GM経験値 
GMはシナリオを提供してGMを努めた際、
【PTに取得させた経験値の、2倍の数値の経験値と銀貨】
【推奨レベルの最大値の4倍のFP、知名度
or
PTが取得したFP・知名度の2倍のどちらか多いほう】

が手に入ります。

【Ex.2000経験点でレベル5の依頼の場合
4000経験点 4000セレン 20FP 20知名度が手に入る。】

【Ex2.5000経験点で、レベル8の依頼であり、
それぞれが3倍のFP、知名度を手にした場合、
レベル8を基準として10000経験点、10000セレン、
48名声、48FPが手に入る。】

この経験点はプールしておくことができ
手持ちのキャラクターのいずれかに
自由なタイミングで取得させることができます。
ただし、一回分のGM経験値は全て同じキャラクターに取得
させなければなりません。
(経験値はこのキャラ、SPはこのキャラという割り振りは不可)
経験点を割り振られたキャラは「冒険をした」扱いになります。
時間経過は発生しませんが、どこかで何らかの活動をしたものと
考えてください。ロールへの反映のさせ方は自由です。
プールした経験値は酒場用NPCキャラの
名簿にでもメモしておくとよいでしょう。
GM回数にしたがって景品がえられます。
また、PCのミスで依頼が失敗に終わった場合も、
GMは成功時に予定していた経験値を基準にして
報酬を得ることができます。
これは冒険を成功させないとGMに不利益が出る
のを防ぐ
ための方策です。



回数ボーナス

景品(どれか1つ選択)  GM回数
・+1のマジックアイテム(鉄or銀)
・ダマスカスの装備(NONMI)x2
ミステラ銀の装備(NONMI)
5
・秘伝の書(達人の指導取得)
・+2の武器(鉄or銀)
15
・ダマスカス製の+2MI(武器)
・+2の防具(鉄or銀)
25
・拡張魔術書(ウィザードの条件)
・ストーリーブック(物語キャラ+1人)
・黙示録、創世記どちらか1冊
35
・コヘレトの言葉、ソロモンの箴言セット
・ダンジョン所有書(地下5For10Fの塔)

・+2のミステラ銀装備
・+1のオリハルコン装備
50
・+2のオリハルコン装備
・+3のマジックアイテム武器(鉄or銀)
・研究論文免除(4種)
・時計塔功績(アカデミーランク1昇格)
65
・聖書取得(創世記、箴言、コヘレト、黙示録すべて記載、ゾディアック言語取得)
・シェンロン召還(誕生日ボーナスと同じ)
80
・今までのどれか 以後20回ごと




シナリオ報酬目安

冒険の種類(分類)  目安金額、経験値、名声、FP
(事情や状況、危険度によって増減)
 推奨日数
(リアル)
 最低参加人数
・チップス(ショートショート)
 (レベル1~3)
PT平均レベル×500×人数分(前払い2割)
PT平均レベル×700経験点
プレイヤーキャラレベル×1知名度・FP
1日 1人
・チップス(ショートショート)
 (レベル3~5)
PT平均レベル×1000×人数分(前払い2割)
PT平均レベル×700経験点
プレイヤーキャラレベル×1知名度・FP
1~2日 1人
・チップス(ショートショート)
 (レベル5~7)
PT平均レベル×2000×人数分(前払い2割)
PT平均レベル×1000経験点
プレイヤーキャラレベル×1知名度・FP
2~3日 2人
・チップス(ショートショート)
 (レベル6~8)
PT平均レベル×3000×人数分(前払い2割)
PT平均レベル×1500経験点
プレイヤーキャラレベル×2知名度・FP
2~4日 2人
・通常の冒険(前払い、後払い)
 (レベル1~3)
PT平均レベル×1000×人数分(前払い2割)
PT平均レベル×1000経験点
プレイヤーキャラレベル×1知名度・FP
1~4日 2人
・通常の冒険(前払い、後払い)
 (レベル3~5)
PT平均レベル×2000×人数分(前払い2割)
PT平均レベル×1000経験点

プレイヤーキャラレベル×1知名度・FP
2~5日 2人
・通常の冒険(前払い、後払い)
 (レベル5~7)
PT平均レベル×4000×人数分(前払い半分)
PT平均レベル×2000経験点

プレイヤーキャラレベル×1~2知名度・FP
2~7日 3人
・通常の冒険(前払い、後払い)
 (レベル8~10)
PT平均レベル×5000×人数分(前払い半分)
PT平均レベル×3000経験点

プレイヤーキャラレベル×1~2知名度・FP
最低3日以上 4人
・賞金首退治(前払い、後払い)
 (レベル3~5)
賞金首のレベル×10000
PT平均レベル×1000経験点
プレイヤーキャラレベル×1知名度・FP
1~2日 2人
・賞金首退治(前払い、後払い)
 (レベル5~7)
賞金首のレベル×30000
PT平均レベル×2000経験点
プレイヤーキャラレベル×1~2知名度・FP
4~8日
(戦闘に入るまでが困難)
3人
・賞金首退治(前払い、後払い)
 (レベル8~10)
賞金首のレベル×50000
PT平均 レベル×3000経験点
プレイヤーキャラレベル×2知名度・FP
最低14日以上
(戦闘に入るまでが困難)
4人
・遺跡の総取得額
 (レベル3~5)
トロフィーアイテムx1+平均レベル×30000程度のアイテム。
PT平均レベル×2000経験点
PT平均レベル×2知名度・FP
最低14日以上 4人
・遺跡の総取得額
 (レベル5以上)
トロフィーアイテムx1+平均レベル×100000程度のアイテム。ただし平均レベルは通常7程度までを限度とする。
PT平均レベル×4000経験点
PT平均レベル×3知名度・FP
最低20日以上 4人
・ノートリアス討伐
 (レベル8以上)
モンスターのレベル×50000
PT平均 レベル×5000経験点
プレイヤーキャラレベル×3知名度・FP
最低7日以上
・世界レベルの天変地異であることが条件
・モンスターレベル14以上のボスが出現。
・提供側は一ケ月に一度以内
・出す際には管理人に申請必要
6人
シナリオの定義
GMがシナリオを用意する際に、最低限シナリオとして満たさなければならない条件があります。
以下の定義を満たしていないものは、シナリオとは認められず、報酬や経験値を支払うことができません。


1.一度以上のスキル判定があること。
2.一度以上のスキル判定の難易度が、レベル相応であること(推奨最大レベル+9程度)。

3.一度以上の戦闘、若しくは命を狙う罠が存在すること。
4.戦闘を行う場合、一度以上レベル相応の難易度の敵が出現すること(推奨最大レベル+2以上)。
5.命を狙う罠の難易度は、一度以上レベル相応であること(推奨最大レベル+9程度)。


以上

GMへの制約
GMがシナリオを作成する際、いくつか制約を設けます。
全体の世界観の維持と、ゲームとしてTRPGを成立させるために必要な事です。
GMはシナリオを提供する際以下の制約を必ず守るようにしてください。

1.かならずセッションにはレベル制限を設けなければならない。
2.レベル制限は、下限上限の差を3レベル以内にすること(1~3、5~7等)。
3.8レベル以上に限定したセッションはその限りではない(8~11等)。
4.レベル制限はGMの任意である程度緩和することが出来る(1レベル低いキャラが参加する等)。

5.モンスターレベル14以上を出現させる際は、必ずノートリアス討伐シナリオとしなければならない。
6.+5以上の強度のマジックアイテムを提供する際は、管理人の審査を受ける事。
7.クリティカル減少系の効果を付与したマジックアイテムを提供する際は、管理人の審査を受ける事。

9.チップスシナリオはレベル8までとする。
8.推奨日数の下限以上の規模のシナリオ(上位レベルのセッションはそれなりの大事)になるよう努力すること。

以上






ボスランク 
GMはシナリオを提供してGMを努める際、
そのシナリオで最も障害となる敵対NPCに対して、
通常のデータより更に強力な能力を付与することが出来ます。
これをボスランクと呼びます。
具体的なボスランクの付与方法は以下の通りです。
バランス取りを目的に使用しますが、乱用は禁物です。
舞台装置としてよりよいシナリオを目指すものとして、
わきまえて使用するようにしてください。



名称 説明 効果 備考
HP増強 ボスのHPを増大させます。 HPを通常の3~5倍ほどに上昇させる。 人間系キャラにも、種族限界を超えて適用可能。
TP増強or無限 ボスのTPを増大させる、もしくは無限に強化します。 TPを通常の3~5倍ほどに上昇させる。
もしくは無限とする。
人間系キャラにも、種族限界を超えて適用可能。
不眠 ボスに不眠を付与します。
魔法の手段などで眠らせることが出来ません。
不眠を付与。 ボスのステータス欄に記載義務。
即死攻撃無効 ボスに即死攻撃無効を付与します。
即死系の攻撃が効かなくなります。
即死無効を付与。 首跳ね、気絶強要系の攻撃なども即死攻撃の内に入れる。
ボスのステータス欄に記載義務。
精神攻撃無効 ボスに精神系の効果を及ぼすスキルの無効化を付与します。
精神系スキルの攻撃が効かなくなります。
精神攻撃無効を付与。 恐怖効果、その他、歌などの効果も無効。
ボスのステータス欄に記載義務。
ステータス異常無効 ボスに、毒や麻痺、病気などのステータス異常を無効化する効果を付与します。 ステータス異常無効を付与。 ボスのステータス欄に記載義務。
拘束系スキル軽減or無効 拘束系スキルの効果時間を1ターンに削減、もしくは完全に無効とする効果を付与します。 拘束系スキル無効を付与or効果時間を1ターンに短縮。 ボスのステータス欄に記載義務。
確定逃亡 ボスが何らかの理由で倒された場合、確定で逃亡させることが出来ます。 ボスが倒れた際、また一定の条件が満たされた際に確定で逃亡する。 捕獲も含む
リベンジ ボスが何らかの理由で倒された場合、無条件に復活させることが出来ます。
この場合、ボスのステータスを変更することも可能です。
ボスが倒れた際、復活する。 最大でも3回まで
鉄壁防御 プレイヤーから受ける攻撃を1度だけ無効化します。 PC側の攻撃を1つ無効化する。 使用する度に、全員にテオクリスタル1個を支給する
受動防御 プレイヤーの攻撃の達成値に関わらず、ダイス目が受動防御以下の攻撃を無効化します。
Ex.受動防御5→出目5以下の攻撃をすべて無効とする。
受動防御を得る。 ボスのステータス欄に記載義務。