → [6,3] = 9 + 12 = 21 (HP:16/16 TP:31/36 敏捷:27) (07/21-16:11:36)
ミナヅキ27点物理じゃの (HP:16/16 TP:31/36 敏捷:27) (07/21-16:12:07)
シュウなにか、本当に手加減がないのですよー!【主にダイスさま(笑) 防御 B12+8 ダメージ-1】 2D6 → [4,3] = 7 (HP14/20 TP30/30 移動力18) (07/21-16:12:46)
ミナヅキ手を抜くのは苦手なのじゃ、抜かれるのも嫌じゃしのうー (HP:16/16 TP:31/36 敏捷:27) (07/21-16:13:23)
シュウありがたい話なのです。これは…駄目でした…がくり!【4+8=12 27-12-1=14点の物理ダメージで。ちょうどHPが0なので終了なのです】 (HP14/20 TP30/30 移動力18) (07/21-16:14:47)
ミナヅキ剣で牽制して、ゴーレムブレイカーでとどめ、と行こうと思ったがの。ありがとうございましたのじゃ(とてとてと近寄ると手を差し伸ばし) (HP:16/16 TP:31/36 敏捷:27) (07/21-16:15:41)
ミズナ容赦ないな・・・無傷勝利か・・・ (HP17/17 TP26/26 敏捷:24) (07/21-16:15:52)
リンダ侍とか忍者だとー、術師さんは一撃で静めないとほぼまけー?(うに? (07/21-16:16:19)
ミナヅキというか、何故かシュウ相手だと妾の出目が半端じゃなかったの。8以上ばかりだった気がするのじゃ (HP:16/16 TP:31/36 敏捷:27) (07/21-16:17:19)
シュウさすがに、あそこまで鋭い斬撃だと、なかなか耐えるのが難しいのです。こちらこそ、ありがとうございました(ぺこりと礼をした後、握手なのです。礼に始まり、礼に終わる。アズマの美しさなのです) (HP14/20 TP30/30 移動力18) (07/21-16:17:36)
ミズナ抵抗失敗することを考えるとね・・・改修前の魔法切り払いがあったら何とかなるだろうけど・・・ (HP17/17 TP26/26 敏捷:24) (07/21-16:17:52)
リンダおっぱいさんにー、ミナヅキさんのおっぱいが幻視されてたー?(こてん。 (07/21-16:17:59)
シュウきっと…ミナヅキは色々と僕から吸い取れるのですよ(笑)なんて、運も実力のうちなのです。幸運を武器に出来る手札があるミナヅキの強さなのですよ (HP14/20 TP30/30 移動力18) (07/21-16:19:03)
シュウ物理属性だと、射撃魔法でも切り払いできるのがサムライの強みなのですが、足止め魔法は無理ですよね (HP14/20 TP30/30 移動力18) (07/21-16:20:07)
シュウおっぱい!の幻視…その手があったのですよ!(リンダのおっぱい、じー!妄想ではおっぱい!なのですw)>リンダ (HP14/20 TP30/30 移動力18) (07/21-16:21:48)
リンダにゅー?にょ!(えっへん。むねはってみた。 (07/21-16:22:41)
ミズナさて、そろそろ戻るかな?(リンダちゃん下ろして) (HP17/17 TP26/26 敏捷:24) (07/21-16:23:48)
ミナヅキ……(呪文を詠唱してリンダの胸へとおっぱいが膨らんだ幻影を投影・ミラージュ+) 2D6 + 11 → [5,6] = 11 + 11 = 22 (HP:16/16 TP:31/36 敏捷:27) (07/21-16:23:53)
ミズナげふっ!(リンダちゃんの胸が膨らんだ幻影が見えて吐血) (HP17/17 TP26/26 敏捷:24) (07/21-16:24:51)
ミナヅキミラージュ+:五感に働きかける幻覚を作る。但し気配が無い。 触っても判らない (HP:16/16 TP:31/36 敏捷:27) (07/21-16:24:54)
シュウ今までの経験で…脳内ではこうなるのです!あれ?本当に、おっぱい!に見えてきたですよ(幻影の、ロリ巨乳バージョンのリンダなのですね!じー!) (HP14/20 TP30/30 移動力18) (07/21-16:25:16)
リンダにょ?おー?(さわさわ。ぺたぺた。てざわりかくにん) (07/21-16:25:19)
ミナヅキ五感に働きかける幻覚を作る。 触っても判らない (HP:16/16 TP:31/36 敏捷:27) (07/21-16:25:20)
リンダなんかおっきくなったー。すごーい(おー、と感心中 (07/21-16:25:51)
シュウリンダも、成長期だったのですね(気配がないので、アホ毛は大人しく、でも、おっぱい!見えるのでじー!) (HP14/20 TP30/30 移動力18) (07/21-16:26:44)
リンダ(ぴったり浴衣から半ばはみ出してる図である(ぇ) (07/21-16:27:11)
ミナヅキ(意識集中) (HP:16/16 TP:31/36 敏捷:27) (07/21-16:27:16)
リンダおっぱいさん、さわってるみるー?(にこー、と。 (07/21-16:27:49)
シュウわぁい!触ってみるのですよー(浴衣の上から、むにゅむにゅ!感触まであるのです!) (HP14/20 TP30/30 移動力18) (07/21-16:29:31)
ミズナボク酒場に戻るよ? (HP17/17 TP26/26 敏捷:24) (07/21-16:29:38)
リンダにゃーい(うなずいて。>ミズナおにーちゃん (07/21-16:29:58)
ミズナ(トコトコと船内に入っていって) (HP17/17 TP26/26 敏捷:24) (07/21-16:30:22)
ナレーションミズナさんが退場しました。 (07/21-16:30:29)
ミナヅキうむ、お疲れ様じゃー(意識を集中しつつ、ぺこり、と見送り)>ミズナ (HP:16/16 TP:31/36 敏捷:27) (07/21-16:30:38)
リンダおっぱいさんえっちさんだー。(でも触られてる感覚はさすがにないだろうなー。(ぁ) (07/21-16:30:46)
ミナヅキ(あくまで触った感覚がある、という幻覚である) (HP:16/16 TP:31/36 敏捷:27) (07/21-16:31:38)
シュウはいです!また後でなのですよー(アホ毛ふりふり)>ミズナ (HP14/20 TP30/30 移動力18) (07/21-16:31:42)
リンダにゅー?なんかへんなかんじー。触られたときとは違うなー。(首かしげて (07/21-16:32:20)
ミナヅキ…ふぅ、疲れたの(集中(幻覚)解除) (HP:16/16 TP:31/36 敏捷:27) (07/21-16:33:17)
シュウはいです!触れるおっぱいには触りたいのです!でも…なんだか、嬉しいのに…微妙な感覚もあって…これは、なんなのでしょうか?(触ってる感触があるのに、気配がないのです) (HP14/20 TP30/30 移動力18) (07/21-16:33:18)
リンダあ、なくなっちゃったー。(ざんねーん、と。 (07/21-16:33:40)
シュウあれ?おっぱい!が消えてしまったのですよー!(ショック) (HP14/20 TP30/30 移動力18) (07/21-16:33:42)
リンダあれもまほー?(疲れた様子のミナヅキさんに聞いてみて (07/21-16:35:00)
ミナヅキうむ、妾の魔法じゃのう…こういうのも出来るのじゃ(今度はシュウにおっぱいを(ぇ) 2D6 + 11 → [6,1] = 7 + 11 = 18 (HP:16/16 TP:31/36 敏捷:27) (07/21-16:37:00)
リンダおー。おっぱいさんにおっぱいが!(ぴょーん、とびついてみた (07/21-16:37:37)
シュウなるほどなのです。ミナヅキのおかげだったのですね。きゃー!僕におっぱい!が出来たですよー!(驚愕。アホ毛ぴーん!) (HP14/20 TP30/30 移動力18) (07/21-16:37:56)
シュウリンダが僕のおっぱいに…でも、僕には感覚が…これは不思議な感覚なのですよ(混乱) (HP14/20 TP30/30 移動力18) (07/21-16:39:23)
ミナヅキ…侍は魔法に弱いからのう(混乱してるのを眺めつつ) (HP:16/16 TP:31/36 敏捷:27) (07/21-16:40:14)
リンダんー、ほんとだー。触る側には感触あるー!(ぎゅっとして、くんくんして、ぺろぺろしてみる。(ぁ (07/21-16:40:54)
ミナヅキ(味まであります(ぁ) (HP:16/16 TP:31/36 敏捷:27) (07/21-16:42:12)
シュウ魔法が弱点なのですよー!おっぱい!がぺろぺろされて…あれれ?(陣羽織やその下の着物を肌蹴られて出てくるおっぱい!でも、感覚ないので混乱中のアホ毛おろおろ) (HP14/20 TP30/30 移動力18) (07/21-16:42:34)
リンダ味もあるんだー!んー・・・でるかなー?(さきっぽをぺろぺろする幼女の図。 (07/21-16:44:22)
ミナヅキ…出させて見るかの…(ということで出させてみる) (HP:16/16 TP:31/36 敏捷:27) (07/21-16:47:07)
シュウ視覚的には、凄い事されてるのですが…感覚がないと、混乱が…何か飲まれてる気がするのですよー!(飛びついたリンダを落とさないように抱きかかえているのです。授乳中のサムライ?) (HP14/20 TP30/30 移動力18) (07/21-16:48:02)
リンダでたー、すごーい!おっぱいさんおかーさんだ!(ちゅーちゅーしつつたのしそーにおっぱいぺちぺち。 (07/21-16:49:18)
シュウ僕は男なのですよー!(でも叩かれると、おっぱい!ぷるんぷるん♪) (HP14/20 TP30/30 移動力18) (07/21-16:50:31)
リンダやっぱりおっぱいさんにもおっぱいあったほーがいいんじゃないかなー。(ひとしきり堪能して、枕中 (07/21-16:52:10)
シュウ僕にはなくてもいいのです!僕は女性のおっぱい!が好きなのですよー(でも、抱きかかえたリンダの背中を優しく、ぽんぽん)) (HP14/20 TP30/30 移動力18) (07/21-16:53:21)
ミナヅキ…ふぅ、集中を保つのも疲れるの(解除) (HP:16/16 TP:31/36 敏捷:27) (07/21-16:53:35)
ミナヅキ(テオクリスタルを1つ消費すると、一定のルーチンを取らせて永続にできる。) (HP:16/16 TP:31/36 敏捷:27) (07/21-16:53:57)
リンダあ、なくなっちゃったー。(残念そうにそのまま腕に収まる。 (07/21-16:54:24)
シュウふぅ!戻って安心なのです(ゆっくりとリンダをおろして、着物を戻すのですよ) (HP14/20 TP30/30 移動力18) (07/21-16:54:52)
リンダ(つまりずーっとおっぱいさんにおっぱいが!(ぇ) (07/21-16:54:58)
シュウなにか、恐ろしい言葉が聞こえた気がしたのですよー(アホ毛がくぶる) (HP14/20 TP30/30 移動力18) (07/21-16:55:24)
ミナヅキそういえばテオクリスタル余っておるの…(じー) (HP:16/16 TP:31/36 敏捷:27) (07/21-16:56:18)
リンダにょー・・?(おっぱいさんじー。 (07/21-16:57:32)
シュウきゃー!テオクリ長者の視線が怖いのですよ(さっと両手で胸元隠し) (HP14/20 TP30/30 移動力18) (07/21-16:57:49)
シュウリンダも止めて…いやーん!一緒に見てるのですよ(アホ毛いやいや) (HP14/20 TP30/30 移動力18) (07/21-16:58:12)
リンダでもそのときはー。毒盛でボクが「アンドロギュニュシーズ」しこんだほうがはやいかも!(ぇ (07/21-16:59:55)
シュウ恐怖が具体的になってくるのですよー!盛っちゃだめなのですー(驚愕) (HP14/20 TP30/30 移動力18) (07/21-17:01:00)
ミナヅキうむ、任せたのじゃ>リンダ (HP:16/16 TP:31/36 敏捷:27) (07/21-17:01:02)
ミナヅキさてと、妾はちょっと休むのじゃー。疲れたから今から昼寝じゃ (HP:16/16 TP:31/36 敏捷:27) (07/21-17:01:27)
ナレーションミナヅキさんが退場しました。 (07/21-17:01:32)
リンダお休みなさーい!(手を振って (07/21-17:02:26)
シュウなんか任せてるのですよー!はいですよ。ゆっくり休んでくださいなのです>ミナヅキ (HP14/20 TP30/30 移動力18) (07/21-17:02:26)
リンダじゃあボクももどろーっと。医務室いってこなきゃー!(またねー!と笑顔で手を振り (07/21-17:03:06)
ナレーションリンダさんが退場しました。 (07/21-17:03:12)
シュウはいです…って、何気に怖い場所に行った気がするのですよー!(手を振って見送りながら、驚愕) (HP14/20 TP30/30 移動力18) (07/21-17:05:31)
シュウさて、僕は一度部屋に帰って…模擬戦で使った装備の点検なのです(自室に一度戻るのです。てふてふ) (HP14/20 TP30/30 移動力18) (07/21-17:06:35)
ナレーションシュウさんが退場しました。 (07/21-17:06:44)
ナレーションジェンドさんが登場しました。 (07/21-19:29:53)
ジェンド : ファミリア:フクロウと契約だ、2d+6 2D6 + 6 → [6,6] = 12 + 6 = 18 (07/21-19:30:21)
ジェンド : 事の他上手くいった。(おいで。と肩に乗せ) (07/21-19:31:24)
ナレーションジェンドさんが退場しました。 (07/21-19:31:29)
ナレーションアルカさんが登場しました。 (07/21-21:56:08)
アルカ調合:蒸留水 2D6 + 7 → [3,1] = 4 + 7 = 11 (07/21-21:58:36)
アルカ調合:蒸留水 (07/21-21:58:42)
アルカ2D6 + 7 → [6,5] = 11 + 7 = 18 (07/21-21:58:45)
アルカよし、ひとまず素材はこれでいいかな。 (07/21-22:10:57)
ナレーションアルカさんが退場しました。 (07/21-22:11:01)
ナレーションアルカさんが登場しました。 (07/22-23:12:49)
アルカ : とりあえず蒸留水だけでも作っておくかな。 (07/22-23:13:12)
アルカ : 調合:蒸留水 2D6 + 7 → [2,6] = 8 + 7 = 15 (07/22-23:14:04)
アルカ : 調合:蒸留水 2D6 + 7 → [4,3] = 7 + 7 = 14 (07/22-23:14:11)
アルカ : 調合:蒸留水 2D6 + 7 → [4,2] = 6 + 7 = 13 (07/22-23:14:17)
アルカ : 調合:蒸留水 2D6 + 7 → [3,4] = 7 + 7 = 14 (07/22-23:14:22)
アルカ : 調合:蒸留水 2D6 + 7 → [3,4] = 7 + 7 = 14 (07/22-23:14:28)
アルカ : 調合:蒸留水 2D6 + 7 → [1,4] = 5 + 7 = 12 (07/22-23:14:32)
アルカ : 調合:蒸留水 2D6 + 7 → [2,1] = 3 + 7 = 10 (07/22-23:14:38)
アルカ : これで蒸留水7個追加 (07/22-23:15:02)
ナレーションアルカさんが退場しました。 (07/22-23:18:34)
ナレーションアルカさんが登場しました。 (07/23-22:21:27)
アルカ : とりあえず蒸留水 2D6 + 7 → [1,2] = 3 + 7 = 10 (07/23-22:22:10)
アルカ : ヒャクソウガン8個作成 2D6 + 7 → [5,6] = 11 + 7 = 18 (07/23-22:24:00)
ナレーションアルカさんが退場しました。 (07/23-22:52:45)
ナレーションセレナさんが登場しました。 (07/26-17:54:26)
ナレーションフェイさんが登場しました。 (07/26-17:57:01)
フェイ : お、お邪魔します(ぎくしゃく) (07/26-17:57:10)
セレナ : はーい、ですのーっ あまり固くならないでくださいませね、失敗しながら1つずつ覚えればいいのですのっ (07/26-17:57:43)
フェイ : は、はい。戦闘スキルはあまり覚えてませんが、少し武器なら(模擬戦で使うような代物ではないですが…) (07/26-17:58:57)
セレナ : フェイさんは忍者ですのねぇ…忍者スキルを使って戦闘をすることが出来ますのっ (07/26-17:59:32)
セレナ : まずはセレナに攻撃してみてくださいですのー。まずは、攻撃があたったかどうかの「命中判定」をしますのよー (07/26-18:00:14)
フェイ : 今は忍者レベル2なので…忍者2までの能力使用可能ということですね?(巻物見つつ) (07/26-18:00:34)
セレナ : ですのー、技能を使って戦闘をするときは、「攻撃に使う技能のレベル+器用度ボーナス+武器の修正」で、命中判定をしますのー (07/26-18:02:59)
フェイ : ぬー、まだ戦闘スキルがいっこもセットしてなかった…飛び込むは一応戦闘スキルかな… (07/26-18:08:20)
セレナ戦闘スキルですねぇ…その辺は、技として、ですのよ? (07/26-18:08:44)
セレナ一応、忍者を取ってる時点で最低限の戦闘は可能ですのっ (07/26-18:09:35)
フェイ : 消費活力が「パッシブ」となってるのも…これはランダムなのでしょうか… (07/26-18:09:49)
セレナあぁ、それはー (07/26-18:10:42)
セレナ消費がなく、いつでも発動している、ということですのよっ (07/26-18:10:53)
フェイ : そこなのです。戦闘する際、戦闘宣言で初動はたぶんまず「飛び込む」を宣言するつもりなのですガ…その後の行動のしかたがよくわからんです… (07/26-18:12:24)
ナレーションルファさんが登場しました。 (07/26-18:12:45)
フェイ : え!?常に発動スキルだったのですか…<パッシブ (07/26-18:13:24)
ルファ(そこのでかいシャドウを教育しろとか言われてた気がしたのでなんとなく見に来た模様) (07/26-18:13:30)
セレナあぁ、なるほどですの (07/26-18:13:38)
セレナそうですのよー、条件を満たしたら効果を得られる、という体になる、という感じですのね<パッシブ (07/26-18:14:34)
セレナでは、まず飛び込んできてくださいませっ (07/26-18:14:56)
フェイ : で、では飛び込みますです。(3m付近までセレナさんに近づき飛び込もうと構え) (07/26-18:16:33)
セレナちなみに、飛び込みを含めて、技を使う時は移動は3mまでしか出来ませんのー (07/26-18:16:57)
セレナ今回は初期位置が3m以内、ということでしてますけれど、初期位置で10m離れてたら、飛び込めませんのよ (07/26-18:17:32)
フェイ : (ターン最後にセレナさんに密着しようと思います) (07/26-18:17:46)
フェイ : なるほど…初期位置が重要…ふむ、技は3mから… (07/26-18:18:07)
セレナで、まず飛び込み宣言をされましたから、ここはセレナが相手を振り払おう、と攻撃しますのっ (07/26-18:19:18)
フェイ : …み、みられてる〜(ルファさんに見られて緊張) (07/26-18:19:36)
セレナシャムシールで攻撃ですのー(命中判定 2d6+ファイターレベル2+器用度ボーナス2) 2D6 + 4 → [2,6] = 8 + 4 = 12 (07/26-18:19:47)
セレナこの攻撃が回避されてしまったら、ターンの終わりに密着されてしまいますの (07/26-18:20:09)
フェイ : 回避行動は私のダイスロール…かな…?(汗 (07/26-18:20:43)
セレナですのよー。忍者で回避もできるので (07/26-18:21:41)
セレナ(2d6+忍者レベル+敏捷ボーナス)で判定しますの (07/26-18:22:02)
フェイ : (回避判定 2d6 + 忍者レベル2 + 俊敏ボーナス3) 2D6 + +5 → [1,6] = 7 + +5 = 12 (07/26-18:22:59)
セレナはい、結果は数字が同じになりましたの。 (07/26-18:24:14)
セレナこの場合は、基本的に受動側が有利、という原則があるので (07/26-18:24:27)
セレナ命中と回避、の場合は回避されることになりますのー (07/26-18:24:42)
フェイ : (…べしょ…)と、飛び込み失敗…(いてて…)…なるほど…あ、今回は私が先手でしたが、最初の先手後手はダイスロールで決まるものでしょうか?それともGMの指示?? (07/26-18:27:03)
セレナいえ、飛び込み成功ですのよー (07/26-18:27:37)
セレナ飛び込みは、判定をしないでまず宣言→相手の攻撃を回避するか、何もされなければ密着成功で次のターンへ、という流れですの (07/26-18:28:23)
セレナ最初の先手後手は、原則として敏捷の数値で決まりますの。フェイさんは20、セレナは5ですから、お先に動けるのはフェイさんですのー (07/26-18:29:22)
フェイ : あ、そっちの受動ってことですか!(セレナさんに密着中) なるほど、敏捷はそこにもかかわってるのですね…えと (07/26-18:30:56)
フェイ : まだ、1ターン目でしたっけ? 私の行動は終了したと思うですので今度はセレナさんの番? (07/26-18:31:36)
セレナいえ、私の行動は攻撃、で終了ですので。フェイさんの手番になりますのよー (07/26-18:33:06)
ルファ1ターン目:フェイの行動(移動して飛び込み宣言)→セレナの行動(攻撃)→(回避時に飛び込みの処理)→1ターン目終了、という流れね (07/26-18:35:17)
フェイ : な、なるほど…つまり、次は2ターン目のわたしの行動宣言からということですね>ルファ様 (07/26-18:36:07)
セレナその通りですのー (07/26-18:37:32)
ルファそうね、今のあなたの射程距離は身長の半分+武器の長さ、合わせると1m40cm。密着状態なので移動とか何もぜずにそのまま攻撃できるわ>フェイ (07/26-18:38:08)
フェイ : は、はい。えと…両手に装備した鉤爪を使って攻撃します! (07/26-18:38:14)
フェイ : 利き手命中判定 2d6+ シーフLV2 + 器用度ボーナス3 -怪力4 -二刀流1) 2D6 → [2,1] = 3 (07/26-18:38:57)
セレナはいですのーっ 命中判定をどうぞですのっ (07/26-18:39:10)
セレナっと、命中判定には怪力のマイナス修正は乗らないのですのよー (07/26-18:39:35)
フェイ : (逆手命中判定 2d6+ シーフLV2 + 器用度ボーナス3 -怪力4 -二刀流-3) 2D6 → [2,4] = 6 (07/26-18:39:55)
ルファついでにいうと鉤爪はダガー扱いだから命中+1がつくわね (07/26-18:41:28)
セレナ怪力の修正が必要なのは、鍵を開けたり彫刻掘ったりみたいな、「細かい作業」ですの。命中判定は武器をふるうだけですからねぇ (07/26-18:41:49)
フェイ : お?では…利き手の命中判定は…3+2+3-1→7、逆手:6+2+3-3→8…かな? (07/26-18:42:03)
フェイ : なるほど、そこは関係ないのか…では思う存分力を出せる…!(何気に筋脳) (07/26-18:42:33)
セレナダガーの武器の特性として、更に命中に+1が入りますの。だから、それぞれに+1ですのねー (07/26-18:43:20)
セレナ回避しますのーっ 2D6 + 1 → [2,2] = 4 + 1 = 5 (07/26-18:43:37)
セレナ2D6 + 1 → [4,5] = 9 + 1 = 10 (07/26-18:43:39)
セレナ一回目命中ですの、ダメージどうぞですのー (07/26-18:43:52)
ルファダメージの計算はとりあえず修正値なしで2dを振りなさい (07/26-18:45:19)
セレナダメージの計算は、ベース表を用いて算出しますの。 (07/26-18:45:39)
セレナ…セレナ引っ込んだほうが説明しやすいですの? (07/26-18:46:27)
フェイ : は、はい。えとダメージ計算… 2D6 → [1,3] = 4 (07/26-18:46:38)
フェイ : ま、まちがえた・・・ (07/26-18:47:31)
フェイ : あれ?あってた?(汗 (07/26-18:47:49)
ルファ気にしなくていいわよ?補足が必要そうならするだけだから>セレナ (07/26-18:47:49)
セレナいえ、間違えてませんのよー (07/26-18:47:56)
セレナ一から教えている時に、違うことを二人が同時に言ったら混乱招くかと思いましてー>ルファ (07/26-18:48:25)
セレナで、まずはベース表を開いてくださいですの (07/26-18:48:56)
フェイ : おっけーです。にらめっこしてますが見方わからず… (07/26-18:49:40)
セレナそれは、一番上の数字がベース、一番左の数字が出目になってますの (07/26-18:50:06)
セレナまずは自分が攻撃したベースを把握してから、ですの。 武器での攻撃の場合は、原則は武器の重さがベースになりますのよ (07/26-18:50:53)
フェイ : ふむ…武器の重さは5なので…上記の検査んでゆくと…2.75なのです (07/26-18:53:21)
フェイ : あれ、ちょっと違うか…? 2+(武器の重さ5×0.15)×0.55? (07/26-18:54:39)
セレナあぁ、算出式は気にしなくていいですのよ。で、今のダメージの出目が4でしたの (07/26-18:54:48)
セレナそれで、表のベース5、出目4の所を見てくださいですの (07/26-18:55:34)
フェイ : 5の4ですと…2ですね。 (07/26-18:56:43)
セレナはい、その通りですの (07/26-18:58:48)
セレナダメージの算出は、そうやって出した数値に、(攻撃に用いた技能レベル+筋力ボーナス)を加えた数値がダメージ、となりますの (07/26-19:00:13)
フェイ : ふむ…攻撃につかったのはあくまでも飛び込むだけなので…2+筋力(4)→6ですかね (07/26-19:01:52)
セレナえぇっと、飛び込む、の効果はあくまで「相手と密着し、ショートソード、ダガー、素手以外では攻撃の出来ない間合いを取る」ということですので (07/26-19:03:08)
セレナ攻撃の命中判定を行う事自体は、忍者技能を使ったことになりますのよ (07/26-19:03:43)
セレナだから、忍者のレベルも+出来ますの (07/26-19:03:55)
フェイ : およ?ということは…2+忍者2+怪力4→8ですか。 (07/26-19:04:53)
セレナですのーっ (07/26-19:05:25)
セレナ2D6 → [2,2] = 4 (07/26-19:05:28)
セレナ4+2で…6点弾いて、2点頂きますの。 この、防御の判定もベースを使いますのよ (07/26-19:06:02)
フェイ : ふむむ…あれ?そういえば、これだとセレナさんの攻撃ターンはどういうことに?? (07/26-19:08:49)
セレナさて、それではセレナの手番ですの。 飛び込まれた状態だと嫌ですからねぇ、引き剥がし判定をしますの (07/26-19:09:15)
セレナセレナは今のままだと攻撃するときは後ろに下がりながら、じゃないと出来ませんからねぇ。 まずは、距離を取らないと、という感じですの (07/26-19:10:24)
フェイなるほど…あらかじめ毒を武器に仕込んでおいて、今のように攻撃してダメージが通ればいいのか… (07/26-19:10:40)
セレナ【2d6+冒険者レベル】に、【器用、敏捷、筋力のどれか】を+して、達成値が高い方の勝ち、というふうに達成値勝負をしますのー。セレナが勝てばフェイさんは5m後ろにノックバックしますの (07/26-19:12:04)
セレナあと、手裏剣とか苦無に塗りこんでおいて、というのもありですのねー (07/26-19:12:21)
セレナでは、引き剥がし判定ですのー【2d6+冒険者レベル2+筋力ボーナス5】 2D6 + 7 → [3,4] = 7 + 7 = 14 (07/26-19:13:02)
フェイ : えと…これは私も同じ選択で良いのかな?(2d6+冒険者レベル2+筋力ボーナス4) 2D6 + 4 → [6,6] = 12 + 4 = 16 (07/26-19:14:46)
セレナ同じ選択でもいいですし、器用でも敏捷でも、一番高いのを選択すればいいのですのよー (07/26-19:15:52)
セレナそして引き剥がせませんでしたの。このまま次のターン突入ですのー (07/26-19:16:13)
フェイ : な…なるほど…では、セレナさんの保存食を「盗」んでみます。 (07/26-19:20:12)
セレナ今は持ってきてませんのー (07/26-19:21:27)
フェイ : えと、…これも命中判定かな… (命中判定 2d6+ 忍者2 + 器用3 -怪力4) 2D6 + 1 → [4,4] = 8 + 1 = 9 (07/26-19:21:47)
フェイ : え?(あわてて、服の中の何かをつかもうと) (07/26-19:22:14)
セレナ盗む場合は、シーフ(忍者)+器用ボーナスになりますねぇ…戦闘中にそれってどうしたらいいのでしょうかぁ (07/26-19:22:58)
セレナ(むにゅり) (07/26-19:23:18)
ナレーションアストレイアさんが登場しました。 (07/26-19:24:27)
アストレイアとー!(遊びに来た) (07/26-19:24:44)
セレナこんにちはですのーっ (07/26-19:25:00)
フェイ : (ひ、ひー。皆様集まってきてるー!(緊張+2)) (07/26-19:25:32)
ルファあら、こんばんは (07/26-19:25:44)
セレナとりあえず、基礎はこんなところですの。 (07/26-19:25:45)
フェイ : こんばんは〜・・・そして、ルファさん先ほど挨拶なしごめんなさい・・・ (07/26-19:25:57)
セレナ防御のロールは教えてませんけどねぇー。 物理攻撃を受けた時は、武器での攻撃みたいにベースを使って防御しますの (07/26-19:26:30)
アストレイアん?殴ればいいのか―?(話を中途半端にしか聞いてない蛇) (07/26-19:27:03)
フェイ : なるほど…ありがとうございます!(なんだろこのむにゅむにゅは…これが水袋か!っと頑張ってたり)>セレナさん (07/26-19:27:13)
ルファ私はこっそり見に来ただけだから気にしないでいいわよ? (07/26-19:27:27)
セレナベースは鎧の重さ、になりますのねぇ。 ベースで出した数字に、更に【冒険者レベル】だけを加えて、出されたダメージからそれを引くのです>フェイ (07/26-19:27:39)
セレナさっきのセレナは、8点のダメージを貰って、(ベース40、出目4=4 +冒険者レベル2) だったので、8-6→2点のダメージが通ったのですの>フェイ (07/26-19:28:51)
セレナ(揉まれていると段々と水がこぼれてくるでしょう) (07/26-19:29:33)
フェイ : ダメージ判定ダイス…たとえば私の場合は…(ベース7+出目+冒険レベル)+悪魔っこボンテージ効果+1-ダメージということですね? (07/26-19:32:30)
セレナはい、その通りですのー。相手から受けた物理ダメージは、そうやって軽減出来ますのっ (07/26-19:33:27)
フェイ : なるほどなるほど…基礎はなんとなくわかりました…ありがとうございます!(取れなかったっと、手についたこぼれた水をぺろぺろ…なぜか回復てるので頭の上にはてなが浮かんでる)>セレナさん (07/26-19:38:16)
フェイ : 戦闘中の盗むができるかどうかは、GM様次第でしょうかね… (07/26-19:39:08)
セレナそうですのねぇ。戦闘中は一種の緊張状態ですからー、懐から何かを盗み出す、というのは難しいでしょうねぇ (07/26-19:40:27)
セレナ(白くて甘いです) (07/26-19:40:40)
アストレイア隠れて脇差を奪う、とかなら状況次第でできそうなのだー (07/26-19:42:19)
フェイ : 装備していない武器を盗もうとする→成功→戦闘に使用 ってなのができるかな〜っと (07/26-19:42:19)
セレナデスペラードで、相手の武器を抜き取って使う技はありますのよっ (07/26-19:42:55)
アストレイアおー、セレナンはザンギャクヒドーなのだー! (07/26-19:44:15)
セレナワルですからっ (07/26-19:45:57)
セレナ(ちなみに、デスペラード4以上になると飛び込まれたらハグします。そのまま毎ターン締め上げます) (07/26-19:46:22)
フェイ : あとの疑問は忍者スキルの事なのです…忍者の格闘動作取得条件の「隠れる」…隠れるにはレベルや取得週とか無いので… (07/26-19:46:39)
セレナあー (07/26-19:47:59)
セレナそれは、シーフ技能を取れば自動的に習得出来る技ですのよー (07/26-19:48:22)
フェイ : そこ。それなのです。 隠れるスキルはシーフの基礎能力…なのに、忍者の格闘行動取得条件…たとえば「暗殺」の条件は「隠れる5」なので…なんなんだろ…と (07/26-19:49:47)
セレナなるほど、拡張パックのことで混乱していたのですねぇ (07/26-19:50:39)
アストレイアレベル5になれってことなのだ (07/26-19:50:50)
セレナシーフの中で、【拡張パック:忍者】を取って成長した人が、忍者になりますのよ (07/26-19:51:08)
フェイ : 「隠れる」にレベルは無いのです… (07/26-19:51:39)
セレナだから、忍者の人は皆すべからくシーフですの (07/26-19:51:45)
セレナそして、「隠れる5」は、まぁレイアさんが仰った通りですのー (07/26-19:52:13)
アストレイアシーフ(忍者)のレベル補正が入るから Lv5になれば自動的に隠れる5を覚えたことになるのだ (07/26-19:53:20)
セレナ「隠れる」を5以上で使える、という解釈なのですかねぇ…セレナもよくは分かりませんけれど (07/26-19:53:29)
アストレイア命中3 とかと似た感じなのだ (07/26-19:53:38)
フェイ : つまり、なりたての私にはまだ遠い道…<隠れる5 (07/26-19:54:08)
セレナ魔法系の職業とかをやれば、なんとなく理解できると思いますのー (07/26-19:54:08)
ルファ自動的に取得する系のスキルは面倒だからみんな職業レベルで計算してるけど、本来はそれぞれのスキルのレベルで計算されてるものってことね (07/26-19:54:16)
セレナまぁ、シーフ5と覚えておけば問題ありませんのっ (07/26-19:57:37)
フェイ : むむむ…考えてみると、やはり戦闘にはもう一手スキルを覚えないとですね…。最初から忍者を選んでしまったので修羅の道…。なんとなく基礎はわかってきたのです! (07/26-19:58:47)
セレナそれならよかったですのーっ 基本的には、何か行動を判定するときは「2d6+判定に使う技能レベル+適した能力ボーナス」で、できるだけ大きな目が出た時がいいのですのっ (07/26-20:00:41)
セレナ出目が1,1の時は完全に失敗、6,6の時は決定的な成功を意味しますのよー (07/26-20:01:08)
フェイ : ぞろ目=クリティカル? それとも6.6のみクリティカル? (07/26-20:02:20)
アストレイア6ゾロのみなのだー (07/26-20:02:39)
セレナただし (07/26-20:02:54)
セレナダメージ計算の時に限ってはその限りではないですのー (07/26-20:03:22)
ルファどんな達人でも約2.8%の確率で失敗すると考えると恐ろしいわよね… (07/26-20:03:41)
セレナシステムによっては扉を開けること一つだけで5%で即死しますのよ?>ルファ (07/26-20:04:32)
フェイ : なるほど…この間のゼパルさんにお茶をお出しした時の[1,1]とは大失敗ということか… (07/26-20:05:33)
アストレイアキャラメイクで3回死んでるゲームもあるのだ 問題ないのだ(ぁ) (07/26-20:06:01)
セレナそういうことですの。だから、【1,1】の時と【6,6】の時は、ダイスの数字の色もかわりますからねぇ (07/26-20:06:12)
アストレイア致命的失敗なのだ(笑) 失敗なだけならともかく 大抵は二次災害が起きるのだ (07/26-20:06:40)
アストレイア例えば 命中で1ゾロだと 武器が吹っ飛んでいくのだ (07/26-20:06:51)
セレナ銃のダメージ計算で1ゾロを出すと、銃が爆発したりー (07/26-20:07:15)
セレナ回避で1ゾロを振ると、避けられない上に転んじゃったり(命中、回避-2、手番消費で起き上がらないといけない) (07/26-20:08:02)
アストレイア戦闘以外だと GMが雰囲気とノリで大体決めちゃうのだ〜 たとえば識別で1ゾロだと全く違うものだと思ったりとかなのだ (07/26-20:10:22)
フェイ : あと、「1時間で〜」云々というのは、1ターンとはまた別で、リアルタイムの1時間となるのですよね? (07/26-20:10:26)
アストレイア逆に6ゾロだと 成功以外にボーナスあったりもするのだ  (07/26-20:10:37)
アストレイア1ターンは10秒なのだ。 (07/26-20:11:01)
フェイ : 冒険に出るのが楽しみになってきました…! (07/26-20:11:13)
セレナうふふー、基礎が分かってくると楽しみになってきますのよねっ (07/26-20:11:56)
フェイ : そだ。最後に…たとえば、別の職業スキルの下位を取得するとします…その後、上位を覚える場合はLV1からやり直しということですよね? (07/26-20:13:37)
セレナふむ…?具体的にはどういうことですのー? (07/26-20:14:41)
ルファ拡張パックのことかしらね、ある意味イエスでもありノーでもあるけど (07/26-20:15:02)
アストレイア拡張パックは正確には 上位じゃなくて相互互換なのだ〜 (07/26-20:15:50)
フェイ : …相互・・・互換?…つまり…わたしシーフ3になってから忍者3になった方がよかった!?(ガビン (07/26-20:18:11)
アストレイアそれも手だけど 経験値はちゃんと再計算なのだ (07/26-20:19:05)
セレナ相互互換もちょっと違いますのよ、互換性は今のところありませんからねぇ (07/26-20:19:10)
アストレイア一度 シーフを失って 消費した分の経験値を得て、 そこから忍者を1からもともとあった忍者レベルまで上げるのだ (07/26-20:19:46)
フェイ : 初期経験値5000そう振込みで忍者Lv2&経験値0より、シーフLv2&残経験値2500からの忍者への方がお得だったのか…な…? (07/26-20:19:55)
セレナhttp://fwworld.under.jp/hoduki/cgi/ziten/dr.cgi?key=136 (07/26-20:21:53)
フェイ : あぁ、ならよかった… (07/26-20:21:56)
セレナ経験値のテーブル自体も変化しますから、そうしても経験点が少なくなる、ということはないのですの (07/26-20:22:33)
フェイ : 私は最初から忍者でよかったんだ…(ぐっと (07/26-20:28:31)
アストレイアそういえばセレナン。今日はお仕事あるのかー? (07/26-20:30:49)
ルファそれにしてもでかい忍者よね…(見上げ) (07/26-20:31:13)
アストレイア二人共大きいのだ―(セレナとフェイを見上げる座高140cm台) (07/26-20:31:48)
セレナどうしましょうかねぇー (07/26-20:31:53)
フェイ : あ、あはは…わ、わたしの容姿を隠すようにしてたらいつの間にか身に着けちゃって…(てれてれ>ルファ様 (07/26-20:32:53)
セレナシナリオ考えてはいるのですけれど、まだ調整は出来てないですのー>レイア (07/26-20:34:22)
フェイ : なんか…今日・明日のグランドシナリオはなさそうですね…(見つつ) (07/26-20:34:58)
アストレイアレベルはどーするのだー? ボクでもいけるのかー?(わくわく)>セレナ (07/26-20:35:09)
セレナグランドシナリオに参加してもいいのですのよー>フェイ (07/26-20:37:44)
セレナそうですのねー、2~4で参加できるのを考えてますのっ>レイア (07/26-20:38:03)
ルファうちは新しく連れて来でもしないと他のシナリオに参加できないわね (07/26-20:38:49)
アストレイアおー、それならボクでも行けるのだ― (07/26-20:39:35)
フェイ : 「上陸の晩歌」で行われてるのがグランドシナリオでしたっけ?…GM様がなんか今日明日は休みって… (07/26-20:40:43)
セレナですのー、それで時間が開いたから、一つミッションをやってみようかと思いましてー (07/26-20:44:10)
フェイ : 今日はグランドシナリオなさそうなので、ここで模擬戦頑張ってたほうが良いかな…(シャドーボクシング(鉤爪装備)開始) (07/26-20:49:23)
アストレイア一緒にセレナん斡旋のお仕事行こうなのだ(フェイの裾をくいくい) (07/26-20:52:23)
フェイ : セレナさんの仕事ですか…そうですね。(うんっと笑顔で睨み下ろす)>アストレイア様 (07/26-20:53:50)
セレナ流石に今日はちょっと無理かもですのー? (07/26-20:55:11)
アストレイアおー、そうなのかー? (07/26-20:55:34)
セレナ大まかな流れだけは出来てますけれど、肝心のボスの調整に苦労してますのよー (07/26-20:56:43)
フェイ : そっかー。それでは今日はウェイトレスとして路銀稼ぎしましょうかね… (07/26-20:56:44)
ルファあんまりお客様に被害を与えないでね?路銀を稼ぐ前に借金を背負う羽目になっても知らないわよ(にこにこ)>フェイ (07/26-20:59:52)
フェイ : は、ハイ…気を付けますです…(がくがくぶるぶる)>ルファ様 (07/26-21:00:31)
セレナあと、覚えたことを反復する意味で、模擬戦やっていてもいいと思いますのよー (07/26-21:00:49)
セレナレイアさんはセレナと違ってトリッキーな動き出来ますからっ (07/26-21:01:17)
アストレイアボクと戦うのか―? (07/26-21:02:13)
セレナ模擬戦をやると、冒険者レベル分のFPももらえますからねぇ (07/26-21:02:52)
アストレイアGMしようかちょっと考え中なのだ さっくり終わる短いのをイメージ中なのだ (07/26-21:04:20)
フェイ : で、ではアストレイアさん、模擬戦よろしくおねがいしますです。 (07/26-21:06:42)
フェイ : …ん?先ほどの練習も…?<FP (07/26-21:06:58)
セレナですねぇ、軽く遊んだ程度でしたけどー>フェイ (07/26-21:07:26)
アストレイアおー、それもいいけど 冒険ネタも完成したのだ (07/26-21:09:12)
セレナあらー、そうでしたのねっ (07/26-21:10:09)
アストレイアLv2〜3で3〜4人向けなのだ ただ屋外フィールドなのでレンジャー主体になっちゃうのが難点なのだ (07/26-21:10:12)
セレナ屋外系なら巫女さんを呼びますのーっ (07/26-21:15:16)
フェイ : よ、夜なら…(恐る恐る) (07/26-21:16:42)
アストレイアフェイちゃんが判定周りで活躍できないから ちょっと調整するのだー (07/26-21:17:58)
フェイ : え?!…あの、わざわざわたしの為にそんなことしなくても… (07/26-21:21:47)
アストレイアブリーフィングに立ててきたのだ! (07/26-21:35:31)
アストレイアというわけで 酒場に戻ろうなのだ そっちで募集するのだ (07/26-21:35:45)
フェイ : は、はい。酒場へ… (07/26-21:36:21)
セレナはーいですのー ではでは、こっちは落ちておきますのー (07/26-21:36:42)
ナレーションセレナさんが退場しました。 (07/26-21:36:44)
アストレイアボクも行ってくるのだ― (07/26-21:36:56)
ナレーションアストレイアさんが退場しました。 (07/26-21:36:58)
ルファじゃ、私も仕事に戻るかしらね (07/26-21:37:08)
ナレーションルファさんが退場しました。 (07/26-21:37:13)
ナレーションフェイさんが退場しました。 (07/26-21:37:38)
ナレーションミナさんが登場しました。 (07/29-19:07:35)
ミナ : レベル上がったし、試験受けましょう。(ランク6:目標16)(魔力5+知力B4+2d6) 2D6 + 9 → [6,6] = 12 + 9 = 21 (07/29-19:09:42)
ミナ : 1階級の飛び級成功ね。 (07/29-19:10:08)
ナレーションミナさんが退場しました。 (07/29-19:10:13)
ナレーションフェイさんが登場しました。 (07/29-20:45:08)
ナレーションマグダレナさんが登場しました。 (07/29-20:45:51)
ナレーションフェイさんが登場しました。 (07/29-20:46:07)
フェイ : な、なんか間違えました…(おろおろ) (07/29-20:46:22)
マグダレナ : らっしゃい。 さて。レベル3になったけど、忍者は3から流派に入れる、どれにする?まだ保留? (07/29-20:47:24)
マグダレナ : あたしは、武装はバルデルメイルとグレートソード、腕にナックル装備にしておくさね。 (07/29-20:48:36)
フェイ : そのようですね…まだ流派は決めてないのです…多分伊賀になると思います。 (07/29-20:48:52)
フェイ : 武装は…今は逆手にパリィングダガー、防具は…記載通りです。 (07/29-20:50:13)
マグダレナ : ふんふん。 では骨法になるのかな。 じゃ、仮に伊賀流ってことでつかっていいよ (07/29-20:50:29)
フェイ : じ、実は…まだ骨法は一つも覚えてないのです。 (HP:19 TP:17 敏捷:20)利き手→、逆手→パリィングダガー (07/29-20:51:23)
マグダレナ : レベル3までマスターしてることにしていいよw 生命22/22 TP27/27 敏捷15 命中5 回避4 (07/29-20:52:05)
フェイ : ん?…ん〜…骨法って武器使えないんですよね…?(見直しつつ) (HP:19 TP:17 敏捷:20)利き手→、逆手→パリィングダガー (07/29-20:53:04)
ナレーションクロエナさんが登場しました。 (07/29-20:53:50)
マグダレナ : マーシャルガントレット装備になるね、基本。 生命22/22 TP27/27 敏捷15 命中5 回避4 (07/29-20:55:15)
クロエナよいしょっと。(甲板へと訪れるとキョロキョロと周囲を見回しながら歩いてきて。) (07/29-20:55:39)
フェイ : あ、クロエナさん。まだはじまってなかったですよ。 (HP:19 TP:17 敏捷:20)利き手→、逆手→パリィングダガー (07/29-20:56:14)
フェイ : ふむぃ…な、なら今は野良忍者でいきますです。>マグダレナさん (HP:19 TP:17 敏捷:20)利き手→、逆手→パリィングダガー (07/29-20:56:56)
マグダレナ : ただ、まあ。 フェイには伊賀流はむかない。Tpが致命的 生命22/22 TP27/27 敏捷15 命中5 回避4 (07/29-20:57:18)
マグダレナ : いらっしゃい。 ほれ、フェイ。 あたしに勝てばあそこのエロいお姉さん狐がおっぱいにしゃぶりつかせて血を吸わせてくれるって(ぇ 生命22/22 TP27/27 敏捷15 命中5 回避4 (07/29-20:58:35)
フェイ : そうなのです…えぇ〜うそぉ〜TPひくすぎぃ…なのです… (HP:19 TP:17 敏捷:20)利き手→、逆手→パリィングダガー (07/29-20:58:45)
クロエナ有料になります。(にっこりと満面の笑顔で即答)>血吸い (07/29-20:59:33)
フェイ : わ!?わ、わたしはヴァンパイアとかじゃないから血はすわないですよ!?…うー…で、では開始距離はどうしましょう>マグダレナさん (HP:19 TP:17 敏捷:20)利き手→、逆手→パリィングダガー (07/29-21:00:03)
マグダレナ : 骨法使うとして、基本的にまず間合いのコツ使いながら、必要に応じて使っていくから、まいたーん2Tpずつでも辛いでしょ?>フェイ 生命22/22 TP27/27 敏捷15 命中5 回避4 (07/29-21:01:07)
マグダレナ : 出したるわい ( д)ノ >クロエナ 生命22/22 TP27/27 敏捷15 命中5 回避4 (07/29-21:01:26)
マグダレナ : 8Mでいいかな。 通常移動からの攻撃はできるが近接技は使えない距離 生命22/22 TP27/27 敏捷15 命中5 回避4 (07/29-21:02:06)
フェイ : えぁ…えと…とりあえず骨法は使わないです。>マグダレナさん (HP:19 TP:17 敏捷:20)利き手→、逆手→パリィングダガー (07/29-21:03:15)
マグダレナ : はーい。それならそちらからだね、敏捷的に。 あたしもレベル3に合わせて装備も店売り物にしてるので、どうぞ 生命22/22 TP27/27 敏捷15 命中5 回避4 (07/29-21:05:14)
フェイ : はい、では私のターンから…今は8m…先ずは、くない(5)を利き手に取り、投擲を行います。器用(3)、LV3 2D6 + 6 → [5,1] = 6 + 6 = 12 (HP:19 TP:17 敏捷:20)利き手→、逆手→パリィングダガー (07/29-21:09:15)
マグダレナ : nnjyaatasiha 生命22/22 TP27/27 敏捷15 命中5 回避4 (07/29-21:11:10)
マグダレナ : んじゃ回避。あたいの基礎回避は4なので辛いです 2D6 + 4 → [5,2] = 7 + 4 = 11 生命22/22 TP27/27 敏捷15 命中5 回避4 (07/29-21:11:35)
フェイ : …あれ?いまさらですし追加はしませんガ…投擲てフェイントできたのでしょうか?…(汗 (HP:19 TP:17 敏捷:20)利き手→、逆手→パリィングダガー (07/29-21:11:36)
マグダレナ : 当たりました。クナイは 重さ5 鋼製品補正2 投擲時補正5 でベース12.結構いたくなるかな 生命22/22 TP27/27 敏捷15 命中5 回避4 (07/29-21:13:47)
フェイ : あ、フェイントしなくても当たった…(==;) (HP:19 TP:17 敏捷:20)利き手→、逆手→パリィングダガー (07/29-21:14:08)
マグダレナ : できるけど、あたしの回避だと普通に当たるからさほど必要ないと思うよ?<フェイント 生命22/22 TP27/27 敏捷15 命中5 回避4 (07/29-21:14:32)
フェイ : 重さ5 鋼製品補正2 投擲時補正5 2D6 → [5,1] = 6 (HP:19 TP:17 敏捷:20)利き手→、逆手→パリィングダガー (07/29-21:15:01)
マグダレナ : レベル下げてるからねー。さてあたしの鎧はスーツメイル。重さ24なのでベース29 2D6 → [4,6] = 10 生命22/22 TP27/27 敏捷15 命中5 回避4 (07/29-21:15:18)
マグダレナ : 12点カキーン 生命22/22 TP27/27 敏捷15 命中5 回避4 (07/29-21:15:44)
フェイ : べ12、目6→5+筋力(4)+レベル3→12…通らない… (HP:19 TP:17 敏捷:20)利き手→、逆手→パリィングダガー (07/29-21:16:56)
フェイ : ぬうう・・・ (HP:19 TP:17 敏捷:20)利き手→、逆手→パリィングダガー (07/29-21:17:00)
フェイ : あれ?とお…った?<12点 (07/29-21:17:31)
マグダレナ : ( w)っ  忍者2:スルーマスター 武器の投擲に命中・ダメージ+1を付与し、射程を2倍にする。 生命22/22 TP27/27 敏捷15 命中5 回避4 (07/29-21:17:33)
フェイ : あ、それがありましたカ…ってことは総合計13になりますね。そういえばくない(5)は毒塗ってましたが、今回それを宣言していないので無しで… (07/29-21:19:58)
マグダレナ : ほれ、1点抜けたよ。  こっちの番。 移動攻撃。15mなので問題なく届いて殴れます。グレートソードをくらえー 2D6 + 5 → [4,2] = 6 + 5 = 11 生命21/22 TP27/27 敏捷15 命中5 回避4 (07/29-21:20:00)
フェイ : 何メートルまで接近して攻撃ですか?>マグダレナさん (07/29-21:22:09)
フェイ : き、消えてた… (HP:19 TP:17 敏捷:20)利き手→、逆手→パリィングダガー (07/29-21:23:32)
マグダレナ : この場合は剣の間合いなんでそだね、3M。わzが使えるキョロと仕様 生命21/22 TP27/27 敏捷15 命中5 回避4 (07/29-21:24:17)
マグダレナ : 技が使える距離としておこう 生命21/22 TP27/27 敏捷15 命中5 回避4 (07/29-21:24:31)
クロエナ(暇なので酒場から持ってきた氷水を片手に見学中) (07/29-21:24:44)
ナレーションリリスさんが登場しました。 (07/29-21:26:12)
リリス : こんばんわ〜 (07/29-21:26:16)
リリス : 今から依頼があるそうなのでよければいかがですか〜 人手が足りないのです〜 レベル2〜4です〜 (07/29-21:26:37)
フェイ : 了解しました。3mですか…では、パリィングナイフを使用して格闘行動「パリイ」を試みます。 (HP:19 TP:17 敏捷:20)利き手→、逆手→パリィングダガー (07/29-21:26:59)
マグダレナ : おっと。なら、パリィ見て終わるかな。二人にはちょうどのレベルだ。 生命21/22 TP27/27 敏捷15 命中5 回避4 (07/29-21:28:06)
フェイ : って、11だとクリティカルでもパリイ失敗だ…(汗 (HP:19 TP:17 敏捷:20)利き手→、逆手→パリィングダガー (07/29-21:28:08)
マグダレナ : いや、できることはできるよ。 生命21/22 TP27/27 敏捷15 命中5 回避4 (07/29-21:29:18)
フェイ : これじゃだめですね…ローリングでかわしたいのですガ良いですか? (HP:19 TP:17 敏捷:20)利き手→、逆手→パリィングダガー (07/29-21:29:33)
フェイ : パリイの場合、補正無しの‐3なので、使ったとしても11には到底かなわないのデは? (HP:19 TP:17 敏捷:20)利き手→、逆手→パリィングダガー (07/29-21:30:08)
マグダレナ : 忍者3 器用3 パリィ補正-3 パリィングダガー補正+2  基本補正が5だから 生命21/22 TP27/27 敏捷15 命中5 回避4 (07/29-21:30:19)
リリス : フェイさんとクロエナさんは来れるのですか〜? (07/29-21:31:00)
フェイ : ぬ、クエストですか…(時計チラチラ)ん〜… (HP:19 TP:17 敏捷:20)利き手→、逆手→パリィングダガー (07/29-21:31:16)
リリス : 時間が時間なので できるだけ早く人数を確定したいので 意志だけでも教えて下さい〜 (07/29-21:31:19)
マグダレナ : いや、普通にこのレベル+器用はあるよ。 スキルの補正なしというのは武器の補正のことだね。 武器の種類、マジックアイテムかどうかでによっては命中補正あるから。 それをいれないってこと。 生命21/22 TP27/27 敏捷15 命中5 回避4 (07/29-21:31:48)
フェイ : パリイの欄に「命中‐3(補正無し」 (HP:19 TP:17 敏捷:20)利き手→、逆手→パリィングダガー (07/29-21:31:51)
クロエナんー 戦闘未経験な状態なので不安なのですが。大丈夫でしょうか?>クエスト (07/29-21:31:58)
フェイ : の値で回避を試みるってあるので… (HP:19 TP:17 敏捷:20)利き手→、逆手→パリィングダガー (07/29-21:32:02)
フェイ : きょ、今日はやめておきますです。お誘いのところ申し訳ございません…>リリスさん (HP:19 TP:17 敏捷:20)利き手→、逆手→パリィングダガー (07/29-21:32:38)
リリス : 大丈夫ですよ ツバキさんとサホさんも来られるみたいですし (07/29-21:32:58)
フェイなるほど…では、先にパリイ宣言したのでパリイを試します。>マグダレナさん (HP:19 TP:17 敏捷:20)利き手→、逆手→パリィングダガー (07/29-21:33:41)
クロエナでは、ちょっと行ってくるのですよー (07/29-21:33:41)
マグダレナ : いや、命中というのは 【 戦闘前衛系レベル+器用度ボーナス 】 だから。 補正なしってのは素の出目と言う意味じゃない 生命21/22 TP27/27 敏捷15 命中5 回避4 (07/29-21:33:42)
フェイ2D6 → [3,2] = 5 (HP:19 TP:17 敏捷:20)利き手→、逆手→パリィングダガー (07/29-21:33:46)
リリス : それでは フェイさんは修行がんばってくださいね (07/29-21:33:59)
マグダレナ : はい、クロエナさん、いってらっしゃーい 生命21/22 TP27/27 敏捷15 命中5 回避4 (07/29-21:34:13)
フェイ…5プラスしても10…回避失敗です…orz (HP:19 TP:17 敏捷:20)利き手→、逆手→パリィングダガー (07/29-21:34:18)
リリス : あと ヤツメ丼の恨みは忘れませんので(ゴゴゴゴ) (07/29-21:34:30)
フェイいってらっしゃいませ〜>クロエナさん (HP:19 TP:17 敏捷:20)利き手→、逆手→パリィングダガー (07/29-21:34:31)
ナレーションリリスさんが退場しました。 (07/29-21:34:37)
マグダレナ : ・・・失敗だねー 生命21/22 TP27/27 敏捷15 命中5 回避4 (07/29-21:34:37)
フェイΣ(==;)<八目丼 (HP:19 TP:17 敏捷:20)利き手→、逆手→パリィングダガー (07/29-21:34:41)
ナレーションクロエナさんが退場しました。 (07/29-21:34:47)
マグダレナ : じゃ、グレートソードのベース29で。おりゃー 2D6 → [2,6] = 8 生命21/22 TP27/27 敏捷15 命中5 回避4 (07/29-21:35:21)
マグダレナ : 7のレベル3の筋力4の 14点ダメージー 生命21/22 TP27/27 敏捷15 命中5 回避4 (07/29-21:35:58)
フェイ : イ!?悪魔っこ(7)と…重ね着忍び衣(1)で…ベースは8? 2D6 → [6,4] = 10 (HP:19 TP:16 敏捷:20)利き手→、逆手→パリィングダガー (07/29-21:37:21)
マグダレナ : 重ね着はベースたさないはず・・・ 生命21/22 TP27/27 敏捷15 命中5 回避4 (07/29-21:38:51)
フェイ : 目10、ベ7→4+LV3 −悪魔っこボンテージ効果で+1→8…ということで…6貫通… (HP:19 TP:16 敏捷:20)利き手→、逆手→パリィングダガー (07/29-21:39:59)
マグダレナ辞典の重ね着参照:装備の重さは合計されるが、レートは2つの装備の高い方のみが適用される。ハードレザー重さ9とローブ重さ5を装備した場合、重さは合計の14になる。しかし防御ベースはハードレザーのベース12のみが適用される】 生命21/22 TP27/27 敏捷15 命中5 回避4 (07/29-21:40:25)
フェイ : なるほどです… (HP:13 TP:16 敏捷:20)利き手→、逆手→パリィングダガー (07/29-21:41:04)
マグダレナ : 忍者はtp使って避けまくってザクザクいくさね。あたしは正直柔らかいんだし 生命21/22 TP27/27 敏捷15 命中5 回避4 (07/29-21:41:21)
フェイで、では、わたしのターン…1m近づいて距離2mになった時点で「飛び込む」を宣言します。 (HP:13 TP:16 敏捷:20)利き手→、逆手→パリィングダガー (07/29-21:42:32)
フェイえと、それで【ターン終了時に密着】を選びます。 (HP:13 TP:16 敏捷:20)利き手→、逆手→パリィングダガー (07/29-21:43:33)
マグダレナ : ふんふん。なら当てちゃえばいいね。  あたしは強打を使うよ。ファイターの格闘動作だね、ぬうりゃーーー 2D6 + 5 → [1,2] = 3 + 5 = 8 生命21/22 TP25/27 敏捷15 命中5 回避4 (07/29-21:44:43)
マグダレナ : >< 生命21/22 TP25/27 敏捷15 命中5 回避4 (07/29-21:44:51)
フェイ : えと、この際の回避行動には「ローリング」は使えますか? (HP:13 TP:16 敏捷:20)利き手→、逆手→パリィングダガー (07/29-21:46:07)
マグダレナ : つかえません 生命21/22 TP25/27 敏捷15 命中5 回避4 (07/29-21:46:44)
フェイ : なるほど、了解です。 (HP:13 TP:16 敏捷:20)利き手→、逆手→パリィングダガー(5) (07/29-21:47:04)
フェイ回避行動。 2D6 + 6 → [6,4] = 10 + 6 = 16 (HP:13 TP:16 敏捷:20)利き手→、逆手→パリィングダガー(5) (07/29-21:47:36)
マグダレナ・・・使えないはず(汗 生命21/22 TP25/27 敏捷15 命中5 回避4 (07/29-21:47:38)
マグダレナ : つか、ファンブルしない限り避けれるじゃないかw 生命21/22 TP25/27 敏捷15 命中5 回避4 (07/29-21:47:52)
フェイ : 回避成功。ターン終了時に密着状態です。 (HP:13 TP:16 敏捷:20)利き手→、逆手→パリィングダガー(5) (07/29-21:47:55)
フェイいやぁ…もし使えたら、ローリングスタブ覚えてるので回避成功→命中1+パワーヒットだったので(ぇ (HP:13 TP:16 敏捷:20)利き手→、逆手→パリィングダガー(5) (07/29-21:48:58)
マグダレナ : おっけー。ならあたしのターン。 あたしは2d+冒険者レベル+筋力で引き剥がしを試みます。  2D6 + 7 → [1,6] = 7 + 7 = 14 生命21/22 TP25/27 敏捷15 命中5 回避4 (07/29-21:50:34)
フェイ : ん?攻撃したので私のターンに移るのでは? (HP:13 TP:16 敏捷:20)利き手→、逆手→パリィングダガー(5) (07/29-21:51:14)
マグダレナ : 飛び込んで・・ああ、そうか、失礼、どうぞ 生命21/22 TP25/27 敏捷15 命中5 回避4 (07/29-21:52:25)
フェイでは、わたしのターンです…「全力攻撃」宣言。および、利き手による『暗器:忍者刀』による抜き打ち。重ね、二刀流による両手同時攻撃を行います。 2D6 + 6 → [2,1] = 3 + 6 = 9 (HP:13 TP:16 敏捷:20)利き手→、逆手→パリィングダガー(5) (07/29-21:53:27)
マグダレナ : それに+4して-1で・・+3か。12だね  2D6 + 4 → [3,1] = 4 + 4 = 8 生命21/22 TP25/27 敏捷15 命中5 回避4 (07/29-21:55:45)
マグダレナ : 腐ってやがるw 逆手文どうぞ 生命21/22 TP25/27 敏捷15 命中5 回避4 (07/29-21:56:02)
フェイはい、では逆手補正。逆手はダガーなので‐補正が2です。 2D6 + 4 → [5,2] = 7 + 4 = 11 (HP:13 TP:16 敏捷:20)利き手→忍者刀(7)、逆手→パリィングダガー(5) (07/29-21:57:02)
マグダレナ2D6 + 4 → [5,1] = 6 + 4 = 10 生命21/22 TP25/27 敏捷15 命中5 回避4 (07/29-21:57:33)
マグダレナ : では、全力攻撃のボーナス、ドッチにしたか先に宣言して下さい 生命21/22 TP25/27 敏捷15 命中5 回避4 (07/29-21:58:10)
フェイえっと、刺し攻撃だと問答無用でクリティカルになるのでしたっけ? (HP:13 TP:16 敏捷:20)利き手→忍者刀(7)、逆手→パリィングダガー(5) (07/29-21:59:04)
マグダレナ : ないない!w 生命21/22 TP25/27 敏捷15 命中5 回避4 (07/29-21:59:52)
マグダレナ : 武器を用いて全力で攻撃します。【切り攻撃、打撃攻撃はダメージが+2】されます。【刺し攻撃はクリティカルが-1】されます。強打以外の技とは併用することが出来ません。 生命21/22 TP25/27 敏捷15 命中5 回避4 (07/29-22:00:17)
フェイてっきり、抜き打ち(=切り攻撃)だとおもってましたのでダメージ+2の方になるとおもってました。 ですので、ダメージ+2で。 (HP:13 TP:16 敏捷:20)利き手→忍者刀(7)、逆手→パリィングダガー(5) (07/29-22:00:44)
マグダレナ : なら、今度は強打も覚えてやっちゃうといいよ。ハイダメージどぞ 生命21/22 TP25/27 敏捷15 命中5 回避4 (07/29-22:01:41)
フェイでは利き手から 2D6 → [5,2] = 7 (HP:13 TP:16 敏捷:20)利き手→忍者刀(7)、逆手→パリィングダガー(5) (07/29-22:02:06)
フェイ利き手:忍者刀7、出目7→3+LV3+筋力+4+ダメージ+2→12 (HP:13 TP:16 敏捷:20)利き手→忍者刀(7)、逆手→パリィングダガー(5) (07/29-22:03:19)
マグダレナ : 全力攻撃の補正は連撃の一発目ですのでー。 生命21/22 TP25/27 敏捷15 命中5 回避4 (07/29-22:03:20)
マグダレナ : b29 2D6 → [5,2] = 7 生命21/22 TP25/27 敏捷15 命中5 回避4 (07/29-22:03:41)
マグダレナ : 9点軽減。2発めかもん 生命21/22 TP25/27 敏捷15 命中5 回避4 (07/29-22:04:00)
フェイ逆手ダメージ:パリングダガー(5) 2D6 → [3,3] = 6 (HP:13 TP:16 敏捷:20)利き手→忍者刀(7)、逆手→パリィングダガー(5) (07/29-22:04:39)
フェイ2+3+4→9… (HP:13 TP:16 敏捷:20)利き手→忍者刀(7)、逆手→パリィングダガー(5) (07/29-22:05:12)
マグダレナ : b29 2D6 → [1,2] = 3 生命21/22 TP25/27 敏捷15 命中5 回避4 (07/29-22:05:29)
フェイダイス…くさってやがる(==;)どろどろ (HP:13 TP:16 敏捷:20)利き手→忍者刀(7)、逆手→パリィングダガー(5) (07/29-22:05:32)
マグダレナ : 6軽減・・3の3で合計6点受けたよ 生命15/22 TP25/27 敏捷15 命中5 回避4 (07/29-22:06:09)
マグダレナ : ええと、至近距離ですが、そちらが全力攻撃してくれたのでこちらは引き剥がしやめます 生命15/22 TP25/27 敏捷15 命中5 回避4 (07/29-22:06:40)
フェイ全力攻撃時のターンは回避不可能? (HP:13 TP:16 敏捷:20)利き手→忍者刀(7)、逆手→パリィングダガー(5) (07/29-22:07:26)
マグダレナ : 後ろに下がりながら斬りつけるのでマイナス2補正入りますが、それでもまだ樽可能性が高いので。 強打ー 2D6 + 5 → [2,1] = 3 + 5 = 8 生命15/22 TP25/27 敏捷15 命中5 回避4 (07/29-22:07:36)
マグダレナ : いいえ、全力行動の欄を見て下さい。 ・・・といいますか、自分が選択した行動のところに普通に書いてますよ ( w)b 生命15/22 TP25/27 敏捷15 命中5 回避4 (07/29-22:08:18)
マグダレナ : そしてなんじゃろね、この腐りっぷりは 生命15/22 TP23/27 敏捷15 命中5 回避4 (07/29-22:08:45)
フェイ : ん、特に全力攻撃ペナとかはないのですか…ふむむ… (HP:13 TP:16 敏捷:20)利き手→忍者刀(7)、逆手→パリィングダガー(5) (07/29-22:10:26)
フェイ : えと、ノックバックですか…よいしょー 2D6 + 7 → [4,4] = 8 + 7 = 15 (HP:13 TP:16 敏捷:20)利き手→忍者刀(7)、逆手→パリィングダガー(5) (07/29-22:11:13)
マグダレナ : あるよ!w 生命15/22 TP23/27 敏捷15 命中5 回避4 (07/29-22:12:39)
フェイ : ぬ?…どこでしょう…ごめんなさい・・・(滝汗 (HP:13 TP:16 敏捷:20)利き手→忍者刀(7)、逆手→パリィングダガー(5) (07/29-22:13:01)
マグダレナ : <全力攻撃ペナ 生命15/22 TP23/27 敏捷15 命中5 回避4 (07/29-22:13:02)
マグダレナ : 全力攻撃の説明を見て下さい。その上に全力行動とあるでしょう? それです 生命15/22 TP23/27 敏捷15 命中5 回避4 (07/29-22:13:33)
マグダレナ宣言したターンの間は、回避、抵抗が-4 生命15/22 TP23/27 敏捷15 命中5 回避4 (07/29-22:14:02)
マグダレナ : あ、ごめん、マイナス補正忘れてる。出目6になるわ 生命15/22 TP23/27 敏捷15 命中5 回避4 (07/29-22:14:36)
フェイ : ふむ・・・ってことは15なので‐4で…わたしの回避は11なのです。 (HP:13 TP:16 敏捷:20)利き手→忍者刀(7)、逆手→パリィングダガー(5) (07/29-22:15:38)
マグダレナ : はい。ではまだ至近距離でそちらです。 生命15/22 TP23/27 敏捷15 命中5 回避4 (07/29-22:18:27)
フェイ : では、今度は「フェイント」を使用し、『二刀流』にて攻撃…はできないんでしたっけ? (HP:13 TP:15 敏捷:20)利き手→忍者刀(7)、逆手→パリィングダガー(5) (07/29-22:20:33)
マグダレナ : できるけど次のターンになるよ 生命15/22 TP23/27 敏捷15 命中5 回避4 (07/29-22:22:04)
マグダレナそしてそろそろ負けそうなので卑怯な手口使おうか悩む・・・w 生命15/22 TP23/27 敏捷15 命中5 回避4 (07/29-22:23:26)
フェイ : ではやめておきましょう…二刀流を用いて攻撃を行います。まず利き手から。LVV3、器用3、二刀流‐1 2D6 + 5 → [4,4] = 8 + 5 = 13 (HP:13 TP:15 敏捷:20)利き手→忍者刀(7)、逆手→パリィングダガー(5) (07/29-22:23:45)
マグダレナ : 小太刀、忍者刀 飲めいつゆう補正 +1 +-0 10(11) 生命15/22 TP23/27 敏捷15 命中5 回避4 (07/29-22:24:54)
マグダレナ : の命中補正を忘れるな! +1あるんやで! 生命15/22 TP23/27 敏捷15 命中5 回避4 (07/29-22:25:18)
マグダレナ : 回避ー 生命15/22 TP23/27 敏捷15 命中5 回避4 (07/29-22:25:32)
マグダレナ2D6 + 4 → [2,5] = 7 + 4 = 11 生命15/22 TP23/27 敏捷15 命中5 回避4 (07/29-22:25:36)
フェイ : あ、忍者刀も命中補正+1あるんですね…では、14か… (HP:13 TP:14 敏捷:20)利き手→忍者刀(7)、逆手→パリィングダガー(5) (07/29-22:25:54)
フェイ : 逆手:LV3、器用3、二刀流‐3、ダガー+1 2D6 + 4 → [6,6] = 12 + 4 = 16 (HP:13 TP:14 敏捷:20)利き手→忍者刀(7)、逆手→パリィングダガー(5) (07/29-22:26:12)
フェイ : Σ(== ) (HP:13 TP:14 敏捷:20)利き手→忍者刀(7)、逆手→パリィングダガー(5) (07/29-22:26:24)
マグダレナ2D6 + 4 → [4,2] = 6 + 4 = 10 生命15/22 TP23/27 敏捷15 命中5 回避4 (07/29-22:27:03)
マグダレナ : 素晴らしい、逆手はパワーヒットだね 生命15/22 TP23/27 敏捷15 命中5 回避4 (07/29-22:27:20)
フェイ : おおお… (HP:13 TP:14 敏捷:20)利き手→忍者刀(7)、逆手→パリィングダガー(5) (07/29-22:27:34)
フェイでは、利き手攻撃から。忍者刀7、LV3、筋力4 2D6 → [6,2] = 8 (HP:13 TP:14 敏捷:20)利き手→忍者刀(7)、逆手→パリィングダガー(5) (07/29-22:28:18)
マグダレナ : b29 1かいめ 2D6 → [2,1] = 3 生命15/22 TP23/27 敏捷15 命中5 回避4 (07/29-22:28:59)
マグダレナ : 2かいめ 2D6 → [1,3] = 4 生命15/22 TP23/27 敏捷15 命中5 回避4 (07/29-22:29:08)
フェイ利き手ダメージ10です。 (HP:13 TP:14 敏捷:20)利き手→忍者刀(7)、逆手→パリィングダガー(5) (07/29-22:29:28)
マグダレナ : …・・・・・・腐りすぎじゃね 生命15/22 TP23/27 敏捷15 命中5 回避4 (07/29-22:29:40)
フェイでは逆手。パリングダガー(5)、LV+筋力7 2D6 → [6,2] = 8 (HP:13 TP:14 敏捷:20)利き手→忍者刀(7)、逆手→パリィングダガー(5) (07/29-22:30:25)
フェイパリングダガークリティカル(11)‐シーフ特性‐1→10? 2D6 → [5,2] = 7 (HP:13 TP:14 敏捷:20)利き手→忍者刀(7)、逆手→パリィングダガー(5) (07/29-22:31:29)
フェイorz (HP:13 TP:14 敏捷:20)利き手→忍者刀(7)、逆手→パリィングダガー(5) (07/29-22:31:41)
フェイ逆手ダメージは9+2→11です。 (HP:13 TP:14 敏捷:20)利き手→忍者刀(7)、逆手→パリィングダガー(5) (07/29-22:32:22)
マグダレナ : おう、つぎやられそう・・・引き剥がし判定。筋力使用 2D6 + 7 → [2,6] = 8 + 7 = 15 生命6/22 TP23/27 敏捷15 命中5 回避4 (07/29-22:33:37)
フェイ : 引きはがし阻止! 2D6 + 7 → [5,2] = 7 + 7 = 14 (HP:13 TP:14 敏捷:20)利き手→忍者刀(7)、逆手→パリィングダガー(5) (07/29-22:34:57)
フェイ : Oh… (HP:13 TP:14 敏捷:20)利き手→忍者刀(7)、逆手→パリィングダガー(5) (07/29-22:35:08)
フェイ : 引きはがし成功で、互いの距離5mですね。 (HP:13 TP:14 敏捷:20)利き手→忍者刀(7)、逆手→パリィングダガー(5) (07/29-22:35:37)
マグダレナ : ふう。でもそちらのターン。魔法使うか悩んでる・・w 生命6/22 TP23/27 敏捷15 命中5 回避4 (07/29-22:35:39)
マグダレナ : でもまあ、筋力上げておいてよかったでしょ? 生命6/22 TP23/27 敏捷15 命中5 回避4 (07/29-22:38:06)
フェイ : では…近づかずに鉤爪(5)(ダガー扱い)を投げつけます。スルマス+1、LV+器用3 2D6 + 7 → [2,5] = 7 + 7 = 14 (HP:13 TP:14 敏捷:20)利き手→忍者刀(7)、逆手→パリィングダガー(5) (07/29-22:38:41)
フェイ : ですねぇ。筋力馬鹿いいです!(ぇ (HP:13 TP:14 敏捷:20)利き手→忍者刀(7)、逆手→パリィングダガー(5) (07/29-22:38:56)
マグダレナ : ・・・鍵爪はちょっと投げれないんじゃないかな 生命6/22 TP23/27 敏捷15 命中5 回避4 (07/29-22:39:38)
マグダレナ : ダガーとして扱うというのは、武器補正表ではってことなので 生命6/22 TP23/27 敏捷15 命中5 回避4 (07/29-22:40:35)
フェイ : どうなのでしょうか?鉤爪って、「1−5のダガーとして扱う」がありますし…て、普通の装備武器としてしか使えないってことですか? (HP:13 TP:14 敏捷:20)利き手→忍者刀(7)、逆手→パリィングダガー(5) (07/29-22:41:30)
マグダレナ : 鉤爪はあんま強くない武器なんだよね。 苦無の方が鋼製でデータ上田市 生命6/22 TP23/27 敏捷15 命中5 回避4 (07/29-22:41:51)
フェイ : くない、さっき投げちゃったので… (HP:13 TP:14 敏捷:20)利き手→忍者刀(7)、逆手→パリィングダガー(5) (07/29-22:42:14)
マグダレナ : うん、ちなみに、今何か投げようとしたらパリィングダガーか忍者刀、又はドッチかを手放して引き抜いて投げることになる 生命6/22 TP23/27 敏捷15 命中5 回避4 (07/29-22:43:32)
フェイでは、2m迄近づいて、フェイントを行います。+4+LV器用6 2D6 + 10 → [4,1] = 5 + 10 = 15 (HP:13 TP:14 敏捷:20)利き手→忍者刀(7)、逆手→パリィングダガー(5) (07/29-22:44:41)
マグダレナ : 無茶言うなよ >< もはや遠慮はできん 生命6/22 TP23/27 敏捷15 命中5 回避4 (07/29-22:45:53)
マグダレナ2D6 + 4 → [5,2] = 7 + 4 = 11 生命6/22 TP23/27 敏捷15 命中5 回避4 (07/29-22:45:56)
マグダレナ : フェイントにひっかかった。やばいね。・・・・よし。 生命6/22 TP23/27 敏捷15 命中5 回避4 (07/29-22:46:23)
フェイ : …つまり、次の攻撃時、命中に4プラスですか… (HP:13 TP:14 敏捷:20)利き手→忍者刀(7)、逆手→パリィングダガー(5) (07/29-22:47:15)
マグダレナ : 連撃の場合は2発め+3です、ギャー 生命6/22 TP23/27 敏捷15 命中5 回避4 (07/29-22:47:48)
マグダレナ : ・・・もう手段選ばない。  魔法だーー! 神官の攻撃魔法、ホーリーボール、おりゃー。 2D6 + 5 → [5,4] = 9 + 5 = 14 生命6/22 TP23/27 敏捷15 命中5 回避4 (07/29-22:48:41)
フェイ : あ、二刀流で連撃いけるのか…(・・ ) (HP:13 TP:14 敏捷:20)利き手→忍者刀(7)、逆手→パリィングダガー(5) (07/29-22:49:06)
フェイ : !? (HP:13 TP:14 敏捷:20)利き手→忍者刀(7)、逆手→パリィングダガー(5) (07/29-22:49:14)
マグダレナ : 忍者と侍は魔法に弱いので 1/6の確立で抵抗に失敗してしまう。 d6を振り、1が出ると抵抗失敗、1以外が出れば普通に魔法抵抗。 生命6/22 TP23/27 敏捷15 命中5 回避4 (07/29-22:49:27)
フェイ : まず、忍者ペナルティ! 1D6 → [3] = 3 (HP:13 TP:14 敏捷:20)利き手→忍者刀(7)、逆手→パリィングダガー(5) (07/29-22:49:32)
フェイ : そして、魔法抵抗! 2D6 + 5 → [5,4] = 9 + 5 = 14 (HP:13 TP:14 敏捷:20)利き手→忍者刀(7)、逆手→パリィングダガー(5) (07/29-22:50:07)
フェイ : …おう? (HP:13 TP:14 敏捷:20)利き手→忍者刀(7)、逆手→パリィングダガー(5) (07/29-22:50:16)
マグダレナ : 抵抗されたか・・b0 2D6 → [6,2] = 8 生命6/22 TP23/27 敏捷15 命中5 回避4 (07/29-22:51:17)
フェイ : えーっと…同じ数字だと…? (HP:13 TP:14 敏捷:20)利き手→忍者刀(7)、逆手→パリィングダガー(5) (07/29-22:51:29)
マグダレナ : 神官3・知力b2の2で7点 生命6/22 TP23/27 敏捷15 命中5 回避4 (07/29-22:52:05)
フェイ : うに… (HP:5 TP:14 敏捷:20)利き手→忍者刀(7)、逆手→パリィングダガー(5) (07/29-22:53:29)
フェイ : で、では。こちらのターン。全力攻撃宣言で「ダメージ+2」を選びます。 (HP:5 TP:14 敏捷:20)利き手→忍者刀(7)、逆手→パリィングダガー(5) (07/29-22:54:16)
マグダレナ : ちがうちがう 生命6/22 TP23/27 敏捷15 命中5 回避4 (07/29-22:54:17)
フェイ : ぬ? (HP:5 TP:14 敏捷:20)利き手→忍者刀(7)、逆手→パリィングダガー(5) (07/29-22:54:54)
マグダレナ : 魔法ダメージ7点です、さっきのは。 で、そちらは冒険者レベルおよびダメージ軽減、および達成値判定を上回った数値だけで魔法を防げます 生命6/22 TP23/27 敏捷15 命中5 回避4 (07/29-22:55:07)
マグダレナ : フェイさんのレベルは3。軽減は悪魔っ娘レザーのアレですね1。 達成値はピッタリ0なのでありません。 生命6/22 TP23/27 敏捷15 命中5 回避4 (07/29-22:55:44)
マグダレナ : つまり4点とめて3点ダメージですね、おっけー? 生命6/22 TP23/27 敏捷15 命中5 回避4 (07/29-22:56:05)
マグダレナハッキリ言うとフェイさん相手ならこの魔法を延々うってるほうが強いんだよね・・・w 生命6/22 TP23/27 敏捷15 命中5 回避4 (07/29-22:56:43)
フェイ : えと…13‐(7‐LV3-悪魔っこ‐1)→10ですね? (HP:5 TP:14 敏捷:20)利き手→忍者刀(7)、逆手→パリィングダガー(5) (07/29-22:57:10)
フェイ : あはは、超接近戦特化めざしてるので…(==;)<魔法に下気弱 (HP:5 TP:14 敏捷:20)利き手→忍者刀(7)、逆手→パリィングダガー(5) (07/29-22:57:49)
フェイ : で、では改めて私のターン? (HP:10 TP:14 敏捷:20)利き手→忍者刀(7)、逆手→パリィングダガー(5) (07/29-22:58:11)
フェイ : 何気に悪魔っこって凶悪そうびなんじゃないですか?(・・ ) (HP:10 TP:14 敏捷:20)利き手→忍者刀(7)、逆手→パリィングダガー(5) (07/29-22:58:56)
マグダレナ : うい。<ターン 生命6/22 TP23/27 敏捷15 命中5 回避4 (07/29-22:59:22)
マグダレナ : シャドウは装備込みで最強格の種族だよ?w 生命6/22 TP23/27 敏捷15 命中5 回避4 (07/29-22:59:47)
フェイでは改めて…全力攻撃宣言「ダメージ+2」、および『二刀流』にて攻撃を行います。 (HP:10 TP:14 敏捷:20)利き手→忍者刀(7)、逆手→パリィングダガー(5) (07/29-23:00:17)
フェイまず、利き手。 忍者刀補正+1、フェイント補正+4、LVkiyou (HP:10 TP:14 敏捷:20)利き手→忍者刀(7)、逆手→パリィングダガー(5) (07/29-23:01:09)
マグダレナ : きゃー。こいー。 生命6/22 TP23/27 敏捷15 命中5 回避4 (07/29-23:01:12)
フェイまず、利き手。 忍者刀補正+1、フェイント補正+4、LV器用6 2D6 + 11 → [1,4] = 5 + 11 = 16 (HP:10 TP:14 敏捷:20)利き手→忍者刀(7)、逆手→パリィングダガー(5) (07/29-23:01:39)
マグダレナ2D6 + 4 → [5,6] = 11 + 4 = 15 生命6/22 TP23/27 敏捷15 命中5 回避4 (07/29-23:02:02)
マグダレナ : おしい。つぎー 生命6/22 TP23/27 敏捷15 命中5 回避4 (07/29-23:02:16)
フェイあ、逆手補正‐1忘れとった。15なので同点です。 (HP:10 TP:14 敏捷:20)利き手→忍者刀(7)、逆手→パリィングダガー(5) (07/29-23:02:56)
フェイ逆手補正→二刀流補正‐2 (HP:10 TP:14 敏捷:20)利き手→忍者刀(7)、逆手→パリィングダガー(5) (07/29-23:03:08)
フェイ‐1だって…orz (HP:10 TP:14 敏捷:20)利き手→忍者刀(7)、逆手→パリィングダガー(5) (07/29-23:03:18)
フェイで、では逆手。二刀流補正‐3、ダガー補正+1、フェイント補正+3、+6 2D6 + 7 → [2,2] = 4 + 7 = 11 (HP:10 TP:14 敏捷:20)利き手→忍者刀(7)、逆手→パリィングダガー(5) (07/29-23:04:00)
フェイせんせー、さいころくさってますー(´Д`)ノ (HP:10 TP:14 敏捷:20)利き手→忍者刀(7)、逆手→パリィングダガー(5) (07/29-23:04:24)
マグダレナ : さっきまでのあたしの出目を見ろ 2D6 + 4 → [3,3] = 6 + 4 = 10 生命6/22 TP23/27 敏捷15 命中5 回避4 (07/29-23:05:36)
マグダレナ : 2発目は当たり 生命6/22 TP23/27 敏捷15 命中5 回避4 (07/29-23:05:54)
マグダレナ : で。正直に言うとね。この武装の場合はパリィングダガーはあまり良くないちょいすよ 生命6/22 TP23/27 敏捷15 命中5 回避4 (07/29-23:07:01)
フェイんぎぎ…逆手かぁ… 武器5、筋力+LV7、全力2 2D6 + 7 → [6,2] = 8 + 7 = 15 (HP:10 TP:14 敏捷:20)利き手→忍者刀(7)、逆手→パリィングダガー(5) (07/29-23:07:34)
フェイ計算結果、11ダメージです。 (HP:10 TP:14 敏捷:20)利き手→忍者刀(7)、逆手→パリィングダガー(5) (07/29-23:08:20)
マグダレナ : ぼうぎょ 2D6 → [6,5] = 11 生命6/22 TP23/27 敏捷15 命中5 回避4 (07/29-23:08:20)
マグダレナ : 13点かキーーン 生命6/22 TP23/27 敏捷15 命中5 回避4 (07/29-23:08:35)
フェイえ?パリィ様の装備では? (HP:10 TP:14 敏捷:20)利き手→忍者刀(7)、逆手→パリィングダガー(5) (07/29-23:08:44)
マグダレナ : おぬしが全力をしたというならば、どれ、わしもそこに付け入らせてもらおうかのう。ほーりーぼーるーー 2D6 + 5 → [5,2] = 7 + 5 = 12 生命6/22 TP23/27 敏捷15 命中5 回避4 (07/29-23:09:29)
マグダレナ忍者ってな、 ディフェレクトに+3のボーナスがつき、片手剣でも使えるようになるんやで 生命6/22 TP23/27 敏捷15 命中5 回避4 (07/29-23:10:01)
フェイひぃ!? 1D6 → [5] = 5 (HP:10 TP:14 敏捷:20)利き手→忍者刀(7)、逆手→パリィングダガー(5) (07/29-23:10:07)
フェイま、魔法抵抗 2D6 + 5 → [5,1] = 6 + 5 = 11 (HP:10 TP:14 敏捷:20)利き手→忍者刀(7)、逆手→パリィングダガー(5) (07/29-23:10:46)
フェイげふ… (HP:10 TP:14 敏捷:20)利き手→忍者刀(7)、逆手→パリィングダガー(5) (07/29-23:10:55)
マグダレナマグが今回使ってるグレートソードはデフェレクトできるんだからそっちで防ぐほうがずっと楽なんよ? 生命6/22 TP23/27 敏捷15 命中5 回避4 (07/29-23:11:31)
マグダレナ : ホーリーボールb10 2D6 → [6,5] = 11 生命6/22 TP23/27 敏捷15 命中5 回避4 (07/29-23:11:47)
マグダレナ : あ 2D6 → [1,4] = 5 生命6/22 TP23/27 敏捷15 命中5 回避4 (07/29-23:11:53)
マグダレナ : クリティカル分たして13点魔法ダメージ 生命6/22 TP23/27 敏捷15 命中5 回避4 (07/29-23:12:34)
フェイ : 16−4…12…負けですね… (HP:10 TP:14 敏捷:20)利き手→忍者刀(7)、逆手→パリィングダガー(5) (07/29-23:13:27)
マグダレナ : いや、合計だよ 生命6/22 TP23/27 敏捷15 命中5 回避4 (07/29-23:14:06)
マグダレナ : だから、差し引き9点ダメージだね 生命6/22 TP23/27 敏捷15 命中5 回避4 (07/29-23:14:17)
フェイ : あれ? (HP:10 TP:14 敏捷:20)利き手→忍者刀(7)、逆手→パリィングダガー(5) (07/29-23:14:32)
マグダレナ : b10の11が6。5が2。プリースト3の知力ボーナス2で  6の2の3の2よ? 生命6/22 TP23/27 敏捷15 命中5 回避4 (07/29-23:16:06)
フェイ : マグダレナさんの魔法→12、わたしの抵抗11‐全力4=8→4回魔法では? (HP:10 TP:14 敏捷:20)利き手→忍者刀(7)、逆手→パリィングダガー(5) (07/29-23:16:13)
マグダレナ : 13点からレベル3のレザー1の4点差し引き。 生命6/22 TP23/27 敏捷15 命中5 回避4 (07/29-23:16:30)
フェイ : あ、そちらでしたか… (HP:10 TP:14 敏捷:20)利き手→忍者刀(7)、逆手→パリィングダガー(5) (07/29-23:16:47)
フェイ : って、あと二回なんてたえれませんよ!? (HP:10 TP:14 敏捷:20)利き手→忍者刀(7)、逆手→パリィングダガー(5) (07/29-23:17:11)
マグダレナ : ん?なんで回数増えてるの? 生命6/22 TP23/27 敏捷15 命中5 回避4 (07/29-23:18:03)
フェイ : あれ?…回数は増えないのですか…よかった…汗 (HP:10 TP:14 敏捷:20)利き手→忍者刀(7)、逆手→パリィングダガー(5) (07/29-23:18:44)
マグダレナ : で、今のフェイは  瀕死 HPが2点以下になっている状態です。 回復するまで、回避、抵抗に-2のペナルティがあります。 生命6/22 TP23/27 敏捷15 命中5 回避4 (07/29-23:19:23)
フェイ : ん〜…魔法ムズカシイ… (HP:10 TP:14 敏捷:20)利き手→忍者刀(7)、逆手→パリィングダガー(5) (07/29-23:19:38)
マグダレナ : ここで倒せる可能性は全力、かつ投擲で忍者刀を投げることかな 生命6/22 TP23/27 敏捷15 命中5 回避4 (07/29-23:19:54)
マグダレナ : そして、忍者刀はもっと重いのもてるで 生命6/22 TP23/27 敏捷15 命中5 回避4 (07/29-23:20:21)
フェイ : あー、魔法打たれてしまいますからね… (HP:1 TP:14 敏捷:20)利き手→忍者刀(7)、逆手→パリィングダガー(5) (07/29-23:20:33)
フェイ : 二刀流だと…今の装備で合計12なのです。 (HP:1 TP:14 敏捷:20)利き手→忍者刀(7)、逆手→パリィングダガー(5) (07/29-23:21:07)
マグダレナ : どうする、最後に10点抜く可能性かけてみる? 生命6/22 TP23/27 敏捷15 命中5 回避4 (07/29-23:21:16)
マグダレナ : 10もないな6か 生命6/22 TP23/27 敏捷15 命中5 回避4 (07/29-23:21:34)
マグダレナ : ちゃうねん。 片手で12まで持っていいのよ 生命6/22 TP23/27 敏捷15 命中5 回避4 (07/29-23:21:50)
マグダレナ : 投擲考えないなら忍者刀の二刀流もできたはずだけど・・ 生命6/22 TP23/27 敏捷15 命中5 回避4 (07/29-23:22:41)
フェイ忍者刀(7)を全力攻撃で投げつけます。投げつけなので「刺し攻撃クリティカル‐1」を選びます。 (HP:1 TP:14 敏捷:20)利き手→忍者刀(7)、逆手→パリィングダガー(5) (07/29-23:22:42)
フェイえ!?両手合わせて12じゃないんですか!?…シーフ特性で装備できる武器は筋力/2だと思ってました… (HP:1 TP:14 敏捷:20)利き手→忍者刀(7)、逆手→パリィングダガー(5) (07/29-23:23:23)
マグダレナ : ほいほい、こい 生命6/22 TP23/27 敏捷15 命中5 回避4 (07/29-23:23:40)
マグダレナ : 二刀流はその分、命中補正マイナス大きいじゃない 生命6/22 TP23/27 敏捷15 命中5 回避4 (07/29-23:24:06)
マグダレナ : 終わったら確認してみようかね、あっちでさーこい 生命6/22 TP23/27 敏捷15 命中5 回避4 (07/29-23:24:33)
フェイスルーマスター補正+1、忍者刀補正+1、LV器用6 2D6 + 7 → [6,2] = 8 + 7 = 15 (HP:1 TP:14 敏捷:20)利き手→忍者刀(7)、逆手→パリィングダガー(5) (07/29-23:25:22)
マグダレナ : 多分な、ダメージプラスのほうが金属鎧相手なら強いよ・・w 2D6 + 4 → [3,1] = 4 + 4 = 8 生命6/22 TP23/27 敏捷15 命中5 回避4 (07/29-23:26:20)
マグダレナ : さーこい 生命6/22 TP23/27 敏捷15 命中5 回避4 (07/29-23:26:29)
フェイダメージプラスは『切り、打撃』で刺しじゃないので。 2D6 → [4,5] = 9 (HP:1 TP:14 敏捷:20)利き手→忍者刀(7)、逆手→パリィングダガー(5) (07/29-23:27:25)
フェイ11点です。 (HP:1 TP:14 敏捷:20)利き手→忍者刀(7)、逆手→パリィングダガー(5) (07/29-23:28:14)
フェイあ、スルーマスター入れて12点です。 (HP:1 TP:14 敏捷:20)利き手→忍者刀(7)、逆手→パリィングダガー(5) (07/29-23:28:33)
マグダレナ : b29 2D6 + 4 → [6,2] = 8 + 4 = 12 生命6/22 TP23/27 敏捷15 命中5 回避4 (07/29-23:29:50)
マグダレナ : 10軽減・・・残り4。惜しかったさね。 (手の中にホーリーボールを呼び出し・・・) 降参するが良い、フフフ 生命6/22 TP23/27 敏捷15 命中5 回避4 (07/29-23:30:45)
フェイ : 昼間武器の重さ等の談義してて、二刀流で右左最大重さの刀にすればいいじゃないですか!って言ってたら、「だめだよー。シーフのぶん回せる武器は筋力/2だから忍者刀の一番重いの両手はダメ」っていわれたのです。 (HP:1 TP:14 敏捷:20)利き手→忍者刀(7)、逆手→パリィングダガー(5) (07/29-23:31:00)
マグダレナ : どこで誰に (; ==) 生命6/22 TP23/27 敏捷15 命中5 回避4 (07/29-23:31:45)
フェイ : まぁ、一番重くなくても、高品質忍者刀15両手装備はダメっぽい… (HP:1 TP:14 敏捷:20)利き手→忍者刀(7)、逆手→パリィングダガー(5) (07/29-23:32:05)
フェイ : わたしのとらえ方が間違ってたかな… (HP:1 TP:14 敏捷:20)利き手→忍者刀(7)、逆手→パリィングダガー(5) (07/29-23:32:34)
フェイ : …負けるとわかっていても…戦わなければいけない戦いがあるんだぁ!(なんかかっこいいこと言って、白旗あげてる)<ホーリーボール>マグダレナさん (HP:1 TP:14 敏捷:20)利き手→忍者刀(7)、逆手→パリィングダガー(5) (07/29-23:33:25)
マグダレナ : 確認、チョットしてみようか、姫いるし。・・・白旗あげてなかったら気絶させてお持ち帰りだったのに、残念。 で、まあ、もうチョッと早くしようね、慣れてきて。 生命6/22 TP23/27 敏捷15 命中5 回避4 (07/29-23:34:33)
マグダレナ : じゃ、あっちでー 生命6/22 TP23/27 敏捷15 命中5 回避4 (07/29-23:34:46)
ナレーションマグダレナさんが退場しました。 (07/29-23:34:49)
ナレーションフェイさんが退場しました。 (07/29-23:35:42)
ナレーションミナヅキさんが登場しました。 (07/30-19:38:06)
ナレーションシュウさんが登場しました。 (07/30-19:38:57)
ミナヅキ : さて、今回はドルイドメインでやるのじゃー (07/30-19:39:33)
シュウ : お待たせなのです!(フル装備)距離はミナヅキの好きな距離で大丈夫なのですよ。それに合わせて、武器も変えてみるです (HP20/20 TP30/30 敏捷18) (07/30-19:39:48)
ミナヅキ : うむ、では30m地点でいくかの (07/30-19:40:09)
ミナヅキ : いや、50mかのうー (HP:16/16 TP:36/36 敏捷:15) (07/30-19:41:06)
シュウ : はいなのです!なら、最初は戦弓を構えて見るのです。ミナヅキの巫女さんの参考になればって思ったのですよ (HP20/20 TP30/30 敏捷18) (07/30-19:41:15)
ミナヅキ : うむ、そちらの手番からなのじゃ (HP:16/16 TP:36/36 敏捷:15) (07/30-19:41:37)
シュウ : はいです!なら…50mなら命中-3修正なのですが、レンジャー(弓道)レベルで軽減できるので、修正なしだと分かったのです。移動しないで堂射で鋼矢を射撃するのです【命中判定 2d6+9+1】 2D6 + 10 → [2,3] = 5 + 10 = 15 (HP20/20 TP30/30 敏捷18) (07/30-19:45:14)
ミナヅキ : 回避するのじゃー 2D6 + 8 → [5,5] = 10 + 8 = 18 (HP:16/16 TP:36/36 敏捷:15) (07/30-19:45:38)
ミナヅキ : 回避成功なのじゃ。返す刃でパワーゲイザー行使じゃ 2D6 + 14 → [2,5] = 7 + 14 = 21 (HP:16/16 TP:36/36 敏捷:15) (07/30-19:46:07)
シュウ : さすがにダイス目では、厳しかったですね。回避されて、行動終了なのです (HP20/20 TP30/30 敏捷18) (07/30-19:46:23)
シュウ : 某格闘ゲームの技みたいなと思ったのです!【魔法抵抗前の1/6で失敗判定】 1D6 → [5] = 5 (HP20/20 TP30/30 敏捷18) (07/30-19:47:26)
ミナヅキ : (実質射程50mの範囲攻撃!) (HP:16/16 TP:31/36 敏捷:15) (07/30-19:47:33)
シュウ : 【魔法抵抗力 2d6+9】 2D6 + 9 → [4,2] = 6 + 9 = 15 (HP20/20 TP30/30 敏捷18) (07/30-19:47:45)
シュウ : 抵抗、失敗なのです! (HP20/20 TP30/30 敏捷18) (07/30-19:48:02)
ミナヅキ : ダメージベース20+14じゃの 2D6 + 14 → [4,4] = 8 + 14 = 22 (HP:16/16 TP:31/36 敏捷:15) (07/30-19:48:12)
ミナヅキ : 20点の魔法ダメージなのじゃ (HP:16/16 TP:31/36 敏捷:15) (07/30-19:49:02)
ミナヅキ : 熱湯だから火鼠の皮衣の効果あるかもしれぬの (HP:16/16 TP:31/36 敏捷:15) (07/30-19:49:20)
シュウ : なるほどですよ。抵抗は無理でも、ダメージ減少はあるかもですね…でも、熱いのですよー!【20-魔法防御7=13。炎ダメージ-2、ダメージ-1なので10点ダメージ。一気に半減なのです】 (HP10/20 TP30/30 敏捷18) (07/30-19:51:24)
ミナヅキ : うむ、では次はお主の手番なのじゃ (HP:16/16 TP:31/36 敏捷:15) (07/30-19:53:20)
シュウ : はいです!反撃なのですよ!でも、距離を詰めても…ここは精神を乱すのです【扇射 命中すると命中値+4で精神抵抗。失敗すると恐怖状態 命中2d6+9】 2D6 + 9 → [3,2] = 5 + 9 = 14 (HP10/20 TP28/30 敏捷18) (07/30-19:55:44)
シュウ : 回避判定後の、精神抵抗だとおもうですが…命中しなさそうなダイスさまなのです (HP10/20 TP28/30 敏捷18) (07/30-19:57:01)
ミナヅキ : ふむ…怖いのう(精神抵抗) 2D6 + 10 → [6,1] = 7 + 10 = 17 (HP:16/16 TP:31/36 敏捷:15) (07/30-19:57:03)
ミナヅキ : 回避ではなく、恐らく精神抵抗判定だけを与えるのじゃの。恐怖状態じゃ (HP:16/16 TP:31/36 敏捷:15) (07/30-19:57:28)
ミナヅキ : 恐怖表 2D6 → [5,4] = 9 (HP:16/16 TP:31/36 敏捷:15) (07/30-19:57:56)
シュウ : なるほどなのですよ!これで…でも、こっちの行動は終わりなのです (HP10/20 TP28/30 敏捷18) (07/30-19:58:11)
ミナヅキ : 絶叫する:1ターンごとにTP2消費、呪文の使用不可 (HP:16/16 TP:31/36 敏捷:15) (07/30-19:58:33)
ミナヅキ : うあぁぁぁっ!(叫びつつ再びパワーゲイザー) 2D6 + 14 → [3,2] = 5 + 14 = 19 (HP:16/16 TP:31/36 敏捷:15) (07/30-19:59:30)
シュウ : これで、TPを削れれば…でも、攻撃は厳しいのです!【魔法抵抗前の1/6で失敗判定】 1D6 → [6] = 6 (HP10/20 TP28/30 敏捷18) (07/30-20:01:03)
シュウ : 【魔法抵抗力 2d6+9+4(火鼠効果)】 2D6 + 13 → [3,5] = 8 + 13 = 21 (HP10/20 TP28/30 敏捷18) (07/30-20:02:01)
シュウ : 【2つ優位で抵抗抵抗なのです】 (HP10/20 TP28/30 敏捷18) (07/30-20:02:33)
ミナヅキ : +2で抵抗されるのじゃのう。ダメージベース10+14じゃ 2D6 + 14 → [4,5] = 9 + 14 = 23 (HP:16/16 TP:31/36 敏捷:15) (07/30-20:03:04)
ミナヅキ : 19点魔法ダメージじゃー (HP:16/16 TP:31/36 敏捷:15) (07/30-20:03:30)
シュウ : 抵抗しても、熱いのですよー!【19-魔法防御7=12。ダメージ-1、火鼠-2で9ダメージ。残り1なのです】  (HP1/20 TP28/30 敏捷18) (07/30-20:05:32)
シュウ : あっ!抵抗優位の2点わすれてたので、残り3点でしたです (HP3/20 TP28/30 敏捷18) (07/30-20:06:12)
ミナヅキ : 更に抵抗優位値を加えられるから、残り3じゃの (HP:16/16 TP:24/36 敏捷:15) (07/30-20:06:12)
ミナヅキ : さぁ、そちらの手番なのじゃー (HP:16/16 TP:24/36 敏捷:15) (07/30-20:07:48)
ミナヅキ : ここで決めないと、パワーゲイザーで終わりなのじゃ (HP:16/16 TP:24/36 敏捷:15) (07/30-20:08:11)
シュウ : はいです!これが決まらないと…きっと最後の反撃なのです!【鋼矢を使っての堂射 命中2d6+9+1】 2D6 + 10 → [4,5] = 9 + 10 = 19 (HP3/20 TP28/30 敏捷18) (07/30-20:08:23)
ミナヅキ : く、きついのっ 2D6 + 8 → [1,4] = 5 + 8 = 13 (HP:16/16 TP:24/36 敏捷:15) (07/30-20:09:54)
ミナヅキ : 命中なのじゃ (HP:16/16 TP:24/36 敏捷:15) (07/30-20:09:59)
シュウ : これで…落とせるか?なのです!【威力:B25 追加ダーメジ+8 C10(金属鎧補正なら11)】 2D6 → [6,5] = 11 (HP3/20 TP28/30 敏捷18) (07/30-20:10:32)
シュウ2D6 → [5,4] = 9 (HP3/20 TP28/30 敏捷18) (07/30-20:10:42)
ミナヅキ2D6 → [5,2] = 7 (HP:16/16 TP:24/36 敏捷:15) (07/30-20:11:35)
ミナヅキ : 4+7+1で12点弾くのじゃ (HP:16/16 TP:24/36 敏捷:15) (07/30-20:11:49)
シュウ : 【9+7=16+8+1(堂射効果)で、25点の物理ダメージなのです】 (HP3/20 TP28/30 敏捷18) (07/30-20:12:15)
シュウ : ちょっと届かなかったですね (HP3/20 TP28/30 敏捷18) (07/30-20:12:44)
ミナヅキ : 危ないの…妾もあと3点なのじゃ (HP:16/16 TP:24/36 敏捷:15) (07/30-20:12:56)
ミナヅキ : さぁ、祈るが良いっ パワーゲイザーじゃ 2D6 + 14 → [4,4] = 8 + 14 = 22 (HP:3/16 TP:24/36 敏捷:15) (07/30-20:13:28)
シュウ : 次のミナヅキの攻撃は、発動で1ゾロでもない限り耐えれないですよー【魔法抵抗前の1/6で失敗判定】 1D6 → [4] = 4 (HP3/20 TP28/30 敏捷18) (07/30-20:14:42)
シュウ : 【生命抵抗 2d6+9+4】 2D6 + 3 → [1,5] = 6 + 3 = 9 (HP3/20 TP28/30 敏捷18) (07/30-20:15:22)
シュウ : 修正ミスですが、抵抗は失敗なのです! (HP3/20 TP28/30 敏捷18) (07/30-20:15:52)
ミナヅキ : ベース20+14じゃーっ 2D6 + 14 → [5,6] = 11 + 14 = 25 (HP:3/16 TP:24/36 敏捷:15) (07/30-20:16:12)
ミナヅキ2D6 + 14 → [5,2] = 7 + 14 = 21 (HP:3/16 TP:24/36 敏捷:15) (07/30-20:16:15)
ミナヅキ : 27点魔法ダメージじゃ (HP:3/16 TP:24/36 敏捷:15) (07/30-20:16:40)
シュウ : 最後に凄いのが…!ぎゃー!【27-7(魔法防御)=20。ダメージ-1、火鼠-2=17点。-14までいったのですよー!がくり】 (HP3/20 TP28/30 敏捷18) (07/30-20:18:03)
ミナヅキ : ま、甲板じゃ死なぬからのう (HP:3/16 TP:24/36 敏捷:15) (07/30-20:18:34)
シュウ : ですね(ぴくぴく)最初の方の射撃が当たってれば…だったのです。さすが7レベルの魔法は強いのです。でも、遠距離でも、そこそこ戦えたのです (HP3/20 TP28/30 敏捷18) (07/30-20:19:47)
ミナヅキ : うむ、当たるとやはり痛いのう。初手の動きを間違えたと思ったのじゃ (HP:3/16 TP:24/36 敏捷:15) (07/30-20:21:37)
ミナヅキ : ミサイルプロテクション使っておけばこっちには射撃届かなかったからのうー (HP:3/16 TP:24/36 敏捷:15) (07/30-20:21:54)
シュウ : それに器用な技も多いですしな。巫女さんの参考になればなのですよ。きっと、レベル上げればこんな事もできるって、ドヤ顔でお教えできるのですよ (HP3/20 TP28/30 敏捷18) (07/30-20:23:14)
シュウ : ですな。実は、それは警戒してたのです。その時は、走って距離詰めて、どこまで耐えれるか、になるかな?って思ってったのです (HP3/20 TP28/30 敏捷18) (07/30-20:23:55)
ミナヅキ : んむー、では酒場戻るかの (HP:3/16 TP:24/36 敏捷:15) (07/30-20:23:59)
ミナヅキ : その時はこっちは7倍クリエイトウォリアー使って迎撃させるのじゃ (HP:3/16 TP:24/36 敏捷:15) (07/30-20:24:28)
ミナヅキ : 7倍クリエイトウォーリア+マリオネットじゃの (HP:3/16 TP:24/36 敏捷:15) (07/30-20:24:42)
シュウ : それも怖いのです。はいです。酒場に…あっ!勝ってたら、そのままミナヅキをお持ち帰りもできるかも…なんて思ったですが、敗者なので無理なのです(笑) (HP3/20 TP28/30 敏捷18) (07/30-20:25:46)
ミナヅキ : 何を言っておるのじゃ。ま、そういう約束してたら考えんでもなかったがのー (HP:3/16 TP:24/36 敏捷:15) (07/30-20:27:42)
ミナヅキ : ではどろん (HP:3/16 TP:24/36 敏捷:15) (07/30-20:27:50)
ナレーションミナヅキさんが退場しました。 (07/30-20:27:53)
シュウ : 勝利者特権なのです。って、言ってると、今回、敗者の僕はミナヅキの言うこと聞かないとなのですよ。そうですよ。約束もあるので、ちゃんと買わせてもらうのです (HP3/20 TP28/30 敏捷18) (07/30-20:29:01)
シュウ : はいです!酒場に戻るのです(てくてく) (HP3/20 TP28/30 敏捷18) (07/30-20:29:14)
ナレーションシュウさんが退場しました。 (07/30-20:29:17)
ナレーションエンフィールドさんが登場しました。 (07/31-20:06:02)
ナレーションメリッサさんが登場しました。 (07/31-20:06:24)
メリッサさてっと・・・少し調整するから待ってくれ (07/31-20:06:44)
ナレーションミーシャさんが登場しました。 (07/31-20:09:37)
ミーシャ : にゃーん(ずさー (07/31-20:09:43)
エンフィールド : はぁい (07/31-20:10:29)
ナレーションフェイさんが登場しました。 (07/31-20:12:01)
ミーシャ : アルマエルマのドレスを手に入れたからマーシャルでビルドしたのにゃっ (07/31-20:12:17)
フェイ : あ、改めてこんばんはです。後学のために見学させてください!(正座) (07/31-20:12:47)
メリッサふむ・・・ちょっとサムライの技を試させてもらう(刀を水平に構えて) (HP: TP: 敏捷:) 武器:刀 鎧:防具 理心無双流 (07/31-20:14:04)
メリッサ待たせたな 準備はいいぞ (HP: TP: 敏捷:) 武器:刀 鎧:防具 理心無双流 (07/31-20:14:14)
エンフィールド : はぁい、よろしくねー? (07/31-20:14:58)
メリッサよしっ・・・戦闘の仕方はどれほどまでわかるんだ? (HP:21/21 TP:20/20 敏捷:15) 武器:刀 鎧:防具 理心無双流 (07/31-20:15:26)
エンフィールド : 抜刀術ってやつでしたっけー? (07/31-20:15:35)
エンフィールド : 大丈夫よー、似たようなシステムには随分昔から慣れてるからー (07/31-20:16:04)
メリッサなら・・・そちらも補足にHP,TP,敏捷を記入してくれ (HP:21/21 TP:20/20 敏捷:15) 武器:刀 鎧:防具 理心無双流 (07/31-20:16:28)
エンフィールド : こうかしらー (HP16/16 TP16/16 敏捷18) (07/31-20:17:10)
エンフィールド : 私が先手ねー? (HP16/16 TP16/16 敏捷18) (07/31-20:17:25)
エンフィールド : 距離はきめるのー? (HP16/16 TP16/16 敏捷18) (07/31-20:17:45)
メリッサ互いに近接職だしな 5mくらいでいいだろう (HP:21/21 TP:20/20 敏捷:15) 武器:刀 鎧:防具 理心無双流 (07/31-20:18:18)
メリッサさぁ・・・いつでもいいぞ(ゆらりと刀身を揺らして) (HP:21/21 TP:20/20 敏捷:15) 武器:刀(両手) 鎧:防具 理心無双流Lv2 (07/31-20:21:02)
エンフィールド : それではよろしくお願いします (HP16/16 TP16/16 敏捷18) (07/31-20:21:18)
エンフィールド : 2d+2+3+4(フェイント)基本的なシステムはおんなじー、ねー? 2D6 + 9 → [2,1] = 3 + 9 = 12 (HP16/16 TP16/16 敏捷18) (07/31-20:22:29)
メリッサまぁそうなるな(剣先でフェイントをかけるために力を抜いてるところを弾こうと)【ディフェレクト 2d6+2+3+3】 2D6 + 8 → [1,1] = 2 + 8 = 10 (HP:21/21 TP:20/20 敏捷:15) 武器:刀(両手) 鎧:防具 理心無双流Lv2 (07/31-20:24:00)
メリッサ・・・すっぽぬけた (HP:21/21 TP:20/20 敏捷:15) 武器:刀(両手) 鎧:防具 理心無双流Lv2 (07/31-20:24:06)
メリッサ(刀が24mくらい飛んでいったようだ・・・) (HP:21/21 TP:20/20 敏捷:15) 武器:刀(両手) 鎧:防具 理心無双流Lv2 (07/31-20:24:21)
エンフィールド : 次回の命中+2? (HP16/16 TP16/16 敏捷18) (07/31-20:25:00)
メリッサ慣れないことをするもんじゃないな・・・(やれやれと嘆息し)―ミーシャ、フェイントに対してファンブルした場合 修正値はどれくらい増えると思う? (HP:21/21 TP:20/20 敏捷:15) 武器:刀(両手) 鎧:防具 理心無双流Lv2 (07/31-20:25:18)
エンフィールド : 刀なくなっちゃったわねー。どうするのー?降参するなら仕切りなおしてもいいわー? (HP16/16 TP16/16 敏捷18) (07/31-20:25:32)
ミーシャ : どうなのかにゃあ…ファンブルが達成値0として扱うか、出目2として扱うか、によるかにゃ (07/31-20:26:05)
メリッサ元々持っていたモールを使うさ。サムライ技は使えないが降参するのも癪だ (HP:21/21 TP:20/20 敏捷:15) 武器:刀(両手) 鎧:防具 理心無双流Lv2 (07/31-20:26:26)
フェイエンフィールドさん、冒険レベル2のファイターレベル2では? (07/31-20:27:10)
メリッサ結構な差だな・・・ (HP:21/21 TP:20/20 敏捷:15) 武器:刀(両手) 鎧:防具 理心無双流Lv2 (07/31-20:27:28)
メリッサまぁいい 今回は達成値0にしよう エンフィールドの次の攻撃の命中+12だ (HP:21/21 TP:20/20 敏捷:15) 武器:刀(両手) 鎧:防具 理心無双流Lv2 (07/31-20:27:56)
ミーシャ : 固定値があるかないかだからにゃあ…みー的には0な気がするけどにゃー (07/31-20:28:24)
フェイ : (ミーシャさんひっつかまえて、正座しては膝の上にのっけて見学続投) (07/31-20:29:35)
エンフィールド : そうですよー?それがなにか?>フェイさん (HP16/16 TP16/16 敏捷18) (07/31-20:29:54)
エンフィールド : +12もくれるなんて太っ腹ねー? (HP16/16 TP16/16 敏捷18) (07/31-20:30:52)
メリッサどうせ1回きりだ それに避けれる気もせんしな(苦笑して) (HP:21/21 TP:20/20 敏捷:15) 武器:刀(両手) 鎧:防具 理心無双流Lv2 (07/31-20:31:48)
エンフィールド : 全力宣言。 (HP16/16 TP16/16 敏捷18) (07/31-20:32:04)
エンフィールド : そう、それじゃあ愛用のルッツエルンのお披露目といきましょうねぇ(ゆるりと持ち上げて) (HP16/16 TP16/16 敏捷18) (07/31-20:32:43)
フェイ : 先ほどの計算が、 2d6+冒険レベル2+3?+フェイント補正4でしたので…>エンフィールドさん (07/31-20:32:51)
メリッサ3は器用だろう (HP:21/21 TP:20/20 敏捷:15) 武器:刀(両手) 鎧:防具 理心無双流Lv2 (07/31-20:33:02)
エンフィールド : 空牙ちゃんって名前なの。仲良くしてね…? (HP16/16 TP16/16 敏捷18) (07/31-20:33:12)
メリッサおぉ、それは私が登録にきたころは輸入されてなかった武器だな(笑って) (HP:21/21 TP:20/20 敏捷:15) 武器:刀(両手) 鎧:防具 理心無双流Lv2 (07/31-20:33:34)
エンフィールド : 冒険者レベルと器用ボーナスよー?>フェイちゃん (HP16/16 TP16/16 敏捷18) (07/31-20:33:35)
フェイ(料理以外でファンブルは未だ無いよ!) (07/31-20:33:42)
ミーシャ : 命中に使うのは、冒険者レベルじゃなくて(ファイターレベル+器用度ボーナス)にゃよー>フェイ (07/31-20:33:42)
フェイ : あ、あぁ。了解です。申し訳ございません…<器用ボーナス>エンフィールドさん (07/31-20:34:42)
エンフィールド : 2d+2+3-2+12(命中・全力攻撃・強打)せーの。……空牙!(射程6m、ハンマー) 2D6 + 15 → [2,4] = 6 + 15 = 21 (HP16/16 TP16/16 敏捷18) (07/31-20:34:48)
メリッサさてっと・・・(素手で受け止めるしかないっ!クロスアームブロック!)【回避 2d6+2+2-1】 2D6 + 4 → [3,4] = 7 + 4 = 11 (HP:21/21 TP:20/20 敏捷:15) 武器:刀(両手) 鎧:防具 理心無双流Lv2 (07/31-20:36:02)
エンフィールド : 2d(ベース35)+2+2+1 2D6 → [2,1] = 3 (HP16/16 TP16/16 敏捷18) (07/31-20:36:38)
ミーシャ : 何にゃ、ゴールドチケット勢かにゃ(ちっっと舌打ちしつつ) (07/31-20:37:20)
エンフィールド : 全力攻撃分をもう2点のせて10点ダメージよ。繊細一隅のチャンスでカスあたりなんて、ついてないわねぇ (HP16/16 TP16/16 敏捷18) (07/31-20:37:55)
メリッサどうした?素手相手に遠慮したか?【防御 B19+2】 2D6 + 2 → [6,6] = 12 + 2 = 14 (HP:21/21 TP:20/20 敏捷:15) 武器:刀(両手) 鎧:防具 理心無双流Lv2 (07/31-20:38:08)
エンフィールド : ゴールドチケットー?なぁにそれ>ミーシャちゃん (HP16/16 TP16/16 敏捷18) (07/31-20:38:23)
フェイ : あ… (07/31-20:38:27)
ミーシャ : メリッサさんのダイス目が荒ぶってるのにゃー (07/31-20:38:35)
メリッサちょうど10点弾くな(ガキンと手で払いのけて) (HP:21/21 TP:20/20 敏捷:15) 武器:刀(両手) 鎧:防具 理心無双流Lv2 (07/31-20:38:40)
フェイ : ゴルチケ?(なでこなでこ)>ミーシャさん (07/31-20:38:57)
エンフィールド : 仕切り直しねー(間延びした声で射程6mのルッツエルンを持ち上げて) (HP16/16 TP16/16 敏捷18) (07/31-20:39:29)
メリッサさぁって、仕切りなおしだな!(モールを取り出して上段に振り下ろす)【強打 2d6+3+2+1】 2D6 + 6 → [2,5] = 7 + 6 = 13 (HP:21/21 TP:20/20 敏捷:15) 武器:刀(両手) 鎧:防具 理心無双流Lv2 (07/31-20:39:49)
ミーシャ : コンバートというか移行者向けに経験点とか名声が手に入るチケットがあるのにゃー。聞いてないなら多分違うかにゃ? (07/31-20:40:04)
エンフィールド : 2d+2+3-1-4(回避) 2D6 → [4,5] = 9 (HP16/16 TP16/16 敏捷18) (07/31-20:41:28)
エンフィールド : よくわからないけどー、私は貰ったもの以外はなにもつかってないわよー? (HP16/16 TP16/16 敏捷18) (07/31-20:42:31)
フェイ : え、コンバートしてる人いるんですか?(わしゃわしゃ)>ミーシャさん (07/31-20:43:10)
メリッサほら、よそ見してると危ないぞっ!(B34+2+4+1 金属鎧相手にはさらに+1) 2D6 + 6 → [6,3] = 9 + 6 = 15 (HP:21/21 TP:20/20 敏捷:15) 武器:刀(両手) 鎧:防具 理心無双流Lv2 (07/31-20:43:15)
エンフィールド : 2d(ベース20)+3 金属鎧 2D6 → [2,2] = 4 (HP16/16 TP16/16 敏捷18) (07/31-20:43:46)
メリッサ9+2+4+1 16点ダメージだ 着てる鎧が金属製なら17点だな (HP:21/21 TP:20/20 敏捷:15) 武器:刀(両手) 鎧:防具 理心無双流Lv2 (07/31-20:43:46)
ミーシャ : ふむ、そうなのかにゃー。ならいいのにゃー、みーの勘違いだったおんやー (07/31-20:43:52)
エンフィールド : 6点弾きます (HP16/16 TP16/16 敏捷18) (07/31-20:44:04)
エンフィールド : 一度に随分と受けてしまったわぁ (HP5/16 TP16/16 敏捷18) (07/31-20:44:35)
エンフィールド : このぐらいのほうが面白いわよね? (HP5/16 TP14/16 敏捷18) (07/31-20:45:04)
メリッサうーむ・・・やはり私はこっちのほうが性にあってるのだろうか・・・(機嫌のいいモールを眺めつつ) (HP:21/21 TP:20/20 敏捷:15) 武器:刀(両手) 鎧:防具 理心無双流Lv2 (07/31-20:45:17)
エンフィールド : 2d+5(命中・強打)そーれ!! 2D6 + 5 → [1,4] = 5 + 5 = 10 (HP5/16 TP14/16 敏捷18) (07/31-20:45:37)
エンフィールド : 出目に見放されてるわねー… (HP5/16 TP14/16 敏捷18) (07/31-20:45:59)
メリッサこっちは全力で行かせてもらうよ【全力宣言】 (HP:21/21 TP:20/20 敏捷:15) 武器:刀(両手) 鎧:防具 理心無双流Lv2 (07/31-20:46:13)
フェイ : モールっていろんな人持ってるイメージありましたが、当たると凄いですね… (07/31-20:46:34)
メリッサ来るなら来い・・・!(真正面から受ける)【2d6+2+2-4】 2D6 → [1,2] = 3 (HP:21/21 TP:20/20 敏捷:15) 武器:刀(両手) 鎧:防具 理心無双流Lv2 (07/31-20:46:54)
メリッサ太刀でも同じ威力は出せるんだよな・・・ (HP:21/21 TP:20/20 敏捷:15) 武器:刀(両手) 鎧:防具 理心無双流Lv2 (07/31-20:47:38)
メリッサただ命中がなぁ(うーんと唸る 攻撃を受けつつ) (HP:21/21 TP:20/20 敏捷:15) 武器:刀(両手) 鎧:防具 理心無双流Lv2 (07/31-20:48:01)
エンフィールド : 2d(ベース30)+5+1(斧) 2D6 → [3,6] = 9 (HP5/16 TP12/16 敏捷18) (07/31-20:48:08)
エンフィールド : 15点よ (HP5/16 TP12/16 敏捷18) (07/31-20:48:32)
ミーシャ : むしろ、モールは当たりやすい上に安定したダメージを叩き出せる、というのが強いのにゃ (07/31-20:48:59)
メリッサ攻撃方法は こっちの回避方法にも影響があるから、なるべく命中の時に教えてくれ【B19+2】 2D6 + 2 → [6,6] = 12 + 2 = 14 (HP:21/21 TP:20/20 敏捷:15) 武器:刀(両手) 鎧:防具 理心無双流Lv2 (07/31-20:49:26)
メリッサうむ・・・5点抜けた (HP:21/21 TP:20/20 敏捷:15) 武器:刀(両手) 鎧:防具 理心無双流Lv2 (07/31-20:49:36)
エンフィールド : あ、14点だわ。計算間違い。ごめんなさいね (HP5/16 TP12/16 敏捷18) (07/31-20:49:54)
メリッサ太刀はクリティカルするが 命中差2はでかいな・・・ (HP:16/21 TP:20/20 敏捷:15) 武器:刀(両手) 鎧:防具 理心無双流Lv2 (07/31-20:50:13)
ミーシャ : メリッサさんの防御ダイスどうなってるのにゃ… (07/31-20:50:20)
メリッサじゃあ4点抜けだ (HP:17/21 TP:20/20 敏捷:15) 武器:刀(両手) 鎧:防具 理心無双流Lv2 (07/31-20:50:24)
エンフィールド : 2d+2+3-1(回避) 2D6 + 4 → [4,4] = 8 + 4 = 12 (HP5/16 TP12/16 敏捷18) (07/31-20:50:53)
メリッサさぁ・・・いくぞっ!(全力攻撃(ダメージ)+強打)【2d6+2+3+1】 2D6 + 6 → [3,5] = 8 + 6 = 14 (HP:17/21 TP:20/20 敏捷:15) 武器:刀(両手) 鎧:防具 理心無双流Lv2 (07/31-20:50:54)
エンフィールド : 命中したわ (HP5/16 TP12/16 敏捷18) (07/31-20:51:02)
エンフィールド : あら、防御だったの? (HP5/16 TP12/16 敏捷18) (07/31-20:51:23)
メリッサせーのっ・・・うおりゃっ!!(B34+2+4+2+1+1(金属鎧込)) 2D6 + 10 → [6,3] = 9 + 10 = 19 (HP:17/21 TP:20/20 敏捷:15) 武器:刀(両手) 鎧:防具 理心無双流Lv2 (07/31-20:51:53)
メリッサ19点だ 必ず防御ロールはするからな (HP:17/21 TP:20/20 敏捷:15) 武器:刀(両手) 鎧:防具 理心無双流Lv2 (07/31-20:52:06)
エンフィールド : 2d(ベース20)+2 何のダイスを振っているのかわかりづらいわねぇ。 (HP5/16 TP12/16 敏捷18) (07/31-20:52:20)
フェイ : メリッサさん堅すぎです… (07/31-20:52:28)
エンフィールド : (防御) 2D6 → [6,3] = 9 (HP5/16 TP12/16 敏捷18) (07/31-20:52:29)
エンフィールド : 10点通過で私のまけよ。 (HP5/16 TP12/16 敏捷18) (07/31-20:52:52)
メリッサ【】のところで宣言してるからな 私は (HP:17/21 TP:20/20 敏捷:15) 武器:刀(両手) 鎧:防具 理心無双流Lv2 (07/31-20:53:03)
エンフィールド : やっぱり筋力が足りないとこんなものかしらね (HP5/16 TP12/16 敏捷18) (07/31-20:53:47)
メリッサしかし・・・モールのほうがいいのか(単純故に一番使いやすいなこいつ、とポンポン叩き)―お疲れ様、立てるか? (HP:17/21 TP:20/20 敏捷:15) 武器:刀(両手) 鎧:防具 理心無双流Lv2 (07/31-20:54:09)
エンフィールド : はい、立てますよー。もう一度やりましょう。 (HP5/16 TP12/16 敏捷18) (07/31-20:54:40)
ミーシャ : 本来、金属のエンフィールドさんの方が硬いはずなんだけどにゃあ……ダイス目がすごいことになってたからにゃ (07/31-20:54:45)
ミーシャ : あ、じゃあ今度はみーがいきたいのにゃー (07/31-20:54:55)
メリッサ防具はB+3あるから レーティングはどっこいどっこいなんだがな (HP:17/21 TP:20/20 敏捷:15) 武器:刀(両手) 鎧:防具 理心無双流Lv2 (07/31-20:55:12)
メリッサやはり刀はダメか・・・(笑) (HP:17/21 TP:20/20 敏捷:15) 武器:刀(両手) 鎧:防具 理心無双流Lv2 (07/31-20:55:33)
メリッサじゃあ 私は見学してるよ ミーシャの戦うところは初めて見るしな (HP:17/21 TP:20/20 敏捷:15) 武器:刀(両手) 鎧:防具 理心無双流Lv2 (07/31-20:56:13)
ミーシャ : 今日まであーでもないこーでもない、といろいろ迷走してたからにゃっ (07/31-20:56:48)
フェイ : ワタシもやりたいけど…未だ見学します。(メリッサさんの隣に正座) (07/31-20:57:01)
エンフィールド : レベルは2で調整してね。低レベルだと種族間の性能差がもろにでるわねぇ。人間はひ弱だわ (HP16/16 TP16/16 敏捷18) (07/31-20:57:25)
ミーシャ : 大丈夫にゃー、みーもレベル2だからにゃあ(エロいドレスを着ながら拳を構えつつ) (07/31-20:58:26)
エンフィールド : それじゃあ、よろしくお願いします。 (HP16/16 TP16/16 敏捷18) (07/31-20:59:31)
エンフィールド : まぁ、勝敗でFP値はきまらないから良いのですけれど。 (HP16/16 TP16/16 敏捷18) (07/31-21:00:06)
エンフィールド : (ルッツエルンを背中にかけると、腰のメイスとパリィングダガーをはずして) (HP16/16 TP16/16 敏捷18) (07/31-21:00:38)
エンフィールド : いつでもどうぞ? (HP16/16 TP16/16 敏捷18) (07/31-21:00:46)
ミーシャ : うにゃ、お互いの立ち回りを確認するものだからにゃ。一方的な戦闘してもつまらないのにゃ (07/31-21:00:54)
ミーシャ : 最初の距離は…どこにするかにゃ?5mかにゃ? (HP:18/18 TP:21/21 敏捷:19) (07/31-21:02:21)
エンフィールド : 何mでも。お好きなところから (HP16/16 TP16/16 敏捷18)(メイス+パリィングダガー) (07/31-21:02:43)
ミーシャ : それじゃあ3m地点からでいくのにゃ (HP:18/18 TP:21/21 敏捷:19) (07/31-21:04:13)
ミーシャ : で、此方の手番、飛び込み宣言なのにゃー (HP:18/18 TP:21/21 敏捷:19) (07/31-21:04:47)
エンフィールド : 2d+2+3+1(命中・メイス)近接型なのねー? 2D6 + 6 → [6,6] = 12 + 6 = 18 (HP16/16 TP16/16 敏捷18)(メイス+パリィングダガー) (07/31-21:06:34)
ミーシャ : マーシャルアーツだからに…にゃーっ【回避6ゾロ判定】 2D6 → [5,4] = 9 (HP:18/18 TP:21/21 敏捷:19) (07/31-21:07:03)
ミーシャ : 回避失敗なのにゃ… (HP:18/18 TP:21/21 敏捷:19) (07/31-21:07:17)
エンフィールド : 2d(ベース17)+2+3+2(パワーヒットダメージ+2)そーれ 2D6 → [5,5] = 10 (HP16/16 TP16/16 敏捷18)(メイス+パリィングダガー) (07/31-21:08:18)
エンフィールド : 14点よー (HP16/16 TP16/16 敏捷18)(メイス+パリィングダガー) (07/31-21:08:46)
ミーシャ : ベース15+2なのにゃ 2D6 + 2 → [2,5] = 7 + 2 = 9 (HP:18/18 TP:21/21 敏捷:19) (07/31-21:09:38)
ミーシャ : 6点弾いて8点もらうのにゃー (HP:18/18 TP:21/21 敏捷:19) (07/31-21:10:08)
ミーシャ : ここは…もう一回飛び込みするのにゃっ (HP:10/18 TP:21/21 敏捷:19) (07/31-21:11:10)
メリッサ人間の強さは技能制限がないことと出身地ボーナスだからな(あと差別されにくい) (HP:17/21 TP:20/20 敏捷:15) 武器:刀(両手) 鎧:防具 理心無双流Lv2 (07/31-21:12:21)
ミーシャ : 飛び込み宣言二回目にゃー、行動どうぞなのにゃ (HP:10/18 TP:21/21 敏捷:19) (07/31-21:14:03)
エンフィールド : 飛び込みがすきなのね? (HP16/16 TP16/16 敏捷18)(メイス+パリィングダガー) (07/31-21:14:13)
エンフィールド : 2d+5+4(フェイント)そーれ 2D6 + 9 → [6,1] = 7 + 9 = 16 (HP16/16 TP16/16 敏捷18)(メイス+パリィングダガー) (07/31-21:14:34)
ミーシャ : 飛び込みに対してフェイントとはにゃあ… 2D6 + 5 → [6,2] = 8 + 5 = 13 (HP:10/18 TP:21/21 敏捷:19) (07/31-21:15:24)
メリッサ飛び込まれると 格闘・ダガー・ショートソード以外は大きな制限をくらうからな (HP:17/21 TP:20/20 敏捷:15) 武器:刀(両手) 鎧:防具 理心無双流Lv2 (07/31-21:15:31)
フェイ : あ… (07/31-21:15:41)
エンフィールド : 次回命中+3 (HP16/16 TP16/16 敏捷18)(メイス+パリィングダガー) (07/31-21:15:48)
エンフィールド : おいでー? (HP16/16 TP16/16 敏捷18)(メイス+パリィングダガー) (07/31-21:15:58)
ミーシャ : くにゃー、ここは…攻めるしかないにゃあ (HP:10/18 TP:21/21 敏捷:19) (07/31-21:16:35)
フェイ : そういえば、飛び込み中のローリング回避、使用はよかったのでしたっけ? (07/31-21:17:13)
メリッサダメな理由を探すほうが大変なんだが>フェイ (HP:17/21 TP:20/20 敏捷:15) 武器:刀(両手) 鎧:防具 理心無双流Lv2 (07/31-21:17:30)
ミーシャ : 軍雄舵:熊で両手で攻撃するのにゃー 2D6 + 4 → [5,1] = 6 + 4 = 10 (HP:10/18 TP:21/21 敏捷:19) (07/31-21:17:42)
ミーシャ2D6 + 4 → [2,1] = 3 + 4 = 7 (HP:10/18 TP:21/21 敏捷:19) (07/31-21:17:50)
ミーシャ : 出目がorzにゃ (HP:10/18 TP:21/21 敏捷:19) (07/31-21:18:21)
エンフィールド : 2d+5-1(回避) 2D6 + 4 → [1,2] = 3 + 4 = 7 (HP16/16 TP16/16 敏捷18)(メイス+パリィングダガー) (07/31-21:19:05)
エンフィールド : 2d+5-3+2(2発目にパリィ)パリィングダガーはダガーだから、多分今もつかえるわよねー? 2D6 + 4 → [5,1] = 6 + 4 = 10 (HP16/16 TP16/16 敏捷18)(メイス+パリィングダガー) (07/31-21:19:24)
エンフィールド : 一つ目命中、2発目にパリィ成功。メイスを落として、鍛錬メリケンサックで攻撃よー (HP16/16 TP16/16 敏捷18)(メイス+パリィングダガー) (07/31-21:19:55)
メリッサパリィは狙えるな ダガーも使える (HP:17/21 TP:20/20 敏捷:15) 武器:刀(両手) 鎧:防具 理心無双流Lv2 (07/31-21:20:09)
ミーシャ : く、一つ目ダメージにゃー(ベース30+マーシャル2+筋力B2+2) 2D6 + 6 → [4,2] = 6 + 6 = 12 (HP:10/18 TP:21/21 敏捷:19) (07/31-21:20:53)
エンフィールド : 2d+2+3+2+3(反撃スタブ命中・フェイント分込み) 2D6 + 10 → [4,1] = 5 + 10 = 15 (HP16/16 TP16/16 敏捷18)(メイス+パリィングダガー) (07/31-21:21:21)
ミーシャ : 6+6で12点ダメージなのにゃ (HP:10/18 TP:21/21 敏捷:19) (07/31-21:21:21)
エンフィールド : 2d(ベース20)+2(防御) 2D6 → [5,5] = 10 (HP16/16 TP16/16 敏捷18)(メイス+パリィングダガー) (07/31-21:21:55)
ミーシャ : む、パリィ使ったらフェイント解けるんじゃないかにゃ? (HP:10/18 TP:21/21 敏捷:19) (07/31-21:22:00)
エンフィールド : 9点ガードして3点もらうわー (HP16/16 TP16/16 敏捷18)(メイス+パリィングダガー) (07/31-21:22:14)
エンフィールド : フェイントは多分パリィの達成にはのらないとおもうのー (HP16/16 TP16/16 敏捷18)(メイス+パリィングダガー) (07/31-21:22:31)
メリッサ反撃技に乗るのはわかってるが、切り払い系にはどうなんだろうな (HP:17/21 TP:20/20 敏捷:15) 武器:刀(両手) 鎧:防具 理心無双流Lv2 (07/31-21:23:51)
エンフィールド : だから反撃部分に+3をのせてるわー? (HP13/16 TP16/16 敏捷18)(メイス+パリィングダガー) (07/31-21:24:32)
ミーシャ : ふむぅ、とりあえずわからないからこのままでいいかにゃー (HP:10/18 TP:21/21 敏捷:19) (07/31-21:24:48)
ミーシャ2D6 + 5 → [3,6] = 9 + 5 = 14 (HP:10/18 TP:21/21 敏捷:19) (07/31-21:24:54)
ミーシャ : いちたりないのにゃ (HP:10/18 TP:21/21 敏捷:19) (07/31-21:25:09)
エンフィールド : 2d(ベース22)+4 2D6 → [1,4] = 5 (HP13/16 TP16/16 敏捷18)(メイス+パリィングダガー) (07/31-21:25:10)
ミーシャ2D6 + 2 → [4,3] = 7 + 2 = 9 (HP:10/18 TP:21/21 敏捷:19) (07/31-21:25:24)
エンフィールド : 火力不足に嘆くわねぇ、8点の素手ダメージよー (HP13/16 TP16/16 敏捷18)(メイス+パリィングダガー) (07/31-21:25:36)
ミーシャ : 6点弾くのにゃ (HP:10/18 TP:21/21 敏捷:19) (07/31-21:25:42)
ミーシャ : で、更にそっちの攻撃にゃー (HP:8/18 TP:21/21 敏捷:19) (07/31-21:25:58)
メリッサフェイントを載せるタイミングは選べないからな・・・パリィの命中判定に乗るかどうかってところだ あとで聞いておくよ (HP:17/21 TP:20/20 敏捷:15) 武器:刀(両手) 鎧:防具 理心無双流Lv2 (07/31-21:26:14)
ナレーションミーシャさんが登場しました。 (07/31-21:26:42)
エンフィールド : 2d+5(タックルハグ)それ 2D6 + 5 → [2,4] = 6 + 5 = 11 (HP13/16 TP16/16 敏捷18)(メイス+パリィングダガー) (07/31-21:26:53)
ミーシャ : 命中判定を用いて回避を行うのは、フェイント乗る気がするけどにゃあ… (07/31-21:27:03)
ミーシャ : にゃーっ(回避) 2D6 + 5 → [2,4] = 6 + 5 = 11 (07/31-21:27:20)
ミーシャ : 同地回避なのにゃ (07/31-21:27:29)
ナレーションミーシャさんが登場しました。 (07/31-21:28:11)
エンフィールド : 抱きしめそこねちゃった (HP13/16 TP15/16 敏捷18)(メイス+パリィングダガー) (07/31-21:28:31)
ミーシャ : ウィンドウを開いて確認するときに間違えて閉じるのを2回… (07/31-21:28:32)
メリッサあるある (HP:17/21 TP:20/20 敏捷:15) 武器:刀(両手) 鎧:防具 理心無双流Lv2 (07/31-21:29:11)
ミーシャ : さてと…ここで決めないと厳しいかにゃ (HP:8/18 TP:19/21 敏捷:19) (07/31-21:30:06)
ミーシャ : 群雄舵:蛇(命中+2)で両手で攻撃にゃっ 2D6 + 6 → [3,4] = 7 + 6 = 13 (HP:8/18 TP:19/21 敏捷:19) (07/31-21:30:42)
ミーシャ2D6 + 6 → [4,6] = 10 + 6 = 16 (HP:8/18 TP:19/21 敏捷:19) (07/31-21:30:43)
フェイき…帰宅…ちと席を外しますです… (07/31-21:31:28)
ナレーションフェイさんが退場しました。 (07/31-21:31:40)
エンフィールド : 2d+4(回避1) 2D6 + 4 → [1,5] = 6 + 4 = 10 (HP13/16 TP15/16 敏捷18)(メイス+パリィングダガー) (07/31-21:31:51)
エンフィールド : 2d+4(回避2) 2D6 + 4 → [5,1] = 6 + 4 = 10 (HP13/16 TP15/16 敏捷18)(メイス+パリィングダガー) (07/31-21:31:59)
エンフィールド : 二つとも命中ー (HP13/16 TP15/16 敏捷18)(メイス+パリィングダガー) (07/31-21:32:03)
ミーシャ : いってらっしゃいじゃ>フェイ (HP:8/18 TP:19/21 敏捷:19) (07/31-21:32:11)
エンフィールド : 2d(ベース20)+2(防御1) 2D6 → [3,5] = 8 (HP13/16 TP15/16 敏捷18)(メイス+パリィングダガー) (07/31-21:32:23)
エンフィールド : 2d(ベース20)+2(防御2) 2D6 → [3,2] = 5 (HP13/16 TP15/16 敏捷18)(メイス+パリィングダガー) (07/31-21:32:29)
ミーシャ : ダメージベース30+4@11 一回目にゃー 2D6 + 4 → [1,3] = 4 + 4 = 8 (HP:8/18 TP:19/21 敏捷:19) (07/31-21:32:37)
ミーシャ2D6 + 4 → [5,5] = 10 + 4 = 14 (HP:8/18 TP:19/21 敏捷:19) (07/31-21:32:40)
エンフィールド : 8点と6点弾くわぁ (07/31-21:33:01)
ミーシャ : 一回目8点、2回目13点にゃ (HP:8/18 TP:19/21 敏捷:19) (07/31-21:33:16)
エンフィールド : 7点もらうわねー (HP6/16 TP15/16 敏捷18)(メイス+パリィングダガー) (07/31-21:33:49)
エンフィールド : 2d+5(タックルハグ)そーれ! 2D6 + 5 → [3,1] = 4 + 5 = 9 (HP6/16 TP15/16 敏捷18)(メイス+パリィングダガー) (07/31-21:34:19)
エンフィールド : 出目に見放されてるわぁ、だめねぇ (HP6/16 TP15/16 敏捷18)(メイス+パリィングダガー) (07/31-21:34:40)
ミーシャ : 回避するにゃっ 2D6 + 5 → [3,1] = 4 + 5 = 9 (HP:8/18 TP:19/21 敏捷:19) (07/31-21:35:27)
ミーシャ : タックルハグがちょうど同値回避なのにゃ (HP:8/18 TP:19/21 敏捷:19) (07/31-21:35:51)
エンフィールド : そちらの番よー、どうぞー? (HP6/16 TP15/16 敏捷18)(メイス+パリィングダガー) (07/31-21:36:45)
ミーシャ : さて、ここで決めるのにゃっ【群雄舵:虎】 2D6 + 4 → [6,3] = 9 + 4 = 13 (HP:8/18 TP:17/21 敏捷:19) (07/31-21:37:34)
ミーシャ2D6 + 4 → [5,1] = 6 + 4 = 10 (HP:8/18 TP:17/21 敏捷:19) (07/31-21:37:36)
エンフィールド : 2d+4(回避) 2D6 + 4 → [2,1] = 3 + 4 = 7 (HP6/16 TP15/16 敏捷18)(メイス+パリィングダガー) (07/31-21:37:57)
エンフィールド : 2d+4(パリィ)いけるかしら? 2D6 + 4 → [5,1] = 6 + 4 = 10 (HP6/16 TP15/16 敏捷18)(メイス+パリィングダガー) (07/31-21:38:06)
エンフィールド : 1つ命中、2発目パリィ回避 (HP6/16 TP15/16 敏捷18)(メイス+パリィングダガー) (07/31-21:38:19)
エンフィールド : 2d+2+3+2(反撃命中・メリケンサックブロウ) 2D6 + 7 → [1,2] = 3 + 7 = 10 (HP6/16 TP15/16 敏捷18)(メイス+パリィングダガー) (07/31-21:38:50)
ミーシャ : 2発めパリィ回避 2D6 + 5 → [4,4] = 8 + 5 = 13 (HP:8/18 TP:14/21 敏捷:19) (07/31-21:39:41)
ミーシャ : そして一発目、ベース40+4@11にゃ 2D6 + 4 → [6,2] = 8 + 4 = 12 (HP:8/18 TP:14/21 敏捷:19) (07/31-21:40:04)
エンフィールド : 理論的には強いはずなんだけど、ダイスに嫌われたらかたなしよねぇ (HP6/16 TP14/16 敏捷18)(メイス+パリィングダガー) (07/31-21:40:34)
ミーシャ : 9+4で13ダメージにゃー (HP:8/18 TP:14/21 敏捷:19) (07/31-21:40:38)
ミーシャ : ここのダイス目は本当に悪戯好きにゃよ? (HP:8/18 TP:14/21 敏捷:19) (07/31-21:40:57)
エンフィールド : 2d(ベース20)+2(防御) 2D6 → [1,3] = 4 (HP6/16 TP14/16 敏捷18)(メイス+パリィングダガー) (07/31-21:41:45)
エンフィールド : このダイスは私が嫌い見たいねぇ、壊しちゃいましょう(ぱりーん) (HP6/16 TP14/16 敏捷18)(メイス+パリィングダガー) (07/31-21:42:08)
エンフィールド : 8点通過で私のまけよ。おつかれさまでした。 (HP6/16 TP14/16 敏捷18)(メイス+パリィングダガー) (07/31-21:42:30)
ミーシャ : お疲れ様でしたにゃー。みーも最初はそんなものだったにゃよ? (HP:8/18 TP:14/21 敏捷:19) (07/31-21:43:09)
ミーシャ : 6ゾロを1回出すまでに1ゾロを8回、1,2合わせると20回以上出してたからにゃ… (HP:8/18 TP:14/21 敏捷:19) (07/31-21:43:44)
エンフィールド : うーん、データの詰めが甘いのかしら。これでそこそこ戦えるつもりだったんだけどなぁ(腕を組んでしばしかんがえつつ) (HP6/16 TP14/16 敏捷18)(メイス+パリィングダガー) (07/31-21:45:32)
メリッサいや、運だろ (HP:17/21 TP:20/20 敏捷:15) 武器:刀(両手) 鎧:防具 理心無双流Lv2 (07/31-21:46:10)
ミーシャ : うんうん、運にゃ (HP:8/18 TP:14/21 敏捷:19) (07/31-21:46:38)
ミーシャ : うん、運にゃ(ドヤ顔 (HP:8/18 TP:14/21 敏捷:19) (07/31-21:46:48)
メリッサデータを優先すると何故か出目が悪いんだよな(笑) (HP:17/21 TP:20/20 敏捷:15) 武器:刀(両手) 鎧:防具 理心無双流Lv2 (07/31-21:46:59)
エンフィールド : そういうことにしておきましょう。おつかれさま。FP4点獲得だわ (HP6/16 TP14/16 敏捷18)(メイス+パリィングダガー) (07/31-21:47:50)
メリッサあ、模擬戦のFPはレベルに関係なく1点ずつだったはずだ (HP:17/21 TP:20/20 敏捷:15) 武器:刀(両手) 鎧:防具 理心無双流Lv2 (07/31-21:48:10)
ミーシャ : うん、運にゃ(大事なことなのでドヤ顔で) (HP:8/18 TP:14/21 敏捷:19) (07/31-21:48:27)
エンフィールド : そうなの?では2点獲得しておきましょう (HP6/16 TP14/16 敏捷18)(メイス+パリィングダガー) (07/31-21:49:10)
メリッサ(バトルメイスで突っ込もうか素振りしてる)>ミーシャ (HP:17/21 TP:20/20 敏捷:15) 武器:刀(両手) 鎧:防具 理心無双流Lv2 (07/31-21:49:24)
エンフィールド : 練習相手ありがとうねぇ、それでは戻りましょうー (HP6/16 TP14/16 敏捷18)(メイス+パリィングダガー) (07/31-21:49:32)
ナレーションエンフィールドさんが退場しました。 (07/31-21:49:43)
ミーシャ : http://fwworld.under.jp/hoduki/cgi/ziten/dr.cgi?key=30 (HP:8/18 TP:14/21 敏捷:19) (07/31-21:49:52)
ミーシャ : 冒険者レベル分もらえるみたいにゃよー (HP:8/18 TP:14/21 敏捷:19) (07/31-21:50:06)
メリッサお、そうなのか (HP:17/21 TP:20/20 敏捷:15) 武器:刀(両手) 鎧:防具 理心無双流Lv2 (07/31-21:50:55)
メリッサじゃあ あとで言っておくか (HP:17/21 TP:20/20 敏捷:15) 武器:刀(両手) 鎧:防具 理心無双流Lv2 (07/31-21:51:05)
メリッサ・・・戻る・・・か (HP:17/21 TP:20/20 敏捷:15) 武器:刀(両手) 鎧:防具 理心無双流Lv2 (07/31-21:52:26)
ナレーションメリッサさんが退場しました。 (07/31-21:52:32)
ミーシャ : そうにゃねー。アルマエルマ意拳…どこまでいけるかにゃ (HP:8/18 TP:14/21 敏捷:19) (07/31-21:52:54)
ナレーションミーシャさんが退場しました。 (07/31-21:52:57)
ナレーションエミリアさんが登場しました。 (08/01-11:59:56)
エミリア : (時計塔ランク10の試験ですわぁ〜) …一度で受かると良いのですけれど〜 (不安そうな表情で試験に臨む! ソーサリーLv3+知力B2【目標値12】) 2D6 + 5 → [3,2] = 5 + 5 = 10 (08/01-12:04:33)
エミリア : … (08/01-12:05:05)
エミリア : ……… (08/01-12:05:10)
エミリア : ゚(゚´Д`゚)゚ <お勉強が足りませんでしたわぁ… (不合格を受けて、次こそは…!と勉強に勤しむのです…λ) (08/01-12:06:43)
ナレーションエミリアさんが退場しました。 (08/01-12:06:57)
ナレーションエミリアさんが登場しました。 (08/01-12:12:32)
エミリア : 今度こそは受かりますわ〜! (27週が経過しまたお受験の季節が来ました! 時計塔ランク10の試験【達成値12】に挑む! ソーサリーLv3+知力B2) …やってやりますわ! 2D6 + 5 → [4,5] = 9 + 5 = 14 (08/01-12:16:15)
エミリア : やりましたわ〜♪ ランク10の試験受かりましたわ〜♪ (間延びした声で「わぁい〜」と喜ぶ声。晴れて「タロッター」への道を進むのだ!) (08/01-12:18:31)
ナレーションエミリアさんが退場しました。 (08/01-12:18:43)
ナレーションサホさんが登場しました。 (08/01-19:52:05)
ナレーションツバキさんが登場しました。 (08/01-19:53:58)
サホ : さてと…よろしくお願いします(ぺこり) (08/01-19:55:18)
ツバキ : さて・・・やりますか(相変わらずの若緑色のドレス姿で空を飛び回り) (08/01-19:55:21)
ツバキ : 距離はどうするかしら? (HP:11 TP:29 敏捷:27) (08/01-19:55:44)
サホ : そうですね…では30mでいいですか? (08/01-19:56:47)
ツバキ : 了解 それじゃ、それでいきますか (HP:11 TP:29 敏捷:27) (08/01-19:57:18)
サホ : はい、どうぞ。そちらの先手です (HP:14/14 TP:30/30 敏捷:15) (08/01-19:58:15)
ツバキ : (30mのラインに立って)・・・先にいくわよ(開始時宣言無し 通常移動で13m移動 終わり) (HP:11 TP:29 敏捷:27) (08/01-19:58:21)
ツバキ : (空を飛びながら一直線に近づいてくる) (HP:11 TP:29 敏捷:27) (08/01-19:58:50)
サホ : 此方の手番、3m後退して火矢で射撃です 2D6 + 9 → [5,5] = 10 + 9 = 19 (HP:14/14 TP:30/30 敏捷:15) (08/01-20:00:10)
ツバキ(鉄扇を展開し、矢を仰ぐように受け流そうとする)【ローリング】 2D6 + 11 → [3,2] = 5 + 11 = 16 (HP:11 TP:29 敏捷:27) (08/01-20:01:40)
ツバキっ・・・ダメか、けっこういい腕してるわね (HP:11 TP:29 敏捷:27) (08/01-20:02:12)
サホ : ダメージ、ベース25+4+2 2D6 + 6 → [3,6] = 9 + 6 = 15 (HP:14/14 TP:30/30 敏捷:15) (08/01-20:02:34)
ツバキ【B1+6】 2D6 + 11 → [4,5] = 9 + 11 = 20 (HP:11 TP:29 敏捷:27) (08/01-20:03:48)
サホ : 7+6の13点ダメージです…これが弓道ですから(残心を残して構え) (HP:14/14 TP:26/30 敏捷:15) (08/01-20:04:02)
ツバキ9点まで防ぐわ (HP:11 TP:29 敏捷:27) (08/01-20:04:03)
ツバキ4点もらうわね (HP:7 TP:29 敏捷:27) (08/01-20:04:17)
サホ : 流石に硬いですね…此方の手番は終了です (HP:14/14 TP:26/30 敏捷:15) (08/01-20:05:34)
ツバキさて・・・距離は20mか・・・仕方ない、いくか【ラウンド2 全力宣言+全力移動 20m接近して近接戦闘間合いへ】 (HP:7 TP:29 敏捷:27) (08/01-20:05:38)
ツバキこっちは終わりよ (HP:7 TP:29 敏捷:27) (08/01-20:08:57)
サホ : ふむ…ここで決めないとですね。ホーリーボールをダメージ3倍拡大です 2D6 + 7 → [2,5] = 7 + 7 = 14 (HP:14/14 TP:26/30 敏捷:15) (08/01-20:09:29)
ツバキさぁってっと・・・【魔法抵抗−4】 2D6 + 6 → [6,6] = 12 + 6 = 18 (HP:7 TP:29 敏捷:27) (08/01-20:10:22)
ツバキうおりゃ!(+4抵抗) (HP:7 TP:29 敏捷:27) (08/01-20:10:40)
サホ : の前に、1d6では? (HP:14/14 TP:26/30 敏捷:15) (08/01-20:10:50)
ツバキそういえばそんなのあったわね 1D6 + 6 → [4] = 4 + 6 = 10 (HP:7 TP:29 敏捷:27) (08/01-20:12:12)
ツバキふぅ(冷や汗) (HP:7 TP:29 敏捷:27) (08/01-20:12:40)
サホ : あらら…これは想定外 2D6 + 5 → [2,3] = 5 + 5 = 10 (HP:14/14 TP:26/30 敏捷:15) (08/01-20:12:44)
サホ2D6 + 5 → [2,6] = 8 + 5 = 13 (HP:14/14 TP:26/30 敏捷:15) (08/01-20:12:47)
サホ2D6 + 5 → [3,2] = 5 + 5 = 10 (HP:14/14 TP:26/30 敏捷:15) (08/01-20:12:48)
ツバキそういえば 魔法抵抗はクリティカルは何もないのかしらね? ファンブルは素通しなのに (HP:7 TP:29 敏捷:27) (08/01-20:13:22)
サホ : 2+5で7点魔法ダメージです (HP:14/14 TP:14/30 敏捷:15) (08/01-20:13:26)
ツバキ基礎防御6+抵抗4で弾くわ (HP:7 TP:29 敏捷:27) (08/01-20:14:00)
サホ : 優位値と合わせて抜けませんね、手番終了です (HP:14/14 TP:14/30 敏捷:15) (08/01-20:14:07)
サホ : しかして回避技能がないので、接近された時点で負けなのですよねぇ (HP:14/14 TP:14/30 敏捷:15) (08/01-20:15:05)
ツバキ3ラウンド目・・・ここはパンチ+浴びせ蹴りでいくわよ【パンチ(通常攻撃)】 2D6 + 8 → [4,2] = 6 + 8 = 14 (HP:7 TP:29 敏捷:27) (08/01-20:15:34)
ツバキ【浴びせ蹴り】 2D6 + 8 → [5,1] = 6 + 8 = 14 (HP:7 TP:29 敏捷:27) (08/01-20:15:43)
サホ : 回避平目 2D6 → [3,6] = 9 (HP:14/14 TP:14/30 敏捷:15) (08/01-20:15:57)
サホ2D6 → [1,2] = 3 (HP:14/14 TP:14/30 敏捷:15) (08/01-20:16:01)
サホ : どちらも受けます (HP:14/14 TP:14/30 敏捷:15) (08/01-20:16:16)
ツバキR20+4@11(パンチ) 2D6 + 8 → [6,6] = 12 + 8 = 20 (HP:7 TP:29 敏捷:27) (08/01-20:16:29)
ツバキ2D6 + 8 → [2,6] = 8 + 8 = 16 (HP:7 TP:29 敏捷:27) (08/01-20:16:30)
ツバキR20+5@11 2D6 + 8 → [6,6] = 12 + 8 = 20 (HP:7 TP:29 敏捷:27) (08/01-20:16:52)
ツバキ2D6 + 8 → [5,4] = 9 + 8 = 17 (HP:7 TP:29 敏捷:27) (08/01-20:16:53)
ツバキ19点パンチと21点キックよ (HP:7 TP:29 敏捷:27) (08/01-20:17:28)
サホ : 出目がおかすぃ(ベース11+4) 2D6 → [2,2] = 4 (HP:14/14 TP:14/30 敏捷:15) (08/01-20:17:51)
サホ2D6 → [3,4] = 7 (HP:14/14 TP:14/30 敏捷:15) (08/01-20:17:53)
ツバキなんか最近出目が極端ねぇ・・・ (HP:7 TP:29 敏捷:27) (08/01-20:18:16)
サホ : -12で此方の負けです。きゅう(ぱたり) (HP:14/14 TP:14/30 敏捷:15) (08/01-20:18:32)
ツバキふぅ・・・でも魔法が抜けてたら落ちかねないし・・・結果ほど楽じゃないわ・・・(お疲れ様、と地面に降りて) (HP:7 TP:29 敏捷:27) (08/01-20:19:16)
サホ : 魔法で攻めた方が目があったはずなのですけれどねぇ (HP:14/14 TP:14/30 敏捷:15) (08/01-20:19:55)
サホ : 魔法抵抗の6ゾロは…達成値がなくても優位値0で抵抗出来る、ことになるのですかね…それとも優位値に+2くらいのボーナスとか? (HP:14/14 TP:14/30 敏捷:15) (08/01-20:21:04)
ツバキしかし、飛んでるアタシに当てるとはねぇ・・・避けるのは自信あったんだけどね(苦笑して) (HP:7 TP:29 敏捷:27) (08/01-20:21:04)
ツバキそれか完全無効の可能性もあるわねぇ (HP:7 TP:29 敏捷:27) (08/01-20:21:19)
サホ : …あ、そういえば飛んでらしたのでしたね (HP:14/14 TP:14/30 敏捷:15) (08/01-20:21:44)
サホ : ベース20になりますが、対空射撃なら回ってましたね (HP:14/14 TP:14/30 敏捷:15) (08/01-20:22:01)
ツバキ怖い話だわ (HP:7 TP:29 敏捷:27) (08/01-20:23:00)
サホ : まぁ、回ったとて、一回程度ならば抜け切れませんし… (HP:14/14 TP:14/30 敏捷:15) (08/01-20:23:21)
ツバキアタシのベースは所詮1だからね・・・割りとヒヤヒヤものよ メリッサやセレナの全力強打くらったら出目66でも死が見えるわ((泣)) (HP:7 TP:29 敏捷:27) (08/01-20:24:43)
ツバキしかし、サホって結構命中もあるし戦闘力あるのね・・・支援型のイメージがあったのだけど (HP:7 TP:29 敏捷:27) (08/01-20:25:57)
サホ : しかし、ダメージ-2効果がついてるだけで、実際の所ベース20〜30くらいの効果は期待できますよねぇ…やっぱり固定値は強いです (HP:14/14 TP:14/30 敏捷:15) (08/01-20:27:24)
ツバキそうね・・・防御に関しては本当にそう思うわ・・・ (HP:7 TP:29 敏捷:27) (08/01-20:28:23)
サホ : 弓道は支援よりなイメージはありますが、和弓も合わせてかなり命中が高くなりますからねぇ (HP:14/14 TP:14/30 敏捷:15) (08/01-20:28:36)
ツバキアタシと同じで削るタイプのサブアタッカーよね オンセだと時間かかるから嫌われるんだけど(笑) (HP:7 TP:29 敏捷:27) (08/01-20:29:25)
サホ : 矢抜きもあるので、素の命中が1,2くらい上のレベルのものになりますね。弓限定ですが (HP:14/14 TP:14/30 敏捷:15) (08/01-20:29:36)
ツバキそういえば・・・FPは足りたかしら? (HP:7 TP:29 敏捷:27) (08/01-20:30:36)
サホ : 模擬戦FPをもらって24…60必要なのでまだ足りませんね (HP:14/14 TP:14/30 敏捷:15) (08/01-20:32:43)
ツバキ結構遠いわね・・・ (HP:7 TP:29 敏捷:27) (08/01-20:33:19)
ツバキアタシはあと6点必要ね・・・二回やれば届きそうだわ (HP:7 TP:29 敏捷:27) (08/01-20:33:43)
サホ : あまり冒険に出てませぬから…FP稼ぐためにも、神楽のためにも色々としてみたいことがありますね (HP:14/14 TP:14/30 敏捷:15) (08/01-20:36:12)
ツバキ今日はどうしようかしらね・・・GMするかしないか悩み中だわ (HP:7 TP:29 敏捷:27) (08/01-20:37:11)
サホ : 私は今日はゆっくりしましょうかねぇ (HP:14/14 TP:14/30 敏捷:15) (08/01-20:39:42)
ツバキ暇なのよねぇ・・・ (HP:7 TP:29 敏捷:27) (08/01-20:41:39)
サホ : ここ最近は忙しかったですからねぇ…暇なのも、いいかと思いますよ?(くすり) (HP:14/14 TP:14/30 敏捷:15) (08/01-20:42:55)
ツバキうぅー・・・退屈なのは嫌いなのよ〜 (HP:7 TP:29 敏捷:27) (08/01-20:43:40)
サホ : ふふ、なるほど…まぁ、この船に居れば退屈することはそうそうないかと思いますよ? (HP:14/14 TP:14/30 敏捷:15) (08/01-20:48:27)
ツバキふむ・・・とりあえず戻るかしら? (HP:7 TP:29 敏捷:27) (08/01-20:50:56)
サホ : そうですね、また機会があれば(そっと手を伸ばして、手のひらの上に乗せようと (HP:14/14 TP:14/30 敏捷:15) (08/01-20:52:03)
ツバキ連戦してもいいけど アタシ達でこれ以上戦っても不毛そうだしねぇ(掌に座って) (HP:7 TP:29 敏捷:27) (08/01-20:53:20)
サホ : そうですねぇ…純前衛の方と組んでのツーマンセルとかならば…(愉しげに、指先で頭を撫でるとそのまま船の中へと歩いて行き) (HP:14/14 TP:14/30 敏捷:15) (08/01-20:54:22)
ナレーションサホさんが退場しました。 (08/01-20:56:21)
ナレーションツバキさんが退場しました。 (08/01-20:56:53)
ナレーション『影』さんが登場しました。 (08/01-21:37:14)
ナレーションツバキさんが登場しました。 (08/01-21:37:53)
ツバキ : さてっと 呼ばれたのはいいけど何とやるのかしらね (08/01-21:38:09)
『影』 :  『影』とよぶといい。 グラスランナー・マーシャルアーツ・シーフの可能性を探るために来た! (08/01-21:38:16)
ツバキ : いや、それ割と鉄板だと思うけど・・・アタシも悩んだし (08/01-21:40:03)
ツバキ : あと ハーフリングよね? (08/01-21:40:13)
『影』 : 器用24 敏捷24 筋力6 体力16 精神力28 まあ、かなりデータは高い。 レベルはツバキに合わす (HP: TP: 敏捷:) (08/01-21:40:21)
『影』・・・・・・おう ( ; ・w・) <ハーフリング (HP: TP: 敏捷:) (08/01-21:40:48)
ツバキ : 実質アタシの上位互換よね攻撃力や体力を考えれば (08/01-21:42:00)
『影』 : ああ、そうか、ツバキと基本は変わってないんだ、組み方。 ええと、お互いにシーフ(忍者)とマーシャルアーツはレベル4でいいかな (HP: TP: 敏捷:) (08/01-21:42:04)
ツバキ : それでいいわよ (08/01-21:42:48)
ツバキ : で、なんのマーシャルなの? (08/01-21:42:57)
『影』 : フェアリーで格闘するのは異端。いや、ハーフリングもだけどねっ。 マーシャルアーツ周りの変更が装備追加もあっておおきいからね。 (HP: TP: 敏捷:) (08/01-21:43:18)
『影』 : 意拳にしておくよ。 軍雄舵周りまだ未確認だけど… (HP: TP: 敏捷:) (08/01-21:44:17)
ツバキ : はいはいっと で、距離はどうするかしら? (08/01-21:45:34)
『影』 : そだね。殴りあってほしいんだよね (HP: TP: 敏捷:) 器用24 敏捷24 筋力6 体力16 精神力28 LV4 パリィングダガー マーシャルガントレット 鉄扇 竜脚 命中8 回避9 追ダ5(6) (08/01-21:46:15)
ツバキ : じゃあ3mでいいわね (08/01-21:47:22)
『影』 : 10Mだと近いかな (HP:16 TP:36 敏捷:24) 器用24 敏捷24 筋力6 体力16 精神力28 LV4 パリィングダガー マーシャルガントレット 鉄扇 竜脚 命中8 回避9 追ダ5(6) (08/01-21:47:42)
『影』 : あ、いいの、じゃお願いします (HP:16 TP:36 敏捷:24) 器用24 敏捷24 筋力6 体力16 精神力28 LV4 パリィングダガー マーシャルガントレット 鉄扇 竜脚 命中8 回避9 追ダ5(6) (08/01-21:47:52)
ツバキ : それじゃ・・・先手、いくわよ? (HP:11 TP:29 敏捷:27) (08/01-21:48:23)
『影』 : お願いします(例 (HP:16 TP:36 敏捷:24) 器用24 敏捷24 筋力6 体力16 精神力28 LV4 パリィングダガー マーシャルガントレット 鉄扇 竜脚 命中8 回避9 追ダ5(6) (08/01-21:49:05)
『影』 : 礼 (HP:16 TP:36 敏捷:24) 器用24 敏捷24 筋力6 体力16 精神力28 LV4 パリィングダガー マーシャルガントレット 鉄扇 竜脚 命中8 回避9 追ダ5(6) (08/01-21:49:10)
『影』 : (右手に鉄扇、左手にパリィングダガーを手にしたハーフリングが鉄扇を広げて構えて) (HP:16 TP:36 敏捷:24) 器用24 敏捷24 筋力6 体力16 精神力28 LV4 パリィングダガー マーシャルガントレット 鉄扇 竜脚 命中8 回避9 追ダ5(6) (08/01-21:49:59)
ツバキ : すぅ・・・はっ!(鉄扇を広げつつ、3m制限移動 浴びせ蹴り(切り払い・カウンター不可)) 2D6 + 8 → [3,3] = 6 + 8 = 14 (HP:11 TP:29 敏捷:27) (08/01-21:50:52)
『影』甘いっ(鉄扇で捌きつつ回避 2D6 + 9 → [5,2] = 7 + 9 = 16 (HP:16 TP:36 敏捷:24) 器用24 敏捷24 筋力6 体力16 精神力28 LV4 パリィングダガー マーシャルガントレット 鉄扇 竜脚 命中8 回避9 追ダ5(6) (08/01-21:52:06)
ツバキ : まだまだっ!(開いてる右手でパンチ攻撃) 2D6 + 8 → [5,1] = 6 + 8 = 14 (HP:11 TP:29 敏捷:27) (08/01-21:52:50)
『影』・・・・・・・・・・・・・ちょっと待とう。 ええと、技使ったら行動終わりよ。 あれ、セッションでもそうやってた? (HP:16 TP:36 敏捷:24) 器用24 敏捷24 筋力6 体力16 精神力28 LV4 パリィングダガー マーシャルガントレット 鉄扇 竜脚 命中8 回避9 追ダ5(6) (08/01-21:54:11)
ツバキ : 手と足 どっちかで技と通常攻撃はOKって聞いたわよ? (HP:11 TP:29 敏捷:27) (08/01-21:54:39)
『影』ダレが (HP:16 TP:36 敏捷:24) 器用24 敏捷24 筋力6 体力16 精神力28 LV4 パリィングダガー マーシャルガントレット 鉄扇 竜脚 命中8 回避9 追ダ5(6) (08/01-21:54:57)
ツバキ : エリザベート  (HP:11 TP:29 敏捷:27) (08/01-21:55:27)
ツバキ : まぁ1回で終わるならわかりやすくていいわ  (HP:11 TP:29 敏捷:27) (08/01-21:55:49)
ツバキ : 連撃ありにすると複雑で困るし じゃあそっちどうぞ (HP:11 TP:29 敏捷:27) (08/01-21:56:08)
『影』まずマーシャルアーツは 格闘戦闘(素手or脚) もしくは 格闘動作のどちらかを選んで行動するはずなんだけど (HP:16 TP:36 敏捷:24) 器用24 敏捷24 筋力6 体力16 精神力28 LV4 パリィングダガー マーシャルガントレット 鉄扇 竜脚 命中8 回避9 追ダ5(6) (08/01-21:56:25)
『影』ラミアとドラゴニュートは尻尾追撃が技のあとでもできるはず。 分かった、ちゃんと質問しておこう。この模擬戦だと今言った仕様で (HP:16 TP:36 敏捷:24) 器用24 敏捷24 筋力6 体力16 精神力28 LV4 パリィングダガー マーシャルガントレット 鉄扇 竜脚 命中8 回避9 追ダ5(6) (08/01-21:57:25)
ツバキ : うーん、それはどっちとも取れるから頷くのは無理ね 格闘戦闘の2回攻撃はパッシブとも取れるし ファイターでも2回攻撃できるしね (HP:11 TP:29 敏捷:27) (08/01-21:57:37)
ツバキ : どうせ条件は五分だし、さ、来なさいな (HP:11 TP:29 敏捷:27) (08/01-21:58:17)
『影』ではこちら。 鉄扇で殴りかかって、さらに蹴りで。 (HP:16 TP:36 敏捷:24) 器用24 敏捷24 筋力6 体力16 精神力28 LV4 パリィングダガー マーシャルガントレット 鉄扇 竜脚 命中8 回避9 追ダ5(6) (08/01-21:58:26)
『影』鈍器扱いなので命中補正1追加。鉄扇でびしー!  2D6 + 9 → [3,2] = 5 + 9 = 14 (HP:16 TP:36 敏捷:24) 器用24 敏捷24 筋力6 体力16 精神力28 LV4 パリィングダガー マーシャルガントレット 鉄扇 竜脚 命中8 回避9 追ダ5(6) (08/01-21:59:01)
ツバキ : その程度ならっ!(鉄扇を広げながら ローリング) 2D6 + 11 → [5,1] = 6 + 11 = 17 (HP:11 TP:29 敏捷:27) (08/01-21:59:48)
ツバキ : お返しよっ!(割り込み ローリングスタブ 抜き打ちレイピア) 2D6 + 12 → [2,1] = 3 + 12 = 15 (HP:11 TP:29 敏捷:27) (08/01-22:00:27)
『影』パリィングダガーでパリィ!  2D6 + 7 → [5,2] = 7 + 7 = 14 (HP:16 TP:36 敏捷:24) 器用24 敏捷24 筋力6 体力16 精神力28 LV4 パリィングダガー マーシャルガントレット 鉄扇 竜脚 命中8 回避9 追ダ5(6) (08/01-22:02:13)
『影』あたったー (HP:16 TP:36 敏捷:24) 器用24 敏捷24 筋力6 体力16 精神力28 LV4 パリィングダガー マーシャルガントレット 鉄扇 竜脚 命中8 回避9 追ダ5(6) (08/01-22:02:19)
ツバキ : せいっ!(B6+4@8 皮鎧以下レート0) 2D6 + 4 → [2,2] = 4 + 4 = 8 (HP:11 TP:29 敏捷:27) (08/01-22:03:15)
ツバキ : 安ぃ・・・(6点) (HP:11 TP:29 敏捷:27) (08/01-22:03:30)
『影』(  w) この場合、回避をシーフ技能でやっております。 うわ、ベース0か  2D6 → [3,1] = 4 (HP:16 TP:36 敏捷:24) 器用24 敏捷24 筋力6 体力16 精神力28 LV4 パリィングダガー マーシャルガントレット 鉄扇 竜脚 命中8 回避9 追ダ5(6) (08/01-22:03:50)
『影』1点受けた。 …‥‥‥‥…なんかこの時点でかなり不毛な戦いになりそうだ…よし。(鉄扇を落として片手を開け (HP:16 TP:36 敏捷:24) 器用24 敏捷24 筋力6 体力16 精神力28 LV4 パリィングダガー マーシャルガントレット 鉄扇 竜脚 命中8 回避9 追ダ5(6) (08/01-22:04:48)
ツバキ : そうねぇ・・・(レイピアをしならせて) (HP:11 TP:29 敏捷:27) (08/01-22:05:16)
ツバキ : それじゃ、攻撃ヒットで連撃ストップだから こっち行くわよ? (HP:11 TP:29 敏捷:27) (08/01-22:05:54)
『影』あ、しまった。はい、了解 (HP:16 TP:36 敏捷:24) 器用24 敏捷24 筋力6 体力16 精神力28 LV4 パリィングダガー マーシャルガントレット 鉄扇 竜脚 命中8 回避9 追ダ5(6) (08/01-22:06:41)
ツバキ : ジャコビニ流星アターック(ぁ)(通常攻撃(レイピア)) 2D6 + 8 → [2,6] = 8 + 8 = 16 (HP:11 TP:29 敏捷:27) (08/01-22:07:25)
『影』アクロバットー(くるくる 2D6 + 9 → [3,2] = 5 + 9 = 14 (HP:16 TP:36 敏捷:24) 器用24 敏捷24 筋力6 体力16 精神力28 LV4 パリィングダガー マーシャルガントレット 鉄扇 竜脚 命中8 回避9 追ダ5(6) (08/01-22:08:59)
ツバキ : (ちくちくちくちくちく)(B6+4@9) 2D6 → [2,6] = 8 (HP:11 TP:29 敏捷:27) (08/01-22:09:34)
ツバキ : 回らなかったわねぇ・・・(7点 レート有効) (HP:11 TP:29 敏捷:27) (08/01-22:10:04)
『影』いたた 、またベース0だっけ 2D6 + 9 → [5,4] = 9 + 9 = 18 (HP:16 TP:36 敏捷:24) 器用24 敏捷24 筋力6 体力16 精神力28 LV4 パリィングダガー マーシャルガントレット 鉄扇 竜脚 命中8 回避9 追ダ5(6) (08/01-22:11:14)
ツバキ : 残念ながらベースは有効よ (HP:11 TP:29 敏捷:27) (08/01-22:11:58)
『影』とまったね。 ……んー。 いまさらなんだけど、まともに距離判定すると少なくとも浴びせ蹴り以外はリーチ的にツバキは無理なんだよね…。いまはレイピアだけど。 (HP:16 TP:36 敏捷:24) 器用24 敏捷24 筋力6 体力16 精神力28 LV4 パリィングダガー マーシャルガントレット 鉄扇 竜脚 命中8 回避9 追ダ5(6) (08/01-22:12:35)
ツバキ : 一応初手で制限移動で3m近づいてるから 今は0距離よ? (HP:11 TP:29 敏捷:27) (08/01-22:13:26)
『影』まずは軍雄舵・鶴の構えで命中+2! そして遠拳!  2D6 + 10 → [4,5] = 9 + 10 = 19 (HP:16 TP:36 敏捷:24) 器用24 敏捷24 筋力6 体力16 精神力28 LV4 パリィングダガー マーシャルガントレット 鉄扇 竜脚 命中8 回避9 追ダ5(6) (08/01-22:14:05)
ツバキ : むぅ・・・せいっ!(ディフェレクト) 2D6 + 11 → [5,2] = 7 + 11 = 18 (HP:11 TP:29 敏捷:27) (08/01-22:14:58)
『影』0距離って超至近距離扱いなんだけど、それが自動で成功しちゃってることになるのよ。 それがあるからファリー格闘家はおかしくならないかといったんだけどね (HP:16 TP:36 敏捷:24) 器用24 敏捷24 筋力6 体力16 精神力28 LV4 パリィングダガー マーシャルガントレット 鉄扇 竜脚 命中8 回避9 追ダ5(6) (08/01-22:14:59)
ツバキ : 出たな妖怪・・・ (HP:11 TP:29 敏捷:27) (08/01-22:15:03)
ツバキ : (組み付いてないだけで ヒットアンドアウェイで戦ってる状態でしょうね 誰でも0距離には行けるはずよ 離脱も用意だしペナルティもないだけで) (HP:11 TP:29 敏捷:27) (08/01-22:15:48)
『影』いや、コレ、気の塊飛ばしてるから‥‥どうなんだろう。 (HP:16 TP:36 敏捷:24) 器用24 敏捷24 筋力6 体力16 精神力28 LV4 パリィングダガー マーシャルガントレット 鉄扇 竜脚 命中8 回避9 追ダ5(6) (08/01-22:15:53)
『影』ま、当たったのでブラスとダメージ、ベース10で 2D6 → [3,6] = 9 (HP:16 TP:36 敏捷:24) 器用24 敏捷24 筋力6 体力16 精神力28 LV4 パリィングダガー マーシャルガントレット 鉄扇 竜脚 命中8 回避9 追ダ5(6) (08/01-22:16:32)
『影』ブラスト10点ダメージ。  (HP:16 TP:36 敏捷:24) 器用24 敏捷24 筋力6 体力16 精神力28 LV4 パリィングダガー マーシャルガントレット 鉄扇 竜脚 命中8 回避9 追ダ5(6) (08/01-22:17:14)
ツバキ : 至近距離で当たったってだけでしょうね (HP:11 TP:29 敏捷:27) (08/01-22:17:26)
ツバキ : 4点抜けたわ (HP:11 TP:29 敏捷:27) (08/01-22:17:53)
ツバキ : ふぅ・・・そこそこ痛いわねぇ (HP:7 TP:29 敏捷:27) (08/01-22:18:36)
『影』投擲、射撃扱いならパリィもデフェレクトもできないからねえ。 で、このあとはそちらの回避考えたらカウンターも受けないこの技使う以外に勝ち目ないからコレ使うだけになる。 (HP:16 TP:36 敏捷:24) 器用24 敏捷24 筋力6 体力16 精神力28 LV4 パリィングダガー マーシャルガントレット 鉄扇 竜脚 命中8 回避9 追ダ5(6) (08/01-22:20:14)
『影』…‥テストにならないね、同じタイプだ、ツバキとこっち (HP:16 TP:36 敏捷:24) 器用24 敏捷24 筋力6 体力16 精神力28 LV4 パリィングダガー マーシャルガントレット 鉄扇 竜脚 命中8 回避9 追ダ5(6) (08/01-22:20:38)
ツバキ : それじゃ、ここで切り上げますか (HP:7 TP:29 敏捷:27) (08/01-22:21:57)
ツバキ : まぁ強いかどうかはさておき 実用範囲内だとは思うわよ (HP:7 TP:29 敏捷:27) (08/01-22:22:12)
『影』うん。  (HP:16 TP:36 敏捷:24) 器用24 敏捷24 筋力6 体力16 精神力28 LV4 パリィングダガー マーシャルガントレット 鉄扇 竜脚 命中8 回避9 追ダ5(6) (08/01-22:22:56)
『影』相手によってパリィ、アクロバット、練流を使い分けて戦いたかったんだけど、こっちよりさらに早くて同じ装備タイプだとね‥‥(苦笑 (HP:16 TP:36 敏捷:24) 器用24 敏捷24 筋力6 体力16 精神力28 LV4 パリィングダガー マーシャルガントレット 鉄扇 竜脚 命中8 回避9 追ダ5(6) (08/01-22:24:05)
ツバキ : アタシがそもそも (HP:7 TP:29 敏捷:27) (08/01-22:24:47)
ツバキ : ディフェレクト ロリスタ 回避投げ の3種を使い分けるタイプだからね (HP:7 TP:29 敏捷:27) (08/01-22:25:07)
ツバキ : 完全に似た感じね(笑) (HP:7 TP:29 敏捷:27) (08/01-22:25:19)
『影』妖精種族の回避補正と鉄扇装備だものねえ‥‥こっちと運用が一緒だわ (HP:16 TP:36 敏捷:24) 器用24 敏捷24 筋力6 体力16 精神力28 LV4 パリィングダガー マーシャルガントレット 鉄扇 竜脚 命中8 回避9 追ダ5(6) (08/01-22:26:31)
ツバキ : まぁ コレ以外選択肢はないんだけどね (HP:7 TP:29 敏捷:27) (08/01-22:27:24)
ツバキ : ハーフリングは 斥候判定が強く、筋力や生命が高い (HP:7 TP:29 敏捷:27) (08/01-22:27:43)
『影』高機動高命中高回避タイプ。『桃』  『桃』の軽量回避力アップ、ツバキ というw (HP:16 TP:36 敏捷:24) 器用24 敏捷24 筋力6 体力16 精神力28 LV4 パリィングダガー マーシャルガントレット 鉄扇 竜脚 命中8 回避9 追ダ5(6) (08/01-22:27:43)
ツバキ : アタシは空が飛べて回避が高いのが差かしらね (HP:7 TP:29 敏捷:27) (08/01-22:27:52)
ツバキ : 一応魔法は使えるけどそんな道は捨てたわ(笑) (HP:7 TP:29 敏捷:27) (08/01-22:28:12)
『影』まっとうなフェアリーだと、おそらくはシーフ、ソーサラーだからねえ。 アクロバットで回避しつつ、魔法攻撃。スモールs−ルドもつけておくか、みたいな (HP:16 TP:36 敏捷:24) 器用24 敏捷24 筋力6 体力16 精神力28 LV4 パリィングダガー マーシャルガントレット 鉄扇 竜脚 命中8 回避9 追ダ5(6) (08/01-22:30:17)
『影』あ、盾は無理だね、ファリーシーフは重量的に (HP:16 TP:36 敏捷:24) 器用24 敏捷24 筋力6 体力16 精神力28 LV4 パリィングダガー マーシャルガントレット 鉄扇 竜脚 命中8 回避9 追ダ5(6) (08/01-22:31:00)
ツバキ : スモールシールドなんか 持てるか! (HP:7 TP:29 敏捷:27) (08/01-22:31:14)
ツバキ : だから鉄扇が本当に救世主なのよね (HP:7 TP:29 敏捷:27) (08/01-22:31:24)
ツバキ : 重量1のスモールシールドとしか見てないけど いざっていうときは投げれるし (HP:7 TP:29 敏捷:27) (08/01-22:31:39)
『影』あとは行商の黒白妖精の剣かねえ。 (HP:16 TP:36 敏捷:24) 器用24 敏捷24 筋力6 体力16 精神力28 LV4 パリィングダガー マーシャルガントレット 鉄扇 竜脚 命中8 回避9 追ダ5(6) (08/01-22:34:39)
ツバキ : 黒一択 (HP:7 TP:29 敏捷:27) (08/01-22:34:57)
『影』毒かw (HP:16 TP:36 敏捷:24) 器用24 敏捷24 筋力6 体力16 精神力28 LV4 パリィングダガー マーシャルガントレット 鉄扇 竜脚 命中8 回避9 追ダ5(6) (08/01-22:36:38)
ツバキ : ニンジャだしね♪ (HP:7 TP:29 敏捷:27) (08/01-22:37:18)
『影』リネームカードでデザイン変えようw (HP:16 TP:36 敏捷:24) 器用24 敏捷24 筋力6 体力16 精神力28 LV4 パリィングダガー マーシャルガントレット 鉄扇 竜脚 命中8 回避9 追ダ5(6) (08/01-22:38:20)
『影』ツバキを使い続けていくなら、可能ならアサシンドレスをフェアリー用に調整しておきたいねえ。で、フェアリー手裏剣乱れ打ち (HP:16 TP:36 敏捷:24) 器用24 敏捷24 筋力6 体力16 精神力28 LV4 パリィングダガー マーシャルガントレット 鉄扇 竜脚 命中8 回避9 追ダ5(6) (08/01-22:39:30)
『影』・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・クリスタルが狐の尻尾並みにいるわ (HP:16 TP:36 敏捷:24) 器用24 敏捷24 筋力6 体力16 精神力28 LV4 パリィングダガー マーシャルガントレット 鉄扇 竜脚 命中8 回避9 追ダ5(6) (08/01-22:40:00)
ツバキ : あぁ アサシンドレスは考えたけど (HP:7 TP:29 敏捷:27) (08/01-22:40:44)
ツバキ : まだ悩んでるわね 悪くない止まりなのよ (HP:7 TP:29 敏捷:27) (08/01-22:41:01)
ツバキ : 回避だけバカ上げしてもしゃーないしね (HP:7 TP:29 敏捷:27) (08/01-22:41:12)
『影』いや、避ける、魔法に強い、エリアアタックも避ける。そういう人がいると回復は凄く助かる (HP:16 TP:36 敏捷:24) 器用24 敏捷24 筋力6 体力16 精神力28 LV4 パリィングダガー マーシャルガントレット 鉄扇 竜脚 命中8 回避9 追ダ5(6) (08/01-22:42:27)
ツバキ : 攻撃が来ないのよ・・・ (HP:7 TP:29 敏捷:27) (08/01-22:43:37)
ツバキ : まぁ、とりあえずアタシは戻るわね お疲れ様 (HP:7 TP:29 敏捷:27) (08/01-22:45:54)
『影』いいことだよ。相手も当たらない奴よかアテれるやつを落としたいだろうしw (HP:16 TP:36 敏捷:24) 器用24 敏捷24 筋力6 体力16 精神力28 LV4 パリィングダガー マーシャルガントレット 鉄扇 竜脚 命中8 回避9 追ダ5(6) (08/01-22:46:00)
ナレーションツバキさんが退場しました。 (08/01-22:46:01)
『影』はい、お疲れ様ー (HP:16 TP:36 敏捷:24) 器用24 敏捷24 筋力6 体力16 精神力28 LV4 パリィングダガー マーシャルガントレット 鉄扇 竜脚 命中8 回避9 追ダ5(6) (08/01-22:46:09)
ナレーション『影』さんが退場しました。 (08/01-22:46:12)
ナレーションオグマさんが登場しました。 (08/02-03:00:19)
ナレーションエンフィールドさんが登場しました。 (08/02-03:01:12)
エンフィールド : それじゃあはじめましょうかー (08/02-03:01:28)
オグマ : (体をほぐしてから鎧を身につけて) 応。 そっちの準備はいいのか? (できているなら始めるが、とGシャムシールを構え) (HP:24/24TP:37/37 敏捷:15 金属鎧) (08/02-03:02:49)
エンフィールド : はぁい、いつでもどうぞー (HP16/16 TP16/16 敏捷18)(メイス/パリィングダガー/竹アーマー) (08/02-03:04:49)
オグマ : では…今回は好きな所から来るといい。(そちらの方が早いので、待ち構え) よろしくお願いします──(どんな攻撃でも対応できるようにと、気を張って) (HP:24/24TP:37/37 敏捷:15 グランドシャムシール/金属鎧) (08/02-03:07:37)
エンフィールド : この竹アーマーって面白いわよね。からからいって(なんて、す…と歩きながら近づいていく女) (HP16/16 TP16/16 敏捷18)(メイス/パリィングダガー/竹アーマー) (08/02-03:08:32)
ナレーションツバキさんが登場しました。 (08/02-03:08:34)
エンフィールド : じゃあ、3mの地点から。 (HP16/16 TP16/16 敏捷18)(メイス/パリィングダガー/竹アーマー) (08/02-03:08:46)
ツバキ遊びに来たわよ― (08/02-03:08:48)
エンフィールド : 2d+5+4(フェイント)まずは小手調べ。 (HP16/16 TP16/16 敏捷18)(メイス/パリィングダガー/竹アーマー) (08/02-03:09:10)
エンフィールド2D6 + 9 → [2,6] = 8 + 9 = 17 (HP16/16 TP16/16 敏捷18)(メイス/パリィングダガー/竹アーマー) (08/02-03:09:15)
エンフィールド : あら、こんにちは妖精さん (HP16/16 TP16/16 敏捷18)(メイス/パリィングダガー/竹アーマー) (08/02-03:09:23)
オグマ : 確かになぁ、それでいて防御力は高いと来た(なんていいながら、振るわれる武器に合わせて【ディフェレクト】しようと) 2d6+6+1(剣術儀礼) 2D6 + 7 → [1,1] = 2 + 7 = 9 (HP:24/24TP:37/37 敏捷:15 グランドシャムシール/金属鎧) (08/02-03:11:35)
ツバキ・・・どこかで見たことある光景ね (08/02-03:12:01)
オグマ : おっと…!?(Gシャムシールが24m飛んでいった。当然攻撃は命中である) (HP:24/24TP:37/37 敏捷:15 グランドシャムシール/金属鎧) (08/02-03:12:08)
エンフィールド : フェイントだから大丈夫。 (HP16/16 TP16/16 敏捷18)(メイス/パリィングダガー/竹アーマー) (08/02-03:13:46)
エンフィールド : 次回命中8でいかせてもらうわね。 (HP16/16 TP16/16 敏捷18)(メイス/パリィングダガー/竹アーマー) (08/02-03:14:00)
エンフィールド : おぐまちゃんの番よ。そこからどうするのかちょっと興味があるわ? (HP16/16 TP16/16 敏捷18)(メイス/パリィングダガー/竹アーマー) (08/02-03:14:37)
オグマ : …おや。てっきりフェイントとは当たればそのまま威力計算、外れれば次に補正…と言った具合だと思っていたのだが。 (HP:24/24TP:37/37 敏捷:15 /金属鎧) (08/02-03:15:43)
ツバキ外れたら差分もくそもないでしょーが (08/02-03:16:19)
ツバキエンフィールドの運用であってるわ (08/02-03:16:32)
エンフィールド : 失敗したら失敗ですもの。 (HP16/16 TP16/16 敏捷18)(メイス/パリィングダガー/竹アーマー) (08/02-03:17:18)
エンフィールド : メインウェポンを思いがけず失ってしまいました。戦士として当然の事態よね。どうするの?(にっこりと (HP16/16 TP16/16 敏捷18)(メイス/パリィングダガー/竹アーマー) (08/02-03:17:38)
オグマ : それもそうか。ありがとうツバキ殿(俺が読み間違えていたようだ、と頷き) (HP:24/24TP:37/37 敏捷:15 /金属鎧) (08/02-03:18:06)
オグマ : もちろんエンフィールドもな。 さて───では、押し通ろう。(予備武器のフレイルを引き抜き、相手に【フェイント】をしかける。 2d6+8) 2D6 + 8 → [5,2] = 7 + 8 = 15 (HP:24/24TP:37/37 敏捷:15 /金属鎧) (08/02-03:20:53)
ツバキフレイルはやっかいな武器よねぇ・・・(あの軌道は読みづらい、と腕を組んで) (08/02-03:21:55)
エンフィールド : 2d+5(回避) 2D6 + 5 → [2,3] = 5 + 5 = 10 (HP16/16 TP16/16 敏捷18)(メイス/パリィングダガー/竹アーマー) (08/02-03:25:31)
エンフィールド : 次回命中+5 (HP16/16 TP16/16 敏捷18)(メイス/パリィングダガー/竹アーマー) (08/02-03:25:40)
エンフィールド : 御互いに引っかかった状態で。 (HP16/16 TP16/16 敏捷18)(メイス/パリィングダガー/竹アーマー) (08/02-03:26:02)
エンフィールド : 2d+6-4+8(脳天砕き・命中)はい、どうぞ? 2D6 + 10 → [6,3] = 9 + 10 = 19 (HP16/16 TP16/16 敏捷18)(メイス/パリィングダガー/竹アーマー) (08/02-03:26:48)
オグマ : くくっ、次回というには少し早いがな。俺とエンフィールドでは状況が少し違うのさ(続いて尻尾での追撃 2d6+3+4(冒険者レベル)+4(フェイント-1) =2d6+11) 2D6 + 11 → [2,3] = 5 + 11 = 16 (HP:24/24TP:36/37 敏捷:15 フレイル/金属鎧) (08/02-03:27:51)
オグマ : っとすまない、まだ俺の初手は終了していないんだ(ドラゴニュートの種族特性で 攻撃→尻尾→ブレスの最大三回攻撃が出来るんだ) (HP:24/24TP:36/37 敏捷:15 フレイル/金属鎧) (08/02-03:28:28)
エンフィールド : 2d+5(回避)あら、なるほど、すぐに流用するわけね。 2D6 + 15 → [6,3] = 9 + 15 = 24 (HP16/16 TP16/16 敏捷18)(メイス/パリィングダガー/竹アーマー) (08/02-03:29:25)
エンフィールド : ごめんなさい、ミス。補正は5で回避14だから当たっているわ。 (HP16/16 TP16/16 敏捷18)(メイス/パリィングダガー/竹アーマー) (08/02-03:29:39)
オグマ : ではまずはこいつをお見舞いだ!(レート12(生命/2)+4(筋力)+4(レベル)で+8。 クリティカルはおそらくなし) 2D6 → [3,1] = 4 (HP:24/24TP:36/37 敏捷:15 フレイル/金属鎧(ジェネラルプレート)) (08/02-03:31:57)
オグマ : 2+8で10点物理ダメージだな。 (HP:24/24TP:36/37 敏捷:15 フレイル/金属鎧(ジェネラルプレート)) (08/02-03:32:37)
オグマ : 続いてブレス。 フェイントの補正が-2になるので2d6+10 2D6 + 10 → [1,5] = 6 + 10 = 16 (HP:24/24TP:33/37 敏捷:15 フレイル/金属鎧(ジェネラルプレート)) (08/02-03:33:25)
エンフィールド : 2d(ベース15)+2 2D6 → [3,4] = 7 (HP16/16 TP16/16 敏捷18)(メイス/パリィングダガー/竹アーマー) (08/02-03:33:59)
ツバキ命中基礎値こそ低いけど 切り払いできないフレイルでのフェイントはやっかいねぇ (08/02-03:34:26)
エンフィールド : 2d+5(回避)なるほど、そういう運用ね 2D6 → [1,5] = 6 (HP16/16 TP16/16 敏捷18)(メイス/パリィングダガー/竹アーマー) (08/02-03:34:26)
エンフィールド : 命中したわ (HP16/16 TP16/16 敏捷18)(メイス/パリィングダガー/竹アーマー) (08/02-03:34:31)
オグマ : おうよ。まあフェイントの正しい効果を今知ったんでぶっつけ本番だったがな! (ダメージ。レート20+4(レベル)+4(精神)で+8。こちらもクリティカルはおそらくなし) 2D6 → [5,3] = 8 (HP:24/24TP:33/37 敏捷:15 フレイル/金属鎧(ジェネラルプレート)) (08/02-03:35:49)
オグマ : 14点の魔法ダメージだ。(轟!と紅蓮の炎がほとばしる) (HP:24/24TP:33/37 敏捷:15 フレイル/金属鎧(ジェネラルプレート)) (08/02-03:36:44)
ツバキ1ターンで最低でも3回攻撃できるドラゴニュートならではの運用ねぇ・・・リンファなんかは通常攻撃が4ヒット以上するから避けるのも一苦労ね (08/02-03:37:15)
エンフィールド : 12点通過してちょうど0点よ。しとめられてしまったわ (HP12/16 TP16/16 敏捷18)(メイス/パリィングダガー/竹アーマー) (08/02-03:38:19)
エンフィールド : ブレスが凄い威力ねぇ (HP12/16 TP16/16 敏捷18)(メイス/パリィングダガー/竹アーマー) (08/02-03:39:07)
オグマ : ちなみにフレイルは斬り払いが出来ない→尻尾は斬り払い可能(相手はこの時点で斬り払い、パリィ温存できている)、なので尻尾を切り払いやパリィで余計なダメージを負わないようにする、というのが主目的だな。>ツバキ (HP:24/24TP:33/37 敏捷:15 フレイル/金属鎧(ジェネラルプレート)) (08/02-03:39:31)
ツバキLv5くらいまではブレスは下手などの攻撃よりも強いからねぇ (08/02-03:39:58)
ツバキ尻尾を切り払われるとブレスに繋げないしね (08/02-03:40:25)
ツバキしかし、レベル差が大きいとはいえ1ターンで沈めるかぁ・・・流石にパワーあるわねぇ (08/02-03:41:16)
オグマ : 俺の中で唯一の高威力魔法攻撃だからな…しかし先ずは──ありがとうございました!(武器を収めビシリ、と一礼し)>エンフィールド (HP:24/24TP:33/37 敏捷:15 フレイル/金属鎧(ジェネラルプレート)) (08/02-03:41:30)
オグマ : そうだな、Gシャムシールを飛ばしてしまった故速攻をしかけたが…同じレベルだったら凌がれていただろう。そして次からは俺が窮地にいただろうな (HP:24/24TP:33/37 敏捷:15 フレイル/金属鎧(ジェネラルプレート)) (08/02-03:42:27)
エンフィールド : はい、こちらこそ。なんだか負けてばっかりねぇ… (HP12/16 TP16/16 敏捷18)(メイス/パリィングダガー/竹アーマー) (08/02-03:43:13)
エンフィールド : 結構強いつもりでいたんだけど。お姉さん自信なくなっちゃうわ。 (HP12/16 TP16/16 敏捷18)(メイス/パリィングダガー/竹アーマー) (08/02-03:43:37)
ツバキアタシがいうのもアレだけど・・・エフィはHP低めだしね (08/02-03:43:51)
ツバキ捌けないと一瞬で持って行かれちゃうのよね (08/02-03:44:06)
ツバキオグマはレベル4だし 気にしなくてもいいと思うわよ (08/02-03:44:48)
オグマ : ここはそういう者の集まりでもあるからな。そう気を落とさなくてもいいと思うぞ。 >エンフィールド (HP:24/24TP:33/37 敏捷:15 フレイル/金属鎧(ジェネラルプレート)) (08/02-03:46:34)
ツバキさて・・・オグマ、アタシともやる? (08/02-03:46:58)
エンフィールド : じゃあ、もどるわね。おつかれさまぁ (HP12/16 TP16/16 敏捷18)(メイス/パリィングダガー/竹アーマー) (08/02-03:47:16)
ナレーションエンフィールドさんが退場しました。 (08/02-03:47:20)
オグマ : しかし──実力…現場力とでもいうか?自分の力の運びをしっかり考え、そこへ持って行こうとする力は対峙してる俺としては背筋が寒くなるくらいだったよ。それは間違いないな。(種族特性を理解されていれば、初手から違ったものになっていただろうからなって呵々と笑う) (HP:24/24TP:33/37 敏捷:15 フレイル/金属鎧(ジェネラルプレート)) (08/02-03:47:33)
オグマ : いいぞ?しかし俺は転倒しないんだが…カスミでも呼ぼうか?(ナイトが捕縛術くらったらどうなるか、すごく興味があるが裁定がわからない) (HP:24/24TP:33/37 敏捷:15 フレイル/金属鎧(ジェネラルプレート)) (08/02-03:48:21)
ツバキ別にいいわよ ニンジャ同士でやりあってもしかたないわ それに・・・投げが効かない相手への対策を、アタシが何もしてないとでも思うの?(にひっとしつつ、鉄扇を広げて) (08/02-03:50:11)
オグマ : ほう…そう聞いては黙っていられないな。 では勝負だツバキ──本気で相手するが、怯えてくれるなよ?(くはは、と挑発を繰り出しつつGシャムシールを拾いに行く) (HP:24/24TP:33/37 敏捷:15 フレイル/金属鎧(ジェネラルプレート)) (08/02-03:52:05)
ツバキそういいながらそそくさと25mも離れていくあなたが微笑ましいわ(笑) (HP:11 TP:29 敏捷:27) (08/02-03:53:25)
オグマ : 武器がなければ模擬戦にならないからな。コレは仕方ないさ…さて、では好きな所から攻めてくるといい(敏捷が上の人に立ち位置を決めてもらおうキャンペーン中。 イニチアシブ的な意味で) (HP:24/24TP:37/37 敏捷:15 Gシャムシール/金属鎧(ジェネラルプレート)) (08/02-03:54:56)
ツバキじゃあ0m(超至近距離)で(キリッ) (HP:11 TP:29 敏捷:27) (08/02-03:55:50)
ツバキまぁ 大人しく3mにしておきましょ(笑) (HP:11 TP:29 敏捷:27) (08/02-03:56:13)
オグマ : よかろう。よろしくお願いします、だ。 (Gシャムシールを構える。ワンダと巨像みたいな図になった!) (HP:24/24TP:37/37 敏捷:15 Gシャムシール/金属鎧(ジェネラルプレート)) (08/02-03:56:49)
オグマ : (とおもったら3mだった!) うん? うん、ではそれで。 (HP:24/24TP:37/37 敏捷:15 Gシャムシール/金属鎧(ジェネラルプレート)) (08/02-03:57:10)
ツバキそれじゃ・・・先手、いくわよ(3m制限移動 浴びせ蹴り(切り払い系不可)) 0mだとGシャムシールとか使えないしね(飛行しながら独特の軌道で近づき蹴りを連打する) 2D6 + 8 → [6,3] = 9 + 8 = 17 (HP:11 TP:29 敏捷:27) (08/02-03:57:50)
オグマ : いつでも来い!(といいながら、小さな、けれど確かな浴びせ蹴りを避けようと動く 2d6+3) まあそれはそうなんだが、な!  2D6 + 3 → [2,3] = 5 + 3 = 8 (HP:24/24TP:37/37 敏捷:15 Gシャムシール/金属鎧(ジェネラルプレート)) (08/02-03:59:55)
オグマ : (命中!) っと、さすがにすばしっこいな…! (HP:24/24TP:37/37 敏捷:15 Gシャムシール/金属鎧(ジェネラルプレート)) (08/02-04:00:17)
ツバキ(げしげしげしげしげし)【B20+5@12】 2D6 → [2,3] = 5 (HP:11 TP:29 敏捷:27) (08/02-04:00:35)
ツバキ【9点物理ダメージ】 (HP:11 TP:29 敏捷:27) (08/02-04:01:10)
オグマ : (レート34+6(肉体鍛錬+2込み)) 2D6 → [2,3] = 5 (HP:24/24TP:37/37 敏捷:15 Gシャムシール/金属鎧(ジェネラルプレート)) (08/02-04:01:57)
オグマ : (5+6で11点無効 ノーダメージ!)勢いが少し足りなかったな…!  (HP:24/24TP:37/37 敏捷:15 Gシャムシール/金属鎧(ジェネラルプレート)) (08/02-04:03:04)
ツバキはっ、そんだけごっつい鎧着ててダメージ通ったほうが恥だと思うわよ(煽っていくスタイル) (HP:11 TP:29 敏捷:27) (08/02-04:04:15)
ツバキ(手番終了) (HP:11 TP:29 敏捷:27) (08/02-04:05:48)
オグマ : ふむ、面白い…では今度はこちらからいくぞ!(3m後方へ制限移動。 そして達成値拡大2倍の) …光あれ! (【フラッシュ】 神官4+知力1+拡大2で2d6+6) 2D6 + 6 → [6,3] = 9 + 6 = 15 (HP:24/24TP:37/37 敏捷:15 Gシャムシール/金属鎧(ジェネラルプレート)) (08/02-04:06:42)
ツバキまたせこい技を・・・!(魔法抵抗 レベル4+精神3+種族2+防具1) 2D6 → [2,6] = 8 (HP:11 TP:29 敏捷:27) (08/02-04:07:36)
ツバキ18で抵抗 (HP:11 TP:29 敏捷:27) (08/02-04:07:43)
ツバキまったく、事故ったら危なっかしいっての・・・でも、フェアリーに魔法はそうそう効かないわよ! (HP:11 TP:29 敏捷:27) (08/02-04:08:20)
オグマ : ぐぬ…(一気に精神力が削られて行く感覚に顔をしかめた。肉体の疲労の方がマシだ、と思いながらも奇襲閃光──防がれたようだ。) まあ当たれば儲けもの、よな! (HP:24/24TP:26/37 敏捷:15 Gシャムシール/金属鎧(ジェネラルプレート)) (08/02-04:08:44)
オグマ : (つづいて尻尾での追撃。 2d6+6) 2D6 + 6 → [5,3] = 8 + 6 = 14 (HP:24/24TP:26/37 敏捷:15 Gシャムシール/金属鎧(ジェネラルプレート)) (08/02-04:09:19)
オグマ : そちらが搦手?でくるのだ。こちらもソレに合わせて見ようと思ってな!(真っ向から搦手で行くぞ!とか宣言する脳筋っぷりよ) (HP:24/24TP:26/37 敏捷:15 Gシャムシール/金属鎧(ジェネラルプレート)) (08/02-04:10:14)
ツバキチャンス到来・・・!(ローリング 2d6+レベル3+敏捷4+種族1+ローリング1+鉄扇1) 2D6 → [4,1] = 5 (HP:11 TP:29 敏捷:27) (08/02-04:10:43)
ツバキギリギリ・・・さぁ、こっからが勝負どころよっ!(回避15成功 ローリングスタブ派生 暗器抜刀レイピア 2d6+7+ロリスタ2+暗器4) 2D6 → [4,5] = 9 (HP:11 TP:29 敏捷:27) (08/02-04:12:12)
ツバキ【命中22で反撃】 (HP:11 TP:29 敏捷:27) (08/02-04:12:25)
オグマ : おおっ!?(尻尾をかいくぐり、さらに逆撃を仕掛けてくる相手に驚きの声を上げた。 一度大きく跳躍し、このペースを見出そうと目論む) 2D6 + 3 → [2,3] = 5 + 3 = 8 (HP:24/24TP:26/37 敏捷:15 Gシャムシール/金属鎧(ジェネラルプレート)) (08/02-04:13:26)
オグマ : (命中!) (HP:24/24TP:26/37 敏捷:15 Gシャムシール/金属鎧(ジェネラルプレート)) (08/02-04:13:33)
ツバキ遅いわよっ!(飛んでる時の速度は正直遅い。が、かいくぐりながら地面に足をつき、格闘家の動きで跳躍したときは鋭さが桁違いに跳ね上がる。この緩急こそがツバキの最大の武器である。距離感を測られる前にレイピアで貫く!)【B6+3@7】 2D6 → [4,2] = 6 (HP:11 TP:29 敏捷:27) (08/02-04:15:21)
ツバキ回らない((泣)) (HP:11 TP:29 敏捷:27) (08/02-04:15:29)
ツバキ【5点ダメージ+金属ベース半減】 (HP:11 TP:29 敏捷:27) (08/02-04:15:55)
オグマ : くっ!(チェンジオブペースによる攻撃に、みごと懐へ招き入れてしまうが…そこを遮るは鋼のプレート。 レート半減でレート17+6) 2D6 → [6,1] = 7 (HP:24/24TP:26/37 敏捷:15 Gシャムシール/金属鎧(ジェネラルプレート)) (08/02-04:17:53)
オグマ : 【5+6で11軽減。】 (HP:24/24TP:26/37 敏捷:15 Gシャムシール/金属鎧(ジェネラルプレート)) (08/02-04:18:38)
オグマ : ……ッ (故に、その鎧を信じて──大きく息を吸い込んだ。) 【追撃が可能ならば、ブレスによる最終追撃を。できなければ手番を終了します】 (HP:24/24TP:26/37 敏捷:15 Gシャムシール/金属鎧(ジェネラルプレート)) (08/02-04:19:46)
ツバキちっ・・・アタシのパワーじゃまだっきっついわねぇ (HP:11 TP:29 敏捷:27) (08/02-04:19:48)
ツバキ(ダメージが通ってないから追撃OKです) (HP:11 TP:29 敏捷:27) (08/02-04:20:04)
オグマ : コォ──ォオオッ!!(ツバキの攻撃で多少の息は漏れるも、それでもブレスを吐くのを止められるには至らず。 至近距離、あいてに向かって思い切りブレスを吐き出した) 【ブレス 2d6+6】 2D6 + 6 → [2,2] = 4 + 6 = 10 (HP:24/24TP:26/37 敏捷:15 Gシャムシール/金属鎧(ジェネラルプレート)) (08/02-04:21:36)
ツバキ至近距離こそ避けやすい距離よ!(2d6+9-1) 2D6 → [2,4] = 6 (HP:11 TP:29 敏捷:27) (08/02-04:22:18)
ツバキ(回避14成功)―ふぅ・・・互いにノーダメージか・・・ (HP:11 TP:29 敏捷:27) (08/02-04:22:52)
オグマ : こちらは命中が、そちらは攻撃力が…か。 まあ、妥当な所だろう。 こうも捉えにくいとは思わなかったが。(くはは) (HP:24/24TP:23/37 敏捷:15 Gシャムシール/金属鎧(ジェネラルプレート)) (08/02-04:24:26)
オグマ : 【手番終了】 (HP:24/24TP:23/37 敏捷:15 Gシャムシール/金属鎧(ジェネラルプレート)) (08/02-04:24:32)
ツバキ・・・・・・こうなったら・・・【鉄扇とレイピアを足元に落として掴み攻撃 2d6+10 金属鎧は回避ペナが回避ボーナスになる】 2D6 → [6,4] = 10 (HP:11 TP:29 敏捷:27) (08/02-04:26:08)
ツバキ【命中20で掴みかかる 成功すれば至近距離へ移行】 (HP:11 TP:29 敏捷:27) (08/02-04:26:27)
オグマ : …更に接近戦狙いか。 面白い。( 【Gシャムシールを手放し、フレイルとラージシールドを引き抜く。 2d6+2(敏捷)+2(鎧補正)+3(戦士)+2(盾補正)で2d6+9) 2D6 + 9 → [4,5] = 9 + 9 = 18 (HP:24/24TP:23/37 敏捷:15 Gシャムシール/金属鎧(ジェネラルプレート)) (08/02-04:29:39)
ツバキ掴んだ・・・!(至近距離へ移行) (HP:11 TP:29 敏捷:27) (08/02-04:30:20)
オグマ : 【回避失敗。 至近距離へ】 (HP:24/24TP:23/37 敏捷:15 Gシャムシール/金属鎧(ジェネラルプレート)) (08/02-04:30:31)
ツバキ(手番終了) (HP:11 TP:29 敏捷:27) (08/02-04:31:24)
オグマ : (ここで引き剥がそうとするのは安易…か? 逡巡の後 ) ──光あれ (また【達成値拡大2倍したフラッシュを】) 2D6 + 6 → [5,3] = 8 + 6 = 14 (HP:24/24TP:23/37 敏捷:15 Gシャムシール/金属鎧(ジェネラルプレート)) (08/02-04:32:51)
ツバキ懲りないわね・・・!(2d6+10) 2D6 → [5,2] = 7 (HP:11 TP:29 敏捷:27) (08/02-04:33:25)
ツバキアタシには効かないわよっ!(魔力で膜を作って防ぎ) (HP:11 TP:29 敏捷:27) (08/02-04:33:43)
オグマ : なに、やっておいて損はなかろうさ。めったに使わない奇跡だしなあ! 【続いて尻尾での追撃。 2d6+6】 2D6 + 6 → [2,1] = 3 + 6 = 9 (HP:24/24TP:23/37 敏捷:15 Gシャムシール/金属鎧(ジェネラルプレート)) (08/02-04:36:24)
ツバキそれは、どうかしらね・・・!(回避判定 2d6+9) 2D6 → [1,1] = 2 (HP:11 TP:29 敏捷:27) (08/02-04:37:41)
ツバキあっ(こてん・・・べちん) (HP:11 TP:29 敏捷:27) (08/02-04:37:54)
オグマ : (なさけむようの しっぽが せまる) (ベース12+8) 2D6 → [4,2] = 6 (HP:24/24TP:23/37 敏捷:15 Gシャムシール/金属鎧(ジェネラルプレート)) (08/02-04:39:32)
オグマ : 【11点物理ダメージ】 (HP:24/24TP:23/37 敏捷:15 Gシャムシール/金属鎧(ジェネラルプレート)) (08/02-04:39:54)
ツバキ【B1+6】 2D6 → [6,3] = 9 (HP:11 TP:29 敏捷:27) (08/02-04:40:31)
ツバキ【9点防いで2点ダメージ】あいたた・・・まずいわね、こりゃ (HP:9 TP:29 敏捷:27) (08/02-04:41:01)
オグマ : さて、追撃のブレス…といきたいところだが、こうも近づかれてはな。(困ったように眉根を寄せて 【手番終了】) (HP:24/24TP:23/37 敏捷:15 Gシャムシール/金属鎧(ジェネラルプレート)) (08/02-04:42:21)
ツバキふぅ・・・あ、フラッシュのTPは消費しておいてね (HP:9 TP:29 敏捷:27) (08/02-04:42:56)
ツバキアタシは転倒から起きて終了よ(よっこいせ) (HP:9 TP:29 敏捷:27) (08/02-04:43:17)
オグマ : おう、装備もろもろも更新しておいたぞ。(ガッツリ減ったわ…) (HP:24/24TP:13/37 敏捷:15 フレイル/ラージシールド/金属鎧(ジェネラルプレート)) (08/02-04:43:19)
オグマ : では行こうか。【シールドバッシュ】!(相手をとにかく引き剥がそうと、盾を振るう。 2d6+6+3(シールド補正) ) 2D6 + 9 → [5,4] = 9 + 9 = 18 (HP:24/24TP:13/37 敏捷:15 フレイル/ラージシールド/金属鎧(ジェネラルプレート)) (08/02-04:45:37)
ツバキすぅ・・・(深呼吸して落ち着かせていく)【2d6+9】 2D6 → [6,6] = 12 (HP:9 TP:29 敏捷:27) (08/02-04:46:58)
オグマ : 波の高低が激しいな。(思わず) (HP:24/24TP:12/37 敏捷:15 フレイル/ラージシールド/金属鎧(ジェネラルプレート)) (08/02-04:47:28)
ツバキ―(開眼、同時に押し出してきた盾の内側に入り込み、その手を掴んで、盾を足場にし地面へ叩きつけようとする)【回避成功時 投げ派生 2d6+8】 2D6 → [1,1] = 2 (HP:9 TP:29 敏捷:27) (08/02-04:48:41)
ツバキ本当にね・・・ (HP:9 TP:29 敏捷:27) (08/02-04:48:46)
ツバキなかなかうまく行かないものね・・・ (HP:9 TP:29 敏捷:27) (08/02-04:49:15)
オグマ : ッ(反射的に盾の影に隠れた小さな好敵手を警戒するも、既に相手の術中──しかし、ただそれをさせじとがむしゃらに腕を振り回し) 2D6 + 5 → [5,1] = 6 + 5 = 11 (HP:24/24TP:12/37 敏捷:15 フレイル/ラージシールド/金属鎧(ジェネラルプレート)) (08/02-04:52:00)
オグマ : なんというか…この規格差だ。そう気を落とさずにな…… (HP:24/24TP:12/37 敏捷:15 フレイル/ラージシールド/金属鎧(ジェネラルプレート)) (08/02-04:52:09)
オグマ : 【そういいながらもちゃっかり尻尾は出している 追撃】 2D6 + 6 → [1,1] = 2 + 6 = 8 (HP:24/24TP:12/37 敏捷:15 フレイル/ラージシールド/金属鎧(ジェネラルプレート)) (08/02-04:53:05)
ツバキ(派生失敗でそちらどうぞ) (HP:9 TP:29 敏捷:27) (08/02-04:53:11)
ツバキおー・・・ (HP:9 TP:29 敏捷:27) (08/02-04:53:17)
オグマ : ……。(言葉に出来ない何かがそこにあった) (HP:24/24TP:12/37 敏捷:15 フレイル/ラージシールド/金属鎧(ジェネラルプレート)) (08/02-04:53:18)
オグマ : そろそろ朝だな…(遠い目) (HP:24/24TP:12/37 敏捷:15 フレイル/ラージシールド/金属鎧(ジェネラルプレート)) (08/02-04:53:42)
ツバキそうね・・・でも、負ける気はしてないわよ (HP:9 TP:29 敏捷:27) (08/02-04:54:13)
オグマ : 【手番終了】 俺もだ。(とりあえず尻尾はなんていうか、24m移動するまで使用禁止にしておこう) (HP:24/24TP:12/37 敏捷:15 フレイル/ラージシールド/金属鎧(ジェネラルプレート)) (08/02-04:55:04)
ツバキ今度こそ・・・いくわよっ(体格差は約7倍。通常の投げでは通じないので高速で飛び回り、相手の隙をついて意識の薄いところから体当たりでバランスを崩していき、最期は指を掴んで体制を崩させようと)【投げ攻撃 2d6+8】 2D6 → [3,1] = 4 (HP:9 TP:29 敏捷:27) (08/02-04:56:59)
ツバキ【命中12】 (HP:9 TP:29 敏捷:27) (08/02-04:57:05)
オグマ : なに…何度でも跳ね返すさ!そして俺が最後に勝つ!(あちらの長はその体軀と鍛錬に因るチェンジオブペース。高速で飛び回るそれをおさえるより、接触の瞬間を捉えようと意識を集中し)【回避 2d6+5】 2D6 + 5 → [4,6] = 10 + 5 = 15 (HP:24/24TP:12/37 敏捷:15 フレイル/ラージシールド/金属鎧(ジェネラルプレート)) (08/02-04:58:52)
ツバキっ・・・(ちっ、と舌打ちしつつ) (HP:9 TP:29 敏捷:27) (08/02-04:59:30)
オグマ : (意識の差か、先程は危うく投げられかけた体当たりの崩しを受けてもこらえることが出来た。ならば) さあ無理矢理でも引き剥がそうかぁ…!【引き剥がし判定・ 2d6+4(筋力)+4(レベル)】 2D6 + 8 → [4,2] = 6 + 8 = 14 (HP:24/24TP:12/37 敏捷:15 フレイル/ラージシールド/金属鎧(ジェネラルプレート)) (08/02-05:01:39)
ツバキニンジャがもう少しレベルあれば楽なんだけどなぁ・・・(引き剥がし対抗判定 敏捷4 2d6+8) 2D6 → [3,3] = 6 (HP:9 TP:29 敏捷:27) (08/02-05:02:50)
ツバキ14で同値成功ね (HP:9 TP:29 敏捷:27) (08/02-05:02:59)
ツバキまだアタシの距離で付き合ってもらうわよ (HP:9 TP:29 敏捷:27) (08/02-05:03:09)
オグマ : ちぃ。なんとも厄介だなあ── 【手番終了】 (HP:24/24TP:12/37 敏捷:15 フレイル/ラージシールド/金属鎧(ジェネラルプレート)) (08/02-05:03:27)
オグマ : さてツバキよ。 (HP:24/24TP:12/37 敏捷:15 フレイル/ラージシールド/金属鎧(ジェネラルプレート)) (08/02-05:03:33)
ツバキ(投げる 描写省略!)(2d6+8) 2D6 → [4,3] = 7 (HP:9 TP:29 敏捷:27) (08/02-05:03:59)
オグマ : すまない…仕事の時間がきてしまったわ……申し訳ないが今日はここまでにさせて欲しい。   (HP:24/24TP:12/37 敏捷:15 フレイル/ラージシールド/金属鎧(ジェネラルプレート)) (08/02-05:04:14)
ツバキ何?(投げるモーションに入りつつ) 命中15 (HP:9 TP:29 敏捷:27) (08/02-05:04:14)
ツバキむ、仕方ないわね(そのまま投げっぱなしジャーマンへ)(何) (HP:9 TP:29 敏捷:27) (08/02-05:04:51)
オグマ : (でもとっさに抵抗しちゃう。【回避 2d6+5】) 2D6 + 5 → [2,3] = 5 + 5 = 10 (HP:24/24TP:12/37 敏捷:15 フレイル/ラージシールド/金属鎧(ジェネラルプレート)) (08/02-05:04:54)
オグマ : (その投げの勢いにのって扉へと飛んで行く俺) (HP:24/24TP:12/37 敏捷:15 フレイル/ラージシールド/金属鎧(ジェネラルプレート)) (08/02-05:05:13)
ツバキふぅ・・・やっぱりダメージが課題ねぇ・・・いや、むしろ命中かしら (HP:9 TP:29 敏捷:27) (08/02-05:06:46)
ツバキまぁいいわ お疲れ様 次は倒してみせるわよ (HP:9 TP:29 敏捷:27) (08/02-05:07:33)
オグマ : 同レベル帯相手だと俺も命中が課題だなあ…懐に入りこむ相手の対策もだが。(ひゅーーん!) (HP:24/24TP:12/37 敏捷:15 フレイル/ラージシールド/金属鎧(ジェネラルプレート)) (08/02-05:08:01)
ツバキマーシャルを1だけ覚えて鍛錬だけとっておくと楽よ (HP:9 TP:29 敏捷:27) (08/02-05:08:31)
オグマ : ではまたなツバキ! 今度こそ決着を着けるぞ!(どごがしゃーん!) (HP:24/24TP:12/37 敏捷:15 フレイル/ラージシールド/金属鎧(ジェネラルプレート)) (08/02-05:08:32)
ツバキまぁシールドバッシュでいいと思うけどね (HP:9 TP:29 敏捷:27) (08/02-05:08:39)
オグマ : 俺は神官戦士だからなあ…そのあたりは痛し痒しさ。 (HP:24/24TP:12/37 敏捷:15 フレイル/ラージシールド/金属鎧(ジェネラルプレート)) (08/02-05:08:54)
ツバキ(そこへ手榴弾を投げまくる投擲兵) (HP:9 TP:29 敏捷:27) (08/02-05:08:56)
オグマ : (盾より大きい体軀に未来はなかった! サツバツ!) (HP:24/24TP:12/37 敏捷:15 フレイル/ラージシールド/金属鎧(ジェネラルプレート)) (08/02-05:10:00)
オグマ : では、本当にそろそろ行こう。ではな! ツバキはちゃんと休むんだぞー! (HP:24/24TP:12/37 敏捷:15 フレイル/ラージシールド/金属鎧(ジェネラルプレート)) (08/02-05:10:19)
ツバキさて 知力3にこれでなれるし・・・次は筋力1を目指さないとね (HP:9 TP:29 敏捷:27) (08/02-05:10:26)
ツバキいってらっしゃい 気をつけてね (HP:9 TP:29 敏捷:27) (08/02-05:10:35)
オグマ : ──ありがとうございました! (そして最後に一礼して、駆け足で部屋へと戻っていく) (HP:24/24TP:12/37 敏捷:15 フレイル/ラージシールド/金属鎧(ジェネラルプレート)) (08/02-05:10:44)
ナレーションオグマさんが退場しました。 (08/02-05:10:50)
ナレーションツバキさんが退場しました。 (08/02-05:12:36)
ナレーションツバキさんが登場しました。 (08/02-22:44:48)
ナレーションフェイさんが登場しました。 (08/02-22:44:55)
フェイ : よいしょ〜。…ツバキさん大丈夫?(心配そうに声をかけながら準備準備) (08/02-22:45:57)
ツバキ : えぇ、大丈夫よ(トントンとステップして) (08/02-22:46:42)
フェイ : ちょっと計算し直したら…この間LV3になったからTP22になってたよ… (08/02-22:49:09)
フェイ : とりあえず、くないは毒なしにしとくよ〜(毒ふきふき) (HP:19/19 TP:22/22 敏捷:20) 利き手: 逆手:パリングダガー(5) (08/02-22:51:03)
ツバキ : はいなっと (08/02-22:52:12)
ツバキ : 距離はいくつがいい? (HP:11/11 TP:29/29 敏捷:27) 利き手: 逆手:鉄扇(広) (08/02-22:52:21)
フェイ : ん〜…一応接近戦専門だけど…うん、5m位から開始が良いかな。 (HP:19/19 TP:22/22 敏捷:20) 利き手: 逆手:パリングダガー(5) (08/02-22:53:22)
ツバキ : オッケー、それじゃ・・・はじめましょうか(5mの位置に立って) (HP:11/11 TP:29/29 敏捷:27) 利き手: 逆手:鉄扇(広) (08/02-22:54:08)
ツバキ : まずは・・・様子をうかがうかしらね(待機行動) (HP:11/11 TP:29/29 敏捷:27) 利き手: 逆手:鉄扇(広) (08/02-22:54:44)
フェイ : それじゃ、よろしくお願いします。(一度正座して一礼し、立ち上がっては構えて)うん、ツバキさんが先手だね。( (HP:19/19 TP:22/22 敏捷:20) 利き手: 逆手:パリングダガー(5) (08/02-22:55:26)
ツバキ : アタシは様子見するわ(待機中 行動遅延) (HP:11/11 TP:29/29 敏捷:27) 利き手: 逆手:鉄扇(広) (08/02-22:56:29)
フェイ : 扇かぁ…聞いたことはあるけど実戦は初めてだなぁ…ん?ツバキさんのターンおわり? (HP:19/19 TP:22/22 敏捷:20) 利き手: 逆手:パリングダガー(5) (08/02-22:56:35)
フェイ : はい。では私はくないを投擲しますです。(すちゃっと構えて投げつけ) 2D6 + 7 → [2,5] = 7 + 7 = 14 (HP:19/19 TP:22/22 敏捷:20) 利き手: 逆手:パリングダガー(5) (08/02-22:57:56)
ツバキ : 行動を遅らせてるのよ このターンだけ後から行動するわ (HP:11/11 TP:29/29 敏捷:27) 利き手: 逆手:鉄扇(広) (08/02-22:58:04)
ツバキ : (鉄扇を盾にして防ごうと)【回避】 2D6 + 11 → [2,2] = 4 + 11 = 15 (HP:11/11 TP:29/29 敏捷:27) 利き手: 逆手:鉄扇(広) (08/02-22:58:47)
ツバキ : よっと(コンコン) (HP:11/11 TP:29/29 敏捷:27) 利き手: 逆手:鉄扇(広) (08/02-22:59:02)
フェイ : あらら、あともうちょっとだったのに。(残念っと) (HP:19/19 TP:22/22 敏捷:20) 利き手: 逆手:パリングダガー(5) (08/02-23:00:05)
ツバキ : そのまま・・・一気に行くわよ!(3m制限移動 飛び込み ターン終了時に至近距離へ) (HP:11/11 TP:29/29 敏捷:27) 利き手: 逆手:鉄扇(広) (08/02-23:01:04)
フェイ : おっと、なら利き手(素手)でフェイントで攻撃するよ! 2D6 + 10 → [5,3] = 8 + 10 = 18 (HP:19/19 TP:22/22 敏捷:20) 利き手: 逆手:パリングダガー(5) (08/02-23:02:49)
ツバキ : あ、まってまって (HP:11/11 TP:29/29 敏捷:27) 利き手: 逆手:鉄扇(広) (08/02-23:04:46)
フェイ : ん?飛び込むはフェイントできないんだっけ? (HP:19/19 TP:22/22 敏捷:20) 利き手: 逆手:パリングダガー(5) (08/02-23:05:04)
フェイ : あ…すで攻撃は無理とか…?(おそるおそる) (HP:19/19 TP:22/22 敏捷:20) 利き手: 逆手:パリングダガー(5) (08/02-23:05:37)
ツバキ : いや 最初のターンだけは アタシは待機してたから 後攻だったのよ (HP:11/11 TP:29/29 敏捷:27) 利き手: 逆手:鉄扇(広) (08/02-23:05:56)
ツバキ : だから アタシが行動を終えたタイミングでもうターン終了時になるのよね (HP:11/11 TP:29/29 敏捷:27) 利き手: 逆手:鉄扇(広) (08/02-23:06:12)
ツバキ : で 今から2ターン目が始まるわ 今度は待機しないからアタシが先手になる・・・んだけど この処理もすっごいグレーラインな気がしてきたわ(後攻飛び込み有利だし) (HP:11/11 TP:29/29 敏捷:27) 利き手: 逆手:鉄扇(広) (08/02-23:07:39)
ツバキ : ―普通にフェイント攻撃を捌くわね  (HP:11/11 TP:29/29 敏捷:27) 利き手: 逆手:鉄扇(広) (08/02-23:08:12)
フェイ : ん?…つまり…え?待機すれば問答無用で飛び込み…成…功? (HP:19/19 TP:22/22 敏捷:20) 利き手: 逆手:パリングダガー(5) (08/02-23:08:39)
ツバキ : 混乱させてごめんね 普通の流れでいいわ(回避) 2D6 + 10 → [4,4] = 8 + 10 = 18 (HP:11/11 TP:29/29 敏捷:27) 利き手: 逆手:鉄扇(広) (08/02-23:09:02)
ツバキ : うん、そうなっちゃうから ちょっとこれは保留にしておいて (HP:11/11 TP:29/29 敏捷:27) 利き手: 逆手:鉄扇(広) (08/02-23:09:16)
ツバキ : そっちのフェイントを避けて 至近距離に移動して2ラウンド目終了 (HP:11/11 TP:29/29 敏捷:27) 利き手: 逆手:鉄扇(広) (08/02-23:09:34)
フェイ : んににに…フェイント失敗…ツバキさんのターンからだね… (HP:19/19 TP:22/22 敏捷:20) 利き手: 逆手:パリングダガー(5) (08/02-23:10:53)
ツバキ : いくわよっ・・・(浴びせ蹴りを放つ)【2d+8 切り払い系不可】 2D6 + 8 → [1,2] = 3 + 8 = 11 (HP:11/11 TP:29/29 敏捷:27) 利き手: 逆手:鉄扇(広) (08/02-23:12:47)
フェイ : んににに、後ろに下がりつつローリングで回避します。 2D6 + 7 → [2,1] = 3 + 7 = 10 (HP:19/19 TP:22/22 敏捷:20) 利き手: 逆手:パリングダガー(5) (08/02-23:13:41)
フェイ : (ばんばんばんばん) (HP:19/19 TP:22/22 敏捷:20) 利き手: 逆手:パリングダガー(5) (08/02-23:13:52)
ツバキ : (格闘のベースが修正されたので そちらを適用しつつ)【B10+5@11】 2D6 → [1,3] = 4 (HP:11/11 TP:29/29 敏捷:27) 利き手: 逆手:鉄扇(広) (08/02-23:16:24)
ツバキ : 【7点物理ダメージ】 (HP:11/11 TP:29/29 敏捷:27) 利き手: 逆手:鉄扇(広) (08/02-23:16:56)
フェイ : えっと…B7 冒険LV3 装備ボーナス-1 2D6 → [4,3] = 7 (HP:19/19 TP:22/22 敏捷:20) 利き手: 逆手:パリングダガー(5) (08/02-23:18:07)
フェイ : 7点回避。ダメージ0です。 (HP:19/19 TP:22/22 敏捷:20) 利き手: 逆手:パリングダガー(5) (08/02-23:18:44)
ツバキ : くっそぅ・・・やっぱ厳しいか・・・ (HP:11/11 TP:29/29 敏捷:27) 利き手: 逆手:鉄扇(広) (08/02-23:20:04)
フェイ : えと、至近距離でこちらのターンかな? (HP:19/19 TP:22/22 敏捷:20) 利き手: 逆手:パリングダガー(5) (08/02-23:20:23)
ツバキ : そうよ (HP:11/11 TP:29/29 敏捷:27) 利き手: 逆手:鉄扇(広) (08/02-23:20:27)
フェイ : 寸勁覚えなきゃなぁ…うん。後ろに6m下がりつつ利き手(素手)でフェイントをかけるよ! 2D6 + 10 → [1,2] = 3 + 10 = 13 (HP:19/19 TP:22/22 敏捷:20) 利き手: 逆手:パリングダガー(5) (08/02-23:22:26)
ツバキ : そう簡単に・・・(鉄扇を捨てて回避) 2D6 + 9 → [1,6] = 7 + 9 = 16 (HP:11/11 TP:29/29 敏捷:27) 利き手: 逆手:鉄扇(広) (08/02-23:24:11)
フェイ : なんでさっきっから1と2ばっかりなの…(ばんばんばん) (HP:19/19 TP:22/22 敏捷:20) 利き手: 逆手:パリングダガー(5) (08/02-23:24:51)
ツバキ : 惑わされると思わないことね!(フェイントの緩んだ手を取って投げに行こうとする)(回避成功時カウンター投げ) 2D6 + 8 → [4,6] = 10 + 8 = 18 (HP:11/11 TP:29/29 敏捷:27) 利き手: 逆手:鉄扇(広) (08/02-23:24:57)
フェイ : え?にゃぁ!?これはローリング回避可能なの!? (HP:19/19 TP:22/22 敏捷:20) 利き手: 逆手:パリングダガー(5) (08/02-23:26:19)
ツバキ : ローリングは1ターン1回よ (HP:11/11 TP:29/29 敏捷:27) 利き手: 逆手:鉄扇(広) (08/02-23:30:13)
フェイ : …ふか…のう?…だよねぇ…??(回避判定開始) 2D6 + 6 → [6,5] = 11 + 6 = 17 (HP:19/19 TP:22/22 敏捷:20) 利き手: 逆手:パリングダガー(5) (08/02-23:30:35)
フェイ : お、おしいいいいいい・・・OTZ (HP:19/19 TP:22/22 敏捷:20) 利き手: 逆手:パリングダガー(5) (08/02-23:31:01)
ツバキ : (フェイントのために前方に重心をかけたところをつかんで、勢いを利用して地面に転がす)【B5】 2D6 → [5,2] = 7 (HP:11/11 TP:29/29 敏捷:27) 利き手: 逆手:鉄扇(広) (08/02-23:31:41)
ツバキ : 【3点の防御無視(防具のダメージ−1のみ有効) TP2点ダメージ】 (HP:11/11 TP:29/29 敏捷:27) 利き手: 逆手:鉄扇(広) (08/02-23:32:29)
フェイ : マーシャルアーツの利点はカウンター攻撃ありってことなのかな…(いててっと立ち上がり、構え直そうと) (HP:17/19 TP:20/22 敏捷:20) 利き手: 逆手:パリングダガー(5) (08/02-23:33:52)
ツバキ : カウンター技は確かに多数あるけど これは捕縛術の利点よ (HP:11/11 TP:29/29 敏捷:27) 利き手: 逆手:鉄扇(広) (08/02-23:35:16)
ツバキ : あ、転倒から立ち上がるのは1ターンの手番消費よ (HP:11/11 TP:29/29 敏捷:27) 利き手: 逆手:鉄扇(広) (08/02-23:35:28)
ツバキ : 転倒中は命中・回避−2だから気をつけてね♪ (HP:11/11 TP:29/29 敏捷:27) 利き手: 逆手:鉄扇(広) (08/02-23:35:46)
フェイ : 何…です…と…(つまり、次はツバキさんのターンだから…おきあがれない!?>ツバキさん (HP:17/19 TP:20/22 敏捷:20) 利き手: 逆手:パリングダガー(5) (08/02-23:36:39)
ツバキ : (そして 空中を旋回して ヒットアンドアウェイのフェイントで相手のタイミングを狂わせていく)【フェイント攻撃】 2D6 + 12 → [2,6] = 8 + 12 = 20 (HP:11/11 TP:29/29 敏捷:27) 利き手: 逆手:鉄扇(広) (08/02-23:36:49)
フェイ : ひぃ、こんなの回避できないよぉ!? 2D6 + 4 → [4,4] = 8 + 4 = 12 (HP:17/19 TP:19/22 敏捷:20) 利き手: 逆手:パリングダガー(5) (08/02-23:39:48)
ツバキ : ふふふ・・・これで 相手を転ばせ続けるのがアタシ達の戦い方の基本ね (HP:11/11 TP:29/29 敏捷:27) 利き手: 逆手:鉄扇(広) (08/02-23:40:49)
ツバキ : 攻撃はカウンターし 立ち上がったらフェイント込の投げでまた転ばせる・・・あとは仲間に射撃攻撃でダメージ稼いでもらう感じね (HP:11/11 TP:29/29 敏捷:27) 利き手: 逆手:鉄扇(広) (08/02-23:41:28)
フェイ : …えと、次は私の攻撃ターン? (HP:17/19 TP:19/22 敏捷:20) 利き手: 逆手:パリングダガー(5) (08/02-23:43:04)
ツバキ : そうね (HP:11/11 TP:29/29 敏捷:27) 利き手: 逆手:鉄扇(広) (08/02-23:47:23)
フェイ : …で、では…この一投にかける!寝転がった状態で全力攻撃宣言。【刺し攻撃のクリティカル-1】 忍者刀(高質化)(7)を抜き打ち投擲します。(武器命中+1、暗器+4、スルマス+1、転倒中-2) 2D6 + 10 → [1,4] = 5 + 10 = 15 (HP:17/19 TP:19/22 敏捷:20) 利き手: 逆手:パリングダガー(5) (08/02-23:50:03)
フェイ : なんでこんな時に限って…orz (HP:17/19 TP:19/22 敏捷:20) 利き手: 逆手:パリングダガー(5) (08/02-23:50:19)
ツバキ : あ、全力宣言はターン開始時に宣言してね (HP:11/11 TP:29/29 敏捷:27) 利き手: 逆手:鉄扇(広) (08/02-23:52:17)
ツバキ : そのターン中 回避とか下がるから フェイントのときはっもっと回避下がってるわ (HP:11/11 TP:29/29 敏捷:27) 利き手: 逆手:鉄扇(広) (08/02-23:52:35)
フェイ : あ…その時なんだ…では宣言できてないね… (HP:17/19 TP:19/22 敏捷:20) 利き手: 逆手:パリングダガー(5) (08/02-23:52:46)
ツバキ : そうね まぁ回避するわね (HP:11/11 TP:29/29 敏捷:27) 利き手: 逆手:鉄扇(広) (08/02-23:53:27)
ツバキ : よっと(とはいえ油断したら当たる範囲内 慎重に・・・) 2D6 + 10 → [6,3] = 9 + 10 = 19 (HP:11/11 TP:29/29 敏捷:27) 利き手: 逆手:鉄扇(広) (08/02-23:53:47)
ツバキ : ふぅ・・・あぶないあぶない (HP:11/11 TP:29/29 敏捷:27) 利き手: 逆手:鉄扇(広) (08/02-23:53:59)
ナレーションフェイさんが登場しました。 (08/02-23:54:22)
フェイ : は…外れた… (08/02-23:55:21)
ツバキ : それじゃ、次はこっちの番ね・・・(相手が寝てるままなら・・・投げる)【返し篭手】 2D6 + 16 → [5,3] = 8 + 16 = 24 (HP:11/11 TP:29/29 敏捷:27) 利き手: 逆手:鉄扇(広) (08/03-00:00:18)
フェイ : 回避不可能ですよぉ… 2D6 + 4 → [3,4] = 7 + 4 = 11 (08/03-00:01:47)
フェイ : クリティカルでないとよけるの無理です… (08/03-00:02:12)
ツバキ : どっせい(軸足を蹴り払って、走って手を掴みそのまま倒してしまう ガリバー旅行記みたいな状態だろうか)【B5+2】 2D6 → [4,4] = 8 (HP:11/11 TP:29/29 敏捷:27) 利き手: 逆手:鉄扇(広) (08/03-00:03:42)
ツバキ : 【5点防御無視+1点TPダメージ】・・・しかし、不毛ね 長引いちゃうし (HP:11/11 TP:29/29 敏捷:27) 利き手: 逆手:鉄扇(広) (08/03-00:04:27)
フェイ : む〜、では。私のターンで…パリィナイフを利き手に持ち替えながら立ち上がります。 (08/03-00:06:41)
ツバキ : さて・・・次、フェイントいくわよ(ふわっと飛び上がって撹乱し) 2D6 + 12 → [5,5] = 10 + 12 = 22 (HP:11/11 TP:29/29 敏捷:27) 利き手: 逆手:鉄扇(広) (08/03-00:09:32)
ツバキ : (命中の出目が容赦無いわね・・・) (HP:11/11 TP:29/29 敏捷:27) 利き手: 逆手:鉄扇(広) (08/03-00:09:48)
フェイ : まず20行ったらクリティカルでない限り回避むりでしょ!? 2D6 + 7 → [2,1] = 3 + 7 = 10 (08/03-00:11:35)
フェイ : …そして安定の出目2と1…orz (08/03-00:11:54)
ツバキ : (そしてこの出目である) (HP:11/11 TP:29/29 敏捷:27) 利き手: 逆手:鉄扇(広) (08/03-00:12:20)
ツバキ : そ、そっちの番よ・・・?(ふるふる) (HP:11/11 TP:29/29 敏捷:27) 利き手: 逆手:鉄扇(広) (08/03-00:12:50)
フェイ : …忍者刀を拾いあげ、利き手に装備。逆手にパリィナイフを持ち替えて終わります。 (08/03-00:15:05)
フェイ : …勝てる見込みがない… (HP:12/19 TP:18/22 敏捷:20)利き手:忍者刀(7)、逆手:パリィナイフ(5) (08/03-00:16:56)
ツバキ : ・・・ここでやめておく? (HP:11/11 TP:29/29 敏捷:27) 利き手: 逆手:鉄扇(広) (08/03-00:17:57)
ツバキ : 模擬戦なんだし 得るものがないのを無理に続けても仕方ないわ (HP:11/11 TP:29/29 敏捷:27) 利き手: 逆手:鉄扇(広) (08/03-00:18:13)
フェイ : …うん、そうする…あーもう…デスペラードでも覚えようかな…(経験値残り見つつ) (HP:12/19 TP:18/22 敏捷:20)利き手:忍者刀(7)、逆手:パリィナイフ(5) (08/03-00:19:44)
ツバキ : デスペラードとニンジャは同時に覚えれないわよ (HP:11/11 TP:29/29 敏捷:27) 利き手: 逆手:鉄扇(広) (08/03-00:22:33)
フェイ : …あれ?そうなの…?(辞典探しつつ) (HP:12/19 TP:18/22 敏捷:20)利き手:忍者刀(7)、逆手:パリィナイフ(5) (08/03-00:24:29)
ツバキ : デスペラードの条件に 追加パックを他に取れないってなかったかしら? (HP:11/11 TP:29/29 敏捷:27) 利き手: 逆手:鉄扇(広) (08/03-00:25:46)
ツバキ : 辞典じゃなくて 指南室のところのほうね (HP:11/11 TP:29/29 敏捷:27) 利き手: 逆手:鉄扇(広) (08/03-00:26:52)
フェイ : あ、ほんとだ…そうか…シーフのままでないとってことなんだ… (HP:12/19 TP:18/22 敏捷:20)利き手:忍者刀(7)、逆手:パリィナイフ(5) (08/03-00:26:58)
フェイ : やっぱり先ずは骨法覚えなきゃなのか…素手かぁ… (HP:12/19 TP:18/22 敏捷:20)利き手:忍者刀(7)、逆手:パリィナイフ(5) (08/03-00:28:07)
ツバキ : まぁ 骨法があるから強くなれるってことはないわよ (HP:11/11 TP:29/29 敏捷:27) 利き手: 逆手:鉄扇(広) (08/03-00:28:48)
フェイ : 命中率が異様に低いからなぁ…抜き打ち狙う前の一手として骨法で攻めるってのを考えてたのです… (HP:12/19 TP:18/22 敏捷:20)利き手:忍者刀(7)、逆手:パリィナイフ(5) (08/03-00:30:03)
フェイ : …というか、冒険出れるタイミングが少ないのでLVも上がらないんだけどね… (HP:12/19 TP:18/22 敏捷:20)利き手:忍者刀(7)、逆手:パリィナイフ(5) (08/03-00:31:30)
ツバキ : そこは頑張って今日みたいな日に誘ったり GMを依頼していくのが一番ねぇ (HP:11/11 TP:29/29 敏捷:27) 利き手: 逆手:鉄扇(広) (08/03-00:32:34)
ツバキ : ニンジャは成長が遅いから大変なのよ (HP:11/11 TP:29/29 敏捷:27) 利き手: 逆手:鉄扇(広) (08/03-00:32:43)
フェイ : まずは強化の一手として…あと5日ウェイトレスとして頑張って、アサシンドレスを手に入れるのです!(ぐっと) (HP:12/19 TP:18/22 敏捷:20)利き手:忍者刀(7)、逆手:パリィナイフ(5) (08/03-00:32:53)
ツバキ : フェイは器用3あるから 命中は並以上はあるわよ (HP:11/11 TP:29/29 敏捷:27) 利き手: 逆手:鉄扇(広) (08/03-00:33:21)
ツバキ : つまり・・・出目ね(肩ぽん) (HP:11/11 TP:29/29 敏捷:27) 利き手: 逆手:鉄扇(広) (08/03-00:33:32)
ツバキ : それなら1回ハードプレイしてくればすぐに稼げるじゃない(ぉ) (HP:11/11 TP:29/29 敏捷:27) 利き手: 逆手:鉄扇(広) (08/03-00:33:57)
フェイ : …なにあの1と2だけしか出ないサイコロ…(拾い上げて粉砕しようと) (HP:12/19 TP:18/22 敏捷:20)利き手:忍者刀(7)、逆手:パリィナイフ(5) (08/03-00:34:27)
フェイ : …は!? (HP:12/19 TP:18/22 敏捷:20)利き手:忍者刀(7)、逆手:パリィナイフ(5) (08/03-00:34:41)
フェイ : は、はーd…(ぶんぶんと顔を振って)…えとね?わたしあの、えと…百歩譲って精液もらう…その…フェ…とか…それいがいは、苦手で…(ぺたんこすわりでいじいじ) (HP:12/19 TP:18/22 敏捷:20)利き手:忍者刀(7)、逆手:パリィナイフ(5) (08/03-00:35:52)
ツバキ : 大丈夫よ ハードプレイが得意な人なほうが希少だから(むしろ苦手なのを大丈夫に調教していくのがいいとサムズアップ) (HP:11/11 TP:29/29 敏捷:27) 利き手: 逆手:鉄扇(広) (08/03-00:37:18)
フェイ : …ハード…(遠目で酒場見て…)…ハード得意そうな人多い…わたしは苦手…(さめざめ) (HP:12/19 TP:18/22 敏捷:20)利き手:忍者刀(7)、逆手:パリィナイフ(5) (08/03-00:39:30)
フェイ : う〜…酒場…戻る?どーする?? (HP:12/19 TP:18/22 敏捷:20)利き手:忍者刀(7)、逆手:パリィナイフ(5) (08/03-00:41:20)
ツバキ : ん、じゃあ戻りましょうか・・・フェイはパワーもあるしバランスはいいはずだから 冒険でいい装備が手に入ればきっと強くなれるわよ (HP:11/11 TP:29/29 敏捷:27) 利き手: 逆手:鉄扇(広) (08/03-00:46:24)
フェイ : その冒険ができるタイミングしだいだね〜…(とぼとぼと酒場へ) (HP:12/19 TP:18/22 敏捷:20)利き手:忍者刀(7)、逆手:パリィナイフ(5) (08/03-00:46:55)
ナレーションフェイさんが退場しました。 (08/03-00:47:09)
ナレーションツバキさんが退場しました。 (08/03-00:48:07)
ナレーションリートさんが登場しました。 (08/03-07:41:07)
リート : ようやく3に上がったんで、試験を受けるぜー。時計塔出身だから2回だ! (08/03-07:41:31)
リート : (ランク10試験) 2D6 + 6 → [6,5] = 11 + 6 = 17 (08/03-07:41:57)
リート : こっちはおっけー、と。んじゃ、2回目はランク9いってみっか (08/03-07:42:13)
リート : (ランク9試験) 2D6 + 6 → [5,6] = 11 + 6 = 17 (08/03-07:42:27)
リート : こっちもおっけーだな。ランク9取得、と (08/03-07:42:41)
ナレーションリートさんが退場しました。 (08/03-07:42:43)
ナレーションサホさんが登場しました。 (08/03-11:40:38)
ナレーションジルニーさんが登場しました。 (08/03-11:40:42)
サホ : さて…よろしくお願いします (08/03-11:41:42)
ジルニー : よろしくおねがいしますぅ (08/03-11:41:54)
サホ : とりあえず…開始距離はどうしましょうか。あと、お互いのレベルも (HP:14/14 TP:30/30 敏捷:15) (08/03-11:43:11)
ジルニー : レベルは5と4ですかぁ、合わせてもそのままでも良さそうな差ですねぇ (HP:11/11 TP:23/23 敏捷:24)右:ボウガン 左:マインゴーシュ (08/03-11:45:25)
ジルニー : どうせだから5に合わせてしまいましょうかぁ (HP:11/11 TP:23/23 敏捷:24)右:ボウガン 左:マインゴーシュ (08/03-11:45:50)
サホ : 了解です、ではレベル5で (HP:14/14 TP:32/32 敏捷:15) (08/03-11:46:13)
ジルニー : 最初は弓の打ち合いを試しましょー、距離は30mで (HP:11/11 TP:23/23 敏捷:24)右:ボウガン 左:マインゴーシュ (08/03-11:47:01)
サホ : 了解です、では30mで…そちらからですね (HP:14/14 TP:32/32 敏捷:15) (08/03-11:48:33)
ジルニー : あ、いきなり終わってもアレなので扇射は無しでぇ(笑) (HP:11/11 TP:23/23 敏捷:24)右:ボウガン 左:マインゴーシュ (08/03-11:48:47)
サホ : するつもりはありませんよ(笑) それ以外ではガンガン使っていきますが (HP:14/14 TP:32/32 敏捷:15) (08/03-11:49:56)
サホ : …ファストアタックの処理はどうなるのでしょう。ターンの頭? (HP:14/14 TP:32/32 敏捷:15) (08/03-11:50:46)
ジルニー : 多分ターン頭でしょうねぇ (HP:11/11 TP:23/23 敏捷:24)右:ボウガン 左:マインゴーシュ (08/03-11:52:02)
サホ : では、早番いでファストアタックさせて頂きます(レンジャー5+器用3+矢抜き1+和弓1) 2D6 + 10 → [6,3] = 9 + 10 = 19 (HP:14/14 TP:32/32 敏捷:15) (08/03-11:53:23)
ジルニー : とりあえず普通に回避してみましょうかぁっ 2D6 + 10 → [1,4] = 5 + 10 = 15 (HP:11/11 TP:23/23 敏捷:24)右:ボウガン 左:マインゴーシュ (08/03-11:54:39)
ジルニー : 命中、ダメージどうぞー (HP:11/11 TP:23/23 敏捷:24)右:ボウガン 左:マインゴーシュ (08/03-11:54:52)
サホ : ダメージベース20+7 2D6 + 7 → [2,1] = 3 + 7 = 10 (HP:14/14 TP:30/32 敏捷:15) (08/03-11:55:26)
サホ : 2+7で9点ダメージです (HP:14/14 TP:30/32 敏捷:15) (08/03-11:55:45)
ジルニー : R6+6 2D6 → [6,1] = 7 (HP:11/11 TP:23/23 敏捷:24)右:ボウガン 左:マインゴーシュ (08/03-11:56:09)
ジルニー : 3+6で9点弾いてかきーん (HP:11/11 TP:23/23 敏捷:24)右:ボウガン 左:マインゴーシュ (08/03-11:56:43)
サホ : むぅ、ファストアタック終了です。行動どうぞー (HP:14/14 TP:30/32 敏捷:15) (08/03-11:57:07)
ジルニー : とりあえずボウガンで普通に…同レベルだと固定値では負けるんですよねぇ(2d+命中5+器用4) 2D6 + 9 → [3,3] = 6 + 9 = 15 (HP:11/11 TP:23/23 敏捷:24)右:ボウガン 左:マインゴーシュ (08/03-11:58:16)
サホ : 回避は出来ませんが…ボウガンであるならこれが使えます。【矢掴み】 (HP:14/14 TP:30/32 敏捷:15) (08/03-11:58:46)
サホ2D6 + 10 → [5,1] = 6 + 10 = 16 (HP:14/14 TP:30/32 敏捷:15) (08/03-11:58:57)
サホ : ということで、回避成功です(掴んだ矢をぽい、と放り) (HP:14/14 TP:27/32 敏捷:15) (08/03-11:59:38)
ジルニー : それがあるから打ち合いを試してみたんですけどー、やっぱり専門家は強いですねぇ (HP:11/11 TP:23/23 敏捷:24)右:ボウガン 左:マインゴーシュ (08/03-12:00:13)
サホ : 遠距離での矢の打ち合いになったら、弓道は強いですね…銃弾は流石に掴めませぬが(威嚇射撃) 2D6 + 10 → [5,6] = 11 + 10 = 21 (HP:14/14 TP:27/32 敏捷:15) (08/03-12:01:11)
サホ : 回避に失敗したら前方への移動は出来ません (HP:14/14 TP:27/32 敏捷:15) (08/03-12:01:35)
ジルニー : 威嚇射撃の効果はそのターン中と書いてあるのでターンが変わるタイミングだと有効ではないのではー? (HP:11/11 TP:23/23 敏捷:24)右:ボウガン 左:マインゴーシュ (08/03-12:02:31)
ジルニー : 中はなかったですけど、「そのターン対象1体の前方への移動を封じます」ですからぁ (HP:11/11 TP:23/23 敏捷:24)右:ボウガン 左:マインゴーシュ (08/03-12:03:51)
サホ : ふむ…あぁ、確かにそう取れますねぇ (HP:14/14 TP:27/32 敏捷:15) (08/03-12:03:59)
サホ : 弓道は恐らく威嚇射撃で止めて、遠距離から早番いで削るのが常套手段なのでしょうね。 むー、まぁ、とりあえずここは戦術ミスということでここで終了しておきます (HP:14/14 TP:27/32 敏捷:15) (08/03-12:04:43)
ジルニー : では2ターン目、ターン開始時になにかあるならどうぞー (HP:11/11 TP:23/23 敏捷:24)右:ボウガン 左:マインゴーシュ (08/03-12:06:40)
サホ : 例によって早番いで射ます 2D6 + 10 → [6,1] = 7 + 10 = 17 (HP:14/14 TP:27/32 敏捷:15) (08/03-12:07:50)
ジルニー : ローリングでー(ごろごろ〜) 2D6 + 11 → [3,1] = 4 + 11 = 15 (HP:11/11 TP:23/23 敏捷:24)右:ボウガン 左:マインゴーシュ (08/03-12:08:26)
ジルニー : ぎゃっ(転がってる所に矢が刺さって飛び起きる) (HP:11/11 TP:23/23 敏捷:24)右:ボウガン 左:マインゴーシュ (08/03-12:08:58)
サホ : ベース20+7 2D6 + 7 → [4,3] = 7 + 7 = 14 (HP:14/14 TP:25/32 敏捷:15) (08/03-12:09:03)
サホ : 5+7で12点ですね(しゅぴーん) (HP:14/14 TP:25/32 敏捷:15) (08/03-12:09:21)
ジルニー : R6+6 2D6 → [3,2] = 5 (HP:11/11 TP:23/23 敏捷:24)右:ボウガン 左:マインゴーシュ (08/03-12:09:46)
ジルニー : 8点弾いて4点通過、あいたたたぁ (HP:7/11 TP:23/23 敏捷:24)右:ボウガン 左:マインゴーシュ (08/03-12:10:54)
ジルニー : 弓士の底はまだ見てないので打ち合い続行ですよぅ【ボウガン、2d+命中5+器用4】 2D6 + 9 → [1,5] = 6 + 9 = 15 (HP:7/11 TP:23/23 敏捷:24)右:ボウガン 左:マインゴーシュ (08/03-12:12:58)
サホ : 矢掴みっ 2D6 + 10 → [3,5] = 8 + 10 = 18 (HP:14/14 TP:25/32 敏捷:15) (08/03-12:13:24)
ジルニー : 出目でも負けてますねぇ (HP:7/11 TP:23/23 敏捷:24)右:ボウガン 左:マインゴーシュ (08/03-12:13:59)
サホ : 回避成功…で、堂射で射ます 2D6 + 11 → [3,4] = 7 + 11 = 18 (HP:14/14 TP:22/32 敏捷:15) (08/03-12:14:38)
ジルニー : 普通に回避ー 2D6 + 10 → [5,3] = 8 + 10 = 18 (HP:7/11 TP:23/23 敏捷:24)右:ボウガン 左:マインゴーシュ (08/03-12:15:03)
ナレーションツバキさんが登場しました。 (08/03-12:15:12)
ジルニー : (シュバッ)かすりましたぁ… (HP:7/11 TP:23/23 敏捷:24)右:ボウガン 左:マインゴーシュ (08/03-12:15:33)
ツバキおー、やってるやってる(樽の上に寝そべって見学中) (08/03-12:15:39)
サホ : あら、回避されてしまいましたね…これでこのターンは終わり…ですが、早番いも入れておきます 2D6 + 10 → [3,6] = 9 + 10 = 19 (HP:14/14 TP:22/32 敏捷:15) (08/03-12:15:46)
サホあら、こんにちは>ツバキ (HP:14/14 TP:20/32 敏捷:15) (08/03-12:16:05)
ジルニー : ツバキさんこんにちわー(挨拶しながらローリング回避) 2D6 + 11 → [1,3] = 4 + 11 = 15 (HP:7/11 TP:23/23 敏捷:24)右:ボウガン 左:マインゴーシュ (08/03-12:17:09)
サホ : 3ターン目の頭処理ですね、早番は (HP:14/14 TP:20/32 敏捷:15) (08/03-12:17:10)
サホ : ベース20+7 2D6 + 7 → [2,3] = 5 + 7 = 12 (HP:14/14 TP:20/32 敏捷:15) (08/03-12:17:23)
ツバキキュードーの命中率は容赦無いわねぇ・・・サホくらいよ アタシにまともに当てたの (08/03-12:17:26)
サホ : 4+7で11点です (HP:14/14 TP:20/32 敏捷:15) (08/03-12:17:35)
ジルニー : 他所見してたら当たった…ダメージどうぞー (HP:7/11 TP:23/23 敏捷:24)右:ボウガン 左:マインゴーシュ (08/03-12:17:35)
ジルニー : R6+6 2D6 → [5,5] = 10 (HP:7/11 TP:23/23 敏捷:24)右:ボウガン 左:マインゴーシュ (08/03-12:17:56)
サホレベル5に合わさせて頂いてるので、早番いも使えるのが大きいですね (HP:14/14 TP:20/32 敏捷:15) (08/03-12:18:17)
サホ : しかし見事な泥仕合ですねぇ (HP:14/14 TP:20/32 敏捷:15) (08/03-12:18:39)
ジルニー : 10点防御の1点通し、ついでにローリング×2のTP消費するの忘れてたので処理ー (HP:6/11 TP:21/23 敏捷:24)右:ボウガン 左:マインゴーシュ (08/03-12:19:10)
ツバキローリングはターン1回だから 早番いされると地味に響くのよね (08/03-12:19:50)
サホ : (なお現時点でTP消費が12) (HP:14/14 TP:20/32 敏捷:15) (08/03-12:20:29)
サホ : はい、そちらの手番ですね (HP:14/14 TP:20/32 敏捷:15) (08/03-12:20:43)
ジルニー : 回復役としては厳しい消費ですねぇ…(3m移動、両手武器捨て、シルフィードステップ使用) 2D6 + 4 → [6,4] = 10 + 4 = 14 (HP:6/11 TP:21/23 敏捷:24)右:ボウガン 左:マインゴーシュ (08/03-12:22:11)
ジルニー : 移動はもちろん前進ですよぅ (HP:6/11 TP:18/23 敏捷:24) (08/03-12:22:48)
サホ : む、回避上げて来ましたか…(3m後退して火矢) 2D6 + 10 → [5,5] = 10 + 10 = 20 (HP:14/14 TP:20/32 敏捷:15) (08/03-12:23:00)
ツバキキュードーとプリ、どっちを優先であげるかで アタッカーかヒーラーかの役割が変わってくるわね (08/03-12:23:46)
ジルニー : ぐ、出目が容赦無いですねぇ 2D6 + 10 → [6,6] = 12 + 10 = 22 (HP:6/11 TP:18/23 敏捷:24 移動:29 回避+1) (08/03-12:23:53)
ジルニー : クリティカル回避したけど反撃手段はないですねぇ、遠距離で出来るのかどうか知りませんがぁ (HP:6/11 TP:18/23 敏捷:24 移動:29 回避+1) (08/03-12:24:53)
サホ : あらら…回避されますねぇ (HP:14/14 TP:20/32 敏捷:15) (08/03-12:24:58)
サホ : 4ターン目、例によって早番いです 2D6 + 10 → [2,6] = 8 + 10 = 18 (HP:14/14 TP:16/32 敏捷:15) (08/03-12:25:33)
ツバキボウガンとか持ってたら反撃できそうだけどね (08/03-12:26:04)
ジルニー : ここは普通に回避ー 2D6 + 10 → [1,4] = 5 + 10 = 15 (HP:6/11 TP:18/23 敏捷:24 移動:29 回避+1) (08/03-12:26:25)
サホ : ダメージベース20+7 2D6 + 7 → [6,1] = 7 + 7 = 14 (HP:14/14 TP:16/32 敏捷:15) (08/03-12:26:42)
サホ : 12点ですね (HP:14/14 TP:16/32 敏捷:15) (08/03-12:26:54)
ジルニー : うみゅー、バシバシ刺さりますねぇ (HP:6/11 TP:18/23 敏捷:24 移動:29 回避+1) (08/03-12:26:56)
サホ : (早番いしか刺さってない) (HP:14/14 TP:16/32 敏捷:15) (08/03-12:27:16)
ジルニー : 防御R6+6 2D6 → [5,1] = 6 (HP:6/11 TP:18/23 敏捷:24 移動:29 回避+1) (08/03-12:27:18)
ジルニー : 8点防御の4点通過…瀕死ですよぅ (HP:2/11 TP:18/23 敏捷:24 移動:29 回避+1) (08/03-12:27:57)
サホ : だけど、この時点でなかなかに厳しいところではありますね… (HP:14/14 TP:16/32 敏捷:15) (08/03-12:28:32)
サホ : 行動どうぞー (HP:14/14 TP:16/32 敏捷:15) (08/03-12:28:43)
ジルニー : 29m前進、距離1mで鎖鎌抜きまずは鎖で攻撃(2d+命中5+器用4-鎖1) 2D6 + 8 → [2,6] = 8 + 8 = 16 (HP:2/11 TP:18/23 敏捷:24 移動:29 回避+1)両手:鎖鎌 (08/03-12:30:59)
サホ : 普通に回避です 2D6 → [3,1] = 4 (HP:14/14 TP:16/32 敏捷:15) (08/03-12:31:20)
サホ2D6 → [6,5] = 11 (HP:14/14 TP:16/32 敏捷:15) (08/03-12:31:23)
ジルニー : ベース17+7、CT10 2D6 → [5,4] = 9 (HP:2/11 TP:18/23 敏捷:24 移動:29 回避+1)両手:鎖鎌 (08/03-12:32:17)
サホ : ベース11+5なので、11点弾きでうsね (HP:14/14 TP:16/32 敏捷:15) (08/03-12:32:22)
ジルニー : 6+7の13点ですよー (HP:2/11 TP:18/23 敏捷:24 移動:29 回避+1)両手:鎖鎌 (08/03-12:33:01)
サホ : 2点頂きますー (HP:14/14 TP:16/32 敏捷:15) (08/03-12:33:11)
サホ : まぁ、鎖鎌なら連撃が… (HP:12/14 TP:16/32 敏捷:15) (08/03-12:34:08)
ジルニー : 続いて鎌で攻撃ー(2d+命中5+器用4-鎌2+鎖命中ボーナス1) 2D6 + 8 → [3,5] = 8 + 8 = 16 (HP:2/11 TP:18/23 敏捷:24 移動:29 回避+1)両手:鎖鎌 (08/03-12:34:13)
サホ : 回避ー 2D6 → [6,5] = 11 (HP:12/14 TP:16/32 敏捷:15) (08/03-12:34:41)
サホ2D6 → [2,5] = 7 (HP:12/14 TP:16/32 敏捷:15) (08/03-12:34:43)
サホ : 4+5で9点弾きですね…いちたりない (HP:12/14 TP:16/32 敏捷:15) (08/03-12:35:02)
ジルニー : ベース17+7、CT8(金属11) 2D6 → [6,6] = 12 (HP:2/11 TP:18/23 敏捷:24 移動:29 回避+1)両手:鎖鎌 (08/03-12:35:55)
ジルニー2D6 → [3,6] = 9 (HP:2/11 TP:18/23 敏捷:24 移動:29 回避+1)両手:鎖鎌 (08/03-12:35:59)
ジルニー2D6 → [5,5] = 10 (HP:2/11 TP:18/23 敏捷:24 移動:29 回避+1)両手:鎖鎌 (08/03-12:36:01)
ツバキ鎖鎌いいなぁ・・・ (08/03-12:36:03)
ジルニー2D6 → [1,5] = 6 (HP:2/11 TP:18/23 敏捷:24 移動:29 回避+1)両手:鎖鎌 (08/03-12:36:03)
ジルニー : 回っちゃいましたねぇ… (HP:2/11 TP:18/23 敏捷:24 移動:29 回避+1)両手:鎖鎌 (08/03-12:36:13)
サホ : あ、これはどうしようもないですね (HP:12/14 TP:16/32 敏捷:15) (08/03-12:36:17)
サホ : 最低でもこの時点で21点通るので…私の負けですねぇ (HP:12/14 TP:16/32 敏捷:15) (08/03-12:37:11)
ジルニー : 8+6+7+4+7で32点 (HP:2/11 TP:18/23 敏捷:24 移動:29 回避+1)両手:鎖鎌 (08/03-12:37:24)
サホ : ピッタリ21点でした。 ありがとうございましたー (HP:12/14 TP:16/32 敏捷:15) (08/03-12:37:48)
ジルニー : ありがとうございましたぁ (HP:2/11 TP:18/23 敏捷:24 移動:29 回避+1)両手:鎖鎌 (08/03-12:38:21)
ツバキお疲れ様 (08/03-12:38:52)
サホ : 手番が回ってきたら、矢切りを考えたのですけれど、ローリング残ってましたからねぇ (HP:12/14 TP:16/32 敏捷:15) (08/03-12:38:54)
サホ : 魔法で削ろうかと…まぁ、その暇もなくやられてしまいましたー。やっぱり回避できないのは痛いですね (HP:12/14 TP:16/32 敏捷:15) (08/03-12:39:23)
サホ : ということで昼食行ってきます (HP:12/14 TP:16/32 敏捷:15) (08/03-12:39:31)
ジルニー : 行ってらっしゃぁい (08/03-12:40:33)
ジルニー : わたしは技は覚えられないですけど普通に振ってるだけで強いですねぇ、鎖鎌 (08/03-12:41:03)
ツバキ使い勝手はいいのよ ただディフェレクトできないのが難点だったのよね (08/03-12:41:56)
ツバキイマイチ不人気だったのよねぇ 重量さえもうちょっと軽ければアタシは使ったのに・・・! (08/03-12:42:23)
ジルニー : わたしはそもそもディフェレクトの選択肢は無いですしねぇ、覚えられますけどその為に軽い両手剣を用意するかと言われるとぉ… (08/03-12:44:35)
ジルニー : というかそもそも回避>命中でしたしボーナスも無いですしねぇ (08/03-12:45:09)
ツバキあとは 筋力12以上のシーフがいなかったのも原因ね(笑) (08/03-12:45:27)
ツバキジルニーやフェイにはダメージ系シーフとして期待してるわよー (08/03-12:46:01)
ナレーションフェイさんが登場しました。 (08/03-12:46:50)
フェイ : 呼ばれた気がしました、こんにちはー。 (08/03-12:47:18)
ジルニー : 貧弱なんであんまり前には出たくないんですよねぇ…(妖精さんより脆い人間) (08/03-12:47:37)
ツバキまぁHP11だとアタシと同じだしね・・・っとこんにちわ (08/03-12:48:24)
ジルニー : フェイちゃんは前線でメイン盾になってくださいねぇ (08/03-12:48:48)
サホ : ただいまもどりました、けふっ (HP:12/14 TP:16/32 敏捷:15) (08/03-12:49:16)
ツバキおかえり (08/03-12:49:39)
フェイ : え?えーっと…はい、がんばります!(わりとわかってない) (08/03-12:49:45)
ジルニー : おかえりなさいー (08/03-12:49:49)
ジルニー : 生命上げよう思って貯めてたFPは器用につぎ込みましたぁ(ドヤ) (08/03-12:50:16)
フェイ : こんにちはー。 (08/03-12:50:31)
サホ : 鎖鎌シーフの方はちょっと前に居たのですがねぇ (HP:12/14 TP:16/32 敏捷:15) (08/03-12:50:36)
ツバキアタシはこれでも体力あるほうなのよねぇ・・(種族限界値まで@1) (08/03-12:51:15)
ツバキ・・・3人もいるとミッションとか立てたくなるわね (08/03-12:52:28)
フェイ : 貧乏忍者なので、どんどん冒険したいです… (08/03-12:53:15)
フェイ : それでは、おひるいってきますー (08/03-12:54:13)
ナレーションフェイさんが退場しました。 (08/03-12:54:16)
ツバキ今日暇な人挙手(ぉ) (08/03-12:54:18)
サホ : いってらっしゃいませ>フェイ (HP:12/14 TP:16/32 敏捷:15) (08/03-12:54:22)
ツバキいねぇ! (08/03-12:54:25)
サホ : ノ (HP:12/14 TP:16/32 敏捷:15) (08/03-12:54:26)
サホ : <暇な人 (HP:12/14 TP:16/32 敏捷:15) (08/03-12:54:37)
ジルニー : ノ (08/03-12:54:54)
ツバキんじゃ フェイが戻ってきたら何か考えてみるわ ひとまず酒場に戻る? (08/03-12:56:03)
サホ : んー、もう一回くらい模擬戦しておきたいですかねぇ… (HP:12/14 TP:16/32 敏捷:15) (08/03-12:56:30)
ジルニーおっと、鎖鎌以外は戻しておこー…(こそこそ) (08/03-12:57:21)
ナレーションフェイさんが登場しました。 (08/03-12:57:30)
フェイ : きょ、今日は当分戻れないのです…(ててててて) (08/03-12:58:04)
ナレーションフェイさんが退場しました。 (08/03-12:58:07)
サホ : あらら…冒険は他に人がいないと無理っぽいですねぇ (HP:12/14 TP:16/32 敏捷:15) (08/03-12:58:52)
ジルニーどなたかいらっしゃいますかねー? (08/03-12:59:21)
サホ : レベルを上げての模擬戦とかも考えましたが…私の技能だとどちらにせよきついですね (HP:12/14 TP:16/32 敏捷:15) (08/03-13:03:03)
ツバキそうねぇ・・・じゃあ あんたら二人でペアで 対モンスター戦でもする? (08/03-13:04:13)
ジルニー : 2v2とかなら支援型ももっと特徴出せるかもしれませんけどねぇ (08/03-13:04:20)
ツバキ模擬戦扱いだから 経験点とかはないけどね (08/03-13:04:41)
サホ : FPがいただけるのならっ(現金) (HP:12/14 TP:16/32 敏捷:15) (08/03-13:05:08)
ツバキジルニーがモンスター操作試してみたいなら ジルニー主催でもいいけど(NPC操作の場合 FPじゃなくてスタンプが1個貰える) (08/03-13:06:27)
ジルニー : んー、どうしましょうかねぇ (08/03-13:08:24)
ジルニー : まぁ、まだ自分ができることも把握しきれてないのでとりあえずやめときますぅ (08/03-13:09:12)
ツバキんじゃ アタシがやるか (08/03-13:09:59)
サホ : はぁい、お願いしますー (HP:12/14 TP:16/32 敏捷:15) (08/03-13:10:29)
ナレーションミナさんが登場しました。 (08/03-13:11:43)
ミナ]・)(じー) (08/03-13:11:52)
ツバキ・・・・はっ!? (08/03-13:12:13)
サホはっ (HP:12/14 TP:16/32 敏捷:15) (08/03-13:12:25)
ミナ]=3 (08/03-13:12:29)
ジルニー(気取りとか無いので気付かない) (08/03-13:12:55)
ミナ]・)(ひょこ) (08/03-13:14:54)
ジルニー!?(やっと気付いた。遅い) (08/03-13:20:17)
ミナ]-)(目礼ぺこり) (08/03-13:21:35)
サホ : …とりあえず、戦ってみますか? (HP:12/14 TP:16/32 敏捷:15) (08/03-13:22:00)
ツバキそうねぇ・・・ミナがいるかいないかで 難易度が変わるんだけど (08/03-13:23:50)
ジルニー(目礼が巨乳に見えた。死にたい) (08/03-13:23:56)
ツバキ魔法アタッカーのミナがいるなら 敵のレベルが1,2跳ね上がるわ (08/03-13:24:08)
ミナ出ていいなら出るけど・・・(近寄り) (08/03-13:26:39)
ジルニー(なんとなくミナの背後に回ってガシッと捕獲) (08/03-13:28:37)
ミナえ・・・何々?!(捕獲されておろおろ)>ジルニー (08/03-13:29:37)
ツバキじゃあ 3人ね・・・あ、模擬戦だから 必殺技系は使用不可でお願いね (08/03-13:29:49)
ツバキレベルは 4,5,5 かしら? (08/03-13:30:09)
ミナ了解>必殺 (08/03-13:30:42)
サホ : 4デース (HP:12/14 TP:16/32 敏捷:15) (08/03-13:31:04)
ミナ5ね (08/03-13:31:32)
ジルニー : なんとなくですよぅ?(ぎゅむぎゅむ)>ミナ (08/03-13:31:44)
ミナ私なんか抱いても面白くないでしょ・・・(抵抗するのもなんなので、とりあえず好きにさせて)>ジルニー (08/03-13:34:19)
ツバキんじゃ、難易度を選んで頂戴 雑魚戦 中ボス戦 ボス戦 よ (08/03-13:35:28)
サホ : ボス戦ー() (HP:12/14 TP:16/32 敏捷:15) (08/03-13:36:28)
サホ : (てをふりふりしつつ) (HP:12/14 TP:16/32 敏捷:15) (08/03-13:36:46)
ジルニーそんなことないですよー?柔らかいし…いい匂いがしますぅ(くんくん)>ミナ (08/03-13:37:09)
ジルニー : ぜ、前衛の耐久性に不安がありますけどねぇ… (08/03-13:37:24)
ミナちょ・・・やめ・・・(自分の身体が貧相だという自覚があるので、ちょっと困惑)>ジルニー (08/03-13:39:42)
ミナ : 前衛がひきつけてる間に後衛が仕留めればいいのよ。(失敗したら敗北) (08/03-13:40:42)
ジルニー : …うだうだしててもしょうがないのでとりあえずボス戦ではじめましょうかぁ (08/03-13:41:51)
ジルニー(とりあえずミナのほっぺにちゅっとしてから解放) (08/03-13:42:24)
ツバキじゃあ ボス戦ね 想定フィールド:ダンジョン戦 (08/03-13:43:02)
ミナ私の何がいいのかしらね・・・ホント・・・(キスされながら溜息)>ジルニー (08/03-13:44:00)
ツバキ【場所:ダンジョン奥部 光源:無し ここに来る過程でHP、TPが全員半減状態 準備ラウンド:2ターン】 (08/03-13:44:05)
ツバキこの状況で 準備を終えたら教えて頂戴 (08/03-13:44:29)
ミナダンジョン戦ならサモンは使えないわね・・・ (08/03-13:44:51)
サホ : とりあえず、前衛のジルニーさんにファーストエイドしておきます 2D6 + 7 → [3,5] = 8 + 7 = 15 (HP:7/14 TP:16/32 敏捷:15) (08/03-13:45:04)
サホ2D6 + 5 → [3,6] = 9 + 5 = 14 (HP:7/14 TP:16/32 敏捷:15) (08/03-13:45:11)
ジルニー : ノ 先生ー!半減処理は切り上げですかぁ、切り捨てですかぁ! (08/03-13:45:23)
ツバキ切り上げでいいわ (08/03-13:45:34)
サホ : 10点回復です>ジルニー (HP:7/14 TP:16/32 敏捷:15) (08/03-13:45:36)
ミナ : ん、準備よし (HP:17/17 TP:15/29 敏捷:16) (08/03-13:46:33)
サホ : よし、とりあえず準備完了です (HP:7/14 TP:13/30 敏捷:15) (08/03-13:47:52)
ジルニー : 光源が無いということはライト使っとかないと見えませんかねぇ (HP:11/11 TP:12/23 敏捷:24)右:パリィングダガー 左:マインゴーシュ (08/03-13:48:06)
ツバキライトでもランタンでもいいわ (08/03-13:48:15)
ミナ : っと、一応ライトで光源を作っておくわね。 2D6 + 9 → [2,1] = 3 + 9 = 12 (HP:17/17 TP:15/29 敏捷:16) (08/03-13:48:32)
ツバキ回復アイテム以外の基本アイテムと アミュレットは各種1個ずつもってると仮定してちょうだいな (08/03-13:49:03)
ツバキそれじゃ 奥へ行く? (08/03-13:52:03)
サホ : はい、いきましょう (HP:7/14 TP:13/30 敏捷:15) (08/03-13:52:14)
ジルニーいきましょう (HP:11/11 TP:12/23 敏捷:24)右:パリィングダガー 左:マインゴーシュ (08/03-13:54:52)
ミナ模擬戦だからって油断は出来ないわね。 (HP:9/17 TP:14/29 敏捷:16) (08/03-13:56:07)
ツバキ光源に照らされて洞窟の深部に入ると・・・祭壇の上で君達を睨むように寝そべっている一匹の魔獣。そしてその脇に二匹の巨大な蛇がいるわ (08/03-13:59:21)
ツバキ魔獣は君達が入ってくると ゆっくりと立ち上がり、反響で洞窟が決壊するのではないかという大きな唸り声をあげる (08/03-13:59:52)
ミナ : 流石にボス一体だけって事はないのね・・・・ (HP:9/17 TP:14/29 敏捷:16) (08/03-14:00:07)
ツバキ距離は補足に書いたわ 【PC達】-5m-【蛇*2】-3m-【魔獣】 (08/03-14:01:07)
ジルニー : これはなかなか厳しそうですねぇ…蛇から処理すべきなんでしょうかー (HP:11/11 TP:12/23 敏捷:24)右:パリィングダガー 左:マインゴーシュ (08/03-14:02:15)
ツバキ速度も書いた 1ラウンド目開始時から行動をどうぞ 【PC達】-5m-【蛇*2】-3m-【魔獣】 行動順:ジルニー・魔獣・ミナ・サホ・蛇 (08/03-14:02:20)
ミナ : まずは魔獣に対して魔生物学ね。 2D6 + 6 → [2,2] = 4 + 6 = 10 (HP:9/17 TP:14/29 敏捷:16) (08/03-14:02:21)
ツバキわからないわ 【PC達】-5m-【蛇*2】-3m-【魔獣】 行動順:ジルニー・魔獣・ミナ・サホ・蛇 (08/03-14:03:02)
ミナホント最近の出目の悪さはどうなってるのかしらね・・・ (HP:9/17 TP:14/29 敏捷:16) (08/03-14:03:09)
ツバキ他に宣言なければ ジルニーからどうぞ 【PC達】-5m-【蛇*2】-3m-【魔獣】 行動順:ジルニー・魔獣・ミナ・サホ・蛇 (08/03-14:05:44)
ミナ(蛇たちと魔獣は直線状に並んでる?) (HP:9/17 TP:14/29 敏捷:16) (08/03-14:06:59)
ジルニー : とりあえずこの場はわたしが前に出ないと埒があかないですねぇ…(5m前進、蛇*2に接敵して様子見で待機、行動終了) (HP:11/11 TP:12/23 敏捷:24)右:パリィングダガー 左:マインゴーシュ (08/03-14:07:02)
ツバキライトニング系の貫通魔法は 2.0と同じ方法で処理するわ 対象と直線距離にいるものは 1d2を振って1がでたら巻き込まれる 【PC達】-5m-【蛇*2】-3m-【魔獣】 行動順:ジルニー・魔獣・ミナ・サホ・蛇 (08/03-14:08:41)
ツバキ当然 出目次第ではジルニーも巻き込まれるから そこは気をつけてね 【PC達】-5m-【蛇*2】-3m-【魔獣】 行動順:ジルニー・魔獣・ミナ・サホ・蛇 (08/03-14:09:02)
ミナ : (OK) (HP:9/17 TP:14/29 敏捷:16) (08/03-14:09:15)
サホ : ジルニーさんを巻き込んで…落としてしまったら困りますけれど、回復の私もいないわけではない、と… (HP:7/14 TP:13/30 敏捷:15) (08/03-14:10:42)
サホ : そこは判断次第ですね。とりあえず魔獣の行動ですが (HP:7/14 TP:13/30 敏捷:15) (08/03-14:10:59)
ミナ : そんなわけでジルニー、死にたくなければ避けなさい。(暗に巻き込むと宣言) (HP:9/17 TP:14/29 敏捷:16) (08/03-14:11:48)
ツバキでは 魔獣ね 魔獣は拡大ヒュプノカッターを全員に発動 魔法力15よ 【PC達】-5m-【蛇*2】-3m-【魔獣】 行動順:ジルニー・魔獣・ミナ・サホ・蛇 (08/03-14:12:34)
ジルニー : ひんひん、後ろ弾の気配がしますよぅ (HP:11/11 TP:12/23 敏捷:24)右:パリィングダガー 左:マインゴーシュ (08/03-14:12:41)
ツバキ抵抗失敗すれば5点の軽減不可ダメージ 【PC達】-5m-【蛇*2】-3m-【魔獣】 行動順:ジルニー・魔獣・ミナ・サホ・蛇 (08/03-14:12:47)
ジルニー : 抵抗は苦手なんですよねぇ(魔法抵抗2d+5+2) 2D6 + 7 → [3,4] = 7 + 7 = 14 (HP:11/11 TP:12/23 敏捷:24)右:パリィングダガー 左:マインゴーシュ (08/03-14:14:08)
ジルニー : 1足りないぃ… (HP:6/11 TP:12/23 敏捷:24)右:パリィングダガー 左:マインゴーシュ (08/03-14:14:34)
サホ : …ふむ、困りましたね…(魔法抵抗-2) 2D6 + 5 → [5,2] = 7 + 5 = 12 (HP:7/14 TP:13/30 敏捷:15) (08/03-14:15:14)
ミナ : (抵抗) 2D6 + 8 → [1,3] = 4 + 8 = 12 (HP:9/17 TP:14/29 敏捷:16) (08/03-14:16:40)
ツバキ全員に 傷つけられた幻影を与えるわ。 幻のはずなのに激しい痛みが襲い掛かる・・・手番終了よ 【PC達】-5m-【蛇*2】-3m-【魔獣】 行動順:ジルニー・魔獣・ミナ・サホ・蛇 (08/03-14:17:39)
サホ : さて…ここは、ミナさんから動くことになりますかね? (HP:2/14 TP:13/30 敏捷:15) (08/03-14:19:04)
ツバキ(状況交信) 【サホ・ミナ】-5m-【ジルニー・蛇*2】-3m-【魔獣】 行動順:ジルニー・魔獣・ミナ・サホ・蛇 (08/03-14:19:14)
サホ : 私は3倍拡大でファーストエイドせざるを得ないので (HP:2/14 TP:13/30 敏捷:15) (08/03-14:19:24)
ツバキそうね ミナが先よ 【サホ・ミナ】-5m-【ジルニー・蛇*2】-3m-【魔獣】 行動順:ジルニー・魔獣・ミナ・サホ・蛇 (08/03-14:19:31)
ミナ : ヒュプノカッターは軽減出来ないから辛いわ・・・ (HP:4/17 TP:14/29 敏捷:16) (08/03-14:19:59)
ミナ : では・・・(【ライトニングスピア】詠唱。敵全てを巻き込むつもりで魔獣に向けて放つ) 2D6 + 10 → [3,6] = 9 + 10 = 19 (HP:4/17 TP:14/29 敏捷:16) (08/03-14:21:42)
サホ : ジルニーさんは、出目次第だとアミュレット使って防いで欲しいですね (HP:2/14 TP:13/30 敏捷:15) (08/03-14:22:25)
ジルニー : 当たったら死にそうですねぇ 1D2 → [1] = 1 (HP:6/11 TP:12/23 敏捷:24)右:パリィングダガー 左:マインゴーシュ (08/03-14:22:33)
ミナあ・・・ (HP:4/17 TP:11/29 敏捷:16) (08/03-14:22:57)
ジルニー : (これで自分にしか当たらなかったら笑える) (HP:6/11 TP:12/23 敏捷:24)右:パリィングダガー 左:マインゴーシュ (08/03-14:22:57)
ツバキ蛇1 1D2 → [2] = 2 【サホ・ミナ】-5m-【ジルニー・蛇*2】-3m-【魔獣】 行動順:ジルニー・魔獣・ミナ・サホ・蛇 (08/03-14:23:01)
ツバキ蛇2 1D2 → [1] = 1 【サホ・ミナ】-5m-【ジルニー・蛇*2】-3m-【魔獣】 行動順:ジルニー・魔獣・ミナ・サホ・蛇 (08/03-14:23:07)
ツバキ流石に19を抵抗は無理ね・・・ 蛇2と魔獣は直撃よ 【サホ・ミナ】-5m-【ジルニー・蛇*2】-3m-【魔獣】 行動順:ジルニー・魔獣・ミナ・サホ・蛇 (08/03-14:23:40)
ツバキジルニーは魔法抵抗を 【サホ・ミナ】-5m-【ジルニー・蛇*2】-3m-【魔獣】 行動順:ジルニー・魔獣・ミナ・サホ・蛇 (08/03-14:23:52)
ミナ : ジルニー(達成19)蛇2(達成18)魔獣(達成17) (HP:4/17 TP:11/29 敏捷:16) (08/03-14:24:17)
ジルニー : (魔法抵抗2d+5+2) 2D6 + 7 → [4,2] = 6 + 7 = 13 (HP:6/11 TP:12/23 敏捷:24)右:パリィングダガー 左:マインゴーシュ (08/03-14:24:30)
ジルニー : さすがに6ゾロは出ませんねぇ (HP:6/11 TP:12/23 敏捷:24)右:パリィングダガー 左:マインゴーシュ (08/03-14:24:54)
ツバキ全員ヒットね・・・ダメージを一括でどうぞ 【サホ・ミナ】-5m-【ジルニー・蛇*2】-3m-【魔獣】 行動順:ジルニー・魔獣・ミナ・サホ・蛇 (08/03-14:25:03)
ミナ2D6 + 9 → [3,1] = 4 + 9 = 13 (HP:4/17 TP:11/29 敏捷:16) (08/03-14:25:14)
ツバキ回りまくって26点以上でたら笑うわ(笑) 【サホ・ミナ】-5m-【ジルニー・蛇*2】-3m-【魔獣】 行動順:ジルニー・魔獣・ミナ・サホ・蛇 (08/03-14:25:24)
ミナ : (12点雷ダメージ) (HP:4/17 TP:11/29 敏捷:16) (08/03-14:25:35)
ミナ : つまり魔獣の生命力は26なのね。 (HP:4/17 TP:11/29 敏捷:16) (08/03-14:26:11)
サホ : いえ、恐らく19〜21でしょうね (HP:2/14 TP:13/30 敏捷:15) (08/03-14:26:38)
ツバキいや、ジルニーがアミュレットを使っても生死判定に行くダメージよ(笑) 【サホ・ミナ】-5m-【ジルニー・蛇*2】-3m-【魔獣】 行動順:ジルニー・魔獣・ミナ・サホ・蛇 (08/03-14:26:56)
サホ : さくっと3倍ファーストエイド行使しておきます 2D6 + 5 → [4,6] = 10 + 5 = 15 (HP:2/14 TP:13/30 敏捷:15) (08/03-14:27:02)
サホ2D6 + 5 → [4,6] = 10 + 5 = 15 (HP:2/14 TP:13/30 敏捷:15) (08/03-14:27:06)
ミナデータが解らないと推測で埋めないといけないからね・・・ (HP:4/17 TP:11/29 敏捷:16) (08/03-14:27:29)
サホ : 5+5で10点回復です>ジルニー、ミナ (HP:2/14 TP:13/30 敏捷:15) (08/03-14:27:35)
ツバキジルニーは耐えれたかしら? 【サホ・ミナ】-5m-【ジルニー・蛇*2】-3m-【魔獣】 行動順:ジルニー・魔獣・ミナ・サホ・蛇 累積ダメージ 魔獣:6点 蛇1:0点 蛇2:9点 (08/03-14:28:03)
ミナなるほどね・・・<生死判定 (HP:14/17 TP:11/29 敏捷:16) (08/03-14:28:35)
ジルニー : あ、6-6でちょうど0だから生死判定?面倒だからアミュレットパリーン (HP:6/11 TP:12/23 敏捷:24)右:パリィングダガー 左:マインゴーシュ (08/03-14:29:10)
ミナ : もう一回行くからよろしく>ジルニー (HP:14/17 TP:11/29 敏捷:16) (08/03-14:30:05)
ツバキでは 回復を終えたところで 蛇2体がジルニーに攻撃するわね 【サホ・ミナ】-5m-【ジルニー・蛇*2】-3m-【魔獣】 行動順:ジルニー・魔獣・ミナ・サホ・蛇 累積ダメージ 魔獣:6点 蛇1:0点 蛇2:9点 (08/03-14:30:07)
ツバキ命中12で締め付けようと絡んでくるわ 二回回避して 【サホ・ミナ】-5m-【ジルニー・蛇*2】-3m-【魔獣】 行動順:ジルニー・魔獣・ミナ・サホ・蛇 累積ダメージ 魔獣:6点 蛇1:0点 蛇2:9点 (08/03-14:30:37)
ジルニー : 普通に回避ー 2D6 + 10 → [6,4] = 10 + 10 = 20 (HP:11/11 TP:12/23 敏捷:24)右:パリィングダガー 左:マインゴーシュ (08/03-14:31:37)
サホ : 1ゾロ以外ですねぇ… (HP:12/14 TP:13/30 敏捷:15) (08/03-14:31:47)
ジルニー : ローリング回避ー(ごろごろ) 2D6 + 11 → [1,2] = 3 + 11 = 14 (HP:11/11 TP:11/23 敏捷:24)右:パリィングダガー 左:マインゴーシュ (08/03-14:32:07)
サホ : 蛇2の方はローリングスタブ狙うといいかもしれませんね (HP:12/14 TP:13/30 敏捷:15) (08/03-14:32:13)
ジルニー : (あぶなっ) (HP:11/11 TP:11/23 敏捷:24)右:パリィングダガー 左:マインゴーシュ (08/03-14:32:17)
ミナ : かなりダメージいってるからね<蛇2 (HP:14/17 TP:11/29 敏捷:16) (08/03-14:32:58)
ジルニー : そのままローリングスブー(2d+5+4+1+1=11) 2D6 + 11 → [4,6] = 10 + 11 = 21 (HP:11/11 TP:11/23 敏捷:24)右:パリィングダガー 左:マインゴーシュ (08/03-14:33:29)
ツバキ狙う? 【サホ・ミナ】-5m-【ジルニー・蛇*2】-3m-【魔獣】 行動順:ジルニー・魔獣・ミナ・サホ・蛇 累積ダメージ 魔獣:6点 蛇1:0点 蛇2:9点 (08/03-14:33:34)
ツバキ当たるわー 【サホ・ミナ】-5m-【ジルニー・蛇*2】-3m-【魔獣】 行動順:ジルニー・魔獣・ミナ・サホ・蛇 累積ダメージ 魔獣:6点 蛇1:0点 蛇2:9点 (08/03-14:33:38)
ジルニー : ベース5+7、CT8 2D6 → [5,4] = 9 (HP:11/11 TP:10/23 敏捷:24)右:パリィングダガー 左:マインゴーシュ (08/03-14:34:47)
ジルニー2D6 → [1,4] = 5 (HP:11/11 TP:10/23 敏捷:24)右:パリィングダガー 左:マインゴーシュ (08/03-14:35:07)
ジルニー : 3+2+7の12点 (HP:11/11 TP:10/23 敏捷:24)右:パリィングダガー 左:マインゴーシュ (08/03-14:35:51)
ツバキちまっと効いた 【サホ・ミナ】-5m-【ジルニー・蛇*2】-3m-【魔獣】 行動順:ジルニー・魔獣・ミナ・サホ・蛇 累積ダメージ 魔獣:6点 蛇1:0点 蛇2:13点 (08/03-14:36:41)
サホ : そして、次ターンはジルニーさんの行動からですね (HP:12/14 TP:13/30 敏捷:15) (08/03-14:37:13)
ツバキ2ラウンド目よ 開始時宣言なければジルニーからどうぞ 【サホ・ミナ】-5m-【ジルニー・蛇*2】-3m-【魔獣】 行動順:ジルニー・魔獣・ミナ・サホ・蛇 累積ダメージ 魔獣:6点 蛇1:0点 蛇2:13点 (08/03-14:37:22)
ミナやっぱり魔砲のほうが与えるダメージは大きいわね (HP:14/17 TP:11/29 敏捷:16) (08/03-14:37:54)
ミナ魔砲→魔法 (HP:14/17 TP:11/29 敏捷:16) (08/03-14:38:12)
ツバキそりゃ このゲームは昔から 魔法>>>>物理だもの 【サホ・ミナ】-5m-【ジルニー・蛇*2】-3m-【魔獣】 行動順:ジルニー・魔獣・ミナ・サホ・蛇 累積ダメージ 魔獣:6点 蛇1:0点 蛇2:13点 (08/03-14:39:03)
ジルニー : 所詮ダガーですからねぇ…(というかあの命中ならパリィすればよかった) (HP:11/11 TP:10/23 敏捷:24)右:パリィングダガー 左:マインゴーシュ (08/03-14:39:20)
ミナあぁ、だからタクティカルやミリタリックを管理人様が勧めてたのか・・・ (HP:14/17 TP:11/29 敏捷:16) (08/03-14:40:10)
サホリソース割いて色々なことが出来る魔法が物理ととんとんだったら、誰も魔法使いませんからね (HP:12/14 TP:13/30 敏捷:15) (08/03-14:40:13)
ジルニー : とりあえず【全力宣言】【全力防御】抵抗+して生き残りにかけますよぅ (HP:11/11 TP:10/23 敏捷:24)右:パリィングダガー 左:マインゴーシュ (08/03-14:41:36)
ツバキ単純な戦闘力はその2つがダントツなのよね〜 ほい 了解 【サホ・ミナ】-5m-【ジルニー・蛇*2】-3m-【魔獣】 行動順:ジルニー・魔獣・ミナ・サホ・蛇 累積ダメージ 魔獣:6点 蛇1:0点 蛇2:13点 (08/03-14:41:52)
ツバキじゃあ 魔獣の攻撃だけど・・・ 【サホ・ミナ】-5m-【ジルニー・蛇*2】-3m-【魔獣】 行動順:ジルニー・魔獣・ミナ・サホ・蛇 累積ダメージ 魔獣:6点 蛇1:0点 蛇2:13点 (08/03-14:42:00)
ツバキ対象拡大 ロウ・ストレングスをかけるわ 全員に魔力15で 【サホ・ミナ】-5m-【ジルニー・蛇*2】-3m-【魔獣】 行動順:ジルニー・魔獣・ミナ・サホ・蛇 累積ダメージ 魔獣:6点 蛇1:0点 蛇2:13点 (08/03-14:43:09)
サホ : …うわぁ 2D6 + 5 → [3,4] = 7 + 5 = 12 (HP:12/14 TP:13/30 敏捷:15) (08/03-14:43:38)
ジルニー : これはいやらしぃ… 2D6 + 9 → [1,4] = 5 + 9 = 14 (HP:11/11 TP:10/23 敏捷:24)右:パリィングダガー 左:マインゴーシュ (08/03-14:44:09)
ジルニー : (そして1足りない) (HP:11/11 TP:10/23 敏捷:24)右:パリィングダガー 左:マインゴーシュ (08/03-14:44:18)
サホ : 抵抗失敗です。私はプリースト以外のことが出来ませんね、これで (HP:12/14 TP:13/30 敏捷:15) (08/03-14:44:21)
ミナ2D6 + 8 → [3,6] = 9 + 8 = 17 (HP:14/17 TP:11/29 敏捷:16) (08/03-14:44:43)
ミナ : あら、成功しちゃった・・・ (HP:14/17 TP:11/29 敏捷:16) (08/03-14:44:55)
ツバキ防具の重量超過は 超過した分 防御力が減って 武器は 命中とダメージが減るわ 【サホ・ミナ】-5m-【ジルニー・蛇*2】-3m-【魔獣】 行動順:ジルニー・魔獣・ミナ・サホ・蛇 累積ダメージ 魔獣:6点 蛇1:0点 蛇2:13点 (08/03-14:45:41)
ツバキでは お次どうぞ 【サホ・ミナ】-5m-【ジルニー・蛇*2】-3m-【魔獣】 行動順:ジルニー・魔獣・ミナ・サホ・蛇 累積ダメージ 魔獣:6点 蛇1:0点 蛇2:13点 (08/03-14:46:01)
ミナ : じゃあ、宣言どおりもう一回・・・【ライトニングスピア】 2D6 + 10 → [6,4] = 10 + 10 = 20 (HP:14/17 TP:11/29 敏捷:16) (08/03-14:46:54)
ミナ : (目標は前回と同じく) (HP:14/17 TP:11/29 敏捷:16) (08/03-14:47:22)
ツバキ蛇1 1D2 → [1] = 1 【サホ・ミナ】-5m-【ジルニー・蛇*2】-3m-【魔獣】 行動順:ジルニー・魔獣・ミナ・サホ・蛇 累積ダメージ 魔獣:6点 蛇1:0点 蛇2:13点 (08/03-14:48:00)
ジルニー : (なんかミナさんの殺意を感じますよぅ…) 2D6 + 9 → [6,4] = 10 + 9 = 19 (HP:11/11 TP:10/23 敏捷:24)右:パリィングダガー 左:マインゴーシュ (08/03-14:48:00)
ツバキ蛇2 1D2 → [2] = 2 【サホ・ミナ】-5m-【ジルニー・蛇*2】-3m-【魔獣】 行動順:ジルニー・魔獣・ミナ・サホ・蛇 累積ダメージ 魔獣:6点 蛇1:0点 蛇2:13点 (08/03-14:48:03)
ジルニー : (あ、当たるかどうかの判定忘れてた) 1D2 → [1] = 1 (HP:11/11 TP:10/23 敏捷:24)右:パリィングダガー 左:マインゴーシュ (08/03-14:48:23)
ツバキ蛇1と魔獣にヒット 蛇2は回避ね 【サホ・ミナ】-5m-【ジルニー・蛇*2】-3m-【魔獣】 行動順:ジルニー・魔獣・ミナ・サホ・蛇 累積ダメージ 魔獣:6点 蛇1:0点 蛇2:13点 (08/03-14:48:30)
ジルニー : (安定の直撃) (HP:11/11 TP:10/23 敏捷:24)右:パリィングダガー 左:マインゴーシュ (08/03-14:48:30)
ツバキジルニーにもヒットね(笑) 【サホ・ミナ】-5m-【ジルニー・蛇*2】-3m-【魔獣】 行動順:ジルニー・魔獣・ミナ・サホ・蛇 累積ダメージ 魔獣:6点 蛇1:0点 蛇2:13点 (08/03-14:48:41)
ミナ(蛇1の回避力が凄い・・・) (HP:14/17 TP:11/29 敏捷:16) (08/03-14:48:44)
ミナ(あ、逆か) (HP:14/17 TP:11/29 敏捷:16) (08/03-14:49:21)
ミナじゃ、ダメージ  2D6 + 9 → [5,2] = 7 + 9 = 16 (HP:14/17 TP:11/29 敏捷:16) (08/03-14:49:47)
ミナ : (14雷ダメージ) (HP:14/17 TP:11/29 敏捷:16) (08/03-14:50:21)
ジルニー : (ビリビリ8点通過) (HP:3/11 TP:10/23 敏捷:24)右:パリィングダガー 左:マインゴーシュ (08/03-14:51:20)
ツバキ結構効いたわね 【サホ・ミナ】-5m-【ジルニー・蛇*2】-3m-【魔獣】 行動順:ジルニー・魔獣・ミナ・サホ・蛇 累積ダメージ 魔獣:14点 蛇1:11点 蛇2:13点 (08/03-14:52:07)
ミナ : スピアは使えてもあと2回ね・・・ (HP:14/17 TP:8/29 敏捷:16) (08/03-14:52:14)
サホ : まぁ、ジルニーさんにファーストエイドです 2D6 + 5 → [6,6] = 12 + 5 = 17 (HP:12/14 TP:7/30 敏捷:15) (08/03-14:53:07)
サホ : 消費なし 2D6 + 5 → [6,2] = 8 + 5 = 13 (HP:12/14 TP:7/30 敏捷:15) (08/03-14:53:15)
サホ : 9点回復です>ジルニー (HP:12/14 TP:7/30 敏捷:15) (08/03-14:53:33)
ジルニー : 全快!サホさんの優しさが身にしみますよぅ (HP:11/11 TP:10/23 敏捷:24)右:パリィングダガー 左:マインゴーシュ (08/03-14:54:04)
ツバキくぅ・・・サホTP枯渇させれば押しきれるんじゃね作戦が! 【サホ・ミナ】-5m-【ジルニー・蛇*2】-3m-【魔獣】 行動順:ジルニー・魔獣・ミナ・サホ・蛇 累積ダメージ 魔獣:14点 蛇1:11点 蛇2:13点 (08/03-14:54:43)
ツバキでは へび子だけど・・・ジルニーのファンブル狙いで絡みついてくるわ 【サホ・ミナ】-5m-【ジルニー・蛇*2】-3m-【魔獣】 行動順:ジルニー・魔獣・ミナ・サホ・蛇 累積ダメージ 魔獣:14点 蛇1:11点 蛇2:13点 (08/03-14:55:18)
ジルニー : 回避1 2D6 + 10 → [3,4] = 7 + 10 = 17 (HP:11/11 TP:10/23 敏捷:24)右:パリィングダガー 左:マインゴーシュ (08/03-14:55:44)
ツバキそして 蛇2は ジルニーが全力防御してるので 意に介さず後衛へ移動 【サホ・ミナ】-5m-【ジルニー・蛇*2】-3m-【魔獣】 行動順:ジルニー・魔獣・ミナ・サホ・蛇 累積ダメージ 魔獣:14点 蛇1:11点 蛇2:13点 (08/03-14:55:51)
ジルニー : 回避2 2D6 + 10 → [5,2] = 7 + 10 = 17 (HP:11/11 TP:10/23 敏捷:24)右:パリィングダガー 左:マインゴーシュ (08/03-14:55:53)
ジルニー : あれ? (HP:11/11 TP:10/23 敏捷:24)右:パリィングダガー 左:マインゴーシュ (08/03-14:56:04)
サホ : む、ジルニーは全力防御(抵抗)だから、回避-4じゃないかの? (HP:12/14 TP:7/30 敏捷:15) (08/03-14:56:15)
ツバキ1ミナ 2サホ 1D2 → [1] = 1 【サホ・ミナ】-5m-【ジルニー・蛇*2】-3m-【魔獣】 行動順:ジルニー・魔獣・ミナ・サホ・蛇 累積ダメージ 魔獣:14点 蛇1:11点 蛇2:13点 (08/03-14:56:18)
ツバキミナに絡みついてくるわ 命中12 【サホ・ミナ】-5m-【ジルニー・蛇*2】-3m-【魔獣】 行動順:ジルニー・魔獣・ミナ・サホ・蛇 累積ダメージ 魔獣:14点 蛇1:11点 蛇2:13点 (08/03-14:56:30)
サホ : …という狐様の霊が。 それでも回避出来ますが (HP:12/14 TP:7/30 敏捷:15) (08/03-14:56:33)
ミナ私?! (HP:14/17 TP:8/29 敏捷:16) (08/03-14:56:39)
ツバキまた乗り移ってる(笑) 【サホ・ミナ】-5m-【ジルニー・蛇*2】-3m-【魔獣】 行動順:ジルニー・魔獣・ミナ・サホ・蛇 累積ダメージ 魔獣:14点 蛇1:11点 蛇2:13点 (08/03-14:56:44)
サホ : わぁい(回避) 2D6 → [1,4] = 5 (HP:12/14 TP:7/30 敏捷:15) (08/03-14:56:56)
ジルニー : 狐憑きですねぇ (HP:11/11 TP:10/23 敏捷:24)右:パリィングダガー 左:マインゴーシュ (08/03-14:57:03)
サホ : あ、こっちではありませんでしたか。 (HP:12/14 TP:7/30 敏捷:15) (08/03-14:57:11)
ミナ : (回避) 2D6 + 3 → [4,4] = 8 + 3 = 11 (HP:14/17 TP:8/29 敏捷:16) (08/03-14:57:20)
ミナ : (失敗) (HP:14/17 TP:8/29 敏捷:16) (08/03-14:57:36)
ツバキ絡みつかれて12点ダメージ 以後、筋力勝負で振りほどかない限り 行動不能+毎ターン14点ダメージよ 【サホ・ミナ】-5m-【ジルニー・蛇*2】-3m-【魔獣】 行動順:ジルニー・魔獣・ミナ・サホ・蛇 累積ダメージ 魔獣:14点 蛇1:11点 蛇2:13点 (08/03-14:58:08)
ジルニー : (確かにファイター以外には赤字の注釈書いてないなぁ…ややっこい) (HP:11/11 TP:10/23 敏捷:24)右:パリィングダガー 左:マインゴーシュ (08/03-14:58:11)
ミナ : (きつ・・・) (HP:14/17 TP:8/29 敏捷:16) (08/03-14:58:54)
ツバキ(まぁ全クラスに適用でもいいと思うけどね・・・) 【サホ・ミナ】-5m-【ジルニー・蛇*2】-3m-【魔獣】 行動順:ジルニー・魔獣・ミナ・サホ・蛇 累積ダメージ 魔獣:14点 蛇1:11点 蛇2:13点 (08/03-14:59:08)
ツバキうふふ〜 早く倒さないと危険が危ないわよ〜 【サホ・ミナ】-5m-【ジルニー・蛇*2】-3m-【魔獣】 行動順:ジルニー・魔獣・ミナ・サホ・蛇 累積ダメージ 魔獣:14点 蛇1:11点 蛇2:13点 (08/03-14:59:32)
ミナ2D6 + 1 → [4,6] = 10 + 1 = 11 (HP:14/17 TP:8/29 敏捷:16) (08/03-14:59:38)
ミナ : (5点軽減で7点貫通) (HP:7/17 TP:8/29 敏捷:16) (08/03-15:00:10)
ツバキでは 3ラウンド目 ジルニーからよ 【サホ・ミナ】-5m-【ジルニー・蛇*2】-3m-【魔獣】 行動順:ジルニー・魔獣・ミナ・サホ・蛇 累積ダメージ 魔獣:14点 蛇1:11点 蛇2:13点 (08/03-15:00:41)
サホ : …5点軽減? (HP:12/14 TP:7/30 敏捷:15) (08/03-15:01:13)
サホ : 少なすぎませんか?レベル分しか弾けてない気が…>ミナ (HP:12/14 TP:7/30 敏捷:15) (08/03-15:01:27)
ミナ : (あ、そうか。えぇと・・9点弾きね。(再計算) (HP:7/17 TP:8/29 敏捷:16) (08/03-15:02:57)
ジルニー : と言っても筋力8では出来る事がぁ…とっとと目の前の蛇を片付けましょう(両手武器捨て鎖鎌装備) (HP:11/11 TP:10/23 敏捷:24 筋力-6(8))右:パリィングダガー 左:マインゴーシュ (08/03-15:05:34)
サホ : (筋力8なら重さ4の武器しか持てない気が) (HP:12/14 TP:7/30 敏捷:15) (08/03-15:06:10)
ジルニー : (シーフ行動しなければいいんです) (HP:11/11 TP:10/23 敏捷:24 筋力-6(8))右:パリィングダガー 左:マインゴーシュ (08/03-15:06:52)
ツバキ(その代わり回避もできなくなるけどね) 【サホ・ミナ】-5m-【ジルニー・蛇*2】-3m-【魔獣】 行動順:ジルニー・魔獣・ミナ・サホ・蛇 累積ダメージ 魔獣:14点 蛇1:11点 蛇2:13点 (08/03-15:07:34)
サホ : 持つだけなら可能ですねぇ…まぁ、確かに (HP:12/14 TP:7/30 敏捷:15) (08/03-15:08:52)
ジルニー : ローリングは出来ませんが普通の威力命中回避は格闘動作じゃないから影響受けないんじゃ?そもそも鎧が超過してますからねぇ (HP:11/11 TP:10/23 敏捷:24 筋力-6(8))右:パリィングダガー 左:マインゴーシュ (08/03-15:09:03)
ジルニー : まず蛇1に鎖で攻撃ですよぅ(2d6+5+4-1) 2D6 + 8 → [3,4] = 7 + 8 = 15 (HP:11/11 TP:10/23 敏捷:24 筋力-6(8))右:パリィングダガー 左:マインゴーシュ (08/03-15:10:17)
サホ : 探索とか潜伏は出来ないけれど、装備を持って使うだけなら重さ30の武器を振り回してファイターと同じように戦えるシーフが可能、ということになりますが… (HP:12/14 TP:7/30 敏捷:15) (08/03-15:10:34)
ツバキうーん 多分 全ての制限に係ると思うんだけどね 2.0や原作ではそうだし 【サホ・ミナ】-5m-【ジルニー・蛇*2】-3m-【魔獣】 行動順:ジルニー・魔獣・ミナ・サホ・蛇 累積ダメージ 魔獣:14点 蛇1:11点 蛇2:13点 (08/03-15:11:12)
ジルニー : わたしはそっちは知らないので書いてあること以外では判断できませんねぇ… (HP:11/11 TP:10/23 敏捷:24 筋力-6(8))右:パリィングダガー 左:マインゴーシュ (08/03-15:12:01)
サホ : ただ、確かに装備制限の書いてある場所が微妙なのですよねぇ… (HP:12/14 TP:7/30 敏捷:15) (08/03-15:12:20)
ツバキちょうど酒場にリアナがいるっぽいし 聞いてみましょうか 【サホ・ミナ】-5m-【ジルニー・蛇*2】-3m-【魔獣】 行動順:ジルニー・魔獣・ミナ・サホ・蛇 累積ダメージ 魔獣:14点 蛇1:11点 蛇2:13点 (08/03-15:12:45)
ツバキこれが可否で シーフの戦闘スタイルが大きく変わるし  【サホ・ミナ】-5m-【ジルニー・蛇*2】-3m-【魔獣】 行動順:ジルニー・魔獣・ミナ・サホ・蛇 累積ダメージ 魔獣:14点 蛇1:11点 蛇2:13点 (08/03-15:13:09)
サホ : そう言うと思って狐電波を飛ばしてみました (HP:12/14 TP:7/30 敏捷:15) (08/03-15:14:38)
ツバキ(電波をジャック中)―ふむ、となるとファイターの代わりとしても使えるのね 【サホ・ミナ】-5m-【ジルニー・蛇*2】-3m-【魔獣】 行動順:ジルニー・魔獣・ミナ・サホ・蛇 累積ダメージ 魔獣:14点 蛇1:11点 蛇2:13点 (08/03-15:16:10)
ツバキとなると、15は命中ね ダメージまでどうぞ 【サホ・ミナ】-5m-【ジルニー・蛇*2】-3m-【魔獣】 行動順:ジルニー・魔獣・ミナ・サホ・蛇 累積ダメージ 魔獣:14点 蛇1:11点 蛇2:13点 (08/03-15:17:00)
サホ : 装備制限の意味があまり無い気がしますけれど、そういう裁定であるのならば従いましょう。 辞典に後で追記しておかねば (HP:12/14 TP:7/30 敏捷:15) (08/03-15:17:11)
ミナ : 筋力を超える武器は使えないはずだけどね・・・・ (HP:11/17 TP:8/29 敏捷:16) (08/03-15:17:16)
ジルニー : ベース17+7、CT11 2D6 → [2,4] = 6 (HP:11/11 TP:10/23 敏捷:24 筋力-6(8))右:パリィングダガー 左:マインゴーシュ (08/03-15:19:20)
ジルニー : あ、固定値は6でー (HP:11/11 TP:10/23 敏捷:24 筋力-6(8))右:パリィングダガー 左:マインゴーシュ (08/03-15:19:51)
ツバキクリティカル−1の代償で筋力ギリギリまで使えるなら 戦闘用と探索用に装備を分けるだけで済みそうね〜 まぁアタシは大差ないんだけど! 【サホ・ミナ】-5m-【ジルニー・蛇*2】-3m-【魔獣】 行動順:ジルニー・魔獣・ミナ・サホ・蛇 累積ダメージ 魔獣:14点 蛇1:11点 蛇2:13点 (08/03-15:20:00)
ツバキほいほい ダメージも頂戴な 【サホ・ミナ】-5m-【ジルニー・蛇*2】-3m-【魔獣】 行動順:ジルニー・魔獣・ミナ・サホ・蛇 累積ダメージ 魔獣:14点 蛇1:11点 蛇2:13点 (08/03-15:20:13)
ジルニー : 4+6の10点 (HP:11/11 TP:10/23 敏捷:24 筋力-6(8))右:パリィングダガー 左:マインゴーシュ (08/03-15:20:21)
ツバキ貰ったわー 【サホ・ミナ】-5m-【ジルニー・蛇*2】-3m-【魔獣】 行動順:ジルニー・魔獣・ミナ・サホ・蛇 累積ダメージ 魔獣:14点 蛇1:13点 蛇2:13点 (08/03-15:21:20)
ジルニー : 続けて鎌で攻撃ですー(2d6+5+4-2+1) 2D6 + 8 → [3,6] = 9 + 8 = 17 (HP:11/11 TP:10/23 敏捷:24 筋力-6(8))右:パリィングダガー 左:マインゴーシュ (08/03-15:23:11)
ツバキ当たるわ― 【サホ・ミナ】-5m-【ジルニー・蛇*2】-3m-【魔獣】 行動順:ジルニー・魔獣・ミナ・サホ・蛇 累積ダメージ 魔獣:14点 蛇1:13点 蛇2:13点 (08/03-15:24:19)
ジルニー : ベース17+6、CT9 2D6 → [5,2] = 7 (HP:11/11 TP:10/23 敏捷:24 筋力-6(8))右:パリィングダガー 左:マインゴーシュ (08/03-15:24:51)
ジルニー : 5+6の11点ですー (HP:11/11 TP:10/23 敏捷:24 筋力-6(8))右:パリィングダガー 左:マインゴーシュ (08/03-15:25:34)
ツバキ結構削られたわね・・・ 【サホ・ミナ】-5m-【ジルニー・蛇*2】-3m-【魔獣】 行動順:ジルニー・魔獣・ミナ・サホ・蛇 累積ダメージ 魔獣:14点 蛇1:16点 蛇2:13点 (08/03-15:25:51)
ジルニー : さすがに回らないと落ちてくれませんねぇ… (HP:11/11 TP:10/23 敏捷:24 筋力-6(8))右:パリィングダガー 左:マインゴーシュ (08/03-15:26:26)
サホ : そして魔獣の手番ですね (HP:12/14 TP:7/30 敏捷:15) (08/03-15:28:44)
ツバキ魔獣の行動ね ジルニーとサホにマジックミサイルを放つわ 魔力15で 失敗すると12点 成功すると10点ダメージよ 【サホ・ミナ】-5m-【ジルニー・蛇*2】-3m-【魔獣】 行動順:ジルニー・魔獣・ミナ・サホ・蛇 累積ダメージ 魔獣:14点 蛇1:16点 蛇2:13点 (08/03-15:30:25)
サホ : さすがに厳しくなってきましたねぇ… 2D6 + 5 → [5,2] = 7 + 5 = 12 (HP:12/14 TP:7/30 敏捷:15) (08/03-15:31:02)
サホ : 残り8です (HP:8/14 TP:7/30 敏捷:15) (08/03-15:31:17)
ジルニー2D6 + 7 → [6,6] = 12 + 7 = 19 (HP:11/11 TP:10/23 敏捷:24 筋力-6(8))両手:鎖鎌 (08/03-15:31:37)
サホ : 違った、8点ダメージで残り4ですね (HP:8/14 TP:7/30 敏捷:15) (08/03-15:31:37)
ジルニー : (ここでかぁ…) (HP:11/11 TP:10/23 敏捷:24 筋力-6(8))両手:鎖鎌 (08/03-15:31:58)
サホ : 完全抵抗ですか…また私が落ちそうな気が (HP:4/14 TP:7/30 敏捷:15) (08/03-15:32:01)
ツバキ弾かれた・・・だと・・・ 【サホ・ミナ】-5m-【ジルニー・蛇*2】-3m-【魔獣】 行動順:ジルニー・魔獣・ミナ・サホ・蛇 累積ダメージ 魔獣:14点 蛇1:16点 蛇2:13点 (08/03-15:32:06)
ツバキでは ミナとサホの手番ね サホは引き剥がしを手伝うなら 筋力ボーナス分 目標値を下げれるわ 【サホ・ミナ】-5m-【ジルニー・蛇*2】-3m-【魔獣】 行動順:ジルニー・魔獣・ミナ・サホ・蛇 累積ダメージ 魔獣:14点 蛇1:16点 蛇2:13点 (08/03-15:32:41)
ツバキ倒してもミナにダメージはいかないから 倒してもいいのだけど 【サホ・ミナ】-5m-【ジルニー・蛇*2】-3m-【魔獣】 行動順:ジルニー・魔獣・ミナ・サホ・蛇 累積ダメージ 魔獣:14点 蛇1:16点 蛇2:13点 (08/03-15:33:08)
サホ : うぅーん… (08/03-15:34:20)
ミナ : 倒すのは流石に無理じゃない? (HP:11/17 TP:8/29 敏捷:16) (08/03-15:34:37)
サホ : …うん、とりあえずホーリーボールで蛇2を攻撃しておきます。引き剥がしてもここにいる蛇をどうしようもないので (08/03-15:34:50)
サホ : 引き剥がしても、巻きつかれループになって、ダメージソースのミナさんが動けない状況、というのが一番嫌ですからね (08/03-15:35:18)
サホ : ホーリーボース行使判定 2D6 + 7 → [1,1] = 2 + 7 = 9 (HP:8/14 TP:7/30 敏捷:15) (08/03-15:36:03)
ジルニー : (あっ) (HP:11/11 TP:10/23 敏捷:24 筋力-6(8))両手:鎖鎌 (08/03-15:36:18)
ツバキこれはひどい 【サホ・ミナ】-5m-【ジルニー・蛇*2】-3m-【魔獣】 行動順:ジルニー・魔獣・ミナ・サホ・蛇 累積ダメージ 魔獣:14点 蛇1:16点 蛇2:13点 (08/03-15:36:34)
サホ : ジルニーさんに出目を吸い取られてる気がしてきました…(TP消費2倍で朦朧) (HP:8/14 TP:7/30 敏捷:15) (08/03-15:36:38)
ジルニー : (きっと誤字のせいです) (HP:11/11 TP:10/23 敏捷:24 筋力-6(8))両手:鎖鎌 (08/03-15:38:52)
ツバキえーっと・・・次はミナね 引き剥がすには 筋力判定(冒険者レベル+筋力)で難易度16よ 【サホ・ミナ】-5m-【ジルニー・蛇*2】-3m-【魔獣】 行動順:ジルニー・魔獣・ミナ・サホ・蛇 累積ダメージ 魔獣:14点 蛇1:16点 蛇2:13点 (08/03-15:39:02)
ミナ : ん・・・(力を込めて) 2D6 + 7 → [5,1] = 6 + 7 = 13 (HP:11/17 TP:8/29 敏捷:16) (08/03-15:40:04)
サホ : (ふらふら) (HP:8/14 TP:1/30 敏捷:15) (08/03-15:40:37)
ミナ : 無理・・・(防御) 2D6 + 5 → [4,5] = 9 + 5 = 14 (HP:11/17 TP:8/29 敏捷:16) (08/03-15:40:51)
ツバキジルニー頼みね  【サホ・ミナ】-5m-【ジルニー・蛇*2】-3m-【魔獣】 行動順:ジルニー・魔獣・ミナ・サホ・蛇 累積ダメージ 魔獣:14点 蛇1:16点 蛇2:13点 (08/03-15:41:06)
ツバキジルニーがいかに早く蛇2を倒せるかで勝敗が決まるわね 【サホ・ミナ】-5m-【ジルニー・蛇*2】-3m-【魔獣】 行動順:ジルニー・魔獣・ミナ・サホ・蛇 累積ダメージ 魔獣:14点 蛇1:16点 蛇2:13点 (08/03-15:41:24)
サホ : (いつも致命的なところで失敗してる気がします(めそめそ ) (HP:8/14 TP:1/30 敏捷:15) (08/03-15:41:27)
ツバキ位置情報更新 【サホ・ミナ・蛇1】-5m-【ジルニー・蛇1】-3m-【魔獣】 行動順:ジルニー・魔獣・ミナ・サホ・蛇 累積ダメージ 魔獣:14点 蛇1:16点 蛇2:13点 (08/03-15:42:06)
ミナ : (8点軽減の6点ダメージね。次ターンでやられるわ。) (HP:5/17 TP:8/29 敏捷:16) (08/03-15:42:08)
ツバキ修正 【サホ・ミナ・蛇2】-5m-【ジルニー・蛇1】-3m-【魔獣】 行動順:ジルニー・魔獣・ミナ・サホ・蛇 累積ダメージ 魔獣:14点 蛇1:16点 蛇2:13点 (08/03-15:42:15)
ジルニー : くー、運に天を任せて目の前の敵に背を向けるべきかぁ… (HP:11/11 TP:10/23 敏捷:24 筋力-6(8))両手:鎖鎌 (08/03-15:43:41)
ツバキ投擲武器でもあればそれで狙うのも手よね 【サホ・ミナ・蛇2】-5m-【ジルニー・蛇1】-3m-【魔獣】 行動順:ジルニー・魔獣・ミナ・サホ・蛇 累積ダメージ 魔獣:14点 蛇1:16点 蛇2:13点 (08/03-15:44:32)
ジルニー(…逆じゃね?と自己ツッコミ) (HP:11/11 TP:10/23 敏捷:24 筋力-6(8))両手:鎖鎌 (08/03-15:44:35)
サホ : (ぼー あ、ちょうちょだー) (HP:8/14 TP:1/30 敏捷:15) (08/03-15:45:10)
ジルニー : (投げられる武器投げられる武器…あ、鎖って5m投げられるのか) (HP:11/11 TP:10/23 敏捷:24 筋力-6(8))両手:鎖鎌 (08/03-15:46:26)
ミナ(ミズナはタコで、私は蛇・・・ミミは何に絡みつかれるのかしらね・・・(遠い目) (HP:5/17 TP:8/29 敏捷:16) (08/03-15:47:02)
ツバキただ鎖だけで倒せるかは・・・怪しさ満点だけどね 【サホ・ミナ・蛇2】-5m-【ジルニー・蛇1】-3m-【魔獣】 行動順:ジルニー・魔獣・ミナ・サホ・蛇 累積ダメージ 魔獣:14点 蛇1:16点 蛇2:13点 (08/03-15:48:03)
ジルニー : 1が16でも落ちてないですからねぇ… (HP:11/11 TP:10/23 敏捷:24 筋力-6(8))両手:鎖鎌 (08/03-15:48:37)
サホ : (あ、よく見たら蛾だった(´・ω・`)) (HP:8/14 TP:1/30 敏捷:15) (08/03-15:49:35)
ツバキ(サホが末期症状に・・・!) 【サホ・ミナ・蛇2】-5m-【ジルニー・蛇1】-3m-【魔獣】 行動順:ジルニー・魔獣・ミナ・サホ・蛇 累積ダメージ 魔獣:14点 蛇1:16点 蛇2:13点 (08/03-15:50:01)
ツバキさて 蛇は巻きつき継続でおしまい ジルニーからよ 【サホ・ミナ・蛇2】-5m-【ジルニー・蛇1】-3m-【魔獣】 行動順:ジルニー・魔獣・ミナ・サホ・蛇 累積ダメージ 魔獣:14点 蛇1:16点 蛇2:13点 (08/03-15:50:45)
ツバキあ、一匹殴れたんだった(忘れてた) 【サホ・ミナ・蛇2】-5m-【ジルニー・蛇1】-3m-【魔獣】 行動順:ジルニー・魔獣・ミナ・サホ・蛇 累積ダメージ 魔獣:14点 蛇1:16点 蛇2:13点 (08/03-15:50:59)
ジルニー : 普段はあまり取りたくない行動ですけどー、蛇1に背を向けて蛇2に向かって前進して攻撃しますよぅ。避けられなかったら知らないっ! (HP:11/11 TP:10/23 敏捷:24 筋力-6(8))両手:鎖鎌 (08/03-15:51:00)
ツバキ一応殴っておくわ 命中12 【サホ・ミナ・蛇2】-5m-【ジルニー・蛇1】-3m-【魔獣】 行動順:ジルニー・魔獣・ミナ・サホ・蛇 累積ダメージ 魔獣:14点 蛇1:16点 蛇2:13点 (08/03-15:51:17)
ツバキOK それなら回避−4で避けて頂戴 蛇は攻撃なしでいいわ 【サホ・ミナ・蛇2】-5m-【ジルニー・蛇1】-3m-【魔獣】 行動順:ジルニー・魔獣・ミナ・サホ・蛇 累積ダメージ 魔獣:14点 蛇1:16点 蛇2:13点 (08/03-15:51:37)
ジルニー : えーと、-4でしたっけ? (HP:11/11 TP:10/23 敏捷:24 筋力-6(8))両手:鎖鎌 (08/03-15:51:50)
ツバキそうよ 【サホ・ミナ・蛇2】-5m-【ジルニー・蛇1】-3m-【魔獣】 行動順:ジルニー・魔獣・ミナ・サホ・蛇 累積ダメージ 魔獣:14点 蛇1:16点 蛇2:13点 (08/03-15:51:54)
ジルニー : 完全に五分五分ですねぇ、まあ避けられなかったら詰みで 2D6 + 5 → [3,3] = 6 + 5 = 11 (HP:11/11 TP:10/23 敏捷:24 筋力-6(8))両手:鎖鎌 (08/03-15:52:41)
ジルニー : (安定の1足りない) (HP:11/11 TP:10/23 敏捷:24 筋力-6(8))両手:鎖鎌 (08/03-15:52:51)
ツバキジルニーは 巻きつかれた 【サホ・ミナ・蛇2】-5m-【ジルニー・蛇1】-3m-【魔獣】 行動順:ジルニー・魔獣・ミナ・サホ・蛇 累積ダメージ 魔獣:14点 蛇1:16点 蛇2:13点 (08/03-15:53:20)
ツバキ・・・・・・・・・まぁ模擬戦だし ここで止めておきますか 【サホ・ミナ・蛇2】-5m-【ジルニー・蛇1】-3m-【魔獣】 行動順:ジルニー・魔獣・ミナ・サホ・蛇 累積ダメージ 魔獣:14点 蛇1:16点 蛇2:13点 (08/03-15:53:41)
ツバキ二人行動不能 一人が朦朧で ドクターストップね 【サホ・ミナ・蛇2】-5m-【ジルニー・蛇1】-3m-【魔獣】 行動順:ジルニー・魔獣・ミナ・サホ・蛇 累積ダメージ 魔獣:14点 蛇1:16点 蛇2:13点 (08/03-15:54:09)
サホ : はぁいー、お疲れ様でした (HP:8/14 TP:1/30 敏捷:15) (08/03-15:55:08)
ツバキ模擬戦だし ちょっとキツメに状況設定してたけど 実戦では回復アイテムもあるし もう少し戦えると思うわ  【サホ・ミナ・蛇2】-5m-【ジルニー・蛇1】-3m-【魔獣】 行動順:ジルニー・魔獣・ミナ・サホ・蛇 累積ダメージ 魔獣:14点 蛇1:16点 蛇2:13点 (08/03-15:55:37)
ジルニー : おつかれさまでしたぁ (HP:11/11 TP:10/23 敏捷:24 筋力-6(8))両手:鎖鎌 (08/03-15:55:39)
ツバキそれに こっちもギリギリの半壊状態よ・・・全員残りHP5前後だもの 【サホ・ミナ・蛇2】-5m-【ジルニー・蛇1】-3m-【魔獣】 行動順:ジルニー・魔獣・ミナ・サホ・蛇 累積ダメージ 魔獣:14点 蛇1:16点 蛇2:13点 (08/03-15:55:55)
ミナ行動抑制型が相手だときついわ・・・ (HP:5/17 TP:8/29 敏捷:16) (08/03-15:56:00)
ツバキ絡みついたのがサホだったら こっちが全滅してるわね 【サホ・ミナ・蛇2】-5m-【ジルニー・蛇1】-3m-【魔獣】 行動順:ジルニー・魔獣・ミナ・サホ・蛇 累積ダメージ 魔獣:14点 蛇1:16点 蛇2:13点 (08/03-15:56:09)
ミナ : じゃあ、私がかわせてたら勝てたかもしれなかったのね・・・ (HP:5/17 TP:8/29 敏捷:16) (08/03-15:56:34)
ジルニー : 警戒してたら蛇の格闘性能が思いの外低かったぁ… (HP:11/11 TP:10/23 敏捷:24 筋力-6(8))両手:鎖鎌 (08/03-15:56:40)
ツバキまぁ 命中が低いとはいえ 魔法使いにそこまで要求するのは酷でしょうよ 【サホ・ミナ・蛇2】-5m-【ジルニー・蛇1】-3m-【魔獣】 行動順:ジルニー・魔獣・ミナ・サホ・蛇 累積ダメージ 魔獣:14点 蛇1:16点 蛇2:13点 (08/03-15:56:55)
サホ : ですねぇ…後ろに抜けてこられたのが分かれ目でしたね (HP:8/14 TP:1/30 敏捷:15) (08/03-15:57:26)
ツバキこいつらは Lv3でステータスは低いんだけど 防御・HP・魔法使い殺しというほっとくにほっとけない厄介な前衛型ね 魔獣はマンティコアよ 【サホ・ミナ・蛇2】-5m-【ジルニー・蛇1】-3m-【魔獣】 行動順:ジルニー・魔獣・ミナ・サホ・蛇 累積ダメージ 魔獣:14点 蛇1:16点 蛇2:13点 (08/03-15:57:37)
ミナ : 一応回避できるようになるためにファイターは取ったんだけどね・・・(1レベルだけど) (HP:5/17 TP:8/29 敏捷:16) (08/03-15:58:10)
ツバキファイターやナイトがもう一人いれば楽に勝てたと思うわ まぁあくまで模擬戦ということで 【サホ・ミナ・蛇2】-5m-【ジルニー・蛇1】-3m-【魔獣】 行動順:ジルニー・魔獣・ミナ・サホ・蛇 累積ダメージ 魔獣:14点 蛇1:16点 蛇2:13点 (08/03-15:58:43)
ミナ : 前衛が足りなかったのが原因ね。 (HP:5/17 TP:8/29 敏捷:16) (08/03-15:59:14)
ツバキレベル445相手に336のエネミーだから 戦力は互角ね 負けたのはほぼ運だし こういう状況もありえる 程度の認識でいてね  【サホ・ミナ・蛇2】-5m-【ジルニー・蛇1】-3m-【魔獣】 行動順:ジルニー・魔獣・ミナ・サホ・蛇 累積ダメージ 魔獣:14点 蛇1:16点 蛇2:13点 (08/03-16:00:27)
ツバキそして ロウ・ストレングスがやはり極悪ね・・・エネミーで使うときは考えましょう・・・ 【サホ・ミナ・蛇2】-5m-【ジルニー・蛇1】-3m-【魔獣】 行動順:ジルニー・魔獣・ミナ・サホ・蛇 累積ダメージ 魔獣:14点 蛇1:16点 蛇2:13点 (08/03-16:01:03)
ジルニー : みんなギリギリの装備してますからねぇ (HP:11/11 TP:10/23 敏捷:24 筋力-6(8))両手:鎖鎌 (08/03-16:01:20)
ミナ : 魔法使いなら食らっても平気なんだけどね・・・ (HP:5/17 TP:8/29 敏捷:16) (08/03-16:01:36)
ツバキ対策として 筋力−6のサブウェポン持っておくのも手ね ショートソードとか至近戦闘でも使えるやつ 【サホ・ミナ・蛇2】-5m-【ジルニー・蛇1】-3m-【魔獣】 行動順:ジルニー・魔獣・ミナ・サホ・蛇 累積ダメージ 魔獣:14点 蛇1:16点 蛇2:13点 (08/03-16:01:58)
サホ : ロウ・ストレングスははっきり言って装備を持ってる相手には他の魔法の上位互換ですからねぇ (HP:8/14 TP:1/30 敏捷:15) (08/03-16:03:44)
ツバキマーシャルや魔法使いには効果が薄いけど 防御をゴリゴリ削るしね 【サホ・ミナ・蛇2】-5m-【ジルニー・蛇1】-3m-【魔獣】 行動順:ジルニー・魔獣・ミナ・サホ・蛇 累積ダメージ 魔獣:14点 蛇1:16点 蛇2:13点 (08/03-16:04:28)
ツバキこの手のモンスターに出会ったら カンタマや後出しで重ねがけで対策するのがいいわね 【サホ・ミナ・蛇2】-5m-【ジルニー・蛇1】-3m-【魔獣】 行動順:ジルニー・魔獣・ミナ・サホ・蛇 累積ダメージ 魔獣:14点 蛇1:16点 蛇2:13点 (08/03-16:05:22)
サホ : 特にナイトみたいな、重鎧だとそれだけで防御を最大6削るとかも狙えますからねぇ (HP:8/14 TP:1/30 敏捷:15) (08/03-16:06:00)
ツバキまぁナイトは魔法抵抗が高いから そこは気合で防いでもらうのがいいわね 【サホ・ミナ・蛇2】-5m-【ジルニー・蛇1】-3m-【魔獣】 行動順:ジルニー・魔獣・ミナ・サホ・蛇 累積ダメージ 魔獣:14点 蛇1:16点 蛇2:13点 (08/03-16:07:27)
ツバキさて、と・・・じゃあみんなお疲れ様 【サホ・ミナ・蛇2】-5m-【ジルニー・蛇1】-3m-【魔獣】 行動順:ジルニー・魔獣・ミナ・サホ・蛇 累積ダメージ 魔獣:14点 蛇1:16点 蛇2:13点 (08/03-16:07:38)
ミナ : お疲れ様。 (HP:5/17 TP:8/29 敏捷:16) (08/03-16:07:47)
ツバキマンティコアは比較的出しやすいモンスターだから 実戦では気をつけてね! 【サホ・ミナ・蛇2】-5m-【ジルニー・蛇1】-3m-【魔獣】 行動順:ジルニー・魔獣・ミナ・サホ・蛇 累積ダメージ 魔獣:14点 蛇1:16点 蛇2:13点 (08/03-16:08:06)
ジルニー : まぁわたしは普段前に出ない(出る気がない)のでちょっと楽しかったですねぇ (HP:11/11 TP:10/23 敏捷:24 筋力-6(8))両手:鎖鎌 (08/03-16:08:29)
ジルニー : おつかれさまですー (HP:11/11 TP:10/23 敏捷:24 筋力-6(8))両手:鎖鎌 (08/03-16:08:34)
サホ : お疲れ様でした (HP:8/14 TP:1/30 敏捷:15) (08/03-16:09:02)
サホ : これでFP貯まったので、さくっと知力B3へ (HP:8/14 TP:1/30 敏捷:15) (08/03-16:09:16)
サホ : …名声とFPを取り違えてました。 まぁ、日を改めて模擬戦したらあと1回で上げられますが (HP:8/14 TP:1/30 敏捷:15) (08/03-16:10:31)
ミナ : あと2回模擬戦すれば、器用か敏捷か筋力のBが上げられるわね・・・ (HP:5/17 TP:8/29 敏捷:16) (08/03-16:10:54)
ツバキ酒場で冒険を強請ってもいいかもね アタシも行きたいわ 【サホ・ミナ・蛇2】-5m-【ジルニー・蛇1】-3m-【魔獣】 行動順:ジルニー・魔獣・ミナ・サホ・蛇 累積ダメージ 魔獣:14点 蛇1:16点 蛇2:13点 (08/03-16:11:11)
ミナ : 私は時間の制限があるから、なかなか・・・<冒険 (HP:5/17 TP:8/29 敏捷:16) (08/03-16:11:56)
ジルニー : わたしはそろそろ本業(のはず)のソーサラーを上げないと… (HP:11/11 TP:10/23 敏捷:24 筋力-6(8))両手:鎖鎌 (08/03-16:13:11)
ツバキアタシはニンジャを4にして 早くマーシャルを5にしたいわ・・・ (08/03-16:15:02)
ミナ : 上位は何にするつもり<ソーサラー>ジルニー (HP:5/17 TP:8/29 敏捷:16) (08/03-16:15:04)
サホ : プリーストとレンジャーを5に…やっぱり早番いが使えるのと、ファーストエイドを1消費で出来るのが大きいですね (HP:8/14 TP:1/30 敏捷:15) (08/03-16:16:07)
ジルニー : 汎用性を考えてソーサリーですねー、戦闘特化の柄じゃないのでぇ (HP:11/11 TP:10/23 敏捷:24 筋力-6(8))両手:鎖鎌 (08/03-16:16:36)
ミナ : なるほどね・・・>ジルニー (HP:5/17 TP:8/29 敏捷:16) (08/03-16:17:31)
ジルニー : 目指せ器用貧乏ですよぅ (HP:11/11 TP:10/23 敏捷:24 筋力-6(8))両手:鎖鎌 (08/03-16:18:32)
ツバキセージやレンジャーも上げないとだし 経験点がほすぃ・・・ (08/03-16:18:37)
ミナ : 私も欲しい<経験点 (HP:5/17 TP:8/29 敏捷:16) (08/03-16:20:01)
ジルニー : レンジャーはわたしも…ドルイドも3くらいは欲しいんですけどねー、障壁魔法が使えなくなりますがぁ(あまり年を取りたくないのでセージは他の人に任せることにした) (HP:11/11 TP:10/23 敏捷:24 筋力-6(8))両手:鎖鎌 (08/03-16:20:50)
サホ : ふむ…欲しいのならば、リアナさんもいますし…お願いしてみます?集団戦 (HP:8/14 TP:1/30 敏捷:15) (08/03-16:20:57)
ミナ : 今から? (HP:5/17 TP:8/29 敏捷:16) (08/03-16:21:51)
ツバキ相変わらずのアタッカー不足だけどね(笑) (08/03-16:22:26)
サホ : 手っ取り早く経験点を稼ぐなら、と (HP:8/14 TP:1/30 敏捷:15) (08/03-16:22:56)
ツバキアタシはあと6000以上必要だし 依頼を頼んだほうがいいかもね・・・ (08/03-16:23:43)
ミナ : 私は17時からちょっと用事があって・・・20時以降なら何とかなるけど・・・ (HP:5/17 TP:8/29 敏捷:16) (08/03-16:25:06)
ツバキ20時以降23時まででしょ?(苦笑) (08/03-16:25:32)
ミナ : まぁね・・・出来るのは模擬戦くらいかしらね。 (HP:5/17 TP:8/29 敏捷:16) (08/03-16:25:53)
ツバキまぁリアナは出かけるみたいだし とりあえず酒場に戻りましょうか (08/03-16:26:51)
ツバキそれじゃ またあとでね (08/03-16:26:57)
ナレーションツバキさんが退場しました。 (08/03-16:26:59)
ミナ : お疲れ様。 (HP:5/17 TP:8/29 敏捷:16) (08/03-16:27:15)
ミナ : それじゃ、私も・・・ (HP:5/17 TP:8/29 敏捷:16) (08/03-16:27:23)
ナレーションミナさんが退場しました。 (08/03-16:27:25)
ジルニー : それじゃわたしもー (HP:11/11 TP:10/23 敏捷:24 筋力-6(8))両手:鎖鎌 (08/03-16:27:38)
ナレーションジルニーさんが退場しました。 (08/03-16:27:41)
ナレーションサホさんが退場しました。 (08/03-16:28:30)
ナレーション通りすがりGMさんが登場しました。 (08/04-00:06:51)
通りすがりGM : …なるほど。(うっかり名前無記入だとこうなるのね…) (08/04-00:07:17)
ナレーション通りすがりGMさんが退場しました。 (08/04-00:07:20)
ナレーションカスミさんが登場しました。 (08/04-00:07:29)
カスミ : あらため、て…とーう。 (絵画道具一式もってやってくる。) (08/04-00:07:45)
カスミ : (せっせっ)【絵画作成】 2D6 + 8 → [3,4] = 7 + 8 = 15 (08/04-00:08:34)
カスミ : …よし。 (08/04-00:08:43)
ナレーションカスミさんが退場しました。 (08/04-00:08:47)
ナレーションジルニーさんが登場しました。 (08/04-10:09:50)
ジルニー : ようやく試験を受けられるようになりましたよぅ(長かった…) (08/04-10:10:19)
ジルニー : (ランク10試験) 2D6 + 6 → [5,6] = 11 + 6 = 17 (08/04-10:11:44)
ジルニー : (ランク9試験) 2D6 + 6 → [1,2] = 3 + 6 = 9 (08/04-10:11:56)
ジルニー : むむ、まだ勉強しろとぉ…まあ卒業したのでよしとしましょー (08/04-10:12:48)
ナレーションジルニーさんが退場しました。 (08/04-10:12:55)
ナレーションジルニーさんが登場しました。 (08/04-10:19:57)
ジルニー : 使い魔と契約するの忘れてましたぁ 2D6 + 6 → [1,1] = 2 + 6 = 8 (08/04-10:20:32)
ジルニー : ゴフッ(TP10消費) (08/04-10:21:05)
ジルニー : 気を取り直してぇ… 2D6 + 6 → [6,2] = 8 + 6 = 14 (08/04-10:21:21)
ジルニー : ふー…やれやれですよぅ (08/04-10:22:25)
ナレーションジルニーさんが退場しました。 (08/04-10:22:27)
ナレーションセスティナさんが登場しました。 (08/04-11:21:36)
セスティナ : やっとソーサラーレベルが3になったわ…まだまだここは通過点なのだけれど、此処で躓いて居られませんわ (早速ランク10の試験に挑む!【目標値12】+3+4) 2D6 + 7 → [5,2] = 7 + 7 = 14 (08/04-11:25:31)
セスティナ : 合格ね…。これでもっと深い魔術に携わる事が出来るわ…。これからが正念場ね… (試験結果を受けて、自らの向かうべき先を考える為に外へと歩き出す…) (08/04-11:28:05)
ナレーションセスティナさんが退場しました。 (08/04-11:28:10)
ナレーションジェンドさんが登場しました。 (08/04-20:18:21)
ジェンド : 宝石とクラフトシルバー購入。計300セレン。 (08/04-20:19:05)
ジェンド : (細工:2d+6+2-3) 2D6 + 5 → [1,3] = 4 + 5 = 9 (08/04-20:19:46)
ジェンド2D6 + 5 → [4,1] = 5 + 5 = 10 (08/04-20:19:56)
ジェンド2D6 + 5 → [6,2] = 8 + 5 = 13 (08/04-20:20:02)
ジェンド2D6 + 5 → [1,3] = 4 + 5 = 9 (08/04-20:20:07)
ジェンド2D6 + 5 → [3,5] = 8 + 5 = 13 (08/04-20:20:08)
ジェンド2D6 + 5 → [2,2] = 4 + 5 = 9 (08/04-20:20:17)
ジェンド2D6 + 5 → [5,2] = 7 + 5 = 12 (08/04-20:20:18)
ジェンド2D6 + 5 → [3,3] = 6 + 5 = 11 (08/04-20:20:19)
ジェンド2D6 + 5 → [6,5] = 11 + 5 = 16 (08/04-20:20:21)
ジェンド2D6 + 5 → [5,5] = 10 + 5 = 15 (08/04-20:20:23)
ジェンド : 3000セレン出費。達成16×1、15×1、13×2、12×1、11×1、10×1、9×3の銀細工の中に宝石をはめ込んだアクセサリー完成。 (08/04-20:23:28)
ジェンド : …まだまだだな。 (08/04-20:23:35)
ナレーションジェンドさんが退場しました。 (08/04-20:24:46)
ナレーションセピアさんが登場しました。 (08/04-22:20:23)
セピア : 我!試験!(を、受けに来た。 時計塔の試験チャレンジ。 受験料を支払えば) もちろん狙うは飛び級よ。 ランクなど一足飛びに越えてくれる!(目標値14 2d6+7) 2D6 + 7 → [1,4] = 5 + 7 = 12 (08/04-22:21:36)
セピア : なにぃ?不合格だとぉ〜?  地道にランクを上げろ? (08/04-22:22:17)
セピア : だか──断る!(時計の針を進めて再チャレンジ) 2D6 + 7 → [6,4] = 10 + 7 = 17 (08/04-22:22:42)
セピア : (どやぁ) ふふん、一気にランク5まで飛び級してやってもいいんだぞ? なに?魔力が低すぎる。 貴様ぁ!言ってはならんことを…! (08/04-22:23:56)
セピア : まあこれで我のランクは9になったな? ではグローブ型のクリエイトデバイスをよこせ。これが代金だ。(年月の経過で給金がすごい溜まってた。) (08/04-22:28:42)
セピア : あとはファミリアーの契約だな…フクロウと契約しよう。 (そういってフクロウを用意させれば、契約の儀式に入る) 2D6 + 7 → [6,3] = 9 + 7 = 16 (08/04-22:30:21)
セピア : うむ…順調である。ああそれと…デバイスはやはり指輪にしておこう。 ほれ、さっさと取り替えるがいい。(肩にとまるフクロウとの視覚共有具合を確かめ、満足気に頷いてから改めて差し出された指輪を嵌め) ──これでよし、と。 我の専攻(ミリタック)ゆえにもう早々会うことはないだろうが…世話になったな。苦しゅうない! (08/04-22:33:12)
セピア : ふっふっふ、はぁーっはっはっはー!(服をばっさぁ!と翻して時計塔をあとにした) (08/04-22:34:05)
ナレーションセピアさんが退場しました。 (08/04-22:34:11)
ナレーションガイテツさんが登場しました。 (08/05-22:37:24)
ガイテツ : さて、さっさと用意しとくかのう (08/05-22:38:08)
ガイテツ : (ぶっとい指で妖精サイズのチェーンをコツコツ作り始め) (08/05-22:39:42)
ガイテツ2D6 + 13 → [6,5] = 11 + 13 = 24 (08/05-22:39:46)
ガイテツ : む、6ゾロとは行かんかったのう。ま、そこそこ良かろう (08/05-22:40:19)
ナレーションガイテツさんが退場しました。 (08/05-22:40:45)
ナレーションクローリカさんが登場しました。 (08/06-20:06:01)
クローリカ : 負けてられませんね…とりあえず、ランク7に挑戦します 2D6 + 7 → [3,1] = 4 + 7 = 11 (08/06-20:06:48)
クローリカ : …魔術師生まれなのでもう一回っ 2D6 + 7 → [3,1] = 4 + 7 = 11 (08/06-20:07:03)
クローリカ : …時計の針を進めてもう一回です セージとバードのスキルも取りつつ 2D6 + 7 → [2,5] = 7 + 7 = 14 (08/06-20:12:08)
クローリカ2D6 + 7 → [1,4] = 5 + 7 = 12 (08/06-20:12:12)
クローリカ : …もう半年っ 2D6 + 7 → [5,6] = 11 + 7 = 18 (08/06-20:15:25)
クローリカ : 無事に時計塔ランク7へ…達成値+1の発動体頂きます (08/06-20:15:44)
クローリカ : あと一回受けられるので、受けてみましょう 2D6 + 7 → [6,1] = 7 + 7 = 14 (08/06-20:16:43)
クローリカ : まぁ、こんなところでしょう…知力B2が痛いですねぇ (08/06-20:17:31)
ナレーションクローリカさんが退場しました。 (08/06-20:17:33)
ナレーションキミリアさんが登場しました。 (08/06-21:57:46)
キミリア : はっはっは。 (08/06-21:57:51)
ナレーションツバキさんが登場しました。 (08/06-22:06:42)
ツバキ友達のいないアタシ参上(ぱたぱた) (08/06-22:07:04)
キミリア : おや、一匹だけとは思わなかったぞ。もう少し人が増えればいいのだがな。 (08/06-22:07:54)
ツバキ誰も捕まらなかったのよ (08/06-22:09:03)
ツバキそういえば、キミリア・・・蛮族領域って このバーバリアン地域のことを指してるのかしら?(世界地図見つつ) (08/06-22:10:05)
キミリア : うむ、そのとおりだ。 (08/06-22:10:52)
キミリア : もう少し人がきそうではあるな (08/06-22:11:37)
ツバキあの近くに 人族や人族と友好的な関係のある国や国家ってあるのかしら? (08/06-22:11:51)
キミリア : 友好的なものはないだろうな。まあ、実際そこまで決めてない気がするが (08/06-22:14:09)
ツバキうーむ・・・じゃあティガールでいいか・・・アタシの出身地付近 (08/06-22:15:26)
キミリア : なんか忍者が増えそうだな。 (08/06-22:16:32)
ツバキ・・・ニンジャが増えてもなぁ (08/06-22:17:16)
ナレーションリンダさんが登場しました。 (08/06-22:17:43)
リンダ : ふえたのだー!(ばーん (08/06-22:17:49)
ナレーションカスミさんが登場しました。 (08/06-22:17:55)
ツバキ増えたわね・・・ (08/06-22:17:55)
カスミ : わたし、た、ち…さんじょー。(ばーん) (08/06-22:18:10)
キミリア : 4・5・6か。平均レベル5 (08/06-22:19:26)
キミリア : 、+2で経験値500、+3で経験値750、+4で経験値1000だが、どうする? (08/06-22:19:41)
リンダ : 平均レベル+2とか、ってことだよねー?>キミさん (08/06-22:21:37)
ツバキカスミは実質3だけどね (08/06-22:21:41)
カスミ : まこと、に…いかんなが…ら。 (忍者レベルは低い。頷いた) (08/06-22:22:27)
キミリア : そのとおりだ…っと。ならば3・4・6で平均レベルは4だ (08/06-22:22:29)
リンダ : んー、ボクも戦闘むきじゃないしー。+2がいいかなー? (08/06-22:23:05)
ツバキというか ニンジャ3人ってのが無理があるのよね 魔法誰も使えないし (08/06-22:23:25)
ツバキまぁ+2でいきましょうか  (08/06-22:24:11)
キミリア : 敵次第ともいえるな、くっく。 (08/06-22:24:20)
リンダ : ボクニートさんにかわる?3だけどー。 (08/06-22:24:46)
ツバキ334のほうがバランスはいいかもね (08/06-22:25:15)
リンダ : チェンジしてもいー?>GM (08/06-22:25:56)
リンダ : キミさんだった! (08/06-22:26:02)
カスミ : …強い相手、と…やりた…い。(変わらぬバトルフリーク)  (08/06-22:26:27)
キミリア : かまわない、切捨てで平均は3になる (08/06-22:26:47)
ツバキじゃあ まずはその芸術技能に戦闘技能が追いついてからにしてね(カスミの裾を引っ張り) (08/06-22:27:02)
カスミ : ま、あ……オグマ…を呼んでも…いい、し。 (この時はアイツがあんな酷いことになっているなんて想像もしてなかった…) (08/06-22:27:08)
リンダ : じゃあちぇーんじ!(じゃーんぷ! (08/06-22:27:33)
リート (NPC) : …女の子とヤってたらいきなりちっこい嬢ちゃんが降って来た。何の事だか分からないg(ry (08/06-22:28:10)
カスミ : はや…く…サビをとらな…きゃ(迫真) (08/06-22:28:18)
ツバキこの(NPC)ってつくの外せたらいいのにね(笑) (08/06-22:30:07)
リート (NPC) : そうだな。んじゃ、一旦いれかわるぜ (08/06-22:30:18)
ナレーションリンダさんが退場しました。 (08/06-22:30:21)
ツバキじゃあ +2で軽くやってみましょうか (08/06-22:30:29)
ナレーションリートさんが登場しました。 (08/06-22:30:29)
リート : よっと。 (08/06-22:30:33)
リート : そうだな。ツバキちゃん、カスミちゃん、期待してんぜ? (08/06-22:30:49)
キミリア : それじゃ相手のレベルは5だ (08/06-22:31:06)
キミリア : 後はどんな相手になるかは単純に運だ、代表者d20を振るがいい (08/06-22:31:35)
カスミ : あ、リート…だ。 (スンスン。鼻を鳴らした) 援護よろし…く。  (08/06-22:31:41)
ツバキじゃあ アタシが(ダイスを投げてころころ) 1D20 → [8] = 8 (08/06-22:32:10)
リート : 任せとけ。そんくらいはやってやるぜ。 (08/06-22:32:26)
カスミ : (最近、面数が多いダイスで一桁しかみてないな…とふと思う猫忍者) (08/06-22:32:46)
キミリア : ……決まったけどこれでいいのか… (08/06-22:33:52)
リート : ・・・不安しかねぇな(’’ (08/06-22:34:36)
キミリア : 2d+17(召喚達成) …まあいい、召喚するぞ。 2D6 + 17 → [2,1] = 3 + 17 = 20 (08/06-22:34:43)
キミリア : (キミリアが召喚した場所には、50cmほどの顔が刻まれたかぼちゃが浮かんでいた) (08/06-22:35:28)
ツバキ・・・ジャッコか (08/06-22:35:42)
カスミ : …時期が、わる…い。(もうちょっとあとじゃない?とかなんか呟いた) (08/06-22:36:12)
リート : 2d+5(魔生物学)>かぼちゃ (08/06-22:36:36)
リート2D6 + 5 → [1,4] = 5 + 5 = 10 (08/06-22:36:45)
カスミ : そし、て…知っているの…か、 ツバキ…。(らいでん。的な問いかけを) (08/06-22:36:46)
ツバキ予想通りなら、ね・・・(一応詳しく調査)【魔生物学】 1D20 + 8 → [16] = 16 + 8 = 24 (08/06-22:37:37)
ツバキ2D6 + 8 → [3,2] = 5 + 8 = 13 (08/06-22:37:44)
キミリア : ジャック・オー・ランタン-1 レベル5 ちいさいかぼちゃ提灯。図書館のデータから-1したやつ。>ツバキ  リートはちょっとわかんない (08/06-22:38:49)
キミリア : ほわわん光っている、敏捷は18だ、それ以上はいるか? (08/06-22:39:18)
ツバキうん、やっぱりジャッコね。少しパワーは抑えられてるみたいだけど (08/06-22:39:43)
ツバキむしろ全員18以上じゃないかしら? (HP:11 TP:29 敏捷:27) (08/06-22:40:05)
リート : オレも敏捷20だ (08/06-22:40:16)
カスミ : ん。私も…はや、い。(敏捷20) (HP:18 TP:34 敏捷:20) (08/06-22:40:50)
キミリア : じゃあ距離は10mだ、倒して煮込みにでもしてくれ。 (HP:16/16 敏捷:18 防御:8 魔法抵抗:2d+6 回避:2d+7) (08/06-22:41:03)
キミリア : 戦闘開始、1ターン目だ。 (HP:16/16 敏捷:18 防御:8 魔法抵抗:2d+6 回避:2d+7) (08/06-22:41:12)
リート : ・・・相性としちゃ最悪の部類か?カスミちゃんやツバキちゃんにとっちゃ (HP:11/11TP:24/24 敏捷:20) (08/06-22:41:17)
キミリア : 尚、このタイプの模擬戦はダイスを振って行う (HP:16/16 敏捷:18 防御:8 魔法抵抗:2d+6 回避:2d+7) (08/06-22:41:36)
リート : (杖を振って。3m下がる。アンチマナ・対象拡大3)まずは防護だ。―魔壁よ、守護せよ。>オレ、カスミちゃん、ツバキちゃん 2D6 + 7 → [5,1] = 6 + 7 = 13 (HP:11/11TP:24/24 敏捷:20) (08/06-22:42:26)
ツバキこいつは魔法しかしてこないからね・・・・さっさと倒しちゃいましょうか (HP:11 TP:29 敏捷:27) (08/06-22:42:28)
リート : アンチマジックだ。魔法抵抗+2だぜ (HP:11/11TP:24/24 敏捷:20) (08/06-22:42:44)
カスミ : (とりあえずは装備とかその辺りも明記し) …1レベル…で…どれだけ違うのかし、ら…ね。 (HP:18 TP:34 敏捷:20 無手/鎖帷子/暗器各種/マジック&ライフアミュレット) (08/06-22:42:55)
ツバキ・・・あれ、浮いてるってことは投げ無効?>キミリア (HP:11 TP:29 敏捷:27) (08/06-22:43:11)
キミリア : 投げてもふよふよ浮いてるなあ>ツバキ (HP:16/16 敏捷:18 防御:8 魔法抵抗:2d+6 回避:2d+7) (08/06-22:44:10)
カスミ : とりあえ…ず…やることはかわらな…い。(ツバキの方が早いので動いたら動く構え) (HP:18 TP:34 敏捷:20 無手/鎖帷子/暗器各種/アンチマジック(抵抗+2)/マジック&ライフアミュレット) (08/06-22:44:25)
ツバキ転倒しないのはいいけど 叩きつけるのも無理か・・・ (HP:11 TP:29 敏捷:27) (08/06-22:44:33)
ツバキしかたない(10m移動 鉄扇で殴る) 2D6 + 9 → [3,4] = 7 + 9 = 16 (HP:11 TP:29 敏捷:27) (08/06-22:44:59)
リート : 二人とも忍者なんだから、取り囲んでバックスタブ使ってみたらいいんじゃねぇか? (HP:11/11TP:21/24 敏捷:20) (08/06-22:46:02)
かぼちゃ (NPC) : (ケラケラ高い声を出しながら避けようとする 2D6 + 7 → [2,1] = 3 + 7 = 10 (HP:16/16 敏捷:18 防御:8 魔法抵抗:2d+6 回避:2d+7) (08/06-22:46:22)
かぼちゃ (NPC) : 避けられないね (HP:16/16 敏捷:18 防御:8 魔法抵抗:2d+6 回避:2d+7) (08/06-22:47:32)
ツバキバックスタブって基本的に不意打ちにしかつかえないと思うのよね・・・前後で挟んでも注意までそれるわけじゃないし (HP:11 TP:29 敏捷:27) (08/06-22:48:01)
ツバキあーらよっと(鉄扇でスパカーン!)【R6+4@12】 2D6 → [3,5] = 8 (HP:11 TP:29 敏捷:27) (08/06-22:48:30)
ツバキ7点でダメージは通らず・・・そのまま追撃よっ!(蹴りをかます) 2D6 + 8 → [1,5] = 6 + 8 = 14 (HP:11 TP:29 敏捷:27) (08/06-22:49:06)
カスミ : そうすると…して、まず…は…側面…ね (10m移動し、メリケンサックを暗器抜き打ちで装備して 可能なら側面からアタック。レベれ3+器用3+暗器抜き打ち4で2d6+10) 2D6 + 10 → [6,4] = 10 + 10 = 20 (HP:18 TP:34 敏捷:20 無手/鎖帷子/暗器各種/アンチマジック(抵抗+2)/マジック&ライフアミュレット) (08/06-22:49:23)
リート : そこらへんは大元帥やGM次第だな。GGMんときは取り囲んだ状態でつかえたがよ (HP:11/11TP:21/24 敏捷:20) (08/06-22:49:31)
かぼちゃ (NPC) : >けり対応 2D6 + 7 → [4,6] = 10 + 7 = 17 (HP:16/16 敏捷:18 防御:8 魔法抵抗:2d+6 回避:2d+7) (08/06-22:50:41)
かぼちゃ (NPC) : 側面にもくるっと回って反応するかぼちゃ 2D6 + 6 → [4,6] = 10 + 6 = 16 (HP:16/16 敏捷:18 防御:8 魔法抵抗:2d+6 回避:2d+7) (08/06-22:51:07)
かぼちゃ (NPC) : ツバキの2撃目はずれ、カスミヒット (HP:16/16 敏捷:18 防御:8 魔法抵抗:2d+6 回避:2d+7) (08/06-22:51:23)
カスミ : スペシャルローリング…なんとかー。(ベース27+5 C10固定) 2D6 → [4,5] = 9 (HP:18 TP:34 敏捷:20 メリケンサック/鎖帷子/暗器各種/アンチマジック(抵抗+2)/マジック&ライフアミュレット) (08/06-22:52:38)
カスミ : (質問。 メリケンサック (HP:18 TP:34 敏捷:20 メリケンサック/鎖帷子/暗器各種/アンチマジック(抵抗+2)/マジック&ライフアミュレット) (08/06-22:52:59)
カスミ : (失礼しました。 スルーでお願いします)<質問 (HP:18 TP:34 敏捷:20 メリケンサック/鎖帷子/暗器各種/アンチマジック(抵抗+2)/マジック&ライフアミュレット) (08/06-22:54:02)
カスミ : (8+6で14の物理ダメージ。 そして追撃の左手(命中)) 2D6 + 6 → [1,2] = 3 + 6 = 9 (HP:18 TP:34 敏捷:20 メリケンサック/鎖帷子/暗器各種/アンチマジック(抵抗+2)/マジック&ライフアミュレット) (08/06-22:54:48)
かぼちゃ (NPC)2D6 + 5 → [1,3] = 4 + 5 = 9 (HP:16/16 敏捷:18 防御:8 魔法抵抗:2d+6 回避:2d+7) (08/06-22:55:05)
かぼちゃ (NPC) : 追撃も当たり (HP:16/16 敏捷:18 防御:8 魔法抵抗:2d+6 回避:2d+7) (08/06-22:55:11)
リート : やっぱり骨法つえぇな。特に忍軍がのるとよ。 (HP:11/11TP:21/24 敏捷:20) (08/06-22:55:30)
カスミ : …おぉ(当たった、といいながらダメージ。さっきと同じ。) 2D6 → [1,6] = 7 (HP:18 TP:34 敏捷:20 メリケンサック/鎖帷子/暗器各種/アンチマジック(抵抗+2)/マジック&ライフアミュレット) (08/06-22:55:52)
カスミ : ハリケーン…なんちゃらー。(6+6で12点物理ダメージ) (HP:18 TP:34 敏捷:20 メリケンサック/鎖帷子/暗器各種/アンチマジック(抵抗+2)/マジック&ライフアミュレット) (08/06-22:56:29)
かぼちゃ (NPC) : ぼろぼろかぼちゃ (HP:6/16 敏捷:18 防御:8 魔法抵抗:2d+6 回避:2d+7) (08/06-22:56:47)
リート : カスミちゃんに角はねぇだろ(’’ (HP:11/11TP:21/24 敏捷:20) (08/06-22:56:48)
カスミ : 【行動終了】 (HP:18 TP:34 敏捷:20 メリケンサック/鎖帷子/暗器各種/アンチマジック(抵抗+2)/マジック&ライフアミュレット) (08/06-22:56:56)
かぼちゃ (NPC) : 1ツバキ2カスミ3リート 2D3 → [1,3] = 4 (HP:6/16 敏捷:18 防御:8 魔法抵抗:2d+6 回避:2d+7) (08/06-22:57:03)
リート : 思ったよりはダメージでたな。うっときゃよかったか (HP:11/11TP:21/24 敏捷:20) (08/06-22:57:23)
ツバキアタシがダメージでないからね・・・(しくしく) (HP:11 TP:29 敏捷:27) (08/06-22:57:38)
カスミ : ん、ん…リンかけ…しりーず…を…りすぺく、と。(ハリケーンボルト、とかそんな技だったらしい。飛び上がってないけど) (HP:18 TP:34 敏捷:20 メリケンサック/鎖帷子/暗器各種/アンチマジック(抵抗+2)/マジック&ライフアミュレット) (08/06-22:57:41)
リート : あっちは詳しくないからな。・・・ミキサーじゃなかったか(何 (HP:11/11TP:21/24 敏捷:20) (08/06-22:58:14)
かぼちゃ (NPC) : 2d+8(達成) …かぼちゃは黒いダークネスボールをツバキとリートに1発ずつ放つ 2D6 + 8 → [1,6] = 7 + 8 = 15 (HP:6/16 敏捷:18 防御:8 魔法抵抗:2d+6 回避:2d+7) (08/06-22:58:56)
かぼちゃ (NPC) : 抵抗せよ、闇属性魔法だ、ダメージはベース10 (HP:6/16 敏捷:18 防御:8 魔法抵抗:2d+6 回避:2d+7) (08/06-22:59:18)
リート : (魔法抵抗。補正8) 2D6 + 8 → [4,5] = 9 + 8 = 17 (HP:11/11TP:21/24 敏捷:20) (08/06-22:59:35)
リート : +2抵抗だ (HP:11/11TP:21/24 敏捷:20) (08/06-22:59:42)
カスミ : あれは、リートのいうよう…に…角が…い、る。(ダークネスボールを見送りながら) (HP:18 TP:34 敏捷:20 メリケンサック/鎖帷子/暗器各種/アンチマジック(抵抗+2)/マジック&ライフアミュレット) (08/06-23:00:42)
かぼちゃ (NPC) : 2d(ベース0)+8>リート 2D6 → [5,2] = 7 (HP:6/16 敏捷:18 防御:8 魔法抵抗:2d+6 回避:2d+7) (08/06-23:00:45)
かぼちゃ (NPC) : リートには魔法10点 (HP:6/16 敏捷:18 防御:8 魔法抵抗:2d+6 回避:2d+7) (08/06-23:01:01)
リート : (優位値込みで5点防御)それでもかなり痛いってぇの。 (HP:6/11 TP:21/24 敏捷:20) (08/06-23:01:31)
ツバキ魔法はいやねぇ【ニンジャ抵抗】 1D6 → [6] = 6 (HP:11 TP:29 敏捷:27) (08/06-23:02:31)
ツバキ(魔法抵抗) 2D6 + 10 → [5,2] = 7 + 10 = 17 (HP:11 TP:29 敏捷:27) (08/06-23:02:51)
かぼちゃ (NPC) : 2d(ベース0)+8>ツバキ 2D6 → [2,6] = 8 (HP:6/16 敏捷:18 防御:8 魔法抵抗:2d+6 回避:2d+7) (08/06-23:03:26)
かぼちゃ (NPC) : 同じく魔法10点で2ターン目に突入する (HP:6/16 敏捷:18 防御:8 魔法抵抗:2d+6 回避:2d+7) (08/06-23:03:43)
リート : 二人でたたんじまってくれ。足りないなら魔法で手を出すぜ (HP:6/11 TP:21/24 敏捷:20) (08/06-23:04:09)
ツバキ+2抵抗で 2点抜けるわ (HP:11 TP:29 敏捷:27) (08/06-23:04:12)
カスミ : ん。じゃあそう…する。 (メリケンサック構え) ツバキ…がんば、ろ? (HP:18 TP:34 敏捷:20 メリケンサック/鎖帷子/暗器各種/アンチマジック(抵抗+2)/マジック&ライフアミュレット) (08/06-23:05:03)
ツバキ運良く回ることを祈って頂戴・・・スタブできなくてダメージ稼げないわ (HP:9 TP:29 敏捷:27) (08/06-23:05:41)
カスミ : 私…も。 コレ、地味に使いにくい…(通常攻撃でもシーフ行動でクリティカルが下がらない骨法サック。 メリケンサックをじっとみつめ) (HP:18 TP:34 敏捷:20 メリケンサック/鎖帷子/暗器各種/アンチマジック(抵抗+2)/マジック&ライフアミュレット) (08/06-23:07:45)
ツバキさぁ・・・いくわよっ!(鉄扇を捨てて 蹴りあげる) 2D6 + 8 → [4,5] = 9 + 8 = 17 (HP:9 TP:29 敏捷:27) (08/06-23:08:48)
かぼちゃ (NPC)2D6 + 7 → [4,6] = 10 + 7 = 17 (HP:6/16 敏捷:18 防御:8 魔法抵抗:2d+6 回避:2d+7) (08/06-23:09:01)
リート : 思いっきり叩くしかなさそうだな。手数でカバーしてくれよ (HP:6/11 TP:21/24 敏捷:20) (08/06-23:09:02)
かぼちゃ (NPC) : かぼちゃに命中 (HP:6/16 敏捷:18 防御:8 魔法抵抗:2d+6 回避:2d+7) (08/06-23:09:06)
ツバキはぁっ!!(地面を蹴って、身体を螺旋状に回しながら蹴りぬこうと)【B10+5@11】 2D6 → [6,2] = 8 (HP:9 TP:29 敏捷:27) (08/06-23:10:48)
ツバキ9点・・・もう一撃っ!(追撃の肘打ち(パンチ)) 2D6 + 8 → [2,5] = 7 + 8 = 15 (HP:9 TP:29 敏捷:27) (08/06-23:11:19)
かぼちゃ (NPC)2D6 + 7 → [1,2] = 3 + 7 = 10 (HP:6/16 敏捷:18 防御:8 魔法抵抗:2d+6 回避:2d+7) (08/06-23:11:52)
かぼちゃ (NPC) : 更に命中 (HP:6/16 敏捷:18 防御:8 魔法抵抗:2d+6 回避:2d+7) (08/06-23:11:55)
ツバキはっ!(右手の拳を左手で包むように添えて肘を押し出し)【b10+4@11】 2D6 → [5,5] = 10 (HP:9 TP:29 敏捷:27) (08/06-23:13:18)
ツバキおしぃ・・・9点よ (HP:9 TP:29 敏捷:27) (08/06-23:13:31)
かぼちゃ (NPC) : どごっどごっとかぼちゃを殴る妖精、1点・1点 (HP:4/16 敏捷:18 防御:8 魔法抵抗:2d+6 回避:2d+7) (08/06-23:13:54)
リート : 骨法の方なら回ったんだがな (HP:6/11 TP:21/24 敏捷:20) (08/06-23:14:35)
カスミ : (クリティカルしてないの?)>ツバキ (HP:18 TP:34 敏捷:20 メリケンサック/鎖帷子/暗器各種/アンチマジック(抵抗+2)/マジック&ライフアミュレット) (08/06-23:14:48)
カスミ : …ああ…そう、か。(骨法じゃないものね) (HP:18 TP:34 敏捷:20 メリケンサック/鎖帷子/暗器各種/アンチマジック(抵抗+2)/マジック&ライフアミュレット) (08/06-23:14:59)
カスミ : …ん。じゃあ…2の矢…参る。 (右手の巻き込みフック(通常攻撃) 2D6 + 6 → [2,3] = 5 + 6 = 11 (HP:18 TP:34 敏捷:20 メリケンサック/鎖帷子/暗器各種/アンチマジック(抵抗+2)/マジック&ライフアミュレット) (08/06-23:15:09)
かぼちゃ (NPC)2D6 + 6 → [4,3] = 7 + 6 = 13 (HP:4/16 敏捷:18 防御:8 魔法抵抗:2d+6 回避:2d+7) (08/06-23:15:33)
かぼちゃ (NPC) : 回避 (HP:4/16 敏捷:18 防御:8 魔法抵抗:2d+6 回避:2d+7) (08/06-23:15:38)
カスミ : …おし…い。 (メリケンサックを地面に落とし、左で触掌(命中・ダメージ+1)を放つ) 2D6 + 7 → [3,2] = 5 + 7 = 12 (HP:18 TP:34 敏捷:20 メリケンサック/鎖帷子/暗器各種/アンチマジック(抵抗+2)/マジック&ライフアミュレット) (08/06-23:16:57)
かぼちゃ (NPC)2D6 + 5 → [2,2] = 4 + 5 = 9 (HP:4/16 敏捷:18 防御:8 魔法抵抗:2d+6 回避:2d+7) (08/06-23:17:01)
かぼちゃ (NPC) : 命中 (HP:4/16 敏捷:18 防御:8 魔法抵抗:2d+6 回避:2d+7) (08/06-23:17:04)
ツバキシーフ技能で格闘したら 単発になるかわりにC10になるのかしらね? (HP:9 TP:29 敏捷:27) (08/06-23:17:11)
カスミ : (ベースが落ちて25 ダメージがあがって+7 C10) 2D6 → [3,6] = 9 (HP:18 TP:34 敏捷:20 メリケンサック/鎖帷子/暗器各種/アンチマジック(抵抗+2)/マジック&ライフアミュレット) (08/06-23:17:40)
リート : 『固定』って書いてあるからならねぇんじゃねぇか? (HP:6/11 TP:21/24 敏捷:20) (08/06-23:17:59)
カスミ : (14の物理ダメージ) これで…どうッ  (HP:18 TP:34 敏捷:20 メリケンサック/鎖帷子/暗器各種/アンチマジック(抵抗+2)/マジック&ライフアミュレット) (08/06-23:18:24)
ツバキそうよねぇ・・・ (HP:9 TP:29 敏捷:27) (08/06-23:18:41)
かぼちゃ (NPC) : にやついてたハロウィンみたいなかぼちゃが地面に叩きつけられ、ばかっと割れた (HP:0/16 敏捷:18 防御:8 魔法抵抗:2d+6 回避:2d+7) (08/06-23:19:02)
リート : ダメージダイスがはしってんな。お見事。 (HP:6/11 TP:21/24 敏捷:20) (08/06-23:19:15)
かぼちゃ (NPC) : 戦闘に勝利した、全員経験値500を手に入れた (08/06-23:19:15)
カスミ : クリティカル…は…下がって、も…ベース20が適応されない、かも?(骨法を遣わない場合) (HP:18 TP:34 敏捷:20 メリケンサック/鎖帷子/暗器各種/アンチマジック(抵抗+2)/マジック&ライフアミュレット) (08/06-23:19:16)
キミリア : これ食べられるのかね? (08/06-23:19:26)
カスミ : …ふ、いー。(汗を拭うぽーず) (HP:18 TP:34 敏捷:20 メリケンサック/鎖帷子/暗器各種/アンチマジック(抵抗+2)/マジック&ライフアミュレット) (08/06-23:19:55)
リート : ・・・レディちゃんあたりが料理したら復活するかもな。 (HP:6/11 TP:21/24 敏捷:20) (08/06-23:21:04)
ツバキアタシはもともと骨法を使えないし どうかしらね (HP:9 TP:29 敏捷:27) (08/06-23:21:28)
カスミ : ……とった、どー?(カボチャに近寄って、ゼ○ダのごとく上に掲げてみる) (HP:18 TP:34 敏捷:20 メリケンサック/鎖帷子/暗器各種/アンチマジック(抵抗+2)/マジック&ライフアミュレット) (08/06-23:21:42)
リート : 気になるなら質問掲示板、だな。 (HP:6/11 TP:21/24 敏捷:20) (08/06-23:22:06)
キミリア : うむ、集団で出てきたらいろいろ怖いかぼちゃだったな (08/06-23:22:40)
リート : 近接攻撃できる距離にいる、ってのが救いだな。 (HP:6/11 TP:21/24 敏捷:20) (08/06-23:23:44)
カスミ : 前衛も…いなかった、し…ね。(暗黒魔法ってなんだろう。きっとすごい格好良い呪文とかがあるに違いない) (HP:18 TP:34 敏捷:20 メリケンサック/鎖帷子/暗器各種/アンチマジック(抵抗+2)/マジック&ライフアミュレット) (08/06-23:24:29)
キミリア : うむ、おつかれさまだな。暗黒魔法はかっこいいというか禍々しい。 (08/06-23:26:28)
リート : 暗黒魔法はそういえばデータないんだったか・・・? (HP:6/11 TP:21/24 敏捷:20) (08/06-23:26:56)
カスミ : …直接、のうない…に…!(がびーん。) …冗談はさておき…そう、禍々しい、の。(まがまがしい。 ひらがなで書くとちょっとかわいい) (HP:18 TP:34 敏捷:20 メリケンサック/鎖帷子/暗器各種/アンチマジック(抵抗+2)/マジック&ライフアミュレット) (08/06-23:27:26)
カスミ : そろそ、ろ…完全版を買おうと思って…る。 (HP:18 TP:34 敏捷:20 メリケンサック/鎖帷子/暗器各種/アンチマジック(抵抗+2)/マジック&ライフアミュレット) (08/06-23:28:00)
リート : 完全版は・・・・ここだと判定周りくらいしか当てにならない気がするがよ・・・(’’ (HP:6/11 TP:21/24 敏捷:20) (08/06-23:28:29)
キミリア : うむ、ないな。姫が言うには神聖魔法の裏返しといっていた。 (08/06-23:28:31)
キミリア : データ集としてみるのもたのしいかもしれんな、高いが。 (08/06-23:28:48)
カスミ : そう…なの?(きょとり)<完全版がどーこー (HP:18 TP:34 敏捷:20 メリケンサック/鎖帷子/暗器各種/アンチマジック(抵抗+2)/マジック&ライフアミュレット) (08/06-23:30:05)
リート : 細かい判定周り(登攀とか跳躍とか)は役に立つかも知れねぇな (HP:6/11 TP:21/24 敏捷:20) (08/06-23:30:24)
ツバキさて、と あとどうしましょうか・・・?  (HP:9 TP:29 敏捷:27) (08/06-23:30:55)
キミリア : 完全版のモンスターデータは少し強くするとこの世界に合うぞ (08/06-23:31:19)
リート : そうなるだろうな・・・オレは怖いが。>強く (HP:6/11 TP:21/24 敏捷:20) (08/06-23:31:39)
カスミ : ふむー。 (尻尾ぴこぽこ) うぅん…もうすこ…し、考えてからに…する。 (HP:18 TP:34 敏捷:20 メリケンサック/鎖帷子/暗器各種/アンチマジック(抵抗+2)/マジック&ライフアミュレット) (08/06-23:31:55)
カスミ : (経験値が)美味い、もう一本…?<これからどうする (HP:18 TP:34 敏捷:20 メリケンサック/鎖帷子/暗器各種/アンチマジック(抵抗+2)/マジック&ライフアミュレット) (08/06-23:32:17)
リート : オレとツバキちゃんは怪我してるが・・・続けていくのか? (HP:6/11 TP:21/24 敏捷:20) (08/06-23:33:14)
ツバキ回復魔法なんてないしねぇ (HP:9 TP:29 敏捷:27) (08/06-23:33:53)
ツバキお金払って回復するのも癪だし (HP:9 TP:29 敏捷:27) (08/06-23:34:02)
リート : もしくはメンバーチェンジして、ってことになるか? (HP:6/11 TP:21/24 敏捷:20) (08/06-23:34:42)
カスミ : リート…回復、できない、の?(期待する瞳) (HP:18 TP:34 敏捷:20 メリケンサック/鎖帷子/暗器各種/アンチマジック(抵抗+2)/マジック&ライフアミュレット) (08/06-23:34:45)
キミリア : (回復出来るけどしてやんねってニヤニヤしてる) (08/06-23:35:54)
リート : タクティカルならできるんだがな。オレは生憎と歯牙ないソーサリー専攻なモンで。 (HP:6/11 TP:21/24 敏捷:20) (08/06-23:36:13)
リート : ・・・ツバキちゃんなら『お金以外』のモンで回復してもらえるんじゃね?(ニヤニヤに気づいた (HP:6/11 TP:21/24 敏捷:20) (08/06-23:36:40)
ツバキ・・・そのあとアタシのTPが半分になるんだけどね (HP:9 TP:29 敏捷:27) (08/06-23:37:14)
ツバキというか それならアタシはあとそのまま寝るわよ 間違いなく(真顔) (HP:9 TP:29 敏捷:27) (08/06-23:37:36)
リート : 確かにな。(うんうん。 (HP:6/11 TP:21/24 敏捷:20) (08/06-23:38:05)
カスミ : な…ら、…一旦おひら…き…にしよ、う。(呪歌でヒーリング歌って数時間後〜とか、できないこともない、けれど) (HP:18 TP:34 敏捷:20 メリケンサック/鎖帷子/暗器各種/アンチマジック(抵抗+2)/マジック&ライフアミュレット) (08/06-23:38:30)
キミリア : うむ、ではおつかれさまだ。またいつでも言え。 (08/06-23:39:08)
キミリア : (ゲートに入って消えていった (08/06-23:39:19)
ナレーションキミリアさんが退場しました。 (08/06-23:39:23)
ツバキそれじゃ、戻りましょうか・・・ (HP:9 TP:29 敏捷:27) (08/06-23:40:40)
カスミ : ん。おやす…み。 ありがと……ね。 にゃ。(取ってつけたような語尾) それ…じゃ…模擬戦…二人…は怪我もしてる、し…模擬戦もなさそうだから……帰る…ね? (HP:18 TP:34 敏捷:20 メリケンサック/鎖帷子/暗器各種/アンチマジック(抵抗+2)/マジック&ライフアミュレット) (08/06-23:40:43)
ツバキ別に模擬戦してもいいけど・・・アタシとカスミくらいしかできないでしょ? (HP:9 TP:29 敏捷:27) (08/06-23:41:08)
リート : おつかれさんだ。また、頼りにさせてもらうぜ?(にんまり (HP:6/11 TP:21/24 敏捷:20) (08/06-23:41:16)
リート : まぁ、オレじゃ流石に相手にはならねーしな。・・・・嬢ちゃん呼んでくるか? (HP:6/11 TP:21/24 敏捷:20) (08/06-23:41:38)
カスミ : リート相手…だと…駄狐…呼ぶ? (魔法戦なら。撃ったもん勝ちになりそうな気配) (HP:18 TP:34 敏捷:20 メリケンサック/鎖帷子/暗器各種/アンチマジック(抵抗+2)/マジック&ライフアミュレット) (08/06-23:42:03)
リート : 魔法使い同士の模擬戦はつまらねぇからな。オレは遠慮しとく。 (HP:6/11 TP:21/24 敏捷:20) (08/06-23:42:29)
ツバキアタシだと呼べるのは ゼパルとアストレイアかしらね (HP:9 TP:29 敏捷:27) (08/06-23:42:46)
ツバキ低レベルならメリッサもありかしらね (HP:9 TP:29 敏捷:27) (08/06-23:42:58)
カスミ : そう…ね。魔法使い…は、混合チーム戦だ、と…面白そう…だけれ、ど。 (こくり) (HP:18 TP:34 敏捷:20 メリケンサック/鎖帷子/暗器各種/アンチマジック(抵抗+2)/マジック&ライフアミュレット) (08/06-23:44:36)
リート : つーことだな。・・・まぁ、もどるか? (HP:6/11 TP:21/24 敏捷:20) (08/06-23:46:08)
ツバキそうねぇ・・・アタシも買ってくれる人探しに行こうかしら (HP:9 TP:29 敏捷:27) (08/06-23:47:06)
カスミ : そう、ね。 それじゃあお疲れ…さ、ま。二人はおだいじ…に……にゃ。 (手をふりふり。) (HP:18 TP:34 敏捷:20 メリケンサック/鎖帷子/暗器各種/アンチマジック(抵抗+2)/マジック&ライフアミュレット) (08/06-23:47:10)
ナレーションカスミさんが退場しました。 (08/06-23:47:30)
ツバキリート、どうするの? (HP:9 TP:29 敏捷:27) (08/06-23:55:35)
リート : あ、オレ?オレも戻るかね。・・・嬢ちゃん相手ってのも、あんまり参考にならんだろ? (HP:6/11 TP:21/24 敏捷:20) (08/06-23:56:00)
ツバキアタシを買う?(くすりと笑ってそんなことを) (HP:9 TP:29 敏捷:27) (08/06-23:56:13)
リート : …え、はいんの?(まじで、と。 (HP:6/11 TP:21/24 敏捷:20) (08/06-23:56:36)
ツバキ試してみる?(ぴょんと肩に乗って) (HP:9 TP:29 敏捷:27) (08/06-23:59:25)
リート : それも面白そうではあんな。・・・いくらだったか?(にんまり。 (HP:6/11 TP:21/24 敏捷:20) (08/07-00:01:07)
ツバキ1000よ♪ (HP:9 TP:29 敏捷:27) (08/07-00:01:30)
リート : 出せるな。んじゃま、どうするか、みさせてもらうぜ? (HP:6/11 TP:21/24 敏捷:20) (08/07-00:02:35)
ツバキ気に入らなかったらお金払わなくてもいいわ(そんなことを言いつつ)―ここだと内緒話できないのね (HP:9 TP:29 敏捷:27) (08/07-00:04:28)
リート : んじゃ、まずは酒場戻るか? (HP:6/11 TP:21/24 敏捷:20) (08/07-00:04:50)
ツバキそうね あの駄猫から連絡行かせるわ (HP:9 TP:29 敏捷:27) (08/07-00:06:11)
ツバキじゃあ アタシは部屋にいるわね (HP:9 TP:29 敏捷:27) (08/07-00:06:23)
ナレーションツバキさんが退場しました。 (08/07-00:06:29)
リート : あいよっと (HP:6/11 TP:21/24 敏捷:20) (08/07-00:07:01)
ナレーションリートさんが退場しました。 (08/07-00:07:03)
ナレーションジェットさんが登場しました。 (08/12-22:46:49)
ナレーションシュウさんが登場しました。 (08/12-22:47:05)
シュウ : 監督ということで、すぐにNPC準備するですね (08/12-22:47:21)
ジェット : ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・わかった(一風変わったデザインのローブを着て、手甲をはめる) (08/12-22:48:40)
ジェット : (尻尾を揺らして、髪をかきあげると一本の龍角が姿を見せて) (HP:22/22 TP:27/27 敏捷:14) (08/12-22:51:15)
戦士 (NPC) : 最初は、オーソドックスに肉弾戦で、俺が相手だ!(ブロードソードにラージシールドを持ったプレートメイルの戦士) (ファイター3 HP18/18 TP20/20 敏捷14) (08/12-22:51:30)
ジェット : ・・・・・・・・・・・(相手を見据えると拳を向けて)・・・・だれでもいい、来い(くいくいと手招き挑発) (HP:22/22 TP:27/27 敏捷:14) (08/12-22:52:40)
戦士 (NPC) : 敏捷同じだと不便だと気がついたので、一部修正だ。先手はそちら、距離も任せるぜ。筋力と生命力+3で後は+2ボーナスと思ってくれだぜ (ファイター3 HP18/18 TP20/20 敏捷12) (08/12-22:52:51)
ジェット : ・・・・・・・・・・・・・・・・・後手でいい。(5mの位置に立って1ラウンド目は待機) (HP:22/22 TP:27/27 敏捷:14) (08/12-22:53:46)
戦士 (NPC) : おっし!では…5m接近して普通に撃だぜ!【命中2d6+4】 2D6 + 4 → [1,4] = 5 + 4 = 9 (ファイター3 HP18/18 TP20/20 敏捷12) (08/12-22:55:14)
ジェット : ・・・(ふわっとサイドステップ)【回避】 2D6 + 4 → [2,3] = 5 + 4 = 9 (HP:22/22 TP:27/27 敏捷:14) (08/12-22:57:18)
ジェット : ・・・(髪を少し切られつつ、空いた胸部へ拳を突き出す)【通常攻撃】 2D6 + 5 → [5,6] = 11 + 5 = 16 (HP:22/22 TP:27/27 敏捷:14) (08/12-22:58:11)
戦士 (NPC) : 回避されたか。こっちは終了だ。そっちの手番だぜ (ファイター3 HP18/18 TP20/20 敏捷12) (08/12-22:58:13)
戦士 (NPC) : ラージシールドを使っての普通の回避だ【回避2d6+6】 2D6 + 6 → [4,2] = 6 + 6 = 12 (ファイター3 HP18/18 TP20/20 敏捷12) (08/12-22:58:34)
戦士 (NPC) : 命中されたんだぜ (ファイター3 HP18/18 TP20/20 敏捷12) (08/12-22:58:44)
ジェット : (肩口からねじ込む突き)【B25+5@11】 2D6 + 5 → [3,5] = 8 + 5 = 13 (HP:22/22 TP:27/27 敏捷:14) (08/12-22:59:39)
ジェット : 【12点】(さらに左手で下がった顎を狙ってショートアッパー)【二撃目】 2D6 + 5 → [2,4] = 6 + 5 = 11 (HP:22/22 TP:27/27 敏捷:14) (08/12-23:00:26)
戦士 (NPC) : なかなか強力な一撃だ【防御23+3】 2D6 → [3,1] = 4 (ファイター3 HP18/18 TP20/20 敏捷12) (08/12-23:00:26)
戦士 (NPC) : くっ!6点止めて、6点ダメージだぜ。そして、2撃めもラージシールドを使っての普通の回避だ【回避2d6+6】 2D6 + 6 → [1,6] = 7 + 6 = 13 (ファイター3 HP12/18 TP20/20 敏捷12) (08/12-23:01:40)
戦士 (NPC) : 2撃めは、盾を使っていなしたんだぜ【回避成功】 (ファイター3 HP12/18 TP20/20 敏捷12) (08/12-23:02:27)
ジェット : ・・・・・・・・・・・・・・・・(盾で防がれつつ側面から尻尾が追撃)【尻尾攻撃 3回目の攻撃】 2D6 + 5 → [5,2] = 7 + 5 = 12 (HP:22/22 TP:27/27 敏捷:14) (08/12-23:02:30)
戦士 (NPC) : 凄い手数だ。3撃めなので回避に修正なんだぜ【回避2d6+6-1】 2D6 + 5 → [1,5] = 6 + 5 = 11 (ファイター3 HP12/18 TP20/20 敏捷12) (08/12-23:04:19)
戦士 (NPC) : 修正がなければ、か。命中だ (ファイター3 HP12/18 TP20/20 敏捷12) (08/12-23:04:39)
ジェット : ・・・・・・・・・・・・盾は、横が見づらいのが欠点だ(鞭のようにしならせて)【R11+5@12】 2D6 + 5 → [5,1] = 6 + 5 = 11 (HP:22/22 TP:27/27 敏捷:14) (08/12-23:05:37)
戦士 (NPC) : だが、まだ鎧がある。一応は金属鎧なんだぜ【防御23+3】 2D6 → [3,5] = 8 (ファイター3 HP12/18 TP20/20 敏捷12) (08/12-23:06:34)
ジェット : 【8点】・・・・・・・・・・・・・(相手の盾を蹴って少し距離を置きつつ、息を軽く吸ってから正面を向いたところで火球弾を放つ)【ブレス 4回めの攻撃】 2D6 + 5 → [6,1] = 7 + 5 = 12 (HP:22/22 TP:27/27 敏捷:14) (08/12-23:07:18)
戦士 (NPC) : これは、きついぜ!【9点防御でなのでダメージはなし。回避2d6+6】 2D6 + 6 → [3,6] = 9 + 6 = 15 (ファイター3 HP12/18 TP20/20 敏捷12) (08/12-23:10:25)
ジェット : ・・・・・・・・・・・・・・・ちっ(盾の正面に当たったか、と舌打ちしつつ) (HP:22/22 TP:24/27 敏捷:14) (08/12-23:11:00)
戦士 (NPC) : 危なかったぜ。これで、こちらの反撃だな。強打を使うぜ!【命中2d6+4】 2D6 + 4 → [6,4] = 10 + 4 = 14 (ファイター3 HP12/18 TP20/20 敏捷12) (08/12-23:13:13)
ジェット : ・・・・・・・・・・・(まだ受けは使えないので避けるのみ) 2D6 + 4 → [6,5] = 11 + 4 = 15 (HP:22/22 TP:24/27 敏捷:14) (08/12-23:14:01)
戦士 (NPC) : これを回避するとはやるな。こっちは終了だぜ (ファイター3 HP12/18 TP18/20 敏捷12) (08/12-23:14:38)
ジェット : (鋭い一撃をギリギリ躱しつつ、カウンター気味に殴りつける)【右手】 2D6 + 5 → [2,2] = 4 + 5 = 9 (HP:22/22 TP:24/27 敏捷:14) (08/12-23:14:46)
戦士 (NPC) : またラージシールドを使っての普通の回避だ【回避2d6+6】 2D6 + 6 → [5,5] = 10 + 6 = 16 (ファイター3 HP12/18 TP18/20 敏捷12) (08/12-23:15:40)
戦士 (NPC) : 回避成功だぜ。手堅い戦士はしぶといんだぜ (ファイター3 HP12/18 TP18/20 敏捷12) (08/12-23:16:15)
ジェット : (続いて左手でリバーブロー) 2D6 + 5 → [3,5] = 8 + 5 = 13 (HP:22/22 TP:24/27 敏捷:14) (08/12-23:16:24)
戦士 (NPC) : ここまでは修正なしで、普通の回避だ【回避2d6+6】 2D6 + 6 → [6,5] = 11 + 6 = 17 (ファイター3 HP12/18 TP18/20 敏捷12) (08/12-23:17:23)
ジェット : (左手の後に尻尾の追撃) 2D6 + 5 → [2,3] = 5 + 5 = 10 (HP:22/22 TP:24/27 敏捷:14) (08/12-23:18:17)
戦士 (NPC) : 回避成功だ。これは運だな (ファイター3 HP12/18 TP18/20 敏捷12) (08/12-23:18:27)
戦士 (NPC) : ここからは修正ありの回避だ【回避2d6+6-1】 2D6 + 5 → [6,4] = 10 + 5 = 15 (ファイター3 HP12/18 TP18/20 敏捷12) (08/12-23:18:38)
戦士 (NPC) : 今の流れは、俺っぽいな。回避成功だ (ファイター3 HP12/18 TP18/20 敏捷12) (08/12-23:19:09)
ジェット : (最後にブレス弾を放つ) 2D6 + 5 → [3,4] = 7 + 5 = 12 (HP:22/22 TP:24/27 敏捷:14) (08/12-23:19:19)
戦士 (NPC) : ブレイスは鎧が効かないから怖いぜ【回避2d6+6-1】 2D6 + 5 → [3,3] = 6 + 5 = 11 (ファイター3 HP12/18 TP18/20 敏捷12) (08/12-23:20:08)
戦士 (NPC) : 命中されたぜ (ファイター3 HP12/18 TP18/20 敏捷12) (08/12-23:20:19)
ジェット : (鎧に着弾した瞬間炸裂する)【R10+5@10】 2D6 + 5 → [1,2] = 3 + 5 = 8 (HP:22/22 TP:24/27 敏捷:14) (08/12-23:20:59)
ジェット : ・・・・・・・・・・・・・・・・・イマイチだな【6点】 (HP:22/22 TP:24/27 敏捷:14) (08/12-23:21:18)
戦士 (NPC) : それでも熱ちち!だが、まだ生きてるぜ。俺の手番で、強打だぜ!【それでも3点だけ防御だから、3点のダメージ。命中2d6+4】 2D6 + 4 → [1,6] = 7 + 4 = 11 (ファイター3 HP9/18 TP18/20 敏捷12) (08/12-23:23:09)
ジェット : ・・・・・・・・・・・(早く受けたい、と思いつつ避ける動作) 2D6 + 4 → [1,3] = 4 + 4 = 8 (HP:22/22 TP:24/27 敏捷:14) (08/12-23:23:55)
戦士 (NPC) : 命中だな。受けはレベルアップ後の楽しみさ【ダメージB16+6+1 C10】 2D6 → [2,2] = 4 (ファイター3 HP9/18 TP16/20 敏捷12) (08/12-23:25:30)
戦士 (NPC) : 運が、そっちにいってそうだぜ【9点の物理ダメージ】 (ファイター3 HP9/18 TP16/20 敏捷12) (08/12-23:26:19)
ジェット : (手甲とローブで刃を受ける。布地で作られているはずのローブは繊維が恐ろしく硬く食い込むように刃に絡みつき)【B20+4】 2D6 + 4 → [4,6] = 10 + 4 = 14 (HP:22/22 TP:24/27 敏捷:14) (08/12-23:27:10)
ジェット : 【11点ガード】(ローブは切り傷すらつかず弾き返して) (HP:22/22 TP:24/27 敏捷:14) (08/12-23:27:38)
戦士 (NPC) : おぉ!さすがに堅いな。こちらの手番は終了だ (ファイター3 HP9/18 TP16/20 敏捷12) (08/12-23:28:22)
ジェット : (刃を流しつつ裏拳を放つ)【左手】 2D6 + 5 → [4,2] = 6 + 5 = 11 (HP:22/22 TP:24/27 敏捷:14) (08/12-23:28:28)
戦士 (NPC) : ナイトにすれば良かったかと、今更後悔だぜ。ラージシールドを使って回避だ【回避2d6+6】 2D6 + 6 → [5,4] = 9 + 6 = 15 (ファイター3 HP9/18 TP16/20 敏捷12) (08/12-23:29:38)
戦士 (NPC) : 回避成功だ (ファイター3 HP9/18 TP16/20 敏捷12) (08/12-23:30:08)
ジェット : (構わずそのまま身体を半回転させてショートアッパーを放つ)【右手】 2D6 + 5 → [1,2] = 3 + 5 = 8 (HP:22/22 TP:24/27 敏捷:14) (08/12-23:30:54)
戦士 (NPC) : まだ、修正なしで回避だぜ【回避2d6+6】 2D6 + 6 → [1,1] = 2 + 6 = 8 (ファイター3 HP9/18 TP16/20 敏捷12) (08/12-23:31:24)
戦士 (NPC) : 余裕を見せたが、ダイスに裏切られたんだぜ。命中だ (ファイター3 HP9/18 TP16/20 敏捷12) (08/12-23:31:44)
ジェット : ・・・・・・・・・・・・・(踏み込みは甘かったが相手が躓いたところに綺麗に入り)【B25+5@11】 2D6 + 5 → [1,4] = 5 + 5 = 10 (HP:22/22 TP:24/27 敏捷:14) (08/12-23:32:04)
ジェット : 【9点+躓き】・・・・・・・・・・・・・・(さらに尻尾を叩きつける) 2D6 + 5 → [5,6] = 11 + 5 = 16 (HP:22/22 TP:24/27 敏捷:14) (08/12-23:32:34)
戦士 (NPC) : 回避1ゾロでこけちまったぜ。スネア状態で回避-2なんだぜ【防御23+3】 2D6 → [3,3] = 6 (ファイター3 HP9/18 TP16/20 敏捷12) (08/12-23:33:57)
戦士 (NPC) : さらに回数でも修正なんだぜ【8点止めて1点ダメージ。回避2d6+6-1-2】 (ファイター3 HP8/18 TP16/20 敏捷12) (08/12-23:35:06)
戦士 (NPC)2D6 + 3 → [4,4] = 8 + 3 = 11 (ファイター3 HP8/18 TP16/20 敏捷12) (08/12-23:35:11)
戦士 (NPC) : 尻尾も命中なんだぜ (ファイター3 HP8/18 TP16/20 敏捷12) (08/12-23:35:26)
ジェット : 【B11+5@12】 2D6 + 5 → [6,3] = 9 + 5 = 14 (HP:22/22 TP:24/27 敏捷:14) (08/12-23:35:47)
ジェット : 【10点】(容赦なくファイアブレスを叩き込む) 2D6 + 5 → [4,2] = 6 + 5 = 11 (HP:22/22 TP:24/27 敏捷:14) (08/12-23:36:12)
戦士 (NPC) : 容赦なしなんだぜ【防御23+3】 2D6 → [6,3] = 9 (ファイター3 HP8/18 TP16/20 敏捷12) (08/12-23:37:01)
ジェット : 【R10+5@10】 2D6 + 5 → [1,4] = 5 + 5 = 10 (HP:22/22 TP:24/27 敏捷:14) (08/12-23:37:42)
戦士 (NPC) : 堅さたえたが、ブレスは無理っぽいぜ。【10点防御でダメージなし。回避2d6+6-1-2】 2D6 + 3 → [3,1] = 4 + 3 = 7 (ファイター3 HP8/18 TP16/20 敏捷12) (08/12-23:37:54)
ジェット : (防御ロルだった) (HP:22/22 TP:24/27 敏捷:14) (08/12-23:38:02)
ジェット : 【7点】 (HP:22/22 TP:24/27 敏捷:14) (08/12-23:38:26)
戦士 (NPC) : ブレス命中だぜ (ファイター3 HP8/18 TP16/20 敏捷12) (08/12-23:38:27)
戦士 (NPC) : 後一撃で落ちぜ【7-3で4点ダメージ】 (ファイター3 HP4/18 TP16/20 敏捷12) (08/12-23:39:14)
戦士 (NPC) : こっちの手番だな。起き上がって、通常攻撃だぜ!【命中2d6+4】 2D6 + 4 → [6,4] = 10 + 4 = 14 (ファイター3 HP4/18 TP16/20 敏捷12) (08/12-23:40:27)
ジェット : (バックステップ狙いつつ) 2D6 + 4 → [4,5] = 9 + 4 = 13 (HP:22/22 TP:24/27 敏捷:14) (08/12-23:42:05)
戦士 (NPC) : 命中だな!【ダメージB16+6 C10】 2D6 → [3,6] = 9 (ファイター3 HP4/18 TP16/20 敏捷12) (08/12-23:43:34)
ジェット : 【B20+4】 2D6 + 4 → [5,3] = 8 + 4 = 12 (HP:22/22 TP:24/27 敏捷:14) (08/12-23:44:06)
戦士 (NPC) : シーフなら…それでも痛いと信じたいぜ【12点の物理ダメージ】 (ファイター3 HP4/18 TP16/20 敏捷12) (08/12-23:44:35)
ジェット : 【10点軽減して2点抜け】・・・・・・・・・・ふむ(少し痺れる手を振りつつ) (HP:22/22 TP:24/27 敏捷:14) (08/12-23:44:58)
戦士 (NPC) : 武器選択も間違った気がするぜ。これでこっちの手番は終了だ (ファイター3 HP4/18 TP16/20 敏捷12) (08/12-23:45:26)
ジェット : ・・・なら、これを試すか(相手の隙を探りつつ、視線を気迫で相手の動きを操作していこうと)【フェイント】 2D6 + 9 → [1,2] = 3 + 9 = 12 (HP:20/22 TP:22/27 敏捷:14) (08/12-23:47:51)
戦士 (NPC) : フェイントは修正がない分怖いな【2d6+5】 2D6 + 5 → [5,1] = 6 + 5 = 11 (ファイター3 HP4/18 TP16/20 敏捷12) (08/12-23:49:26)
戦士 (NPC) : そっちの命中が1つ有利になったぜ (ファイター3 HP4/18 TP16/20 敏捷12) (08/12-23:49:44)
ジェット : (+1修正を得て 拳と見せかけていきなり炎を吐き出す)【追撃火炎】 2D6 + 6 → [6,1] = 7 + 6 = 13 (HP:20/22 TP:22/27 敏捷:14) (08/12-23:50:17)
戦士 (NPC) : 説明見て、もしかして、こっちは普通に修正こみの回避して良かったのか?と今更思ってるんだぜ。でも、今回はこっちのミスなのでこのままだぜ。ブレスは怖いぜ【回避2d6+6】 2D6 + 6 → [3,6] = 9 + 6 = 15 (ファイター3 HP4/18 TP16/20 敏捷12) (08/12-23:52:23)
戦士 (NPC) : ダイスに助けられたんぜ。回避成功だ (ファイター3 HP4/18 TP16/20 敏捷12) (08/12-23:53:05)
ジェット : (最後に尻尾を叩きつけて行動終了) 2D6 + 5 → [5,1] = 6 + 5 = 11 (HP:20/22 TP:22/27 敏捷:14) (08/12-23:53:28)
戦士 (NPC) : 今回は普通に回避で終われそうだぜ【回避2d6+6】 2D6 + 6 → [6,2] = 8 + 6 = 14 (ファイター3 HP4/18 TP16/20 敏捷12) (08/12-23:54:20)
ジェット : ・・・・・・・・・・・ふむ (HP:20/22 TP:22/27 敏捷:14) (08/12-23:54:55)
戦士 (NPC) : あっ!三回目の攻撃だから-1を忘れたかもだぜ。それでも、なんとか回避は成功だ (ファイター3 HP4/18 TP16/20 敏捷12) (08/12-23:55:02)
戦士 (NPC) : 次のターン、+1で命中判定だぜ。その前に…こっちの手番で強打攻撃だ【命中2d6+4】 2D6 + 4 → [1,2] = 3 + 4 = 7 (ファイター3 HP4/18 TP16/20 敏捷12) (08/12-23:56:08)
ジェット : (+1はもうファイアブレスで使った)・・・・・・・・(一か八か、とナックルを右手から外しつつ)【回避】 2D6 + 4 → [3,5] = 8 + 4 = 12 (HP:20/22 TP:22/27 敏捷:14) (08/12-23:58:50)
ジェット : ・・・・・・・・・はっ!(左手のナックルも外して、すれ違いざまに中腰からの正拳突きをカウンターで放つ)【正拳突き 命中−1ダメージ+2】 2D6 + 4 → [3,5] = 8 + 4 = 12 (HP:20/22 TP:22/27 敏捷:14) (08/12-23:59:44)
戦士 (NPC) : なるほどなのだ。フェイント、次のターン中も有効だと思ってたんだぜ。でも、ダイス目にも見放されたかもだし、この攻撃に耐えれるか…ラージシールドで回避だ【回避2d6+6】 2D6 + 6 → [2,1] = 3 + 6 = 9 (ファイター3 HP4/18 TP16/20 敏捷12) (08/13-00:00:37)
戦士 (NPC) : 命中なんだぜ! (ファイター3 HP4/18 TP16/20 敏捷12) (08/13-00:00:47)
ジェット : 【R20+7@11】(腰を深く落としつつ全体重を乗せて叩きつける) 2D6 + 7 → [6,5] = 11 + 7 = 18 (HP:20/22 TP:22/27 敏捷:14) (08/13-00:01:41)
ジェット2D6 + 7 → [3,3] = 6 + 7 = 13 (HP:20/22 TP:22/27 敏捷:14) (08/13-00:01:42)
ジェット : 【19点】 (HP:20/22 TP:22/27 敏捷:14) (08/13-00:01:56)
戦士 (NPC) : ここは耐えられないと思うんだぜ。刃物系に強い金属鎧も、打撃系には…だぜ!【防御23+3】 2D6 → [6,5] = 11 (ファイター3 HP4/18 TP16/20 敏捷12) (08/13-00:03:14)
戦士 (NPC) : このダイス…時すでに遅し…ジョットの勝ちだぜ…(19-12で6点ダメージ。HP-2で、がくり) (ファイター3 HP4/18 TP16/20 敏捷12) (08/13-00:04:49)
ジェット : (肩口からねじり込みながら腰を最大までひねり、つま先から指先まで連動させて放つ最大の拳) (HP:20/22 TP:22/27 敏捷:14) (08/13-00:04:49)
ジェット : ・・・・・・・・・・・・・・・・・ふむ。分の悪い賭けだった・・・か(足元にある手甲を蹴りあげて両手にすぽっとはめて) (HP:20/22 TP:22/27 敏捷:14) (08/13-00:05:39)
シュウ : おめでとうなのですよ。勝者ジェットなのです。なにか戦ってみて気付いた点あったですか?(アホ毛ぱちぱち) (ファイター3 HP4/18 TP16/20 敏捷12) (08/13-00:06:10)
ジェット : ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・いや、こんなものだろう。レベル3になれば、安定する (HP:20/22 TP:22/27 敏捷:14) (08/13-00:07:46)
シュウ : そうですね。なら、モンスターは、その時にでもですよ。3レベル戦士に勝てるなら、前衛でも十分耐えれるですしね。ダイス運は、目をつぶってなのです (08/13-00:08:57)
ジェット : ・・・・・・・・・・・・・・・・・・Lv3になったら回避捨てて、防具重ね着だな (HP:20/22 TP:22/27 敏捷:14) (08/13-00:10:40)
シュウ : 敵の攻撃には、受けと堅さで、ですね。回復もあるですし、大丈夫だと思うですよ (08/13-00:12:19)
ジェット : ・・・・思った以上に拳が当たらないのが難点だ (HP:20/22 TP:22/27 敏捷:14) (08/13-00:15:56)
シュウ : 格上で、盾持ちの戦士でしたしね。レベルが低いときは、良くあることなのです。レベルが上がれば命中してくるですよ(経験者) (08/13-00:17:19)
ジェット : ・・・・・・・・・・・まぁいい。感謝する (HP:20/22 TP:22/27 敏捷:14) (08/13-00:18:32)
シュウ : 器用B+2の癖に武器の命中修正-1、更にスキルでマイナスとかだった僕が言うのです。修正を見ると高い方なのですよ。はいです。なら酒場に…僕は、今日はそろそろ睡魔に襲われているので、このまま部屋に帰るですね (08/13-00:19:39)
ジェット : ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・あぁ、おやすみ(しばらく甲板で空を見上げてるようだ) (HP:20/22 TP:22/27 敏捷:14) (08/13-00:20:45)
シュウ : 夜空…そう言えば流星群らしいですよね。はいです、お休みなさいなのですよー(アホ毛ふりふり♪) (08/13-00:22:39)
ナレーションシュウさんが退場しました。 (08/13-00:22:54)
ナレーションジェットさんが退場しました。 (08/13-00:29:45)
ナレーションツバキさんが登場しました。 (08/14-16:04:19)
ツバキ : とうっ! パワーアップしたアタシの力、見せてやるわー! (08/14-16:04:41)
ナレーションキミリアさんが登場しました。 (08/14-16:04:53)
キミリア : どうしたちっこいの。 (08/14-16:05:01)
ナレーションオグマさんが登場しました。 (08/14-16:05:03)
オグマ : くはは。俺は強くなってもやることは変わらないなぁ(首をコキリと鳴らし) (08/14-16:05:37)
ナレーションジルニーさんが登場しました。 (08/14-16:05:39)
ツバキ : まぁ相手が大型モンスターだと何もできないのは相変わらずだけどねっ! (08/14-16:06:21)
ジルニー : この面子なら後衛でいいですよねぇ(ススッ) (08/14-16:06:30)
キミリア : ではまずレベルを宣言してもらおうか。 (08/14-16:06:48)
ツバキ : 5よー (08/14-16:07:06)
ジルニー : 5ですぅ (08/14-16:07:24)
オグマ : 5だな (HP:24 TP:39 敏捷:15 /Gシャムシール/金属鎧) (08/14-16:07:34)
キミリア : 平均5か、なら倒したモンスターレベルで経験値が変わる。7で500、8で750、9で1000だ。 (08/14-16:08:16)
キミリア : 選ぶといい。 (08/14-16:08:29)
ツバキ : オグマならきっとLv9でも倒してくれると信じてる (08/14-16:08:42)
オグマ : ツバキが転ばせてくれるならな。 そしてジルニー、トドメは任せたぞ。 (HP:24 TP:39 敏捷:15 /Gシャムシール/金属鎧) (08/14-16:09:09)
ジルニー : わたしは補助役ですよぅ (HP:12/12 TP:24/24 敏捷:24) (08/14-16:10:19)
ツバキ : 転ぶような相手なら、ね・・・(遠い目) (08/14-16:10:30)
ツバキ : じゃあ lv9を狙うわよ!>キミリア (08/14-16:10:44)
キミリア : …お、おう。 (08/14-16:11:20)
キミリア : 9だとえーっと、d30。d21以上だと表には出てこないものになるな (08/14-16:11:48)
オグマ : ならレベル9相手に勝てるような補助をよろしく頼む>ジルニー (HP:24 TP:39 敏捷:15 /Gシャムシール/金属鎧) (08/14-16:12:06)
ツバキ : せんせー d20の次がd35なのよー(泣) (08/14-16:12:33)
キミリア : うむ、では35を30以下が出るまで振れ (08/14-16:12:50)
ツバキ : ちくせう(ころころ) 1D35 → [21] = 21 (08/14-16:13:10)
ツバキ : ギリギリのラインをぶちぬいたわね (08/14-16:13:19)
オグマ : なんという際どいところを。(21以上だから表に出てないやつかな) (HP:24 TP:39 敏捷:15 /Gシャムシール/金属鎧) (08/14-16:13:39)
キミリア : ちょっと待ってくれ、9でリストの1個目… (08/14-16:14:47)
ツバキ : ・・・・・・・オーガ未満だといいなぁ (08/14-16:15:09)
ツバキ : (投げが効かない敵対策にどこまで使えるか ナックル(レンタル品)を借りて装備) (08/14-16:16:20)
ツバキ : これでよしっと (HP:11/11 TP:31/31 敏捷:27) 右手:ナックル 左手:鉄扇(広) 服:ローブ系 (08/14-16:17:15)
オグマ : まあなんといっても高レベル体だ。気を引き締めていかないとな。 (HP:24 TP:39 敏捷:15 /Gシャムシール/金属鎧) (08/14-16:17:24)
オグマ : ふむ…念のためアミュレットも装備しておくか(ごそごそ) (HP:24 TP:39 敏捷:15 /Gシャムシール/金属鎧/マジック&ライフアミュレット) (08/14-16:17:58)
キミリア : うん、これだな。相性は…どうだろうな? (08/14-16:18:25)
ツバキ : アミュレットは普段からつけてるわ 落石で死ぬもの(笑) (HP:11/11 TP:31/31 敏捷:27) 右手:ナックル 左手:鉄扇(広) 服:ローブ系 (08/14-16:18:33)
キミリア : 2d+17(召喚) ではいくぞ、出て来いわんこ。 (08/14-16:18:40)
キミリア2D6 + 17 → [6,3] = 9 + 17 = 26 (08/14-16:18:48)
ツバキ : よし、投げれねぇ(確信) (HP:11/11 TP:31/31 敏捷:27) 右手:ナックル 左手:鉄扇(広) 服:ローブ系 (08/14-16:18:51)
オグマ : 知っているのか、ツバキ! (HP:24 TP:39 敏捷:15 /Gシャムシール/金属鎧/マジック&ライフアミュレット) (08/14-16:19:34)
ツバキ : そういえば聞いたことが・・・ないわよっ! 四足生物は基本的に投げれないのよ!>オグマ (HP:11/11 TP:31/31 敏捷:27) 右手:ナックル 左手:鉄扇(広) 服:ローブ系 (08/14-16:20:27)
ジルニー : 投げは人型限定ですからねぇ (HP:12/12 TP:24/24 敏捷:24)利き手:マジックダガー(パリィングダガー/発動体) 逆手:マインゴーシュ (08/14-16:20:37)
キミリア : それは、可愛い犬だった。毛並みのいい紫のふさふさの毛、つぶらな瞳…。 (08/14-16:21:15)
ツバキ : 一応、クマとかそういう攻撃時に二足歩行になるようなのは、カウンターでなら投げれそうな気もするけどね (HP:11/11 TP:31/31 敏捷:27) 右手:ナックル 左手:鉄扇(広) 服:ローブ系 (08/14-16:21:29)
キミリア : ただし、その大きさは2mほど、そして身体には2つの頭があったのだった。 (08/14-16:21:42)
ツバキ : どうせ首が3つとか2つとか言うんでしょ・・・(遠い目) (HP:11/11 TP:31/31 敏捷:27) 右手:ナックル 左手:鉄扇(広) 服:ローブ系 (08/14-16:21:42)
キミリア : レベル9「オルトロス」だ。 (08/14-16:21:57)
ツバキ : でーすーよーねー (HP:11/11 TP:31/31 敏捷:27) 右手:ナックル 左手:鉄扇(広) 服:ローブ系 (08/14-16:22:04)
ツバキ : こりゃ殴ったほうがいいわね・・・ジルニー、補助魔法は頼んだわ (HP:11/11 TP:31/31 敏捷:27) 右手:ナックル 左手:鉄扇(広) 服:ローブ系 (08/14-16:22:43)
オグマ : きっと二足と四足では重心が違うのだろうな。 しかし二頭の犬か…(珍しそうに見てる) (HP:24 TP:39 敏捷:15 /Gシャムシール/金属鎧/マジック&ライフアミュレット) (08/14-16:23:27)
ツバキ : ひとまず・・・(魔法生物判定>オルトロス)【魔法生物学】 2D6 + 8 → [1,6] = 7 + 8 = 15 (HP:11/11 TP:31/31 敏捷:27) 右手:ナックル 左手:鉄扇(広) 服:ローブ系 (08/14-16:24:16)
キミリア : 因みに兄弟にケルベロスがいるぞ。さて、距離は10mだ。敏捷は17。 (08/14-16:24:26)
ジルニー : 当てるのを優先した方がいいのかぁ、防御を優先した方がいいのかぁ… (HP:12/12 TP:24/24 敏捷:24)利き手:マジックダガー(パリィングダガー/発動体) 逆手:マインゴーシュ (08/14-16:24:53)
オグマ : 敏捷は15だ。 (HP:24 TP:39 敏捷:15 /Gシャムシール/金属鎧/マジック&ライフアミュレット) (08/14-16:25:02)
ジルニー : 敏捷24 (HP:12/12 TP:24/24 敏捷:24)利き手:マジックダガー(パリィングダガー/発動体) 逆手:マインゴーシュ (08/14-16:25:25)
ツバキ : 防御かしらね・・・アタシとジルニーは事故死がありえるし (HP:11/11 TP:31/31 敏捷:27) 右手:ナックル 左手:鉄扇(広) 服:ローブ系 (08/14-16:25:39)
ツバキ : 敏捷27 (HP:11/11 TP:31/31 敏捷:27) 右手:ナックル 左手:鉄扇(広) 服:ローブ系 (08/14-16:25:43)
オグマ : 庇う対象が回避のダイスを振った後だとカバーリングは出来ないから、要請は早目に頼むぞ。 (HP:24 TP:39 敏捷:15 /Gシャムシール/金属鎧/マジック&ライフアミュレット) (08/14-16:26:30)
キミリア : オルトロス モンスターレベル9 二つの頭がある魔犬、1ターンに4回攻撃(牙・牙・爪・爪)を行う。炎無効。ブレスは吐かない。 (08/14-16:27:51)
ツバキ : アタシ一人で抑えるのはキツイ相手ねぇ・・・ (HP:11/11 TP:31/31 敏捷:27) 右手:ナックル 左手:鉄扇(広) 服:ローブ系 (08/14-16:28:49)
キミリア : 補足にデータを書いたぞ (HP:35/35 回避:2d+8 防御:13 魔法抵抗:+9) (08/14-16:28:59)
ジルニー : 火を吐かないならプロテクからですかねぇ、攻撃回数も多いですしぃ (HP:12/12 TP:24/24 敏捷:24)利き手:マジックダガー(パリィングダガー/発動体) 逆手:マインゴーシュ (08/14-16:29:49)
キミリア : ジルニーとツバキが行動せよ、距離は10mとする。 (HP:35/35 回避:2d+8 防御:13 魔法抵抗:+9) (08/14-16:29:52)
キミリア : 初期位置での前衛後衛を決めてもいいぞ。 (HP:35/35 回避:2d+8 防御:13 魔法抵抗:+9) (08/14-16:30:15)
ツバキ : 前衛で1ラウンド目はターン最後に行動遅延するわ>キミリア (HP:11/11 TP:31/31 敏捷:27) 右手:ナックル 左手:鉄扇(広) 服:ローブ系 (08/14-16:30:47)
オグマ : 俺は当然前衛だな。出来る限り前にいるぞ (HP:24 TP:39 敏捷:15 /Gシャムシール/金属鎧/マジック&ライフアミュレット) (08/14-16:30:55)
キミリア : うむ、ではジルニー行動せよ (HP:35/35 回避:2d+8 防御:13 魔法抵抗:+9) (08/14-16:31:57)
ジルニー : 自分ツバキオグマに対象3倍拡大【プロテクション】行使 達成2d+7 2D6 + 7 → [5,4] = 9 + 7 = 16 (HP:12/12 TP:24/24 敏捷:24)利き手:マジックダガー(パリィングダガー/発動体) 逆手:マインゴーシュ (08/14-16:32:40)
キミリア : ではオルトロスはオグマに攻撃だ (HP:35/35 回避:2d+8 防御:13 魔法抵抗:+9) (08/14-16:33:15)
オグマ : …来い! (待ち構える) (HP:24 TP:39 敏捷:15 /Gシャムシール/金属鎧/マジック&ライフアミュレット/プロテクション) (08/14-16:33:53)
キミリア2D6 + 8 → [3,2] = 5 + 8 = 13 (HP:35/35 回避:2d+8 防御:13 魔法抵抗:+9) (08/14-16:33:58)
キミリア2D6 + 8 → [2,6] = 8 + 8 = 16 (HP:35/35 回避:2d+8 防御:13 魔法抵抗:+9) (08/14-16:33:59)
キミリア2D6 + 10 → [3,5] = 8 + 10 = 18 (HP:35/35 回避:2d+8 防御:13 魔法抵抗:+9) (08/14-16:34:02)
キミリア2D6 + 10 → [2,2] = 4 + 10 = 14 (HP:35/35 回避:2d+8 防御:13 魔法抵抗:+9) (08/14-16:34:03)
キミリア : 13・16で牙を、18・14で爪をオグマに全て振るう。回避せよ (HP:35/35 回避:2d+8 防御:13 魔法抵抗:+9) (08/14-16:34:28)
オグマ : 一つ目の攻撃に【ディフィレクト】だ。 (2d6+8) 2D6 + 8 → [3,5] = 8 + 8 = 16 (HP:24 TP:39 敏捷:15 /Gシャムシール/金属鎧/マジック&ライフアミュレット/プロテクション) (08/14-16:34:54)
オルトロス (NPC) : がぅー (HP:35/35 回避:2d+8 防御:13 魔法抵抗:+9) (08/14-16:35:03)
ツバキ : おっ、ナイス 上手く行けば連撃全部止めれるわね! (HP:11/11 TP:31/31 敏捷:27) 右手:ナックル 左手:鉄扇(広) 服:ローブ系 (08/14-16:35:20)
オグマこの場合、続く攻撃を止めることはできますか?>キミリア (HP:24 TP:39 敏捷:15 /Gシャムシール/金属鎧/マジック&ライフアミュレット/プロテクション) (08/14-16:35:32)
キミリア : では、もうひとつの頭だけ避けてくれ、爪は止められる>オグマ (HP:35/35 回避:2d+8 防御:13 魔法抵抗:+9) (08/14-16:36:24)
キミリア : 攻撃を止めてる横から別の頭ががぶりんちょだ (HP:35/35 回避:2d+8 防御:13 魔法抵抗:+9) (08/14-16:36:54)
オグマ頭ということは16か。 でぇい! (2d6+5) 2D6 + 5 → [4,1] = 5 + 5 = 10 (HP:24 TP:39 敏捷:15 /Gシャムシール/金属鎧/マジック&ライフアミュレット/プロテクション) (08/14-16:37:25)
オグマ命中しました (HP:24 TP:39 敏捷:15 /Gシャムシール/金属鎧/マジック&ライフアミュレット/プロテクション) (08/14-16:37:36)
オグマついでにディフィレクトの反撃ダメージを振っても?>キミリア (HP:24 TP:39 敏捷:15 /Gシャムシール/金属鎧/マジック&ライフアミュレット/プロテクション) (08/14-16:37:57)
キミリア : 物理19点だけ1発。 (HP:35/35 回避:2d+8 防御:13 魔法抵抗:+9) (08/14-16:38:01)
キミリア : 問題ないよ (HP:35/35 回避:2d+8 防御:13 魔法抵抗:+9) (08/14-16:38:05)
オグマ防御レート34+7 2D6 → [2,2] = 4 (HP:24 TP:39 敏捷:15 /Gシャムシール/金属鎧/マジック&ライフアミュレット/プロテクション) (08/14-16:39:36)
キミリア : こっちはそれでENDだ。 (HP:35/35 回避:2d+8 防御:13 魔法抵抗:+9) (08/14-16:43:04)
ツバキ : 最後はアタシね・・・浴びせ蹴りでオルトロスを攻撃するわ(オルトロスの首を蹴って飛びあがり、逆側の頭を蹴り上げようと)【浴びせ蹴り】 2D6 + 9 → [6,3] = 9 + 9 = 18 (HP:11/11 TP:31/31 敏捷:27) 右手:ナックル 左手:鉄扇(広) 服:ローブ系 (08/14-16:44:33)
キミリア2D6 + 8 → [1,2] = 3 + 8 = 11 (HP:35/35 回避:2d+8 防御:13 魔法抵抗:+9) (08/14-16:46:01)
キミリア : うむ、命中だ (HP:35/35 回避:2d+8 防御:13 魔法抵抗:+9) (08/14-16:46:09)
ツバキ : (オグマの手番すっかり忘れてた((・ω<))) (HP:11/11 TP:31/31 敏捷:27) 右手:ナックル 左手:鉄扇(広) 服:ローブ系 (08/14-16:46:31)
ツバキ : ま、まぁいいか・・・チェイッ!(けりけりけりけり)【B20+7@11】 2D6 + 9 → [1,6] = 7 + 9 = 16 (HP:11/11 TP:31/31 敏捷:27) 右手:ナックル 左手:鉄扇(広) 服:ローブ系 (08/14-16:47:04)
ツバキ : 【12点・・・】うーん、流石に毛並みが分厚いわねぇ (HP:11/11 TP:31/31 敏捷:27) 右手:ナックル 左手:鉄扇(広) 服:ローブ系 (08/14-16:47:25)
キミリア : 毛並みに阻まれてダメージはないな (HP:35/35 回避:2d+8 防御:13 魔法抵抗:+9) (08/14-16:47:44)
ツバキ : 一番苦手な相手だわ・・・金属鎧ならもっと楽なのに (HP:11/11 TP:28/31 敏捷:27) 右手:ナックル 左手:鉄扇(広) 服:ローブ系 (08/14-16:48:06)
キミリア : うーむ、オグマの反応街だな (HP:35/35 回避:2d+8 防御:13 魔法抵抗:+9) (08/14-16:52:52)
ツバキ : メインアタッカーであるオグマがいないと厳しいわね (HP:11/11 TP:28/31 敏捷:27) 右手:ナックル 左手:鉄扇(広) 服:ローブ系 (08/14-16:53:15)
オグマsugo (HP:24 TP:39 敏捷:15 /Gシャムシール/金属鎧/マジック&ライフアミュレット/プロテクション) (08/14-17:00:56)
オグマsugoi (HP:24 TP:39 敏捷:15 /Gシャムシール/金属鎧/マジック&ライフアミュレット/プロテクション) (08/14-17:00:59)
キミリア : もう少し反応がなければいったん中断だな (HP:35/35 回避:2d+8 防御:13 魔法抵抗:+9) (08/14-17:01:00)
オグマっだー!凄いホワイトアウトだった…! (HP:24 TP:39 敏捷:15 /Gシャムシール/金属鎧/マジック&ライフアミュレット/プロテクション) (08/14-17:01:09)
ツバキ : お、おかえり (HP:11/11 TP:28/31 敏捷:27) 右手:ナックル 左手:鉄扇(広) 服:ローブ系 (08/14-17:01:39)
オグマ三度再起動してダメだった時は携帯から入ろうかとおもったぞ… (HP:24 TP:39 敏捷:15 /Gシャムシール/金属鎧/マジック&ライフアミュレット/プロテクション) (08/14-17:03:10)
ツバキ : オグマも防御レート適用 ディフェレクトの反撃 あと通常手番待ちね (HP:11/11 TP:28/31 敏捷:27) 右手:ナックル 左手:鉄扇(広) 服:ローブ系 (08/14-17:03:42)
オグマまず19-12で7ダメージを受ける。 ししてディフィレクトの反撃ダメージ。 (HP:17/24 TP:39 敏捷:15 /Gシャムシール/金属鎧/マジック&ライフアミュレット/プロテクション) (08/14-17:04:53)
オグマレート29+9。Cは10/11 皮鎧扱いならさらに+1  2D6 → [3,4] = 7 (HP:17/24 TP:39 敏捷:15 /Gシャムシール/金属鎧/マジック&ライフアミュレット/プロテクション) (08/14-17:05:40)
オグマ7+9で16点斬り。 皮鎧なら17点。 (HP:17/24 TP:39 敏捷:15 /Gシャムシール/金属鎧/マジック&ライフアミュレット/プロテクション) (08/14-17:06:32)
オグマ違った。6-9で15点(斬り)でした。皮鎧で16点) (HP:17/24 TP:39 敏捷:15 /Gシャムシール/金属鎧/マジック&ライフアミュレット/プロテクション) (08/14-17:07:00)
キミリア : 2点通貨だ。 (HP:33/35 回避:2d+8 防御:13 魔法抵抗:+9) (08/14-17:07:18)
キミリア : さて、オグマが動け。そのあとジルニーとツバキだ。 (HP:33/35 回避:2d+8 防御:13 魔法抵抗:+9) (08/14-17:07:39)
ツバキ : 皮鎧扱いじゃないのか・・・面倒な相手ねぇ (HP:11/11 TP:28/31 敏捷:27) 右手:ナックル 左手:鉄扇(広) 服:ローブ系 (08/14-17:07:46)
オグマそして手番は、強打こみの振り攻撃。 2d6+8(命中) 2D6 + 8 → [6,1] = 7 + 8 = 15 (HP:17/24 TP:39 敏捷:15 /Gシャムシール/金属鎧/マジック&ライフアミュレット/プロテクション) (08/14-17:07:55)
ツバキ : ジルニー、攻撃力をあげる補助でお願い・・・アタシもオグマも魔法の武器じゃないから威力が足りないわ (HP:11/11 TP:28/31 敏捷:27) 右手:ナックル 左手:鉄扇(広) 服:ローブ系 (08/14-17:08:15)
キミリア2D6 + 8 → [6,3] = 9 + 8 = 17 (HP:33/35 回避:2d+8 防御:13 魔法抵抗:+9) (08/14-17:08:45)
オルトロス (NPC) : わぉーんっと避けられた (HP:33/35 回避:2d+8 防御:13 魔法抵抗:+9) (08/14-17:08:59)
ジルニー : 炎無効ってエンチャントファイアはダメですよねぇ? (HP:12/12 TP:21/24 敏捷:24)利き手:マジックダガー(パリィングダガー/発動体) 逆手:マインゴーシュ プロテクション (08/14-17:09:59)
オグマく、素早いな…!(ナイトの騎士道にて消費TPが総計2。)  (HP:17/24 TP:37/39 敏捷:15 /Gシャムシール/金属鎧/マジック&ライフアミュレット/プロテクション) (08/14-17:10:27)
オルトロス (NPC) : 1点も通らなくなるな (HP:33/35 回避:2d+8 防御:13 魔法抵抗:+9) (08/14-17:10:54)
ツバキ : そうね、普通のエンチャントで頼むしか無いわね (HP:11/11 TP:28/31 敏捷:27) 右手:ナックル 左手:鉄扇(広) 服:ローブ系 (08/14-17:11:23)
ツバキ : とりあえず アタシはこのターンも待機よ 魔法の補助を受けてから攻撃するわ>キミリア (HP:11/11 TP:28/31 敏捷:27) 右手:ナックル 左手:鉄扇(広) 服:ローブ系 (08/14-17:13:05)
キミリア : うむ、了解した。 (HP:33/35 回避:2d+8 防御:13 魔法抵抗:+9) (08/14-17:13:47)
ジルニー : 後衛とはいえゼロ距離状態なんですよねぇ(3m下がりながらオグマ・ツバキに対象2倍拡大【マジック・エンチャント】 達成2d+7) 2D6 + 7 → [1,6] = 7 + 7 = 14 (HP:12/12 TP:21/24 敏捷:24)利き手:マジックダガー(パリィングダガー/発動体) 逆手:マインゴーシュ プロテクション (08/14-17:14:17)
オグマホーリネスが魔獣に聞けば一番なんだがなあ (HP:17/24 TP:37/39 敏捷:15 /Gシャムシール/金属鎧/マジック&ライフアミュレット/プロテクション) (08/14-17:14:42)
キミリア : では、オルトロスが噛み付き引っかくぞ (HP:33/35 回避:2d+8 防御:13 魔法抵抗:+9) (08/14-17:15:08)
オルトロス (NPC) : 対象はオグマである。 2D6 + 8 → [4,5] = 9 + 8 = 17 (HP:33/35 回避:2d+8 防御:13 魔法抵抗:+9) (08/14-17:15:17)
オルトロス (NPC)2D6 + 8 → [2,1] = 3 + 8 = 11 (HP:33/35 回避:2d+8 防御:13 魔法抵抗:+9) (08/14-17:15:18)
オルトロス (NPC)2D6 + 10 → [1,3] = 4 + 10 = 14 (HP:33/35 回避:2d+8 防御:13 魔法抵抗:+9) (08/14-17:15:22)
オルトロス (NPC)2D6 + 10 → [2,2] = 4 + 10 = 14 (HP:33/35 回避:2d+8 防御:13 魔法抵抗:+9) (08/14-17:15:22)
オルトロス (NPC) : 17・11で牙が、爪は14・14だ。牙は19点、爪は17点 (HP:33/35 回避:2d+8 防御:13 魔法抵抗:+9) (08/14-17:15:44)
オグマ2D6 + 5 → [5,6] = 11 + 5 = 16 (HP:17/24 TP:37/39 敏捷:15 /Gシャムシール/金属鎧/マジック&ライフアミュレット/プロテクション) (08/14-17:16:00)
オグマ惜しい。 そして2発目の頭に【ディフィレクト】!2d6+9(先ほどは剣術儀礼補正忘れ) 2D6 + 9 → [6,2] = 8 + 9 = 17 (HP:17/24 TP:37/39 敏捷:15 /Gシャムシール/金属鎧/マジック&ライフアミュレット/プロテクション) (08/14-17:16:53)
オグマ牙一発命中、残りはディフィレクトで無効です>キミリア (HP:17/24 TP:37/39 敏捷:15 /Gシャムシール/金属鎧/マジック&ライフアミュレット/プロテクション) (08/14-17:17:34)
キミリア : 1発19点だけ食らうといい (HP:33/35 回避:2d+8 防御:13 魔法抵抗:+9) (08/14-17:17:47)
オグマでは先ほどと同じ防御レートで 2D6 → [2,5] = 7 (HP:17/24 TP:37/39 敏捷:15 /Gシャムシール/金属鎧/マジック&ライフアミュレット/プロテクション) (08/14-17:18:05)
オグマ(19-15で4点抜け!) はは、全て貰うと危険だが、なんのこれしき! (HP:13/24 TP:37/39 敏捷:15 /Gシャムシール/金属鎧/マジック&ライフアミュレット/プロテクション) (08/14-17:19:10)
オグマ続いてディフィレクトダメージ。 この威力というのはレート+5ですか? (HP:13/24 TP:37/39 敏捷:15 /Gシャムシール/金属鎧/マジック&ライフアミュレット/プロテクション) (08/14-17:20:10)
キミリア : では、ツバキとオグマの行動、その後またツバキとジルニーだ。 (HP:33/35 回避:2d+8 防御:13 魔法抵抗:+9) (08/14-17:20:19)
オグマ説明がたりませんでした。 マジックエンチャントの威力+5というのはレート+5という意味ですか? (HP:13/24 TP:37/39 敏捷:15 /Gシャムシール/金属鎧/マジック&ライフアミュレット/プロテクション) (08/14-17:20:31)
キミリア : だろうな。 (HP:33/35 回避:2d+8 防御:13 魔法抵抗:+9) (08/14-17:20:35)
オグマ2D6 → [1,1] = 2 (HP:13/24 TP:37/39 敏捷:15 /Gシャムシール/金属鎧/マジック&ライフアミュレット/プロテクション) (08/14-17:21:06)
オグマ(oh…) (HP:13/24 TP:37/39 敏捷:15 /Gシャムシール/金属鎧/マジック&ライフアミュレット/プロテクション) (08/14-17:21:17)
ジルニー : (あっ…) (HP:12/12 TP:19/24 敏捷:24)利き手:マジックダガー(パリィングダガー/発動体) 逆手:マインゴーシュ プロテクション (08/14-17:21:31)
オグマ9点の魔法武器ダメージです(がくり) (HP:13/24 TP:37/39 敏捷:15 /Gシャムシール/金属鎧/マジック&ライフアミュレット/プロテクション) (08/14-17:21:53)
キミリア : 完全に0点になるぞ、ファンブルは。 (HP:33/35 回避:2d+8 防御:13 魔法抵抗:+9) (08/14-17:24:08)
オグマしかし発言が飲まれてダイスだけが転がる、というのは私だけなのだろうか点 (HP:13/24 TP:37/39 敏捷:15 /Gシャムシール/金属鎧/マジック&ライフアミュレット/プロテクション/マジックエンチャント) (08/14-17:24:20)
キミリア : それは間違いなく貴様だけだろうな… (HP:33/35 回避:2d+8 防御:13 魔法抵抗:+9) (08/14-17:24:46)
オグマ(わかりました。 ベース+レベル+筋力+補正ですので、0+9で9点だと思ってました。) (HP:13/24 TP:37/39 敏捷:15 /Gシャムシール/金属鎧/マジック&ライフアミュレット/プロテクション/マジックエンチャント) (08/14-17:25:00)
オグマパソコンの調子が悪い…にしてはおかしいな…。(さっきのぷちギャンブルでも何度かあったし) (HP:13/24 TP:37/39 敏捷:15 /Gシャムシール/金属鎧/マジック&ライフアミュレット/プロテクション/マジックエンチャント) (08/14-17:25:37)
オグマ2D6 + 5 → [4,5] = 9 + 5 = 14 (HP:13/24 TP:37/39 敏捷:15 /Gシャムシール/金属鎧/マジック&ライフアミュレット/プロテクション/マジックエンチャント) (08/14-17:26:32)
オグマまた呑まれた…ヒールハイ、対象を自分に。です。 (HP:13/24 TP:37/39 敏捷:15 /Gシャムシール/金属鎧/マジック&ライフアミュレット/プロテクション/マジックエンチャント) (08/14-17:26:50)
オグマ回復値 威力30  2D6 → [3,6] = 9 (HP:13/24 TP:37/39 敏捷:15 /Gシャムシール/金属鎧/マジック&ライフアミュレット/プロテクション/マジックエンチャント) (08/14-17:27:45)
ツバキ : さて・・・と(額を狙って殴り、蹴り落とす)【通常攻撃】(右手) 2D6 + 9 → [3,4] = 7 + 9 = 16 (HP:11/11 TP:28/31 敏捷:27) 右手:ナックル 左手:鉄扇(広) 服:ローブ系 (08/14-17:27:47)
ツバキ : さらに・・・こいつっ!(殴った反動を利用して踵落とし)【通常攻撃 脚】 2D6 + 9 → [1,5] = 6 + 9 = 15 (HP:11/11 TP:28/31 敏捷:27) 右手:ナックル 左手:鉄扇(広) 服:ローブ系 (08/14-17:28:14)
キミリア2D6 + 8 → [1,4] = 5 + 8 = 13 (HP:33/35 回避:2d+8 防御:13 魔法抵抗:+9) (08/14-17:28:24)
キミリア2D6 + 8 → [2,2] = 4 + 8 = 12 (HP:33/35 回避:2d+8 防御:13 魔法抵抗:+9) (08/14-17:28:24)
キミリア : 2発命中する (HP:33/35 回避:2d+8 防御:13 魔法抵抗:+9) (08/14-17:28:29)
オグマ8+5で13回復。全快して手番終了。 (HP:13/24 TP:33/39 敏捷:15 /Gシャムシール/金属鎧/マジック&ライフアミュレット/プロテクション/マジックエンチャント) (08/14-17:28:42)
ツバキ : ここに毛皮はないでしょっ!(一番動物の脆い眉間を狙って殴打)【R30+6@11】 2D6 → [2,3] = 5 (HP:11/11 TP:28/31 敏捷:27) 右手:ナックル 左手:鉄扇(広) 服:ローブ系 (08/14-17:29:13)
ツバキ : 【11点】っ・・・まだまだっ!(かかとを落とす)【R25+7@11】 2D6 → [5,1] = 6 (HP:11/11 TP:28/31 敏捷:27) 右手:ナックル 左手:鉄扇(広) 服:ローブ系 (08/14-17:29:46)
ツバキ : 【11点】・・・くぅ、まだ足りないわね・・・ (HP:11/11 TP:28/31 敏捷:27) 右手:ナックル 左手:鉄扇(広) 服:ローブ系 (08/14-17:30:07)
キミリア : ぽりぽりとかいているな。 (HP:33/35 回避:2d+8 防御:13 魔法抵抗:+9) (08/14-17:30:18)
キミリア : そしてツバキとジルニーのターン (HP:33/35 回避:2d+8 防御:13 魔法抵抗:+9) (08/14-17:30:33)
ツバキ : 効くまで食らわせるわっ!(再び右手と足で攻撃)【通常攻撃 右手】 2D6 + 9 → [1,6] = 7 + 9 = 16 (HP:11/11 TP:28/31 敏捷:27) 右手:ナックル 左手:鉄扇(広) 服:ローブ系 (08/14-17:31:39)
オグマむう…本気で硬いな。 次こそその毛皮を切り裂いてやらねばなるまい (HP:24/24 TP:33/39 敏捷:15 /Gシャムシール/金属鎧/マジック&ライフアミュレット/プロテクション/マジックエンチャント) (08/14-17:31:44)
ツバキ : せいっ!【足】 2D6 + 9 → [1,1] = 2 + 9 = 11 (HP:11/11 TP:28/31 敏捷:27) 右手:ナックル 左手:鉄扇(広) 服:ローブ系 (08/14-17:31:56)
ツバキ : にゃうっ!?(ずるっと滑った) (HP:11/11 TP:28/31 敏捷:27) 右手:ナックル 左手:鉄扇(広) 服:ローブ系 (08/14-17:32:05)
キミリア2D6 + 8 → [6,2] = 8 + 8 = 16 (HP:33/35 回避:2d+8 防御:13 魔法抵抗:+9) (08/14-17:32:15)
キミリア : 1発だけ命中 (HP:33/35 回避:2d+8 防御:13 魔法抵抗:+9) (08/14-17:32:25)
オグマ! 気負いすぎだぞツバキ!(すぐに庇える体勢へ) (HP:24/24 TP:33/39 敏捷:15 /Gシャムシール/金属鎧/マジック&ライフアミュレット/プロテクション/マジックエンチャント) (08/14-17:32:39)
ツバキ : だけど・・・狙えない位置じゃないっ!(滑りつつも体重を乗せて肘を叩きつける)【R30+6@11】 2D6 → [5,1] = 6 (HP:11/11 TP:28/31 敏捷:27) 右手:ナックル 左手:鉄扇(広) 服:ローブ系 (08/14-17:34:05)
ツバキ : 【11点 期待値が超えない・w・】 (HP:11/11 TP:28/31 敏捷:27) 右手:ナックル 左手:鉄扇(広) 服:ローブ系 (08/14-17:34:15)
キミリア : やれるかー?ジルニーだ。 (HP:33/35 回避:2d+8 防御:13 魔法抵抗:+9) (08/14-17:34:27)
ジルニー : 全然効いてないからここはパワーを上げるべきかぁ…いや当ててなんぼなのでこっち!(自分・ツバキ・オグマ対象に3倍拡大【ハイ・デックス】達成2d+7) 2D6 + 7 → [4,4] = 8 + 7 = 15 (HP:12/12 TP:19/24 敏捷:24)利き手:マジックダガー(パリィングダガー/発動体) 逆手:マインゴーシュ プロテクション (08/14-17:34:43)
オグマ(あるある…)>ツバキ (HP:24/24 TP:33/39 敏捷:15 /Gシャムシール/金属鎧/マジック&ライフアミュレット/プロテクション/マジックエンチャント) (08/14-17:34:52)
ツバキ : つぅ・・・投げれない相手で非金属防護のくせに防御点が高いやつが一番苦手なのよ・・・ (HP:11/11 TP:28/31 敏捷:27) 右手:ナックル 左手:鉄扇(広) 服:ローブ系 (08/14-17:36:06)
オルトロス (NPC) : がおー 2D6 + 8 → [4,4] = 8 + 8 = 16 (HP:33/35 回避:2d+8 防御:13 魔法抵抗:+9) (08/14-17:36:44)
オルトロス (NPC) : がおー 2D6 + 8 → [6,5] = 11 + 8 = 19 (HP:33/35 回避:2d+8 防御:13 魔法抵抗:+9) (08/14-17:36:48)
オルトロス (NPC)2D6 + 10 → [4,6] = 10 + 10 = 20 (HP:33/35 回避:2d+8 防御:13 魔法抵抗:+9) (08/14-17:36:53)
オルトロス (NPC)2D6 + 10 → [1,3] = 4 + 10 = 14 (HP:33/35 回避:2d+8 防御:13 魔法抵抗:+9) (08/14-17:36:54)
キミリア : お、ちょっとがんばったな、牙で16・19、爪で20・14だ (HP:33/35 回避:2d+8 防御:13 魔法抵抗:+9) (08/14-17:37:18)
オグマ純粋な能力での強者は対応力が半端じゃないからな…さて、来るか?(ジルニーの援護をうけつつ、じりっと構え) (HP:24/24 TP:33/39 敏捷:15 /Gシャムシール/金属鎧/マジック&ライフアミュレット/プロテクション/マジックエンチャント/ハイ・デックス) (08/14-17:37:30)
オグマ対象はどなたです?>キミリア (HP:24/24 TP:33/39 敏捷:15 /Gシャムシール/金属鎧/マジック&ライフアミュレット/プロテクション/マジックエンチャント/ハイ・デックス) (08/14-17:37:50)
ツバキ : 誰狙いなのかしら? (HP:11/11 TP:28/31 敏捷:27) 右手:ナックル 左手:鉄扇(広) 服:ローブ系 (08/14-17:37:52)
キミリア : 勿論オグマだ。 (HP:33/35 回避:2d+8 防御:13 魔法抵抗:+9) (08/14-17:39:00)
オグマでは一発目の牙にディフィレクト。 ハイ・デックス効果で2d6+10  2D6 + 10 → [6,3] = 9 + 10 = 19 (HP:24/24 TP:33/39 敏捷:15 /Gシャムシール/金属鎧/マジック&ライフアミュレット/プロテクション/マジックエンチャント/ハイ・デックス) (08/14-17:39:34)
キミリア : 基本的に獣はダメージを与えたものに対してしつこい (HP:33/35 回避:2d+8 防御:13 魔法抵抗:+9) (08/14-17:39:35)
オグマ2発目の牙回避。2d6+5 2D6 + 5 → [1,5] = 6 + 5 = 11 (HP:24/24 TP:33/39 敏捷:15 /Gシャムシール/金属鎧/マジック&ライフアミュレット/プロテクション/マジックエンチャント/ハイ・デックス) (08/14-17:39:54)
キミリア : 19点だけだな (HP:33/35 回避:2d+8 防御:13 魔法抵抗:+9) (08/14-17:40:02)
ツバキ : むぐぐ・・・助かるけど悲しいものがあるわね (HP:11/11 TP:28/31 敏捷:27) 右手:ナックル 左手:鉄扇(広) 服:ローブ系 (08/14-17:40:15)
オグマではレート34+8(プロテク込み) 2D6 → [3,3] = 6 (HP:24/24 TP:33/39 敏捷:15 /Gシャムシール/金属鎧/マジック&ライフアミュレット/プロテクション/マジックエンチャント/ハイ・デックス) (08/14-17:40:23)
オグマ(6+8で14引いて5点ダメージ) っく…完全に捌き切れないのは厄介だな! (反撃ダメージ。レート34+9@11) 2D6 → [2,6] = 8 (HP:24/24 TP:33/39 敏捷:15 /Gシャムシール/金属鎧/マジック&ライフアミュレット/プロテクション/マジックエンチャント/ハイ・デックス) (08/14-17:41:55)
オグマこれで…どうだ!! 【17点魔法武器ダメージ】 (続いて通常手番。 強打+振り攻撃。2d6+10) 2D6 + 10 → [2,1] = 3 + 10 = 13 (HP:24/24 TP:33/39 敏捷:15 /Gシャムシール/金属鎧/マジック&ライフアミュレット/プロテクション/マジックエンチャント/ハイ・デックス) (08/14-17:42:51)
キミリア : 4点通貨だ。 (HP:29/35 回避:2d+8 防御:13 魔法抵抗:+9) (08/14-17:44:18)
キミリア : 通過だ、ツバキとジルニー? (HP:29/35 回避:2d+8 防御:13 魔法抵抗:+9) (08/14-17:44:27)
キミリア : オグマも攻撃してくれ (HP:29/35 回避:2d+8 防御:13 魔法抵抗:+9) (08/14-17:44:44)
オグマ通常攻撃の回避をお願いしますー。(13ですけれど!)  (HP:19/24 TP:31/39 敏捷:15 /Gシャムシール/金属鎧/マジック&ライフアミュレット/プロテクション/マジックエンチャント/ハイ・デックス) (08/14-17:45:36)
オグマ(そして追撃の尻尾 2d6+10(命中)) 2D6 + 10 → [5,2] = 7 + 10 = 17 (HP:19/24 TP:31/39 敏捷:15 /Gシャムシール/金属鎧/マジック&ライフアミュレット/プロテクション/マジックエンチャント/ハイ・デックス) (08/14-17:46:23)
キミリア2D6 + 8 → [5,2] = 7 + 8 = 15 (HP:29/35 回避:2d+8 防御:13 魔法抵抗:+9) (08/14-17:46:48)
キミリア2D6 + 8 → [3,5] = 8 + 8 = 16 (HP:29/35 回避:2d+8 防御:13 魔法抵抗:+9) (08/14-17:46:52)
キミリア : 尻尾だけ当たるぞ (HP:29/35 回避:2d+8 防御:13 魔法抵抗:+9) (08/14-17:46:58)
オグマ(尻尾レート12+9) 2D6 → [5,2] = 7 (HP:19/24 TP:31/39 敏捷:15 /Gシャムシール/金属鎧/マジック&ライフアミュレット/プロテクション/マジックエンチャント/ハイ・デックス) (08/14-17:47:44)
オグマ13物理ダメージ(魔法武器ではない) (HP:19/24 TP:31/39 敏捷:15 /Gシャムシール/金属鎧/マジック&ライフアミュレット/プロテクション/マジックエンチャント/ハイ・デックス) (08/14-17:48:06)
オグマ…炎に耐性さえなければブレスもお見舞いしてやるんだがな…(ぐぬぬ) (HP:19/24 TP:31/39 敏捷:15 /Gシャムシール/金属鎧/マジック&ライフアミュレット/プロテクション/マジックエンチャント/ハイ・デックス) (08/14-17:48:32)
ツバキ : ・・・しょうが無い あまりやりたい手じゃないけど・・・オグマ、なにかあったらあと頼むわね (HP:11/11 TP:28/31 敏捷:27) 右手:ナックル 左手:鉄扇(広) 服:ローブ系 (08/14-17:48:39)
ツバキ : 【開始時:全力宣言】 【手番行動/行動遅延 ターン中回避−4】>キミリア (HP:11/11 TP:28/31 敏捷:27) 右手:ナックル 左手:鉄扇(広) 服:ローブ系 (08/14-17:49:07)
キミリア : うむ、了解だ (HP:29/35 回避:2d+8 防御:13 魔法抵抗:+9) (08/14-17:49:29)
ジルニー : 抵抗抜ける事を期待してぇ…(わんこにダガーを向けて【アサルト】 達成2d+7) 2D6 + 7 → [2,6] = 8 + 7 = 15 (HP:12/12 TP:10/24 敏捷:24)利き手:マジックダガー(パリィングダガー/発動体) 逆手:マインゴーシュ プロテクション/ハイデックス (08/14-17:49:44)
オグマ…何かやるなら、次まで待て。援護する。(転んだままのツバキを不思議そうにみやり)>ツバキ (HP:19/24 TP:31/39 敏捷:15 /Gシャムシール/金属鎧/マジック&ライフアミュレット/プロテクション/マジックエンチャント/ハイ・デックス) (08/14-17:49:57)
ジルニー : ダメージ B20/10+7 CT10/なし 2D6 → [3,4] = 7 (HP:12/12 TP:10/24 敏捷:24)利き手:マジックダガー(パリィングダガー/発動体) 逆手:マインゴーシュ プロテクション/ハイデックス (08/14-17:50:15)
キミリア2D6 + 9 → [2,3] = 5 + 9 = 14 (HP:29/35 回避:2d+8 防御:13 魔法抵抗:+9) (08/14-17:51:10)
キミリア : 抵抗は出来ない (HP:29/35 回避:2d+8 防御:13 魔法抵抗:+9) (08/14-17:51:20)
キミリア2D6 + 9 → [5,5] = 10 + 9 = 19 (HP:29/35 回避:2d+8 防御:13 魔法抵抗:+9) (08/14-17:51:29)
ジルニー : 5+7の12点無属性魔法ダメージ (HP:12/12 TP:10/24 敏捷:24)利き手:マジックダガー(パリィングダガー/発動体) 逆手:マインゴーシュ プロテクション/ハイデックス (08/14-17:51:34)
ツバキ : 躓いてるだけだから手番中に起き上がれるわ・・・ただこのまま力を貯めるのに専念するから、攻撃きたらよろしく>オグマ (HP:11/11 TP:28/31 敏捷:27) 右手:ナックル 左手:鉄扇(広) 服:ローブ系 (08/14-17:51:38)
キミリア : このダイスは意味がないな、何点だ? (HP:29/35 回避:2d+8 防御:13 魔法抵抗:+9) (08/14-17:51:38)
キミリア : 3点通過。 (HP:26/35 回避:2d+8 防御:13 魔法抵抗:+9) (08/14-17:51:47)
オルトロス (NPC) : ぐるるるるるるる 2D6 + 8 → [3,4] = 7 + 8 = 15 (HP:26/35 回避:2d+8 防御:13 魔法抵抗:+9) (08/14-17:52:07)
オルトロス (NPC)2D6 + 8 → [4,2] = 6 + 8 = 14 (HP:26/35 回避:2d+8 防御:13 魔法抵抗:+9) (08/14-17:52:08)
オルトロス (NPC)2D6 + 10 → [4,4] = 8 + 10 = 18 (HP:26/35 回避:2d+8 防御:13 魔法抵抗:+9) (08/14-17:52:11)
オルトロス (NPC)2D6 + 10 → [1,3] = 4 + 10 = 14 (HP:26/35 回避:2d+8 防御:13 魔法抵抗:+9) (08/14-17:52:11)
オルトロス (NPC) : オグマに15・14で牙、18・14で爪だ。同じく牙は19点、つめは17点 (HP:26/35 回避:2d+8 防御:13 魔法抵抗:+9) (08/14-17:52:35)
オグマ承った。 まずはこいつだな…!(15を【回避】しようと) 2D6 + 5 → [1,5] = 6 + 5 = 11 (HP:19/24 TP:30/39 敏捷:15 /Gシャムシール/金属鎧/マジック&ライフアミュレット/プロテクション/マジックエンチャント/ハイ・デックス) (08/14-17:53:06)
オグマ一発命中。 14の方に【ディフィレクト】! 2D6 + 10 → [1,2] = 3 + 10 = 13 (HP:19/24 TP:30/39 敏捷:15 /Gシャムシール/金属鎧/マジック&ライフアミュレット/プロテクション/マジックエンチャント/ハイ・デックス) (08/14-17:53:32)
オグマ【ディフィレクト失敗】 (続いて18→14と回避行動) 2D6 + 5 → [4,3] = 7 + 5 = 12 (HP:19/24 TP:30/39 敏捷:15 /Gシャムシール/金属鎧/マジック&ライフアミュレット/プロテクション/マジックエンチャント/ハイ・デックス) (08/14-17:54:24)
オグマ2D6 + 5 → [1,6] = 7 + 5 = 12 (HP:19/24 TP:30/39 敏捷:15 /Gシャムシール/金属鎧/マジック&ライフアミュレット/プロテクション/マジックエンチャント/ハイ・デックス) (08/14-17:54:27)
オグマ全て命中しました>キミリア (HP:19/24 TP:30/39 敏捷:15 /Gシャムシール/金属鎧/マジック&ライフアミュレット/プロテクション/マジックエンチャント/ハイ・デックス) (08/14-17:54:59)
オルトロス (NPC) : 19点2発、17点2発だ (HP:26/35 回避:2d+8 防御:13 魔法抵抗:+9) (08/14-17:55:48)
オグマでは 防御レート34+8 まずは牙2つ  2D6 → [4,1] = 5 (HP:19/24 TP:30/39 敏捷:15 /Gシャムシール/金属鎧/マジック&ライフアミュレット/プロテクション/マジックエンチャント/ハイ・デックス) (08/14-17:56:29)
オグマ2D6 → [6,5] = 11 (HP:19/24 TP:30/39 敏捷:15 /Gシャムシール/金属鎧/マジック&ライフアミュレット/プロテクション/マジックエンチャント/ハイ・デックス) (08/14-17:56:31)
オグマ(19-14 19-20で合計5点通し) 続いて17点 ×2の対応 2D6 → [5,6] = 11 (HP:19/24 TP:30/39 敏捷:15 /Gシャムシール/金属鎧/マジック&ライフアミュレット/プロテクション/マジックエンチャント/ハイ・デックス) (08/14-17:57:46)
オグマ2D6 → [2,5] = 7 (HP:19/24 TP:30/39 敏捷:15 /Gシャムシール/金属鎧/マジック&ライフアミュレット/プロテクション/マジックエンチャント/ハイ・デックス) (08/14-17:57:48)
オルトロス (NPC) : しかし長くなりそうだな、あと30分で私は一度出かけるぞ (HP:26/35 回避:2d+8 防御:13 魔法抵抗:+9) (08/14-17:58:24)
オグマ(20防御、16防御で1点通し。 総計6点ダメージ) …ふう!流石に今のはやられたかと思ったぞ!? (HP:19/24 TP:30/39 敏捷:15 /Gシャムシール/金属鎧/マジック&ライフアミュレット/プロテクション/マジックエンチャント/ハイ・デックス) (08/14-17:58:41)
キミリア : 当たり所がいいようだな? (HP:26/35 回避:2d+8 防御:13 魔法抵抗:+9) (08/14-17:59:24)
オグマ(威力(+9)と勘違い。+8なのでダメージは8点(+2)) なんとか、な。 (HP:11/24 TP:30/39 敏捷:15 /Gシャムシール/金属鎧/マジック&ライフアミュレット/プロテクション/マジックエンチャント/ハイ・デックス) (08/14-18:00:24)
オグマ一旦中断するか?(とても30分で終わるとは思えない) (HP:11/24 TP:30/39 敏捷:15 /Gシャムシール/金属鎧/マジック&ライフアミュレット/プロテクション/マジックエンチャント/ハイ・デックス) (08/14-18:00:58)
ツバキ : (つまづきから起き上がり 相手を見上げて、一直線に甲板を走る。足の甲を蹴って、膝関節を蹴り上がり、顎を下からぶちぬくように)【通常攻撃/全力攻撃(ダメージ+2)】 2D6 + 10 → [4,2] = 6 + 10 = 16 (HP:11/11 TP:28/31 敏捷:27) 右手:ナックル 左手:鉄扇(広) 服:ローブ系 (08/14-18:01:58)
キミリア : ではオグマとツバキの行動で一度中断するかねえ。それで5ターン目になる。 (HP:26/35 回避:2d+8 防御:13 魔法抵抗:+9) (08/14-18:02:13)
キミリア2D6 + 8 → [3,5] = 8 + 8 = 16 (HP:26/35 回避:2d+8 防御:13 魔法抵抗:+9) (08/14-18:02:20)
キミリア : 命中だ (HP:26/35 回避:2d+8 防御:13 魔法抵抗:+9) (08/14-18:02:23)
ツバキ : いい加減・・・喰らいなさいっ!(真下から全力で跳ね上げるナックル)【R30+8@11】 2D6 → [3,3] = 6 (HP:11/11 TP:28/31 敏捷:27) 右手:ナックル 左手:鉄扇(広) 服:ローブ系 (08/14-18:03:09)
ツバキ : 【ようやく14点】もう一撃っ!(そのまま横っ面に回し蹴り)【通常攻撃】 2D6 + 10 → [2,1] = 3 + 10 = 13 (HP:11/11 TP:28/31 敏捷:27) 右手:ナックル 左手:鉄扇(広) 服:ローブ系 (08/14-18:04:02)
キミリア2D6 + 8 → [2,1] = 3 + 8 = 11 (HP:26/35 回避:2d+8 防御:13 魔法抵抗:+9) (08/14-18:04:32)
キミリア : あたるぞ。 (HP:26/35 回避:2d+8 防御:13 魔法抵抗:+9) (08/14-18:04:37)
オグマっと、ツバキは行動遅延したから俺が先だろう? ならバトルクライをかけておきたかったんだが… (HP:11/24 TP:30/39 敏捷:15 /Gシャムシール/金属鎧/マジック&ライフアミュレット/プロテクション/マジックエンチャント/ハイ・デックス) (08/14-18:05:08)
ツバキ : 【R25+7@11】(回復すると思ってた) 2D6 → [2,1] = 3 (HP:11/11 TP:28/31 敏捷:27) 右手:ナックル 左手:鉄扇(広) 服:ローブ系 (08/14-18:05:32)
オグマまあ過ぎたことは仕方ないだろう。 強打で攻撃だ! 2D6 + 10 → [5,3] = 8 + 10 = 18 (HP:11/24 TP:30/39 敏捷:15 /Gシャムシール/金属鎧/マジック&ライフアミュレット/プロテクション/マジックエンチャント/ハイ・デックス) (08/14-18:05:38)
ツバキ : むぅ・・・フルパワーでもかすり傷がいいところねぇ (HP:11/11 TP:28/31 敏捷:27) 右手:ナックル 左手:鉄扇(広) 服:ローブ系 (08/14-18:06:26)
オグマ(回復ナシでもあと1ターンくらい行けそうなきがしたらしい) (HP:11/24 TP:30/39 敏捷:15 /Gシャムシール/金属鎧/マジック&ライフアミュレット/プロテクション/マジックエンチャント/ハイ・デックス) (08/14-18:06:47)
キミリア : 1点通過。 (HP:25/35 回避:2d+8 防御:13 魔法抵抗:+9) (08/14-18:08:12)
キミリア2D6 + 8 → [6,2] = 8 + 8 = 16 (HP:25/35 回避:2d+8 防御:13 魔法抵抗:+9) (08/14-18:08:14)
キミリア : オグマも命中。 (HP:25/35 回避:2d+8 防御:13 魔法抵抗:+9) (08/14-18:08:18)
オグマ2D6 → [6,6] = 12 (HP:11/24 TP:30/39 敏捷:15 /Gシャムシール/金属鎧/マジック&ライフアミュレット/プロテクション/マジックエンチャント/ハイ・デックス) (08/14-18:13:11)
オグマ発言はのまれたがクリティカル! (HP:11/24 TP:30/39 敏捷:15 /Gシャムシール/金属鎧/マジック&ライフアミュレット/プロテクション/マジックエンチャント/ハイ・デックス) (08/14-18:13:22)
オグマ2D6 → [5,6] = 11 (HP:11/24 TP:30/39 敏捷:15 /Gシャムシール/金属鎧/マジック&ライフアミュレット/プロテクション/マジックエンチャント/ハイ・デックス) (08/14-18:13:25)
オグマもう一発ー! 2D6 → [2,6] = 8 (HP:11/24 TP:30/39 敏捷:15 /Gシャムシール/金属鎧/マジック&ライフアミュレット/プロテクション/マジックエンチャント/ハイ・デックス) (08/14-18:13:35)
オグマ12+11+8+9で40点物理ダメージだな! (HP:11/24 TP:30/39 敏捷:15 /Gシャムシール/金属鎧/マジック&ライフアミュレット/プロテクション/マジックエンチャント/ハイ・デックス) (08/14-18:14:09)
ツバキ : オグマが輝いて見えるわ (HP:11/11 TP:28/31 敏捷:27) 右手:ナックル 左手:鉄扇(広) 服:ローブ系 (08/14-18:14:13)
キミリア : なんと、27点通過だ…倒れたな。 (HP:25/35 回避:2d+8 防御:13 魔法抵抗:+9) (08/14-18:15:25)
キミリア : オグマ・ツバキ・ジルニーは経験値1000を手に入れた (HP:25/35 回避:2d+8 防御:13 魔法抵抗:+9) (08/14-18:15:42)
キミリア : 戦闘終了だ (08/14-18:15:50)
ツバキ : ・・・見事なまでにアタシ何もしてない(ずーん) (HP:11/11 TP:28/31 敏捷:27) 右手:ナックル 左手:鉄扇(広) 服:ローブ系 (08/14-18:16:02)
オグマ【そして強打こみだから+2で42点ダメージです】 ──うむ、俺の戦闘の中で5指に入る手応えだ!くははははは!(残心のあと、呵々大笑す) (HP:11/24 TP:30/39 敏捷:15 /Gシャムシール/金属鎧/マジック&ライフアミュレット/プロテクション/マジックエンチャント/ハイ・デックス) (08/14-18:17:02)
ジルニー : 落ちてなければ次のターン鎖鎌で特攻かける所でしたよぅ(とりあえず後ろからオグマに飛びついてぶら下がっておく) (HP:12/12 TP:6/24 敏捷:24)利き手:マジックダガー(パリィングダガー/発動体) 逆手:マインゴーシュ プロテクション/ハイデックス (08/14-18:17:42)
キミリア : うむ、強打は+1打が沈んでいるだろう (08/14-18:17:46)
オグマ(重ね重ね失礼をしました。)<強打補正 (HP:11/24 TP:30/39 敏捷:15 /Gシャムシール/金属鎧/マジック&ライフアミュレット/プロテクション/マジックエンチャント/ハイ・デックス) (08/14-18:18:31)
オグマ(軽くのけぞり) うん、ジルニーも見事な後衛働きだったな。 ツバキ共々頼もしかったぞ! (HP:11/24 TP:30/39 敏捷:15 /Gシャムシール/金属鎧/マジック&ライフアミュレット/プロテクション/マジックエンチャント/ハイ・デックス) (08/14-18:19:16)
キミリア : うむ、中々見事な一撃だったな。わんころが可哀想だ。(くっく、と笑いながら召還してやり) (08/14-18:19:17)
ツバキ : ・・・とりあえず 筋力も大事だけど 格闘の基礎レートだけじゃこのレベル相手には通らないわね・・・無理にフォローしなくていいわよ(オグマの頭上でくてーん) (HP:11/11 TP:28/31 敏捷:27) 右手:ナックル 左手:鉄扇(広) 服:ローブ系 (08/14-18:19:54)
ジルニー : 元帥閣下もお付き合いありがとうございましたぁ (HP:12/12 TP:6/24 敏捷:24)利き手:マジックダガー(パリィングダガー/発動体) 逆手:マインゴーシュ プロテクション/ハイデックス (08/14-18:20:57)
ツバキ : キミリアもありがとう。お疲れ様ね>キミリア (HP:11/11 TP:28/31 敏捷:27) 右手:ナックル 左手:鉄扇(広) 服:ローブ系 (08/14-18:21:21)
キミリア : 構わん、またいつでも言え (08/14-18:21:42)
オグマ恐悦至極!(シャキッと一礼。ただし背中にはジルニーが、頭の上にはツバキがいる状態で) キミリア様もお付き合いありがとうございました。おかげで得難い経験ができたと思います>キミリア (HP:11/24 TP:30/39 敏捷:15 /Gシャムシール/金属鎧/マジック&ライフアミュレット/プロテクション/マジックエンチャント/ハイ・デックス) (08/14-18:22:25)
オグマいや、魔法の援護があったら俺のシャムシールより上の威力が連撃ってどういうことだ、と思ったぞ。 やはり隣の芝生は青くみえるな。(手を伸ばしてウリウリ、といじりだす)>ツバキ (HP:11/24 TP:30/39 敏捷:15 /Gシャムシール/金属鎧/マジック&ライフアミュレット/プロテクション/マジックエンチャント/ハイ・デックス) (08/14-18:23:42)
ツバキ : ・・・やはりアルマエルマが必要ね・・・あとスタンプ約90個・・・!(ゴゴゴゴ)>オグマ (HP:11/11 TP:28/31 敏捷:27) 右手:ナックル 左手:鉄扇(広) 服:ローブ系 (08/14-18:25:12)
オグマ道のりは遠いな…頑張れよ。(これ以上強くなるのか、って呆れ顔した)>ツバキ (08/14-18:25:53)
ツバキ : その分アタシは防御レートが一桁なんだから・・・ガチガチの金属鎧には勝てないわよ (HP:11/11 TP:28/31 敏捷:27) 右手:ナックル 左手:鉄扇(広) 服:ローブ系 (08/14-18:27:47)
オグマしかしレベル9が一体だと5レベル3人で倒せないことはないのか…この模擬戦はそういった視点でもいい勉強になったな。 (08/14-18:28:10)
キミリア : ちゃんと硬い前衛が前衛してれば何とかなるということだな (08/14-18:29:47)
オグマ俺とツバキが模擬戦すると実に千日手だものなあ (回避盾(搦め手あり)vs堅牢鎧(回復あり)はなあ…フラッシュも通じなかったし。しみじみした。) (08/14-18:30:07)
ジルニー : わたしたちじゃ一発貰っただけで瀕死ですからねぇ (HP:12/12 TP:6/24 敏捷:24)利き手:マジックダガー(パリィングダガー/発動体) 逆手:マインゴーシュ プロテクション/ハイデックス (08/14-18:30:32)
ツバキ : 庇うこともできず防御力も低いのだから、火力くらいもっと高くたっていいじゃない〜(ゴロゴロしつつ) (HP:11/11 TP:28/31 敏捷:27) 右手:ナックル 左手:鉄扇(広) 服:ローブ系 (08/14-18:30:42)
ツバキ : ・・・とにかく 投げが通じない相手への対策を別で模索しないとなぁ・・・ (HP:11/11 TP:28/31 敏捷:27) 右手:ナックル 左手:鉄扇(広) 服:ローブ系 (08/14-18:31:09)
ツバキ : あと2個ほど案はあるけど・・・これもできることなら使いたくない・・・(ぐぬぬぬ) (HP:11/11 TP:28/31 敏捷:27) 右手:ナックル 左手:鉄扇(広) 服:ローブ系 (08/14-18:31:36)
キミリア : 貴様の固さはレベル8並だしな>オグマ (08/14-18:32:06)
オグマ俺の在り方は騎士を志した時からそうなるつもりだったから、上手くやれているようで嬉しいよ。 …二人共、まず相手の攻撃が当たらないだろうに…… (08/14-18:32:09)
キミリア : さて、では私は一度失礼するぞ。ではな。 (08/14-18:32:17)
ナレーションキミリアさんが退場しました。 (08/14-18:32:20)
ジルニー : おつかれさまでしたぁ (HP:12/12 TP:6/24 敏捷:24)利き手:マジックダガー(パリィングダガー/発動体) 逆手:マインゴーシュ プロテクション/ハイデックス (08/14-18:33:05)
オグマ肉体修練と高価な防具が相まっていますからね。 ジェネルプレート、いい鎧ですよ。(騎士6になったら盾もつく)>キミリア (08/14-18:33:12)
オグマお疲れさまでした。 ありがとうございました! (08/14-18:33:21)
オグマさて、俺も今のうちに飯を食ってこよう。 またな。 (やんわりと二人から離れ、部屋へと戻っていく) (08/14-18:33:58)
ツバキ : 回避してるのはアタシの能力であって職業の能力じゃないのよ オグマだって鎧をランクダウンさせれば高防御中回避になるじゃない (HP:11/11 TP:28/31 敏捷:27) 右手:ナックル 左手:鉄扇(広) 服:ローブ系 (08/14-18:34:03)
ナレーションオグマさんが退場しました。 (08/14-18:34:11)
ツバキ : いってらっしゃーい (HP:11/11 TP:28/31 敏捷:27) 右手:ナックル 左手:鉄扇(広) 服:ローブ系 (08/14-18:34:16)
ツバキ : うーむ・・・どうしましょうかねぇ (HP:11/11 TP:28/31 敏捷:27) 右手:ナックル 左手:鉄扇(広) 服:ローブ系 (08/14-18:34:32)
ナレーションオグマさんが登場しました。 (08/14-18:34:50)
オグマ : 職が能力に追いついてないとかなにそれ羨ましいなんだが!(最期にパルパルした!) (08/14-18:35:37)
ナレーションオグマさんが退場しました。 (08/14-18:35:43)
ジルニー : とりあえず戻りましょうかぁ (HP:12/12 TP:6/24 敏捷:24)利き手:マジックダガー(パリィングダガー/発動体) 逆手:マインゴーシュ プロテクション/ハイデックス (08/14-18:36:35)
ツバキ : ・・・いや、回避をあげる技が無いって意味よ・・・(遠い目) (HP:11/11 TP:28/31 敏捷:27) 右手:ナックル 左手:鉄扇(広) 服:ローブ系 (08/14-18:37:08)
ツバキ : そうねぇ・・・戻りましょうか (HP:11/11 TP:28/31 敏捷:27) 右手:ナックル 左手:鉄扇(広) 服:ローブ系 (08/14-18:37:14)
ジルニー : (ごろごろっと船内へ) (HP:12/12 TP:6/24 敏捷:24)利き手:マジックダガー(パリィングダガー/発動体) 逆手:マインゴーシュ プロテクション/ハイデックス (08/14-18:38:00)
ナレーションジルニーさんが退場しました。 (08/14-18:38:02)
ナレーションツバキさんが退場しました。 (08/14-18:38:38)
ナレーションセレナさんが登場しました。 (08/18-00:43:53)
ナレーションセレナさんが登場しました。 (08/18-00:43:53)
セレナ : どーんっですのっ (08/18-00:44:07)
ナレーションジェットさんが登場しました。 (08/18-00:44:28)
ジェット : ・・・・・・・・・・・手間を掛ける(篭手をつけつつ外へ現れて) (08/18-00:44:51)
セレナ : いいですのっ ではでは、よろしくお願いしますのーっ (HP:38/38 TP:33/33 敏捷5) (08/18-00:46:44)
ジェット : (相性は悪いが、テストにはちょうどいい、と相手を見て) (HP:22/22 TP:29/29 敏捷:14) (08/18-00:47:17)
ジェット : ・・・・・・・・・・・・距離は、希望あるか? (HP:22/22 TP:29/29 敏捷:14) (08/18-00:47:32)
セレナ : そうですのねー、特にはありませんのっ 10mくらいですの? (HP:38/38 TP:33/33 敏捷5) (08/18-00:49:14)
ジェット : ・・・・・・・・・・・・・了解した(10mの位置へ立つと相手を見据える)【開始時宣言なし】 (HP:22/22 TP:29/29 敏捷:14) (08/18-00:50:12)
セレナ : 開始宣言は…全力防御ですのっ(ダメージ-1で全力防御) (HP:38/38 TP:33/33 敏捷5) (08/18-00:53:58)
ジェット : (相手が防御を固めているところをみつつ 10m移動して 篭手で攻撃を行う)【通常移動 通常攻撃右手】 2D6 + 6 → [4,3] = 7 + 6 = 13 (HP:22/22 TP:29/29 敏捷:14) (08/18-00:55:27)
ジェット : (さらに左手でリバーブロウを放つ)【通常攻撃左手】 2D6 + 6 → [1,6] = 7 + 6 = 13 (HP:22/22 TP:29/29 敏捷:14) (08/18-00:55:55)
セレナ : 回避ですのー 2D6 + 2 → [5,1] = 6 + 2 = 8 (HP:38/38 TP:33/33 敏捷5) (08/18-00:56:16)
セレナ2D6 + 2 → [1,6] = 7 + 2 = 9 (HP:38/38 TP:33/33 敏捷5) (08/18-00:56:22)
セレナ : どっちも命中ですのっ (HP:38/38 TP:33/33 敏捷5) (08/18-00:56:29)
ジェット : ・・・・・・・・・・シッ!(空気を裂きながら拳を繰り出し)【B25+6@11】 2D6 + 6 → [4,1] = 5 + 6 = 11 (HP:22/22 TP:29/29 敏捷:14) (08/18-00:57:21)
ジェット : 【10点】(続いて二発目 B25+6@11) 2D6 + 6 → [4,2] = 6 + 6 = 12 (HP:22/22 TP:29/29 敏捷:14) (08/18-00:58:02)
ジェット : 【11点】 (HP:22/22 TP:29/29 敏捷:14) (08/18-00:58:14)
セレナ : 防御ですのーっ(鎧ベース40+3+1) 2D6 + 4 → [1,1] = 2 + 4 = 6 (HP:38/38 TP:33/33 敏捷5) (08/18-00:58:59)
ジェット : ・・・(さらに尻尾を叩きつけた後 口内に息を溜めて火球の礫を放つ)【尻尾追撃 命中】 2D6 + 6 → [5,5] = 10 + 6 = 16 (HP:22/22 TP:29/29 敏捷:14) (08/18-00:59:04)
ジェット : 【ブレス命中】 2D6 + 6 → [3,3] = 6 + 6 = 12 (HP:22/22 TP:29/29 敏捷:14) (08/18-00:59:29)
セレナ : 10点素通しですのーっ 2回目っ 2D6 + 4 → [1,6] = 7 + 4 = 11 (HP:38/38 TP:33/33 敏捷5) (08/18-00:59:37)
セレナ : 2回目は12点弾きでノーダメージですのっ 尻尾回避ですのー 2D6 + 2 → [4,3] = 7 + 2 = 9 (HP:28/38 TP:33/33 敏捷5) (08/18-01:01:00)
セレナ : ブレス回避ですのっ 2D6 + 2 → [1,5] = 6 + 2 = 8 (HP:28/38 TP:33/33 敏捷5) (08/18-01:01:11)
ジェット : ・・・・・・硬いんだか、そうじゃないんだか(尻尾叩きつけ)【R11+6@12】 2D6 + 6 → [3,5] = 8 + 6 = 14 (HP:22/22 TP:29/29 敏捷:14) (08/18-01:02:13)
ジェット : 【10点】【ブレス R10+6@10】 2D6 + 6 → [5,6] = 11 + 6 = 17 (HP:22/22 TP:29/29 敏捷:14) (08/18-01:02:46)
ジェット2D6 + 6 → [4,3] = 7 + 6 = 13 (HP:22/22 TP:29/29 敏捷:14) (08/18-01:02:48)
セレナ : 尻尾防御ですのー 2D6 + 4 → [6,5] = 11 + 4 = 15 (HP:28/38 TP:33/33 敏捷5) (08/18-01:02:48)
ジェット : 【16炎】 (HP:22/22 TP:29/29 敏捷:14) (08/18-01:02:58)
セレナ : 炎の12点だけ頂きますのっ (HP:28/38 TP:33/33 敏捷5) (08/18-01:03:13)
セレナ : んんー、ここは…ちょっと大変ですの。タックルハグーですのっ 2D6 + 5 → [5,2] = 7 + 5 = 12 (HP:16/38 TP:33/33 敏捷5) (08/18-01:04:33)
ジェット : ・・・・・・・・・ちょっとまて 防御専念してたんじゃないのか? (HP:22/22 TP:29/29 敏捷:14) (08/18-01:05:05)
セレナ : っと、そうでしたー。 で、次ラウンドですのねー (HP:16/38 TP:33/33 敏捷5) (08/18-01:05:49)
ジェット : ・・・・・・・・・・・・掴まれるのは困るな(拳を再び向けて) (HP:22/22 TP:29/29 敏捷:14) (08/18-01:06:32)
ジェット : 【開始時宣言無し】 (HP:22/22 TP:29/29 敏捷:14) (08/18-01:07:53)
セレナ : 同じく宣言なしですのー (HP:16/38 TP:33/33 敏捷5) (08/18-01:08:04)
ジェット : 一気にいくぞ(通常攻撃x2 尻尾 ブレスで攻撃)【通常攻撃 右】 2D6 + 6 → [4,1] = 5 + 6 = 11 (HP:22/22 TP:29/29 敏捷:14) (08/18-01:09:35)
ジェット : 【左】 2D6 + 6 → [6,1] = 7 + 6 = 13 (HP:22/22 TP:29/29 敏捷:14) (08/18-01:09:40)
ジェット : 【尻尾】 2D6 + 6 → [4,5] = 9 + 6 = 15 (HP:22/22 TP:29/29 敏捷:14) (08/18-01:09:45)
ジェット : 【ブレス】 2D6 + 6 → [4,5] = 9 + 6 = 15 (HP:22/22 TP:29/29 敏捷:14) (08/18-01:09:49)
セレナ2D6 + 2 → [4,4] = 8 + 2 = 10 (HP:16/38 TP:33/33 敏捷5) (08/18-01:09:54)
セレナ2D6 + 1 → [6,2] = 8 + 1 = 9 (HP:16/38 TP:33/33 敏捷5) (08/18-01:09:58)
セレナ2D6 + 1 → [3,4] = 7 + 1 = 8 (HP:16/38 TP:33/33 敏捷5) (08/18-01:10:02)
セレナ2D6 → [5,3] = 8 (HP:16/38 TP:33/33 敏捷5) (08/18-01:10:06)
セレナ : 全部命中ですのーっ (HP:16/38 TP:33/33 敏捷5) (08/18-01:10:13)
ジェット : (全力で繰り出すラッシュ)【R25+6@11】 2D6 + 6 → [4,1] = 5 + 6 = 11 (HP:22/22 TP:29/29 敏捷:14) (08/18-01:11:08)
ジェット : 【R25+6@11】 2D6 + 6 → [3,1] = 4 + 6 = 10 (HP:22/22 TP:29/29 敏捷:14) (08/18-01:11:16)
ジェット : 【R11+6@12】 2D6 + 6 → [6,5] = 11 + 6 = 17 (HP:22/22 TP:29/29 敏捷:14) (08/18-01:11:23)
ジェット : 【R10+6@10】 2D6 + 6 → [1,5] = 6 + 6 = 12 (HP:22/22 TP:29/29 敏捷:14) (08/18-01:11:33)
セレナ : (ベース40+3 一回目) 2D6 + 3 → [3,6] = 9 + 3 = 12 (HP:16/38 TP:33/33 敏捷5) (08/18-01:11:54)
セレナ2D6 + 3 → [2,2] = 4 + 3 = 7 (HP:16/38 TP:33/33 敏捷5) (08/18-01:11:57)
セレナ2D6 + 3 → [2,2] = 4 + 3 = 7 (HP:16/38 TP:33/33 敏捷5) (08/18-01:11:59)
ジェット : 【10点 9点 12点 8点】 (HP:22/22 TP:29/29 敏捷:14) (08/18-01:12:13)
セレナ : 13,7,7,3点弾きですの (HP:16/38 TP:33/33 敏捷5) (08/18-01:12:32)
セレナ : 残り4ですのー (HP:16/38 TP:33/33 敏捷5) (08/18-01:12:46)
セレナ : ここで、やっとタックルハグ出来ますのねっ いきますのーっ(タックルハグ命中) 2D6 + 5 → [3,1] = 4 + 5 = 9 (HP:2/38 TP:33/33 敏捷5) (08/18-01:13:20)
セレナ : 出目がさっきから酷いですの…(くすん) (HP:2/38 TP:33/33 敏捷5) (08/18-01:13:41)
ジェット : それに当たりたくはないんだが・・・(回避は鈍い) 2D6 + 3 → [5,1] = 6 + 3 = 9 (HP:22/22 TP:29/29 敏捷:14) (08/18-01:14:18)
ジェット : ・・・・・・・・・・・・とてもギリギリだ (HP:22/22 TP:29/29 敏捷:14) (08/18-01:14:28)
セレナ : はふぅ、これで2ターン目終了ですのねー (HP:4/38 TP:33/33 敏捷5) (08/18-01:14:55)
ジェット : ・・・・・・・・・・・・・・・頼みがある。斧で、攻撃してくれ(手番放棄して試したいことを試す) (HP:22/22 TP:29/29 敏捷:14) (08/18-01:15:39)
セレナ : はぁいー、ではこっちでいきますのっ(斧を取り出して全力強打) 2D6 + 6 → [5,6] = 11 + 6 = 17 (HP:4/38 TP:33/33 敏捷5) (08/18-01:16:26)
ジェット : さて・・・【受け】 2D6 + 8 → [4,6] = 10 + 8 = 18 (HP:22/22 TP:29/29 敏捷:14) (08/18-01:17:00)
ジェット : ・・・・・・・どれほどまで耐えれるか(ローブを盾にしながら両手を交差させて)【B48+4】 2D6 → [2,3] = 5 (HP:22/22 TP:29/29 敏捷:14) (08/18-01:18:17)
セレナ : (ベース44+8+2+1+1) 2D6 + 11 → [6,2] = 8 + 11 = 19 (HP:4/38 TP:33/33 敏捷5) (08/18-01:19:12)
ジェット : 【11点ガード ただグレーゾーンの能力を使ってるので 9点ガードの可能性あり】 (HP:22/22 TP:29/29 敏捷:14) (08/18-01:19:27)
セレナ : 22点ダメージですのーっ (HP:4/38 TP:33/33 敏捷5) (08/18-01:19:40)
ジェット : ・・・・・・・・・・・・(がっと攻撃を受けて)・・・実戦でも使えなくはないか (HP:22/22 TP:29/29 敏捷:14) (08/18-01:20:54)
セレナ : 普通に斧で攻撃してたほうがよかったですのねー。 まだ勝目があるうちは諦めませんのっ (HP:4/38 TP:33/33 敏捷5) (08/18-01:23:17)
ジェット : わかった・・・続けよう(再び構えなおして 連撃) (HP:22/22 TP:29/29 敏捷:14) (08/18-01:24:03)
ジェット : 【右手 左手 尻尾 ブレスの順】 (HP:22/22 TP:29/29 敏捷:14) (08/18-01:24:14)
ジェット2D6 + 6 → [5,3] = 8 + 6 = 14 (HP:22/22 TP:29/29 敏捷:14) (08/18-01:24:27)
ジェット2D6 + 6 → [4,3] = 7 + 6 = 13 (HP:22/22 TP:29/29 敏捷:14) (08/18-01:24:28)
ジェット2D6 + 6 → [6,1] = 7 + 6 = 13 (HP:22/22 TP:29/29 敏捷:14) (08/18-01:24:30)
ジェット2D6 + 6 → [4,6] = 10 + 6 = 16 (HP:22/22 TP:29/29 敏捷:14) (08/18-01:24:30)
セレナ2D6 + 2 → [3,4] = 7 + 2 = 9 (HP:4/38 TP:33/33 敏捷5) (08/18-01:25:16)
セレナ2D6 + 2 → [2,1] = 3 + 2 = 5 (HP:4/38 TP:33/33 敏捷5) (08/18-01:25:17)
セレナ2D6 + 1 → [4,5] = 9 + 1 = 10 (HP:4/38 TP:33/33 敏捷5) (08/18-01:25:22)
セレナ2D6 → [2,1] = 3 (HP:4/38 TP:33/33 敏捷5) (08/18-01:25:26)
セレナ : 全部命中ですのっ (HP:4/38 TP:33/33 敏捷5) (08/18-01:25:39)
ジェット : (無呼吸で繰り出されるラッシュ)【R25+6@11】 2D6 + 6 → [2,1] = 3 + 6 = 9 (HP:22/22 TP:29/29 敏捷:14) (08/18-01:26:38)
ジェット : 【R25+6@11】 2D6 + 6 → [3,4] = 7 + 6 = 13 (HP:22/22 TP:29/29 敏捷:14) (08/18-01:26:46)
ジェット : 【R11+6@12】 2D6 + 6 → [3,2] = 5 + 6 = 11 (HP:22/22 TP:29/29 敏捷:14) (08/18-01:26:54)
ジェット : 【R10+6@10】 2D6 + 6 → [6,1] = 7 + 6 = 13 (HP:22/22 TP:29/29 敏捷:14) (08/18-01:27:03)
セレナ2D6 + 3 → [3,2] = 5 + 3 = 8 (HP:4/38 TP:33/33 敏捷5) (08/18-01:27:09)
セレナ2D6 + 3 → [5,2] = 7 + 3 = 10 (HP:4/38 TP:33/33 敏捷5) (08/18-01:27:12)
セレナ2D6 + 3 → [5,2] = 7 + 3 = 10 (HP:4/38 TP:33/33 敏捷5) (08/18-01:27:16)
ジェット : 【8 12 9 10炎】 (HP:22/22 TP:29/29 敏捷:14) (08/18-01:27:45)
セレナ : 9、11,11,3点ずつ弾きですのー (HP:4/38 TP:33/33 敏捷5) (08/18-01:27:50)
セレナ : 炎でノックアウトですのー (HP:4/38 TP:33/33 敏捷5) (08/18-01:28:02)
ジェット : ふぅ・・・手間をかけさせたな(必要ならば手を貸そうと) (HP:22/22 TP:29/29 敏捷:14) (08/18-01:29:56)
セレナ : こげこげですのー…むにゃー、1ゾロがなければ耐えられてましたのっ (HP:4/38 TP:33/33 敏捷5) (08/18-01:30:30)
ジェット : ・・・・・・・・・・・・・・最初が、肝心だな(受けの感触。もう少し鍛える必要があるかと思いつつ) (HP:22/22 TP:29/29 敏捷:14) (08/18-01:31:37)
セレナ : ですのー、お疲れ様でしたのっ (HP:4/38 TP:33/33 敏捷5) (08/18-01:32:16)
ジェット : ・・・・・・・・・あぁ、感謝する(そういうと船室へと戻っていく)【お疲れ様でした】 (HP:22/22 TP:29/29 敏捷:14) (08/18-01:33:19)
ナレーションジェットさんが退場しました。 (08/18-01:34:38)
ナレーションセレナさんが退場しました。 (08/18-01:36:27)
ナレーションゼパルさんが登場しました。 (08/18-20:31:09)
ナレーションミナさんが登場しました。 (08/18-20:31:46)
ゼパル久しぶりに俺ちゃん参上 さて、来るまでゴロゴロしてるか (08/18-20:31:54)
ナレーションミナさんが登場しました。 (08/18-20:31:57)
ミナ面倒かけるわね。 (08/18-20:32:14)
ゼパルおーっす しかしこれ無償で解呪していいんかね? 規約的に (08/18-20:32:44)
ミナ・・・どうなのかしらね? (08/18-20:33:09)
ゼパルまぁ 先にとりあえずやっとくか じっとしてろよー(槍を構えて先端に魔力を込めて、呪われてる部分を裂く)【魔法剣・リムーブ】 2D6 + 12 → [2,5] = 7 + 12 = 19 (08/18-20:34:20)
ミナプリーストじゃないから、教会にお布施するわけにもいかないしね・・・ (08/18-20:34:23)
ゼパルうしっと・・・傷跡もなし(切った部分を確認しつつ) (08/18-20:34:49)
ミナわかってるけど、武器で突かれるのはやっぱりちょっと怖いわね・・・・ (08/18-20:35:52)
ゼパルまぁその分成功率高いんだから許して欲しいんだぜ  (08/18-20:37:12)
ミナまぁね。ありがと。報酬はどうすればいいかしら? (08/18-20:38:19)
ゼパルとりあえずエリザベートの裁定待ちだな 正直GMで与えた呪いを自キャラで解いて金せびるとか趣味が悪すぎて嫌なんだぜ(笑) (08/18-20:39:18)
ミナあぁ、そういえばそうだったわね・・・(笑) (08/18-20:39:55)
ゼパルんじゃ 俺ちゃんはフェイが来るかもしれないから待ってるぜ お大事になー (08/18-20:42:36)
ミナえぇ。じゃ、私は戻るわね。 (08/18-20:45:10)
ナレーションミナさんが退場しました。 (08/18-20:45:17)
ナレーションフェイさんが登場しました。 (08/18-20:46:20)
フェイ : …って、言われてきたものの、誰かいるのかな…(っと頬をポリポリとかきながら甲板に来る)…あ、ゼパルさん。こんばんはー (08/18-20:46:58)
ゼパルおー、きたきた (08/18-20:47:27)
ゼパルお前も呪われてんのか? (08/18-20:47:32)
フェイ : あー…うん、昨日水の変なのにおそわれちゃって…強度16 (08/18-20:48:39)
フェイ : の呪い… (08/18-20:48:47)
フェイ…昨日リンダさんが書いた―とのことでしたが…どこにあるかさっぱり見つからないです… (08/18-20:49:33)
ゼパル早く基本知識は覚えとけよー? まぁそれは後で教えるとして・・・とりあえずじっとしてろ(槍を蹴りあげて矛先を向ける) (08/18-20:50:41)
フェイ : ブリーフィングルームかと思いきやそこでもないし…って、ゼパルさん?なんで槍なんて向けてるのかな〜?(冷や汗たらり) (08/18-20:52:12)
ゼパル・・・お、なんか解呪禁止令が出てそうな雰囲気だぜ (08/18-20:52:17)
フェイ : …なんかそんな声が…(汗汗) (08/18-20:53:46)
フェイ : わたし、お金全然ないのに… (08/18-20:54:29)
ゼパルふむ・・・しゃーねぇな やっぱダメっぽいわ(槍を下げて) まぁ俺ちゃんと一緒に冒険行くことがあれば解いてやるよ (08/18-20:55:13)
ナレーションジルニーさんが登場しました。 (08/18-20:55:41)
ジルニー : (ごろごろー) (08/18-20:55:55)
フェイ : …よ、よろしくおねがいします〜(さめざめ) (08/18-20:56:03)
フェイ : きしゃー!(鉤爪投擲(出来ません))>ジルニーさん (08/18-20:56:31)
ナレーションフォルテさんが登場しました。 (08/18-20:56:45)
ゼパルん、ジルニーじゃねぇか どうした? (08/18-20:56:45)
ジルニー : 今回は冒険報酬で普通に神殿で解呪する方向で話し合いますよぅ、分配は考えなおさないといけないですけどねー (08/18-20:57:02)
フォルテとうっ…経験点を稼ぎに来たぞ (08/18-20:57:19)
ナレーションキミリアさんが登場しました。 (08/18-20:57:37)
キミリア : umu, (08/18-20:57:40)
ゼパルよう、フォルテ 久しぶりだな♪(手をブンブン) (08/18-20:57:46)
キミリア : 一回フォルテは入りなおしてくれ、たったいまd15を実装した>フォルテ (08/18-20:57:56)
フォルテあぁ、元気だったか?>ゼパル (08/18-20:58:07)
ゼパルキミリアまでどーした? 逢引か? (08/18-20:58:11)
フォルテあぁ、了解した。d15がなくてどうしようかと思ったんだ (08/18-20:58:25)
フェイ : こんばんは〜・・・え?経験点??>フォルテさん (08/18-20:58:28)
ナレーションフォルテさんが登場しました。 (08/18-20:58:35)
キミリア : いや、模擬戦だ。ちょっと出してくれと姫の騎士に頼まれてな。 (08/18-20:58:37)
フェイ : こんばんは〜>キミリアさん (08/18-20:58:47)
フォルテ : あと1000でナイト5に出来るからな… (08/18-20:59:00)
ナレーションリートさんが登場しました。 (08/18-20:59:17)
フェイ : ??…あれ??…模擬戦って何かもらえました…け?(汗 (08/18-20:59:19)
ゼパル一人でやんのか? (08/18-20:59:19)
フォルテ : では、よろしくお願いします(敬礼)>キミリア 1D15 → [12] = 12 (08/18-20:59:30)
ゼパルあぁ、キミリアの模擬戦は特別なんだ>フェイ (08/18-20:59:30)
リートなんだなんだ、騒がしいじゃねーの。(甲板にひょっこり (08/18-20:59:34)
フェイ : え!?…模擬戦って経験値手に入るの!? (08/18-20:59:35)
フェイ : こんばんは〜>リートさん (08/18-20:59:50)
フォルテ : そのつもりだった、が… (08/18-21:00:46)
フェイ…リートさーん、昨日の書いた場所ってどこなのですカー? (08/18-21:01:04)
フォルテ : …うん、これだけ居るなら一人でするのも悪い気はするな…ま、とりあえず一人でどこまでやれるかを試させてくれ、悪いが>ALL (08/18-21:01:21)
リート医務室に『買い取りプール品』って所があんだろ?あそこの『アイテム分配スレッド』だぜ>フェイちゃん (08/18-21:01:41)
リート別にいいぜ。支援くらいはとばしとくか?(離れて>フォルテちゃん (08/18-21:02:05)
キミリア : ああ、とりあえずゼパルはフェイの呪いを切っておいたらどうだ?今日は「私が」見逃してやる(くっく。)>ゼパル (08/18-21:02:07)
フェイ : ??…(どういうことなんだろう?っと首かしげ)<一人で云々> (08/18-21:02:10)
ゼパルじゃあ俺ちゃんは観戦モードだぜ (08/18-21:02:21)
キミリア : 2d+17(達成・召喚) では、フォルテの相手はこれだ。  2D6 + 17 → [3,3] = 6 + 17 = 23 (08/18-21:02:25)
フェイ : …初めて知った…あそこ、ボタンだったんですね…>リートさん (08/18-21:02:43)
フォルテ : ふぅ…せっかくの甲板だから、試したい装備でいくぞ…(重装備にパリィ用の盾) (HP:21/21 TP:27/27 敏捷:18)デーゼルブレード・ターゲットシールド・バルデルメイル(重さ20) (08/18-21:03:08)
リートうむ、とレーダーも置いてあるから見ておくといいと思うぜ>フェイちゃん (08/18-21:03:13)
ゼパルお、いいのか? じゃあキミリアに甘えて・・・フェイ、ちょっと向こう向いてろ(不意をついて槍で切り裂く)【魔法剣・リムーブ】 2D6 + 12 → [2,4] = 6 + 12 = 18 (08/18-21:03:26)
フォルテ : いや、大丈夫だ。気持ちだけ受け取っておくよ>リート (HP:21/21 TP:27/27 敏捷:18)デーゼルブレード・ターゲットシールド・バルデルメイル(重さ20) (08/18-21:03:32)
キミリア : (と、魔法陣の中からは下半身がたこのような触手、その上に人間の体が生えたような女モンスターが現れる) (08/18-21:04:21)
リートあいよ。がんばりな。(にんまりウィンク。そして距離をとり>フォルテちゃん (08/18-21:04:25)
フォルテ : (ステュラ的な) (HP:21/21 TP:27/27 敏捷:18)デーゼルブレード・ターゲットシールド・バルデルメイル(重さ20) (08/18-21:05:09)
ゼパルありゃスキュラか? ま、楽勝だろ(フェイを切った後、樽に座って観戦モード) (08/18-21:05:21)
キミリア : 同じタイミングだからミナがOKでフェイが駄目というのも不公平だからな。 (08/18-21:05:31)
キミリア : という訳で、レベル4はスキュラを召喚した。モン知とかもフォルテのみが行う権利を持つ、距離は10m、スキュラの敏捷は12だ。 (08/18-21:06:13)
フォルテ : 魔生物学など出来ないからな。そのまま行こう (HP:21/21 TP:27/27 敏捷:18)デーゼルブレード・ターゲットシールド・バルデルメイル(重さ20) (08/18-21:06:51)
フェイえ!?わたし何時の間に切られてたの!? (08/18-21:07:01)
キミリア : うむ、では戦闘開始だ。1ターン目、フォルテの行動からだな (08/18-21:07:21)
フォルテ : 10m接近して斬りつけるぞ(命中2d6+7+1+1) 1D15 + 9 → [12] = 12 + 9 = 21 (HP:21/21 TP:27/27 敏捷:18)デーゼルブレード・ターゲットシールド・バルデルメイル(重さ20) (08/18-21:07:30)
ゼパルついさっきだ (08/18-21:07:31)
フォルテ : (ダイス戻してなかった) 2D6 + 9 → [1,2] = 3 + 9 = 12 (HP:21/21 TP:27/27 敏捷:18)デーゼルブレード・ターゲットシールド・バルデルメイル(重さ20) (08/18-21:07:47)
キミリア : スキュラに命中 (08/18-21:08:04)
フォルテ : ふむ…1ゾロ以外か。(ダメージベース17+7+1 C10) 2D6 + 8 → [4,6] = 10 + 8 = 18 (HP:21/21 TP:27/27 敏捷:18)デーゼルブレード・ターゲットシールド・バルデルメイル(重さ20) (08/18-21:08:33)
フォルテ2D6 + 8 → [1,3] = 4 + 8 = 12 (HP:21/21 TP:27/27 敏捷:18)デーゼルブレード・ターゲットシールド・バルデルメイル(重さ20) (08/18-21:08:36)
ゼパル同レベルタイマンならそりゃそうなるよなー(余裕そうだなーと眺め中) (08/18-21:09:02)
フォルテ : 7+3+8で18点ダメージだ (HP:21/21 TP:27/27 敏捷:18)デーゼルブレード・ターゲットシールド・バルデルメイル(重さ20) (08/18-21:09:21)
リートやっぱり戦士はつええ、ってことじゃねーの?(同じく観戦中 (08/18-21:09:38)
キミリア : 11点食らって7/18だ、触手が切られて体液があふれ出てくるな? (08/18-21:09:53)
キミリア : スキュラは1ターンに6回攻撃だ。(全部触手。) (08/18-21:10:15)
キミリア12D6 → [6,4,1,1,1,6,2,5,4,3,6,6] = 45 (08/18-21:10:23)
フォルテ : 一回目をブロッキングパリィさせてもらおうか(2d6+7-3+3+1) 2D6 + 8 → [5,3] = 8 + 8 = 16 (HP:21/21 TP:27/27 敏捷:18)デーゼルブレード・ターゲットシールド・バルデルメイル(重さ20) (08/18-21:11:09)
キミリア : +4なので14・6・11・11・11・16で回避してくれ、クリティカルやファンブルはない。 (08/18-21:11:13)
ゼパルフォルテは魔剣あるしな ファイターなら同格にゃまず負けねぇだろ  (08/18-21:11:44)
フォルテ : それで、2回目以降は普通に回避していこう 2D6 + 5 → [1,1] = 2 + 5 = 7 (HP:21/21 TP:26/27 敏捷:18)デーゼルブレード・ターゲットシールド・バルデルメイル(重さ20) (08/18-21:12:45)
リート頼りになる味方が多いってーのはいいことだ。オレはあんまし戦いは得意じゃねーしな。 (08/18-21:12:59)
フォルテ : 転倒だと… 2D6 + 5 → [3,2] = 5 + 5 = 10 (HP:21/21 TP:26/27 敏捷:18)デーゼルブレード・ターゲットシールド・バルデルメイル(重さ20) (08/18-21:13:00)
フォルテ2D6 + 3 → [4,2] = 6 + 3 = 9 (HP:21/21 TP:26/27 敏捷:18)デーゼルブレード・ターゲットシールド・バルデルメイル(重さ20) (08/18-21:13:05)
フォルテ2D6 + 3 → [5,4] = 9 + 3 = 12 (HP:21/21 TP:26/27 敏捷:18)デーゼルブレード・ターゲットシールド・バルデルメイル(重さ20) (08/18-21:13:08)
フォルテ2D6 + 2 → [6,1] = 7 + 2 = 9 (HP:21/21 TP:26/27 敏捷:18)デーゼルブレード・ターゲットシールド・バルデルメイル(重さ20) (08/18-21:13:29)
フォルテ2D6 + 1 → [2,6] = 8 + 1 = 9 (HP:21/21 TP:26/27 敏捷:18)デーゼルブレード・ターゲットシールド・バルデルメイル(重さ20) (08/18-21:13:33)
フォルテ : 基準値管理がガバガバだが、まぁ後ろ5発命中だな (HP:21/21 TP:26/27 敏捷:18)デーゼルブレード・ターゲットシールド・バルデルメイル(重さ20) (08/18-21:13:55)
キミリア : あたった回数、物理12点を食らう (08/18-21:13:56)
フォルテ : 鎧ベース30+4 2D6 + 4 → [3,3] = 6 + 4 = 10 (HP:21/21 TP:26/27 敏捷:18)デーゼルブレード・ターゲットシールド・バルデルメイル(重さ20) (08/18-21:14:27)
フォルテ2D6 + 4 → [3,6] = 9 + 4 = 13 (HP:21/21 TP:26/27 敏捷:18)デーゼルブレード・ターゲットシールド・バルデルメイル(重さ20) (08/18-21:14:30)
フォルテ2D6 + 4 → [6,3] = 9 + 4 = 13 (HP:21/21 TP:26/27 敏捷:18)デーゼルブレード・ターゲットシールド・バルデルメイル(重さ20) (08/18-21:14:31)
フォルテ2D6 + 4 → [6,2] = 8 + 4 = 12 (HP:21/21 TP:26/27 敏捷:18)デーゼルブレード・ターゲットシールド・バルデルメイル(重さ20) (08/18-21:14:32)
フォルテ2D6 + 4 → [1,2] = 3 + 4 = 7 (HP:21/21 TP:26/27 敏捷:18)デーゼルブレード・ターゲットシールド・バルデルメイル(重さ20) (08/18-21:14:32)
フォルテ : 10点、12点、12点、11点、7点弾きだから、8点通って転倒か… (HP:21/21 TP:26/27 敏捷:18)デーゼルブレード・ターゲットシールド・バルデルメイル(重さ20) (08/18-21:15:33)
キミリア : ああ、1回のファンブルだと回避-2だけで、実際に転倒はしないぞ (08/18-21:16:19)
リート硬い硬い。鎧は重要だな。(うんうん (08/18-21:16:31)
キミリア : 2回ファンブルすると転倒するがな。だから2ターン目はフォルテのターンだ (08/18-21:16:36)
フォルテ : む、そうなのか?ならば動けるわけか (HP:13/21 TP:26/27 敏捷:18)デーゼルブレード・ターゲットシールド・バルデルメイル(重さ20) (08/18-21:16:42)
フォルテ : では、ここで決めよう。盾を放って両手持ちで攻撃だ 2D6 + 9 → [6,6] = 12 + 9 = 21 (HP:13/21 TP:26/27 敏捷:18)デーゼルブレード・ターゲットシールド・バルデルメイル(重さ20) (08/18-21:17:19)
キミリア : さいころ振っても避けられん、命中だ (08/18-21:17:33)
フォルテ : ベース22+7+1+2@10 2D6 + 10 → [3,2] = 5 + 10 = 15 (HP:13/21 TP:26/27 敏捷:18)デーゼルブレード・ターゲットシールド・バルデルメイル(重さ20) (08/18-21:18:04)
キミリア : そういえば、21:30から上陸で買い物が開始らしい、行くものは用意をしておけ? (08/18-21:18:04)
フォルテ : 14点だな (HP:13/21 TP:26/27 敏捷:18)デーゼルブレード・ターゲットシールド・バルデルメイル(重さ20) (08/18-21:18:21)
キミリア : 1/18 (08/18-21:18:30)
フォルテ : 妖怪が出たか…よし、来い(両手持ちで構えつつ) (HP:13/21 TP:26/27 敏捷:18)デーゼルブレード・ターゲットシールド・バルデルメイル(重さ20) (08/18-21:19:13)
フェイマリョーシカじゃなくてわたしがゆくか…でも、アミュレットそろえてお金が無い… (08/18-21:20:11)
キミリア : 甲板だからロックフットもできんスキュラは最後の力を絞って6連攻撃だ。 (08/18-21:20:19)
キミリア12D6 → [2,5,1,1,6,5,6,3,1,3,5,3] = 41 (08/18-21:20:25)
リートオレも9000しかねーからな。白い迷宮やるならおれでいきてーとこ。 (08/18-21:20:54)
キミリア : 11・6・15・13・8・12で回避せよ、食らうと全部12点だ (08/18-21:20:56)
フォルテ : 一発目をディフェレクト決めれば連続攻撃は止められるはずだったな 2D6 + 9 → [1,2] = 3 + 9 = 12 (HP:13/21 TP:26/27 敏捷:18)デーゼルブレード・ターゲットシールド・バルデルメイル(重さ20) (08/18-21:21:17)
キミリア : うむ、成功すれば停止した。3ターン目になるな。 (08/18-21:22:10)
フォルテ : ディフェレクト成功、でダメージだな 2D6 + 8 → [1,6] = 7 + 8 = 15 (HP:13/21 TP:26/27 敏捷:18)デーゼルブレード・ターゲットシールド・バルデルメイル(重さ20) (08/18-21:22:28)
フォルテ : 触手を切り払うからダメージは入るか?>キミリア (HP:13/21 TP:26/27 敏捷:18)デーゼルブレード・ターゲットシールド・バルデルメイル(重さ20) (08/18-21:22:48)
キミリア : 入るぞ、生身だ (08/18-21:23:15)
フォルテ : では13点ダメージだな (HP:13/21 TP:26/27 敏捷:18)デーゼルブレード・ターゲットシールド・バルデルメイル(重さ20) (08/18-21:23:34)
ナレーションジルニーさんが登場しました。 (08/18-21:25:10)
スキュラ (NPC) : きゅ〜ん… (08/18-21:25:11)
ジルニー : (戦闘終了を見届けてごろごろっと船内へ戻っていく。お買い物行き) (08/18-21:25:50)
ナレーションジルニーさんが退場しました。 (08/18-21:25:51)
キミリア : 当たり所が悪くなければ安定しそうだな、フォルテの勝利で戦闘終了だ。(スキュラは生命がマイナスになった瞬間戻される) (08/18-21:25:52)
フォルテ : 相性が悪かったんだ、悪く思うな(剣を払って鞘へ) (HP:13/21 TP:26/27 敏捷:18)デーゼルブレード・ターゲットシールド・バルデルメイル(重さ20) (08/18-21:25:57)
キミリア : フォルテには経験値1000が与えられる。 (08/18-21:26:06)
ゼパルあ、タイマンでも1000になったんだな (08/18-21:26:26)
リートお疲れさん。順当って感じだな。(ぱちぱちと。 (08/18-21:26:36)
フォルテ : ふぅ…ありがとうございました(ぺこり)>キミリア (HP:13/21 TP:26/27 敏捷:18)デーゼルブレード・ターゲットシールド・バルデルメイル(重さ20) (08/18-21:26:37)
キミリア : 1回のみだがな、ゼパルも1000を手に入れたからな (08/18-21:27:25)
フォルテ : シールドフェイクがあるのと無いのとでは大きく違うからな、これで安定性も増しただろう (HP:13/21 TP:26/27 敏捷:18)デーゼルブレード・ターゲットシールド・バルデルメイル(重さ20) (08/18-21:28:09)
キミリア : うむ、調整にはよかったかもしれんな、お疲れ様だ。 (08/18-21:28:12)
ゼパルあれ、1000だっけか 500だと思ってたんだぜ さすがに記憶が曖昧だな (08/18-21:28:20)
フェイへぇ…キミリアさんはレアキャラ…(なんか変な認識<模擬戦で1000> (08/18-21:29:13)
キミリア : あと少しでレベル上がるけど経験値が足りないとか言うときに使ってくれ (08/18-21:29:44)
キミリア : では、ご苦労だったな。 (08/18-21:29:51)
ゼパル俺ちゃんも久しぶりに戦いてぇなぁ (08/18-21:30:15)
リートゼパルちゃんはあんましでてねーからな。…こういう時PT戦主体でくんでるときちーぜ。(’’ (08/18-21:30:50)
ゼパル遺跡の後日談が終わるまで 変にデータ弄らないつもりだったからな>リート (08/18-21:32:25)
キミリア : 私は失礼するぞ、俺ちゃんは仲間でもつれてくるがいい。ではな。 (08/18-21:32:30)
ナレーションキミリアさんが退場しました。 (08/18-21:32:33)
フェイ : …御金欲しい…(さめざめ) (08/18-21:33:18)
ゼパル金稼ぎたいなら (08/18-21:33:41)
ゼパルGM>売春>冒険 の順で効率いいぞ (08/18-21:34:00)
リートなるほどな。アレもまだやってくれる感じなのかな? (08/18-21:34:08)
リートまぁGMが一番だが・・・むりしねー程度にな。 (08/18-21:34:34)
リート尚オレの出費は今一番『買う』のがおおいぜ。(ダメ (08/18-21:34:50)
ゼパルツバキを買うといいぜ あいつそろそろ一晩2500だぜ(笑) (08/18-21:35:24)
フォルテ : さてと、それじゃあ失礼する (08/18-21:36:10)
ナレーションフォルテさんが退場しました。 (08/18-21:36:14)
フェイ : GMは自信ないし…アイテムやらモンスターやら…ネタを仕入れなければならないのでしょ? (08/18-21:36:15)
フェイ : はいー。 (08/18-21:36:24)
リートオレの今の全財産の1/4が吹っ飛ぶんだが。・・・あっちがヤる気なら買うぜ?(にんまり。 (08/18-21:36:35)
フェイ : 何気に地道にウェイトレスで計8500稼いでたり… (08/18-21:37:26)
ゼパルGMはな (08/18-21:38:31)
ゼパル一番手っ取り早いのは (08/18-21:38:36)
ゼパル完全版のシナリオ集を買ってきて 改変することだな (08/18-21:38:48)
ゼパルネットに落ちてるのでもいい (08/18-21:38:55)
ゼパルアイテムは無理に出さないで 回復アイテムか換金アイテムだけでいい (08/18-21:39:10)
リートなるほど、流用するわけだな。 (08/18-21:39:40)
フェイ : …流用かぁ…知り合いに教えてもらったTRPGルールが面白そうだったからソレをいつかやってみたいってのがあるのですが…いつの事やら… (08/18-21:41:09)
ゼパル俺ちゃんも 2回ほど ガープス・ルナルのシナリオ丸パクリしてるしな (08/18-21:41:31)
リート結構ゼパルちゃんやらオグマやらお稲荷様とかやってっしな。そんなに需要ねーのかな、とおもったふしもあったが・・・ (08/18-21:42:03)
ゼパル戦闘が自信無いなら 戦闘1回きりのGMするのがオススメだぜ いわゆる最初からクライマックスってやつだな (08/18-21:42:25)
フェイ : 友人がやってたルールが…何でもかんでもダイスロール判定にしちゃうっての。 参加者が冗談で言った発言もダイスロール判定で事をなしちゃうとか… (08/18-21:43:31)
ゼパル最初からあまりハウスルールはいれないほうがいいぞー (08/18-21:43:52)
フェイ : ん〜…TRPG入門とか手に入れた方がよさそうだねぇ… (08/18-21:43:54)
リートそれはおもしろそーだが、オンセだと時間食いそうだな (08/18-21:44:04)
ゼパルハードルは少しずつあげていくのがオススメだぜ 9割思惑から外れて 収拾つかなくなるからな (08/18-21:44:20)
リート入門、って本、あったりすんのか?オレも欲しいくらいだが (08/18-21:44:26)
ゼパルあるにはあるぞ (08/18-21:45:43)
フェイ : 昔、友人がガープスの入門本持ってたので、流し読みさせてもらったことあったです。…内容全然覚えてないけど… (08/18-21:45:58)
ゼパルD&D DMマスターガイドってやつとかだな。 D&Dにかぎらず マスターとしての心構えとかマナーとかが書いて有る本だ (08/18-21:46:16)
リートほー・・・探してみっかな。オレもそんなに慣れてるわけじゃねーし・・・ (08/18-21:46:31)
ゼパルまぁ ぶっちゃけ (08/18-21:47:02)
ゼパル(゚听)イラネ (08/18-21:47:06)
リートそこでいきなり否定すんのか。(’’ (08/18-21:47:23)
フェイ : …(゚◇゚ ;) (08/18-21:48:53)
ゼパル当たり前のことを改めて書いてるだけだからな (08/18-21:48:56)
リート慣れてねー人にはその当たり前がほしかったりするんだぜ? (08/18-21:49:16)
ゼパル6000するぞ?<リート (08/18-21:49:46)
フェイ : え!?そんなに高いんですか? (08/18-21:50:12)
リート昔のルールブックは高いってきいたことあっからな(表に書いてある完全版も調べた (08/18-21:50:41)
ゼパルガープスのほうはしらねーけどな (08/18-21:50:57)
リートそのくらいまでかけてより所を求めるかどーか、ってとこかね (08/18-21:51:02)
ゼパルまぁ GMで大事なことなんてな (08/18-21:51:15)
ゼパル失敗したらどうしよう なんて思わないことだな (08/18-21:51:28)
ゼパルそれよか 冒険の機会を与えたんだから感謝しろよ くらいでいいんだぜ(本にも書いてある) (08/18-21:51:47)
リートそれには自信があるから大丈夫だ。(’’(何 (08/18-21:51:51)
フェイ : …冒険…ん〜…(汗汗) (08/18-21:52:19)
リートまぁ、ゼパルちゃんのいうとおり。バトル一本くんでみるのがいい練習になんのかね? (08/18-21:53:30)
フェイ : …冒険…TRPG…某漫画の●パクリしか今のところ思い浮かばない… (08/18-21:54:41)
ゼパルじゃあ (08/18-21:55:08)
リートそう緊張すんなよ。やらなきゃしぬってわけじゃねーんだしさ。(ぽんぽん、と尻を触り(何>フェイちゃん (08/18-21:55:09)
ゼパル一回甲板で (08/18-21:55:15)
ゼパル模擬戦のGMしてみるといいぜ モンスター操るほうな<フェイ (08/18-21:55:28)
フェイ : たしかに、死にはしませんけど…しばらくは冒険続けて周りから学んだ方がいいかな…(触ってきた手に、怪力使った尻尾で締め上げ・滅>リートさん (08/18-21:57:25)
リート模擬戦のGMってのは、オレ達でもやっていいのか? (08/18-21:57:27)
リートいてえっての!ジョークジョーク!(みしりと音がしたのを慌てて外し(笑 (08/18-21:58:04)
フェイ : あぁ、なるほど…図書館のモンスターを使ってということですね?<模擬戦GM練習> (08/18-21:58:19)
ゼパルツバキも何度かやったろ? 報酬がどれくらいになるかわからねぇけど やるぶんにはいいだろ (08/18-21:58:22)
ゼパル自作を試すのも手だぜ (08/18-21:58:32)
リートあぁ、オレあんまり模擬戦はしてなくてな・・・(’’(ぁ (08/18-21:59:10)
フェイ : たしか、模擬戦時、NPCを使った人がなんかポイントもらえるんでしたっけ (08/18-21:59:43)
フェイ : む〜…(少し顔を赤くしてむくれてます)>リートさん (08/18-22:00:14)
リートそういやスタンプもらえるって記述があったな。 (08/18-22:00:34)
リートそんなにしても可愛いだけだぜ。(にんまり。>フェイちゃん (08/18-22:02:02)
フェイ : あったあった。「登録したNPCで、プレイヤーキャラクターの練武の相手を務めた。(スタンプがもらえるのは1日1回まで)」だって (08/18-22:03:00)
ゼパル一応 FPを破棄すればPCでもスタンプは貰えるらしいし いいんじゃね? (08/18-22:03:15)
リートオレは断然FPの方が欲しいがな・・・(ぁ (08/18-22:03:42)
フェイ : え、ナニそのルール…知らない…<FP破棄でPCでももらえる> (08/18-22:04:44)
ゼパルエリザベートが言ってたからな ただ多分マスター側だけだと思うぜ (08/18-22:05:17)
フェイ : あれ?模擬戦でFPもらえるって記載どっかにありましたっけ?(ごそがさ) (08/18-22:06:03)
リート模擬戦のルールって微妙に用語辞典にかかれてねーのかね? (08/18-22:06:05)
フェイ探してて気づいた…冒険中にファンブル一回で1FPもらえるのか…わたし、この間もろにでた… (08/18-22:06:39)
ゼパルコロシアムと基本同じだと思ってるぜ (08/18-22:07:54)
フェイあれー?どっかで見たとおもったのですが…<模擬戦でFP (08/18-22:10:30)
フェイ見間違いだったかな…(がっかり) (08/18-22:13:28)
ゼパル模擬戦ではFPはレベル点貰えるぞ (08/18-22:13:36)
リートFPは冒険だとたりねーからな・・・ (08/18-22:14:12)
フェイどこに記載ありましたっけ?忘れてしまいましたです…<FPはレベル分 (08/18-22:14:56)
フェイ : つまり…模擬戦やりまくってFPかくほ!(がっつぽ) (08/18-22:15:14)
リートだいたいあってんな(’’ (08/18-22:16:46)
リート尚夜の模擬戦をやると金が手に入るぜ? (08/18-22:16:59)
ゼパル模擬戦ですめばいいけどな(ぉ (08/18-22:17:40)
フェイ : きょ、今日はやらないです!(顔真っ赤にして抗議)>リートさん (08/18-22:18:09)
リートすまねーし済ます気もない。(にんまり。 (08/18-22:19:16)
フェイ : ぜ、ゼパルさんも私と同じシャドウ…ふ、二人がかりなら…!(顔赤いままぐぐぐっとちからが入る) (08/18-22:20:03)
ゼパルえ、フェイを二人がかりで犯せばいいのか?(何 (08/18-22:21:12)
リート別に二人でいーけどな。…せっかくこんな船に乗ってんだ、モノより可愛い子に使った方がオレとしちゃいいね? (08/18-22:21:15)
フェイ : な!?わ、わたしよりリートさんの方が美味しいでしょ!?(ガビン>ゼパルさん (08/18-22:23:01)
リートフェイちゃんの方がうまそうだがなー?(じー。 (08/18-22:24:12)
フェイ : り、リートさんまで何言ってるんですか!わ、わたしなんて筋肉張ってるだけですよ!(わちゃわちゃ) (08/18-22:25:52)
リートその筋肉は筋肉でいいもんだぜ。・・・と、そろそろ酒場もどるか? (08/18-22:32:52)
フェイ : そ、そうだね。模擬戦やるわけでもないしね…(深呼吸) (08/18-22:33:27)
ナレーションフェイさんが退場しました。 (08/18-22:33:31)
ゼパルん、戻るのか? (08/18-22:34:04)
リート依頼の方が忙しいんじゃねぇかな、とな。 (08/18-22:35:26)
ゼパルてか フェイのやつ 気づいてねぇのか・・・ったく (08/18-22:35:39)
リートゼパルちゃんはどーすんだ? (08/18-22:37:59)
ゼパルあー、んー・・・リリスいるしな 部屋に帰るよ リート、フェイに解呪は成功してるって伝えといてくれ (08/18-22:38:33)
リート分かったぜ。 (08/18-22:39:43)
ゼパルそれじゃ、またな (08/18-22:40:29)
ナレーションゼパルさんが退場しました。 (08/18-22:40:32)
ナレーションリートさんが退場しました。 (08/18-22:42:05)
ナレーションアルカさんが登場しました。 (08/21-16:36:34)
アルカひとまず蒸留水2個制作、と。 2D6 + 7 → [5,4] = 9 + 7 = 16 (08/21-16:37:14)
アルカ2D6 + 7 → [5,3] = 8 + 7 = 15 (08/21-16:37:15)
アルカ今のところはこれでいいか。 (08/21-16:37:51)
ナレーションアルカさんが退場しました。 (08/21-16:37:55)
ナレーションマドカさんが登場しました。 (08/21-18:55:37)
マドカ : シャングに200セレン支払い。トレーニングです。 (08/21-18:56:11)
マドカ : (騎馬立ち6時間。勿論甲板の上、しんどい) (08/21-18:56:45)
マドカ : (特に大腿四頭筋と大殿筋周り。揺れるから腓腹筋あたりもかなり来る。腰を浮かすと楽だけど、シャングの目が) (08/21-19:02:55)
マドカ : (ヤメ。の一言で立ち上がろうとするが無様に転倒)って…ああ、正直舐めてましたよ。こんなにきついなんて。(膝が笑ってる。今日の鍛錬終了、シャングに頭を垂れ船内に) (08/21-19:08:16)
ナレーションマドカさんが退場しました。 (08/21-19:08:24)
ナレーションセピアさんが登場しました。 (08/22-16:36:05)
セピア : 今回は軍用魔法開発論文A項目にに挑戦だ。(3000セレンと1ヶ月経過) 2D6 → [1,6] = 7 (08/22-16:37:05)
セピア : ふむ…この難易度、我が挑戦するに相応しい(強がり)もう一回挑戦しよう 2D6 → [5,5] = 10 (08/22-16:38:12)
セピア : ククク、既にコツは掴んだわ!(成功したので続いて判定) 2D6 → [3,6] = 9 (08/22-16:39:13)
セピア : (現時点で2ヶ月経過。6000消費。)そう言えば給料でもう一度できるか…(思案顔) (08/22-16:40:48)
セピア : (意味のない素振り) 2D6 → [2,4] = 6 (08/22-16:41:06)
セピア : (もう一度) 2D6 → [2,2] = 4 (08/22-16:41:22)
セピア : これはやめておいた方がいいのか…?(ごくり) (08/22-16:41:56)
セピア2D6 → [4,3] = 7 (08/22-16:42:14)
セピア : うーむ…(成功するビジョンがあまり浮かばない)最後に運試しだ。( 軍用魔法開発論文A項目 挑戦) 2D6 → [5,2] = 7 (08/22-16:43:35)
セピア : (給料を溶かしていくとかミリタックらしいっちゃらしい)まあこんな物か。熱の入れすぎは逆に良くない、それは蛮勇と言うものよ(ククク) (08/22-16:46:07)
セピア : ( 合計9000消費。給料残り600+ 3ヶ月経過。@5回で 軍用魔法開発論文A項目 達成) (08/22-16:48:01)
ナレーションセピアさんが退場しました。 (08/22-16:48:28)
ナレーションツバキさんが登場しました。 (08/23-02:51:13)
ナレーションリンダさんが登場しました。 (08/23-02:51:22)
リンダ : そーいえばもぎせんはじめてだー!(何 (08/23-02:51:32)
ツバキ : アタシは経験多いけど なかなかケリつかないのよねぇ・・・ (08/23-02:53:20)
ツバキ : (そして ちょっと流星脚は保留するわ もしかしたら武器屋でもっかい探したいかも) (08/23-02:53:56)
ツバキ : それじゃ、今日は近距離(3m)でいいかしら? (08/23-02:54:50)
リンダ : えーと、コロシアムルールは読んだから、大丈夫だとおも! (08/23-02:54:58)
リンダ : いいよー(うんうん。 (08/23-02:55:07)
ツバキ : それじゃ・・・いくわよっ!(戦闘態勢に) (HP:11 TP:31 敏捷:27) (08/23-02:55:42)
リンダ : にゃっ!(ねこあしだち! (HP:16/16 TP:32/32 敏捷:24) (08/23-02:56:22)
ツバキ : 避けてご覧なさい!(暗器から鎖分銅を両手持ちで投げつける) 2D6 + 11 → [1,4] = 5 + 11 = 16 (HP:11 TP:31 敏捷:27) (08/23-02:58:12)
ツバキ : (暗器状態なので+4 20ですた) (HP:11 TP:31 敏捷:27) (08/23-02:58:24)
リンダ : (回避補正・6+4+1+1+1=13)にょー、かったやつだ! 2D6 + 13 → [5,1] = 6 + 13 = 19 (HP:16/16 TP:32/32 敏捷:24) (08/23-02:58:58)
リンダ : (暗器補正ありなら命中) (HP:16/16 TP:32/32 敏捷:24) (08/23-02:59:26)
ツバキ : さすがにスピードが速い・・・でも!風魔忍軍ナメんじゃないわよっ!(分銅を絡めていき)【R13+7@10】 2D6 → [2,5] = 7 (HP:11 TP:31 敏捷:27) (08/23-02:59:54)
ツバキ : 【11点打撃属性】 (HP:11 TP:31 敏捷:27) (08/23-03:00:18)
リンダ : (ベース3・補正6)いたーい! 2D6 → [2,1] = 3 (HP:16/16 TP:32/32 敏捷:24) (08/23-03:00:43)
リンダ : (7点防御・4点通過) (HP:12/16 TP:32/32 敏捷:24) (08/23-03:01:52)
ツバキ : あんまり効かないわねぇ・・・ (HP:11 TP:31 敏捷:27) (08/23-03:02:23)
リンダ : けっこーいたかったよ!じゃー、ボクはこっちにしてみよっと。(目のまで、腕を振るう。『フェイント』) 2D6 + 14 → [3,1] = 4 + 14 = 18 (HP:12/16 TP:32/32 敏捷:24) (08/23-03:03:50)
ツバキ : くっ・・・(フェイントを避けつつカウンター狙い)【ローリング】 2D6 + 11 → [5,5] = 10 + 11 = 21 (HP:11 TP:31 敏捷:27) (08/23-03:04:32)
リンダ : にょー、はやいなぁ。 (HP:12/16 TP:32/32 敏捷:24) (08/23-03:05:07)
ツバキ : 割りとギリギリよ・・・ (HP:11 TP:31 敏捷:27) (08/23-03:05:51)
ツバキ : 今度はこっちの番ね!(蹴りからのフェイントをかける)【フェイント攻撃】 2D6 + 13 → [1,6] = 7 + 13 = 20 (HP:11 TP:31 敏捷:27) (08/23-03:06:24)
リンダ : (ローリング回避!)ボクもボクも! 2D6 + 13 → [4,1] = 5 + 13 = 18 (HP:12/16 TP:32/32 敏捷:24) (08/23-03:06:56)
リンダ : 出目が負けてる!(後ろに下がりつつ (HP:12/16 TP:32/32 敏捷:24) (08/23-03:07:15)
ツバキ : 少しは隙ができたわね・・・(+2修正ゲット) (HP:11 TP:31 敏捷:27) (08/23-03:07:33)
リンダ : んじゃ、ボクはっとっ。(3m下がって、手裏剣3発を連続投擲(暗器じゃない) 2D6 + 11 → [1,5] = 6 + 11 = 17 (HP:12/16 TP:31/32 敏捷:24) (08/23-03:09:23)
リンダ : (2はつめ) 2D6 + 11 → [5,4] = 9 + 11 = 20 (HP:12/16 TP:31/32 敏捷:24) (08/23-03:09:32)
リンダ : (3はつめ) 2D6 + 11 → [6,5] = 11 + 11 = 22 (HP:12/16 TP:31/32 敏捷:24) (08/23-03:09:39)
ツバキ : 容赦無いわね・・・!(飛翔して回避狙い) 2D6 + 11 → [5,5] = 10 + 11 = 21 (HP:11 TP:31 敏捷:27) (08/23-03:10:55)
ツバキ2D6 + 11 → [6,4] = 10 + 11 = 21 (HP:11 TP:31 敏捷:27) (08/23-03:10:58)
ツバキ2D6 + 11 → [4,6] = 10 + 11 = 21 (HP:11 TP:31 敏捷:27) (08/23-03:10:59)
ツバキ : くぅ・・・(3発目ヒット) (HP:11 TP:31 敏捷:27) (08/23-03:11:10)
リンダ : つっちゃんの出目のほうが容赦ないとおもうなー・・・ (HP:12/16 TP:31/32 敏捷:24) (08/23-03:11:16)
リンダ : (ベース3・補正8) 2D6 → [5,4] = 9 (HP:12/16 TP:31/32 敏捷:24) (08/23-03:11:27)
リンダ2D6 → [5,3] = 8 (HP:12/16 TP:31/32 敏捷:24) (08/23-03:11:30)
リンダ : 14点刺しなのだー。次のターン『全力防御』するねー。 (HP:12/16 TP:31/32 敏捷:24) (08/23-03:12:11)
ツバキ : 【R1+7】 2D6 + 11 → [4,5] = 9 + 11 = 20 (HP:11 TP:31 敏捷:27) (08/23-03:12:29)
ツバキ : 【10点とめて 4点貰うわ】 (HP:11 TP:31 敏捷:27) (08/23-03:12:44)
ツバキ : やるわね・・・全力防御はどれを選択するのかしら? (HP:7 TP:31 敏捷:27) (08/23-03:13:02)
リンダ : 回避2回ー (HP:12/16 TP:31/32 敏捷:24) (08/23-03:13:32)
ツバキ : なら、こうしてやるわっ!【飛び込み】 (HP:7 TP:31 敏捷:27) (08/23-03:14:01)
リンダ : にょ、近い距離だー。 (HP:12/16 TP:31/32 敏捷:24) (08/23-03:14:55)
ツバキ : 次のターンになるわ まだ全力防御するのかしら? (HP:7 TP:31 敏捷:27) (08/23-03:15:41)
リンダ : ううん、しないー。 (HP:12/16 TP:31/32 敏捷:24) (08/23-03:16:01)
ツバキ : なら、こっちからいくわねっ! (HP:7 TP:31 敏捷:27) (08/23-03:16:18)
ツバキ : (相手の胸倉をつかもうと手を伸ばす)【竜巻投げ】 2D6 + 10 → [2,4] = 6 + 10 = 16 (HP:7 TP:31 敏捷:27) (08/23-03:17:36)
リンダ : (通常回避・肘砕) 2D6 + 12 → [5,2] = 7 + 12 = 19 (HP:12/16 TP:31/32 敏捷:24) (08/23-03:18:44)
リンダ : (手をいなしたまま、カウンターでパンチする!・命中判定) 2D6 + 10 → [2,4] = 6 + 10 = 16 (HP:12/16 TP:31/32 敏捷:24) (08/23-03:19:14)
ツバキ : (通常回避) 2D6 + 10 → [5,3] = 8 + 10 = 18 (HP:7 TP:31 敏捷:27) (08/23-03:20:17)
ツバキ : (回避成功時 再び投げに移行)【竜巻投げ/カウンター】 2D6 + 8 → [3,2] = 5 + 8 = 13 (HP:7 TP:31 敏捷:27) (08/23-03:20:41)
ツバキ : (これ もしかしてループするのかな(’’ (HP:7 TP:31 敏捷:27) (08/23-03:21:18)
リンダ : あ、カウンターのカウンターってできるんだねー(ふむふむ) 2D6 + 12 → [6,5] = 11 + 12 = 23 (HP:12/16 TP:31/32 敏捷:24) (08/23-03:21:43)
リンダ : カウンターのカウンター、って出来ないってキーたことがあったけど・・・かいてなかった! (HP:12/16 TP:31/32 敏捷:24) (08/23-03:22:02)
ツバキ : できない理由も無いのよねぇ・・・まぁどこかで当たれば終わるし (HP:7 TP:31 敏捷:27) (08/23-03:22:07)
ツバキ : 実際柔道の組手なんて 互いにカウンターにカウンターを重ねるようなもんだしね(’’ (HP:7 TP:31 敏捷:27) (08/23-03:22:46)
リンダ : そこはきいてみたほーがよさそー! (HP:12/16 TP:31/32 敏捷:24) (08/23-03:22:58)
リンダ : まぁ、でも普通の回避だから、ボクの行動からかっ。 (HP:12/16 TP:31/32 敏捷:24) (08/23-03:23:20)
リンダ : (飛び込み距離にて。もう一回フェイント) 2D6 + 14 → [2,1] = 3 + 14 = 17 (HP:12/16 TP:31/32 敏捷:24) (08/23-03:23:38)
ツバキ : しかし 当たる気がしないわね・・・ (HP:7 TP:31 敏捷:27) (08/23-03:23:42)
ツバキ : 【ローリング回避!】 2D6 + 11 → [6,1] = 7 + 11 = 18 (HP:7 TP:31 敏捷:27) (08/23-03:24:07)
リンダ : だねー。うにに (HP:12/16 TP:31/32 敏捷:24) (08/23-03:24:19)
ツバキ : (次ターン フェイント攻撃) 2D6 + 13 → [1,2] = 3 + 13 = 16 (HP:7 TP:31 敏捷:27) (08/23-03:25:30)
ツバキ : キレも悪いわね・・・ (HP:7 TP:31 敏捷:27) (08/23-03:26:24)
リンダ : (通常回避・肘砕) 2D6 + 12 → [3,6] = 9 + 12 = 21 (HP:12/16 TP:28/32 敏捷:24) (08/23-03:26:38)
リンダ : (肘砕・命中分!) 2D6 + 10 → [6,4] = 10 + 10 = 20 (HP:12/16 TP:28/32 敏捷:24) (08/23-03:26:53)
ツバキ : (回避!) 2D6 + 10 → [6,1] = 7 + 10 = 17 (HP:7 TP:31 敏捷:27) (08/23-03:27:57)
ツバキ : ぁ、やば・・・っ! (HP:7 TP:31 敏捷:27) (08/23-03:28:08)
リンダ : (ダメージ・ベース15・補正7+1=8) 2D6 → [1,5] = 6 (HP:12/16 TP:28/32 敏捷:24) (08/23-03:28:32)
ツバキ : 【R1+7】 2D6 + 10 → [2,3] = 5 + 10 = 15 (HP:7 TP:31 敏捷:27) (08/23-03:28:48)
リンダ : にょっ!(どーん。12点突き/刺し) (HP:12/16 TP:28/32 敏捷:24) (08/23-03:28:57)
ツバキ : 【8点軽減 4点抜け】 (HP:3 TP:31 敏捷:27) (08/23-03:29:38)
ツバキ : つぅ・・・ (HP:3 TP:31 敏捷:27) (08/23-03:30:02)
リンダ : にゃー・・・素手で戦うの、最初のぼーけんぶりにゃのだー(’’ (HP:12/16 TP:25/32 敏捷:24) (08/23-03:30:23)
ツバキ : まだまだっよっ!(浴びせ蹴り+通常攻撃) (HP:3 TP:31 敏捷:27) (08/23-03:30:38)
ツバキ : そっちのターンだったわ! (HP:3 TP:31 敏捷:27) (08/23-03:31:01)
リンダ : にゃいにゃいっ!(またもフェイント) 2D6 + 14 → [4,6] = 10 + 14 = 24 (HP:12/16 TP:25/32 敏捷:24) (08/23-03:31:26)
ツバキ2D6 + 11 → [6,1] = 7 + 11 = 18 (HP:3 TP:31 敏捷:27) (08/23-03:31:55)
リンダ : (次のターン・前脚を宣言。ファストトリックで行動) (HP:12/16 TP:25/32 敏捷:24) (08/23-03:32:05)
ツバキ : こりゃここで決めないと勝ち目ないわね・・・ (HP:3 TP:31 敏捷:27) (08/23-03:32:11)
リンダ : はやくやるー!(どーん!、前脚命中・補正6+4+6+1) 2D6 + 17 → [2,3] = 5 + 17 = 22 (HP:12/16 TP:25/32 敏捷:24) (08/23-03:32:58)
ツバキ : (すぅっと深呼吸して)【ローリング】 2D6 + 11 → [5,5] = 10 + 11 = 21 (HP:3 TP:31 敏捷:27) (08/23-03:33:38)
ツバキ : くっ・・・足りないかっ (HP:3 TP:31 敏捷:27) (08/23-03:33:56)
リンダ : (ベース15補正8) 2D6 → [5,4] = 9 (HP:12/16 TP:25/32 敏捷:24) (08/23-03:34:09)
リンダ : 14点突き/刺しだよっ (HP:12/16 TP:25/32 敏捷:24) (08/23-03:34:29)
ツバキ : 【R1+7】 2D6 + 11 → [3,4] = 7 + 11 = 18 (HP:3 TP:31 敏捷:27) (08/23-03:34:42)
ツバキ : 【9点止めて5点抜け・・・】きゅぅ・・・(ぽてん) (HP:3 TP:31 敏捷:27) (08/23-03:35:04)
リンダ : にゃー、だいじょーぶ?(..(抱き上げて (HP:12/16 TP:25/32 敏捷:24) (08/23-03:35:28)
ツバキ : まぁ大したことじゃないわよ・・・(よたよたと起き上がって飛びなおり) (HP:3 TP:31 敏捷:27) (08/23-03:35:57)
ツバキ : しかし・・・とにかく 格闘術は命中が低いわね・・・ (HP:3 TP:31 敏捷:27) (08/23-03:36:22)
リンダ : 投げは命中マイナスがかかるから、フェイント絡めるのが必須だねー。(うんうん (HP:12/16 TP:25/32 敏捷:24) (08/23-03:36:50)
ツバキ : そのフェイントをいれてようやくあんたのスピードについていけんのよこっちは (HP:3 TP:31 敏捷:27) (08/23-03:37:34)
ツバキ : とにかく・・・命中強化しないと、格上にはマジで使えないわ・・・困ったわねぇ (HP:3 TP:31 敏捷:27) (08/23-03:38:12)
リンダ : ボクはだいぶ回避特化にふってるもん。多分相性的にはれでーちゃんとやるより相性悪いとおもうよー。(うにに。 (HP:12/16 TP:25/32 敏捷:24) (08/23-03:38:16)
リンダ : 命中+のガントレットー、ってのを、貰うとか?(こてん (HP:12/16 TP:25/32 敏捷:24) (08/23-03:38:44)
ツバキ : ガントレット持ってると 武器が持てないのよ・・・両立型の難点ね (HP:3 TP:31 敏捷:27) (08/23-03:39:32)
リンダ : 味方のメンバーによって、つけはずしで調節したらいーとおも!ひとつの戦闘で両方やらなくてもいーとおもーし。 (HP:12/16 TP:25/32 敏捷:24) (08/23-03:40:35)
ツバキ : ケースバイケースの使い分けが非常に難しいわ・・・どこから手を付けましょうかね (HP:3 TP:31 敏捷:27) (08/23-03:40:49)
リンダ : んー・・・一番得意としたい距離、からー?(うにに (HP:12/16 TP:25/32 敏捷:24) (08/23-03:41:46)
ツバキ : 投擲ね (HP:3 TP:31 敏捷:27) (08/23-03:42:19)
リンダ : それだったら鎖分銅+宍戸流で、中距離から戦うのが一番じゃないかなぁ? (HP:12/16 TP:25/32 敏捷:24) (08/23-03:43:01)
ツバキ : やっぱ ヨーヨーはダメージ+2を買うべきだったかなぁ・・・ (HP:3 TP:31 敏捷:27) (08/23-03:43:10)
ツバキ : ミッション中だから 宍戸流まだ覚えられないのよ(笑) (HP:3 TP:31 敏捷:27) (08/23-03:43:32)
リンダ : かえったらで!ボク達は武器がすっごい軽いから、ダメージ+はあんまりあてにならないとおもうなぁ・・・。 (HP:12/16 TP:25/32 敏捷:24) (08/23-03:44:13)
ツバキ : かといって ダメージ全く出せません じゃダメなのよ・・・援護でもいいけど 通せるダメージは通していきたいわ (HP:3 TP:31 敏捷:27) (08/23-03:45:42)
リンダ : 狙うのならクリティカル、のほー?レイピアや刀、はいーとおもーな!(うんうん (HP:12/16 TP:25/32 敏捷:24) (08/23-03:46:19)
ツバキ : エンチャントファイアのコモンルーン買うのもありかもしれないわねぇ (HP:3 TP:31 敏捷:27) (08/23-03:46:22)
ツバキ : レイピアもね・・・R1じゃ 3回クリティカルしてようやく 15点いくかいかないかなのよ・・・ (HP:3 TP:31 敏捷:27) (08/23-03:47:03)
リンダ : ボク持ってるけどあんましつかったことなーい!(指輪見せて (HP:12/16 TP:25/32 敏捷:24) (08/23-03:47:13)
ツバキ : やはりグレネードか・・・ (HP:3 TP:31 敏捷:27) (08/23-03:50:22)
リンダ : だねー。アレってベースだけなのかなぁ?(ボクも持ってるよ!とみせて) (HP:12/16 TP:25/32 敏捷:24) (08/23-03:51:28)
ツバキ : ベースだけ クリティカルしない が妥当そうに感じるわよねぇ 銃の暴発と同じ感じだし (HP:3 TP:31 敏捷:27) (08/23-03:52:22)
リンダ : でもボクとつっちゃんが最初に投げ込めばけっこーなダメージだよねー (HP:12/16 TP:25/32 敏捷:24) (08/23-03:53:29)
ツバキ : そうなのよねぇ (HP:3 TP:31 敏捷:27) (08/23-03:54:12)
ツバキ : それに 範囲10mの爆発って たとえ投擲を回避してもよけれなさそうよね(笑) (HP:3 TP:31 敏捷:27) (08/23-03:54:34)
リンダ : ついでに毒とかし込めればいいのになー(こてん。(ぁ (HP:12/16 TP:25/32 敏捷:24) (08/23-03:55:21)
ツバキ : 爆弾系だと毒はきつそうねぇ・・・炸裂式手榴弾ならできるんだけど (HP:3 TP:31 敏捷:27) (08/23-03:57:29)
ツバキ : 良し とりあえず帰りましょうか 流星脚は諦めるわ(笑) (HP:3 TP:31 敏捷:27) (08/23-03:58:29)
リンダ : にゃー、おふろはいってねるのだー!・・・あとれでーちゃんむかえにいかないとっ(’’ (HP:12/16 TP:25/32 敏捷:24) (08/23-03:59:14)
ツバキ : 森にいるのか・・・まぁラスカルがいれば大丈夫でしょ (HP:3 TP:31 敏捷:27) (08/23-04:00:15)
ツバキ : それじゃ おやすみリンダ (HP:3 TP:31 敏捷:27) (08/23-04:00:37)
ナレーションツバキさんが退場しました。 (08/23-04:00:40)
リンダ : 何かそのまま迷子になってすごいと子いっちゃいそーなのだ(’’(ぁ (HP:12/16 TP:25/32 敏捷:24) (08/23-04:00:41)
ナレーションリンダさんが退場しました。 (08/23-04:00:46)
ナレーションフォルテさんが登場しました。 (08/23-21:09:25)
ナレーションフェイさんが登場しました。 (08/23-21:09:49)
フェイ : よいしょ。さて、準備準備… (08/23-21:10:00)
フォルテ : ふぅ…さてと、鎧は…どうしたものかな… (08/23-21:10:17)
フェイ : フォルテさん、こんばんは〜。よろしくおねがいしますです。 (08/23-21:10:18)
フォルテ : あぁ、こんばんは。手加減はしないぞ?(とりあえず現状はメタルボンテージにすることにした) (08/23-21:11:33)
フェイ : うん、こちらも負けないんだから!! (HP:19/19 TP:21/21 敏捷:20)(利き手: 逆手:パリングダガー) (08/23-21:13:53)
フェイ : えっと…たしか模擬戦だと流派のお試しとかできるんですよね? (HP:19/19 TP:21/21 敏捷:20)(利き手: 逆手:パリングダガー) (08/23-21:14:36)
フォルテ : あぁ、それじゃあ始めようか。距離はどうする? (HP:21/21 TP:27/27 敏捷:18)メタルボンテージ、ラージシールド、デーゼルブレード (08/23-21:14:37)
フォルテ : んー、流派のお試しは…どうだろうな。自分が持ってない技能はNPC扱いになりそうな気もするが… (HP:21/21 TP:27/27 敏捷:18)メタルボンテージ、ラージシールド、デーゼルブレード (08/23-21:17:02)
フェイ : 距離は5mからかな…ためしに模擬戦だけ風魔忍者所属にしてみるよ。 (HP:19/19 TP:21/21 敏捷:20)(利き手: 逆手:パリングダガー(5)、悪魔っこボンテージ(7)) (08/23-21:17:08)
フォルテ : あぁ、分かった。それじゃあ、敏捷的にまずはそっちからだな (HP:21/21 TP:27/27 敏捷:18)メタルボンテージ、ラージシールド、デーゼルブレード (08/23-21:19:47)
フェイ : ではわたしから…これっていいのかな…? 両ポーチ内のくない(2)を二刀流用いて4発投擲でスキル”フェイント”したいです。 (HP:19/19 TP:21/21 敏捷:20)(利き手: 逆手:パリングダガー(5)、悪魔っこボンテージ(7)) (08/23-21:21:44)
フォルテ : (どうやら、今持ってない技能を使う場合はNPCになるようだな。 FPはもらえないが、代わりにAスタンプがもらえるな) (HP:21/21 TP:27/27 敏捷:18)メタルボンテージ、ラージシールド、デーゼルブレード (08/23-21:22:05)
フェイ : (え!?そうなの??!!…仮忍軍なだけなのに…(汗)) (HP:19/19 TP:21/21 敏捷:20)(利き手: 逆手:パリングダガー(5)、悪魔っこボンテージ(7)) (08/23-21:23:10)
フォルテ : む、それは…出来ないような気がするが…判断しかねるな (HP:21/21 TP:27/27 敏捷:18)メタルボンテージ、ラージシールド、デーゼルブレード (08/23-21:23:26)
フェイ : ふむ…では、普通に…二刀流を使い、暗器のくない(5)を抜き打ちで放ちます。 (HP:19/19 TP:21/21 敏捷:20)(利き手: 逆手:パリングダガー(5)、悪魔っこボンテージ(7)) (08/23-21:25:34)
フォルテ : よし、来いっ (HP:21/21 TP:27/27 敏捷:18)メタルボンテージ、ラージシールド、デーゼルブレード (08/23-21:26:29)
フェイ : 一投目:利き手-1、スルーマスター+1、ダガー命中補正+1、暗器抜き打ち補正+4、器用3 2D6 + 8 → [6,5] = 11 + 8 = 19 (HP:19/19 TP:21/21 敏捷:20)(利き手: 逆手:パリングダガー(5)、悪魔っこボンテージ(7)) (08/23-21:27:26)
フェイ : 二投目:利き手-1、スルーマスター+1、ダガー命中補正+1、暗器抜き打ち補正+4、器用3 2D6 + 8 → [3,4] = 7 + 8 = 15 (HP:19/19 TP:21/21 敏捷:20)(利き手: 逆手:パリングダガー(5)、悪魔っこボンテージ(7)) (08/23-21:27:37)
フェイ : 三投目:逆手-3、スルーマスター+1、ダガー命中補正+1、暗器抜き打ち補正+4、器用3 2D6 + 6 → [3,4] = 7 + 6 = 13 (HP:19/19 TP:21/21 敏捷:20)(利き手: 逆手:パリングダガー(5)、悪魔っこボンテージ(7)) (08/23-21:28:06)
フェイ : 四投目:逆手-3、スルーマスター+1、ダガー命中補正+1、暗器抜き打ち補正+4、器用3 2D6 + 6 → [1,5] = 6 + 6 = 12 (HP:19/19 TP:21/21 敏捷:20)(利き手: 逆手:パリングダガー(5)、悪魔っこボンテージ(7)) (08/23-21:28:16)
フォルテ : 回避一発目 2d6+4+3+2 2D6 + 9 → [2,5] = 7 + 9 = 16 (HP:21/21 TP:27/27 敏捷:18)メタルボンテージ、ラージシールド、デーゼルブレード (08/23-21:29:09)
フォルテ : 2発目 2D6 + 9 → [5,5] = 10 + 9 = 19 (HP:21/21 TP:27/27 敏捷:18)メタルボンテージ、ラージシールド、デーゼルブレード (08/23-21:29:18)
フォルテ : 3発目 2D6 + 8 → [1,1] = 2 + 8 = 10 (HP:21/21 TP:27/27 敏捷:18)メタルボンテージ、ラージシールド、デーゼルブレード (08/23-21:29:28)
フォルテ : つっ…4発目はブロッキングパリィだ(パリィ-3+) (HP:21/21 TP:27/27 敏捷:18)メタルボンテージ、ラージシールド、デーゼルブレード (08/23-21:30:19)
フェイ : あ…えと、風魔忍軍補正ですべての命中に+2です(謝) (HP:19/19 TP:21/21 敏捷:20)(利き手: 逆手:パリングダガー(5)、悪魔っこボンテージ(7)) (08/23-21:30:32)
フォルテ2D6 + 6 → [5,6] = 11 + 6 = 17 (HP:21/21 TP:27/27 敏捷:18)メタルボンテージ、ラージシールド、デーゼルブレード (08/23-21:30:34)
フォルテ : 1発目と3発目が命中だな…しかも、鎧の無い部分だ (HP:21/21 TP:27/27 敏捷:18)メタルボンテージ、ラージシールド、デーゼルブレード (08/23-21:31:06)
フォルテ : さぁ、ダメージを振るがいい (HP:21/21 TP:26/27 敏捷:18)メタルボンテージ、ラージシールド、デーゼルブレード (08/23-21:32:17)
フェイ : 一投目:クリティカル10、投擲くないベース10、 2D6 → [6,4] = 10 (HP:19/19 TP:21/21 敏捷:20)(利き手: 逆手:パリングダガー(5)、悪魔っこボンテージ(7)) (08/23-21:33:13)
フェイ : シーフ補正でクリティカルは-1なので9でした。 (HP:19/19 TP:21/21 敏捷:20)(利き手: 逆手:パリングダガー(5)、悪魔っこボンテージ(7)) (08/23-21:33:47)
フェイ : パワーヒット、2回目 2D6 → [1,5] = 6 (HP:19/19 TP:21/21 敏捷:20)(利き手: 逆手:パリングダガー(5)、悪魔っこボンテージ(7)) (08/23-21:33:52)
フォルテ : 「パワーヒット」は、命中で6ゾロを振るか、バックスタブ、ローリングスタブを成功させた時に起きるものだぞ (HP:21/21 TP:26/27 敏捷:18)メタルボンテージ、ラージシールド、デーゼルブレード (08/23-21:34:40)
フェイ : 間違えたクリティカルでしたか… (HP:19/19 TP:21/21 敏捷:20)(利き手: 逆手:パリングダガー(5)、悪魔っこボンテージ(7)) (08/23-21:35:24)
フェイ : 一投目ダメージ:5+3+筋力4+LV4で16点 (HP:19/19 TP:21/21 敏捷:20)(利き手: 逆手:パリングダガー(5)、悪魔っこボンテージ(7)) (08/23-21:36:00)
フォルテ : ダメージで振り直し出来るのは「クリティカル」、用語も場合によっては混乱を招くから、覚えておいたほうがいいかもしれないな (HP:21/21 TP:26/27 敏捷:18)メタルボンテージ、ラージシールド、デーゼルブレード (08/23-21:36:07)
フォルテ : く、鎧ベース0+5 2D6 + 5 → [4,3] = 7 + 5 = 12 (HP:21/21 TP:26/27 敏捷:18)メタルボンテージ、ラージシールド、デーゼルブレード (08/23-21:36:31)
フェイ : 3投目:クリティカル9、投擲くないベース10 2D6 → [5,5] = 10 (HP:19/19 TP:21/21 敏捷:20)(利き手: 逆手:パリングダガー(5)、悪魔っこボンテージ(7)) (08/23-21:36:44)
フォルテ : 7点弾いて9点貰う (HP:21/21 TP:26/27 敏捷:18)メタルボンテージ、ラージシールド、デーゼルブレード (08/23-21:36:55)
フェイ : クリティカル:2回目 2D6 → [5,5] = 10 (HP:19/19 TP:21/21 敏捷:20)(利き手: 逆手:パリングダガー(5)、悪魔っこボンテージ(7)) (08/23-21:36:58)
フェイ : 3回目 2D6 → [3,3] = 6 (HP:19/19 TP:21/21 敏捷:20)(利き手: 逆手:パリングダガー(5)、悪魔っこボンテージ(7)) (08/23-21:37:02)
フォルテ : あ、これ行動するまもなく負けるな (HP:12/21 TP:26/27 敏捷:18)メタルボンテージ、ラージシールド、デーゼルブレード (08/23-21:37:15)
フェイ : 5+5+3+LV4+筋力4+スルーマスター+1→22点 (HP:19/19 TP:21/21 敏捷:20)(利き手: 逆手:パリングダガー(5)、悪魔っこボンテージ(7)) (08/23-21:38:30)
フォルテ2D6 + 5 → [1,1] = 2 + 5 = 7 (HP:12/21 TP:26/27 敏捷:18)メタルボンテージ、ラージシールド、デーゼルブレード (08/23-21:39:04)
フォルテ : 22点素通しで負けだな…く、何も出来なかったぞ… (HP:12/21 TP:26/27 敏捷:18)メタルボンテージ、ラージシールド、デーゼルブレード (08/23-21:39:26)
フェイ : …あ、あれ?? (HP:19/19 TP:21/21 敏捷:20)(利き手: 逆手:パリングダガー(5)、悪魔っこボンテージ(7)) (08/23-21:39:41)
フォルテ : …うむ、やはりジェネラルプレートがないと話にならない、というのがわかった (HP:12/21 TP:26/27 敏捷:18)メタルボンテージ、ラージシールド、デーゼルブレード (08/23-21:39:55)
フェイ : こ、今度は普通に鎧着てやりましょう!(汗汗) (HP:19/19 TP:21/21 敏捷:20)(利き手: 逆手:パリングダガー(5)、悪魔っこボンテージ(7)) (08/23-21:40:33)
フォルテ : 抜き打ちは凶悪だな…的確に鎧の無いところを狙ってくる…(むくりと起き上がり) (HP:12/21 TP:26/27 敏捷:18)メタルボンテージ、ラージシールド、デーゼルブレード (08/23-21:41:26)
フェイ : 今回は運よくクリティカルが出たというのも大いにあると思うのです。 (HP:19/19 TP:21/21 敏捷:20)(利き手: 逆手:パリングダガー(5)、悪魔っこボンテージ(7)) (08/23-21:42:13)
フォルテ : いや、2,3レベルくらい上なら盾と合わせてメタルボンテージは悪くないはずだったんだ、本来は。抜き打ちと流派とスルーマスターの投擲が凶悪だな (HP:12/21 TP:26/27 敏捷:18)メタルボンテージ、ラージシールド、デーゼルブレード (08/23-21:42:56)
フォルテ : クリティカルで回すのもシーフの戦い方さ、ハマったらこれだけのダメージを出せる、ということだな (HP:12/21 TP:26/27 敏捷:18)メタルボンテージ、ラージシールド、デーゼルブレード (08/23-21:44:03)
フォルテ : (ということでバルデルメイルとターゲットシールドを借りてくる) (HP:12/21 TP:26/27 敏捷:18)メタルボンテージ、ラージシールド、デーゼルブレード (08/23-21:44:38)
フェイ : それなので、この子たちを購入したのです。(脇にぶら下げてる居合い刀2本)<クリティカル狙い> (HP:19/19 TP:21/21 敏捷:20)(利き手: 逆手:パリングダガー(5)、悪魔っこボンテージ(7)) (08/23-21:44:59)
フェイ : …もしかして、今ので模擬戦一回?(汗) (HP:19/19 TP:21/21 敏捷:20)(利き手: 逆手:パリングダガー(5)、悪魔っこボンテージ(7)) (08/23-21:45:29)
フォルテ : …ま、本来クリティカルを狙う相手には金属鎧が強いはずだったのだが…(苦笑) (HP:21/21 TP:27/27 敏捷:18)バルデルメイル、ターゲットシールド、デーゼルブレード (08/23-21:45:45)
フォルテ : あぁ、ダイス目はそうなったからな。風魔に入るのならばFP,入らないのならばAスタンプだな (HP:21/21 TP:27/27 敏捷:18)バルデルメイル、ターゲットシールド、デーゼルブレード (08/23-21:46:16)
フェイ : ん〜…まだ風魔に入るとは決めてなかったからね…AP貰います。 (HP:19/19 TP:21/21 敏捷:20)(利き手: 逆手:パリングダガー(5)、悪魔っこボンテージ(7)) (08/23-21:48:26)
フォルテ : …お、風魔手裏剣か…(買い物組を見つつ) (HP:21/21 TP:27/27 敏捷:18)バルデルメイル、ターゲットシールド、デーゼルブレード (08/23-21:50:05)
フォルテ : まぁ、手裏剣と特に変わったことはないな…では2戦目いくか? (HP:21/21 TP:27/27 敏捷:18)バルデルメイル、ターゲットシールド、デーゼルブレード (08/23-21:51:32)
フェイ : …それって、筋力無いと持てないのでは?(風魔手裏剣) (HP:19/19 TP:21/21 敏捷:20)(利き手: 逆手:パリングダガー(5)、悪魔っこボンテージ(7)) (08/23-21:51:33)
フォルテ : いや、重さ5で、ベース10の3連射出来る手裏剣らしい (HP:21/21 TP:27/27 敏捷:18)バルデルメイル、ターゲットシールド、デーゼルブレード (08/23-21:52:44)
フェイ : うん、2戦目行きましょうか。今度は伊賀所属、骨法LV4まで覚え、レンタル武器両手にメリケン装備で行きます。 (HP:19/19 TP:21/21 敏捷:20)(利き手: 逆手:パリングダガー(5)、悪魔っこボンテージ(7)) (08/23-21:54:24)
フェイ : 重さ5かぁ…風魔手裏剣ってアレでしょ?人の身長ある手裏剣。 (HP:19/19 TP:21/21 敏捷:20)(利き手: 逆手:パリングダガー(5)、悪魔っこボンテージ(7)) (08/23-21:54:50)
フォルテ : あぁ、なるほど。今度は骨法メインか(た手を構えて) (HP:21/21 TP:27/27 敏捷:18)バルデルメイル、ターゲットシールド、デーゼルブレード (08/23-21:55:43)
フェイ : レンタルかんりょーー (HP:19/19 TP:21/21 敏捷:20)(利き手:メリケンサック(4) 逆手:パリングダガー(5)+メリケンサック(4)、悪魔っこボンテージ(7)) (08/23-21:55:43)
フォルテ : そうではないようだがな<フウマシュリケン (HP:21/21 TP:27/27 敏捷:18)バルデルメイル、ターゲットシールド、デーゼルブレード (08/23-21:55:57)
フェイ : へぇ…いろんな風魔手裏剣があるんだねぇ…わたしが見たことあるのはわたしの身長よりちょっとおっきいのかな。 (HP:19/19 TP:21/21 敏捷:20)(利き手:メリケンサック(4) 逆手:パリングダガー(5)+メリケンサック(4)、悪魔っこボンテージ(7)) (08/23-21:57:17)
フォルテ : さて、開始距離は同じく5mでいいか? (HP:21/21 TP:27/27 敏捷:18)バルデルメイル、ターゲットシールド、デーゼルブレード (08/23-21:57:29)
フォルテ : そんなに大きなものがあったのか… (HP:21/21 TP:27/27 敏捷:18)バルデルメイル、ターゲットシールド、デーゼルブレード (08/23-21:57:45)
フェイ : うん、5mからで構わないよ。(今度は拳を固めて構える) では2mまで近づき飛び込むを試みましてターン終了。 (HP:19/19 TP:21/21 敏捷:20)(利き手:メリケンサック(4) 逆手:パリングダガー(5)+メリケンサック(4)、悪魔っこボンテージ(7)) (08/23-21:59:29)
フォルテ : あぁ、それじゃあいくぞ。まずはシールドフェイク。フェイントだ 2D6 + 7 → [1,6] = 7 + 7 = 14 (HP:21/21 TP:27/27 敏捷:18)バルデルメイル、ターゲットシールド、デーゼルブレード (08/23-22:00:52)
フォルテ : +4で18だな (HP:21/21 TP:27/27 敏捷:18)バルデルメイル、ターゲットシールド、デーゼルブレード (08/23-22:01:01)
フェイ : うん、ローリングで回避するよ。 2D6 + 8 → [3,1] = 4 + 8 = 12 (HP:19/19 TP:20/21 敏捷:20)(利き手:メリケンサック(4) 逆手:パリングダガー(5)+メリケンサック(4)、悪魔っこボンテージ(7)) (08/23-22:02:57)
フェイ : ぐあ…ひっかかって飛び込めなかった… (HP:19/19 TP:20/21 敏捷:20)(利き手:メリケンサック(4) 逆手:パリングダガー(5)+メリケンサック(4)、悪魔っこボンテージ(7)) (08/23-22:03:23)
フォルテ : いや、まだ目はあるぞ?攻撃は回避されてないからな (HP:20/21 TP:27/27 敏捷:18)バルデルメイル、ターゲットシールド、デーゼルブレード (08/23-22:04:11)
フォルテ : では、フェイント補正+6を入れた通常攻撃 2D6 + 13 → [4,3] = 7 + 13 = 20 (HP:20/21 TP:27/27 敏捷:18)バルデルメイル、ターゲットシールド、デーゼルブレード (08/23-22:04:30)
フォルテ : シールドフェイクは盾でフェイントをかけて、剣でフェイント補正を乗せて攻撃する技だからな (HP:20/21 TP:27/27 敏捷:18)バルデルメイル、ターゲットシールド、デーゼルブレード (08/23-22:05:00)
フェイ : よ、よけれないって!?回避―!! 2D6 + 7 → [1,3] = 4 + 7 = 11 (HP:19/19 TP:20/21 敏捷:20)(利き手:メリケンサック(4) 逆手:パリングダガー(5)+メリケンサック(4)、悪魔っこボンテージ(7)) (08/23-22:07:19)
フェイ : 出目ェ… (HP:19/19 TP:20/21 敏捷:20)(利き手:メリケンサック(4) 逆手:パリングダガー(5)+メリケンサック(4)、悪魔っこボンテージ(7)) (08/23-22:07:32)
フォルテ : ま、回避させないためのシールドフェイクだからな。ダメージベース17+7+1、クリティカル10だ 2D6 + 8 → [4,1] = 5 + 8 = 13 (HP:20/21 TP:26/27 敏捷:18)バルデルメイル、ターゲットシールド、デーゼルブレード (08/23-22:08:24)
フォルテ : 11点ダメージ (HP:20/21 TP:26/27 敏捷:18)バルデルメイル、ターゲットシールド、デーゼルブレード (08/23-22:08:54)
フェイ : 悪魔っこボンテージベース7 2D6 → [3,5] = 8 (HP:19/19 TP:20/21 敏捷:20)(利き手:メリケンサック(4) 逆手:パリングダガー(5)+メリケンサック(4)、悪魔っこボンテージ(7)) (08/23-22:11:30)
フェイ : 8点防御、3ダメージです。 (HP:19/19 TP:20/21 敏捷:20)(利き手:メリケンサック(4) 逆手:パリングダガー(5)+メリケンサック(4)、悪魔っこボンテージ(7)) (08/23-22:11:56)
フェイ : では、わたしのターン…フェイントを仕掛けます。 2D6 + 11 → [5,3] = 8 + 11 = 19 (HP:16/19 TP:20/21 敏捷:20)(利き手:メリケンサック(4) 逆手:パリングダガー(5)+メリケンサック(4)、悪魔っこボンテージ(7)) (08/23-22:13:12)
フォルテ : く、硬いな…飛び込み阻止して2ターン目だ (HP:20/21 TP:26/27 敏捷:18)バルデルメイル、ターゲットシールド、デーゼルブレード (08/23-22:13:18)
フォルテ : 回避だな 2D6 + 7 → [2,4] = 6 + 7 = 13 (HP:20/21 TP:26/27 敏捷:18)バルデルメイル、ターゲットシールド、デーゼルブレード (08/23-22:13:27)
フォルテ : 次の攻撃に+6修正か… (HP:20/21 TP:26/27 敏捷:18)バルデルメイル、ターゲットシールド、デーゼルブレード (08/23-22:13:44)
フォルテ : さて…ならば私も、このターンはフェイントだ 2D6 + 11 → [3,2] = 5 + 11 = 16 (HP:20/21 TP:26/27 敏捷:18)バルデルメイル、ターゲットシールド、デーゼルブレード (08/23-22:16:15)
フェイ : ローリング回避です! 2D6 + 8 → [1,3] = 4 + 8 = 12 (HP:16/19 TP:20/21 敏捷:20)(利き手:メリケンサック(4) 逆手:パリングダガー(5)+メリケンサック(4)、悪魔っこボンテージ(7)) (08/23-22:17:15)
フェイ : …なんでローリングの回避は1,3が固定なんだろ…orz (HP:16/19 TP:20/21 敏捷:20)(利き手:メリケンサック(4) 逆手:パリングダガー(5)+メリケンサック(4)、悪魔っこボンテージ(7)) (08/23-22:17:34)
フォルテ : +4か。…ふむ、まぁいいだろう。さぁ、そちらの手番だ (HP:20/21 TP:26/27 敏捷:18)バルデルメイル、ターゲットシールド、デーゼルブレード (08/23-22:17:55)
フォルテ : …あ、申し訳ない。私はフェイント使えないな。じゃあ追撃させてもらう (HP:20/21 TP:26/27 敏捷:18)バルデルメイル、ターゲットシールド、デーゼルブレード (08/23-22:18:36)
フォルテ2D6 + 13 → [6,1] = 7 + 13 = 20 (HP:20/21 TP:26/27 敏捷:18)バルデルメイル、ターゲットシールド、デーゼルブレード (08/23-22:18:50)
フォルテ : (ナイトの剣術儀礼のせいで、剣の装備中はナイトはフェイントだけ、では使えない。シールドフェイクは可能) (HP:20/21 TP:25/27 敏捷:18)バルデルメイル、ターゲットシールド、デーゼルブレード (08/23-22:19:45)
フェイ : ひぃ!?か、回避―! 2D6 + 7 → [3,2] = 5 + 7 = 12 (HP:16/19 TP:19/21 敏捷:20)(利き手:メリケンサック(4) 逆手:パリングダガー(5)+メリケンサック(4)、悪魔っこボンテージ(7)) (08/23-22:21:13)
フェイ : これは無理…(´・ω・) (HP:16/19 TP:19/21 敏捷:20)(利き手:メリケンサック(4) 逆手:パリングダガー(5)+メリケンサック(4)、悪魔っこボンテージ(7)) (08/23-22:21:24)
フォルテ : ではダメージ(ベース17+8) 2D6 + 8 → [1,2] = 3 + 8 = 11 (HP:20/21 TP:25/27 敏捷:18)バルデルメイル、ターゲットシールド、デーゼルブレード (08/23-22:21:56)
フォルテ : 10点ダメージだな (HP:20/21 TP:25/27 敏捷:18)バルデルメイル、ターゲットシールド、デーゼルブレード (08/23-22:22:19)
フェイ : 悪魔っこボンテージ(7)、鎧効果ダメージ-1 2D6 → [1,4] = 5 (HP:16/19 TP:19/21 敏捷:20)(利き手:メリケンサック(4) 逆手:パリングダガー(5)+メリケンサック(4)、悪魔っこボンテージ(7)) (08/23-22:23:04)
フェイ : 7点軽減、3点ダメージです (HP:13/19 TP:19/21 敏捷:20)(利き手:メリケンサック(4) 逆手:パリングダガー(5)+メリケンサック(4)、悪魔っこボンテージ(7)) (08/23-22:24:09)
フェイ : …もしかしてこれってパリィできました? (HP:13/19 TP:19/21 敏捷:20)(利き手:メリケンサック(4) 逆手:パリングダガー(5)+メリケンサック(4)、悪魔っこボンテージ(7)) (08/23-22:24:15)
フォルテ : パリィもできるが、どっちにしろ達成値10出さないと失敗するぞ? (HP:21/21 TP:25/27 敏捷:18)バルデルメイル、ターゲットシールド、デーゼルブレード (08/23-22:24:45)
フォルテ : 達成値20か (HP:21/21 TP:25/27 敏捷:18)バルデルメイル、ターゲットシールド、デーゼルブレード (08/23-22:24:53)
フェイ : ふむぅ… (HP:13/19 TP:19/21 敏捷:20)(利き手:メリケンサック(4) 逆手:パリングダガー(5)+メリケンサック(4)、悪魔っこボンテージ(7)) (08/23-22:25:39)
フェイ : では、わたしのターン…かな? (HP:13/19 TP:19/21 敏捷:20)(利き手:メリケンサック(4) 逆手:パリングダガー(5)+メリケンサック(4)、悪魔っこボンテージ(7)) (08/23-22:26:36)
フォルテ : あぁ、どうぞ (HP:21/21 TP:25/27 敏捷:18)バルデルメイル、ターゲットシールド、デーゼルブレード (08/23-22:26:57)
フォルテ : フェイントで+6補正入ってるからな…ダイス目次第じゃすぐに沈められそうだ (HP:21/21 TP:25/27 敏捷:18)バルデルメイル、ターゲットシールド、デーゼルブレード (08/23-22:27:22)
フェイ : 手が届く範囲まで近づき、メリケンサック付けた両手で骨法殴り攻撃。(補正+6) (HP:13/19 TP:19/21 敏捷:20)(利き手:メリケンサック(4) 逆手:パリングダガー(5)+メリケンサック(4)、悪魔っこボンテージ(7)) (08/23-22:28:55)
フェイ : 右手 2D6 + 13 → [6,3] = 9 + 13 = 22 (HP:13/19 TP:19/21 敏捷:20)(利き手:メリケンサック(4) 逆手:パリングダガー(5)+メリケンサック(4)、悪魔っこボンテージ(7)) (08/23-22:29:07)
フェイ : 左手 2D6 + 13 → [6,1] = 7 + 13 = 20 (HP:13/19 TP:19/21 敏捷:20)(利き手:メリケンサック(4) 逆手:パリングダガー(5)+メリケンサック(4)、悪魔っこボンテージ(7)) (08/23-22:29:11)
フォルテ : フェイントは、連続攻撃にも有効だが、2撃目以降は-1ずつされていくから2発目は19だな…それでも躱せそうにないが (HP:21/21 TP:25/27 敏捷:18)バルデルメイル、ターゲットシールド、デーゼルブレード (08/23-22:30:58)
フォルテ : 一応、回避判定1回目 2D6 + 6 → [5,3] = 8 + 6 = 14 (HP:21/21 TP:25/27 敏捷:18)バルデルメイル、ターゲットシールド、デーゼルブレード (08/23-22:31:33)
フェイ : おっと、そうでしたか…<-1 (HP:13/19 TP:19/21 敏捷:20)(利き手:メリケンサック(4) 逆手:パリングダガー(5)+メリケンサック(4)、悪魔っこボンテージ(7)) (08/23-22:31:34)
フォルテ : 2回目 2D6 + 6 → [5,3] = 8 + 6 = 14 (HP:21/21 TP:25/27 敏捷:18)バルデルメイル、ターゲットシールド、デーゼルブレード (08/23-22:31:39)
フォルテ : あぁ、3発目は-2、4発目は-3といった具合にな。 両方命中だ (HP:21/21 TP:25/27 敏捷:18)バルデルメイル、ターゲットシールド、デーゼルブレード (08/23-22:32:13)
フェイ : 右:骨法補正ベース10、伊賀補正ベース+5。 クリティカルベース10固定。 LV4、筋力4、メリケン4 2D6 → [5,2] = 7 (HP:13/19 TP:19/21 敏捷:20)(利き手:メリケンサック(4) 逆手:パリングダガー(5)+メリケンサック(4)、悪魔っこボンテージ(7)) (08/23-22:33:06)
フェイ : 右で16点 (HP:13/19 TP:19/21 敏捷:20)(利き手:メリケンサック(4) 逆手:パリングダガー(5)+メリケンサック(4)、悪魔っこボンテージ(7)) (08/23-22:33:29)
フェイ : 左:骨法補正ベース10、伊賀補正ベース+5。 クリティカルベース10固定。 LV4、筋力4、メリケン4 2D6 → [1,2] = 3 (HP:13/19 TP:19/21 敏捷:20)(利き手:メリケンサック(4) 逆手:パリングダガー(5)+メリケンサック(4)、悪魔っこボンテージ(7)) (08/23-22:33:39)
フェイ : 左で12点…出目ぇ…(´・ω・) (HP:13/19 TP:19/21 敏捷:20)(利き手:メリケンサック(4) 逆手:パリングダガー(5)+メリケンサック(4)、悪魔っこボンテージ(7)) (08/23-22:34:01)
フォルテ : ん?いや、メリケンサック追加されるのがダメージではないぞ? (HP:21/21 TP:25/27 敏捷:18)バルデルメイル、ターゲットシールド、デーゼルブレード (08/23-22:34:25)
フォルテ : ダメージベースに筋力ボーナス分をプラスするんだ (HP:21/21 TP:25/27 敏捷:18)バルデルメイル、ターゲットシールド、デーゼルブレード (08/23-22:34:36)
フォルテ : だから、ベース19になるわけだな (HP:21/21 TP:25/27 敏捷:18)バルデルメイル、ターゲットシールド、デーゼルブレード (08/23-22:35:15)
フェイ : べーすのほうでしたっけ? (HP:13/19 TP:19/21 敏捷:20)(利き手:メリケンサック(4) 逆手:パリングダガー(5)+メリケンサック(4)、悪魔っこボンテージ(7)) (08/23-22:35:26)
フェイ : ほむ…では、右13の左10に変更なのです。 (HP:13/19 TP:19/21 敏捷:20)(利き手:メリケンサック(4) 逆手:パリングダガー(5)+メリケンサック(4)、悪魔っこボンテージ(7)) (08/23-22:36:43)
フォルテ : あぁ、ベースの方だな (HP:21/21 TP:25/27 敏捷:18)バルデルメイル、ターゲットシールド、デーゼルブレード (08/23-22:36:43)
フォルテ : 防御ベース30+4 2D6 + 4 → [1,2] = 3 + 4 = 7 (HP:21/21 TP:25/27 敏捷:18)バルデルメイル、ターゲットシールド、デーゼルブレード (08/23-22:37:04)
フォルテ2D6 + 4 → [1,1] = 2 + 4 = 6 (HP:21/21 TP:25/27 敏捷:18)バルデルメイル、ターゲットシールド、デーゼルブレード (08/23-22:37:05)
フォルテ : 右10点弾いて3点、左は素通しで10点…合計13点通しだな (HP:21/21 TP:25/27 敏捷:18)バルデルメイル、ターゲットシールド、デーゼルブレード (08/23-22:39:03)
フェイ : 伊賀になると両手19武器持ちと同じになるので風魔か伊賀で考えてるのです… (HP:13/19 TP:19/21 敏捷:20)(利き手:メリケンサック(4) 逆手:パリングダガー(5)+メリケンサック(4)、悪魔っこボンテージ(7)) (08/23-22:40:48)
フォルテ : くぅ…さっきから私の防御の目が酷くはなかろうか…(いい感じのところに攻撃が入ってふらふら) (HP:8/21 TP:25/27 敏捷:18)バルデルメイル、ターゲットシールド、デーゼルブレード (08/23-22:41:09)
フォルテ : あぁ、なるほどな…どっちも一長一短だなぁ (HP:8/21 TP:25/27 敏捷:18)バルデルメイル、ターゲットシールド、デーゼルブレード (08/23-22:41:26)
フォルテ : さて、此方の手番か…ま、やることは同じくシールドフェイクだがな(フェイント分) 2D6 + 11 → [6,4] = 10 + 11 = 21 (HP:8/21 TP:25/27 敏捷:18)バルデルメイル、ターゲットシールド、デーゼルブレード (08/23-22:43:51)
フェイ : むぅ…ローリングかいひー 2D6 + 8 → [5,1] = 6 + 8 = 14 (HP:13/19 TP:18/21 敏捷:20)(利き手:メリケンサック(4) 逆手:パリングダガー(5)+メリケンサック(4)、悪魔っこボンテージ(7)) (08/23-22:45:21)
フェイ : …泣いて良いですか?(つД`) (HP:13/19 TP:18/21 敏捷:20)(利き手:メリケンサック(4) 逆手:パリングダガー(5)+メリケンサック(4)、悪魔っこボンテージ(7)) (08/23-22:45:42)
フォルテ : まぁ、フェイントは仕方ないだろう…では、+7補正を得て剣で攻撃 2D6 + 16 → [4,1] = 5 + 16 = 21 (HP:8/21 TP:24/27 敏捷:18)バルデルメイル、ターゲットシールド、デーゼルブレード (08/23-22:46:12)
フェイ : かいひー 2D6 + 7 → [1,4] = 5 + 7 = 12 (HP:13/19 TP:18/21 敏捷:20)(利き手:メリケンサック(4) 逆手:パリングダガー(5)+メリケンサック(4)、悪魔っこボンテージ(7)) (08/23-22:47:26)
フォルテ : ダメージベース17+8、クリティカル10だ 2D6 + 8 → [5,1] = 6 + 8 = 14 (HP:8/21 TP:24/27 敏捷:18)バルデルメイル、ターゲットシールド、デーゼルブレード (08/23-22:48:57)
フォルテ : 12点ダメージ…大きくは削れていないな (HP:8/21 TP:24/27 敏捷:18)バルデルメイル、ターゲットシールド、デーゼルブレード (08/23-22:49:29)
フェイ : 悪魔っこボンテージ7、装備品効果でダメージ-1 2D6 + 7 → [4,5] = 9 + 7 = 16 (HP:13/19 TP:18/21 敏捷:20)(利き手:メリケンサック(4) 逆手:パリングダガー(5)+メリケンサック(4)、悪魔っこボンテージ(7)) (08/23-22:50:52)
フェイ : 9点防御で、3点ダメージです。 (HP:10/19 TP:18/21 敏捷:20)(利き手:メリケンサック(4) 逆手:パリングダガー(5)+メリケンサック(4)、悪魔っこボンテージ(7)) (08/23-22:51:44)
フォルテ : く、革装備のジョブに後れを取ってるぞナイト…汚いなさすが忍者きたない (HP:8/21 TP:24/27 敏捷:18)バルデルメイル、ターゲットシールド、デーゼルブレード (08/23-22:53:04)
フェイ : …埒があかない…ので、埒を開けよう! 利き手のパリングダガーを投げ捨て、両手に居合い刀(12)を装備してエンドです。 (HP:10/19 TP:18/21 敏捷:20)(利き手:メリケンサック(4) 逆手:パリングダガー(5)+メリケンサック(4)、悪魔っこボンテージ(7)) (08/23-22:53:05)
フェイ : ニンジャというより…わたしら悪魔の「悪魔っこボンテージ(ソフトレザー)」がすっごい優秀なのです。 (HP:10/19 TP:18/21 敏捷:20)(利き手:メリケンサック(4) 逆手:パリングダガー(5)+メリケンサック(4)、悪魔っこボンテージ(7)) (08/23-22:54:07)
フォルテ : む、鞘に入ってる武器ならば引き抜いて攻撃出来るが、それはしないのか (HP:8/21 TP:24/27 敏捷:18)バルデルメイル、ターゲットシールド、デーゼルブレード (08/23-22:54:11)
フォルテ : ダメージ-1が単純に一つレベルが高いことになってるからな (HP:8/21 TP:24/27 敏捷:18)バルデルメイル、ターゲットシールド、デーゼルブレード (08/23-22:54:37)
フェイ : え?出来るの??知らなかった…では行動を基… (HP:10/19 TP:18/21 敏捷:20)(利き手:メリケンサック(4) 逆手:パリングダガー(5)+メリケンサック(4)、悪魔っこボンテージ(7)) (08/23-22:55:38)
フォルテ : あぁ、来るといい (HP:8/21 TP:24/27 敏捷:18)バルデルメイル、ターゲットシールド、デーゼルブレード (08/23-22:55:53)
フォルテ : http://fwworld.under.jp/hoduki/cgi/ziten/dr.cgi?key=24 (HP:8/21 TP:24/27 敏捷:18)バルデルメイル、ターゲットシールド、デーゼルブレード (08/23-22:56:22)
フォルテ : ここに、鞘から武器を引き抜く事は一瞬ででき、かつ攻撃することも出来るとあるからな。辞典は一度目を通しておくといい (HP:8/21 TP:24/27 敏捷:18)バルデルメイル、ターゲットシールド、デーゼルブレード (08/23-22:56:51)
フェイ : 二刀流でそれぞれフェイントを掛けます。 (HP:10/19 TP:18/21 敏捷:20)(利き手:メリケンサック(4)+居合い刀(12) 逆手:居合い刀(12)+メリケンサック(4)、悪魔っこボンテージ(7)) (08/23-22:57:45)
フェイ : 利き手 2D6 + 10 → [5,3] = 8 + 10 = 18 (HP:10/19 TP:18/21 敏捷:20)(利き手:メリケンサック(4)+居合い刀(12) 逆手:居合い刀(12)+メリケンサック(4)、悪魔っこボンテージ(7)) (08/23-22:58:14)
フェイ : 逆手 2D6 + 8 → [5,1] = 6 + 8 = 14 (HP:10/19 TP:18/21 敏捷:20)(利き手:メリケンサック(4)+居合い刀(12) 逆手:居合い刀(12)+メリケンサック(4)、悪魔っこボンテージ(7)) (08/23-22:58:23)
フォルテ : むぅ、そう来たか…その場合はどういう扱いになるのだろうか。二刀流を使ったら技は使えないのだろうか… (HP:8/21 TP:24/27 敏捷:18)バルデルメイル、ターゲットシールド、デーゼルブレード (08/23-22:58:54)
フォルテ : ま、構わないか。右手、左手それぞれ回避するぞ 2D6 + 7 → [6,2] = 8 + 7 = 15 (HP:8/21 TP:24/27 敏捷:18)バルデルメイル、ターゲットシールド、デーゼルブレード (08/23-23:00:04)
フォルテ2D6 + 7 → [6,4] = 10 + 7 = 17 (HP:8/21 TP:24/27 敏捷:18)バルデルメイル、ターゲットシールド、デーゼルブレード (08/23-23:00:06)
フォルテ : 右手は+3、左手はフェイント失敗だな (HP:8/21 TP:24/27 敏捷:18)バルデルメイル、ターゲットシールド、デーゼルブレード (08/23-23:00:21)
フェイ : 命中を下方修正してのフェイントですからねぇ… (HP:10/19 TP:18/21 敏捷:20)(利き手:メリケンサック(4)+居合い刀(12) 逆手:居合い刀(12)+メリケンサック(4)、悪魔っこボンテージ(7)) (08/23-23:01:37)
フォルテ : それじゃあ、私も剣を落として、素手でフェイントをかけさせてもらおうか 2D6 + 7 → [4,5] = 9 + 7 = 16 (HP:8/21 TP:24/27 敏捷:18)バルデルメイル、ターゲットシールド、デーゼルブレード (08/23-23:03:11)
フォルテ : +4で20だな (HP:8/21 TP:24/27 敏捷:18)バルデルメイル、ターゲットシールド、デーゼルブレード (08/23-23:03:19)
フェイ : ローリング回避です! 2D6 + 8 → [5,2] = 7 + 8 = 15 (HP:10/19 TP:18/21 敏捷:20)(利き手:メリケンサック(4)+居合い刀(12) 逆手:居合い刀(12)+メリケンサック(4)、悪魔っこボンテージ(7)) (08/23-23:04:21)
フェイ : …失敗。次回+1ですね。 (HP:10/19 TP:18/21 敏捷:20)(利き手:メリケンサック(4)+居合い刀(12) 逆手:居合い刀(12)+メリケンサック(4)、悪魔っこボンテージ(7)) (08/23-23:04:39)
フォルテ : いや、+4忘れてたから次+5だな (HP:8/21 TP:24/27 敏捷:18)バルデルメイル、ターゲットシールド (08/23-23:05:42)
フォルテ : …よし、さぁ来い (HP:8/21 TP:24/27 敏捷:18)バルデルメイル、ターゲットシールド (08/23-23:05:56)
フェイ : わたしのターン…全力宣言「刺し攻撃クリティカル‐1」。 二刀流にて攻撃します。 (HP:10/19 TP:18/21 敏捷:20)(利き手:メリケンサック(4)+居合い刀(12) 逆手:居合い刀(12)+メリケンサック(4)、悪魔っこボンテージ(7)) (08/23-23:05:58)
フェイ : 利き手 2D6 + 11 → [5,6] = 11 + 11 = 22 (HP:10/19 TP:18/21 敏捷:20)(利き手:メリケンサック(4)+居合い刀(12) 逆手:居合い刀(12)+メリケンサック(4)、悪魔っこボンテージ(7)) (08/23-23:06:45)
フェイ : 逆手 2D6 + 8 → [1,2] = 3 + 8 = 11 (HP:10/19 TP:18/21 敏捷:20)(利き手:メリケンサック(4)+居合い刀(12) 逆手:居合い刀(12)+メリケンサック(4)、悪魔っこボンテージ(7)) (08/23-23:06:54)
フォルテ : くっ…やるな、流石に(一発目回避) 2D6 + 6 → [4,5] = 9 + 6 = 15 (HP:8/21 TP:24/27 敏捷:18)バルデルメイル、ターゲットシールド (08/23-23:07:36)
フォルテ : 2発目 2D6 + 6 → [3,5] = 8 + 6 = 14 (HP:8/21 TP:24/27 敏捷:18)バルデルメイル、ターゲットシールド (08/23-23:07:57)
フェイ : 逆手、連続補正入れてないので10 デス。 (HP:10/19 TP:18/21 敏捷:20)(利き手:メリケンサック(4)+居合い刀(12) 逆手:居合い刀(12)+メリケンサック(4)、悪魔っこボンテージ(7)) (08/23-23:08:10)
フォルテ : 一発目だけ命中だ (HP:8/21 TP:24/27 敏捷:18)バルデルメイル、ターゲットシールド (08/23-23:08:11)
フェイ : 居合い刀12、クリティカル11 シーフ‐1 全力‐1で9 2D6 → [3,3] = 6 (HP:10/19 TP:18/21 敏捷:20)(利き手:メリケンサック(4)+居合い刀(12) 逆手:居合い刀(12)+メリケンサック(4)、悪魔っこボンテージ(7)) (08/23-23:09:24)
フェイ : …7点…(´・ω・) (HP:10/19 TP:18/21 敏捷:20)(利き手:メリケンサック(4)+居合い刀(12) 逆手:居合い刀(12)+メリケンサック(4)、悪魔っこボンテージ(7)) (08/23-23:09:46)
フォルテ2D6 + 4 → [5,2] = 7 + 4 = 11 (HP:8/21 TP:24/27 敏捷:18)バルデルメイル、ターゲットシールド (08/23-23:10:01)
フォルテ : 11点弾きだな (HP:8/21 TP:24/27 敏捷:18)バルデルメイル、ターゲットシールド (08/23-23:10:21)
フォルテ : それじゃあ、ここで決めさせてもらおうか(シャムシールを引きぬき、柄殴り+脳天砕き。ファイター4+器用3+フェイント5+剣術儀礼1-柄殴り2-脳天砕き4) 2D6 + 7 → [3,4] = 7 + 7 = 14 (HP:8/21 TP:24/27 敏捷:18)バルデルメイル、ターゲットシールド (08/23-23:12:18)
フェイ : 全力だしたのに…orz (HP:10/19 TP:18/21 敏捷:20)(利き手:メリケンサック(4)+居合い刀(12) 逆手:居合い刀(12)+メリケンサック(4)、悪魔っこボンテージ(7)) (08/23-23:12:31)
フォルテ : クリティカル狙いとは得てしてそういうものさ。骨法一本で行って、ディフェレクトで狙ったほうが全体的に期待できるダメージは大きいかもな (HP:8/21 TP:24/27 敏捷:18)バルデルメイル、ターゲットシールド (08/23-23:13:21)
フェイ : か、かいひー! 2D6 + 3 → [1,2] = 3 + 3 = 6 (08/23-23:13:53)
フェイ : …なにこの出目… (08/23-23:14:02)
フォルテ : ダメージベース25+7 2D6 + 7 → [5,1] = 6 + 7 = 13 (HP:8/21 TP:24/27 敏捷:18)バルデルメイル、ターゲットシールド (08/23-23:14:50)
フォルテ : 12点ダメージだな (HP:8/21 TP:24/27 敏捷:18)バルデルメイル、ターゲットシールド (08/23-23:15:12)
フェイ : 普通に全力でぶん殴ってた方がよかったです… (08/23-23:15:19)
フェイ2D6 → [4,4] = 8 (08/23-23:15:31)
フォルテ : 原作の方でも全力攻撃は、シーフでもクリティカル-1よりダメージ+2の方が期待値大きいからな…(苦笑) (HP:8/21 TP:24/27 敏捷:18)バルデルメイル、ターゲットシールド (08/23-23:16:19)
フェイ : 9点回避の3ダメージです。 (08/23-23:16:43)
フォルテ : むぅ、頭部の鎧属性がないと抵抗されそうにないような気もするが…そうは書いてないしな (HP:8/21 TP:24/27 敏捷:18)バルデルメイル、ターゲットシールド (08/23-23:17:18)
フォルテ : そして、2d6+生命力B+冒険者レベル-与えたダメージ を振って、出目が10以下ならば気絶だ (HP:8/21 TP:24/27 敏捷:18)バルデルメイル、ターゲットシールド (08/23-23:18:07)
フェイ : ぬあ!?・・・となると…ベース0とすれば、7点ガードの5ダメージです。 (08/23-23:18:20)
フェイ2D6 + 7 → [1,1] = 2 + 7 = 9 (08/23-23:19:00)
フェイ : …まけぇ…orz (08/23-23:19:11)
フォルテ : うん、戦闘終了だな (HP:8/21 TP:24/27 敏捷:18)バルデルメイル、ターゲットシールド (08/23-23:19:16)
フォルテ : ふぅ…脳天砕きはもうちょっとどうにか出来そうな気もするな。今のままだと弱すぎる (HP:8/21 TP:24/27 敏捷:18)バルデルメイル、ターゲットシールド (08/23-23:20:14)
ナレーションガイテツさんが登場しました。 (08/23-23:20:32)
フェイ : ありがとうございました〜…ぬー、やはり投げ狙って風魔にするか… (08/23-23:20:56)
ガイテツ : でっかい方の嬢ちゃんは居残りな (08/23-23:20:59)
フォルテ : はは、みっちり揉まれてこい。私は風呂行ってくるぞ(ガイテツを見るとフェイの肩をぽんぽんと叩き) (HP:8/21 TP:24/27 敏捷:18)バルデルメイル、ターゲットシールド (08/23-23:22:03)
フェイ : (スタンプ2個ポチポチ) あやや?こんばんは〜 (08/23-23:22:11)
フォルテ : では、入れ違いだが失礼する。またよろしくな>ガイテツ (HP:8/21 TP:24/27 敏捷:18)バルデルメイル、ターゲットシールド (08/23-23:22:33)
ナレーションフォルテさんが退場しました。 (08/23-23:22:37)
ガイテツ : 拙僧は別に戦わんが、今出来る事をきちんと認識してもらおうかとな (08/23-23:23:35)
ガイテツ : というか今の模擬戦も色々指摘することが合ったはずなんだが、色々ありすぎて忘れてしもうたわい(笑) (08/23-23:24:06)
フェイ : あはは…では、ガイテツさん。ヨロシクオネガイシマスです。装備は特に追加なし。 仮入団:風魔で行きます。 (HP:19/19 TP:21/21 敏捷:20)(利き手: 逆手:パリングダガー(5)、悪魔っこボンテージ(7)) (08/23-23:26:46)
ガイテツ : ガハハハ、戦わんと言っとるだろうが。まずちょっとしたレクチャーからだわい (08/23-23:27:35)
フェイ : あれ?は、ハイ…(正座) (HP:19/19 TP:21/21 敏捷:20)(利き手: 逆手:パリングダガー(5)、悪魔っこボンテージ(7)) (08/23-23:29:07)
ガイテツ : とりあえず攻撃するから避けみろ、寸止するからダメージは振らん (08/23-23:29:24)
フェイ : は、ハイ。ではローリング回避で 2D6 + 8 → [6,4] = 10 + 8 = 18 (HP:19/19 TP:21/21 敏捷:20)(利き手: 逆手:パリングダガー(5)、悪魔っこボンテージ(7)) (08/23-23:30:56)
フェイ : …早かった…(汗 (HP:19/19 TP:21/21 敏捷:20)(利き手: 逆手:パリングダガー(5)、悪魔っこボンテージ(7)) (08/23-23:31:11)
ガイテツ : まだ攻撃しとらんが(笑)まあ出目採用でよかろう(右手でパンチ、命中2d+7) 2D6 + 7 → [3,2] = 5 + 7 = 12 (08/23-23:31:23)
ガイテツ : うむ、拙僧では命中が低すぎて参考にならんな。まあNPCみたいなもんでレベル上げた扱いにするか(LV5扱い) (08/23-23:32:33)
フェイ : 成功…ローリングスタブで反撃…暗器:忍者刀抜き打ちです! 2D6 + 12 → [6,1] = 7 + 12 = 19 (HP:19/19 TP:21/21 敏捷:20)(利き手: 逆手:パリングダガー(5)、悪魔っこボンテージ(7)) (08/23-23:32:51)
ガイテツ : 次はパリィしてみろ(左手でパンチ 命中2d+9) 2D6 + 9 → [6,5] = 11 + 9 = 20 (08/23-23:33:10)
フェイ : (ピタッと止めて)…えお?…は、はいです。(刀納める) (HP:19/19 TP:21/21 敏捷:20)(利き手: 逆手:パリングダガー(5)、悪魔っこボンテージ(7)) (08/23-23:33:23)
ガイテツ : いや反撃もせんでいいわ、そこじゃないのだ(笑) (08/23-23:33:34)
ガイテツ : 出目が極端だのう、固定値にした方がよかったか (08/23-23:34:40)
フェイ : (抜き打ちパリィしようとして止める)…え?っと…?? (HP:19/19 TP:21/21 敏捷:20)(利き手: 逆手:パリングダガー(5)、悪魔っこボンテージ(7)) (08/23-23:34:46)
ガイテツ : まぁとりあえずパリィしてみろ (08/23-23:35:03)
フェイ : えっと、抜き打ちパリィ?それとも普通のパリィですか?? (HP:19/19 TP:21/21 敏捷:20)(利き手: 逆手:パリングダガー(5)、悪魔っこボンテージ(7)) (08/23-23:36:08)
フェイ : と、とりあえず暗器パリングダガーで 抜き打ちパリィです。  2D6 + 8 → [2,2] = 4 + 8 = 12 (HP:19/19 TP:21/21 敏捷:20)(利き手: 逆手:パリングダガー(5)、悪魔っこボンテージ(7)) (08/23-23:37:47)
ガイテツ : 暗器の抜き打ち命中補正はパリィにも掛かるのかのう (08/23-23:37:47)
ガイテツ : 掛かると書いてあったか (08/23-23:38:29)
ガイテツ : 最後に忍者刀でディフェレクトしてみよ、抜き打ちで構わんぞ(再び右手でパンチ 命中2d+9) 2D6 + 9 → [2,4] = 6 + 9 = 15 (08/23-23:39:18)
フェイ : パリイ補正‐3、暗器+4、抜き打ちパリィ2、パリングダガー+2、LV4、器用3だったのです。…あれ?12…<パリィ (HP:19/19 TP:21/21 敏捷:20)(利き手: 逆手:パリングダガー(5)、悪魔っこボンテージ(7)) (08/23-23:40:22)
ガイテツ : 暗器の命中+4はかからず代わりに達成+2だから8であっているはずだ (08/23-23:41:40)
フェイ : は、はい。抜き打ちディフェレクト。 暗器+4、抜き打ち+2、LV4、器用3、忍者刀+1 2D6 + 14 → [1,6] = 7 + 14 = 21 (HP:19/19 TP:21/21 敏捷:20)(利き手: 逆手:パリングダガー(5)、悪魔っこボンテージ(7)) (08/23-23:42:14)
ガイテツ : ディフェレクトも暗器の抜き打ち命中+4がかかると酷いから同じ仕組だぞ (08/23-23:42:53)
フェイ : あれ?暗器抜き打ちって命中+4かつ+2というわけではないのですか…では+10です。 (HP:19/19 TP:21/21 敏捷:20)(利き手: 逆手:パリングダガー(5)、悪魔っこボンテージ(7)) (08/23-23:42:58)
ガイテツ : だが忍者補正での+3を忘れておるな (08/23-23:43:46)
フェイ : …あ、ということは、ディフェレクト20です。 (HP:19/19 TP:21/21 敏捷:20)(利き手: 逆手:パリングダガー(5)、悪魔っこボンテージ(7)) (08/23-23:44:31)
ガイテツ : 最後に抜き打ちせずそのままディフェレクトせよ(左手でパンチ 命中2d+9) 2D6 + 9 → [5,1] = 6 + 9 = 15 (08/23-23:45:15)
フェイ : 当たりましたので、手に直接ダメージになる…ということですね? (HP:19/19 TP:21/21 敏捷:20)(利き手: 逆手:パリングダガー(5)、悪魔っこボンテージ(7)) (08/23-23:45:30)
フェイ : は、はい。ディフェレクト!LV4,忍者3、器用3、忍者刀1 2D6 + 11 → [2,1] = 3 + 11 = 14 (HP:19/19 TP:21/21 敏捷:20)(利き手: 逆手:パリングダガー(5)、悪魔っこボンテージ(7)) (08/23-23:46:37)
ガイテツ : 拙僧はマーシャルガントレット装備しているから素手ではないので切り払われてもダメージ入らんのだ (08/23-23:46:38)
フェイ : …orz (HP:19/19 TP:21/21 敏捷:20)(利き手: 逆手:パリングダガー(5)、悪魔っこボンテージ(7)) (08/23-23:46:44)
ガイテツ : …まあ出目は仕方無いが、修正値はだいたい理解できただろう(ピタッと寸止め) (08/23-23:47:20)
フェイ : 忍者刀抜き打ちは13、パリィはさらに+4で17です。 (HP:19/19 TP:21/21 敏捷:20)(利き手: 逆手:パリングダガー(5)、悪魔っこボンテージ(7)) (08/23-23:48:19)
ガイテツ : ん?+4はどこから出てきた? (08/23-23:49:05)
ガイテツ : ……わかったわかった、まず暗器のことはこの際忘れよう (08/23-23:51:00)
フェイ : …あれ?…あ、パリィは‐3か…さらに、補正は+2パリダガ+2でしたね… (HP:19/19 TP:21/21 敏捷:20)(利き手: 逆手:パリングダガー(5)、悪魔っこボンテージ(7)) (08/23-23:51:21)
フェイ : は、はい。 (HP:19/19 TP:21/21 敏捷:20)(利き手: 逆手:パリングダガー(5)、悪魔っこボンテージ(7)) (08/23-23:51:30)
フェイ : 普通にディフェレクトの場合は11、パリングダガーパリィは9がわたしの補正です。 (HP:19/19 TP:21/21 敏捷:20)(利き手: 逆手:パリングダガー(5)、悪魔っこボンテージ(7)) (08/23-23:52:38)
ガイテツ : いや、普通にやったらLv4+器用3+パリィ-3+パリィングダガー+2で6だろう (08/23-23:54:55)
フェイ : あれ?…なんか頭の中で何かの値3が追加されてました…(寝ぼけ始めてます) (HP:19/19 TP:21/21 敏捷:20)(利き手: 逆手:パリングダガー(5)、悪魔っこボンテージ(7)) (08/23-23:57:26)
ガイテツ : 抜き打ちしても+8だな、つまりお前さんはディフェレクトできるならディフェレクトしておいた方が無難ということだ (08/23-23:58:08)
フェイ : 器用が4あったり、レベルがもうチョイ上だったらよかったのですけどねぇ… (HP:19/19 TP:21/21 敏捷:20)(利き手: 逆手:パリングダガー(5)、悪魔っこボンテージ(7)) (08/23-23:59:08)
ガイテツ : その場合でもディフェレクトも上がるから安定なのは変わらんな、パリィは反撃できる事だけがメリットだが素手相手ならディフェレクトで自動攻撃だ (08/24-00:01:11)
フェイ : …ディフェレクト狙いで、居合い刀12を暗器に入れておくか、お金貯めて高質忍者刀15を入れておいた方がいいのかな… (HP:19/19 TP:21/21 敏捷:20)(利き手: 逆手:パリングダガー(5)、悪魔っこボンテージ(7)) (08/24-00:01:49)
ガイテツ : 切り払うだけなら別に重さ5の安い忍者刀でも構わんが (08/24-00:02:26)
ガイテツ : あ、そうそう。居合刀のベースだが鋼製で重量+2の14というのは理解していたか? (08/24-00:02:32)
フェイ : え?…そんなこと書いてありましたっけ?<居合い刀+2補正 (HP:19/19 TP:21/21 敏捷:20)(利き手: 逆手:パリングダガー(5)、悪魔っこボンテージ(7)) (08/24-00:03:40)
ガイテツ : 一番上に(鋼製品はレート+2)と書いてある (08/24-00:04:23)
フェイ : 14…もし骨法覚え、伊賀に所属してメリケン装備してあと1レベル上がれば素手殴りが24になるんですよね…両手ぶん殴りがやけに強いのです… (HP:19/19 TP:21/21 敏捷:20)(利き手: 逆手:パリングダガー(5)、悪魔っこボンテージ(7)) (08/24-00:07:07)
ガイテツ : まあお前さんがレートだけを考えるなら (08/24-00:07:46)
ガイテツ : 重量12の太刀を装備すれば15+2で29だのう、両手持ちなので無論二刀流は出来んがクリティカルも10-1の9になる (08/24-00:08:48)
フェイ : しかし、先ほど風魔で投擲4回やってみたら、クリティカル出て即終わり…ってな感じでした…遠方攻撃にするか…ぬ〜… (HP:19/19 TP:21/21 敏捷:20)(利き手: 逆手:パリングダガー(5)、悪魔っこボンテージ(7)) (08/24-00:09:45)
ガイテツ : いつもいつもそうそうクリティカルが出ると思うなよ(笑)まあ攻撃機会が多ければそれだけ出やすくはなるが (08/24-00:10:58)
フェイ : 一撃で29ダメージを狙うか…デスね…ん?12…?流石に太刀は暗器化できませんよね… (HP:19/19 TP:21/21 敏捷:20)(利き手: 逆手:パリングダガー(5)、悪魔っこボンテージ(7)) (08/24-00:11:19)
フェイ : 手数増やして削るか、一撃必殺を狙うか… (HP:19/19 TP:21/21 敏捷:20)(利き手: 逆手:パリングダガー(5)、悪魔っこボンテージ(7)) (08/24-00:12:02)
ガイテツ : データ的には無理とは書いてないから出来る。が太刀の暗器など美しくないからしない方が良いな。したらしたで禁止されるかもしれんが(笑) (08/24-00:12:31)
フェイ : 棒金髪ティーチャーみたいに背中から長物だして抜き打ちで。 ほら、わたし大きいし♪ (HP:19/19 TP:21/21 敏捷:20)(利き手: 逆手:パリングダガー(5)、悪魔っこボンテージ(7)) (08/24-00:14:49)
フェイ : あ、拡張パックって2個は持てないんでしたよね? (HP:19/19 TP:21/21 敏捷:20)(利き手: 逆手:パリングダガー(5)、悪魔っこボンテージ(7)) (08/24-00:16:09)
ガイテツ : 鎖鎌も良いぞ?重さ12ならレート22、スキル無しで2回攻撃、命中補正も鎖が当たれば-1/-1になるし鎌のクリティカルもやたら低い。切り払いできんのが最大の欠点だが (08/24-00:16:23)
ガイテツ : 競合不可じゃなければ2個も可能だ (08/24-00:16:40)
フェイ : 鎌はちょっと難しくてあきらめてるのです。 …太刀ぶん回す忍者…(野太刀見つつ) (HP:19/19 TP:21/21 敏捷:20)(利き手: 逆手:パリングダガー(5)、悪魔っこボンテージ(7)) (08/24-00:21:02)
ガイテツ : 別に難しくはないと思うが…まあレンタルして試してみろ。的になってやろう (08/24-00:21:50)
フェイ : ん〜、それは後日ですかね…そろそろ背後の眠気限界なのです…<鎌・的 (HP:19/19 TP:21/21 敏捷:20)(利き手: 逆手:パリングダガー(5)、悪魔っこボンテージ(7)) (08/24-00:23:03)
ガイテツ : む、確かにもういい時間ではあるな。引き止めて悪かったのう (08/24-00:23:45)
フェイ : いえいえ、ご教授ありがとうございます! (HP:19/19 TP:21/21 敏捷:20)(利き手: 逆手:パリングダガー(5)、悪魔っこボンテージ(7)) (08/24-00:24:10)
フェイ : …それにしても、皆様流石に長い間やっておられるかたが多い…50000値段クラスの武器を買ってかれてるかたもいるし…(ザブナルク見つつ) (HP:19/19 TP:21/21 敏捷:20)(利き手: 逆手:パリングダガー(5)、悪魔っこボンテージ(7)) (08/24-00:25:13)
ガイテツ : 拙僧は金なんぞ無いがのう、お前さんより貧乏だ (08/24-00:25:52)
フェイ : それでは失礼します。おやすみなさいませ〜(ガイテツさんにキスをしてから一礼) (HP:19/19 TP:21/21 敏捷:20)(利き手: 逆手:パリングダガー(5)、悪魔っこボンテージ(7)) (08/24-00:25:53)
ナレーションフェイさんが退場しました。 (08/24-00:26:08)
ガイテツ : うむうむ、よいぞよいぞ (08/24-00:28:39)
ナレーションガイテツさんが退場しました。 (08/24-00:28:42)
ナレーションツバキさんが登場しました。 (08/24-20:03:07)
ツバキ : (樽の上で武器を手入れして待っている妖精) (08/24-20:03:24)
ナレーションオグマさんが登場しました。 (08/24-20:06:02)
オグマ : (のっしのっし) よお、待たせたか? (08/24-20:06:18)
ツバキ : ん、大丈夫よ 武具の手入れしてただけだから(服装も以前と違い、軽装で露出の多い動きやすい格好に代わり、腰に鞘、さらにあちこちに武具が見え隠れしていて、エメラルドの宝石がところどころに見える) (08/24-20:07:56)
ツバキ : さて、準備はいいわ・・・やりましょうか? (HP:11 TP:31 敏捷:27) (08/24-20:11:05)
オグマ : そうか、ならよかった。 あー…似合っているな?(とりあえず女性が服装を変えてたらこう言っておけって長が言ってた。全身総鎧姿でフレイルと盾を持ち、前に立つ) (HP:24 TP:39 敏捷:15 フレイル/ラージシールド/ジェネラルプレート) (08/24-20:12:13)
オグマ : こちらも準備はできている──いつでもいいぞ。(とりあえず現在は10mほどの間隔を開けているが、それ以上動くのなら構わないと言わんばかりに身構え) (HP:24 TP:39 敏捷:15 フレイル/ラージシールド/ジェネラルプレート) (08/24-20:14:00)
ツバキ : それじゃ、行くわよ―!(戦闘態勢に入りツバキの周囲の空気が気勢によって陽炎を生み出していく)【開始時宣言なし】 (HP:11 TP:31 敏捷:27) (08/24-20:16:42)
ナレーションリンダさんが登場しました。 (08/24-20:17:42)
オグマ : 応ッ!(あちらの気炎に煽られるよう、腹に力を込めて応える)【開始宣言無し】 (HP:24 TP:39 敏捷:15 フレイル/ラージシールド/ジェネラルプレート) (08/24-20:17:49)
リンダ(..(マストの上から見てる (08/24-20:17:57)
ツバキ : コタロー・・・使えない技だったら里帰ったら投げ飛ばすからね(誰へともなくそう告げて)―1つ、死絡み!(鎖分銅の片方を投擲する) 2D6 + 11 → [6,5] = 11 + 11 = 22 (HP:11 TP:31 敏捷:27) (08/24-20:20:36)
ツバキ : 【投擲攻撃/死絡み】 (HP:11 TP:31 敏捷:27) (08/24-20:21:01)
オグマ : 【回避】 むっ!? 2D6 + 7 → [2,2] = 4 + 7 = 11 (HP:24 TP:39 敏捷:15 フレイル/ラージシールド/ジェネラルプレート) (08/24-20:22:49)
リンダおー。鎖だー(.. (08/24-20:23:23)
オグマ : (振り解こうとするが見事に絡め取られ)【命中により振りほどくまで回避-2,スタン状態へ】 (HP:24 TP:39 敏捷:15 フレイル/ラージシールド/ジェネラルプレート 【回避-2&スタン】) (08/24-20:24:07)
ツバキ : (投擲された分銅がオグマに絡みつき、動きを阻害しつつも振りほどきづらい、まさに蛇が巻き付いていくような感覚に襲われるだろう)―2つっ!海蛇っ!【海蛇/筋力判定22に成功しない限り回避−2】 (HP:11 TP:31 敏捷:27) (08/24-20:24:13)
ナレーションミナさんが登場しました。 (08/24-20:25:00)
ミナあら、模擬戦中だったのね・・・ (08/24-20:25:30)
リンダミナちゃーん♪(マストの上で手を振り (08/24-20:25:47)
ツバキ : 悪いわね・・・時計塔の試験かしら?>ミナ (HP:11 TP:29 敏捷:27) (08/24-20:26:05)
オグマ : (鎖が絡みつくだけで終わらない。止まらない。 さらに何かを仕掛けられたなら力づくで何とかしようともがき レベル5+筋力4=2d6+9) 2D6 + 9 → [5,4] = 9 + 9 = 18 (HP:24 TP:39 敏捷:15 フレイル/ラージシールド/ジェネラルプレート 【回避-2&スタン】) (08/24-20:26:33)
ミナ : えぇ、そのつもりだったのだけど・・・まぁ邪魔しちゃ悪いし、今度に回すわ>ツバキ (08/24-20:27:00)
ミナ(リンダの声に周囲をきょろきょろ。姿が見えず、首を傾げて) (08/24-20:27:35)
リンダここだよー?(にょーん、と逆さのままするするロープつたっておりてきて) (08/24-20:28:22)
ツバキ : あ、ごめん 海蛇の目標値はもっかい振るんだったわ 2D6 + 11 → [3,2] = 5 + 11 = 16 (HP:11 TP:29 敏捷:27) (08/24-20:28:51)
ツバキ : 振りほどかれたわね(´・ω・`) (HP:11 TP:29 敏捷:27) (08/24-20:29:03)
オグマ : おっと。 ではもう一度こちらも振り直すか?>ツバキ (HP:24 TP:39 敏捷:15 フレイル/ラージシールド/ジェネラルプレート 【回避-2&スタン】) (08/24-20:29:21)
ツバキ : いや、こちらのミスだからOKよ 外されちゃったわ (HP:11 TP:29 敏捷:27) (08/24-20:29:39)
ミナあら、そんなところに・・・(逆さ姿にちょっと驚きながら) (08/24-20:30:08)
ツバキ : (鎖分銅を手元に引き寄せる) (HP:11 TP:29 敏捷:27) (08/24-20:30:51)
ミナ・・・居てもなんだし、酒場に戻るわね〜。 (08/24-20:31:06)
ナレーションミナさんが退場しました。 (08/24-20:31:09)
リンダおもしろそーだからみにきたのー(ぷらーんぷらーん (08/24-20:31:16)
リンダまたねー(よぢよぢ (08/24-20:31:28)
オグマ : わかった。これは死絡みも解けたということでいいのか?そうでなければこのターンを使って鎖を解くが。 (HP:24 TP:39 敏捷:15 フレイル/ラージシールド/ジェネラルプレート 【回避-2&スタン】) (08/24-20:31:39)
オグマ : っと、済まないなミナ殿、。他に気を配れるほど余裕がない…(少し(´・ω・`)しながら見送った)>ミナ (HP:24 TP:39 敏捷:15 フレイル/ラージシールド/ジェネラルプレート 【回避-2&スタン】) (08/24-20:32:34)
ツバキ : 死絡みは自動で解けるのよね・・・ただこの筋力判定が手番消費の判定なのか 即決勝負なのか書いてないのよ ちょっと待ってね (HP:11 TP:29 敏捷:27) (08/24-20:33:15)
オグマ : 即決勝負ではありそうだが、こういう所をはっきりさせるのも模擬戦の有意義なところだな。 わかったぞ(とりあえず待ちのポーズ) (HP:24 TP:39 敏捷:15 フレイル/ラージシールド/ジェネラルプレート 【回避-2&スタン】) (08/24-20:36:55)
ツバキ : 手番消費らしいわ (HP:11 TP:29 敏捷:27) (08/24-20:37:28)
リンダまだはっきりしてないとこおおいもんねー(ぷらーん (08/24-20:37:30)
ツバキ : 結構使える技ね・・・これ (HP:11 TP:29 敏捷:27) (08/24-20:37:41)
ツバキ : あ、ただ 成功したらそのまま行動OKだそうよ (HP:11 TP:29 敏捷:27) (08/24-20:38:01)
リンダ(海蛇の方にもスルーマスターのっけていいのー?) (08/24-20:38:37)
ツバキ : (わからない(´・ω・`)) (HP:11 TP:29 敏捷:27) (08/24-20:39:53)
オグマ : ふーむ、つまり筋力判定→成功→抜けだした上で行動  筋力判定→失敗→筋力判定で手番を消費しているので抜けだすのは次のターン、という認識でいいのか? (HP:24 TP:39 敏捷:15 フレイル/ラージシールド/ジェネラルプレート 【回避-2&スタン】) (08/24-20:40:07)
ツバキ : みたいよ なので カムヒア(くいくい) (HP:11 TP:29 敏捷:27) (08/24-20:40:37)
オグマ : うむ。では改めて行くぞ!(通常移動で8m近づき、フレイルで通常攻撃) 2D6 + 6 → [1,1] = 2 + 6 = 8 (HP:24 TP:39 敏捷:15 フレイル/ラージシールド/ジェネラルプレート 【回避-2&スタン】) (08/24-20:43:05)
オグマ : ……。 そろそろ模擬戦でスッポ抜けることに定評でも付きそうだな! (HP:24 TP:39 敏捷:15 フレイル/ラージシールド/ジェネラルプレート 【回避-2&スタン】) (08/24-20:43:39)
リンダにゃぁっ!?(飛んできたのをよけた(何 (08/24-20:44:19)
ツバキ : ・・・こっちに避けるタイミングちょうだいよね(カウンター主体としてはそれはそれで、と唸りつつ) (HP:11 TP:29 敏捷:27) (08/24-20:44:47)
オグマ : スッポ抜けた場合カウンターはしていいのか迷うよなあ。(うむ。そして尻尾で追撃せんと こちらは2d6+8)  2D6 + 8 → [3,2] = 5 + 8 = 13 (HP:24 TP:39 敏捷:15 フレイル/ラージシールド/ジェネラルプレート ) (08/24-20:45:50)
ツバキ : よっと(回避判定) 2D6 + 10 → [6,6] = 12 + 10 = 22 (HP:11 TP:29 敏捷:27) (08/24-20:46:41)
ツバキ : あら・・・攻撃もできるけど、ここは・・・ぶん投げるっ!!(その尻尾を掴んで)【回避反撃/竜巻投げ】 2D6 + 8 → [6,2] = 8 + 8 = 16 (HP:11 TP:29 敏捷:27) (08/24-20:47:31)
オグマ : お見事!(凄い回避だった。そして接近する相手に)なんの!(っと素早くバックステップを踏み) 2D6 + 7 → [5,6] = 11 + 7 = 18 (HP:24 TP:39 敏捷:15 フレイル/ラージシールド/ジェネラルプレート ) (08/24-20:49:16)
ツバキ : ちぇ・・・なかなか決まらないわね (HP:11 TP:29 敏捷:27) (08/24-20:50:21)
オグマ : ──更に返礼だ! (口から煌々と輝く火の玉を吐き出して)【ブレス 2d6+8】 2D6 + 8 → [2,1] = 3 + 8 = 11 (HP:24 TP:39 敏捷:15 フレイル/ラージシールド/ジェネラルプレート ) (08/24-20:50:30)
ツバキ : 冗談じゃないわよっ!(揚羽の羽を翻して上空へ) 2D6 + 10 → [1,2] = 3 + 10 = 13 (HP:11 TP:29 敏捷:27) (08/24-20:51:42)
オグマ : おしい…(上空へと逃れるのを見送り、軽く舌打ちした。【このターンの全行動終了】) (HP:24 TP:36/39 敏捷:15 フレイル/ラージシールド/ジェネラルプレート ) (08/24-20:52:58)
ツバキ : こうなったら・・・まずは直接ぶん殴るっ!【開始時宣言なし】 (HP:11 TP:29 敏捷:27) (08/24-20:54:01)
オグマ : 【開始時宣言なし】 ハッ!受けて立とう、こいつでな!(シャムシールを横目でちらり) (HP:24 TP:36/39 敏捷:15 /ラージシールド/ジェネラルプレート ) (08/24-20:54:39)
リンダにょー、はくねつしてきた!(.. (08/24-20:55:38)
ツバキ : せーのっ・・・はっ!(くるんと身体を上空で動かしながら、風にのって急加速のついた蹴りを放つ)【制限移動/浴びせ蹴り】 2D6 + 9 → [3,4] = 7 + 9 = 16 (HP:11 TP:29 敏捷:27) (08/24-20:56:09)
オグマ : ふっ……ん!(とりあえず無手のまま【通常回避】を試みる) 2D6 + 7 → [3,6] = 9 + 7 = 16 (HP:24 TP:36/39 敏捷:15 /ラージシールド/ジェネラルプレート ) (08/24-20:57:48)
オグマ : Gシャムシールを抜いていたら危なかった…!(盾補正が消えて当たる所だった。 とっさに盾を構え、いなす) (HP:24 TP:36/39 敏捷:15 /ラージシールド/ジェネラルプレート ) (08/24-20:58:26)
ツバキ : 鎧はともかく盾が邪魔くさいわね・・・!(避けられたなら今度は突きを放つ)【連撃通常攻撃】 2D6 + 9 → [6,1] = 7 + 9 = 16 (HP:11 TP:24 敏捷:27) (08/24-20:59:15)
オグマ : そういうツバキこそ多彩がすぎるんじゃないか!? (刹那の逡巡。盾を地に落としGシャムシールを抜いて【ディフィレクト】!) 2D6 + 8 → [5,4] = 9 + 8 = 17 (HP:24 TP:36/39 敏捷:15 /ラージシールド/ジェネラルプレート ) (08/24-21:01:32)
オグマ : (斬り払いによる反撃ダメージは可能ですか?) (HP:24 TP:36/39 敏捷:15 Gシャムシール/ジェネラルプレート ) (08/24-21:02:29)
ツバキ : (ガントレットは甘え(キリッ!)) (HP:11 TP:24 敏捷:27) (08/24-21:04:18)
ツバキ : (ダメージどうぞ!) (HP:11 TP:24 敏捷:27) (08/24-21:04:26)
オグマ : (潔い!) ──シッ! (レート29+9 皮鎧系ならさらに+1 C10/11) 2D6 → [6,4] = 10 (HP:24 TP:36/39 敏捷:15 Gシャムシール/ジェネラルプレート ) (08/24-21:05:56)
ツバキ : (あ、これはあかん) (HP:11 TP:24 敏捷:27) (08/24-21:07:02)
オグマ : (どうやらクリティカルっぽい。 クリティカルなら追加振り) 2D6 → [4,6] = 10 (HP:24 TP:36/39 敏捷:15 Gシャムシール/ジェネラルプレート ) (08/24-21:07:29)
オグマ2D6 → [4,3] = 7 (HP:24 TP:36/39 敏捷:15 Gシャムシール/ジェネラルプレート ) (08/24-21:07:32)
オグマ : (9+9+6+9+1で34の物理ダメージ) (08/24-21:08:33)
リンダ(アルマエルマって金属扱い(クリット11)じゃない?) (08/24-21:08:34)
ツバキ : (あ、これ金属扱いか(´・ω・`)) (HP:11 TP:24 敏捷:27) (08/24-21:09:13)
オグマ : (まずピクシードレスが何かわかってません) (08/24-21:09:14)
ツバキ : (アルマエルマ+白の妖精服の重ね着をリネーム) (HP:11 TP:24 敏捷:27) (08/24-21:09:41)
オグマ : (なるほど。 では9+9で18点物理ダメージです) (08/24-21:10:22)
リンダ(重ね着ルールで『皮鎧系ダメージ+1」は+されちゃうらしい) (08/24-21:11:20)
ツバキ : (一応 布鎧なんだけど 多分非金属ってことよね、あれ) (HP:11 TP:24 敏捷:27) (08/24-21:12:16)
リンダ(だとおもー。) (08/24-21:12:28)
オグマ : (それでしたら悠久の時を超えて今!19点物理ダメージ!) ──せええい!!(ズバァッ) (08/24-21:12:42)
ツバキ : ちっ・・・(服で受ける)【R15+7】 2D6 → [2,3] = 5 (HP:11 TP:24 敏捷:27) (08/24-21:12:51)
ツバキ : 【10点止めて 残り2点・・・瀕死!】 (HP:11 TP:24 敏捷:27) (08/24-21:13:44)
ツバキ : つぅ・・・合わせられるとキツイわね【行動終了】 (HP:11 TP:24 敏捷:27) (08/24-21:14:15)
リンダ飛び込まない状態でつっこむと、あぶないかもー・・?(..? (08/24-21:14:47)
オグマ : このまま一気に畳み掛けさせてもらうぞ!(剣をツバキに向け、それから【強打】を。 器用3+戦士5+剣術儀礼1で2d6+9) 2D6 + 9 → [1,6] = 7 + 9 = 16 (08/24-21:16:39)
ツバキ : (所詮ただの曲刀、相手の刃に合わせて見えない位置からレイピアを重心に当てて止める)【ディフェレクト/暗器抜刀レイピア】 2D6 + 12 → [2,1] = 3 + 12 = 15 (HP:2 TP:24 敏捷:27) (08/24-21:19:02)
ツバキ : ・・・あ、思った以上に力はいらないっぽい・・・(へにゃっと重心に届かなかった!) (HP:2 TP:24 敏捷:27) (08/24-21:19:24)
リンダにゃう?れでーちゃんがよんでるにおいがする!(ぷらーん、とじゃんぷ! (08/24-21:20:48)
ナレーションリンダさんが退場しました。 (08/24-21:20:52)
オグマ : (騎士としての、一見無駄に見える儀礼が一撃の重さを増し──死角より繰り出されるレイピアを凌いだ。 レート29+11(強打+シャムシール特性込みで+2) C11)) 2D6 → [1,4] = 5 (08/24-21:22:08)
オグマ : っしぃいい!!( 勢いが殺されなければ、そのまま振りぬく!【4+11で15点物理ダメージ】) (08/24-21:23:10)
ツバキ : まだ、まだっ!(十字受けで受ける)【R15+7】 2D6 → [6,5] = 11 (HP:2 TP:24 敏捷:27) (08/24-21:26:21)
ツバキ : 【14点止めて 1点抜け】 (HP:2 TP:24 敏捷:27) (08/24-21:26:37)
ツバキ : はぁ・・・はぁ・・・(ボロボロだがまだ立ち上がって) (HP:1 TP:24 敏捷:27) (08/24-21:27:10)
オグマ : しぶとい!(それはいっそ敬意すら払うほどの粘り強さで。)【追撃の尻尾。こちらは2d6+8】 2D6 + 8 → [6,4] = 10 + 8 = 18 (HP:24 TP:34/39 敏捷:15 Gシャムシール/ジェネラルプレート ) (08/24-21:28:06)
ツバキ : 妖精王女・・・舐めんじゃないわよっ!(ローリング回避) 2D6 + 11 → [5,5] = 10 + 11 = 21 (HP:1 TP:24 敏捷:27) (08/24-21:29:43)
ツバキ : 【−2で19だった が回避成功 ロリスタに移行】 (HP:1 TP:24 敏捷:27) (08/24-21:30:03)
ツバキ : はぁっ!!(レイピアで突き刺す) 2D6 + 8 → [6,6] = 12 + 8 = 20 (HP:1 TP:24 敏捷:27) (08/24-21:30:30)
ツバキ : 【どっちにしろパワーヒットだよっ!】 (HP:1 TP:24 敏捷:27) (08/24-21:30:40)
オグマ : 手負いの虎にしては迫力がありすぎはせんか!(珍しいパワーヒット発生を確認。 獰猛な笑顔でディフィレクト!2d6+9) 2D6 + 9 → [3,1] = 4 + 9 = 13 (HP:24 TP:34/39 敏捷:15 Gシャムシール/ジェネラルプレート ) (08/24-21:32:28)
オグマ : (振り払う刃をかいくぐり、細剣が命中!) (HP:24 TP:34/39 敏捷:15 Gシャムシール/ジェネラルプレート ) (08/24-21:33:15)
ツバキ : 喰らいなさいっ!【R6+7@7】 2D6 → [4,5] = 9 (HP:1 TP:24 敏捷:27) (08/24-21:33:36)
ツバキ2D6 → [3,3] = 6 (HP:1 TP:24 敏捷:27) (08/24-21:33:37)
ツバキ : 【13点物理ダメージ あと一歩・・・!】 (HP:1 TP:24 敏捷:27) (08/24-21:34:08)
オグマ : 鬼気迫ってもやはり手負いは手負いだ…な! (レート34+7(5+肉体修練2) ) 2D6 → [6,2] = 8 (HP:24 TP:35/39 敏捷:15 Gシャムシール/ジェネラルプレート ) (08/24-21:34:56)
オグマ : (15点軽減し、ノーダメージ。届いた切っ先は鎧に阻まれた!) さ、て…まだ続くぞツバキぃ! 【追撃ブレス 2d6+8】 2D6 + 8 → [2,2] = 4 + 8 = 12 (HP:24 TP:35/39 敏捷:15 Gシャムシール/ジェネラルプレート ) (08/24-21:36:05)
ツバキ : まだまだだって・・・いってんのよっ!(よろけながらも飛び上がって) 2D6 + 8 → [3,1] = 4 + 8 = 12 (HP:1 TP:24 敏捷:27) (08/24-21:39:32)
オグマ : 【行動終了】 く くははは! 確かに見誤っていたわ! (全力で攻めても未だ健在…でなくとも、しっかりと戦意を保っている相手を見上げ) (HP:24 TP:32/39 敏捷:15 Gシャムシール/ジェネラルプレート ) (08/24-21:42:10)
ツバキ : こうなったら・・・こっちで勝負っ!(ヨーヨーを取り出して投げ打つ!)【投擲攻撃/両手持ち】 2D6 + 11 → [6,1] = 7 + 11 = 18 (HP:1 TP:24 敏捷:27) (08/24-21:44:20)
オグマ : チッ、この距離で物を投げられるのか!(慌てて体を沈ませて 【通常回避】) 2D6 + 6 → [1,4] = 5 + 6 = 11 (HP:24 TP:32/39 敏捷:15 Gシャムシール/ジェネラルプレート ) (08/24-21:45:53)
オグマ : (命中!) (HP:24 TP:32/39 敏捷:15 Gシャムシール/ジェネラルプレート ) (08/24-21:46:00)
ツバキ : (飛来したヨーヨーが鎧にめり込んでいく)【R16+8@10】 2D6 → [6,6] = 12 (HP:1 TP:24 敏捷:27) (08/24-21:51:06)
ツバキ2D6 → [5,5] = 10 (HP:1 TP:24 敏捷:27) (08/24-21:51:07)
ツバキ2D6 → [2,2] = 4 (HP:1 TP:24 敏捷:27) (08/24-21:51:08)
ツバキ : 【24点ヨーヨー】 (HP:1 TP:24 敏捷:27) (08/24-21:51:35)
オグマ : すさまじい勢いだな!(レート34+7) 2D6 → [3,3] = 6 (HP:24 TP:32/39 敏捷:15 Gシャムシール/ジェネラルプレート ) (08/24-21:52:17)
オグマ : (6+7で13止めて11点ダメージ。 まずは鎧にあたった時の衝撃に驚き、すさまじい威力に苦悶の声をあげた) ……かはっ! (HP:24 TP:32/39 敏捷:15 Gシャムシール/ジェネラルプレート ) (08/24-21:53:58)
ツバキ : まだ・・・負けて、ないっ!(プライドの高さからなのか、追い込まれてから気勢をさらに上げていき) (HP:1 TP:24 敏捷:27) (08/24-21:55:15)
ツバキ : 【手番は終了】 (HP:1 TP:24 敏捷:27) (08/24-21:56:42)
オグマ : (ゴホゴホと咳込み、たたらを踏むもまだ踏みとどまって) くはは、いい損ねてしまったな。 (ポツリとつぶやけば傷口に掌を当て【ヒール・ハイ】) 2D6 + 6 → [5,6] = 11 + 6 = 17 (HP:13/24 TP:32/39 敏捷:15 Gシャムシール/ジェネラルプレート ) (08/24-21:58:08)
オグマ : (回復力30) 2D6 → [1,5] = 6 (HP:13/24 TP:32/39 敏捷:15 Gシャムシール/ジェネラルプレート ) (08/24-21:58:31)
オグマ : (6+5で11点回復。癒しの光がおさまれば──そこにはすっかりダメージを回復した姿が) さて、根比べかな? 【手番終了】 (HP:24/24 TP:28/39 敏捷:15 Gシャムシール/ジェネラルプレート ) (08/24-22:00:05)
ツバキ : あっ、ずるいっ!(回復されてぐぬぬ―コロシアムなら回復禁止だが、それなら、と攻撃方法を変えるようで)―なら、この攻撃に全てかけてやるわ・・・!【まずは鎖分銅でフェイントをしかける】 2D6 + 11 → [1,3] = 4 + 11 = 15 (HP:1 TP:24 敏捷:27) (08/24-22:02:31)
ツバキ : (あ、尻尾はできるんだった) (HP:1 TP:24 敏捷:27) (08/24-22:02:38)
オグマ : (ここはコロシアムルールでいいのだろうか。 この間甲板だからロックフット出来ない、等の言葉があったからバーリトゥードだと思ってた……よければ巻き戻しても?) (HP:24/24 TP:28/39 敏捷:15 Gシャムシール/ジェネラルプレート ) (08/24-22:03:59)
ツバキ : (コロシアムルールじゃないと生死判定が発生するけど なんでもありの生死判定無しでいいですよん) (HP:1 TP:24 敏捷:27) (08/24-22:04:41)
オグマ : (ありがとうございます。コレが終わったら質問掲示板に投げかけておきますね。 では改めて【フェイントに対して回避判定を。】) 2D6 + 6 → [4,4] = 8 + 6 = 14 (HP:24/24 TP:28/39 敏捷:15 Gシャムシール/ジェネラルプレート ) (08/24-22:06:03)
オグマ : (15-14で差分+1をどうぞ) くはは、確かにズルいはズルいか。なら次からは回復は禁じ手としよう。 (そういってシャムシールを構え直し) (HP:24/24 TP:28/39 敏捷:15 Gシャムシール/ジェネラルプレート ) (08/24-22:08:00)
ツバキ : いいわよっ・・・アタシにも、手がないわけじゃない・・・! が、技能を取るのを忘れていたわっ!(ガーン) (HP:1 TP:24 敏捷:27) (08/24-22:08:58)
オグマ : それは手がないということではないのか!?(がびーん!) (HP:24/24 TP:28/39 敏捷:15 Gシャムシール/ジェネラルプレート ) (08/24-22:11:43)
ツバキ : そうね・・・満身ではあるし、回復のジリ貧ならアタシの負けね。技能を覚えてからもっかい挑むわ(今回は降参、と手を上げて) (HP:1 TP:24 敏捷:27) (08/24-22:13:23)
オグマ : わかった。ではその時を楽しみにしているぞ(シャムシールを収め、フレイルを取りに行く前に) どれ、傷を見せてみろ (ヒール・ハイをたたえた掌をかざしてみせる) (HP:24/24 TP:28/39 敏捷:15 Gシャムシール/ジェネラルプレート ) (08/24-22:15:23)
ツバキ : んっ・・・(右手を差し出す。ディフェレクトされた手が一番大ダメージのようだ) (HP:1 TP:24 敏捷:27) (08/24-22:16:58)
オグマ : 少し触れるぞ。(しゃがみ込み、そっと掌で右手を包む。 ヒール・ハイ) 2D6 + 6 → [6,4] = 10 + 6 = 16 (HP:24/24 TP:28/39 敏捷:15 Gシャムシール/ジェネラルプレート ) (08/24-22:19:42)
オグマ2D6 → [3,3] = 6 (HP:24/24 TP:28/39 敏捷:15 Gシャムシール/ジェネラルプレート ) (08/24-22:19:47)
オグマ : (11点ほど癒やす光を流し込み) …こんな小さな体でよくもまあ…(あれだけの動きを、と目を細めながらまじまじとみた。痛みチェックの為に包んでいた掌をぎゅっとすぼめてみる) (HP:24/24 TP:28/39 敏捷:15 Gシャムシール/ジェネラルプレート ) (08/24-22:20:59)
ツバキ : んっ・・・大丈夫よ、ありがとう(にこりと笑みを向ける。)―今ならオグマとも腕相撲で互角に戦えるかもしれないわね(くすりと笑ってみて) (HP:1 TP:24 敏捷:27) (08/24-22:22:22)
オグマ : ならよかった。 ─くははっ(右手から手を離し) 百年早いわ。(でこぴーん(弱) ) (HP:24/24 TP:24/39 敏捷:15 Gシャムシール/ジェネラルプレート ) (08/24-22:24:02)
ツバキ : へぇ・・・じゃあ、試してみる?(樽をポンポン叩いて) (HP:1 TP:24 敏捷:27) (08/24-22:26:45)
オグマ : 構わんが、二連敗は流石に堪えるんじゃないか?(樽を挟んで向かい合い) (HP:24/24 TP:24/39 敏捷:15 Gシャムシール/ジェネラルプレート ) (08/24-22:27:51)
ツバキ : アタシは負けても普通だけど・・・オグマ、あなたが負けた時の風評のほうがヤバイんじゃないの(くすっと笑う。 妖精に腕相撲で負けたドラゴニュート なんて下手したら表歩けないかもしれない・・・!) (HP:1 TP:24 敏捷:27) (08/24-22:29:36)
オグマ : くはは、心配は無用さ。君はもし勝てたなら誇ればいい。(よいせ、と腕を樽の上へ。 …この体格差だと腕VS全身相撲みたいだ…!) (08/24-22:33:25)
ツバキ : じゃあ、筋力判定の一発勝負、でいいかしら?(両手でオグマの手を握って) (HP:1 TP:24 敏捷:27) (08/24-22:35:33)
オグマ : ああ。恨みっこ無しだぞ?(しっかりと肘を固定し) (08/24-22:36:02)
ツバキ : えぇ・・・いくわよっ!(ぐっと体重をかける。全身の力を余すこと無く伝えれるのは格闘家としての力量!)(レベル5+筋力2) 2D6 + 7 → [5,5] = 10 + 7 = 17 (HP:1 TP:24 敏捷:27) (08/24-22:37:50)
オグマ : くははっ 力の使い方は上手くとも──こういう時に出るのは膂力の差だぞ!(レベル5+膂力3+膂力補正4で2d6+12) 2D6 + 12 → [6,5] = 11 + 12 = 23 (08/24-22:38:54)
ツバキ : 膂力ありならアリって言いなさいよ!?(ベチンと叩き付けられて)―っても、出目で負けてるわね・・・くぅ(倒れこんで) (HP:1 TP:24 敏捷:27) (08/24-22:39:58)
オグマ : (大人げなく全力で勝ちに行くドラゴニュートがここにいた! 筋肉を思い切り隆起させ、一気に押し倒そうと) (08/24-22:40:00)
オグマ : ありもなにも、こんな時以外どこで使うのだ。そもそもツバキは膂力を持っていないだろうに(倒す瞬間はそっと力を緩め、怪我をしないように気を配り) まあ膂力にあかせなくとも勝っていただろうが…厳しい勝負になっていただろうな。(熱戦の気配がした (08/24-22:41:28)
ツバキ : 筋力判定勝負って最初に言ったじゃない・・・(膂力判定ではない)―まぁ、どちらにせよ勝てはしなかったけどさ (HP:1 TP:24 敏捷:27) (08/24-22:42:22)
オグマ : うん?だから筋力判定だろう?(筋力判定の代用に使えるスキルであるからして、ちょっと不思議そうな顔をした) それになあ。さっきの闘志をみていたら全力を出さないのも失礼だと思ってな(膂力使えばー、なんて、格好惡すぎるだろうと笑い、掌のそっと乗せようとする) (08/24-22:44:53)
オグマ : (俺の悪が中二病すぎるのはきっとアイツのせいだな…) (08/24-22:46:31)
ツバキ : あ、これ代用で使用できるのね・・・はぁ、それじゃしょうがないか・・・覚えてもいいけど、イメージ違うし(ぐぬぬとしつつ掌に乗って) (HP:1 TP:24 敏捷:27) (08/24-22:46:32)
オグマ : 純粋な力勝負ではまだまだ負けないさ。 しかしあのヨーヨーだったか?は、痛かったが……(ちょっと目を細めて遠くを見た。 カブトを外し、ツバキを頭の上に載せようとしつつ) さて、それではそろそろ行くか? (08/24-22:48:58)
ツバキ : これね(ヨーヨーを見せつつ)―次は牙折りで武器をへし折ってあげるわ(なんて言いつつカブトを乗せられると身動き取れなくなって)おーもーいー!? (HP:1 TP:24 敏捷:27) (08/24-22:50:37)
オグマ : そうそう。獣に突進でもされたかと思ったぞ…まだ奥の手があったのか。(市販品とはいえそれは困る、といいながら頭を左右に揺らしてみる) くはは。やはりこういうのがその身にふさわしいな、可愛いものよ。 (なんてカラカラ笑いながら甲板を後にして) (08/24-22:52:36)
ナレーションオグマさんが退場しました。 (08/24-22:52:43)
ツバキ : ぎゃー!こらー!カブト取ってから行け―!(じたばたしつつ、時化が来て風でカブトが動くまでそうしていたのであった) (HP:1 TP:24 敏捷:27) (08/24-22:53:50)
ナレーションツバキさんが退場しました。 (08/24-22:54:43)
ナレーションシュウさんが登場しました。 (08/24-23:10:18)
シュウ : 普通の装備を借りてきたのです (HP:25/25 TP:31/31 敏捷:19m)太刀(重さ19 B34) 陣羽織(重さ8 B8) (08/24-23:10:53)
ナレーションミナヅキさんが登場しました。 (08/24-23:11:33)
ミナヅキ : 発動体はともかく…精霊は全部存在するのじゃったかの (08/24-23:11:51)
ナレーションGmWhiteさんが登場しました。 (08/24-23:12:20)
GmWhite : ここだと白が良く生える。挑戦するひとはレベルを宣言 (08/24-23:12:49)
ミナヅキ : 7じゃ (08/24-23:13:33)
シュウ : はいなのです!サムライ7なので、最高の冒険者レベル7なのです (HP:25/25 TP:31/31 敏捷:19m)太刀(重さ19 B34) 陣羽織(重さ8 B8) (08/24-23:14:01)
GmWhite : 2人で挑戦? (08/24-23:15:47)
ミナヅキ : だのう (HP:17/17 TP:37/37 敏捷:16)メイジスタッフ/ソフトレザー(B7) (08/24-23:16:06)
シュウ : ですです。敵も同数なのですよね (HP:25/25 TP:31/31 敏捷:19m)太刀(重さ19 B34) 陣羽織(重さ8 B8) (08/24-23:16:52)
ミナヅキ : と、こうだったのじゃ。メイジスタッフだとドルイド使えぬ (HP:17/17 TP:37/37 敏捷:16)マジックソード/ソフトレザー(B7) (08/24-23:17:24)
シュウ : 敵は強力なので、使える選択肢は多い方が良いですよね。何かフラグも立ててしまうのですよ(笑) (HP:25/25 TP:31/31 敏捷:19m)太刀(重さ19 B34) 陣羽織(重さ8 B8) (08/24-23:19:16)
ミナヅキ : あと、ついでにこうじゃのう (HP:17/17 TP:37/37 敏捷:16)マジックソード(重7・ショートソード)/ソフトレザー(B7)/クレイモア(重さ26) (08/24-23:21:13)
GmWhite : それでは (08/24-23:22:30)
GmWhite : 装備を選んでください。店売りしている防具、武器になります。 (08/24-23:22:43)
ミナヅキ : シャドウサーバントでの人形の持ち込みなどは不可なのじゃの?>GM (HP:17/17 TP:37/37 敏捷:16)マジックソード(重7・ショートソード)/ソフトレザー(B7)  予備:クレイモア(重さ26) (08/24-23:23:14)
GmWhite : 料金箱にお金を入れると相手がわかります。 (08/24-23:23:16)
GmWhite : 人形は見せ売りしている普通のドールしかつかえません (08/24-23:23:31)
GmWhite : 店 (08/24-23:23:34)
シュウ : はいなのです。サムライなので、太刀(重さ19)と陣羽織(重さ8)を装備として選択なのです (HP:25/25 TP:31/31 敏捷:19m)太刀(重さ19 B34) 陣羽織(重さ8 B8) (08/24-23:23:51)
ミナヅキ : ま、人形は今回は使えぬのう… うむ、ではマジックショートソード(重7)とソフトレザー(重7)、背中に重さ26のクレイモアを背負っておくのじゃ (HP:17/17 TP:37/37 敏捷:16)マジックソード(重7・ショートソード)/ソフトレザー(B7)  予備:クレイモア(重さ26) (08/24-23:25:58)
シュウ : なるほどなのですよ。訓練料金をこの箱になのですね(2000セレンをちゃりんちゃりん) (HP:25/25 TP:31/31 敏捷:19m)太刀(重さ19 B34) 陣羽織(重さ8 B8) (08/24-23:26:17)
ミナヅキ : では、料金箱に入れるぞよ?(2000セレン取り出し)>シュウ (HP:17/17 TP:37/37 敏捷:16)マジックソード(重7・ショートソード)/ソフトレザー(B7)  予備:クレイモア(重さ26) (08/24-23:26:18)
ミナヅキ : (同じくチャリンチャリン、と2000セレン入れて)>GM (HP:17/17 TP:37/37 敏捷:16)マジックソード(重7・ショートソード)/ソフトレザー(B7)  予備:クレイモア(重さ26) (08/24-23:26:33)
GmWhite : あいてはジャイアント+1が2体です。 (08/24-23:27:24)
GmWhite : 装備を選びましょう (08/24-23:27:28)
ミナヅキ : あと確認なのじゃが、自然災害の術は甲板では使えるのかの?>GM (HP:17/17 TP:37/37 敏捷:16)マジックソード(重7・ショートソード)/ソフトレザー(B7)  予備:クレイモア(重さ26) (08/24-23:27:51)
シュウ : はいです!これで準備完了ですね。ミチザネ以外の太刀って初めてで新鮮なのですよ(太刀を抜刀して、ミナヅキの前に立つのです)>ミナヅキ (HP:25/25 TP:31/31 敏捷:19m)太刀(重さ19 B34) 陣羽織(重さ8 B8) (08/24-23:28:16)
GmWhite : 使えます。各種の封印石は借りることが出来ます。 (08/24-23:30:09)
ミナヅキ : おろ、使えるのだったのかの。 では、地震、台風のコントラクト封印石、炎、氷のシールロギア石を借りておくかの (HP:17/17 TP:37/37 敏捷:16)マジックソード(重7・ショートソード)/ソフトレザー(B7)  予備:クレイモア(重さ26) (08/24-23:31:35)
シュウ : ジャイアント…大きさでデフェレクトは不可なのですね。でもミナヅキが封印石を使えるのは、大きいのですよ (HP:25/25 TP:31/31 敏捷:19m)太刀(重さ19 B34) 陣羽織(重さ8 B8) (08/24-23:32:31)
ミナヅキ : ただ、自然災害の術は大きな効果を持つものが多いからの。にっちもさっちも行かなくなった時用じゃのう、シュウを殺す訳にもいかぬからの (HP:17/17 TP:37/37 敏捷:16)マジックソード(重7・ショートソード)/ソフトレザー(B7)  予備:クレイモア(重さ26) (08/24-23:36:27)
GmWhite : 準備がよければ宣言してください (08/24-23:38:37)
シュウ : 最悪、降参なのですよね。でも、やるからには勝ちを取りに行くですよ。そして終わったらエッチな事を…って、フラグを立ててみたのです。誰とは言わないのですよ (HP:25/25 TP:31/31 敏捷:19m)太刀(重さ19 B34) 陣羽織(重さ8 B8) (08/24-23:39:05)
シュウ : あっ!僕は、これで大丈夫なのです (HP:25/25 TP:31/31 敏捷:19m)太刀(重さ19 B34) 陣羽織(重さ8 B8) (08/24-23:39:22)
ミナヅキ : うむ、いつでもいけるのじゃ>GM (HP:17/17 TP:37/37 敏捷:16)マジックソード(重7・ショートソード)/ソフトレザー(B7)  予備:クレイモア(重さ26)地震、台風、炎、氷 (08/24-23:39:28)
ミナヅキ : む、それならば後ろから撃たれる覚悟が出来たということじゃのう<エッチなこと (HP:17/17 TP:37/37 敏捷:16)マジックソード(重7・ショートソード)/ソフトレザー(B7)  予備:クレイモア(重さ26)地震、台風、炎、氷 (08/24-23:41:01)
GmWhite : それでは戦闘開始です。 (08/24-23:41:21)
GmWhite : こちらの敏捷は12です。 (08/24-23:41:55)
シュウ : きゃー!後ろから…お尻が狙われているのですねー!(アホ毛がくぶる) (HP:25/25 TP:31/31 敏捷:19m)太刀(重さ19 B34) 陣羽織(重さ8 B8) (08/24-23:42:03)
ミナヅキ : 敏捷は16だから先手取れるのう (HP:17/17 TP:37/37 敏捷:16)マジックソード(重7・ショートソード)/ソフトレザー(B7)  予備:クレイモア(重さ26)地震、台風、炎、氷 (08/24-23:42:31)
シュウ : さって、真面目に…先手で距離を詰めるつもりですが、何メートル離れているでしょうか?>GM (HP:25/25 TP:31/31 敏捷:19m)太刀(重さ19 B34) 陣羽織(重さ8 B8) (08/24-23:42:50)
GmWhite : そちらからどうぞ。距離は15mです。 ジャイアント Lv9 A45/45 B45/45 回11 受4 防16 抵17 (08/24-23:43:39)
ミナヅキ : ふむ…ガチでいってもいいかの?>シュウ (HP:17/17 TP:37/37 敏捷:16)マジックソード(重7・ショートソード)/ソフトレザー(B7)  予備:クレイモア(重さ26)地震、台風、炎、氷 (08/24-23:47:05)
シュウ : ここは、僕が距離を詰めるですから、通常移動なので、できて普通の攻撃だけなので…相手の動きを見てみるのです。ジャイアント+Aに攻撃なのです!【通常移動で14m接近。残り1mで命中判定 2d6+8】 >GM 2D6 + 8 → [3,3] = 6 + 8 = 14 (HP:25/25 TP:31/31 敏捷:19)太刀(重さ19 B34) 陣羽織(重さ8 B8) (08/24-23:47:41)
シュウ : はいです!ガチで行きましょうなのですよ>ミナヅキ (HP:25/25 TP:31/31 敏捷:19)太刀(重さ19 B34) 陣羽織(重さ8 B8) (08/24-23:48:02)
ミナヅキ : あぁ、だから初手サモンクエイクしようと思ってたのじゃ。 ま、それならそれでどうにも出来そうじゃの (HP:17/17 TP:37/37 敏捷:16)マジックソード(重7・ショートソード)/ソフトレザー(B7)  予備:クレイモア(重さ26)地震、台風、炎、氷 (08/24-23:48:36)
シュウ : おぉっと!そうだったのですね。命中もしないと思うので戻りたいです (HP:25/25 TP:31/31 敏捷:19)太刀(重さ19 B34) 陣羽織(重さ8 B8) (08/24-23:49:33)
ミナヅキ : いや、Aを止めてくれるならそれでも構わぬのじゃ (HP:17/17 TP:37/37 敏捷:16)マジックソード(重7・ショートソード)/ソフトレザー(B7)  予備:クレイモア(重さ26)地震、台風、炎、氷 (08/24-23:50:54)
シュウ : なるべくAとBを足止めしたいですが…さすがにナイトじゃないので厳しいのですよね。はいです!がんばってAは抑えて、次からは流派攻撃もできるので、早く倒して援護するのです (HP:25/25 TP:31/31 敏捷:19)太刀(重さ19 B34) 陣羽織(重さ8 B8) (08/24-23:52:50)
ミナヅキ : あと、ジャイアントは想像以上に回避は低いのじゃぞ。支援が要らぬレベルで (HP:17/17 TP:37/37 敏捷:16)マジックソード(重7・ショートソード)/ソフトレザー(B7)  予備:クレイモア(重さ26)地震、台風、炎、氷 (08/24-23:53:02)
GmWhite : どうするの? ジャイアント Lv9 A45/45 B45/45 回11 受4 防16 抵17 (08/24-23:53:15)
シュウ : あっ!許していただけるなら、ミナヅキの攻撃まで行動を待ちたいです>GM (HP:25/25 TP:31/31 敏捷:19)太刀(重さ19 B34) 陣羽織(重さ8 B8) (08/24-23:53:58)
ミナヅキ : シュウがまず攻撃してるのじゃ>GM (HP:17/17 TP:37/37 敏捷:16)マジックソード(重7・ショートソード)/ソフトレザー(B7)  予備:クレイモア(重さ26)地震、台風、炎、氷 (08/24-23:53:58)
ミナヅキ : と、回避とか出てたのう (HP:17/17 TP:37/37 敏捷:16)マジックソード(重7・ショートソード)/ソフトレザー(B7)  予備:クレイモア(重さ26)地震、台風、炎、氷 (08/24-23:54:21)
シュウ : なら、相性は悪くないですね。あっ!本当です。この回避なら援護は大丈夫ですよね。魔法は攻撃主体ですね (HP:25/25 TP:31/31 敏捷:19)太刀(重さ19 B34) 陣羽織(重さ8 B8) (08/24-23:55:33)
ミナヅキ : ダイス振ったあとで行動の取り消しは基本ダメだと思うのー (HP:17/17 TP:37/37 敏捷:16)マジックソード(重7・ショートソード)/ソフトレザー(B7)  予備:クレイモア(重さ26)地震、台風、炎、氷 (08/24-23:55:34)
ミナヅキ : ということでさっさとダメージ振るのじゃ。妾が後から合わせるのじゃ (HP:17/17 TP:37/37 敏捷:16)マジックソード(重7・ショートソード)/ソフトレザー(B7)  予備:クレイモア(重さ26)地震、台風、炎、氷 (08/24-23:55:56)
シュウ : はいです!なら…命中したので、ダメージに行きますね【威力:B34 追加ダーメジ+10 C10】 2D6 → [3,6] = 9 (HP:25/25 TP:31/31 敏捷:19)太刀(重さ19 B34) 陣羽織(重さ8 B8) (08/24-23:56:45)
GmWhite回避とかのデータは提示してるから ジャイアント Lv9 A45/45 B45/45 回11 受4 防16 抵17 (08/24-23:57:22)
GmWhiteダメージだけ宣言せよ。 ジャイアント Lv9 A45/45 B45/45 回11 受4 防16 抵17 (08/24-23:57:27)
GmWhiteこっちのほうがいいかな? ジャイアント Lv9 A45/45 B45/45 回11 受4 防16 抵17 (08/24-23:57:42)
シュウ : 最初の挨拶なのです!【9+10=19 ジャイアントAに19点の物理ダメージです】>GM (HP:25/25 TP:31/31 敏捷:19)太刀(重さ19 B34) 陣羽織(重さ8 B8) (08/24-23:58:08)
ミナヅキ : では、ジャイアントBを目標にサモンクエイク。 シュウも含めて魔法抵抗してくりゃれ 2D6 + 16 → [1,5] = 6 + 16 = 22 (HP:17/17 TP:37/37 敏捷:16)マジックソード(重7・ショートソード)/ソフトレザー(B7)  予備:クレイモア(重さ26)地震、台風、炎、氷 (08/24-23:58:42)
シュウ : はいなのです!【魔法抵抗前1/6で失敗判定】 1D6 → [3] = 3 (HP:25/25 TP:31/31 敏捷:19)太刀(重さ19 B34) 陣羽織(重さ8 B8) (08/24-23:59:13)
シュウ : 【魔法抵抗力判定 2d+9】 2D6 + 9 → [5,6] = 11 + 9 = 20 (HP:25/25 TP:31/31 敏捷:19)太刀(重さ19 B34) 陣羽織(重さ8 B8) (08/24-23:59:43)
ミナヅキ : 抵抗失敗した者は転倒。さらに対象になったBは助けだされるまで移動不可+ベース50物理ダメージなのじゃ(ベース50+16) 2D6 + 16 → [1,3] = 4 + 16 = 20 (HP:17/17 TP:32/37 敏捷:16)マジックソード(重7・ショートソード)/ソフトレザー(B7)  予備:クレイモア(重さ26)地震、台風、炎、氷 (08/24-23:59:50)
シュウ : 頑張ったのですが、2差で失敗なのです (HP:25/25 TP:31/31 敏捷:19)太刀(重さ19 B34) 陣羽織(重さ8 B8) (08/25-00:00:30)
ミナヅキ : Bに21点物理ダメージ、防護点引いて5点通しじゃ>GM (HP:17/17 TP:32/37 敏捷:16)マジックソード(重7・ショートソード)/ソフトレザー(B7)  予備:クレイモア(重さ26)地震、台風、炎、氷 (08/25-00:00:35)
ミナヅキ : シュウとAは転倒じゃの (HP:17/17 TP:32/37 敏捷:16)マジックソード(重7・ショートソード)/ソフトレザー(B7)  予備:クレイモア(重さ26)地震、台風、炎、氷 (08/25-00:00:46)
シュウ : ジャイアントAと一緒に、ころりんなのです(ころころ、ころりん) (HP:25/25 TP:31/31 敏捷:19)太刀(重さ19 B34) 陣羽織(重さ8 B8) (08/25-00:02:04)
GmWhite巨人はサイズが大きすぎるので、行動の封殺ができません。また転倒もしません。 ジャイアント Lv9 A45/45 B45/45 回11 受4 防16 抵17 (08/25-00:02:12)
ミナヅキ : うむ、聞いてなかったの。すまなんだ、耐えてくりゃれ (HP:17/17 TP:32/37 敏捷:16)マジックソード(重7・ショートソード)/ソフトレザー(B7)  予備:クレイモア(重さ26)地震、台風、炎、氷 (08/25-00:02:38)
GmWhiteダメージはもらいます。両方に21点ね? ジャイアント Lv9 A35/45 B39/45 回11 受4 防16 抵17 (08/25-00:03:46)
GmWhite転んだシュウにむかって攻撃します。 ジャイアント Lv9 A35/45 B39/45 回11 受4 防16 抵17 (08/25-00:04:00)
ミナヅキ : む、対象はBだけじゃ (HP:17/17 TP:32/37 敏捷:16)マジックソード(重7・ショートソード)/ソフトレザー(B7)  予備:クレイモア(重さ26)地震、台風、炎、氷 (08/25-00:04:08)
GmWhite命中16のエリアアタックです。回避-4で回避しましょう。大きな棍棒が2発分です。 ジャイアント Lv9 A35/45 B39/45 回11 受4 防16 抵17 (08/25-00:04:29)
GmWhite了解 ジャイアント Lv9 A41/45 B39/45 回11 受4 防16 抵17 (08/25-00:04:42)
GmWhite18点が2回です。 ジャイアント Lv9 A41/45 B39/45 回11 受4 防16 抵17 (08/25-00:04:58)
シュウ : 大きさが武器なのですね。はいです!ここは耐えるのです【回避判定1回目 2d6+10-4】 2D6 + 6 → [5,3] = 8 + 6 = 14 (HP:25/25 TP:31/31 敏捷:19)太刀(重さ19 B34) 陣羽織(重さ8 B8) (08/25-00:05:53)
シュウ : 【回避判定2回目 2d6+10-4】 2D6 + 6 → [5,3] = 8 + 6 = 14 (HP:25/25 TP:31/31 敏捷:19)太刀(重さ19 B34) 陣羽織(重さ8 B8) (08/25-00:06:10)
ミナヅキ : うわ、大丈夫かの (HP:17/17 TP:32/37 敏捷:16)マジックソード(重7・ショートソード)/ソフトレザー(B7)  予備:クレイモア(重さ26)地震、台風、炎、氷 (08/25-00:06:20)
シュウ : 両方命中なのです!【防御判定1回目 B8+8】 2D6 → [3,2] = 5 (HP:25/25 TP:31/31 敏捷:19)太刀(重さ19 B34) 陣羽織(重さ8 B8) (08/25-00:07:07)
シュウ : 【防御判定2回目 B8+8】 2D6 → [3,1] = 4 (HP:25/25 TP:31/31 敏捷:19)太刀(重さ19 B34) 陣羽織(重さ8 B8) (08/25-00:07:23)
GmWhiteこちらはEND ジャイアント Lv9 A41/45 B39/45 回11 受4 防16 抵17 (08/25-00:08:02)
シュウ : 痛たた…さすがに一気に削られたですよ。さすがに次の2回攻撃はつらいかもです【どっちも10点防御なので、8点の二回16点 残りHP9点】 (HP:9/25 TP:31/31 敏捷:19)太刀(重さ19 B34) 陣羽織(重さ8 B8) (08/25-00:09:18)
ミナヅキ : さすがに厳しいのう。ボスでもないのに行動の封殺が出来ぬとは…さて、どうしたものかのう (HP:17/17 TP:32/37 敏捷:16)マジックソード(重7・ショートソード)/ソフトレザー(B7)  予備:クレイモア(重さ26)地震、台風、炎、氷 (08/25-00:11:33)
GmWhiteそちらの番です。 ジャイアント Lv9 A41/45 B39/45 回11 受4 防16 抵17 (08/25-00:12:24)
シュウ : ここは、ダメージを受けてるBに集中攻撃して行きましょうですよ。多分、僕は次で沈むです (HP:9/25 TP:31/31 敏捷:19)太刀(重さ19 B34) 陣羽織(重さ8 B8) (08/25-00:13:39)
ミナヅキ : いや、死ぬかもしれぬじゃろう。ふむ、大きすぎて封じることが出来ないのならば、状態異常が効かないわけではないのじゃの?>GM (HP:17/17 TP:32/37 敏捷:16)マジックソード(重7・ショートソード)/ソフトレザー(B7)  予備:クレイモア(重さ26)地震、台風、炎、氷 (08/25-00:14:59)
GmWhiteサイズがでかいから効かないんであって、サイズに関係ない魔法は普通に効きます ジャイアント Lv9 A41/45 B39/45 回11 受4 防16 抵17 (08/25-00:16:01)
ミナヅキ : うむ、だろうの。ではフォーゲットを二倍拡大でジャイアントヘと行使じゃ 2D6 + 16 → [6,4] = 10 + 16 = 26 (HP:17/17 TP:32/37 敏捷:16)マジックソード(重7・ショートソード)/ソフトレザー(B7)  予備:クレイモア(重さ26)地震、台風、炎、氷 (08/25-00:16:26)
シュウ : 結構、死ぬ可能性が高いですよ。正直、僕の方は積んでると思うです (HP:9/25 TP:31/31 敏捷:19)太刀(重さ19 B34) 陣羽織(重さ8 B8) (08/25-00:16:35)
ミナヅキ : 忘却状態っと (HP:17/17 TP:32/37 敏捷:16)マジックソード(重7・ショートソード)/ソフトレザー(B7)  予備:クレイモア(重さ26)地震、台風、炎、氷 (08/25-00:16:39)
ミナヅキ : 実戦では回復魔法が使えるだろうしの。今のうちにこっちまで下がるのじゃ (HP:17/17 TP:32/37 敏捷:16)マジックソード(重7・ショートソード)/ソフトレザー(B7)  予備:クレイモア(重さ26)地震、台風、炎、氷 (08/25-00:16:58)
シュウ : はいです!この間に立ちあがって14メートル後退。ミナヅキの前まで移動して終了です (HP:9/25 TP:31/31 敏捷:19)太刀(重さ19 B34) 陣羽織(重さ8 B8) (08/25-00:18:05)
ミナヅキ : いや、18ターン猶予があるからの。とりあえずファイアセラピーをシュウにかけておいて 2D6 + 16 → [4,2] = 6 + 16 = 22 (HP:17/17 TP:22/37 敏捷:16)マジックソード(重7・ショートソード)/ソフトレザー(B7)  予備:クレイモア(重さ26)地震、台風、炎、氷 (08/25-00:18:46)
GmWhiteファイアセラピーは接触魔法です ジャイアント Lv9 A41/45 B39/45 回11 受4 防16 抵17 (08/25-00:20:13)
ミナヅキ : これでシュウは13点回復じゃ 残り16ターンは殴りさえしなければ動かぬぞ (HP:17/17 TP:19/37 敏捷:16)マジックソード(重7・ショートソード)/ソフトレザー(B7)  予備:クレイモア(重さ26)地震、台風、炎、氷 (08/25-00:20:18)
GmWhiteミナヅキから15mはなれているのでつかえない。 ジャイアント Lv9 A41/45 B39/45 回11 受4 防16 抵17 (08/25-00:20:53)
GmWhiteジャイアントは忘却状態です。 ジャイアント Lv9 A41/45 B39/45 回11 受4 防16 抵17 (08/25-00:21:01)
ミナヅキ : 残り18ターンでシュウ起き上がり→残り17ターンでシュウ移動、ファイアセラピー行使は出来ぬかの?>GM (HP:17/17 TP:19/37 敏捷:16)マジックソード(重7・ショートソード)/ソフトレザー(B7)  予備:クレイモア(重さ26)地震、台風、炎、氷 (08/25-00:21:26)
GmWhiteいまは戦闘中断中ですね ジャイアント Lv9 A41/45 B39/45 回11 受4 防16 抵17 (08/25-00:21:36)
ミナヅキ : で、今が残り16ターン、という状況じゃが (HP:17/17 TP:19/37 敏捷:16)マジックソード(重7・ショートソード)/ソフトレザー(B7)  予備:クレイモア(重さ26)地震、台風、炎、氷 (08/25-00:21:44)
GmWhiteできます。回復しました。 ジャイアント Lv9 A41/45 B39/45 回11 受4 防16 抵17 (08/25-00:21:45)
シュウ : 体勢を立て直すのですね。ありがとうですよ【魔法の火で癒され中なのです。HP9→HP22】 (HP:22/25 TP:31/31 敏捷:19)太刀(重さ19 B34) 陣羽織(重さ8 B8) (08/25-00:21:50)
シュウ : では、Bに集中砲火で、Aは忘却状態のままにして、Bから一匹ずつ攻撃はどうでしょうか?僕が移動で1ターン貰えれば流派攻撃もできるです>ミナヅキ (HP:22/25 TP:31/31 敏捷:19)太刀(重さ19 B34) 陣羽織(重さ8 B8) (08/25-00:23:33)
ミナヅキ : さて、あまり余裕があるわけではないしの。クイックムーブをシュウへとかけておくのじゃ。このターンでBに寄せての>シュウ 2D6 + 13 → [1,2] = 3 + 13 = 16 (HP:17/17 TP:19/37 敏捷:16)マジックソード(重7・ショートソード)/ソフトレザー(B7)  予備:クレイモア(重さ26)地震、台風、炎、氷 (08/25-00:23:45)
ミナヅキ : 18ターン、敏捷+12じゃ>シュウ (HP:17/17 TP:19/37 敏捷:16)マジックソード(重7・ショートソード)/ソフトレザー(B7)  予備:クレイモア(重さ26)地震、台風、炎、氷 (08/25-00:24:04)
ミナヅキ : うむ、まずはBから落とすのじゃ (HP:17/17 TP:15/37 敏捷:16)マジックソード(重7・ショートソード)/ソフトレザー(B7)  予備:クレイモア(重さ26)地震、台風、炎、氷 (08/25-00:24:30)
シュウ : はいです!ありがとうなのですよ。Bから落とすです(このターンで14メートル移動し、Bの前にいくです) (HP:22/25 TP:31/31 敏捷:19)太刀(重さ19 B34) 陣羽織(重さ8 B8)クイックムーブ(敏捷+12) (08/25-00:26:14)
ミナヅキ : で、残り15ターンじゃのう。 ここから一気に攻めるぞよ (HP:17/17 TP:15/37 敏捷:16)マジックソード(重7・ショートソード)/ソフトレザー(B7)  予備:クレイモア(重さ26)地震、台風、炎、氷 (08/25-00:26:40)
ミナヅキ : の前に、このターンは3m前に出ておくのじゃ (HP:17/17 TP:15/37 敏捷:16)マジックソード(重7・ショートソード)/ソフトレザー(B7)  予備:クレイモア(重さ26)地震、台風、炎、氷 (08/25-00:27:24)
ミナヅキ : で、シュウは攻める前に3m後ろ下がれるかの? (HP:17/17 TP:15/37 敏捷:16)マジックソード(重7・ショートソード)/ソフトレザー(B7)  予備:クレイモア(重さ26)地震、台風、炎、氷 (08/25-00:28:35)
シュウ : はいです!ミナヅキの移動が終わったのを確認して…残り15ターンで、僕から行くですね。流派攻撃をBになのです!【流派攻撃「睦つ」命中判定 2d6+8+1】>GM 2D6 + 9 → [5,6] = 11 + 9 = 20 (HP:22/25 TP:29/31 敏捷:19+12)太刀(重さ19 B34) 陣羽織(重さ8 B8)クイックムーブ(敏捷+12) (08/25-00:28:48)
ミナヅキ : あー、まぁいいかの。まぁ大丈夫であろう (HP:17/17 TP:15/37 敏捷:16)マジックソード(重7・ショートソード)/ソフトレザー(B7)  予備:クレイモア(重さ26)地震、台風、炎、氷 (08/25-00:29:51)
GmWhite命中しました ジャイアント Lv9 A41/45 B39/45 回11 受4 防16 抵17 (08/25-00:30:09)
GmWhiteダメージどうぞ ジャイアント Lv9 A41/45 B39/45 回11 受4 防16 抵17 (08/25-00:30:37)
シュウ : あぅ…何かあったのですね。でも大丈夫だと信じてダメージなのです【威力:B34 追加ダーメジ+10+3 C10】 2D6 → [4,4] = 8 (HP:22/25 TP:29/31 敏捷:19+12)太刀(重さ19 B34) 陣羽織(重さ8 B8)クイックムーブ(敏捷+12) (08/25-00:31:21)
ミナヅキ : 初期位置だと10m、アイスニードルが届かぬから移動ついでにシルフィードステップをかけて更に回避を底上げしておこうと思っての。 (HP:17/17 TP:15/37 敏捷:16)マジックソード(重7・ショートソード)/ソフトレザー(B7)  予備:クレイモア(重さ26)地震、台風、炎、氷 (08/25-00:32:14)
シュウ : 【8+10+3=21 Bに21点の物理ダメージなのです】>GM (HP:22/25 TP:29/31 敏捷:19+12)太刀(重さ19 B34) 陣羽織(重さ8 B8)クイックムーブ(敏捷+12) (08/25-00:32:36)
GmWhite6点通過して、ジャイアントBが我にかえりました ジャイアント Lv9 A41/45 B33/45 回11 受4 防16 抵17 (08/25-00:33:14)
シュウ : なるほどなのです。次に下がれたら下がるですね>ミナヅキ (HP:22/25 TP:29/31 敏捷:19+12)太刀(重さ19 B34) 陣羽織(重さ8 B8)クイックムーブ(敏捷+12) (08/25-00:33:14)
GmWhiteミナヅキはうごきませんか ジャイアント Lv9 A41/45 B33/45 回11 受4 防16 抵17 (08/25-00:33:41)
ミナヅキ : 妾は移動して終了じゃ (HP:17/17 TP:15/37 敏捷:16)マジックソード(重7・ショートソード)/ソフトレザー(B7)  予備:クレイモア(重さ26)地震、台風、炎、氷 (08/25-00:33:42)
ミナヅキ : いや、支援入れるよりはまずは落とすのが先決じゃ。次から攻撃に参加するのじゃ>シュウ (HP:17/17 TP:15/37 敏捷:16)マジックソード(重7・ショートソード)/ソフトレザー(B7)  予備:クレイモア(重さ26)地震、台風、炎、氷 (08/25-00:34:12)
シュウ : はいです。ダメージ優先なのですね>ミナヅキ (HP:22/25 TP:29/31 敏捷:19+12)太刀(重さ19 B34) 陣羽織(重さ8 B8)クイックムーブ(敏捷+12) (08/25-00:35:27)
ミナヅキ : で、5m前に移動して此方がわは終了じゃ>GM (HP:17/17 TP:15/37 敏捷:16)マジックソード(重7・ショートソード)/ソフトレザー(B7)  予備:クレイモア(重さ26)地震、台風、炎、氷 (08/25-00:37:17)
GmWhiteそれでは、命中16 ジャイアント Lv9 A41/45 B33/45 回11 受4 防16 抵17 (08/25-00:41:32)
GmWhite回避-4の棍棒攻撃をシュウに2回あたえます ジャイアント Lv9 A41/45 B33/45 回11 受4 防16 抵17 (08/25-00:41:45)
ミナヅキ : 1回ではないかの? (HP:17/17 TP:15/37 敏捷:16)マジックソード(重7・ショートソード)/ソフトレザー(B7)  予備:クレイモア(重さ26)地震、台風、炎、氷 (08/25-00:42:16)
GmWhite1回だった ジャイアント Lv9 A41/45 B33/45 回11 受4 防16 抵17 (08/25-00:45:47)
GmWhiteAはぼうっとしてますね ジャイアント Lv9 A41/45 B33/45 回11 受4 防16 抵17 (08/25-00:45:51)
GmWhiteそれでは回避してください ジャイアント Lv9 A41/45 B33/45 回11 受4 防16 抵17 (08/25-00:45:59)
シュウ : 連続攻撃を持ってたのかもですね【回避判定1回目 2d6+10+2-4】 2D6 + 8 → [6,2] = 8 + 8 = 16 (HP:22/25 TP:29/31 敏捷:19+12)太刀(重さ19 B34) 陣羽織(重さ8 B8)クイックムーブ(敏捷+12) (08/25-00:46:01)
シュウ : 良かったですよ。同値なので回避成功なのです>GM (HP:22/25 TP:29/31 敏捷:19+12)太刀(重さ19 B34) 陣羽織(重さ8 B8)クイックムーブ(敏捷+12) (08/25-00:46:30)
GmWhiteそれではそちらのターン ジャイアント Lv9 A41/45 B33/45 回11 受4 防16 抵17 (08/25-00:47:24)
ミナヅキ : 妾から10m距離じゃし、ここからアイスニードルをBへ行使じゃ 2D6 + 16 → [2,6] = 8 + 16 = 24 (HP:17/17 TP:15/37 敏捷:16)マジックソード(重7・ショートソード)/ソフトレザー(B7)  予備:クレイモア(重さ26)地震、台風、炎、氷 (08/25-00:49:02)
ミナヅキ : ベース10+16 2D6 + 16 → [4,3] = 7 + 16 = 23 (HP:17/17 TP:14/37 敏捷:16)マジックソード(重7・ショートソード)/ソフトレザー(B7)  予備:クレイモア(重さ26)地震、台風、炎、氷 (08/25-00:49:22)
ミナヅキ : 20点氷魔法ダメージじゃ>GM (HP:17/17 TP:14/37 敏捷:16)マジックソード(重7・ショートソード)/ソフトレザー(B7)  予備:クレイモア(重さ26)地震、台風、炎、氷 (08/25-00:49:40)
シュウ : このまま僕もBに流派攻撃を続けるのです!【流派攻撃「睦つ」命中判定 2d6+8+1】 2D6 + 9 → [6,6] = 12 + 9 = 21 (HP:22/25 TP:29/31 敏捷:19+12)太刀(重さ19 B34) 陣羽織(重さ8 B8)クイックムーブ(敏捷+12) (08/25-00:50:15)
GmWhite11点貫通しました。 ジャイアント Lv9 A41/45 B22/45 回11 受4 防16 抵17 (08/25-00:50:53)
GmWhiteパワーヒット ジャイアント Lv9 A41/45 B22/45 回11 受4 防16 抵17 (08/25-00:50:59)
シュウ : このまま押し切るのです!【威力:B34 追加ダーメジ+10+3+2 C10】 2D6 → [5,1] = 6 (HP:22/25 TP:27/31 敏捷:19+12)太刀(重さ19 B34) 陣羽織(重さ8 B8)クイックムーブ(敏捷+12) (08/25-00:51:36)
シュウ : 【6+10+3+2=21 21点の物理ダメージなのです】>GM (HP:22/25 TP:27/31 敏捷:19+12)太刀(重さ19 B34) 陣羽織(重さ8 B8)クイックムーブ(敏捷+12) (08/25-00:52:36)
ミナヅキ : 一時はどうなるかと思ったが、なんとかカバー出来たかの (HP:17/17 TP:14/37 敏捷:16)マジックソード(重7・ショートソード)/ソフトレザー(B7)  予備:クレイモア(重さ26)地震、台風、炎、氷 (08/25-00:53:42)
GmWhite6点通過 ジャイアント Lv9 A41/45 B16/45 回11 受4 防16 抵17 (08/25-00:54:29)
シュウ : ですです。後は事故が起こらない事を祈るだけなのですよ。これでこちらの行動は終了なのです (HP:22/25 TP:27/31 敏捷:19+12)太刀(重さ19 B34) 陣羽織(重さ8 B8)クイックムーブ(敏捷+12) (08/25-00:54:35)
GmWhiteシュウを命中16のエリアアタックでなぐりつけます ジャイアント Lv9 A41/45 B16/45 回11 受4 防16 抵17 (08/25-00:55:12)
GmWhite回避してください ジャイアント Lv9 A41/45 B16/45 回11 受4 防16 抵17 (08/25-00:55:17)
GmWhiteおお、そういえば ジャイアント Lv9 A41/45 B16/45 回11 受4 防16 抵17 (08/25-00:55:36)
シュウ : はいです…さぁ、こいなのです!【回避判定 2d6+10+2-4】 2D6 + 8 → [2,2] = 4 + 8 = 12 (HP:22/25 TP:27/31 敏捷:19+12)太刀(重さ19 B34) 陣羽織(重さ8 B8)クイックムーブ(敏捷+12) (08/25-00:55:38)
GmWhiteレベル9だから命中17だった。わすれていた ジャイアント Lv9 A41/45 B16/45 回11 受4 防16 抵17 (08/25-00:55:45)
GmWhiteダメージは19点です。 ジャイアント Lv9 A41/45 B16/45 回11 受4 防16 抵17 (08/25-00:55:51)
シュウ : くっ!さすがに半分は命中するのです (HP:22/25 TP:27/31 敏捷:19+12)太刀(重さ19 B34) 陣羽織(重さ8 B8)クイックムーブ(敏捷+12) (08/25-00:56:11)
シュウ : きゃー!もっと当たるですよ【防御判定 B8+8】 2D6 → [4,4] = 8 (HP:22/25 TP:27/31 敏捷:19+12)太刀(重さ19 B34) 陣羽織(重さ8 B8)クイックムーブ(敏捷+12) (08/25-00:56:46)
シュウ : 【4+8=12 19-12=6 6点ダメージなのです。HP22→HP16】 (HP:16/25 TP:27/31 敏捷:19+12)太刀(重さ19 B34) 陣羽織(重さ8 B8)クイックムーブ(敏捷+12) (08/25-00:57:58)
シュウ : 痛いですが…次でBを落とせば問題ないです! (HP:16/25 TP:27/31 敏捷:19+12)太刀(重さ19 B34) 陣羽織(重さ8 B8)クイックムーブ(敏捷+12) (08/25-00:59:47)
ミナヅキ : うむ、そうじゃのう。 ではこっちのターンかの?>GM (HP:17/17 TP:14/37 敏捷:16)マジックソード(重7・ショートソード)/ソフトレザー(B7)  予備:クレイモア(重さ26)地震、台風、炎、氷 (08/25-01:00:53)
GmWhiteそちらのばんです ジャイアント Lv9 A41/45 B16/45 回11 受4 防16 抵17 (08/25-01:01:54)
ミナヅキ : では、変わらずアイスニードルをBへ 2D6 + 16 → [6,2] = 8 + 16 = 24 (HP:17/17 TP:14/37 敏捷:16)マジックソード(重7・ショートソード)/ソフトレザー(B7)  予備:クレイモア(重さ26)地震、台風、炎、氷 (08/25-01:03:09)
ミナヅキ : ベース10+16 2D6 + 16 → [5,5] = 10 + 16 = 26 (HP:17/17 TP:14/37 敏捷:16)マジックソード(重7・ショートソード)/ソフトレザー(B7)  予備:クレイモア(重さ26)地震、台風、炎、氷 (08/25-01:03:17)
ミナヅキ2D6 + 16 → [3,2] = 5 + 16 = 21 (HP:17/17 TP:14/37 敏捷:16)マジックソード(重7・ショートソード)/ソフトレザー(B7)  予備:クレイモア(重さ26)地震、台風、炎、氷 (08/25-01:03:19)
ミナヅキ : 24点氷魔法ダメージじゃ>GM (HP:17/17 TP:13/37 敏捷:16)マジックソード(重7・ショートソード)/ソフトレザー(B7)  予備:クレイモア(重さ26)地震、台風、炎、氷 (08/25-01:03:45)
ミナヅキ : 違った、23点だったのじゃ (HP:17/17 TP:13/37 敏捷:16)マジックソード(重7・ショートソード)/ソフトレザー(B7)  予備:クレイモア(重さ26)地震、台風、炎、氷 (08/25-01:04:01)
シュウ : おぉ!これは…さすがミナヅキなのです (HP:16/25 TP:27/31 敏捷:19+12)太刀(重さ19 B34) 陣羽織(重さ8 B8)クイックムーブ(敏捷+12) (08/25-01:04:47)
GmWhite大ダメージです ジャイアント Lv9 A41/45 B2/45 回11 受4 防16 抵17 (08/25-01:05:08)
シュウ : 相棒がいないと不安だと思ったですが…鍛えた技と肉体、そして何より頼もしい仲間のミナヅキがいるから…Bを倒すのです!【流派攻撃「睦つ」命中判定 2d6+8+1】 2D6 + 9 → [5,4] = 9 + 9 = 18 (HP:16/25 TP:27/31 敏捷:19+12)太刀(重さ19 B34) 陣羽織(重さ8 B8)クイックムーブ(敏捷+12) (08/25-01:05:32)
シュウ : 命中なので…これでなのです!【威力:B34 追加ダーメジ+10+3 C10】 2D6 → [2,4] = 6 (HP:16/25 TP:25/31 敏捷:19+12)太刀(重さ19 B34) 陣羽織(重さ8 B8)クイックムーブ(敏捷+12) (08/25-01:06:57)
シュウ : 【6+10+3=19 19点の物理ダメージなのです】>GM (HP:16/25 TP:25/31 敏捷:19+12)太刀(重さ19 B34) 陣羽織(重さ8 B8)クイックムーブ(敏捷+12) (08/25-01:07:51)
GmWhiteBを倒しました ジャイアント Lv9 A41/45 回11 受4 防16 抵17 (08/25-01:08:20)
GmWhite残りはA1対です ジャイアント Lv9 A41/45 回11 受4 防16 抵17 (08/25-01:08:25)
ミナヅキ : よし、行けそうじゃのう (HP:17/17 TP:13/37 敏捷:16)マジックソード(重7・ショートソード)/ソフトレザー(B7)  予備:クレイモア(重さ26)地震、台風、炎、氷 (08/25-01:08:43)
シュウ : ふぅ…なのです。戦う前に一度、ミナヅキのところに戻って、ハグなのです!いえ、接触で回復して欲しいのです (HP:16/25 TP:25/31 敏捷:19+12)太刀(重さ19 B34) 陣羽織(重さ8 B8)クイックムーブ(敏捷+12) (08/25-01:09:36)
ミナヅキ : では、引き続き此方のターンじゃのう (HP:17/17 TP:13/37 敏捷:16)マジックソード(重7・ショートソード)/ソフトレザー(B7)  予備:クレイモア(重さ26)地震、台風、炎、氷 (08/25-01:09:44)
ミナヅキ : アイスニードルをご所望かの?というのは冗談として、回復しておくのじゃ 2D6 + 16 → [3,2] = 5 + 16 = 21 (HP:17/17 TP:13/37 敏捷:16)マジックソード(重7・ショートソード)/ソフトレザー(B7)  予備:クレイモア(重さ26)地震、台風、炎、氷 (08/25-01:10:19)
ミナヅキ : 13点回復じゃ>シュウ (HP:17/17 TP:10/37 敏捷:16)マジックソード(重7・ショートソード)/ソフトレザー(B7)  予備:クレイモア(重さ26)地震、台風、炎、氷 (08/25-01:10:44)
シュウ : きゃー!痛いのは、やなのですー!(アホ毛ふるふる)回復、ありがとうなのですよ。最初に大技使うですか?なら、最初の移動は待つですよ【HP16→HP25】>ミナヅキ (HP:25/25 TP:25/31 敏捷:19+12)太刀(重さ19 B34) 陣羽織(重さ8 B8)クイックムーブ(敏捷+12) (08/25-01:12:46)
ミナヅキ : いや、大技よりもアイスニードルで削るののほうが小回り効くからの。それでいくのじゃ>シュウ (HP:17/17 TP:10/37 敏捷:16)マジックソード(重7・ショートソード)/ソフトレザー(B7)  予備:クレイモア(重さ26)地震、台風、炎、氷 (08/25-01:16:04)
シュウ : はいです!なら、確りと耐えないとなのですね。今10メートルの位置だから8メートル移動するです。太刀の射程を計算したら2.55メートツあったので、ここからでも攻撃できるですが、1ターンは移動で費やして流派攻撃を次のターンから開始するですね (HP:25/25 TP:25/31 敏捷:19+12)太刀(重さ19 B34) 陣羽織(重さ8 B8)クイックムーブ(敏捷+12) (08/25-01:19:05)
GmWhiteどうするね? ジャイアント Lv9 A41/45 回11 受4 防16 抵17 (08/25-01:19:43)
ミナヅキ : うむ、これで…残り11ターンくらいかの? シュウが動いてから動くのじゃ (HP:17/17 TP:10/37 敏捷:16)マジックソード(重7・ショートソード)/ソフトレザー(B7)  予備:クレイモア(重さ26)地震、台風、炎、氷 (08/25-01:21:40)
シュウ : はいです!では、僕の流派攻撃から開始しますね。これが戦いの鐘なのです!【Aから2メートル離れた位置から、流派攻撃「睦つ」命中判定 2d6+8+1】>GM 2D6 + 9 → [4,1] = 5 + 9 = 14 (HP:25/25 TP:25/31 敏捷:19+12)太刀(重さ19 B34) 陣羽織(重さ8 B8)クイックムーブ(敏捷+12) (08/25-01:22:53)
シュウ : 命中なので…これが…最初の挨拶なのです!【威力:B34 追加ダーメジ+10+3 C10】 2D6 → [4,4] = 8 (HP:25/25 TP:23/31 敏捷:19+12)太刀(重さ19 B34) 陣羽織(重さ8 B8)クイックムーブ(敏捷+12) (08/25-01:24:28)
シュウ : 【8+10+3=21 21点の物理ダメージなのです】>GM (HP:25/25 TP:23/31 敏捷:19+12)太刀(重さ19 B34) 陣羽織(重さ8 B8)クイックムーブ(敏捷+12) (08/25-01:25:11)
ミナヅキ : 引き続きアイスニードルじゃ 2D6 + 16 → [6,2] = 8 + 16 = 24 (HP:17/17 TP:10/37 敏捷:16)マジックソード(重7・ショートソード)/ソフトレザー(B7)  予備:クレイモア(重さ26)地震、台風、炎、氷 (08/25-01:27:05)
ミナヅキ : ベース10+16 2D6 + 16 → [3,5] = 8 + 16 = 24 (HP:17/17 TP:9/37 敏捷:16)マジックソード(重7・ショートソード)/ソフトレザー(B7)  予備:クレイモア(重さ26)地震、台風、炎、氷 (08/25-01:27:30)
ミナヅキ : 20点魔法氷ダメージじゃ>GM (HP:17/17 TP:9/37 敏捷:16)マジックソード(重7・ショートソード)/ソフトレザー(B7)  予備:クレイモア(重さ26)地震、台風、炎、氷 (08/25-01:27:47)
GmWhite大きくダメージをうけました ジャイアント Lv9 A25/45 回11 受4 防16 抵17 (08/25-01:31:25)
GmWhiteジャイアントが我にかえりました。 ジャイアント Lv9 A25/45 回11 受4 防16 抵17 (08/25-01:31:35)
GmWhite次のターン、もう一度どうぞ ジャイアント Lv9 A25/45 回11 受4 防16 抵17 (08/25-01:31:42)
シュウ : これで、Aは正気に戻って、こちらの攻撃は終了なのです (HP:25/25 TP:23/31 敏捷:19+12)太刀(重さ19 B34) 陣羽織(重さ8 B8)クイックムーブ(敏捷+12) (08/25-01:31:59)
ミナヅキ : もう一度アイスニードルじゃっ 2D6 + 16 → [4,2] = 6 + 16 = 22 (HP:17/17 TP:9/37 敏捷:16)マジックソード(重7・ショートソード)/ソフトレザー(B7)  予備:クレイモア(重さ26)地震、台風、炎、氷 (08/25-01:32:08)
ミナヅキ2D6 + 16 → [5,1] = 6 + 16 = 22 (HP:17/17 TP:9/37 敏捷:16)マジックソード(重7・ショートソード)/ソフトレザー(B7)  予備:クレイモア(重さ26)地震、台風、炎、氷 (08/25-01:32:18)
シュウ : はいです!次のターンの攻撃に入るです (HP:25/25 TP:23/31 敏捷:19+12)太刀(重さ19 B34) 陣羽織(重さ8 B8)クイックムーブ(敏捷+12) (08/25-01:32:24)
ミナヅキ : 19点魔法氷ダメージ。更にダムキャスト発動じゃ 2D6 + 9 → [1,3] = 4 + 9 = 13 (HP:17/17 TP:8/37 敏捷:16)マジックソード(重7・ショートソード)/ソフトレザー(B7)  予備:クレイモア(重さ26)地震、台風、炎、氷 (08/25-01:33:44)
ミナヅキ : クレイモアを浮かせて、ジャイアントを追撃じゃ(命中2d6+13 2D6 + 13 → [2,4] = 6 + 13 = 19 (HP:17/17 TP:3/37 敏捷:16)マジックソード(重7・ショートソード)/ソフトレザー(B7)  予備:クレイモア(重さ26)地震、台風、炎、氷 (08/25-01:34:23)
ミナヅキ : ダメージベース31+13@10 2D6 + 13 → [1,4] = 5 + 13 = 18 (HP:17/17 TP:3/37 敏捷:16)マジックソード(重7・ショートソード)/ソフトレザー(B7)  予備:クレイモア(重さ26)地震、台風、炎、氷 (08/25-01:34:39)
ミナヅキ : 【19点魔法氷ダメージ+18点物理ダメージ】>GM (HP:17/17 TP:3/37 敏捷:16)マジックソード(重7・ショートソード)/ソフトレザー(B7)  予備:クレイモア(重さ26)地震、台風、炎、氷 (08/25-01:35:17)
シュウ : このまま…押し切るのです!【流派攻撃「睦つ」命中判定 2d6+8+1】 2D6 + 9 → [1,5] = 6 + 9 = 15 (HP:25/25 TP:21/31 敏捷:19+12)太刀(重さ19 B34) 陣羽織(重さ8 B8)クイックムーブ(敏捷+12) (08/25-01:35:38)
GmWhite大分けずりました ジャイアント Lv9 A12/45 回11 受4 防16 抵17 (08/25-01:35:43)
GmWhite命中 ジャイアント Lv9 A12/45 回11 受4 防16 抵17 (08/25-01:35:47)
シュウ : 【威力:B34 追加ダーメジ+10+3 C10】 2D6 → [3,4] = 7 (HP:25/25 TP:21/31 敏捷:19+12)太刀(重さ19 B34) 陣羽織(重さ8 B8)クイックムーブ(敏捷+12) (08/25-01:36:01)
シュウ : これで…後少しなのです!【7+10+3=20 20点の物理ダメージなのです】>GM (HP:25/25 TP:21/31 敏捷:19+12)太刀(重さ19 B34) 陣羽織(重さ8 B8)クイックムーブ(敏捷+12) (08/25-01:37:15)
シュウ : 少し残ったですが…次で終わりそうです。こちらの攻撃は終了なので…一撃は耐えて見せるです!>GM (HP:25/25 TP:21/31 敏捷:19+12)太刀(重さ19 B34) 陣羽織(重さ8 B8)クイックムーブ(敏捷+12) (08/25-01:40:15)
GmWhite巨人は命中17、回避-4のエリアアタックでなぐりつけてくる ジャイアント Lv9 A8/45 回11 受4 防16 抵17 (08/25-01:40:59)
GmWhiteダメージは19点です>シュウ ジャイアント Lv9 A8/45 回11 受4 防16 抵17 (08/25-01:41:05)
シュウ : ジャイアントの一撃なら…鎧が柔らかくても、事故が起きない限り耐えて見せるのです!【回避判定 2d6+10+2-4】 2D6 + 8 → [4,1] = 5 + 8 = 13 (HP:25/25 TP:21/31 敏捷:19+12)太刀(重さ19 B34) 陣羽織(重さ8 B8)クイックムーブ(敏捷+12) (08/25-01:41:48)
シュウ : 【防御判定 B8+8】 2D6 → [3,1] = 4 (HP:25/25 TP:21/31 敏捷:19+12)太刀(重さ19 B34) 陣羽織(重さ8 B8)クイックムーブ(敏捷+12) (08/25-01:42:08)
GmWhiteこちらの攻撃はEND ジャイアント Lv9 A8/45 回11 受4 防16 抵17 (08/25-01:42:37)
シュウ : くぅ!さすがに重いですが…まだまだなのです!【2+8=10 19-10=9点ダメージなのです】>GM (HP:16/25 TP:21/31 敏捷:19+12)太刀(重さ19 B34) 陣羽織(重さ8 B8)クイックムーブ(敏捷+12) (08/25-01:43:14)
ミナヅキ : さて、では止めさすのじゃ 2D6 + 16 → [2,6] = 8 + 16 = 24 (HP:17/17 TP:3/37 敏捷:16)マジックソード(重7・ショートソード)/ソフトレザー(B7)  予備:クレイモア(重さ26)地震、台風、炎、氷 (08/25-01:43:42)
ミナヅキ2D6 + 16 → [4,4] = 8 + 16 = 24 (HP:17/17 TP:3/37 敏捷:16)マジックソード(重7・ショートソード)/ソフトレザー(B7)  予備:クレイモア(重さ26)地震、台風、炎、氷 (08/25-01:43:46)
ミナヅキ : 20点魔法氷ダメージなのじゃ>GM (HP:17/17 TP:3/37 敏捷:16)マジックソード(重7・ショートソード)/ソフトレザー(B7)  予備:クレイモア(重さ26)地震、台風、炎、氷 (08/25-01:43:59)
GmWhiteジャイアントを討伐しました (08/25-01:44:17)
GmWhite戦闘終了です。 (08/25-01:44:23)
GmWhite訓練成功です (08/25-01:44:30)
シュウ : ふぅ、勝てたのですよ。さすがにジャイアント二匹は恐怖なのです (HP:16/25 TP:21/31 敏捷:19+12)太刀(重さ19 B34) 陣羽織(重さ8 B8)クイックムーブ(敏捷+12) (08/25-01:45:04)
GmWhite1350経験点 4名声を獲得しました (08/25-01:45:17)
ミナヅキ : 転倒しない、は勉強になったの…あれで死んだらどうしようかと思ったのじゃ (HP:17/17 TP:3/37 敏捷:16)マジックソード(重7・ショートソード)/ソフトレザー(B7)  予備:クレイモア(重さ26)地震、台風、炎、氷 (08/25-01:45:25)
シュウ : 正直、僕じゃなかったらHPで危なかったかもですよね。でも、勝てたのは、確実にミナヅキのお蔭なのですよ (HP:16/25 TP:21/31 敏捷:19+12)太刀(重さ19 B34) 陣羽織(重さ8 B8)クイックムーブ(敏捷+12) (08/25-01:46:40)
ミナヅキ : うむ、これで200知名度達成なのじゃー (HP:17/17 TP:3/37 敏捷:16)マジックソード(重7・ショートソード)/ソフトレザー(B7)  予備:クレイモア(重さ26)地震、台風、炎、氷 (08/25-01:50:05)
シュウ : おぉ!おめでとうなのですよ。200超えだと業界では一人前扱い…神様業界では一人前なのですね (HP:16/25 TP:21/31 敏捷:19+12)太刀(重さ19 B34) 陣羽織(重さ8 B8)クイックムーブ(敏捷+12) (08/25-01:51:43)
ミナヅキ : うむ、ついでに九尾のフォクシーは200超えると白面様に召し使えることもできるらしいのじゃ (HP:17/17 TP:3/37 敏捷:16)マジックソード(重7・ショートソード)/ソフトレザー(B7)  予備:クレイモア(重さ26)地震、台風、炎、氷 (08/25-01:54:06)
シュウ : なんと!そうだったのですね。これで白面も、この船に来るようになるかもですよね。ミナヅキに用事のふりして遊びに来そうなのです (HP:16/25 TP:21/31 敏捷:19+12)太刀(重さ19 B34) 陣羽織(重さ8 B8)クイックムーブ(敏捷+12) (08/25-01:56:13)
GmWhiteまぁ、詰んだとおもったらギブアップしたらよいだけのはなしだしね (08/25-01:56:50)
シュウ : ギブアップ出来るのが、シスターの優しなのですね。これが師匠だと…な、なんでもないですよ(アホ毛きょろきょろ) (HP:16/25 TP:21/31 敏捷:19+12)太刀(重さ19 B34) 陣羽織(重さ8 B8)クイックムーブ(敏捷+12) (08/25-01:57:53)
GmWhiteそれでは、今日の訓練はここまでだ。酒場にもどりましょう (08/25-02:03:19)
ナレーションGmWhiteさんが退場しました。 (08/25-02:03:21)
シュウ : はいです。ありがとうございましたです。ミナヅキもお疲れさまでしたですよ (HP:16/25 TP:21/31 敏捷:19+12)太刀(重さ19 B34) 陣羽織(重さ8 B8)クイックムーブ(敏捷+12) (08/25-02:05:01)
ミナヅキ : うむ、お疲れ様なのじゃー (HP:17/17 TP:3/37 敏捷:16)マジックソード(重7・ショートソード)/ソフトレザー(B7)  予備:クレイモア(重さ26)地震、台風、炎、氷 (08/25-02:05:42)
シュウ : 僕は、そろそろ睡魔に襲われてるので、このまま部屋に帰って、今日は寝るですね。お休みなさいなのですよー(アホ毛ふりふり♪) (HP:16/25 TP:21/31 敏捷:19)太刀(重さ19 B34) 陣羽織(重さ8 B8) (08/25-02:06:31)
ナレーションシュウさんが退場しました。 (08/25-02:06:45)
ミナヅキ : お疲れ様じゃー。妾は酒場に戻っておくかのう (HP:17/17 TP:3/37 敏捷:16)マジックソード(重7・ショートソード)/ソフトレザー(B7)  予備:クレイモア(重さ26)地震、台風、炎、氷 (08/25-02:07:22)
ナレーションミナヅキさんが退場しました。 (08/25-02:07:25)
ナレーションミナさんが登場しました。 (08/25-21:52:06)
ミナ : さて、昇格試験ね。 (08/25-21:52:32)
ミナ : ランク5に挑戦。(魔力6+知力4) 2D6 + 10 → [3,6] = 9 + 10 = 19 (08/25-21:53:50)
ミナ : アッサリ合格ね・・・ (08/25-21:54:35)
ミナ : アッサリ合格しちゃったわね・・・ (08/25-21:54:55)
ミナ : さて、今日はこれで帰りましょう・・・ (08/25-21:58:40)
ナレーションミナさんが退場しました。 (08/25-21:58:43)
ナレーションジルニーさんが登場しました。 (08/25-22:06:43)
ジルニーサボってた試験受けときましょうかぁ (08/25-22:07:21)
ジルニーランク6試験 2d6+5+4で16以上 2D6 + 9 → [2,6] = 8 + 9 = 17 (08/25-22:08:43)
ジルニー合格ですよぅ (08/25-22:09:18)
ナレーションジルニーさんが退場しました。 (08/25-22:09:27)
ナレーションミナさんが退場しました。 (08/25-22:19:02)
ナレーションマドカさんが登場しました。 (08/25-23:06:13)
マドカ : シャングさんの元で修行です。先日と同じく騎馬立ちを6時間。先に300セレン支払い (08/25-23:07:13)
マドカ : (あの後筋肉痛の後体が軽くなった。今回は2時間まではなんとか耐えれた。が) (08/25-23:14:11)
マドカ : (終了後の情けない姿は変わらず)…ホント、無様…ですねぇ。 (08/25-23:14:47)
マドカ : ご指導、有難う御座いました。(ふらふらふら) (08/25-23:15:55)
ナレーションマドカさんが退場しました。 (08/25-23:15:58)
ナレーションリリスさんが登場しました。 (08/27-19:46:41)
リリス : なぜ客の私がこんな重労働しないといけないのか 詳しく (08/27-19:46:54)
ナレーションマドカさんが登場しました。 (08/27-19:49:19)
マドカ : 客人の方が公平性があるということですので。どうぞお手柔らかに。(2000セレンお支払) (08/27-19:49:49)
リリス : まぁいいです・・・さて マドカさんはレベル5でしたね  (08/27-19:50:30)
マドカ : ええ、レベル5で相違ありません。武具は貸出なんですよね。太刀(重さ18)と、バルデルメイル(重さ18)をお借りします。 (08/27-19:51:46)
リリス : では レベル7のエネミーが1匹出現します 1d4を振ってください (08/27-19:51:54)
マドカ : 1d4 2D4 → [4,3] = 7 (HP20/20 TP32/32 敏捷:15 太刀B28 メイル) (08/27-19:53:01)
マドカ : って…振りなおしです。 1D4 → [3] = 3 (HP20/20 TP32/32 敏捷:15 太刀B28 メイル) (08/27-19:53:17)
リリス : 3か・・・では、おいでませっ!(ばっさばっさと羽をはためかせて 上空から一匹の飛竜が姿を見せる) Lv7 ワイバーン 4回攻撃 回避15  (08/27-19:55:14)
リリス : かーなーりー きつい相手ですけど・・・大丈夫ですか? Lv7 ワイバーン 4回攻撃 回避15  (08/27-19:55:32)
マドカ : って…ふふっ、本当に殺されてしまいそうですねぇ。刀を構え。 (HP20/20 TP32/32 敏捷:15 太刀B28 メイルB28 被ダメージ-2 回避-2) (08/27-19:56:09)
リリス : ターン開始時に ギブアップはできるので無理はなさらぬように Lv7 ワイバーン 4回攻撃 回避15  (08/27-19:57:20)
マドカ : その前に確認を。フラッシュって対人にしか効きませんか? (HP20/20 TP32/32 敏捷:15 太刀B28 メイルB28 被ダメージ-2 回避-2) (08/27-19:58:09)
リリス : 人間 と書いてあるけど 視覚でものを見るモンスターには効くと思うわよ Lv7 ワイバーン 4回攻撃 回避15  (08/27-19:59:42)
マドカ : 効果に対して特に詳細がありませんが、喰らった時のペナルティは何れ位でしょう? (HP20/20 TP32/32 敏捷:15 太刀B28 メイルB28 被ダメージ-2 回避-2) (08/27-20:00:48)
リリス : 盲目のバッドステータス付与 と書いてありますわ? Lv7 ワイバーン 4回攻撃 回避15  (08/27-20:01:06)
マドカ : 効果に対して特に詳細がありませんが、喰らった時のペナルティは何れ位でしょう? (HP20/20 TP32/32 敏捷:15 太刀B28 メイルB28 被ダメージ-2 回避-2) (08/27-20:02:40)
マドカ : 命中と回避が-4ですね、失礼しました。大丈夫ですよ。一度死んでも問題ありません。 (HP20/20 TP32/32 敏捷:15 太刀B28 メイルB28 被ダメージ-2 回避-2) (08/27-20:03:35)
リリス : では 頑張って生き残ってください こちらの先制です 牙:命中14 鉤爪:15*2 尻尾:15 を回避してください Lv7 ワイバーン 4回攻撃 回避15  (08/27-20:05:08)
マドカ : 回避1回目(2d+4) 1D4 + 4 → [2] = 2 + 4 = 6 (HP20/20 TP32/32 敏捷:15 太刀B28 メイルB28 被ダメージ-2 回避-2) (08/27-20:06:41)
マドカ : 2回目 1D4 + 4 → [2] = 2 + 4 = 6 (HP20/20 TP32/32 敏捷:15 太刀B28 メイルB28 被ダメージ-2 回避-2) (08/27-20:06:52)
マドカ : って…すいません、ダイス変更していませんでした(平服) (HP20/20 TP32/32 敏捷:15 太刀B28 メイルB28 被ダメージ-2 回避-2) (08/27-20:07:21)
リリス : 振りなおしでいいですよ Lv7 ワイバーン 4回攻撃 回避15  (08/27-20:07:27)
マドカ : 改めて回避1回目。 2D6 + 4 → [3,3] = 6 + 4 = 10 (HP20/20 TP32/32 敏捷:15 太刀B28 メイルB28 被ダメージ-2 回避-2) (08/27-20:07:30)
マドカ : 2回目 2D6 + 4 → [5,1] = 6 + 4 = 10 (HP20/20 TP32/32 敏捷:15 太刀B28 メイルB28 被ダメージ-2 回避-2) (08/27-20:07:40)
マドカ : 3回目(2d+3) 2D6 + 3 → [3,6] = 9 + 3 = 12 (HP20/20 TP32/32 敏捷:15 太刀B28 メイルB28 被ダメージ-2 回避-2) (08/27-20:07:59)
マドカ : 4回目(2d+2) 2D6 + 2 → [2,3] = 5 + 2 = 7 (HP20/20 TP32/32 敏捷:15 太刀B28 メイルB28 被ダメージ-2 回避-2) (08/27-20:08:22)
マドカ : 全部被弾。ダメージ下さい。 (HP20/20 TP32/32 敏捷:15 太刀B28 メイルB28 被ダメージ-2 回避-2) (08/27-20:08:38)
リリス : 17 16 16 16点 +生命抵抗判定14です 失敗すると12点の毒ダメージ Lv7 ワイバーン 4回攻撃 回避15  (08/27-20:09:15)
マドカ : 防御B28+7 2D6 → [1,1] = 2 (HP20/20 TP32/32 敏捷:15 太刀B28 メイルB28 被ダメージ-2 回避-2) (08/27-20:10:12)
リリス : ぁ・・・ Lv7 ワイバーン 4回攻撃 回避15  (08/27-20:10:24)
マドカ2D6 → [1,1] = 2 (HP20/20 TP32/32 敏捷:15 太刀B28 メイルB28 被ダメージ-2 回避-2) (08/27-20:10:25)
マドカ : 死にました。 (HP20/20 TP32/32 敏捷:15 太刀B28 メイルB28 被ダメージ-2 回避-2) (08/27-20:10:33)
リリス : これはひどい・・・ Lv7 ワイバーン 4回攻撃 回避15  (08/27-20:10:38)
マドカ : 取り敢えず…残り二つ (HP20/20 TP32/32 敏捷:15 太刀B28 メイルB28 被ダメージ-2 回避-2) (08/27-20:10:42)
マドカ2D6 → [3,5] = 8 (HP20/20 TP32/32 敏捷:15 太刀B28 メイルB28 被ダメージ-2 回避-2) (08/27-20:10:47)
マドカ2D6 → [3,5] = 8 (HP20/20 TP32/32 敏捷:15 太刀B28 メイルB28 被ダメージ-2 回避-2) (08/27-20:10:50)
リリス : 一応 3回目と 4回めもどうぞ Lv7 ワイバーン 4回攻撃 回避15  (08/27-20:10:55)
マドカ : 素通し17点、16点。14点2回防いで、2点、2点。計37点通し。 (HP-17/20 TP32/32 敏捷:15 太刀B28 メイルB28 被ダメージ-2 回避-2) (08/27-20:13:34)
マドカ : 生死判定は2dでしたっけ? (HP-17/20 TP32/32 敏捷:15 太刀B28 メイルB28 被ダメージ-2 回避-2) (08/27-20:14:25)
リリス : 生死判定の難易度は24ですね・・・一応 ライフアミュレットを使うこともできますよ・・・? アクセサリーの持ち込みは禁止されてないので Lv7 ワイバーン 4回攻撃 回避15  (08/27-20:15:25)
リリス : 2d+生命抵抗判定 ですね Lv7 ワイバーン 4回攻撃 回避15  (08/27-20:15:34)
マドカ : (デバイス変更します (HP-17/20 TP32/32 敏捷:15 太刀B28 メイルB28 被ダメージ-2 回避-2) (08/27-20:17:09)
ナレーションマドカさんが退場しました。 (08/27-20:17:15)
ナレーションマドカさんが登場しました。 (08/27-20:20:05)
マドカ : アミュレット良ければプロテクトアミュレットを砕きます。 (08/27-20:21:05)
リリス : はいはい、ただ経費では落ちないので自腹でお願いしますね Lv7 ワイバーン 4回攻撃 回避15  (08/27-20:21:32)
リリス : ところで そのダメージ−2ってどこからきたんです? Lv7 ワイバーン 4回攻撃 回避15  (08/27-20:21:55)
マドカ : ファイターの肉体鍛錬はダメージマイナスではなかったですか? (08/27-20:23:49)
リリス : あぁ 肉体鍛錬ですね 了解です Lv7 ワイバーン 4回攻撃 回避15  (08/27-20:24:00)
リリス : では 17点をアミュレットで防がれて 16点素通しの・・・4点4点で HP−4ですね Lv7 ワイバーン 4回攻撃 回避15  (08/27-20:24:37)
リリス : ・・・ライフアミュレットでいいんじゃないでしょうか? Lv7 ワイバーン 4回攻撃 回避15  (08/27-20:25:01)
マドカ : 20点で砕けてこちらのHP3では? (08/27-20:26:42)
リリス : いえ、アミュレットは 攻撃一回に対して 20点まで防ぐのであって 20点累積して防ぐわけじゃないです Lv7 ワイバーン 4回攻撃 回避15  (08/27-20:27:22)
リリス : 10点だろうが 1点だろうが 1回使ったらそれきりですよ Lv7 ワイバーン 4回攻撃 回避15  (08/27-20:27:41)
リリス : 防護点アリのダメージが2点2点だったので どっちにしろジャスト0になっちゃいますね Lv7 ワイバーン 4回攻撃 回避15  (08/27-20:28:26)
マドカ : ああ、一発につきでしたね。盲点でした。ライフアミュレット砕いて終了です。 (08/27-20:29:40)
リリス : (飛竜は ふんっと鼻息を鳴らすと何処かへと去っていった・・・) Lv7 ワイバーン 4回攻撃 回避15  (08/27-20:30:02)
リリス : ―まぁ、予想できる未来ではありましたが・・・しっかり防御してれば互角に戦えそうでしたね Lv7 ワイバーン 4回攻撃 回避15  (08/27-20:30:23)
マドカ : ファンブルさえなければ、ですね。本当に。 (08/27-20:31:34)
リリス : まぁ これも運命でしょう・・・ひとまず 酒場に戻りますね Lv7 ワイバーン 4回攻撃 回避15  (08/27-20:31:53)
マドカ : リリスさん、お相手感謝致します。(礼をおもいつい) 2D6 → [2,4] = 6 (08/27-20:33:06)
リリス : いえいえ、ではそれでは Lv7 ワイバーン 4回攻撃 回避15  (08/27-20:33:31)
ナレーションリリスさんが退場しました。 (08/27-20:33:33)
マドカ : (思いついたが、流石に口に出来ず。武器を返却し酒場に帰る) (08/27-20:34:00)
ナレーションマドカさんが退場しました。 (08/27-20:34:12)
ナレーションセピアさんが登場しました。 (08/28-13:05:30)
セピア : ふぅははー!我!再臨! (08/28-13:05:39)
セピア : 一時はどうなることかと思ったが…よくぞバックアップを取ってたぞ我!やはり世界は我を必要としている……!!!! (08/28-13:06:04)
セピア : さてさて、景気付けに研究論文Aに挑戦だ。なあに、今の我はそう…もう何も怖くない!(フラグ) (08/28-13:06:48)
セピア : とりあえず金はあるので、行けるとこまで行くぞ! (軍用魔法開発論文A項目:一回目) 2D6 → [1,5] = 6 (08/28-13:07:20)
セピア : (失敗。 続いて時間経過後に二回目) 2D6 → [5,1] = 6 (08/28-13:07:50)
セピア : これは (08/28-13:07:56)
セピア : 逆に凄いな…(ごくり。3回め) 2D6 → [2,5] = 7 (08/28-13:08:13)
セピア : この、Bにも引っかからないこの感じ…!(4回め) 2D6 → [1,4] = 5 (08/28-13:08:44)
セピア : ふー…いやそうじゃない。そうじゃないぞ我。(Bの条件を満たしたいワケじゃないんだ…5回目) 2D6 → [2,5] = 7 (08/28-13:09:12)
セピア : (ちょっと (08/28-13:09:22)
セピア : (からぶりしてみる) 2D6 → [1,2] = 3 (08/28-13:09:27)
セピア2D6 → [1,6] = 7 (08/28-13:09:27)
セピア2D6 → [4,4] = 8 (08/28-13:09:32)
セピア2D6 → [5,2] = 7 (08/28-13:09:33)
セピア : ふー…。 (08/28-13:09:44)
セピア : めっちゃ軍用魔法開発論文B項目挑戦したい… (08/28-13:09:55)
セピア : (もう一回からぶり。) 2D6 → [3,3] = 6 (08/28-13:10:05)
セピア2D6 → [6,1] = 7 (08/28-13:10:13)
セピア2D6 → [1,5] = 6 (08/28-13:10:16)
セピア2D6 → [3,3] = 6 (08/28-13:10:17)
セピア2D6 → [4,1] = 5 (08/28-13:10:18)
セピア2D6 → [3,2] = 5 (08/28-13:10:19)
セピア2D6 → [5,4] = 9 (08/28-13:10:21)
セピア2D6 → [4,3] = 7 (08/28-13:10:22)
セピア2D6 → [4,1] = 5 (08/28-13:10:24)
セピア2D6 → [5,5] = 10 (08/28-13:10:25)
セピア : ほぼ20回でようやく10の目とかどういうことだ貴様(我)ぁ!! あのままいってたら19×3000で57000セレンかかっていたところだぞ!!! (08/28-13:11:31)
セピア : (現在15000セレンと5ヶ月経過。)うむむ…。 2D6 → [1,1] = 2 (08/28-13:12:28)
セピア : そろそろ裏返るだろ!6回目だ!(挑戦) 2D6 → [2,1] = 3 (08/28-13:13:30)
セピア : (逆に楽しくなってきた)7回目だ… 2D6 → [2,4] = 6 (08/28-13:13:54)
セピア : 8回目! 2D6 → [4,4] = 8 (08/28-13:14:04)
セピア : 9回目! 2D6 → [6,3] = 9 (08/28-13:14:10)
セピア : 10回目! 2D6 → [4,4] = 8 (08/28-13:14:18)
セピア : なんで下がった!(ぱしこーん!) (08/28-13:14:27)
セピア : もうこれは最期まで行くしか無いな…(11回めだ) 2D6 → [1,2] = 3 (08/28-13:14:43)
セピア : (からぶり) 2D6 → [4,3] = 7 (08/28-13:14:53)
セピア2D6 → [2,2] = 4 (08/28-13:14:55)
セピア2D6 → [4,6] = 10 (08/28-13:14:57)
セピア2D6 → [3,4] = 7 (08/28-13:14:58)
セピア2D6 → [3,5] = 8 (08/28-13:14:59)
セピア2D6 → [4,4] = 8 (08/28-13:15:00)
セピア2D6 → [6,5] = 11 (08/28-13:15:02)
セピア : もうゴールしていいだろ…頼むぞ…(12回め) 2D6 → [6,1] = 7 (08/28-13:15:52)
セピア : (13回め) 2D6 → [6,3] = 9 (08/28-13:16:08)
セピア : 14回めだ。(げっそり) 2D6 → [2,5] = 7 (08/28-13:16:18)
セピア : 15回目…。 2D6 → [4,3] = 7 (08/28-13:16:29)
セピア : 16回目。 2D6 → [6,1] = 7 (08/28-13:16:37)
セピア : 17回目! 2D6 → [1,3] = 4 (08/28-13:16:50)
セピア : (もう何も怖くないフラグが強すぎてハゲそう。18回目) 2D6 → [2,6] = 8 (08/28-13:17:39)
セピア : 19回目。 2D6 → [2,3] = 5 (08/28-13:17:47)
セピア : 20回目 2D6 → [2,4] = 6 (08/28-13:17:55)
セピア : (21回め) 2D6 → [1,1] = 2 (08/28-13:18:08)
セピア : (ラスト。22回め) 2D6 → [4,4] = 8 (08/28-13:18:18)
セピア : (66000セレンと22ヶ月経過。給料が28600支給される) 多々買え…とささやかれている気分だが…まあいい。もう一度だ。(23回め)  2D6 → [6,3] = 9 (08/28-13:20:18)
セピア : (24回め) 2D6 → [1,6] = 7 (08/28-13:20:27)
セピア : 25回目。 2D6 → [6,6] = 12 (08/28-13:20:38)
セピア2D6 → [2,5] = 7 (08/28-13:20:42)
セピア : 26回目 2D6 → [6,4] = 10 (08/28-13:20:51)
セピア2D6 → [3,3] = 6 (08/28-13:20:54)
セピア : 27回目 2D6 → [6,4] = 10 (08/28-13:21:05)
セピア2D6 → [4,1] = 5 (08/28-13:21:07)
セピア : 28回目 2D6 → [4,2] = 6 (08/28-13:21:13)
セピア : 29 2D6 → [5,4] = 9 (08/28-13:21:19)
セピア : 30 2D6 → [4,1] = 5 (08/28-13:21:25)
セピア : 31 2D6 → [4,5] = 9 (08/28-13:21:39)
セピア : 32 2D6 → [1,6] = 7 (08/28-13:21:50)
セピア : くっ、物欲センサー手強い…(失意体前屈。さらに給料をつっこむ。33回め)  2D6 → [2,5] = 7 (08/28-13:22:47)
セピア : 34 2D6 → [5,5] = 10 (08/28-13:22:53)
セピア : っしゃー!!!えいどりあーーーーん!!!!!(軍用魔法開発論文A項目 終了 @102000 34ヶ月かかった) (08/28-13:23:55)
セピア : (10200-75000=37000  37000-28600=8400  8400-15600で残り手持ちが7960セレンか…) (08/28-13:26:10)
セピア : (75000じゃなくて65000である) いやはや…実に…気持ちがいいな… (08/28-13:26:39)
セピア : もうなにもこわくない……(ぶっ倒れた) (08/28-13:26:52)
ナレーションセピアさんが退場しました。 (08/28-13:26:58)
ナレーション蛍GMさんが登場しました。 (08/28-22:48:47)
蛍GMGMコワイGM(’’ (08/28-22:49:04)
ナレーションオグマさんが登場しました。 (08/28-22:49:21)
オグマ : いや、始まったらなんとでもなるものだぞ。ファイトだ。(エール) (08/28-22:49:47)
ナレーションツバキさんが登場しました。 (08/28-22:49:57)
ツバキ : さて、アクセサリー類も使えないから ライフアミュレットも使えないのよね・・・ (08/28-22:50:11)
ツバキ : 鎖鎌も使えないから アタシに威力は期待しないよーに (08/28-22:51:05)
蛍GM鎖鎌は借りていいんじゃないのか? (08/28-22:52:32)
ツバキ : 持てないのよ おもすぎて (HP:11 TP:32 敏捷:28) 武器:手裏剣/12(3)暗器:パリィングダガー(3) (08/28-22:52:42)
ツバキ : アクセサリー類禁止だから 筋力が6しかないの (HP:11 TP:32 敏捷:28) 武器:手裏剣/12(3)暗器:パリィングダガー(3) (08/28-22:52:58)
オグマ : 俺はもとより量産品で固めていたからな。 まあ毛皮が着れないのは地味に心もとないが…(アミュレット以外はいつもの装備に身を包む) (08/28-22:53:01)
蛍GMなるほど。 (08/28-22:53:10)
蛍GMさて、二人ともレベル5でいいんだっけ? (08/28-22:54:11)
オグマ : ああ、つまり+2のレベル7が二体出てくるわけだな。楽しみだ。 (HP:24 TP:37 敏捷:15 Gシャムシール/ジェネラルプレート) (08/28-22:55:36)
蛍GM了解。では何が出るかはダイスで決めよう。 (08/28-22:56:01)
蛍GM2D6 → [3,2] = 5 (08/28-22:56:06)
ツバキ : えぇ、それでいいわ アタシはちょっと武器の用意してるから待ってね (HP:11 TP:32 敏捷:28) 武器:手裏剣/12(3)暗器:パリィングダガー(3)暗器:忍者刀(3) 副武器: (08/28-22:56:30)
ツバキ : よし・・・これでいいわ (HP:11 TP:32 敏捷:28) 武器:手裏剣/12(3)暗器:パリィングダガー(3)暗器:忍者刀(3) 副武器:くない(3)*5 副武器:鉄扇(3) 防具:ローブ(3) (08/28-22:58:13)
蛍GM了解。モンスターは決まったので、はじめて良ければ宣言してね (08/28-22:58:19)
オグマ : ついでに金も払っておこうか。(ちゃりーん。残金188セレン すっぽ抜け用にGシャムシールとフレイルを2本ずつ手に取り) (HP:24 TP:37 敏捷:15 Gシャムシール/ジェネラルプレート) (08/28-22:59:43)
ツバキ : ちゃきーんっとね (HP:11 TP:32 敏捷:28) 武器:手裏剣/12(3)暗器:パリィングダガー(3)暗器:忍者刀(3) 副武器:くない(3)*5 副武器:鉄扇(3) 防具:ローブ(3) (08/28-22:59:53)
蛍GMはじめてOKかな? (08/28-23:01:15)
オグマ : あと防具としてタワーシールド…は、だめだな。筋力が足りん(残念だが諦めよう) (HP:24 TP:37 敏捷:15 Gシャムシール/ジェネラルプレート) (08/28-23:01:50)
オグマ : ああ、俺はOKだ。 (HP:24 TP:37 敏捷:15 Gシャムシール/ジェネラルプレート) (08/28-23:02:01)
ツバキ : OKよ (HP:11 TP:32 敏捷:28) 武器:手裏剣/12(3)暗器:パリィングダガー(3)暗器:忍者刀(3) 副武器:くない(3)*5 副武器:鉄扇(3) 防具:ローブ(3) (08/28-23:04:34)
蛍GMでは、はじめよう。(床をぽんと叩き。なにかのかたまりが2体、にょきりと形を作る。 (08/28-23:05:35)
オグマ : さて、鬼が出るか蛇が出るか。(首コキコキ) 頼りにしてるぞ、ツバキ。 (HP:24 TP:37 敏捷:15 Gシャムシール/ジェネラルプレート 予備:フレイル×2、Gシャムシール、ラージシールド) (08/28-23:06:11)
蛍GM(やがてその塊は多腕の巨人と、醜悪な老人の顔と、さそりの尾を持つ獣の形を取った。 (08/28-23:06:35)
ツバキ : ヘカトンケイルにマンティコアね・・・(うげぇっとした顔) (HP:11 TP:32 敏捷:28) 武器:手裏剣/12(3)暗器:パリィングダガー(3)暗器:忍者刀(3) 副武器:くない(3)*5 副武器:鉄扇(3) 防具:ローブ(3) (08/28-23:07:05)
蛍GMということでマンティコア+1と、ヘカトンケイレスが相手になる。 ヘカトンケイレス LV7 28/28 マンティコア+1 Lv7 20/20 (08/28-23:07:43)
オグマ : 知っているのか!ツバキ!(劇画チック顔) (HP:24 TP:37 敏捷:15 Gシャムシール/ジェネラルプレート 予備:フレイル×2、Gシャムシール、ラージシールド) (08/28-23:07:48)
蛍GMヘカトンケイレスは君たちより10m。マンティコアはその後5mに控えているよ ヘカトンケイレス LV7 28/28 マンティコア+1 Lv7 20/20 (08/28-23:08:05)
ツバキ : 有名なモンスターだしね 詳細は知らないけど (HP:11 TP:32 敏捷:28) 武器:手裏剣/12(3)暗器:パリィングダガー(3)暗器:忍者刀(3) 副武器:くない(3)*5 副武器:鉄扇(3) 防具:ローブ(3) (08/28-23:08:15)
ツバキ : まずは 【魔生物学】 2D6 + 6 → [1,3] = 4 + 6 = 10 (HP:11 TP:32 敏捷:28) 武器:手裏剣/12(3)暗器:パリィングダガー(3)暗器:忍者刀(3) 副武器:くない(3)*5 副武器:鉄扇(3) 防具:ローブ(3) (08/28-23:08:49)
蛍GM敏捷はそれぞれ15/18だ。二人とも敏捷を宣言してね ヘカトンケイレス LV7 28/28 マンティコア+1 Lv7 20/20 (08/28-23:09:25)
蛍GMその値では2匹ともデータを確認できない! ヘカトンケイレス LV7 28/28 マンティコア+1 Lv7 20/20 (08/28-23:09:52)
オグマ : 俺の敏捷は15だ。なんとか途中に割り込めるな。 (HP:24 TP:37 敏捷:15 Gシャムシール/ジェネラルプレート 予備:フレイル×2、Gシャムシール、ラージシールド) (08/28-23:10:07)
ツバキ : 28よ (HP:11 TP:32 敏捷:28) 武器:手裏剣/12(3)暗器:パリィングダガー(3)暗器:忍者刀(3) 副武器:くない(3)*5 副武器:鉄扇(3) 防具:ローブ(3) (08/28-23:10:48)
ツバキ : どうにかマンティコアを倒さないと・・・下手に自分で使ったことある分 あいつ容赦無いのよっ!(くわっ (HP:11 TP:32 敏捷:28) 武器:手裏剣/12(3)暗器:パリィングダガー(3)暗器:忍者刀(3) 副武器:くない(3)*5 副武器:鉄扇(3) 防具:ローブ(3) (08/28-23:11:26)
蛍GMでは、ツバキ>マンティコア>オグマ>ヘカトンケイレス の順で動く。 ヘカトンケイレス LV7 28/28 マンティコア+1 Lv7 20/20 (08/28-23:11:55)
蛍GMはじめてのGMにきたいしちゃならねぇ(’’ ヘカトンケイレス LV7 28/28 マンティコア+1 Lv7 20/20 (08/28-23:12:10)
蛍GMでは第1ターン。ツバキ、行動してね ヘカトンケイレス LV7 28/28 マンティコア+1 Lv7 20/20 (08/28-23:12:20)
ツバキ : 3m前に制限移動して マンティコアに向けて くないを1本投げるわ・・・喰らいなさいっ! 2D6 + 12 → [6,5] = 11 + 12 = 23 (HP:11 TP:32 敏捷:28) 武器:手裏剣/12(3)暗器:パリィングダガー(3)暗器:忍者刀(3) 副武器:くない(3)*5 副武器:鉄扇(3) 防具:ローブ(3) (08/28-23:13:40)
蛍GMツバキ命中 ヘカトンケイレス LV7 28/28 マンティコア+1 Lv7 20/20 (08/28-23:14:01)
ツバキ : (鋭いくないが一直線に飛来) (HP:11 TP:32 敏捷:28) 武器:手裏剣/12(3)暗器:パリィングダガー(3)暗器:忍者刀(3) 副武器:くない(3)*4 副武器:鉄扇(3) 防具:ローブ(3) (08/28-23:14:09)
ツバキ : 【R10+6@9】 2D6 → [4,6] = 10 (HP:11 TP:32 敏捷:28) 武器:手裏剣/12(3)暗器:パリィングダガー(3)暗器:忍者刀(3) 副武器:くない(3)*4 副武器:鉄扇(3) 防具:ローブ(3) (08/28-23:14:22)
ツバキ2D6 → [2,5] = 7 (HP:11 TP:32 敏捷:28) 武器:手裏剣/12(3)暗器:パリィングダガー(3)暗器:忍者刀(3) 副武器:くない(3)*4 副武器:鉄扇(3) 防具:ローブ(3) (08/28-23:14:23)
ツバキ : 15点よ (HP:11 TP:32 敏捷:28) 武器:手裏剣/12(3)暗器:パリィングダガー(3)暗器:忍者刀(3) 副武器:くない(3)*4 副武器:鉄扇(3) 防具:ローブ(3) (08/28-23:14:47)
オグマ : しかしマンティコアはヘカトンケイレスの背後…うむ、殲滅突破だな。(ざ・脳筋) (HP:24 TP:37 敏捷:15 Gシャムシール/ジェネラルプレート 予備:フレイル×2、Gシャムシール、ラージシールド) (08/28-23:14:50)
蛍GM結構痛いな。くないがマンティコアに突き刺さった。 ヘカトンケイレス LV7 28/28 マンティコア+1 Lv7 15/20 (08/28-23:15:21)
蛍GMマンティコアは『行動を遅らせる」ターンの最後に行動するよ。 ヘカトンケイレス LV7 28/28 マンティコア+1 Lv7 15/20 (08/28-23:16:14)
蛍GMオグマ、行動せよ ヘカトンケイレス LV7 28/28 マンティコア+1 Lv7 15/20 (08/28-23:16:20)
オグマツバキ、どうする? カバー出来る位置にいたほうがいいならそうするが。 (HP:24 TP:37 敏捷:15 Gシャムシール/ジェネラルプレート 予備:フレイル×2、Gシャムシール、ラージシールド) (08/28-23:17:50)
ツバキ : 遠距離攻撃なら避けれると思うわ オグマ、ぶちかましちゃいなさいっ! (HP:11 TP:32 敏捷:28) 武器:手裏剣/12(3)暗器:パリィングダガー(3)暗器:忍者刀(3) 副武器:くない(3)*4 副武器:鉄扇(3) 防具:ローブ(3) (08/28-23:18:47)
オグマ : あらほらさっさー、とな。 【ヘカトンケイレスに8m近づき、通常攻撃(振り)】だ。(命中は剣術儀礼も含めて2d6+9) 2D6 + 9 → [5,5] = 10 + 9 = 19 (HP:24 TP:37 敏捷:15 Gシャムシール/ジェネラルプレート 予備:フレイル×2、Gシャムシール、ラージシールド) (08/28-23:20:33)
蛍GMオグマ命中 ヘカトンケイレス LV7 28/28 マンティコア+1 Lv7 15/20 (08/28-23:21:27)
オグマ : そらぁ!!(ダメージR29+9 C10(11) 皮鎧相手には+1ダメージ。) 2D6 → [2,6] = 8 (HP:24 TP:37 敏捷:15 Gシャムシール/ジェネラルプレート 予備:フレイル×2、Gシャムシール、ラージシールド) (08/28-23:22:55)
ツバキ : オグマの攻撃力が全ての頼りね・・・アタシは援護で回っていきますかっ! (HP:11 TP:32 敏捷:28) 武器:手裏剣/12(3)暗器:パリィングダガー(3)暗器:忍者刀(3) 副武器:くない(3)*4 副武器:鉄扇(3) 防具:ローブ(3) (08/28-23:23:29)
蛍GM皮鎧ではない、として扱う ヘカトンケイレス LV7 28/28 回避10 防御11 マンティコア+1 Lv7 15/20 回避13 防御10 (08/28-23:23:33)
オグマ : (16点物理ダメージ。 皮鎧扱いなら17点ダメージ) (HP:24 TP:37 敏捷:15 Gシャムシール/ジェネラルプレート 予備:フレイル×2、Gシャムシール、ラージシールド) (08/28-23:23:43)
オグマ : では16点ダメージ。以後ヘカトンケイレスに対してクリティカル値は11だな (HP:24 TP:37 敏捷:15 Gシャムシール/ジェネラルプレート 予備:フレイル×2、Gシャムシール、ラージシールド) (08/28-23:24:13)
蛍GMだいぶ痛い。大きく、多腕の巨人の胴を切り裂いた。 ヘカトンケイレス LV7 23/28 回避10 防御11 マンティコア+1 Lv7 15/20 回避13 防御10 (08/28-23:24:40)
蛍GMでは、ヘカトンケイレスの攻撃。 ヘカトンケイレス LV7 23/28 回避10 防御11 マンティコア+1 Lv7 15/20 回避13 防御10 (08/28-23:24:54)
ツバキ : 皮鎧っていい方がいけないのよ 非金属に+1よ それ (HP:11 TP:32 敏捷:28) 武器:手裏剣/12(3)暗器:パリィングダガー(3)暗器:忍者刀(3) 副武器:くない(3)*4 副武器:鉄扇(3) 防具:ローブ(3) (08/28-23:25:06)
蛍GMヘカトンケイレスは多腕のうち、4本をオグマに向けて振るう。 ヘカトンケイレス LV7 23/28 回避10 防御11 マンティコア+1 Lv7 15/20 回避13 防御10 (08/28-23:25:25)
ツバキ : ヘカトンケイルは 金属鎧なら・・・ってレイピアもてねぇんだったわ・・・orz (HP:11 TP:32 敏捷:28) 武器:手裏剣/12(3)暗器:パリィングダガー(3)暗器:忍者刀(3) 副武器:くない(3)*4 副武器:鉄扇(3) 防具:ローブ(3) (08/28-23:25:34)
蛍GMそうなの?じゃあ有効としておこう。 ヘカトンケイレス LV7 22/28 回避10 防御11 マンティコア+1 Lv7 15/20 回避13 防御10 (08/28-23:25:45)
蛍GM(何も着てない、扱いのため) ヘカトンケイレス LV7 22/28 回避10 防御11 マンティコア+1 Lv7 15/20 回避13 防御10 (08/28-23:26:00)
ツバキ : 布鎧にも有効だったしね 非金属 金属でわけてるんだと思うわ (HP:11 TP:32 敏捷:28) 武器:手裏剣/12(3)暗器:パリィングダガー(3)暗器:忍者刀(3) 副武器:くない(3)*4 副武器:鉄扇(3) 防具:ローブ(3) (08/28-23:26:15)
蛍GMでは気を取り直して・・・命中15を4回回避してね。3回目の回避は-1、4回目は回避-2だ(連続ペナルティ>オグマ ヘカトンケイレス LV7 22/28 回避10 防御11 マンティコア+1 Lv7 15/20 回避13 防御10 (08/28-23:26:30)
オグマ : そうだったのか…(説明文のまま飲み込んでた) (HP:24 TP:37 敏捷:15 Gシャムシール/ジェネラルプレート 予備:フレイル×2、Gシャムシール、ラージシールド) (08/28-23:26:43)
オグマ : 一度目に【ディフィレクト】を。(2d6+9) 2D6 + 9 → [2,5] = 7 + 9 = 16 (HP:24 TP:37 敏捷:15 Gシャムシール/ジェネラルプレート 予備:フレイル×2、Gシャムシール、ラージシールド) (08/28-23:27:29)
蛍GMこいつは『オーガよりでかい』。 ヘカトンケイレス LV7 22/28 回避10 防御11 マンティコア+1 Lv7 15/20 回避13 防御10 (08/28-23:27:54)
オグマ : ふん…いくら多腕だろうが攻撃の起点を潰せば!(冷静に初撃を切り払う!結構冷や汗モノだったけれど!) (HP:24 TP:37 敏捷:15 Gシャムシール/ジェネラルプレート 予備:フレイル×2、Gシャムシール、ラージシールド) (08/28-23:28:17)
オグマ : では2回めから回避行動を。(一発目は自動命中) 回避は2d6+5 2D6 + 5 → [2,2] = 4 + 5 = 9 (HP:24 TP:37 敏捷:15 Gシャムシール/ジェネラルプレート 予備:フレイル×2、Gシャムシール、ラージシールド) (08/28-23:29:19)
オグマ : 3回め 2D6 + 5 → [3,2] = 5 + 5 = 10 (HP:24 TP:37 敏捷:15 Gシャムシール/ジェネラルプレート 予備:フレイル×2、Gシャムシール、ラージシールド) (08/28-23:29:30)
ツバキ : あ・・・オグマ! そいつの攻撃 切り払い系できないから気をつけて!! (HP:11 TP:32 敏捷:28) 武器:手裏剣/12(3)暗器:パリィングダガー(3)暗器:忍者刀(3) 副武器:くない(3)*4 副武器:鉄扇(3) 防具:ローブ(3) (08/28-23:29:41)
オグマ : 4回め(ペナルティにより-1) 2D6 + 4 → [4,6] = 10 + 4 = 14 (HP:24 TP:37 敏捷:15 Gシャムシール/ジェネラルプレート 予備:フレイル×2、Gシャムシール、ラージシールド) (08/28-23:29:47)
オグマ : ああ…そのようだ! (HP:24 TP:37 敏捷:15 Gシャムシール/ジェネラルプレート 予備:フレイル×2、Gシャムシール、ラージシールド) (08/28-23:30:05)
オグマ : 【全て命中しました】>GM (HP:24 TP:37 敏捷:15 Gシャムシール/ジェネラルプレート 予備:フレイル×2、Gシャムシール、ラージシールド) (08/28-23:30:15)
蛍GMダメージは1撃につき、18点だ ヘカトンケイレス LV7 22/28 回避10 防御11 マンティコア+1 Lv7 15/20 回避13 防御10 (08/28-23:30:51)
オグマ : (防御R34+7) 2D6 → [5,1] = 6 (HP:24 TP:36/37 敏捷:15 Gシャムシール/ジェネラルプレート 予備:フレイル×2、Gシャムシール、ラージシールド) (08/28-23:31:44)
オグマ2D6 → [3,2] = 5 (HP:24 TP:36/37 敏捷:15 Gシャムシール/ジェネラルプレート 予備:フレイル×2、Gシャムシール、ラージシールド) (08/28-23:31:46)
オグマ2D6 → [5,6] = 11 (HP:24 TP:36/37 敏捷:15 Gシャムシール/ジェネラルプレート 予備:フレイル×2、Gシャムシール、ラージシールド) (08/28-23:31:47)
オグマ2D6 → [2,5] = 7 (HP:24 TP:36/37 敏捷:15 Gシャムシール/ジェネラルプレート 予備:フレイル×2、Gシャムシール、ラージシールド) (08/28-23:31:50)
オグマ : (13、12、18、13軽減で5,6、5点もらって24-16=8) ぐはぁ…! (HP:8/24 TP:36/37 敏捷:15 Gシャムシール/ジェネラルプレート 予備:フレイル×2、Gシャムシール、ラージシールド) (08/28-23:33:31)
オグマ : (最後は14軽減なので最終HPは9でした) (HP:9/24 TP:36/37 敏捷:15 Gシャムシール/ジェネラルプレート 予備:フレイル×2、Gシャムシール、ラージシールド) (08/28-23:34:15)
蛍GMでは、マンティコアが動く。 ヘカトンケイレス LV7 22/28 回避10 防御11 マンティコア+1 Lv7 15/20 回避13 防御10 (08/28-23:35:22)
蛍GMマンティコアは2m前進し、二人にピュプノカッターを唱える。16を魔法抵抗してね。>二人 ヘカトンケイレス LV7 22/28 回避10 防御11 マンティコア+1 Lv7 15/20 回避13 防御10 (08/28-23:36:49)
ツバキ : くっそ・・・アタシも前に出て的を散らさないと不味いわね (HP:11 TP:32 敏捷:28) 武器:手裏剣/12(3)暗器:パリィングダガー(3)暗器:忍者刀(3) 副武器:くない(3)*4 副武器:鉄扇(3) 防具:ローブ(3) (08/28-23:36:55)
ツバキ : 【ニンジャ抵抗】 1D6 → [6] = 6 (HP:11 TP:32 敏捷:28) 武器:手裏剣/12(3)暗器:パリィングダガー(3)暗器:忍者刀(3) 副武器:くない(3)*4 副武器:鉄扇(3) 防具:ローブ(3) (08/28-23:37:05)
ツバキ : 魔法か・・・そんなものっ!【魔法抵抗】 2D6 + 10 → [1,6] = 7 + 10 = 17 (HP:11 TP:32 敏捷:28) 武器:手裏剣/12(3)暗器:パリィングダガー(3)暗器:忍者刀(3) 副武器:くない(3)*4 副武器:鉄扇(3) 防具:ローブ(3) (08/28-23:37:30)
ツバキ : 効かないわよっ!(パチンとくないで切り裂くように弾いて) (HP:11 TP:32 敏捷:28) 武器:手裏剣/12(3)暗器:パリィングダガー(3)暗器:忍者刀(3) 副武器:くない(3)*4 副武器:鉄扇(3) 防具:ローブ(3) (08/28-23:37:57)
オグマ : 睡眠の魔法だと…!?【魔法抵抗】 2D6 + 9 → [3,5] = 8 + 9 = 17 (HP:9/24 TP:36/37 敏捷:15 Gシャムシール/ジェネラルプレート 予備:フレイル×2、Gシャムシール、ラージシールド) (08/28-23:38:08)
蛍GM抵抗されたようだ。抵抗されれば、効果はない。 ヘカトンケイレス LV7 22/28 回避10 防御11 マンティコア+1 Lv7 15/20 回避13 防御10 (08/28-23:38:31)
蛍GM第2ターン。ツバキ、行動してね ヘカトンケイレス LV7 22/28 回避10 防御11 マンティコア+1 Lv7 15/20 回避13 防御10 (08/28-23:38:45)
オグマ : はん、俺の精神力を裂きたければもっと大きな刃物を持ってこい!(気合打ち消し) (HP:9/24 TP:36/37 敏捷:15 Gシャムシール/ジェネラルプレート 予備:フレイル×2、Gシャムシール、ラージシールド) (08/28-23:39:03)
マンティコア (NPC)・・・ケッケッケ。ようほえおる。 ヘカトンケイレス LV7 22/28 回避10 防御11 マンティコア+1 Lv7 15/20 回避13 防御10 (08/28-23:39:43)
ツバキ : 3m制限移動 射程5mの浴びせ蹴りで接近して さらに肘打ち(素手攻撃)いくわよっ!【浴びせ蹴り>ヘカトンケイル】 2D6 + 9 → [5,6] = 11 + 9 = 20 (HP:11 TP:32 敏捷:28) 武器:手裏剣/12(3)暗器:パリィングダガー(3)暗器:忍者刀(3) 副武器:くない(3)*4 副武器:鉄扇(3) 防具:ローブ(3) (08/28-23:40:33)
ツバキ : もう一発っ!【素手攻撃】 2D6 + 9 → [6,3] = 9 + 9 = 18 (HP:11 TP:32 敏捷:28) 武器:手裏剣/12(3)暗器:パリィングダガー(3)暗器:忍者刀(3) 副武器:くない(3)*4 副武器:鉄扇(3) 防具:ローブ(3) (08/28-23:40:52)
蛍GMツバキ命中 ヘカトンケイレス LV7 22/28 回避10 防御11 マンティコア+1 Lv7 15/20 回避13 防御10 (08/28-23:40:54)
蛍GM素手もあたりだ ヘカトンケイレス LV7 22/28 回避10 防御11 マンティコア+1 Lv7 15/20 回避13 防御10 (08/28-23:41:04)
ツバキ : 【R20+7@11】 2D6 → [6,1] = 7 (HP:11 TP:32 敏捷:28) 武器:手裏剣/12(3)暗器:パリィングダガー(3)暗器:忍者刀(3) 副武器:くない(3)*4 副武器:鉄扇(3) 防具:ローブ(3) (08/28-23:41:17)
ツバキ : 【R20+6@11】 2D6 → [4,6] = 10 (HP:11 TP:32 敏捷:28) 武器:手裏剣/12(3)暗器:パリィングダガー(3)暗器:忍者刀(3) 副武器:くない(3)*4 副武器:鉄扇(3) 防具:ローブ(3) (08/28-23:41:24)
ツバキ : 【12点 14点】 (HP:11 TP:32 敏捷:28) 武器:手裏剣/12(3)暗器:パリィングダガー(3)暗器:忍者刀(3) 副武器:くない(3)*4 副武器:鉄扇(3) 防具:ローブ(3) (08/28-23:41:41)
ツバキ : ふんっ・・・ナメんじゃないわよっ!(体格差 約10倍以上の身体をのけぞらせる打撃) (HP:11 TP:32 敏捷:28) 武器:手裏剣/12(3)暗器:パリィングダガー(3)暗器:忍者刀(3) 副武器:くない(3)*4 副武器:鉄扇(3) 防具:ローブ(3) (08/28-23:42:08)
蛍GMがりがり、と削られる。多腕の巨人の動きが、少し鈍ってきたようだ。 ヘカトンケイレス LV7 18/28 回避10 防御11 マンティコア+1 Lv7 15/20 回避13 防御10 (08/28-23:42:25)
蛍GMでは、マンティコアの行動。 ヘカトンケイレス LV7 18/28 回避10 防御11 マンティコア+1 Lv7 15/20 回避13 防御10 (08/28-23:43:40)
蛍GM「ロウ・ストレングス」を二人に向かって詠唱する。16を魔法抵抗してね ヘカトンケイレス LV7 18/28 回避10 防御11 マンティコア+1 Lv7 15/20 回避13 防御10 (08/28-23:44:21)
ツバキ : やっぱくると思ったわ・・・!このチート魔法!【ニンジャ抵抗】 1D6 → [4] = 4 (HP:11 TP:32 敏捷:28) 武器:手裏剣/12(3)暗器:パリィングダガー(3)暗器:忍者刀(3) 副武器:くない(3)*4 副武器:鉄扇(3) 防具:ローブ(3) (08/28-23:44:51)
オグマ : 性懲りもなく搦め手を!【魔法抵抗】 2D6 + 9 → [2,3] = 5 + 9 = 14 (HP:9/24 TP:36/37 敏捷:15 Gシャムシール/ジェネラルプレート 予備:フレイル×2、Gシャムシール、ラージシールド) (08/28-23:44:55)
ツバキ : 【魔法抵抗】 1D6 + 10 → [3] = 3 + 10 = 13 (HP:11 TP:32 敏捷:28) 武器:手裏剣/12(3)暗器:パリィングダガー(3)暗器:忍者刀(3) 副武器:くない(3)*4 副武器:鉄扇(3) 防具:ローブ(3) (08/28-23:45:02)
ツバキ2D6 + 10 → [3,4] = 7 + 10 = 17 (HP:11 TP:32 敏捷:28) 武器:手裏剣/12(3)暗器:パリィングダガー(3)暗器:忍者刀(3) 副武器:くない(3)*4 副武器:鉄扇(3) 防具:ローブ(3) (08/28-23:45:08)
オグマ : (ガクンと筋力が下がった) (HP:9/24 TP:36/37 敏捷:15 Gシャムシール/ジェネラルプレート 予備:フレイル×2、Gシャムシール、ラージシールド) (08/28-23:45:12)
蛍GM『筋力」が-6される。 ヘカトンケイレス LV7 18/28 回避10 防御11 マンティコア+1 Lv7 15/20 回避13 防御10 (08/28-23:45:14)
ツバキ : あっぶなぁ・・・(気勢で払いのけつつ 体勢を維持して) (HP:11 TP:32 敏捷:28) 武器:手裏剣/12(3)暗器:パリィングダガー(3)暗器:忍者刀(3) 副武器:くない(3)*4 副武器:鉄扇(3) 防具:ローブ(3) (08/28-23:45:54)
オグマ : (筋力以上の武器を使う時のペナルティってどこにありましたっけ) (HP:9/24 TP:36/37 敏捷:15 Gシャムシール/ジェネラルプレート 予備:フレイル×2、Gシャムシール、ラージシールド 筋力-6) (08/28-23:48:10)
蛍GM記載がないので命中-(武器の筋力が足りない分) 回避-(鎧の筋力が足りない分)とする ヘカトンケイレス LV7 18/28 回避10 防御11 マンティコア+1 Lv7 15/20 回避13 防御10 (08/28-23:49:00)
ツバキ : 辞書に載ってるわよ 差分1につき 命中とダメージ−1 (HP:11 TP:32 敏捷:28) 武器:手裏剣/12(3)暗器:パリィングダガー(3)暗器:忍者刀(3) 副武器:くない(3)*4 副武器:鉄扇(3) 防具:ローブ(3) (08/28-23:49:24)
ツバキ : 鎧は 防護点−1ね 正直かなりキツイわよ (HP:11 TP:32 敏捷:28) 武器:手裏剣/12(3)暗器:パリィングダガー(3)暗器:忍者刀(3) 副武器:くない(3)*4 副武器:鉄扇(3) 防具:ローブ(3) (08/28-23:49:45)
蛍GMもっとひどかった。装備の重さが筋力を1上回るごとに命中とダメージが-1される。 防御は防御力が下がるね ヘカトンケイレス LV7 18/28 回避10 防御11 マンティコア+1 Lv7 15/20 回避13 防御10 (08/28-23:50:12)
蛍GMでは、オグマの行動どうぞ。 ヘカトンケイレス LV7 18/28 回避10 防御11 マンティコア+1 Lv7 15/20 回避13 防御10 (08/28-23:50:24)
ツバキ : 今のオグマは 防護点−6 命中−6 打撃−6 になってるから 即死しかねないわね・・・ (HP:11 TP:32 敏捷:28) 武器:手裏剣/12(3)暗器:パリィングダガー(3)暗器:忍者刀(3) 副武器:くない(3)*4 副武器:鉄扇(3) 防具:ローブ(3) (08/28-23:51:22)
オグマ : (つまり-6と。) ふむ。ディフィレクトはできないようだし、持っていてよかったフレイル…といったところだな。(シャムシールを地に落とし、フレイルに持ち変える(重さ12(最大)) (HP:9/24 TP:36/37 敏捷:15 Gシャムシール/ジェネラルプレート 予備:フレイル×2、Gシャムシール、ラージシールド 筋力-6) (08/28-23:52:18)
ツバキ : オグマ、殴りつつ制限移動で後ろに下がって頂戴 できるだけアタシが引きつけるわ (HP:11 TP:32 敏捷:28) 武器:手裏剣/12(3)暗器:パリィングダガー(3)暗器:忍者刀(3) 副武器:くない(3)*4 副武器:鉄扇(3) 防具:ローブ(3) (08/28-23:53:08)
オグマ : (さらにラージシールド(12)を装備。) といってもまあ、今回は回復するわけだが。【制限移動で3m下がり、それからヒール・ハイ 威力2倍】 2d6+6 2D6 + 6 → [3,2] = 5 + 6 = 11 (HP:9/24 TP:36/37 敏捷:15 Gシャムシール/ジェネラルプレート 予備:フレイル×2、Gシャムシール、ラージシールド 筋力-6) (08/28-23:55:10)
オグマ2D6 → [5,3] = 8 (HP:9/24 TP:36/37 敏捷:15 Gシャムシール/ジェネラルプレート 予備:フレイル×2、Gシャムシール、ラージシールド 筋力-6) (08/28-23:56:13)
オグマ : 二回目。 2D6 → [6,4] = 10 (HP:9/24 TP:36/37 敏捷:15 Gシャムシール/ジェネラルプレート 予備:フレイル×2、Gシャムシール、ラージシールド 筋力-6) (08/28-23:56:20)
オグマ2D6 → [4,3] = 7 (HP:9/24 TP:36/37 敏捷:15 Gシャムシール/ジェネラルプレート 予備:フレイル×2、Gシャムシール、ラージシールド 筋力-6) (08/28-23:56:24)
蛍GM(回復魔法ってクリティカルするの?しないものだとおもってたけど) ヘカトンケイレス LV7 18/28 回避10 防御11 マンティコア+1 Lv7 15/20 回避13 防御10 (08/28-23:57:07)
オグマ : (ホーリーボールとか攻性魔法もあるし、C10だと思ってた) (HP:9/24 TP:36/37 敏捷:15 Gシャムシール/ジェネラルプレート 予備:フレイル×2、Gシャムシール、ラージシールド 筋力-6) (08/28-23:58:15)
ツバキ : 2.0だとしないんだけど 明記無いしするんじゃないかしら? (HP:11 TP:32 敏捷:28) 武器:手裏剣/12(3)暗器:パリィングダガー(3)暗器:忍者刀(3) 副武器:くない(3)*4 副武器:鉄扇(3) 防具:ローブ(3) (08/28-23:58:41)
オグマ : (とりあえずGMの裁定に従うポーズ) (HP:9/24 TP:36/37 敏捷:15 Gシャムシール/ジェネラルプレート 予備:フレイル×2、Gシャムシール、ラージシールド 筋力-6) (08/28-23:58:43)
蛍GM(完全版でもしないんだが・・・偉い人反応ないみたいなんでありで!) ヘカトンケイレス LV7 18/28 回避10 防御11 マンティコア+1 Lv7 15/20 回避13 防御10 (08/28-23:59:29)
オグマ : (まあどちらにせよ全回復なんですが! クリティカルして23点回復!) (ついでのこの後で尻尾攻撃出来るかどうかも裁定お願いします。) (HP:9/24 TP:36/37 敏捷:15 Gシャムシール/ジェネラルプレート 予備:フレイル×2、Gシャムシール、ラージシールド 筋力-6) (08/29-00:01:08)
蛍GM(分からないので可能としよう。えらいひとにかくにんとってね!) ヘカトンケイレス LV7 18/28 回避10 防御11 マンティコア+1 Lv7 15/20 回避13 防御10 (08/29-00:01:43)
蛍GM(あ、ダメだ。尻尾3mもないよね?)>下がった後 ヘカトンケイレス LV7 18/28 回避10 防御11 マンティコア+1 Lv7 15/20 回避13 防御10 (08/29-00:02:09)
オグマ : (わかりました。ではブレスだ! こちらの射程は3mです) (HP:24/24 TP:36/37 敏捷:15 Gシャムシール/ジェネラルプレート 予備:フレイル×2、Gシャムシール、ラージシールド 筋力-6) (08/29-00:03:39)
蛍GM(そちらはOK) ヘカトンケイレス LV7 18/28 回避10 防御11 マンティコア+1 Lv7 15/20 回避13 防御10 (08/29-00:04:22)
オグマ : さて…回復しながらチマチマ削らせてもらうぞ!(【ブレス】2d6+8) 2D6 + 8 → [6,6] = 12 + 8 = 20 (HP:24/24 TP:36/37 敏捷:15 Gシャムシール/ジェネラルプレート 予備:フレイル×2、Gシャムシール、ラージシールド 筋力-6) (08/29-00:04:51)
蛍GM抵抗できない! ヘカトンケイレス LV7 18/28 回避10 防御11 マンティコア+1 Lv7 15/20 回避13 防御10 (08/29-00:05:07)
ツバキ : 魔法扱いならTP消費0かしらね (HP:11 TP:29 敏捷:28) 武器:手裏剣/12(3)暗器:パリィングダガー(3)暗器:忍者刀(3) 副武器:くない(3)*4 副武器:鉄扇(3) 防具:ローブ(3) (08/29-00:05:40)
蛍GM(その処理で。>TP0) ヘカトンケイレス LV7 18/28 回避10 防御11 マンティコア+1 Lv7 15/20 回避13 防御10 (08/29-00:06:31)
オグマ : かな。(命中判定だけどTP消費0ということで。 ダメージR20+9)  2D6 → [4,6] = 10 (HP:24/24 TP:36/37 敏捷:15 Gシャムシール/ジェネラルプレート 予備:フレイル×2、Gシャムシール、ラージシールド 筋力-6) (08/29-00:07:11)
オグマ : (とりあえず16点炎ダメージ。 しかしクリティカルってするのだろうか…質問掲示板に投げる質問がたまってゆく…!)  (HP:24/24 TP:36/37 敏捷:15 Gシャムシール/ジェネラルプレート 予備:フレイル×2、Gシャムシール、ラージシールド 筋力-6) (08/29-00:08:16)
蛍GM(魔法と同じ扱いだからクリット10でいいんじゃないかな!) ヘカトンケイレス LV7 18/28 回避10 防御11 マンティコア+1 Lv7 15/20 回避13 防御10 (08/29-00:08:49)
オグマ : (では振りたします!) 2D6 → [5,4] = 9 (HP:24/24 TP:28/37 敏捷:15 Gシャムシール/ジェネラルプレート 予備:フレイル×2、Gシャムシール、ラージシールド 筋力-6) (08/29-00:09:08)
蛍GM(みんな出目いいね・・・(ほろり) ヘカトンケイレス LV7 18/28 回避10 防御11 マンティコア+1 Lv7 15/20 回避13 防御10 (08/29-00:09:30)
オグマ : 【23点炎属性ダメージ】 …轟ッ!!(下がるやいなや、全力でブレスを吐き出し) (HP:24/24 TP:28/37 敏捷:15 Gシャムシール/ジェネラルプレート 予備:フレイル×2、Gシャムシール、ラージシールド 筋力-6) (08/29-00:09:57)
蛍GMでは、大きく上げた炎に巻かれる。ヘカトンケイレスはもう瀕死である ヘカトンケイレス LV7 2/28 回避10 防御11 マンティコア+1 Lv7 15/20 回避13 防御10 (08/29-00:11:27)
ツバキ : ・・)聞いてきたわよ (HP:11 TP:29 敏捷:28) 武器:手裏剣/12(3)暗器:パリィングダガー(3)暗器:忍者刀(3) 副武器:くない(3)*4 副武器:鉄扇(3) 防具:ローブ(3) (08/29-00:11:56)
マンティコア (NPC)よくもまぁ、やるモノよ。 ヘカトンケイレス LV7 2/28 回避10 防御11 マンティコア+1 Lv7 15/20 回避13 防御10 (08/29-00:11:58)
蛍GM(確認了解。次回からね!) ヘカトンケイレス LV7 2/28 回避10 防御11 マンティコア+1 Lv7 15/20 回避13 防御10 (08/29-00:12:17)
オグマ(出目がよくないから2d6で10以上を6回出すのに12万セレンもかかったんですぜ…(ほろり) <ミリタックA項目 (HP:24/24 TP:28/37 敏捷:15 Gシャムシール/ジェネラルプレート 予備:フレイル×2、Gシャムシール、ラージシールド 筋力-6) (08/29-00:12:46)
ツバキ : さて・・・あんたの相手はアタシよ(くいくいとヘカトンケイルに挑発) (HP:11 TP:29 敏捷:28) 武器:手裏剣/12(3)暗器:パリィングダガー(3)暗器:忍者刀(3) 副武器:くない(3)*4 副武器:鉄扇(3) 防具:ローブ(3) (08/29-00:12:53)
蛍GMでは、ヘカトンケイレスの行動だ。 ヘカトンケイレス LV7 2/28 回避10 防御11 マンティコア+1 Lv7 15/20 回避13 防御10 (08/29-00:12:58)
蛍GM瀕死の巨人は、ツバキに向かって腕を振るう。 ヘカトンケイレス LV7 2/28 回避10 防御11 マンティコア+1 Lv7 15/20 回避13 防御10 (08/29-00:13:19)
蛍GM命中15を4回回避してね。3回目は回避-1。4回目は回避-2だ ヘカトンケイレス LV7 2/28 回避10 防御11 マンティコア+1 Lv7 15/20 回避13 防御10 (08/29-00:13:54)
ツバキ : あ、瀕死ペナルティは無効かしら? (HP:11 TP:29 敏捷:28) 武器:手裏剣/12(3)暗器:パリィングダガー(3)暗器:忍者刀(3) 副武器:くない(3)*4 副武器:鉄扇(3) 防具:ローブ(3) (08/29-00:14:08)
オグマ : (どこに書いてありましたか…!)>ツバキ<ドラゴニュートもろもろ (HP:24/24 TP:28/37 敏捷:15 Gシャムシール/ジェネラルプレート 予備:フレイル×2、Gシャムシール、ラージシールド 筋力-6) (08/29-00:14:19)
ツバキ : 中央酒場>オグマ (HP:11 TP:29 敏捷:28) 武器:手裏剣/12(3)暗器:パリィングダガー(3)暗器:忍者刀(3) 副武器:くない(3)*4 副武器:鉄扇(3) 防具:ローブ(3) (08/29-00:14:28)
ツバキ : 直接聞いてきたのよ (HP:11 TP:29 敏捷:28) 武器:手裏剣/12(3)暗器:パリィングダガー(3)暗器:忍者刀(3) 副武器:くない(3)*4 副武器:鉄扇(3) 防具:ローブ(3) (08/29-00:14:33)
蛍GMでかいので生命力有りそうだし、ということで。>瀕死なし ヘカトンケイレス LV7 2/28 回避10 防御11 マンティコア+1 Lv7 15/20 回避13 防御10 (08/29-00:15:44)
オグマ : なるほどありがとう。(メモっておこう) (HP:24/24 TP:28/37 敏捷:15 Gシャムシール/ジェネラルプレート 予備:フレイル×2、Gシャムシール、ラージシールド 筋力-6) (08/29-00:16:34)
ツバキ : じゃあ そのまま・・・でっと【ローリング】 2D6 + 12 → [4,5] = 9 + 12 = 21 (HP:11 TP:29 敏捷:28) 武器:手裏剣/12(3)暗器:パリィングダガー(3)暗器:忍者刀(3) 副武器:くない(3)*4 副武器:鉄扇(3) 防具:ローブ(3) (08/29-00:16:57)
ツバキ : 【ロリスタ>殴る】 2D6 + 10 → [3,4] = 7 + 10 = 17 (HP:11 TP:29 敏捷:28) 武器:手裏剣/12(3)暗器:パリィングダガー(3)暗器:忍者刀(3) 副武器:くない(3)*4 副武器:鉄扇(3) 防具:ローブ(3) (08/29-00:17:24)
蛍GMツバキ命中 ヘカトンケイレス LV7 2/28 回避10 防御11 マンティコア+1 Lv7 15/20 回避13 防御10 (08/29-00:18:09)
ツバキ : 寝てろっ!(振り下ろされた腕を蹴り上がって、鼻の下の正中線にカウンターで肘打ちを叩き込む)【R20+8@11】 2D6 → [3,6] = 9 (HP:11 TP:29 敏捷:28) 武器:手裏剣/12(3)暗器:パリィングダガー(3)暗器:忍者刀(3) 副武器:くない(3)*4 副武器:鉄扇(3) 防具:ローブ(3) (08/29-00:18:31)
ツバキ : 【15点】 (HP:11 TP:29 敏捷:28) 武器:手裏剣/12(3)暗器:パリィングダガー(3)暗器:忍者刀(3) 副武器:くない(3)*4 副武器:鉄扇(3) 防具:ローブ(3) (08/29-00:18:50)
蛍GM一撃でヘカトンケイレスは昏倒する。動かなくなったよ。 ヘカトンケイレス LV7 -3/28 回避10 防御11 マンティコア+1 Lv7 15/20 回避13 防御10 (08/29-00:19:20)
蛍GMでは第3ターン。ツバキ、行動してね ヘカトンケイレス LV7 -3/28 回避10 防御11 マンティコア+1 Lv7 15/20 回避13 防御10 (08/29-00:19:43)
ツバキ : 3m制限移動 くないを喰らいなさいっ!(マンティコアに格闘戦の距離まで接近するもくないを投げつける) 2D6 + 12 → [6,1] = 7 + 12 = 19 (HP:11 TP:29 敏捷:28) 武器:手裏剣/12(3)暗器:パリィングダガー(3)暗器:忍者刀(3) 副武器:くない(3)*4 副武器:鉄扇(3) 防具:ローブ(3) (08/29-00:21:00)
蛍GMツバキ命中 ヘカトンケイレス LV7 -3/28 回避10 防御11 マンティコア+1 Lv7 15/20 回避13 防御10 (08/29-00:21:16)
ツバキ : 【R10+7@9】 2D6 → [4,5] = 9 (HP:11 TP:29 敏捷:28) 武器:手裏剣/12(3)暗器:パリィングダガー(3)暗器:忍者刀(3) 副武器:くない(3)*4 副武器:鉄扇(3) 防具:ローブ(3) (08/29-00:21:18)
ツバキ2D6 → [6,6] = 12 (HP:11 TP:29 敏捷:28) 武器:手裏剣/12(3)暗器:パリィングダガー(3)暗器:忍者刀(3) 副武器:くない(3)*4 副武器:鉄扇(3) 防具:ローブ(3) (08/29-00:21:20)
ツバキ2D6 → [5,6] = 11 (HP:11 TP:29 敏捷:28) 武器:手裏剣/12(3)暗器:パリィングダガー(3)暗器:忍者刀(3) 副武器:くない(3)*4 副武器:鉄扇(3) 防具:ローブ(3) (08/29-00:21:20)
ツバキ2D6 → [6,5] = 11 (HP:11 TP:29 敏捷:28) 武器:手裏剣/12(3)暗器:パリィングダガー(3)暗器:忍者刀(3) 副武器:くない(3)*4 副武器:鉄扇(3) 防具:ローブ(3) (08/29-00:21:21)
ツバキ2D6 → [3,4] = 7 (HP:11 TP:29 敏捷:28) 武器:手裏剣/12(3)暗器:パリィングダガー(3)暗器:忍者刀(3) 副武器:くない(3)*4 副武器:鉄扇(3) 防具:ローブ(3) (08/29-00:21:22)
ツバキ : 【34点】 (HP:11 TP:29 敏捷:28) 武器:手裏剣/12(3)暗器:パリィングダガー(3)暗器:忍者刀(3) 副武器:くない(3)*4 副武器:鉄扇(3) 防具:ローブ(3) (08/29-00:21:53)
オグマ : (ごくり) (HP:24/24 TP:28/37 敏捷:15 Gシャムシール/ジェネラルプレート 予備:フレイル×2、Gシャムシール、ラージシールド 筋力-6) (08/29-00:22:10)
マンティコア (NPC)オミゴト。 ヘカトンケイレス LV7 -3/28 回避10 防御11 マンティコア+1 Lv7 -9/20 回避13 防御10 (08/29-00:22:23)
ツバキ : まっ・・・小細工好きな相手には、ちょっとお灸がきつすぎたかしら?(眼球を狙ってくないを投擲した後 髪を靡かせて) (HP:11 TP:29 敏捷:28) 武器:手裏剣/12(3)暗器:パリィングダガー(3)暗器:忍者刀(3) 副武器:くない(3)*4 副武器:鉄扇(3) 防具:ローブ(3) (08/29-00:22:44)
蛍GMマンティコアは地に伏し。そのまま中に溶け消えた。 ヘカトンケイレス LV7 -3/28 回避10 防御11 マンティコア+1 Lv7 -9/20 回避13 防御10 (08/29-00:22:53)
蛍GM戦闘終了だ ヘカトンケイレス LV7 -3/28 回避10 防御11 マンティコア+1 Lv7 -9/20 回避13 防御10 (08/29-00:23:03)
オグマ : まさにワザマエ!という感じだったな…ナイスピッチ。(すっと手のひらをツバキに向けて) (HP:24/24 TP:28/37 敏捷:15 Gシャムシール/ジェネラルプレート 予備:フレイル×2、Gシャムシール、ラージシールド 筋力-6) (08/29-00:23:55)
ツバキ : イェイ!(オグマにハイタッチ!しようと近寄り) (HP:11 TP:29 敏捷:28) 武器:手裏剣/12(3)暗器:パリィングダガー(3)暗器:忍者刀(3) 副武器:くない(3)*4 副武器:鉄扇(3) 防具:ローブ(3) (08/29-00:24:08)
蛍GM1050点の経験点と、3の知名度を獲得してね ヘカトンケイレス LV7 -3/28 回避10 防御11 マンティコア+1 Lv7 -9/20 回避13 防御10 (08/29-00:24:11)
蛍GM初GMにお付き合いいただきありがとうございました(’’ (08/29-00:24:51)
ツバキ : お疲れ様 少しでも慣れてくれたら幸いよ (HP:11 TP:29 敏捷:28) 武器:手裏剣/12(3)暗器:パリィングダガー(3)暗器:忍者刀(3) 副武器:くない(3)*4 副武器:鉄扇(3) 防具:ローブ(3) (08/29-00:25:04)
蛍GM本番の依頼だと。このくらいの相手だとちょっと刺激が足りなそうだね (08/29-00:25:21)
ツバキ : ここまでの過程とかもあるけど 今回は運の要素も強いわよ (HP:11 TP:29 敏捷:28) 武器:手裏剣/12(3)暗器:パリィングダガー(3)暗器:忍者刀(3) 副武器:くない(3)*4 副武器:鉄扇(3) 防具:ローブ(3) (08/29-00:26:26)
ツバキ : とくに ロウ・ストレングスが鬼畜だから 使いドコロは考えたほうがいいわね・・・ (HP:11 TP:29 敏捷:28) 武器:手裏剣/12(3)暗器:パリィングダガー(3)暗器:忍者刀(3) 副武器:くない(3)*4 副武器:鉄扇(3) 防具:ローブ(3) (08/29-00:26:43)
蛍GM後皆出目が強い(白目 (08/29-00:26:44)
オグマ : ハッハー!(ぱちーんとハイタッチ!) (HP:24/24 TP:28/37 敏捷:15 Gシャムシール/ジェネラルプレート 予備:フレイル×2、Gシャムシール、ラージシールド 筋力-6) (08/29-00:26:58)
蛍GMちょっと迷ったけどどうにかしてくれそうだから使ってみた(小並感 (08/29-00:27:14)
オグマ : 経験値等はありがたく。 本番の依頼だともう少し人数がいて適応力が高いので、搦め手を増やすといいんじゃないかなーと思うぞ。(攻撃力とか手数を増やしすぎると危険が危ない) (HP:24/24 TP:28/37 敏捷:15 Gシャムシール/ジェネラルプレート 予備:フレイル×2、Gシャムシール、ラージシールド 筋力-6) (08/29-00:28:09)
蛍GM搦め手ねー。搦め手ばかり使いすぎると意地悪になりそうで怖い。 (08/29-00:28:52)
ツバキ : いやー、最近アタシ調子よくて助かるわぁ・・・オグマ、暇ならこのままもう一戦しない? (HP:11 TP:29 敏捷:28) 武器:手裏剣/12(3)暗器:パリィングダガー(3)暗器:忍者刀(3) 副武器:くない(3)*4 副武器:鉄扇(3) 防具:ローブ(3) (08/29-00:28:59)
ツバキ : キミリアのやつ 1回やりたいのよね (HP:11 TP:29 敏捷:28) 武器:手裏剣/12(3)暗器:パリィングダガー(3)暗器:忍者刀(3) 副武器:くない(3)*4 副武器:鉄扇(3) 防具:ローブ(3) (08/29-00:29:07)
蛍GMおや、もう一戦やるのかな?(’’? (08/29-00:30:23)
オグマ : 俺もダメージはやたらと回るな…うん? まあ多少なら問題ないぞ。>ツバキ (HP:24/24 TP:28/37 敏捷:15 Gシャムシール/ジェネラルプレート 予備:フレイル×2、Gシャムシール、ラージシールド 筋力-6) (08/29-00:30:33)
ツバキ : 今度は持ち込みアリのやつね (HP:11 TP:29 敏捷:28) 武器:手裏剣/12(3)暗器:パリィングダガー(3)暗器:忍者刀(3) 副武器:くない(3)*4 副武器:鉄扇(3) 防具:ローブ(3) (08/29-00:31:35)
オグマ : 使いすぎるとフラストレーションも溜まるからなあ…まあヘカトンケイレスとマンティコアのバランスはよかったと思うぞ。(めっちゃですます調使いたい症候群に駆られながら) (HP:24/24 TP:28/37 敏捷:15 Gシャムシール/ジェネラルプレート 予備:フレイル×2、Gシャムシール、ラージシールド 筋力-6) (08/29-00:32:36)
蛍GM敵は面倒なのでダイスできめました。(何 (08/29-00:33:00)
蛍GMまぁ、GMはまだ怖いのでデビューはまた後日で(’’ (08/29-00:33:54)
オグマ : うん、やりたくなったら俺も混ぜてくれると嬉しいよ。 まあ時間があえば、なんだがなぁ(こればかりは、と笑い) (HP:24/24 TP:28/37 敏捷:15 Gシャムシール/ジェネラルプレート 予備:フレイル×2、Gシャムシール、ラージシールド 筋力-6) (08/29-00:36:17)
ナレーションレディさんが登場しました。 (08/29-00:37:16)
レディ : (鮭色レディ、とてとてがっしゃんがっしゃんなのです) (08/29-00:37:39)
蛍GM私の時間は大抵遅いからね・・・ (08/29-00:37:42)
蛍GMさて、ちぇーんじ! (08/29-00:37:49)
ナレーション蛍GMさんが退場しました。 (08/29-00:37:51)
ナレーションリンダさんが登場しました。 (08/29-00:38:02)
ツバキ : サーモンピンクレディ・・・なんか学校へいこうに出てきそうなバッタモン臭がするわね (HP:11 TP:29 敏捷:28) 武器:手裏剣/12(3)暗器:パリィングダガー(3)暗器:忍者刀(3) 副武器:くない(3)*4 副武器:鉄扇(3) 防具:ローブ(3) (08/29-00:38:06)
リンダ : にょ!(’’ (08/29-00:38:07)
オグマ : 基本的に休みは無理やり作る仕事だから、融通が利くといえばきくんだ。 縁があることを祈ってるよ (HP:24/24 TP:28/37 敏捷:15 Gシャムシール/ジェネラルプレート 予備:フレイル×2、Gシャムシール、ラージシールド 筋力-6) (08/29-00:38:39)
ナレーションキミリアさんが登場しました。 (08/29-00:39:09)
キミリア : で、どういう面子なんだ。 (08/29-00:39:16)
ツバキ : この4人ね・・・5577で 平均6よ お願いするわね>mk (HP:11 TP:29 敏捷:28) 武器:手裏剣/12(3)暗器:パリィングダガー(3)暗器:忍者刀(3) 副武器:くない(3)*4 副武器:鉄扇(3) 防具:ローブ(3) (08/29-00:40:15)
オグマ : うん、この面子なら後ろに下がろうかな。 ちょっとキャラを変えてくる。 (HP:24/24 TP:28/37 敏捷:15 Gシャムシール/ジェネラルプレート 予備:フレイル×2、Gシャムシール、ラージシールド 筋力-6) (08/29-00:40:20)
ツバキ : >キミリア (HP:11 TP:29 敏捷:28) 武器:手裏剣/12(3)暗器:パリィングダガー(3)暗器:忍者刀(3) 副武器:くない(3)*4 副武器:鉄扇(3) 防具:ローブ(3) (08/29-00:40:21)
ツバキ : あ、変わるのね (HP:11 TP:29 敏捷:28) 武器:手裏剣/12(3)暗器:パリィングダガー(3)暗器:忍者刀(3) 副武器:くない(3)*4 副武器:鉄扇(3) 防具:ローブ(3) (08/29-00:40:30)
オグマ : っと、このままがいいか?>ツバキ (HP:24/24 TP:28/37 敏捷:15 Gシャムシール/ジェネラルプレート 予備:フレイル×2、Gシャムシール、ラージシールド 筋力-6) (08/29-00:40:31)
キミリア : この面子で、8や9狙うのか? (08/29-00:41:09)
リンダ : にょー?(ちっちゃいこ。 (08/29-00:42:11)
レディ : なにしますの?? HP:25/25,TP:33/33,敏捷12 くろきさん! (08/29-00:42:28)
ツバキ : 経験点渡したい人でいいわよ>オグマ (HP:11 TP:29 敏捷:28) 武器:手裏剣/12(3)暗器:パリィングダガー(3)暗器:忍者刀(3) 副武器:くない(3)*4 副武器:鉄扇(3) 防具:ローブ(3) (08/29-00:43:32)
レディ : くろきさん、使っていいのですかしら?? HP:25/25,TP:33/33,敏捷12 くろきさん! (08/29-00:46:17)
ツバキ : 武器とかは使っていいはずよ>レディ (HP:12 TP:32 敏捷:28) (08/29-00:47:22)
オグマ : ふむ、ではアイツの初陣といくかな。(キャラチェンジ) (HP:24/24 TP:28/37 敏捷:15 Gシャムシール/ジェネラルプレート 予備:フレイル×2、Gシャムシール、ラージシールド 筋力-6) (08/29-00:47:40)
ナレーションオグマさんが退場しました。 (08/29-00:47:45)
ナレーションセピアさんが登場しました。 (08/29-00:48:01)
キミリア : レベルはどうなった…? (08/29-00:48:14)
セピア : ふぅははー! 我!顕現!!(くわっ!) (08/29-00:48:20)
リンダ : おー。おきつねさまだ! (08/29-00:48:39)
レディ : (前より、くろきさんが軽くなった気がしますの‥‥) HP:25/25,TP:33/33,敏捷12 くろきさん! (08/29-00:48:40)
キミリア : 5・6・7・7か、やはり平均は6だ。 (08/29-00:48:48)
セピア : 5677だから変わらず6ではないかな。 (08/29-00:48:49)
キミリア : レベル8の敵を倒せば経験値500、9なら750、10なら1000としよう。 (08/29-00:49:13)
キミリア : ちまちま8とか9をやるんじゃないだろーなー?(くっくっく。) (08/29-00:49:38)
ツバキ : なんか値上がりしたわね (HP:12 TP:32 敏捷:28) (08/29-00:49:56)
リンダ : にょー?だめなのー?(こてん。 (08/29-00:50:10)
ツバキ : じゃあ 10を狙いましょうか?>ALL (HP:12 TP:32 敏捷:28) (08/29-00:50:22)
レディ : ――(とてとて、セピア様のお尻尾に近寄るのです) HP:25/25,TP:33/33,敏捷13 くろきさん! (08/29-00:50:26)
キミリア : 値上がりは別にしていないぞ。日記そのままだ。 (08/29-00:50:58)
セピア : ふふふ、この破壊の化身! 混沌の化物(けもの)が何を恐れることがあろうか! (08/29-00:51:10)
セピア : ん?(何か背後に気配を感じる。 尻尾ふるり) (08/29-00:51:25)
リンダ : 10かー・・・だいじょーぶかな? (08/29-00:51:27)
ツバキ : レディがいるから大丈夫でしょ (HP:12 TP:32 敏捷:28) (08/29-00:51:52)
ツバキ : レディとリンダが主力なんだから しっかり頼むわよー (HP:12 TP:32 敏捷:28) (08/29-00:52:04)
レディ : ――!(ふるりとしましたお尻尾さんをはぎゅっとするのです!) HP:25/25,TP:33/33,敏捷13 くろきさん!、ミスリルシールド (08/29-00:52:20)
セピア : ちょっとまてぇ!我は!我も主力だぞ!? (08/29-00:52:42)
セピア : みぎゃあ!(尻尾掴まれて悲鳴をあげ) (08/29-00:52:54)
リンダ : ボク、戦うのにがてー(にょーん (08/29-00:53:08)
リンダ : じゃーぜっぴーに任せた!(ぺしぺし>セピア (08/29-00:53:26)
キミリア : さて、さっさと決めるがいい(足ぱたたた (08/29-00:53:40)
ツバキ : じゃあ レベル10でお願いするわ>キミリア (HP:12 TP:32 敏捷:28) (08/29-00:54:25)
レディ : ふわもこですの‥‥(にっぎにっぎ♪) あ、はーいなのです! HP:25/25,TP:33/33,敏捷13 くろきさん!、ミスリルシールド (08/29-00:54:37)
キミリア : では、d10を振ってくれ。6以上だと辞典には載っていない、8以上は暗黒大陸のモンスター-1だ。 (08/29-00:55:07)
セピア : ふふふ、ふっふっふ、ふぁーはっはっは!任せておけい!!(くわっ)>リンダ (08/29-00:55:27)
リンダ : あんこくたいりくー・・・?(きょと (HP:17/17 TP:35/35 敏捷:31) (08/29-00:55:30)
セピア : 貴様ぁ、我の尻尾に気安く触るとはどういう了見だ!(がるるるる)>レディ (08/29-00:56:04)
レディ : とうっ! 1D10 → [4] = 4 HP:25/25,TP:33/33,敏捷13 くろきさん!、ミスリルシールド (08/29-00:56:10)
ツバキ : とりあえず 普通のモンスターね・・・ (HP:12 TP:32 敏捷:28) (08/29-00:56:42)
セピア : レベル10か…心が踊るわ。(くっくっく) (08/29-00:57:12)
キミリア : うむ、ではさくっと召喚しよう。 (08/29-00:57:24)
レディ : あんこたいりく‥‥(ん〜っと、唇に指をあてて考えるのです。大きなお饅頭なのです‥‥涎がでてくるのです) HP:25/25,TP:33/33,敏捷13 くろきさん!、ミスリルシールド (08/29-00:57:27)
レディ : だって、お尻尾さんは私のものですわ!?(がーんとしたお顔なのです!) HP:25/25,TP:33/33,敏捷13 くろきさん!、ミスリルシールド (08/29-00:57:48)
リンダ : れでーちゃん、尻尾がよだれまみれになってるよー?(ぁ (HP:17/17 TP:35/35 敏捷:31) (08/29-00:57:48)
レディ : はっ!?(ぼたぼたとセピア様のお尻尾に涎が!?) HP:25/25,TP:33/33,敏捷13 くろきさん!、ミスリルシールド (08/29-00:58:43)
キミリア2d+17(魔物召喚) とはいえ、これはこれで曲者を引いたな? 2D6 + 17 → [3,2] = 5 + 17 = 22 (08/29-00:59:08)
ツバキ : ところで・・・セピアだっけ? 魔法使えるならしっかりと頼むわよ! (HP:12 TP:32 敏捷:28) (08/29-00:59:19)
セピア : 勝手に貴様のモノにするな!我は我のもの以外何者でもない…! 風を鎖で縛り付けることなど出来はしないのだからなぁ…!(ばばーん。ジョジョ立ち) (08/29-01:00:20)
リンダ : せっぴーはねー。しゅりき!なんだって!>つっちゃん (HP:17/17 TP:35/35 敏捷:31) (08/29-01:00:23)
レディ : あんこたいりく、行ってみたいですわねっ!(きりりっ HP:25/25,TP:33/33,敏捷13 くろきさん!、ミスリルシールド (08/29-01:00:41)
キミリア(現れたのは人間大のミイラ男。だが、その古ぼけた包帯は長い年月に薄汚い黄色に染まり、その目の色は赤い。) (08/29-01:00:53)
セピア : ふん、誰に物を言っている小娘(物理)。 これでも俺は師団の少尉だぞ? 有象無象などただの的よ!>ツバキ (08/29-01:01:05)
レディ : ――(セピア様のお言葉にきょとんとしまして) HP:25/25,TP:33/33,敏捷13 くろきさん!、ミスリルシールド (08/29-01:01:20)
リンダ : おー・・・ぐるぐる? (HP:17/17 TP:35/35 敏捷:31) (08/29-01:01:26)
キミリア(そして、そのミイラ男が召喚されると同時に、その前5mに5匹の白いミイラ男が現れた) (08/29-01:01:34)
ツバキ : いいからさっさと働け動物<セピア (HP:12 TP:32 敏捷:28) (08/29-01:01:48)
キミリアさて、聖職者はいるのかね? (08/29-01:01:55)
ツバキ : げっ・・・ (HP:12 TP:32 敏捷:28) (08/29-01:01:55)
レディ : ――(ひそひそ。リンダ様、セピア様は鎖で縛られたいのですかしら?、と耳元で質問をするのです) HP:25/25,TP:33/33,敏捷13 くろきさん!、ミスリルシールド (08/29-01:01:58)
ツバキ : 厄介な相手ね・・・確かに  (HP:12 TP:32 敏捷:28) (08/29-01:02:09)
リンダ : (きっとねー、鋼線でいーとおも!ボクもってるよー、とこしょこしょ)>れでーちゃん (HP:17/17 TP:35/35 敏捷:31) (08/29-01:02:51)
キミリア前衛or後衛と、敏捷を宣言してくれ。距離は お前らの後衛<5m>前衛<5m>白マミー×5<5m>黄色マミー だ (08/29-01:03:25)
リンダ : せーしょくってなんですか!(’’ (HP:17/17 TP:35/35 敏捷:31) (08/29-01:03:30)
ツバキ : 前衛 敏捷28よ (HP:12 TP:32 敏捷:28) (08/29-01:03:50)
レディ : (こくりっと、リンダ様に頷くのです。きっとそうなのですわね、ひそひそ) 前衛で13ですの! HP:25/25,TP:33/33,敏捷13 くろきさん!、ミスリルシールド (08/29-01:03:58)
リンダ : にゃー、前衛かなー。敏捷は31! (HP:17/17 TP:35/35 敏捷:31) (08/29-01:03:59)
リンダ : 飛び道具なら、黄色いほーにとどくー?>GM (HP:17/17 TP:35/35 敏捷:31) (08/29-01:04:36)
セピア : 【後衛】で敏捷は【21】だ。 (HP:19 TP:32 敏捷:21 タクティカルスタッフ) (08/29-01:04:42)
キミリア届くぞ。>りんだ (08/29-01:05:55)
キミリアレディ以外行動せよ。 (08/29-01:06:24)
キミリア3人のあと、6匹纏めて動く。 (08/29-01:06:42)
レディ : なんか汚い色なのですの‥‥(黄色い包帯さん、ばっちーですの) HP:25/25,TP:33/33,敏捷13 くろきさん!、ミスリルシールド (08/29-01:06:44)
ツバキ : 魔生物学じゃ判定できないのよね? (HP:12 TP:32 敏捷:28) (08/29-01:07:12)
リンダ : でもねー、ボク知ってるよー。・・・白は身体で、黄色はあたまのほーのびょうきなんだ!(何 (HP:17/17 TP:35/35 敏捷:31) (08/29-01:07:47)
キミリアできるぞ。 (08/29-01:08:10)
セピア : とりあえず【魔生物学を黄色マミーに】2d6+9 2D6 + 9 → [1,3] = 4 + 9 = 13 (HP:19 TP:32 敏捷:21 タクティカルスタッフ) (08/29-01:08:16)
ツバキ : ならしておくわ【魔生物学 対象指定必要なら黄色】 2D6 + 8 → [5,5] = 10 + 8 = 18 (HP:12 TP:32 敏捷:28) (08/29-01:08:35)
セピア : (ギフトで+2で最終値は15)>キミリア (HP:19 TP:32 敏捷:21 タクティカルスタッフ) (08/29-01:08:46)
キミリアよくわからなかった、目標値は16だ (08/29-01:09:46)
キミリアツバキにはわかる、あれはマスター・マミーの変種、キング・マミーレベル10だ。 (08/29-01:10:13)
キミリアマスターマミーに比べて全ての数値が+1、生命が+5されている (08/29-01:10:57)
ツバキ : ・・・やっぱキングマミーか・・・まぁアンデッドの王に近い感じよ (HP:12 TP:32 敏捷:28) (08/29-01:11:14)
ツバキ : 限定的だけど 非常に厄介ね 集中砲火して落としたいところだわ セピア、魔法で広範囲に巻き込める? (HP:12 TP:32 敏捷:28) (08/29-01:11:43)
リンダ : にゃー・・・おおものだ! (HP:17/17 TP:35/35 敏捷:31) (08/29-01:11:56)
レディ : キンマーさんなのですわね‥‥(こくりっ) HP:25/25,TP:33/33,敏捷13 くろきさん!、ミスリルシールド (08/29-01:12:42)
キミリアさあ、レディ以外動け。さあ動け。 (08/29-01:13:01)
セピア : 出来ないこともないが…スピアになるな。 まあ余裕そうなら前に出て紅蓮の炎を投げてもいんだが。 (HP:19 TP:32 敏捷:21 タクティカルスタッフ) (08/29-01:13:38)
ツバキ : あと 周りのマミーはキングが生きてる限り何度でも蘇るから 無理に狙わないように (HP:12 TP:32 敏捷:28) (08/29-01:13:45)
リンダ : にゃーい!(こっくり。 (HP:17/17 TP:35/35 敏捷:31) (08/29-01:13:52)
セピア : とりあえず武器にエンチャントがいるならかけるぞ。>ALL (HP:19 TP:32 敏捷:21 タクティカルスタッフ) (08/29-01:14:22)
リンダ : じゃあっと。(懐に手を入れ。 (HP:17/17 TP:35/35 敏捷:31) (08/29-01:14:40)
キミリアマミーも1レベルだ。 (08/29-01:14:45)
キミリア+1な。 (08/29-01:15:01)
リンダ : (命中判定。暗器の円月輪を二刀流で一斉放出。1投目)>キングマミー 2D6 + 15 → [1,5] = 6 + 15 = 21 (HP:17/17 TP:35/35 敏捷:31) (08/29-01:15:35)
リンダ : (2投目) 2D6 + 15 → [2,6] = 8 + 15 = 23 (HP:17/17 TP:35/35 敏捷:31) (08/29-01:15:44)
リンダ : (3投目) 2D6 + 15 → [1,5] = 6 + 15 = 21 (HP:17/17 TP:35/35 敏捷:31) (08/29-01:15:50)
リンダ : (4投目) 2D6 + 15 → [2,4] = 6 + 15 = 21 (HP:17/17 TP:35/35 敏捷:31) (08/29-01:15:54)
キミリア2d+11(回避1〜4、回避ペナはない) 2D6 + 11 → [6,4] = 10 + 11 = 21 (08/29-01:17:00)
キミリア2D6 + 11 → [2,4] = 6 + 11 = 17 (08/29-01:17:00)
キミリア2D6 + 11 → [1,3] = 4 + 11 = 15 (08/29-01:17:02)
キミリア2D6 + 11 → [1,1] = 2 + 11 = 13 (08/29-01:17:02)
キミリア2・3・4発目命中だ。 (08/29-01:17:11)
リンダ : (2投目・ベース10・補正9) 2D6 → [2,6] = 8 (HP:17/17 TP:35/35 敏捷:31) (08/29-01:17:39)
リンダ2D6 → [5,2] = 7 (HP:17/17 TP:35/35 敏捷:31) (08/29-01:17:40)
ツバキ : アタシも二刀流取るべきかなぁ (HP:12 TP:32 敏捷:28) (08/29-01:17:46)
リンダ : (3投目) 2D6 → [2,5] = 7 (HP:17/17 TP:35/35 敏捷:31) (08/29-01:17:48)
リンダ : (4投目) 2D6 → [4,1] = 5 (HP:17/17 TP:35/35 敏捷:31) (08/29-01:17:53)
リンダ : 16/12/11点ー。相変わらず出目はぜんぜんなのだ。 (HP:17/17 TP:35/35 敏捷:31) (08/29-01:18:40)
キミリア4点通過だ。ぽたぽた臭い液体が滴っている。 (HP:22 防御:12) (08/29-01:19:46)
セピア : とりあえず白マミーにファイアーボールでもいいが、ようするに玉将を倒せばいいのだろう? (手のひらに魔力を集め) 【テオ・ブラスト 達成値2倍、威力2倍】 2d6+13 2D6 + 13 → [2,2] = 4 + 13 = 17 (HP:19 TP:32 敏捷:21 タクティカルスタッフ) (08/29-01:19:56)
セピア : (対象はマスターマミーでした書き忘れ申し訳ありません) (HP:19 TP:32 敏捷:21 タクティカルスタッフ) (08/29-01:20:18)
ツバキ : 次はアタシね・・・!(自身と同じサイズの大きな手裏剣を取り出して)―風魔手裏剣・乱舞ッ!!(風魔手裏剣で3回攻撃>マスターマミー) 2D6 + 12 → [3,4] = 7 + 12 = 19 (HP:12 TP:32 敏捷:28) (08/29-01:21:08)
ツバキ2D6 + 12 → [1,5] = 6 + 12 = 18 (HP:12 TP:32 敏捷:28) (08/29-01:21:09)
ツバキ2D6 + 12 → [5,1] = 6 + 12 = 18 (HP:12 TP:32 敏捷:28) (08/29-01:21:09)
キミリア2d+12(魔法抵抗) 2D6 + 12 → [4,1] = 5 + 12 = 17 (HP:22 防御:12) (08/29-01:21:17)
ツバキ : 【19 18 18】 で攻撃よ (HP:12 TP:32 敏捷:28) (08/29-01:21:20)
キミリアぴったり抵抗だ>セピア (HP:22 防御:12) (08/29-01:21:29)
キミリア2D6 + 11 → [5,2] = 7 + 11 = 18 (HP:22 防御:12) (08/29-01:21:36)
キミリア2D6 + 11 → [1,3] = 4 + 11 = 15 (HP:22 防御:12) (08/29-01:21:37)
キミリア2D6 + 11 → [1,1] = 2 + 11 = 13 (HP:22 防御:12) (08/29-01:21:38)
レディ : (どこから出てきたのかしら‥‥お目めまんまるなのです!) HP:25/25,TP:33/33,敏捷13 くろきさん!、ミスリルシールド (08/29-01:21:48)
キミリア全段命中>ツバキ (HP:22 防御:12) (08/29-01:21:49)
セピア : 終末の炎よ!(ベース20 クリティカル無し) 2D6 → [1,5] = 6 (HP:19 TP:24/32 敏捷:21 タクティカルスタッフ) (08/29-01:21:58)
リンダ : ないしょのぽけっとがねー、あるんだよー♪(何 (HP:17/17 TP:35/35 敏捷:31) (08/29-01:22:17)
セピア : (4+5+6で 15点炎属性魔法ダメージ) (HP:19 TP:24/32 敏捷:21 タクティカルスタッフ) (08/29-01:22:45)
ツバキ : (風魔手裏剣は折りたたみ式なのよ(本当))【R10+7@9】 2D6 → [6,1] = 7 (HP:12 TP:32 敏捷:28) (08/29-01:22:49)
ツバキ2D6 → [1,2] = 3 (HP:12 TP:32 敏捷:28) (08/29-01:22:51)
ツバキ2D6 → [3,3] = 6 (HP:12 TP:32 敏捷:28) (08/29-01:22:52)
キミリア5点通過。結構削れているな。 (HP:17 防御:12) (08/29-01:22:57)
ツバキ : 【最高で11点だから 弾かれるわ】 (HP:12 TP:32 敏捷:28) (08/29-01:23:13)
ツバキ : ちっ・・・当たりどころが悪いわね (HP:12 TP:32 敏捷:28) (08/29-01:23:36)
レディ : 私、ツバキ様が口から星形剣をだしたように見えましたわ‥‥。 HP:25/25,TP:33/33,敏捷13 くろきさん!、ミスリルシールド (08/29-01:23:56)
キミリアさて、ではまずマミーたちの行動だ (HP:17 防御:12) (08/29-01:24:01)
キミリア5D3 → [2,2,2,3,3] = 12 (HP:17 防御:12) (08/29-01:24:17)
リンダ : つっちゃんさっきの出目はどーしたのー!(めめたぁ (HP:17/17 TP:35/35 敏捷:31) (08/29-01:24:40)
セピア : ふん…埋葬された王者よ、良く耐える。(んば!とローブを翻し) それでこそ我が眼前へ立つにふさわしい…! (HP:19 TP:24/32 敏捷:21 タクティカルスタッフ) (08/29-01:24:52)
ツバキ : 使い果たしたのよ!>リンダ (HP:12 TP:32 敏捷:28) (08/29-01:25:09)
セピア : (威力二倍だったの忘れてたけど、まあクリティカルしないからいいかな…!) (HP:19 TP:24/32 敏捷:21 タクティカルスタッフ) (08/29-01:25:36)
キミリアツバキに3発、リンダに2発、それぞれ命中15で攻撃だ。 ダメージは物理9点、当たればダメージが通らずとも呪い(精神抵抗14)を受ける。呪いは減少した数値がこの戦闘の中では治らない (HP:17 防御:12) (08/29-01:26:06)
ツバキ : ナメんじゃないわよっ!(一匹目に刀でディフェレクト) 2D6 + 12 → [4,4] = 8 + 12 = 20 (HP:12 TP:32 敏捷:28) (08/29-01:27:16)
リンダ : (回避1)にょ、きたー! 2D6 + 14 → [6,5] = 11 + 14 = 25 (HP:17/17 TP:35/35 敏捷:31) (08/29-01:27:34)
リンダ : (回避2・ローリング) 2D6 + 15 → [3,3] = 6 + 15 = 21 (HP:17/17 TP:35/35 敏捷:31) (08/29-01:27:54)
ツバキ : (二匹目に回避) 2D6 + 10 → [6,6] = 12 + 10 = 22 (HP:12 TP:32 敏捷:28) (08/29-01:28:04)
ツバキ : (3匹目も回避 鉄扇を広げる) 2D6 + 10 → [3,4] = 7 + 10 = 17 (HP:12 TP:32 敏捷:28) (08/29-01:28:32)
レディ : (まるで踊る様に避けておりますの!) HP:25/25,TP:33/33,敏捷13 くろきさん!、ミスリルシールド (08/29-01:28:39)
リンダ : (ローリングスタブ命中) 2D6 + 12 → [2,6] = 8 + 12 = 20 (HP:17/17 TP:35/35 敏捷:31) (08/29-01:28:45)
ツバキ : この程度でっ!(ディフェレクトで反射ダメージあります?)>GM (HP:12 TP:32 敏捷:28) (08/29-01:29:06)
セピア : (なぜか我がドヤ顔) (HP:19 TP:24/32 敏捷:21 タクティカルスタッフ) (08/29-01:29:37)
キミリアあるぞ、リンダは命中だ (HP:17 防御:12) (08/29-01:30:44)
リンダ : (レート15・補正7)にょー! 2D6 → [2,1] = 3 (HP:17/17 TP:35/35 敏捷:31) (08/29-01:31:18)
ツバキ : 【R13+7@8 刀ディフェレクト】 2D6 → [2,5] = 7 (HP:12 TP:32 敏捷:28) (08/29-01:31:22)
キミリアツバキに1回目に攻撃したのをマミーAとする。リンダに2回目はマミーEだな (HP:17 防御:12) (08/29-01:31:24)
リンダ : きたにゃい!(べちん、とちょっぷ。(9点) (HP:17/17 TP:35/35 敏捷:31) (08/29-01:31:46)
ツバキ : 【11点 斬撃】 (HP:12 TP:32 敏捷:28) (08/29-01:31:49)
ツバキ : 【クリティカル回避成功時の反撃 蹴り】 2D6 + 9 → [1,1] = 2 + 9 = 11 (HP:12 TP:32 敏捷:28) (08/29-01:32:13)
キミリアツバキがAに2点通過させた (HP:17 防御:12) (08/29-01:32:23)
ツバキ : 躓いたようね・・・ (HP:12 TP:32 敏捷:28) (08/29-01:32:25)
ツバキ : 【3回目の回避成功時/投げ反撃 マミーの攻撃種別はなんでしょう?】 (HP:12 TP:32 敏捷:28) (08/29-01:32:49)
キミリアではキングマミーの行動だ。 (HP:17 防御:12) (08/29-01:32:50)
レディ : ツバキ様の足がぐきっとした感じがしますの! HP:25/25,TP:33/33,敏捷13 くろきさん!、ミスリルシールド (08/29-01:32:57)
キミリア多分殴り。 (HP:17 防御:12) (08/29-01:33:06)
リンダ : れでーちゃんだいじょうぶー? (HP:17/17 TP:35/35 敏捷:31) (08/29-01:33:43)
リンダ : つっちゃんは・・・とんでるからへいき?(にゅ? (HP:17/17 TP:33/35 敏捷:31) (08/29-01:34:05)
ツバキ : なら・・・これでっ【竜巻投げ】 2D6 + 8 → [6,3] = 9 + 8 = 17 (HP:12 TP:32 敏捷:28) (08/29-01:34:28)
セピア : ふふん、張り切りすぎるからだぞ小動物(ツバキ)! (後衛ポジションからむっちゃ偉そう) (HP:19 TP:24/32 敏捷:21 タクティカルスタッフ) (08/29-01:34:53)
レディ : ?。わたくし、くろきさんを振る準備ですわっ! HP:25/25,TP:33/33,敏捷13 くろきさん!、ミスリルシールド (08/29-01:34:54)
ツバキ : 【R10+2】 2D6 → [2,1] = 3 (HP:12 TP:32 敏捷:28) (08/29-01:35:24)
ツバキ : 【成功すれば3点の防御無視+2点TP減少】 (HP:12 TP:32 敏捷:28) (08/29-01:35:45)
リンダ : にょー、れでーちゃんがんばれ! (HP:17/17 TP:33/35 敏捷:31) (08/29-01:36:23)
キミリアマミーCに3点通過。さて (HP:17 防御:12) (08/29-01:36:38)
キミリア1D5 → [5] = 5 (HP:17 防御:12) (08/29-01:36:44)
ツバキ : ふぅ・・・かったいわねぇ (HP:12 TP:30 敏捷:28) (08/29-01:37:18)
レディ : むふんっ!。私、船にあてたことしかない気がしますの!。がんばりますわ! HP:25/25,TP:33/33,敏捷13 くろきさん!、ミスリルシールド (08/29-01:38:02)
キミリアキングマミーが魔法を使うと、リンダに最後に攻撃したマミーEが… 大爆発した。 (HP:17 防御:12) (08/29-01:38:04)
リンダ : にょー!?Σ(’’ (HP:17/17 TP:33/35 敏捷:31) (08/29-01:38:16)
キミリア2d+11(達成) 死体媒介爆発魔法だ、半径5mにベース30の爆発属性ダメージを与える、全員抵抗せよ。 2D6 + 11 → [1,1] = 2 + 11 = 13 (HP:17 防御:12) (08/29-01:39:06)
セピア : ぬなっ!? (HP:19 TP:24/32 敏捷:21 タクティカルスタッフ) (08/29-01:39:07)
キミリア13で抵抗しろ(’’ (HP:17 防御:12) (08/29-01:39:20)
ツバキ : ファンブルじゃないのね(笑) (HP:12 TP:30 敏捷:28) (08/29-01:39:52)
リンダ : (ニンジャ抵抗判定) 1D6 → [3] = 3 (HP:17/17 TP:33/35 敏捷:31) (08/29-01:40:06)
レディ : なんか、しょぼんなかんじなのです。抵抗と言いますと、レベル+生命でしょうか?? HP:25/25,TP:33/33,敏捷13 くろきさん!、ミスリルシールド (08/29-01:40:09)
ツバキ : しょぼい爆発ねぇ・・・ 2D6 + 10 → [4,1] = 5 + 10 = 15 (HP:12 TP:30 敏捷:28) (08/29-01:40:19)
リンダ : (魔法抵抗) 2D6 + 11 → [1,6] = 7 + 11 = 18 (HP:17/17 TP:33/35 敏捷:31) (08/29-01:40:19)
ツバキ : 【ニンジャバリアー】 1D6 + 10 → [4] = 4 + 10 = 14 (HP:12 TP:30 敏捷:28) (08/29-01:40:33)
キミリア魔法抵抗だ。 (HP:17 防御:12) (08/29-01:40:35)
キミリア2d+レベル+精神ボーナスだな。 (HP:17 防御:12) (08/29-01:41:09)
レディ : 魔法ですので精神ですのね! 2D6+7+3なのです! 2D6 + 10 → [2,2] = 4 + 10 = 14 HP:25/25,TP:33/33,敏捷13 くろきさん!、ミスリルシールド (08/29-01:41:14)
キミリア2d(ベース20)+11 2D6 → [2,6] = 8 (HP:17 防御:12) (08/29-01:41:30)
レディ : びっくりしましたけれど成功ですの! HP:25/25,TP:33/33,敏捷13 くろきさん!、ミスリルシールド (08/29-01:41:43)
セピア : ぬう…あれはズオサイダル・テンデン・ジア…かと思ったら存外威力が弱いな…ククク、やはり葬られた王では魔力が足りないか…? (HP:19 TP:24/32 敏捷:21 タクティカルスタッフ) (08/29-01:42:03)
キミリア魔法17点ダメージだ、13より超えた分は抵抗優位値として魔法防御に追加していい。 (HP:17 防御:12) (08/29-01:42:27)
ツバキ : 適当にそれっぽいこと言えばいいと思わないでよね イヌ科<セピア (HP:12 TP:30 敏捷:28) (08/29-01:42:39)
レディ : えとえと‥‥てんでんですわね!(きりりっ。長い言葉は判らなかったのです) HP:25/25,TP:33/33,敏捷13 くろきさん!、ミスリルシールド (08/29-01:43:10)
ツバキ : それでもすっごい痛いわ・・・次は無いわね・・・(ぼろぼろ) (HP:5 TP:30 敏捷:28) (08/29-01:43:22)
レディ : (そういえば、楯の遮蔽って、影響があるのですか??) HP:25/25,TP:33/33,敏捷13 くろきさん!、ミスリルシールド (08/29-01:43:47)
リンダ : にょー、でもちょっといたい!(17-7-1-5で4点ダメージ) (HP:13/17 TP:33/35 敏捷:31) (08/29-01:44:09)
キミリアそしてレディのターンだ、今の爆発でマミーは全滅した。だが2ターン目の終わりに復帰するだろう (HP:17 防御:12) (08/29-01:44:44)
セピア : て、適当とはなんだ! ズオサイダル(以下略)はリッチが使うとされている大魔法だぞ小動物…!>ツバキ (HP:19 TP:24/32 敏捷:21 タクティカルスタッフ) (08/29-01:44:53)
レディ : (楯がなにもないなら、8点現象の9点ダメージなのです!) HP:25/25,TP:33/33,敏捷13 くろきさん!、ミスリルシールド (08/29-01:45:20)
セピア : …サンクチュアリでも張るか?(10m以内なら無差別に毎ターン5回復) (HP:19 TP:24/32 敏捷:21 タクティカルスタッフ) (08/29-01:45:25)
レディ : えいっ!(くろきさんぶんぶん剣なのです!。エアーすらっしゅを黄色い包帯さんになのです!)2D6+10 2D6 + 10 → [3,4] = 7 + 10 = 17 HP:25/25,TP:33/33,敏捷13 くろきさん!、ミスリルシールド (08/29-01:46:09)
リンダ : にゅー、きりがないからさくっときまみさん静めたほうがいいかなー (HP:13/17 TP:33/35 敏捷:31) (08/29-01:46:38)
レディ : R33+17のダメージが‥‥ 2D6 + 17 → [1,5] = 6 + 17 = 23 HP:25/25,TP:33/33,敏捷13 くろきさん!、ミスリルシールド (08/29-01:46:46)
ツバキ : いえ・・・押し切るわよ セピア!頑張って相手の魔法壁をぶち抜きなさい) (HP:5 TP:30 敏捷:28) (08/29-01:47:06)
キミリア2d+11(回避) 2D6 + 11 → [6,1] = 7 + 11 = 18 (HP:17 防御:12) (08/29-01:47:11)
キミリアレディのは回避されてしまった。 (HP:17 防御:12) (08/29-01:47:17)
レディ : 23点、やっぱりお船にだと思いますのっ!(きりりっ HP:25/25,TP:33/33,敏捷13 くろきさん!、ミスリルシールド (08/29-01:47:21)
レディ : (またお船にあててしまいました♪) HP:25/25,TP:33/33,敏捷13 くろきさん!、ミスリルシールド (08/29-01:47:52)
キミリア3人のターンだ。 (HP:17 防御:12) (08/29-01:48:25)
リンダ : せっぴーからごーなのだ! (HP:13/17 TP:33/35 敏捷:31) (08/29-01:49:37)
セピア : ふふん。あの葬られた王が我が魔法を凌ぐなど二度は無い!我は天才だからな!! 【達成値3倍、威力二倍のテオ・ブラストを黄マミーに】 2d6+14 2D6 + 14 → [1,1] = 2 + 14 = 16 (HP:19 TP:24/32 敏捷:21 タクティカルスタッフ) (08/29-01:50:20)
セピア : (完璧なフラグ回収すぎて笑いが止まらない) (HP:19 TP:24/32 敏捷:21 タクティカルスタッフ) (08/29-01:50:44)
ツバキ : おい、天災、おい(のっと誤字) (HP:5 TP:30 敏捷:28) (08/29-01:51:03)
レディ : ‥‥(セピア様がどんな手品をつかうのかわくわくなのです!) HP:25/25,TP:33/33,敏捷13 くろきさん!、ミスリルシールド (08/29-01:51:10)
リンダ : ・・・にょー。 (HP:13/17 TP:33/35 敏捷:31) (08/29-01:51:42)
キミリア……お、おう、通常の5倍×2で10倍減らしてくれ。 (HP:17 防御:12) (08/29-01:51:52)
セピア(ちょっと腹筋にダメージ受けすぎてしばらくお待ちください状態) (HP:19 TP:24/32 敏捷:21 タクティカルスタッフ) (08/29-01:52:05)
ツバキ : 昏倒で済んでよかったわね・・・ (HP:5 TP:30 敏捷:28) (08/29-01:52:24)
セピア : (2×10で実はまだ倒れてない精神力) (HP:19 TP:4/32 敏捷:21 タクティカルスタッフ) (08/29-01:52:58)
キミリア俺は天才だぁ…!っていうとよくないな、うむ。 (HP:17 防御:12) (08/29-01:53:46)
キミリアリンダとツバキだ。 (HP:17 防御:12) (08/29-01:53:52)
セピア : くっ…我の封印されし左手が…うずく…まだだ…まだこの力を解放するのはまだ早い…!(手を抑えてブルブル震えだした) (HP:19 TP:4/32 敏捷:21 タクティカルスタッフ) (08/29-01:54:05)
リンダ : にゃら、ごーなのだ!(だっしゅ! (HP:13/17 TP:33/35 敏捷:31) (08/29-01:55:11)
セピア : バカが!最初は自信なさそうなのにちょっと良い結果出したら「我は天才だぁ!」とか感じ悪いだろうが! (HP:19 TP:4/32 敏捷:21 タクティカルスタッフ) (08/29-01:55:29)
リンダ : (命中判定。10m接近し、キンマミにぱーんち!) 2D6 + 11 → [1,4] = 5 + 11 = 16 (HP:13/17 TP:33/35 敏捷:31) (08/29-01:55:37)
リンダ : (命中判定2.ひだりでぱーんち!) 2D6 + 11 → [2,3] = 5 + 11 = 16 (HP:13/17 TP:33/35 敏捷:31) (08/29-01:55:51)
キミリア2D6 + 11 → [1,1] = 2 + 11 = 13 (HP:17 防御:12) (08/29-01:55:57)
キミリア2D6 + 11 → [2,4] = 6 + 11 = 17 (HP:17 防御:12) (08/29-01:55:58)
キミリア1発命中 (HP:17 防御:12) (08/29-01:56:02)
リンダ : (レート15・補正8) 2D6 → [1,4] = 5 (HP:13/17 TP:33/35 敏捷:31) (08/29-01:56:14)
ツバキ : そのセリフ自体に問題があるのよ それ偽物じゃない>俺は天才だぁ (HP:5 TP:30 敏捷:28) (08/29-01:56:23)
キミリア…… このキングマミー1・1多いな、召喚酔いでもしたか? (HP:17 防御:12) (08/29-01:56:28)
リンダ : 11点刺しー・・・にょー、出目がしんでるのだ! (HP:13/17 TP:33/35 敏捷:31) (08/29-01:56:42)
ツバキ : ところで こいつさっきから気になってたんけど  連携ペナルティ無視?>キミリア (HP:5 TP:30 敏捷:28) (08/29-01:56:58)
キミリアツバキだ。 (HP:17 防御:12) (08/29-01:56:59)
セピア : 魔力が暴走しても んん?間違ったかな?と言えるのは美味しいとおもう。(すなお) (HP:19 TP:4/32 敏捷:21 タクティカルスタッフ) (08/29-01:57:00)
レディ : キンマーさん、なんか変な踊りが多いですの‥‥ HP:25/25,TP:33/33,敏捷13 くろきさん!、ミスリルシールド (08/29-01:57:12)
キミリアうむ、通常の精神ではないからな。 (HP:17 防御:12) (08/29-01:58:06)
ツバキ : 精神というか 体勢的なものもあるでしょうけど・・・ここはリンダに任せましょうか【風魔手裏剣 3連射】 1D6 + 12 → [2] = 2 + 12 = 14 (HP:5 TP:30 敏捷:28) (08/29-01:59:09)
ツバキ1D6 + 12 → [1] = 1 + 12 = 13 (HP:5 TP:30 敏捷:28) (08/29-01:59:10)
ツバキ2D6 + 12 → [4,2] = 6 + 12 = 18 (HP:5 TP:30 敏捷:28) (08/29-01:59:15)
ツバキ2D6 + 12 → [5,5] = 10 + 12 = 22 (HP:5 TP:30 敏捷:28) (08/29-01:59:15)
ツバキ2D6 + 12 → [5,2] = 7 + 12 = 19 (HP:5 TP:30 敏捷:28) (08/29-01:59:16)
ツバキ : 【18 22 19で攻撃よ】 (HP:5 TP:30 敏捷:28) (08/29-01:59:22)
キミリア2D6 + 11 → [2,5] = 7 + 11 = 18 (HP:17 防御:12) (08/29-01:59:44)
キミリア2D6 + 11 → [4,4] = 8 + 11 = 19 (HP:17 防御:12) (08/29-01:59:45)
キミリア2D6 + 11 → [5,5] = 10 + 11 = 21 (HP:17 防御:12) (08/29-01:59:45)
キミリア1発しかあたらんな。 (HP:17 防御:12) (08/29-01:59:53)
ツバキ : Lv+5の相手だし 仕方ないわね・・・一撃当たれば十分よっ!【R10+7@9】 2D6 + 12 → [4,5] = 9 + 12 = 21 (HP:5 TP:30 敏捷:28) (08/29-02:00:54)
ツバキ2D6 + 12 → [1,3] = 4 + 12 = 16 (HP:5 TP:30 敏捷:28) (08/29-02:00:56)
ツバキ : 【14点の刺しね】 (HP:5 TP:30 敏捷:28) (08/29-02:01:19)
ツバキ : 【あ、15点だったわ】 (HP:5 TP:30 敏捷:28) (08/29-02:01:29)
キミリア2点通過。さてマスターマミーだ。 (HP:15 防御:12) (08/29-02:01:38)
キミリアもう1点通過。 (HP:14 防御:12) (08/29-02:01:46)
キミリア2D4 → [2,4] = 6 (HP:14 防御:12) (08/29-02:01:57)
キミリア2d+11(達成) ツバキとセピアに自分の骨を部ーんっとおもいっきり投げる。魔法なので抵抗せよ、失敗するとベース30ダメージ、成功でベース20ダメージだ。 2D6 → [2,5] = 7 (HP:14 防御:12) (08/29-02:02:47)
キミリア18で抵抗してくれ。 (HP:14 防御:12) (08/29-02:02:55)
ツバキ : げっ・・・魔法かっ!?【ニンジャ】 1D6 → [6] = 6 (HP:5 TP:30 敏捷:28) (08/29-02:03:18)
ツバキ : 冗談じゃないわよっ!【魔法抵抗】 1D6 + 12 → [1] = 1 + 12 = 13 (HP:5 TP:30 敏捷:28) (08/29-02:03:37)
ツバキ2D6 + 12 → [4,1] = 5 + 12 = 17 (HP:5 TP:30 敏捷:28) (08/29-02:03:43)
レディ : (剣を持ち上げて、えいっとする準備なのです。きっと、エイッとするときに目を瞑るのがだめなのですわね!) HP:25/25,TP:33/33,敏捷13 くろきさん!、ミスリルシールド (08/29-02:03:52)
ツバキ : 妖怪一足りない・・・ (HP:5 TP:30 敏捷:28) (08/29-02:03:59)
キミリア2D6 → [4,1] = 5 (HP:14 防御:12) (08/29-02:04:10)
セピア : スプラッターハグか!?(【抵抗。 2d6+9】 2D6 + 9 → [5,2] = 7 + 9 = 16 (HP:19 TP:4/32 敏捷:21 タクティカルスタッフ) (08/29-02:04:29)
キミリア魔法16点をツバキに。 (HP:14 防御:12) (08/29-02:04:38)
キミリア2D6 → [5,3] = 8 (HP:14 防御:12) (08/29-02:04:46)
セピア : ぬあーーっ!?(モロにくらう) (HP:19 TP:4/32 敏捷:21 タクティカルスタッフ) (08/29-02:04:59)
キミリア魔法18点をセピアに。 (HP:14 防御:12) (08/29-02:05:14)
ツバキ : くぅ・・・ごめん、先に落ちるわ(ぽてん) (HP:-4 TP:30 敏捷:28) (08/29-02:05:31)
キミリアツバキのHPがマイナスになった瞬間、1まで戻るが戦闘終了まで気絶したままだ (HP:14 防御:12) (08/29-02:06:06)
リンダ : にゃー、きびしいなぁ。 (HP:13/17 TP:33/35 敏捷:31) (08/29-02:06:20)
セピア : (18-6で12ダメージ) こらっ、せめてその妖精は庇うとかなんとかしたらよかっただろうにーっ!?(めごしゃぁ) (HP:7/19 TP:4/32 敏捷:21 タクティカルスタッフ) (08/29-02:06:44)
キミリアENDでレディ。 (HP:14 防御:12) (08/29-02:06:46)
ツバキ : 模擬戦でアミュレット使うわけにもいかないしねぇ (HP:-4 TP:30 敏捷:28) (08/29-02:06:52)
リンダ : れでーちゃーん!こっちきていっしょになぐるのだー! (HP:13/17 TP:33/35 敏捷:31) (08/29-02:07:25)
レディ : !。えいt!(身体全体つかって、えいっと剣をふりましてくろきさんぶんぶん剣です。エアーすらっしゅなのです!) 2D6 + 10 → [4,1] = 5 + 10 = 15 HP:25/25,TP:33/33,敏捷13 くろきさん!、ミスリルシールド (08/29-02:07:35)
ツバキ : 聞いちゃいねぇ(’’ (HP:-4 TP:30 敏捷:28) (08/29-02:07:44)
キミリアま、本来5−7とか6−8の冒険のボスだしな。 (HP:14 防御:12) (08/29-02:07:45)
キミリア2D6 + 11 → [2,6] = 8 + 11 = 19 (HP:14 防御:12) (08/29-02:07:56)
レディ : !?。近付いた方が良かったですの!? HP:25/25,TP:33/33,敏捷13 くろきさん!、ミスリルシールド (08/29-02:08:04)
キミリアひょいっとかわされる。そして、マミーが5匹生命満タンで復活した。 (HP:14 防御:12) (08/29-02:08:24)
レディ : (書くのに一生懸命だったのです‥‥R33+17をお船に‥‥) 2D6 + 17 → [5,1] = 6 + 17 = 23 HP:25/25,TP:33/33,敏捷13 くろきさん!、ミスリルシールド (08/29-02:08:37)
リンダ : そだよー!そのほーがいっぱいなぐれるでしょー? (HP:13/17 TP:33/35 敏捷:31) (08/29-02:08:45)
レディ : (23点をどーんとお船に!) HP:25/25,TP:33/33,敏捷13 くろきさん!、ミスリルシールド (08/29-02:08:50)
キミリア3ターン目だ、リンダとセピアは行動せよ。まだやるか? (HP:14 防御:12) (08/29-02:08:53)
レディ : おー‥‥3mで剣を振ればあたる5mでよかったかしら‥‥。 HP:25/25,TP:33/33,敏捷13 くろきさん!、ミスリルシールド (08/29-02:09:20)
リンダ : でも今は目の前にわさわさがいるからー、また遠くからずばーん!で!>れでーちゃん (HP:13/17 TP:33/35 敏捷:31) (08/29-02:10:01)
リンダ : にゃー、キンマミさんっておおきいの?>キミさん (HP:13/17 TP:33/35 敏捷:31) (08/29-02:11:03)
ツバキ : 勝てない相手じゃないわよーがんばりなさい (HP:-4 TP:30 敏捷:28) (08/29-02:11:06)
キミリア2mくらいだな。 (HP:14 防御:12) (08/29-02:11:10)
キミリア色はこれが見やすいか? (HP:14 防御:12) (08/29-02:11:38)
リンダ : (フェイント判定。目の前のキンマミさんにー!ぱんちのふり!) 2D6 + 15 → [4,3] = 7 + 15 = 22 (HP:13/17 TP:33/35 敏捷:31) (08/29-02:12:02)
セピア : ふん…これが最後の灯火か…いいだろう。 食らうがいい!【キングマミーにテオ・ブラスト】 2D6 + 11 → [6,1] = 7 + 11 = 18 (HP:7/19 TP:4/32 敏捷:21 タクティカルスタッフ) (08/29-02:12:59)
キミリア2D6 + 11 → [5,6] = 11 + 11 = 22 (HP:14 防御:12) (08/29-02:13:25)
キミリア+−0 (HP:14 防御:12) (08/29-02:13:30)
キミリア>セピア 2D6 + 11 → [4,5] = 9 + 11 = 20 (HP:14 防御:12) (08/29-02:13:39)
リンダ : にゃー、これはすごい(’’ (HP:13/17 TP:33/35 敏捷:31) (08/29-02:13:40)
キミリア+2抵抗。 (HP:14 防御:12) (08/29-02:13:44)
レディ : !(きらーんと目が光るのです!) HP:25/25,TP:33/33,敏捷13 くろきさん!、ミスリルシールド (08/29-02:14:10)
ツバキ : いきなりGMがやる気出してきたわね・・・・ (HP:-4 TP:30 敏捷:28) (08/29-02:14:23)
レディ : やってしまいませなのです!(びしっと、まるでセピア様に指示しているかのように。キンマーさんを指さすのです!) HP:25/25,TP:33/33,敏捷13 くろきさん!、ミスリルシールド (08/29-02:14:38)
ツバキ : レディ、あなたが頼りだからね どかんとぶんぶんスラッシュを頼むわよ (HP:-4 TP:30 敏捷:28) (08/29-02:15:54)
レディ : ――え?(びっくりするのです。レディ、当てた記憶がほとんどないのです!) HP:25/25,TP:33/33,敏捷13 くろきさん!、ミスリルシールド (08/29-02:16:54)
セピア : アラホラサッサー …って何をやらすかぁ!!(レート20 クリティカル無し) 2D6 → [1,4] = 5 (HP:7/19 TP:4/32 敏捷:21 タクティカルスタッフ) (08/29-02:17:04)
ツバキ : 当てるのよ(’’ (HP:-4 TP:30 敏捷:28) (08/29-02:17:16)
セピア : (15点炎ダメージ)>キミリア (HP:7/19 TP:4/32 敏捷:21 タクティカルスタッフ) (08/29-02:17:53)
キミリア3点通過、半分を超えてきたな (HP:11 防御:12) (08/29-02:18:22)
キミリア5D3 → [1,1,1,1,3] = 7 (HP:11 防御:12) (08/29-02:18:34)
キミリアおや、レディが4体のマミーに囲まれたぞ。15で4回回避してくれ、ダメージは9点だ。セピアも1回どうぞ。 (HP:11 防御:12) (08/29-02:19:24)
リンダ : にょー、そっちいったよー! (HP:13/17 TP:33/35 敏捷:31) (08/29-02:19:40)
レディ : お1人目、でぃふぇれくとー(ディフェレクトって、1回だけですの??) 2D6 + 10 → [2,6] = 8 + 10 = 18 HP:25/25,TP:33/33,敏捷13 くろきさん!、ミスリルシールド (08/29-02:20:11)
セピア : そこの娘。敵は任せたぞ!(意訳:カバーお願いします)>レディ (HP:7/19 TP:2/32 敏捷:21 タクティカルスタッフ) (08/29-02:20:23)
ツバキ : 確か 切り払い系は1ターン1回だったような・・・ (HP:-4 TP:30 敏捷:28) (08/29-02:20:43)
キミリア1回だけだな。 (HP:11 防御:12) (08/29-02:21:07)
リンダ : 『防御系は1ターン1回、ってかいてあった!」 (HP:13/17 TP:33/35 敏捷:31) (08/29-02:21:31)
レディ : お二人目、ぶろっきんぐぱりぃー(パリィも1回だけですの??) 2D6 + 8 → [3,6] = 9 + 8 = 17 HP:25/25,TP:33/33,敏捷13 くろきさん!、ミスリルシールド (08/29-02:21:38)
レディ : えっ!? パリィかディフェレクトか1回だけですの!? HP:25/25,TP:33/33,敏捷13 くろきさん!、ミスリルシールド (08/29-02:22:00)
キミリアうむ、そうだ。2回目以降は普通に回避するしかない。 (HP:11 防御:12) (08/29-02:23:22)
レディ : カバーはできますの??カバーは3回できるとありますの。 HP:25/25,TP:33/33,敏捷13 くろきさん!、ミスリルシールド (08/29-02:24:00)
レディ : (今まで、回避ってほとんどしたことがなかったのです‥‥) HP:25/25,TP:33/33,敏捷13 くろきさん!、ミスリルシールド (08/29-02:24:59)
ツバキ : カバーはできるわね 切り払い系じゃないから (HP:-4 TP:30 敏捷:28) (08/29-02:25:16)
キミリアカバーはセピア分だけなら可能としよう (HP:11 防御:12) (08/29-02:25:23)
レディ : じゃあ、セピア様のカバーを1回しておきます〜。さっきのブロッキングは、普通の回避ですね(同じ修正+8です) セピア様、御覚悟なのです〜 2D6 + 10 → [1,4] = 5 + 10 = 15 HP:25/25,TP:33/33,敏捷13 くろきさん!、ミスリルシールド (08/29-02:26:40)
レディ : (カバーできました!。あと2回、普通に回避ですね!。えいっ!) 2D6 + 8 → [4,4] = 8 + 8 = 16 HP:25/25,TP:33/33,敏捷13 くろきさん!、ミスリルシールド (08/29-02:27:12)
レディ : (もう一回なのです!) 2D6 + 8 → [6,5] = 11 + 8 = 19 HP:25/25,TP:33/33,敏捷13 くろきさん!、ミスリルシールド (08/29-02:27:23)
リンダ : にゃー、やっぱりれでーちゃんだよりかな・・・出目的に!(笑 (HP:13/17 TP:33/35 敏捷:31) (08/29-02:28:12)
セピア : なんで我が覚悟を!? いや助かるが! ……。  どういうことだ!?(がびーん!) (HP:7/19 TP:2/32 敏捷:21 タクティカルスタッフ) (08/29-02:28:35)
ツバキ : なんだかんだでミナヅキと並んでエースだもんねぇ・・・ごめんね気絶で (HP:-4 TP:30 敏捷:28) (08/29-02:28:44)
キミリアさて本番のマスターマミーを忘れるな (HP:11 防御:12) (08/29-02:28:46)
リンダ : わすれたーい(’’ (HP:13/17 TP:33/35 敏捷:31) (08/29-02:29:11)
レディ : てけとーにディふぇれくとで切りました! HP:25/25,TP:33/33,敏捷13 くろきさん!、ミスリルシールド (08/29-02:29:52)
キミリア2D3 → [3,1] = 4 (HP:11 防御:12) (08/29-02:30:06)
キミリア2d+11(魔法達成) レディとセピアに牙の形をした魔法が飛ぶ。魔法抵抗せよ、抵抗成功でベース0の物理属性ダメージ、失敗でベース10の魔法属性ダメージがクリティカル9でまわる 2D6 + 11 → [5,2] = 7 + 11 = 18 (HP:11 防御:12) (08/29-02:31:12)
キミリア魔法抵抗は2d+レベル+精神ボーナスだ。18が目標値。 (HP:11 防御:12) (08/29-02:31:37)
レディ : にゃあっ!?(2D6+7+3です!) 2D6 + 10 → [6,6] = 12 + 10 = 22 HP:25/25,TP:33/33,敏捷13 くろきさん!、ミスリルシールド (08/29-02:32:09)
レディ : ‥‥ HP:25/25,TP:33/33,敏捷13 くろきさん!、ミスリルシールド (08/29-02:32:15)
リンダ : おー?(こてん (HP:13/17 TP:33/35 敏捷:31) (08/29-02:32:24)
キミリアレディには一切合財ダメージが通らなかった (HP:11 防御:12) (08/29-02:32:24)
レディ : (くろきさんで、魔法をぺしっ!) HP:25/25,TP:33/33,敏捷13 くろきさん!、ミスリルシールド (08/29-02:32:35)
セピア : 【抵抗!2d6+9】 2D6 + 9 → [3,6] = 9 + 9 = 18 (HP:7/19 TP:2/32 敏捷:21 タクティカルスタッフ) (08/29-02:32:37)
キミリア2D6 → [4,1] = 5 (HP:11 防御:12) (08/29-02:32:49)
キミリアセピアには物理13点をプレゼントだ。 (HP:11 防御:12) (08/29-02:33:02)
セピア : ふふん、そなたの影は見切った…ぐあー!?(朦朧としてるのでヒット!) (HP:7/19 TP:2/32 敏捷:21 タクティカルスタッフ) (08/29-02:33:27)
キミリアレディのターン。周りにマミーがいて邪魔でマスターマミーが殴れない。 (HP:11 防御:12) (08/29-02:33:37)
セピア : (あ、ごめんなさい朦朧状態(TP2)なのでベース10でください) (HP:7/19 TP:2/32 敏捷:21 タクティカルスタッフ) (08/29-02:33:56)
キミリアじゃあ振りなおそう 2D6 → [6,2] = 8 (HP:11 防御:12) (08/29-02:34:42)
キミリア魔法15点に変わった。 (HP:11 防御:12) (08/29-02:35:03)
レディ : でも、ぶんぶん剣なのです!。えあーすらーっしゅで黄色いきまみさんなのです!‥‥飛ぶ攻撃はできますの?? HP:25/25,TP:33/33,敏捷13 くろきさん!、ミスリルシールド (08/29-02:35:07)
キミリア牙ががぶっとか見つくイメージだ。 (HP:11 防御:12) (08/29-02:35:13)
キミリア飛ぶ攻撃なら可能だ。 (HP:11 防御:12) (08/29-02:35:26)
レディ : はーい。えあーすらーっしゅなのです!。はみゅっと舌を噛みそうですけど、くろきさんをぶんぶんです! 2D6+10 2D6 + 10 → [5,2] = 7 + 10 = 17 HP:25/25,TP:33/33,敏捷13 くろきさん!、ミスリルシールド (08/29-02:36:17)
セピア : (苦痛に悶えたあと)くそ…影なる牙とは面妖な… (15-6で9 -2になって倒れる) (HP:7/19 TP:2/32 敏捷:21 タクティカルスタッフ) (08/29-02:36:48)
レディ : あたってもあたらなくてもだめーじ! えいっ! 2D6 + 17 → [2,3] = 5 + 17 = 22 HP:25/25,TP:33/33,敏捷13 くろきさん!、ミスリルシールド (08/29-02:36:55)
セピア : (がくり) (HP:-2/19 TP:2/32 敏捷:21 タクティカルスタッフ) (08/29-02:37:08)
キミリア2D6 + 11 → [1,2] = 3 + 11 = 14 (HP:11 防御:12) (08/29-02:37:22)
キミリアレディは命中した。 (HP:11 防御:12) (08/29-02:37:32)
レディ : 22点です〜。 HP:25/25,TP:33/33,敏捷13 くろきさん!、ミスリルシールド (08/29-02:38:17)
レディ : (R33は楽でいいのです。ダイス目がそのままだめーじ!) HP:25/25,TP:33/33,敏捷13 くろきさん!、ミスリルシールド (08/29-02:38:32)
キミリア10点通過、残り1点でリンダだ。 (HP:1 防御:12) (08/29-02:38:46)
リンダ : (なるほどー。・・・すごいべんりだ!) (HP:13/17 TP:33/35 敏捷:31) (08/29-02:38:52)
リンダ : ・・・後1点ならっ。 (HP:13/17 TP:33/35 敏捷:31) (08/29-02:39:02)
リンダ : (3m下がって手裏剣乱舞!二刀流使って、計6発・風魔手裏剣を投擲!(1回目) 2D6 + 11 → [6,3] = 9 + 11 = 20 (HP:13/17 TP:33/35 敏捷:31) (08/29-02:39:55)
リンダ : (2回目) 2D6 + 11 → [3,4] = 7 + 11 = 18 (HP:13/17 TP:33/35 敏捷:31) (08/29-02:40:02)
リンダ : (3回目) 2D6 + 11 → [3,6] = 9 + 11 = 20 (HP:13/17 TP:33/35 敏捷:31) (08/29-02:40:08)
レディ : セピア様のお尻尾をかけて、あたーっくですわっ!(リンダ様に言う様に、指さしてびしーなのです!) HP:25/25,TP:33/33,敏捷13 くろきさん!、ミスリルシールド (08/29-02:40:13)
リンダ : (4回目) 2D6 + 11 → [3,4] = 7 + 11 = 18 (HP:13/17 TP:33/35 敏捷:31) (08/29-02:40:15)
リンダ : (5回目) 2D6 + 11 → [4,4] = 8 + 11 = 19 (HP:13/17 TP:33/35 敏捷:31) (08/29-02:40:22)
リンダ : (6回目) 2D6 + 11 → [5,3] = 8 + 11 = 19 (HP:13/17 TP:33/35 敏捷:31) (08/29-02:40:28)
キミリア2D6 + 11 → [2,2] = 4 + 11 = 15 (HP:1 防御:12) (08/29-02:40:30)
キミリア2D6 + 11 → [2,5] = 7 + 11 = 18 (HP:1 防御:12) (08/29-02:40:30)
キミリア2D6 + 11 → [3,1] = 4 + 11 = 15 (HP:1 防御:12) (08/29-02:40:31)
キミリア2D6 + 11 → [1,6] = 7 + 11 = 18 (HP:1 防御:12) (08/29-02:40:32)
キミリア2D6 + 11 → [2,4] = 6 + 11 = 17 (HP:1 防御:12) (08/29-02:40:34)
キミリア2D6 + 11 → [2,4] = 6 + 11 = 17 (HP:1 防御:12) (08/29-02:40:34)
キミリア1・3・5・6が命中だ。 (HP:1 防御:12) (08/29-02:40:49)
セピア(そして申し訳ないが出勤時間がきてしまったので失礼します。 お疲れさまでしたー!) (HP:-2/19 TP:2/32 敏捷:21 タクティカルスタッフ) (08/29-02:40:59)
ナレーションセピアさんが退場しました。 (08/29-02:41:04)
レディ : (5本ささったのです!) HP:25/25,TP:33/33,敏捷13 くろきさん!、ミスリルシールド (08/29-02:41:06)
リンダ : (レート8・補正9・1回目) 2D6 → [4,1] = 5 (HP:13/17 TP:33/35 敏捷:31) (08/29-02:41:13)
リンダ : (2回目) 2D6 → [5,4] = 9 (HP:13/17 TP:33/35 敏捷:31) (08/29-02:41:22)
リンダ2D6 → [6,5] = 11 (HP:13/17 TP:33/35 敏捷:31) (08/29-02:41:25)
リンダ2D6 → [5,6] = 11 (HP:13/17 TP:33/35 敏捷:31) (08/29-02:41:26)
リンダ2D6 → [2,2] = 4 (HP:13/17 TP:33/35 敏捷:31) (08/29-02:41:28)
レディ : (4本でしたか。いってらっしゃーいなのです!) HP:25/25,TP:33/33,敏捷13 くろきさん!、ミスリルシールド (08/29-02:41:35)
リンダ : (3回目) 2D6 → [4,5] = 9 (HP:13/17 TP:33/35 敏捷:31) (08/29-02:41:35)
リンダ2D6 → [6,1] = 7 (HP:13/17 TP:33/35 敏捷:31) (08/29-02:41:37)
リンダ : (4回目) 2D6 → [1,3] = 4 (HP:13/17 TP:33/35 敏捷:31) (08/29-02:41:44)
ツバキ : (いってらっしゃーい・・・こんな時間に出勤ってすごいわねぇ) (HP:-4 TP:30 敏捷:28) (08/29-02:41:58)
リンダ : 11/25/16/11点っ! (HP:13/17 TP:33/35 敏捷:31) (08/29-02:42:55)
レディ : おーなのです!。 HP:25/25,TP:33/33,敏捷13 くろきさん!、ミスリルシールド (08/29-02:43:41)
リンダ : (機械お仕事ならままあるよー・・・(ナムナム】 (HP:13/17 TP:33/35 敏捷:31) (08/29-02:43:56)
キミリア13と4点通過で17点通過、キングマミーはそのまま倒れて動かなくなった。 (HP:1 防御:12) (08/29-02:44:04)
キミリア戦闘終了だ、4人それぞれには経験値1000が与えられる。 (HP:1 防御:12) (08/29-02:44:20)
リンダ : にゃー、かったー!(わーい、とれでーちゃんとハイタッチ! (HP:13/17 TP:33/35 敏捷:31) (08/29-02:45:15)
ツバキ : ふぅ・・・なんとかなったわね・・・ごめんね、倒れちゃって(ぺたんと座り込んだまま レディとリンダを見上げてる) (HP:-4 TP:30 敏捷:28) (08/29-02:45:36)
レディ : 1回だけあたりましたの! HP:25/25,TP:33/33,敏捷13 くろきさん!、ミスリルシールド (08/29-02:45:40)
キミリアツバキとセピアもすぐにずたぼろで起こされる (08/29-02:45:44)
キミリアマミー自体は結構脆いからな、多段回避ペナあると一瞬で終わりそうだろ?(くっく。) (08/29-02:46:34)
リンダ : うんー。だから最初からカードきりにいったんだけどねー。・・・出目に負けたのだ! (HP:13/17 TP:33/35 敏捷:31) (08/29-02:46:58)
レディ : はいっ!。シールドフェイントというのを、2回目の攻撃の痕に思い出しました! HP:25/25,TP:33/33,敏捷13 くろきさん!、ミスリルシールド (08/29-02:47:23)
ツバキ : 魔法がおもったよりきつかったわね・・・あんなことできるのは予想外だったわ (HP:-4 TP:30 敏捷:28) (08/29-02:48:45)
キミリア大体5−7とか6−8のボスがレベル10くらいだな。参考にしてくれ。 (08/29-02:49:00)
ツバキ : 鎖で絡めて魔法を使えなくするのも手だったわね・・・ともあれ、みんなお疲れ様 (HP:-4 TP:30 敏捷:28) (08/29-02:49:07)
レディ : 楯の役目って、殴るかフェイントしか思いつかないのです‥‥ HP:25/25,TP:33/33,敏捷13 くろきさん!、ミスリルシールド (08/29-02:49:40)
ツバキ : 以前のオルトロス戦と違って・・・アタシも戦えてる・・・こんなに嬉しい事はないわね(ぱふんと甲板に寝転がって) (HP:-4 TP:30 敏捷:28) (08/29-02:49:51)
ツバキ : たしか、レディは投げることできなかったっけ? 盾 (HP:-4 TP:30 敏捷:28) (08/29-02:50:05)
レディ : できますわ!。42m飛んで、かえってきますの! HP:25/25,TP:33/33,敏捷13 くろきさん!、ミスリルシールド (08/29-02:50:53)
リンダ : なんかつっちゃん、それ死亡フラグっぽいのだ(’’(ぁ (HP:13/17 TP:33/35 敏捷:31) (08/29-02:51:03)
リンダ : ボクの場合はフェイントの後、地蔵返しで転ばして魔法封じようとおもったんだけどねー。 (HP:13/17 TP:33/35 敏捷:31) (08/29-02:51:31)
キミリアこれが冒険ならアミュレットを使って耐え切らなければな。 (08/29-02:51:48)
レディ : ここでべあはーっぐ!あいあんくろー! HP:25/25,TP:33/33,敏捷13 くろきさん!、ミスリルシールド (08/29-02:52:34)
ツバキ : 冒険だったら アミュレット使って その後鎖鎌で拘束してたわね (HP:-4 TP:30 敏捷:28) (08/29-02:52:35)
リンダ : れでーぶれーかー!しねぇ!(何 (HP:13/17 TP:33/35 敏捷:31) (08/29-02:52:56)
ナレーションレディさんが登場しました。 (08/29-02:54:31)
キミリア冒険だったらもう少し難易度をあげるかな、私は。ではおつかれさまだ。 (08/29-02:54:52)
レディ : (おふねのマスとを相手に。アイアンクローの練習です!) (08/29-02:55:00)
リンダ : れでーちゃーん、こわしちゃだめだよー?(飛び道具回収しつつ (HP:13/17 TP:33/35 敏捷:31) (08/29-02:55:44)
ツバキ : お疲れ様、ありがとう (HP:-4 TP:30 敏捷:28) (08/29-02:55:52)
レディ (NPC) : R42+2の防御無視だめーじ‥‥ 2D6 → [5,3] = 8 (08/29-02:55:59)
ナレーションキミリアさんが退場しました。 (08/29-02:56:24)
リンダ : おつかれさまー! (HP:13/17 TP:33/35 敏捷:31) (08/29-02:56:35)
レディ (NPC) : 10+2‥‥これぐらいなのですわね! (08/29-02:56:36)
レディ (NPC) : おつかれさまなのですー! (08/29-02:56:41)
レディ (NPC) : レディももうおやすみしますわねっ! (08/29-02:56:49)
ツバキ : アタシも寝るわね みんな、お疲れ様 (HP:-4 TP:30 敏捷:28) (08/29-02:57:05)
レディ (NPC) : おやすみなさいましですの〜 (08/29-02:57:07)
ナレーションツバキさんが退場しました。 (08/29-02:57:09)
リンダ : おやすみなさーい! (HP:13/17 TP:33/35 敏捷:31) (08/29-02:57:15)
ナレーションレディさんが退場しました。 (08/29-02:57:16)
ナレーションリンダさんが退場しました。 (08/29-02:57:18)
ナレーションマドカさんが登場しました。 (08/30-22:46:27)
マドカ : 宜しくお願い致します。(シャングの元でトレーニング。200セレン支払) (08/30-22:47:17)
マドカ : (先日と同じく、甲板で騎馬立ち) (08/30-22:47:53)
マドカ : ……。(ポタポタと甲板を汗で汚しながら数時間経過) (08/30-22:51:05)
マドカ : 有難う、御座いました。(未だに膝が笑う。こらえながら頭を垂れ甲板を掃除して部屋に戻る) (08/30-23:15:04)
ナレーションマドカさんが退場しました。 (08/30-23:15:13)
ナレーションセピアさんが登場しました。 (09/02-12:49:39)
セピア : 【軍用魔法開発論文B項目】の研究だ。(分厚い本を片手にやってくる) ふむ…やはり常とは違う場所での研究は刺激になるな。 2D6 → [6,2] = 8 (09/02-12:50:42)
セピア2D6 → [1,5] = 6 (09/02-12:50:42)
セピア : うーん、やはりこの先走りもアレか、 (09/02-12:51:42)
セピア : (なんか凄い不安定だな今日。)金を払わなければいけないのだろうか… (09/02-12:52:02)
セピア : まあ、いい。空振りにしておこう。今回のは本当に意図したことじゃないからな(今度こそ【研究1回め】) 2D6 → [5,2] = 7 (09/02-12:52:58)
セピア : (潮風にめっちゃページをめくられる) やりにくいわぁーーー!!! くそッ、もう一回だ!(めげずに【2回め】 2D6 → [5,6] = 11 (09/02-12:53:46)
セピア : (なんていうか、なぜコレがA項目の時にでなかった…【3回め】) 2D6 → [5,4] = 9 (09/02-12:54:13)
セピア : …。(【4回め】) 2D6 → [4,4] = 8 (09/02-12:54:29)
セピア : 【5回目】 2D6 → [5,4] = 9 (09/02-12:54:37)
セピア : …(ちょっと空振りしてみよう。うん) 2D6 → [2,2] = 4 (09/02-12:54:48)
セピア : (床ぺしーん! 【6回目】) 2D6 → [4,6] = 10 (09/02-12:55:10)
セピア : …うん、今のは知ってた。(【7回目】) 2D6 → [3,4] = 7 (09/02-12:55:28)
セピア : 【8回目】 2D6 → [4,1] = 5 (09/02-12:55:36)
セピア2D6 → [1,4] = 5 (09/02-12:55:38)
セピア2D6 → [6,6] = 12 (09/02-12:55:39)
セピア2D6 → [6,3] = 9 (09/02-12:55:41)
セピア : (最後の9は暴発である) ようやく@4…か。【9回目】 2D6 → [5,6] = 11 (09/02-12:56:21)
セピア : 【10回目】 2D6 → [1,3] = 4 (09/02-12:56:31)
セピア2D6 → [3,1] = 4 (09/02-12:56:32)
セピア2D6 → [1,2] = 3 (09/02-12:56:34)
セピア2D6 → [4,4] = 8 (09/02-12:56:35)
セピア : よし。これで…トドメ(ラスト)だ! (めっちゃペンを走らせる)【11回め】 2D6 → [3,1] = 4 (09/02-12:57:37)
セピア : 【軍用魔法開発論文B項目 完了】 ふぅー……やはりA項目より簡単だったな。(書き上がった軍用魔法開発論文を抱え、汗を拭う。) (09/02-12:58:49)
セピア : (3000×11=33000 44660-33000=11660  1800×11=19800+50000(報奨金) ) (09/02-13:00:35)
セピア : (11660+69800=81460 現在の所持金【81460】+【44週経過】 【軍用魔法開発論文B項目終了】 【中尉に昇格】が今回の総括である。) (09/02-13:03:10)
セピア : このまま一気に突っ走ってしまいところだが…(空振り) 2D6 → [2,1] = 3 (09/02-13:04:49)
セピア : やめておこう(迫真) ついでに魔法開発についても質問を投げかけておくか…ふっふっふ、はぁーっはっはっは!(ローブをばさあ!と翻して上機嫌に甲板を去っていく) (09/02-13:07:35)
ナレーションセピアさんが退場しました。 (09/02-13:07:55)
ナレーションマドカさんが登場しました。 (09/02-20:45:51)
マドカ : 今日も肉体鍛錬です。200セレンお支払い。 (09/02-20:46:29)
マドカ : (変わらず騎馬立ち6時間) (09/02-20:47:01)
マドカ : (変わらず騎馬立ち6時間) (09/02-20:48:38)
マドカ : …膝が…ははは、ヤッパリ笑いますねぇ。(甲板を掃除して自室に戻る) (09/02-20:52:04)
ナレーションマドカさんが退場しました。 (09/02-20:52:10)
ナレーションシュウさんが登場しました。 (09/02-23:59:50)
シュウ : 明日、来れそうにないので、師匠の訓練(クフンー!)をなのですよー(200セレンを、ちゃり〜ん♪) (09/03-00:00:05)
シュウ : ふと思ったのですが、弟子からもちゃんとお金を取るのですよねー(訓練独特のポーズ!) (09/03-00:00:51)
シュウ : (クンフー!を誤字してたのですよー!アホ毛驚愕!) (09/03-00:01:43)
シュウ : (アホ毛ぷるぷるぷる) (09/03-00:02:21)
シュウ : (終わったら、自分で掃除…弟子は辛いのです) (09/03-00:02:29)
ナレーションシュウさんが退場しました。 (09/03-00:02:31)
ナレーションマドカさんが登場しました。 (09/03-18:54:54)
マドカ : シャングに稽古をつけて貰います。200セレン支払い。 (09/03-18:55:30)
マドカ : (変わらず騎馬立ち。波に揺られても姿勢保てる様になったかも?) (09/03-18:56:05)
マドカ : (両足ガクガクになりながら掃除終了)お疲れ様でした。 (09/03-18:57:44)
ナレーションマドカさんが退場しました。 (09/03-18:57:52)
ナレーションマドカさんが登場しました。 (09/04-19:47:53)
マドカ : ドロシーさんの元で修行と言う名の勉強です。私の他にジェンドとレイリも一緒です。(200セレンずつお支払い (09/04-19:49:06)
マドカ : (3人とも無言で読書中) (09/04-19:50:47)
マドカ : (図書館内清掃して解散) (09/04-19:52:02)
ナレーションマドカさんが退場しました。 (09/04-19:52:13)
ナレーションツバキさんが登場しました。 (09/06-21:23:37)
ツバキ : (甲板の上で音もなく鎌鼬のように風が吹き荒れる)―これともまた違う・・・なんかスッキリしないわねぇ(鎖鎌を振り回すのをやめて はふっと息を吐き) (09/06-21:25:53)
ツバキ : (樽に向かって手裏剣を数本投げ込んで)―むぅ、ストレス溜まるわねぇ・・・空から魔獣でも降ってこないかしら (09/06-21:35:38)
ツバキ : ・・・どうしようかな(甲板で寝転がったまま 空を見上げて) (09/06-22:02:01)
ツバキ : ・・・行かない、わけにもいかないわよね(ふわっと飛び上がると 金色の粉を零しながら空へと溶けこんでいく) (09/06-22:08:38)
ナレーションツバキさんが退場しました。 (09/06-22:08:44)
ナレーションレイリさんが登場しました。 (09/07-14:01:39)
レイリ : アカデミーのランク9に挑戦。3年経過してるから6回ふるねー。 (09/07-14:02:49)
レイリ : 2d+7(lv3+知力B4) 2D6 + 7 → [4,5] = 9 + 7 = 16 (09/07-14:04:14)
レイリ : はい、せーこー(ばんざーい) (09/07-14:04:33)
レイリ : 奨学金3000セレン・達成+1、 魔唱石5点を貰います。 (09/07-14:06:01)
レイリ : んで、ファミリア(ふくろう)と契約。 2D6 + 7 → [6,6] = 12 + 7 = 19 (09/07-14:06:23)
レイリ : うっわー…いい子だねぇ。おいでおいで。(ふくろうバッサバッサ) (09/07-14:07:29)
レイリ : 達成1のメイジスタッフも貰って帰ります。(ルンルン) (09/07-14:10:00)
ナレーションレイリさんが退場しました。 (09/07-14:10:09)
ナレーションミナヅキさんが登場しました。 (09/13-21:51:22)
ナレーションミナさんが登場しました。 (09/13-21:52:21)
ミナ : 装備品も書いておいたほうがいいのかしら? (09/13-21:52:53)
ミナヅキ1D7 → [7] = 7 (09/13-21:53:11)
ミナヅキ : うぬ、一応頼むのー>ミナ (09/13-21:53:27)
ミナヅキ : ほぬ…となると、あれじゃのう… (09/13-21:53:40)
ミナ : こんなかんじでOK? (HP:18/18 TP:32/32 敏捷:18) レイピア重17 ソフトレザー重7 発動体 (09/13-21:55:53)
ミナヅキ : うむ、問題ないのじゃ>ミナ (09/13-21:56:24)
ナレーションツバキさんが登場しました。 (09/13-21:58:55)
ミナ : よし、頑張りましょう (HP:18/18 TP:32/32 敏捷:18) レイピア重17 ソフトレザー重7 発動体 (09/13-22:00:05)
ミナヅキ : うぬ、それでは (09/13-22:01:13)
ミナヅキ : アヅマドラゴンが2体 (09/13-22:01:32)
ミナヅキ : っといいたいところじゃが、人が増えていたら一人ひとり出てくるのが違ったりするのかのう…? (09/13-22:02:01)
ミナ : そこはGM次第だと思うけど・・・ (HP:18/18 TP:32/32 敏捷:18) レイピア重17 ソフトレザー重7 発動体 (09/13-22:04:00)
ツバキ : よしっと おまたせ (HP:12/12 TP:32/32 敏捷:28) 鎖鎌(6) 鉄扇(1) レイピア(6)くない*5(5) 暗器:パリィングダガー(1) マーシャルガントレット(1) ナックル(1) 防具:稽古着(5) (09/13-22:04:19)
ツバキ : ―ごめん、アヅマドラゴン相手だと アタシ逃げる(ぁ (HP:12/12 TP:32/32 敏捷:28) 鎖鎌(6) 鉄扇(1) レイピア(6)くない*5(5) 暗器:パリィングダガー(1) マーシャルガントレット(1) ナックル(1) 防具:稽古着(5) (09/13-22:05:32)
ミナヅキ : まぁ、どちらでも構わぬかのう。逃げても構わぬが、2000セレンかかるのじゃぞ (09/13-22:06:03)
ミナ : あ、そうか・・・ドラゴン恐怖症・・・ (HP:18/18 TP:32/32 敏捷:18) レイピア重17 ソフトレザー重7 発動体 (09/13-22:06:53)
ツバキ : さすがに訓練とはいえ ただでさえ不利な条件をさらに不利にしたくないわ・・・ミナの分もアタシが払うわね (HP:12/12 TP:32/32 敏捷:28) 鎖鎌(6) 鉄扇(1) レイピア(6)くない*5(5) 暗器:パリィングダガー(1) マーシャルガントレット(1) ナックル(1) 防具:稽古着(5) (09/13-22:07:41)
ミナ : あら、ありがと。 (HP:18/18 TP:32/32 敏捷:18) レイピア重17 ソフトレザー重7 発動体 (09/13-22:08:09)
ミナヅキ : うぬ、ではもう1d7振ってくれるかのー (09/13-22:08:51)
ミナヅキ : 挑むのに2000じゃから、出費は計4000じゃの (09/13-22:09:22)
ツバキ1D7 → [1] = 1 (HP:12/12 TP:32/32 敏捷:28) 鎖鎌(6) 鉄扇(1) レイピア(6)くない*5(5) 暗器:パリィングダガー(1) マーシャルガントレット(1) ナックル(1) 防具:稽古着(5) (09/13-22:09:28)
ミナヅキ : 極端じゃのっ ダークエルフリーダー+1が二人じゃ (09/13-22:10:12)
ツバキ : ふぅ、こっちならなんとかなるわね(やれやれと肩で息をして) (HP:12/12 TP:32/32 敏捷:28) 鎖鎌(6) 鉄扇(1) レイピア(6)くない*5(5) 暗器:パリィングダガー(1) マーシャルガントレット(1) ナックル(1) 防具:稽古着(5) (09/13-22:10:52)
ミナヅキ : (7,6,5だったらドラゴン系と実は結構ドラゴン率が高かった) (09/13-22:11:48)
ミナ : 早い上に遠距離、毒持ち・・・ (HP:18/18 TP:32/32 敏捷:18) レイピア重17 ソフトレザー重7 発動体 (09/13-22:12:10)
ミナヅキ : さて、コチラの敏捷は24じゃ レベル8 命中16 回避16 防御10 抵抗21 HP:A10/10 B10/10  (09/13-22:15:15)
ツバキ : 距離はいくつかしら? (HP:12/12 TP:32/32 敏捷:28) 鎖鎌(6) 鉄扇(1) レイピア(6)くない*5(5) 暗器:パリィングダガー(1) マーシャルガントレット(1) ナックル(1) 防具:稽古着(5) (09/13-22:15:30)
ミナヅキ1D10 + 5 → [4] = 4 + 5 = 9 レベル8 命中16 回避16 防御10 抵抗21 HP:A10/10 B10/10  (09/13-22:16:19)
ミナヅキ : では9mで レベル8 命中16 回避16 防御10 抵抗21 HP:A10/10 B10/10  (09/13-22:16:33)
ミナヅキGM (NPC) : では、戦闘開始じゃの。敏捷24以上の者から行動してくりゃれ レベル8 命中16 回避16 防御10 抵抗21 HP:A10/10 B10/10  (09/13-22:17:21)
ミナ : 離れても無駄よね・・・ (HP:18/18 TP:32/32 敏捷:18) レイピア重17 ソフトレザー重7 発動体 (09/13-22:17:27)
ツバキ : よし・・・ギリギリ射程内ね  (HP:12/12 TP:32/32 敏捷:28) 鎖鎌(6) 鉄扇(1) レイピア(6)くない*5(5) 暗器:パリィングダガー(1) マーシャルガントレット(1) ナックル(1) 防具:稽古着(5) (09/13-22:17:30)
ツバキ : 3m制限移動で前進 旋風舞からまずは鎖鎌の鎖部分を投擲するわ (HP:12/12 TP:32/32 敏捷:28) 鎖鎌(6) 鉄扇(1) レイピア(6)くない*5(5) 暗器:パリィングダガー(1) マーシャルガントレット(1) ナックル(1) 防具:稽古着(5) (09/13-22:19:16)
ツバキ : 対象:A 1D7 + 12 → [1] = 1 + 12 = 13 (HP:12/12 TP:32/32 敏捷:28) 鎖鎌(6) 鉄扇(1) レイピア(6)くない*5(5) 暗器:パリィングダガー(1) マーシャルガントレット(1) ナックル(1) 防具:稽古着(5) (09/13-22:19:33)
ツバキ2D6 + 12 → [3,5] = 8 + 12 = 20 (HP:12/12 TP:32/32 敏捷:28) 鎖鎌(6) 鉄扇(1) レイピア(6)くない*5(5) 暗器:パリィングダガー(1) マーシャルガントレット(1) ナックル(1) 防具:稽古着(5) (09/13-22:19:41)
ミナヅキGM (NPC) : 命中じゃの レベル8 命中16 回避16 防御10 抵抗21 HP:A10/10 B10/10  (09/13-22:20:26)
ツバキ : まずは・・・こいつっ!(鎖鎌を振り回して遠心力をつけてから分銅が飛翔する)【B21+9@10】 2D6 → [5,1] = 6 (HP:12/12 TP:32/32 敏捷:28) 鎖鎌(6) 鉄扇(1) レイピア(6)くない*5(5) 暗器:パリィングダガー(1) マーシャルガントレット(1) ナックル(1) 防具:稽古着(5) (09/13-22:20:37)
ツバキ : 【13点】 (HP:12/12 TP:32/32 敏捷:28) 鎖鎌(6) 鉄扇(1) レイピア(6)くない*5(5) 暗器:パリィングダガー(1) マーシャルガントレット(1) ナックル(1) 防具:稽古着(5) (09/13-22:21:00)
ミナヅキGM (NPC) : 3点貰うのじゃ レベル8 命中16 回避16 防御10 抵抗21 HP:A7/10 B10/10  (09/13-22:21:28)
ツバキ : 続いて・・・こいつよっ!(旋風舞派生>飛竜 武器手放し) 2D6 + 12 → [1,5] = 6 + 12 = 18 (HP:12/12 TP:32/32 敏捷:28) 鎖鎌(6) 鉄扇(1) レイピア(6)くない*5(5) 暗器:パリィングダガー(1) マーシャルガントレット(1) ナックル(1) 防具:稽古着(5) (09/13-22:21:36)
ミナヅキGM (NPC) : そちらも命中 レベル8 命中16 回避16 防御10 抵抗21 HP:A7/10 B10/10  (09/13-22:22:12)
ツバキ : 【B21+9@7(対象が金属鎧なら8)】 2D6 + 12 → [3,6] = 9 + 12 = 21 (HP:12/12 TP:32/32 敏捷:28) 鎖鎌(6) 鉄扇(1) レイピア(6)くない*5(5) 暗器:パリィングダガー(1) マーシャルガントレット(1) ナックル(1) 防具:稽古着(5) (09/13-22:22:24)
ツバキ2D6 + 12 → [4,1] = 5 + 12 = 17 (HP:12/12 TP:32/32 敏捷:28) 鎖鎌(6) 鉄扇(1) レイピア(6)くない*5(5) 暗器:パリィングダガー(1) マーシャルガントレット(1) ナックル(1) 防具:稽古着(5) (09/13-22:22:26)
ツバキ : 【20点】 (HP:12/12 TP:32/32 敏捷:28) 鎖鎌(6) 鉄扇(1) レイピア(6)くない*5(5) 暗器:パリィングダガー(1) マーシャルガントレット(1) ナックル(1) 防具:稽古着(5) (09/13-22:22:41)
ミナヅキGM (NPC) : -3で気絶じゃの レベル8 命中16 回避16 防御10 抵抗21 HP:A-3/10 B10/10  (09/13-22:23:20)
ミナ : もう一体とか、早いわね・・・ (HP:18/18 TP:32/32 敏捷:18) レイピア重17 ソフトレザー重7 発動体 (09/13-22:24:25)
ツバキ : うしっと・・・ミナ、あとよろしくっ! (HP:12/12 TP:32/32 敏捷:28) 鎖鎌(6) 鉄扇(1) レイピア(6)くない*5(5) 暗器:パリィングダガー(1) マーシャルガントレット(1) ナックル(1) 防具:稽古着(5) (09/13-22:24:26)
ミナヅキGM (NPC) : まぁ、その前にコチラの行動なのじゃー レベル8 命中16 回避16 防御10 抵抗21 HP:A-3/10 B10/10  (09/13-22:24:51)
ツバキ : 相手が竜じゃなければ・・・ね(竜は無理、とぶるぶる首を振って) (HP:12/12 TP:32/32 敏捷:28) 鎖鎌(6) 鉄扇(1) レイピア(6)くない*5(5) 暗器:パリィングダガー(1) マーシャルガントレット(1) ナックル(1) 防具:稽古着(5) (09/13-22:24:59)
ミナ : まず相手の攻撃で死なないようにしないと・・・ (HP:18/18 TP:32/32 敏捷:18) レイピア重17 ソフトレザー重7 発動体 (09/13-22:25:57)
ミナヅキGM (NPC) : そうだのう。ここはまぁ、こうしないと嘘だしの。2倍拡大フィアー・シェイド レベル8 命中16 回避16 防御10 抵抗21 HP:A-3/10 B10/10  (09/13-22:26:26)
ツバキ : アタシはどうあがいても倒れることあるから その時はあとよろしくっ(主に抵抗成功しても12以上の魔法の場合である) (HP:12/12 TP:32/32 敏捷:28) 鎖鎌(6) 鉄扇(1) レイピア(6)くない*5(5) 暗器:パリィングダガー(1) マーシャルガントレット(1) ナックル(1) 防具:稽古着(5) (09/13-22:26:31)
ミナヅキGM (NPC) : 17を抵抗するのじゃ レベル8 命中16 回避16 防御10 抵抗21 HP:A-3/10 B10/10  (09/13-22:26:42)
ツバキ : 【忍者ぱうわぁ】 1D6 + 12 → [2] = 2 + 12 = 14 (HP:12/12 TP:32/32 敏捷:28) 鎖鎌(6) 鉄扇(1) レイピア(6)くない*5(5) 暗器:パリィングダガー(1) マーシャルガントレット(1) ナックル(1) 防具:稽古着(5) (09/13-22:26:58)
ツバキ : 【忍者ぱうわぁにより 通常抵抗に移行】 2D6 + 11 → [2,6] = 8 + 11 = 19 (HP:12/12 TP:32/32 敏捷:28) 鎖鎌(6) 鉄扇(1) レイピア(6)くない*5(5) 暗器:パリィングダガー(1) マーシャルガントレット(1) ナックル(1) 防具:稽古着(5) (09/13-22:27:26)
ミナ : (抵抗) 2D6 + 9 → [1,4] = 5 + 9 = 14 (HP:18/18 TP:32/32 敏捷:18) レイピア重17 ソフトレザー重7 発動体 (09/13-22:27:51)
ツバキ : ほっ・・・!(くないで闇を切り裂き)―ふぅ、毎回ドキドキするわ・・・忍者判定 (HP:12/12 TP:32/32 敏捷:28) 鎖鎌(6) 鉄扇(1) レイピア(6)くない*5(5) 暗器:パリィングダガー(1) マーシャルガントレット(1) ナックル(1) 防具:稽古着(5) (09/13-22:27:55)
ミナヅキGM (NPC) : 抵抗失敗した場合は2d6を振るのじゃ レベル8 命中16 回避16 防御10 抵抗21 HP:A-3/10 B10/10  (09/13-22:28:22)
ミナ : (恐怖判定) 2D6 → [6,3] = 9 (HP:18/18 TP:32/32 敏捷:18) レイピア重17 ソフトレザー重7 発動体 (09/13-22:29:36)
ミナヅキGM (NPC) : 絶叫する。呪文の使用不可能 レベル8 命中16 回避16 防御10 抵抗21 HP:A-3/10 B10/10  (09/13-22:30:09)
ミナ : いやぁぁぁぁあ! (HP:18/18 TP:32/32 敏捷:18) レイピア重17 ソフトレザー重7 発動体 (09/13-22:30:25)
ミナヅキGM (NPC) : 止めておきたい方が抵抗抜けないのう。暗黒魔法に関しては原作のそのまま流用していいのかのう レベル8 命中16 回避16 防御10 抵抗21 HP:A-3/10 B10/10  (09/13-22:31:22)
ミナヅキGM (NPC) : さて、行動どうぞじゃ レベル8 命中16 回避16 防御10 抵抗21 HP:A-3/10 B10/10  (09/13-22:32:05)
ツバキ : おおぅ・・・毎度実力が発揮できないわね・・・(ミナを眺めつつ) (HP:12/12 TP:32/32 敏捷:28) 鎖鎌(6) 鉄扇(1) レイピア(6)くない*5(5) 暗器:パリィングダガー(1) マーシャルガントレット(1) ナックル(1) 防具:稽古着(5) (09/13-22:32:08)
ミナヅキGM (NPC) : 移動して殴るくらいは出来そうじゃのー レベル8 命中16 回避16 防御10 抵抗21 HP:A-3/10 B10/10  (09/13-22:33:12)
ミナ : 〜〜っ!(声にならない絶叫上げつつ8m前進して斬りかかる) 2D6 + 3 → [4,2] = 6 + 3 = 9 (HP:18/18 TP:30/32 敏捷:18) レイピア重17 ソフトレザー重7 発動体 (09/13-22:35:32)
ミナ : (外れ) (HP:18/18 TP:30/32 敏捷:18) レイピア重17 ソフトレザー重7 発動体 (09/13-22:35:47)
ミナヅキGM (NPC) : まぁ流石に当たらぬがの。2ターン目じゃ レベル8 命中16 回避16 防御10 抵抗21 HP:A-3/10 B10/10  (09/13-22:35:55)
ミナヅキGM (NPC) : 6ゾロ以外、だしのう。開始宣言あるかの? レベル8 命中16 回避16 防御10 抵抗21 HP:A-3/10 B10/10  (09/13-22:36:44)
ツバキ : ないわ 行動いくわねっ (HP:12/12 TP:32/32 敏捷:28) 鎖鎌(6) 鉄扇(1) レイピア(6)くない*5(5) 暗器:パリィングダガー(1) マーシャルガントレット(1) ナックル(1) 防具:稽古着(5) (09/13-22:37:08)
ツバキ : 6m前進して ナックルで攻撃するわ (HP:12/12 TP:32/32 敏捷:28) 鎖鎌(6) 鉄扇(1) レイピア(6)くない*5(5) 暗器:パリィングダガー(1) マーシャルガントレット(1) ナックル(1) 防具:稽古着(5) (09/13-22:37:40)
ツバキ【1回目】 2D6 + 9 → [4,5] = 9 + 9 = 18 (HP:12/12 TP:32/32 敏捷:28) 鎖鎌(6) 鉄扇(1) レイピア(6)くない*5(5) 暗器:パリィングダガー(1) マーシャルガントレット(1) ナックル(1) 防具:稽古着(5) (09/13-22:38:10)
ツバキ【2回目】 2D6 + 9 → [2,6] = 8 + 9 = 17 (HP:12/12 TP:32/32 敏捷:28) 鎖鎌(6) 鉄扇(1) レイピア(6)くない*5(5) 暗器:パリィングダガー(1) マーシャルガントレット(1) ナックル(1) 防具:稽古着(5) (09/13-22:38:15)
ミナヅキGM (NPC) : うぬ、両方命中じゃの レベル8 命中16 回避16 防御10 抵抗21 HP:A-3/10 B10/10  (09/13-22:38:43)
ツバキっ、し・・・ギリギリ狙える位置・・・くらいなさいっ!(肩に乗って顎目掛けて左アッパーからの右チョッピングライト)【B25+6@11 #1】 2D6 → [5,4] = 9 (HP:12/12 TP:32/32 敏捷:28) 鎖鎌(6) 鉄扇(1) レイピア(6)くない*5(5) 暗器:パリィングダガー(1) マーシャルガントレット(1) ナックル(1) 防具:稽古着(5) (09/13-22:39:15)
ツバキ【#2】 2D6 → [6,6] = 12 (HP:12/12 TP:32/32 敏捷:28) 鎖鎌(6) 鉄扇(1) レイピア(6)くない*5(5) 暗器:パリィングダガー(1) マーシャルガントレット(1) ナックル(1) 防具:稽古着(5) (09/13-22:39:21)
ツバキ2D6 → [4,1] = 5 (HP:12/12 TP:32/32 敏捷:28) 鎖鎌(6) 鉄扇(1) レイピア(6)くない*5(5) 暗器:パリィングダガー(1) マーシャルガントレット(1) ナックル(1) 防具:稽古着(5) (09/13-22:39:22)
ミナヅキGM (NPC) : 出目が走ってるのう…期待値以下が殆ど出てないの レベル8 命中16 回避16 防御10 抵抗21 HP:A-3/10 B10/10  (09/13-22:39:39)
ツバキ【13 20 ね】 (HP:12/12 TP:32/32 敏捷:28) 鎖鎌(6) 鉄扇(1) レイピア(6)くない*5(5) 暗器:パリィングダガー(1) マーシャルガントレット(1) ナックル(1) 防具:稽古着(5) (09/13-22:40:17)
ミナヅキGM (NPC) : うぬ、13点通って-3じゃの レベル8 命中16 回避16 防御10 抵抗21 HP:A-3/10 B10/10  (09/13-22:41:44)
ツバキ―うぅむ・・・なんか悪いわね(ミナが何もできなかったことに訓練としていいのか、とちょっと申し訳無さそうに) (HP:12/12 TP:32/32 敏捷:28) 鎖鎌(6) 鉄扇(1) レイピア(6)くない*5(5) 暗器:パリィングダガー(1) マーシャルガントレット(1) ナックル(1) 防具:稽古着(5) (09/13-22:43:06)
ミナ : あぅ・・・私何もせずに終わった・・・ (HP:18/18 TP:30/32 敏捷:18) レイピア重17 ソフトレザー重7 発動体 (09/13-22:43:08)
ミナヅキGM (NPC) : ダークエルフリーダーがそもそもピーキーだからのう、圧倒的な物理で殴ればすぐ終わるのじゃ レベル8 命中16 回避16 防御10 抵抗21 HP:A-3/10 B10/10  (09/13-22:44:03)
ツバキ手下従えてなんぼだものね  (HP:12/12 TP:32/32 敏捷:28) 鎖鎌(6) 鉄扇(1) レイピア(6)くない*5(5) 暗器:パリィングダガー(1) マーシャルガントレット(1) ナックル(1) 防具:稽古着(5) (09/13-22:44:37)
ミナヅキGM (NPC) : (これになった時に、こうなる流れは見えてた。1ターンでさっさと落とされるとは思わなかったけど) レベル8 命中16 回避16 防御10 抵抗21 HP:A-3/10 B10/10  (09/13-22:45:06)
ミナヅキGM (NPC) : ともかくも、これで実戦終了じゃのー レベル8 命中16 回避16 防御10 抵抗21 HP:A-3/10 B10/10  (09/13-22:46:24)
ツバキミナ用に何かしたいんだけど・・・魔法使い一人だと訓練も難しいのよねぇ・・・ (HP:12/12 TP:32/32 敏捷:28) 鎖鎌(6) 鉄扇(1) レイピア(6)くない*5(5) 暗器:パリィングダガー(1) マーシャルガントレット(1) ナックル(1) 防具:稽古着(5) (09/13-22:47:14)
ツバキありがとう、ミナヅキ お疲れ様 (HP:12/12 TP:32/32 敏捷:28) 鎖鎌(6) 鉄扇(1) レイピア(6)くない*5(5) 暗器:パリィングダガー(1) マーシャルガントレット(1) ナックル(1) 防具:稽古着(5) (09/13-22:47:21)
ミナ : まず先手が取れないと何も出来ずに終わりそう・・・FPであげるしかないかな・・・ (HP:18/18 TP:30/32 敏捷:18) レイピア重17 ソフトレザー重7 発動体 (09/13-22:48:13)
ミナヅキGM (NPC) : もしくは魔法常動でハイアジリティしておくか、医務室にあったあのキャスターローブじゃのう レベル8 命中16 回避16 防御10 抵抗21 HP:A-3/10 B10/10  (09/13-22:50:58)
ツバキ魔術師は スピードが何よりも大事だからねぇ・・・ (HP:12/12 TP:32/32 敏捷:28) 鎖鎌(6) 鉄扇(1) レイピア(6)くない*5(5) 暗器:パリィングダガー(1) マーシャルガントレット(1) ナックル(1) 防具:稽古着(5) (09/13-22:51:27)
ミナヅキGM (NPC) : 一番現実的というか、シナジーあるのは知力ぶっぱで戦術学じゃがの レベル8 命中16 回避16 防御10 抵抗21 HP:A-3/10 B10/10  (09/13-22:51:29)
ミナ : キャスターローブは制服と交換になりそうな・・・ (HP:18/18 TP:30/32 敏捷:18) レイピア重17 ソフトレザー重7 発動体 (09/13-22:52:22)
ツバキアタシは戦術学Lv4しかないから 基本的に後攻前提でいける状況でしか使わないわねぇ (HP:12/12 TP:32/32 敏捷:28) 鎖鎌(6) 鉄扇(1) レイピア(6)くない*5(5) 暗器:パリィングダガー(1) マーシャルガントレット(1) ナックル(1) 防具:稽古着(5) (09/13-22:52:25)
ミナ : ・・・あぁ、戦術学しておけば良かった・・・(持ってた) (HP:18/18 TP:30/32 敏捷:18) レイピア重17 ソフトレザー重7 発動体 (09/13-22:52:53)
ミナヅキGM (NPC) : では、湯浴みいってくるのじゃー レベル8 命中16 回避16 防御10 抵抗21 HP:A-3/10 B10/10  (09/13-22:53:40)
ミナ : いってら (HP:18/18 TP:30/32 敏捷:18) レイピア重17 ソフトレザー重7 発動体 (09/13-22:54:19)
ツバキいってらっしゃい (HP:12/12 TP:32/32 敏捷:28) 鎖鎌(6) 鉄扇(1) レイピア(6)くない*5(5) 暗器:パリィングダガー(1) マーシャルガントレット(1) ナックル(1) 防具:稽古着(5) (09/13-22:54:25)
ミナヅキGM (NPC) : ま、相手はダークエルフリーダーだから恐らく戦術学持ってると思うがの…戦術学しても取れるかどうか、といった感じだったかの レベル8 命中16 回避16 防御10 抵抗21 HP:A-3/10 B10/10  (09/13-22:54:27)
ミナヅキGM (NPC) : ノシシ レベル8 命中16 回避16 防御10 抵抗21 HP:A-3/10 B10/10  (09/13-22:54:34)
ナレーションミナヅキさんが退場しました。 (09/13-22:54:38)
ミナ : う〜ん・・・やっぱりFPと経験値で底上げしないと・・・・ (HP:18/18 TP:30/32 敏捷:18) レイピア重17 ソフトレザー重7 発動体 (09/13-22:56:27)
ミナ : とりあえず、経験値1200と名声4貰っていいのかしら? (HP:18/18 TP:30/32 敏捷:18) レイピア重17 ソフトレザー重7 発動体 (09/13-22:57:07)
ツバキえぇ、いいはずよ お疲れ様 (HP:12/12 TP:32/32 敏捷:28) 鎖鎌(6) 鉄扇(1) レイピア(6)くない*5(5) 暗器:パリィングダガー(1) マーシャルガントレット(1) ナックル(1) 防具:稽古着(5) (09/13-22:58:51)
ツバキこれでアタシもクリスタル1個ゲットっと・・・付き合ってくれてありがと いつも悲惨な目にあってる気がするけど・・・(ほろり) (HP:12/12 TP:32/32 敏捷:28) 鎖鎌(6) 鉄扇(1) レイピア(6)くない*5(5) 暗器:パリィングダガー(1) マーシャルガントレット(1) ナックル(1) 防具:稽古着(5) (09/13-22:59:17)
ミナ : 週末のこの日くらいしか遅く入れないのは辛いわね・・・ (HP:18/18 TP:30/32 敏捷:18) レイピア重17 ソフトレザー重7 発動体 (09/13-22:59:50)
ミナ : そうね・・・最近まともに戦えた記憶が・・・昨日は少し出来たか・・・そのくらいね。 (HP:18/18 TP:30/32 敏捷:18) レイピア重17 ソフトレザー重7 発動体 (09/13-23:01:23)
ツバキボス戦に出れないから 必殺技がもったいないのよね (HP:12/12 TP:32/32 敏捷:28) 鎖鎌(6) 鉄扇(1) レイピア(6)くない*5(5) 暗器:パリィングダガー(1) マーシャルガントレット(1) ナックル(1) 防具:稽古着(5) (09/13-23:02:04)
ツバキ補足が長いっ! (09/13-23:02:13)
ミナ : そうね・・・時間的にショートショートなシナリオしか出れないから・・・ボス戦オンリーとかね。 (09/13-23:03:22)
ツバキ―ただ ボス戦オンリーだと 必殺技不可でもおかしくないのが難点ね・・・ (09/13-23:05:15)
ミナ : あ〜、そうね・・・もうレベル上げて普通に使うしか手が無いんじゃないかしら・・・ (09/13-23:07:20)
ツバキそれか 最初から前後編って決まってるものならいいんだけどね・・・  (09/13-23:09:31)
ミナ : うんうん・・・区切ってあればやりやすいわね。 (09/13-23:11:00)
ツバキまぁ 難しいところねぇ (09/13-23:11:51)
ツバキさて、戻りましょうか? (09/13-23:11:55)
ミナ : そうね。 (09/13-23:12:16)
ツバキそれじゃ お疲れ様 (09/13-23:12:53)
ナレーションツバキさんが退場しました。 (09/13-23:12:55)
ナレーションミナさんが退場しました。 (09/13-23:12:58)
ナレーションツバキさんが登場しました。 (09/14-21:55:23)
ナレーションキミリアさんが登場しました。 (09/14-21:56:14)
キミリア : うむ、今度の模擬戦希望相手は誰だ?(ひょっこり呼ばれた) (09/14-21:56:33)
ツバキ : アタシよー(ふわっと透明化を解除して) (09/14-21:59:22)
キミリア : おや、妖精か。構わんがでかい相手が出ても私を恨むなよ。(はっはっは。) (09/14-22:00:54)
ツバキ : ドラゴンじゃなければ大丈夫よ(ドラゴンなら全速力で逃げるが) (09/14-22:02:10)
キミリア : まあ逃げてもペナルティはないがな。レベルはいくつになった? (09/14-22:03:12)
ツバキ : 6よー (HP:12/12 TP:32/32 敏捷:28) (09/14-22:03:37)
キミリア : じゃあd20を振ってくれ。 (09/14-22:08:01)
ツバキ1D20 → [16] = 16 (HP:12/12 TP:32/32 敏捷:28) (09/14-22:08:21)
キミリア : うむ、大物だな。では召喚するとしよう。 2D6 + 17 → [3,3] = 6 + 17 = 23 (09/14-22:11:35)
キミリア : (空中の魔法陣から呼ばれたのは… 鷲の頭を持ち、ライオンの下半身を持つ大きな魔獣である。) (09/14-22:12:41)
ツバキ : でかいんかい・・・まぁいいわ (HP:12/12 TP:32/32 敏捷:28) (09/14-22:12:45)
ツバキ : ―魔獣ならどうとでもなるわ アタシだって強くなったってこと見せてやるわよ(以前の模擬戦では攻撃が一切通じなかったことを未だに気にしている) (HP:12/12 TP:32/32 敏捷:28) (09/14-22:13:51)
キミリア : うむ、グリフォンだ。敏捷は20だな。 (09/14-22:13:56)
ツバキ : 距離は幾つかしら? (HP:12/12 TP:32/32 敏捷:28) (09/14-22:14:31)
キミリア : 基本10mだ。さあやってこい。 (09/14-22:14:55)
ツバキ : それじゃ、まずは能力から見ようかしらね【魔生物判定】 1D20 + 9 → [18] = 18 + 9 = 27 (HP:12/12 TP:32/32 敏捷:28) (09/14-22:15:39)
ツバキ2D6 + 9 → [5,6] = 11 + 9 = 20 (HP:12/12 TP:32/32 敏捷:28) (09/14-22:15:45)
キミリア : うむ、図書館のものそのものだな。 (09/14-22:17:39)
ツバキ : ――あら、残念なくらい・・・な相手ね(くすりと笑って 自分の数十倍の相手を見上げる) (HP:12/12 TP:32/32 敏捷:28) (09/14-22:18:34)
ツバキ : それじゃ・・・いくわよっ(爪のようなものを指の間に挟め、ばらっと広げてからそれを投擲する)【3m制限移動前進 風魔手裏剣を3発投擲】 (HP:12/12 TP:32/32 敏捷:28) (09/14-22:19:36)
キミリア : うむ、勝てれば立派な戦力になるとも言えるだろう、やってみろ。 (09/14-22:19:43)
ツバキ : 【命中 +13】 2D6 + 13 → [5,4] = 9 + 13 = 22 (HP:12/12 TP:32/32 敏捷:28) (09/14-22:19:50)
ツバキ2D6 + 13 → [5,3] = 8 + 13 = 21 (HP:12/12 TP:32/32 敏捷:28) (09/14-22:19:51)
ツバキ2D6 + 13 → [2,5] = 7 + 13 = 20 (HP:12/12 TP:32/32 敏捷:28) (09/14-22:19:51)
ツバキ : 【22 21 20 で攻撃/ダメージ判定 B10+10@9】 2D6 → [3,1] = 4 (HP:12/12 TP:32/32 敏捷:28) (09/14-22:20:45)
キミリア : 一応6.6があるから振ってみるか 2D6 + 6 → [3,4] = 7 + 6 = 13 (09/14-22:20:46)
キミリア2D6 + 6 → [2,1] = 3 + 6 = 9 (09/14-22:20:48)
ツバキ2D6 → [2,1] = 3 (HP:12/12 TP:32/32 敏捷:28) (09/14-22:20:49)
キミリア2D6 + 6 → [4,3] = 7 + 6 = 13 (09/14-22:20:50)
ツバキ2D6 → [5,2] = 7 (HP:12/12 TP:32/32 敏捷:28) (09/14-22:21:01)
ツバキ : ちっ・・・おっきいから急所狙いにくいわね【12 11 14ダメージ】 (HP:12/12 TP:32/32 敏捷:28) (09/14-22:22:12)
キミリア : それでもグリフォンは防御は薄いからな、7点通過だ。 (HP:13/20) (09/14-22:23:15)
キミリア : うむ、では…グリフォンの攻撃だ、爪2発と嘴だな。 (HP:13/20) (09/14-22:24:19)
キミリア2D6 + 7 → [3,5] = 8 + 7 = 15 (HP:13/20) (09/14-22:24:29)
キミリア2D6 + 7 → [6,1] = 7 + 7 = 14 (HP:13/20) (09/14-22:24:30)
キミリア2D6 + 6 → [5,5] = 10 + 6 = 16 (HP:13/20) (09/14-22:24:33)
キミリア : 15・14・16での命中だ、最後はペナ-1、ダメージは全部物理15点。 (HP:13/20) (09/14-22:24:57)
ツバキ : 確か、オーガ以上サイズだっけか?>グリフォン (HP:12/12 TP:32/32 敏捷:28) (09/14-22:25:40)
キミリア : そのくらいね〜。 (HP:13/20) (09/14-22:26:25)
キミリア : リアナがうつった…(ぐったり) (HP:13/20) (09/14-22:26:41)
ツバキ : あるあるね・・・ならっ(爪に合わせてくるっと回転)【ローリング回避】 2D6 + 12 → [1,4] = 5 + 12 = 17 (HP:12/12 TP:32/32 敏捷:28) (09/14-22:27:41)
ツバキ : (迫る爪を躱しつつ、振り下ろされる腕に刀を突き刺して、相手の勢いを利用して両断しようとせんとす)【ロリスタ/刀抜刀突き刺し】 2D6 + 11 → [3,5] = 8 + 11 = 19 (HP:12/12 TP:32/32 敏捷:28) (09/14-22:28:39)
キミリア : ちっこくてすばやいもんだな。 2D6 + 6 → [6,1] = 7 + 6 = 13 (HP:13/20) (09/14-22:29:18)
キミリア : 命中だ。 (HP:13/20) (09/14-22:29:21)
ツバキ : 小さいがゆえに、アタシは風に乗れるのよ(ふわふわした綿毛を殴るのは至難の業である、なぜなら拳圧で軌道がずれるからである。それを利用しつつカウンターを当てていき)【B18+9@7】 2D6 → [5,4] = 9 (HP:12/12 TP:32/32 敏捷:28) (09/14-22:31:01)
ツバキ2D6 → [3,2] = 5 (HP:12/12 TP:32/32 敏捷:28) (09/14-22:31:02)
ツバキ : 【18点刺し】 (HP:12/12 TP:32/32 敏捷:28) (09/14-22:31:33)
キミリア : 8点食らっておく、ふむ、楽勝か? (HP:13/20) (09/14-22:32:07)
キミリア : ローリングで連撃停止ならツバキのターンだ。 (HP:5/20) (09/14-22:32:30)
ツバキ : ―伊達にクリスタル7個もステ上昇に使ってないわよ(そのままグリフォンの腕を駆け上って 鷲のくちばしを蹴り上げる)【蹴り攻撃】 2D6 + 10 → [5,2] = 7 + 10 = 17 (HP:12/12 TP:32/32 敏捷:28) (09/14-22:34:39)
キミリア : …なんか面白い光景だな。(はっは。) 2D6 + 6 → [3,2] = 5 + 6 = 11 (HP:5/20) (09/14-22:35:46)
キミリア : 命中だ。 (HP:5/20) (09/14-22:35:51)
ツバキ : そらよっとっ!(ねじり込むように逆立ちしながら一本蹴りを放ち)【B30+10@11】 2D6 → [1,6] = 7 (HP:12/12 TP:32/32 敏捷:28) (09/14-22:37:02)
ツバキ : 【17点】 (HP:12/12 TP:32/32 敏捷:28) (09/14-22:37:15)
キミリア : (グリフォンはその蹴りにぐらりと頭を揺らすと、ずずーんと…倒れる。) (09/14-22:38:43)
キミリア : (倒れる方向は?1:前 2:左 3:右 4:後) 1D4 + 6 → [2] = 2 + 6 = 8 (09/14-22:39:10)
キミリア : 左に倒れたのでツバキは潰されることはなかった、戦闘終了だ。 (09/14-22:39:34)
ツバキ : ―うん、アタシも強くなったわね(ふわっと髪を靡かせるように掻きあげて Vサイン) (HP:12/12 TP:32/32 敏捷:28) (09/14-22:39:35)
ツバキ : どんだけ痛い目に合わせたいのよ(笑) (HP:12/12 TP:32/32 敏捷:28) (09/14-22:39:48)
キミリア : ドラゴン退治ではたまに起こることだからな!(はっはっは。) (09/14-22:43:51)
キミリア : うむ、ではツバキには経験値1000を与える。 (09/14-22:44:02)
ツバキ : ありがとっと(受け取り(?))―これでアタシも前衛だと言い張れるわね(最大火力が手裏剣なのは置いといて) (HP:12/12 TP:32/32 敏捷:28) (09/14-22:45:01)
キミリア : 立派な軽戦士だろうな。あとは保険などがあればいいのだが? (09/14-22:48:14)
ツバキ : 保険ってーと・・・生命保険のあれ? (HP:12/12 TP:32/32 敏捷:28) (09/14-22:49:37)
ツバキ : あ、グリフォン帰る前に 手裏剣は回収するわね・・・この風魔手裏剣は貴重品なのよ(回収回収) (HP:12/12 TP:32/32 敏捷:28) (09/14-22:50:06)
キミリア : 敵の攻撃を食らったときの何かしらの保険だな。生命ではない。 (09/14-22:50:50)
ツバキ : さすがに食らったあとはアミュレットしかないわねぇ (HP:12/12 TP:32/32 敏捷:28) (09/14-22:52:23)
ツバキ : ただ アタシは基礎防御力高いから あのグリフォンでも1、2撃くらいなら平気よ(B5+8の防御力) (HP:12/12 TP:32/32 敏捷:28) (09/14-22:53:03)
キミリア : うむうむ、まずはそれだな。では戻るとするか、おつかれさまだ。 (09/14-22:53:06)
キミリア : 確かにちょっとは硬いみたいだな。(指でつんつん) (09/14-22:53:32)
ツバキ : そもそも 攻撃を受けた後にどうにかする手段なんてあるのかしら・・・? (HP:12/12 TP:32/32 敏捷:28) (09/14-22:53:50)
ツバキ : 胸は柔らかいわよ(胸を張って) (HP:12/12 TP:32/32 敏捷:28) (09/14-22:54:06)
キミリア : うむ、あると思うぞ…豆粒みたいな胸だな。(くっく。) ではな。 (09/14-22:56:18)
ナレーションキミリアさんが退場しました。 (09/14-22:56:21)
ツバキ : にゃろうー! ばかにすると許さないわよ―!(ぷんぷんっとしながら追いかけて行って) (HP:12/12 TP:32/32 敏捷:28) (09/14-22:57:43)
ナレーションツバキさんが退場しました。 (09/14-22:57:45)
ナレーションミナさんが登場しました。 (09/16-19:13:09)
ミナ : ランク4試験受けるわ。(魔力7+B4:目標18) 2D6 + 11 → [4,1] = 5 + 11 = 16 (09/16-19:17:18)
ミナ : 後2回受けれるのよね・・ 2D6 + 11 → [5,6] = 11 + 11 = 22 (09/16-19:17:39)
ミナ : ん、合格ね。ダムキャスト何を登録しようかしら・・・ (09/16-19:18:07)
ナレーションミナさんが退場しました。 (09/16-19:24:12)
ナレーションリートさんが登場しました。 (09/17-01:29:25)
リート : オレもランク6試験受けるぜー。(目標16) (09/17-01:29:45)
リート : とりゃよっと。 2D6 + 8 → [1,6] = 7 + 8 = 15 (09/17-01:30:03)
リート : 2回目判定 2D6 + 8 → [4,6] = 10 + 8 = 18 (09/17-01:30:11)
リート : でたな。 (09/17-01:30:19)
ナレーションリートさんが退場しました。 (09/17-01:30:22)
ナレーションミナヅキさんが登場しました。 (09/19-12:45:32)
ナレーションセピアさんが登場しました。 (09/19-12:47:35)
ミナヅキ : こんなとこかの (HP:17/17 TP:31/31 敏捷:16) (09/19-12:48:36)
ミナヅキ : こうだったの (HP:17/17 TP:37/37 敏捷:16) (09/19-12:49:15)
セピア : とりあえず我は装備も一応書いておいたぞ。(魔法に金属・非金属は関係するやつ少ないけど) (HP:19 TP:34 敏捷:21 タクティカルスタッフ(両手)/シェル(ハーフプレート扱い。ジャケット)) (09/19-12:50:05)
ナレーションミナヅキさんが登場しました。 (09/19-12:51:03)
ミナヅキ : ウィンドウ閉じたのじゃ、 いつでもいけるのじゃぞ (HP:17/17 TP:37/37 敏捷:16) 銀クレイモア(装備)マジックブースター(片手)馬鹿には見えないよろい ミスリルメッシュ制服 (09/19-12:52:17)
セピア : よく帰ったな。(ふんぞり) では彼我の距離はどうする? (HP:19 TP:34 敏捷:21 タクティカルスタッフ(両手)/シェル(ハーフプレート扱い。ジャケット)) (09/19-12:52:49)
ミナヅキ : そうじゃの、術師同士じゃし、遠距離と思って30〜50mくらいかの (HP:17/17 TP:37/37 敏捷:16) 銀クレイモア(装備)マジックブースター(片手)馬鹿には見えないよろい ミスリルメッシュ制服 (09/19-12:53:31)
セピア : ではその中から賽の目で決めようか(1,30、2,40、3,50) 1D3 → [1] = 1 (HP:19 TP:34 敏捷:21 タクティカルスタッフ(両手)/シェル(ハーフプレート扱い。ジャケット)) (09/19-12:55:53)
ミナヅキ : うぬ、30mじゃの (HP:17/17 TP:37/37 敏捷:16) 銀クレイモア(装備)マジックブースター(片手)馬鹿には見えないよろい ミスリルメッシュ制服 (09/19-12:56:19)
セピア : お互い30m距離をとって始める、でいいか?(賽の目を確認しつつ) (HP:19 TP:34 敏捷:21 タクティカルスタッフ(両手)/シェル(ハーフプレート扱い。ジャケット)) (09/19-12:56:25)
ミナヅキ : うむ、大体この辺かの(30mの距離に構え) (HP:17/17 TP:37/37 敏捷:16) 銀クレイモア(装備)マジックブースター(片手)馬鹿には見えないよろい ミスリルメッシュ制服 (09/19-12:57:06)
セピア : そうだな。他に何か無ければ始めようではないか…何かあるか? (HP:19 TP:34 敏捷:21 タクティカルスタッフ(両手)/シェル(ハーフプレート扱い。ジャケット)魔法の発動体の指輪) (09/19-12:58:13)
ミナヅキ : 特にはないの (HP:17/17 TP:37/37 敏捷:16) 銀クレイモア(装備)マジックブースター(片手)馬鹿には見えないよろい ミスリルメッシュ制服 (09/19-12:58:45)
ミナヅキ : 1ターン目、そちらの行動からじゃ (HP:17/17 TP:37/37 敏捷:16) 銀クレイモア(装備)マジックブースター(片手)馬鹿には見えないよろい ミスリルメッシュ制服 (09/19-12:59:52)
セピア : では始めよう──我は望外の獣にして化物(けもの)!ふふふ、立ちはだかるものよ…混沌の闇へと沈むがいい!(奇妙な立ちポーズを取りつつ)(どやぁ) (HP:19 TP:34 敏捷:21 タクティカルスタッフ(両手)/シェル(ハーフプレート扱い。ジャケット)魔法の発動体の指輪) (09/19-13:00:13)
ミナヅキ : うぬ、本気でかかってくるがよい。妾も手加減はせぬのじゃ (HP:17/17 TP:37/37 敏捷:16) 銀クレイモア(装備)マジックブースター(片手)馬鹿には見えないよろい ミスリルメッシュ制服 (09/19-13:02:03)
セピア : 【宣言は特になし。 相手が何もなければ無詠唱でフライングを唱えて飛行状態に。】 (HP:19 TP:34 敏捷:21 タクティカルスタッフ(両手)/シェル@3(ハーフプレート扱い。ジャケット)魔法の発動体の指輪 ※飛行、移動力30) (09/19-13:02:27)
ミナヅキ : ふぬ、タクティカルスタッフの力かの (HP:17/17 TP:37/37 敏捷:16) 銀クレイモア(装備)マジックブースター(片手)馬鹿には見えないよろい ミスリルメッシュ制服 (09/19-13:03:42)
セピア : …イグジスト。(ジャケットの拘束具が3本はじけ飛ぶ) さて、それでは…サンクチュアリは使えないんだったな。攻めさせてもらおうか。 (HP:19 TP:34 敏捷:21 タクティカルスタッフ(両手)/シェル@3(ハーフプレート扱い。ジャケット)魔法の発動体の指輪 ※飛行、移動力30) (09/19-13:04:21)
セピア : 攻めていいのか迷うな…。(これ手番使った気がする) (HP:19 TP:34 敏捷:21 タクティカルスタッフ(両手)/シェル@3(ハーフプレート扱い。ジャケット)魔法の発動体の指輪 ※飛行、移動力30) (09/19-13:06:42)
ミナヅキ : ダムキャストも、言葉ひとつで発動できる魔法で、それはいつでも使える、とあるしいいと思うのじゃ (HP:17/17 TP:37/37 敏捷:16) 銀クレイモア(装備)マジックブースター(片手)馬鹿には見えないよろい ミスリルメッシュ制服 魔法発動体(術式理解+1)台風霊、火山霊 (09/19-13:07:31)
セピア : そうか。ならばいくぞ──【拘束数を1つ消費してブラストをマグナブラストへ昇華。 達成値3倍で行使】。2d6+15 1D3 + 15 → [1] = 1 + 15 = 16 (HP:19 TP:34 敏捷:21 タクティカルスタッフ(両手)/シェル@3(ハーフプレート扱い。ジャケット)魔法の発動体の指輪 ※飛行、移動力30) (09/19-13:09:36)
セピア : 失礼した。 2D6 + 15 → [1,4] = 5 + 15 = 20 (HP:19 TP:34 敏捷:21 タクティカルスタッフ(両手)/シェル@3(ハーフプレート扱い。ジャケット)魔法の発動体の指輪 ※飛行、移動力30) (09/19-13:09:49)
セピア : 【遮蔽影響あり、炎属性の魔法。抵抗目標値20】 (HP:19 TP:25/34 敏捷:21 タクティカルスタッフ(両手)/シェル@2(ハーフプレート扱い。ジャケット)魔法の発動体の指輪 ※飛行、移動力30) (09/19-13:11:22)
ミナヅキ : リフレックス行使、呪文に対して行使して+2で即決勝負じゃ 2D6 + 15 → [2,5] = 7 + 15 = 22 (HP:17/17 TP:37/37 敏捷:16) 銀クレイモア(装備)マジックブースター(片手)馬鹿には見えないよろい ミスリルメッシュ制服 魔法発動体(術式理解+1)台風霊、火山霊 (09/19-13:11:30)
ミナヅキ : 成功、術を跳ね返すのじゃ (HP:17/17 TP:32/37 敏捷:16) 銀クレイモア(装備)マジックブースター(片手)馬鹿には見えないよろい ミスリルメッシュ制服 魔法発動体(術式理解+1)台風霊、火山霊 (09/19-13:11:57)
セピア : 【ベース50+12 C10】 2D6 → [2,6] = 8 (HP:19 TP:25/34 敏捷:21 タクティカルスタッフ(両手)/シェル@2(ハーフプレート扱い。ジャケット)魔法の発動体の指輪 ※飛行、移動力30) (09/19-13:12:39)
セピア : 【23-7=16ダメージ】 げふぁあ!? 【行動終了】 (HP:19 TP:25/34 敏捷:21 タクティカルスタッフ(両手)/シェル@2(ハーフプレート扱い。ジャケット)魔法の発動体の指輪 ※飛行、移動力30) (09/19-13:13:46)
セピア : さ、さすがは我が魔力弾よ…あと僅かに威力を込めていたらKOだったかもしれんな…(ぷるぷる) (HP:3/19 TP:25/34 敏捷:21 タクティカルスタッフ(両手)/シェル@2(ハーフプレート扱い。ジャケット)魔法の発動体の指輪 ※飛行、移動力30) (09/19-13:14:51)
ミナヅキ : 単体魔法で対象に取られたら反射する事ができるのもドールマスターの利点じゃの。ではトドメ、ピュプノカッター行使じゃ 2D6 + 15 → [5,4] = 9 + 15 = 24 (HP:17/17 TP:32/37 敏捷:16) 銀クレイモア(装備)マジックブースター(片手)馬鹿には見えないよろい ミスリルメッシュ制服 魔法発動体(術式理解+1)台風霊、火山霊 (09/19-13:15:04)
セピア : ヒュプノカッターの射程はいくつだ? (HP:3/19 TP:25/34 敏捷:21 タクティカルスタッフ(両手)/シェル@2(ハーフプレート扱い。ジャケット)魔法の発動体の指輪 ※飛行、移動力30) (09/19-13:16:04)
ミナヅキ : おっと、記載されてないから10mじゃの (HP:17/17 TP:32/37 敏捷:16) 銀クレイモア(装備)マジックブースター(片手)馬鹿には見えないよろい ミスリルメッシュ制服 魔法発動体(術式理解+1)台風霊、火山霊 (09/19-13:16:26)
セピア : では射程三倍か、他の術の行使をたのむ。 (HP:3/19 TP:25/34 敏捷:21 タクティカルスタッフ(両手)/シェル@2(ハーフプレート扱い。ジャケット)魔法の発動体の指輪 ※飛行、移動力30) (09/19-13:16:58)
ミナヅキ : 射程3倍拡大必須だったのう (HP:17/17 TP:32/37 敏捷:16) 銀クレイモア(装備)マジックブースター(片手)馬鹿には見えないよろい ミスリルメッシュ制服 魔法発動体(術式理解+1)台風霊、火山霊 (09/19-13:17:06)
ミナヅキ : うぬ、ではパワーゲイザーを行使しておくのじゃ。(射程30m範囲20m) 2D6 + 15 → [1,2] = 3 + 15 = 18 (HP:17/17 TP:32/37 敏捷:16) 銀クレイモア(装備)マジックブースター(片手)馬鹿には見えないよろい ミスリルメッシュ制服 魔法発動体(術式理解+1)台風霊、火山霊 (09/19-13:17:46)
セピア : 熱泉か!やっかいな!(2d6+10) 2D6 + 10 → [2,3] = 5 + 10 = 15 (HP:3/19 TP:25/34 敏捷:21 タクティカルスタッフ(両手)/シェル@2(ハーフプレート扱い。ジャケット)魔法の発動体の指輪 ※飛行、移動力30) (09/19-13:19:46)
ミナヅキ : ベース20+15@10 2D6 + 15 → [1,2] = 3 + 15 = 18 (HP:17/17 TP:32/37 敏捷:16) 銀クレイモア(装備)マジックブースター(片手)馬鹿には見えないよろい ミスリルメッシュ制服 魔法発動体(術式理解+1)台風霊、火山霊 (09/19-13:20:25)
セピア : 【抵抗失敗】だ。振るがいい。 (HP:3/19 TP:25/34 敏捷:21 タクティカルスタッフ(両手)/シェル@2(ハーフプレート扱い。ジャケット)魔法の発動体の指輪 ※飛行、移動力30) (09/19-13:20:33)
ミナヅキ : 17点ダメージじゃの (HP:17/17 TP:32/37 敏捷:16) 銀クレイモア(装備)マジックブースター(片手)馬鹿には見えないよろい ミスリルメッシュ制服 魔法発動体(術式理解+1)台風霊、火山霊 (09/19-13:20:45)
セピア : アジャパーッ!? (めっちゃ熱湯におぼれて一昔前の芸人みたいなリアクションを取る我) (HP:3/19 TP:25/34 敏捷:21 タクティカルスタッフ(両手)/シェル@2(ハーフプレート扱い。ジャケット)魔法の発動体の指輪 ※飛行、移動力30) (09/19-13:22:44)
セピア : (そして車田飛びしてダイナミック着地(顔面)する我。 どうやら気絶しているようだ) (HP:0/19 TP:25/34 敏捷:21 タクティカルスタッフ(両手)/シェル@2(ハーフプレート扱い。ジャケット)魔法の発動体の指輪 ※飛行、移動力30) (09/19-13:23:36)
ミナヅキ : 押すなよ、絶対押すなよってやつじゃのう (HP:17/17 TP:27/37 敏捷:16) 銀クレイモア(装備)マジックブースター(片手)馬鹿には見えないよろい ミスリルメッシュ制服 魔法発動体(術式理解+1)台風霊、火山霊 (09/19-13:23:52)
ミナヅキ : (ちょこちょこと歩み寄ってぴと、と手を当てて炎の生命力を流し込み フレイムライフ行使) 2D6 + 15 → [5,6] = 11 + 15 = 26 (HP:17/17 TP:27/37 敏捷:16) 銀クレイモア(装備)マジックブースター(片手)馬鹿には見えないよろい ミスリルメッシュ制服 魔法発動体(術式理解+1)台風霊、火山霊 (09/19-13:24:24)
セピア : ビクンビクンッ (火照った体になぜか炎の癒やしが気持ちい今日このごろ) …はっ!?我は一体何を… (HP:0/19 TP:25/34 敏捷:21 タクティカルスタッフ(両手)/シェル@2(ハーフプレート扱い。ジャケット)魔法の発動体の指輪 ※飛行、移動力30) (09/19-13:25:59)
ミナヅキ : 模擬戦じゃの。 やはり尻尾の数もあるのう(ぺしぺしと尻尾で (HP:17/17 TP:22/37 敏捷:16) 銀クレイモア(装備)マジックブースター(片手)馬鹿には見えないよろい ミスリルメッシュ制服 魔法発動体(術式理解+1)台風霊、火山霊 (09/19-13:26:47)
セピア : そうか……我は…(耳がしんなりへたれ) そういえば第六席、なぜドールマスターとドルイドの補正値が同じだったのだ?(尻尾発言で今気づいた) (HP:19/19 TP:25/34 敏捷:21 タクティカルスタッフ(両手)/シェル@2(ハーフプレート扱い。ジャケット)魔法の発動体の指輪 ※飛行、移動力30) (09/19-13:30:41)
ミナヅキ : リフレックスは呪文自体の特性として+2の補正がかかり、更に魔力+1の発動体を使えば15になるのじゃ。 (HP:17/17 TP:22/37 敏捷:16) 銀クレイモア(装備)マジックブースター(片手)馬鹿には見えないよろい ミスリルメッシュ制服 魔法発動体(術式理解+1)台風霊、火山霊 (09/19-13:32:05)
ミナヅキ : ピュプノカッターは尻尾で+3だから、正確には+16だったのじゃがの (HP:17/17 TP:22/37 敏捷:16) 銀クレイモア(装備)マジックブースター(片手)馬鹿には見えないよろい ミスリルメッシュ制服 魔法発動体(術式理解+1)台風霊、火山霊 (09/19-13:32:37)
セピア : リフレックスは理解していたが、ドルイド術はそれに我もフォクシーだから首飾り追加で…は装備してなかったのか。(なるほど) (HP:19/19 TP:25/34 敏捷:21 タクティカルスタッフ(両手)/シェル@2(ハーフプレート扱い。ジャケット)魔法の発動体の指輪 ※飛行、移動力30) (09/19-13:36:28)
ミナヅキ : あぁ、首飾りはシナリオ、だからのう。模擬戦とシナリオは別物と考えてたから、そっちは筋力ブーストでしか考えてなかったのじゃ (HP:17/17 TP:22/37 敏捷:16) 銀クレイモア(装備)マジックブースター(片手)馬鹿には見えないよろい ミスリルメッシュ制服 魔法発動体(術式理解+1)台風霊、火山霊 (09/19-13:37:55)
セピア : アレはあくまでも依頼用か…渋いではないか。(そういうのは好きである。厨二病的に考えて) (HP:19/19 TP:25/34 敏捷:21 タクティカルスタッフ(両手)/シェル@2(ハーフプレート扱い。ジャケット)魔法の発動体の指輪 ※飛行、移動力30) (09/19-13:41:27)
ミナヅキ : しかし、同じレベルならば一緒に依頼に行けばそれだけでドルイドにブースト出来るのはありがたいのうー (HP:17/17 TP:22/37 敏捷:16) 銀クレイモア(装備)マジックブースター(片手)馬鹿には見えないよろい ミスリルメッシュ制服 魔法発動体(術式理解+1)台風霊、火山霊 (09/19-13:42:19)
セピア : 狐のファミリアでは効果がないようだからな。ドルイドは周囲に影響されるとはいえ効果がたかいものが多い、それが一段効果的になるのだからかなりのスグレモノと言えよう。 (HP:19/19 TP:25/34 敏捷:21 タクティカルスタッフ(両手)/シェル@2(ハーフプレート扱い。ジャケット)魔法の発動体の指輪 ※飛行、移動力30) (09/19-13:46:05)
セピア : さて、そろそろ一旦下がらせてもらうぞ。世話になったな第六席。(ジャケットの汚れを払…全身を震わせて飛沫を飛ばし) (HP:19/19 TP:25/34 敏捷:21 タクティカルスタッフ(両手)/シェル@2(ハーフプレート扱い。ジャケット)魔法の発動体の指輪 ※飛行、移動力30) (09/19-13:47:45)
ミナヅキ : うむ、おつかれさまじゃのー 何かスープだけでも腹に入れてくるかの (HP:17/17 TP:22/37 敏捷:16) 銀クレイモア(装備)マジックブースター(片手)馬鹿には見えないよろい ミスリルメッシュ制服 魔法発動体(術式理解+1)台風霊、火山霊 (09/19-13:50:13)
セピア : それがいいぞ。飢餓感ではマントラは開かず、だ。(意訳;お腹減ってもいいことはない) カロリーをとるなら蜜の雫(あめ玉)もおすすめだ。 (HP:19/19 TP:25/34 敏捷:21 タクティカルスタッフ(両手)/シェル@2(ハーフプレート扱い。ジャケット)魔法の発動体の指輪 ※飛行、移動力30) (09/19-13:52:31)
ミナヅキ : うぬ、食欲は湧かぬがお腹は空いたのじゃ ではいってくるのー (HP:17/17 TP:22/37 敏捷:16) 銀クレイモア(装備)マジックブースター(片手)馬鹿には見えないよろい ミスリルメッシュ制服 魔法発動体(術式理解+1)台風霊、火山霊 (09/19-13:53:04)
ナレーションミナヅキさんが退場しました。 (09/19-13:53:07)
ナレーションセピアさんが退場しました。 (09/19-13:53:56)
ナレーションオウカさんが登場しました。 (09/21-00:21:31)
オウカ : ・・・危うく大陸まで飛んで行くところでした・・・(樽に引っかかってようやく試験用紙を広げて) (09/21-00:22:06)
オウカ : さらさらさーっとですっ!【時計塔ランク10 難易度12 レベル4+知力3】 2D6 + 7 → [3,6] = 9 + 7 = 16 (09/21-00:26:12)
オウカ : うん、危なげなく・・・あとはこの封書をおくっt・・・あわわわわっ!(のたのたと封詰めしていたら風に飛ばされる封筒。追いかけっこがはじまる・・・) (09/21-00:26:44)
ナレーションオウカさんが退場しました。 (09/21-00:26:47)
ナレーションラスカルさんさんが登場しました。 (09/21-14:08:33)
ラスカルさん : (家事に修理に、皆様の昼食の準備と後片付け。空いた時間で甲板で肉体鍛錬なのです) (09/21-14:09:29)
ラスカルさん : (ふっきんや腕立て伏せ。そして仮想の敵を想像しての模擬戦なのです。肉球前足をしゅしゅしゅっと素早くパンチなのです) (09/21-14:10:25)
ラスカルさん : (とうっ、じゃんぷして後ろ回し蹴りなのです。レベル9アライグマを目指して頑張っているのです) (09/21-14:11:09)
ラスカルさん : (びしばしっ!。空気を切り裂く音が聞こえるのです。習っている格闘技の技も試しているのです。びしばしっ!) (09/21-14:12:18)
ラスカルさん : (流れるような動きで〜〜千王気炎弾!。もきゃもきゃもきゃもきゃっ!) (09/21-14:13:38)
ラスカルさん : (帰山笑紅塵でアライグマの分身を出しまして、組手なのです。寸前で肉球を止めるのです) (09/21-14:15:09)
ラスカルさん : (攻撃に巧みに太めお尻尾べしーんもいれた戦いなのです。アライグマ流の格闘術を作ろうと、色々と教わって試しているのです) (09/21-14:16:02)
ラスカルさん : (ふーっと、分身を消して深呼吸。今度、師匠にも見て頂きませんと。と考えながら、頼まれていた経理の仕事を処理しに戻るのです) (09/21-14:17:16)
ナレーションラスカルさんさんが退場しました。 (09/21-14:17:22)
ナレーションレイリさんが登場しました。 (09/21-17:58:00)
レイリ : 軍用魔法開発論文A項目に挑戦するよー。 (09/21-17:58:51)
レイリ2D6 → [2,3] = 5 (09/21-17:59:00)
レイリ2D6 → [4,3] = 7 (09/21-17:59:02)
レイリ2D6 → [5,6] = 11 (09/21-17:59:14)
レイリ2D6 → [2,5] = 7 (09/21-17:59:18)
レイリ : うぐ…9000セレン支払で1回成功。(がくりっ (09/21-17:59:49)
ナレーションレイリさんが退場しました。 (09/21-18:00:19)
ナレーションミナヅキさんが登場しました。 (09/21-21:42:43)
ナレーションシュウさんが登場しました。 (09/21-21:43:41)
シュウ : 白の遺跡からなので、久々のフル装備なのです! (HP25/25 TP31/31 敏捷19) (09/21-21:44:21)
ミナヅキ : のじゃー。 今回は術を使わない戦いをしてみたいと思ってるのじゃ (09/21-21:44:26)
ミナヅキ : ま、一つだけ使う蛾の (09/21-21:44:32)
シュウ : はいなのです。お付き合いしてもらえるだけで、僕は感謝なのですよ。あっ!つまり一部の者にはスケスケアーマー!なのですね(じー)あっ!僕もブローチは外さないと、HP0以下になるとオート戦闘になっちゃうので、これは外しておくのですね (HP25/25 TP31/31 敏捷19) (09/21-21:46:27)
ミナヅキ : (武具を借りてきて)あ、今は鎧着てないのじゃぞ。重ね着したらソーサラー使えないみたいだしの (HP:17/17 TP:38/38 敏捷:16)バトルメイス(15)ミスリルメッシュ制服(ベース10ダメージ-1) (09/21-21:47:07)
シュウ : おっと!残念なのです。近接戦だからと思ったのですよ。でも、魔法使うなら、確かにですよね(アホ毛うんうん) あっ!距離とかはミナヅキの方で決めて下さいなのです。って、接近戦だから、そんなに離れないですよね (HP25/25 TP31/31 敏捷19) (09/21-21:48:36)
ミナヅキ : さて、不確定要素は大きいが…やはりこれかの(剣を構え) (HP:17/17 TP:38/38 敏捷:16)バトルメイス(15)ミスリルメッシュ制服(ベース10ダメージ-1) (09/21-21:49:18)
ミナヅキ : シャムシールに変更じゃ。 そうじゃの…ならば25mでいいかの (HP:17/17 TP:38/38 敏捷:16)シャムシール(15)ミスリルメッシュ制服(ベース10ダメージ-1) (09/21-21:49:55)
ミナヅキ : 先手取れるのならばよかったのじゃが… (HP:17/17 TP:38/38 敏捷:16)シャムシール(15)ミスリルメッシュ制服(ベース10ダメージ-1) (09/21-21:50:06)
ミナヅキ : …よく考えたら妾ディフェレクトもパリィも持ってなかったのじゃ。これでいいかの (HP:17/17 TP:38/38 敏捷:16)バトルメイス(15)ミスリルメッシュ制服(ベース10ダメージ-1) (09/21-21:51:35)
シュウ : 僕は、この装備で…はいです。ミナヅキはお好きな装備で大丈夫なのです。距離、25mなのですね。了解なのです(ミチザネ抜刀) (HP25/25 TP31/31 敏捷19)鬼刀道真 火鼠の陣羽織 (09/21-21:52:03)
シュウ : ディフェレクトやパリィは、戦士を持ってるならお勧めなのですよ。他に準備なかったら、始めましょうなのですよ (HP25/25 TP31/31 敏捷19)鬼刀道真 火鼠の陣羽織 (09/21-21:53:24)
ミナヅキ : うぬ、かかってくるとよいのじゃ。と言っても、初手で詰められるのが嫌だからこそこの距離だがの (HP:17/17 TP:38/38 敏捷:16)バトルメイス(15)ミスリルメッシュ制服(ベース10ダメージ-1) (09/21-21:53:38)
ミナヅキ : 第一ターン、宣言なしじゃ (HP:17/17 TP:38/38 敏捷:16)バトルメイス(15)ミスリルメッシュ制服(ベース10ダメージ-1) (09/21-21:54:14)
シュウ : いきなり詰めても、華がないと思うで…派手に開始の花火からにするですね。あっ!甲板なので空が見えてるでいいですか?(3m接近して残り、22mにして) (HP25/25 TP31/31 敏捷19)鬼刀道真 火鼠の陣羽織 (09/21-21:55:54)
ミナヅキ : うぬ、構わぬのじゃぞ (HP:17/17 TP:38/38 敏捷:16)バトルメイス(15)ミスリルメッシュ制服(ベース10ダメージ-1) (09/21-21:56:29)
シュウ : では…「我、東が国、武に誉れ高き天津の血に連なるもの、名は天津・秋。連綿たる武士(もののふ)の血筋の名に置いて、雷の災害たる汝ミチザネに命じる。汝の持てる天翔ける雷の力を用いて、我が目の前の仇敵をことごとく撃ち貫け。いざやきかん?」【23mからミチザネの落雷攻撃 達成値2d6+10 魔法抵抗】 2D6 + 10 → [5,2] = 7 + 10 = 17 (HP25/25 TP28/31 敏捷19)鬼刀道真 火鼠の陣羽織 (09/21-21:58:29)
シュウ : 【22mの距離からのミスなのです】 (HP25/25 TP28/31 敏捷19)鬼刀道真 火鼠の陣羽織 (09/21-21:58:59)
ミナヅキ : 魔法抵抗かの、今で良かったのじゃ(魔法抵抗) 2D6 + 10 → [3,4] = 7 + 10 = 17 (HP:17/17 TP:38/38 敏捷:16)バトルメイス(15)ミスリルメッシュ制服(ベース10ダメージ-1) (09/21-21:59:19)
ミナヅキ : 抵抗じゃ (HP:17/17 TP:38/38 敏捷:16)バトルメイス(15)ミスリルメッシュ制服(ベース10ダメージ-1) (09/21-21:59:33)
シュウ : 【抵抗されたので B20がー10されてB10でクリティカルもなしなのです】 2D6 → [2,4] = 6 (HP25/25 TP28/31 敏捷19)鬼刀道真 火鼠の陣羽織 (09/21-22:01:35)
シュウ : 【ダメージも命中が基本になるので 3+10=13 13点の雷魔法ダメージで、僕の行動は終了です】 (HP25/25 TP28/31 敏捷19)鬼刀道真 火鼠の陣羽織 (09/21-22:03:15)
ミナヅキ : 8点弾いて5点貰うじゃの  (HP:17/17 TP:38/38 敏捷:16)バトルメイス(15)ミスリルメッシュ制服(ベース10ダメージ-1) (09/21-22:03:38)
シュウ : 最初の挨拶は、派手にしてみたのですよ。さぁ、ミナヅキのお返なのですよね (HP25/25 TP28/31 敏捷19)鬼刀道真 火鼠の陣羽織 (09/21-22:04:48)
ミナヅキ : さて、では今回の肝となる魔法。オーガ発動じゃの(魔導書を持ち上げて詠唱し、徐ろに自らの頭へと両手を当てて。オーガ行使) 2D6 + 15 → [2,1] = 3 + 15 = 18 (HP:12/17 TP:38/38 敏捷:16)バトルメイス(15)ミスリルメッシュ制服(ベース10ダメージ-1) (09/21-22:04:48)
ミナヅキ : …ふぅー…さて、ここからじゃぞ(バトルメイスを構えて、闘争本能をむき出しに 命中、回避、ダメージに+3) (HP:12/17 TP:38/38 敏捷:16)バトルメイス(15)ミスリルメッシュ制服(ベース10ダメージ-1) (09/21-22:07:19)
シュウ : おぉ!まさかのオーガだったのですね。確かに…これは接近戦になるのです。はいです!望むところなのですよ(アホ毛どきわく) (HP25/25 TP28/31 敏捷19)鬼刀道真 火鼠の陣羽織 (09/21-22:08:58)
ミナヅキ : だから、純戦士と戦ってみたかったのじゃ。 レベルが表記ないしの (HP:12/17 TP:31/38 敏捷:16)バトルメイス(15)ミスリルメッシュ制服(ベース10ダメージ-1) (09/21-22:10:00)
ミナヅキ : さて、第二ターン。そちらからじゃ【行動宣言なし】 (HP:12/17 TP:31/38 敏捷:16)バトルメイス(15)ミスリルメッシュ制服(ベース10ダメージ-1) (09/21-22:10:20)
シュウ : はいです。では、このままの距離では面白くないので…19m接近なのです【残り3m…リーチ2mなので、あっ!攻撃できないのです。あっ!受けも出来るように流派構えもしないので、宣言はなしなのです】 (HP25/25 TP28/31 敏捷19)鬼刀道真 火鼠の陣羽織 (09/21-22:11:15)
ミナヅキ : うぬ、では3m進んで、メイスで叩くのじゃ(命中2d6+7+2+3+1) 2D6 + 13 → [4,1] = 5 + 13 = 18 (HP:12/17 TP:31/38 敏捷:16)バトルメイス(15)ミスリルメッシュ制服(ベース10ダメージ-1) (09/21-22:11:55)
ミナヅキ : 両手持ちの (HP:12/17 TP:31/38 敏捷:16)バトルメイス(15)ミスリルメッシュ制服(ベース10ダメージ-1) (09/21-22:12:58)
シュウ : さすがに、強力なのですよ!ここは「デフェレクト」なのです【デフェレクト 2d6+10+3】 2D6 + 13 → [2,5] = 7 + 13 = 20 (HP25/25 TP28/31 敏捷19)鬼刀道真 火鼠の陣羽織 (09/21-22:13:47)
ミナヅキ : く、弾かれたの。 これで2ターン目は終わりじゃ (HP:12/17 TP:31/38 敏捷:16)バトルメイス(15)ミスリルメッシュ制服(ベース10ダメージ-1) (09/21-22:14:10)
シュウ : 危なかったです。このターンは、流派攻撃しないので、宣言なしなのです。じっくり責めるのですよ (HP25/25 TP27/31 敏捷19)鬼刀道真 火鼠の陣羽織 (09/21-22:14:55)
ミナヅキ : うぬ、切り結ぶとするかの。 さぁ来るが良い (HP:12/17 TP:31/38 敏捷:16)バトルメイス(15)ミスリルメッシュ制服(ベース10ダメージ-1) (09/21-22:15:28)
ミナヅキ : 第三ターン、妾も宣言なしじゃ (HP:12/17 TP:31/38 敏捷:16)バトルメイス(15)ミスリルメッシュ制服(ベース10ダメージ-1) (09/21-22:16:19)
シュウ : はいです!さすがに強くなってるので…「フェイント」攻撃なのです!【命中2d6+10+4】 2D6 + 14 → [2,2] = 4 + 14 = 18 (HP25/25 TP27/31 敏捷19)鬼刀道真 火鼠の陣羽織 (09/21-22:16:43)
ミナヅキ : む、フェイントにはマジックアイテム補正含まないはずじゃぞ(回避2d6+7+2) 2D6 + 9 → [1,3] = 4 + 9 = 13 (HP:12/17 TP:31/38 敏捷:16)バトルメイス(15)ミスリルメッシュ制服(ベース10ダメージ-1) (09/21-22:18:10)
ミナヅキ : それでも+4が入るのう (HP:12/17 TP:31/38 敏捷:16)バトルメイス(15)ミスリルメッシュ制服(ベース10ダメージ-1) (09/21-22:18:25)
シュウ : 【おっと!それは失礼しましたなのですよ。ダイスさんめなので、読まれてるかもですね。普通に回避されたので、効果なしなのです】 (HP25/25 TP27/31 敏捷19)鬼刀道真 火鼠の陣羽織 (09/21-22:19:04)
ミナヅキ : フェイントは、純粋に戦闘技能+器用度ボーナスVS戦闘技能+回避ボーナス に出目なのじゃ フェイント成功で、シュウに+4ということじゃの (HP:12/17 TP:31/38 敏捷:16)バトルメイス(15)ミスリルメッシュ制服(ベース10ダメージ-1) (09/21-22:20:37)
シュウ : 【ミチザネの命中+2が消えたので、フェイントは12。回避13なので、失敗しちゃったのですよ。ミナヅキの反撃で大丈夫なのです】 (HP25/25 TP27/31 敏捷19)鬼刀道真 火鼠の陣羽織 (09/21-22:20:40)
シュウ : 【おっと、回避にもだったのですね。なら、次のターンに+4をもらうのですが、その前に反撃ですよね】 (HP25/25 TP27/31 敏捷19)鬼刀道真 火鼠の陣羽織 (09/21-22:22:19)
ミナヅキ : 【あー、説明悪かったの。 命中技能(ファイター+器用度B)+出目に、命中側は更に+4の修正が入るの】 (HP:12/17 TP:31/38 敏捷:16)バトルメイス(15)ミスリルメッシュ制服(ベース10ダメージ-1) (09/21-22:23:00)
ミナヅキ : うぬ、まぁここは強打じゃの 2D6 + 13 → [6,1] = 7 + 13 = 20 (HP:12/17 TP:31/38 敏捷:16)バトルメイス(15)ミスリルメッシュ制服(ベース10ダメージ-1) (09/21-22:23:34)
シュウ : この攻撃…やっぱりオーガは強力なのですよ!ここは…ディフェレクトなのです!【はいです!ありがとうなのですよ。僕だと、フェイントの場合7+2=9にフェイントの+4で13になるのですよね。滅多にしないので、次回から気をつけるのです。デフェレクト 2d6+10+3】 2D6 + 13 → [3,1] = 4 + 13 = 17 (HP25/25 TP26/31 敏捷19)鬼刀道真 火鼠の陣羽織 (09/21-22:26:51)
シュウ : 【くぅ!ダイスさんめぇ!失敗なので、ダメージ下さいなのです) (HP25/25 TP26/31 敏捷19)鬼刀道真 火鼠の陣羽織 (09/21-22:27:32)
ミナヅキ : よし、命中じゃの。 ダメージじゃ(ベース25+7+2+3+1、クリティカル12) 2D6 + 13 → [3,3] = 6 + 13 = 19 (HP:12/17 TP:30/38 敏捷:16)バトルメイス(15)ミスリルメッシュ制服(ベース10ダメージ-1) (09/21-22:29:11)
ミナヅキ : 18点叩きダメージじゃ (HP:12/17 TP:30/38 敏捷:16)バトルメイス(15)ミスリルメッシュ制服(ベース10ダメージ-1) (09/21-22:29:41)
シュウ : ぐふっ!制服姿の稲荷様に殴られたとは思えないダメージなのです!【防御判定 B12+8 ダメージ-1】 2D6 → [3,4] = 7 (HP25/25 TP26/31 敏捷19)鬼刀道真 火鼠の陣羽織 (09/21-22:30:38)
シュウ : 【4+8=12 18-12-1(鎧修正)=5点のダメ―ジなのです。のこりHP20】 (HP20/25 TP26/31 敏捷19)鬼刀道真 火鼠の陣羽織 (09/21-22:31:41)
ミナヅキ : く、流石に硬いのう。行動終了じゃ (HP:12/17 TP:30/38 敏捷:16)バトルメイス(15)ミスリルメッシュ制服(ベース10ダメージ-1) (09/21-22:32:13)
シュウ : これでも体は鍛えているのです。では、次のターンなのですね。宣言は「柳神流 大上段」に構えるのです (HP20/25 TP26/31 敏捷19)鬼刀道真 火鼠の陣羽織 (09/21-22:33:38)
ミナヅキ : ふむ…そろそろ本気でくるところかの… (HP:12/17 TP:30/38 敏捷:16)バトルメイス(15)ミスリルメッシュ制服(ベース10ダメージ-1) (09/21-22:35:09)
シュウ : はいです!では…行くのです…柳神流「睦つ」!【流派攻撃「睦つ」命中判定 2d6+10+1(流派分)+4(フェイント分)】 2D6 + 15 → [4,1] = 5 + 15 = 20 (HP20/25 TP24/31 敏捷19)鬼刀道真 火鼠の陣羽織 (09/21-22:36:07)
ミナヅキ : く、流石に厳しいところだの…っ(回避2d6+7+2+3) 2D6 + 12 → [5,6] = 11 + 12 = 23 (HP:12/17 TP:30/38 敏捷:16)バトルメイス(15)ミスリルメッシュ制服(ベース10ダメージ-1) (09/21-22:36:43)
ミナヅキ : 回避成功じゃ、ダイスに救われたの(返しの強打) 2D6 + 13 → [5,2] = 7 + 13 = 20 (HP:12/17 TP:30/38 敏捷:16)バトルメイス(15)ミスリルメッシュ制服(ベース10ダメージ-1) (09/21-22:37:08)
シュウ : さすがなのです!避けれたので…「剛剣奥義・甲冑格闘術」の蹴りなのです! (HP20/25 TP24/31 敏捷19)鬼刀道真 火鼠の陣羽織 (09/21-22:38:00)
ミナヅキ : おっと、そっちがまずあったの (HP:12/17 TP:30/38 敏捷:16)バトルメイス(15)ミスリルメッシュ制服(ベース10ダメージ-1) (09/21-22:38:48)
シュウ : おっと!先に回避しちゃうですね【回避判定 2d6+10】 2D6 + 10 → [6,6] = 12 + 10 = 22 (HP20/25 TP24/31 敏捷19)鬼刀道真 火鼠の陣羽織 (09/21-22:38:52)
ミナヅキ : くっ…蹴りと、回避分の反撃、2回攻撃が帰ってくるの (HP:12/17 TP:30/38 敏捷:16)バトルメイス(15)ミスリルメッシュ制服(ベース10ダメージ-1) (09/21-22:39:32)
シュウ : 回避成功なのです!はいです。では…蹴りからいくですね【蹴り 命中判定 2d6+9】  2D6 + 9 → [2,2] = 4 + 9 = 13 (HP20/25 TP24/31 敏捷19)鬼刀道真 火鼠の陣羽織 (09/21-22:40:34)
ミナヅキ : 何故シュウのは命中の出目が残念なのじゃろうの(回避) 2D6 + 12 → [2,3] = 5 + 12 = 17 (HP:12/17 TP:30/38 敏捷:16)バトルメイス(15)ミスリルメッシュ制服(ベース10ダメージ-1) (09/21-22:41:25)
シュウ : そして、完全回避の反撃なのです!3回目の攻撃なのです【反撃太刀の命中判定 2d6+10】  2D6 + 10 → [3,4] = 7 + 10 = 17 (HP20/25 TP24/31 敏捷19)鬼刀道真 火鼠の陣羽織 (09/21-22:41:34)
ミナヅキ : 蹴りの回避成功じゃ (HP:12/17 TP:30/38 敏捷:16)バトルメイス(15)ミスリルメッシュ制服(ベース10ダメージ-1) (09/21-22:41:40)
ミナヅキ : 太刀の回避じゃ 2D6 + 12 → [1,5] = 6 + 12 = 18 (HP:12/17 TP:30/38 敏捷:16)バトルメイス(15)ミスリルメッシュ制服(ベース10ダメージ-1) (09/21-22:41:54)
ミナヅキ : ひょいひょい (HP:12/17 TP:30/38 敏捷:16)バトルメイス(15)ミスリルメッシュ制服(ベース10ダメージ-1) (09/21-22:42:01)
シュウ : ダメージが出ればなのですが…ダイスさんは、なかなか命中では上がってくれないのです(アホ毛しくしく) (HP20/25 TP24/31 敏捷19)鬼刀道真 火鼠の陣羽織 (09/21-22:42:35)
シュウ : でも、仲間がいて相手が人間サイズなら、外しても修正をかけれるようにはなっているのです。これでこのターンは終了ですよね (HP20/25 TP24/31 敏捷19)鬼刀道真 火鼠の陣羽織 (09/21-22:43:40)
ミナヅキ : うむ、そして3ターン目じゃのう (HP:12/17 TP:30/38 敏捷:16)バトルメイス(15)ミスリルメッシュ制服(ベース10ダメージ-1) (09/21-22:43:51)
ミナヅキ : 違った、四ターン目じゃの (HP:12/17 TP:30/38 敏捷:16)バトルメイス(15)ミスリルメッシュ制服(ベース10ダメージ-1) (09/21-22:44:49)
シュウ : このターンの僕の宣言は冷静になしで、フェイントを狙うのです。少しでも当たるように頑張るのですよ (HP20/25 TP24/31 敏捷19)鬼刀道真 火鼠の陣羽織 (09/21-22:45:19)
シュウ : ここでダイスさんに嫌われたら泣くしかないのです【フェイント攻撃 2d6+9+4】 2D6 + 13 → [2,3] = 5 + 13 = 18 (HP20/25 TP24/31 敏捷19)鬼刀道真 火鼠の陣羽織 (09/21-22:47:12)
ミナヅキ2D6 + 9 → [5,3] = 8 + 9 = 17 (HP:12/17 TP:30/38 敏捷:16)バトルメイス(15)ミスリルメッシュ制服(ベース10ダメージ-1) (09/21-22:48:35)
ミナヅキ : +1修正だの (HP:12/17 TP:30/38 敏捷:16)バトルメイス(15)ミスリルメッシュ制服(ベース10ダメージ-1) (09/21-22:48:45)
シュウ : 泣くしかないかもと思ったのです。一応は+1で成功なので安心なのですす。僕の攻撃は終わりなのです (HP20/25 TP24/31 敏捷19)鬼刀道真 火鼠の陣羽織 (09/21-22:49:32)
ミナヅキ : うぬ、では再び強打じゃ 2D6 + 13 → [4,2] = 6 + 13 = 19 (HP:12/17 TP:30/38 敏捷:16)バトルメイス(15)ミスリルメッシュ制服(ベース10ダメージ-1) (09/21-22:50:20)
シュウ : 今回は、構えてないのでデフェレクトなのです!【デフェレクト 2d6+13】 2D6 + 13 → [4,1] = 5 + 13 = 18 (HP20/25 TP23/31 敏捷19)鬼刀道真 火鼠の陣羽織 (09/21-22:51:13)
シュウ : 【また失敗なので、命中なのです】 (HP20/25 TP23/31 敏捷19)鬼刀道真 火鼠の陣羽織 (09/21-22:51:39)
ミナヅキ : ダイス目に嫌われてるのう(ダメージベース25+13) 2D6 + 13 → [5,4] = 9 + 13 = 22 (HP:12/17 TP:29/38 敏捷:16)バトルメイス(15)ミスリルメッシュ制服(ベース10ダメージ-1) (09/21-22:52:12)
ミナヅキ : 22点じゃ (HP:12/17 TP:29/38 敏捷:16)バトルメイス(15)ミスリルメッシュ制服(ベース10ダメージ-1) (09/21-22:52:27)
シュウ : さすがに強打は痛いのです【防御判定 B12+8 ダメージ-1】 2D6 → [6,4] = 10 (HP20/25 TP23/31 敏捷19)鬼刀道真 火鼠の陣羽織 (09/21-22:53:16)
シュウ : このダイスが命中に欲しいのです【6+8=14 22-14-1=7点 残りHP13点なのです】 (HP13/25 TP23/31 敏捷19)鬼刀道真 火鼠の陣羽織 (09/21-22:54:36)
ミナヅキ : よし、残りHP並んだかの。 第五ターンじゃ 【宣言なし】 (HP:12/17 TP:29/38 敏捷:16)バトルメイス(15)ミスリルメッシュ制服(ベース10ダメージ-1) (09/21-22:55:47)
シュウ : さすがに当たらないと…では、第五ターンで僕の宣言は「柳神流 大上段」なのです (HP13/25 TP23/31 敏捷19)鬼刀道真 火鼠の陣羽織 (09/21-22:56:24)
ミナヅキ : よし、来るが良い (HP:12/17 TP:29/38 敏捷:16)バトルメイス(15)ミスリルメッシュ制服(ベース10ダメージ-1) (09/21-22:56:48)
シュウ : では…いくですね。外れても蹴るのです。流派攻撃「睦つ」!【流派攻撃「睦つ」命中判定 2d6+10+1+1】 2D6 + 12 → [1,2] = 3 + 12 = 15 (HP13/25 TP23/31 敏捷19)鬼刀道真 火鼠の陣羽織 (09/21-22:57:35)
ミナヅキ : これは同情せざるを得ないの(回避) 2D6 + 12 → [4,2] = 6 + 12 = 18 (HP:12/17 TP:29/38 敏捷:16)バトルメイス(15)ミスリルメッシュ制服(ベース10ダメージ-1) (09/21-22:58:51)
シュウ : きっと、制服のスカートが、ひらひら捲れるのを見てるからなのですね。!甲冑格闘術の蹴りなのです!【別名スカートめくりキック!(嘘) 命中2d6+9】 2D6 + 9 → [4,1] = 5 + 9 = 14 (HP13/25 TP23/31 敏捷19)鬼刀道真 火鼠の陣羽織 (09/21-22:59:14)
ミナヅキ : スカートめくりキックも回避出来そうじゃのう 2D6 + 12 → [1,5] = 6 + 12 = 18 (HP:12/17 TP:29/38 敏捷:16)バトルメイス(15)ミスリルメッシュ制服(ベース10ダメージ-1) (09/21-22:59:53)
シュウ : 全て回避されたのです。僕の攻撃は終了なのですよ(めそめそ) (HP13/25 TP23/31 敏捷19)鬼刀道真 火鼠の陣羽織 (09/21-23:00:58)
ミナヅキ : 命中の出目が酷すぎるのう…再び強打じゃ 2D6 + 13 → [1,1] = 2 + 13 = 15 (HP:12/17 TP:29/38 敏捷:16)バトルメイス(15)ミスリルメッシュ制服(ベース10ダメージ-1) (09/21-23:01:39)
ミナヅキ : すぽーん (HP:12/17 TP:29/38 敏捷:16)バトルメイス(15)ミスリルメッシュ制服(ベース10ダメージ-1) (09/21-23:01:46)
シュウ : 避けるしかないので…あれれ?お互いなのですが…ミナヅキの方がおいしくて羨ましいのです (HP13/25 TP23/31 敏捷19)鬼刀道真 火鼠の陣羽織 (09/21-23:02:49)
ミナヅキ : …(じっとてをみる) (HP:12/17 TP:29/38 敏捷:16)バトルメイス(15)ミスリルメッシュ制服(ベース10ダメージ-1) (09/21-23:04:02)
ミナヅキ : さぁ次のターンじゃっ (HP:12/17 TP:29/38 敏捷:16)バトルメイス(15)ミスリルメッシュ制服(ベース10ダメージ-1) (09/21-23:04:17)
シュウ : はいです。その前に…メイスを拾ってから、この距離から再開にしましょうですよ(別名、このターンをなかった事のようにしよう提案) (HP13/25 TP21/31 敏捷19)鬼刀道真 火鼠の陣羽織 (09/21-23:05:56)
ミナヅキ : うむ、ではお言葉に甘えるのじゃ(メイス拾って構え直し) (HP:12/17 TP:29/38 敏捷:16)バトルメイス(15)ミスリルメッシュ制服(ベース10ダメージ-1) (09/21-23:07:32)
ミナヅキ : 7ターン目じゃっ 【開始宣言なし】 (HP:12/17 TP:29/38 敏捷:16)バトルメイス(15)ミスリルメッシュ制服(ベース10ダメージ-1) (09/21-23:07:50)
シュウ : 模擬戦なので、これくたいはなのですよね。では、再開ってことで…第7ターン、僕も宣言はなしなので、フェイントからいくですよ (HP13/25 TP21/31 敏捷19)鬼刀道真 火鼠の陣羽織 (09/21-23:09:06)
シュウ : フェイント攻撃なのです!【フェイント 2d6+9+4】 2D6 + 13 → [2,3] = 5 + 13 = 18 (HP13/25 TP21/31 敏捷19)鬼刀道真 火鼠の陣羽織 (09/21-23:09:47)
ミナヅキ : 回避じゃー 2D6 + 9 → [3,5] = 8 + 9 = 17 (HP:12/17 TP:29/38 敏捷:16)バトルメイス(15)ミスリルメッシュ制服(ベース10ダメージ-1) (09/21-23:10:12)
ミナヅキ : また+1じゃの (HP:12/17 TP:29/38 敏捷:16)バトルメイス(15)ミスリルメッシュ制服(ベース10ダメージ-1) (09/21-23:10:24)
シュウ : もしかして…フェイント攻撃なのに、フェイントって言ってるから分かりやすいのかもと思ちゃったですよ。+1を貰って僕の攻撃は終了なのです (HP13/25 TP21/31 敏捷19)鬼刀道真 火鼠の陣羽織 (09/21-23:11:24)
ミナヅキ : ではもう一度強打じゃ 2D6 + 13 → [4,6] = 10 + 13 = 23 (HP:12/17 TP:29/38 敏捷:16)バトルメイス(15)ミスリルメッシュ制服(ベース10ダメージ-1) (09/21-23:12:18)
シュウ : この状態なら、デフェレクトなのです!【デフェレクト 2d6+13】 2D6 + 13 → [2,1] = 3 + 13 = 16 (HP13/25 TP20/31 敏捷19)鬼刀道真 火鼠の陣羽織 (09/21-23:12:37)
シュウ : 命中なのですよ!ミチザネが受けて痛いのを嫌がってる気がしてきたです (HP13/25 TP20/31 敏捷19)鬼刀道真 火鼠の陣羽織 (09/21-23:13:06)
ミナヅキ : 出目の問題じゃのうー ではダメージじゃ 2D6 + 13 → [4,1] = 5 + 13 = 18 (HP:12/17 TP:29/38 敏捷:16)バトルメイス(15)ミスリルメッシュ制服(ベース10ダメージ-1) (09/21-23:13:52)
ミナヅキ : 17点じゃの (HP:12/17 TP:29/38 敏捷:16)バトルメイス(15)ミスリルメッシュ制服(ベース10ダメージ-1) (09/21-23:14:14)
シュウ : ダイスさんは、今日も荒れ模様なのですよね【防御判定 B12+8 ダメージ-1】 2D6 + 10 → [5,5] = 10 + 10 = 20 (HP13/25 TP20/31 敏捷19)鬼刀道真 火鼠の陣羽織 (09/21-23:15:02)
ミナヅキ : シュウは防御ダイスだけは高いのう (HP:12/17 TP:29/38 敏捷:16)バトルメイス(15)ミスリルメッシュ制服(ベース10ダメージ-1) (09/21-23:15:26)
シュウ : 本当、ダイスさまはなのですよ【6+8=14 17-14-1=2 HP11】 (HP13/25 TP20/31 敏捷19)鬼刀道真 火鼠の陣羽織 (09/21-23:16:00)
シュウ : 僕、鎧うすいのに、ここで高くなくても、と思ってしまうのです (HP13/25 TP20/31 敏捷19)鬼刀道真 火鼠の陣羽織 (09/21-23:16:27)
ミナヅキ : 硬いのう (HP:12/17 TP:29/38 敏捷:16)バトルメイス(15)ミスリルメッシュ制服(ベース10ダメージ-1) (09/21-23:16:33)
ミナヅキ : さぁ、8ターン目じゃ (HP:12/17 TP:29/38 敏捷:16)バトルメイス(15)ミスリルメッシュ制服(ベース10ダメージ-1) (09/21-23:16:46)
シュウ : 硬さには自信があるのです!はいです。8ターン目ですよね。宣言は「柳神流 大上段」なのです (HP13/25 TP20/31 敏捷19)鬼刀道真 火鼠の陣羽織 (09/21-23:17:34)
ミナヅキ : うぬ、来るが良い (HP:12/17 TP:29/38 敏捷:16)バトルメイス(15)ミスリルメッシュ制服(ベース10ダメージ-1) (09/21-23:18:31)
シュウ : では…いくです!流派攻撃「睦つ」!【流派攻撃「睦つ」命中判定 2d6+10+1+1】 2D6 + 12 → [3,6] = 9 + 12 = 21 (HP11/25 TP18/31 敏捷19)鬼刀道真 火鼠の陣羽織 (09/21-23:19:26)
ミナヅキ : く、まさか高い目が出るとは(回避) 2D6 + 12 → [4,1] = 5 + 12 = 17 (HP:12/17 TP:29/38 敏捷:16)バトルメイス(15)ミスリルメッシュ制服(ベース10ダメージ-1) (09/21-23:20:18)
ミナヅキ : 命中じゃ (HP:12/17 TP:29/38 敏捷:16)バトルメイス(15)ミスリルメッシュ制服(ベース10ダメージ-1) (09/21-23:20:23)
シュウ : やっとダメージでダイスがふれるのですよ【威力:B41 追加ダーメジ+12+3 C10】 2D6 → [1,2] = 3 (HP11/25 TP18/31 敏捷19)鬼刀道真 火鼠の陣羽織 (09/21-23:21:05)
シュウ : そして、このダイス目なのです【3+12+3=18 18点斬り物理ダメージを頭部になのです】 (HP11/25 TP18/31 敏捷19)鬼刀道真 火鼠の陣羽織 (09/21-23:22:58)
ミナヅキ : 防護じゃの(ベース10+7+1) 2D6 + 8 → [6,1] = 7 + 8 = 15 (HP:12/17 TP:29/38 敏捷:16)バトルメイス(15)ミスリルメッシュ制服(ベース10ダメージ-1) (09/21-23:24:28)
ミナヅキ : 11点弾いて…と思ったが、頭にかの。防御属性ないから9点弾いて、残り3ジャの (HP:12/17 TP:29/38 敏捷:16)バトルメイス(15)ミスリルメッシュ制服(ベース10ダメージ-1) (09/21-23:25:08)
シュウ : 一応は頭部に攻撃するのも流派の特性なのですよ。僕の攻撃は終了なのです (HP11/25 TP18/31 敏捷19)鬼刀道真 火鼠の陣羽織 (09/21-23:26:22)
ミナヅキ : くっ…流石に本職は当たると大きいの…とうっ(ふらっとしつつ強打) 2D6 + 13 → [1,6] = 7 + 13 = 20 (HP:3/17 TP:29/38 敏捷:16)バトルメイス(15)ミスリルメッシュ制服(ベース10ダメージ-1) (09/21-23:28:24)
シュウ : そ、そうですよ…(最低ダメージとは言えないので、アホ毛きょどり)【回避判定 2d6+10】 2D6 + 10 → [5,5] = 10 + 10 = 20 (HP11/25 TP18/31 敏捷19)鬼刀道真 火鼠の陣羽織 (09/21-23:29:26)
シュウ : 同値なので、回避成功なのです。普通に何もしない方がいいのかもと思ってしまったです (HP11/25 TP18/31 敏捷19)鬼刀道真 火鼠の陣羽織 (09/21-23:30:02)
ミナヅキ : うぬぅ…終了じゃ (HP:3/17 TP:29/38 敏捷:16)バトルメイス(15)ミスリルメッシュ制服(ベース10ダメージ-1) (09/21-23:32:03)
シュウ : では、9ターン目なので、ここは…僕の宣言は「柳神流 大上段」なのです! (HP11/25 TP18/31 敏捷19)鬼刀道真 火鼠の陣羽織 (09/21-23:32:41)
ミナヅキ : うぬ、くるがよいっ (HP:3/17 TP:29/38 敏捷:16)バトルメイス(15)ミスリルメッシュ制服(ベース10ダメージ-1) (09/21-23:33:06)
シュウ : ここは冒険してみるのです。いくですよ。流派攻撃「睦つ」なのです!【流派攻撃「睦つ」命中判定 2d6+10+1】 2D6 + 11 → [4,4] = 8 + 11 = 19 (HP11/25 TP18/31 敏捷19)鬼刀道真 火鼠の陣羽織 (09/21-23:33:50)
ミナヅキ : 回避じゃっ 2D6 + 12 → [6,4] = 10 + 12 = 22 (HP:3/17 TP:29/38 敏捷:16)バトルメイス(15)ミスリルメッシュ制服(ベース10ダメージ-1) (09/21-23:34:41)
シュウ : くっ!さすがに避けれらたです。なら…次は甲冑格闘術の蹴りなのです!【スカート捲りキック 2d6+9】 2D6 + 9 → [4,3] = 7 + 9 = 16 (HP11/25 TP16/31 敏捷19)鬼刀道真 火鼠の陣羽織 (09/21-23:35:47)
ミナヅキ : それは当たりたくないのう 2D6 + 12 → [6,4] = 10 + 12 = 22 (HP:3/17 TP:29/38 敏捷:16)バトルメイス(15)ミスリルメッシュ制服(ベース10ダメージ-1) (09/21-23:36:01)
ミナヅキ : 返す刃の強打じゃっ 2D6 + 13 → [6,3] = 9 + 13 = 22 (HP:3/17 TP:29/38 敏捷:16)バトルメイス(15)ミスリルメッシュ制服(ベース10ダメージ-1) (09/21-23:36:32)
シュウ : 本気で避けられてる気がしたですよ。攻撃終了なのです (HP11/25 TP16/31 敏捷19)鬼刀道真 火鼠の陣羽織 (09/21-23:36:42)
シュウ : 【回避判定 2d6+10】 2D6 + 10 → [4,6] = 10 + 10 = 20 (HP11/25 TP16/31 敏捷19)鬼刀道真 火鼠の陣羽織 (09/21-23:36:53)
シュウ : いい目なのですが命中なのです (HP11/25 TP16/31 敏捷19)鬼刀道真 火鼠の陣羽織 (09/21-23:37:11)
ミナヅキ : ここで決めたいところだのう(ベース25+13@12) 2D6 + 13 → [5,3] = 8 + 13 = 21 (HP:3/17 TP:29/38 敏捷:16)バトルメイス(15)ミスリルメッシュ制服(ベース10ダメージ-1) (09/21-23:38:12)
ミナヅキ : 20点じゃ (HP:3/17 TP:29/38 敏捷:16)バトルメイス(15)ミスリルメッシュ制服(ベース10ダメージ-1) (09/21-23:38:23)
シュウ : スカート捲りしようとして、罰の反撃が凄く痛いのですよー!【防御判定 B12+8 ダメージ-1】 2D6 → [6,5] = 11 (HP11/25 TP16/31 敏捷19)鬼刀道真 火鼠の陣羽織 (09/21-23:38:38)
ミナヅキ : 本当に防御かったいのう (HP:3/17 TP:29/38 敏捷:16)バトルメイス(15)ミスリルメッシュ制服(ベース10ダメージ-1) (09/21-23:38:59)
シュウ : ダイス、命中やダメージの時にと思ってしまうのです【6+8=14 20-14-1=5 HP6なのです】 (HP6/25 TP16/31 敏捷19)鬼刀道真 火鼠の陣羽織 (09/21-23:39:46)
ミナヅキ : うぬ、そして10ターン目じゃの (HP:3/17 TP:29/38 敏捷:16)バトルメイス(15)ミスリルメッシュ制服(ベース10ダメージ-1) (09/21-23:41:19)
シュウ : 色々な意味で硬いのです!ここは、削ればなので…宣言は「柳神流 大上段」なのです! (HP6/25 TP16/31 敏捷19)鬼刀道真 火鼠の陣羽織 (09/21-23:42:14)
ミナヅキ : うぬ、来るが良い (HP:3/17 TP:29/38 敏捷:16)バトルメイス(15)ミスリルメッシュ制服(ベース10ダメージ-1) (09/21-23:42:39)
シュウ : こうなれば攻撃ああるのみ!なのです。流派攻撃「睦つ」!【流派攻撃「睦つ」命中判定 2d6+10+1】 2D6 + 11 → [2,1] = 3 + 11 = 14 (HP6/25 TP16/31 敏捷19)鬼刀道真 火鼠の陣羽織 (09/21-23:43:08)
ミナヅキ : ひょいっと 2D6 + 12 → [5,5] = 10 + 12 = 22 (HP:3/17 TP:29/38 敏捷:16)バトルメイス(15)ミスリルメッシュ制服(ベース10ダメージ-1) (09/21-23:43:30)
シュウ : あらぶるダイスさまなのです。甲冑格闘術の蹴りなのです!【スカート捲りキック 2d6+9】 2D6 + 9 → [2,4] = 6 + 9 = 15 (HP6/25 TP14/31 敏捷19)鬼刀道真 火鼠の陣羽織 (09/21-23:44:25)
ミナヅキ : それは当たらぬのう 2D6 + 12 → [4,6] = 10 + 12 = 22 (HP:3/17 TP:29/38 敏捷:16)バトルメイス(15)ミスリルメッシュ制服(ベース10ダメージ-1) (09/21-23:44:49)
ミナヅキ : 回避がさっきから高いの。 さて、ではもう一度強打じゃ 2D6 + 13 → [1,4] = 5 + 13 = 18 (HP:3/17 TP:29/38 敏捷:16)バトルメイス(15)ミスリルメッシュ制服(ベース10ダメージ-1) (09/21-23:45:09)
シュウ : ミナヅキも回避が高い気がするのですよ。僕の攻撃終了なのです (HP6/25 TP14/31 敏捷19)鬼刀道真 火鼠の陣羽織 (09/21-23:45:22)
シュウ : 【回避判定 2d6+10】 2D6 + 10 → [3,1] = 4 + 10 = 14 (HP6/25 TP14/31 敏捷19)鬼刀道真 火鼠の陣羽織 (09/21-23:45:38)
シュウ : これはピンチなのです。命中なのですよ (HP6/25 TP14/31 敏捷19)鬼刀道真 火鼠の陣羽織 (09/21-23:45:51)
ミナヅキ : ここで決めないとの。さてはて 2D6 + 13 → [1,2] = 3 + 13 = 16 (HP:3/17 TP:29/38 敏捷:16)バトルメイス(15)ミスリルメッシュ制服(ベース10ダメージ-1) (09/21-23:46:21)
ミナヅキ : 15点じゃ…まだ続きそうだのう (HP:3/17 TP:29/38 敏捷:16)バトルメイス(15)ミスリルメッシュ制服(ベース10ダメージ-1) (09/21-23:46:39)
シュウ : ダイスさま次第なのです【防御判定 B12+8 ダメージ-1】 2D6 → [5,2] = 7 (HP6/25 TP14/31 敏捷19)鬼刀道真 火鼠の陣羽織 (09/21-23:47:05)
シュウ : 合計で21点削られたですが残ったです【4+8=12 15-12-1=2 HP4】 (HP6/25 TP14/31 敏捷19)鬼刀道真 火鼠の陣羽織 (09/21-23:48:10)
ミナヅキ : うむ、お互いあと一発当たれば、といったところだの 11ターン目じゃ (HP:3/17 TP:29/38 敏捷:16)バトルメイス(15)ミスリルメッシュ制服(ベース10ダメージ-1) (09/21-23:48:49)
シュウ : 硬さと持久力が自慢なのです。では11ターン、僕も後がないので賭けに出るのです。宣言は「柳神流 大上段」なのです! (HP4/25 TP14/31 敏捷19)鬼刀道真 火鼠の陣羽織 (09/21-23:49:46)
ミナヅキ : 宣言なしじゃ、来るが良い (HP:3/17 TP:29/38 敏捷:16)バトルメイス(15)ミスリルメッシュ制服(ベース10ダメージ-1) (09/21-23:50:14)
シュウ : はいです!外れても回数でなのです。流派攻撃「睦つ」!【流派攻撃「睦つ」命中判定 2d6+10+1】 2D6 + 11 → [3,6] = 9 + 11 = 20 (HP4/25 TP14/31 敏捷19)鬼刀道真 火鼠の陣羽織 (09/21-23:50:50)
ミナヅキ : く、ここでその出目かのっ 2D6 + 12 → [6,6] = 12 + 12 = 24 (HP:3/17 TP:29/38 敏捷:16)バトルメイス(15)ミスリルメッシュ制服(ベース10ダメージ-1) (09/21-23:52:20)
ミナヅキ : 回避成功、反撃じゃっ 2D6 → [1,6] = 7 (HP:3/17 TP:29/38 敏捷:16)バトルメイス(15)ミスリルメッシュ制服(ベース10ダメージ-1) (09/21-23:52:52)
ミナヅキ : +15だから22じゃの (HP:3/17 TP:29/38 敏捷:16)バトルメイス(15)ミスリルメッシュ制服(ベース10ダメージ-1) (09/21-23:53:04)
シュウ : それを言うならミナヅキも凄いのです!先に反撃しちゃってなのですよ。この攻撃が回避されてだから、反撃でいいと思うのです (HP4/25 TP12/31 敏捷19)鬼刀道真 火鼠の陣羽織 (09/21-23:53:13)
シュウ : これは厳しいのです!【回避判定 2d6+10】 2D6 + 10 → [1,6] = 7 + 10 = 17 (HP4/25 TP12/31 敏捷19)鬼刀道真 火鼠の陣羽織 (09/21-23:53:39)
シュウ : 命中なのです。ダメージで終わるかもですね (HP4/25 TP12/31 敏捷19)鬼刀道真 火鼠の陣羽織 (09/21-23:53:58)
ミナヅキ : ではトドメ、になるといいのう 2D6 → [1,4] = 5 (HP:3/17 TP:29/38 敏捷:16)バトルメイス(15)ミスリルメッシュ制服(ベース10ダメージ-1) (09/21-23:54:18)
ミナヅキ : 17点じゃ (HP:3/17 TP:29/38 敏捷:16)バトルメイス(15)ミスリルメッシュ制服(ベース10ダメージ-1) (09/21-23:54:34)
シュウ : かっこ良く決められたかもです。でも最後まで諦めないのです【防御判定 B12+8 ダメージ-1】 2D6 → [4,2] = 6 (HP4/25 TP12/31 敏捷19)鬼刀道真 火鼠の陣羽織 (09/21-23:55:08)
シュウ : あぁ、だめでしたー…(足元に前のめりで、ぱたりん)【3+8=11 17-11-1=5 HP-1】 (HP4/25 TP12/31 敏捷19)鬼刀道真 火鼠の陣羽織 (09/21-23:56:16)
ミナヅキ : ふぅ…終わったのう。 オーガ使えば前衛でも十分戦える、というのは分かったが…これはちょっと使いにくいの (HP:3/17 TP:29/38 敏捷:16)バトルメイス(15)ミスリルメッシュ制服(ベース10ダメージ-1) (09/21-23:56:51)
ミナヅキ : (アホ毛を握ってフレイムライフ) 2D6 → [5,6] = 11 (HP:3/17 TP:29/38 敏捷:16)バトルメイス(15)ミスリルメッシュ制服(ベース10ダメージ-1) (09/21-23:57:15)
ミナヅキ : しかし、今回は出目が味方してたが、普通にやってたら負けてたのう。やはり妾は術師の方が向いておるようじゃ (HP:3/17 TP:29/38 敏捷:16)バトルメイス(15)ミスリルメッシュ制服(ベース10ダメージ-1) (09/21-23:58:28)
ミナヅキ : すっぽ抜けのところで、拾いに行くのを追撃されてたりしてればもっと早く負けてたのじゃ (HP:3/17 TP:29/38 敏捷:16)バトルメイス(15)ミスリルメッシュ制服(ベース10ダメージ-1) (09/21-23:58:56)
シュウ : さすがに武器も選ぶですし、鎧がもう少し堅いと…って感じかもですよね(足元でアホ毛ぴーん!顔上げて…スカートの中を覗こうとするのです!最後のあがきなのです(笑)) (HP4/25 TP12/31 敏捷19)鬼刀道真 火鼠の陣羽織 (09/21-23:59:02)
シュウ : かなりダイスさまが荒れてたので、まさに勝負は時の運だったのですよ (HP4/25 TP12/31 敏捷19)鬼刀道真 火鼠の陣羽織 (09/22-00:00:00)
ミナヅキ : うむ、馬鹿には見えないよろいを使えば硬くなるがの (HP:3/17 TP:29/38 敏捷:16)バトルメイス(15)ミスリルメッシュ制服(ベース10ダメージ-1) (09/22-00:00:12)
ミナヅキ : うぬ、とりあえずこれは手に入れたが封印することになりそうじゃのう。物理で攻めたいなら人形の方が良さげじゃ (HP:3/17 TP:29/38 敏捷:16)バトルメイス(15)ミスリルメッシュ制服(ベース10ダメージ-1) (09/22-00:00:43)
ミナヅキ : さてと、汗かいたし湯浴みいってくるのー (HP:3/17 TP:29/38 敏捷:16)バトルメイス(15)ミスリルメッシュ制服(ベース10ダメージ-1) (09/22-00:01:24)
ミナヅキ : 付き合ってくれてありがとうの。ではのう (HP:3/17 TP:29/38 敏捷:16)バトルメイス(15)ミスリルメッシュ制服(ベース10ダメージ-1) (09/22-00:01:39)
ナレーションミナヅキさんが退場しました。 (09/22-00:01:50)
シュウ : ですです。僕の個人的なイメージなのですが、やっぱりミナヅキは術者が向いてると思うです。MARIAもあるですしね(アホ毛うんうん) (HP4/25 TP12/31 敏捷19)鬼刀道真 火鼠の陣羽織 (09/22-00:02:17)
シュウ : はいです。覗きに行って、巫女様にボコボコにされるコンボを考えたですが、僕もちょっと限界かもなので、今日はこれで部屋に戻るですね (HP4/25 TP12/31 敏捷19)鬼刀道真 火鼠の陣羽織 (09/22-00:03:15)
シュウ : こちらこそ、お付き合い感謝なのですよ。お疲れさまなのです。またなのですよー(アホ毛ふりふり) (HP4/25 TP12/31 敏捷19)鬼刀道真 火鼠の陣羽織 (09/22-00:03:56)
ナレーションシュウさんが退場しました。 (09/22-00:04:01)
ナレーションシスティーナさんが登場しました。 (09/22-01:24:47)
システィーナ : 2d+7(ランク8) 2D6 + 7 → [5,6] = 11 + 7 = 18 (09/22-01:25:06)
システィーナ : ランク5 2D6 + 7 → [4,2] = 6 + 7 = 13 (09/22-01:25:36)
システィーナ2D6 + 7 → [4,6] = 10 + 7 = 17 (09/22-01:25:37)
システィーナ : あ、ランク6までか、まぁ、どのみちクリア (09/22-01:26:04)
ナレーションシスティーナさんが退場しました。 (09/22-01:26:09)
ナレーションシスティーナさんが登場しました。 (09/22-16:54:34)
システィーナ : さて…と (09/22-16:54:52)
ナレーションミナヅキさんが登場しました。 (09/22-16:55:07)
ミナヅキ : (ふわり)さて、では1d6を頼むのじゃ。 出てくるのはこれで決まるの (09/22-16:56:27)
システィーナ : データをとりたいので、エーテル加工済みのバルデルプレートをつかってもいいですか?(データ的な補正は無い)>ミナヅキ (HP: TP: 敏捷:) (09/22-16:56:38)
システィーナ1D6 → [4] = 4 (HP: TP: 敏捷:) (09/22-16:56:47)
ミナヅキ : うぬ、構わぬのじゃぞ>システィーナ (09/22-16:56:51)
ミナヅキ : うぬ、アンデッドナイト-1じゃの (09/22-16:57:43)
システィーナ : それでは、よろしくおねがいします (HP14/14 TP22/22 敏捷19)(魔法の発動体のグレートソード18 ラージシールド バルデルプレート(E加工) (09/22-16:58:48)
ミナヅキ : こんなところかの。 うぬ、よろしく頼むのじゃ レベル7 HP21/21 命中17 回避15 防御12 抵抗17 ダメージ16+精神10 (09/22-16:59:42)
システィーナ : 精神ダメージがつらい相手… (HP14/14 TP22/22 敏捷19)(魔法の発動体のグレートソード18 ラージシールド バルデルプレート(E加工) (09/22-16:59:52)
アンデッドナイト (NPC) : (かくかく。敏捷14) レベル7 HP21/21 命中17 回避15 防御12 抵抗17 ダメージ16+精神10 (09/22-17:00:04)
システィーナ : 覚悟を決めよう…… (HP14/14 TP22/22 敏捷19)(魔法の発動体のグレートソード18 ラージシールド バルデルプレート(E加工) (09/22-17:00:56)
システィーナ : ……(す、と目つきが変わる。直後、兜のバイザーを下げた) (HP14/14 TP22/22 敏捷19)(魔法の発動体のグレートソード18 ラージシールド バルデルプレート(E加工) (09/22-17:01:21)
システィーナ : 雪鈴のシスティーナ、いくよ。 (HP14/14 TP22/22 敏捷19)(魔法の発動体のグレートソード18 ラージシールド バルデルプレート(E加工) (09/22-17:01:35)
システィーナ : 敏捷は19 (HP14/14 TP22/22 敏捷19)(魔法の発動体のグレートソード18 ラージシールド バルデルプレート(E加工) (09/22-17:01:40)
システィーナ : 先手 (HP14/14 TP22/22 敏捷19)(魔法の発動体のグレートソード18 ラージシールド バルデルプレート(E加工) (09/22-17:01:42)
ミナヅキ : そちらの手番からじゃの。第一ターン開始じゃ レベル7 HP21/21 命中17 回避15 防御12 抵抗17 ダメージ16+精神10 (09/22-17:02:00)
システィーナ : 距離はいくつ?>GM (HP14/14 TP22/22 敏捷19)(魔法の発動体のグレートソード18 ラージシールド バルデルプレート(E加工) (09/22-17:02:31)
アンデッドナイト (NPC) : おっと、そうじゃの…1d6×5mで 1D6 → [5] = 5 レベル7 HP21/21 命中17 回避15 防御12 抵抗17 ダメージ16+精神10 (09/22-17:03:04)
アンデッドナイト (NPC) : 25mじゃ レベル7 HP21/21 命中17 回避15 防御12 抵抗17 ダメージ16+精神10 (09/22-17:03:08)
システィーナ : こいつは当たったらおしまい、装備を24のグレートソードに変更 (HP14/14 TP22/22 敏捷19)(魔法の発動体のグレートソード24 バルデルプレート(E加工) (09/22-17:03:42)
システィーナ : 25m間合い (HP14/14 TP22/22 敏捷19)(魔法の発動体のグレートソード24 バルデルプレート(E加工) (09/22-17:04:24)
アンデッドナイト (NPC) : では10m前進。それでこのターンは終わりじゃ レベル7 HP21/21 命中17 回避15 防御12 抵抗17 ダメージ16+精神10 (09/22-17:05:55)
アンデッドナイト (NPC) : 彼我の距離は15m レベル7 HP21/21 命中17 回避15 防御12 抵抗17 ダメージ16+精神10 (09/22-17:06:29)
システィーナ : 2m後退。 (HP14/14 TP22/22 敏捷19)(魔法の発動体のグレートソード24 バルデルプレート(E加工) (09/22-17:06:52)
システィーナ : 「溜める」 (HP14/14 TP22/22 敏捷19)(魔法の発動体のグレートソード24 バルデルプレート(E加工) (09/22-17:07:16)
システィーナ : 次のターン全力攻撃準備、行動を遅らせる (HP14/14 TP22/22 敏捷19)(魔法の発動体のグレートソード24 バルデルプレート(E加工) (09/22-17:07:28)
アンデッドナイト (NPC) : 8m前進 レベル7 HP21/21 命中17 回避15 防御12 抵抗17 ダメージ16+精神10 (09/22-17:07:43)
システィーナ : 距離7m (HP14/14 TP22/22 敏捷19)(魔法の発動体のグレートソード24 バルデルプレート(E加工) (09/22-17:08:57)
アンデッドナイト (NPC) : …2ターン目の行動はどれじゃ? レベル7 HP21/21 命中17 回避15 防御12 抵抗17 ダメージ16+精神10 (09/22-17:09:22)
システィーナ : 全力攻撃準備で行動を遅らせている。 (HP14/14 TP22/22 敏捷19)(魔法の発動体のグレートソード24 バルデルプレート(E加工) (09/22-17:10:14)
システィーナ : 間合いの取り方が上手。賢い。 (HP14/14 TP22/22 敏捷19)(魔法の発動体のグレートソード24 バルデルプレート(E加工) (09/22-17:10:23)
アンデッドナイト (NPC) : ターンの宣言が混乱しておるのじゃ。1ターン目に溜める、でよかったのかの? レベル7 HP21/21 命中17 回避15 防御12 抵抗17 ダメージ16+精神10 (09/22-17:10:24)
システィーナ : 3m前身。デスペラード「飛び掛る」 (HP14/14 TP20/22 敏捷19)(魔法の発動体のグレートソード24 バルデルプレート(E加工) (09/22-17:11:18)
システィーナ : 1ターン目に溜めてるよ (HP14/14 TP20/22 敏捷19)(魔法の発動体のグレートソード24 バルデルプレート(E加工) (09/22-17:11:28)
アンデッドナイト (NPC) : いやいや、ちょっと待ってくりゃれ レベル7 HP21/21 命中17 回避15 防御12 抵抗17 ダメージ16+精神10 (09/22-17:11:33)
システィーナ : 2d+5+3(飛び掛る・命中) 1D6 + 8 → [6] = 6 + 8 = 14 (HP14/14 TP20/22 敏捷19)(魔法の発動体のグレートソード24 バルデルプレート(E加工) (09/22-17:12:15)
アンデッドナイト (NPC) : 1ターン目の行動が終わったと思ってなかったからの。 だったらば2ターン目の全力宣言時点で行動遅延だの レベル7 HP21/21 命中17 回避15 防御12 抵抗17 ダメージ16+精神10 (09/22-17:12:24)
システィーナ : …一旦中断 (HP14/14 TP20/22 敏捷19)(魔法の発動体のグレートソード24 バルデルプレート(E加工) (09/22-17:12:45)
システィーナ : そうだよ? (HP14/14 TP20/22 敏捷19)(魔法の発動体のグレートソード24 バルデルプレート(E加工) (09/22-17:13:02)
アンデッドナイト (NPC) : うむ、では2ターン目開始時点からの。 彼我の距離が17mの時点じゃ レベル7 HP21/21 命中17 回避15 防御12 抵抗17 ダメージ16+精神10 (09/22-17:13:31)
アンデッドナイト (NPC) : 相手の知能も高いからの、考えなしには突っ込まぬぞ レベル7 HP21/21 命中17 回避15 防御12 抵抗17 ダメージ16+精神10 (09/22-17:13:57)
システィーナ : こちらは全力準備を行いつつ、行動を遅らせます(2ターン目宣言) (HP14/14 TP20/22 敏捷19)(魔法の発動体のグレートソード24 バルデルプレート(E加工) (09/22-17:14:06)
アンデッドナイト (NPC) : 3m前進して様子見じゃの レベル7 HP21/21 命中17 回避15 防御12 抵抗17 ダメージ16+精神10 (09/22-17:14:55)
システィーナ : 距離12m (HP14/14 TP20/22 敏捷19)(魔法の発動体のグレートソード24 バルデルプレート(E加工) (09/22-17:15:21)
システィーナ : 遠い… (HP14/14 TP20/22 敏捷19)(魔法の発動体のグレートソード24 バルデルプレート(E加工) (09/22-17:15:35)
システィーナ : 2d+8(命中)普通に移動して攻撃します。先手。 1D6 + 8 → [3] = 3 + 8 = 11 (HP14/14 TP21/22 敏捷19)(魔法の発動体のグレートソード24 バルデルプレート(E加工) (09/22-17:16:16)
アンデッドナイト (NPC) : 全力宣言を行ったから、間合いに入るには全力移動するしかないの レベル7 HP21/21 命中17 回避15 防御12 抵抗17 ダメージ16+精神10 (09/22-17:16:48)
システィーナ : そういえばそうだった。 (HP14/14 TP21/22 敏捷19)(魔法の発動体のグレートソード24 バルデルプレート(E加工) (09/22-17:18:14)
システィーナ : 仕方が無いので間合いをつめておしまい。 (HP14/14 TP21/22 敏捷19)(魔法の発動体のグレートソード24 バルデルプレート(E加工) (09/22-17:18:44)
システィーナ : 一手無駄にしたな…下策 (HP14/14 TP21/22 敏捷19)(魔法の発動体のグレートソード24 バルデルプレート(E加工) (09/22-17:19:29)
アンデッドナイト (NPC) : うぬ、それでは3ターン目じゃの レベル7 HP21/21 命中17 回避15 防御12 抵抗17 ダメージ16+精神10 (09/22-17:19:40)
システィーナ : 行動宣言デスペラード「待ちガード」全力防御 (HP14/14 TP21/22 敏捷19)(魔法の発動体のグレートソード24 バルデルプレート(E加工) (09/22-17:20:48)
システィーナ : (回避行動に+2ボーナスを選択) (HP14/14 TP21/22 敏捷19)(魔法の発動体のグレートソード24 バルデルプレート(E加工) (09/22-17:21:17)
アンデッドナイト (NPC) : ふぬ、では攻撃。命中17じゃ レベル7 HP21/21 命中17 回避15 防御12 抵抗17 ダメージ16+精神10 (09/22-17:22:15)
システィーナ : 2d+8+1+2(魔法剣・打ち払い) 1D6 + 11 → [6] = 6 + 11 = 17 (HP14/14 TP20/22 敏捷19)(魔法の発動体のグレートソード24 バルデルプレート(E加工) (09/22-17:23:28)
システィーナ : (巨大な剣できりきり…と斬撃を捌きながら振りかぶった姿勢になり) (HP14/14 TP20/22 敏捷19)(魔法の発動体のグレートソード24 バルデルプレート(E加工) (09/22-17:23:55)
アンデッドナイト (NPC) : …ぬ、2d6じゃないの。 レベル7 HP21/21 命中17 回避15 防御12 抵抗17 ダメージ16+精神10 (09/22-17:23:59)
システィーナ : ジリ貧。 (HP14/14 TP19/22 敏捷19)(魔法の発動体のグレートソード24 バルデルプレート(E加工) (09/22-17:24:45)
アンデッドナイト (NPC) : まぁ、それでも回避されるのう…… レベル7 HP21/21 命中17 回避15 防御12 抵抗17 ダメージ16+精神10 (09/22-17:24:54)
システィーナ : ほんとだ 2D6 + 11 → [3,3] = 6 + 11 = 17 (HP14/14 TP19/22 敏捷19)(魔法の発動体のグレートソード24 バルデルプレート(E加工) (09/22-17:24:57)
システィーナ : ……魔法剣・ファイアバースト (HP14/14 TP19/22 敏捷19)(魔法の発動体のグレートソード24 バルデルプレート(E加工) (09/22-17:26:37)
ミナヅキ : 待ちガード状態だし、反撃どうぞじゃ (09/22-17:26:51)
システィーナ : 2d+8(命中・ファイアバースト)んっ!! 2D6 + 8 → [5,4] = 9 + 8 = 17 (HP14/14 TP19/22 敏捷19)(魔法の発動体のグレートソード24 バルデルプレート(E加工) (09/22-17:26:55)
システィーナ : 2d(ベース20)+9 2D6 → [2,6] = 8 (HP14/14 TP19/22 敏捷19)(魔法の発動体のグレートソード24 バルデルプレート(E加工) (09/22-17:27:11)
システィーナ : 15点魔法ダメージ (HP14/14 TP19/22 敏捷19)(魔法の発動体のグレートソード24 バルデルプレート(E加工) (09/22-17:27:54)
ミナヅキ : 8点通しじゃの (09/22-17:28:17)
システィーナ : こんな運頼みの戦法に! (HP14/14 TP19/22 敏捷19)(魔法の発動体のグレートソード24 バルデルプレート(E加工) (09/22-17:28:27)
システィーナ : 次ターン待ちガード継続。回避+2効果。 (HP14/14 TP15/22 敏捷19)(魔法の発動体のグレートソード24 バルデルプレート(E加工) (09/22-17:29:14)
ミナヅキ : しかし、打ち払いに全力防御の回避+は適用されるのかの? レベル7 HP13/21 命中17 回避15 防御12 抵抗17 ダメージ16+精神10 (09/22-17:29:27)
ミナヅキ : うぬ、それでは再び17で攻撃じゃ レベル7 HP13/21 命中17 回避15 防御12 抵抗17 ダメージ16+精神10 (09/22-17:29:56)
運営 (NPC) : 【ディフェレクト、切り払い技に全力防御効果は適用可能です。ただし、本来はそれで回避を行っても反撃技はつかえません。】 (HP14/14 TP15/22 敏捷19)(魔法の発動体のグレートソード24 バルデルプレート(E加工) (09/22-17:30:50)
システィーナ : 2d+11(打ち払い)自分でTP浪費してジリ貧になってる、困るな… 2D6 + 11 → [5,3] = 8 + 11 = 19 (HP14/14 TP15/22 敏捷19)(魔法の発動体のグレートソード24 バルデルプレート(E加工) (09/22-17:31:27)
システィーナ : でも、こうでもしないと格上に刃が届かない (HP14/14 TP15/22 敏捷19)(魔法の発動体のグレートソード24 バルデルプレート(E加工) (09/22-17:31:41)
ミナヅキ : そも、全力防御しつつディフェレクト出来る、という状態が待ちガード以外だとないしのう レベル7 HP13/21 命中17 回避15 防御12 抵抗17 ダメージ16+精神10 (09/22-17:31:48)
ミナヅキ : うぬ、反撃どうぞじゃ レベル7 HP13/21 命中17 回避15 防御12 抵抗17 ダメージ16+精神10 (09/22-17:32:15)
システィーナ : 2d+8(命中・魔法剣ファイアバースト)当たれ…当たれ! 2D6 + 8 → [2,1] = 3 + 8 = 11 (HP14/14 TP15/22 敏捷19)(魔法の発動体のグレートソード24 バルデルプレート(E加工) (09/22-17:32:17)
システィーナ : 部が悪い… (HP14/14 TP15/22 敏捷19)(魔法の発動体のグレートソード24 バルデルプレート(E加工) (09/22-17:32:33)
ミナヅキ : (ひょい レベル7 HP13/21 命中17 回避15 防御12 抵抗17 ダメージ16+精神10 (09/22-17:32:58)
システィーナ : 降参します。相性が悪すぎて歯が立ちません (HP14/14 TP12/22 敏捷19)(魔法の発動体のグレートソード24 バルデルプレート(E加工) (09/22-17:33:00)
ミナヅキ : うぬ、了解じゃ レベル7 HP13/21 命中17 回避15 防御12 抵抗17 ダメージ16+精神10 (09/22-17:33:33)
システィーナ : うーん…装甲が無意味になる相手とはさすがに相性が悪い、か (HP14/14 TP12/22 敏捷19)(魔法の発動体のグレートソード24 バルデルプレート(E加工) (09/22-17:34:05)
ミナヅキ : (ぽん、と手を叩いて屍の騎士を送り返し) レベル7 HP13/21 命中17 回避15 防御12 抵抗17 ダメージ16+精神10 (09/22-17:34:10)
システィーナ : とりあえず食事なので離席します (HP14/14 TP12/22 敏捷19)(魔法の発動体のグレートソード24 バルデルプレート(E加工) (09/22-17:34:15)
ミナヅキ : いってらっしゃいじゃのー レベル7 HP13/21 命中17 回避15 防御12 抵抗17 ダメージ16+精神10 (09/22-17:35:45)
ミナヅキ : 妾も丁度食事の時間かのう レベル7 HP13/21 命中17 回避15 防御12 抵抗17 ダメージ16+精神10 (09/22-17:35:58)
ナレーションミナヅキさんが退場しました。 (09/22-17:36:13)
ナレーションフォルテさんが登場しました。 (09/22-18:34:38)
フォルテ : ふぅ、ということで、私が引き継ごう。まだ戦うつもりなのならば、だが… (09/22-18:35:03)
ナレーションシスティーナさんが登場しました。 (09/22-18:36:14)
システィーナ : がんばる(きりっ (09/22-18:36:24)
フォルテ : あぁ、いい心掛けだ。 っと、申し遅れたな、私はフォルトナ、フォルテでいい(手を差し出しつつ (09/22-18:37:56)
システィーナ : システィーナ・スノウベルです(ぺこぺこ (09/22-18:44:55)
システィーナ : よろしくお願いします… (09/22-18:45:04)
フォルテ : あぁ、それじゃあもう一度1d6を振ってくれるか?4が出たら振り直しで (09/22-18:45:39)
システィーナ1D6 → [2] = 2 (09/22-18:51:49)
フォルテ : ヘカントケイルだな (09/22-18:52:23)
システィーナ : 了解 (09/22-18:55:49)
ヘカトンケイル (NPC) : (ずもも、と巨大な影が現れ) レベル7 HP28 命中15×4 回避10 防御11 抵抗15 ダメージ18 受動防御4 (09/22-18:56:35)
フォルテ : 敏捷は15だ レベル7 HP28 命中15×4 回避10 防御11 抵抗15 ダメージ18 受動防御4 (09/22-18:57:57)
システィーナ : 当たったらおしまい… (HP14/14 TP22/22 敏19)(発動体のグレートソード ラージシールド ブレストプレート(E加工)) (09/22-18:58:04)
システィーナ : 敏捷は19。距離は? (HP14/14 TP22/22 敏19)(発動体のグレートソード ラージシールド ブレストプレート(E加工)) (09/22-18:58:18)
フォルテ : 同じく1d6×5mで 1D6 → [2] = 2 レベル7 HP28 命中15×4 回避10 防御11 抵抗15 ダメージ18 受動防御4 (09/22-18:59:33)
フォルテ : 10mだな レベル7 HP28 命中15×4 回避10 防御11 抵抗15 ダメージ18 受動防御4 (09/22-18:59:37)
システィーナ : …(す…と剣を構えて) (HP14/14 TP22/22 敏19)(発動体のグレートソード ラージシールド ブレストプレート(E加工)) (09/22-19:01:48)
システィーナ : 比較的組し易い相手 (HP14/14 TP22/22 敏19)(発動体のグレートソード ラージシールド ブレストプレート(E加工)) (09/22-19:02:01)
システィーナ : 2d+8(移動攻撃・命中)先手 1D6 + 8 → [1] = 1 + 8 = 9 (HP14/14 TP22/22 敏19)(発動体のグレートソード ラージシールド ブレストプレート(E加工)) (09/22-19:02:32)
システィーナ : 間違い 2D6 + 8 → [1,2] = 3 + 8 = 11 (HP14/14 TP22/22 敏19)(発動体のグレートソード ラージシールド ブレストプレート(E加工)) (09/22-19:02:40)
フォルテ : ほおう、頼もしいな。 それでは…始め!(喝、と手を上げて戦闘開始を宣言) レベル7 HP28 命中15×4 回避10 防御11 抵抗15 ダメージ18 受動防御4 (09/22-19:02:43)
フォルテ : 回避は抜いてるが、受動防御で攻撃失敗だ 15×4を回避してくれ レベル7 HP28 命中15×4 回避10 防御11 抵抗15 ダメージ18 受動防御4 (09/22-19:03:17)
システィーナ : 2d(ベース23)+5+4 2D6 → [5,2] = 7 (HP14/14 TP22/22 敏19)(発動体のグレートソード ラージシールド ブレストプレート(E加工)) (09/22-19:03:23)
システィーナ : そういえば受動がある相手だった(はじかれつつ (HP14/14 TP22/22 敏19)(発動体のグレートソード ラージシールド ブレストプレート(E加工)) (09/22-19:03:48)
システィーナ : 2d+8+2(ラージシールド回避) 2D6 + 10 → [1,6] = 7 + 10 = 17 (HP14/14 TP22/22 敏19)(発動体のグレートソード ラージシールド ブレストプレート(E加工)) (09/22-19:04:10)
システィーナ2D6 + 10 → [2,2] = 4 + 10 = 14 (HP14/14 TP22/22 敏19)(発動体のグレートソード ラージシールド ブレストプレート(E加工)) (09/22-19:04:14)
システィーナ2D6 + 10 → [1,6] = 7 + 10 = 17 (HP14/14 TP22/22 敏19)(発動体のグレートソード ラージシールド ブレストプレート(E加工)) (09/22-19:04:16)
システィーナ2D6 + 10 → [1,3] = 4 + 10 = 14 (HP14/14 TP22/22 敏19)(発動体のグレートソード ラージシールド ブレストプレート(E加工)) (09/22-19:04:18)
システィーナ : 2d(ベース30)+5 2D6 → [5,5] = 10 (HP14/14 TP22/22 敏19)(発動体のグレートソード ラージシールド ブレストプレート(E加工)) (09/22-19:04:35)
システィーナ2D6 → [4,4] = 8 (HP14/14 TP22/22 敏19)(発動体のグレートソード ラージシールド ブレストプレート(E加工)) (09/22-19:04:38)
フォルテ : 2発目、4発目の2発被弾だな。ダメージは18だ レベル7 HP28 命中15×4 回避10 防御11 抵抗15 ダメージ18 受動防御4 (09/22-19:04:52)
システィーナ : 14点と12点防御、10点もらう (HP14/14 TP22/22 敏19)(発動体のグレートソード ラージシールド ブレストプレート(E加工)) (09/22-19:05:26)
システィーナ : いたひ… (HP4/14 TP22/22 敏19)(発動体のグレートソード ラージシールド ブレストプレート(E加工)) (09/22-19:05:47)
フォルテ : これで1ターン目は終了、2ターン目だ レベル7 HP28 命中15×4 回避10 防御11 抵抗15 ダメージ18 受動防御4 (09/22-19:05:54)
システィーナ : 降参…(。。 (HP4/14 TP22/22 敏19)(発動体のグレートソード ラージシールド ブレストプレート(E加工)) (09/22-19:05:54)
フォルテ : 流石に巨人の一撃は重たいな…動きは鈍いが レベル7 HP28 命中15×4 回避10 防御11 抵抗15 ダメージ18 受動防御4 (09/22-19:06:29)
フォルテ : あぁ、了解だ。そこまで! レベル7 HP28 命中15×4 回避10 防御11 抵抗15 ダメージ18 受動防御4 (09/22-19:06:49)
システィーナ : 待ちガードでがんたてすれば勝てるけれど (HP4/14 TP22/22 敏19)(発動体のグレートソード ラージシールド ブレストプレート(E加工)) (09/22-19:09:56)
システィーナ : …レベル7群の敵の強さがおかしい(’’ (HP4/14 TP22/22 敏19)(発動体のグレートソード ラージシールド ブレストプレート(E加工)) (09/22-19:10:30)
フォルテ : まぁ、たしかにな…8回攻撃してくるやつとかもいるぞ レベル7 HP28 命中15×4 回避10 防御11 抵抗15 ダメージ18 受動防御4 (09/22-19:11:11)
システィーナ : まぁ、でもマジックアイテムでえらい強化されてる相手とかだと一瞬で負けたりするからなんとも (HP4/14 TP22/22 敏19)(発動体のグレートソード ラージシールド ブレストプレート(E加工)) (09/22-19:11:59)
フォルテ : だからこそこの実戦!はリスクがある、とも言えるな。マジックアイテムなどはないから レベル7 HP28 命中15×4 回避10 防御11 抵抗15 ダメージ18 受動防御4 (09/22-19:13:35)
システィーナ : もう一回お願いします (HP4/14 TP22/22 敏19)(発動体のグレートソード ラージシールド ブレストプレート(E加工)) (09/22-19:16:51)
フォルテ : あぁ、それじゃあ例によって1d6を頼む レベル7 HP28 命中15×4 回避10 防御11 抵抗15 ダメージ18 受動防御4 (09/22-19:18:27)
システィーナ1D6 → [1] = 1 (HP14/14 TP22/22 敏19)(発動体のグレートソード ラージシールド ブレストプレート(E加工)) (09/22-19:21:59)
フォルテ : ふむ…ダークエルフリーダー レベル7 HP28 命中15×4 回避10 防御11 抵抗15 ダメージ18 受動防御4 (09/22-19:22:44)
システィーナ : 厄介… (HP14/14 TP22/22 敏19)(発動体のグレートソード ラージシールド ブレストプレート(E加工)) (09/22-19:24:03)
システィーナ : 装備はそのまま。 (HP14/14 TP22/22 敏19)(発動体のグレートソード ラージシールド ブレストプレート(E加工)) (09/22-19:24:09)
フォルテ : 了解、此方の敏捷は24だ レベル7 HP10 TP31 命中15 回避15 防御9 抵抗20 ダメージ12+麻痺毒(毒性値15) (09/22-19:25:31)
システィーナ : 先手番はそちら。距離も決めて (HP14/14 TP22/22 敏19)(発動体のグレートソード ラージシールド ブレストプレート(E加工)) (09/22-19:25:47)
フォルテ1D6 → [2] = 2 レベル7 HP10 TP31 命中15 回避15 防御9 抵抗20 ダメージ12+麻痺毒(毒性値15) (09/22-19:26:19)
フォルテ : 距離10mか…では レベル7 HP10 TP31 命中15 回避15 防御9 抵抗20 ダメージ12+麻痺毒(毒性値15) (09/22-19:26:30)
フォルテ : 3m後退してシルフィードステップを行使。 回避+1だ レベル7 HP10 TP31 命中15 回避15 防御9 抵抗20 ダメージ12+麻痺毒(毒性値15) (09/22-19:29:39)
フォルテ : これで手番終了、そちらの手番だな レベル7 HP10 TP30 命中15 回避15+1 防御9 抵抗20 ダメージ12+麻痺毒(毒性値15) (09/22-19:30:19)
システィーナ : 13m全身して終了。 (HP14/14 TP22/22 敏19)(発動体のグレートソード ラージシールド ブレストプレート(E加工)) (09/22-19:31:21)
フォルテ : では2ターン目、宣言はあるか? レベル7 HP10 TP30 命中15 回避15+1 防御9 抵抗20 ダメージ12+麻痺毒(毒性値15) (09/22-19:33:06)
システィーナ : 無いです。 (HP14/14 TP22/22 敏19)(発動体のグレートソード ラージシールド ブレストプレート(E加工)) (09/22-19:33:52)
フォルテ : では此方の行動。トリックを発動だ。16を魔法抵抗してくれ レベル7 HP10 TP30 命中15 回避15+1 防御9 抵抗20 ダメージ12+麻痺毒(毒性値15) (09/22-19:34:22)
システィーナ : 2d+7(抵抗) 1D6 + 7 → [5] = 5 + 7 = 12 (HP14/14 TP22/22 敏19)(発動体のグレートソード ラージシールド ブレストプレート(E加工)) (09/22-19:35:37)
システィーナ : このターンと次のターン魔法使用不能。 (HP14/14 TP22/22 敏19)(発動体のグレートソード ラージシールド ブレストプレート(E加工)) (09/22-19:35:53)
フォルテ : 2d6だな(笑) あと1d振りたしでいいぞ レベル7 HP10 TP29 命中15 回避15+1 防御9 抵抗20 ダメージ12+麻痺毒(毒性値15) (09/22-19:36:05)
システィーナ : 2d+5+3+4(フェイント) 1D6 + 12 → [2] = 2 + 12 = 14 (HP14/14 TP22/22 敏19)(発動体のグレートソード ラージシールド ブレストプレート(E加工)) (09/22-19:36:14)
システィーナ2D6 + 12 → [2,3] = 5 + 12 = 17 (HP14/14 TP22/22 敏19)(発動体のグレートソード ラージシールド ブレストプレート(E加工)) (09/22-19:36:20)
システィーナ : あ、 (HP14/14 TP22/22 敏19)(発動体のグレートソード ラージシールド ブレストプレート(E加工)) (09/22-19:36:30)
フォルテ : いやいや、1d6のままになってるから、抵抗からやり直してくれて構わない レベル7 HP10 TP29 命中15 回避15+1 防御9 抵抗20 ダメージ12+麻痺毒(毒性値15) (09/22-19:36:34)
システィーナ : 2d+7(抵抗)抵抗からやり直します。 2D6 + 7 → [3,6] = 9 + 7 = 16 (HP14/14 TP22/22 敏19)(発動体のグレートソード ラージシールド ブレストプレート(E加工)) (09/22-19:36:47)
システィーナ : 抵抗成功 (HP14/14 TP22/22 敏19)(発動体のグレートソード ラージシールド ブレストプレート(E加工)) (09/22-19:36:58)
フォルテ : 了解、それでは抵抗されてトリックは効果を表さなかった レベル7 HP10 TP29 命中15 回避15+1 防御9 抵抗20 ダメージ12+麻痺毒(毒性値15) (09/22-19:37:11)
システィーナ : 2d+8+4(フェイント)改めてフェイントを試みる。 2D6 + 12 → [4,5] = 9 + 12 = 21 (HP14/14 TP22/22 敏19)(発動体のグレートソード ラージシールド ブレストプレート(E加工)) (09/22-19:37:22)
フォルテ : +5で成功だ レベル7 HP10 TP29 命中15 回避15+1 防御9 抵抗20 ダメージ12+麻痺毒(毒性値15) (09/22-19:37:46)
システィーナ : 次回命中+5 (HP14/14 TP22/22 敏19)(発動体のグレートソード ラージシールド ブレストプレート(E加工)) (09/22-19:38:30)
フォルテ : ふむ…それでは3ターン目 レベル7 HP10 TP29 命中15 回避15+1 防御9 抵抗20 ダメージ12+麻痺毒(毒性値15) (09/22-19:39:41)
フォルテ : ここは、ローパーで動きを封じる。16を抵抗してくれ レベル7 HP10 TP29 命中15 回避15+1 防御9 抵抗20 ダメージ12+麻痺毒(毒性値15) (09/22-19:41:15)
システィーナ : 2d+7(抵抗) 2D6 + 7 → [6,6] = 12 + 7 = 19 (HP14/14 TP22/22 敏19)(発動体のグレートソード ラージシールド ブレストプレート(E加工)) (09/22-19:41:55)
システィーナ : 抵抗成功。 (HP14/14 TP22/22 敏19)(発動体のグレートソード ラージシールド ブレストプレート(E加工)) (09/22-19:42:00)
システィーナ : 2d+8+5(命中・魔法剣スリープ)魔法剣スリープ 2D6 + 13 → [2,2] = 4 + 13 = 17 (HP14/14 TP22/22 敏19)(発動体のグレートソード ラージシールド ブレストプレート(E加工)) (09/22-19:42:50)
フォルテ : 見事だな…さて、システィの手番だ レベル7 HP10 TP27 命中15 回避15+1 防御9 抵抗20 ダメージ12+麻痺毒(毒性値15) (09/22-19:42:51)
フォルテ : 命中 レベル7 HP10 TP27 命中15 回避15+1 防御9 抵抗20 ダメージ12+麻痺毒(毒性値15) (09/22-19:43:00)
システィーナ : 2d(ベース29)+9 2D6 → [1,5] = 6 (HP14/14 TP22/22 敏19)(発動体のグレートソード ラージシールド ブレストプレート(E加工)) (09/22-19:44:06)
システィーナ : 14点のダメージを与えた上で、達成19で相手を18ターン眠らせる。 (HP14/14 TP22/22 敏19)(発動体のグレートソード ラージシールド ブレストプレート(E加工)) (09/22-19:44:45)
フォルテ : その抵抗は魔法抵抗なのか? レベル7 HP10 TP27 命中15 回避15+1 防御9 抵抗20 ダメージ12+麻痺毒(毒性値15) (09/22-19:45:01)
システィーナ : 魔法抵抗です (HP14/14 TP22/22 敏19)(発動体のグレートソード ラージシールド ブレストプレート(E加工)) (09/22-19:46:25)
フォルテ : 魔法抵抗ならば20で成功、そして4ターン目だな レベル7 HP5 TP27 命中15 回避15+1 防御9 抵抗20 ダメージ12+麻痺毒(毒性値15) (09/22-19:46:57)
フォルテ : 4ターン目、ドレインキッス行使。15を魔法抵抗してくれ レベル7 HP5 TP27 命中15 回避15+1 防御9 抵抗20 ダメージ12+麻痺毒(毒性値15) (09/22-19:49:21)
システィーナ : 2d+7(抵抗) 2D6 + 7 → [6,2] = 8 + 7 = 15 (HP14/14 TP22/22 敏19)(発動体のグレートソード ラージシールド ブレストプレート(E加工)) (09/22-19:51:47)
システィーナ : 2d+8(命中)魔法剣・マナ 2D6 + 8 → [4,4] = 8 + 8 = 16 (HP14/14 TP22/22 敏19)(発動体のグレートソード ラージシールド ブレストプレート(E加工)) (09/22-19:52:35)
フォルテ : 抵抗されたな、術が決まらなくてそろそろ焦ってくる頃か… レベル7 HP4 TP25 命中15 回避15+1 防御9 抵抗20 ダメージ12+麻痺毒(毒性値15) (09/22-19:52:35)
フォルテ : 同値で回避だ レベル7 HP4 TP25 命中15 回避15+1 防御9 抵抗20 ダメージ12+麻痺毒(毒性値15) (09/22-19:52:58)
システィーナ : ……(剣を構え) (HP14/14 TP22/22 敏19)(発動体のグレートソード ラージシールド ブレストプレート(E加工)) (09/22-19:53:51)
システィーナ : 2d+8(命中追撃・セカンドラッシュ) 2D6 + 8 → [4,6] = 10 + 8 = 18 (HP14/14 TP22/22 敏19)(発動体のグレートソード ラージシールド ブレストプレート(E加工)) (09/22-19:54:39)
フォルテ : ダガーを構えて突き刺そうとしてくる。15を回避してくれ レベル7 HP4 TP25 命中15 回避15+1 防御9 抵抗20 ダメージ12+麻痺毒(毒性値15) (09/22-19:54:53)
フォルテ : …っと、そっちが先だったか。命中だ レベル7 HP4 TP25 命中15 回避15+1 防御9 抵抗20 ダメージ12+麻痺毒(毒性値15) (09/22-19:55:07)
システィーナ : 2d(ベース29)+9 抜く!! 2D6 → [3,6] = 9 (HP14/14 TP13/22 敏19)(発動体のグレートソード ラージシールド ブレストプレート(E加工)) (09/22-19:55:45)
システィーナ : 17点の刺突/刺し (HP14/14 TP13/22 敏19)(発動体のグレートソード ラージシールド ブレストプレート(E加工)) (09/22-19:56:08)
フォルテ : 8点通って、その場にダークエルフが崩れ落ちる レベル7 HP4 TP25 命中15 回避15+1 防御9 抵抗20 ダメージ12+麻痺毒(毒性値15) (09/22-19:56:38)
システィーナ : …(はっ (HP14/14 TP13/22 敏19)(発動体のグレートソード ラージシールド ブレストプレート(E加工)) (09/22-19:56:59)
システィーナ : 重さ24のグレートソードで闘ってた。まぁ、盾の補正は受けてないし、いいよね(−− (HP14/14 TP13/22 敏19)(発動体のグレートソード ラージシールド ブレストプレート(E加工)) (09/22-19:57:26)
フォルテ : 1050点の経験点と3の知名度を獲得だ。お疲れ様 レベル7 HP4 TP25 命中15 回避15+1 防御9 抵抗20 ダメージ12+麻痺毒(毒性値15) (09/22-19:57:37)
フォルテ : 問題ないな、回避する場面がなかったからな(はっは レベル7 HP4 TP25 命中15 回避15+1 防御9 抵抗20 ダメージ12+麻痺毒(毒性値15) (09/22-19:58:06)
システィーナ : …結局運便り。もう少し闘えると思ってたんだけど。まぁ、こんなものか。あとは実戦かな(剣を治めて) (HP14/14 TP13/22 敏19)(発動体のグレートソード ラージシールド ブレストプレート(E加工)) (09/22-19:58:38)
フォルテ : あぁ、パーティで戦うとまた違った勝手だろう。大丈夫か?(巨人に殴られたりしてたなぁ、と レベル7 HP4 TP25 命中15 回避15+1 防御9 抵抗20 ダメージ12+麻痺毒(毒性値15) (09/22-19:59:34)
システィーナ : デスペラードの技と魔法剣の組み合わせがどうなるのかに関して、つめてないのがよくわかったから書き足しておこう。 (HP14/14 TP13/22 敏19)(発動体のグレートソード ラージシールド ブレストプレート(E加工)) (09/22-20:00:22)
システィーナ : 巨人に関しては待ちガードすることで1.1出す意外は当たらない状況がつくれた。 (HP14/14 TP13/22 敏19)(発動体のグレートソード ラージシールド ブレストプレート(E加工)) (09/22-20:00:42)
システィーナ : 全体的にレベル7以上になると敵の強さが別次元になるので。こういう実戦は、どちらかと言うと同じレベルの魔物をレベル+2するほうが良いとおもった。 (HP14/14 TP13/22 敏19)(発動体のグレートソード ラージシールド ブレストプレート(E加工)) (09/22-20:01:27)
システィーナ : それに関してもルール変更しておこう。 (HP14/14 TP13/22 敏19)(発動体のグレートソード ラージシールド ブレストプレート(E加工)) (09/22-20:01:37)
フォルテ : あぁ、待ちガードされてたら一方的に勝ててただろうな レベル7 HP4 TP25 命中15 回避15+1 防御9 抵抗20 ダメージ12+麻痺毒(毒性値15) (09/22-20:01:39)
システィーナ : レベル5の冒険者のスキルと、レベル7の魔物だと少し別世界だね… (HP14/14 TP13/22 敏19)(発動体のグレートソード ラージシールド ブレストプレート(E加工)) (09/22-20:01:58)
フォルテ : 了解だ、物量で攻める魔物が多くなってくるしなぁ レベル7 HP4 TP25 命中15 回避15+1 防御9 抵抗20 ダメージ12+麻痺毒(毒性値15) (09/22-20:02:11)
システィーナ : でも私はそういうのは好きじゃないんだ…もっと、こう (HP14/14 TP13/22 敏19)(発動体のグレートソード ラージシールド ブレストプレート(E加工)) (09/22-20:02:17)
システィーナ : 楽しい戦いが良い。 (HP14/14 TP13/22 敏19)(発動体のグレートソード ラージシールド ブレストプレート(E加工)) (09/22-20:02:37)
システィーナ : スリープ打ち込んでも勝った気がしないし… (HP14/14 TP13/22 敏19)(発動体のグレートソード ラージシールド ブレストプレート(E加工)) (09/22-20:03:14)
フォルテ : あぁ、分かるぞ。私だと行動不能系の術をよく使うが、出来れば使いたくはないしな レベル7 HP4 TP25 命中15 回避15+1 防御9 抵抗20 ダメージ12+麻痺毒(毒性値15) (09/22-20:03:37)
システィーナ : 同レベル+2ルールでテストを兼ねてもう一度やってもらっていいかな? (HP14/14 TP13/22 敏19)(発動体のグレートソード ラージシールド ブレストプレート(E加工)) (09/22-20:06:02)
フォルテ : ふふ、ぽーっとしてると思ったら、こうやって身体を動かすのは好きか?(手を伸ばして撫でてみようと レベル7 HP4 TP25 命中15 回避15+1 防御9 抵抗20 ダメージ12+麻痺毒(毒性値15) (09/22-20:06:27)
フォルテ : あぁ、もちろん。 使う魔物をピックアップするから少し待ってくれ レベル7 HP4 TP25 命中15 回避15+1 防御9 抵抗20 ダメージ12+麻痺毒(毒性値15) (09/22-20:06:50)
システィーナ : (くしくしなでられて目を閉じて) (HP14/14 TP13/22 敏19)(発動体のグレートソード ラージシールド ブレストプレート(E加工)) (09/22-20:07:39)
システィーナ : 闘うのは好き。 (HP14/14 TP13/22 敏19)(発動体のグレートソード ラージシールド ブレストプレート(E加工)) (09/22-20:07:52)
フォルテ : よしよし。それじゃあ1d9を頼めるか? レベル7 HP4 TP25 命中15 回避15+1 防御9 抵抗20 ダメージ12+麻痺毒(毒性値15) (09/22-20:08:57)
フォルテ : () レベル7 HP4 TP25 命中15 回避15+1 防御9 抵抗20 ダメージ12+麻痺毒(毒性値15) (09/22-20:09:20)
フォルテ : (くしくしと優しく撫でて) レベル7 HP4 TP25 命中15 回避15+1 防御9 抵抗20 ダメージ12+麻痺毒(毒性値15) (09/22-20:09:34)
システィーナ1D9 → [2] = 2 (HP14/14 TP13/22 敏19)(発動体のグレートソード ラージシールド ブレストプレート(E加工)) (09/22-20:11:53)
フォルテ : オーガ+2だ レベル7 HP4 TP25 命中15 回避15+1 防御9 抵抗20 ダメージ12+麻痺毒(毒性値15) (09/22-20:12:37)
システィーナ : 先に比べて非常に組し易い (HP14/14 TP13/22 敏19)(発動体のグレートソード ラージシールド ブレストプレート(E加工)) (09/22-20:14:15)
フォルテ : だが、油断は禁物だぞ。 さぁ、では距離は… 1D6 → [3] = 3 レベル7 HP25 命中15 回避12 防御12 抵抗15 ダメージ17 (09/22-20:14:42)
フォルテ : 15mだな。 敏捷は10だ レベル7 HP25 命中15 回避12 防御12 抵抗15 ダメージ17 (09/22-20:14:57)
システィーナ : 先手。距離15m。 (HP14/14 TP13/22 敏19)(発動体のグレートソード24 ブレストプレート(E加工)) (09/22-20:15:30)
システィーナ : デスペラード・溜める (HP14/14 TP13/22 敏19)(発動体のグレートソード24 ブレストプレート(E加工)) (09/22-20:15:38)
システィーナ : END (HP14/14 TP13/22 敏19)(発動体のグレートソード24 ブレストプレート(E加工)) (09/22-20:15:54)
フォルテ : …ふむ、こいつ敏捷10なのに15m移動出来るのか。 では15m前に移動して攻撃だ。 15を回避してくれ レベル7 HP25 命中15 回避12 防御12 抵抗15 ダメージ17 (09/22-20:16:23)
システィーナ : 2d+8(回避) 2D6 + 8 → [4,1] = 5 + 8 = 13 (HP14/14 TP13/22 敏19)(発動体のグレートソード24 ブレストプレート(E加工)) (09/22-20:16:47)
システィーナ : 回避失敗 (HP14/14 TP13/22 敏19)(発動体のグレートソード24 ブレストプレート(E加工)) (09/22-20:16:53)
フォルテ : では、ダメージ17だ レベル7 HP25 命中15 回避12 防御12 抵抗15 ダメージ17 (09/22-20:17:12)
システィーナ : 2d(ベース30)+5 2D6 → [1,5] = 6 (HP14/14 TP13/22 敏19)(発動体のグレートソード24 ブレストプレート(E加工)) (09/22-20:18:00)
システィーナ : 6点通過 (HP8/14 TP13/22 敏19)(発動体のグレートソード24 ブレストプレート(E加工)) (09/22-20:18:30)
フォルテ : これで手番終了。 2ターン目だ レベル7 HP25 命中15 回避12 防御12 抵抗15 ダメージ17 (09/22-20:18:48)
システィーナ : 全力攻撃準備 (HP8/14 TP13/22 敏19)(発動体のグレートソード24 ブレストプレート(E加工)) (09/22-20:19:00)
システィーナ : 2d+8+2(全力攻撃命中・溜め開放・本気) 2D6 + 10 → [6,3] = 9 + 10 = 19 (HP8/14 TP13/22 敏19)(発動体のグレートソード24 ブレストプレート(E加工)) (09/22-20:19:49)
システィーナ : 2d(ベース29)+9+2+4 2D6 → [4,1] = 5 (HP8/14 TP13/22 敏19)(発動体のグレートソード24 ブレストプレート(E加工)) (09/22-20:20:10)
システィーナ : 19点ダメージ…かすっただけか…(。。 (HP8/14 TP13/22 敏19)(発動体のグレートソード24 ブレストプレート(E加工)) (09/22-20:20:44)
システィーナ : END (HP8/14 TP21/22 敏19)(発動体のグレートソード24 ブレストプレート(E加工)) (09/22-20:21:35)
フォルテ : 7点通し。それでも結構通った方ではないか? レベル7 HP25 命中15 回避12 防御12 抵抗15 ダメージ17 (09/22-20:21:44)
フォルテ : では、反撃だ。15を回避してくれ レベル7 HP18 命中15 回避12 防御12 抵抗15 ダメージ17 (09/22-20:22:02)
システィーナ : 2d+8-6(回避) 2D6 + 2 → [4,2] = 6 + 2 = 8 (HP8/14 TP21/22 敏19)(発動体のグレートソード24 ブレストプレート(E加工)) (09/22-20:22:49)
システィーナ : 2d(ベース30)+5-1 2D6 → [2,2] = 4 (HP8/14 TP21/22 敏19)(発動体のグレートソード24 ブレストプレート(E加工)) (09/22-20:23:08)
システィーナ : 叩き潰されて負けてしまった (HP-1/14 TP21/22 敏19)(発動体のグレートソード24 ブレストプレート(E加工)) (09/22-20:23:47)
システィーナ : 2d+5+2-1(目標7) 2D6 + 6 → [2,6] = 8 + 6 = 14 (HP-1/14 TP21/22 敏19)(発動体のグレートソード24 ブレストプレート(E加工)) (09/22-20:24:13)
システィーナ : 生きてはいるけれど負けて戦闘終了 (HP-1/14 TP21/22 敏19)(発動体のグレートソード24 ブレストプレート(E加工)) (09/22-20:24:23)
フォルテ : とと、そこまで! 大丈夫か?(駆け寄って) レベル7 HP18/25 命中15 回避12 防御12 抵抗15 ダメージ17 (09/22-20:25:14)
システィーナ : 出目がわるかった(ぷしゅー… (HP-1/14 TP21/22 敏19)(発動体のグレートソード24 ブレストプレート(E加工)) (09/22-20:25:40)
フォルテ : そこは…仕方ないところであるからな…(苦笑。手を差し出して)立てるか> レベル7 HP18/25 命中15 回避12 防御12 抵抗15 ダメージ17 (09/22-20:26:50)
フォルテ : 立てるか? レベル7 HP18/25 命中15 回避12 防御12 抵抗15 ダメージ17 (09/22-20:27:00)
システィーナ : 大丈夫(こくん、と立ち上がるとスカートをぱんぱんして) (HP-1/14 TP21/22 敏19)(発動体のグレートソード24 ブレストプレート(E加工)) (09/22-20:27:30)
フォルテ : しかし、出目はあるが…此方の方がまだやりやすそうだな。 レベル7 HP18/25 命中15 回避12 防御12 抵抗15 ダメージ17 (09/22-20:29:25)
システィーナ : そうだね。対等な戦いって感じがしたよ。 (HP-1/14 TP21/22 敏19)(発動体のグレートソード24 ブレストプレート(E加工)) (09/22-20:31:43)
フォルテ : 良いバランス調整になったと思うぞ、お疲れ様(にこり レベル7 HP18/25 命中15 回避12 防御12 抵抗15 ダメージ17 (09/22-20:33:08)
システィーナ : 魔法剣のデータもこれで調整できる。やっぱり実際につかってみると想定と全然違う (HP-1/14 TP21/22 敏19)(発動体のグレートソード24 ブレストプレート(E加工)) (09/22-20:36:55)
システィーナ : それでは戻ります。ありがとうー(のたのた… (HP-1/14 TP21/22 敏19)(発動体のグレートソード24 ブレストプレート(E加工)) (09/22-20:37:09)
ナレーションシスティーナさんが退場しました。 (09/22-20:37:13)
フォルテ : あぁ、お疲れ様。私も行くか レベル7 HP18/25 命中15 回避12 防御12 抵抗15 ダメージ17 (09/22-20:37:44)
ナレーションフォルテさんが退場しました。 (09/22-20:37:46)
ナレーションリンダさんが登場しました。 (09/23-02:49:24)
リンダボクなのだー!(’’ (09/23-02:49:34)
リンダ早速カラスおねーちゃんとこ、いってみよー。(3000ぽいっ。 (09/23-02:49:58)
リンダ(空手裏剣) 2D6 → [5,6] = 11 (09/23-02:50:13)
リンダ(こっちだった) 3D6 → [1,3,3] = 7 (09/23-02:50:22)
リンダ(火走) 2D6 → [6,5] = 11 (09/23-02:50:35)
リンダ(紅焔) 10D6 → [2,1,3,1,4,6,6,5,6,5] = 39 (09/23-02:50:57)
リンダ(火炎獄) 10D6 → [6,4,5,4,5,6,3,6,1,3] = 43 (09/23-02:51:24)
リンダ忍法まんじゅしゃげ 5D6 → [2,1,6,2,5] = 16 (09/23-02:51:46)
リンダ(不知火) 10D6 → [4,4,4,3,6,2,6,4,4,2] = 39 (09/23-02:52:09)
リンダぜんぶだめー(しょぼーん (09/23-02:52:16)
リンダざんねんだからもいっかい!(ぽーん (09/23-02:53:22)
リンダ(空手裏剣) 3D6 → [2,6,4] = 12 (09/23-02:53:35)
リンダ(火走) 2D6 → [4,6] = 10 (09/23-02:53:48)
リンダ(紅焔) 10D6 → [4,1,1,2,2,4,3,3,4,3] = 27 (09/23-02:54:01)
リンダ(火炎獄) 10D6 → [4,6,2,1,2,6,6,6,5,1] = 39 (09/23-02:54:16)
リンダ(まんじゅしゃげ) 5D6 → [1,2,5,5,1] = 14 (09/23-02:54:33)
リンダ(不知火) 10D6 → [3,3,5,5,3,6,5,1,4,6] = 41 (09/23-02:54:45)
リンダにゅー・・・きょーはかえる! (09/23-02:54:57)
ナレーションリンダさんが退場しました。 (09/23-02:55:00)
ナレーションマドカさんが登場しました。 (09/23-03:09:12)
マドカ : ハクメン様の元で2ヶ月修行します。6000セレン支払い (09/23-03:09:44)
マドカ : 店番 2dで8以上 2D6 → [6,5] = 11 (09/23-03:10:18)
マドカ : お払い 2dで10以上 2D6 → [4,3] = 7 (09/23-03:10:57)
マドカ2D6 → [3,1] = 4 (09/23-03:10:58)
マドカ : 流し雛は神道lv5と同じ内容のため保留 (09/23-03:11:45)
マドカ : 白酒 6dで25以上 6D6 → [6,1,3,2,2,4] = 18 (09/23-03:12:30)
マドカ6D6 → [1,3,1,2,2,3] = 12 (09/23-03:12:32)
マドカ : 奉射・ 屠竜 5dで フルハウス 5D6 → [1,1,2,6,4] = 14 (09/23-03:13:18)
マドカ5D6 → [3,5,5,2,4] = 19 (09/23-03:13:25)
マドカ : おきつね神楽 10dで 1が出ない 10D6 → [4,3,1,2,4,3,4,3,2,3] = 29 (09/23-03:14:17)
マドカ10D6 → [5,6,5,1,2,1,1,5,6,4] = 36 (09/23-03:14:20)
マドカ : 店番のみ習得…(とほいめ) (09/23-03:15:06)
ナレーションマドカさんが退場しました。 (09/23-03:15:17)
ナレーションジルニーさんが登場しました。 (09/23-05:13:21)
ジルニー : マノックもまだまだ混乱してますけどー、アカデミー試験だけ受けさせてくださいねぇ (09/23-05:14:42)
ジルニー : ランク4 目標値18 2D6 + 12 → [2,5] = 7 + 12 = 19 (09/23-05:17:17)
ジルニー : あ、修正値1間違ってましたぁ(発動体の魔力入れてた)…がそれでもギリギリ合格ですねー (09/23-05:18:11)
ナレーションジルニーさんが退場しました。 (09/23-05:18:23)
ナレーションミナヅキさんが登場しました。 (09/23-10:27:06)
ミナヅキ : 白面様のお世話やら何やらしつつ修行 (09/23-10:27:29)
ミナヅキ : 店番 2D6 → [3,1] = 4 (09/23-10:27:36)
ミナヅキ : お祓い 2D6 → [3,5] = 8 (09/23-10:27:47)
ミナヅキ : 流し雛 3D6 → [4,5,3] = 12 (09/23-10:27:59)
ミナヅキ : 白酒 6D6 → [4,4,1,5,4,6] = 24 (09/23-10:28:19)
ミナヅキ : 奉射・ 屠竜 5D6 → [6,5,2,2,3] = 18 (09/23-10:28:34)
ミナヅキ : おきつね神楽 10D6 → [5,5,6,4,6,3,2,2,1,2] = 36 (09/23-10:28:49)
ミナヅキ : 全部ダメだの…もう1ヶ月じゃ 2D6 → [6,6] = 12 (09/23-10:29:10)
ミナヅキ2D6 → [6,3] = 9 (09/23-10:29:12)
ミナヅキ3D6 → [6,4,4] = 14 (09/23-10:29:18)
ミナヅキ6D6 → [2,3,4,5,2,6] = 22 (09/23-10:29:24)
ミナヅキ5D6 → [6,6,2,6,1] = 21 (09/23-10:29:34)
ミナヅキ10D6 → [2,2,5,4,4,3,5,5,1,1] = 32 (09/23-10:29:47)
ミナヅキ : さっきから惜しいのばかりなのはなぜじゃ…とりあえず店番習得 (09/23-10:30:04)
ミナヅキ : もう一ヶ月じゃのう 10D6 → [2,4,1,5,5,1,3,1,3,1] = 26 (09/23-10:31:44)
ミナヅキ5D6 → [3,3,5,1,1] = 13 (09/23-10:31:52)
ミナヅキ6D6 → [5,3,4,5,6,2] = 25 (09/23-10:32:03)
ミナヅキ3D6 → [5,1,2] = 8 (09/23-10:32:14)
ミナヅキ2D6 → [5,5] = 10 (09/23-10:32:18)
ミナヅキ : お祓い、白酒を習得じゃの (09/23-10:32:40)
ミナヅキ : ふぬ…こうなったらとことんやるかの (09/23-10:35:25)
ミナヅキ : 流し雛 3D6 → [1,6,1] = 8 (09/23-10:35:35)
ミナヅキ : 奉射・ 屠竜 5D6 → [1,5,2,1,5] = 14 (09/23-10:35:58)
ミナヅキ : おきつね神楽 10D6 → [1,3,3,3,5,2,2,1,6,4] = 30 (09/23-10:36:12)
ミナヅキ : 2回目 3D6 → [2,1,6] = 9 (09/23-10:36:26)
ミナヅキ5D6 → [1,6,2,4,2] = 15 (09/23-10:36:32)
ミナヅキ10D6 → [6,1,2,4,6,5,3,2,3,3] = 35 (09/23-10:36:36)
ミナヅキ : 3回目 3D6 → [4,4,1] = 9 (09/23-10:36:48)
ミナヅキ5D6 → [2,6,6,5,3] = 22 (09/23-10:36:53)
ミナヅキ10D6 → [3,1,3,1,1,5,5,5,5,2] = 31 (09/23-10:36:59)
ミナヅキ : 4回目 3D6 → [1,5,5] = 11 (09/23-10:37:09)
ミナヅキ : さっきから惜しい目ばかり出てるのがの… 5D6 → [6,6,4,1,3] = 20 (09/23-10:37:28)
ミナヅキ10D6 → [4,5,5,5,3,1,5,2,4,4] = 38 (09/23-10:37:37)
ミナヅキ3D6 → [2,2,3] = 7 (09/23-10:37:49)
ミナヅキ5D6 → [1,2,4,4,4] = 15 (09/23-10:37:59)
ミナヅキ10D6 → [2,5,3,6,5,5,5,4,6,3] = 44 (09/23-10:38:05)
ミナヅキ : やっとおきつね神楽習得じゃの…ふぅ (09/23-10:38:24)
ミナヅキ : 8ヶ月と24000セレンかの (09/23-10:38:52)
ミナヅキ : あと4ヶ月やってみるかのう、キリがよいし (09/23-10:41:46)
ミナヅキ3D6 → [6,4,1] = 11 (09/23-10:41:51)
ミナヅキ5D6 → [4,3,2,6,4] = 19 (09/23-10:41:56)
ミナヅキ3D6 → [3,3,4] = 10 (09/23-10:42:02)
ミナヅキ5D6 → [1,2,2,2,3] = 10 (09/23-10:42:07)
ミナヅキ3D6 → [2,2,3] = 7 (09/23-10:42:13)
ミナヅキ5D6 → [4,3,6,6,2] = 21 (09/23-10:42:17)
ミナヅキ3D6 → [6,6,1] = 13 (09/23-10:42:21)
ミナヅキ5D6 → [1,6,5,3,1] = 16 (09/23-10:42:26)
ミナヅキ : どちらもダメじゃの。とりあえずここまでじゃ (09/23-10:42:36)
ナレーションミナヅキさんが退場しました。 (09/23-10:42:40)
ナレーションブリギッドさんが登場しました。 (09/23-16:39:30)
ブリギッド : …此処で戦闘は、初めて。 (09/23-16:40:44)
ナレーションフェイさんが登場しました。 (09/23-16:43:22)
フェイ : よっこいしょー。 こんにちはー。ヨロシクオネガイシマスですよ〜。 (09/23-16:43:52)
ブリギッド : 此方こそ、宜しくね。lvをフェイさんに合わせればいいのかしら? (09/23-16:46:14)
フェイ : ん〜?…あや、ブリギッドさんLV3でしたか…ぬ〜、わたしが下げる? (HP: TP: 敏捷:) (09/23-16:47:57)
ブリギッド : いや、高い方がちょっと面白いことが出来そうなので、私が底上げさせて貰うわね。 (09/23-16:49:54)
フェイ : と、言うことはFPじゃなくてAS1もらえる方だね。 あれ?FPって模擬戦1回につき1だっけ?? (HP:19 TP:27 敏捷:20) (09/23-16:53:11)
ブリギッド : ええ、1日1回が上限みたいだわ。 lv7(HP23/23 TP34/34 敏捷20) (09/23-16:54:48)
フェイ : なるほどー。 それでは、わたしもLV7、ブリギッドさんもLV7…の (HP:19 TP:27 敏捷:20) (09/23-16:56:18)
フェイ : お侍さんかな? ではよろしくおねがいしますですよ〜。(ギリリッとメリケンサック構え) (HP:19 TP:27 敏捷:20) (09/23-16:57:21)
ブリギッド : 準備が良ければ始めましょうか。敏捷が同値ですから、2dで数が大きい方が先制で。 lv7(HP23/23 TP34/34 敏捷20) (09/23-16:57:47)
ブリギッド : 敏捷:2d 2D6 → [3,4] = 7 lv7(HP23/23 TP34/34 敏捷20) (09/23-16:58:01)
フェイ : む、アサシンドレスじゃなくてミネルバビスチェにしておけば筋力+6だったか…これはがんばってASもう一回30まで貯めないと… (HP:19 TP:27 敏捷:20) (09/23-16:58:26)
フェイ : はーい。 2D6 → [1,2] = 3 (HP:19 TP:27 敏捷:20) (09/23-16:58:43)
フェイ : …うん、ここで運を使い切ったと判断しよう(・ω・) <低い出目> (HP:19 TP:27 敏捷:20) (09/23-16:59:09)
ブリギッド : 私が先手ですね。1ターン目開始 lv7(HP23/23 TP34/34 敏捷20) (09/23-16:59:47)
フェイ : 距離はブリギッドさんが決めてくださーい。わたし、50mまでは距離関係ない状態に近いので (HP:19 TP:27 敏捷:20) (09/23-17:00:09)
ブリギッド : 平青眼、宣言。 lv7(HP23/23 TP34/34 敏捷20) (09/23-17:00:24)
ブリギッド : 距離は3mで。(一礼) lv7(HP23/23 TP34/34 敏捷20) (09/23-17:01:02)
フェイ : 此方こそよろしく。(礼) (HP:19 TP:27 敏捷:20) (09/23-17:01:45)
ブリギッド : 破っ!!(3m前進。双龍・命中:2d+12) 2D6 + 12 → [3,1] = 4 + 12 = 16 lv7(HP23/23 TP34/34 敏捷20) (09/23-17:03:21)
フェイ : うむ、ローリングで回避!(ローリング:2d6+3+LV7+1) 2D6 + 11 → [4,4] = 8 + 11 = 19 (HP:19 TP:26 敏捷:20) (09/23-17:06:49)
ブリギッド : …外したか。(返しで何が来るか不明なため盾を構え) lv7(HP23/23 TP32/34 敏捷20) (09/23-17:09:10)
フェイ : 回避成功!その流れでローリングスタブで反撃、両手ナックルで骨法ぶん殴り。いっくよー!まず右手!(ローリングスタブ: 2d6+4+LV7+1) 2D6 + 11 → [2,5] = 7 + 11 = 18 (HP:19/19 TP:25/27 敏捷:20) (09/23-17:09:25)
フェイ : あ…計算間違い…+12だから…右手は命中19です。 (HP:19/19 TP:25/27 敏捷:20) (09/23-17:10:13)
フェイ : 左手!! 2D6 + 12 → [2,6] = 8 + 12 = 20 (HP:19/19 TP:25/27 敏捷:20) (09/23-17:10:24)
ブリギッド : (盾を捨て、ディフィレクト:達成・2d+13) 2D6 + 12 → [6,3] = 9 + 12 = 21 lv7(HP23/23 TP32/34 敏捷20) (09/23-17:11:30)
フェイ : みゃあ! …しかも装備してるのナックルじゃなくてメリケン〜 (右手弾かれ) (HP:19/19 TP:25/27 敏捷:20) (09/23-17:13:58)
ブリギッド : ディフェレクト成功、連撃停止。反撃の平突き(命中:2d+13) 2D6 + 13 → [2,3] = 5 + 13 = 18 lv7(HP23/23 TP32/34 敏捷20) (09/23-17:14:06)
フェイ : むー!足のレッグソードでディフィレクとだよ!(命中:2d+4+LV7 +忍者3)  (HP:19/19 TP:24/27 敏捷:20) (09/23-17:17:13)
フェイ2D6 + 14 → [4,5] = 9 + 14 = 23 (HP:19/19 TP:24/27 敏捷:20) (09/23-17:17:15)
ナレーションリンダさんが登場しました。 (09/23-17:17:48)
リンダあ、模擬せんしてるー(..(マストの上から (09/23-17:18:06)
ブリギッド : ふむ。連撃停止なので私の攻撃は此処までですね。(刀を両手で持ち、構え) lv7(HP23/23 TP31/34 敏捷20) (09/23-17:19:31)
フェイ : ディフェレクト成功! ん〜、反撃のおうしゅう〜(ぜーぜー) やっとわたしのターンだよ!(よっと構え直し) (HP:19/19 TP:24/27 敏捷:20) (09/23-17:20:24)
フェイ : それじゃ私は10m離れて、二刀流をつかい、両手でくないを右手2本、左手2本投げつけますです! (HP:19/19 TP:24/27 敏捷:20) (09/23-17:23:22)
フェイ : 一投目(利き手):2d+4+LV7+スルマス+1-二刀流1 2D6 + 11 → [6,4] = 10 + 11 = 21 (HP:19/19 TP:24/27 敏捷:20) (09/23-17:24:41)
フェイ : 2投目(利き手):2d+4+LV7+スルマス+1-二刀流1 2D6 + 11 → [5,5] = 10 + 11 = 21 (HP:19/19 TP:24/27 敏捷:20) (09/23-17:24:51)
フェイ : 三投目(逆手):2d+4+LV7+スルマス+1-二刀流3 2D6 + 8 → [1,1] = 2 + 8 = 10 (HP:19/19 TP:24/27 敏捷:20) (09/23-17:25:21)
フェイ : 4投目(逆手):2d+4+LV7+スルマス+1-二刀流3 2D6 + 8 → [1,5] = 6 + 8 = 14 (HP:19/19 TP:24/27 敏捷:20) (09/23-17:25:28)
フェイ : あら!?すっぽぬけた〜(三投目は全く関係ないリンダさんの方へ) (HP:19/19 TP:24/27 敏捷:20) (09/23-17:26:07)
ブリギッド : リンダ、投擲は移動攻撃になるのかしら?3mしか移動出来ないと思うのだけど。 lv7(HP23/23 TP31/34 敏捷20) (09/23-17:26:44)
フェイ : ん?そうなの??先ほど3mから開始で3m前に進んで攻撃されてたから、3mしか引きはがせてないってことなのかな?…てことは近すぎて投擲無理…? (HP:19/19 TP:24/27 敏捷:20) (09/23-17:28:26)
リンダ今は投擲でも近接で出来る、って用語辞典にあったよーな・・? (09/23-17:29:58)
リンダ【戦闘】射撃武器、投擲武器について 参照だねー(.. (09/23-17:31:09)
ブリギッド : ああ、今は白兵距離でも大丈夫みたいね(辞典確認) lv7(HP23/23 TP31/34 敏捷20) (09/23-17:31:34)
ブリギッド : まぁ、全被弾だろうけど。(回避1:2d+10 2D6 + 10 → [3,6] = 9 + 10 = 19 lv7(HP23/23 TP31/34 敏捷20) (09/23-17:32:47)
ブリギッド : 回避2:2d+10 2D6 + 10 → [5,6] = 11 + 10 = 21 lv7(HP23/23 TP31/34 敏捷20) (09/23-17:33:01)
リンダでも投擲が移動攻撃じゃないのはそーだとおも!通常攻撃じゃないしっ (09/23-17:33:01)
フェイ : なるほど…つまり、3m移動で投擲ってことかな…? (HP:19/19 TP:24/27 敏捷:20) (09/23-17:33:05)
ブリギッド : 回避3:2d+9 2D6 + 9 → [2,3] = 5 + 9 = 14 lv7(HP23/23 TP31/34 敏捷20) (09/23-17:33:26)
ブリギッド : 初手の一撃目だけ被弾。ダメージどうぞ。 lv7(HP23/23 TP31/34 敏捷20) (09/23-17:33:43)
フェイ : ではダメージ くないB5+投擲時+5、クリティカル10 ダメージ追加11+スルマス1 2D6 → [4,2] = 6 (HP:19/19 TP:24/27 敏捷:20) (09/23-17:36:56)
フェイ : 15ダメージなのです。 (HP:19/19 TP:24/27 敏捷:20) (09/23-17:37:28)
フェイ : 妖怪1足りないが2匹も出るなんて… (HP:19/19 TP:24/27 敏捷:20) (09/23-17:38:01)
ブリギッド : 防御:B12+8 2D6 → [2,3] = 5 lv7(HP23/23 TP31/34 敏捷20) (09/23-17:38:51)
ブリギッド : 11点防御、4点通し。何気に痛いのね。 lv7(HP19/23 TP31/34 敏捷20) (09/23-17:40:11)
ブリギッド : 2ターン目 lv7(HP19/23 TP31/34 敏捷20) (09/23-17:40:24)
リンダふぇーちゃん、ぎっちゃんの鎧は皮だから、クリ9だとおもー? (09/23-17:40:28)
ブリギッド : 平青眼、宣言。 lv7(HP19/23 TP31/34 敏捷20) (09/23-17:42:09)
フェイ : あれ?ブリギッドさん皮鎧でしたか。 ふむぅ… (HP:19/19 TP:24/27 敏捷:20) (09/23-17:42:35)
ブリギッド : 咬め、双龍(命中:2d+13) 2D6 + 13 → [2,2] = 4 + 13 = 17 lv7(HP19/23 TP31/34 敏捷20) (09/23-17:43:22)
フェイ : ローリングかいひ―!(ローリング:2d6+3+LV7+1) 2D6 + 11 → [2,3] = 5 + 11 = 16 (HP:19/19 TP:23/27 敏捷:20) (09/23-17:44:16)
フェイ : うげ・・・当たったし…またここでも妖怪1…3匹目!? (HP:19/19 TP:23/27 敏捷:20) (09/23-17:44:42)
ブリギッド : ダメージ:B23+11 Cr8 2D6 + 11 → [2,5] = 7 + 11 = 18 lv7(HP19/23 TP31/34 敏捷20) (09/23-17:45:52)
ブリギッド : 突き攻撃、16点。 lv7(HP19/23 TP31/34 敏捷20) (09/23-17:47:19)
フェイ : 危ない…4匹目に助けられた… B11 LV7 2D6 → [3,2] = 5 (HP:19/19 TP:23/27 敏捷:20) (09/23-17:47:27)
フェイ : ぬ?切りではなく突きでしたか…となればB8なのです。 結果9ダメージ。 (HP:19/19 TP:23/27 敏捷:20) (09/23-17:48:57)
フェイ : 間違い、9点カキーンなので、7ダメージなのです。 (HP:10/19 TP:23/27 敏捷:20) (09/23-17:49:46)
フェイ : ぬうううう…わたしのターン。フェイント!(2d+4+LV7 +フェイント4) 2D6 + 15 → [1,4] = 5 + 15 = 20 (HP:12/19 TP:23/27 敏捷:20) (09/23-17:51:32)
ブリギッド : (回避:2d+10) 2D6 + 10 → [1,3] = 4 + 10 = 14 lv7(HP19/23 TP29/34 敏捷20) (09/23-17:52:57)
ブリギッド : ほぼ次は喰らう、かぁ。 lv7(HP19/23 TP29/34 敏捷20) (09/23-17:53:15)
ブリギッド : 3ターン目 lv7(HP19/23 TP29/34 敏捷20) (09/23-17:54:03)
フェイ : 次のターンは命中+6だね。 (HP:12/19 TP:23/27 敏捷:20) (09/23-17:54:44)
ブリギッド : 無想三段(フェイント判定:2d+14) 2D6 + 14 → [4,4] = 8 + 14 = 22 lv7(HP19/23 TP29/34 敏捷20) (09/23-17:57:43)
ブリギッド : 瞬時にフェイント扱える技なので、回避して下さいね。 lv7(HP19/23 TP29/34 敏捷20) (09/23-17:59:11)
フェイ : ん〜、当てられたくないから …命中プラスはもったいないけど… レッグソードでディフェレクト!(2d+4+LV7+忍者+3+フェイント6) 2D6 + 20 → [6,5] = 11 + 20 = 31 (HP:12/19 TP:23/27 敏捷:20) (09/23-18:00:25)
ブリギッド : (フェイント補正なし:命中・2d+10) 2D6 + 10 → [6,2] = 8 + 10 = 18 lv7(HP19/23 TP26/34 敏捷20) (09/23-18:03:27)
フェイ : こんどはスキル暗器の忍者刀を抜き打ちディフェレクトぉ!(2d+4+7+暗器4) 2D6 + 15 → [6,6] = 12 + 15 = 27 (HP:12/19 TP:21/27 敏捷:20) (09/23-18:06:28)
フェイ : あはは〜、武器攻撃じゃなかったすぱーんと切れてたのです。 (HP:12/19 TP:21/27 敏捷:20) (09/23-18:07:11)
ブリギッド : …回避技って2回出来たかしら?後で要確認だわ。 lv7(HP19/23 TP26/34 敏捷20) (09/23-18:08:44)
リンダあ、ふぇーちゃん。暗器のディフレクト修正って、+2になったよー。(忍者参照 (09/23-18:08:50)
ブリギッド : そして、忍者刀は片手限定だからディフレクトは不可じゃないかしら。 lv7(HP19/23 TP26/34 敏捷20) (09/23-18:10:41)
リンダ忍者も片手剣でディフレクトはできるよー?(うに? (09/23-18:11:24)
フェイ : ん?ってことは、暗器抜き打ち補正で4、ディフェレクト時のボーナスで+2??>リンダさん (HP:12/19 TP:21/27 敏捷:20)利き手:忍者刀(7-3(高品質化))+毒(5/5)、逆手:パリングダガー(5) (09/23-18:11:48)
フェイ : ふっふっふー、忍者は片手ディフェレクト可能なのであーる。 (HP:12/19 TP:21/27 敏捷:20)利き手:忍者刀(7-3(高品質化))+毒(5/5)、逆手:パリングダガー(5) (09/23-18:12:28)
ブリギッド : あら、本当。見逃していたわ。 lv7(HP19/23 TP26/34 敏捷20) (09/23-18:12:37)
リンダ抜き打ち補正のほーがはいらないんだってー。だから合計して+2−>ふぇーちゃん (09/23-18:12:41)
ブリギッド : じゃあ、次はフェイの番ね。 lv7(HP19/23 TP26/34 敏捷20) (09/23-18:12:51)
フェイ : わたしの場合、両手のナックルにプラスして、足にもレッグソード装備してるので武器は3パターン! (HP:12/19 TP:21/27 敏捷:20)利き手:忍者刀(7-3(高品質化))+毒(5/5)、逆手:パリングダガー(5) (09/23-18:13:03)
フェイ : なるほど…ろぢゃ〜>リンダさん (HP:12/19 TP:21/27 敏捷:20)利き手:忍者刀(7-3(高品質化))+毒(5/5)、逆手:パリングダガー(5) (09/23-18:13:34)
フェイ : わたしのターン!3m以内まで近づいてから飛び込むよ! (HP:12/19 TP:21/27 敏捷:20)利き手:忍者刀(7-3(高品質化))+毒(5/5)、逆手:パリングダガー(5) (09/23-18:14:39)
ブリギッド : 納刀状態にしておくわよ lv7(HP19/23 TP26/34 敏捷20) (09/23-18:15:14)
ナレーションジルニーさんが登場しました。 (09/23-18:17:12)
ジルニー : 飛び込みの宣言タイミングはターン開始時なので不可ー(ぴょん) (09/23-18:17:52)
リンダあ、ジルちゃんだー!ヾ(..(マストの上から (09/23-18:18:30)
ジルニー : (つまりターン開始時に3m以内にいる時のみ宣言できる) (09/23-18:18:53)
ジルニー : (ターン開始時に宣言する必要がある、行動を起こしてからは不可) (09/23-18:19:19)
ブリギッド : 何故かギャラリーが増えてるのね。(視線はフェイの胸元) lv7(HP19/23 TP26/34 敏捷20) (09/23-18:19:21)
リンダふぇーちゃんはわたしといっしょでー、あんまりおっぱいないよ?(こてん。 (09/23-18:19:48)
フェイ : え?今のタイミングじゃないの??…3m以上離れていた場合、近づくだけでターン終わりになるってこと?>ジルニーさん (HP:12/19 TP:21/27 敏捷:20)利き手:忍者刀(7-3(高品質化))+毒(5/5)、逆手:パリングダガー(5) (09/23-18:19:49)
フェイ : わ、わたしの胸みても大きくなってくれないよぉ…(おずおず) (HP:12/19 TP:21/27 敏捷:20)利き手:忍者刀(7-3(高品質化))+毒(5/5)、逆手:パリングダガー(5) (09/23-18:20:48)
ブリギッド : ターン開始に宣言してからの行動になるってことじゃないかしら。全力宣言と同じ事でしょ lv7(HP19/23 TP26/34 敏捷20) (09/23-18:20:51)
フェイ : ??? つまり、わたしのターン→飛び込み宣言→3m近づいて普通に攻撃可能? それとも、 2ターン目開始時に宣言しておくってこと??? (HP:12/19 TP:21/27 敏捷:20)利き手:忍者刀(7-3(高品質化))+毒(5/5)、逆手:パリングダガー(5) (09/23-18:23:20)
ブリギッド : 2ターン目の開始に宣言しないと飛び込めないって事ね。 lv7(HP19/23 TP26/34 敏捷20) (09/23-18:23:52)
ブリギッド : 嘘ついた、今3ターン目だから、このターンの開始に宣言しなきゃダメ lv7(HP19/23 TP26/34 敏捷20) (09/23-18:24:38)
フェイ : …ということは…3m近くまで移動したら行動終わりってことかぁ…  (HP:12/19 TP:21/27 敏捷:20)利き手:忍者刀(7-3(高品質化))+毒(5/5)、逆手:パリングダガー(5) (09/23-18:27:08)
フェイ : あ、今3ターン目か… (HP:12/19 TP:21/27 敏捷:20)利き手:忍者刀(7-3(高品質化))+毒(5/5)、逆手:パリングダガー(5) (09/23-18:27:37)
ブリギッド : 飛び込みは出来なくても3mに移動して技の使用は出来る。移動攻撃なら20mまで可能。 lv7(HP19/23 TP26/34 敏捷20) (09/23-18:28:29)
リンダとりあえずターン最初じゃないとダメってことだねー。だからふぇーちゃんは、今だと飛び込み以外のこーどーしないとだめ! (09/23-18:28:42)
フェイ : ん〜…では、先ほどのわたしのたーんでは3mまで近づいて普通に攻撃出来たってこと? (HP:12/19 TP:21/27 敏捷:20)利き手:忍者刀(7-3(高品質化))+毒(5/5)、逆手:パリングダガー(5) (09/23-18:29:26)
ブリギッド : ええ、その通りよ。 lv7(HP19/23 TP26/34 敏捷20) (09/23-18:30:11)
リンダさっきぎっちゃんに切られてるの防いだから、今接近距離(刀の間合い)しかはなれてないとおもーけど。ふつーにこうげきはできるとおもー (09/23-18:30:37)
ブリギッド : 投擲は移動攻撃じゃないから3mまでしか動けなかった、って事。 lv7(HP19/23 TP26/34 敏捷20) (09/23-18:31:24)
ブリギッド : うん、ほぼ接的状態だから気にせず仕掛けてくればいいと思うわ。 lv7(HP19/23 TP26/34 敏捷20) (09/23-18:31:59)
フェイ : ん、では…骨法「地蔵返し」で行くよ!手判定から(2d+4+7-1) 2D6 + 10 → [3,2] = 5 + 10 = 15 (HP:12/19 TP:20/27 敏捷:20)利き手:忍者刀(7-3(高品質化))+毒(5/5)、逆手:パリングダガー(5) (09/23-18:32:47)
フェイ : 脚判定 2D6 + 10 → [2,5] = 7 + 10 = 17 (HP:12/19 TP:20/27 敏捷:20)利き手:忍者刀(7-3(高品質化))+毒(5/5)、逆手:パリングダガー(5) (09/23-18:32:57)
ブリギッド : (カウンター技・抜打剣;2d+12) 2D6 + 12 → [2,4] = 6 + 12 = 18 lv7(HP19/23 TP26/34 敏捷20) (09/23-18:34:24)
フェイ : ぎゃう!? (HP:12/19 TP:20/27 敏捷:20)利き手:忍者刀(7-3(高品質化))+毒(5/5)、逆手:パリングダガー(5) (09/23-18:35:46)
ブリギッド : 回避2(ディフィェクト:2d+10) 2D6 + 10 → [4,2] = 6 + 10 = 16 lv7(HP19/23 TP23/34 敏捷20) (09/23-18:36:39)
ブリギッド : こちらの反撃ダメージ:B25+12 Cr11 2D6 → [5,2] = 7 lv7(HP19/23 TP23/34 敏捷20) (09/23-18:37:17)
ブリギッド : 突き攻撃18点 lv7(HP19/23 TP23/34 敏捷20) (09/23-18:38:08)
フェイ : 地蔵返しは両方当たらないとダメージ皆無なので、一撃目の抜刀剣で失敗なのです。そしてダメージ… (HP:12/19 TP:20/27 敏捷:20)利き手:忍者刀(7-3(高品質化))+毒(5/5)、逆手:パリングダガー(5) (09/23-18:38:08)
フェイ :   (HP:12/19 TP:20/27 敏捷:20)利き手:忍者刀(7-3(高品質化))+毒(5/5)、逆手:パリングダガー(5) (09/23-18:38:10)
ブリギッド : 足は被弾してるので、ダメージどうぞ lv7(HP19/23 TP23/34 敏捷20) (09/23-18:38:11)
ブリギッド : …意外に無傷なのね。(あら) lv7(HP19/23 TP23/34 敏捷20) (09/23-18:39:34)
フェイ : 抜打剣って抜刀攻撃なので突きではなく斬りでは?? (HP:12/19 TP:20/27 敏捷:20)利き手:忍者刀(7-3(高品質化))+毒(5/5)、逆手:パリングダガー(5) (09/23-18:40:27)
ブリギッド : 機動によるのでしょうが。斬りで。 lv7(HP19/23 TP22/34 敏捷20) (09/23-18:42:48)
フェイ : ん〜… ダメージ判定(B11 LV7 +アサシンドレス1) 2D6 → [3,1] = 4 (HP:12/19 TP:20/27 敏捷:20)利き手:忍者刀(7-3(高品質化))+毒(5/5)、逆手:パリングダガー(5) (09/23-18:43:36)
フェイ : 10点カキーンの8ダメージなのです…痛い… (HP:12/19 TP:20/27 敏捷:20)利き手:忍者刀(7-3(高品質化))+毒(5/5)、逆手:パリングダガー(5) (09/23-18:44:28)
リンダお侍さん相手だときびしーねー(.. (09/23-18:44:55)
フェイ : ファイター職相手だと骨法はちと厳しいかなぁ… (HP:4/19 TP:20/27 敏捷:20)利き手:忍者刀(7-3(高品質化))+毒(5/5)、逆手:パリングダガー(5) (09/23-18:45:33)
ジルニー : あ、カウンター技は別に回避効果はないはずなので別途回避は必要かもぉ (09/23-18:45:43)
ブリギッド : ディフレクト成功されたら連撃停止の上に、反撃されるものね。 lv7(HP19/23 TP22/34 敏捷20) (09/23-18:46:09)
ブリギッド : 丁度いいから聞いてみるとするわ>ジルニー lv7(HP19/23 TP22/34 敏捷20) (09/23-18:47:09)
リンダジルちゃんのあたりだねー。1発目の回避もいるとおも! (09/23-18:47:29)
ジルニー : あとディフェレクトの連撃停止は「1つの技で3回攻撃などが行われる場合です。2刀流攻撃などは止められません。」だそうです (09/23-18:47:36)
ジルニー : 質問掲示板に【Aの攻撃宣言】→【Bの反撃攻撃判定】→【Aの回避判定】→【Aの攻撃判定】→【Bの回避判定】がカウンター技の処理として正解という回答があるんですよぅ (09/23-18:48:40)
ナレーションジルニーさんが登場しました。 (09/23-18:49:58)
ブリギッド : で、先のディフレクト補正数値に誤り。補正13なので、取り敢えずは無傷です。 lv7(HP19/23 TP22/34 敏捷20) (09/23-18:51:07)
ブリギッド : 一応。(回避1:2d+10) 2D6 + 10 → [6,1] = 7 + 10 = 17 lv7(HP19/23 TP22/34 敏捷20) (09/23-18:51:40)
ジルニー : だからフェイちゃんは抜打剣を別に回避する必要がある、ブリギットさんは地蔵返しの手を別に回避する必要がある、が正解かな? (09/23-18:52:46)
フェイ : むむむ?ということはまずは今のところダメージ無し…?? (HP:12/19 TP:20/27 敏捷:20)利き手:忍者刀(7-3(高品質化))+毒(5/5)、逆手:パリングダガー(5) (09/23-18:54:12)
フェイ : …15じゃあたらないよねぇ…(手を回避されてダメージ零) (HP:12/19 TP:20/27 敏捷:20)利き手:忍者刀(7-3(高品質化))+毒(5/5)、逆手:パリングダガー(5) (09/23-18:54:43)
ブリギッド : 距離は刀がリーチがあるので割り込みでカウンター。仕留めたら…当たればってことなのかしらね。 lv7(HP19/23 TP22/34 敏捷20) (09/23-18:56:44)
ブリギッド : 4ターン目 lv7(HP19/23 TP22/34 敏捷20) (09/23-18:57:13)
ブリギッド : 宣言あればどうぞ lv7(HP19/23 TP22/34 敏捷20) (09/23-18:58:01)
フェイ : 飛び込み宣言なのですよー。  (HP:12/19 TP:20/27 敏捷:20)利き手:忍者刀(7-3(高品質化))+毒(5/5)、逆手:パリングダガー(5) (09/23-18:59:19)
ブリギッド : 私は無いわ。さて、これで終わりにしましょう lv7(HP19/23 TP22/34 敏捷20) (09/23-18:59:57)
ブリギッド : 次で、仕留める。(無想三段:フェイント・2d+14) 2D6 + 14 → [2,5] = 7 + 14 = 21 lv7(HP19/23 TP22/34 敏捷20) (09/23-19:00:57)
フェイ : ローリングかいひ―!(3+LV7+1) 2D6 + 11 → [3,6] = 9 + 11 = 20 (HP:12/19 TP:19/27 敏捷:20)利き手:忍者刀(7-3(高品質化))+毒(5/5)、逆手:パリングダガー(5) (09/23-19:03:45)
フェイ : あうう…フェイント決まっちゃった… (HP:12/19 TP:19/27 敏捷:20)利き手:忍者刀(7-3(高品質化))+毒(5/5)、逆手:パリングダガー(5) (09/23-19:04:05)
ジルニー : フェイントに回避技は使えないですよぅ (09/23-19:04:45)
リンダあ、そーなんだ。(’’>フェイントにはだめ (09/23-19:05:39)
フェイ : と…いうことは19なのです。<フェイントに回避技不可 (HP:12/19 TP:20/27 敏捷:20)利き手:忍者刀(7-3(高品質化))+毒(5/5)、逆手:パリングダガー(5) (09/23-19:05:44)
ジルニー : 【このスキルはディフェレクトやパリィで挑戦することが出来ず、純粋に相手の回避値との勝負になります。(マジックアイテム補正、通常の武器補正、鎧の回避ペナルティは含まない)】 (09/23-19:06:22)
ジルニー : ローリングも無理と解釈すべきでしょうねぇ (09/23-19:06:35)
ジルニー : まあ後で掲示板で聞いて確定させておきましょうかぁ (09/23-19:07:24)
ブリギッド : ふむ、じゃあ先のディフレクトも無効なワケね。(クリティカルだから問題ないけども) lv7(HP19/23 TP22/34 敏捷20) (09/23-19:07:29)
リンダにゅー、たとえばボクでもウサ耳やスクミズの修正ははいらない、ってことなんだねー? (09/23-19:07:39)
ジルニー : ですねぇ (09/23-19:08:10)
ブリギッド : 沈んで欲しいものだけどね。(命中:2d+12) 2D6 + 12 → [1,6] = 7 + 12 = 19 lv7(HP19/23 TP22/34 敏捷20) (09/23-19:08:17)
フェイ : これはディフェレクト可能かな…レッグソードでディフェレクトだよ!(器用4+VL7 +忍者3) 2D6 + 14 → [6,1] = 7 + 14 = 21 (HP:12/19 TP:20/27 敏捷:20)利き手:忍者刀(7-3(高品質化))+毒(5/5)、逆手:パリングダガー(5) (09/23-19:11:34)
リンダ (09/23-19:12:20)
リンダうに?(’’?(ごばくである。 (09/23-19:12:36)
フェイ : こんどはわたしのターンだね。 フェイントぉ!(器用4+LV7 +フェイント4) 2D6 + 15 → [2,2] = 4 + 15 = 19 (HP:12/19 TP:20/27 敏捷:20)利き手:忍者刀(7-3(高品質化))+毒(5/5)、逆手:パリングダガー(5) (09/23-19:13:13)
ジルニー : (飛び込みは主行動を消費する特殊なディレイアクションな気もする…これも要確認) (09/23-19:13:54)
ブリギッド : (弾かれて納刀:回避・2d+10) 2D6 + 10 → [2,4] = 6 + 10 = 16 lv7(HP19/23 TP22/34 敏捷20) (09/23-19:15:33)
ブリギッド : 後、レッグソードでディフレクトは不可だそうよ(酒場で今確認)>フェイ lv7(HP19/23 TP22/34 敏捷20) (09/23-19:16:32)
フェイ : …なん…です…と…?(汗) (HP:12/19 TP:20/27 敏捷:20)利き手:忍者刀(7-3(高品質化))+毒(5/5)、逆手:パリングダガー(5) (09/23-19:17:01)
リンダ『片手剣」じゃないってことかなー? (09/23-19:17:21)
ブリギッド : もう一度片手剣でディフレクト振り直して貰えるかしら?>フェイ lv7(HP19/23 TP22/34 敏捷20) (09/23-19:18:13)
フェイ : それは忍者の「片手剣でもディフェレクト可能」ってのを込みでも??<レッグソードじゃ不可能 (HP:12/19 TP:20/27 敏捷:20)利き手:忍者刀(7-3(高品質化))+毒(5/5)、逆手:パリングダガー(5) (09/23-19:18:14)
ジルニー : まあ、「手」には持ってないですねぇ… (09/23-19:18:55)
フェイ : ん〜…では、忍者刀でディフェレクトなのです。(器用4+VL7 +忍者3) 2D6 + 14 → [4,5] = 9 + 14 = 23 (HP:12/19 TP:20/27 敏捷:20)利き手:忍者刀(7-3(高品質化))+毒(5/5)、逆手:パリングダガー(5) (09/23-19:20:19)
ブリギッド : 成功。特に追撃もなし lv7(HP19/23 TP22/34 敏捷20) (09/23-19:21:18)
ブリギッド : 5ターン目 lv7(HP19/23 TP22/34 敏捷20) (09/23-19:21:26)
ブリギッド : 平青眼、宣言。 lv7(HP19/23 TP22/34 敏捷20) (09/23-19:21:58)
フェイ : 前ターンの飛び込み宣言効果。密着状態からの戦闘開始。この状態からだとダガー、素手、ショートソードのみ攻撃可能なのです。 (HP:12/19 TP:20/27 敏捷:20)利き手:忍者刀(7-3(高品質化))+毒(5/5)、逆手:パリングダガー(5) (09/23-19:23:46)
フェイぐぁ…背後が呼ばれたのです…ちょこっと席を外しますです… (HP:12/19 TP:20/27 敏捷:20)利き手:忍者刀(7-3(高品質化))+毒(5/5)、逆手:パリングダガー(5) (09/23-19:23:58)
ブリギッド : 初手を取れば、特に意味ないと思うのだけど。咬め、双龍(射程分後退。命中;2d+13) 2D6 + 13 → [2,5] = 7 + 13 = 20 lv7(HP19/23 TP22/34 敏捷20) (09/23-19:25:42)
フェイもどりましたー (HP:12/19 TP:20/27 敏捷:20)利き手:忍者刀(7-3(高品質化))+毒(5/5)、逆手:パリングダガー(5) (09/23-19:33:19)
フェイ : あ…飛び込みにかんして認識間違ってたか…では今のターンも飛び込み宣言。 (HP:12/19 TP:20/27 敏捷:20)利き手:忍者刀(7-3(高品質化))+毒(5/5)、逆手:パリングダガー(5) (09/23-19:33:59)
ナレーションツバキさんが登場しました。 (09/23-19:35:47)
ツバキ(そーっと樽の上から様子見している隠れ妖精) (09/23-19:36:03)
リンダあ、つっちゃんだ(手を振るマスト上の幼女 (09/23-19:36:31)
ブリギッド : (下、刀は片手状態。書き忘れ陳謝) lv7(HP19/23 TP22/34 敏捷20) (09/23-19:36:42)
フェイ : ローリングで回避ですよー。(3+LV7+1) 2D6 + 11 → [3,2] = 5 + 11 = 16 (HP:12/19 TP:18/27 敏捷:20)利き手:忍者刀(7-3(高品質化))+毒(5/5)、逆手:パリングダガー(5) (09/23-19:36:48)
ジルニー : 飛び込みはこれ以上不要ですよぅ。攻撃できるだけスペースを空けられるだけで密着状態には変わりないですねぇ (09/23-19:37:05)
フェイ : …当たったし… (HP:12/19 TP:18/27 敏捷:20)利き手:忍者刀(7-3(高品質化))+毒(5/5)、逆手:パリングダガー(5) (09/23-19:37:06)
ブリギッド : ダメージ:B20+11 Cr10 2D6 + 11 → [2,6] = 8 + 11 = 19 lv7(HP19/23 TP22/34 敏捷20) (09/23-19:37:37)
ブリギッド : 突き17点 lv7(HP19/23 TP22/34 敏捷20) (09/23-19:38:15)
ジルニー : 双竜は「なぎ払い」扱いなので強制的に攻撃属性「振り/切り」ですねー (09/23-19:38:58)
ツバキ奥義技の訓練で来たんだけど、模擬戦中だったのね(リンダのところへ飛んでいって 頭にぽすっと乗る) (09/23-19:39:26)
フェイ : ん〜…密着状態で攻撃当たった時は離れるの?当たっても密着状態?? (B11 LV7+アサシンドレス1) 2D6 → [6,1] = 7 (HP:12/19 TP:18/27 敏捷:20)利き手:忍者刀(7-3(高品質化))+毒(5/5)、逆手:パリングダガー(5) (09/23-19:39:49)
フェイ : 12点カキーンの5ダメージだよ! (HP:12/19 TP:18/27 敏捷:20)利き手:忍者刀(7-3(高品質化))+毒(5/5)、逆手:パリングダガー(5) (09/23-19:40:11)
リンダーむ!でもお風呂場で面白い匂いがするから、ボクちょっといってくる!(ぴょん、とその高さをふつーに飛び降り(ぁ (09/23-19:40:49)
ナレーションリンダさんが退場しました。 (09/23-19:40:57)
ジルニー : 引き剥がし判定に成功しない限りはずっと密着ですー (09/23-19:41:09)
ジルニー : あるいはノックバック技ですかぁ(シールドバッシュとか) (09/23-19:42:03)
ブリギッド : あれ、フェイさん都度ダメージ下に更新させてますか? lv7(HP19/23 TP19/34 敏捷20) (09/23-19:42:46)
フェイ : りょうかいー。 ではわたしのターン。 フェイント!(器用4+LV7+フェイント4) 2D6 + 15 → [3,2] = 5 + 15 = 20 (HP:7/19 TP:18/27 敏捷:20)利き手:忍者刀(7-3(高品質化))+毒(5/5)、逆手:パリングダガー(5) (09/23-19:43:20)
フェイ : ぬ?…さっきの抜打剣って判定結局どうだったの?? もしダメージ発生してるのなら終わり、無いのなら残りHP7かな?? (HP:7/19 TP:18/27 敏捷:20)利き手:忍者刀(7-3(高品質化))+毒(5/5)、逆手:パリングダガー(5) (09/23-19:45:56)
ブリギッド : 今、合計20点削れてる筈ですよ(過去ログ参照。1擊目:7点、2擊目:8点 3擊目:5点) lv7(HP19/23 TP19/34 敏捷20) (09/23-19:47:24)
ブリギッド : 抜打剣は命中してますねぇ。 lv7(HP19/23 TP19/34 敏捷20) (09/23-19:47:51)
ジルニー : 抜打剣に対する回避判定を行っていない、が正確ですかねぇ…(ログ確認) (09/23-19:49:06)
フェイ : 2撃目の抜打剣、当たってたのか…あそこでカウンターの判定よくわかんなくなってたから計算に入れてなかったです。 (HP:7/19 TP:18/27 敏捷:20)利き手:忍者刀(7-3(高品質化))+毒(5/5)、逆手:パリングダガー(5) (09/23-19:50:13)
ジルニー : 当たってるも当たってないも無いですねぇ。抜打剣の命中18に対する回避が別に必要ということですー (09/23-19:52:56)
ジルニー : 今はシュレーディンガーの抜打剣状態ですー (09/23-19:53:32)
フェイ : ん〜、負けちゃったかぁ…技のこともちょっと勉強しなきゃいけなかったかな〜…後手だと飛び込みってあまり意味ないのかなぁ… (HP:7/19 TP:18/27 敏捷:20)利き手:忍者刀(7-3(高品質化))+毒(5/5)、逆手:パリングダガー(5) (09/23-19:54:01)
ブリギッド : ああ、面倒くさい。…此処まで時間かかると思わなかった。なしとしましょうか。(面倒くさくなった) lv7(HP19/23 TP19/34 敏捷20) (09/23-19:54:56)
ツバキそもそも 飛び込みってそこまで強い技じゃないからね(’’ (09/23-19:55:07)
フェイ : ん?わたしの手攻撃→15、抜打剣で反撃→18 だから、当たってたってことになるのかな。 (HP:7/19 TP:18/27 敏捷:20)利き手:忍者刀(7-3(高品質化))+毒(5/5)、逆手:パリングダガー(5) (09/23-19:55:22)
ブリギッド : フェイントに対して回避:2d+10 2D6 + 10 → [5,3] = 8 + 10 = 18 lv7(HP19/23 TP19/34 敏捷20) (09/23-19:55:30)
フェイ : 肘砕って近接カウンターじゃないと出来ないじゃないですか。飛び込みで密着しないといけないと思ってたのです。>ツバキさん (HP:7/19 TP:18/27 敏捷:20)利き手:忍者刀(7-3(高品質化))+毒(5/5)、逆手:パリングダガー(5) (09/23-19:56:36)
ブリギッド : 抜打剣で反撃成功。此処でフェイの一打が消えて、次に回避判定が必要だった。って事ね lv7(HP19/23 TP19/34 敏捷20) (09/23-19:56:38)
フェイ : わたしの負けなのです。 ここまでの事、見直すと結構わたしの方でもダメージマイナスとか入れてなかったし… 抜打剣は当たりで良いのです。 >ブリギッドさん (HP:7/19 TP:18/27 敏捷:20)利き手:忍者刀(7-3(高品質化))+毒(5/5)、逆手:パリングダガー(5) (09/23-19:58:52)
ジルニー : (カウンターで攻撃は止まらない(そこで倒れない限りは)。先に抜打剣が当たっただけ。手攻撃と抜打剣は処理上は絡まない) (09/23-20:00:03)
ブリギッド : …お疲れ様でした。まさかサムライ一本でこんなに長引くと思ってなかったですから。>フェイ lv7(HP19/23 TP19/34 敏捷20) (09/23-20:01:01)
ブリギッド : (ああ、質問掲示板で書いてますね。失礼>ジルニー lv7(HP19/23 TP19/34 敏捷20) (09/23-20:01:50)
ジルニー : 理心も忍者もテクニカルですからねぇ…処理は煩雑にはなりますよぅ (09/23-20:02:08)
フェイ : わたしも忍者一本ですよ。 もうちょっと私も自分の技の事勉強しないと… (HP:7/19 TP:18/27 敏捷:20)利き手:忍者刀(7-3(高品質化))+毒(5/5)、逆手:パリングダガー(5) (09/23-20:03:05)
フェイ : お疲れ様でしたなのです。 片手刀相手に骨法は危ないってことがよくわかったのです>ブリギッドさん (HP:7/19 TP:18/27 敏捷:20)利き手:忍者刀(7-3(高品質化))+毒(5/5)、逆手:パリングダガー(5) (09/23-20:03:42)
ブリギッド : 何も考えず殴り合えるファイターが楽ね。仲介、有難う。(頭を下げ)>ジルニー lv7(HP19/23 TP19/34 敏捷20) (09/23-20:03:55)
フェイ : …え!?太刀って両手剣じゃなかったの!?(質問板を見て) (HP:7/19 TP:18/27 敏捷:20)利き手:忍者刀(7-3(高品質化))+毒(5/5)、逆手:パリングダガー(5) (09/23-20:05:03)
ツバキ当たり前じゃない (09/23-20:05:35)
ブリギッド : 私が使ってるのは刀よ。片手でも両手持ちでもどちらでも使えるのよ。(落としたままの盾拾い上げ) lv7(HP19/23 TP19/34 敏捷20) (09/23-20:05:46)
ジルニー : いえいえー、長引かせる原因にはなった気もしますがぁ…>ブリギット (09/23-20:05:59)
ジルニー : 太刀は太刀、刀は刀。それ以外の何物でもないですよぅ (09/23-20:06:05)
ツバキでも表記が少しややこしいわね 確かに(’’ (09/23-20:07:01)
ツバキ刀は片手剣に分類されるっぽい記述だし どっちかしらね? (09/23-20:07:23)
ブリギッド : そう、マドカが片手剣として太刀を持てたら楽だと思って問うてみたのよ>フェイ lv7(HP19/23 TP19/34 敏捷20) (09/23-20:07:30)
フェイ : ん〜?? 刀は片手でも可能だけど「片手剣」ではないってことになるのかな?? そして、太刀は「両手剣」じゃないけど両手装備の武器ってことかな… (HP:7/19 TP:18/27 敏捷:20)利き手:忍者刀(7-3(高品質化))+毒(5/5)、逆手:パリングダガー(5) (09/23-20:09:30)
ツバキ片手剣の中に 直刀、倭刀、曲刀、細剣と多々種類があるからねぇ・・・ここは一度 まとめなおしてQ&Aあげたほういいかしらね(’’ (09/23-20:09:36)
フェイ : ということは…忍者刀でディフェレクトは使えないってことになるね… (HP:7/19 TP:18/27 敏捷:20)利き手:忍者刀(7-3(高品質化))+毒(5/5)、逆手:パリングダガー(5) (09/23-20:09:51)
ブリギッド : さて、此処を使う方が居るみたいだし退散するわ。ツバキ、お待たせしてごめんなさいね。 lv7(HP19/23 TP19/34 敏捷20) (09/23-20:10:04)
ツバキ : いえいえ、なんか悪いわね (09/23-20:10:19)
ブリギッド : 改めて、お相手感謝。(背伸びしてフェイの頬にキスして酒場に戻る) lv7(HP19/23 TP19/34 敏捷20) (09/23-20:11:03)
ナレーションブリギッドさんが退場しました。 (09/23-20:11:10)
フェイ : さて、撤退なのです。 おつかれさまでしたですよ〜>ALL (HP:7/19 TP:18/27 敏捷:20)利き手:忍者刀(7-3(高品質化))+毒(5/5)、逆手:パリングダガー(5) (09/23-20:11:16)
ナレーションフェイさんが退場しました。 (09/23-20:11:30)
ジルニー : それではツバキさんのダイス運を祈ってー (09/23-20:12:46)
ナレーションジルニーさんが退場しました。 (09/23-20:12:48)
ツバキ : さてっと・・・やりますかね (09/23-20:16:39)
ツバキ : まずは・・・教えてもらうのは【カラス・カズハ】っと (09/23-20:18:19)
ツバキ : 【3000ちゃりーん】 (09/23-20:18:58)
ツバキ : 【空手手裏剣/3dでゾロ目】 3D6 → [4,4,1] = 9 (09/23-20:19:19)
ツバキ : おしい(’’ (09/23-20:19:23)
ツバキ : 【火走り/2dで7】 2D6 → [1,4] = 5 (09/23-20:19:48)
ツバキ : 【爆炎龍は火走りが取得に必須なので略】 (09/23-20:20:29)
ツバキ : 【紅焔/10dで1が4つ以上】 10D6 → [5,3,6,3,5,2,6,2,1,2] = 35 (09/23-20:21:19)
ツバキ : 【火炎獄/10dで1が出ない】 10D6 → [6,2,4,6,5,1,5,4,2,2] = 37 (09/23-20:21:48)
ツバキ : 【忍法万呪射眩/5dで出目がばらける】 5D6 → [5,6,3,5,4] = 23 (09/23-20:22:47)
ツバキ : 【不知火・濡烏/10dで出目が42以上】 10D6 → [3,3,4,4,5,5,5,6,4,5] = 44 (09/23-20:24:48)
ツバキ : あら・・・まず1つゲット♪ (09/23-20:25:49)
ツバキ : うし、二回目行きますか (09/23-20:30:25)
ツバキ : 【3000ちゃりーん】 (09/23-20:30:32)
ツバキ : 【空手手裏剣/3dでゾロ目】 3D6 → [4,4,1] = 9 (09/23-20:30:56)
ツバキ : またかい(’’ (09/23-20:31:02)
ツバキ : 【火走り/2dで7】 2D6 → [3,5] = 8 (09/23-20:31:18)
ツバキ : 【爆炎龍/略】 (09/23-20:31:27)
ツバキ : 【紅焔/10dで1が4つ以上】 10D6 → [6,6,4,4,4,4,5,5,5,4] = 47 (09/23-20:31:55)
ツバキ : 【火炎獄/10dで1が出ない】 10D6 → [5,5,1,2,4,2,2,2,3,4] = 30 (09/23-20:32:08)
ツバキ : 【忍法万呪射眩/5dで出目がばらける】 5D6 → [3,3,3,2,4] = 15 (09/23-20:33:14)
ツバキ : ふぅ・・・さすがにそうそううまくはいかないわね・・・とりあえず里帰りできるまで年数経過させないとだから 一年間修行するわよっ! (09/23-20:34:20)
ツバキ : 【3週目 ちゃりーん】 (09/23-20:34:34)
ツバキ : 【空手手裏剣/3dでゾロ目】 3D6 → [2,3,4] = 9 (09/23-20:34:53)
ツバキ : 【火走り/2d】 (09/23-20:35:00)
ツバキ : 【火走り/2dで7】 2D6 → [4,2] = 6 (09/23-20:35:11)
ツバキ : 【紅焔/10dで1が4つ以上】 10D6 → [6,2,2,1,5,3,2,3,5,3] = 32 (09/23-20:35:29)
ツバキ : 【火炎獄/10dで1がでない】 10D6 → [6,4,5,4,5,6,4,6,1,4] = 45 (09/23-20:35:45)
ツバキ : 【忍法万呪射眩/5dで出目がばらける】 5D6 → [4,2,3,5,2] = 16 (09/23-20:36:14)
ツバキ : もう一息なんだけどなぁ・・・ (09/23-20:36:22)
ツバキ : 【4回目 以下条件略】 (09/23-20:36:30)
ツバキ : 【空手手裏剣】 3D6 → [5,4,4] = 13 (09/23-20:36:56)
ツバキ : 【火走り】 2D6 → [5,2] = 7 (09/23-20:37:04)
ツバキ : うしっ! (09/23-20:37:08)
ツバキ : 【爆炎龍/2dで10】 2D6 → [1,5] = 6 (09/23-20:37:25)
ツバキ : 【紅焔/10で1が4つ以上】 10D6 → [3,6,3,3,5,6,3,2,2,1] = 34 (09/23-20:37:40)
ツバキ : 【火炎獄】 10D6 → [6,5,6,2,5,2,6,3,2,6] = 43 (09/23-20:37:49)
ツバキ : やっふい! (09/23-20:37:57)
ツバキ : 【忍法万呪射眩】 5D6 → [1,4,2,5,5] = 17 (09/23-20:38:15)
ツバキ : 【5回目!】 (09/23-20:38:57)
ツバキ : 【空手手裏剣】 5D6 → [6,2,4,6,4] = 22 (09/23-20:39:15)
ツバキ3D6 → [5,6,3] = 14 (09/23-20:39:18)
ツバキ : 【爆炎龍】 2D6 → [1,6] = 7 (09/23-20:39:34)
ツバキ : 【紅焔】 10D6 → [5,2,5,5,4,5,1,3,2,5] = 37 (09/23-20:39:48)
ツバキ : 【忍法万呪射眩】 5D6 → [2,2,6,2,6] = 18 (09/23-20:40:08)
ツバキ : なかなかきついのばかりさすがに残るわね(’’ (09/23-20:41:03)
ツバキ : 【6回目!】 (09/23-20:44:06)
ツバキ : 【空手手裏剣】 3D6 → [2,3,5] = 10 (09/23-20:44:15)
ツバキ : 【爆炎龍】 2D6 → [2,6] = 8 (09/23-20:44:27)
ツバキ : 【紅焔】 10D6 → [4,1,4,5,6,6,1,1,2,6] = 36 (09/23-20:44:42)
ツバキ : 【忍法万呪射眩】 5D6 → [5,3,2,3,5] = 18 (09/23-20:44:58)
ツバキ : 【7回目】 (09/23-20:45:51)
ツバキ : 【空手手裏剣】 3D6 → [2,1,5] = 8 (09/23-20:46:02)
ツバキ : 【爆炎龍】 2D6 → [3,4] = 7 (09/23-20:46:10)
ツバキ : 【紅焔】 10D6 → [5,3,1,6,1,5,4,1,3,3] = 32 (09/23-20:46:19)
ツバキ : 【忍法万呪射眩】 5D6 → [5,3,4,4,5] = 21 (09/23-20:46:35)
ツバキ : くぅ・・・同じ所で立ち止まってる気がするわ(ぜぇ、はぁ) (09/23-20:46:51)
ツバキ : 【8回目】 (09/23-20:47:16)
ツバキ : 【空手手裏剣】 3D6 → [2,2,6] = 10 (09/23-20:47:26)
ツバキ : 【爆炎龍】 2D6 → [4,5] = 9 (09/23-20:47:35)
ツバキ : 【紅焔】 10D6 → [4,1,4,6,4,3,2,6,5,3] = 38 (09/23-20:47:44)
ツバキ : 【忍法万呪射眩】 5D6 → [1,5,2,1,1] = 10 (09/23-20:47:55)
ツバキ : 【9回目 もう36週間も経過したんだな(’’】 (09/23-20:48:16)
ツバキ : 【空手手裏剣】 3D6 → [6,4,4] = 14 (09/23-20:48:42)
ツバキ : 【爆炎龍】 2D6 → [4,5] = 9 (09/23-20:48:51)
ツバキ : 【紅焔】 10D6 → [4,5,2,6,5,4,3,6,2,2] = 39 (09/23-20:48:57)
ツバキ : 【忍法万呪射眩】 5D6 → [6,6,3,3,3] = 21 (09/23-20:49:18)
ツバキ : そこでフルハウスでるなし(笑) (09/23-20:49:26)
ツバキ : 【10回目 一年経過の道程は長い】 (09/23-20:51:29)
ツバキ : 【空手手裏剣】 3D6 → [6,5,3] = 14 (09/23-20:51:48)
ツバキ : 【爆炎龍】 2D6 → [5,4] = 9 (09/23-20:51:55)
ツバキ : 【紅焔】 10D6 → [3,5,2,1,3,3,3,5,5,5] = 35 (09/23-20:52:04)
ツバキ : 5が4つあってどうする(’’ (09/23-20:52:12)
ツバキ : 【忍法万呪射眩】 5D6 → [1,3,5,6,4] = 19 (09/23-20:52:26)
ツバキ : キタ━(゚∀゚)━! (09/23-20:52:31)
ツバキ : 【11週目・・・!】 (09/23-20:55:23)
ツバキ : 【空手手裏剣】 3D6 → [6,1,2] = 9 (09/23-20:55:40)
ツバキ : 【爆炎龍】 2D6 → [2,5] = 7 (09/23-20:55:52)
ツバキ : 【紅焔】 10D6 → [1,5,2,2,2,4,4,2,2,6] = 30 (09/23-20:56:03)
ツバキ : 【12週目 そろそろサイクルが早くなってきた・・・!】 (09/23-20:57:08)
ツバキ : 【空手手裏剣】 3D6 → [3,2,2] = 7 (09/23-20:57:17)
ツバキ : 【爆炎龍】 2D6 → [5,1] = 6 (09/23-20:57:25)
ツバキ : 【紅焔】 10D6 → [3,3,3,2,3,3,2,5,5,5] = 34 (09/23-20:57:31)
ツバキ : 【13週目】 (09/23-20:58:08)
ツバキ : 【空手手裏剣】 2D6 → [5,1] = 6 (09/23-20:58:18)
ツバキ3D6 → [5,5,4] = 14 (09/23-20:58:21)
ツバキ : 【爆炎龍】 2D6 → [5,1] = 6 (09/23-20:58:44)
ツバキ : 【紅焔】 10D6 → [2,3,4,1,4,2,2,4,5,6] = 33 (09/23-20:58:54)
ツバキ : くぅ・・・残すはあと1回か・・・ (09/23-20:59:03)
ツバキ : やってやろうじゃないのよっ! (09/23-20:59:09)
ツバキ : 【14週目】 (09/23-20:59:13)
ツバキ : 【・・)いや、今ので一年経ってたわ((】 (09/23-20:59:29)
ツバキ : 【お金消費っと】 (09/23-21:02:12)
ツバキ : 【まずは半年頑張りゅ】 (09/23-21:03:49)
ツバキ : 【1週目】 (09/23-21:04:07)
ツバキ : 【空手手裏剣】 3D6 → [1,4,5] = 10 (09/23-21:04:31)
ツバキ : 【爆炎龍】 2D6 → [1,1] = 2 (09/23-21:04:39)
ツバキ : 【紅焔】 10D6 → [5,4,1,4,5,6,5,1,1,1] = 33 (09/23-21:04:51)
ツバキ : うっしゃー! (09/23-21:04:58)
ツバキ : 10d6で1を4つ ゲット! (09/23-21:05:12)
ツバキ : あと2つね・・・!(ごごごご だが最初の手裏剣が難関だ・・・) (09/23-21:06:49)
ツバキ : 【2週目】 (09/23-21:06:57)
ツバキ : 【空手手裏剣】 3D6 → [6,5,3] = 14 (09/23-21:08:58)
ツバキ : 【爆炎龍】 2D6 → [1,3] = 4 (09/23-21:09:07)
ツバキ : くぅ・・・さすがに爆炎龍覚えないで帰れないわよ(しくしく) (09/23-21:09:21)
ツバキ : 【3週目】 (09/23-21:09:38)
ツバキ : 【空手手裏剣】 3D6 → [3,1,2] = 6 (09/23-21:09:56)
ツバキ : 【爆炎龍】 2D6 → [5,2] = 7 (09/23-21:10:05)
ツバキ : 【4週目】 (09/23-21:11:08)
ツバキ : 【空手手裏剣】 3D6 → [4,1,5] = 10 (09/23-21:11:17)
ツバキ : 【爆炎龍】 2D6 → [5,5] = 10 (09/23-21:11:25)
ツバキ : ようやく覚えれたわ・・・ (09/23-21:11:36)
ツバキ : あと9回あるわね・・・試しますかっ! (09/23-21:13:19)
ツバキ : 【空手手裏剣/5回目】 3D6 → [3,5,2] = 10 (09/23-21:13:40)
ツバキ : 【空手手裏剣/6回目】 3D6 → [5,4,1] = 10 (09/23-21:13:48)
ツバキ : 【空手手裏剣/7回目】 3D6 → [6,6,5] = 17 (09/23-21:13:54)
ツバキ : 【空手手裏剣/8回目】 3D6 → [2,5,2] = 9 (09/23-21:14:00)
ツバキ : 【空手手裏剣/9回目】 3D6 → [2,5,3] = 10 (09/23-21:14:06)
ツバキ : 【空手手裏剣/10回目】 3D6 → [4,4,4] = 12 (09/23-21:14:13)
ツバキ : やっほぅ! (09/23-21:14:20)
ツバキ : 約二年・・・きつかったわ(しみじみ (09/23-21:14:34)
ツバキ : さて、と帰りましょうか (09/23-21:15:42)
ナレーションツバキさんが退場しました。 (09/23-21:30:48)
ナレーションレディさんが登場しました。 (09/23-22:02:16)
レディ : (とてとて。シャング様ににゃんこの構えー、ってお教えを乞うのです!) (09/23-22:02:46)
レディ : (でも、座学。うっつらうっつら。お菓子に釣られるとその間だけ起きていて、お話しだけだと。子守唄を聞いているようにすやすや♪) (09/23-22:03:31)
レディ : (身体を動かすのです!。きゃあきゃあ遊んで〜、と落ち着きなく教えて貰うのです!) (09/23-22:04:00)
レディ : (そんな4週間!) (09/23-22:04:20)
レディ : (判定〜♪) (09/23-22:04:27)
レディ : 【バックステップ!】 2D6 → [2,5] = 7 (09/23-22:04:44)
レディ : 【硬い気功】 2D6 → [4,1] = 5 (09/23-22:05:06)
レディ : 【にゃんこの構え!】 5D6 → [1,3,2,1,2] = 9 (09/23-22:05:28)
レディ : (フルハウスってなんでしたかしら、と確かめたのです。あとちょっとで覚えれなかったようです!。にゃんこさんダンスになってました!) (09/23-22:06:46)
レディ : 【鶴の構え】 3D6 → [4,4,3] = 11 (09/23-22:07:05)
レディ : 【はどーけん!】 6D6 → [5,2,2,2,4,1] = 16 (09/23-22:07:50)
レディ : 【しょーりゅー犬!。わんこの構えなのです!】 6D6 → [4,1,2,5,2,5] = 19 (09/23-22:08:23)
レディ : 【たつまきせんぷーなんとかー!】 3D6 → [2,1,3] = 6 (09/23-22:08:49)
レディ : 【真剣!】 5D6 → [3,4,3,2,3] = 15 (09/23-22:09:21)
レディ : (1つも覚えなかったのです!。あ、にゃんこさんダンスだけ覚えました!) (09/23-22:09:49)
レディ : (お遊戯会のように、シャング様ににゃんこダンスをお見せするのです。にゃんにゃん♪) (09/23-22:10:20)
ナレーションレディさんが退場しました。 (09/23-22:10:51)
ナレーションレディさんが登場しました。 (09/23-22:11:52)
ナレーションレディさんが登場しました。 (09/23-22:11:57)
レディ : (あっ!。もう1つしておきたかったことがなのですわ!) (09/23-22:12:24)
レディ : (3000セレン払って、メイ様のお見舞いなのです〜。4週間なのです!) (09/23-22:13:13)
レディ : (朝と朝と昼の間と昼と昼と夕方の愛だと夕方と夜のお茶会は守るのです!。おしゃべりを沢山しまして〜。帰る間際に出来栄えをなのですわ!) (09/23-22:14:06)
レディ : 【洋剣抜刀術すめらぎ!】 10D6 → [6,3,4,2,2,6,3,5,1,4] = 36 (09/23-22:14:35)
レディ : 【洋剣斬術くろがね!】 5D6 → [3,4,1,1,2] = 11 (09/23-22:15:06)
レディ : 【洋剣斬術みなも!】 8D6 → [1,4,1,3,1,2,1,6] = 19 (09/23-22:15:25)
レディ : 【ばーんなんとか!】 2D6 → [4,1] = 5 (09/23-22:15:46)
レディ : 【ぷらずまなんとか!】 10D6 → [4,3,6,6,3,4,4,3,5,6] = 44 (09/23-22:16:05)
レディ : (なんかさいごだけ!?。くろきさんで色々壊して、怒られる前にお船に帰ったのですわ!) (09/23-22:17:04)
ナレーションレディさんが退場しました。 (09/23-22:17:08)
ナレーションミナヅキさんが登場しました。 (09/24-00:05:44)
ミナヅキ : 残り2つ、さっさと取っていくかの 3D6 → [6,3,1] = 10 (09/24-00:06:21)
ミナヅキ5D6 → [1,1,2,5,6] = 15 (09/24-00:06:25)
ミナヅキ3D6 → [5,1,6] = 12 (09/24-00:06:30)
ミナヅキ5D6 → [4,1,1,6,5] = 17 (09/24-00:06:35)
ミナヅキ3D6 → [4,6,1] = 11 (09/24-00:06:39)
ミナヅキ5D6 → [4,2,4,1,4] = 15 (09/24-00:06:44)
ミナヅキ3D6 → [1,4,4] = 9 (09/24-00:06:50)
ミナヅキ5D6 → [3,6,6,2,5] = 22 (09/24-00:06:55)
ミナヅキ3D6 → [1,5,2] = 8 (09/24-00:07:00)
ミナヅキ5D6 → [4,5,1,5,2] = 17 (09/24-00:07:04)
ミナヅキ : あと10回かの (09/24-00:07:28)
ミナヅキ3D6 → [1,2,3] = 6 (09/24-00:07:32)
ミナヅキ5D6 → [1,4,3,4,4] = 16 (09/24-00:07:35)
ミナヅキ3D6 → [3,6,1] = 10 (09/24-00:07:40)
ミナヅキ5D6 → [2,3,1,4,4] = 14 (09/24-00:07:44)
ミナヅキ3D6 → [3,6,5] = 14 (09/24-00:07:49)
ミナヅキ5D6 → [6,4,6,3,3] = 22 (09/24-00:07:55)
ミナヅキ3D6 → [4,6,5] = 15 (09/24-00:08:01)
ミナヅキ5D6 → [1,1,1,5,3] = 11 (09/24-00:08:05)
ミナヅキ3D6 → [4,4,5] = 13 (09/24-00:08:09)
ミナヅキ5D6 → [4,5,6,1,3] = 19 (09/24-00:08:14)
ミナヅキ3D6 → [3,2,5] = 10 (09/24-00:08:25)
ミナヅキ5D6 → [5,5,6,2,6] = 24 (09/24-00:08:29)
ミナヅキ3D6 → [2,3,6] = 11 (09/24-00:08:33)
ミナヅキ5D6 → [2,1,3,2,3] = 11 (09/24-00:08:37)
ミナヅキ3D6 → [4,4,5] = 13 (09/24-00:08:42)
ミナヅキ5D6 → [5,6,5,5,5] = 26 (09/24-00:08:46)
ミナヅキ3D6 → [1,1,5] = 7 (09/24-00:09:04)
ミナヅキ5D6 → [3,5,1,5,6] = 20 (09/24-00:09:08)
ミナヅキ3D6 → [2,5,4] = 11 (09/24-00:09:12)
ミナヅキ5D6 → [6,5,1,2,1] = 15 (09/24-00:09:16)
ミナヅキ : 60週かけて成功一つもなしじゃのう。すっからかんじゃ (09/24-00:09:38)
ナレーションミナヅキさんが退場しました。 (09/24-00:10:16)
ナレーションジルニーさんが登場しました。 (09/24-00:11:14)
ジルニー : にょんにょん (09/24-00:11:26)
ジルニー : 取れるとは思いませんが1回だけ運試しー (09/24-00:11:52)
ジルニー : (誰にしようかな…) (09/24-00:12:15)
ジルニー : 取りやすそうなのはタバサさん… (09/24-00:14:17)
ジルニー : 取れたら嬉しいのが皇女様か元帥閣下ぁ… (09/24-00:15:00)
ジルニー : まあ取れないでしょうから元帥閣下に1ヶ月ー (09/24-00:16:26)
ジルニー : 【ランサーマスタリー 2dで1ゾロ 2.78%】 2D6 → [2,4] = 6 (09/24-00:17:27)
ジルニー : 【無音アサルト 3dで3ゾロ 0.463%】 3D6 → [4,6,5] = 15 (09/24-00:18:07)
ジルニー : 【アサルトコマンダー 6dで9以下 0.18%】 6D6 → [6,1,6,2,2,5] = 22 (09/24-00:19:28)
ジルニー : 【セロフロート 10dで45以上 2.52%】 10D6 → [3,6,4,1,2,5,2,2,1,3] = 29 (09/24-00:20:41)
ジルニー : 【ライトニングブレイク 5dでフルハウス 3.86%】 5D6 → [4,3,5,4,1] = 17 (09/24-00:21:53)
ジルニー : 【テトラアサルト 10dで1が出ない 0.16%】 10D6 → [6,2,4,4,1,5,5,1,1,3] = 32 (09/24-00:25:01)
ジルニー : こんなもんですかねぇ…アサルトコマンダーとテトラアサルトが難物ですねー (09/24-00:26:38)
ジルニー : 次はタバサさんにチャレンジー (09/24-00:28:41)
ジルニー : 【エネルギーボール 2dで自分の魔力以上 低い人ほど余裕】 2D6 → [6,4] = 10 (09/24-00:30:09)
ジルニー : 取得ー (09/24-00:30:17)
ジルニー : 【フィンガーフレアボムズ 5dで22以上 9.80%】 5D6 → [5,6,2,6,1] = 20 (09/24-00:31:29)
ジルニー : 【ブルーティッシュボルト 10dで1が4つ以上 6.97%】 10D6 → [3,6,1,2,6,3,3,1,2,3] = 30 (09/24-00:32:29)
ジルニー : 【ニードルフリジット 6dで同じ目が4つ以上 計算めんどくさくなった】 6D6 → [6,4,3,5,6,1] = 25 (09/24-00:35:10)
ジルニー : まあタバサさんは頑張れば取れそうな気もしますねぇ… (09/24-00:35:45)
ジルニー : ムキになると破産しそうなのでこの辺でー… (09/24-00:36:50)
ナレーションジルニーさんが退場しました。 (09/24-00:37:36)
ナレーションツバキさんが登場しました。 (09/24-00:49:19)
ツバキ : えっと・・・あと3回やれば一年近く立つわね 3回だけ挑戦しましょう (09/24-00:50:17)
ツバキ : 【カグツチ/20dで1が1個もない】 (09/24-00:50:43)
ツバキ : 【9000ちゃりーん】 (09/24-00:50:56)
ツバキ20D6 → [6,3,5,2,3,1,5,4,2,4,3,2,1,2,6,2,2,6,4,1] = 64 (09/24-00:52:13)
ツバキ20D6 → [6,5,2,2,6,6,3,4,2,2,5,3,2,5,4,6,4,5,5,3] = 80 (09/24-00:52:17)
ツバキ : あ・・・ (09/24-00:52:24)
ツバキ : ・・・・・・・・・・・・・・・・・覚えちゃった(・ω<) (09/24-00:52:37)
ツバキ : 【残り3000を回収】 (09/24-00:52:59)
ナレーションツバキさんが退場しました。 (09/24-00:53:02)
ナレーションレディさんが登場しました。 (09/24-02:16:41)
レディ : (背後さんがお休みさんする前に。メイ様のお見舞い、3回ぐらいなのです) (09/24-02:17:00)
レディ : (わきゃわきゃしまして‥‥) (09/24-02:17:09)
レディ : 【洋剣抜刀術すめらぎ!】 10D6 → [1,1,5,4,1,5,1,1,3,5] = 27 (09/24-02:17:32)
レディ : (にゃっ!?) (09/24-02:17:54)
レディ : (びっくりなのです‥‥) (09/24-02:18:00)
レディ : 【洋剣斬術くろがね!】 5D6 → [1,5,5,3,2] = 16 (09/24-02:18:37)
レディ : 【洋剣斬術みなも!】 8D6 → [5,5,5,4,6,5,6,1] = 37 (09/24-02:18:55)
レディ : 【洋剣斬術かすみ!】 8D6 → [5,1,2,3,3,6,3,6] = 29 (09/24-02:19:18)
レディ : まちがえました! (09/24-02:19:28)
レディ : 【洋剣斬術かすみ!】 3D6 → [5,2,1] = 8 (09/24-02:19:39)
レディ : 【ばーんなんとか!】 2D6 → [4,2] = 6 (09/24-02:19:52)
レディ : (1回目の渡航で、すめらぎ!。覚えたので頭を撫でられて帰ってきました) (09/24-02:20:25)
レディ : (2回目の渡航!。この頃、リハビリ開始ですわね!) (09/24-02:20:45)
レディ : 【洋剣斬術くろがね!】 5D6 → [2,4,4,6,3] = 19 (09/24-02:21:01)
レディ : 【洋剣斬術みなも!】 8D6 → [6,5,2,2,3,6,2,5] = 31 (09/24-02:21:14)
レディ : 【洋剣斬術かすみ!】 ( 3D6 → [4,4,1] = 9 (09/24-02:21:37)
レディ : 【洋剣斬術かすみ!】 2D6 → [3,2] = 5 (09/24-02:22:02)
レディ : (なんか惜しかったのです。次頑張りましょう、と頭を撫でられて帰るのです♪) (09/24-02:22:25)
レディ : (3回目の渡航!。リハビリ順調ですわね!) (09/24-02:22:39)
レディ : 【洋剣斬術くろがね!】 5D6 → [4,2,2,6,3] = 17 (09/24-02:22:54)
レディ : 【洋剣斬術みなも!】 8D6 → [3,2,3,3,3,2,3,1] = 20 (09/24-02:23:28)
レディ : 【洋剣斬術かすみ!】 3D6 → [3,5,6] = 14 (09/24-02:23:48)
レディ : 【ばーんなんとか!】 2D6 → [2,2] = 4 (09/24-02:24:04)
レディ : (だめでした!。黒金が一番近かったです!。なでなでされて帰るのです♪) (09/24-02:24:27)
ナレーションレディさんが退場しました。 (09/24-02:24:32)
ナレーションマドカさんが登場しました。 (09/24-03:50:29)
マドカ : ハクメン様の元で6ヶ月修行。18000セレン支払い。 (09/24-03:51:13)
マドカ : お払い 2dで10以上 2D6 → [6,2] = 8 (09/24-03:51:34)
マドカ2D6 → [2,1] = 3 (09/24-03:51:35)
マドカ2D6 → [3,3] = 6 (09/24-03:51:37)
マドカ2D6 → [5,5] = 10 (09/24-03:51:38)
マドカ : 白酒 6dで25以上 6D6 → [3,1,1,2,6,3] = 16 (09/24-03:52:08)
マドカ6D6 → [5,5,1,1,5,2] = 19 (09/24-03:52:09)
マドカ6D6 → [5,1,4,1,5,1] = 17 (09/24-03:52:11)
マドカ6D6 → [4,1,6,4,4,6] = 25 (09/24-03:52:12)
マドカ : 奉射・ 屠竜 5dで フルハウス 5D6 → [6,2,1,5,4] = 18 (09/24-03:52:49)
マドカ5D6 → [4,1,6,4,6] = 21 (09/24-03:52:59)
マドカ5D6 → [6,2,3,6,1] = 18 (09/24-03:53:01)
マドカ5D6 → [6,6,6,5,5] = 28 (09/24-03:53:02)
マドカ5D6 → [1,3,3,6,4] = 17 (09/24-03:53:11)
マドカ5D6 → [6,6,5,2,5] = 24 (09/24-03:53:13)
マドカ : おきつね神楽 10dで 1が出ない 10D6 → [1,4,3,1,4,5,2,3,6,2] = 31 (09/24-03:53:46)
マドカ10D6 → [1,4,5,5,6,3,3,1,2,5] = 35 (09/24-03:53:47)
マドカ10D6 → [1,6,4,1,4,6,4,2,1,5] = 34 (09/24-03:53:49)
マドカ10D6 → [3,3,3,2,2,1,1,2,6,6] = 29 (09/24-03:53:50)
マドカ10D6 → [2,5,6,5,2,2,1,6,5,6] = 40 (09/24-03:53:51)
マドカ10D6 → [6,6,4,1,6,4,4,1,1,4] = 37 (09/24-03:53:53)
マドカ : いけそうで行けない、6ヶ月更に18000セレン支払います。 (09/24-03:54:53)
マドカ : 奉射・ 屠竜 5dで フルハウス 5D6 → [3,3,6,1,1] = 14 (09/24-03:55:16)
マドカ5D6 → [4,5,6,2,4] = 21 (09/24-03:55:17)
マドカ5D6 → [2,1,6,6,5] = 20 (09/24-03:55:19)
マドカ5D6 → [3,2,4,3,5] = 17 (09/24-03:55:22)
マドカ5D6 → [2,1,1,6,5] = 15 (09/24-03:55:23)
マドカ5D6 → [6,2,5,6,4] = 23 (09/24-03:55:25)
マドカ : おきつね神楽 10dで 1が出ない 10D6 → [6,3,1,4,2,5,1,5,4,4] = 35 (09/24-03:55:50)
マドカ10D6 → [4,1,1,1,2,5,2,2,4,2] = 24 (09/24-03:55:51)
マドカ10D6 → [4,6,3,3,5,6,1,5,6,5] = 44 (09/24-03:55:53)
マドカ10D6 → [1,4,4,4,4,2,6,3,1,3] = 32 (09/24-03:55:54)
マドカ10D6 → [2,2,3,2,5,2,2,3,5,6] = 32 (09/24-03:55:55)
マドカ : お払い、白酒、おきつね神楽習得。後一つですね (09/24-03:57:20)
マドカ : 出来るまで注ぎ込むしかないですね、神主として。 (09/24-03:57:55)
マドカ : 奉射・ 屠竜 5dで フルハウス 5D6 → [4,3,3,3,5] = 18 (09/24-03:58:35)
マドカ5D6 → [3,4,1,5,2] = 15 (09/24-03:58:43)
マドカ : 奉射・ 屠竜 取得。追加で6000セレンと2ヶ月です。 (09/24-03:59:34)
マドカ : 修行中に白酒漬けて置けたんでしょうかね?後で確認しておきましょう。しかし…神主として面目躍如ですね。(胸撫で下ろし) (09/24-04:06:08)
ナレーションマドカさんが退場しました。 (09/24-04:12:16)
ナレーションミナヅキさんが登場しました。 (09/24-04:48:45)
ミナヅキ : フルハウスは、「2ペア+3カード」ではないかの…? (09/24-04:49:05)
ミナヅキ : とりあえずクリスタル一つ売却してもう三度じゃ 3D6 → [6,2,4] = 12 (09/24-04:49:48)
ミナヅキ3D6 → [5,6,5] = 16 (09/24-04:49:50)
ミナヅキ3D6 → [5,3,3] = 11 (09/24-04:49:51)
ミナヅキ5D6 → [2,3,3,2,1] = 11 (09/24-04:49:56)
ミナヅキ5D6 → [5,1,3,6,4] = 19 (09/24-04:49:58)
ミナヅキ5D6 → [1,3,2,4,4] = 14 (09/24-04:50:00)
ナレーションミナヅキさんが退場しました。 (09/24-04:50:26)
ナレーションセピアさんが登場しました。 (09/24-11:44:06)
セピア : 師事なるものをしてみようと思う。 傀儡導師タバサの門を叩くぞ。 (09/24-11:44:59)
セピア : エネルギーボール 2D6 → [4,3] = 7 (09/24-11:45:15)
セピア : フィンガーブレアボムズ 5D6 → [6,4,5,1,4] = 20 (09/24-11:45:39)
セピア : ブルーティッシュボルト 10D6 → [4,1,4,2,5,4,2,1,1,6] = 30 (09/24-11:45:58)
セピア : ニードルフリジット 6D6 → [5,2,5,1,6,6] = 25 (09/24-11:46:22)
セピア : うむ…エネルギーボール以外は未習得か…もう一度だ。 (09/24-11:47:00)
セピア : フィンガーブレアボムズ 5D6 → [6,2,2,4,5] = 19 (09/24-11:47:13)
セピア : ブルーティッシュボルト 10D6 → [4,6,2,6,6,2,4,5,5,2] = 42 (09/24-11:47:37)
セピア : ニードルフリジット 6D6 → [5,4,2,3,6,4] = 24 (09/24-11:47:50)
セピア : …もう一度いくぞ。順番はいつもどおりだ。 (09/24-11:48:20)
セピア5D6 → [5,2,6,3,1] = 17 (09/24-11:48:31)
セピア10D6 → [5,4,2,4,5,5,3,4,1,4] = 37 (09/24-11:48:41)
セピア6D6 → [3,4,5,5,3,1] = 21 (09/24-11:48:49)
セピア : …やはり魔導の頂は高く深いな。 もう一度いくぞ。 (09/24-11:50:57)
セピア5D6 → [2,3,1,2,5] = 13 (09/24-11:51:11)
セピア10D6 → [6,6,3,2,3,1,5,2,5,1] = 34 (09/24-11:51:27)
セピア6D6 → [5,4,2,3,1,3] = 18 (09/24-11:51:34)
セピア : …めんどくさいな。 一気に3ヶ月分支払うぞ。(これで半年も引きこもってるのか我) (09/24-11:52:27)
セピア5D6 → [2,4,6,6,1] = 19 (09/24-11:52:34)
セピア5D6 → [5,4,4,1,1] = 15 (09/24-11:52:35)
セピア5D6 → [4,5,5,4,3] = 21 (09/24-11:52:36)
セピア : フィンガーブレアボムズは失敗 (09/24-11:52:53)
セピア10D6 → [3,2,5,5,4,5,5,6,5,5] = 45 (09/24-11:52:56)
セピア10D6 → [1,5,6,1,6,4,4,2,4,2] = 35 (09/24-11:52:58)
セピア10D6 → [6,4,6,2,3,3,5,6,2,4] = 41 (09/24-11:53:00)
セピア : ブルーティッシュボルトも同じく。 (09/24-11:53:12)
セピア6D6 → [1,4,2,4,3,3] = 17 (09/24-11:53:18)
セピア6D6 → [6,3,5,4,2,5] = 25 (09/24-11:53:21)
セピア6D6 → [1,6,5,5,5,2] = 24 (09/24-11:53:22)
セピア : 全て失敗か…くぅ、フィンガーブレアボムズは覚えて帰りたい。さらに6ヶ月いくぞ! (09/24-11:54:19)
セピア5D6 → [1,4,3,5,5] = 18 (09/24-11:54:24)
セピア5D6 → [2,5,1,6,1] = 15 (09/24-11:54:25)
セピア5D6 → [2,6,6,5,5] = 24 (09/24-11:54:26)
セピア : ふー。ようやくだ。 (09/24-11:54:33)
セピア : 次はブルーティッシュボルトだな、 (09/24-11:54:38)
セピア10D6 → [1,6,6,5,3,5,3,4,3,2] = 38 (09/24-11:54:42)
セピア10D6 → [6,5,6,3,2,6,4,2,1,4] = 39 (09/24-11:54:43)
セピア10D6 → [6,5,2,2,5,6,4,4,6,1] = 41 (09/24-11:54:44)
セピア10D6 → [6,2,4,4,4,3,2,2,2,3] = 32 (09/24-11:54:46)
セピア10D6 → [4,3,5,4,5,6,1,2,6,6] = 42 (09/24-11:54:47)
セピア10D6 → [1,1,4,5,6,3,5,1,3,2] = 31 (09/24-11:54:49)
セピア : …無念だ。 さて、最後にニードルフリジット。 6D6 → [5,3,5,6,3,1] = 23 (09/24-11:55:23)
セピア6D6 → [4,1,1,1,1,3] = 11 (09/24-11:55:26)
セピア : …よし。 (09/24-11:55:31)
セピア : …こうなれば欲が出るな。 覚えるまでいくか。(金はある) (09/24-11:58:42)
セピア10D6 → [6,1,1,6,2,5,4,3,4,5] = 37 (09/24-11:58:56)
セピア10D6 → [2,5,3,2,2,6,5,4,4,5] = 38 (09/24-11:58:58)
セピア10D6 → [2,1,5,1,4,1,3,1,5,3] = 26 (09/24-11:58:59)
セピア : よし。 ええと、ブルーティッシュボルトを覚えたので、この一ヶ月分は天臨の書に挑戦できるのだな。 (09/24-11:59:47)
セピア20D6 → [3,1,1,2,3,6,1,5,2,6,1,2,3,6,3,4,4,3,2,3] = 61 (09/24-11:59:54)
セピア : これもまたキツイな…(現在1年と三ヶ月経過) …覚えるまで、いくか。(とりあえずあと9ヶ月修行してだめだったら一旦ストップしよう) (09/24-12:01:17)
セピア20D6 → [6,6,6,6,6,4,4,3,1,1,3,3,2,6,1,6,2,2,1,4] = 73 (09/24-12:01:19)
セピア20D6 → [3,1,1,3,3,3,2,6,4,2,1,6,2,3,2,2,5,3,2,3] = 57 (09/24-12:01:21)
セピア20D6 → [4,2,2,2,2,3,1,2,2,3,3,2,2,2,5,2,5,5,1,6] = 56 (09/24-12:01:28)
セピア20D6 → [2,1,1,1,5,1,4,6,6,5,1,4,3,1,1,5,4,4,1,6] = 62 (09/24-12:01:30)
セピア20D6 → [6,4,6,2,4,2,2,2,3,2,5,2,5,1,2,5,4,6,5,1] = 69 (09/24-12:01:31)
セピア20D6 → [6,4,3,2,5,3,3,3,4,5,4,6,1,1,3,5,2,6,5,1] = 72 (09/24-12:01:33)
セピア20D6 → [2,4,2,5,3,6,5,3,3,6,6,3,2,6,5,6,3,3,6,2] = 81 (09/24-12:01:40)
セピア : …いよし!!! (09/24-12:01:51)
セピア : 世話になったな導師タバサよ…また道が交差することがあれば会おうではないか。我もゾディアックを目指す身である、いつかこの礼はしよう。 (09/24-12:02:35)
セピア : (リザルト:1年10ヶ月経過。合計22回×3000=66000セレン消費。) (09/24-12:04:02)
ナレーションセピアさんが退場しました。 (09/24-12:04:13)
ナレーションマドカさんが登場しました。 (09/24-12:05:52)
マドカ : 奉射・ 屠竜 5dで フルハウス。意味合いを間違い、取得しているにも関わらず2ヶ月分支払っていたので、経過日数とお金を戻します。 (09/24-12:06:54)
マドカ : ストレートと勘違いしてた模様。失礼しました。(2ヶ月と6000セレン返却して頂きました) (09/24-12:07:52)
ナレーションマドカさんが退場しました。 (09/24-12:07:59)
ナレーションミナヅキさんが登場しました。 (09/24-18:24:29)
ミナヅキ : 給料分を忘れてたから、あと5回挑戦だの (09/24-18:24:44)
ミナヅキ3D6 → [1,6,2] = 9 (09/24-18:24:48)
ミナヅキ5D6 → [5,3,2,6,3] = 19 (09/24-18:24:52)
ミナヅキ3D6 → [6,3,6] = 15 (09/24-18:24:57)
ミナヅキ5D6 → [1,5,1,3,4] = 14 (09/24-18:25:02)
ミナヅキ3D6 → [4,6,6] = 16 (09/24-18:25:06)
ミナヅキ5D6 → [5,5,6,3,3] = 22 (09/24-18:25:10)
ミナヅキ3D6 → [1,6,1] = 8 (09/24-18:25:15)
ミナヅキ5D6 → [2,6,1,5,5] = 19 (09/24-18:25:20)
ミナヅキ3D6 → [5,4,1] = 10 (09/24-18:25:24)
ミナヅキ5D6 → [2,3,3,2,5] = 15 (09/24-18:25:29)
ミナヅキ : 相変わらず、一つだけ、という出目だのう…あと一回出来るの (09/24-18:26:04)
ミナヅキ5D6 → [3,3,1,3,4] = 14 (09/24-18:26:06)
ミナヅキ3D6 → [1,4,2] = 7 (09/24-18:26:12)
ミナヅキ : 失敗じゃのう (09/24-18:26:57)
ナレーションミナヅキさんが退場しました。 (09/24-18:26:59)
ナレーションツバキさんが登場しました。 (09/24-19:20:54)
ツバキ : 微妙に時間が余ったから 奥技訓練やりましょうか (09/24-19:21:15)
ナレーションセピアさんが登場しました。 (09/24-19:22:19)
ツバキ : まずは・・・【黒薔薇のレティシア】っと (09/24-19:22:48)
ツバキ : ・・・ん? (09/24-19:23:06)
セピア : さて…と。 む。(先客がいたので足を止め) どうやら修行の邪魔をしたようだな。 我に気にせず励むがよい(更新追いついてなかったようだ。誰かが頭を下げる気配がした) (09/24-19:23:52)
ナレーションセピアさんが退場しました。 (09/24-19:24:01)
ツバキ : 【雷穿/2dで1ゾロ】 2D6 → [1,5] = 6 (09/24-19:24:09)
ツバキ : 悪いわね 先にちょっと借りるわ(’’ (09/24-19:24:37)
ツバキ : 【捕縛術奥義 牙砕き/5dでフルハウス】 5D6 → [5,4,3,5,1] = 18 (09/24-19:25:01)
ツバキ : 【熱血パンチ・魂キック/2dで11以上】 2D6 → [2,5] = 7 (09/24-19:25:32)
ツバキ : 【ハイパーオーラ斬り/10dで42以上】 10D6 → [2,5,6,2,2,3,2,3,3,3] = 31 (09/24-19:26:00)
ツバキ : 【本気と書いてマジ/7dで30以上】 7D6 → [1,3,6,5,2,5,6] = 28 (09/24-19:26:22)
ツバキ : ま、最初からうまくいくわけないわね・・・あと2週っと (09/24-19:26:39)
ツバキ : 【雷穿】 2D6 → [5,3] = 8 (09/24-19:26:50)
ツバキ : 【牙砕き】 5D6 → [6,2,3,1,5] = 17 (09/24-19:27:00)
ツバキ : 【熱血パンチ】 2D6 → [4,4] = 8 (09/24-19:27:10)
ツバキ : 【ハイパーオーラ斬り】 10D6 → [1,3,3,3,5,5,6,2,4,4] = 36 (09/24-19:27:19)
ツバキ : 【本気と書いてマジ】 7D6 → [5,4,5,4,1,6,4] = 29 (09/24-19:27:28)
ツバキ : 【3週目】 (09/24-19:27:34)
ツバキ : 【雷穿】 2D6 → [4,6] = 10 (09/24-19:27:51)
ツバキ : 【牙砕き】 5D6 → [2,5,6,3,5] = 21 (09/24-19:28:00)
ツバキ : 【熱血パンチ】 2D6 → [2,4] = 6 (09/24-19:28:09)
ツバキ : 【ハイパーオーラ斬り】 10D6 → [6,4,4,4,3,6,1,3,4,3] = 38 (09/24-19:28:19)
ツバキ : 【本気と書いてマジ】 7D6 → [4,6,1,2,4,3,6] = 26 (09/24-19:28:30)
ツバキ : むぅ・・・こっちはいまいちね (09/24-19:28:37)
ツバキ : 【ラスカルをやってみましょう】 (09/24-19:29:42)
ツバキ : ・・・アレに教わるのか(遠い目 (09/24-19:29:54)
ツバキ : 【素手居合/3dで3ゾロ】 3D6 → [4,5,5] = 14 (09/24-19:30:19)
ツバキ : 【刃の下に心有り/2dで1ゾロ】 2D6 → [3,5] = 8 (09/24-19:30:40)
ツバキ : 【さぼてん/2dで6ゾロ】 2D6 → [1,4] = 5 (09/24-19:30:53)
ツバキ : 【飛燕猿飛の術/10dで1が出ない】 10D6 → [5,1,2,5,4,2,2,4,3,1] = 29 (09/24-19:31:10)
ツバキ : 【影飛びの術/10dで1が5つ以上】 10D6 → [3,2,2,5,2,4,1,2,5,6] = 32 (09/24-19:31:33)
ツバキ : 【百舌落とし/10dで46以上】 10D6 → [1,5,1,6,6,5,6,3,3,2] = 38 (09/24-19:31:58)
ツバキ : 【縦横無尽拳/6dで9以下】 6D6 → [1,2,4,4,1,1] = 13 (09/24-19:32:23)
ツバキ : ウッは・・・結構キツイ条件ばっかね (09/24-19:32:47)
ツバキ : 【通算5週目突入】 (09/24-19:33:03)
ツバキ : 【素手居合】 3D6 → [5,2,4] = 11 (09/24-19:33:12)
ツバキ : 【刃の下に】 2D6 → [3,3] = 6 (09/24-19:33:21)
ツバキ : 【さぼてん】 2D6 → [4,1] = 5 (09/24-19:33:27)
ツバキ : 【飛燕猿飛】 10D6 → [2,4,4,4,3,6,5,4,1,4] = 37 (09/24-19:33:37)
ツバキ : 【影飛び】 10D6 → [1,6,1,3,4,4,1,4,1,6] = 31 (09/24-19:33:49)
ツバキ : 【百舌落とし】 10D6 → [4,3,1,3,1,5,1,1,1,6] = 26 (09/24-19:33:58)
ツバキ : 【縦横無尽拳】 6D6 → [5,6,6,2,5,2] = 26 (09/24-19:34:07)
ツバキ : 【6週目】 (09/24-19:34:34)
ツバキ : 【面倒なので 3回ずつトライ 6・7・8週目】 (09/24-19:35:04)
ツバキ : 【素手居合】 3D6 → [1,5,5] = 11 (09/24-19:35:19)
ツバキ3D6 → [1,2,6] = 9 (09/24-19:35:19)
ツバキ3D6 → [1,5,3] = 9 (09/24-19:35:20)
ツバキ : 【刃の下に】 2D6 → [6,3] = 9 (09/24-19:35:28)
ツバキ2D6 → [5,3] = 8 (09/24-19:35:29)
ツバキ2D6 → [4,3] = 7 (09/24-19:35:29)
ツバキ : 【さぼてん】 2D6 → [6,4] = 10 (09/24-19:35:35)
ツバキ2D6 → [3,1] = 4 (09/24-19:35:36)
ツバキ2D6 → [4,1] = 5 (09/24-19:35:36)
ツバキ : 【飛燕猿飛】 10D6 → [4,1,5,6,6,3,5,4,1,5] = 40 (09/24-19:35:47)
ツバキ10D6 → [5,6,5,6,6,4,3,5,1,5] = 46 (09/24-19:35:48)
ツバキ10D6 → [2,1,1,3,3,4,3,3,4,6] = 30 (09/24-19:35:50)
ツバキ : 【影跳び】 10D6 → [2,2,2,6,2,6,5,1,5,5] = 36 (09/24-19:36:01)
ツバキ10D6 → [1,6,5,3,2,6,2,2,1,2] = 30 (09/24-19:36:02)
ツバキ10D6 → [5,5,5,1,2,2,1,2,4,6] = 33 (09/24-19:36:04)
ツバキ : 【百舌落とし】 10D6 → [6,4,3,6,4,6,3,3,5,2] = 42 (09/24-19:36:18)
ツバキ10D6 → [1,6,4,5,1,4,3,4,6,1] = 35 (09/24-19:36:19)
ツバキ10D6 → [3,3,1,5,6,2,2,2,5,6] = 35 (09/24-19:36:20)
ツバキ : 【縦横無尽拳】 6D6 → [3,2,6,3,2,6] = 22 (09/24-19:36:30)
ツバキ6D6 → [3,2,5,1,5,6] = 22 (09/24-19:36:31)
ツバキ6D6 → [3,3,1,2,2,4] = 15 (09/24-19:36:32)
ツバキ : うむ・・・ダメねこりゃ(’’ (09/24-19:36:39)
ツバキ : 今日はこのくらいにしておきましょ (09/24-19:36:46)
ナレーションツバキさんが退場しました。 (09/24-19:36:48)
ナレーションミナさんが登場しました。 (09/24-20:00:39)
ミナ : さて、ドロシーからいってみましょうか。 (09/24-20:01:52)
ミナ2D6 → [1,2] = 3 (09/24-20:02:12)
ミナ : えっと、健康管理、栄養指導、接骨術、呪術初級、見せ掛けの若さ、黒の衝撃の順ね。 2D6 → [1,6] = 7 (09/24-20:04:08)
ミナ2D6 → [2,2] = 4 (09/24-20:04:17)
ミナ2D6 → [1,1] = 2 (09/24-20:04:22)
ミナ2D6 → [4,2] = 6 (09/24-20:04:39)
ミナ2D6 → [3,3] = 6 (09/24-20:04:41)
ミナ : (黒の間違えた) 5D6 → [3,3,5,5,1] = 17 (09/24-20:05:36)
ミナ : 1週目失敗。2週目。順番は同じで (09/24-20:06:18)
ミナ2D6 → [4,3] = 7 (09/24-20:06:26)
ミナ2D6 → [3,6] = 9 (09/24-20:06:28)
ミナ2D6 → [5,6] = 11 (09/24-20:06:29)
ミナ2D6 → [6,2] = 8 (09/24-20:06:30)
ミナ2D6 → [3,6] = 9 (09/24-20:06:33)
ミナ5D6 → [5,6,2,6,5] = 24 (09/24-20:06:37)
ミナ : 栄養指導と見せかけの若さをゲットね。3週目。 (09/24-20:07:44)
ミナ2D6 → [2,5] = 7 (09/24-20:07:54)
ミナ2D6 → [5,3] = 8 (09/24-20:07:54)
ミナ2D6 → [3,5] = 8 (09/24-20:07:55)
ミナ5D6 → [2,3,5,3,1] = 14 (09/24-20:07:59)
ミナ : 失敗。4週目。 2D6 → [2,4] = 6 (09/24-20:08:28)
ミナ2D6 → [4,2] = 6 (09/24-20:08:30)
ミナ2D6 → [6,1] = 7 (09/24-20:08:31)
ミナ5D6 → [5,2,1,3,5] = 16 (09/24-20:08:34)
ミナ : むぅ・・・5週目 (09/24-20:08:54)
ミナ2D6 → [2,3] = 5 (09/24-20:08:58)
ミナ2D6 → [2,2] = 4 (09/24-20:09:02)
ミナ2D6 → [3,4] = 7 (09/24-20:09:03)
ミナ5D6 → [4,5,1,6,1] = 17 (09/24-20:09:07)
ミナ : 6週目 2D6 → [2,2] = 4 (09/24-20:09:49)
ミナ2D6 → [1,5] = 6 (09/24-20:09:52)
ミナ2D6 → [3,3] = 6 (09/24-20:09:53)
ミナ5D6 → [1,4,4,1,1] = 11 (09/24-20:09:58)
ミナ : 黒の衝撃ゲット。後3つで7週め。 2D6 → [4,4] = 8 (09/24-20:10:43)
ミナ2D6 → [3,2] = 5 (09/24-20:10:50)
ミナ2D6 → [4,5] = 9 (09/24-20:10:52)
ミナ : 8週目 2D6 → [6,4] = 10 (09/24-20:11:04)
ミナ2D6 → [5,4] = 9 (09/24-20:11:05)
ミナ2D6 → [6,2] = 8 (09/24-20:11:07)
ミナ : 健康管理ゲット。あとはぞろ目二つ・・・9週目 2D6 → [3,2] = 5 (09/24-20:11:49)
ミナ2D6 → [5,2] = 7 (09/24-20:11:50)
ミナ : 10週目 (09/24-20:12:03)
ミナ2D6 → [6,2] = 8 (09/24-20:12:05)
ミナ2D6 → [4,2] = 6 (09/24-20:12:06)
ミナ : ラストね。11週め・・・ (09/24-20:12:40)
ミナ2D6 → [3,3] = 6 (09/24-20:12:43)
ミナ2D6 → [5,6] = 11 (09/24-20:12:44)
ミナ : あ〜!呪術初級が取れなかった!(悔しい) (09/24-20:13:17)
ミナ : 44週経過か・・・・お金溜めて再チャレンジね。 (09/24-20:20:02)
ナレーションミナさんが退場しました。 (09/24-20:20:04)
ナレーションアルカさんが登場しました。 (09/24-21:39:33)
アルカ誰も居ないか。調合するなら今のうちだね。 (09/24-21:40:04)
アルカセイロガン調合 2D6 + 8 → [6,1] = 7 + 8 = 15 (09/24-21:41:19)
アルカ市販品と全く変わらない代物が出来たな。 (09/24-21:41:57)
アルカもう一個 2D6 + 8 → [4,4] = 8 + 8 = 16 (09/24-21:42:26)
アルカ微妙な達成値になったな。市販品よりは上だからいいけど。 (09/24-21:43:39)
ナレーションアルカさんが退場しました。 (09/24-21:47:07)
ナレーションレディさんが登場しました。 (09/24-22:00:37)
レディ : (今日もメイ様をお見舞い‥‥行き方は、密航!(背後さん、まだ帰っていないので) (09/24-22:01:21)
レディ : (わきゃわきゃしまして‥‥) (09/24-22:01:33)
レディ : 【くろがね!】 5D6 → [2,3,2,2,6] = 15 (09/24-22:02:04)
レディ : 【みなも!】 8D6 → [4,1,5,3,2,4,1,4] = 24 (09/24-22:02:22)
レディ : 【かすみ!】 3D6 → [4,5,5] = 14 (09/24-22:02:44)
レディ : 【もえるおてて!】 2D6 → [1,6] = 7 (09/24-22:03:07)
レディ : (あうー。もういっかげつ!) (09/24-22:03:23)
レディ : 【くろがね!】 5D6 → [6,4,5,3,6] = 24 (09/24-22:03:36)
レディ : 【みなも!】 8D6 → [6,2,5,6,1,1,2,5] = 28 (09/24-22:03:48)
レディ : 【かすみ!】 3D6 → [2,4,4] = 10 (09/24-22:04:08)
レディ : 【もえて!】 2D6 → [2,5] = 7 (09/24-22:04:22)
レディ : (なんか、みなもおぼえたっぽいです!) (09/24-22:04:41)
レディ : (3か月目!) (09/24-22:04:53)
レディ : 【くろがね!】 5D6 → [3,4,1,4,3] = 15 (09/24-22:05:08)
レディ : 【かすみ!】 3D6 → [2,6,4] = 12 (09/24-22:05:21)
レディ : 【もえて!】 2D6 → [6,2] = 8 (09/24-22:05:34)
レディ : (ふしぎです、手がもえないのです!) (09/24-22:05:47)
レディ : (無駄遣いの4か月目!) (09/24-22:06:00)
レディ : 【くろがね!】 5D6 → [1,1,4,6,2] = 14 (09/24-22:06:13)
レディ : 【かすみ!】 3D6 → [5,2,2] = 9 (09/24-22:06:28)
レディ : 【もえて!】 2D6 → [5,2] = 7 (09/24-22:06:41)
レディ : (5か月目!) (09/24-22:06:55)
レディ : 【くろがね!】 5D6 → [3,5,1,4,4] = 17 (09/24-22:07:06)
レディ : 【かすみ!】 3D6 → [2,4,1] = 7 (09/24-22:07:19)
レディ : 【もえて!】 2D6 → [4,5] = 9 (09/24-22:07:32)
レディ : (そして半年なのです〜) (09/24-22:07:43)
レディ : 【くろがね!】 5D6 → [2,1,6,5,3] = 17 (09/24-22:07:55)
レディ : 【かすみ!】 3D6 → [6,2,4] = 12 (09/24-22:08:08)
レディ : 【もえて!】 2D6 → [2,2] = 4 (09/24-22:08:19)
レディ : (お船に帰るのです〜。かえったら、たくさん怒られたのです。なみだめー!) (09/24-22:08:49)
ナレーションレディさんが退場しました。 (09/24-22:08:55)
ナレーションアルカさんが登場しました。 (09/24-22:41:09)
アルカ新レシピ実験:無水カフェイン 2D6 + 8 → [4,6] = 10 + 8 = 18 (09/24-22:41:55)
アルカ新レシピ実験:鎮静剤 2D6 + 8 → [1,3] = 4 + 8 = 12 (09/24-22:42:49)
アルカまあ、持続時間的にはこれで十分か。 (09/24-22:43:32)
ナレーションアルカさんが退場しました。 (09/24-22:43:37)
ナレーションキミリアさんが登場しました。 (09/24-23:21:20)
ナレーションレディさんが登場しました。 (09/24-23:22:01)
レディ : (きょろきょろなのです) (09/24-23:24:07)
ナレーションツバキさんが登場しました。 (09/24-23:24:16)
ツバキ : あーらよっと (09/24-23:24:21)
キミリア : うむ、全体的に強くなってきたようだな。 (09/24-23:25:22)
レディ : なにしますのっ!(ぴょんぴょんしているのです!) (09/24-23:26:12)
ツバキ : とりあえず マドカ待ちね(’’ (09/24-23:27:37)
ナレーションマドカさんが登場しました。 (09/24-23:28:07)
マドカ : お待たせしました。 (09/24-23:28:20)
レディ : あっ!。マドカ様!(とてとて〜。どーんとはぎゅなのです!) (HP:26 TP:36 敏捷:13) (09/24-23:28:41)
キミリア : うむ、ここで私が召喚したモンスターと戦ってもらうというわけだぞ、レディ。 (09/24-23:28:45)
レディ : お尻尾さんですかしら‥‥ (HP:26 TP:36 敏捷:13) (09/24-23:29:38)
ツバキ : しっぽがあるのは構わないけど ドラゴンだったらなくわよ(’’ (09/24-23:30:15)
マドカ : (赤備えがミシミシ言ってる)レディ、思いっきり抱きしめられると鎧が壊れますので。(頭なでなで)>レディ (09/24-23:30:16)
キミリア : それはまだわからんな。7・7・8という事で、平均レベルは7だ。 (09/24-23:30:31)
レディ : (頭撫でられてくすぐったそうな笑顔なのです♪)武器とか鎧とか、なにかありますの?。店売りだけでしたかしら?? (HP:26 TP:36 敏捷:13) (09/24-23:31:21)
キミリア : レベル9を倒せば経験値500、10を倒せば750、11を倒せば1000を進呈しよう。 (09/24-23:31:24)
キミリア : 武器は普段のものをそのまま使うがいい。 (09/24-23:31:42)
ツバキ : 11でいいでしょ(’’ (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) (09/24-23:32:12)
レディ : はーいなのですわっ!(くろきさんを持ってくるのです。鎧と、あとミスルシールドなのです!) (HP:26 TP:36 敏捷:13) (09/24-23:32:27)
マドカ : 殺す気ですか>ツバキ (09/24-23:34:13)
キミリア : うむ、11でいいのか?私も飼いならすのにちょっと手間取るレベルだな。 (09/24-23:34:42)
レディ : (飼っていいのですの!。猫耳がぴこぴこするのです♪) (HP:26 TP:36 敏捷:13) (09/24-23:35:10)
ツバキ : 単体なら負けないとは思うけど・・・あ、そういえば (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) (09/24-23:37:06)
オウカ (NPC) : 私もオプションで参加していいのでしょうか? (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) (09/24-23:37:26)
キミリア : 多分足手まといになるぞ? (09/24-23:38:16)
オウカ (NPC) : 魔法援護要員ですからね なら、離れておきましょうか(旗を持って応援へ) (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) (09/24-23:39:59)
ナレーションリンダさんが登場しました。 (09/24-23:40:23)
キミリア : では、11でいいならd15を振ってくれ。6までは図鑑に載ってる、7以上は変なものが出る (09/24-23:40:33)
リンダおーちゃんこっちこっち!ヾ(..(マストの上から手を振る幼女 (09/24-23:40:43)
マドカ : ああ、出てくるのはソロなんですね。とは言えキツいですが。 (HP20/20 TP43/43 敏捷:18) (09/24-23:41:19)
レディ : (振ってみたいですけれど、ツバキ様がどーぞですわ!) (HP:26 TP:36 敏捷:13) (09/24-23:41:37)
ツバキ : アタシはきついくらいがいいけど・・・10がいい? (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) (09/24-23:41:41)
ツバキ : あ、リンダだ・・・そんなとこいないで あんたもおいでよ (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) (09/24-23:41:56)
レディ : あっ!。リンダ様!。こっちこっちですのっ!(ぶんぶん、えあーすらっしゅが出ているのです) (HP:26 TP:36 敏捷:13) (09/24-23:42:00)
リンダにょー?ボクたたかうのはーって・・・にょ!?(エアスラッシュさけつつ(笑 (09/24-23:42:53)
マドカ : いえ、11で構わないですよ。負けるのも一興ですしね。ダイスどうぞ>ツバキ (HP20/20 TP43/43 敏捷:18) (09/24-23:43:19)
レディ : (マドカ様とちっちゃいこずーなのです♪) (HP:26 TP:36 敏捷:13) (09/24-23:43:40)
ツバキ : まぁ、負ける気はないけどね 【レベル11】 1D15 → [15] = 15 (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) (09/24-23:44:06)
ツバキ : ・・・あら 変なものらしいわね(笑) (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) (09/24-23:44:17)
リンダーもー、ボクあんまし戦うのは得意じゃないんだけどなー。(おりてきた。LV7 (09/24-23:44:37)
マドカ : …今日の出目狂いすぎですよ(とほい目 (HP20/20 TP43/43 敏捷:18) (09/24-23:44:44)
レディ : (とてもへんなもの!) (HP:26 TP:36 敏捷:13) (09/24-23:44:47)
キミリア : 15か、少し待て。 (09/24-23:44:49)
リンダにょー。なにがでるかなー♪なにがでるかなー♪(某ライオンさんの曲を(ぁ (09/24-23:47:22)
マドカ : 今日の当たり目じゃないですかね、間違いなく(’’ (HP20/20 TP43/43 敏捷:18) (09/24-23:47:48)
リンダあたりめ?・・・おいしーよね!(’’ (09/24-23:48:07)
キミリア : 2d+17(召喚・バトルフィールド) 先に用意をしないとならん。 (09/24-23:48:13)
リンダ・・・にょ?(きょとん。 (09/24-23:49:18)
レディ : 美味しいお尻尾さんですの! (HP:26 TP:36 敏捷:13) (09/24-23:49:19)
キミリア : (甲板の脇に四方50mの平らな戦闘フィールドが出来た) 2D6 + 17 → [6,5] = 11 + 17 = 28 (09/24-23:49:30)
ツバキ : どうりで奥技一つも覚えられないわけだわ(今日は厄日ね、と息を吐いて) (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) (09/24-23:49:45)
リンダ―【装備切り替え。手持ち系武器を全部荷物に突っ込み、円月輪を最大装填 (09/24-23:49:47)
キミリア : そっちに飛び乗れ、普通に召喚すると船に被害が出る。 (09/24-23:49:49)
ツバキ : ・・・どれだけでかいのよ・・・ (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) (09/24-23:50:04)
リンダ何かいやなよかんがするねー。(’’; (09/24-23:50:50)
マドカ : (バトルフィールドに飛び乗り) (HP20/20 TP43/43 敏捷:18) (09/24-23:51:09)
レディ : わぁ!。なにかしらっ!(とてとてっ。ぴょんっと飛び乗るのですわ!) (HP:26 TP:36 敏捷:13) (09/24-23:51:41)
リンダボクもっと。(ぴょーん (09/24-23:52:01)
ツバキ : (少し装備を買い足してっと) (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) (09/24-23:52:14)
キミリア : 2d+17(モンスター召喚) では、改めて召喚を行う (09/24-23:52:53)
キミリア2D6 + 17 → [2,4] = 6 + 17 = 23 (09/24-23:52:55)
リンダつっちゃん、前おねがいねー(’’ (09/24-23:55:25)
ツバキ : え、リンダのほうが回避高いでしょ!?(’’ (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) (09/24-23:56:09)
キミリア : 【それは灰色の巨大な蜘蛛のような蟲だった。全身は甲殻に覆われており、全長は15m高さは5m、4本の足にはそれぞれ爪が生えており、正面には巨大な角、そして背中の裏には赤いコアが付いている。】 (09/24-23:56:29)
リンダボク薄いモン(’’ (09/24-23:57:12)
ツバキ : ・・・なんだこりゃ (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) (09/24-23:57:35)
リンダにゃー・・・?(こてん。)キミだーれ?(虫にははなしかけてみるてすと! (09/24-23:57:40)
マドカ : …最近本当に化け物ばかりですねぇ。(デカイ蜘蛛見上げ) (HP20/20 TP43/43 敏捷:18) (09/24-23:57:47)
キミリア : きしゃーと前足2本を振り上げてるよ>リンダ (09/24-23:58:15)
レディ : ‥‥へんなのー。 (HP:26 TP:36 敏捷:13) (09/24-23:58:41)
リンダボクえさじゃないよ!(’’ (09/24-23:58:42)
ツバキ : ・・・ま、いい経験になるかしらね(小さく笑みを浮かべてから 武器を取り出して) (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) (09/24-23:58:45)
ツバキ : まずは識別からいっていいかしら? (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) (09/24-23:59:16)
リンダにゅ、おねがーい! (09/24-23:59:37)
リンダよっと。 (HP:17/17 TP:35/35 敏捷:31) (09/25-00:00:23)
ツバキ : 【魔生物学・・・でいいのかしらね】 2D6 + 10 → [3,1] = 4 + 10 = 14 (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) (09/25-00:01:27)
キミリア : 不明だ。仮名をラグネとしよう、レベルは11だ (09/25-00:02:33)
レディ : (猫耳ぴくぴくなのです!)どどがーん虫ですわっ!(びしっと剣で指すのです) (HP:26 TP:30 敏捷:13+6(6T)) (09/25-00:02:35)
ツバキ : うん、わからんわ(’’ (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) (09/25-00:03:11)
マドカ : 全然仮名じゃないと思いますがねぇ。(’’ (HP20/20 TP43/43 敏捷:18) (09/25-00:03:45)
ツバキ : 距離とそっちの敏捷kudasaina>GM (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) (09/25-00:03:54)
キミリア : ああ、それは赤い雷を周囲に撒き散らすから注意しろ (09/25-00:04:01)
リンダちかよるとあぶなそーだねー・・・・(周囲ってどのくらいの距離?>キミさん (HP:17/17 TP:35/35 敏捷:31) (09/25-00:04:19)
キミリア : 距離は20m、敏捷は16だ。 (09/25-00:04:28)
レディ : どどがーん虫、そんなのを出すのですわね‥‥ (HP:26 TP:30 敏捷:13+6(6T)) (09/25-00:04:39)
キミリア : 15mほどだろうな、11なら。 (09/25-00:04:45)
ツバキ : 全員先手いけるわね (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) (09/25-00:04:46)
ツバキ : レディとマドカで前衛 アタシとリンダで後ろから射撃していきましょうか (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) (09/25-00:05:20)
リンダれでーちゃんもそーだし。。いけるね!(にゅ! (HP:17/17 TP:35/35 敏捷:31) (09/25-00:05:21)
キミリア : では全員動け、後ろに回りこんでからコアに攻撃も出来るが命中率は低いぞ。 (09/25-00:06:06)
マドカ : レディ、取り敢えず足の装甲を確実に破壊していきましょう>レディ (HP20/20 TP43/43 敏捷:18) (09/25-00:06:10)
レディ : 大猫マドカ様!。いまこそ、にゃんにゃんダンスの練習の成果を出す時ですわ!(きりりっ) (HP:26 TP:30 敏捷:13+6(6T)) (09/25-00:06:37)
ツバキ : ニ部位なのかしら?>キミリア (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) (09/25-00:06:46)
キミリア : 本体とコアの2部位だ、体力は共通だがな。 (09/25-00:07:29)
リンダ15m・・・ぎりぎり投擲距離だなー(うにに。 (HP:17/17 TP:35/35 敏捷:31) (09/25-00:07:35)
マドカ : 1点確認。ホーリーフィールドは術者が動けばそれと共に範囲が動く。で間違いないですか?>キミリア (HP20/20 TP43/43 敏捷:18) (09/25-00:08:02)
ツバキ : なら、先にコアを狙ってみるわ (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) (09/25-00:08:18)
ツバキ : 上空からコアを狙う場合 どれくらいの高度が必要かしら?>キミリア (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) (09/25-00:08:58)
ラグネ (NPC) : うむ、そのとおりだ>マドカ (09/25-00:09:04)
ラグネ (NPC) : 8m>ツバキ (09/25-00:09:25)
レディ : どどがーん虫さん、お話ししましたわ!? (HP:26 TP:30 敏捷:13+6(6T)) (09/25-00:09:53)
リンダ虫もねー、しゃべるんだよー?(’’?(ハフリン故の思考 (HP:17/17 TP:35/35 敏捷:31) (09/25-00:10:14)
キミリア : しゃべるのは私だけだ、ではしっかりやれ。(避難避難) (09/25-00:10:23)
ツバキ : 了解よ 投擲も3m制限にかかるんだったかしら? >キミリア (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) (09/25-00:10:49)
レディ : (ラグネってみました!。蟹っぽいのですね!) (HP:26 TP:30 敏捷:13+6(6T)) (09/25-00:10:58)
レディ : (いつとつげきーすればいいのか。保父さんのマドカ様のお声で動くのですわ!) (HP:26 TP:30 敏捷:13+6(6T)) (09/25-00:12:28)
ラグネ (NPC) : うむ、そのとおりだ。>ツバキ (HP:50/50) (09/25-00:12:32)
マドカ : レディは最後に突撃しましょう。(絡み手があるといけないので)>レディ (HP20/20 TP43/43 敏捷:18) (09/25-00:13:32)
リンダつっちゃんきをつけてねー? (HP:17/17 TP:35/35 敏捷:31) (09/25-00:13:34)
マドカ : (3m前進。ホーリーフィールド) 2D6 → [3,6] = 9 (HP20/20 TP43/43 敏捷:18) (09/25-00:14:23)
ツバキ : なら、最初は様子見・・・先手いくわね(3m上に飛行して、手裏剣を1枚投げつける)【命中判定>脚】 2D6 + 14 → [4,5] = 9 + 14 = 23 (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) (09/25-00:14:45)
ラグネ (NPC) : 回避>ツバキ 2D6 + 9 → [2,2] = 4 + 9 = 13 (HP:50/50) (09/25-00:15:41)
リンダボクはとどかないからー・・・っと。(マドカと足並み揃えて、3m前進しつつ「忍法カラセミの術」) 2D6 + 10 → [4,1] = 5 + 10 = 15 (HP:17/17 TP:32/35 敏捷:31) (09/25-00:16:05)
ツバキ : (すこん、と手裏剣が当たる 防御属性をください(非金属か否か)) (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) (09/25-00:16:21)
ラグネ (NPC) : 非金属。 (HP:50/50) (09/25-00:16:37)
ツバキ : 【R5+10@9】 2D6 → [5,3] = 8 (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) (09/25-00:17:22)
ツバキ : 【かるく13点】 (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) (09/25-00:17:49)
ラグネ (NPC) : ぺちこんと弾かれた、防御は18だ (HP:50/50 防御:18) (09/25-00:17:53)
リンダかったー!(’’; (HP:17/17 TP:32/35 敏捷:31) (09/25-00:18:10)
ツバキ : むぅ・・・まぁ予想してたけど固いわね(これじゃダメか、と息を吐いて) (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) (09/25-00:18:12)
レディ : にゃんにゃんっ!(レディとつげきー。ぱたぱたまっすぐ近付いて普通に攻撃ですの!) (HP:26 TP:30 敏捷:13+6(6T)) (09/25-00:18:41)
レディ : にゃんにゃんっ!(くろきさんをえいっと振り回すのです!) 2D6 + 14 → [6,5] = 11 + 14 = 25 (HP:26 TP:30 敏捷:13+6(6T)) (09/25-00:19:29)
ラグネ (NPC)2D6 + 9 → [2,2] = 4 + 9 = 13 (HP:50/50 防御:18) (09/25-00:19:39)
ラグネ (NPC) : 命中。 (HP:50/50 防御:18) (09/25-00:19:43)
ツバキ : クレイモアの命中とは思えないわね・・・ (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) (09/25-00:19:50)
リンダれでーちゃんがんばれー! (HP:17/17 TP:32/35 敏捷:31) (09/25-00:20:04)
レディ : にゃにゃにゃんにゃんですのっ!(ダメージはR43なのですー) 2D6 → [4,5] = 9 (HP:26 TP:30 敏捷:13+6(6T)) (09/25-00:20:26)
マドカ : レディ行動の訳:17m前進の移動攻撃。武器黒騎士の剣) (HP20/20 TP43/43 敏捷:18 ホーリーフィールド:術者を中心とした半径5mの空間に属性ダメージ-2効果時間・18ターン) (09/25-00:20:32)
レディ : 30点ダメージだそうです! (HP:26 TP:30 敏捷:13+6(6T)) (09/25-00:20:59)
マドカ : ん…違う。通常攻撃は当たらない筈。 (HP20/20 TP43/43 敏捷:18 ホーリーフィールド:術者を中心とした半径5mの空間に属性ダメージ-2効果時間・18ターン) (09/25-00:21:14)
レディ : (そんな感じですわ!マドカ様!) (HP:26 TP:30 敏捷:13+6(6T)) (09/25-00:21:17)
ラグネ (NPC) : いきなり12点削れた。 (HP:38/50 防御:18) (09/25-00:21:18)
レディ : (えっ!?。そうなのですの!?) (HP:26 TP:30 敏捷:13+6(6T)) (09/25-00:21:46)
キミリア : む、どうなのだ? (HP:38/50 防御:18) (09/25-00:22:28)
マドカ : 猫耳を事前に使ってれば移動攻撃出来るのですが、事前エンチャントとして認めますか?>キミリア (HP20/20 TP43/43 敏捷:18 ホーリーフィールド:術者を中心とした半径5mの空間に属性ダメージ-2効果時間・18ターン) (09/25-00:22:32)
キミリア : 事前エンチャント自体ができないので認めない>マドカ (HP:38/50 防御:18) (09/25-00:23:21)
レディ : あうー‥‥でしたら、移動してエンチャント?。とてとてなのです。 (HP:26 TP:30 敏捷:13+6(6T)) (09/25-00:23:58)
レディ : 猫耳さんも1回、行動が掛かるのですね‥‥。 (HP:26 TP:30 敏捷:13+6(6T)) (09/25-00:24:28)
キミリア : 3m移動か? (HP:50/50 防御:18) (09/25-00:24:43)
マドカ : (訳:3m前進猫耳エンチャント;TP6消費) (HP20/20 TP43/43 敏捷:18 ホーリーフィールド:術者を中心とした半径5mの空間に属性ダメージ-2効果時間・18ターン) (09/25-00:25:04)
リンダ装備エンチャントはターン消費するかどうかは分からないけどー・・・此処ではターン消費。かな? (HP:17/17 TP:32/35 敏捷:31) (09/25-00:25:05)
ツバキ : ・・・あれ、足止めが誰もいないのね(びくびく (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) (09/25-00:25:06)
レディ : まっすぐ移動ですわ!17m!(きりりっ! (HP:26 TP:30 敏捷:13+6(6T)) (09/25-00:25:19)
レディ : 3mしか動けないのですの?? (HP:26 TP:30 敏捷:13+6(6T)) (09/25-00:25:40)
ツバキ : 基本的に 技やアイテムを使うときは3mまでね (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) (09/25-00:26:14)
マドカ : どうなんだろう?即消費とは書いてないですからね>リンダ (HP20/20 TP43/43 敏捷:18 ホーリーフィールド:術者を中心とした半径5mの空間に属性ダメージ-2効果時間・18ターン) (09/25-00:26:41)
キミリア : だろうな、常時でなければ1ターンかかる…となると (HP:50/50 防御:18) (09/25-00:26:51)
レディ : あうー。3mで猫耳ぴくぴくさせましたの〜。すみません、よく判ってなくて‥‥。 (HP:26 TP:30 敏捷:13+6(6T)) (09/25-00:26:58)
ツバキ : 開始時なのか 主行動なのか、なのよねぇ まぁ今回はGM任せでいいかと (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) (09/25-00:27:05)
リンダにゃー、みんなよこならびだ! (HP:17/17 TP:32/35 敏捷:31) (09/25-00:27:21)
ラグネ (NPC) : 皆が固まっているところにラグネがかさかさ歩いてきて (HP:50/50 防御:18) (09/25-00:27:23)
ツバキ : ただ その場合 レディより先に蜘蛛ね (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) (09/25-00:27:24)
ラグネ (NPC) : 全員を二本の前足の爪でなぎ払う、エリアアタックだ、回避-4で回避せよ。 2D6 + 10 → [4,2] = 6 + 10 = 16 (HP:50/50 防御:18) (09/25-00:28:01)
ラグネ (NPC)2D6 → [2,3] = 5 (HP:50/50 防御:18) (09/25-00:28:42)
ラグネ (NPC) : あたれば雷属性物理22点だ (HP:50/50 防御:18) (09/25-00:28:55)
レディ : ブロッキングパリィというのをしても回避なのです?? (HP:26 TP:30 敏捷:13+6(6T)) (09/25-00:29:29)
ツバキ : よっと(クルッと回って回避)【ローリング/エリアアタックペナルティ解除】 2D6 + 13 → [3,5] = 8 + 13 = 21 (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) (09/25-00:29:36)
ラグネ (NPC) : 2本の足だけど回避は1回だ (HP:50/50 防御:18) (09/25-00:29:37)
リンダ(ローリング。エリアアタックを普通に回避する。補正7+5+1+1+1=15) 2D6 + 15 → [6,1] = 7 + 15 = 22 (HP:17/17 TP:32/35 敏捷:31) (09/25-00:29:46)
リンダえーっと。ロリスタできるー?>GM (HP:17/17 TP:32/35 敏捷:31) (09/25-00:30:02)
マドカ : (回避:2d+11-4) 2D6 + 7 → [2,1] = 3 + 7 = 10 (HP20/20 TP43/43 敏捷:18 ホーリーフィールド:術者を中心とした半径5mの空間に属性ダメージ-2効果時間・18ターン) (09/25-00:30:10)
レディ : 判らないので、とうっ!。回避なのです! 2D6 + 6 → [2,2] = 4 + 6 = 10 (HP:26 TP:30 敏捷:13+6(6T)) (09/25-00:30:37)
マドカ : 防御:B25+10 2D6 + 10 → [4,3] = 7 + 10 = 17 (HP20/20 TP43/43 敏捷:18 ホーリーフィールド:術者を中心とした半径5mの空間に属性ダメージ-2効果時間・18ターン) (09/25-00:30:38)
ラグネ (NPC) : ロリスタは出来る、パリィはオーガ以上のサイズの敵には行えない。 (HP:50/50 防御:18) (09/25-00:30:55)
レディ : (ちっちゃくぴょんっ!。雷属性ってなんなのですかしら!) (HP:26 TP:30 敏捷:13+6(6T)) (09/25-00:31:03)
リンダロリスタでコアねらえるー?>キミさん (HP:17/17 TP:32/35 敏捷:31) (09/25-00:31:20)
ラグネ (NPC) : 転がるには遠すぎるな、完全に後ろに回りこめないとコアは無理だ>リンダ (HP:50/50 防御:18) (09/25-00:31:38)
レディ : R40で! 2D6 + 10 → [4,3] = 7 + 10 = 17 (HP:26 TP:30 敏捷:13+6(6T)) (09/25-00:31:59)
ツバキ : おかえし、いくわよっ!(刀を突き刺して)【ロリスタ/両手刀>突き>脚】 2D6 + 12 → [1,1] = 2 + 12 = 14 (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) (09/25-00:32:15)
リンダでももったいないからー。こーだ!(ロリスタ命中。きーっく!補正7+4+1 2D6 + 11 → [3,2] = 5 + 11 = 16 (HP:17/17 TP:32/35 敏捷:31) (09/25-00:32:22)
ツバキ : ぁ・・・(刀がどっかいった) (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) (09/25-00:32:25)
ラグネ (NPC)2D6 + 9 → [4,2] = 6 + 9 = 15 (HP:50/50 防御:18) (09/25-00:32:40)
ラグネ (NPC) : 命中>りんだ (HP:50/50 防御:18) (09/25-00:32:47)
レディ : 防御が17点でした! (HP:26 TP:30 敏捷:13+6(6T)) (09/25-00:32:56)
ラグネ (NPC) : 18m吹っ飛んだ、ラグネの奥だ>ツバキ (HP:50/50 防御:18) (09/25-00:33:22)
リンダ(ベース15・補正7.突き刺し命中。 2D6 → [4,5] = 9 (HP:17/17 TP:32/35 敏捷:31) (09/25-00:33:26)
リンダ2D6 → [6,3] = 9 (HP:17/17 TP:32/35 敏捷:31) (09/25-00:33:29)
リンダ2D6 → [4,5] = 9 (HP:17/17 TP:32/35 敏捷:31) (09/25-00:33:30)
リンダ2D6 → [1,6] = 7 (HP:17/17 TP:32/35 敏捷:31) (09/25-00:33:31)
マドカ : 16点防御+2点の属性軽減。で計18点防御。4点通し (HP16/20 TP43/43 敏捷:18 ホーリーフィールド:術者を中心とした半径5mの空間に属性ダメージ-2効果時間・18ターン) (09/25-00:33:38)
ツバキ : ・・・ま、いいか(後で回収しよう、と他の武器に手をかけて) (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) (09/25-00:33:58)
リンダ23点さしー! (HP:17/17 TP:32/35 敏捷:31) (09/25-00:34:14)
ラグネ (NPC) : 5点通過。 (HP:45/50 防御:18) (09/25-00:34:23)
レディ : おーなのです!。 (HP:21 TP:30 敏捷:13+6(6T)) (09/25-00:34:29)
マドカ属性防御で全員+2点防御補正があるのでお忘れなく>ALL (HP16/20 TP43/43 敏捷:18 ホーリーフィールド:術者を中心とした半径5mの空間に属性ダメージ-2効果時間・18ターン) (09/25-00:34:29)
ラグネ (NPC) : ならば22−17で5点ダメージだ>レディ (HP:45/50 防御:18) (09/25-00:34:41)
レディ : えっ!?。もう+2点ありますの!?でしたら、19点で3点ダメージでしたわ! (HP:21 TP:30 敏捷:13+6(6T)) (09/25-00:35:28)
リンダ当たると即死が見えるなー・・・うにに。 (HP:17/17 TP:32/35 敏捷:31) (09/25-00:35:29)
ラグネ (NPC) : ではENDだ、2ターン目。全員動くといい。 (HP:45/50 防御:18) (09/25-00:36:11)
レディ : (猫耳さんで回避が+2なのも忘れてましたわ!。でもあたってましたけれど♪) (HP:23/26 TP:30/36 敏捷:13+6(6T)) (09/25-00:36:30)
マドカ : ZOC無視でエリアアタックしてきますか?>キミリア (HP16/20 TP43/43 敏捷:18 ホーリーフィールド:術者を中心とした半径5mの空間に属性ダメージ-2効果時間・18ターン) (09/25-00:37:14)
ラグネ (NPC) : 位置的には全員接敵状態(0m) (HP:45/50 防御:18) (09/25-00:37:37)
ラグネ (NPC) : ZOCはそれぞれ2分の1で攻撃がとまるとしよう>マドカ (HP:45/50 防御:18) (09/25-00:38:21)
リンダにょー。ロリスタしたし、10mくらい動けば後ろに回りこめてコアねらえるー?>GM (HP:17/17 TP:32/35 敏捷:31) (09/25-00:38:42)
マドカ : ナイトスキル:全力宣言なしで左右5mZOC展開>キミリア (HP16/20 TP43/43 敏捷:18 ホーリーフィールド:術者を中心とした半径5mの空間に属性ダメージ-2効果時間・18ターン) (09/25-00:39:08)
ラグネ (NPC) : いける。>リンダ (HP:45/50 防御:18) (09/25-00:39:11)
レディ : ふっふっふー!。お近くになりましたので。メイ様に教えて頂いたくろきさんの使い方!。洋剣斬術みなもちゃんなのです!。活力3消費でクリティカル-1なのですわ!。くろきさんあたーっくなのです!(剣をびしっとどどがーん虫さんを指して、剣を思いっきり振るのです!) 2D6 + 14 → [6,5] = 11 + 14 = 25 (HP:23/26 TP:30/36 敏捷:13+6(6T)) (09/25-00:39:36)
マドカ : 行動遅延>キミリア (HP16/20 TP43/43 敏捷:18 ホーリーフィールド:術者を中心とした半径5mの空間に属性ダメージ-2効果時間・18ターン 左右5mZOC) (09/25-00:39:41)
リンダあ、でもまーくんが庇ってくれたからにゃー。(’’ (HP:17/17 TP:32/35 敏捷:31) (09/25-00:39:45)
ラグネ (NPC)2D6 + 9 → [5,4] = 9 + 9 = 18 (HP:45/50 防御:18) (09/25-00:39:54)
ラグネ (NPC) : 命中>レディ (HP:45/50 防御:18) (09/25-00:40:04)
レディ : (お目めごしごし。さっきと同じように剣が触れている気がするのです) (HP:23/26 TP:30/36 敏捷:13+6(6T)) (09/25-00:40:05)
リンダれでーちゃんごーごー! (HP:17/17 TP:32/35 敏捷:31) (09/25-00:40:38)
レディ : にゃんにゃーんなのですー!(えいっ!。くりっとが9なのです!) 2D6 + 19 → [3,1] = 4 + 19 = 23 (HP:23/26 TP:30/36 敏捷:13+6(6T)) (09/25-00:40:48)
レディ : 24点だそうです。かすっただけでした! (HP:23/26 TP:30/36 敏捷:13+6(6T)) (09/25-00:41:33)
ツバキ : なら、アタシも行くかしらね(どうせ落雷が来るんだし、と覚悟を決めて 飛翔。 コアへと進んで コアへ接近する−可能ならコアへ攻撃するがどうだろうか)>GM (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) (09/25-00:41:50)
レディ : (勢いよくなのでくるくるってレディ回ってしまっているのです) (HP:23/26 TP:30/36 敏捷:13+6(6T)) (09/25-00:42:55)
ラグネ (NPC) : 6点通過。 (HP:39/50 防御:18) (09/25-00:43:31)
ラグネ (NPC) : 中心まで横方向7.5m、コアまで高さ5m、三平方の定理で9m移動できれば可能>ツバキ (HP:39/50 防御:18) (09/25-00:43:32)
ツバキ : (14m動けるから接近 コアへ向けて蹴りと拳を向ける) (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) (09/25-00:44:31)
ラグネ (NPC) : OK,攻撃をどうぞ (HP:39/50 防御:18) (09/25-00:44:46)
ツバキ : 【マーシャルガントレット装備、蹴り命中】 2D6 + 10 → [5,4] = 9 + 10 = 19 (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) (09/25-00:45:01)
ツバキ : 【殴り命中】 2D6 + 11 → [1,6] = 7 + 11 = 18 (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) (09/25-00:45:10)
ラグネ (NPC)2D6 + 12 → [5,5] = 10 + 12 = 22 (HP:39/50 防御:18) (09/25-00:45:28)
ラグネ (NPC)2D6 + 12 → [6,2] = 8 + 12 = 20 (HP:39/50 防御:18) (09/25-00:45:29)
ツバキ : こいつを壊せば・・・いいのねっ(背に乗って至近距離から蹴りあげて、その後肘打ち) (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) (09/25-00:45:39)
ラグネ (NPC) : 甲殻に阻まれて当たらない (HP:39/50 防御:18) (09/25-00:45:52)
リンダおー・・・はやーい。 (HP:17/17 TP:32/35 敏捷:31) (09/25-00:46:08)
ツバキ : むぅ・・・ (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) (09/25-00:46:16)
ラグネ (NPC) : コア防御は12だ (HP:39/50 防御:18 コア防御:12) (09/25-00:46:19)
リンダ―にゅ。ボクもいってこよ! (HP:17/17 TP:32/35 敏捷:31) (09/25-00:46:31)
レディ : (ツバキ様、どこいったのかしら!。虫さんのせいで見えないのです!) (HP:23/26 TP:27/36 敏捷:13+6(6T)) (09/25-00:46:59)
リンダ(ダッシュで背後に回り。コアへぱーんち!) 2D6 + 11 → [2,2] = 4 + 11 = 15 (HP:17/17 TP:32/35 敏捷:31) (09/25-00:47:05)
リンダ(ぱーんち2!) 2D6 + 11 → [1,3] = 4 + 11 = 15 (HP:17/17 TP:32/35 敏捷:31) (09/25-00:47:15)
ラグネ (NPC)2D6 + 12 → [1,1] = 2 + 12 = 14 (HP:39/50 防御:18 コア防御:12) (09/25-00:47:28)
ラグネ (NPC)2D6 + 12 → [1,2] = 3 + 12 = 15 (HP:39/50 防御:18 コア防御:12) (09/25-00:47:29)
ラグネ (NPC) : 1回だけ当たった…… (HP:39/50 防御:18 コア防御:12) (09/25-00:47:40)
リンダすごいおーしゅーだ!(’’ (HP:17/17 TP:32/35 敏捷:31) (09/25-00:47:49)
リンダ(ベース15・補正7) 2D6 → [3,3] = 6 (HP:17/17 TP:32/35 敏捷:31) (09/25-00:48:02)
ラグネ (NPC) : ちなみに多段ペナは大きいのでない。 (HP:39/50 防御:18 コア防御:12) (09/25-00:48:10)
ツバキ : こっちの時にその出目でろし(’’ (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) (09/25-00:48:10)
リンダ11てーん! (HP:17/17 TP:32/35 敏捷:31) (09/25-00:48:17)
ツバキ : 背面ペナは?>GM (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) (09/25-00:48:23)
リンダ取り囲みペナもないかんじー?>キミさん (HP:17/17 TP:32/35 敏捷:31) (09/25-00:48:32)
ラグネ (NPC) : ない。0点だ。 (HP:39/50 防御:18 コア防御:12) (09/25-00:48:58)
リンダこあでもかったーい!(’’。 (HP:17/17 TP:32/35 敏捷:31) (09/25-00:49:26)
ラグネ (NPC) : お待ちかねかわからないがきしゃー!と両腕を挙げるとラグネの周りに赤い雷がそこらじゅう降り注ぐ (HP:39/50 防御:18 コア防御:12) (09/25-00:49:27)
ツバキ : でも、だいぶマシね・・・さて、来るわよっ! (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) (09/25-00:49:49)
ラグネ (NPC) : d3で1を出せば避けられる。2と3なら真上に雷が来る、抵抗せよ 2D6 + 12 → [1,5] = 6 + 12 = 18 (HP:39/50 防御:18 コア防御:12) (09/25-00:49:59)
ツバキ1D3 + 11 → [2] = 2 + 11 = 13 (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) (09/25-00:50:11)
ツバキ : 当たるっ! 魔法攻撃かしら? (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) (09/25-00:50:20)
マドカ : d3 1D3 + 10 → [1] = 1 + 10 = 11 (HP16/20 TP39/43 敏捷:18 ホーリーフィールド:術者を中心とした半径5mの空間に属性ダメージ-2効果時間・18ターン 左右5mZOC) (09/25-00:50:25)
マドカ : 補正付いて見苦しいですが、回避です (HP16/20 TP39/43 敏捷:18 ホーリーフィールド:術者を中心とした半径5mの空間に属性ダメージ-2効果時間・18ターン 左右5mZOC) (09/25-00:50:48)
ラグネ (NPC) : 魔法攻撃だな。2と3を出したら魔法抵抗だ。 (HP:39/50 防御:18 コア防御:12) (09/25-00:50:48)
リンダにょー? 1D3 → [3] = 3 (HP:17/17 TP:32/35 敏捷:31) (09/25-00:51:01)
ツバキ : 【忍者抵抗】 1D6 → [6] = 6 (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) (09/25-00:51:02)
ツバキ : このっ・・・!【魔法抵抗】 2D6 + 13 → [4,4] = 8 + 13 = 21 (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) (09/25-00:51:22)
レディ : きゃあきゃあっ!?(ちたぱた!) 1D3 → [3] = 3 (HP:23/26 TP:27/36 敏捷:13+6(6T)) (09/25-00:51:23)
リンダカラセミてきおーしてもいい?かわせるなら!>キミさん (HP:17/17 TP:32/35 敏捷:31) (09/25-00:51:29)
ラグネ (NPC) : 対象は全員だ (HP:39/50 防御:18 コア防御:12) (09/25-00:51:31)
ラグネ (NPC) : OKだ、やってみるといい>リンダ (HP:39/50 防御:18 コア防御:12) (09/25-00:52:11)
レディ : (びしびしびしー!。レディの骨が見えているのです!) 2D6 + 13 → [6,5] = 11 + 13 = 24 (HP:23/26 TP:27/36 敏捷:13+6(6T)) (09/25-00:52:16)
ツバキ : ぉー・・・スカスカや(レディのレントゲンを眺めて(’’ (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) (09/25-00:53:09)
リンダもーいっかいだ! 1D3 → [3] = 3 (HP:17/17 TP:32/35 敏捷:31) (09/25-00:53:21)
リンダ【魔法抵抗】にょーん・・・(、、。 2D6 + 11 → [6,2] = 8 + 11 = 19 (HP:17/17 TP:32/35 敏捷:31) (09/25-00:53:41)
ラグネ (NPC) : 2d(ベース40)+12 2D6 → [1,1] = 2 (HP:39/50 防御:18 コア防御:12) (09/25-00:53:45)
リンダ【その前の忍者判定】 1D6 → [6] = 6 (HP:17/17 TP:32/35 敏捷:31) (09/25-00:53:52)
ラグネ (NPC) : おうふ、0点(’’ (HP:39/50 防御:18 コア防御:12) (09/25-00:53:56)
レディ : ‥‥‥ (HP:23/26 TP:27/36 敏捷:13+6(6T)) (09/25-00:53:59)
ラグネ (NPC) : END (HP:39/50 防御:18 コア防御:12) (09/25-00:54:15)
レディ : ぴかぴかだけすごかったのです‥‥捕まえて飼ったら、イルミネーション係なのです! (HP:23/26 TP:27/36 敏捷:13+6(6T)) (09/25-00:54:25)
ツバキ : ・・・・なんともなかった(’’ (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) (09/25-00:54:28)
リンダせーふ!(’’ (HP:17/17 TP:32/35 敏捷:31) (09/25-00:54:39)
ツバキ : あとは マドカね  (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) (09/25-00:54:56)
ラグネ (NPC) : 遅らせていたマドカのターンだ (HP:39/50 防御:18 コア防御:12) (09/25-00:55:06)
マドカ : …取り敢えず殴ります。(命中:2d+11) 1D3 + 11 → [2] = 2 + 11 = 13 (HP16/20 TP39/43 敏捷:18 ホーリーフィールド:術者を中心とした半径5mの空間に属性ダメージ-2効果時間・18ターン 左右5mZOC) (09/25-00:56:21)
マドカ : と、ダイス戻してなかった。あしからず。 2D6 + 11 → [1,6] = 7 + 11 = 18 (HP16/20 TP39/43 敏捷:18 ホーリーフィールド:術者を中心とした半径5mの空間に属性ダメージ-2効果時間・18ターン 左右5mZOC) (09/25-00:56:44)
ラグネ (NPC)2D6 + 9 → [5,2] = 7 + 9 = 16 (HP:39/50 防御:18 コア防御:12) (09/25-00:56:56)
ラグネ (NPC) : 命中 (HP:39/50 防御:18 コア防御:12) (09/25-00:56:59)
レディ : (マドカ様、大猫さんの心なのです。心で、にゃおーんと啼くのです!) (HP:23/26 TP:27/36 敏捷:13+6(6T)) (09/25-00:57:15)
レディ : (三毛猫さんの気持ちになれば!) (HP:23/26 TP:27/36 敏捷:13+6(6T)) (09/25-00:58:24)
マドカ : ダメージ:B18+12、Cr10 2D6 + 12 → [5,4] = 9 + 12 = 21 (HP16/20 TP39/43 敏捷:18 ホーリーフィールド:術者を中心とした半径5mの空間に属性ダメージ-2効果時間・18ターン 左右5mZOC) (09/25-00:58:24)
マドカ : 斬りダメージ18点、弾かれましたね (HP16/20 TP39/43 敏捷:18 ホーリーフィールド:術者を中心とした半径5mの空間に属性ダメージ-2効果時間・18ターン 左右5mZOC) (09/25-00:59:01)
ラグネ (NPC) : 0点。3ターン目だ、全員動ける。 (HP:39/50 防御:18 コア防御:12) (09/25-00:59:11)
リンダにょいさっ!やっちゃうよー!(3m後退。懐に手を入れ・・・ (HP:17/17 TP:32/35 敏捷:31) (09/25-00:59:48)
ツバキ : アタシもフルパワーで行くわよっ (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) (09/25-01:00:26)
レディ : にゃんこさんの気持ちで〜‥‥洋剣斬術ミナモなのです!。みゃぁ〜!(くろきさんを上から下に、どーん!) 2D6 + 14 → [4,3] = 7 + 14 = 21 (HP:23/26 TP:27/36 敏捷:13+6(6T)) (09/25-01:00:51)
キミリア2D6 + 9 → [2,3] = 5 + 9 = 14 (HP:39/50 防御:18 コア防御:12) (09/25-01:01:16)
マドカ : 行動遅延>キミリア (HP16/20 TP39/43 敏捷:18 ホーリーフィールド:術者を中心とした半径5mの空間に属性ダメージ-2効果時間・18ターン 左右5mZOC) (09/25-01:01:19)
ラグネ (NPC) : レディ命中 (HP:39/50 防御:18 コア防御:12) (09/25-01:01:22)
ラグネ (NPC) : マドカ了解 (HP:39/50 防御:18 コア防御:12) (09/25-01:01:25)
リンダ(円月輪投擲1.暗器。補正7+4+1+4=16>コア 1D6 + 16 → [5] = 5 + 16 = 21 (HP:17/17 TP:32/35 敏捷:31) (09/25-01:01:36)
リンダこっちだった! 2D6 + 16 → [5,4] = 9 + 16 = 25 (HP:17/17 TP:32/35 敏捷:31) (09/25-01:01:45)
ラグネ (NPC)2D6 + 12 → [2,4] = 6 + 12 = 18 (HP:39/50 防御:18 コア防御:12) (09/25-01:01:50)
ラグネ (NPC) : 命中>リンダ (HP:39/50 防御:18 コア防御:12) (09/25-01:01:54)
リンダ(円月輪投擲2.同じ補正 2D6 + 16 → [2,6] = 8 + 16 = 24 (HP:17/17 TP:32/35 敏捷:31) (09/25-01:02:00)
ラグネ (NPC)2D6 + 12 → [1,2] = 3 + 12 = 15 (HP:39/50 防御:18 コア防御:12) (09/25-01:02:08)
レディ : にゃんこの構えっ!(ただのにゃんにゃん剣になってますけど、くりっとー1の9なのです!) 2D6 + 19 → [3,2] = 5 + 19 = 24 (HP:23/26 TP:27/36 敏捷:13+6(6T)) (09/25-01:02:09)
ラグネ (NPC) : 次もあたり (HP:39/50 防御:18 コア防御:12) (09/25-01:02:17)
リンダ(円月輪投擲3.逆手修正-1) 2D6 + 15 → [3,6] = 9 + 15 = 24 (HP:17/17 TP:32/35 敏捷:31) (09/25-01:02:18)
ラグネ (NPC)2D6 + 12 → [4,3] = 7 + 12 = 19 (HP:39/50 防御:18 コア防御:12) (09/25-01:02:25)
レディ : またちょっとかすりましたわ!。25点ですの! (HP:23/26 TP:27/36 敏捷:13+6(6T)) (09/25-01:02:29)
リンダ(円月輪投擲4.逆手修正-1) 2D6 + 15 → [5,6] = 11 + 15 = 26 (HP:17/17 TP:32/35 敏捷:31) (09/25-01:02:31)
ラグネ (NPC)2D6 + 12 → [1,4] = 5 + 12 = 17 (HP:39/50 防御:18 コア防御:12) (09/25-01:02:33)
ラグネ (NPC) : 7点通過。リンダは4発全部あたるな (HP:32/50 防御:18 コア防御:12) (09/25-01:03:00)
リンダ(1撃目。ベース10.補正9) 2D6 → [4,2] = 6 (HP:17/17 TP:32/35 敏捷:31) (09/25-01:03:55)
リンダ(2撃目。ベース10.補正9) 2D6 → [3,1] = 4 (HP:17/17 TP:32/35 敏捷:31) (09/25-01:04:13)
リンダ(3撃目。ベース10.補正9) 2D6 → [1,1] = 2 (HP:17/17 TP:32/35 敏捷:31) (09/25-01:04:24)
リンダ(4撃目・ベース10.補正9) 2D6 → [1,6] = 7 (HP:17/17 TP:32/35 敏捷:31) (09/25-01:04:35)
リンダ2D6 → [5,3] = 8 (HP:17/17 TP:32/35 敏捷:31) (09/25-01:04:39)
リンダ2D6 → [6,6] = 12 (HP:17/17 TP:32/35 敏捷:31) (09/25-01:04:40)
リンダ2D6 → [4,2] = 6 (HP:17/17 TP:32/35 敏捷:31) (09/25-01:04:42)
レディ : おー‥‥1・1がたくさんでます‥‥ (HP:23/26 TP:24/36 敏捷:13+6(6T)) (09/25-01:04:53)
リンダ12/11/26点きりー! (HP:17/17 TP:32/35 敏捷:31) (09/25-01:05:59)
ラグネ (NPC) : 14点通過 (HP:18/50 防御:18 コア防御:12) (09/25-01:06:22)
ラグネ (NPC) : ラグネが怒った!体中に雷を纏わせている。 (HP:18/50 防御:18 コア防御:12) (09/25-01:06:39)
ラグネ (NPC) : ツバキのターン (HP:18/50 防御:18 コア防御:12) (09/25-01:06:56)
リンダにょ!おこってる!(’’ (HP:17/17 TP:32/35 敏捷:31) (09/25-01:07:04)
レディ : なんかふるふるしてますわっ!。噴火するのですかしら! (HP:23/26 TP:24/36 敏捷:13+6(6T)) (09/25-01:07:53)
リンダかもー。れでーちゃんきをつけてね! (HP:17/17 TP:32/35 敏捷:31) (09/25-01:08:26)
ツバキ : いくわよっ!(火薬のついたくないを取り出して)烏忍法・・・万呪射眩ッ!【くない4連射>コア】 (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) (09/25-01:09:28)
レディ : 木をつけますわ! (HP:23/26 TP:24/36 敏捷:13+6(6T)) (09/25-01:09:35)
ツバキ2D6 + 14 → [5,5] = 10 + 14 = 24 (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) (09/25-01:09:46)
ツバキ2D6 + 14 → [5,3] = 8 + 14 = 22 (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) (09/25-01:09:47)
ツバキ2D6 + 14 → [2,2] = 4 + 14 = 18 (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) (09/25-01:09:48)
ツバキ2D6 + 14 → [6,2] = 8 + 14 = 22 (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) (09/25-01:09:48)
ラグネ (NPC)2D6 + 12 → [1,3] = 4 + 12 = 16 (HP:18/50 防御:18 コア防御:12) (09/25-01:09:52)
ラグネ (NPC)2D6 + 12 → [3,5] = 8 + 12 = 20 (HP:18/50 防御:18 コア防御:12) (09/25-01:09:53)
ラグネ (NPC)2D6 + 12 → [5,1] = 6 + 12 = 18 (HP:18/50 防御:18 コア防御:12) (09/25-01:09:54)
ラグネ (NPC)2D6 + 12 → [1,1] = 2 + 12 = 14 (HP:18/50 防御:18 コア防御:12) (09/25-01:09:55)
ラグネ (NPC) : 3発あたる (HP:18/50 防御:18 コア防御:12) (09/25-01:09:59)
レディ : また、1・1が! (HP:23/26 TP:24/36 敏捷:13+6(6T)) (09/25-01:10:21)
リンダ赤いのこわいねー(ぷるぷる (HP:17/17 TP:32/35 敏捷:31) (09/25-01:10:50)
ツバキ : 壊れちゃいなさいっ! (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) (09/25-01:11:06)
ツバキ : 【投擲ダメージ 3回分 R12+10@9】 2D6 → [1,4] = 5 (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) (09/25-01:11:34)
ツバキ2D6 → [1,6] = 7 (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) (09/25-01:11:35)
ツバキ2D6 → [5,2] = 7 (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) (09/25-01:11:36)
ツバキ : 【物理 13 14 14】 (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) (09/25-01:12:02)
ツバキ : 【ブラストダメージ R10+11@10】 2D6 → [3,6] = 9 (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) (09/25-01:12:24)
ラグネ (NPC) : 5点通過 (HP:13/50 防御:18 コア防御:12) (09/25-01:12:25)
ツバキ2D6 → [6,4] = 10 (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) (09/25-01:12:25)
ツバキ2D6 → [3,2] = 5 (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) (09/25-01:12:27)
ツバキ2D6 → [1,4] = 5 (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) (09/25-01:12:28)
リンダもーちょいだ! (HP:17/17 TP:32/35 敏捷:31) (09/25-01:12:39)
ラグネ (NPC) : 魔法防御はコアも11です (HP:13/50 防御:18 コア防御:12) (09/25-01:12:52)
ツバキ : 【16 18 13のブラストダメージ】 (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) (09/25-01:13:02)
ラグネ (NPC) : 5・7・2で14点通過 (HP:13/50 防御:18 コア防御:12) (09/25-01:13:27)
ツバキ : そして投擲の攻撃力は11だったわ・・・(’’ (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) (09/25-01:13:29)
リンダつっちゃんボクより筋力b+2あるはずだもんね(’’ (HP:17/17 TP:32/35 敏捷:31) (09/25-01:13:50)
ラグネ (NPC) : ラグネは両手をあげたあと、きしゃぁああああ…と力なく崩れていった (09/25-01:14:06)
リンダおー・・・かてた!(わーい!とれでーちゃんとはい、たーっち! (HP:17/17 TP:32/35 敏捷:31) (09/25-01:14:35)
キミリア : うむ、戦闘終了だ。4人には経験値1000を与える (09/25-01:14:37)
レディ : (お湯に入れたら食べれますかしら‥‥) (HP:23/26 TP:24/36 敏捷:13+6(6T)) (09/25-01:14:41)
マドカ : しかし、その奥義は強いですねぇ。(拡大2:ファーストエイド)>レディ・自分 2D6 + 11 → [4,1] = 5 + 11 = 16 (HP16/20 TP39/43 敏捷:18 ホーリーフィールド:術者を中心とした半径5mの空間に属性ダメージ-2効果時間・18ターン 左右5mZOC) (09/25-01:15:08)
キミリア : まあ私が回収するけれどな…!食うな、まずいぞ。 (09/25-01:15:12)
レディ : (しゅわしゅわなおっているのです!) (HP:23/26 TP:24/36 敏捷:13+6(6T)) (09/25-01:15:30)
マドカ : 回復量B10+11 2D6 + 11 → [3,6] = 9 + 11 = 20 (HP16/20 TP39/43 敏捷:18 ホーリーフィールド:術者を中心とした半径5mの空間に属性ダメージ-2効果時間・18ターン 左右5mZOC) (09/25-01:15:31)
レディ : 美味しくお料理しますわっ!(きりっ (HP:23/26 TP:24/36 敏捷:13+6(6T)) (09/25-01:15:46)
マドカ : 14点回復です>レディ (HP16/20 TP39/43 敏捷:18 ホーリーフィールド:術者を中心とした半径5mの空間に属性ダメージ-2効果時間・18ターン 左右5mZOC) (09/25-01:16:16)
ツバキ : その代わり 武器が問答無用でぶっ壊れるけどね(’’ (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) (09/25-01:16:20)
キミリア : 食われる前に回収するか…(キミリアによってラグネは召還されました (09/25-01:16:32)
リンダ虫はねー。アレは大味でおいしくない!ばったがおいしーの!(’’(と、教え(何 (HP:17/17 TP:32/35 敏捷:31) (09/25-01:16:33)
レディ : (回復して元気いっぱい!。お料理する気もたくさんになりましたわ!) (HP:26/26 TP:24/36 敏捷:13+6(6T)) (09/25-01:16:47)
キミリア : うむ、雷が不発だったようだがどうだった? (09/25-01:16:55)
レディ : あーっ! (HP:26/26 TP:24/36 敏捷:13+6(6T)) (09/25-01:17:02)
ツバキ : 雷が2発きたらアタシはアミュレット逝きねぇ (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) (09/25-01:17:27)
レディ : 残念な蟹さんでしたわっ!(きりりっ (HP:26/26 TP:24/36 敏捷:13+6(6T)) (09/25-01:17:30)
キミリア : 私のストックだ、食うな。>レディ (09/25-01:17:31)
リンダアレがあったらあぶなかったー(うにに。 (HP:17/17 TP:32/35 敏捷:31) (09/25-01:17:37)
マドカ : 思ったより攻撃がキツくなかった印象を受けました。一発で半分以上削れると思っていましたので>キミリア (HP20/20 TP37/43 敏捷:18 ホーリーフィールド:術者を中心とした半径5mの空間に属性ダメージ-2効果時間・18ターン 左右5mZOC) (09/25-01:18:22)
キミリア : あれは暗黒大陸に住むラグネの-2だ、本来はレベル13で現れる (09/25-01:18:36)
レディ : あう〜‥‥お尻尾さんもなかったですし、もう、お料理するしかないと思いますの‥‥(しょぼーんなのです) (HP:26/26 TP:24/36 敏捷:13+6(6T)) (09/25-01:18:39)
キミリア : ま、雷食らえばそのくらいにはなるだろうがな。>マドカ (09/25-01:19:00)
リンダお料理はもどってからするといーとおもー?今、厨房だれもいないみたいだし!(聞き耳たてつつ>れでーちゃん (HP:17/17 TP:32/35 敏捷:31) (09/25-01:19:22)
ツバキ : 期待値で20点の魔法だもんね (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) (09/25-01:19:35)
ツバキ : アタシだと出目次第で蒸発するわ(’’ (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) (09/25-01:19:45)
レディ : (4回ぐらいくりっとができましたら!。まっぷたつできましたのに〜) (HP:26/26 TP:24/36 敏捷:13+6(6T)) (09/25-01:19:50)
キミリア : うむ、私の召喚する魔物はダイスに弱いのが困りものだ。 (09/25-01:20:18)
ツバキ : とはいえ、単騎ならこんなもんよ 事故らなければ 瀕死にはなってもそうそう負けないわっ (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) (09/25-01:20:19)
リンダ単騎というか・・・攻撃回数が1回なら、かな? (HP:17/17 TP:32/35 敏捷:31) (09/25-01:21:00)
ツバキ : まぁ エリアアタック*2 くらいは覚悟してた・・・ (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) (09/25-01:21:28)
キミリア : 本来(Lv13)なら2回なんだけどな (09/25-01:21:46)
マドカ : 案外2回攻撃でも丁度よかっlたかもしれませんね。奥義解放されて与ダメージ大きくなりましたから (HP20/20 TP37/43 敏捷:18 ホーリーフィールド:術者を中心とした半径5mの空間に属性ダメージ-2効果時間・18ターン 左右5mZOC) (09/25-01:22:42)
キミリア : うむ、それほど貴様らが強くなったということだ。<奥義 (09/25-01:23:13)
ツバキ : あ、フィールド消える前に刀回収しないと(いそいそ (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) (09/25-01:25:11)
リンダあ、そーだ。お船もどろー。(円月輪回収し (HP:17/17 TP:32/35 敏捷:31) (09/25-01:25:41)
キミリア : ま、シナリオで出すならこれにボスランクが付くと思え。同じレベルでも違うぞ。 (09/25-01:26:18)
マドカ : しかし、良くこんな地面作れますよね。(バトルフィールドの地面の感触確かめた後、船に降り) (HP20/20 TP37/43 敏捷:18 ホーリーフィールド:術者を中心とした半径5mの空間に属性ダメージ-2効果時間・18ターン 左右5mZOC) (09/25-01:26:21)
リンダうにに・・そんときは4にんだとかなりきついとおもー。 (HP:17/17 TP:32/35 敏捷:31) (09/25-01:26:42)
ツバキ : セロで凍らせてるんじゃないかしら 得意らしいし (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) (09/25-01:26:45)
レディ : はーいなのです!(ぴょんっと、フィールドから戻るのです‥‥お船を傷つけなかった、初めての模擬戦ですかしら!?) (HP:26/26 TP:24/36 敏捷:13+6(6T)) (09/25-01:28:10)
キミリア : 氷だったら滑って面白いかも知れんな。 (09/25-01:28:32)
キミリア : では戻るといい、いっそうの精進を励め。 (09/25-01:28:51)
マドカ : ご指導、ご鞭撻有難う御座いました>キミリア元帥 (09/25-01:29:32)
ツバキ : お疲れ様、ありがとう♪ (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) (09/25-01:29:47)
レディ : キミリア様、戻ったらお食事作って差し上げますわ!。ありがとうございましたですの! (HP:26/26 TP:24/36 敏捷:13+6(6T)) (09/25-01:30:26)
リンダありがとーヾ(^^(ぶんぶん手をふり (HP:17/17 TP:32/35 敏捷:31) (09/25-01:30:29)
キミリア : うむ、私は司令部に戻るからまた今度な。>レディ (09/25-01:31:07)
キミリア : ではな。 (09/25-01:31:09)
ナレーションキミリアさんが退場しました。 (09/25-01:31:11)
マドカ : さて、戻りましょうか。(タイガーマスク外し船内へ) (09/25-01:32:40)
ナレーションマドカさんが退場しました。 (09/25-01:32:49)
ツバキ : さて、戻ろうかしらね (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) (09/25-01:32:58)
ナレーションツバキさんが退場しました。 (09/25-01:33:01)
リンダもどろー・・・ボクおふろはいってくるー! (HP:17/17 TP:32/35 敏捷:31) (09/25-01:33:06)
レディ : はーい! (HP:26/26 TP:24/36 敏捷:13+6(6T)) (09/25-01:33:56)
ナレーションレディさんが退場しました。 (09/25-01:33:58)
ナレーションリンダさんが退場しました。 (09/25-01:34:03)
ナレーションレディさんが登場しました。 (09/25-01:51:31)
ナレーションレディさんが登場しました。 (09/25-01:51:32)
レディ : (またメイ様の所に遊びにいきますの!) (09/25-01:51:46)
レディ :   (09/25-01:51:56)
レディ : くろがね! 5D6 → [6,3,4,1,1] = 15 (09/25-01:52:25)
ナレーションレディさんが退場しました。 (09/25-01:52:34)
ナレーションレディさんが登場しました。 (09/25-01:52:46)
レディ : かすみ! 3D6 → [3,5,5] = 13 (09/25-01:52:59)
レディ : ばーん! 2D6 → [5,2] = 7 (09/25-01:53:09)
レディ : (2か月目なのです!) (09/25-01:53:18)
レディ : くろがね! 5D6 → [2,3,4,2,5] = 16 (09/25-01:53:27)
レディ : かすみ! 3D6 → [6,2,3] = 11 (09/25-01:53:42)
レディ : ばーん! 2D6 → [1,6] = 7 (09/25-01:53:51)
レディ : (3か月目なのです) (09/25-01:54:00)
レディ : くろがね! 5D6 → [6,5,5,1,6] = 23 (09/25-01:54:08)
レディ : かすみ! 3D6 → [6,2,3] = 11 (09/25-01:54:21)
レディ : ばーん! 2D6 → [1,3] = 4 (09/25-01:54:32)
レディ : (おー‥‥レディ、だめっこです‥‥) (09/25-01:54:45)
レディ : くろがね! 5D6 → [4,6,2,1,4] = 17 (09/25-01:54:57)
レディ : かすみ! 3D6 → [6,5,1] = 12 (09/25-01:55:08)
レディ : ばーん! 2D6 → [4,5] = 9 (09/25-01:55:17)
レディ : (6か月目) (09/25-01:55:27)
レディ : くろがね! 5D6 → [2,2,5,3,2] = 14 (09/25-01:55:35)
レディ : かすみ! 3D6 → [5,2,6] = 13 (09/25-01:55:44)
レディ : ばーん! 2D6 → [6,5] = 11 (09/25-01:55:54)
レディ : (あ、ばーんをやっと覚えましたわ!) (09/25-01:56:07)
レディ : (7か月目!) (09/25-01:56:21)
レディ : くろがね! 5D6 → [6,6,5,1,1] = 19 (09/25-01:56:33)
レディ : かすみ! 3D6 → [5,5,3] = 13 (09/25-01:56:41)
レディ : (えーん、8か月目!) (09/25-01:56:53)
レディ : くろがね! 5D6 → [4,3,1,1,6] = 15 (09/25-01:57:02)
レディ : かすみ! 3D6 → [2,6,5] = 13 (09/25-01:57:15)
レディ : (9か月目!) (09/25-01:57:34)
レディ : くろがね! 5D6 → [3,3,1,6,3] = 16 (09/25-01:57:41)
レディ : かすみ! 3D6 → [2,6,6] = 14 (09/25-01:57:50)
レディ : (3つそろうのがでないのです‥‥) (09/25-01:58:01)
レディ : (10か月目!) (09/25-01:58:10)
レディ : くろがね! 5D6 → [1,5,3,5,4] = 18 (09/25-01:58:22)
レディ : かすみ! 3D6 → [4,6,2] = 12 (09/25-01:58:34)
レディ : もういっかい! (09/25-01:59:44)
レディ : くろがね! 5D6 → [4,4,4,2,2] = 16 (09/25-01:59:52)
レディ : かすみ! 3D6 → [5,5,6] = 16 (09/25-02:00:01)
レディ : あっ!。ふるはうす!。 (09/25-02:00:59)
レディ : 12回目! (09/25-02:01:05)
レディ : かすみ! 3D6 → [4,2,5] = 11 (09/25-02:01:11)
レディ : わーん。 (09/25-02:01:17)
レディ : かすみ! 3D6 → [5,1,4] = 10 (09/25-02:01:22)
レディ : 15‥‥あとちょっとだけやれるのです‥‥ (09/25-02:02:20)
レディ : かすみ! 3D6 → [1,6,3] = 10 (09/25-02:02:26)
レディ : あと4回が限度なのです。 (09/25-02:02:38)
レディ : あ、5回でした! (09/25-02:03:18)
レディ : かすみ! 3D6 → [3,4,4] = 11 (09/25-02:03:23)
レディ : もう一回かすみ! 3D6 → [5,6,6] = 17 (09/25-02:03:33)
レディ : あとちょっとですのに〜。かすみ! 3D6 → [3,2,1] = 6 (09/25-02:03:45)
レディ : かすみなのですー 3D6 → [3,3,6] = 12 (09/25-02:04:02)
レディ : さいご! 3D6 → [5,4,1] = 10 (09/25-02:04:09)
レディ : わーんなのでした! (09/25-02:04:20)
ナレーションレディさんが退場しました。 (09/25-02:04:25)
ナレーションレディさんが登場しました。 (09/25-02:12:03)
レディ : (あっ!。あと8回できたのです!) (09/25-02:12:13)
レディ : かすみー!8回! 3D6 → [3,1,2] = 6 (09/25-02:12:29)
レディ3D6 → [1,6,1] = 8 (09/25-02:12:31)
レディ3D6 → [5,6,2] = 13 (09/25-02:12:32)
レディ3D6 → [4,2,6] = 12 (09/25-02:12:33)
レディ3D6 → [6,2,4] = 12 (09/25-02:12:34)
レディ3D6 → [5,1,2] = 8 (09/25-02:12:35)
レディ3D6 → [6,1,3] = 10 (09/25-02:12:36)
レディ3D6 → [2,6,5] = 13 (09/25-02:12:37)
レディ : まったくだめでしたー (09/25-02:12:44)
ナレーションレディさんが退場しました。 (09/25-02:12:49)
ナレーションセピアさんが登場しました。 (09/25-13:30:35)
セピア : 少々時間が空いたのでヒルデガルド教室に編入だ。(意訳:修行します) (09/25-13:31:22)
セピア : とりあえず3ヶ月修行するぞ。 (09/25-13:31:42)
セピア : パーミッション 5D6 → [5,3,5,2,5] = 20 (09/25-13:32:06)
セピア : リムーブオール 4D6 → [2,3,1,3] = 9 (09/25-13:32:29)
セピア : 間違えた。パーミッションは後2回だったな。(しかし一発目はおしかった) 5D6 → [1,2,1,4,5] = 13 (09/25-13:33:05)
セピア5D6 → [4,3,1,4,4] = 16 (09/25-13:33:08)
セピア : リムーブオール(2回め) 4D6 → [6,5,5,1] = 17 (09/25-13:33:22)
セピア4D6 → [3,4,3,1] = 11 (09/25-13:33:25)
セピア : プロテクション(アイギス) 3D6 → [1,4,3] = 8 (09/25-13:33:43)
セピア3D6 → [4,2,4] = 10 (09/25-13:33:45)
セピア3D6 → [6,3,3] = 12 (09/25-13:33:46)
セピア : エンチャントオールラウンド 10D6 → [3,1,3,1,6,5,6,3,4,1] = 33 (09/25-13:34:07)
セピア10D6 → [5,5,3,5,5,2,5,5,1,2] = 38 (09/25-13:34:10)
セピア10D6 → [3,6,6,4,4,5,4,4,6,1] = 43 (09/25-13:34:11)
セピア : コヤツ、難易度高いな!? さらに三ヶ月だ。 (09/25-13:34:30)
セピア : パーミッション 5D6 → [4,2,6,1,1] = 14 (09/25-13:34:40)
セピア5D6 → [1,3,6,6,4] = 20 (09/25-13:34:42)
セピア5D6 → [4,6,5,2,3] = 20 (09/25-13:34:44)
セピア : リムーブオール 4D6 → [1,2,5,2] = 10 (09/25-13:34:58)
セピア4D6 → [5,6,2,1] = 14 (09/25-13:35:00)
セピア : よし、獲得だ。 (09/25-13:35:09)
セピア : プロテクション(アイギス) 3D6 → [1,3,4] = 8 (09/25-13:35:29)
セピア3D6 → [3,5,1] = 9 (09/25-13:35:30)
セピア3D6 → [6,3,2] = 11 (09/25-13:35:32)
セピア : エンチャントオールラウンド 10D6 → [1,3,5,2,5,4,4,1,4,1] = 30 (09/25-13:35:44)
セピア10D6 → [4,2,6,4,4,4,1,5,6,1] = 37 (09/25-13:35:48)
セピア10D6 → [6,3,3,5,1,4,2,2,5,1] = 32 (09/25-13:35:49)
セピア : (7ヶ月め) (09/25-13:36:32)
セピア : パーミッション 5D6 → [3,1,6,2,1] = 13 (09/25-13:36:44)
セピア5D6 → [2,6,1,1,4] = 14 (09/25-13:36:46)
セピア5D6 → [1,2,3,2,5] = 13 (09/25-13:36:49)
セピア : リムーブオール 4D6 → [4,4,4,1] = 13 (09/25-13:37:06)
セピア4D6 → [5,1,6,6] = 18 (09/25-13:37:12)
セピア4D6 → [2,6,6,1] = 15 (09/25-13:37:15)
セピア : プロテクション(アイギス) 3D6 → [5,6,1] = 12 (09/25-13:37:34)
セピア3D6 → [6,6,6] = 18 (09/25-13:37:36)
セピア : 文句なしに成功だな(どやぁ) (09/25-13:37:46)
セピア : (リムーブオールとプロテクション(アイギス)は獲得済み、と) (09/25-13:38:22)
セピア : エンチャントオールラウンド (09/25-13:38:35)
セピア10D6 → [2,4,6,3,1,5,5,4,2,4] = 36 (09/25-13:38:38)
セピア10D6 → [6,3,6,4,4,6,5,4,5,1] = 44 (09/25-13:38:40)
セピア10D6 → [5,5,1,1,2,1,4,6,2,6] = 33 (09/25-13:38:42)
セピア : しまった。また3ヶ月単位でやってしまったな…(現在9ヶ月経過) (09/25-13:39:19)
セピア : (10ヶ月め) (09/25-13:39:28)
セピア : パーミッション 5D6 → [1,3,3,5,4] = 16 (09/25-13:39:39)
セピア : エンチャントオールラウンド 10D6 → [3,3,3,4,2,3,4,4,5,4] = 35 (09/25-13:39:52)
セピア : (11ヶ月め) パーミッション 5D6 → [5,2,1,4,2] = 14 (09/25-13:40:10)
セピア : エンチャントオールラウンド 10D6 → [1,2,4,2,3,6,5,3,4,5] = 35 (09/25-13:40:28)
セピア : (いらっ) …覚えるまでいくぞ。 (09/25-13:40:44)
セピア : (残り12回越えたらストップ) (09/25-13:41:06)
セピア : パーミッション 5D6 → [2,1,1,6,3] = 13 (09/25-13:41:15)
セピア5D6 → [4,1,1,2,6] = 14 (09/25-13:41:17)
セピア5D6 → [5,4,5,2,5] = 21 (09/25-13:41:21)
セピア5D6 → [5,2,6,3,6] = 22 (09/25-13:41:22)
セピア5D6 → [4,3,1,1,6] = 15 (09/25-13:41:24)
セピア5D6 → [3,2,3,5,5] = 18 (09/25-13:41:28)
セピア5D6 → [3,3,5,1,6] = 18 (09/25-13:41:28)
セピア5D6 → [2,6,5,5,3] = 21 (09/25-13:41:33)
セピア5D6 → [6,4,6,1,2] = 19 (09/25-13:41:36)
セピア5D6 → [5,1,5,2,2] = 15 (09/25-13:41:38)
セピア5D6 → [5,2,1,5,3] = 16 (09/25-13:41:42)
セピア5D6 → [5,5,3,5,1] = 19 (09/25-13:41:57)
セピア5D6 → [1,3,4,3,6] = 17 (09/25-13:41:59)
セピア : エンチャントオールラウンド 10D6 → [4,6,5,2,6,5,2,2,1,2] = 35 (09/25-13:42:22)
セピア10D6 → [2,4,4,2,6,2,3,5,2,1] = 31 (09/25-13:42:24)
セピア10D6 → [5,3,3,4,1,6,6,3,6,3] = 40 (09/25-13:42:25)
セピア10D6 → [6,3,4,2,6,2,5,3,2,2] = 35 (09/25-13:42:27)
セピア10D6 → [2,5,4,5,2,3,1,3,1,1] = 27 (09/25-13:42:28)
セピア10D6 → [2,1,6,1,6,1,2,2,6,3] = 30 (09/25-13:42:32)
セピア10D6 → [6,4,1,1,2,5,1,6,1,3] = 30 (09/25-13:42:33)
セピア10D6 → [6,1,6,3,5,1,1,4,6,3] = 36 (09/25-13:42:36)
セピア10D6 → [5,4,2,5,4,1,6,3,3,6] = 39 (09/25-13:42:46)
セピア10D6 → [2,3,5,6,4,5,1,6,6,5] = 43 (09/25-13:42:51)
セピア10D6 → [6,5,4,4,4,6,2,2,6,4] = 43 (09/25-13:42:54)
セピア10D6 → [1,1,2,1,6,1,6,4,3,1] = 26 (09/25-13:43:04)
セピア : ふぅー…なんとかものになったな。あとはパーミッションか… (09/25-13:43:18)
セピア : …とりあえずあと5回挑戦してみよう。 (09/25-13:44:54)
セピア : パーミッション 5D6 → [1,6,2,5,2] = 16 (09/25-13:45:02)
セピア5D6 → [5,2,5,1,3] = 16 (09/25-13:45:04)
セピア5D6 → [1,2,1,5,1] = 10 (09/25-13:45:06)
セピア5D6 → [4,5,1,3,1] = 14 (09/25-13:45:09)
セピア5D6 → [6,2,4,2,4] = 18 (09/25-13:45:11)
セピア : …(1ヶ月追加) 5D6 → [5,2,4,6,6] = 23 (09/25-13:45:34)
セピア : うーん…あと6ヶ月挑戦だ。できなかったら今日は終い! (09/25-13:45:57)
セピア5D6 → [3,3,3,3,6] = 18 (09/25-13:45:58)
セピア5D6 → [2,1,3,4,4] = 14 (09/25-13:46:03)
セピア5D6 → [2,5,6,4,4] = 21 (09/25-13:46:10)
セピア5D6 → [5,4,1,3,4] = 17 (09/25-13:46:13)
セピア5D6 → [4,2,3,6,2] = 17 (09/25-13:46:17)
セピア5D6 → [3,5,4,2,3] = 17 (09/25-13:46:19)
セピア : くっ…無念だ…(すごすご) (09/25-13:46:46)
ナレーションセピアさんが退場しました。 (09/25-13:53:13)
ナレーションミナさんが登場しました。 (09/25-20:13:19)
ミナ : さて、昨日のリベンジよ。呪術初級を取れるまで、23週まとめて・・・。 (09/25-20:14:15)
ミナ2D6 → [4,6] = 10 (09/25-20:14:31)
ミナ2D6 → [4,3] = 7 (09/25-20:14:32)
ミナ2D6 → [3,1] = 4 (09/25-20:14:33)
ミナ2D6 → [1,4] = 5 (09/25-20:14:34)
ミナ2D6 → [3,4] = 7 (09/25-20:14:35)
ミナ2D6 → [6,1] = 7 (09/25-20:14:35)
ミナ2D6 → [4,5] = 9 (09/25-20:14:36)
ミナ2D6 → [6,1] = 7 (09/25-20:14:37)
ミナ2D6 → [1,6] = 7 (09/25-20:14:37)
ミナ2D6 → [1,4] = 5 (09/25-20:14:38)
ミナ2D6 → [2,2] = 4 (09/25-20:14:38)
ミナ2D6 → [4,5] = 9 (09/25-20:14:39)
ミナ2D6 → [5,6] = 11 (09/25-20:14:40)
ミナ2D6 → [4,5] = 9 (09/25-20:14:40)
ミナ2D6 → [2,1] = 3 (09/25-20:14:41)
ミナ2D6 → [6,4] = 10 (09/25-20:14:42)
ミナ2D6 → [6,6] = 12 (09/25-20:14:42)
ミナ : 17週でゲット・・・後6週分残ってるわね・・ (09/25-20:15:29)
ミナ : では、呪術中級を6週・・・ (09/25-20:16:22)
ミナ10D6 → [6,2,3,2,1,6,2,3,2,3] = 30 (09/25-20:16:24)
ミナ10D6 → [5,5,4,5,1,4,5,4,1,3] = 37 (09/25-20:16:26)
ミナ10D6 → [3,3,5,1,4,5,2,5,6,5] = 39 (09/25-20:16:27)
ミナ10D6 → [2,1,3,4,1,1,6,5,2,3] = 28 (09/25-20:16:30)
ミナ10D6 → [2,4,4,3,6,6,3,1,5,1] = 35 (09/25-20:16:31)
ミナ10D6 → [4,5,1,3,5,6,3,4,1,3] = 35 (09/25-20:16:32)
ミナ : く・・・きつ・・・ (09/25-20:16:54)
ミナ : 給料を得てあと5回・・・ (09/25-20:19:35)
ミナ10D6 → [6,1,3,3,1,4,2,5,2,4] = 31 (09/25-20:19:37)
ミナ10D6 → [5,3,4,6,5,4,1,6,3,2] = 39 (09/25-20:19:39)
ミナ10D6 → [6,6,3,5,5,2,2,4,5,1] = 39 (09/25-20:19:41)
ミナ10D6 → [3,5,5,3,2,5,6,5,3,3] = 40 (09/25-20:19:42)
ミナ : とれたー! (09/25-20:19:56)
ナレーションミナさんが退場しました。 (09/25-20:20:50)
ナレーションツバキさんが登場しました。 (09/25-21:05:45)
ツバキ : ようやく帰宅・・・ (09/25-21:05:50)
ツバキ : 少し修行してから酒場に行きましょっと (09/25-21:05:58)
ツバキ : 【レティシアを7回っと】 (09/25-21:07:01)
ツバキ : 【雷穿/2dで1ゾロ】 2D6 → [1,4] = 5 (09/25-21:07:30)
ツバキ2D6 → [6,2] = 8 (09/25-21:07:31)
ツバキ2D6 → [2,2] = 4 (09/25-21:07:32)
ツバキ2D6 → [1,5] = 6 (09/25-21:07:33)
ツバキ2D6 → [4,5] = 9 (09/25-21:07:33)
ツバキ2D6 → [4,6] = 10 (09/25-21:07:34)
ツバキ2D6 → [2,3] = 5 (09/25-21:07:34)
ツバキ : 【牙砕き/5dでフルハウス】 5D6 → [6,2,4,3,6] = 21 (09/25-21:07:54)
ツバキ5D6 → [4,3,5,2,5] = 19 (09/25-21:07:55)
ツバキ5D6 → [6,6,5,4,5] = 26 (09/25-21:07:59)
ツバキ5D6 → [1,4,4,3,5] = 17 (09/25-21:08:03)
ツバキ5D6 → [1,1,4,4,3] = 13 (09/25-21:08:08)
ツバキ5D6 → [3,6,6,6,2] = 23 (09/25-21:08:08)
ツバキ5D6 → [3,1,3,5,3] = 15 (09/25-21:08:09)
ツバキ : 微妙に・・・ (09/25-21:08:16)
ツバキ : 【熱血パンチ・魂キック/2dで11以上】 2D6 → [1,3] = 4 (09/25-21:08:42)
ツバキ2D6 → [6,2] = 8 (09/25-21:08:43)
ツバキ2D6 → [1,6] = 7 (09/25-21:08:44)
ツバキ2D6 → [4,6] = 10 (09/25-21:08:44)
ツバキ2D6 → [3,6] = 9 (09/25-21:08:45)
ツバキ2D6 → [2,4] = 6 (09/25-21:08:46)
ツバキ2D6 → [2,3] = 5 (09/25-21:08:46)
ツバキ : 【ハイパーオーラ斬り/10dで42以上】 10D6 → [6,1,3,3,3,1,5,3,3,5] = 33 (09/25-21:09:09)
ツバキ10D6 → [1,4,4,3,6,6,6,3,6,2] = 41 (09/25-21:09:12)
ツバキ10D6 → [4,6,2,3,6,1,3,3,2,1] = 31 (09/25-21:09:17)
ツバキ10D6 → [4,2,6,1,2,1,4,5,3,3] = 31 (09/25-21:09:18)
ツバキ10D6 → [3,1,1,3,1,2,4,1,1,3] = 20 (09/25-21:09:18)
ツバキ10D6 → [4,2,6,3,3,4,3,4,1,5] = 35 (09/25-21:09:19)
ツバキ10D6 → [3,3,5,2,6,6,3,3,3,6] = 40 (09/25-21:09:20)
ツバキ : どうしてさっきから一足りないのか・・・ (09/25-21:09:31)
ツバキ : 【本気と書いてマジ/7dで30以上】 7D6 → [5,6,4,2,6,4,4] = 31 (09/25-21:09:53)
ツバキ : とりあえず1個取得っと・・・ (09/25-21:10:07)
ナレーションツバキさんが退場しました。 (09/25-21:11:37)
ナレーションレディさんが登場しました。 (09/26-00:03:10)
レディ : (とうっ!。メイ様のところに3か月なのです!) (09/26-00:03:23)
レディ : (なんでしたかしら?。d3で3つぞろの!) (09/26-00:03:40)
レディ : (えいっ!) 3D6 → [3,2,2] = 7 (09/26-00:03:50)
レディ : (えいえいっ!) 3D6 → [4,1,3] = 8 (09/26-00:03:58)
レディ : (えーい!) 3D6 → [6,5,3] = 14 (09/26-00:04:06)
レディ : (しょぼんなのです!) (09/26-00:04:14)
ナレーションレディさんが退場しました。 (09/26-00:04:16)
ナレーションレディさんが登場しました。 (09/26-01:34:36)
レディ : 寝る前に1回だけー 3D6 → [6,5,3] = 14 (09/26-01:34:49)
ナレーションレディさんが退場しました。 (09/26-01:34:53)
ナレーションゼパルさんが登場しました。 (09/26-18:12:35)
ゼパル : ・・・仕方ない キミリアの受けるか (09/26-18:12:43)
ゼパル : 【9回分 ちゃりーん】 (09/26-18:13:01)
ゼパル : 【ランサーマスタリー/2dで1ゾロ】 (09/26-18:13:20)
ゼパル2D6 → [5,3] = 8 (09/26-18:13:23)
ゼパル2D6 → [5,6] = 11 (09/26-18:13:24)
ゼパル2D6 → [2,2] = 4 (09/26-18:13:25)
ゼパル2D6 → [3,1] = 4 (09/26-18:13:26)
ゼパル2D6 → [6,2] = 8 (09/26-18:13:27)
ゼパル2D6 → [2,5] = 7 (09/26-18:13:27)
ゼパル2D6 → [3,6] = 9 (09/26-18:13:28)
ゼパル2D6 → [1,4] = 5 (09/26-18:13:29)
ゼパル2D6 → [6,6] = 12 (09/26-18:13:30)
ゼパル : 【無音アサルト/3dで3ゾロ】 (09/26-18:13:50)
ゼパル3D6 → [5,6,5] = 16 (09/26-18:13:53)
ゼパル3D6 → [2,4,3] = 9 (09/26-18:13:53)
ゼパル3D6 → [2,1,4] = 7 (09/26-18:13:54)
ゼパル3D6 → [3,4,2] = 9 (09/26-18:13:55)
ゼパル3D6 → [5,6,2] = 13 (09/26-18:13:56)
ゼパル3D6 → [6,4,5] = 15 (09/26-18:13:56)
ゼパル3D6 → [6,4,1] = 11 (09/26-18:13:57)
ゼパル3D6 → [2,1,2] = 5 (09/26-18:13:58)
ゼパル3D6 → [4,6,2] = 12 (09/26-18:13:58)
ゼパル : 【アサルトコマンダー/6dで9以下】 (09/26-18:14:22)
ゼパル6D6 → [3,5,6,4,2,4] = 24 (09/26-18:14:24)
ゼパル6D6 → [1,1,4,3,4,5] = 18 (09/26-18:14:25)
ゼパル6D6 → [3,2,4,5,2,2] = 18 (09/26-18:14:26)
ゼパル6D6 → [5,3,3,3,6,3] = 23 (09/26-18:14:27)
ゼパル6D6 → [3,3,2,1,2,4] = 15 (09/26-18:14:27)
ゼパル6D6 → [3,3,1,2,2,6] = 17 (09/26-18:14:32)
ゼパル6D6 → [6,1,4,3,3,4] = 21 (09/26-18:14:34)
ゼパル6D6 → [6,6,3,3,1,5] = 24 (09/26-18:14:35)
ゼパル6D6 → [5,1,4,6,1,3] = 20 (09/26-18:14:36)
ゼパル : 【セロフロート/10dで45以上】 10D6 → [3,6,2,4,3,6,5,6,1,1] = 37 (09/26-18:14:54)
ゼパル10D6 → [1,5,5,3,3,1,3,3,4,4] = 32 (09/26-18:14:56)
ゼパル10D6 → [4,3,1,4,1,2,6,3,6,6] = 36 (09/26-18:14:57)
ゼパル10D6 → [3,1,4,5,2,4,6,6,6,6] = 43 (09/26-18:14:58)
ゼパル10D6 → [1,3,4,5,2,2,6,5,4,4] = 36 (09/26-18:14:59)
ゼパル10D6 → [2,5,1,2,6,2,3,4,4,4] = 33 (09/26-18:14:59)
ゼパル10D6 → [5,3,3,3,1,2,6,5,6,6] = 40 (09/26-18:15:00)
ゼパル10D6 → [5,3,3,1,4,1,5,1,4,1] = 28 (09/26-18:15:01)
ゼパル10D6 → [6,4,5,3,5,2,2,5,1,1] = 34 (09/26-18:15:02)
ゼパル : 【ライトニングブレイク/5dでフルハウス】 (09/26-18:15:26)
ゼパル5D6 → [5,5,3,1,6] = 20 (09/26-18:15:27)
ゼパル5D6 → [2,4,4,5,5] = 20 (09/26-18:15:28)
ゼパル5D6 → [1,2,4,1,3] = 11 (09/26-18:15:29)
ゼパル5D6 → [1,4,3,5,6] = 19 (09/26-18:15:30)
ゼパル5D6 → [4,1,1,2,4] = 12 (09/26-18:15:31)
ゼパル5D6 → [3,6,4,1,1] = 15 (09/26-18:15:32)
ゼパル5D6 → [3,6,6,6,6] = 27 (09/26-18:15:33)
ゼパル5D6 → [4,5,3,4,4] = 20 (09/26-18:15:34)
ゼパル5D6 → [6,1,5,2,5] = 19 (09/26-18:15:35)
ゼパル : 【テトラアサルト/10dで1が出ない】 (09/26-18:15:58)
ゼパル10D6 → [2,2,3,6,6,5,3,3,1,2] = 33 (09/26-18:16:00)
ゼパル10D6 → [2,2,3,2,3,5,5,5,1,3] = 31 (09/26-18:16:02)
ゼパル10D6 → [6,5,3,1,1,2,1,5,3,5] = 32 (09/26-18:16:03)
ゼパル10D6 → [5,3,6,2,4,5,6,4,1,4] = 40 (09/26-18:16:04)
ゼパル10D6 → [1,4,5,6,1,6,4,2,6,1] = 36 (09/26-18:16:05)
ゼパル10D6 → [5,5,3,1,5,2,6,1,5,1] = 34 (09/26-18:16:06)
ゼパル10D6 → [4,2,2,5,4,4,1,3,2,4] = 31 (09/26-18:16:07)
ゼパル10D6 → [5,6,1,1,4,3,5,3,2,4] = 34 (09/26-18:16:09)
ゼパル10D6 → [2,4,5,3,2,2,3,1,2,2] = 26 (09/26-18:16:10)
ゼパル : ふぅ・・・・才能ねぇな 俺(笑) (09/26-18:16:19)
ナレーションゼパルさんが退場しました。 (09/26-18:16:24)
ナレーションレディさんが登場しました。 (09/26-21:42:09)
レディ : とぅつ、! 3D6 → [6,2,6] = 14 (09/26-21:43:03)
レディ3D6 → [6,5,2] = 13 (09/26-21:43:13)
ナレーションレディさんが退場しました。 (09/26-21:43:18)
ナレーションレディさんが登場しました。 (09/26-23:38:51)
レディ : (またま帰れませんけど!(() (09/26-23:39:46)
レディ3D6 → [3,5,5] = 13 (09/26-23:39:55)
レディ3D6 → [3,4,4] = 11 (09/26-23:40:04)
レディ3D6 → [6,3,2] = 11 (09/26-23:40:08)
レディ3D6 → [5,5,5] = 15 (09/26-23:40:11)
ナレーションレディさんが退場しました。 (09/26-23:40:17)
ナレーションツバキさんが登場しました。 (09/27-02:19:37)
ツバキ : さてっと・・・やりますか (09/27-02:20:49)
ツバキ : 12回分っと・・・またお金溜めないとなぁ(チャリーン) (09/27-02:21:19)
ツバキ : 【黒薔薇のレティシア】 (09/27-02:23:09)
ツバキ : 【雷穿/2dで1ゾロ】 (09/27-02:24:24)
ツバキ2D6 → [1,6] = 7 (09/27-02:24:28)
ツバキ2D6 → [1,5] = 6 (09/27-02:24:29)
ツバキ2D6 → [1,1] = 2 (09/27-02:24:30)
ツバキ : お (09/27-02:24:32)
ツバキ : 【捕縛術奥義 牙砕き/5dでフルハウス】 5D6 → [2,6,3,5,3] = 19 (09/27-02:25:09)
ツバキ5D6 → [3,5,3,2,4] = 17 (09/27-02:25:10)
ツバキ5D6 → [5,2,2,2,6] = 17 (09/27-02:25:12)
ツバキ5D6 → [3,1,2,3,3] = 12 (09/27-02:25:13)
ツバキ5D6 → [6,1,4,2,4] = 17 (09/27-02:25:16)
ツバキ5D6 → [4,1,6,4,4] = 19 (09/27-02:25:17)
ツバキ5D6 → [2,3,2,6,5] = 18 (09/27-02:25:19)
ツバキ5D6 → [6,2,5,6,3] = 22 (09/27-02:25:20)
ツバキ5D6 → [5,5,5,6,1] = 22 (09/27-02:25:21)
ツバキ5D6 → [1,1,2,4,4] = 12 (09/27-02:25:22)
ツバキ5D6 → [3,5,5,3,2] = 18 (09/27-02:25:24)
ツバキ5D6 → [2,1,1,3,1] = 8 (09/27-02:25:26)
ツバキ : 流石にこれがきっついわねぇ (09/27-02:25:36)
ツバキ : 【熱血パンチ・魂キック/2dで11以上】 2D6 → [6,4] = 10 (09/27-02:25:59)
ツバキ2D6 → [1,5] = 6 (09/27-02:26:00)
ツバキ2D6 → [6,4] = 10 (09/27-02:26:01)
ツバキ2D6 → [5,3] = 8 (09/27-02:26:02)
ツバキ2D6 → [2,1] = 3 (09/27-02:26:03)
ツバキ2D6 → [5,5] = 10 (09/27-02:26:04)
ツバキ2D6 → [2,5] = 7 (09/27-02:26:05)
ツバキ2D6 → [4,4] = 8 (09/27-02:26:05)
ツバキ2D6 → [1,1] = 2 (09/27-02:26:06)
ツバキ2D6 → [3,1] = 4 (09/27-02:26:07)
ツバキ2D6 → [3,5] = 8 (09/27-02:26:08)
ツバキ2D6 → [1,3] = 4 (09/27-02:26:09)
ツバキ : なぜだ(笑) (09/27-02:26:13)
ツバキ : 【ハイパーオーラ斬り/10dで42以上】 (09/27-02:26:40)
ツバキ10D6 → [6,5,6,3,2,5,1,4,4,2] = 38 (09/27-02:26:45)
ツバキ10D6 → [6,5,6,3,4,1,5,4,5,3] = 42 (09/27-02:26:46)
ツバキ : うしっと・・・ (09/27-02:26:50)
ツバキ : あと2つ・・・牙砕きが鬼門ねぇ (09/27-02:28:26)
ナレーションツバキさんが退場しました。 (09/27-02:28:32)
ナレーションミナヅキさんが登場しました。 (09/27-02:50:10)
ナレーションツバキさんが登場しました。 (09/27-02:53:31)
ツバキ : よっと (09/27-02:53:35)
ミナヅキ : (モンスターリスト作成中) (09/27-02:54:13)
ミナヅキ : レベル7じゃし、普通に9採用しても問題なさそうだの (09/27-02:54:31)
ナレーションシュウさんが登場しました。 (09/27-02:55:38)
シュウ : こんばんはなのです。はいです、9レベルで、問題ないのです (09/27-02:56:21)
ミナヅキ : うぬ、では1d10を頼むのじゃ (09/27-02:57:04)
ミナヅキ : 一人でも、二人とも振っても構わぬぞ。 1種類か2種類かになる、というだけだしの (09/27-02:57:53)
シュウ : はいです。ドラゴン系…だと、ツバキがピンチだから、普通のでですよね 1D10 → [2] = 2 (HP:25/25 TP:32/32 敏捷:19) 太刀 陣羽織 (09/27-02:58:26)
ミナヅキ : ツバキは振らぬかの? (09/27-02:59:04)
ツバキ : 補足を書いてたのよ  (09/27-02:59:20)
ツバキ1D10 → [1] = 1 (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) 鎖鎌(6)刀(6) 鉄扇(1) くない(5)*4 暗器:パリィングダガー(1) マーシャルガントレット(1) レイピア(6) 防具:ローブ(5) (09/27-02:59:29)
シュウ : 二人とも、低いダイス目さんなのですよ(笑) (HP:25/25 TP:32/32 敏捷:19) 太刀 陣羽織 (09/27-03:00:02)
ミナヅキ : うぬ、では (09/27-03:00:23)
ミナヅキ : ジャイアント+1と、ジャイアントデビルフィッシュ+2が登場じゃの (09/27-03:00:43)
ツバキ : でかいのばっかりね・・・シュウ、いける?(武器を構えて) (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) 鎖鎌(6)刀(6) 鉄扇(1) くない(5)*4 暗器:パリィングダガー(1) マーシャルガントレット(1) レイピア(6) 防具:ローブ(5) (09/27-03:01:20)
ツバキ : ーっと、そういえばシュウとツートップで戦うのは初めてかしら? (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) 鎖鎌(6)刀(6) 鉄扇(1) くない(5)*4 暗器:パリィングダガー(1) マーシャルガントレット(1) レイピア(6) 防具:ローブ(5) (09/27-03:01:42)
シュウ : おっと、強敵なのですね。では、2000セレンをなのです(ちゃりん) (HP:25/25 TP:32/32 敏捷:19) 太刀 陣羽織 (09/27-03:01:45)
ツバキ : (ちゃりん) (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) 鎖鎌(6)刀(6) 鉄扇(1) くない(5)*4 暗器:パリィングダガー(1) マーシャルガントレット(1) レイピア(6) 防具:ローブ(5) (09/27-03:01:55)
シュウ : はいです。流派攻撃は受けないので、攻撃あるのみなのです。そう言えば、ツートップになった事はないかもですよね(アホ毛うんうん) (HP:25/25 TP:32/32 敏捷:19) 太刀 陣羽織 (09/27-03:02:38)
ツバキ : じゃ、アタシは後衛に下がろうかしら(’’ (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) 鎖鎌(6)刀(6) 鉄扇(1) くない(5)*4 暗器:パリィングダガー(1) マーシャルガントレット(1) レイピア(6) 防具:ローブ(5) (09/27-03:03:24)
ミナヅキ : 敏捷はジャイアント12、GDFが10じゃ (09/27-03:04:22)
シュウ : ふるぼっこにされそうなのですよー!でも、大きいから、回数で回避修正もないですよね (HP:25/25 TP:32/32 敏捷:19) 太刀 陣羽織 (09/27-03:04:31)
ツバキ : こっちが先手取れるわね 距離と位置をもらえるかしら?>GM (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) 鎖鎌(6)刀(6) 鉄扇(1) くない(5)*4 暗器:パリィングダガー(1) マーシャルガントレット(1) レイピア(6) 防具:ローブ(5) (09/27-03:04:45)
ミナヅキ : (補足のチェック入れ忘れてて書き写したの消えたのかと一瞬冷やっとしたのじゃ) ジャイアント HP45/45 命中17 回避11 抵抗17 防御16/ジャイアントデビルフィッシュ HP50/50 命中16×8 回避13 抵抗14 防御10 (09/27-03:04:47)
ミナヅキ : うぬ、では距離は1d6×5で 1D6 → [5] = 5 ジャイアント HP45/45 命中17 回避11 抵抗17 防御16/ジャイアントデビルフィッシュ HP50/50 命中16×8 回避13 抵抗14 防御10 (09/27-03:05:08)
ミナヅキ : 25mだの ジャイアント HP45/45 命中17 回避11 抵抗17 防御16/ジャイアントデビルフィッシュ HP50/50 命中16×8 回避13 抵抗14 防御10 (09/27-03:05:13)
ツバキ : 微妙な距離ね・・・ (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) 鎖鎌(6)刀(6) 鉄扇(1) くない(5)*4 暗器:パリィングダガー(1) マーシャルガントレット(1) レイピア(6) 防具:ローブ(5) (09/27-03:05:45)
シュウ : なら、ここは素直にツバキからですよね。あっ!距離25m了解なのです。最初に弓持って来るの忘れてたです(笑) (HP:25/25 TP:32/32 敏捷:19) 太刀 陣羽織 (09/27-03:06:06)
ツバキ : (3m制限移動で前進、くないを手に持って)いくわよっ(2本まとめて投擲)【投擲>デビルフィッシュ】 (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) 鎖鎌(6)刀(6) 鉄扇(1) くない(5)*4 暗器:パリィングダガー(1) マーシャルガントレット(1) レイピア(6) 防具:ローブ(5) (09/27-03:08:25)
ミナヅキ : ジャイアントのはエリアアタックだったの ジャイアント HP45/45 命中17(エリアアタック) 回避11 抵抗17 防御16/ジャイアントデビルフィッシュ HP50/50 命中16×8 回避13 抵抗14 防御10 (09/27-03:08:30)
ミナヅキ : 命中どうぞなのじゃ>ツバキ ジャイアント HP45/45 命中17(エリアアタック) 回避11 抵抗17 防御16/ジャイアントデビルフィッシュ HP50/50 命中16×8 回避13 抵抗14 防御10 (09/27-03:08:43)
ツバキ2D6 + 14 → [1,4] = 5 + 14 = 19 (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) 鎖鎌(6)刀(6) 鉄扇(1) くない(5)*4 暗器:パリィングダガー(1) マーシャルガントレット(1) レイピア(6) 防具:ローブ(5) (09/27-03:08:51)
ツバキ2D6 + 14 → [3,2] = 5 + 14 = 19 (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) 鎖鎌(6)刀(6) 鉄扇(1) くない(5)*4 暗器:パリィングダガー(1) マーシャルガントレット(1) レイピア(6) 防具:ローブ(5) (09/27-03:08:53)
ツバキ : 【R12+10@9】 2D6 → [3,4] = 7 (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) 鎖鎌(6)刀(6) 鉄扇(1) くない(5)*4 暗器:パリィングダガー(1) マーシャルガントレット(1) レイピア(6) 防具:ローブ(5) (09/27-03:09:39)
ツバキ2D6 → [1,4] = 5 (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) 鎖鎌(6)刀(6) 鉄扇(1) くない(5)*4 暗器:パリィングダガー(1) マーシャルガントレット(1) レイピア(6) 防具:ローブ(5) (09/27-03:09:41)
ミナヅキ : 命中だの ジャイアント HP45/45 命中17(エリアアタック) 回避11 抵抗17 防御16/ジャイアントデビルフィッシュ HP50/50 命中16×8 回避13 抵抗14 防御10 (09/27-03:09:42)
ツバキ : 【当たれば 14点と13点ね】>GM (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) 鎖鎌(6)刀(6) 鉄扇(1) くない(5)*4 暗器:パリィングダガー(1) マーシャルガントレット(1) レイピア(6) 防具:ローブ(5) (09/27-03:10:12)
ミナヅキ : 計7点通しじゃ>ツバキ ジャイアント HP45/45 命中17(エリアアタック) 回避11 抵抗17 防御16/ジャイアントデビルフィッシュ HP43/50 命中16×8 回避13 抵抗14 防御10 (09/27-03:10:55)
ツバキ : こりゃ時間かかりそうねぇ(でかいでかい相手を見やりつつ) (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) 鎖鎌(6)刀(6) 鉄扇(1) くない(5)*2 暗器:パリィングダガー(1) マーシャルガントレット(1) レイピア(6) 防具:ローブ(5) (09/27-03:11:29)
シュウ : 確かになのですよ。この距離なので…僕は19m進んで、残り6mで終了なのです (HP:25/25 TP:32/32 敏捷:19) 太刀 陣羽織 (09/27-03:13:39)
ツバキ : シュウ、無茶しないでね  (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) 鎖鎌(6)刀(6) 鉄扇(1) くない(5)*2 暗器:パリィングダガー(1) マーシャルガントレット(1) レイピア(6) 防具:ローブ(5) (09/27-03:14:33)
ツバキ : てか 行動遅延して相手が動いてから行けばよかったんじゃ・・・ (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) 鎖鎌(6)刀(6) 鉄扇(1) くない(5)*2 暗器:パリィングダガー(1) マーシャルガントレット(1) レイピア(6) 防具:ローブ(5) (09/27-03:15:28)
シュウ : はいです!取りあえず、敵の足止めをしないとなのですが…このターン、生き残れるかなのですよね(アホ毛どきどき) (HP:25/25 TP:32/32 敏捷:19) 太刀 陣羽織 (09/27-03:15:30)
ミナヅキ : ふぬ…では、ジャイアントは6m進んでシュウへとエリアアタック。 17を回避-4で回避するのじゃ ジャイアント HP45/45 命中17(エリアアタック) 回避11 抵抗17 防御16/ジャイアントデビルフィッシュ HP43/50 命中16×8 回避13 抵抗14 防御10 (09/27-03:15:54)
シュウ : それも考えたですが、ツバキが3m前だったので、相手の移動で大丈夫かな?とも思ったのですが、前にと思ったのですよ (HP:25/25 TP:32/32 敏捷:19) 太刀 陣羽織 (09/27-03:16:14)
ツバキ : 22mのこないわよ(’’ (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) 鎖鎌(6)刀(6) 鉄扇(1) くない(5)*2 暗器:パリィングダガー(1) マーシャルガントレット(1) レイピア(6) 防具:ローブ(5) (09/27-03:16:24)
シュウ : さすがに、エロアアタックは厳しいのです【回避判定 2d6+10-4】 2D6 + 6 → [4,3] = 7 + 6 = 13 (HP:25/25 TP:32/32 敏捷:19) 太刀 陣羽織 (09/27-03:16:53)
シュウ : 命中なのです (HP:25/25 TP:32/32 敏捷:19) 太刀 陣羽織 (09/27-03:17:16)
ミナヅキ : エロアタックではないのじゃぞ(’’ ジャイアント HP45/45 命中17(エリアアタック) 回避11 抵抗17 防御16/ジャイアントデビルフィッシュ HP43/50 命中16×8 回避13 抵抗14 防御10 (09/27-03:17:21)
シュウ : エロアタックされたら、もっと命中してそうです(笑) (HP:25/25 TP:32/32 敏捷:19) 太刀 陣羽織 (09/27-03:18:14)
ミナヅキ : ダメージは…っと、それ補足に入れ忘れてたの。19じゃ ジャイアント HP45/45 命中17(エリアアタック) 回避11 抵抗17 防御16/ジャイアントデビルフィッシュ HP43/50 命中16×8 回避13 抵抗14 防御10 (09/27-03:18:31)
シュウ : はいです!【防御判定 B8+8】 2D6 → [5,4] = 9 (HP:25/25 TP:32/32 敏捷:19) 太刀 陣羽織 (09/27-03:19:06)
ミナヅキ : (ダメージも反映) ジャイアント HP45/45 命中17(エリアアタック)ダメージ19 回避11 抵抗17 防御16/ジャイアントデビルフィッシュ HP43/50 命中16×8 ダメージ20 回避13 抵抗14 防御10 (09/27-03:19:48)
シュウ : 【4+8=12 19-12=6点ダメージなのです】 (HP:19/25 TP:32/32 敏捷:19) 太刀 陣羽織 (09/27-03:19:55)
ミナヅキ : うぬ、そしてタコは…流石に射程1mもない、なんてことは無いと思うが、どうだろうかのう…? ジャイアント HP45/45 命中17(エリアアタック)ダメージ19 回避11 抵抗17 防御16/ジャイアントデビルフィッシュ HP43/50 命中16×8 ダメージ20 回避13 抵抗14 防御10 (09/27-03:20:28)
ミナヅキ : () ジャイアント HP45/45 命中17(エリアアタック)ダメージ19 回避11 抵抗17 防御16/ジャイアントデビルフィッシュ HP43/50 命中16×8 ダメージ20 回避13 抵抗14 防御10 (09/27-03:20:48)
ミナヅキ : (甲板に打ち上げられた大ダコ(移動力5)) ジャイアント HP45/45 命中17(エリアアタック)ダメージ19 回避11 抵抗17 防御16/ジャイアントデビルフィッシュ HP43/50 命中16×8 ダメージ20 回避13 抵抗14 防御10 (09/27-03:21:05)
シュウ : 大型ですしね。あると思うのです (HP:19/25 TP:32/32 敏捷:19) 太刀 陣羽織 (09/27-03:21:25)
シュウ : 僕を8回殴っていいと思うのです (HP:19/25 TP:32/32 敏捷:19) 太刀 陣羽織 (09/27-03:22:07)
ミナヅキ : では、タコはシュウの方へと5m前進して触手で8回攻撃じゃ ジャイアント HP45/45 命中17(エリアアタック)ダメージ19 回避11 抵抗17 防御16/ジャイアントデビルフィッシュ HP43/50 命中16×8 ダメージ20 回避13 抵抗14 防御10 (09/27-03:23:09)
ミナヅキ : 16を8回回避しての ジャイアント HP45/45 命中17(エリアアタック)ダメージ19 回避11 抵抗17 防御16/ジャイアントデビルフィッシュ HP43/50 命中16×8 ダメージ20 回避13 抵抗14 防御10 (09/27-03:23:25)
シュウ : はいです【回避判定 2d6+10 1回目】 2D6 + 10 → [1,5] = 6 + 10 = 16 (HP:19/25 TP:32/32 敏捷:19) 太刀 陣羽織 (09/27-03:24:12)
シュウ : 【回避判定 2d6+10 2回目】 2D6 + 10 → [4,5] = 9 + 10 = 19 (HP:19/25 TP:32/32 敏捷:19) 太刀 陣羽織 (09/27-03:24:27)
シュウ : 【回避判定 2d6+10 3回目】 2D6 + 10 → [4,5] = 9 + 10 = 19 (HP:19/25 TP:32/32 敏捷:19) 太刀 陣羽織 (09/27-03:24:39)
シュウ : 【回避判定 2d6+10 4回目】 2D6 + 10 → [4,6] = 10 + 10 = 20 (HP:19/25 TP:32/32 敏捷:19) 太刀 陣羽織 (09/27-03:24:52)
シュウ : 【回避判定 2d6+10 5回目】 2D6 + 10 → [6,3] = 9 + 10 = 19 (HP:19/25 TP:32/32 敏捷:19) 太刀 陣羽織 (09/27-03:25:04)
シュウ : 【回避判定 2d6+10 6回目】 2D6 + 10 → [1,5] = 6 + 10 = 16 (HP:19/25 TP:32/32 敏捷:19) 太刀 陣羽織 (09/27-03:25:10)
シュウ : 【回避判定 2d6+10 7回目】 2D6 + 10 → [1,6] = 7 + 10 = 17 (HP:19/25 TP:32/32 敏捷:19) 太刀 陣羽織 (09/27-03:25:16)
シュウ : 【回避判定 2d6+10 8回目】 2D6 + 10 → [1,5] = 6 + 10 = 16 (HP:19/25 TP:32/32 敏捷:19) 太刀 陣羽織 (09/27-03:25:26)
ツバキ : ペナルティいれてもけっこう避けたわね(’’ (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) 鎖鎌(6)刀(6) 鉄扇(1) くない(5)*2 暗器:パリィングダガー(1) マーシャルガントレット(1) レイピア(6) 防具:ローブ(5) (09/27-03:25:56)
シュウ : あっ!回数修正忘れてたです。計算したら…5回目ちょうど回避で、残りの3回命中してるですよね (HP:19/25 TP:32/32 敏捷:19) 太刀 陣羽織 (09/27-03:26:42)
ミナヅキ : うぬ、それなら生きる目はあるかの。 20を3回じゃ ジャイアント HP45/45 命中17(エリアアタック)ダメージ19 回避11 抵抗17 防御16/ジャイアントデビルフィッシュ HP43/50 命中16×8 ダメージ20 回避13 抵抗14 防御10 (09/27-03:28:32)
ミナヅキ : <ダメージ ジャイアント HP45/45 命中17(エリアアタック)ダメージ19 回避11 抵抗17 防御16/ジャイアントデビルフィッシュ HP43/50 命中16×8 ダメージ20 回避13 抵抗14 防御10 (09/27-03:28:44)
シュウ : はいです!【防御判定 B8+8 1回目】 2D6 → [3,6] = 9 (HP:19/25 TP:32/32 敏捷:19) 太刀 陣羽織 (09/27-03:28:44)
シュウ : 【防御判定 B8+8 2回目】 2D6 → [3,5] = 8 (HP:19/25 TP:32/32 敏捷:19) 太刀 陣羽織 (09/27-03:28:53)
シュウ : 【防御判定 B8+8 3回目】 2D6 → [1,3] = 4 (HP:19/25 TP:32/32 敏捷:19) 太刀 陣羽織 (09/27-03:29:00)
シュウ : 【4+8=12 4+8=12 2+8=10 だから 8点 8点 10点 合計26点ダメージなのです −7で生死判定なのです】 (HP:19/25 TP:32/32 敏捷:19) 太刀 陣羽織 (09/27-03:31:22)
ツバキ : 秒殺されてんじゃないのよ!? (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) 鎖鎌(6)刀(6) 鉄扇(1) くない(5)*2 暗器:パリィングダガー(1) マーシャルガントレット(1) レイピア(6) 防具:ローブ(5) (09/27-03:31:39)
シュウ : もう、ギブでいいと思うのですよ【生死判定 2d6+11-7】 2D6 + 4 → [6,5] = 11 + 4 = 15 (HP:19/25 TP:32/32 敏捷:19) 太刀 陣羽織 (09/27-03:32:41)
シュウ : 死ななかったですが、気絶なのです (HP:19/25 TP:32/32 敏捷:19) 太刀 陣羽織 (09/27-03:32:59)
ミナヅキ : 流石に大きさとHPは正義だの ジャイアント HP45/45 命中17(エリアアタック)ダメージ19 回避11 抵抗17 防御16/ジャイアントデビルフィッシュ HP43/50 命中16×8 ダメージ20 回避13 抵抗14 防御10 (09/27-03:33:05)
ツバキ : ジャイアントだけならともかく タコがきっついわねぇ (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) 鎖鎌(6)刀(6) 鉄扇(1) くない(5)*2 暗器:パリィングダガー(1) マーシャルガントレット(1) レイピア(6) 防具:ローブ(5) (09/27-03:34:41)
シュウ : 結構避けたですけど、回避に修正入って、受けれないと、鎧の脆さが出るですよね (HP:19/25 TP:32/32 敏捷:19) 太刀 陣羽織 (09/27-03:35:29)
ミナヅキ : ヘカトンケイルとかも、+2したら相当手強いと思うのじゃ ジャイアント HP45/45 命中17(エリアアタック)ダメージ19 回避11 抵抗17 防御16/ジャイアントデビルフィッシュ HP43/50 命中16×8 ダメージ20 回避13 抵抗14 防御10 (09/27-03:35:38)
ツバキ : まぁ シュウを前に出しちゃった時点で負けだったわね・・・ぐぬぬ(白旗 (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) 鎖鎌(6)刀(6) 鉄扇(1) くない(5)*2 暗器:パリィングダガー(1) マーシャルガントレット(1) レイピア(6) 防具:ローブ(5) (09/27-03:36:13)
ミナヅキ : では2ターン目開始。 で、この時点でリタイア出来るかの?(処理忘れてた) ジャイアント HP45/45 命中17(エリアアタック)ダメージ19 回避11 抵抗17 防御16/ジャイアントデビルフィッシュ HP43/50 命中16×8 ダメージ20 回避13 抵抗14 防御10 (09/27-03:36:14)
ミナヅキ : リタイア出来るのじゃ。 するかの? と聞きたかったのじゃ ジャイアント HP45/45 命中17(エリアアタック)ダメージ19 回避11 抵抗17 防御16/ジャイアントデビルフィッシュ HP43/50 命中16×8 ダメージ20 回避13 抵抗14 防御10 (09/27-03:36:35)
シュウ : さすがに、僕はリタイアなのです。これ以上はとどめを刺されるだけなのです(アホ毛で白旗ぱたぱた) (HP:19/25 TP:32/32 敏捷:19) 太刀 陣羽織 (09/27-03:37:27)
ツバキ : 特殊武器無しでLv2上相手だと 流石に戦術はガチでいかないと勝てないわね・・・ (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) 鎖鎌(6)刀(6) 鉄扇(1) くない(5)*2 暗器:パリィングダガー(1) マーシャルガントレット(1) レイピア(6) 防具:ローブ(5) (09/27-03:37:59)
シュウ : 正面からじゃ、粉砕されて終わるですよね (HP:-7/25 TP:32/32 敏捷:19) 太刀 陣羽織 (09/27-03:39:33)
ツバキ : やっぱ前にでるのはアタシの役目ね ジャイアントはシュウに頼んで タコをアタシが抑えればいけたかしら (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) 鎖鎌(6)刀(6) 鉄扇(1) くない(5)*2 暗器:パリィングダガー(1) マーシャルガントレット(1) レイピア(6) 防具:ローブ(5) (09/27-03:40:08)
ミナヅキ : 実戦1は実戦ルールだからの、回復や搦め手も問題なしだの。術者がいれば動きやすくなるかものー ジャイアント HP45/45 命中17(エリアアタック)ダメージ19 回避11 抵抗17 防御16/ジャイアントデビルフィッシュ HP43/50 命中16×8 ダメージ20 回避13 抵抗14 防御10 (09/27-03:41:27)
シュウ : ジャイアントも僕だけじゃ厳しかったかもです。回避-4は、やっぱり大きいのですよ。硬い鎧が羨ましく思えるです。さすがに軽戦士系だけでは厳しいかもですよね (HP:-7/25 TP:32/32 敏捷:19) 太刀 陣羽織 (09/27-03:42:06)
ツバキ : まぁ 軽戦士って基本弱いしね(’’ (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) 鎖鎌(6)刀(6) 鉄扇(1) くない(5)*2 暗器:パリィングダガー(1) マーシャルガントレット(1) レイピア(6) 防具:ローブ(5) (09/27-03:42:56)
ミナヅキ : ジャイアントはともかく、タコは移動も遅かったからの。間合いの取り方一つでたたかいk ジャイアント HP45/45 命中17(エリアアタック)ダメージ19 回避11 抵抗17 防御16/ジャイアントデビルフィッシュ HP43/50 命中16×8 ダメージ20 回避13 抵抗14 防御10 (09/27-03:43:22)
ミナヅキ : 戦い方も大きく変わってたかものー ジャイアント HP45/45 命中17(エリアアタック)ダメージ19 回避11 抵抗17 防御16/ジャイアントデビルフィッシュ HP43/50 命中16×8 ダメージ20 回避13 抵抗14 防御10 (09/27-03:43:34)
シュウ : 単体で戦うことは考慮してないですしね。仲間がいてこそなのですよ (HP:-7/25 TP:32/32 敏捷:19) 太刀 陣羽織 (09/27-03:43:40)
ツバキ : しかし・・・テストにならないわ(笑) (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) 鎖鎌(6)刀(6) 鉄扇(1) くない(5)*2 暗器:パリィングダガー(1) マーシャルガントレット(1) レイピア(6) 防具:ローブ(5) (09/27-03:45:35)
シュウ : 実戦で使うしかないのですね(何) (HP:-7/25 TP:32/32 敏捷:19) 太刀 陣羽織 (09/27-03:48:40)
ツバキ : 実戦、かぁ・・・ (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) 鎖鎌(6)刀(6) 鉄扇(1) くない(5)*2 暗器:パリィングダガー(1) マーシャルガントレット(1) レイピア(6) 防具:ローブ(5) (09/27-03:49:25)
ミナヅキ : 高レベル帯の魔物はそれだけ強いのじゃ(’’ デビルフィッシュは素の能力でもかなり強いしのー ジャイアント HP45/45 命中17(エリアアタック)ダメージ19 回避11 抵抗17 防御16/ジャイアントデビルフィッシュ HP43/50 命中16×8 ダメージ20 回避13 抵抗14 防御10 (09/27-03:49:32)
シュウ : 高レベル帯になってくると、敵の特殊能力もやっかいなの増えてくるですよね (HP:-7/25 TP:32/32 敏捷:19) 太刀 陣羽織 (09/27-03:51:16)
ミナヅキ : そろそろいい時間だし、妾はネルのー。 おやすみなのじゃー ジャイアント HP45/45 命中17(エリアアタック)ダメージ19 回避11 抵抗17 防御16/ジャイアントデビルフィッシュ HP43/50 命中16×8 ダメージ20 回避13 抵抗14 防御10 (09/27-03:51:17)
ツバキ : おやすみ (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) 鎖鎌(6)刀(6) 鉄扇(1) くない(5)*2 暗器:パリィングダガー(1) マーシャルガントレット(1) レイピア(6) 防具:ローブ(5) (09/27-03:51:27)
ツバキ : まぁ、今回は100%戦術ミスだったわ・・・ (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) 鎖鎌(6)刀(6) 鉄扇(1) くない(5)*2 暗器:パリィングダガー(1) マーシャルガントレット(1) レイピア(6) 防具:ローブ(5) (09/27-03:51:49)
ナレーションミナヅキさんが退場しました。 (09/27-03:51:52)
シュウ : お休みなさいですよー(あほ毛ふりふり)>ミナヅキ (HP:-7/25 TP:32/32 敏捷:19) 太刀 陣羽織 (09/27-03:52:45)
シュウ : さすがに、耐えれなかったです。回避修正を忘れたのですよ (HP:-7/25 TP:32/32 敏捷:19) 太刀 陣羽織 (09/27-03:55:36)
ツバキ : まぁ さっきシュウが言ってたけど 基本的に単独になっちゃだめね (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) 鎖鎌(6)刀(6) 鉄扇(1) くない(5)*2 暗器:パリィングダガー(1) マーシャルガントレット(1) レイピア(6) 防具:ローブ(5) (09/27-03:56:18)
シュウ : ですね。じりじり行くべきでしたですよ。訓練で分かって良かったのです (HP:-7/25 TP:32/32 敏捷:19) 太刀 陣羽織 (09/27-03:57:02)
ツバキ : 図書館のモンスター参照だと (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) 鎖鎌(6)刀(6) 鉄扇(1) くない(5)*2 暗器:パリィングダガー(1) マーシャルガントレット(1) レイピア(6) 防具:ローブ(5) (09/27-03:58:53)
ツバキ : 高レベル帯って もう大型モンスターばっかりなのよねぇ (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) 鎖鎌(6)刀(6) 鉄扇(1) くない(5)*2 暗器:パリィングダガー(1) マーシャルガントレット(1) レイピア(6) 防具:ローブ(5) (09/27-03:59:02)
ツバキ : まぁ、寝ておきましょうか・・・ (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) 鎖鎌(6)刀(6) 鉄扇(1) くない(5)*2 暗器:パリィングダガー(1) マーシャルガントレット(1) レイピア(6) 防具:ローブ(5) (09/27-04:00:27)
シュウ : 余計に仲間が大事になってくるのですよね。重戦士系で、がんがん止めてもらったり、魔法で援護して貰ったりしないとですよね (HP:-7/25 TP:32/32 敏捷:19) 太刀 陣羽織 (09/27-04:01:03)
シュウ : はいです。お休みなさいなのですよー(アホ毛ふりふり) (HP:-7/25 TP:32/32 敏捷:19) 太刀 陣羽織 (09/27-04:01:27)
ツバキ : 一対一ならそうそう負けないんだけど 二体はつらいわぁ>< (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) 鎖鎌(6)刀(6) 鉄扇(1) くない(5)*2 暗器:パリィングダガー(1) マーシャルガントレット(1) レイピア(6) 防具:ローブ(5) (09/27-04:02:12)
ツバキ : それじゃ、またねー (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) 鎖鎌(6)刀(6) 鉄扇(1) くない(5)*2 暗器:パリィングダガー(1) マーシャルガントレット(1) レイピア(6) 防具:ローブ(5) (09/27-04:02:56)
ナレーションツバキさんが退場しました。 (09/27-04:02:59)
シュウ : 二体は厳しいですよね(アホ毛うんうん) (HP:-7/25 TP:32/32 敏捷:19) 太刀 陣羽織 (09/27-04:03:42)
シュウ : はいです、またなのですよー(アホ毛ふりふり) (HP:-7/25 TP:32/32 敏捷:19) 太刀 陣羽織 (09/27-04:03:53)
ナレーションシュウさんが退場しました。 (09/27-04:03:56)
ナレーションセピアさんが登場しました。 (09/27-10:32:15)
セピア : トレーニングの時間だ。 ヒルデガルドのパーミッションを今度こそ! (09/27-10:32:48)
セピア : (とりあえず7回まで挑戦しつづけてみる) (09/27-10:33:25)
セピア : 【パーミッション/5dでフルハウス 】 6D6 → [3,4,2,2,1,2] = 14 (09/27-10:33:58)
セピア : (失礼。やりなおし) (09/27-10:34:17)
セピア5D6 → [3,1,6,1,3] = 14 (09/27-10:34:19)
セピア5D6 → [2,1,4,1,4] = 12 (09/27-10:34:21)
セピア5D6 → [6,1,3,5,5] = 20 (09/27-10:34:24)
セピア5D6 → [4,1,2,6,4] = 17 (09/27-10:34:25)
セピア5D6 → [1,2,1,6,5] = 15 (09/27-10:34:28)
セピア5D6 → [4,5,1,3,1] = 14 (09/27-10:34:31)
セピア5D6 → [1,6,4,3,2] = 16 (09/27-10:34:36)
セピア : ぐぬぬ。 (09/27-10:35:09)
セピア : あと一度挑戦だ。(8かいめ) 5D6 → [5,5,5,2,2] = 19 (09/27-10:36:01)
セピア : よぉし! ふふふ、手間をとらせおって…!(パーミッション習得。) (09/27-10:36:28)
セピア : これにてヒルデガルドも残す所一つだなさて、秘伝の魔術、我の糧にしてくれるわ! (09/27-10:36:54)
ナレーションセピアさんが退場しました。 (09/27-10:36:59)
ナレーションマドカさんが登場しました。 (09/27-15:05:03)
マドカ : アレックスの元に半年修行。18000セレン支払い。 (09/27-15:05:41)
マドカ : ワンハンド クイッケン 5dでフルハウス 5D6 → [6,1,2,2,4] = 15 (09/27-15:06:07)
マドカ5D6 → [1,2,6,1,1] = 11 (09/27-15:06:10)
マドカ5D6 → [1,4,4,6,4] = 19 (09/27-15:06:12)
マドカ5D6 → [5,5,1,2,3] = 16 (09/27-15:06:15)
マドカ5D6 → [6,4,6,1,6] = 23 (09/27-15:06:24)
マドカ5D6 → [3,3,5,6,3] = 20 (09/27-15:06:32)
マドカ : ホワイト・ダンス 4dで出目がばらつく 4D6 → [5,5,5,6] = 21 (09/27-15:06:52)
マドカ4D6 → [2,5,5,6] = 18 (09/27-15:06:58)
マドカ4D6 → [1,1,2,6] = 10 (09/27-15:07:00)
マドカ4D6 → [5,6,1,6] = 18 (09/27-15:07:02)
マドカ : ホワイト・ダンス取得 (09/27-15:07:17)
マドカ : 無限刀舞 3dでぞろ目 3D6 → [2,6,6] = 14 (09/27-15:07:40)
マドカ3D6 → [6,1,2] = 9 (09/27-15:07:41)
マドカ3D6 → [2,1,6] = 9 (09/27-15:07:42)
マドカ3D6 → [2,6,4] = 12 (09/27-15:07:43)
マドカ3D6 → [3,5,3] = 11 (09/27-15:07:44)
マドカ3D6 → [6,6,3] = 15 (09/27-15:07:45)
マドカ : ホワイティ・リボン 10dで1が5つ以上 10D6 → [6,1,2,6,1,2,1,5,2,6] = 32 (09/27-15:08:08)
マドカ10D6 → [1,5,4,5,1,5,1,1,3,2] = 28 (09/27-15:08:10)
マドカ10D6 → [2,5,2,4,4,2,6,4,3,1] = 33 (09/27-15:08:13)
マドカ10D6 → [1,6,5,5,4,4,6,6,1,2] = 40 (09/27-15:08:16)
マドカ10D6 → [4,2,2,3,1,6,4,4,2,2] = 30 (09/27-15:08:17)
マドカ10D6 → [5,3,6,3,2,4,2,6,3,5] = 39 (09/27-15:08:19)
マドカ : ホワイトダンス習得してないですね。残り2回、4d6です。 4D6 → [6,3,1,3] = 13 (09/27-15:10:14)
マドカ4D6 → [2,5,2,2] = 11 (09/27-15:10:16)
マドカ : …うん、もう半年修行します。(追加18000セレン支払い (09/27-15:10:50)
マドカ : ワンハンド クイッケン 5dでフルハウス 5D6 → [4,1,4,4,2] = 15 (09/27-15:11:23)
マドカ5D6 → [4,2,3,2,4] = 15 (09/27-15:11:26)
マドカ5D6 → [2,5,2,1,3] = 13 (09/27-15:11:31)
マドカ5D6 → [5,6,3,3,1] = 18 (09/27-15:11:35)
マドカ5D6 → [1,1,3,5,1] = 11 (09/27-15:11:37)
マドカ5D6 → [5,6,3,1,2] = 17 (09/27-15:11:40)
マドカ : ホワイト・ダンス 4dで出目がばらつく 4D6 → [6,3,6,4] = 19 (09/27-15:12:06)
マドカ4D6 → [5,3,3,4] = 15 (09/27-15:12:08)
マドカ4D6 → [5,2,4,5] = 16 (09/27-15:12:10)
マドカ4D6 → [4,5,3,4] = 16 (09/27-15:12:13)
マドカ4D6 → [3,2,5,1] = 11 (09/27-15:12:14)
マドカ : ホワイトダンス、次こそ取得 (09/27-15:12:33)
マドカ : 無限刀舞 3dでぞろ目 3D6 → [5,3,1] = 9 (09/27-15:12:54)
マドカ3D6 → [4,4,1] = 9 (09/27-15:12:55)
マドカ3D6 → [4,2,6] = 12 (09/27-15:12:57)
マドカ3D6 → [4,3,6] = 13 (09/27-15:12:58)
マドカ3D6 → [2,5,3] = 10 (09/27-15:13:00)
マドカ3D6 → [2,6,4] = 12 (09/27-15:13:01)
マドカ : ホワイティ・リボン 10dで1が5つ以上 10D6 → [4,4,6,5,3,1,5,4,1,1] = 34 (09/27-15:13:26)
マドカ10D6 → [5,6,2,1,1,5,6,1,1,4] = 32 (09/27-15:13:31)
マドカ10D6 → [5,3,3,4,3,4,4,4,6,1] = 37 (09/27-15:13:41)
マドカ10D6 → [1,6,4,1,1,2,5,1,2,1] = 24 (09/27-15:13:43)
マドカ : ホワイティ・リボン取得。 (09/27-15:14:04)
マドカ : ホワイトダンス、ホワイティリボンを取得。36000セレン支払い、1年経過です。一番欲しい技が手に入りましたが…難儀ですねぇ (09/27-15:15:19)
ナレーションマドカさんが退場しました。 (09/27-15:15:40)
ナレーションアルカさんが登場しました。 (09/27-18:28:44)
アルカさて、とりあえず追加で必要なのはカフェイン4つか (09/27-18:29:19)
アルカ無水カフェイン 2D6 + 8 → [4,1] = 5 + 8 = 13 (09/27-18:31:24)
アルカ2D6 + 8 → [1,4] = 5 + 8 = 13 (09/27-18:31:31)
アルカ2D6 + 8 → [6,4] = 10 + 8 = 18 (09/27-18:31:34)
アルカ2D6 + 8 → [6,4] = 10 + 8 = 18 (09/27-18:31:35)
ナレーションアルカさんが退場しました。 (09/27-18:38:11)
ナレーションマドカさんが登場しました。 (09/28-03:36:10)
マドカ : クラフトシルバーと宝石を1つ購入。作成費用 700セレン/個 (09/28-03:37:37)
マドカ : (細工:2d+10+2-3) 2D6 → [5,3] = 8 (09/28-03:38:12)
マドカ2D6 → [3,1] = 4 (09/28-03:38:13)
マドカ2D6 + 9 → [3,4] = 7 + 9 = 16 (09/28-03:38:25)
マドカ2D6 + 9 → [4,3] = 7 + 9 = 16 (09/28-03:38:26)
マドカ2D6 + 9 → [1,6] = 7 + 9 = 16 (09/28-03:38:27)
マドカ2D6 + 9 → [1,4] = 5 + 9 = 14 (09/28-03:38:28)
マドカ2D6 + 9 → [5,5] = 10 + 9 = 19 (09/28-03:38:29)
マドカ2D6 + 9 → [1,3] = 4 + 9 = 13 (09/28-03:38:30)
マドカ2D6 + 9 → [3,4] = 7 + 9 = 16 (09/28-03:38:32)
マドカ2D6 + 9 → [3,1] = 4 + 9 = 13 (09/28-03:38:33)
マドカ2D6 + 9 → [6,6] = 12 + 9 = 21 (09/28-03:38:34)
マドカ : よし、出来た。7700セレン支払い。11個の宝石付きアクセサリーを取得 (09/28-03:39:44)
ナレーションマドカさんが退場しました。 (09/28-03:41:20)
ナレーションツバキさんが登場しました。 (09/28-03:56:29)
ツバキ : 【レティシア 再チャレンジ】 (09/28-03:56:41)
ツバキ : 【牙砕き/5dでフルハウス】 5D6 → [2,2,1,5,1] = 11 (09/28-03:57:09)
ツバキ : 【熱血パンチ/2dで11以上】 2D6 → [1,4] = 5 (09/28-03:57:30)
ツバキ : 【】 (09/28-03:58:50)
ツバキ : 【2週目 同順】 (09/28-03:58:58)
ツバキ5D6 → [5,3,6,5,1] = 20 (09/28-03:59:03)
ツバキ2D6 → [1,5] = 6 (09/28-03:59:06)
ツバキ : 【3週目】 5D6 → [4,1,6,2,1] = 14 (09/28-03:59:14)
ツバキ2D6 → [2,3] = 5 (09/28-03:59:18)
ツバキ : 【4週目】 5D6 → [4,3,3,3,2] = 15 (09/28-03:59:27)
ツバキ2D6 → [4,2] = 6 (09/28-03:59:33)
ツバキ : 【5週目】 5D6 → [6,3,3,1,2] = 15 (09/28-03:59:43)
ツバキ2D6 → [5,3] = 8 (09/28-03:59:47)
ツバキ : 【6週目】 5D6 → [3,1,1,4,2] = 11 (09/28-04:00:01)
ツバキ2D6 → [6,1] = 7 (09/28-04:00:07)
ツバキ : ・・・こりゃ駄目だ(笑) (09/28-04:00:17)
ナレーションツバキさんが退場しました。 (09/28-04:01:21)
ナレーションセピアさんが登場しました。 (09/28-10:55:13)
セピア : ドロシーよ、酔い止めと共にちょっと我に色々おしえてくれまいか。(トレーニング3ヶ月分の代金を払いつつ) (09/28-10:56:26)
セピア : 健康管理 2D6 → [2,4] = 6 (09/28-10:56:40)
セピア2D6 → [3,4] = 7 (09/28-10:56:47)
セピア2D6 → [5,1] = 6 (09/28-10:56:48)
セピア : 栄養指導 2D6 → [3,4] = 7 (09/28-10:57:01)
セピア2D6 → [1,6] = 7 (09/28-10:57:03)
セピア2D6 → [6,5] = 11 (09/28-10:57:04)
セピア : (スッキリ) (09/28-10:57:14)
セピア : 接骨術 2D6 → [1,3] = 4 (09/28-10:57:25)
セピア2D6 → [4,1] = 5 (09/28-10:57:26)
セピア2D6 → [3,4] = 7 (09/28-10:57:27)
セピア : 呪術初級 2D6 → [4,1] = 5 (09/28-10:57:36)
セピア2D6 → [6,3] = 9 (09/28-10:57:37)
セピア2D6 → [6,2] = 8 (09/28-10:57:38)
セピア : 見せ掛けの若さ 2D6 → [4,6] = 10 (09/28-10:57:58)
セピア2D6 → [5,5] = 10 (09/28-10:57:59)
セピア2D6 → [3,4] = 7 (09/28-10:58:02)
セピア : (若さ判定) 2D6 → [6,5] = 11 (09/28-10:58:15)
セピア : (ちょっとダンディになる我) (09/28-10:58:44)
セピア : 黒の衝撃 5D6 → [2,4,3,2,5] = 16 (09/28-10:59:03)
セピア5D6 → [3,1,6,4,6] = 20 (09/28-10:59:04)
セピア5D6 → [2,5,1,5,6] = 19 (09/28-10:59:06)
セピア : ファントムナイツ 20D6 → [6,1,3,2,2,6,4,1,1,4,2,2,6,6,2,1,1,2,3,6] = 61 (09/28-10:59:23)
セピア20D6 → [2,4,4,4,4,3,5,6,6,1,5,6,1,2,2,2,6,5,2,2] = 72 (09/28-10:59:24)
セピア20D6 → [2,5,5,2,5,5,1,6,4,3,2,2,2,2,6,1,6,6,3,6] = 74 (09/28-10:59:26)
セピア : 呪術応用 20D6 → [1,3,4,2,3,6,4,5,3,4,3,3,2,2,2,5,2,2,5,3] = 64 (09/28-10:59:50)
セピア : ほほう、これが呪術応用方法か。( あれ、この解放系ってどうなんだろうな。まあ一応取っておこう) (09/28-11:00:41)
セピア : とりあえず、10ヶ月軍部で働いて、その給料で7回再チャレンジだ。(時計の針よ進め) (09/28-11:03:27)
セピア : 健康管理 2D6 → [3,3] = 6 (09/28-11:03:56)
セピア2D6 → [1,5] = 6 (09/28-11:03:58)
セピア2D6 → [6,5] = 11 (09/28-11:03:59)
セピア : (寿命がのびーる) (09/28-11:04:06)
セピア2D6 → [5,2] = 7 (09/28-11:04:26)
セピア2D6 → [5,1] = 6 (09/28-11:04:27)
セピア2D6 → [3,5] = 8 (09/28-11:04:29)
セピア2D6 → [3,5] = 8 (09/28-11:04:35)
セピア : 接骨術 2D6 → [4,1] = 5 (09/28-11:04:43)
セピア2D6 → [2,3] = 5 (09/28-11:04:44)
セピア2D6 → [1,4] = 5 (09/28-11:04:45)
セピア2D6 → [3,6] = 9 (09/28-11:04:46)
セピア2D6 → [1,6] = 7 (09/28-11:04:47)
セピア2D6 → [6,4] = 10 (09/28-11:04:51)
セピア2D6 → [6,4] = 10 (09/28-11:04:52)
セピア : 呪術初級 2D6 → [1,6] = 7 (09/28-11:05:01)
セピア2D6 → [3,3] = 6 (09/28-11:05:02)
セピア2D6 → [1,5] = 6 (09/28-11:05:04)
セピア2D6 → [5,3] = 8 (09/28-11:05:05)
セピア2D6 → [1,1] = 2 (09/28-11:05:06)
セピア2D6 → [1,1] = 2 (09/28-11:05:06)
セピア2D6 → [4,5] = 9 (09/28-11:05:07)
セピア : 黒の衝撃 5D6 → [4,4,6,3,4] = 21 (09/28-11:05:28)
セピア5D6 → [6,6,6,1,1] = 20 (09/28-11:05:30)
セピア : うむ。(獲得) (09/28-11:05:38)
セピア : ファントムナイツ 20D6 → [1,3,6,5,6,6,2,5,4,1,4,3,3,2,3,3,1,1,5,6] = 70 (09/28-11:05:53)
セピア20D6 → [2,2,3,2,2,6,6,3,2,5,2,2,1,1,1,2,4,5,5,5] = 61 (09/28-11:05:54)
セピア20D6 → [5,3,5,2,1,1,3,6,6,4,1,3,6,1,2,3,1,4,1,2] = 60 (09/28-11:05:55)
セピア20D6 → [6,3,3,1,5,3,5,1,2,5,4,3,4,1,1,6,4,6,5,3] = 71 (09/28-11:05:56)
セピア20D6 → [1,4,4,1,5,5,5,5,4,5,3,2,4,4,5,1,3,6,6,2] = 75 (09/28-11:05:57)
セピア20D6 → [1,6,4,5,6,3,4,2,1,4,1,4,2,1,1,6,6,2,3,3] = 65 (09/28-11:05:58)
セピア20D6 → [3,5,6,3,4,2,4,5,4,1,4,1,6,6,4,2,3,4,5,1] = 73 (09/28-11:05:59)
セピア : うーむ、まあこんなところか…あとは (09/28-11:07:24)
セピア : きりが悪いな。2ヶ月追加しよう。(6000セレンちゃりーん) (09/28-11:08:45)
セピア : 健康管理 2D6 → [2,1] = 3 (09/28-11:09:17)
セピア2D6 → [5,2] = 7 (09/28-11:09:18)
セピア : 接骨術 2D6 → [2,5] = 7 (09/28-11:09:27)
セピア2D6 → [4,2] = 6 (09/28-11:09:28)
セピア : 呪術初級 2D6 → [3,6] = 9 (09/28-11:09:36)
セピア2D6 → [1,5] = 6 (09/28-11:09:37)
セピア : ファントムナイツ 20D6 → [6,6,1,3,1,5,2,2,5,6,2,1,5,6,4,6,3,1,2,5] = 72 (09/28-11:09:53)
セピア20D6 → [4,1,1,2,5,1,6,5,4,5,1,3,4,5,3,1,2,6,6,1] = 66 (09/28-11:09:55)
セピア : 呪術初級が鬼門よな…。(合計9ヶ月+10ヶ月で1年と7ヶ月経過か) (09/28-11:11:38)
セピア : まあよい、コレはおいおい覚えていこう。  (09/28-11:12:45)
ナレーションセピアさんが退場しました。 (09/28-11:12:51)
ナレーションシーナさんが登場しました。 (09/28-11:19:51)
シーナ : …特訓中はお給料出ないらしい(¨*) (09/28-11:20:17)
シーナ : (しゅっしゅと刀を素振り) (09/28-11:21:20)
シーナ : 模擬戦とか依頼したい…(¨*) (09/28-11:21:40)
ナレーションシーナさんが退場しました。 (09/28-11:21:44)
ナレーションセピアせさんが登場しました。 (09/28-14:54:24)
ナレーションセピアせさんが退場しました。 (09/28-14:54:52)
ナレーションセピアさんが登場しました。 (09/28-14:55:15)
セピア : うむ、ゆえに九回しかトレーニングをしていないのだ。(そして経過月計算を間違えてた我。10ヶ月+27ヶ月だった。) (09/28-14:57:23)
セピア : そろそろ九尾になるまで自重しないとなぁ (09/28-14:58:38)
ナレーションセピアさんが退場しました。 (09/28-14:58:41)
ナレーションマドカさんが登場しました。 (09/28-16:10:07)
マドカ : 女性嫌いのペナルティ、ってあんまり受ける事ないんですよねぇ。(篭手を嵌めつつ準備) (09/28-16:10:48)
ナレーションツバキさんが登場しました。 (09/28-16:11:09)
ツバキ : 今度アマゾネスの集落にでも放り込もうかしら(笑) (09/28-16:11:21)
マドカ : 戦わなければいいだけだと思いますけどね?(勝てる気がしない) (HP20/20 TP43/43 敏捷:18) (09/28-16:13:29)
ツバキ : さてっと、準備いいわよ(風に乗りつつ宙に浮いて) (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) (09/28-16:13:36)
マドカ : 距離は1d35にしておきましょうか。ツバキ、距離判定どうぞ。 (HP20/20 TP43/43 敏捷:18) (09/28-16:15:18)
ツバキ : そらよっと 1D35 → [23] = 23 (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) (09/28-16:15:53)
ツバキ : 23m 結構な遠距離ね (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) (09/28-16:16:13)
マドカ : 1ターン開始。ツバキからですね (HP20/20 TP43/43 敏捷:18) (09/28-16:16:37)
ツバキ : それじゃ、いくわよっ(風に乗って数歩歩みつつ、鉤爪状の折りたたみ式手裏剣を数枚手に取り)−そいっ!(風魔手裏剣を3枚投擲)【3m制限移動/前進 風魔手裏剣投擲/3回】 (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) (09/28-16:19:54)
ツバキ1D35 + 14 → [28] = 28 + 14 = 42 (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) (09/28-16:20:04)
ツバキ1D35 + 14 → [19] = 19 + 14 = 33 (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) (09/28-16:20:05)
ツバキ1D35 + 14 → [24] = 24 + 14 = 38 (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) (09/28-16:20:05)
ツバキ : こっち(笑) (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) (09/28-16:20:16)
ツバキ2D6 + 14 → [4,5] = 9 + 14 = 23 (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) (09/28-16:20:18)
ツバキ2D6 + 14 → [6,6] = 12 + 14 = 26 (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) (09/28-16:20:19)
ツバキ2D6 + 14 → [2,4] = 6 + 14 = 20 (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) (09/28-16:20:19)
ツバキ : 【23 パワーヒット 20】 (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) (09/28-16:20:33)
マドカ : 投擲相手のディフレェクトは侍しか出来ないんでよねぇ。(回避:2d+10) 2D6 + 10 → [2,4] = 6 + 10 = 16 (HP20/20 TP43/43 敏捷:18) (09/28-16:22:10)
マドカ2D6 + 10 → [5,2] = 7 + 10 = 17 (HP20/20 TP43/43 敏捷:18) (09/28-16:22:13)
マドカ2D6 + 9 → [3,3] = 6 + 9 = 15 (HP20/20 TP43/43 敏捷:18) (09/28-16:22:22)
マドカ : 全段被弾。ダメージどうぞ。 (HP20/20 TP43/43 敏捷:18) (09/28-16:22:37)
マドカ : 防御:B25+10 2D6 + 10 → [2,2] = 4 + 10 = 14 (HP20/20 TP43/43 敏捷:18) (09/28-16:23:00)
マドカ2D6 + 10 → [3,3] = 6 + 10 = 16 (HP20/20 TP43/43 敏捷:18) (09/28-16:23:02)
マドカ2D6 + 10 → [6,2] = 8 + 10 = 18 (HP20/20 TP43/43 敏捷:18) (09/28-16:23:03)
ツバキ : 【R12+11@9】 2D6 → [1,1] = 2 (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) (09/28-16:24:29)
ツバキ2D6 → [6,5] = 11 (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) (09/28-16:24:31)
ツバキ2D6 → [2,6] = 8 (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) (09/28-16:24:32)
ツバキ2D6 → [4,2] = 6 (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) (09/28-16:24:33)
ツバキ : 【0 23 14ダメージ】よ (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) (09/28-16:25:08)
マドカ : 13点、15点、17点防御。8点通し。 (HP12/20 TP43/43 敏捷:18) (09/28-16:27:05)
マドカ : (3m前進。オーラーブレード) 2D6 → [4,6] = 10 (HP12/20 TP43/43 敏捷:18) (09/28-16:27:50)
ツバキ : 案外かったいわねぇ(手裏剣を投げ終えて) (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) (09/28-16:28:00)
マドカ : 剣のベース30に。ENDです。 (HP12/20 TP43/43 敏捷:18) (09/28-16:28:18)
マドカ : 此処では珍しい人間タイプの重戦士に分類されますからねぇ。(なはとりったーの剣構え) (HP12/20 TP43/43 敏捷:18 片手剣:B30) (09/28-16:30:20)
ツバキ : よし、ようやく射程距離・・・いくわよっ!【3m制限移動/紅鎖投擲/死絡み】 2D6 + 17 → [4,4] = 8 + 17 = 25 (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) (09/28-16:30:25)
マドカ : 2ターン目 (HP12/20 TP43/43 敏捷:18 片手剣:B30) (09/28-16:30:28)
マドカ : 回避:2d+10 2D6 → [3,4] = 7 (HP12/20 TP43/43 敏捷:18 片手剣:B30) (09/28-16:31:12)
ツバキ : もういっちょっ(くいっと鎖を引き寄せて絡みつかせる)【派生海蛇】 2D6 + 14 → [6,4] = 10 + 14 = 24 (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) (09/28-16:32:23)
マドカ : 回避2d+10 2D6 + 10 → [5,6] = 11 + 10 = 21 (HP12/20 TP43/43 敏捷:18 片手剣:B30) (09/28-16:33:12)
マドカ : 妖怪1足りないですね。両方共被弾です (HP12/20 TP43/43 敏捷:18 片手剣:B30) (09/28-16:33:31)
ナレーションなはとりったーさんが登場しました。 (09/28-16:33:43)
ツバキ : あ、海蛇は 回避じゃなくて 自分の手番で筋力判定よ (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) (09/28-16:34:50)
ツバキ : 筋力判定で 難易度24に成功するまで 回避−2+スタンね (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) (09/28-16:35:20)
マドカ : 筋力判定でも同値なので、動けなくなりました。 (HP12/20 TP43/43 敏捷:18 片手剣:B30) (09/28-16:35:44)
なはとりったー : (そこだ。そこで、びしっとしたポーズをとり「やるな、さすがは修正のライバル!」とかいうのだ!。我が意志をを受け継ぐものよっ!。と、ぐっとマストの陰から見ている人?) 割烹着に頭にタオル、手にはきゅっぽん (09/28-16:36:02)
ツバキ : 移動と攻撃はどうやらできるみたいだけど(´・ω・`) (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) (09/28-16:36:42)
マドカ : まぁ、完全に動けなくなるんでないなら問題ないのですけど。(ファーストエイド)>自分 2D6 + 11 → [5,3] = 8 + 11 = 19 (HP12/20 TP43/43 敏捷:18 片手剣:B30) (09/28-16:36:55)
ナレーションミナヅキさんが登場しました。 (09/28-16:37:14)
ツバキ : ・・・・・・・(なはとりったーにぽいぽい爆弾を投げる) (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) (09/28-16:37:16)
マドカ : 回復量:B10+10 2D6 + 10 → [5,1] = 6 + 10 = 16 (HP12/20 TP43/43 敏捷:18 片手剣:B30) (09/28-16:37:19)
ツバキ : あ、スタンだから (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) (09/28-16:37:20)
ツバキ : 魔法と技は使えないわよ (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) (09/28-16:37:25)
ミナヅキ : (ナハトの背中にどろっぷきっく) (09/28-16:37:33)
ミナヅキ : あと、回復は模擬戦では使えぬルールだの (09/28-16:37:55)
ツバキ : あ、ミナヅキも来たのね(その蛾をよろしく、と敬礼)(`・ω・´)ゞ (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) (09/28-16:38:26)
マドカ : ああ、こちらでもその適用だったんですね。暗黙のルールだと認識してました。>ミナヅキ (HP20/20 TP43/43 敏捷:18 片手剣:B30) (09/28-16:38:48)
なはとりったー : (‥‥そこは、恥じらいを見せて。顔を赤くして目を背けて。「やさしくお願い」とか頼むのだ‥‥どーんどーん!。きゃぁ〜!?。背中にドロップキックでどしゃ〜と、お顔で甲板をお掃除!) 割烹着に頭にタオル、手にはきゅっぽん (09/28-16:39:02)
マドカ : (なはとりったーが後ろにいたような?後ろを振り返りたいけど、一応戦闘中なので自重) (HP20/20 TP43/43 敏捷:18 片手剣:B30) (09/28-16:39:24)
ミナヅキ : そちらがどっちかは知らぬがの。辞典に書いておるからのうー、今のところは (09/28-16:39:36)
ツバキ : まぁ、どっちにしろ 死絡みを解かない限り 魔法・スキルはできないわ さて、どうするかしら? (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) (09/28-16:39:42)
ミナヅキ : あと同値ならば受動有利のはずじゃ ではのー (09/28-16:40:03)
ナレーションミナヅキさんが退場しました。 (09/28-16:40:06)
マドカ : 別に、その必要ないですからねぇ?(移動攻撃11m前進。2d+12) 2D6 + 10 → [1,4] = 5 + 10 = 15 (HP20/20 TP43/43 敏捷:18 片手剣:B30) (09/28-16:41:10)
なはとりったー : ふっ。やるな。流石はアヅマの化生よ。我がライバルにふさわしい(鼻血どぼどぼを片手で押さえて、涙目になってふるふるしながら) 割烹着に頭にタオル、手にはきゅっぽん (09/28-16:41:12)
マドカ : 達成17です。…女性相手にはまるでダメですねぇ。 (HP20/20 TP43/43 敏捷:18 片手剣:B30) (09/28-16:41:38)
ツバキ : 【ローリング】 2D6 + 14 → [1,2] = 3 + 14 = 17 (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) (09/28-16:42:13)
ツバキ : 流石にナイトだけあって攻撃は鋭いけど・・・まだまだ甘いわよっ(鎌で反撃)【ロリスタ】 2D6 + 14 → [6,3] = 9 + 14 = 23 (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) (09/28-16:43:23)
マドカ : 甘いのは認めますよ。(回避:2d+8) 2D6 + 8 → [1,3] = 4 + 8 = 12 (HP12/20 TP43/43 敏捷:18 片手剣:B30) (09/28-16:45:12)
ツバキ : 【R16+12@8/パワーヒットあり】 2D6 → [3,3] = 6 (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) (09/28-16:46:23)
ツバキ : 【@11だったわ 16点】 (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) (09/28-16:46:57)
なはとりったー : (はっ!?。メモメモ。いつかこの船を我が覇道の魔戦船とする時のために。弱点を‥‥マドカ様は、スイーツに弱い、と) 割烹着に頭にタオル、手にはきゅっぽん (09/28-16:47:23)
マドカ : 防御B2d+10 2D6 + 10 → [4,1] = 5 + 10 = 15 (HP12/20 TP43/43 敏捷:18 片手剣:B30) (09/28-16:47:26)
マドカ : 14点防御2点通し。 (HP10/20 TP43/43 敏捷:18 片手剣:B30) (09/28-16:48:13)
ツバキ : ・・・さすがに鎧なだけあって固いわねぇ (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) (09/28-16:49:26)
マドカ : 一発はまるで痛くないんですけど、ねぇ。(動いてもまるで拘束が緩まない鎖に眉間に皺寄せ) (HP10/20 TP43/43 敏捷:18 片手剣:B30) (09/28-16:49:33)
マドカ : ああ、もう少しでこれよりまだ硬くなりますよ。 (HP10/20 TP43/43 敏捷:18 片手剣:B30) (09/28-16:50:06)
マドカ : 3ターン目ですね。投擲武器が接近戦で使えるのは非常に面倒くさい。 (HP10/20 TP43/43 敏捷:18 片手剣:B30) (09/28-16:50:54)
ツバキ : 言ってくれるじゃない・・・なら、見せてあげるわよ (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) (09/28-16:51:20)
ツバキ : (鎖を手から落として、3m制限移動 拳の届くところまで移動して)−これで、どうよっ!【空手手裏剣】 2D6 + 11 → [5,6] = 11 + 11 = 22 (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) (09/28-16:52:31)
なはとりったー : (女性相手にはまるでだめだけど、縛られてもいたくなくて、甘くてかたくなる、と。メモメモと。正座して一生懸命メモを書いているのです。聞きかじって文章を組み立てると変になりますね!) 割烹着に頭にタオル、手にはきゅっぽん (09/28-16:54:45)
マドカ : 妖精の拳で落ちたら、流石に笑えないですから、ね。(ぐっと丹田に力を込め:回避) 2D6 + 8 → [1,3] = 4 + 8 = 12 (HP10/20 TP43/43 敏捷:18 片手剣:B30) (09/28-16:54:55)
マドカ : 防御B25+10 2D6 + 10 → [1,6] = 7 + 10 = 17 (HP10/20 TP43/43 敏捷:18 片手剣:B30) (09/28-16:55:30)
ツバキ : 烏忍術、奥技ー空手裏剣ッ!【B30+10@11/トランプル大(鎧レートを0に)】 2D6 → [2,6] = 8 (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) (09/28-16:56:06)
ツバキ : 【18点のレート無視】 (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) (09/28-16:56:20)
マドカ : 12点防御。6点通し。 (HP4/20 TP43/43 敏捷:18 片手剣:B30) (09/28-16:57:45)
ツバキ : 確かにアタシの攻撃は軽いけど・・・ちりも積もればなんとやら、でしょ(ふふんと胸を張って) (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) (09/28-16:59:01)
マドカ : タイマンならではの戦いではありますけど、ねぇ。(3m前進。相手からの距離を3m保ち、移動攻撃) 2D6 + 12 → [1,2] = 3 + 12 = 15 (HP4/20 TP43/43 敏捷:18 片手剣:B30) (09/28-17:01:11)
マドカ : ……全く、失礼極まりないですねぇ。(この体たらくぶり見られたら稲荷達に何言われたものか。後が怖い) (HP4/20 TP43/43 敏捷:18 片手剣:B30) (09/28-17:02:51)
ツバキ : 集団戦なら集団戦の戦い方があるわよ・・・状況に応じて最大の攻撃をするのが・・・忍者だもの(回避) 2D6 + 12 → [5,3] = 8 + 12 = 20 (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) (09/28-17:03:13)
なはとりったー : (すっかり反省が多くて正座に慣れたなはとりったーさん、めもめも!。ツバキ様、お胸が軽い、と) 割烹着に頭にタオル、手にはきゅっぽん (09/28-17:03:59)
ツバキ : 【回避成功時カウンター/一本背負い】 2D6 + 10 → [2,3] = 5 + 10 = 15 (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) (09/28-17:04:10)
ツバキ : 【−2あるから13だったわ】 (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) (09/28-17:04:32)
マドカ : へぇ。(回避:2d+8) 2D6 + 12 → [3,5] = 8 + 12 = 20 (HP4/20 TP43/43 敏捷:18 片手剣:B30) (09/28-17:04:44)
マドカ : うん、補正変えてないので達成16、投げられますね (HP4/20 TP43/43 敏捷:18 片手剣:B30) (09/28-17:05:35)
ツバキ : っ、と・・・まだ当たらないか (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) (09/28-17:05:44)
ツバキ : こっちの達成は13よ 投げは命中がすこぶる悪いのよ(’’ (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) (09/28-17:06:05)
マドカ : この体格差で投げられたら生涯の恥だと思うのですが。(足場すらないのにどうやって投げるのかと) (HP4/20 TP43/43 敏捷:18 片手剣:B30) (09/28-17:08:24)
マドカ : 4ターン目 (HP4/20 TP43/43 敏捷:18 片手剣:B30) (09/28-17:08:44)
マドカ : 全力宣言・全力攻撃 (HP4/20 TP43/43 敏捷:18 片手剣:B30) (09/28-17:08:56)
ツバキ : マドカの攻撃の勢いを利用すれば、そこまで難しくないわよ (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) (09/28-17:09:23)
ツバキ : それじゃ、いくわよっ(ひょうたん状に連なった爆導索を取り出して)−これで終わらせるっ!(投げつける当同時に爆発し、火竜のごとく突き進む)【爆炎龍/ブラスト攻撃】 2D6 + 14 → [5,6] = 11 + 14 = 25 (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) (09/28-17:11:27)
なはとりったー : ふっ。我が眷属よ、いくがいい!(びしっと恰好よく小さな声で言ってみるのです) 割烹着に頭にタオル、手にはきゅっぽん (09/28-17:12:21)
マドカ : 終いこそ、踏ん張りたいものです。(回避:2d+4) 2D6 + 4 → [6,5] = 11 + 4 = 15 (HP4/20 TP43/43 敏捷:18 片手剣:B30) (09/28-17:13:38)
ツバキ : 【R20+11@10/炎ブラスト】 2D6 → [2,2] = 4 (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) (09/28-17:14:49)
ツバキ : 【14点炎ブラストダメージ】 (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) (09/28-17:15:30)
マドカ : 10点防御4点通し (HP4/20 TP43/43 敏捷:18 片手剣:B30) (09/28-17:16:06)
マドカ : 生命判定2d+7 2D6 + 7 → [5,3] = 8 + 7 = 15 (HP4/20 TP43/43 敏捷:18 片手剣:B30) (09/28-17:16:29)
マドカ : HP0で気絶。(剣を立て、それに凭れるように気絶) (HP4/20 TP43/43 敏捷:18 片手剣:B30) (09/28-17:17:10)
ツバキ : うしっと、久しぶりに勝てたわね(鎖を解いて回収)−ナハト、あんた回復できる?(なはとりったーを目で見て) (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) (09/28-17:18:18)
なはとりったー : (――正座から、ゆっくりと立ち上がり) 割烹着に頭にタオル、手にはきゅっぽん (09/28-17:19:15)
なはとりったー : (まどか様のそばに立ち)――ふっ。これが、我の力だ。たわいもない‥‥(びしっと、片手で顔を半分かくして憂いの表情をしてみせるのです) 割烹着に頭にタオル、手にはきゅっぽん (09/28-17:20:10)
なはとりったー : え?。回復??。 割烹着に頭にタオル、手にはきゅっぽん (09/28-17:20:34)
なはとりったー : (まどか様のそばに立ち)――ふっ。これが、我の力だ。たわいもない‥‥(びしっと、片手で顔を半分かくして憂いの表情をしてみせるのです) 割烹着に頭にタオル、手にはきゅっぽん (09/28-17:21:10)
ナレーションミナヅキさんが登場しました。 (09/28-17:21:15)
なはとりったー : (できるのかしら??。こう、魔王様に祈って、ふよふよと神闇魔法で治るのかしら??) 割烹着に頭にタオル、手にはきゅっぽん (09/28-17:21:22)
ミナヅキ : (ぴょん)終わったようだのー(マドカのそばまで歩いて行ってフレイムライフ) 2D6 → [2,5] = 7 (09/28-17:21:49)
なはとりったー : (魔神魔法のほうが呼び方としていいのかしら!。あ、でも。魔法は使えない子だったはずです!。いそいそ、救急箱でなおすぐらいしか!) 割烹着に頭にタオル、手にはきゅっぽん (09/28-17:22:28)
ミナヅキ : 後ろがバタバタしてたからかい摘んでみてたのじゃ (09/28-17:22:32)
ツバキ : ・・・・・・・こいつに期待したアタシが馬鹿だったわ(’’(なはとリッターの懐に爆弾をいれまくり) (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) (09/28-17:22:37)
ツバキ : あ、ミナヅキ 終わったわ。ありがとう♪ (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) (09/28-17:22:53)
なはとりったー : (いそいそ、包帯でまくのです。ぐるぐる巻くのです。指の先から足の先から、目と、鼻と口だけあけて!) 割烹着に頭にタオル、手にはきゅっぽん (09/28-17:23:20)
ミナヅキ : うぬ、構わぬのじゃー。 (09/28-17:23:21)
マドカ : (はっと意識を取り戻し)負けたのですか…ツバキ、ありがとございました。ミナヅキ様も回復有難う御座います。 (HP4/20 TP43/43 敏捷:18 片手剣:B30) (09/28-17:23:25)
なはとりったー : (どかーん!)うきゃぁ〜!?(アフロになるのです) 割烹着に頭にタオル、手にはきゅっぽん (09/28-17:23:57)
マドカ : なはとりったー殿も申し訳ない、無様な戦いを晒してしまいました。 (HP4/20 TP43/43 敏捷:18 片手剣:B30) (09/28-17:24:40)
なはとりったー : ふっ。礼なら及ばん。報酬はお前の魂だ(びしっと、黒焦げアフロ姿でもポーズを決めるのです) 割烹着に頭にタオル、手にはきゅっぽん (09/28-17:24:42)
なはとりったー : い、いや。そんなことはないぞ。がんばてったとおもうよ‥‥?(丁寧に言われると、おろおろとしだすのです) 割烹着に頭にタオル、手にはきゅっぽん (09/28-17:25:25)
ツバキ : なんか残念な子になったわね(’’>ナハト (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) (09/28-17:25:56)
マドカ : 肉弾戦をしてあげようと思ったのが思わぬ敗因ですねぇ。(内容振り返り) (HP4/20 TP43/43 敏捷:18 片手剣:B30) (09/28-17:26:16)
ツバキ : マドカもお疲れ様 (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) (09/28-17:26:34)
なはとりったー : (くっ。船に来てから、優しい言葉なんてほとんど受けていない子は、目じりに涙。ウルウルしだしてしまっているのです) 割烹着に頭にタオル、手にはきゅっぽん (09/28-17:26:41)
ミナヅキ : 空手裏剣は奥義ではないのう(過去を幻視しつつ) (09/28-17:27:14)
なはとりったー : そ、そんなことないゆあいっ!。我は、いつか、いつか。この船をのっとってやるんだからなっ!(残念と言われて、ぐっすんなのです) 割烹着に頭にタオル、手にはきゅっぽん (09/28-17:27:52)
ツバキ : アタシに接近戦で勝とうなんて10年速いわ(’’  (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) (09/28-17:27:52)
ミナヅキ : よしよし、ところでお主何者じゃ>なはと (09/28-17:28:54)
なはとりったー : (涙をごしごしっ) 割烹着に頭にタオル、手にはきゅっぽん (09/28-17:29:30)
ミナヅキ : 速いのかの(時速10kmくらい?) (09/28-17:29:36)
ツバキ : 速いのよ(開き直り) (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) (09/28-17:30:12)
マドカ : (拡大2ファーストエイド)>なたと(主に髪)・自分 2D6 + 11 → [6,5] = 11 + 11 = 22 (HP4/20 TP43/43 敏捷:18 片手剣:B30) (09/28-17:31:08)
マドカ : 回復量B10+10 2D6 + 10 → [2,4] = 6 + 10 = 16 (HP4/20 TP43/43 敏捷:18 片手剣:B30) (09/28-17:31:30)
ミナヅキ : ま、自信があるのは悪くないがの。その発言は頂けぬの(ずん、と指でつつき)>ツバキ (09/28-17:31:56)
なはとりったー : (ばさーっと、割烹着を翻し)我は、闇の貴公子。薔薇の夜宴の守り手。美しき剣士のなはとりったー。アヅマの化生の者よ、我にひれ伏せば命だけは助けてやろう!(びしっと、胸の前で両腕をクロスさせて恰好つけるのです!) 割烹着に頭にタオル、手にはきゅっぽん (09/28-17:32:16)
マドカ : 思わず誤字、なはとですね。(取り敢えず蘇ったであろう髪のツヤに一安心)>なはとりったー (HP4/20 TP43/43 敏捷:18 片手剣:B30) (09/28-17:32:16)
ツバキ : なんでよ、別にいいじゃない その分魔法戦には弱いんだから>ミナヅキ (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) (09/28-17:33:13)
なはとりったー : (黒い長髪がつやつやのキューティクルを!) 割烹着に頭にタオル、手にはきゅっぽん (09/28-17:33:44)
ミナヅキ : ふぬ…なるほど、あの狐のご親族か何かかの?(優しい目)>なはとりったー (09/28-17:33:58)
なはとりったー : いや、つかm・・‥故あって、今はこの船に身を寄せて。ラスカル殿の下で覇道を学んでいるところだっ!(割烹着をまたばさー。斜め後ろを向き、顔を少し上げて。片手を軽く額に手を当てて。ぽーず!) 割烹着に頭にタオル、手にはきゅっぽん (09/28-17:35:56)
マドカ : 命…ですか。いえ、平伏す神はハクメン様だけですので丁重にお断り致します。(にっこり爽やかに拒否)>なはと (HP4/20 TP43/43 敏捷:18 片手剣:B30) (09/28-17:36:11)
ミナヅキ : 力があることと、それによって尊大な態度を取ることは全く別物じゃ。 少なくとも負けた相手にかける言葉ではなかろう、マドカは気にしてないかもしれぬがの (09/28-17:36:15)
マドカ : (JOJO立ちを思わず幻視しました)>なはと (HP4/20 TP43/43 敏捷:18 片手剣:B30) (09/28-17:36:58)
なはとりったー : いや、つかm・・‥故あって、今はこの船に身を寄せて。ラスカル殿の下で覇道を学んでいるところだっ!(割烹着をまたばさー。斜め後ろを向き、顔を少し上げて。片手を軽く額に手を当てて。ぽーず!) 割烹着に頭にタオル、手にはきゅっぽん (09/28-17:37:14)
ミナヅキ : 大事なことだったのじゃの…取り敢えず、妾はミナヅキじゃ。よろしくの>なはと (09/28-17:37:49)
なはとりったー : ハクメン?。ああ、ハクメンね。ハクメン。知ってるよ?。我のダチだから。いや、親友っといってもいいかもしれんっ!(目を泳がせながら、片膝をついて、顎に軽く手を置いて。考える人風にぽーず!) 割烹着に頭にタオル、手にはきゅっぽん (09/28-17:38:03)
マドカ : 模擬戦であれ、敗者は敗者でしかないですから。そもそも補正で4開きがある時点で此方の敗北は確定してたようなものですし。>ミナヅキ (HP4/20 TP43/43 敏捷:18 片手剣:B30) (09/28-17:38:42)
なはとりったー : (とりあえず、かっこよさそうなポーズをとらせてみます!) 割烹着に頭にタオル、手にはきゅっぽん (09/28-17:38:50)
ツバキ : そもそも、不利とわかってて接近戦を選んだのはマドカでしょうが (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) (09/28-17:39:22)
マドカ : (降ろしたら可哀想なことになりかねないので呼ぶのはやめ)ひれ伏す、ではないですが。(正座をして頭を下げる。神主がよくやる作法。手本のような動きで)>なはと (HP4/20 TP43/43 敏捷:18 片手剣:B30) (09/28-17:41:00)
なはとりったー : そ、そうなんだよ。大変だったのだよ。なんか気絶して、痛みに目が覚めたら真っ暗で狭くて縛られていて!。袋から出てきたらなんかでっかいアライグマに思いっきりなぐられて、トイレ掃除や風呂掃除させられて、ネズミにはかじられ、空を飛ぶ黒い小さな悪魔に追い掛け回されて!。もう、毎日枕を涙でぬら日々なのだよ!。あっ、でも、掃除はけっこうおもしろくてだな! 割烹着に頭にタオル、手にはきゅっぽん (09/28-17:42:00)
マドカ : 耐久力テストも兼ねてやりましたから。だから別段問題ないですよ(通常時あまり被弾しない人)>ツバキ (HP4/20 TP43/43 敏捷:18 片手剣:B30) (09/28-17:42:06)
ミナヅキ : いや、そうでなくての…「こうしたらいい」とか「ここはこういう風にやったなら危なかった」とかなら、後々のための身になるであろう。 「10年早い」という言い方だけだと、煽ってるように感じての (09/28-17:43:38)
なはとりったー : ふっ。その作法、我もすでに32回したわっ!(にやりと、不敵にな魅力的な笑みを浮かべて。割烹着をばさー。水が流れるように正座して、美しく、頭を下げていき)ごめんなさい(土下座をすっかり覚えた方でした!) 割烹着に頭にタオル、手にはきゅっぽん (09/28-17:43:51)
ツバキ : 接近戦をしてあげたから負けた なんて言われて アタシが気分いいと思うわけ? そのとおりよ>ミナヅキ (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) (09/28-17:44:13)
マドカ : 土下座と礼の為のそれとは意味合いが…(束縛され、一連見ていたせいもあり、憐憫の目でなはとを見上げ。取り敢えず立ち上がり、ぽんぽんと彼の肩を叩こうと)>なはと (HP4/20 TP43/43 敏捷:18 片手剣:B30) (09/28-17:44:54)
ツバキ : 理由はどうあれ、マドカは手を抜いた 事前に説明があったならともかく、決着後にそれを言われても アドバイスなんてできっこないわよ (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) (09/28-17:45:35)
なはとりったー : (神々しさまで感じさせるような、見事な土下座なのです) 割烹着に頭にタオル、手にはきゅっぽん (09/28-17:45:46)
マドカ : ええ、そもそも奥義や必殺技に準ずるものは一切使わないと勝手に自分で決めていた部分もありますので。先の言葉を言わせたのは、私のせいですから。>ミナヅキ (HP4/20 TP43/43 敏捷:18 片手剣:B30) (09/28-17:48:33)
なはとりったー : (というところで、ちょっと出かけますので。なはとりったーさんはラスカルさんに捕まり、船倉掃除にいってきまーす)ちょ、いや、我は遊んでたわけでわっ!?。ごめん、ゆるして、お仕置きいやーっ!?(ずるずるフェードアウトです♪) (09/28-17:48:35)
ナレーションなはとりったーさんが退場しました。 (09/28-17:48:43)
ミナヅキ : ふぬ…なるほどの。 それならば、とは言えぬが、そういうことならばこれ以上は言わぬ。 (09/28-17:49:54)
マドカ : しかし、楽しかったです。余り戦闘時に攻撃を与えるという事がなかったので。失言、失礼しました。(魔法を使ったからといって勝てる。何て思ってない。握手を求め)>ツバキ (HP4/20 TP43/43 敏捷:18 片手剣:B30) (09/28-17:51:17)
ミナヅキ : 横から失礼したの(しゅん) (09/28-17:51:25)
ツバキ : ・・・(ふぅっと溜息ついて)−シャワーでも浴びてくるわ・・・マドカ、お疲れ様(立ち去ろうとしたが、手を差し出されたので)・・・むぅ、アタシが子供みたいじゃない(ぷぅっと頬をふくらませてから 小さく笑って握手に応じる)>マドカ (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) (09/28-17:52:18)
マドカ : さて、戻りましょうか。お疲れ様でした。 (HP4/20 TP43/43 敏捷:18 片手剣:B30) (09/28-17:52:50)
ナレーションマドカさんが退場しました。 (09/28-17:52:54)
ツバキ : ミナヅキも悪かったわ・・・アタシももうちょっと大人にならないとダメね(ミナヅキをポフポフなでて) (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) (09/28-17:53:42)
ミナヅキ : んぬ、当事者じゃないから気にしてないの(ぴくぴく) (09/28-17:54:53)
ツバキ : それじゃ、アタシはお風呂いってから酒場に戻るわ またあとでね(ふわふわっと中へ戻る) (HP:12/12 TP:36/36 敏捷:28) (09/28-17:54:56)
ナレーションツバキさんが退場しました。 (09/28-17:55:06)
ミナヅキ : うぬ、いってらっしゃいだのー (09/28-17:56:41)
ナレーションミナヅキさんが退場しました。 (09/28-17:56:44)
ナレーション管理さんが登場しました。 (09/28-21:08:19)
管理規約16 (09/28-21:08:37)
ナレーション管理さんが退場しました。 (09/28-21:08:42)
ナレーションアルカさんが登場しました。 (09/29-16:48:04)
アルカとりあえず必要な物は補充しとこう (09/29-16:48:56)
アルカまずは蒸留水を5つ 2D6 + 8 → [5,6] = 11 + 8 = 19 (09/29-16:49:23)
アルカ2D6 + 8 → [3,5] = 8 + 8 = 16 (09/29-16:49:26)
アルカ2D6 + 8 → [1,1] = 2 + 8 = 10 (09/29-16:49:28)
アルカファンブった!?でも魔法のフラスコなので安心……おぇ… (09/29-16:50:15)
アルカ2D6 + 8 → [2,2] = 4 + 8 = 12 (09/29-16:50:28)
アルカ2D6 + 8 → [6,1] = 7 + 8 = 15 (09/29-16:50:31)
アルカ2D6 + 8 → [2,2] = 4 + 8 = 12 (09/29-16:51:00)
ナレーションアルカさんが退場しました。 (09/29-16:56:32)
ナレーションロックさんが登場しました。 (09/29-19:39:15)
ロック : レティシアで修行だ (09/29-19:39:36)
ロック : 無駄に増えてる金銭で36000セレンを払って12ヶ月いくぜ。とりあえずな。 (09/29-19:40:18)
ロック : (雷穿) (09/29-19:40:37)
ロック2D6 → [2,2] = 4 (09/29-19:40:40)
ロック2D6 → [4,6] = 10 (09/29-19:40:41)
ロック2D6 → [3,1] = 4 (09/29-19:40:42)
ロック2D6 → [4,4] = 8 (09/29-19:40:43)
ロック2D6 → [5,6] = 11 (09/29-19:40:44)
ロック2D6 → [5,4] = 9 (09/29-19:40:46)
ロック2D6 → [1,4] = 5 (09/29-19:40:47)
ロック2D6 → [6,3] = 9 (09/29-19:40:48)
ロック2D6 → [3,4] = 7 (09/29-19:40:49)
ロック2D6 → [5,5] = 10 (09/29-19:40:50)
ロック2D6 → [3,2] = 5 (09/29-19:40:51)
ロック2D6 → [6,4] = 10 (09/29-19:40:51)
ロック : さすがにでないな (09/29-19:40:58)
ロック : 牙砕きだ 5D6 → [1,5,6,1,3] = 16 (09/29-19:41:23)
ロック5D6 → [2,3,3,5,2] = 15 (09/29-19:41:32)
ロック5D6 → [4,5,1,1,4] = 15 (09/29-19:41:34)
ロック5D6 → [3,4,6,1,4] = 18 (09/29-19:41:37)
ロック5D6 → [6,5,4,3,5] = 23 (09/29-19:41:41)
ロック5D6 → [5,4,2,1,5] = 17 (09/29-19:41:42)
ロック5D6 → [4,2,5,2,1] = 14 (09/29-19:41:45)
ロック5D6 → [5,4,4,6,6] = 25 (09/29-19:41:47)
ロック5D6 → [3,4,5,5,5] = 22 (09/29-19:41:49)
ロック5D6 → [2,6,2,6,6] = 22 (09/29-19:41:50)
ロック : ゲット (09/29-19:41:54)
ロック : 熱血パンチ (09/29-19:42:16)
ロック2D6 → [1,3] = 4 (09/29-19:42:17)
ロック2D6 → [4,2] = 6 (09/29-19:42:18)
ロック2D6 → [1,5] = 6 (09/29-19:42:19)
ロック2D6 → [6,4] = 10 (09/29-19:42:20)
ロック2D6 → [3,1] = 4 (09/29-19:42:21)
ロック2D6 → [4,2] = 6 (09/29-19:42:22)
ロック2D6 → [4,4] = 8 (09/29-19:42:25)
ロック2D6 → [6,2] = 8 (09/29-19:42:26)
ロック2D6 → [1,6] = 7 (09/29-19:42:27)
ロック2D6 → [4,1] = 5 (09/29-19:42:28)
ロック2D6 → [1,4] = 5 (09/29-19:42:28)
ロック2D6 → [3,6] = 9 (09/29-19:42:29)
ロック : でねー! (09/29-19:42:36)
ロック : 10dハイパーオーラ切り 10D6 → [2,6,2,5,3,3,6,1,2,6] = 36 (09/29-19:43:07)
ロック10D6 → [4,1,6,3,5,6,3,4,3,5] = 40 (09/29-19:43:09)
ロック10D6 → [6,4,3,6,1,5,2,3,4,5] = 39 (09/29-19:43:10)
ロック10D6 → [4,5,4,5,4,2,5,4,2,2] = 37 (09/29-19:43:11)
ロック10D6 → [1,2,6,5,2,3,5,6,5,3] = 38 (09/29-19:43:13)
ロック10D6 → [4,2,1,1,5,2,1,5,3,1] = 25 (09/29-19:43:14)
ロック10D6 → [4,1,2,3,5,2,2,6,5,1] = 31 (09/29-19:43:15)
ロック10D6 → [6,3,5,2,3,4,3,5,6,5] = 42 (09/29-19:43:16)
ロック : ゲット (09/29-19:43:19)
ロック : 本気とかいてマジ 7D6 → [1,1,1,2,4,3,5] = 17 (09/29-19:43:36)
ロック7D6 → [3,5,2,6,1,3,3] = 23 (09/29-19:43:41)
ロック7D6 → [2,4,1,4,6,3,1] = 21 (09/29-19:43:42)
ロック7D6 → [4,3,1,5,6,2,5] = 26 (09/29-19:43:43)
ロック7D6 → [6,3,2,3,5,2,5] = 26 (09/29-19:43:45)
ロック7D6 → [6,6,2,1,3,3,1] = 22 (09/29-19:43:45)
ロック7D6 → [5,6,3,3,6,3,5] = 31 (09/29-19:43:47)
ロック : ゲット (09/29-19:43:56)
ロック : 雷穿とあれだけか (09/29-19:44:24)
ロック : 今日はなんか無理そうなきがするからやめとくか (09/29-19:44:36)
ナレーションロックさんが退場しました。 (09/29-19:44:41)
ナレーションユカリさんが登場しました。 (09/29-20:34:25)
ユカリ : アカデミ−検定(目標16)ランク6 (09/29-20:34:55)
ユカリ : 2d+5+4(検定) 2D6 + 9 → [3,5] = 8 + 9 = 17 (09/29-20:35:27)
ユカリ : 一発ー (09/29-20:35:31)
ナレーションユカリさんが退場しました。 (09/29-20:35:33)
ナレーションユカリさんが登場しました。 (09/29-22:26:22)
ユカリ : キミリア様で12ヶ月するねー (09/29-22:27:07)
ナレーションユカリさんが登場しました。 (09/29-22:27:48)
ユカリ : ランサーマスタリー (09/29-22:28:28)
ユカリ2D6 → [1,4] = 5 (09/29-22:28:41)
ユカリ2D6 → [4,1] = 5 (09/29-22:28:42)
ユカリ2D6 → [3,5] = 8 (09/29-22:28:43)
ユカリ2D6 → [2,1] = 3 (09/29-22:28:44)
ユカリ2D6 → [2,1] = 3 (09/29-22:28:45)
ユカリ2D6 → [3,5] = 8 (09/29-22:28:46)
ユカリ2D6 → [1,5] = 6 (09/29-22:28:47)
ユカリ2D6 → [5,6] = 11 (09/29-22:28:47)
ユカリ2D6 → [6,5] = 11 (09/29-22:28:48)
ユカリ2D6 → [3,2] = 5 (09/29-22:28:49)
ユカリ2D6 → [2,3] = 5 (09/29-22:28:50)
ユカリ2D6 → [4,5] = 9 (09/29-22:28:51)
ユカリ : でないなー (09/29-22:28:54)
ユカリ : 無音アサルト 3D6 → [5,2,2] = 9 (09/29-22:29:10)
ユカリ3D6 → [5,6,1] = 12 (09/29-22:29:11)
ユカリ3D6 → [4,3,4] = 11 (09/29-22:29:13)
ユカリ3D6 → [4,4,3] = 11 (09/29-22:29:14)
ユカリ3D6 → [6,6,3] = 15 (09/29-22:29:15)
ユカリ3D6 → [1,2,3] = 6 (09/29-22:29:16)
ユカリ3D6 → [5,6,1] = 12 (09/29-22:29:17)
ユカリ3D6 → [4,1,3] = 8 (09/29-22:29:18)
ユカリ3D6 → [3,5,3] = 11 (09/29-22:29:19)
ユカリ3D6 → [3,5,4] = 12 (09/29-22:29:20)
ユカリ3D6 → [6,5,3] = 14 (09/29-22:29:21)
ユカリ3D6 → [3,6,5] = 14 (09/29-22:29:22)
ユカリ : アサルトコマンダー 6D6 → [6,5,3,4,5,3] = 26 (09/29-22:29:36)
ユカリ6D6 → [4,1,3,3,4,1] = 16 (09/29-22:29:42)
ユカリ6D6 → [1,4,5,2,4,3] = 19 (09/29-22:29:43)
ユカリ6D6 → [2,6,6,6,2,4] = 26 (09/29-22:29:44)
ユカリ6D6 → [5,5,3,4,4,3] = 24 (09/29-22:29:46)
ユカリ6D6 → [6,1,2,1,2,1] = 13 (09/29-22:29:47)
ユカリ6D6 → [4,4,5,2,6,4] = 25 (09/29-22:29:48)
ユカリ6D6 → [1,4,3,4,4,4] = 20 (09/29-22:29:49)
ユカリ6D6 → [5,1,2,5,2,5] = 20 (09/29-22:29:50)
ユカリ6D6 → [1,3,5,4,6,3] = 22 (09/29-22:29:58)
ユカリ6D6 → [6,3,1,4,5,4] = 23 (09/29-22:30:00)
ユカリ6D6 → [6,5,1,6,6,3] = 27 (09/29-22:30:01)
ユカリ : でないなー (09/29-22:30:06)
ユカリ : セロフロート (09/29-22:30:20)
ユカリ10D6 → [2,1,4,5,1,5,3,5,1,6] = 33 (09/29-22:30:25)
ユカリ10D6 → [5,3,6,2,4,1,1,2,2,3] = 29 (09/29-22:30:26)
ユカリ10D6 → [5,5,3,4,6,2,2,5,1,1] = 34 (09/29-22:30:27)
ユカリ10D6 → [2,5,4,4,6,4,2,6,4,6] = 43 (09/29-22:30:28)
ユカリ10D6 → [2,2,4,6,3,6,6,2,4,3] = 38 (09/29-22:30:30)
ユカリ10D6 → [6,2,3,4,5,4,6,1,6,2] = 39 (09/29-22:30:31)
ユカリ10D6 → [1,4,1,2,2,3,2,3,2,4] = 24 (09/29-22:30:33)
ユカリ10D6 → [5,2,4,3,4,5,4,2,4,4] = 37 (09/29-22:30:34)
ユカリ10D6 → [4,3,4,3,4,6,3,5,4,2] = 38 (09/29-22:30:35)
ユカリ10D6 → [6,4,3,4,1,6,6,2,1,5] = 38 (09/29-22:30:37)
ユカリ10D6 → [1,6,6,1,5,4,5,4,1,2] = 35 (09/29-22:30:38)
ユカリ10D6 → [2,3,4,4,5,4,6,1,4,4] = 37 (09/29-22:30:38)
ユカリ : ライトニングブレイク (09/29-22:31:27)
ユカリ5D6 → [3,4,3,5,4] = 19 (09/29-22:31:35)
ユカリ5D6 → [6,5,2,2,2] = 17 (09/29-22:31:37)
ユカリ5D6 → [1,2,1,4,3] = 11 (09/29-22:31:38)
ユカリ5D6 → [6,4,5,6,6] = 27 (09/29-22:31:40)
ユカリ5D6 → [2,4,4,4,5] = 19 (09/29-22:31:42)
ユカリ5D6 → [4,3,2,4,5] = 18 (09/29-22:31:44)
ユカリ5D6 → [4,5,3,6,5] = 23 (09/29-22:31:45)
ユカリ5D6 → [5,2,5,5,5] = 22 (09/29-22:31:47)
ユカリ5D6 → [5,4,3,5,4] = 21 (09/29-22:31:49)
ユカリ5D6 → [3,6,4,5,4] = 22 (09/29-22:31:51)
ユカリ5D6 → [2,3,1,3,6] = 15 (09/29-22:31:53)
ユカリ5D6 → [2,3,3,4,6] = 18 (09/29-22:31:54)
ユカリ : テトラアサルト 10D6 → [1,2,1,5,2,4,6,4,1,5] = 31 (09/29-22:32:10)
ユカリ10D6 → [6,3,2,5,6,6,1,5,2,2] = 38 (09/29-22:32:11)
ユカリ10D6 → [5,4,4,1,1,5,5,1,6,2] = 34 (09/29-22:32:12)
ユカリ10D6 → [5,1,5,1,5,5,2,6,6,5] = 41 (09/29-22:32:14)
ユカリ10D6 → [1,2,3,1,5,1,6,4,1,2] = 26 (09/29-22:32:16)
ユカリ10D6 → [3,1,4,5,4,6,3,4,3,2] = 35 (09/29-22:32:17)
ユカリ10D6 → [2,5,1,6,6,3,3,1,6,1] = 34 (09/29-22:32:18)
ユカリ10D6 → [6,2,3,6,1,4,4,1,6,4] = 37 (09/29-22:32:19)
ユカリ10D6 → [5,6,1,3,4,2,6,5,6,1] = 39 (09/29-22:32:21)
ユカリ10D6 → [5,1,6,3,6,6,5,5,3,1] = 41 (09/29-22:32:22)
ユカリ10D6 → [4,1,5,6,1,5,4,4,5,3] = 38 (09/29-22:32:24)
ユカリ10D6 → [3,4,1,1,3,5,6,4,6,1] = 34 (09/29-22:32:26)
ユカリ : 全滅ー (09/29-22:32:30)
ナレーションユカリさんが退場しました。 (09/29-22:32:33)
ナレーションユカリさんが登場しました。 (09/29-23:27:53)
ユカリ : ここが甲板ねー。ひろーい。ちょっとした戦争ぐらいなら出来るんじゃないかしらー (09/29-23:28:26)
ユカリ : 夜のお散歩にもよさそうね、灯りをつけなければ、ここでセックスしててもばれなさそうね(目を細めて) (09/29-23:31:28)
ナレーション???さんが登場しました。 (09/29-23:31:37)
???(くいくい、と袖を引く気配がする。 (09/29-23:31:52)
???(みにくかった!) (09/29-23:32:09)
ユカリ : ……?(笑顔で振り返り) (09/29-23:32:57)
???(’ワ’(にたぁ、と醜い半漁人がワラウ。 (09/29-23:33:31)
???(―半漁人は爪を振りかざし。衣服を切り裂こうと襲い掛かってくる! (09/29-23:34:07)
ユカリ : あら…侵入者?(にっこり笑ってフォンフォン、と盾を取り出し) (09/29-23:36:02)
エリザベート(船尾楼) (NPC) : おお、きたな。倒してみろ。私の護衛だと言うのならば強くなければ勤まらんからの。 (09/29-23:36:43)
???(’ワ’(きしゃー! (09/29-23:37:56)
ユカリ : 2d+5+4+4(魔生物学)(にっこり笑って分析中) 2D6 + 13 → [4,3] = 7 + 13 = 20 (09/29-23:38:59)
???(はんぎょどんの敏捷は13.距離は3mだ。敏捷を宣言せよ (09/29-23:39:13)
???(まーまん+2である) (HP: 15/15 TP:14/14 敏捷:13)爪:+7/爪:+7 威力=13/13 回避=+7 防御=11 魔法防御=6 (09/29-23:41:04)
ユカリ : ステータス宣言。 (HP14/14 TP24/24 敏捷14) (09/29-23:41:33)
ユカリ : 手ごわそうなのがきたわね…(すらり、とブロードソードを抜いて) (HP14/14 TP24/24 敏捷14) (09/29-23:42:02)
ユカリ : 2d+5+2+4(フェイク)とりあえずお手並み拝見といこうかしらー…? 2D6 + 11 → [5,3] = 8 + 11 = 19 (HP14/14 TP24/24 敏捷14) (09/29-23:42:43)
???(まーまん の かいひ!) 2D6 + 7 → [5,4] = 9 + 7 = 16 (HP: 15/15 TP:14/14 敏捷:13)爪:+7/爪:+7 威力=13/13 回避=+7 防御=11 魔法防御=6 (09/29-23:43:04)
???(次回+3) (HP: 15/15 TP:14/14 敏捷:13)爪:+7/爪:+7 威力=13/13 回避=+7 防御=11 魔法防御=6 (09/29-23:43:15)
???(まーまん の ひっかく!(その1) 2D6 + 7 → [5,6] = 11 + 7 = 18 (HP: 15/15 TP:14/14 敏捷:13)爪:+7/爪:+7 威力=13/13 回避=+7 防御=11 魔法防御=6 (09/29-23:43:48)
ユカリ : ……(小首をかしげて) (HP14/14 TP24/24 敏捷14) (09/29-23:43:48)
???(まーまん の きりさく!)(その2) 2D6 + 7 → [3,2] = 5 + 7 = 12 (HP: 15/15 TP:14/14 敏捷:13)爪:+7/爪:+7 威力=13/13 回避=+7 防御=11 魔法防御=6 (09/29-23:44:02)
ユカリ : 2d+5+2+3+1(ローリング)はやっΣ 2D6 + 11 → [3,6] = 9 + 11 = 20 (HP14/14 TP24/24 敏捷14) (09/29-23:44:44)
ユカリ : 2d+10(回避2) 2D6 + 10 → [1,4] = 5 + 10 = 15 (HP14/14 TP24/24 敏捷14) (09/29-23:45:05)
ユカリ : びっくりしたわー…盾が無かったら危なかったわね (HP14/14 TP24/24 敏捷14) (09/29-23:45:26)
???(’ワ’(きゃしゃー!・・・・ん! (HP: 15/15 TP:14/14 敏捷:13)爪:+7/爪:+7 威力=13/13 回避=+7 防御=11 魔法防御=6 (09/29-23:45:47)
ユカリ : 新造人間 (HP14/14 TP23/24 敏捷14) (09/29-23:46:42)
???(’ワ’(早く人間になりたーい!) (HP: 15/15 TP:14/14 敏捷:13)爪:+7/爪:+7 威力=13/13 回避=+7 防御=11 魔法防御=6 (09/29-23:46:58)
???(行動どうぞ!) (HP: 15/15 TP:14/14 敏捷:13)爪:+7/爪:+7 威力=13/13 回避=+7 防御=11 魔法防御=6 (09/29-23:47:05)
ユカリ : 2d+7+3(魔法剣バースト、フェイク補正加算命中)さ、行くわよ。お姉さんも結構強いのよ?(剣を持ち上げると天から雷撃が落ちてきて) 2D6 + 10 → [6,3] = 9 + 10 = 19 (HP14/14 TP23/24 敏捷14) (09/29-23:47:43)
ユカリ : 2d(ベース20)+9 魔法剣―― 2D6 → [6,4] = 10 (HP14/14 TP23/24 敏捷14) (09/29-23:48:21)
ユカリ2D6 → [1,5] = 6 (HP14/14 TP23/24 敏捷14) (09/29-23:48:24)
???(かいひ!) 2D6 + 7 → [1,1] = 2 + 7 = 9 (HP: 15/15 TP:14/14 敏捷:13)爪:+7/爪:+7 威力=13/13 回避=+7 防御=11 魔法防御=6 (09/29-23:48:53)
???―Σ(’ワ’ (HP: 15/15 TP:14/14 敏捷:13)爪:+7/爪:+7 威力=13/13 回避=+7 防御=11 魔法防御=6 (09/29-23:49:06)
ユカリ : ライトニングバースト!!(紫電の斬撃が一閃する。20点魔法ダメージ(雷) (HP14/14 TP23/24 敏捷14) (09/29-23:49:43)
???―Σ(’ワ’(ぎゃふん! (HP: 1/15 TP:14/14 敏捷:13)爪:+7/爪:+7 威力=13/13 回避=+7 防御=11 魔法防御=6 (09/29-23:50:33)
ユカリ : 降参する?(小首をかしげて顔を近づけて) (HP14/14 TP23/24 敏捷14) (09/29-23:51:36)
???……… (HP: 1/15 TP:14/14 敏捷:13)爪:+7/爪:+7 威力=13/13 回避=+7 防御=11 魔法防御=6 (09/29-23:52:08)
???…(’ワ’(しぎゃー!と両手を振りかざす! (HP: 1/15 TP:14/14 敏捷:13)爪:+7/爪:+7 威力=13/13 回避=+7 防御=11 魔法防御=6 (09/29-23:52:26)
ユカリ : がんばるわねー…? (HP14/14 TP23/24 敏捷14) (09/29-23:52:50)
???(まーまん の みだれひっかき!) 2D6 + 7 → [3,5] = 8 + 7 = 15 (HP: 1/15 TP:14/14 敏捷:13)爪:+7/爪:+7 威力=13/13 回避=+7 防御=11 魔法防御=6 (09/29-23:52:51)
???(まーまん の にかいこうげき!) 2D6 + 7 → [5,5] = 10 + 7 = 17 (HP: 1/15 TP:14/14 敏捷:13)爪:+7/爪:+7 威力=13/13 回避=+7 防御=11 魔法防御=6 (09/29-23:53:09)
ユカリ : 2d+5+4(誘惑) 2D6 + 9 → [3,2] = 5 + 9 = 14 (HP14/14 TP23/24 敏捷14) (09/29-23:53:40)
ユカリ : 2d+10(回避)こーはなのね。そういうのもすきだけど 2D6 + 10 → [2,6] = 8 + 10 = 18 (HP14/14 TP23/24 敏捷14) (09/29-23:54:12)
ユカリ : 2d+10(回避2)ひっかかれるのはこまるわねー 2D6 + 10 → [6,1] = 7 + 10 = 17 (HP14/14 TP23/24 敏捷14) (09/29-23:54:25)
ユカリ : 2d+9(誘惑)自分の手番で改めて誘惑してみましょう。 2D6 + 9 → [3,5] = 8 + 9 = 17 (HP14/14 TP23/24 敏捷14) (09/29-23:54:53)
???(せいしんていこう!) 2D6 + 7 → [6,5] = 11 + 7 = 18 (HP: 1/15 TP:14/14 敏捷:13)爪:+7/爪:+7 威力=13/13 回避=+7 防御=11 魔法防御=6 (09/29-23:55:24)
???―(’ワ’(うろこがたりないぜ! (HP: 1/15 TP:14/14 敏捷:13)爪:+7/爪:+7 威力=13/13 回避=+7 防御=11 魔法防御=6 (09/29-23:55:37)
ユカリ : えー…(笑) (HP14/14 TP23/24 敏捷14) (09/29-23:55:49)
ユカリ : はんぎょちゃんめー(構えてEND (HP14/14 TP21/24 敏捷14) (09/29-23:56:36)
???(爪を振りかざし)(’ワ’(その綺麗な肌を鱗つきにしてやるぜー! 2D6 + 7 → [1,2] = 3 + 7 = 10 (HP: 1/15 TP:14/14 敏捷:13)爪:+7/爪:+7 威力=13/13 回避=+7 防御=11 魔法防御=6 (09/29-23:57:35)
???(’ワ’(もういっちょだー!げはは) 2D6 + 7 → [2,1] = 3 + 7 = 10 (HP: 1/15 TP:14/14 敏捷:13)爪:+7/爪:+7 威力=13/13 回避=+7 防御=11 魔法防御=6 (09/29-23:57:56)
ユカリ : テイルバインド (HP14/14 TP21/24 敏捷14) (09/29-23:57:59)
ユカリ : 2d+7-3+2(テイルバインド・尻尾パリィ)>1発目 (HP14/14 TP21/24 敏捷14) (09/29-23:58:29)
ユカリ2D6 + 6 → [6,2] = 8 + 6 = 14 (HP14/14 TP21/24 敏捷14) (09/29-23:58:31)
???―Σ(’ワ’(なん・・・だと・・・? (HP: 1/15 TP:14/14 敏捷:13)爪:+7/爪:+7 威力=13/13 回避=+7 防御=11 魔法防御=6 (09/29-23:59:16)
ユカリ : 2d+7+2(反撃スタブキック)てい! 2D6 + 9 → [3,3] = 6 + 9 = 15 (HP14/14 TP21/24 敏捷14) (09/29-23:59:40)
???(まーまん の かいひ!) 2D6 + 7 → [2,6] = 8 + 7 = 15 (HP: 1/15 TP:14/14 敏捷:13)爪:+7/爪:+7 威力=13/13 回避=+7 防御=11 魔法防御=6 (09/30-00:00:24)
ユカリ : 交わした!?(笑) (HP14/14 TP21/24 敏捷14) (09/30-00:00:42)
ユカリ : 2d+11(ローリング) 2D6 + 11 → [4,5] = 9 + 11 = 20 (HP14/14 TP21/24 敏捷14) (09/30-00:01:21)
???(’ワ’(まだだ、まだおわらんよ! (HP: 1/15 TP:14/14 敏捷:13)爪:+7/爪:+7 威力=13/13 回避=+7 防御=11 魔法防御=6 (09/30-00:01:26)
ユカリ : 2d+7+2(ローリングスタブ・膝蹴り)もう一回くらえー! 2D6 + 9 → [3,6] = 9 + 9 = 18 (HP14/14 TP21/24 敏捷14) (09/30-00:01:44)
???(まーまん の かいひ!) 2D6 + 7 → [5,3] = 8 + 7 = 15 (HP: 1/15 TP:14/14 敏捷:13)爪:+7/爪:+7 威力=13/13 回避=+7 防御=11 魔法防御=6 (09/30-00:02:03)
ユカリ : 2d(ベース0)+9 2D6 → [1,6] = 7 (HP14/14 TP21/24 敏捷14) (09/30-00:02:26)
ユカリ : 11点。もうちょっとなんだけどなー (HP14/14 TP21/24 敏捷14) (09/30-00:03:01)
ユカリ : 2d+7(キック・強打)強打きーく! (HP14/14 TP21/24 敏捷14) (09/30-00:03:23)
ユカリ2D6 + 7 → [2,1] = 3 + 7 = 10 (HP14/14 TP21/24 敏捷14) (09/30-00:03:30)
???(まーまんのかいひ!)(ぐぎぎぎぎ・・・) 2D6 + 7 → [3,3] = 6 + 7 = 13 (HP: 1/15 TP:14/14 敏捷:13)爪:+7/爪:+7 威力=13/13 回避=+7 防御=11 魔法防御=6 (09/30-00:04:12)
エリザベート(船尾楼) (NPC) : しぶといなー…(ぜー、ぜー(笑) (HP14/14 TP18/24 敏捷14) (09/30-00:04:36)
エリザベート(船尾楼) (NPC) : じゃないだろ、いつまで遊んでおるんだ(笑) (HP14/14 TP18/24 敏捷14) (09/30-00:04:49)
ユカリ : しぶといな…(はっ! (HP14/14 TP18/24 敏捷14) (09/30-00:05:01)
???ー(’ワ’(つぎでおわらせてやるぜ! (HP: 1/15 TP:14/14 敏捷:13)爪:+7/爪:+7 威力=13/13 回避=+7 防御=11 魔法防御=6 (09/30-00:05:24)
ユカリ : そういえば試験だったわぁ (HP14/14 TP18/24 敏捷14) (09/30-00:05:38)
???(まーまん の きりさく!) 2D6 + 7 → [5,2] = 7 + 7 = 14 (HP: 1/15 TP:14/14 敏捷:13)爪:+7/爪:+7 威力=13/13 回避=+7 防御=11 魔法防御=6 (09/30-00:05:46)
ユカリ : いらっしゃーい、半漁ちゃん♡ (HP14/14 TP18/24 敏捷14) (09/30-00:05:54)
???(まーまん の きりさかれる!) 2D6 + 7 → [2,1] = 3 + 7 = 10 (HP: 1/15 TP:14/14 敏捷:13)爪:+7/爪:+7 威力=13/13 回避=+7 防御=11 魔法防御=6 (09/30-00:05:59)
ユカリ : 2d+10(回避1) 2D6 + 10 → [4,3] = 7 + 10 = 17 (HP14/14 TP18/24 敏捷14) (09/30-00:06:06)
ユカリ : 2d+11(ローリング) 2D6 + 11 → [3,3] = 6 + 11 = 17 (HP14/14 TP18/24 敏捷14) (09/30-00:06:56)
ユカリ : 2d+7+2(装備を落として、抱きつく) 2D6 + 9 → [3,5] = 8 + 9 = 17 (HP14/14 TP18/24 敏捷14) (09/30-00:07:24)
???(かいひ判定)(びくーん!) 2D6 + 7 → [6,6] = 12 + 7 = 19 (HP: 1/15 TP:14/14 敏捷:13)爪:+7/爪:+7 威力=13/13 回避=+7 防御=11 魔法防御=6 (09/30-00:08:10)
???―(’ワ’(鱗をつけて出直しな!(何 (HP: 1/15 TP:14/14 敏捷:13)爪:+7/爪:+7 威力=13/13 回避=+7 防御=11 魔法防御=6 (09/30-00:08:30)
ユカリ : く…この(笑) (HP14/14 TP18/24 敏捷14) (09/30-00:08:34)
ユカリ : 2d+7+2(全力命中・抱きつき)観念しろー!! 2D6 + 9 → [1,5] = 6 + 9 = 15 (HP14/14 TP18/24 敏捷14) (09/30-00:09:05)
???(まーまん の かいひ!) 2D6 + 7 → [4,1] = 5 + 7 = 12 (HP: 1/15 TP:14/14 敏捷:13)爪:+7/爪:+7 威力=13/13 回避=+7 防御=11 魔法防御=6 (09/30-00:10:02)
???Σ(’ワ’ (HP: 1/15 TP:14/14 敏捷:13)爪:+7/爪:+7 威力=13/13 回避=+7 防御=11 魔法防御=6 (09/30-00:10:09)
ユカリ : (がしっ… (HP14/14 TP18/24 敏捷14) (09/30-00:10:10)
ユカリ : 2d+5+4(筋力判定・押し倒す)(続いて筋力判定) 2D6 + 9 → [1,3] = 4 + 9 = 13 (HP14/14 TP18/24 敏捷14) (09/30-00:10:30)
???(筋力判定)―(’ワ’;(うろこなし が せまってくる・・・・!? 2D6 + 7 → [2,5] = 7 + 7 = 14 (HP: 1/15 TP:14/14 敏捷:13)爪:+7/爪:+7 威力=13/13 回避=+7 防御=11 魔法防御=6 (09/30-00:12:20)
ユカリ : く、抵抗された (HP14/14 TP18/24 敏捷14) (09/30-00:12:50)
ナレーション通りすがりGMさんが登場しました。 (09/30-00:13:17)
ユカリ : (現在組み付き状態。振り払うには筋力判定) (HP14/14 TP18/24 敏捷14) (09/30-00:13:41)
???(命中判定以上を出せばいいかな?) (HP: 1/15 TP:14/14 敏捷:13)爪:+7/爪:+7 威力=13/13 回避=+7 防御=11 魔法防御=6 (09/30-00:14:31)
???(筋力判定)―(’ワ’;(はなせ!おれにはよめが・・・!) 2D6 + 7 → [2,5] = 7 + 7 = 14 (HP: 1/15 TP:14/14 敏捷:13)爪:+7/爪:+7 威力=13/13 回避=+7 防御=11 魔法防御=6 (09/30-00:15:00)
ユカリ : 命中以上です (HP14/14 TP18/24 敏捷14) (09/30-00:15:04)
ユカリ : 2d+9(筋力判定・押し倒す)観念しなさい(ふふふ… 2D6 + 9 → [6,2] = 8 + 9 = 17 (HP14/14 TP18/24 敏捷14) (09/30-00:15:29)
???(筋力判定)(’ワ’;;(く、くるなーっ! 2D6 + 7 → [4,1] = 5 + 7 = 12 (HP: 1/15 TP:14/14 敏捷:13)爪:+7/爪:+7 威力=13/13 回避=+7 防御=11 魔法防御=6 (09/30-00:16:37)
ユカリ : 2d+5+2+4+4(夜の快楽(ぎゃくれいぷ)・名器)……ふふふふふ(床上手は作業系スキルです) 2D6 + 15 → [6,5] = 11 + 15 = 26 (HP14/14 TP18/24 敏捷14) (09/30-00:18:00)
???(精神抵抗(?)アーッ!!(’ワ’;;; 2D6 + 7 → [5,2] = 7 + 7 = 14 (HP: 1/15 TP:14/14 敏捷:13)爪:+7/爪:+7 威力=13/13 回避=+7 防御=11 魔法防御=6 (09/30-00:20:10)
ユカリ : はぁっ、ほら、だしちゃえー!(ライフスティール。生命力0まで生命力をドレイン。イっちまいなー!(ぇー) (HP14/14 TP18/24 敏捷14) (09/30-00:21:02)
???(びくんびくん。正に打ち上げられた魚である(ぁ (HP: 1/15 TP:14/14 敏捷:13)爪:+7/爪:+7 威力=13/13 回避=+7 防御=11 魔法防御=6 (09/30-00:23:41)
ユカリ : ふー…むなしい戦いだったわ(きらーん (HP14/14 TP18/24 敏捷14) (09/30-00:24:08)
ユカリ : 勝ったわよーお姫様。これでいいかしらー(つやつや) (HP14/14 TP18/24 敏捷14) (09/30-00:24:40)
エリザベート(船尾楼) (NPC) : 勝ったわよー♡じゃないわ、この歩く18禁が!!(メガホン) (HP14/14 TP18/24 敏捷14) (09/30-00:25:01)
???(しーん。干物状態 (09/30-00:25:17)
エリザベート(船尾楼) (NPC) : もう良いからお前は控えろ、つぎだ、つぎ!! (HP14/14 TP18/24 敏捷14) (09/30-00:25:24)
ユカリ : えー。はーい(ぱたぱた (HP14/14 TP18/24 敏捷14) (09/30-00:26:53)
ナレーションユカリさんが退場しました。 (09/30-00:27:03)
ナレーションロックさんが登場しました。 (09/30-00:27:19)
ロック : のぞいてねーぞ。のぞいてねーからな!!(必死) (09/30-00:27:34)
???ごぶごぶごぶっ!(’’( (09/30-00:29:57)
???(訳やーいえろがき!)(何 (09/30-00:30:12)
ロック : ちげえよ、ばーか、ばーか!!(ツンデレ? (09/30-00:34:13)
エリザベート(船尾楼) (NPC) : やかましい、貴様もテストだ。ひょろながいの。奇天烈な格好しおってからに。腕っ節があるのを証明してみろ (09/30-00:34:42)
???ヽ(’’+(馬鹿といったほうが馬鹿なんだぞー!とゴブっぽいのが剣を構える (09/30-00:35:01)
ナレーションツバキさんが登場しました。 (09/30-00:37:17)
ツバキ・・)(そーっと見学) (09/30-00:37:34)
ロック : 2d+5+2(魔生物学)なんだこいつ… 2D6 + 7 → [2,1] = 3 + 7 = 10 (09/30-00:39:47)
ツバキなんか面白そうなことしてるわねー(樽に寝そべって見学中) (09/30-00:40:47)
???(ちょっとつよいっぽいごぶりんだ! (09/30-00:41:44)
???(距離は5m。敏捷は17である!) (09/30-00:42:07)
ロック : ちっ、わかんねぇ。まぁ、かまわないぜ。誰だろうがかかってきやがれ、タイマンだ!! (09/30-00:42:16)
ロック : 「音越え」ロックとは俺のことだぜ。俺のスピードについてこれるならついてきな! (HP15/15 TP20/20 敏捷22) (09/30-00:43:11)
???(そっちからどうぞやで!) (09/30-00:43:34)
ごぶっぽいもの (NPC)(じゃきーん (09/30-00:44:10)
ロック : 2d+8(命中・ブロードソード)おらぁ!! 2D6 + 8 → [5,5] = 10 + 8 = 18 (HP15/15 TP20/20 敏捷22) (09/30-00:45:40)
ごぶっぽいもの (NPC)(ごぶ の かいひ!9 2D6 + 7 → [1,4] = 5 + 7 = 12 (09/30-00:46:20)
ロック : 2d(ベース17)+7+1 まだまだこんなもんじゃないぜ!! 2D6 → [1,2] = 3 (HP15/15 TP20/20 敏捷22) (09/30-00:47:57)
ロック : 10点。手元がくるったな (HP15/15 TP20/20 敏捷22) (09/30-00:48:16)
ごぶっぽいもの (NPC)(1点ダメージ!)ごぶごぶごぶっ!(けっ。その程度ならまけらんねーよ!) (09/30-00:49:28)
ロック : なんだ、勝つ気でいやがるな、おもしれぇ! (HP15/15 TP20/20 敏捷22) (09/30-00:50:25)
ごぶっぽいもの (NPC)(ごぶ の いありぎり!)―ごぶっ!! 2D6 + 8 → [3,3] = 6 + 8 = 14 (09/30-00:50:29)
ロック : 2d+12(回避) 2D6 + 12 → [3,6] = 9 + 12 = 21 (HP15/15 TP20/20 敏捷22) (09/30-00:52:40)
ロック : なんだ、そんなもんか?まだ早くなれるぜ? (HP15/15 TP20/20 敏捷22) (09/30-00:52:52)
ごぶっぽいもの (NPC)ごぶぶぶ・・・(’’; (09/30-00:53:09)
ロック : 2d+8(命中)いくぜ!(斬撃 2D6 + 8 → [6,1] = 7 + 8 = 15 (HP15/15 TP20/20 敏捷22) (09/30-00:53:30)
ツバキむぅ・・・アタシと同じくらいの速さね(’’ (09/30-00:53:38)
ごぶっぽいもの (NPC)(ごぶ の かいひ!)ごぶっ!? 2D6 + 7 → [4,4] = 8 + 7 = 15 (09/30-00:55:31)
ごぶっぽいもの (NPC)(ゴブの剣ががきっとうけとめる!) (09/30-00:55:46)
ロック : やるじゃねえか! (HP15/15 TP20/20 敏捷22) (09/30-00:56:06)
ごぶっぽいもの (NPC)―ごぶっ!(’’(てめぇもな!) (09/30-00:56:43)
ごぶっぽいもの (NPC)(3m下がって、マジックミサイル!)―ごぶぶ、ごぶご!(なら、これならどーよ!?) 2D6 + 8 → [4,4] = 8 + 8 = 16 (09/30-00:57:33)
ロック : 2d+7+4(遮蔽抵抗)盾を持ってる相手にそれは下作だな! 2D6 + 11 → [5,2] = 7 + 11 = 18 (HP15/15 TP20/20 敏捷22) (09/30-00:59:12)
ごぶっぽいもの (NPC)(ベース0 補正8)―ごぶっ。(けっ。きっちり防いできやがる… 2D6 → [3,4] = 7 (09/30-01:00:51)
ごぶっぽいもの (NPC)(10点ダメージ!) (09/30-01:01:29)
ロック : 3点通過。それでもいてぇな (HP12/15 TP20/20 敏捷22) (09/30-01:02:01)
ごぶっぽいもの (NPC)―ごぶぶごぶ。(まだまだじゃねーか) (HP: 19/20 TP:15/17 敏捷:13)防御:9 (09/30-01:02:29)
ロック : 2d+6(達成・ホーリネス)それじゃ、こっちも本気で生かせてもらうぜ(ブロードソードが白く輝き始める) 2D6 + 6 → [6,5] = 11 + 6 = 17 (HP12/15 TP18/20 敏捷22) (09/30-01:02:55)
ロック : 妖魔にベース+10 (HP12/15 TP18/20 敏捷22) (09/30-01:03:13)
ごぶっぽいもの (NPC)―ごぶ。(呼応するように剣が輝き始める。マジックエンチャント) 2D6 + 8 → [3,5] = 8 + 8 = 16 (HP: 19/20 TP:15/17 敏捷:13)防御:9 (09/30-01:04:00)
ロック : ENDだ (HP12/15 TP18/20 敏捷22) (09/30-01:04:04)
ごぶっぽいもの (NPC)(ダメージ+1として扱う) (HP: 19/20 TP:13/17 敏捷:13)防御:9 (09/30-01:04:14)
ロック : ゴブリンの癖にやるな (HP12/15 TP18/20 敏捷22) (09/30-01:04:26)
ごぶっぽいもの (NPC)―ごぶ。・・・・ごぶ!(さぁ・・・こい!) (HP: 19/20 TP:13/17 敏捷:13)防御:9 (09/30-01:04:30)
ロック : 2d+8(命中・ブロードソード)わりぃ、ゴブリンの癖にとかいっちゃしつれいだな、いくぜ!! 2D6 + 8 → [5,1] = 6 + 8 = 14 (HP12/15 TP18/20 敏捷22) (09/30-01:04:55)
ごぶっぽいもの (NPC)(ごぶりん の かいひ!)―ごぶっ!! 2D6 + 7 → [5,2] = 7 + 7 = 14 (HP: 19/20 TP:13/17 敏捷:13)防御:9 (09/30-01:06:44)
ごぶっぽいもの (NPC)―ごぶぶぶ・・・・ごぶっ!!(剣で受け止め、返す剣を振り下ろす! 2D6 + 8 → [2,6] = 8 + 8 = 16 (HP: 19/20 TP:13/17 敏捷:13)防御:9 (09/30-01:07:19)
ロック : 2d+12(回避) 2D6 + 12 → [1,3] = 4 + 12 = 16 (HP12/15 TP18/20 敏捷22) (09/30-01:08:12)
ロック : (紙一重同士でよけあい) (HP12/15 TP18/20 敏捷22) (09/30-01:08:23)
ロック : 2d+7+4(フェイク) 2D6 + 11 → [3,6] = 9 + 11 = 20 (HP12/15 TP18/20 敏捷22) (09/30-01:08:59)
ロック : (踏み込んで…切りつけるかと思ったら脚を持ち上げて蹴った!) (HP12/15 TP18/20 敏捷22) (09/30-01:09:19)
ごぶっぽいもの (NPC)―ごぶっ。・・・ごぶぶ。(ふんっ。貴様・・・つよいな (HP: 19/20 TP:13/17 敏捷:13)防御:9 (09/30-01:09:20)
ごぶっぽいもの (NPC)(ごぶ の かいひ!)―ごぶっ!?(何っ!? 2D6 + 7 → [6,3] = 9 + 7 = 16 (HP: 19/20 TP:13/17 敏捷:13)防御:9 (09/30-01:09:46)
ごぶっぽいもの (NPC)(次回+4) (HP: 19/20 TP:13/17 敏捷:13)防御:9 (09/30-01:09:55)
ツバキ・・・回避がすごいのか、命中がしょぼいのか・・・ (09/30-01:10:40)
ごぶっぽいもの (NPC)―ごぶごっ!!(こしゃくなっ!!(脚を大きく交わし、そのまま切り下ろすように剣を振るい 2D6 + 8 → [1,3] = 4 + 8 = 12 (HP: 19/20 TP:13/17 敏捷:13)防御:9 (09/30-01:10:44)
ロック : 切りつけるだけが能じゃないぜ? (HP12/15 TP18/20 敏捷22) (09/30-01:10:52)
ロック : 2d+12(回避) 2D6 + 12 → [5,4] = 9 + 12 = 21 (HP12/15 TP18/20 敏捷22) (09/30-01:11:24)
ロック : 敬意を表して、行くぜ、生命の刃!! (HP12/15 TP18/20 敏捷22) (09/30-01:12:12)
ロック : 2d+8+4(必殺技命中)オーラブレード!!ハイパーオーラ斬りだ!! 2D6 + 12 → [5,2] = 7 + 12 = 19 (HP12/15 TP18/20 敏捷22) (09/30-01:12:50)
ごぶっぽいもの (NPC)―ゴッ(ごぶりん の かいひ!) 2D6 + 7 → [6,3] = 9 + 7 = 16 (HP: 19/20 TP:13/17 敏捷:13)防御:9 (09/30-01:13:19)
ロック : 2d(ベース50)+8 はぁああああ!!!! 2D6 → [5,4] = 9 (HP12/15 TP18/20 敏捷22) (09/30-01:14:13)
ロック : 閃撃・ソニックウェーブ!!(20点) (HP12/15 TP18/20 敏捷22) (09/30-01:15:02)
ごぶっぽいもの (NPC)ごっ・・・ぶっ・・・(ぶしゃぁ、と勢い良く血が撒き散らされるが・・・ (HP: 8/20 TP:13/17 敏捷:13)防御:9 (09/30-01:17:17)
ロック : まだまだこんなもんじゃないぜ? (HP12/15 TP18/20 敏捷22) (09/30-01:17:40)
ごぶっぽいもの (NPC)―ごぶぶっ!!(それでも剣を握りなおし。大きく振りかぶり、振り下ろす。 2D6 + 8 → [1,2] = 3 + 8 = 11 (HP: 8/20 TP:13/17 敏捷:13)防御:9 (09/30-01:18:40)
ロック : 2d+10(回避)(盾と剣を地面に落とした) 2D6 + 10 → [6,6] = 12 + 10 = 22 (HP12/15 TP18/20 敏捷22) (09/30-01:20:15)
ロック : 2d+7+2(反撃命中・当身) 2D6 + 9 → [1,4] = 5 + 9 = 14 (HP12/15 TP18/20 敏捷22) (09/30-01:22:20)
ごぶっぽいもの (NPC)―ごぶっ!?(攻撃がかえってくるのに、とっさに反応し) 2D6 + 7 → [3,6] = 9 + 7 = 16 (HP: 8/20 TP:13/17 敏捷:13)防御:9 (09/30-01:22:48)
ロック : 2d+7+4(フェイク)(蹴り、と見せかけて飛び込み) 2D6 + 11 → [5,3] = 8 + 11 = 19 (HP12/15 TP18/20 敏捷22) (09/30-01:24:27)
ごぶっぽいもの (NPC)ごっ・・・!・・・(翻弄されつつも、必死で身をよじり 2D6 + 7 → [6,3] = 9 + 7 = 16 (HP: 8/20 TP:13/17 敏捷:13)防御:9 (09/30-01:25:45)
ごぶっぽいもの (NPC)(次回+3) (HP: 8/20 TP:13/17 敏捷:13)防御:9 (09/30-01:25:51)
ごぶっぽいもの (NPC)―ごぶごぶぶ・・・・ごぶ!(3m距離をとり、下がりつつー・・・マジックミサイル!) 2D6 + 8 → [5,6] = 11 + 8 = 19 (HP: 8/20 TP:13/17 敏捷:13)防御:9 (09/30-01:26:35)
ロック : 2d+6(抵抗) 2D6 + 6 → [4,5] = 9 + 6 = 15 (HP12/15 TP18/20 敏捷22) (09/30-01:27:36)
ごぶっぽいもの (NPC)(ベース10 補正8)ごぶ。ごぶぶ。。。。ご―!!!(ゴブリン語の叫び声を上げ。 2D6 → [1,5] = 6 (HP: 8/20 TP:13/17 敏捷:13)防御:9 (09/30-01:29:13)
ごぶっぽいもの (NPC)(11点) (HP: 8/20 TP:13/17 敏捷:13)防御:9 (09/30-01:29:42)
ロック : その魔法、防御しないぜ!(11点素通し) (HP1/15 TP18/20 敏捷22) (09/30-01:30:24)
ごぶっぽいもの (NPC)―ごっ!?(あえて直撃する様に、驚きの声を上げ (HP: 8/20 TP:13/17 敏捷:13)防御:9 (09/30-01:31:08)
ロック : ふー…… (HP1/15 TP18/20 敏捷22) (09/30-01:31:17)
ロック : よっしゃ!!(目が光る。本気(マジ)発動) (HP1/15 TP18/20 敏捷22) (09/30-01:31:38)
ロック : 2d+7+3(当身・命中) 2D6 + 10 → [4,6] = 10 + 10 = 20 (HP1/15 TP18/20 敏捷22) (09/30-01:34:15)
ツバキ・・・アタシと同じ技を使うのねぇ・・・ちょっと楽しみかも(じー) (09/30-01:34:31)
ごぶっぽいもの (NPC)ごっ―!?(いきなり素早くなった動きに、ついていけず) 2D6 + 7 → [5,5] = 10 + 7 = 17 (HP: 8/20 TP:13/17 敏捷:13)防御:9 (09/30-01:35:01)
ロック : 2d(ベース10)+7 2D6 → [1,4] = 5 (HP1/15 TP18/20 敏捷22) (09/30-01:36:04)
ロック : 9点ダメージ、はどうでもいい (HP1/15 TP18/20 敏捷22) (09/30-01:36:25)
ごぶっぽいもの (NPC)(9点防御。だが、大きく体制を崩し・・・) (HP: 8/20 TP:13/17 敏捷:13)防御:9 (09/30-01:37:23)
ロック : 2d+7-2+2(必殺命中・牙砕き)いくぜぇええええ!!!!! 2D6 + 7 → [1,4] = 5 + 7 = 12 (HP1/15 TP18/20 敏捷22) (09/30-01:37:24)
ごぶっぽいもの (NPC)(ごぶ の かいひ!)―ゴッ!? 2D6 + 7 → [1,1] = 2 + 7 = 9 (HP: 8/20 TP:13/17 敏捷:13)防御:9 (09/30-01:38:47)
ロック : 2d(ベース5)+4+2(マジ修正)秘奥―― 2D6 → [2,3] = 5 (HP1/15 TP18/20 敏捷22) (09/30-01:39:20)
ロック : 捕縛術奥義・牙砕き!!(8点防御無視ダメージ+武器破壊) (HP1/15 TP18/20 敏捷22) (09/30-01:40:19)
ごぶっぽいもの (NPC)・・・ごふっ。(剣を微塵に砕かれ、気絶した。 (HP: 0/20 TP:13/17 敏捷:13)防御:9 (09/30-01:41:16)
ツバキ綺麗に決まったわね(’’ (09/30-01:41:39)
ロック : ふー… (HP1/15 TP18/20 敏捷22) (09/30-01:41:42)
ロックよっしゃああ!! (HP1/15 TP18/20 敏捷22) (09/30-01:41:50)
ロック : 俺の、勝ちだ!! (HP1/15 TP18/20 敏捷22) (09/30-01:42:02)
エリザベート(船尾楼) (NPC) : ふざけるな、危なっかしい闘い方をしおってからに。敵に強い奴がいると直ぐに護衛とか忘れるタイプだろお前!!(ばん、ばん!! (HP1/15 TP18/20 敏捷22) (09/30-01:43:45)
ロック : (ごぶっぽいものを応急手当するぜ。薬もぬってやるぜ) (HP1/15 TP18/20 敏捷22) (09/30-01:44:12)
ロック : 大丈夫か?強かったぜお前(ゴブリン語) (HP1/15 TP18/20 敏捷22) (09/30-01:44:28)
ツバキまず自分の治療をしなさいな(’’ (09/30-01:44:29)
ごぶっぽいもの (NPC)―ごぶっ。ごぶぶぶ・・・(負けたぜ。完敗だ・・・ (HP: 0/20 TP:13/17 敏捷:13)防御:9 (09/30-01:44:53)
エリザベート(船尾楼) (NPC) : 聞け!シカトすんなこらぁあ!!(まぁまぁ、と取り押さえられます) (HP1/15 TP18/20 敏捷22) (09/30-01:45:38)
ロック : へ、勝負は時の運よ。またやろうぜ!(がしっ (HP1/15 TP18/20 敏捷22) (09/30-01:46:04)
ごぶっぽいもの (NPC)―ゴブ。(次は負けん。(がしっ (HP: 1/20 TP:13/17 敏捷:13)防御:9 (09/30-01:46:24)
エリザベート(船尾楼) (NPC) : …まぁ、しかし、敵だからといって殺さず制圧しようとする姿は二人とも同じだったな。そこは評価するのだ。 (HP1/15 TP18/20 敏捷22) (09/30-01:48:48)
エリザベート(船尾楼) (NPC) : よかろ。今日から身の回りの護衛はお前達に任せる。よきにはからえ (HP1/15 TP18/20 敏捷22) (09/30-01:49:07)
ロック : 任せて置けよ、俺はまだまだ強くなるぜ! (HP1/15 TP18/20 敏捷22) (09/30-01:49:24)
ごぶっぽいもの (NPC)―ごぶ。(ゴブリン式敬礼を返し。 (HP: 1/20 TP:13/17 敏捷:13)防御:9 (09/30-01:50:44)
ロック : (敬礼)>ごぶ (HP1/15 TP18/20 敏捷22) (09/30-01:51:25)
ツバキお疲れさん(’’(ゴブリン語) (09/30-01:51:35)
ロック : さて、試験に合格したなら飯だ飯だ (HP1/15 TP18/20 敏捷22) (09/30-01:52:00)
ロック : なんかくわせろー! (HP1/15 TP18/20 敏捷22) (09/30-01:52:10)
ナレーションロックさんが退場しました。 (09/30-01:52:13)
ツバキんじゃ、アタシもどっかいこっと (09/30-01:52:40)
ナレーションツバキさんが退場しました。 (09/30-01:52:43)
ごぶっぽいもの (NPC)(ゴブは静かに去っていった (HP: 1/20 TP:13/17 敏捷:13)防御:9 (09/30-01:52:46)
ナレーション???さんが退場しました。 (09/30-01:52:52)
ナレーションレディさんが登場しました。 (09/30-01:58:12)
レディ : (1回だけ、ラスカルさんにじゃれてとっくーん!) (09/30-01:58:29)
レディ : 素手居合い! 3D6 → [5,6,1] = 12 (09/30-01:58:52)
レディ : 刃の下に心有り! 2D6 → [3,1] = 4 (09/30-01:59:10)
レディ : さぼてん 2D6 → [3,1] = 4 (09/30-01:59:19)
レディ : 飛燕猿飛びの術! 10D6 → [2,3,5,4,1,6,2,1,6,6] = 36 (09/30-01:59:32)
レディ : 影飛の術! 10D6 → [4,5,1,5,3,1,4,2,4,5] = 34 (09/30-01:59:45)
レディ : 百舌落し! 10D6 → [3,6,2,6,6,2,3,5,3,1] = 37 (09/30-02:00:00)
レディ : 奥義! 6D6 → [6,5,4,3,6,3] = 27 (09/30-02:00:17)
ナレーションレディさんが退場しました。 (09/30-02:00:22)
ナレーションツバキさんが登場しました。 (10/01-09:43:59)
ツバキ : 今日の運試しね (10/01-09:44:11)
ツバキ : 【レティシア/3回】 (10/01-09:44:30)
ツバキ : 【牙砕き/5dでフルハウス】 (10/01-09:44:53)
ツバキ5D6 → [4,1,6,2,4] = 17 (10/01-09:45:03)
ツバキ5D6 → [1,3,1,4,4] = 13 (10/01-09:45:07)
ツバキ5D6 → [5,2,2,4,1] = 14 (10/01-09:45:11)
ツバキ : 【熱血パンチ/2dで11以上】 (10/01-09:45:37)
ツバキ2D6 → [2,1] = 3 (10/01-09:45:46)
ツバキ2D6 → [1,3] = 4 (10/01-09:45:51)
ツバキ2D6 → [6,6] = 12 (10/01-09:45:55)
ツバキ : キター! (10/01-09:46:05)
ツバキ : このまま目指そうかしら (10/01-09:46:21)
ツバキ : 【牙砕き】 (10/01-09:46:32)
ツバキ5D6 → [5,1,2,3,6] = 17 (10/01-09:46:44)
ツバキ5D6 → [6,3,3,6,3] = 21 (10/01-09:46:48)
ツバキ : うっし!今日はいい日!全部で5回ね♩ (10/01-09:47:07)
ナレーションツバキさんが退場しました。 (10/01-09:47:39)
ナレーションハヤテさんが登場しました。 (10/01-20:05:55)
ハヤテ : さくっとやってしまおうかの (10/01-20:06:01)
ハヤテ : 【ランク10 目標値12 知力4+魔力3】 2D6 + 7 → [1,3] = 4 + 7 = 11 (10/01-20:06:49)
ハヤテ : ・・・・・・・・・・ぁ(ぐしゃっと試験用紙を潰してしまうアホの子) (10/01-20:07:03)
ハヤテ : 【半年後・・・】 2D6 + 7 → [1,3] = 4 + 7 = 11 (10/01-20:07:12)
ハヤテ : ・・・・・・・・・・・・・・・・うむ、ちんぷんかんぷんじゃ(’’ (10/01-20:07:30)
ハヤテ : 【1年後・・・】 2D6 + 7 → [1,6] = 7 + 7 = 14 (10/01-20:07:43)
ハヤテ : ふぅ・・・・ようやくじゃ(滝汗 (10/01-20:07:51)
ナレーションハヤテさんが退場しました。 (10/01-20:07:55)
ナレーションマドカさんが登場しました。 (10/01-20:12:57)
ナレーションシェーラさんが登場しました。 (10/01-20:14:04)
マドカ : (訓練用に借り物のジェネラルメイルを着込む。重戦士相手なので硬さ重視) (10/01-20:14:05)
シェーラ : (慌てたままに急ぎ甲板に走って来る) (10/01-20:14:36)
ナレーションオルフェナさんが登場しました。 (10/01-20:15:22)
マドカ : こんばんは、シェーラ。オルフェナと一緒に二人がかりで私を倒しに掛かって下さい。時間的に基本的な肉弾戦の説明のみになりそうですけどね。 (10/01-20:15:55)
オルフェナ : 了解だ (10/01-20:16:35)
シェーラ : こんばんわ、マドカさん。よろしくお願いします。 (10/01-20:17:06)
マドカ : さて、始めてみましょう。それぞれ↓の空欄にHPとTP,敏捷を書き込みましょう (10/01-20:19:43)
マドカ : 補足の欄に書き込めば、追記でこの分の記載がされます。 lv2(HP20/20 TP28/28 敏捷:18 ジェネラルプレートB28・ラージシールド・ブロードソードB17) (10/01-20:20:28)
オルフェナ : も (HP:21 TP:19 敏捷:19) (10/01-20:21:39)
マドカ : 私の装備品は日記と異なるので別途記載してますが、お二人はHPとTPだけで良いですよ。 lv2(HP20/20 TP28/28 敏捷:18 ジェネラルプレートB28・ラージシールド・ブロードソードB17) (10/01-20:21:58)
シェーラ : こうですね? (HP:26 TP:28 敏捷:11 ジェネラルプレートB29ハルバードB20 ) (10/01-20:22:01)
マドカ : 記入が終わりましたら早速始めてみましょうかね。まず距離を決めましょうか。 1D35 → [35] = 35 lv2(HP20/20 TP28/28 敏捷:18 ジェネラルプレートB28・ラージシールド・ブロードソードB17) (10/01-20:23:36)
マドカ : マドカ-35m-シェーラ・オルフェナ の位置関係です。 lv2(HP20/20 TP28/28 敏捷:18 ジェネラルプレートB28・ラージシールド・ブロードソードB17) (10/01-20:24:12)
マドカ : 1ターン開始 lv2(HP20/20 TP28/28 敏捷:18 ジェネラルプレートB28・ラージシールド・ブロードソードB17) (10/01-20:24:33)
オルフェナ結構な距離になったなー (HP:21 TP:19 敏捷:19) (10/01-20:24:36)
マドカ : HPとTPは 現在のHP/最大HP  と言う分子、分母にして頂けると非常に見やすいです。 lv2(HP20/20 TP28/28 敏捷:18 ジェネラルプレートB28・ラージシールド・ブロードソードB17) (10/01-20:25:24)
シェーラ : 遠いですね…でも… (HP:26 TP:28 敏捷:11 ジェネラルプレートB29ハルバードB20 ) (10/01-20:25:25)
シェーラ : 私だと結構掛かりますね…。 (HP:26/26 TP:28/28 敏捷:11 ジェネラルプレートB29ハルバードB20 ) (10/01-20:26:05)
マドカ : 敏捷が早い順に動きます。相手が動いてから、と言うのも選択可能です。オルフェナ、行動どうぞ。 lv2(HP20/20 TP28/28 敏捷:18 ジェネラルプレートB28・ラージシールド・ブロードソードB17) (10/01-20:26:08)
マドカ : そして、ターン開始に全力宣言をする事が出来ます。 lv2(HP20/20 TP28/28 敏捷:18 ジェネラルプレートB28・ラージシールド・ブロードソードB17) (10/01-20:27:27)
オルフェナわかった(とりあえず、15m進む) (HP:21/21 TP:19/21 敏捷:19) (10/01-20:27:37)
マドカ : 全力移動宣言。(これをすることで、魔法抵抗、回避が-4がターン終了まで続きます) lv2(HP20/20 TP28/28 敏捷:18 ジェネラルプレートB28・ラージシールド・ブロードソードB17) (10/01-20:28:10)
シェーラ : まずは前にです。(11m前進します) (HP:26/26 TP:28/28 敏捷:11 ジェネラルプレートB29ハルバードB20 ) (10/01-20:28:54)
マドカ : 敏捷順なので、まだシェーラは動けません。 lv2(HP20/20 TP28/28 敏捷:18 ジェネラルプレートB28・ラージシールド・ブロードソードB17) (10/01-20:29:38)
オルフェナ(こうだった) (HP:21/21 TP:19/19 敏捷:19) (10/01-20:29:41)
シェーラ : す、すみません (HP:26/26 TP:28/28 敏捷:11 ジェネラルプレートB29ハルバードB20 ) (10/01-20:30:05)
マドカ : 戦術としてはありえないのですが、30m移動。(全力行動宣言をすることで敏捷×3倍移動が可能。但し、移動のみ) lv2(HP20/20 TP28/28 敏捷:18 ジェネラルプレートB28・ラージシールド・ブロードソードB17) (10/01-20:30:25)
マドカ : さて、私が動いたのでシェーラもどうぞ。 lv2(HP20/20 TP28/28 敏捷:18 ジェネラルプレートB28・ラージシールド・ブロードソードB17) (10/01-20:30:44)
シェーラ : はい、では5m前進します (HP:26/26 TP:28/28 敏捷:11 ジェネラルプレートB29ハルバードB20 ) (10/01-20:32:09)
マドカ : 【現在の位置関係】オルフェナー10m-マドカ-5m-シェーラ lv2(HP20/20 TP28/28 敏捷:18 ジェネラルプレートB28・ラージシールド・ブロードソードB17) (10/01-20:32:12)
マドカ : ん…ハルバードの射程は5m以上あるので、別に移動できなくても攻撃できますね。 lv2(HP20/20 TP28/28 敏捷:18 ジェネラルプレートB28・ラージシールド・ブロードソードB17) (10/01-20:33:55)
マドカ : なので、武器が当たるか命中判定を振りましょう>シェーラ lv2(HP20/20 TP28/28 敏捷:18 ジェネラルプレートB28・ラージシールド・ブロードソードB17) (10/01-20:35:42)
シェーラ : 分かりました。では行きます (HP:26/26 TP:28/28 敏捷:11 ジェネラルプレートB29ハルバードB20 ) (10/01-20:36:26)
シェーラ : (ハルバードを槍のように構えて突き出す) 2D6 + 4 → [3,4] = 7 + 4 = 11 (HP:26/26 TP:28/28 敏捷:11 ジェネラルプレートB29ハルバードB20 ) (10/01-20:37:03)
マドカ : さて(回避:2d+5+2-4) 1D35 + 3 → [15] = 15 + 3 = 18 lv2(HP20/20 TP28/28 敏捷:18 ジェネラルプレートB28・ラージシールド・ブロードソードB17) (10/01-20:38:18)
マドカ : 失礼。戻すのを忘れてました(平服) 2D6 + 3 → [5,6] = 11 + 3 = 14 lv2(HP20/20 TP28/28 敏捷:18 ジェネラルプレートB28・ラージシールド・ブロードソードB17) (10/01-20:38:48)
マドカ : 回避成功。このターンは終了です。 lv2(HP20/20 TP28/28 敏捷:18 ジェネラルプレートB28・ラージシールド・ブロードソードB17) (10/01-20:39:17)
マドカ : 2ターン開始 lv2(HP20/20 TP28/28 敏捷:18 ジェネラルプレートB28・ラージシールド・ブロードソードB17) (10/01-20:39:29)
マドカ : オルフェナ、行動して下さい。 lv2(HP20/20 TP28/28 敏捷:18 ジェネラルプレートB28・ラージシールド・ブロードソードB17) (10/01-20:39:42)
シェーラ : 当てるのが難しいですね…(空振りをして) (HP:26/26 TP:28/28 敏捷:11 ジェネラルプレートB29ハルバードB20 ) (10/01-20:40:02)
マドカ : 判定をする時は、行動した内容、ダイスの補正値があった方が何をしたのか判別つきやすいですね。 lv2(HP20/20 TP28/28 敏捷:18 ジェネラルプレートB28・ラージシールド・ブロードソードB17) (10/01-20:40:41)
ナレーションミーシャさんが登場しました。 (10/01-20:40:54)
シェーラ : 分かりました、気をつけます (HP:26/26 TP:28/28 敏捷:11 ジェネラルプレートB29ハルバードB20 ) (10/01-20:41:08)
ナレーションオルフェナさんが登場しました。 (10/01-20:41:37)
ミーシャ(ころん) じーっと見てるだけだからお気になさらずにゃー (10/01-20:41:42)
マドカ : ロールで分かる部分もあるのですが、その判定で本当に良いのか解らない。と言うのがひとつの理由ですね。 lv2(HP20/20 TP28/28 敏捷:18 ジェネラルプレートB28・ラージシールド・ブロードソードB17) (10/01-20:42:09)
シェーラ : なるほど。わかりました (HP:26/26 TP:28/28 敏捷:11 ジェネラルプレートB29ハルバードB20 ) (10/01-20:42:55)
オルフェナ : じゃあいくよ(5mジェンドの方へと移動) (10/01-20:43:21)
ミーシャマドカさんマドカさん。ジェネラルプレートで-2してないような気がするのにゃ。(それでも回避出来てるけれど) (10/01-20:43:54)
マドカ : と、一旦落ちです。ミーシャ。以下の内容で私を動かしてモラッテいいですか?(呼び出し喰らいました) lv2(HP20/20 TP28/28 敏捷:18 ジェネラルプレートB28・ラージシールド・ブロードソードB17) (10/01-20:43:57)
オルフェナ : そういえば、攻撃系のスキルってどうやればいいの? (10/01-20:43:58)
マドカ : では、ミーシャ殿にぶん投げます(責任丸投げ) lv2(HP20/20 TP28/28 敏捷:18 ジェネラルプレートB28・ラージシールド・ブロードソードB17) (10/01-20:44:33)
ナレーションマドカさんが退場しました。 (10/01-20:44:37)
シェーララージシールドでマイナス分は打ち消しのようです (HP:26/26 TP:28/28 敏捷:11 ジェネラルプレートB29ハルバードB20 ) (10/01-20:44:50)
ミーシャおっと、了解なのにゃー (10/01-20:45:00)
マドカシャドー (NPC) : ということでこれから先は動かすのにゃ。 ラージシールドで+2、鎧ペナで-2だから±0だったと思うのにゃー<回避 lv2(HP20/20 TP28/28 敏捷:18 ジェネラルプレートB28・ラージシールド・ブロードソードB17) (10/01-20:46:47)
シェーラ : (スキルは分からないので何も言えない) (HP:26/26 TP:28/28 敏捷:11 ジェネラルプレートB29ハルバードB20 ) (10/01-20:46:58)
マドカシャドー (NPC) : 攻撃系のスキル、というと、強打とかのことかにゃ?>オルフェナ lv2(HP20/20 TP28/28 敏捷:18 ジェネラルプレートB28・ラージシールド・ブロードソードB17) (10/01-20:47:09)
シェーラ : お願いします (HP:26/26 TP:28/28 敏捷:11 ジェネラルプレートB29ハルバードB20 ) (10/01-20:47:24)
オルフェナ : その辺、チャージ以外覚えてはみたものの、テオって戦闘中にスキル使う機会なかったから (10/01-20:48:28)
マドカシャドー (NPC) : はい、スキルを使う場合は、まず前提として、3mまでしか移動出来ないのにゃ lv2(HP20/20 TP28/28 敏捷:18 ジェネラルプレートB28・ラージシールド・ブロードソードB17) (10/01-20:49:21)
オルフェナ : ふむふむ (10/01-20:49:50)
マドカシャドー (NPC) : それで、スキルを使用する事を宣言してから、普通の攻撃と同じように命中のダイスを振るのにゃー lv2(HP20/20 TP28/28 敏捷:18 ジェネラルプレートB28・ラージシールド・ブロードソードB17) (10/01-20:50:08)
マドカシャドー (NPC) : 攻撃系のスキルはそれだけにゃねー lv2(HP20/20 TP28/28 敏捷:18 ジェネラルプレートB28・ラージシールド・ブロードソードB17) (10/01-20:51:26)
オルフェナ : なるほど、つまりは宣言と移動制限以外はふつうなのな (HP:21/21 TP:19/19 敏捷:19) (10/01-20:51:42)
シェーラ : わかりました (HP:26/26 TP:28/28 敏捷:11 ジェネラルプレートB29ハルバードB20 ) (10/01-20:51:52)
マドカシャドー (NPC) : 基本的にはそう思っておいていいのにゃ。 間合いを取る時は、これを前提に考えておけばいい感じにゃねー lv2(HP20/20 TP28/28 敏捷:18 ジェネラルプレートB28・ラージシールド・ブロードソードB17) (10/01-20:52:16)
マドカシャドー (NPC) : さぁ、オルフェナさんの手番なのにゃよ。どうするかにゃ? lv2(HP20/20 TP28/28 敏捷:18 ジェネラルプレートB28・ラージシールド・ブロードソードB17) (10/01-20:52:34)
オルフェナ : わかった、防御系は? (HP:21/21 TP:19/19 敏捷:19) (10/01-20:52:49)
マドカシャドー (NPC) : 防御系はー…ひとくくりに出来ないのにゃ lv2(HP20/20 TP28/28 敏捷:18 ジェネラルプレートB28・ラージシールド・ブロードソードB17) (10/01-20:53:42)
マドカシャドー (NPC) : 例えば、パリィやディフェレクトは、相手の攻撃を見てからするかどうかを選択できるし lv2(HP20/20 TP28/28 敏捷:18 ジェネラルプレートB28・ラージシールド・ブロードソードB17) (10/01-20:54:00)
マドカシャドー (NPC) : 反撃準備は、攻撃系と同じように宣言して効果が現れるのにゃ lv2(HP20/20 TP28/28 敏捷:18 ジェネラルプレートB28・ラージシールド・ブロードソードB17) (10/01-20:54:25)
オルフェナ : じゃあ、アイアン名電とかのプラス系は? (HP:21/21 TP:19/19 敏捷:19) (10/01-20:56:22)
オルフェナ : (なんかすごい誤字、アイアンメイデンな) (HP:21/21 TP:19/19 敏捷:19) (10/01-20:56:55)
マドカシャドー (NPC) : それはパッシブなのにゃー。 スキルを習得していれば常に効果があるスキルにゃね lv2(HP20/20 TP28/28 敏捷:18 ジェネラルプレートB28・ラージシールド・ブロードソードB17) (10/01-20:57:05)
マドカシャドー (NPC) : パッシブ、と書かれてるスキルは、取っておいて、装備制限などを満たしていれば常に効果があるのにゃ lv2(HP20/20 TP28/28 敏捷:18 ジェネラルプレートB28・ラージシールド・ブロードソードB17) (10/01-20:57:46)
オルフェナ : なるほど。じゃあ取り合えず今は普通に殴る(両手ハンマー状態で振り下ろし+2+3+3) (HP:21/21 TP:19/19 敏捷:19) (10/01-20:58:38)
オルフェナ2D6 + 8 → [6,5] = 11 + 8 = 19 (HP:21/21 TP:19/19 敏捷:19) (10/01-20:58:41)
オルフェナ : ごめん+3じゃなくた-2 (HP:21/21 TP:19/19 敏捷:19) (10/01-21:00:20)
マドカシャドー (NPC) : +8かにゃ? lv2(HP20/20 TP28/28 敏捷:18 ジェネラルプレートB28・ラージシールド・ブロードソードB17) (10/01-21:00:51)
オルフェナ : +3だったな、ミスった (HP:21/21 TP:19/19 敏捷:19) (10/01-21:01:16)
マドカシャドー (NPC) : まぁ、今回の場合は lv2(HP20/20 TP28/28 敏捷:18 ジェネラルプレートB28・ラージシールド・ブロードソードB17) (10/01-21:01:18)
マドカシャドー (NPC) : マドカさんが、シェーラさんの方向を向いてるから、オルフェナさんの攻撃は背後からの攻撃になるのにゃ lv2(HP20/20 TP28/28 敏捷:18 ジェネラルプレートB28・ラージシールド・ブロードソードB17) (10/01-21:01:46)
マドカシャドー (NPC) : http://fwworld.under.jp/hoduki/cgi/ziten/dr.cgi?key=44 lv2(HP20/20 TP28/28 敏捷:18 ジェネラルプレートB28・ラージシールド・ブロードソードB17) (10/01-21:02:40)
オルフェナ : 多分<後ろ向き。ハルバードって判定が多くてメモがっちょとみずらい事になってってな (HP:21/21 TP:19/19 敏捷:19) (10/01-21:02:45)
マドカシャドー (NPC) : 背後からの攻撃は-4のペナルティを得るからにゃあ。回避判定ー 2D6 + 1 → [1,2] = 3 + 1 = 4 lv2(HP20/20 TP28/28 敏捷:18 ジェネラルプレートB28・ラージシールド・ブロードソードB17) (10/01-21:03:45)
マドカシャドー (NPC) : 命中なのにゃ、ダメージをどうぞにゃ lv2(HP20/20 TP28/28 敏捷:18 ジェネラルプレートB28・ラージシールド・ブロードソードB17) (10/01-21:03:54)
オルフェナ : おう 2D6 → [3,3] = 6 (HP:21/21 TP:19/19 敏捷:19) (10/01-21:04:25)
マドカシャドー (NPC) : 辞典に、攻撃する方向に関するペナルティが載ってるからにゃあ。 物理で殴る場合は、取り囲んだり、背後を狙ったりした方がいいのにゃ lv2(HP20/20 TP28/28 敏捷:18 ジェネラルプレートB28・ラージシールド・ブロードソードB17) (10/01-21:04:37)
マドカシャドー (NPC) : 勿論、それが出来ない状況もあるから、状況に応じて流動的に戦術を組み立てるのがいいのにゃー lv2(HP20/20 TP28/28 敏捷:18 ジェネラルプレートB28・ラージシールド・ブロードソードB17) (10/01-21:05:43)
シェーラ : はい、参考にします! (HP:26/26 TP:28/28 敏捷:11 ジェネラルプレートB29ハルバードB20 ) (10/01-21:05:52)
オルフェナ : 多分6+7で13点だ (HP:21/21 TP:19/19 敏捷:19) (10/01-21:06:34)
オルフェナ : B22+15 (HP:21/21 TP:19/19 敏捷:19) (10/01-21:07:13)
マドカシャドー (NPC) : うん、ベース37、出目6だから正解にゃ lv2(HP20/20 TP28/28 敏捷:18 ジェネラルプレートB28・ラージシールド・ブロードソードB17) (10/01-21:08:36)
オルフェナ : (ほっ) (HP:21/21 TP:19/19 敏捷:19) (10/01-21:09:13)
マドカシャドー (NPC) : 防御ロール、(ベース28)+4 2D6 + 4 → [2,6] = 8 + 4 = 12 lv2(HP20/20 TP28/28 敏捷:18 ジェネラルプレートB28・ラージシールド・ブロードソードB17) (10/01-21:09:53)
マドカシャドー (NPC) : 7+4で11点防御、2点いただくのにゃ lv2(HP20/20 TP28/28 敏捷:18 ジェネラルプレートB28・ラージシールド・ブロードソードB17) (10/01-21:10:13)
マドカシャドー (NPC) : これで2ターン目は終了。3ターン目開始なのにゃ 【位置情報】オルフェナー5m-マドカ-5m-シェーラ lv2(HP18/20 TP28/28 敏捷:18 ジェネラルプレートB28・ラージシールド・ブロードソードB17) (10/01-21:11:51)
マドカシャドー (NPC) : 「全力宣言」をする場合は敏捷に関係なく、このタイミングで全力宣言をするのにゃ lv2(HP18/20 TP28/28 敏捷:18 ジェネラルプレートB28・ラージシールド・ブロードソードB17) (10/01-21:12:26)
シェーラ : マドカさんと私が行動していないような…… (HP:26/26 TP:28/28 敏捷:11 ジェネラルプレートB29ハルバードB20 ) (10/01-21:12:45)
オルフェナ : うん<行動してない (HP:21/21 TP:19/19 敏捷:19) (10/01-21:13:06)
マドカシャドー (NPC) : …あ、違ったのにゃ。 2ターン目始まったばかりだったのにゃね、今言ったことは忘れてにゃ lv2(HP18/20 TP28/28 敏捷:18 ジェネラルプレートB28・ラージシールド・ブロードソードB17) (10/01-21:13:14)
マドカシャドー (NPC) : (シェーラ→マドカ→オルフェナの順だと思ってた) lv2(HP18/20 TP28/28 敏捷:18 ジェネラルプレートB28・ラージシールド・ブロードソードB17) (10/01-21:13:36)
シェーラ : 私は何も聞いていませんよ?(忘却) (HP:26/26 TP:28/28 敏捷:11 ジェネラルプレートB29ハルバードB20 ) (10/01-21:13:44)
シェーラ : (逆なのです) (HP:26/26 TP:28/28 敏捷:11 ジェネラルプレートB29ハルバードB20 ) (10/01-21:13:55)
オルフェナ : かなりハイスペックだよ、ウチ(ふんぞり) (HP:21/21 TP:19/19 敏捷:19) (10/01-21:14:18)
マドカシャドー (NPC) : では此方のターン。振り返って5m前進、オルフェナさんへと斬りかかるのにゃ。 lv2(HP18/20 TP28/28 敏捷:18 ジェネラルプレートB28・ラージシールド・ブロードソードB17) (10/01-21:15:20)
マドカシャドー (NPC) : 命中2d6+5-1 2D6 + 4 → [1,2] = 3 + 4 = 7 lv2(HP18/20 TP28/28 敏捷:18 ジェネラルプレートB28・ラージシールド・ブロードソードB17) (10/01-21:15:33)
マドカシャドー (NPC) : () lv2(HP18/20 TP28/28 敏捷:18 ジェネラルプレートB28・ラージシールド・ブロードソードB17) (10/01-21:16:13)
オルフェナ : 回避(+3+2-2) 2D6 + 3 → [3,3] = 6 + 3 = 9 (HP:21/21 TP:19/19 敏捷:19) (10/01-21:16:28)
マドカシャドー (NPC) : (ブロードソードは盾のペナルティ軽減出来たのにゃ…けれどそれでも8にゃ) lv2(HP18/20 TP28/28 敏捷:18 ジェネラルプレートB28・ラージシールド・ブロードソードB17) (10/01-21:16:34)
オルフェナ : あっぶな (HP:21/21 TP:19/19 敏捷:19) (10/01-21:16:52)
マドカシャドー (NPC) : 回避されたのにゃー。 シェーラさんの行動をどうぞにゃ lv2(HP18/20 TP28/28 敏捷:18 ジェネラルプレートB28・ラージシールド・ブロードソードB17) (10/01-21:16:59)
オルフェナ : うしろ向きだよー (HP:21/21 TP:19/19 敏捷:19) (10/01-21:17:22)
マドカシャドー (NPC) : 【位置情報】オルフェナ・マドカ-10m-シェーナ lv2(HP18/20 TP28/28 敏捷:18 ジェネラルプレートB28・ラージシールド・ブロードソードB17) (10/01-21:18:33)
シェーラ : では…頂きますよ。(5m前進してマドカシャドーさんにハルバード、両手ハンマーで殴りかかります) (HP:26/26 TP:28/28 敏捷:11 ジェネラルプレートB29ハルバードB20 ) (10/01-21:18:38)
マドカシャドー (NPC) : はい、まずは命中をどうぞ lv2(HP18/20 TP28/28 敏捷:18 ジェネラルプレートB28・ラージシールド・ブロードソードB17) (10/01-21:19:07)
シェーラ : (命中2d6+4-2) 2D6 + 2 → [2,6] = 8 + 2 = 10 (HP:26/26 TP:28/28 敏捷:11 ジェネラルプレートB29ハルバードB20 ) (10/01-21:19:10)
マドカシャドー (NPC) : 回避にゃー(2d6+5-4) 2D6 + 1 → [2,2] = 4 + 1 = 5 lv2(HP18/20 TP28/28 敏捷:18 ジェネラルプレートB28・ラージシールド・ブロードソードB17) (10/01-21:20:32)
マドカシャドー (NPC) : 命中なのにゃ。ダメージをどうぞにゃ lv2(HP18/20 TP28/28 敏捷:18 ジェネラルプレートB28・ラージシールド・ブロードソードB17) (10/01-21:20:47)
シェーラ : (B35+5) 2D6 → [6,1] = 7 (HP:26/26 TP:28/28 敏捷:11 ジェネラルプレートB29ハルバードB20 ) (10/01-21:21:05)
シェーラ : (7+5で12です) (HP:26/26 TP:28/28 敏捷:11 ジェネラルプレートB29ハルバードB20 ) (10/01-21:21:37)
シェーラ : えいやー!(その背中にハンマーを振り下ろす) (HP:26/26 TP:28/28 敏捷:11 ジェネラルプレートB29ハルバードB20 ) (10/01-21:22:06)
マドカシャドー (NPC) : ダメージ正解にゃ。 防御ロール(B28+4) 2D6 + 4 → [5,2] = 7 + 4 = 11 lv2(HP18/20 TP28/28 敏捷:18 ジェネラルプレートB28・ラージシールド・ブロードソードB17) (10/01-21:22:18)
マドカシャドー (NPC) : 6+4で10点防御にゃ。2点いただくのにゃー lv2(HP18/20 TP28/28 敏捷:18 ジェネラルプレートB28・ラージシールド・ブロードソードB17) (10/01-21:22:50)
マドカシャドー (NPC) : ここまでの、基本的な命中判定、ダメージ判定、回避判定は大丈夫かにゃ?(後ろから殴られてよろめきつつ二人を見て) lv2(HP16/20 TP28/28 敏捷:18 ジェネラルプレートB28・ラージシールド・ブロードソードB17) (10/01-21:23:35)
シェーラ : はい、私は大丈夫です。それなりに思い出せました。(コクリと頷き)後は実戦で再確認になりそうです。 (HP:26/26 TP:28/28 敏捷:11 ジェネラルプレートB29ハルバードB20 ) (10/01-21:24:13)
オルフェナ : ん、まだ大丈夫 (HP:21/21 TP:19/19 敏捷:19) (10/01-21:24:23)
オルフェナ : 問題は防御と抵抗かな魔の方含む (HP:21/21 TP:19/19 敏捷:19) (10/01-21:25:00)
マドカシャドー (NPC) : うんうん、いい感じに確認できてそうにゃね。 では、3ターン目開始にゃ。 【位置情報】オルフェナ・マドカ-5m-シェーラ lv2(HP16/20 TP28/28 敏捷:18 ジェネラルプレートB28・ラージシールド・ブロードソードB17) (10/01-21:25:58)
マドカシャドー (NPC) : オルフェナさんからの行動にゃー lv2(HP16/20 TP28/28 敏捷:18 ジェネラルプレートB28・ラージシールド・ブロードソードB17) (10/01-21:27:00)
オルフェナ : 今って後ろ向き? (HP:21/21 TP:19/19 敏捷:19) (10/01-21:27:22)
マドカシャドー (NPC) : いや、正面にゃね>オルフェナ lv2(HP16/20 TP28/28 敏捷:18 ジェネラルプレートB28・ラージシールド・ブロードソードB17) (10/01-21:27:35)
マドカシャドー (NPC) : 防御ロールは、鎧のベース+冒険者レベル、鋼鉄の処女があれば更に+2して、出した数値の分ダメージを軽減する、というスキルにゃ lv2(HP16/20 TP28/28 敏捷:18 ジェネラルプレートB28・ラージシールド・ブロードソードB17) (10/01-21:28:25)
マドカシャドー (NPC) : ダメージの出し方と基本同じだと思っておいていいのにゃー lv2(HP16/20 TP28/28 敏捷:18 ジェネラルプレートB28・ラージシールド・ブロードソードB17) (10/01-21:29:25)
シェーラ : わかりました (HP:26/26 TP:28/28 敏捷:11 ジェネラルプレートB29ハルバードB20 ) (10/01-21:30:05)
オルフェナ : 了解<防御、スタブは無理か。なら試しに2mバックして、なんか判定がごちゃごちゃした感じの脳天砕き(ハンマー+3) 2D6 + 3 → [2,2] = 4 + 3 = 7 (HP:21/21 TP:19/19 敏捷:19) (10/01-21:33:02)
オルフェナ : あ、ごめんこれ、振り/叩きだ (HP:21/21 TP:19/19 敏捷:19) (10/01-21:34:43)
マドカシャドー (NPC) : ハルバードには振り/叩きがないのにゃよねぇ lv2(HP16/20 TP28/28 敏捷:18 ジェネラルプレートB28・ラージシールド・ブロードソードB17) (10/01-21:36:28)
マドカシャドー (NPC) : 回避にゃ 2D6 + 5 → [5,6] = 11 + 5 = 16 lv2(HP16/20 TP28/28 敏捷:18 ジェネラルプレートB28・ラージシールド・ブロードソードB17) (10/01-21:37:10)
マドカシャドー (NPC) : 回避成功なのにゃー lv2(HP16/20 TP28/28 敏捷:18 ジェネラルプレートB28・ラージシールド・ブロードソードB17) (10/01-21:37:18)
オルフェナ : もっとちゃんと確認しなきゃだなぁ (HP:21/21 TP:19/19 敏捷:19) (10/01-21:37:52)
マドカシャドー (NPC) : それでは、ここで。魔法のおさらいをいくのにゃ lv2(HP16/20 TP28/28 敏捷:18 ジェネラルプレートB28・ラージシールド・ブロードソードB17) (10/01-21:38:15)
マドカシャドー (NPC) : 身体を開いて二人を横に、二倍ホーリーボールを行使にゃ(行使判定:2d6+5+1) 2D6 + 6 → [6,3] = 9 + 6 = 15 lv2(HP16/20 TP28/28 敏捷:18 ジェネラルプレートB28・ラージシールド・ブロードソードB17) (10/01-21:39:21)
マドカシャドー (NPC) : 15を魔法抵抗してにゃあ lv2(HP16/20 TP18/28 敏捷:18 ジェネラルプレートB28・ラージシールド・ブロードソードB17) (10/01-21:39:47)
マドカシャドー (NPC) : (魔法抵抗は2d6+ lv2(HP16/20 TP18/28 敏捷:18 ジェネラルプレートB28・ラージシールド・ブロードソードB17) (10/01-21:40:01)
マドカシャドー (NPC) : (2d6+冒険者レベル+精神力B) lv2(HP16/20 TP18/28 敏捷:18 ジェネラルプレートB28・ラージシールド・ブロードソードB17) (10/01-21:40:12)
オルフェナ : 魔法抵抗+2+2 2D6 + 4 → [3,5] = 8 + 4 = 12 (HP:21/21 TP:19/19 敏捷:19) (10/01-21:40:29)
シェーラ : わわ、きました!魔法です。(精神抵抗2d6+6) 2D6 + 6 → [2,1] = 3 + 6 = 9 (HP:26/26 TP:28/28 敏捷:11 ジェネラルプレートB29ハルバードB20 ) (10/01-21:40:32)
マドカシャドー (NPC) : 二人共抵抗失敗にゃね。 ダメージを一括でいくのにゃ(ベース10+5、クリティカル10) 2D6 + 5 → [3,6] = 9 + 5 = 14 lv2(HP16/20 TP18/28 敏捷:18 ジェネラルプレートB28・ラージシールド・ブロードソードB17) (10/01-21:41:10)
マドカシャドー (NPC) : 10点ずつ、魔法ダメージにゃ lv2(HP16/20 TP18/28 敏捷:18 ジェネラルプレートB28・ラージシールド・ブロードソードB17) (10/01-21:41:26)
シェーラ : っ…!(魔法に肌を焼かれ眉をしかめる) (HP:16/26 TP:28/28 敏捷:11 ジェネラルプレートB29ハルバードB20 ) (10/01-21:42:15)
マドカシャドー (NPC) : 魔法ダメージは、「冒険者レベル分」と、「魔法染色などのダメージ減少効果」でのみ軽減出来るのにゃ。 鎧を着込んでも、一定のダメージを狙えるのが魔法の強い所にゃね lv2(HP16/20 TP18/28 敏捷:18 ジェネラルプレートB28・ラージシールド・ブロードソードB17) (10/01-21:42:24)
オルフェナ : うぐぅ・・・(魔法抵抗はOKな感じかな) (HP:11/21 TP:19/19 敏捷:19) (10/01-21:42:30)
マドカシャドー (NPC) : 二人共レベル2だから、2点ずつ軽減出来るはずにゃ lv2(HP16/20 TP18/28 敏捷:18 ジェネラルプレートB28・ラージシールド・ブロードソードB17) (10/01-21:42:43)
マドカシャドー (NPC) : OKにゃねー>オルフェナ lv2(HP16/20 TP18/28 敏捷:18 ジェネラルプレートB28・ラージシールド・ブロードソードB17) (10/01-21:42:53)
シェーラ : レベルで軽減できるのですね。なるほど… (HP:18/26 TP:28/28 敏捷:11 ジェネラルプレートB29ハルバードB20 ) (10/01-21:43:06)
マドカシャドー (NPC) : それが2.0との違いにゃね。 lv2(HP16/20 TP18/28 敏捷:18 ジェネラルプレートB28・ラージシールド・ブロードソードB17) (10/01-21:43:26)
マドカシャドー (NPC) : あと、もう一つだけ、魔法を軽減出来るものがあったのにゃ lv2(HP16/20 TP18/28 敏捷:18 ジェネラルプレートB28・ラージシールド・ブロードソードB17) (10/01-21:43:59)
シェーラ : なるほどです (HP:18/26 TP:28/28 敏捷:11 ジェネラルプレートB29ハルバードB20 ) (10/01-21:44:00)
マドカシャドー (NPC) : そうにゃねぇ…一旦、模擬戦を終了して、武器屋の、タワーシールドを見てほしいにゃ lv2(HP16/20 TP18/28 敏捷:18 ジェネラルプレートB28・ラージシールド・ブロードソードB17) (10/01-21:45:38)
シェーラ : はい(そこを開き ) (HP:18/26 TP:28/28 敏捷:11 ジェネラルプレートB29ハルバードB20 ) (10/01-21:46:48)
オルフェナ : ん (HP:11/21 TP:19/19 敏捷:19) (10/01-21:47:02)
マドカシャドー (NPC) : 遮蔽8、とあるでしょうにゃ? lv2(HP16/20 TP18/28 敏捷:18 ジェネラルプレートB28・ラージシールド・ブロードソードB17) (10/01-21:47:42)
オルフェナ : あるね (HP:11/21 TP:19/19 敏捷:19) (10/01-21:47:51)
シェーラ : ありますね (HP:18/26 TP:28/28 敏捷:11 ジェネラルプレートB29ハルバードB20 ) (10/01-21:47:58)
マドカシャドー (NPC) : 攻撃魔法に対しては、魔法抵抗に、その「遮蔽」を+出来るのにゃ lv2(HP16/20 TP18/28 敏捷:18 ジェネラルプレートB28・ラージシールド・ブロードソードB17) (10/01-21:48:02)
オルフェナ : なるほど (HP:11/21 TP:19/19 敏捷:19) (10/01-21:48:18)
マドカシャドー (NPC) : もう一度、二人に魔法を撃つから、今度はタワーシールドがある、という状態で抵抗してほしいのにゃ lv2(HP16/20 TP18/28 敏捷:18 ジェネラルプレートB28・ラージシールド・ブロードソードB17) (10/01-21:48:36)
マドカシャドー (NPC) : (魔法行使) 2D6 + 6 → [1,6] = 7 + 6 = 13 lv2(HP16/20 TP18/28 敏捷:18 ジェネラルプレートB28・ラージシールド・ブロードソードB17) (10/01-21:48:48)
シェーラ : (精神抵抗、タワーシールドあり 2d6+6+8) 2D6 + 14 → [5,1] = 6 + 14 = 20 (HP:18/26 TP:28/28 敏捷:11 ジェネラルプレートB29ハルバードB20 ) (10/01-21:50:31)
シェーラ : こうで合っていますか? (HP:18/26 TP:28/28 敏捷:11 ジェネラルプレートB29ハルバードB20 ) (10/01-21:51:05)
マドカシャドー (NPC) : あってるのにゃー lv2(HP16/20 TP18/28 敏捷:18 ジェネラルプレートB28・ラージシールド・ブロードソードB17) (10/01-21:51:14)
オルフェナ : こうかな?+2+2+8 2D6 + 12 → [1,4] = 5 + 12 = 17 (HP:11/21 TP:19/19 敏捷:19) (10/01-21:51:25)
マドカシャドー (NPC) : うん、オルフェナさんも抵抗成功にゃね lv2(HP16/20 TP18/28 敏捷:18 ジェネラルプレートB28・ラージシールド・ブロードソードB17) (10/01-21:51:44)
マドカシャドー (NPC) : 攻撃魔法への抵抗に成功した場合、相手の攻撃魔法のベースが10引き下げられるのにゃ lv2(HP16/20 TP18/28 敏捷:18 ジェネラルプレートB28・ラージシールド・ブロードソードB17) (10/01-21:52:06)
マドカシャドー (NPC) : 今回使った魔法の攻撃ベースは10だから、ベース0になるにゃ lv2(HP16/20 TP18/28 敏捷:18 ジェネラルプレートB28・ラージシールド・ブロードソードB17) (10/01-21:52:24)
マドカシャドー (NPC) : (ダメージ:ベース0+5) 2D6 + 5 → [1,1] = 2 + 5 = 7 lv2(HP16/20 TP18/28 敏捷:18 ジェネラルプレートB28・ラージシールド・ブロードソードB17) (10/01-21:52:52)
マドカシャドー (NPC) : …ウン、練習にならないからなかったことに lv2(HP16/20 TP18/28 敏捷:18 ジェネラルプレートB28・ラージシールド・ブロードソードB17) (10/01-21:53:04)
マドカシャドー (NPC)2D6 + 5 → [1,2] = 3 + 5 = 8 lv2(HP16/20 TP18/28 敏捷:18 ジェネラルプレートB28・ラージシールド・ブロードソードB17) (10/01-21:53:05)
シェーラ : なるほど、わかりました (HP:18/26 TP:28/28 敏捷:11 ジェネラルプレートB29ハルバードB20 ) (10/01-21:53:05)
マドカシャドー (NPC) : 1+5で6点ダメージにゃ lv2(HP16/20 TP18/28 敏捷:18 ジェネラルプレートB28・ラージシールド・ブロードソードB17) (10/01-21:53:25)
マドカシャドー (NPC) : 更に、ここからが本番なのにゃ lv2(HP16/20 TP18/28 敏捷:18 ジェネラルプレートB28・ラージシールド・ブロードソードB17) (10/01-21:53:36)
シェーラ : 抵抗しても痛いものは痛いですね (HP:14/26 TP:28/28 敏捷:11 ジェネラルプレートB29ハルバードB20 ) (10/01-21:54:00)
マドカシャドー (NPC) : マドカシャドーの魔法行使達成値(13)に対して、どれくらいの数値大きくて抵抗に成功したかにゃ? lv2(HP16/20 TP18/28 敏捷:18 ジェネラルプレートB28・ラージシールド・ブロードソードB17) (10/01-21:54:18)
オルフェナ : 4多いね (HP:11/21 TP:19/19 敏捷:19) (10/01-21:55:24)
シェーラ : 私は7大きかったです (HP:14/26 TP:28/28 敏捷:11 ジェネラルプレートB29ハルバードB20 ) (10/01-21:55:26)
マドカシャドー (NPC) : その、抵抗に成功して大きかった数値の分、魔法のダメージを軽減出来るのにゃ lv2(HP16/20 TP18/28 敏捷:18 ジェネラルプレートB28・ラージシールド・ブロードソードB17) (10/01-21:55:45)
オルフェナ : じゃあウチだと2点に? (HP:11/21 TP:19/19 敏捷:19) (10/01-21:56:42)
マドカシャドー (NPC) : つまり、シェーラさんはレベルの2+7、オルフェナさんはレベルの2+4点、ダメージを無効化にゃ lv2(HP16/20 TP18/28 敏捷:18 ジェネラルプレートB28・ラージシールド・ブロードソードB17) (10/01-21:56:48)
マドカシャドー (NPC) : この、どれくらい大きく相手の魔法に抵抗したか、を「抵抗優位値」というのにゃー lv2(HP16/20 TP18/28 敏捷:18 ジェネラルプレートB28・ラージシールド・ブロードソードB17) (10/01-21:57:52)
シェーラ : 超えた分だけ更に防げるわけですね。(メモをして) (HP:16/26 TP:28/28 敏捷:11 ジェネラルプレートB29ハルバードB20 ) (10/01-21:58:00)
マドカシャドー (NPC) : レベル分は、常に弾くから、さらに2点弾くのにゃ>オルフェナ lv2(HP16/20 TP18/28 敏捷:18 ジェネラルプレートB28・ラージシールド・ブロードソードB17) (10/01-21:58:16)
オルフェナ : じゃあ0か (HP:11/21 TP:19/19 敏捷:19) (10/01-21:58:53)
マドカシャドー (NPC) : その通りにゃ lv2(HP16/20 TP18/28 敏捷:18 ジェネラルプレートB28・ラージシールド・ブロードソードB17) (10/01-21:59:05)
マドカシャドー (NPC) : 盾を持つ、というのは、単純に相手の物理攻撃だけじゃなくて、魔法攻撃に対する手段にもなる、ということにゃね lv2(HP16/20 TP18/28 敏捷:18 ジェネラルプレートB28・ラージシールド・ブロードソードB17) (10/01-21:59:29)
オルフェナ : 分かった、覚えとく (HP:11/21 TP:19/19 敏捷:19) (10/01-22:00:01)
マドカシャドー (NPC) : ただ、これも、相手の範囲攻撃魔法とかには無効にゃし、眠らせてきたり、恐怖を与えたりしてくる魔法に対して遮蔽は使えないから、一長一短にゃ lv2(HP16/20 TP18/28 敏捷:18 ジェネラルプレートB28・ラージシールド・ブロードソードB17) (10/01-22:00:13)
ナレーションジェンドさんが登場しました。 (10/01-22:00:22)
ジェンド業務連絡。南海の覇者にて例の依頼をするぞ。そちらに移動頼む。 (10/01-22:01:00)
ナレーションジェンドさんが退場しました。 (10/01-22:01:06)
マドカシャドー (NPC) : さて、だいたいおさらい出来たかにゃ? lv2(HP16/20 TP18/28 敏捷:18 ジェネラルプレートB28・ラージシールド・ブロードソードB17) (10/01-22:01:48)
シェーラ : なるほど…覚えておきます (HP:16/26 TP:28/28 敏捷:11 ジェネラルプレートB29ハルバードB20 ) (10/01-22:02:06)
シェーラ : はい、とりあえずは大丈夫だと思います。ありがとうございます (HP:16/26 TP:28/28 敏捷:11 ジェネラルプレートB29ハルバードB20 ) (10/01-22:02:19)
オルフェナ : 少し不安が残るけどまあ何とか大丈夫 (HP:11/21 TP:19/19 敏捷:19) (10/01-22:02:39)
シェーラ : そして始まるようですので行ってきます。今の事を忘れずに頑張ってきます。本当にありがとうございます (HP:16/26 TP:28/28 敏捷:11 ジェネラルプレートB29ハルバードB20 ) (10/01-22:03:03)
シェーラ : (ぺこりと頭を下げて指定の場所にと向かう) (HP:16/26 TP:28/28 敏捷:11 ジェネラルプレートB29ハルバードB20 ) (10/01-22:03:15)
ナレーションシェーラさんが退場しました。 (10/01-22:03:21)
マドカシャドー (NPC) : 頑張ってきてにゃー lv2(HP16/20 TP18/28 敏捷:18 ジェネラルプレートB28・ラージシールド・ブロードソードB17) (10/01-22:03:38)
オルフェナ : 頑張ってくる! (HP:11/21 TP:19/19 敏捷:19) (10/01-22:03:57)
ナレーションオルフェナさんが退場しました。 (10/01-22:04:00)
ミーシャ : ロールプレイで人のは流石に動かせないにゃあ。代振りくらいだったのにゃ lv2(HP16/20 TP18/28 敏捷:18 ジェネラルプレートB28・ラージシールド・ブロードソードB17) (10/01-22:04:12)
ミーシャ : いってらっしゃいにゃー…といってもみーも行く…かにゃあ lv2(HP16/20 TP18/28 敏捷:18 ジェネラルプレートB28・ラージシールド・ブロードソードB17) (10/01-22:05:32)
ミーシャ : まぁ、お風呂タイムなのにゃー lv2(HP16/20 TP18/28 敏捷:18 ジェネラルプレートB28・ラージシールド・ブロードソードB17) (10/01-22:05:42)
ナレーションミーシャさんが退場しました。 (10/01-22:05:44)
ナレーションメリッサさんが登場しました。 (10/02-19:18:45)
ナレーションシェーラさんが登場しました。 (10/02-19:19:27)
メリッサ : さて・・・準備いいか?(盾を手にして) (10/02-19:21:10)
シェーラ : はい、何時でも…。(ハルバードを構え) (HP:26 TP:28 敏捷:11) (10/02-19:21:52)
メリッサ : 距離は、至近距離でいいか? (HP:21/21 TP:22/22 敏捷:15) (10/02-19:23:59)
シェーラ : 私はそれで大丈夫です (HP:26 TP:28 敏捷:11) (10/02-19:24:13)
メリッサ : なら、開始時宣言からだ なければこっちからいくぞ(ハルバードを抜いて) (HP:21/21 TP:22/22 敏捷:15) (10/02-19:25:38)
シェーラ : 此方はありません、いつでも! (HP:26 TP:28 敏捷:11) (10/02-19:26:21)
メリッサ : (ぐっっと武器を構えて力をためる)【溜める 次のターン命中ダメージ+2 終了】 (HP:21/21 TP:22/22 敏捷:15) (10/02-19:27:42)
シェーラ : 何を狙っているか知りませんが…いきます!(ハルバードを振り上げて。両手斧 フェイント使用で攻撃します) (HP:26 TP:28 敏捷:11) (10/02-19:28:50)
シェーラ : (命中2d6+5+4) 2D6 + 9 → [2,6] = 8 + 9 = 17 (HP:26 TP:28 敏捷:11) (10/02-19:29:29)
メリッサ : 【回避】 2D6 + 6 → [6,1] = 7 + 6 = 13 (HP:21/21 TP:22/22 敏捷:15) (10/02-19:30:45)
メリッサ : 【2T目】 (HP:21/21 TP:22/22 敏捷:15) (10/02-19:31:08)
メリッサ : 何をって・・・? 見たまんまさ(ぐぐっと武器を振り上げて)【全力宣言/開始時】 (HP:21/21 TP:22/22 敏捷:15) (10/02-19:31:39)
シェーラ : 見たままと言われましても…?(何だろうと)【全力宣言】 (HP:26 TP:28 敏捷:11) (10/02-19:33:49)
ナレーションユカリさんが登場しました。 (10/02-19:34:32)
ユカリ : (てっほてっほ) (10/02-19:34:43)
ユカリ : あらぁ、模擬戦?喧嘩にならないようにねー (10/02-19:35:05)
メリッサ : こうすんだよっ!(思いっきり振り下ろす)【全力攻撃(ダメージ+)+強打/両手ハンマー】 2D6 + 4 → [5,6] = 11 + 4 = 15 (HP:21/21 TP:22/22 敏捷:15) (10/02-19:37:02)
シェーラ : あ、はい。それはきっと大丈夫です。(さらりと集中が薄れて)>ユカリ (HP:26 TP:28 敏捷:11) (10/02-19:37:03)
シェーラ : え…わわわ!(慌てて回避しようと)(回避2d+4-2) 2D6 + 2 → [2,1] = 3 + 2 = 5 (HP:26 TP:28 敏捷:11) (10/02-19:38:21)
メリッサ : 【R38+10@12】 2D6 → [3,2] = 5 (HP:21/21 TP:22/22 敏捷:15) (10/02-19:39:09)
メリッサ : 【15点物理ダメージ】 (HP:21/21 TP:22/22 敏捷:15) (10/02-19:39:33)
シェーラ : 【B29+5]】 2D6 → [5,4] = 9 (HP:26 TP:28 敏捷:11) (10/02-19:39:57)
シェーラ :   (HP:26 TP:28 敏捷:11) (10/02-19:40:16)
シェーラ : 【防御13にて2点頂きます】 (HP:24 TP:28 敏捷:11) (10/02-19:40:38)
メリッサ : ちっ、カスあたりか(思い切りたたきつけた後、片手で振り回して) (HP:21/21 TP:22/22 敏捷:15) (10/02-19:41:27)
シェーラ : っ……!今度はこっちですよ!。(しびれを振り払い振り下ろす)【全力攻撃+強打/両手ハンマー】 (HP:24/26 TP:28/28 敏捷:11) (10/02-19:42:00)
ユカリ : 初心者さん相手にいきなり特化技浴びせるとかえげつないわねー(にこにこ (10/02-19:42:05)
シェーラ : (命中2d6+5+4-2 ) (HP:24/26 TP:28/28 敏捷:11) (10/02-19:42:43)
シェーラ2D6 + 7 → [4,5] = 9 + 7 = 16 (HP:24/26 TP:28/28 敏捷:11) (10/02-19:42:45)
メリッサ : どれくらいの威力がでるのか、というテストだからな (HP:21/21 TP:22/22 敏捷:15) (10/02-19:43:11)
メリッサ : 【回避】 2D6 + 2 → [6,4] = 10 + 2 = 12 (HP:21/21 TP:22/22 敏捷:15) (10/02-19:43:45)
シェーラ : 【B35+3】 2D6 → [6,6] = 12 (HP:24/26 TP:28/28 敏捷:11) (10/02-19:44:13)
メリッサ : ぁ(’’ (HP:21/21 TP:22/22 敏捷:15) (10/02-19:44:19)
シェーラ : 【クリティカルでもう一回】 2D6 → [4,3] = 7 (HP:24/26 TP:28/28 敏捷:11) (10/02-19:44:48)
シェーラ : (13+7+3=23ダメージです】 (HP:24/26 TP:28/28 敏捷:11) (10/02-19:45:32)
メリッサ : 【B33+5】 2D6 → [6,3] = 9 (HP:21/21 TP:22/22 敏捷:15) (10/02-19:45:38)
メリッサ : 【14点弾いて 9点貫通】 (HP:21/21 TP:22/22 敏捷:15) (10/02-19:46:01)
シェーラ : か、硬いですね…。(クリンヒット舌筈があまり効いていない事に) (HP:24/26 TP:28/28 敏捷:11) (10/02-19:47:05)
メリッサ : 似たようなもんだろ・・・ (HP:12/21 TP:22/22 敏捷:15) (10/02-19:47:58)
シェーラ : 武器も装備も同じですしね。 (HP:24/26 TP:28/28 敏捷:11) (10/02-19:48:28)
メリッサ : ・・・今気づいたんだが もうあとはダイス勝負だよな(’’ (HP:12/21 TP:22/22 敏捷:15) (10/02-19:49:35)
シェーラ : そうなりますよ。運次第のガチンコの殴り合いです。 (HP:24/26 TP:28/28 敏捷:11) (10/02-19:50:22)
メリッサ : ・・・お互い 不器用だしな(’’  (HP:12/21 TP:22/22 敏捷:15) (10/02-19:54:56)
シェーラ : まだメリッサさんの方が器用ですよ。 (HP:24/26 TP:28/28 敏捷:11) (10/02-19:55:40)
メリッサ : では 4Tめだ こっちは溜める、ぞ(再びぐぐっと武器を構えて) (HP:12/21 TP:22/22 敏捷:15) (10/02-19:55:47)
ユカリ : 女の子同士でがちんこ臭い戦いしてるわねぇ… (10/02-19:56:08)
メリッサ : もうちょっと戦術幅が広いといいんだが・・・今は足を止めて殴りあうだけだな(’’ (HP:12/21 TP:22/22 敏捷:15) (10/02-19:56:34)
ナレーションジルニーさんが登場しました。 (10/02-19:56:59)
シェーラ : 流石に単体では殴り合いが限界ですよ。 (HP:24/26 TP:28/28 敏捷:11) (10/02-19:57:02)
ジルニー : (ぴょんぴょん) (10/02-19:57:08)
ジルニー : 両手ハンマーってでっかいハンマーピックですよねー?(だから振り/刺し武器かと) (10/02-19:58:02)
シェーラ : ただの大金槌の可能性もありますよ? (HP:24/26 TP:28/28 敏捷:11) (10/02-19:58:45)
メリッサ : どうやら ピック扱いのようだな 戦鎚じゃないらしい(’’ (HP:12/21 TP:22/22 敏捷:15) (10/02-19:59:13)
シェーラ : 私は槌だとばかり思っていました (HP:24/26 TP:28/28 敏捷:11) (10/02-20:00:51)
ユカリ : ハンマーはメイスやフレイルなどに比べて酷くピンポイントなのよ。 (10/02-20:06:09)
シェーラ : メリッサさん、千日手、続けます??>メリッサ (HP:24/26 TP:28/28 敏捷:11) (10/02-20:06:45)
ユカリ : だから打撃には数えられないの。本来叩き武器であるブロードソードやグレートソードが実際には斬撃になってるのと同じ理屈よー。 (10/02-20:06:46)
ジルニー : ふむふむー (10/02-20:07:50)
シェーラ : なるほどです (HP:24/26 TP:28/28 敏捷:11) (10/02-20:08:26)
ジルニー : あとさっきのシェーラさんの攻撃は「13(ベース)+7(クリット追加)+3(威力Lv)+3(筋力ボーナス)+1(強打)=27」になるんじゃないかとぉ (10/02-20:08:38)
ユカリ : ウォーハンマーっていったら、なんかやたらでかいかなづちを想像するひとがいるみたいだけど。実際に見てみたら納得するんじゃないかしらね (10/02-20:09:26)
メリッサ : まぁ ピック状があるのは知ってるがな どうしてもミョルニルのような金槌みたいなのを想像してしまうな・・・ (HP:12/21 TP:22/22 敏捷:15) (10/02-20:10:01)
シェーラ : もしかして全力攻撃と強打の追加を忘れていましたか…? (HP:24/26 TP:28/28 敏捷:11) (10/02-20:10:16)
シェーラ : 私は大きな金槌ですね (HP:24/26 TP:28/28 敏捷:11) (10/02-20:10:37)
メリッサ : うーん、やめておくか(’’ すまんな、ありがとう>シェーラ (HP:12/21 TP:22/22 敏捷:15) (10/02-20:10:39)
ユカリ : http://arms.cybrary.jp/db/impact/hammer/jpeg/warhammer.jpg (10/02-20:11:15)
ユカリ : どうみたって刺さるでしょ。これは。 (10/02-20:11:24)
シェーラ : 分かりました。いえ、こちらこそ色々勉強になりました>メリッサ (HP:24/26 TP:28/28 敏捷:11) (10/02-20:11:34)
ユカリ : ピックのほうを使わなかったとしてもよー (10/02-20:11:35)
シェーラ : 刺さりそうですね…>絵を持て (HP:24/26 TP:28/28 敏捷:11) (10/02-20:14:17)
メリッサ : ピッケルみたいな扱いなんだな(改めて見て) (HP:12/21 TP:22/22 敏捷:15) (10/02-20:14:59)
ユカリ : 想像と現実っていろいろちがうものねー (10/02-20:17:04)
シェーラ : そうですね (HP:24/26 TP:28/28 敏捷:11) (10/02-20:17:31)
メリッサ : 何を見て育ったか、というのもあるしな (HP:12/21 TP:22/22 敏捷:15) (10/02-20:18:39)
メリッサ : ちなみに 私はハンマーといわれると 真っ先に出てくるのは 鎖のついた鉄球だ(’’ (HP:12/21 TP:22/22 敏捷:15) (10/02-20:19:13)
シェーラ : 私は大木槌を持った大工さんですね (HP:24/26 TP:28/28 敏捷:11) (10/02-20:19:45)
メリッサ : さて、そろそろ戻るか・・・シェーラ、ありがとう (HP:12/21 TP:22/22 敏捷:15) (10/02-20:23:57)
ジルニー : しかし高ベースでクリットすると怖いですねー、命中は低いですが全力なら安定してC9ですかぁ (10/02-20:24:12)
ユカリ : おつかれさまねー (10/02-20:24:18)
ユカリ : ハンマーはロマンねー (10/02-20:24:44)
ナレーションメリッサさんが退場しました。 (10/02-20:24:46)
ナレーションユカリさんが退場しました。 (10/02-20:24:48)
シェーラ : 私も戻る事にします。こちらこそありがとうございました。 (HP:24/26 TP:28/28 敏捷:11) (10/02-20:25:02)
ナレーションシェーラさんが退場しました。 (10/02-20:25:10)
ジルニー : わたしも食事に行きますかぁ(ぴょんぴょん) (10/02-20:25:48)
ナレーションジルニーさんが退場しました。 (10/02-20:25:50)
ナレーションマドカさんが登場しました。 (10/02-20:48:21)
マドカ : (返事に困っていた内容の書翰を読み、その返答を間者に渡し)宜しくお願いします。 (10/02-20:51:58)
マドカ : (闇に溶ける様に消えた間者を見送り)……なんであれ、私はあの方の下に居る。それに変わり無い筈ですから。(月を見上げ、何時もと変わらぬのを確認して船内に戻る) (10/02-20:55:40)
ナレーションマドカさんが退場しました。 (10/02-20:55:45)
ナレーションミナヅキさんが登場しました。 (10/02-23:58:59)
ミナヅキ : 一応、これと戦ってみたい、みたいなのがあれば聞くのじゃぞー。(無ければランダム) (10/02-23:59:26)
ナレーションアレクさんが登場しました。 (10/02-23:59:32)
アレク : よしっと・・・準備いいぜ (HP:30 TP:30 敏捷:18) (10/02-23:59:51)
アレク : 特にはねぇな・・・ただ 絡め手特化とか、魔術特化よりは バランスタイプがいいな (HP:30 TP:30 敏捷:18) (10/03-00:00:22)
ミナヅキ : うぬ、了解だのー。 その辺りでピックアップするのじゃ (10/03-00:00:49)
ミナヅキ : よし、では1d6を頼むのじゃー (10/03-00:03:26)
アレク1D6 → [3] = 3 (HP:30 TP:30 敏捷:18) (10/03-00:03:50)
アレク : 普通(笑) (HP:30 TP:30 敏捷:18) (10/03-00:03:59)
ミナヅキ : ワイトだの (10/03-00:04:49)
アレク : アンデッドか・・・上等(馬上槍に盾を構えて) (HP:30 TP:30 敏捷:18) (10/03-00:06:08)
ミナヅキ : こんなところじゃ。 開始位置の希望はあるかの? レベル4 命中12 回避12 防御6 ダメージ12+精神9 HP12/12 (10/03-00:06:49)
アレク : そっちに任せるよ 距離によって戦い方も変えないとだからな>ミナヅキ (HP:30 TP:30 敏捷:18) (10/03-00:07:16)
ミナヅキ : うぬ、では1d6×5で 1D6 → [5] = 5 レベル4 命中12 回避12 防御6 ダメージ12+精神9 HP12/12 (10/03-00:08:00)
ミナヅキ : 25mだの。 此方の敏捷14じゃ レベル4 命中12 回避12 防御6 ダメージ12+精神9 HP12/12 (10/03-00:08:12)
アレク : んじゃ、こっちが先だな・・・っても、この距離ならやることは一つだぜ【チャージ】 (HP:30 TP:30 敏捷:18) (10/03-00:08:51)
ミナヅキ : うぬ、それでは14mそちらへ接近して終了じゃ レベル4 命中12 回避12 防御6 ダメージ12+精神9 HP12/12 (10/03-00:10:16)
ミナヅキ : (知能がないに等しいから敵に近づいて殴る以外の考えはない) レベル4 命中12 回避12 防御6 ダメージ12+精神9 HP12/12 (10/03-00:11:45)
アレク : うしッ・・・・いくぞッ!!(ズドドドドドと突撃) (HP:30 TP:30 敏捷:18) (10/03-00:11:58)
アレク : 【命中判定】 1D6 + 4 → [6] = 6 + 4 = 10 (HP:30 TP:30 敏捷:18) (10/03-00:13:42)
アレク2D6 + 4 → [4,3] = 7 + 4 = 11 (HP:30 TP:30 敏捷:18) (10/03-00:13:46)
アレク : (すかっ・・・!) (HP:30 TP:30 敏捷:18) (10/03-00:13:56)
ミナヅキ : すかっ レベル4 命中12 回避12 防御6 ダメージ12+精神9 HP12/12 (10/03-00:14:01)
ミナヅキ : では2ターン目だの レベル4 命中12 回避12 防御6 ダメージ12+精神9 HP12/12 (10/03-00:14:08)
アレク : むぅ・・・流石に当たらねぇなぁ (HP:30 TP:30 敏捷:18) (10/03-00:15:08)
アレク : (槍をくいくい、と動かしてフェイントをいれる)【フェイント】 2D6 + 9 → [4,2] = 6 + 9 = 15 (HP:30 TP:30 敏捷:18) (10/03-00:16:26)
ミナヅキ : +3で成功 レベル4 命中12 回避12 防御6 ダメージ12+精神9 HP12/12 (10/03-00:17:02)
ミナヅキ : では、爪で殴りかかるのじゃ。12を回避しての レベル4 命中12 回避12 防御6 ダメージ12+精神9 HP12/12 (10/03-00:17:27)
アレク : っと・・・この距離は面倒だな(下がりつつ 爪を盾で防ごうと)【回避】 2D6 + 7 → [2,1] = 3 + 7 = 10 (HP:30 TP:30 敏捷:18) (10/03-00:18:19)
アレク2D6 + 7 → [3,4] = 7 + 7 = 14 (HP:30 TP:30 敏捷:18) (10/03-00:18:22)
アレク : イテテテ (HP:30 TP:30 敏捷:18) (10/03-00:18:33)
ミナヅキ : 出目ェ レベル4 命中12 回避12 防御6 ダメージ12+精神9 HP12/12 (10/03-00:18:47)
アレク : 【R30+5 防御】 2D6 → [5,5] = 10 (HP:30 TP:30 敏捷:18) (10/03-00:19:37)
アレク : 【14点防御で カキン!】 (HP:30 TP:30 敏捷:18) (10/03-00:20:06)
ミナヅキ : 精神ダメージも受けておいての(魔法防御で軽減) レベル4 命中12 回避12 防御6 ダメージ12+精神9 HP12/12 (10/03-00:20:45)
アレク : そっちは爪が通らなくても食らううんだな(毒みたいなものだと思ってた)【6点ダメージ】 (HP:30 TP:30 敏捷:18) (10/03-00:21:45)
ミナヅキ : 毒のようなものだったならば魔法抵抗あたり入って然るべきだしのう。 これで2ターン目終了、3ターン目じゃ レベル4 命中12 回避12 防御6 ダメージ12+精神9 HP12/12 (10/03-00:23:00)
アレク : そのままいくぜっ!【強打】 2D6 + 8 → [1,4] = 5 + 8 = 13 (HP:24 TP:30 敏捷:18) (10/03-00:25:12)
アレク : 【R35+6@10】 2D6 → [1,2] = 3 (HP:24 TP:30 敏捷:18) (10/03-00:25:38)
アレク : 9点・・・ちまっとだな(’’ (HP:24 TP:30 敏捷:18) (10/03-00:25:59)
ミナヅキ : 3点通ったの。 レベル4 命中12 回避12 防御6 ダメージ12+精神9 HP12/12 (10/03-00:26:27)
ミナヅキ : ではさっきと同じく爪攻撃じゃ 12を回避せよ レベル4 命中12 回避12 防御6 ダメージ12+精神9 HP9/12 (10/03-00:26:44)
アレク : うへぇ・・・・【回避】 2D6 + 7 → [4,1] = 5 + 7 = 12 (HP:24 TP:30 敏捷:18) (10/03-00:27:30)
アレク2D6 + 7 → [5,5] = 10 + 7 = 17 (HP:24 TP:30 敏捷:18) (10/03-00:27:31)
アレク : 槍じゃきついな・・・当てにいくか(ランスを落として、ブロードソードを抜刀) (HP:24 TP:30 敏捷:18) (10/03-00:28:07)
ミナヅキ : あぁ、精神ダメージだから、HPじゃなくてTPにダメージだの レベル4 命中12 回避12 防御6 ダメージ12+精神9 HP9/12 (10/03-00:28:54)
アレク : お、そうなのか (HP:24 TP:30 敏捷:18) (10/03-00:29:21)
ミナヅキ : それでTPが0になれば即座に死亡+24時間後にワイトになって復活だの。 まぁ、模擬戦だから気絶止まりじゃが レベル4 命中12 回避12 防御6 ダメージ12+精神9 HP9/12 (10/03-00:30:18)
アレク : 流石に食らいたくねぇな・・・! (HP:30 TP:24 敏捷:18) (10/03-00:31:06)
ミナヅキ : さて、では4ターン目だの レベル4 命中12 回避12 防御6 ダメージ12+精神9 HP9/12 (10/03-00:31:30)
アレク : 【反撃準備】するぜ (HP:30 TP:24 敏捷:18) (10/03-00:32:54)
ミナヅキ : では、まんまと飛び込んでいくのじゃ。 爪だから射程0mだの レベル4 命中12 回避12 防御6 ダメージ12+精神9 HP9/12 (10/03-00:34:27)
アレク : こっちは剣で迎撃するぜ (HP:30 TP:24 敏捷:18) (10/03-00:34:39)
ミナヅキ : そちらからどうぞじゃー レベル4 命中12 回避12 防御6 ダメージ12+精神9 HP9/12 (10/03-00:34:53)
アレク2D6 + 6 → [2,2] = 4 + 6 = 10 (HP:30 TP:24 敏捷:18) (10/03-00:35:05)
アレク : すかっ (HP:30 TP:24 敏捷:18) (10/03-00:35:10)
アレク : 【回避】 2D6 + 7 → [6,4] = 10 + 7 = 17 (HP:30 TP:24 敏捷:18) (10/03-00:35:32)
アレク2D6 + 7 → [6,5] = 11 + 7 = 18 (HP:30 TP:24 敏捷:18) (10/03-00:35:34)
アレク : だー・・・あたらねぇ(笑) (HP:30 TP:24 敏捷:18) (10/03-00:35:44)
ミナヅキ : お互いに当たらぬの(笑) そのまま5ターン目じゃ レベル4 命中12 回避12 防御6 ダメージ12+精神9 HP9/12 (10/03-00:36:29)
アレク : どうしたもんかな・・・いや、攻撃するぜ! (HP:30 TP:24 敏捷:18) (10/03-00:38:44)
アレク : 【強打】 2D6 + 6 → [1,5] = 6 + 6 = 12 (HP:30 TP:24 敏捷:18) (10/03-00:39:09)
アレク : ふぅ (HP:30 TP:24 敏捷:18) (10/03-00:39:16)
アレク : (盾構えて) (HP:30 TP:24 敏捷:18) (10/03-00:39:27)
ミナヅキ : 当たらぬのう(笑) では12を回避しての レベル4 命中12 回避12 防御6 ダメージ12+精神9 HP9/12 (10/03-00:40:30)
アレク2D6 + 7 → [1,4] = 5 + 7 = 12 (HP:30 TP:24 敏捷:18) (10/03-00:40:54)
アレク2D6 + 7 → [4,2] = 6 + 7 = 13 (HP:30 TP:24 敏捷:18) (10/03-00:40:55)
アレク : 互角だ・・・(笑) (HP:30 TP:24 敏捷:18) (10/03-00:41:03)
ミナヅキ : うぬ、ジリ貧とはまた違うが、ダイス勝負だのう。 6ターン目っ レベル4 命中12 回避12 防御6 ダメージ12+精神9 HP9/12 (10/03-00:42:01)
アレク : 【強打】連発するっきゃねぇ・・・! 2D6 + 6 → [1,5] = 6 + 6 = 12 (HP:30 TP:24 敏捷:18) (10/03-00:43:57)
アレク : すかっ (HP:30 TP:24 敏捷:18) (10/03-00:44:02)
アレク : 【回避】 2D6 + 7 → [4,6] = 10 + 7 = 17 (HP:30 TP:20 敏捷:18) (10/03-00:44:19)
アレク2D6 + 7 → [1,1] = 2 + 7 = 9 (HP:30 TP:20 敏捷:18) (10/03-00:44:19)
アレク : おぶっ・・・ (HP:30 TP:20 敏捷:18) (10/03-00:44:24)
アレク : 【B30+5】 2D6 → [4,1] = 5 (HP:30 TP:20 敏捷:18) (10/03-00:44:38)
アレク : 【2点と6点】 (HP:30 TP:20 敏捷:18) (10/03-00:44:55)
ミナヅキ : あぁ、2回振ったから何事かと思ってたが…2回攻撃ではないはずじゃぞ? レベル4 命中12 回避12 防御6 ダメージ12+精神9 HP9/12 (10/03-00:45:50)
ミナヅキ : (特にそういう表記は見当たらず) レベル4 命中12 回避12 防御6 ダメージ12+精神9 HP9/12 (10/03-00:46:07)
アレク : あれ、そうなのか (HP:28 TP:14 敏捷:18) (10/03-00:46:25)
アレク : 格闘系だから 両手だと思ってたぜ なら安心だ (HP:28 TP:14 敏捷:18) (10/03-00:46:56)
ミナヅキ : グールは3回攻撃するが、10(牙)12(爪)12(爪) という表記になってるからの。 複数回攻撃する時はそういう表記になってるはずかの レベル4 命中12 回避12 防御6 ダメージ12+精神9 HP9/12 (10/03-00:47:21)
ミナヅキ : だから2回めの1ゾロでの回避失敗はノーカンだの レベル4 命中12 回避12 防御6 ダメージ12+精神9 HP9/12 (10/03-00:47:38)
アレク : しかし、このままじゃきついな・・・ (HP:30 TP:20 敏捷:18) (10/03-00:48:55)
ミナヅキ : しかし、命中のダイスが本当に酷いの(’’ 7ターン目じゃ レベル4 命中12 回避12 防御6 ダメージ12+精神9 HP9/12 (10/03-00:49:25)
アレク : こっちで確実にいくか【フェイント】 2D6 → [2,6] = 8 (HP:30 TP:20 敏捷:18) (10/03-00:49:35)
アレク : 【固定値書き忘れ 達成値18】 (HP:30 TP:20 敏捷:18) (10/03-00:49:54)
アレク : 【17だった】 (HP:30 TP:20 敏捷:18) (10/03-00:50:02)
ミナヅキ : +5で成功だの では返しの12の爪を回避するのじゃ レベル4 命中12 回避12 防御6 ダメージ12+精神9 HP9/12 (10/03-00:50:43)
アレク : いい加減当たりそうで怖いな【回避】 2D6 + 7 → [4,1] = 5 + 7 = 12 (HP:30 TP:20 敏捷:18) (10/03-00:51:50)
アレク : (ギリギリのバトルを繰り広げております) (HP:30 TP:20 敏捷:18) (10/03-00:51:59)
ミナヅキ : なんだかんだ言ってTPはあと4回食らうまで枯渇せぬではないかの レベル4 命中12 回避12 防御6 ダメージ12+精神9 HP9/12 (10/03-00:53:20)
ミナヅキ : では8ターン目じゃの レベル4 命中12 回避12 防御6 ダメージ12+精神9 HP9/12 (10/03-00:53:32)
アレク : つぎ・・いくぜっ!【全力攻撃+強打】 (HP:30 TP:16 敏捷:18) (10/03-00:53:51)
アレク : (踏み込みと同時に振り下ろし)【命中】 2D6 + 11 → [6,2] = 8 + 11 = 19 (HP:30 TP:16 敏捷:18) (10/03-00:54:28)
アレク : 【R17+9@10】 2D6 → [6,5] = 11 (HP:30 TP:16 敏捷:18) (10/03-00:55:20)
アレク2D6 → [5,4] = 9 (HP:30 TP:16 敏捷:18) (10/03-00:55:21)
ミナヅキ : うむ、命中じゃ レベル4 命中12 回避12 防御6 ダメージ12+精神9 HP9/12 (10/03-00:55:25)
アレク : 【22点】 (HP:30 TP:16 敏捷:18) (10/03-00:55:37)
ミナヅキ : 16点通過だの。 ワイトは斬り伏せられて真っ二つじゃ レベル4 命中12 回避12 防御6 ダメージ12+精神9 HP9/12 (10/03-00:56:06)
アレク : ふぅ・・・なんとかなったか (HP:30 TP:16 敏捷:18) (10/03-00:56:34)
ミナヅキ : うぬ、お疲れ様じゃ レベル4 命中12 回避12 防御6 ダメージ12+精神9 HP9/12 (10/03-00:58:35)
アレク : ファイターがLv2なのがやっぱ辛いな (HP:30 TP:16 敏捷:18) (10/03-01:00:14)
ミナヅキ : ナイトに振っておるからのう。 まぁ、それでも勝てたのじゃ レベル4 命中12 回避12 防御6 ダメージ12+精神9 HP9/12 (10/03-01:01:20)
アレク : 経験点を余せない性格だからな(’’ (HP:30 TP:16 敏捷:18) (10/03-01:02:15)
ミナヅキ : さてと、では酒場に戻るとするかのー レベル4 命中12 回避12 防御6 ダメージ12+精神9 HP9/12 (10/03-01:03:03)
ミナヅキ : お先に失礼するのじゃー レベル4 命中12 回避12 防御6 ダメージ12+精神9 HP9/12 (10/03-01:03:51)
ナレーションミナヅキさんが退場しました。 (10/03-01:03:53)
ナレーションアレクさんが退場しました。 (10/03-01:05:01)
ナレーションツバキさんが登場しました。 (10/03-01:21:28)
ツバキ : こうなったら全種覚えてやるわ(’’ (10/03-01:21:37)
ツバキ : まぁ、でも、今日はお金も無いし 2回だけね【レティシア奥義】 (10/03-01:22:05)
ツバキ : 【八伽蜘蛛/20dで1がでない】 20D6 → [4,3,6,4,3,3,5,4,4,6,1,5,5,2,6,3,6,3,6,3] = 82 (10/03-01:22:30)
ツバキ20D6 → [3,1,1,4,6,5,2,5,5,3,1,3,2,3,2,1,1,4,3,3] = 58 (10/03-01:22:36)
ツバキ : 惜しかったけど ダメね(はふっと息を吐いて) (10/03-01:22:51)
ツバキ : うん、やめておきましょう おやすみ (10/03-01:23:55)
ナレーションツバキさんが退場しました。 (10/03-01:23:58)
ナレーションミーシャさんが登場しました。 (10/03-21:39:32)
ミーシャ2D6 → [1,4] = 5 (10/03-21:39:40)
ミーシャ : 無事ふっかつにゃっ!(むふん) (10/03-21:39:50)
ナレーションミーシャさんが退場しました。 (10/03-21:39:52)
ナレーションツバキさんが登場しました。 (10/05-04:15:56)
ツバキ : さて 軽く3ヶ月だけやりましょっと (10/05-04:16:34)
ツバキ : 【八伽蜘蛛/20dで1がでない】 (10/05-04:16:44)
ツバキ20D6 → [5,4,1,3,1,6,1,5,1,5,1,4,3,2,2,5,6,3,5,3] = 66 (10/05-04:16:58)
ツバキ20D6 → [1,3,5,2,1,2,2,2,1,2,4,2,1,4,4,4,5,2,5,2] = 54 (10/05-04:16:59)
ツバキ20D6 → [6,4,6,5,1,3,3,1,5,4,4,1,5,6,2,5,2,5,5,5] = 78 (10/05-04:17:00)
ツバキ : もう少しだけ・・・! (10/05-04:17:09)
ツバキ20D6 → [2,3,1,6,2,5,3,2,2,2,4,6,2,6,4,5,6,2,4,6] = 73 (10/05-04:17:13)
ツバキ20D6 → [4,2,5,4,5,2,1,3,3,3,5,6,4,1,5,6,3,5,2,6] = 75 (10/05-04:17:16)
ツバキ20D6 → [6,5,3,3,6,1,6,4,5,5,3,6,5,5,3,6,5,2,2,2] = 83 (10/05-04:17:19)
ツバキ20D6 → [4,4,5,1,5,1,5,1,5,2,4,5,3,3,4,2,6,4,3,6] = 73 (10/05-04:17:21)
ツバキ20D6 → [5,6,6,2,4,6,2,1,1,3,2,5,3,6,4,2,1,6,2,2] = 69 (10/05-04:17:24)
ツバキ20D6 → [4,4,4,2,5,5,6,4,3,2,1,4,5,2,5,4,1,3,2,4] = 70 (10/05-04:17:25)
ツバキ20D6 → [4,1,1,3,1,1,1,4,3,1,5,4,1,3,5,6,3,4,2,5] = 58 (10/05-04:17:27)
ツバキ : あ、ダメだわ(’’ (10/05-04:17:38)
ツバキ : 今日はやめましょ (10/05-04:17:43)
ナレーションツバキさんが退場しました。 (10/05-04:19:06)
ナレーションミナさんが登場しました。 (10/05-06:09:33)
ミナ : 3ヶ月だけドロシーにチャレンジ (10/05-06:10:42)
ミナ : まずはファントムナイツ 20D6 → [2,2,3,2,4,3,6,1,4,2,5,6,2,3,2,5,1,4,3,2] = 62 (10/05-06:10:57)
ミナ20D6 → [3,6,3,4,1,4,5,5,6,2,1,6,2,1,6,6,1,3,6,4] = 75 (10/05-06:11:00)
ミナ20D6 → [5,1,4,3,3,4,4,2,1,4,1,2,5,4,4,5,5,5,2,4] = 68 (10/05-06:11:03)
ミナ : で、呪術応用 10D6 → [4,6,2,6,6,2,5,5,2,6] = 44 (10/05-06:11:23)
ミナ10D6 → [2,4,3,6,6,3,5,5,5,2] = 41 (10/05-06:11:26)
ミナ10D6 → [4,3,4,2,1,1,4,4,6,1] = 30 (10/05-06:11:30)
ミナ : 失敗ね・・・またお金稼がないと・・・ (10/05-06:11:55)
ナレーションミナさんが退場しました。 (10/05-06:12:22)
ナレーションセレナさんが登場しました。 (10/05-17:10:26)
セレナ : どーん! (10/05-17:10:30)
セレナ : こんなところですのねー (HP:38/38 TP:33/33 敏捷:5)グレートアックス(重34)バルデルメイル(重30) (10/05-17:12:10)
ナレーションリリスさんが登場しました。 (10/05-17:12:55)
リリス : みんな大好きアソパソマソ(o ´_○`o) 参上ですっ! (10/05-17:13:18)
セレナ : お顔もぐもぐ (HP:38/38 TP:33/33 敏捷:5)グレートアックス(重34)バルデルメイル(重30) (10/05-17:13:37)
リリス : (;Д;)ギャー! (10/05-17:14:46)
リリス : さて、今回は実戦訓練ということでしたね 武器と防具と避妊の準備はよろしいでしょうか! (10/05-17:15:23)
セレナ : 大丈夫ですのっ 避妊も必要なのですのねっ (HP:38/38 TP:33/33 敏捷:5)グレートアックス(重34)バルデルメイル(重30) (10/05-17:15:44)
リリス : 敗北したらエロイベントはお約束です(`・∀・´) (10/05-17:16:39)
リリス : では レベルを申告しつつ こちらにお賽銭をどうぞ(箱を出して) (10/05-17:17:00)
セレナ : 敗北してみたくなるのですのねっ でも全力でいくのですのーっ (HP:38/38 TP:33/33 敏捷:5)グレートアックス(重34)バルデルメイル(重30) (10/05-17:17:06)
セレナ : はーい、レベル3ですのー(2000セレンちゃりんちゃりん) (HP:38/38 TP:33/33 敏捷:5)グレートアックス(重34)バルデルメイル(重30) (10/05-17:17:21)
リリス : では 1d10をお願いします (10/05-17:21:49)
セレナ1D10 → [4] = 4 (HP:38/38 TP:33/33 敏捷:5)グレートアックス(重34)バルデルメイル(重30) (10/05-17:22:06)
リリス : ・・・これか(うわ、弱っ、て顔) (10/05-17:25:21)
リリス : (海中からザパーンと やせいの キングラーが とびだしてきた!) (10/05-17:26:04)
リリス : (距離は・・・5d6をどうぞ) (10/05-17:26:25)
セレナ : キングラーですのっ (HP:38/38 TP:33/33 敏捷:5)グレートアックス(重34)バルデルメイル(重30) (10/05-17:26:32)
セレナ5D6 → [2,4,1,6,4] = 17 (HP:38/38 TP:33/33 敏捷:5)グレートアックス(重34)バルデルメイル(重30) (10/05-17:26:39)
リリス : (17mの地点に 大きなカニが現れた) (10/05-17:27:23)
リリス : 【開始時宣言から】 (10/05-17:27:41)
セレナ : 宣言なしですのっ (HP:38/38 TP:33/33 敏捷:5)グレートアックス(重34)バルデルメイル(重30) (10/05-17:28:03)
リリス : では こちらが敏捷10 (10/05-17:28:20)
セレナ : 敏捷5ですのー (HP:38/38 TP:33/33 敏捷:5)グレートアックス(重34)バルデルメイル(重30) (10/05-17:28:31)
リリス : なんと 動いて終わり 10m接近で 残り7mです (10/05-17:28:40)
セレナ : そうですのねぇ…溜めが使えないですのっ 5m前に動いて斧で攻撃ですのーっ(2d6+5+1) 5D6 + 6 → [6,3,2,6,2] = 19 + 6 = 25 (HP:38/38 TP:33/33 敏捷:5)グレートアックス(重34)バルデルメイル(重30) (10/05-17:31:20)
セレナ : (失礼しましたのっ) 2D6 + 6 → [3,3] = 6 + 6 = 12 (HP:38/38 TP:33/33 敏捷:5)グレートアックス(重34)バルデルメイル(重30) (10/05-17:31:37)
リリス : アリアンロッドみたいな命中を見た(’’ (10/05-17:31:48)
リリス : なんと当たりやがるのです このキングラー (10/05-17:32:07)
セレナ : ベース44+8、クリティカル11ですのー 2D6 + 8 → [6,1] = 7 + 8 = 15 (HP:38/38 TP:33/33 敏捷:5)グレートアックス(重34)バルデルメイル(重30) (10/05-17:32:41)
セレナ : 9+8で17点ですのっ (HP:38/38 TP:33/33 敏捷:5)グレートアックス(重34)バルデルメイル(重30) (10/05-17:33:10)
リリス : いきなり半分持って行かれました(´・ω・`) (10/05-17:34:10)
セレナ : (むふんっ) (HP:38/38 TP:33/33 敏捷:5)グレートアックス(重34)バルデルメイル(重30) (10/05-17:34:21)
セレナ : だけど、大鋏を躱さないとセレナやられちゃいますのー (HP:38/38 TP:33/33 敏捷:5)グレートアックス(重34)バルデルメイル(重30) (10/05-17:34:40)
リリス : では 2T目です (10/05-17:35:26)
リリス : 開始時なければ 鋏かぷかぷです (10/05-17:35:33)
セレナ : 宣言なしですのっ (HP:38/38 TP:33/33 敏捷:5)グレートアックス(重34)バルデルメイル(重30) (10/05-17:35:35)
リリス : 大鋏>小鋏 で攻撃します 14と13ですっ! (10/05-17:36:07)
セレナ : 回避ですのーっ(2d6+3-2) 2D6 + 1 → [3,6] = 9 + 1 = 10 (HP:38/38 TP:33/33 敏捷:5)グレートアックス(重34)バルデルメイル(重30) (10/05-17:36:25)
セレナ2D6 + 1 → [3,5] = 8 + 1 = 9 (HP:38/38 TP:33/33 敏捷:5)グレートアックス(重34)バルデルメイル(重30) (10/05-17:36:26)
セレナ : どっちも命中ですの (HP:38/38 TP:33/33 敏捷:5)グレートアックス(重34)バルデルメイル(重30) (10/05-17:36:34)
リリス : ダメージは14と12です (10/05-17:36:57)
セレナ : (防御ベース40+3) 2D6 + 3 → [3,1] = 4 + 3 = 7 (HP:38/38 TP:33/33 敏捷:5)グレートアックス(重34)バルデルメイル(重30) (10/05-17:37:53)
セレナ2D6 + 3 → [4,4] = 8 + 3 = 11 (HP:38/38 TP:33/33 敏捷:5)グレートアックス(重34)バルデルメイル(重30) (10/05-17:37:54)
セレナ : 7点と13点弾いたので、合計7点貰うのですのー (HP:38/38 TP:33/33 敏捷:5)グレートアックス(重34)バルデルメイル(重30) (10/05-17:38:27)
セレナ : で、捕縛状態なので筋力判定なのです(2d6+8) 2D6 + 8 → [3,2] = 5 + 8 = 13 (HP:38/38 TP:33/33 敏捷:5)グレートアックス(重34)バルデルメイル(重30) (10/05-17:39:01)
リリス : がっちり挟み込んだようです (10/05-17:39:17)
セレナ : 振り解き失敗なのですのっ…うん、これは勝てないですのねぇ (HP:38/38 TP:33/33 敏捷:5)グレートアックス(重34)バルデルメイル(重30) (10/05-17:39:30)
リリス : 3T目です どうされますか? (10/05-17:40:39)
セレナ : 流石に降参ですのー、拘束系の技を使われたらパターンですのね (HP:38/38 TP:33/33 敏捷:5)グレートアックス(重34)バルデルメイル(重30) (10/05-17:41:35)
リリス : こういうのって 自分の手番で振りほどけないんでしょうかね? (10/05-17:42:22)
セレナ : 拘束を解くのは、基本的には手番消費だったはずですの? (HP:38/38 TP:33/33 敏捷:5)グレートアックス(重34)バルデルメイル(重30) (10/05-17:43:50)
セレナ : 拘束解いても、鋏を躱せないので解く→捕まる→解く、でしたからぁ…一人だと勝てなかったですのー(キングラーに捕まりつつ) (HP:38/38 TP:33/33 敏捷:5)グレートアックス(重34)バルデルメイル(重30) (10/05-17:45:11)
リリス : なるほど まぁタイマン向きじゃないですからねぇ (10/05-17:45:44)
セレナ : でー…これ離してくださいですの?(じたばた) (HP:38/38 TP:33/33 敏捷:5)グレートアックス(重34)バルデルメイル(重30) (10/05-17:48:05)
リリス : うーん、負けイベを用意しようとおもったけど いくら私でも 蟹姦は缶詰だけで十分ですね(’’ (10/05-17:50:08)
セレナ : 蟹さんは美味しいですのっ  (HP:38/38 TP:33/33 敏捷:5)グレートアックス(重34)バルデルメイル(重30) (10/05-17:51:37)
リリス : (ハサミを離しつつ キングラー の ダイビング!) (10/05-17:51:59)
セレナ : (どすーんと甲板に落ちる) (HP:38/38 TP:33/33 敏捷:5)グレートアックス(重34)バルデルメイル(重30) (10/05-17:52:56)
リリス : さてさて セレナさんをどうしてくれましょうか(’’ (10/05-17:57:02)
セレナ : はふー、やられてしまいましたの…(甲板で仰向けのまま) (HP:38/38 TP:33/33 敏捷:5)グレートアックス(重34)バルデルメイル(重30) (10/05-17:58:18)
リリス : (おっぱいむにむに)・・・デカイ(確信 (10/05-17:59:18)
セレナ : 自慢ですからねっ(むふんっ ぷるんぷるん) (HP:38/38 TP:33/33 敏捷:5)グレートアックス(重34)バルデルメイル(重30) (10/05-18:00:40)
リリス : じゃあ、このままお持ち帰りしましょうか(ずるずると引っ張っていって(何 (10/05-18:03:25)
セレナ : ふみゅ…?あーれーぇー(大人しくずるずるとひっぱられていって) (HP:38/38 TP:33/33 敏捷:5)グレートアックス(重34)バルデルメイル(重30) (10/05-18:04:28)
ナレーションリリスさんが退場しました。 (10/05-18:04:44)
ナレーションセレナさんが退場しました。 (10/05-18:06:11)
ナレーションミナヅキさんが登場しました。 (10/05-23:03:28)
ミナヅキ : 帰って来たばかりじゃが、早速白面様の修行をしておくのじゃ (10/05-23:03:45)
ミナヅキ3D6 → [2,3,2] = 7 (10/05-23:03:51)
ミナヅキ5D6 → [5,5,3,6,2] = 21 (10/05-23:03:55)
ミナヅキ3D6 → [2,1,6] = 9 (10/05-23:03:59)
ミナヅキ5D6 → [3,1,1,3,5] = 13 (10/05-23:04:02)
ミナヅキ3D6 → [6,4,3] = 13 (10/05-23:04:06)
ミナヅキ5D6 → [3,1,4,3,2] = 13 (10/05-23:04:09)
ミナヅキ3D6 → [2,1,6] = 9 (10/05-23:04:14)
ミナヅキ5D6 → [6,1,5,1,3] = 16 (10/05-23:04:17)
ミナヅキ3D6 → [1,5,6] = 12 (10/05-23:04:21)
ミナヅキ5D6 → [4,6,5,3,5] = 23 (10/05-23:04:24)
ミナヅキ3D6 → [4,2,3] = 9 (10/05-23:04:31)
ミナヅキ5D6 → [4,1,6,6,4] = 21 (10/05-23:04:36)
ミナヅキ3D6 → [6,2,5] = 13 (10/05-23:04:41)
ミナヅキ5D6 → [5,3,5,3,3] = 19 (10/05-23:04:44)
ミナヅキ : 奉射・ 屠竜 習得だの (10/05-23:07:09)
ナレーションミナヅキさんが退場しました。 (10/05-23:09:07)
ナレーションジルニーさんが登場しました。 (10/06-01:12:34)
ジルニー : お金が入ったので元帥のところで修行ー(ちゃりん) (10/06-01:13:03)
ジルニー : …たまには下から行きましょうかぁ (10/06-01:13:21)
ジルニー : 【テトラアサルト】 10D6 → [5,4,1,4,3,1,3,5,6,5] = 37 (10/06-01:13:49)
ジルニー10D6 → [5,1,4,1,4,3,6,1,3,2] = 30 (10/06-01:13:55)
ジルニー10D6 → [5,4,1,2,1,4,3,5,3,1] = 29 (10/06-01:13:59)
ジルニー10D6 → [3,5,1,3,3,6,1,3,1,1] = 27 (10/06-01:14:03)
ジルニー10D6 → [2,5,4,1,6,1,2,6,1,1] = 29 (10/06-01:14:05)
ジルニー10D6 → [2,4,6,3,2,2,3,4,1,2] = 29 (10/06-01:14:09)
ジルニー10D6 → [5,5,5,4,5,6,3,4,2,6] = 45 (10/06-01:14:12)
ジルニー : 取得ー (10/06-01:14:20)
ジルニー : 【ライトニングブレイク】 5D6 → [3,4,4,2,4] = 17 (10/06-01:14:58)
ジルニー5D6 → [2,4,3,4,1] = 14 (10/06-01:15:01)
ジルニー5D6 → [6,1,2,2,1] = 12 (10/06-01:15:07)
ジルニー5D6 → [2,3,5,2,5] = 17 (10/06-01:15:11)
ジルニー5D6 → [4,6,5,2,4] = 21 (10/06-01:15:14)
ジルニー5D6 → [1,6,6,5,1] = 19 (10/06-01:15:17)
ジルニー5D6 → [2,3,3,6,6] = 20 (10/06-01:15:19)
ジルニー : 惜しいけどだめー (10/06-01:15:28)
ジルニー : 【セロフロート】 10D6 → [2,4,6,3,1,1,6,4,6,2] = 35 (10/06-01:15:58)
ジルニー10D6 → [2,2,1,6,5,4,3,4,5,4] = 36 (10/06-01:16:02)
ジルニー10D6 → [1,2,6,1,3,3,2,4,2,5] = 29 (10/06-01:16:05)
ジルニー10D6 → [6,1,5,2,5,4,5,2,1,6] = 37 (10/06-01:16:08)
ジルニー10D6 → [6,5,4,6,5,3,4,3,3,1] = 40 (10/06-01:16:11)
ジルニー10D6 → [3,3,5,3,4,5,5,6,1,3] = 38 (10/06-01:16:15)
ジルニー10D6 → [2,4,6,5,5,5,4,3,6,6] = 46 (10/06-01:16:17)
ジルニー : 取得ー (10/06-01:16:22)
ジルニー : 【アサルトコマンダー】 6D6 → [6,6,5,6,6,2] = 31 (10/06-01:16:52)
ジルニー6D6 → [6,6,5,1,2,3] = 23 (10/06-01:16:56)
ジルニー6D6 → [2,4,3,4,4,6] = 23 (10/06-01:16:58)
ジルニー6D6 → [4,6,1,6,6,3] = 26 (10/06-01:17:01)
ジルニー6D6 → [2,5,4,3,3,5] = 22 (10/06-01:17:05)
ジルニー6D6 → [1,4,6,3,2,3] = 19 (10/06-01:17:08)
ジルニー6D6 → [5,5,4,4,1,6] = 25 (10/06-01:17:10)
ジルニー : これは取れる気がしませんねぇ(笑) (10/06-01:17:22)
ジルニー : 【無音アサルト】 3D6 → [2,5,4] = 11 (10/06-01:17:47)
ジルニー3D6 → [2,5,6] = 13 (10/06-01:17:50)
ジルニー3D6 → [5,1,5] = 11 (10/06-01:17:53)
ジルニー3D6 → [1,5,4] = 10 (10/06-01:17:56)
ジルニー3D6 → [1,2,6] = 9 (10/06-01:18:00)
ジルニー3D6 → [2,6,5] = 13 (10/06-01:18:03)
ジルニー3D6 → [4,4,1] = 9 (10/06-01:18:06)
ジルニー : 無理ー (10/06-01:18:15)
ジルニー : 【ランサーマスタリー】 2D6 → [4,1] = 5 (10/06-01:18:42)
ジルニー2D6 → [1,5] = 6 (10/06-01:18:46)
ジルニー2D6 → [3,3] = 6 (10/06-01:18:48)
ジルニー2D6 → [4,5] = 9 (10/06-01:18:51)
ジルニー2D6 → [5,1] = 6 (10/06-01:18:53)
ジルニー2D6 → [5,1] = 6 (10/06-01:18:55)
ジルニー2D6 → [1,3] = 4 (10/06-01:18:57)
ジルニー : まぁ槍は使いませんがぁ… (10/06-01:19:09)
ジルニー : 【リザルト】:28週間経過、21000セレン支払い、テトラアサルト、セロフロート取得 (10/06-01:21:00)
ナレーションジルニーさんが退場しました。 (10/06-01:21:17)
ナレーションレディさんが登場しました。 (10/06-02:22:43)
レディ : ラスカルさん特訓、3回ずつなのですわ! (10/06-02:22:59)
レディ : 素手居合い 3D6 → [4,4,3] = 11 (10/06-02:23:17)
レディ3D6 → [5,5,6] = 16 (10/06-02:23:18)
レディ3D6 → [2,2,5] = 9 (10/06-02:23:20)
レディ : 刃の下に心有り  2D6 → [1,1] = 2 (10/06-02:23:54)
レディ : あっ! (10/06-02:24:01)
レディ : さぼてん 2D6 → [6,4] = 10 (10/06-02:24:17)
レディ2D6 → [2,6] = 8 (10/06-02:24:18)
レディ2D6 → [5,5] = 10 (10/06-02:24:19)
レディ : 飛燕猿飛びの術 10D6 → [5,6,4,6,1,4,3,3,6,3] = 41 (10/06-02:24:32)
レディ10D6 → [5,5,3,1,6,1,5,6,2,4] = 38 (10/06-02:24:34)
レディ10D6 → [6,5,3,5,1,6,4,3,2,3] = 38 (10/06-02:24:35)
レディ : 影飛の術 10D6 → [1,3,6,1,3,4,2,4,5,2] = 31 (10/06-02:24:45)
レディ10D6 → [2,3,1,1,4,3,1,5,2,4] = 26 (10/06-02:24:47)
レディ10D6 → [3,1,1,6,2,1,4,6,3,6] = 33 (10/06-02:24:49)
レディ : 百舌落し 10D6 → [3,5,2,4,5,5,2,5,2,1] = 34 (10/06-02:25:05)
レディ10D6 → [3,3,2,6,3,5,5,6,4,5] = 42 (10/06-02:25:07)
レディ10D6 → [4,6,5,5,1,1,2,2,5,5] = 36 (10/06-02:25:08)
レディ : 奥義 6D6 → [4,6,5,3,6,2] = 26 (10/06-02:25:35)
レディ6D6 → [1,1,4,2,3,1] = 12 (10/06-02:25:37)
レディ6D6 → [3,2,3,2,2,4] = 16 (10/06-02:25:38)
レディ : 1こだけ! (10/06-02:25:44)
ナレーションレディさんが退場しました。 (10/06-02:25:47)
ナレーションミナヅキさんが登場しました。 (10/06-13:58:04)
ミナヅキ : 時計塔試験、ランク3を受験じゃ(受験料ちゃりーん) (10/06-13:58:34)
ミナヅキ : 目標19だの 2D6 + 13 → [5,4] = 9 + 13 = 22 (10/06-13:58:53)
ミナヅキ2D6 + 13 → [3,4] = 7 + 13 = 20 (10/06-13:58:53)
ミナヅキ : 2回押してしまったが、まぁどちらでも達成じゃ。30000セレンの奨学金、ダムキャストを習得 (10/06-13:59:36)
ミナヅキ : そして、30000セレンを元手に白面様のを (10/06-14:00:26)
ミナヅキ3D6 → [1,6,3] = 10 (10/06-14:00:33)
ミナヅキ3D6 → [2,3,3] = 8 (10/06-14:00:35)
ミナヅキ3D6 → [1,1,3] = 5 (10/06-14:00:36)
ミナヅキ3D6 → [3,1,2] = 6 (10/06-14:00:37)
ミナヅキ3D6 → [5,1,6] = 12 (10/06-14:00:38)
ミナヅキ3D6 → [1,4,4] = 9 (10/06-14:00:39)
ミナヅキ3D6 → [3,1,4] = 8 (10/06-14:00:40)
ミナヅキ3D6 → [3,1,5] = 9 (10/06-14:00:41)
ミナヅキ3D6 → [3,4,6] = 13 (10/06-14:00:42)
ミナヅキ3D6 → [2,6,5] = 13 (10/06-14:00:43)
ミナヅキ : すっからかんだのー (10/06-14:00:51)
ミナヅキ : ダムキャストを何にするか考えておくかの。 ではどろん (10/06-14:03:18)
ナレーションミナヅキさんが退場しました。 (10/06-14:03:20)
ナレーションミナさんが登場しました。 (10/06-16:01:07)
ミナ : レベルアップしたから、ランク3の試験を・・・(目標19) (10/06-16:01:52)
ミナ2D6 + 12 → [3,6] = 9 + 12 = 21 (10/06-16:02:36)
ミナ : よし、成功。発動体に奨学金とダムキャストね。ダムキャストまだ一つ目も決めてないのだけど・・・まぁいいわ。 (10/06-16:04:10)
ミナ : ついでにドロシーの訓練も受けておきましょう。ファントムナイツと呪術応用ね。10週 (10/06-16:07:41)
ミナ : まずファントムナイツから・・・ (10/06-16:08:01)
ミナ20D6 → [1,6,5,2,2,5,4,3,6,5,1,3,2,3,4,6,5,2,5,2] = 72 (10/06-16:08:02)
ミナ20D6 → [6,1,1,5,2,3,4,6,4,4,5,1,6,2,1,3,2,2,1,5] = 64 (10/06-16:08:05)
ミナ20D6 → [2,4,1,1,3,3,1,5,1,4,3,3,4,5,2,2,2,1,5,3] = 55 (10/06-16:08:07)
ミナ20D6 → [3,5,5,3,2,1,3,5,5,4,1,6,5,6,5,6,3,1,2,6] = 77 (10/06-16:08:08)
ミナ20D6 → [5,3,3,6,5,5,1,1,5,3,2,1,2,5,6,6,6,2,3,1] = 71 (10/06-16:08:10)
ミナ20D6 → [5,1,5,2,1,6,2,4,3,4,5,1,5,5,5,2,3,4,2,4] = 69 (10/06-16:08:11)
ミナ20D6 → [5,3,1,6,4,1,6,3,5,4,4,1,5,3,1,2,6,5,1,4] = 70 (10/06-16:08:12)
ミナ20D6 → [4,1,5,1,5,5,2,1,6,3,2,1,2,5,5,5,2,6,4,6] = 71 (10/06-16:08:14)
ミナ20D6 → [1,6,1,4,3,1,6,3,2,1,6,6,2,6,3,3,5,6,6,4] = 75 (10/06-16:08:15)
ミナ20D6 → [3,3,3,6,2,3,6,1,2,3,3,5,5,1,2,5,6,1,5,1] = 66 (10/06-16:08:17)
ミナ : これ無理じゃない?ともかく、次は呪術応用ね。 (10/06-16:08:44)
ミナ10D6 → [1,3,5,5,5,3,2,4,2,6] = 36 (10/06-16:08:54)
ミナ10D6 → [2,2,6,3,3,5,1,5,1,3] = 31 (10/06-16:08:56)
ミナ10D6 → [2,5,5,1,2,3,4,6,5,4] = 37 (10/06-16:08:59)
ミナ10D6 → [2,2,6,1,5,2,3,2,2,6] = 31 (10/06-16:09:00)
ミナ10D6 → [1,1,3,5,5,2,1,2,6,2] = 28 (10/06-16:09:01)
ミナ10D6 → [6,5,5,6,2,2,2,3,5,4] = 40 (10/06-16:09:02)
ミナ10D6 → [3,5,6,1,1,1,5,1,1,4] = 28 (10/06-16:09:02)
ミナ10D6 → [6,3,1,1,4,6,5,2,1,3] = 32 (10/06-16:09:03)
ミナ10D6 → [4,5,4,5,6,6,6,1,1,3] = 41 (10/06-16:09:04)
ミナ10D6 → [4,2,1,2,2,2,6,3,4,3] = 29 (10/06-16:09:05)
ミナ : きつ・・・両方失敗・・・ (10/06-16:09:21)
ミナ : 現状歳は取らないと言っても、クリアできないことにはねぇ・・・帰りましょ。 (10/06-16:10:51)
ナレーションミナさんが退場しました。 (10/06-16:11:04)
ナレーションレディさんが登場しました。 (10/06-20:40:54)
レディ : (とうっ!。ラスカルさんにじゃれつくのです!) (10/06-20:41:08)
レディ : 素手居合い! 3D6 → [4,6,6] = 16 (10/06-20:41:30)
レディ : さぼてん! 2D6 → [1,1] = 2 (10/06-20:41:48)
レディ : 飛燕猿飛びの術 10D6 → [6,2,6,1,2,5,2,2,1,3] = 30 (10/06-20:42:12)
レディ : 影飛の術 10D6 → [4,4,4,2,2,5,5,4,5,5] = 40 (10/06-20:42:29)
レディ : 百舌落し! 10D6 → [1,3,1,1,2,2,4,2,1,6] = 23 (10/06-20:42:55)
レディ : 奥義! 6D6 → [2,1,6,2,2,1] = 14 (10/06-20:43:14)
ナレーションレディさんが退場しました。 (10/06-20:43:25)
ナレーションシュウさんが登場しました。 (10/06-21:05:46)
シュウ : とぉっ!なのです。シャング師匠の特殊訓練を8週間(2回分)なのですよ(アホ毛ゆらゆら) (10/06-21:06:09)
シュウ : 6000セレンを払って…習得判定なのです!(アホ毛ぴーん!) (10/06-21:06:39)
シュウ : バックステップ1回目 2D6 → [4,6] = 10 (10/06-21:06:48)
シュウ : バックステップ2回目 2D6 → [1,3] = 4 (10/06-21:06:56)
シュウ : 硬気功1回目 2D6 → [2,3] = 5 (10/06-21:07:12)
シュウ : 硬気功2回目 2D6 → [4,4] = 8 (10/06-21:07:21)
シュウ : 猫(にゃんこ)の構え1回目 5D6 → [5,4,5,5,5] = 24 (10/06-21:07:41)
シュウ : 猫(にゃんこ)の構え2回目 5D6 → [3,1,4,2,4] = 14 (10/06-21:07:52)
シュウ : 鶴の構え1回目 3D6 → [6,4,4] = 14 (10/06-21:08:09)
シュウ : 鶴の構え2回目 3D6 → [3,4,3] = 10 (10/06-21:08:16)
シュウ : はどーけーん1回目 6D6 → [2,1,2,6,4,6] = 21 (10/06-21:08:38)
シュウ : はどーけーん2回目 6D6 → [3,4,4,2,4,5] = 22 (10/06-21:08:47)
シュウ : しょーりゅーけーん1回目 6D6 → [5,1,3,6,4,2] = 21 (10/06-21:09:10)
シュウ : しょーりゅーけーん2回目 6D6 → [6,4,4,4,3,6] = 27 (10/06-21:09:16)
シュウ : たつまきせんぷーなんとかー1回目 3D6 → [3,2,3] = 8 (10/06-21:09:37)
シュウ : たつまきせんぷーなんとかー2回目 3D6 → [2,5,1] = 8 (10/06-21:09:45)
シュウ : 真剣1回目 5D6 → [4,3,6,1,5] = 19 (10/06-21:10:02)
シュウ : あっ!5dで目がバラけるだから、真剣だけ成功なのですよ。他もおしかったのですけどね(アホ毛ゆれゆれ) (10/06-21:11:03)
シュウ : また、厳しい訓練が待っているのです(お片づけして帰るのです。アホ毛ゆらゆら♪) (10/06-21:12:52)
ナレーションシュウさんが退場しました。 (10/06-21:13:00)
ナレーションレディさんが登場しました。 (10/07-01:00:03)
レディ : ラスカルさんに2回なのです〜 (10/07-01:00:26)
レディ : 素手居合い! (10/07-01:00:45)
レディ3D6 → [4,2,2] = 8 (10/07-01:00:51)
レディ3D6 → [1,5,5] = 11 (10/07-01:00:53)
レディ : さぼてん 2D6 → [2,6] = 8 (10/07-01:01:13)
レディ2D6 → [1,1] = 2 (10/07-01:01:14)
レディ : なぜかいつも1ぞろなのです。 (10/07-01:01:32)
レディ : 飛燕猿飛びの術! 10D6 → [1,2,5,3,3,5,3,4,3,6] = 35 (10/07-01:01:46)
レディ10D6 → [2,4,2,4,2,1,1,5,2,4] = 27 (10/07-01:01:47)
レディ : 影飛の術! (10/07-01:02:06)
レディ10D6 → [5,1,1,3,4,2,5,2,1,6] = 30 (10/07-01:02:12)
レディ10D6 → [3,1,2,2,2,5,4,1,4,4] = 28 (10/07-01:02:14)
レディ : 百舌落し 10D6 → [4,4,3,1,1,1,5,5,3,2] = 29 (10/07-01:02:26)
レディ10D6 → [4,1,2,1,4,6,2,6,4,1] = 31 (10/07-01:02:28)
レディ : 縦横無尽撃! 6D6 → [4,4,2,6,1,3] = 20 (10/07-01:03:01)
レディ6D6 → [2,6,6,4,4,2] = 24 (10/07-01:03:02)
ナレーションレディさんが退場しました。 (10/07-01:03:07)
ナレーションユカリさんが登場しました。 (10/07-16:47:51)
ユカリ : すっかり奥義取得会場と化してるわねー (10/07-16:48:03)
ナレーションフォルテさんが登場しました。 (10/07-16:49:01)
フォルテ : まぁ、奥義習得のダイスも結構流れるからなぁ。 改めてよろしく頼む(ぺこ) (10/07-16:50:22)
ユカリ : よろしくね、楽しみましょう(重さ12のブロードソードとラージシールドを装備中) (10/07-16:53:42)
フォルテ : あぁ、そうしようか。 さて、と…(珍しい盾にショーテルを構え) (10/07-16:58:15)
ユカリ : あらショーテル (10/07-16:59:06)
ユカリ : トリッキーね、それじゃいきましょう(とん、と前にでて) (10/07-16:59:35)
ユカリ : そっちのほうが生やそうね。先手どうぞー? (HP14/14 TP18/24 敏捷14) (10/07-17:00:35)
フォルテ : あぁ、距離はどうする? (10/07-17:01:14)
ユカリ : 必要ないでしょうー3m開始でいいんじゃないー? (HP14/14 TP18/24 敏捷14) (10/07-17:01:32)
フォルテ : 了解。それじゃあ1ターン目。強打で攻撃だ 2D6 + 8 → [1,4] = 5 + 8 = 13 (HP21/21 TP:27/27 敏捷:18) (10/07-17:03:15)
ユカリ : 2d+7(回避)ごめんねー 2D6 + 7 → [3,5] = 8 + 7 = 15 (HP14/14 TP18/24 敏捷14) (10/07-17:08:52)
ユカリ : よいしょ (HP14/14 TP18/24 敏捷14) (10/07-17:08:55)
ユカリ : 2d+7(命中)そーれ! 2D6 + 7 → [3,5] = 8 + 7 = 15 (HP14/14 TP18/24 敏捷14) (10/07-17:09:04)
フォルテ : 2d6+7(回避) くっ 2D6 + 7 → [3,3] = 6 + 7 = 13 (HP21/21 TP:27/27 敏捷:18) (10/07-17:10:18)
フォルテ : 命中だな。金属鎧だ (HP21/21 TP:27/27 敏捷:18) (10/07-17:10:59)
ユカリ : 2d(ベース12)+9(クリット10)それ! 2D6 → [5,3] = 8 (HP14/14 TP18/24 敏捷14) (10/07-17:11:49)
フォルテ : 防御ベース30+5 2D6 + 5 → [2,6] = 8 + 5 = 13 (HP21/21 TP:26/27 敏捷:18) (10/07-17:12:26)
ユカリ : 13点ダメージよー (HP14/14 TP18/24 敏捷14) (10/07-17:12:34)
フォルテ : 12点防御、1点貫通だ (HP21/21 TP:26/27 敏捷:18) (10/07-17:12:59)
ユカリ : 頑丈ねー(ちんまいブロードソードを引き戻して) (HP14/14 TP18/24 敏捷14) (10/07-17:13:31)
フォルテ : コレでも騎士だからな。アイアンメイデンを取ればもうちょっと硬くなるかな (HP20/21 TP:26/27 敏捷:18) (10/07-17:13:59)
ユカリ : それは大事なスキルだわー、是非とらないと (HP14/14 TP18/24 敏捷14) (10/07-17:16:18)
フォルテ : では2ターン目、セラミックシェールBに形態変化。そのままシールドフェイクだ(フェイント分2d6+7+4) 2D6 + 11 → [1,5] = 6 + 11 = 17 (HP20/21 TP:26/27 敏捷:18) (10/07-17:16:28)
ユカリ : 2d+7(回避) 2D6 + 7 → [4,3] = 7 + 7 = 14 (HP14/14 TP18/24 敏捷14) (10/07-17:21:14)
ユカリ : 次回命中+3 (HP14/14 TP18/24 敏捷14) (10/07-17:21:25)
ユカリ : これは当たっちゃいそうな感じねー (HP14/14 TP18/24 敏捷14) (10/07-17:21:40)
フォルテ : +3で成功、そのまま攻撃(命中2d6+8+3) 2D6 + 11 → [6,1] = 7 + 11 = 18 (HP20/21 TP:25/27 敏捷:18) (10/07-17:21:54)
ユカリ : 2d+7(命中)それそれー! 2D6 + 7 → [1,2] = 3 + 7 = 10 (HP14/14 TP18/24 敏捷14) (10/07-17:22:28)
ユカリ : おっと、そういう技だったっけ(攻撃キャンセル) (HP14/14 TP18/24 敏捷14) (10/07-17:22:43)
ユカリ : 2d+7+1(ローリング回避) 2D6 + 8 → [2,6] = 8 + 8 = 16 (HP14/14 TP18/24 敏捷14) (10/07-17:23:11)
ユカリ : ちょっと無理があったかしら (HP14/14 TP18/24 敏捷14) (10/07-17:23:22)
ユカリ : 金属鎧よ (HP14/14 TP18/24 敏捷14) (10/07-17:23:27)
フォルテ : シールドフェイクは、一つの手番で盾を使ったフェイントと攻撃を同時に行う技だな (HP20/21 TP:25/27 敏捷:18) (10/07-17:23:38)
ユカリ : 2d(ベース16)+5 2D6 → [3,5] = 8 (HP14/14 TP18/24 敏捷14) (10/07-17:23:45)
ユカリ : 10点防御するわ。アイアンメイデンはつかわなーい (HP14/14 TP18/24 敏捷14) (10/07-17:24:20)
フォルテ : (ベース16+7 クリティカル11) 2D6 + 7 → [2,5] = 7 + 7 = 14 (HP20/21 TP:25/27 敏捷:18) (10/07-17:24:38)
フォルテ : 11点だな (HP20/21 TP:25/27 敏捷:18) (10/07-17:25:08)
ユカリ : 1点通過 (HP14/14 TP18/24 敏捷14) (10/07-17:29:41)
ユカリ : 剣の扱いが上手なのねー…って、ナイトさんにそれは失礼かしら(受身をとってころん、と起き上がりつつ。 (HP14/14 TP18/24 敏捷14) (10/07-17:30:03)
フォルテ : コレでも全然、だけどな…まだまだ我流に近いからな (HP20/21 TP:25/27 敏捷:18) (10/07-17:31:05)
ナレーションジェンドさんが登場しました。 (10/07-17:38:07)
ジェンド : (マストの上で観戦中) (10/07-17:38:36)
ユカリ : さてと、中断再開 (HP13/14 TP23/24 敏捷14) (10/07-18:09:14)
ユカリ : よーし、それじゃーいくぞー (HP13/14 TP23/24 敏捷14) (10/07-18:09:32)
ユカリ : 2d+7(命中・魔法剣サンダー)我放つは紫電の楔。魔法剣―― 2D6 + 7 → [3,1] = 4 + 7 = 11 (HP13/14 TP23/24 敏捷14) (10/07-18:11:15)
フォルテ : あぁ、どうぞ (HP20/21 TP:25/27 敏捷:18) (10/07-18:11:26)
フォルテ : そうだな…折角形態变化をしたんだ。ブロッキングパリィ(2d6+7-3+3+2) 2D6 + 9 → [4,6] = 10 + 9 = 19 (HP20/21 TP:25/27 敏捷:18) (10/07-18:12:53)
フォルテ : パリィ成功、っと(盾に身を隠すようにして、全身全霊で攻撃をいなし) (HP20/21 TP:25/27 敏捷:18) (10/07-18:16:10)
ジェンド : (同僚に呼ばれ、帆を張れば何処かに行き) (10/07-18:28:52)
ナレーションジェンドさんが退場しました。 (10/07-18:28:58)
フォルテ : む、船員も今日の仕事は終えたようだな (HP20/21 TP:25/27 敏捷:18) (10/07-18:30:00)
ユカリ : はじかれたー(かきーんされ (HP13/14 TP23/24 敏捷14) (10/07-18:33:34)
フォルテ : では3ターン目だな (HP20/21 TP:24/27 敏捷:18) (10/07-18:35:00)
フォルテ : (盾を更に変形。セラミックシェールC)では、これを受けてもらおうか(TP5消費。盾から出てきたパイルを射出して攻撃) 2D6 + 7 → [3,5] = 8 + 7 = 15 (HP20/21 TP:24/27 敏捷:18) (10/07-18:36:57)
ユカリ : 2d+10(回避)ショーテルじゃないなら盾がつかえるじゃなーい? 2D6 + 10 → [4,6] = 10 + 10 = 20 (HP13/14 TP21/24 敏捷14) (10/07-18:38:05)
ユカリ : (パイルを滑らせるように盾で防ぎ) (HP13/14 TP21/24 敏捷14) (10/07-18:38:20)
ユカリ : 2d+7(魔法剣命中)魔法剣・マナ!(交又法気味に) 2D6 + 7 → [2,4] = 6 + 7 = 13 (HP13/14 TP21/24 敏捷14) (10/07-18:39:03)
フォルテ : くっ(滑らされて回避されると身体をよじり剣を避けようと) 2D6 + 6 → [2,3] = 5 + 6 = 11 (HP20/21 TP:19/27 敏捷:18) (10/07-18:40:21)
ユカリ : 2d(ベース12)+9(クリット10)そー 2D6 → [4,6] = 10 (HP13/14 TP19/24 敏捷14) (10/07-18:45:44)
ユカリ2D6 → [1,6] = 7 (HP13/14 TP19/24 敏捷14) (10/07-18:45:47)
ユカリ : 2d(ベース10)+9 れっ! 2D6 → [1,5] = 6 (HP13/14 TP19/24 敏捷14) (10/07-18:45:57)
ユカリ : 19点物理ダメージと、12点魔法ダメージ (HP13/14 TP19/24 敏捷14) (10/07-18:46:55)
ユカリ : いいところに入るとたまに凶悪ねー… (HP13/14 TP19/24 敏捷14) (10/07-18:47:12)
フォルテ : 金属鎧だから最初のはクリティカル11ではないか? (HP20/21 TP:19/27 敏捷:18) (10/07-18:47:36)
ユカリ : 私シーフ戦闘だからー (HP13/14 TP17/24 敏捷14) (10/07-18:49:04)
フォルテ : あぁ、なるほど。 では防御ロールと(ベース30+5) 2D6 + 5 → [6,1] = 7 + 5 = 12 (HP20/21 TP:19/27 敏捷:18) (10/07-18:49:42)
ユカリ : (筋力24のくせに重さ12のちんまいブロードソードもちなのです (HP13/14 TP17/24 敏捷14) (10/07-18:50:03)
フォルテ : 7点と7点通って、残り6だ (HP6/21 TP:19/27 敏捷:18) (10/07-18:50:14)
ユカリ : ごめんね、大丈夫?鎧の隙間に当たっちゃったみたい (HP13/14 TP17/24 敏捷14) (10/07-18:52:33)
フォルテ : いや、大丈夫だ。鎧を着た時から、情けは無用だぞ(けふっと咳き込み) (HP6/21 TP:19/27 敏捷:18) (10/07-18:55:07)
ユカリ : 殺し合いじゃなくて練習してるんだから、さ、そっちの番よ (HP13/14 TP17/24 敏捷14) (10/07-18:58:18)
フォルテ : あぁ、そうだな…さてと。では、もう一度シールドフェイクだ(まずはフェイント分) 2D6 + 11 → [4,4] = 8 + 11 = 19 (HP6/21 TP:19/27 敏捷:18) (10/07-19:01:21)
ユカリ : 2d+7(回避) 2D6 + 7 → [1,3] = 4 + 7 = 11 (HP13/14 TP17/24 敏捷14) (10/07-19:01:44)
ユカリ : 次回命中+8 (HP13/14 TP17/24 敏捷14) (10/07-19:01:50)
フォルテ : 更に攻撃だな(2d6+8+8) 2D6 + 16 → [2,4] = 6 + 16 = 22 (HP6/21 TP:19/27 敏捷:18) (10/07-19:03:41)
ユカリ : 2d+7(回避)これはちょっとむりかもー…? 2D6 + 7 → [1,3] = 4 + 7 = 11 (HP13/14 TP17/24 敏捷14) (10/07-19:07:27)
ユカリ : HIT、金属鎧よー (HP13/14 TP17/24 敏捷14) (10/07-19:07:36)
フォルテ : ベース16+7、クリティカル11 2D6 + 7 → [6,1] = 7 + 7 = 14 (HP6/21 TP:19/27 敏捷:18) (10/07-19:07:56)
フォルテ : 11点ダメージだ (HP6/21 TP:19/27 敏捷:18) (10/07-19:08:12)
ユカリ : 2d(ベース16)+5 2D6 → [6,5] = 11 (HP13/14 TP17/24 敏捷14) (10/07-19:11:32)
ユカリ : 12点防御 (HP13/14 TP17/24 敏捷14) (10/07-19:11:44)
ユカリ : このお洋服本当に優秀ねー… (HP13/14 TP17/24 敏捷14) (10/07-19:11:51)
ユカリ : 2d+7(命中)いくわよー! 2D6 + 7 → [6,3] = 9 + 7 = 16 (HP13/14 TP17/24 敏捷14) (10/07-19:12:12)
フォルテ : 硬いな、うむ。 ブロッキングパリィ 2D6 + 9 → [2,1] = 3 + 9 = 12 (HP6/21 TP:19/27 敏捷:18) (10/07-19:15:49)
フォルテ : パリィ失敗だ、ダメージをくれ (HP6/21 TP:19/27 敏捷:18) (10/07-19:16:01)
ユカリ : 2d(ベース12)+9(クリット10)てーい! 2D6 → [3,5] = 8 (HP13/14 TP17/24 敏捷14) (10/07-19:33:10)
ユカリ : 13点物理ダメージ (HP13/14 TP17/24 敏捷14) (10/07-19:33:38)
フォルテ : ベース30+5 2D6 + 5 → [2,5] = 7 + 5 = 12 (HP6/21 TP:19/27 敏捷:18) (10/07-19:34:29)
フォルテ : 12点防御、1点通しだな (HP6/21 TP:19/27 敏捷:18) (10/07-19:34:54)
ユカリ : 片手剣とはいえ破壊力は十分な感じね (HP13/14 TP17/24 敏捷14) (10/07-19:35:00)
フォルテ : そうだな…あぁ、流石にボロボロだ。攻撃も通らないし…(うぅむ、と) (HP5/21 TP:19/27 敏捷:18) (10/07-19:37:36)
フォルテ : 降参しておくかな、このまま削り合いになったら勝てそうにない(剣を置いて降参) (HP5/21 TP:19/27 敏捷:18) (10/07-19:44:03)
ユカリ : 一ついいのがまともにはいっちゃったのがね (HP13/14 TP17/24 敏捷14) (10/07-20:03:45)
フォルテ : ま、地力の差もあるのだろう (HP5/21 TP:19/27 敏捷:18) (10/07-20:05:46)
フォルテ : ふぅ…さてと、失礼させてもらう。お疲れ様 (HP5/21 TP:19/27 敏捷:18) (10/07-21:02:41)
ナレーションフォルテさんが退場しました。 (10/07-21:02:43)
ナレーションユカリさんが登場しました。 (10/08-16:07:15)
ナレーションシェーラさんが登場しました。 (10/08-16:08:04)
ユカリ : トレーニングで船長の助言を選択 (10/08-16:09:58)
ユカリ : 500シルバーを支払うと模擬戦を見ててもらえるわ。勝っても負けても1回で200経験点もらえるから、3回やればレベル4になれるわね。 (10/08-16:10:40)
シェーラ : は、はい。まずは500セレンの支払いですね (HP:26/26 TP:30/30 敏捷:11) (10/08-16:10:52)
シェーラ : 時間の都合もありますので1回ごとに時間を見て継続を考えます (HP:26/26 TP:30/30 敏捷:11) (10/08-16:11:22)
ユカリ : それがいいわ。 (10/08-16:12:57)
ユカリ : そっちはレベル3だったかしら。私もレベル3に合わせるわねー。 (10/08-16:13:10)
シェーラ : まずは一戦お願いします (HP:26/26 TP:30/30 敏捷:11) (10/08-16:13:24)
シェーラ : はい (HP:26/26 TP:30/30 敏捷:11) (10/08-16:13:30)
ユカリ : 準備はいーい? (HP14/14 TP24/24 敏捷14) (10/08-16:13:34)
ユカリ : それじゃ、いきましょう。 (HP14/14 TP24/24 敏捷14) (10/08-16:13:45)
ユカリ : 2d+5(命中)先手。そーれ! 2D6 + 5 → [5,2] = 7 + 5 = 12 (HP14/14 TP24/24 敏捷14) (10/08-16:14:14)
シェーラ : 何時でも大丈夫です (HP:26/26 TP:30/30 敏捷:11) (10/08-16:14:22)
シェーラ : 2d+4-2(回避) えい! 2D6 + 2 → [1,2] = 3 + 2 = 5 (HP:26/26 TP:30/30 敏捷:11) (10/08-16:15:04)
ユカリ : 2d(ベース12)+3+4 頑丈そうな鎧ねー 2D6 → [4,6] = 10 (HP14/14 TP24/24 敏捷14) (10/08-16:16:13)
ユカリ2D6 → [2,3] = 5 (HP14/14 TP24/24 敏捷14) (10/08-16:16:16)
ユカリ : シーフ戦闘なので金属鎧でも10でクリティカルするわー (HP14/14 TP24/24 敏捷14) (10/08-16:16:28)
ユカリ : 9+7で16点よ。 (HP14/14 TP24/24 敏捷14) (10/08-16:17:04)
シェーラ : シーフは厄介ですね。(B29+5) 2D6 → [2,5] = 7 (HP:26/26 TP:30/30 敏捷:11) (10/08-16:17:22)
シェーラ : 6+5で11点防ぎます (HP:21/26 TP:30/30 敏捷:11) (10/08-16:18:13)
シェーラ : 今度は此方はこっちの番です。 (ハルバード槍で攻撃 命中 2D6+5) 2D6 + 5 → [3,4] = 7 + 5 = 12 (HP:21/26 TP:30/30 敏捷:11) (10/08-16:19:26)
ユカリ : 2d+3+2+1(ローリング回避)こわいわー 2D6 + 6 → [6,3] = 9 + 6 = 15 (HP14/14 TP24/24 敏捷14) (10/08-16:20:54)
ユカリ : (ころん、と回転して回避し) (HP14/14 TP24/24 敏捷14) (10/08-16:21:04)
ユカリ : 2d+5(命中)まだまだ、いくわよ(突き出されたハルバードの槍の柄を滑らせるように剣で攻撃を行う) 2D6 + 5 → [5,4] = 9 + 5 = 14 (HP14/14 TP24/24 敏捷14) (10/08-16:21:50)
シェーラ : 2d+4-2(回避) そうなんどもですよ! 2D6 + 2 → [5,6] = 11 + 2 = 13 (HP:21/26 TP:30/30 敏捷:11) (10/08-16:22:59)
シェーラ : (避けられるはずもなく) (HP:21/26 TP:30/30 敏捷:11) (10/08-16:24:46)
ユカリ : 2d(ベース12)+9(クリット10)軽い剣でも運用を上手にすればそれなりに痛いのよ? 2D6 → [1,6] = 7 (HP14/14 TP23/24 敏捷14) (10/08-16:25:09)
ユカリ : +7の間違いー (HP14/14 TP23/24 敏捷14) (10/08-16:25:24)
ユカリ : 4+7で11点ダメージね。 (HP14/14 TP23/24 敏捷14) (10/08-16:25:33)
シェーラ : 軽い剣なら防いで見せます。(B29+5) 2D6 → [1,4] = 5 (HP:21/26 TP:30/30 敏捷:11) (10/08-16:26:50)
シェーラ : 4+5で9です 2点頂きます (HP:19/26 TP:30/30 敏捷:11) (10/08-16:27:25)
ユカリ : ふふふ、重装甲ですもの。ちゃんと防がないとね (HP14/14 TP23/24 敏捷14)(ブロソ、パリィダガー) (10/08-16:27:42)
シェーラ : 私はまだまだ大丈夫です。今度こそ! (ハルバード槍、三間間合いで攻撃です 2d6+5+2) 2D6 + 7 → [5,5] = 10 + 7 = 17 (HP:19/26 TP:30/30 敏捷:11) (10/08-16:28:32)
ユカリ : 2d+6(ローリング回避)これはきっつい 2D6 + 6 → [5,4] = 9 + 6 = 15 (HP14/14 TP23/24 敏捷14)(ブロソ、パリィダガー) (10/08-16:31:37)
ユカリ : 命中ー、私金属鎧よー (HP14/14 TP23/24 敏捷14)(ブロソ、パリィダガー) (10/08-16:31:46)
シェーラ : 金属鎧ですね、わかりました。せい!(B25+6 C値11) 2D6 → [2,6] = 8 (HP:19/26 TP:30/30 敏捷:11) (10/08-16:33:04)
シェーラ : 7+6で11点です (HP:19/26 TP:30/30 敏捷:11) (10/08-16:33:34)
ユカリ : 2d(ベース16)+3+2(アイアンメイデン効果) 2D6 → [2,2] = 4 (HP14/14 TP23/24 敏捷14)(ブロソ、パリィダガー) (10/08-16:34:15)
ユカリ : 4点通過。ぴんちー(さらにノックバック) (HP10/14 TP23/24 敏捷14)(ブロソ、パリィダガー) (10/08-16:34:40)
シェーラ : その割には余裕がありそうですよ (HP:19/26 TP:30/30 敏捷:11) (10/08-16:36:06)
ユカリ : プロは何時だって余裕を失わないものなのよー…? (HP10/14 TP23/24 敏捷14)(ブロソ、パリィダガー) (10/08-16:38:27)
シェーラ : 私にはまだそれは難しいです。おかげで兜に助けられてます (HP:19/26 TP:30/30 敏捷:11) (10/08-16:39:05)
ユカリ : ふふふ、まぁ、余裕なのはまだ実力出し切って無いからっていうのもあるんだけどね(剣を持ち上げて刃に指をあてた) (HP10/14 TP23/24 敏捷14)(ブロソ、パリィダガー) (10/08-16:40:33)
ユカリ : 私、筋力24あるのよ、でも持ってるのは重さ12の小さな剣。どうしてだか判る? (HP10/14 TP23/24 敏捷14)(ブロソ、パリィダガー) (10/08-16:41:05)
シェーラ : それはなんとなくわかります。私でも実力差ぐらいは… (HP:19/26 TP:30/30 敏捷:11) (10/08-16:41:21)
シェーラ : それはあれですね。シーフ技能で戦うためです (HP:19/26 TP:30/30 敏捷:11) (10/08-16:41:38)
ユカリ : まぁ、そうなんだけど (HP10/14 TP23/24 敏捷14)(ブロソ、パリィダガー) (10/08-16:45:06)
ユカリ : 筋力24もあってシーフ戦闘するなんて、普通愚策なのよ、筋力高い子は重いものもったほうが絶対に強いからね。 (HP10/14 TP23/24 敏捷14)(ブロソ、パリィダガー) (10/08-16:45:35)
シェーラ : え…っと、ではどうしてですか? (HP:19/26 TP:30/30 敏捷:11) (10/08-16:46:00)
ユカリ : でも、その愚策を踏み越えて尚、面白い領域があるのを見せてあげるわ。(刃が少しずつ赤色に染まっていく) (HP10/14 TP23/24 敏捷14)(ブロソ、パリィダガー) (10/08-16:46:13)
ユカリ : エンチャント・マナ(刃が真紅に赤く染まりまして) (HP10/14 TP23/24 敏捷14)(ブロソ、パリィダガー) (10/08-16:47:02)
シェーラ : い、いやな予感がひしひしとします…。(色の変わる刃に焦り) (HP:19/26 TP:30/30 敏捷:11) (10/08-16:47:12)
ユカリ : 2d+5(エンチャントマナ・命中)これは少し痛いわよ、覚悟なさい! 2D6 + 5 → [4,6] = 10 + 5 = 15 (HP10/14 TP23/24 敏捷14)(ブロソ、パリィダガー) (10/08-16:47:48)
シェーラ : そ、そういう宣言はない方が助かりますからーー!(回避 2d6+4-2) 2D6 + 2 → [3,1] = 4 + 2 = 6 (HP:19/26 TP:30/30 敏捷:11) (10/08-16:49:17)
ユカリ : 2d(ベース10)+7 2D6 → [3,3] = 6 (HP10/14 TP23/24 敏捷14)(ブロソ、パリィダガー) (10/08-16:49:38)
ユカリ : 10点のブラスト魔法ダメージ。この攻撃は魔法防御でしか減点できないわ。 (HP10/14 TP23/24 敏捷14)(ブロソ、パリィダガー) (10/08-16:50:11)
シェーラ : えっと魔法防御はレベルでよかったですよね?それなら…7点でしょうか (HP:19/26 TP:30/30 敏捷:11) (10/08-16:51:11)
ユカリ : そうね7点通過よ (HP10/14 TP23/24 敏捷14)(ブロソ、パリィダガー) (10/08-16:51:23)
ユカリ : これがルーンソードの「魔法剣」よ。この術で行うブラストは威力が固定なの。だからこうして小さな剣でも、大きな剣でも威力が同じになるの。面白いでしょう?(軽い剣を片手につかつかと歩きながら) (HP10/14 TP23/24 敏捷14)(ブロソ、パリィダガー) (10/08-16:51:37)
ユカリ : アナタみたいな重武装してる相手は格好の的だったりするわけ (HP10/14 TP23/24 敏捷14)(ブロソ、パリィダガー) (10/08-16:52:02)
シェーラ : 面白いと言いいますか…私には天敵以外の何物でもなりません……(けほ) (10/08-16:52:45)
シェーラ : 魔法剣相手に私が出来る対策はありますか? (10/08-16:53:08)
ユカリ : 当たらないこと(にっこりと) (HP10/14 TP23/24 敏捷14)(ブロソ、パリィダガー) (10/08-16:53:48)
ユカリ : あとはやられる前にやっちゃうことね (HP10/14 TP23/24 敏捷14)(ブロソ、パリィダガー) (10/08-16:54:12)
シェーラ : (そう尋ねつつもハルバード斧 三間間合いにて攻撃 2d+5+2) (10/08-16:54:13)
シェーラ2D6 + 7 → [4,2] = 6 + 7 = 13 (10/08-16:54:16)
ユカリ : 2d+6(ローリング回避)それ 2D6 + 6 → [6,5] = 11 + 6 = 17 (HP10/14 TP23/24 敏捷14)(ブロソ、パリィダガー) (10/08-16:55:07)
ユカリ : 2d+5+2(反撃命中・ローリングスタブ)シーフにはこんな技もあるわ。 2D6 + 7 → [5,2] = 7 + 7 = 14 (HP10/14 TP23/24 敏捷14)(ブロソ、パリィダガー) (10/08-16:55:35)
ユカリ : 命中+ (HP10/14 TP23/24 敏捷14)(ブロソ、パリィダガー) (10/08-16:55:53)
ユカリ : 1だったわ。命中13 (HP10/14 TP23/24 敏捷14)(ブロソ、パリィダガー) (10/08-16:55:59)
シェーラ : わわわ!そんなのまでですか!(回避 2d6+4-2) 2D6 + 2 → [3,5] = 8 + 2 = 10 (10/08-16:56:28)
ユカリ : 攻撃方法は刺突を選択 (HP10/14 TP23/24 敏捷14)(ブロソ、パリィダガー) (10/08-16:56:35)
ユカリ : 2d(ベース12)+7(クリット9)(クリット-1効果)当然。 2D6 → [5,5] = 10 (HP10/14 TP23/24 敏捷14)(ブロソ、パリィダガー) (10/08-16:57:04)
ユカリ2D6 → [3,6] = 9 (HP10/14 TP23/24 敏捷14)(ブロソ、パリィダガー) (10/08-16:57:05)
ユカリ2D6 → [5,1] = 6 (HP10/14 TP23/24 敏捷14)(ブロソ、パリィダガー) (10/08-16:57:06)
ユカリ : こうしてざっくりやられることもあるから。警戒しないとだめよ(21点クリティカルダメージ) (HP10/14 TP23/24 敏捷14)(ブロソ、パリィダガー) (10/08-16:57:46)
シェーラ : (B29+5) 2D6 → [6,2] = 8 (10/08-16:58:58)
シェーラ : (7+5=12 9点頂きます) (HP:3/26 TP:30/30 敏捷:11) (10/08-17:00:21)
シェーラ : ぴ、ぴんちですよ… (HP:3/26 TP:30/30 敏捷:11) (10/08-17:00:31)
シェーラ : そしてなぜか補足が消えてました… (HP:3/26 TP:30/30 敏捷:11) (10/08-17:00:51)
ユカリ : あと1手で王手。降参する?(小首を傾げて) (HP10/14 TP23/24 敏捷14)(ブロソ、パリィダガー) (10/08-17:00:51)
シェーラ : ……降参です。降参しなくても次の攻撃に耐えれそうにありません。(大人しく両手を上げる) (HP:3/26 TP:30/30 敏捷:11) (10/08-17:02:10)
ユカリ : それじゃ、一回目はこれでおしまいね(にっこり笑って) (HP10/14 TP23/24 敏捷14)(ブロソ、パリィダガー) (10/08-17:03:40)
シェーラ : はい、ありがとうございました (HP:3/26 TP:30/30 敏捷:11) (10/08-17:04:14)
ユカリ : 面白いでしょ。戦士一本もなかなか楽しいけれど、スキルを組み合わせるとこういう面白いこともできるのよ。 (HP10/14 TP23/24 敏捷14)(ブロソ、パリィダガー) (10/08-17:04:18)
シェーラ : 面白いというのもあり怖いというのもあります。重戦士は攻撃には十分に耐えれますが魔法剣には無力と解りましたので… (HP:3/26 TP:30/30 敏捷:11) (10/08-17:06:04)
ユカリ : 相性の問題ねー、無力ってわけでもないのよ。たとえばタワーシールドで全力防御されたら、魔法剣でも完全遮蔽が抜けないし (HP10/14 TP23/24 敏捷14)(ブロソ、パリィダガー) (10/08-17:07:05)
ユカリ : ディフェレクトで打ち落としてしまえばそもそも当たらないしね。 (HP10/14 TP23/24 敏捷14)(ブロソ、パリィダガー) (10/08-17:07:20)
ユカリ : 防御面を充実させたいならグレートソードを使うのもお勧めだわー (HP10/14 TP23/24 敏捷14)(ブロソ、パリィダガー) (10/08-17:07:38)
シェーラ : タワーシールドも魅力ではありますが、命中修正が大きいのが難点になりますので (HP:3/26 TP:30/30 敏捷:11) (10/08-17:08:27)
シェーラ : ディフェレクトは選択にありませんでした、覚えるのも視野に入れてみます (HP:3/26 TP:30/30 敏捷:11) (10/08-17:08:55)
シェーラ : グレートソードですか…? (HP:3/26 TP:30/30 敏捷:11) (10/08-17:09:04)
シェーラ : 実は色々オオボケをしている私ですね(肩を落とし) (HP:3/26 TP:30/30 敏捷:11) (10/08-17:09:51)
ユカリ : 選択肢の一つとしてね。自分が壁に徹しないといけないときっていうのは必ず来るのよー (HP10/14 TP23/24 敏捷14)(ブロソ、パリィダガー) (10/08-17:12:58)
ユカリ : 攻撃を放棄してでもね。そんなときにタワーシールドがあると非常に便利なのよ (HP10/14 TP23/24 敏捷14)(ブロソ、パリィダガー) (10/08-17:13:12)
ユカリ : グレートソードは小回りが利く両手剣よ。比較的重いわりに扱いやすいから優秀だわー (HP10/14 TP23/24 敏捷14)(ブロソ、パリィダガー) (10/08-17:13:40)
シェーラ : 打撃が高い敵が出た時には重装甲な壁が必要になりますしね (HP:3/26 TP:30/30 敏捷:11) (10/08-17:14:27)
シェーラ : それようにですか?それは考え付きませんでした。 (HP:3/26 TP:30/30 敏捷:11) (10/08-17:14:43)
シェーラ : 今思うと初期武器は高品質のグレートソードが正解だった訳ですね…ロマンを見すぎました (HP:3/26 TP:30/30 敏捷:11) (10/08-17:15:15)
ユカリ : シェーラちゃんがもってるポールウェポンもまちがった選択肢ではないわ。 (HP10/14 TP23/24 敏捷14)(ブロソ、パリィダガー) (10/08-17:16:04)
ユカリ : だから両方持って置けばいいのよ。相手に合わせて武器を持ち替えてこその戦士ですもの (HP10/14 TP23/24 敏捷14)(ブロソ、パリィダガー) (10/08-17:16:23)
ユカリ : 一種類の装備で全部のケースに対応しようなんて無茶もいいところだわ (HP10/14 TP23/24 敏捷14)(ブロソ、パリィダガー) (10/08-17:16:39)
シェーラ : でも実はこれ…普通の銀製ハルバードだったりします (HP:3/26 TP:30/30 敏捷:11) (10/08-17:16:51)
シェーラ : なるほど……新たに購入ですね。重量と相談になりますが (HP:3/26 TP:30/30 敏捷:11) (10/08-17:17:20)
ユカリ : あら、普通のなにがわるいのー?私のこの剣も、魔法の発動体ってだけであとはドノーマルよ? (HP10/14 TP23/24 敏捷14)(ブロソ、パリィダガー) (10/08-17:17:36)
シェーラ : 対応しようと多彩な武器をと選んだ訳ですがうまくいきませんね (HP:3/26 TP:30/30 敏捷:11) (10/08-17:17:46)
ユカリ : ハルバードと、グレートソード、タワーシールドに、あとは盾を持ったときのための片手武器を持っておくといいわ。お勧めはメイスー (HP10/14 TP23/24 敏捷14)(ブロソ、パリィダガー) (10/08-17:18:18)
シェーラ : 実は最初は高品質というものが綺麗に頭になかった訳でして… (HP:3/26 TP:30/30 敏捷:11) (10/08-17:18:22)
ユカリ : 当たるとまずい敵→グレートソード、数が厄介な敵→ポールウェポン、魔法を使ってくる敵→タワーシールド (HP10/14 TP23/24 敏捷14)(ブロソ、パリィダガー) (10/08-17:19:08)
シェーラ : 筋力*4の重量制限こえてしまいますよ? (HP:3/26 TP:30/30 敏捷:11) (10/08-17:19:29)
ユカリ : ぶっちゃけそんなに優秀な武器って必要ないわよー、技でなんとかなるなる。 (HP10/14 TP23/24 敏捷14)(ブロソ、パリィダガー) (10/08-17:19:40)
シェーラ : あえて軽い武器を持つ訳ですね? (HP:3/26 TP:30/30 敏捷:11) (10/08-17:20:19)
ユカリ : グレートソード(20)+ハルバード(20)+タワーシールド(20)+メイス(16)=76 (HP10/14 TP23/24 敏捷14)(ブロソ、パリィダガー) (10/08-17:20:50)
ユカリ : アクセサリー4つつけて合計80。ちゃんと制限内でできてるでしょー (HP10/14 TP23/24 敏捷14)(ブロソ、パリィダガー) (10/08-17:21:06)
シェーラ : そこに鎧が入りますよ (HP:3/26 TP:30/30 敏捷:11) (10/08-17:21:30)
ユカリ : 鎧はその制限にははいらないわよ (HP10/14 TP23/24 敏捷14)(ブロソ、パリィダガー) (10/08-17:23:56)
ユカリ : 「武器、盾は最大筋力の4倍まで身に着けることができる。」 (HP10/14 TP23/24 敏捷14)(ブロソ、パリィダガー) (10/08-17:24:21)
シェーラ : 支給品もですか?(色々勘違いしていそうな予感が…) (HP:3/26 TP:30/30 敏捷:11) (10/08-17:24:23)
ユカリ : 鎧は最大筋力まで装備できる (HP10/14 TP23/24 敏捷14)(ブロソ、パリィダガー) (10/08-17:24:32)
ユカリ : ポーチ、バックパック内のアイテムはこの装備制限に換算しない (HP10/14 TP23/24 敏捷14)(ブロソ、パリィダガー) (10/08-17:25:00)
ユカリ : 消費アイテムや宝飾具は「アクセサリー」として身につけることが出来る。この場合は荷物の容量に換算しない。 (HP10/14 TP23/24 敏捷14)(ブロソ、パリィダガー) (10/08-17:25:44)
ユカリ : 要するに鎧は関係ないってはなしよー (HP10/14 TP23/24 敏捷14)(ブロソ、パリィダガー) (10/08-17:25:59)
シェーラ : てっきり全部含むと思っていました。勘違いしていました (HP:3/26 TP:30/30 敏捷:11) (10/08-17:26:18)
シェーラ : では…ラージシールドをタワーシルドに買い換えて、メイスとグレートソードを購入。フリントロックを下ろして…(少し考え) (HP:3/26 TP:30/30 敏捷:11) (10/08-17:27:39)
シェーラ : ユカリさんの助言を元に色々考えてみます (HP:3/26 TP:30/30 敏捷:11) (10/08-17:29:23)
ナレーションミーシャさんが登場しました。 (10/08-17:40:17)
ミーシャ : にゃーん(ころころ) (10/08-17:40:24)
シェーラ : こんばんわ(ぺこり) (HP:3/26 TP:30/30 敏捷:11) (10/08-17:41:11)
ミーシャ : こんばんはなのにゃー。この前は失礼したにゃね(ぺこりん) (10/08-17:41:47)
シェーラ : いえ、こちらこそ申し訳ありませんでした(何度も頭を下げてしまう) (HP:3/26 TP:30/30 敏捷:11) (10/08-17:42:46)
ミーシャ : や、大丈夫にゃ。あの状況で前に出すぎたみーの過失が8割だからにゃ。それにほら、傷も残ってないにゃよ?(ぺろん、とタンクトップをめくって肌を見せ) (10/08-17:43:29)
シェーラ : ですが…本当なら一番装甲の厚い私が出ないと駄目な訳でしたので…ミーシャさんにこうやってもう一度会えてよかったです(傷もない姿にほっとする) (HP:3/26 TP:30/30 敏捷:11) (10/08-17:46:24)
ユカリ : ただいまー (HP10/14 TP23/24 敏捷14)(ブロソ、パリィダガー) (10/08-17:47:34)
シェーラ : おかえりなさい (10/08-17:47:50)
ユカリ : ラージシールドもそれはそれで優秀だから持っててもいいとは思うけどね (HP10/14 TP23/24 敏捷14)(ブロソ、パリィダガー) (10/08-17:48:03)
ミーシャ : まぁ、そういう反省点があるなら、無駄死にじゃなかったにゃねぇ。 うにゃ、ありがとうにゃ>シェーラ (10/08-17:48:43)
ミーシャ : おかえりなのにゃー。 2戦目するなら引き継ごうと思ったけど、帰って来たにゃねー (10/08-17:49:09)
シェーラ : まあ一気に全更新は出来ませんので一つずつ更新していくようにしていきます (10/08-17:49:57)
シェーラ : あー…二回戦と行きたかったのですが一端リミットですので一度失礼する事に(申し訳なさそうに) (10/08-17:50:46)
ユカリ : またいつでも相手するからー (HP10/14 TP23/24 敏捷14)(ブロソ、パリィダガー) (10/08-17:52:41)
ミーシャ : はいにゃー、お疲れ様なのにゃ (10/08-17:52:45)
ユカリ : ミーシャちゃんはそれできてくれたのね。ありがとー (HP10/14 TP23/24 敏捷14)(ブロソ、パリィダガー) (10/08-17:52:50)
シェーラ : はい、ありがとうございます。 (10/08-17:52:56)
シェーラ : それでは失礼します。またお願いしますね (10/08-17:53:11)
ナレーションシェーラさんが退場しました。 (10/08-17:53:23)
ミーシャ : お礼には及ばないのにゃー、ごろごろしてただけだしにゃあ。 ほら、傷残ってないにゃよー(タンクトップぺろん) (10/08-17:55:18)
ユカリ : よかったわねー、無茶してはだめよ(なでなで (HP10/14 TP23/24 敏捷14)(ブロソ、パリィダガー) (10/08-17:57:05)
ミーシャ : はいにゃ、気をつけるのにゃー(撫でられてごろごろ) (10/08-18:00:40)
ユカリ : 折角だし今日のゆっかりんしてかえろーっと (HP10/14 TP23/24 敏捷14)(ブロソ、パリィダガー) (10/08-18:01:29)
ユカリ : 2d+5+2+4(彫刻) 2D6 + 11 → [4,2] = 6 + 11 = 17 (HP10/14 TP23/24 敏捷14)(ブロソ、パリィダガー) (10/08-18:02:03)
ユカリ : 2d+11(絵画) 2D6 + 11 → [3,4] = 7 + 11 = 18 (HP10/14 TP23/24 敏捷14)(ブロソ、パリィダガー) (10/08-18:02:12)
ミーシャ : にゃー? (10/08-18:02:56)
ユカリ : うむ、良い出来(きらーん) (HP10/14 TP23/24 敏捷14)(ブロソ、パリィダガー) (10/08-18:04:40)
ミーシャ : おー…何描いてるのにゃ?(のぞきこみ) (10/08-18:06:54)
ユカリ : じゃあ、売り飛ばして帰りましょー(じゃこーん、7200+3400セレンで売却) (HP10/14 TP23/24 敏捷14)(ブロソ、パリィダガー) (10/08-18:07:36)
ユカリ : ニケの女神像と、鳥獣戯画よ(えへん (HP10/14 TP23/24 敏捷14)(ブロソ、パリィダガー) (10/08-18:08:08)
ミーシャ : おー、すごいのにゃー(ぱちぱち) (10/08-18:08:50)
ミーシャ : 帰るにゃー(背中にだきー。むにむに) (10/08-18:09:11)
ユカリ : 私芸術家だからー、軍のお給料よりこっちのほうがもうかるのよねー (HP10/14 TP23/24 敏捷14)(ブロソ、パリィダガー) (10/08-18:10:04)
ユカリ : かえりましょー(おんぶしつつ) (HP10/14 TP23/24 敏捷14)(ブロソ、パリィダガー) (10/08-18:10:14)
ナレーションユカリさんが退場しました。 (10/08-18:10:18)
ナレーションミーシャさんが退場しました。 (10/08-18:11:21)
ナレーションレディさんが登場しました。 (10/09-01:20:45)
レディ : 今日は、ドロシー様とお医者様ごっこ! (10/09-01:21:00)
レディ : 健康管理! 2D6 → [4,6] = 10 (10/09-01:21:08)
レディ : 栄養指導! 2D6 → [2,4] = 6 (10/09-01:21:18)
レディ : 接骨術! 2D6 → [6,5] = 11 (10/09-01:22:03)
レディ : じゅじゅじゅしょきゅう! 2D6 → [2,4] = 6 (10/09-01:22:17)
レディ : みせかけのわかさ! 2D6 → [2,5] = 7 (10/09-01:22:29)
レディ : おー・・・ (10/09-01:23:14)
レディ2D6 → [5,2] = 7 (10/09-01:23:17)
レディ : くろのしょうげき! 5D6 → [5,4,6,4,1] = 20 (10/09-01:23:42)
レディ : ふぁんとむないつ! 20D6 → [6,5,4,2,6,2,3,1,5,5,3,6,1,3,4,3,5,1,3,1] = 69 (10/09-01:24:16)
レディ : じゅじゅつおうよー? 10D6 → [1,2,2,3,5,4,6,5,2,4] = 34 (10/09-01:24:50)
レディ : にゃ! (10/09-01:25:13)
ナレーションレディさんが退場しました。 (10/09-01:25:16)
ナレーションミナさんが登場しました。 (10/09-17:49:22)
ミナ : ドロシーの奥義を3週。 (10/09-17:49:47)
ミナ : ファントムナイツ、呪術応用の順ね。 (10/09-17:50:28)
ミナ20D6 → [1,6,1,3,2,1,1,6,6,6,6,3,3,6,1,3,6,6,1,4] = 72 (10/09-17:50:37)
ミナ10D6 → [5,5,2,2,2,6,3,4,2,2] = 33 (10/09-17:50:42)
ミナ20D6 → [4,1,1,5,4,3,1,4,2,6,1,2,4,2,3,5,1,3,1,2] = 55 (10/09-17:50:46)
ミナ10D6 → [2,6,2,6,1,1,2,3,1,1] = 25 (10/09-17:50:51)
ミナ20D6 → [6,6,6,6,5,5,4,5,5,4,5,6,6,6,5,4,3,4,1,2] = 94 (10/09-17:50:55)
ミナ : 惜しい (10/09-17:51:09)
ミナ10D6 → [1,6,5,2,3,3,3,3,6,6] = 38 (10/09-17:51:15)
ミナ : 全失敗 (10/09-17:51:56)
ナレーションミナさんが退場しました。 (10/09-17:52:04)
ナレーションユカリさんが登場しました。 (10/09-19:46:15)
ユカリ : 2d+13(彫刻)きょうのゆっかりーん 2D6 + 13 → [6,2] = 8 + 13 = 21 (10/09-19:46:45)
ユカリ : 2d+13(絵画) 2D6 + 13 → [5,2] = 7 + 13 = 20 (10/09-19:46:52)
ユカリ : いい出来だわ…(ふー…(つやつや (10/09-19:47:03)
ユカリ : (千手地蔵(もみもみ) (10/09-19:47:21)
ユカリ : (ヴァルキューレの行進 (10/09-19:47:36)
ユカリ : 82000セレン、8000セレンで売却 (10/09-19:47:53)
ユカリ : 8200よー (10/09-19:47:59)
ナレーションユカリさんが退場しました。 (10/09-19:48:37)
ナレーションユカリさんが登場しました。 (10/09-20:11:57)
ユカリ : 2d+10(アカデミー試験)(ランク5) 2D6 → [2,6] = 8 (10/09-20:12:29)
ユカリ : 一発合格 (10/09-20:12:35)
ナレーションユカリさんが退場しました。 (10/09-20:12:38)
ナレーションアヴィリアさんが登場しました。 (10/09-21:22:57)
アヴィリア : ・・・(デッキでぼんやりお昼寝中 (10/09-21:23:28)
ナレーションブリギッドさんが登場しました。 (10/10-02:34:55)
ブリギッド : カラス・カズハの元で半年修行。烏一門の為半額、9000セレン。 (10/10-02:36:40)
ブリギッド : 空手裏剣 3dでぞろ目 3D6 → [5,1,2] = 8 (10/10-02:37:06)
ブリギッド3D6 → [6,5,3] = 14 (10/10-02:37:07)
ブリギッド3D6 → [6,3,6] = 15 (10/10-02:37:09)
ブリギッド3D6 → [1,1,4] = 6 (10/10-02:37:10)
ブリギッド3D6 → [3,4,1] = 8 (10/10-02:37:11)
ブリギッド3D6 → [4,3,6] = 13 (10/10-02:37:12)
ブリギッド : 火走 2dで7 2D6 → [6,3] = 9 (10/10-02:37:32)
ブリギッド2D6 → [6,2] = 8 (10/10-02:37:33)
ブリギッド2D6 → [4,5] = 9 (10/10-02:37:34)
ブリギッド2D6 → [2,3] = 5 (10/10-02:37:34)
ブリギッド2D6 → [1,1] = 2 (10/10-02:37:35)
ブリギッド2D6 → [5,1] = 6 (10/10-02:37:42)
ブリギッド : 紅焔 10dで1が4つ以上 10D6 → [3,6,3,4,2,3,6,4,2,6] = 39 (10/10-02:38:28)
ブリギッド10D6 → [1,2,3,4,2,5,1,4,3,6] = 31 (10/10-02:38:32)
ブリギッド10D6 → [6,5,3,1,2,6,6,6,4,5] = 44 (10/10-02:38:34)
ブリギッド10D6 → [2,3,4,6,2,4,6,1,2,2] = 32 (10/10-02:38:40)
ブリギッド10D6 → [4,1,6,6,5,3,5,3,3,2] = 38 (10/10-02:38:42)
ブリギッド10D6 → [1,3,3,3,5,5,6,3,4,3] = 36 (10/10-02:38:44)
ブリギッド : 火炎獄 10dで1がでない。 10D6 → [6,6,5,5,1,5,5,4,1,4] = 42 (10/10-02:39:15)
ブリギッド10D6 → [2,2,2,6,3,3,5,4,2,5] = 34 (10/10-02:39:17)
ブリギッド : 取得 (10/10-02:39:24)
ブリギッド : 忍法万呪射眩 5dで目が ばらける 5D6 → [4,2,1,5,5] = 17 (10/10-02:40:02)
ブリギッド5D6 → [2,3,3,1,3] = 12 (10/10-02:40:03)
ブリギッド5D6 → [5,2,4,5,4] = 20 (10/10-02:40:05)
ブリギッド5D6 → [3,5,3,2,4] = 17 (10/10-02:40:07)
ブリギッド5D6 → [2,1,3,1,5] = 12 (10/10-02:40:14)
ブリギッド5D6 → [1,3,1,4,1] = 10 (10/10-02:40:16)
ブリギッド : 不知火・濡烏 10dで 42以上 10D6 → [3,1,5,6,5,1,1,4,1,3] = 30 (10/10-02:40:44)
ブリギッド10D6 → [2,5,3,1,4,3,2,1,6,1] = 28 (10/10-02:40:46)
ブリギッド10D6 → [6,3,2,6,4,2,4,1,6,3] = 37 (10/10-02:40:47)
ブリギッド10D6 → [4,4,5,2,4,1,4,4,2,2] = 32 (10/10-02:40:48)
ブリギッド10D6 → [3,4,5,5,6,6,2,2,6,1] = 40 (10/10-02:40:49)
ブリギッド10D6 → [5,1,3,5,5,2,3,1,4,3] = 32 (10/10-02:40:51)
ブリギッド : 奥義 カグヅチ 20dで1が出ない。 20D6 → [6,1,3,4,1,3,6,3,6,6,1,3,6,2,4,3,2,3,3,6] = 72 (10/10-02:41:16)
ブリギッド20D6 → [2,3,5,1,5,6,5,4,3,5,6,1,4,4,6,5,5,3,6,4] = 83 (10/10-02:41:18)
ブリギッド20D6 → [1,3,2,3,2,3,5,3,4,4,3,5,4,5,5,1,6,4,4,3] = 70 (10/10-02:41:19)
ブリギッド20D6 → [1,1,5,5,4,1,2,4,2,1,5,4,1,2,5,5,1,2,4,3] = 58 (10/10-02:41:21)
ブリギッド20D6 → [5,4,2,3,4,1,6,3,4,5,2,5,3,1,5,5,1,5,5,2] = 71 (10/10-02:41:22)
ブリギッド20D6 → [5,4,1,1,2,5,2,6,4,5,3,1,1,2,2,4,4,2,6,6] = 66 (10/10-02:41:24)
ブリギッド : 再度半年修行9000セレン支払い (10/10-02:41:46)
ブリギッド : 空手裏剣 3dでぞろ目 3D6 → [5,6,6] = 17 (10/10-02:42:08)
ブリギッド3D6 → [5,4,5] = 14 (10/10-02:42:09)
ブリギッド3D6 → [3,5,6] = 14 (10/10-02:42:10)
ブリギッド3D6 → [2,4,5] = 11 (10/10-02:42:12)
ブリギッド3D6 → [6,6,5] = 17 (10/10-02:42:13)
ブリギッド3D6 → [4,5,1] = 10 (10/10-02:42:15)
ブリギッド : 火走 2dで7 2D6 → [2,6] = 8 (10/10-02:42:29)
ブリギッド2D6 → [5,1] = 6 (10/10-02:42:31)
ブリギッド2D6 → [5,4] = 9 (10/10-02:42:32)
ブリギッド2D6 → [4,6] = 10 (10/10-02:42:33)
ブリギッド2D6 → [6,1] = 7 (10/10-02:42:34)
ブリギッド : 取得 (10/10-02:42:42)
ブリギッド : 爆炎竜 2dで10 2D6 → [1,5] = 6 (10/10-02:43:06)
ブリギッド2D6 → [5,5] = 10 (10/10-02:43:07)
ブリギッド : 取得 (10/10-02:43:17)
ブリギッド : 紅焔 10dで1が4つ以上 10D6 → [2,3,3,4,3,1,5,6,1,1] = 29 (10/10-02:43:57)
ブリギッド10D6 → [2,2,1,1,3,3,4,3,4,1] = 24 (10/10-02:44:00)
ブリギッド10D6 → [3,5,2,2,2,6,5,2,5,1] = 33 (10/10-02:44:04)
ブリギッド10D6 → [1,5,4,2,2,2,3,6,4,5] = 34 (10/10-02:44:07)
ブリギッド10D6 → [5,1,4,3,6,5,2,3,2,4] = 35 (10/10-02:44:11)
ブリギッド10D6 → [3,1,1,6,1,6,1,6,2,3] = 30 (10/10-02:44:13)
ブリギッド : 取得 (10/10-02:44:25)
ブリギッド : 忍法万呪射眩 5dで目が ばらける 5D6 → [3,3,6,1,2] = 15 (10/10-02:49:47)
ブリギッド5D6 → [3,4,6,5,6] = 24 (10/10-02:49:49)
ブリギッド5D6 → [6,5,3,2,2] = 18 (10/10-02:49:50)
ブリギッド5D6 → [1,2,3,1,6] = 13 (10/10-02:49:52)
ブリギッド5D6 → [6,6,4,6,4] = 26 (10/10-02:49:53)
ブリギッド5D6 → [2,1,2,6,3] = 14 (10/10-02:49:55)
ブリギッド : 不知火・濡烏 10dで 42以上 10D6 → [2,6,5,3,1,4,4,5,3,6] = 39 (10/10-02:50:49)
ブリギッド10D6 → [5,4,1,6,2,4,4,4,1,6] = 37 (10/10-02:50:50)
ブリギッド10D6 → [6,6,5,3,6,3,1,5,4,3] = 42 (10/10-02:50:51)
ブリギッド : 取得 (10/10-02:50:59)
ブリギッド : 奥義 カグヅチ 20dで1が出ない。 20D6 → [2,1,1,4,1,4,1,5,4,1,3,6,6,4,1,1,4,3,2,1] = 55 (10/10-02:51:42)
ブリギッド20D6 → [1,4,5,4,4,3,2,2,6,4,5,4,1,5,5,5,3,6,3,1] = 73 (10/10-02:51:43)
ブリギッド20D6 → [6,5,5,6,3,4,2,3,3,3,2,3,3,3,2,2,1,4,5,3] = 68 (10/10-02:51:45)
ブリギッド20D6 → [3,5,4,3,6,5,5,1,2,2,4,5,5,3,1,6,3,4,2,2] = 71 (10/10-02:51:54)
ブリギッド20D6 → [2,5,3,5,1,2,3,2,2,2,2,6,6,3,2,1,1,5,4,1] = 58 (10/10-02:51:56)
ブリギッド20D6 → [4,1,5,6,3,4,2,5,2,1,6,4,5,3,5,1,1,1,1,5] = 65 (10/10-02:51:58)
ブリギッド : 火走、爆炎竜、紅焔、火炎獄、不知火・濡烏取得。惜しいのがちらほらあるわね。 (10/10-02:54:04)
ナレーションブリギッドさんが退場しました。 (10/10-02:54:34)
ナレーションレイリさんが登場しました。 (10/10-03:28:07)
レイリ : 軍用魔法開発論文A項目に挑戦するよー。1ヶ月3000セレン (10/10-03:28:44)
レイリ2D6 → [2,6] = 8 (10/10-03:29:03)
レイリ2D6 → [3,2] = 5 (10/10-03:29:04)
レイリ2D6 → [6,6] = 12 (10/10-03:29:06)
レイリ2D6 → [1,5] = 6 (10/10-03:29:10)
レイリ2D6 → [6,3] = 9 (10/10-03:29:12)
レイリ2D6 → [5,2] = 7 (10/10-03:29:13)
レイリ2D6 → [4,2] = 6 (10/10-03:29:14)
レイリ2D6 → [1,5] = 6 (10/10-03:29:15)
レイリ2D6 → [2,6] = 8 (10/10-03:29:16)
レイリ2D6 → [5,1] = 6 (10/10-03:29:16)
レイリ2D6 → [2,1] = 3 (10/10-03:29:17)
レイリ2D6 → [6,3] = 9 (10/10-03:29:18)
レイリ2D6 → [5,6] = 11 (10/10-03:29:25)
レイリ2D6 → [2,1] = 3 (10/10-03:29:28)
レイリ2D6 → [2,3] = 5 (10/10-03:29:29)
レイリ2D6 → [5,6] = 11 (10/10-03:29:30)
レイリ2D6 → [6,6] = 12 (10/10-03:29:40)
レイリ2D6 → [5,3] = 8 (10/10-03:29:43)
レイリ2D6 → [2,3] = 5 (10/10-03:30:34)
レイリ2D6 → [2,3] = 5 (10/10-03:30:36)
レイリ2D6 → [6,1] = 7 (10/10-03:30:37)
レイリ2D6 → [3,2] = 5 (10/10-03:30:38)
レイリ2D6 → [2,5] = 7 (10/10-03:30:39)
レイリ2D6 → [6,5] = 11 (10/10-03:30:40)
レイリ2D6 → [3,2] = 5 (10/10-03:30:43)
レイリ2D6 → [6,1] = 7 (10/10-03:30:44)
レイリ2D6 → [6,1] = 7 (10/10-03:30:45)
レイリ2D6 → [6,6] = 12 (10/10-03:30:46)
レイリ : 28回振って、無料で受けたのが4回だから24×3000セレンってあれれ、必要以上に振ってるし@@ (10/10-03:34:28)
レイリ : 4回振らなくていいの降ってるから20×3000セレンで6万セレン出費。 (10/10-03:36:09)
レイリ : さて、帰ろー (10/10-03:36:20)
ナレーションレイリさんが退場しました。 (10/10-03:36:42)
ナレーションセピアさんが登場しました。 (10/10-09:41:16)
セピア : さて…修行か、研究か。(うむむ) (10/10-09:41:30)
セピア : 持ち金的に修行だな。ヒルデガルドの【其は魔法と 言う名の剣】を学ぶぞ。 (10/10-09:43:07)
セピア12D6 → [3,2,1,5,6,1,5,2,4,5,2,2] = 38 (10/10-09:43:13)
セピア12D6 → [6,6,4,2,2,5,4,4,3,4,5,1] = 46 (10/10-09:43:22)
セピア12D6 → [1,1,4,5,4,6,3,1,3,2,5,5] = 40 (10/10-09:43:25)
セピア : むぅ、これは手強いな。 (10/10-09:46:48)
セピア : テオクリスタルを2個売却して、今度は戦術級魔法開発論文A項目を4回挑戦しよう。 (10/10-09:52:39)
セピア2D6 → [4,4] = 8 (10/10-09:52:49)
セピア2D6 → [6,4] = 10 (10/10-09:52:51)
セピア2D6 → [2,4] = 6 (10/10-09:52:52)
セピア2D6 → [4,5] = 9 (10/10-09:52:53)
セピア : うむ、流石に手ごわかったな。(9ヶ月+4ヶ月で1年と1ヶ月経過) (10/10-09:53:28)
セピア : ぐぬぬ…また金策の日々か…。 (10/10-09:53:49)
ナレーションセピアさんが退場しました。 (10/10-09:53:54)
ナレーションカスミさんが登場しました。 (10/10-10:19:32)
カスミ : テーマは…秋の波景色…と、か。 (高級クラフトセット含む判定。 5+3+2っで2d6+10) 2D6 + 10 → [4,4] = 8 + 10 = 18 (10/10-10:20:45)
カスミ : (多分船首像は彫刻だけだと思うけど一応、船首を含めたものを描く。 アヅマ風に波をとらえた繊細なタッチの絵が出来た。) …ン、筆が乗った…。(18×400で7200セレンなり。) (10/10-10:25:14)
カスミ : (絵の具代がかかるから実際は4200セレンの儲けか…と空を見上げ) …さっそ、く、親方におく…る。  (10/10-10:26:43)
カスミ : ついでに前のもおくろうかな…(7200セレン相当のを。とか考えつつ降りていった) (10/10-10:27:58)
ナレーションカスミさんが退場しました。 (10/10-10:28:04)
ナレーションロックさんが登場しました。 (10/10-11:29:57)
ロック : さて、そんじゃ今日も頼むぜ黒薔薇姐さん (10/10-11:30:13)
ロック : 2d(雷穿) 2D6 → [3,5] = 8 (10/10-11:30:27)
ロック2D6 → [1,4] = 5 (10/10-11:30:28)
ロック2D6 → [4,6] = 10 (10/10-11:30:29)
ロック2D6 → [2,4] = 6 (10/10-11:30:30)
ロック2D6 → [1,6] = 7 (10/10-11:30:34)
ロック2D6 → [3,6] = 9 (10/10-11:30:35)
ロック2D6 → [2,1] = 3 (10/10-11:30:37)
ロック2D6 → [6,6] = 12 (10/10-11:30:38)
ロック2D6 → [1,3] = 4 (10/10-11:30:39)
ロック2D6 → [6,6] = 12 (10/10-11:30:40)
ロック2D6 → [6,2] = 8 (10/10-11:30:41)
ロック2D6 → [3,6] = 9 (10/10-11:30:42)
ロック2D6 → [1,1] = 2 (10/10-11:30:54)
ロック : っしゃ! (10/10-11:30:58)
ロック : 2d(熱血パンチ) 2D6 → [1,2] = 3 (10/10-11:31:11)
ロック2D6 → [1,2] = 3 (10/10-11:31:12)
ロック2D6 → [5,5] = 10 (10/10-11:31:13)
ロック2D6 → [5,2] = 7 (10/10-11:31:15)
ロック2D6 → [4,1] = 5 (10/10-11:31:16)
ロック2D6 → [4,4] = 8 (10/10-11:31:17)
ロック2D6 → [4,2] = 6 (10/10-11:31:18)
ロック2D6 → [4,2] = 6 (10/10-11:31:21)
ロック2D6 → [5,3] = 8 (10/10-11:31:22)
ロック2D6 → [4,1] = 5 (10/10-11:31:23)
ロック2D6 → [1,3] = 4 (10/10-11:31:25)
ロック2D6 → [2,1] = 3 (10/10-11:31:27)
ロック2D6 → [4,3] = 7 (10/10-11:31:31)
ロック2D6 → [3,4] = 7 (10/10-11:31:32)
ロック2D6 → [2,1] = 3 (10/10-11:31:44)
ロック2D6 → [3,4] = 7 (10/10-11:31:45)
ロック2D6 → [4,2] = 6 (10/10-11:31:46)
ロック2D6 → [6,6] = 12 (10/10-11:31:47)
ロック : 18か… (10/10-11:31:54)
ロック : 20d6(黒薔薇1式) 20D6 → [6,6,2,3,6,2,5,6,5,2,1,5,6,1,6,2,4,3,3,1] = 75 (10/10-11:32:55)
ロック20D6 → [2,4,1,2,5,1,4,1,4,1,3,4,4,3,6,1,4,2,5,4] = 61 (10/10-11:32:59)
ロック20D6 → [6,3,4,1,3,1,5,2,5,6,5,4,6,6,2,5,6,6,2,1] = 79 (10/10-11:33:00)
ロック20D6 → [3,4,1,6,3,1,6,3,2,1,2,2,5,6,5,5,5,2,5,4] = 71 (10/10-11:33:02)
ロック20D6 → [5,6,6,1,2,2,5,4,1,3,6,6,3,3,3,6,6,1,4,5] = 78 (10/10-11:33:03)
ロック20D6 → [4,1,3,1,6,3,3,2,3,6,3,5,1,3,4,6,4,6,5,6] = 75 (10/10-11:33:05)
ロック20D6 → [2,3,2,4,3,6,3,2,3,2,2,5,4,4,5,6,5,5,3,6] = 75 (10/10-11:33:07)
ロック : キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!! (10/10-11:33:16)
ロック : 10d(黒薔薇2式)(10dで42以上) 20D6 → [5,4,2,6,5,4,2,6,3,5,4,4,2,4,2,3,4,6,4,4] = 79 (10/10-11:36:27)
ロック10D6 → [3,2,2,4,5,6,5,1,4,3] = 35 (10/10-11:36:32)
ロック10D6 → [3,6,4,5,1,2,5,4,1,3] = 34 (10/10-11:36:33)
ロック10D6 → [2,3,6,2,4,1,6,4,5,5] = 38 (10/10-11:36:35)
ロック10D6 → [1,1,5,5,3,5,4,3,1,3] = 31 (10/10-11:36:36)
ロック10D6 → [5,5,5,4,3,3,6,2,4,1] = 38 (10/10-11:36:37)
ロック10D6 → [5,2,4,6,2,1,4,5,2,3] = 34 (10/10-11:36:39)
ロック10D6 → [6,5,5,5,3,3,3,6,2,6] = 44 (10/10-11:36:40)
ロック : ktkr (10/10-11:36:44)
ロック : 6d(黒薔薇3式)(6dで14以下) 6D6 → [4,6,1,4,3,2] = 20 (10/10-11:42:48)
ロック6D6 → [2,4,3,6,5,1] = 21 (10/10-11:43:02)
ロック6D6 → [4,2,3,3,1,5] = 18 (10/10-11:43:04)
ロック6D6 → [3,3,4,3,5,4] = 22 (10/10-11:43:05)
ロック6D6 → [2,2,4,2,4,3] = 17 (10/10-11:43:07)
ロック6D6 → [1,3,4,2,2,2] = 14 (10/10-11:43:23)
ロック : 19ヶ月経過中 (10/10-11:43:32)
ロック : 最後は零か… (10/10-11:43:41)
ロック : 2d(黒薔薇零式)(2dで6ゾロ)いくぜ… 6D6 → [3,4,1,1,2,2] = 13 (10/10-11:44:55)
ロック2D6 → [4,2] = 6 (10/10-11:45:00)
ロック2D6 → [4,2] = 6 (10/10-11:45:01)
ロック2D6 → [5,3] = 8 (10/10-11:45:02)
ロック2D6 → [6,4] = 10 (10/10-11:45:03)
ロック2D6 → [5,1] = 6 (10/10-11:45:04)
ロック2D6 → [3,2] = 5 (10/10-11:45:05)
ロック2D6 → [3,2] = 5 (10/10-11:45:06)
ロック2D6 → [2,3] = 5 (10/10-11:45:07)
ロック2D6 → [2,2] = 4 (10/10-11:45:08)
ロック2D6 → [6,3] = 9 (10/10-11:45:09)
ロック2D6 → [6,2] = 8 (10/10-11:45:11)
ロック2D6 → [1,1] = 2 (10/10-11:45:12)
ロック2D6 → [2,1] = 3 (10/10-11:45:13)
ロック2D6 → [1,1] = 2 (10/10-11:45:14)
ロック2D6 → [2,2] = 4 (10/10-11:45:15)
ロック2D6 → [2,5] = 7 (10/10-11:45:16)
ロック2D6 → [4,6] = 10 (10/10-11:45:17)
ロック2D6 → [3,3] = 6 (10/10-11:45:18)
ロック2D6 → [1,4] = 5 (10/10-11:45:19)
ロック2D6 → [4,5] = 9 (10/10-11:45:20)
ロック2D6 → [1,6] = 7 (10/10-11:45:21)
ロック2D6 → [1,3] = 4 (10/10-11:45:24)
ロック2D6 → [3,2] = 5 (10/10-11:45:25)
ロック2D6 → [4,6] = 10 (10/10-11:45:26)
ロック2D6 → [6,4] = 10 (10/10-11:45:27)
ロック2D6 → [2,4] = 6 (10/10-11:45:33)
ロック2D6 → [1,3] = 4 (10/10-11:45:34)
ロック2D6 → [5,5] = 10 (10/10-11:45:51)
ロック2D6 → [5,4] = 9 (10/10-11:45:52)
ロック2D6 → [4,1] = 5 (10/10-11:45:53)
ロック2D6 → [2,5] = 7 (10/10-11:45:54)
ロック2D6 → [6,5] = 11 (10/10-11:45:54)
ロック2D6 → [1,5] = 6 (10/10-11:45:55)
ロック2D6 → [5,4] = 9 (10/10-11:45:56)
ロック2D6 → [6,6] = 12 (10/10-11:45:57)
ロック : 長かったんだぜ…orz (10/10-11:47:48)
ロック : 合計54ヶ月、えらいこっちゃなんだぜ (10/10-11:52:53)
ロック : 162000セレンか…やべぇ、貯金がからっぽなんだぜ…(。。 (10/10-11:58:33)
ロック : (うーん、うーん、とうなりながらそろばんをぽちぽち (10/10-12:13:55)
ロック : ま、こんなもんか。よし、かえるぜ (10/10-12:56:00)
ナレーションロックさんが退場しました。 (10/10-12:56:02)
ナレーションユカリさんが登場しました。 (10/10-20:57:23)
ユカリ : きょうのゆっかりーん (10/10-20:57:31)
ユカリ : 2d+5+2+4+2(彫刻) 2D6 + 13 → [1,2] = 3 + 13 = 16 (10/10-20:57:50)
ユカリ : 2d+13(彫刻) 2D6 + 13 → [4,6] = 10 + 13 = 23 (10/10-20:58:03)
ユカリ : 絵画でした (10/10-20:58:09)
ユカリ : 3200+9200セレン=12400セレン (10/10-20:58:37)
ユカリ : 差し引き6400セレンの儲けー (10/10-20:58:48)
ユカリ : 本日の作品 (10/10-20:58:52)
ユカリ : 速水いまいち像(粉みかん) (10/10-20:59:11)
ユカリ : 真・鳥獣戯画(上作) (10/10-20:59:28)
ユカリ : 以上! (10/10-20:59:45)
ナレーションユカリさんが退場しました。 (10/10-20:59:48)
ナレーションレディさんが登場しました。 (10/11-01:10:21)
レディ : 今日は‥‥お姉様に教わるのです!。 (10/11-01:10:33)
レディ : (遊んで遊んで〜と4週間!) (10/11-01:10:42)
レディ : わんはんどくいっけん! 5D6 → [2,3,2,5,5] = 17 (10/11-01:11:03)
レディ : ほわいとだんす! 4D6 → [3,4,2,3] = 12 (10/11-01:11:23)
レディ : 無限刀舞! 3D6 → [4,5,5] = 14 (10/11-01:11:43)
レディ : ホワイティ・リボン 10D6 → [2,5,3,3,1,4,1,3,3,3] = 28 (10/11-01:11:56)
ナレーションレディさんが退場しました。 (10/11-01:12:09)
ナレーションレディさんが退場しました。 (10/11-01:36:15)
ナレーションアルカさんが登場しました。 (10/11-22:58:08)
アルカ : 蒸留水3つ調合 2D6 + 8 → [4,2] = 6 + 8 = 14 (10/11-22:59:07)
アルカ2D6 + 8 → [2,1] = 3 + 8 = 11 (10/11-22:59:09)
アルカ2D6 + 8 → [2,3] = 5 + 8 = 13 (10/11-22:59:11)
アルカ : さらに8つ 2D6 + 8 → [2,5] = 7 + 8 = 15 (10/11-23:04:48)
アルカ2D6 + 8 → [6,6] = 12 + 8 = 20 (10/11-23:04:50)
アルカ2D6 + 8 → [2,6] = 8 + 8 = 16 (10/11-23:04:52)
アルカ2D6 + 8 → [4,4] = 8 + 8 = 16 (10/11-23:04:53)
アルカ2D6 + 8 → [6,1] = 7 + 8 = 15 (10/11-23:04:56)
アルカ2D6 + 8 → [1,6] = 7 + 8 = 15 (10/11-23:04:57)
アルカ2D6 + 8 → [3,5] = 8 + 8 = 16 (10/11-23:04:58)
アルカ2D6 + 8 → [6,2] = 8 + 8 = 16 (10/11-23:05:06)
アルカ : 続けて安定剤6つ 2D6 + 8 → [6,1] = 7 + 8 = 15 (10/11-23:07:50)
アルカ2D6 + 8 → [2,2] = 4 + 8 = 12 (10/11-23:07:52)
アルカ2D6 + 8 → [3,6] = 9 + 8 = 17 (10/11-23:07:53)
アルカ2D6 + 8 → [2,1] = 3 + 8 = 11 (10/11-23:07:54)
アルカ2D6 + 8 → [3,1] = 4 + 8 = 12 (10/11-23:07:56)
アルカ2D6 + 8 → [6,2] = 8 + 8 = 16 (10/11-23:07:57)
アルカ : 残りのTPで中和剤6つ 2D6 + 8 → [4,3] = 7 + 8 = 15 (10/11-23:10:09)
アルカ2D6 + 8 → [1,4] = 5 + 8 = 13 (10/11-23:10:11)
アルカ2D6 + 8 → [1,1] = 2 + 8 = 10 (10/11-23:10:12)
アルカ2D6 + 8 → [2,2] = 4 + 8 = 12 (10/11-23:10:25)
アルカ2D6 + 8 → [3,4] = 7 + 8 = 15 (10/11-23:10:26)
アルカ2D6 + 8 → [2,6] = 8 + 8 = 16 (10/11-23:10:27)
ナレーションアルカさんが退場しました。 (10/11-23:26:54)
ナレーションレディさんが登場しました。 (10/12-02:15:02)
レディ : レディーちゃれーんじ!。 (10/12-02:15:10)
レディ : 今日はラスカルさんなのです! (10/12-02:15:23)
レディ : 素手居合い 3D6 → [5,6,3] = 14 (10/12-02:15:38)
レディ : さぼてん 2D6 → [1,2] = 3 (10/12-02:15:51)
レディ : 飛燕猿飛びの術 10D6 → [6,4,3,3,5,1,1,6,2,4] = 35 (10/12-02:16:05)
レディ : 影飛の術 10D6 → [5,1,6,3,3,6,4,4,3,6] = 41 (10/12-02:16:18)
レディ : 百舌落し 10D6 → [6,3,6,4,2,4,1,4,3,3] = 36 (10/12-02:16:26)
レディ : 縦横無尽撃 6D6 → [2,4,2,5,1,3] = 17 (10/12-02:16:41)
ナレーションレディさんが退場しました。 (10/12-02:16:46)
ナレーションアルカさんが登場しました。 (10/12-19:10:33)
アルカ : 昨夜に引き続き調合 (10/12-19:10:48)
アルカ : 蒸留水 2D6 + 8 → [1,4] = 5 + 8 = 13 (10/12-19:11:04)
アルカ : 中和剤3つ 2D6 + 8 → [1,3] = 4 + 8 = 12 (10/12-19:15:35)
アルカ2D6 + 8 → [6,3] = 9 + 8 = 17 (10/12-19:15:37)
アルカ2D6 + 8 → [1,4] = 5 + 8 = 13 (10/12-19:15:38)
アルカ : ランチャー4つ 2D6 + 8 → [6,2] = 8 + 8 = 16 (10/12-19:18:19)
アルカ2D6 + 8 → [6,4] = 10 + 8 = 18 (10/12-19:18:20)
アルカ2D6 + 8 → [4,4] = 8 + 8 = 16 (10/12-19:18:22)
アルカ2D6 + 8 → [4,5] = 9 + 8 = 17 (10/12-19:18:23)
アルカ : とりあえずはこのくらいか (10/12-19:23:15)
ナレーションアルカさんが退場しました。 (10/12-19:23:18)
ナレーションユカリさんが登場しました。 (10/13-14:05:08)
ユカリ : きょうのゆっかりーん (10/13-14:05:15)
ユカリ : 昨日の分と今日の分 (10/13-14:05:23)
ユカリ : 2d+5+2+4+2(絵画) 2D6 + 13 → [1,2] = 3 + 13 = 16 (10/13-14:05:50)
ユカリ : 2d+13(彫刻) 2D6 + 13 → [4,2] = 6 + 13 = 19 (10/13-14:06:00)
ユカリ : 2d+13(絵画) 2D6 + 13 → [6,3] = 9 + 13 = 22 (10/13-14:06:10)
ユカリ : 2d+13(彫刻) 2D6 + 13 → [2,4] = 6 + 13 = 19 (10/13-14:06:17)
ユカリ : 今日の作品〜 (10/13-14:06:33)
ユカリ : 前衛的な恋(抽象画。出来はいまいち)(3200セレン) (10/13-14:06:54)
ユカリ : スケベ地蔵もみんがー(ディティールにこだわったもみもみの手!)(7600セレン) (10/13-14:07:32)
ユカリ : 秒速の恋、永遠の停滞(抽象画)(8800セレン) (10/13-14:08:12)
ユカリ : 女神の休息(アリス像)(7600セレン) (10/13-14:08:45)
ユカリ : いえいっ! (10/13-14:08:53)
ナレーションユカリさんが退場しました。 (10/13-14:13:13)
ナレーションアルカさんが登場しました。 (10/13-17:01:48)
アルカとりあえずセイロガンを食材加工(目標値:調理1+7) 2D6 + 6 → [5,1] = 6 + 6 = 12 (10/13-17:03:41)
アルカ白米(目標値:2+7) 2D6 + 6 → [2,5] = 7 + 6 = 13 (10/13-17:05:37)
アルカ2D6 + 6 → [5,4] = 9 + 6 = 15 (10/13-17:05:45)
アルカおにぎり(目標値:3+7)2つ 2D6 + 6 → [5,3] = 8 + 6 = 14 (10/13-17:07:23)
アルカ2D6 + 6 → [3,6] = 9 + 6 = 15 (10/13-17:07:28)
アルカカリー2つ(目標値:3+7) 2D6 + 6 → [2,3] = 5 + 6 = 11 (10/13-17:12:43)
アルカ2D6 + 6 → [5,4] = 9 + 6 = 15 (10/13-17:12:46)
アルカ蜂蜜食材加工(目標値:8) 2D6 + 6 → [3,4] = 7 + 6 = 13 (10/13-17:19:48)
アルカ小麦粉2つ(目標値:8) 2D6 + 6 → [6,5] = 11 + 6 = 17 (10/13-17:23:36)
アルカ2D6 + 6 → [5,2] = 7 + 6 = 13 (10/13-17:23:37)
アルカバナナフリッター2つ(目標値:10) 2D6 + 6 → [3,6] = 9 + 6 = 15 (10/13-17:24:51)
アルカ2D6 + 6 → [1,3] = 4 + 6 = 10 (10/13-17:24:53)
アルカおっと撤収するのを忘れてた。 (10/13-18:08:27)
ナレーションアルカさんが退場しました。 (10/13-18:08:31)
ナレーションアルカさんが登場しました。 (10/13-19:24:45)
アルカ : 白米を2個まとめて調理(目標値:9) 2D6 + 6 → [2,5] = 7 + 6 = 13 (10/13-19:25:51)
アルカ : 中華粥二食分(目標値:10) 2D6 + 6 → [2,1] = 3 + 6 = 9 (10/13-19:27:11)
アルカ : ぐはっ!? (10/13-19:27:21)
アルカ : 再度白米二食分 2D6 + 6 → [5,5] = 10 + 6 = 16 (10/13-19:27:48)
アルカ : 中華粥二食分(目標値:10) 2D6 + 6 → [4,4] = 8 + 6 = 14 (10/13-19:28:11)
アルカ : ふぅ (10/13-19:28:19)
アルカ : 白米をふたつ追加 2D6 + 6 → [3,5] = 8 + 6 = 14 (10/13-19:32:59)
ナレーションアルカさんが退場しました。 (10/13-19:34:28)
ナレーションレディさんが登場しました。 (10/13-23:26:53)
レディ : (レディ、お姉様に遊んで遊んでなのです!) (10/13-23:27:06)
レディ : ワンハンド! 5D6 → [1,5,6,4,5] = 21 (10/13-23:27:22)
レディ : ホワイト・ダンス! 4D6 → [6,5,1,4] = 16 (10/13-23:27:42)
レディ : 無限刀舞! 3D6 → [1,1,4] = 6 (10/13-23:27:59)
レディ : ホワイティ・リボン 10D6 → [3,2,2,2,5,5,5,2,4,1] = 31 (10/13-23:28:12)
レディ : (ほわいとだんすだけなのです!。もう一度なのです!) (10/13-23:28:35)
レディ : わんはんどなんとか! 5D6 → [3,5,1,5,5] = 19 (10/13-23:28:46)
レディ : 無限なんとか! 3D6 → [6,4,3] = 13 (10/13-23:29:01)
レディ : ホワイティうめだ! 10D6 → [6,2,2,6,5,4,6,1,6,5] = 43 (10/13-23:29:15)
ナレーションレディさんが退場しました。 (10/13-23:29:33)
ナレーションユカリさんが登場しました。 (10/14-20:50:46)
ユカリ : きょうのゆっかりーん (10/14-20:50:54)
ユカリ : 2d+13(彫刻) 2D6 + 13 → [1,6] = 7 + 13 = 20 (10/14-20:51:08)
ユカリ : 2d+13(絵画) 2D6 + 13 → [5,1] = 6 + 13 = 19 (10/14-20:51:16)
ユカリ : ……ふっつー… (10/14-20:52:01)
ユカリ : 今日の彫刻:帰ってきた超男(ジオラマディティール)(8000セレン) (10/14-20:52:43)
ユカリ : 今日の絵画:サザエ髪型図解(立体画)(7600セレン) (10/14-20:53:22)
ナレーションユカリさんが退場しました。 (10/14-21:05:07)
ナレーションユカリさんが登場しました。 (10/15-22:43:56)
ユカリ : とうっ (10/15-22:44:03)
ユカリ : きょうのゆっかりーん (10/15-22:44:07)
ユカリ : 2d+13(彫刻) 2D6 + 13 → [3,1] = 4 + 13 = 17 (10/15-22:44:21)
ユカリ : 2d+13(絵画) 2D6 + 13 → [5,4] = 9 + 13 = 22 (10/15-22:44:32)
ユカリ : うーん、彫刻が微妙だわ… (10/15-22:45:43)
ユカリ : 今日の彫刻:大理石欠け茶碗(ずいずいずっころがしVer) (10/15-22:46:27)
ユカリ : 今日の絵画:この全ての乳(アンリ・オッパイ) (10/15-22:47:27)
ユカリ : 3400セレンと8800セレン (10/15-22:49:27)
ユカリ : ごきげんようー (10/15-22:49:35)
ナレーションユカリさんが退場しました。 (10/15-22:49:47)
ナレーション通りすがりGMさんが登場しました。 (10/16-00:15:03)
通りすがりGM : 喋るとでるのかな (10/16-00:15:13)
ナレーション通りすがりGMさんが退場しました。 (10/16-00:15:19)
ナレーション通りすがりGMさんが登場しました。 (10/16-21:18:42)
ナレーション通りすがりGMさんが退場しました。 (10/16-21:18:57)
ナレーションマドカさんが登場しました。 (10/17-20:26:50)
マドカ : 大将首を狙います。1回毎に2ヶ月経過。 (10/17-20:27:20)
マドカ3D6 → [4,2,2] = 8 (10/17-20:27:47)
マドカ3D6 → [2,2,5] = 9 (10/17-20:27:48)
マドカ3D6 → [6,4,4] = 14 (10/17-20:27:49)
マドカ3D6 → [4,4,4] = 12 (10/17-20:27:50)
マドカ : 8ヶ月経過。大将首獲りました。 (10/17-20:28:18)
マドカ : 戦争戦果A。1回毎に3ヶ月。 (10/17-20:30:11)
マドカ2D6 → [6,1] = 7 (10/17-20:30:33)
マドカ2D6 → [3,4] = 7 (10/17-20:30:33)
マドカ2D6 → [5,1] = 6 (10/17-20:30:34)
マドカ2D6 → [2,3] = 5 (10/17-20:30:35)
マドカ2D6 → [3,2] = 5 (10/17-20:30:36)
マドカ2D6 → [1,1] = 2 (10/17-20:30:37)
マドカ : 死亡1回、自動的に生き返ります。 (10/17-20:30:51)
マドカ2D6 → [4,1] = 5 (10/17-20:30:54)
マドカ2D6 → [3,5] = 8 (10/17-20:30:55)
マドカ2D6 → [2,1] = 3 (10/17-20:30:56)
マドカ2D6 → [2,1] = 3 (10/17-20:30:57)
マドカ2D6 → [2,4] = 6 (10/17-20:30:58)
マドカ2D6 → [4,5] = 9 (10/17-20:31:01)
マドカ2D6 → [5,6] = 11 (10/17-20:31:02)
マドカ : 以下だから3回死にましたね。 (10/17-20:33:24)
マドカ : 戦争戦果B、1回毎に3ヶ月 (10/17-20:34:05)
マドカ2D6 → [4,2] = 6 (10/17-20:34:08)
マドカ2D6 → [6,3] = 9 (10/17-20:34:09)
マドカ2D6 → [3,4] = 7 (10/17-20:34:09)
マドカ2D6 → [1,3] = 4 (10/17-20:34:10)
マドカ2D6 → [3,3] = 6 (10/17-20:34:11)
マドカ2D6 → [2,1] = 3 (10/17-20:34:12)
マドカ2D6 → [6,3] = 9 (10/17-20:34:13)
マドカ2D6 → [2,6] = 8 (10/17-20:34:14)
マドカ2D6 → [4,2] = 6 (10/17-20:34:15)
マドカ2D6 → [5,6] = 11 (10/17-20:34:16)
マドカ : 77ヶ月経過。大佐の地位を得ました。6年と5ヶ月ですね。 (10/17-20:38:58)
マドカ : 全部で4回死亡。全く…ついてません。 (10/17-20:43:10)
ナレーションマドカさんが退場しました。 (10/17-20:43:15)
ナレーションジルニーさんが登場しました。 (10/17-20:54:09)
ジルニー : 色々やる前にアカデミー試験だけー (10/17-20:54:24)
ジルニー : ランク3:目標値19 2D6 + 11 → [5,1] = 6 + 11 = 17 (10/17-20:55:20)
ジルニー2D6 + 11 → [4,6] = 10 + 11 = 21 (10/17-20:55:23)
ジルニー : レベル上がったから+12だったぁ…とりあえず合格ー (10/17-20:56:26)
ジルニー : ふむー、絵画と彫刻にも挑戦してみましょうかぁ (10/17-21:01:45)
ジルニー : 絵画 2d6+5+4+2 2D6 + 11 → [2,2] = 4 + 11 = 15 (10/17-21:02:01)
ジルニー : 彫刻 2d6+5+4+2 2D6 + 11 → [4,5] = 9 + 11 = 20 (10/17-21:02:22)
ジルニー : 絵はある意味赤字ですねぇ…(3000セレン)彫刻はいい出来ですかぁ(8000セレン) (10/17-21:03:30)
ナレーションジルニーさんが退場しました。 (10/17-21:04:00)
ナレーションツバキさんが登場しました。 (10/17-21:19:52)
ツバキ : 調理調理っと・・・【麦から小麦粉へ 10個】 (10/17-21:20:10)
ツバキ2D6 → [2,4] = 6 (10/17-21:20:16)
ツバキ2D6 → [4,4] = 8 (10/17-21:20:16)
ツバキ2D6 → [5,1] = 6 (10/17-21:20:17)
ツバキ2D6 → [6,1] = 7 (10/17-21:20:17)
ツバキ2D6 → [4,2] = 6 (10/17-21:20:21)
ツバキ2D6 → [3,4] = 7 (10/17-21:20:22)
ツバキ2D6 → [5,1] = 6 (10/17-21:20:22)
ツバキ2D6 → [6,2] = 8 (10/17-21:20:23)
ツバキ2D6 → [1,4] = 5 (10/17-21:20:23)
ツバキ2D6 → [1,2] = 3 (10/17-21:20:24)
ツバキ : ふぅ・・・次はカレーっと・・・ (10/17-21:20:31)
ツバキ2D6 → [3,1] = 4 (10/17-21:20:36)
ツバキ2D6 → [1,3] = 4 (10/17-21:20:36)
ツバキ2D6 → [2,3] = 5 (10/17-21:20:37)
ツバキ2D6 → [5,4] = 9 (10/17-21:20:39)
ツバキ2D6 → [3,3] = 6 (10/17-21:20:40)
ツバキ2D6 → [3,6] = 9 (10/17-21:20:40)
ツバキ2D6 → [2,3] = 5 (10/17-21:20:41)
ツバキ2D6 → [2,6] = 8 (10/17-21:20:41)
ツバキ2D6 → [1,3] = 4 (10/17-21:20:42)
ツバキ2D6 → [5,6] = 11 (10/17-21:20:42)
ツバキ : 最後・・・これと米を合わせて・・・ (10/17-21:20:55)
ツバキ : 【カレーライスをお弁当箱へ】 2D6 → [6,3] = 9 (10/17-21:21:05)
ツバキ2D6 → [1,2] = 3 (10/17-21:21:06)
ツバキ2D6 → [3,2] = 5 (10/17-21:21:07)
ツバキ2D6 → [5,2] = 7 (10/17-21:21:08)
ツバキ2D6 → [2,4] = 6 (10/17-21:21:09)
ツバキ2D6 → [1,1] = 2 (10/17-21:21:09)
ツバキ2D6 → [1,5] = 6 (10/17-21:21:10)
ツバキ2D6 → [2,2] = 4 (10/17-21:21:11)
ツバキ2D6 → [2,1] = 3 (10/17-21:21:11)
ツバキ2D6 → [2,3] = 5 (10/17-21:21:12)
ツバキ : 一個しくったわ・・・ (10/17-21:21:17)
ナレーションツバキさんが退場しました。 (10/17-21:22:09)
ナレーションツバキさんが退場しました。 (10/17-21:22:14)
ナレーションツバキさんが登場しました。 (10/17-21:59:18)
ナレーションマドカさんが登場しました。 (10/17-21:59:19)
ツバキ : よっと・・・あら?(気配が?) (10/17-21:59:33)
ナレーションオグマさんが登場しました。 (10/17-22:00:02)
マドカ : シャングの元で半年修行。18000セレン支払い (10/17-22:00:05)
オグマ : ふぅ…やはりこの気配(色)が一番おちつくな(しっくり) (10/17-22:00:26)
マドカ : おや。使うのでしたら私が移動しましょう。失礼しました。 (10/17-22:00:28)
オグマ : おや。(ささっと下がる) (10/17-22:00:39)
ツバキ : 修行だけなら そっち先でもいいわよ? アタシたち長くなるし(’’ (10/17-22:00:47)
マドカ : (そのまま何処かへ消え) (10/17-22:00:48)
ナレーションマドカさんが退場しました。 (10/17-22:00:53)
オグマ : そうだぞマドカ殿。 俺はむしろ勉強させてもらうつもりでいるが (10/17-22:01:11)
ツバキ : あらあら、タイミング悪かったわね(気を取り直して)―それじゃ、やりましょうか (10/17-22:01:12)
オグマ : そうだなあ…まあ気を取り直して、だ。(尻尾パタリ) ──応、やろうか。 (10/17-22:01:53)
ツバキ : あ、エリザベートが来たみたいね(’’ (10/17-22:01:59)
ツバキ : ちょっと様子見てからにしましょう(聞き耳中) (10/17-22:02:11)
オグマ : む。了解だ。(オグマ待機中) (10/17-22:03:26)
ツバキ : 動きがないわね・・・(’’ (10/17-22:09:49)
オグマ : そうだな…とはいえ、消化不良のまま 『決着は帰ってからだ』なんてフラグを俺は立てたくないぞ(ぁ (10/17-22:11:00)
ツバキ : そうねぇ・・・サクサクやれればいいんだけど お互い長引く戦闘スタイルだものね(’’ (10/17-22:14:10)
オグマ : 鎧抜きが決まればそうでもない気がするが、俺も色々固くなったからなあ。 どうする? (10/17-22:16:22)
ツバキ : ・・やめておきましょうか(’’ 代わりにほかの子紹介するわよ 夜を過ごすようの(何 (10/17-22:17:49)
オグマ : そうだな。(剣を下げ) 何。それはありがたいな…どんな娘だ? (10/17-22:19:33)
ツバキ : 蛇娘か悪魔子か・・・触手?(何 (10/17-22:21:42)
オグマ : 触手は絶対俺が実験材料にされるだけだろ…(それに該当するのが今のところ一人しかいなかった) 他の二人なら悪魔子を頼む(そろそろ約束を果たしたい心) (10/17-22:25:25)
ツバキ : んじゃ 駄狐に矢文を持たせるわ(’’ (10/17-22:27:02)
ツバキ : それじゃ、こっちは戻っておきましょうか 悪いわね、時間取らせて (10/17-22:27:31)
オグマ : おう、ではアイツをこき使うことにするかな。 くはは、君と夜気に触れに来たとおもえばかまわんさ。 (10/17-22:28:32)
ツバキ : それじゃ、またね 今度は本気で勝負よっ (10/17-22:30:24)
ナレーションツバキさんが退場しました。 (10/17-22:30:27)
オグマ : 応。まあ返り討ちだがな!(そう言いながらとりあえず鎧を脱ぎにいった) (10/17-22:31:04)
ナレーションオグマさんが退場しました。 (10/17-22:31:11)
ナレーションレディさんが登場しました。 (10/18-14:45:15)
レディ : とうなのです!。練習ですわ!(きりりっ (10/18-14:45:50)
レディ : わんわんはんど!。えいっ! 5D6 → [2,5,1,3,5] = 16 (10/18-14:46:14)
レディ : ほわいとだんす! 4D6 → [2,4,6,2] = 14 (10/18-14:46:55)
レディ : むげんかたなまい! 3D6 → [2,5,1] = 8 (10/18-14:47:10)
レディ : りぼん! 10D6 → [3,3,2,4,5,6,2,5,1,1] = 32 (10/18-14:47:21)
レディ : だめでしたー (10/18-14:47:27)
ナレーションレディさんが退場しました。 (10/18-14:47:30)
- KENT WEB -
- Modified : J. Kakeya -