ナレーション : ハーティリアさんが登場しました。
ハーティリア : さてと……(紳士服の青年に変装 シーフ7+器用度B7+化粧4 2D6 + 18 → [2,4] = 6 + 18 = 24
ハーティリア : やりなおし。 2D6 + 18 → [1,1] = 2 + 18 = 20
ハーティリア : やりなおし。 2D6 + 18 → [1,4] = 5 + 18 = 23
ハーティリア : やりなおし。 2D6 + 18 → [6,1] = 7 + 18 = 25
ハーティリア : よし、できた。
ナレーション : ハーティリアさんが退場しました。
ナレーション : シエルさんが登場しました。
シエル : フゥ...今年ももう終わりだな...今年は北海で年越しか...(途中から船に再び舞い戻り早3ヶ月...時間の流れがあっという間でだった気がする...)
シエル : 今年はあまり良い結果が出てなかったが来年は実るある年にしたいものだな...(仕事も私事もどちらにおいても良い事は特になく、かといって悪い事もなかったがパッとしないのが後味悪い)...来年は少し慌ただしく動きそうな気はするな
シエル : (軍の事も然り...情勢云々色々絡みある所ではあるが...)不幸な出来事が起きないことを祈るばかりだな...(手を静かに十字をきれば気だるさを引き連れ甲板を後にする)
ナレーション : シエルさんが退場しました。
ナレーション : ツゴモリさんが登場しました。
ツゴモリ : さて…
ナレーション : グレーテさんが登場しました。
グレーテ : ええと、モンスターでしたか。 退治? …ボクはツゴモリさんとタッグを組んで魔物退治すればよいのですね? (よくわかってない様子で、ちょっと緊張しぃの不安顔
ツゴモリ : いや、これからいう魔物を言うから。そこの装置に魔物の名前を打ち込んでくれたらいい。あとは見てていいぞ。
ツゴモリ : 名前はホワイトデビルだ。モンスターリストにあるだろう。
グレーテ : ? …ああ、はい、わかりました。 じゃあ、ボクは立会人というわけですね。 …ええと。 (つらつらと装置に共通語で書き込み
ホワイトデビル (NPC) : (さて、すると闘技場のど真ん中に嘘のようにホワイトベアが登場いたしました。 レベルにして12を誇る恐ろしい獣です)
グレーテ : …は? 本当にホワイトベア? ……たっ、単独でやりあう相手じゃないですよ?!
ツゴモリ : 北海じゃこれを殺さないと熊殺しって名乗れないんだよ。ハクがつかねーんだ。
ツゴモリ : なに、無理そうなら降参するさ。 HP30/24+6 TP34/34 敏捷24
グレーテ : いやいやいや、メンツのために命をかけるんですか? 任務でも他人のためでもなく! ええと、中止はどうすれば…!(と、頭を抱えながら装置とやらを見てみたり
ボギー (NPC) : というわけで戦闘開始します。 敏捷宣言を、距離は何mから始めますか?
ツゴモリ : よーし、久しぶりに命がけの戦いだ。なぁに、死んだらヴァルハラに行くまでだ。まぁ、無理そうなら中断するさ。 HP30/24+6 TP30/34 敏捷24
ホワイトデビル (NPC) : グルルルロロオオォオアアアッ!
ツゴモリ : ハイパーバーサーク、ベルセルク発動(顔の血管が浮かび上がり、目は赤く。体が数割ほど膨らみ始めて。 HP30/24+6 TP30/34 敏捷24
ツゴモリ : ガァアアアアア!! HP30/24+6 TP30/34 敏捷24
ボギー (NPC) : 此方の敏捷は24です
ツゴモリ : 距離は3mからでいい。 HP30/24+6 TP30/34 敏捷24 猫脚立ち ベルセルク ハイパーバーサーク
ツゴモリ : こちらも24だ。冒険者特権で先手は貰うぜ。 HP30/24+6 TP30/34 敏捷24 猫脚立ち ベルセルク ハイパーバーサーク
グレーテ : 中止方法がわかり次第止めますからね! それまでもたせてください!
ボギー (NPC) : ではどうぞ
ツゴモリ : 猫脚立ちスタイル HP30/24+6 TP30/34 敏捷24 猫脚立ち ベルセルク ハイパーバーサーク 拘束無効 貫通ダメージ1/2
ツゴモリ : 2d+17(命中1・デストロイブレイク) まずは力試しだ。削り取らせてもらうぜ。 2D6 + 17 → [5,3] = 8 + 17 = 25 HP30/24+6 TP28/34 敏捷24 猫脚立ち ベルセルク ハイパーバーサーク 拘束無効 貫通ダメージ1/2
ツゴモリ : 2d+17(命中2・デストロイブレイク)死ねや!! 2D6 + 17 → [1,4] = 5 + 17 = 22 HP30/24+6 TP28/34 敏捷24 猫脚立ち ベルセルク ハイパーバーサーク 拘束無効 貫通ダメージ1/2
ボギー (NPC) : 何れも命中、回避19なのでファンブル以外命中です
ツゴモリ : 2d(ベース35)+5+6+2+1+1+2+2(17)(CR9/11) 【巨人喰い】 2D6 → [6,5] = 11 HP30/24+6 TP28/34 敏捷24 猫脚立ち ベルセルク ハイパーバーサーク 拘束無効 貫通ダメージ1/2
ツゴモリ : 2D6 → [5,6] = 11 HP30/24+6 TP28/34 敏捷24 猫脚立ち ベルセルク ハイパーバーサーク 拘束無効 貫通ダメージ1/2
ツゴモリ : 2D6 → [4,6] = 10 HP30/24+6 TP28/34 敏捷24 猫脚立ち ベルセルク ハイパーバーサーク 拘束無効 貫通ダメージ1/2
ツゴモリ : 2D6 → [6,2] = 8 HP30/24+6 TP28/34 敏捷24 猫脚立ち ベルセルク ハイパーバーサーク 拘束無効 貫通ダメージ1/2
ツゴモリ : 2d(ベース35)+5+6+2+1+1+2+2(17)(CR9/11) 【竜喰い】 2D6 → [2,5] = 7 HP30/24+6 TP28/34 敏捷24 猫脚立ち ベルセルク ハイパーバーサーク 拘束無効 貫通ダメージ1/2
ツゴモリ : (筋肉が膨れ上がり口が耳まで避けるほどに開け、そのままごりごりと毛皮をごり押す様に巨大な日本刀(?)が肉を切り裂いていく)(60点/24点の二回攻撃。相手の防御力を-2減少効果を付与) HP30/24+6 TP28/34 敏捷24 猫脚立ち ベルセルク ハイパーバーサーク 拘束無効 貫通ダメージ1/2
ボギー (NPC) : 42、6点貫通 死なず
ボギー (NPC) : 突然の攻撃に動揺よりも激怒の炎を燃やしたホワイトデビルは、目を真っ赤にし、よだれをまき散らしながらツゴモリに襲い掛かる
ボギー (NPC) : 命中22と言って4回攻撃、当たればダメージ物理22点だ
ツゴモリ : ……(兜の中で爛々と赤い目が輝き) HP30/24+6 TP28/34 敏捷24 猫脚立ち ベルセルク ハイパーバーサーク 拘束無効 貫通ダメージ1/2
ボギー (NPC) : なお初撃のみ回避失敗した場合は即座に目標20で筋力判定する事
ツゴモリ : 2d+2(回避1) 2D6 + 2 → [6,4] = 10 + 2 = 12 HP30/24+6 TP28/34 敏捷24 猫脚立ち ベルセルク ハイパーバーサーク 拘束無効 貫通ダメージ1/2
ツゴモリ : 2d+2(回避2) 2D6 + 2 → [2,1] = 3 + 2 = 5 HP30/24+6 TP28/34 敏捷24 猫脚立ち ベルセルク ハイパーバーサーク 拘束無効 貫通ダメージ1/2
ツゴモリ : 2d+2(回避3) 2D6 + 2 → [5,1] = 6 + 2 = 8 HP30/24+6 TP28/34 敏捷24 猫脚立ち ベルセルク ハイパーバーサーク 拘束無効 貫通ダメージ1/2
ツゴモリ : 2d+2(回避4) 2D6 + 2 → [1,2] = 3 + 2 = 5 HP30/24+6 TP28/34 敏捷24 猫脚立ち ベルセルク ハイパーバーサーク 拘束無効 貫通ダメージ1/2
ツゴモリ : 拘束系スキルは、スキル効果により無効化する。筋力判定は行わない。 HP30/24+6 TP28/34 敏捷24 猫脚立ち ベルセルク ハイパーバーサーク 拘束無効 貫通ダメージ1/2
ホワイトデビル (NPC) : ゴァアァアアアアアっ! ルルアッ! ルルルウァアアアアア!!!!!
ホワイトデビル (NPC) : ダメージどうぞ
ツゴモリ : ガァァアアアアアア!!! HP30/24+6 TP28/34 敏捷24 猫脚立ち ベルセルク ハイパーバーサーク 拘束無効 貫通ダメージ1/2
ツゴモリ : 2d(ベース16)+5+3+2+4(14)(ダメージ-1) 2D6 → [1,2] = 3 HP30/24+6 TP28/34 敏捷24 猫脚立ち ベルセルク ハイパーバーサーク 拘束無効 貫通ダメージ1/2
ツゴモリ : 2d(ベース16)+5+3+2+4(14)(ダメージ-1) HP30/24+6 TP28/34 敏捷24 猫脚立ち ベルセルク ハイパーバーサーク 拘束無効 貫通ダメージ1/2
ツゴモリ : 2D6 → [1,1] = 2 HP30/24+6 TP28/34 敏捷24 猫脚立ち ベルセルク ハイパーバーサーク 拘束無効 貫通ダメージ1/2
ツゴモリ : 2d(ベース16)+5+3+2+4(14)(ダメージ-1) 2D6 → [6,4] = 10 HP30/24+6 TP28/34 敏捷24 猫脚立ち ベルセルク ハイパーバーサーク 拘束無効 貫通ダメージ1/2
ホワイトデビル (NPC) : 日本語おかしいな、防御どうぞ、だね
ツゴモリ : 2d(ベース16)+5+3+2+4(14)(ダメージ-1) 2D6 → [4,6] = 10 HP30/24+6 TP28/34 敏捷24 猫脚立ち ベルセルク ハイパーバーサーク 拘束無効 貫通ダメージ1/2
ツゴモリ : 17点、1点、21点、21点防御。 HP30/24+6 TP28/34 敏捷24 猫脚立ち ベルセルク ハイパーバーサーク 拘束無効 貫通ダメージ1/2
ツゴモリ : 5点、21点、1点、1点通過。貫通ダメージ半減効果で、3点、11点、1点、1点を貰う。 HP15/24+6 TP28/34 敏捷24 猫脚立ち ベルセルク ハイパーバーサーク 拘束無効 貫通ダメージ1/2
ツゴモリ : 合計15点貫通 HP15/24+6 TP28/34 敏捷24 猫脚立ち ベルセルク ハイパーバーサーク 拘束無効 貫通ダメージ1/2
ツゴモリ : 次だ HP15/24+6 TP28/34 敏捷24 猫脚立ち ベルセルク ハイパーバーサーク 拘束無効 貫通ダメージ1/2
グレーテ : …ッ、あんな… …し、死んでない…?
ツゴモリ : 次だ HP15/24+6 TP28/34 敏捷24 猫脚立ち ベルセルク ハイパーバーサーク 拘束無効 貫通ダメージ1/2
ツゴモリ : ツギダァァアア!!! HP15/24+6 TP28/34 敏捷24 猫脚立ち ベルセルク ハイパーバーサーク 拘束無効 貫通ダメージ1/2
ボギー (NPC) : 見づらいな、色変更
ボギー (NPC) : さて、次の行動どうぞ
ツゴモリ : 2ターン目、渾身準備、更にハイパーバーサークを渾身に切り替え。渾身を倍崖する。 HP15/24+6 TP20/34 敏捷24 猫脚立ち ベルセルク ハイパーバーサーク 拘束無効 貫通ダメージ1/2
ツゴモリ : 2d+17+4+4(渾身x2、全力斬り) 2D6 + 25 → [6,5] = 11 + 25 = 36 HP15/24+6 TP20/34 敏捷24 猫脚立ち ベルセルク ハイパーバーサーク 拘束無効 貫通ダメージ1/2
ボギー (NPC) : 命中
ツゴモリ : 2d+17(命中2・追撃) 2D6 + 17 → [2,4] = 6 + 17 = 23 HP15/24+6 TP20/34 敏捷24 猫脚立ち ベルセルク ハイパーバーサーク 拘束無効 貫通ダメージ1/2
ツゴモリ : 2d(ベース35)+17+4+4(CR9/11)【巨人喰い】 2D6 → [2,5] = 7 HP15/24+6 TP20/34 敏捷24 猫脚立ち ベルセルク ハイパーバーサーク 拘束無効 貫通ダメージ1/2
ツゴモリ : 2d(ベース35)+17 【竜喰い】 2D6 → [5,1] = 6 HP15/24+6 TP20/34 敏捷24 猫脚立ち ベルセルク ハイパーバーサーク 拘束無効 貫通ダメージ1/2
ツゴモリ : (そのまま全力で剣を振り上げると、二本同時に唐竹に。上から一閃して熊を全力でぶった切り)【32点/23点】 HP15/24+6 TP20/34 敏捷24 猫脚立ち ベルセルク ハイパーバーサーク 拘束無効 貫通ダメージ1/2
ボギー (NPC) : 防御ー2効果は残ってるのかな
ツゴモリ : 防御-2効果は戦闘が終わるまで永続だ HP15/24+6 TP20/34 敏捷24 猫脚立ち ベルセルク ハイパーバーサーク 拘束無効 貫通ダメージ1/2
ボギー (NPC) : まぁ、いずれにせよ死ぬ事は無い。 残り10秒で勝負は決まるだろう。 ホワイトデビルは生存本能もむき出しに襲い掛かってくる。 ここで仕留めなければ自分が死ぬとわかっているようだ。
ボギー (NPC) : 命中22といって4回攻撃、ダメージは全て22だ
ツゴモリ : さぁ、殴り合いだ HP15/24+6 TP20/34 敏捷24 猫脚立ち ベルセルク ハイパーバーサーク 拘束無効 貫通ダメージ1/2
ツゴモリ : 2d 2D6 → [2,6] = 8 HP15/24+6 TP20/34 敏捷24 猫脚立ち ベルセルク ハイパーバーサーク 拘束無効 貫通ダメージ1/2
ツゴモリ : 2d 2D6 → [1,3] = 4 HP15/24+6 TP20/34 敏捷24 猫脚立ち ベルセルク ハイパーバーサーク 拘束無効 貫通ダメージ1/2
ツゴモリ : 2d 2D6 → [5,5] = 10 HP15/24+6 TP20/34 敏捷24 猫脚立ち ベルセルク ハイパーバーサーク 拘束無効 貫通ダメージ1/2
ツゴモリ : 2d 2D6 → [6,2] = 8 HP15/24+6 TP20/34 敏捷24 猫脚立ち ベルセルク ハイパーバーサーク 拘束無効 貫通ダメージ1/2
ツゴモリ : 2d(ベース16)+5+3+2+4(14)(ダメージ-1) HP15/24+6 TP20/34 敏捷24 猫脚立ち ベルセルク ハイパーバーサーク 拘束無効 貫通ダメージ1/2
ツゴモリ : 2d(ベース16)+5+3+2+4(14)(ダメージ-1) HP15/24+6 TP20/34 敏捷24 猫脚立ち ベルセルク ハイパーバーサーク 拘束無効 貫通ダメージ1/2
ツゴモリ : 2D6 → [6,6] = 12 HP15/24+6 TP20/34 敏捷24 猫脚立ち ベルセルク ハイパーバーサーク 拘束無効 貫通ダメージ1/2
ツゴモリ : 2D6 → [6,3] = 9 HP15/24+6 TP20/34 敏捷24 猫脚立ち ベルセルク ハイパーバーサーク 拘束無効 貫通ダメージ1/2
ツゴモリ : 2d(ベース16)+5+3+2+4(14)(ダメージ-1) 2D6 → [2,2] = 4 HP15/24+6 TP20/34 敏捷24 猫脚立ち ベルセルク ハイパーバーサーク 拘束無効 貫通ダメージ1/2
ツゴモリ : 2d(ベース16)+5+3+2+4(14)(ダメージ-1) 2D6 → [2,2] = 4 HP15/24+6 TP20/34 敏捷24 猫脚立ち ベルセルク ハイパーバーサーク 拘束無効 貫通ダメージ1/2
ツゴモリ : 23点、21点、17点、17点防御。0点、1点、5点、5点貰う。1点、3点、3点通過で、合計7点もらう。 HP8/24+6 TP20/34 敏捷24 猫脚立ち ベルセルク ハイパーバーサーク 拘束無効 貫通ダメージ1/2
ツゴモリ : (言葉にならない遠吠え) HP8/24+6 TP20/34 敏捷24 猫脚立ち ベルセルク ハイパーバーサーク 拘束無効 貫通ダメージ1/2
ツゴモリ : あと1回ぐらいは行けそうだな HP8/24+6 TP20/34 敏捷24 猫脚立ち ベルセルク ハイパーバーサーク 拘束無効 貫通ダメージ1/2
ツゴモリ : 渾身x2 HP8/24+6 TP20/34 敏捷24 猫脚立ち ベルセルク ハイパーバーサーク 拘束無効 貫通ダメージ1/2
ツゴモリ : おっと、すまない、さっきの渾身攻撃だが、計算を間違ってた。全力と差し引きで2点ダメージが低い。生命力に足しておいてくれ。 HP8/24+6 TP20/34 敏捷24 猫脚立ち ベルセルク ハイパーバーサーク 拘束無効 貫通ダメージ1/2
ツゴモリ : 猫脚立ち。 HP8/24+6 TP20/34 敏捷24 猫脚立ち ベルセルク ハイパーバーサーク 拘束無効 貫通ダメージ1/2
ツゴモリ : 2d+19+8(命中1・渾身x2) 2D6 + 27 → [3,5] = 8 + 27 = 35 HP8/24+6 TP11/34 敏捷24 猫脚立ち ベルセルク ハイパーバーサーク 拘束無効 貫通ダメージ1/2
ボギー (NPC) : 了解だよ
ツゴモリ : 2d+19(命中2・追撃) 2D6 + 19 → [6,6] = 12 + 19 = 31 HP8/24+6 TP11/34 敏捷24 猫脚立ち ベルセルク ハイパーバーサーク 拘束無効 貫通ダメージ1/2
ツゴモリ : 2d(ベース35)+17+4+4(CR9/11)【巨人喰い】 2D6 → [4,5] = 9 HP8/24+6 TP11/34 敏捷24 猫脚立ち ベルセルク ハイパーバーサーク 拘束無効 貫通ダメージ1/2
ツゴモリ : 2d(ベース35)+17+4+4(CR9/11)【巨人喰い】 2D6 → [4,5] = 9 HP8/24+6 TP11/34 敏捷24 猫脚立ち ベルセルク ハイパーバーサーク 拘束無効 貫通ダメージ1/2
ツゴモリ : 2d(ベース35)+17+4+4(CR9/11)【巨人喰い】 2D6 → [5,1] = 6 HP8/24+6 TP11/34 敏捷24 猫脚立ち ベルセルク ハイパーバーサーク 拘束無効 貫通ダメージ1/2
ツゴモリ : 2d(ベース35)+17+2(CR9/11)【竜喰い】 2D6 → [2,6] = 8 HP8/24+6 TP11/34 敏捷24 猫脚立ち ベルセルク ハイパーバーサーク 拘束無効 貫通ダメージ1/2
ホワイトデビル (NPC) : (死を覚悟しているのか、唸り声を止め、低く構えたままツゴモリを睨みつけて…
ツゴモリ : 終わりだ、喰うぜ(先ほど全力で振り下ろした刀を二本ともぐりん、と反転させ。そのまま下から掬い上げるように真上へ。上下にVの字に傷跡が走る) 【49点/27点 斬撃ダメージ】 HP8/24+6 TP11/34 敏捷24 猫脚立ち ベルセルク ハイパーバーサーク 拘束無効 貫通ダメージ1/2
ツゴモリ : 刀の錆になれぇえええええ!! HP8/24+6 TP11/34 敏捷24 猫脚立ち ベルセルク ハイパーバーサーク 拘束無効 貫通ダメージ1/2
ボギー (NPC) : (二太刀を受け、血を激しく噴き出しながら、二本足で立ち上がり。 どこか遠い悲し気な声を天に吐いたのち。 熊はうつぶせに倒れ伏した
ツゴモリ : 悪いな熊公。先にヴァルハラでよろしくやっといてくれ。 HP8/24+6 TP11/34 敏捷24 猫脚立ち ベルセルク ハイパーバーサーク 拘束無効 貫通ダメージ1/2
ボギー (NPC) : 戦闘終了、君の勝利だ
グレーテ : …すごい…信じられない(中止方法を探す手も止めて戦闘を見ていた
ツゴモリ : ふー…まぁ、運がよかったって感じだが、勝ちは勝ちだ。熊の首一つ持ってこいって団長命令はこれで達成だな。 HP8/24+6 TP11/34 敏捷24 猫脚立ち ベルセルク ハイパーバーサーク 拘束無効 貫通ダメージ1/2
ツゴモリ : ふう、あー、そこの、名前はなんだったっけ。立ち会わせて悪かったな>グレーテ HP8/24+6 TP11/34 敏捷24 猫脚立ち ベルセルク ハイパーバーサーク 拘束無効 貫通ダメージ1/2
グレーテ : グレーテです
グレーテ : …いえ、そうでなくて。 ……すさまじい力でした。 あなたはベルセルクなんですね。 …ちょっといいですか? (手を伸ばしてツゴモリの体に触れる、具体的には血管や筋肉に
ツゴモリ : よし、グレーテだ。覚えたぜ。礼にいっぱい奢るぜ。 HP8/24+6 TP11/34 敏捷24 猫脚立ち ベルセルク ハイパーバーサーク 拘束無効 貫通ダメージ1/2
ツゴモリ : なんだなんだ?(いぶかし気に腕などを触られつつ) HP8/24+6 TP11/34 敏捷24 猫脚立ち ベルセルク ハイパーバーサーク 拘束無効 貫通ダメージ1/2
グレーテ : いいえ、結構です。 その代わりお願いが。 …ボクの部下になるつもりはありませんか、ツゴモリさん。 (この上なく真面目な顔で
グレーテ : 命を削って戦うベルセルク。 …うん、素晴らしいです。 …あなたの力に惚れ増した、あなたの武力が欲しい。 ボクと一緒に、本気で世界を救ってみませんか…!
ツゴモリ : 俺はヨームの副団長だ。オヤジを裏切って移籍なんざするつもりはねえよ。 HP8/24+6 TP11/34 敏捷24 猫脚立ち ベルセルク ハイパーバーサーク 拘束無効 貫通ダメージ1/2
グレーテ : 移籍は必要ありません。 もっと単純に考えて頂いて結構です。 …ええい、立ち話もなんですね、あなたの部屋で話しましょう!(がし、っと腕をつかむ
ツゴモリ : いやいや、お前女だろ。男の部屋に来るとか何を考えてるんだ(腕を掴まれつつ) …まぁ、仕事なら依頼しろ。戦いが必要なら引き受けてやるから HP8/24+6 TP11/34 敏捷24 猫脚立ち ベルセルク ハイパーバーサーク 拘束無効 貫通ダメージ1/2
グレーテ : それじゃダメなんです! 異端審問官に男も女もないです! あなたにボクの思想や理念を解ってもらいます、いえ、解らせます! ボクのボディガードに、ボクの剣になってもらいます、絶対に!(目を爛々として真顔で)
ツゴモリ : ……あー、分かったから少し落ち着け。酒場に言って話すか。 HP8/24+6 TP11/34 敏捷24 猫脚立ち ベルセルク ハイパーバーサーク 拘束無効 貫通ダメージ1/2
グレーテ : 酒場ですね、解りました。 行きますよ!(手首をつかんでぐいぐい引っ張って
ナレーション : グレーテさんが退場しました。
ナレーション : ツゴモリさんが退場しました。
ナレーション : マサヨシさんが登場しました。
マサヨシ : 月変わる前に慈善事業 4D6 → [3,6,4,1] = 14
ナレーション : マサヨシさんが退場しました。
ナレーション : ヴォルケイノさんが登場しました。
ヴォルケイノ : (巨大な羽音が響き、全長50m以上の巨大な竜がホオヅキの船に舞い降りる。恐るべきはその竜が降りてきても大して巨大で無いように見える船の異様な大きさであるが)
ヴォルケイノ : (竜が舞い降り、着地すると同時にワンピース姿の女性に姿を変えて、辺りを見回し)
ナレーション : オルフェナさんが登場しました。
ヴォルケイノ : 随分と大きな船だな。確かにこれほど大きな船なら古龍ともやりやえようや。
ナレーション : ハーティリアさんが登場しました。
オルフェナ : うわぁ、でっかい(甲板の樽に腰掛けて眺めて)
ナレーション : ノクティさんが登場しました。
ナレーション : ミネルヴァさんが登場しました。
ノクティ : (がしゃこん)……ふうむ。
ミネルヴァ : あら、撃ちやすくていい感じ
ナレーション : アーデルハイトさんが登場しました。
ナレーション : マールさんが登場しました。
マール : とう! こんばんはー!
ナレーション : ディルさんが登場しました。
ナレーション : メルティさんが登場しました。
ディル : あれ(’’?
ナレーション : クロードさんが登場しました。
メルティ : わっつはっぷん!?(どたどた
アーデルハイト : ごきげんよう、赤龍帝ヴォルケイノ。こうして話をするのは初めてね。本日はどのような趣でこちらにお越しいただいたのでしょうか。>ヴォルケイノ
クロード : これが……
ナレーション : ハンスさんが登場しました。
ナレーション : アーヴルスさんが登場しました。
ハンス : あ〜〜・・・・・(カフェインごくごく)
ハーティリア : さて……と。どうも、こんばんわ。お目にかかるのは二回目だぁね。光栄よ?>ヴォルケイノ (HP:45/45 TP:68/68 敏捷:36)抵抗-1 消費TP-1 装備:制式海賊ドレス
マール : 追おー、お姉さんがヴォルケイノさん? 初めまして、マールだよ! よろしくね!(万歳ポーズで両手をぶんぶん振っているちびっこ)>ヴォルケイノ
ノクティ : おっと、メルもきたか。
ヴォルケイノ : お前らがホオヅキの冒険者か!
ヴォルケイノ : なかなか良い面構えじゃないか
ノクティ : いかにも!俺としてはお初お目にかかるが、この船への来訪目的を問うても?
ミネルヴァ : まあ、そうだな
ナレーション : ラフィーユさんが登場しました。
メルティ : そりゃ来るよ……ふぅ(慌てて装備整えてきたらしい)
ハーティリア : おや、ありがとう。竜に褒められるとはまた、嬉しいねぇ。>ヴォルケイノ (HP:45/45 TP:68/68 敏捷:36)抵抗-1 消費TP-1 装備:制式海賊ドレス
ヴォルケイノ : お礼参りにやってきたぞ。お前達、正気を失ってるとはいえ、フルパワーの私を倒したそうじゃないか!
ナレーション : アグリッパさんが登場しました。
オルフェナ : そだね。というか結構ご機嫌っぽい?
ディル : めちゃくちゃな理屈である(’’ (HP:73/73 TP:60/60 敏捷:18)
ハーティリア : (あ、こいつ脳筋系女子だ) (HP:45/45 TP:68/68 敏捷:36)抵抗-1 消費TP-1 装備:制式海賊ドレス
ハンス : なんつーか・・・・ノリがよくねーか?
ノクティ : (脳筋に悪は居ない(暴論))
アグリッパ : ・・・旦那にベタぼれだった嫁さんがきたかー
クロード : (観察しながら弱点になりそうな場所を計算している) (HP:20 TP:36+魔翠石30 敏捷:25) 無水カフェイン器用+6 から揚げダメージ+2 無窮蒼天(貫通弾6)
ハンス : なんつーかなー・・・・話に聞いてたよりはっちゃけてねーか?(アハトを片手にぶら下げて) (HP:18/18 TP:38+5/38+5 敏捷:34+6) カフェイン:敏捷+6
ハーティリア : ほんっと苦労したんだけどねあの時!?<ヴォルケイノ戦 (HP:45/45 TP:68/68 敏捷:36)抵抗-1 消費TP-1 装備:制式海賊ドレス
メルティ : 普通に気のいい姉御肌っぽいんだけど(えぇ……
ノクティ : 成程。が、今貴殿は復活したてで弱体化していると聞く。その上でのお礼参りと言うことだろうか!
ハーティリア : まあ、素はこういうお方なんだろうさ、あの時が違ってただけで。 (HP:45/45 TP:68/68 敏捷:36)抵抗-1 消費TP-1 装備:制式海賊ドレス
マール : もう調子は大丈夫なの?>ヴォルケイノ (HP:30/30(カレーライス改込み) TP:56/56 素早さ:36)生命・魔法抵抗+2、TP消費−1
アーヴルス : 何だか褒められてるみたいですね…皆さん、凄いです。(自分が乗船する前の話だろうな、と)
クロード : ……うーん、狂気は人だって存在レベルで変えるし、こっちが素か (HP:20 TP:36+魔翠石30 敏捷:25) 無水カフェイン器用+6 から揚げダメージ+2 無窮蒼天(貫通弾6)
ヴォルケイノ : うんうん、まぁ、とりあえず
ディル : 弱いものいじめ反対(’’ノ (HP:73/73 TP:60/60 敏捷:18)
アーヴルス : (今の内に無水カフェインを飲んでおく)
ヴォルケイノ : えらいな!おまえら!褒めて遣わす!!
斬獲剣のアレク (NPC) : ……
メルティ : えらいの!?!? (HP:36/36 TP:56/56 敏捷:13/13)
ノクティ : なんか褒められた!?
ハーティリア : それはどうも、ありがとよ! (HP:45/45 TP:68/68 敏捷:36)抵抗-1 消費TP-1 装備:制式海賊ドレス 竜翼の靴で数cm浮遊
アーデルハイト : …炎帝って…可愛いのね。(まがお) (HP:30/27+3 TP:44/44 敏捷:30)カレーライス改:HP+3.TP-1.生命・魔法抵抗+2
ノクティ : ……やっぱ、居るよな。
ヴォルケイノ : だが、私がお前らに負けたという事実がそのままになってるのが気に食わん
ハンス : (お前らと遣り合った俺んとこの。マーレン軍と一緒に蹴散らされたとは言えない) (HP:18/18 TP:38+5/38+5 敏捷:34+6) カフェイン:敏捷+6
メルティ : ………………ノク、真剣なお願いが一つある (HP:36/36 TP:56/56 敏捷:13/13)
ハーティリア : っていうか、旦那はどうした、あいつも相当抑えるのに苦労し……って、居た。 (HP:45/45 TP:68/68 敏捷:36)抵抗-1 消費TP-1 装備:制式海賊ドレス 竜翼の靴で数cm浮遊
ヴォルケイノ : というわけで、おまえらここでさぱっと死ね!(良い笑顔
マール : ありがとう! あ、鱗と牙の貰いました、大事に使ってます! そっちもありがとうございました!(首に巻いてるネックウォーマーを指さして、ぺこりと頭を下げて)>ヴォルケイノ (HP:30/30(カレーライス改込み) TP:56/56 素早さ:36)生命・魔法抵抗+2、TP消費−1
ハンス : 無茶苦茶いいやがるな、おい! (HP:18/18 TP:38+5/38+5 敏捷:34+6) カフェイン:敏捷+6
ノクティ : おう、なんだメル
メルティ : ……私がヴォルケイノのことをまかり間違って「お母さん」って呼んでも笑わないで…………(ぁ (HP:36/36 TP:56/56 敏捷:13/13)
ハーティリア : ……なんか、旦那(アレク)の沈黙が「うちのが迷惑かけてすまないな、付き合ってやってくれ」って言ってるように聞こえる。 (HP:45/45 TP:68/68 敏捷:36)抵抗-1 消費TP-1 装備:制式海賊ドレス 竜翼の靴で数cm浮遊
ノクティ : 死ぬのは断る!
アーヴルス : 解りやすい方ですね。
ディル : まさかとは思うがそこにいる彼は今回は見届け人に徹してくれるんだろうな(’’ (HP:73/73 TP:60/60 敏捷:18)
ノクティ : (メルいのの頭をくしゃくしゃ撫でておいた)
ミネルヴァ : …。 (耳に指をつっこみ、ぽっけに手を突っ込んだまま
クロード : そんな簡単に死んでたまるか、っての (HP:20 TP:36+魔翠石30 敏捷:25) 無水カフェイン器用+6 から揚げダメージ+2 無窮蒼天(貫通弾6)
オルフェナ : いや死ねといわれても死ねないよ!?
メルティ : ……似てるんだよ……私のお母さんあんな感じの姉御肌な人だから……どっちかというと某ドレイク船長みたいな感じだけど……(ぷるぷる (HP:36/36 TP:56/56 敏捷:13/13)
アグリッパ : ざけんなーー! だいたい、旦那はどうした、旦那はー!>ヴォルケイノ
クロード : そして、死地でも変わらずイチャつく夫婦ェ (HP:20 TP:36+魔翠石30 敏捷:25) 無水カフェイン器用+6 から揚げダメージ+2 無窮蒼天(貫通弾6)
メルティ : 後私も死ぬのは嫌です……とりあえずノクが死ぬまでは死ねないから……(真顔 (HP:36/36 TP:56/56 敏捷:13/13)
マール : でもごめんなさい、死ぬのは無理です!(こっちもいい笑顔のちびっこ)>ヴォルケイノ (HP:30/30(カレーライス改込み) TP:56/56 素早さ:36)生命・魔法抵抗+2、TP消費−1
ディル : それともそっちまで報復に来たとか言い出さないよな。よな…(’’?>斬獲剣のアレク (HP:73/73 TP:60/60 敏捷:18)
ハンス : ・・・・殺すのはいいんだけどよ。死体は食わねーでくれよ?(かなり後ろ向き) (HP:18/18 TP:38+5/38+5 敏捷:34+6) カフェイン:敏捷+6
アーデルハイト : 傍若無人っぷりが強者ゆえの特権よね、全く。それでいて魅力的に見えるから困ったものだわ。(誰がどの位置に居るのか視線だけで確認) (HP:30/27+3 TP:44/44 敏捷:30)カレーライス改:HP+3.TP-1.生命・魔法抵抗+2
ラフィーユ : (取り合えず90m離れたところでスタンバイ!)
ノクティ : と、まあうちの嫁も死ねないといっている以上、俺も死ねないのでな。殺す以外で納得する方法はないものかね!
ヴォルケイノ : よしよし、まぁ、そうだろう
メルティ : (ノクの隣でスタンバイ (HP:36/36 TP:56/56 敏捷:13/13)
ヴォルケイノ : よかろう、ならば譲歩してやろう
ヴォルケイノ : 潔く抵抗して死ね(牙をむいて笑って)
ハーティリア : そりゃあまぁ、死ねと言われてはいそーですかとは言えんわなぁ。 (HP:45/45 TP:68/68 敏捷:36)抵抗-1 消費TP-1 装備:制式海賊ドレス 竜翼の靴で数cm浮遊
ノクティ : で、そちらの旦那はどうするんだい>アレク
クロード : (ヴォルケイノから35m離れて蒼天を構える) (HP:20 TP:36+魔翠石30 敏捷:25) 無水カフェイン器用+6 から揚げダメージ+2 無窮蒼天(貫通弾6)
ハーティリア : ……で、そっちの旦那も用件は一緒?それとも、傍観者で居てくれるのかい?>アレク (HP:45/45 TP:68/68 敏捷:36)抵抗-1 消費TP-1 装備:制式海賊ドレス 竜翼の靴で数cm浮遊
ディル : …(’’ (次のヴォルケイノは穏健派の者になってもらおうと思ったタウルス) (HP:73/73 TP:60/60 敏捷:18)
アーヴルス : …どうしても一戦交えないと気が済まないという事でしょうか。
ヴォルケイノ : 問題あるまい?お前たちは私に勝てるのだろう。私に勝ったら素直に負けを認めて見逃してやろう。最初からそのつもりだったしな。
斬獲剣のアレク (NPC) : ……(腕汲んで何もせずに見ている。無言)
ハンス : (ノクの後ろに隠れよう) (HP:18/18 TP:38+5/38+5 敏捷:34+6) カフェイン:敏捷+6
クロード : と、今のうちにエンチャント必要な人挙手 (HP:20 TP:36+魔翠石30 敏捷:25) 無水カフェイン器用+6 から揚げダメージ+2 無窮蒼天(貫通弾6)
ディル : とりあえず、戦わないならKBFの外にいてほしいものだが…(’’>アレク (HP:73/73 TP:60/60 敏捷:18)
ヴォルケイノ : よくわからんうちによくわからん連中に黒星をつけられてそれが世界中に知れ渡っているのが気に食わんのだ。嫌だというならこの船ごと沈めてやる。
クロード : マールさんは把握 (HP:20 TP:36+魔翠石30 敏捷:25) 無水カフェイン器用+6 から揚げダメージ+2 無窮蒼天(貫通弾6)
メルティ : …………理解(右手に漆黒。左手に白銀。背には師より賜りし巨刃。……戦闘準備完了 (HP:36/36 TP:56/56 敏捷:13/13)
ハーティリア : ……まあ、そうだろうなぁ。そうだと思ったけど!(ヴォルケイノを改めて魔生物知識で識別、追加情報あれば欲しいところ)>GM 2D6 + 15 → [5,3] = 8 + 15 = 23 (HP:45/45 TP:68/68 敏捷:36)抵抗-1 消費TP-1 装備:制式海賊ドレス 竜翼の靴で数cm浮遊
アーデルハイト : 炎帝ヴォルケイノ、マレーンの火山で傷を癒していたことすら記憶にないと?>ヴォルケイノ (HP:30/27+3 TP:44/44 敏捷:30)カレーライス改:HP+3.TP-1.生命・魔法抵抗+2
クロード : (この船沈めようとしたら、本当の化け物の伏魔殿開く気もするが) (HP:20 TP:36+魔翠石30 敏捷:25) 無水カフェイン器用+6 から揚げダメージ+2 無窮蒼天(貫通弾6)
マール : はーい! あ、勝ったらね、尻尾の先っちょをちょこっと貰っていい? ステーキ食べたいって言ってる人がいるの(などと真剣な顔で聞いているちびっこ。尻尾なら切ってもまた生えてくると思っているようだ)>ヴォルケイノ (HP:30/30(カレーライス改込み) TP:56/56 素早さ:36)生命・魔法抵抗+2、TP消費−1
ディル : そこまで言うのなら、そっちが負けたら何かこちらに贈り物でもしてもらおうじゃないか。年末なのだから年末ジャンボの一等賞とまではいわないが、景品よこせ(’’!>ヴォルケイノ (HP:73/73 TP:60/60 敏捷:18)
ノクティ : ――全く何とも。交渉事やらなにやらすっ飛ばして、素直にさくっと戦いたくはなるが
ハンス : フィジカル・パーフェクト欲しいやつ言っとけよ・・・・わかりやすくなー(手を揺らして)「>ALL (HP:18/18 TP:38+5/38+5 敏捷:34+6) カフェイン:敏捷+6
アーデルハイト : (うちの子が本当にごめんなさい。と言いたい。言えない悲しみ) (HP:30/27+3 TP:44/44 敏捷:30)カレーライス改:HP+3.TP-1.生命・魔法抵抗+2
ノクティ : (なお船の中だけが伏魔殿だと思っているのならばそれは大きなミステイクだ)
メルティ : (アレクさんの沈黙が少しわかるような気がしたそんな今この瞬間) (HP:36/36 TP:56/56 敏捷:13/13)
ノクティ : おう、場合に寄っちゃたのむわ>ハンス
アグリッパ : おう、あたし欲しい。 <フィジパ>ハンス
ヴォルケイノ : 【情報はこちらの日記に書いてある通り】
ディル : (’’ノ>ハンス (HP:73/73 TP:60/60 敏捷:18)
ハンス : ウイよ、とりあえず二人な (HP:18/18 TP:38+5/38+5 敏捷:34+6) カフェイン:敏捷+6
ハンス : 3にんなー (HP:18/18 TP:38+5/38+5 敏捷:34+6) カフェイン:敏捷+6
ヴォルケイノ : 私に勝ったら、そうだな…
ラフィーユ : (ピンマイクで冒険者全員に報告〜!全員空飛ばすから宜しくね?>ALL ) (HP:23/23 TP:38/38 敏捷:30/m)カレーライス改&無水カフェイン 生命・魔法抵抗+2とスキルの消費TP1点減る
ヴォルケイノ : おう、考えておいてやるよ(何かするとはいってない)
アーデルハイト : フィジカルパーフェクト、TP余裕があるならお願いしたいわ>ハンス (HP:30/27+3 TP:44/44 敏捷:30)カレーライス改:HP+3.TP-1.生命・魔法抵抗+2
ノクティ : (自力で空飛べるけどね!)
ヴォルケイノ : 誰が私に掛かってくるかはおまえらが好きに決めろ
ディル : あっ、これは逃げるパターンだまちがいない(’’ (HP:73/73 TP:60/60 敏捷:18)
ヴォルケイノ : …ふむ
オルフェナ : 余裕あればウチもお願い>ハンス (HP:33/33 TP:34/34 敏捷:21時)TP消費-1 生・魔抵+2 精神+6
ヴォルケイノ : そうだな、50mだ。
マール : わたしは大丈夫!(アサシンドレスでかからない)<フィジパ>ハンス (HP:30/30(カレーライス改込み) TP:56/56 素早さ:36)生命・魔法抵抗+2、TP消費−1
ハーティリア : 魔王になって初の大舞台がヴォルケイノと再戦か、これまた派手だねぇ。 (HP:45/42+3 TP:68/68 敏捷:36)MP:20 使魔TP10 抵抗-1 消費TP-1 装備:制式海賊ドレス 竜翼の靴で数cm浮遊
アグリッパ : ・・・飛んだらステップできたっけ (HP24/24 TP50/50 速度42(無水カフェインで敏捷+6) 命17+(特攻補正4)追ダメ 回17+防具1+(特攻補正4)+(からあげ2) 片手剣時に命・追ダ+1 防B10 ダ減11 魔抵17(+炎のみ3)+(特攻補正4) からあげ VSドラゴン竜に対してのみ命中・回避・魔法抵抗・魔法防御+2得た上で、攻撃がすべてブラスト属性になる。更にクリティカルを8で固定し、クリティカルしないを無視する。
クロード : 俺はマールさんにエンチャント・アイスすればいいのかな?>ALL (HP:20 TP:36+魔翠石30 敏捷:25) 無水カフェイン器用+6 から揚げダメージ+2 無窮蒼天(貫通弾6)
ハンス : アーデルにオルフェナもだなー (HP:18/18 TP:38+5/38+5 敏捷:34+6) カフェイン:敏捷+6
ヴォルケイノ : 私から50mの円が死のラインだ。その内側に入らなければ、私を攻撃しない限りはけがはさせないでおいてやる。
ノクティ : 相対距離50mからの試合ってことでいいのかね!
ヴォルケイノ : 50mよりこちらへやってきた奴は、容赦なく殺すぞ。
ノクティ : (あっ、これバーサク星ザベートの範囲的なあれだ<50m)
ミネルヴァ : …(ため息をつきつつ銃をセットして
ノクティ : 誰も入らなければ、船を沈めるってことかい
ディル : 50mじゃあ近づくしかできんなあ(’’ (HP:73/73 TP:60/60 敏捷:18)
ラフィーユ : (飛べない人は不利だしね!)何だかヴォルケノさんイケメン...?(大人の余裕?) (HP:23/23 TP:38/38 敏捷:30/m)カレーライス改&無水カフェイン 生命・魔法抵抗+2とスキルの消費TP1点減る
ナレーション : GrandMasterさんが登場しました。
ディル : GMきた!これでかつる! (HP:73/73 TP:60/60 敏捷:18)
GrandMaster : というわけで。ここからはGMが処理を行います。
ハーティリア : 飛行だとステップはできない、空中歩行だと出来る。>アグリッパ (HP:45/42+3 TP:68/68 敏捷:36)MP:20 使魔TP10 抵抗-1 消費TP-1 装備:制式海賊ドレス 竜翼の靴で数cm浮遊
クロード : 相対50mか…… (HP:20 TP:36+魔翠石30 敏捷:25) 無水カフェイン器用+6 から揚げダメージ+2 無窮蒼天(貫通弾6)
GrandMaster : バトルフィールドはヴォルケイノから半径50m
ディル : アレクは50m以内にいますか?>GM (HP:73/73 TP:60/60 敏捷:18)
GrandMaster : フィールド内の好きな位置から戦闘を開始できます。
GrandMaster : 半径50mより外に出ると、ヴォルケイノの攻撃を受けません。
ハンス : 内・・・・・ (HP:18/18 TP:38+5/38+5 敏捷:34+6) カフェイン:敏捷+6
ディル : あ、なんだ。初手近距離いけるのか(’’ (HP:73/73 TP:60/60 敏捷:18)
ラフィーユ : (ピンマイクで冒険者に通達 にんにんニンジャ!でヴォルケノさんの背後に飛ばせるけどどうする?)>ALL (HP:23/23 TP:38/38 敏捷:30/m)カレーライス改&無水カフェイン 生命・魔法抵抗+2とスキルの消費TP1点減る
GrandMaster : ヴォルケイノを攻撃しない限りは、回復、補助魔法などの使用は許可されます。
ハーティリア : 50m以内……どこに居てもブレスに巻き込まれるか、まあしゃあないか。 (HP:45/42+3 TP:68/68 敏捷:36)MP:20 使魔TP10 抵抗-1 消費TP-1 装備:制式海賊ドレス 竜翼の靴で数cm浮遊
アグリッパ : ふむ。 あれ、基礎回避23,フィジパ入れても24は、結構きつい・・・? ダンスで頑張るか・・・ (HP24/24 TP50/50 速度42(無水カフェインで敏捷+6) 命17+(特攻補正4)追ダメ20+(からあげ2) 回18+防具1+(特攻補正4) 片手剣時に命・追ダ+1 防B10 ダ減11 魔抵17(+炎のみ3)+(特攻補正4) ワンハンドクイッケン常時発動 VSドラゴン竜に対してのみ命中・回避・魔法抵抗・魔法防御+2得た上で、攻撃がすべてブラスト属性になる。更にクリティカルを8で固定し、クリティカルしないを無視する。
GrandMaster : ただし、ヴォルケイノに効果が及ぶスキルを使用すると、範囲外でも攻撃の対象になります。
ノクティ : (いらん。騎士は正面から戦うものだ)>ラフィーユ
GrandMaster : それぞれが位置についたところで戦闘を開始します。
メルティ : ……あっ(これバーングローブとJアックスお蔵入りじゃん…………混沌も炎もアウトェ (HP:36/36 TP:56/56 敏捷:13/13)
ディル : 準備運動(戦闘前準備)はないのか(’’?>GM・ヴォルケイノ (HP:73/73 TP:60/60 敏捷:18)
ノクティ : ……クロード、メルにもバイフォースエンチャたのむわ。
オルフェナ : ウチもいらない。正面から行くよ>ラフィーユ (HP:33/33 TP:34/34 敏捷:21時)TP消費-1 生・魔抵+2 精神+6
GrandMaster : 詳細を表示。細かいデータはヴォルケイノの名前をクリックして日記を参照してください。 ヴォルケイノ HP1200/2400 回18 抵26 防30 魔防22 即死無効 拘束/石化/氷結で回避抵抗-4 ステータス異常無効 不眠 VSドラゴン特攻2倍 巨大武器ベース2倍 炎/混沌属性吸収 氷に弱い(ベース+10)
メルティ : 我が身は、聖騎士と共にあり(同じくいらにゃい>ラフィーユ (HP:36/36 TP:56/56 敏捷:13/13)
アグリッパ : ラフィーユが使うの、なんてスキル? (HP24/24 TP50/50 速度42(無水カフェインで敏捷+6) 命17+(特攻補正4)追ダメ20+(からあげ2) 回18+防具1+(特攻補正4) 片手剣時に命・追ダ+1 防B10 ダ減11 魔抵17(+炎のみ3)+(特攻補正4) ワンハンドクイッケン常時発動 VSドラゴン竜に対してのみ命中・回避・魔法抵抗・魔法防御+2得た上で、攻撃がすべてブラスト属性になる。更にクリティカルを8で固定し、クリティカルしないを無視する。
ミネルヴァ : …私の銃じゃ対応できないわねえ、これ。
ミネルヴァ : 人間相手以外手も足も出ないわ…。 観戦にしましょ
GrandMaster : 炎、混沌を吸収しますが、他にも並行して属性がある技の場合は、炎と混沌以外の属性が有効になります。 ヴォルケイノ HP1200/2400 回18 抵26 防30 魔防22 即死無効 拘束/石化/氷結で回避抵抗-4 ステータス異常無効 不眠 VSドラゴン特攻2倍 巨大武器ベース2倍 炎/混沌属性吸収 氷に弱い(ベース+10)
GrandMaster : この戦闘はイニシアティブ戦闘とします。 ヴォルケイノ HP1200/2400 回18 抵26 防30 魔防22 即死無効 拘束/石化/氷結で回避抵抗-4 ステータス異常無効 不眠 VSドラゴン特攻2倍 巨大武器ベース2倍 炎/混沌属性吸収 氷に弱い(ベース+10)
ハーティリア : GM、範囲魔法唱えた時、怪獣サイズは座標上にずらしたりすれば前衛の巻き込み回避できる?>GM (HP:45/42+3 TP:68/68 敏捷:36)MP:20 使魔TP10 抵抗-1 消費TP-1 装備:制式海賊ドレス 竜翼の靴で数cm浮遊
クロード : 武器ごとにだから、複数いる?>メルティ (HP:20 TP:36+魔翠石30 敏捷:25) 無水カフェイン器用+6 から揚げダメージ+2 無窮蒼天(貫通弾6)
ハンス : まー、飛ぶなら簡単だし・・・ (HP:18/18 TP:38+5/38+5 敏捷:34+6) カフェイン:敏捷+6
メルティ : 後誰か氷エンチャント掛けてくれると嬉しい(今回バーングローブが無い為ベースが10減る模様) (HP:36/36 TP:56/56 敏捷:13/13)
ノクティ : では。(向かうとすれば最前線、相対距離5m位置予定。耐えるのが戦いだ)
GrandMaster : 人数が多いので、制限時間つきのコマンドバトルとします。入力時間は1フェイズ20分とします。 ヴォルケイノ HP1200/2400 回18 抵26 防30 魔防22 即死無効 拘束/石化/氷結で回避抵抗-4 ステータス異常無効 不眠 VSドラゴン特攻2倍 巨大武器ベース2倍 炎/混沌属性吸収 氷に弱い(ベース+10)
マール : わたしは初手はクロードさんに魔法貰わないといけないから、いらないかなあ<にんにんにんじゃ>ラフィーユ (HP:30/30(カレーライス改込み) TP:56/56 素早さ:36)生命・魔法抵抗+2、TP消費−1
ラフィーユ : 補足に添付 (HP:23/23 TP:38/38 敏捷:30/m)カレーライス改&無水カフェイン 生命・魔法抵抗+2とスキルの消費TP1点減る ピュアサウンド:愛は誇らしげに、老兵の挽歌、貴方は私の羊飼い、砂漠に咲く花、おかあさんがくるマナシング:風と草原と君、雨の恋歌、愛される勇気、魔法の言葉、私の誇りマナ・オーケストラ:守護鳥、悠久の風、月の子供達、失くせない記憶、古い古い昔の歌素敵な物ポップ:走って走って走り抜いて!、私の勇者様!、空の名前、動物のロンド、にんにんニンジャ!、特別な言葉ラブソング:アマリリス、水面の中で、ここに居ること、君が彼方を目指すなら、引き寄せてエンチャント・ヴォイス:Lv6迄
GrandMaster : 前衛の分布によります。まんべんなく取り囲んでいるとずらしようがありません>ハティ ヴォルケイノ HP1200/2400 回18 抵26 防30 魔防22 即死無効 拘束/石化/氷結で回避抵抗-4 ステータス異常無効 不眠 VSドラゴン特攻2倍 巨大武器ベース2倍 炎/混沌属性吸収 氷に弱い(ベース+10)
ディル : 年末だからね、しかたないね(’’ (HP:73/73 TP:60/60 敏捷:18)
クロード : 改めて、バイフォースエンチャント・アイス必要な方>ALL (HP:20 TP:36+魔翠石30 敏捷:25) 無水カフェイン器用+6 から揚げダメージ+2 無窮蒼天(貫通弾6)
ハーティリア : 半減で1200か! (HP:45/42+3 TP:68/68 敏捷:36)MP:20 使魔TP10 抵抗-1 消費TP-1 装備:制式海賊ドレス 竜翼の靴で数cm浮遊
ヴォルケイノ : さぁ、死ぬ覚悟はできたか。いくぞ。
アーヴルス : 自分も無くて大丈夫です。>にんにんにんじゃ (HP:39/39 TP:36/36 敏捷:24)(魔法抵抗+3、生命抵抗+1、精神抵抗+1、生死判定+4)(スキルの消費TP−1)(無水カフェインで筋力+6)
ハーティリア : なるほど、了解。 (HP:45/42+3 TP:68/68 敏捷:36)MP:20 使魔TP10 抵抗-1 消費TP-1 装備:制式海賊ドレス 竜翼の靴で数cm浮遊
メルティ : ん……複数で(3回である (HP:36/36 TP:56/56 敏捷:13/13)
ノクティ : 応!だが死ぬ覚悟じゃなく、生き抜く覚悟だ!
ヴォルケイノ : (女性の体から、再び竜の体へ変身し、全長50mの巨大な怪獣へと変身する!
ハンス : 死ぬ覚悟なー・・・・ (HP:18/18 TP:38+5/38+5 敏捷:34+6) カフェイン:敏捷+6
メルティ : (後氷エンチャント入るならバーングローブはつけたままでいこう…… (HP:36/36 TP:56/56 敏捷:13/13)
マール : はーい! 伊邪那岐さん伊邪那美さんにお願いします!<氷エンチャント>クロード (HP:30/30(カレーライス改込み) TP:56/56 素早さ:36)生命・魔法抵抗+2、TP消費−1
ハーティリア : 初期位置:ヴォルケイノから10m>GM (HP:45/42+3 TP:68/68 敏捷:36)MP:20 使魔TP10 抵抗-1 消費TP-1 装備:制式海賊ドレス 竜翼の靴で数cm浮遊
ハンス : (怪獣の姿にどうしようもねーと遠い目をする) (HP:18/18 TP:38+5/38+5 敏捷:34+6) カフェイン:敏捷+6
ノクティ : 【M:K+聖騎士宣言+竜の翼+ダークソード一斉展開。K対象範囲内の味方すべて】
GrandMaster : それでは戦闘開始とします。ヴォルケイノは半径10mの空間に収まっているとします。なので、実際の戦闘フィールドは、半径10〜50mの間です。 ヴォルケイノ HP1200/2400 回18 抵26 防30 魔防22 即死無効 拘束/石化/氷結で回避抵抗-4 ステータス異常無効 不眠 VSドラゴン特攻2倍 巨大武器ベース2倍 炎/混沌属性吸収 氷に弱い(ベース+10)
GrandMaster : ドーナツ状の空間が君たちの領域になります。 ヴォルケイノ HP1200/2400 回18 抵26 防30 魔防22 即死無効 拘束/石化/氷結で回避抵抗-4 ステータス異常無効 不眠 VSドラゴン特攻2倍 巨大武器ベース2倍 炎/混沌属性吸収 氷に弱い(ベース+10)
GrandMaster : では、それぞれ初期開始位置を宣言してください。 ヴォルケイノ HP1200/2400 回18 抵26 防30 魔防22 即死無効 拘束/石化/氷結で回避抵抗-4 ステータス異常無効 不眠 VSドラゴン特攻2倍 巨大武器ベース2倍 炎/混沌属性吸収 氷に弱い(ベース+10)
メルティ : Jアックス・ウロボロス・クラウディアにお願い>クロード (HP:36/36 TP:56/56 敏捷:13/13)
ハンス : (M:なし) (HP:18/18 TP:38+5/38+5 敏捷:34+6) カフェイン:敏捷+6
ノクティ : (では初期位置は真正面5m位置なので、15m位置正面)
アーデルハイト : 相対位置11m開始。M,クレイジーバーン、リザレクター S:炎帝舞踏 >GM (HP:30/27+3 TP:44/44 敏捷:30)カレーライス改:HP+3.TP-1.生命・魔法抵抗+2
ミネルヴァ : 60m地点で、スプリングフィールドを杖替わりに突いて脱力しながらのんびり。 何もしません、参加しません。
アーヴルス : グラン・ティガールの試し撃ちといきましょうか。 (HP:39/39 TP:36/36 敏捷:24)(魔法抵抗+3、生命抵抗+1、精神抵抗+1、生死判定+4)(スキルの消費TP−1)(無水カフェインで筋力+6)
アグリッパ : あ、クックマスターのからあげはブラスト、魔法攻撃にも適用される?>GM (HP24/24 TP50/50 速度42(無水カフェインで敏捷+6) 命17+(特攻補正4)追ダメ20+(からあげ2)【ブラスト攻撃に付き】 回18+防具1+(特攻補正4) 片手剣時に命・追ダ+1 防B10 ダ減11 魔抵17(+炎のみ3)+(特攻補正4) ワンハンドクイッケン常時発動 VSドラゴン竜に対してのみ命中・回避・魔法抵抗・魔法防御+2得た上で、攻撃がすべてブラスト属性になる。更にクリティカルを8で固定し、クリティカルしないを無視する。
ラフィーユ : ちょっと様子見ながら歌うしかないかな...(ちょっとどういう戦闘になるかわからないので...) (HP:23/23 TP:38/38 敏捷:30/m)カレーライス改&無水カフェイン 生命・魔法抵抗+2とスキルの消費TP1点減る
クロード : 相対35m開始MSなし (HP:20 TP:36+魔翠石30 敏捷:25) 無水カフェイン器用+6 から揚げダメージ+2 無窮蒼天(貫通弾6)
メルティ : M:背水・全力(ガチ) (HP:36/36 TP:56/56 敏捷:13/13)
ハーティリア : 開始位置10m S:激励のマンボ M:海賊ドレス固有スキル:やっちまえ! ダブルキャスト宣言、PT全員の命中 ダメージ 魔力+1 @2ターン 距離10m(HP:45/42+3 TP:68/68 敏捷:36)MP:20 使魔TP10 抵抗-1 消費TP-1 装備:制式海賊ドレス 竜翼の靴で数cm浮遊
ノクティ : 俺の左右10mから離れんようにな。あと後ろとかに離れすぎても宣言効果が届かんからな>ALL
ハンス : (そんじゃ初期位置20m地点にするわ。これでノクとアーデルは魔法の範囲内) (HP:18/18 TP:38+5/38+5 敏捷:34+6) カフェイン:敏捷+6
ハーティリア : されるぞー。<からあげ>アグリッパ 距離10m(HP:45/42+3 TP:68/68 敏捷:36)MP:20 使魔TP10 抵抗-1 消費TP-1 装備:制式海賊ドレス 竜翼の靴で数cm浮遊
ヴォルケイノ : 物理攻撃のみです>アグリッパ
ノクティ : (補足表示) HP:43/34+6+3 TP:50/50 移動力:18 カレーライス改 ZoC左右10m保持 騎士道発動
ナレーション : ルクレシアさんが登場しました。
GrandMaster : 間違い ヴォルケイノ HP1200/2400 回18 抵26 防30 魔防22 即死無効 拘束/石化/氷結で回避抵抗-4 ステータス異常無効 不眠 VSドラゴン特攻2倍 巨大武器ベース2倍 炎/混沌属性吸収 氷に弱い(ベース+10)
ディル : (相対5m・ノクティと同じ位置) 【M:騎士宣言+白熱 S:騎士道大原則】
ラフィーユ : (ヴォルケノの側面60m地点で) (HP:23/23 TP:38/38 敏捷:30/m)カレーライス改&無水カフェイン 生命・魔法抵抗+2とスキルの消費TP1点減る
メルティ : 15M位置正面、ノクティの隣へ (HP:36/36 TP:56/56 敏捷:13/13)全補正+1 被ダメ-2 ・抵抗+2
アーヴルス : (ヴォルケイノから35m離れた所でラフィーユさんへマイティ・ガードの効果が発揮出来る位置に向かう) (HP:39/39 TP:36/36 敏捷:24)(魔法抵抗+3、生命抵抗+1、精神抵抗+1、生死判定+4)(スキルの消費TP−1)(無水カフェインで筋力+6)
オルフェナ : (ヴォルケイノより5m前方正面、ノクティとも5m距離を取って開始) (HP:33/33 TP:34/34 敏捷:21時)TP消費-1 生・魔抵+2 精神+6
GrandMaster : それでは1ターン目。 ヴォルケイノ HP1200/2400 回18 抵26 防30 魔防22 即死無効 拘束/石化/氷結で回避抵抗-4 ステータス異常無効 不眠 VSドラゴン特攻2倍 巨大武器ベース2倍 炎/混沌属性吸収 氷に弱い(ベース+10)
ルクレシア : マイク音量大丈夫?チェック、1、2…よし、準備完了、お待たせしましたーっ!
アグリッパ : フィジパ込み追加ダメ23がブラストで17になるのって痛し痒しだな (。。 (HP24/24 TP50/50 速度42(無水カフェインで敏捷+6) 命17+(特攻補正4)追ダメ20+(からあげ2)【ブラスト攻撃:魔力17】 回18+防具1+(特攻補正4) 片手剣時に命・追ダ+1 防B10 ダ減11 魔抵17(+炎のみ3)+(特攻補正4) ワンハンドクイッケン常時発動 VSドラゴン竜に対してのみ命中・回避・魔法抵抗・魔法防御+2得た上で、攻撃がすべてブラスト属性になる。更にクリティカルを8で固定し、クリティカルしないを無視する。
マール : S:変幻殺法・山 クロードさんが35メートル離れたところらしいから、25メートル地点で始めるよ! (HP:30/30(カレーライス改込み) TP:56/56 素早さ:36)生命・魔法抵抗+2、TP消費−1
GrandMaster : ヴォルケイノは1ターンの最後に行動します。 ヴォルケイノ HP1200/2400 回18 抵26 防30 魔防22 即死無効 拘束/石化/氷結で回避抵抗-4 ステータス異常無効 不眠 VSドラゴン特攻2倍 巨大武器ベース2倍 炎/混沌属性吸収 氷に弱い(ベース+10)
GrandMaster : パーティーフェイズです。 ヴォルケイノ HP1200/2400 回18 抵26 防30 魔防22 即死無効 拘束/石化/氷結で回避抵抗-4 ステータス異常無効 不眠 VSドラゴン特攻2倍 巨大武器ベース2倍 炎/混沌属性吸収 氷に弱い(ベース+10)
アーヴルス : (ラフィーユさんが50mの範囲外に出たみたいなので…ヴォルケイノから34m離れた所でクロードさんへマイティ・ガードの効果が発揮出来る位置に向かう) (HP:39/39 TP:36/36 敏捷:24)(魔法抵抗+3、生命抵抗+1、精神抵抗+1、生死判定+4)(スキルの消費TP−1)(無水カフェインで筋力+6)
GrandMaster : コマンドの入力受付は23:12までとします。 ヴォルケイノ HP1200/2400 回18 抵26 防30 魔防22 即死無効 拘束/石化/氷結で回避抵抗-4 ステータス異常無効 不眠 VSドラゴン特攻2倍 巨大武器ベース2倍 炎/混沌属性吸収 氷に弱い(ベース+10)
ノクティ : (K効果、半径10m以内の味方すべての行動に+1、聖騎士宣言効果、半径30m以内の味方は恐怖無効状態になります) HP:43/34+6+3 TP:50/50 移動力:18 カレーライス改 ZoC左右10m保持 騎士道発動
メルティ : ……来たれ、金色の夜明け。我、これより我が太陽の真なるものと対峙せん(はらり、と眼帯が解かれる。開く相貌に、宿すは眼前の彼女のものと同じ金色──── (HP:36/36 TP:56/56 敏捷:13/13)全補正+1 被ダメ-2 ・抵抗+2
メルティ : D:龍眼(開) (HP:36/36 TP:56/56 敏捷:13/13)全補正+1 被ダメ-2 ・抵抗+2 回避・命中+2 魔法回避残り3
ラフィーユ : ルくにゃん!同じ歌ならTP0発動出来るよ!(ハーモニー習得しました!)>ルクにゃん (HP:23/23 TP:38/38 敏捷:30/m)カレーライス改&無水カフェイン 生命・魔法抵抗+2とスキルの消費TP1点減る
ノクティ : ローイ派の聖騎士、ノクティ・ストゥルルソン。貴殿の前に盾として壁として立とう!(聖騎士宣言達成値設定) 2D6 + 19 → [6,6] = 12 + 19 = 31 HP:43/34+6+3 TP:50/50 移動力:18 カレーライス改 ZoC左右10m保持 騎士道発動
アグリッパ : 初期位置、ノクティの正面2メートル後ろ D:征服王の手袋効果で武器持ち替え、まず盾を持ち。 (HP24/24 TP50/50 速度42(無水カフェインで敏捷+6) 命17+(特攻補正4)追ダメ20+(からあげ2)【ブラスト攻撃:魔力17】 回18+防具1+(特攻補正4) 片手剣時に命・追ダ+1 防B10 ダ減11 魔抵17(+炎のみ3)+(特攻補正4) ワンハンドクイッケン常時発動 VSドラゴン竜に対してのみ命中・回避・魔法抵抗・魔法防御+2得た上で、攻撃がすべてブラスト属性になる。更にクリティカルを8で固定し、クリティカルしないを無視する。
アーヴルス : 【M:ハイパーバーサーク使用。同時に狂気の効果も発動】 (HP:39/39 TP:33/36 敏捷:24)(魔法抵抗+3、生命抵抗+1、精神抵抗+1、生死判定+4)(スキルの消費TP−1)(無水カフェインで筋力+6)
アグリッパ : あ、間違い後ろだ。 (HP24/24 TP50/50 速度42(無水カフェインで敏捷+6) 命17+(特攻補正4)追ダメ20+(からあげ2)【ブラスト攻撃:魔力17】 回18+防具1+(特攻補正4) 片手剣時に命・追ダ+1 防B10 ダ減11 魔抵17(+炎のみ3)+(特攻補正4) ワンハンドクイッケン常時発動 VSドラゴン竜に対してのみ命中・回避・魔法抵抗・魔法防御+2得た上で、攻撃がすべてブラスト属性になる。更にクリティカルを8で固定し、クリティカルしないを無視する。
アーデルハイト : (3m前進。Dホワイティリボン:発動判定) 2D6 → [5,1] = 6 (HP:30/27+3 TP:44/44 敏捷:30)カレーライス改:HP+3.TP-1.生命・魔法抵抗+2。無水カフェイン知力+6
ノクティ : ――我が身、聖騎士にして竜騎士にして――(D一括。オーラブレード(エクスカリバー対象)、オーラシールド、ホーリーガーブ、ドラゴニックオーラ) 8D6 → [6,4,3,2,1,1,4,4] = 25 HP:43/34+6+3 TP:50/50 移動力:18 カレーライス改 ZoC左右10m保持 騎士道発動
ハンス : 【魔術の拡大 5倍 フィジカル・パーフェクト ノクティ・アグリッパ・ディル・アーデルハイト・オルフェナに対して実行 2d+10(ウィザード)+4(知力B)+1(達成+1の魔法の発動体) 魔翠石5個消費だ】 2D6 + 15 → [3,6] = 9 + 15 = 24 (HP:18/18 TP:38+5/38+5 敏捷:34+6) カフェイン:敏捷+6
ノクティ : (ホーリーガープのみ超英雄点1つかってふりなおし!) 2D6 → [3,6] = 9 HP:43/34+6+3 TP:50/50 移動力:18 カレーライス改 ZoC左右10m保持 騎士道発動
ハンス : (器用・敏捷・筋力を全て6上昇だ)>かけたメンツ (HP:18/18 TP:38+5/38+5 敏捷:34+6) カフェイン:敏捷+6
ヴォルケイノ : なるほど、動きがちがうな。アレクもこいつらに負けたのか?
アグリッパ : ジュデッカしたかったが、ノクティの前に立つと多分、聖騎士宣言されていても攻撃が来るからなあ。 (HP24/24 TP50/50 速度42(無水カフェインで敏捷+6) 命17+(特攻補正4)追ダメ20+(からあげ2)【ブラスト攻撃:魔力17】 回18+防具1+(特攻補正4) 片手剣時に命・追ダ+1 防B10 ダ減11 魔抵17(+炎のみ3)+(特攻補正4) ワンハンドクイッケン常時発動 VSドラゴン竜に対してのみ命中・回避・魔法抵抗・魔法防御+2得た上で、攻撃がすべてブラスト属性になる。更にクリティカルを8で固定し、クリティカルしないを無視する。
オルフェナ : んじゃウチも。ホオヅキ所属(聖・暗黒)騎士オルフェナ。後ろに通す気はないよ!【M:聖騎士宣言】 2D6 + 14 → [4,3] = 7 + 14 = 21 (HP:33/33 TP:34/34 敏捷:21時)TP消費-1 生・魔抵+2 精神+6
ハーティリア : 「under the rose No.6」(役目を終えた海賊ドレスから白衣に着替えてステップを踏み。)それじゃあさっそく……ストーンジェイル!(A1:達成値+2ストーンジェイル レベル9+知力7+装備4+補正2 魔翠石1個破壊) 2D6 + 23 → [1,1] = 2 + 23 = 25 距離10m(HP:45/42+3 TP:61/68 敏捷:36)MP:20 使魔TP10 抵抗-1 消費TP-1 装備:制式海賊ドレス 竜翼の靴で数cm浮遊
斬獲剣のアレク (NPC) : (首を横に振る)
ハーティリア : ……ふぁっ!? ちょ、これはまずい!(超英雄ポイント支払い振り直し) 2D6 + 23 → [4,5] = 9 + 23 = 32 距離10m(HP:45/42+3 TP:61/68 敏捷:36)MP:20 使魔TP10 抵抗-1 消費TP-1 装備:制式海賊ドレス 竜翼の靴で数cm浮遊
ハーティリア : 達成値32で石化付与!>ヴォルケイノ 距離10m(HP:45/42+3 TP:61/68 敏捷:36)MP:20 使魔TP10 抵抗-1 消費TP-1 装備:制式海賊ドレス 竜翼の靴で数cm浮遊
GrandMaster : 抵抗と回避-4を受けました。 ヴォルケイノ HP1200/2400 回18-4 抵26-4 防30 魔防22 即死無効 拘束/石化/氷結で回避抵抗-4 ステータス異常無効 不眠 VSドラゴン特攻2倍 巨大武器ベース2倍 炎/混沌属性吸収 氷に弱い(ベース+10)
ディル : オーナーズの騎士ディルである。相手仕るぞ。(’’ノ (【不要っぽいけど騎士宣言ダイス】 2D6 + 15 → [4,5] = 9 + 15 = 24 (HP:73/73 TP:56/60 敏捷:18)
ナレーション : クロードさんが登場しました。
ヴォルケイノ : 石化か、ふむ…?(指先が石になるのを眺めて)
アグリッパ : よし、いきなり大魔法をぶちかます・・・消費20かー(白目 (HP24/24 TP50/50 速度42(無水カフェインで敏捷+6) 命17+(特攻補正4)追ダメ20+(からあげ2)【ブラスト攻撃:魔力17】 回18+防具1+(特攻補正4) 片手剣時に命・追ダ+1 防B10 ダ減11 魔抵17(+炎のみ3)+(特攻補正4) ワンハンドクイッケン常時発動 フィジカルパーフェクト VSドラゴン竜に対してのみ命中・回避・魔法抵抗・魔法防御+2得た上で、攻撃がすべてブラスト属性になる。更にクリティカルを8で固定し、クリティカルしないを無視する。
マール : アレクさんが戦ったのは、セピアさんって人だよー!(伊邪那岐、伊邪那美を抜いて走り出す前の準備運動しつつ)>ヴォルケイノ (HP:30/30(カレーライス改込み) TP:56/56 素早さ:36)生命・魔法抵抗+2、TP消費−1
アーデルハイト : (魔法剣ミュート:命中:2d+22) 2D6 + 22 → [2,5] = 7 + 22 = 29 (HP:30/27+3 TP:37/44 敏捷:30)カレーライス改:HP+3.TP-1.生命・魔法抵抗+2。無水カフェイン知力+6
ハンス : お前の旦那に狙撃してたのはなー・・・・来る途中に蹂躙した軍にいたんだよな… (HP:18/18 TP:38+5/38+5 敏捷:34+6) カフェイン:敏捷+6
オルフェナ : 【D:ホーリーガーブ・オーラブレード・オーラシールド】 (HP:33/33 TP:34/34 敏捷:21時)TP消費-1 生・魔抵+2 精神+6
オルフェナ : 2D6 → [1,5] = 6 (HP:33/33 TP:34/34 敏捷:21時)TP消費-1 生・魔抵+2 精神+6
オルフェナ : 2D6 → [2,2] = 4 (HP:33/33 TP:34/34 敏捷:21時)TP消費-1 生・魔抵+2 精神+6
オルフェナ : 2D6 → [3,3] = 6 (HP:33/33 TP:34/34 敏捷:21時)TP消費-1 生・魔抵+2 精神+6
ノクティ : 【命中】――いざや。壁なれど先陣きらせてもらおうか。(4m前進、踏み込むと同時に右の手にしたエクスカリバーを一閃) 2D6 + 18 → [6,4] = 10 + 18 = 28 HP:43/34+6+3 TP:49/50 移動力:18 カレーライス改 ZoC左右10m保持 騎士道発動
ハンス : 魔翠石使いほうだいだろーが。ぶっ放せって>アグリッパ (HP:18/18 TP:38+5/38+5 敏捷:34+6) カフェイン:敏捷+6
ハーティリア : 魔翠石割り放題+教訓2付与だから忘れるなよー、あと2ターン魔力+1>アグリッパ 距離10m(HP:45/42+3 TP:61/68 敏捷:36)MP:20 超P:2+2 使魔TP10 抵抗-1 消費TP-1 装備:制式海賊ドレス 竜翼の靴で数cm浮遊
ルクレシア : たぶんそんなに長引かないから、ハーモニーしなくても大丈夫かも!(アレンジはハーモニーしながら使えるのかな)
ディル : 【D:オーラブレード】>ドラゴンバスター (HP:73/73 TP:56/60 敏捷:18)
ハーティリア : (悪い、色戻しそびれた) 距離10m(HP:45/42+3 TP:61/68 敏捷:36)MP:20 超P:2+2 使魔TP10 抵抗-1 消費TP-1 装備:制式海賊ドレス 竜翼の靴で数cm浮遊
ノクティ : 【命中】(続いて左の手の盾を叩き付けるように) 2D6 + 13 → [6,5] = 11 + 13 = 24 HP:43/34+6+3 TP:49/50 移動力:18 カレーライス改 ZoC左右10m保持 騎士道発動
ハンス : (フィジカルパーフェクトかけたからなー。処理忘れんなよー?)>ノクティ・アグリッパ・ディル・アーデル・オルフェナ (HP:18/18 TP:38+5/38+5 敏捷:34+6) カフェイン:敏捷+6
GrandMaster : 現在拘束を一つうけています。 ヴォルケイノ HP1200/2400 回18-4 抵26-4 防30 魔防22 即死無効 拘束/石化/氷結で回避抵抗-4 ステータス異常無効 不眠 VSドラゴン特攻2倍 巨大武器ベース2倍 炎/混沌属性吸収 氷に弱い(ベース+10)
マール : クロードさーん、このターンからエンチャントいけるかなあ?>クロード (HP:30/30(カレーライス改込み) TP:56/56 素早さ:36)生命・魔法抵抗+2、TP消費−1
オルフェナ : (すみません、ヴォルケイノにテラーナイトの【戦慄】は効果ありますか?)>GM (HP:33/33 TP:32/34 敏捷:21時)TP消費-1 生・魔抵+2 精神+6
クロード : バイフォースエンチャント・アイス 術式拡大・マールさんに2、メルティさんに3、自分に1で6回分 2D6 → [2,3] = 5 (HP:20 TP:36+魔翠石30 敏捷:25) 無水カフェイン器用+6 から揚げダメージ+2 無窮蒼天(貫通弾6)
ラフィーユ : とにかく支援しようか!(見ていても仕方がないので思い思い演奏していこうと!) (HP:23/23 TP:38/38 敏捷:30/m)カレーライス改&無水カフェイン 生命・魔法抵抗+2とスキルの消費TP1点減る
アーデルハイト : さぁ、遊びましょう。(A2回目。コンプレックス・アサルト:達成:2d+24) 2D6 + 24 → [3,6] = 9 + 24 = 33 (HP:30/27+3 TP:32/44 敏捷:30)カレーライス改:HP+3.TP-1.生命・魔法抵抗+2。無水カフェイン知力+6
GrandMaster : 精神攻撃は効果がありません>オルフェナ 【拘束+1】ヴォルケイノ HP1200/2400 回18-4 抵26-4 防30 魔防22 即死無効 拘束/石化/氷結で回避抵抗-4 ステータス異常無効 不眠 VSドラゴン特攻2倍 巨大武器ベース2倍 炎/混沌属性吸収 氷に弱い(ベース+10)
ディル : いくぞ! (ドラゴンバスター3刀流。4m前進しヴォルケイノに攻撃を開始する) 【通常攻撃(義手)】 13+1+1+1 2D6 + 16 → [4,3] = 7 + 16 = 23 (HP:73/73 TP:56/60 敏捷:18)
ディル : 【通常攻撃(左手)】 2D6 + 16 → [4,2] = 6 + 16 = 22 (HP:73/73 TP:56/60 敏捷:18)
マール : ありがとう!>クロード (HP:30/30(カレーライス改込み) TP:56/56 素早さ:36)生命・魔法抵抗+2、TP消費−1
ノクティ : 【命中】(各々+2でした。さておいて。Dエクスカリバーを振ったその手で貫くようDシャイニングフィンガーソード、斜め上に向けて) 2D6 + 20 → [2,1] = 3 + 20 = 23 HP:43/34+6+3 TP:49/50 移動力:18 カレーライス改 ZoC左右10m保持 騎士道発動
ヴォルケイノ : この姿を見て臆さず切りかかってくるなど、本当に久しいな。なるほど
ディル : 【幻影刃(右手)1】 2D6 + 16 → [2,3] = 5 + 16 = 21 (HP:73/73 TP:56/60 敏捷:18)
クロード : それぞれの武器に氷属性とベース+10 (HP:20 TP:36+魔翠石30 敏捷:25) 無水カフェイン器用+6 から揚げダメージ+2 無窮蒼天(貫通弾6)
ヴォルケイノ : 面白いな、おまえら!褒めて遣わす!
オルフェナ : んー、仕方ないか(了解です) (HP:33/33 TP:32/34 敏捷:21時)TP消費-1 生・魔抵+2 精神+6
アーデルハイト : ダメージ量(B40+24 Cr9)<対象ヴォルケイノのみ 2D6 → [2,4] = 6 (HP:30/27+3 TP:28/44 敏捷:30)カレーライス改:HP+3.TP-1.生命・魔法抵抗+2。無水カフェイン知力+6
アーデルハイト : 2D6 → [3,6] = 9 (HP:30/27+3 TP:28/44 敏捷:30)カレーライス改:HP+3.TP-1.生命・魔法抵抗+2。無水カフェイン知力+6
アーデルハイト : 2D6 → [1,6] = 7 (HP:30/27+3 TP:28/44 敏捷:30)カレーライス改:HP+3.TP-1.生命・魔法抵抗+2。無水カフェイン知力+6
ディル : 【幻影刃(右手)2】 2D6 + 16 → [4,3] = 7 + 16 = 23 (HP:73/73 TP:56/60 敏捷:18)
ハーティリア : さて、と……幻影は、無理だな。竜眼相手だ。そりゃどーも!しゃあねぇ、撃つ!(A2:コンプレックスアサルト)>ヴォルケイノ 2D6 + 22 → [3,2] = 5 + 22 = 27 距離10m(HP:45/42+3 TP:61/68 敏捷:36)MP:20 超P:2+2 使魔TP10 抵抗-1 消費TP-1 装備:制式海賊ドレス 竜翼の靴で数cm浮遊
アグリッパ : 他に拘束魔法は使わねえみてえだな・・・よし! (HP24/24 TP50/50 速度42(無水カフェインで敏捷+6) 命17+(特攻補正4)追ダメ20+(からあげ2)【ブラスト攻撃:魔力17】 回18+防具1+(特攻補正4) 片手剣時に命・追ダ+1 防B10 ダ減11 魔抵17(+炎のみ3)+(特攻補正4) ワンハンドクイッケン常時発動 フィジカルパーフェクト VSドラゴン竜に対してのみ命中・回避・魔法抵抗・魔法防御+2得た上で、攻撃がすべてブラスト属性になる。更にクリティカルを8で固定し、クリティカルしないを無視する。
ルクレシア : アレンジ、全員ダメージマイナス3の歌&恐怖無効のうた!
ノクティ : (ダメージ剣から。ベース70、クリティカル7)そいつはどうも!守るものが後ろに在るからな、ドラゴンだろうが悪魔だろうが、早々は引けんのだよ! 2D6 + 12 → [5,1] = 6 + 12 = 18 HP:43/34+6+3 TP:49/50 移動力:18 カレーライス改 ZoC左右10m保持 騎士道発動
ルクレシア : ダメージマイナス3の歌 2D6 + 17 → [3,5] = 8 + 17 = 25
クロード : 空に写すは氷空の華、広まりて華咲かせ! (HP:20 TP:36+魔翠石30 敏捷:25) 無水カフェイン器用+6 から揚げダメージ+2 無窮蒼天(貫通弾6)
ルクレシア : 恐怖無効のうた 2D6 + 17 → [5,6] = 11 + 17 = 28
アーデルハイト : 無属性魔法31点、42点>GM (HP:30/27+3 TP:28/44 敏捷:30)カレーライス改:HP+3.TP-1.生命・魔法抵抗+2。無水カフェイン知力+6
ハーティリア : 達成値27 怪獣サイズ以上なのでダメージ2回発声。 魔力22 ベース40 2D6 → [6,6] = 12 距離10m(HP:45/42+3 TP:61/68 敏捷:36)MP:20 超P:2+2 使魔TP10 抵抗-1 消費TP-1 装備:制式海賊ドレス 竜翼の靴で数cm浮遊
ハーティリア : 2D6 → [6,5] = 11 距離10m(HP:45/42+3 TP:61/68 敏捷:36)MP:20 超P:2+2 使魔TP10 抵抗-1 消費TP-1 装備:制式海賊ドレス 竜翼の靴で数cm浮遊
ハーティリア : 2D6 → [4,4] = 8 距離10m(HP:45/42+3 TP:61/68 敏捷:36)MP:20 超P:2+2 使魔TP10 抵抗-1 消費TP-1 装備:制式海賊ドレス 竜翼の靴で数cm浮遊
ハーティリア : 2回目 2D6 → [1,1] = 2 距離10m(HP:45/42+3 TP:61/68 敏捷:36)MP:20 超P:2+2 使魔TP10 抵抗-1 消費TP-1 装備:制式海賊ドレス 竜翼の靴で数cm浮遊
ノクティ : (盾ベース55、クリティカル10へ) 2D6 + 16 → [2,4] = 6 + 16 = 22 HP:43/34+6+3 TP:49/50 移動力:18 カレーライス改 ZoC左右10m保持 騎士道発動
ルクレシア : 初期位置は一番遠く、50メートルに配置します!>GM
ハーティリア : 1回目:58点無属性魔法ダメージ 2回目:ピンゾロ>GM 距離10m(HP:45/42+3 TP:61/68 敏捷:36)MP:20 超P:2+2 使魔TP10 抵抗-1 消費TP-1 装備:制式海賊ドレス 竜翼の靴で数cm浮遊
マール : じゃあ、ヴォルケイノさん、いっくよー!(ノクティの50センチ後ろまで移動して刀を振り抜く)通常攻撃・命中1:2D+20 2D6 + 20 → [4,5] = 9 + 20 = 29 (HP:30/30(カレーライス改込み) TP:56/56 素早さ:36)生命・魔法抵抗+2、TP消費−1
マール : 命中2:1と同じく 2D6 + 20 → [6,2] = 8 + 20 = 28 (HP:30/30(カレーライス改込み) TP:56/56 素早さ:36)生命・魔法抵抗+2、TP消費−1
クロード : 拡大なんて初めて使ったな…… (HP:20 TP:36+魔翠石17 敏捷:25) 無水カフェイン器用+6 から揚げダメージ+2 無窮蒼天(貫通弾6)
ノクティ : (フィンガーソード、同じくベース70、クリ7) 2D6 + 20 → [2,6] = 8 + 20 = 28 HP:43/34+6+3 TP:49/50 移動力:18 カレーライス改 ZoC左右10m保持 騎士道発動
ノクティ : 2D6 → [4,1] = 5 HP:43/34+6+3 TP:49/50 移動力:18 カレーライス改 ZoC左右10m保持 騎士道発動
アーヴルス : あなたの様な存在に褒められたとなると、光栄ですね…!(D行動でしゃがみつつ、グラン・ティガールでデストロイブレイク発動) 2D6 → [2,5] = 7 (HP:39/39 TP:31/36 敏捷:24)(回避−4、魔法抵抗−1、生命抵抗+1、精神抵抗+1、生死判定+4)(スキルの消費TP−1)(無水カフェインで筋力+6)(ダメージ−3、恐怖無効)
アーデルハイト : ハティの石化、私のミュートが掛かってるから拘束は現在2つの筈 (HP:30/27+3 TP:28/44 敏捷:30)カレーライス改:HP+3.TP-1.生命・魔法抵抗+2。無水カフェイン知力+6
ラフィーユ : 私の勇者様!>対象ノクティ全ての行動+3 (HP:23/23 TP:38/38 敏捷:30/m)カレーライス改&無水カフェイン 生命・魔法抵抗+2とスキルの消費TP1点減る
ディル : ベース90+22(=ベース70+26) C10(11) 2D6 → [1,1] = 2 (HP:73/73 TP:56/60 敏捷:18)
マール : ダメージ1:ベース25+10(氷エンチャ)+10(弱点) 固定値18 クリ8 2D6 → [6,5] = 11 (HP:30/30(カレーライス改込み) TP:56/56 素早さ:36)生命・魔法抵抗+2、TP消費−1
ハーティリア : (消費は魔翠石割ったので0) 距離10m(HP:45/42+3 TP:61/68 敏捷:36)MP:20 超P:2+2 使魔TP10 抵抗-1 消費TP-1 装備:制式海賊ドレス 竜翼の靴で数cm浮遊
マール : くるりん 2D6 → [3,6] = 9 (HP:30/30(カレーライス改込み) TP:56/56 素早さ:36)生命・魔法抵抗+2、TP消費−1
ディル : ベース90+22(=ベース70+26) C10(11) 2D6 → [3,4] = 7 (HP:73/73 TP:56/60 敏捷:18)
マール : くるくるりん 2D6 → [1,1] = 2 (HP:30/30(カレーライス改込み) TP:56/56 素早さ:36)生命・魔法抵抗+2、TP消費−1
マール : ふあっ! ダメージ2:1と同じく 2D6 → [1,1] = 2 (HP:30/30(カレーライス改込み) TP:56/56 素早さ:36)生命・魔法抵抗+2、TP消費−1
オルフェナ : (4Ⅿ前進し両手剣を振り下ろし【通常攻撃】) 2D6 + 16 → [5,2] = 7 + 16 = 23 (HP:33/33 TP:32/34 敏捷:21時)TP消費-1 生・魔抵+2 精神+6
マール : (´・ω・`) (HP:30/30(カレーライス改込み) TP:56/56 素早さ:36)生命・魔法抵抗+2、TP消費−1
GrandMaster : 29点通過>アーデル 【拘束+1】ヴォルケイノ HP1200/2400 回18-4 抵26-4 防30 魔防22 精神属性、即死無効 拘束/石化/氷結で回避抵抗-4 ステータス異常無効 不眠 VSドラゴン特攻2倍 巨大武器ベース2倍 炎/混沌属性吸収 氷に弱い(ベース+10)
ディル : ベース100+22(=ベース70+28) C10(11) 2D6 → [2,6] = 8 (HP:73/73 TP:56/60 敏捷:18)
アグリッパ : 【魔法発動】ノクティが斜線に入らないように横に位置取りを変え(集中移動、手を上・・・ヴォルケイノ上半身に向け) うけよ、これぞ魔界魔法、無色の破壊の極致! (魔翠石使用) メギドラオン!! 2D6 + 17 → [1,4] = 5 + 17 = 22 (HP24/24 TP50/50 速度42(無水カフェインで敏捷+6) 命17+(特攻補正4)追ダメ20+(からあげ2)【ブラスト攻撃:魔力17】 回18+防具1+(特攻補正4) 片手剣時に命・追ダ+1 防B10 ダ減11 魔抵17(+炎のみ3)+(特攻補正4) ワンハンドクイッケン常時発動 フィジカルパーフェクト VSドラゴン竜に対してのみ命中・回避・魔法抵抗・魔法防御+2得た上で、攻撃がすべてブラスト属性になる。更にクリティカルを8で固定し、クリティカルしないを無視する。
ディル : 2D6 → [3,4] = 7 (HP:73/73 TP:56/60 敏捷:18)
GrandMaster : 36点通過>ハティ 【拘束+1】ヴォルケイノ HP1200/2400 回18-4 抵26-4 防30 魔防22 精神属性、即死無効 拘束/石化/氷結で回避抵抗-4 ステータス異常無効 不眠 VSドラゴン特攻2倍 巨大武器ベース2倍 炎/混沌属性吸収 氷に弱い(ベース+10)
メルティ : (両腕に握る刃が、白く空気を濁らせる。灼熱でありながら、極寒。相反する二つを宿す漆黒と白銀。さあ、前へ。我が役それはーーー)聖騎士が、刃なり (HP:36/36 TP:56/56 敏捷:13/13)全補正+1 被ダメ-2 ・抵抗+2 回避・命中+2 魔法回避残り3
ノクティ : (35点物理斬撃、29点刺突物理、47点ブラスト)>GM HP:43/34+6+3 TP:49/50 移動力:18 カレーライス改 ZoC左右10m保持 騎士道発動
ハーティリア : あ、俺のスキルで魔力+1されてるからなー。>アグリッパ 距離10m(HP:45/42+3 TP:61/68 敏捷:36)MP:20 超P:2+2 使魔TP10 抵抗-1 消費TP-1 装備:制式海賊ドレス 竜翼の靴で数cm浮遊
アグリッパ : だめだー、クリティカルなし、ベース60の追加ダメージ魔力+5 2D6 → [1,2] = 3 (HP24/24 TP350/50 速度42(無水カフェインで敏捷+6) 命17+(特攻補正4)追ダメ20+(からあげ2)【ブラスト攻撃:魔力17】 回18+防具1+(特攻補正4) 片手剣時に命・追ダ+1 防B10 ダ減11 魔抵17(+炎のみ3)+(特攻補正4) ワンハンドクイッケン常時発動 フィジカルパーフェクト VSドラゴン竜に対してのみ命中・回避・魔法抵抗・魔法防御+2得た上で、攻撃がすべてブラスト属性になる。更にクリティカルを8で固定し、クリティカルしないを無視する。
マール : 44点氷属性物理切りダメージ!(弱点分追加済み)>GM (HP:30/30(カレーライス改込み) TP:56/56 素早さ:36)生命・魔法抵抗+2、TP消費−1
メルティ : 4m前進、ノクティに続いて右腕のJ・アックスで攻撃、さらに左腕のウロボロスで幻影刃使用。命中判定1 2D6 + 17 → [6,2] = 8 + 17 = 25 (HP:36/36 TP:56/56 敏捷:13/13)全補正+1 被ダメ-2 ・抵抗+2 回避・命中+2 魔法回避残り3
アグリッパ : 魔法ダメージ・無属性26点>GM (HP24/24 TP350/50 速度42(無水カフェインで敏捷+6) 命17+(特攻補正4)追ダメ20+(からあげ2)【ブラスト攻撃:魔力17】 回18+防具1+(特攻補正4) 片手剣時に命・追ダ+1 防B10 ダ減11 魔抵17(+炎のみ3)+(特攻補正4) ワンハンドクイッケン常時発動 フィジカルパーフェクト VSドラゴン竜に対してのみ命中・回避・魔法抵抗・魔法防御+2得た上で、攻撃がすべてブラスト属性になる。更にクリティカルを8で固定し、クリティカルしないを無視する。
GrandMaster : 30点通過>ノクティ 【拘束+1】ヴォルケイノ HP1105/2400 回18-4 抵26-4 防30 魔防22 精神属性、即死無効 拘束/石化/氷結で回避抵抗-4 ステータス異常無効 不眠 VSドラゴン特攻2倍 巨大武器ベース2倍 炎/混沌属性吸収 氷に弱い(ベース+10)
マール : (そして、年越しそば作りに行ってきます) (HP:30/30(カレーライス改込み) TP:56/56 素早さ:36)生命・魔法抵抗+2、TP消費−1
メルティ : 2 2D6 + 17 → [2,2] = 4 + 17 = 21 (HP:36/36 TP:56/56 敏捷:13/13)全補正+1 被ダメ-2 ・抵抗+2 回避・命中+2 魔法回避残り3
アーヴルス : (諸々込みでベース70+17、クリティカル10。1点でも通れば物理防護点−1) 2D6 → [4,2] = 6 (HP:39/39 TP:31/36 敏捷:24)(回避−4、魔法抵抗−1、生命抵抗+1、精神抵抗+1、生死判定+4)(スキルの消費TP−1)(無水カフェインで筋力+6)(ダメージ−3、恐怖無効)
メルティ : 3 2D6 + 17 → [2,3] = 5 + 17 = 22 (HP:36/36 TP:56/56 敏捷:13/13)全補正+1 被ダメ-2 ・抵抗+2 回避・命中+2 魔法回避残り3
GrandMaster : 14点通過>マール 【拘束+1】ヴォルケイノ HP1105/2400 回18-4 抵26-4 防30 魔防22 精神属性、即死無効 拘束/石化/氷結で回避抵抗-4 ステータス異常無効 不眠 VSドラゴン特攻2倍 巨大武器ベース2倍 炎/混沌属性吸収 氷に弱い(ベース+10)
オルフェナ : (ベース44+19 C10(11)【D:シャイニングフィンガーソード】) 2D6 → [2,3] = 5 (HP:33/33 TP:25/34 敏捷:21時)TP消費-1 生・魔抵+2 精神+6
ディル : 0点・39点・41点秩序・40点秩序ダメージ。 なお、いずれも武器の効果により【ドラゴン系の敵の防御力を半分として計算】>GM (HP:73/73 TP:56/60 敏捷:18)
ハーティリア : 全員、肉体技の消費TP−1 命中・ダメージ・魔力+1だぞー 後者は2ターン後に切れるけど。>ALL 距離10m(HP:45/42+3 TP:61/68 敏捷:36)MP:20 超P:2+2 使魔TP10 抵抗-1 消費TP-1 装備:制式海賊ドレス 竜翼の靴で数cm浮遊
アーヴルス : (徹ってないな、という顔) (HP:39/39 TP:31/36 敏捷:24)(回避−4、魔法抵抗−1、生命抵抗+1、精神抵抗+1、生死判定+4)(スキルの消費TP−1)(無水カフェインで筋力+6)(ダメージ−3、恐怖無効)
GrandMaster : 物理ダメージ?>ディル 【拘束+1】ヴォルケイノ HP1091/2400 回18-4 抵26-4 防30 魔防22 精神属性、即死無効 拘束/石化/氷結で回避抵抗-4 ステータス異常無効 不眠 VSドラゴン特攻2倍 巨大武器ベース2倍 炎/混沌属性吸収 氷に弱い(ベース+10)
ディル : 物理です(’’ (HP:73/73 TP:56/60 敏捷:18)
オルフェナ : (25点聖・秩序ブラストダメージ) (HP:33/33 TP:25/34 敏捷:21時)TP消費-1 生・魔抵+2 精神+6
ノクティ : (込みで出しておるよー。加えてドラゴンハント系でクリ−2、ダメージ+4がパッシブ点灯中) HP:43/34+6+3 TP:45/50 移動力:18 カレーライス改 ZoC左右10m保持 騎士道発動
オルフェナ : (あ、+1があるみたいなので26点ブラストです) (HP:33/33 TP:25/34 敏捷:21時)TP消費-1 生・魔抵+2 精神+6
ディル : オーラブレードってエンチャントに準じるんだっけね、たしか。(’’ (HP:73/73 TP:55/60 敏捷:18)
GrandMaster : 75点通過>ディル 【拘束+1】ヴォルケイノ HP1016/2400 回18-4 抵26-4 防30 魔防22 精神属性、即死無効 拘束/石化/氷結で回避抵抗-4 ステータス異常無効 不眠 VSドラゴン特攻2倍 巨大武器ベース2倍 炎/混沌属性吸収 氷に弱い(ベース+10)
メルティ : 1回目ダメージ 2d+(65)+10+6+1 2D6 + 17 → [1,2] = 3 + 17 = 20 (HP:36/36 TP:56/56 敏捷:13/13)全補正+1 被ダメ-2 ・抵抗+2 回避・命中+2 魔法回避残り3
ルクレシア : (行動未了のひと早く!)
ラフィーユ : (支援遅かったか... 回避に使ってください行動+3)>ノクティ (HP:23/23 TP:37/38 敏捷:30/m)カレーライス改&無水カフェイン 生命・魔法抵抗+2とスキルの消費TP1点減る
メルティ : 2回目 2d(65)+10+6 2D6 → [6,6] = 12 (HP:36/36 TP:54/56 敏捷:13/13)全補正+1 被ダメ-2 ・抵抗+2 回避・命中+2 魔法回避残り3
GrandMaster : 4点通過>アグリッパ 【拘束+1】ヴォルケイノ HP1016/2400 回18-4 抵26-4 防30 魔防22 精神属性、即死無効 拘束/石化/氷結で回避抵抗-4 ステータス異常無効 不眠 VSドラゴン特攻2倍 巨大武器ベース2倍 炎/混沌属性吸収 氷に弱い(ベース+10)
メルティ : (回っちゃったよ 2D6 → [2,5] = 7 (HP:36/36 TP:54/56 敏捷:13/13)全補正+1 被ダメ-2 ・抵抗+2 回避・命中+2 魔法回避残り3
メルティ : 3回目 2回目と同 2D6 → [1,6] = 7 (HP:36/36 TP:54/56 敏捷:13/13)全補正+1 被ダメ-2 ・抵抗+2 回避・命中+2 魔法回避残り3
GrandMaster : 3点通過>オルフェナ 【拘束+1】ヴォルケイノ HP1012/2400 回18-4 抵26-4 防30 魔防22 精神属性、即死無効 拘束/石化/氷結で回避抵抗-4 ステータス異常無効 不眠 VSドラゴン特攻2倍 巨大武器ベース2倍 炎/混沌属性吸収 氷に弱い(ベース+10)
ヴォルケイノ : おお、凄いな…こりゃあ一分程度しか持たないな
ヴォルケイノ : なら、もったいぶらずに全力でよさそうだ。大したもんだ、確かにこりゃあ獣じゃ負ける
ノクティ : (失礼、フィジパとダークソードの+分をわすれていましたので、最終ダメージは37点物理斬撃、31点刺突物理、49点ブラストでした)>GM HP:42/34+6+3 TP:45/50 移動力:18 カレーライス改 ZoC左右10m保持 騎士道発動
ハーティリア : こっちが1分持つか怪しいけどな、まだ柔らかいはずなのにくっそ硬ぇ! 距離10m(HP:45/42+3 TP:61/68 敏捷:36)MP:20 超P:2+2 使魔TP10 抵抗-1 消費TP-1 装備:制式海賊ドレス 竜翼の靴で数cm浮遊
アーヴルス : (今の内に【ローグ・ハンド】で両手の装備をタワーシールドとマレーン正式ラウンドシールドに変更) (HP:39/39 TP:31/36 敏捷:24)(回避−4、魔法抵抗−1、生命抵抗+1、精神抵抗+1、生死判定+4)(スキルの消費TP−1)(無水カフェインで筋力+6)(ダメージ−3、恐怖無効、肉体技の消費TP−1)
ラフィーユ : ディルさん〜!次再行動と+3いきますね!何事もなければ!((被害の全容が見えないので...) (HP:23/23 TP:37/38 敏捷:30/m)カレーライス改&無水カフェイン 生命・魔法抵抗+2とスキルの消費TP1点減る
GrandMaster : 6点追加で貫通>ノクティ 【拘束+1】ヴォルケイノ HP1009/2400 回18-4 抵26-4 防30 魔防22 精神属性、即死無効 拘束/石化/氷結で回避抵抗-4 ステータス異常無効 不眠 VSドラゴン特攻2倍 巨大武器ベース2倍 炎/混沌属性吸収 氷に弱い(ベース+10)
アグリッパ : いかん、こりゃ構わずに斬りかかろう (HP24/24 TP350/50 速度42(無水カフェインで敏捷+6) 命17+(特攻補正4)追ダメ20+(からあげ2)【ブラスト攻撃:魔力17】 回18+防具1+(特攻補正4) 片手剣時に命・追ダ+1 防B10 ダ減11 魔抵17(+炎のみ3)+(特攻補正4) ワンハンドクイッケン常時発動 フィジカルパーフェクト VSドラゴン竜に対してのみ命中・回避・魔法抵抗・魔法防御+2得た上で、攻撃がすべてブラスト属性になる。更にクリティカルを8で固定し、クリティカルしないを無視する。
ノクティ : そいつぁ光栄、そうやすやすとは潰れられんものでな! HP:42/34+6+3 TP:45/50 移動力:18 カレーライス改 ZoC左右10m保持 騎士道発動
ヴォルケイノ : 殻ごと喰える脱皮したてのエビ程度には柔らかいがな
ディル : お手柔らかにな!そっちは何度でも生き返れても、こっちはヴァルハラのエインヘルヤルのようには行かないんだ。 (HP:73/73 TP:55/60 敏捷:18)
ハンス : あー・・・こえぇぇ・・・・ノクティー、マジ頼むぞー (HP:18/18 TP:38+5/38+5 敏捷:34+6) カフェイン:敏捷+6
GrandMaster : というわけで、時間が経過したのでこちらの行動になります。 【拘束+1】ヴォルケイノ HP1003/2400 回18-4 抵26-4 防30 魔防22 精神属性、即死無効 拘束/石化/氷結で回避抵抗-4 ステータス異常無効 不眠 VSドラゴン特攻2倍 巨大武器ベース2倍 炎/混沌属性吸収 氷に弱い(ベース+10)
メルティ : 22点・49点・28点 氷・炎属性ダメージ 2・3回目の貫通ダメージの1/3点次ターンのヴォルケイノの防護点をマイナス 2D6 → [5,4] = 9 (HP:36/36 TP:54/56 敏捷:13/13)全補正+1 被ダメ-2 ・抵抗+2 回避・命中+2 魔法回避残り3
メルティ : なんでサイコロ振ったの (HP:36/36 TP:54/56 敏捷:13/13)全補正+1 被ダメ-2 ・抵抗+2 回避・命中+2 魔法回避残り3
オルフェナ : そりゃあ、んなでかい図体からしたらそうだよな…まあ早々かみ砕かれる気はないよ! (HP:33/33 TP:26/34 敏捷:21時)TP消費-1 生・魔抵+2 精神+6
ヴォルケイノ : (大絶叫)
ディル : あっ、耳栓忘れて…(’’ (HP:73/73 TP:55/60 敏捷:18)
GrandMaster : 半径50mに咆哮を行います。全員精神抵抗を行ってください。目標は35です。 【拘束+1】ヴォルケイノ HP1003/2400 回18-4 抵26-4 防30 魔防22 精神属性、即死無効 拘束/石化/氷結で回避抵抗-4 ステータス異常無効 不眠 VSドラゴン特攻2倍 巨大武器ベース2倍 炎/混沌属性吸収 氷に弱い(ベース+10)
GrandMaster : 失敗すると恐怖状態になります。恐怖表の効果はそれぞれで2d6を振って決定します。 【拘束+1】ヴォルケイノ HP1003/2400 回18-4 抵26-4 防30 魔防22 精神属性、即死無効 拘束/石化/氷結で回避抵抗-4 ステータス異常無効 不眠 VSドラゴン特攻2倍 巨大武器ベース2倍 炎/混沌属性吸収 氷に弱い(ベース+10)
ハーティリア : 精神異常無効は振らなくて良い?>GM 距離10m(HP:45/42+3 TP:61/68 敏捷:36)MP:20 超P:2+2 使魔TP10 抵抗-1 消費TP-1 装備:制式海賊ドレス 竜翼の靴で数cm浮遊
GrandMaster : 物理?魔法?>メルティ 【拘束+1】ヴォルケイノ HP1003/2400 回18-4 抵26-4 防30 魔防22 精神属性、即死無効 拘束/石化/氷結で回避抵抗-4 ステータス異常無効 不眠 VSドラゴン特攻2倍 巨大武器ベース2倍 炎/混沌属性吸収 氷に弱い(ベース+10)
GrandMaster : OK>ハティ 【拘束+1】ヴォルケイノ HP1003/2400 回18-4 抵26-4 防30 魔防22 精神属性、即死無効 拘束/石化/氷結で回避抵抗-4 ステータス異常無効 不眠 VSドラゴン特攻2倍 巨大武器ベース2倍 炎/混沌属性吸収 氷に弱い(ベース+10)
ルクレシア : 恐怖無効の歌を歌っています>GM
ノクティ : (精神抵抗) 2D6 + 22 → [2,5] = 7 + 22 = 29 HP:42/34+6+3 TP:45/50 移動力:18 カレーライス改 ZoC左右10m保持 騎士道発動 フィジパ 全バフ使用
メルティ : すいません、物理です忘れてました>GM (HP:36/36 TP:54/56 敏捷:13/13)全補正+1 被ダメ-2 ・抵抗+2 回避・命中+2 魔法回避残り3
ハーティリア : まあ、ノクティの竜騎士宣言でみんな無効、のはず。 距離10m(HP:45/42+3 TP:61/68 敏捷:36)MP:20 超P:2+2 使魔TP10 抵抗-1 消費TP-1 装備:制式海賊ドレス 竜翼の靴で数cm浮遊
ディル : 恐怖無効なら安心だな!(’’ (ほっ) (HP:73/73 TP:55/60 敏捷:18)
GrandMaster : 19点通過。次のターン、防御-6を受けます>メルティ 【拘束+1】ヴォルケイノ HP1003/2400 回18-4 抵26-4 防30 魔防22 精神属性、即死無効 拘束/石化/氷結で回避抵抗-4 ステータス異常無効 不眠 VSドラゴン特攻2倍 巨大武器ベース2倍 炎/混沌属性吸収 氷に弱い(ベース+10)
ノクティ : (聖騎士宣言と共に恐怖無効状態対象宣言済み、開始時ノクティから半径30m以内の仲間は恐怖状態無効付与済) HP:42/34+6+3 TP:45/50 移動力:18 カレーライス改 ZoC左右10m保持 騎士道発動 フィジパ 全バフ使用
GrandMaster : 恐怖無効効果によって効果がかき消されました。 【拘束+1】ヴォルケイノ HP1003/2400 回18-4 抵26-4 防30-6 魔防22 精神属性、即死無効 拘束/石化/氷結で回避抵抗-4 ステータス異常無効 不眠 VSドラゴン特攻2倍 巨大武器ベース2倍 炎/混沌属性吸収 氷に弱い(ベース+10)
ハンス : たすかるにゃんこ! (HP:18/18 TP:38+5/38+5 敏捷:34+6) カフェイン:敏捷+6
クロード : 自動失敗だったから助かる (HP:20 TP:36+魔翠石17 敏捷:25) 無水カフェイン器用+6 から揚げダメージ+2 無窮蒼天(貫通弾6)
GrandMaster : 正面側に居る人間にブレスを吐きます。側面、背面にいる人間以外は魔法抵抗を行ってください。 【拘束+1】ヴォルケイノ HP1003/2400 回18-4 抵26-4 防30-6 魔防22 精神属性、即死無効 拘束/石化/氷結で回避抵抗-4 ステータス異常無効 不眠 VSドラゴン特攻2倍 巨大武器ベース2倍 炎/混沌属性吸収 氷に弱い(ベース+10)
メルティ : (無効くらい貫通してきそうではある……抵抗 2D6 + 18 → [6,6] = 12 + 18 = 30 (HP:36/36 TP:54/56 敏捷:13/13)全補正+1 被ダメ-2 ・抵抗+2 回避・命中+2 魔法回避残り3
アーヴルス : ありがとうございます!>ルクレシアさん (HP:39/39 TP:31/36 敏捷:24)(回避−4、魔法抵抗−1、生命抵抗+1、精神抵抗+1、生死判定+4)(スキルの消費TP−1)(無水カフェインで筋力+6)(ダメージ−3、恐怖無効、肉体技の消費TP−1)(2ターンの間、命中・ダメージ・魔力+1)
メルティ : (なんか今回すっごい青い! (HP:36/36 TP:54/56 敏捷:13/13)全補正+1 被ダメ-2 ・抵抗+2 回避・命中+2 魔法回避残り3
GrandMaster : 熱戦の直線のブレスを薙ぎ払う様に。薙ぎ払った次の瞬間、大火災の爆発が起こります。 【拘束+1】ヴォルケイノ HP1003/2400 回18-4 抵26-4 防30-6 魔防22 精神属性、即死無効 拘束/石化/氷結で回避抵抗-4 ステータス異常無効 不眠 VSドラゴン特攻2倍 巨大武器ベース2倍 炎/混沌属性吸収 氷に弱い(ベース+10)
ハーティリア : ノクティとディルのZOCで止まりますか?>GM 距離10m(HP:45/42+3 TP:61/68 敏捷:36)MP:20 超P:2+2 使魔TP10 抵抗-1 消費TP-1 装備:制式海賊ドレス 竜翼の靴で数cm浮遊
GrandMaster : 強度35、ダメージ30点、炎属性の魔法ダメージです。遮蔽は有効ですが、抵抗優位値を魔法防御に加算できません。 【拘束+1】ヴォルケイノ HP1003/2400 回18-4 抵26-4 防30-6 魔防22 精神属性、即死無効 拘束/石化/氷結で回避抵抗-4 ステータス異常無効 不眠 VSドラゴン特攻2倍 巨大武器ベース2倍 炎/混沌属性吸収 氷に弱い(ベース+10)
GrandMaster : 完全遮蔽のみ無被害となります。 【拘束+1】ヴォルケイノ HP1003/2400 回18-4 抵26-4 防30-6 魔防22 精神属性、即死無効 拘束/石化/氷結で回避抵抗-4 ステータス異常無効 不眠 VSドラゴン特攻2倍 巨大武器ベース2倍 炎/混沌属性吸収 氷に弱い(ベース+10)
アーデルハイト : さて、問題は此処から。(巨大な竜相手に盾を構え。左右、上空20MにZOC展開中) (HP:30/27+3 TP:/44 敏捷:30)カレーライス改:HP+3.TP-1.生命・魔法抵抗+2。無水カフェイン知力+6・フィジカルパーフェクト
GrandMaster : ZOCは有効です。 【拘束+1】ヴォルケイノ HP1003/2400 回18-4 抵26-4 防30-6 魔防22 精神属性、即死無効 拘束/石化/氷結で回避抵抗-4 ステータス異常無効 不眠 VSドラゴン特攻2倍 巨大武器ベース2倍 炎/混沌属性吸収 氷に弱い(ベース+10)
ノクティ : (現在真正面、左右に10mZoC展開中。魔法抵抗) 2D6 + 20 → [6,2] = 8 + 20 = 28 HP:42/34+6+3 TP:45/50 移動力:18 カレーライス改 ZoC左右10m保持 騎士道発動 フィジパ 全バフ使用
クロード : あれ、30mじゃなくて直線50m?>GM (HP:20 TP:36+魔翠石17 敏捷:25) 無水カフェイン器用+6 から揚げダメージ+2 無窮蒼天(貫通弾6)
ノクティ : (遮蔽有効ならば+8で36です) HP:42/34+6+3 TP:45/50 移動力:18 カレーライス改 ZoC左右10m保持 騎士道発動 フィジパ 全バフ使用
ハーティリア : 「半径30m」だから、直径60mは被害来るぞ。>クロード 距離10m(HP:45/42+3 TP:61/68 敏捷:36)MP:20 超P:2+2 使魔TP10 抵抗-1 消費TP-1 装備:制式海賊ドレス 竜翼の靴で数cm浮遊
アーデルハイト : 最前列で左右上空20MでZOCを張ってますが、どういう扱いになりますか?(炎帝円舞効果)>GM (HP:30/27+3 TP:/44 敏捷:30)カレーライス改:HP+3.TP-1.生命・魔法抵抗+2。無水カフェイン知力+6・フィジカルパーフェクト
GrandMaster : 半径30mの着弾ブレスなので、実質60mですが、盟約があるので50mまでの被害になります>クロード 【拘束+1】ヴォルケイノ HP1003/2400 回18-4 抵26-4 防30-6 魔防22 精神属性、即死無効 拘束/石化/氷結で回避抵抗-4 ステータス異常無効 不眠 VSドラゴン特攻2倍 巨大武器ベース2倍 炎/混沌属性吸収 氷に弱い(ベース+10)
ハンス : D:ダムビット、テレポート 50m圏外 ミネルヴァの側に転移します!>GM (HP:18/18 TP:38+5/38+5 敏捷:34+6) カフェイン:敏捷+6
ノクティ : (ブルーメタル特性、ブラストを物理へ。防具ベースホーリーガープ中につき50) 2D6 → [6,2] = 8 HP:42/34+6+3 TP:45/50 移動力:18 カレーライス改 ZoC左右10m保持 騎士道発動 フィジパ 全バフ使用
アグリッパ : ノクティに守ってもらったが、次はあたしも前に出る (HP24/24 TP350/50 速度42(無水カフェインで敏捷+6) 命17+(特攻補正4)追ダメ20+(からあげ2)【ブラスト攻撃:魔力17】 回18+防具1+(特攻補正4) 片手剣時に命・追ダ+1 防B10 ダ減11 魔抵17(+炎のみ3)+(特攻補正4) ワンハンドクイッケン常時発動 フィジカルパーフェクト VSドラゴン竜に対してのみ命中・回避・魔法抵抗・魔法防御+2得た上で、攻撃がすべてブラスト属性になる。更にクリティカルを8で固定し、クリティカルしないを無視する。
ハンス : 悪いが引くぞ。俺だと骨も残らねー。(テレポートで戦域離脱) (HP:18/18 TP:38+5/38+5 敏捷:34+6) カフェイン:敏捷+6
クロード : なるほど(ZOCに守られている) (HP:20 TP:36+魔翠石17 敏捷:25) 無水カフェイン器用+6 から揚げダメージ+2 無窮蒼天(貫通弾6)
GrandMaster : ZOCがある場合は、ZOCの後ろには効果が及びません。ただし、最前列で攻撃してる人間は庇う事が出来ません 【拘束+1】ヴォルケイノ HP1003/2400 回18-4 抵26-4 防30-6 魔防22 精神属性、即死無効 拘束/石化/氷結で回避抵抗-4 ステータス異常無効 不眠 VSドラゴン特攻2倍 巨大武器ベース2倍 炎/混沌属性吸収 氷に弱い(ベース+10)
GrandMaster : 転移しました>ハンス 【拘束+1】ヴォルケイノ HP1003/2400 回18-4 抵26-4 防30-6 魔防22 精神属性、即死無効 拘束/石化/氷結で回避抵抗-4 ステータス異常無効 不眠 VSドラゴン特攻2倍 巨大武器ベース2倍 炎/混沌属性吸収 氷に弱い(ベース+10)
アーヴルス : (しゃがんでタワーシールドを構えているので完全遮蔽発動、ついでに【ハイパーバーサーク】のZOC効果でクロードさんへのブレスを無効) (HP:39/39 TP:31/36 敏捷:24)(回避−4、魔法抵抗−1、生命抵抗+1、精神抵抗+1、生死判定+4)(スキルの消費TP−1)(無水カフェインで筋力+6)(ダメージ−3、恐怖無効、肉体技の消費TP−1)(2ターンの間、命中・ダメージ・魔力+1)
メルティ : となると私は食らう?>GM (HP:36/36 TP:54/56 敏捷:13/13)全補正+1 被ダメ-2 ・抵抗+2 回避・命中+2 魔法回避残り3
ディル : 【D:ローグハンドでタワシ2枚持ち替え】 魔法抵抗 14+16 2D6 + 30 → [1,5] = 6 + 30 = 36 (HP:73/73 TP:55/60 敏捷:18)
アーヴルス : こちらが出張る事もありませんでしたね…流石はノクティさん達です。 (HP:39/39 TP:31/36 敏捷:24)(回避−4、魔法抵抗−1、生命抵抗+1、精神抵抗+1、生死判定+4)(スキルの消費TP−1)(無水カフェインで筋力+6)(ダメージ−3、恐怖無効、肉体技の消費TP−1)(2ターンの間、命中・ダメージ・魔力+1)
アーデルハイト : (魔法抵抗:2d+24+遮蔽+8) 2D6 + 32 → [4,3] = 7 + 32 = 39 (HP:30/27+3 TP:/44 敏捷:30)カレーライス改:HP+3.TP-1.生命・魔法抵抗+2。無水カフェイン知力+6・フィジカルパーフェクト
ルクレシア : ルクはノクティさんのZOC内かな?
ハーティリア : 前に出てるならくらっちゃうねぇ、ノクティより射程長いなら後ろから殴れるけど。>メルティ 距離10m(HP:45/42+3 TP:61/68 敏捷:36)MP:20 超P:2+2 使魔TP10 抵抗-1 消費TP-1 装備:制式海賊ドレス 竜翼の靴で数cm浮遊
ノクティ : (11+19+4(炎に耐性)で34点軽減) HP:42/34+6+3 TP:45/50 移動力:18 カレーライス改 ZoC左右10m保持 騎士道発動 フィジパ 全バフ使用
ノクティ : (現在ノクティ位置は相手の1m眼前となります) HP:42/34+6+3 TP:45/50 移動力:18 カレーライス改 ZoC左右10m保持 騎士道発動 フィジパ 全バフ使用
ラフィーユ : うーん...歌で恐怖は無効か出来るからダメージがどうなるかかな...(状況見ながら歌の種類変えようと...) (HP:23/23 TP:37/38 敏捷:30/m)カレーライス改&無水カフェイン 生命・魔法抵抗+2とスキルの消費TP1点減る
アーデルハイト : 私がヴォルケイノから8mの正面。それより近い子居るかしら?私より後ろなら喰らわないわ。>ALL (HP:30/27+3 TP:/44 敏捷:30)カレーライス改:HP+3.TP-1.生命・魔法抵抗+2。無水カフェイン知力+6・フィジカルパーフェクト
ハーティリア : (補足更新) 距離10m(HP:45/42+3 TP:61/68 敏捷:36)MP:20 超P:2+2 使魔TP10 抵抗-1 消費TP-1 装備:制式雪の装い 竜翼の靴で数cm浮遊 味方支援:命中・ダメージ・魔力+1 肉体技消費−1
メルティ : 横に並んでるからこれは食らうね……ローグハンドでタワーシールドに持ち替えてしゃがむ。しゃがみってDだったよね……? (HP:36/36 TP:54/56 敏捷:13/13)全補正+1 被ダメ-2 ・抵抗+2 回避・命中+2 魔法回避残り3
ナレーション : ミヤ@サクラさんが登場しました。
ハーティリア : そもそもそれより前にノクティ居るから大丈夫。>アーデル 距離10m(HP:45/42+3 TP:61/68 敏捷:36)MP:20 超P:2+2 使魔TP10 抵抗-1 消費TP-1 装備:制式雪の装い 竜翼の靴で数cm浮遊 味方支援:命中・ダメージ・魔力+1 肉体技消費−1
GrandMaster : 殴ってる人はくらいます>メルティ 【拘束+1】ヴォルケイノ HP1003/2400 回18-4 抵26-4 防30-6 魔防22 精神属性、即死無効 拘束/石化/氷結で回避抵抗-4 ステータス異常無効 不眠 VSドラゴン特攻2倍 巨大武器ベース2倍 炎/混沌属性吸収 氷に弱い(ベース+10)
ディル : このブレスはブラストなのか、魔法なのか(’’? (HP:73/73 TP:55/60 敏捷:18)
ラフィーユ : (ルクにゃんそんなに前にいるの?) (HP:23/23 TP:37/38 敏捷:30/m)カレーライス改&無水カフェイン 生命・魔法抵抗+2とスキルの消費TP1点減る
ミヤ@サクラ : なにこれなにごと
ノクティ : (というかそもそも回避成功していたので防御は降らなくてよかった) HP:42/34+6+3 TP:45/50 移動力:18 カレーライス改 ZoC左右10m保持 騎士道発動 フィジパ 全バフ使用
ルクレシア : ダメージマイナス3だからねみんなー!
ハーティリア : ブラストのはず。>ディル 距離10m(HP:45/42+3 TP:61/68 敏捷:36)MP:20 超P:2+2 使魔TP10 抵抗-1 消費TP-1 装備:制式雪の装い 竜翼の靴で数cm浮遊 味方支援:命中・ダメージ・魔力+1 肉体技消費−1
クロード : ノクさん、そもそもダメージ打ち消していた件 (HP:20 TP:36+魔翠石17 敏捷:25) 無水カフェイン器用+6 から揚げダメージ+2 無窮蒼天(貫通弾6)
ヴォルケイノ : 我招く無韻の衝裂に慈悲はなく、汝に普く厄を逃れる術も無し。
ハーティリア : 戦闘範囲外にディーヴァ二人ってすごい安心感出るな。 距離10m(HP:45/42+3 TP:61/68 敏捷:36)MP:20 超P:2+2 使魔TP10 抵抗-1 消費TP-1 装備:制式雪の装い 竜翼の靴で数cm浮遊 味方支援:命中・ダメージ・魔力+1 肉体技消費−1
ノクティ : 現在ノクティはヴォルケイノの眼前1m位置です。その左右10mにはZoCが発生しています) HP:42/34+6+3 TP:45/50 移動力:18 カレーライス改 ZoC左右10m保持 騎士道発動 フィジパ 全バフ使用
ヴォルケイノ : メテオ・スウォーム
ノクティ : ……こいつぁまた、派手なのが来るな!(魔法か!ってツラ) HP:42/34+6+3 TP:45/50 移動力:18 カレーライス改 ZoC左右10m保持 騎士道発動 フィジパ 全バフ使用
クロード : メテオかー (HP:20 TP:36+魔翠石17 敏捷:25) 無水カフェイン器用+6 から揚げダメージ+2 無窮蒼天(貫通弾6)
ディル : ブレスの攻撃は結局なかったことになったかんじか(’’? (HP:73/73 TP:55/60 敏捷:18)
GrandMaster : 追加で上空から隕石が降り注ぎます。 【拘束+1】ヴォルケイノ HP1003/2400 回18-4 抵26-4 防30-6 魔防22 精神属性、即死無効 拘束/石化/氷結で回避抵抗-4 ステータス異常無効 不眠 VSドラゴン特攻2倍 巨大武器ベース2倍 炎/混沌属性吸収 氷に弱い(ベース+10)
ルクレシア : 50メートル後ろー>ラフィーユ
GrandMaster : ヴォルケイノから半径30m以内にいる前後左右上空全てのキャラは被害を受けます。 【拘束+1】ヴォルケイノ HP1003/2400 回18-4 抵26-4 防30-6 魔防22 精神属性、即死無効 拘束/石化/氷結で回避抵抗-4 ステータス異常無効 不眠 VSドラゴン特攻2倍 巨大武器ベース2倍 炎/混沌属性吸収 氷に弱い(ベース+10)
GrandMaster : この攻撃はZOCで対応できません(上からなので) 【拘束+1】ヴォルケイノ HP1003/2400 回18-4 抵26-4 防30-6 魔防22 精神属性、即死無効 拘束/石化/氷結で回避抵抗-4 ステータス異常無効 不眠 VSドラゴン特攻2倍 巨大武器ベース2倍 炎/混沌属性吸収 氷に弱い(ベース+10)
クロード : 半径50Mに踏み入れてなければ補助だけなら攻撃されないですよ>ルクレシア (HP:20 TP:36+魔翠石17 敏捷:25) 無水カフェイン器用+6 から揚げダメージ+2 無窮蒼天(貫通弾6)
アーデルハイト : 上空20MのZOCも無効かしら?(炎帝円舞)>GM (HP:30/27+3 TP:/44 敏捷:30)カレーライス改:HP+3.TP-1.生命・魔法抵抗+2。無水カフェイン知力+6・フィジカルパーフェクト
ハーティリア : GM、種別は着弾範囲? あと達成値は魔法強度と同じでいい?>GM 距離10m(HP:45/42+3 TP:61/68 敏捷:36)MP:20 超P:2+2 使魔TP10 抵抗-1 消費TP-1 装備:制式雪の装い 竜翼の靴で数cm浮遊 味方支援:命中・ダメージ・魔力+1 肉体技消費−1
オルフェナ : (とりあえず【栄光の凱旋】) (HP:33/33 TP:26/34 敏捷:21時)TP消費-1 生・魔抵+2 精神+6
GrandMaster : 魔法強度30で魔法抵抗してください。 【拘束+1】ヴォルケイノ HP1003/2400 回18-4 抵26-4 防30-6 魔防22 精神属性、即死無効 拘束/石化/氷結で回避抵抗-4 ステータス異常無効 不眠 VSドラゴン特攻2倍 巨大武器ベース2倍 炎/混沌属性吸収 氷に弱い(ベース+10)
クロード : すまぬ、すまぬ(35mだから当たらない) (HP:20 TP:36+魔翠石17 敏捷:25) 無水カフェイン器用+6 から揚げダメージ+2 無窮蒼天(貫通弾6)
GrandMaster : ダメージは43点魔法ダメージです。 【拘束+1】ヴォルケイノ HP1003/2400 回18-4 抵26-4 防30-6 魔防22 精神属性、即死無効 拘束/石化/氷結で回避抵抗-4 ステータス異常無効 不眠 VSドラゴン特攻2倍 巨大武器ベース2倍 炎/混沌属性吸収 氷に弱い(ベース+10)
GrandMaster : 純魔力型なので遮蔽は適用できません 【拘束+1】ヴォルケイノ HP1003/2400 回18-4 抵26-4 防30-6 魔防22 精神属性、即死無効 拘束/石化/氷結で回避抵抗-4 ステータス異常無効 不眠 VSドラゴン特攻2倍 巨大武器ベース2倍 炎/混沌属性吸収 氷に弱い(ベース+10)
GrandMaster : 無効です>アーデル 【拘束+1】ヴォルケイノ HP1003/2400 回18-4 抵26-4 防30-6 魔防22 精神属性、即死無効 拘束/石化/氷結で回避抵抗-4 ステータス異常無効 不眠 VSドラゴン特攻2倍 巨大武器ベース2倍 炎/混沌属性吸収 氷に弱い(ベース+10)
ラフィーユ : (ノクティさん歌の効果+3入れてます?)>ノクティ (HP:23/23 TP:37/38 敏捷:30/m)カレーライス改&無水カフェイン 生命・魔法抵抗+2とスキルの消費TP1点減る
アーデルハイト : (失礼、炎帝舞踏の効果)>GM (HP:30/27+3 TP:/44 敏捷:30)カレーライス改:HP+3.TP-1.生命・魔法抵抗+2。無水カフェイン知力+6・フィジカルパーフェクト
ルクレシア : もう3点のマイナスとかあんまり関係ないよねー…
ノクティ : (メテオザッパーは可能?)<メテオスウォーム HP:42/34+6+3 TP:45/50 移動力:18 カレーライス改 ZoC左右10m保持 騎士道発動 フィジパ 全バフ使用
アーヴルス : これは…!(射程範囲外から状況を見ている) (HP:39/39 TP:31/36 敏捷:24)(回避−4、魔法抵抗−1、生命抵抗+1、精神抵抗+1、生死判定+4)(スキルの消費TP−1)(無水カフェインで筋力+6)(ダメージ−3、恐怖無効、肉体技の消費TP−1)(2ターンの間、命中・ダメージ・魔力+1)
ノクティ : (メテオザッパーは可能?)<メテオスウォーム>GM HP:42/34+6+3 TP:45/50 移動力:18 カレーライス改 ZoC左右10m保持 騎士道発動 フィジパ 全バフ使用
GrandMaster : 魔術型は古代竜言語魔法のメテオ・スウォームの通りです。 【拘束+1】ヴォルケイノ HP1003/2400 回18-4 抵26-4 防30-6 魔防22 精神属性、即死無効 拘束/石化/氷結で回避抵抗-4 ステータス異常無効 不眠 VSドラゴン特攻2倍 巨大武器ベース2倍 炎/混沌属性吸収 氷に弱い(ベース+10)
ラフィーユ : それなら良かった...(位置を聞いてひと安心>ルクにゃん) (HP:23/23 TP:37/38 敏捷:30/m)カレーライス改&無水カフェイン 生命・魔法抵抗+2とスキルの消費TP1点減る
GrandMaster : 目標30ですが可能です>ノクティ 【拘束+1】ヴォルケイノ HP1003/2400 回18-4 抵26-4 防30-6 魔防22 精神属性、即死無効 拘束/石化/氷結で回避抵抗-4 ステータス異常無効 不眠 VSドラゴン特攻2倍 巨大武器ベース2倍 炎/混沌属性吸収 氷に弱い(ベース+10)
ディル : 分担してやれば目標値は下がったりしないか?>GM (HP:73/73 TP:55/60 敏捷:18)
GrandMaster : これは普通の古代竜言語魔法なので、通常通りですね>ディル 【拘束+1】ヴォルケイノ HP1003/2400 回18-4 抵26-4 防30-6 魔防22 精神属性、即死無効 拘束/石化/氷結で回避抵抗-4 ステータス異常無効 不眠 VSドラゴン特攻2倍 巨大武器ベース2倍 炎/混沌属性吸収 氷に弱い(ベース+10)
GrandMaster : 着弾範囲なので切り払いが成功すれば被害はありません。 【拘束+1】ヴォルケイノ HP1003/2400 回18-4 抵26-4 防30-6 魔防22 精神属性、即死無効 拘束/石化/氷結で回避抵抗-4 ステータス異常無効 不眠 VSドラゴン特攻2倍 巨大武器ベース2倍 炎/混沌属性吸収 氷に弱い(ベース+10)
ディル : 切り払い補正の武器持ってくるんだったな。といっても30は厳しいが(’’ (HP:73/73 TP:55/60 敏捷:18)
ノクティ : (C・メテオザッパー命中から)やるしかないが……消費が!重いな!(振ってくる隕石向けて、エクスカリバーを真上に振り上げる) 2D6 + 23 → [2,4] = 6 + 23 = 29 HP:42/34+6+3 TP:45/50 移動力:18 カレーライス改 ZoC左右10m保持 騎士道発動 フィジパ 全バフ使用
ノクティ : (ようかいいちたりない。何か補正を忘れてはいないか…!) HP:42/34+6+3 TP:45/50 移動力:18 カレーライス改 ZoC左右10m保持 騎士道発動 フィジパ 全バフ使用
GrandMaster : ハイパーディフェレクトは達成関係なく成功します。 【拘束+1】ヴォルケイノ HP1003/2400 回18-4 抵26-4 防30-6 魔防22 精神属性、即死無効 拘束/石化/氷結で回避抵抗-4 ステータス異常無効 不眠 VSドラゴン特攻2倍 巨大武器ベース2倍 炎/混沌属性吸収 氷に弱い(ベース+10)
メルティ : (妖怪ぃぃぃいい!! (HP:36/36 TP:54/56 敏捷:13/13)全補正+1 被ダメ-2 ・抵抗+2 回避・命中+2 魔法回避残り3
ハーティリア : 魔翠石割って達成値拡大+3リフレックス!>GM 2D6 + 27 → [4,2] = 6 + 27 = 33 距離10m(HP:45/42+3 TP:61/68 敏捷:36)MP:20 超P:2+2 使魔TP10 抵抗-1 消費TP-1 装備:制式雪の装い 竜翼の靴で数cm浮遊 味方支援:命中・ダメージ・魔力+1 肉体技消費−1
ハーティリア : 達成値33未満の着弾範囲魔法を反射!>GM 距離10m(HP:45/42+3 TP:50/68 敏捷:36)MP:20 超P:2+2 使魔TP10 抵抗-1 消費TP-1 装備:制式雪の装い 竜翼の靴で数cm浮遊 味方支援:命中・ダメージ・魔力+1 肉体技消費−1
ラフィーユ : (...私の支援は?)>ノクティ (HP:23/23 TP:37/38 敏捷:30/m)カレーライス改&無水カフェイン 生命・魔法抵抗+2とスキルの消費TP1点減る
アーデルハイト : …隕石を反射…ですって(’’ (HP:30/27+3 TP:/44 敏捷:30)カレーライス改:HP+3.TP-1.生命・魔法抵抗+2。無水カフェイン知力+6・フィジカルパーフェクト
ノクティ : (たしかメテオはカバーできないから発動できなく!<ハイパーディフェレクト) HP:42/34+6+3 TP:45/50 移動力:18 カレーライス改 ZoC左右10m保持 騎士道発動 フィジパ 全バフ使用
メルティ : 何してるのあの魔王…………(いや魔王ならそれくらいするか……しない?) (HP:36/36 TP:54/56 敏捷:13/13)全補正+1 被ダメ-2 ・抵抗+2 回避・命中+2 魔法回避残り3
ノクティ : (+3はこめてあるのじゃよー)<支援 HP:42/34+6+3 TP:45/50 移動力:18 カレーライス改 ZoC左右10m保持 騎士道発動 フィジパ 全バフ使用
ハーティリア : 「我願う、薔薇を汚すものに報復を、目には目を、歯には歯を、魔には魔を!」 距離10m(HP:45/42+3 TP:50/68 敏捷:36)MP:20 超P:2+2 使魔TP10 抵抗-1 消費TP-1 装備:制式雪の装い 竜翼の靴で数cm浮遊 味方支援:命中・ダメージ・魔力+1 肉体技消費−1
アーデルハイト : 私もメテオザッパー出来るけれど、弾いてくれたのなら不要ね。(流石魔王) (HP:30/27+3 TP:/44 敏捷:30)カレーライス改:HP+3.TP-1.生命・魔法抵抗+2。無水カフェイン知力+6・フィジカルパーフェクト
アグリッパ : うーん、あたしの力量じゃちょっと無理。出目11必要 (HP24/24 TP350/50 速度42(無水カフェインで敏捷+6) 命17+(特攻補正4)追ダメ20+(からあげ2)【ブラスト攻撃:魔力17】 回18+防具1+(特攻補正4) 片手剣時に命・追ダ+1 防B10 ダ減11 魔抵17(+炎のみ3)+(特攻補正4) ワンハンドクイッケン常時発動 フィジカルパーフェクト VSドラゴン竜に対してのみ命中・回避・魔法抵抗・魔法防御+2得た上で、攻撃がすべてブラスト属性になる。更にクリティカルを8で固定し、クリティカルしないを無視する。
クロード : うひゃ、場違いだなぁ (HP:20 TP:36+魔翠石17 敏捷:25) 無水カフェイン器用+6 から揚げダメージ+2 無窮蒼天(貫通弾6)
ラフィーユ : (残念...!) (HP:23/23 TP:37/38 敏捷:30/m)カレーライス改&無水カフェイン 生命・魔法抵抗+2とスキルの消費TP1点減る
アーデルハイト : しかし、反射された隕石は海に落ちてくれたのかしら。(被害諸々悲惨な予感) (HP:30/27+3 TP:/44 敏捷:30)カレーライス改:HP+3.TP-1.生命・魔法抵抗+2。無水カフェイン知力+6・フィジカルパーフェクト
GrandMaster : 反射しおった 【拘束+1】ヴォルケイノ HP1003/2400 回18-4 抵26-4 防30-6 魔防22 精神属性、即死無効 拘束/石化/氷結で回避抵抗-4 ステータス異常無効 不眠 VSドラゴン特攻2倍 巨大武器ベース2倍 炎/混沌属性吸収 氷に弱い(ベース+10)
GrandMaster : 反射した隕石は海におちました。 【拘束+1】ヴォルケイノ HP1003/2400 回18-4 抵26-4 防30-6 魔防22 精神属性、即死無効 拘束/石化/氷結で回避抵抗-4 ステータス異常無効 不眠 VSドラゴン特攻2倍 巨大武器ベース2倍 炎/混沌属性吸収 氷に弱い(ベース+10)
ディル : 反射するから宇宙空間へデブリとして放出されるんだぞ(’’ (HP:73/73 TP:55/60 敏捷:18)
GrandMaster : こちらの行動はこれまで。 【拘束+1】ヴォルケイノ HP1003/2400 回18-4 抵26-4 防30-6 魔防22 精神属性、即死無効 拘束/石化/氷結で回避抵抗-4 ステータス異常無効 不眠 VSドラゴン特攻2倍 巨大武器ベース2倍 炎/混沌属性吸収 氷に弱い(ベース+10)
ディル : と思ったら海へ行ったか(’’ (HP:73/73 TP:55/60 敏捷:18)
ラフィーユ : 魔王様半端ない... (HP:23/23 TP:37/38 敏捷:30/m)カレーライス改&無水カフェイン 生命・魔法抵抗+2とスキルの消費TP1点減る
GrandMaster : 2ターン目。 【拘束+1】ヴォルケイノ HP1003/2400 回18-4 抵26-4 防30-6 魔防22 精神属性、即死無効 拘束/石化/氷結で回避抵抗-4 ステータス異常無効 不眠 VSドラゴン特攻2倍 巨大武器ベース2倍 炎/混沌属性吸収 氷に弱い(ベース+10)
GrandMaster : PTフェイズです。コマンド受付は24:00までとします。 【拘束+1】ヴォルケイノ HP1003/2400 回18-4 抵26-4 防30-6 魔防22 精神属性、即死無効 拘束/石化/氷結で回避抵抗-4 ステータス異常無効 不眠 VSドラゴン特攻2倍 巨大武器ベース2倍 炎/混沌属性吸収 氷に弱い(ベース+10)
ディル : 【M:白熱+騎士宣言】 2D6 + 15 → [2,4] = 6 + 15 = 21 (HP:73/73 TP:55/60 敏捷:18)
メルティ : ハティの名前にまた箔がつきそう…… (HP:36/36 TP:54/56 敏捷:13/13)全補正+1 被ダメ-2 ・抵抗+2 回避・命中+2 魔法回避残り3
クロード : S猫の構え (HP:20 TP:36+魔翠石17 敏捷:25) 無水カフェイン器用+6 から揚げダメージ+2 無窮蒼天(貫通弾6)
ヴォルケイノ : 私の前で10秒生きのびるか。何者だお前達。人間ではないな?
ノクティ : ……すまんな、素直に助かったわ!(だいぶ消費が重い。Dでポーチのメンタルポーションのみつつ) HP:42/34+6+3 TP:45/50 移動力:18 カレーライス改 ZoC左右10m保持 騎士道発動 フィジパ 全バフ使用
オルフェナ : ノクティがあれ掃うんならウチは向こうに振ろうか【C:メテオザッパー】>ヴォルケイノ 2D6 + 16 → [1,5] = 6 + 16 = 22 (HP:33/33 TP:16/34 敏捷:21時)TP消費-1 生・魔抵+2 精神+6
ディル : こんどこそ4発あてるぞー(’’ノ (HP:73/73 TP:55/60 敏捷:18)
ハーティリア : きっつ……! 距離10m(HP:45/42+3 TP:50/68 敏捷:36)MP:20 超P:2+2 使魔TP10 抵抗-1 消費TP-1 装備:制式雪の装い 竜翼の靴で数cm浮遊 味方支援:命中・ダメージ・魔力+1 肉体技消費−1
ノクティ : ふー(深呼吸して) HP:42/34+6+3 TP:42/50 移動力:18 カレーライス改 ZoC左右10m保持 騎士道発動 フィジパ 全バフ使用
オルフェナ : あ、これはキャンセルしてたほうが良いのかな (HP:33/33 TP:16/34 敏捷:21時)TP消費-1 生・魔抵+2 精神+6
クロード : にゃんにゃんにゃん、とね (HP:20 TP:35+魔翠石17 敏捷:25) 無水カフェイン器用+6 から揚げダメージ+2 無窮蒼天(貫通弾6)
アーヴルス : 【M:なし】 (HP:39/39 TP:31/36 敏捷:24)(回避−4、魔法抵抗−1、生命抵抗+1、精神抵抗+1、生死判定+4)(スキルの消費TP−1)(無水カフェインで筋力+6)(ダメージ−3、恐怖無効、肉体技の消費TP−1)(2ターンの間、命中・ダメージ・魔力+1)
アーデルハイト : (クレイジーバーンにてTP回復。M:リザレクター S:炎帝舞踏) (HP:30/27+3 TP:/44 敏捷:30)カレーライス改:HP+3.TP-1.生命・魔法抵抗+2。無水カフェイン知力+6・フィジカルパーフェクト
メルティ : M:白熱 (HP:36/36 TP:54/56 敏捷:13/13)全補正+1 被ダメ-2 命中+2 魔法回避残り3 ダメ・達成・与魔ダ+1
クロード : アーヴルスさん、引き続き護衛よろしくお願いします (HP:20 TP:35+魔翠石17 敏捷:25) 無水カフェイン器用+6 から揚げダメージ+2 無窮蒼天(貫通弾6)
ノクティ : ローイ派が聖騎士にして竜騎士、ノクティ、ストゥルルソンだ!(再度の宣言諸々。精神無効なので発動判定のみ。他同時発動はK+竜の翼+ダークソード) 8D6 → [1,5,2,2,1,4,4,2] = 21 HP:42/34+6+3 TP:42/50 移動力:18 カレーライス改 ZoC左右10m保持 騎士道発動 フィジパ 全バフ使用
ノクティ : メル…、あれいけるか。(すいと黒薔薇の構え) HP:42/34+6+3 TP:42/50 移動力:18 カレーライス改 ZoC左右10m保持 騎士道発動 フィジパ 全バフ使用
ラフィーユ : ディルさんへ素敵な物を歌って再行動+1 アドリブ使用して私の勇者様!ノクティさんに! (HP:23/23 TP:36/38 敏捷:30/m)カレーライス改&無水カフェイン 生命・魔法抵抗+2とスキルの消費TP1点減る
ハーティリア : あー、まあちょっと前に俺は人間やめたけど、あとは人間だよ、多分。(S:ダンスをお休みルンバに変更 M:ダブルキャスト)>ヴォルケイノ 距離10m(HP:45/42+3 TP:50/68 敏捷:36)MP:20 超P:2+2 使魔TP10 抵抗-1 消費TP-1 装備:制式雪の装い 竜翼の靴で数cm浮遊 味方支援:命中・ダメージ・魔力+1 肉体技消費−1
ハンス : (ダムビット:テレポート インターバル開始 残り6T) (HP:18/18 TP:27+5/38+5 敏捷:34+6) カフェイン:敏捷+6
アーヴルス : 今度こそ…!(【ローグ・ハンド】の効果で両手の装備をグラン・ティガールに変更、デストロイブレイクを使用して攻撃) 2D6 → [3,2] = 5 (HP:39/39 TP:29/36 敏捷:24)(回避−4、魔法抵抗−1、生命抵抗+1、精神抵抗+1、生死判定+4)(スキルの消費TP−1)(無水カフェインで筋力+6)(ダメージ−3、恐怖無効、肉体技の消費TP−1)(1ターンの間、命中・ダメージ・魔力+1)
ハンス : 悪いが後頼むぞー(圏外で応援) (HP:18/18 TP:27+5/38+5 敏捷:34+6) カフェイン:敏捷+6
メルティ : ……了解。合わせる(背中合わせのような形で構え (HP:36/36 TP:54/56 敏捷:13/13)全補正+1 被ダメ-2 命中+2 魔法回避残り3 ダメ・達成・与魔ダ+1
ノクティ : 見ての通り、ちょいと変わったドラゴニュートの騎士だぜ!(人間種族じゃない的な意味で) HP:42/34+6+3 TP:40/50 移動力:18 カレーライス改 ZoC左右10m保持 騎士道発動 フィジパ 全バフ使用
アーデルハイト : さて、もう一発。(魔法剣 (HP:30/27+3 TP:44/44 敏捷:30)カレーライス改:HP+3.TP-1.生命・魔法抵抗+2。無水カフェイン知力+6・フィジカルパーフェクト
メルティ : D:ローグハンド タワーシールド→J・アックス (HP:36/36 TP:54/56 敏捷:13/13)全補正+1 被ダメ-2 命中+2 魔法回避残り3 ダメ・達成・与魔ダ+1
アーヴルス : (諸々込みでベース70+17、クリティカル10。1点でも通れば物理防護点−1) 2D6 → [6,5] = 11 (HP:39/39 TP:29/36 敏捷:24)(回避−4、魔法抵抗−1、生命抵抗+1、精神抵抗+1、生死判定+4)(スキルの消費TP−1)(無水カフェインで筋力+6)(ダメージ−3、恐怖無効、肉体技の消費TP−1)(1ターンの間、命中・ダメージ・魔力+1)
ラフィーユ : (ディルさんは再行動どうぞ!ノクティさんは行動+3継続です!) (HP:23/23 TP:36/38 敏捷:30/m)カレーライス改&無水カフェイン 生命・魔法抵抗+2とスキルの消費TP1点減る
アーデルハイト : (魔法剣ブレイク:命中:2d+23) 2D6 + 23 → [3,4] = 7 + 23 = 30 (HP:30/27+3 TP:44/44 敏捷:30)カレーライス改:HP+3.TP-1.生命・魔法抵抗+2。無水カフェイン知力+6・フィジカルパーフェクト
アーヴルス : ただの…人間ですよ!!(クリティカルしたので再度判定) 2D6 → [6,6] = 12 (HP:39/39 TP:29/36 敏捷:24)(回避−4、魔法抵抗−1、生命抵抗+1、精神抵抗+1、生死判定+4)(スキルの消費TP−1)(無水カフェインで筋力+6)(ダメージ−3、恐怖無効、肉体技の消費TP−1)(1ターンの間、命中・ダメージ・魔力+1)
ミヤ@サクラ : まあ、人間ではありませんが(どうしてこの事態になっているのかさっぱり分かりませんが、前線に突っ込んで防御壁になりますかー) (HP:40 敏捷:18 炎混沌耐性)
ハーティリア : さて、同じ手はちょっとあれだが……。(A1:ストーンジェイル)>ヴォルケイノ 2D6 + 22 → [4,2] = 6 + 22 = 28 距離10m(HP:45/42+3 TP:50/68 敏捷:36)MP:20 超P:2+2 使魔TP10 抵抗-1 消費TP-1 装備:制式雪の装い 竜翼の靴で数cm浮遊 味方支援:命中・ダメージ・魔力+1 ターン更新時TP+2
クロード : 部位狙い、ヴォルケイノの左目を行う場合の補正どうなりますか>GM (HP:20 TP:35+魔翠石17 敏捷:25) 無水カフェイン器用+6 から揚げダメージ+2 無窮蒼天(貫通弾6)
メルティ : 同じく、その騎士の嫁系ドラゴニュート(こくり (HP:36/36 TP:54/56 敏捷:13/13)全補正+1 被ダメ-2 命中+2 魔法回避残り3 ダメ・達成・与魔ダ+1
アーヴルス : (もう一度判定) 2D6 → [3,5] = 8 (HP:39/39 TP:29/36 敏捷:24)(回避−4、魔法抵抗−1、生命抵抗+1、精神抵抗+1、生死判定+4)(スキルの消費TP−1)(無水カフェインで筋力+6)(ダメージ−3、恐怖無効、肉体技の消費TP−1)(1ターンの間、命中・ダメージ・魔力+1)
オルフェナ : (S:フューラー) 2D6 → [3,3] = 6 (HP:33/33 TP:16/34 敏捷:21時)TP消費-1 生・魔抵+2 精神+6
ディル : 【ローグハンドでドラゴンバスター3刀流に持ち替えなおし】 【通常攻撃義手】 2D6 + 17 → [2,3] = 5 + 17 = 22 (HP:73/73 TP:55/60 敏捷:18)
ノクティ : 【必殺技行使、八伽蜘蛛命中】行けるところまで…行くかね! 2D6 + 20 → [3,4] = 7 + 20 = 27 HP:42/34+6+3 TP:40/50 移動力:18 カレーライス改 ZoC左右10m保持 騎士道発動 フィジパ 全バフ使用
ハーティリア : 正気に戻って復活したら知らないうちに黒星ついてたから御礼参りだってよ、妹。>ミヤ 距離10m(HP:45/42+3 TP:50/68 敏捷:36)MP:20 超P:2+2 使魔TP10 抵抗-1 消費TP-1 装備:制式雪の装い 竜翼の靴で数cm浮遊 味方支援:命中・ダメージ・魔力+1 ターン更新時TP+2
ハーティリア : 達成値28で石化付与。>G< 距離10m(HP:45/42+3 TP:50/68 敏捷:36)MP:20 超P:2+2 使魔TP10 抵抗-1 消費TP-1 装備:制式雪の装い 竜翼の靴で数cm浮遊 味方支援:命中・ダメージ・魔力+1 ターン更新時TP+2
アグリッパ : さっき、ノクティとヴォルケイノの距離間違えてたわ・・・ジュデッカを打つ前に皆が行動してるなー。んー。 (HP24/24 TP350/50 速度42(無水カフェインで敏捷+6) 命17+(特攻補正4)追ダメ20+(からあげ2)【ブラスト攻撃:魔力17】 回18+防具1+(特攻補正4) 片手剣時に命・追ダ+1 防B10 ダ減11 魔抵17(+炎のみ3)+(特攻補正4) ワンハンドクイッケン常時発動 フィジカルパーフェクト VSドラゴン竜に対してのみ命中・回避・魔法抵抗・魔法防御+2得た上で、攻撃がすべてブラスト属性になる。更にクリティカルを8で固定し、クリティカルしないを無視する。
オルフェナ : まあウチも純粋にヒトって言っていいのか疑問だけど、人ではあるかなー (HP:33/33 TP:16/34 敏捷:21時)TP消費-1 生・魔抵+2 精神+6
ノクティ : さっき防御削ってもらったからな…! HP:42/34+6+3 TP:40/50 移動力:18 カレーライス改 ZoC左右10m保持 騎士道発動 フィジパ 全バフ使用
ディル : 【通常攻撃左手】 2D6 + 17 → [6,4] = 10 + 17 = 27 (HP:73/73 TP:55/60 敏捷:18)
ミヤ@サクラ : ええ、復活はやくない… (HP:40 敏捷:18 炎混沌耐性)
ディル : 【幻影刃(オーラブレード使用)】1 2D6 + 17 → [1,6] = 7 + 17 = 24 (HP:73/73 TP:55/60 敏捷:18)
ディル : 2 2D6 + 17 → [4,4] = 8 + 17 = 25 (HP:73/73 TP:55/60 敏捷:18)
アーデルハイト : (魔翠石使用。コンプレックスアサルト:抵抗:2d+23) 2D6 + 23 → [6,1] = 7 + 23 = 30 (HP:30/27+3 TP:30/44 敏捷:30)カレーライス改:HP+3.TP-1.生命・魔法抵抗+2。無水カフェイン知力+6・フィジカルパーフェクト
ディル : 【再行動通常攻撃義手】 2D6 + 17 → [3,6] = 9 + 17 = 26 (HP:73/73 TP:55/60 敏捷:18)
ディル : 【同・通常攻撃左手】 2D6 + 17 → [2,3] = 5 + 17 = 22 (HP:73/73 TP:55/60 敏捷:18)
アーデルハイト : ダメージ量(B40+23 Cr9)<対象ヴォルケイノのみ 2D6 → [1,1] = 2 (HP:30/27+3 TP:30/44 敏捷:30)カレーライス改:HP+3.TP-1.生命・魔法抵抗+2。無水カフェイン知力+6・フィジカルパーフェクト
ディル : 【同・幻影刃】1 2D6 + 17 → [6,5] = 11 + 17 = 28 (HP:73/73 TP:55/60 敏捷:18)
ディル : 【同・幻影刃】2 2D6 + 17 → [1,4] = 5 + 17 = 22 (HP:73/73 TP:55/60 敏捷:18)
アーデルハイト : 英雄点振り直し (HP:30/27+3 TP:30/44 敏捷:30)カレーライス改:HP+3.TP-1.生命・魔法抵抗+2。無水カフェイン知力+6・フィジカルパーフェクト
アーデルハイト : 2D6 → [6,4] = 10 (HP:30/27+3 TP:30/44 敏捷:30)カレーライス改:HP+3.TP-1.生命・魔法抵抗+2。無水カフェイン知力+6・フィジカルパーフェクト
アーデルハイト : 2D6 → [3,4] = 7 (HP:30/27+3 TP:30/44 敏捷:30)カレーライス改:HP+3.TP-1.生命・魔法抵抗+2。無水カフェイン知力+6・フィジカルパーフェクト
アーデルハイト : 2D6 → [1,6] = 7 (HP:30/27+3 TP:30/44 敏捷:30)カレーライス改:HP+3.TP-1.生命・魔法抵抗+2。無水カフェイン知力+6・フィジカルパーフェクト
ルクレシア : ルクのターン!アレンジ、魔法即死無効のうた&恐怖無効のうた!
ルクレシア : 魔法即死無効のうた 2D6 + 17 → [3,3] = 6 + 17 = 23
ルクレシア : 恐怖無効のうた 2D6 + 17 → [1,3] = 4 + 17 = 21
アグリッパ : いや、前に出る。 通常移動でヴォルケイノの2M前に移動して、竜爪ヴォルケイノで斬りかかる、なおワンハンドクイッケン発動中。 2D6 + 22 → [3,2] = 5 + 22 = 27 (HP24/24 TP350/50 速度42(無水カフェインで敏捷+6) 命17+(特攻補正4)追ダメ20+(からあげ2)【ブラスト攻撃:魔力17】 回18+防具1+(特攻補正4) 片手剣時に命・追ダ+1 防B10 ダ減11 魔抵17(+炎のみ3)+(特攻補正4) ワンハンドクイッケン常時発動 フィジカルパーフェクト VSドラゴン竜に対してのみ命中・回避・魔法抵抗・魔法防御+2得た上で、攻撃がすべてブラスト属性になる。更にクリティカルを8で固定し、クリティカルしないを無視する。
アーヴルス : (クリティカル分含めて、物理ダメージ57点(刺し)物理防護点−1です) (HP:39/39 TP:29/36 敏捷:24)(回避−4、魔法抵抗−1、生命抵抗+1、精神抵抗+1、生死判定+4)(スキルの消費TP−1)(無水カフェインで筋力+6)(ダメージ−3、恐怖無効、肉体技の消費TP−1)(1ターンの間、命中・ダメージ・魔力+1)
メルティ : 行くよ……ついてく、どこまでも【八伽蜘蛛をウロボロスで使用、命中判定 2D6 + 16 → [1,4] = 5 + 16 = 21 (HP:36/36 TP:54/56 敏捷:13/13)全補正+1 被ダメ-2 命中+2 魔法回避残り3 ダメ・達成・与魔ダ+1
ディル : 通常1 b90+23 C10(11) 2D6 → [6,2] = 8 (HP:73/73 TP:55/60 敏捷:18)
ルクレシア : ステ表示 (HP: 15/15 TP:18/21 敏捷:18)
アーデルハイト : 無属性43点、31点>GM (HP:30/27+3 TP:30/44 敏捷:30)カレーライス改:HP+3.TP-1.生命・魔法抵抗+2。無水カフェイン知力+6・フィジカルパーフェクト
アグリッパ : ワンハンドクイッケン分 2D6 + 22 → [6,6] = 12 + 22 = 34 (HP24/24 TP350/50 速度42(無水カフェインで敏捷+6) 命17+(特攻補正4)追ダメ20+(からあげ2)【ブラスト攻撃:魔力17】 回18+防具1+(特攻補正4) 片手剣時に命・追ダ+1 防B10 ダ減11 魔抵17(+炎のみ3)+(特攻補正4) ワンハンドクイッケン常時発動 フィジカルパーフェクト VSドラゴン竜に対してのみ命中・回避・魔法抵抗・魔法防御+2得た上で、攻撃がすべてブラスト属性になる。更にクリティカルを8で固定し、クリティカルしないを無視する。
ノクティ : (D命中)――再咆。(Dラトゥークスペシャル。八伽蜘蛛をもう一度。繰り返される音すら斬り刻む斬撃) 2D6 + 20 → [4,6] = 10 + 20 = 30 HP:42/34+6+3 TP:40/50 移動力:18 カレーライス改 ZoC左右10m保持 騎士道発動 フィジパ 全バフ使用
ディル : 通常2 b90+23 C10(11) 2D6 → [4,1] = 5 (HP:73/73 TP:55/60 敏捷:18)
ミヤ@サクラ : そういうことならば。その交戦いたしました一人、サクラ・フィア・サーラート。M貴族宣言 (HP:40 敏捷:18 炎混沌耐性)
ハーティリア : A2:コンプレックス・アサルト 魔翠石破砕>ヴォルケイノ 2D6 + 22 → [3,1] = 4 + 22 = 26 距離10m(HP:45/42+3 TP:46/68 敏捷:36)MP:20 超P:2+2 使魔TP10 抵抗-1 消費TP-1 装備:制式雪の装い 竜翼の靴で数cm浮遊 味方支援:命中・ダメージ・魔力+1 ターン更新時TP+2
マール : (戻りました) (HP:30/30(カレーライス改込み) TP:56/56 素早さ:36)生命・魔法抵抗+2、TP消費−1
ディル : 通常3 b90+23 C10(11) 2D6 → [5,6] = 11 (HP:73/73 TP:55/60 敏捷:18)
GrandMaster : 拘束が一つ増えました 【拘束+2】ヴォルケイノ HP1003/2400 回18-8 抵26-8 防30-6 魔防22 精神属性、即死無効 拘束/石化/氷結で回避抵抗-4 ステータス異常無効 不眠 VSドラゴン特攻2倍 巨大武器ベース2倍 炎/混沌属性吸収 氷に弱い(ベース+10)
ディル : 通常3クリティカル 2D6 → [5,5] = 10 (HP:73/73 TP:55/60 敏捷:18)
マール : 取り急ぎ、何か処理しなきゃいけないのある? (HP:30/30(カレーライス改込み) TP:56/56 素早さ:36)生命・魔法抵抗+2、TP消費−1
ノクティ : (盾アタック) 2D6 + 13 → [3,5] = 8 + 13 = 21 HP:42/34+6+3 TP:40/50 移動力:18 カレーライス改 ZoC左右10m保持 騎士道発動 フィジパ 全バフ使用
ハーティリア : ダメージ判定1回目 2D6 → [3,5] = 8 距離10m(HP:45/42+3 TP:46/68 敏捷:36)MP:20 超P:2+2 使魔TP10 抵抗-1 消費TP-1 装備:制式雪の装い 竜翼の靴で数cm浮遊 味方支援:命中・ダメージ・魔力+1 ターン更新時TP+2
ディル : 通常4 b90+23 C10(11) 2D6 → [6,4] = 10 (HP:73/73 TP:55/60 敏捷:18)
ハーティリア : 2回目 2D6 → [3,6] = 9 距離10m(HP:45/42+3 TP:46/68 敏捷:36)MP:20 超P:2+2 使魔TP10 抵抗-1 消費TP-1 装備:制式雪の装い 竜翼の靴で数cm浮遊 味方支援:命中・ダメージ・魔力+1 ターン更新時TP+2
ディル : 幻影1 b100+22 C10(11) 2D6 → [3,5] = 8 (HP:73/73 TP:55/60 敏捷:18)
アグリッパ : B30ブラスト攻撃。クリティカル8 2D6 → [4,2] = 6 (HP24/24 TP350/50 速度42(無水カフェインで敏捷+6) 命17+(特攻補正4)追ダメ20+(からあげ2)【ブラスト攻撃:魔力17】 回18+防具1+(特攻補正4) 片手剣時に命・追ダ+1 防B10 ダ減11 魔抵17(+炎のみ3)+(特攻補正4) ワンハンドクイッケン常時発動 フィジカルパーフェクト VSドラゴン竜に対してのみ命中・回避・魔法抵抗・魔法防御+2得た上で、攻撃がすべてブラスト属性になる。更にクリティカルを8で固定し、クリティカルしないを無視する。
ディル : 幻影2 b100+22 C10(11) 2D6 → [5,2] = 7 (HP:73/73 TP:55/60 敏捷:18)
ディル : 幻影3 b100+22 C10(11) 2D6 → [6,5] = 11 (HP:73/73 TP:55/60 敏捷:18)
ラフィーユ : ルクにゃん!恐怖無効歌お願いしますね! (HP:23/23 TP:36/38 敏捷:30/m)カレーライス改&無水カフェイン 生命・魔法抵抗+2とスキルの消費TP1点減る
ディル : 幻影3クリティカル 2D6 → [1,6] = 7 (HP:73/73 TP:55/60 敏捷:18)
クロード : 部位狙い宣言、ヴォルケイノの左目、スキル・ガトリングブレッド・貫通弾 (HP:20 TP:35+魔翠石17 敏捷:25) 無水カフェイン器用+6 から揚げダメージ+2 無窮蒼天(貫通弾6)
ディル : 幻影4 b100+22 C10(11) 2D6 → [4,5] = 9 (HP:73/73 TP:55/60 敏捷:18)
ハーティリア : 32点 31点無属性魔法ダメージ。>GM 距離10m(HP:45/42+3 TP:46/68 敏捷:36)MP:20 超P:2+2 使魔TP10 抵抗-1 消費TP-1 装備:制式雪の装い 竜翼の靴で数cm浮遊 味方支援:命中・ダメージ・魔力+1 ターン更新時TP+2
ノクティ : (ベース80へ。超過+2、ダメージ+5。クリティカル7にて1つめ) 2D6 + 31 → [1,6] = 7 + 31 = 38 HP:42/34+6+3 TP:40/50 移動力:18 カレーライス改 ZoC左右10m保持 騎士道発動 フィジパ 全バフ使用
アグリッパ : 2発目分 2D6 → [3,6] = 9 (HP24/24 TP350/50 速度42(無水カフェインで敏捷+6) 命17+(特攻補正4)追ダメ20+(からあげ2)【ブラスト攻撃:魔力17】 回18+防具1+(特攻補正4) 片手剣時に命・追ダ+1 防B10 ダ減11 魔抵17(+炎のみ3)+(特攻補正4) ワンハンドクイッケン常時発動 フィジカルパーフェクト VSドラゴン竜に対してのみ命中・回避・魔法抵抗・魔法防御+2得た上で、攻撃がすべてブラスト属性になる。更にクリティカルを8で固定し、クリティカルしないを無視する。
アグリッパ : 2D6 → [6,6] = 12 (HP24/24 TP350/50 速度42(無水カフェインで敏捷+6) 命17+(特攻補正4)追ダメ20+(からあげ2)【ブラスト攻撃:魔力17】 回18+防具1+(特攻補正4) 片手剣時に命・追ダ+1 防B10 ダ減11 魔抵17(+炎のみ3)+(特攻補正4) ワンハンドクイッケン常時発動 フィジカルパーフェクト VSドラゴン竜に対してのみ命中・回避・魔法抵抗・魔法防御+2得た上で、攻撃がすべてブラスト属性になる。更にクリティカルを8で固定し、クリティカルしないを無視する。
アグリッパ : 2D6 → [5,6] = 11 (HP24/24 TP350/50 速度42(無水カフェインで敏捷+6) 命17+(特攻補正4)追ダメ20+(からあげ2)【ブラスト攻撃:魔力17】 回18+防具1+(特攻補正4) 片手剣時に命・追ダ+1 防B10 ダ減11 魔抵17(+炎のみ3)+(特攻補正4) ワンハンドクイッケン常時発動 フィジカルパーフェクト VSドラゴン竜に対してのみ命中・回避・魔法抵抗・魔法防御+2得た上で、攻撃がすべてブラスト属性になる。更にクリティカルを8で固定し、クリティカルしないを無視する。
アグリッパ : 2D6 → [6,4] = 10 (HP24/24 TP350/50 速度42(無水カフェインで敏捷+6) 命17+(特攻補正4)追ダメ20+(からあげ2)【ブラスト攻撃:魔力17】 回18+防具1+(特攻補正4) 片手剣時に命・追ダ+1 防B10 ダ減11 魔抵17(+炎のみ3)+(特攻補正4) ワンハンドクイッケン常時発動 フィジカルパーフェクト VSドラゴン竜に対してのみ命中・回避・魔法抵抗・魔法防御+2得た上で、攻撃がすべてブラスト属性になる。更にクリティカルを8で固定し、クリティカルしないを無視する。
ノクティ : 2D6 → [3,2] = 5 HP:42/34+6+3 TP:40/50 移動力:18 カレーライス改 ZoC左右10m保持 騎士道発動 フィジパ 全バフ使用
アグリッパ : 2D6 → [3,1] = 4 (HP24/24 TP350/50 速度42(無水カフェインで敏捷+6) 命17+(特攻補正4)追ダメ20+(からあげ2)【ブラスト攻撃:魔力17】 回18+防具1+(特攻補正4) 片手剣時に命・追ダ+1 防B10 ダ減11 魔抵17(+炎のみ3)+(特攻補正4) ワンハンドクイッケン常時発動 フィジカルパーフェクト VSドラゴン竜に対してのみ命中・回避・魔法抵抗・魔法防御+2得た上で、攻撃がすべてブラスト属性になる。更にクリティカルを8で固定し、クリティカルしないを無視する。
クロード : 2D6 + 18 → [2,3] = 5 + 18 = 23 (HP:20 TP:35+魔翠石17 敏捷:25) 無水カフェイン器用+6 から揚げダメージ+2 無窮蒼天(貫通弾6)
クロード : 2D6 + 18 → [4,6] = 10 + 18 = 28 (HP:20 TP:35+魔翠石17 敏捷:25) 無水カフェイン器用+6 から揚げダメージ+2 無窮蒼天(貫通弾6)
クロード : 2D6 + 18 → [5,2] = 7 + 18 = 25 (HP:20 TP:35+魔翠石17 敏捷:25) 無水カフェイン器用+6 から揚げダメージ+2 無窮蒼天(貫通弾6)
アーデルハイト : 魔法剣・ブレイク(ダメージ):B27+19 Cr10 2D6 → [4,5] = 9 (HP:30/27+3 TP:30/44 敏捷:30)カレーライス改:HP+3.TP-1.生命・魔法抵抗+2。無水カフェイン知力+6・フィジカルパーフェクト
オルフェナ : 【クラッシュドーン】 2D6 + 16 → [1,5] = 6 + 16 = 22 (HP:33/33 TP:18/34 敏捷:21時)TP消費-1 生・魔抵+2 精神+6
GrandMaster : 19点通過>ハティ 【拘束+2】ヴォルケイノ HP1003/2400 回18-8 抵26-8 防30-6 魔防22 精神属性、即死無効 拘束/石化/氷結で回避抵抗-4 ステータス異常無効 不眠 VSドラゴン特攻2倍 巨大武器ベース2倍 炎/混沌属性吸収 氷に弱い(ベース+10)
ノクティ : (ふたつめ。ベース75へ。超過+1、ダメージ+3(切り上げ)、クリティカル7にて) 2D6 + 28 → [6,6] = 12 + 28 = 40 HP:42/34+6+3 TP:40/50 移動力:18 カレーライス改 ZoC左右10m保持 騎士道発動 フィジパ 全バフ使用
クロード : 命中にマイナス入っても当たると予想 (HP:20 TP:35+魔翠石17 敏捷:25) 無水カフェイン器用+6 から揚げダメージ+2 無窮蒼天(貫通弾6)
ノクティ : 2D6 → [5,1] = 6 HP:42/34+6+3 TP:40/50 移動力:18 カレーライス改 ZoC左右10m保持 騎士道発動 フィジパ 全バフ使用
メルティ : ダメージ2d(70)+10+6+1+5 2D6 → [1,5] = 6 (HP:36/36 TP:54/56 敏捷:13/13)全補正+1 被ダメ-2 命中+1 回避-1 魔法回避残り3 ダメ・達成・与魔ダ+1
ハーティリア : あと、達成値28で石化付与継続。>GM 距離10m(HP:45/42+3 TP:46/68 敏捷:36)MP:20 超P:2+2 使魔TP10 抵抗-1 消費TP-1 装備:雪の装い 竜翼の靴で数cm浮遊 味方支援:命中・ダメージ・魔力+1 ターン更新時TP+2
アーデルハイト : 物理27点、石化強制付与>GM (HP:30/27+3 TP:30/44 敏捷:30)カレーライス改:HP+3.TP-1.生命・魔法抵抗+2。無水カフェイン知力+6・フィジカルパーフェクト
アグリッパ : 59点ブラストダメージ。パワーヒット分の追加ダメージ+2ありますがブラストなので適用されるか不明です >GM (HP24/24 TP350/50 速度42(無水カフェインで敏捷+6) 命17+(特攻補正4)追ダメ20+(からあげ2)【ブラスト攻撃:魔力17】 回18+防具1+(特攻補正4) 片手剣時に命・追ダ+1 防B10 ダ減11 魔抵17(+炎のみ3)+(特攻補正4) ワンハンドクイッケン常時発動 フィジカルパーフェクト VSドラゴン竜に対してのみ命中・回避・魔法抵抗・魔法防御+2得た上で、攻撃がすべてブラスト属性になる。更にクリティカルを8で固定し、クリティカルしないを無視する。
クロード : B40+7+6+1+2+1 防御無視中で+4 2D6 + 18 → [1,5] = 6 + 18 = 24 (HP:20 TP:35+魔翠石17 敏捷:25) 無水カフェイン器用+6 から揚げダメージ+2 無窮蒼天(貫通弾6)
クロード : 2D6 + 18 → [3,6] = 9 + 18 = 27 (HP:20 TP:35+魔翠石17 敏捷:25) 無水カフェイン器用+6 から揚げダメージ+2 無窮蒼天(貫通弾6)
オルフェナ : 【フューラーにて全力攻撃属性付与 B70+21 C10(11)】 2D6 → [4,1] = 5 (HP:33/33 TP:18/34 敏捷:21時)TP消費-1 生・魔抵+2 精神+6
クロード : 2D6 + 18 → [1,6] = 7 + 18 = 25 (HP:20 TP:35+魔翠石17 敏捷:25) 無水カフェイン器用+6 から揚げダメージ+2 無窮蒼天(貫通弾6)
ノクティ : (まずは53点物理斬撃鎧通し、61点物理斬撃鎧通し)>GM 2D6 → [2,1] = 3 HP:42/34+6+3 TP:40/50 移動力:18 カレーライス改 ZoC左右10m保持 騎士道発動 フィジパ 全バフ使用
オルフェナ : (30点ブラストダメージ) (HP:33/33 TP:18/34 敏捷:21時)TP消費-1 生・魔抵+2 精神+6
メルティ : 33点氷・炎・秩序属性物理ダメージ 相手の鎧無効(魔物相手には+4点) 貫通ダメージの1/3分次ターンの相手の防護点カット (HP:36/36 TP:54/56 敏捷:13/13)全補正+1 被ダメ-2 命中+1 回避-1 魔法回避残り3 ダメ・達成・与魔ダ+1
ノクティ : (盾ぶんベース55、クリティカル10) 2D6 + 16 → [1,4] = 5 + 16 = 21 HP:42/34+6+3 TP:40/50 移動力:18 カレーライス改 ZoC左右10m保持 騎士道発動 フィジパ 全バフ使用
マール : (とりあえず、パーティーフェイズっぽいので、まずは攻撃だけ先に。通常攻撃×2)命中1:2D+20 2D6 + 20 → [2,3] = 5 + 20 = 25 (HP:30/30(カレーライス改込み) TP:50/56 素早さ:36)生命・魔法抵抗+2、TP消費−1
マール : 命中2:1と同じく 2D6 + 20 → [2,1] = 3 + 20 = 23 (HP:30/30(カレーライス改込み) TP:50/56 素早さ:36)生命・魔法抵抗+2、TP消費−1
GrandMaster : 拘束が増えました>アーデル 【拘束+3】ヴォルケイノ HP1003/2400 回18-12 抵26-12 防30-6 魔防22 精神属性、即死無効 拘束/石化/氷結で回避抵抗-4 ステータス異常無効 不眠 VSドラゴン特攻2倍 巨大武器ベース2倍 炎/混沌属性吸収 氷に弱い(ベース+10)
マール : ダメージ1:ベース45 固定値18 クリ10 2D6 → [1,5] = 6 (HP:30/30(カレーライス改込み) TP:50/56 素早さ:36)生命・魔法抵抗+2、TP消費−1
マール : ダメージ2:1と同じく 2D6 → [6,3] = 9 (HP:30/30(カレーライス改込み) TP:50/56 素早さ:36)生命・魔法抵抗+2、TP消費−1
GrandMaster : 37点通過>アグリッパ 【拘束+3】ヴォルケイノ HP947/2400 回18-12 抵26-12 防30-6 魔防22 精神属性、即死無効 拘束/石化/氷結で回避抵抗-4 ステータス異常無効 不眠 VSドラゴン特攻2倍 巨大武器ベース2倍 炎/混沌属性吸収 氷に弱い(ベース+10)
マール : くるりん (HP:30/30(カレーライス改込み) TP:50/56 素早さ:36)生命・魔法抵抗+2、TP消費−1
マール : 2D6 → [6,3] = 9 (HP:30/30(カレーライス改込み) TP:50/56 素早さ:36)生命・魔法抵抗+2、TP消費−1
クロード : 28、29,31の物理ダメージ、命中は左目 (HP:20 TP:35+魔翠石17 敏捷:25) 無水カフェイン器用+6 から揚げダメージ+2 無窮蒼天(貫通弾6)
マール : くるくるりん 2D6 → [6,2] = 8 (HP:30/30(カレーライス改込み) TP:50/56 素早さ:36)生命・魔法抵抗+2、TP消費−1
マール : くるくるん 2D6 → [2,3] = 5 (HP:30/30(カレーライス改込み) TP:50/56 素早さ:36)生命・魔法抵抗+2、TP消費−1
メルティ : (重なる斬撃の雨、止むことのない鋭き豪雨が、その鱗を穿つ) (HP:36/36 TP:54/56 敏捷:13/13)全補正+1 被ダメ-2 命中+1 回避-1 魔法回避残り3 ダメ・達成・与魔ダ+1
GrandMaster : 66点通過>ノクティ 【拘束+3】ヴォルケイノ HP881/2400 回18-12 抵26-12 防30-6 魔防22 精神属性、即死無効 拘束/石化/氷結で回避抵抗-4 ステータス異常無効 不眠 VSドラゴン特攻2倍 巨大武器ベース2倍 炎/混沌属性吸収 氷に弱い(ベース+10)
マール : 25点、56点氷属性物理切りダメージ!(弱点追加済み)>GM (HP:30/30(カレーライス改込み) TP:50/56 素早さ:36)生命・魔法抵抗+2、TP消費−1
ノクティ : (ダメージ訂正、勇者様!効果で一つ目56点、二つ目64点。いずれも物理斬撃。盾は26点刺突物理)>GM HP:41/34+6+3 TP:40/50 移動力:18 カレーライス改 ZoC左右10m保持 騎士道発動 フィジパ 全バフ使用
GrandMaster : 16点通過>クロード 【拘束+3】ヴォルケイノ HP881/2400 回18-12 抵26-12 防30-6 魔防22 精神属性、即死無効 拘束/石化/氷結で回避抵抗-4 ステータス異常無効 不眠 VSドラゴン特攻2倍 巨大武器ベース2倍 炎/混沌属性吸収 氷に弱い(ベース+10)
ハーティリア : 「くっそ、竜相手だと使える魔法限られてどうしてもワンパターンになっちまうな……どうするか。」 距離10m(HP:45/42+3 TP:46/68 敏捷:36)MP:20 超P:2+2 使魔TP10 抵抗-1 消費TP-1 装備:雪の装い 竜翼の靴で数cm浮遊 味方支援:命中・ダメージ・魔力+1 ターン更新時TP+2
ディル : 41点 36点 65点 45点 40秩序点 39秩序点 59秩序点 42秩序点 全物理ダメージ ドラゴンバスター効果によりドラゴン系の敵は防御力半減 (HP:73/73 TP:55/60 敏捷:18)
ミヤ@サクラ : 全力宣言から全力移動、最前線まで突っ込んでZOC10mと炎混沌耐性で防御の構え (HP:40 敏捷:18 炎混沌耐性)
メルティ : ……私より上手い、嫉妬する(ぇ (HP:36/36 TP:54/56 敏捷:13/13)全補正+1 被ダメ-2 命中+1 回避-1 魔法回避残り3 ダメ・達成・与魔ダ+1
ノクティ : (嫁と同じ型、同じ動き。僅か10秒の間に貫通ダメージ点数の斬撃を行っている) HP:41/34+6+3 TP:40/50 移動力:18 カレーライス改 ZoC左右10m保持 騎士道発動 フィジパ 全バフ使用
アグリッパ : いや、メテオ跳ね返した魔王が何いってんの (w ; (HP24/24 TP350/50 速度42(無水カフェインで敏捷+6) 命17+(特攻補正4)追ダメ20+(からあげ2)【ブラスト攻撃:魔力17】 回18+防具1+(特攻補正4) 片手剣時に命・追ダ+1 防B10 ダ減11 魔抵17(+炎のみ3)+(特攻補正4) ワンハンドクイッケン常時発動 フィジカルパーフェクト VSドラゴン竜に対してのみ命中・回避・魔法抵抗・魔法防御+2得た上で、攻撃がすべてブラスト属性になる。更にクリティカルを8で固定し、クリティカルしないを無視する。
GrandMaster : 33点通過>マール 【拘束+3】ヴォルケイノ HP832/2400 回18-12 抵26-12 防30-6 魔防22 精神属性、即死無効 拘束/石化/氷結で回避抵抗-4 ステータス異常無効 不眠 VSドラゴン特攻2倍 巨大武器ベース2倍 炎/混沌属性吸収 氷に弱い(ベース+10)
GrandMaster : 6点追加で通過。2点盾通過 【拘束+3】ヴォルケイノ HP824/2400 回18-12 抵26-12 防30-6 魔防22 精神属性、即死無効 拘束/石化/氷結で回避抵抗-4 ステータス異常無効 不眠 VSドラゴン特攻2倍 巨大武器ベース2倍 炎/混沌属性吸収 氷に弱い(ベース+10)
クロード : くそ、やっぱり右目でも効果ないのか (HP:20 TP:35+魔翠石17 敏捷:25) 無水カフェイン器用+6 から揚げダメージ+2 無窮蒼天(貫通弾6)
ラフィーユ : 何だろう...この戦い...(何時も見てるのと次元が違いすぎる...) (HP:23/23 TP:36/38 敏捷:30/m)カレーライス改&無水カフェイン 生命・魔法抵抗+2とスキルの消費TP1点減る
ノクティ : 俺の場合は武器と、周囲のおかげだな。 HP:41/34+6+3 TP:40/50 移動力:18 カレーライス改 ZoC左右10m保持 騎士道発動 フィジパ 全バフ使用
ミヤ@サクラ : ワンパターンでも有効ならよろしいのでは、お兄様 (HP:40 敏捷:18 炎混沌耐性)
アグリッパ : ディルのあれ、必殺技じゃねえんだよなあ・・・ (HP24/24 TP350/50 速度42(無水カフェインで敏捷+6) 命17+(特攻補正4)追ダメ20+(からあげ2)【ブラスト攻撃:魔力17】 回18+防具1+(特攻補正4) 片手剣時に命・追ダ+1 防B10 ダ減11 魔抵17(+炎のみ3)+(特攻補正4) ワンハンドクイッケン常時発動 フィジカルパーフェクト VSドラゴン竜に対してのみ命中・回避・魔法抵抗・魔法防御+2得た上で、攻撃がすべてブラスト属性になる。更にクリティカルを8で固定し、クリティカルしないを無視する。
ハンス : 本当に人外だよなー・・・・まじで (HP:18/18 TP:27+5/38+5 敏捷:34+6) カフェイン:敏捷+6
ラフィーユ : (ハッピーニューイヤー) (HP:23/23 TP:36/38 敏捷:30/m)カレーライス改&無水カフェイン 生命・魔法抵抗+2とスキルの消費TP1点減る
ノクティ : (Dシャイニングフィンガーソードを盾の後の追撃に)――最も、まだいくんだが! 2D6 + 20 → [4,3] = 7 + 20 = 27 HP:41/34+6+3 TP:40/50 移動力:18 カレーライス改 ZoC左右10m保持 騎士道発動 フィジパ 全バフ使用
オルフェナ : (30点のブラストダメージ。あけましておめでとうございます!) (HP:33/33 TP:18/34 敏捷:21時)TP消費-1 生・魔抵+2 精神+6
ノクティ : (ベース70、貫くように音を超える斬撃から盾の合間を縫い、追撃の一突き。ベース70クリ7) 2D6 + 27 → [6,4] = 10 + 27 = 37 HP:41/34+6+3 TP:40/50 移動力:18 カレーライス改 ZoC左右10m保持 騎士道発動 フィジパ 全バフ使用
ノクティ : 2D6 → [3,6] = 9 HP:41/34+6+3 TP:40/50 移動力:18 カレーライス改 ZoC左右10m保持 騎士道発動 フィジパ 全バフ使用
ノクティ : 2D6 → [3,5] = 8 HP:41/34+6+3 TP:40/50 移動力:18 カレーライス改 ZoC左右10m保持 騎士道発動 フィジパ 全バフ使用
ノクティ : 2D6 → [4,6] = 10 HP:41/34+6+3 TP:40/50 移動力:18 カレーライス改 ZoC左右10m保持 騎士道発動 フィジパ 全バフ使用
ノクティ : 2D6 → [4,2] = 6 HP:41/34+6+3 TP:40/50 移動力:18 カレーライス改 ZoC左右10m保持 騎士道発動 フィジパ 全バフ使用
アグリッパ : (あけましておめでとー) (HP24/24 TP350/50 速度42(無水カフェインで敏捷+6) 命17+(特攻補正4)追ダメ20+(からあげ2)【ブラスト攻撃:魔力17】 回18+防具1+(特攻補正4) 片手剣時に命・追ダ+1 防B10 ダ減11 魔抵17(+炎のみ3)+(特攻補正4) ワンハンドクイッケン常時発動 フィジカルパーフェクト VSドラゴン竜に対してのみ命中・回避・魔法抵抗・魔法防御+2得た上で、攻撃がすべてブラスト属性になる。更にクリティカルを8で固定し、クリティカルしないを無視する。
メルティ : 33点氷・炎・秩序属性物理ダメージ 相手の鎧無効(魔物相手には+4点) 貫通ダメージの1/3分次ターンの相手の防護点カット>GM (HP:36/36 TP:54/56 敏捷:13/13)全補正+1 被ダメ-2 命中+1 回避-1 魔法回避残り3 ダメ・達成・与魔ダ+1
マール : (おお、いつの間にか明けてる。明けましておめでとうございます!) (HP:30/30(カレーライス改込み) TP:50/56 素早さ:36)生命・魔法抵抗+2、TP消費−1
ミヤ@サクラ : しばらく来ない間に、また腕をあげていますか (HP:40 敏捷:18 炎混沌耐性)
ノクティ : (104点ブラスト、あけましておめでとう!)>GM HP:41/34+6+3 TP:40/50 移動力:18 カレーライス改 ZoC左右10m保持 騎士道発動 フィジパ 全バフ使用
ディル : (あけましておめでとうございます。こちらで計算したら計271点ダメージでした) (HP:73/73 TP:55/60 敏捷:18)
ミヤ@サクラ : あけましておめでとうございます。 (HP:40 敏捷:18 炎混沌耐性)
クロード : (あけましておめでとうございます) (HP:20 TP:35+魔翠石17 敏捷:25) 無水カフェイン器用+6 から揚げダメージ+2 無窮蒼天(貫通弾6)
メルティ : ……おまけも一発どうぞ(J・アックスで通常攻撃。命中判定 2D6 + 17 → [5,1] = 6 + 17 = 23 (HP:36/36 TP:54/56 敏捷:13/13)全補正+1 被ダメ-2 命中+1 回避-1 魔法回避残り3 ダメ・達成・与魔ダ+1
メルティ : (ダメージ判定しつつ上げしておめでとうございます。ベース65 2D6 → [5,2] = 7 (HP:36/36 TP:54/56 敏捷:13/13)全補正+1 被ダメ-2 命中+1 回避-1 魔法回避残り3 ダメ・達成・与魔ダ+1
ハーティリア : 有効じゃなくなったら打つ手なくなるだろ。引き出しはいつでも多くありたいねぇ……。>ミヤ 距離10m(HP:45/42+3 TP:46/68 敏捷:36)MP:20 超P:2+2 使魔TP10 抵抗-1 消費TP-1 装備:雪の装い 竜翼の靴で数cm浮遊 味方支援:命中・ダメージ・魔力+1 ターン更新時TP+2
ハンス : (あけおめいえないもちゅう) (HP:18/18 TP:27+5/38+5 敏捷:34+6) カフェイン:敏捷+6
GrandMaster : 237点通過。 【拘束+3】ヴォルケイノ HP587/2400 回18-12 抵26-12 防30-6 魔防22 精神属性、即死無効 拘束/石化/氷結で回避抵抗-4 ステータス異常無効 不眠 VSドラゴン特攻2倍 巨大武器ベース2倍 炎/混沌属性吸収 氷に弱い(ベース+10)
アーデルハイト : (明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願いします) (HP:30/27+3 TP:30/44 敏捷:30)カレーライス改:HP+3.TP-1.生命・魔法抵抗+2。無水カフェイン知力+6・フィジカルパーフェクト
GrandMaster : >ディル 【拘束+3】ヴォルケイノ HP587/2400 回18-12 抵26-12 防30-6 魔防22 精神属性、即死無効 拘束/石化/氷結で回避抵抗-4 ステータス異常無効 不眠 VSドラゴン特攻2倍 巨大武器ベース2倍 炎/混沌属性吸収 氷に弱い(ベース+10)
メルティ : 29点炎・氷属性物理斬撃>GM 2D6 → [2,2] = 4 (HP:36/36 TP:54/56 敏捷:13/13)全補正+1 被ダメ-2 命中+1 回避-1 魔法回避残り3 ダメ・達成・与魔ダ+1
ハーティリア : あ、肉体技の消費ー1から、ターン更新時にTP2点回復にダンス効果が変わりましたー。(報告)>ALL 距離10m(HP:45/42+3 TP:46/68 敏捷:36)MP:20 超P:2+2 使魔TP10 抵抗-1 消費TP-1 装備:雪の装い 竜翼の靴で数cm浮遊 味方支援:命中・ダメージ・魔力+1 ターン更新時TP+2
GrandMaster : 82点通過>ノクティ 【拘束+3】ヴォルケイノ HP505/2400 回18-12 抵26-12 防30-6 魔防22 精神属性、即死無効 拘束/石化/氷結で回避抵抗-4 ステータス異常無効 不眠 VSドラゴン特攻2倍 巨大武器ベース2倍 炎/混沌属性吸収 氷に弱い(ベース+10)
ノクティ : ( HP:41/34+6+3 TP:35/50 移動力:18 カレーライス改 ZoC左右10m保持 騎士道発動 フィジパ 全バフ使用
メルティ : (だからなんでダイスをまちがえてふるの (HP:36/36 TP:54/56 敏捷:13/13)全補正+1 被ダメ-2 命中+1 回避-1 魔法回避残り3 ダメ・達成・与魔ダ+1
GrandMaster : 5点通過>メルティ 【拘束+3】ヴォルケイノ HP500/2400 回18-12 抵26-12 防30-6 魔防22 精神属性、即死無効 拘束/石化/氷結で回避抵抗-4 ステータス異常無効 不眠 VSドラゴン特攻2倍 巨大武器ベース2倍 炎/混沌属性吸収 氷に弱い(ベース+10)
ノクティ : (だんす感謝…!(滅茶苦茶大盤振る舞いしてるのでTPがとけている)) HP:41/34+6+3 TP:35/50 移動力:18 カレーライス改 ZoC左右10m保持 騎士道発動 フィジパ 全バフ使用
ラフィーユ : (ディルさん再行動は確定ですね...) (HP:23/23 TP:36/38 敏捷:30/m)カレーライス改&無水カフェイン 生命・魔法抵抗+2とスキルの消費TP1点減る
GrandMaster : ん?計算まちがえたかな 【拘束+3】ヴォルケイノ HP500/2400 回18-12 抵26-12 防30-6 魔防22 精神属性、即死無効 拘束/石化/氷結で回避抵抗-4 ステータス異常無効 不眠 VSドラゴン特攻2倍 巨大武器ベース2倍 炎/混沌属性吸収 氷に弱い(ベース+10)
アーデルハイト : 悉くウチの子達は人外よねぇ(しみじみ) (HP:30/27+3 TP:30/44 敏捷:30)カレーライス改:HP+3.TP-1.生命・魔法抵抗+2。無水カフェイン知力+6・フィジカルパーフェクト
アグリッパ : ドラゴンバスターがちょっと強すぎだなー (HP24/24 TP350/50 速度42(無水カフェインで敏捷+6) 命17+(特攻補正4)追ダメ20+(からあげ2)【ブラスト攻撃:魔力17】 回18+防具1+(特攻補正4) 片手剣時に命・追ダ+1 防B10 ダ減11 魔抵17(+炎のみ3)+(特攻補正4) ワンハンドクイッケン常時発動 フィジカルパーフェクト VSドラゴン竜に対してのみ命中・回避・魔法抵抗・魔法防御+2得た上で、攻撃がすべてブラスト属性になる。更にクリティカルを8で固定し、クリティカルしないを無視する。
オルフェナ : そだね。パないなー…<人外 (HP:33/33 TP:18/34 敏捷:21時)TP消費-1 生・魔抵+2 精神+6
ミヤ@サクラ : まあ、それはそうですねぇ、お兄様 (HP:40/40 TP:77/79 敏捷:18 炎混沌耐性 貴族宣言)
マール : 皆ダメージすごいねえ(負けてられない、って顔のちびっこ) (HP:30/30(カレーライス改込み) TP:50/56 素早さ:36)生命・魔法抵抗+2、TP消費−1
ノクティ : (嫁との二人がかり八伽蜘蛛、思いのほか早く夢がかないました) HP:41/34+6+3 TP:35/50 移動力:18 カレーライス改 ZoC左右10m保持 騎士道発動 フィジパ 全バフ使用
メルティ : (龍眼真解放するまでもなく終わりそうというかみんな威力の追加点多過ぎでは) (HP:36/36 TP:54/56 敏捷:13/13)全補正+1 被ダメ-2 命中+1 回避-1 魔法回避残り3 ダメ・達成・与魔ダ+1
ディル : わたしのダメージが低いかな。 (HP:73/73 TP:57/60 敏捷:18)
メルティ : (なんでかノクの方が威力あってお嫁さんなみだめ) (HP:36/36 TP:54/56 敏捷:13/13)全補正+1 被ダメ-2 命中+1 回避-1 魔法回避残り3 ダメ・達成・与魔ダ+1
ルクレシア : (あけましておめでとうー)
ハンス : やっぱなー・・・・この人外バトル見てると・・・・俺って普通だろ? (HP:18/18 TP:27+5/38+5 敏捷:34+6) カフェイン:敏捷+6
ディル : (41-12)+(36-12)+(65-12)+(45-12)+(40-12)+(39-12)+(59-12)+(42-12)=271です。(ドラゴンバスターで防御半減) ので34点足りませんね(’’ノ>GM (HP:73/73 TP:57/60 敏捷:18)
ノクティ : いや、弱体化してるとは言えまだまだ余力あるだろうさ、あちらさんは。(油断大敵。即死を招く) HP:41/34+6+3 TP:35/50 移動力:18 カレーライス改 ZoC左右10m保持 騎士道発動 フィジパ 全バフ使用
ハーティリア : (あけましておめでとー) 距離10m(HP:45/42+3 TP:46/68 敏捷:36)MP:20 超P:2+2 使魔TP10 抵抗+2 物魔防-2 消費TP-1 装備:雪の装い 竜翼の靴で数cm浮遊 味方支援:命中・ダメージ・魔力+1 半径10mターン更新時TP+2
ノクティ : (大体エクスカリバーと対竜パッシブが今回に限り2倍になってるおかげ)<ダメージがでている HP:41/34+6+3 TP:35/50 移動力:18 カレーライス改 ZoC左右10m保持 騎士道発動 フィジパ 全バフ使用
ラフィーユ : ヴォルケイノさんがまだ本気じゃないから...(目反らし) (HP:23/23 TP:36/38 敏捷:30/m)カレーライス改&無水カフェイン 生命・魔法抵抗+2とスキルの消費TP1点減る
ミヤ@サクラ : そうだ絶対やろうと思ってたこと。ローグハンドでクラウソラス二刀流へ。 (HP:40/40 TP:77/79 敏捷:18 炎混沌耐性 貴族宣言)
GrandMaster : 271点。 【拘束+3】ヴォルケイノ HP500/2400 回18-12 抵26-12 防30-6 魔防22 精神属性、即死無効 拘束/石化/氷結で回避抵抗-4 ステータス異常無効 不眠 VSドラゴン特攻2倍 巨大武器ベース2倍 炎/混沌属性吸収 氷に弱い(ベース+10)
GrandMaster : 差分の37点追加して 【拘束+3】ヴォルケイノ HP463/2400 回18-12 抵26-12 防30-6 魔防22 精神属性、即死無効 拘束/石化/氷結で回避抵抗-4 ステータス異常無効 不眠 VSドラゴン特攻2倍 巨大武器ベース2倍 炎/混沌属性吸収 氷に弱い(ベース+10)
ハーティリア : 本調子じゃないから大丈夫なだけだなマジで。(ウィッチクイーン握りしめてはぁっ、と息を零し) 距離10m(HP:45/42+3 TP:46/68 敏捷:36)MP:20 超P:2+2 使魔TP10 抵抗+2 物魔防-2 消費TP-1 装備:雪の装い 竜翼の靴で数cm浮遊 味方支援:命中・ダメージ・魔力+1 半径10mターン更新時TP+2
アーヴルス : (今の内に【ローグ・ハンド】の効果で両手の装備をタワーシールドとマレーン正式ラウンドシールドに変更) (HP:39/39 TP:29/36 敏捷:24)(回避−4、魔法抵抗−1、生命抵抗+1、精神抵抗+1、生死判定+4)(ターン更新時にTP2点回復)(無水カフェインで筋力+6)(ダメージ−3、恐怖無効、肉体技の消費TP−1)(1ターンの間、命中・ダメージ・魔力+1)
ハーティリア : まあ、でも、そこまで渡り合えてんだ……だったらやるだけやるっきゃなかろ。 距離10m(HP:45/42+3 TP:46/68 敏捷:36)MP:20 超P:2+2 使魔TP10 抵抗+2 物魔防-2 消費TP-1 装備:雪の装い 竜翼の靴で数cm浮遊 味方支援:命中・ダメージ・魔力+1 半径10mターン更新時TP+2
ノクティ : ……ハティの言う通りだな。(受動防御があればまた) HP:41/34+6+3 TP:35/50 移動力:18 カレーライス改 ZoC左右10m保持 騎士道発動 フィジパ 全バフ使用
アーヴルス : とてつもない相手と対峙しているのは確かですね。 (HP:39/39 TP:29/36 敏捷:24)(回避−4、魔法抵抗−1、生命抵抗+1、精神抵抗+1、生死判定+4)(ターン更新時にTP2点回復)(無水カフェインで筋力+6)(ダメージ−3、恐怖無効、肉体技の消費TP−1)(1ターンの間、命中・ダメージ・魔力+1)
マール : はっ、わたしも刀を片方盾に持ち替えとくよー!(Dで盾に持ち替え) (HP:30/30(カレーライス改込み) TP:50/56 素早さ:36)生命・魔法抵抗+2、TP消費−1
ハーティリア : D:テイルバインドで尻尾でアマツカゼを開いた状態で抜く。>GM 距離10m(HP:45/42+3 TP:46/68 敏捷:36)MP:20 超P:2+2 使魔TP10 抵抗+2 物魔防-2 消費TP-1 装備:雪の装い 竜翼の靴で数cm浮遊 味方支援:命中・ダメージ・魔力+1 半径10mターン更新時TP+2
GrandMaster : それではこちらの番。 【拘束+3】ヴォルケイノ HP463/2400 回18-12 抵26-12 防30-6 魔防22 精神属性、即死無効 拘束/石化/氷結で回避抵抗-4 ステータス異常無効 不眠 VSドラゴン特攻2倍 巨大武器ベース2倍 炎/混沌属性吸収 氷に弱い(ベース+10)
GrandMaster : 半径50m以内にいる全員を対象に拡大を行う。 【拘束+3】ヴォルケイノ HP463/2400 回18-12 抵26-12 防30-6 魔防22 精神属性、即死無効 拘束/石化/氷結で回避抵抗-4 ステータス異常無効 不眠 VSドラゴン特攻2倍 巨大武器ベース2倍 炎/混沌属性吸収 氷に弱い(ベース+10)
ノクティ : ――20秒、正直このメンツで20秒平然としてるってのは脅威以外の何物でもないんだがな…! HP:41/34+6+3 TP:35/50 移動力:18 カレーライス改 ZoC左右10m保持 騎士道発動 フィジパ 全バフ使用
ミヤ@サクラ : (しかし、ああいう口調だったのか) (HP:40/40 TP:77/79 敏捷:18 炎混沌耐性 貴族宣言)
ヴォルケイノ : バーンボックス
GrandMaster : 命中35で全員回避を行ってください。 【拘束+3】ヴォルケイノ HP463/2400 回18-12 抵26-12 防30-6 魔防22 精神属性、即死無効 拘束/石化/氷結で回避抵抗-4 ステータス異常無効 不眠 VSドラゴン特攻2倍 巨大武器ベース2倍 炎/混沌属性吸収 氷に弱い(ベース+10)
アーヴルス : 何か仕掛けて来る…!? (HP:39/39 TP:29/36 敏捷:24)(回避−4、魔法抵抗−1、生命抵抗+1、精神抵抗+1、生死判定+4)(ターン更新時にTP2点回復)(無水カフェインで筋力+6)(ダメージ−3、恐怖無効、肉体技の消費TP−1)(1ターンの間、命中・ダメージ・魔力+1)
GrandMaster : 回避に失敗すると、檻の中に閉じ込められて、逃げ場のないブレスで償却されます。 【拘束+3】ヴォルケイノ HP463/2400 回18-12 抵26-12 防30-6 魔防22 精神属性、即死無効 拘束/石化/氷結で回避抵抗-4 ステータス異常無効 不眠 VSドラゴン特攻2倍 巨大武器ベース2倍 炎/混沌属性吸収 氷に弱い(ベース+10)
ディル : なにそれこわい(’’ (HP:73/73 TP:57/60 敏捷:18)
メルティ : ……何か気配がやばい(視界、黒く染まり行く。……コレ避けられる奴じゃなさそう……!? (HP:36/36 TP:54/56 敏捷:13/13)全補正+1 被ダメ-2 命中+1 回避-1 魔法回避残り3 ダメ・達成・与魔ダ+1
GrandMaster : 40点のブラスト属性の炎魔法ダメージ+炎上です。 【拘束+3】ヴォルケイノ HP463/2400 回18-12 抵26-12 防30-6 魔防22 精神属性、即死無効 拘束/石化/氷結で回避抵抗-4 ステータス異常無効 不眠 VSドラゴン特攻2倍 巨大武器ベース2倍 炎/混沌属性吸収 氷に弱い(ベース+10)
ノクティ : こいつぁ中々…! HP:41/34+6+3 TP:35/50 移動力:18 カレーライス改 ZoC左右10m保持 騎士道発動 フィジパ 全バフ使用
GrandMaster : 指定範囲型の魔術なので、この攻撃はカバー及びZOCの効果がありません。 【拘束+3】ヴォルケイノ HP463/2400 回18-12 抵26-12 防30-6 魔防22 精神属性、即死無効 拘束/石化/氷結で回避抵抗-4 ステータス異常無効 不眠 VSドラゴン特攻2倍 巨大武器ベース2倍 炎/混沌属性吸収 氷に弱い(ベース+10)
ラフィーユ : ひやぁ...(恐怖無効出来てもこれは無理でしょう...) (HP:23/23 TP:36/38 敏捷:30/m)カレーライス改&無水カフェイン 生命・魔法抵抗+2とスキルの消費TP1点減る
マール : おおー、何か凄いの来る…!(迫ってくる炎の檻を好奇心に満ちた目で見つめている) (HP:30/30(カレーライス改込み) TP:50/56 素早さ:36)生命・魔法抵抗+2、TP消費−1
クロード : エンハンスディフェレクトを超英雄ポイント2使って自動成功します (HP:20 TP:33+魔翠石17 敏捷:25) 無水カフェイン器用+6 から揚げダメージ+2 無窮蒼天(貫通弾6)
ミヤ@サクラ : 無質量ならば自分のは無効化>GM (HP:40/40 TP:77/79 敏捷:18 炎混沌耐性 貴族宣言 最前線でZOC)
クロード : っと、船長から教わった教訓生かそうか、蒼天! (HP:20 TP:33+魔翠石17 敏捷:25) 無水カフェイン器用+6 から揚げダメージ+2 無窮蒼天(貫通弾6)
アーヴルス : (完全遮蔽も無効ですか?)>GM (HP:39/39 TP:29/36 敏捷:24)(回避−4、魔法抵抗−1、生命抵抗+1、精神抵抗+1、生死判定+4)(ターン更新時にTP2点回復)(無水カフェインで筋力+6)(ダメージ−3、恐怖無効、肉体技の消費TP−1)(1ターンの間、命中・ダメージ・魔力+1)
アーデルハイト : 質量有?質量無し?>GM (HP:30/27+3 TP:30/44 敏捷:30)カレーライス改:HP+3.TP-1.生命・魔法抵抗+2。無水カフェイン知力+6・フィジカルパーフェクト
ミヤ@サクラ : 他は防げないか! (HP:40/40 TP:77/79 敏捷:18 炎混沌耐性 貴族宣言 最前線でZOC)
ノクティ : (とりあえずはタワーシールド、及び浮いているオーラシールドを要所要所に回して回避を試み。Cブロッキングパリィ) 2D6 + 29 → [6,4] = 10 + 29 = 39 HP:41/34+6+3 TP:35/50 移動力:18 カレーライス改 ZoC左右10m保持 騎士道発動 フィジパ 全バフ使用
GrandMaster : 純魔力攻撃です。 【拘束+3】ヴォルケイノ HP463/2400 回18-12 抵26-12 防30-6 魔防22 精神属性、即死無効 拘束/石化/氷結で回避抵抗-4 ステータス異常無効 不眠 VSドラゴン特攻2倍 巨大武器ベース2倍 炎/混沌属性吸収 氷に弱い(ベース+10)
アグリッパ : やっべ踊ってねえわ。35・・・盾込みだと18+1+4+1+3=27・・・ アクロバット! 2D6 + 29 → [1,6] = 7 + 29 = 36 (HP24/24 TP350/50 速度42(無水カフェインで敏捷+6) 命17+(特攻補正4)追ダメ20+(からあげ2)【ブラスト攻撃:魔力17】 回18+防具1+(特攻補正4) 片手剣時に命・追ダ+1 防B10 ダ減11 魔抵17(+炎のみ3)+(特攻補正4) ワンハンドクイッケン常時発動 フィジカルパーフェクト VSドラゴン竜に対してのみ命中・回避・魔法抵抗・魔法防御+2得た上で、攻撃がすべてブラスト属性になる。更にクリティカルを8で固定し、クリティカルしないを無視する。
GrandMaster : 追加でディルに牙で攻撃。命中28 【拘束+3】ヴォルケイノ HP463/2400 回18-12 抵26-12 防30-6 魔防22 精神属性、即死無効 拘束/石化/氷結で回避抵抗-4 ステータス異常無効 不眠 VSドラゴン特攻2倍 巨大武器ベース2倍 炎/混沌属性吸収 氷に弱い(ベース+10)
ノクティ : ――此処かッ!(収束する炎の核となるか所を狙って、盾で撃ち抜くように回避 HP:41/34+6+3 TP:35/50 移動力:18 カレーライス改 ZoC左右10m保持 騎士道発動 フィジパ 全バフ使用
ハーティリア : 回避 6ゾロのみ 2D6 + 14 → [6,2] = 8 + 14 = 22 距離10m(HP:45/42+3 TP:46/68 敏捷:36)MP:20 超P:2+2 使魔TP10 抵抗+2 物魔防-2 消費TP-1 装備:雪の装い 竜翼の靴で数cm浮遊 味方支援:命中・ダメージ・魔力+1 半径10mターン更新時TP+2
ミヤ@サクラ : 全力で突っ込んだターンなのでカバーは多分できない (HP:40/40 TP:77/79 敏捷:18 炎混沌耐性 貴族宣言 最前線でZOC)
アグリッパ : 迫りくる炎の檻をアクロバットを切って避けました >GM (HP24/24 TP350/50 速度42(無水カフェインで敏捷+6) 命17+(特攻補正4)追ダメ20+(からあげ2)【ブラスト攻撃:魔力17】 回18+防具1+(特攻補正4) 片手剣時に命・追ダ+1 防B10 ダ減11 魔抵17(+炎のみ3)+(特攻補正4) ワンハンドクイッケン常時発動 フィジカルパーフェクト VSドラゴン竜に対してのみ命中・回避・魔法抵抗・魔法防御+2得た上で、攻撃がすべてブラスト属性になる。更にクリティカルを8で固定し、クリティカルしないを無視する。
GrandMaster : ノクティに爪を命中30で2回。 【拘束+3】ヴォルケイノ HP463/2400 回18-12 抵26-12 防30-6 魔防22 精神属性、即死無効 拘束/石化/氷結で回避抵抗-4 ステータス異常無効 不眠 VSドラゴン特攻2倍 巨大武器ベース2倍 炎/混沌属性吸収 氷に弱い(ベース+10)
アーデルハイト : D:オーラ―シールド(発動判定) 2D6 → [1,6] = 7 (HP:30/27+3 TP:30/44 敏捷:30)カレーライス改:HP+3.TP-1.生命・魔法抵抗+2。無水カフェイン知力+6・フィジカルパーフェクト
ノクティ : (鉄壁もちは切り所) HP:41/34+6+3 TP:33/50 移動力:18 カレーライス改 ZoC左右10m保持 騎士道発動 フィジパ 全バフ使用
GrandMaster : 半径8m以内に居る対象全員にエリアアタックで命中28。回避-2。 【拘束+3】ヴォルケイノ HP463/2400 回18-12 抵26-12 防30-6 魔防22 精神属性、即死無効 拘束/石化/氷結で回避抵抗-4 ステータス異常無効 不眠 VSドラゴン特攻2倍 巨大武器ベース2倍 炎/混沌属性吸収 氷に弱い(ベース+10)
アーヴルス : く…っ!!(【ローグ・ハンド】の効果でタワーシールドを紋章の盾に交換して回避) 2D6 → [3,2] = 5 (HP:39/39 TP:29/36 敏捷:24)(回避−4、魔法抵抗−1、生命抵抗+1、精神抵抗+1、生死判定+4)(ターン更新時にTP2点回復)(無水カフェインで筋力+6)(ダメージ−3、恐怖無効、肉体技の消費TP−1)(1ターンの間、命中・ダメージ・魔力+1)
GrandMaster : 牙は60点刺し、爪は50点切り、尻尾は48点叩きの物理ダメージ。 【拘束+3】ヴォルケイノ HP463/2400 回18-12 抵26-12 防30-6 魔防22 精神属性、即死無効 拘束/石化/氷結で回避抵抗-4 ステータス異常無効 不眠 VSドラゴン特攻2倍 巨大武器ベース2倍 炎/混沌属性吸収 氷に弱い(ベース+10)
ノクティ : (各々にCブロッキングパリィ×2。一つ目) 2D6 + 29 → [6,5] = 11 + 29 = 40 HP:41/34+6+3 TP:33/50 移動力:18 カレーライス改 ZoC左右10m保持 騎士道発動 フィジパ 全バフ使用
ノクティ : (二つ目(ペナルティ発生)) 2D6 + 28 → [6,6] = 12 + 28 = 40 HP:41/34+6+3 TP:33/50 移動力:18 カレーライス改 ZoC左右10m保持 騎士道発動 フィジパ 全バフ使用
アーヴルス : (ネネムシカ・ボルの効果でブラストダメージを物理ダメージに変換) 2D6 → [3,6] = 9 (HP:39/39 TP:29/36 敏捷:24)(回避−4、魔法抵抗−1、生命抵抗+1、精神抵抗+1、生死判定+4)(ターン更新時にTP2点回復)(無水カフェインで筋力+6)(ダメージ−3、恐怖無効、肉体技の消費TP−1)(1ターンの間、命中・ダメージ・魔力+1)
ディル : なんだか喰らったらやばいブレスは超英雄P2点使って切り抜けることとして (HP:73/73 TP:57/60 敏捷:18)
メルティ : C:ギャングスタータフネス 自分対象にバーンボックス無効化>GM (HP:36/36 TP:54/56 敏捷:13/13)全補正+1 被ダメ-2 命中+1 回避-0 魔法回避残り3 ダメ・達成・与魔ダ+1
アグリッパ : やーめろよー。(でもひょいっと避ける 2D6 + 25 → [2,3] = 5 + 25 = 30 (HP24/24 TP350/50 速度42(無水カフェインで敏捷+6) 命17+(特攻補正4)追ダメ20+(からあげ2)【ブラスト攻撃:魔力17】 回18+防具1+(特攻補正4) 片手剣時に命・追ダ+1 防B10 ダ減11 魔抵17(+炎のみ3)+(特攻補正4) ワンハンドクイッケン常時発動 フィジカルパーフェクト VSドラゴン竜に対してのみ命中・回避・魔法抵抗・魔法防御+2得た上で、攻撃がすべてブラスト属性になる。更にクリティカルを8で固定し、クリティカルしないを無視する。
ディル : 牙・エリアアタックともに回避放棄。 (HP:73/73 TP:57/60 敏捷:18)
ノクティ : (最後の尻尾はメルティをカバーの上、ハイパーディフェレクト行使)>GM HP:41/34+6+3 TP:29/50 移動力:18 カレーライス改 ZoC左右10m保持 騎士道発動 フィジパ 全バフ使用
アーデルハイト : (ブロッキングパリィ:2d+29) 2D6 + 29 → [5,4] = 9 + 29 = 38 (HP:30/27+3 TP:30/44 敏捷:30)カレーライス改:HP+3.TP-1.生命・魔法抵抗+2。無水カフェイン知力+6・フィジカルパーフェクト
メルティ : (これ攻撃無効化って書いてありますが、炎上は普通に喰らいますかね>GM (HP:36/36 TP:54/56 敏捷:13/13)全補正+1 被ダメ-2 命中+1 回避-0 魔法回避残り3 ダメ・達成・与魔ダ+1
アーヴルス : (20点防御で20点ダメージ、ハイパーバーサークで貫通ダメージ半減でHP10点減少の上、炎上) (HP:29/39 TP:29/36 敏捷:24)(回避−4、魔法抵抗−1、生命抵抗+1、精神抵抗+1、生死判定+4)(ターン更新時にTP2点回復)(無水カフェインで筋力+6)(ダメージ−3、恐怖無効、肉体技の消費TP−1)(1ターンの間、命中・ダメージ・魔力+1)
ミヤ@サクラ : 尻尾回避クリティカルのみ 2D6 → [3,2] = 5 (HP:40/40 TP:77/79 敏捷:18 炎混沌耐性 貴族宣言 最前線でZOC)
アーデルハイト : エリアアタックに対して、ブロッキングパリィ:2d+29 2D6 + 29 → [4,6] = 10 + 29 = 39 (HP:30/27+3 TP:30/44 敏捷:30)カレーライス改:HP+3.TP-1.生命・魔法抵抗+2。無水カフェイン知力+6・フィジカルパーフェクト
GrandMaster : 無効化したなら炎上も受けません>メルティ 【拘束+3】ヴォルケイノ HP463/2400 回18-12 抵26-12 防30-6 魔防22 精神属性、即死無効 拘束/石化/氷結で回避抵抗-4 ステータス異常無効 不眠 VSドラゴン特攻2倍 巨大武器ベース2倍 炎/混沌属性吸収 氷に弱い(ベース+10)
オルフェナ : 【ブロッキングパリィ】 2D6 + 23 → [4,6] = 10 + 23 = 33 (HP:33/33 TP:18/34 敏捷:21時)TP消費-1 生・魔抵+2 精神+6
ルクレシア : 命中35!?ルクそんなの無理!
ディル : 防御ベース30+24 牙へ 2D6 → [5,1] = 6 (HP:73/73 TP:57/60 敏捷:18)
アーデルハイト : -2で達成37.二つとも回避。 (HP:30/27+3 TP:30/44 敏捷:30)カレーライス改:HP+3.TP-1.生命・魔法抵抗+2。無水カフェイン知力+6・フィジカルパーフェクト
ハーティリア : 無理、だけど……フィジカルアミュレットで炎上解除 ブルースフィアで11+9+2+3−2で23点軽減、17点ダメージ。>GM 距離10m(HP:28/42+3 TP:46/68 敏捷:36)MP:20 超P:2+2 使魔TP10 抵抗+2 物魔防-2 消費TP-1 装備:雪の装い 竜翼の靴で数cm浮遊 味方支援:命中・ダメージ・魔力+1 半径10mターン更新時TP+2
GrandMaster : END 【拘束+3】ヴォルケイノ HP463/2400 回18-12 抵26-12 防30-6 魔防22 精神属性、即死無効 拘束/石化/氷結で回避抵抗-4 ステータス異常無効 不眠 VSドラゴン特攻2倍 巨大武器ベース2倍 炎/混沌属性吸収 氷に弱い(ベース+10)
マール : (バックステップってD/Cになりましたけど、アクロバットとか他のC技と今も併用出来ます>)>GM (HP:30/30(カレーライス改込み) TP:50/56 素早さ:36)生命・魔法抵抗+2、TP消費−1
ミヤ@サクラ : ベース10防御 2D6 + 10 → [6,5] = 11 + 10 = 21 (HP:40/40 TP:77/79 敏捷:18 炎混沌耐性 貴族宣言 最前線でZOC)
ディル : 尻尾の分 2D6 → [4,2] = 6 (HP:73/73 TP:57/60 敏捷:18)
GrandMaster : 3ターン目 【拘束+3】ヴォルケイノ HP463/2400 回18-12 抵26-12 防30-6 魔防22 精神属性、即死無効 拘束/石化/氷結で回避抵抗-4 ステータス異常無効 不眠 VSドラゴン特攻2倍 巨大武器ベース2倍 炎/混沌属性吸収 氷に弱い(ベース+10)
ノクティ : (尻尾はハイパーディフェレクトではじきとばしました)>ALL HP:41/34+6+3 TP:29/50 移動力:18 カレーライス改 ZoC左右10m保持 騎士道発動 フィジパ 全バフ使用
GrandMaster : ターン開始時にヴォルケイノはD行動でバーンボディを行使。 【拘束+3】ヴォルケイノ HP463/2400 回18-12 抵26-12 防30-6 魔防22 精神属性、即死無効 拘束/石化/氷結で回避抵抗-4 ステータス異常無効 不眠 VSドラゴン特攻2倍 巨大武器ベース2倍 炎/混沌属性吸収 氷に弱い(ベース+10)
ハーティリア : くっそ、気がゆるんだらこれ……いってぇ。(焼け焦げた髪をかき上げつつ) 距離10m(HP:28/42+3 TP:46/68 敏捷:36)MP:20 超P:2+2 使魔TP10 抵抗+2 物魔防-2 消費TP-1 装備:雪の装い 竜翼の靴で数cm浮遊 味方支援:命中・ダメージ・魔力+1 半径10mターン更新時TP+2
GrandMaster : ヴォルケイノの全身が炎に包まれて燃え上がります。 【拘束+3】ヴォルケイノ HP463/2400 回18-12 抵26-12 防30-6 魔防22 精神属性、即死無効 拘束/石化/氷結で回避抵抗-4 ステータス異常無効 不眠 VSドラゴン特攻2倍 巨大武器ベース2倍 炎/混沌属性吸収 氷に弱い(ベース+10)
オルフェナ : (アミュレット使用し9点通し) (HP:24/33 TP:18/34 敏捷:21時)TP消費-1 生・魔抵+2 精神+6
ディル : 牙30点防御→半減→15点貫通 尻尾30点防御→半減→9点貫通 (HP:73/73 TP:57/60 敏捷:18)
ハンス : (ダムビット:テレポート インターバル 残り5T) (HP:18/18 TP:27+5/38+5 敏捷:34+6) カフェイン:敏捷+6
ミヤ@サクラ : なかなか痛い。 (HP:24/40 TP:77/79 敏捷:18 炎混沌耐性 貴族宣言 最前線でZOC)
ノクティ : (MK+聖騎士宣言+竜の翼+ダークソード) HP:41/34+6+3 TP:31/50 移動力:18 カレーライス改 ZoC左右10m保持 騎士道発動 フィジパ 全バフ使用
ディル : いってえ(’’ (HP:49/73 TP:57/60 敏捷:18)
GrandMaster : 近接攻撃を行うと、1回につき、必中で26点のブラスト炎ダメージが跳ね返ります。 【拘束+3】ヴォルケイノ HP463/2400 回18-12 抵26-12 防30-6 魔防22 精神属性、即死無効 拘束/石化/氷結で回避抵抗-4 ステータス異常無効 不眠 VSドラゴン特攻2倍 巨大武器ベース2倍 炎/混沌属性吸収 氷に弱い(ベース+10)
メルティ : ……聖騎士の刃は、その程度では折れない(爆炎、灼熱。それら全て退け、引かぬ黒薔薇ここにあり) (HP:36/36 TP:54/56 敏捷:13/13)全補正+1 被ダメ-2 命中+1 回避-0 魔法回避残り3 ダメ・達成・与魔ダ+1
ハーティリア : GM、達成値は30でOK? 距離10m(HP:28/42+3 TP:46/68 敏捷:36)MP:20 超P:2+2 使魔TP10 抵抗+2 物魔防-2 消費TP-1 装備:雪の装い 竜翼の靴で数cm浮遊 味方支援:命中・ダメージ・魔力+1 半径10mターン更新時TP+2
ノクティ : そうきたか…!(しかもあの状態、回復していきそうって顔) HP:40/34+6+3 TP:31/50 移動力:18 カレーライス改 ZoC左右10m保持 騎士道発動 フィジパ 全バフ使用
ミヤ@サクラ : 貴族宣言 2D6 → [2,6] = 8 (HP:24/40 TP:77/79 敏捷:18 炎混沌耐性 貴族宣言 最前線でZOC)
GrandMaster : 炎による反撃は半径6mです。 【拘束+3】ヴォルケイノ HP463/2400 回18-12 抵26-12 防30-6 魔防22 精神属性、即死無効 拘束/石化/氷結で回避抵抗-4 ステータス異常無効 不眠 VSドラゴン特攻2倍 巨大武器ベース2倍 炎/混沌属性吸収 氷に弱い(ベース+10)
GrandMaster : 何のですか?>ハティ 【拘束+3】ヴォルケイノ HP463/2400 回18-12 抵26-12 防30-6 魔防22 精神属性、即死無効 拘束/石化/氷結で回避抵抗-4 ステータス異常無効 不眠 VSドラゴン特攻2倍 巨大武器ベース2倍 炎/混沌属性吸収 氷に弱い(ベース+10)
アーヴルス : (フィジカルアミュレットがあったか…使って炎上は打ち消します) (HP:29/39 TP:29/36 敏捷:24)(回避−4、魔法抵抗−1、生命抵抗+1、精神抵抗+1、生死判定+4)(ターン更新時にTP2点回復)(無水カフェインで筋力+6)(ダメージ−3、恐怖無効、肉体技の消費TP−1)(1ターンの間、命中・ダメージ・魔力+1)
オルフェナ : (【鉄壁:見える】にて尻尾回避) (HP:24/33 TP:18/34 敏捷:21時)TP消費-1 生・魔抵+2 精神+6
GrandMaster : 射程601cm以上の近接攻撃は炎の反撃が届きません。 【拘束+3】ヴォルケイノ HP463/2400 回18-12 抵26-12 防30-6 魔防22 精神属性、即死無効 拘束/石化/氷結で回避抵抗-4 ステータス異常無効 不眠 VSドラゴン特攻2倍 巨大武器ベース2倍 炎/混沌属性吸収 氷に弱い(ベース+10)
ルクレシア : 回避を超英雄ポイントで絶対成功します
ハーティリア : 炎上はフィジカルアミュレットを割るか、1行動使って転がれば消せるぞ!>ALL 距離10m(HP:28/42+3 TP:46/68 敏捷:36)MP:20 超P:2+2 使魔TP10 抵抗+2 物魔防-2 消費TP-1 装備:雪の装い 竜翼の靴で数cm浮遊 味方支援:命中・ダメージ・魔力+1 半径10mターン更新時TP+2
ハーティリア : バーンボディの達成値です。>GM 距離10m(HP:28/42+3 TP:46/68 敏捷:36)MP:20 超P:2+2 使魔TP10 抵抗+2 物魔防-2 消費TP-1 装備:雪の装い 竜翼の靴で数cm浮遊 味方支援:命中・ダメージ・魔力+1 半径10mターン更新時TP+2
マール : うーん、お返事ないから、とりあえず炎の檻の分は超英雄ポイントで回避成功させとこうっと (HP:30/30(カレーライス改込み) TP:50/56 素早さ:36)生命・魔法抵抗+2、TP消費−1
ミヤ@サクラ : その跳ね返るダメージは庇ったりできますか>G (HP:24/40 TP:75/79 敏捷:18 炎混沌耐性 貴族宣言 最前線でZOC)
ノクティ : あと尻尾攻撃に関しては、ハイパーディフェレクトで攻撃そのものを無効化したからな!>ALL HP:40/34+6+3 TP:31/50 移動力:18 カレーライス改 ZoC左右10m保持 騎士道発動 フィジパ 全バフ使用
GrandMaster : バーンボディは命中と必中なので達成値がありません>ハティ 【拘束+3】ヴォルケイノ HP463/2400 回18-12 抵26-12 防30-6 魔防22 精神属性、即死無効 拘束/石化/氷結で回避抵抗-4 ステータス異常無効 不眠 VSドラゴン特攻2倍 巨大武器ベース2倍 炎/混沌属性吸収 氷に弱い(ベース+10)
マール : 尻尾回避:2D+21+2(アクロバット使用) 2D6 + 23 → [4,2] = 6 + 23 = 29 (HP:30/30(カレーライス改込み) TP:50/56 素早さ:36)生命・魔法抵抗+2、TP消費−1
メルティ : ……そう出るなら……私は、こう出る (HP:36/36 TP:54/56 敏捷:13/13)全補正+1 被ダメ-2 命中+1 回避-0 魔法回避残り3 ダメ・達成・与魔ダ+1
ディル : 跳ね返るダメージできたか(’’ (HP:49/73 TP:57/60 敏捷:18)
GrandMaster : バックステップは他のCわざと併用できません 【拘束+3】ヴォルケイノ HP463/2400 回18-12 抵26-12 防30-6 魔防22 精神属性、即死無効 拘束/石化/氷結で回避抵抗-4 ステータス異常無効 不眠 VSドラゴン特攻2倍 巨大武器ベース2倍 炎/混沌属性吸収 氷に弱い(ベース+10)
ディル : あ、尻尾の分のHPリセットだな。 (HP:49/73 TP:57/60 敏捷:18)
GrandMaster : 連撃、独立連続攻撃共に1回につき1回炎の反撃があります 【拘束+3】ヴォルケイノ HP463/2400 回18-12 抵26-12 防30-6 魔防22 精神属性、即死無効 拘束/石化/氷結で回避抵抗-4 ステータス異常無効 不眠 VSドラゴン特攻2倍 巨大武器ベース2倍 炎/混沌属性吸収 氷に弱い(ベース+10)
メルティ : M:開眼(真) 白熱 (HP:36/36 TP:54/56 敏捷:13/13)全補正+1 被ダメ-2 命中+1 回避-0 魔法回避残り3 ダメ・達成・与魔ダ+1
ハーティリア : ふむ、達成値ないから解除不可?(リムーブオールの構え)>GM 距離10m(HP:28/42+3 TP:46/68 敏捷:36)MP:20 超P:2+2 使魔TP10 抵抗+2 物魔防-2 消費TP-1 装備:雪の装い 竜翼の靴で数cm浮遊 味方支援:命中・ダメージ・魔力+1 半径10mターン更新時TP+2
マール : あ、そうだったんだね!(じゃあ、アクロバットの消費は消しちゃおう) (HP:30/30(カレーライス改込み) TP:50/56 素早さ:36)生命・魔法抵抗+2、TP消費−1
ディル : 【M:騎士宣言+白熱】 (HP:58/73 TP:57/60 敏捷:18)
マール : はーい、ありがとう!>GM (HP:30/30(カレーライス改込み) TP:50/56 素早さ:36)生命・魔法抵抗+2、TP消費−1
GrandMaster : バーンボックスは一瞬なので、一回喰らったらそれで終わりです>ハティ 【拘束+3】ヴォルケイノ HP463/2400 回18-12 抵26-12 防30-6 魔防22 精神属性、即死無効 拘束/石化/氷結で回避抵抗-4 ステータス異常無効 不眠 VSドラゴン特攻2倍 巨大武器ベース2倍 炎/混沌属性吸収 氷に弱い(ベース+10)
アーデルハイト : M:リザレクター S:炎帝舞踏(クレイジーバーンによりTP回復) (HP:30/27+3 TP:30/44 敏捷:30)カレーライス改:HP+3.TP-1.生命・魔法抵抗+2。無水カフェイン知力+6・フィジカルパーフェクト
ディル : とりあえずせめるぞ(’’ノ (HP:58/73 TP:57/60 敏捷:18)
アグリッパ : そうきたか、んじゃ・・・S:炎帝舞踏 からの【必殺技】 開くは氷獄。齎すは終末。 凍てつけ ジュデッカ 2D6 + 17 → [4,4] = 8 + 17 = 25 (HP24/24 TP350/50 速度42(無水カフェインで敏捷+6) 命17+(特攻補正4)追ダメ20+(からあげ2)【ブラスト攻撃:魔力17】 回18+防具1+(特攻補正4) 片手剣時に命・追ダ+1 防B10 ダ減11 魔抵17(+炎のみ3)+(特攻補正4) ワンハンドクイッケン常時発動 フィジカルパーフェクト VSドラゴン竜に対してのみ命中・回避・魔法抵抗・魔法防御+2得た上で、攻撃がすべてブラスト属性になる。更にクリティカルを8で固定し、クリティカルしないを無視する。
アーヴルス : 【M:白熱】 (HP:29/39 TP:31/36 敏捷:24)(回避−4、魔法抵抗−1、生命抵抗+1、精神抵抗+1、生死判定+4)(ターン更新時にTP2点回復)(無水カフェインで筋力+6)(ダメージ−3、恐怖無効)
ミヤ@サクラ : おっと、そういう技でしたね。有り難う>ノクティ (HP:40/40 TP:75/79 敏捷:18 炎混沌耐性 貴族宣言 最前線でZOC)
GrandMaster : コマンド受付は45分までとします 【拘束+3】ヴォルケイノ HP463/2400 回18-12 抵26-12 防30-6 魔防22 精神属性、即死無効 拘束/石化/氷結で回避抵抗-4 ステータス異常無効 不眠 VSドラゴン特攻2倍 巨大武器ベース2倍 炎/混沌属性吸収 氷に弱い(ベース+10)
ハーティリア : いやいや、バーンボディの方、今めらめら身体燃えてる方。>GM 距離10m(HP:28/42+3 TP:46/68 敏捷:36)MP:20 超P:2+2 使魔TP10 抵抗+2 物魔防-2 消費TP-1 装備:雪の装い 竜翼の靴で数cm浮遊 味方支援:命中・ダメージ・魔力+1 半径10mターン更新時TP+2
GrandMaster : 拘束が1段階減りました 【拘束+2】ヴォルケイノ HP463/2400 回18-8 抵26-8 防30-6 魔防22 精神属性、即死無効 拘束/石化/氷結で回避抵抗-4 ステータス異常無効 不眠 VSドラゴン特攻2倍 巨大武器ベース2倍 炎/混沌属性吸収 氷に弱い(ベース+10)
メルティ : クロード、私の拳にエンチャントアイスできる? (HP:36/36 TP:54/56 敏捷:13/13)全補正+1 被ダメ-2 絶対命中・絶対回避 魔法回避残り3
GrandMaster : バーンボディは解除できません。これは魔法ではないので>ハティ 【拘束+2】ヴォルケイノ HP463/2400 回18-8 抵26-8 防30-6 魔防22 精神属性、即死無効 拘束/石化/氷結で回避抵抗-4 ステータス異常無効 不眠 VSドラゴン特攻2倍 巨大武器ベース2倍 炎/混沌属性吸収 氷に弱い(ベース+10)
アグリッパ : 炎消えるかはわかりませんが、抵抗不可能の氷結を押し付けます。消えないならこの戦闘ではただの拘束魔法扱いですね>GM (HP24/24 TP350/50 速度42(無水カフェインで敏捷+6) 命17+(特攻補正4)追ダメ20+(からあげ2)【ブラスト攻撃:魔力17】 回18+防具1+(特攻補正4) 片手剣時に命・追ダ+1 防B10 ダ減11 魔抵17(+炎のみ3)+(特攻補正4) ワンハンドクイッケン常時発動 フィジカルパーフェクト VSドラゴン竜に対してのみ命中・回避・魔法抵抗・魔法防御+2得た上で、攻撃がすべてブラスト属性になる。更にクリティカルを8で固定し、クリティカルしないを無視する。
ディル : バーンボディをリムーブオールで消すってことか(’’? (HP:58/73 TP:57/60 敏捷:18)
マール : 後、ブラストダメージも変幻殺法・山の「1.魔法ダメージを物理ダメージに転換 」で物理ダメージとして処理できたりする?>GM (HP:30/30(カレーライス改込み) TP:50/56 素早さ:36)生命・魔法抵抗+2、TP消費−1
GrandMaster : 体内の熱が漏れ出してるだけ。 【拘束+2】ヴォルケイノ HP463/2400 回18-8 抵26-8 防30-6 魔防22 精神属性、即死無効 拘束/石化/氷結で回避抵抗-4 ステータス異常無効 不眠 VSドラゴン特攻2倍 巨大武器ベース2倍 炎/混沌属性吸収 氷に弱い(ベース+10)
ノクティ : ――喰らおうが、喰らうまいが。俺はこの位置から意地でも引けなくてなあ。(Dでのこりのメンタルポーションのみほし) HP:40/34+6+3 TP:31/50 移動力:18 カレーライス改 ZoC左右10m保持 騎士道発動 フィジパ 全バフ使用
GrandMaster : できます>マール 【拘束+2】ヴォルケイノ HP463/2400 回18-8 抵26-8 防30-6 魔防22 精神属性、即死無効 拘束/石化/氷結で回避抵抗-4 ステータス異常無効 不眠 VSドラゴン特攻2倍 巨大武器ベース2倍 炎/混沌属性吸収 氷に弱い(ベース+10)
クロード : 全力宣言で全力防御から魔封剣の宣言 (HP:20 TP:33+魔翠石17 敏捷:25) 無水カフェイン器用+6 から揚げダメージ+2 無窮蒼天(貫通弾6)
マール : はーい、ありがとう!>GM (HP:30/30(カレーライス改込み) TP:50/56 素早さ:36)生命・魔法抵抗+2、TP消費−1
アーデルハイト : さて、お披露目は初めて、対象は炎帝。魂まで凍てつけ!(アイス・エイジ:達成:2d+23)>対象ヴォルケイノのみ 2D6 + 23 → [3,5] = 8 + 23 = 31 (HP:30/27+3 TP:37/44 敏捷:30)カレーライス改:HP+3.TP-1.生命・魔法抵抗+2。無水カフェイン知力+6・フィジカルパーフェクト
クロード : ダメージソースになれないから防御に回るか (HP:20 TP:33+魔翠石17 敏捷:25) 無水カフェイン器用+6 から揚げダメージ+2 無窮蒼天(貫通弾6)
GrandMaster : 技というより、本人的にはヒートアップしてるだけですね。汗かいてる感じです<バーンボディ 【拘束+2】ヴォルケイノ HP463/2400 回18-8 抵26-8 防30-6 魔防22 精神属性、即死無効 拘束/石化/氷結で回避抵抗-4 ステータス異常無効 不眠 VSドラゴン特攻2倍 巨大武器ベース2倍 炎/混沌属性吸収 氷に弱い(ベース+10)
メルティ : (開く両目の、真の力を解き放つ。溢れ出る魔力、全てが今この目に。もしかすれば、対峙する龍もこの魔力の奔流を見ているのかもしれない。どう、思うのだろうか?……わからない。だから今は、考えなくていい。倒す) (HP:36/36 TP:54/56 敏捷:13/13)全補正+1 被ダメ-2 絶対命中・絶対回避 魔法回避残り3
ディル : オーナーズの意地にかけてその炎の鎧打ち破らせていただく! 【そのままドラゴンバスター3刀流からの通常攻撃(義手)】 2D6 + 17 → [2,3] = 5 + 17 = 22 (HP:58/73 TP:57/60 敏捷:18)
ノクティ : これを誰か、何者かに打つのは――正直悩ましいが、そうも言ってられん。 HP:40/34+6+3 TP:36/50 移動力:18 カレーライス改 ZoC左右10m保持 騎士道発動 フィジパ 全バフ使用
ディル : 通常攻撃(左手) 2D6 + 17 → [3,1] = 4 + 17 = 21 (HP:58/73 TP:57/60 敏捷:18)
ハーティリア : なるほど、了解。 S:ダンス持続 距離10m(HP:28/42+3 TP:43/68 敏捷:36)MP:20 超P:2+2 使魔TP10 抵抗+2 物魔防-2 消費TP-1 装備:雪の装い 竜翼の靴で数cm浮遊 味方支援:命中・ダメージ・魔力+1 半径10mターン更新時TP+2
ヴォルケイノ : 私相手に殆ど無傷で立つか。もう少し強くやっても潰れなさそうだな!なるほど!
アーヴルス : こちらもやる事は変わりませんね…!!(【ローグ・ハンド】の効果で両手の装備をグラン・ティガールに交換した上でデストロイブレイクを使用) 2D6 → [6,5] = 11 (HP:29/39 TP:29/36 敏捷:24)(回避−4、魔法抵抗−1、生命抵抗+1、精神抵抗+1、生死判定+4)(ターン更新時にTP2点回復)(無水カフェインで筋力+6)(ダメージ−3、恐怖無効)
ノクティ : クロード、メルがエンチャント欲しがってる。>クロード HP:40/34+6+3 TP:36/50 移動力:18 カレーライス改 ZoC左右10m保持 騎士道発動 フィジパ 全バフ使用
ディル : 幻影刃(右手) 2D6 + 17 → [5,4] = 9 + 17 = 26 (HP:58/73 TP:52/60 敏捷:18)
マール : S:変幻殺法・山 M:音なし+ (HP:30/30(カレーライス改込み) TP:50/56 素早さ:36)生命・魔法抵抗+2、TP消費−1
ディル : 2 2D6 + 17 → [6,5] = 11 + 17 = 28 (HP:58/73 TP:52/60 敏捷:18)
アーデルハイト : ダメージ量(B70+23 Cr9) 2D6 → [6,4] = 10 (HP:30/27+3 TP:37/44 敏捷:30)カレーライス改:HP+3.TP-1.生命・魔法抵抗+2。無水カフェイン知力+6・フィジカルパーフェクト
アーデルハイト : 2D6 → [5,5] = 10 (HP:30/27+3 TP:37/44 敏捷:30)カレーライス改:HP+3.TP-1.生命・魔法抵抗+2。無水カフェイン知力+6・フィジカルパーフェクト
アーデルハイト : 2D6 → [3,4] = 7 (HP:30/27+3 TP:37/44 敏捷:30)カレーライス改:HP+3.TP-1.生命・魔法抵抗+2。無水カフェイン知力+6・フィジカルパーフェクト
ディル : あとはラフィーユが再行動+1振ってくれる待ちだよな (HP:58/73 TP:52/60 敏捷:18)
メルティ : (今のままだと炎属性やから吸収されてしまうんヤーデ…… (HP:36/36 TP:54/56 敏捷:13/13)全補正+1 被ダメ-2 絶対命中・絶対回避 魔法回避残り3
ミヤ@サクラ : 攻撃終了時点でダメージ受けてて最前線にいる人にフレイムライフしよう (HP:40/40 TP:75/79 敏捷:18 炎混沌耐性 貴族宣言 最前線でZOC)
ディル : 通常1 b90+23 C10(11) 2D6 → [4,2] = 6 (HP:58/73 TP:52/60 敏捷:18)
アーデルハイト : コンプレックスアサルト:達成:2d+23 2D6 + 23 → [6,3] = 9 + 23 = 32 (HP:30/27+3 TP:37/44 敏捷:30)カレーライス改:HP+3.TP-1.生命・魔法抵抗+2。無水カフェイン知力+6・フィジカルパーフェクト
ディル : 通常2 b90+23 C10(11) 2D6 → [3,3] = 6 (HP:58/73 TP:52/60 敏捷:18)
アグリッパ : ジュデッカではただの拘束扱い、ですかね?>GM (HP24/24 TP28/50 速度42(無水カフェインで敏捷+6) 命17+(特攻補正4)追ダメ20+(からあげ2)【ブラスト攻撃:魔力17】 回18+防具1+(特攻補正4) 片手剣時に命・追ダ+1 防B10 ダ減11 魔抵17(+炎のみ3)+(特攻補正4) ワンハンドクイッケン常時発動 フィジカルパーフェクト VSドラゴン竜に対してのみ命中・回避・魔法抵抗・魔法防御+2得た上で、攻撃がすべてブラスト属性になる。更にクリティカルを8で固定し、クリティカルしないを無視する。
アーヴルス : (諸々込みでベース70+18、クリティカル10。1点でも通れば物理防護点−1) 2D6 → [4,2] = 6 (HP:29/39 TP:29/36 敏捷:24)(回避−4、魔法抵抗−1、生命抵抗+1、精神抵抗+1、生死判定+4)(ターン更新時にTP2点回復)(無水カフェインで筋力+6)(ダメージ−3、恐怖無効)
ディル : 幻影刃1 b100+22 C10(11) 2D6 → [6,5] = 11 (HP:58/73 TP:52/60 敏捷:18)
ノクティ : 【命中、メテオザッパー行使。武器に含まれる属性により吸収属性を免れる)】――こっちとしては倒れないよう傷追わんようにするので精いっぱいでな! 2D6 + 19 → [4,4] = 8 + 19 = 27 HP:40/34+6+3 TP:36/50 移動力:18 カレーライス改 ZoC左右10m保持 騎士道発動 フィジパ 全バフ使用
アーデルハイト : ダメージ量(B40+23 Cr9)<対象ヴォルケイノのみ 2D6 → [6,5] = 11 (HP:30/27+3 TP:37/44 敏捷:30)カレーライス改:HP+3.TP-1.生命・魔法抵抗+2。無水カフェイン知力+6・フィジカルパーフェクト
ディル : クリ 2D6 → [3,6] = 9 (HP:58/73 TP:52/60 敏捷:18)
アーデルハイト : 2D6 → [3,5] = 8 (HP:30/27+3 TP:37/44 敏捷:30)カレーライス改:HP+3.TP-1.生命・魔法抵抗+2。無水カフェイン知力+6・フィジカルパーフェクト
アーデルハイト : 2D6 → [1,5] = 6 (HP:30/27+3 TP:37/44 敏捷:30)カレーライス改:HP+3.TP-1.生命・魔法抵抗+2。無水カフェイン知力+6・フィジカルパーフェクト
ディル : 幻影刃2 b100+22 C10(11) 2D6 → [4,5] = 9 (HP:58/73 TP:52/60 敏捷:18)
ハーティリア : 9倍拡大 達成値+2拡大シャワー 対象をノクティ メルティ アーデル マール ディル ヴォルケイノに拡大。>GM 2D6 + 21 → [5,6] = 11 + 21 = 32 距離10m(HP:28/42+3 TP:43/68 敏捷:36)MP:20 超P:2+2 使魔TP10 抵抗+2 物魔防-2 消費TP-1 装備:雪の装い 竜翼の靴で数cm浮遊 味方支援:命中・ダメージ・魔力+1 半径10mターン更新時TP+2
ノクティ : 【Dフィンガーソード命中】多少の熱は、耐えるまで! 2D6 + 19 → [3,4] = 7 + 19 = 26 HP:40/34+6+3 TP:36/50 移動力:18 カレーライス改 ZoC左右10m保持 騎士道発動 フィジパ 全バフ使用
アーヴルス : (物理ダメージ29点(刺し)1点でも通れば物理防護点−1) (HP:29/39 TP:29/36 敏捷:24)(回避−4、魔法抵抗−1、生命抵抗+1、精神抵抗+1、生死判定+4)(ターン更新時にTP2点回復)(無水カフェインで筋力+6)(ダメージ−3、恐怖無効)
メルティ : (コレクロードいないやつでは……しかたにゃい (HP:36/36 TP:54/56 敏捷:13/13)全補正+1 被ダメ-2 絶対命中・絶対回避 魔法回避残り3
ハーティリア : 達成値32で対象を水に包み込む。火属性抵抗+1 火属性ダメージー2を追加、あと全身水に包まれたら、延焼起こらない、といいなー。>GM 距離10m(HP:28/42+3 TP:43/68 敏捷:36)MP:20 超P:2+2 使魔TP10 抵抗+2 物魔防-2 消費TP-1 装備:雪の装い 竜翼の靴で数cm浮遊 味方支援:命中・ダメージ・魔力+1 半径10mターン更新時TP+2
メルティ : D:ローグハンド ウロボロス・Jアックス→クラウディアグランデ (HP:36/36 TP:54/56 敏捷:13/13)全補正+1 被ダメ-2 絶対命中・絶対回避 魔法回避残り3
オルフェナ : んー…ウチはどうしよ (HP:24/33 TP:18/34 敏捷:21時)TP消費-1 生・魔抵+2 精神+6
ノクティ : (ダメージ算出メテオザッパーから。ベース70、ダメージ+10、クリ7) 2D6 + 33 → [5,5] = 10 + 33 = 43 HP:40/34+6+3 TP:23/50 移動力:18 カレーライス改 ZoC左右10m保持 騎士道発動 フィジパ 全バフ使用
ノクティ : 2D6 → [6,2] = 8 HP:40/34+6+3 TP:23/50 移動力:18 カレーライス改 ZoC左右10m保持 騎士道発動 フィジパ 全バフ使用
ノクティ : 2D6 → [6,2] = 8 HP:40/34+6+3 TP:23/50 移動力:18 カレーライス改 ZoC左右10m保持 騎士道発動 フィジパ 全バフ使用
ノクティ : 2D6 → [5,2] = 7 HP:40/34+6+3 TP:23/50 移動力:18 カレーライス改 ZoC左右10m保持 騎士道発動 フィジパ 全バフ使用
ノクティ : 2D6 → [3,1] = 4 HP:40/34+6+3 TP:23/50 移動力:18 カレーライス改 ZoC左右10m保持 騎士道発動 フィジパ 全バフ使用
ディル : 36 36 58秩序 38秩序 物理ダメージ。 ドラゴンバスターでドラゴン系の防御力半減。 (HP:58/73 TP:52/60 敏捷:18)
ハーティリア : 魔翠石割ってTP消費4 距離10m(HP:28/42+3 TP:39/68 敏捷:36)MP:20 超P:2+2 使魔TP10 抵抗+2 物魔防-2 消費TP-1 装備:雪の装い 竜翼の靴で数cm浮遊 味方支援:命中・ダメージ・魔力+1 半径10mターン更新時TP+2
アーデルハイト : 氷属性魔法72点、無属性魔法45点、30点、効果範囲内で凍る液体は全て凍る>GM (HP:30/27+3 TP:37/44 敏捷:30)カレーライス改:HP+3.TP-1.生命・魔法抵抗+2。無水カフェイン知力+6・フィジカルパーフェクト
ミヤ@サクラ : ん、じゃあめるめるにエンチャントアイスしますか (HP:40/40 TP:75/79 敏捷:18 炎混沌耐性 貴族宣言 最前線でZOC)
GrandMaster : 氷結は拘束扱いです 【拘束+2】ヴォルケイノ HP463/2400 回18-8 抵26-8 防30-6 魔防22 精神属性、即死無効 拘束/石化/氷結で回避抵抗-4 ステータス異常無効 不眠 VSドラゴン特攻2倍 巨大武器ベース2倍 炎/混沌属性吸収 氷に弱い(ベース+10)
ノクティ : (フィンガーソード。ベース70、クリ7) 2D6 + 23 → [4,5] = 9 + 23 = 32 HP:40/34+6+3 TP:23/50 移動力:18 カレーライス改 ZoC左右10m保持 騎士道発動 フィジパ 全バフ使用
ノクティ : 2D6 → [1,2] = 3 HP:40/34+6+3 TP:23/50 移動力:18 カレーライス改 ZoC左右10m保持 騎士道発動 フィジパ 全バフ使用
ルクレシア : 再行動、いるー?
メルティ : オーガ・トゥース使用 絶対命中なので2dのみ 2D6 → [1,2] = 3 (HP:36/36 TP:54/56 敏捷:13/13)全補正+1 被ダメ-2 絶対命中・絶対回避 魔法回避残り3 与ダメ+1
クロード : わー、気づけなかった (HP:20 TP:33+魔翠石17 敏捷:25) 無水カフェイン器用+6 から揚げダメージ+2 無窮蒼天(貫通弾6)
ディル : いる(’’ノ>再行動 (HP:58/73 TP:52/60 敏捷:18)
クロード : もうしわけない>メルティ (HP:20 TP:33+魔翠石17 敏捷:25) 無水カフェイン器用+6 から揚げダメージ+2 無窮蒼天(貫通弾6)
ナレーション : ミヤ@サクラさんが登場しました。
ミヤ@サクラ : ん、じゃあめるめるにエンチャントアイスしますか (HP:40/40 TP:75/79 敏捷:18 炎混沌耐性 貴族宣言 最前線でZOC)
ディル : 対熱防御1 (ブラスト→物理転換) b20+27 2D6 → [5,2] = 7 (HP:58/73 TP:52/60 敏捷:18)
ディル : 対熱防御2 (ブラスト→物理転換) b20+27 2D6 → [3,6] = 9 (HP:58/73 TP:52/60 敏捷:18)
ディル : 対熱防御3 (ブラスト→物理転換) b20+27 2D6 → [4,1] = 5 (HP:58/73 TP:52/60 敏捷:18)
ハーティリア : ヴォルケイノも巻き込んでシャワーかけてみたけど、炎の様子はどう?>GM 距離10m(HP:28/42+3 TP:39/68 敏捷:36)MP:20 超P:2+2 使魔TP10 抵抗+2 物魔防-2 消費TP-1 装備:雪の装い 竜翼の靴で数cm浮遊 味方支援:命中・ダメージ・魔力+1 半径10mターン更新時TP+2
ディル : 対熱防御4 (ブラスト→物理転換) b20+27 2D6 → [1,3] = 4 (HP:58/73 TP:52/60 敏捷:18)
GrandMaster : 拘束が1段階増えました 【拘束+3】ヴォルケイノ HP463/2400 回18-12 抵26-12 防30-6 魔防22 精神属性、即死無効 拘束/石化/氷結で回避抵抗-4 ステータス異常無効 不眠 VSドラゴン特攻2倍 巨大武器ベース2倍 炎/混沌属性吸収 氷に弱い(ベース+10)
ディル : (反撃ダメージ被害0) (HP:58/73 TP:52/60 敏捷:18)
ミヤ@サクラ : いたわ
ルクレシア : (50メートルより遠くに離れることってできましたっけ?)
メルティ : ダメージ2d(90)+10+6+3+1 2D6 → [3,6] = 9 (HP:36/36 TP:54/56 敏捷:13/13)全補正+1 被ダメ-2 絶対命中・絶対回避 魔法回避残り3 与ダメ+1
GrandMaster : 108点通過>ディル 【拘束+3】ヴォルケイノ HP355/2400 回18-12 抵26-12 防30 魔防22 精神属性、即死無効 拘束/石化/氷結で回避抵抗-4 ステータス異常無効 不眠 VSドラゴン特攻2倍 巨大武器ベース2倍 炎/混沌属性吸収 氷に弱い(ベース+10)
ノクティ : (107点防御無視・大(追加ダメージ込み)及び鎧通し属性、物理斬撃。追撃は44点ブラスト攻撃)>GM HP:40/34+6+3 TP:23/50 移動力:18 カレーライス改 ZoC左右10m保持 騎士道発動 フィジパ 全バフ使用
GrandMaster : 変わらないですね>ハティ 【拘束+3】ヴォルケイノ HP355/2400 回18-12 抵26-12 防30 魔防22 精神属性、即死無効 拘束/石化/氷結で回避抵抗-4 ステータス異常無効 不眠 VSドラゴン特攻2倍 巨大武器ベース2倍 炎/混沌属性吸収 氷に弱い(ベース+10)
ハーティリア : (できるよ、50m以上離れたら、ヴォルケイノは攻撃しない、ってルール。)>ルクレシア 距離10m(HP:28/42+3 TP:39/68 敏捷:36)MP:20 超P:2+2 使魔TP10 抵抗+2 物魔防-2 消費TP-1 装備:雪の装い 竜翼の靴で数cm浮遊 味方支援:命中・ダメージ・魔力+1 半径10mターン更新時TP+2
GrandMaster : 焼け石に水です 【拘束+3】ヴォルケイノ HP355/2400 回18-12 抵26-12 防30 魔防22 精神属性、即死無効 拘束/石化/氷結で回避抵抗-4 ステータス異常無効 不眠 VSドラゴン特攻2倍 巨大武器ベース2倍 炎/混沌属性吸収 氷に弱い(ベース+10)
ディル : もう少しコマンド入力時間の延長を申請したいです。(処理の都合)(’’ノ>GM (HP:58/73 TP:52/60 敏捷:18)
クロード : 俺、魔封剣のため行動不可なのです (HP:20 TP:33+魔翠石17 敏捷:25) 無水カフェイン器用+6 から揚げダメージ+2 無窮蒼天(貫通弾6)
ノクティ : (ブルメタ特性により防御1。ベース50) 2D6 → [6,3] = 9 HP:40/34+6+3 TP:23/50 移動力:18 カレーライス改 ZoC左右10m保持 騎士道発動 フィジパ 全バフ使用
メルティ : 40点炎・氷属性斬撃物理ダメージ 防御無視中有り>GM (HP:36/36 TP:54/56 敏捷:13/13)全補正+1 被ダメ-2 絶対命中・絶対回避 魔法回避残り3 与ダメ+1
ノクティ : (防御2) 2D6 → [6,1] = 7 HP:40/34+6+3 TP:23/50 移動力:18 カレーライス改 ZoC左右10m保持 騎士道発動 フィジパ 全バフ使用
ハーティリア : むぅ、水の星霊程度じゃだめってか、くそ。 距離10m(HP:28/42+3 TP:39/68 敏捷:36)MP:20 超P:2+2 使魔TP10 抵抗+2 物魔防-2 消費TP-1 装備:雪の装い 竜翼の靴で数cm浮遊 味方支援:命中・ダメージ・魔力+1 半径10mターン更新時TP+2
ルクレシア : よし、恐怖無効のうた&再行動のうた!対象ディルさん!50メートルより遠くに離れられるなら、集中移動3メートル。
GrandMaster : 99点通過<ノクティ 【拘束+3】ヴォルケイノ HP256/2400 回18-12 抵26-12 防30 魔防22 精神属性、即死無効 拘束/石化/氷結で回避抵抗-4 ステータス異常無効 不眠 VSドラゴン特攻2倍 巨大武器ベース2倍 炎/混沌属性吸収 氷に弱い(ベース+10)
ルクレシア : 再行動のうた 2D6 → [1,6] = 7
ディル : 再行動・通常攻撃義手 2D6 + 17 → [6,2] = 8 + 17 = 25 (HP:58/73 TP:52/60 敏捷:18)
オルフェナ : (5m後退して6mのラインから抜けて【通常攻撃】) 2D6 + 16 → [1,5] = 6 + 16 = 22 (HP:24/33 TP:18/34 敏捷:21時)TP消費-1 生・魔抵+2 精神+6
ルクレシア : 恐怖無効のうた 2D6 + 17 → [3,1] = 4 + 17 = 21
ディル : 再行動・通常攻撃左手 2D6 + 17 → [3,5] = 8 + 17 = 25 (HP:58/73 TP:52/60 敏捷:18)
ナレーション : ラフィーユさんが登場しました。
マール : うーん、触ったら熱そうだけど…ま、いっか! ヴォルケイノさん、遊ぼう!(伊邪那岐、伊邪那美を構えて、てててって走って行くちびっこ。十五夜(左右の武器で4回ずつ攻撃を行う。すべての攻撃がヒットした場合、最後にクリティカル-2の攻撃を追加で行う。この武器は両手に一つずつ武器を持っていなければ使うことができない。 この技は前進しながら行うので、距離を開くことによる緊急脱出は出来ない。 この技は全ての連撃停止効果を無視する。)使用)命中1:2D+20 2D6 + 20 → [4,4] = 8 + 20 = 28 (HP:30/30(カレーライス改込み) TP:48/56 素早さ:36)生命・魔法抵抗+2、TP消費−1
ディル : 再行動・右手幻影刃 2D6 + 17 → [5,1] = 6 + 17 = 23 (HP:58/73 TP:52/60 敏捷:18)
オルフェナ : 【D:シャイニングフィンガーソード】 2D6 → [2,1] = 3 (HP:24/33 TP:18/34 敏捷:21時)TP消費-1 生・魔抵+2 精神+6
マール : 命中2:1と同じく 2D6 + 20 → [5,6] = 11 + 20 = 31 (HP:30/30(カレーライス改込み) TP:48/56 素早さ:36)生命・魔法抵抗+2、TP消費−1
ラフィーユ : (回線フリーズしました...)
ディル : 再行動・右手幻影刃2 2D6 + 17 → [2,2] = 4 + 17 = 21 (HP:58/73 TP:52/60 敏捷:18)
マール : 命中3:1と同じく 2D6 + 20 → [2,2] = 4 + 20 = 24 (HP:30/30(カレーライス改込み) TP:48/56 素早さ:36)生命・魔法抵抗+2、TP消費−1
オルフェナ : (22点ダメージ) (HP:24/33 TP:11/34 敏捷:21時)TP消費-1 生・魔抵+2 精神+6
マール : 命中4:1とおなじく 2D6 + 20 → [6,2] = 8 + 20 = 28 (HP:30/30(カレーライス改込み) TP:48/56 素早さ:36)生命・魔法抵抗+2、TP消費−1
ノクティ : (36点、34点軽減。灼熱の焔の照り返りに全身を朱に染めつつも動きに乱れはなく) HP:40/34+6+3 TP:23/50 移動力:18 カレーライス改 ZoC左右10m保持 騎士道発動 フィジパ 全バフ使用
マール : 命中5:1と同じく 2D6 + 20 → [3,2] = 5 + 20 = 25 (HP:30/30(カレーライス改込み) TP:48/56 素早さ:36)生命・魔法抵抗+2、TP消費−1
ディル : 再・通常1 b90+23 C10(11) 2D6 → [1,1] = 2 (HP:58/73 TP:52/60 敏捷:18)
マール : 命中6:1と同じく 2D6 + 20 → [5,3] = 8 + 20 = 28 (HP:30/30(カレーライス改込み) TP:48/56 素早さ:36)生命・魔法抵抗+2、TP消費−1
ハーティリア : シャワーかけたからディル メルティ ノクティ マール アーデルは炎ダメージ−2されるからねー。>前衛組 距離10m(HP:28/42+3 TP:39/68 敏捷:36)MP:20 超P:2+2 使魔TP10 抵抗+2 物魔防-2 消費TP-1 装備:雪の装い 竜翼の靴で数cm浮遊 味方支援:命中・ダメージ・魔力+1 半径10mターン更新時TP+2
マール : 命中7:1と同じく 2D6 + 20 → [1,3] = 4 + 20 = 24 (HP:30/30(カレーライス改込み) TP:48/56 素早さ:36)生命・魔法抵抗+2、TP消費−1
ディル : 教訓2使用。超英雄P取得し1点つかってふりなおし。 2D6 → [1,1] = 2 (HP:58/73 TP:52/60 敏捷:18)
マール : 命中8:1と同じく 2D6 + 20 → [3,6] = 9 + 20 = 29 (HP:30/30(カレーライス改込み) TP:48/56 素早さ:36)生命・魔法抵抗+2、TP消費−1
ディル : (’’ (HP:58/73 TP:52/60 敏捷:18)
ディル : 再・通常2 b90+23 C10(11) 2D6 → [3,4] = 7 (HP:58/73 TP:52/60 敏捷:18)
ディル : 再・幻影刃1 b100+22 C10(11) 2D6 → [5,5] = 10 (HP:58/73 TP:52/60 敏捷:18)
ディル : 再・幻影刃2 b100+22 C10(11) 2D6 → [4,5] = 9 (HP:58/73 TP:52/60 敏捷:18)
マール : 全攻撃命中のため、追加攻撃。命中9 (HP:30/30(カレーライス改込み) TP:48/56 素早さ:36)生命・魔法抵抗+2、TP消費−1
ルクレシア : ステ表示 (HP: 15/15 TP:15/21 敏捷:18)
マール : 2D6 + 20 → [4,3] = 7 + 20 = 27 (HP:30/30(カレーライス改込み) TP:48/56 素早さ:36)生命・魔法抵抗+2、TP消費−1
マール : ダメージ1:ベース45 固定値18 クリ8 2D6 → [5,3] = 8 (HP:30/30(カレーライス改込み) TP:48/56 素早さ:36)生命・魔法抵抗+2、TP消費−1
ルクレシア : (ディルさーん) (HP: 15/15 TP:15/21 敏捷:18)
マール : くるん 2D6 → [5,4] = 9 (HP:30/30(カレーライス改込み) TP:48/56 素早さ:36)生命・魔法抵抗+2、TP消費−1
ミヤ@サクラ : 間に合わなくなるのでフレイムライフ>最前線でこの時点でダメージ受けてる人 2D6 → [4,5] = 9 (HP:40/40 TP:75/79 敏捷:18 貴族宣言 ZOC10m)
ノクティ : (それなら軽減は38点、36点。補助ありがとー)>ハティ HP:40/34+6+3 TP:23/50 移動力:18 カレーライス改 ZoC左右10m保持 騎士道発動 フィジパ 全バフ使用
メルティ : (大上段、振りかぶるはあまりにも巨大過ぎる刃。この目が教えてくれる……この位置、この角度。叩き込め、最高の一撃───)ハァァッ!!!(オーガトゥース……巨人の、牙) (HP:36/36 TP:54/56 敏捷:13/13)全補正+1 被ダメ-2 絶対命中・絶対回避 魔法回避残り3 与ダメ+1
マール : くるくるん 2D6 → [5,1] = 6 (HP:30/30(カレーライス改込み) TP:48/56 素早さ:36)生命・魔法抵抗+2、TP消費−1
ラフィーユ : 空の名前アドリブで素敵な物ノクティさんに再行動+1歌います! (HP:23/23 TP:35/38 敏捷:30/m)カレーライス改&無水カフェイン 生命・魔法抵抗+2とスキルの消費TP1点減る
ディル : 39点 40点秩序 40点秩序 物理・ドラゴンバスター ドラゴン防御力半減ダメージ>GM (HP:58/73 TP:52/60 敏捷:18)
マール : ダメージ2 2D6 → [5,4] = 9 (HP:30/30(カレーライス改込み) TP:48/56 素早さ:36)生命・魔法抵抗+2、TP消費−1
マール : くるん 2D6 → [1,1] = 2 (HP:30/30(カレーライス改込み) TP:48/56 素早さ:36)生命・魔法抵抗+2、TP消費−1
ディル : 再・対熱防御1 b20+27 2D6 → [3,1] = 4 (HP:58/73 TP:52/60 敏捷:18)
ディル : 再・対熱防御2 b20+27 2D6 → [2,2] = 4 (HP:58/73 TP:52/60 敏捷:18)
ディル : 再・対熱防御3 b20+27 2D6 → [6,6] = 12 (HP:58/73 TP:52/60 敏捷:18)
ディル : 再・対熱防御4 b20+27 2D6 → [2,6] = 8 (HP:58/73 TP:52/60 敏捷:18)
マール : (´・ω・`) ダメージ3:1と同じく 2D6 → [3,3] = 6 (HP:30/30(カレーライス改込み) TP:48/56 素早さ:36)生命・魔法抵抗+2、TP消費−1
GrandMaster : 74点通過>ディル 【拘束+3】ヴォルケイノ HP182/2400 回18-12 抵26-12 防30 魔防22 精神属性、即死無効 拘束/石化/氷結で回避抵抗-4 ステータス異常無効 不眠 VSドラゴン特攻2倍 巨大武器ベース2倍 炎/混沌属性吸収 氷に弱い(ベース+10)
マール : ダメージ4 2D6 → [5,4] = 9 (HP:30/30(カレーライス改込み) TP:48/56 素早さ:36)生命・魔法抵抗+2、TP消費−1
マール : くるん 2D6 → [5,2] = 7 (HP:30/30(カレーライス改込み) TP:48/56 素早さ:36)生命・魔法抵抗+2、TP消費−1
マール : ダメージ5 2D6 → [2,4] = 6 (HP:30/30(カレーライス改込み) TP:48/56 素早さ:36)生命・魔法抵抗+2、TP消費−1
マール : ダメージ6 (HP:30/30(カレーライス改込み) TP:48/56 素早さ:36)生命・魔法抵抗+2、TP消費−1
マール : 2D6 → [5,2] = 7 (HP:30/30(カレーライス改込み) TP:48/56 素早さ:36)生命・魔法抵抗+2、TP消費−1
ラフィーユ : (空の名前でターン最後にHP10点回復を>ALL ) (HP:23/23 TP:35/38 敏捷:30/m)カレーライス改&無水カフェイン 生命・魔法抵抗+2とスキルの消費TP1点減る
マール : ダメージ7 2D6 → [2,3] = 5 (HP:30/30(カレーライス改込み) TP:48/56 素早さ:36)生命・魔法抵抗+2、TP消費−1
マール : ダメージ8 2D6 → [4,3] = 7 (HP:30/30(カレーライス改込み) TP:48/56 素早さ:36)生命・魔法抵抗+2、TP消費−1
ディル : 耐熱防御、被害なし。 【炎閃の首飾り】使用。 再行動。 通常攻撃義手 2D6 + 17 → [5,5] = 10 + 17 = 27 (HP:58/73 TP:52/60 敏捷:18)
マール : ダメージ9:ベース45 固定値18 クリ7 2D6 → [4,4] = 8 (HP:30/30(カレーライス改込み) TP:48/56 素早さ:36)生命・魔法抵抗+2、TP消費−1
マール : くるん 2D6 → [1,3] = 4 (HP:30/30(カレーライス改込み) TP:48/56 素早さ:36)生命・魔法抵抗+2、TP消費−1
ラフィーユ : (ノクティさん〜再行動どうぞ!)>ノクティ (HP:23/23 TP:35/38 敏捷:30/m)カレーライス改&無水カフェイン 生命・魔法抵抗+2とスキルの消費TP1点減る
ディル : 通常攻撃左手 2D6 + 17 → [1,3] = 4 + 17 = 21 (HP:58/73 TP:52/60 敏捷:18)
ノクティ : ……結構、消費重いんだがな!?(止まれないとばかりに再行動権利行使。初手、メテオザッパー) 2D6 + 19 → [5,6] = 11 + 19 = 30 HP:40/34+6+3 TP:23/50 移動力:18 カレーライス改 ZoC左右10m保持 騎士道発動 フィジパ 全バフ使用
ディル : 幻影刃右手1 2D6 + 17 → [2,1] = 3 + 17 = 20 (HP:58/73 TP:52/60 敏捷:18)
ディル : 2 2D6 + 17 → [1,2] = 3 + 17 = 20 (HP:58/73 TP:52/60 敏捷:18)
ノクティ : (D:フィンガーソードまでをセットのうえ) 2D6 + 19 → [1,2] = 3 + 19 = 22 HP:40/34+6+3 TP:23/50 移動力:18 カレーライス改 ZoC左右10m保持 騎士道発動 フィジパ 全バフ使用
ルクレシア : (ラフィーユさん、ダイス振らないとー) (HP: 15/15 TP:15/21 敏捷:18)
ディル : 再再・通常攻撃1 ベース90+23 C10(11) 2D6 → [5,4] = 9 (HP:58/73 TP:52/60 敏捷:18)
ノクティ : (盾での追撃) 2D6 + 15 → [3,3] = 6 + 15 = 21 HP:40/34+6+3 TP:23/50 移動力:18 カレーライス改 ZoC左右10m保持 騎士道発動 フィジパ 全バフ使用
ディル : 再再・通常攻撃2 ベース90+23 C10(11) 2D6 → [1,2] = 3 (HP:58/73 TP:52/60 敏捷:18)
ナレーション : クロードさんが登場しました。
アグリッパ : 対ドラゴン用の魔剣がダメージより回避の楯代わりになってる (。。 (HP24/24 TP28/50 速度42(無水カフェインで敏捷+6) 命17+(特攻補正4)追ダメ20+(からあげ2)【ブラスト攻撃:魔力17】 回18+防具1+(特攻補正4) 片手剣時に命・追ダ+1 防B10 ダ減11 魔抵17(+炎のみ3)+(特攻補正4) ワンハンドクイッケン常時発動 フィジカルパーフェクト VSドラゴン竜に対してのみ命中・回避・魔法抵抗・魔法防御+2得た上で、攻撃がすべてブラスト属性になる。更にクリティカルを8で固定し、クリティカルしないを無視する。
ディル : 再再・幻影刃1 ベース90+23 C10(11) 2D6 → [6,3] = 9 (HP:58/73 TP:52/60 敏捷:18)
ディル : 再再・幻影刃2 ベース90+23 C10(11) 2D6 → [5,2] = 7 (HP:58/73 TP:52/60 敏捷:18)
ノクティ : (ダメージ算出メテオザッパーから。ベース70、ダメージ+10、クリ7) 2D6 + 33 → [6,4] = 10 + 33 = 43 HP:40/34+6+3 TP:10/50 移動力:18 カレーライス改 ZoC左右10m保持 騎士道発動 フィジパ 全バフ使用
ノクティ : 2D6 → [2,6] = 8 HP:40/34+6+3 TP:10/50 移動力:18 カレーライス改 ZoC左右10m保持 騎士道発動 フィジパ 全バフ使用
ノクティ : 2D6 → [1,2] = 3 HP:40/34+6+3 TP:10/50 移動力:18 カレーライス改 ZoC左右10m保持 騎士道発動 フィジパ 全バフ使用
ハーティリア : 前衛がすんげぇ殴ってる……。 距離10m(HP:28/42+3 TP:39/68 敏捷:36)MP:20 超P:1 使魔TP10 抵抗+2 物魔防-2 消費TP-1 装備:雪の装い 竜翼の靴で数cm浮遊 味方支援:命中・ダメージ・魔力+1 半径10mターン更新時TP+2
マール : 46点、33点、25点、38点、25点、27点、24点、33点氷属性物理切りダメージ!>GM (HP:30/30(カレーライス改込み) TP:48/56 素早さ:36)生命・魔法抵抗+2、TP消費−1
ノクティ : (フィンガーソード。ベース70、クリ7) 2D6 + 23 → [6,2] = 8 + 23 = 31 HP:40/34+6+3 TP:10/50 移動力:18 カレーライス改 ZoC左右10m保持 騎士道発動 フィジパ 全バフ使用
ノクティ : 2D6 → [6,3] = 9 HP:40/34+6+3 TP:10/50 移動力:18 カレーライス改 ZoC左右10m保持 騎士道発動 フィジパ 全バフ使用
ノクティ : 2D6 → [6,2] = 8 HP:40/34+6+3 TP:10/50 移動力:18 カレーライス改 ZoC左右10m保持 騎士道発動 フィジパ 全バフ使用
ノクティ : 2D6 → [1,5] = 6 HP:40/34+6+3 TP:10/50 移動力:18 カレーライス改 ZoC左右10m保持 騎士道発動 フィジパ 全バフ使用
ノクティ : 2D6 → [1,4] = 5 HP:40/34+6+3 TP:10/50 移動力:18 カレーライス改 ZoC左右10m保持 騎士道発動 フィジパ 全バフ使用
メルティ : 0点炎・氷属性斬撃物理ダメージ 防御無視中有り>GM>GM (HP:36/36 TP:54/56 敏捷:13/13)全補正+1 被ダメ-2 絶対命中・絶対回避 魔法回避残り3 与ダメ+1
GrandMaster : 30点通過>マール 【拘束+3】ヴォルケイノ HP152/2400 回18-12 抵26-12 防30 魔防22 精神属性、即死無効 拘束/石化/氷結で回避抵抗-4 ステータス異常無効 不眠 VSドラゴン特攻2倍 巨大武器ベース2倍 炎/混沌属性吸収 氷に弱い(ベース+10)
ハーティリア : マール反射ダメージあるの忘れてねぇ!? 距離10m(HP:28/42+3 TP:39/68 敏捷:36)MP:20 超P:1 使魔TP10 抵抗+2 物魔防-2 消費TP-1 装備:雪の装い 竜翼の靴で数cm浮遊 味方支援:命中・ダメージ・魔力+1 半径10mターン更新時TP+2
ノクティ : (ふりすぎました。盾ベース55、クリ10) 2D6 + 20 → [6,1] = 7 + 20 = 27 HP:40/34+6+3 TP:10/50 移動力:18 カレーライス改 ZoC左右10m保持 騎士道発動 フィジパ 全バフ使用
ルクレシア : (ラフィーユさん、見てない?) (HP: 15/15 TP:15/21 敏捷:18)
マール : 防御は一括で! 9発分 18D6 → [2,6,2,5,1,1,3,2,5,6,6,3,5,4,4,4,2,5] = 66 (HP:30/30(カレーライス改込み) TP:39/56 素早さ:36)生命・魔法抵抗+2、TP消費−1
ディル : 失敬、幻影刃は+22。 (HP:58/73 TP:52/60 敏捷:18)
マール : 3発目を超英雄ポイントで振り直し! 2D6 → [5,6] = 11 (HP:30/30(カレーライス改込み) TP:39/56 素早さ:36)生命・魔法抵抗+2、TP消費−1
GrandMaster : 0点?>メルティ 【拘束+3】ヴォルケイノ HP152/2400 回18-12 抵26-12 防30 魔防22 精神属性、即死無効 拘束/石化/氷結で回避抵抗-4 ステータス異常無効 不眠 VSドラゴン特攻2倍 巨大武器ベース2倍 炎/混沌属性吸収 氷に弱い(ベース+10)
ディル : よって43点 28点 38秩序点、35秩序点 物理、ドラゴンバスターでドラゴン系防御半減。>GM (HP:58/73 TP:52/60 敏捷:18)
ラフィーユ : 空の名前!(リュートを響かせ歌をマイクで届ける!冒険者Lv 6+知力B 3 +楽器+3 ) 2D6 + 12 → [4,4] = 8 + 12 = 20 (HP:23/23 TP:35/38 敏捷:30/m)カレーライス改&無水カフェイン 生命・魔法抵抗+2とスキルの消費TP1点減る
メルティ : コピペミスです、0点じゃなくて40点>GM (HP:36/36 TP:54/56 敏捷:13/13)全補正+1 被ダメ-2 絶対命中・絶対回避 魔法回避残り3 与ダメ+1
GrandMaster : 84点通過 【拘束+3】ヴォルケイノ HP68/2400 回18-12 抵26-12 防30 魔防22 精神属性、即死無効 拘束/石化/氷結で回避抵抗-4 ステータス異常無効 不眠 VSドラゴン特攻2倍 巨大武器ベース2倍 炎/混沌属性吸収 氷に弱い(ベース+10)
ディル : 再再耐熱防御一括1〜4 8D6 → [2,4,5,4,1,1,2,4] = 23 (HP:58/73 TP:52/60 敏捷:18)
ノクティ : (78点(防御無視大効果込み)鎧通し、78点ブラスト、30点刺突物理)>GM HP:40/34+6+3 TP:10/50 移動力:18 カレーライス改 ZoC左右10m保持 騎士道発動 フィジパ 全バフ使用
GrandMaster : 10点通過 【拘束+3】ヴォルケイノ HP58/2400 回18-12 抵26-12 防30 魔防22 精神属性、即死無効 拘束/石化/氷結で回避抵抗-4 ステータス異常無効 不眠 VSドラゴン特攻2倍 巨大武器ベース2倍 炎/混沌属性吸収 氷に弱い(ベース+10)
アーデルハイト : 【レスがないため再投稿】属性魔法72点、無属性魔法45点、30点、効果範囲内で凍る液体は全て凍結 (HP:30/27+3 TP:28/44 敏捷:30)カレーライス改:HP+3.TP-1.生命・魔法抵抗+2。無水カフェイン知力+6・フィジカルパーフェクト
GrandMaster : 56点通過>ノクティ 【拘束+3】ヴォルケイノ HP2/2400 回18-12 抵26-12 防30 魔防22 精神属性、即死無効 拘束/石化/氷結で回避抵抗-4 ステータス異常無効 不眠 VSドラゴン特攻2倍 巨大武器ベース2倍 炎/混沌属性吸収 氷に弱い(ベース+10)
ハーティリア : (そうだ、俺呪歌きかないんだ、ダメージ−3ないから追加で減らす。) 距離10m(HP:25/42+3 TP:39/68 敏捷:36)MP:20 超P:1 使魔TP10 抵抗+2 物魔防-2 消費TP-1 装備:雪の装い 竜翼の靴で数cm浮遊 味方支援:命中・ダメージ・魔力+1 半径10mターン更新時TP+2
ディル : ダイス失敗 超英雄P1消費でふりなおし 2D6 → [4,2] = 6 (HP:58/73 TP:52/60 敏捷:18)
メルティ : 龍族特攻多過ギィ(白目 (HP:36/36 TP:54/56 敏捷:13/13)全補正+1 被ダメ-2 絶対命中・絶対回避 魔法回避残り3 与ダメ+1
ラフィーユ : 素敵な物!(ノクティへ再行動を出来る様に呪歌を歌い上げる! 冒険者Lv 6+知力B 3 +楽器+3 2D6 + 12 → [5,6] = 11 + 12 = 23 (HP:23/23 TP:35/38 敏捷:30/m)カレーライス改&無水カフェイン 生命・魔法抵抗+2とスキルの消費TP1点減る
GrandMaster : 80点通過 【拘束+3】ヴォルケイノ HP2/2400 回18-12 抵26-12 防30 魔防22 精神属性、即死無効 拘束/石化/氷結で回避抵抗-4 ステータス異常無効 不眠 VSドラゴン特攻2倍 巨大武器ベース2倍 炎/混沌属性吸収 氷に弱い(ベース+10)
メルティ : (ボコボコにされている (HP:36/36 TP:54/56 敏捷:13/13)全補正+1 被ダメ-2 絶対命中・絶対回避 魔法回避残り3 与ダメ+1
ヴォルケイノ : おお、これはたまらんな。
ノクティ : 6D6 + 26 → [1,1,6,3,1,2] = 14 + 26 = 40 HP:40/34+6+3 TP:10/50 移動力:18 カレーライス改 ZoC左右10m保持 騎士道発動 フィジパ 全バフ使用
ルクレシア : (2400を削りきるってどんだけー) (HP: 15/15 TP:15/21 敏捷:18)
GrandMaster : 生命力を削り切りました。ヴォルケイノが構えなおします。 【拘束+3】ヴォルケイノ HP-78/2400 回18-12 抵26-12 防30 魔防22 精神属性、即死無効 拘束/石化/氷結で回避抵抗-4 ステータス異常無効 不眠 VSドラゴン特攻2倍 巨大武器ベース2倍 炎/混沌属性吸収 氷に弱い(ベース+10)
ディル : (実際は1200点だったっけ) (HP:58/73 TP:52/60 敏捷:18)
ラフィーユ : (ギリ残り...) (HP:23/23 TP:35/38 敏捷:30/m)カレーライス改&無水カフェイン 生命・魔法抵抗+2とスキルの消費TP1点減る
GrandMaster : ヴォルケイノが元の女性の姿に戻ります。 【拘束+3】ヴォルケイノ HP-78/2400 回18-12 抵26-12 防30 魔防22 精神属性、即死無効 拘束/石化/氷結で回避抵抗-4 ステータス異常無効 不眠 VSドラゴン特攻2倍 巨大武器ベース2倍 炎/混沌属性吸収 氷に弱い(ベース+10)
クロード : うぬぅ、何もできなかった(エンチャントだけ)
ハーティリア : うわ、第二形態とかありそう……。 距離10m(HP:25/42+3 TP:39/68 敏捷:36)MP:20 超P:1 使魔TP10 抵抗+2 物魔防-2 消費TP-1 装備:雪の装い 竜翼の靴で数cm浮遊 味方支援:命中・ダメージ・魔力+1 半径10mターン更新時TP+2
ディル : まさか、第2形態なんて言い出さないよな(’’ (HP:58/73 TP:52/60 敏捷:18)
ヴォルケイノ : なるほど、これなら黒星もうなずける。
ハーティリア : おや……。 距離10m(HP:25/42+3 TP:39/68 敏捷:36)MP:20 超P:1 使魔TP10 抵抗+2 物魔防-2 消費TP-1 装備:雪の装い 竜翼の靴で数cm浮遊 味方支援:命中・ダメージ・魔力+1 半径10mターン更新時TP+2
ラフィーユ : 1200でしたね...ディルさんとかノクティさんがすごかった... (HP:23/23 TP:35/38 敏捷:30/m)カレーライス改&無水カフェイン 生命・魔法抵抗+2とスキルの消費TP1点減る
ヴォルケイノ : が、私にもメンツがあるのでな。最後に喰らっておけ。
ノクティ : (素通し、38点、30点軽減。26点をアミュレットで6点まで、宣言により半減3点)――あっちぃ HP:40/34+6+3 TP:10/50 移動力:18 カレーライス改 ZoC左右10m保持 騎士道発動 フィジパ 全バフ使用
オルフェナ : ん?
斬獲剣のアレク (NPC) : 無言で退避
斬獲剣のアレク (NPC) : (
ノクティ : あっ。(ちょっとあの騎士逃げやがった!ってツラした) HP:37/34+6+3 TP:10/50 移動力:18 カレーライス改 ZoC左右10m保持 騎士道発動 フィジパ 全バフ使用
アグリッパ : おい ( ・w・) (HP24/24 TP28/50 速度42(無水カフェインで敏捷+6) 命17+(特攻補正4)追ダメ20+(からあげ2)【ブラスト攻撃:魔力17】 回18+防具1+(特攻補正4) 片手剣時に命・追ダ+1 防B10 ダ減11 魔抵17(+炎のみ3)+(特攻補正4) ワンハンドクイッケン常時発動 フィジカルパーフェクト VSドラゴン竜に対してのみ命中・回避・魔法抵抗・魔法防御+2得た上で、攻撃がすべてブラスト属性になる。更にクリティカルを8で固定し、クリティカルしないを無視する。
ディル : あっ、アレクがどっか行った。やばい攻撃だ(’’ (HP:58/73 TP:52/60 敏捷:18)
メルティ : (受動有利によりバーンボディ回避、宣言忘れすいません) (HP:36/36 TP:54/56 敏捷:13/13)全補正+1 被ダメ-2 絶対命中・絶対回避 魔法回避残り3 与ダメ+1
ハーティリア : は?ちょ、待て何来んのこわいこわいこわい!? 距離10m(HP:25/42+3 TP:39/68 敏捷:36)MP:20 超P:1 使魔TP10 抵抗+2 物魔防-2 消費TP-1 装備:雪の装い 竜翼の靴で数cm浮遊 味方支援:命中・ダメージ・魔力+1 半径10mターン更新時TP+2
クロード : メンツとは……
メルティ : ……ええ……(ヤダ、視界真っ暗) (HP:36/36 TP:54/56 敏捷:13/13)全補正+1 被ダメ-2 絶対命中・絶対回避 魔法回避残り3 与ダメ+1
ヴォルケイノ : スカーレッド・オブ・クイーン
ノクティ : ――いいだろう、来いやぁ!! HP:37/34+6+3 TP:10/50 移動力:18 カレーライス改 ZoC左右10m保持 騎士道発動 フィジパ 全バフ使用
ミヤ@サクラ : (あの時のは参考になるのかあれだけども) (HP:40/40 TP:75/79 敏捷:18 貴族宣言 ZOC10m)
GrandMaster : ヴォルケイノを中心に太陽が出現します。 【拘束+3】ヴォルケイノ HP-78/2400 回18-12 抵26-12 防30 魔防22 精神属性、即死無効 拘束/石化/氷結で回避抵抗-4 ステータス異常無効 不眠 VSドラゴン特攻2倍 巨大武器ベース2倍 炎/混沌属性吸収 氷に弱い(ベース+10)
ディル : (’’ (HP:58/73 TP:52/60 敏捷:18)
ノクティ : ちょおま HP:37/34+6+3 TP:10/50 移動力:18 カレーライス改 ZoC左右10m保持 騎士道発動 フィジパ 全バフ使用
メルティ : (・・;) (HP:36/36 TP:54/56 敏捷:13/13)全補正+1 被ダメ-2 絶対命中・絶対回避 魔法回避残り3 与ダメ+1
ラフィーユ : ...ま、まぶしい! (HP:23/23 TP:35/38 敏捷:30/m)カレーライス改&無水カフェイン 生命・魔法抵抗+2とスキルの消費TP1点減る
オルフェナ : うわぁ・・・( ´・ω・)
GrandMaster : そのまま太陽が広がっていきます。半径30mに6000度の炎の壁がじりじりと広がっていきます。 【拘束+3】ヴォルケイノ HP-78/2400 回18-12 抵26-12 防30 魔防22 精神属性、即死無効 拘束/石化/氷結で回避抵抗-4 ステータス異常無効 不眠 VSドラゴン特攻2倍 巨大武器ベース2倍 炎/混沌属性吸収 氷に弱い(ベース+10)
ミヤ@サクラ : 最前線でぞーっく (HP:40/40 TP:75/79 敏捷:18 貴族宣言 ZOC10m)
GrandMaster : 太陽に弱いキャラクターは消滅します。 【拘束+3】ヴォルケイノ HP-78/2400 回18-12 抵26-12 防30 魔防22 精神属性、即死無効 拘束/石化/氷結で回避抵抗-4 ステータス異常無効 不眠 VSドラゴン特攻2倍 巨大武器ベース2倍 炎/混沌属性吸収 氷に弱い(ベース+10)
ハーティリア : ゾディアック級竜魔法!? 距離10m(HP:25/42+3 TP:39/68 敏捷:36)MP:20 超P:1 使魔TP10 抵抗+2 物魔防-2 消費TP-1 装備:雪の装い 竜翼の靴で数cm浮遊 味方支援:命中・ダメージ・魔力+1 半径10mターン更新時TP+2
アーデルハイト : 見事な太陽ね。アレを斬り落とせ、とでも。(全員パーミッションの範囲外で、全員が助かる方法を計算中) (HP:30/27+3 TP:28/44 敏捷:30)カレーライス改:HP+3.TP-1.生命・魔法抵抗+2。無水カフェイン知力+6・フィジカルパーフェクト
アーヴルス : これは…夜明けか…!? (HP:29/39 TP:29/36 敏捷:24)(回避−4、魔法抵抗−1、生命抵抗+1、精神抵抗+1、生死判定+4)(ターン更新時にTP2点回復)(無水カフェインで筋力+6)(ダメージ−3、恐怖無効)
ノクティ : (眼前1mの聖騎士の図) HP:37/34+6+3 TP:10/50 移動力:18 カレーライス改 ZoC左右10m保持 騎士道発動 フィジパ 全バフ使用
マール : 物理ダメージに転換して、固定値が18だから2発目が2点、4発目が3点、9発目が1点。炎龍の加護で無質量なら半減だから、1、2、1通しで4点貫通だね! (HP:26/30(カレーライス改込み) TP:39/56 素早さ:36)生命・魔法抵抗+2、TP消費−1
メルティ : (の隣の黒薔薇の図) (HP:36/36 TP:54/56 敏捷:13/13)全補正+1 被ダメ-2 絶対命中・絶対回避 魔法回避残り3 与ダメ+1
GrandMaster : 炎に触れた全員に120点完全防御無視属性の炎/聖属性ダメージを与えます。 【拘束+3】ヴォルケイノ HP-78/2400 回18-12 抵26-12 防30 魔防22 精神属性、即死無効 拘束/石化/氷結で回避抵抗-4 ステータス異常無効 不眠 VSドラゴン特攻2倍 巨大武器ベース2倍 炎/混沌属性吸収 氷に弱い(ベース+10)
ミヤ@サクラ : ん? これは・・・ (HP:40/40 TP:75/79 敏捷:18 貴族宣言 ZOC10m)
ノクティ : (これは逃げられるのだろうかってツラ) HP:37/34+6+3 TP:10/50 移動力:18 カレーライス改 ZoC左右10m保持 騎士道発動 フィジパ 全バフ使用
GrandMaster : この術には一切のスキル停止系鉄壁防御を適用できず、またZOCを無視します 【拘束+3】ヴォルケイノ HP-78/2400 回18-12 抵26-12 防30 魔防22 精神属性、即死無効 拘束/石化/氷結で回避抵抗-4 ステータス異常無効 不眠 VSドラゴン特攻2倍 巨大武器ベース2倍 炎/混沌属性吸収 氷に弱い(ベース+10)
ディル : つまり、バックステップやらで緊急に退避できない場合は喰らえってやつか(’’ (HP:58/73 TP:52/60 敏捷:18)
ラフィーユ : ...あぁ...も、燃える!船が燃えてしまうよ!? (HP:23/23 TP:35/38 敏捷:30/m)カレーライス改&無水カフェイン 生命・魔法抵抗+2とスキルの消費TP1点減る
ノクティ : (カバーは可能かな?) HP:37/34+6+3 TP:10/50 移動力:18 カレーライス改 ZoC左右10m保持 騎士道発動 フィジパ 全バフ使用
メルティ : キミリアー!!!!(また甲板がー!!!! (HP:36/36 TP:54/56 敏捷:13/13)全補正+1 被ダメ-2 絶対命中・絶対回避 魔法回避残り3 与ダメ+1
ノクティ : (無意味そうってツラしつつ)<カバー HP:37/34+6+3 TP:10/50 移動力:18 カレーライス改 ZoC左右10m保持 騎士道発動 フィジパ 全バフ使用
ラフィーユ : (射程は何m?) (HP:23/23 TP:35/38 敏捷:30/m)カレーライス改&無水カフェイン 生命・魔法抵抗+2とスキルの消費TP1点減る
マール : …これ、お船大丈夫かなあ…(ちょっと心配そうな顔のちびっこ) (HP:26/30(カレーライス改込み) TP:39/56 素早さ:36)生命・魔法抵抗+2、TP消費−1
ハーティリア : ダメージ無効系は!?>GM 距離10m(HP:25/42+3 TP:39/68 敏捷:36)MP:20 超P:1 使魔TP10 抵抗+2 物魔防-2 消費TP-1 装備:雪の装い 竜翼の靴で数cm浮遊 味方支援:命中・ダメージ・魔力+1 半径10mターン更新時TP+2
アーデルハイト : ……成程。じゃあ、やってやろうじゃない。 (HP:30/27+3 TP:28/44 敏捷:30)カレーライス改:HP+3.TP-1.生命・魔法抵抗+2。無水カフェイン知力+6・フィジカルパーフェクト
GrandMaster : ヴォルケイノから半径30mです。 【拘束+3】ヴォルケイノ HP-78/2400 回18-12 抵26-12 防30 魔防22 精神属性、即死無効 拘束/石化/氷結で回避抵抗-4 ステータス異常無効 不眠 VSドラゴン特攻2倍 巨大武器ベース2倍 炎/混沌属性吸収 氷に弱い(ベース+10)
ディル : キミリア元帥の胃が…(’’ (HP:58/73 TP:52/60 敏捷:18)
ルクレシア : アドリブからのマナオーケストラ「にんにんにんじゃ」で1人は逃がせます。にゃあ! (HP: 15/15 TP:15/21 敏捷:18)
ノクティ : 逃げれる奴は全員全速力で退避だぜー! HP:37/34+6+3 TP:10/50 移動力:18 カレーライス改 ZoC左右10m保持 騎士道発動 フィジパ 全バフ使用
ミヤ@サクラ : これZOCとかカバーでどうにかなるもの・・・ではなさそうですね>GM (HP:40/40 TP:75/79 敏捷:18 貴族宣言 ZOC10m)
ハーティリア : ヴォルケイノ中心に半径30mだからラフィーユ達は大丈夫。 距離10m(HP:25/42+3 TP:39/68 敏捷:36)MP:20 超P:1 使魔TP10 抵抗+2 物魔防-2 消費TP-1 装備:雪の装い 竜翼の靴で数cm浮遊 味方支援:命中・ダメージ・魔力+1 半径10mターン更新時TP+2
メルティ : 龍眼で回避……できないだろうから、せめてどんな風に見えてるか教えてください。面白そうなので()>GM (HP:36/36 TP:54/56 敏捷:13/13)全補正+1 被ダメ-2 絶対命中・絶対回避 魔法回避残り3 与ダメ+1
クロード : 射程外(´・ω・`)ショボーン
GrandMaster : ダメージ無効スキルを用いると、120点完全防御無視から、120点ブラストダメージに効果軽減できます。>ハティ 【拘束+3】ヴォルケイノ HP-78/2400 回18-12 抵26-12 防30 魔防22 精神属性、即死無効 拘束/石化/氷結で回避抵抗-4 ステータス異常無効 不眠 VSドラゴン特攻2倍 巨大武器ベース2倍 炎/混沌属性吸収 氷に弱い(ベース+10)
ラフィーユ : ...良かったけど良くない...(o´・ω・`o) (HP:23/23 TP:35/38 敏捷:30/m)カレーライス改&無水カフェイン 生命・魔法抵抗+2とスキルの消費TP1点減る
ノクティ : (名誉の道行きを切るか) HP:37/34+6+3 TP:10/50 移動力:18 カレーライス改 ZoC左右10m保持 騎士道発動 フィジパ 全バフ使用
アーデルハイト : ワープポータルを使って回避という名の離脱は出来るのかしら?>GM (HP:30/27+3 TP:28/44 敏捷:30)カレーライス改:HP+3.TP-1.生命・魔法抵抗+2。無水カフェイン知力+6・フィジカルパーフェクト
ハーティリア : それ、ブルーメタルじゃないとほとんど差がないやつぅ! 距離10m(HP:25/42+3 TP:39/68 敏捷:36)MP:20 超P:1 使魔TP10 抵抗+2 物魔防-2 消費TP-1 装備:雪の装い 竜翼の靴で数cm浮遊 味方支援:命中・ダメージ・魔力+1 半径10mターン更新時TP+2
ハンス : むちゃやるなー・・・・ (HP:18/18 TP:27+5/38+5 敏捷:34+6) カフェイン:敏捷+6
GrandMaster : D行動でそれがつかえるならば>アーデル 【拘束+3】ヴォルケイノ HP-78/2400 回18-12 抵26-12 防30 魔防22 精神属性、即死無効 拘束/石化/氷結で回避抵抗-4 ステータス異常無効 不眠 VSドラゴン特攻2倍 巨大武器ベース2倍 炎/混沌属性吸収 氷に弱い(ベース+10)
オルフェナ : (名誉もあってないよなものだった!)
アグリッパ : 玩具スターパラダイスで無効化しても、ブラストダメージは喰らえってことかな? (HP24/24 TP28/50 速度42(無水カフェインで敏捷+6) 命17+(特攻補正4)追ダメ20+(からあげ2)【ブラスト攻撃:魔力17】 回18+防具1+(特攻補正4) 片手剣時に命・追ダ+1 防B10 ダ減11 魔抵17(+炎のみ3)+(特攻補正4) ワンハンドクイッケン常時発動 フィジカルパーフェクト VSドラゴン竜に対してのみ命中・回避・魔法抵抗・魔法防御+2得た上で、攻撃がすべてブラスト属性になる。更にクリティカルを8で固定し、クリティカルしないを無視する。
GrandMaster : 太陽を虫眼鏡で直視したような>メルティ 【拘束+3】ヴォルケイノ HP-78/2400 回18-12 抵26-12 防30 魔防22 精神属性、即死無効 拘束/石化/氷結で回避抵抗-4 ステータス異常無効 不眠 VSドラゴン特攻2倍 巨大武器ベース2倍 炎/混沌属性吸収 氷に弱い(ベース+10)
ミヤ@サクラ : 一機燃えとくか・・・ (HP:40/40 TP:75/79 敏捷:18 貴族宣言 ZOC10m)
ノクティ : (きれるものなら手持ちの鉄壁、名誉、栄光、竜、愛の四枚くらい切りたいくらいだぜ…!) HP:37/34+6+3 TP:10/50 移動力:18 カレーライス改 ZoC左右10m保持 騎士道発動 フィジパ 全バフ使用
ディル : まあ、みんなライフアミュレット持ってるだろう。とりあえずはda. (HP:58/73 TP:52/60 敏捷:18)
ハーティリア : パーミッションはスキル停止系だから無理、アイギスはブラストダメージに変わるだけだから大差ない……。 距離10m(HP:25/42+3 TP:39/68 敏捷:36)MP:20 超P:1 使魔TP10 抵抗+2 物魔防-2 消費TP-1 装備:雪の装い 竜翼の靴で数cm浮遊 味方支援:命中・ダメージ・魔力+1 半径10mターン更新時TP+2
GrandMaster : 一応ライフアミュレットなどで死なずに済むのは可能です。 【拘束+3】ヴォルケイノ HP-78/2400 回18-12 抵26-12 防30 魔防22 精神属性、即死無効 拘束/石化/氷結で回避抵抗-4 ステータス異常無効 不眠 VSドラゴン特攻2倍 巨大武器ベース2倍 炎/混沌属性吸収 氷に弱い(ベース+10)
マール : 太陽って切れる?(切り払い系使えますか?)>GM (HP:26/30(カレーライス改込み) TP:39/56 素早さ:36)生命・魔法抵抗+2、TP消費−1
メルティ : あっ(やばい目が焼ける。慌てて閉じた (HP:36/36 TP:54/56 敏捷:13/13)全補正+1 被ダメ-2 絶対命中・絶対回避 魔法回避残り3 与ダメ+1
GrandMaster : ダメージ無効系スキルを2枚重ねると一応無効化は可能です。 【拘束+3】ヴォルケイノ HP-78/2400 回18-12 抵26-12 防30 魔防22 精神属性、即死無効 拘束/石化/氷結で回避抵抗-4 ステータス異常無効 不眠 VSドラゴン特攻2倍 巨大武器ベース2倍 炎/混沌属性吸収 氷に弱い(ベース+10)
ルクレシア : 絶対無理なひと、誰ー? (HP: 15/15 TP:15/21 敏捷:18)
GrandMaster : ちなみに魔法強度は30 【拘束+3】ヴォルケイノ HP-78/2400 回18-12 抵26-12 防30 魔防22 精神属性、即死無効 拘束/石化/氷結で回避抵抗-4 ステータス異常無効 不眠 VSドラゴン特攻2倍 巨大武器ベース2倍 炎/混沌属性吸収 氷に弱い(ベース+10)
アーデルハイト : ハティ、アイギス切れるかしら? (HP:30/27+3 TP:28/44 敏捷:30)カレーライス改:HP+3.TP-1.生命・魔法抵抗+2。無水カフェイン知力+6・フィジカルパーフェクト
ノクティ : メルは耐えられんと思う HP:37/34+6+3 TP:10/50 移動力:18 カレーライス改 ZoC左右10m保持 騎士道発動 フィジパ 全バフ使用
GrandMaster : 抵抗に成功すると、なんとダメージが118点に軽減されます。 【拘束+3】ヴォルケイノ HP-78/2400 回18-12 抵26-12 防30 魔防22 精神属性、即死無効 拘束/石化/氷結で回避抵抗-4 ステータス異常無効 不眠 VSドラゴン特攻2倍 巨大武器ベース2倍 炎/混沌属性吸収 氷に弱い(ベース+10)
ディル : 鉄壁防御は1つの攻撃に対して何回でも有効だっけか(’’? (HP:58/73 TP:52/60 敏捷:18)
ノクティ : ……太陽も星と考えれば切れるのか…? HP:37/34+6+3 TP:10/50 移動力:18 カレーライス改 ZoC左右10m保持 騎士道発動 フィジパ 全バフ使用
GrandMaster : 一応遮蔽は有効です。 【拘束+3】ヴォルケイノ HP-78/2400 回18-12 抵26-12 防30 魔防22 精神属性、即死無効 拘束/石化/氷結で回避抵抗-4 ステータス異常無効 不眠 VSドラゴン特攻2倍 巨大武器ベース2倍 炎/混沌属性吸収 氷に弱い(ベース+10)
クロード : ??????
GrandMaster : ただし魔法の盾でないと消滅します。 【拘束+3】ヴォルケイノ HP-78/2400 回18-12 抵26-12 防30 魔防22 精神属性、即死無効 拘束/石化/氷結で回避抵抗-4 ステータス異常無効 不眠 VSドラゴン特攻2倍 巨大武器ベース2倍 炎/混沌属性吸収 氷に弱い(ベース+10)
GrandMaster : +2以下の魔法の盾の場合は壊れます 【拘束+3】ヴォルケイノ HP-78/2400 回18-12 抵26-12 防30 魔防22 精神属性、即死無効 拘束/石化/氷結で回避抵抗-4 ステータス異常無効 不眠 VSドラゴン特攻2倍 巨大武器ベース2倍 炎/混沌属性吸収 氷に弱い(ベース+10)
ルクレシア : じゃあアドリブ!からのにんにんにんじゃ!(対象1人を任意の場所に転送)で、メルティさんを範囲外に! 2D6 + 17 → [5,3] = 8 + 17 = 25 (HP: 15/15 TP:15/21 敏捷:18)
ハーティリア : 一応、魔法種別は?>GM 距離10m(HP:25/42+3 TP:39/68 敏捷:36)MP:20 超P:1 使魔TP10 抵抗+2 物魔防-2 消費TP-1 装備:雪の装い 竜翼の靴で数cm浮遊 味方支援:命中・ダメージ・魔力+1 半径10mターン更新時TP+2
メルティ : (GMが今なら10万のところお得な99999円とかそんな感じのセールスマンみたいなこと言ってる (HP:36/36 TP:54/56 敏捷:13/13)全補正+1 被ダメ-2 絶対命中・絶対回避 魔法回避残り3 与ダメ+1
ノクティ : (あー、+2だから手持ちの盾では無理だな) HP:37/34+6+3 TP:10/50 移動力:18 カレーライス改 ZoC左右10m保持 騎士道発動 フィジパ 全バフ使用
アーヴルス : (凄いですねー(棒)>118点に!) (HP:29/39 TP:29/36 敏捷:24)(回避−4、魔法抵抗−1、生命抵抗+1、精神抵抗+1、生死判定+4)(ターン更新時にTP2点回復)(無水カフェインで筋力+6)(ダメージ−3、恐怖無効)
マール : (奥義に、もっと物理職向けのダメージ無効系スキルの追加を求む…!)<ダメージ無効系2枚切りで無効化>GM (HP:26/30(カレーライス改込み) TP:39/56 素早さ:36)生命・魔法抵抗+2、TP消費−1
アグリッパ : あ、ノーダメにできるわ、あたしだけなら (HP24/24 TP28/50 速度42(無水カフェインで敏捷+6) 命17+(特攻補正4)追ダメ20+(からあげ2)【ブラスト攻撃:魔力17】 回18+防具1+(特攻補正4) 片手剣時に命・追ダ+1 防B10 ダ減11 魔抵17(+炎のみ3)+(特攻補正4) ワンハンドクイッケン常時発動 フィジカルパーフェクト VSドラゴン竜に対してのみ命中・回避・魔法抵抗・魔法防御+2得た上で、攻撃がすべてブラスト属性になる。更にクリティカルを8で固定し、クリティカルしないを無視する。
ノクティ : 耐えられる奴は何とか頑張れ!無理な奴もなんとか頑張れ! HP:37/34+6+3 TP:10/50 移動力:18 カレーライス改 ZoC左右10m保持 騎士道発動 フィジパ 全バフ使用
アグリッパ : せっぴーの新スキルあればなー・・・っ (HP24/24 TP28/50 速度42(無水カフェインで敏捷+6) 命17+(特攻補正4)追ダメ20+(からあげ2)【ブラスト攻撃:魔力17】 回18+防具1+(特攻補正4) 片手剣時に命・追ダ+1 防B10 ダ減11 魔抵17(+炎のみ3)+(特攻補正4) ワンハンドクイッケン常時発動 フィジカルパーフェクト VSドラゴン竜に対してのみ命中・回避・魔法抵抗・魔法防御+2得た上で、攻撃がすべてブラスト属性になる。更にクリティカルを8で固定し、クリティカルしないを無視する。
ディル : とりあえず、鉄壁防御2枚切っちゃうぞ(’’ (HP:58/73 TP:52/60 敏捷:18)
アグリッパ : ギャンスタータフネスでブラストに変換。 更に鉄壁防御、アイギスでダメージ無効化・・・! (HP24/24 TP28/50 速度42(無水カフェインで敏捷+6) 命17+(特攻補正4)追ダメ20+(からあげ2)【ブラスト攻撃:魔力17】 回18+防具1+(特攻補正4) 片手剣時に命・追ダ+1 防B10 ダ減11 魔抵17(+炎のみ3)+(特攻補正4) ワンハンドクイッケン常時発動 フィジカルパーフェクト VSドラゴン竜に対してのみ命中・回避・魔法抵抗・魔法防御+2得た上で、攻撃がすべてブラスト属性になる。更にクリティカルを8で固定し、クリティカルしないを無視する。
GrandMaster : 魔法種別は、複合、放出、複数、無差別、質量です。 【拘束+3】ヴォルケイノ HP-78/2400 回18-12 抵26-12 防30 魔防22 精神属性、即死無効 拘束/石化/氷結で回避抵抗-4 ステータス異常無効 不眠 VSドラゴン特攻2倍 巨大武器ベース2倍 炎/混沌属性吸収 氷に弱い(ベース+10)
メルティ : ふぇっ(しゅん)……ちょ、ノク……!(慌てて中に戻ろうとする白いの (HP:36/36 TP:54/56 敏捷:13/13)全補正+1 被ダメ-2 絶対命中・絶対回避 魔法回避残り3 与ダメ+1
GrandMaster : 禁后は有効とします。あれはスキル停止じゃなくて策なので。 【拘束+3】ヴォルケイノ HP-78/2400 回18-12 抵26-12 防30 魔防22 精神属性、即死無効 拘束/石化/氷結で回避抵抗-4 ステータス異常無効 不眠 VSドラゴン特攻2倍 巨大武器ベース2倍 炎/混沌属性吸収 氷に弱い(ベース+10)
ラフィーユ : ターン終わったら10点HP回復するから...(o´・ω・`o)(演奏中) (HP:23/23 TP:35/38 敏捷:30/m)カレーライス改&無水カフェイン 生命・魔法抵抗+2とスキルの消費TP1点減る
ディル : もってないよ(’’>禁后 (HP:58/73 TP:52/60 敏捷:18)
ハーティリア : うわぁ、きっつ……パーミッションを術者でなく空間に使うのって、ダメージ無効化に入る?>GM 距離10m(HP:25/42+3 TP:39/68 敏捷:36)MP:20 超P:1 使魔TP10 抵抗+2 物魔防-2 消費TP-1 装備:雪の装い 竜翼の靴で数cm浮遊 味方支援:命中・ダメージ・魔力+1 半径10mターン更新時TP+2
GrandMaster : というか対ヴォルケイノ技なので、禁后効かないと技の趣旨が。 【拘束+3】ヴォルケイノ HP-78/2400 回18-12 抵26-12 防30 魔防22 精神属性、即死無効 拘束/石化/氷結で回避抵抗-4 ステータス異常無効 不眠 VSドラゴン特攻2倍 巨大武器ベース2倍 炎/混沌属性吸収 氷に弱い(ベース+10)
マール : まだ取れてないなあ… (HP:26/30(カレーライス改込み) TP:39/56 素早さ:36)生命・魔法抵抗+2、TP消費−1
ノクティ : (真正面から矜持を受けるので、名誉の道行き。そのあとは嫁が範囲外に行ったため、我が心此処に在りて(※愛は無敵リネーム。読み方はよめのためにもしなん。二種類の鉄壁切ることに)します>GM HP:37/34+6+3 TP:10/50 移動力:18 カレーライス改 ZoC左右10m保持 騎士道発動 フィジパ 全バフ使用
ルクレシア : (それより1人確実に助けた方が良くなーい?>ラフィーユ) (HP: 15/15 TP:15/21 敏捷:18)
クロード : ハーさんがやばい
マール : 太陽、切り払い系で切り払える?>GM (HP:26/30(カレーライス改込み) TP:39/56 素早さ:36)生命・魔法抵抗+2、TP消費−1
ノクティ : ちなみにラフィーユへ。うっかりHPがマイナスに振りきれた状態でライフアミュレットで助かった時にそれするとおにちくな難易度の生死判定を仲間に強いることになるからきをつけてね!>ラフィーユ HP:37/34+6+3 TP:10/50 移動力:18 カレーライス改 ZoC左右10m保持 騎士道発動 フィジパ 全バフ使用
ラフィーユ : (体残るのかなぁ...超心配!もう宣言した後で取り消せないんじゃない?>歌変更) (HP:23/23 TP:35/38 敏捷:30/m)カレーライス改&無水カフェイン 生命・魔法抵抗+2とスキルの消費TP1点減る
GrandMaster : そうですね、一応ダメージ無効化として扱うとしましょう>ハティ 【拘束+3】ヴォルケイノ HP-78/2400 回18-12 抵26-12 防30 魔防22 精神属性、即死無効 拘束/石化/氷結で回避抵抗-4 ステータス異常無効 不眠 VSドラゴン特攻2倍 巨大武器ベース2倍 炎/混沌属性吸収 氷に弱い(ベース+10)
ミヤ@サクラ : メテオザッパーがきくのなら、超英雄で成功させるけれども・・・ (HP:40/40 TP:75/79 敏捷:18 貴族宣言 ZOC10m)
ディル : ハーティリアは大丈夫そう(’’? (HP:58/73 TP:52/60 敏捷:18)
GrandMaster : 放出系魔法攻撃なので切り払えません>マール 【拘束+3】ヴォルケイノ HP-78/2400 回18-12 抵26-12 防30 魔防22 精神属性、即死無効 拘束/石化/氷結で回避抵抗-4 ステータス異常無効 不眠 VSドラゴン特攻2倍 巨大武器ベース2倍 炎/混沌属性吸収 氷に弱い(ベース+10)
ルクレシア : アドリブつかえー!にゃん。>ラフィーユ (HP: 15/15 TP:15/21 敏捷:18)
マール : (ラフィーユさん、むしろHPを一気に+に持って行けないともう一回生死判定強要されるから、回復は切った方がいいかと…!) (HP:26/30(カレーライス改込み) TP:39/56 素早さ:36)生命・魔法抵抗+2、TP消費−1
ハーティリア : じゃあ、パーミッションとプロテクションフロムアイギスで、自分の空間を守ります、うむ。>GM 距離10m(HP:25/42+3 TP:39/68 敏捷:36)MP:20 超P:1 使魔TP10 抵抗+2 物魔防-2 消費TP-1 装備:雪の装い 竜翼の靴で数cm浮遊 味方支援:命中・ダメージ・魔力+1 半径10mターン更新時TP+2
ラフィーユ : (歌の中断します!)アドリブでにんにんニンジャ! (HP:23/23 TP:35/38 敏捷:30/m)カレーライス改&無水カフェイン 生命・魔法抵抗+2とスキルの消費TP1点減る
ノクティ : 前衛であとやばいのは…ミヤ、アーデル、マール? HP:37/34+6+3 TP:10/50 移動力:18 カレーライス改 ZoC左右10m保持 騎士道発動 フィジパ 全バフ使用
ラフィーユ : 誰?死んじゃうのハティー!魔王様? (HP:23/23 TP:35/38 敏捷:30/m)カレーライス改&無水カフェイン 生命・魔法抵抗+2とスキルの消費TP1点減る
ミヤ@サクラ : 切り払い系だめか。 (HP:40/40 TP:75/79 敏捷:18 貴族宣言 ZOC10m)
ディル : まあ、ハーティリアはライフアミュレットが使えないからしかたないが、他はライフアミュレットがあるので、戦闘終わり次第すぐに救護活動開始だな。 (HP:58/73 TP:52/60 敏捷:18)
ルクレシア : (効果範囲内の任意のPTメンバーを自分の半径5m以内に集合させる歌を覚えてきてたら英雄だったのに笑) (HP: 15/15 TP:15/21 敏捷:18)
クロード : ハーさんは生き残った
マール : ダメージ無効系の鉄壁は1枚しかないなあ。ライフアミュレットはある! (HP:26/30(カレーライス改込み) TP:39/56 素早さ:36)生命・魔法抵抗+2、TP消費−1
ハーティリア : 俺は鉄壁2枚きってなんとか大丈夫! っていうか、一応影武者あるからロストしても大丈夫。>ラフィーユ 距離10m(HP:25/42+3 TP:39/68 敏捷:36)MP:20 超P:1 使魔TP10 抵抗+2 物魔防-2 消費TP-1 装備:雪の装い 竜翼の靴で数cm浮遊 味方支援:命中・ダメージ・魔力+1 半径10mターン更新時TP+2
オルフェナ : ウチもライフアミュレットだよりかなー…
ミヤ@サクラ : 私は残機が一時的にへるだけなのであまり気にしないで (HP:40/40 TP:75/79 敏捷:18 貴族宣言 ZOC10m)
アーデルハイト : 同じく、プロテクションフロムアイギスとパーミッションで空間確保>GM (HP:30/27+3 TP:28/44 敏捷:30)カレーライス改:HP+3.TP-1.生命・魔法抵抗+2。無水カフェイン知力+6・フィジカルパーフェクト
ハーティリア : ぱ、パーミッションで却下しきれない、って……なんだ、あの魔法……(疲労困憊で座り込む) 距離10m(HP:25/42+3 TP:39/68 敏捷:36)MP:20 超P:1 使魔TP10 抵抗+2 物魔防-2 消費TP-1 装備:雪の装い 竜翼の靴で数cm浮遊 味方支援:命中・ダメージ・魔力+1 半径10mターン更新時TP+2
ノクティ : (となるとあとはオルフェナ、マールがピンチ?) HP:37/34+6+3 TP:10/50 移動力:18 カレーライス改 ZoC左右10m保持 騎士道発動 フィジパ 全バフ使用
ディル : よし(’’ (HP:58/73 TP:52/60 敏捷:18)
ラフィーユ : 誰か一人決めてちょうだい! (HP:23/23 TP:34/38 敏捷:30/m)カレーライス改&無水カフェイン 生命・魔法抵抗+2とスキルの消費TP1点減る
ノクティ : (太陽の真っただ中で強引に赤竜皇帝からのプレゼンツ(意味深)を受け止める) HP:37/34+6+3 TP:10/50 移動力:18 カレーライス改 ZoC左右10m保持 騎士道発動 フィジパ 全バフ使用
ノクティ : っていうかオルフェナ HP:37/34+6+3 TP:10/50 移動力:18 カレーライス改 ZoC左右10m保持 騎士道発動 フィジパ 全バフ使用
オルフェナ : ?
ノクティ : 聖騎士かねてるのなら名誉と栄光の二枚でたえられるだろ(まがお) HP:37/34+6+3 TP:10/50 移動力:18 カレーライス改 ZoC左右10m保持 騎士道発動 フィジパ 全バフ使用
アーデルハイト : 生きてれば確実に全快に戻せるから、ライフアミュレット割って頂戴。>オルフェナ・マール (HP:30/27+3 TP:28/44 敏捷:30)カレーライス改:HP+3.TP-1.生命・魔法抵抗+2。無水カフェイン知力+6・フィジカルパーフェクト
ルクレシア : (最後にアルテマ撃ってくる敵みたいな…リレイズ必須。)
オルフェナ : 栄光さっき切ったから
ハーティリア : オルフェナは聖騎士宣言してたっけ? 距離10m(HP:25/42+3 TP:39/68 敏捷:36)MP:20 超P:1 使魔TP10 抵抗+2 物魔防-2 消費TP-1 装備:雪の装い 竜翼の靴で数cm浮遊 味方支援:命中・ダメージ・魔力+1 半径10mターン更新時TP+2
マール : オルフェナさん、聖騎士ならナイトの鉄壁使えるから耐えられない? (HP:26/30(カレーライス改込み) TP:39/56 素早さ:36)生命・魔法抵抗+2、TP消費−1
ノクティ : 既にきってたのかー HP:37/34+6+3 TP:10/50 移動力:18 カレーライス改 ZoC左右10m保持 騎士道発動 フィジパ 全バフ使用
ミヤ@サクラ : 泥中の百花(と主張している)の名のごとくに復帰しつつ (HP:40/40 TP:75/79 敏捷:18 貴族宣言 ZOC10m)
ハーティリア : とりあえず確実に耐えきれないマール、かな?<にんにんにんじゃ 距離10m(HP:25/42+3 TP:39/68 敏捷:36)MP:20 超P:1 使魔TP10 抵抗+2 物魔防-2 消費TP-1 装備:雪の装い 竜翼の靴で数cm浮遊 味方支援:命中・ダメージ・魔力+1 半径10mターン更新時TP+2
GrandMaster : 処理が終われば戦闘終了です。 【拘束+3】ヴォルケイノ HP-78/2400 回18-12 抵26-12 防30 魔防22 精神属性、即死無効 拘束/石化/氷結で回避抵抗-4 ステータス異常無効 不眠 VSドラゴン特攻2倍 巨大武器ベース2倍 炎/混沌属性吸収 氷に弱い(ベース+10)
ノクティ : (第三の目開眼は?) HP:37/34+6+3 TP:10/50 移動力:18 カレーライス改 ZoC左右10m保持 騎士道発動 フィジパ 全バフ使用
オルフェナ : (見えるも切ってます)
ノクティ : (しかたない。ライフアミュレットでがんばって!) HP:37/34+6+3 TP:10/50 移動力:18 カレーライス改 ZoC左右10m保持 騎士道発動 フィジパ 全バフ使用
ハーティリア : オルフェナ、HPいくつ? 距離10m(HP:25/42+3 TP:39/68 敏捷:36)MP:20 超P:1 使魔TP10 抵抗+2 物魔防-2 消費TP-1 装備:雪の装い 竜翼の靴で数cm浮遊 味方支援:命中・ダメージ・魔力+1 半径10mターン更新時TP+2
ラフィーユ : ...マールちゃん!(冒険者Lv 6+知力B 3 +楽器+3)ににんにんニンジャ! 2D6 + 12 → [5,2] = 7 + 12 = 19 (HP:23/23 TP:34/38 敏捷:30/m)カレーライス改&無水カフェイン 生命・魔法抵抗+2とスキルの消費TP1点減る
ミヤ@サクラ : おお・・・、これは面白い。しぬほど痛い、もとい熱いけれど (HP:40/40 TP:75/79 敏捷:18 貴族宣言 ZOC10m)
ヴォルケイノ : ふむ…なるほどなぁ。いくら脱皮下手で鱗が柔いとはいえ、アレクを背にのせんと手も足もでんとは…
オルフェナ : あと24かな>ハーティリア (HP:24/33 TP:11/34 敏捷:21時)
メルティ : ……ノクいきてた(ぐすっ (HP:36/36 TP:54/56 敏捷:13/13)全補正+1 被ダメ-2 絶対命中・絶対回避 魔法回避残り3 与ダメ+1
マール : オルフェナさんのダメージ無効系鉄壁1枚とわたしのダメージ無効系鉄壁1枚を合わせる…のは、やっぱり無理?>GM (HP:26/30(カレーライス改込み) TP:39/56 素早さ:36)生命・魔法抵抗+2、TP消費−1
ハーティリア : 聖騎士宣言はしてる?>オルフェナ 距離10m(HP:25/42+3 TP:39/68 敏捷:36)MP:20 超P:1 使魔TP10 抵抗+2 物魔防-2 消費TP-1 装備:雪の装い 竜翼の靴で数cm浮遊 味方支援:命中・ダメージ・魔力+1 半径10mターン更新時TP+2
ノクティ : ……げっほ。嫁が後ろにいるもんでな。そうやすやすと死ぬわけにもいかん。……しっかし赤竜皇帝を駆るとか、どんだけすさまじいんだあの騎士は… HP:37/34+6+3 TP:10/50 移動力:18 カレーライス改 ZoC左右10m保持 騎士道発動 フィジパ 全バフ使用
アーデルハイト : (ログ漁ったけど、聖騎士宣言してるのはノクティだけね) (HP:30/27+3 TP:28/44 敏捷:30)カレーライス改:HP+3.TP-1.生命・魔法抵抗+2。無水カフェイン知力+6・フィジカルパーフェクト
クロード : 手も足も魔法も尻尾だって出てた気が
オルフェナ : してないなー…
ディル : わたしは騎士宣言だからな。 (HP:58/73 TP:52/60 敏捷:18)
ヴォルケイノ : それじゃあ、約束通り褒美をくれてやろう。お前らそこに並べ。
ハーティリア : あー、してたらギリ生き残れたけど……すまぬオルフェナ。一応ブルースフィアはかけておこう。気休めに>オルフェナ 2D6 + 21 → [4,1] = 5 + 21 = 26 距離10m(HP:25/42+3 TP:39/68 敏捷:36)MP:20 超P:1 使魔TP10 抵抗+2 物魔防-2 消費TP-1 装備:雪の装い 竜翼の靴で数cm浮遊 味方支援:命中・ダメージ・魔力+1 半径10mターン更新時TP+2
アグリッパ : ( ぷすぷすぷす。 ) あちーわ ( # Д) (HP24/24 TP28/50 速度42(無水カフェインで敏捷+6) 命17+(特攻補正4)追ダメ20+(からあげ2)【ブラスト攻撃:魔力17】 回18+防具1+(特攻補正4) 片手剣時に命・追ダ+1 防B10 ダ減11 魔抵17(+炎のみ3)+(特攻補正4) ワンハンドクイッケン常時発動 フィジカルパーフェクト VSドラゴン竜に対してのみ命中・回避・魔法抵抗・魔法防御+2得た上で、攻撃がすべてブラスト属性になる。更にクリティカルを8で固定し、クリティカルしないを無視する。
ノクティ : とりあえずオルフェナを回復だな。すまんアーデル、俺はちょい活力使い過ぎた HP:37/34+6+3 TP:10/50 移動力:18 カレーライス改 ZoC左右10m保持 騎士道発動 フィジパ 全バフ使用
ヴォルケイノ : お前らに死者が一人も出ていないのだ。普通に完敗(ストレート負け)であろう。
アーデルハイト : 勿論。回復は此処にいる全員任されたわ。>ノクティ (HP:30/27+3 TP:28/44 敏捷:30)カレーライス改:HP+3.TP-1.生命・魔法抵抗+2。無水カフェイン知力+6・フィジカルパーフェクト
オルフェナ : (とりあえず少しでもダメージ減らそうと【名誉の道行き】)
ディル : 遅れてすまんが ライフで受けるぞ!(’’ノ 【ホワイトダンス(自己とハーティリアを除く仲間)→栄光の凱旋】 (HP:58/73 TP:52/60 敏捷:18)
ディル : 【(自己と「ハーティリアを除く仲間」だよ!】 (HP:58/73 TP:52/60 敏捷:18)
アーデルハイト : 手段がないなら倒れなさいな?死ぬわけではないわ。>オルフェナ (HP:30/27+3 TP:28/44 敏捷:30)カレーライス改:HP+3.TP-1.生命・魔法抵抗+2。無水カフェイン知力+6・フィジカルパーフェクト
ノクティ : 今回はお前さんのほうにハンディが大きかったってだけだろうよ。(眼前1m…、竜姿から変わったのなら6mの位置で立っている) HP:37/34+6+3 TP:10/50 移動力:18 カレーライス改 ZoC左右10m保持 騎士道発動 フィジパ 全バフ使用
ハーティリア : してたら、無効1枚切って、魔法防御で減らして108点、聖騎士宣言で半減で54点、ブルースフィアとアミュレットで31点けずって23点減少でギリ生き残れたんだけど。>オルフェナ 距離10m(HP:25/42+3 TP:39/68 敏捷:36)MP:20 超P:1 使魔TP10 抵抗+2 物魔防-2 消費TP-1 装備:雪の装い 竜翼の靴で数cm浮遊 味方支援:命中・ダメージ・魔力+1 半径10mターン更新時TP+2
ディル : 魔法抵抗(一応) 2D6 → [5,4] = 9 (HP:73/73 TP:52/60 敏捷:18)
ノクティ : 盾は宣言が命ってアースランの時に学んだからな。(とりあえず一同復活したらならんどこう) HP:37/34+6+3 TP:10/50 移動力:18 カレーライス改 ZoC左右10m保持 騎士道発動 フィジパ 全バフ使用
ラフィーユ : 私、支援しかしてないけれどご褒美貰っても良いのでしょうか... (HP:23/23 TP:34/38 敏捷:30/m)カレーライス改&無水カフェイン 生命・魔法抵抗+2とスキルの消費TP1点減る
ナレーション : オルフェナさんが登場しました。
ディル : ブルーメタル鎧の効果でブラストを物理転換 b20+27 2D6 → [5,4] = 9 (HP:73/73 TP:52/60 敏捷:18)
ハーティリア : はっはっは……そりゃあありがてぇが、視界を太陽が覆うのは寿命が縮む……! 3回目だぞこれ!
アーデルハイト : (緑色のビー玉を片手に待機中) (HP:30/27+3 TP:28/44 敏捷:30)カレーライス改:HP+3.TP-1.生命・魔法抵抗+2。無水カフェイン知力+6・フィジカルパーフェクト
ディル : 120ブラストに対し37点防御、騎士宣言で42点貫通。無事生存。 (HP:31/73 TP:52/60 敏捷:18)
マール : うー…(後ろに転移させられて何とか生きてるけれど、最後まで切り結べなかった事に悔しそうなちびっこ) (HP:26/30(カレーライス改込み) TP:39/56 素早さ:36)生命・魔法抵抗+2、TP消費−1
クロード : 支援してたから勝てたかと>|ラフィーユ
ミヤ@サクラ : あ、アミュレットの軽減やれば耐えられたか、まあいいわ (HP:40/40 TP:75/79 敏捷:18 貴族宣言 ZOC10m)
ノクティ : はっはっは。……ほぼそのど真ん中に居た俺の戦慄を少しでもあじわえー(念)>ハティ HP:37/34+6+3 TP:10/50 移動力:18 カレーライス改 ZoC左右10m保持 騎士道発動 フィジパ 全バフ使用
アーデルハイト : C:ブルースフィア>ディル 2D6 → [5,4] = 9 (HP:30/27+3 TP:28/44 敏捷:30)カレーライス改:HP+3.TP-1.生命・魔法抵抗+2。無水カフェイン知力+6・フィジカルパーフェクト
ミヤ@サクラ : えぇ>お兄様3回目 (HP:40/40 TP:75/79 敏捷:18 貴族宣言 ZOC10m)
ラフィーユ : 空の名前〜♪(戦闘終わったけどHP減ってるので回復の歌歌います!冒険者Lv 6+知力B 3 +楽器+3) 2D6 + 12 → [1,1] = 2 + 12 = 14 (HP:23/23 TP:33/38 敏捷:30/m)カレーライス改&無水カフェイン 生命・魔法抵抗+2とスキルの消費TP1点減る
アーヴルス : …戦闘自体は終了、という事でしょうか。 (HP:29/39 TP:29/36 敏捷:24)(回避−4、魔法抵抗−1、生命抵抗+1、精神抵抗+1、生死判定+4)(ターン更新時にTP2点回復)(無水カフェインで筋力+6)(ダメージ−3、恐怖無効)
ラフィーユ : ...(o´・ω・`o) (HP:23/23 TP:33/38 敏捷:30/m)カレーライス改&無水カフェイン 生命・魔法抵抗+2とスキルの消費TP1点減る
オルフェナ : んー…ごめんアミュレットも切ってる(13点防御して107点ダメージ。燃えていく小さいの) (HP:-83/33 TP:11/34 敏捷:21)
アーデルハイト : オルフェナ?(大丈夫ですか?) (HP:30/27+3 TP:28/44 敏捷:30)カレーライス改:HP+3.TP-1.生命・魔法抵抗+2。無水カフェイン知力+6・フィジカルパーフェクト
ディル : とりあえず並ぶ前にオルフェナの回復処理をしよう。フルリカバリーでいいよな(’’? (HP:31/73 TP:52/60 敏捷:18)
ルクレシア : オルフェナさん回復するまでそれだめー!>ラフィーユ
ノクティ : おう。お疲れさんだぜ。何とか生存…ってとこだな HP:37/34+6+3 TP:10/50 移動力:18 カレーライス改 ZoC左右10m保持 騎士道発動 フィジパ 全バフ使用
アグリッパ : やっぱりディルが前衛筆頭かー・・・ (HP24/24 TP28/50 速度42(無水カフェインで敏捷+6) 命17+(特攻補正4)追ダメ20+(からあげ2)【ブラスト攻撃:魔力17】 回18+防具1+(特攻補正4) 片手剣時に命・追ダ+1 防B10 ダ減11 魔抵17(+炎のみ3)+(特攻補正4) ワンハンドクイッケン常時発動 フィジカルパーフェクト VSドラゴン竜に対してのみ命中・回避・魔法抵抗・魔法防御+2得た上で、攻撃がすべてブラスト属性になる。更にクリティカルを8で固定し、クリティカルしないを無視する。
ハーティリア : そうだな、おしまいだ……ほんと、いやまあ……うむ。(とりあえず言われたとおりに並ぶ。)>ヴォルケイノ
ラフィーユ : 呪歌もマナバースト?(o´・ω・`o) (HP:23/23 TP:33/38 敏捷:30/m)カレーライス改&無水カフェイン 生命・魔法抵抗+2とスキルの消費TP1点減る
ディル : 失敗したからセーフ>ラフィーユ・ルクレシア (HP:31/73 TP:52/60 敏捷:18)
ハーティリア : 自分にデス。 2D6 + 21 → [5,5] = 10 + 21 = 31
アーデルハイト : ダメよ、ファンブルで殺すつもりかしら>ディル (HP:30/27+3 TP:28/44 敏捷:30)カレーライス改:HP+3.TP-1.生命・魔法抵抗+2。無水カフェイン知力+6・フィジカルパーフェクト
ノクティ : メルを置いてそうそうは逝かんさ。(などと言いつつ嫁と並んでおこう) HP:37/34+6+3 TP:10/50 移動力:18 カレーライス改 ZoC左右10m保持 騎士道発動 フィジパ 全バフ使用
ラフィーユ : (歌中断) (HP:23/23 TP:33/38 敏捷:30/m)カレーライス改&無水カフェイン 生命・魔法抵抗+2とスキルの消費TP1点減る
ハーティリア : 全快。
ディル : 【フルリカバリー】>オルフェナ 2D6 → [3,2] = 5 (HP:31/73 TP:52/60 敏捷:18)
アグリッパ : ルク猫の援護がでけえわ。 (HP24/24 TP28/50 速度42(無水カフェインで敏捷+6) 命17+(特攻補正4)追ダメ20+(からあげ2)【ブラスト攻撃:魔力17】 回18+防具1+(特攻補正4) 片手剣時に命・追ダ+1 防B10 ダ減11 魔抵17(+炎のみ3)+(特攻補正4) ワンハンドクイッケン常時発動 フィジカルパーフェクト VSドラゴン竜に対してのみ命中・回避・魔法抵抗・魔法防御+2得た上で、攻撃がすべてブラスト属性になる。更にクリティカルを8で固定し、クリティカルしないを無視する。
ヴォルケイノ : 要らんのか?
アーデルハイト : オルフェナ、ライフアミュレットは残ってるのかしら?(念のため確認)>オルフェナ (HP:30/27+3 TP:28/44 敏捷:30)カレーライス改:HP+3.TP-1.生命・魔法抵抗+2。無水カフェイン知力+6・フィジカルパーフェクト
ハーティリア : ディーヴァの恐ろしさを痛感したな。<ラフィーユ、ルクレシア
ディル : ああ、あれだ。アレすっかり忘れてた。アレすればよかったな。(蘇生処置のこと) (HP:31/73 TP:52/60 敏捷:18)
ルクレシア : んふふー、このためだけに階梯8になったのです。にゃあ!
ハーティリア : 要ります!>ヴォルケイノ
ディル : オルフェナのHPはとりあえず全回復だ。 (HP:31/73 TP:52/60 敏捷:18)
メルティ : しれっとふつうにライフで受けてるディルはろんと、一体(トオイメ (HP:36/36 TP:54/56 敏捷:13/13)全補正+1 被ダメ-2 絶対命中・絶対回避 魔法回避残り3 与ダメ+1
ミヤ@サクラ : ひどい光景をみた。>デス (HP:40/40 TP:75/79 敏捷:18 貴族宣言 ZOC10m)
クロード : 貰えるなら
ルクレシア : いるー、並ぶー。
アーヴルス : 貰える物は貰いますよ。(自分も並ぶ)>ヴォルケイノ (HP:29/39 TP:29/36 敏捷:24)(回避−4、魔法抵抗−1、生命抵抗+1、精神抵抗+1、生死判定+4)(ターン更新時にTP2点回復)(無水カフェインで筋力+6)(ダメージ−3、恐怖無効)
マール : 回復とか終わったら皆で並ぶから、ちょっと待ってね!>ヴォルケイノ (HP:26/30(カレーライス改込み) TP:39/56 素早さ:36)生命・魔法抵抗+2、TP消費−1
ディル : さて、並ぼう。あんまりまた待たせると今度はアレクと戦うハメになるかもしれんし(’’ (褒美の列に並ぶタウルス) (HP:31/73 TP:52/60 敏捷:18)
オルフェナ : (そっちは切ってないので大丈夫です)>アーデルハイト (HP:-83/33 TP:11/34 敏捷:21)
アグリッパ : ほしくないといえば嘘になっけどなあ。なんか気がひける。( 甲板の惨状に、おおうと呻き ) (HP24/24 TP28/50 速度42(無水カフェインで敏捷+6) 命17+(特攻補正4)追ダメ20+(からあげ2)【ブラスト攻撃:魔力17】 回18+防具1+(特攻補正4) 片手剣時に命・追ダ+1 防B10 ダ減11 魔抵17(+炎のみ3)+(特攻補正4) ワンハンドクイッケン常時発動 フィジカルパーフェクト VSドラゴン竜に対してのみ命中・回避・魔法抵抗・魔法防御+2得た上で、攻撃がすべてブラスト属性になる。更にクリティカルを8で固定し、クリティカルしないを無視する。
メルティ : ほんと、一体……(遠い目 (HP:36/36 TP:54/56 敏捷:13/13)全補正+1 被ダメ-2 絶対命中・絶対回避 魔法回避残り3 与ダメ+1
アーデルハイト : 癒しの森の緑よ、全てを癒せ。(綺麗な綺麗なガラス玉:緑色・HP全快)>ヴォルケイノから半径10m全員(ハティを除く) 2D6 → [3,6] = 9 (HP:30/27+3 TP:28/44 敏捷:30)カレーライス改:HP+3.TP-1.生命・魔法抵抗+2。無水カフェイン知力+6・フィジカルパーフェクト
ハーティリア : ただ一人手当てする時間ください、まじで。魔法がピンゾロだと泣けるんで。(というわけで、オルフェナを応急手当してから並ぶ)>ヴォルケイノ
ディル : さりげなくノクティは私の心配をしてくれなかったのはひどいよな。(’’ (心にも思ってない冗談)>ノクティ (HP:31/73 TP:52/60 敏捷:18)
ラフィーユ : ヴォルケイノさん、ストレート負けではなかったですよ?(一人倒れてるので救護中)>ヴォルケイノ (HP:23/23 TP:33/38 敏捷:30/m)カレーライス改&無水カフェイン 生命・魔法抵抗+2とスキルの消費TP1点減る
メルティ : 私大して何もしてないような(ならんでいいのかな、とりあえずノクと一緒にいよう…… (HP:36/36 TP:54/56 敏捷:13/13)全補正+1 被ダメ-2 絶対命中・絶対回避 魔法回避残り3 与ダメ+1
アグリッパ : ( 皆に合わせて横並び? 縦かな? )
ノクティ : 勿論、苦労させてもらったからもらえるのならもらうぜ。(真顔。既に並んでいるが) HP:37/34+6+3 TP:10/50 移動力:18 カレーライス改 ZoC左右10m保持 騎士道発動 フィジパ 全バフ使用
アーデルハイト : (後方の連中を集めて、ヴォルケイノの前に整列) (HP:30/27+3 TP:28/44 敏捷:30)カレーライス改:HP+3.TP-1.生命・魔法抵抗+2。無水カフェイン知力+6・フィジカルパーフェクト
GrandMaster : 全員が並ぶと、ヴォルケイノが自分の手首を爪でリストカットします。 【拘束+3】ヴォルケイノ HP-78/2400 回18-12 抵26-12 防30 魔防22 精神属性、即死無効 拘束/石化/氷結で回避抵抗-4 ステータス異常無効 不眠 VSドラゴン特攻2倍 巨大武器ベース2倍 炎/混沌属性吸収 氷に弱い(ベース+10)
ミヤ@サクラ : 何だか分からないけど並びますか (HP:40/40 TP:75/79 敏捷:18 貴族宣言 ZOC10m)
GrandMaster : そのままばしゃー、と、噴き出した血を全員に頭からぶっかけます。 【拘束+3】ヴォルケイノ HP-78/2400 回18-12 抵26-12 防30 魔防22 精神属性、即死無効 拘束/石化/氷結で回避抵抗-4 ステータス異常無効 不眠 VSドラゴン特攻2倍 巨大武器ベース2倍 炎/混沌属性吸収 氷に弱い(ベース+10)
マール : オルフェナさんも大丈夫みたいだね!(それならと並びにいくちびっこ) (HP:26/30(カレーライス改込み) TP:39/56 素早さ:36)生命・魔法抵抗+2、TP消費−1
ノクティ : 突然の! HP:37/34+6+3 TP:10/50 移動力:18 カレーライス改 ZoC左右10m保持 騎士道発動 フィジパ 全バフ使用
メルティ : !? (HP:36/36 TP:54/56 敏捷:13/13)全補正+1 被ダメ-2 絶対命中・絶対回避 魔法回避残り3 与ダメ+1
GrandMaster : 全員頭から血まみれになりました。 【拘束+3】ヴォルケイノ HP-78/2400 回18-12 抵26-12 防30 魔防22 精神属性、即死無効 拘束/石化/氷結で回避抵抗-4 ステータス異常無効 不眠 VSドラゴン特攻2倍 巨大武器ベース2倍 炎/混沌属性吸収 氷に弱い(ベース+10)
ノクティ : (ばしゃー) HP:37/34+6+3 TP:10/50 移動力:18 カレーライス改 ZoC左右10m保持 騎士道発動 フィジパ 全バフ使用
ディル : この世界にいるタウルスの一人だからな(’’>メルティ (HP:31/73 TP:52/60 敏捷:18)
マール : うわわっ、ヴォルケイノさん大丈夫!? (HP:26/30(カレーライス改込み) TP:39/56 素早さ:36)生命・魔法抵抗+2、TP消費−1
ディル : うおっ!? (HP:31/73 TP:52/60 敏捷:18)
ルクレシア : ぎゃー!(ビビる猫)
ヴォルケイノ : 竜血だ。感涙してむせび泣け。
ハーティリア : うのぁあっ!?
ラフィーユ : えっ?(バシャ!)ふええええええ?!
アーヴルス : !?
ハーティリア : (色ミス)
ノクティ : びっくりして変な声がでるわ!(ちまみれなう) HP:37/34+6+3 TP:10/50 移動力:18 カレーライス改 ZoC左右10m保持 騎士道発動 フィジパ 全バフ使用
ディル : ジークフリードの返り血、か(’’ (HP:31/73 TP:52/60 敏捷:18)
ミヤ@サクラ : ディルの心配をする意味がどこにあるのか (HP:40/40 TP:75/79 敏捷:18 貴族宣言 ZOC10m)
クロード : ちょ、貴重品!!
ラフィーユ : (白猫が赤猫に...!)
メルティ : 赤い……(ぇ (HP:36/36 TP:54/56 敏捷:13/13)全補正+1 被ダメ-2 絶対命中・絶対回避 魔法回避残り3 与ダメ+1
ハーティリア : 確かに竜帝の値とかネフィリム級のレアモノだな!?
GrandMaster : ドラゴンブラッドです。浴びた人間は、「1.あらゆる攻撃のダメージ効果を無効化」or「2.死んでも即座に完全回復して復活」のどちらかの効果を1度だけ得ることができます。効果は使用するまで永続です。 【拘束+3】ヴォルケイノ HP-78/2400 回18-12 抵26-12 防30 魔防22 精神属性、即死無効 拘束/石化/氷結で回避抵抗-4 ステータス異常無効 不眠 VSドラゴン特攻2倍 巨大武器ベース2倍 炎/混沌属性吸収 氷に弱い(ベース+10)
マール : りゅーけつ…?(確かに流血してるけど、って思いながら、ヴォルケイノにハンカチ差し出すちびっこ。手首に巻いて止血してね、って事らしい)>ヴォルケイノ (HP:26/30(カレーライス改込み) TP:39/56 素早さ:36)生命・魔法抵抗+2、TP消費−1
オルフェナ : あー……えっ(ふらふら起き上がったところに返り血ブッシャーっ!) (HP:33/33 TP:11/34 敏捷:21)
アーヴルス : その竜血というのは、どういうものなのでしょうか?
ヴォルケイノ : まだ本調子じゃないから不死身のジークフリートとまではいかんが。まぁ、人間風情相手なら十分だろう。
ミヤ@サクラ : ふぁ!? (HP:40/40 TP:75/79 敏捷:18 貴族宣言 ZOC10m)
ラフィーユ : これが本当の竜血の流血...(o´・ω・`o)
ディル : とりあえず…(’’ 【フルリカバリー】>ヴォルケイノ 2D6 → [1,5] = 6 (HP:31/73 TP:52/60 敏捷:18)
ノクティ : おう…。ありがたくもらってはおくぜ…。(なんか真っ赤になりつつとりあえずヒールでもと思ったらその前にディルがしていた HP:37/34+6+3 TP:10/50 移動力:18 カレーライス改 ZoC左右10m保持 騎士道発動 フィジパ 全バフ使用
ルクレシア : (あれ、そういえばミネルヴァさんどこいった…? )
ハーティリア : えぇっと、竜の血は不老不死の妙薬の代名詞でな……。>アーヴルス
メルティ : ヤマダ君ラフィーユのモンプチ2つ持っていって(ぇえ
GrandMaster : 悪竜ファフニールの血を浴びた英雄ジークフリートが不死身になったなどの伝承があります<ドラゴンブラッド 【拘束+3】ヴォルケイノ HP-78/2400 回18-12 抵26-12 防30 魔防22 精神属性、即死無効 拘束/石化/氷結で回避抵抗-4 ステータス異常無効 不眠 VSドラゴン特攻2倍 巨大武器ベース2倍 炎/混沌属性吸収 氷に弱い(ベース+10)
アーヴルス : 成る程…遠慮なく頂いておきます。>ヴォルケイノ
マール : 腕、大丈夫?(心配そうなちびっこ。開始時に尻尾の先っちょください、って言っていたのはすっかり忘れている)>ヴォルケイノ (HP:26/30(カレーライス改込み) TP:39/56 素早さ:36)生命・魔法抵抗+2、TP消費−1
ディル : まあかけなくても治るとは思うが、さすがに傷ついたまま帰るのはしんどいと思ってなー>ヴォルケイノ (HP:31/73 TP:52/60 敏捷:18)
アーデルハイト : さっきの綺麗なガラス玉でヴォルケイノ含む全員HP全快してるわよ(’’ (HP:30/27+3 TP:28/44 敏捷:30)カレーライス改:HP+3.TP-1.生命・魔法抵抗+2。無水カフェイン知力+6・フィジカルパーフェクト
クロード : 審議拒否>ラフィーユ
ミヤ@サクラ : 猫になんてひどいことを (HP:40/40 TP:75/79 敏捷:18 貴族宣言 ZOC10m)
ヴォルケイノ : 気持ちはありがたいが、流石に私は器がでかすぎる上に神の奇跡では治らん。
ディル : おおう、そうだったか。>アーデルハイト (HP:31/73 TP:52/60 敏捷:18)
ラフィーユ : ひぃい!それだけは堪忍してつかんさい〜(メルティにしがみつき)
ノクティ : hu- HP:43/34+6+3 TP:10/50 移動力:18 カレーライス改 ZoC左右10m保持 騎士道発動 フィジパ 全バフ使用
ディル : 抵抗するのか(’’ (HP:31/73 TP:52/60 敏捷:18)
アーヴルス : 貴重なものなのですね。>ハーティリア先生
ヴォルケイノ : ま、二ヶ月ぐらいはゆっくりするか。腹が減ったぞ、飯を出せ。
斬獲剣のアレク (NPC) : (後ろの方でため息をついている)
ディル : じゃあ年明けうどんでもごちそうするぞ(’’ノ>ヴォルケイノ (HP:31/73 TP:52/60 敏捷:18)
ハーティリア : あー、むしろ自分が神みたいなもんだもんなぁ。<器>ヴォルケイノ
アーヴルス : 御見事。(拍手している)>ラフィーユさん
アーデルハイト : 神の奇跡ではないと思うのだけれど。(ガラス玉を通してヴォルケイノを見てみる) (HP:30/27+3 TP:28/44 敏捷:30)カレーライス改:HP+3.TP-1.生命・魔法抵抗+2。無水カフェイン知力+6・フィジカルパーフェクト
ノクティ : ふー…鉄壁の枚数が増えたのは、素直にありがたい。……立ち話もあれだし、酒場、よってく?(かるいのり) HP:43/34+6+3 TP:10/50 移動力:18 カレーライス改 ZoC左右10m保持 騎士道発動 フィジパ 全バフ使用
ディル : そっちも私たちに危害くわえないなら、賓客としてもてなすんだぞ。(’’b>アレク (HP:31/73 TP:52/60 敏捷:18)
GrandMaster : ヴォルケイノを撃破しました。 【拘束+3】ヴォルケイノ HP-78/2400 回18-12 抵26-12 防30 魔防22 精神属性、即死無効 拘束/石化/氷結で回避抵抗-4 ステータス異常無効 不眠 VSドラゴン特攻2倍 巨大武器ベース2倍 炎/混沌属性吸収 氷に弱い(ベース+10)
ノクティ : 後ろの騎士もだ。せっぴーあたりが来たら卒倒しそうだが、今日明日は執務に追われたりで顔もださんだろうし。 HP:43/34+6+3 TP:10/50 移動力:18 カレーライス改 ZoC左右10m保持 騎士道発動 フィジパ 全バフ使用
ハーティリア : あいよ。っていうか、何か好きな食い物あるか?とりあえずからあげとカレーならあるけど。>ヴォルケイノ
ナレーション : リアナさんが登場しました。
マール : え、お船にしばらくいるの!?(ばんざーい、と嬉しそうに手を上げて)ご飯は何が好き?(ご飯を貰いに行く前に、食事の好みを聞いてるちびっこ)>ヴォルケイノ (HP:26/30(カレーライス改込み) TP:39/56 素早さ:36)生命・魔法抵抗+2、TP消費−1
GrandMaster : 前衛メンバーが使用した武器がドラゴンスレイヤーになりました。VSドラゴンクリティカル-1が付与されました。 【拘束+3】ヴォルケイノ HP-78/2400 回18-12 抵26-12 防30 魔防22 精神属性、即死無効 拘束/石化/氷結で回避抵抗-4 ステータス異常無効 不眠 VSドラゴン特攻2倍 巨大武器ベース2倍 炎/混沌属性吸収 氷に弱い(ベース+10)
ラフィーユ : 人によってこの温度差はいったい...(お見事とか審議拒否とかモンプチ没収とか。)
リアナ : (汗だっくだくでふよふよやってくる赤いの)
ディル : ドラゴンバスター3ni (HP:31/73 TP:52/60 敏捷:18)
アーデルハイト : 食べたいものがあれば作るわよ。適当にと言われれば、適当なものが出てくるけれど。(めでたいので作るつもり) (HP:30/27+3 TP:28/44 敏捷:30)カレーライス改:HP+3.TP-1.生命・魔法抵抗+2。無水カフェイン知力+6・フィジカルパーフェクト
GrandMaster : 15000経験点 30FP 20名声 テオクリスタル2つを獲得。 【拘束+3】ヴォルケイノ HP-78/2400 回18-12 抵26-12 防30 魔防22 精神属性、即死無効 拘束/石化/氷結で回避抵抗-4 ステータス異常無効 不眠 VSドラゴン特攻2倍 巨大武器ベース2倍 炎/混沌属性吸収 氷に弱い(ベース+10)
ミヤ@サクラ : (私と同じ・・・? ふむ)>神の奇跡ではなおらない (HP:40/40 TP:75/79 敏捷:18 貴族宣言 ZOC10m)
マール : あれ、リアナさんどうしたの? (HP:26/30(カレーライス改込み) TP:39/56 素早さ:36)生命・魔法抵抗+2、TP消費−1
メルティ : (やだ、オーガトゥースがドラゴントゥースになっちゃった
ノクティ : おう…?なんか、エクスカリバーが不思議な力を…? HP:43/34+6+3 TP:10/50 移動力:18 カレーライス改 ZoC左右10m保持 騎士道発動 フィジパ 全バフ使用
ディル : 【朗報】ドラゴンバスター3本にドラゴンクリ効果がついてドラゴンキラーが量産されちゃった(’’ (HP:31/73 TP:52/60 敏捷:18)
ラフィーユ : エクスカリバーもドラゴンスレイヤーに!?
ハーティリア : うわ……前衛陣の武器のヤバさが増した!
アグリッパ : 竜爪ヴォルケイノがさらにドラゴンバスターに…?
GrandMaster : 一人につき10万セレンが支給されます。 【拘束+3】ヴォルケイノ HP-78/2400 回18-12 抵26-12 防30 魔防22 精神属性、即死無効 拘束/石化/氷結で回避抵抗-4 ステータス異常無効 不眠 VSドラゴン特攻2倍 巨大武器ベース2倍 炎/混沌属性吸収 氷に弱い(ベース+10)
GrandMaster : 経費などは別途請求してください。 【拘束+3】ヴォルケイノ HP-78/2400 回18-12 抵26-12 防30 魔防22 精神属性、即死無効 拘束/石化/氷結で回避抵抗-4 ステータス異常無効 不眠 VSドラゴン特攻2倍 巨大武器ベース2倍 炎/混沌属性吸収 氷に弱い(ベース+10)
ノクティ : あっ。(太陽が出てきたからたぶん甲板がすごいことになってる) HP:43/34+6+3 TP:10/50 移動力:18 カレーライス改 ZoC左右10m保持 騎士道発動 フィジパ 全バフ使用
ルクレシア : モンプチ没収はひどすぎるのです。だからルクがもらうのです。にゃあ。
アーデルハイト : …モーンブレードがドラゴンスレイヤーって…うん?(漆黒の刀剣見ては複雑そうな顔) (HP:30/27+3 TP:28/44 敏捷:30)カレーライス改:HP+3.TP-1.生命・魔法抵抗+2。無水カフェイン知力+6・フィジカルパーフェクト
クロード : いいなぁ
ラフィーユ : ディルさんが更にドラゴンキラーに...
オルフェナ : ウチの剣が何かさらに物騒なことになった予感 (HP:33/33 TP:11/34 敏捷:21)
アグリッパ : あ。クリティカルは7にはならないんでしたっけ>GM
マール : (アルカナハントに追加でドラゴンスレイヤーが加わった伊邪那美さんと伊邪那岐さん) (HP:26/30(カレーライス改込み) TP:39/56 素早さ:36)生命・魔法抵抗+2、TP消費−1
ノクティ : ういっすー。大丈夫かリアナ。さっき此処に太陽が出てきたんだが HP:43/34+6+3 TP:10/50 移動力:18 カレーライス改 ZoC左右10m保持 騎士道発動 フィジパ 全バフ使用
GrandMaster : 甲板が消し飛んだかとおもったら、以外にも船には傷一つついていません。 【拘束+3】ヴォルケイノ HP-78/2400 回18-12 抵26-12 防30 魔防22 精神属性、即死無効 拘束/石化/氷結で回避抵抗-4 ステータス異常無効 不眠 VSドラゴン特攻2倍 巨大武器ベース2倍 炎/混沌属性吸収 氷に弱い(ベース+10)
リアナ : (赤いドラゴン娘につかつか近寄って…) 暑いのよ馬鹿!(べちーんしようと)>ヴォルケイノ
ディル : 手加減してたのか(’’ (HP:31/73 TP:52/60 敏捷:18)
ラフィーユ : ルクにゃぁあん後無体なぁあ!(ひっくひっくちょうないてるにゃぁにゃぁしがみつき)
ハーティリア : ……リアナが頑張った予感……?
ルクレシア : 6,000度で無事な甲板って(’’
ヴォルケイノ : 相手をするなら船は傷つけないと約束したからな。当然だ。
ディル : ん(’’? (HP:31/73 TP:52/60 敏捷:18)
ハーティリア : ……なるほど、律儀ってか義理堅いな、お見それした。
ヴォルケイノ : (ひょいっと避けて) とりあえずドラゴンステーキぐらいはだせるんだろうな。この船は。
ディル : そんな約束いつのどこのだれがしたんだ…(’’?>ヴォルケイノ (HP:31/73 TP:52/60 敏捷:18)
ノクティ : (クリティカルの最低はどうやっても7。ただしその状態からクリティカルの引き上げが何らかの形で行われた場合、過剰分で減らせる) HP:43/34+6+3 TP:10/50 移動力:18 カレーライス改 ZoC左右10m保持 騎士道発動 フィジパ 全バフ使用
ミヤ@サクラ : さて、明日(今日)があるので落ちるのです (HP:40/40 TP:75/79 敏捷:18 貴族宣言 ZOC10m)
ルクレシア : 嘘なのです。返すのです。はい。にゃあ!>ラフィーユ
ノクティ : (おつかれさま) HP:43/34+6+3 TP:10/50 移動力:18 カレーライス改 ZoC左右10m保持 騎士道発動 フィジパ 全バフ使用
ハーティリア : あー、時価で良いなら出るな。それかドラゴンカレーなら確実に出る。>ヴォルケイノ
ヴォルケイノ : 相手をしないなら船ごと沈めると言葉に出していったのだ。相手をするなら船は沈めないのが当たり前のことだ。自分の発言に責任を持つのは当たり前のことだ。
ノクティ : ドラゴンがドラゴンを…。いやまあ、うん。そういうこともあろうけども HP:43/34+6+3 TP:10/50 移動力:18 カレーライス改 ZoC左右10m保持 騎士道発動 フィジパ 全バフ使用
ミヤ@サクラ : あらためて、あけましておめでとうございます (HP:40/40 TP:75/79 敏捷:18 貴族宣言 ZOC10m)
アグリッパ : 明日にでも酒場で確認しておこう・・・ブラスト7が永続・・・
ルクレシア : ヴォルケイノさんが師匠枠とかでなんか教えてくれたりしませんか。にゃん。
ヴォルケイノ : ありったけ持ってこい。金ならある。財宝何て腐るほどな>ハティ
ナレーション : ミヤ@サクラさんが退場しました。
ラフィーユ : 竜酒をリンファが持っているから献上させますか?
メルティ : ……気がついたらもう年明けてる(がびーん
リアナ : …むー。もう少し人の迷惑を考えなさいよ、全く。(ぷんすか)
マール : お疲れ様ー! (HP:26/30(カレーライス改込み) TP:39/56 素早さ:36)生命・魔法抵抗+2、TP消費−1
クロード : 俺も新年の挨拶回りあるから寝る〜いい経験させてもらった
ノクティ : おう、ともあれ酒場でだなー HP:43/34+6+3 TP:10/50 移動力:18 カレーライス改 ZoC左右10m保持 騎士道発動 フィジパ 全バフ使用
ディル : おおう、さすがにわたしたちはただヴォルケイノの手のひらで踊らされていたんだなあ。(’’ゞ>ヴォルケイノ (HP:31/73 TP:52/60 敏捷:18)
クロード : お疲れ様
ノクティ : (経費は…マジックアミュレットとメンタルポーション×2かな) HP:43/34+6+3 TP:10/50 移動力:18 カレーライス改 ZoC左右10m保持 騎士道発動 フィジパ 全バフ使用
ハーティリア : (あ、これ俺が作る流れだな。ってつらしつつも厨房へと入っていく。)
ナレーション : クロードさんが退場しました。
メルティ : ………………(じーー>ヴォルケイノ
アーヴルス : 解りやすい方だ。こちらの見識では計り知れないほどの器の広さを御持ちなのですね。>ヴォルケイノ
マール : …はっ、そうだった! ヴォルケイノさん、よかったら尻尾の先っちょをちょっとください!(リアナの顔を見て、お土産を頼まれていた事を思い出したちびっこ。また尻尾のおねだりを始める)>ヴォルケイノ (HP:26/30(カレーライス改込み) TP:39/56 素早さ:36)生命・魔法抵抗+2、TP消費−1
ナレーション : ハーティリアさんが退場しました。
アグリッパ : あ、あたしも明日は初詣行かなきゃ・・・うし、おやすみー
マール : クロードさんもお疲れ様! (HP:26/30(カレーライス改込み) TP:39/56 素早さ:36)生命・魔法抵抗+2、TP消費−1
ナレーション : アグリッパさんが退場しました。
ノクティ : ……これはあれだな。お嬢狐も厨房で必死になるやつだな。(修羅場の九尾モードで調理するやり方で) HP:43/34+6+3 TP:10/50 移動力:18 カレーライス改 ZoC左右10m保持 騎士道発動 フィジパ 全バフ使用
ノクティ : おつかれなー HP:43/34+6+3 TP:10/50 移動力:18 カレーライス改 ZoC左右10m保持 騎士道発動 フィジパ 全バフ使用
ヴォルケイノ : む…うろこが固まってきたな。なんだ。もう少し大人しくしてればよかったか(元の実力に戻ったようだ)
アーデルハイト : 直前に来てくれて有難かったわ。(受動防御は本当につらい) (HP:30/27+3 TP:28/44 敏捷:30)カレーライス改:HP+3.TP-1.生命・魔法抵抗+2。無水カフェイン知力+6・フィジカルパーフェクト
ヴォルケイノ : まったく、あの狐のせいでそもそも最初から手負いだったからな。やっぱりもう一回やるか?
ルクレシア : あ、そうだ!悠久の風(経験値1割アップ)、歌えますか?>GM
GrandMaster : 唄えますよ>ルク 【拘束+3】ヴォルケイノ HP-78/2400 回18-12 抵26-12 防30 魔防22 精神属性、即死無効 拘束/石化/氷結で回避抵抗-4 ステータス異常無効 不眠 VSドラゴン特攻2倍 巨大武器ベース2倍 炎/混沌属性吸収 氷に弱い(ベース+10)
オルフェナ : 狐? (HP:33/33 TP:11/34 敏捷:21)
メルティ : やめてくださいしんでしまいます(白目
ディル : もう1回やったら全員の消し炭も残りそうにないぞ。(’’>ヴォルケイノ (HP:31/73 TP:52/60 敏捷:18)
アーデルハイト : セピアがここに来る前に挑んで半分削ってくれたらしいわよ。>オルフェナ
マール : あ、そういえばセピアさんとも戦ってきたんだっけ。どうだった?>ヴォルケイノ (HP:26/30(カレーライス改込み) TP:39/56 素早さ:36)生命・魔法抵抗+2、TP消費−1
アーヴルス : それはまた別の日にして頂けると助かります。>ヴォルケイノ
ノクティ : 流石に受動防御があると…きっついなあ。(および、活力がもうきつきつ HP:43/34+6+3 TP:10/50 移動力:18 カレーライス改 ZoC左右10m保持 騎士道発動 フィジパ 全バフ使用
GrandMaster : 此処であったが百年目、とかいって喰ってかかってきてな。私はお前の事なんぞ知らんと言っているのに。あの狐め。こんど出会ったら頭から喰ってやる。 【拘束+3】ヴォルケイノ HP-78/2400 回18-12 抵26-12 防30 魔防22 精神属性、即死無効 拘束/石化/氷結で回避抵抗-4 ステータス異常無効 不眠 VSドラゴン特攻2倍 巨大武器ベース2倍 炎/混沌属性吸収 氷に弱い(ベース+10)
リアナ : 貴女の肉よこせー(’’>ヴォルケイノ
ヴォルケイノ : 此処であったが百年目、とかいって喰ってかかってきてな。私はお前の事なんぞ知らんと言っているのに。あの狐め。こんど出会ったら頭から喰ってやる。
ヴォルケイノ : 喰いたければ殺して喰え。私の前の体をバラして持ってる奴が何人もいるみたいだな。ここにも。
ノクティ : あー。(ヴォルケイノ装備と、メルの目をおもいだしつつ) HP:43/34+6+3 TP:10/50 移動力:18 カレーライス改 ZoC左右10m保持 騎士道発動 フィジパ 全バフ使用
GrandMaster : というわけで、年越しの戦闘お疲れさまでした。酒場に凱旋してください。 【拘束+3】ヴォルケイノ HP-78/2400 回18-12 抵26-12 防30 魔防22 精神属性、即死無効 拘束/石化/氷結で回避抵抗-4 ステータス異常無効 不眠 VSドラゴン特攻2倍 巨大武器ベース2倍 炎/混沌属性吸収 氷に弱い(ベース+10)
ラフィーユ : (モンプチ帰ってきてほっと一息)今回は付け焼き刃の急作りだったから、もう少し設定弄らないと...(覚える歌も余白残しておいたので色々考える)
リアナ : 殺したらもったいないじゃないの、ヴァクスィリアと食べ比べするのよ
ディル : ’’)つ「炎閃の首飾り」 (ヴォルケイノに見せてみる) (HP:31/73 TP:52/60 敏捷:18)
ルクレシア : 悠久の風、歌いまーす>GM 2D6 + 17 → [3,1] = 4 + 17 = 21
ノクティ : はー、ハードだったぜ… HP:43/34+6+3 TP:10/50 移動力:18 カレーライス改 ZoC左右10m保持 騎士道発動 フィジパ 全バフ使用
メルティ : ………………(若干申し訳なさげ)>バラして持ってる
ノクティ : (お疲れさまでしたー、れっつ凱旋) HP:43/34+6+3 TP:10/50 移動力:18 カレーライス改 ZoC左右10m保持 騎士道発動 フィジパ 全バフ使用
ナレーション : ノクティさんが退場しました。
ディル : やっぱり返したほうが良さそうか(’’?>ヴォルケイノ (HP:31/73 TP:52/60 敏捷:18)
ルクレシア : 経験値が、えっと16500になる?
ラフィーユ : 悠久の風〜♪(冒険者Lv 6+知力B 3 +楽器+3)ハーモニーで歌います〜♪ 2D6 + 12 → [6,5] = 11 + 12 = 23
オルフェナ : (おつかれさまでしたー) (HP:33/33 TP:11/34 敏捷:21)
ナレーション : オルフェナさんが退場しました。
ヴォルケイノ : 気にするな。勝者が弱者をどうしようがそれは好きな事だ。おかげで畜生に成り下がった身体からおさらばできた訳だしな。お前らが私を殺さなかったら、今でも獣のようにはいつくばって鹿でも食う生活だったろう。そういう意味では感謝しているさ。
マール : あー、前の体の時においたしちゃって、それでセピアさん怒ってるの(ヴォルケイノの言葉に首を傾げた後、そういえば前の体の時の事を覚えていなかった様子を思い出して説明しつつ)あ、そうそう! わたしも鱗もらいました! 大事に使ってます、ありがとうございました!(戦闘前は気が高ぶってて覚えてなさそうなので、もう一回お礼を言っておくちびっこ)>ヴォルケイノ (HP:26/30(カレーライス改込み) TP:39/56 素早さ:36)生命・魔法抵抗+2、TP消費−1
アーデルハイト : ドラゴンステーキを焼くから酒場にいらっしゃいな。貴女の連れもどうぞ。>ヴォルケイノ
ディル : (’’ (根に持つのか持たないのかよくわからないんだなあ、という顔をしつつ) (HP:31/73 TP:52/60 敏捷:18)
アーデルハイト : (仕込みがあったか確認するために先に酒場に戻っていく)
ナレーション : アーデルハイトさんが退場しました。
ヴォルケイノ : 知らんうちに手合わせした記憶もない奴に黒星をつけられているのが気に入らなかっただけだ。
ディル : とりあえず私が倒れないと思ってたやつはあとで一緒におうどん食べるんだぞ(’’ (HP:31/73 TP:52/60 敏捷:18)
GrandMaster : よし、とりあえず飯だ。いくぞアレク。 【拘束+3】ヴォルケイノ HP-78/2400 回18-12 抵26-12 防30 魔防22 精神属性、即死無効 拘束/石化/氷結で回避抵抗-4 ステータス異常無効 不眠 VSドラゴン特攻2倍 巨大武器ベース2倍 炎/混沌属性吸収 氷に弱い(ベース+10)
ラフィーユ : ルクにゃん...ピュアサウンドトマナシングはレベル1で1曲覚えられるから全曲は無理だよー>ルクにゃん
GrandMaster : なんていいながら、ヴォルケイノは退場します。 【拘束+3】ヴォルケイノ HP-78/2400 回18-12 抵26-12 防30 魔防22 精神属性、即死無効 拘束/石化/氷結で回避抵抗-4 ステータス異常無効 不眠 VSドラゴン特攻2倍 巨大武器ベース2倍 炎/混沌属性吸収 氷に弱い(ベース+10)
マール : あはは、そっか! とりあえず酒場に行こっか、美味しいご飯が出てくるよ!(ヴォルケイノも誘いつつ、ご飯ご飯とご機嫌な様子でてってこ酒場に走って行くちびっこ) (HP:26/30(カレーライス改込み) TP:39/56 素早さ:36)生命・魔法抵抗+2、TP消費−1
ナレーション : マールさんが退場しました。
ディル : (帰還の巻) (HP:31/73 TP:52/60 敏捷:18)
ナレーション : ディルさんが退場しました。
GrandMaster : お疲れさまでした。新年イベントも引き続き行う予定です。 【拘束+3】ヴォルケイノ HP-78/2400 回18-12 抵26-12 防30 魔防22 精神属性、即死無効 拘束/石化/氷結で回避抵抗-4 ステータス異常無効 不眠 VSドラゴン特攻2倍 巨大武器ベース2倍 炎/混沌属性吸収 氷に弱い(ベース+10)
GrandMaster : またよろしくお願いします。 【拘束+3】ヴォルケイノ HP-78/2400 回18-12 抵26-12 防30 魔防22 精神属性、即死無効 拘束/石化/氷結で回避抵抗-4 ステータス異常無効 不眠 VSドラゴン特攻2倍 巨大武器ベース2倍 炎/混沌属性吸収 氷に弱い(ベース+10)
ナレーション : GrandMasterさんが退場しました。
ナレーション : ヴォルケイノさんが退場しました。
ナレーション : メルティさんが退場しました。
ナレーション : リアナさんが退場しました。
アーヴルス : (御疲れ様でした!本年も宜しく御願い致します!!)
ナレーション : アーヴルスさんが退場しました。
ルクレシア : あれ、ほんとだ。これ、前は追記されてなくて、なんか全曲いけるっぽい記載だったのです。直しとくのです。にゃん。>ラフィーユ
ラフィーユ : よし、取り合えず酒場に戻りましょうか!
ルクレシア : みんな、悠久の風歌って経験値増えてるから気をつけてねー!
ラフィーユ : グッと!>ルクにゃん
ルクレシア : にゃあ。
ナレーション : ラフィーユさんが退場しました。
ナレーション : ルクレシアさんが退場しました。
ナレーション : アーヴルスさんが登場しました。
アーヴルス : 迎撃戦が終わって間もありませんが…月が替わったので、今月の慈善活動の結果を確認しておきましょうか。 4D6 → [1,5,6,1] = 13
アーヴルス : 少しは皆さんのお役に立てたら良いのですが。
ナレーション : アーヴルスさんが退場しました。
ナレーション : ハンスさんが登場しました。
ハンス : 慈善活動 4D6 → [2,2,1,3] = 8
アハト (NPC) : 慈善活動 4D6 → [1,6,1,2] = 10
リヴィア (NPC) : 慈善活動 4D6 → [6,5,5,5] = 21
レナ (NPC) : 慈善活動 4D6 → [3,2,6,4] = 15
ルティエ (NPC) : 慈善活動 4D6 → [4,4,6,1] = 15
リリア (NPC) : 慈善活動 4D6 → [1,6,1,1] = 9
エルティナ (NPC) : 慈善活動 4D6 → [3,5,3,3] = 14
ハンス : かえるぞー
ナレーション : ハンスさんが退場しました。
ナレーション : セフィさんが登場しました。
セフィ : 忘れぬうちにボランティアといきましょう
セフィ : 4D6 → [6,4,3,3] = 16
ノクティ (NPC) : 同じく慈善活動 4D6 → [2,3,5,4] = 14
ウルウ (NPC) : わっちも慈善活動はしておくかや 4D6 → [6,1,4,2] = 13
フリック (NPC) : ま、おれも慈善活動だ 4D6 → [4,5,1,2] = 12
ノエル (NPC) : こつこついきますわー 4D6 → [2,1,3,1] = 7
リーヴェ (NPC) : 慈善活動ー 4D6 → [1,1,5,5] = 12
ヒトトセ (NPC) : わたくしも同じく、慈善活動に 4D6 → [2,1,1,6] = 10
フォルトゥナ (NPC) : フォルトゥナさんもじぜんかつどー 4D6 → [6,2,6,3] = 17
ベスティエ (NPC) : 期待値割が多めな今月だったな。俺も慈善活動しておくぜ 4D6 → [2,5,5,5] = 17
セフィ : 以上ですー
ナレーション : セフィさんが退場しました。
ナレーション : リンスさんが登場しました。
リンス : わっふー♪ えーとアポカリプスにいじめられたので慈善活動くわー!実装月から2018年12月分迄の31ヶ月分働くねー
リンス : 数字だけ打ちながら省略打ち込み〜
リンス : 1 4D6 → [2,1,6,4] = 13
リンス : 2 4D6 → [4,1,6,5] = 16
リンス : 3 4D6 → [1,2,2,1] = 6
リンス : 4 4D6 → [1,3,1,2] = 7
リンス : 5 4D6 → [3,3,5,4] = 15
リンス : 6 4D6 → [2,4,2,1] = 9
リンス : 7 4D6 → [5,4,4,5] = 18
リンス : 8 4D6 → [1,3,5,4] = 13
リンス : 9 4D6 → [2,2,1,3] = 8
リンス : 10 4D6 → [6,1,4,2] = 13
リンス : 11 4D6 → [1,5,6,1] = 13
リンス : 12 4D6 → [2,3,4,2] = 11
リンス : 13 4D6 → [6,5,1,4] = 16
リンス : 14 4D6 → [4,3,2,2] = 11
リンス : 15 4D6 → [4,5,5,1] = 15
リンス : 16 4D6 → [1,3,6,4] = 14
リンス : 17 4D6 → [3,1,5,4] = 13
リンス : 18 4D6 → [4,2,2,4] = 12
リンス : 19 4D6 → [5,6,4,6] = 21
リンス : 20 4D6 → [3,5,2,3] = 13
リンス : 21 4D6 → [4,1,6,4] = 15
リンス : 22 4D6 → [3,6,5,3] = 17
リンス : 23 4D6 → [2,5,5,6] = 18
リンス : 24 4D6 → [3,2,5,2] = 12
リンス : 25 4D6 → [2,4,5,5] = 16
リンス : 26 4D6 → [4,5,2,5] = 16
リンス : 27 4D6 → [5,2,2,1] = 10
リンス : 28 4D6 → [3,5,6,5] = 19
リンス : 29 4D6 → [3,5,5,2] = 15
リンス : 30 4D6 → [3,1,4,1] = 9
リンス : 31 4D6 → [1,3,4,3] = 11
ナレーション : クロードさんが登場しました。
クロード : 慈善事業 4D6 → [6,3,5,4] = 18
アオゾラ (NPC) : 4D6 → [2,3,2,1] = 8
ウィリアム (NPC) : 4D6 → [5,2,6,2] = 15
マサヨシ (NPC) : 4D6 → [6,2,6,2] = 16
ナレーション : クロードさんが退場しました。
ナレーション : イヅナさんが登場しました。
イヅナ : 今まで動けていなかった累計分...実装月から2018年12月分迄の31ヶ月分慈善活動致します
イヅナ : 形式は簡略化させていただきます
イヅナ : 1 4D6 → [2,5,6,1] = 14
イヅナ : 2 4D6 → [4,5,4,1] = 14
イヅナ : 3 4D6 → [2,3,2,4] = 11
イヅナ : 4 4D6 → [1,2,3,1] = 7
イヅナ : 5 4D6 → [6,3,4,4] = 17
イヅナ : 6 4D6 → [5,5,1,3] = 14
イヅナ : 7 4D6 → [2,5,6,5] = 18
イヅナ : 8 4D6 → [4,1,4,5] = 14
イヅナ : 9 4D6 → [5,3,3,5] = 16
イヅナ : 10 4D6 → [1,4,1,5] = 11
イヅナ : 11 4D6 → [5,1,3,2] = 11
イヅナ : 12 4D6 → [2,5,5,4] = 16
イヅナ : 13 4D6 → [6,1,5,4] = 16
イヅナ : 14 4D6 → [4,1,5,1] = 11
イヅナ : 15 4D6 → [1,4,4,3] = 12
イヅナ : 16 4D6 → [1,3,4,2] = 10
イヅナ : 17 4D6 → [6,4,2,6] = 18
イヅナ : 18 4D6 → [5,5,3,2] = 15
イヅナ : 19 4D6 → [6,2,1,5] = 14
イヅナ : 20 4D6 → [5,1,4,6] = 16
イヅナ : 21 4D6 → [4,1,3,2] = 10
イヅナ : 22 4D6 → [1,1,2,4] = 8
イヅナ : 23 4D6 → [4,1,4,1] = 10
イヅナ : 24 4D6 → [6,2,5,3] = 16
イヅナ : 25 4D6 → [3,4,3,4] = 14
イヅナ : 26 4D6 → [3,2,1,6] = 12
イヅナ : 27 4D6 → [5,6,4,1] = 16
イヅナ : 28 4D6 → [3,4,3,2] = 12
イヅナ : 29 4D6 → [4,3,6,3] = 16
イヅナ : 30 4D6 → [4,2,2,1] = 9
イヅナ : 31 4D6 → [6,5,5,6] = 22
イヅナ : 以上、2018年12月分迄の蓄積です
ナレーション : イヅナさんが退場しました。
ナレーション : セスティナさんが登場しました。
セスティナ : 例にも漏れず未稼働三人娘...です(目反らし)2018年12月分迄の慈善活動くわー!行います。遊んでいたわけではないんです!
セスティナ : 1 4D6 → [6,5,3,5] = 19
セスティナ : 2 4D6 → [4,2,6,4] = 16
セスティナ : 3 4D6 → [4,3,2,2] = 11
セスティナ : 4 4D6 → [1,6,2,2] = 11
セスティナ : 5 4D6 → [1,1,4,1] = 7
セスティナ : 6 4D6 → [3,1,1,1] = 6
セスティナ : 7 4D6 → [6,2,2,2] = 12
セスティナ : 8 4D6 → [1,2,2,4] = 9
セスティナ : 9 4D6 → [2,2,2,3] = 9
セスティナ : 10 4D6 → [3,3,6,3] = 15
セスティナ : 11 4D6 → [5,3,5,3] = 16
セスティナ : 12 4D6 → [5,2,4,3] = 14
セスティナ : 13 4D6 → [6,4,5,1] = 16
セスティナ : 14 4D6 → [6,3,6,6] = 21
セスティナ : 15 4D6 → [6,4,2,2] = 14
セスティナ : 16 4D6 → [2,5,5,6] = 18
セスティナ : 17 4D6 → [3,3,4,3] = 13
セスティナ : 18 4D6 → [3,3,5,1] = 12
セスティナ : 19 4D6 → [3,4,1,6] = 14
セスティナ : 20 4D6 → [2,5,4,3] = 14
セスティナ : 21 4D6 → [4,1,2,5] = 12
セスティナ : 22 4D6 → [1,2,4,2] = 9
セスティナ : 23 4D6 → [2,3,2,4] = 11
セスティナ : 24 4D6 → [3,1,6,6] = 16
セスティナ : 25 4D6 → [3,3,1,4] = 11
セスティナ : 26 4D6 → [2,4,6,5] = 17
セスティナ : 27 4D6 → [3,2,5,6] = 16
セスティナ : 28 4D6 → [3,3,4,6] = 16
セスティナ : 29 4D6 → [2,2,6,3] = 13
セスティナ : 30 4D6 → [6,3,6,3] = 18
セスティナ : 31 4D6 → [5,3,4,5] = 17
セスティナ : 此処までが2018年12月分迄になります。
ナレーション : セスティナさんが退場しました。
ナレーション : ラフィーユさんが登場しました。
ラフィーユ : 2019年度1月分のじっと慈善活動くわー!全員出動します!
ラフィーユ : 4D6 → [6,1,6,4] = 17
リンファ (NPC) : 何か白猫何時も期待値高いな? 4D6 → [2,2,1,2] = 7
エミリア (NPC) : この差の落差に驚きですわ... 4D6 → [2,1,5,1] = 9
シエル (NPC) : (黙々と作業する筋肉) 4D6 → [3,1,5,2] = 11
リア (NPC) : もちゃもちゃ... 4D6 → [3,3,1,5] = 12
セスティナ (NPC) : 4D6 → [3,6,4,2] = 15
イヅナ (NPC) : 4D6 → [3,3,2,6] = 14
リンス (NPC) : 4D6 → [6,5,2,1] = 14
ラフィーユ : これで終了です!(引き上げ)
ナレーション : ラフィーユさんが退場しました。
ナレーション : ノエルさんが登場しました。
ノエル : ふふふ…このときが来ましたわ!いざランク認定試験を!ランク10の目標値は12ですわー!
ノエル : 2D6 + 4 → [6,5] = 11 + 4 = 15
ノエル : わたくし、天才では…?(あっ、ここ〇〇でやったところだ!)
ノエル : では、ガンナー志望しますの。…なんですのその顔?かまいませんでしょう!?(ばあーん!謎の香ばしいポーズとかいうやり取りがあったとかなかったとか)
ナレーション : ノエルさんが退場しました。
ナレーション : ミヤさんが登場しました。
ミヤ : 慈善活動の知名度 4D6 → [5,4,4,3] = 16
アマリリス (NPC) : 慈善活動の知名度2018/10 4D6 → [4,2,1,4] = 11
アマリリス (NPC) : 慈善活動の知名度2018/11 4D6 → [1,6,5,2] = 14
アマリリス (NPC) : 慈善活動の知名度2018/12 4D6 → [5,4,2,6] = 17
アマリリス (NPC) : 慈善活動の知名度2019/01
アマリリス (NPC) : 慈善活動の知名度2019/01 4D6 → [4,5,4,6] = 19
ナナミ (NPC) : 慈善活動の知名度2018/10 4D6 → [6,5,1,3] = 15
ナナミ (NPC) : 慈善活動の知名度2018/11 4D6 → [6,1,2,5] = 14
ナナミ (NPC) : 慈善活動の知名度2018/12 4D6 → [6,1,4,3] = 14
ナナミ (NPC) : 慈善活動の知名度2019/01 4D6 → [5,5,4,3] = 17
カリン (NPC) : 慈善活動の知名度2018/10 4D6 → [1,5,5,4] = 15
カリン (NPC) : 慈善活動の知名度2018/11 4D6 → [4,5,4,5] = 18
カリン (NPC) : 慈善活動の知名度2018/12 4D6 → [5,1,4,2] = 12
カリン (NPC) : 慈善活動の知名度2019/01
カリン (NPC) : 慈善活動の知名度2019/01 4D6 → [2,2,1,3] = 8
マリア (NPC) : 慈善活動の知名度2018/10 4D6 → [2,3,3,6] = 14
マリア (NPC) : 慈善活動の知名度2018/11 4D6 → [1,1,3,4] = 9
マリア (NPC) : 慈善活動の知名度2018/12 4D6 → [2,1,6,4] = 13
マリア (NPC) : 慈善活動の知名度2019/01 4D6 → [2,6,2,2] = 12
ローズ (NPC) : 慈善活動の知名度 4D6 → [6,3,1,6] = 16
ナレーション : ミヤさんが退場しました。
ナレーション : シエルさんが登場しました。
シエル : 戦争戦果A 判定 2D6 → [2,6] = 8
シエル : 戦争終了!(無事に生き帰った!)
ナレーション : シエルさんが退場しました。
ナレーション : タルタルさんが登場しました。
タルタル : 怒られても別にー。(ドール極を数体置いてから、竜玉石片手に吼える。:闇龍石、発動判定) 2D6 → [6,5] = 11
タルタル : (極の5体の攻撃放棄。4✕5の被ダメージ) 20D6 → [3,6,2,3,1,5,6,5,3,2,5,3,1,2,1,6,1,4,5,5] = 69
タルタル : 20D6 → [5,1,3,1,2,6,3,6,4,2,6,5,4,3,3,6,5,2,5,6] = 78
タルタル : ふんふん、タルも少しは強くなったかな。(2ターン目:SMなし。爪(左)命中:2d+15、特殊効果+3+2) 2D6 + 20 → [6,6] = 12 + 20 = 32 (HP:200/200 TP: ∞敏捷:18)
タルタル : 右 2D6 + 20 → [4,6] = 10 + 20 = 30 (HP:200/200 TP: ∞敏捷:18)
タルタル : 牙:同値>極A 2D6 + 20 → [3,2] = 5 + 20 = 25 (HP:200/200 TP: ∞敏捷:18)
タルタル : 尻尾:2d+20+2 2D6 + 22 → [6,1] = 7 + 22 = 29 (HP:200/200 TP: ∞敏捷:18)
タルタル : 最後!(ブレス:達成:2d+14) 2D6 + 14 → [2,1] = 3 + 14 = 17 (HP:200/200 TP: ∞敏捷:18)
タルタル : ダメージ:爪:B60+17+2 Cr10 2D6 → [1,5] = 6 (HP:200/200 TP: ∞敏捷:18)
タルタル : 2D6 → [4,6] = 10 (HP:200/200 TP: ∞敏捷:18)
タルタル : 2D6 → [2,2] = 4 (HP:200/200 TP: ∞敏捷:18)
タルタル : 牙:B80+17+2 cr9 2D6 → [4,4] = 8 (HP:200/200 TP: ∞敏捷:18)
タルタル : 尻尾:B30+17+2 cr12 2D6 → [6,5] = 11 (HP:200/200 TP: ∞敏捷:18)
タルタル : ブレス:B40+14 crしない 2D6 → [4,1] = 5 (HP:200/200 TP: ∞敏捷:18)
タルタル : 28点、41点、34点、29点物理の20点ブレス。うーん大したことないなぁ。 (HP:200/200 TP: ∞敏捷:18)
タルタル : 8、21、14、9、5。Aに57、他に42。半分減らせないのはしょっぱいかな。 (HP:200/200 TP: ∞敏捷:18)
タルタル : 30秒かぁ、まだまだ甘いねえ。(やりたい事やってた満足したのか、丸くなりすやぁ) (HP:200/200 TP: ∞敏捷:18)
ナレーション : タルタルさんが退場しました。
ナレーション : ハンスさんが登場しました。
ハンス : (のそーーと市販品で身を固めてやってくる)
ナレーション : いぐるGMさんが登場しました。
いぐるGM : いらっしゃいまーしー。
ハンス : (ぶんぶんとただのバッソを振って準備運動)
ハンス : きたぜー
ハンス : 持ち込みは、バッソ(11)、ショートソード(11)、ハードレザー(11)、スモールシールドにライフアミュレットだ (HP:24/24 TP:26+5/26+5 敏捷:36)
いぐるGM : それでは、持ち込むマジックアイテムの宣言と、1D6振ってくだしあ。
いぐるGM : 了解了解。
ハンス : おりゃーーー 1D6 → [2] = 2 (HP:24/24 TP:26+5/26+5 敏捷:36)
動物? (NPC) : あんぎゃー
いぐるGM : と、なんかデカい動物が現れました。生物学・または魔生物学で識別可能です。
ハンス : なんつーか・・・いやなよかんしかしねー (HP:24/24 TP:26+5/26+5 敏捷:36)
ハンス : 魔生物学 2D6 + 5 → [1,5] = 6 + 5 = 11 (HP:24/24 TP:26+5/26+5 敏捷:36)
いぐるGM : 識別できませんでした。ステータス一部開示。 数値が判明すれば順次表示します。 (HP:26 TP:12 敏捷:15)
動物? (NPC) : あんぎゃー。 (HP:26 TP:12 敏捷:15)
ハンス : あー、やっぱわかんねーかー・・・ (HP:24/24 TP:26+5/26+5 敏捷:36)
ハンス : (つよそうだなと見てる) (HP:24/24 TP:26+5/26+5 敏捷:36)
いぐるGM : では、よろしければ戦闘を開始します。そういえば、持込品に銃はないけどいいのかしら。 (HP:26 TP:12 敏捷:15)
ハンス : 片手が盾で塞がってるからなー、それに今は前衛の戦い方の見直しもやりてーからこれでいい (HP:24/24 TP:26+5/26+5 敏捷:36)
いぐるGM : では、戦闘開始! M・Sスキル宣言後、ハンスから行動してください。 (HP:26 TP:12 敏捷:15)
ハンス : M,Sないぞー (HP:24/24 TP:26+5/26+5 敏捷:36)
ハンス : あんぎゃーなく動物に近づき バッソ1Hで攻撃してみる 2d+1+4+1 2D6 + 6 → [1,2] = 3 + 6 = 9 (HP:24/24 TP:26+5/26+5 敏捷:36)
いぐるGM : では、ハンスから行動どうぞ。 (HP:26 TP:12 敏捷:15)
いぐるGM : あんぎゃー(のたのたとかわす) (HP:26 TP:12 敏捷:15)
ハンス : なんつーか・・・動きは速いよな・・・(空振りして (HP:24/24 TP:26+5/26+5 敏捷:36)
動物? (NPC) : では、意外と機敏に攻撃をかわした動物は、避けた勢いでドーン!と突貫 命中16 ダメージ19点の叩きが飛んでくる。>ハンス (HP:26 TP:12 敏捷:15)
動物? (NPC) : (回避値判明、表記) (HP:26 TP:12 敏捷:15)回12
ハンス : (これは避けれん)C:ガード 使用 (HP:24/24 TP:26+5/26+5 敏捷:36)
ハンス : (防御 B14+1 2D6 → [6,5] = 11 (HP:24/24 TP:26+5/26+5 敏捷:36)
ハンス : 8点軽減で11 ガードで半減切り上げで6点頂き (HP:18/24 TP:26+5/26+5 敏捷:36)
動物? (NPC) : ターン更新、ハンスの行動どうぞ。 (HP:26 TP:12 敏捷:15)回12
ハンス : M,Sなし (HP:18/24 TP:26+5/26+5 敏捷:36)
ハンス : こんな強敵…なんつーかよく会うな・・・・ (HP:18/24 TP:26+5/26+5 敏捷:36)
ハンス : (と言いつつ再びバッソ1Hで攻撃 2d+1+4+1 2D6 + 6 → [2,1] = 3 + 6 = 9 (HP:18/24 TP:26+5/26+5 敏捷:36)
ハンス : 遺書ってのはやっぱ必要だよな・・・・・(ダイスに蹴りを入れて) (HP:18/24 TP:26+5/26+5 敏捷:36)
動物? (NPC) : ダイスの女神ェ……では動物が再びドーンとタックル 命中16 ダメージ19の叩きでござい。>ハンス (HP:26 TP:12 敏捷:15)回12
ハンス : 以下同文 Cガード (HP:18/24 TP:26+5/26+5 敏捷:36)
ハンス : (B14+1 2D6 → [4,3] = 7 (HP:18/24 TP:26+5/26+5 敏捷:36)
ハンス : 5点軽減で14点 半減で7点もらうな (HP:11/24 TP:26+5/26+5 敏捷:36)
ハンス : な?世界が俺を殺そうとすんだよ…(ダイスの神は一番の抹殺対象だ) (HP:11/24 TP:26+5/26+5 敏捷:36)
動物? (NPC) : ターン更新。ここで降参もできますが、どうしますか? (HP:26 TP:12 敏捷:15)回12
動物? (NPC) : 世界が殺しにかかってるなら、防御ピンゾロが一番確実だから、まだ愛されてる大丈夫。 (HP:26 TP:12 敏捷:15)回12
ハンス : 降参だ降参。今の時点で削り負けるの決定したしな。(回復手段もないので完全に積んだと) (HP:11/24 TP:26+5/26+5 敏捷:36)
ハンス : いや、そっちの方がまだいい。1.2なんてなぶり殺しだろ・・・ (HP:11/24 TP:26+5/26+5 敏捷:36)
いぐるGM : では、戦闘終了。100セレンを掛け金として徴収して、ひーりんひーりんで全回復。>ハンス (HP:26 TP:12 敏捷:15)回12
ハンス : まー、あれだ・・・・やる気を出すと絶対にこうなんだよな・・・(100セレン支払い) (HP:11/24 TP:26+5/26+5 敏捷:36)
いぐるGM : もう一回挑戦する?それとも模擬戦に切り替えるか、終わるか、お好きにするといいよ! (HP:26 TP:12 敏捷:15)回12
ハンス : 来年の誕生日でエクスカリパーでも貰うかマジで・・・ (HP:11/24 TP:26+5/26+5 敏捷:36)
ハンス : 終わりでいい、完全にバケツは空っぽだ・・・・ (HP:11/24 TP:26+5/26+5 敏捷:36)
ハンス : (転生しての初戦闘が今までの中の最高の喜劇で笑いも出来ん・・・) (HP:11/24 TP:26+5/26+5 敏捷:36)
いぐるGM : ふむぬ、お疲れ様。 (HP:26 TP:12 敏捷:15)回12
ハンス : ありがとーなー・・・
いぐるGM : でも、流石にあれなので。 (HP:26 TP:12 敏捷:15)回12
いぐるGM : 模擬戦扱いで経験点100差し上げます。その代わりファイトマネーはありません。>ハンス (HP:26 TP:12 敏捷:15)回12
ハンス : 金はいらねーよー・・・・でもいいのかー?
いぐるGM : 駄目だったら、後日改めて模擬戦やらせますので( (HP:26 TP:12 敏捷:15)回12
ハンス : りょーかいだー。ありがとなー
いぐるGM : お疲れ様ー。 (HP:26 TP:12 敏捷:15)回12
ナレーション : いぐるGMさんが退場しました。
ナレーション : ハンスさんが退場しました。
ナレーション : ハーティリアさんが登場しました。
ナレーション : アーヴルスさんが登場しました。
アーヴルス : (フル装備状態で甲板にやって来る)改めて、宜しく御願いします。(丁寧に一礼)
ハーティリア : さて、と……(白銀色の大鎌を携えてやってくる一見魔女姿。)それじゃあ、遊ぼうか?
アーヴルス : 今の状態で、何処まで先生に迫れるか…自分としても興味がありますね。(英雄のノルドアックスを構えて)はい。こちらの準備は出来ました。 (HP:46/46 TP:46/46 敏捷:24)(魔法抵抗+1、生命抵抗+1、精神抵抗+1、生死判定+2)
ハーティリア : (ステータス表記 知名度10の魔生物知識で詳細データ開示)>アーヴルス (HP:30/30 TP:42/42 敏捷:30) レベル6キャップ
ハーティリア : あ、そうそう。俺に勝てたら、助言代は俺が立て替えてあげる。(「助言」「見世物」を宣言。) (HP:30/30 TP:42/42 敏捷:30) レベル6キャップ
アーヴルス : (魔生物知識判定を行います)(スキルLv6+知力B4+記憶がよい1+賢者の書2=13) 2D6 + 13 → [1,1] = 2 + 13 = 15 (HP:46/46 TP:46/46 敏捷:24)(魔法抵抗+1、生命抵抗+1、精神抵抗+1、生死判定+2)
アーヴルス : (ありゃま) (HP:46/46 TP:46/46 敏捷:24)(魔法抵抗+1、生命抵抗+1、精神抵抗+1、生死判定+2)
ハーティリア : (残念、わからなかった。) (HP:30/30 TP:42/42 敏捷:30) レベル6キャップ
アーヴルス : …先生の奥深さは、今に始まった事ではありませんからね。(気を取り直す) (HP:46/46 TP:46/46 敏捷:24)(魔法抵抗+1、生命抵抗+1、精神抵抗+1、生死判定+2)
ハーティリア : 奥深いかはさておき、まあ気軽に遊んでおくれな。さて、それじゃ……(とんとんとん、と三拍子でステップを踏み始め。 S:熱砂のワルツ 命中・回避+1 物理・魔法防御−2)ほら、先手はあげるから、いらっしゃい?(鎌を軸にしてクルクルと回るようにステップを踏みながら、行動順をターン最後に落とす。)>アーヴルス (HP:30/30 TP:42/42 敏捷:30) レベル6キャップ
アーヴルス : …それでは、御言葉に甘えて!!(【バトル・ステップ】を使用して距離を5mまで縮めた後、英雄のノルドアックスを両手鈍器として振るう!!)(命中Lv6+器用B4+アーミーマスター1+武器補正1=12) 2D6 + 12 → [1,1] = 2 + 12 = 14 (HP:46/46 TP:46/46 敏捷:24)(魔法抵抗+1、生命抵抗+1、精神抵抗+1、生死判定+2)
アーヴルス : (!?) (HP:46/46 TP:46/46 敏捷:24)(魔法抵抗+1、生命抵抗+1、精神抵抗+1、生死判定+2)
アーヴルス : (武器のファンブル効果は【ローグ・ハンド】の効果で打ち消し)…もう一度!!(英雄のノルドアックスを再度振るう!!)(命中Lv6+器用B4+アーミーマスター1+武器補正1=12) 2D6 + 12 → [1,1] = 2 + 12 = 14 (HP:46/46 TP:46/46 敏捷:24)(魔法抵抗+1、生命抵抗+1、精神抵抗+1、生死判定+2)
ハーティリア : (なんだこれ!?) (HP:30/30 TP:41/42 敏捷:30) レベル6キャップ
アーヴルス : (!?!?!) (HP:46/46 TP:46/46 敏捷:24)(魔法抵抗+1、生命抵抗+1、精神抵抗+1、生死判定+2)
アーヴルス : (凄い勢いで空ぶっている英雄のノルドアックスを御鑑賞ください) (HP:46/46 TP:46/46 敏捷:24)(魔法抵抗+1、生命抵抗+1、精神抵抗+1、生死判定+2)
ハーティリア : ……アーヴルス君、ちょっと一旦深呼吸しようぜ、な?(なんか緊張してね?ってつら) (HP:30/30 TP:41/42 敏捷:30) レベル6キャップ
アーヴルス : そうですね…。(御言葉に甘えて、深呼吸を始める…) (HP:46/46 TP:46/46 敏捷:24)(魔法抵抗+1、生命抵抗+1、精神抵抗+1、生死判定+2)
ハーティリア : ん、おちついたか?じゃあ仕切り直しな。>アーヴルス (HP:30/30 TP:41/42 敏捷:30) レベル6キャップ
アーヴルス : …お待たせしました!(深呼吸を終える) (HP:46/46 TP:46/46 敏捷:24)(魔法抵抗+1、生命抵抗+1、精神抵抗+1、生死判定+2)
アーヴルス : (【ローグ・ハンド】の効果で両手の装備をマレーン正式ラウンドシールドと紋章の盾に変更) (HP:46/46 TP:46/46 敏捷:24)(魔法抵抗+1、生命抵抗+1、精神抵抗+1、生死判定+2)
ハーティリア : じゃ、せっかく5mまで詰めてくれたんだし……そぉれ、一発いくぞ?(円を描くようにグルンッ、とステップを踏むと、遠心力で白銀色の大鎌を横一文字に振り回し レベル6+器用B5+装備1+熱砂のワルツ1) 2D6 + 13 → [3,4] = 7 + 13 = 20 (HP:30/30 TP:41/42 敏捷:30) レベル6キャップ
ハーティリア : (ミスリルデスサイズが、草を刈り取るように薙ぎ払われる) (HP:30/30 TP:41/42 敏捷:30) レベル6キャップ
アーヴルス : 来るか…っ!!(両手の盾を構えて、鎌の切っ先の軌道を変えようと試みる)(回避Lv6+敏捷B4+鎧の補正−2+アーミー・マスター1+軽装備1+両手の盾の補正6=16) 2D6 + 16 → [4,6] = 10 + 16 = 26 (HP:46/46 TP:46/46 敏捷:24)(魔法抵抗+1、生命抵抗+1、精神抵抗+1、生死判定+2)
アーヴルス : この手の一撃を喰らう訳には、いきませんから…!(ガキィンッ!!という音を残しつつ、両手の盾で鎌の切っ先の軌道、強引に変えて逸らす!!) (HP:46/46 TP:46/46 敏捷:24)(魔法抵抗+1、生命抵抗+1、精神抵抗+1、生死判定+2)
ハーティリア : おぉぅ……まさかガッチリ避けられるとは……やっぱ近接戦闘じゃウォリアーに分があるかぁ。(鎌が弾かれるように空を切っても、そのままクルクルと踊るように鎌と自分を回しながら。)じゃあ、一段階ギアを上げるかねぇ。 (HP:30/30 TP:41/42 敏捷:30) レベル6キャップ
ハーティリア : (ターン更新 S:熱砂のワルツから情熱のワルツに変更 命中回避+2 物理魔法防御−3に効果が変更)>アーヴルス (HP:30/30 TP:41/42 敏捷:30) レベル6キャップ
ハーティリア : (D:テイルバインドで尻尾を出し、尻尾が煌びやかな鉄扇を抜き出して器用に広げる。) (HP:30/30 TP:41/42 敏捷:30) レベル6キャップ
アーヴルス : 近接戦闘しか出来ないとも言えますけどね…!(相手のステップが変わるのを見つつ、再び【ローグ・ハンド】の効果で両手の装備を英雄のノルドアックスに変更)もう一度、いきますよ…!!(改めて、英雄のノルドアックスを両手鈍器として振るう!!)(命中Lv6+器用B4+アーミー・マスター1+武器補正1=12) 2D6 + 12 → [6,2] = 8 + 12 = 20 (HP:46/46 TP:46/46 敏捷:24)(魔法抵抗+1、生命抵抗+1、精神抵抗+1、生死判定+2)
アーヴルス : 尻尾が出て来た…!?(何か仕掛けて来る気はしつつも、構わず振りぬこうと…!!) (HP:46/46 TP:46/46 敏捷:24)(魔法抵抗+1、生命抵抗+1、精神抵抗+1、生死判定+2)
ハーティリア : 一点特化ってのはそういうのが強いからねぇ……っと!(C:ローリング クルリクルリと、己のリズムに巻き込むように、斧の振るわれる音に合わせて体が回る。ワルツのように。 回避6+敏捷B5+鉄扇1+ローリング1+情熱のワルツ2) (HP:30/30 TP:41/42 敏捷:30) レベル6キャップ
ハーティリア : 2D6 + 15 → [6,5] = 11 + 15 = 26 (HP:30/30 TP:41/42 敏捷:30) レベル6キャップ
アーヴルス : 速い…ッ!!(相手の独特な体捌きによって、こちらの攻撃は当たらない!)捉えどころがありませんね…!!(もう一度、英雄のノルドアックスを両手鈍器として振るった!!) 2D6 + 12 → [2,3] = 5 + 12 = 17 (HP:46/46 TP:46/46 敏捷:24)(魔法抵抗+1、生命抵抗+1、精神抵抗+1、生死判定+2)
ハーティリア : さぁ、踊っておくれな、まだまだ時間はあるだろう?(ニィッと笑みを浮かべながら、斧の機動をギリギリで変わすように体が回り、そのままの勢いで、斧が床に突き立つのに合わせて鎌が再び横薙ぎに迫る。 C追加:ローリングスタブ 命中6+器用度B5+武器1+ロリスタ1+情熱のワルツ2) 2D6 + 15 → [2,2] = 4 + 15 = 19 (HP:30/30 TP:38/42 敏捷:30) レベル6キャップ
ハーティリア : おっと、あぶねぇなぁ。(2回目に対しては普通に回避判定) 2D6 + 14 → [2,6] = 8 + 14 = 22 (HP:30/30 TP:38/42 敏捷:30) レベル6キャップ
アーヴルス : こちらの攻撃に合わせて来るとは…!!(武器を振るっている状態の身体に力を入れて、無理矢理に飛び退こうとする!!)(回避Lv6+敏捷B4+鎧の補正−2+アーミー・マスター1+軽装備1=10) 2D6 + 10 → [2,5] = 7 + 10 = 17 (HP:46/46 TP:46/46 敏捷:24)(魔法抵抗+1、生命抵抗+1、精神抵抗+1、生死判定+2)
ハーティリア : ロリスタ命中なので自動的にパワーヒット ベース37 威力6+筋力B4+武器1+パワーヒット2 クリティカル値9 2D6 → [5,5] = 10 (HP:30/30 TP:38/42 敏捷:30) レベル6キャップ
ハーティリア : 2D6 → [2,5] = 7 (HP:30/30 TP:38/42 敏捷:30) レベル6キャップ
アーヴルス : (鎧のベース9) 2D6 → [1,6] = 7 (HP:46/46 TP:46/46 敏捷:24)(魔法抵抗+1、生命抵抗+1、精神抵抗+1、生死判定+2)
ハーティリア : そぉら、うかうかしてると首狙うぞー若いの。(32点 斬りダメージ。)>アーヴルス (HP:30/30 TP:38/42 敏捷:30) レベル6キャップ
ハーティリア : (修正:両手鎌の金属鎧クリティカル値11−急所攻撃1でクリティカル値10です) (HP:30/30 TP:38/42 敏捷:30) レベル6キャップ
アーヴルス : (防御力Lv6+鎧の防御力4+肉体訓練+(極)3、合わせて16点軽減。更に硬気功で−1、鎧の効果で−2されるので、最終ダメージは13点ダメージ)ぐうっ!!やはり、一撃が重たい…!! (HP:31/46 TP:46/46 敏捷:24)(魔法抵抗+1、生命抵抗+1、精神抵抗+1、生死判定+2)
アーヴルス : (了解しましたの心) (HP:33/46 TP:46/46 敏捷:24)(魔法抵抗+1、生命抵抗+1、精神抵抗+1、生死判定+2)
ハーティリア : んんむ、やっぱ硬ぇなぁ重戦士……っていうか、ローグ・ハンドでカウンターに割り込んで盾抜くの忘れたろ。 あったらかわせてたぞ。 (HP:30/30 TP:38/42 敏捷:30) レベル6キャップ
アーヴルス : カウンターにカウンターを合わせる事って可能でしたっけ?(普通に痛い) (HP:33/46 TP:46/46 敏捷:24)(魔法抵抗+1、生命抵抗+1、精神抵抗+1、生死判定+2)
ハーティリア : C行動にC行動は合わせられねぇけど、ローグハンドはD(ダム)行動だから割り込めるぞ。 (HP:30/30 TP:38/42 敏捷:30) レベル6キャップ
アーヴルス : 勉強になります!(とりあえず【ローグ・ハンド】の効果で両手の装備をマレーン正式ラウンドシールドと紋章の盾に変更) (HP:33/46 TP:46/46 敏捷:24)(魔法抵抗+1、生命抵抗+1、精神抵抗+1、生死判定+2)
ハーティリア : ちなみに両手武器でも「持っておくだけ」なら片手でできるから。「片手で斧を保持しといてもう片手で盾を抜いてガード、すぐさま盾を投げ捨てるからローグハンドでしまってノルドアックス両手で握りなおして2発目」ってのが俺的にはベストだったかな? (HP:30/30 TP:38/42 敏捷:30) レベル6キャップ
アーヴルス : おお…柔軟に考えるというのも、また戦術の一つなのですね。(覚えておこう、と脳内でメモメモ) (HP:33/46 TP:46/46 敏捷:24)(魔法抵抗+1、生命抵抗+1、精神抵抗+1、生死判定+2)
ハーティリア : まあ、ローグハンドの性能にテコ入るかもとか言ってたから、使えなくなる可能性もあるけどな……そんじゃま、次は……まあ、ちょっと意地悪しようか。 『砂薔薇に触れる者に呪いあれ 全ての正義に鉄槌を。』(イービル詠唱 指名型なので遮蔽無効 レベル6+知力B5+制式ウィッチローブ1 2D6 + 12 → [2,3] = 5 + 12 = 17 (HP:30/30 TP:38/42 敏捷:30) レベル6キャップ
アーヴルス : む…!(魔法抵抗力Lv6+精神力B4+スクリーム・シャウト1+盾の補正1=12)(装備でハーフアンデッド状態になっているので、それに効かないタイプの魔術なら無効化) 2D6 + 12 → [5,2] = 7 + 12 = 19 (HP:33/46 TP:46/46 敏捷:24)(魔法抵抗+1、生命抵抗+1、精神抵抗+1、生死判定+2)
ハーティリア : おや……っていうか、同レベルで手加減してたら負けるパターンだなこれ。(アンデットには無効な呪術なので無効化されたっぽい!)>アーヴルス (HP:30/30 TP:38/42 敏捷:30) レベル6キャップ
ハーティリア : (行動終了、くるんと鎌を構え直し)さて、どうするか……。(ターン更新、ダンス継続) (HP:30/30 TP:37/42 敏捷:30) レベル6キャップ
アーヴルス : ふー…(装備で無効化された様なので、息を吐いて)…こちらも、やり方を変えさせていただきます。(【ローグ・ハンド】の効果で両手の装備を稀代の名剣とホワイトソードに変更)こういうのは、どうでしょうか…!!(【バトル・ステップ】で4m接近した後、ホワイトソードでフェイクを使用。その後で【洋剣斬術クロガネ】を使用)(命中Lv6+器用B4+軽装備1+武器補正2+フェイク4=17、金属鎧属性ならクリティカル値10) 2D6 + 17 → [2,5] = 7 + 17 = 24 (HP:33/46 TP:45/46 敏捷:24)(魔法抵抗+1、生命抵抗+1、精神抵抗+1、生死判定+2)
ハーティリア : あ、これヤバイ奴だなぁ……いけるか?急速に接近したアーヴルスに苦い顔をしながらも、円舞のようなステップを踏みながら、今度はアクロバットじみた動きで攻撃の回避に専念し。 レベル6+敏捷B5+アクロバット2+ワルツ2+鉄扇1 2D6 + 16 → [4,5] = 9 + 16 = 25 (HP:30/30 TP:37/42 敏捷:30) レベル6キャップ
ハーティリア : ( (HP:30/30 TP:38/42 敏捷:30) レベル6キャップ
ハーティリア : (括弧使い忘れた) (HP:30/30 TP:38/42 敏捷:30) レベル6キャップ
ハーティリア : (尻尾に持った鉄扇が、器用に剣をいなしていく) (HP:30/30 TP:38/42 敏捷:30) レベル6キャップ
アーヴルス : これもダメか…!!(奥歯をギリッ、と噛み締めながら) (HP:33/46 TP:45/46 敏捷:24)(魔法抵抗+1、生命抵抗+1、精神抵抗+1、生死判定+2)
アーヴルス : …接近戦でこちらと互角に渡り合うとは、流石は先生ですね…!!(一度も攻撃を当てられていないので、尊敬の念を抱きながら) (HP:33/46 TP:45/46 敏捷:24)(魔法抵抗+1、生命抵抗+1、精神抵抗+1、生死判定+2)
ハーティリア : ん〜、俺的には加減したとはいえ魔法を防がれてちょっと涙目なんだが……手持ちの魔法で抜けるか?これ……。 (HP:30/30 TP:38/42 敏捷:30) レベル6キャップ
アーヴルス : こちらとしては、装備を固める以外で魔術の類を防ぐ事は難しいですからね。(次は何が来るか解らないので警戒しつつ、【ローグ・ハンド】で両手の装備をマレーン正式ラウンドシールドと紋章の盾に変更) (HP:33/46 TP:45/46 敏捷:24)(魔法抵抗+1、生命抵抗+1、精神抵抗+1、生死判定+2)
ハーティリア : ん〜……ま、簡単に負けるのも癪だ、次いくぞー?(鎌を片手で持ち、もう片方の手で一枚のカード抜き取って掲げると)『燃えよ 燃えよ 情熱の如く!』(火のカード行使 魔力6+知力B5+死者の指輪2 足元から火が吹き出すため遮蔽無視)>アーヴルス (HP:30/30 TP:37/42 敏捷:30) レベル6キャップ
ハーティリア : 2D6 + 13 → [5,2] = 7 + 13 = 20 (HP:30/30 TP:37/42 敏捷:30) レベル6キャップ
アーヴルス : 本当に実力の底が見えない方ですね…!!(咄嗟に足元の炎から逃れようと飛び退く!!)(魔法抵抗力Lv6+精神力B4+スクリーム・シャウト1+盾の補正1=12) 2D6 + 12 → [5,1] = 6 + 12 = 18 (HP:33/46 TP:45/46 敏捷:24)(魔法抵抗+1、生命抵抗+1、精神抵抗+1、生死判定+2)
ハーティリア : ベース10 魔力13 クリティカル10 2D6 → [2,6] = 8 (HP:30/30 TP:37/42 敏捷:30) レベル6キャップ
ハーティリア : お褒めに預かり光栄よ?(17点混沌属性魔法ダメージ。)>アーヴルス (HP:30/30 TP:37/42 敏捷:30) レベル6キャップ
アーヴルス : (魔法防御力Lv6、更に硬気功で−1、鎧の効果で−2されるので、9点軽減。最終ダメージは8点ダメージ)うぐぐ…っ!!このままだと、簡単に負けるのはこちらだと思いますが…!! (HP:25/46 TP:45/46 敏捷:24)(魔法抵抗+1、生命抵抗+1、精神抵抗+1、生死判定+2)
アーヴルス : こうなれば…防御を捨てて、攻撃を当てる事に集中させてもらいます。このままの状態では、模擬戦に付き合って頂いた先生にも申し訳が立ちませんから…!!(【M:白熱、ハイパーバーサーク、全力宣言、渾身】を使用。同時に【狂気】も発動する) (HP:25/46 TP:38/46 敏捷:24)(魔法抵抗+1、生命抵抗+1、精神抵抗+1、生死判定+2)
ハーティリア : あっはっは、こっちは吹けば飛びそうと割とガクブルしてるんだがねぇ……げ、バーサーカーも使えんのか! (HP:30/30 TP:37/42 敏捷:30) レベル6キャップ
アーヴルス : 自分はウォーリアの技術と同時にベルセルクとしての技術も学んでいますので…何も無ければ、攻撃に移ります。(【ローグ・ハンド】の効果で両手の装備を稀代の名剣とホワイトソードに変更。剣を握り締める両手に物凄い力が加わっている!!) (HP:25/46 TP:38/46 敏捷:24)(魔法抵抗+1、生命抵抗+1、精神抵抗+1、生死判定+2)
ハーティリア : おう、どうぞどうぞ。まあ鎌はもう使い道なさそうだけど(苦笑いしながら、鎌を手にステップを踏み続け) (HP:30/30 TP:36/42 敏捷:30) レベル6キャップ
アーヴルス : …とはいえ、やる事は先程とあまり変わってはいないのですけどね。(更に【渾身】を使用した上での【洋剣斬術クロガネ】を使用、ホワイトソードで斬りかかる!!)(命中Lv6+器用B4+軽装備1+白熱1+渾身4+渾身4=20) 2D6 + 20 → [1,2] = 3 + 20 = 23 (HP:25/46 TP:33/46 敏捷:24)(魔法抵抗+1、生命抵抗+1、精神抵抗+1、生死判定+2)
ハーティリア : む、それなら……(C:ローリング 再びリズムに合わせて、男の身体がくるりと円を描く) 2D6 + 15 → [1,2] = 3 + 15 = 18 (HP:30/30 TP:36/42 敏捷:30) レベル6キャップ
ハーティリア : っ!(が、今度は打って変わって、アーヴルスの剣の鋭さが、舞の魔力を上回った。) (HP:30/30 TP:36/42 敏捷:30) レベル6キャップ
アーヴルス : おおおおおおッ!!!(咆哮と共に、刃を振りぬいた!!)(ベース30、威力Lv6+筋力B5+武器補正2+技補正2+白熱1+渾身4+渾身4=24) 2D6 + 24 → [6,2] = 8 + 24 = 32 (HP:25/46 TP:33/46 敏捷:24)(魔法抵抗+1、生命抵抗+1、精神抵抗+1、生死判定+2)
アーヴルス : (物理31点ダメージ(斬り)) (HP:25/46 TP:33/46 敏捷:24)(魔法抵抗+1、生命抵抗+1、精神抵抗+1、生死判定+2)
ハーティリア : ベース5 2D6 → [1,1] = 2 (HP:30/30 TP:36/42 敏捷:30) レベル6キャップ
アーヴルス : (!?) (HP:25/46 TP:33/46 敏捷:24)(魔法抵抗+1、生命抵抗+1、精神抵抗+1、生死判定+2)
ハーティリア : あ……駄目だこりゃ。(31点素通し。 プロテクションフロムアイギス作動) 2D6 → [6,6] = 12 (HP:30/30 TP:36/42 敏捷:30) レベル6キャップ
ハーティリア : (極端!!?) (HP:30/30 TP:36/42 敏捷:30) レベル6キャップ
アーヴルス : (!?!?!?) (HP:25/46 TP:33/46 敏捷:24)(魔法抵抗+1、生命抵抗+1、精神抵抗+1、生死判定+2)
アーヴルス : ……まだまだまだまだッ!!!!(もう一度【渾身】を使用した上での【洋剣斬術クロガネ】を使用、今度は稀代の名剣で斬りかかる!!)(命中Lv6+器用B4+武器補正2+軽装備1+白熱1+渾身4+渾身4=22) 2D6 + 22 → [1,5] = 6 + 22 = 28 (HP:25/46 TP:32/46 敏捷:24)(魔法抵抗+1、生命抵抗+1、精神抵抗+1、生死判定+2)
ハーティリア : っ、あぁくそ。正直アイギス切らされた時点で俺負けなんだけどな!?(通常回避) 2D6 + 14 → [1,1] = 2 + 14 = 16 (HP:30/30 TP:36/42 敏捷:30) レベル6キャップ
ハーティリア : あっ、やべっ(動揺したのか、ステップを踏み間違えてつんのめる、スネア状態、ダンス効果消失) (HP:30/30 TP:36/42 敏捷:30) レベル6キャップ
アーヴルス : (赤い数字と青い数字が飛び交っている模擬戦会場はこちら) (HP:25/46 TP:32/46 敏捷:24)(魔法抵抗+1、生命抵抗+1、精神抵抗+1、生死判定+2)
アーヴルス : チャンス!せめて、一太刀だけでも…!!(体勢を崩した所に振るわれる刃、一閃!!)(ベース27、威力Lv6+筋力B5+武器補正2+技補正2+白熱1+渾身4+渾身4=24) 2D6 + 24 → [6,1] = 7 + 24 = 31 (HP:25/46 TP:32/46 敏捷:24)(魔法抵抗+1、生命抵抗+1、精神抵抗+1、生死判定+2)
アーヴルス : (物理30点ダメージ(斬り)) (HP:25/46 TP:32/46 敏捷:24)(魔法抵抗+1、生命抵抗+1、精神抵抗+1、生死判定+2)
ハーティリア : ベース5 2D6 → [3,6] = 9 (HP:30/30 TP:36/42 敏捷:30) レベル6キャップ
ハーティリア : がっ、ふ……!(防御力6−3+出目4 7点軽減) (HP:7/30 TP:36/42 敏捷:30) レベル6キャップ
ハーティリア : ぐぬ……ぅ。 (HP:7/30 TP:36/42 敏捷:30) レベル6キャップ
アーヴルス : ここまでやって、漸く一太刀…か…!!(消耗が激しいので、肩で息をしながら。相手の動きを伺っている) (HP:25/46 TP:32/46 敏捷:24)(魔法抵抗+1、生命抵抗+1、精神抵抗+1、生死判定+2)
ハーティリア : んむ、でもその一太刀が決定打だぁね……くやしいけど降参だ。(両手を上げて鎌をガランと落とし) (HP:7/30 TP:36/42 敏捷:30) レベル6キャップ
アーヴルス : 解りました。(こちらも両手の剣を鞘に納めて)模擬戦並びに御指導、ありがとうございました!!(感謝の気持ちを込めて丁寧に一礼をする) (HP:25/46 TP:32/46 敏捷:24)(魔法抵抗+1、生命抵抗+1、精神抵抗+1、生死判定+2)
ハーティリア : むぅぅ……くやしぃぃ! くそー、負けるつもりはなかったのにー! 正真正銘慢心に足掬われて超かっこ悪いパターンじゃねぇかこれ!(ぐぬぬ、とうめきつつ自分にデス詠唱) 2D6 → [1,4] = 5 (HP:7/30 TP:36/42 敏捷:30) レベル6キャップ
ハーティリア : じゃあ、約束通り助言の800セレンは俺が立て替えるのと……正直最初の一撃入ってたら俺死んでたから、サービスだ。 なんか俺にできることなら言う事一つ聞いてやらぁ。>アーヴルス (HP:7/30 TP:36/42 敏捷:30) レベル6キャップ
アーヴルス : あれで慢心していたとは…あなたが見方で良かった。(見た目的に物騒な魔術を自身に使っている様な気がしている…) (HP:25/46 TP:32/46 敏捷:24)(魔法抵抗+1、生命抵抗+1、精神抵抗+1、生死判定+2)
アーヴルス : え。(出来る事、という言葉を聞いて目を瞬かせて)むしろ、先生に出来ない事があるのでしょうか…? (HP:25/46 TP:32/46 敏捷:24)(魔法抵抗+1、生命抵抗+1、精神抵抗+1、生死判定+2)
ハーティリア : (黒い呪いが体を包むと、傷はすっかり塞がって。)あ?別に俺は万能でも天才でもねぇんだから、あるに決まってんだろ。>アーヴルス
アーヴルス : (回復する様な魔術とは到底思えない様な禍々しさを感じつつ)…では。先生の作った『何か』を希望します。武器でも道具でもその他の物でも何でも良いので。 (HP:25/46 TP:32/46 敏捷:24)(魔法抵抗+1、生命抵抗+1、精神抵抗+1、生死判定+2)
ハーティリア : おう、わかった。 何か考えとくわ。 じゃあ、200セレンと、経験点600貰って、お疲れ様、な?
アーヴルス : 宜しく御願いします。御疲れ様でした!(見送る形になるので、手を振る) (HP:25/46 TP:32/46 敏捷:24)(魔法抵抗+1、生命抵抗+1、精神抵抗+1、生死判定+2)
ハーティリア : じゃ、また今度なー。(手をひらひら振って、酒場に戻り)
ナレーション : ハーティリアさんが退場しました。
アーヴルス : (こちらは傷の治療へと向かった) (HP:25/46 TP:32/46 敏捷:24)(魔法抵抗+1、生命抵抗+1、精神抵抗+1、生死判定+2)
ナレーション : アーヴルスさんが退場しました。
ナレーション : ロックさんが登場しました。
ロック : たまには動かさないと、いろいろ忘れるからな…
ナレーション : ヘラさんが登場しました。
ロック : 悪いなそんじゃ頼むぞ。具体的にどうしたらいい。
ヘラ : (杖と聖書を手に持ち、20も離れて)…少し待って…
ロック : おう、まぁ、ゆっくり準備したらいいや
ヘラ : ・(杖をトンとつけば、影からミノタウルスのゾンビが姿を見せ、更に懐から黒いオーブを手に取れば、闇が渦巻き、子屍竜が召喚される)……これが、護衛…(ミノタウロスにマリオネットを通すとミノタウロスがググッと動き出し)
ヘラ : …準備、いいよ…
ロック : レベルはキャップしたほうがいいのか?何レベルがいい?
ヘラ : 貴方の訓練だし…任せる…ただ私はそんなに…強くはない…
ヘラ : 動きを確認したいならそのままで…いい勝負ぽくしたいなら…同じくらいに…かな?
ロック : そっちがレベル6だから、こちらもレベル5下げてやるか。 HP18/18 TP44/44 敏捷30
ヘラ : …わかった
ナレーション : シエルさんが登場しました。
ロック : それじゃこうだな。 HP18/18 TP34/34 敏捷30
ロック : 距離や条件はどうする。挑んだのはこっちだからそっちが決めていいぞ>ヘラ HP18/18 TP34/34 敏捷30
ヘラ : 【ロック】-10m【ドラゴンベニーゾンビ、ミノタウルスゾンビ】-10m-【ヘラ】(こんな感じの位置関係)
シエル : すまない。観戦させてもらっても良いか?(今回は完全に観戦モードで甲板へ)
ロック : わかった。 HP18/18 TP34/34 敏捷30
ヘラ : …私は別に勝ち負けは…いいから…装備・奥義はありで…生死判定などは無しで…だね
ロック : おう、好きにしろよ>シエル HP18/18 TP34/34 敏捷30
ロック : わかった。そんじゃはじめるか。 HP18/18 TP34/34 敏捷30
シエル : 有り難う。(二人が見える邪魔にならないところで観戦する)
ヘラ : いい、よ(ベビードラゴンは速度6で自律行動 ミノタウロスはマリオネットで使役) (HP: 17 TP:31 敏捷:18) ベビー:6
ヘラ : 【S:無し M:無し】 (HP: 17 TP:31 敏捷:18) ベビー:6
ロック : オーラシールドを展開する。 HP18/18 TP34/34 敏捷30
ロック : 敏捷30なのでこちらから動くぞ。 HP18/18 TP34/34 敏捷30
ロック : 3m前進する。 HP18/18 TP34/34 敏捷30
ロック : 2d+9(達成・神聖祈祷)サムス 2D6 + 9 → [6,5] = 11 + 9 = 20 HP18/18 TP34/34 敏捷30
ヘラ : …(流石に人間離れしたスピードだ、と目で追って) (HP: 17 TP:31 敏捷:18) ベビー:6
ロック : 回避+1の祝福を受けてENDだ。 HP18/18 TP34/34 敏捷30 オーラシールド/サムス 回避+2
ロック : 両手は素手の状態だ。 HP18/18 TP34/34 敏捷30 オーラシールド/サムス 回避+2
ヘラ : D:マリオネット切断 A:マジックミサイル(一瞬マリオネットの糸を切って、指先に魔力を溜めて)…星屑(粒子状の光がロックへ飛来する)【魔力11】 2D6 + 11 → [2,5] = 7 + 11 = 18 (HP: 17 TP:31 敏捷:18) ベビー:6
ヘラ : D:マリオネット再接続(攻撃後、魔力を瞬時につなぎ直して終了) (HP: 17 TP:31 敏捷:18) ベビー:6
ロック : 2d+10+4(魔法抵抗) 2D6 + 14 → [4,3] = 7 + 14 = 21 HP18/18 TP34/34 敏捷30 オーラシールド/サムス 回避+2
ロック : +3で抵抗する。 HP18/18 TP34/34 敏捷30 オーラシールド/サムス 回避+2
ヘラ : (ベビードラゴンは、粒子に合わせて千切れかけの翼を持ち上げて移動 ロックに襲いかかる)【7m移動 噛みつき 爪 爪 尻尾】 (HP: 17 TP:31 敏捷:18) ベビー:6
ヘラ : (命中は12、13、13、14) (HP: 17 TP:31 敏捷:18) ベビー:6
ヘラ : …魔法への耐性…高いね【B0+11】 2D6 → [2,6] = 8 (HP: 17 TP:31 敏捷:18) ベビー:6
ヘラ : 【13→10点の魔法ダメージ】 (HP: 17 TP:31 敏捷:18) ベビー:6
ロック : 魔法防御は7あるので、3点貰うぞ。 HP15/18 TP34/34 敏捷30 オーラシールド/サムス 回避+2
ロック : 2d+12(回避1) 2D6 + 12 → [2,3] = 5 + 12 = 17 HP15/18 TP34/34 敏捷30 オーラシールド/サムス 回避+2
ロック : 2d+12(回避2) 2D6 + 12 → [1,1] = 2 + 12 = 14 HP15/18 TP34/34 敏捷30 オーラシールド/サムス 回避+2
ロック : 2d+12-1(回避3) 2D6 + 11 → [5,5] = 10 + 11 = 21 HP15/18 TP34/34 敏捷30 オーラシールド/サムス 回避+2
ヘラ : …(私の魔力だと操りながらあの防御力を抜くのは難しいな…) (HP: 17 TP:29 敏捷:18) ベビー:6
ロック : 2d+12-2(回避4) 2D6 + 10 → [1,1] = 2 + 10 = 12 HP15/18 TP34/34 敏捷30 オーラシールド/サムス 回避+2
ロック : 確かに1.1が随分でやすくなってるみたいだな。 HP15/18 TP34/34 敏捷30 オーラシールド/サムス 回避+2
ヘラ : ダメージはどっちも14物理 (HP: 17 TP:29 敏捷:18) ベビー:6
ロック : 回避-2が累積するが2つ命中した上で転倒だ。 HP15/18 TP34/34 敏捷30 オーラシールド/サムス 回避+2
ヘラ : ……そんなこと言うと、リアナに怒られる?(クスッと笑って) (HP: 17 TP:29 敏捷:18) ベビー:6
ロック : 2d(ベース24)+10(防御) 2D6 → [6,4] = 10 HP15/18 TP34/34 敏捷30 オーラシールド/サムス 回避+2
ロック : 2D6 → [6,6] = 12 HP15/18 TP34/34 敏捷30 オーラシールド/サムス 回避+2
シエル : ...偶然にしても赤いのが多いな...(一つはさんでまたファンブルとか凄いなと...)
ロック : 18点と20点防御してノーダメージだ。 HP15/18 TP34/34 敏捷30 オーラシールド/サムス 回避+2
ロック : ついでにバックロールで即座に起き上がるぞ。 HP15/18 TP34/34 敏捷30 オーラシールド/サムス 回避+2
ヘラ : …(やはりベビードラゴンでは冒険者級には手も足も出ないか…)…これで、終わり (HP: 17 TP:29 敏捷:18) ベビー:6
ヘラ : 【2ターン目 M・S無し】 (HP: 17 TP:29 敏捷:18) ベビー:6
ロック : 2d+14(素手・命中) 目の前のベビードラゴンに攻撃を行う。 2D6 + 14 → [4,6] = 10 + 14 = 24 HP15/18 TP34/34 敏捷30 オーラシールド/サムス 回避+2
ロック : 2d+14(蹴り・命中2) 2D6 + 14 → [6,5] = 11 + 14 = 25 HP15/18 TP34/34 敏捷30 オーラシールド/サムス 回避+2
ヘラ : (回避はほぼ0なので自動命中) (HP: 17 TP:29 敏捷:18) ベビー:6
ロック : 2d(ベース20)+10 (素手ダメージ/CR11) 2D6 → [3,4] = 7 HP15/18 TP34/34 敏捷30 オーラシールド/サムス 回避+2
ロック : 2d(ベース20)+11 (蹴りダメージ/CR11) 2D6 → [5,3] = 8 HP15/18 TP34/34 敏捷30 オーラシールド/サムス 回避+2
ロック : (無造作に喰いかかってきた竜の顎をブローで勝ちあげ、そのまま脚を振り上げて真横から蹴りを行い)(16点/17点のダメージ) HP15/18 TP34/34 敏捷30 オーラシールド/サムス 回避+2
ロック : しかし、ドラゴンゾンビを使役するとは、流石にやるじゃねえか HP15/18 TP34/34 敏捷30 オーラシールド/サムス 回避+2
ヘラ : 13点貫通 残り29 (HP: 17 TP:29 敏捷:18) ベビー:6 HP29 防護10
ヘラ : ……軽くあしらう貴方の方が…凄いよ…(魔力紐を繰って、前へ) (HP: 17 TP:29 敏捷:18) ベビー:6 HP29 防護10
ヘラ : (エンドならば、3m前進 同時にミノタウロスを前へ そして斧をロックへ振りかぶる)【3m前進 斧命中】 2D6 + 11 → [6,2] = 8 + 11 = 19 (HP: 17 TP:29 敏捷:18) ベビー:6 HP29 防護10
ヘラ : (くいくいと指で細かくミノタウルスの筋肉を操作し、力一杯振りかぶってから振り下ろし) (HP: 17 TP:29 敏捷:18) ベビー:6 HP29 防護10
ロック : 馬鹿言うな。聖騎士様でもないロートルのホワイトナイト(かきゅうしょく)を捕まえて何言ってんだか。 HP15/18 TP34/34 敏捷30 オーラシールド/サムス 回避+2
ロック : 2d+12(回避) 2D6 + 12 → [1,5] = 6 + 12 = 18 HP15/18 TP34/34 敏捷30 オーラシールド/サムス 回避+2
ロック : 命中だ。 HP15/18 TP34/34 敏捷30 オーラシールド/サムス 回避+2
ヘラ : …ホワイトナイトは…シエルと一緒……弱いとは思ってないし…尊敬してる… (HP: 17 TP:29 敏捷:18) ベビー:6 HP29 防護10
ヘラ : (ダメージは20点固定) (HP: 17 TP:29 敏捷:18) ベビー:6 HP29 防護10
ロック : 2d(ベース24)+10 2D6 → [2,1] = 3 HP15/18 TP34/34 敏捷30 オーラシールド/サムス 回避+2
ロック : 8点通過。 HP7/18 TP34/34 敏捷30 オーラシールド/サムス 回避+2
ロック : そりゃどうも。認めてもらえるのはありがたいね。 HP7/18 TP34/34 敏捷30 オーラシールド/サムス 回避+2
シエル : (ホワイトナイトと言っても武闘タイプだとこんな感じになるのか...と、色々イメージしながら分析)
ヘラ : …(魔力紐を弛ませ、攻撃に備えながら相手を見て その隙にベビードラゴンが混沌に染まったブレスを吐き出す) (HP: 17 TP:29 敏捷:18) ベビー:6 HP29 防護10
ヘラ : 【強度12のブレス 優位は無視】 (HP: 17 TP:29 敏捷:18) ベビー:6 HP29 防護10
ヘラ : 【威力は10点ブラスト 着弾型】 (HP: 17 TP:29 敏捷:18) ベビー:6 HP29 防護10
ヘラ : (ベビードラゴンに受動防御あったことを始めて気づく我) (HP: 17 TP:29 敏捷:18) ベビー:6 HP29 防護10 受動5
ロック : 2d+14(魔法抵抗) 2D6 + 14 → [2,5] = 7 + 14 = 21 HP7/18 TP34/34 敏捷30 オーラシールド/サムス 回避+2
シエル : 盾がない分防御がやはり響くんだな...(鎧&盾、軽装&回避それぞれ利点はあるが)マリアの攻撃の手数の多さも凄いな...
ロック : 3点通過。 HP4/18 TP34/34 敏捷30 オーラシールド/サムス 回避+2
ヘラ : …そろそろ、かな(ここまでは優位だが まだ剣と盾を見てない、と目を細めて) (HP: 17 TP:29 敏捷:18) ベビー:6 HP29 防護10 受動5
ヘラ : 【ターンエンド】 (HP: 17 TP:29 敏捷:18) ベビー:6 HP29 防護10 受動5
ロック : ふむ HP4/18 TP34/34 敏捷30 オーラシールド/サムス 回避+2
ロック : まぁ、定石なら回復するところなんだろうが、模擬戦だからな。 HP4/18 TP34/34 敏捷30 オーラシールド/サムス 回避+2
ロック : (目の前のベビードラゴンに手を置いて。 HP4/18 TP34/34 敏捷30 オーラシールド/サムス 回避+2
ロック : 2d+14(必殺命中・音越え(零)) ――ふん! 2D6 + 14 → [1,6] = 7 + 14 = 21 HP4/18 TP34/34 敏捷30 オーラシールド/サムス 回避+2
ヘラ : (朽ちた鱗を物ともせず、ロックの拳がドラゴンを捉える!) (HP: 17 TP:29 敏捷:18) ベビー:6 HP29 防護10 受動5
ロック : 2d(ベース20)+10+10(CR11) 2D6 → [1,6] = 7 HP4/18 TP34/34 敏捷30 オーラシールド/サムス 回避+2
ロック : 音は遅れてくる(きゅいん、と素手は気が付くと既に引き終わっており、一瞬静まり返って) HP4/18 TP34/34 敏捷30 オーラシールド/サムス 回避+2
ロック : ドン!! HP4/18 TP34/34 敏捷30 オーラシールド/サムス 回避+2
ロック : (ワンテンポ遅れて大音量が鳴り響く(25点完全防御無視属性ダメージ) HP4/18 TP34/34 敏捷30 オーラシールド/サムス 回避+2
ヘラ : (ドラゴンゾンビの体が半壊するように空洞が開き、肉片や骨が宙を舞う) (HP: 17 TP:29 敏捷:18) ベビー:6 HP4 防護10 受動5
ロック : 2d+14(命中・蹴り) 2D6 + 14 → [4,5] = 9 + 14 = 23 HP4/18 TP34/34 敏捷30 オーラシールド/サムス 回避+2
ロック : 2d(ベース20)+11 (蹴りダメージ/CR11) 2D6 → [4,2] = 6 HP4/18 TP34/34 敏捷30 オーラシールド/サムス 回避+2
ロック : (それと同時にかかとを振り上げ、竜の頭に思い切り落として)(15点叩きダメージ) HP4/18 TP34/34 敏捷30 オーラシールド/サムス 回避+2
ヘラ : …… (HP: 17 TP:29 敏捷:18) ベビー:6 HP4 防護10 受動5
ヘラ : (ドラゴンはカカト落としで脊髄がへし折れて地面に頭を叩きつけられる) (HP: 17 TP:29 敏捷:18)
ヘラ : …ありがとう…戻って(ドラゴンは役目を終えると、闇に包まれてオーブへと戻って行った) (HP: 17 TP:29 敏捷:18)
ロック : 次はお前だな(両手を持ち上げてミノタウロスに向き直り) HP4/18 TP34/34 敏捷30 オーラシールド/サムス 回避+2
シエル : 腐ってもドラゴンか..しかし、奥義もまた凄いな...(あのドラゴンゾンビを一発であそこまで削るんだから半端ない)
ヘラ : ……(くいっとミノタウルスの紐を引くと、対峙するように向き合い)…行く、ね(斧を握り直すと、横薙ぎに振り払い)【斧命中】 2D6 + 11 → [2,3] = 5 + 11 = 16 (HP: 17 TP:29 敏捷:18)
ロック : 2d+11+4(必殺反撃命中/鉄壁防御/音越えの三) 攻撃を回避しない 2D6 + 15 → [5,2] = 7 + 15 = 22 HP4/18 TP34/34 敏捷30 オーラシールド/サムス 回避+2
ヘラ : 【ダメージは20点固定】 (HP: 17 TP:29 敏捷:18)
ロック : 2d(ベース24)+10 2D6 → [1,5] = 6 HP4/18 TP23/34 敏捷30 オーラシールド/サムス 回避+2
ヘラ : …不味い(カウンターの姿勢に、あれは…相性が最悪だ) (HP: 17 TP:29 敏捷:18)
ロック : 15点防御し、5点半減して3点貰う。 HP4/18 TP23/34 敏捷30 オーラシールド/サムス 回避+2
ロック : 鉄壁防御・本気をと書いてマジを発動。 HP4/18 TP23/34 敏捷30 オーラシールド/サムス 回避+2
ロック : …(にやりと笑い) HP1/18 TP23/34 敏捷30 オーラシールド/サムス 回避+2
ロック : 2d(ベール50)+11+2+5 2D6 → [1,6] = 7 HP1/18 TP23/34 敏捷30 オーラシールド/サムス 回避+2
ヘラ : 【回避】 2D6 + 11 → [3,3] = 6 + 11 = 17 (HP: 17 TP:29 敏捷:18)
ロック : 音は遅れてくるぜ。吹っ飛びな!! HP1/18 TP23/34 敏捷30 オーラシールド/サムス 回避+2
ヘラ : (無論回避できずに、カウンターで拳がめり込み) (HP: 17 TP:29 敏捷:18)
ロック : ドン!!(28点物理ダメージ+28m強制ノックバック) HP1/18 TP23/34 敏捷30 オーラシールド/サムス 回避+2
ヘラ : …ッ!(ミノタウルスが吹っ飛んでくるのでマリオネットの射程外へ) (HP: 17 TP:29 敏捷:18)
ヘラ : (時にこの場合 ノックバックによる他対象への叩きつけとか狙えるのかしら?(ヘラにあたるなら15m地点でぶつかるけど) (HP: 17 TP:29 敏捷:18)
ロック : よーしよーし、ぼちぼち体が温まってきたぜ。やっぱこうでないとおもしろくねえや。 HP1/18 TP23/34 敏捷30 オーラシールド/サムス 回避+2
ロック : (すれすれをすり抜けてふっとんでいった、の方が興が乗るのでそれで頼むぜ) HP1/18 TP23/34 敏捷30 オーラシールド/サムス 回避+2
ロック : やっぱ戦いはおもしれーや(目を細めて) HP1/18 TP23/34 敏捷30 オーラシールド/サムス 回避+2
ヘラ : (ラジャ!)……(自律行動を廃したミノタウルスはあの程度では破壊されないが、マリオネットが届かないため動かせない) (HP: 17 TP:29 敏捷:18)
ロック : (マリオネットに視線が一瞬移動したか。そして視線を戻せば、もうそこにはロックの姿はなく) HP1/18 TP23/34 敏捷30 オーラシールド/サムス 回避+2
ヘラ : ……(残った攻撃手段はマジックミサイルのみ…後ほかに何個か)(行動終了) (HP: 17 TP:29 敏捷:18)
ロック : 2d+11+2(必殺命中/移動攻撃射程30m/絶・音越え) 2D6 + 13 → [6,6] = 12 + 13 = 25 HP1/18 TP23/34 敏捷30 オーラシールド/サムス 回避+2
ヘラ : …ッ!(一瞬切れた視界。場慣れ、というより魔術師と戦士の差か、護られていた分刹那における気迫に欠けて)【回避はしない こいや!】 (HP: 17 TP:29 敏捷:18)
ロック : 2d(ベース20)+20 2D6 → [2,1] = 3 HP1/18 TP23/34 敏捷30 オーラシールド/サムス 回避+2
ロック : (気が付けば目の前に、あとから送れるように、次々に衝撃波が爆発して起こり) HP1/18 TP23/34 敏捷30 オーラシールド/サムス 回避+2
ロック : 22点完全防御無視ダメージだ、が。ここまでだ(おでこの目の前でこぶしを止めて) HP1/18 TP23/34 敏捷30 オーラシールド/サムス 回避+2
ロック : ドンッ!!(遅れて最後に巨大な音が鳴り) HP1/18 TP23/34 敏捷30 オーラシールド/サムス 回避+2
シエル : 転生職業じゃなくても奥義の使い方次第でそれなりに戦えるな...(剣で使える奥義ピックアップしておかなくては...)お疲れさまでした。良いイメージトレーニング出来た。有り難う
ヘラ : …っ!(気づけば目の前にまで迫る拳。ギュッと目を閉じて衝撃を覚悟するが)……!(おっきな音が響いてビク!…しばらくそのままプルプル) (HP: 17 TP:29 敏捷:18)
ロック : 悪い悪い、大丈夫だ。けがはさせてねえぞ(。。(すまん、ちょっとやりすぎた、と) HP1/18 TP23/34 敏捷30 オーラシールド/サムス 回避+2
ヘラ : ……あ、あれ?(恐る恐る目を開けて)……(ぺたんと座り込んだ) (HP: 17 TP:29 敏捷:18)
ロック : 流石に女の子の顔面を殴ったりはしないぜ(大丈夫か?と) HP1/18 TP23/34 敏捷30 オーラシールド/サムス 回避+2
ヘラ : ……(負けたことはわかったが、同時に…いつか討伐される時もこんな風に倒されるのか、それとも…とぼんやり考えて) (HP: 17 TP:29 敏捷:18)
ヘラ : …うん…貴方も…手当…しなきゃ…(はと気づけば、ロックも怪我が酷いので、傷口に手をかざしてヒールを) (HP: 17 TP:29 敏捷:18)
ロック : ああ、いやいや、いつもの事だから問題ないさ。 HP1/18 TP23/34 敏捷30 オーラシールド/サムス 回避+2
ロック : ミノタウロスの一撃が存外重かったな。やはり撃たれ弱さは課題だな…(腕を組みつつ) HP1/18 TP23/34 敏捷30 オーラシールド/サムス 回避+2
ヘラ : …ダメ(ネクロマンサーでありプリースト…複雑な少女は癒しの魔法をかざして…回復は適当に) (HP: 17 TP:29 敏捷:18)
シエル : ...リミット過ぎてしまったのですまないが先に失礼する。二人ともお疲れさま(最後まで見届けたいが...もう眠気も...と、先に失礼する)
ヘラ : ……(ロックが終われば、ミノタウルスの側に行って破損を直し、労うように抱きしめた後影に戻して行く) (HP: 17 TP:29 敏捷:18)
ナレーション : シエルさんが退場しました。
ヘラ : …おやすみ、ありがとうシエル (HP: 17 TP:29 敏捷:18)
ロック : おう、まぁ、手当してくれるならありがたくしてもらうが HP1/18 TP23/34 敏捷30 オーラシールド/サムス 回避+2
ロック : 調子に乗って派手に壊しちまった。大丈夫か?ミノタウロス HP1/18 TP23/34 敏捷30 オーラシールド/サムス 回避+2
ヘラ : ……もっと、強くならないと…なぁ… (HP: 17 TP:29 敏捷:18)
ヘラ : …ミノタウルスは、大丈夫… (HP: 17 TP:29 敏捷:18)
ヘラ : (HP30あるから 壊れたけど活動に支障はないダメージ 肋骨とか脇腹とか抉れてる程度) (HP: 17 TP:29 敏捷:18)
ロック : あれだけのアンデッドを使役できるんだ。ネクロマンサーとして既に一流だろう HP1/18 TP23/34 敏捷30 オーラシールド/サムス 回避+2
ヘラ : …ネクロマンサーとしては……ね… (HP: 17 TP:29 敏捷:18)
ヘラ : …それだけじゃ…足りないってわかったから…が、頑張る… (HP: 17 TP:29 敏捷:18)
ロック : 頑張るのはいいことだな(うんうん HP1/18 TP23/34 敏捷30 オーラシールド/サムス 回避+2
ロック : 楽しませてもらったし、お礼に何か奢ってやるよ。
ヘラ : …ネクロマンサーを倒すには…もっと…だね… (HP: 17 TP:29 敏捷:18)
ヘラ : …私、あまり食べたり…飲んだり…しないから…酒場のみんなに…お願い… (HP: 17 TP:29 敏捷:18)
ロック : 奢るのは別に食い物にも限らないだろ。服でもなんでも買ってやるぜ(けらっと笑って。おじさんに任せときな、と)
ヘラ : そ、そう……じゃあ…お願い…(なんせろくな私物がない) (HP: 17 TP:29 敏捷:18)
ロック : そんじゃ、適当に船尾の方に買い物にいくか。いこうぜ(と、まったりと歩いて甲板を後にして)
ナレーション : ロックさんが退場しました。
ヘラ : …う、うん(ついて行く) (HP: 17 TP:29 敏捷:18)
ナレーション : ヘラさんが退場しました。
ナレーション : いぐるGMさんが登場しました。
ナレーション : ハンスさんが登場しました。
ハンス : さー、死ぬにはいい日だ(まったり)
いぐるGM : ほう、モンスター強度をさらに上げたいと申すか。
いぐるGM : では、レンタルした装備品 奥義スロット1スロット分の申請 持ち込むマジックアイテム1品を宣言してくだしあ。
ハンス : バッソ(11)銀 ショートソード(10)銀 ハドレ(11) スモール盾 ライフアミュレット 奥義は・・・撃滅・竜吼掌 だな (HP:24/24 TP:26/26 敏捷:36)
いぐるGM : 防具は?>ハンス
いぐるGM : あ、ハードレザーか、失敬。
いぐるGM : では、2D6お願いします。
ハンス : 言い方悪かったな。悪い悪い (HP:24/24 TP:26/26 敏捷:36)
ハンス : おりゃーー 2D6 → [6,4] = 10 (HP:24/24 TP:26/26 敏捷:36)
いぐるGM : では、周囲の風景が歪み、ゆらりとなんかそう……なんかぬぼっとした感じのでかいのが現れます。 魔物知識判定どうぞ。
ハンス : あー…また不味そうな気がするな・・・ (HP:24/24 TP:26/26 敏捷:36)
ハンス : 魔生物学 2D6 + 5 → [3,3] = 6 + 5 = 11 (HP:24/24 TP:26/26 敏捷:36)
いぐるGM : わかりませんでした。しいていえばねぇムー〇ンって何故か呼びたくなるような気分になります(謎)
ハンス : ・・・・それだ十分わかったわ・・・ (HP:24/24 TP:26/26 敏捷:36)
いぐるGM : (ステータス一部表示) (HP:21 TP:14 敏捷:18)
いぐるGM : では、そちらの準備が良ければ、初期位置を1〜20mの間で決めてください。それから戦闘開始です。 (HP:21 TP:14 敏捷:18)
ハンス : そんじゃ20mで頼むわ (HP:24/24 TP:26/26 敏捷:36)
ハンス : 準備はいいぞ (HP:24/24 TP:26/26 敏捷:36)
いぐるGM : なんで20m距離開けるのに銃持ってないんだろうこの人……では、戦闘開始! こちらは敏捷18です。 (HP:21 TP:14 敏捷:18)
ハンス : M,Sなし (右手をプラプラ揺らし) (HP:24/24 TP:26/26 敏捷:36)
ハンス : そんじゃいくぞ 奥義:撃滅・竜吼掌 半径20m任意の対象 ムーミンに攻撃だ 命中 2d+5 2D6 + 5 → [5,5] = 10 + 5 = 15 (HP:24/24 TP:23/26 敏捷:36)
いぐるGM : 命中したぜよー。>ハンス (HP:21 TP:14 敏捷:18)
ハンス : (どーんと右手を甲板に打ち付け B30+5 物理ダメージ 鎧を着ていない対象にはダメージ+6 C値は10でいいのよね?) 2D6 → [1,4] = 5 (HP:24/24 TP:23/26 敏捷:36)
ハンス : (16点と物理ダメージドン) (HP:24/24 TP:23/26 敏捷:36)
いぐるGM : マーシャル無いから素手のクリティカル12 急所攻撃で−1で11かな。<クリティカル値>ハンス (HP:21 TP:14 敏捷:18)
ハンス : りょーかいだー (HP:24/24 TP:23/26 敏捷:36)
いぐるGM : 5点貫通、あいたたた。>ハンス (HP:16 TP:14 敏捷:18)
ハンス : かた! (HP:24/24 TP:23/26 敏捷:36)
いぐるGM : では、仮称ムーミソの攻撃、20mのそのそ近づいてきてパーンチ! 命中15 ダメージ16点叩きのもふもふパンチがハンスを襲う! (HP:16 TP:14 敏捷:18)
ハンス : 絶対ぱんちじゃねーーー!! 回避 2d+6 2D6 + 6 → [2,6] = 8 + 6 = 14 (HP:24/24 TP:23/26 敏捷:36)
ハンス : (さらに+1だけど命中か (HP:24/24 TP:23/26 敏捷:36)
ハンス : (B14+1 2D6 → [5,5] = 10 (HP:24/24 TP:23/26 敏捷:36)
ハンス : (7点軽減で9点 むっちゃいたい (HP:15/24 TP:23/26 敏捷:36)
いぐるGM : +1なら避けてるね。 (HP:16 TP:14 敏捷:18)
いぐるGM : 同値回避ですぞ。 (HP:16 TP:14 敏捷:18)
ハンス : 空間認識能力補正忘れて舞いsた (HP:15/24 TP:23/26 敏捷:36)
ハンス : ぎりせーふだ・・・・(吹っ飛んだように見えた) (HP:24/24 TP:23/26 敏捷:36)
いぐるGM : では、当たった気がした拳を見て首をかしげつつ、ターン更新、ハンスのターン。 (HP:16 TP:14 敏捷:18)
ハンス : こういうのは苦手だってーの (HP:24/24 TP:23/26 敏捷:36)
ハンス : M,Sなし Dでバッソを抜く (HP:24/24 TP:23/26 敏捷:36)
ハンス : デカ物が!(振り回す様にバッソを振りぬき 命中 2d+5+1 バッソ1H 2D6 + 6 → [5,5] = 10 + 6 = 16 (HP:24/24 TP:23/26 敏捷:36)
ハンス : (B11+5@9) (HP:24/24 TP:23/26 敏捷:36)
ハンス : 2D6 → [4,2] = 6 (HP:24/24 TP:23/26 敏捷:36)
いぐるGM : 命中でござんす。>ハンス (HP:16 TP:14 敏捷:18)
ハンス : (8点の物理と言いつつざくっと) (HP:24/24 TP:23/26 敏捷:36)
いぐるGM : もふっ、と毛皮で止まりました、残念。>ハンス (HP:16 TP:14 敏捷:18)
いぐるGM : そして反撃のもふもふぱーんち、命中15 ダメージ16点叩き。>ハンス (HP:16 TP:14 敏捷:18)
ハンス : なんつーか・・・毎回相手が悪いだろなー! (回避 2d+5+1+1 2D6 + 7 → [3,4] = 7 + 7 = 14 (HP:24/24 TP:23/26 敏捷:36)
ハンス : (B14+1 2D6 → [4,6] = 10 (HP:24/24 TP:23/26 敏捷:36)
ハンス : (今度こそ7点軽減して9点もらう (HP:15/24 TP:23/26 敏捷:36)
ハンス : あー…くそ。マジで対人に特化しすぎた・・・(思い切り殴られた) (HP:15/24 TP:23/26 敏捷:36)
いぐるGM : っていうより、タイマンなのに雑魚掃討用の必殺技持ってきたのが原因なのでは……。 (HP:16 TP:14 敏捷:18)
いぐるGM : ブンブン腕を振りながら、次のターンでごぜぇます。 (HP:16 TP:14 敏捷:18)
ハンス : と、いうかな・・・・他に使えるのがない・・・・ (HP:15/24 TP:23/26 敏捷:36)
ハンス : (M,Sなし 盾を捨てて2Hに持ち) 正面切って戦うのは苦手なんだよな。(思い切り振りかぶって振り下ろす 命中 2d+5+1 2D6 + 6 → [4,6] = 10 + 6 = 16 (HP:15/24 TP:23/26 敏捷:36)
ハンス : (B16+5@9 2D6 → [6,4] = 10 (HP:15/24 TP:23/26 敏捷:36)
ハンス : (もういtっちょ 2D6 → [3,3] = 6 (HP:15/24 TP:23/26 敏捷:36)
ハンス : おらーーー!!(15点とバスタードソードを振りぬく) (HP:15/24 TP:23/26 敏捷:36)
いぐるGM : 4点貫通、痛そうにしている。 (HP:12 TP:14 敏捷:18)
ハンス : (絶対嘘だと睨んでる) (HP:15/24 TP:23/26 敏捷:36)
いぐるGM : (ディメンジョンスリップセットして、ライフアミュレットの代わりに懲罰の刃持ってくれば良いのに、と思うGMであったりなかったり) (HP:12 TP:14 敏捷:18)
いぐるGM : いや、HP半分削れたら痛いだろう。というわけで仕返しのもふパンチ! 命中15 ダメージ16!>ハンス (HP:12 TP:14 敏捷:18)
ハンス : (殴られたら死ぬやん・・・死ぬやん・・・・) (HP:15/24 TP:23/26 敏捷:36)
ハンス : 俺は一撃で1/3持ってかれたぞ。そう貰えるか! (回避 2d+6 2D6 + 6 → [1,6] = 7 + 6 = 13 (HP:15/24 TP:23/26 敏捷:36)
ハンス : (B14+1 2D6 → [5,6] = 11 (HP:15/24 TP:23/26 敏捷:36)
いぐるGM : (即死圏内に入る前に降参できるだろう生命力24) (HP:12 TP:14 敏捷:18)
いぐるGM : あ、ごめんそれは当たってない。<回避14 (HP:12 TP:14 敏捷:18)
ハンス : (8点軽減して8点だ) (HP:7/24 TP:23/26 敏捷:36)
ハンス : スモールシールド捨てて回避1下がったんだ\\\ (HP:7/24 TP:23/26 敏捷:36)
ハンス : なんで回避13であってんだ・・・・ (HP:7/24 TP:23/26 敏捷:36)
いぐるGM : あ、ごめん見間違え。OKOK 8点ダメージな。 (HP:12 TP:14 敏捷:18) 回14
ハンス : 8点もらうぞ(ぼろぼろ) (HP:7/24 TP:23/26 敏捷:36)
いぐるGM : じゃあ、ターン更新だけど、降参するか否かを決めてもらおう。 (HP:12 TP:14 敏捷:18) 回14
ハンス : ダメもとでいくわ (HP:7/24 TP:23/26 敏捷:36)
ハンス : M,Sなし バッソ2Hで攻撃だ 2d+6 2D6 + 6 → [6,2] = 8 + 6 = 14 (HP:7/24 TP:23/26 敏捷:36)
ハンス : ('ω') (HP:7/24 TP:23/26 敏捷:36)
いぐるGM : うむ、ぎりぎり当たらない。 というわけで、反撃のもふぱんを再度くらえい! 命中15 ダメージ16でもふーん! (HP:12 TP:14 敏捷:18) 回14
ハンス : (回避―と身体を動かし (HP:7/24 TP:23/26 敏捷:36)
ハンス : 回避 2d+6 2D6 + 6 → [5,3] = 8 + 6 = 14 (HP:7/24 TP:23/26 敏捷:36)
ハンス : 2D6 → [4,3] = 7 (HP:7/24 TP:23/26 敏捷:36)
ハンス : (B14+1 出目7 5点軽減で11点もらい -4で ぱかーーーんと吹き飛ばされ (HP:7/24 TP:23/26 敏捷:36)
ハンス : 生死判定 2d+5-4 2D6 + 1 → [2,4] = 6 + 1 = 7 (HP:7/24 TP:23/26 敏捷:36)
ハンス : (ゴロゴロと甲板を転がっていき気絶) (HP:7/24 TP:23/26 敏捷:36)
いぐるGM : ライフアミュレット割らないのかよ。 戦闘終了! (HP:12 TP:14 敏捷:18) 回14
ハンス : (打ち上げられた魚のようにでろーーん) ぼろ雑巾
いぐるGM : では、治療班がひーりんひーりんしつつ、100セレンを徴収します。 (HP:12 TP:14 敏捷:18) 回14
ハンス : あー・・・まけたなーーー(100セレン摂取されたぼろ雑巾) ぼろ雑巾
ハンス : (というか、Lv6は普通に無理だろ・・・) ぼろ雑巾
いぐるGM : 他はヒポポタマスとかドラゴンファングウォリアー+1とかマミーとかになるけどぬ。 (HP:12 TP:14 敏捷:18) 回14
ハンス : なんつーか・・・・転生職低レベルは実戦は駄目だなって認識したわ・・・ともあれありがとなー ぼろ雑巾
いぐるGM : いやぁ、むしろライフアミュレット切る気でいればカモのはずなんだけどなぁ。 (HP:12 TP:14 敏捷:18) 回14
いぐるGM : お疲れ様ですよー。 (HP:12 TP:14 敏捷:18) 回14
ハンス : いや、前衛は純粋にどつき合いになるから。そこまでのレベル差があったら怖くて離せねーって ぼろ雑巾
ハンス : (普通冒険の場で5差に合う事がない…) ぼろ雑巾
ハンス : またやる気になったら頼むなー ぼろ雑巾
いぐるGM : お疲れー。 (HP:12 TP:14 敏捷:18) 回14
ハンス : (ずーずーるともどってく) ぼろ雑巾
ナレーション : ハンスさんが退場しました。
いぐるGM : 割らずに生死判定振りにいった男とは思えん台詞だ。 (HP:12 TP:14 敏捷:18) 回14
ナレーション : いぐるGMさんが退場しました。
ナレーション : リュヌさんが登場しました。
リュヌ : (1月の【慈善活動くわー!】) 4D6 → [1,1,3,6] = 11
ロコ (NPC) : 4D6 → [5,3,1,3] = 12
テオ (NPC) : 4D6 → [4,5,3,1] = 13
リュヌ : よし、これでおしまいです
ナレーション : リュヌさんが退場しました。
ナレーション : ジェンドさんが登場しました。
ジェンド : 慈善活動くわー 4D6 → [4,4,2,6] = 16
マドカ (NPC) : 4D6 → [3,1,5,6] = 15
タルタル (NPC) : 4D6 → [4,4,4,4] = 16
タルタル (NPC) : (''
アーデルハイト (NPC) : 4D6 → [1,2,6,2] = 11
ミスラ (NPC) : 4D6 → [5,2,6,5] = 18
シャルト (NPC) : 4D6 → [2,2,1,2] = 7
シシス (NPC) : 4D6 → [2,1,2,2] = 7
ラインハルト (NPC) : 4D6 → [3,4,1,6] = 14
ジル (NPC) : 4D6 → [4,2,4,5] = 15
ナレーション : ジェンドさんが退場しました。
ナレーション : ヘラさんが登場しました。
ナレーション : シエルさんが登場しました。
ヘラ : (甲板へ出ると、闘技場へ歩き、所定の位置についてから、髑髏のついた禍々しい杖を突き、構える)
シエル : (部屋に戻り新調したばかりの装備に身を包み甲板へと)開始距離は10mで良いのだろうか?(沸き出る骸骨を見やりつつ位置取りを確認する)
ヘラ : …うん いいよ…
ヘラ : (影からミノタウルスのゾンビが出現し、それと魔力の紐を繋いで)…準備、いい?
シエル : (タワーシールドを甲板へと着け)先行はマリアからで。俺は後攻で良いかな?(はがねのつるぎを鞘から引き抜き)さぁ、来い! HP24/24 TP32/32 移動力24/m
ヘラ : …わかった(後攻を選ぶのであれば、それでいいとミノタウルスをまえにだし)
ヘラ : 【S、M無し】
シエル : 【S、Mなし】 HP24/24 TP32/32 移動力24/m
ヘラ : …いくよ(2m後退 12mの位置からミノタウルスを進ませて、刃の無い斧を持ち上げさせると、踏み込みと同時に振り下ろし)【命中】 2D6 + 11 → [5,6] = 11 + 11 = 22
ヘラ : 【命中22 ヒット時20点の物理ダメージ】
シエル : 【C ブロッキングパリィ 冒険者Lv 6 +敏捷3+遮蔽8】 2D6 + 17 → [1,4] = 5 + 17 = 22 HP24/24 TP30/32 移動力24/m
シエル : 【同数の場合命中でしたよね?】 HP24/24 TP30/32 移動力24/m
ヘラ : 【同値は回避優先 正確には受動優先で、受け側の勝利】
ヘラ : …盾…やっぱり厄介…
ヘラ : (そしてシエルLv6になってたんだな!)
シエル : フッ...今の一撃は鋭かった...(ヒヤッとしたが何とか回避に成功した) HP24/24 TP30/32 移動力24/m
シエル : (ヘラに合わせて6にしたんだよー!) HP24/24 TP30/32 移動力24/m
ヘラ : (レベル差考慮して加減したが 要らないなこれ!)
シエル : 俺は攻撃役の花形じゃないから攻撃は至って単純なんだがな...(ミノタウロスゾンビへはがねのけんで斬りつける)【冒険者Lv 6 +筋力+4はがねのつるぎ+2】 2D6 + 12 → [1,6] = 7 + 12 = 19 HP24/24 TP30/32 移動力24/m
シエル : 【器用だけど4で同じなので...】 HP24/24 TP30/32 移動力24/m
ヘラ : (ミノタウルスの腕を操作して斧で受け止めて)【回避】 2D6 + 11 → [1,2] = 3 + 11 = 14
シエル : 【命中 B24 ダメージ+3】 2D6 → [2,6] = 8 HP24/24 TP30/32 移動力24/m
ヘラ : (回避失敗)
シエル : 6+3ダメージ HP24/24 TP30/32 移動力24/m
ヘラ : …(‘‘
ヘラ : (ぺちっと音がした!)【防御10】
シエル : やっぱり攻撃がちょっとな...(ナイトって敵の攻撃受けて凌ぐのが主な役目なので攻撃力なんて...) HP24/24 TP30/32 移動力24/m
シエル : これじゃクリティカル出すしかないじゃないか...(腐ってもミノタウロス...流石固いな...) HP24/24 TP30/32 移動力24/m
ヘラ : …力の入れ方が…下手…(回避力はあるけどそれじゃダメ、とため息をついて)……私が杖で叩くより…力入ってない…
ヘラ : …こう、するの…(ぎゅっと杖を持ってビュッとと振り…)【ダメージには冒険者レベルと筋力ボーナスがあるから、シエルの場合B24+13のばzjだよ!よ!】
シエル : ...むっ...そうか...!(冒険不慣れで失敗した...)基礎からやり直しだな...(筋肉バカの癖に力の入れ方が下手と言われてずーんと沈む...) HP24/24 TP30/32 移動力24/m
シエル : (ベース37だと9+3で2ダメージ...か...) HP24/24 TP30/32 移動力24/m
ヘラ : (チャウチャウ)
ヘラ : (B24+13 だからこの場合6+13で19ダメージ)
シエル : (6+13 ベースダメージ+冒険者レベル+筋力+武器、スキルダメージか!) HP24/24 TP30/32 移動力24/m
シエル : (これって銃でも同じ計算だっけ?) HP24/24 TP30/32 移動力24/m
ヘラ : (基本は全てこれ ベース+固定値)
ヘラ : (ベースを変動させる装備やスキルもあるから、しっかり確認ね(例:ベース+10して攻撃や弾丸の補正など)
シエル : (了解した!) HP24/24 TP30/32 移動力24/m
ヘラ : …じゃあ次…いくね…
シエル : マリアのミノタウロスってアンデット属性だっけ?(まぁ、見る限りそうなんだけど...) HP24/24 TP30/32 移動力24/m
ヘラ : そういうと、懐からオーブを取り出し、ベビードラゴンゾンビを召喚する)
ヘラ : …ううん、違う…(こいつは厳密にはゾンビじゃない。ただの死体だ。扱い的には物と変わらない)
ヘラ : (ただし側に召喚したドラゴンは立派なアンデッド属性 聖と炎に弱い)
シエル : なるほど...聖なる武器は意味がないか...(見た目だけでは図れないなと...) HP24/24 TP30/32 移動力24/m
ヘラ : …盾で防げるうちはいいけど…数が増えたら…どうする?(物量作戦に切り替え、ドラゴンは闇のブレスを放つ)
シエル : ...2体目か...(少し考えながら動かないと不味そうだ...) HP24/24 TP30/32 移動力24/m
ヘラ : (魔力12 ダメージ10点 遮蔽有効だが優位無効 抵抗に成功すれば8点の闇属性ダメージ)
シエル : 【魔法防御ってひらめだっけ...?】 HP24/24 TP30/32 移動力24/m
ヘラ : 【まず魔法抵抗を行う 魔法防御は冒険者レベル+装備の補正(ダメージ-1とか)
シエル : 【冒険者Lv 6 +2】 2D6 + 8 → [5,5] = 10 + 8 = 18 HP24/24 TP30/32 移動力24/m
シエル : (盾の遮蔽+8も入るのか...) HP24/24 TP30/32 移動力24/m
ヘラ : (まぁいくら高くても意味ないけどね! 8点の魔法ダメージ】
シエル : 流石に魔法のブレスは遮蔽でも優位無効だからダメか...(ブスブス...) HP16/24 TP30/32 移動力24/m
ヘラ : (魔法防御はあるからね!魔法抵抗と魔法防御はbrぐものふぁよ!)
ヘラ : 別物…!
ヘラ : …シエル…素質はあるけど……(肩ポン 一回座学からやり直そうって顔)
シエル : 後で先生お願いしても良いか?(肩ポンにちょっとお願いしたいの心) HP16/24 TP30/32 移動力24/m
ヘラ : …一個ずつ-…しよう…
ヘラ : …今のままでは…戦闘に…ならない…(しんみり
シエル : 宜しく頼む!(まさか2年できれいさっぱり分からなくなるなんて...) HP16/24 TP30/32 移動力24/m
ヘラ : …判定は、大きく4つの項目に分かれる…
ヘラ : …これが…法則…【2d6(ベース)+職業レベル+ステータスボーナス+装備補正+スキル補正+その他】
ヘラ : これが異なるのは…極々一部…まずはこれを覚えれば…ほぼ大丈夫…
シエル : 分かった...(メモ書き) HP16/24 TP30/32 移動力24/m
ヘラ : …戦闘以外も…同じね…
ヘラ : 例えば…貴方の…神学知識判定…どういう計算か…答えて見て…
シエル : 神学知識判定【冒険者レベル6+知力2+神学知識6】かな? HP16/24 TP30/32 移動力24/m
シエル : (神学知識6はいらない!) HP16/24 TP30/32 移動力24/m
ヘラ : …違う
ヘラ : …うん
ヘラ : 正確には…【プリーストLv6+知力2】…
ヘラ : …プリーストがLv4なら…冒険者レベルが6でも…4+2の6になる…
シエル : あぁ、その神学知識レベル6と言うことか... HP16/24 TP30/32 移動力24/m
シエル : 冒険者レベルに達していなければその低いレベルのままだったね HP16/24 TP30/32 移動力24/m
ヘラ : 冒険者レベルはあくまで…一番高いレベルのこと…だからね…
ヘラ : じゃあ次…戦闘に戻る…
ヘラ : 戦闘で使うのは…
シエル : 把握した... HP16/24 TP30/32 移動力24/m
ヘラ : 【命中】【ダメージ】【回避】【防御】【魔法行使】【魔法抵抗】【魔法防御】【生命抵抗】【精神抵抗】…が基本…
ヘラ : この中で…判定方法怪しいの…ある?
シエル : 【魔法行使】かな? HP16/24 TP30/32 移動力24/m
ヘラ : それは…魔法攻撃や回復魔法の…命中力のこと…
ヘラ : やり方は…わかる…?
シエル : 【冒険者レベル+知力+(装備修正)かな?】 HP16/24 TP30/32 移動力24/m
ヘラ : …うん…スキル補正もあるけど…
ヘラ : 例えば私なら…【ソーサラーLv6、知力3、魔力+2の発動体で…2d+11】になるよ…
シエル : うーむ。魔法は少し細かいんだな... HP16/24 TP30/32 移動力24/m
ヘラ : 基本は…一緒…
シエル : (それに拡大とかで計算式が変わるんだよね(どの魔法系統でもそれは変わらない) HP16/24 TP30/32 移動力24/m
ヘラ : 戦士だって…【ファイター5 器用4 武器補正2 武器形状補正1 】…とかになる(むしろ戦士の方が複雑)
ヘラ : 拡大は…加算するだけ…
シエル : 基本的に使用する魔法消費のTPと同じ消費を...か。この拡大はA+Bとか種類も増やせるんだっけ?(その分TP追加で) HP16/24 TP30/32 移動力24/m
ヘラ : …達成2倍、ダメージ+2とか…できる…
シエル : なるほど...(武器修正とか形状の命中-とかある分物理の方が複雑か...) HP16/24 TP30/32 移動力24/m
ヘラ : …だいたい…わかった…?
シエル : 大体は...(頷きながら一応大体は把握したかな) HP16/24 TP30/32 移動力24/m
ヘラ : ……複雑なのはもっとあるけど…まずはそこから…
ヘラ : 慣れるのが…一番…
シエル : 後は抵抗の事かな...(生命、精神、魔法) HP16/24 TP30/32 移動力24/m
ヘラ : …それは冒険者レベル+該当するステータス+装備他…になる…
シエル : 俺で言うと精神抵抗だと冒険者レベル6+精神4+はがねのつるぎ+4かな? HP16/24 TP30/32 移動力24/m
ヘラ : うん…あとナイトは抵抗系の補正が多いから…
ヘラ : スキルも見てね…
シエル : 了解した。(スキル修正) HP16/24 TP30/32 移動力24/m
シエル : 盾の遮蔽は魔法だとさっきみたいに数値は乗るけど完全には防げない(6,6以外)かな? HP16/24 TP30/32 移動力24/m
ヘラ : 遮蔽は…遮蔽が効くのと効かないのがある…
ヘラ : 優位も…有効無効がある…
シエル : (それはその都度確認するしかないか...) HP16/24 TP30/32 移動力24/m
シエル : これでダイス判定は大体かな?(頭から湯気たてつつ) HP16/24 TP30/32 移動力24/m
ヘラ : …だいたい、だね
シエル : どうするか...結構な時間になってしまったな(メモ帳に整理しつつ) HP16/24 TP30/32 移動力24/m
ヘラ : ……頑張って…(ぽすんと身体を預けるようにもたれて)……守って…くれるんでしょ…?
シエル : 因みに今日は午後時間が空いてる?(予定がなければ午後仕切り直しで戦闘を...と) HP16/24 TP30/32 移動力24/m
ヘラ : ……一応(ソロで事務仕事してるから合間合間が暇)
シエル : ...あぁ。守るとも...(預けてきた身体を抱き止めて)マリアが剣で俺が盾かな... 15時か16時ぐらいからどうだろうか?(時間の合間にポチポチ出来れば...) HP16/24 TP30/32 移動力24/m
ヘラ : …うん、いいよ…今度は…私じゃなくて…別なのと戦って貰うけど…
シエル : 別なの...か。(あえて何とは聞かず頷いて答えて)楽しみにしてるぞ!(自分の力がどんなものか確り把握しておきたい) HP16/24 TP30/32 移動力24/m
ヘラ : 宜しく…
シエル : ...しかし、ナイトの攻撃手段になるスキルは以外と少ないな...(ちょっと色々考えてみるけど必殺技辺りに頼るしかないんじゃないかな...と) HP16/24 TP30/32 移動力24/m
ヘラ : …通常攻撃が…かなり強い…
ヘラ : (後はマスタリー技振り回すだけでも良い
シエル : 確かに通常攻撃でも悪くない数値は出ていたのはあるな...(あくまでも役をすると言うならばそこまで上下気手段には困らないけれど、やはりないのも困る) HP16/24 TP30/32 移動力24/m
ヘラ : …どのくらいの火力が…欲しいの…?
シエル : (時間があればもう一度色々見直してもう少しうまく立ち回れるようにしておきたい)ある程度の敵を捌くだけの力は欲しいな...押し負けていては守るのも難しくなるし... HP16/24 TP30/32 移動力24/m
ヘラ : 具体的には…?
シエル : んー...必殺技の余白もあるしな...具体的と言われると言葉に苦しいが...今でもそれなりに強いのはあるしな... HP16/24 TP30/32 移動力24/m
ヘラ : …どのくらいの火力が…欲しいの…? 30?40?
シエル : 火力ってベースダメージ?(30ならばスキルで大体行けそうだけど...)40は厳しいんじゃないかな... HP16/24 TP30/32 移動力24/m
ヘラ : …いや、実ダメージ…
ヘラ : さっきのあなたの攻撃で20点弱…それより上が欲しいなら…30点くらいは…欲しいのかと…?
シエル : うーん...それは現実的に難しいな...(スキルでダメージを稼げれば良いのだけれど...)30点となると支援魔法とかコミコミでいくか...どうかだろうし...現状これ以上は火力的にはきついかもな... HP16/24 TP30/32 移動力24/m
ヘラ : …工夫次第。まずは…基本から…
シエル : 基本と言うと...?(武器は変えられないし...)スキルと言っても何かあったかな?(ちょっと思い当たらず首かしげ) HP16/24 TP30/32 移動力24/m
ヘラ : …通常攻撃と…強打…
ヘラ : マスタリー技…
ヘラ : それだけで充分…
シエル : 強打の存在忘れてた...ディフィレクトとか切り払いもあるからな... HP16/24 TP30/32 移動力24/m
シエル : ...何気に会話しててもうこんなじかんだよ!(そろそろ寝ないと...) HP16/24 TP30/32 移動力24/m
ヘラ : ふふ…そうだね…
シエル : マリア...寝たかな...(付き合ってくれた事に感謝。)と、起きていたか!意識途切れ途切れ頑張ったな...(何か凄い...と思った) HP16/24 TP30/32 移動力24/m
ヘラ : 別なことしながら…だったから…(しっかり起きてる
シエル : ...それでは例によってマリアは部屋にお持ち帰りだ(タワーシールド背中に背負ってマリアを抱き上げる)ありがとう。これでまた戦える()長時間付き合ってくれた事に感謝しつつマリアと共に睡眠をとることに... HP16/24 TP30/32 移動力24/m
シエル : ...な、なんだと。(もしかして仕事とか...?!) HP16/24 TP30/32 移動力24/m
ヘラ : ううん…大丈夫だよ…寝よう?(シエルに寄り添うとそのまま抱き上げられて)
シエル : ありがとう...(再び感謝の言葉を告げながら部屋へと戻り暫しの休息をとるのであった...) HP16/24 TP30/32 移動力24/m
シエル : 【それではまた今日の午後15時〜16時位に宜しくお願いします】 HP16/24 TP30/32 移動力24/m
ヘラ : 【おやすみなさーい
ナレーション : ヘラさんが退場しました。
ナレーション : シエルさんが退場しました。
ナレーション : ルリさんが登場しました。
ルリ : (かちゃ、かちゃと適当な刀を手にとって
ナレーション : ハンスさんが登場しました。
ハンス : さーってっと・・・・(アハトを手に軽く振るい)
ルリ : まぁ、こんなもんでいっか。(装備 居合い刀(16) 脇差(9) 陣羽織(8)
ルリ : さ、はじめようか。距離はハンスが好きにとっていいよ。
ルリ : ※レベル1剣豪 理念+夢想 奥義スロット及びアビリティ全なし
ハンス : なんつーか、こいつの準備も慣れたな(アハト(アイスソード18) コルトパイソン(9) ショートソード(10) ハードレザー(11)持ち込み)
ルリ : ン・・・アハトありきなら・・・ (HP:18 TP:28 敏捷:24)
ルリ : ちょっとまってくれ。ボクも適当なの持ってくる (HP:18 TP:28 敏捷:24)
ハンス : ※大海賊Lv1 奥義アビリティなし
ハンス : あ、そうだな。つい持ってきたがアハトはあれだよな。なしにしてくれ
ハンス : (アハトを戻してバッソ(11に)に変更して)
ルリ : ん? (HP:18 TP:28 敏捷:24)
ルリ : そうかい?(糸を張った和弓をはずししまう (HP:18 TP:28 敏捷:24)
ハンス : (いや、貼り付けテキスト間違えた…)
ルリ : じゃあ。あらためてやろうか。 (HP:18 TP:28 敏捷:24)
ルリ : *敏捷宣言をどうぞ 距離はハンスが【0〜30mの中で自由にきめて】 (HP:18 TP:28 敏捷:24)
ハンス : そうだな、よろしく頼むな。悪いが距離は取らせてもらうぞ。(近接は分が悪いと身に染みて・・・)20m距離取るぞ (HP:24 TP:26 敏捷:34)
ルリ : *ハンスから先手 射程20m (HP:18 TP:28 敏捷:24)
ルリ : ターン1 開始宣言からどうぞ (HP:18 TP:28 敏捷:24)
ハンス : 【敏捷36】 そんじゃいくぞ (HP:24 TP:26 敏捷:34)
ハンス : M,Sなし (HP:24 TP:26 敏捷:34)
ルリ : どこからでもどうぞ。(脇差をぬいて居合い刀はさげたまま (HP:18 TP:28 敏捷:24)
ハンス : (コルトパイソンで攻撃だ 命中 2d+1(大海賊)+4(器用B)+2(武器修正) (HP:24 TP:26 敏捷:34)
ルリ : こちらも宣言なしだ (HP:18 TP:28 敏捷:24)
ハンス : 2D6 + 7 → [1,2] = 3 + 7 = 10 (HP:24 TP:26 敏捷:34)
ルリ : 回避 補正 1+4 (す、と息をすって脇差を立てる 2D6 + 5 → [2,2] = 4 + 5 = 9 (HP:18 TP:28 敏捷:24)
ルリ : 防護 ベース10 補正2 ・・・目測で避けるのは難しいな 2D6 → [1,1] = 2 (HP:18 TP:28 敏捷:24)
ルリ : んっ!(防護ファンブル 固定2のみの軽減 ダメージどうぞ (HP:18 TP:28 敏捷:24)
ハンス : (重苦しい銃声が響き B18@10+2 防御無視・小 革鎧以下のベースを0にする。金属鎧のベースを半分 2D6 → [4,5] = 9 (HP:24 TP:26 敏捷:34)
ハンス : (8点の物理ダメージだ) (HP:24 TP:26 敏捷:34)
ルリ : 8−2 6点もらい (HP:12 TP:28 敏捷:24)
ルリ : いつつ・・・。 (HP:12 TP:28 敏捷:24)
ハンス : いや、合わせてくれねーと切り落としてただろ?(硝煙の上がる銃を片手に) (HP:24 TP:26 敏捷:34)
ルリ : 技に溺れてるともいうの (HP:12 TP:28 敏捷:24)
ルリ : 移動命中 補正1+4+1 さっ!!(脇差をゆらりと下げるとまっすぐ斬りかかりにいく 2D6 + 6 → [2,2] = 4 + 6 = 10 (HP:12 TP:28 敏捷:24)
ハンス : それを言うならまさに俺だろ・・・俺は自分がそれに溺れ頼ってたか実感したって (HP:24 TP:26 敏捷:34)
ハンス : 回避 補正 1+4+1 (HP:24 TP:26 敏捷:34)
ハンス : (いざとなれば銃を捨てる覚悟で構え) 2D6 + 6 → [3,6] = 9 + 6 = 15 (HP:24 TP:26 敏捷:34)
ハンス : っと、あぶねー・・・刀は本当に怖いな。(その場から飛びのいて一撃を避けて) (HP:24 TP:26 敏捷:34)
ルリ : はやいじゃないか。(空を切る脇差の切っ先を見送りながら (HP:12 TP:28 敏捷:24)
ルリ : さ、続きといこうか。(未練などないといわんばかりに脇差を離し床に落とす (HP:12 TP:28 敏捷:24)
ルリ : ターンまわって2 相対0m 宣言あればどうぞ 行動はハンスからだ (HP:12 TP:28 敏捷:24)
ルリ : こちらはなし。 (HP:12 TP:28 敏捷:24)
ハンス : 何度も切られたからな・・・少しは学んだって事だよ (HP:24 TP:26 敏捷:34)
ハンス : 苦手な距離になったよな・・・・ (宣言は無し) (HP:24 TP:26 敏捷:34)
ルリ : それとハンスあわせてるんだ。手はぬかなくていいよ(苦笑いしながら柄に手を置いて (HP:12 TP:28 敏捷:24)
ハンス : 抜くわけねーだろ。今はポケットのネタがすくねーんだ。 (HP:24 TP:26 敏捷:34)
ルリ : (回避補正おかしいゾ (HP:12 TP:28 敏捷:24)
ルリ : (とりあえずターン2だ、行動どうぞ (HP:12 TP:28 敏捷:24)
ハンス : (いや、レベルと敏捷、後空間認識しかねーって。) (HP:24 TP:26 敏捷:34)
ハンス : (ちょと待ってくれ、どうするか悩んでる…) (HP:24 TP:26 敏捷:34)
ルリ : (レベル1 敏捷ボーナス5 空間認識1だぞい (HP:12 TP:28 敏捷:24)
ハンス : (…7か、すまん) (HP:24 TP:26 敏捷:34)
ハンス : (近接は不利・・・ 3m後退 パイソンでもう一度攻撃だ) (HP:24 TP:26 敏捷:34)
ハンス : どうやっても近接は俺は苦手だからな。 (後退して銃を構え 命中 2d+1+4+1+2) 2D6 + 8 → [2,6] = 8 + 8 = 16 (HP:24 TP:26 敏捷:34)
ルリ : (どうぞ、反撃はないゾ (HP:12 TP:28 敏捷:24)
ルリ : 回避 補正5 (弾丸を放つ銃口めがけ追うように駆け出す。 2D6 + 5 → [3,2] = 5 + 5 = 10 (HP:12 TP:28 敏捷:24)
ルリ : 防護 ベース0 補正2 ・・・せぇえええっ!!(ぶつ、と弾丸を体に食い込ませながら柄握る腕を振るい構える (HP:12 TP:28 敏捷:24)
ルリ : 2D6 → [6,4] = 10 (HP:12 TP:28 敏捷:24)
ルリ : 5点防護 (HP:12 TP:28 敏捷:24)
ハンス : (炸薬の破裂音と共に鉛玉が飛び B18+2@10 防御無視・小 革鎧以下のベースを0にする。金属鎧のベースを半分 2D6 → [3,1] = 4 (HP:24 TP:26 敏捷:34)
ハンス : (5点のダメージだ) (HP:24 TP:26 敏捷:34)
ルリ : 弾き (HP:12 TP:28 敏捷:24)
ルリ : やぁあっ!!(飛び来る弾丸、走りよるとすさまじい金と金がぶちあたる音をたてる。刀の柄。槍の石突。つまるところ”なかご受け”をして弾丸を逸らしたのだ (HP:12 TP:28 敏捷:24)
ハンス : もう目が慣れてきたか?(銃弾を弾かれても流石だと) (HP:24 TP:26 敏捷:34) 4/6
ハンス : (次はどう来るか。どう行くかと頭で考え。姿を見据える) (HP:24 TP:26 敏捷:34) 4/6
ルリ : 集中移動:命中 3m前進 抜き 補正5 はぁっ!!(唾鳴りを立てて抜刀をする。) 2D6 + 5 → [4,5] = 9 + 5 = 14 (HP:12 TP:28 敏捷:24)
ルリ : ダメージ計算後戻し予約 (HP:12 TP:28 敏捷:24)
ハンス : 回避 補正:7 (いつもこれにやられたと銃を盾代わりに使えるように握りしめ) 2D6 + 7 → [2,3] = 5 + 7 = 12 (HP:24 TP:26 敏捷:34) 4/6
ルリ : ダメージ ベース16 補正4 C9(11) ふっ!!!(予約キャンセルで普通に抜刀継続 2D6 + 4 → [3,4] = 7 + 4 = 11 (HP:12 TP:28 敏捷:24)
ルリ : 8点切りダメージどうぞ (HP:12 TP:28 敏捷:24)
ハンス : (B14+1) 2D6 → [3,1] = 4 (HP:24 TP:26 敏捷:34) 4/6
ハンス : 3点の軽減で5点もらうぞ (HP:19 TP:26 敏捷:34) 4/6
ハンス : (銃では盾のように完全には防げずに金属音の後に刃で切り裂かれ)っ…やっぱいてーな・・・ (HP:19 TP:26 敏捷:34) 4/6
ルリ : すぅー・・・、はぁー・・・(呼吸を落して抜き身の刀がギラリと光る (HP:12 TP:28 敏捷:24)
ルリ : *ターンまわってハンスからだ (HP:12 TP:28 敏捷:24)
ルリ : *宣言あればどうぞ (HP:12 TP:28 敏捷:24)
ルリ : ルリはない (HP:12 TP:28 敏捷:24)
ハンス : 宣言はないぞ (HP:19 TP:26 敏捷:34) 4/6
ルリ : ボクばかりでは不平等だろ、ハンス。 (HP:12 TP:28 敏捷:24)
ルリ : *では行動どうぞ (HP:12 TP:28 敏捷:24)
ハンス : あー…くそ。こいつもどうにもな・・・・(パイソンを捨てショートソードに変更) (HP:19 TP:26 敏捷:34) 4/6
ハンス : そりゃそうだ。けどな、今までは俺が一瞬でやられてたからな。 (HP:19 TP:26 敏捷:34) 4/6
ハンス : 命中 補正値:6 ッシ!(逆手にショートソードを握り斬りかかり) 2D6 + 6 → [3,1] = 4 + 6 = 10 (HP:19 TP:26 敏捷:34) 4/6
ルリ : 回避 補正5 ・・・せぁッ!!(一瞬深く身を落す 2D6 + 5 → [3,4] = 7 + 5 = 12 (HP:12 TP:28 敏捷:24)
ハンス : やっぱ、はえぇな・・・・(空ぶった腕を引き戻して) (HP:19 TP:26 敏捷:34) 4/6
ルリ : 命中:流星 補正5(深く沈んだ身から反転。身を伸ばし三日月を描くように切り上げる 2D6 + 5 → [1,2] = 3 + 5 = 8 (HP:12 TP:24 敏捷:24)
ルリ : 流星2 ふんっ!!(後、両断するように袈裟に切り下げる 2D6 + 5 → [4,6] = 10 + 5 = 15 (HP:12 TP:24 敏捷:24)
ハンス : 回避 補正:7 (刃の軌道にショートソードを挟み込むように動かし 2D6 + 7 → [1,3] = 4 + 7 = 11 (HP:19 TP:26 敏捷:34) 4/6
ハンス : 回避2 補正値7 2D6 + 7 → [4,3] = 7 + 7 = 14 (HP:19 TP:26 敏捷:34) 4/6
ルリ : もらったぁっ!! (HP:12 TP:24 敏捷:24)
ハンス : っち、ミスった・・・・! (HP:19 TP:26 敏捷:34) 4/6
ルリ : ダメージ2 ベース16 補正4 C9(11) (キャリ、と音をたてて一段目を受け流されようと。割りいるように身を寄せ切り落とす! 2D6 + 4 → [1,5] = 6 + 4 = 10 (HP:12 TP:24 敏捷:24)
ルリ : 8点切りダメージどうぞ (HP:12 TP:24 敏捷:24)
ハンス : (B14+1) 2D6 → [1,3] = 4 (HP:19 TP:26 敏捷:34) 4/6
ハンス : っ・・・・・!(防ぎきれない二撃目に切り裂かれて呻き 3点軽減の5点だ (HP:14 TP:26 敏捷:34) 4/6
ルリ : *ターンまわって宣言あればどうぞ (HP:12 TP:24 敏捷:24)
ルリ : ルリはない (HP:12 TP:24 敏捷:24)
ハンス : 俺もないぞ (HP:14 TP:26 敏捷:34) 4/6
ルリ : ふー・・・さぁ。次の一合にいこうか。ハンス! (HP:12 TP:24 敏捷:24)
ハンス : 侍と近接戦するほど怖いもんはねーよな・・・ったく。(邪魔だというように血を払い) (HP:14 TP:26 敏捷:34) 4/6
ハンス : あぁ、勿論だ。いくぞ (命中 補正値6 ショートソードを真下から切り上げるように振るい) 2D6 + 6 → [5,6] = 11 + 6 = 17 (HP:14 TP:26 敏捷:34) 4/6
ルリ : 回避 補正5 ならっ!(そうきたならば、と一足後ろに飛び 2D6 + 5 → [3,5] = 8 + 5 = 13 (HP:12 TP:24 敏捷:24)
ハンス : 逃がすかよ。(一歩踏み込み切り上げ B10@9+5 2D6 → [3,6] = 9 (HP:14 TP:26 敏捷:34) 4/6
ハンス : 2D6 → [3,2] = 5 (HP:14 TP:26 敏捷:34) 4/6
ハンス : (11点のダメージだ) (HP:14 TP:26 敏捷:34) 4/6
ルリ : 防護 ベース10 補正2 く、ぅっ!(肉薄され切り上げを受ける 2D6 + 2 → [2,6] = 8 + 2 = 10 (HP:12 TP:24 敏捷:24)
ルリ : 6点防護 5点もらい (HP:7 TP:24 敏捷:24)
ルリ : つう・・・やるじゃないか。 (HP:7 TP:24 敏捷:24)
ハンス : まー……数場だけは踏んでるからな。(初めて近接で一撃入れたが油断せず (HP:14 TP:26 敏捷:34) 4/6
ルリ : 流星 補正5 負けてられない、な (ちゃきっと刀を構えなおすと左右に二回剣撃を放った! 2D6 + 5 → [4,5] = 9 + 5 = 14 (HP:7 TP:20 敏捷:24)
ルリ : 流星2 ボクもッ!!(ハンスの胴めがけ銀の筆が伸びる! 2D6 + 5 → [6,1] = 7 + 5 = 12 (HP:7 TP:20 敏捷:24)
ハンス : 回避 補正7 一度ぐらいは勝たせてくれていいんだぞ? (今度は避け防ぐと剣撃を見据え) 2D6 + 7 → [6,3] = 9 + 7 = 16 (HP:14 TP:26 敏捷:34) 4/6
ハンス : 回避2 2D6 + 7 → [4,4] = 8 + 7 = 15 (HP:14 TP:26 敏捷:34) 4/6
ルリ : 勝負事に絶対はないさ、ハンス。(ふー・・・と剣を構えなおし。 (HP:7 TP:20 敏捷:24)
ルリ : *ターンまわって宣言なければそのままどうぞ (HP:7 TP:20 敏捷:24)
ハンス : 二度も貰えねーってな・・・・!(ショートソードを軌道に割りこませて、甲高い音を立て防いで) (HP:14 TP:26 敏捷:34) 4/6
ハンス : それで俺は負け越しだっただろ・・・・?(空いた手で額の汗を拭い) (HP:14 TP:26 敏捷:34) 4/6
ハンス : 宣言はない (HP:14 TP:26 敏捷:34) 4/6
ハンス : けどな、今日ぐらいは勝たせてもらうぞ! 命中 補正6 ショートソードで攻撃 (このまま畳みかけると上段から振り下ろし) 2D6 + 6 → [3,1] = 4 + 6 = 10 (HP:14 TP:26 敏捷:34) 4/6
ルリ : 回避 補正5 いい気迫だ。嫌いじゃないよ! 2D6 + 5 → [3,1] = 4 + 5 = 9 (HP:7 TP:20 敏捷:24)
ハンス : 偶にはいいかっこみせてーだろ?ヘタレ返上ってやつだ!(B10@9+5) 2D6 → [6,2] = 8 (HP:14 TP:26 敏捷:34) 4/6
ハンス : (9点のダメージだ) (HP:14 TP:26 敏捷:34) 4/6
ルリ : 防護 ベース10 補正2 けど、ボクも剣士の端くれ・・・この距離に飛び込んだなら・・・ 2D6 → [5,3] = 8 (HP:7 TP:20 敏捷:24)
ルリ : 6点防護3点もらい (HP:4 TP:20 敏捷:24)
ルリ : やられたくないのさ・・・(ばっさりと肩口に一撃貰い血が垂れるも。出血で勢いが滲むことはなかった。 (HP:4 TP:20 敏捷:24)
ハンス : それは俺もだって。今はそんな気分なんだよ。(傷つけた罪悪感よりも勝ちたいという意欲が勝って) (HP:14 TP:26 敏捷:34) 4/6
ルリ : 流星 補正5 諦めがよかったら、東方の小剣鬼の名が鳴くって・・・ね!! 2D6 + 5 → [3,1] = 4 + 5 = 9 (HP:4 TP:16 敏捷:24)
ルリ : 流星2 (袈裟、逆袈裟に切りつけゆっくりと刀を鞘にもどす 2D6 + 5 → [6,3] = 9 + 5 = 14 (HP:4 TP:16 敏捷:24)
ルリ : 戻し 2D6 → [6,3] = 9 (HP:4 TP:16 敏捷:24)
ハンス : 回避 補正値7 ルリはいつも前向きでそうじゃないとな! 2D6 + 7 → [1,2] = 3 + 7 = 10 (HP:14 TP:26 敏捷:34) 4/6
ハンス : 回避2 (間に合えと軌道に刃を割り込ませ) 2D6 + 7 → [2,5] = 7 + 7 = 14 (HP:14 TP:26 敏捷:34) 4/6
ルリ : ち・・・やるなぁ・・・ (HP:4 TP:16 敏捷:24)
ハンス : そっちも・・・・いよいよ本気か?(戻された刀に目を向け) (HP:14 TP:26 敏捷:34) 4/6
ルリ : だいぶ分の悪い賭けになっちゃったけど、ね (HP:4 TP:16 敏捷:24)
ルリ : *ターンまわって、宣言なければどうぞ (HP:4 TP:16 敏捷:24)
ハンス : 宣言は無し (HP:14 TP:26 敏捷:34) 4/6
ハンス : 最初にそれをやられてたらとっくにな・・・・ (HP:14 TP:26 敏捷:34) 4/6
ハンス : 命中 補正値6 けどな、それを一度正面から破りたいってのもな!(一度でいいからと 居合いを覚悟で正面から斬りかかる) 2D6 + 6 → [1,3] = 4 + 6 = 10 (HP:14 TP:26 敏捷:34) 4/6
ルリ : 抜き C行動 射程優位により割り込み (シャ、と音をたてて抜き放つ (HP:4 TP:16 敏捷:24)
ルリ : 補正5 2D6 + 5 → [4,2] = 6 + 5 = 11 (HP:4 TP:16 敏捷:24)
ルリ : 回避 補正5 なんの。(きりつけられるやいなや、身を半身にそらし鞘から抜刀した剣がハンスの喉下目掛け奔る! 2D6 + 5 → [3,6] = 9 + 5 = 14 (HP:4 TP:16 敏捷:24)
ハンス : (あれ…命中じゃなくて・・・か?9 (HP:14 TP:26 敏捷:34) 4/6
ルリ : (めいちゅう (HP:4 TP:16 敏捷:24)
ルリ : (いやいや、合ってる。重さ10の剣と重さ16の刀だと刀のが射程が長いので割り込みで反撃ができる (HP:4 TP:16 敏捷:24)
ルリ : (よって割り込み反撃の命中達成11>(ハンスの回避)>(失敗ならダメージ処理)>ハンスの命中10>回避14という処理になる (HP:4 TP:16 敏捷:24)
ルリ : *()内がまだ未処理の判定ね (HP:4 TP:16 敏捷:24)
ハンス : 回避 補正7 (半身がそらさせ 迫りくる刃に間に合うかと動作に急制動をかけ) 2D6 + 7 → [3,1] = 4 + 7 = 11 (HP:14 TP:26 敏捷:34) 4/6
ルリ : 戻し ち。・・・やるね。ハンス。(切り下げられた切っ先を見送りながら 2D6 → [2,3] = 5 (HP:4 TP:16 敏捷:24)
ルリ : *ターンまわって、宣言なければどうぞ (HP:4 TP:16 敏捷:24)
ハンス : (なるほど、居合使いとの勝負は久しぶりすぎて失念していました) (HP:14 TP:26 敏捷:34) 4/6
ハンス : 宣言無し (HP:14 TP:26 敏捷:34) 4/6
ルリ : (判定まわりがかわってなければ反撃が成立すると攻撃自体がストップするからきをつけてね! (HP:4 TP:16 敏捷:24)
ハンス : やっぱ、真っ当にはいかねーか・・・(間合いを微妙に測り) (HP:14 TP:26 敏捷:34) 4/6
ハンス : (了解しました! (HP:14 TP:26 敏捷:34) 4/6
ルリ : さぁ、もう一合。しあおうか。(すー・・・と息を吐いてぴたりと泊まる (HP:4 TP:16 敏捷:24)
ルリ : (泊まったわ。 (HP:4 TP:16 敏捷:24)
ハンス : そーだな、折角なんだ。とことんな (HP:14 TP:26 敏捷:34) 4/6
ハンス : しかたねー・・・2m後退 ショートソードを左手に 右手にバッソを抜いて攻撃だ 命中 補正6 2D6 + 6 → [3,5] = 8 + 6 = 14 (HP:14 TP:26 敏捷:34) 4/6
ルリ : 反撃:一足飛び+抜き 補正5 逃さない、よ(今度は、仕返しといわんばかりに追いかけながら唾鳴りを響かせる) 2D6 + 5 → [5,4] = 9 + 5 = 14 (HP:4 TP:16 敏捷:24)
ルリ : 回避 補正5 2D6 + 5 → [6,2] = 8 + 5 = 13 (HP:4 TP:16 敏捷:24)
ハンス : 回避 補正値7 (やはりかと逆に追われて迫りくる刃に構え) 2D6 + 7 → [6,2] = 8 + 7 = 15 (HP:14 TP:26 敏捷:34) 4/6
ルリ : …ちぇ。 (HP:4 TP:16 敏捷:24)
ルリ : *反撃失敗>回避失敗 ダメージどうぞ (HP:4 TP:16 敏捷:24)
ハンス : +)あれで何度切られたって思ってんだ…(居合の一撃を弾き 剣を振るって B11@9+5)「 2D6 → [6,1] = 7 (HP:14 TP:26 敏捷:34) 4/6
ハンス : (9点のダメージだ (HP:14 TP:26 敏捷:34) 4/6
ルリ : 防護 ベース10 補正2 2D6 → [5,6] = 11 (HP:4 TP:16 敏捷:24)
ルリ : 5点防護 4点もらい 2D6 → [1,1] = 2 (HP:0 TP:16 敏捷:24)
ルリ : すぅー、・・・ふふ。(刀をかちあげられ。返しの一撃をもらいながら息を吸って、笑みを浮かべる (HP:0 TP:16 敏捷:24)
ルリ : ・・・初黒かぁ・・・。(ゆっくりと甲板に倒れる (HP:0 TP:16 敏捷:24)
ハンス : はぁ・・・・ふぅ・・・・(大きく息を吐いて剣を下げ、笑みを浮かべて) (HP:14 TP:26 敏捷:34) 4/6
ハンス : 初白星ってか・・・・おい、大丈夫か。(剣を投げ捨てて倒れたルリに駆け寄り抱き起して揺らし) (HP:14 TP:26 敏捷:34) 4/6
ルリ : ん・・・、・・・大丈夫。 (HP:0 TP:16 敏捷:24)
ハンス : なんつーか、ありがとな。少しは自信を持てた。(びっと服の袖を破り止血を始めて) (HP:14 TP:26 敏捷:34) 4/6
ルリ : あはは。だったらよかったや。 (HP:0 TP:16 敏捷:24)
ルリ : さて、・・・と。もう大丈夫だから、その、離してくれないか。ハンス。(あはは、と苦笑いしながら (HP:0 TP:16 敏捷:24)
ハンス : (それに少なかったやる気も出たとは言わず)そうはいくかって。このまま医務室にご案内に決まってんだろ?(よっと声を上げてお姫様抱っこに抱き上げて) (HP:14 TP:26 敏捷:34) 4/6
ルリ : あはは、嫁入り前の身なんだけどなぁ・・・(諦めたように身を預ける。) (HP:0 TP:16 敏捷:24)
ハンス : 送るだけだよ。その先は先生に任せるから安心しロッテ。(こういう所は普通にヘタレ) (HP:14 TP:26 敏捷:34) 4/6
ハンス : 嫁入り前なのに傷跡を残せねーだろ。今回は我慢しろ (HP:14 TP:26 敏捷:34) 4/6
ルリ : はいはい、じゃあゆっくりね。じゃないとただの着物だからズレる。(大人になって多少恥じらいがなくなったようにもみえる (HP:0 TP:16 敏捷:24)
ハンス : あのな・・・・今はそういう事を言うなって・・・・(それは困るとゆっくりとした足取りで医務室へと) (HP:14 TP:26 敏捷:34) 4/6
ルリ : あはは。 (HP:0 TP:16 敏捷:24)
ルリ : (はこばれながらフェードアウト (HP:0 TP:16 敏捷:24)
ナレーション : ルリさんが退場しました。
ハンス : (運びながらフェードアウト。ありがとうございました) (HP:14 TP:26 敏捷:34) 4/6
ナレーション : ハンスさんが退場しました。
ナレーション : ヘラさんが登場しました。
ナレーション : シエルさんが登場しました。
シエル : さて...今朝よりも確りと戦わなくては...(再びの戦闘。今度は対人ではないので今朝とは様相が違うがやることには違いない...) HP24/24 TP32/32 移動力24/m
ヘラ : …(薄紫の粘つくような魔力を身にまといながら、白の修道服姿。手には禍々しい、頭蓋骨の髑髏がついた杖を持っている)
ナレーション : 譲GMさんが登場しました。
譲GM : お待たせ致しました!
シエル : (お付き合いありがとうございます!宜しくお願いします!) HP24/24 TP32/32 移動力24/m 常時左右5mZOC
譲GM : モンスター強度は10程度、数は1匹。特にこういったモンスターと戦いたいとかなければ、ダイスでランダムに決めようかと思いますが、問題ないでしょうか?
譲GM : (こちらこそ、よろしくお願いします!)
ヘラ : よろしく…敵は…何でもいい…(それに合わせて動く)
譲GM : ではでは、代表者どちらか2D6をどうぞ
ヘラ : どうぞ…
シエル : では回してみよう... 2D6 → [6,6] = 12 HP24/24 TP32/32 移動力24/m 常時左右5mZOC
シエル : (( ゚д゚)ポカーン) HP24/24 TP32/32 移動力24/m 常時左右5mZOC
譲GM : うわあお
ヘラ : …(あまりいい方向には行かないがな…)
譲GM : では、船員がごろごろと大きな檻を押してきまして、入口が開くと中からのっそりのっそりと大きな翼を持った黒いドラゴンが姿を現します
譲GM : 具体的な能力とか名前とか知りたければ、魔生物学をどうぞ!
ヘラ : ……【魔法生物学】 2D6 + 9 → [1,3] = 4 + 9 = 13
シエル : (セージなしだ...) HP24/24 TP32/32 移動力24/m 常時左右5mZOC
譲GM : では、マレーン出身でドラゴンと縁(?)深く、ベビードラゴンゾンビを操るヘラは、それがワイバーンであると見抜きます。能力はモンスターリストのワイバーンを参照ください
ヘラ : ……ワイルドワイバーン…
ヘラ : ……シエル…
ヘラ : …本気で行かないと…(主に私が)…死ぬかも…
シエル : (マリアの前へスッと出て)マリアには手出しはさせないがな...俺の目が黒い内は(ZOC5m展開。)勿論手抜きなんてしないさ...(はがねのつるぎを引き抜き戦闘体制) HP24/24 TP32/32 移動力24/m 常時左右5mZOC
譲GM : (当たり枠引いちゃったからね、頑張ってね!)
譲GM : 開始距離は特に希望がなければ10メートルで、こちらは敏捷20で動きます。問題がなければ、M・S・B宣言の後に行動をどうぞ!
シエル : 【M、S、Bはなし Dでオーラブレード、オーラシールド展開。攻撃ベース30+回避+1が付属】 HP24/24 TP32/32 移動力24/m 常時左右5mZOC
ヘラ : 【M、S無し シエルの3m後ろ】
シエル : 【オーラブレード、オーラシールドTP消費は0だ】 HP24/24 TP32/32 移動力24/m 常時左右5mZOC オーラブレードB30、オーラシールド回避+1
シエル : (GM、ワイバーンとの位置関係を頼む) HP24/24 TP32/32 移動力24/m 常時左右5mZOC オーラブレードB30、オーラシールド回避+1
譲GM : 了解です、オーラブレードの対象武器は?>シエル
譲GM : 特に希望がなければ、ワイバーンとの距離は10メートル(ヘラは宣言によりシエルの3メートル後ろ)です>シエル
シエル : 【はがねのつるぎにオーラブレードをかける。ベース30に変更だ】>GM HP24/24 TP32/32 移動力24/m 常時左右5mZOC オーラブレードB30、オーラシールド回避+1
シエル : (10mでOK) HP24/24 TP32/32 移動力24/m 常時左右5mZOC オーラブレードB30、オーラシールド回避+1
ヘラ : …コンビネーションに…気をつけてね… (HP: 17 TP:30 敏捷:18)
譲GM : 了解しました。開始距離に問題がなければ、こちらは敏捷20で行動しますので、シエル→ワイバーン→ヘラの順となります
シエル : (敏捷24)...あぁ、わかってる(行動順番をワイバーンの後にずらします)>GM HP24/24 TP32/32 移動力24/m 常時左右5mZOC オーラブレードB30、オーラシールド回避+1
譲GM : それでは、ワイバーンは翼を使って舞い上がります。そのまま10メートルばっさばっさ前進、シエルに攻撃を行います。
譲GM : 牙でがぶっ、両手の爪でざくざくっ、オマケに尻尾でびしぃっとしてきます。命中は17・18・18・16です。回避をどうぞ>シエル
シエル : 攻撃は貰わない!【c発動ブロッキングパリィ 冒険者レベル6+敏捷4+オーラシールド1+遮蔽8 騎士道肉体系消費TP-1】 2D6 + 19 → [5,6] = 11 + 19 = 30 HP24/24 TP31/32 移動力24/m 常時左右5mZOC オーラブレードB30、オーラシールド回避+1
シエル : (↓命中17の回避)【c発動ブロッキングパリィ 冒険者レベル6+敏捷4+オーラシールド1+遮蔽8 騎士道肉体系消費TP-1】命中18の回避 2D6 + 19 → [2,4] = 6 + 19 = 25 HP24/24 TP30/32 移動力24/m 常時左右5mZOC オーラブレードB30、オーラシールド回避+1
シエル : 命中18の回避【c発動ブロッキングパリィ 冒険者レベル6+敏捷4+オーラシールド1+遮蔽8 回避-1騎士道肉体系消費TP-1】 2D6 + 18 → [6,2] = 8 + 18 = 26 HP24/24 TP30/32 移動力24/m 常時左右5mZOC オーラブレードB30、オーラシールド回避+1
シエル : 命中16の回避【c発動ブロッキングパリィ 冒険者レベル6+敏捷4+オーラシールド1+遮蔽8 回避-2騎士道肉体系消費TP-1】 2D6 + 17 → [2,2] = 4 + 17 = 21 HP24/24 TP28/32 移動力24/m 常時左右5mZOC オーラブレードB30、オーラシールド回避+1
ヘラ : … (HP: 17 TP:30 敏捷:18)
譲GM : ワイバーンの攻撃は全てシエルの盾にいなされ、空を切ります。こちらはEND、PT側の行動をどうぞ
譲GM : あ、飛行(翼)状態ではありますが、頭上にはいないので近接攻撃で攻撃は可能です!
ヘラ : …(あのくらいなら支援もいらなさそうだね) (HP: 17 TP:30 敏捷:18)
シエル : (タワーシールドを巧みに使い攻撃を受け流していく)ではこちらの番だ。行くぞ(ワイバーンへはがねのつるぎで斬りつける)【冒険者レベル6+筋力4+2 王宮式剣術+1・はがねのつるぎ+2・タワーシールド-1】 2D6 + 12 → [4,6] = 10 + 12 = 22 HP24/24 TP28/32 移動力24/m 常時左右5mZOC オーラブレードB30、オーラシールド回避+1
ヘラ : …器用…ね… (HP: 17 TP:30 敏捷:18)
シエル : (ブロッキングパリィが回避優秀だから...かな?TP消費も騎士道で1で済むし...【今朝は使ってなかったが...色々研究した】) HP24/24 TP28/32 移動力24/m 常時左右5mZOC オーラブレードB30、オーラシールド回避+1
譲GM : 命中は筋力じゃなくて器用だけど、どっちもボーナス4だから今回はまあいいかな
シエル : 【器用も4なので...筋力は間違いです!すいません】 HP24/24 TP28/32 移動力24/m 常時左右5mZOC オーラブレードB30、オーラシールド回避+1
譲GM : 回避は15、飛行による近接への+2補正入れても命中してますので、ダメージもどうぞ!>シエル
シエル : 【B30 冒険者レベル6+筋力4王宮式剣術+1・はがねのつるぎ+2】 2D6 + 13 → [6,1] = 7 + 13 = 20 HP24/24 TP28/32 移動力24/m 常時左右5mZOC オーラブレードB30、オーラシールド回避+1
シエル : 7+13ダメージを HP24/24 TP28/32 移動力24/m 常時左右5mZOC オーラブレードB30、オーラシールド回避+1
シエル : 【パッシブスキルでシールドアタック冒険者レベル6+器用4】これも食らっとけ! 2D6 + 7 → [4,6] = 10 + 7 = 17 HP24/24 TP28/32 移動力24/m 常時左右5mZOC オーラブレードB30、オーラシールド回避+1
譲GM : 9点貫通、ワイバーンの体から血が咆哮を上げています
譲GM : シールドアタックは外れ
ヘラ : …(シエルがワイバーンの攻撃を受け流し、切り返す最中に、指先に薄紫の魔力を集約させ、空に向かって放つ)ー星の光、集い、流れー穿つ【マジックミサイルダメージ+5】 2D6 + 11 → [6,1] = 7 + 11 = 18 (HP: 17 TP:30 敏捷:18)
譲GM : ……だけど、ちょっと固定値の内訳教えて貰えます?(低くなーい?)
シエル : 【あっ、固定値変更しないで7のままだった!実際10です!】 HP24/24 TP28/32 移動力24/m 常時左右5mZOC オーラブレードB30、オーラシールド回避+1
譲GM : 魔法抵抗は15なので、抵抗失敗。ダメージどうぞ!>ヘラ
ヘラ : ーシエル、伏せて(空から集約させた紫色の魔弾が、螺旋を描きながらワイバーンを貫く)ー『箒星』【B10+16@10】 2D6 + 11 → [6,2] = 8 + 11 = 19 (HP: 17 TP:30 敏捷:18)
シエル : (なので命中20) HP24/24 TP28/32 移動力24/m 常時左右5mZOC オーラブレードB30、オーラシールド回避+1
ヘラ : 【20点の純魔魔法ダメージ】 (HP: 17 TP:30 敏捷:18)
譲GM : 13点貫通。空から降り注いだ紫色の魔弾に撃ち抜かれたワイバーンが、よろよろと地に落ちてきます
譲GM : …でまあ、もう瀕死だからシエルにかっこよくトドメさして貰いましょう。固定値には気を付けてね!(模擬戦だから言ったけど、普通はGM固定値の内訳には言及しないからね!)>シエル
シエル : (命中20なので飛行で回避-2ですが命中ですかね?) HP24/24 TP28/32 移動力24/m 常時左右5mZOC オーラブレードB30、オーラシールド回避+1
譲GM : (命中でよいです)>シエル
シエル : (ターンエンドかな?次のターン移行ならそれでも〜)>GM HP24/24 TP28/32 移動力24/m 常時左右5mZOC オーラブレードB30、オーラシールド回避+1
シエル : (では、念のために...タワーシールドB35+筋力4) 2D6 → [1,2] = 3 HP24/24 TP28/32 移動力24/m 常時左右5mZOC オーラブレードB30、オーラシールド回避+1
シエル : 3+4(タワーシールドアタック) HP24/24 TP28/32 移動力24/m 常時左右5mZOC オーラブレードB30、オーラシールド回避+1
シエル : (了解です!固定値内訳言及)>GM HP24/24 TP28/32 移動力24/m 常時左右5mZOC オーラブレードB30、オーラシールド回避+1
譲GM : …ええと、シールドアタック(シールドバッシュ)にも、ファイターレベルとかの補正は乗るよ?(あえて乗せてない時を除いて、それ乗らない時はファイターレベルとかが使えない時だから、命中にもレベル補正が乗らない特殊な時)
シエル : (そうだったか...ディルさんに聞いたとき筋力Bしか聞かなかったので...次はのせることにします。次の攻撃で全力攻撃で行くので落ちてくれると思うので)
譲GM : 盾を使うにしろ剣を使うにしろ拳を使うにしろ、武器を使って攻撃する時は、2D+ファイターなど近接技能レベル+筋力Bの補正が乗るのが基本、と思って貰えば(ベース20+5とか別途指定が入ってる奥義とかそういうの以外は、基本これ)
シエル : 【了解です!覚えておきますね!】
譲GM : 後は武器補正とかスキル補正もあるけど、長くなるので割愛で!
譲GM : では、特にD行動とかなければターンが回りますが、回しちゃって大丈夫でしょうか
ヘラ : … (HP: 17 TP:30 敏捷:18)
ヘラ : いいよ (HP: 17 TP:30 敏捷:18)
シエル : 【Dはないです。】>GM
ヘラ : …(一般的にもう常識になってるので わざわざ冒険者レベルを説明はしないからな…) (HP: 17 TP:30 敏捷:18)
譲GM : はい、ではターン回って2ターン目。MSB宣言の後に、敏捷20以上の方行動どうぞ
シエル : 【敏捷24 A全力攻撃 TP2消費してダメージを+1付けます】
シエル : 【M、S、Bはなしです】
シエル : 【あーMで全力宣言。Aで全力攻撃します】
譲GM : シエルさん、全力攻撃はMで全力宣言をして場合に使える行動なので、Mで全力宣言を宣言してください>シエル
譲GM : (OKOK)
ヘラ : …… (HP: 17 TP:30 敏捷:18)
ヘラ : やってみたかった…のかな…(剣飛んでいきそうで怖いなーと思っている) (HP: 17 TP:30 敏捷:18)
シエル : (王宮式剣術があるからリアナが出ても剣は飛ばさない!(グッ)
譲GM : 宣言が終われば、行動をどうぞ…?
シエル : ...これでどうだ!(攻撃に全てを置き全力ではがねのつるぎを打ちつける!)【A全力攻撃冒険者レベル6+器用4+2 王宮式剣術+1・はがねのつるぎ+2・タワーシールド-1】 2D6 + 12 → [5,6] = 11 + 12 = 23
譲GM : 命中です、ダメージどうぞ
シエル : 【B30 冒険者レベル6+筋力4+ダメージ+3】 2D6 → [4,1] = 5 HP24/24 TP26/32 移動力24/m 常時左右5mZOC オーラブレードB30、オーラシールド回避+1
シエル : 5+13ダメージを HP24/24 TP26/32 移動力24/m 常時左右5mZOC オーラブレードB30、オーラシールド回避+1
シエル : 【全力攻撃分+3乗ってなかった...5+16になります】 HP24/24 TP26/32 移動力24/m 常時左右5mZOC オーラブレードB30、オーラシールド回避+1
譲GM : では、地に落ちたワイバーンは翼をバタバタさせながらシエルを睨んでいましたが、全力を込めた一撃に動きを止め…翼がゆっくりと地に着きます。
譲GM : 戦闘終了です、お疲れ様でした!
ヘラ : …/お疲れ様 (HP: 17 TP:30 敏捷:18)
ヘラ : 最後…意外と…ギリリ… (HP: 17 TP:30 敏捷:18)
シエル : ...フゥ。ワイバーン...倒せたな...(当たり出たと聞いて驚いていたが...)ダイスの女神が命中では、デレタのに攻撃でしょっぱかったな... HP24/24 TP26/32 移動力24/m 常時左右5mZOC オーラブレードB30、オーラシールド回避+1
譲GM : 6レベル相手の強度11って、こんな一瞬で片付くモンスターだったっけ…
ヘラ : …二人だし (HP: 17 TP:30 敏捷:18)
ヘラ : (二人ならLv10はないと… (HP: 17 TP:30 敏捷:18)
シエル : たったの2ターンで落ちたって...なぁ...(攻撃全部回避で毒も貰わなかったしな...)同レベルだとやっぱり楽だったな... HP24/24 TP26/32 移動力24/m 常時左右5mZOC オーラブレードB30、オーラシールド回避+1
譲GM : 冒険のボスみたいに回復したりHP増強してない分、もっと強めでOK…と(メモメモ)
ヘラ : ……でも、トドメの全力攻撃は…おススメしないけど… (HP: 17 TP:30 敏捷:18)
譲GM : あ、後はシエルさん。知ってて使ってたら問題ないんですが、連続攻撃には今回のワイバーンみたいに「攻撃一つ一つにCを使えるもの」と「○回の攻撃のうちの1回にしかCを使えないもの」があるので、あまりブロッキングパリィにばっかり頼りすぎるのもお勧めしないですよー
シエル : ...うん。ちょっと試してみたくてやってみたが倒しきれなかったときは色々問題多いからな...次は控える HP24/24 TP26/32 移動力24/m 常時左右5mZOC オーラブレードB30、オーラシールド回避+1
シエル : (確かに。それは説明文見てて思ったことであるので次回は注意したいと思う)>GM HP24/24 TP26/32 移動力24/m 常時左右5mZOC オーラブレードB30、オーラシールド回避+1
シエル : (タワーシールドは素の回避が0なのが痛いところだな...通常回避に恩恵が薄い...) HP24/24 TP26/32 移動力24/m 常時左右5mZOC オーラブレードB30、オーラシールド回避+1
譲GM : では、夕飯の用意をしないとなのでわたしはこの辺りで。お付き合いありがとうございました、お疲れ様でした!
ナレーション : 譲GMさんが退場しました。
ヘラ : ありがとう… (HP: 17 TP:30 敏捷:18)
シエル : (GMお疲れさまでした!) HP24/24 TP26/32 移動力24/m 常時左右5mZOC オーラブレードB30、オーラシールド回避+1
シエル : ちょっと盾を見直してみるかな...(シールドアタックは強いけれど...ちょっと他の盾も見てみようかなと...) HP24/24 TP26/32 移動力24/m 常時左右5mZOC オーラブレードB30、オーラシールド回避+1
シエル : ...そろそろカレーの仕込みを開始しなくては...(日曜日はカレー曜日。カレー作りの当番なのである...) HP24/24 TP26/32 移動力24/m 常時左右5mZOC オーラブレードB30、オーラシールド回避+1
シエル : (マリアの霊圧が消えた...) HP24/24 TP26/32 移動力24/m 常時左右5mZOC オーラブレードB30、オーラシールド回避+1
ヘラ : にゅっ (HP: 17 TP:30 敏捷:18)
ヘラ : 戻ろうか…? (HP: 17 TP:30 敏捷:18)
シエル : お帰り。まだまだ実践なれしていかないとな...(昨晩よりはましにはなっただろうけれど...)俺はカレーを作ってくるぞ!(両親が催促してきてうるちゃい) HP24/24 TP26/32 移動力24/m 常時左右5mZOC オーラブレードB30、オーラシールド回避+1
ヘラ : いってらっしゃい… (HP: 17 TP:30 敏捷:18)
ヘラ : 私は…着替えてから…戻るね… (HP: 17 TP:30 敏捷:18)
シエル : それではマリアもお疲れさまだ(また夜に酒場で...と告げて一足先に甲板から引き上げていく) HP24/24 TP26/32 移動力24/m 常時左右5mZOC オーラブレードB30、オーラシールド回避+1
ナレーション : シエルさんが退場しました。
ナレーション : ヘラさんが退場しました。
ナレーション : ミラさんが登場しました。
ミラ : はぁ・・・運動の一環ときいたのですが・・・。
ナレーション : シャルトさんが登場しました。
ミラ : ああ、なるほど。
ミラ : ええと・・・ルールとかはどうしましょうか?
シャルト : こんばんは、ミラ先生。ご指導、ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。(ミラを見つけるなり、深々と首を垂れ)
ミラ : あまり戦いは得意ではないのですが・・・(こまりました、と杖をもったまま
シャルト : 即死系禁止、だけで良いと思います。搦手はそこまで必要と思えるとは思いませんし。(またまたご謙遜を、とか言って彼女からどれくらい離れようか後ろに歩いていき)
ミラ : そうですか・・・
シャルト : 先生、相対距離何mにします?大して意味がないかもですけど。
ミラ : では、はじめましょうか。(蒼と白の杖をとりだして。ゆっくりと構える
ミラ : ええと・・・
ミラ : お好きなところで・・・?
シャルト : じゃあ、1d100で決めましょうか。遠すぎたらその時考えるという事で。 1D100 → [21] = 21
ミラ : じゃあ
ミラ : はじめましょうか・・・
ミラ : ターン1 開始宣言からどうぞ HP18/18 TP50/50 敏捷24
ミラ : 距離21m HP18/18 TP50/50 敏捷24
シャルト : 敏捷24.Qになるスキルはなし。 M:クレイジーバーン・ダブルキャスト (HP:24/24 TP:38/38 敏捷:24)
ミラ : オーロラカーヴ 詠唱のみになるが行動+6 アクセラレータ ダブルキャスト HP18/18 TP50/50 敏捷24
ミラ : 行動値24+18+6により行動値倍を得たため行動権(詠唱限り)+1 HP18/18 TP50/50 敏捷24
ミラ : アクセラレータ判定 2D6 → [3,4] = 7 HP18/18 TP50/50 敏捷24
ミラ : では、はじめましょう。(ふわ、と杖を構えると背後に魔法陣が生成されていく。) HP18/18 TP50/50 敏捷24
シャルト : …初めて見る術式ですねぇ。どうぞ、ミラ先生。(両手杖だが、片手で十二分に持てるそれ。杖の先で肩をトントン叩いてから構え) (HP:24/24 TP:38/38 敏捷:24)
ミラ : 詠唱:アサルト*4 拡大10 達成3 ダメージ7 補正10+5+4+1+1+3 あの・・・お手柔らかにたのみますね。わたし本当に戦闘は不慣れで・・・(魔法陣から大量の魔法の槍が生成され、発射された) HP18/18 TP∞ 敏捷24 常時オーロラ ダブルキャスト アクセラレータ状態
ミラ : 1 2D6 + 24 → [2,4] = 6 + 24 = 30 HP18/18 TP∞ 敏捷24 常時オーロラ ダブルキャスト アクセラレータ状態
ミラ : 2 2D6 + 24 → [3,2] = 5 + 24 = 29 HP18/18 TP∞ 敏捷24 常時オーロラ ダブルキャスト アクセラレータ状態
ミラ : 3 2D6 + 24 → [2,1] = 3 + 24 = 27 HP18/18 TP∞ 敏捷24 常時オーロラ ダブルキャスト アクセラレータ状態
ミラ : 4 2D6 + 24 → [4,3] = 7 + 24 = 31 HP18/18 TP∞ 敏捷24 常時オーロラ ダブルキャスト アクセラレータ状態
シャルト : 先生、言ってる事と選択する魔法が随分とえげつないんですけどね?(魔法抵抗:2d+11) 2D6 + 11 → [2,6] = 8 + 11 = 19 (HP:24/24 TP:38/38 敏捷:24)
ミラ : そ、そうでしょうか・・・? HP18/18 TP∞ 敏捷24 常時オーロラ ダブルキャスト アクセラレータ状態
ミラ : 小規模なマナバーンを感知したので本気かとおもいまして・・・その。 HP18/18 TP∞ 敏捷24 常時オーロラ ダブルキャスト アクセラレータ状態
シャルト : 10秒立ってられるか結構際どいと言いますか、難しいと言いますか。(C:ブルースフィア:発動判定) 2D6 → [2,6] = 8 (HP:24/24 TP:38/38 敏捷:24)
シャルト : 無論、本気です。自分がどこまで母様に近付けてたか知るいい機会ですから!(暴風結解でも軽々と越えてくる魔力。完全に封じられる前に氷の檻で自らを凍らせ/ダメージどうぞー) (HP:24/24 TP:35/38 敏捷:24)
ナレーション : コトネさんが登場しました。
コトネ : (隅っこでこっそり待機)
ミラ : あと3回抵抗してくださらないとダメージが・・・ HP18/18 TP∞ 敏捷24 常時オーロラ ダブルキャスト アクセラレータ状態
ミラ : ダメージ ベース20 補正10+5+4+1+1+7 C10 HP18/18 TP∞ 敏捷24 常時オーロラ ダブルキャスト アクセラレータ状態
ミラ : ダメージ1 2D6 → [1,6] = 7 HP18/18 TP∞ 敏捷24 常時オーロラ ダブルキャスト アクセラレータ状態
ミラ : 2 2D6 → [3,4] = 7 HP18/18 TP∞ 敏捷24 常時オーロラ ダブルキャスト アクセラレータ状態
ミラ : 3 2D6 → [6,3] = 9 HP18/18 TP∞ 敏捷24 常時オーロラ ダブルキャスト アクセラレータ状態
ミラ : 4 2D6 → [3,2] = 5 HP18/18 TP∞ 敏捷24 常時オーロラ ダブルキャスト アクセラレータ状態
シャルト : 魔法抵抗:2 2D6 + 11 → [3,4] = 7 + 11 = 18 (HP:24/24 TP:35/38 敏捷:24)
シャルト : 3 2D6 + 11 → [5,6] = 11 + 11 = 22 (HP:24/24 TP:35/38 敏捷:24)
シャルト : 4 2D6 + 11 → [6,6] = 12 + 11 = 23 (HP:24/24 TP:35/38 敏捷:24)
ミラ : 7:5 9:7 5:4 補正28 HP18/18 TP∞ 敏捷24 常時オーロラ ダブルキャスト アクセラレータ状態
ミラ : 魔法ダメージ 32 32 35 32点 HP18/18 TP∞ 敏捷24 常時オーロラ ダブルキャスト アクセラレータ状態
シャルト : (失礼、一回の魔法抵抗から4回のダメージダイスだと思ってました) (HP:24/24 TP:35/38 敏捷:24)
シャルト : これは…こんな感じで使う魔法だったっけなぁ。(C:マジカルディフェンダー:発動判定) 2D6 → [4,1] = 5 (HP:24/24 TP:35/38 敏捷:24)
ミラ : (分類がDじゃなくてCなので抵抗でふっちゃったあとだから無理だとおもうゾ HP18/18 TP∞ 敏捷24 常時オーロラ ダブルキャスト アクセラレータ状態
ミラ : (回避ふったあと切り払い宣言みたいなもんだとおもうゾ HP18/18 TP∞ 敏捷24 常時オーロラ ダブルキャスト アクセラレータ状態
シャルト : (ああ、Cでやってるねぇ。9、9、18防御1回目でアミュレット割って、29.9.18.3、23、17。そのままなすすべなくライフアミュレット割って終了) (HP:24/24 TP:35/38 敏捷:24)
ミラ : ・・・。ふぅ HP18/18 TP∞ 敏捷24 常時オーロラ ダブルキャスト アクセラレータ状態
シャルト : (ダメージ的に塵芥になるからロストかなぁ、これ) (HP:24/24 TP:35/38 敏捷:24)
ミラ : (模擬戦なんで気絶までやな HP18/18 TP∞ 敏捷24 常時オーロラ ダブルキャスト アクセラレータ状態
タルタル (NPC) : ミラ先生、ありがとーございました。(ばさーっとマストから降ってくれば、救急セットを片手にシャルトを応急処置して医務室に連行)
ナレーション : シャルトさんが退場しました。
ミラ : ふう・・・ HP18/18 TP∞ 敏捷24 常時オーロラ ダブルキャスト アクセラレータ状態
ミラ : やっぱりなれないものですね・・・(展開した魔法陣を収縮させるとゆっくりと杖をしまって。 HP18/18 TP∞ 敏捷24 常時オーロラ ダブルキャスト アクセラレータ状態
ミラ : さて・・・、魔力をつかいつくせませんし・・・おそらく、コトネか、ツルさんが・・・きて、くれるでしょう・・・(ゆっくりと甲板にすわって気絶 HP18/18 TP∞ 敏捷24 常時オーロラ ダブルキャスト アクセラレータ状態
コトネ : ・・・ん(気絶した後倒れる前に抱きかかえる小さいの)
ミラ : すう・・・、・・・すう HP18/18 TP∞ 敏捷24 常時オーロラ ダブルキャスト アクセラレータ状態
コトネ : …おつかれさま(そのまま揺らさないように酒場に戻っていく)
ナレーション : コトネさんが退場しました。
ナレーション : ミラさんが退場しました。
ナレーション : ハーティリアさんが登場しました。
ナレーション : タルタルさんが登場しました。
タルタル : ハティ先生、よろしくねー。タル竜になっても大丈夫ー?(一応お伺いは立てる)
ハーティリア : ん〜?まあ良いぞー、俺もどこまでやれるかはわかんねぇけど。『under the rose』(ぐっ、と伸びをしながら。海賊ドレスに装備を換装して。)
タルタル : 普通の白兵戦だと、ハティ先生に当てられないんだー。先生、距離はどーするの?
ハーティリア : ん〜、タルが決めて良いぞ。俺はまあ、一応オールラウンダーっぽい何かになったし。
タルタル : じゃあ、10mね。タルが竜になったら全然関係ないけど、気にしない!
ハーティリア : まあ、気にしてもしゃあないしな。
ハーティリア : (ステータス表示) (HP:42/42 TP:68/68 敏捷:36)MP20 使魔HP15 TP12 装備:海賊ドレス
タルタル : どうあがいてもタルが後ー(のびーっ) (HP:40/40 TP:51/51 敏捷:18)
ハーティリア : さて、それじゃあいくかね。さぁ、おじさんと遊びましょ?(M:やろーども、やっちまえ! ダブルキャスト S:情熱のワルツ) (HP:42/42 TP:68/68 敏捷:36)MP20 使魔HP15 TP12 装備:海賊ドレス
タルタル : ハティ先生の攻撃が終わるまで、ちゃんと堪えなきゃねー。(M:ダークソード) (HP:40/40 TP:51/51 敏捷:18)
ハーティリア : 「under the rose No.2」D:テイルバインドで尻尾でアマツカゼを開いた状態で抜き。 コマンドワードでうぃっちローブに換装。 (HP:42/42 TP:67/68 敏捷:36)MP20 使魔HP15 TP12 装備:海賊ドレス 命中+3 回避+2 ダメージ+1 魔力+1 物魔防-3
ハーティリア : さぁさぁ風よ荒れ狂え、踊れや歌え狂嵐の宴!ハリケーン!(A1:ハリケーン詠唱 魔王9+知力B7+杖2+ワイズマン1+宝玉1+バフ1) 2D6 + 21 → [5,5] = 10 + 21 = 31 (HP:42/42 TP:67/68 敏捷:36)MP20 使魔HP15 TP12 装備:海賊ドレス 命中+3 回避+2 ダメージ+1 魔力+1 物魔防-3
ハーティリア : (杖で宙をかき混ぜるように印を描くと、暴風の嵐がタルタルに押しよせる。)>タルタル (HP:42/42 TP:67/68 敏捷:36)MP20 使魔HP15 TP12 装備:海賊ドレス 命中+3 回避+2 ダメージ+1 魔力+1 物魔防-3
タルタル : こんばんはー、多分初めましてー。(大気中のマナが震え始め、自分とは割と同じような立ち位置の災害霊に挨拶を。喰らうの前提で丹田に力を込める。:抵抗:2d+15) 2D6 + 15 → [5,4] = 9 + 15 = 24 (HP:40/40 TP:51/51 敏捷:18)
ハーティリア : ベース60 魔力21 風属性 抵抗失敗で20m巻きあげて墜落。 2D6 → [3,4] = 7 (HP:42/42 TP:59/68 敏捷:36)MP20 使魔HP15 TP12 装備:海賊ドレス 命中+3 回避+2 ダメージ+1 魔力+1 物魔防-3
タルタル : そのままだと流石に、きっついかな。(C:エルダースケイル・発動判定) 2D6 → [5,5] = 10 (HP:40/40 TP:51/51 敏捷:18)
ハーティリア : 32点風属性魔法ダメージ、さらに20m巻き上げによる落下ダメージ追加。>タルタル (HP:42/42 TP:59/68 敏捷:36)MP20 使魔HP15 TP12 装備:海賊ドレス 命中+3 回避+2 ダメージ+1 魔力+1 物魔防-3
タルタル : (落下ダメージの高さとダメージ確認中)17点防御で15点通し。 (HP:40/40 TP:51/51 敏捷:18)
ハーティリア : 確か、こっちは1m1点だった気がするから、20点物理ダメージで良かった気がする?>タルタル (HP:42/42 TP:59/68 敏捷:36)MP20 使魔HP15 TP12 装備:海賊ドレス 命中+3 回避+2 ダメージ+1 魔力+1 物魔防-3
タルタル : ふんふん、成程。(防御判定:B70+11+8) 2D6 → [2,6] = 8 (HP:40/40 TP:51/51 敏捷:18)
ハーティリア : ちっ、マジかてぇ(ソードワールドなら60点物理なのに、ってつら。) (HP:42/42 TP:59/68 敏捷:36)MP20 使魔HP15 TP12 装備:海賊ドレス 命中+3 回避+2 ダメージ+1 魔力+1 物魔防-3
タルタル : 33点防御。あと一回分は保留にしとく?今撃っておく? (HP:25/40 TP:51/51 敏捷:18)
ハーティリア : (あ、あとハリケーンで巻き上げられて落とされると転倒状態になるので!) (HP:42/42 TP:59/68 敏捷:36)MP20 使魔HP15 TP12 装備:海賊ドレス 命中+3 回避+2 ダメージ+1 魔力+1 物魔防-3
タルタル : 関係ないからー、関係ないから。(元ウォーリア。ライダウンのまねごとを始める) (HP:25/40 TP:51/51 敏捷:18)
ハーティリア : 撃っとく撃っとく、ってわけで……持ってけ!(A2:マグマボール+ハイパーストライク+バイオレンスラッシュ 手元に呼び出した混沌の炎弾を魔杖が思いっきりかっ飛ばす! 狙いはタルタルの背後1m地点 ZOCとかがあるならタルタルの真横1m)>タルタル 2D6 + 21 → [6,4] = 10 + 21 = 31 (HP:42/42 TP:53/68 敏捷:36)MP20 使魔HP15 TP12 装備:海賊ドレス 命中+3 回避+2 ダメージ+1 魔力+1 物魔防-3
タルタル : うーん、こういう時って赤竜の方が良かったかも―って思うよね。(抵抗:2d+15) 2D6 + 15 → [6,5] = 11 + 15 = 26 (HP:25/40 TP:51/51 敏捷:18)
ハーティリア : ベース50 炎・混沌属性 2D6 → [1,4] = 5 (HP:42/42 TP:52/68 敏捷:36)MP20 使魔HP15 TP12 装備:海賊ドレス 命中+3 回避+2 ダメージ+1 魔力+1 物魔防-3
タルタル : 惜しい(’’ (C:エルダースケイル・発動判定) 2D6 → [1,1] = 2 (HP:25/40 TP:51/51 敏捷:18)
ハーティリア : さぁて、おまけだ!(28点炎・混沌魔法ダメージ 同時にタルタルの背面狙いで杖を振り上げて……って、あら。) (HP:42/42 TP:52/68 敏捷:36)MP20 使魔HP15 TP12 装備:海賊ドレス 命中+3 回避+2 ダメージ+1 魔力+1 物魔防-3
タルタル : んやー、生きてる。(ドラゴニュートの鱗のみ適用。13点防御で15点通し) (HP:10/40 TP:36/51 敏捷:18)
ハーティリア : じゃ、おまけに持ってけー。(振り上げた杖を振り下ろす。 シーフ8+器用度B6+杖2+ダンス2+バフ1) 2D6 + 19 → [5,2] = 7 + 19 = 26 (HP:42/42 TP:52/68 敏捷:36)MP20 使魔HP15 TP12 装備:海賊ドレス 命中+3 回避+2 ダメージ+1 魔力+1 物魔防-3
タルタル : 回避放棄(B10+20) 2D6 → [5,6] = 11 (HP:10/40 TP:36/51 敏捷:18)
ハーティリア : ベース45 固定値13+1 2D6 → [4,5] = 9 (HP:42/42 TP:52/68 敏捷:36)MP20 使魔HP15 TP12 装備:海賊ドレス 命中+3 回避+2 ダメージ+1 魔力+1 物魔防-3
ハーティリア : そぉ、りゃあっ!(25点物理、叩きダメージ。)>タルタル (HP:42/42 TP:52/68 敏捷:36)MP20 使魔HP15 TP12 装備:海賊ドレス 命中+3 回避+2 ダメージ+1 魔力+1 物魔防-3
タルタル : 物理なら、耐えれるっ!(26点防御、かっきーんっ) (HP:10/40 TP:36/51 敏捷:18)
ハーティリア : か、った!くそ、物理も魔法も硬いとか、ディルよりある意味厄介だなっ! (HP:42/42 TP:52/68 敏捷:36)MP20 使魔HP15 TP12 装備:海賊ドレス 命中+3 回避+2 ダメージ+1 魔力+1 物魔防-3
タルタル : じゃあ、次はタルの番。ドラゴンの姿見せるの、これが初めてっ。(D:瞬間脱衣→必:闇龍石・発動判定) 2D6 → [5,6] = 11 (HP:10/40 TP:36/51 敏捷:18)
タルタル : タルは変身して終わり。(1.暗黒竜への変身を行うことが出来る。 2.別途竜玉石必要。 3.闇、不死、即死、混沌属性完全無効、爪、牙に闇属性を得る。(ベース+10) 4.体長25m。 5.射程10m。 6.半径10m以内に近づいた対象に、命中・ダメージ-3を強制付与。 7.半径1m以内に近づいた対象に、恐怖を強制付与。通常の顕現からこの能力がプラス) (HP:220/250 TP:∞ 敏捷:18)
ハーティリア : うっわ、でかっ!? (HP:42/42 TP:52/68 敏捷:36)MP20 使魔HP15 TP12 装備:海賊ドレス 命中+3 回避+2 ダメージ+1 魔力+1 物魔防-3
ハーティリア : 200、200か……いけるかなぁ。(きっつ、って顔でタルタルを見上げ) (HP:42/42 TP:52/68 敏捷:36)MP20 使魔HP15 TP12 装備:海賊ドレス 命中+3 回避+2 ダメージ+1 魔力+1 物魔防-3
タルタル : 小顕現だとこれよりもう少しちっちゃいかなー。(本来なら白竜なのだが、技の関係上闇と聖を纏う異質な竜の力を帯びている) (HP:220/250 TP:∞ 敏捷:18)
ハーティリア : まあ、やるっきゃねぇか、うん。さて……光と闇が合わさり最強に見えるとかそんな感じだなマジで。 (HP:42/42 TP:52/68 敏捷:36)MP20 使魔HP15 TP12 装備:うぃっちローブ 命中+3 回避+2 ダメージ+1 魔力+1 物魔防-3
タルタル : 体力有り余ってるのはズルなので、酒場の人来てくれるなら一緒に殴っていいよー。(勝ち負けどうでも良くて、単に闘争を楽しみたいタイプ) (HP:220/250 TP:∞ 敏捷:18)
ハーティリア : ん?いやいや……まだまだ、さて……じゃあとりあえず。タルがでかくなって射程0mになっちまったからなぁ。(とんとん、と集中移動で3m後退) (HP:42/42 TP:52/68 敏捷:36)MP20 使魔HP15 TP12 装備:うぃっちローブ 命中+3 回避+2 ダメージ+1 魔力+1 物魔防-3
タルタル : 流石まおーさまだね。配下何人か呼び出していいんだよ。(そのうち、世界の半分をオマエにやろう。何て竜王ごっこを始めそうである) (HP:220/250 TP:∞ 敏捷:18)
ハーティリア : あれ呼び出すのにテオクリ割らないといけないんだぞ、ほいほい呼べるかー。(M:ダブルキャスト S:情熱のワルツ続行) (HP:42/42 TP:51/68 敏捷:36)MP20 使魔HP15 TP12 装備:うぃっちローブ 命中+3 回避+2 ダメージ+1 魔力+1 物魔防-3
タルタル : (M:ダークソード)確かにそれは呼べないねぇ。さぁ、こーい! (HP:220/250 TP:∞ 敏捷:18)
ハーティリア : 第一呪 空に昇れ紫電の槍 サモン・ライトニング!(A1:ダメージ拡大+3ライトニングスピア) 2D6 + 21 → [4,6] = 10 + 21 = 31 (HP:42/42 TP:51/68 敏捷:36)MP16 使魔HP15 TP12 装備:うぃっちローブ 命中+3 回避+2 ダメージ+1 魔力+1 物魔防-3
ハーティリア : (ちなみに恐怖付与はアンデットなので精神異常無効でござんす。) (HP:42/42 TP:51/68 敏捷:36)MP16 使魔HP15 TP12 装備:うぃっちローブ 命中+3 回避+2 ダメージ+1 魔力+1 物魔防-3
タルタル : さあさ、戦いを楽しもうよ。一方的な蹂躙何て全然面白くない。(魔法抵抗:2d+15) 2D6 + 15 → [4,2] = 6 + 15 = 21 (HP:219/250 TP:∞ 敏捷:18)
ハーティリア : あら、花を簡単に摘み取れるたぁ、思って欲しくねぇもんだ。(ベース30 雷・秩序属性 ダメージ21+3 2D6 → [2,6] = 8 (HP:42/42 TP:51/68 敏捷:36)MP16 使魔HP15 TP12 装備:うぃっちローブ 命中+3 回避+2 ダメージ+1 魔力+1 物魔防-3
ハーティリア : (31点雷・魔法ダメージ)>タルタル (HP:42/42 TP:51/68 敏捷:36)MP16 使魔HP15 TP12 装備:うぃっちローブ 命中+3 回避+2 ダメージ+1 魔力+1 物魔防-3
タルタル : 大丈夫、思ってもないし、舐めてもない。(16点防御、15点通し) (HP:204/250 TP:∞ 敏捷:18)
ハーティリア : (一応、抵抗抜くとターン中スタン入るけど、どうだろうかねぇ) (HP:42/42 TP:51/68 敏捷:36)MP16 使魔HP15 TP12 装備:うぃっちローブ 命中+3 回避+2 ダメージ+1 魔力+1 物魔防-3
タルタル : (うーん、スタンとかの状態異常入るか分かんないからねぇ) (HP:204/250 TP:∞ 敏捷:18)
ハーティリア : さて……あぁくそ、呪いが鬱陶しいなぁ。(眉根を寄せて そういえばダメージ−3って魔法にも入るんだろうか。) (HP:42/42 TP:51/68 敏捷:36)MP16 使魔HP15 TP12 装備:うぃっちローブ 命中+3 回避+2 ダメージ+1 魔力+1 物魔防-3
タルタル : (ダメージじゃなくて回避の誤植な気もする。どうだろうねぇ) (HP:204/250 TP:∞ 敏捷:18)
ハーティリア : まあ、とりあえずは様子見ってことで。(アサルト投射)>タルタル 2D6 + 21 → [4,4] = 8 + 21 = 29 (HP:42/42 TP:51/68 敏捷:36)MP16 使魔HP15 TP12 装備:うぃっちローブ 命中+3 回避+2 ダメージ+1 魔力+1 物魔防-3
タルタル : (今回は物理ー3.魔法には適用されない、で進めてよいかな?良い案が思いつかない) (HP:204/250 TP:∞ 敏捷:18)
ハーティリア : (りょうかーい。) (HP:42/42 TP:50/68 敏捷:36)MP16 使魔HP15 TP12 装備:うぃっちローブ 命中+3 回避+2 ダメージ+1 魔力+1 物魔防-3
タルタル : えー、きっちり外してくるしー。(とかキャッキャしてる。魔法抵抗:2d+15) 2D6 + 15 → [3,1] = 4 + 15 = 19 (HP:204/250 TP:∞ 敏捷:18)
ハーティリア : 殴りにいけねぇのがすっげぇ鬱陶しい!(ベース20 魔力21) 2D6 → [3,2] = 5 (HP:42/42 TP:50/68 敏捷:36)MP16 使魔HP15 TP12 装備:うぃっちローブ 命中+3 回避+2 ダメージ+1 魔力+1 物魔防-3
ハーティリア : 25点 無属性魔法ダメージ。>タルタル (HP:42/42 TP:50/68 敏捷:36)MP16 使魔HP15 TP12 装備:うぃっちローブ 命中+3 回避+2 ダメージ+1 魔力+1 物魔防-3
タルタル : 16点軽減、9点通し (HP:195/250 TP:∞ 敏捷:18)
ハーティリア : さて、竜形態はこっからしんどいんだよな。 (HP:42/42 TP:50/68 敏捷:36)MP16 使魔HP15 TP12 装備:うぃっちローブ 命中+3 回避+2 ダメージ+1 魔力+1 物魔防-3
タルタル : んー、いいんじゃないかなぁ。(この状態、爪や牙とか通常攻撃だと思われるのでスタンの影響受けないかな。と思ったり) (HP:195/250 TP:∞ 敏捷:18)
ハーティリア : (それは大丈夫よー、使えなくて魔法くらいかなぁと思ってたし) (HP:42/42 TP:50/68 敏捷:36)MP16 使魔HP15 TP12 装備:うぃっちローブ 命中+3 回避+2 ダメージ+1 魔力+1 物魔防-3
タルタル : ん、弄することなくただ単純に強いから竜なんだって。(爪1:命中:2d+18) 2D6 + 18 → [2,3] = 5 + 18 = 23 (HP:195/250 TP:∞ 敏捷:18)
タルタル : 爪2:同値 2D6 + 18 → [6,4] = 10 + 18 = 28 (HP:195/250 TP:∞ 敏捷:18)
タルタル : 牙:同値 2D6 + 18 → [4,5] = 9 + 18 = 27 (HP:195/250 TP:∞ 敏捷:18)
タルタル : 尻尾;2d+18+2 2D6 + 20 → [5,3] = 8 + 20 = 28 (HP:195/250 TP:∞ 敏捷:18)
タルタル : 最後!(ブレス:抵抗:2d+15) 2D6 + 15 → [2,3] = 5 + 15 = 20 (HP:195/250 TP:∞ 敏捷:18)
ハーティリア : (爪や牙の射程って何mだっけ) (HP:42/42 TP:50/68 敏捷:36)MP16 使魔HP15 TP12 装備:うぃっちローブ 命中+3 回避+2 ダメージ+1 魔力+1 物魔防-3
タルタル : 爪が7m、牙が10m。最初のMが適用なら爪が8m、牙が11m (HP:195/250 TP:∞ 敏捷:18)
タルタル : (んー、変身した体に準じるからM適用で両方とも11mだね) (HP:195/250 TP:∞ 敏捷:18)
ハーティリア : あぁくそ、マジできっつい!(シーフ8+敏捷6+ダンス2+鉄扇1) 2D6 + 17 → [1,2] = 3 + 17 = 20 (HP:42/42 TP:50/68 敏捷:36)MP16 使魔HP15 TP12 装備:うぃっちローブ 命中+3 回避+2 ダメージ+1 魔力+1 物魔防-3
ハーティリア : 2回目、アクロバット使用 2D6 + 17 → [1,6] = 7 + 17 = 24 (HP:42/42 TP:50/68 敏捷:36)MP16 使魔HP15 TP12 装備:うぃっちローブ 命中+3 回避+2 ダメージ+1 魔力+1 物魔防-3
ハーティリア : 3回目 ローリング使用 2D6 + 18 → [4,2] = 6 + 18 = 24 (HP:42/42 TP:50/68 敏捷:36)MP16 使魔HP15 TP12 装備:うぃっちローブ 命中+3 回避+2 ダメージ+1 魔力+1 物魔防-3
ハーティリア : 尻尾 アクロバット使用 2D6 + 19 → [1,5] = 6 + 19 = 25 (HP:42/42 TP:50/68 敏捷:36)MP16 使魔HP15 TP12 装備:うぃっちローブ 命中+3 回避+2 ダメージ+1 魔力+1 物魔防-3
ハーティリア : ブレスに対して護りの風(暴風結界) 2D6 + 21 → [3,3] = 6 + 21 = 27 (HP:42/42 TP:50/68 敏捷:36)MP16 使魔HP15 TP12 装備:うぃっちローブ 命中+3 回避+2 ダメージ+1 魔力+1 物魔防-3
ハーティリア : っぐぅぅっ!?(被弾・被弾・被弾・ブレスだけ回避!)>タルタル (HP:42/42 TP:44/68 敏捷:36)MP16 使魔HP15 TP12 装備:うぃっちローブ 命中+3 回避+2 ダメージ+1 魔力+1 物魔防-3
タルタル : きっちり耐えてね、魔王様。(爪:B70+17+2+1 Cr10) 2D6 → [2,1] = 3 (HP:195/250 TP:∞ 敏捷:18)
タルタル : 2D6 → [3,6] = 9 (HP:195/250 TP:∞ 敏捷:18)
タルタル : 牙:B70+B20(追加)+17+2+1 Cr9 2D6 → [4,6] = 10 (HP:195/250 TP:∞ 敏捷:18)
タルタル : 2D6 → [1,3] = 4 (HP:195/250 TP:∞ 敏捷:18)
タルタル : 尻尾:B40+17+2+1 Cr12 2D6 → [3,2] = 5 (HP:195/250 TP:∞ 敏捷:18)
タルタル : 物理25点、36点、49点、26点。秩序属性・混沌属性・闇属性。弱点属性あったら2点加算しておいてね。 (HP:195/250 TP:∞ 敏捷:18)
ハーティリア : (秩序属性は闇の戦慄で弱点属性消してる。秩序さえなければ無効化できたのに) (HP:42/42 TP:44/68 敏捷:36)MP16 使魔HP15 TP12 装備:うぃっちローブ 命中+3 回避+2 ダメージ+1 魔力+1 物魔防-3
ハーティリア : 防御ベース5 ダメージ−2 物理防御6 2D6 → [5,2] = 7 (HP:42/42 TP:44/68 敏捷:36)MP16 使魔HP15 TP12 装備:うぃっちローブ 命中+3 回避+2 ダメージ+1 魔力+1 物魔防-3
ハーティリア : 2D6 → [3,5] = 8 (HP:42/42 TP:44/68 敏捷:36)MP16 使魔HP15 TP12 装備:うぃっちローブ 命中+3 回避+2 ダメージ+1 魔力+1 物魔防-3
ハーティリア : 2D6 → [5,5] = 10 (HP:42/42 TP:44/68 敏捷:36)MP16 使魔HP15 TP12 装備:うぃっちローブ 命中+3 回避+2 ダメージ+1 魔力+1 物魔防-3
ハーティリア : 2D6 → [1,4] = 5 (HP:42/42 TP:44/68 敏捷:36)MP16 使魔HP15 TP12 装備:うぃっちローブ 命中+3 回避+2 ダメージ+1 魔力+1 物魔防-3
ハーティリア : 3回目にプロテクトアミュレット粉砕 2回目にブルースフィア 2D6 → [4,5] = 9 (HP:42/42 TP:44/68 敏捷:36)MP16 使魔HP15 TP12 装備:うぃっちローブ 命中+3 回避+2 ダメージ+1 魔力+1 物魔防-3
ハーティリア : 4回目にフリーズ 2D6 → [6,3] = 9 (HP:42/42 TP:44/68 敏捷:36)MP16 使魔HP15 TP12 装備:うぃっちローブ 命中+3 回避+2 ダメージ+1 魔力+1 物魔防-3
ハーティリア : 1回目9点軽減で16点 2回目9+11点軽減で16点 3回目10+20点軽減で19点 4回目8+3点軽減で15点 合計66点? 無理無理!( (HP:42/42 TP:40/68 敏捷:36)MP16 使魔HP15 TP12 装備:うぃっちローブ 命中+3 回避+2 ダメージ+1 魔力+1 物魔防-3
ハーティリア : あー、無理無理。 最初の1回目の時点で「クイックウィンド(空蝉天舞)」発動。 2D6 → [1,2] = 3 (HP:42/42 TP:40/68 敏捷:36)MP16 使魔HP15 TP12 装備:うぃっちローブ 命中+3 回避+2 ダメージ+1 魔力+1 物魔防-3
ハーティリア : 背後3mに移動してブレス以外の座標を外す!>タルタル (HP:42/42 TP:40/68 敏捷:36)MP16 使魔HP15 TP12 装備:うぃっちローブ 命中+3 回避+2 ダメージ+1 魔力+1 物魔防-3
ハーティリア : って、これ処理的にもう無理か。 (HP:42/42 TP:40/68 敏捷:36)MP16 使魔HP15 TP12 装備:うぃっちローブ 命中+3 回避+2 ダメージ+1 魔力+1 物魔防-3
ハーティリア : ぴぎゃー!(ちゅどーん、と枯れ木のように吹っ飛んだ) (HP:0/42 TP:40/68 敏捷:36)MP16 使魔HP15 TP12 装備:うぃっちローブ 命中+3 回避+2 ダメージ+1 魔力+1 物魔防-3
タルタル : 空蝉の木って忍者しか買えないと思ってた。(’’ (HP:195/250 TP:∞ 敏捷:18)
アーデルハイト (NPC) : (倒れたハティに、魔法剣デスを突き立てる。傍から見ればとどめの一撃)>ハティ 2D6 → [2,3] = 5 (HP:195/250 TP:∞ 敏捷:18)
ハーティリア : (ほんとは0になった途端ロストだけど、どうしよう) (HP:0/42 TP:40/68 敏捷:36)MP16 使魔HP15 TP12 装備:うぃっちローブ 命中+3 回避+2 ダメージ+1 魔力+1 物魔防-3
タルタル : (ハティ先生を噛む前にぴたっ。模擬戦は気絶扱いらしいよ)
ハーティリア : ぐぬぬ……1回は耐えれると思ったのに……まさか魔王宣言なしだと10秒持たないとは……。 (HP:42/42 TP:40/68 敏捷:36)MP16 使魔HP15 TP12 装備:うぃっちローブ 命中+3 回避+2 ダメージ+1 魔力+1 物魔防-3
ハーティリア : うわーんくやしぃぃぃ!(ごろんごろんと大人げなく甲板を転がる魔王) (HP:42/42 TP:40/68 敏捷:36)MP16 使魔HP15 TP12 装備:うぃっちローブ 命中+3 回避+2 ダメージ+1 魔力+1 物魔防-3
タルタル : ハティ先生はやっぱり強いねぇ。楽しいねぇ。(満足そう。爪に関してはどうして秩序属性が!と思わせたかったらしい)
ハーティリア : やっぱパレッサー相手は、1ターンに1回は鉄壁防御切る気でいないと死ぬ……! (HP:42/42 TP:40/68 敏捷:36)MP16 使魔HP15 TP12 装備:うぃっちローブ 命中+3 回避+2 ダメージ+1 魔力+1 物魔防-3
ハーティリア : っていうか、近づいたのはやっぱ悪手だよな。次はハメ技使う気で戦おう。 (HP:42/42 TP:40/68 敏捷:36)MP16 使魔HP15 TP12 装備:うぃっちローブ 命中+3 回避+2 ダメージ+1 魔力+1 物魔防-3
タルタル : うーん、完全抵抗無視とかえげつない事を出来ないし爆発力っていう爆発力はないかなぁ。(顕現したら3時間このまま。暇つぶしに飛んでたら討伐対象になりかねないので、その場で丸まり)
ハーティリア : 10秒は様子見で耐えれるかと思ったけど、甘かったわ。 (HP:42/42 TP:40/68 敏捷:36)MP16 使魔HP15 TP12 装備:うぃっちローブ 命中+3 回避+2 ダメージ+1 魔力+1 物魔防-3
タルタル : 全部交わせば同じ(ぇ)
ハーティリア : ほぼ出目勝負のはずだったんだけどなぁ。<物理回避
ハーティリア : ま、酒場に戻るかー……あ、助言と見世物の宣言忘れた!
タルタル : あ、最初に宣言しなくちゃいけなかったの?仕方ないねー。(元に戻ったら、あ…やばい、元の姿戻ったら寝るんだ。と頭を抱え)ハティ先生、タル寝たら起こしてください!
タルタル : おやすみなさーい。(すやあぁ)
ナレーション : タルタルさんが退場しました。
ナレーション : ハーティリアさんが退場しました。
ナレーション : サツキさんが登場しました。
サツキ : よぉーっしゃぁ!!
ナレーション : ガルムさんが登場しました。
ガルム : がおー!
サツキ : よくきたなぁ!! HP24/24 TP64/64+20 敏捷24+10
サツキ : ひととせさつき、雨尾流本館。(しゅびっと帯を結びなおし HP24/24 TP64/64+20 敏捷24+10
ガルム : お待たせ!久しぶりだね (HP:27 TP:40 敏捷:12)
ガルム : (氷が全身を纏い、砕けると蒼い爪が腕に出現して)…マーナ・ガルム…全力で行くよ! (HP:27 TP:40 敏捷:12)
サツキ : (おひさ、とにやっと笑ったのち。スゥー・・・と息を吐いて。 HP24/24 TP64/64+20 敏捷24+10
サツキ : いざ、参られよ。 HP24/24 TP64/64+20 敏捷24+10
サツキ : *行動値宣言のちもろもろの宣言どうぞ HP24/24 TP64/64+20 敏捷24+10
サツキ : 行動値34 距離は10m HP24/24 TP64/64+20 敏捷24+10
ガルム : S:猫の構え M:ダークソード 敏捷12 (HP:27 TP:40 敏捷:12)
ガルム : (爪から漆黒に輝く刃が伸びて瘴気を纏う) (HP:27 TP:40 敏捷:12)
サツキ : S:闇の支配 M:なし HP24/24 TP64/64+20 敏捷24+10
サツキ : *行動値により サツキ>ガルムの行動順 HP24/24 TP64/64+20 敏捷24+10
ガルム : (劈掛の構えを取り、距離を少しずつ詰めながら、緊張した空気が走る) (HP:27 TP:40 敏捷:12) 超嗅覚 リジェネ ハーフアンデッド属性
サツキ : 命中1 雷・気功砲 補正14 ふん、・・・ッ!(気迫を手に込めると紫電を放ちながら飛びだす。) 2D6 + 14 → [1,5] = 6 + 14 = 20 HP24/24 TP56/64+20 敏捷24+10
サツキ : 命中2 ぬぅんッ!!(迸る黒雷光をもってその緊張の火蓋は切っておとされたッ!!) 2D6 + 14 → [2,4] = 6 + 14 = 20 HP24/24 TP56/64+20 敏捷24+10
ガルム : C:回し受け 補正17 はあぁ!(飛来する気弾を脚で蹴り上げようと) 2D6 + 17 → [1,5] = 6 + 17 = 23 (HP:27 TP:40 敏捷:12) 超嗅覚 リジェネ ハーフアンデッド属性
サツキ : 見事! HP24/24 TP56/64+20 敏捷24+10
ガルム : 回避2 補正15 (初弾を弾き返しながら、軸足素早蹴って爆風から離れようとし 気弾はぶつけ合って相殺を狙おうとす) 2D6 + 15 → [4,6] = 10 + 15 = 25 (HP:27 TP:40 敏捷:12) 超嗅覚 リジェネ ハーフアンデッド属性
サツキ : (あ、ガルムレベル11だから特性で以降+1の補正をもらうぞ! HP24/24 TP56/64+20 敏捷24+10
ガルム : ふぅ…! いきなり倒れるわけにはいかないしね! (HP:27 TP:40 敏捷:12) 超嗅覚 リジェネ ハーフアンデッド属性
サツキ : む、・・・ふー・・・なるほど。 HP24/24 TP56/64+20 敏捷24+10
ガルム : (らじゃ (HP:27 TP:40 敏捷:12) 超嗅覚 リジェネ ハーフアンデッド属性
サツキ : 仕上げてきたな、ガルム・・・いや、マーナ・ガルム!! HP24/24 TP56/64+20 敏捷24+10
サツキ : (あ、てばんどうぞ HP24/24 TP56/64+20 敏捷24+10
ガルム : まだまだ! 驚くには早いさ!(挑戦者から前に出るのが礼儀! …しかし届かない! 3m接近して、こっちも波動を返す!) (HP:27 TP:40 敏捷:12) 超嗅覚 リジェネ ハーフアンデッド属性
サツキ : いい!実に、躍る! HP24/24 TP56/64+20 敏捷24+10
ガルム : 気円烈斬!(掌に円盤状の気を練ると、両手でそれを生み出して、交差させながら投げる! 左右を行き来する円盤がサツキを襲う!) (HP:27 TP:40 敏捷:12) 超嗅覚 リジェネ ハーフアンデッド属性
ガルム : 【斬・気功砲 補正18 命中1】 2D6 + 18 → [2,4] = 6 + 18 = 24 (HP:27 TP:40 敏捷:12) 超嗅覚 リジェネ ハーフアンデッド属性
ガルム : 【命中2】 2D6 + 18 → [2,2] = 4 + 18 = 22 (HP:27 TP:40 敏捷:12) 超嗅覚 リジェネ ハーフアンデッド属性
サツキ : C:スティールマッスラー 回避放棄 HP24/24 TP56/64+20 敏捷24+10
ガルム : (リアクション終われば距離7mで終了 2T目へ) (HP:27 TP:40 敏捷:12) 超嗅覚 リジェネ ハーフアンデッド属性
サツキ : C2 スティールマッスラーの補正継続 回し受け 補正17 ぜりゃァ!!!(気で相殺しつつもイナシを試みる 2D6 + 17 → [6,1] = 7 + 17 = 24 HP24/24 TP47/64+20 敏捷24+10
ガルム : 【B30+17@9】 2D6 → [5,4] = 9 (HP:27 TP:40 敏捷:12) 超嗅覚 リジェネ ハーフアンデッド属性
サツキ : 1ダメージどうぞ HP24/24 TP47/64+20 敏捷24+10
ガルム : 2D6 → [4,4] = 8 (HP:27 TP:40 敏捷:12) 超嗅覚 リジェネ ハーフアンデッド属性
ガルム : (32点ブラストダメージ) (HP:27 TP:40 敏捷:12) 超嗅覚 リジェネ ハーフアンデッド属性
サツキ : 10+1+2+10点魔法防護 HP24/24 TP47/64+20 敏捷24+10
サツキ : 23点防護の9点もらい HP15/24 TP47/64+20 敏捷24+10
ガルム : …このくらいじゃ傷をつけれればいい方か…! (HP:27 TP:40 敏捷:12) 超嗅覚 リジェネ ハーフアンデッド属性
サツキ : んふー・・・(だらりと血を流し、ぺろりと唇を舐める HP15/24 TP47/64+20 敏捷24+10
サツキ : *ターンまわって、宣言からどうぞ 相対7m HP15/24 TP47/64+20 敏捷24+10
ガルム : ふぅー…!(距離が近づけば互いに危険域に入り、間合いの奪い合いに)【MS継続 】 (HP:26 TP:40 敏捷:12) 超嗅覚 リジェネ ハーフアンデッド属性
サツキ : S:闇の支配>前羽の構え M:散眼 HP15/24 TP41/64+20 敏捷24+10
ガルム : (そういえば連撃にC二回できないから スティールからの回し受けはできへんで、と今思い出した) (HP:26 TP:40 敏捷:12) 超嗅覚 リジェネ ハーフアンデッド属性
ガルム : …支配を解いた…カウンターできたね (HP:26 TP:40 敏捷:12) 超嗅覚 リジェネ ハーフアンデッド属性
サツキ : ・・・、「流水」・・・こう、こんな、感じだったなぁ、確かァ!!!(その動きはテオのものを【盗んだ】 HP15/24 TP41/64+20 敏捷24+10
サツキ : (ほんまか工藤。左右だから独立攻撃だけど一つのスキルに集約されているってことでおk? HP15/24 TP41/64+20 敏捷24+10
ガルム : …ふふ、たしかに似てるね…!(しかし、明鏡止水の奥義、サツキには真似ることが限界であろう…本物を見ている分、いくばくか余裕はありけり ) (HP:26 TP:40 敏捷:12) 超嗅覚 リジェネ ハーフアンデッド属性
サツキ : (ありおりはべりいまそかり HP15/24 TP41/64+20 敏捷24+10
サツキ : さぁ、どっからでもこいやぁ!!!(ジリジリ HP15/24 TP41/64+20 敏捷24+10
サツキ : (待機で。 HP15/24 TP41/64+20 敏捷24+10
ガルム : (一回のAで複数攻撃が連続だしね 独立なら逆にスティールが消える(あれは普通の連続のみ)) (HP:26 TP:40 敏捷:12) 超嗅覚 リジェネ ハーフアンデッド属性
サツキ : (うーん謎。把握、すまねえな!! HP15/24 TP41/64+20 敏捷24+10
ガルム : …なら、行くよ!(6も移動! 爪を伸ばして長い射程…1m先から切りつける!)【通常攻撃 補正18】 2D6 + 18 → [1,1] = 2 + 18 = 20 (HP:26 TP:40 敏捷:12) 超嗅覚 リジェネ ハーフアンデッド属性
ガルム : 遠すぎた! (HP:26 TP:40 敏捷:12) 超嗅覚 リジェネ ハーフアンデッド属性
ガルム : (臆せず逆手でもう1発!)【命中2】 2D6 + 18 → [2,2] = 4 + 18 = 22 (HP:26 TP:40 敏捷:12) 超嗅覚 リジェネ ハーフアンデッド属性
サツキ : (ふつうに攻撃スカされるといちばんこまりゅ HP15/24 TP41/64+20 敏捷24+10
サツキ : 回避 補正11+4+2 ・・・ふんっ! 2D6 + 17 → [3,2] = 5 + 17 = 22 HP15/24 TP41/64+20 敏捷24+10
サツキ : *同値だが! HP15/24 TP41/64+20 敏捷24+10
ガルム : *同値は当たるのがマーシャル! (HP:26 TP:40 敏捷:12) 超嗅覚 リジェネ ハーフアンデッド属性
サツキ : *すごいぞマーシャル!さぁダメージどうぞ HP15/24 TP41/64+20 敏捷24+10
ガルム : 【B61+18@9】 2D6 → [4,5] = 9 (HP:26 TP:40 敏捷:12) 超嗅覚 リジェネ ハーフアンデッド属性
ガルム : 2D6 → [2,5] = 7 (HP:26 TP:40 敏捷:12) 超嗅覚 リジェネ ハーフアンデッド属性
ガルム : 【43点冷気/混沌属性!】(黒氷の爪がサツキを切り裂く!) (HP:26 TP:40 敏捷:12) 超嗅覚 リジェネ ハーフアンデッド属性
サツキ : 防護 ベース0 補正11+4+2 ぬ、ぉおおおおお!!! 2D6 → [2,6] = 8 HP15/24 TP41/64+20 敏捷24+10
サツキ : 19点防護 24点通し HP-9/24 TP41/64+20 敏捷24+10
サツキ : おぉおおおおぉ?!(真似きれず、次第に連撃に押されていく捌く腕! HP-9/24 TP41/64+20 敏捷24+10
ガルム : せーのっ…せいっ!(ガードを弾いたところで渾身の一閃) (HP:26 TP:40 敏捷:12) 超嗅覚 リジェネ ハーフアンデッド属性
サツキ : あ、・・・(決壊すれば怒涛の一撃に身を晒す、静の心を修めていない未熟者と示す一撃をモロに受ける HP-9/24 TP41/64+20 敏捷24+10
サツキ : ぶっ(致命の一撃を受けそのまま膝から崩れ落ちる――ッ!! HP-9/24 TP41/64+20 敏捷24+10
サツキ : *気絶 勝負あり、勝者マーナ・ガルム!!! HP-9/24 TP41/64+20 敏捷24+10
ガルム : ふぅ…!(相手を突き飛ばせば、追撃の狩猟態勢のまま息を吐いて…相手が起き上がれないのを確認してから闘気がダイヤモンドダストのように散って行く) (HP:26 TP:40 敏捷:12) 超嗅覚 リジェネ ハーフアンデッド属性
ガルム : (とりあえずサツキにフレイムライフをしつつ せいっ!と気付け!) (HP:26 TP:40 敏捷:12) 超嗅覚 リジェネ ハーフアンデッド属性
サツキ : ぬふぅ HP-9/24 TP41/64+20 敏捷24+10
サツキ : くっそぉ、・・・負けたっ!! HP-9/24 TP41/64+20 敏捷24+10
サツキ : (ばっとたちあがり。一礼、二歩さがって一礼 HP-9/24 TP41/64+20 敏捷24+10
ガルム : リベンジ成功!(やったと嬉しそうにしてから、息を整えて礼) (HP:26 TP:40 敏捷:12) 超嗅覚 リジェネ ハーフアンデッド属性
サツキ : たのしかったよ、ガルム! HP-9/24 TP41/64+20 敏捷24+10
サツキ : さっちゃんのさっちゃん肉体を貫いてくるとは・・・気とはまたちょっと違う感じの・・・? HP-9/24 TP41/64+20 敏捷24+10
ガルム : アタイも楽しかったよ! サツキ。 お互いどうしても紙一重になっちゃうね(見た目ほどの差ななかった…!) (HP:26 TP:40 敏捷:12) 超嗅覚 リジェネ ハーフアンデッド属性
ガルム : アタイのは魔力を混ぜてるよ。 闘気と魔力を併せて、波動に変えて攻撃してるの(全身に瘴気に似た魔力が通っている) (HP:26 TP:40 敏捷:12) 超嗅覚 リジェネ ハーフアンデッド属性
サツキ : 魔力・・・?(なにそれおいしいのって顔 HP-9/24 TP41/64+20 敏捷24+10
サツキ : (純闘気オーラバトラーにはわからない世界だった HP-9/24 TP41/64+20 敏捷24+10
ガルム : こういうの。(トンと甲板に手をつけば、魔法陣と一緒に火柱が小さく上がって) (HP:26 TP:40 敏捷:12) 超嗅覚 リジェネ ハーフアンデッド属性
ガルム : 相当苦労したけどね…ここまでできるようになるの…(シェリスに魔法(ノット魔術)を教わり、精霊の力を借りてようやくコントロール) (HP:26 TP:40 敏捷:12) 超嗅覚 リジェネ ハーフアンデッド属性
サツキ : ・・・こうじゃないの?(とん、と甲板に手を着くと腕から伝播した闘気が炎となって火柱をあげる。だが、これは、”物理的な炎”だ HP-9/24 TP41/64+20 敏捷24+10
サツキ : えぇ・・・いや、なんか違う HP-9/24 TP41/64+20 敏捷24+10
ガルム : それは炎じゃなくて 炎っぽいのでしょう(‘‘ でも、似てるでしょ? 似てるから…一緒に合わせる事が出来たんだけどね(まぁ極端にスペックに変更はないんだがな!) (HP:26 TP:40 敏捷:12) 超嗅覚 リジェネ ハーフアンデッド属性
ガルム : ほら、これならわかりやすいかな(同じく魔法陣を描いて手を突くと、魔法陣から炎を纏ったトカゲが出現し) (HP:26 TP:40 敏捷:12) 超嗅覚 リジェネ ハーフアンデッド属性
サツキ : ・・・???(努力でパズルのピースを積み上げた精巧な異色のそれを全く理解できないって顔 HP-9/24 TP41/64+20 敏捷24+10
サツキ : なんか、・・・すごい、けど・・・わからない。それはたぶんさっちゃんじゃ習得(技術を盗む)できないやつ・・・ HP-9/24 TP41/64+20 敏捷24+10
ガルム : 精霊の声が聞こえないとダメだからね…これはアタイだからできる道だもん。ほかの誰にも真似できないよ (HP:26 TP:40 敏捷:12) 超嗅覚 リジェネ ハーフアンデッド属性
サツキ : さしずめ・・・ HP-9/24 TP41/64+20 敏捷24+10
サツキ : ガルム道・・・! HP-9/24 TP41/64+20 敏捷24+10
サツキ : なるほどなぁ・・・じゃあこんどさっちゃんがリベンジするときは HP-9/24 TP41/64+20 敏捷24+10
ガルム : サツキにはサツキにしかできない事あるでしょ? だから…今度も全力で勝負だよ(サツキに拳を突き出して) (HP:26 TP:40 敏捷:12) 超嗅覚 リジェネ ハーフアンデッド属性
サツキ : さっちゃんの武道(雨尾武道)で挑ませてもらおう! HP-9/24 TP41/64+20 敏捷24+10
サツキ : これはくやしまぎれだからそううけとってもらおう、ぐぬぬ HP-9/24 TP41/64+20 敏捷24+10
ガルム : うん、受け取るよ(小さく笑ってから立ち上がり)…次も負けないからね まだ負け越してるんだから! (HP:26 TP:40 敏捷:12) 超嗅覚 リジェネ ハーフアンデッド属性
サツキ : よぉし HP-9/24 TP41/64+20 敏捷24+10
サツキ : じゃあハンバーグ寿司たべにもどろう! HP-9/24 TP41/64+20 敏捷24+10
サツキ : 次はおもいどおりにさせないぜ! HP-9/24 TP41/64+20 敏捷24+10
サツキ : じゃあかえるぞい! HP-9/24 TP41/64+20 敏捷24+10
サツキ : (だだだだっだ HP-9/24 TP41/64+20 敏捷24+10
ナレーション : サツキさんが退場しました。
ガルム : よっと…じゃあアタイも行こうかな (HP:26 TP:40 敏捷:12) 超嗅覚 リジェネ ハーフアンデッド属性
ナレーション : ガルムさんが退場しました。
ナレーション : シャルトさんが登場しました。
シャルト : ランク2試験 2D6 + 14 → [6,3] = 9 + 14 = 23
シャルト : 良し(グッと拳を握りしめやっと全属性が操れると空を仰ぐ)
ナレーション : シャルトさんが退場しました。
ナレーション : エイルさんが登場しました。
エイル : (こつこつとブーツのヒールの音を立てながら戦乙女が一人甲板に上がってきた)……寒いですね。
エイル : (甲板の端の方まで歩を進めて、手すりに肘を乗せて冬の海を冷たそうだなと思いながら見つめている)
エイル : (星霊術で暖を取っても良かったけど、今は寒さを寒さとして感じていたくて、敢えてそうはせずに、口からは呼吸のたびに白い息が風にさらわれていく)
エイル : (上半身を上げて手すりから離れるとこつこつと船首の方へと歩いていき周囲を見回す)
エイル : 考えるより先に動きますか。(ぽつりと呟いて、再び船内に戻っていく)
ナレーション : エイルさんが退場しました。
ナレーション : カティアさんが登場しました。
ナレーション : フクカイさんが登場しました。
カティア : (かちゃ。かちゃ。ガンスリンガースタイルの海賊少女が甲板に上がってくる)
フクカイ : (待ち合わせの場所へやってくる女。道着姿の、一見どこにでもいそうな格闘家姿だが…潮風に吹かれる衣服の中、飾帯だけが夜闇と篝火の中で淡い光を放ちながら輝いている。) (HP:30/30 TP:42/42 敏捷:19 )
カティア : うっす!時間に正確だな!(ニッ。嬉しそうに友達に笑いかける海賊少女は、ブーツと踵の後ろについている拍車の音を立てながらゆっくりと近づいていく)
フクカイ : いえ、以前からのお約束でしたし。それに(カティアの眼の前で立ち止まれば、固い表情筋をわずかに持ち上げた) こちらこそ今日は胸をお借りする立場ですから。 (HP:30/30 TP:42/42 敏捷:19 )
カティア : へへっ。付き合ってくれてありがとな。(左手で鼻の頭を擦って)まったまた、よく言うぜ。挑む気持ちでいかねーとフクカイには届かねーよ。(大きな目を見開いて。酒場でだらけている時と口調は変わらないが、少し雰囲気が違う。デスペラードとしての威圧感だ)あれからもう、(リアルで)一年だな。
フクカイ : 勝つおつもりでしたか。…などと言わなくともやる気十分のようで嬉しゅうございます。(シュル、と道着に巻いている飾帯をゆるめつつ)ええ、あの時は場に引っ張られ本来の力以上のものを出せたようですが、今ここでは等身大のわたしたち。 (HP:30/30 TP:42/42 敏捷:19 )
フクカイ : (相手の夜天を覆うような威圧感を真っ向から見据えつつ) ここでの結果こそ第一歩にふさわしく存じます。 いざ。(威圧に対するは凛とした覇気。カティアをひたすらに見つめながら、こちらは準備が出来たと言外に伝えよう) (HP:30/30 TP:42/42 敏捷:19 )
カティア : あったりめーだ。じゃねーと、失礼じゃん?(腰のホルスターからキングコブラを抜くとくるりと一回転させてホールドしなおす)まったく嘘偽りのない、あたいらの力だけで勝負だぜ。……へっ、気合入ってんな。(立ち位置を確かめる海賊少女)最初の間合いは5mくらいでいいかい?
カティア : (こちら、鉄壁防御は自粛します。なお、タイマンはシナリオ外なので使用不可能です)
カティア : (表示) (HP:24/24 TP:36/36 敏捷:24)
フクカイ : 失礼などとは決して。 私がカティアさんを侮る事はありませんから(自分自身の力。 迷い多けれど、其の言葉にしっかりと頷いて) それではカティアさんがいささか不利では? 模擬戦の倣い通り10mでいかがでしょうか。 (HP:30/30 TP:42/42 敏捷:19 )
フクカイ : (鉄壁自粛にあわせてこちらも奥義を編集しております。しばしおまちください) (HP:30/30 TP:42/42 敏捷:19 )
カティア : 良いね。嬉しくて脚が震えちまうぜ。(フクカイの言葉に左手を腰に当てて少し考え)そうだなぁ…零距離になったら終わっちまうわけでもねーが…(ちらりと舌なめずりをして)お言葉に甘えて10mとさせてもらうぜ。あたいも舐めてるわけじゃねーからな。(フクカイを視界に収めたままで、かちゃかちゃとブーツと拍車の音を立てながら後ずさりして10mの位置になった) (HP:24/24 TP:36/36 敏捷:24)
カティア : (了解です。鉄壁の打ち合いは虚しいので!) (HP:24/24 TP:36/36 敏捷:24)
フクカイ : (おまたせしました。「・黒薔薇院最終奥義 音越え零式 ・猫の構え+硬気功 ・バックステップ+雷穿・改 ・ハイパーオーラ斬り」が今回のセットした奥義となります) (HP:30/30 TP:42/42 敏捷:19 )
フクカイ : …少し話しすぎたのかもしれませんね。 このままでは身体も冷えてしまいます。(カティアがさらに5m離れたところで軽く膝を屈めて瞬発力を蓄えたのち) (HP:30/30 TP:42/42 敏捷:19 )
カティア : (いえいえ。こちらが使う可能性があるのは海賊式剣術・海賊式銃術、雷穿・改、聖堂捕縛術竜巻投げくらいです) (HP:24/24 TP:36/36 敏捷:24)
フクカイ : ────サカイは黄耳天津々見稲荷が武装巫女フクカイ。(高らかに己の名を名乗り) (HP:30/30 TP:42/42 敏捷:19 )
カティア : へへっ。積もる話もあったりするからな。だが、続きは終わってからだ。(拳銃を構えて吼える)あたいはホオヅキの海賊カティア! (HP:24/24 TP:36/36 敏捷:24)
フクカイ : 友として交を温めるのは後ほどに。 それではホオヅキの海賊カティア、いざ尋常に、勝負───! (HP:30/30 TP:42/42 敏捷:19 )
フクカイ : 【1ターン目】 (HP:30/30 TP:42/42 敏捷:19 )
カティア : いざ、勝負だっ!(こちらはセージ無し。戦術学使用ならそちらが先手、不使用なら敏捷によりカティアが先手です) (HP:24/24 TP:36/36 敏捷:24)
フクカイ : 【こちらは覇気→騎士宣言→オーラシールドの順に行います。戦術学は行いません】 (HP:30/30 TP:42/42 敏捷:19 )
フクカイ : (名乗り的に騎士宣言を先にしよう。 勝負の火蓋を切って落とす宣言を、己の身にも誓いとして宿す。【騎士宣言) レベル6+精神5+補正3】 2D6 + 14 → [5,2] = 7 + 14 = 21 (HP:30/30 TP:42/42 敏捷:19 )
フクカイ : (そしてその宣言により体中に覇気を練り上げ、四肢のみならず得物にすらそれを通し)【覇気】 2D6 → [2,3] = 5 (HP:30/30 TP:42/42 敏捷:19 )
フクカイ : (その覇気を籠もった手のひらをカティアに向ければ、その覇気と気構えがオーラの盾となって中空に顕現する)【オーラシールド】 2D6 → [5,6] = 11 (HP:30/30 TP:42/42 敏捷:19 )
フクカイ : (こちらは準備完了です。先手をどうぞ) (HP:30/30 TP:42/42 敏捷:19 騎士宣言中 覇気+オーラシールド展開 左右に5mZOC)
カティア : へっ。気合入ってんじゃんようっ!んじゃ、行くぜっ!(キングコブラを構えてファニング(二連射)。なお、C行動は片方にだけかけられます。一発目 命中 2d6+6(レンジャー)+5(器用B)+1(海賊式銃術)+2(武器種別修正)+1(マンハント)) 2D6 + 15 → [5,5] = 10 + 15 = 25 (HP:24/24 TP:36/36 敏捷:24)
カティア : 喰らえっ!!(左手で素早く引いて 二発目 命中 2d6+6(レンジャー)+5(器用B)+1(海賊式銃術)+2(武器種別修正)+1(マンハント)) 2D6 + 15 → [6,4] = 10 + 15 = 25 (HP:24/24 TP:36/36 敏捷:24)
フクカイ : 当然です。 (楽しみにしていましたから。 続きの言葉は飲み込み、音より早くきたる弾丸が放たれる前に煌く達人布(オリハルコン製)を振るう。【払旋布】 レベル6+器用7+命中2(武器補正)+達成2(武器効果)+布マスタリー1-1(スキル補正) 2D6 + 17 → [1,6] = 7 + 17 = 24 (HP:30/30 TP:42/42 敏捷:19 騎士宣言中 覇気+オーラシールド展開 左右に5mZOC)
カティア : 【フクカイ】-10m-【カティア】 (HP:24/24 TP:34/36 敏捷:24)
フクカイ : ッ。 (…が、それをすり抜けてやってくる気配。 そしてさらに追撃せんとせまるもう一つの弾丸を身を捩りながらかわそうと! 【回避】敏捷3+レベル6+オーラシールド1) 2D6 + 10 → [4,5] = 9 + 10 = 19 (HP:30/30 TP:42/42 敏捷:19 騎士宣言中 覇気+オーラシールド展開 左右に5mZOC)
カティア : BANG!!!!!(マグナム弾が着弾する 一発目 威力 ベース63 固定値6(レンジャー)+1(海賊式銃術)+1(武器種別修正)+1(マンハント) クリティカル10(12)防御無視・小 2D6 + 9 → [4,5] = 9 + 9 = 18 (HP:24/24 TP:34/36 敏捷:24)
カティア : BANG!!!!!(マグナム弾が着弾する 二発目 威力 ベース63 固定値6(レンジャー)+1(海賊式銃術)+1(武器種別修正)+1(マンハント) クリティカル10(12)防御無視・小 2D6 + 9 → [4,4] = 8 + 9 = 17 (HP:24/24 TP:34/36 敏捷:24)
カティア : (なお、ベース内訳(リボルバー:8 銃基礎値:15 38口径マグナム弾:20 銃マグナム弾ボーナス:5 ファイアフラッグ:5 94式改造キット:10)) (HP:24/24 TP:34/36 敏捷:24)
フクカイ : 【防御:防御無視小によりB0+11 レベル6+アビリティ1+防具1+覇気1+肉体鍛錬2】 2D6 → [3,4] = 7 (HP:30/30 TP:42/42 敏捷:19 騎士宣言中 覇気+オーラシールド展開 左右に5mZOC)
フクカイ : 2D6 → [5,1] = 6 (HP:30/30 TP:42/42 敏捷:19 騎士宣言中 覇気+オーラシールド展開 左右に5mZOC)
カティア : (無属性物理ダメージ24と22です) (HP:24/24 TP:34/36 敏捷:24)
カティア : っしゃぁっ!(マグナム弾発射の反動を鍛え上げた筋力で抑え込みながらフクカイの反応を見逃すまいと睨み付けている) (HP:24/24 TP:34/36 敏捷:24)
フクカイ : (騎士宣言により13/2で7,11/2で6、合計13点ダメージを受けます) こふっッッ (ドン!ドン!と巨人の拳で殴られたかのような衝撃と激痛、そして着弾したところからは灼熱が這い上がってくるのを、己の誓いの言葉で噛み潰し。 どくどくと流れる赤い血潮を筋肉の収縮にて簡易的な血止めを施す) ふ。ふ。…ああ、これがカティアさんの等身大。 (HP:30/30 TP:42/42 敏捷:19 騎士宣言中 覇気+オーラシールド展開 左右に5mZOC)
フクカイ : ならば、私も。 (己の布をすり抜けた同格相手はいつぶりか。 あまり経験が無い身の上ではあるが、それでもその経験はほとんどない方に入る。 手に握った覇気こもる布に更に気を通していき) (HP:30/30 TP:42/42 敏捷:19 騎士宣言中 覇気+オーラシールド展開 左右に5mZOC)
カティア : へっ、効いたろ?(ごついブーツの両脚で甲板に踏ん張りながらどこから達人布が飛び込んでくるかと身構える。この程度の銃撃で倒せるようなら苦労は無い。フクカイならここから覆してくる。それはもう確信) (HP:24/24 TP:34/36 敏捷:24)
フクカイ : 参ります っ(それを剣として思い切り横薙ぎに薙ぎ払った! 【布剣】器用7+レベル6+布マス1+王宮式剣術1+剣術儀礼1+達成2(布補正)+命中2(布補正) 2D6 + 20 → [6,5] = 11 + 20 = 31 (HP:30/30 TP:42/42 敏捷:19 騎士宣言中 覇気+オーラシールド展開 左右に5mZOC)
フクカイ : (なお補足として 射程は15m 非金属。 両手剣扱い なぎ払い/斬り属性です) (HP:30/30 TP:42/42 敏捷:19 騎士宣言中 覇気+オーラシールド展開 左右に5mZOC)
カティア : (現在、カティアの筋力は30なので、超筋トレの効果により重さで30÷2+6=21までの武器を持った状態でシーフ行動が可能になります) (HP:24/24 TP:34/36 敏捷:24)
カティア : 逃げ場がねぇっ!(何処か嬉しそうに迫りくる達人布を睨み付ける。どう飛んでも無駄だと悟り、左肩を前に出して防御の構えを取る) (HP:24/24 TP:34/36 敏捷:24)
カティア : (回避放棄でデスペラード技のガードを使用。貫通ダメージを半減させます。ダメージをどうぞ) (HP:24/24 TP:34/36 敏捷:24)
カティア : ……くっ!(ダメージ軽減 ベース27 固定値6(冒険者)+2(鋼鉄の処女)+1(アサシンドレス)) 2D6 + 9 → [2,2] = 4 + 9 = 13 (HP:24/24 TP:34/36 敏捷:24)
フクカイ : (彼女が迎え撃つと覚悟を決めた直後、鋭利な刃がカティアにめがけて振り下ろされた!【ダメージ】B25(防具補正込)+マーシャルレベル12)でB37+固定値13(レベル6+筋力4+布マス1+布1+覇気1 C10 2D6 → [3,5] = 8 (HP:17/30 TP:33/42 敏捷:19 騎士宣言中 覇気+オーラシールド展開 左右に5mZOC)
フクカイ : (9+13で22点物理ダメージ(なぎ払い/斬り)です。あとベース0でもちょこっとダメージ減衰あったので、24-13で11/2で6点 22-13で9/2で5点のこちらは11点ダメージでした。) (HP:17/30 TP:33/42 敏捷:19 騎士宣言中 覇気+オーラシールド展開 左右に5mZOC)
カティア : ……さすがだぜ。(リーゼから譲り受けた戦闘服の肩が切り裂かれて宙に鮮血が舞う。軽減12なので、22-12=10を半減で5ダメージです) (HP:24/24 TP:34/36 敏捷:24)
フクカイ : (度々すいません。王宮式剣術で+1ですので23点物理でしたー!) …ふ、ふふ…捕まえるのは上手くなったのですが、先が中々つづけませんね… (HP:19/30 TP:33/42 敏捷:19 騎士宣言中 覇気+オーラシールド展開 左右に5mZOC)
フクカイ : (こちらは行動終了です) (HP:19/30 TP:33/42 敏捷:19 騎士宣言中 覇気+オーラシールド展開 左右に5mZOC)
カティア : (おっと、なら6通過ですね。こちらもターンエンドなので次のターンに移りましょう。こちらM/S/B無しです) (HP:18/24 TP:34/36 敏捷:24)
フクカイ : (騎士宣言継続。あとは一度発動してしまえば条件以外では消えないのでオート継続です。 では行動をどうぞ!) (HP:19/30 TP:33/42 敏捷:19 騎士宣言中 覇気+オーラシールド展開 左右に5mZOC)
カティア : (痛みに歯を食いしばりながら唇を笑う形に曲げて)さすがだぜ。こうでなくっちゃやる意味がねぇよ・へへっ。テンション揚がってきたぜっ!(ぎりっと歯を食いしばりながらキングコブラを向ける) (HP:18/24 TP:34/36 敏捷:24)
カティア : んじゃ、ペース上げていこうかっ!こいつでイかせてやんよ!!(キングコブラを両手でホールドして矢継ぎ早に弾丸を撃ち出す。トリプルバーストショットによる三連射。C行動は一発にのみ可能。三発とも命中すると防御無視属性が中に上がります。判定は次に!) (HP:18/24 TP:34/36 敏捷:24)
カティア : うらぁ…(キングコブラを構えてトリプルバーストショット(三連射)。なお、C行動は片方にだけかけられます。一発目 命中 2d6+6(レンジャー)+5(器用B)+1(海賊式銃術)+2(武器種別修正)+1(マンハント)) 2D6 + 15 → [4,6] = 10 + 15 = 25 (HP:18/24 TP:34/36 敏捷:24)
カティア : …ぁぁぁ…(左手で素早く引いて 二発目 命中 2d6+6(レンジャー)+5(器用B)+1(海賊式銃術)+2(武器種別修正)+1(マンハント)) 2D6 + 15 → [6,5] = 11 + 15 = 26 (HP:18/24 TP:34/36 敏捷:24)
カティア : …ぁぁぁっっ!!(左手で素早く引いて 三発目 命中 2d6+6(レンジャー)+5(器用B)+1(海賊式銃術)+2(武器種別修正)+1(マンハント)) 2D6 + 15 → [3,4] = 7 + 15 = 22 (HP:18/24 TP:34/36 敏捷:24)
カティア : (なんだろう、この鬼ダイス…) (HP:18/24 TP:34/36 敏捷:24)
フクカイ : 痛み分け…というには互いに傷が深すぎますが。 それでもああ、流れ出る血の熱さよりはお腹よりこみ上げる熱さの方が。(こちらに向く銃口よりも、それを爪弾く指先をみつめ) (HP:19/30 TP:33/42 敏捷:19 騎士宣言中 覇気+オーラシールド展開 左右に5mZOC)
フクカイ : 意外と騎士はしぶといものですよ。 ハァァッ!(もはや条件反射の領域で布を振るう。【一発目に払旋布】) 2D6 + 17 → [2,2] = 4 + 17 = 21 (HP:19/30 TP:33/42 敏捷:19 騎士宣言中 覇気+オーラシールド展開 左右に5mZOC)
フクカイ : 【2発目 回避】 2D6 + 10 → [1,2] = 3 + 10 = 13 (HP:19/30 TP:33/42 敏捷:19 騎士宣言中 覇気+オーラシールド展開 左右に5mZOC)
フクカイ : 【3発目 回避-1】 2D6 + 9 → [2,2] = 4 + 9 = 13 (HP:19/30 TP:33/42 敏捷:19 騎士宣言中 覇気+オーラシールド展開 左右に5mZOC)
フクカイ : 【全弾命中!】 (HP:19/30 TP:33/42 敏捷:19 騎士宣言中 覇気+オーラシールド展開 左右に5mZOC)
フクカイ : 【防御1】 2D6 → [6,6] = 12 (HP:19/30 TP:33/42 敏捷:19 騎士宣言中 覇気+オーラシールド展開 左右に5mZOC)
フクカイ : (なぜこれを回避にもってこないのだろう!)【防御2】 2D6 → [1,3] = 4 (HP:19/30 TP:33/42 敏捷:19 騎士宣言中 覇気+オーラシールド展開 左右に5mZOC)
フクカイ : 【防御3】 2D6 → [3,4] = 7 (HP:19/30 TP:33/42 敏捷:19 騎士宣言中 覇気+オーラシールド展開 左右に5mZOC)
カティア : (あるある) (HP:18/24 TP:29/36 敏捷:24)
カティア : BANG!!!!!(マグナム弾が着弾する 一発目 威力 ベース63 固定値6(レンジャー)+1(海賊式銃術)+1(武器種別修正)+1(マンハント) クリティカル10(12)防御無視・中(三発命中のため) 2D6 + 9 → [5,4] = 9 + 9 = 18 (HP:18/24 TP:29/36 敏捷:24)
カティア : BANG!!!!!(マグナム弾が着弾する 二発目 威力 ベース63 固定値6(レンジャー)+1(海賊式銃術)+1(武器種別修正)+1(マンハント) クリティカル10(12)防御無視・中 2D6 + 9 → [6,1] = 7 + 9 = 16 (HP:18/24 TP:29/36 敏捷:24)
カティア : BANG!!!!!(マグナム弾が着弾する 三発目 威力 ベース63 固定値6(レンジャー)+1(海賊式銃術)+1(武器種別修正)+1(マンハント) クリティカル10(12)防御無視・中 2D6 + 9 → [4,3] = 7 + 9 = 16 (HP:18/24 TP:29/36 敏捷:24)
カティア : (無属性物理ダメージ24・20・20です) (HP:18/24 TP:29/36 敏捷:24)
フクカイ : 17/14/15 (HP:19/30 TP:33/42 敏捷:19 騎士宣言中 覇気+オーラシールド展開 左右に5mZOC)
カティア : 知ってるさ、騎士のしぶとさはな。(マグナム弾の反動でびりびりくる拳銃を両手で押さえると、筋肉で閉じていた左肩の傷口が開く) (HP:18/24 TP:29/36 敏捷:24)
フクカイ : がっ!!(急所をかばうように幾重にも撒いた覇気入の布がひしゃげ、衝撃が胸に徹り) ぐぅ!!(それに弾かれるように身体を反らすと肩口に弾丸が食らいつき) う…ぐっ…!! (ダメ押しとばかりに炸裂したマグナム弾。みっつすべてが防具の隙間を縫うような正確無比たる射撃であり、それは身体に重いダメージを浸透させていく)(誤爆! 24-17で7/2の4 20-14で6/2で3 20-15で5/2の3 合計10ダメージです) (HP:19/30 TP:33/42 敏捷:19 騎士宣言中 覇気+オーラシールド展開 左右に5mZOC)
カティア : まともに三発入れてもダメかよ……。さすがだぜ、フクカイ。こいつは覚悟しねーとかもな。(改めて騎士のしぶとさに戦慄して軽く身体が震えてくる。しかし、胸の中は熱く燃え滾る。口角が上がって、テンションがさらに上がる) (HP:18/24 TP:29/36 敏捷:24)
フクカイ : ええ、私も知っていますよ。銃士の恐ろしさを。 (銃撃の間隙にまた布の剣を精製、ふらつく両の脚で甲板を踏みしめながらその切っ先をカティアに向け) 奥様だけではなく、カティアさん。あなたも十分恐ろしい。 (HP:9/30 TP:33/42 敏捷:19 騎士宣言中 覇気+オーラシールド展開 左右に5mZOC)
フクカイ : だからこそ…最後まで立って(その長大な剣をカティアに向けて振り下ろした 【布剣】) 盾たる巫女の姿を貴女に。 2D6 + 20 → [2,5] = 7 + 20 = 27 (HP:9/30 TP:33/42 敏捷:19 騎士宣言中 覇気+オーラシールド展開 左右に5mZOC)
カティア : へっ、言ってくれるぜ。でもさ、怖いだけじゃなくて、あたいは嬉しいぜ。あたいの友達が、尊敬できるくらい怖いってな!(戦闘の緊張の中なので、小さくて硬いが笑みを浮かべる) (HP:18/24 TP:29/36 敏捷:24)
カティア : 来やがれぇぇっ!!(頭上から迫ってくる布剣。まったく脚が動かない。動けない。少しでも体勢が崩れたら致命的なダメージを受けることになるのが本能で分かる。だから自分のタフネスを信じて真正面から立ち向かう) (HP:18/24 TP:29/36 敏捷:24)
カティア : (回避放棄でガードします。ダメージをください!) (HP:18/24 TP:29/36 敏捷:24)
カティア : ……ぉらぁぁぁっ!(ダメージ軽減 ベース27 固定値6(冒険者)+2(鋼鉄の処女)+1(アサシンドレス)) 2D6 + 9 → [2,1] = 3 + 9 = 12 (HP:18/24 TP:29/36 敏捷:24)
フクカイ : 一刀両断…参りますッ! 【ダメージ B37+14 C10】 2D6 → [3,4] = 7 (HP:9/30 TP:25/42 敏捷:19 騎士宣言中 覇気+オーラシールド展開 左右に5mZOC)
フクカイ : (乾坤一擲の金色の振り下ろしは、真正面から受けて立つ少女を切り裂かんと闇夜を裂いて迫りくる!【22点物理ダメージ(なぎ払い/斬り)】) (HP:9/30 TP:25/42 敏捷:19 騎士宣言中 覇気+オーラシールド展開 左右に5mZOC)
カティア : ……ぐっ……(少し腰を落として真上に向けてクロスアームブロック。布剣のずしんと重い衝撃に膝をつきそうになる。軽減は11なので、22-11=11の半分なので6貫通です) (HP:18/24 TP:29/36 敏捷:24)
カティア : くはっ!(衝撃で口の中を切った。血の混じった唾を横に吐き捨て)……っはぁ……はぁ……。普通の奴なら2回くらい死んでるぜ。 (HP:12/24 TP:29/36 敏捷:24)
フクカイ : (みし…みし…と鈍い衝撃が布剣より伝わってくる。それはつまり、相手がまだ倒れ伏していないといことで) …あと2度(たび)ほどでしょうか。 ならまだ勝負はわかりませんね。 (力を込めた拍子に身体に空いた孔から赤いものが吹き出すが、今はそれに気を止めている暇もなし。短くうめいたあと、手と布を引き戻し) (HP:9/30 TP:25/42 敏捷:19 騎士宣言中 覇気+オーラシールド展開 左右に5mZOC)
フクカイ : 【3ターン目】 (HP:9/30 TP:25/42 敏捷:19 騎士宣言中 覇気+オーラシールド展開 左右に5mZOC)
カティア : ちっ、リロードだっ。(一旦排薬莢してクイックローダーでリロードする(D行動)) (HP:12/24 TP:29/36 敏捷:24)
カティア : (MSBともに無しです) (HP:12/24 TP:29/36 敏捷:24)
フクカイ : 【こちらは騎士宣言継続。2Tと同じです 先手をどうぞ!】 (HP:9/30 TP:25/42 敏捷:19 騎士宣言中 覇気+オーラシールド展開 左右に5mZOC)
カティア : そうだな。あと30秒立ってられる自身がねーや。なら、それまでに決めて見せるぜ。(ぎりっ。奥歯を噛みしめる。高らかに騎士の誇り示す巫女に負けないように睨み付ける) (HP:12/24 TP:26/36 敏捷:24)
カティア : いっけぇぇぇぇっ!(騎士宣言に対抗するように吼えながらトリプルバーストショットで三連射。C行動は一発のみ可能。全弾命中の場合は防御無視属性が中になります。判定は次に!) (HP:12/24 TP:26/36 敏捷:24)
カティア : ぉぉぉおおお(キングコブラを構えてトリプルバーストショット(三連射)。なお、C行動は片方にだけかけられます。一発目 命中 2d6+6(レンジャー)+5(器用B)+1(海賊式銃術)+2(武器種別修正)+1(マンハント)) 2D6 + 15 → [1,1] = 2 + 15 = 17 (HP:12/24 TP:26/36 敏捷:24)
カティア : くっ!(さっき布剣を受け止めた右腕から激しく出血して銃を落とした) (HP:12/24 TP:26/36 敏捷:24)
カティア : 言っとくが、まだ終わってねーからな?(両手フリーになりつつ拳銃の存在は忘れてフクカイの反撃に備えている) (HP:12/24 TP:21/36 敏捷:24)
フクカイ : 銃士が攻めきるか、騎士が耐えしのぐか、実に単純な攻防ですね。 中身は苛烈に過ぎますけれど。 (足元に出来上がりつつある血溜まりに足を滑らせぬよう、布を潮風に乗せて中空に浮かばせていたが) ッ!? (HP:9/30 TP:25/42 敏捷:19 騎士宣言中 覇気+オーラシールド展開 左右に5mZOC)
フクカイ : (彼女が相棒を取り落とした。 相手とて真っ向から受け止めては無事ではすまなかったのだ! キングコブラが床に落ちるゴトン、という音と共に駆け出し、一気に距離を詰める。 罠かもしれない。けど、危険を冒しても飛び込む価値はあるっ!) 【通常移動でカティアとの距離を0mに。 それから通常攻撃×3(独立)を行います。 右脚→左拳→左脚の順です。】) (HP:9/30 TP:25/42 敏捷:19 騎士宣言中 覇気+オーラシールド展開 左右に5mZOC)
カティア : へっ。単純でも良いさ。むしろあたいは分かりやすいの大好きだぜ。(ニッ。両腕を降ろして前傾姿勢)来なよ。あたいを舐めてねーならな。 (HP:12/24 TP:21/36 敏捷:24)
カティア : (OKです。命中判定をどうぞ!) (HP:12/24 TP:21/36 敏捷:24)
フクカイ : (一気に近くに見えた彼女の身体へ、加速を利用した飛び蹴りを放つ。【通常攻撃 レベル6+器用7】) 2D6 + 13 → [4,3] = 7 + 13 = 20 (HP:9/30 TP:25/42 敏捷:19 騎士宣言中 覇気+オーラシールド展開 左右に5mZOC)
フクカイ : ッはあ!(自分の身体が軋む音も振り切っての、左手による掌打【通常攻撃2】 2D6 + 13 → [5,6] = 11 + 13 = 24 (HP:9/30 TP:25/42 敏捷:19 騎士宣言中 覇気+オーラシールド展開 左右に5mZOC)
フクカイ : これ…で! (そして最後に、掌打の引きと同時に顎先を蹴り上げんとする蹴撃(サマーソルト)が舞う 【通常攻撃3】) 2D6 + 13 → [2,3] = 5 + 13 = 18 (HP:9/30 TP:25/42 敏捷:19 騎士宣言中 覇気+オーラシールド展開 左右に5mZOC)
カティア : ……蹴りからかっ!(飛び蹴りの下をかいくぐって隙あらばハグしようと狙う 2d6+6(ファイター/シーフ)+4(敏捷B)+1(ヴァンパイアハンターケープ(吸血鬼のマントのリネーム) 回避に成功した場合C行動でハグをかけます) 2D6 + 11 → [6,6] = 12 + 11 = 23 (HP:12/24 TP:21/36 敏捷:24)
カティア : へっ!見え見えだぜっ!(C行動でハグ(デスペラード技)をかけます 命中 2d6+6(ファイター)+5(器用B)+4(ハグのボーナス) こちらもC行動なのでC行動による対応はできません。回避は可能です) 2D6 + 15 → [6,1] = 7 + 15 = 22 (HP:12/24 TP:21/36 敏捷:24)
カティア : (フクカイの回避が成功した場合は拳と蹴りの回避に移ります。フクカイが回避に失敗した場合は、拳と蹴りがキャンセルになって筋力勝負ですね) (HP:12/24 TP:21/36 敏捷:24)
フクカイ : ええ、威力偵察というやつですからっ (【タイミングDのバックステップで5m後退します。近接距離から離れたため、ハグは不発。そして射程外のためこちらの連撃も不発となります】 銃撃と剣戟の殺陣のようなやり取りを行った後はアクションシーンのように二人の体が目まぐるしく入れ替わる。 蹴りをかわし、捕まえようと両手を広げるカティアからステップを踏んで遠ざかる。 互いにダメージを負っていても、相手の前ではそんなことは感じさせない…それはまるで年頃の少女たちがじゃれ合うような気配すら。) (HP:9/30 TP:25/42 敏捷:19 騎士宣言中 覇気+オーラシールド展開 左右に5mZOC)
フクカイ : 【4ターン目(あの後何もなければ)】 (HP:9/30 TP:25/42 敏捷:19 騎士宣言中 覇気+オーラシールド展開 左右に5mZOC)
カティア : っとぉ。逃げられちまったぜっ。(宙を抱く海賊少女。傷ついた両腕でのハグには無理があったか、間合いを取るフクカイを捕えられない!しかし、それが少し嬉しくもある。目の前の友達はこんなにも頼もしい) (HP:12/24 TP:21/36 敏捷:24)
カティア : (M/S/B無し) (HP:12/24 TP:21/36 敏捷:24)
フクカイ : 【騎士宣言続行。あとは維持 行動をどうぞ】 (HP:9/30 TP:21/42 敏捷:19 騎士宣言中 覇気+オーラシールド展開 左右に5mZOC)
カティア : なら、こいつだっ!(D行動でハイパーシースからショットガン(ミロクMSS-20)を引っ張り出すと腰だめに構え、通常射撃 命中 2d6+6(レンジャー)+5(器用B)+1(海賊式銃術)+2(武器種別修正)+1(マンハント)) 2D6 + 15 → [1,6] = 7 + 15 = 22 (HP:12/24 TP:21/36 敏捷:24)
フクカイ : 上手く距離を取れたのではなく、取らされたというのが悔しいですが。 しかしあの素晴らしい連撃でないのならば! ( 先ほどとは違い、腰の落ち着いた銃撃を繰り出す相手に対し見覚えのある銃種に布を全面に広げ壁にように展開する【払旋布】) 2D6 + 17 → [5,6] = 11 + 17 = 28 (HP:9/30 TP:21/42 敏捷:19 騎士宣言中 覇気+オーラシールド展開 左右に5mZOC)
カティア : ちっ、やっぱり鉄壁だぜ、その布は!(ぎりっ。嬉しさと悔しさが混じった笑み。奥歯を噛みしめて痛みに耐えながら次の打撃に備える) (HP:12/24 TP:21/36 敏捷:24)
フクカイ : (流動する壁の如き金属布がショットガンの弾を弾きそらせば、それを纏めて今度は槍のように両手で腰だめに構え) カティアさんの回避の挙動は見させてもらいました。 これならば剣よりも(【布槍】器用7+レベル6+布マス1+達成2(布補正)+命中2(布補正)) 2D6 + 18 → [1,2] = 3 + 18 = 21 (HP:9/30 TP:21/42 敏捷:19 騎士宣言中 覇気+オーラシールド展開 左右に5mZOC)
カティア : (ファイアポケットからクイックローダーβを出してクイックリロードをする。まだ勝負は諦めていない!) (HP:12/24 TP:21/36 敏捷:24)
フクカイ : こちらの方が有効でしょう! (ひねりを加えながら突き出した。 突き/刺し属性 貫通属性 命中した場合、防御無視:中 射程15m) (HP:9/30 TP:21/42 敏捷:19 騎士宣言中 覇気+オーラシールド展開 左右に5mZOC)
カティア : へっ、あたいを舐めてねーか?(素早く左脚を半歩だけ下げて、トンボを切って回避を試みる(アクロバット) 2d6+6(シーフ)+4(敏捷B)+1(ヴァンパイアハンターケープ(吸血鬼のマントのリネーム)+2(アクロバット)) ) 2D6 + 13 → [1,3] = 4 + 13 = 17 (HP:12/24 TP:18/36 敏捷:24)
カティア : なっ?!(まるで読まれていたかのように布槍に捕えられた!回避失敗。ダメージをどうぞ!) (HP:12/24 TP:18/36 敏捷:24)
フクカイ : 私は教師に恵まれております。 カティアさんと同じく、分け隔てない愛情を注いでくださる奥様。 慎重な戦運びをしますが、容赦は無いヴィックさんという銃士に始まり───(甲板の床を蹴って回避しようとするカティアをみやる。しかしこの槍はただの槍にあらず…己の覇気によって固めた、変幻自在の布槍なり。 【ダメージ B37+13 C10】) 2D6 → [4,2] = 6 (HP:9/30 TP:21/42 敏捷:19 騎士宣言中 覇気+オーラシールド展開 左右に5mZOC)
フクカイ : ───戦闘となると先の御二人に増して悪辣なセピア様。 騎士のなんたるかを手ほどきしてくれたオグマ様。 そしてなにより……全力を尽くして切磋琢磨したいと思える貴女が。(19点物理ダメージ(突き/刺し) 防御無視:中) (HP:9/30 TP:21/42 敏捷:19 騎士宣言中 覇気+オーラシールド展開 左右に5mZOC)
フクカイ : 先に申し上げております。 私はカティアさんを侮ることはありません。 (HP:9/30 TP:21/42 敏捷:19 騎士宣言中 覇気+オーラシールド展開 左右に5mZOC)
カティア : ……ふぐっ!(戦闘服の腹部に重く熱い感覚が襲いかかってくる 軽減 ベース27 固定値6(冒険者)+2(鋼鉄の処女)+1(アサシンドレス)) 2D6 + 9 → [3,1] = 4 + 9 = 13 (HP:12/24 TP:18/36 敏捷:24)
カティア : (あ、防御無視中中でした再計算します) (HP:12/24 TP:18/36 敏捷:24)
カティア : ……っ……。(口元からぼたりと血が滴り落ちる。ベース0で固定値9になりましたので10軽減です。19-10で9貫通しました。今回は回避を試みたので半減しません) (HP:12/24 TP:18/36 敏捷:24)
カティア : あたいだって、フクカイのこと舐めてねーよ。舐められねーよ。だって、……全然折れねーじゃん。……はぁ……楽しいな。もっと続けてーが、次で終わりそうだぜ。(よろりと体勢を直すと震える腕でショットガンを構える) (HP:3/24 TP:18/36 敏捷:24)
フクカイ : ………。(ゆっくりと布槍の穂先を引き抜く。 今まで以上の手応えを感じながら、布槍をほぐして床に陣取らせつつ) (HP:9/30 TP:21/42 敏捷:19 騎士宣言中 覇気+オーラシールド展開 左右に5mZOC)
フクカイ : ……。 申し訳ありません。恥知らずなセリフを吐くところでした。(覇気の消耗も、残り20秒もない 気力体力ともにお互いが限界近いとしても、彼女はまだ負けていない。折れていない) (HP:9/30 TP:21/42 敏捷:19 騎士宣言中 覇気+オーラシールド展開 左右に5mZOC)
カティア : ……続けてーけど……あれ?(布槍が抜けて腹部から大きく出血する。視界が低いと思ったら甲板に膝をついていた)あれ?まだ……あたい……。ごめんな、フクカイ……。(どさり。上半身が倒れる) (HP:3/24 TP:18/36 敏捷:24)
フクカイ : 【5ターン目】 (HP:9/30 TP:21/42 敏捷:19 騎士宣言中 覇気+オーラシールド展開 左右に5mZOC)
フクカイ : ええ。心ゆくまで ───カティアさん!?(彼女の強い意志とは裏腹に、膝をついて倒れる身体。それに驚きながら慌てて駆け出し、カティアの元へ) (HP:9/30 TP:21/42 敏捷:19 騎士宣言中 覇気+オーラシールド展開 左右に5mZOC)
フクカイ : (カティアを抱き起こし、傷の具合を確認。 …これはいけない。普通の人ならば瀕死だというのにあの気迫をこちらにぶつけていたというのか、彼女は。) 私の無茶癖など真似ずともよろしいのです! 【ヒール・ハイ】! 2D6 → [3,5] = 8 (HP:9/30 TP:21/42 敏捷:19 騎士宣言中 覇気+オーラシールド展開 左右に5mZOC)
フクカイ : 2D6 → [3,2] = 5 (HP:9/30 TP:21/42 敏捷:19 騎士宣言中 覇気+オーラシールド展開 左右に5mZOC)
カティア : (海賊少女は前のめりに倒れている。なんとか首だけ動かして)やっぱつえーわ。……はは……悔しいけど……嬉しいな。さすが、あたいの友達だ……ぜ。 (HP:3/24 TP:18/36 敏捷:24)
カティア : へっ。また負けちまったぜ。(神聖祈祷で腹の傷が塞がって、篝火に照らされた顔の色は少し赤みが戻っている)……ああ、楽しかったなぁ……。 (HP:3/24 TP:18/36 敏捷:24)
フクカイ : (フクカイの祈りがカティアの傷を癒やしていく…15点回復です。一応ねんのため回復させておくスタイル。) ……無事でよかった…今日の勝負は私の勝ちです。だから、 (また、と言いかけて彼女はまだ容態が落ち着いただけだと思い出す) (HP:9/30 TP:21/42 敏捷:19 騎士宣言中 覇気+オーラシールド展開 左右に5mZOC)
フクカイ : とにかく医務室に運びますね。 少しご辛抱を。(それだけいうと、カティアを抱き上げて急ぎ医務室へ。到着したさい、血まみれだったことと大怪我だったことを怒られたのはまた別のお話。 お付き合いありがとうございました!) (HP:9/30 TP:21/42 敏捷:19 騎士宣言中 覇気+オーラシールド展開 左右に5mZOC)
ナレーション : フクカイさんが退場しました。
カティア : 誰が諦めるって言ったよ? あたいが勝つまで何度でも挑み続けてやんよ。(へっ。小さく笑いかける)だから、待っててくれよ?詰まんねー奴になんかやられんんじゃねーぞ?(よろりと立ち上がって落とした拳銃を拾う) (HP:3/24 TP:18/36 敏捷:24)
カティア : おっととと。(医務室に運ばれていく海賊少女でした。お付き合いありがとうございました!) (HP:3/24 TP:18/36 敏捷:24)
ナレーション : カティアさんが退場しました。
ナレーション : ソニアさんが登場しました。
ソニア : 【慈善活動くわー!】 4D6 → [5,4,5,3] = 17
ナレーション : ソニアさんが退場しました。
ナレーション : ファムタムさんが登場しました。
ファムタム : にゃんかNPCも慈善活動できるようになったみたいにゃし、ちょっとやってみるかにゃー!うおーこれが敏腕うぇいとれすの腕だにゃー! 4D6 → [6,6,5,3] = 20
ファムタム : (ドヤる)
ナレーション : ファムタムさんが退場しました。
ナレーション : ノクティさんが登場しました。
ノクティ : ちょい聖騎士任務チェックだ。(経験点処理とともに。加齢停止3つわり)
ノクティ : チェック5回分一括。 10D6 → [1,1,4,1,6,2,2,3,4,5] = 29
ノクティ : 1回発生だな 2D6 → [5,2] = 7
ノクティ : うっし、成功。
ナレーション : ノクティさんが退場しました。
ナレーション : シエルさんが登場しました。
シエル : 戦争戦果A判定 2D6 → [1,1] = 2
シエル : (死亡! 蘇生を施されてお金-8万セレン 青出し過ぎた反動か…ぐふ)
シエル : (マリアには口が裂けても言えないな…)
ナレーション : シエルさんが退場しました。
ナレーション : アリーヤさんが登場しました。
アリーヤ : ランク認定試験:ランク5 Lv6+知力3 目標値:17 2D6 + 9 → [4,6] = 10 + 9 = 19
アリーヤ : 昇格
ナレーション : アリーヤさんが退場しました。
ナレーション : イヅナさんが登場しました。
イヅナ : ランク認定試験ランク10 Lv3+知力B5 2D6 + 8 → [5,3] = 8 + 8 = 16
イヅナ : コモンソーサリ―卒業。以降ルーンソードを習得して行きます!
ナレーション : イヅナさんが退場しました。
ナレーション : イヅナさんが登場しました。
イヅナ : ランク認定試験ランク7の試験 Lv4+知力B5 2D6 + 9 → [5,5] = 10 + 9 = 19
イヅナ : 合格して昇格です!
ナレーション : イヅナさんが退場しました。
ナレーション : セピアさんが登場しました。
セピア : (コツコツと杖をつきながらローブ姿でやってくる魔導師然とした男)
ナレーション : ハンスさんが登場しました。
ハンス : (フル装備でやってくる海賊っぽいの)
ハンス : 待たせたな、セッピー
セピア : (潮風にはためくローブを手で軽く抑えつつ)ごきげんようハンスさん。準備はよろしいですか?(あと、さしあたって今日のタイムリミットを教えてくださいな)
ハンス : まー、模擬戦で装備持ち込みならいつでもOKだな。(リミットは大体0時だ、それ以上はつらい・・・)
セピア : ええ、貴方の練武ですからルールは御随意に。(制限一切なし。OK) ではそうですね……時間が許せば二本立てと参りましょう。 まずはこちからです(杖で床をつくと魔方陣が浮かび上がり、ゆっくりと魔物が召喚される)(今のうちに任意の位置に移動してください)
ハンス : (魔法陣から10m地点に移動)
ハンス : とにかく大海賊になったんだ。少しでも戦い方のおさらいをしとかねーとだろ?
ハンス : (右手にアハト 左手にパイソン装備で準備完了)
カバ (NPC) : くぅおお〜。(人間大のカバが雄叫びをあげる) (HP:?? TP:?? 敏捷:15)
ハンス : おー・・・・また随分な大物みてーだなー
セピア : まずは一般的な冒険者が連携して倒す程度の魔物を相手してもらいます。その感触しだいで次はちょっと強めのやつを。 (HP:?? TP:?? 敏捷:15)
ハンス : そう言うのがマジ助かる。妙に行けるだろ?よりじっくり足元を叩かねーとな (HP:24/24 TP:30+5/30+5 敏捷:34)
カバ (NPC) : (カバはハンスの方を向くと眼差しを鋭くし、今にも襲いかかろうとする!)(バトルスタート) (HP:?? TP:?? 敏捷:15)
ハンス : 先ずはやっぱこれだろ・・・! (魔生物学 2d+3+4) 2D6 + 7 → [4,5] = 9 + 7 = 16 (HP:24/24 TP:30+5/30+5 敏捷:34)
カバ (NPC) : 【1ターン目 敏捷勝利のためMから続いて行動をどうぞ】 (HP:?? TP:?? 敏捷:15)
ハンス : 先ずは硬さ調べだ・・・ (3m後退。パイソンにて攻撃 【命中】 2d+7+1+2) 2D6 + 10 → [6,2] = 8 + 10 = 18 (HP:24/24 TP:30+5/30+5 敏捷:34)
ヒポポタマス (NPC) : 【ヒポポタマス レベル5 知能低い 好戦的 モンスターリストのヒポポタマスそのまま】 (HP:?? TP:?? 敏捷:15)
ハンス : (M,Sなしだ。宣言逆になった…) (HP:24/24 TP:30+5/30+5 敏捷:34)
ヒポポタマス (NPC) : (命中!) (HP:?? TP:?? 敏捷:15)
ハンス : (ダーン!と思い銃声が響く B18+4+2@10 ) 2D6 → [5,6] = 11 (HP:24/24 TP:30+5/30+5 敏捷:34)
ハンス : 2D6 → [2,2] = 4 (HP:24/24 TP:30+5/30+5 敏捷:34)
ハンス : (17点と物理ダメージだ) (HP:24/24 TP:30+5/30+5 敏捷:34)
ヒポポタマス (NPC) : (ハンスが小手調べとばかりに引き金を引いたコルトパイソンから弾丸が打ち出され、号砲とともにヒポポタマスの皮膚に赤い華が咲く! ヒポポタマスは怒りでまなじりを吊り上げ、前足に力を込めだした!) (HP:-7 TP:?? 敏捷:15 命中16 回避12)
ヒポポタマス (NPC) : (今回はわざと不親切な情報開示になってるので、自分で色々想像してみてくださいね。 もしこれが知りたい等は遠慮なくどうぞ!) (HP:-7 TP:?? 敏捷:15 命中16 回避12)
ヒポポタマス (NPC) : (行動終了ならこちらが動きます。移動しながらタックル(貫通属性なし) 命中16です) (HP:-7 TP:?? 敏捷:15 命中16 回避12)
ハンス : 当たったけどな・・・・無っちゃいやな予感がするわ。(硝煙の上がる銃口を上げて) (HP:24/24 TP:30+5/30+5 敏捷:34)
ハンス : (行動終了 そんで C:ローリング 【回避】 2d+11+1) っと、あぶねー 2D6 + 12 → [3,4] = 7 + 12 = 19 (HP:24/24 TP:30+5/30+5 敏捷:34)
ハンス : (回避と同時に D:ローリングスタブ 反撃 【命中】 2d+7+1+1 2D6 + 9 → [3,4] = 7 + 9 = 16 (HP:24/24 TP:30+5/30+5 敏捷:34)
ヒポポタマス (NPC) : (ヒポポタマスの怒りの突進はハンスのマタドールのごとき動きによって華麗にかわされる!) (HP:-7 TP:?? 敏捷:15 命中16 回避12)
ヒポポタマス (NPC) : (命中!) (HP:-7 TP:?? 敏捷:15 命中16 回避12)
ハンス : うらーー!(避けると同時にアハトを振るい B23@9+6+1 2D6 → [6,4] = 10 (HP:24/24 TP:30+5/30+5 敏捷:34)
ハンス : 2D6 → [4,5] = 9 (HP:24/24 TP:30+5/30+5 敏捷:34)
ハンス : 2D6 → [5,4] = 9 (HP:24/24 TP:30+5/30+5 敏捷:34)
ハンス : 2D6 → [3,4] = 7 (HP:24/24 TP:30+5/30+5 敏捷:34)
ハンス : (ローリングタブのPヒット込みで 36点の氷属性の物理だ) (HP:24/24 TP:30+5/30+5 敏捷:34)
ヒポポタマス (NPC) : (ヒポポタマスは弧を描くハンスの軌道を目で追いかけ、次こそはと鼻息荒くブレーキをかける。) (HP:-33 TP:?? 敏捷:15 命中16 回避12)
ハンス : あー・・・こえー。しかも丈夫だしな。(ットと甲板にしっかりと足を据えて視線を逸らさずに) (HP:24/24 TP:28+5/30+5 敏捷:34)
ヒポポタマス (NPC) : (しかし、その足はもつれ、うまく止まれず甲板の床に転がるように倒れこんだその瞬間───ヒポポタマスの体に一条の線が走り、そこから体がゆっくりと両断された) (HP:-33 TP:?? 敏捷:15 命中16 回避12)
ヒポポタマス (NPC) : (血は出ていない。あまりにも鋭く、そして冷たい剣撃に傷口が凍りついているのだ。……ヒポポタマスは一度短くうめくと、二度と目を覚ますことはなかった) (HP:-33 TP:?? 敏捷:15 命中16 回避12)
セピア : (戦闘終了) (HP:-33 TP:?? 敏捷:15 命中16 回避12)
セピア : (ぱちぱちと拍手をおくる) お見事。ますますの剣の冴えですね。 (HP:-33 TP:?? 敏捷:15 命中16 回避12)
ハンス : あー・・・・やっぱ後味わりーなー・・・・・(頭を掻き。飼いたい動物だっただけに。そっと頭を下げてヒポポタマスに黙禱する) (HP:24/24 TP:28+5/30+5 敏捷:34)
ハンス : まー、今のはな。うまくいっただけだって。(今度は頬を掻いて) (HP:24/24 TP:28+5/30+5 敏捷:34)
セピア : ヒポポタマスは気性も荒いですから飼育には向かないと思いますが……さて、これからどうしますか?(魔方陣を展開してヒポポタマスの死体を片付けつつ)
ハンス : いや、そこを飼いならすのがいいんだろ?かわいーし(などとMな事を申して)そーだな、もう一戦頼む (HP:24/24 TP:28+5/30+5 敏捷:34)
ハンス : (アハトを鞘に、パイソンをホルスターにしまい) (HP:24/24 TP:28+5/30+5 敏捷:34)
セピア : あはは、アニマルスキーというやつでしょうか(楽しそうに笑いながらまた杖に魔力をこめる) いいでしょう、今のは1-3のボスクラス、今度は3-5のボスクラスです。中ボスのあとのボス戦と思えばそのくらいの消耗も許容範囲でしょうし
ハンス : 動物は可愛いだろ?癒しだしな・・・・・(まさに生きがいと)もっと上か・・・ドジらねーようにしねーとな。理 (HP:24/24 TP:28+5/30+5 敏捷:34)
ハンス : 頼むわ (頭を下げて) (HP:24/24 TP:28+5/30+5 敏捷:34)
セピア : (杖をつくと、今度は複数の影が現れた。総勢三体。 真ん中の王冠を被った死体を守るように二体の死体が侍っているようだ)(好きな位置に移動してください)
ハンス : (そんじゃ15mの位置でたのむわ) (HP:24/24 TP:28+5/30+5 敏捷:34)
ハンス : 今度は数が多いなー・・・・(右手に長ドス(銀)発動体 左手にエリュテイアバスタードソード命+2 を構え) (HP:24/24 TP:28+5/30+5 敏捷:34)
死体 (NPC) : ええ、今度は動物よりは理知的ですのでお気をつけて…さあ盟約に従い、出でよ! (位置についたところでバトルスタート)
ハンス : それはこえーが・・・・・動物じゃないからな。遠慮なく殺せるわ…(腰を落とし) (HP:24/24 TP:28+5/30+5 敏捷:34)
死体 (NPC) : (こちらは敏捷最大で14ですので先手どうぞ。 王冠はボスランクもちです) 【ハンス】-15-【死体たち】 (王冠HP:?? 従者HP:?? 敏捷:14/1010 )
ハンス : (魔生物学は二回でOK??) (HP:24/24 TP:28+5/30+5 敏捷:34)
死体 (NPC) : (二回の場合は一回目に誰を思い出す、とか指定を下さい。一括の場合はその限りではありません。 また、プリーストであれば条件なしで判別できます) (王冠HP:?? 従者HP:?? 敏捷:14/1010 )
ハンス : (なるほどな・・・そんじゃ 王冠だけ 魔生物学 2d+3+4 プリはない!) 2D6 + 7 → [5,6] = 11 + 7 = 18 (HP:24/24 TP:28+5/30+5 敏捷:34)
王冠 (NPC) : (ハンスの知識ではあの王冠をつけているのはマスターマミーの変異種ということがわかる。強力な個体で、呪術が得意な後衛タイプ。側に控えさせているマミー(連座でわかった)は通常のスペックだが、マスターマミーを倒さないと倒れても次のターンの最初には復活するぞ!) (王冠HP:?? 従者HP:?? 敏捷:14/1010 )
ハンス : うわ・・・・こえー・・・・セッピー―!!(これはねーだろうと) (HP:24/24 TP:28+5/30+5 敏捷:34)
王冠 (NPC) : (変異種の能力として、マミーに己が使える呪術を使わせることが出来るようだ。ただし達成値などはマミーに依存する) (王冠HP:?? 従者HP:?? 敏捷:14/1010 )
ハンス : (M:Sなし 手に魔力を集め… 3体狙いファイアーボール! 【発動】 2d+3+4+1 ) 2D6 + 8 → [1,4] = 5 + 8 = 13 (HP:24/24 TP:28+5/30+5 敏捷:34)
ハンス : (マナプールから5点、本体から1点TP仕様) (HP:24/24 TP:27+0/30+5 敏捷:34)
王冠 (NPC) : (また、注意することは…彼らの攻撃には呪いが付与されている。抵抗に失敗した場合(ダメージ計算あとに抵抗判定)、その傷は回復しなくなるぞ!) (王冠HP:?? 従者HP:?? 敏捷:14/1010 )
ハンス : (やばすぎる・・・・・) (HP:24/24 TP:27+0/30+5 敏捷:34)
王冠 (NPC) : (全員抵抗成功! ダメージをどうぞ) (王冠HP:?? 従者HP:?? 敏捷:14/1010 )
王冠 (NPC) : カカカカッ!(紅蓮の炎に焼かれながら哄笑をあげ) (王冠HP:?? 従者HP:?? 敏捷:14/10 法抵抗14/2110 )
ハンス : (火の玉をぽーん B10+9 2D6 → [4,5] = 9 (HP:24/24 TP:27+0/30+5 敏捷:34)
ハンス : (13点と炎魔法ダメージがちゅどーん) (HP:24/24 TP:27+0/30+5 敏捷:34)
セピア : がんばえー(手をフリフリ) (王冠HP:?? 従者HP:?? 敏捷:14/10 法抵抗14/21 )
王冠 (NPC) : (流石に弱点の炎に包まれたからか、従者の方は軽くあぶられたようだ。王冠の方は平然としている) (王冠HP:- 従者HP:-8 敏捷:14/10 法抵抗14/21 )
王冠 (NPC) : (流石に弱点の炎に包まれたからか、従者の方は軽くあぶられたようだ。王冠の方は平然としている) (王冠HP:- 従者HP:-8 敏捷:14/10 法抵抗14/21 )
王冠 (NPC) : (だいじなことなので) (王冠HP:- 従者HP:-8 敏捷:14/10 法抵抗14/21 )
ハンス : やっぱ、魔法は本業に負けるよな・・・・ (HP:24/24 TP:27+0/30+5 敏捷:34)
ハンス : こっちは終わりだ (HP:24/24 TP:27+0/30+5 敏捷:34)
王冠 (NPC) : 死者の弱点をつこうとしたのはよい。だが少し火力が足りんな…さあいけお前たち。 (王冠HP:- 従者HP:-8 敏捷:14/10 法抵抗14/21 )
ハンス : 無理に来なくていいからなー(腰が引けてる) (HP:24/24 TP:27+0/30+5 敏捷:34)
王冠 (NPC) : (といっても王冠のが早いというかなしさ。 王冠は己の呪術を展開し、さらなる有利な状況を作ろうとする!)【ブラッディリフレイン 対象ハンス 達成値18】 (王冠HP:- 従者HP:-8 敏捷:14/10 法抵抗14/21 )
ハンス : 呪術ってのは一番嫌いだっての・・・(いやな予感に身震い 抵抗 2d+9) 2D6 + 9 → [6,1] = 7 + 9 = 16 (HP:24/24 TP:27+0/30+5 敏捷:34)
ハンス : (抵抗失敗) (HP:24/24 TP:27+0/30+5 敏捷:34)
従者 (NPC) : イーッ!(3m集中移動して【スカルガーダー】 物理防御力+2 ) (王冠HP:- 従者HP:-8 敏捷:14/10 法抵抗14/21 )
ハンス : (そしてごめ、ちょとぽんぽぺいん・・・! (HP:24/24 TP:27+0/30+5 敏捷:34)
王冠 (NPC) : (ハンスはマスターマミーに呪われました。以後、マスターマミーの受けたダメージの半分を抵抗不可軽減不可で受けてしまいます) (王冠HP:- 従者HP:-8 敏捷:14/10 法抵抗14/21 )
セピア : (ごゆっくり!作戦タイム発動!ら (王冠HP:- 従者HP:-8 敏捷:14/10 法抵抗14/21 )
ハンス : (ただいまー (HP:24/24 TP:27+0/30+5 敏捷:34)
ハンス : (それ・・・・最悪相打ちじゃね・・・?) (HP:24/24 TP:27+0/30+5 敏捷:34)
セピア : (おかえりー。大丈夫そう?) (王冠HP:?? 従者HP:-8 (物理防御+2) 敏捷:14/10 法抵抗14/21 )
ハンス : (大丈夫っすー) (HP:24/24 TP:27+0/30+5 敏捷:34)
セピア : (HP30だから最大でも15点しかくらわないよ!やったね!)(呪いで最大HP削れてなければ) (王冠HP:?? 従者HP:-8 (物理防御+2) 敏捷:14/10 法抵抗14/21 )
セピア : (さあ、出来ることを探してこの嫌らしい布陣を攻略してみよう。 一応せっぴーに助言を求めてもよいとする(一回のみ)) (王冠HP:?? 従者HP:-8 (物理防御+2) 敏捷:14/10 法抵抗14/21 )
ハンス : (まー、できる限りやってみる) (HP:24/24 TP:27+0/30+5 敏捷:34)
セピア : 【2ターン目 行動どうぞ】 (王冠HP:?? 従者HP:-8 (物理防御+2) 敏捷:14/10 法抵抗14/21 )
王冠 (NPC) : カカカカ、ちと厳しめに教育するのは約定に反しない…うっかり死んでも恨むなよ若いの。なに、死後の世界も悪くないぞ? (王冠HP:?? 従者HP:-8 (物理防御+2) 敏捷:14/10 法抵抗14/21 )
ハンス : (M:エンチャント・ルーン 長ドスに炎属性乗っける) (HP:24/24 TP:25+0/30+5 敏捷:34)
ハンス : はっはっは。これでもリッチを目指してた時期もあるんだ。死ぬ程度を恐れっかよ(長ドスに炎を這わせて) (HP:24/24 TP:25+0/30+5 敏捷:34)
ハンス : (取り巻きにZOCはないはず・・・14m全身でマスターに近接 近接攻撃をかけるぞ!) (HP:24/24 TP:25+0/30+5 敏捷:34)
王冠 (NPC) : 魔力の炎か…(少し忌々しそうにドスをみやる) (王冠HP:?? 従者HP:-8 (物理防御+2) 敏捷:14/10 法抵抗14/21 )
王冠 (NPC) : (うむ、ないぞ!命中どうぞ!) (王冠HP:?? 従者HP:-8 (物理防御+2) 敏捷:14/10 法抵抗14/21 )
ハンス : さっさとお前をたためば終わりだろーが! (右手の長ドス攻撃 命中 2d+8-1) 2D6 + 7 → [2,1] = 3 + 7 = 10 (HP:24/24 TP:25+0/30+5 敏捷:34)
ハンス : (左手の エリュテイアバスタードソード命+2でも攻撃 2d+8-3+3 2D6 + 8 → [2,1] = 3 + 8 = 11 (HP:24/24 TP:25+0/30+5 敏捷:34)
ハンス : (汝に呪いを ダイスの魔王め!) (HP:24/24 TP:25+0/30+5 敏捷:34)
王冠 (NPC) : 発想はよい!だが勢いをのせきれておらぬわ痴れ者が!! (想定していた行動だったのだろう。マスターマミーは余裕をもって回避した) (王冠HP:?? 従者HP:-8 (物理防御+2) 敏捷:14/10 法抵抗14/21 )
ハンス : (しゅうりょーだ、ちくしょーー) (HP:24/24 TP:25+0/30+5 敏捷:34)
王冠 (NPC) : さあ我が不死の従者よ!こやつに鉄槌を下せ!(マスターマミーの【王者の知賜】の効果により、マミーは実力を越えた呪術を使用可能になる!マミーは呪いの力を眼前に集め始めた) (王冠HP:?? 従者HP:-8 (物理防御+2) 敏捷:14/10 法抵抗14/21 回避14(王冠) )
従者 (NPC) : イーッ!【デストラクションカーズ 達成値14 任意消費HP7】 (王冠HP:?? 従者HP:-8 (物理防御+2) 敏捷:14/10 法抵抗14/21 回避14(王冠) )
従者 (NPC) : (マミーは己の生命力を全て呪いに変換して放出した! 抵抗失敗した場合は14点の軽減不可ダメージをうけてしまうぞ!) (王冠HP:?? 従者HP:-8 (物理防御+2) 敏捷:14/10 法抵抗14/21 回避14(王冠) )
ハンス : 魔法とは卑怯な――! (抵抗 2d+9 2D6 + 9 → [1,4] = 5 + 9 = 14 (HP:24/24 TP:25+0/30+5 敏捷:34)
ハンス : (ギリギリ成功・・・) (HP:24/24 TP:25+0/30+5 敏捷:34)
従者 (NPC) : (とおったがちょっとまった!) (王冠HP:?? 従者HP:-8 (物理防御+2) 敏捷:14/10 法抵抗14/21 回避14(王冠) )
従者 (NPC) : (あ、抵抗成功ならOK。そのままゆこう) (王冠HP:?? 従者HP:-8 (物理防御+2) 敏捷:14/10 法抵抗14/21 回避14(王冠) )
ハンス : (魔法抵抗は高いのだよ……(ガクブル( (HP:24/24 TP:25+0/30+5 敏捷:34)
王冠 (NPC) : ほう…命を拾ったな。しかし次はどうなるかな? (王冠HP:?? 従者HP:9(物理防御+2) 敏捷:14/10 法抵抗14/21 回避14(王冠) )
王冠 (NPC) : 【4ターン目 倒れたマミーはマスターマミーが現在のため全快で復活しました】 (王冠HP:?? 従者HP:9(物理防御+2) 敏捷:14/10 法抵抗14/21 回避14(王冠) )
王冠 (NPC) : (ダメージおってたから抵抗抜いても4点ダメージだったという話!) (王冠HP:?? 従者HP:9(物理防御+2) 敏捷:14/10 法抵抗14/21 回避14(王冠) )
ハンス : ま、まだまだだなー?(冷汗じっとり) (HP:24/24 TP:25+0/30+5 敏捷:34)
ハンス : (こわいわ!!) (HP:24/24 TP:25+0/30+5 敏捷:34)
王冠 (NPC) : (そして死んだからバフは消えたこととする) (王冠HP:?? 従者HP:9 敏捷:14/10 法抵抗14/21 回避14(王冠) )
ハンス : (M:エンチャント・ルーン 長ドスに炎属性乗っける、再度!) (HP:24/24 TP:23+0/30+5 敏捷:34)
セピア : ハンスさん、攻撃があたってないので二度かけになるのでは?(今は攻撃はずしてもエンチャント消える感じ?) (王冠HP:?? 従者HP:9 敏捷:14/10 法抵抗14/21 回避14(王冠) )
ハンス : 今度こそ畳んでやるってな!(再度王冠に攻撃 右手の長ドス攻撃 命中 2d+8-1) 2D6 + 7 → [5,5] = 10 + 7 = 17 (HP:24/24 TP:23+0/30+5 敏捷:34)
ハンス : 2/ターンってあるから1Tで消えるかかけなおしだと思う (HP:24/24 TP:23+0/30+5 敏捷:34)
ハンス : (左手の エリュテイアバスタードソード命+2でも攻撃 2d+8-3+3) 2D6 + 8 → [5,5] = 10 + 8 = 18 (HP:24/24 TP:23+0/30+5 敏捷:34)
セピア : なるほどでは今回はそのように。(そして両方命中!) (王冠HP:?? 従者HP:9 敏捷:14/10 法抵抗14/21 回避14(王冠) )
ハンス : これで死ねや!!(長ドス エリュテイアバスタードソードの十字切り! 長ドス B40@8+6) 2D6 → [1,6] = 7 (HP:24/24 TP:23+0/30+5 敏捷:34)
ハンス : (エリュテイアバスタードソード B10@9+6+2 2D6 → [3,2] = 5 (HP:24/24 TP:23+0/30+5 敏捷:34)
王冠 (NPC) : ほう! 追い詰められたからか先程とは雲泥の差ではないか! (王冠HP:?? 従者HP:9 敏捷:14/10 法抵抗14/21 回避14(王冠) )
ハンス : (14点の炎属性の物理 10点の秩序属性ダメージだ) (HP:24/24 TP:23+0/30+5 敏捷:34)
王冠 (NPC) : ぐううう! やるではないか…だが呪いをうけよ!(軽減不可の6点ダメージをどうぞ。これは回復できます) (王冠HP:-12 従者HP:9 敏捷:14/10 法抵抗14/21 回避14(王冠) )
ハンス : っ・・・・!やっぱ割にあわねー・・・(ダメージ返しに眉をしかめ) (HP:18/24 TP:23+0/30+5 敏捷:34)
王冠 (NPC) : (マスターマミーは聖なる刃と炎に焼かれながらもハンスに呪いを残す。 そして行動を遅らせ、背後よりマミーを襲いかからせる!) (王冠HP:-12 従者HP:9 敏捷:14/10 法抵抗14/21 回避14(王冠) )
王冠 (NPC) : (命中19(背面補正。) ダメージ15物理 呪い達成15(失敗するとダメージ回復不能)) (王冠HP:-12 従者HP:9 敏捷:14/10 法抵抗14/21 回避14(王冠) )
従者 (NPC) : イーッ!(二体のマミーがハンスに襲いかかる!)(なお、背面攻撃は一体のみとして、もう一体は命中15で回避をどうぞ) (王冠HP:-12 従者HP:9 敏捷:14/10 法抵抗14/21 回避14(王冠) )
ハンス : (C:バックステップ 1体目 回避 2d+11+2-4 回避後に後方4mに飛んで 二匹目のレンジ外に逃げます) 2D6 + 9 → [4,2] = 6 + 9 = 15 (HP:18/24 TP:23+0/30+5 敏捷:34)
ハンス : あー・・・くそ。完全に後手だっての・・・・(後ろに思い切り飛んで着地して) (HP:18/24 TP:23+0/30+5 敏捷:34)
ハンス : (防御B10+3+2 2D6 → [1,1] = 2 (HP:18/24 TP:23+0/30+5 敏捷:34)
ハンス : (ダメージ15点頂き 抵抗 2d+7 2D6 + 7 → [5,1] = 6 + 7 = 13 (HP:18/24 TP:23+0/30+5 敏捷:34)
王冠 (NPC) : カカカカ、このままなぶり殺してくれる! 【ブラッディサーヴァント HP6消費 達成値18 失敗した場合B30×2発のダメージがとぶぞ!】 (王冠HP:-12 従者HP:9 敏捷:14/10 法抵抗14/21 回避14(王冠) )
ハンス : (呪いも抵抗失敗 (HP:3/24 TP:23+0/30+5 敏捷:34)
セピア : (ハンス…ハンスよ…安心するといい…) (王冠HP:-12 従者HP:9 敏捷:14/10 法抵抗14/21 回避14(王冠) )
ハンス : 流石王様、きたねーな! (魔法抵抗 2d+9) 2D6 + 9 → [1,6] = 7 + 9 = 16 (HP:3/24 TP:23+0/30+5 敏捷:34)
ハンス : (更に失敗!やれ!) (HP:3/24 TP:23+0/30+5 敏捷:34)
セピア : (こっちにすでに背面補正かけてるから同値で回避は成功しておる…よかったなハンスよ…) (王冠HP:-12 従者HP:9 敏捷:14/10 法抵抗14/21 回避14(王冠) )
ハンス : (そうなのかって・・・・・安心できねー!) (HP:18/24 TP:23+0/30+5 敏捷:34)
王冠 (NPC) : (でもこっちは容赦なくダメージだ。 17点魔法ダメージ×2 さらに生命力を捧げて受けたダメージを呪いが半分共有して軽減不可3点ダメージ) (王冠HP:-12 従者HP:9 敏捷:14/10 法抵抗14/21 回避14(王冠) )
ハンス : それって対アストラル属性か? (HP:18/24 TP:23+0/30+5 敏捷:34)
王冠 (NPC) : (すでに肉体は死しているというのに、ドス黒い血の刃はこんこんと腕より湧き出てハンスに襲いかかる!) (王冠HP:-12 従者HP:9 敏捷:14/10 法抵抗14/21 回避14(王冠) )
王冠 (NPC) : (いや、ただの呪術だからふつうの魔法ダメージ) (王冠HP:-12 従者HP:9 敏捷:14/10 法抵抗14/21 回避14(王冠) )
王冠 (NPC) : (対アストラルはほんと超絶武器とか奥義じゃないとつかないのだ…!) (王冠HP:-12 従者HP:9 敏捷:14/10 法抵抗14/21 回避14(王冠) )
ハンス : 1発は マジックアミュレット砕いて打ち消す 2発目は奥義:C:ディメンション・スリップ で回避する・・・! (HP:18/24 TP:23+0/30+5 敏捷:34)
王冠 (NPC) : ほほう…!? 護符はともかくなんだ今のは!私が知らぬ魔術をたかが海賊が操ると!? (王冠HP:-18 従者HP:9 敏捷:14/10 法抵抗14/21 回避14(王冠) )
王冠 (NPC) : 【5ターン目】 (王冠HP:-18 従者HP:9 敏捷:14/10 法抵抗14/21 回避14(王冠) )
ハンス : しぶとさと即死には評価のある俺だぞ! (HP:15/24 TP:17+0/30+5 敏捷:34)
王冠 (NPC) : (あ、3点だけは不可避なので体力へらしてくださいな。もちろん回復は可能です) (王冠HP:-18 従者HP:9 敏捷:14/10 法抵抗14/21 回避14(王冠) )
王冠 (NPC) : (へらしてくれてた!ありがとう!) (王冠HP:-18 従者HP:9 敏捷:14/10 法抵抗14/21 回避14(王冠) )
ハンス : そんじゃー・・・最後だ。一緒に死のうぜ? (M:エンチャント・ルーン 長ドスに炎属性乗っける S:にゃんこスタイル&ハンティング・モード) (HP:15/24 TP:17+0/30+5 敏捷:34)
王冠 (NPC) : ふ…面白い。しかし息切れも近いのではないか? 生き物とは不便よなぁ……カカカカッ! (王冠HP:-18 従者HP:9 敏捷:14/10 法抵抗14/21 回避14(王冠) )
ハンス : いくぞ!(4m 前進 王冠に攻撃だ 長ドス 命中 2d+7+1-1+3 2D6 + 10 → [4,2] = 6 + 10 = 16 (HP:15/24 TP:11+0/30+5 敏捷:34)
ハンス : (左手の エリュテイアバスタードソード命+2でも攻撃 2d+8-3+3+3) 2D6 + 11 → [6,4] = 10 + 11 = 21 (HP:15/24 TP:11+0/30+5 敏捷:34)
王冠 (NPC) : (両方命中!) (王冠HP:-18 従者HP:9 敏捷:14/10 法抵抗14/21 回避14(王冠) )
ハンス : その命貰ってくぜ!(二刀流で振りぬき 長ドス B40@8+6+1) 2D6 → [4,6] = 10 (HP:15/24 TP:11+0/30+5 敏捷:34)
ハンス : 2D6 → [2,3] = 5 (HP:15/24 TP:11+0/30+5 敏捷:34)
ハンス : (左手 エリュテイアバッソ B10@9+8+1 2D6 → [4,1] = 5 (HP:15/24 TP:11+0/30+5 敏捷:34)
ハンス : (25点の炎物理 11点の秩序ダメージだ!) (HP:15/24 TP:11+0/30+5 敏捷:34)
王冠 (NPC) : ぬっ (衰えを見せていたはずのハンスの生命力が目の前で燃え盛る。その輝きを宿したかの如く閃いた刃は夜の海上で紅蓮と秩序の光になって一際輝き) (王冠HP:-18 従者HP:9 敏捷:14/10 法抵抗14/21 回避14(王冠) )
王冠 (NPC) : グワアアアアアアアァ!!! (一時栄華を極めた王の成れの果てはその輝きに浄化され、黒い煙となって天に昇ってゆく───戦闘終了!) (王冠HP:-18 従者HP:9 敏捷:14/10 法抵抗14/21 回避14(王冠) )
セピア : (なお、活動を維持できないほどのダメージを受けたことで呪いは弾けとんだようだ) (王冠HP:-18 従者HP:9 敏捷:14/10 法抵抗14/21 回避14(王冠) )
ハンス : あー・…助かった・・・・・死ぬかと思ったわ・・・・(その場に座り込んで) (HP:15/24 TP:11+0/30+5 敏捷:34)
セピア : おお……勝てましたねえ。勝率でいえば4割くらいだと思ってたんですけど(さらっと外道宣言しつつ、先程より強い拍手をおくる) (王冠HP:-18 従者HP:9 敏捷:14/10 法抵抗14/21 回避14(王冠) )
ハンス : アハト――!たばこ――! (HP:15/24 TP:11+0/30+5 敏捷:34)
ハンス : お前は鬼かせっぴーー!!(苦笑したアハトに煙草を加えさせられながら) (HP:15/24 TP:11+0/30+5 敏捷:34)
ハンス : 最後はマジで死んだと思ったぞ、おい・・・・ (HP:15/24 TP:11+0/30+5 敏捷:34)
セピア : え、だってアハトさんと一緒ならハンスさんがマミーを散らしてアハトさんがマスターマミーを相手にしてればもう少し楽でしたでしょう? 苦労は工夫の差ですよ。(クスクス笑いつつちかづきーの)
ハンス : ・・・・こいつ(アハト)レベルキャップ処理してねーんだよ…(マスターレベルまで下げてないんだと) (HP:15/24 TP:11+0/30+5 敏捷:34)
セピア : それでもまあ…余計な苦労をはね除けたのはハンスさんの努力と根性です。 よく頑張りましたね……お見事、ですよ。(子供を誉めるように頭をなでなでせんとす)
ハンス : (16.主人の転生などで、主人のレベルがアンゲルスより下がった場合、アンゲルスは主人と同レベルまでレベルキャップ処理を行わないと主人と共に出撃することが出来ない これがあるからなー…) (HP:15/24 TP:11+0/30+5 敏捷:34)
セピア : 制限無しっていうからそれも折り込み済みで召喚したんですよー(クスクス)
ハンス : 悪運だけはあるからなー…変にかっこつけなきゃ、そこそこは出来るってもんだ。(子供扱いすんなと言おうとしたがセッピーの方が年上なのでなされるがまま) (HP:15/24 TP:11+0/30+5 敏捷:34)
セピア : (まあルールをまもることはよいこと。ハンス偉い。ナイスファイト!)(素直に誉める)
ハンス : 結局は準備不足が判っただけだってーの・・・・(バタッと甲板に寝そべり) (HP:15/24 TP:11+0/30+5 敏捷:34)
ハンス : (ルールは守ってこそのだろ・・・?本気で死んだと思ったぞ) (HP:15/24 TP:11+0/30+5 敏捷:34)
ハンス : でもまー・・・・セッピーのお陰で少しは動きを見直せた・・・サンキューな (HP:15/24 TP:11+0/30+5 敏捷:34)
ハンス : (あとはいい剣くれたリアナにも感謝だなと) (HP:15/24 TP:11+0/30+5 敏捷:34)
セピア : あはは、とりあえず色んなタイプとやって貴方がどの辺りにいるかも多少わかったと思います。(ハンスさんも大人になっちゃいましたねえ…って手をひっこめ)
ハンス : まー、少しはな。けどな、ここで調子に乗らねーでもっと見直していかねーとな。(ここからが肝心だと) (HP:15/24 TP:11+0/30+5 敏捷:34)
セピア : (GMする範囲内で殺しにかかりましたがはね除けられました。こっちもよい勉強になりました!ありがとうございます)
ハンス : (フル装備で限界に挑めたから、俺こそ感謝しかねーって。ありがとうなー) (HP:15/24 TP:11+0/30+5 敏捷:34)
セピア : ローリングやバックステップなどは回数がありますので、強い単体とやるよりは緊張したのでは? …これからの活躍を楽しみにさせて頂きますので、お土産よろしくお願いしますね。
セピア : さ、かえりましょうか。(治療?そんな馬に蹴られるような真似はしない……笑顔で後片付けを船員に任せて階段をおりてゆく)
ハンス : 切るタイミングを誤ると終わりだからなー。緊張しかなかったてーの。仲間の大事さも身に染みたしなー。出来る範囲で頑張ってくさ。土産はまあ…考えとく (HP:15/24 TP:11+0/30+5 敏捷:34)
セピア : (それでは今日はお疲れ様でした!)
ナレーション : セピアさんが退場しました。
ハンス : そーだな。帰るか・・・・って治療しろよ!!(去っていくセッピーの後をアハトを連れて追いかける) (HP:15/24 TP:11+0/30+5 敏捷:34)
ハンス : (ありがとうございました!) (HP:15/24 TP:11+0/30+5 敏捷:34)
ナレーション : ハンスさんが退場しました。
ナレーション : アーヴルスさんが登場しました。
アーヴルス : 月も変わりましたので、今月の慈善活動の結果を確認しておきましょう。 4D6 → [4,5,1,1] = 11
アーヴルス : 少しは皆さんの御役に立てたのなら良いのですが。
ナレーション : アーヴルスさんが退場しました。
ナレーション : セフィさんが登場しました。
セフィ : では、一同慈善活動も。
セフィ : 4D6 → [3,5,5,1] = 14
フォルトゥナ (NPC) : 慈善活動ー 4D6 → [5,3,3,2] = 13
ノクティ (NPC) : まあやっとくよな。(頷) 4D6 → [2,2,6,4] = 14
ノクティ (NPC) : あ、聖騎士任務の確認が発生だぜ。 2D6 → [2,2] = 4
ノクティ (NPC) : 2D6 → [2,4] = 6
ノクティ (NPC) : 成功だな。
リーヴェ (NPC) : じぜんかつどーう! 4D6 → [2,3,3,5] = 13
ノエル (NPC) : ふっふぅーん…たすけてさしあげますわ!!(慈善活動) 4D6 → [4,6,2,4] = 16
ウルウ (NPC) : わっちもやっておくかやー。 4D6 → [5,4,5,6] = 20
ヒトトセ (NPC) : おや、今月は張り切られたようで…。ではわたくしもー(慈善活動) 4D6 → [6,3,6,4] = 19
フリック (NPC) : これも世のため人のため…なんつってな。(慈善活動中) 4D6 → [1,6,6,3] = 16
ベスティエ (NPC) : そういや月初めだから給与のほうもやっとかんとなー(慈善活動しつつ) 4D6 → [3,6,2,4] = 15
ファムタム (NPC) : しょうがないにゃあ…手伝うにゃー(すったかウェイトレス) 4D6 → [5,3,1,6] = 15
セフィ : 以上ですー
ナレーション : セフィさんが退場しました。
ナレーション : クロードさんが登場しました。
クロード : 慈善活動いっくぞー 4D6 → [6,6,3,3] = 18
アオゾラ (NPC) : 給金増えているからな 4D6 → [6,1,4,4] = 15
ウィリアム (NPC) : 間違えない様にするっすよー 4D6 → [6,6,5,4] = 21
マサヨシ (NPC) : 1セレンに笑うものは1セレンになく、と言うからな 4D6 → [4,3,5,4] = 16
ナレーション : クロードさんが退場しました。
ナレーション : ハンスさんが登場しました。
ハンス : そうや月が替わってたな
ハンス : 慈善活動だ 4D6 → [1,6,6,1] = 14
サラ (NPC) : 慈善活動 4D6 → [5,4,4,3] = 16
サラ (NPC) : ん、らぐい・・(端末をバンバン)
ハンス : かえるぞ
ナレーション : ハンスさんが退場しました。
ナレーション : ハンスさんが登場しました。
ナレーション : セピアさんが登場しました。
ハンス : さてっと……(くわえたばこで準備万端でやってくる)
アハト (NPC) : こうやって一緒にやるのは二度目だったね?(咥え葉巻でハンスの後ろに)
セピア : ちなみに今回は我が喚んだヤツだぞハンスよ!楽しみにしていろよ!(ふんすふんす。フォクシーモード)
ハンス : なんつーか・・・・ハーティリアのゴーレムを思い出すよな、それを聞くと。ま、楽しみにしてるぞ。(首を鳴らし)
セピア : ゴーレムか…まあ似たようなものではあるかな。 よい…せ。(甲板の物陰から大風呂敷を担ぎ出してくる我)
セピア : あ、ちなみに距離はどうする?好きな距離でよいぞ。
セピア : (準備ができたら備考欄にハンスとアハトのデータ開示して発言よろしくたのむ)
アハト (NPC) : せっぴー印のアンデットだとさすがに引くよ?(何が出るのだろうと
アハト (NPC) : (シートリンクを張るほうがいいかな?
セピア : (いや、HPとかTPの管理しやすかろうな、というのと、二人で冒険に出る時ってどんな風に備考欄使うんじゃろ、って思ったのがな。 ほれ、名前は変えられても備考欄は共通であるし)
ハンス : (そういうことな、了解) ハ(HP:24/24 TP:30+5/30+5 敏捷:34) ア(HP:29/29 TP:32/32 敏捷:19)
ハンス : そんじゃやるか・・・・(煙草をアハトの口に突っ込んで) ハ(HP:24/24 TP:30+5/30+5 敏捷:34) ア(HP:29/29 TP:32/32 敏捷:19)
アハト (NPC) : さ、やるだけやって楽しもうか。(葉巻をハンスの口に突っ込んで) ハ(HP:24/24 TP:30+5/30+5 敏捷:34) ア(HP:29/29 TP:32/32 敏捷:19)
ナレーション : ノエルさんが登場しました。
ノエル : ふ……話は……きかせてもらいましたわ!!!(ずばあーん!参戦スライディングポーズ)
セピア : うむ、では距離はどれくらい取るか宣言してくれ。最短5m、最長で50mだ。ただし50mは舞台際として扱うためそれ以上は下がれないとする。(直径100m)
ハンス : お、参加か?歓迎すんぜ、盛大にな。(紫煙を吐いて笑みを浮かべ) ハ(HP:24/24 TP:30+5/30+5 敏捷:34) ア(HP:29/29 TP:32/32 敏捷:19)
ノエル : (ステータス開示!) HP:27/27 TP:25/25 移動:21
ノエル : 最もわたくしッ!できることはものすごく少ないですけれどもねッ!!! HP:27/27 TP:25/25 移動:21
アハト (NPC) : そうだね・・・距離は20mもらおうか。銃使いが多いみたいだしね?(M79を持ち) ハ(HP:24/24 TP:30+5/30+5 敏捷:34) ア(HP:29/29 TP:32/32 敏捷:19)
セピア : ほう…月夜の晩…血に飢えた銃士が現れないはずもなく……(唐突に始まるシチュエーション)
ノエル : (とりあえず5m位置に立つつもりだよ宣言) HP:27/27 TP:25/25 移動:21
ノエル : (あっ…はい) HP:27/27 TP:25/25 移動:21
セピア : (ナレーションだった。予測変換ぇ…流石にこれは強引すぎるじゃろ!)
アハト (NPC) : やれることをやればいいんだよ。これはそういう場だよ。(咥えた煙草を揺らし) ハ(HP:24/24 TP:30+5/30+5 敏捷:34) ア(HP:29/29 TP:32/32 敏捷:19)
ノエル : そう、今宵の月に硝煙の朧をかけるがために……わたくし、推参ッッッ!(じゃあ10m位置にしますね) HP:27/27 TP:25/25 移動:21
ハンス : (左手にエリュテイアバスタードソードを持ち、右手はフリー) ハ(HP:24/24 TP:30+5/30+5 敏捷:34) ア(HP:29/29 TP:32/32 敏捷:19)
セピア : ふむ、ではそろそろ御開帳とゆくか。(ノエルの5……10m手前で大風呂敷を降ろして結び目を解くと、そこからは山のようなガラクタ達が姿を現す)
ハンス : (一瞬回線が死んだ!?) ハ(HP:24/24 TP:30+5/30+5 敏捷:34) ア(HP:29/29 TP:32/32 敏捷:19)
ノエル : さあ!鬼がでるか蛇がでるか! HP:27/27 TP:25/25 移動:21
ハンス : 出るのはきっと悪魔だぞ?(何が来るかと) ハ(HP:24/24 TP:30+5/30+5 敏捷:34) ア(HP:29/29 TP:32/32 敏捷:19)
アハト (NPC) : 何が出ても吹きとばせばいいんだよね。(銃口をむけ) ハ(HP:24/24 TP:30+5/30+5 敏捷:34) ア(HP:29/29 TP:32/32 敏捷:19)
ナレーション : フラウさんが登場しました。
セピア : (袖の中で印を組みつつ) ───秘蔵金剛、実帰、白宝、三紗の妙法にて伽藍の堂より括り出でませ────
フラウ : (まにあった?
ハンス : (俺は二人の時は補足はこう使ってるぞ) ハ(HP:24/24 TP:30+5/30+5 敏捷:34) ア(HP:29/29 TP:32/32 敏捷:19)
アハト (NPC) : (あぁ、私は飛行状態でいいかな?)>セピア ハ(HP:24/24 TP:30+5/30+5 敏捷:34) ア(HP:29/29 TP:32/32 敏捷:19)
セピア : ───瓦礫王スクナ!! (眼の前のガラクタたちに呪法を浴びせて九十九神を叩き起こし、縛り付けて使役する。 契約はこの模擬戦に力を貸すこと。対価はこの模擬戦が終わればしっかりと供養すること。その他諸々の契約に基づき)
瓦礫王 (NPC) : (土瓶に鉄釜、包丁にトンカチ、破れた障子に足の折れた机、果ては破れた釣り鐘や欠けた鳥居まで。 様々な九十九神が合体して現れたのは身の丈5mはあろうかという巨大な鎧武者だった。ただしよく見るとその鎧は寄せ集まったガラクタで出来ている)
瓦礫王 (NPC) : (フラウの参加も歓迎するし、アハトの飛行状態もOKとしよう。)
フラウ : ・・・くんれん・・・?
瓦礫王 (NPC) : 2D6 + 15 → [3,1] = 4 + 15 = 19 (HP:頭?? 剣?? 盾?? / 敏捷:20 移動力25 )
ノエル : らしいですわ!(ばあーん!ぽーじんぐ) HP:27/27 TP:25/25 移動:21
ハンス : 訓練だぞ、実践訓練だ‥‥しっかし…苦手な奴じゃねーか・・・ ハ(HP:24/24 TP:30+5/30+5 敏捷:34) ア(HP:29/29 TP:32/32 敏捷:19)
瓦礫王 (NPC) : (ゴーレムではなく妖魔扱い。なお、呪法によって今生まれた存在なので、魔物知識の値は19とする。 (HP:頭?? 剣?? 盾?? / 敏捷:20 移動力25 )
アハト (NPC) : 鎧武者・・・いいじゃないか。折角だしね色々とね?(翼を羽ばたかさせ羽が舞う) ハ(HP:24/24 TP:30+5/30+5 敏捷:34) ア(HP:29/29 TP:32/32 敏捷:19)
ノエル : ふっ……あれは……(技能もってないのでひらめ) 2D6 → [5,1] = 6 HP:27/27 TP:25/25 移動:21
ノエル : さっぱりわかりませんわ!!! HP:27/27 TP:25/25 移動:21
ハンス : (そんじゃ、 間生物学 2d+4+3) 2D6 + 7 → [3,1] = 4 + 7 = 11 ハ(HP:24/24 TP:30+5/30+5 敏捷:34) ア(HP:29/29 TP:32/32 敏捷:19)
ハンス : (6ゾロ限定や!!) ハ(HP:24/24 TP:30+5/30+5 敏捷:34) ア(HP:29/29 TP:32/32 敏捷:19)
セピア : (瓦礫王に待て、をかけつつ) そういうことだフラウよ。とりあえずこいつを倒せばいい。 ……みんなで協力して、な。(あと準備出来たら位置宣言よろしくね。5〜50mまでで) (HP:頭?? 剣?? 盾?? / 敏捷:20 移動力25 )
セピア : (うーん、15+マイナーってことで2d6はやりすぎたかもしれん) (HP:頭?? 剣?? 盾?? / 敏捷:20 移動力25 )
アハト (NPC) : (魔生物学だよ 2d+3+4) 2D6 + 7 → [3,3] = 6 + 7 = 13 ハ(HP:24/24 TP:30+5/30+5 敏捷:34) ア(HP:29/29 TP:32/32 敏捷:19)
フラウ : ・・・(右手に栄光の剣、左手にオリハルコンバルデルシールド。しっぽにオリハルコンブロソをもって構える。 HP11 TP30 敏捷18
ハンス : (金属生物か非金属かは見てわかるか?) ハ(HP:24/24 TP:30+5/30+5 敏捷:34) ア(HP:29/29 TP:32/32 敏捷:19)
セピア : (魔生物学終わったら纏めて説明するよ) (HP:頭?? 剣?? 盾?? / 敏捷:20 移動力25 )
ハンス : (りょうかいだ、せかして悪い) ハ(HP:24/24 TP:30+5/30+5 敏捷:34) ア(HP:29/29 TP:32/32 敏捷:19)
セピア : (よいよい、情報に貪欲なのは良いことだぞ) (HP:頭?? 剣?? 盾?? / 敏捷:20 移動力25 オーガサイズ)
セピア : (してフラウよ、位置を教えてほしいのだが) (HP:頭?? 剣?? 盾?? / 敏捷:20 移動力25 オーガサイズ)
フラウ : (ほほう) HP11 TP30 敏捷18
フラウ : (こまった HP11 TP30 敏捷18
フラウ : (いいや!とりあえず5mで! HP11 TP30 敏捷18
ハンス : (俺たちは20mに居座ってる) ハ(HP:24/24 TP:30+5/30+5 敏捷:34) ア(HP:29/29 TP:32/32 敏捷:19)
ノエル : (支援魔法とかの兼ね合いもあるので10m位置だった) HP:27/27 TP:25/25 移動:21
ハンス : 6mは離れてほしいの・・・・わがままごめんだけど ハ(HP:24/24 TP:30+5/30+5 敏捷:34) ア(HP:29/29 TP:32/32 敏捷:19)
セピア : 【舞台際】-30-【ハンス、アハト】-10【ノエル】-10-【瓦礫王】-50-【舞台際】 (HP:頭?? 剣?? 盾?? / 敏捷:20 移動力25 オーガサイズ)
セピア : 【舞台際】-30-【ハンス、アハト】-10【ノエル】-5-【フラウ】-5-【瓦礫王】-50-【舞台際】 (HP:頭?? 剣?? 盾?? / 敏捷:20 移動力25 オーガサイズ)
セピア : だな。 (HP:頭?? 剣?? 盾?? / 敏捷:20 移動力25 オーガサイズ)
フラウ : (すまんな、5mといったら5mなんだ。フラウちゃんに二言はねえ・・・ HP11 TP30 敏捷18
セピア : では次に魔生物学でわかったことを伝えよう。 (HP:頭?? 剣?? 盾?? / 敏捷:20 移動力25 オーガサイズ)
フラウ : (凡雑になるので戦いの素人めとおもってロールしてくれるとうれしい HP11 TP30 敏捷18
フラウ : ・・・がんばる・・・フラウが、がんばる(剣を一番前で構えている!) HP11 TP30 敏捷18
ノエル : あらあら、おちびさん一人に前はきつそうですわね!(すっ…ばぁーん!44口径の何某かを意味なく格好良く構え) HP:27/27 TP:25/25 移動:21
アハト (NPC) : これは少しまずいかな・・・・(困惑顔) ハ(HP:24/24 TP:30+5/30+5 敏捷:34) ア(HP:29/29 TP:32/32 敏捷:19)
ノエル : まだ始まってもいませんわ!!!! HP:27/27 TP:25/25 移動:21
アハト (NPC) : (がしょとM79をしまい、ワルサーを両手に) ハ(HP:24/24 TP:30+5/30+5 敏捷:34) ア(HP:29/29 TP:32/32 敏捷:19)
瓦礫王 (NPC) : (頭部は破れた釣り鐘を傘のように被り単眼をのぞかせ、右手には巨大なナタのような刃物を持ち(両手剣扱い)、左手には巨大な木盾(ただし火をつけて破壊などは出来なさそう。遮蔽は10 )を携えている。 その3つの部位がなぜか独立した挙動をしている気配があるので、司っている付喪神が違うのだろうということはわかる(3部位あり、合わせて三回行動する)) (HP:頭?? 剣?? 盾?? / 敏捷:20 移動力25 オーガサイズ)
フラウ : (戦闘前にAスキルいっこだけつかってよかろうか・・・>キーパー HP11 TP30 敏捷18
瓦礫王 (NPC) : (頭、右手、左手から不思議なパワーを感じるので、何か特殊な力を使ってきそう、というのも直感かつ知識の裏付けでわかってよい) (HP:頭?? 剣(右手)?? 盾(左手)?? / 敏捷:20 移動力25 オーガサイズ)
ハンス : さて・・・・どっから潰してく?(じっとデカブツを見据えて)>ALL ハ(HP:24/24 TP:30+5/30+5 敏捷:34) ア(HP:29/29 TP:32/32 敏捷:19)
セピア : (バフならOK。 ダメージはNG デバフは種類によるってかんじで(騎士宣言とかはよいが、バインドジェイルはダメみたいな)>フラウ (HP:頭?? 剣(右手)?? 盾(左手)?? / 敏捷:20 移動力25 オーガサイズ)
ノエル : わたくしは狙うとすれば非金属部分ですわね!(どん!) HP:27/27 TP:25/25 移動:21
フラウ : A:コマンドワード【聖なる言葉】 「我が剣は救いたい者を救い、守りたい者を守る。」! フラウは、隊長さんなんだから・・・!(ぶわっと煙が広がる) HP11 TP30 敏捷18
ハンス : (すまん、もう一個。妖魔扱いなら・・・亜人系になるのか?) ハ(HP:24/24 TP:30+5/30+5 敏捷:34) ア(HP:29/29 TP:32/32 敏捷:19)
セピア : 非金属:剣(右手)、盾(左手) /金属:頭 って感じであるなー (HP:頭?? 剣(右手)?? 盾(左手)?? / 敏捷:20 移動力25 オーガサイズ)
アハト (NPC) : 盾は確かに厄介そうだね。なら・・・・捥いでいくかな(じゃきっと銃を向け) ハ(HP:24/24 TP:30+5/30+5 敏捷:34) ア(HP:29/29 TP:32/32 敏捷:19)
フラウ : (鎧のベースが30になる 魔法抵抗+4保有)>キーパー HP11 TP30 敏捷18
セピア : 器物系妖魔だぞ。 わかりやすく言うとから傘お化けみたいなものであーる (HP:頭?? 剣(右手)?? 盾(左手)?? / 敏捷:20 移動力25 オーガサイズ)
ハンス : 了解だ。ハントは乗らねーか ハ(HP:24/24 TP:30+5/30+5 敏捷:34) ア(HP:29/29 TP:32/32 敏捷:19)
セピア : (キーパーはなんか別の所のっぽいから一応GMってよんでね!) (HP:頭?? 剣(右手)?? 盾(左手)?? / 敏捷:20 移動力25 オーガサイズ)
フラウ : (フラウの服がみるみるうちに外殻が形成され騎士の鎧になる) HP11 TP30 敏捷18
フラウ : (チッ HP11 TP30 敏捷18
ノエル : (それぞれの箇所への攻撃は部位狙いになるのかな?それとも独立してるから別々に攻撃が可能ってことかな?)>セピア HP:27/27 TP:25/25 移動:21
フラウ : (把握った HP11 TP30 敏捷18
セピア : (可能ですな。キング○ギドラの頭部分みたいなものだよ!)<別々にターゲッティング出来るよ (HP:頭?? 剣(右手)?? 盾(左手)?? / 敏捷:20 移動力25 オーガサイズ)
ノエル : (らじあ!) HP:27/27 TP:25/25 移動:21
ノエル : あのおちびさん、見た目に反して……『騎士』ですわね……! HP:27/27 TP:25/25 移動:21
瓦礫王 (NPC) : (では。フラウの衣服が戦うためのもの、もしくは何かをまもるためのものに切り替わったところで瓦礫王が巨大なナタを肩に背負いながらゆっくりと歩み始めた───戦闘開始だ!) (HP:頭?? 剣(右手)?? 盾(左手)?? / 敏捷:20 移動力25 オーガサイズ)
アハト (NPC) : 実に立派な騎士だよ。本当にね。(いい子だねと笑い) ハ(HP:24/24 TP:30+5/30+5 敏捷:34) ア(HP:29/29 TP:32/32 敏捷:19)
ハンス : そうじゃなけりゃ、あんなもん譲らねーってな。 ハ(HP:24/24 TP:30+5/30+5 敏捷:34) ア(HP:29/29 TP:32/32 敏捷:19)
瓦礫王 (NPC) : 【1ターン目 M/S 並びに敏捷20以上のキャラクターは行動も含め宣言どうぞ。 敏捷20未満のキャラクターはM/Sの宣言のみお願いします】 (HP:頭?? 剣(右手)?? 盾(左手)?? / 敏捷:20 移動力25 オーガサイズ)
瓦礫王 (NPC) : 怨ォオオオオン!! 【頭のM:???。 瓦礫王は全身に禍々しいオーラを纏い始めた。】 (HP:頭?? 剣(右手)?? 盾(左手)?? / 敏捷:20 移動力25 オーガサイズ)
フラウ : 騎士宣言 補正3+4 そんなにらんだって、こわくなんて、ない!(まけるもんか、と睨み返す。精一杯) 2D6 + 7 → [2,6] = 8 + 7 = 15 HP11 TP25 敏捷18
フラウ : (どっちかというと半減がほしい。 HP11 TP25 敏捷18
ハンス : 【M:エンチャント・ルーン:炎 S:ハンティング・モード だ。マナプールから使用する】 ハ(HP:24/24 TP:30+5/30+5 敏捷:34) ア(HP:29/29 TP:32/32 敏捷:19)
瓦礫王 (NPC) : 2D6 → [1,1] = 2 (HP:頭?? 剣(右手)?? 盾(左手)?? / 敏捷:20 移動力25 オーガサイズ。 ???状態。)
フラウ : 精神抵抗要求 目標値18でどうぞ>GM HP11 TP25 敏捷18
アハト (NPC) : 【M/Sないよ】 ハ(HP:24/24 TP:30+5/30+5 敏捷:34) ア(HP:29/29 TP:32/32 敏捷:19)
フラウ : (おい失敗すんなァ!!! HP11 TP25 敏捷18
ノエル : (M、Sともになし) HP:27/27 TP:25/25 移動:21
瓦礫王 (NPC) : (破れた釣り鐘から覗く単眼がギラリとフラウを睨む。 健気な言葉に耳を打たれたというよりも、最初に発した声に反応したのかもしれない) (HP:頭?? 剣(右手)?? 盾(左手)?? / 敏捷:20 移動力25 オーガサイズ。 ???状態。)
フラウ : ・・・こわくなんて、ないもん・・・(しっかりと騎士剣と大盾をにぎって構える HP11 TP25 敏捷18
瓦礫王 (NPC) : (あ、一応妖魔とはいえ九十九神だからアルカナハントはのるよ。遅くなってごめんね)>ハンス (HP:頭?? 剣(右手)?? 盾(左手)?? / 敏捷:20 移動力25 オーガサイズ。 ???状態。 ターゲット:フラウ)
ノエル : (まさかの展開だったがターゲットが固定されちゃったからしかたない!) HP:27/27 TP:25/25 移動:21
瓦礫王 (NPC) : 【続いてハンスとノエルは行動をどうぞ。】 (HP:頭?? 剣(右手)?? 盾(左手)?? / 敏捷:20 移動力25 オーガサイズ。 ???状態。 ターゲット:フラウ)
ハンス : (乗るんだな、了解) ハ(HP:24/24 TP:30+5/30+5 敏捷:34) ア(HP:29/29 TP:32/32 敏捷:19)
ハンス : 嬢ちゃん、先にいけ。あとに続く (葉巻を揺らして行けと)>ノエル ハ(HP:24/24 TP:30+5/30+5 敏捷:34) ア(HP:29/29 TP:32/32 敏捷:19)
ノエル : あらあら――おちびさんばかり見ていてはいけませんわよー?(などと言いながら3m前進、及びAファニング行使。狙いは非金属、遮蔽なしとなれば頭部めがけて) HP:27/27 TP:25/25 移動:21
ノエル : (命中1)はっ!出番を奪ってしまいますわよ!? 2D6 + 7 → [1,4] = 5 + 7 = 12 HP:27/27 TP:25/25 移動:21
瓦礫王 (NPC) : (ふっ。完全遮蔽でなければ盾は飛び道具には無力…(遮蔽10)) (HP:頭?? 剣(右手)?? 盾(左手)?? / 敏捷:20 移動力25 オーガサイズ。 ???状態。 ターゲット:フラウ)
ノエル : (命中2) 2D6 + 7 → [3,6] = 9 + 7 = 16 HP:27/27 TP:23/25 移動:21
瓦礫王 (NPC) : 命中!<一発目 (HP:頭?? 剣(右手)?? 盾(左手)?? / 敏捷:20 移動力25 オーガサイズ。 ???状態。 ターゲット:フラウ)
瓦礫王 (NPC) : 二発目も命中! (HP:頭?? 剣(右手)?? 盾(左手)?? / 敏捷:20 移動力25 オーガサイズ。 ???状態。 ターゲット:フラウ)
ノエル : (かなしい)<飛び道具に無力 HP:27/27 TP:23/25 移動:21
瓦礫王 (NPC) : (非金属は右手左手だけど、金属属性の頭部狙いってことでよろしい?)>ノエル (HP:頭?? 剣(右手)?? 盾(左手)?? / 敏捷:20 移動力25 オーガサイズ。 ???状態。 ターゲット:フラウ)
瓦礫王 (NPC) : (備考欄に再掲載しておこう) (HP:頭?? 剣(右手)?? 盾(左手)?? / 敏捷:20 移動力25 オーガサイズ。 ???状態。 ターゲット:フラウ 非金属:剣(右手)、盾(左手) /金属:頭 )
ハンス : (あ・・・すまん。エンチャントマナは使えなかった。右手に発動体の剣持ってなかった…(汗)>GM ハ(HP:24/24 TP:30+5/30+5 敏捷:34) ア(HP:29/29 TP:32/32 敏捷:19)
ノエル : (あれっ。ごめん頭部と剣みまちがえてたわ) HP:27/27 TP:23/25 移動:21
瓦礫王 (NPC) : (あと、部位狙いの場合はちゃんと命中にマイナス補正をよろしくね!GMとの約束だぞ!) (HP:頭?? 剣(右手)?? 盾(左手)?? / 敏捷:20 移動力25 オーガサイズ。 ???状態。 ターゲット:フラウ 非金属:剣(右手)、盾(左手) /金属:頭 )
フラウ : (ちょっとねんちょうさんがんばって HP11 TP25 敏捷18
瓦礫王 (NPC) : (OK、ではエンチャントマナは無かったことにしてTP巻き戻しておくれ。)>ハンス (HP:頭?? 剣(右手)?? 盾(左手)?? / 敏捷:20 移動力25 オーガサイズ。 ???状態。 ターゲット:フラウ 非金属:剣(右手)、盾(左手) /金属:頭 )
ノエル : (でも頭部っていっちゃったからね!別々にターゲッティングできるって独立だから部位狙いいらないのかとおもってたよ!(´・ω・`)) HP:27/27 TP:23/25 移動:21
ハンス : さて、いくか・(D:右手に長ドス(銀)発動体、装備。 19m前進 剣に攻撃だ) ハ(HP:24/24 TP:30+2/30+5 敏捷:34) ア(HP:29/29 TP:32/32 敏捷:19)
瓦礫王 (NPC) : (ふむ…それもそうか。 では命中ペナはいらないかわりに内部データの回避値ちょっと(命中ペナほどではない)あげるよ!煩雑だものね) (HP:頭?? 剣(右手)?? 盾(左手)?? / 敏捷:20 移動力25 オーガサイズ。 ???状態。 ターゲット:フラウ 非金属:剣(右手)、盾(左手) /金属:頭 )
ハンス : (すまね、巻き戻した) ハ(HP:24/24 TP:30+2/30+5 敏捷:34) ア(HP:29/29 TP:32/32 敏捷:19)
ノエル : (了解だよ!じゃあこのままいくね!宣言して振った以上撤廃はできん!) HP:27/27 TP:23/25 移動:21
ノエル : (ダメージベース28、固定値4+1(銃固定)+ベース半減(防御無視・小)) 2D6 + 5 → [2,2] = 4 + 5 = 9 HP:27/27 TP:23/25 移動:21
ノエル : (二発目、同じく) 2D6 + 5 → [1,2] = 3 + 5 = 8 HP:27/27 TP:23/25 移動:21
ハンス : (【右手命中 目標:剣】 2d+3+4-1+1+1 葉巻の紫煙を流しながら突き進み長ドスを振りぬき) 2D6 + 8 → [3,5] = 8 + 8 = 16 ハ(HP:24/24 TP:30+2/30+5 敏捷:34) ア(HP:29/29 TP:32/32 敏捷:19)
ノエル : (8点、7点射撃を頭部へ。防御無視・小効果、金属鎧ならばベースを半減) HP:27/27 TP:23/25 移動:21
瓦礫王 (NPC) : では命中!と言っていたけど頭部狙いというならこちらも(今回のようなケースに限り)行動変更で。 盾がノエルが華麗に放った弾丸をインターセプトせんと動く! 盾の【プラスカバー。】 二発ともダメージを盾が引き受ける。 (HP:頭?? 剣(右手)?? 盾(左手)?? / 敏捷:20 移動力25 オーガサイズ。 ???状態。 ターゲット:フラウ 非金属:剣(右手)、盾(左手) /金属:頭 )
ハンス : (【左手命中】 2d+3+4-3+3+1+1 直後に左手のバッソで切り上げる) 2D6 + 9 → [5,1] = 6 + 9 = 15 ハ(HP:24/24 TP:30+2/30+5 敏捷:34) ア(HP:29/29 TP:32/32 敏捷:19)
瓦礫王 (NPC) : ハンスは剣狙いだったね。命中だ! (HP:頭?? 剣(右手)?? 盾(左手)?? / 敏捷:20 移動力25 オーガサイズ。 ???状態。 ターゲット:フラウ 非金属:剣(右手)、盾(左手) /金属:頭 )
ノエル : (では盾は非金属であれば各々のダメージが+2点?) HP:27/27 TP:23/25 移動:21
瓦礫王 (NPC) : 左手も命中! (HP:頭?? 剣(右手)?? 盾(左手)?? / 敏捷:20 移動力25 オーガサイズ。 ???状態。 ターゲット:フラウ 非金属:剣(右手)、盾(左手) /金属:頭 )
ハンス : (右 B10+6+1+1@8 斬!) 2D6 → [1,1] = 2 ハ(HP:24/24 TP:30+2/30+5 敏捷:34) ア(HP:29/29 TP:32/32 敏捷:19)
ノエル : 一瞬でおいてかれましたわ!?(後ろから風が一陣吹いたかと思ったらずっと前にハンスが!) HP:27/27 TP:23/25 移動:21
ハンス : (左 B10+6+1+1@9) 2D6 → [5,5] = 10 ハ(HP:24/24 TP:30+2/30+5 敏捷:34) ア(HP:29/29 TP:32/32 敏捷:19)
ハンス : 2D6 → [3,2] = 5 ハ(HP:24/24 TP:30+2/30+5 敏捷:34) ア(HP:29/29 TP:32/32 敏捷:19)
ハンス : (これは長ドス折れたかな…飛んでったかな・・・) ハ(HP:24/24 TP:30+2/30+5 敏捷:34) ア(HP:29/29 TP:32/32 敏捷:19)
瓦礫王 (NPC) : (ダメージ+2の10/9点だね。) ノエルの弾丸は夜闇と共に瓦礫王の頭部を貫くはずだった……しかしそうはさせじと大盾がその軌道を塞ぐ! 盾からガンガンと鈍い音がするも、その衝撃に応えた様子はなさそうだ!>ノエル (HP:頭?? 剣(右手)?? 盾(左手)?? / 敏捷:20 移動力25 オーガサイズ。 ???状態。 ターゲット:フラウ 非金属:剣(右手)、盾(左手) /金属:頭 )
フラウ : (折れ判定どうぞ HP11 TP25 敏捷18
ハンス : (左手 15点のダメージ) ハ(HP:24/24 TP:30+2/30+5 敏捷:34) ア(HP:29/29 TP:32/32 敏捷:19)
ノエル : 随分とかったい木ですわね…! HP:27/27 TP:23/25 移動:21
ハンス : (折れ判定 1D3 → [1] = 1 ハ(HP:24/24 TP:30+2/30+5 敏捷:34) ア(HP:29/29 TP:32/32 敏捷:19)
瓦礫王 (NPC) : (エーテルコーティングとかはしてある?)>ハンス (HP:頭?? 剣(右手)?? 盾(左手)?? / 敏捷:20 移動力25 オーガサイズ。 ???状態。 ターゲット:フラウ 非金属:剣(右手)、盾(左手) /金属:頭 )
ハンス : (うん、折れた) ハ(HP:24/24 TP:30+2/30+5 敏捷:34) ア(HP:29/29 TP:32/32 敏捷:19)
ハンス : (発動体加工してあるぞ) ハ(HP:24/24 TP:30+2/30+5 敏捷:34) ア(HP:29/29 TP:32/32 敏捷:19)
瓦礫王 (NPC) : (発動体加工してあるならマジックアイテム扱いだね。マジックアイテムは折れないからセーフセーフ) (HP:頭?? 剣(右手)?? 盾(左手)?? / 敏捷:20 移動力25 オーガサイズ。 ???状態。 ターゲット:フラウ 非金属:剣(右手)、盾(左手) /金属:頭 )
ノエル : (ていうか長ドス、おれますの?) HP:27/27 TP:23/25 移動:21
瓦礫王 (NPC) : (両手刀扱いだからね。 (HP:頭?? 剣(右手)?? 盾(左手)?? / 敏捷:20 移動力25 オーガサイズ。 ???状態。 ターゲット:フラウ 非金属:剣(右手)、盾(左手) /金属:頭 )
ハンス : (片手/両手刀扱いなんだな) ハ(HP:24/24 TP:30+2/30+5 敏捷:34) ア(HP:29/29 TP:32/32 敏捷:19)
ノエル : (なるほどですわ) HP:27/27 TP:23/25 移動:21
ハンス : (折れない了解) ハ(HP:24/24 TP:30+2/30+5 敏捷:34) ア(HP:29/29 TP:32/32 敏捷:19)
瓦礫王 (NPC) : 銃声が戦の火蓋を落としたか、次の攻撃は駆け出したハンスによる2つの斬撃。 そのうち一つは、運悪くも右手を構成する鋼の部分にでもあたったのか、甲高い音を立てて弾かれるも、もう一つは剣を持つ手を撫でるようにして傷を作った。 しかし巨躯たる瓦礫王はまだまだ力を失っていないようだ。 (HP:頭?? 剣(右手)-7 盾(左手)?? / 敏捷:20 移動力25 オーガサイズ。 ???状態。 ターゲット:フラウ 非金属:剣(右手)、盾(左手) /金属:頭 )
瓦礫王 (NPC) : つづいてこちらの行動。 (HP:頭?? 剣(右手)-7 盾(左手)?? / 敏捷:20 移動力25 オーガサイズ。 ???状態。 ターゲット:フラウ 非金属:剣(右手)、盾(左手) /金属:頭 )
ノエル : 全く、はやいとこ本格的に改造しておきたいとこですわね…! HP:27/27 TP:23/25 移動:21
瓦礫王 (NPC) : 騎士宣言を行ったフラウに、剣は何かを纏ったナタ(両手剣扱い)を思い切り振り薙いだ! 【なぎはらい:命中13でフラウ、ノエルに攻撃】 (HP:頭?? 剣(右手)-7 盾(左手)?? / 敏捷:20 移動力25 オーガサイズ。 ???状態。 ターゲット:フラウ 非金属:剣(右手)、盾(左手) /金属:頭 )
ハンス : デカブツだとどうにも間合いを間違えるな…(やっちまったと) ハ(HP:24/24 TP:30+2/30+5 敏捷:34) ア(HP:29/29 TP:32/32 敏捷:19)
瓦礫王 (NPC) : (射程7mなのでギリギリノエルも届くやつ)<なぎ払い (HP:頭?? 剣(右手)-7 盾(左手)?? / 敏捷:20 移動力25 オーガサイズ。 ???状態。 ターゲット:フラウ 非金属:剣(右手)、盾(左手) /金属:頭 )
フラウ : こわがってなんかっ!! HP11 TP25 敏捷18
瓦礫王 (NPC) : ハンスも巻き込まれてた! (HP:頭?? 剣(右手)-7 盾(左手)?? / 敏捷:20 移動力25 オーガサイズ。 ???状態。 ターゲット:フラウ 非金属:剣(右手)、盾(左手) /金属:頭 )
フラウ : 回避 補正3+3+2 やるもんか! 2D6 + 7 → [2,2] = 4 + 7 = 11 HP11 TP25 敏捷18
フラウ : くう・・・(しっぱい HP11 TP25 敏捷18
ハンス : いるの忘れんな、エリアアタック?? ハ(HP:24/24 TP:30+2/30+5 敏捷:34) ア(HP:29/29 TP:32/32 敏捷:19)
ノエル : ならば…こう!(オーガサイズならば切り払いができない!回避!) 2D6 + 7 → [6,1] = 7 + 7 = 14 HP:27/27 TP:23/25 移動:21
瓦礫王 (NPC) : 【なぎ払いは 14点 混沌属性の物理ダメージ】続いて頭部。単眼が呪怨の籠もった邪視をフラウに向ける。 【邪視:精神抵抗11に失敗した場合、??になる】 (HP:頭?? 剣(右手)-7 盾(左手)?? / 敏捷:20 移動力25 オーガサイズ。 ???状態。 ターゲット:フラウ 非金属:剣(右手)、盾(左手) /金属:頭 )
ハンス : C: ローリング 回避 2d+3+5+3+1+1 2D6 + 13 → [1,4] = 5 + 13 = 18 ハ(HP:24/24 TP:30+2/30+5 敏捷:34) ア(HP:29/29 TP:32/32 敏捷:19)
ノエル : (薙ぎ払う軌跡からすっと体をそらして回避!マト○ックスよけ!) HP:27/27 TP:23/25 移動:21
瓦礫王 (NPC) : エリアアタックではないが範囲攻撃です。なぎ払いという格闘動作の一つですね。 (HP:頭?? 剣(右手)-7 盾(左手)?? / 敏捷:20 移動力25 オーガサイズ。 ???状態。 ターゲット:フラウ 非金属:剣(右手)、盾(左手) /金属:頭 )
フラウ : 抵抗 補正3+4 こわがってなんか、やるもんか・・・! 2D6 + 7 → [4,5] = 9 + 7 = 16 HP11 TP25 敏捷18
フラウ : 防護 ベース30 補正3+1 2D6 → [4,3] = 7 HP11 TP25 敏捷18
ハンス : (ローリング回避成功 D:ローリングスタブ 剣に反撃 2d+3+4+1+1 長ドスを振るう) 2D6 + 9 → [3,3] = 6 + 9 = 15 ハ(HP:24/24 TP:30+2/30+5 敏捷:34) ア(HP:29/29 TP:32/32 敏捷:19)
フラウ : 11点防護 3点 半減(切り上げ) 2点もらい HP9 TP25 敏捷18
瓦礫王 (NPC) : 最後に盾。こちらはその大きさをもってフラウを叩き潰そうとします。 【命中11で通常攻撃】>フラウ (HP:頭?? 剣(右手)-7 盾(左手)?? / 敏捷:20 移動力25 オーガサイズ。 ???状態。 ターゲット:フラウ 非金属:剣(右手)、盾(左手) /金属:頭 )
フラウ : いたくなんて、ないんだから!!(睨みかえして剣をかまえなおすぞ! HP9 TP25 敏捷18
フラウ : 回避 補正7 んっ!! 2D6 + 7 → [3,4] = 7 + 7 = 14 HP9 TP25 敏捷18
瓦礫王 (NPC) : フラウは騎士たる誉れを体現せんと瓦礫王と切り結び、傷を追いました。 すると (HP:頭?? 剣(右手)-7 盾(左手)?? / 敏捷:20 移動力25 オーガサイズ。 ???状態。 ターゲット:フラウ 非金属:剣(右手)、盾(左手) /金属:頭 )
フラウ : (がぁんっと大きな音をたてて潰される!とおもいきや懐にとびこんだ! HP9 TP25 敏捷18
瓦礫王 (NPC) : ────(フラウが傷を負った際、瓦礫王のオーラがフラウの傷から内部に侵食し、瓦礫王の右手の傷が癒えていくのがわかる) (HP:頭?? 剣(右手)-7 盾(左手)?? / 敏捷:20 移動力25 オーガサイズ。 ???状態。 ターゲット:フラウ 非金属:剣(右手)、盾(左手) /金属:頭 )
フラウ : ドレイン・・・! HP9 TP25 敏捷18
瓦礫王 (NPC) : では攻撃を耐えきったフラウと、力をためていたアハトの手番です! (HP:頭?? 剣(右手)-6 盾(左手)?? / 敏捷:20 移動力25 オーガサイズ。 ???状態。 ターゲット:フラウ 非金属:剣(右手)、盾(左手) /金属:頭 )
ノエル : 頭も厄介そうですが、剣も厄介ですわね! HP:27/27 TP:23/25 移動:21
ハンス : (ローリングスタブのダメージいってよいか?) ハ(HP:24/24 TP:28+2/30+5 敏捷:34) ア(HP:29/29 TP:32/32 敏捷:19)
瓦礫王 (NPC) : (失礼。ダメージどうぞ!) (HP:頭?? 剣(右手)-6 盾(左手)?? / 敏捷:20 移動力25 オーガサイズ。 ???状態。 ターゲット:フラウ 非金属:剣(右手)、盾(左手) /金属:頭 )
フラウ : (やれやれー HP9 TP25 敏捷18
ハンス : ガキども狙ってんじゃねー! (B10+6+1+1@8) 2D6 → [5,4] = 9 ハ(HP:24/24 TP:28+2/30+5 敏捷:34) ア(HP:29/29 TP:32/32 敏捷:19)
ハンス : 2D6 → [6,5] = 11 ハ(HP:24/24 TP:28+2/30+5 敏捷:34) ア(HP:29/29 TP:32/32 敏捷:19)
ハンス : 2D6 → [1,3] = 4 ハ(HP:24/24 TP:28+2/30+5 敏捷:34) ア(HP:29/29 TP:32/32 敏捷:19)
ハンス : (パワーヒット込みの23点と切り裂きます) ハ(HP:24/24 TP:28+2/30+5 敏捷:34) ア(HP:29/29 TP:32/32 敏捷:19)
ノエル : (やはりあしながおじさんでは?(確信)) HP:27/27 TP:23/25 移動:21
フラウ : (回復手段ある?)>ALL HP9 TP25 敏捷18
アハト (NPC) : さて・・・・フラウはどこを狙うんだい?お姉さんが手伝ってあげるよ?(両手にワルサーを構えて) ハ(HP:24/24 TP:28+2/30+5 敏捷:34) ア(HP:29/29 TP:32/32 敏捷:19)
ノエル : (ないよ!) HP:27/27 TP:23/25 移動:21
ハンス : (ハンス&アハトはない) ハ(HP:24/24 TP:28+2/30+5 敏捷:34) ア(HP:29/29 TP:32/32 敏捷:19)
瓦礫王 (NPC) : ハンスは手応えの悪かった長ドスを今度はしっかりと握りしめ、武器を振り終わった後の瓦礫王右手に深々と突き刺します。 (HP:頭?? 剣(右手)-21 盾(左手)?? / 敏捷:20 移動力25 オーガサイズ。 ???状態。 ターゲット:フラウ 非金属:剣(右手)、盾(左手) /金属:頭 )
フラウ : (じゃあすまんな、自己解決させてもらう HP9 TP25 敏捷18
フラウ : D:覇王剣 フラウの、・・・かえせ!(暗黒の力に呼応して騎士剣に穏やかな闇が纏いはじめる。) HP9 TP25 敏捷18
瓦礫王 (NPC) : それは一度長ドスが折れたか?と思うほどの硬度があった部位とは思えぬほど深く突き刺さり、その傷は右手の動きをかなり阻害しはじめました。 (HP:頭?? 剣(右手)-21 盾(左手)?? / 敏捷:20 移動力25 オーガサイズ。 ???状態。 ターゲット:フラウ 非金属:剣(右手)、盾(左手) /金属:頭 )
ハンス : わりーが人はやりなれてるからな。(突き刺した長ドスを引き抜き) ハ(HP:24/24 TP:28+2/30+5 敏捷:34) ア(HP:29/29 TP:32/32 敏捷:19)
ノエル : あの闇は…!(わけしりがお) HP:27/27 TP:23/25 移動:21
フラウ : ドレインエンチャント・デモブレ・暗黒剣 要約するとベース70+6・ダメージ+1・貫通分ドレイン HP9 TP25 敏捷18
瓦礫王 (NPC) : 身の丈の差はかなりのものだというのに、臆せず怯まぬフラウが纏う気は、清らかな戦意とは裏腹に禍々しく生命を蝕むもの。 (HP:頭?? 剣(右手)-21 盾(左手)?? / 敏捷:20 移動力25 オーガサイズ。 ???状態。 ターゲット:フラウ 非金属:剣(右手)、盾(左手) /金属:頭 )
フラウ : 右手やっつけよう。>アハト HP9 TP25 敏捷18
アハト (NPC) : おや・・・・大丈夫そうだね(頑張る子だと咥え煙草で笑って) ハ(HP:24/24 TP:28+2/30+5 敏捷:34) ア(HP:29/29 TP:32/32 敏捷:19)
アハト (NPC) : 了解。そんじゃ右から潰そうか ハ(HP:24/24 TP:28+2/30+5 敏捷:34) ア(HP:29/29 TP:32/32 敏捷:19)
フラウ : フラウがまもるんだから・・・!(身丈こそ小さいものの、騎士剣を手に、立派な甲冑を着こんだ騎士が仁王立ちする) HP9 TP25 敏捷18
アハト (NPC) : (右手、剣に向けて両手のワルサーを2連射ずつ 合計4発いくよ。ないと思うけど落ちたらゆるして ) ハ(HP:24/24 TP:28+2/30+5 敏捷:34) ア(HP:29/29 TP:32/32 敏捷:19)
アハト (NPC) : (右手1 2d+6+1+2+2) 2D6 + 11 → [5,2] = 7 + 11 = 18 ハ(HP:24/24 TP:28+2/30+5 敏捷:34) ア(HP:29/29 TP:32/32 敏捷:19)
アハト (NPC) : (右手2 2d+6+1+2+2) 2D6 + 11 → [4,3] = 7 + 11 = 18 ハ(HP:24/24 TP:28+2/30+5 敏捷:34) ア(HP:29/29 TP:32/32 敏捷:19)
アハト (NPC) : (左手1 2d+6+1+2+2) 2D6 + 11 → [6,3] = 9 + 11 = 20 ハ(HP:24/24 TP:28+2/30+5 敏捷:34) ア(HP:29/29 TP:32/32 敏捷:19)
アハト (NPC) : (左手2 2d+6+1+2+2) 2D6 + 11 → [4,2] = 6 + 11 = 17 ハ(HP:24/24 TP:28+2/30+5 敏捷:34) ア(HP:29/29 TP:32/32 敏捷:19)
フラウ : *連撃補正計算はGMにませりゅたぶん6か7くらいたまってるんでないかいっていう雑なアレ HP9 TP25 敏捷18
瓦礫王 (NPC) : 呪ゥア!(左手の【プラスカバー】。4発とも盾が身代わりに。ダメージどうぞ。) (HP:頭?? 剣(右手)-21 盾(左手)?? / 敏捷:20 移動力25 オーガサイズ。 ???状態。 ターゲット:フラウ 非金属:剣(右手)、盾(左手) /金属:頭 )
フラウ : 命中 尻尾 オリハルコンブロソ 補正3+2+2 やぁっ!!(しゅるるっ、と尻尾に握った広刃剣を回転斬りし!) 2D6 + 7 → [4,3] = 7 + 7 = 14 HP9 TP25 敏捷18
アハト (NPC) : (B22+4@10 右1 2D6 → [6,3] = 9 ハ(HP:24/24 TP:28+2/30+5 敏捷:34) ア(HP:29/29 TP:32/32 敏捷:19)
フラウ : 対象>右 HP9 TP25 敏捷18
アハト (NPC) : > (B22+4@10 右2 2D6 → [2,3] = 5 ハ(HP:24/24 TP:28+2/30+5 敏捷:34) ア(HP:29/29 TP:32/32 敏捷:19)
アハト (NPC) : > (B22+4@10 左1 2D6 → [2,5] = 7 ハ(HP:24/24 TP:28+2/30+5 敏捷:34) ア(HP:29/29 TP:32/32 敏捷:19)
フラウ : メイン:幻影刃 HP9 TP23 敏捷18
アハト (NPC) : > (B22+4@10 左2 2D6 → [3,2] = 5 ハ(HP:24/24 TP:28+2/30+5 敏捷:34) ア(HP:29/29 TP:32/32 敏捷:19)
フラウ : 命中2:幻影1 てやぁっ!! 補正3+2+2 2D6 + 7 → [4,1] = 5 + 7 = 12 HP9 TP23 敏捷18
瓦礫王 (NPC) : 怨ァァァア!!(フラウの方も左手が【プラスカバー】で盾る。 どうやらカバー回数という制約はないようだ。命中。ダメージどうぞ。)>フラウ (HP:頭?? 剣(右手)-21 盾(左手)?? / 敏捷:20 移動力25 オーガサイズ。 ???状態。 ターゲット:フラウ 非金属:剣(右手)、盾(左手) /金属:頭 )
ノエル : ふむ……盾が身代わりになるのでしたら、身代わりに慣れないところを狙えば右は削っていけそうですわね…! HP:27/27 TP:23/25 移動:21
アハト (NPC) : (13点 10点 11点 10点 防御無視・小属性 魔物にダメージ+2込みだよ) ハ(HP:24/24 TP:28+2/30+5 敏捷:34) ア(HP:29/29 TP:32/32 敏捷:19)
フラウ : 命中 メイン2 幻影2 (回転斬りを放ったのち、穏やかな闇たなびく剣を十字に切りつける) 2D6 + 7 → [5,4] = 9 + 7 = 16 HP9 TP23 敏捷18
フラウ : ダメージ1 ベース17 補正3+2 C10(11) 2D6 → [1,5] = 6 HP9 TP23 敏捷18
フラウ : ダメージ2 ベース76+5(オリハルコン特性)(秩序・聖・混沌・闇特攻はいればさらに+10) 補正3+2+2+1 C10(10) (栄光の剣から放たれる剣戟は恐ろしい切れ味を発した!!) 2D6 → [4,1] = 5 HP9 TP23 敏捷18
フラウ : ダメージ3 2D6 → [3,5] = 8 HP9 TP23 敏捷18
フラウ : 1:9 2:17(特攻一つで+2づつ上昇) 3:22(特攻一つで+2づつ上昇) HP9 TP23 敏捷18
フラウ : ダメージ2・3貫通分ドレイン効果付与 HP9 TP23 敏捷18
フラウ : (フラウおわり HP9 TP23 敏捷18
瓦礫王 (NPC) : 天使が恵みの雨として打ち出した4発の弾丸、そしてその隙を掴んと振るわれる幻影付きの刃が、ことごとく強靭な木盾により阻まれる。 それはまさに大型の門を相手にしているかのように君たちに映るかもしれない。 (HP:頭?? 剣(右手)-21 盾(左手)?? / 敏捷:20 移動力25 オーガサイズ。 ???状態。 ターゲット:フラウ 非金属:剣(右手)、盾(左手) /金属:頭 )
アハト (NPC) : さすがやるね。 ハ(HP:24/24 TP:28+2/30+5 敏捷:34) ア(HP:29/29 TP:32/32 敏捷:19)
ノエル : 物理が高め……、ではブラストを試し時ですわよ! HP:27/27 TP:23/25 移動:21
瓦礫王 (NPC) : (ブラストじゃなくて物理でOK?)>フラウ (HP:頭?? 剣(右手)-21 盾(左手)?? / 敏捷:20 移動力25 オーガサイズ。 ???状態。 ターゲット:フラウ 非金属:剣(右手)、盾(左手) /金属:頭 )
アハト (NPC) : (抜けて・・・・ない・・・?) ハ(HP:24/24 TP:28+2/30+5 敏捷:34) ア(HP:29/29 TP:32/32 敏捷:19)
フラウ : やああああっ!!!(天使と悪魔が其たるあやかしの門に掛かり連撃を怒涛のようにくりだしたのだ!) HP9 TP23 敏捷18
フラウ : (物理 HP9 TP23 敏捷18
瓦礫王 (NPC) : ただしそれは無傷で──というわけではない。 ノエルの弾丸によりわずかに傷んでいた場所から削れるように傷が付き、さらにはフラウの魔性によっての追い打ちは、その堅牢なる城門を確かに大きく揺らしたのだ。 (HP:頭?? 剣(右手)-21 盾(左手)?? / 敏捷:20 移動力25 オーガサイズ。 ???状態。 ターゲット:フラウ 非金属:剣(右手)、盾(左手) /金属:頭 )
フラウ : (あくまでも物理属性 聖・邪・混沌・秩序っていう属性ガン盛攻撃 HP9 TP23 敏捷18
瓦礫王 (NPC) : 【2ターン目 S/Mの宣言と ハンス、ノエルの行動をどうぞ】 (HP:頭?? 剣(右手)-21 盾(左手)-21 / 敏捷:20 移動力25 オーガサイズ。 ???状態。 ターゲット:フラウ 非金属:剣(右手)、盾(左手) /金属:頭 )
ノエル : (M、Sともになし) HP:27/27 TP:23/25 移動:21
フラウ : (貫通ダメージ2こえてるならおしえてほしんやな HP9 TP23 敏捷18
瓦礫王 (NPC) : (瓦礫王は両腕の様子をみながら、【一層禍々しいオーラを立ち上らせながら】、武器と盾を構えている) (HP:頭?? 剣(右手)-21 盾(左手)-21 / 敏捷:20 移動力25 オーガサイズ。 ???状態。 ターゲット:フラウ 非金属:剣(右手)、盾(左手) /金属:頭 )
アハト (NPC) : 【M:エンチャント・マナ使用だ。マナプールから使う】 ハ(HP:24/24 TP:28+0/30+5 敏捷:34) ア(HP:29/29 TP:32/32 敏捷:19)
ハンス : (俺だ俺) ハ(HP:24/24 TP:28+0/30+5 敏捷:34) ア(HP:29/29 TP:32/32 敏捷:19)
ノエル : 何やら一段と強度がましたようですわね…! HP:27/27 TP:23/25 移動:21
瓦礫王 (NPC) : (失礼。6+11回復です)>フラウ (HP:頭?? 剣(右手)-21 盾(左手)-21 / 敏捷:20 移動力25 オーガサイズ。 ???状態。 ターゲット:フラウ 非金属:剣(右手)、盾(左手) /金属:頭 )
フラウ : M:騎士宣言 すー・・・はー・・・(小さく、ゆっくり呼吸して) 砂薔薇の騎士フラウはここにいるぞ!(精一杯声をあげて剣を構える) 2D6 + 7 → [5,3] = 8 + 7 = 15 HP9 TP18 敏捷18
フラウ : (全回復 HP11 TP18 敏捷18
ハンス : 本気になったってやつだろうな。(面白いと笑って。長ドスに魔力の光がともる) ハ(HP:24/24 TP:28+0/30+5 敏捷:34) ア(HP:29/29 TP:32/32 敏捷:19)
フラウ : 18目標でどうぞ>ガレキ王 HP11 TP18 敏捷18
瓦礫王 (NPC) : 2D6 → [2,5] = 7 (HP:頭?? 剣(右手)-21 盾(左手)-21 / 敏捷:20 移動力25 オーガサイズ。 ???+??状態。 ターゲット:フラウ 非金属:剣(右手)、盾(左手) /金属:頭 )
ノエル : ですが、どちらにせよわたくしこれしか能がありませんの。あるいはこれこそがわたくしの存・在・意・義!(3m前進、盾のほうへ向かってファニング、再び) HP:27/27 TP:23/25 移動:21
瓦礫王 (NPC) : ───キシ…?(どうやら祖国にはない言葉なので理解はしていないらしい。だが、名乗りの作法は受け止めたようだ)(抵抗失敗) (HP:頭?? 剣(右手)-21 盾(左手)-21 / 敏捷:20 移動力25 オーガサイズ。 ???+??状態。 ターゲット:フラウ 非金属:剣(右手)、盾(左手) /金属:頭 )
ノエル : (命中1。武器補正乗せ忘れていた1T目) 2D6 + 9 → [2,4] = 6 + 9 = 15 HP:27/27 TP:23/25 移動:21
ノエル : (命中2) 2D6 + 9 → [2,2] = 4 + 9 = 13 HP:27/27 TP:23/25 移動:21
ハンス : 一つを極めるのもいいもんだぞ。俺は右手をもらうか。(長ドスとエリュテイアバスタードソードで右手:剣を攻撃) ハ(HP:24/24 TP:28+0/30+5 敏捷:34) ア(HP:29/29 TP:32/32 敏捷:19)
フラウ : (此処にいるのは小さくとも暗黒の騎士、独自の正義の名のもとに剣を振るう立派な騎士なのだ!さぁこい!おまえなんかにぜったいまけてやるもんかと目を戦意で輝かせる) HP11 TP18 敏捷18
ノエル : 本音を言えば今すぐ懐に入って切り結びたいところですわ!接近でぶっぱなしながら! HP:27/27 TP:23/25 移動:21
ハンス : (右手命中 2d+3+4+1-1+1) 2D6 + 8 → [1,5] = 6 + 8 = 14 ハ(HP:24/24 TP:28+0/30+5 敏捷:34) ア(HP:29/29 TP:32/32 敏捷:19)
瓦礫王 (NPC) : 【舞台際】-30-【アハト(飛行)】-15-【フラウ】-2-【ノエル】-2-【ハンス】-1-【瓦礫王】-50-【舞台際】 (HP:頭?? 剣(右手)-21 盾(左手)-21 / 敏捷:20 移動力25 オーガサイズ。 ???+??状態。 ターゲット:フラウ 非金属:剣(右手)、盾(左手) /金属:頭 )
瓦礫王 (NPC) : (ちなみにフラウって移動宣言したっけ!)(見落としてる可能性大) (HP:頭?? 剣(右手)-21 盾(左手)-21 / 敏捷:20 移動力25 オーガサイズ。 ???+??状態。 ターゲット:フラウ 非金属:剣(右手)、盾(左手) /金属:頭 )
ハンス : (左命中 2d+3+4+1-3+3+1) 2D6 + 9 → [2,4] = 6 + 9 = 15 ハ(HP:24/24 TP:28+0/30+5 敏捷:34) ア(HP:29/29 TP:32/32 敏捷:19)
フラウ : (移動宣言してないユルシテユルシテ HP11 TP18 敏捷18
フラウ : (3m移動で届くからぜんぶ、ユルシテ・・・(小声 HP11 TP18 敏捷18
瓦礫王 (NPC) : (射程5m無いと不発じゃないですかー! …コンカイダケダゾ☆)(模擬戦だものね) (HP:頭?? 剣(右手)-21 盾(左手)-21 / 敏捷:20 移動力25 オーガサイズ。 ???+??状態。 ターゲット:フラウ 非金属:剣(右手)、盾(左手) /金属:頭 )
瓦礫王 (NPC) : 【舞台際】-30-【アハト(飛行)】-17-【ノエル】-1-【ノエル】-1-【ハンス】-1-【瓦礫王】-50-【舞台際】 (HP:頭?? 剣(右手)-21 盾(左手)-21 / 敏捷:20 移動力25 オーガサイズ。 ???+??状態。 ターゲット:フラウ 非金属:剣(右手)、盾(左手) /金属:頭 )
瓦礫王 (NPC) : こうじゃな! (HP:頭?? 剣(右手)-21 盾(左手)-21 / 敏捷:20 移動力25 オーガサイズ。 ???+??状態。 ターゲット:フラウ 非金属:剣(右手)、盾(左手) /金属:頭 )
フラウ : (栄光剣いま射程10mとかいうバグ剣だから・・・(小声 HP11 TP18 敏捷18
瓦礫王 (NPC) : まちがえた (HP:頭?? 剣(右手)-21 盾(左手)-21 / 敏捷:20 移動力25 オーガサイズ。 ???+??状態。 ターゲット:フラウ 非金属:剣(右手)、盾(左手) /金属:頭 )
フラウ : (増えるノエル HP11 TP18 敏捷18
瓦礫王 (NPC) : 【舞台際】-30-【アハト(飛行)】-17-【ノエル】-1-【フラウ】-1-【ハンス】-1-【瓦礫王】-50-【舞台際】 (HP:頭?? 剣(右手)-21 盾(左手)-21 / 敏捷:20 移動力25 オーガサイズ。 ???+??状態。 ターゲット:フラウ 非金属:剣(右手)、盾(左手) /金属:頭 )
ノエル : (わたくしは二人いた) HP:27/27 TP:23/25 移動:21
瓦礫王 (NPC) : (尻尾届かないんだよなあ…) (HP:頭?? 剣(右手)-21 盾(左手)-21 / 敏捷:20 移動力25 オーガサイズ。 ???+??状態。 ターゲット:フラウ 非金属:剣(右手)、盾(左手) /金属:頭 )
ハンス : (伸びる尻尾) ハ(HP:24/24 TP:28+0/30+5 敏捷:34) ア(HP:29/29 TP:32/32 敏捷:19)
フラウ : (13キロや・・・ HP11 TP18 敏捷18
フラウ : (つづけようか( HP11 TP18 敏捷18
ノエル : (さて、盾に対して命中が15、13といったぞ!)>GM HP:27/27 TP:23/25 移動:21
ハンス : (俺は剣に14、15だ) ハ(HP:24/24 TP:28+0/30+5 敏捷:34) ア(HP:29/29 TP:32/32 敏捷:19)
瓦礫王 (NPC) : (ノエルは命中1のみヒット。ハンスは両方ヒットだが、その両方に左手が【プラスカバー】で身代わりに。ダメージをどうぞ)>ノエル、ハンス (HP:頭?? 剣(右手)-21 盾(左手)-21 / 敏捷:20 移動力25 オーガサイズ。 ???+??状態。 ターゲット:フラウ 非金属:剣(右手)、盾(左手) /金属:頭 )
ノエル : (44口径が火をふく…!) 2D6 + 7 → [2,1] = 3 + 7 = 10 HP:27/27 TP:23/25 移動:21
ノエル : (まあでも9点物理ダメージなんやな)>GM HP:27/27 TP:23/25 移動:21
ハンス : もらったぞ!(魔力に輝く長ドスで切り裂き B10@8+6+1) 2D6 → [4,3] = 7 ハ(HP:24/24 TP:28+0/30+5 敏捷:34) ア(HP:29/29 TP:32/32 敏捷:19)
瓦礫王 (NPC) : ノエルのはなった弾丸は先程までならば間違いなく二発ともが左手を撃ち抜いていた───しかし今は、一発を盾にていなされてしまった。 どうやら盾を持つ左手は傷つけば傷つくほど瓦礫王の性能を上昇させる力があるようだ。 (HP:頭?? 剣(右手)-21 盾(左手)-21 / 敏捷:20 移動力25 オーガサイズ。 ???+??状態。 ターゲット:フラウ 非金属:剣(右手)、盾(左手) /金属:頭 )
ハンス : (左手もぶーん B10+7@9) 2D6 → [1,5] = 6 ハ(HP:24/24 TP:28+0/30+5 敏捷:34) ア(HP:29/29 TP:32/32 敏捷:19)
ノエル : さて残弾あと二発ですわね! HP:27/27 TP:21/25 移動:21
ハンス : (11点のブラストダメージと10点の物理ダメージだ) ハ(HP:24/24 TP:28+0/30+5 敏捷:34) ア(HP:29/29 TP:32/32 敏捷:19)
ノエル : やはり先程より動きが早いですわね…! HP:27/27 TP:21/25 移動:21
ハンス : ダメージを追うと強くなってくタイプか?(降りぬいて) ハ(HP:24/24 TP:28+0/30+5 敏捷:34) ア(HP:29/29 TP:32/32 敏捷:19)
瓦礫王 (NPC) : ハンスの宿した魔の剣は、先程の会心の一撃に比べれば手応えは浅いが、それでもただ斬りつけるよりもよほど通りが良さそうだということがわかる。 (HP:頭?? 剣(右手)-21 盾(左手)-26 / 敏捷:20 移動力25 オーガサイズ。 ???+??状態。 ターゲット:フラウ 非金属:剣(右手)、盾(左手) /金属:頭 )
ハンス : (ごめん、ぽんぽぺいん、すぐにもどる・・・ ハ(HP:24/24 TP:28+0/30+5 敏捷:34) ア(HP:29/29 TP:32/32 敏捷:19)
瓦礫王 (NPC) : 瓦礫王の頭部は、もう一度邪視をフランに向けた。 おぞましく、精神を侵す二度目の邪視にフランは果たして耐えられるのだろうか【精神抵抗13に抵抗しなければ状態??となる】>フラン (HP:頭?? 剣(右手)-21 盾(左手)-26 / 敏捷:20 移動力25 オーガサイズ。 ???+??状態。 ターゲット:フラウ 非金属:剣(右手)、盾(左手) /金属:頭 )
瓦礫王 (NPC) : (行ってらっしゃい) (HP:頭?? 剣(右手)-21 盾(左手)-26 / 敏捷:20 移動力25 オーガサイズ。 ???+??状態。 ターゲット:フラウ 非金属:剣(右手)、盾(左手) /金属:頭 )
フラウ : (プラスカバーって技能としてはカバーリングに含まれる?)>GM HP11 TP18 敏捷18
フラウ : (フラウやな HP11 TP18 敏捷18
フラウ : 抵抗 補正7 こわくない、こわく、ない・・・! 2D6 + 7 → [4,1] = 5 + 7 = 12 HP11 TP18 敏捷18
フラウ : (こわかった HP11 TP18 敏捷18
瓦礫王 (NPC) : (ごめんフラウ。ってそうそう。ごめんなさい) (HP:頭?? 剣(右手)-21 盾(左手)-26 / 敏捷:20 移動力25 オーガサイズ。 ???+??状態。 ターゲット:フラウ 非金属:剣(右手)、盾(左手) /金属:頭 )
瓦礫王 (NPC) : では先程のやり取りをもって一層強大になった瓦礫王の邪視はフラウを1ターン支配しようとするが、今なら護符(アミュレット)が間に合うかもしれない。 どうする?>フラウ (HP:頭?? 剣(右手)-21 盾(左手)-26 / 敏捷:20 移動力25 オーガサイズ。 ???+??状態。 ターゲット:フラウ 非金属:剣(右手)、盾(左手) /金属:頭 )
フラウ : (ふっ、ぼくのアミュレット嫌いをしらんのか HP11 TP18 敏捷18
フラウ : (わたされんかぎりはもってねえぜ!!!! HP11 TP18 敏捷18
瓦礫王 (NPC) : (騎士のカバーの強化版。範囲攻撃にも対応可能(デメリットつき)、回数無制限。 今の魔生物学で渡せるデータはここまで) (HP:頭?? 剣(右手)-21 盾(左手)-26 / 敏捷:20 移動力25 オーガサイズ。 ???+??状態。 ターゲット:フラウ 非金属:剣(右手)、盾(左手) /金属:頭 )
フラウ : ・・・こわ、・・・(邪眼を見すぎた、取り込まれるような逢魔ヶ時の色に魅入られた) HP11 TP18 敏捷18
ハンス : (もどった ハ(HP:24/24 TP:28+0/30+5 敏捷:34) ア(HP:29/29 TP:32/32 敏捷:19)
フラウ : (じゃあラーズの適応範囲やな? HP11 TP18 敏捷18
瓦礫王 (NPC) : ではフラウはこのターン瓦礫王の支配におかれます。 (HP:頭?? 剣(右手)-21 盾(左手)-26 / 敏捷:20 移動力25 オーガサイズ。 ???+??状態。 ターゲット:フラウ 非金属:剣(右手)、盾(左手) /金属:頭 )
フラウ : ・・・(ズ、と鎧に黒い靄が混じりはじめる。) HP11 TP18 敏捷18
アハト (NPC) : 嫌な感じだね・・・・?(戦況を眺めて) ハ(HP:24/24 TP:28+0/30+5 敏捷:34) ア(HP:29/29 TP:32/32 敏捷:19)
瓦礫王 (NPC) : フラウはこのターン、全力でPCを攻撃してください。 (精神異常効果として扱います。 生命力以上のダメージを受けることで我にかえることが出来ます。) (HP:頭?? 剣(右手)-21 盾(左手)-26 / 敏捷:20 移動力25 オーガサイズ。 ???+??状態。 ターゲット:フラウ 非金属:剣(右手)、盾(左手) /金属:頭 )
フラウ : ・・・うう。 HP11 TP18 敏捷18
フラウ : うぅう・・・っ!! HP11 TP18 敏捷18
瓦礫王 (NPC) : ────(フラウに流し込むのは、使うだけ使った挙げ句、ろくな扱いもせずに己を捨てた者への呪詛。 割り切れず、暴力衝動に身を任せなければ心が壊れてしまうほどの激情。それが視線を媒介にフラウの心を侵してゆく) (HP:頭?? 剣(右手)-21 盾(左手)-26 / 敏捷:20 移動力25 オーガサイズ。 ???+??状態。 ターゲット:フラウ 非金属:剣(右手)、盾(左手) /金属:頭 )
瓦礫王 (NPC) : そしてみなさんを守る騎士たるフラウはその気概を解き、君たちに剣を向けました。 よって騎士宣言の軛(くびき)もこのターンのみ外れます。 (HP:頭?? 剣(右手)-21 盾(左手)-26 / 敏捷:20 移動力25 オーガサイズ。 ???+??状態。 ターゲット:フラウ 非金属:剣(右手)、盾(左手) /金属:頭 )
フラウ : *PCだね?>GM HP11 TP18 敏捷18
ノエル : む……、なるほど、頭は操る能力のようですわね! HP:27/27 TP:21/25 移動:21
ハンス : 視線に注意がいるってわけか ハ(HP:24/24 TP:28+0/30+5 敏捷:34) ア(HP:29/29 TP:32/32 敏捷:19)
瓦礫王 (NPC) : 盾が妖しく輝き───右手の傷を引き受けてゆきます。そして左手の盾が傷つく度に、瓦礫王の纏う力は強くなっていきます───もはや瓦礫王は協力し合ったとしても、死力を尽くして戦わなければいけないほどの存在になったかもしれません。 (HP:頭?? 剣(右手)-21 盾(左手)-26 / 敏捷:20 移動力25 オーガサイズ。 ???+??状態。 ターゲット:フラウ 非金属:剣(右手)、盾(左手) /金属:頭 )
フラウ : (君達に剣をむけたと描写されたとなったら自分(PC)を攻撃するわけにもいくめえ。 HP11 TP18 敏捷18
フラウ : (うらむなよハンス HP11 TP18 敏捷18
瓦礫王 (NPC) : (イエス。対象自体は任意指定。) (HP:頭?? 剣(右手)-21 盾(左手)-26 / 敏捷:20 移動力25 オーガサイズ。 ???+??状態。 ターゲット:フラウ 非金属:剣(右手)、盾(左手) /金属:頭 )
フラウ : 尻尾攻撃>幻影刃 HP11 TP16 敏捷18
フラウ : 対象ハンス HP11 TP16 敏捷18
ハンス : (そこで俺を殺しに来るか…恐ろしい奴だ ハ(HP:24/24 TP:28+0/30+5 敏捷:34) ア(HP:29/29 TP:32/32 敏捷:19)
フラウ : 命中1 尻尾 補正7 やあぁっ!!(尻尾に掴んだ剣を振り回し、手に持つ長い長い暗黒の騎士剣を力いっぱい振り回した!) 2D6 + 7 → [2,3] = 5 + 7 = 12 HP11 TP16 敏捷18
フラウ : 命中2 補正7 2D6 + 7 → [4,3] = 7 + 7 = 14 HP11 TP16 敏捷18
ノエル : 後ろからきますわ!>ハンス HP:27/27 TP:21/25 移動:21
フラウ : 命中3 補正7 2D6 + 7 → [5,6] = 11 + 7 = 18 HP11 TP16 敏捷18
ハンス : ったく・・・・・アミュレットはちゃんと持て。スーパーハンスが泣くぞ!(回避 2d+3+5+1+1+1) 2D6 + 11 → [2,6] = 8 + 11 = 19 ハ(HP:24/24 TP:28+0/30+5 敏捷:34) ア(HP:29/29 TP:32/32 敏捷:19)
瓦礫王 (NPC) : フラウと同時に瓦礫王の右手も動いた! (【なぎ払い:命中16】で攻撃。 対象は:ハンス、ノエル、フラウの三名) (HP:頭?? 剣(右手)-17 盾(左手)-30 / 敏捷:20 移動力25 オーガサイズ。 ???+??状態。 ターゲット:フラウ 非金属:剣(右手)、盾(左手) /金属:頭 )
ハンス : (回避2 2d+8+1+1+1) 2D6 + 11 → [2,6] = 8 + 11 = 19 ハ(HP:24/24 TP:28+0/30+5 敏捷:34) ア(HP:29/29 TP:32/32 敏捷:19)
ノエル : ぬう!(回避!) 2D6 + 7 → [5,5] = 10 + 7 = 17 HP:27/27 TP:21/25 移動:21
ハンス : (回避3 2d+8+1+1+1) 2D6 + 11 → [3,3] = 6 + 11 = 17 ハ(HP:24/24 TP:28+0/30+5 敏捷:34) ア(HP:29/29 TP:32/32 敏捷:19)
ハンス : (で 凪払いにC:ローリング 2d+8+1+1+1+1) 2D6 + 12 → [3,3] = 6 + 12 = 18 ハ(HP:24/24 TP:28+0/30+5 敏捷:34) ア(HP:29/29 TP:32/32 敏捷:19)
フラウ : 回避 補正7 ・・・、・・・や・・・(片手にもった盾を構える 2D6 + 7 → [5,1] = 6 + 7 = 13 HP11 TP16 敏捷18
ハンス : (フラウの3発目 命中 なぎ払いは回避ぺな入ってたら当たってる…?) ハ(HP:24/24 TP:28+0/30+5 敏捷:34) ア(HP:29/29 TP:32/32 敏捷:19)
瓦礫王 (NPC) : ふむ。ではここでハンスくんに質問です。 (HP:頭?? 剣(右手)-17 盾(左手)-30 / 敏捷:20 移動力25 オーガサイズ。 ???+??状態。 ターゲット:フラウ 非金属:剣(右手)、盾(左手) /金属:頭 )
ハンス : ぬ? ハ(HP:24/24 TP:27+0/30+5 敏捷:34) ア(HP:29/29 TP:32/32 敏捷:19)
瓦礫王 (NPC) : フラウは後ろから君を切りかかったわけだが、君は今、どっちを向いているのかな?(Dで方向転換できるのは1ターン一回のみ。どちらかに背を向けなければいけない (HP:頭?? 剣(右手)-17 盾(左手)-30 / 敏捷:20 移動力25 オーガサイズ。 ???+??状態。 ターゲット:フラウ 非金属:剣(右手)、盾(左手) /金属:頭 )
ハンス : あー・・・−4がつくな 2発目も当たってるな ハ(HP:24/24 TP:27+0/30+5 敏捷:34) ア(HP:29/29 TP:32/32 敏捷:19)
フラウ : ダメージ3 ベース70(81)秩序・混沌・聖・邪属性 特攻で+2づつダメージ補正上昇 補正3+2+2+1+3(すまんな、オーバーベース分わすれてた) C10(11) HP11 TP16 敏捷18
フラウ : ダメージ2 (こっちむいてるならあたる HP11 TP16 敏捷18
フラウ : (とりあえず3計算 HP11 TP16 敏捷18
フラウ : 1 2D6 → [5,1] = 6 HP11 TP16 敏捷18
瓦礫王 (NPC) : ハンスはフラウの攻撃を正面きって回避してもよいし、瓦礫王の攻撃を正面きって回避してもよい(どちらか片方だけ選んでね) (HP:頭?? 剣(右手)-17 盾(左手)-30 / 敏捷:20 移動力25 オーガサイズ。 ???+??状態。 ターゲット:フラウ 非金属:剣(右手)、盾(左手) /金属:頭 )
ハンス : 瓦礫王のほう…むいとくわ ハ(HP:24/24 TP:27+0/30+5 敏捷:34) ア(HP:29/29 TP:32/32 敏捷:19)
フラウ : 11+11(+2*n) 22(+n)点ダメージ >ハンス HP11 TP16 敏捷18
瓦礫王 (NPC) : (あと、本来なら宣言がなかったら容赦なくフラウの攻撃に背面補正きくだろうから、この模擬戦でこういうこともあるのかー、って一つ覚えていくとよいよ!) (HP:頭?? 剣(右手)-17 盾(左手)-30 / 敏捷:20 移動力25 オーガサイズ。 ???+??状態。 ターゲット:フラウ 非金属:剣(右手)、盾(左手) /金属:頭 )
フラウ : (ダメージ2もだな・・・すまんな HP11 TP16 敏捷18
フラウ : ダメージ2 2D6 → [6,4] = 10 HP11 TP16 敏捷18
フラウ : 2D6 → [4,1] = 5 HP11 TP16 敏捷18
瓦礫王 (NPC) : では、ノエルは見た。 (HP:頭?? 剣(右手)-17 盾(左手)-30 / 敏捷:20 移動力25 オーガサイズ。 ???+??状態。 ターゲット:フラウ 非金属:剣(右手)、盾(左手) /金属:頭 )
ハンス : (えっと‥合計幾つといくつ?)>ふらう ハ(HP:24/24 TP:27+0/30+5 敏捷:34) ア(HP:29/29 TP:32/32 敏捷:19)
瓦礫王 (NPC) : 瓦礫王の豪腕から繰り出された大ナタを身を翻しかわしたその視線の裂き (HP:頭?? 剣(右手)-17 盾(左手)-30 / 敏捷:20 移動力25 オーガサイズ。 ???+??状態。 ターゲット:フラウ 非金属:剣(右手)、盾(左手) /金属:頭 )
瓦礫王 (NPC) : 先。 (HP:頭?? 剣(右手)-17 盾(左手)-30 / 敏捷:20 移動力25 オーガサイズ。 ???+??状態。 ターゲット:フラウ 非金属:剣(右手)、盾(左手) /金属:頭 )
ノエル : <●><●>(みた) HP:27/27 TP:21/25 移動:21
フラウ : 18+3+n+9+n+3+11点ダメージ 特攻分n加算 HP11 TP16 敏捷18
フラウ : ダメージ2が44+2n(nは聖・邪・秩序・混沌 で弱点に被るものがあれば+2づつ) HP11 TP16 敏捷18
瓦礫王 (NPC) : ハンスが旋回しながらもそのナタの切っ先をかわしたその後で────背後より迫る小さな騎士の刃に斬られた所を。 (HP:頭?? 剣(右手)-17 盾(左手)-30 / 敏捷:20 移動力25 オーガサイズ。 ???+??状態。 ターゲット:フラウ 非金属:剣(右手)、盾(左手) /金属:頭 )
フラウ : ダメージ3が22+n点ダメージ HP11 TP16 敏捷18
フラウ : うああああっ!!!(痛恨の一撃をハンスの背目掛けつきたてる!) HP11 TP16 敏捷18
ノエル : これは少々……洗脳的なやつでしょうかね! HP:27/27 TP:21/25 移動:21
瓦礫王 (NPC) : 瓦礫王は己の武器が当たっていないというのに。まともに言葉などしゃべることなど出来ないのに。 その光景を見ながら明らかに (HP:頭?? 剣(右手)-17 盾(左手)-30 / 敏捷:20 移動力25 オーガサイズ。 ???+??状態。 ターゲット:フラウ 非金属:剣(右手)、盾(左手) /金属:頭 )
フラウ : (つまりありえんけど全部弱点特攻はいるなら+16までふくれあがる。ないなら+0) HP11 TP16 敏捷18
瓦礫王 (NPC) : 嗤(わら)っていた。 嘲(あざけ)っていた。 見下していた。 (HP:頭?? 剣(右手)-17 盾(左手)-30 / 敏捷:20 移動力25 オーガサイズ。 ???+??状態。 ターゲット:フラウ 非金属:剣(右手)、盾(左手) /金属:頭 )
ノエル : ふっふぅん……。なるほど、だから打ち捨てられたのですわね?(等と、不敵にも唇を釣り上げる吸血鬼) HP:27/27 TP:21/25 移動:21
瓦礫王 (NPC) : 今度はこちらが人間を使ってやるのだと言わんばかりに迸らせているオーラから漏れる喜悦の気配。 (HP:頭?? 剣(右手)-17 盾(左手)-30 / 敏捷:20 移動力25 オーガサイズ。 ???+??状態。 ターゲット:フラウ 非金属:剣(右手)、盾(左手) /金属:頭 )
ハンス : (ダメージ2に ディメンション・スリップ 回避に 2にプロテクトアミュレット割20点軽減+フリーズで3点軽減で打ち消し だ) ハ(HP:24/24 TP:27+0/30+5 敏捷:34) ア(HP:29/29 TP:32/32 敏捷:19)
瓦礫王 (NPC) : しかし、ハンスはなぜあちら(フラウ)に背を向けたのだろうか。 (HP:頭?? 剣(右手)-17 盾(左手)-30 / 敏捷:20 移動力25 オーガサイズ。 ???+??状態。 ターゲット:フラウ 非金属:剣(右手)、盾(左手) /金属:頭 )
フラウ : う、う・・・うう。 HP11 TP16 敏捷18
フラウ : ・・・う、ぅ・・・( HP11 TP16 敏捷18
ノエル : (見事に捌き切るすーぱーはんす) HP:27/27 TP:21/25 移動:21
瓦礫王 (NPC) : それはきっと、フラウは背を”預ける相手”(なかま)であり (HP:頭?? 剣(右手)-17 盾(左手)-30 / 敏捷:20 移動力25 オーガサイズ。 ???+??状態。 ターゲット:フラウ 非金属:剣(右手)、盾(左手) /金属:頭 )
フラウ : (やるじゃん・・・レベル3前後でしのぎきれるダメージじゃないぞ22・44は・・・! HP11 TP16 敏捷18
ハンス : (切り札使い切ったけどね!) ハ(HP:24/24 TP:18+0/30+5 敏捷:34) ア(HP:29/29 TP:32/32 敏捷:19)
ノエル : (即死案件だよね!普通!) HP:27/27 TP:21/25 移動:21
フラウ : うぁ・・・ぅ・・・ HP11 TP16 敏捷18
フラウ : (なきそうな嗚咽を漏らしながら狂気の剣をもって揺れる) HP11 TP16 敏捷18
ノエル : 後ろで見てらっしゃるあーはーとーさーん?どうしましょう?わたくしたち、随分とこけにされていますわー HP:27/27 TP:21/25 移動:21
瓦礫王 (NPC) : そして”共に戦う仲間”(まもりたいもの)であるがゆえに。 背を向けるならばこちらだと、自分の相手はあくまでもあの瓦礫の王だといわんばかりに、目をそらさなかった。…のかも、しれない。 (HP:頭?? 剣(右手)-17 盾(左手)-30 / 敏捷:20 移動力25 オーガサイズ。 ???+??状態。 ターゲット:フラウ 非金属:剣(右手)、盾(左手) /金属:頭 )
ハンス : っと、あぶねーな・・・・俺じゃねーと死んでるぞ?(一瞬姿がブレ、アミュレットと氷が砕ける) ハ(HP:24/24 TP:18+0/30+5 敏捷:34) ア(HP:29/29 TP:32/32 敏捷:19)
フラウ : (けれど、まだ泣いていない。刃をつきたてた背がヒーローのそれに似ていたからだ。) HP11 TP16 敏捷18
フラウ : (ヒーローがきたら、泣いてる場合じゃないのだ) HP11 TP16 敏捷18
アハト (NPC) : 決まってるよ。ぶち殺すんだよ。(いい笑みを浮かべてる) ハ(HP:24/24 TP:18+0/30+5 敏捷:34) ア(HP:29/29 TP:32/32 敏捷:19)
瓦礫王 (NPC) : さて、このターンで残るはアハト。君だけだ。行動をどうぞ。 (HP:頭?? 剣(右手)-17 盾(左手)-30 / 敏捷:20 移動力25 オーガサイズ。 ???+??状態。 ターゲット:フラウ 非金属:剣(右手)、盾(左手) /金属:頭 )
ノエル : さてそれでは、差し当たっては囚われのお姫様を物理的に目覚めさせなければですわねー HP:27/27 TP:21/25 移動:21
アハト (NPC) : D:ワルサーを二挺放棄 レイピアに変更 19m突撃 頭に攻撃だよ! ハ(HP:24/24 TP:18+0/30+5 敏捷:34) ア(HP:29/29 TP:32/32 敏捷:19)
瓦礫王 (NPC) : 左手の【プラスカバー】! アハトの突進を捌こうと城門に似た大盾が道を塞ぐ! (HP:頭?? 剣(右手)-17 盾(左手)-30 / 敏捷:20 移動力25 オーガサイズ。 ???+??状態。 ターゲット:フラウ 非金属:剣(右手)、盾(左手) /金属:頭 )
アハト (NPC) : (命中 2d+6+1+1) 2D6 + 8 → [1,5] = 6 + 8 = 14 ハ(HP:24/24 TP:18+0/30+5 敏捷:34) ア(HP:29/29 TP:32/32 敏捷:19)
瓦礫王 (NPC) : ヒット!ダメージをどうぞ!>アハト (HP:頭?? 剣(右手)-17 盾(左手)-30 / 敏捷:20 移動力25 オーガサイズ。 ???+??状態。 ターゲット:フラウ 非金属:剣(右手)、盾(左手) /金属:頭 )
アハト (NPC) : 盾ごとぶち抜いてあげるよ! ハ(HP:24/24 TP:18+0/30+5 敏捷:34) ア(HP:29/29 TP:32/32 敏捷:19)
アハト (NPC) : (B29+7+1@10) 2D6 → [3,4] = 7 ハ(HP:24/24 TP:18+0/30+5 敏捷:34) ア(HP:29/29 TP:32/32 敏捷:19)
アハト (NPC) : (14点の物理だよ) ハ(HP:24/24 TP:18+0/30+5 敏捷:34) ア(HP:29/29 TP:32/32 敏捷:19)
瓦礫王 (NPC) : アハトは突進の勢いを殺さず、大盾を穿たんとレイピアの切っ先を突き立てるが──質量という、単純だからこそ如何ともし難い壁が立ちふさがる。 アハトの刺突は、その大盾に突き立ち──瓦礫王をわずかに後ろに下がらせたが、盾を破壊するには至らなかった。 (HP:頭?? 剣(右手)-17 盾(左手)-33 / 敏捷:20 移動力25 オーガサイズ。 ???+??状態。 ターゲット:フラウ 非金属:剣(右手)、盾(左手) /金属:頭 )
瓦礫王 (NPC) : 【ラストターン】(時間的に) (HP:頭?? 剣(右手)-17 盾(左手)-33 / 敏捷:20 移動力25 オーガサイズ。 ???+??状態。 ターゲット:フラウ 非金属:剣(右手)、盾(左手) /金属:頭 )
ノエル : (M、Sともになし) HP:27/27 TP:21/25 移動:21
ノエル : ハンスさんは盾へ集中砲火、ブラストが効きやすそうですわー。 HP:27/27 TP:21/25 移動:21
ノエル : (フラウは操られたまま?)>GM HP:27/27 TP:21/25 移動:21
瓦礫王 (NPC) : 瓦礫王の能力はほぼ最大限に引き上げられている。 さあ君たちは残り10秒で大盾を破壊し、かの付喪神を倒すことはできるのか! (HP:頭?? 剣(右手)-17 盾(左手)-33 / 敏捷:20 移動力25 オーガサイズ。 ???+??状態。 ターゲット:フラウ 非金属:剣(右手)、盾(左手) /金属:頭 )
瓦礫王 (NPC) : (いえ、このターンのみと宣言してあるので、今邪視の呪縛からは解き放たれました) (HP:頭?? 剣(右手)-17 盾(左手)-33 / 敏捷:20 移動力25 オーガサイズ。 ???+??状態。 ターゲット:フラウ 非金属:剣(右手)、盾(左手) /金属:頭 )
ノエル : (らじゃーです。よかった、仲間を後ろから撃たなくてすんだ) HP:27/27 TP:21/25 移動:21
ハンス : (ハンス M:エンチャント・ルーン S:ハンティング・モード&にゃんこスタイル)(アハト M: 超強気 発動) ハ(HP:24/24 TP:18+0/30+5 敏捷:34) ア(HP:29/29 TP:32/32 敏捷:19)
フラウ : ・・・ぜったい、ゆるさない・・・! HP11 TP16 敏捷18
瓦礫王 (NPC) : (こちらはMSともになし。 ハンスとノエルは行動をどうぞ) (HP:頭?? 剣(右手)-17 盾(左手)-33 / 敏捷:20 移動力25 オーガサイズ。 ???+??状態。 ターゲット:フラウ 非金属:剣(右手)、盾(左手) /金属:頭 )
ノエル : 先陣はわたくしが。少々なりとも回避をけずります>ハンス HP:27/27 TP:21/25 移動:21
ハンス : 味方操って好きかってやってくれた借りを返さねぇとな? ハ(HP:24/24 TP:14+0/30+5 敏捷:34) ア(HP:29/29 TP:32/32 敏捷:19)
ノエル : (いうなり44口径の銃口から、続けざまに盾へ2連射!飽きずにファニング!) HP:27/27 TP:19/25 移動:21
ハンス : あぁ、よろしく頼むぜ?>ノエル ハ(HP:24/24 TP:14+0/30+5 敏捷:34) ア(HP:29/29 TP:32/32 敏捷:19)
ノエル : (命中1) 2D6 + 9 → [2,1] = 3 + 9 = 12 HP:27/27 TP:19/25 移動:21
ノエル : (命中2) 2D6 + 9 → [2,3] = 5 + 9 = 14 HP:27/27 TP:19/25 移動:21
アハト (NPC) : あははははは!!ここでぶっ壊してあげるよ ハ(HP:24/24 TP:14+0/30+5 敏捷:34) ア(HP:29/29 TP:32/32 敏捷:19)
瓦礫王 (NPC) : 瓦礫の王はフラウを嘲る。 何が騎士か。気を迷わされて守るものに武器を向け、憎悪を囁かれて傷つけた。 葛藤?そんなもので手が止まったかと、物言わぬ器物は気配で語る。 (HP:頭?? 剣(右手)-17 盾(左手)-33 / 敏捷:20 移動力25 オーガサイズ。 ???+??状態。 ターゲット:フラウ 非金属:剣(右手)、盾(左手) /金属:頭 )
フラウ : 暗黒騎士宣言 補正7 ・・・ゆるさないんだから(闇たなびく剣の周りから黒い煙が立ち上り甲冑をきた少女騎士を包み込む。) 2D6 + 7 → [1,2] = 3 + 7 = 10 HP11 TP13 敏捷18
瓦礫王 (NPC) : ノエルは二発目のみ命中! (HP:頭?? 剣(右手)-17 盾(左手)-33 / 敏捷:20 移動力25 オーガサイズ。 ???+??状態。 ターゲット:フラウ 非金属:剣(右手)、盾(左手) /金属:頭 )
瓦礫王 (NPC) : 2D6 → [4,6] = 10 (HP:頭?? 剣(右手)-17 盾(左手)-33 / 敏捷:20 移動力25 オーガサイズ。 ???+??状態。 ターゲット:フラウ 非金属:剣(右手)、盾(左手) /金属:頭 )
フラウ : 抵抗目標13といってどうぞ HP11 TP13 敏捷18
瓦礫王 (NPC) : フラウの怒りを湛えた宣言もどこ吹く風。伽藍堂な器物には響いていないようだ。 (HP:頭?? 剣(右手)-17 盾(左手)-33 / 敏捷:20 移動力25 オーガサイズ。 ???+??状態。 ターゲット:フラウ 非金属:剣(右手)、盾(左手) /金属:頭 )
ノエル : わたくしの仕事は牽制ですの。(といいつつも、当たった二発目についてのダメージ算出。ベース28) 2D6 + 7 → [2,5] = 7 + 7 = 14 HP:27/27 TP:19/25 移動:21
瓦礫王 (NPC) : (ターゲット:フラウが解除されました) (HP:頭?? 剣(右手)-17 盾(左手)-33 / 敏捷:20 移動力25 オーガサイズ。 ???+??状態。 非金属:剣(右手)、盾(左手) /金属:頭 )
ノエル : (13点(防御無視小計算済))>GM HP:27/27 TP:19/25 移動:21
瓦礫王 (NPC) : (ビキ、ピシ、と裂け始めていた跡に弾丸が撃ち込まれる度にまるで大盾が悲鳴のように崩壊音を奏で始めた。 そろそろ限界がきはじめているようだ) (HP:頭?? 剣(右手)-17 盾(左手)-33 / 敏捷:20 移動力25 オーガサイズ。 ???+??状態。 非金属:剣(右手)、盾(左手) /金属:頭 )
ハンス : (ノエルの攻撃に続き 両手の剣で 左手:盾に攻撃) ハ(HP:24/24 TP:14+0/30+5 敏捷:34) ア(HP:29/29 TP:32/32 敏捷:19)
ノエル : (ファニング後、手首のスナップでシリンダを振り出し、かららんと足元に使い切った弾を捨てると同時、じゃこ、とクイックローダーによる装填、および収納Dクイックローダー行使) HP:27/27 TP:19/25 移動:21
ハンス : (右手 2d+3+4+1-1+1+2) 2D6 + 10 → [5,1] = 6 + 10 = 16 ハ(HP:24/24 TP:14+0/30+5 敏捷:34) ア(HP:29/29 TP:32/32 敏捷:19)
ハンス : (左手 2d+3+4+1-3+3+1+2+1) 2D6 + 12 → [4,6] = 10 + 12 = 22 ハ(HP:24/24 TP:14+0/30+5 敏捷:34) ア(HP:29/29 TP:32/32 敏捷:19)
瓦礫王 (NPC) : (両方命中!) (HP:頭?? 剣(右手)-17 盾(左手)-36 / 敏捷:20 移動力25 オーガサイズ。 ???+??状態。 非金属:剣(右手)、盾(左手) /金属:頭 )
ハンス : さっさと散りな!(右手を振りぬき B10@8+8) 2D6 → [5,3] = 8 ハ(HP:24/24 TP:14+0/30+5 敏捷:34) ア(HP:29/29 TP:32/32 敏捷:19)
ハンス : 2D6 → [2,3] = 5 ハ(HP:24/24 TP:14+0/30+5 敏捷:34) ア(HP:29/29 TP:32/32 敏捷:19)
ノエル : 次に厄介なのは頭ですけれど、剣も大概ですわね。 HP:27/27 TP:16/25 移動:21
ハンス : (左手を振りぬき B10+8@9 2D6 → [3,1] = 4 ハ(HP:24/24 TP:14+0/30+5 敏捷:34) ア(HP:29/29 TP:32/32 敏捷:19)
ハンス : (14点のブラスト 10点の物理だ) ハ(HP:24/24 TP:14+0/30+5 敏捷:34) ア(HP:29/29 TP:32/32 敏捷:19)
瓦礫王 (NPC) : ハンスの雄叫びと共に切りつけた魔法剣がとうとうボロボロになっていた盾を砕き、左手を行動不能となるまで切り裂いた! 瓦礫王は盾を砕かれた反動か、驚いたようにのけぞっている (HP:頭?? 剣(右手)-17 盾(左手)-36 / 敏捷:20 移動力25 オーガサイズ。 ???+??状態。 非金属:剣(右手)、盾(左手) /金属:頭 )
ハンス : ずいぶんと硬かったけどな、腕一本もらったぜ?(ビュンと振りぬいて) ハ(HP:24/24 TP:12+0/30+5 敏捷:34) ア(HP:29/29 TP:32/32 敏捷:19)
瓦礫王 (NPC) : そして左にて宿る付喪神が沈黙したことで、??の効果、破損せし怨讐が消える。 よって瓦礫王にかかっていたバフが一つ消え去りました。 (HP:頭?? 剣(右手)-17 盾(左手)-42 / 敏捷:20 移動力25 オーガサイズ。 ???+??状態。 非金属:剣(右手)、盾(左手) /金属:頭 )
瓦礫王 (NPC) : 【スキル:破損せし怨讐。 このスキルの持ち主が受けたダメージの1/10があらゆる達成値、ダメージに追加される。】 (HP:頭?? 剣(右手)-17 盾(左手)-42 / 敏捷:20 移動力25 オーガサイズ。 ???状態。 非金属:剣(右手)、盾(左手) /金属:頭 )
瓦礫王 (NPC) : (ぱっしぶ) (HP:頭?? 剣(右手)-17 盾(左手)-42 / 敏捷:20 移動力25 オーガサイズ。 ???状態。 非金属:剣(右手)、盾(左手) /金属:頭 )
フラウ : ・・・。(怒りの色をおびていた瞳がゆっくり落ち着き始める。 HP11 TP13 敏捷18
瓦礫王 (NPC) : 瓦礫王は動かなくなった左手を忌々しそうに睨みつけると、大ナタを大きく掲げ (HP:頭?? 剣(右手)-17 盾(左手)-42 / 敏捷:20 移動力25 オーガサイズ。 ???状態。 非金属:剣(右手)、盾(左手) /金属:頭 )
フラウ : ・・・。おこってるの、・・・かなしいんだ。・・・フラウといっしょだ。(ふぉん、と剣をふって HP11 TP13 敏捷18
瓦礫王 (NPC) : その刃に、今己が纏っているオーラを集約しはじめる。【スキル:遍く広がる我が怨念。チャージターンに入りました。 受ける攻撃が必中になるかわりに、防御力上昇中。ターン最後に再行動します】 (HP:頭?? 剣(右手)-17 盾(左手)-42 / 敏捷:20 移動力25 オーガサイズ。 ???状態。 非金属:剣(右手)、盾(左手) /金属:頭 )
瓦礫王 (NPC) : フラウとアハトの手番です。 (HP:頭?? 剣(右手)-17 盾(左手)-42 / 敏捷:20 移動力25 オーガサイズ。 ???状態。 非金属:剣(右手)、盾(左手) /金属:頭 )
ハンス : セッピーとの契約でこうなっちゃいるが、自分はあるだろうしな ハ(HP:24/24 TP:12+0/30+5 敏捷:34) ア(HP:29/29 TP:32/32 敏捷:19)
フラウ : …そっか。 HP11 TP13 敏捷18
アハト (NPC) : 何か企んでるみたいだけどね・・・先に腕は貰うよ(加速をつけてレイピアを構え) ハ(HP:24/24 TP:12+0/30+5 敏捷:34) ア(HP:29/29 TP:32/32 敏捷:19)
フラウ : 尻尾>幻影刃 HP11 TP11 敏捷18
ノエル : ――ま、何にしてもすることは一つですわよ。終わらなければ止まりませんもの HP:27/27 TP:16/25 移動:21
フラウ : 対象:腕 (ふわっと飛行し、アハト同じ高度に) HP11 TP11 敏捷18
フラウ : 命中補正全部7 HP11 TP11 敏捷18
フラウ : 1 2D6 + 7 → [5,6] = 11 + 7 = 18 HP11 TP11 敏捷18
フラウ : 2 2D6 + 7 → [2,2] = 4 + 7 = 11 HP11 TP11 敏捷18
フラウ : 3 2D6 + 7 → [5,3] = 8 + 7 = 15 HP11 TP11 敏捷18
アハト (NPC) : ( 魔法剣バースト 右手:剣へ 2d+6+1+1) 2D6 + 8 → [6,4] = 10 + 8 = 18 ハ(HP:24/24 TP:12+0/30+5 敏捷:34) ア(HP:29/29 TP:30/32 敏捷:19)
瓦礫王 (NPC) : (必中じゃなかったら二発目はかわしてたのに…!) (HP:頭?? 剣(右手)-17 盾(左手/沈黙)-42 / 敏捷:20 移動力25 オーガサイズ。 ???状態。 非金属:剣(右手)、盾(左手) /金属:頭 )
フラウ : 必中によりダメージ計算 1ベース17 補正7 C10(11) 2・3 ベース70(オーバー) 補正8(+3)+n C10(11) HP11 TP11 敏捷18
フラウ : 1 2D6 → [3,6] = 9 HP11 TP11 敏捷18
フラウ : 2 2D6 → [6,1] = 7 HP11 TP11 敏捷18
フラウ : 3 2D6 → [5,5] = 10 HP11 TP11 敏捷18
フラウ : 2D6 → [4,5] = 9 HP11 TP11 敏捷18
瓦礫王 (NPC) : まるでそれは祈りのように、力の入らない左手を添えての大上段に大鉈を構える瓦礫王スクナ。 その掲げた刃に込められたものは祈りかはたまた怨念か。夜よりもドス黒く、しかし水よりも透明なエネルギーが集まっていく中。 何かを悟り、何かを心に決めた二人が武器を振るう。 (HP:頭?? 剣(右手)-17 盾(左手/沈黙)-42 / 敏捷:20 移動力25 オーガサイズ。 ???状態。 非金属:剣(右手)、盾(左手) /金属:頭 )
アハト (NPC) : (B30+7@10 バースト! 2D6 → [3,3] = 6 ハ(HP:24/24 TP:12+0/30+5 敏捷:34) ア(HP:29/29 TP:30/32 敏捷:19)
アハト (NPC) : (13点とブラストダメージ) ハ(HP:24/24 TP:12+0/30+5 敏捷:34) ア(HP:29/29 TP:30/32 敏捷:19)
フラウ : 1:13 2:24+n 3:47+n(31+n) 金属特性ならダメージ3は()内 秩序混沌聖邪どれかかぶれば+nダメージどうぞ HP11 TP11 敏捷18
フラウ : (ちがうわ!ダメージ3はN*2だわ HP11 TP11 敏捷18
フラウ : (けいさんがめんどちなので弱点属性に聖・邪・秩序・混沌のうちいくつかぶってるかおちえて・・・ HP11 TP11 敏捷18
瓦礫王 (NPC) : 腕なので非金属。 よって 3+18+55で合計76ダメージ。 3発目で右腕も沈黙するよ。 (HP:頭?? 剣(右手)-17 盾(左手/沈黙)-42 / 敏捷:20 移動力25 オーガサイズ。 ???状態。 非金属:剣(右手)、盾(左手) /金属:頭 )
フラウ : (おk HP11 TP11 敏捷18
瓦礫王 (NPC) : (計算しといたぜ) (HP:頭?? 剣(右手)-17 盾(左手/沈黙)-42 / 敏捷:20 移動力25 オーガサイズ。 ???状態。 非金属:剣(右手)、盾(左手) /金属:頭 )
フラウ : ・・・これでひとつ。 HP11 TP11 敏捷18
フラウ : (サンガツ HP11 TP11 敏捷18
フラウ : ・・・、おいで。フラウがあそんであげる。 HP11 TP11 敏捷18
瓦礫王 (NPC) : フラウの攻撃により、呪いの基点である腕は破壊され、無防備にさらされた頭部へとアハトの切っ先が迫る(目標消滅。対象残り一部位なので自動でこちらへシフト) (HP:頭?? 剣(右手)-17 盾(左手/沈黙)-42 / 敏捷:20 移動力25 オーガサイズ。 ???状態。 非金属:剣(右手)、盾(左手) /金属:頭 )
アハト (NPC) : さすがだね。少しうらやましく思うよ。(フラウの連撃を見下ろして) ハ(HP:24/24 TP:12+0/30+5 敏捷:34) ア(HP:29/29 TP:30/32 敏捷:19)
フラウ : きっと、さびしかったんだよね。いやだったんだよね、だからね、楽にしてあげるね。(黒い靄にかかった甲冑をまとった小さな騎士が暗黒の剣をもってしっかりと見据える) HP11 TP11 敏捷18
瓦礫王 (NPC) : 砕け散った右腕。そこから溢れる大鉈を口で加えようと大口を開けて伸ばした首。 その勢いすらも利用して突き立てられた魔法の一刺しは瓦礫王の単眼を貫き (HP:頭?? 剣(右手)-17 盾(左手/沈黙)-42 / 敏捷:20 移動力25 オーガサイズ。 ???状態。 非金属:剣(右手)、盾(左手) /金属:頭 )
ハンス : せっぴー・・・こいつの中身はどこで調達してきた・・・・・ ハ(HP:24/24 TP:12+0/30+5 敏捷:34) ア(HP:29/29 TP:30/32 敏捷:19)
瓦礫王 (NPC) : 内部にて解放された魔力の本流に瓦礫王は一度身体を大きく震わせたあと (HP:頭?? 剣(右手)-17 盾(左手/沈黙)-42 / 敏捷:20 移動力25 オーガサイズ。 ???状態。 非金属:剣(右手)、盾(左手) /金属:頭 )
瓦礫王 (NPC) : 膝から崩れ落ち、最後には割れた釣り鐘(頭)がゴォン…と鈍く音を鳴らし (HP:頭?? 剣(右手)-17 盾(左手/沈黙)-42 / 敏捷:20 移動力25 オーガサイズ。 ???状態。 非金属:剣(右手)、盾(左手) /金属:頭 )
瓦礫王 (NPC) : その残響が消えたあとでも、瓦礫王は動く気配をみせることはなかった────戦闘終了。 (HP:頭?? 剣(右手)-17 盾(左手/沈黙)-42 / 敏捷:20 移動力25 オーガサイズ。 ???状態。 非金属:剣(右手)、盾(左手) /金属:頭 )
フラウ : ・・・(ころがってきた鐘をだきにいく HP11 TP11 敏捷18
ノエル : ふむ…(くるくるすとん、と銃剣付きのごつい拳銃をホルスターへと収納し) HP:27/27 TP:16/25 移動:21
セピア : え?普通にウチに供養に寄せられた家財道具を寄せ集めただけじゃが?(ひょこひょことやってきて大風呂敷の中にまたしまいこもうとしながら)>ハンス (HP:頭?? 剣(右手)-17 盾(左手/沈黙)-42 / 敏捷:20 移動力25 オーガサイズ。 ???状態。 非金属:剣(右手)、盾(左手) /金属:頭 )
フラウ : ・・・さびしいの、やだよね。(さする HP11 TP11 敏捷18
ノエル : 呪詛(カース)も不運(ハードラック)も、引き受けるのは夜の眷属ですわ。後はお眠りなさいな。(なんかそれっぽいことゆった) HP:27/27 TP:16/25 移動:21
アハト (NPC) : (レイピアをしまって降下。捨てたワルサーを拾う) ハ(HP:24/24 TP:12+0/30+5 敏捷:34) ア(HP:29/29 TP:30/32 敏捷:19)
フラウ : (ぶわ、と煙が霧散する) HP11 TP11 敏捷18
瓦礫王 (NPC) : 割れた釣り鐘は戦闘の余波なのか真ん中が大きく裂けているのみならず、ところどころひび割れて、あと一つでも強く叩けばバラバラになりそうだ。 鈍色(にびいろ)のそれは物言わずフラウの手の中で収まっている>フラウ (HP:頭?? 剣(右手)-17 盾(左手/沈黙)-42 / 敏捷:20 移動力25 オーガサイズ。 ???状態。 非金属:剣(右手)、盾(左手) /金属:頭 )
ハンス : 俺のわがままに酷使して悪かったな。ゆっくり休んでくれ。(剣を鞘に納めて)
フラウ : ・・・ハンスおじさん、ごめんなさい。(鐘をだっこしたまま、しまうなら手放してる HP11 TP11 敏捷18
フラウ : ・・・いたかった、・・・?ごめんね。・・・。(ちっちゃなにび色のかけらをきゅっとだきしめてる HP11 TP11 敏捷18
セピア : いやまあ、しかしなんだな───(全員よくやったではないか。とか褒めようとするけど、まだ終わってなさそうだと口をつぐむ) (HP:頭?? 剣(右手)-17 盾(左手/沈黙)-42 / 敏捷:20 移動力25 オーガサイズ。 ???状態。 非金属:剣(右手)、盾(左手) /金属:頭 )
ハンス : 謝ることがあったか?あれは事故だ、気にすんな。(なんてないと首を振って)
ノエル : (空気を読んで銃をしまったポーズのまま止まっている) HP:27/27 TP:16/25 移動:21
セピア : (おもむろにノエルの脇であらぶるキツネのポーズをする) (HP:頭?? 剣(右手)-17 盾(左手/沈黙)-42 / 敏捷:20 移動力25 オーガサイズ。 ???状態。 非金属:剣(右手)、盾(左手) /金属:頭 )
ノエル : (なんか呼応して荒ぶる吸血鬼のポーズをとってしまう) HP:27/27 TP:16/25 移動:21
フラウ : ・・・おやすみなさい。あなたのたましいに安らぎを、わたしが暗やみの道もつれていってあげるね・・・(ぎゅ、と一際つよくだきしめる) HP11 TP11 敏捷18
フラウ : ・・・、はい、セピアさん。かえすね、このこが迷子になったらおしえてね。(にび色の欠片をセピアに両手をもってやさしく返す) HP11 TP11 敏捷18
フラウ : じゃあ・・・、・・・(つかれた、と船をこぎはじめた。じかんやべーからねるわす、おつかれさまんさたばさ。ハンスはすまんかったな、よくほんまよけたわ。 HP11 TP11 敏捷18
瓦礫王 (NPC) : うむうむ、役目を終えたものを祀るのも我の仕事ゆえな、同僚をねぎらうくらいもしてやろう……そうだな、一欠片くらいは持っていってもよいぞ。 (フラウに抱きしめられた釣り鐘はボロボロと砕け散り…小さな掌に残った破片は、フラウがそれを持つ限り彼女の道に寄り添うだろう。 もはや使おうとも使われようともせず、ただその場にあるだけのモノとして。)
フラウ : ・・・(こっくりこっくり HP11 TP11 敏捷18
ノエル : (かっけえかったよな。背面から斬りかかられて普通なら蒸発レベルが無傷ぞ) HP:27/27 TP:16/25 移動:21
フラウ : ・・・うん、おうちに、かえろうね。(にびいろのかけらをもらって。清濁ともに赦す最たる不浄とされる道の騎士ならではの稚拙な騎士道がいつまでつづくか・・・) HP11 TP11 敏捷18
ハンス : (気にすんな。生存にかけては気合入れてるからな)
セピア : (あらぶるキツネのポーズが解除されたのでお片付けに戻る。ちゃっかりノエルにも手伝いを要請しつつ)
フラウ : ・・・(すぅ、と小さくまるくなった HP11 TP11 敏捷18
ノエル : さて、ではおちびさんが本格的に寝てしまう前にかえりましょうか! HP:27/27 TP:16/25 移動:21
ナレーション : フラウさんが退場しました。
ノエル : (手伝い賃に使った弾の費用を請求する実家が商家。抜け目がない) HP:27/27 TP:16/25 移動:21
ハンス : だな、フラウを送ってyらねーとな。
アハト (NPC) : (仕方ないとお片付け手伝い。 凄く硝煙とヤニくさい)
セピア : よく頑張ったな貴様ら。 この経験はきっとこれからの冒険に役に立つであろう─── 今日の経費(消耗品)くらいは我が持ってやるゆえ、ちゃんと補充しておくのだぞ。
ハンス : 片付けが終わったらみんなでかえろーな
セピア : (いい話にしようとおもったらすでにおねだりされていた…だと…)
ハンス : それは助かるわ。マジサンキューな
ノエル : (ふふん…) HP:27/27 TP:16/25 移動:21
セピア : ククク、しかしよかったなハンスよ。二人がいなかったらアレにハンスとアハトで挑むことになっていたのだからな。(そりゃ人数分の調整はしたけど、特殊能力とかはそのままだったよ。最後のやつ?チャージ終えたら【受けたダメージ/PC人数の均等拡散ダメージだったよ(抵抗不可の)】
ハンス : そん時はあいつ(アハト)が生き生きと焼夷弾や榴散弾ぶっ放してただろーな・・・なんにせよ。来てくれて助かったってのはある。(最後のはやばかったと)
ノエル : さて、ではわたくしも戻ることにしますわー。今回はサイズがサイズでしたし、ガン=カタムーブもふるいませんでしたが…なあにその分わたくしが皆の不運を背負ったと思えばそれまでのこと…(等と自慢げにいうと、さっそうともどってゆくのだった!) HP:27/27 TP:16/25 移動:21
ノエル : (おさきに!) HP:27/27 TP:16/25 移動:21
ナレーション : ノエルさんが退場しました。
セピア : うむうむ、今度は戦った仲間で感想戦でもするとよいぞ。それではゆくか(がれきのはいった大風呂敷を背負い直し)
セピア : (おつかれさま!)
ナレーション : セピアさんが退場しました。
ハンス : (おつかれさま!)
ナレーション : ハンスさんが退場しました。
ナレーション : ハンスさんが登場しました。
ハンス : よいせっと(軽量化して参上)
ナレーション : ハーティリアさんが登場しました。
ハーティリア : (小さなぬいぐるみを持ってやってきたおじさん)
ハンス : (なぜだろう。モンスターより不安になる) (HP:24/24 TP:30+5/30+5 敏捷:34)
ハーティリア : じゃあ、行くぞー?(助言・見世物を宣言)
ハンス : よろしく頼むわ。(右手にアハト。左手にパイソンを装備して) (HP:24/24 TP:30+5/30+5 敏捷:34)
ハーティリア : 『さぁさ、怖くて可愛い人形劇の始まりだ、Peek a boo!』(ぽいっとぬいぐるみを投げて呪文らしき何かを唱えると、ぬいぐるみがムクムク大きくなってハンスより膨らみ、布の手からジャキッ、と爪が生えて)
ハーティリア : (初期位置の決定と、助言・見世物が必要なら宣言をどうぞ)
ハンス : よし、さっそくだ(魔生物学 2d+3+4) 2D6 + 7 → [5,6] = 11 + 7 = 18 (HP:24/24 TP:30+5/30+5 敏捷:34)
ハンス : 距離はまずは10mでいい (HP:24/24 TP:30+5/30+5 敏捷:34)
ハーティリア : (では、ハンスは目の前のぬいぐるみがオーガをデフォルメしたもので、同等のステータスを持ってることを看破した。)>ハンス
ハーティリア : (M・S宣言の後、こちらの敏捷が10なのでハンスから行動をどうぞ) パペットオーガ(HP:25 TP:14 敏捷:10)
ハンス : 扱いは人形か?? (HP:24/24 TP:30+5/30+5 敏捷:34)
ハンス : (M:なし S:なし) (HP:24/24 TP:30+5/30+5 敏捷:34)
ハーティリア : (人形・非金属・魔法生物、あと布製だから火に弱い。) パペットオーガ(HP:25 TP:14 敏捷:10)
ハンス : そんじゃ先手は貰うぞ。(パイソンを構えて発砲 2d+3+4+1+2 命中) 2D6 + 10 → [5,1] = 6 + 10 = 16 (HP:24/24 TP:30+5/30+5 敏捷:34)
ハーティリア : これ、もっと強くてもよかったなぁ。(ばきゅんと命中)>ハンス パペットオーガ(HP:25 TP:14 敏捷:10)
ハンス : ま、そういうなってな?(どーんと音が響き B18@10+4+2) 2D6 → [6,3] = 9 (HP:24/24 TP:30+5/30+5 敏捷:34)
ハンス : (12点のダメージです) (HP:24/24 TP:30+5/30+5 敏捷:34)
ハーティリア : (2点貫通) パペットオーガ(HP:23 TP:14 敏捷:10)
ハンス : (布なのに硬い) (HP:24/24 TP:30+5/30+5 敏捷:34) 5/6
パペットオーガ (NPC) : がおー(行動終了なら、のしのし近づいて、ぶぅん、と腕を振る 命中13で攻撃)>ハンス パペットオーガ(HP:23 TP:14 敏捷:10)
ハンス : (行動終了だ) 見た目と迫力の差がすごくねーか?(来たと待ち構え C:ローリング 回避 2d+3+5+1+1+1+1) 2D6 + 12 → [2,4] = 6 + 12 = 18 (HP:24/24 TP:30+5/30+5 敏捷:34) 5/6
ハンス : D:ローリングスタブ で アハトで反撃 2d+3+4+1+1) 2D6 + 9 → [3,1] = 4 + 9 = 13 (HP:24/24 TP:30+5/30+5 敏捷:34) 5/6
パペットオーガ (NPC) : ぎゃおー(食らった、命中!)>ハンス パペットオーガ(HP:23 TP:14 敏捷:10)
ハンス : そらよ!(会費から流れる動きで切りつけ B23@10+6+1 2D6 → [2,1] = 3 (HP:24/24 TP:28+5/30+5 敏捷:34) 5/6
ハンス : (9点の氷属性 (HP:24/24 TP:28+5/30+5 敏捷:34) 5/6
パペットオーガ (NPC) : ふんがー(防御点10ではじく ターン更新) パペットオーガ(HP:23 TP:14 敏捷:10)
ハンス : これミスリルでも縫い込んだだろ?ったく・・・・(アハトを戻して下段に構え) (HP:24/24 TP:28+5/30+5 敏捷:34) 5/6
ハンス : (M:エンチャント・ルーン 炎 マナプールから消費) (HP:24/24 TP:28+5/30+5 敏捷:34) 5/6
ハンス : けどま、こいつなら効くだろ。(刀身に炎が纏い、すごく嫌そうな気配を感じる) (HP:24/24 TP:28+3/30+5 敏捷:34) 5/6
ハーティリア : 失敬な、触媒に俺の血で染めた糸くらいしか使ってねぇよ。 パペットオーガ(HP:23 TP:14 敏捷:10)
パペットオーガ (NPC) : (そちらから行動どうぞ。) パペットオーガ(HP:23 TP:14 敏捷:10)
ハンス : 余計に悪質じゃねーか!魔王の血とかよ! (HP:24/24 TP:28+3/30+5 敏捷:34) 5/6
ハンス : (通常攻撃 アハトで攻撃 命中 2d+3+4+1+1) 2D6 + 9 → [4,3] = 7 + 9 = 16 (HP:24/24 TP:28+3/30+5 敏捷:34) 5/6
ハンス : 燃えてろ!(炎の尾を引き剣を振るう B53@10+6+1) 2D6 → [1,3] = 4 (HP:24/24 TP:28+3/30+5 敏捷:34) 5/6
ハンス : (12点の炎属性の物理 ダメージダイスが呪われすぎ) (HP:24/24 TP:28+3/30+5 敏捷:34) 5/6
パペットオーガ (NPC) : ふんがーふんがー!(火がついてあわあわ、ばしばしと切られたところをたたいて消している) パペットオーガ(HP:21 TP:14 敏捷:10) 回10 命中13 防御10
パペットオーガ (NPC) : (2点貫通) パペットオーガ(HP:21 TP:14 敏捷:10) 回10 命中13 防御10
ハンス : (以上だ) (HP:24/24 TP:28+3/30+5 敏捷:34) 5/6
パペットオーガ (NPC) : ふんがー!(怒りのブンブン腕振り、命中13 ダメージ15の叩き属性)>ハンス パペットオーガ(HP:21 TP:14 敏捷:10) 回10 命中13 防御10
ハンス : C:ローリング 回避 2d+3+5+1+2+1 2D6 + 12 → [5,2] = 7 + 12 = 19 (HP:24/24 TP:28+3/30+5 敏捷:34) 5/6
ハンス : あめーぞ!(そのままカウンター D:ローリングスタブ 2d+3+4+1+1+1) 2D6 + 11 → [2,5] = 7 + 11 = 18 (HP:24/24 TP:28+3/30+5 敏捷:34) 5/6
ハンス : (そして炎を纏うアハトで切り裂く B53@10+6+1) 2D6 → [1,5] = 6 (HP:24/24 TP:28+3/30+5 敏捷:34) 5/6
ハンス : (17点の炎物理と パワーアタック忘れてました) (HP:24/24 TP:26+3/30+5 敏捷:34) 5/6
パペットオーガ (NPC) : 命中&パワーヒット 切り属性のパワーヒットはダメージ+2ですぞ。 パペットオーガ(HP:21 TP:14 敏捷:10) 回10 命中13 防御10
ハンス : (+2して17です (HP:24/24 TP:26+3/30+5 敏捷:34) 5/6
パペットオーガ (NPC) : うがー!(7点貫通、じたばたじたばた ターン更新) パペットオーガ(HP:14 TP:14 敏捷:10) 回10 命中13 防御10
パペットオーガ (NPC) : (焼けと怒り?でステータスが微妙に変化) パペットオーガ(HP:14 TP:14 敏捷:10) 回11 命中14 ダメージ16 防御9
ハンス : よしよし(満足そうに M:エンチャント・ルーン 炎) (HP:24/24 TP:24+3/30+5 敏捷:34) 5/6
ハンス : 本気になる前にたたまねーとな (HP:24/24 TP:24+3/30+5 敏捷:34) 5/6
パペットオーガ (NPC) : (M・S宣言と、行動をどうぞ。)>ハンス パペットオーガ(HP:14 TP:14 敏捷:10) 回11 命中14 ダメージ16 防御9
ハンス : (D:パイソンをしまい エリュテイアバスタードソードに変更) (HP:24/24 TP:24+3/30+5 敏捷:34) 5/6
ハンス : ここでたたむぞ!(両手に剣を持って切りかかる) (HP:24/24 TP:24+3/30+5 敏捷:34) 5/6
ハンス : (右手 アハト 命中 2d+3+4+1-1+1) 2D6 + 9 → [4,1] = 5 + 9 = 14 (HP:24/24 TP:24+3/30+5 敏捷:34) 5/6
ハンス : (左手 エリュテイアバスタードソード 命中 2d+3+4+1-3+3+1) 2D6 + 9 → [1,6] = 7 + 9 = 16 (HP:24/24 TP:24+3/30+5 敏捷:34) 5/6
ハンス : (右手 アハト B53@10+6+1) 2D6 → [5,6] = 11 (HP:24/24 TP:24+3/30+5 敏捷:34) 5/6
ハンス : 2D6 → [1,5] = 6 (HP:24/24 TP:24+3/30+5 敏捷:34) 5/6
ハンス : (左手 エリュテイアバスタードソード B10@9+6+1) 2D6 → [3,6] = 9 (HP:24/24 TP:24+3/30+5 敏捷:34) 5/6
ハンス : 2D6 → [3,6] = 9 (HP:24/24 TP:24+3/30+5 敏捷:34) 5/6
ハンス : 2D6 → [1,6] = 7 (HP:24/24 TP:24+3/30+5 敏捷:34) 5/6
ハンス : (31点の炎属性物理 21点の物理だ) (HP:24/24 TP:24+3/30+5 敏捷:34) 5/6
パペットオーガ (NPC) : (こやつくるっくるまわしおる…) パペットオーガ(HP:14 TP:14 敏捷:10) 回11 命中14 ダメージ16 防御9
ハンス : (これでも大海賊だぞ?) (HP:24/24 TP:24+3/30+5 敏捷:34) 5/6
パペットオーガ (NPC) : ふんぎゃー!(切り刻まれて燃やされて、燃えカスになっていく) 防御9
ハーティリア : あー、負けたかぁ……やっぱレベル5くらいじゃ無理だよなぁ。 防御9
ハンス : ふー・・・・・(ズバッと切り裂き、二刀の剣は鞘にカチン)これをベースにしてスタイルを固定するか。サンキューな、ハーティリア(満面の笑み) (HP:24/24 TP:24+3/30+5 敏捷:34) 5/6
ハーティリア : (600セレンの消費と、600経験点の獲得をどうぞ。)>ハンス
ハーティリア : おや、良い顔するようになったじゃねぇか。うんうん、悪くねぇな。
ハンス : (お、了解だ) (HP:24/24 TP:24+3/30+5 敏捷:34) 5/6
ハンス : そりゃ、スタイルの確立ができそうなんだ。笑いもするっての (HP:24/24 TP:24+3/30+5 敏捷:34) 5/6
ハーティリア : なんなら、もう一戦していくか?
ハンス : いや、今日はこれでいい。一回自分の中で反省会してもっといいようにスタイルを固めたいからな。
ハーティリア : ん、そうか。じゃあお疲れ様だぁね。 お前の出番なかったなぁ。(と、カバンのなかからさっきのより一回り大きいぬいぐるみ取り出して)
ハンス : あぁ、ありがとうな。もっとスタイルが固まったらその時はまた頼むって。そん時はそいつの出番があるだろ?
ハーティリア : かもな、んじゃ。おつかれさん、(箒に乗ってふよふよーと戻っていく)
ナレーション : ハーティリアさんが退場しました。
ハンス : (ハーティリアを見送って戻っていく)
ナレーション : ハンスさんが退場しました。
ナレーション : フラウさんが登場しました。
ナレーション : ハーティリアさんが登場しました。
フラウ : (やるきいっぱい
ハーティリア : よいしょっと、さて……それじゃあ、練習の時間だ。(大小様々なぬいぐるみとかぼちゃを入れたカバンを肩に下げてやってくる)
ハーティリア : じゃあ、この中に手を入れて、人形を一つ選んでおくれ。(2D6振ってくだしあ)
フラウ : よろしくおねがいします。(ちゃ、と大きな剣を抜いて。 (HP:12 TP:30 敏捷:18)
フラウ : 2D6 → [3,1] = 4 (HP:12 TP:30 敏捷:18)
ハーティリア : (助言を宣言、フラウの分も助言費こちら持ち、見世物はどうする?)
フラウ : (あってもなくてもだが、まぁつけようか (HP:12 TP:30 敏捷:18)
ハーティリア : (フラウが引き抜いたのはぬぼっとした大きな獣のぬいぐるみ、それを抱えて距離を開け。) じゃあフラウ、行くぜ?『さぁさみなさん見において、人形劇だよ Peek a boo!』(むくむくとぬいぐるみが大きくなり、ぐあーっと大きな口をあけて長い牙を覗かせる。)
フラウ : ・・・ん、・・・。(大きな剣を構える、いつでもいいようだ) (HP:12 TP:30 敏捷:18)
ハーティリア : (データを知りたい場合は魔生物知識をどうぞ。 あと初期位置は希望がなければ10mとしますが、いいですか?)
フラウ : まもち 補正5 (もちろん。 2D6 + 5 → [4,2] = 6 + 5 = 11 (HP:12 TP:30 敏捷:18)
ハーティリア : (では、フラウはなんか図鑑で見たことある気がするけど、思い出せなかった、データ表記を一部制限します。 固定値が判明した場合、順次記載します)
フラウ : (ほいほい (HP:12 TP:30 敏捷:18)
フラウ : 敏捷宣言18 (HP:12 TP:30 敏捷:18)
ぬいぐるみ (NPC) : ぎゃおーん(敏捷15 S・M宣言の後のフラウの先攻です。) (HP:26 TP:12 敏捷:15)
フラウ : (MSなし (HP:12 TP:30 敏捷:18)
フラウ : 移動命中 補正3+2+2 やーっ!(まっすぐいって切りかかった! 2D6 + 7 → [4,1] = 5 + 7 = 12 (HP:12 TP:30 敏捷:18)
ぬいぐるみ (NPC) : ぎゃおーん(意外と俊敏な動きで、紙一重で回避した。) (HP:26 TP:12 敏捷:15)
フラウ : ・・・(さぁこい、と剣先はおもたいので下に下げているが構えているぞ) (HP:12 TP:30 敏捷:18)
ぬいぐるみ (NPC) : ぎゃおーん!(ドーン!とぬいぐるみだけどどっしりした体で体当たりしてくる 命中15 ダメージ16の叩きです。) (HP:26 TP:12 敏捷:15)
フラウ : 回避放棄 グランドディフェレクト 【ガード】成否判定 んっ!(剣を大きく構えてふみとどまる 2D6 → [4,4] = 8 (HP:12 TP:30 敏捷:18)
フラウ : 防護 ベース20 補正4 最終貫通半減 2D6 → [1,6] = 7 (HP:12 TP:30 敏捷:18)
フラウ : 9軽減 7半減 4もらい (HP:8 TP:30 敏捷:18)
ぬいぐるみ (NPC) : ぎゃおーん(のしのし ターン更新) (HP:26 TP:12 敏捷:15)
フラウ : M:暗黒騎士宣言 補正7 ・・・いたいことしたら、だめ 2D6 + 7 → [4,4] = 8 + 7 = 15 (HP:8 TP:30 敏捷:18)
フラウ : 目標値18といって精神抵抗どうぞ 失敗で恐怖 および最終ダメージ貫通二倍付与 (HP:8 TP:30 敏捷:18)
フラウ : +フラウをタゲれない (HP:8 TP:30 敏捷:18)
フラウ : (タゲれないが付いた場合練習もクソもないのでそこらへんの機微はGMであるそちらに委ねるんやな (HP:8 TP:30 敏捷:18)
ぬいぐるみ (NPC) : 抵抗貫通、恐怖状態に。貫通ダメージも2倍になりました。 (HP:26 TP:12 敏捷:15)
ぬいぐるみ (NPC) : ぬいぐるみなのでタゲ無効と恐怖表を振る代わりに、目をちらちら逸らしているので命中回避ー2をぬいぐるみに与えます。 (HP:26 TP:12 敏捷:15)
フラウ : おじさん、あのね (HP:8 TP:27 敏捷:18)
フラウ : ためしてみたいことがあるの、いい?(剣をかまえたまま (HP:8 TP:27 敏捷:18)
ハーティリア : ん?どうぞ、なんでもやってみな。 (HP:26 TP:12 敏捷:15)
フラウ : うん・・・わかった。 (HP:8 TP:27 敏捷:18)
フラウ : D:魔王剣*2 昇華 覇王剣 基礎ベース70に引き上げ ドレイン B+10 クリットー1 (HP:8 TP:27 敏捷:18)
フラウ : ・・・(魔剣に緩やかな闇がたなびき始める) (HP:8 TP:27 敏捷:18)
フラウ : ソウルブレイク:特殊技 貫通ダメージor相手のレベルのどちらか高い方分だけ相手のTPを削り取る (HP:8 TP:27 敏捷:18)
フラウ : 命中 (HP:8 TP:27 敏捷:18)
フラウ : 補正3+2+2 (恐怖と安寧な死のオーラを纏いながら剣をもって一歩一歩と歩みよる。) 2D6 + 7 → [1,4] = 5 + 7 = 12 (HP:8 TP:27 敏捷:18)
ぬいぐるみ (NPC) : がおーんぎゃおーん!(威嚇するように吼えるが暗黒騎士宣言のペナルティ込みで命中。) (HP:26 TP:12 敏捷:15)
フラウ : ダメージ ベース70+10(両手補正)+10(デモンズ)+闇属性(10)+暗黒剣(3) オーバーベースにより100に引き下げ 補正3+2+2+6(70超過によるダメージ補正変換) C9 (HP:8 TP:27 敏捷:18)
フラウ : ダメージロール ・・・(ふ、と剣先を振るうとたなびく闇がかいなを伸ばして縫ぐるみを撫でる) 2D6 → [3,4] = 7 (HP:8 TP:27 敏捷:18)
フラウ : 13+13 26点闇物理 貫通二倍 貫通ダメージ分TPを削り取る >ぬいぐるみ (HP:8 TP:27 敏捷:18)
フラウ : +貫通分HPドレインする (HP:8 TP:27 敏捷:18)
ぬいぐるみ (NPC) : ぎゃおーん!(切られたヒポポタマスのぬいぐるみが、元のサイズにもどって甲板にポトリと落ちる。 16点貫通 2倍ダメージで32点 TPも32点けずれて 両方0 フラウの勝利です。) (HP:26 TP:12 敏捷:15)
フラウ : ・・・おやすみなさい。 (HP:8 TP:27 敏捷:18)
フラウ : ・・・むずかしい・・・。 (HP:8 TP:27 敏捷:18)
フラウ : (ぶわ、と纏っていた闇黒のオーラを解く。) (HP:8 TP:27 敏捷:18)
フラウ : (ぬいぐるみを拾い上げてだっこする (HP:8 TP:27 敏捷:18)
フラウ : ・・・いたかったね、ごめんね。 (HP:8 TP:27 敏捷:18)
ハーティリア : ほい、お疲れ様。 雪鈴の奥義か、身につけてたんだなぁ。 ぬいぐるみは、あとで繕ってやろうな?(経験点600点 ファイトマネー200セレンをどうぞ)>フラウ (HP:26 TP:12 敏捷:15)
フラウ : うん・・・。 (HP:8 TP:27 敏捷:18)
フラウ : ほんとはね。 (HP:8 TP:27 敏捷:18)
フラウ : ハンスおじさんが、おじさん(ハーティリア)は生きてる状態でモンスターをつれてかえるのがよろこぶっていうからね (HP:8 TP:27 敏捷:18)
フラウ : 気絶(TP削りきり)させたかったんだけど・・・ (HP:8 TP:27 敏捷:18)
フラウ : 上手にできなかった (HP:8 TP:27 敏捷:18)
ハーティリア : あー、まあ、フラウのその技はどうしても火力でかくなるからなぁ。 それに、生け捕りってのは、殺すより難しいんだ。 わざわざ狙ってすることじゃねぇよ。(だから気にすんな、と頭を撫でる) (HP:26 TP:12 敏捷:15)
フラウ : うん・・・ (HP:8 TP:27 敏捷:18)
フラウ : じゃあ、かえろう。おじさん、ありがとね。 (HP:8 TP:27 敏捷:18)
ハーティリア : ん、そうだな。朝ごはんは何食べたい? (HP:26 TP:12 敏捷:15)
フラウ : 本でね、読んだ食べ方したい。 (HP:8 TP:27 敏捷:18)
フラウ : 目玉焼きをパンにのっけるの。 (HP:8 TP:27 敏捷:18)
ハーティリア : あぁ、いいな。じゃあそうしようか。(ぬいぐるみを抱いて、フラウの手を引いてポータルへと戻っていく) (HP:26 TP:12 敏捷:15)
ナレーション : フラウさんが退場しました。
ナレーション : フラウさんが登場しました。
フラウ : うん、かえろ・・・(ポータルへひゅん (HP:8 TP:27 敏捷:18)
ナレーション : ハーティリアさんが退場しました。
ナレーション : フラウさんが退場しました。
ナレーション : ラフィーユさんが登場しました。
ラフィーユ : 2月分の慈善活動くわー! 4D6 → [3,2,6,2] = 13
シエル (NPC) : 4D6 → [6,1,6,3] = 16
リンファ (NPC) : 4D6 → [2,6,3,3] = 14
エミリア (NPC) : 4D6 → [1,6,2,5] = 14
リア (NPC) : 4D6 → [5,3,5,6] = 19
イヅナ (NPC) : 4D6 → [5,5,6,4] = 20
セスティナ (NPC) : 4D6 → [5,6,2,5] = 18
リンス (NPC) : 4D6 → [3,3,1,5] = 12
ラフィーユ : 以上になります〜
ナレーション : ラフィーユさんが退場しました。
ナレーション : ミレイユさんが登場しました。
ミレイユ : (黒スーツの上に白衣を羽織った銀髪のエルフが甲板に上がってくる)……ふむ。空いているようだな。
ミレイユ : (甲板の、よく模擬戦で使われる広めのスペースまで歩いてくると、黒光りするピンヒールの爪先で甲板をトントンと叩き)では、始めるとしようか。(そういうとしゃがみこんで甲板の上にドラゴントゥースを置く)
ミレイユ : (立ち上がると中指に発動体の指輪をはめた右手を突き出し詠唱を開始する)万物の根源たるマナよ。我が竜の歯より、我を守る新たなる強壮な従者を作り上げよ。(詠唱する魔術はドラゴントゥース・ウォリアー 発動判定 2d6+9(ソーサレス)+5(知力B)+1(発動体)+1(マジックブースター)) 2D6 + 16 → [4,5] = 9 + 16 = 25
ミレイユ : (ドラゴントゥースの周囲に光の魔法陣が描き出され、ドラゴントゥースが巨大化していき、四肢を形成してドラゴントゥース・ウォリアーとなる)よし、成功したようだな。(ドラゴントゥースウォリアーの前で腕を組んでドヤ顔をしている)
ミレイユ : ……次だな。陰に沈め。(ぱちん。指を鳴らす。ミレイユの周囲に浮いているダムビットの一つが発動して、シャドウサーヴァントが起動する。 発動判定 2d6+9(ソーサレス)+5(知力B)+1(発動体)+1(マジックブースター)) 2D6 + 16 → [2,3] = 5 + 16 = 21
ミレイユ : (ドラゴントゥースウォリアーがシャドウサーヴァントの中に沈んでいく)ふむ。これで良しだな。
ミレイユ : さて、戻るとしようか。あちらの方も今夜のうちに作っておかなければな。(こつこつこつと硬質な靴音を残して船の中に戻っていく)
ナレーション : ミレイユさんが退場しました。
ナレーション : ハーティリアさんが登場しました。
ナレーション : ハンスさんが登場しました。
ハーティリア : むぁー……ねむーい(アンデットに眠気なぞないはずだが、そんなことを良いながら甲板に上がってきて)
ハンス : よいせっと・・・・(ぼさぼさ頭で甲板に顔をだし)
ハーティリア : ……俺より寝起きひどそうな面が居る(
ハンス : 寝起きは何時も最悪だぞ・・・・・
ハーティリア : アハトに直してもらえよ。……いや、なんかアハトのが低血圧なイメージあるな、なんか。
ハンス : アハトは遊びに出てるからなー・・・・まあ、俺のことはいいんだ
ハーティリア : さて……アダマンタイトの試し切りだっけ? ってか、試作に50万って、ほんと思い切るなお前さん。まあ、それはいいか……こっちで適当に相手決めるけど、良いかい?
ハンス : いきなりじゃなくてためしは必要だろ?それで最高の逸品ができるなら安い買い物だ。それでいいぞ、よろしく頼む
ハーティリア : いや、だって……クリスマスの装備みてぇに仮想データで振り回しても誰も文句いわねぇのに、きちんと作ってんだから、そりゃ驚くだろうよ、うん。
ハーティリア : んじゃ、行くぞー(また獣のぬいぐるみを取り出して) そういえば、初期位置はどうする?
ハンス : そりゃ作るのが普通だろ?そのあとはこいつは予備武器になるんだしな?(ちゃんと使うぞと)
ハンス : 初期は30mでいい。よろしく頼む。(右手に試作剣 左手に拳銃を持ち)
ハーティリア : OK、じゃあ……『我が魂は一時の慰みを求める 人形よ踊れ Peek A Boo!』(ぽいと人形を呪文と共に放つと、ムクムクと獣は大きくなり、ふわふわの牙をガーッと剥いて。)
ぬいぐるみ (NPC) : がおー(
ぬいぐるみ (NPC) : (距離30m 識別したいなら魔生物知識をどうぞ。)
ハンス : (そんじゃ 魔生物学 2d+3+4) 2D6 + 7 → [1,1] = 2 + 7 = 9 (HP:24/24 TP:30+5/30+5 敏捷:34)
ハンス : そんじゃ、始めるか。(なかったことにした) (HP:24/24 TP:30+5/30+5 敏捷:34)
ぬいぐるみ (NPC) : (アレは怪獣デスティリアドンだ、そうに違いないとなぜかそう思った。)>ハンス
ぬいぐるみ (NPC) : あんぎゃー!(戦闘開始! こちらの敏捷は12。 S・M宣言の後、そちらの先手です。 (HP:24 TP:18 敏捷:12)
ハンス : なんつーか、妙な人形持ってるな…。(パイソンを向けて) (HP:24/24 TP:30+5/30+5 敏捷:34)
ハンス : (M・Sなし) (HP:24/24 TP:30+5/30+5 敏捷:34)
ハンス : (怪獣デスティリアドンに向けて引き金を引く 2d+3(大海賊)+4(器用B)+1(空間認識能力)+2(武器修正) 2D6 + 10 → [6,2] = 8 + 10 = 18 (HP:24/24 TP:30+5/30+5 敏捷:34)
ぬいぐるみ (NPC) : 命中。 (HP:24 TP:18 敏捷:12)
ぬいぐるみ (NPC) : (あ、見世物と助言を宣言します(ぁ (HP:24 TP:18 敏捷:12)
ハンス : (思い銃声と共に弾丸が飛ぶ B18+4@10 防御無視・小 2D6 → [2,4] = 6 (HP:24/24 TP:30+5/30+5 敏捷:34)
ハンス : (8点のダメージだ) (HP:24/24 TP:30+5/30+5 敏捷:34)
ぬいぐるみ (NPC) : あんぎゃー!(もふんっ、と無効化 防御点は9点のようだ。 防御無視・小の固定値は入れてる?) (HP:24 TP:18 敏捷:12)
ハンス : (あ、普通に忘れた。すまん、いれて10点だ (HP:24/24 TP:30+5/30+5 敏捷:34) 5/6
ハンス : (こちらは終了だ) (HP:24/24 TP:30+5/30+5 敏捷:34) 5/6
ぬいぐるみ (NPC) : (良く見たら傷がちょっとついてる、1点貫通。) (HP:24 TP:18 敏捷:12)
ぬいぐるみ (NPC) : あんぎゃー!(3m前進して、おかえしに魔力弾をドーン! アサルト発射! 達成値14)>ハンス (HP:24 TP:18 敏捷:12)
ハンス : いやがらせにもなってないな・・・(銃口は向けたまま (HP:24/24 TP:30+5/30+5 敏捷:34) 5/6
ハンス : 魔法使うのかよ・・・!(予想外とアサルト狙い剣をふるう 抵抗2d+9 2D6 + 9 → [1,6] = 7 + 9 = 16 (HP:24/24 TP:30+5/30+5 敏捷:34) 5/6
ぬいぐるみ (NPC) : (ステータス変更) (HP:23 TP:16 敏捷:12)距離27m 回12 防9
ハンス : (16で抵抗成功だ) (HP:24/24 TP:30+5/30+5 敏捷:34) 5/6
ぬいぐるみ (NPC) : フィールドブレイカーで優位値1扱いで12点の魔法ダメージ。>ハンス (HP:23 TP:16 敏捷:12)距離27m 回12 防9
ぬいぐるみ (NPC) : 優位値さっぴくと11点の魔法ダメージ。 (HP:23 TP:16 敏捷:12)距離27m 回12 防9
ぬいぐるみ (NPC) : あ、ごめん違う。 (HP:23 TP:16 敏捷:12)距離27m 回12 防9
ぬいぐるみ (NPC) : 抵抗でベース減少と優位値差っぴいて9点だ。 (HP:23 TP:16 敏捷:12)距離27m 回12 防9
ハンス : 4点の軽減で7点もらうぞ (HP:17/24 TP:30+5/30+5 敏捷:34) 5/6
ハンス : なら5点か (HP:17/24 TP:30+5/30+5 敏捷:34) 5/6
ぬいぐるみ (NPC) : んむ。 (HP:23 TP:16 敏捷:12)距離27m 回12 防9
ハンス : この怪獣は遠距離の方がやばそうだな・・・・(いて、と顔をゆがめて) (HP:19/24 TP:30+5/30+5 敏捷:34) 5/6
ぬいぐるみ (NPC) : あんぎゃー(表情の変わらないぬいぐるみなのに何故かドヤ顔してる気がする!) (HP:23 TP:16 敏捷:12)距離27m 回12 防9
ハンス : なんかむかつくな、あのぬいぐるみ・・・ (HP:19/24 TP:30+5/30+5 敏捷:34) 5/6
ハンス : (すまん、少し離れるぞ・・・・) (HP:19/24 TP:30+5/30+5 敏捷:34) 5/6
ぬいぐるみ (NPC) : (いってらー) (HP:23 TP:16 敏捷:12)距離27m 回12 防9
ハンス : (ただいま) (HP:19/24 TP:30+5/30+5 敏捷:34) 5/6
ハンス : (俺の行動でいいのか?) (HP:19/24 TP:30+5/30+5 敏捷:34) 5/6
ぬいぐるみ (NPC) : (おかえりー、ターン更新。M・S宣言とそちらの行動をどうぞ。) (HP:23 TP:16 敏捷:12)距離27m 回12 防9
ハンス : (M:エンチャント・ルーン S:なし) (HP:19/24 TP:30+5/30+5 敏捷:34) 5/6
ハンス : 魔法が得意ならな・・・!(29m前進 怪獣へ攻撃 2d+3(大海賊)+4(器用B)+1(空間認識能力)+2(武器修正) 2D6 + 12 → [6,3] = 9 + 12 = 21 (HP:19/24 TP:30+5/30+5 敏捷:34) 5/6
ハンス : そら!(炎をまとったシャムシールを横なぎに振るう B14@9+6+4 2D6 → [6,3] = 9 (HP:19/24 TP:30+5/30+5 敏捷:34) 5/6
ハンス : (B14じゃなく45だ…。まわって 2D6 → [2,5] = 7 (HP:19/24 TP:30+5/30+5 敏捷:34) 5/6
ハンス : (30点と炎属性の物理だ (HP:19/24 TP:30+5/30+5 敏捷:34) 5/6
ぬいぐるみ (NPC) : あんぎゃー!?(火にまかれてわたわたしている! 21点貫通。) (HP:2 TP:16 敏捷:12)距離27m 回12 防9
ハンス : 魔法使いには近接が嫌がらせになるな。(確かな手ごたえに笑みを浮かべ) (HP:19/24 TP:30+5/30+5 敏捷:34) 5/6
ぬいぐるみ (NPC) : (あ、ごめん。 フリーズ使用で3点軽減の18点だった。)>ハンス (HP:2 TP:16 敏捷:12)距離27m 回12 防9
ハンス : (ういうい) (HP:19/24 TP:30+5/30+5 敏捷:34) 5/6
ハンス : さーてと。(この距離なら何をしてくる?とだらりを腕を下ろしてにらみつけて) (HP:19/24 TP:30+5/30+5 敏捷:34) 5/6
ぬいぐるみ (NPC) : あんぎゃー!!(仕返しに口を大きく開けてガブゥッ!ついでに、尻尾みたいな蛇も出てきてガブゥ! 命中14が2回でござんす)>ハンス (HP:5 TP:16 敏捷:12) 回12 防9
ハンス : 尻尾もそう来るか・・・!(足に力を入れ C:ローリング 2d+3(大海賊)+5(敏捷B)+1(空間認識能力)+2(防具、MI修正)+1 2D6 + 12 → [6,1] = 7 + 12 = 19 (HP:19/24 TP:30+5/30+5 敏捷:34) 5/6
ハンス : D:ローリングスタブ 2d+3(大海賊)+4(器用B)+1(空間認識能力)+2+1 2D6 + 11 → [2,3] = 5 + 11 = 16 (HP:19/24 TP:30+5/30+5 敏捷:34) 5/6
ハンス : (そんで回避2 2d+3(大海賊)+5(敏捷B)+1(空間認識能力)+2(防具、MI修正) 2D6 + 11 → [5,3] = 8 + 11 = 19 (HP:19/24 TP:30+5/30+5 敏捷:34) 5/6
ぬいぐるみ (NPC) : (ロリスタ命中、パワーヒットでござんす。)>ハンス (HP:5 TP:16 敏捷:12) 回12 防9
ハンス : その顎もらった!(口めがけて剣を突き上げ B45@9+6+4+2 2D6 → [5,6] = 11 (HP:19/24 TP:30+5/30+5 敏捷:34) 5/6
ハンス : 2D6 → [6,5] = 11 (HP:19/24 TP:30+5/30+5 敏捷:34) 5/6
ハンス : 2D6 → [1,4] = 5 (HP:19/24 TP:30+5/30+5 敏捷:34) 5/6
ハンス : (46点の炎属性の物理だ (HP:19/24 TP:30+5/30+5 敏捷:34) 5/6
ぬいぐるみ (NPC) : あんぎゃー、あんぎゃー、あんぎゃー!(爆炎と共に切り飛ばされて、パペットキマイラは元のぬいぐるみに戻った。 戦闘終了!勝者ハンス!) (HP:5 TP:16 敏捷:12) 回12 防9
ハンス : いっちょ上がりだな。(ビュンと剣を振って炎を払い鞘に戻し)で、こいつはなんだったんだ? (HP:19/24 TP:26+5/30+5 敏捷:34) 5/6
ハーティリア : めっちゃ良いとこ入ったな今。(ぬいぐるみをパタパタと消火して抱きかかえて) (HP:5 TP:16 敏捷:12) 回12 防9
ハーティリア : キマイラ人形。>ハンス (HP:5 TP:16 敏捷:12) 回12 防9
ハンス : 俺も驚くぐらいにいいとこにな?直せそうか? (HP:19/24 TP:26+5/30+5 敏捷:34) 5/6
ハンス : アー・・・・キマイラか・・・・(と現物は知らない) (HP:19/24 TP:26+5/30+5 敏捷:34) 5/6
ハーティリア : まあ、ぬいぐるみだからなー、綿詰めて縫い直せばいくらでも。>ハンス (HP:5 TP:16 敏捷:12) 回12 防9
ハーティリア : (600セレンの消費の代わりに経験点600プレゼント!>ハンス) (HP:5 TP:16 敏捷:12) 回12 防9
ハンス : そうな、それならよかったか‥‥。(やりんちゃりんと) (HP:19/24 TP:26+5/30+5 敏捷:34) 5/6
ハンス : しっかし・・・・これも悪くないが・・・・やっぱカットラスの方がいいか・・・・ (HP:19/24 TP:26+5/30+5 敏捷:34) 5/6
ハーティリア : どうするー?もう1戦するなら付き合うけど。 (HP:5 TP:16 敏捷:12) 回12 防9
ハンス : そうだな、もう一回頼めるか? (HP:19/24 TP:26+5/30+5 敏捷:34) 5/6
ハンス : (いまいちしっくりと来なく手を揺らして) (HP:19/24 TP:26+5/30+5 敏捷:34) 5/6
ハーティリア : ん〜、副装備の方はカットラスでも良いんじゃねぇか? アハトの方は、切り払いとか視野に入れるなら、両手武器のが良いと思うぞ。 (HP:5 TP:16 敏捷:12) 回12 防9
ハーティリア : どうせお前さんは、両手武器も片手で持てるんだし。 (HP:5 TP:16 敏捷:12) 回12 防9
ハンス : いや、それも考えたんだけどな・・・・俺に切り払いっているか?むしろメインがカットラスでメインがこいつでよくねーか?(回避だけが無駄に高い) (HP:19/24 TP:26+5/30+5 敏捷:34) 5/6
ハンス : サブがこいつだ・・・ (HP:19/24 TP:26+5/30+5 敏捷:34) 5/6
ハンス : てか、眠いのがあったりするなら無理しなくていいぞ? (HP:19/24 TP:26+5/30+5 敏捷:34) 5/6
ハーティリア : 普通なら回避でいいやってなるけど、ルーンソードの場合エンハンスディフェレクトがあるからなぁ。 魔法を切り払えるのは大分違うと思うぞ? (HP:5 TP:16 敏捷:12) 回12 防9
ハンス : そん時はそん時だ。まあ・・・・とりあえずもう一回頼む (HP:19/24 TP:26+5/30+5 敏捷:34) 5/6
ハーティリア : そんじゃまあ……次は俺でもいーい? (HP:5 TP:16 敏捷:12) 回12 防9
ハンス : ん、いいぞー (HP:19/24 TP:26+5/30+5 敏捷:34) 5/6
ハンス : そんじゃアハトは・・・・まあ、今回はいいか。(武器の使い勝手だしと) (HP:19/24 TP:26+5/30+5 敏捷:34) 5/6
ハーティリア : (レベル3マオウモドキ ハーティリア が アラワレタ!) (HP:30/30 TP:36/36 敏捷:30)
ハンス : (ダウト 真・大魔王候補 ハーティリア へ訂正を要求する) (HP:19/24 TP:26+5/30+5 敏捷:34) 5/6
ハーティリア : あ、あとこれ、のめのめ。(アリナミンをぽいと渡し)>ハンス (HP:30/30 TP:36/36 敏捷:30)
ハンス : ん、ありがとな。(うけとりごくごく) (HP:24/24 TP:30+5/30+5 敏捷:34) 5/6
ハーティリア : (ステータス詳細を知りたければ魔生物知識をどうぞ。) (HP:30/30 TP:36/36 敏捷:30)
ハンス : (魔生物学 2d+7) 2D6 + 7 → [4,3] = 7 + 7 = 14 (HP:24/24 TP:30+5/30+5 敏捷:34) 5/6
ハーティリア : (白銀色のデスサイズを取り出してブンッ、と一振りしつつ) (HP:30/30 TP:36/36 敏捷:30)
ハンス : やっぱ、大魔王っぽいぶきだよな、それ。(へぇとなが得て) (HP:24/24 TP:30+5/30+5 敏捷:34) 5/6
ハーティリア : おや、ありがとう?(ハーティリア 魔王レベル3 リッチのステータス補正なし 魔王スキル半数制限 闇の戦慄の弱点属性のみ有効化 などの特徴がみられます。)>ハンス (HP:30/30 TP:36/36 敏捷:30)
ハーティリア : (再び見世物・助言を宣言) (HP:30/30 TP:36/36 敏捷:30)
ハンス : そのまま大魔王になっちまうのはどうだ?ただ・・・マレーンに降臨すんなよ? (HP:24/24 TP:30+5/30+5 敏捷:34) 5/6
ハンス : そんじゃま・・・二戦目、やるか。(シャムシールと銃を構えて) (HP:24/24 TP:30+5/30+5 敏捷:34) 5/6
ハーティリア : そもそもどうやってなるんだよそれ。(苦笑いしながらデスサイズを構えなおし そちらの方が敏捷高いので先手どうぞ。) (HP:30/30 TP:36/36 敏捷:30)
ハンス : 城を攻め落として旗を立てるといいだろ?(それでいいだろと気楽。距離はどうするー) (HP:24/24 TP:30+5/30+5 敏捷:34) 5/6
ハーティリア : 何個も城あっても持て余すだろー、めんどくさい。(そちらにお任せよー<距離) (HP:30/30 TP:36/36 敏捷:30)
ハンス : いいじゃん、四天王に管理させればよ?(そして魔王領にしろとわら) (HP:24/24 TP:30+5/30+5 敏捷:34) 5/6
ハンス : (そんじゃ4mにしてやろう・・・) (HP:24/24 TP:30+5/30+5 敏捷:34) 5/6
ハーティリア : お前を四天王にしてやろうか(まがお 近い! だがよかろう、ならば4mだ!) (HP:30/30 TP:36/36 敏捷:30)
ハンス : (M:なし S:にゃんこスタイル/ハンティングモード) (HP:24/24 TP:30+5/30+5 敏捷:34) 5/6
ハンス : 最弱をしてどうするんだよ・・・・(はははと笑い) (HP:24/24 TP:26+5/30+5 敏捷:34) 5/6
ハーティリア : ハンスがやられたときに「奴は四天王の中でも最弱!」って心置きなく言えるじゃねぇか。事実かどうかはさておいて。 (HP:30/30 TP:36/36 敏捷:30)
ハーティリア : (M・Sなし) (HP:30/30 TP:36/36 敏捷:30)
ハンス : 事実を曲げるのはよくねーな。そんじゃ先もらうぞ!(3m前進 A:魔法剣・マナ そしてパイソンもぶっぱなす!) (HP:24/24 TP:26+5/30+5 敏捷:34) 5/6
ハンス : (魔力の光が灯った剣を勢い良く振りぬき 命中 2d+3(大海賊)+4(器用B)+1(空間認識能力)+2(武器修正)+3) 2D6 + 15 → [5,3] = 8 + 15 = 23 (HP:24/24 TP:26+5/30+5 敏捷:34) 5/6
ハンス : (そして剣を振り抜きに合わせて銃口を向け 引き金を引く 命中 2d+3(大海賊)+4(器用B)+1(空間認識能力)+2(武器修正)+3 2D6 + 13 → [1,4] = 5 + 13 = 18 (HP:24/24 TP:26+5/30+5 敏捷:34) 5/6
ハンス : (一撃目 修正+13だから21だ、すまん( (HP:24/24 TP:26+5/30+5 敏捷:34) 5/6
ハーティリア : っ……無理!「来たれ、護りの風!」(太刀筋の鋭さに自力で避けるのは困難と察し、暴風結界が吹き荒れる。 魔王3+知力B5+死者の指輪2+夜霧の宝玉1) 2D6 + 11 → [4,6] = 10 + 11 = 21 (HP:30/30 TP:36/36 敏捷:30)
ハーティリア : き、っつ……!(ハンスを5m押し戻して、強制的に射程外に移動させるが、それ以上の射程を持つ銃からは逃れられず、アマツカゼの奥義をかざしながら身をひねる。 D:テイルバインドで尻尾を出してアマツカゼを防御状態で抜く。 シーフ3+敏捷B5+アクロバット2+アマツカゼ1) 2D6 + 11 → [1,1] = 2 + 11 = 13 (HP:30/30 TP:34/36 敏捷:30)
ハーティリア : っだ……!(しかし、自分が生んだ暴風に煽られて銃弾を浴びる。) (HP:30/30 TP:34/36 敏捷:30)
ハンス : っち・・・・・!セッピーの技か!(切り裂いたと思えば暴風に押し戻され剣は空振り。しかし銃弾が容赦なく襲い掛かる B18@10+4 防御無視・小) 2D6 → [5,6] = 11 (HP:24/24 TP:24+5/30+5 敏捷:34) 5/6
ハンス : 2D6 → [4,6] = 10 (HP:24/24 TP:24+5/30+5 敏捷:34) 5/6
ハンス : 2D6 → [4,3] = 7 (HP:24/24 TP:24+5/30+5 敏捷:34) 5/6
ハンス : (24点と物理だ!) (HP:24/24 TP:24+5/30+5 敏捷:34) 5/6
ハーティリア : (防具が非金属確定なので防御無視でベース0) 2D6 → [1,4] = 5 (HP:30/30 TP:34/36 敏捷:30)
ハーティリア : い、っつぅ……!(4点軽減で20点ダメージ。) (HP:10/30 TP:34/36 敏捷:30)
ハーティリア : あー、クソ……どこが最弱だよ、風穴開いただろうが。(脇をバスッ!と銃弾が貫通しても、反射的に叫んだだけで、その後は痛そうにしていないのは、アンデット故か) (HP:10/30 TP:34/36 敏捷:30)
ハンス : っち、ハーティリアと長くは割に合わねーから一発でやるつもりだったのによ…。(失敗したとしたと舌を打つ) (HP:24/24 TP:24+5/30+5 敏捷:34) 5/6
ハンス : 今ので風穴で空くですんだんだ。強いとは言えねーよ。(必殺だったんだぞと眉間にしわ。平然そうな様子に警戒は解かず) (HP:24/24 TP:24+5/30+5 敏捷:34) 5/6
ハーティリア : ん〜、どうしよっかねぇ。……まあ、やるだけやるか……ジャッキー!クッキー!(声をあげると、ゆったりとした服の中から使い魔がポンと顔を出し、近くの柱の影に居た猟犬が吼える) (HP:10/30 TP:34/36 敏捷:30)
ハンス : 物量で来るか・・・・!(大人げないぞと思わずに声を上げる) (HP:24/24 TP:24+5/30+5 敏捷:34) 4/6
ハーティリア : やっちまいな! 『バウッ!』『ファーング!』(かぼちゃは呪術を唱え、猟犬はハンスに襲い掛かる。 ファング発動) 2D6 + 8 → [2,1] = 3 + 8 = 11 (HP:10/30 TP:34/36 敏捷:30)
ハンス : きったねーーな! (この野郎と悪態をつきながら 抵抗 2d+7+2 でいいよな?) 2D6 + 9 → [3,3] = 6 + 9 = 15 (HP:24/24 TP:24+5/30+5 敏捷:34) 4/6
ハーティリア : おや、使い魔と猟犬だけだぜ?良心的だろう?(続けて猟犬が飛び掛る レンジャー3 知力B5 2D6 + 8 → [5,4] = 9 + 8 = 17 (HP:10/30 TP:34/36 敏捷:30)
ハンス : 確かにマミーどもにくらべればなー!(きやがれと構え C:ローリング 回避 2d+3(大海賊)+5(敏捷B)+1(空間認識能力)+2(防具、MI修正)+1 2D6 + 11 → [1,2] = 3 + 11 = 14 (HP:24/24 TP:24+5/30+5 敏捷:34) 4/6
ハーティリア : 抵抗優位値4 ベース0 魔力8 物理ダメージ化 2D6 → [3,1] = 4 (HP:10/30 TP:34/36 敏捷:30)
ハンス : (げ・・・・ダイスめ!!) (HP:24/24 TP:24+5/30+5 敏捷:34) 4/6
ハーティリア : 9点の物理ダメージ 優位値差っぴいて5点物理。>ハンス (HP:10/30 TP:34/36 敏捷:30)
ハンス : (防御 B10+3+1 2D6 → [4,4] = 8 (HP:24/24 TP:24+5/30+5 敏捷:34) 4/6
ハーティリア : ベース15 固定値8 2D6 → [3,2] = 5 (HP:10/30 TP:34/36 敏捷:30)
ハンス : (防御8点 打消しだ) (HP:24/24 TP:24+5/30+5 敏捷:34) 4/6
ハーティリア : 猟犬の噛み付きは12点物理ダメージ。>ハンス (HP:10/30 TP:34/36 敏捷:30)
ハンス : (防御 B10+3+1 2D6 → [4,3] = 7 (HP:24/24 TP:24+5/30+5 敏捷:34) 4/6
ハンス : (おまけだ D:フリーズ 2D6 → [5,5] = 10 (HP:24/24 TP:24+5/30+5 敏捷:34) 4/6
ハンス : (防御8点 4点抜けを3点軽減 1点もらうぞ (HP:24/24 TP:20+5/30+5 敏捷:34) 4/6
ハンス : っ・・・・・!数で来られるとこえーっての。((砕ける氷の破片を振り払って) (HP:24/24 TP:20+5/30+5 敏捷:34) 4/6
ハーティリア : (3m後退して相対距離9m)じゃあ、もう一発もってけ『あぁ我が心は牙を剥き 命あるもの血を啜る……ファング!』(ファング詠唱 魔力10) 2D6 + 10 → [6,6] = 12 + 10 = 22 (HP:10/30 TP:34/36 敏捷:30)
ハンス : は、っは・・・・・もらえるかよ!(C:ディメンション・スリップ 強制回避だ!) (HP:23/24 TP:20+5/30+5 敏捷:34) 4/6
ハンス : (TPは5点はマナプールから出す) (HP:23/24 TP:20+5/30+5 敏捷:34) 4/6
ハーティリア : ちっ……ほぼ無傷か。 (行動終了。ターン更新)>ハンス (HP:10/30 TP:34/36 敏捷:30) 使魔H12 T13 猟犬H10 T5
ハンス : 切り札切らせてよく言うな・・・おい。(額の冷や汗を拭い) (HP:23/24 TP:19+0/30+5 敏捷:34) 4/6
ハンス : やっぱ、お前には一手も渡したくねーって思ったぞ (HP:23/24 TP:19+0/30+5 敏捷:34) 4/6
ハンス : 【M:エンチャント・ルーン S::にゃんこスタイル/ハンティングモード」 (HP:23/24 TP:19+0/30+5 敏捷:34) 4/6
ハーティリア : (そういえば、ハンティングモードの修正入ってた?) (HP:10/30 TP:34/36 敏捷:30) 使魔H12 T13 猟犬H10 T5
ハンス : (色々・・・・?あ、忘れてた・・・・ (HP:23/24 TP:13+0/30+5 敏捷:34) 4/6
ハンス : (命中以外忘れてた (HP:23/24 TP:13+0/30+5 敏捷:34) 4/6
ハーティリア : 俺はちょっとかけてるリミッター解除しようかどうか本気で検討したんだが。(M・Sなし) (HP:10/30 TP:34/36 敏捷:30) 使魔H12 T13 猟犬H10 T5
ハンス : そうなるとやばいから一手も渡したくねーんだよ!(まあ、今から入れる・・・・! 5m前進 炎をまとったシャムシールで叩き切る! 2d+3(大海賊)+4(器用B)+1(空間認識能力)+2(武器修正)+3) 2D6 + 13 → [5,1] = 6 + 13 = 19 (HP:23/24 TP:13+0/30+5 敏捷:34) 4/6
ハーティリア : さて、でもまぁ、渡したくないものは奪い取るしかねぇよなぁ、っと!(アクロバット使用 シーフ3+敏捷B5+アクロバット2+くのいちドレス1+アマツカゼ1 2D6 + 12 → [3,4] = 7 + 12 = 19 (HP:10/30 TP:34/36 敏捷:30) 使魔H12 T13 猟犬H10 T5
ハーティリア : はっはっ、まだまだぁっ!(大鎌を支点にくるりと円を描くように炎の軌跡をかいくぐり) (HP:10/30 TP:34/36 敏捷:30) 使魔H12 T13 猟犬H10 T5
ハンス : くそ!外したか。(降りぬいた剣を引き戻して下段に構え) (HP:23/24 TP:13+0/30+5 敏捷:34) 4/6
ハンス : (初手で離されていなければ・・・・・終わりだ!) (HP:23/24 TP:13+0/30+5 敏捷:34) 4/6
ハーティリア : ん〜……武器の試し切りがメインだから、あんまり遊ぶのはよくないが……まあ、良いか。ちょっと遊んでおくれ?(猟犬が、ハンスの匂いをクンクンと嗅いで覚え始める。記憶まで残り20秒 使い魔はそんな猟犬に「あんほーりぃ!」と呪術を行使) 2D6 → [1,6] = 7 (HP:10/30 TP:34/36 敏捷:30) 使魔H12 T13 猟犬H10 T5
ハンス : いったい何する気だ・・・?(猟犬の様子に怪しみ) (HP:23/24 TP:13+0/30+5 敏捷:34) 4/6
ハーティリア : じゃあまあ……ちょっと遊びましょう?『さぁさ、夜の時間だぜ?』(詠唱:ダーク 基点:ハンスの現在位置) 2D6 + 11 → [2,1] = 3 + 11 = 14 (HP:10/30 TP:34/36 敏捷:30) 使魔H12 T13 猟犬H10 T5
ハーティリア : (ハンスを中心に半径10mが魔法の闇に閉ざされる。) (HP:10/30 TP:34/36 敏捷:30) 使魔H12 T13 猟犬H10 T5
ハンス : あー・・・・?(周囲が暗くなって) (HP:23/24 TP:13+0/30+5 敏捷:34) 4/6
ハンス : (魔法か!暗視ゴーグルが役にたたねぇ!!) (HP:23/24 TP:13+0/30+5 敏捷:34) 4/6
ハーティリア : (魔法の闇を見通す魔王の視界と、その視界を共有する使い魔。そして猟犬が匂いを覚えれば…… ターン更新。 M・S無し。) (HP:10/30 TP:34/36 敏捷:30) 使魔H12 T13 猟犬H10 T5
ハンス : (暗闇は確か盲目状態か・・・) (HP:23/24 TP:13+0/30+5 敏捷:34) 4/6
ハーティリア : さぁて、最適解は出せるかな? 海青色の。(闇の中、楽しむようにクツクツと笑みをこぼす音がする) (HP:10/30 TP:34/36 敏捷:30) 使魔H12 T13 猟犬H10 T5
ハンス : 【M:なし S:にゃんこスタイル/ハンティングモード】 (HP:23/24 TP:13+0/30+5 敏捷:34) 4/6
ハンス : まー・・・・こういう時はあれだ・・・・・ってか、これしかねーだろ(魔法施行 ライト 目標:自分の剣 2d+7+1 発動) 2D6 + 8 → [5,2] = 7 + 8 = 15 (HP:23/24 TP:8+0/30+5 敏捷:34) 4/6
ハンス : (自信を中心に半径10mの空間を光で照らし) (HP:23/24 TP:8+0/30+5 敏捷:34) 4/6
ハンス : (これで終了だ) (HP:23/24 TP:8+0/30+5 敏捷:34) 4/6
ハーティリア : (魔法の明かりで上書きされ、闇が晴れていけば。バレたか、と言わんばかりにテヘペロ☆なんぞしてみせて。)正解、ライトで上書きできるの、すっぽ抜けてる奴多いからいけるかと思ったけど、流石に無理だったか。 (HP:10/30 TP:31/36 敏捷:30) 使魔H12 T11 猟犬H10 T5
ハンス : これぐらいは基本だろ?俺はこれを戦術に組み入れてたんだぞ?(あほにすんなとジト目) (HP:23/24 TP:8+0/30+5 敏捷:34) 4/6
ハーティリア : (さらに3m後退しつつ)さて、じゃあ俺も色々試すとしますかね。……いけ!(再びジャックオーランタンがファング詠唱)>ハンス 2D6 + 8 → [1,5] = 6 + 8 = 14 (HP:10/30 TP:31/36 敏捷:30) 使魔H12 T11 猟犬H10 T5
ハンス : 試さなくていいっての!( 抵抗 2d+9) 2D6 + 9 → [4,3] = 7 + 9 = 16 (HP:23/24 TP:8+0/30+5 敏捷:34) 4/6
ハンス : (抵抗成功) (HP:23/24 TP:8+0/30+5 敏捷:34) 4/6
ハーティリア : これを戦術に組み込んでる奴は、普通ダムビットにダーク突っ込むんだよ。 (HP:10/30 TP:31/36 敏捷:30) 使魔H12 T11 猟犬H10 T5
ハンス : 俺はアハトに使わせんだよ。(普段はニコイチ) (HP:23/24 TP:8+0/30+5 敏捷:34) 4/6
ハーティリア : ベース0 固定値8 物理ダメージ化 優位値2 2D6 → [1,5] = 6 (HP:10/30 TP:31/36 敏捷:30) 使魔H12 T11 猟犬H10 T5
ハーティリア : 8点物理ダメージ。 (HP:10/30 TP:31/36 敏捷:30) 使魔H12 T11 猟犬H10 T5
ハンス : (防御 B10+3+1 2D6 → [4,3] = 7 (HP:23/24 TP:8+0/30+5 敏捷:34) 4/6
ハンス : (8点の軽減 打消しだ (HP:23/24 TP:8+0/30+5 敏捷:34) 4/6
ハーティリア : クッキー! バックアタック!(猟犬が背後に回って噛み付き 命中8 振り向かなければ背面ペナ発生。) 2D6 + 8 → [1,2] = 3 + 8 = 11 (HP:10/30 TP:31/36 敏捷:30) 使魔H12 T11 猟犬H10 T5
ハンス : お前・・・・俺に動物切らせんな!(回避 2d+3(大海賊)+5(敏捷B)+1(空間認識能力)+2(防具、MI修正)-4) 2D6 + 7 → [1,5] = 6 + 7 = 13 (HP:23/24 TP:8+0/30+5 敏捷:34) 4/6
ハンス : (ペナ込みで回避) (HP:23/24 TP:8+0/30+5 敏捷:34) 4/6
ハーティリア : やだなぁ、誰も切れとは言ってねぇだろ?切らなきゃお前が噛まれるけど。(なぞといいながら3m後ろに下がり、アマツカゼを床に落とす、ゴルァ!とアマツカゼがなんかわめいてる気がするが、仕方ないね) (HP:10/30 TP:31/36 敏捷:30) 使魔H12 T11 猟犬H10 T5
ハーティリア : そんじゃ……もう3回くらい、避けてみようか。(尻尾でくのいちドレス付属のくないを抜いて投擲×2 本来の手はサイズブーメランでデスサイズ投擲。 ブンッ、ブンブンブンッ!と駒のように回転すれば、回転の勢いでくないと鎌を飛ばし。) (HP:10/30 TP:31/36 敏捷:30) 使魔H12 T11 猟犬H10 T5
ハーティリア : (くない1 シーフ3+器用B5+くのいちドレス1−二刀流逆手3) 2D6 + 6 → [3,3] = 6 + 6 = 12 (HP:10/30 TP:31/36 敏捷:30) 使魔H12 T11 猟犬H10 T5
ハンス : ふざけんなよ!こら!!( (HP:23/24 TP:8+0/30+5 敏捷:34) 4/6
ハーティリア : (くない2 連撃ペナ1発生) 2D6 + 6 → [1,3] = 4 + 6 = 10 (HP:10/30 TP:31/36 敏捷:30) 使魔H12 T11 猟犬H10 T5
ハンス : (回避1 2d+3(大海賊)+5(敏捷B)+1(空間認識能力)+2(防具、MI修正) 2D6 + 11 → [6,6] = 12 + 11 = 23 (HP:23/24 TP:8+0/30+5 敏捷:34) 4/6
ハンス : (回避2 2d+3(大海賊)+5(敏捷B)+1(空間認識能力)+2(防具、MI修正)-1 2D6 + 10 → [4,2] = 6 + 10 = 16 (HP:23/24 TP:8+0/30+5 敏捷:34) 4/6
ハーティリア : (サイズブーメラン シーフ3+器用度5+くのいちドレス1+武器補正1−二刀流順手1 連撃ペナ2発生)>ハンス 2D6 + 9 → [6,3] = 9 + 9 = 18 (HP:10/30 TP:31/36 敏捷:30) 使魔H12 T11 猟犬H10 T5
ハンス : (回避3 C:アクロバット 2d+3(大海賊)+5(敏捷B)+1(空間認識能力)+2(防具、MI修正)-2+2 2D6 + 11 → [4,2] = 6 + 11 = 17 (HP:23/24 TP:6+0/30+5 敏捷:34) 4/6
ハンス : (1たりない・・・・・) (HP:23/24 TP:6+0/30+5 敏捷:34) 4/6
ハーティリア : ベース37 シーフ3+筋力B4+補正1 クリティカル9 2D6 → [3,6] = 9 (HP:10/30 TP:31/36 敏捷:30) 使魔H12 T11 猟犬H10 T5
ハーティリア : 2D6 → [6,4] = 10 (HP:10/30 TP:31/36 敏捷:30) 使魔H12 T11 猟犬H10 T5
ハーティリア : 2D6 → [2,6] = 8 (HP:10/30 TP:31/36 敏捷:30) 使魔H12 T11 猟犬H10 T5
ハーティリア : あ゛……。(38点の斬り・物理ダメージ) (HP:10/30 TP:31/36 敏捷:30) 使魔H12 T11 猟犬H10 T5
ハンス : あ、じゃねーーーー!!(両腕でガード体制 B10+3+1 2D6 → [1,4] = 5 (HP:23/24 TP:6+0/30+5 敏捷:34) 4/6
ハンス : (D:フリーズ! 2D6 → [4,3] = 7 (HP:23/24 TP:6+0/30+5 敏捷:34) 4/6
ハンス : (ライフアミュレット割って20点軽減 防御6で12点 フリーズで軽減で9点もらう (HP:23/24 TP:3+0/30+5 敏捷:34) 4/6
ハンス : げふ・・・・・さすがに死ぬかと思ったってな。(色々駆使して生き残り) (HP:14/24 TP:3+0/30+5 敏捷:34) 4/6
ハーティリア : んむ、初めて鎌を投げたら正直予想以上にぶっとんでびっくりした(ひゅんひゅんと戻ってきた鎌をキャッチして) (HP:10/30 TP:31/36 敏捷:30) 使魔H12 T11 猟犬H10 T5
ハンス : そんでだ・・・・悪いがここで降参だ (軽く手を挙げて リミットともいう) (HP:14/24 TP:3+0/30+5 敏捷:34) 4/6
ハーティリア : おう……あれ、使い心地の実戦なのに、俺銃弾ぶちくらっただけって、良いのかこれは(ぁ (HP:10/30 TP:31/36 敏捷:30) 使魔H12 T11 猟犬H10 T5
ハンス : ・・・・目的はかわってるな。けどな、どう戦うか動くか。それの確認になったしオーケーだって。(得たものは多いと笑う)
ハンス : それにな・・・・やっぱ片手剣の方がいいって結論になったわ。
ハーティリア : でも、今の俺がハンスのその剣くらったら ベース35+炎弱点10+混沌無効特攻でベース55にダメージ跳ね上がるんだよな、こわい。 (HP:10/30 TP:31/36 敏捷:30) 使魔H12 T11 猟犬H10 T5
ハンス : (カットラスなら銃剣術の修正で当たってた。1って大きいな)
ハンス : ある意味ハーティリア特化の剣ってわけか・・・。(ほうっと試作品を見下ろして)
ハーティリア : ん〜、どうせ筋力半分で持つなら、デスペラードの力使えば良いとは思うが……まあ、ハンスがそういうならその方がアハトも良いだろうなぁ。 (HP:10/30 TP:31/36 敏捷:30) 使魔H12 T11 猟犬H10 T5
ハーティリア : (あぁ、そっか。 そっちの修正あるのか。) (HP:10/30 TP:31/36 敏捷:30) 使魔H12 T11 猟犬H10 T5
ハーティリア : まあ、本気だしたら炎弱点消えるけど!(負けず嫌い) (HP:10/30 TP:31/36 敏捷:30) 使魔H12 T11 猟犬H10 T5
ハンス : けどな、こいつはこいつで悪くはなかったな・・・・(実のところ十分検証できた、分流には)
ハーティリア : 片手・両手曲剣欲しいなぁ、やっぱり。 (HP:10/30 TP:31/36 敏捷:30) 使魔H12 T11 猟犬H10 T5
ハンス : 相棒には最高の身体をだろ?これぐらい本気にならねーとな?(うむ、両手剣で乗らなかった)
ハンス : 本気のお前ならさっさと引くって。勝てない勝負はしないもんだ、海賊は
ハンス : あればいいんだけどなー…ないもんは仕方ない
ハンス : 付き合ってくれてありがとうな。俺は一回戻るわ。(そろそろやばいと)
ハーティリア : (というわけで、600セレン消費の600経験点どぞ。)>ハンス (HP:10/30 TP:31/36 敏捷:30) 使魔H12 T11 猟犬H10 T5
ハーティリア : おう、お疲れ様よー。 (HP:10/30 TP:31/36 敏捷:30) 使魔H12 T11 猟犬H10 T5
ハンス : (了解だー)
ハンス : おつかれな、またよろしく頼むな。(手を揺らして去っていき・・・・途中で倒れてアハトに回収されたとな)
ハンス : (お疲れ様でしたっす)
ナレーション : ハンスさんが退場しました。
ナレーション : ハーティリアさんが退場しました。
ナレーション : サツキさんが登場しました。
サツキ : さ、て、と
サツキ : ひさびさっちゃんだな
ナレーション : ウルウさんが登場しました。
ウルウ : はやいの!?
サツキ : さっちゃんは試合大好きだからね?
サツキ : さてと
ウルウ : うぬ。では改めて、胸を借りることにしんしょうか。 HP:18/18 TP:46/46 移動:23
サツキ : じゃ、はじめよっか。
サツキ : (すぅ、と息をすって HP24/24 TP64/64+20 敏捷24+10
ウルウ : 相対距離は5m、わっちのほうは奥義は鉄壁以外はなしとしておきんす HP:18/18 TP:46/46 移動:23
サツキ : ルールは己が胸中に尋ねられよ!距離は10m!いざやァ?! HP24/24 TP64/64+20 敏捷24+10
サツキ : おっけい! HP24/24 TP64/64+20 敏捷24+10
サツキ : 雨尾流本館、ひととせさつきがお相手いたそう。 HP24/24 TP64/64+20 敏捷24+10
ウルウ : うむ。委細承知。(だらんと両腕に力を入れぬようにしながらも半身。急所をさらさぬ構えとし) HP:18/18 TP:46/46 移動:23
サツキ : いざ、尋常にー・・・ HP24/24 TP64/64+20 敏捷24+10
サツキ : きませいッ!! HP24/24 TP64/64+20 敏捷24+10
ウルウ : 流れの遊女ウルウじゃ。では、たのみんす――(M音無しプラス、S間合いの極意行使) HP:18/18 TP:46/46 移動:23
サツキ : *ターン1 いろいろ宣言どうぞ 相対5m 行動値宣言どうぞ HP24/24 TP64/64+20 敏捷24+10
ウルウ : (ふ、と構えから一切の音、気配が消え果てる。それと同時に相手の距離感を読み、攻めあぐねる距離を常に。行動値23変動なし) HP:18/18 TP:46/46 移動:23
ウルウ : ――ま、長くはできん技じゃがの。(先手サツキ) HP:18/18 TP:39/46 移動:23
ウルウ : (同じく宣言などどうぞ。その後に行動行使まで) HP:18/18 TP:39/46 移動:23
サツキ : 修羅(悟) 風の支配 行動値34 HP24/24 TP64/64+20 敏捷24+10
ウルウ : (あと、助言宣言だけはしておく。800セレンちゃりーん) HP:18/18 TP:39/46 移動:23
ウルウ : (現・命中回避+5) HP:18/18 TP:39/46 移動:23
サツキ : 拳拳足拳拳拳(すべて風の支配による空撃とする) HP24/24 TP64/64+20 敏捷24+10
ウルウ : マーシャルの手合は、行動数がうらやましいのう。 HP:18/18 TP:39/46 移動:23
サツキ : 喝ァッ!!チェス、トァオァ!!!(ぐ、とカラテの構えから繰り出され、放たれる拳は空間を揺らしウルウの周囲を”破裂”させる。) HP24/24 TP64/64+20 敏捷24+10
サツキ : *ウルウはレベル11でやってる? HP24/24 TP64/64+20 敏捷24+10
ウルウ : (レベル10に引き下げておこうか) HP:18/18 TP:39/46 移動:23
ウルウ : (ということでレベル10モード) HP:18/18 TP:37/44 移動:23
サツキ : 命中すべて 補正10+(1)+4+2 HP24/24 TP64/64+20 敏捷24+10
サツキ : (いや、努力家でレベル上とたたかうときレベル+1扱いになる HP24/24 TP64/64+20 敏捷24+10
サツキ : (よってかわらん HP24/24 TP64/64+20 敏捷24+10
ウルウ : (あ、そういう。まあ今回はレベルあわせて!) HP:18/18 TP:37/44 移動:23
ウルウ : (とくにかわりはなかった) HP:18/18 TP:37/44 移動:23
サツキ : まとめダイス 補正16 12D6 → [6,4,5,4,4,5,2,5,4,1,6,2] = 48 HP24/24 TP64/64+20 敏捷24+10
サツキ : 26・25・25・23・21・24といって回避どうぞ HP24/24 TP64/64+20 敏捷24+10
ウルウ : (どこからどこまでが連撃で別れてるかとかも教えてもらえたら嬉しいかな!と言いつつこちらも回避振り始めよう) HP:18/18 TP:37/44 移動:23
サツキ : 空撃ダメージ ベース20 補正10+4+2+4 C10 HP24/24 TP64/64+20 敏捷24+10
ウルウ : (回避1) 2D6 + 19 → [6,1] = 7 + 19 = 26 HP:18/18 TP:37/44 移動:23
ウルウ : (同値だけどHIT扱いになるんだっけ?) HP:18/18 TP:37/44 移動:23
サツキ : 右>左>足>左>左>右 HP24/24 TP64/64+20 敏捷24+10
サツキ : 同値はヒット HP24/24 TP64/64+20 敏捷24+10
ウルウ : (回避2) 2D6 + 19 → [1,5] = 6 + 19 = 25 HP:18/18 TP:37/44 移動:23
ウルウ : (また同値HITだった) HP:18/18 TP:37/44 移動:23
ウルウ : (回避3、バックステップ行使でペナルティ打ち消した上で+1) 2D6 + 20 → [3,2] = 5 + 20 = 25 HP:18/18 TP:37/44 移動:23
ウルウ : (まじか) HP:18/18 TP:37/44 移動:23
ウルウ : (回避4ローリング) 2D6 + 19 → [6,5] = 11 + 19 = 30 HP:18/18 TP:37/44 移動:23
ウルウ : (スタブ命中) 2D6 + 19 → [2,1] = 3 + 19 = 22 HP:18/18 TP:37/44 移動:23
サツキ : せりゃ、セリャァ!!ぜりゃぁ!!!どりゃぁああ!!!(紙一重にむちゃくちゃな破裂が当たっていく HP24/24 TP64/64+20 敏捷24+10
ウルウ : (回避5) 2D6 + 17 → [6,2] = 8 + 17 = 25 HP:18/18 TP:37/44 移動:23
サツキ : 回避放棄 ・・・こいやァ!! HP24/24 TP64/64+20 敏捷24+10
ウルウ : (回避6) 2D6 + 16 → [3,6] = 9 + 16 = 25 HP:18/18 TP:37/44 移動:23
サツキ : (ローリング5m? HP24/24 TP64/64+20 敏捷24+10
ウルウ : 回避5に対してC合わせ聞奪のコツ) 2D6 + 19 → [1,5] = 6 + 19 = 25 HP:18/18 TP:37/44 移動:23
ウルウ : (回避6に対してC地蔵返し命中2つ) 2D6 + 19 → [6,6] = 12 + 19 = 31 HP:18/18 TP:37/44 移動:23
ウルウ : 2D6 + 19 → [4,1] = 5 + 19 = 24 HP:18/18 TP:37/44 移動:23
ウルウ : (ローリングは距離かわらず、バックステップは回避出来なかったので発動せず。レンジ変わらず) HP:18/18 TP:37/44 移動:23
ウルウ : (先にそちらのダメージで行きてたら反撃ダメージふるわ(まがお)) HP:18/18 TP:37/44 移動:23
サツキ : (スタブとどく? HP24/24 TP64/64+20 敏捷24+10
サツキ : (5m先から風の支配で攻撃なんやな、まぎらわしくてすまんのう。 HP24/24 TP64/64+20 敏捷24+10
ウルウ : ……呵々っ、避けるのも大概はずれるのう! HP:18/18 TP:37/44 移動:23
ウルウ : (Oh…。スタブはとどかない) HP:18/18 TP:37/44 移動:23
サツキ : (せやろ、地蔵返しもむりじゃろ。だって5m先だもん・・・ HP24/24 TP64/64+20 敏捷24+10
ウルウ : (が、他のは近接扱いの攻撃ならCでつっこめそう) HP:18/18 TP:37/44 移動:23
サツキ : ヒット・ヒット・ヒット・回避・回避・回避かな HP24/24 TP64/64+20 敏捷24+10
ウルウ : (いかにも) HP:18/18 TP:37/44 移動:23
サツキ : (5m先からの遠距離の風に因る攻撃だから HP24/24 TP64/64+20 敏捷24+10
サツキ : (ロールで納得させてくれたらいいぞ HP24/24 TP64/64+20 敏捷24+10
ウルウ : (おk) HP:18/18 TP:37/44 移動:23
サツキ : ダメージロール 1 B20 補正20 C10 12D6 → [6,4,3,6,1,4,6,1,6,3,1,1] = 42 HP24/24 TP64/64+20 敏捷24+10
ウルウ : (まずはダメージをしのげるかどうかだ…) HP:18/18 TP:37/44 移動:23
サツキ : ミスったわふりなおし HP24/24 TP64/64+20 敏捷24+10
サツキ : 1 2D6 → [3,4] = 7 HP24/24 TP64/64+20 敏捷24+10
サツキ : 2 2D6 → [1,5] = 6 HP24/24 TP64/64+20 敏捷24+10
サツキ : 3 2D6 → [6,6] = 12 HP24/24 TP64/64+20 敏捷24+10
サツキ : まわって 2D6 → [3,4] = 7 HP24/24 TP64/64+20 敏捷24+10
サツキ : 25・24・34点物理どうぞ HP24/24 TP64/64+20 敏捷24+10
サツキ : むははははっ!(悠々と腕を振るうだけで空間が爆発する空の手の極意 HP24/24 TP64/64+20 敏捷24+10
ウルウ : (ひとつめ。ベース10にて) 2D6 + 11 → [3,2] = 5 + 11 = 16 HP:18/18 TP:37/44 移動:23
ウルウ : (13点軽減、12点うけ) HP:18/18 TP:37/44 移動:23
ウルウ : (二つ目、被弾確定ゆえC空蝉の術発動) 1D3 → [3] = 3 HP:6/18 TP:37/44 移動:23
ウルウ : (回避、移動ha) HP:6/18 TP:33/44 移動:23
ウルウ : (移動はなし、更に3つ目、被弾確定ゆえC木の葉分身の術行使) 1D3 → [2] = 2 HP:6/18 TP:33/44 移動:23
サツキ : ・・・無粋はなし、さぁまいられよ。 HP24/24 TP64/64+20 敏捷24+10
ウルウ : (移動はなし、サツキの放った連撃が当たった――と思えばそれは木の板に、続いて決まった――と思った瞬間それは木の葉となって舞い散り――) HP:6/18 TP:33/44 移動:23
ウルウ : ――そのつもりよ。(目くらまし、とばかりにそれらの「化かし」をかいくぐり、その身は5mの距離を一本下駄一足でつめ、放たれるは聞奪のコツ、これも両手つかうやつだったわ) HP:6/18 TP:33/44 移動:23
ウルウ : (1つ目の命中は25、二つ目を算出) 2D6 + 19 → [5,3] = 8 + 19 = 27 HP:6/18 TP:33/44 移動:23
サツキ : 回避放棄 HP24/24 TP64/64+20 敏捷24+10
ウルウ : (25、27。耳を奪っては、続くかのように首へ、足へと31、24の命中) HP:6/18 TP:33/44 移動:23
ウルウ : (ダメージダイス開始) HP:6/18 TP:33/44 移動:23
サツキ : すべて回避放棄だ。 HP24/24 TP64/64+20 敏捷24+10
ウルウ : (左、ベース25、クリティカル8。いずれもカウンターによりカウンター不可能) 2D6 + 12 → [2,3] = 5 + 12 = 17 HP:6/18 TP:33/44 移動:23
ウルウ : (右) 2D6 + 12 → [5,6] = 11 + 12 = 23 HP:6/18 TP:33/44 移動:23
ウルウ : (まわって) 2D6 → [6,6] = 12 HP:6/18 TP:33/44 移動:23
ウルウ : 2D6 → [6,4] = 10 HP:6/18 TP:33/44 移動:23
ウルウ : 2D6 → [1,5] = 6 HP:6/18 TP:33/44 移動:23
ウルウ : (地蔵返し、腕分。ベース25クリ8) 2D6 + 12 → [3,4] = 7 + 12 = 19 HP:6/18 TP:33/44 移動:23
ウルウ : (足分、同) 2D6 + 12 → [1,2] = 3 + 12 = 15 HP:6/18 TP:33/44 移動:23
ウルウ : (16点、44点、18点、14点) HP:6/18 TP:33/44 移動:23
ウルウ : (および聞奪のコツにより状態異常聾唖付与、地蔵返し双方HITのため追撃) HP:6/18 TP:33/44 移動:23
サツキ : D:張力 D:消力 D:張力 D:張力 及びP:柳受けにより投げダメ軽減活力ダメ軽減3づつ HP24/24 TP45/64+20 敏捷24+10
ウルウ : (ベース20、固定追加2、クリティカル8) 2D6 + 2 → [2,4] = 6 + 2 = 8 HP:6/18 TP:33/44 移動:23
サツキ : 一括4回 成否 8D6 → [3,1,2,1,4,1,1,4] = 17 HP24/24 TP45/64+20 敏捷24+10
ウルウ : (6点、完全防御無視、および転倒付与) HP:6/18 TP:33/44 移動:23
サツキ : 防護 ベース0+* 補正16 一括4 8D6 → [2,3,2,1,3,6,5,6] = 28 HP24/24 TP45/64+20 敏捷24+10
サツキ : 転倒は風の支配により浮遊を得て即座復帰する。 HP24/24 TP45/64+20 敏捷24+10
ウルウ : (サツキの連撃に対するカウンター。同じ量をとばかりに立て続けに振るわれる細い腕。その腕は蛇のごとく矢の如く、刃の如く)――はっ、あっさりとさばきよるのう! HP:6/18 TP:33/44 移動:23
サツキ : 張力ベース20加算 消力は最終貫通1/4までカットする HP24/24 TP45/64+20 敏捷24+10
サツキ : 防護追撃 コツカケにより引き下げ防護無視大まで引き下げ HP24/24 TP45/64+20 敏捷24+10
サツキ : 追撃防護計算 2D6 → [6,4] = 10 HP24/24 TP45/64+20 敏捷24+10
サツキ : 防護達成 5・3・9・11・10 HP24/24 TP45/64+20 敏捷24+10
サツキ : 20・17・23・27・5 HP24/24 TP45/64+20 敏捷24+10
サツキ : はじき・7・はじき・はじき・1もらい 聾唖もらい 転倒解消 HP16/24 TP45/64+20 敏捷24+10
ウルウ : (ぱねえ) HP:6/18 TP:33/44 移動:23
サツキ : (聾唖のペナおせーて HP16/24 TP45/64+20 敏捷24+10
ウルウ : (コミュニケーションとれなくなるよ!あと呪文とかつかえなくなっちゃう!) HP:6/18 TP:33/44 移動:23
サツキ : (どうでもいい HP16/24 TP45/64+20 敏捷24+10
ウルウ : (きこえない、しゃべれないじょうたい!) HP:6/18 TP:33/44 移動:23
サツキ : なるほど・・・きこえない。だけど HP16/24 TP45/64+20 敏捷24+10
サツキ : わざわざ近づいてきてくれたのはわかった。(振りぬいた後の腕を引き戻す HP16/24 TP45/64+20 敏捷24+10
ウルウ : 全くおんしはなんとも――(こちらの手番。Dでポーチから落とされる煙玉。サツキ、ウルウを中心に半径10mにおいて命中、回避マイナス4のペナルティ) HP:6/18 TP:33/44 移動:23
サツキ : (投げ飛ばされたやいなやふわりと浮き上がり、着地にあわせて肘討ちを下ろす。 HP16/24 TP45/64+20 敏捷24+10
ウルウ : (−2だった) HP:6/18 TP:33/44 移動:23
サツキ : D:肘討ち 命中補正 回避された場合発動可能だが、3回連続で殴り返すとか鬼なのとそれって動作的にどうなのとさっちゃんおもうので一回だけ! 2D6 + 17 → [5,1] = 6 + 17 = 23 HP16/24 TP45/64+20 敏捷24+10
サツキ : 21といって回避どうぞ、連撃ペナあるならつけてね!右手だよ! HP16/24 TP45/64+20 敏捷24+10
ウルウ : (そういえば天上天下対が独信!多人数ペナルティ(たぶん連撃ペナ?)を無視する。煙の動きを見ては、その動きは最小限に)) 2D6 + 21 → [1,1] = 2 + 21 = 23 HP:6/18 TP:33/44 移動:23
ウルウ : (つんのめったらしい) HP:6/18 TP:33/44 移動:23
サツキ : だが HP16/24 TP45/64+20 敏捷24+10
ウルウ : (ダメージどうぞ!) HP:6/18 TP:33/44 移動:23
サツキ : 甘い。 HP16/24 TP45/64+20 敏捷24+10
サツキ : (首筋目掛け振り下ろされる剛の拳 HP16/24 TP45/64+20 敏捷24+10
サツキ : ダメージ ベース50 補正20 C10 (阿修羅の一撃を放つ、甲板に手刀をふりおろすが一撃) 2D6 + 20 → [1,1] = 2 + 20 = 22 HP16/24 TP45/64+20 敏捷24+10
サツキ : (ダニィ?! HP16/24 TP45/64+20 敏捷24+10
サツキ : ・・・なんとぉ?!(おなじところでつんのめって甲板に手刀がめりこんだ! HP16/24 TP45/64+20 敏捷24+10
ウルウ : ――呵々。(聞こえぬはずの狐の笑い声。お主もまた――馬鹿されたのじゃよ) HP:6/18 TP:33/44 移動:23
サツキ : あ。 HP16/24 TP45/64+20 敏捷24+10
サツキ : 馬鹿にしたな?! HP16/24 TP45/64+20 敏捷24+10
サツキ : ターンまわって 宣言どうぞ HP16/24 TP45/64+20 敏捷24+10
ウルウ : (※うるうはまだA行動とっていません) HP:6/18 TP:33/44 移動:23
サツキ : (お、まじか HP16/24 TP45/64+20 敏捷24+10
サツキ : (すまんやで、どうぞ HP16/24 TP45/64+20 敏捷24+10
サツキ : くそう、聞こえないけどなんかぜったい馬鹿にしたのはわかった。・・・ゆるせん HP16/24 TP45/64+20 敏捷24+10
ウルウ : ――ま、カウンターなど承知の上。(すいと前に突き出されるはただの拳として。あの防御、貫くには之しかあるまい。行使、鎧抜き.) HP:6/18 TP:30/44 移動:23
ウルウ : 煙玉の中ゆえ命中が2点上昇し) 2D6 + 21 → [3,6] = 9 + 21 = 30 HP:6/18 TP:30/44 移動:23
ウルウ : (左手、追撃) 2D6 + 21 → [6,2] = 8 + 21 = 29 HP:6/18 TP:30/44 移動:23
ウルウ : (蹴り、追撃) 2D6 + 21 → [5,3] = 8 + 21 = 29 HP:6/18 TP:30/44 移動:23
ウルウ : (30、29、29といって回避などどうぞ) HP:6/18 TP:30/44 移動:23
ウルウ : (ってじかぁん!! HP:6/18 TP:30/44 移動:23
サツキ : (大丈夫、人がまだあつまってないから HP16/24 TP45/64+20 敏捷24+10
ウルウ : (がんばってらぴっどぺーすにするわ…するわ…) HP:6/18 TP:30/44 移動:23
ウルウ : (一応ダメージ算出、鎧抜きはベース50へ) 2D6 + 12 → [1,6] = 7 + 12 = 19 HP:6/18 TP:30/44 移動:23
サツキ : C:スティールマッスラ 回避放棄 きかぬったら、 2D6 → [3,1] = 4 HP16/24 TP45/64+20 敏捷24+10
サツキ : 効かぬ! HP16/24 TP45/64+20 敏捷24+10
ウルウ : (左手ベース25) 2D6 + 12 → [2,3] = 5 + 12 = 17 HP:6/18 TP:30/44 移動:23
サツキ : (もとより鎧ってか胴着のベースが0 HP16/24 TP45/64+20 敏捷24+10
ウルウ : (蹴り) 2D6 + 12 → [6,4] = 10 + 12 = 22 HP:6/18 TP:30/44 移動:23
ウルウ : 2D6 → [5,4] = 9 HP:6/18 TP:30/44 移動:23
ウルウ : 2D6 → [1,6] = 7 HP:6/18 TP:30/44 移動:23
ウルウ : (ベースアップとダメージプラスがあるんじゃよ) HP:6/18 TP:30/44 移動:23
ウルウ : (22点、16点、33点) HP:6/18 TP:30/44 移動:23
サツキ : 防護 ベース0 補正11+2アイアン+2マイト+1こうきこ 最終貫通10軽減 HP16/24 TP45/64+20 敏捷24+10
ウルウ : (右手による先ほどから倍化した一撃に続き、再び元に戻った威力の一撃と思いきや、最後の蹴りに加えられる爆発的な威力ッ!それだけの行動を行いながらも一切の音がしない) HP:6/18 TP:30/44 移動:23
サツキ : まとめ 6D6 → [6,1,1,2,3,3] = 16 HP16/24 TP45/64+20 敏捷24+10
ウルウ : (シャングさんおさめてたら、肉体の防御ベースも10あるよー!ローブ扱いの装備ならのっかるよー) HP:6/18 TP:30/44 移動:23
サツキ : はじき・はじき・7点もらい (そんなものもあったが、要らぬ。 HP9/24 TP37/64+20 敏捷24+10
サツキ : ・・・ひ、ふ・・・ HP9/24 TP37/64+20 敏捷24+10
ウルウ : ……あれだけたたきこんでこれかや。(真顔) HP:6/18 TP:30/44 移動:23
ウルウ : (他行動なければ次Tだけど、時間やばかったらまた後日再戦で!) HP:6/18 TP:30/44 移動:23
サツキ : 反撃 デスティーノ 補正11+4+2+6−2 み。(がしっとつかまんと手を伸ばす) 6D6 + 21 → [2,1,5,5,1,4] = 18 + 21 = 39 HP9/24 TP37/64+20 敏捷24+10
サツキ : まただよ( 2D6 + 21 → [2,2] = 4 + 21 = 25 HP9/24 TP37/64+20 敏捷24+10
サツキ : 25といって反撃対応どうぞ HP9/24 TP37/64+20 敏捷24+10
サツキ : (大丈夫大丈夫 HP9/24 TP37/64+20 敏捷24+10
ウルウ : (あるあるだよ。回避回避。Dでシールドゴーシュを逆手でもって) 2D6 + 19 → [1,3] = 4 + 19 = 23 HP:6/18 TP:30/44 移動:23
サツキ : つかまえた。 HP9/24 TP37/64+20 敏捷24+10
ウルウ : (シールドゴーシュで+2ぎりっぎりだけど、こっちも同値HITだった) HP:6/18 TP:30/44 移動:23
サツキ : まだ、(切れるカードは)あるかい?(がっしり腕をにぎったまま尋ねる。 HP9/24 TP37/64+20 敏捷24+10
サツキ : (なお耳は聞こえない HP9/24 TP37/64+20 敏捷24+10
ウルウ : ぬ…。(なんかふわっと柔らかかったり薄い香の香りがしたりしたがダメージこいやあ!) HP:6/18 TP:30/44 移動:23
ウルウ : ……流石にこのタイミングではないのう。(と、言うことで掴んでくる腕をかるく叩く。たっぷたっぷ) HP:6/18 TP:30/44 移動:23
サツキ : ・・・なんかいってくれないとわかんなくない?! HP9/24 TP37/64+20 敏捷24+10
サツキ : あ、耳をつぶされてたんだった。(ぱ、と手を離して HP9/24 TP37/64+20 敏捷24+10
サツキ : ・・・(いち、に、とさがって一礼。 HP9/24 TP37/64+20 敏捷24+10
ウルウ : うぬ。(危ない危ないってツラ。とりあえずサッチンにはキュアデフネスが誰かからかけられるだろう、きっと HP:6/18 TP:30/44 移動:23
サツキ : いや・・・えっと HP9/24 TP37/64+20 敏捷24+10
サツキ : こうだったっけ HP9/24 TP37/64+20 敏捷24+10
ウルウ : 呵々、全くわずか10秒でこれかや。(こちらは武人というわけではないので、畏まった礼はなし。煙玉も10秒のちにははれることだろう) HP:6/18 TP:30/44 移動:23
サツキ : えーっと・・・(ぶつぶつと殺人の拳から活人の拳に意識を切り替えなんかすごい悟った賢そうな顔をする HP9/24 TP37/64+20 敏捷24+10
サツキ : (全てのバステを解除) HP9/24 TP37/64+20 敏捷24+10
サツキ : ・・・よし。きこえた HP9/24 TP37/64+20 敏捷24+10
ウルウ : 達人ぱないの!? HP:6/18 TP:30/44 移動:23
サツキ : さっちゃんタツジンなので HP9/24 TP37/64+20 敏捷24+10
ウルウ : 全く、通常の者相手ならば地蔵返しの時点でほぼ詰みのところ、流石達人といったところかやー HP:6/18 TP:30/44 移動:23
サツキ : 気合で鼓膜もなおす(ドヤァ・・・ HP9/24 TP37/64+20 敏捷24+10
サツキ : もしきになったら習いにくるといいよ! HP9/24 TP37/64+20 敏捷24+10
ウルウ : はー。しかし見事に負けたものじゃ。呵々、柄にもなく真正面からぶつかりたくなったのがいかんかったのう HP:6/18 TP:30/44 移動:23
サツキ : あはは。 HP9/24 TP37/64+20 敏捷24+10
ウルウ : 気にはなるが、(システム的にも)学べぬ技なのでな! HP:6/18 TP:30/44 移動:23
サツキ : 真正面からこなかったらどうしようかとさっちゃんおもったよー HP9/24 TP37/64+20 敏捷24+10
サツキ : (ルールは己の胸中にたずねよ) HP9/24 TP37/64+20 敏捷24+10
ウルウ : 戯け。いくらわっちが化かす手合とはいえ、おんしと試合うなら体術だとは認識しておりんす。(ただし忍術も織りまぜた体術) HP:6/18 TP:30/44 移動:23
ウルウ : (つまりはそういうことである) HP:6/18 TP:30/44 移動:23
サツキ : とまぁ、こんなかんじなわけだよ HP9/24 TP37/64+20 敏捷24+10
ウルウ : さて、では戻るかや。手合わせで負けたのじゃ、何か一品くらいは振る舞ってやりんす。(料理のたつじん) HP:6/18 TP:30/44 移動:23
サツキ : 忍びの拳は殺意がすごいねぇ。さっちゃんおどろいたよ。 HP9/24 TP37/64+20 敏捷24+10
サツキ : まさかさっちゃんの肉体を拳がつらぬくとはおもわなかった。(超絶慢心恵体ガード HP9/24 TP37/64+20 敏捷24+10
ウルウ : 呵々、隙あらば刈る、なければ作って刈る、が基本スタンスじゃ。…が、それを見事捌き切るおんしも矢張り達人というだけありなんし HP:6/18 TP:30/44 移動:23
サツキ : (雨尾流モードだと地書までつくぞ!やったね! HP9/24 TP37/64+20 敏捷24+10
サツキ : まぁだってさっちゃん一応・・・ HP9/24 TP37/64+20 敏捷24+10
サツキ : 肉弾戦最強をなのってるからね!!!(ドヤァアアアアア HP9/24 TP37/64+20 敏捷24+10
ウルウ : (なにそれこわい) HP:6/18 TP:30/44 移動:23
ウルウ : うむー。ま、その肉弾戦最強にほどほど傷を追わせられたのじゃ、わっちとしては重畳といった結果じゃったわ。呵々! HP:6/18 TP:30/44 移動:23
サツキ : やはりさっちゃんの目に狂いはなかった。 HP9/24 TP37/64+20 敏捷24+10
サツキ : 見事! HP9/24 TP37/64+20 敏捷24+10
ウルウ : 流れの遊女には過分な評価じゃが、達人からの言葉じゃ。ありがたく受け取っておきんす。……で、何か食したいメニューはあるのかやー?(ごはん振る舞うことは確定事項) HP:6/18 TP:30/44 移動:23
サツキ : にくじゃがたべたい HP9/24 TP37/64+20 敏捷24+10
ウルウ : では、仕込んでおきんす。先に酒場には戻っておくゆえ、あとから来るが良いー HP:6/18 TP:30/44 移動:23
ウルウ : (という具合に戻っていくのだった!模擬戦ありざした!) HP:6/18 TP:30/44 移動:23
ナレーション : ウルウさんが退場しました。
サツキ : りょうかい! HP9/24 TP37/64+20 敏捷24+10
サツキ : さ、かえるまえに柔軟しとこ。(ストレッチィ・・・ HP9/24 TP37/64+20 敏捷24+10
ナレーション : サツキさんが退場しました。
ナレーション : ガルムさんが登場しました。
ナレーション : エティリスさんが登場しました。
エティリス : (いつもの戦闘用のドレスを着て甲板に上がってきた踊り子。トントンと足取りも軽い)
ガルム : うし…それじゃ、準備はいい? 病み上がりだからって加減しないからね!(戦闘用のボディスーツにアオザイのドレスを羽織って) (HP: 33/33 TP: 28/28 敏捷:15)
エティリス : ……今日は付き合ってくれてありがとう、マーナ。(にっこりと笑みを浮かべて双曲刀を抜く)手加減されたらリハビリになりませんよ。(くすくす)ええ、わたしは大丈夫です。
エティリス : (とんとん。爪先で甲板を叩きほっそりした身体を伸ばして軽いストレッチ) (HP:24/24 TP:37/37 敏捷:42)
エティリス : 初期距離は3mにしておきましょうか。離れていてもどうせ近寄りますし。 (HP:24/24 TP:37/37 敏捷:42)
ガルム : いいの? それじゃ、準備はオッケーかな (HP: 33/33 TP: 28/28 敏捷:15)
エティリス : ええ。ほぼ大丈夫です。それでは、宣言系から行きましょうか。 (HP:24/24 TP:37/37 敏捷:42)
ガルム : (ずっと娼婦研修ばっかりで鈍ってた身体をほぐし、3mの地点へ立つと、力を抜いて自然体で八極の構えを取り) (HP: 33/33 TP: 28/28 敏捷:15)
エティリス : 遠くから延々とカードを切っているだけでは意味がありませんよ。(くすくす) (HP:24/24 TP:37/37 敏捷:42)
ナレーション : 精霊さんが登場しました。
精霊 : ...(ほー、と。甲板の上で二人をみている
エティリス : (ガルムからぴったり3mの位置に双曲刀を手に持ち自然体で立ち目を閉じる)いざ… (HP:24/24 TP:37/37 敏捷:42)
ガルム : 【M:明鏡止水 S:猫の構え】(目を閉じて水面に立つ姿をイメージする。自分を中心に水面に波紋を流し、集中力を高めていく) (HP: 33/33 TP: 28/28 敏捷:15)
エティリス : …………んふっ(お父さまの気配を感じて、少し胸の奥が熱を持つ。クイックステップ(S)) 2D6 → [1,4] = 5 (HP:24/24 TP:37/37 敏捷:42)
エティリス : (軽く短いステップから始まるクイックステップ。短く軽快なステップで月明かりの下で舞い踊る) (HP:24/24 TP:37/37 敏捷:42)
ガルム : …(脇目にジークの存在を感じると、冷たい冷気が甲板を覆い始め闘気となってエティリスにぶつけて行く)【S判定】 2D6 → [4,4] = 8 (HP: 33/33 TP: 28/28 敏捷:15)
エティリス : …………エティリス、推して、参ります。(すとん!軽く甲板を蹴ってふわりとジャンプ。空中で体を捻って左の曲刀でガルムの肩口から袈裟懸けに斬りかかる。 命中 2d6+6(ソードダンサー)+5(器用B)+1(海賊式剣術)+1(クイックステップ)) 2D6 + 13 → [2,1] = 3 + 13 = 16 (HP:24/24 TP:37/37 敏捷:42)
エティリス : …………んっ!(左の曲刀の斬撃の勢いをそのままに今度は下段からガルムの腹部を狙った右の曲刀の斬撃が迫る。 命中 2d6+6(ソードダンサー)+5(器用B)+1(海賊式剣術)+1(クイックステップ)) 2D6 + 13 → [6,3] = 9 + 13 = 22 (HP:24/24 TP:37/37 敏捷:42)
ガルム : 【C:しょーりゅーけん 回避:2d+4(武神)+2(敏捷)+1(動体視力)+1(明鏡止水)+1(シャングドレス)+1(猫の構え)】(空中で身を翻す姉の剣先を目で追いながら、肩で剣先を滑らせるように受ける) 2D6 + 11 → [4,3] = 7 + 11 = 18 (HP: 33/33 TP: 28/28 敏捷:15)
エティリス : ……(甘い斬撃の隙を突かれて右の斬撃を出す前に重たいアッパーが迫る。右の斬撃に前に背中を反らせて下から迫る拳をやり過ごそうと。 回避 2d6+6(ソードダンサー/シーフ)+7(敏捷B)+3(鎧)+1(クイックステップ)) 2D6 + 17 → [1,6] = 7 + 17 = 24 (HP:24/24 TP:37/37 敏捷:42)
ガルム : (初段を肩でスリップさせて一歩踏み込み、そのまま身体を捻った反動を利用して、内から外へ向けて肩越しの鉄山靠を叩きつける)【カウンター命中 2d+4(武神)+器用4+4(補正は回避と一緒 さっき10だったわ)】 2D6 + 12 → [4,2] = 6 + 12 = 18 (HP: 33/33 TP: 28/28 敏捷:15)
ガルム : …(踊りながら滑るようにカウンターを避けられ、交差際に一撃剣先が触れる)【回避2 通常回避】 2D6 + 10 → [3,4] = 7 + 10 = 17 (HP: 33/33 TP: 28/28 敏捷:15)
エティリス : …………んっ!(下からのアッパーを避け背中を反らせるのと同時にバック宙をしながら右の曲刀で下段からガルムの腹部を狙って斬り上げたのが当たったようだ(17<22で命中)) (HP:24/24 TP:37/37 敏捷:42)
ガルム : っ…!(剣先が肌に食い込み、肌が切り裂かれて、鮮血が滴り落ち…)【D:張力 B(10+10(張力))+6】 2D6 → [3,5] = 8 (HP: 33/33 TP: 28/28 敏捷:15)
エティリス : ……っ!(下から迫った曲刀が切り刻む ベース30 固定値6(ソードダンサー)+5(筋力B)+1(海賊式剣術)+2(武器固有修正)クリティカル9(10)) 2D6 + 14 → [6,5] = 11 + 14 = 25 (HP:24/24 TP:37/37 敏捷:42)
エティリス : (厳しい一撃。回る) 2D6 → [6,1] = 7 (HP:24/24 TP:37/37 敏捷:42)
エティリス : (無属性物理ダメージ31) (HP:24/24 TP:37/37 敏捷:42)
エティリス : (バック宙からすとん着地すと、すぐに強いスタンプと共に左へとステップして舞を再開する) (HP:24/24 TP:37/37 敏捷:42)
ガルム : 【12点ガード 19点ダメージ】がふっ…踏み込んだせいで深くなったな…(抉るような刃が腹部を貫き、傷口から赤い血が漏れる。その血は怒りとなって、静かな闘気が徐々に荒さを増して行き) (HP: 14/33 TP: 24/28 敏捷:15)
ガルム : (縦横無尽に動く姉に対して、こちらは静かにどっしりと山の如く構えて、常人離れした動体視力でエティリスを追い、相手のステップによる移動先を先読みして、身体を大きく捻った背面蹴りを見舞う)ハッ!!【A:後ろ回し蹴り 命中:2d+12(さっきと同じ補正)+1(激情)+4(後ろ回し蹴り)】 2D6 + 17 → [4,4] = 8 + 17 = 25 (HP: 14/33 TP: 24/28 敏捷:15)
エティリス : …………っ!!(迫ってくる後ろ回し蹴り。分かっていたとしても回避は難しい。それでもふわりと体重を感じさせないステップから不意に強いスタンプを踏んで、くるりと右に回転しながら蹴りの回転に巻き込まれたかのような動きで身を捻る 回避 2d6+6(ソードダンサー/シーフ)+7(敏捷B)+3(鎧)+1(クイックステップ)) 2D6 + 17 → [2,1] = 3 + 17 = 20 (HP:24/24 TP:37/37 敏捷:42)
エティリス : …………くふっ!(回転が足りなかった分だけ回避が遅れた。背面蹴りに貫かれたかのように身体がくの字になり軽く浮き上がる 軽減 ベース16 固定値6(冒険者)+1(鎧)) 2D6 + 7 → [3,5] = 8 + 7 = 15 (HP:24/24 TP:37/37 敏捷:42)
精霊 : (二人とも頑張れ、と応援しながら冬夜の冷気に混じる
ナレーション : 精霊さんが退場しました。
ガルム : (緩急を繰り返す不規則なステップでも、呼吸の音を聞けばそのタイミングを測れる。相手は互いに知り尽くした最愛の義姉。その読みに妥協も憶測もなく、信じて狙い撃つ) (HP: 14/33 TP: 24/28 敏捷:15)
エティリス : (こちらは12点軽減) (HP:24/24 TP:37/37 敏捷:42)
ガルム : 【C:9 B10(錬気鍛錬)+30(鉄鎖掌)+10(シャング補正)+10(エンチャントアイス))+4(武神)+4(筋力b)+1(激情)】 2D6 + 9 → [1,1] = 2 + 9 = 11 (HP: 14/33 TP: 24/28 敏捷:15)
ガルム : ……届かなかった(エティリスの腹先ギリギリでつま先が止まる) (HP: 14/33 TP: 24/28 敏捷:15)
ガルム : お父さんが途中で帰ったせいだ(ぷんぷんとしながら伸ばした脚を軸足に戻して。カウンターの餌食になるので派生攻撃や連続攻撃は無し) (HP: 14/33 TP: 24/28 敏捷:15)
エティリス : …………?!(偶然に蹴りが予備で持っている曲刀の鞘に当たったのか、身体が浮き上がった割には衝撃が来なかった。すとんと着地すると同時に今度は左へとステップして残りの攻撃に備える) (HP:24/24 TP:37/37 敏捷:42)
エティリス : くすっ。お父さまも眠気には勝てなかったようですね。(小さく笑みを浮かべながら舞い踊る) (HP:24/24 TP:37/37 敏捷:42)
エティリス : (では、次のターンかな。こちらはクイックステップ(S)) (HP:24/24 TP:37/37 敏捷:42)
ガルム : ふぅ…仕方ない…お姉ちゃん、もう一つギアあげるよ【手番終了 2ターン目宣言から】 (HP: 14/33 TP: 24/28 敏捷:15)
エティリス : ……ええ、小手調べはこの辺でですね。(義妹からの連続攻撃は予想していたほどには来なかった。先ほど崩された体勢を立て直しつつ、くるりくるりと舞い踊りながら間合いを測る) (HP:24/24 TP:37/37 敏捷:42)
エティリス : ……お次は……(ハイパーシースからミスリルショーテルとエンハンスミスリルショーテルを抜き放ち(D行動)さらにジャグリング(D行動)を開始する。(OHシャムシール×2 ミスリルショーテル×2)) 2D6 → [6,5] = 11 (HP:24/24 TP:37/37 敏捷:42)
ガルム : 【M:明鏡止水継続、ハイパーバーサーク、狼王の狩猟:エティリス 、ダークソード S:猫の構え】(左眼の色が赤から黒に変わり、凍てつくオーラを持つ瘴気が溢れ出す。義姉をターゲットに据えると、明鏡止水によって抑えていた静かな闘気と、瘴気で開放する激しい闘気が同時に出現し、二色のオーラを纏う) 2D6 → [5,2] = 7 (HP: 14/33 TP: 24/28 敏捷:15)
エティリス : ……いきますよ。(激しい回転と共に四本の曲刀を次々と持ち替えながらの斬撃が始まる。ウィンドミル(A)による四連続攻撃) (HP:24/24 TP:37/37 敏捷:42)
ガルム : (エティリスやアルテミスが、真冬の月の下を歩くような静かな冷気とすれば…マーナの闘気は生物の存続を許さない、極寒のブリザード。一面銀世界になるような美しくも荒々しい闘気を放ち) (HP: 14/33 TP: 24/28 敏捷:15)
エティリス : …………ふっ!(最初に迫るのは雷を宿したショーテル。ガルムの腰を左から両断せんばかりの勢いで迫ってくる 命中 2d6+6(ソードダンサー)+5(器用B)+1(海賊式剣術)+1(クイックステップ) 切り払い・パリィ・盾無効) 2D6 + 13 → [4,3] = 7 + 13 = 20 (HP:24/24 TP:37/37 敏捷:42)
ガルム : (ダークソード でHP1消費 タイラントスーツで2回復) (HP: 15/33 TP: 24/28 敏捷:15)
エティリス : (カウンター技に備えて、回避を待ってから次の命中判定に行きます) (HP:24/24 TP:37/37 敏捷:42)
ガルム : 【回避 2d+10(前と一緒)-4(ハイパーバーサーク)】(二色の相反する闘気を常に解放するのは、身体の中で常に爆薬を爆発させるが如く負担が大きい。ダメージを覚悟で迫る剣を闘気で受ける) 2D6 + 6 → [1,1] = 2 + 6 = 8 (HP: 15/33 TP: 24/28 敏捷:15)
ガルム : っ…!(踏み出そうとした足がガクッと落ちそうになる。想像以上に激しい負担に実戦で使うのはまだ早かったかと危惧するが)…これじゃなきゃお姉ちゃん捉えられないし…仕方ないね!(ミシミシと悲鳴をあげる身体を無理やり動かして、剣戟を受ける)【D:張力 B20+8(さっき肉体鍛錬忘れてた)】 2D6 → [3,2] = 5 (HP: 15/33 TP: 24/28 敏捷:15)
ガルム : 【12点防御 最終ダメージ半減】 (HP: 15/33 TP: 24/28 敏捷:15)
エティリス : …………(放電しながらガルムのシャングドレスを切り刻まんとショーテルが抉りにいく ベース36 固定値6(ソードダンサー)+5(筋力B)+1(海賊式剣術)+1(武器固有修正)クリティカル9(10)雷属性) 2D6 + 13 → [6,4] = 10 + 13 = 23 (HP:24/24 TP:37/37 敏捷:42)
エティリス : (容赦のない一撃。回った) 2D6 → [4,2] = 6 (HP:24/24 TP:37/37 敏捷:42)
エティリス : (30点雷属性物理ダメージ) (HP:24/24 TP:37/37 敏捷:42)
エティリス : (最初のダメージ、肉体鍛錬の2点減らしても大丈夫ですよ) (HP:24/24 TP:37/37 敏捷:42)
ガルム : 【18/2 9点貫通】 くぅ…!ぅぅ…! (二色の闘気じゃなければ今ので内臓が傷ついていた。姉の凄まじい剣の腕に尊敬と、恐怖と…そして対抗心を抱きながらもう一歩踏み出し) (HP: 6/33 TP: 24/28 敏捷:15)
ガルム : 【姉の善意によって2点回復した!】 (HP: 8/33 TP: 24/28 敏捷:15)
エティリス : …………んっ!!(剣の踊り子の斬撃はまだ止まらない。次に迫るのは母から受け取ったオリハルコンのワンハンドシャムシール 先程とは微妙に異なる軌道でガルムの左脚に迫る 命中 2d6+6(ソードダンサー)+5(器用B)+1(海賊式剣術)+1(クイックステップ) 切り払い・パリィ・盾無効)) 2D6 + 13 → [1,4] = 5 + 13 = 18 (HP:24/24 TP:37/37 敏捷:42)
エティリス : (目的は勝利ではなくスピードを殺さない程度の描写の練習!(なお描写と判定スピードは死んでいた)) (HP:24/24 TP:37/37 敏捷:42)
エティリス : (TP消費忘れ) (HP:24/24 TP:29/37 敏捷:42)
ガルム : (剣戟の軌道パターンは無数。一つ一つを目で追えるが、身体がついてはいかない。だから些細な変化の際に起きる技のキレの緩み、そこに狙いを絞る)【C:練流 命中+2で回避】 2D6 + 11 → [3,4] = 7 + 11 = 18 (HP: 8/33 TP: 24/28 敏捷:15)
ガルム : 【内訳:武神4 器用4 シャングドレス1 補正2 回避成功時側面へ移動して連撃ストップ】 (HP: 8/33 TP: 24/28 敏捷:15)
エティリス : …………はぁっ!!(躱したと思ったらすぐに次が迫る。先程と同じ双曲刀の片割れが微妙に軌道を変えてガルムの左腕に迫っていく 命中 2d6+6(ソードダンサー)+5(器用B)+1(海賊式剣術)+1(クイックステップ) 切り払い・パリィ・盾無効)) 2D6 + 13 → [3,4] = 7 + 13 = 20 (HP:24/24 TP:29/37 敏捷:42)
ガルム : 脚を狙った剣の軌道に合わせて、滅龍脚で受け流し、そのまま姉のステップを真似てターンしながら側面へ張り付く) (HP: 8/33 TP: 24/28 敏捷:15)
エティリス : (ごめん。反撃なので今のキャンセル) (HP:24/24 TP:29/37 敏捷:42)
ガルム : (カウンター効果はないから、ウィンドミルが終了するだけだよ!) (HP: 8/33 TP: 24/28 敏捷:15)
エティリス : (反撃じゃなかった。回避技の効果でした) (HP:24/24 TP:29/37 敏捷:42)
エティリス : ……っ!?(突如目の前から消えた義妹の姿。残った二つの斬撃が虚しく空を斬る) (HP:24/24 TP:29/37 敏捷:42)
エティリス : …………っ!(まずい!一瞬の判断で、二本のショーテルをハイパーシースに戻して、ダガーベルトから二本のククリを抜いてジャグリングの内容を変えた(全てD行動)) 2D6 → [4,2] = 6 (HP:24/24 TP:29/37 敏捷:42)
ガルム : …!(側面から肩越しに姉と視線を合わせ、爪先から身体ごと巻き込むように身体を捻り、最初にカウンタを放った時の体当たり…鉄山靠に似た動きをする。しかし異なるのは…逆手を姉の腰に回し、エティリスをグッと手前に引きつけながら?脆い脇腹を狙って内臓を挟み込むように、衝撃を一点に集中させて左右から放つ事…!)【A:渾身 命中2D+13(前回と同じ)+1(狼王の狩猟)+4(渾身)】 2D6 + 18 → [6,1] = 7 + 18 = 25 (HP: 8/33 TP: 24/28 敏捷:15)
ガルム : 【側面補正有効なら回避-2で】 (HP: 8/33 TP: 24/28 敏捷:15)
エティリス : ……くっ!(側面からの背中の硬い部位を使った体当たり技。意拳の一派の技だったか。そんな記憶を再生しながら逃げようとするが動きを先読みするかのような義妹の逆手に邪魔をされる。左右に逃げ場がないとすれば、手は一つしかない。上だ。軽く腰を沈めて思い切り脚力を使って宙返りをする。 回避(アクロバット) 2d6+6(ソードダンサー/シーフ)+7(敏捷B)+3(鎧)+2(ククリ×2)+1(クイックステップ)-2(側面ペナ)+2(アクロバット)) 2D6 + 19 → [4,4] = 8 + 19 = 27 (HP:24/24 TP:29/37 敏捷:42)
エティリス : …………今のは!(危なかったですね、と言葉をつなげる余裕はなかった。宙返りと同時に宙を舞っている二本のククリを蹴って着地後のジャグリングに間に合うようにする) (HP:24/24 TP:29/37 敏捷:42)
ガルム : っ…! 今の避けるかぁ…!(渾身の一撃も、上空に逃げた姉を視線で追うが、反動が大きい身体は追撃にはついていけず)…今のは、自信あったんだけどね…【やはり追撃はせずに手番終了 3ターン目】 (HP: 8/33 TP: 18/28 敏捷:15)
エティリス : …………っ!!(すとんと着地するとククリをキャッチ。すぐに甲板を蹴ってジャグリングを継続する。クイックステップ(S)) 2D6 → [4,2] = 6 (HP:24/24 TP:29/37 敏捷:42)
エティリス : ……本当にすごいですね、マーナは……。武神という称号は伊達ではありません。(素直に義妹に感心するのと同時に嬉しくなる) (HP:24/24 TP:27/37 敏捷:42)
ガルム : (タイラントスーツが傷を治し、腹部から流れる血が止まって行く)…次は、外さない…!( (HP: 10/33 TP: 18/28 敏捷:15)
ガルム : …お姉ちゃんより先に切り札切りたくはなかったけど…先に行かせて貰うよ!(これ以上は耐えれそうにないし、と呟くと、二色の闘気が一瞬消え失せ、全身を覆う鎧のように闘気を纏う)【M:継続 S:大地の支配】 (HP: 9/33 TP: 18/28 敏捷:15)
ガルム : 戦形:ガイアッ!(闘気によってふた回りほど大きく見え、極寒の大地にそびえ立つ銀狼のシルエットが浮かび上がる。大地の精霊ノームの力を加えた三色の闘気が鎧から溢れてガルムを覆う) 2D6 → [3,4] = 7 (HP: 9/33 TP: 18/28 敏捷:15)
エティリス : …………本気の本気ですねぇ。では、わたしも切り札を……(月下の下で舞い踊る踊り子を闘気が包む。その勢いで金髪がふわりと花が咲いたかのように広がった。魔装術(M)) 2D6 → [1,5] = 6 (HP:24/24 TP:27/37 敏捷:42)
ガルム : アタイもまだコントロールができないからね…この一撃で終わらせる…!(受け切れるか否か…勝負所) (HP:9/33 TP: 15/28 敏捷:15)
エティリス : ………………はぁぁっ!!(くるりと回って着地すると強いスタンプを踏む。一転して直線的にガルムに向かって突進する。左の曲刀がガルムの右の肩口から斜めに斬り下ろす。 命中 2d6+6(ソードダンサー)+5(器用B)+1(海賊式剣術)+1(クイックステップ)) 2D6 + 13 → [2,2] = 4 + 13 = 17 (HP:24/24 TP:25/35/37 敏捷:42)
エティリス : (次の右の攻撃は回避などカウンター行動の後に。左右の通常攻撃なので連撃扱いではないです) (HP:24/24 TP:25/35/37 敏捷:42)
ガルム : ……つぁああ!!(真正面から突進する、美しい闘気の鎧を纏った姉に対して、こちらも一直線に踏み出し、ぶつかり合う)【C:練流 補正は変わらず】 2D6 + 11 → [4,3] = 7 + 11 = 18 (HP:9/33 TP: 15/28 敏捷:15)
ガルム : 【回避成功 側面へ移動】 (HP:9/33 TP: 15/28 敏捷:15)
ガルム : (剣を拳で撃ち払い、重心を落として潜り込むように側面へ。追撃の逆手に備えて拳をゆるく握る) (HP:9/33 TP: 15/28 敏捷:15)
エティリス : …………っ?!(またも目の前から義妹が消えた。右か左か。迷っている暇はない。両方斬ればいいだけのこと。最初の斬撃の踏み込みから強引に身体を止めて。一度身体を沈み込ませて、伸び上がるかのように鋭く身体を右回転させながら右の曲刀で水平斬りをする。ガルムの左腰のあたりに水平に曲刀が迫る 命中 2d6+6(ソードダンサー)+5(器用B)+1(海賊式剣術)+1(クイックステップ))) 2D6 + 13 → [5,5] = 10 + 13 = 23 (HP:24/24 TP:25/35/37 敏捷:42)
エティリス : ……くっ!(ガルムの拳で打ち払われた左の曲刀。すさまじい拳圧に、曲刀を取り落とさずには済んだものの左肩に痛みが走っている) (HP:24/24 TP:25/35/37 敏捷:42)
ガルム : ッ!((死角へ移動するこの技ももう見切られた。死角に移動してるなら見えないところを全て切ればいい…大胆かつ繊細な剣さばきに、闘気の鎧を最大限に開放して受ける。迫る刃に腕を潜らせて、左腕を捨てる覚悟で受け止め)【回避 2d+5】 2D6 + 5 → [6,3] = 9 + 5 = 14 (HP:9/33 TP: 15/28 敏捷:15)
ガルム : 【D:張力 B50+8】 2D6 + 5 → [1,5] = 6 + 5 = 11 (HP:9/33 TP: 15/28 敏捷:15)
ガルム : 【16点軽減】 (HP:9/33 TP: 15/28 敏捷:15)
エティリス : …………ええええいっ!!(月光のもと、闘気で輝くかのような曲刀が食い込んでいく 威力 ベース30+18 固定値6(ソードダンサー)+5(筋力B)+1(海賊式剣術)+2(武器固有修正)クリティカル9(10)) 2D6 + 14 → [1,2] = 3 + 14 = 17 (HP:24/24 TP:25/35/37 敏捷:42)
エティリス : (18点物理ダメージ) (HP:24/24 TP:25/35/37 敏捷:42)
エティリス : …………浅い?!(ガルムの闘気に気圧されたかのように斬撃が半ば弾き返されるかのよう。舞の回転が鈍る) (HP:24/24 TP:25/35/37 敏捷:42)
ガルム : 【2点/2 1点貫通】…これで…終わらせる!! (剣戟を受け止め、姉の位置を見切った後、再び体を潜り込ませ、着地のタイミングに合わせて逆手を伸ばし、エティリスの両脇を腕の引く力と、肩で貫く力で挟むように放つ)【A:渾身 補正は変わらず】 2D6 + 18 → [3,2] = 5 + 18 = 23 (HP:8/33 TP: 11/28 敏捷:15)
エティリス : ……いけないっ!(勢いの落ちた舞に十分な義妹の体勢。狼の咢のように迫る左右から迫る拳撃。双曲刀を後ろに投げて、今度は低空で真後ろに転ぶかのようにしてバック転。右手を甲板について逃れようと跳んだ。回避 2d6+6(ソードダンサー/シーフ)+7(敏捷B)+3(鎧)+2(ククリ×2)+1(クイックステップ)-2(側面ペナ)+1(ローリング)) 2D6 + 15 → [5,1] = 6 + 15 = 21 (HP:24/24 TP:25/35/37 敏捷:42)
エティリス : (側面じゃなかったとしても、同値だから不動明王拳で命中ですね) (HP:24/24 TP:25/35/37 敏捷:42)
ガルム : (固定値そんな低くなくない?(‘‘ (HP:8/33 TP: 7/28 敏捷:15)
エティリス : (ほんとだ。鎧が計算に入ってなかったですね+3入ってませんでした) (HP:24/24 TP:25/35/37 敏捷:42)
エティリス : (では24で回避です!) (HP:24/24 TP:25/35/37 敏捷:42)
ガルム : (側面入れても24だから回避だんw) (HP:8/33 TP: 7/28 敏捷:15)
エティリス : ……(スタブは無しで!) (HP:24/24 TP:25/35/37 敏捷:42)
ガルム : くっ…!(ギリギリ、指先一つ…姉の動きを抑えるに至らなかった。この差が…永遠に遠いような気がして…それが、姉というものか…と伸ばした手を握り) (HP:8/33 TP: 7/28 敏捷:15)
ガルム : ……降参、アタイの…負け…(届かなかった…と三色の気が霧散し、精神力を使い果たしたのか膝から崩れ落ちて、姉をじっと見上げ) (HP:8/33 TP: 7/28 敏捷:15)
エティリス : …………っはぁ……はぁっ……(後ろ跳びをして着地した踊り子。ククリをダガーベルトに収めて(D行動)、双曲刀を甲板に刺す(D行動で武器を落としたという演出)) (HP:24/24 TP:22/33/37 敏捷:42)
エティリス : …………ふぅ。ありがとうございました。(踊り子として一礼してから義妹に駆け寄って) (HP:24/24 TP:22/33/37 敏捷:42)
ガルム : …やっぱり、お姉ちゃんは凄いね…届かなかった…(そばに来た姉にポスっと頭を預けて)この疲労度の差もまた…大きな差なのだと実感する) (HP:8/33 TP: 7/28 敏捷:15)
エティリス : ……(義妹の身体を抱いて、神聖祈祷で治癒と活力を回復させる) (HP:24/24 TP:22/33/37 敏捷:42)
エティリス : マーナはまだ新しい戦い方に慣れていないだけですよ。(ぎゅっと抱きしめる)……でも、褒めてもらえて、嬉しいです。(にっこり微笑みかける)
ガルム : (しかし回復しやがらないこの呪われたボディ(スーツ)!) (HP:8/33 TP: 7/28 敏捷:15)
エティリス : それに、慣れないヒールを長時間履いていたら動きも鈍ろうものです。(2回くらい赤い呪いが来たところを指して)…………あ、忘れてました。(タイラントスーツのことを思い出して小さく舌を出す)
ガルム : 前まではアタイの方が…戦闘でなら負けないって自信あったんだけど…いつの間にか全部負けちゃったね(自信なさそうにしていた姉はもうどこにもいなくて…自分のポテンシャルを100%引き出している姉に、誇らしげと…ちょっとだけ寂しさを覚えて微笑んで) (HP:8/33 TP: 7/28 敏捷:15)
エティリス : んふふっ。マーナにはまだ伸びしろがたっくさん残っていますよ。焦らず新しい戦い方に慣れて……。(ぎゅうっと抱きしめて頬をすり寄せて)マーノちゃんとマーナーナさんを止めてあげないと。ね?
ガルム : あはは、ヒールはちょっと疲れたけど…そこまで影響はないよ…(むしろ負荷が大きかったのは静と動の闘気の同時発動。右手と左手で別々の絵を描くが如くの集中力と繊細なコントロールが求められ、疲弊しきっている) (HP:8/33 TP: 7/28 敏捷:15)
ガルム : …うん、そうだね…姉さんとマーノを止めないと(スリスリと頬を寄せて)…ふふ、昔お姉ちゃんを慰めたことあったと思うけど…今じゃ立場逆転しちゃってるね…いつのまに追い抜かれたんだろう… (HP:8/33 TP: 7/28 敏捷:15)
エティリス : 新しい戦い方に変えると本当に影響が大きいんですねぇ。あの両側から挟んでくる技。完成したらすごい武器になりますね。(にこにこしながら妹を撫でている)よし。なんだか、アルマさんに挑戦するための自信がわいてきました!(ぐぐぐっと拳を握る)
ガルム : アルマじゃ勝てないんじゃないかな…(みんな美化してくれるけど、単純な数値はガルムより圧倒的に低いよ!) (HP:8/33 TP: 7/28 敏捷:15)
エティリス : マーナを追い抜いたつもりはありません。マーナがまた一から積み上げる選択をした。それだけのことです。今は通過点なのですから。(妹といちゃいちゃと頬ずりをして)
ガルム : 擠身靠(せいしんこう)っていう技なんだけど…完成はしてるんだよ! お姉ちゃんが速すぎて捕まえれないだけで…!((掴み手の速度を上げるしかないが…技の練度というよりもはや基礎身体能力の向上を目指すのみ) (HP:8/33 TP: 7/28 敏捷:15)
エティリス : まさか。アルマさんの鬼神のような戦いぶりは、わたしの目に強く焼き付いています。まだまだ勝てる気はしません。あの風林火山の体捌きは未だにどう挑めばいいものか悩むばかりです。(ちょっと肩をすくめてみせて)
エティリス : なら、マーナがもう一つ踏み込むだけですねぇ。わたしの勘ですが、まだあの技は伸びると思います。楽しみにしてますね。(んふふっと笑ってぽふぽふと頭を叩いて)
ガルム : うん…(ポフポフされつつ、くたぁっとして)今日は夜霧はいいよね…部屋に行って休もうか… (HP:8/33 TP: 7/28 敏捷:15)
ガルム : お姉ちゃんの怪我もだいぶ良くなったみたいだね (HP:8/33 TP: 7/28 敏捷:15)
エティリス : ええ、そろそろ戻りましょうか。(妹を支えるようにして立ち上がって)今から夜霧に行けなんて……わたしは鬼ですか?(くすくす)ゆっくり寝て、また明日頑張りましょう。夜霧の方も。(くすくす)
ガルム : うん、休もう…なんか指名いっぱい来てたし…(それでも姉やテオの半分にも満たないが・…) (HP:8/33 TP: 7/28 敏捷:15)
エティリス : ええ、再生治療した跡も安定してきましたから、もう数日すれば完全になると思います。マーナのお蔭でいい調整になりました。ありがとう。(ちゅ。頬にキスをして)
ガルム : (姉に支えられて、一緒に部屋へと戻って行くのであった) (HP:8/33 TP: 7/28 敏捷:15)
ガルム : ありがとう、お姉ちゃん…(チュッとキスを返して) (HP:8/33 TP: 7/28 敏捷:15)
ナレーション : ガルムさんが退場しました。
エティリス : 超大型新人だって噂になっているみたいですよ。(んふふふっと笑いながら戻って行った)
ナレーション : エティリスさんが退場しました。
ナレーション : エティリスさんが登場しました。
ナレーション : アルマさんが登場しました。
アルマ : …ここに来るのも数年ぶり、か…(すっかり伸びた長髪をポニーテールに手拭いで縛って、羽根を広げる)
エティリス : (いつもの戦闘用のドレスを着た踊り子がヒールの音を響かせながらゆっくりと甲板に上がってくる。長い金髪が潮風に吹かれてバサバサとなびいている)こんばんは〜。
アルマ : …こんばんは まさか君から言い出すとは、思ってなかったよ(刀の他に剣や槍を携えて)……ガルムもよく話すが…あの頃の君とは別人、と思っていいんだね?
エティリス : ん〜。どうなんでしょうねぇ。わたし自身はそれほど変わったつもりはないのですが。周囲からどう見えるかは別ですよねぇ。(じゃらじゃらと大量の剣をぶら下げながらゆっくりと甲板の中央まで歩いてくる)ですが、アルマさんに挑戦する気になったのは、その変化の現れかもしれません。
アルマ : ……結構変わったと思うよ。僕に残ってる…デュハーン城やヴォルケイノの時の印象とは、大違いだ(エティリスと対峙して、抜刀の姿勢へと)
エティリス : ……そうですねぇ。あの頃は、無力な自分に焦るばかりで……。アルマさんの期待も裏切ってしまいました。……あれからマーナにも随分助けてもらいました……。誰かに依存するのもやめました。(細長い四肢を軽く伸ばしながら、いつも携えている武器が所定の位置にあるのを確認している)今のわたしは、称号を譲って下さった母に恥ずかしくないよう舞うだけです。
アルマ : …なら、今こそ期待に応えてもらうよ(ゆっくりと国虎を抜刀し、和風の切れ味を交えた月の舞のステップを踏み)ー僕の母、四神サナエと、君の母アルテミスの名にかけて…尋常に、勝負
エティリス : (ヴォルケイノからもたらされた大曲剣を抜き、右手で柄を握って、どん、と甲板に刃を突き立てる。赤い刀身が篝火を反射している)いざ、尋常に勝負。二代目西方剣姫エティリス……推して、参ります!(両手で大曲剣を持ち替えて)
エティリス : (初期距離は5mほどで、ルールは見苦しくないように戦うということで良いです?)
アルマ : 【1ターン目 宣言系から ルールについては了解!】 (HP: 24 TP:44 敏捷:24)
エティリス : ……っ!(とん。レースアップパンプスの爪先で甲板を蹴って舞い始める。四肢を奔放に振るう情熱のワルツ(S) 2d6+10(メイガス)+4(知力B)+1(発動体) (まだM系行動が続きます)) 2D6 + 15 → [1,1] = 2 + 15 = 17
エティリス : ……んふっ……(緊張のあまりステップを踏みちがえた。まだこれからと苦笑いをして、繋ぎの舞をしながら、忍びからもたらされた視界を得る 【縦横無双(M)】) 2D6 → [4,6] = 10
アルマ : (月の舞に烈火のごとく荒々しさと美しさが混じり、月の民には伝わってない、足捌きを見せる)【S:変幻殺法(炎)】 2D6 → [3,6] = 9 (HP: 24 TP:44 敏捷:24)
アルマ : (さらに、刀が青白く輝き出し、霊力が通る)【M:忍法・神通棍】 2D6 → [4,2] = 6 (HP: 24 TP:44 敏捷:24)
アルマ : …(目を閉じて魔力を通したあと、目を開くと同時に覇気を織り交ぜ、刀が蒼炎を吹き上げる)【M:ダークソード】 2D6 → [2,6] = 8 (HP: 24 TP:44 敏捷:24)
エティリス : ……剣よ、暗黒を纏いなさい。(【ダークソード:夜霧の宝冠で無消費】(M)) 2D6 → [4,2] = 6 (HP:24/24 TP:38/45 敏捷:42)
アルマ : (静かで、そして気配もない…されど人を惹きつける魅力はまるで剣だけが浮いて踊るかのよう)【M:音無+】 2D6 → [1,6] = 7 (HP: 24 TP:44 敏捷:24)
アルマ : 【S:変幻殺法火 M:ダークソード 神通棍 音無+】…こっちの準備はいいよ やろうか (HP: 23 TP:35 敏捷:24)
エティリス : …………っ!(どんどん力を開放していくアルマを微笑を浮かべて見やりつつ、自分の舞を続けていく。ふわりふわりと優雅にアルマの周囲を舞い踊る(こちら宣言系終わりなので、ここからD行動に移ります)) (HP:24/24 TP:38/45 敏捷:42)
エティリス : ええ、始めましょうか。(ダークソードと縦横無双が付与状態) (HP:24/24 TP:38/45 敏捷:42)
エティリス : …………っ!(黒い炎を噴き出している大曲剣を操りながら、アドリブで【ディアナステップ】に切り替え(D行動)、大曲剣を手放して身体全体で操り始める【ソードパフォーマンス】(D行動)) 2D6 + 4 → [5,4] = 9 + 4 = 13 (HP:24/24 TP:38/45 敏捷:42)
エティリス : 2D6 → [3,2] = 5 (HP:24/24 TP:38/45 敏捷:42)
エティリス : …………っ!(さらに、揺らめきの髪飾りが、踊り子の姿を幻影のように揺らめかせ始める(D行動)) (HP:24/24 TP:38/45 敏捷:42)
エティリス : …………ならば、初手はいただきます。(白く細い身体の周りに黒い炎を噴き出す大曲剣を纏いつかせながらゆっくりとアルマから2mまでの位置に近づき、大曲剣が意志を持つかのように襲いかかる。(ツーハンドクイッケンによる通常攻撃が二回行きます)) (HP:24/24 TP:36/45 敏捷:42)
エティリス : …………っ!!(アルマの目の前でふわりと浮かび上がると広げた両脚の間から大曲剣が下段から斬り上げるような軌道でアルマに襲いかかる。(一撃目) 命中 2d6+10(ソードダンサー)+5(器用B)+4) 2D6 + 19 → [5,3] = 8 + 19 = 27 (HP:24/24 TP:36/45 敏捷:42)
エティリス : (↓ +4はソードパフォーマンスです) (HP:24/24 TP:36/45 敏捷:42)
エティリス : (二撃目は、C行動の後まで待ちます) (HP:24/24 TP:36/45 敏捷:42)
アルマ : (月の民のステップは分かっていても簡単に躱せるものじゃない。狙うは、剣が触れる瞬間…身体を剣筋に合わせて避けるように)【アクロバット Lv10 敏捷4 音無2 アクロバット2】 2D6 + 18 → [3,2] = 5 + 18 = 23 (HP: 23 TP:35 敏捷:24)変幻殺法火 ダークソード 神通棍 音無+
アルマ : チッ…そう簡単にはいかないか… (HP: 23 TP:35 敏捷:24)変幻殺法火 ダークソード 神通棍 音無+
エティリス : ……んふっ!(黒い炎と共に大曲剣がアルマの身体に食い込んでいく 威力 ベース55+10(ダークソード) 固定値10(ソードダンサー)+5(筋力B)+2(武器固有修正)+1(ダークソード)クリティカル9(10)炎混沌属性) 2D6 + 18 → [2,3] = 5 + 18 = 23 (HP:24/24 TP:36/45 敏捷:42)
アルマ : 【B19+12 金属属性】 2D6 + 18 → [3,1] = 4 + 18 = 22 (HP: 23 TP:35 敏捷:24)変幻殺法火 ダークソード 神通棍 音無+
エティリス : (炎混沌物理ダメージ26です) (HP:24/24 TP:36/45 敏捷:42)
アルマ : 【11点貫通】つぅ… (HP: 12 TP:35 敏捷:24)変幻殺法火 ダークソード 神通棍 音無+
エティリス : …………まだありますよ……っ!(アルマを挑発するかのようにくるりと回転しながら舞い踊り、軽く跳躍して両手を広げると左の脇の下からアルマの右胴を狙って黒い炎を噴き出す大曲剣が挑みかかる。(二撃目) 命中 2d6+10(ソードダンサー)+5(器用B)+4(ソードパフォーマンス)) 2D6 + 19 → [2,5] = 7 + 19 = 26 (HP:24/24 TP:36/45 敏捷:42)
アルマ : (焼き切れた脇腹の熱さに歯を食いしばりながら、剣を縦に構えて)…時代は随分変わったものだ…僕の役目もそろそろ終われそうだね…【回避】 2D6 + 16 → [2,2] = 4 + 16 = 20 (HP: 12 TP:35 敏捷:24)変幻殺法火 ダークソード 神通棍 音無+
アルマ : 【B19+12 金属属性】 2D6 → [5,2] = 7 (HP: 12 TP:35 敏捷:24)変幻殺法火 ダークソード 神通棍 音無+
アルマ : 【17点ガード】 (HP: 12 TP:35 敏捷:24)変幻殺法火 ダークソード 神通棍 音無+
エティリス : ……んふっ!(かつてヴォルケイノの爪だった大曲剣が黒い炎と共に食らいつく 威力 ベース55+10(ダークソード) 固定値10(ソードダンサー)+5(筋力B)+2(武器固有修正)+1(ダークソード)クリティカル9(10)炎混沌属性) 2D6 + 18 → [6,6] = 12 + 18 = 30 (HP:24/24 TP:36/45 敏捷:42)
エティリス : (必殺の勢いで迫った大曲剣。回りました) 2D6 → [5,4] = 9 (HP:24/24 TP:36/45 敏捷:42)
エティリス : (炎混沌物理ダメージ54) (HP:24/24 TP:36/45 敏捷:42)
アルマ : 【37点貫通で アミュレット使ってもダメだね!】 (HP: 12 TP:35 敏捷:24)変幻殺法火 ダークソード 神通棍 音無+
エティリス : (ごめん!回りすぎた!) (HP:24/24 TP:36/45 敏捷:42)
アルマ : つぅーっ!(刀を弾き飛ばされ、数mは吹っ飛んだだろうか。 手から離れた国虎が甲板に突き刺さり、何度か地面に叩きつけられて) (HP: 12 TP:35 敏捷:24)変幻殺法火 ダークソード 神通棍 音無+
エティリス : ……っ?!(すとん。着地すると、急いで応急手当てを始める) (HP:24/24 TP:36/45 敏捷:42)
エティリス : ……だ、大丈夫ですか?!(慌てて駆け寄り急いで応急手当) (HP:24/24 TP:36/45 敏捷:42)
アルマ : はぁ…はぁ…(エティリスに傷を癒してもらいながら、目を開けて)…久しぶりの実戦、なんて言い訳できる内容じゃないね……(刀を持っていた掌を見つめて) (HP: 12 TP:35 敏捷:24)変幻殺法火 ダークソード 神通棍 音無+
エティリス : ごめんなさい。ちょっと気合が入りすぎました。……永遠の炎ヴォルケインよ。戦士を癒したまえ。(HPを0まで戻してから神聖祈祷で全快させる) (HP:24/24 TP:36/45 敏捷:42)
アルマ : それだけ君の方が強いということだよ…気合いに負けてるようじゃ、僕もまだまださ(自分も信仰してる神の、癒しの炎に包まれて) (HP: 12 TP:35 敏捷:24)変幻殺法火 ダークソード 神通棍 音無+
エティリス : ソードダンサーはお母さまの力でかなり進化しましたから……。アルマさんの見たことのない太刀筋、初手で見切るのは難しいと思います。(ソードダンサーの先輩を介抱しつつ) (HP:24/24 TP:36/45 敏捷:42)
エティリス : んふっ。ありがとうございます。……わたし、期待を裏切ってしまったことへの償い……できたと思って良いですか?(アルマの傍らで片膝を立ててしゃがみこんでいる) (HP:24/24 TP:36/45 敏捷:42)
アルマ : ふふ、ソードダンサーの技術は四神にも入ってくるから、僕も使えてたよ…純粋に、剣舞で負けたんだ。悔いはないさ(後輩に介護されて代替わりを感じながら、ゆっくりと身体を起こし) (HP: 12 TP:35 敏捷:24)変幻殺法火 ダークソード 神通棍 音無+
アルマ : …ふふ、勿論…むしろ、僕が期待を裏切ったんじゃないかな?…どうも僕は強いと思われてるらしいから。 (HP: 12 TP:35 敏捷:24)変幻殺法火 ダークソード 神通棍 音無+
エティリス : ……よかった。(にっこりと笑みを浮かべて)…………アルマさんが弱いなんて言う人は、わたしが性根が治るまで叩きのめしますっ!ぎゅっと拳を握りしめる) (HP:24/24 TP:36/45 敏捷:42)
アルマ : …僕が強くあれたのは、セピアやミナヅキやオルフェナ…ハンスやディル…みんながいてくれたからだよ。僕はよく泣いてたし、無茶なことばかりさ(苦笑しながら夜空を見上げて) (HP: 12 TP:35 敏捷:24)変幻殺法火 ダークソード 神通棍 音無+
エティリス : わたしにとっては、変わらず先輩ですし、尊敬しています。今のわたしがあるのは、デュハーンで鬼神のような戦いぶりを見せてくれたアルマさんなんですから。…………アルマさんも泣いてたんですね。(小さく笑みを浮かべて)……わたしと同じ……だったのでしょうか。 (HP:24/24 TP:36/45 敏捷:42)
アルマ : …ありがとう。でも君を支えてくれてるのは…ユリーカやマール、ガルム達だ…同期の仲間は、やっぱり特別なものだよ。僕にとってはミナヅキやセピアが、相棒だったように(刀を甲板から引き抜くと、大切そうに鞘に締まって) (HP: 12 TP:35 敏捷:24)変幻殺法火 ダークソード 神通棍 音無+
アルマ : セピアにでも聞いてみなよ 恥ずかしい話がいっぱい出てくると思うよ(くすくすと笑って) (HP: 12 TP:35 敏捷:24)変幻殺法火 ダークソード 神通棍 音無+
ナレーション : サツキさんが登場しました。
サツキ : (ひゅーん
サツキ : (スタァン!!!!
エティリス : …………はい。みなさんにずっと支えられてここまで来れました。…同期は大切にしないとですね。(きゅっとハグをして)それでもアルマさんを先輩として尊敬するのは変わりません。これからも。……セピアさん、そんなことを知ってるんですかぁ。(くすっ)わたしもセピアさんには色々と甘えてしまいましたねぇ。(んふふっ) (HP:24/24 TP:36/45 敏捷:42)
サツキ : ・・・。なるほど。
アルマ : …あ、えーと…サツキ、だっけか? (HP: 12 TP:35 敏捷:24)変幻殺法火 ダークソード 神通棍 音無+
サツキ : ・・・、たのしそうだとおもったら引退した身で参加するにはあまりに無粋だった・・・。
サツキ : ・・・チガウヨ、サッチャンマスクダヨ・・・(サササ
ナレーション : サツキさんが退場しました。
エティリス : あ、サツキさん。こんばんは。先日はありがとうございました。(蛇舞を教えてもらった踊り子) (HP:24/24 TP:36/45 敏捷:42)
アルマ : ……いなくなった(‘‘ (HP: 12 TP:35 敏捷:24)変幻殺法火 ダークソード 神通棍 音無+
エティリス : ……参加してくれてもいいのに。本当に果し合いが好きなんだから。(くすくすくすっ) (HP:24/24 TP:36/45 敏捷:42)
アルマ : …ありがとう、エティリス(ハグしてきた後輩を優しく撫でて)…これで僕も、思い残しもないな…。もう少ししたら、正式に里に戻るよ。 (HP: 12 TP:35 敏捷:24)変幻殺法火 ダークソード 神通棍 音無+
エティリス : (ぎゅっと抱きついてアルマに甘えている)……分かりました。ソードダンサーに何かあった時は、わたしが何とか手を尽くしてみますね。(すりすり) (HP:24/24 TP:36/45 敏捷:42)
アルマ : 当然、君が今はソードダンサーの守り手なんだからね…僕ら四神は、技を借りてるだけさ(甘えてくるエティリスを撫でながら)…でも、何かあったら全力で支援するよ 後輩のためなら、ね。 それに、ガルムの件で現場で会うこともあるだろうし… (HP: 12 TP:35 敏捷:24)変幻殺法火 ダークソード 神通棍 音無+
エティリス : んふっ……。そこは頑張りますね。なかなか後進が現れてくれていない感はありますけど、少しずつ増やしていきます。(アルマの感触を楽しみつつ)ありがとうございます。マーナはまだマーナーナさんってお姉さんのことが気になってるみたいですし、PETでしたっけ。あの組織のこともありますしね。マーナはわたしが全力で支えていきますね。(細い腕を曲げて小さな力こぶを作る) (HP:24/24 TP:36/45 敏捷:42)
アルマ : 頼んだよ…あぁ、それと、頼みがあるんだ(エティリスの目を見るように、エティリスほどじゃないにしろハルピュイアの血で端正な顔付きを向けて)…クフィルって子を、面倒みてほしい。可愛い後輩なんだけど、僕が教えるだけじゃ一辺倒になるからね。 (HP: 12 TP:35 敏捷:24)変幻殺法火 ダークソード 神通棍 音無+
エティリス : はい?(アルマの端正な表情をきょとんとした顔で見返しながら、アルマの頼みごとを聞くうちに笑顔になってきて)ええ。クフィルさんはわたしが初めて冒険した時にご一緒した縁もありますし、何か相談されたらちゃんと親身になります。(きゅっと拳を握って)…わたしのところに来てくれるかなぁ。頑張らなきゃ。 (HP:24/24 TP:36/45 敏捷:42)
アルマ : そうか、知り合いなら話が早い…君なら大丈夫だよ(ゆっくりと立ち上がり)…それじゃ戻ろうか…お陰でだいぶ回復したよ (HP: 12 TP:35 敏捷:24)変幻殺法火 ダークソード 神通棍 音無+
エティリス : ええ。戻りましょうか。いつまでも占拠するのも気が引けますし。(ふわりと立ち上がって大曲剣を肩に担いで、里でどんなことがあるのか、機密に抵触しないような長閑な話をしながら戻っていく) (HP:24/24 TP:36/45 敏捷:42)
ナレーション : アルマさんが退場しました。
ナレーション : エティリスさんが退場しました。
ナレーション : リアナさんが登場しました。
リアナ : ちょうねむいわ。
ナレーション : ハーティリアさんが登場しました。
ハーティリア : 止めとくか?なんだかんだで2時過ぎてるし。(流石に眠いのに突き合わせるのは、と渋い顔しつつもやってきた)
リアナ : 好きにオナニーしたらいいんじゃない?いつもしてるでしょ
ハーティリア : 不意にしれっと下ネタぶっこむよなリアナ。 反応に困るだろ。
リアナ : いつもの事じゃないの…?
ハーティリア : 俺相手に下ネタ言うのってあんま無くね?まあ、リアナの対象女の子だから当たり前だけど。
リアナ : きもい(’’
ハーティリア : やかましい。 で、距離とかノルマとかって何かあるか?
リアナ : ないわよ、好きにして頂戴。
ハーティリア : じゃあまあ、初期位置は無難に10mで。(杖を取り出してひゅんと軽く振り) リアナってそういえば杖使わねぇよな。職業的に持ってそうなのに。 (HP:42/42 TP:68/68 敏捷:36)MP20 装備:うぃっちドレス
リアナ : 私は別になにも持っていませんわ。こちらが敏捷30だけど私はなーに。
ハーティリア : え……なーにってあれか、形態か?……多分、第一はどうにかなるから、第二当たり? (HP:42/42 TP:68/68 敏捷:36)MP20 装備:うぃっちドレス
リアナ : 貴女が決めてくれないの困るんだけど(’’
ハーティリア : 俺に決定権あるのか、じゃあ第二で。 (HP:42/42 TP:68/68 敏捷:36)MP20 装備:うぃっちドレス
リアナ : はーい(生唾ごっくん)
リアナ : けほけほ (HP:30/30 敏捷30)
ハーティリア : よっし、やるかー。(奥義スロット:冒険用をセット) (HP:42/42 TP:68/68 敏捷:36)MP20 装備:うぃっちドレス
ハーティリア : 大丈夫か?<噎せてる (HP:42/42 TP:68/68 敏捷:36)MP20 装備:うぃっちドレス
リアナ : 煙いわ、好きにして頂戴。 (HP:30/30 敏捷30)
ハーティリア : どこから煙来た。(S:情熱のワルツ M:ダブルキャスト 36なので戦術学の宣言なければこっちが先攻) (HP:42/42 TP:68/68 敏捷:36)MP20 装備:うぃっちドレス
リアナ : ところでどこから煙きたんでしょう。 (HP:30/30 敏捷30)
リアナ : ダイスどうぞ? (HP:30/30 敏捷30)
ハーティリア : ほんとにな。 (A1:幻影のカードを自分に行使) 2D6 + 20 → [5,3] = 8 + 20 = 28 (HP:42/42 TP:68/68 敏捷:36)MP20 装備:うぃっちドレス
リアナ : ダイスわかんなーい。 (HP:30/30 敏捷30)
リアナ : そちらが先行だと思いますわ。 (HP:30/30 敏捷30)
ハーティリア : あっと悪い。 (魔王9+知力B7+セイブザクイーン2+ワイズマン1+夜霧の宝玉1で魔力20だ。)>リアナ (HP:42/42 TP:68/68 敏捷:36)MP20 装備:うぃっちドレス
リアナ : 2d+14 べしべし 2D6 → [1,1] = 2 (HP:30/30 敏捷30)
リアナ : あかいわ。 (HP:30/30 敏捷30)
ハーティリア : さって、とりあえず……これでっ!(光の矢をめいっぱい生み出して、投げつける。 A2:エレメントアロー 達成値+2 ダメージ+6 9倍拡大)>リアナ 2D6 + 20 → [3,4] = 7 + 20 = 27 (HP:42/42 TP:68/68 敏捷:36)MP20 装備:うぃっちドレス 情熱のワルツ 幻影
ハーティリア : ごめん、達成値拡大入れて29>リアナ (HP:42/42 TP:68/68 敏捷:36)MP20 装備:うぃっちドレス 情熱のワルツ 幻影
リアナ : いたいいたいいたいいたい。何倍?何ダメージ? (HP:30/30 敏捷30)
リアナ : 抵抗できないわ! (HP:30/30 敏捷30)
ハーティリア : エレメントアロー:光 で光属性魔法ダメージ ベース10 魔力20+ダメージ上昇6 2D6 → [5,2] = 7 (HP:42/42 TP:57/68 敏捷:36)MP20 装備:うぃっちドレス 情熱のワルツ 幻影
ハーティリア : (30点光属性魔法ダメージ。 こっちの行動は終了。)>リアナ (HP:42/42 TP:57/68 敏捷:36)MP20 装備:うぃっちドレス 情熱のワルツ 幻影
リアナ : むきゅー(13/30) (HP:30/30 敏捷30)
リアナ : しぬー。 (HP:30/30 敏捷30)
ハーティリア : え、嘘だろ……?(いやいやまて、相手はリアナだ油断したら一瞬で狩られる、と眉根を寄せつつ。 幻影の分とダンスのTP消費) (HP:42/42 TP:55/68 敏捷:36)MP20 装備:うぃっちドレス 情熱のワルツ 幻影
リアナ : とりあえず2ターン目。 (HP:30/30 敏捷30)
リアナ : それとも私のターン? (HP:30/30 敏捷30)
ハーティリア : リアナのターンだな。 (HP:42/42 TP:55/68 敏捷:36)MP20 装備:うぃっちドレス 情熱のワルツ 幻影
リアナ : そう、じゃあ (HP:30/30 敏捷30)
ハーティリア : ……リアナまじで大丈夫か?(背後的な意味で) (HP:42/42 TP:55/68 敏捷:36)MP20 装備:うぃっちドレス 情熱のワルツ 幻影
ハーティリア : おう、来い。 (HP:42/42 TP:55/68 敏捷:36)MP20 装備:うぃっちドレス 情熱のワルツ 幻影
リアナ : 2d+16(達成)ホーリー・チャイム(ちりーんちりーん) 2D6 + 16 → [6,4] = 10 + 16 = 26 (HP:30/30 敏捷30)
リアナ : ダークハイ・プリーストになりました。以上。 (HP:30/30 敏捷30)
リアナ : ハーティリアのターン。 (HP:30/30 敏捷30)
ハーティリア : ……ダークハイ・プリースト……あぁ、そういえばリアナビショップだったな……。(ターン更新、ダンス継続、TP消費) (HP:42/42 TP:54/68 敏捷:36)MP20 装備:うぃっちドレス 情熱のワルツ 幻影
リアナ : 貴女のターンよー (HP:30/30 敏捷30)
リアナ : 飽きたらもぐもぐ。 (HP:30/30 敏捷30)
ハーティリア : ふぅ……「歪みよ、爆ぜよ」!(D:右脚露出 A:魔術刻印:ディストーションブラスト【地獄の衝撃】 着弾範囲、リアナを中心に20m、自分もまきこみ 魔王9+知力B7+装備4+補正6で命中判定、黒い魔法弾が飛んでいく。回避してください。)>リアナ 2D6 + 26 → [5,6] = 11 + 26 = 37 (HP:42/42 TP:54/68 敏捷:36)MP20 装備:うぃっちドレス 情熱のワルツ 幻影
リアナ : 2d+14() (HP:30/30 敏捷30)
リアナ : 2d+14(魔法抵抗・混沌無効) 2D6 + 16 → [3,2] = 5 + 16 = 21 (HP:30/30 敏捷30)
リアナ : きゃーーー! (HP:30/30 敏捷30)
リアナ : だめーじいくつでしょう (HP:30/30 敏捷30)
ハーティリア : (あ、ごめんブラスト属性だから回避で判定です。) (HP:42/42 TP:50/68 敏捷:36)MP20 装備:うぃっちドレス 情熱のワルツ 幻影
ハーティリア : ベース50 魔力20 闇属性ブラストダメージ 2D6 → [3,2] = 5 (HP:42/42 TP:50/68 敏捷:36)MP20 装備:うぃっちドレス 情熱のワルツ 幻影
リアナ : 2d+14(回避)(えいえい) 2D6 + 14 → [5,3] = 8 + 14 = 22 (HP:30/30 敏捷30)
リアナ : いったぁ?! (HP:30/30 敏捷30)
ハーティリア : 27点闇属性ダメージ。俺は回避放棄で闇属性無効だから無傷。 (HP:42/42 TP:50/68 敏捷:36)MP20 装備:うぃっちドレス 情熱のワルツ 幻影
リアナ : 29点+αで…24点食らっておきましょう(ぷしゅー) (HP:30/30 敏捷30)
ハーティリア : なんか、一方的に攻撃してる気になって落ち着かねぇ……!(行動終了、リアナのターン) (HP:42/42 TP:50/68 敏捷:36)MP20 装備:うぃっちドレス 情熱のワルツ 幻影
リアナ : 死ぬ、しんじゃうー (HP:30/30 敏捷30)
ハーティリア : やめろ、罪悪感煽るな!(ちょっと刺さるだろ!と杖握って喚き) (HP:42/42 TP:50/68 敏捷:36)MP20 装備:うぃっちドレス 情熱のワルツ 幻影
リアナ : さて (HP:30/30 敏捷30)
リアナ : 2d+20(達成・エグゾーストフレア) せいっ!(’’>ハーティリア 2D6 + 20 → [3,6] = 9 + 20 = 29 (HP:30/30 敏捷30)
リアナ : もえろーやーもえろー(’’ (HP:30/30 敏捷30)
ハーティリア : あ、きったn(キュボッ!と炎に呑まれた 抵抗14+装備2) 2D6 + 16 → [5,4] = 9 + 16 = 25 (HP:42/42 TP:50/68 敏捷:36)MP20 装備:うぃっちドレス 情熱のワルツ 幻影
ハーティリア : 無理! (HP:42/42 TP:50/68 敏捷:36)MP20 装備:うぃっちドレス 情熱のワルツ 幻影
リアナ : 2d+20(達成・ダークマター)闇・光 2D6 + 20 → [2,4] = 6 + 20 = 26 (HP:30/30 敏捷30)
リアナ : 2d+20(達成)光 2D20 + 20 → [12,19] = 31 + 20 = 51 (HP:30/30 敏捷30)
リアナ : 2D6 + 20 → [1,1] = 2 + 20 = 22 (HP:30/30 敏捷30)
リアナ : あら赤い、炎だけよ。 (HP:30/30 敏捷30)
ハーティリア : ダークマターの抵抗 2D6 + 16 → [3,3] = 6 + 16 = 22 (HP:42/42 TP:50/68 敏捷:36)MP20 装備:うぃっちドレス 情熱のワルツ 幻影
ハーティリア : ダークマターも抵抗失敗。 これダメージピンゾロでも炎上するのかねぇ。<エグゾーストフレア (HP:42/42 TP:50/68 敏捷:36)MP20 装備:うぃっちドレス 情熱のワルツ 幻影
リアナ : 流石に燃えないと思うわ<エグゾースト (HP:30/30 敏捷30)
リアナ : わたしあうとー。 (HP:30/30 敏捷30)
ハーティリア : ダークマターは、ダメージいくつだー?抵抗失敗してるけど。 (HP:42/42 TP:50/68 敏捷:36)MP20 装備:うぃっちドレス 情熱のワルツ 幻影
リアナ : たったの30点 (HP:30/30 敏捷30)
ハーティリア : D:ブルースフィア 2D6 + 20 → [5,3] = 8 + 20 = 28 (HP:42/42 TP:50/68 敏捷:36)MP20 装備:うぃっちドレス 情熱のワルツ 幻影
リアナ : どうぞどうぞ。 (HP:30/30 敏捷30)
ハーティリア : けほっ、けほ……やっぱ油断したら一瞬でもってかれるわ。(ブルースフィアで11点軽減、魔法防御7+うぃっちのローブでダメージ−2で20点軽減、10点ダメージ) (HP:32/42 TP:47/68 敏捷:36)MP20 装備:うぃっちのローブ 情熱のワルツ 幻影
リアナ : キリエ・エレイソンしちゃいそう (HP:30/30 敏捷30)
ハーティリア : (すいません、ウィッチドレスとうぃっちのローブ、表記ミスでした) (HP:32/42 TP:47/68 敏捷:36)MP20 装備:うぃっちのローブ 情熱のワルツ 幻影
リアナ : 神よ我を憐れみ給えって私憐れみたくないんだけど。 (HP:30/30 敏捷30)
リアナ : 2d(壁5m) …えーっと、守られたくなーい 2D6 + 20 → [4,2] = 6 + 20 = 26 (HP:30/30 敏捷30)
ハーティリア : お前が唱えるんだから憐れむのは自分なんじゃね? (HP:32/42 TP:47/68 敏捷:36)MP20 装備:うぃっちのローブ 情熱のワルツ 幻影
リアナ : そうなの?それでいい? (HP:30/30 敏捷30)
ハーティリア : 良いんじゃね? まあ、冗談はさておきこの壁厄介なんだよなぁ(眉根寄せつつも杖を構え直し) (HP:32/42 TP:47/68 敏捷:36)MP20 装備:うぃっちのローブ 情熱のワルツ 幻影
リアナ : 私モグラみたい逃げるけどねー (HP:30/30 敏捷30)
リアナ : 流石に全然勝てないわねハーティリアに (HP:30/30 敏捷30)
ハーティリア : 俺も、まさかここまで普通にタイマン張れると思わなかった。 (HP:32/42 TP:47/68 敏捷:36)MP20 装備:うぃっちのローブ 情熱のワルツ 幻影
ハーティリア : (ターン更新 S:情熱のワルツ解除 M:ダブルキャスト) (HP:32/42 TP:47/68 敏捷:36)MP20 装備:うぃっちのローブ 幻影
リアナ : 全部ダメージ吸ってたけど…ちょっと、ね (HP:30/30 敏捷30)
リアナ : めんどくさい!(どーん) (HP:30/30 敏捷30)
ハーティリア : さて……じゃあ、いくぞー。「第一呪 天に登れ 神の怒り 雷霆の槍!」(A1:テオサンダー 足元から雷撃が発生するので壁を無視。 魔力20) 2D6 + 20 → [2,6] = 8 + 20 = 28 (HP:32/42 TP:47/68 敏捷:36)MP20 装備:うぃっちのローブ 幻影
リアナ : 2d+17(魔法抵抗)えいえい! 2D6 + 18 → [1,4] = 5 + 18 = 23 (HP:30/30 敏捷30)
リアナ : むりげー(’’ (HP:30/30 敏捷30)
ハーティリア : ありがとよ。魔法使いにゃ最大の賛辞だ。<めんどくさい (HP:32/42 TP:39/68 敏捷:36)MP20 装備:うぃっちのローブ 幻影
ハーティリア : ベース70 雷・秩序属性 2D6 → [1,4] = 5 (HP:32/42 TP:39/68 敏捷:36)MP20 装備:うぃっちのローブ 幻影
ハーティリア : 29点雷・秩序属性魔法ダメージ、ターン終了までスタン状態。>リアナ (HP:32/42 TP:39/68 敏捷:36)MP20 装備:うぃっちのローブ 幻影
リアナ : 2d 2D6 → [2,4] = 6 (HP:30/30 敏捷30)
リアナ : 20てんくらいびびびび。 (HP:30/30 敏捷30)
ハーティリア : もう一発、さっきよりはちまいが「第二呪 神の雷のその残滓 続けて登れ 我が声と共に!」(A2:サモンライトニング 魔力20) 2D6 + 20 → [1,1] = 2 + 20 = 22 (HP:32/42 TP:39/68 敏捷:36)MP20 装備:うぃっちのローブ 幻影
ハーティリア : (プスン)あ、ミスった。 (HP:32/42 TP:39/68 敏捷:36)MP20 装備:うぃっちのローブ 幻影
リアナ : 死ね、ちょっと糞男が…っ… あら?(きょろきょろ) (HP:30/30 敏捷30)
ハーティリア : (不発、消費TP3−2 1の2倍で2点消費 ターン終了、リアナの手番。) (HP:32/42 TP:37/68 敏捷:36)MP20 装備:うぃっちのローブ 幻影
ハーティリア : ちょっと糞ってなんだちょっと糞って! (HP:32/42 TP:37/68 敏捷:36)MP20 装備:うぃっちのローブ 幻影
リアナ : …ごみくずかしら? (HP:30/30 敏捷30)
リアナ : えいっ!(腹を思いっきり力入れてごっちゅん)>お腹 (HP:30/30 敏捷30)
ハーティリア : なんか普通に言われるより腹立つ!?<ごみくず (HP:32/42 TP:37/68 敏捷:36)MP20 装備:うぃっちのローブ 幻影
リアナ : 2d+16(達成)このくらい。 2D6 → [3,2] = 5
リアナ : あとはまかせたわー
ハーティリア : え、腹パン……?(何やったの、ってつら) (HP:32/42 TP:37/68 敏捷:36)MP20 装備:うぃっちのローブ 幻影
リアナ : ハーティリアのお腹はいらないので他の穴を。
ハーティリア : 一体なにがあったのか(まがお) (HP:32/42 TP:37/68 敏捷:36)MP20 装備:うぃっちのローブ 幻影
リアナ : さて寝ましょうかねえ。それとも貴女のお腹抵抗する?
ハーティリア : いや、良い。っていうかアンデットも腹パンされたらリバースとかするんだろうか(ふとした疑問) 遊んでくれてありがとな、お疲れ様よ。 (HP:32/42 TP:37/68 敏捷:36)MP20 装備:うぃっちのローブ 幻影
リアナ : お腹殴らせろって言われたらないちゃいそうだからね…
ハーティリア : リアナの腹パンとかめっちゃ痛そう。 (HP:32/42 TP:37/68 敏捷:36)MP20 装備:うぃっちのローブ 幻影
リアナ : ないちゃう!
リアナ : それじゃおやすみなさーい(脱兎)
ナレーション : リアナさんが退場しました。
ハーティリア : おやすみよー。 (HP:32/42 TP:37/68 敏捷:36)MP20 装備:うぃっちのローブ 幻影
ナレーション : ハーティリアさんが退場しました。
ナレーション : アーヴルスさんが登場しました。
アーヴルス : 月も変わりましたので、今月の慈善活動の結果を確認しておきましょう。 4D6 → [4,4,2,2] = 12
アーヴルス : 少しでも皆さんの御役に立てたのなら、良いのですが。
ナレーション : アーヴルスさんが退場しました。
ナレーション : セフィさんが登場しました。
セフィ : 月が変わりましたので忘れぬうちに。慈善活動を皆でおこないます。私から
セフィ : 4D6 → [4,3,1,2] = 10
ウルウ (NPC) : つづいてわっちもしておくかや 4D6 → [4,1,1,5] = 11
ヒトトセ (NPC) : おなじくですー 4D6 → [6,2,4,2] = 14
ベスティエ (NPC) : 俺もやっとくぜ 4D6 → [6,3,6,6] = 21
リーヴェ (NPC) : わたしもー 4D6 → [5,5,4,2] = 16
フリック (NPC) : ま、おれもやっとくかな 4D6 → [2,2,6,6] = 16
フォルトゥナ (NPC) : おじょーについてフォルトゥナさんも活動していたのさ! 4D6 → [4,3,4,5] = 16
ノエル (NPC) : ふっふぅん……慈善!活動!!! 4D6 → [6,2,1,5] = 14
ノクティ (NPC) : 後は俺と 4D6 → [5,6,2,4] = 17
ファムタム (NPC) : わたしも手伝いでやっとくにゃー 4D6 → [1,4,3,1] = 9
セフィ : 以上です。……次は給金処理ですね…。(ごごご)
ナレーション : セフィさんが退場しました。
ナレーション : ジェンドさんが登場しました。
ジェンド : 洪水霊の捕獲 6dで10以下 6D6 → [5,1,1,1,4,2] = 14
ジェンド : 6D6 → [1,2,3,1,4,2] = 13
ジェンド : 6D6 → [3,1,3,3,3,4] = 17
ジェンド : 6D6 → [2,1,3,3,1,6] = 16
ジェンド : 6D6 → [5,2,1,2,5,3] = 18
ジェンド : 6D6 → [5,2,3,5,2,1] = 18
ジェンド : 6D6 → [5,2,6,2,6,2] = 23
ジェンド : 6D6 → [3,2,5,6,6,4] = 26
ジェンド : 6D6 → [4,6,5,5,5,5] = 30
ジェンド : 6D6 → [2,2,5,4,5,1] = 19
ジェンド : 6D6 → [3,1,2,1,6,4] = 17
ジェンド : 6D6 → [6,3,5,6,5,2] = 27
ジェンド : 6D6 → [6,3,1,5,5,2] = 22
ジェンド : 6D6 → [6,1,4,2,2,1] = 16
ジェンド : 6D6 → [5,3,2,1,2,1] = 14
ジェンド : 6D6 → [1,3,1,1,4,6] = 16
ジェンド : 6D6 → [3,5,1,1,3,3] = 16
ジェンド : 6D6 → [3,1,4,1,4,4] = 17
ジェンド : 6D6 → [6,4,1,3,4,5] = 23
ジェンド : 6D6 → [5,3,6,1,6,1] = 22
ジェンド : 6D6 → [4,1,6,6,6,2] = 25
ジェンド : 6D6 → [1,2,4,5,1,3] = 16
ジェンド : 6D6 → [3,4,3,5,5,5] = 25
ジェンド : 6D6 → [6,1,1,6,2,4] = 20
ジェンド : 6D6 → [1,3,6,4,1,3] = 18
ジェンド : 6D6 → [6,5,2,6,6,4] = 29
ジェンド : 6D6 → [5,2,6,6,6,4] = 29
ジェンド : 6D6 → [2,1,2,6,5,5] = 21
ジェンド : 6D6 → [4,5,3,2,1,6] = 21
ジェンド : 6D6 → [1,1,2,5,2,5] = 16
ジェンド : 6D6 → [4,2,6,5,1,5] = 23
ジェンド : 6D6 → [4,1,2,6,3,5] = 21
ジェンド : 6D6 → [4,6,2,3,5,5] = 25
ジェンド : 6D6 → [3,4,4,4,2,4] = 21
ジェンド : 6D6 → [5,6,5,3,4,2] = 25
ジェンド : 6D6 → [1,4,3,4,1,3] = 16
ジェンド : 6D6 → [4,2,4,5,3,6] = 24
ジェンド : 6D6 → [6,5,1,4,2,6] = 24
ジェンド : 6D6 → [3,5,4,3,6,5] = 26
ジェンド : 6D6 → [5,3,5,3,3,4] = 23
ジェンド : 6D6 → [2,3,6,6,3,3] = 23
ジェンド : 6D6 → [1,2,4,6,3,5] = 21
ジェンド : 6D6 → [6,3,6,6,4,3] = 28
ジェンド : 6D6 → [6,2,3,2,4,2] = 19
ジェンド : 6D6 → [2,6,6,6,5,4] = 29
ジェンド : 6D6 → [6,2,1,5,5,2] = 21
ジェンド : 6D6 → [4,3,5,6,5,3] = 26
ジェンド : 6D6 → [5,2,3,4,4,6] = 24
ジェンド : 6D6 → [1,5,6,3,1,6] = 22
ジェンド : 6D6 → [3,4,2,6,5,2] = 22
ジェンド : 6D6 → [4,4,3,2,3,5] = 21
ジェンド : 6D6 → [6,5,3,3,3,5] = 25
ジェンド : 6D6 → [6,6,1,5,4,6] = 28
ジェンド : 6D6 → [3,2,3,1,5,1] = 15
ジェンド : 6D6 → [1,3,6,3,2,3] = 18
ジェンド : 6D6 → [4,4,4,1,2,1] = 16
ジェンド : 6D6 → [6,6,3,2,1,4] = 22
ジェンド : 6D6 → [3,2,2,5,2,3] = 17
ジェンド : 6D6 → [5,2,2,5,3,6] = 23
ジェンド : 6D6 → [5,2,3,2,1,5] = 18
ジェンド : 6D6 → [2,5,2,6,5,2] = 22
ジェンド : 6D6 → [3,6,4,4,6,1] = 24
ジェンド : 6D6 → [1,6,6,4,4,5] = 26
ジェンド : 6D6 → [6,3,1,6,4,4] = 24
ジェンド : 6D6 → [2,6,1,3,4,4] = 20
ジェンド : 6D6 → [4,1,6,1,4,3] = 19
ジェンド : 6D6 → [5,2,4,6,1,2] = 20
ジェンド : 6D6 → [6,6,5,3,5,1] = 26
ジェンド : 6D6 → [1,6,5,6,5,6] = 29
ジェンド : 6D6 → [5,3,3,5,6,5] = 27
ジェンド : 6D6 → [5,2,6,4,3,3] = 23
ジェンド : 6D6 → [5,3,3,5,3,6] = 25
ジェンド : 6D6 → [6,3,2,5,3,1] = 20
ジェンド : 6D6 → [5,6,2,6,6,6] = 31
ジェンド : 6D6 → [6,2,3,4,4,6] = 25
ジェンド : 6D6 → [6,1,4,1,4,5] = 21
ジェンド : 6D6 → [1,4,6,5,6,6] = 28
ジェンド : 6D6 → [4,3,1,3,4,3] = 18
ジェンド : 6D6 → [3,3,3,1,3,5] = 18
ジェンド : 6D6 → [6,4,3,4,4,3] = 24
ジェンド : 6D6 → [6,1,3,5,6,3] = 24
ジェンド : 6D6 → [4,4,2,6,2,4] = 22
ジェンド : 6D6 → [3,5,5,5,5,1] = 24
ジェンド : 6D6 → [5,6,2,5,6,5] = 29
ジェンド : 6D6 → [1,3,4,6,6,4] = 24
ジェンド : 6D6 → [6,4,1,2,6,1] = 20
ジェンド : 6D6 → [1,1,5,1,6,5] = 19
ジェンド : 6D6 → [2,5,3,2,2,5] = 19
ジェンド : 6D6 → [6,1,3,2,5,5] = 22
ジェンド : 6D6 → [5,5,2,3,3,6] = 24
ジェンド : 6D6 → [3,5,3,3,6,5] = 25
ジェンド : 6D6 → [2,1,3,6,3,2] = 17
ジェンド : 6D6 → [6,2,6,6,6,4] = 30
ジェンド : 6D6 → [3,4,6,3,3,4] = 23
ジェンド : 6D6 → [2,5,3,1,6,6] = 23
ジェンド : 6D6 → [1,5,6,6,4,6] = 28
ジェンド : 6D6 → [1,2,2,2,3,1] = 11
ジェンド : 6D6 → [3,1,3,6,1,4] = 18
ジェンド : 6D6 → [4,5,6,2,3,2] = 22
ジェンド : 6D6 → [2,6,3,5,5,1] = 22
ジェンド : 6D6 → [4,6,5,6,3,4] = 28
ジェンド : 6D6 → [3,6,4,5,2,3] = 23
ジェンド : 6D6 → [2,1,4,5,3,2] = 17
ジェンド : 6D6 → [2,4,6,2,1,2] = 17
ジェンド : 6D6 → [2,3,1,5,6,3] = 20
ジェンド : 6D6 → [5,4,1,4,4,5] = 23
ジェンド : 6D6 → [1,6,1,6,6,6] = 26
ジェンド : 6D6 → [4,6,6,5,1,1] = 23
ジェンド : 6D6 → [6,1,2,5,6,5] = 25
ジェンド : 6D6 → [5,3,5,6,3,5] = 27
ジェンド : 6D6 → [2,5,3,2,6,6] = 24
ジェンド : 6D6 → [2,1,6,3,6,3] = 21
ジェンド : 6D6 → [1,1,6,6,5,2] = 21
ジェンド : 6D6 → [2,3,2,2,4,3] = 16
ジェンド : 6D6 → [5,5,1,4,4,1] = 20
ジェンド : 6D6 → [6,6,4,6,1,1] = 24
ジェンド : 6D6 → [5,1,4,4,5,4] = 23
ジェンド : 6D6 → [3,6,2,6,2,2] = 21
ジェンド : 6D6 → [3,1,4,4,1,2] = 15
ジェンド : 6D6 → [1,6,5,6,3,4] = 25
ジェンド : 6D6 → [6,6,5,1,5,4] = 27
ジェンド : 6D6 → [6,4,1,5,2,4] = 22
ジェンド : 6D6 → [6,1,5,2,4,6] = 24
ジェンド : 6D6 → [5,5,6,1,3,1] = 21
ジェンド : 6D6 → [4,1,5,6,4,4] = 24
ジェンド : 6D6 → [1,2,6,2,4,1] = 16
ジェンド : 6D6 → [4,6,5,4,5,5] = 29
ジェンド : 6D6 → [6,5,1,5,3,5] = 25
ジェンド : 6D6 → [6,5,2,3,3,3] = 22
ジェンド : 6D6 → [1,4,4,6,3,1] = 19
ジェンド : 6D6 → [1,4,1,6,3,1] = 16
ジェンド : 6D6 → [5,4,3,6,4,5] = 27
ジェンド : 6D6 → [6,4,4,3,5,3] = 25
ジェンド : 6D6 → [6,6,2,5,6,2] = 27
ジェンド : 6D6 → [6,1,3,4,5,3] = 22
ジェンド : 6D6 → [3,5,3,6,2,6] = 25
ジェンド : 6D6 → [5,1,2,6,6,1] = 21
ジェンド : 6D6 → [4,3,5,3,4,3] = 22
ジェンド : 6D6 → [4,1,5,3,3,6] = 22
ジェンド : 6D6 → [4,1,4,4,2,3] = 18
ジェンド : 6D6 → [4,3,4,4,1,4] = 20
ジェンド : 6D6 → [6,4,2,1,5,1] = 19
ジェンド : 6D6 → [4,3,1,4,1,6] = 19
ジェンド : 6D6 → [3,5,5,6,5,5] = 29
ジェンド : 6D6 → [6,5,3,6,3,2] = 25
ジェンド : 6D6 → [2,5,6,6,3,2] = 24
ジェンド : 6D6 → [1,1,1,5,6,4] = 18
ジェンド : 6D6 → [4,3,3,1,2,4] = 17
ジェンド : 6D6 → [2,5,1,2,6,3] = 19
ジェンド : 6D6 → [3,5,2,3,2,4] = 19
ジェンド : 6D6 → [1,5,3,6,1,3] = 19
ジェンド : 6D6 → [3,5,3,5,1,1] = 18
ジェンド : 6D6 → [5,6,5,6,5,6] = 33
ジェンド : 6D6 → [5,6,6,3,2,5] = 27
ジェンド : 6D6 → [6,1,3,2,4,3] = 19
ジェンド : 6D6 → [3,3,4,2,5,1] = 18
ジェンド : 6D6 → [1,3,3,1,4,1] = 13
ジェンド : 6D6 → [1,4,6,6,6,4] = 27
ジェンド : 6D6 → [4,6,1,5,2,5] = 23
ジェンド : 6D6 → [4,5,1,6,6,3] = 25
ジェンド : 6D6 → [6,1,2,5,1,5] = 20
ジェンド : 6D6 → [3,4,3,6,1,2] = 19
ジェンド : 6D6 → [5,1,1,1,6,5] = 19
ジェンド : 6D6 → [6,6,5,2,4,2] = 25
ジェンド : 6D6 → [1,1,2,6,4,4] = 18
ジェンド : 6D6 → [3,3,5,4,2,4] = 21
ジェンド : 6D6 → [4,3,1,2,1,6] = 17
ジェンド : 6D6 → [1,6,5,2,5,3] = 22
ジェンド : 6D6 → [5,4,4,6,1,3] = 23
ジェンド : 6D6 → [3,6,3,5,2,6] = 25
ジェンド : 6D6 → [6,1,2,5,5,5] = 24
ジェンド : 6D6 → [2,1,1,6,5,6] = 21
ジェンド : 6D6 → [6,1,1,3,1,6] = 18
ジェンド : 6D6 → [1,1,5,4,6,1] = 18
ジェンド : 6D6 → [4,6,6,4,1,6] = 27
ジェンド : 6D6 → [2,3,6,6,6,5] = 28
ジェンド : 6D6 → [5,1,5,2,4,2] = 19
ジェンド : 6D6 → [3,4,1,5,3,1] = 17
ジェンド : 6D6 → [1,5,4,4,5,4] = 23
ジェンド : 6D6 → [2,6,1,1,1,3] = 14
ジェンド : 6D6 → [6,2,2,4,6,3] = 23
ジェンド : 6D6 → [6,3,6,2,2,4] = 23
ジェンド : 6D6 → [6,2,5,4,3,1] = 21
ジェンド : 6D6 → [2,6,6,3,2,5] = 24
ジェンド : 6D6 → [2,3,2,2,3,1] = 13
ジェンド : 6D6 → [6,1,1,4,4,1] = 17
ジェンド : 6D6 → [3,2,1,6,2,6] = 20
ジェンド : 6D6 → [1,2,5,3,3,6] = 20
ジェンド : 6D6 → [5,3,3,5,3,3] = 22
ジェンド : 6D6 → [6,6,5,6,5,2] = 30
ジェンド : 6D6 → [3,2,4,6,3,3] = 21
ジェンド : 6D6 → [5,1,4,5,2,2] = 19
ジェンド : 6D6 → [3,5,3,4,5,4] = 24
ジェンド : 6D6 → [2,4,2,6,5,2] = 21
ジェンド : 6D6 → [4,4,6,5,4,3] = 26
ジェンド : 6D6 → [5,1,3,1,3,1] = 14
ジェンド : 6D6 → [6,1,2,4,6,6] = 25
ジェンド : 6D6 → [4,1,5,1,5,1] = 17
ジェンド : 6D6 → [6,3,4,4,4,4] = 25
ジェンド : 6D6 → [4,6,1,5,1,2] = 19
ジェンド : 6D6 → [6,1,3,6,4,1] = 21
ジェンド : 6D6 → [3,1,6,6,5,1] = 22
ジェンド : 6D6 → [5,6,3,4,5,5] = 28
ジェンド : 6D6 → [5,4,5,2,1,6] = 23
ジェンド : 6D6 → [2,2,5,4,4,2] = 19
ジェンド : 6D6 → [3,6,5,3,3,2] = 22
ジェンド : 6D6 → [2,1,6,4,5,1] = 19
ジェンド : 6D6 → [5,3,3,5,6,6] = 28
ジェンド : 6D6 → [2,4,2,2,3,4] = 17
ジェンド : 6D6 → [4,3,6,3,1,2] = 19
ジェンド : 6D6 → [4,4,3,4,4,3] = 22
ジェンド : 6D6 → [3,3,3,1,3,3] = 16
ジェンド : 6D6 → [2,6,3,3,4,4] = 22
ジェンド : 6D6 → [6,3,4,6,5,5] = 29
ジェンド : 6D6 → [2,1,5,6,3,3] = 20
ジェンド : 6D6 → [5,6,5,3,3,6] = 28
ジェンド : 6D6 → [3,3,4,3,1,4] = 18
ジェンド : 6D6 → [3,6,2,4,5,2] = 22
ジェンド : 6D6 → [4,5,6,6,6,4] = 31
ジェンド : 6D6 → [3,2,5,1,2,4] = 17
ジェンド : 6D6 → [6,5,1,2,2,4] = 20
ジェンド : 6D6 → [6,6,3,6,3,3] = 27
ジェンド : 6D6 → [4,6,6,3,1,1] = 21
ジェンド : 6D6 → [2,5,3,4,2,5] = 21
ジェンド : 6D6 → [4,3,5,5,5,1] = 23
ジェンド : 6D6 → [4,6,5,3,3,4] = 25
ジェンド : 6D6 → [1,4,4,3,2,3] = 17
ジェンド : 6D6 → [6,2,6,1,5,5] = 25
ジェンド : 6D6 → [1,4,3,2,3,1] = 14
ジェンド : 6D6 → [2,1,5,3,6,4] = 21
ジェンド : 6D6 → [4,5,2,1,5,6] = 23
ジェンド : 6D6 → [4,1,6,4,5,5] = 25
ジェンド : 6D6 → [2,6,6,5,3,5] = 27
ジェンド : 6D6 → [3,1,5,6,6,6] = 27
ジェンド : 6D6 → [2,6,1,3,1,4] = 17
ジェンド : 6D6 → [4,6,1,5,3,3] = 22
ジェンド : 6D6 → [4,3,4,3,5,4] = 23
ジェンド : 6D6 → [6,4,5,4,6,5] = 30
ジェンド : 6D6 → [1,6,2,2,6,5] = 22
ジェンド : 6D6 → [2,6,2,6,6,4] = 26
ジェンド : 6D6 → [6,5,1,2,6,3] = 23
ジェンド : 6D6 → [1,2,4,5,5,2] = 19
ジェンド : 6D6 → [2,3,6,4,3,5] = 23
ジェンド : 6D6 → [6,3,6,3,6,2] = 26
ジェンド : 6D6 → [4,6,2,5,2,1] = 20
ジェンド : 6D6 → [2,1,2,1,2,5] = 13
ジェンド : 6D6 → [5,6,4,3,2,6] = 26
ジェンド : 6D6 → [5,1,6,5,1,4] = 22
ジェンド : 6D6 → [1,5,5,1,2,4] = 18
ジェンド : 6D6 → [4,2,5,5,2,6] = 24
ジェンド : 6D6 → [6,1,1,5,2,4] = 19
ジェンド : 6D6 → [4,2,5,5,6,1] = 23
ジェンド : 6D6 → [1,2,2,6,3,5] = 19
ジェンド : 6D6 → [5,6,5,6,6,5] = 33
ジェンド : 6D6 → [6,3,4,4,3,3] = 23
ジェンド : 6D6 → [6,3,3,3,1,5] = 21
ジェンド : 6D6 → [4,6,5,2,1,1] = 19
ジェンド : 6D6 → [1,1,5,3,3,6] = 19
ジェンド : 6D6 → [4,1,3,3,4,2] = 17
ジェンド : 6D6 → [5,5,4,5,1,2] = 22
ジェンド : 6D6 → [3,2,4,3,3,2] = 17
ジェンド : 6D6 → [1,6,2,3,2,6] = 20
ジェンド : 6D6 → [6,1,4,4,5,6] = 26
ジェンド : 6D6 → [5,6,1,1,3,3] = 19
ジェンド : 6D6 → [2,6,4,5,4,5] = 26
ジェンド : 6D6 → [1,2,2,5,4,1] = 15
ジェンド : 6D6 → [5,1,6,1,5,6] = 24
ジェンド : 6D6 → [6,5,2,5,5,5] = 28
ジェンド : 6D6 → [5,2,4,1,4,6] = 22
ジェンド : 6D6 → [4,4,5,6,1,4] = 24
ジェンド : 6D6 → [5,3,3,4,1,6] = 22
ジェンド : 6D6 → [3,4,5,2,5,3] = 22
ジェンド : 6D6 → [5,1,4,4,5,1] = 20
ジェンド : 6D6 → [6,5,5,2,2,3] = 23
ジェンド : 6D6 → [2,6,4,6,6,4] = 28
ジェンド : 6D6 → [5,3,6,6,3,1] = 24
ジェンド : 6D6 → [3,2,2,5,2,4] = 18
ジェンド : 6D6 → [5,3,3,6,5,6] = 28
ジェンド : 6D6 → [6,3,2,5,5,6] = 27
ジェンド : 6D6 → [3,4,6,5,3,4] = 25
ジェンド : 6D6 → [1,3,4,4,2,4] = 18
ジェンド : 6D6 → [6,3,4,4,3,6] = 26
ジェンド : 6D6 → [4,1,2,4,6,4] = 21
ジェンド : 6D6 → [2,6,4,5,2,4] = 23
ジェンド : 6D6 → [6,3,4,4,6,6] = 29
ジェンド : 6D6 → [4,6,3,6,3,4] = 26
ジェンド : 6D6 → [3,1,4,6,3,4] = 21
ジェンド : 6D6 → [1,1,1,5,1,1] = 10
ジェンド : 6D6 → [1,1,2,3,4,6] = 17
ジェンド : あ、1回多かった。しかし.......随分と歳を喰ったもんだなw
ナレーション : ジェンドさんが退場しました。
ナレーション : ジェンドさんが登場しました。
ジェンド : コントラクト 達成:2d+15 2D6 + 15 → [3,6] = 9 + 15 = 24
ナレーション : ジェンドさんが退場しました。
ナレーション : ルーチェさんが登場しました。
ルーチェ : さあ、どこまでやれるか分からないけど、やってみましょうか。
ルーチェ : 氷雪霊の捕獲 5000 20d6で1が5つ以上
ルーチェ : 20D6 → [5,1,6,5,4,3,4,4,2,4,2,1,5,2,1,2,1,6,3,3] = 64
ルーチェ : 20D6 → [1,5,3,3,2,5,6,6,1,1,2,2,3,1,5,1,5,5,6,3] = 66
ルーチェ : これは、簡単なのよね。(20dで1が5つは割と出る)
ルーチェ : コントラクト 2d+7+4 20D6 + 11 → [1,3,5,6,3,2,3,6,6,4,1,5,2,4,1,6,4,3,6,3] = 74 + 11 = 85
ルーチェ : …間違えたわ 2D6 + 11 → [3,1] = 4 + 11 = 15
ルーチェ : 氷雪霊、調伏ね。せっかく北海にいるんだもの。
ナレーション : ルーチェさんが退場しました。
ナレーション : ハンスさんが登場しました。
ハンス : 慈善活動くわー! 4D6 → [2,3,5,1] = 11
サラ (NPC) : くわー、慈善活動くわー 4D6 → [2,1,1,6] = 10
リヴィア (NPC) : 慈善活動ですわ 4D6 → [2,1,5,3] = 11
ハンス : 戻るぞ
ナレーション : ハンスさんが退場しました。
ナレーション : ミカゲさんが登場しました。
ミカゲ : (いつもの巫女装束ではなく稽古着を着て、手には一本の長刀を持って甲板に上がってきた)………………。
ミカゲ : (模擬戦で使う場所から少し離れた場所で長刀を鞘走らせ)………………。
ミカゲ : ………っ!(長刀を正眼に構えて、上から振り下ろす。鋭い風切り音が鳴る)
ミカゲ : ………っっ!(長刀を何度も何度も振り下ろす。響く風切り音。身体が徐々に汗ばんでいく)
ミカゲ : ………ふぅ………。(細い顎から汗が滴り落ちるまで長刀を振って、一旦休みを入れる)
ミカゲ : ………………。(心が乱れては剣が曇る。そう言われて育ってきた。しかし、何度振り払っても心の奥で黒く固まったものは拭い去れそうにない)
ミカゲ : ………………。(あの男の鮮血でなら拭い去れるかもしれない。しかし…)
ミカゲ : ……………。(憎しみに囚われてはいけない。言うのは簡単だが、そこまで割り切るのは容易ではない)
ミカゲ : ……………。(呼吸を整えて霞の構え。風切り音と共に長刀を振る)
ミカゲ : …………っ!(何度も繰り返す同じ動き。雑念を振り払おうと、何も考えられなくなるまで何度も長刀を振る)
ミカゲ : …………ふぅ。(何度も風を斬って、また小休止。脳裏にちらつく雑念が抜けない)
ミカゲ : …………。(稽古着の懐から手拭いを出して汗を拭く)
ミカゲ : …………。(呼吸を整えてから脇構え)
ミカゲ : …………。(左からの横薙ぎ。一振りごとに響く風切音)
ミカゲ : …………。(周囲の者からの心配の声はいくつも聞いたが…やはり何度剣を振るっても雑念が抜けない)
ミカゲ : …………。(何度も横に薙いでから納刀する)
ミカゲ : …………。(しばし目を閉じて、長刀では珍しい居合斬り。横一文字に長刀が走る)
ミカゲ : …………っふぅ…………。(実戦では何度も出せない技。身体への負担も大きい。肩で息をしている)
ミカゲ : …………っはぁ……はぁ……。(やはり黒く凝り固まったものは消えない)
ミカゲ : …………未熟故……なのでしょうな。……憎しみからは、解き放たれそうにありませぬ。(再び納刀)
ミカゲ : ……。(気が付けば稽古着がすっかり汗に濡れて重くなっている。顔の汗だけを拭って船内に戻っていく)
ナレーション : ミカゲさんが退場しました。
ナレーション : ディアナさんが登場しました。
ディアナ : (マレーンの魔術士官制服で甲板に上がってきてかつかつかつとヒールの音を響かせながら船首の方に歩いていき)さて、準備をしないといけないね。
ディアナ : (片手に扇子、片手に宝石を握って潮風に吹かれながら)ちょいとそこ行く風さんよ。私のお供になっておくれよ。(風の星霊をエメラルドにシールロギア 2d6+4(サモナー)+4(知力B)+1(スモーキーB)+1(八十八夜行)) 2D6 + 10 → [3,2] = 5 + 10 = 15
ディアナ : これで良し、と。次だね。
ディアナ : (舷側に近づいて手すり越しに海を見下ろしながら)ちょいとそこのお水さん。私のお供になっておくれよ。(水の星霊をアクアマリンにシールロギア 2d6+4(サモナー)+4(知力B)+1(スモーキーB)+1(八十八夜行)) 2D6 + 10 → [4,5] = 9 + 10 = 19
ディアナ : これで良し。準備はこんなものだね。(満足そうに頷いて船内に戻っていく)
ナレーション : ディアナさんが退場しました。
ナレーション : ルーチェさんが登場しました。
ルーチェ : 災害霊の捜索、その2。私は星霊術極意を習得したから、1体目と同じ条件ね。
ルーチェ : あまりやると首が飛ぶから、とりあえず1年。
ルーチェ : 暴風霊の捕獲 5000 3d6でぞろ目 4d6でぞろ目 (2体目以降)
ルーチェ : 3D6 → [4,1,4] = 9
ルーチェ : 3D6 → [4,4,4] = 12
ルーチェ : うわ、見つけた
ルーチェ : コントラクト!2d+7+4 2D6 + 11 → [4,1] = 5 + 11 = 16
ルーチェ : …これは、相当に運が良いかも。星霊に感謝、ね。
ナレーション : ルーチェさんが退場しました。
ナレーション : クロードさんが登場しました。
クロード : 慈善活動いっくぞー 4D6 → [5,1,1,1] = 8
アオゾラ (NPC) : 久しぶりだな、外に出るのは 4D6 → [1,3,4,2] = 10
ウィリアム (NPC) : 中の人落ち着いて来たからっすね 4D6 → [1,6,3,5] = 15
マサヨシ (NPC) : ふむ、俺もソロソロ依頼出したいな 4D6 → [1,3,1,6] = 11
ナレーション : クロードさんが退場しました。
ナレーション : フィミアさんが登場しました。
フィミア : ……ふぅー(肩に槍ひっかけ煙草吸いその時を待ち…
ナレーション : ハーティリアさんが登場しました。
ハーティリア : よいしょ、っと……おまたせー。
フィミア : あー気にしない気にしない。ワタシの我儘だしねぇ
ハーティリア : さて、そんじゃまあ、やるか。(ゴトゴトゴトッと、鞄から鉄の延べ棒を10個ほど甲板の床に落として)
フィミア : しかし悪いね。遊びに付き合ってもらっちゃって…(煙草の火を甲板に押し付け消し、姿勢を整え
ハーティリア : いやいや、何気に戦乙女の戦いは見たことねぇからな、楽しく見させてもらうさね。
フィミア : ヒヒヒ、確かに戦乙女の秘術…なのか?誰にも試したことがないからどうなるかも検討つかないねぇ(へらへら
ハーティリア : 一欠片の硫黄 一滴の水銀 一匙の塩 無数の鉄を組み合わせ 一握の心を吹き込もう 其にもはや糸は要らず ただ一時の命たらん。(ばらまいた鉄のインゴットが変形してより合わさり、1体のゴーレムへと変化していく 奥義・禁断術ウィッカ 生命錬成。)
ハーティリア : (フィミアの前に、粗製なれどアイアンゴーレムが鎮座する)>フィミア
アイアンゴーレム (NPC) : ま゛っ!(初期位置はご自由に。)
フィミア : 非生物は苦手なんだよなぁ……まぁ、試しがいはあるんだが……(ドゥバッハの先端を蹴り飛ばし構えて
ナレーション : ヘラさんが登場しました。
フィミア : 好きにやらせてもらうよ 相対距離20m>ハティ
ヘラ : …?(夜風に当たるために極寒の甲板を、お供(非生物)を連れて散歩していたら、大きな魔力を感じた。こんな夜中に何かしてるのかと思えば、案の定闘技場に誰かいて、せっかくだからお供のミノタウルスに担いで貰って、試合場を見学することに)
アイアンゴーレム (NPC) : (こちらの敏捷は10 M・S・Bスキルの宣言あればどうぞ。)>フィミア
フィミア : はぁー… M宣言 限定解除 〚現界C(マニュフェステーション)〛(60秒間レベル13のヴァルキリースキル、及び限界AとBを同時に得る。)
フィミア : …ふんっ!(
フィミア : (指輪に口付け腕を払うと紫紺の鎧と目も眩む程の輝きを放つ槍をまとった姿に)
アイアンゴーレム (NPC) : うあ、なんだこれ、えげつねぇなぁ。
ヘラ : ……っ(フィミアから放たれる常人を遥かに凌駕する魔力に、ゾクッと背筋が震えて)…確か、ヴァルキリーの人……あんなに、強かったんだ…(遠い観客席の隅から、フィミアとゴーレムの試合を眺めている)
ハーティリア : (と、ゴーレムの後ろでおじさんが言ってる)
ハーティリア : (あ、見世物お呼び助言を宣言)
ナレーション : リアナさんが登場しました。
リアナ : (見世物と聞いてやってきた赤いの、ヘラの隣に)
フィミア : あんまり持たないんだなぁこれが!!(ギシギシ…と油の切れた機械のような動きしながら戦闘態勢へ) >敏捷24
ヘラ : ……リアナ?(ミノタウルスの死体の肩に乗っている)…こんな時間に、珍しいね
アイアンゴーレム (NPC) : ま゛っ!(両手を振り上げる。そちらから行動どうぞ)>フィミア
リアナ : さっきまで寝てたからねー(ぴょんってジャンプして反対側の肩に乗り)
ヘラ : っと(アニメイテッドで操作してるので、リアナを支えるように指示し)…じゃあ一緒に、見ようか…あの人、なんて名前…だっけ?
リアナ : フィミア?しっかりしてる方の戦乙女じゃないかしら。(もう片方はさておき)
フィミア : 先行 マテリアライズ✕8 2d6+7 2D6 + 10 → [3,5] = 8 + 10 = 18 (HP:16/16 TP:16/32 敏捷:18+6)
フィミア : (ドゥバッハ8本生成) (HP:16/16 TP:16/32 敏捷:18+6)
ヘラ : フィミアか……強いね(一瞬で無数の武器を生み出すのを眺めて)…しっかりしてない方って…エイル?(苦笑しつつ、確かにちょっと暴走気味かなと笑い)
ハーティリア : うわ、アナザーワン8本複製って鬼かお前!?
リアナ : しっかりしてないほうはしっかりしてないのよー。あら、ハーティリア死ぬかしら。(真顔)
ヘラ : 戦ってるのは…ゴーレムだよ…ハーティリアは………セコンド?
フィミア : 鉄屑に還りな!(指をぱちりと鳴らすと8本の槍がゴーレムへ発射される) 奥義:拍手喝采 8連続投擲の後移動攻撃 (HP:16/16 TP:16/32 敏捷:18+6)
フィミア : 命中判定1(2d6+7+3+1+投擲術極意+2+顕現C+1) 2D6 + 14 → [4,3] = 7 + 14 = 21 (HP:16/16 TP:16/32 敏捷:18+6)
リアナ : でも死んだら面白くない?(ぼそぼそ)
フィミア : 2 2D6 + 14 → [2,4] = 6 + 14 = 20 (HP:16/16 TP:16/32 敏捷:18+6)
フィミア : 3 2D6 + 14 → [2,3] = 5 + 14 = 19 (HP:16/16 TP:16/32 敏捷:18+6)
フィミア : 4 2D6 + 14 → [2,5] = 7 + 14 = 21 (HP:16/16 TP:16/32 敏捷:18+6)
フィミア : 5 2D6 + 14 → [4,4] = 8 + 14 = 22 (HP:16/16 TP:16/32 敏捷:18+6)
フィミア : 6 2D6 + 14 → [6,2] = 8 + 14 = 22 (HP:16/16 TP:16/32 敏捷:18+6)
フィミア : 7 2D6 + 14 → [1,6] = 7 + 14 = 21 (HP:16/16 TP:16/32 敏捷:18+6)
フィミア : 8 2D6 + 14 → [6,6] = 12 + 14 = 26 (HP:16/16 TP:16/32 敏捷:18+6)
ハーティリア : (忍者奥義!? あ、よく見たら忍者行動とかの制限一切ない!)
アイアンゴーレム (NPC) : ま゛っ!?(全弾命中、まあ心臓はないけどダメージどうぞ)>フィミア
ヘラ : …ちょっと、どうなるかは気になる…>リアナ
フィミア : ダメージ判定1 2d6+7+6+2 B15+5(C8) 2D6 + 15 → [4,4] = 8 + 15 = 23 (HP:16/16 TP:16/32 敏捷:18+6)
フィミア : 2D6 → [2,1] = 3 (HP:16/16 TP:16/32 敏捷:18+6)
フィミア : 2 2D6 + 15 → [5,5] = 10 + 15 = 25 (HP:16/16 TP:16/32 敏捷:18+6)
フィミア : 2D6 → [5,4] = 9 (HP:16/16 TP:16/32 敏捷:18+6)
フィミア : 2D6 → [3,4] = 7 (HP:16/16 TP:16/32 敏捷:18+6)
フィミア : 3 2D6 + 15 → [3,4] = 7 + 15 = 22 (HP:16/16 TP:16/32 敏捷:18+6)
フィミア : 4 2D6 + 15 → [2,3] = 5 + 15 = 20 (HP:16/16 TP:16/32 敏捷:18+6)
フィミア : 5 2D6 + 15 → [4,3] = 7 + 15 = 22 (HP:16/16 TP:16/32 敏捷:18+6)
フィミア : 6 2D6 + 15 → [5,2] = 7 + 15 = 22 (HP:16/16 TP:16/32 敏捷:18+6)
フィミア : 7 2D6 + 15 → [4,1] = 5 + 15 = 20 (HP:16/16 TP:16/32 敏捷:18+6)
フィミア : 8 2D6 + 15 → [2,6] = 8 + 15 = 23 (HP:16/16 TP:16/32 敏捷:18+6)
フィミア : 2D6 → [6,1] = 7 (HP:16/16 TP:16/32 敏捷:18+6)
フィミア : (計算めんどくさいな) (HP:16/16 TP:16/32 敏捷:18+6)
アイアンゴーレム (NPC) : (あ、すまぬ。刃のついた武器はクリティカルしないのです、かなしみ)>フィミア
フィミア : (なんと悲しみ) (HP:16/16 TP:16/32 敏捷:18+6)
フィミア : 21,22,20,19.20,20,19.21の162点ダメージ>ハティ (HP:16/16 TP:16/32 敏捷:18+6)
アイアンゴーレム (NPC) : (物理ダメージ?)
リアナ : 合計はしないわよー(プリンもぐもぐ)
フィミア : (物理ですねぇ) (HP:16/16 TP:16/32 敏捷:18+6)
ヘラ : 防御も8倍にすれば…まぁ…
アイアンゴーレム (NPC) : ……ま゛っ!(防御点20だから 1点 2点 カン カン カン カン カン 1点の4点貫通。)>フィミア
フィミア : からの移動攻撃!(戦いの槍を握りしめ移動攻撃)2d6+7+3+1+4 2D6 → [3,2] = 5 (HP:16/16 TP:16/32 敏捷:18+6)
フィミア : 命中20(チェック付け忘れ) (HP:16/16 TP:16/32 敏捷:18+6)
ヘラ : …Lv13になっても威力は、増えないんだね…
アイアンゴーレム (NPC) : (命中、ダメージどうぞ)>フィミア (HP:46/50 TP: 敏捷:10)回12 防20 魔防12
フィミア : (あくまでも13のスキルとしか書いてないので補正は載せませんでした) (HP:16/16 TP:16/32 敏捷:18+6)
フィミア : 突きダメージ B70+7+5+1+3 2D6 + 16 → [4,4] = 8 + 16 = 24 (HP:16/16 TP:16/32 敏捷:18+6)
リアナ : ちょっと相性悪いかしらー?
フィミア : 30点秩序ダメージ>ハティ(ちなみに投擲武器オリハルコンの為秩序/聖属性持ちです) (HP:16/16 TP:16/32 敏捷:18+6)
ヘラ : 魔法が苦手なら…仕方ない…
アイアンゴーレム (NPC) : (命中 回避 威力も「スキル」だから多分乗るかな。) (HP:46/50 TP: 敏捷:10)回12 防20 魔防12
フィミア : そうすると全部に5点分上乗せされますね) (HP:16/16 TP:16/32 敏捷:18+6)
アイアンゴーレム (NPC) : !!(ズガッ!と勢いよく突き立つ戦いの槍 見たらブラストダメージみたいだから、 18点貫通。) (HP:28/50 TP: 敏捷:10)回12 防20 魔防12
アイアンゴーレム (NPC) : (それだと 6点 7点 4点 5点 5点 4点 6点貫通で37点貫通するな、それだと文字通り鉄くずになるけども。) (HP:28/50 TP: 敏捷:10)回12 防20 魔防12
フィミア : (貰ったままの解釈してなかったからどうしたものか。ここも要確認ですねぇ) (HP:16/16 TP:16/32 敏捷:18+6)
フィミア : (解釈しか) (HP:16/16 TP:16/32 敏捷:18+6)
フィミア : (まぁ続行!) (HP:16/16 TP:16/32 敏捷:18+6)
ハーティリア : よし、いけゴーレム!(ハーティリアが命令すると、ゴーレムが勢い良く腕を振り回す。 半径5m、命中22のエリアアタック、対応する特技がなければ回避−4)>フィミア (HP:28/50 TP: 敏捷:10)回12 防20 魔防12
フィミア : これで壊れないとかまじかよ……やっぱ非生物相手はきついなぁおい……(突き刺さった槍をぬき) (HP:16/16 TP:16/32 敏捷:18+6)
ヘラ : …どうなの?(今の裁定にリアナを見て)
リアナ : 私は「威力 (ヴァルキリー)」ってスキルがあるから全部+5していいと思うわよ。というか命中とか回避にもかかるわね
リアナ : 同時に冒険者レベルも一時的に13になるわね(’’
フィミア : C 戦乙女の凱歌使用 あらゆる攻撃の効果を1度無効化する。効果範囲は自分のみ。 (HP:16/16 TP:16/32 敏捷:18+6)
リアナ : 最大TPまで増えるでしょうね
ハーティリア : ……ゴーレムの殴りを避けるでなく無傷ですますのもえげつねぇなぁおい。 (無効化されました、ターン更新)>フィミア (HP:28/50 TP: 敏捷:10)回12 防20 魔防12
フィミア : 普段なら効いたなぁ…でも今は効かないなぁ! (HP:16/16 TP:16/32 敏捷:18+6)
フィミア : さぁラストワルツだ! ヴァルキリア・ロンド 1.トリプルアタックを2回行う。 2.追撃で二―ベルン・ストライクorワルキューレブラスターに移行できる。 2D6 + 15 → [1,6] = 7 + 15 = 22 (HP:16/16 TP:16/32 敏捷:18+6)
フィミア : 2 2D6 + 15 → [6,1] = 7 + 15 = 22 (HP:16/16 TP:9/32 敏捷:18+6)
フィミア : 3 2D6 + 15 → [3,2] = 5 + 15 = 20 (HP:16/16 TP:9/32 敏捷:18+6)
フィミア : 1 2D6 + 15 → [2,2] = 4 + 15 = 19 (HP:16/16 TP:9/32 敏捷:18+6)
フィミア : 2 2D6 + 15 → [5,1] = 6 + 15 = 21 (HP:16/16 TP:9/32 敏捷:18+6)
フィミア : 3 2D6 + 15 → [5,3] = 8 + 15 = 23 (HP:16/16 TP:9/32 敏捷:18+6)
リアナ : それも全部+5(’’
ハーティリア : (あと、ドゥバッハ、最高品質のオリハルコンロングスピアだから 重さ5ならベース20+5 オリハルコン補正でさらに+5でベース30だと思われる。) (HP:28/50 TP: 敏捷:10)回12 防20 魔防12
アイアンゴーレム (NPC) : (まあ、+5するまでもなく全部命中だけどね、ゴーレム回避クソだから) (HP:28/50 TP: 敏捷:10)回12 防20 魔防12
フィミア : (マニュフェステーションつよいねほんと。レベルが低いほどおかしいことになる) (HP:16/16 TP:9/32 敏捷:18+6)
フィミア : (あぁほんとだ30だ!)>ドゥバッハ (HP:16/16 TP:9/32 敏捷:18+6)
リアナ : ハーティリア本人がぼっこぼこにされたほうが良かったんじゃ…?
フィミア : ダメージ判定1 2D6 + 16 → [5,6] = 11 + 16 = 27 (HP:16/16 TP:9/32 敏捷:18+6)
フィミア : 2 2D6 + 16 → [5,3] = 8 + 16 = 24 (HP:16/16 TP:9/32 敏捷:18+6)
フィミア : 3 2D6 + 16 → [6,3] = 9 + 16 = 25 (HP:16/16 TP:9/32 敏捷:18+6)
フィミア : 4 2D6 + 16 → [5,1] = 6 + 16 = 22 (HP:16/16 TP:9/32 敏捷:18+6)
フィミア : 5 2D6 + 16 → [2,3] = 5 + 16 = 21 (HP:16/16 TP:9/32 敏捷:18+6)
フィミア : 6 2D6 + 16 → [1,4] = 5 + 16 = 21 (HP:16/16 TP:9/32 敏捷:18+6)
ハーティリア : おれだったらまあ死んでるなぁ。拍手喝采が連撃だからC行動1回きりだし。心臓はそもそも動いてねぇから貫かれてもまあ、普通のダメージだろうけど。>リアナ (HP:28/50 TP: 敏捷:10)回12 防20 魔防12
フィミア : 36,30.32.27,25,25 のダメージ>ハティ (HP:16/16 TP:9/32 敏捷:18+6)
アイアンゴーレム (NPC) : (戦いの槍なら、ブラストダメージだから10で回ります)>フィミア (HP:28/50 TP: 敏捷:10)回12 防20 魔防12
アイアンゴーレム (NPC) : (あ、違う、戦いの槍(偽)だけか、ブラストダメージ) (HP:28/50 TP: 敏捷:10)回12 防20 魔防12
アイアンゴーレム (NPC) : (偽がブラストなのに、真は物理ダメージなのか、不思議) (HP:28/50 TP: 敏捷:10)回12 防20 魔防12
フィミア : (これまたややこしい事に真と偽で違うんですよ…偽は特技で使う感じ)>ハティ (HP:16/16 TP:9/32 敏捷:18+6)
アイアンゴーレム (NPC) : ま゛ーっ!(16 10 12 7 5 5点貫通、木っ端微塵に壊れました。がらがらん、と鉄のインゴットに戻されて飛び散る。)>フィミア (HP:28/50 TP: 敏捷:10)回12 防20 魔防12
リアナ : あら、おつかれさまねー
フィミア : うー……っし!!(槍を甲板につきたて拳を握りしめるといつものスーツスタイルに) (HP:16/16 TP:9/32 敏捷:18+6)
フィミア : っ……はぁ!全身千切れそうだ……(へなへな…と崩れ落ちぺたんと座り込み (HP:16/16 TP:9/32 敏捷:18+6)
ハーティリア : いや、すげぇな。お疲れ様。(パチパチと拍手) (HP:28/50 TP: 敏捷:10)回12 防20 魔防12
リアナ : 運んであげましょうか〜?
ハーティリア : あれだ、非生物相手なら、ゴア・ボルグ投げる方が良いかもなぁ。>フィミア (HP:28/50 TP: 敏捷:10)回12 防20 魔防12
ヘラ : …お疲れ様
フィミア : …やだ、どこ連れてく気さ…>リアナ (HP:16/16 TP:9/32 敏捷:18+6)
リアナ : 貴女のお部屋でしょう…?
フィミア : もしくはそのまま戦いの槍投げるか…だねぇ(クリティカル過信しすぎた)>ハティ (HP:16/16 TP:9/32 敏捷:18+6)
ハーティリア : 戦いの槍はそれ、複製できるのか?(限界時しか手元にないなら、複製条件満たせてない可能性も)>フィミア (HP:28/50 TP: 敏捷:10)回12 防20 魔防12
ハーティリア : ありがとさん。>ヘラ (HP:28/50 TP: 敏捷:10)回12 防20 魔防12
フィミア : ありがとさん〜…(へなへなした動きでなんとかあぐらかいて座り)>ヘラ (HP:16/16 TP:9/32 敏捷:18+6)
フィミア : 変身後なら同一体ってーことでなんとかなりそうだけど。そうしない限り複製は難しそうねー>ハティ (HP:16/16 TP:9/32 敏捷:18+6)
フィミア : リアナはなんか理由つけてきそうで信用がねぇ…(連れ込まれそう)>リアナ (HP:16/16 TP:9/32 敏捷:18+6)
ハーティリア : (生肉だして、フライパンで塩胡椒撒いてジューッと焼き上げる ワイルドステーキ調理) 2D6 + 19 → [3,3] = 6 + 19 = 25 (HP:28/50 TP: 敏捷:10)回12 防20 魔防12
フィミア : 初めて使ったけど…なんもかんもしんどいわ……(胡座かいて座ってたけど時間とともにへなへな崩れ落ち甲板に寝そべり (HP:16/16 TP:9/32 敏捷:18+6)
リアナ : 全く、信用ないんだからー。(困ったように肩の上でゆらゆら)
ハーティリア : ほい、どうぞ。まあ少しは回復するだろ。(白酒添えてだし、両方食べたらHP3点、TP6点回復)>フィミア (HP:28/50 TP: 敏捷:10)回12 防20 魔防12
フィミア : 助かるわぁ〜……(TP使用以上に主導権の取り合いで疲弊しているようだ…) (HP:16/16 TP:9/32 敏捷:18+6)
ハーティリア : ミノタウロスが両手に花って光景はなんか珍しいな。<リアナ、ヘラ (HP:28/50 TP: 敏捷:10)回12 防20 魔防12
フィミア : (もぐもぐ) (HP:16/16 TP:15/32 敏捷:18+6)
リアナ : ヘラは彼岸花でしょうけどね〜
ヘラ : リアナは…赤い、…なんだろ?
リアナ : キノコかしら、生えてるし(’’
フィミア : うんまぁ…割りかし気になってた部分が埋まるいい練習だった(ぐったり (HP:16/16 TP:15/32 敏捷:18+6)
ヘラ : …そ、そう(‘‘
リアナ : さて、ほら帰るわよフィミア。(肩から降りて、後ろからフィミアを持ち上げようと)
フィミア : あとはタイミングと武器のチョイスかねぇ…通常時でも使えるけどバフもバカにならない (HP:16/16 TP:15/32 敏捷:18+6)
ヘラ : …私も一緒に…いく?
ハーティリア : マテリアライズも、ゴアボルグの呼び戻しもTPバカ食いするからなぁ。 (HP:28/50 TP: 敏捷:10)回12 防20 魔防12
フィミア : ぐぇっ……ちゃんとワタシの部屋で下ろせよっ(抱えられ抵抗するだけ消耗と考え運ばせることに (HP:16/16 TP:15/32 敏捷:18+6)
ヘラ : じゃあ…私も戻るね…
ヘラ : おやすみ…
ナレーション : ヘラさんが退場しました。
リアナ : はいはい、お持ち帰り〜♪(とか言いつつ、ちゃんと運ぶ赤いの)
フィミア : そのへんはほら…ウェポンハンガー2つつけてるから切り替えできるんだけどね>ハティ (HP:16/16 TP:15/32 敏捷:18+6)
ナレーション : リアナさんが退場しました。
フィミア : (ずるずるずる・・・) (HP:16/16 TP:15/32 敏捷:18+6)
ハーティリア : 一応、ちょっとした考えはあるっちゃあるけどな。 (HP:28/50 TP: 敏捷:10)回12 防20 魔防12
ハーティリア : フィミアが弓持つかどうかって感じだけど。 おや、お疲れ? (HP:28/50 TP: 敏捷:10)回12 防20 魔防12
フィミア : (弓はある…使うかは別として! とりあえず退室ありがとうございました〜) (HP:16/16 TP:15/32 敏捷:18+6)
ナレーション : フィミアさんが退場しました。
ハーティリア : (弓と同じベースの片手槍として使えるアロー・ハイなら気軽に使えるんじゃね、という発想。) お疲れ様よー。 (HP:28/50 TP: 敏捷:10)回12 防20 魔防12
ナレーション : ハーティリアさんが退場しました。
ナレーション : ミカゲさんが登場しました。
ミカゲ : (稽古着姿で甲板に上がってきた巫女。今日は小太刀二刀流の稽古をするようで小太刀と阿修羅刀を持っている)………。
ミカゲ : (そのままゆっくりと模擬戦で使われるような障害物の少ないエリアに入ってくると、目を閉じて精神統一をする)………。
ミカゲ : ………………。(脳裏に浮かびあがる三南元副長の顔。伊織元参謀の顔。その他赤誠組で知り合った人たちの顔)
ミカゲ : ………。(依然として心は乱れたまま。小さく溜息をついて空を見上げる)
ミカゲ : このままでは危のうございますな……。(静かに小太刀と阿修羅刀を抜刀。前を向いて舞にも似た足さばきで両手の小太刀と阿修羅刀で連続して斬撃を繰り出していく)
ミカゲ : ………。(飯綱落としや霞斬りを交えながら連続して次々と斬撃を繰り出していく。しかしまったく音がしない)
ミカゲ : (音はしないものの、殺気は周囲から見てもありありと分かる。戦士としての訓練を受けた者なら気配を探ることは難しくないほどに)
ミカゲ : (数えきれないほどの斬撃を繰り出してから納刀する)………この程度では、あの憎き首に刃は届きませぬな。
ミカゲ : 伊織甲子太郎……。あのような暴挙、三南様の覚悟を嘲笑うかのような仕儀…許すまじ………。(黒い炎のような殺気が汗だくになった身体から煙のようにたちのぼる)
ミカゲ : ………。(ハコネの山でヘラが見たという死霊術師も気になる。しかし具体的な情報が少ない。どこへ乗り込めば斬れるかが、まだ分からない)
ミカゲ : ………………。(一度部屋に戻ろうと踵を返す)
ナレーション : ミカゲさんが退場しました。
ナレーション : アーヴルスさんが登場しました。
アーヴルス : 月も変わりましたので、今月の慈善活動の結果を確認しておきましょう。 4D6 → [2,5,4,5] = 16
アーヴルス : 少しでも皆さんの御役に立てたのなら良いのですが。
ナレーション : アーヴルスさんが退場しました。
ナレーション : ファムタムさんが登場しました。
ファムタム : まーまずは慈善活動だにゃー!
ファムタム : 4D6 → [5,6,5,2] = 18
ベスティエ (NPC) : 次は俺だな。 4D6 → [4,4,6,2] = 16
ヒトトセ (NPC) : 続きましてはわたくしがー 4D6 → [3,6,3,4] = 16
ノエル (NPC) : わたくしもいっきますわー! 4D6 → [1,5,5,5] = 16
フリック (NPC) : ん、おれも名前はうっとくか。 4D6 → [4,2,2,3] = 11
リーヴェ (NPC) : はい!次はわったしー! 4D6 → [1,4,3,4] = 12
ウルウ (NPC) : さて、ではわっちもかや。 4D6 → [2,3,5,1] = 11
ノクティ (NPC) : で、あとは俺だな。 4D6 → [3,2,4,4] = 13
ノクティ (NPC) : っと、聖騎士任務1回発生ダイスと 2D6 → [3,2] = 5
ノクティ (NPC) : 何も起こらなかったな。
ノクティ (NPC) : (あとは給与処理だ…(しろめ)
ナレーション : ファムタムさんが退場しました。
ナレーション : ミズキさんが登場しました。
ミズキ : たまには気分を変えてこっちで慈善活動!(「゚Д゚)「(床板パカッ)【慈善活動】 4D6 → [4,4,2,4] = 14
クロウ (NPC) : 【慈善活動】 4D6 → [5,3,1,5] = 14
ノーウェン (NPC) : 【慈善活動】 4D6 → [4,3,3,6] = 16
ミリア (NPC) : 【慈善活動】 4D6 → [4,4,6,4] = 18
セレスティア (NPC) : 【慈善活動】 4D6 → [4,2,4,6] = 16
セレスティア (NPC) : 今回みんなで目がいい…次からこっちでやろう
ミズキ : よくあるやつ!(「゚Д゚)「(ちぇっくまちがえた。そして床下撤収)
ナレーション : ミズキさんが退場しました。
ナレーション : セフィさんが登場しました。
セフィ : さて、冒険に出ていた私、フォルトゥナは慈善活動があと残っておりますね!いざや。
セフィ : 4D6 → [5,1,2,6] = 14
フォルトゥナ (NPC) : うーおー 4D6 → [1,5,3,4] = 13
セフィ : 以上ですー
ナレーション : セフィさんが退場しました。
ナレーション : テオさんが登場しました。
テオ : (4月分【慈善活動くわー!】) 4D6 → [1,3,1,1] = 6
リュヌ (NPC) : 4D6 → [6,2,2,4] = 14
ロコ (NPC) : 4D6 → [6,1,1,6] = 14
ナレーション : テオさんが退場しました。
ナレーション : クロードさんが登場しました。
クロード : 4月分の慈善活動 4D6 → [5,4,1,4] = 14
アオゾラ (NPC) : 4D6 → [4,5,3,2] = 14
ウィリアム (NPC) : 4D6 → [4,2,3,1] = 10
マサヨシ (NPC) : 4D6 → [3,6,3,2] = 14
ナレーション : クロードさんが退場しました。
ナレーション : ヘラさんが登場しました。
ヘラ : 時計塔試験 ランク4 目標18 2D6 + 11 → [1,1] = 2 + 11 = 13
ヘラ : 2回目・(シクシク 2D6 + 11 → [5,1] = 6 + 11 = 17
ヘラ : …今度でいいや
ナレーション : ヘラさんが退場しました。
ナレーション : ルーチェさんが登場しました。
ルーチェ : 災害霊を捕まえに行きましょう。あと1年3ヶ月がリミットだけど。5回かな。
ルーチェ : 噴火霊の捕獲 5000 10d6で1が出ない。星霊術極意があるので、条件はこれね。
ルーチェ : 10D6 → [3,1,3,5,5,5,3,2,3,1] = 31
ルーチェ : 10D6 → [5,1,1,6,5,5,2,6,5,4] = 40
ルーチェ : 10D6 → [1,1,3,4,1,4,5,6,4,1] = 30
ルーチェ : 10D6 → [5,2,5,4,1,4,1,6,1,2] = 31
ルーチェ : 10D6 → [6,2,6,1,4,1,1,4,5,2] = 32
ルーチェ : ま、そう簡単にはいかないわよね…
ルーチェ : 時は来たれり。我が血、我が純潔を主に捧げ、願わくば御許にて仕えることをお許しください。【シェイプ・ワルキューレ】 2D6 + 11 → [6,3] = 9 + 11 = 20
ルーチェ : さよなら、またね。
ナレーション : ルーチェさんが退場しました。
ナレーション : エイルさんが登場しました。
エイル : (儀式の後数時間してから来た戦乙女)……。旅立ちましたか。
エイル : あなたがヴァルハラで育まれ、戻ってくるのを待っています。(ヴァルハラの方角を向きながら)
エイル : 戻ってこられたら、四人目ですね。(把握しているヴァルキリーは、自分とフィミアとマリア)
エイル : (踵を返して船内に戻っていく)
ナレーション : エイルさんが退場しました。
ナレーション : メイファさんが登場しました。
メイファ : (青いチャイナドレス姿の筋肉女が甲板に上がってきた。そのままのっしのっしと甲板の中央に立つ。北国の刺すような風が吹き付ける)さて、この辺でいいかしらね。
メイファ : (銀のブレスレットをはめた右腕を高々と挙げる)北の大地を吹き渡る風よ。我がもとに集い、我に合力せよ。(シールロギア風の星霊を封じる 2d6+7(ドルイド)+4(知力B)) 2D6 + 11 → [4,2] = 6 + 11 = 17
メイファ : (風の星霊を収めた右手を下げる)よしよし、まずは良い調子ね。次は、と…。
メイファ : (舷側の方へと歩いていき、手すりの前まで来ると銀のブレスレットをはめた左腕を前に突き出す)北海の荒波を形作る水よ、我がもとに集い、我に合力せよ。(シールロギア。水の星霊を封じる 2d6+7(ドルイド)+4(知力B)) 2D6 + 11 → [5,6] = 11 + 11 = 22
メイファ : うん。まずはこんなところかしら。ブレスレットのお礼にルイリィに何か美味しいものを作ってあげなきゃ。(ずんずんと大股で船の中に戻っていく)
ナレーション : メイファさんが退場しました。
ナレーション : レイナさんが登場しました。
ナレーション : ヘラさんが登場しました。
レイナ : さてと、涼しいわね。(甲板に上がってきた黒ドレスの少女)
ヘラ : ……準備は、いい?(こっちは昇級試験なので、時計塔の制服姿。頭にはよく見る四角いアカデミー帽子)
レイナ : ええ、良いわよ……ヘラ、似合ってるわね(くす)
ヘラ : じゃあ 受ける試験のランクを決めて…
ヘラ : 2dd+メイガスLv+知力ボーナス(装備とかは含まない)で 規定値以上になれば、いい…
レイナ : 受けるランクは10にするわ。
ヘラ : じゃあ、頑張って……
レイナ : 絶対合格するわよ。 2D6 + 8 → [2,5] = 7 + 8 = 15
レイナ : ふふっ……合格ね♪
ヘラ : 規定値は12…合格、だね…おめでとう
ヘラ : 奨学金で3000セレン、貰える…試験には500セレンかかるから、差し引き2500、だね…
レイナ : ありがと、ヘラ♪
ヘラ : それと、専攻を選べるように、なる…使える魔法が一気に増えるから、ゆっくり考えてね…最初の属性も、選ぶから
レイナ : なるほど、ありがたい仕組みね
ヘラ : 今のレイナなら、ランク6までは受けれるけど……最初は、ランク8を目指すと、いいよ……情報収集が、できるようになるから
レイナ : さっき言ってたノーブルとかがその専攻に当たるのね。属性は…火とか氷とかよね。
レイナ : 図書館に入れるようになるとか書いてあったわね。
ヘラ : うん…私は、雷だけど……使える魔法は、ない(遠い目
ヘラ : さて、私も試験…行ってくる
レイナ : まぁ………ヘラの場合は…ね。(こくり)
レイナ : 頑張って、ヘラ!
ヘラ : 私は、ランク4……
ヘラ : Lv7+知力4 2D6 + 11 → [3,2] = 5 + 11 = 16
ヘラ : 落ちた(。。
レイナ : 難しいのね………また次…頑張るしかないわね……(かたぽふ)
ヘラ : …明日また、いく…修行のついで、に行けるから……
レイナ : 修行のついで………週経過半年毎だったものね。
ヘラ : うん……
ヘラ : じゃあ、戻ろうか……
レイナ : そうね。とりあえずは報告、かしら。
ナレーション : レイナさんが退場しました。
ナレーション : ヘラさんが退場しました。
ナレーション : フィミアさんが登場しました。
フィミア : 慈善事業いってくるわ〜 4D6 → [3,5,5,2] = 15
トラチヨ (NPC) : 4D6 → [5,6,3,4] = 18
ナレーション : フィミアさんが退場しました。
ナレーション : アーヴルスさんが登場しました。
アーヴルス : 月も変わりましたので、今月の慈善活動の結果を確認しておきましょう。 4D6 → [1,6,2,2] = 11
アーヴルス : 少しは皆さんのお役に立てたら良いのですが。
ナレーション : アーヴルスさんが退場しました。
ナレーション : セフィさんが登場しました。
セフィ : さて、色を間違えましたがこのまま。慈善活動といきましょう
ファムタム (NPC) : 諸々処理のために私からだにゃー
ファムタム (NPC) : 4D6 → [2,6,1,1] = 10
フォルトゥナ (NPC) : ほいほい、同じく慈善活動ー 4D6 → [2,2,2,6] = 12
ノエル (NPC) : わたくしもッ!!!! 4D6 → [4,6,3,1] = 14
ヒトトセ (NPC) : さて、わたくしもー 4D6 → [5,4,2,1] = 12
リーヴェ (NPC) : じぜんかつどー 4D6 → [1,5,2,1] = 9
フリック (NPC) : んじゃ、おれもいくぜー 4D6 → [5,5,6,4] = 20
セフィ : 次が私です。(慈善活動) 4D6 → [2,1,2,2] = 7
ノクティ (NPC) : 揺り戻しがまたひどい…!と、俺はテオクリ使って加齢停止行ってからの慈善活動だぜ 4D6 → [4,3,4,5] = 16
ウルウ (NPC) : で、冒険は本日からゆえ、ぎりぎり挑戦はしておけるの。準備もかねてわっちもやっておきんす 4D6 → [2,1,1,1] = 5
ベスティエ (NPC) : いやあ、ホントなんだろうなこの出目の低さ!(期待値以上、現在3人。過半数が期待値以下だった。慈善活動!) 4D6 → [4,3,4,3] = 14
セフィ : 以上です。
ナレーション : セフィさんが退場しました。
ナレーション : ハンスさんが登場しました。
ハンス : 慈善活動やっとくか
ハンス : 4D6 → [6,1,6,5] = 18
ハンス : ぼちぼちか・・・・(よい背っと戻ってく
ナレーション : ハンスさんが退場しました。
ナレーション : エイルさんが登場しました。
エイル : (こつこつこつ。薄青色のワンピース姿の戦乙女が甲板に上がってきた)ええと、練習用ドールの貸し出し願いも出しましたし……と。
エイル : (甲板の中の広いスペースに練習用ドール・極が置いてあるのを見ると、小さく頷く)……慣れたとはいうものの、やはりドールから受ける不快な印象は拭えません。
エイル : いつまでも占有するわけにはいきませんし、早く始めますか。(仮装を解く。少し浮かび上がると、周囲の風を巻いて、光を放ち、くるくると回転しながら、戦乙女の鎧姿に変化。重装甲の割に軽快な音を立てて甲板に降り立つ)
エイル : では、始めましょう。
エイル : 初期位置【ドール】-10m-【エイル】
練習用ドール・極 (NPC) : (きゅぴーん。目にあたる部分が赤く光る)
エイル : (M/S/B無し)
練習用ドール・極 (NPC) : (M/S/B無し:敏捷30)
エイル : (敏捷30)
エイル : (ドールは距離を離されると弾幕を展開する。全てを避けるのは不可能に近い。だからできるだけ距離を詰める)はぁっ!(ハイパーシースからバスタードソードを抜き放ち両手で保持、9mを前進して、上段から袈裟に斬り下ろす。ダブルアタック+による二回攻撃(一回目:ゾロ目で命中の場合ダブルアタックによりダメージ判定が二回になる) 命中 2d6+9(ヴァルキリー)+5(器用B)+1(ソードマスタリー)+4(武器固有修正)) 2D6 + 19 → [3,6] = 9 + 19 = 28
エイル : いやぁっ!(続いて踏み込んで下段から逆袈裟に斬り上げる)ダブルアタック+による二回攻撃(二回目:ゾロ目で命中の場合ダブルアタックによりダメージ判定が二回になる) 命中 2d6+9(ヴァルキリー)+5(器用B)+1(ソードマスタリー)+4(武器固有修正)) 2D6 + 19 → [5,3] = 8 + 19 = 27
エイル : はぁぁっ!!!!(鋭い気合いと共にバスタードソードがドールの装甲に叩きつけられる(一回目) 威力 ベース49+5(グレートソードマスタリー)固定値9(ヴァルキリー)+4(筋力B)+4(武器固有修正)クリティカル10(10)(グレートソードマスタリー)混沌(耐性・無効に特効ベース+10)・闇・不死・炎・氷属性 ダメージファンブル無視) 2D6 + 17 → [1,5] = 6 + 17 = 23
エイル : いやぁぁっ!!!!(鋭い気合いと共にバスタードソードがドールの装甲に叩きつけられる(二回目) 威力 ベース49+5(グレートソードマスタリー)固定値9(ヴァルキリー)+4(筋力B)+4(武器固有修正)クリティカル10(10)(グレートソードマスタリー)混沌(耐性・無効に特効ベース+10)・闇・不死・炎・氷属性 ダメージファンブル無視) 2D6 + 17 → [2,1] = 3 + 17 = 20
エイル : (混沌・闇・不死・炎・氷属性物理ダメージ26と21)
練習用ドール・極 (NPC) : (ほとんど傷ついた様子がない。巨大なアームで横合いから連続で殴りかかる。命中25が4回)ま”(143/150)
練習用ドール・極 (NPC) : 思っていたよりも速い?!(バスタードソードを片手持ちにして、量産型ウェポンハンガーよりホワイトシールドを装備(D行動)さらに、低空でくるりと回転して身をかわす(ローリング。成功の場合スタブ有) 2d6+9(ヴァルキリー)+5(敏捷B・アサシンドレス込)+1(戦乙女の羽冠)+2(ホワイトシールド)+1(ローリング)) 2D6 + 18 → [2,4] = 6 + 18 = 24
練習用ドール・極 (NPC) : ……くっ!(回転の途中を捕えられて被弾。次々と叩き込まれる攻撃。シールドを利用して受け流しにかかる 回避 2d6+9(ヴァルキリー)+5(敏捷B・アサシンドレス込)+1(戦乙女の羽冠)+2(ホワイトシールド) 2D6 + 17 → [6,5] = 11 + 17 = 28
練習用ドール・極 (NPC) : ……っっ!(ドールが振り回した腕をシールドを利用して受け流しにかかる 回避 2d6+9(ヴァルキリー)+5(敏捷B・アサシンドレス込)+1(戦乙女の羽冠)+2(ホワイトシールド)-1(連撃ペナ) 2D6 + 16 → [6,3] = 9 + 16 = 25
練習用ドール・極 (NPC) : ……まだっっ!(ドールが振り回した腕をシールドを利用して受け流しにかかる 回避 2d6+9(ヴァルキリー)+5(敏捷B・アサシンドレス込)+1(戦乙女の羽冠)+2(ホワイトシールド)-2(連撃ペナ) 2D6 + 15 → [2,6] = 8 + 15 = 23
練習用ドール・極 (NPC) : ……つっ!(戦乙女の鎧で打撃を受け止める。軽減 軽減 ベース40 固定値9(冒険者)+2(鋼鉄の処女)+1(硬気功)+1(魔術染色サーコート)) 2D6 + 13 → [2,5] = 7 + 13 = 20
練習用ドール・極 (NPC) : ……くっ!(戦乙女の鎧で打撃を受け止める。軽減 軽減 ベース40 固定値9(冒険者)+2(鋼鉄の処女)+1(硬気功)+1(魔術染色サーコート)) 2D6 + 13 → [4,2] = 6 + 13 = 19
練習用ドール・極 (NPC) : (威力23から20軽減と21軽減で合計5点通過)
エイル : (計算で必死て発言が切り替わっていませんでした(がーん))
エイル : (2ターン目。両者M/S/B無し)
エイル : 【ドール】-1.5m-【エイル】
エイル : (19/24)
エイル : (二度のダメージでかすり傷を負ったが、このまま戦闘が続くと不利なのは自分。打開策を考えながらもバスタードソードを振るう)せりゃぁっ!!(量産型ウェポンハンガーにホワイトシールドを戻し(D行動)バスタードソードを両手で握るとそのままの位置で左から右に横薙ぎする。ダブルアタック+による二回攻撃(一回目:ゾロ目で命中の場合ダブルアタックによりダメージ判定が二回になる) 命中 2d6+9(ヴァルキリー)+5(器用B)+1(ソードマスタリー)+4(武器固有修正)) 2D6 + 19 → [2,5] = 7 + 19 = 26
エイル : せいっ!!(そのままの位置で右から左に横薙ぎする。ダブルアタック+による二回攻撃(一回目:ゾロ目で命中の場合ダブルアタックによりダメージ判定が二回になる) 命中 2d6+9(ヴァルキリー)+5(器用B)+1(ソードマスタリー)+4(武器固有修正)) 2D6 + 19 → [2,2] = 4 + 19 = 23
練習用ドール・極 (NPC) : (腕を振り回して二回目の攻撃を切り払った)
エイル : はぁぁっ!!!!(鋭い気合いと共にバスタードソードがドールの装甲に叩きつけられる 威力 ベース49+5(グレートソードマスタリー)固定値9(ヴァルキリー)+4(筋力B)+4(武器固有修正)クリティカル10(10)(グレートソードマスタリー)混沌(耐性・無効に特効ベース+10)・闇・不死・炎・氷属性 ダメージファンブル無視) 2D6 + 17 → [4,5] = 9 + 17 = 26
エイル : (混沌・闇・不死・炎・氷属性物理ダメージ30)
練習用ドール・極 (NPC) : ま”(まだまだ余裕のドールがぶんぶんと腕を振り回す)(133/150)
練習用ドール・極 (NPC) : (巨大なアームで上下左右から連続で殴りかかる。命中25が4回)ま”
エイル : 次は、これでっ!(バスタードソードを盾のように保持してドールの攻撃を受け止める。回避放棄でグランドディフェレクト)
エイル : ……っ!(バスタードソードで連続打撃を受け止める。軽減 軽減 ベース40 固定値9(冒険者)+2(鋼鉄の処女)+1(硬気功)+1(魔術染色サーコート)) 2D6 + 13 → [2,1] = 3 + 13 = 16
エイル : ……くっ!(バスタードソードで連続打撃を受け止める。軽減 軽減 ベース40 固定値9(冒険者)+2(鋼鉄の処女)+1(硬気功)+1(魔術染色サーコート)) 2D6 + 13 → [3,5] = 8 + 13 = 21
エイル : ……はっ!(バスタードソードで連続打撃を受け止める。軽減 軽減 ベース40 固定値9(冒険者)+2(鋼鉄の処女)+1(硬気功)+1(魔術染色サーコート)) 2D6 + 13 → [1,6] = 7 + 13 = 20
エイル : ……っっ!(バスタードソードで連続打撃を受け止める。軽減 軽減 ベース40 固定値9(冒険者)+2(鋼鉄の処女)+1(硬気功)+1(魔術染色サーコート)) 2D6 + 13 → [6,2] = 8 + 13 = 21
エイル : (16軽減 22軽減 21軽減 22軽減 グランドディフェレクトで半減するので、合計7貫通)
エイル : (12/24)
エイル : これ、じり貧ですね。
エイル : (3ターン目 両者M/S/B無し)
エイル : だったら、これで!(D行動でバスタードソードにハイパーシースを戻して、フリングニルを三つ複製する。マテリアライズ+) 6D6 → [1,6,2,3,2,4] = 18
エイル : いけえっ!(集中移動で3m後退して三本のジャベリンを次々と投擲する。ワルキューレ・ブラスター(三回投擲の一回目) 命中 2d6+9(ヴァルキリー)+5(器用B)+1(ジャベリンマスタリー)+1(ウェポンマスター)+2(投擲術極意)-1(武器種別ペナ)+4(武器固有修正)) 2D6 + 21 → [6,5] = 11 + 21 = 32
エイル : まだっ!(ワルキューレ・ブラスター(三回投擲の二回目) 命中 2d6+9(ヴァルキリー)+5(器用B)+1(ジャベリンマスタリー)+1(ウェポンマスター)+2(投擲術極意)-1(武器種別ペナ)+4(武器固有修正)) 2D6 + 21 → [5,6] = 11 + 21 = 32
エイル : そこっ!ワルキューレ・ブラスター(三回投擲の三回目) 命中 2d6+9(ヴァルキリー)+5(器用B)+1(ジャベリンマスタリー)+1(ウェポンマスター)+2(投擲術極意)-1(武器種別ペナ)+4(武器固有修正)) 2D6 + 21 → [1,5] = 6 + 21 = 27
エイル : 【ドール】-4.5m-【エイル】
エイル : !!!(戦乙女の槍が突き刺さる。(一本目) 威力 ベース30 固定値9(ヴァルキリー)+4(筋力B)+1(ウェポンマスター)+2(投擲術極意)+4(武器固有修正)クリティカル10 秩序・混沌(耐性・無効に特効、ベース+10)・不死・闇・聖・雷ブラスト属性 ダメージファンブル無視) 2D6 + 20 → [6,2] = 8 + 20 = 28
エイル : !!!(戦乙女の槍が突き刺さる。(二本目) 威力 ベース30 固定値9(ヴァルキリー)+4(筋力B)+1(ウェポンマスター)+2(投擲術極意)+4(武器固有修正)クリティカル10 秩序・混沌(耐性・無効に特効、ベース+10)・不死・闇・聖・雷ブラスト属性 ダメージファンブル無視) 2D6 + 20 → [5,6] = 11 + 20 = 31
エイル : (回った) 2D6 → [6,3] = 9
エイル : !!!(戦乙女の槍が突き刺さる。(三本目) 威力 ベース30 固定値9(ヴァルキリー)+4(筋力B)+1(ウェポンマスター)+2(投擲術極意)+4(武器固有修正)クリティカル10 秩序・混沌(耐性・無効に特効、ベース+10)・不死・闇・聖・雷ブラスト属性 ダメージファンブル無視) 2D6 + 20 → [4,2] = 6 + 20 = 26
エイル : (38・27・26秩序・混沌・不死・闇・聖・雷ブラストダメージ)
練習用ドール・極 (NPC) : (貫通ダメージ23・12・11で合計46ダメージ通過)
練習用ドール・極 (NPC) : (巨大なアームでぐるんぐるんと回転しながら連続で殴りつける。命中25が4回)ま”(87/150)
エイル : (さらに1本マテリアライズでフリングニルを複製(D行動)。量産型ウェポンハンガーからホワイトシールドを装備(D行動)) 2D6 → [5,4] = 9
エイル : ……こいっっ!(ドールが振り回した腕をシールドを利用して受け流しにかかる(成功時リベンジで反撃) 回避 2d6+9(ヴァルキリー)+5(敏捷B・アサシンドレス込)+1(戦乙女の羽冠)+2(ホワイトシールド)) 2D6 + 17 → [3,5] = 8 + 17 = 25
エイル : 返しですっ!(片手で握ったジャベリンを真正面から突き出して反撃をする 命中 2d6+9(ヴァルキリー)+5(器用B)+1(ジャベリンマスタリー)+1(ウェポンマスター)-1(武器種別ペナ)+4(武器固有修正)) 2D6 + 19 → [6,6] = 12 + 19 = 31
エイル : !!!!(戦乙女の槍が突き込まれる 威力 ベース49 固定値9(ヴァルキリー)+4(筋力B)+1(ウェポンマスター)+4(武器固有修正)クリティカル8(9)(ランサーマスタリー+パワーヒット)混沌(耐性・無効に特効、ベース+10)・不死・闇・聖・雷 ダメージファンブル無視) 2D6 + 18 → [4,3] = 7 + 18 = 25
エイル : (混沌・不死・闇・聖・雷物理ダメージ27 連撃停止)
練習用ドール・極 (NPC) : (7ダメージ貫通)ま”!!!(80/150)
エイル : (4ターン目 両者M/S/B無し)
エイル : その身に刻みなさいぃっ!(ふわりと浮きあがってジャベリンを片手で持って、全力で投擲する。ニーベルンストライク 命中 2d6+9(ヴァルキリー)+5(器用B)+1(ジャベリンマスタリー)+1(ウェポンマスター)+2(投擲術極意)-1(武器種別ペナ)+4(武器固有修正)) 2D6 + 21 → [3,1] = 4 + 21 = 25
エイル : っっ!!!(光り輝くジャベリンが突き刺さる 威力 ベース70 固定値9(ヴァルキリー)+4(筋力B)+1(ウェポンマスター)+2(投擲術極意)+4(武器固有修正)クリティカル10 混沌(耐性・無効に特効、ベース+10)・不死・闇・聖・雷ブラスト属性 ダメージファンブル無視) 2D6 + 20 → [1,3] = 4 + 20 = 24
エイル : (秩序・混沌・不死・闇・聖・雷ブラスト属性ダメージ27)
練習用ドール・極 (NPC) : (貫通ダメージ15)………ま”(65/150)
練習用ドール・極 (NPC) : (巨大なアームでぐるんぐるんと回転しながら連続で殴りつける。命中25が4回)ま”(65/150)
エイル : 来てっ、フリングニル!(さらに1本マテリアライズでフリングニルを複製(D行動)) 2D6 → [5,3] = 8
エイル : ……まだっっ!(ドールが振り回した腕をシールドを利用して受け流しにかかる(成功時リベンジで反撃) 回避 2d6+9(ヴァルキリー)+5(敏捷B・アサシンドレス込)+1(戦乙女の羽冠)+2(ホワイトシールド)) 2D6 + 17 → [1,4] = 5 + 17 = 22
エイル : ……うっっ!(さらにドールが振り回した腕をシールドを利用して受け流しにかかる(成功時リベンジで反撃) 回避 2d6+9(ヴァルキリー)+5(敏捷B・アサシンドレス込)+1(戦乙女の羽冠)+2(ホワイトシールド)) 2D6 + 17 → [1,3] = 4 + 17 = 21
エイル : ……くっっ!(さらにドールが振り回した腕をシールドを利用して受け流しにかかる(成功時リベンジで反撃) 回避 2d6+9(ヴァルキリー)+5(敏捷B・アサシンドレス込)+1(戦乙女の羽冠)+2(ホワイトシールド)) 2D6 + 17 → [2,5] = 7 + 17 = 24
エイル : ……っっ!(さらにドールが振り回した腕をシールドを利用して受け流しにかかる(成功時リベンジで反撃) 回避 2d6+9(ヴァルキリー)+5(敏捷B・アサシンドレス込)+1(戦乙女の羽冠)+2(ホワイトシールド)) 2D6 + 17 → [2,2] = 4 + 17 = 21
エイル : ……くっ!(戦乙女の鎧で打撃を受け止める。軽減 軽減 ベース40 固定値9(冒険者)+2(鋼鉄の処女)+1(硬気功)+1(魔術染色サーコート)) 2D6 + 13 → [1,1] = 2 + 13 = 15
エイル : (ダメージが素通しで入り、撃沈した)
エティリス (NPC) : おお、エイルよ。倒れてしまうとは情けない。(芝居じみた口調でぱぱっとエイルを回復する。フルリカバリー 2d6+10(プリースト)+4(知力B)) 2D6 + 14 → [5,4] = 9 + 14 = 23
エイル : はぁ……やっぱり強いです、ドールって。もう一度トラウマになりそう…(エティリスと一緒に戦闘の跡を片付けてから船内に戻っていく)
ナレーション : エイルさんが退場しました。
ナレーション : ロコさんが登場しました。
ロコ : (5月の【慈善活動くわー!】) 4D6 → [5,5,6,4] = 20
リュヌ (NPC) : 4D6 → [3,1,3,5] = 12
ナレーション : ロコさんが退場しました。
ナレーション : クロードさんが登場しました。
クロード : 5月の慈善事業 4D6 → [1,4,1,6] = 12
アオゾラ (NPC) : 4D6 → [6,2,4,5] = 17
ウィリアム (NPC) : 4D6 → [5,5,4,1] = 15
マサヨシ (NPC) : 4D6 → [3,1,3,5] = 12
ナレーション : クロードさんが退場しました。
ナレーション : ミズキさんが登場しました。
ミズキ : さてとりあえず慈善活動だけ全員分(「゚Д゚)「(床板パカッ) 4D6 → [1,4,3,1] = 9
クロウ (NPC) : 4D6 → [3,5,5,3] = 16
ノーウェン (NPC) : 4D6 → [4,6,2,4] = 16
ミリア (NPC) : 4D6 → [3,4,5,2] = 14
セレスティア (NPC) : 4D6 → [1,1,3,1] = 6
ミズキ : (一部)なかなか悲惨だった(´・ω・`)
ナレーション : ミズキさんが退場しました。
ナレーション : メイファさんが登場しました。
メイファ : (防寒具を着こんで甲板から船を下りて港を突っ切って町外れに向かう)さて、この辺で良いかしらね。
メイファ : 極北の地の冷気の星霊たちよ。あたしのもとに集いなさい。(冷気の星霊を宝石に封じる シールロギア 2d6+7(ドルイド)+4(知力B)) 2D6 + 11 → [3,2] = 5 + 11 = 16
メイファ : よし。いまのうちに炎もやっておこうかしらね。
メイファ : (ホオヅキの甲板まで戻ってきて、篝火の近くまで移動する)
メイファ : 夜を焦がす篝火に集う炎の星霊たちよ。あたしのもとに集いなさい。(炎の星霊を宝石に封じる シールロギア 2d6+7(ドルイド)+4(知力B)) 2D6 + 11 → [4,3] = 7 + 11 = 18
メイファ : よし、こっちは完了ね。(船の中に戻っていく)
ナレーション : メイファさんが退場しました。
ナレーション : ミカゲさんが登場しました。
ミカゲ : (巫女が夕暮れの甲板に出てきて静かに舷側の方へと歩いていく)
ミカゲ : (極北の冷たい風に吹かれながら遠くの方を見ている)アヅマはこちらの方角……でございましたな。
ミカゲ : (海の方に左手を伸ばし)伊織甲子太郎。せいぜい首を洗って待っておられよ………。三南様の想いを踏みにじり、赤誠組を割った罪、その死を以って購ってもらいましょう。
ミカゲ : (右手も海の方に伸ばし)この、心の底にこびりついた黒いものを…貴様の血で洗い流せるか………。
ミカゲ : 試してみねば、分かりますまいな。(両手で輪を作り、狭めていく)
ミカゲ : ………(両手を引っ込めて、静かに息を吐く)
ミカゲ : 行く前に疲れてしまっては困りますか………(阿修羅刀の柄に触れかけた手を止めて)
ミカゲ : 一旦戻るといたしましょう。(音もなく船内に戻っていく)
ナレーション : ミカゲさんが退場しました。
ナレーション : セフィさんが登場しました。
セフィ : さて、では言い出しではありますので、赤い結晶争奪戦、振っておきます。 1D100 → [89] = 89
セフィ : 中々の数字でした。
ナレーション : セフィさんが退場しました。
ナレーション : エルルさんが登場しました。
エルル : あぁ、お願いします…神さま仏様リアナさま。 1D100 → [93] = 93
エルル : うふふ、信仰に勝る力無し…ですね。
ナレーション : エルルさんが退場しました。
ナレーション : ギーゼルベルトさんが登場しました。
ギーゼルベルト : さて、赤い結晶の抽選結果だ。 1D100 → [20] = 20
ギーゼルベルト : 運がないな(肩すくめ)
ナレーション : ギーゼルベルトさんが退場しました。
ナレーション : クロウさんが登場しました。
ナレーション : ヘラさんが登場しました。
クロウ : (いつもの和装の上に、真新しい羽織を一枚纏い、甲板に佇み瞑目する半狼)
ヘラ : ……(。。(赤いオーラの残滓を感じる
ヘラ : ……杖を掴み、所定の位置へ)……よろしく
クロウ : ん……。模擬戦、とはいえ、戦い。なら……加減は、無し(瞳を開き相対する)
ヘラ : …ん(杖を向けて、魔力を高めて行く)【MSB無し 敏捷18】
クロウ : 【M:死番の悟り・暗霧 S:風の巻 B無し 敏捷18だけどファストトリック化】(そして相対距離決めてない問題浮上
クロウ : (そして開始時に助言トレーニングを宣言(´・ω・`))
ヘラ : …距離は、そっちに合わせる…(毎回思うけど 死なないことがわかってる試合で死を覚悟してるってどういう状況なんだろう)
クロウ : (あたり所(ファンブルとか)が悪ければ死ぬかもしれない(´・ω・`)では10mで)
ヘラ : (じゃあお互いに生死判定ありということでよろしいか)
クロウ : (ライフアミュレットはあるな?(´・ω・`)ならばよい) (HP:20/20 TP:32/32 敏捷:18)風の巻3/3 魔法抵抗+4、精神抵抗+2、ダメージ-3、回避+2、切り払い・パリィの達成+1
ヘラ : (ないよ)
クロウ : (ならばダメだ(´・ω・`)死番キャンセル) (HP:20/20 TP:32/32 敏捷:18)風の巻3/3 魔法抵抗+4、精神抵抗+2、ダメージ-3、回避+2、切り払い・パリィの達成+1
ヘラ : (模擬戦でアミュレットは持ち込まない)
クロウ : (むしろ模擬戦の定義が問われる) (HP:20/20 TP:32/32 敏捷:18)風の巻3/3 魔法抵抗+4、精神抵抗+2、ダメージ-3、回避+2、切り払い・パリィの達成+1
ヘラ : (その代わり生死判定はそもそも発生しない 模擬戦だもの)
クロウ : 【M:暗霧 S:風の巻 に修正。距離は10mで】 (HP:20/20 TP:32/32 敏捷:18)風の巻3/3 魔法抵抗+2、ダメージ-2、回避+2、切り払い・パリィの達成+1
ヘラ : じゃあ…どうぞ…
クロウ : ん…………。なら――【D:一足飛び】(10m接近) 【A:鉄】(からの通常追撃、追い、雨尾二天流による二刀流小太刀追撃)【鉄命中】 2D6 + 14 → [6,2] = 8 + 14 = 22 (HP:20/20 TP:32/32 敏捷:18)風の巻3/3 魔法抵抗+2、ダメージ-2、回避+2、切り払い・パリィの達成+1
クロウ : 【通常追撃命中。鉄が命中している場合さらに+2補正】 2D6 + 14 → [1,4] = 5 + 14 = 19 (HP:20/20 TP:32/32 敏捷:18)風の巻3/3 魔法抵抗+2、ダメージ-2、回避+2、切り払い・パリィの達成+1
クロウ : 【追いじゃなかった返しだった。命中】 2D6 + 14 → [1,3] = 4 + 14 = 18 (HP:20/20 TP:32/32 敏捷:18)風の巻3/3 魔法抵抗+2、ダメージ-2、回避+2、切り払い・パリィの達成+1
クロウ : 【小太刀命中】 2D6 + 11 → [5,4] = 9 + 11 = 20 (HP:20/20 TP:32/32 敏捷:18)風の巻3/3 魔法抵抗+2、ダメージ-2、回避+2、切り払い・パリィの達成+1
クロウ : (全て連撃ペナルティは非計算なり) (HP:20/20 TP:32/32 敏捷:18)風の巻3/3 魔法抵抗+2、ダメージ-2、回避+2、切り払い・パリィの達成+1
ヘラ : 光の壁よ…(十字を切って、前方に透明な壁を生み出す)【キリエ・エレイソン】 2D6 → [1,4] = 5
クロウ : (攻撃後に【戻し】仕様で納刀&手練れで小太刀も納刀) (HP:20/20 TP:32/32 敏捷:18)風の巻3/3 魔法抵抗+2、ダメージ-2、回避+2、切り払い・パリィの達成+1
ヘラ : 【前方3mの位置に幅5m高さ5mの通過不可能の壁が出現】
ヘラ : 【それを通過できる術があるなら 回避判定に入りやす】
クロウ : (突破はないな(´・ω・`)ターンエンド) (HP:20/20 TP:32/32 敏捷:18)風の巻3/3 魔法抵抗+2、ダメージ-2、回避+2、切り払い・パリィの達成+1
ヘラ : …【D:闇のオーブ】…ラドン、おいで 2D6 → [5,2] = 7
ヘラ : (二人の間に、アースドラゴンゾンビが、割って入る)【地龍ゾンビ召喚】
ヘラ : 【A:達成+3 ダメージ+4拡大 マジックミサイル】……流れ星…落ちよ 2D6 + 16 → [4,1] = 5 + 16 = 21
クロウ : 【アヅマ職判定】 1D6 → [6] = 6 (HP:20/20 TP:32/32 敏捷:18)風の巻3/3 魔法抵抗+2、ダメージ-2、回避+2、切り払い・パリィの達成+1
ヘラ : (そしてアースドラゴンゾンビが接近して、攻撃を仕掛ける)【命中16、17、17、18】
ヘラ : 【最後16だった】
クロウ : 【魔法受け】 1D6 + 13 → [5] = 5 + 13 = 18 (HP:20/20 TP:32/32 敏捷:18)風の巻3/3 魔法抵抗+2、ダメージ-2、回避+2、切り払い・パリィの達成+1
クロウ : (ダイス数おかしかった(´・ω・`)追加) 1D6 → [1] = 1 (HP:20/20 TP:32/32 敏捷:18)風の巻3/3 魔法抵抗+2、ダメージ-2、回避+2、切り払い・パリィの達成+1
ヘラ : 【B10+17@10】 2D6 + 16 → [2,3] = 5 + 16 = 21
ヘラ : 【19点魔法ダメージ】
クロウ : 【地竜一発目鬼払い】 2D6 + 11 → [5,4] = 9 + 11 = 20 (HP:20/20 TP:32/32 敏捷:18)風の巻3/3 魔法抵抗+2、ダメージ-2、回避+2、切り払い・パリィの達成+1
クロウ : 【二発目も鬼払い】(暗霧足し忘れたので修正】 2D6 + 12 → [6,5] = 11 + 12 = 23 (HP:20/20 TP:32/32 敏捷:18)風の巻3/3 魔法抵抗+2、ダメージ-2、回避+2、切り払い・パリィの達成+1
クロウ : 【三発目も以下略】(連撃補正無視) 2D6 + 12 → [2,3] = 5 + 12 = 17 (HP:20/20 TP:32/32 敏捷:18)風の巻3/3 魔法抵抗+2、ダメージ-2、回避+2、切り払い・パリィの達成+1
クロウ : 【4発目も】 2D6 + 12 → [6,4] = 10 + 12 = 22 (HP:20/20 TP:32/32 敏捷:18)風の巻3/3 魔法抵抗+2、ダメージ-2、回避+2、切り払い・パリィの達成+1
ヘラ : 【ドラゴンはオーガサイズなので オーガサイズを受けれないなら自動失敗じゃが大丈夫か?】
クロウ : (魔法ダメージ10点貫通。地竜に必中通常反撃×4。回避どうぞ) (HP:20/20 TP:32/32 敏捷:18)風の巻3/3 魔法抵抗+2、ダメージ-2、回避+2、切り払い・パリィの達成+1
ヘラ : 【と思ったがモンスターデータってサイズ書いてないのな(・ω・`)】
クロウ : (パリィもだめだっけ(´・ω・`)) (HP:20/20 TP:32/32 敏捷:18)風の巻3/3 魔法抵抗+2、ダメージ-2、回避+2、切り払い・パリィの達成+1
クロウ : (書いてないのよ。推定オーガであって定義はない) (HP:20/20 TP:32/32 敏捷:18)風の巻3/3 魔法抵抗+2、ダメージ-2、回避+2、切り払い・パリィの達成+1
クロウ : (これはひめさまに要望出しておこう……(´・ω・`)) (HP:20/20 TP:32/32 敏捷:18)風の巻3/3 魔法抵抗+2、ダメージ-2、回避+2、切り払い・パリィの達成+1
ヘラ : (鬼払いの後必中になるのはなんの効果だっけ?)
クロウ : 【破砕】(スタブの代わりに使用。必中通常攻撃で反撃を行う) (HP:20/20 TP:32/32 敏捷:18)風の巻3/3 魔法抵抗+2、ダメージ-2、回避+2、切り払い・パリィの達成+1
ヘラ : 【受動防御と必中ってどっち優先なんだろう(。。 必中でも受動以下なら失敗なのかな(必中でもダイスは必ず振る ファンブルしたら外れだから】
ナレーション : フェルトさんが登場しました。
フェルト : 受動有利
ナレーション : フェルトさんが退場しました。
クロウ : (らしい(´・ω・`)) (HP:20/20 TP:32/32 敏捷:18)風の巻3/3 魔法抵抗+2、ダメージ-2、回避+2、切り払い・パリィの達成+1
ヘラ : (じゃあ判定よろ 受動5だ とりあえずパリィは有効としておく)
クロウ : (では一応受動判定用に2Dのみダイス)(命中1) 2D6 → [2,2] = 4 (HP:20/20 TP:32/32 敏捷:18)風の巻3/3 魔法抵抗+2、ダメージ-2、回避+2、切り払い・パリィの達成+1
クロウ : (2) 2D6 → [3,5] = 8 (HP:20/20 TP:32/32 敏捷:18)風の巻3/3 魔法抵抗+2、ダメージ-2、回避+2、切り払い・パリィの達成+1
ヘラ : (回避は固定値なので 6以上は全部当たる)
クロウ : (3) 2D6 → [4,6] = 10 (HP:20/20 TP:32/32 敏捷:18)風の巻3/3 魔法抵抗+2、ダメージ-2、回避+2、切り払い・パリィの達成+1
クロウ : (4) 2D6 → [6,1] = 7 (HP:20/20 TP:32/32 敏捷:18)風の巻3/3 魔法抵抗+2、ダメージ-2、回避+2、切り払い・パリィの達成+1
ヘラ : (3回ヒット(・ω・`))
クロウ : (一発だけはずれた(´・ω・`)ダメージ2)(B30+13。クリティカル9) 2D6 → [4,2] = 6 (HP:20/20 TP:32/32 敏捷:18)風の巻3/3 魔法抵抗+2、ダメージ-2、回避+2、切り払い・パリィの達成+1
クロウ : (ダメージ3。補正値同じ) 2D6 → [6,1] = 7 (HP:20/20 TP:32/32 敏捷:18)風の巻3/3 魔法抵抗+2、ダメージ-2、回避+2、切り払い・パリィの達成+1
クロウ : (ダメージ4) 2D6 → [2,1] = 3 (HP:20/20 TP:32/32 敏捷:18)風の巻3/3 魔法抵抗+2、ダメージ-2、回避+2、切り払い・パリィの達成+1
ヘラ : 【防御は18
クロウ : (19点、、20天、16点斬撃) (HP:11/20 TP:32/32 敏捷:18)風の巻3/3 魔法抵抗+2、ダメージ-2、回避+2、切り払い・パリィの達成+1
ヘラ : 【3点貫通】
クロウ : (そしてターンエンド時)【A:空&小太刀攻撃】(空命中。受動以外当たるので修正略)>地竜 2D6 → [3,1] = 4 (HP:11/20 TP:29/32 敏捷:18)風の巻3/3 魔法抵抗+2、ダメージ-2、回避+2、切り払い・パリィの達成+1
クロウ : (小太刀命中) 2D6 → [3,5] = 8 (HP:11/20 TP:29/32 敏捷:18)風の巻3/3 魔法抵抗+2、ダメージ-2、回避+2、切り払い・パリィの達成+1
クロウ : (B22+12 Cl10(11)) 2D6 → [2,1] = 3 (HP:11/20 TP:29/32 敏捷:18)風の巻3/3 魔法抵抗+2、ダメージ-2、回避+2、切り払い・パリィの達成+1
ヘラ : 【空は外れ コタチ命中】
クロウ : (14点なので弾かれ) (HP:11/20 TP:29/32 敏捷:18)風の巻3/3 魔法抵抗+2、ダメージ-2、回避+2、切り払い・パリィの達成+1
ヘラ : ……(ラドンは斬撃を物ともせず唸り声を上げている) (HP: 18/18 TP: 33/40 敏捷:18) 地龍 Hp39/42 防御18 受動5
ヘラ : 【何もなければターン更新】 (HP: 18/18 TP: 33/40 敏捷:18) 地龍 Hp39/42 防御18 受動5
クロウ : ふぅ…………相性、悪い(魔法障壁は割とどうにもならぬ。刀を納めたまま深く息を吐き)【MSなし) (HP:11/20 TP:29/32 敏捷:18)風の巻3/3 魔法抵抗+2、ダメージ-2、回避+2、切り払い・パリィの達成+1
クロウ : (そういえばキリエって壁出してる間は行動できないらしいけど、アサルトは壁消して撃った、ってことでいいのかしら(´・ω・`)) (HP:11/20 TP:29/32 敏捷:18)風の巻3/3 魔法抵抗+2、ダメージ-2、回避+2、切り払い・パリィの達成+1
ヘラ : ……(障壁には回数制限がある上に、結構消費も大きい)……こっちも、魔法を完全に避ける相手は…苦手 (HP: 18/18 TP: 28/40 敏捷:18) 地龍 Hp39/42 防御18 受動5
ヘラ : (マジックミサイルな。行動した時点で障壁は消えてる じゃないとラドン出せないし) (HP: 18/18 TP: 28/40 敏捷:18) 地龍 Hp39/42 防御18 受動5
クロウ : (しまった切り込めたなターンエンド時(´・ω・`)マァイイカ) (HP:11/20 TP:29/32 敏捷:18)風の巻3/3 魔法抵抗+2、ダメージ-2、回避+2、切り払い・パリィの達成+1
ヘラ : (なので次撃たれる時はまた貼り直し…!) (HP: 18/18 TP: 28/40 敏捷:18) 地龍 Hp39/42 防御18 受動5
クロウ : あんまり………使わないけど。仕方ない……大炎!【大炎】(3m以内、扇形120mに回避で避けるタイプの魔法的さむしんぐ)【命中】 2D6 + 14 → [1,3] = 4 + 14 = 18 (HP:11/20 TP:29/32 敏捷:18)風の巻3/3 魔法抵抗+2、ダメージ-2、回避+2、切り払い・パリィの達成+1
ヘラ : ……これで…勝負…だね…(魔力を解放。光と闇の二重螺旋が、身体の周りを渦巻く)【M:グレートヘイストユアセルフ】 (HP: 18/18 TP: 28/40 敏捷:18) 地龍 Hp39/42 防御18 受動5
ヘラ : 【発動判定】 2D6 → [5,1] = 6 (HP: 18/18 TP: 28/40 敏捷:18) 地龍 Hp39/42 防御18 受動5
クロウ : (Mまだやった。失礼(´・ω・`)) (HP:11/20 TP:29/32 敏捷:18)風の巻3/3 魔法抵抗+2、ダメージ-2、回避+2、切り払い・パリィの達成+1
ヘラ : …っ【回避判定 アクロバット】 2D6 + 12 → [2,5] = 7 + 12 = 19 (HP: 18/18 TP: 28/40 敏捷:18) 地龍 Hp39/42 防御18 受動5
ヘラ : 後方にバックステップして回避。ラドンは羽ばたきで炎を霧散させている) (HP: 18/18 TP: 28/40 敏捷:18) 地龍 Hp39/42 防御18 受動5
クロウ : (なお使用者の達成に+4が乗るらしいので実質22.エリアアタックとは明記されてない(´・ω・`)同種っぽいけど) (HP:11/20 TP:29/32 敏捷:18)風の巻3/3 魔法抵抗+2、ダメージ-2、回避+2、切り払い・パリィの達成+1
ヘラ : (達成+4あるなら当たる) (HP: 18/18 TP: 28/40 敏捷:18) 地龍 Hp39/42 防御18 受動5
ヘラ : (エリアアタック扱いなら避ける) (HP: 18/18 TP: 28/40 敏捷:18) 地龍 Hp39/42 防御18 受動5
クロウ : (エリアアタックかどうなのかは似て非なるなのか迷うので判断は任せます(´・ω・`)) (HP:11/20 TP:29/32 敏捷:18)風の巻3/3 魔法抵抗+2、ダメージ-2、回避+2、切り払い・パリィの達成+1
クロウ : (回避で対抗するが、術者側に命中+4のボーナスがある) (HP:11/20 TP:29/32 敏捷:18)風の巻3/3 魔法抵抗+2、ダメージ-2、回避+2、切り払い・パリィの達成+1
ヘラ : (エリアアタックとは書いてないからそのままでよかろう) (HP: 18/18 TP: 28/40 敏捷:18) 地龍 Hp39/42 防御18 受動5
クロウ : (ではそれで(´・ω・`)すまぬ、普段使わぬからすっかり忘れておったわ) (HP:11/20 TP:29/32 敏捷:18)風の巻3/3 魔法抵抗+2、ダメージ-2、回避+2、切り払い・パリィの達成+1
ヘラ : 【ダメージどうぞ】 (HP: 18/18 TP: 28/40 敏捷:18) 地龍 Hp39/42 防御18 受動5
クロウ : (抜き放った村正から、至近距離全てを焼き払う業火が広がる) (HP:11/20 TP:29/32 敏捷:18)風の巻3/3 魔法抵抗+2、ダメージ-2、回避+2、切り払い・パリィの達成+1
クロウ : (B50+14 Cl10) 2D6 → [3,2] = 5 (HP:11/20 TP:29/32 敏捷:18)風の巻3/3 魔法抵抗+2、ダメージ-2、回避+2、切り払い・パリィの達成+1
クロウ : (21点、ブラスト炎属性) (HP:11/20 TP:29/32 敏捷:18)風の巻3/3 魔法抵抗+2、ダメージ-2、回避+2、切り払い・パリィの達成+1
ヘラ : (14点貫通)つうぅ…… (HP: 4/18 TP: 16/40 敏捷:18) 地龍 Hp39/42 防御18 受動5
クロウ : ふぅ………使い慣れない術は…苦手(納刀(演出)) (HP:11/20 TP:29/32 敏捷:18)風の巻3/3 魔法抵抗+2、ダメージ-2、回避+2、切り払い・パリィの達成+1
クロウ : (ターンエンド) (HP:11/20 TP:29/32 敏捷:18)風の巻3/3 魔法抵抗+2、ダメージ-2、回避+2、切り払い・パリィの達成+1
ヘラ : (爆炎に包まれながら、炎を切り裂くように白と黒の螺旋の弾丸が、クロウを狙い撃つ)【達成+5 ダメージ+2拡大マジックミサイル*22回目はファミリアから魔力を使用】…二重の螺旋……箒星… 2D6 + 18 → [1,6] = 7 + 18 = 25 (HP: 4/18 TP: 16/40 敏捷:18) 地龍 Hp39/42 防御18 受動5
ヘラ : 2D6 + 18 → [2,1] = 3 + 18 = 21 (HP: 4/18 TP: 16/40 敏捷:18) 地龍 Hp39/42 防御18 受動5
ヘラ : 【達成25と21】 (HP: 4/18 TP: 16/40 敏捷:18) 地龍 Hp39/42 防御18 受動5
クロウ : 【いつもの】 1D6 → [5] = 5 (HP:11/20 TP:29/32 敏捷:18)風の巻3/3 魔法抵抗+2、ダメージ-2、回避+2、切り払い・パリィの達成+1
クロウ : 1D6 → [1] = 1 (HP:11/20 TP:29/32 敏捷:18)風の巻3/3 魔法抵抗+2、ダメージ-2、回避+2、切り払い・パリィの達成+1
クロウ : (あっ) (HP:11/20 TP:29/32 敏捷:18)風の巻3/3 魔法抵抗+2、ダメージ-2、回避+2、切り払い・パリィの達成+1
クロウ : (一発目に魔法受け。6ゾロのみ) 1D6 → [6] = 6 (HP:11/20 TP:29/32 敏捷:18)風の巻3/3 魔法抵抗+2、ダメージ-2、回避+2、切り払い・パリィの達成+1
クロウ : (またダイス(´・ω・`)) 1D6 → [3] = 3 (HP:11/20 TP:29/32 敏捷:18)風の巻3/3 魔法抵抗+2、ダメージ-2、回避+2、切り払い・パリィの達成+1
ヘラ : 【2回目は確定でヒットのため 先行してダメージ B10+15@10】 2D6 + 18 → [5,6] = 11 + 18 = 29 (HP: 4/18 TP: 8/40 敏捷:18) 地龍 Hp39/42 防御18 受動5
ヘラ : 2D6 + 18 → [1,6] = 7 + 18 = 25 (HP: 4/18 TP: 8/40 敏捷:18) 地龍 Hp39/42 防御18 受動5
クロウ : (耐えれんなこれは(´・ω・`)) (HP:11/20 TP:29/32 敏捷:18)風の巻3/3 魔法抵抗+2、ダメージ-2、回避+2、切り払い・パリィの達成+1
ヘラ : 【2回目は25点魔法ダメージ】 (HP: 4/18 TP: 8/40 敏捷:18) 地龍 Hp39/42 防御18 受動5
ヘラ : (1回目で直撃し、姿勢を崩したところにモロに弾丸が撃ち抜くだろう) (HP: 4/18 TP: 8/40 敏捷:18) 地龍 Hp39/42 防御18 受動5
クロウ : ――っ!(抜き放った刃で防ごうにも受けきれず、揺らいだ体勢に二弾めが直撃。大きく後ずさり、抜いた刃を納刀。両手を挙げて降参を示す) (HP:11/20 TP:29/32 敏捷:18)風の巻3/3 魔法抵抗+2、ダメージ-2、回避+2、切り払い・パリィの達成+1
ヘラ : (ラドンが羽ばたき、炎を吹き飛ばせば、あちこち火傷を負いながらも、指先をクロウに向けたまま、魔力の反動に震えている姿)…はぁ、はぁ…ふぅ…(よろめきそうになるのをラドンに支えられて、一息) (HP: 4/18 TP: 8/40 敏捷:18) 地龍 Hp39/42 防御18 受動5
クロウ : ………まだ、詰めが、甘い。要修練……(初手から鬼術使ってれば勝てた問題)
ヘラ : ……ありがと(クロウにヒールを唱えて)……勉強に、なった… (HP: 4/18 TP: 8/40 敏捷:18) 地龍 Hp39/42 防御18 受動5
クロウ : ………お互いさま。次は、負けない(微妙に悔しいのか、デコピン気味に額に指を触れ大治で傷を癒す)
ヘラ : ………次は…ルノア……酒場に…戻るね (HP: 4/18 TP: 8/40 敏捷:18) 地龍 Hp39/42 防御18 受動5
ナレーション : ヘラさんが退場しました。
ナレーション : スルーズさんが登場しました。
スルーズ : …いきなり入れ違いかしら。(あれ?って顔)
クロウ : …………(あぁ、ル家のって言いたそうな尻尾)
スルーズ : (ついに外れたル縛り) HP24/24 TP36/36 敏捷24
ナレーション : ヘラさんが登場しました。
ヘラ : …リフレッシュ(シャキーン)
クロウ : (でもルは入る(´・ω・`)不思議)
スルーズ : おかえりなさい。それと、よろしくお願いします。 HP24/24 TP36/36 敏捷24
クロウ : それじゃ………死なない程度に、頑張って(あと助言宣言忘れるなよ?絶対にだ)(言うだけ言って、入れ替わりで立ち去る)
ナレーション : クロウさんが退場しました。
ヘラ : ……こんばんは……初めて?(首を傾げつつ)……ヘラ、よろしく…
スルーズ : 初めまして。私はスルーズ。新入りですけれど。…この船の方は強いと伺いました。 HP24/24 TP36/36 敏捷24
ヘラ : ………そうかもね(杖を持って)…腕試し? (HP:18/18 TP:40/40 敏捷:18)
スルーズ : そうね、どれほど通用するか見たいかな。私もそれなりに自信はあるつもりですけれど。 HP24/24 TP36/36 敏捷24
スルーズ : 距離はお任せします。お好きな距離で。 HP24/24 TP36/36 敏捷24
ヘラ : ………じゃあ50m…離れてみる? (HP:18/18 TP:40/40 敏捷:18)
スルーズ : それはちょっと(苦笑した)20くらいで始めてみますか? HP24/24 TP36/36 敏捷24
ヘラ : ……あまり冗談でも、無かったんだけど…(なら20で、と20mの位置へ) (HP:18/18 TP:40/40 敏捷:18)
ヘラ : ……じゃあ、よろしく…(助言を宣言しておく) (HP:18/18 TP:40/40 敏捷:18)
スルーズ : (弓の射程が20mしかないのに今更気付いた人。…短くない?!) HP24/24 TP36/36 敏捷24
スルーズ : こちらこそ。(助言を宣言。) HP24/24 TP36/36 敏捷24
ヘラ : …【MSB無し】 (HP:18/18 TP:40/40 敏捷:18)
スルーズ : 【S:にゃんこの構え】 HP24/24 TP36/36 敏捷24
スルーズ : (突如猫スタイルをとり始める戦乙女) HP24/24 TP36/36 敏捷24
ヘラ : …猫?(かわいい (HP:18/18 TP:40/40 敏捷:18)
スルーズ : こ、これが強いんだからっ!(恥ずかしい) HP24/24 TP36/36 敏捷24
スルーズ : それでは参ります。(弓に矢を番え)ひとつっ…!ふたつ…みっつっ!…(ブラックボウにて、アロークイッケン込み三回射撃。) HP24/24 TP36/36 敏捷24
スルーズ : 1発め 2D6 + 14 → [2,1] = 3 + 14 = 17 HP24/24 TP36/36 敏捷24
スルーズ : 2発め 2D6 + 14 → [1,6] = 7 + 14 = 21 HP24/24 TP36/36 敏捷24
スルーズ : 3発め 2D6 + 14 → [2,4] = 6 + 14 = 20 HP24/24 TP36/36 敏捷24
ヘラ : 光の壁…主よ、お護りください(十字を切って、ひかりのかべを展開)【D:キリエ・エレイソン 前方3m】 2D6 → [1,5] = 6 (HP:18/18 TP:40/40 敏捷:18)
ヘラ : 【‘完全遮蔽につき、射撃攻撃を受け止める】 (HP:18/18 TP:40/40 敏捷:18)
スルーズ : (かぁんと弾かれた矢) HP24/24 TP36/36 敏捷24
ヘラ : (矢が刺さりきれば、光の壁がスッと消えて、矢が地面に落ちる)……(そのまま指先を向けて、どす黒く禍々しい、先ほどの神々しい光とは対極的な魔力を帯び始め) (HP:18/18 TP:35/40 敏捷:18)
スルーズ : ふぅん…(驚いた顔で)そうよね、そうでなくては。(行動終了) HP24/24 TP36/36 敏捷24
ヘラ : ……お返し(黒い弾丸が流星のように、一直線にスルーズに向かう)【黒の衝撃】 2D6 + 13 → [3,6] = 9 + 13 = 22 (HP:18/18 TP:35/40 敏捷:18)
スルーズ : その程度!(右肩を向けて半身になり、肩で弾丸を受け止めるように)【魔法抵抗】 2D6 + 12 → [2,2] = 4 + 12 = 16 HP24/24 TP36/36 敏捷24
ヘラ : (直撃した魔弾は、スルーズの障壁をこじ開けるように突き進み、炸裂する)【B50+13@10】 2D6 + 13 → [6,1] = 7 + 13 = 20 (HP:18/18 TP:35/40 敏捷:18)
ヘラ : 【23点闇属性魔法ダメージ】 (HP:18/18 TP:35/40 敏捷:18)
スルーズ : くっ、想像以上に…重…っ…あぁっ!(17点ダメージ) HP24/24 TP36/36 敏捷24
ヘラ : ……ラドン【D:闇のオーブ 地龍召喚】 2D6 + 13 → [1,1] = 2 + 13 = 15 (HP:18/18 TP:35/40 敏捷:18)
ヘラ : ………(・ω・`)(ゲートは開いたけど、休憩中なのかスヤスヤ寝ていた) (HP:18/18 TP:35/40 敏捷:18)
スルーズ : (肩で受け止めたつもりが、想像以上の威力に鎧が弾け、血が噴き出し) HP7/24 TP36/36 敏捷24
ヘラ : ……まぁいいか…【手番終了】 (HP:18/18 TP:35/40 敏捷:18)
スルーズ : あの壁、厄介すぎる…どうしよう。(次ターン?) HP7/24 TP36/36 敏捷24
ヘラ : (ターン更新 壁は今は消えてる) (HP:18/18 TP:35/40 敏捷:18)
スルーズ : (3回は使えるからねあれ!)
ヘラ : (@2回)……もう、終わり?(煽っていく) (HP:18/18 TP:28/40 敏捷:18)
スルーズ : く、これで終わりと思わないで。(スルーズの身につけた宝石が光り始め)…解き放て、アリシア!(半透明の少女の姿が見えたと思えば、突如猛烈な風が吹き始める)【災害霊アリシア・グランデ第一解放】
スルーズ : 第一解放:癇癪防風 半径30に無差別に暴風を巻き起こす。抵抗できなかった相手にベース20のダメージを与えたうえ、はじき出したダメージ分をノックバックする。その際、障害物にぶつかった場合、ノックバックダメージが倍になる。総重量100kg以下の者は抵抗-2を得る。消費TP8(固定)
スルーズ : 2D6 + 10 → [6,5] = 11 + 10 = 21
ヘラ : ……災害霊?(ばっと身構えて)【魔法抵抗】 2D6 + 11 → [1,4] = 5 + 11 = 16 (HP:18/18 TP:28/40 敏捷:18)
スルーズ : ダメージ、ベース30+10 2D6 → [1,3] = 4
スルーズ : 14点ダメージー
スルーズ : ベース20でした。13点。(´・ω・`)
スルーズ : (甲板は…障害物ないよねぇ)
ヘラ : 【6点ガード 遮蔽物は最初に設定しない限りないねぇ…) (HP:18/18 TP:28/40 敏捷:18)
ヘラ : 【違う 7点ガード6点貫通】 (HP:18/18 TP:28/40 敏捷:18)
ヘラ : ……びっくりした (HP:12/18 TP:28/40 敏捷:18)
スルーズ : やられっぱなしじゃ、主神に顔向け…出来ないから!
スルーズ : (行動終了)
ヘラ : ………長引くと…危ない(だいぶ距離が離れたせいで、マジックミサイルでは届かない…少し負担が大きいが)……(両手からそれぞれ、先ほどの禍々しい魔力を帯びさせて、それらを一つに合わせるように両手を組み)……降り注げ……流星群【達成+2拡大黒の衝撃】 2D6 + 15 → [3,5] = 8 + 15 = 23 (HP:12/18 TP:28/40 敏捷:18)
ヘラ : (上空に向けて放った魔弾は、空で炸裂し、爆撃のように降り注ぐ)【B50(40)+13@10(13】 2D6 + 15 → [5,2] = 7 + 15 = 22 (HP:12/18 TP:28/40 敏捷:18)
スルーズ : …くぅっ(なんとか耐えようと試み) 2D6 + 12 → [2,6] = 8 + 12 = 20 HP7/24 TP28/36 敏捷24
ヘラ : 【23(21)点闇属性魔法ダメージ ちょっと射程距離届かなかったので達成1下げて距離拡大でお願いしやす(。。】 (HP:12/18 TP:28/40 敏捷:18)
スルーズ : (最初の距離50メートルって、どっちも得しないじゃん!笑) HP7/24 TP28/36 敏捷24
スルーズ : だめ、避け……あがっ…あぁぁっ!(上空からの弾に全身を撃ち抜かれ、視界が晴れた時には血まみれで甲板に横たわっている) HP-6/24 TP28/36 敏捷24
ヘラ : (黒と黒と黒の衝撃が射程距離50mだから黒も50だと思ってた(・ω・`)】 (HP:12/18 TP:28/40 敏捷:18)
ヘラ : ふぅ…(爆撃が止めば、息を吐いて)………(ヤムチャポーズをしているスルーズの元へ行くと、手のひらをかざして傷口をなぞり)【レイオンハンズで回復】 (HP:12/18 TP:28/40 敏捷:18)
ヘラ : 【7点回復】 (HP:12/18 TP:28/40 敏捷:18)
スルーズ : (ヤムチャポーズと言われるとショックが大きい) HP1/24 TP28/36 敏捷24
スルーズ : う…いっ…たぁ… HP1/24 TP28/36 敏捷24
スルーズ : (自分も使っといてなんだけど、キリエめちゃくちゃ強い!) HP1/24 TP28/36 敏捷24
ヘラ : ……ん、喋れるなら、大丈夫 (HP:12/18 TP:28/40 敏捷:18)
ヘラ : (真正面からの攻撃はほぼ無力化できるからね! シナリオ回数制限だから冒険ではここまで便利じゃないけど) (HP:12/18 TP:28/40 敏捷:18)
スルーズ : 強い…さすがね。(でももうちょっとできると思ってたので、ちょっとむくれてる戦乙女) HP1/24 TP28/36 敏捷24
ヘラ : ………貴女も…充分強い……それ以上…何を求めるの? (HP:12/18 TP:28/40 敏捷:18)
スルーズ : (これ回数制限ないとほんとにぶっ壊れ性能でしたねえ)
スルーズ : いくら強くても、目標を達成出来なければそれは「弱い」のよ。そういうこと。
スルーズ : 私達には使命があるから。そのための存在だから。
ヘラ : ………そう…なら…目標のために……頑張って…>スルーズ (HP:12/18 TP:28/40 敏捷:18)
スルーズ : そうね、頑張らせてもらうとしましょうか。…次は、負けない。>ヘラ
ヘラ : ……うん 待ってる (HP:12/18 TP:28/40 敏捷:18)
スルーズ : それでは、そろそろ失礼しましょう。…今日はありがとう。(身体をさすりながら帰っていく)
ナレーション : スルーズさんが退場しました。
ナレーション : ヘラさんが退場しました。
ナレーション : アマリリスさんが登場しました。
アマリリス : GS外伝第二話『全人類強化計画』分配スレッド:赤金貨抽選:ミヤ代理 1D100 → [71] = 71
ナレーション : アマリリスさんが退場しました。
ナレーション : ミレイユさんが登場しました。
ミレイユ : GS外伝第二話『全人類強化計画』分配スレッド:赤金貨抽選 1D100 → [36] = 36
ミレイユ : 敗北確定だな。
ナレーション : ミレイユさんが退場しました。
ナレーション : ウルウさんが登場しました。
ナレーション : エティリスさんが登場しました。
ウルウ : ふん、ふん。さて――。(一見すれば完全無手な人の姿をとった娘。本日の化ける精度は――) 2D6 + 21 → [5,3] = 8 + 21 = 29
エティリス : (白いドレスの踊り子が甲板に上がってきた。こつこつとヒールの音が響く)今日はお相手してくださってありがとうございます。
ウルウ : ――呵々、矢張りおんしかや?(と、甲板で待ちかまえていた娘。本日の装いは相手にあわせてか、普段よりやや上の18前後。小娘の折よりも洗練された脚線、襦袢を押し上げるふくらみ。細い腕と指を絡ませるように和傘をくるりくるり、回しては。朱塗りに白の華が踊るように散っている)
ウルウ : 怖や、怖や。二代目西方剣姫とは。呵々、手柔らかにしてくりゃれ。(と。朱唇を軽く吊り上げる程度の笑みを向けてみせ)【彼我距離はお任せします】
エティリス : (よいしょ、と赤熱している大曲剣を両手で持ち上げて、どしん、と甲板に突き立てる)んふふっ。わたし以外ですと舐めてるって思われてしまいますからねぇ。でも、今日はガチの勝負というよりも魅せるようなムーブができればと思ってます。ウルウさん、やっぱり綺麗ですねぇ………。その華やかさが羨ましいです。(んふふっ)
ウルウ : 呵々、そんな無粋なことは言わぬよ。誰であれ、わっちゃあきちりと礼を以って相手をする心算じゃからの。(ととん、と大きな和傘で自分の肩を二度叩き。ぱたんと閉じれば、左手前、右脚後ろ、傘の切っ先を右下段へ動かしては閉じて)
エティリス : では、初期は10mほどといたしましょうか。(身体をあちこち伸ばしたりして準備運動をしている)わたしだって、限界突破した忍びのエキスパートはとっても怖いですよ?(風に弄ばれる金髪を直しながら答えて)
ウルウ : さてやさてや。わっちゃあ見てくれの通り、か弱い娘でありんすぇ?――などと言う甘言などは、不要かや? HP:18/18 TP:44/44 移動:24
ウルウ : 【エティリス】―10m―【ウルウ】 HP:18/18 TP:44/44 移動:24
エティリス : そういうウルウさんはとても魅力的です。では、準備がよろしければ始めると致しましょうか。わたしは今回武器はこれ(大曲剣)だけにしておきますね。(とんとんとレースアップパンプスの爪先で甲板を叩く)
エティリス : んふふっ。では、わたしもか弱い娘と言うことで。(くすくす笑いながら、よいしょ、と大曲剣を持ち上げる)
ウルウ : では、始めるとしんしょうか?(と、和傘を横に置いておき。一見は無手にて)――基本事項は、そうさの。サツキに合わせて、己が胸のうちに聞け、としんしょう。 HP:18/18 TP:44/44 移動:24
ウルウ : 【各種宣言から開始】 HP:18/18 TP:44/44 移動:24
エティリス : ええ、そのルールで参りましょうか。では………
エティリス : 二代目西方剣姫エティリス。推して、参ります。(とんとん。リズミカルに甲板を叩きながらくるくると舞い始める。白いドレスがふわりふわりとなびいて、それを大曲剣の炎が追いかける。情熱のワルツ(S) 2d6+10(メイガス)+4(知力B)+1(発動体)) 2D6 + 15 → [1,2] = 3 + 15 = 18
ウルウ : 【M:音無し+、S間合いのコツ・極意】――葉隠れが中忍、二つ名特になし。決ませい。 4D6 → [3,4,5,4] = 16 HP:18/18 TP:44/44 移動:24
ウルウ : ――(無手のまま、特に構えらしい構えも一切ない状態。けれど娘からの一切の音がふつり、と途切れる) HP:18/18 TP:37/44 移動:24
ウルウ : (敏捷24故先手はそちらに) HP:18/18 TP:37/44 移動:24
エティリス : では、参りましょうか。(炎を噴き出す大曲剣が踊り子の手を離れて白いドレスの周りをくるくると舞い始める。すとん、すとんと軽いスタンプを踏んでから、ふわりと身軽にジャンプをしてウルウとの距離を詰めに行く。 ソードパフォーマンス(D)) 2D6 → [1,4] = 5
ウルウ : ――(ほう、と言った具合に見えなくなった大曲剣に目を細めつつも、唇は未だ笑みのまま) HP:18/18 TP:37/44 移動:24
エティリス : それでは、遠慮なく。(ふわりふわりと、まるで体重がないかのように舞いながらさりげなく距離を詰めに行き、ウルウの目の前で両手を広げて高速で回転する。広げた腕の下から大曲剣が突然現れ、ウルウに横薙ぎに斬りつける。通常移動で9.5mを前進。通常攻撃 命中 2d6+10(ソードダンサー)+5(器用B)+4(ソードパフォーマンス)+2(情熱のワルツ)) 2D6 + 21 → [1,1] = 2 + 21 = 23
ウルウ : ――(動きに合わせ、一瞬娘が動く。おそらく後一歩踏み出していれば懐に潜らんとしていたところだろう)流石に、バレバレじゃったかの? HP:18/18 TP:37/44 移動:24
エティリス : (燃え盛る大曲剣は踊り子の手を離れて意志からも離れて、遥か33m先まで飛んで行った!)あらあら、んふふっ。こんなこともありますよねぇ。
ウルウ : 仕切り直すかや? HP:18/18 TP:37/44 移動:24
エティリス : 【火炎炎弧】-32.5m-【ウルウ】-0.5m-【エティリス】
エティリス : いえ、せっかくですからこのまま参りましょう?(ふわふわと舞い踊る踊り子)
エティリス : 練習の中にはダメージを受ける練習もありますし。(回転しながらちょっと白いスカートの裾を摘まんだりしている)
エティリス : (すっかり表示を忘れていました!) (HP:24/24 TP:43/45 敏捷:42)
ウルウ : ふむ、ではそのように――。(ふつ、と再び娘の音が消える。一切の音もなく抜き放たれた長脇差じみたもの。右手命中から、暗器抜き打ち初撃。手品のように現れたそれがさも手の延長のように振られ―― 命中10+3+1+4+4+3+2+1(忍者レベル+器用B+装備補正(重複する)+武器補正+暗器抜き打ち+間合い極意+音無し+お庭番式)) 2D6 + 28 → [4,1] = 5 + 28 = 33 HP:18/18 TP:37/44 移動:24
ウルウ : ――(声は要らない、音もいらない、必要なのはただ遂行するという意志のみ。右手に次いで左の手、同じようにさもそうするのが当然というかのような動きを見せて―― 命中:10+3+1+4+3+2+1(忍者レベル+器用B+装備補正(重複する)+武器補正+間合い極意+音無し+お庭番式)) ) 2D6 + 24 → [2,2] = 4 + 24 = 28 HP:18/18 TP:37/44 移動:24
ウルウ : ――(ふうわり、着物の裾を舞わせ、最後とばかりに繰り出されるのは下から上へ、鋭く切り上げるかのような――足での蹴り上げ。D:陰陽薬師 命中:10+3+1+3+2(忍者レベル+器用B+装備補正(重複する)+間合い極意+音無し)) 2D6 + 19 → [5,4] = 9 + 19 = 28 HP:18/18 TP:37/44 移動:24
エティリス : これは!割と厳しいですねぇ…(踊り子がその場で突然横に弾かれたかのように飛ぶ。一切の気配のなかった攻撃は来ると分かっていても対応するのは難しい。(0mバックステップで回避) 2d6+10(ソードダンサー/シーフ)+7(敏捷B)+3(鎧)+2(情熱のワルツ)+2(バックステップ)) 2D6 + 24 → [2,4] = 6 + 24 = 30 (HP:24/24 TP:43/45 敏捷:42)
エティリス : ………つっ!(白いドレスの一部が切り裂かれる続いて迫ってくる斬撃に対応しようと、低空でバック転の要領で手をついて飛び下がる(ローリングで回避・スタブ無し) 2d6+10(ソードダンサー/シーフ)+7(敏捷B)+3(鎧)+2(情熱のワルツ)+1(ローリング))) 2D6 + 23 → [6,2] = 8 + 23 = 31 (HP:24/24 TP:43/45 敏捷:42)
ウルウ : ――(逃がさぬ、とばかり繰り出された九峠。峠は結界、結界から逃れること、之を許さず。ベース25+10(不死属性による生物特効。固定値:+11+2+5+1(忍者レベル+筋力B+武器特性+お庭番式))) 2D6 + 19 → [5,4] = 9 + 19 = 28 HP:18/18 TP:37/44 移動:24
ウルウ : (鎧が金属であればクリティカルは発生せず) HP:18/18 TP:37/44 移動:24
エティリス : ………蹴りっ!?(低空でのバック転の着地をウルウの蹴りで狙われる。蹴り上げる動きに合わせて今度は思い切ってトンボを切る(アクロバットで回避) 2d6+10(ソードダンサー/シーフ)+7(敏捷B)+3(鎧)+2(情熱のワルツ)+2(アクロバット)-1(回避回数ペナ))) 2D6 + 23 → [3,4] = 7 + 23 = 30 (HP:24/24 TP:42/45 敏捷:42)
エティリス : (もちろん非金属です!) (HP:24/24 TP:42/45 敏捷:42)
ウルウ : (ごめんね!まわすよ!) 2D6 → [2,3] = 5 HP:18/18 TP:37/44 移動:24
ウルウ : (33点、聖、闇、秩序、混沌、不死属性物理ダメージ) HP:18/18 TP:37/44 移動:24
ウルウ : ――呵々、予想をはるかに超えて早いのう……? HP:18/18 TP:37/44 移動:24
エティリス : ………くっ!(小太刀だろうか。恐ろしい正確さで忍び寄った刃で切り裂かれて傷が開く 軽減 ベース16 固定値10(冒険者)+1(鎧)-3(情熱のワルツ)) 2D6 + 8 → [5,1] = 6 + 8 = 14 (HP:24/24 TP:42/45 敏捷:42)
ウルウ : (入ったのは、わずかの一撃のみ。気を抜いていたわけでもなく、侮っていたわけでもない。出来得る限り確実に当てて、倒そうと繰り出した技の数々。それが――わずかの一撃。天晴、としか言いようがない) HP:18/18 TP:37/44 移動:24
エティリス : ………くっ!(12点軽減で21点通過。白いドレスに花が咲いたかのように赤が散った) (HP:24/24 TP:42/45 敏捷:42)
エティリス : ………ふふっ。侮っていたわけではないのですが、想像以上に鋭かったですねぇ、ウルウさんの攻めは。 (HP:3/24 TP:42/45 敏捷:42)
エティリス : (アクロバットの消費忘れ) (HP:3/24 TP:41/45 敏捷:42)
ウルウ : (一拍つけばわかるだろう。娘の手に握られているのは阿修羅刀。それを左右の手に一本ずつ。小太刀忍者の基本的なスタイルである。ふうむ、としのがれて流石といった表情を浮かべている。――耐久で言えばこちらも薄い。被弾はそのまま倒れることを意味する) HP:18/18 TP:37/44 移動:24
ウルウ : なに、わっちも驚いておる。うっかり懐に入ったものを仕留めきれぬとあっては――やれ、わっちも引退時かのうー。(等、ころころと先ほどの刃傷沙汰など夢幻かというように笑ってのけて) HP:18/18 TP:37/44 移動:24
ウルウ : 此度のわっちの手の内は晒してしもうた。さあて、次におんしはどう出るかや? HP:18/18 TP:37/44 移動:24
エティリス : んふふっ。なら、まだ満足はいきませんよねぇ。では、ターンを回しましょうか。(赤を散らせながらも舞は止まらない。とんとんとん、と律動的な音を立てながら) (HP:3/24 TP:41/45 敏捷:42)
エティリス : とはいっても、わたし、武器はこれだけって宣言しましたよねぇ。 (HP:3/24 TP:41/45 敏捷:42)
ウルウ : ……取ってきなんし。その上で二手目といきんしょう。 HP:18/18 TP:37/44 移動:24
ウルウ : (取りに行く間手は出さぬ、という意志の表れか。ひとまず九峠を鞘に仕舞った) HP:18/18 TP:37/44 移動:24
エティリス : ありがとうございます。では、ちょっと取りに行ってきますね。(いったん舞を止めてから得物を取りに行く踊り子) (HP:3/24 TP:41/45 敏捷:42)
ウルウ : うん。(頷いて待つ。このまま続けてもお互い不完全燃焼待ったなし故) HP:18/18 TP:37/44 移動:24
エティリス : (傷の治癒はせずに得物だけを取ってきて初期位置に戻る) (HP:3/24 TP:41/45 敏捷:42)
ウルウ : さて、では再び10mからでよいのかや? HP:18/18 TP:37/44 移動:24
エティリス : 【エティリス】-10m-【ウルウ】 (HP:3/24 TP:41/45 敏捷:42)
エティリス : ええ、10mから開始しましょう。では、第二幕と参りましょうか。 (HP:3/24 TP:41/45 敏捷:42)
ウルウ : ――では、かように。(再び、ふつりと音を消しにかかる娘。違いと言えば、再びその両手に阿修羅刀が握られていることくらいであろう。【M音無し+、S間合いのコツ極意】) 4D6 → [6,1,4,4] = 15 HP:18/18 TP:37/44 移動:24
ウルウ : ( HP:18/18 TP:30/44 移動:24
ウルウ : (舞うでもなく、構えるでもなく。在るがままに。狂刃を手にしているにも関わらず、在ろうとするのは一輪の華) HP:18/18 TP:30/44 移動:24
エティリス : 改めて、参ります!(大曲剣を手に取ってぐるりと回してから、くるくるとドレスを揺らしながら舞い始める。 情熱のワルツ(S) 2d6+10(メイガス)+4(知力B)+1(発動体)) 2D6 + 15 → [5,2] = 7 + 15 = 22 (HP:3/24 TP:41/45 敏捷:42)
ウルウ : ――(無音、無言。なれどその体幹はいささか奇妙。眼前にして攻め込むには、どれだけ踏み込めば良いのかわからぬ立ち位置。即ち、間合いの極意) HP:18/18 TP:30/44 移動:24
エティリス : では、ギアを上げていきましょうか。(再び大曲剣が手を離れて白いドレスの周りをじゃれつくように舞い始める。ソードパフォーマンス(D)さらに、踊り子の姿が霞のようにぼやけてくる。(揺らめきの髪飾り発動(D))) 4D6 → [5,4,5,2] = 16 (HP:3/24 TP:41/45 敏捷:42)
ウルウ : ――(ふむ、と言った表情を浮かべては) HP:18/18 TP:30/44 移動:24
ウルウ : (D瞬間換装、九峠をしまい、無手へ) HP:18/18 TP:30/44 移動:24
エティリス : ………さて、汚名返上と参りましょうっ!(ふわふわと横に揺れながら律動的なステップを刻みつつウルウに迫っていく(8mを集中移動)そして、回転数を増した大曲剣が首の横から突然現れてウルウの肩に迫っていく(ツーハンドクイッケン/一撃目) 命中 2d6+10(ソードダンサー)+5(器用B)+4(ソードパフォーマンス)+2(情熱のワルツ)) 2D6 + 21 → [6,2] = 8 + 21 = 29 (HP:3/24 TP:41/45 敏捷:42)
エティリス : ………次っ!(踊り子が身体を沈み込ませると左の脇の下から炎の大曲剣がウルウの腰を狙って斬り上げていく(ツーハンドクイッケン/二撃目) 命中 2d6+10(ソードダンサー)+5(器用B)+4(ソードパフォーマンス)+2(情熱のワルツ)) ) 2D6 + 21 → [5,5] = 10 + 21 = 31 (HP:3/24 TP:41/45 敏捷:42)
エティリス : 【エティリス】-2m-【ウルウ】 (HP:3/24 TP:41/45 敏捷:42)
ウルウ : (相対距離2m、圏内。C蛇舞行使。 回避:+11+4+1(冒険者レベル+敏捷B+装備補正)) HP:18/18 TP:30/44 移動:24
ウルウ : (相対距離2m、圏内。C蛇舞行使。 回避:+10+4+1+3+2+2(冒険者レベル+敏捷B+装備補正+間合いの極意+音無し+蛇舞)) 2D6 + 22 → [4,5] = 9 + 22 = 31 HP:18/18 TP:30/44 移動:24
ウルウ : (成功により超至近距離戦へ移行。使用可能武器はダガー、ショートソード、拳の類に限定) HP:18/18 TP:30/44 移動:24
エティリス : あら、剣が使えなくなっちゃいましたねぇ。 (HP:3/24 TP:41/45 敏捷:42)
ウルウ : (ぬるん、と娘の姿が視界からかすむや否や、位置するはすぐの眼前、大曲剣を扱うにはいささか近すぎる。一瞬で間合いを詰めた名残か、ふわりと娘の香りがわずかに漂う) HP:18/18 TP:30/44 移動:24
ウルウ : ――さて、どうするかや?(もみあい状態とも言える距離にも関わらず、相変わらずの間合い謀り。近いのか、遠いのかすらわかりづらい) HP:18/18 TP:30/44 移動:24
エティリス : そうですねぇ。まずは一撃入れてみてはいかがでしょう?(攻撃はできないが大曲剣を纏わりつかせながら舞っている。この距離なら次に来るのは骨法の技のはず。舞いながらも集中する) (HP:3/24 TP:41/45 敏捷:42)
ウルウ : ――呵々、如何にも。 HP:18/18 TP:30/44 移動:24
エティリス : (消費忘れ) (HP:3/24 TP:39/45 敏捷:42)
ウルウ : (てん、と突き出された拳の一撃。見た目通り華奢な腕は果たして当たるか否か―― 命中:+10+3+1+3+2(忍者レベル+器用B+装備補正+間合いの極意+音無し) 2D6 + 19 → [5,1] = 6 + 19 = 25 HP:18/18 TP:30/44 移動:24
ウルウ : (それに続くは、先ほどは蹴り上げていた脚。視界の影から貫かんとばかりに、足元へ向けて振り下ろされる一本下駄 命中::+10+3+1+3+2(忍者レベル+器用B+装備補正+間合いの極意+音無し) 2D6 + 19 → [2,5] = 7 + 19 = 26 HP:18/18 TP:30/44 移動:24
エティリス : んふっ…(くるくると舞いながら、強いスタンプを踏むと、踊り子が弾かれたかのように後ろに跳ぶ。(4m後退バックステップ) 2d6+10(ソードダンサー/シーフ)+7(敏捷B)+3(鎧)+2(情熱のワルツ)+2(揺らめきの髪飾り)+2(バックステップ) ) 2D6 + 26 → [4,1] = 5 + 26 = 31 (HP:3/24 TP:39/45 敏捷:42)
ウルウ : (最後の一撃は左の手。こちらもただただ押し当てるだけの――A行使、地蔵返し。手の命中命中::+10+3+1+3+2(忍者レベル+器用B+装備補正+間合いの極意+音無し)) 2D6 + 19 → [5,2] = 7 + 19 = 26 HP:18/18 TP:30/44 移動:24
ウルウ : 呵々――、流石にそうやすやすとは触れられぬのう。(回避成功により連撃解除) HP:18/18 TP:29/44 移動:24
エティリス : んふふっ。これは千日手ですねぇ。(くるくると舞いつつ) (HP:3/24 TP:39/45 敏捷:42)
ウルウ : (およびもみあい状態解除) HP:18/18 TP:29/44 移動:24
ウルウ : 呵々、そうじゃのうー。――と、言いたいところじゃが、このままでは先に倒れるのはわっちとなりんす HP:18/18 TP:29/44 移動:24
エティリス : ですが、今日はわたしの負けということで降参させていただきますね。(すたん!フィニッシュっぽいポーズをとる踊り子) (HP:3/24 TP:39/45 敏捷:42)
ウルウ : おや。――謙虚なことを言いなんし。引き分け位に言うてもわっちゃあ怒りはせぬよ? HP:18/18 TP:29/44 移動:24
ウルウ : (1TごとにTP7とごりごり減っていっている。その上に下手に技を入れようものなら更にどん!で倒れるのが早くなる) HP:18/18 TP:29/44 移動:24
エティリス : 舐めていたつもりはありませんが、何処か甘さが残っていました。自分でも習得したはずの蛇舞のトラップにかかってっしまいました。それに、これは…(べっとりと左手に傷から出た血をつけて)どうみても、わたしの負けですよ。 (HP:3/24 TP:39/45 敏捷:42)
エティリス : 得物の選び方はむしろ正しかったんです。ただ、蛇舞の使えない距離から剣を繰り出すべきでした。(短い祈りをささげて傷を塞ぐ。ダイス省略) (HP:3/24 TP:39/45 敏捷:42)
ウルウ : 呵々、あれはわっちらには丁度よい技じゃからなあ。……傷こそ負わず。が、さて。あのまま続けておったらわっちゃああと何秒立っておれたか、というとこでありんす。(ふー、とひとまず戦闘モードから戻ったのか、娘に音が戻ってくる。と同時にごっそりと抜けてゆく精神力) HP:18/18 TP:29/44 移動:24
ウルウ : そうじゃの。――呵々、間合い謀りの化かしは成功のようで何よりじゃったわ。 HP:18/18 TP:29/44 移動:24
ウルウ : ちなみに、うっかりジャグリングなどで投げてこられたらどうしようかとわっちゃあ戦々恐々としておった。(まがお) HP:18/18 TP:29/44 移動:24
ウルウ : ま、そんなわけじゃ。おんしは体に負傷を負い、わっちゃあ精神のほうに重い負担を負った。故、引き分けじゃ引き分け。(と、言っては手をひいらりひらり) HP:18/18 TP:29/44 移動:24
エティリス : 音無し+の消費はとても重いのが難点ですよねぇ。まぁ、だからこそ有効な戦法ではあるのですが。それにしても、暗器を使われると見極めるの大変ですよねぇ。(こつこつとウルウの前まで歩いて行ってぺこりと頭を下げる)ありがとうございました。勉強になりましたし、描写の練習にもなりました。 (HP:3/24 TP:39/45 敏捷:42)
ウルウ : うん、わっちも(描写込みで)練習になりんした。さて、あとは酒場で諸々の反省込みで酒をのむくらいかやー HP:18/18 TP:29/44 移動:24
エティリス : んふふっ。ジャグリングをするわたしはダークソードを使わない限り(射程が2mを超えられなくなるので)蛇舞の餌食だとは思いませんか? まぁ、避けることに成功すれば、ですが。(ウルウの様子に少し苦笑いをして)………では、お言葉に甘えて、引き分けに。 (HP:3/24 TP:39/45 敏捷:42)
ウルウ : 試合、感謝じゃよ。客人じゃが、一杯くらいは奢らせてくれるのじゃろな? HP:18/18 TP:29/44 移動:24
エティリス : なら、今日はwin-winですね。(くすくす笑って)それじゃ、戻りましょうか?(得物を肩に担いで) (HP:3/24 TP:39/45 敏捷:42)
エティリス : わたしの方からも奢らせていただきますね。(んふふっ) (HP:3/24 TP:39/45 敏捷:42)
ウルウ : (シューティング・スターとかそのあたりの恐怖ッ!) HP:18/18 TP:29/44 移動:24
エティリス : (フルムーンとか使いだすと、封殺ムーブなので、あまり模擬戦では使いたくないみたいな(んふふ)) (HP:3/24 TP:39/45 敏捷:42)
ウルウ : では、そうするかやー(よ、と和傘を拾い上げては、また開いて。くるうりくるり花びらを回しながら、酒場へ向かうのだった)(ありがとうございましたー!) HP:18/18 TP:29/44 移動:24
ナレーション : ウルウさんが退場しました。
エティリス : (こちらこそありがとうございました!) (HP:3/24 TP:39/45 敏捷:42)
ナレーション : エティリスさんが退場しました。
ナレーション : アーヴルスさんが登場しました。
アーヴルス : 月も変わりましたので、今月の慈善活動の結果を確認してみましょう。 4D6 → [6,2,3,6] = 17
アーヴルス : 少しは皆さんの御役に立てたのなら良いのですが。
ナレーション : アーヴルスさんが退場しました。
ナレーション : ハーティリアさんが登場しました。
ハーティリア : 3ヶ月だけちょっとお出かけ。
ハーティリア : 噴火霊の捕獲 10D6 → [5,4,3,3,2,2,6,3,4,3] = 35
ハーティリア : ……ふぁ!?
ハーティリア : こ、コントラクト! 2D6 + 18 → [1,1] = 2 + 18 = 20
ハーティリア : ぶっふ!
ハーティリア : こ、コントラクトの再判定…! 2D6 + 18 → [3,6] = 9 + 18 = 27
ハーティリア : あっぶね……いや、懐が超いてぇ。
ナレーション : ハーティリアさんが退場しました。
ナレーション : ドロシーさんが登場しました。
ドロシー : 限界の打ち止めというものが結局どのレベルで言われてるのか、これがわからないわね。
ドロシー : マリオネットが弱いのか、そこまで弱いかしら。
リリーナ (NPC) : 考えうることは、肉体的な限界性は超えるのが比較的容易な反面、知的な限界は越えることが難しいからでしょうね。
ドロシー : マリオネットは魔力がそのまま攻撃や命中に転換される。これがよくないというわけね
ドロシー : 単純な機動性の問題か。マーシャルアーツのジレンマね
ドロシー : 結局のところドールマスターとはいっても、人形を使うことについての上位的な術式がないのが問題ということか。
レツト (NPC) : まぁ、そんなところでしょうな。 人形の扱いに対して、少し現状のドールマスターは知識が足りないように見受けられますな。
レツト (NPC) : 私がいくつか特殊な術を教えることは簡単ではありますが…
ドロシー : …なるほど、ではそちらの方向で少し考えてみましょう。
ナレーション : ドロシーさんが退場しました。
ナレーション : ノクティさんが登場しました。
ノクティ : さて、もう給与とボランティアは行ける面子だけやっとくか…
ノクティ : (どうでもいいけれど、ドルマスに関してはそもそも人形持ちが少ない、ドルマスが少ない、持って行ったところで扱うのに適した場面が少ない。の三点が発展の足きりになっている気がす)
ノクティ : 俺から慈善活動と。
ノクティ : 4D6 → [4,2,4,5] = 15
ファムタム (NPC) : んで、私だにゃ 4D6 → [4,6,6,6] = 22
フリック (NPC) : 次おれだな 4D6 → [1,2,4,6] = 13
ノエル (NPC) : わたくしですわー 4D6 → [5,3,2,4] = 14
ベスティエ (NPC) : んで、俺かね 4D6 → [3,4,3,6] = 16
リーヴェ (NPC) : わたしもじぜんかつどー 4D6 → [1,6,4,3] = 14
ヒトトセ (NPC) : では、私も慈善活動と。 4D6 → [4,3,3,6] = 16
ウルウ (NPC) : 最後はわっちかや 4D6 → [4,2,6,5] = 17
ノクティ : 以上ー
ナレーション : ノクティさんが退場しました。
ナレーション : クロウさんが登場しました。
クロウ : GS外伝第二話『全人類強化計画』分配スレッド:赤金貨抽選 2D100 → [29,39] = 68
クロウ : (2Dになってた(´・ω・`))
クロウ : 1D100 → [49] = 49
ナレーション : クロウさんが退場しました。
ナレーション : セフィさんが登場しました。
セフィ : 慈善事業を忘れずに…。私と、あとフォルトゥナですね
セフィ : 4D6 → [6,6,6,1] = 19
フォルトゥナ (NPC) : ぼらーんてぃあー 4D6 → [1,1,5,3] = 10
セフィ : 以上です。
ナレーション : セフィさんが退場しました。
ナレーション : ノクティさんが登場しました。
ノクティ : 聖騎士任務のチェックだ。
ノクティ : 2D6 → [6,1] = 7
ノクティ : 此方に回ってくる仕事はなかったぜ
ナレーション : ノクティさんが退場しました。
ナレーション : ゲルトルートさんが登場しました。
ゲルトルート : (アルマエルマのドレスを着たマッチョなタウルスが上がってきた)よいしょ。なんだか久しぶりかな。
ナレーション : ガルムさんが登場しました。
ゲルトルート : (腕をぐるぐると回したりその場ジャンプをしたりしている)
ガルム : がおー!…ってね(戸を開けて、アオザイドレスの下に、黒のボディスーツを着て、左腕に青と赤が交互に織りなす鮮やかな布を巻いた、少し大人びた狼娘が入ってくる。両手の甲には結晶のような透き通る蒼い爪)
ゲルトルート : とりあえず、このグラブは外してガントレットにしとこう。(ごそごそ)
ゲルトルート : あ、久しぶりだね、ガルム。なんか見ない間に随分貫禄付いちゃったね。(あはははっと笑うタウルス。ドレスから見える身体は筋力を残しながら絞り込んだような印象になっている)
ガルム : だーいぶ、修行に時間かかったからねぇ……久しぶり(尻尾を揺らしながら、赤いメッシュの入った前髪をかき分けて)…それじゃ、今日はよろしく!
ゲルトルート : そっかぁ…武神になるといろいろあるもんね。こっちこそよろしくだよ。そのドレスもだいぶ似合うようになってきたね。(ぱぁん!と自分の頬を張って)ね、約束忘れてると思うから、改めて言っとくね。あたしが勝ったら、マーナって呼ぶからね?(太い右腕をぐるりと回して) (HP:36/36 TP:70/70 敏捷:18)
ガルム : ふっふー、覚えてるよ。でも、賭けるなら、手加減は無しで行くからね!’(両足を屈伸させてから、自然体で構えて) (HP:27/27 TP:30/30 敏捷:15)
ゲルトルート : あはははっ。厳しいなぁ。でも、覚えておいてくれて嬉しいな………。もちろん手加減なんかしたらあたしも怒るからね。進化してるのはガルムだけじゃないんだよ。(にこっ)それじゃ、はじめよっか? 1mくらいでいいかな、距離? (HP:36/36 TP:70/70 敏捷:18)
ゲルトルート : (戦闘開始前に明鏡止水予約しとくね) (HP:36/36 TP:70/70 敏捷:18)
ガルム : アタイは離れてても問題はないけど、今回は至近戦で行こうか。 (HP:27/27 TP:30/30 敏捷:15)
ゲルトルート : あははっ。近づくのにあんなに苦労してたのに言うようになったね。(にこっ)ん。お願いするよ。(拳を差し出して) (HP:36/36 TP:70/70 敏捷:18)
ガルム : MIあり、奥義あり、でいいのかな?(目の前に見上げるように対峙しながら、闘気で髪がふわっと持ち上がり)…よろしく(拳を付き合わせるように押し当てて) (HP:27/27 TP:30/30 敏捷:15)
ゲルトルート : ん、いいよ。じゃんじゃん使って。(ガルムの闘気を受け流すでもなく浴びながらにっこり)よろしくね。(拳を一度押し当ててから離す) (HP:36/36 TP:70/70 敏捷:18)
ガルム : それじゃ、勝負開始だ (HP:27/27 TP:30/30 敏捷:15)
ゲルトルート : あたしの心は、鏡のような水面………一切の曇りなし。(明鏡止水) 2D6 → [1,2] = 3 (HP:36/36 TP:70/70 敏捷:18)
ゲルトルート : (あたしの早さはワイルディダッシュ含めて28だよ) (HP:36/36 TP:67/70 敏捷:18)
ゲルトルート : ん。はじめよう。(きっ。気合の乗った顔になり) (HP:36/36 TP:67/70 敏捷:18)
ガルム : 【開始前:明鏡止水】(ぽちゃんと水の音が聞こえると同時に、波紋が足から湧き上がるようで、その波紋が周囲の状況を克明に感じさせてくれる) 2D6 → [4,4] = 8 (HP:27/27 TP:30/30 敏捷:15)
ガルム : 【M:ダークソード、狼王の狩猟>ゲルトルート】(赤い瞳でゲルトルートを見据えながら、左目から瘴気がにじみ、両腕両足に纏わりついていく) 4D6 → [2,6,6,1] = 15 (HP:27/27 TP:30/30 敏捷:15)
ゲルトルート : ………(すぅっと、呼吸を整えて微妙に脱力した構えを取る 猫の構え(S)) 2D6 → [6,2] = 8 (HP:36/36 TP:67/70 敏捷:18)
ガルム : 【S:猫の構え】(トントン、とステップを踏みながら、リズムをとる。そのリズムは早く、相手の焦燥感を煽る)……こい 4D6 → [4,2,2,4] = 12 (HP:27/27 TP:30/30 敏捷:15)
ガルム : 【敏捷15のまま 先手どうぞ】 (HP:26/27 TP:30/30 敏捷:15)
ゲルトルート : ん………うりゃぁっ!(赤い瞳にも一切心は動かず。半歩進んで両手を横に広げて一気にガルムの首を挟みに行く。モンゴリアンチョップ(ベース2倍の1回のみのチョップ) 命中 2d6+8(武王)+3(器用B)+2(Mガントレット)+1(明鏡止水)+1(猫の構え)) 2D6 + 15 → [2,2] = 4 + 15 = 19 (HP:36/36 TP:67/70 敏捷:18)
ゲルトルート : 【ガルム】-0.5m-【ゲルト】 (HP:36/36 TP:67/70 敏捷:18)
ガルム : ふっ…(息を吐いて脱力しながら、チョップに合わせて両手を差し込み、そのまま受け流そうと)【回避 武神6+敏捷2+明鏡止水1+猫の構え1+武神ドレス1+超動体視力1) 2D6 + 12 → [6,6] = 12 + 12 = 24 (HP:26/27 TP:30/30 敏捷:15)
ゲルトルート : !!(完全に読まれた。それはまるでガルムが自分のことを意識していた証のようで………喜ぶのは試合後にしよう。反撃に備える) (HP:36/36 TP:67/70 敏捷:18)
ガルム : (ギリギリまで引き付けてから、両手でチョップを受け流し、そのまま腕を掴んで重心を前にずらさせながら、蹴りを鳩尾へ)【6ゾロ反撃 命中 武神6+器用4+明鏡止水1+猫の構え1+武神ドレス1+超動体視力1+狼王の狩猟1) 2D6 + 15 → [4,3] = 7 + 15 = 22 (HP:26/27 TP:30/30 敏捷:15)
ゲルトルート : ………ふんっ!(ガルムに重心を崩される。鳩尾への蹴り。筋肉の鎧を強化する暇はない。できるだけ打点をずらそうと、身体を左側にずらして、筋肉の厚いところで受けようとする。 回避 2d6+8(武王)+3(敏捷B)+1(明鏡止水)+1(猫の構え))) 2D6 + 13 → [3,1] = 4 + 13 = 17 (HP:36/36 TP:67/70 敏捷:18)
ゲルトルート : んんっ!!(筋肉の鎧で受け切ろうと 軽減 ベース25 固定値8(冒険者)+2(肉体鍛錬)+2(マイトパワー)+2(アイアンボディ)+1(硬気功)+1(明鏡止水)) 2D6 + 16 → [4,3] = 7 + 16 = 23 (HP:36/36 TP:67/70 敏捷:18)
ゲルトルート : (22点軽減) (HP:36/36 TP:67/70 敏捷:18)
ガルム : …っ!(完全に脱力した状態から、一瞬で放つ蹴り。猪突猛進で攻め続けるガルムの性格を残したまま、緩急をつけたカウンター。今までの一撃を巨石で殴りつけるものだとしたら、今の一撃は鋭い槍で貫くかのような、集約させた一撃を放ち)【蹴りダメージ B10+鉄鎖掌30+シャング補正10+ダークソード6=56 武神6+筋力4+空手の手2+明鏡止水1+狼王の狩猟1+アダマン属性4+ダークソード1 C10ー蒼璧の爪1=9) 2D6 + 19 → [3,3] = 6 + 19 = 25 (HP:26/27 TP:30/30 敏捷:15)
ガルム : 28点混沌/秩序属性物理ダメージ 混沌耐性があればダメージ+2 (HP:26/27 TP:30/30 敏捷:15)
ゲルトルート : (混沌対応してないから6貫通)………あはっ。痛いな。 (HP:36/36 TP:67/70 敏捷:18)
ゲルトルート : (CA2発いくよー) (HP:30/36 TP:67/70 敏捷:18)
ガルム : (おっけー) (HP:26/27 TP:30/30 敏捷:15)
ガルム : (連撃になったから気を付けてね!) (HP:26/27 TP:30/30 敏捷:15)
ゲルトルート : ………せえいっ!(左に流れた体勢から踏ん張って左腕で思い切り振りかぶってフックを放つ。(CA1) 命中 2d6+8(武王)+3(器用B)+2(Mガントレット)+1(明鏡止水)+1(猫の構え)) 2D6 + 15 → [1,1] = 2 + 15 = 17 (HP:30/36 TP:67/70 敏捷:18)
ゲルトルート : (CAはあっけなく終わった) (HP:30/36 TP:67/70 敏捷:18)
ガルム : …大丈夫? 足、震えてない?(上半身の動きに下半身がついていかないのを見やりながら、言葉とは裏腹に容赦なく踏み込み) (HP:26/27 TP:30/30 敏捷:15)
ゲルトルート : いま、鳥の糞を踏んだみたい。(少し顔をしかめる) (HP:30/36 TP:67/70 敏捷:18)
ゲルトルート : (こちらの手番END!) (HP:30/36 TP:67/70 敏捷:18)
ガルム : (そのまま上半身を下に沈めて、まるでタックルのように足に向かう。そのまま手で甲板をつき、逆立ちするような姿勢から、体を横に回転させて遠心力をつけた踵を頭の上に落とす)【竜落脚 命中はさっきと同値】 2D6 + 12 → [2,3] = 5 + 12 = 17 (HP:26/27 TP:30/30 敏捷:15)
ゲルトルート : (回避放棄。ハイパータフネス。ダメージをどうぞ。受けた後でC行動のアックスボンバーが行きます) (HP:30/36 TP:67/70 敏捷:18)
ガルム : 【脚ダメージ 数値は先ほどの数値にB+10でB66 防御無視中】 これはよけたほうが…いいんじゃない!!(不意をつきながら、かつ体重と重力両方を乗せた魔鉄の蹴りが、瘴気を乗せて叩きつけられる) 2D6 + 19 → [5,5] = 10 + 19 = 29 (HP:26/27 TP:30/30 敏捷:15)
ガルム : 2D6 + 19 → [6,2] = 8 + 19 = 27 (HP:26/27 TP:30/30 敏捷:15)
ゲルトルート : (がつん。鉢金をはめた頭でむしろ踵を迎撃する。 軽減 ベース25 固定値8(冒険者)+2(肉体鍛錬)+2(マイトパワー)+2(アイアンボディ)+1(硬気功)+1(明鏡止水)+5(ハイパータフネス)) 2D6 + 21 → [3,4] = 7 + 21 = 28 (HP:30/36 TP:65/70 敏捷:18)
ガルム : 【17+14+19 50点秩序混沌+防御無視中】 (HP:26/27 TP:30/30 敏捷:15)
ゲルトルート : (27軽減) (HP:30/36 TP:65/70 敏捷:18)
ゲルトルート : (ハイパータフネスで防御無視が小になるので、23軽減だから27通過) (HP:30/36 TP:65/70 敏捷:18)
ゲルトルート : いったぁいっ!!!(額を割られながら根性だけで太い腕を振り回す。(反撃のアックスボンバー) 命中 2d6+8(武王)+3(器用B)+2(Mガントレット)+1(明鏡止水)+1(猫の構え)) 2D6 + 15 → [6,6] = 12 + 15 = 27 (HP:3/36 TP:65/70 敏捷:18)
ガルム : っ…!(あれを受けながらカウンターを狙うか…! トリッキーな技な分、強引にカウンターを取られると回避するのは楽ではない。両手をクロスさせて、ダメージを削りながら後方へバックステップ)【回避 数値は先ほどと同じ】 2D6 + 12 → [3,1] = 4 + 12 = 16 (HP:26/27 TP:30/30 敏捷:15)
ゲルトルート : ってんだよぉぉぉっ!!!(太い腕がガルムの喉を刈る 威力 ベース36 固定値8(武王)+6(筋力B)+1(明鏡止水)+2(パワーヒット)クリティカル12 炎属性 2D6 + 17 → [4,5] = 9 + 17 = 26 (HP:3/36 TP:65/70 敏捷:18)
ゲルトルート : (炎属性物理ダメージ27) (HP:3/36 TP:65/70 敏捷:18)
ガルム : 【防御 B10(シャング)+武神6+硬気功1+明鏡止水1+肉体鍛錬2) 2D6 + 10 → [6,4] = 10 + 10 = 20 (HP:26/27 TP:30/30 敏捷:15)
ガルム : 【15点軽減 12点貫通】 ゲホッ…ッ、ェ…(ガードの上から、喉を狙われた。息が乱されて、技の精度が落ちる) (HP:14/27 TP:30/30 敏捷:15)
ゲルトルート : ふしゅぅぅぅぅぅ。(血塗れの頭でぎろりとガルムを睨む) (HP:3/36 TP:65/70 敏捷:18)
ガルム : ッ…(喉を抑えて立ち上がる。なんとか呼吸が戻るまでは耐え凌ぐ必要がありそうだ)……!(痛みをこらえ、息を捨て、相手を見据える) (HP:14/27 TP:30/30 敏捷:15)
ガルム : 【CA無し 手番終了】 (HP:14/27 TP:30/30 敏捷:15)
ゲルトルート : ここで倒しきらないと、やばいかもよ?(歯を見せて凄絶な笑みを浮かべる) (HP:3/36 TP:65/70 敏捷:18)
ゲルトルート : (では、2ターン目!) (HP:3/36 TP:65/70 敏捷:18)
ガルム : ぜぇ、ぜぇ…(息ができない状態で無暗に攻めるのはよくない。狙うは一瞬のみ) (HP:14/27 TP:30/30 敏捷:15)
ゲルトルート : ………我が心は不動の地の如く。我が力は金剛の如く………。(ゲルトルートの大柄な身体がさらに重厚な印象に変貌していく。地の巻(S)) 2D6 → [3,3] = 6 (HP:3/36 TP:65/70 敏捷:18)
ガルム : 【呼吸困難の状態って 詠唱不可、集中が必要なスキル不可はイメージつくけど、それ以外はどうなんだろうね】 (HP:14/27 TP:30/30 敏捷:15)
ゲルトルート : (声を使う技だけがNGだと思う。だから普通の肉体技はセーフじゃないかな) (HP:3/36 TP:65/70 敏捷:18)
ゲルトルート : (でないとアックスボンバーが無敵すぎる) (HP:3/36 TP:65/70 敏捷:18)
ガルム : 【ではその方向で】 (HP:14/27 TP:30/30 敏捷:15)
ガルム : ………ふぅ(少しずつ…いや、急速に腫れた喉が冷えていく。インナーのスーツがダメージを受けたところを次々と修復しているのだ)【スーツ効果で2点回復】 (HP:16/27 TP:30/30 敏捷:15)
ゲルトルート : (MSBはOK?)
ガルム : 【S:猫の構え継続 M:ダークソード、狼王の狩猟Lv2】………(くいくい、と手招き) 6D6 + 10 → [3,3,2,2,2,6] = 18 + 10 = 28 (HP:16/27 TP:30/30 敏捷:15)
ガルム : 【1点消費】 (HP:15/27 TP:30/30 敏捷:15)
ゲルトルート : はぁぁぁっ!(ずしん。震脚かと思うほど強く右脚で踏み込んで左腕のリバーブロウ。視線はガルムの頭部を捉えたまま、当て勘で肝臓を狙ったパンチが飛ぶ。 命中 2d6+8(武王)+3(器用B)×2(地の巻)+2(Mガントレット)+1(明鏡止水)) 2D6 + 17 → [2,4] = 6 + 17 = 23 (HP:3/36 TP:65/70 敏捷:18)
ゲルトルート : おおおおおおおおおおおっっっ!(ずしん。さらに強く左脚で踏み込んで大きく腕を伸ばした右腕のフック。ガルムの頭部を狙ったパンチが唸りを上げて飛んでくる。 命中 2d6+8(武王)+3(器用B)×2(地の巻)+2(Mガントレット)+1(明鏡止水)) 2D6 + 17 → [6,5] = 11 + 17 = 28 (HP:3/36 TP:65/70 敏捷:18)
ガルム : (視線は相手を見ず、むしろどこを見ているのかわからない、焦点のない瞳。明鏡止水の心にて、周辺視を行い、ぼんやりと全体を見て、肌で空気を感じながら、一歩踏み込み)【C:前蹴り 身長差にてこちらの回避から】 6D6 + 12 → [1,1,2,6,5,5] = 20 + 12 = 32 (HP:15/27 TP:30/30 敏捷:15)
ガルム : 2D6 + 12 → [2,6] = 8 + 12 = 20 (HP:15/27 TP:30/30 敏捷:15)
ガルム : (ヒット 初弾のダメージ後、カウンターの蹴りがいきやす) (HP:15/27 TP:30/30 敏捷:15)
ゲルトルート : (地の巻の間は回避不能なのでダメージをどうぞ。ハイパータフネス使っときます) (HP:3/36 TP:65/70 敏捷:18)
ゲルトルート : おおおおおああああああああああああっっ!!(ひときわ強く炎に包まれたパンチがガルムの肝臓に強い衝撃を与える 威力 ベース63 固定値8(武王)+6(筋力B)×2(地の巻)+1(明鏡止水)クリティカル11 炎属性) 2D6 + 21 → [3,1] = 4 + 21 = 25 (HP:3/36 TP:65/70 敏捷:18)
ガルム : 【D:覇気】(拳が触れる瞬間、闘気を最大まで高めて障壁のようなオーラへ) 2D6 → [2,1] = 3 (HP:15/27 TP:30/30 敏捷:15)
ガルム : 【B10+11】 2D6 → [1,3] = 4 (HP:15/27 TP:30/30 敏捷:15)
ゲルトルート : (最初のパンチは炎属性物理ダメージ27) (HP:3/36 TP:65/70 敏捷:18)
ガルム : 【13点軽減 ハイパータフネスはCだからカウンターに使えないかも) (HP:15/27 TP:30/30 敏捷:15)
ゲルトルート : (あ、そうだった。ごめん) (HP:3/36 TP:65/70 敏捷:18)
ガルム : 【14点貫通で残り1】ぐっ……ァァッ!!(岩のような拳を脇腹で受け止めながら、その勢いを殺さずに体を回転させて、倍に加速させた蹴りでゲルトルートの顎を真横から揺らす)【命中はクリティカルファンブル判定】 2D6 → [3,1] = 4 (HP:1/27 TP:30/30 敏捷:15)
ゲルトルート : ふんっ!!!!(ありえないほどに硬くなった筋肉が前蹴りを受け止める。軽減 ベース25 固定値(8(冒険者)+2(肉体鍛錬)+2(マイトパワー)+2(アイアンボディ))×2+1(硬気功)+1(明鏡止水)) 2D6 + 30 → [3,6] = 9 + 30 = 39 (HP:3/36 TP:65/70 敏捷:18)
ゲルトルート : (37軽減) (HP:3/36 TP:65/70 敏捷:18)
ガルム : 【B56+19(前回と同値)+狼王の狩猟Lv2で1、激情で+1 覇気で+1】 ッけぇぇ!! 2D6 + 22 → [1,4] = 5 + 22 = 27 (HP:1/27 TP:30/30 敏捷:15)
ガルム : 【前蹴り補正いれても32点打撃 届かなかったか…!】 (HP:1/27 TP:30/30 敏捷:15)
ゲルトルート : (がっきぃぃぃぃん! 鋼と化した筋肉の鎧が前蹴りを受け止める) (HP:3/36 TP:65/70 敏捷:18)
ガルム : (二発目を回避…したいが、瀕死で動きは鈍い) 2D6 + 10 → [3,4] = 7 + 10 = 17 (HP:1/27 TP:30/30 敏捷:15)
ガルム : (二発目どうぞ!) (HP:1/27 TP:30/30 敏捷:15)
ゲルトルート : あああああああああああっっ!!(咆哮をあげながら、視界の外から飛んできたようなフックがガルムの頬に突き刺さる 威力 ベース63 固定値8(武王)+6(筋力B)×2(地の巻)+1(明鏡止水)クリティカル11 炎属性) 2D6 + 21 → [1,4] = 5 + 21 = 26 (HP:3/36 TP:61/70 敏捷:18)
ゲルトルート : (二発目のパンチは炎属性物理ダメージ29) (HP:3/36 TP:61/70 敏捷:18)
ガルム : 【防御判定 B10+11】 2D6 → [3,2] = 5 (HP:1/27 TP:30/30 敏捷:15)
ガルム : 【13点軽減 16点貫通】(ふらつく体で側面から来る拳を受けようとするも、そのまま踏ん張れずに甲板にたたきつけられて)ガハッ!!(甲板の木っ端が飛び散り、陥没したように凹んで鉄骨がひしゃげる) (HP:1/27 TP:30/30 敏捷:15)
ガルム : (そのままデバチェンへ) (HP:1/27 TP:30/30 敏捷:15)
ナレーション : ガルムさんが退場しました。
ゲルトルート : ふぅぅぅぅぅぅ。(身体に溜まった気が消散していく) (HP:3/36 TP:26/70 敏捷:18)
ナレーション : ガルムさんが登場しました。
ガルム : キュゥ…(死んではいないが、ゲホゲホと呼吸困難と喀血でピクピクしてる)
ゲルトルート : ………やっぱりすごいな………。(ぽつりと呟いてぱっくりと割れた額を触る) (HP:3/36 TP:26/70 敏捷:18)
エティリス (NPC) : は〜い、救護班で〜す。 (HP:3/36 TP:26/70 敏捷:18)
エティリス (NPC) : 戦士の護り手ヴォルケインよ。勇敢なる武神の傷を癒したまえ。(ダイスロール省略で全快)>ガルム
ガルム : (しかし 回復が 効かない!!)_:(´ཀ`」 ∠):
ゲルトルート : あたしもあたしもー!(戻ろうとするエティリスの袖口を掴んで)
エティリス (NPC) : 以下省略〜>ゲルトルート
エティリス (NPC) : なら、仕方ありません。わたし秘蔵のコレクションをあげましょう。(ハイポットに入ったハイ・ヒールポーションを口移しで飲ませる。10点×2回復)>ガルム
ガルム : (1分もすれば血も止まり、2分すれば折れた骨も復元させて、3分もしないうちに身体を起こせれるようになるようだ)……っ、たぁ…
ガルム : あむっ!?(突然の口移しに目を見開いて硬直)
ゲルトルート : ひどいよー、この差はなんなのさ〜(ぶーぶーじゃなくてもーもー)
エティリス (NPC) : これぞ役得!(きりっ)
ゲルトルート : やっぱり強いな。手加減するつもりはなかったけど、切り札出させられちゃったよ。(苦笑いをしながらガルムの傍でしゃがんでいる)
ガルム : ぷはぁ…はっ、ぁぁっ…(口を半開きのまま赤面してトロっとしながら震えてる)
エティリス (NPC) : んふふふふ。まだまだキスでは負けません。(きりっきりっ)
ガルム : ふえ、ぁ、ぁぁ、うん…ゲルトも、強くなってた。いけるかなーと思ったんだけどね…(傷は治っても、脚にまだ痺れるような痛みが残っている)
ゲルトルート : (誰と戦ってるんだかって顔をしつつ)大丈夫みたいだね、よかった。(ガルムにはちゃんと笑顔を向ける)
ゲルトルート : あははっ。地の巻とパワーレスリングとあたしの相性が良すぎるからね。(ぽりぽりと頭をかいて)それより、最初のあの踵落としとか鬼じゃない?(くすっ)
ガルム : (期待値でいけるじゃろ思ったら期待値が出ないやつ)
ガルム : 正直アタイの蹴り三発入って耐えれるのって、ディルくらいだったんだからね! サツキですら当たれば2撃で沈むのに!(当たりさえすれば)
ゲルトルート : (わかる。ダメージ判定で決まって湿る)
ガルム : あの蹴りも結構深く入った気がしたんだけど…まさかカウンターされるとは思わなかったよ
ゲルトルート : あはははっ。サツキさんだって、地の巻使えばあたしくらいは堅くなるよ。でも、ディルさんと比べられるなんて感動だなぁ。
ゲルトルート : 我ながら、あれ喰らってて立ってたの、あたしも不思議。冗談じゃなく星が飛んだんだよ?
ゲルトルート : ほんとに、どれだけ強くなれば気が済むんだかねぇ。この人は。(苦笑いを零しながら)
ガルム : ぐぬぬ…気合負けした気分だ…(悔しそうに拳を握って)
ゲルトルート : 負けてないよ。まだ切り札残ってるんでしょ?(にこにこ)
ゲルトルート : ま、今日は痛み分けってところかな。鳥の糞を踏んだりとか今日はちょっとおかしかった。(言い訳に走るタウルス)
ガルム : …まぁ、一応ね……ただ、使えない技も多いし、元素の支配は、扱いが難しい……それに、閃空脚で避けれる可能性のあるゲルトには、アレが最善だったとは、思う(ごろっと寝転がって)
ガルム : ………ゲルト……(見上げるようにしながら、視線が合えば身体を起こし)
ゲルトルート : マナの支配で遠くから殴られるとお手上げだけど、あまり似合いそうにないね。(ドレスの裾を押さえて腰を下ろして)よっぽど困らない限り閃空脚は使いたくはないね。あたしは受け切って反撃の方が似合いそう。
ゲルトルート : ん?(太い脚を投げ出して)
ガルム : ………名前…で、呼んで…欲しい…(少し照れたように視線を逸らしながら、おずおずと見上げて)
ゲルトルート : え? い、いいの?(かぁぁっ。赤くなって)………そ、それじゃ、………マーナ。………これからもよろしくね。スパーリングだったらいつでも付き合うよ。あたしでよければだけど。
ガルム : …アタイの自慢の蹴りを止められちゃったし、あれで引き分けなんて言えないよ。(照れ隠しに言い訳がましく言って)……うん、よろしくね…ゲルト(頬を染めながら、流し目気味に見上げて)
ゲルトルート : あはっ。実はね、一時期マーナから大きく引き離されたときに、ライバル関係諦めちゃってたんだ。………でも、それでも、心のどこかに悔しさが残っててさ。少しずつ、少しずつ埋めて、やっとここまで来たよ。(赤い顔で、目尻を指先で拭って)功夫やめなくてよかった。
ガルム : ……そっか(友達の本音を聞いて、少し微笑み)…予定だとけちょんけちょんにするつもりだったんだけどなー!(目元を赤くしている友人にからかいがてらそう言って)
ゲルトルート : あーーーっ!やっぱりそうだったんだ!? ひっどーーい!(あはははははっ。大声で笑っている)よーし、それじゃ、あたしだって今度はワンパンKO狙うんだからね!(冗談めかせて)
ガルム : (くすくすと笑って)予定が変わって残念無念。アタイを一撃で倒すには骨が折れるぞー!(立ち上がり、んーっと身体を伸ばして)…だから、ゲルトもこっちまで、いつかおいでよ。そうじゃないと…先に行っちゃうよ(ウインクを投げて)
ゲルトルート : あはっ。そんなのちょちょいのちょいなんだからっ!よいしょ、と。(起きあがってお尻についた埃を払って)ん。そっちの領域かぁ。そうだね。いつか狙ってみようかな。まずは武王で頂点にたどり着いてからだけどさ。(にっこりと満面の笑みで受け取って)それじゃ、もどろっか。
ガルム : うん、戻ろうか。(汚れをパンパンと落とし、隣を歩いて)
ゲルトルート : うん。師範に報告もしたいしね。いこっ。(にこにこしながら船内に戻る)
ガルム : 【お疲れ様でした!】
ナレーション : ガルムさんが退場しました。
エティリス (NPC) : ライバルって良いものですねぇ。(柱の影から見守るお姉ちゃんでした)
ゲルトルート : (おつかれさまー!)
ナレーション : ゲルトルートさんが退場しました。
ナレーション : ミズキさんが登場しました。
ミズキ : さて全員分の慈善活動だけさっくり振ってしまおう(「゚Д゚)「(パカッ)【慈善活動】 4D6 → [3,2,6,3] = 14
クロウ (NPC) : 【慈善活動】 4D6 → [1,6,4,5] = 16
ノーウェン (NPC) : 【慈善活動】 4D6 → [6,3,3,2] = 14
ミリア (NPC) : 【慈善活動】 4D6 → [1,4,4,3] = 12
セレスティア (NPC) : 【慈善活動】 4D6 → [3,5,3,3] = 14
ミズキ : すごい綺麗に期待値に収束した(「゚Д゚)「(床下撤収)
ナレーション : ミズキさんが退場しました。
ナレーション : テオさんが登場しました。
テオ : お仕事終わったあとやろうとしてすっかり忘れちゃってました…(6月の【慈善活動くわー!】) 4D6 → [2,1,1,3] = 7
ロコ (NPC) : 4D6 → [6,5,3,1] = 15
リュヌ (NPC) : 4D6 → [2,1,5,3] = 11
ナレーション : テオさんが退場しました。
ナレーション : クロードさんが登場しました。
クロード : 6月の慈善活動 4D6 → [3,5,6,2] = 16
アオゾラ (NPC) : 4D6 → [2,4,5,2] = 13
ウィリアム (NPC) : 4D6 → [3,5,5,4] = 17
マサヨシ (NPC) : 4D6 → [3,3,2,3] = 11
ナレーション : クロードさんが退場しました。
ナレーション : エルルさんが登場しました。
ナレーション : エルルさんが登場しました。
エルル : コモン卒業試験 2d+メイガス3+知力4 12以上 2D6 + 7 → [6,1] = 7 + 7 = 14
エルル : うふふ、合格ですね。
ナレーション : エルルさんが退場しました。
ナレーション : ファムタムさんが登場しました。
ファムタム : 月がかわったからにゃー。ボランティアもやっとくにゃー
ファムタム : 4D6 → [5,3,6,6] = 20
リーヴェ (NPC) : はいはい、慈善活動ー 4D6 → [4,5,4,3] = 16
ヒトトセ (NPC) : 順次、ということでわたくしもー 4D6 → [3,5,5,5] = 18
フリック (NPC) : 次はおれだな 4D6 → [2,5,4,5] = 16
フォルトゥナ (NPC) : ほい、おじょーのおつきに 4D6 → [1,1,1,4] = 7
ベスティエ (NPC) : さあて、慈善活動だ。 4D6 → [5,4,5,1] = 15
セフィ (NPC) : ボランティアに回りましょう。 4D6 → [3,5,6,1] = 15
ノエル (NPC) : わたくしもですわ!! 4D6 → [1,6,2,6] = 15
ノクティ (NPC) : まあボランティアというか、うむ。慈善活動だな。 4D6 → [4,1,2,6] = 13
ウルウ (NPC) : 最後はわっちかのー 4D6 → [4,2,3,4] = 13
ファムタム : いーじょーおーだにゃー
ナレーション : ファムタムさんが退場しました。
ナレーション : アーヴルスさんが登場しました。
アーヴルス : 月も変わりましたので、今月の慈善活動の結果を確認しておきましょう。 4D6 → [5,2,4,5] = 16
アーヴルス : 少しは皆さんの御役に立てたのなら良いのですが。
ナレーション : アーヴルスさんが退場しました。
ナレーション : スルーズさんが登場しました。
スルーズ : 魔術書の1D100を振っておきましょう。 1D100 → [14] = 14
スルーズ : …これで勝てたらお笑いよね(’’
ナレーション : スルーズさんが退場しました。
ナレーション : ミヤさんが登場しました。
ミヤ : 魔術書『ゲートトラベル』 1D100 → [67] = 67
ナレーション : ミヤさんが退場しました。
ナレーション : アリーヤさんが登場しました。
アリーヤ : 魔術書の1d100 1D100 → [54] = 54
ナレーション : アリーヤさんが登場しました。
ナレーション : ハーティリアさんが登場しました。
ハーティリア : さて、変装だ変装だーってな。(シーフ9+器用度B6+化粧4) 2D6 + 19 → [6,3] = 9 + 19 = 28
ハーティリア : うん、OK。
ナレーション : ハーティリアさんが退場しました。
ナレーション : ルルカさんが登場しました。
ルルカ : 師匠はまだかなーっと
ナレーション : ハーティリアさんが登場しました。
ハーティリア : よいしょ、っと…お待たせ。なぁんか格好つかねぇなぁ。(ケラケラ笑いながらもやってきて)
ルルカ : あ、来た。…だって、師匠も気にしてたでしょう?火災霊は呼ぶつもりないって言ってたの、わたし知ってるもん。
ハーティリア : まあ、気にはしてたけどな。 呼ぶつもりないっていうか、他のやつに譲っといて新しい火災霊招いたらなんか俺もう駄目な奴じゃね?って思ってただけで。
ルルカ : そもそもが勘違いからスタートなんだから、ちゃんとしときましょ?……イフリータ、出ませい!
ハーティリア : (あれ、これ俺がロールすべきなんだろうか。)
ルルカ : お預かりしていたイフリータとの契約を、師匠にお返しします。…短い間だったけど、どうもありがとう。
ルルカ : (それがどうしたらいいのかわかんなくて笑)
イフリータ (NPC) : 全く……アンタたち、アタシをたらい回しにするとか、良い度胸じゃない?(ため息混じりに姿を表して)
ルルカ : でも、焼酎飲みながら師匠の部屋の方見てため息ついてたの、わたし見たもん。
イフリータ (NPC) : むぅ……まったく、生意気な子ね!(ぺちぺち) もっと大事に扱いなさいよ、あ、新刊読ませなさいよね…!(捨て台詞と共に封印球に戻っていく)
ルルカ : わたしは、BL系の本は持ってなかったから…ゴメンネ(小声で謝る)
ルルカ : と、いうわけで大切にしてあげてください…>ハーティリア
ハーティリア : ま、お疲れ様、だ……いや、まあ普通に扱うよ、普通に。(ドルイドとしての普通に)>ルルカ
ルルカ : ありがとうございました。イフリータに行っといてください。飲むのけっこう楽しかったよって。
ハーティリア : あいよ、おつかれさま、じゃあ戻るかー。(ふぁ、と欠伸しながら甲板を降りていく)
ナレーション : ハーティリアさんが退場しました。
ルルカ : はーい、ありがとうございました。
ナレーション : ルルカさんが退場しました。
ナレーション : マールさんが登場しました。
マール : 皆で慈善活動くわー! してくるよ! 4D6 → [3,5,4,6] = 18
アルシエル (NPC) : 4D6 → [6,2,6,3] = 17
ザイン (NPC) : 4D6 → [6,4,3,5] = 18
エドワード (NPC) : 4D6 → [4,2,2,4] = 12
ゼラード (NPC) : 4D6 → [6,4,1,1] = 12
キャトル (NPC) : 4D6 → [5,4,1,1] = 11
カミトキ (NPC) : 4D6 → [6,1,3,1] = 11
アシュリー (NPC) : 4D6 → [6,3,4,4] = 17
ミスト (NPC) : 4D6 → [2,4,4,6] = 16
ルジェ (NPC) : 4D6 → [6,3,6,3] = 18
ウタ (NPC) : 4D6 → [1,2,1,5] = 9
ナレーション : マールさんが退場しました。
ナレーション : クロードさんが登場しました。
クロード : 7月慈善活動 4D6 → [6,5,2,6] = 19
アオゾラ (NPC) : 4D6 → [6,3,2,6] = 17
ウィリアム (NPC) : 4D6 → [3,1,4,6] = 14
マサヨシ (NPC) : 4D6 → [2,2,5,6] = 15
ナレーション : クロードさんが退場しました。
ナレーション : ハンスさんが登場しました。
ハンス : 7月慈善活動 やる
ハンス : 4D6 → [4,2,5,2] = 13
ハンス : そんじゃもどるーー
ナレーション : ハンスさんが退場しました。
ナレーション : ファムタムさんが登場しました。
ファムタム : やっはー。8月分、日付管理用NPCも兼ねている私で参上にゃ!(きゃぴーん!)
ファムタム : いえーいボランティアと給与と訓練☆(きらっ)
ファムタム : 4D6 → [2,6,6,5] = 19
ベスティエ (NPC) : んじゃ、次俺のボランティア分だな 4D6 → [5,1,4,5] = 15
ヒトトセ (NPC) : それではわたくしもー 4D6 → [2,6,1,4] = 13
フリック (NPC) : おれの出番だな! 4D6 → [6,5,2,3] = 16
リーヴェ (NPC) : わたしもいくよー! 4D6 → [1,6,5,4] = 16
ノエル (NPC) : わたくしの出番のようですわね……!(ずばあーん!) 4D6 → [2,5,2,4] = 13
セフィ (NPC) : さて、では同じく慈善活動へ。 4D6 → [1,6,3,2] = 12
フォルトゥナ (NPC) : ほい、トゥナさんもだよー 4D6 → [3,3,3,1] = 10
ウルウ (NPC) : あとはわっちもかや 4D6 → [2,2,3,1] = 8
ウルウ (NPC) : (なんかどんどん低くなってゆく出目
ノクティ (NPC) : で、最後は俺だな 4D6 → [5,4,3,3] = 15
ノクティ (NPC) : 以上だー
ノクティ (NPC) : ッと、その前に聖騎士任務発生ダイス 2D6 → [5,4] = 9
ノクティ (NPC) : とくになし!
ナレーション : ファムタムさんが退場しました。
ナレーション : アーヴルスさんが登場しました。
アーヴルス : 月も変わりましたので、今月の慈善活動の結果を確認しておきましょう。 4D6 → [6,1,1,4] = 12
アーヴルス : 少しは皆さんの御役に立てたのなら良いのですが。
ナレーション : アーヴルスさんが退場しました。
ナレーション : ノクティさんが登場しました。
ノクティ : スキル処理で2回、聖騎士任務発生チェックだ。
ノクティ : 2D6 → [3,4] = 7
ノクティ : 2D6 → [2,1] = 3
ノクティ : どっちも特になしだったかー
ナレーション : ノクティさんが退場しました。
ナレーション : クロードさんが登場しました。
クロード : 8月慈善活動 4D6 → [5,4,5,6] = 20
アオゾラ (NPC) : 4D6 → [1,3,2,5] = 11
ウィリアム (NPC) : 4D6 → [5,3,5,5] = 18
マサヨシ (NPC) : 4D6 → [3,1,5,5] = 14
ナレーション : クロードさんが退場しました。
ナレーション : ミズキさんが登場しました。
ミズキ : 纏めて今月の慈善活動タイム(「゚Д゚)「 4D6 → [1,4,4,6] = 15
クロウ (NPC) : 4D6 → [1,5,2,3] = 11
ノーウェン (NPC) : 4D6 → [2,3,5,1] = 11
ミリア (NPC) : 4D6 → [6,5,3,1] = 15
セレスティア (NPC) : 4D6 → [6,1,2,3] = 12
ミズキ : うーんびみょい
ナレーション : ミズキさんが退場しました。
ナレーション : フラウさんが登場しました。
フラウ : …これはいつか必要になる誰かを護る戦い。
ナレーション : ガルムさんが登場しました。
ガルム : すっかりボランティア会場に…(‘‘
フラウ : …だから大丈夫。(キン、と剣を鞘から抜くとたちまちに夜の甲板に霧が立ち込める)
フラウ : …ボランティアはいいこと。(だが、だがロールがみたいんや、戦闘ロールがみたいんやワイはァ!!!!
フラウ : (もっと戦え…戦え…!!
ガルム : ……さて、いつもと様子が違ったようだけど…どのくらい全力でいけばいいのかな?(武神ドレスに着替えてきて、両手に氷の籠手を嵌めている)
フラウ : フラウが全力でいくから…、ガルムさんがこれぐらいかな…ってくらい、で…。
フラウ : ううん、ちゃんと訓練はしておいたほうがいいから。(一応騎士団出身なので訓練自体はしているゾ
フラウ : じゃあ、…(10mくらい距離をとる。
フラウ : よろしくおねがいします。
ガルム : ん…わかった(模擬戦レベルならいいが殺し合いじゃないと使えないスキルもあるからな 一応)……とはいえ全力か…
フラウ : うん。
フラウ : 全力…。
ガルム : ……ならアタイもある程度本気でいくよ(左目から黒い瘴気を灯し、右目からは青白い魔力を灯す)…さぁ、やろうか!
フラウ : D:デモンズメイル …(暗黒のベールがフラウの鎧を這う。) 2D6 → [6,2] = 8
フラウ : D:コマンドワード 聖なる言葉 【我が剣は救いたい者を救い、守りたい者を守る。】 …(剣をむけると暗黒のベールの上に白い甲冑が形成されていく) 2D6 → [1,5] = 6
フラウ : D:覇王剣 …(鎧の形成が終わると剣にのこった穏やかな闇が剣の様相を成した) 2D6 → [2,4] = 6
フラウ : うん。
フラウ : 敏捷宣言18 hp18/18 tp42/42 敏捷18 デモンズメイル+煙纏・覇王剣
フラウ : M:騎士宣言 砂薔薇、白茨の騎士フラウ。むねをかります。(真っ白に装飾された鎧、ところどころ鎧の継ぎ目からは黒い靄が滲みでている。) 2D6 + 15 → [6,3] = 9 + 15 = 24 hp18/18 tp38/42 敏捷18 デモンズメイル+煙纏・覇王剣
ガルム : M:明鏡止水(闘気を波紋のように大気へ流し、一点だけでなく周り全てを把握するように五感を働かせ) 2D6 → [6,3] = 9
ガルム : D:覇気(その闘気を身に纏うように体内へ納めると、戦いに不要な胸元が凹み、僅かに背が伸びて) 2D6 → [4,1] = 5
ガルム : B:猫の構え(数度ステップを踏んだ後、左足を前に、重心を落としてやや前屈み、左手をつま先に触れるように伸ばし、右腕は後方へ上げる、劈掛の構え) 2D6 → [4,6] = 10
ガルム : ……こい(敏捷15)
フラウ : 命中 幻影刃 (射程10m) 補正6+2+2 うん。(左から右に薙ぎ払うと追従する影法師が二重の刃を成す) 2D6 + 10 → [6,6] = 12 + 10 = 22 hp18/18 tp38/42 敏捷18 デモンズメイル+煙纏・覇王剣
フラウ : 2 2D6 + 10 → [1,6] = 7 + 10 = 17 hp18/18 tp38/42 敏捷18 デモンズメイル+煙纏・覇王剣
ガルム : 【回避】…(一撃目は見事な体捌き。理想的なフォームから繰り出される一撃を、躱すのは無理と判断して両手でガードする) 2D6 → [6,6] = 12 (HP:33 TP: 30敏捷:15) 明鏡止水、覇気
フラウ : もらった、…。(甲板を這う黒い刃と黒い刃。 hp18/18 tp38/42 敏捷18 デモンズメイル+煙纏・覇王剣
ガルム : (理想形故に起動も素直。両手でガードしながら脱力して刃を受け流し、流れた腹部目掛けてつま先を蹴り上げる)【6ゾロ反撃】 2D6 + 14 → [2,3] = 5 + 14 = 19 (HP:33 TP: 30敏捷:15) 明鏡止水、覇気
フラウ : …?(圧倒的射程から放った薙ぎ払い、手ごたえを不思議なほど感じず。目前から消えた姿を追うとすでに目前にそれはあった) hp18/18 tp38/42 敏捷18 デモンズメイル+煙纏・覇王剣
フラウ : 回避 補正13 …(兜のしたで目をみひらく 2D6 + 13 → [2,6] = 8 + 13 = 21 hp18/18 tp38/42 敏捷18 デモンズメイル+煙纏・覇王剣
ガルム : (あ、すまん 射程外だった) (HP:33 TP: 30敏捷:15) 明鏡止水、覇気
ガルム : (避けたからいいか) (HP:33 TP: 30敏捷:15) 明鏡止水、覇気
フラウ : (尻尾を思いきり振り回し、つま先をはじき上げる。追う先をうしなった影法師が回転にふりまわされて再びガルム目掛け食らいつく) hp18/18 tp38/42 敏捷18 デモンズメイル+煙纏・覇王剣
フラウ : (かまへんかまへん、射程外だが熱くやりゃいい。クリットにクリットなんて最高だぜ、なんでもゆるすわ hp18/18 tp38/42 敏捷18 デモンズメイル+煙纏・覇王剣
ガルム : (つい手癖で反撃してしまったが、相手との距離はまだ遠い。返しの刃を躱しながら踏み込むように闘気を纏った腕で弾こうと)【練流】 2D6 + 16 → [6,4] = 10 + 16 = 26 (HP:33 TP: 30敏捷:15) 明鏡止水、覇気
フラウ : まだ、だよ。(甲板を這う影法師が音を立てず刃を分裂させる) hp18/18 tp38/42 敏捷18 デモンズメイル+煙纏・覇王剣
フラウ : レイジ 補正10 まだ、まだ、…!(弾かれた刃が煙となって散ると、再び一枚の刃を形成してガルムに襲い掛かる) 2D6 + 10 → [3,5] = 8 + 10 = 18 hp18/18 tp38/42 敏捷18 デモンズメイル+煙纏・覇王剣
ガルム : ーっ!(払いのけながら、じんと痺れる腕から、フラウの一撃の重さを感じさせる。)…まともに喰らうとまた倒れちゃいそうだ… (HP:33 TP: 30敏捷:15) 明鏡止水、覇気
ガルム : 【回避 補正12】(三度襲いかかる一撃、それを今度は躱すように身を屈めて、踏み込む) 2D6 + 12 → [6,1] = 7 + 12 = 19 (HP:33 TP: 30敏捷:15) 明鏡止水、覇気
ガルム : (連撃補正入れて18 同値) (HP:33 TP: 30敏捷:15) 明鏡止水、覇気
フラウ : …(ヒュ、と音をたてて刃が裂いたのは虚空。三度、刃を躱されると、強烈な長さを誇っていた刃は通常のそれとおなじ程にもどっていた。刃の再形成を行うようにゆらゆらと刃を影が舐めてこそ、はいた。)手番終了 hp18/18 tp38/42 敏捷18 デモンズメイル+煙纏・覇王剣
ガルム : (ピッピッと薄皮一枚を衝撃で切り裂かれながらも、辛うじて致命傷は避けていく。まるで大砲が眼前を横切るかのような衝撃を前にしても大きく感情を揺らすことなく、紙一重で躱し) (HP:33 TP: 30敏捷:15) 明鏡止水、覇気
ガルム : ……この距離なら…(攻撃を躱し切った後、右手首を左手で掴み、右手に魔力と闘気を集約させる)ー獣王無尽…(そして踏み込むように重心を下げた瞬間、ガルムの姿が消える) (HP:33 TP: 30敏捷:15) 明鏡止水、覇気
フラウ : …(手首をつかまれると同時に剣の上を舐めていた影がガルム目掛けて飛びつかんと腕を伸ばす) hp18/18 tp38/42 敏捷18 デモンズメイル+煙纏・覇王剣
ガルム : ー(そして、距離を詰めながら右腕に巻いている青と赤の螺旋布が自然とほどけていき、蛇のようにフラウに目掛けて地を這う)…ハッ!!【3m接近 布術】 2D6 + 15 → [1,3] = 4 + 15 = 19 (HP:33 TP: 30敏捷:15) 明鏡止水、覇気
フラウ : 回避 補正13 …(剣から発せられた影の腕が襲い来る蛇を叩きおとさんと振り回される) 2D6 + 13 → [6,6] = 12 + 13 = 25 hp18/18 tp38/42 敏捷18 デモンズメイル+煙纏・覇王剣
フラウ : 反撃 補正10 …できた(ギィイイイイイイン、と音をたてて布をつかんでいた腕が槍のように尖り、布を発射台の如くその上をガルム目掛け滑っていく) 2D6 + 10 → [4,3] = 7 + 10 = 17 hp18/18 tp38/42 敏捷18 デモンズメイル+煙纏・覇王剣
ガルム : 【回避 12】影を飛ばしてくるか…距離が長くて、近づくのも一苦労だ(布を伝って一直線に迫る槍を、脇で挟んで受け止めようと) 2D6 + 12 → [4,6] = 10 + 12 = 22 (HP:33 TP: 30敏捷:15) 明鏡止水、覇気
ガルム : (闘気で覆った体で槍を受け止め、いなした後に再び間合いを測り直し)【手番終了】 (HP:33 TP: 30敏捷:15) 明鏡止水、覇気
フラウ : …これも、だめ。(挟まれた途端、実態をもった影はふたたび闇に解けて散る) hp18/18 tp38/42 敏捷18 デモンズメイル+煙纏・覇王剣
フラウ : ターンまわって hp18/18 tp38/42 敏捷18 デモンズメイル+煙纏・覇王剣
フラウ : M:騎士宣言 テラー+フィアーフィールド 状態継続 hp18/18 tp38/42 敏捷18 デモンズメイル+煙纏・覇王剣
フラウ : M:騎士宣言 補正15 2D6 + 15 → [4,3] = 7 + 15 = 22 hp18/18 tp33/42 敏捷18 デモンズメイル+煙纏・覇王剣
ガルム : …凄く強くなったね フラウ…ビックリしたよ(一度闘気を解いて息を吐くが、フラウの威圧のオーラに動じた様子はなくむしろ圧力を掛け返すように視線を鋭くして) (HP:33 TP: 30敏捷:15) 明鏡止水、覇気
フラウ : テラーフィールド 補正11+0 (甲板の夜闇がゆっくりと濃くなり始める) 2D6 + 11 → [6,1] = 7 + 11 = 18 hp18/18 tp33/42 敏捷18 デモンズメイル+煙纏・覇王剣
フラウ : テラーフィールド効果 精神耐性があるかぎり抵抗不能で フラウにたいして命中・ダメージー2を強制付与 hp18/18 tp33/42 敏捷18 デモンズメイル+煙纏・覇王剣
フラウ : うん…。ちゃんと訓練して、立派な騎士にならなきゃ。おじさんやほかのひとを護ってあげられる、… hp18/18 tp33/42 敏捷18 デモンズメイル+煙纏・覇王剣
ガルム : (明鏡止水の極みへたどり着いたガルムは、威圧のオーラを自然体で受け流している)【精神属性無効化】 (HP:33 TP: 30敏捷:15) 明鏡止水、覇気
フラウ : 立派な騎士に。(暗黒の剣を構えなおすと色を重ねた暗闇の霧がフラウの周りに集まり再び剣が驚異的な長さを発揮し、鎧の白さを際立たせる) hp18/18 tp33/42 敏捷18 デモンズメイル+煙纏・覇王剣
フラウ : (こちらはM宣言は以上だ hp18/18 tp33/42 敏捷18 デモンズメイル+煙纏・覇王剣
ガルム : なら、アタイも…もう一段階ギアを上げていくよ(纏っていた闘気と覇気と魔力と瘴気を一つに集め、両目から異なる2つの相反するー静かな闘気と荒々しい闘気を同時に発現させる)【M:ハイパーバーサーク】 2D6 + 12 → [5,6] = 11 + 12 = 23 (HP:33 TP: 30敏捷:15) 明鏡止水、覇気
ガルム : 【B:鶴の構え】(構えを劈掛の構えから、重心を後ろに置いたオーソドックスな構え…八極の構えに切り替えて) 2D6 + 12 → [2,4] = 6 + 12 = 18 (HP:33 TP: 30敏捷:15) 明鏡止水、覇気
フラウ : うん…。(ビリビリとした感覚がフラウの中に芽生えはじめる) hp18/18 tp33/42 敏捷18 デモンズメイル+煙纏・覇王剣
ガルム : 静動轟一…あまり長時間は持たないから、一気に行かせてもらう(対応なければファストトリックで動く) (HP:33 TP: 30敏捷:15) 明鏡止水、覇気
フラウ : (ない、どうぞ hp18/18 tp33/42 敏捷18 デモンズメイル+煙纏・覇王剣
ガルム : (先程よりもさらに加速して、黒い稲妻のような闘気を残像として残しなが、一瞬でフラウの眼前へ飛び込み、青と赤の二色の覇気を纏わせた蹴りが、フラウへ左右から襲いかかる)【たつまきせんぷーなんとか 射程7m 移動攻撃】 2D6 + 14 → [2,3] = 5 + 14 = 19 (HP:33 TP: 30敏捷:15) 明鏡止水、覇気
ガルム : 2D6 + 14 → [5,1] = 6 + 14 = 20 (HP:33 TP: 30敏捷:15) 明鏡止水、覇気
ガルム : 2D6 + 14 → [6,6] = 12 + 14 = 26 (HP:33 TP: 30敏捷:15) 明鏡止水、覇気
ガルム : 【19、20、26(PH)】 (HP:33 TP: 30敏捷:15) 明鏡止水、覇気
フラウ : グランドディフェレクト 対応竜巻なにがし (兜から覗く赤い光が一層強くなると刃を成していた影が再び腕となってガルムの蹴りを受け止めんとする) 2D6 → [2,4] = 6 hp18/18 tp33/42 敏捷18 デモンズメイル+煙纏・覇王剣
フラウ : ヒットヒットヒットどうぞ hp18/18 tp33/42 敏捷18 デモンズメイル+煙纏・覇王剣
フラウ : (闇の衣の上に、白銀の鎧、それの上に影のコートが形成される。) hp18/18 tp32/42 敏捷18 デモンズメイル+煙纏・覇王剣
ガルム : 真空…(風圧が竜巻のように畝りフラウを捉えて)【CT10 B50+6+4+4+2+2+1+1】 2D6 + 20 → [4,5] = 9 + 20 = 29 (HP:33 TP: 30敏捷:15) 明鏡止水、覇気
ガルム : 2D6 + 20 → [1,5] = 6 + 20 = 26 (HP:33 TP: 30敏捷:15) 明鏡止水、覇気
ガルム : 竜巻…旋風脚っ!!(そして最期の一撃に、全体重をかけて空中から甲板へ向かって振り下ろすように蹴りをねじ込む)【PHで+2】 2D6 + 22 → [6,2] = 8 + 22 = 30 (HP:33 TP: 30敏捷:15) 明鏡止水、覇気
ガルム : 【32 28 33 打撃/混沌 混沌に耐性がある場合それを無視してさらに全てにダメージ+2】 (HP:33 TP: 30敏捷:15) 明鏡止水、覇気
フラウ : 防護 ベース50+10+5 補正6+1+6+4 最終貫通1/4 …(兜から瞳の赤い色が発せられると甲高い音が甲板に響く。甲板に押し込めるように蹴りを連続で放たれると衝撃波が三度) hp18/18 tp32/42 敏捷18 デモンズメイル+煙纏・覇王剣
フラウ : 1 2D6 → [6,2] = 8 hp18/18 tp32/42 敏捷18 デモンズメイル+煙纏・覇王剣
フラウ : 2 2D6 → [6,4] = 10 hp18/18 tp32/42 敏捷18 デモンズメイル+煙纏・覇王剣
フラウ : 3 2D6 → [6,4] = 10 hp18/18 tp32/42 敏捷18 デモンズメイル+煙纏・覇王剣
フラウ : 14・17・17+17 計 31・34・34 1(切り上げ)・0・0もらい hp17/18 tp32/42 敏捷18 デモンズメイル+煙纏・覇王剣
ガルム : …硬いな…ディルと同じブルーメタルか(着地した後、トントンと地面を蹴って) (HP:33 TP: 30敏捷:15) 明鏡止水、覇気
フラウ : (三度の衝撃波を受けたのち、甲板におしこめられた小さな悪魔を着込んだ白銀の騎士がゆっくりと構えなおす) hp17/18 tp32/42 敏捷18 デモンズメイル+煙纏・覇王剣
フラウ : 私の、番。(ゆっくりとコートを形成していた闇が散ると剣に再び穏やかな闇のベールが形成され始める) hp17/18 tp32/42 敏捷18 デモンズメイル+煙纏・覇王剣
フラウ : うぅうううぁあああああああああ!!!(叫び声をあげると伸びていた剣が凝縮される。 追撃がなければこちらがいくぞ、よろしいか) hp17/18 tp32/42 敏捷18 デモンズメイル+煙纏・覇王剣
ガルム : (不味いな…対ブルーメタル用の技はまだ完成してないし…今のアタイでできる有効打は…1つだけか)(片脚で立ちながら、相手の動きを見極めるべく)【手番終了」 (HP:33 TP: 30敏捷:15) 明鏡止水、覇気
フラウ : はあっ!!!(叫び声を閉めると同時に白い鎧の継ぎ目から棘のように闇が噴出する) hp17/18 tp32/42 敏捷18 デモンズメイル+煙纏・覇王剣
フラウ : 幻影刃 (剣から再び闇色の剣気を発する) hp17/18 tp32/42 敏捷18 デモンズメイル+煙纏・覇王剣
フラウ : 命中1 2D6 + 10 → [2,1] = 3 + 10 = 13 hp17/18 tp32/42 敏捷18 デモンズメイル+煙纏・覇王剣
フラウ : 命中2 いけ。(栄光の剣から発せられる靄は影を落とし、浮かび上がった刃がガルム目掛け振り下ろされる) 2D6 + 10 → [5,3] = 8 + 10 = 18 hp17/18 tp32/42 敏捷18 デモンズメイル+煙纏・覇王剣
ガルム : この距離なら、その武器は振りが遅いっ!(大振りの構えに対応して、素早く懐へ潜りながら側面へ)【練流】 2D6 + 16 → [6,1] = 7 + 16 = 23 (HP:33 TP: 30敏捷:15) 明鏡止水、覇気
ガルム : 【回避成功時、側面へ移動して連撃キャンセル】 (HP:33 TP: 30敏捷:15) 明鏡止水、覇気
フラウ : …、…(ドドドドッ、と刃が甲板に突き立つと傷をつけず影に姿を戻す) hp17/18 tp32/42 敏捷18 デモンズメイル+煙纏・覇王剣
フラウ : …前、…(居ない、また消えた、と追撃の刃を形成しようとするが…目測をつけたところにそれはいなかった。 攻撃おわり) hp17/18 tp32/42 敏捷18 デモンズメイル+煙纏・覇王剣
ガルム : 【練流、回し受けと違って補正なかった 14だ 21で回避】 (HP:33 TP: 22 敏捷:15) 明鏡止水、覇気
フラウ : (あ、でもそれC行動か。 hp17/18 tp32/42 敏捷18 デモンズメイル+煙纏・覇王剣
フラウ : (じゃあ hp17/18 tp32/42 敏捷18 デモンズメイル+煙纏・覇王剣
ガルム : (懐に入ったのはいいが、この技はタメが必要。そのまま軸足を残して半円を描くようにし、後方へ飛ぶ) (HP:33 TP: 22 敏捷:15) 明鏡止水、覇気
フラウ : 反応:レイジ …いないなら、こう。(かん、と剣先を床に押すとフラウの周りに円形の刃が発せられる) 2D6 + 10 → [1,1] = 2 + 10 = 12 hp17/18 tp32/42 敏捷18 デモンズメイル+煙纏・覇王剣
フラウ : …な。(刃の形成が失敗した、中途半端に膨らんだ影は灰のようにほころんで風に運ばれていく。装備効果によりすっぽぬけなし。) hp17/18 tp32/42 敏捷18 デモンズメイル+煙纏・覇王剣
フラウ : (あらためて行動おわり hp17/18 tp32/42 敏捷18 デモンズメイル+煙纏・覇王剣
フラウ : とくになければターンがまわる hp17/18 tp32/42 敏捷18 デモンズメイル+煙纏・覇王剣
ガルム : ふぅぅ…(フラウが動揺したのを見て、意識を身体の深部へ集中させる。今まで自身の魔力と闘気と瘴気で戦っていたガルムに、周囲の自然から別の魔力が集い始め)【ターン更新Ok】 (HP:33 TP: 22 敏捷:15) 明鏡止水、覇気、ハイパーバーサーク
フラウ : ターン更新 hp17/18 tp32/42 敏捷18 デモンズメイル+煙纏・覇王剣
フラウ : 栄光の鞘効果 3点回復 hp18/18 tp32/42 敏捷18 デモンズメイル+煙纏・覇王剣
フラウ : 騎士宣言 2D6 → [4,2] = 6 hp18/18 tp27/42 敏捷18 デモンズメイル+煙纏・覇王剣
ガルム : 【M:ダークソード】(青と赤の闘気にさらに黒い波紋が混じり、身体への負担を大きく増やす代わりに破壊力を増す) 2D6 + 16 → [4,6] = 10 + 16 = 26 (HP:33 TP: 22 敏捷:15) 明鏡止水、覇気、ハイパーバーサーク
フラウ : …(決して素早いわけでもない、のに、途端に視界から瞬時に消える相手に舌を巻く) hp18/18 tp27/42 敏捷18 デモンズメイル+煙纏・覇王剣
フラウ : (とくになければこちらからいくぞ hp18/18 tp27/42 敏捷18 デモンズメイル+煙纏・覇王剣
ガルム : 【B:地の支配】スタイル:ガイアッ!(そして自然の、大地の魔力を得ると更に白い魔力が灯り全身を岩のような魔力で覆い始める) 2D6 + 16 → [3,1] = 4 + 16 = 20 (HP:33 TP: 22 敏捷:15) 明鏡止水、覇気、ハイパーバーサーク
ガルム : (これでOk どうぞ) (HP:33 TP: 22 敏捷:15) 明鏡止水、覇気、ハイパーバーサーク
フラウ : 命中幻影刃 …にがさない。(ヒュン、…、ヒュン、ヒュンヒュンヒュン…と音をたてて影の刃が形成されると一斉にガルムに狙いをつける) 2D6 + 10 → [3,1] = 4 + 10 = 14 hp18/18 tp27/42 敏捷18 デモンズメイル+煙纏・覇王剣
フラウ : 命中2 幻影刃 (ゆっくりと剣先を振ると狙いをつけた刃が弾丸のようにガルム目掛けて斉射された) 2D6 + 10 → [4,4] = 8 + 10 = 18 hp18/18 tp27/42 敏捷18 デモンズメイル+煙纏・覇王剣
ガルム : 回避:通常 2D6 + 12 → [1,2] = 3 + 12 = 15 (HP:33 TP: 22 敏捷:15) 明鏡止水、覇気、ハイパーバーサーク、地の支配
ガルム : C:練流 2D6 + 14 → [5,3] = 8 + 14 = 22 (HP:33 TP: 22 敏捷:15) 明鏡止水、覇気、ハイパーバーサーク、地の支配
ガルム : (レイジの対応後ロールを挟む (HP:33 TP: 22 敏捷:15) 明鏡止水、覇気、ハイパーバーサーク、地の支配
フラウ : 反応:レイジ …(一斉に放たれた影をしのがれたのち、ぐ、と手を握ると一斉に影たちが波濤の如く返す) 2D6 + 10 → [4,3] = 7 + 10 = 17 hp18/18 tp27/42 敏捷18 デモンズメイル+煙纏・覇王剣
ガルム : 回避:補正12 ハァッ!!(迫り来る刃に対して、避けずにその場で甲板を殴りつける。すると甲板から岩盤の壁が出現し、影の刃を受け止めていき) 2D6 + 12 → [6,3] = 9 + 12 = 21 (HP:33 TP: 22 敏捷:15) 明鏡止水、覇気、ハイパーバーサーク、地の支配
フラウ : (畳み返された甲板の壁に影の刃が、ドドドドッ、と音をたててぶちあたる) hp18/18 tp27/42 敏捷18 デモンズメイル+煙纏・覇王剣
フラウ : (攻撃の手がおわり、どうぞ hp18/18 tp27/42 敏捷18 デモンズメイル+煙纏・覇王剣
ガルム : (その隙に視界から外れ、土煙で一瞬失った視界が晴れる頃には、既にその場にはおらず) (HP:33 TP: 22 敏捷:15) 明鏡止水、覇気、ハイパーバーサーク、地の支配
フラウ : どこにいたって、…(自分の鎧はつらぬかせない、と、兜から強い瞳の光を放つ) hp18/18 tp27/42 敏捷18 デモンズメイル+煙纏・覇王剣
ガルム : ーストーム…!(フラウの側面へ移動し、右手を剣に見立てて魔力を凝縮している。全ての魔力と闘気と瘴気と自然エネルギーを集約し、側面から弧を描いて、フックのように胸部を貫く)ブリンガー!!【貫手】 2D6 + 14 → [5,2] = 7 + 14 = 21 (HP:33 TP: 22 敏捷:15) 明鏡止水、覇気、ハイパーバーサーク、地の支配
フラウ : 対応:グランドディフェレクト (ギョン、と低い音をたてて白銀の鎧の影から闇の衣が滲みあがる) 2D6 → [2,1] = 3 hp18/18 tp26/42 敏捷18 デモンズメイル+煙纏・覇王剣
フラウ : ヒットどうぞ hp18/18 tp26/42 敏捷18 デモンズメイル+煙纏・覇王剣
ガルム : 【B66+22@8】はああああああっ!!!(闇の衣とかち合い、貫けるか否か、魔力達が螺旋を描きドリルのように回転し、指先に全膂力を注ぐ) 2D6 + 22 → [6,2] = 8 + 22 = 30 (HP:33 TP: 22 敏捷:15) 明鏡止水、覇気、ハイパーバーサーク、地の支配
ガルム : 2D6 + 22 → [5,6] = 11 + 22 = 33 (HP:33 TP: 22 敏捷:15) 明鏡止水、覇気、ハイパーバーサーク、地の支配
ガルム : 2D6 + 22 → [5,4] = 9 + 22 = 31 (HP:33 TP: 22 敏捷:15) 明鏡止水、覇気、ハイパーバーサーク、地の支配
ガルム : 2D6 + 22 → [6,4] = 10 + 22 = 32 (HP:33 TP: 22 敏捷:15) 明鏡止水、覇気、ハイパーバーサーク、地の支配
ガルム : 2D6 + 22 → [4,3] = 7 + 22 = 29 (HP:33 TP: 22 敏捷:15) 明鏡止水、覇気、ハイパーバーサーク、地の支配
ガルム : 【99点刺突/大地属性】 (HP:33 TP: 22 敏捷:15) 明鏡止水、覇気、ハイパーバーサーク、地の支配
フラウ : 防護 ベース65 補正17 1/4 …まけ、ない(甲板の上闇の衣がはじけ飛びながら回転する拳撃をモロに受け止める) 2D6 → [2,3] = 5 hp18/18 tp26/42 敏捷18 デモンズメイル+煙纏・覇王剣
フラウ : 25点軽減 74点 1/4までカット 切り上げ19点もらい hp18/18 tp26/42 敏捷18 デモンズメイル+煙纏・覇王剣
ガルム : (一応明鏡止水の効果で相手が死ぬことはない) (HP:33 TP: 22 敏捷:15) 明鏡止水、覇気、ハイパーバーサーク、地の支配
フラウ : あ、ぐっ(闇の衣が弾きとばされ、白銀の鎧が拉げて煙に戻り、形成していた鎧悉くを霧散させられ、衝撃を体にモロにうける) hp18/18 tp26/42 敏捷18 デモンズメイル+煙纏・覇王剣
フラウ : …う(でもHP0になったら強制送還されちゃうのでアミュレットで軽減 hp18/18 tp26/42 敏捷18 デモンズメイル+煙纏・覇王剣
フラウ : …まいりました。(かしゃ、と音をたてて鎧のしたに下げていたアミュレットが砕け散ると、降参する hp18/18 tp26/42 敏捷18 デモンズメイル+煙纏・覇王剣
ガルム : はぁ、はぁ、はぁ…(ディルに防がれてから、何度も研究し訓練した、対ブルーメタル用の技の一つ…その装甲を貫通できるくらい力を一点に注ぐというシンプルなものだが…ここへ至るのは容易ではなかった)……ギリギリ、止めはしたけど……(ただそれは普通の相手の場合…魔界貴族にどこまで通じるか) (HP:33 TP: 22 敏捷:15) 明鏡止水、覇気、ハイパーバーサーク、地の支配
ガルム : …ふぅ よかった…(安心したのか、覇気と魔力を消し去って、元の女性らしい格好に戻る、同時にぺたんと座り込んで)・もう動けない・ (HP:33 TP: 22 敏捷:15) 明鏡止水、覇気、ハイパーバーサーク、地の支配
フラウ : …やっぱ、すごい。
フラウ : 一回もあたらなかった、し、はじめて、抜かれた…。こんな感覚、なんだ。
ガルム : 結構賭けだったよ…あれ防がれたら、どうしようもなかったし…アタイの蹴りで無傷だったの、ディル以外初めてだよ… (HP:33 TP: 22 敏捷:15) 明鏡止水、覇気、ハイパーバーサーク、地の支配
フラウ : ありがとうございました、ガルムさん。(ぱちん、と剣を鞘にもどすと鎧を抜かれた個所にあざができているが、みるみるうちに鞘の効力で治癒していく
フラウ : …うん。
ガルム : アタイも当たったら相当ヤバかったかも… (HP:33 TP: 22 敏捷:15) 明鏡止水、覇気、ハイパーバーサーク、地の支配
フラウ : …(模擬戦がおわったと同時にバクバクと跳ねる心臓の鼓動にきがつく)
フラウ : …?…たのしい、こわい、びっくり、…?…。
ガルム : …不安を煽るわけじゃないけど (HP:33 TP: 22 敏捷:15) 明鏡止水、覇気、ハイパーバーサーク、地の支配
フラウ : …、…?(自分の胸に尋ねるように手を置いて。一呼吸する)
フラウ : …?
ガルム : ……アタイは復讐のために強くなった だからいつも嫌なことを想像して戦っちゃう (HP:33 TP: 22 敏捷:15) 明鏡止水、覇気、ハイパーバーサーク、地の支配
フラウ : うん・・・。
フラウ : (けどまってくれガルム。12時なんだ。ねなきゃならん、すまんな
ガルム : …もし仲間が周りにいなかったら、もし、逃げ場も無かったらもし、仇が、世界のどんな相手よりも強かったら…ってね (HP:33 TP: 22 敏捷:15) 明鏡止水、覇気、ハイパーバーサーク、地の支配
フラウ : うん…。
ガルム : …だからフラウも、護りたいものがあるなら、最悪の状況も考えて…かつ思い詰めないよーにね(にししと笑って (HP:33 TP: 22 敏捷:15) 明鏡止水、覇気、ハイパーバーサーク、地の支配
ガルム : (おつおつ (HP:33 TP: 22 敏捷:15) 明鏡止水、覇気、ハイパーバーサーク、地の支配
フラウ : うん。
フラウ : …だいじょうぶ、フラウは、…
フラウ : フラウのまもりたいものをまもりたいだけだから。
フラウ : …ありがとう(フラウには明確になりたい騎士像があるので、大丈夫だよ、と赤い大きな瞳がまっすぐ物語る
フラウ : …じゃあ、かえろう。
ガルム : そっか、じゃあ頑張ってね(手をひらひらとさせて見送り…まだ反動で動けない) (HP:33 TP: 22 敏捷:15) 明鏡止水、覇気、ハイパーバーサーク、地の支配
フラウ : …いま救護のひと、よんでくる…。
フラウ : (たたた、と甲板から救護班をよんでくると迎えにきた。というところでおっつおっつ
ナレーション : フラウさんが退場しました。
ガルム : 少し休めば大丈夫だよ (HP:33 TP: 22 敏捷:15) 明鏡止水、覇気、ハイパーバーサーク、地の支配
ガルム : …(ゴロンと寝転がって)…もし、仲間が倒れてて…フラウが今戦ったのがアタイより強い人だったら…護りたいものも護れない… (HP:33 TP: 22 敏捷:15) 明鏡止水、覇気、ハイパーバーサーク、地の支配
ガルム : …心配しすぎかな?アタイはどこまで強くなれれば…安心できるんだろう(掌を見つめながら、フゥッとため息をついて) (HP:33 TP: 22 敏捷:15) 明鏡止水、覇気、ハイパーバーサーク、地の支配
ガルム : (不安だ。不安でいっぱいだから、今日も訓練する。少しでも安心できるように…できるだけ仲間と一緒にいよう。妥協して後悔は…もうしたくないから) (HP:33 TP: 22 敏捷:15) 明鏡止水、覇気、ハイパーバーサーク、地の支配
ナレーション : ガルムさんが退場しました。
ナレーション : ロコさんが登場しました。
ロコ : (8月の【慈善活動くわぁー!】) 4D6 → [1,5,2,1] = 9
リュヌ (NPC) : 4D6 → [5,5,3,5] = 18
ナレーション : ロコさんが退場しました。
ナレーション : フラウさんが登場しました。
ナレーション : メイファさんが登場しました。
フラウ : …。(ひゅん、と剣をぬいて。ゆっくりと息を吸う
メイファ : (青い戦闘用チャイナドレスの筋肉女が相棒を手に甲板まで上がってきた)待たせちゃったかしらね。
フラウ : 距離はこれくらい、ルールは…好きで、…。(10m離れたところで立って。
フラウ : ううん。
フラウ : いい・・・、ですか? hp18/18 tp42/42 敏捷18
メイファ : ええ、あたしは良いわよ。あたしはレベル調整(7→6)する以外は手を抜かない感じでいいかしら?
フラウ : うん、すきにしていいよ。(レベルも好きにしていい。 hp18/18 tp42/42 敏捷18
フラウ : じゃあ、… hp18/18 tp42/42 敏捷18
フラウ : D:デモンズメイル 砂薔薇の魔王が八卦衆。 2D6 → [6,3] = 9 hp18/18 tp42/42 敏捷18
メイファ : (蒼天蛇矛をぐるぐると回してから石突を甲板に突き立ててフラウから10m離れた場所に立ち)ん。了解よ。それじゃ、始めちゃう? (HP:24/24 TP:36/36 敏捷:24)
フラウ : D:覇王剣 …白茨の騎士、フラウです。よろしくおねがいします。(キン、と剣をぬくと白刃に夜闇が這う) 2D6 → [2,1] = 3 hp18/18 tp42/42 敏捷18
メイファ : ルイリィ!踊るわよっ!(ふわりと軽い足取りで舞うようにフラウの周囲を回り始める エンジェルステップ(S) 2d6+6(メイガス)+4(知力B)+2(蒼天蛇矛)+1(マジックブースター)) 2D6 + 13 → [1,3] = 4 + 13 = 17 (HP:24/24 TP:36/36 敏捷:24)
フラウ : D:コマンドワード 聖なる言葉 【我が剣は救いたい者を救い、守りたい者を守る。】、この言葉のために。(夜闇を覆うように白い靄が剣から噴出する) 2D6 → [5,6] = 11 hp18/18 tp42/42 敏捷18
メイファ : 瞬呪・爆炎!(蒼天蛇矛に刻まれた上位魔法帝国語の文字がマナの光を帯びてギザギザになった穂先からゴウッと唸りをあげて火焔が噴き出す) エンチャント・ルーン(炎)2d6+6(メイガス)+4(知力B)+2(蒼天蛇矛)+(マジックブースター)) 2D6 + 13 → [3,3] = 6 + 13 = 19 (HP:24/24 TP:36/36 敏捷:24)
フラウ : M:騎士宣言 テラー+フィアーフィールド展開 むねをかります。(夜闇の中、白騎士の兜から赤い瞳の光が迸ると甲高い音をたてて燃え盛る蒼槍を構える女と対峙する) hp18/18 tp42/42 敏捷18
フラウ : 騎士宣言 補正15 2D6 + 15 → [5,5] = 10 + 15 = 25 hp18/18 tp37/42 敏捷18
フラウ : フィールド展開 恐怖+ノックバック効果カット 精神無効がなければフラウに対して命中ダメージー2のペナ hp18/18 tp37/42 敏捷18
フラウ : (正確にはフラウ半径6mまで有効範囲と宣言 hp18/18 tp37/42 敏捷18
メイファ : ………きたわね。(テラーフィールドへの精神抵抗 2d6+6(冒険者)+4(精神力B)) 2D6 + 10 → [5,5] = 10 + 10 = 20 (HP:24/24 TP:36/36 敏捷:24)
メイファ : (命中とダメージのペナのみというわけね。了解よ) (HP:24/24 TP:36/36 敏捷:24)
フラウ : (命中・ダメージー2ペナは強制付与 hp18/18 tp37/42 敏捷18
フラウ : (うむ hp18/18 tp37/42 敏捷18
フラウ : うん…。じゃあ、どうぞ。(そちらから敏捷上なのでどうぞ hp18/18 tp37/42 敏捷18
メイファ : っ………気圧されてんじゃないわよ、あたし! 炎覇・牙裂槍っ!(ジャンプクラッシュからのクイックスラッシュにより、爆炎を纏った蒼天蛇矛の突きが二つ繰り出される。 命中 2d6+6(ファイター)+5(器用B)+1(武器固有修正)-2(フィアーフィールド)) 2D6 + 10 → [4,4] = 8 + 10 = 18 (HP:24/24 TP:36/36 敏捷:24)
フラウ : 回避 補正13 …(きゅん、と尻尾を揺らすと覆う蛇腹鎧が振り回される) 2D6 + 13 → [6,1] = 7 + 13 = 20 hp18/18 tp37/42 敏捷18
フラウ : (キャリリ、と音をたてて一撃目をはじき返す) hp18/18 tp37/42 敏捷18
メイファ : はぁぁっ!!(プレッシャーを振り払うために叫びながら二発目を繰り出す。移動距離は5m(ジャンプクラッシュ分)+1m(集中移動) 命中 2d6+6(ファイター)+5(器用B)+1(武器固有修正)-2(フィアーフィールド)) 2D6 + 10 → [1,4] = 5 + 10 = 15 (HP:24/24 TP:36/36 敏捷:24)
メイファ : (現在、相対距離は4m) (HP:24/24 TP:36/36 敏捷:24)
フラウ : ブロッキングバッシュ 補正9 …(す、と剣持たぬ逆手をゆっくりと上げる) 2D6 + 9 → [2,6] = 8 + 9 = 17 hp18/18 tp36/42 敏捷18
フラウ : (カンッ、と小手で槍を叩き落とすと、ゾ、ゾゾ、と甲板を這う影が形を成してメイファめがけて刃をむけた)射程10m hp18/18 tp36/42 敏捷18
メイファ : (一発目は簡単に弾かれた。二発目もフラウに軽くいなされる。すぐに来る反撃に備えて構え直す) (HP:24/24 TP:30/36 敏捷:24)
フラウ : スキル反撃 補正10 …ふん。(形成された刃が真っすぐ弾丸のようにメイファの胴めがけ伸びる!) 2D6 + 10 → [4,5] = 9 + 10 = 19 hp18/18 tp36/42 敏捷18
メイファ : ………っ、速いっ!?(その場で身をひねって躱そうとする 回避 2d6+6(ファイター)+4(敏捷B)+1(戦乙女の羽冠)+1(不死鳥騎士団の盾)+1(エンジェルステップ)) 2D6 + 13 → [5,6] = 11 + 13 = 24 (HP:24/24 TP:30/36 敏捷:24)
メイファ : ………あっぶないわね。(身に着けている宝玉に対応が甘いと叱られながら体勢を立て直す) (HP:24/24 TP:30/36 敏捷:24)
フラウ : まだ、だよ(捻って身をかわすと影の刃が風化するも、フラウの持つ剣を中心にして影の腕が着地したメイファの地点目掛けてのびる。 とくになければこちらの手番でよろしいか) hp18/18 tp36/42 敏捷18
メイファ : (こちらの手番は終了です。行動をどうぞ) (HP:24/24 TP:30/36 敏捷:24)
フラウ : 幻影刃 命中1 補正10 いくよ。(伸びる腕に指示するように剣を振るうと速度を増す) 2D6 + 10 → [6,5] = 11 + 10 = 21 hp18/18 tp36/42 敏捷18
メイファ : どこから来るかしら………ね。バックステップじゃとても逃げ切れない………とすれば。(甲板に踏ん張って次の斬撃を予測している) (HP:24/24 TP:30/36 敏捷:24)
フラウ : 命中2 補正10 (きゅ、きゅ、と影法師の腕を操るように剣先を指揮棒のように振るう) 2D6 + 10 → [1,2] = 3 + 10 = 13 hp18/18 tp36/42 敏捷18
メイファ : いちいち鋭いわね!(一発目。これを止めるのは難しい。普通にサイドステップを試みる 回避 2d6+6(ファイター)+4(敏捷B)+1(戦乙女の羽冠)+1(不死鳥騎士団の盾)+1(エンジェルステップ)) 2D6 + 13 → [2,5] = 7 + 13 = 20 (HP:24/24 TP:30/36 敏捷:24)
メイファ : (一発目は被弾) (HP:24/24 TP:30/36 敏捷:24)
フラウ : ダメージ ベース100 補正6+4+2+1(+6) C9 (影の刃がメイファをとらえるとエネルギーの目の眩むような爆発を起こす) 2D6 → [5,5] = 10 hp18/18 tp36/42 敏捷18
フラウ : まわって 2D6 → [6,5] = 11 hp18/18 tp36/42 敏捷18
フラウ : まわって 2D6 → [5,6] = 11 hp18/18 tp36/42 敏捷18
フラウ : まわって 2D6 → [1,5] = 6 hp18/18 tp36/42 敏捷18
メイファ : (あたし、生きてられるかしら) (HP:24/24 TP:30/36 敏捷:24)
フラウ : 18+20+20+11+19+(6*4) hp18/18 tp36/42 敏捷18
フラウ : 104点聖・邪・物理・切りダメージ hp18/18 tp36/42 敏捷18
フラウ : (こればっかりは出目なので…甘んじてうけるならうけてもらおう。 hp18/18 tp36/42 敏捷18
メイファ : な、にこれ?!(圧倒的な威力で雪崩れ込んでくる斬撃に吹き飛ばされる 軽減 ベース28 固定値6(冒険者)+2(鋼鉄の処女)+1(硬気功)+1(鎧)) 2D6 + 10 → [1,5] = 6 + 10 = 16 (HP:24/24 TP:30/36 敏捷:24)
ナレーション : ノクティさんが登場しました。
メイファ : (15点軽減で 89が通過して、プロテクトアミュレットで軽減して69になるから、ざっとマイナス45ね) (HP:24/24 TP:30/36 敏捷:24)
ノクティ : (すっ。救護班、準備の図。割り入ってもいいのならばカバーからのハイパーディフェレクトを切る心算ではあるが)
フラウ : (割りはいってほしい、そっちのほうがたのしい。がメイファ次第で hp18/18 tp36/42 敏捷18
ノクティ : (両者からOKが入れば割り入りロール差し込むYO)
フラウ : (ちなみにそれが通った場合ノクティに遊びをしかけてもよろしいか hp18/18 tp36/42 敏捷18
メイファ : (うん、でも、ここは食らっておこうかなって!) (HP:24/24 TP:30/36 敏捷:24)
フラウ : (おk hp18/18 tp36/42 敏捷18
ノクティ : (おk、では回復準備に徹しよう)
メイファ : (あ、でも、何か膨らませるロールがあるなら守ってください)>ノクティ (HP:24/24 TP:30/36 敏捷:24)
フラウ : やあっ!(影の刃がメイファの体に突き立つとエネルギーの爆発を起こし、メイファの体が吹っ飛ぶ) hp18/18 tp36/42 敏捷18
メイファ : (ああ、ごめんなさい) (HP:24/24 TP:30/36 敏捷:24)
ノクティ : (仕掛けるのもおk)
メイファ : (爆発したかのような斬撃を食らって高々と打ち上げられて、どかっと落下する。もちろん意識はない) (HP:24/24 TP:30/36 敏捷:24)
フラウ : (いや、子供の遊びに大人を付き合わせるだけだぞ hp18/18 tp36/42 敏捷18
フラウ : …あ、… hp18/18 tp36/42 敏捷18
フラウ : あぶな、… hp18/18 tp36/42 敏捷18
フラウ : えっと、救護班! hp18/18 tp36/42 敏捷18
ノクティ : おうっと、随分な衝撃が響いたと思ったら、模擬戦かい――っと。(吹っ飛んだメイファのほうへ。まずは応急手当を行う模様)
ルイリィ (NPC) : (蒼天蛇矛がぼふんと変身して)メイファ、また無茶するんだから。よろしくお願いします。(ぺこりとノクティに頭を下げる) (HP:24/24 TP:30/36 敏捷:24)
ノクティ : (応急手当、レンジャー有のため30分かけてHPを1へ)>メイファ
ノクティ : (ダイスを振る必要もなくなった模様<応急手当について)
フラウ : よかった…。ありがとうございます、ノクティさん hp18/18 tp36/42 敏捷18
フラウ : (子供の遊びっていうのは暗黒騎士の力の暴走ロールで、カバーに対応攻撃、ハイパーディフェレクトに対応攻撃の2回殴り発生イベントってだけなんだ) hp18/18 tp36/42 敏捷18
ルイリィ (NPC) : フラウさん、ものすごい打撃だったね。驚いたよ。メイファも承知の上での戦いだから気にしないでね。(こくりと頷く) (HP:24/24 TP:30/36 敏捷:24)
フラウ : うん…。 hp18/18 tp36/42 敏捷18
ノクティ : なあに、万一死んでも、時間が短けりゃ蘇生だって出来るのが強みだからな、俺。(と、メイファへ応急手当、及びそれが終わればレイ・オブ・ハンドで一気にHPを11点回復にかかりんぐ)>メイファ
ノクティ : (それはそれでおいしそうだった)
メイファ : ん、あ………? ありゃ。完璧にやられちゃったわ。(くらくらする頭を振りながら上半身だけ起こす) (HP:24/24 TP:30/36 敏捷:24)
ノクティ : (11じゃない。10点だ。回復してHP11点ってことだ)
メイファ : (守ってもらった方が良かったと思ってしまう展開でした(くっ)) (HP:24/24 TP:30/36 敏捷:24)
フラウ : …(白い鎧と黒い棘が解けて、剣を収める) hp18/18 tp36/42 敏捷18
ノクティ : 残り足りない分のHPはあれだ、不運だったと思って戒め代わりに少し負っておくといいぜ。(あっさり全快してしまったのでは味気が無い、とばかり。レイオブハンドは一度だけ)――フラウもお疲れさんだな。お前さんはお前さんで、自分の爆発力を再認識できたって感じかな?
フラウ : (ラーズ&レイジのブチギレ攻撃ともいう) hp18/18 tp36/42 敏捷18
フラウ : うん…。 hp18/18 tp36/42 敏捷18
フラウ : これは、人にむけてうったらやっぱりあぶない…。 hp18/18 tp36/42 敏捷18
フラウ : (正確にはラーズ(幻影刃)&レイジでサンレンダァ!!!だ、けど、それやるとフラウのアライメントが下がりそうだからなくてよかったと事後発覚だった) hp18/18 tp36/42 敏捷18
ノクティ : 特に、暗黒騎士はな……。いい具合に入った時が一番やばい。(頷き頷き)ぶっぱなすとしたら、俺やディル、それに騎士を相当に修めてる対象って辺りだろうな。(メイファの治療ひとまず完了)
メイファ : こりゃ参ったわね。完全に鍛え直しだわ。(肩をすくめて苦笑い)ありがとね、ノクティさん。それにフラウもごめんね。もうちょっと歯ごたえが出ればよかったんだけど。(頭をポリポリ) (HP:11/24 TP:30/36 敏捷:24)
フラウ : ううん… hp18/18 tp36/42 敏捷18
メイファ : この痛みは覚えておきたいわ。今後の訓練に気合を入れるためにも。(ふぅ、と息を吐く) (HP:11/24 TP:30/36 敏捷:24)
フラウ : ちゃんと教訓になった…。なりました。 hp18/18 tp36/42 敏捷18
フラウ : ありがとうございます(二人に行儀よく頭をさげて hp18/18 tp36/42 敏捷18
ノクティ : メイファはメイファで、動きの切れは良かったと思うぜ。――と。そんじゃ、後の反省会は当事者二名のほうが良かろうて。(と、軽く手を振っては救護班待機としてもぶにきえてゆく)
ナレーション : ノクティさんが退場しました。
メイファ : 覇王剣だったかしらね。あたしにはなかなか出せない破壊力よね。(痛む肩をぐるぐると回して)ん、そっか。何か勉強できたなら、あたしも嬉しいかな。(にこっ) (HP:11/24 TP:30/36 敏捷:24)
フラウ : うん…フラウのいちばんつよい技 hp18/18 tp36/42 敏捷18
フラウ : だから hp18/18 tp36/42 敏捷18
フラウ : つぎやるときは、こっちで(ダインスレイフの鞘をたたいて)おねがいします。 hp18/18 tp36/42 敏捷18
メイファ : ありがとね、ノクティさん。せいぜい励むことにするわ。(ルイリィの手を借りて立ち上がり) (HP:11/24 TP:30/36 敏捷:24)
メイファ : ええ、あたしも、次はレベル調整なんて温いことをせずに全力で当たらせてもらうわね。(右手を差し出す) (HP:11/24 TP:30/36 敏捷:24)
フラウ : もう一戦…やる? hp18/18 tp36/42 敏捷18
メイファ : ん〜。そうね………ううん。あたしの方でも反省することがあるから、また今度やらせてもらうわ。だって、次もやるならこの傷を治すことになっちゃうじゃない? それじゃ、反省にならないもの。 (HP:11/24 TP:30/36 敏捷:24)
フラウ : うん、わかった…。 hp18/18 tp36/42 敏捷18
フラウ : じゃあ、かえろ。 hp18/18 tp36/42 敏捷18
メイファ : (×:次も ○:もう一戦) (HP:11/24 TP:30/36 敏捷:24)
メイファ : ん。ありがとね、フラウ。 (HP:11/24 TP:30/36 敏捷:24)
フラウ : こちらこそ。 hp18/18 tp36/42 敏捷18
ナレーション : フラウさんが退場しました。
メイファ : (ルイリィを連れて戻っていきました) (HP:11/24 TP:30/36 敏捷:24)
ナレーション : メイファさんが退場しました。
ナレーション : フラウさんが登場しました。
ナレーション : ノクティさんが登場しました。
フラウ : よろしくおねがいします。(ちゃきん、と栄光の剣を抜いて
ノクティ : さてと。(がしゃり。一応のためのフル装備。ただしメットは無しとする(頭部防御無し状態)でやってくる聖騎士) HP:40/34+6 TP:50/50 移動力:18
フラウ : 距離はこれくらい、ルールは自由でいいですか?(10m離れたところで立つ
ノクティ : 此方こそよろしくな。昨日は随分とすげえのが出てびっくりだったぜ。 HP:40/34+6 TP:50/50 移動力:18
フラウ : …おじさんの自慢の騎士にもならなきゃだもの hp18/18 tp42/42 敏捷18
フラウ : つよくなきゃ。(フォン、と剣を構える hp18/18 tp42/42 敏捷18
ノクティ : それで問題なく。俺は使う武器はなはとりったーの剣にしておくぜ。 HP:40/34+6 TP:50/50 移動力:18
ノクティ : ――そっかー。ハティいののためにかー。 HP:40/34+6 TP:50/50 移動力:18
フラウ : D:デモンズメイル>コマンドワード【煙纏】>覇王剣>テラー+フィアー フィールド(ノックバック+恐怖カット 命中ダメージー2強制付与) hp18/18 tp42/42 敏捷18
ノクティ : そうなると―― HP:40/34+6 TP:50/50 移動力:18
フラウ : …うん。フラウはフラウの護りたいものを護れる騎士になりたい。(鎧の下から闇の衣が生成される 2D6 → [2,4] = 6 hp18/18 tp42/42 敏捷18
ノクティ : (M:K、聖騎士宣言、竜の翼、ダークソード予約) HP:40/34+6 TP:50/50 移動力:18
フラウ : (白い鎧の関節から影の色が濃くなる、剣からより白い煙が噴き出し鎧を補強する) 2D6 → [2,5] = 7 hp18/18 tp42/42 敏捷18
ノクティ : ――それなら、本気でかからんと失礼だな。(一括) 8D6 → [3,5,2,6,5,6,4,6] = 37 HP:40/34+6 TP:50/50 移動力:18
フラウ : たとえ、それがそのときの敵であっても。(ブォン、と剣を振るうと白い剣に穏やかな夜闇が這い包む) 2D6 → [6,5] = 11 hp18/18 tp42/42 敏捷18
ノクティ : ――我万難を退ける盾なる騎士。ノクティ・ストゥルルソン。砂薔薇の騎士、この名を覚えておいてくれよ。(合わせての、リネームM、我騎士としてここにあり) HP:39/34+6 TP:50/50 移動力:18
フラウ : 【我が剣は救いたい者を救い、守りたい者を守る。】白茨の騎士、フラウ。よろしくおねがいします(白銀の鎧から黒い靄を噴き出し、より黒い剣を構える) hp18/18 tp42/42 敏捷18
フラウ : 騎士宣言 補正15 うん。(コォオオォ、と兜から赤い瞳の光が爛々と輝く) 2D6 + 15 → [3,3] = 6 + 15 = 21 hp18/18 tp42/42 敏捷18
フラウ : 精神属性無効がついていなければ命中ダメージー2強制付与だ>ノクティ hp18/18 tp42/42 敏捷18 煙纏・デモンズメイル・覇王剣
ノクティ : (手にしたブロードソードにまとわれるのは暗黒の力、鎧に纏うは竜の覇気。身を包むのは聖騎士の威厳。騎士宣言に対する抵抗は破棄) HP:39/34+6 TP:50/50 移動力:18
フラウ : 敏捷宣言両者18のため、ダイス判定。 2d6で上が以降先手を取るものとする。よろしいか? hp18/18 tp42/42 敏捷18 煙纏・デモンズメイル・覇王剣
ノクティ : (K効果により全効果+1により、ペナルティは1に軽減。先手後手了解) HP:39/34+6 TP:50/50 移動力:18
フラウ : (オッケー hp18/18 tp35/42 敏捷18 煙纏・デモンズメイル・覇王剣
フラウ : よろしく… hp18/18 tp35/42 敏捷18 煙纏・デモンズメイル・覇王剣
フラウ : お願いします…!(剣を翻すと周囲の影がざわざわと揺らぐ) 2D6 → [5,2] = 7 hp18/18 tp35/42 敏捷18 煙纏・デモンズメイル・覇王剣
ノクティ : 2D6 → [4,3] = 7 HP:39/34+6 TP:47/50 移動力:18
フラウ : 2D6 → [6,1] = 7 hp18/18 tp35/42 敏捷18 煙纏・デモンズメイル・覇王剣
ノクティ : ――及び。(D・轟咆・我が身に竜ありて。オーラブレード、シールド、ホーリーガープ、ドラゴニックオーラの自己バフ。一括) 8D6 → [4,2,2,5,4,1,1,4] = 23 HP:39/34+6 TP:47/50 移動力:18
ノクティ : (手番ダイス) 2D6 → [1,2] = 3 HP:39/34+6 TP:47/50 移動力:18
フラウ : (もっかい先手取り2d6どうぞ hp18/18 tp35/42 敏捷18 煙纏・デモンズメイル・覇王剣
フラウ : (もらい hp18/18 tp35/42 敏捷18 煙纏・デモンズメイル・覇王剣
フラウ : 幻影刃 命中1 補正10 (ぞぞぞ、と影が浮かび上がり刃を形成するとノクティ目掛け発射される) 2D6 + 10 → [6,6] = 12 + 10 = 22 hp18/18 tp34/42 敏捷18 煙纏・デモンズメイル・覇王剣
ノクティ : (暗黒により揺らいでいた刀身を包み込むように光がその輪郭を整える。竜の覇気は増し、ブルーメタル製の鎧の上に白い外套を纏ったような姿となり) HP:39/34+6 TP:47/50 移動力:18
フラウ : 命中2 補正10 あたれ!(影の刃がノクティ目掛け発射されると、ノクティの寸前でそれらが分裂する) 2D6 + 10 → [6,6] = 12 + 10 = 22 hp18/18 tp34/42 敏捷18 煙纏・デモンズメイル・覇王剣
ノクティ : ――(回避放棄、回避放棄) HP:39/34+6 TP:47/50 移動力:18
フラウ : ダメージ ベース100 補正13(+6) C9 (甲板の上に立つ龍の騎士に影の刃が幾重にも突き立つ) hp18/18 tp34/42 敏捷18 煙纏・デモンズメイル・覇王剣
フラウ : 1 2D6 → [4,6] = 10 hp18/18 tp34/42 敏捷18 煙纏・デモンズメイル・覇王剣
フラウ : 2D6 → [2,2] = 4 hp18/18 tp34/42 敏捷18 煙纏・デモンズメイル・覇王剣
フラウ : 2 2D6 → [2,5] = 7 hp18/18 tp34/42 敏捷18 煙纏・デモンズメイル・覇王剣
ノクティ : (最終ダメージ半減、防具ベース50、固定21。防御1) 2D6 → [6,3] = 9 HP:39/34+6 TP:47/50 移動力:18
ノクティ : (防御2) 2D6 → [2,1] = 3 HP:39/34+6 TP:47/50 移動力:18
フラウ : 18+7+13+(6*2) 13+19 ダメージ1 50点聖・邪・物理・切り ダメージ2 31点動揺 hp18/18 tp34/42 敏捷18 煙纏・デモンズメイル・覇王剣
フラウ : (動揺しないで hp18/18 tp34/42 敏捷18 煙纏・デモンズメイル・覇王剣
フラウ : パワーヒット込みで52・33 hp18/18 tp34/42 敏捷18 煙纏・デモンズメイル・覇王剣
フラウ : とった…? hp18/18 tp34/42 敏捷18 煙纏・デモンズメイル・覇王剣
ノクティ : (33、25点軽減。19点、8点からの半減切り上げで10点、4点もらい) HP:39/34+6 TP:47/50 移動力:18
ノクティ : ――残念乍ら。(影の刃がその身を刻むも、致命傷には程遠く。影を散らすように軽く腕を振っては) HP:25/34+6 TP:47/50 移動力:18
フラウ : …とってない、…!(手番おわり、どうぞだ hp18/18 tp34/42 敏捷18 煙纏・デモンズメイル・覇王剣
ノクティ : ――さて、それじゃあまずはこの距離をなんとかせんとな。(竜の翼により飛行可能。移動距離30mまで。今回は射程の関係上相対距離3m地点まで向かっての、通常攻撃。何の変哲もない斬撃がフラウに向けられ――) 2D6 + 16 → [3,1] = 4 + 16 = 20 HP:25/34+6 TP:47/50 移動力:18
ノクティ : ――(が、その剣線は一つに非ず。まるでフラウがそうしたかのように、ぶれる二枚目の剣。Dシャイニングフィンガーソード行使) 2D6 + 16 → [1,1] = 2 + 16 = 18 HP:25/34+6 TP:47/50 移動力:18
ノクティ : (むねん) HP:25/34+6 TP:47/50 移動力:18
フラウ : 回避 補正13 …(ばっと、尻尾鎧を振り回して防御を図る) 2D6 + 13 → [4,5] = 9 + 13 = 22 hp18/18 tp34/42 敏捷18 煙纏・デモンズメイル・覇王剣
フラウ : (刃が尻尾鎧の上を撫でながら通過していく hp18/18 tp34/42 敏捷18 煙纏・デモンズメイル・覇王剣
ノクティ : ――おうっと、存外というか、見事な早さだ。 HP:25/34+6 TP:33/50 移動力:18
フラウ : …!(それた先、空に光る魔力の奔流に感じ取って… hp18/18 tp34/42 敏捷18 煙纏・デモンズメイル・覇王剣
ノクティ : (射程的にあとは尻尾、ブレスくらいなので放棄) HP:25/34+6 TP:33/50 移動力:18
フラウ : うん、きたえてるから…(ニヤリ、と自慢げな子供らしく兜の下でほほ笑んだ) hp18/18 tp34/42 敏捷18 煙纏・デモンズメイル・覇王剣
フラウ : (ターンまわる? hp18/18 tp34/42 敏捷18 煙纏・デモンズメイル・覇王剣
ノクティ : (まわりゅ) HP:25/34+6 TP:33/50 移動力:18
フラウ : 騎士宣言・フィールド継続 hp18/18 tp27/42 敏捷18 煙纏・デモンズメイル・覇王剣
フラウ : 騎士宣言 補正15 フィールドは抵抗不可なのでファンブルチェックのみで 2D6 + 15 → [4,5] = 9 + 15 = 24 hp18/18 tp27/42 敏捷18 煙纏・デモンズメイル・覇王剣
フラウ : チェック 2D6 → [5,3] = 8 hp18/18 tp27/42 敏捷18 煙纏・デモンズメイル・覇王剣
ノクティ : (M:聖騎士宣言、K、ダークソード(他のは1時間継続のため)) 6D6 → [5,1,1,5,1,1] = 14 HP:24/34+6 TP:33/50 移動力:18
ノクティ : (ダークソードのみ失敗) HP:24/34+6 TP:33/50 移動力:18
フラウ : マニュフェストブレイク 併用幻影刃 (フラウの周りに広がる影が一斉にノクティ目掛け腕を伸ばした) hp18/18 tp23/42 敏捷18 煙纏・デモンズメイル・覇王剣
ノクティ : ――おうっと、やっぱ我流じゃまだ足りねえか。(なれど己が騎士である故に。そちらの発動は問題なく。騎士宣言抵抗破棄) HP:22/34+6 TP:33/50 移動力:18
フラウ : (強烈な光に照らされて、闇が更に色濃く反映された。刃たちがノクティの腕に、足に突き立つ!) hp18/18 tp23/42 敏捷18 煙纏・デモンズメイル・覇王剣
ノクティ : (必中故ダメージどうぞ) HP:22/34+6 TP:33/50 移動力:18
フラウ : 必中行動なので回避行動がなければどうぞ hp18/18 tp23/42 敏捷18 煙纏・デモンズメイル・覇王剣
フラウ : ダメージロール B100 補正13(+6) C9 いけ。(ドドドドッ、と刃がノクティの全方向から貫通させんとぶつかる) 2D6 → [4,4] = 8 hp18/18 tp23/42 敏捷18 煙纏・デモンズメイル・覇王剣
フラウ : 2 2D6 → [5,6] = 11 hp18/18 tp23/42 敏捷18 煙纏・デモンズメイル・覇王剣
フラウ : 2D6 → [1,1] = 2 hp18/18 tp23/42 敏捷18 煙纏・デモンズメイル・覇王剣
フラウ : 33・45点どうぞ hp18/18 tp23/42 敏捷18 煙纏・デモンズメイル・覇王剣
ノクティ : (ベース50、固定値21。宣言前のため半減処理は無し) HP:22/34+6 TP:33/50 移動力:18
ノクティ : (ひとつめ) 2D6 + 21 → [4,4] = 8 + 21 = 29 HP:22/34+6 TP:33/50 移動力:18
フラウ : 命中:幻影刃 もっと、もっと!(影の刃を生成せず、凝縮した闇色の栄光剣を振りかざしノクティ目掛け二回切りかかる) hp18/18 tp23/42 敏捷18 煙纏・デモンズメイル・覇王剣
フラウ : 命中1 2D6 + 10 → [2,5] = 7 + 10 = 17 hp18/18 tp23/42 敏捷18 煙纏・デモンズメイル・覇王剣
フラウ : 命中2 (M宣言処理後回避どうぞ 2D6 + 10 → [1,5] = 6 + 10 = 16 hp18/18 tp23/42 敏捷18 煙纏・デモンズメイル・覇王剣
ノクティ : (32点軽減、1点もらい。二つ目、D名誉の道行き) 2D6 → [5,5] = 10 HP:22/34+6 TP:33/50 移動力:18
ノクティ : さ、て、と。(1つ目回避) 2D6 + 17 → [4,6] = 10 + 17 = 27 HP:21/34+6 TP:33/50 移動力:18
ノクティ : (二つ目) 2D6 + 17 → [1,3] = 4 + 17 = 21 HP:21/34+6 TP:33/50 移動力:18
ノクティ : (盾をすいと前に出し、迫りくる影をその輝きをもってしていなし、あるいは真正面から打消し) HP:21/34+6 TP:33/50 移動力:18
フラウ : 連携レイジ にがさない!(追いすがるように突きを放つと、ギョンッ、と低い音をたてて剣先が伸びる) 2D6 + 10 → [1,2] = 3 + 10 = 13 hp18/18 tp23/42 敏捷18 煙纏・デモンズメイル・覇王剣
ノクティ : こいつは鋭いな…。うむ。確かに攻勢的な騎士そのものだ。 HP:21/34+6 TP:33/50 移動力:18
ノクティ : (回避3) 2D6 + 16 → [6,1] = 7 + 16 = 23 HP:21/34+6 TP:33/50 移動力:18
ノクティ : ――守るものを背負った者が逃げて何とする。 HP:21/34+6 TP:33/50 移動力:18
フラウ : …すごいね、ノクティさん。盾のつかいかたが…。(ノクティの盾によって逸らされた剣先が綻びて解ける) hp18/18 tp23/42 敏捷18 煙纏・デモンズメイル・覇王剣
ノクティ : はは、そりゃあ盾だからな――(さらに、踏み込む。彼我の距離を3mまでとして――。まず振るわれるのはその剣) 2D6 + 16 → [6,3] = 9 + 16 = 25 HP:21/34+6 TP:33/50 移動力:18
ノクティ : (続いて。その軌跡からにじみ出るようにもう一陣の光の刃(シャイニングフィンガーソード)) 2D6 + 16 → [2,2] = 4 + 16 = 20 HP:21/34+6 TP:33/50 移動力:18
フラウ : 回避 補正13 …(尻尾を再び振りかざし防御姿勢をとる) 2D6 + 13 → [2,6] = 8 + 13 = 21 hp18/18 tp23/42 敏捷18 煙纏・デモンズメイル・覇王剣
フラウ : グランドディフェレクト …(ぞわ、とした感覚に光の剣との間に闇の壁を精製する) 2D6 → [2,4] = 6 hp18/18 tp22/42 敏捷18 煙纏・デモンズメイル・覇王剣
ノクティ : ――(聖騎士の攻撃は終わらない。先ほどまで守りにのみ使っていた盾。それが今突如、フラウの眼前に突き出される) 2D6 + 16 → [1,1] = 2 + 16 = 18 HP:21/34+6 TP:28/50 移動力:18
フラウ : ヒットヒットどうぞ hp18/18 tp22/42 敏捷18 煙纏・デモンズメイル・覇王剣
ノクティ : (あかぁい。装備効果ですっとびはしない) HP:21/34+6 TP:28/50 移動力:18
フラウ : させない!!(闇の壁を精製するとそれがノクティ目掛けブチ当たる!) hp18/18 tp22/42 敏捷18 煙纏・デモンズメイル・覇王剣
ノクティ : (ベース30、固定値20。一つ目) 2D6 + 20 → [3,4] = 7 + 20 = 27 HP:21/34+6 TP:28/50 移動力:18
ノクティ : (シャイニングフィンガーソード) 2D6 + 20 → [3,3] = 6 + 20 = 26 HP:21/34+6 TP:28/50 移動力:18
フラウ : 防護 ベース65 補正17 1/2カット切り上げ (フラウとの間に栄光の靄と、鎧、闇の衣という距離以上に分厚い防護壁が攻撃を拒絶する) 2D6 → [6,4] = 10 hp18/18 tp22/42 敏捷18 煙纏・デモンズメイル・覇王剣
ノクティ : (27点斬撃、秩序属性。26点ブラスト聖、秩序属性) HP:21/34+6 TP:28/50 移動力:18
フラウ : 防護2 計算式動揺+1/4カット 秩序・聖弱点だ。 2D6 → [4,6] = 10 hp18/18 tp22/42 敏捷18 煙纏・デモンズメイル・覇王剣
フラウ : ブラストは物理に引き下げ hp18/18 tp22/42 敏捷18 煙纏・デモンズメイル・覇王剣
フラウ : 34点*2カット 両方ノーダメージだ hp18/18 tp22/42 敏捷18 煙纏・デモンズメイル・覇王剣
ノクティ : ――おおっと。そこまで警戒してくれるのは嬉しいがね!(不意をうった盾の一撃を加えてなお無傷。なるほどこれは硬い) HP:21/34+6 TP:28/50 移動力:18
フラウ : …(ガガガガガガ、と轟音をたてて闇の壁が迫りくる光の刃ごとノクティを押し出す) hp18/18 tp22/42 敏捷18 煙纏・デモンズメイル・覇王剣
ノクティ : (手番終了、次どうぞ) HP:21/34+6 TP:28/50 移動力:18
フラウ : ターンまわって hp18/18 tp22/42 敏捷18 煙纏・デモンズメイル・覇王剣
フラウ : M:暗黒騎士宣言 …?…(影たちがフラウに、いつも以上の力を与えてくれる。あの聖騎士に驚かせてやろう、認めさせてやろう、と) hp18/18 tp22/42 敏捷18 煙纏・デモンズメイル・覇王剣
ノクティ : (M聖騎士宣言、及びK、ダークソードの順で行使。差し当たり一括) 6D6 → [2,5,5,3,2,5] = 22 HP:21/34+6 TP:28/50 移動力:18
フラウ : 暗黒騎士宣言 補正 15 うん。わかった。おいで、フラウが連れて行ってあげる。(フィールド継続 命中・ダメージ−2継続) 2D6 + 15 → [1,1] = 2 + 15 = 17 hp18/18 tp19/42 敏捷18 煙纏・デモンズメイル・覇王剣
フラウ : …。こわいの? hp18/18 tp19/42 敏捷18 煙纏・デモンズメイル・覇王剣
ノクティ : (宣言に対しては常時抵抗破棄) HP:22/34+6 TP:25/50 移動力:18
フラウ : …そっか、じゃあフラウがまず行くね。(キュン、キィイイイイイイ、と兜から赤い眼光を曳きながらノクティ目掛け切りかかる) hp18/18 tp19/42 敏捷18 煙纏・デモンズメイル・覇王剣
ノクティ : ――さて、今何十秒だったかね…。 HP:22/34+6 TP:25/50 移動力:18
フラウ : Mブレイク・幻影刃 必中 やぁっ!!(押しだしたノクティ目掛け切り込みにかかる、ノクティの放つ光を白い鎧が反射し、追うように影たちがフラウを追従する) hp18/18 tp19/42 敏捷18 煙纏・デモンズメイル・覇王剣
フラウ : 必中・必中 hp18/18 tp19/42 敏捷18 煙纏・デモンズメイル・覇王剣
フラウ : ダメージ ベース100 補正13+6 C9 ひとつ、…(下から胴目掛け切り上げ 2D6 → [2,3] = 5 hp18/18 tp19/42 敏捷18 煙纏・デモンズメイル・覇王剣
ノクティ : (さあこい。魔を討つべき騎士は此処に立っているぞ!) HP:22/34+6 TP:25/50 移動力:18
ノクティ : (ベース50、固定20) 2D6 → [2,2] = 4 HP:22/34+6 TP:25/50 移動力:18
フラウ : ダメージ2 ふたつ!!(そのままくるんっと小さいからだを回転させて浮かび上がりながら、切り落ちる!) 2D6 → [4,2] = 6 hp18/18 tp19/42 敏捷18 煙纏・デモンズメイル・覇王剣
フラウ : 30・29点ダメージだ>ノクティ hp18/18 tp19/42 敏捷18 煙纏・デモンズメイル・覇王剣
ノクティ : (追加防御) 2D6 → [4,4] = 8 HP:22/34+6 TP:25/50 移動力:18
フラウ : 命中・幻影刃 (M宣言処理後回避どうぞ) hp18/18 tp19/42 敏捷18 煙纏・デモンズメイル・覇王剣
ノクティ : (25点、31点軽減、5点通り。影の刃が聖騎士の鎧の合間を削り、身を削り) HP:22/34+6 TP:25/50 移動力:18
フラウ : 命中1 補正10 そう、おいで。(ガァンッ、と切りつけた後、衝撃で離れるとフラウに追従していた影たちが刃をノクティ目掛け突きを放つ) 2D6 + 10 → [5,1] = 6 + 10 = 16 hp18/18 tp19/42 敏捷18 煙纏・デモンズメイル・覇王剣
フラウ : 命中2 (激しい衝突音と闇刃が聖騎士を食いつぶさんとフラウとノクティの間で色が塗りつぶされていくように闇が怒涛におしこんでいく) 2D6 + 10 → [4,3] = 7 + 10 = 17 hp18/18 tp19/42 敏捷18 煙纏・デモンズメイル・覇王剣
ノクティ : ――ああ、なら、そろそろ、か。(身を蝕む暗黒の力。妙にそれを散らすことなくまとわりつかせたまま――。Cシールドディフェレクト) 2D6 + 20 → [2,3] = 5 + 20 = 25 HP:17/34+6 TP:25/50 移動力:18
ノクティ : (じゃないブロッキングパリィだ。二つ目は通常回避) 2D6 + 15 → [5,5] = 10 + 15 = 25 HP:17/34+6 TP:25/50 移動力:18
フラウ : C反応 レイジ 補正10 上手だよ。(影たちを励まし褒めるように声を漏らすと、ぶつかり、弾かれた影たちが集まって、一つの刃を成す) 2D6 + 10 → [5,4] = 9 + 10 = 19 hp18/18 tp19/42 敏捷18 煙纏・デモンズメイル・覇王剣
ノクティ : (C HP:17/34+6 TP:22/50 移動力:18
ノクティ : (C回避行動) 2D6 + 14 → [1,2] = 3 + 14 = 17 HP:17/34+6 TP:22/50 移動力:18
フラウ : ダメージ B100 +13(+6) C9 うん、いいこ。(とん、と闇刃がノクティの鎧に当たると、蒼狼の拳士のように) 2D6 → [2,2] = 4 hp18/18 tp19/42 敏捷18 煙纏・デモンズメイル・覇王剣
ノクティ : (ベース50 +20) 2D6 + 20 → [5,1] = 6 + 20 = 26 HP:17/34+6 TP:22/50 移動力:18
フラウ : (ギュル、と回転して鎧を食い破らんとする) 26点どうぞ hp18/18 tp19/42 敏捷18 煙纏・デモンズメイル・覇王剣
ノクティ : (28点軽減、聖なる外套によって闇の刃は弾かれる) HP:17/34+6 TP:22/50 移動力:18
フラウ : ふー…、ふー…、… hp18/18 tp19/42 敏捷18 煙纏・デモンズメイル・覇王剣
フラウ : (手番おわり、どうぞ hp18/18 tp19/42 敏捷18 煙纏・デモンズメイル・覇王剣
ノクティ : ――さて。(体中に負った傷、吹きだす影。それらの動きが一時ぴたりととまり――) HP:17/34+6 TP:22/50 移動力:18
フラウ : …たのしい。(ドクッ、ドクッ、と競争…というよりも全力で誰かに遊んでもらうことによる遊びに子供らしくはしゃいでいる) hp18/18 tp19/42 敏捷18 煙纏・デモンズメイル・覇王剣
ノクティ : (D必殺:魔王剣行使) 2D6 → [1,6] = 7 HP:17/34+6 TP:22/50 移動力:18
ノクティ : (D:祝福行使) 2D6 → [6,4] = 10 HP:17/34+6 TP:22/50 移動力:18
フラウ : それは、…魔王剣? hp18/18 tp19/42 敏捷18 煙纏・デモンズメイル・覇王剣
ノクティ : 聖騎士の剣はかく在りて――。(目にした技、及び己の身に刻ませた影を利用し。手にした剣が急速に暗黒を帯び始める) HP:17/34+6 TP:20/50 移動力:18
ノクティ : ――おう。だが、それだけに非ず。聖騎士の剣は輝きを取り戻す。(暗黒に染まった刃、それがはじけるように――、一層の輝きを取り戻す) HP:17/34+6 TP:20/50 移動力:18
ノクティ : ――故に、再臨。さあて砂薔薇の騎士、耐えられるかい。 HP:17/34+6 TP:20/50 移動力:18
ノクティ : (通常攻撃、一つ目) 2D6 + 16 → [4,4] = 8 + 16 = 24 HP:17/34+6 TP:20/50 移動力:18
フラウ : うん、…止めて見せる。(フラウを護るように闇の腕がノクティとの間に立ちふさがる) hp18/18 tp19/42 敏捷18 煙纏・デモンズメイル・覇王剣
ノクティ : (D;フィンガーソード) 2D6 + 16 → [6,3] = 9 + 16 = 25 HP:17/34+6 TP:14/50 移動力:18
ノクティ : ( HP:17/34+6 TP:14/50 移動力:18
フラウ : 回避1 2D6 + 13 → [2,6] = 8 + 13 = 21 hp18/18 tp19/42 敏捷18 煙纏・デモンズメイル・覇王剣
ノクティ : (繰り出す攻撃は変わり映えはなく。ただの斬撃。いや増した光にかすむように続けて流れる光の刃) HP:17/34+6 TP:14/50 移動力:18
フラウ : 回避2 グランドディフェレクト (バツン、バツンと音をたててノクティの剣が闇の腕を引きちぎりながら、ちぎられた腕たちはノクティの体を押し戻そうと腕を伸ばす!) 2D6 → [1,5] = 6 hp18/18 tp18/42 敏捷18 煙纏・デモンズメイル・覇王剣
フラウ : 防護 ベース65 補正17 1:ダメージカット1/2 2:ダメージカット1/4 (ブラストを物理変換) hp18/18 tp18/42 敏捷18 煙纏・デモンズメイル・覇王剣
ノクティ : (ベース70 固定値23。一つ目) 2D6 → [4,4] = 8 HP:17/34+6 TP:14/50 移動力:18
ノクティ : (二つ目) 2D6 → [3,5] = 8 HP:17/34+6 TP:14/50 移動力:18
フラウ : 防護1 2D6 → [1,6] = 7 hp18/18 tp18/42 敏捷18 煙纏・デモンズメイル・覇王剣
フラウ : 防護2 2D6 → [6,4] = 10 hp18/18 tp18/42 敏捷18 煙纏・デモンズメイル・覇王剣
フラウ : 防護点 31・35 hp18/18 tp18/42 敏捷18 煙纏・デモンズメイル・覇王剣
ノクティ : (37点聖、闇、秩序、混沌。37点ブラスト。属性同) HP:17/34+6 TP:14/50 移動力:18
フラウ : 6>3 2>1 3・1点もらい hp18/18 tp18/42 敏捷18 煙纏・デモンズメイル・覇王剣
フラウ : (闇の障壁を打ち破られて、光の剣を受ける、も、 hp14/18 tp18/42 敏捷18 煙纏・デモンズメイル・覇王剣
ノクティ : (最後に、盾あたーっく!) 2D6 + 16 → [2,6] = 8 + 16 = 24 HP:17/34+6 TP:14/50 移動力:18
フラウ : …ふふ、…すごいでしょ。(光の中から白い鎧の少女が、剣を構えていた) hp14/18 tp18/42 敏捷18 煙纏・デモンズメイル・覇王剣
フラウ : …あっ hp14/18 tp18/42 敏捷18 煙纏・デモンズメイル・覇王剣
フラウ : ブロッキングパリィ 補正12 …(追うように盾で殴りつけられると、腕部鎧を振って受け流そうとする 2D6 + 12 → [2,3] = 5 + 12 = 17 hp14/18 tp18/42 敏捷18 煙纏・デモンズメイル・覇王剣
フラウ : ヒットどうぞ hp14/18 tp18/42 敏捷18 煙纏・デモンズメイル・覇王剣
ノクティ : ――おう。格上相手にこれだけ耐えて傷つけられたら上等だ。(が、超質量の盾が容赦なく迫る。ベース55。固定20) 2D6 → [3,3] = 6 HP:21/34+6 TP:14/50 移動力:18
フラウ : 防護 B65 補正17 …んっ!(盾がぶちあたると衝撃力を殺すように小さく跳ねる) 2D6 → [4,5] = 9 hp14/18 tp18/42 敏捷18 煙纏・デモンズメイル・覇王剣
ノクティ : (29点叩き) HP:21/34+6 TP:14/50 移動力:18
フラウ : 32点防護 はじき hp14/18 tp18/42 敏捷18 煙纏・デモンズメイル・覇王剣
フラウ : ターンまわって hp14/18 tp18/42 敏捷18 煙纏・デモンズメイル・覇王剣
フラウ : M:暗黒騎士宣言 フィールド継続 ターン経過による3点HP回復 hp17/18 tp18/42 敏捷18 煙纏・デモンズメイル・覇王剣
ノクティ : (聖騎士宣言、K、ダークソード順にて) 6D6 → [5,4,4,3,4,6] = 26 HP:21/34+6 TP:14/50 移動力:18
フラウ : 暗黒騎士宣言 補正15 今度こそ、できるよね。(フラウが引き連れる影達がざわつき、音無き声をあげる) 2D6 + 15 → [6,3] = 9 + 15 = 24 hp17/18 tp18/42 敏捷18 煙纏・デモンズメイル・覇王剣
ノクティ : さて。(次はどう来るか。と。反転させ、再反転させた剣を片手に) HP:20/34+6 TP:11/50 移動力:18
フラウ : Mブレイク・幻影刃 必中 さぁ、…いけ。(フラウの宣言に呼応するように闇刃たちが膨らむと、腕だけでなく、フラウの姿に似た騎士達が影から精製される。) hp17/18 tp18/42 敏捷18 煙纏・デモンズメイル・覇王剣
フラウ : ダメージ B100 補正13(+6) C9 (影の騎士達が闇色の剣を振るうとノクティのことを囲み、一斉に突撃する) hp17/18 tp18/42 敏捷18 煙纏・デモンズメイル・覇王剣
フラウ : 1 2D6 → [5,6] = 11 hp17/18 tp13/42 敏捷18 煙纏・デモンズメイル・覇王剣
フラウ : 2D6 → [4,1] = 5 hp17/18 tp13/42 敏捷18 煙纏・デモンズメイル・覇王剣
フラウ : 2 2D6 → [4,1] = 5 hp17/18 tp13/42 敏捷18 煙纏・デモンズメイル・覇王剣
フラウ : ダメージ 20+9+13+(6*2) 9+13+6 54・28点どうぞ hp17/18 tp13/42 敏捷18 煙纏・デモンズメイル・覇王剣
フラウ : (こっからM宣言処理で暗黒騎士宣言抵抗しないのであれば適用 hp17/18 tp13/42 敏捷18 煙纏・デモンズメイル・覇王剣
ノクティ : ――悪いが、流石にそろそろな。(一手目D:栄光の凱歌) HP:20/34+6 TP:11/50 移動力:18
ノクティ : (二手目防御ベース50) 2D6 → [4,6] = 10 HP:20/34+6 TP:11/50 移動力:18
フラウ : 命中:幻影刃 いち、に…(突撃した影騎士達が再び剣を構えなおしノクティに切りかかる) hp17/18 tp12/42 敏捷18 煙纏・デモンズメイル・覇王剣
ノクティ : (無効化、35点防御) HP:20/34+6 TP:11/50 移動力:18
フラウ : 命中1 補正10 2D6 + 10 → [5,2] = 7 + 10 = 17 hp17/18 tp12/42 敏捷18 煙纏・デモンズメイル・覇王剣
フラウ : 命中2 2D6 + 10 → [2,4] = 6 + 10 = 16 hp17/18 tp12/42 敏捷18 煙纏・デモンズメイル・覇王剣
ノクティ : (回避1) 2D6 + 15 → [3,2] = 5 + 15 = 20 HP:20/34+6 TP:11/50 移動力:18
ノクティ : (回避2) 2D6 + 14 → [5,2] = 7 + 14 = 21 HP:20/34+6 TP:11/50 移動力:18
ノクティ : (切り結んでくる騎士のその悉くを盾、聖なる外套を以ってはじいては――) HP:20/34+6 TP:11/50 移動力:18
フラウ : 連携:レイジ さん。(影騎士たちの攻撃をしのがれれば、フラウ自らが剣を構えて切りかかる、上段からの袈裟切りだ。) 2D6 + 10 → [5,5] = 10 + 10 = 20 hp17/18 tp12/42 敏捷18 煙纏・デモンズメイル・覇王剣
ノクティ : (P:穢れなき威光、このターン終わりから解放) HP:20/34+6 TP:11/50 移動力:18
ノクティ : ――っと。上段から振り下ろされる剣へ、己の剣を当ててかわさんと) 2D6 + 13 → [1,5] = 6 + 13 = 19 HP:20/34+6 TP:11/50 移動力:18
ノクティ : (HIT、ダメージどうぞ) HP:20/34+6 TP:11/50 移動力:18
フラウ : ダメージ B100 +13(+6) C9 (剣に剣が勝ち当たると、周囲に控えていた影騎士たちが姿を消す。ぞん、と音をたてて、闇の刃がするりとノクティの剣を”すりぬけて”刃がその身に食らいついた) 2D6 → [1,4] = 5 hp17/18 tp12/42 敏捷18 煙纏・デモンズメイル・覇王剣
フラウ : 9+13+6 28点貫通ダメージ二倍 hp17/18 tp12/42 敏捷18 煙纏・デモンズメイル・覇王剣
ノクティ : (ベース50 +20) 2D6 → [6,5] = 11 HP:20/34+6 TP:11/50 移動力:18
フラウ : …は、…は… hp17/18 tp12/42 敏捷18 煙纏・デモンズメイル・覇王剣
ノクティ : (35点軽減によりダメージなし) HP:20/34+6 TP:11/50 移動力:18
フラウ : (ゆっくりと剣を構えなおすと、影騎士たちを精製しようと、夜闇に潜む影達が揺らぎはじめる) hp17/18 tp12/42 敏捷18 煙纏・デモンズメイル・覇王剣
フラウ : (どうぞ hp17/18 tp12/42 敏捷18 煙纏・デモンズメイル・覇王剣
ノクティ : ――普通のレベル10なら、とっくに2、3回は倒れてる威力だ。その調子で励めば、より高くへ行けるだろうよ。(すい、と剣の切っ先を下へ向けて)――だからこその手向けだ。此処で終わってくれるなよ。(騎士立ち合いと認めたが故。この一撃に耐えられると踏んだが故) HP:20/34+6 TP:11/50 移動力:18
フラウ : うん… hp17/18 tp12/42 敏捷18 煙纏・デモンズメイル・覇王剣
フラウ : うん…! hp17/18 tp12/42 敏捷18 煙纏・デモンズメイル・覇王剣
フラウ : すごく、たのしい。(呼応するように影騎士達が生え上がる) hp17/18 tp12/42 敏捷18 煙纏・デモンズメイル・覇王剣
ノクティ : ――唸れ。(刹那の、音の一切を「置き去りにした」行動。黒薔薇に伝わる秘奥が一つ。八伽蜘蛛、改め八岐大蛇――!) 2D6 + 16 → [6,6] = 12 + 16 = 28 HP:20/34+6 TP:11/50 移動力:18
フラウ : グランドディフェレクト …こんどこそ、うけとめて、みせる(影騎士達が剣ではなく盾をもってフラウの身を護る) 2D6 → [1,5] = 6 hp17/18 tp12/42 敏捷18 煙纏・デモンズメイル・覇王剣
フラウ : 鎧通し防護 B0 補正6+1 1/4カット 2D6 → [5,2] = 7 hp17/18 tp11/42 敏捷18 煙纏・デモンズメイル・覇王剣
ノクティ : (ベース70 +29、鎧通し) 2D6 → [6,2] = 8 HP:20/34+6 TP:11/50 移動力:18
フラウ : 9点 貫通1/4カット ダメージどうぞ hp17/18 tp11/42 敏捷18 煙纏・デモンズメイル・覇王剣
フラウ : 32点 8点もらい hp9/18 tp11/42 敏捷18 煙纏・デモンズメイル・覇王剣
ノクティ : (パワーヒットによるダメージ+2、最終ダメージ45点聖、闇、秩序、混沌属性斬撃) HP:20/34+6 TP:11/50 移動力:18
フラウ : (ちがう45か、じゃあ36で9点もらいだ hp8/18 tp11/42 敏捷18 煙纏・デモンズメイル・覇王剣
ノクティ : ――(D;ラトゥークスペシャル。音はまだ、戻らない) 2D6 + 16 → [2,6] = 8 + 16 = 24 HP:20/34+6 TP:11/50 移動力:18
フラウ : (影騎士達が消し飛ばされながら、自らも防御姿勢をとり、 hp8/18 tp11/42 敏捷18 煙纏・デモンズメイル・覇王剣
ノクティ : 危なくなったら、きちんとアミュレット割れよ…! HP:20/34+6 TP:11/50 移動力:18
フラウ : 回避 補正13 (無音の世界、防御姿勢をとりながら、肯定するように兜の中から赤い光が反応するように迸る) hp8/18 tp11/42 敏捷18 煙纏・デモンズメイル・覇王剣
フラウ : 2D6 + 13 → [2,2] = 4 + 13 = 17 hp8/18 tp11/42 敏捷18 煙纏・デモンズメイル・覇王剣
フラウ : (ちがう、1/4カットじゃない hp8/18 tp11/42 敏捷18 煙纏・デモンズメイル・覇王剣
フラウ : (1/2カットだ、フラウ暗黒騎士宣言だった。 hp8/18 tp11/42 敏捷18 煙纏・デモンズメイル・覇王剣
フラウ : (ということは、18点だから、アミュレットわれてる! hp8/18 tp11/42 敏捷18 煙纏・デモンズメイル・覇王剣
フラウ : …、あ、…?(防御姿勢をとっていた、とおもった hp8/18 tp11/42 敏捷18 煙纏・デモンズメイル・覇王剣
ノクティ : (ダメージ半減ついてるよね!) HP:29/34+6 TP:11/50 移動力:18
ノクティ : (あれ?) HP:29/34+6 TP:11/50 移動力:18
フラウ : (すとん、と後ろに尻もちをついて鎧の中にさげていたアミュレットが砕ける hp8/18 tp11/42 敏捷18 煙纏・デモンズメイル・覇王剣
ノクティ : (暗黒のほうの宣言だった!) HP:29/34+6 TP:11/50 移動力:18
フラウ : (グランドディフェレクトでな、1/2。騎士宣言してないんだ hp8/18 tp11/42 敏捷18 煙纏・デモンズメイル・覇王剣
フラウ : …、 hp8/18 tp11/42 敏捷18 煙纏・デモンズメイル・覇王剣
フラウ : まけちゃって、た。(フラウの世界に音がもどる hp8/18 tp11/42 敏捷18 煙纏・デモンズメイル・覇王剣
ノクティ : ――うおっとお。(狙いの正確さが幸いした、と言うべきか。尻もちをついたフラウのすぐ眼前に何かが通り過ぎ――) HP:29/34+6 TP:11/50 移動力:18
ノクティ : (――轟!!!!と。巨竜の咆哮じみた音が甲板に響き渡る) HP:29/34+6 TP:11/50 移動力:18
フラウ : わ…?!(驚いたように衝撃波を直撃して耳をふさぐ) hp8/18 tp11/42 敏捷18 煙纏・デモンズメイル・覇王剣
ノクティ : (そして暗黒騎士宣言と騎士宣言の効果を間違えていたあんぽんたんがこちらです) HP:29/34+6 TP:11/50 移動力:18
ノクティ : (まあKで恐怖無効はついてるけどさ!けどさ!) HP:29/34+6 TP:11/50 移動力:18
フラウ : (貫通しなけりゃ意味のない効果だからきにしないでええ hp8/18 tp11/42 敏捷18 煙纏・デモンズメイル・覇王剣
フラウ : …びっくりした…。 hp8/18 tp11/42 敏捷18 煙纏・デモンズメイル・覇王剣
フラウ : …(ぺたん、とすわったまま。剣をおさめて hp8/18 tp11/42 敏捷18 煙纏・デモンズメイル・覇王剣
フラウ : ありがとうございました、ノクティさん。 hp8/18 tp11/42 敏捷18 煙纏・デモンズメイル・覇王剣
ノクティ : いやあ、危なかった。(こちらのHP、TP的な意味でもである)――ふう。手合わせありがとうな。(と、座ったままのフラウに手を差し出して) HP:29/34+6 TP:11/50 移動力:18
フラウ : (手をにぎっておこしてもらい hp8/18 tp11/42 敏捷18 煙纏・デモンズメイル・覇王剣
フラウ : …うん、すごかった。 hp8/18 tp11/42 敏捷18 煙纏・デモンズメイル・覇王剣
ノクティ : (ついでにレイオブハンドで回復しておかんとす。アンデッド、魔法生物じゃなければ回復するからへーきへーき) HP:29/34+6 TP:11/50 移動力:18
ノクティ : おう、すごかったな、フラウ。いつの間にか、もう立派な騎士になってたんだな。 HP:29/34+6 TP:11/50 移動力:18
フラウ : ふー… hp18/18 tp11/42 敏捷18 煙纏・デモンズメイル・覇王剣
フラウ : うん。えへへ…。 hp18/18 tp11/42 敏捷18 煙纏・デモンズメイル・覇王剣
フラウ : いっぱい冒険してきたの。 hp18/18 tp11/42 敏捷18 煙纏・デモンズメイル・覇王剣
ノクティ : 安心して前を任せられる硬さに力だ。――冒険分は、しっかり身についてくれてるみたいだな。 HP:29/34+6 TP:11/50 移動力:18
フラウ : うん… hp18/18 tp11/42 敏捷18 煙纏・デモンズメイル・覇王剣
フラウ : ノクティさんや、ディルさんをみて、鎧をまねしてみた。 hp18/18 tp11/42 敏捷18 煙纏・デモンズメイル・覇王剣
フラウ : (栄光の剣の煙纏は二人の鎧の形をところどころモチーフにしたものである hp18/18 tp11/42 敏捷18 煙纏・デモンズメイル・覇王剣
ノクティ : ああ、そいつぁ光栄だ。……ま、俺もお前さんをつい真似ちまったが。 HP:29/34+6 TP:11/50 移動力:18
フラウ : 魔王剣? hp18/18 tp11/42 敏捷18 煙纏・デモンズメイル・覇王剣
ノクティ : (魔王剣、覇王剣には至らぬもののそれを見て強引に取得可能機会に会得したもの。いうなればフラウの真似である) HP:29/34+6 TP:11/50 移動力:18
ノクティ : おう。俺の切り札の一つだな。――つっても、正確にはそこからの再反転までが一連なんだが。 HP:29/34+6 TP:11/50 移動力:18
フラウ : ふー、… hp18/18 tp11/42 敏捷18 煙纏・デモンズメイル・覇王剣
フラウ : ふふ、…でも、ほんと hp18/18 tp11/42 敏捷18 煙纏・デモンズメイル・覇王剣
ノクティ : 勝負で言えば、今回は俺の負けだな。切った切り札の枚数が多すぎる。(鉄壁二枚、魔王剣、騎士宣言・改に轟咆・我が身に竜ありて。おまけに八岐大蛇まで) HP:29/34+6 TP:11/50 移動力:18
フラウ : たのしかった…(疲れなど自覚しない子供らしくにこ、と笑う) hp18/18 tp11/42 敏捷18 煙纏・デモンズメイル・覇王剣
フラウ : そうなの…? hp18/18 tp11/42 敏捷18 煙纏・デモンズメイル・覇王剣
ノクティ : ……(頭に手を置いて、わしゃわしゃ撫でるくらいは良かろう。技を競い合い高め合った相手とのやりとりみたいなものだ。と言うノリで頭を撫でんとす) HP:29/34+6 TP:11/50 移動力:18
フラウ : (わしゃわしゃと素直になでられると褒められたと覚えてにこにことしている hp18/18 tp11/42 敏捷18 煙纏・デモンズメイル・覇王剣
ノクティ : はっはっは。合計で六枚、とっておきの手札切ってたからな?攻撃力、爆発力、それに防御力、どれをとっても誇ってもいい。ただ、無いとは思うが驕らんようにな HP:29/34+6 TP:11/50 移動力:18
フラウ : もちろん、だいじょうぶ。 hp18/18 tp11/42 敏捷18 煙纏・デモンズメイル・覇王剣
フラウ : フラウは、まだまだ、いっぱいしらないことがあるもの。 hp18/18 tp11/42 敏捷18 煙纏・デモンズメイル・覇王剣
ノクティ : (わっしゃわしゃ撫で終えてから)――さて、それじゃあお互いに体も動くし、酒場に戻っとくか。何か一品二品くらい奢るぜ。勝負には負けたんだから、それくらいはさせてくれな。 HP:29/34+6 TP:11/50 移動力:18
フラウ : うん。じゃあ、じゃあね hp18/18 tp11/42 敏捷18 煙纏・デモンズメイル・覇王剣
ノクティ : ……なお、奢る品物にはお土産も可、だ。(具体的には、お城の面子へのお土産ごはん) HP:29/34+6 TP:11/50 移動力:18
フラウ : (といって一緒に酒場にもどるぞ hp18/18 tp11/42 敏捷18 煙纏・デモンズメイル・覇王剣
フラウ : …! hp18/18 tp11/42 敏捷18 煙纏・デモンズメイル・覇王剣
フラウ : えっと、どうしよう… hp18/18 tp11/42 敏捷18 煙纏・デモンズメイル・覇王剣
ナレーション : フラウさんが退場しました。
ノクティ : (等と言って、酒場の方へと戻ってゆくのだった) HP:29/34+6 TP:11/50 移動力:18
ナレーション : ノクティさんが退場しました。
ナレーション : アーヴルスさんが登場しました。
アーヴルス : 月も変わりましたので、今月の慈善活動の結果を確認しておきましょう。 4D6 → [2,3,2,5] = 12
アーヴルス : 少しは皆さんの御役に立てたのなら良いのですが。
ナレーション : アーヴルスさんが退場しました。
ナレーション : ファムタムさんが登場しました。
ファムタム : さーてー。ボランティアもしておかにゃーと
ファムタム : 4D6 → [6,1,4,4] = 15
ヒトトセ (NPC) : 順次ですねえ、しばし場をおかりしますー(ボランティア) 4D6 → [4,1,5,3] = 13
リーヴェ (NPC) : とーりゃあー! 4D6 → [2,4,4,1] = 11
リーヴェ (NPC) : むー。あと6かあ。寄付品、うってもらおかなー
ベスティエ (NPC) : 同じく、ボランティアっと 4D6 → [4,2,3,5] = 14
フォルトゥナ (NPC) : じぜんかつどー 4D6 → [5,3,3,2] = 13
フリック (NPC) : おなじくだぜ 4D6 → [5,5,5,3] = 18
セフィ (NPC) : 私もですね。 4D6 → [5,3,1,5] = 14
ウルウ (NPC) : では、同じく。 4D6 → [1,5,4,3] = 13
ノクティ (NPC) : 慈善活動だな 4D6 → [6,1,3,1] = 11
ノエル (NPC) : らすとたーんですわ! 4D6 → [3,1,5,1] = 10
ファムタム : 以上だにゃー
ナレーション : ファムタムさんが退場しました。
ナレーション : エルルさんが登場しました。
エルル : 筋トレと冒険で26週間経過したので、時計塔の試験を受けましょう。
エルル : ランク8 魔力レベル4 目標値15
エルル : 2D6 + 8 → [2,5] = 7 + 8 = 15
エルル : うふふ、合格です。
ナレーション : エルルさんが退場しました。
ナレーション : ディルさんが登場しました。
ディル : うむ、1年越したことだし前線勤務もしておかないとな。 戦争戦果B 2D6 → [6,2] = 8
ディル : 戦争戦果S 3D6 → [2,4,2] = 8
ナレーション : ディルさんが退場しました。
ナレーション : ディルさんが登場しました。
ディル : そして筋トレ挟んで年齢維持しつつ戦争戦果Sだ。 3D6 → [4,2,2] = 8
ディル : 戦争戦果B 2D6 → [4,1] = 5
ディル : まあ死なんで済むならそれが一番だな。
ナレーション : ディルさんが退場しました。
ナレーション : ユリーカさんが登場しました。
ユリーカ : (ころころと鞄引きずりながら甲板へ現れ
ナレーション : エティリスさんが登場しました。
エティリス : よいしょ、と。(かつかつこつこつと甲板に上がってきた)
エティリス : お待たせしました〜。(さらさらを金髪をかきあげてユリーカに近寄っていく)
ユリーカ : くふふ…お待ちしておりました…♪ わたくし達姉妹であればこの場に立つ理由は…勿論お分かりですよね…?
ナレーション : ガルムさんが登場しました。
ガルム : …(そーっと後ろから眺めている)
エティリス : ん〜、流れから言って、果し合い………ですよねぇ?(ユリーカの顔を覗き込みつつ)
ユリーカ : 果し合い…?いえそんな半端な言い方とても感に障ります
エティリス : なら、どういう言い方になるのです?(風に弄ばれる長い金髪を押さえて)
ユリーカ : これは「殺し愛」です…わたくしの愛情をもって貴女の思い上がった気持ちを慰める…それだけです
エティリス : んふふっ。ユリーカ姉さまの愛………ですかぁ。ならば、わたしを見事、跪かせてください。………準備しますね。(物陰に入って着替える)
エティリス : おまたせしました。(戦闘用のドレスに着替えて現れる。ジャラジャラとたくさんの武器がぶら下がっている)
ガルム : …(遠くで樽に座って見てる
ユリーカ : 存分に準備整えたご様子ですねぇ……♪(ちゃりちゃりとエティリスの装備を撫で裂けた指でエティリスの肌を撫でて)
エティリス : (ユリーカに撫でられながら姿勢を変えずに目でユリーカの姿を追っている)で、どういうルールでしましょうか?
ユリーカ : ルール…?戦場ではそんなものないですよ? 【戦闘開始:ここが相対距離である】
ユリーカ : あぁ…敵が見るお姉様はこんなお顔をされてたのかしら……?(血を頬に塗りつけてエティリスが戦へ望む表情を愛しく思い)
エティリス : では、ユリーカ姉さまの威厳を見せていただきますね。(宣言からいきます。距離は1mもない感じですね)
ガルム : …(姉がこちらに合図を送ってもこないし、このまま横にいるだけにしておこう)
エティリス : んふっ。それはどうでしょう?(すたん! 脚を踏み鳴らして舞い始める。不思議なボレロの不思議なリズムに乗って踊り子が舞い始める。 不思議なボレロ(S) 2d6+10(メイガス)+4(知力B)+1(マジックブースター/サロメ)+1(発動体)) 2D6 + 16 → [5,6] = 11 + 16 = 27
エティリス : ………んふっ。(舞っているうちに、踊り子の身体は異様なオーラを纏っていく。 魔装術・縦横無双(M)を発動) 4D6 + 16 → [4,1,6,2] = 13 + 16 = 29
ユリーカ : さぁ…? 宣言M:老獪策+プログレッシブ・ナイフ 2D4 → [1,2] = 3
エティリス : ………んふふっ(くるくると回りながら、ククリを2本とミスリルのタクトを取り出してジャグリングを始める(D)) 2D6 → [5,4] = 9
エティリス : なるほど、それがユリーカ姉さまの策ですか。(くるくると舞い踊りながら後手に回る)
ユリーカ : ゆらりと…エティリスの宣言に合わせて歩を進めじっとその瞳を観ながら 老獪作による先制、プログレッシブナイフ(一切の回避軽減行動を無効) 命中2d6 4D2 → [2,1,1,2] = 6
ガルム : ……(ユリーカ……)(心の中で小さく呟きながら、二人の動きを眺めている)
エティリス : 魔を拒みます。(ダムビットでアンチマジックを発動 2d6+10(メイガス)+4(知力B)+1(マジックブースター/サロメ)+1(発動体)) 2D6 + 16 → [3,5] = 8 + 16 = 24
エティリス : (あ、これ、魔法を受けるわけじゃないから魔法抵抗関係ないんですか)
エティリス : (なら、クリティカルのみで回避ですね)
ユリーカ : (そうです。一切を拒否してダメージ判定のみで減算するやつです)
エティリス : ………ふふっ。(ユリーカの突き出してくる刃に身をさらす 回避(クリティカルのみ)) 2D6 → [5,3] = 8
ユリーカ : ダメージ判定 2d6+10+3+2(指輪使用) 2D6 + 15 → [1,6] = 7 + 15 = 22
エティリス : (ダメージをどうぞです)
ユリーカ : 28点ダメージです
エティリス : ………くふっ………(エティリスを絶対の刃が貫く。何かが割れる音がする。舞は止まらない。マジックアミュレットを割ってダメージ8が貫通します)
エティリス : ユリーカ姉さま、こちらの番です。 (HP:16/24 TP:40/45 敏捷:42)
ユリーカ : あぁ……こんなに血が…ご無事ですか…?(にたにたと笑みを浮かべ突いた呪言の刃に付いた血を舐めすすり) (HP:13 TP:28/38 敏捷:19)
エティリス : ………ユリーカ姉さま………とても痛いです。(ユリーカの血と自分の血を纏った踊り子が短いステップを踏んでミスリルタクトを振り下ろす。まず、左手で通常攻撃 命中 2d6+10(ソードダンサー)+5(器用B)+1(武器種別修正)+2(武器固有修正)) 2D6 + 18 → [1,1] = 2 + 18 = 20 (HP:16/24 TP:40/45 敏捷:42)
エティリス : (左手のタクトが明後日の方向に飛んで行った) (HP:16/24 TP:40/45 敏捷:42)
ガルム : …(足で受け止めていなした後キャッチ)
エティリス : ……っ!(続いて右手のミスリルタクトを振り下ろす。 命中 2d6+10(ソードダンサー)+5(器用B)+1(武器種別修正)+2(武器固有修正)) 2D6 + 18 → [4,5] = 9 + 18 = 27 (HP:16/24 TP:40/45 敏捷:42)
ユリーカ : 心の乱れが見て取れますねぇ… 鉄壁 アイギス (D行動 2d6 2D6 → [3,5] = 8 (HP:13 TP:28/38 敏捷:19)
エティリス : ………っ!(タクトが弾かれた。それでも、何事もなかったかのように舞を続ける) (HP:16/24 TP:40/45 敏捷:42)
エティリス : (次のターンへいきます) (HP:16/24 TP:40/45 敏捷:42)
ユリーカ : わたくしは…お姉様(エティリスさま)を勘違いしていたのでしょうか…?(手をひらりと刃に合わせると甲板へと導かれ) (HP:13 TP:28/38 敏捷:19)
エティリス : それはどうでしょうねぇ?(さらに舞を続ける。M/S/B無し) (HP:16/24 TP:40/45 敏捷:42)
ユリーカ : では。最後です M:クレイジーバーン+スーサイドフレア+魔王呪文 ロードオブザレッド (HP:13 TP:28/38 敏捷:19)
ユリーカ : 最大HP10消費 2D6 → [1,2] = 3 (HP:13 TP:28/38 敏捷:19)
ガルム : …(何かを察したように目を伏せた)
エティリス : (わたしは行動を遅らせます。お先にどうぞ) (HP:16/24 TP:40/45 敏捷:42)
ユリーカ : 魔力10*2獲得 (HP:3/13 TP:28/38 敏捷:19)
エティリス : ………ええ、ユリーカ姉さま………(舞を続けるうちにエティリスの身体が陰っていく。暗闇に飲み込まれて。黒く影に溶け込んでいく。終局・月無逢魔ヶ原(C行動) 発動チェック) 2D6 → [6,4] = 10 (HP:16/24 TP:40/45 敏捷:42)
ユリーカ : ロード・オブ・ザ・レッド:これより消費した点数と同等分のダイス回してダメージ判定を行います 2D6 + 25 → [4,6] = 10 + 25 = 35 (HP:3/13 TP:28/38 敏捷:19)
ユリーカ : 2D6 + 25 → [6,6] = 12 + 25 = 37 (HP:3/13 TP:28/38 敏捷:19)
ユリーカ : 2D6 + 25 → [5,4] = 9 + 25 = 34 (HP:3/13 TP:28/38 敏捷:19)
エティリス : ………(舞い踊る黒い影。あらゆる光に照らされても、真っ黒で底知れない闇の奥底のよう) (HP:16/24 TP:30/45 敏捷:42)
ユリーカ : 81点ダメージ 回避はご随意に (HP:3/13 TP:28/38 敏捷:19)
エティリス : (月無逢魔ヶ原の効果により、次のターンの終わりまであらゆるダメージが通りません) (HP:16/24 TP:30/45 敏捷:42)
エティリス : ゆりーかねえさまぁ………(闇の底から響いてくる幽鬼のような声。右手に一本だけ残ったミスリルタクトを振り下ろす 命中 2d6+10(ソードダンサー)+5(器用B)+1(武器種別修正)+2(武器固有修正))) 2D6 + 18 → [3,6] = 9 + 18 = 27 (HP:16/24 TP:30/45 敏捷:42)
ユリーカ : あぁ…やっぱり殺しにきてくれる…♪ D:パーミッション 2d6 2D6 → [4,2] = 6 (HP:3/13 TP:3/38 敏捷:19)
エティリス : (ミスリルタクトのダメージはユリーカの言葉によって否定される。次のターンへ) (HP:16/24 TP:30/45 敏捷:42)
ユリーカ : くふふ…ふふふふ…♪さぁ最後のときですよぉ…♪ (HP:3/13 TP:3/38 敏捷:19)
ユリーカ : 4.毎ターン始めにTPが最大値の1/3(切り上げ)ずつ回復する。 (HP:3/13 TP:3/38 敏捷:19)
エティリス : ………………(黒い影は舞い続ける。M/S/B無し) (HP:16/24 TP:30/45 敏捷:42)
ユリーカ : 12回復 (HP:3/13 TP:3/38 敏捷:19)
エティリス : ………………つぎは、どんな、まほうですかぁ?(歪んで響いてくる声。それはまるで地獄から響く声) (HP:16/24 TP:30/45 敏捷:42)
ユリーカ : えぇ〜…とっても困っちゃうですねえ…くふふ (HP:3/13 TP:15/38 敏捷:19)
エティリス : (そちらのM/S/B行動が無いなら、こちらは行動を遅らせます) (HP:16/24 TP:30/45 敏捷:42)
ユリーカ : (老獪策継続中のため先行状態) (HP:3/13 TP:15/38 敏捷:19)
エティリス : (そういえばそうでした‼) (HP:16/24 TP:30/45 敏捷:42)
ユリーカ : M:再度プログレッシブナイフナイフ宣言 ではもう一度わたくしの気持ち受け止めてくださいね〜♪ (HP:3/13 TP:15/38 敏捷:19)
ユリーカ : プログレッシブナイフ 命中 2D6 → [6,5] = 11 (HP:3/13 TP:15/38 敏捷:19)
ユリーカ : ダメージ判定 2d6+10+3+2+2 2D6 + 17 → [3,2] = 5 + 17 = 22 (HP:3/13 TP:15/38 敏捷:19)
エティリス : ………(とんとんとんとんっ。甲板を叩くどこか存在感のない靴音が響く。黒い影が舞い踊る) (HP:16/24 TP:30/45 敏捷:42)
エティリス : (月無の効果はプログナイフの説明文で無効にされるものの中に含まれるのでしょうか…) (HP:16/24 TP:30/45 敏捷:42)
ユリーカ : 26点ダメージ (HP:3/13 TP:15/38 敏捷:19)
ユリーカ : (そこは第三者にお任せ) (HP:3/13 TP:15/38 敏捷:19)
エティリス : (立会人のマーナ、判断をお任せします(いきなり振る)) (HP:16/24 TP:30/45 敏捷:42)
ガルム : (何…だと…)
ガルム : (テキスト確認中)
ガルム : (ナイトとかのダメージを0にする系は全部有効みたいだな 回避系と著名な打ち消し系しか記載無いし)
ガルム : (というわけで テキストを信じるなら、無効化に一票)
ガルム : (ダメージ無効化)
エティリス : (ありがとうございますー) (HP:16/24 TP:30/45 敏捷:42)
ユリーカ : (ありがとー) (HP:3/13 TP:5/38 敏捷:19)
ユリーカ : あら〜……残念。 (HP:3/13 TP:5/38 敏捷:19)
エティリス : ……ゆりぃか…ねぇさまぁ…あ……(影が何か黒い曲がった刃を抜き放つ(左手の分のアダマンタインショーテル)。黒い斬撃が斜めに奔る 通常攻撃 命中 2d6+10(ソードダンサー)+5(器用B)+1(海賊式剣術)+3(武器固有修正) 切り払い・パリィ・盾無効) 2D6 + 19 → [1,2] = 3 + 19 = 22 (HP:16/24 TP:30/45 敏捷:42)
ナレーション : ガルムさんが登場しました。
ユリーカ : 回避 2d6 2D6 → [1,3] = 4 (HP:3/13 TP:5/38 敏捷:19)
エティリス : ………(幻のような黒い斬撃が斜めに打ち込まれる。 威力 ベース41 固定値10(ソードダンサー)+5(筋力B)+1(海賊式剣術)+4(武器固有修正)クリティカル9(10)混沌(耐性・無効に特効でベース+10)・不死・闇・聖・秩序 2D6 + 20 → [6,4] = 10 + 20 = 30 (HP:16/24 TP:30/45 敏捷:42)
エティリス : (まわっちゃいました(汗)) 2D6 → [5,6] = 11 (HP:16/24 TP:30/45 敏捷:42)
エティリス : (まわっちゃいました(大汗)) 2D6 → [6,5] = 11 (HP:16/24 TP:30/45 敏捷:42)
エティリス : (まわっちゃいました(なきそう)) 2D6 → [6,6] = 12 (HP:16/24 TP:30/45 敏捷:42)
エティリス : (お願い許して) 2D6 → [5,3] = 8 (HP:16/24 TP:30/45 敏捷:42)
ガルム : (エティリス 怒りの鉄槌)
エティリス : (混沌・不死・闇・聖・秩序で81ダメージです) (HP:16/24 TP:30/45 敏捷:42)
ユリーカ : ダメージ抵抗 10 アミュレットなし 71点貫通 (HP:3/13 TP:5/38 敏捷:19)
エティリス : (あみゅれっとーーーーーーー!) (HP:16/24 TP:30/45 敏捷:42)
ユリーカ : くふふやっぱり…お姉様は…強いですねぇ♪(3倍以上のダメージにロスト致します) (HP:3/13 TP:5/38 敏捷:19)
エティリス : (曲剣を振り下ろしたところで舞が止まる。黒い幽鬼から影が剥がれ落ちていき、再び色を取り戻す) (HP:16/24 TP:30/45 敏捷:42)
エティリス : 姉さま?! ユリーカ姉さま?! (HP:16/24 TP:30/45 敏捷:42)
ガルム : ……(トコトコと側へ行って)
エティリス : なんでこんなことしたんですか?! ゆりーか姉さまあぁぁっ!(ぼろぼろと泣きながらユリーカの身体を抱きしめ) (HP:16/24 TP:30/45 敏捷:42)
ガルム : ……ユリーカ…君、何考えてたのさ……(姉と一緒に取り乱すわけにもいかず、ただその場でユリーカを見下ろして)
エティリス : わた、わたし、…なんてこと…を?!(ぼろぼろと泣きながらうろたえている) (HP:16/24 TP:30/45 敏捷:42)
エティリス : い、いますぐ、し、神殿に持ち込まなきゃ! (HP:16/24 TP:30/45 敏捷:42)
ガルム : ……大丈夫、お姉ちゃんは悪くないよ…(姉の背中に手を触れるようにして)……君は…死にたかったの?……アタイと一緒にっていうのは…嘘だったの…ユリーカ……
ガルム : ………
エティリス : だ、だって、、わたしが、わたしが斬って………なんでこんなことに………!(妹に背中を触ってもらいながらぼろぼろ泣き続ける) (HP:16/24 TP:30/45 敏捷:42)
NPC1 (NPC) : …なんででしょう。一人で頑張れるところ見せたかったのか…一人じゃだめなとこみせたかったのか…よくわかんないです……(ひとことごと口から血を吐きながら、申し訳無さそうに (HP:3/13 TP:5/38 敏捷:19)
ガルム : ……うん、神殿へ連れて行こう まだ間に合うかもしれないし(姉の背中を叩き)
エティリス : ………そんなことしなくても、わたしなんかより、ユリーカ姉さまの方がずっと立派で………えぐっえぐっ(しゃくりあげながら立ち上がる) (HP:16/24 TP:30/45 敏捷:42)
ユリーカ : でも…わたくし。めいいっぱい頑張ったですよ…。あぁそうだ…本はトラちゃんに預けてありますから…エティリスさまに是非… (HP:3/13 TP:5/38 敏捷:19)
エティリス : はい、マーナ、………い、いそぎま…しょう。 (HP:16/24 TP:30/45 敏捷:42)
エティリス : あんな技、あれしか防ぐ手がなくて………ぐすっ………ぐすっ………か、かならず、連れ戻しますからっ!(ぼろぼろ) (HP:16/24 TP:30/45 敏捷:42)
ガルム : ユリーカ!そんな理由で死んだら許さないからね! アタイとの約束だってあるし、何よりお姉ちゃんが立ち直れなくなるんだから!(ユリーカを手で止血しながら)
エティリス : ユリーカ姉さまがやるべきことはまだいっぱい………がんばるのはこれからですっっ!! (HP:16/24 TP:30/45 敏捷:42)
ユリーカ : くふふ……楽しかった…ですよぉ(´ω`).;:…(・ω...:.;::..(・;::: .:.;: サラサラ.. (HP:3/13 TP:5/38 敏捷:19)
エティリス : にがしませんからぁぁぁっ!(夜の闇の中、甲板で絶叫する) (HP:16/24 TP:30/45 敏捷:42)
エティリス : だ、だれかぁっ! おかあさまっ! マールさぁんっ! セピアさぁぁんっ! アルマさぁぁぁん! だ、誰かたすけてぇぇぇぇぇっ!! (HP:16/24 TP:30/45 敏捷:42)
ガルム : ユリーカ……(ギュッと拳を握り……絶叫する姉の横で…静かに…甲板を打ち砕く)……ふざけるな…死力を尽くしたわけじゃない。事故でもない…勝手に満足して生きる努力をしなかっただけじゃないか……お姉ちゃん!(甲板に刺さった腕を引き抜き、血を拭って)…連れ戻しに行くよ!
ナレーション : セピアさんが登場しました。
ユリーカ : こんばんはぁ〜(:3【こたつ】
セピア : ───呼ぶのが遅いわこの馬鹿娘ぇ!!! (鬼のような怒りの形相で上空より三人の元へ降ってくる、男)
エティリス : はい。連れ戻します。なんとしてでも!(ぎゅっと涙を拭って震える脚で立っている) (HP:16/24 TP:30/45 敏捷:42)
ガルム : 普通にいる(‘‘
ユリーカ : (ロードミス…消したい!)
エティリス : (今のはきっとエティリスが見た幻に違いない(きりっ)) (HP:16/24 TP:30/45 敏捷:42)
セピア : ほれ!動揺してる暇があったらさっさとライフアミュレットをユリーカに嵌めんか!持ってなければこれをつかえ!(乱暴に懐からライフアミュレットを取り出してエティリスへと放り)
セピア : (ユリーカの魂はこたつ色だったよ。我は詳しいんだ!)
エティリス : は、はいっ!(アミュレットを引っ掴むとぎゅうっとユリーカの身体に押し付ける。まだ手が震えている) (HP:16/24 TP:30/45 敏捷:42)
ガルム : ……(事故死ならそれもいいが、生きることを最初から放棄してた…蘇生魔法もどこまで通用するか…)…セッピー、君の魔法は、魂と会話することはできないの!!
セピア : ああ全く全てがもどかしい───はっ!我を誰だと思っておるのだ! そもそもレイズデッドは死体を蘇生させるところまでは運べる故、生き返らせたのちにたっぷり話すがよかろ!
エティリス : (生死判定のペナが取り返しのつかない値になってるんです) (HP:16/24 TP:30/45 敏捷:42)
ガルム : いや、その…
ガルム : (というか死体がないから蘇生できない
セピア : さあユリーカよ……まずはその崩れかけた体を治してやろう。貸し一つじゃぞ馬鹿弟子め! 【レイズデッド行使 対象が抵抗不能状態なのでファンブル以外成功】 2D6 → [3,6] = 9
ガルム : (後 魂が抵抗できるので死んでようが寝てようが気絶してようが じつは魔法には抵抗できるんやで!)
エティリス : (ユリーカ姉さまの身体はHPが-39を下回ると終わってしまうのです) (HP:16/24 TP:30/45 敏捷:42)
セピア : (以前ロストしたキャラは死体残ってたし大丈夫じゃろ。その時我はこの呪文使えなかったけどな!(一敗))(死体ロスト状態→レイズデッド間に合う状態と仮定して死体状態までもどる→死亡判定アゲイン→成否によるが、失敗した場合は神道秘術へすすめ。 成功したら体の傷を癒そう)
ガルム : (後はぶっちゃけユリーカPLの匙加減なので)
エティリス : と、とにかく、なにがなんでもたすけなきゃ………わたしなんかのために………こんなこと… (HP:16/24 TP:30/45 敏捷:42)
ユリーカ : ((:3_ヽ)_ふわぁ=…)
ガルム : (本来は、肉体消滅のさらに上だからな…ヘラは遺品からの再生だったZE)
セピア : (あと、魂の抵抗云々は意識不明のガイダンスにしたがって行動不能だから無理じゃね。 そのあと呪文で生命抵抗してねー、って促すわけだからこっちはできるけど)
エティリス : (PLさんが復活を受け入れるなら死体がなくても愛用品を神殿に持ち込んで信者を集めて頑張ればなんとか) (HP:16/24 TP:30/45 敏捷:42)
ユリーカ : (魔法抵抗はしない ユラユラ(:3_ヽ)_ちょっときになるけどエティリスの曇り顔みたいし〜って去ろうとしてる)
エティリス : ………………とにかく、なんとかしましょう。泣いても、ユリーカ姉さま…は戻り…ません………(あふれてくる涙をごしごしとぬぐって) (HP:16/24 TP:30/45 敏捷:42)
セピア : そも、魂の専門家にちかい我よりなぜ貴様らの見解が優先されるとおもっておるのか。(ふんす)(そちらは武神と無冠神官ぞ。我は神主をこえし祭神!って世界観でも補強しつつ)
ガルム : …お姉ちゃん!あそこで漂ってる!捕まえろー!!
セピア : ………。(ユリーカの魂をじっとみつめつつ、抵抗がなかったので5分間の猶予ができたこととして)
エティリス : え? ど、どこですか?!(手を伸ばして抱きとめようとするが──) (HP:16/24 TP:30/45 敏捷:42)
エティリス : (あ、もしかしてこれ、HPが減っただけだから、消滅状態と定義されずに済みます?) (HP:16/24 TP:30/45 敏捷:42)
セピア : ユリーカよ───赤い泥の先にはこたつもなければモフモフもおらぬし、我も行くつもりはないぞ。 (ため息を吐きながら、次は体の傷を癒すために奇跡を行使する)【フルリカバリー】 2D6 → [5,1] = 6
ユリーカ : (はぇ〜(:3_ヽ)_ そよそよ〜ってもどってくる)
エティリス : ………………ぅ………ぅぅ………(歯を食いしばって震えながらセピアの施術を見つめている) (HP:16/24 TP:30/45 敏捷:42)
エティリス : ゆりーかねえさまの、…ばかぁっ(噛み締めた歯の間から搾りだす声) (HP:16/24 TP:30/45 敏捷:42)
セピア : ユリーカ…は死んでおるから返事出来ぬとして………ああ勿体無い……二度と手に入るかわからぬものをここで使うのか……………(懐に手をいれ、琥珀色の塊を取り出して)
セピア : いいか貴様らおばかさん三人娘…ついでにここにいないマールも含めて四人娘っ!! 貴様ら、冒険で稼いだ金で1000万セレン我に支払えよ!! 無利子にしてやるがビタ一文たりとて負けぬからな!!!
ガルム : え、アタイも含まれてるの!?(完全にとばっちりである!)
エティリス : ………ううっ………(歯を食いしばって涙をこらえきれずに流しながら頷いている) (HP:16/24 TP:30/45 敏捷:42)
セピア : (ユリーカの魂をガッと掴んで木の実サイズのそれを魂の口に突っ込み、無理やり体に押し戻す我)あたりまえっ!だ!!1000万セレンとか易すぎて我の甘さに反吐が出るわ!!!
ガルム : うー…この責任はユリーカにとってもらおう(グヌヌヌ…起きたら一発殴ろうと思っている)
ユリーカ : c⌒っ.ω.)っグエーッ!!
エティリス : あ、あの、身体で払っても良いですか?(泣きながらあくまで真面目に) (HP:16/24 TP:30/45 敏捷:42)
セピア : 【アイテム:トキジクノカク。 アヅマの最古伝承にて記されている不老不死の実───のようなもの。口にしたものは魂についた傷すらも癒し、神の手からそれを奪い返せるだろう。 セピアが有事に備え「こんなこともあろうかと」と入手しておいたもの。 おそらく二度と手に入ることはないだろう】
ガルム : お姉ちゃん何100年かける気!?
ガルム : あ、起きた…
エティリス : な、仲間全員でなんとか!(処女は除く) (HP:16/24 TP:30/45 敏捷:42)
ガルム : 無関係の人をこれ以上巻き込まないの!(ガルムチョップ!)
エティリス : あうっ!(チョップを食らってぐらり) (HP:16/24 TP:30/45 敏捷:42)
セピア : 我に義娘らを抱けというのか……心配せずとも今後報酬を丸ごと寄越せなど言わぬわ。 マールにも話して、しっかり怒られた後でしっかり相談してこい。待っておるぞ。(ふんす)
エティリス : は、はひぃ……(えぐえぐっ。涙を拭いながらユリーカの身体を抱いている) (HP:16/24 TP:30/45 敏捷:42)
ユリーカ : c⌒っ.ω.)っ シーン
セピア : (ユリーカが実を口にしたのをユリーカ自信が自覚したなら、体の芯に染み入る多幸感に全能感、人間の垣根を越えられるような気さえする、言語に変換不能な悦楽か魂の隅々に迸るだろう。やがてそれが収まれば、夢から覚めるように肉体の目が開かれるかもしれない)
ミレイユ (NPC) : 自分の失態で勝手に人の身体を担保にするのはやめろ。(むすーっ) (HP:16/24 TP:30/45 敏捷:42)
ガルム : はぁ…全くもう…(疲れたのか、座り込んで)……さっき動いたけど、また止まった…
セピア : ………ほんに貴様らは……………我の予想外のことばかりするなあ (俯いたら逆に表情を見られそうなので、くしゃりと声を歪めながら、泣き笑いのような顔で空を見上げ)
ガルム : ……(ユリーカの顔を覗き込み)
エティリス : ユリーカ姉さま………お願いです、目を覚まして………(身体を抱きしめて眼を閉じてねっとりと唇を重ねる) (HP:16/24 TP:30/45 敏捷:42)
セピア : ……これで戻らなければ我には処置なしだ。 それでは……ゆくぞミレイユ、カティア。フクとミカゲが湯の準備をしてくれているからな。(出来るだけ皆に表情を見せないよう、コツコツと杖をつきながらあるいていこうと)
ガルム : ……早く起きなよ…みんな待ってるよ(ユリーカの頬をペロペロと舐めて)
ナレーション : セピアさんが退場しました。
ミレイユ (NPC) : はい、閣下。こやつらの失態でご迷惑をおかけしました。(申し訳なさそうな顔をしている) (HP:16/24 TP:30/45 敏捷:42)
ミレイユ (NPC) : (カティアと一緒にセピアについていくエルフ) (HP:16/24 TP:30/45 敏捷:42)
エティリス : ユリーカ姉さま………(人工呼吸もかねて? 唇を合わせ続ける) (HP:16/24 TP:30/45 敏捷:42)
ガルム : アタイをひっくるめていうなー!(フンガー!)
ユリーカ : c⌒っ.ω.)っ (びくともしない ねるです
ナレーション : ユリーカさんが退場しました。
ガルム : ……ぐぬぬ…ひとまず…心臓は動いてるみたいだけど…
ガルム : すぐには目覚めないのかも…一旦リリーナたちに預ける?お姉ちゃん
エティリス : とにかく、神殿に行きましょう。わたし、ずっとついています。 (HP:16/24 TP:30/45 敏捷:42)
エティリス : そうですね、神殿よりもリリーナ先生の方が確かです。 (HP:16/24 TP:30/45 敏捷:42)
ガルム : うん、体はもう大丈夫みたいだから……ユリーカ自身が、今は会いたくないんじゃないのかな……
ガルム : それより…もう一つの方が心配だよ(さっき飛んできたタクトを取り出すと、姉へ放り渡し)
エティリス : そうかもしれません。では、いきましょう、マーナ。………ありがとう、ついていてくれて。わたし一人だったら何もできませんでした。 (HP:16/24 TP:30/45 敏捷:42)
エティリス : (パシッとタクトを受け取って)もう一つ、ですか? (HP:16/24 TP:30/45 敏捷:42)
ガルム : ……ううん、アタイも何もしてないし…それより(姉の前に立って、防御用のオーラを可視化できるほどに練って)ー今その剣で、アタイを攻撃できる?(ジッと姉を見上げる)
エティリス : ………できるはず、ありません。(ユリーカの血がべっとりと付いた曲剣を拾い上げて) (HP:16/24 TP:30/45 敏捷:42)
ガルム : ……今はそれでいい。でも、アタイの拳と違って お姉ちゃんの剣は仲間を守るために鍛えたもの……アタイは、お姉ちゃんがいつも通り、剣を振れるようになるかが、心配なんだよ。
ガルム : …時間が経つほど、悩む時間が増える。苦しくなったら…いつでも来て…。アタイには大したことはできないけど…妹…だから…。(結局は姉の気持ち次第、と無力感を感じながら)
エティリス : ………ユリーカ姉さまがあのままだったら、本当に剣を握れなくなっていたと思います………今でも、正直剣の感触が………嫌です………。(目に一杯涙をためて)……なら、マーナ、今夜は一緒に眠ってくれますか? (HP:16/24 TP:30/45 敏捷:42)
ガルム : ……うん。一緒にいるよ。部屋行こうか(今は側にいるのが一番か、と姉の横を歩き)
エティリス : マーナ………守るための力が、わたしの大切な小さな世界を壊すなんて………思ってもみませんでした………。 (HP:16/24 TP:30/45 敏捷:42)
エティリス : ええ、ありがとう、マーナ………大好き………(涙を流しながら妹と一緒に、まずはユリーカの身体をリリーナ先生に預けに向かう) (HP:16/24 TP:30/45 敏捷:42)
ガルム : ……お姉ちゃんの選んだ道は、一番大変だよ。……だから、負けないで…同じことを繰り返さないように…強くなるしかないから。
ガルム : それじゃ…戻ろっか
エティリス : ………はい。………こんな過ちを繰り返さないように………もっと、もっと………(結局剣を甲板にいた警備の子に預けて後で持ってきてもらうことに) (HP:16/24 TP:30/45 敏捷:42)
エティリス : ………わたしは一人ではいられません………もしかして、ユリーカ姉さまが言いたかったのは、このことかもしれません………ええ、もどりましょう、マーナ。(妹の身体をぎゅっと抱き寄せてからユリーカの身体をもって戻っていく) (HP:16/24 TP:30/45 敏捷:42)
エティリス : (くすんくすんと鼻をすすりつつ、妹に支えになってもらいつつ、戻っていく踊り子。その歩みはどことなく頼りなく) (HP:16/24 TP:30/45 敏捷:42)
ナレーション : エティリスさんが退場しました。
ガルム : ……帰ろう(とことこと帰路へ
ナレーション : ガルムさんが退場しました。
ナレーション : ディルさんが登場しました。
ディル : おっと、これやっとかないとな(’’
ディル : ランク認定試験 (ノービス10+知力3) ランク8 2D6 + 13 → [1,3] = 4 + 13 = 17
ディル : …うむ。これで正式にコモンソーサリーの道が開かれたというわけだ。 (感慨深い顔しながら戻っていく)
ナレーション : ディルさんが退場しました。
ナレーション : ディルさんが登場しました。
ディル : コモンソーサリーじゃなくてソーサレス(’’
ナレーション : ディルさんが退場しました。
ナレーション : ディルさんが登場しました。
ディル : うむ、経験値計算を大幅にミスっていたのでやりなおしだ。orz (ノービス8+知力3) ランク8 2D6 + 11 → [5,3] = 8 + 11 = 19
ディル : 確認って大事だな。これで今度こそソーサレスの道が正式に開かれたというわけだ。 (こんどこそ感慨深い顔しながらもどっていく)
ナレーション : ディルさんが退場しました。
ナレーション : ガルムさんが登場しました。
ガルム : ういっしょ…久しぶりだなぁ エイルとまともに会うの
ナレーション : エイルさんが登場しました。
エイル : (こつんこつん。甲板に上がってきたワンピース姿の戦乙女。ふわりと浮き上がると、くるくると回転して光を放ちながら戦乙女の鎧姿に変身する)こんばんは、ガルムさん。お久しぶりです。おまたせしてごめんなさい。
ガルム : あ、こんばんはエイル 久しぶり(蒼い武神ドレスをひるがえし、甲板への入り口を見やる。赤いメッシュの前髪と、青白の尾が揺れて、戦闘用に変身したエイルを視界に収めて)−あれからだいぶたったね 1年くらいになるのかな?
エイル : ええ、あの時はまだまだガルムさんに全然届きませんでしたけど………今日は良いところを見せたいなって思います。(かちゃかちゃと鎧を鳴らしながらガルムの方に近寄っていく)
ガルム : ふふ、今ではアタイのほうが体が動かないし、あっさりやられないようにしないとね…どれくらいの模擬戦にする?
エイル : ええと、致命的な結果にならない範囲で全力を出す、というのはどうでしょう?(ウォリアースキルの生け捕りが発動しているような感じで)
ガルム : オッケー、大丈夫だよ(明鏡止水の心があるため、こちらは問題なくいつも通り。)−じゃあ奥義も装備もあり、だね
エイル : 身体が動かなくても、ガルムさんは私が尊敬する戦士の一人です。できれば、全てが終わってから(エインヘルヤルとして)私のところに来て欲しいくらいです。
エイル : はい、それでいきましょう。5m開始で大丈夫です?
ガルム : そのころにはアタイはおばあちゃんの予定だよ(クスクスと笑った後、右手から青白い絶対零度の魔気を迸らせて)−オッケー。あっさり終わっても恨まないでね
エイル : 大丈夫です。魂になったらきっとまた年齢くらい選べますから。(にこっと笑って)はい、もちろん!
ガルム : (5mの位置で構えると、目を細めて、意識をエイルから周囲全体をぼんやりと眺めるようにする。エイルだけを見ることなく、周りの景色をすべてぼんやりと視界にとらえているのだ)【M:明鏡止水 S:猫の構え】
エイル : (M/S/B無し)おいで、フルングニル。(マテリアライズ+(D行動)で、アダマンタインアークジャベリンを複製。キラキラした光が凝縮してジャベリンの形になり、エイルの手に収まる。くるくると頭の上で回転させてから、脚を軽く開いて両手でジャベリンを構え) 2D6 → [4,6] = 10 (HP:24/24 TP:42/44 敏捷:30)
エイル : (敏捷30です) (HP:24/24 TP:42/44 敏捷:30)
エイル : あ、一応、【助言】を宣言しておきます。 (HP:24/24 TP:42/44 敏捷:30)
ガルム : ほいほいー 見世物はどっちでもいいよ【敏捷15】
ガルム : (こっちは黄色にしておこう)
エイル : では、【見世物】も入れておきましょう。 (HP:24/24 TP:42/44 敏捷:30)
エイル : では、Q行動やD行動がなければ私から参ります。 (HP:24/24 TP:42/44 敏捷:30)
エイル : いきますっ!(そのままの位置で鋭く踏み込んでジャベリンの刺突が二つ放たれる。ダブルアタック+による二回攻撃(一回目) 命中 2d6+10(ヴァルキリー)+5(器用B)+1(ジャベリンマスタリー)+1(ウェポンマスター/槍)+4(武器固有修正)) 2D6 + 21 → [5,2] = 7 + 21 = 28 (HP:24/24 TP:42/44 敏捷:30)
ガルム : うし、いいよ(すっ、と手を前に出して)
エイル : もう一つっ!(続けて繰り出されるジャベリンの刺突。ダブルアタック+による二回攻撃(二回目) 命中 2d6+10(ヴァルキリー)+5(器用B)+1(ジャベリンマスタリー)+1(ウェポンマスター/槍)+4(武器固有修正)) 2D6 + 21 → [5,6] = 11 + 21 = 32 (HP:24/24 TP:42/44 敏捷:30)
ガルム : (槍の達人の初動を見切るのは困難を極める。眼前に迫る槍を紙一重で躱すように、致命打だけを避けるようにガードしていく)【回避 Lv8 敏捷2 補正3】 2D6 + 13 → [5,3] = 8 + 13 = 21
ガルム : 2D6 + 13 → [6,5] = 11 + 13 = 24
ガルム : (出目は負けてないのに固定値の差がでかい)【2回目に D:張力】
エイル : やぁっ!!(光を放つジャベリンの鋭い穂先が襲いかかる(一回目) 威力 ベース49 固定値10(ヴァルキリー)+4(筋力B)+1(ウェポンマスター/槍)+4(武器固有修正)クリティカル9(10)(ランサーマスタリー)混沌(耐性・無効に特効、ベース+10)・不死・闇・聖・雷 ダメージファンブル無視 絶対に壊れない) 2D6 + 19 → [2,5] = 7 + 19 = 26 (HP:24/24 TP:42/44 敏捷:30)
エイル : せいっ!!(光を放つジャベリンの鋭い穂先が襲いかかる(二回目) 威力 ベース49 固定値10(ヴァルキリー)+4(筋力B)+1(ウェポンマスター/槍)+4(武器固有修正)クリティカル9(10)(ランサーマスタリー)混沌(耐性・無効に特効、ベース+10)・不死・闇・聖・雷 ダメージファンブル無視 絶対に壊れない) 2D6 + 19 → [2,2] = 4 + 19 = 23 (HP:24/24 TP:42/44 敏捷:30)
エイル : (混沌・不死・闇・聖・雷の物理ダメージで28・24です) (HP:24/24 TP:42/44 敏捷:30)
ガルム : 【B0+11 頑健分のHP補正忘れてた】 2D6 → [2,2] = 4
ガルム : 【B16+11】 2D6 → [4,3] = 7
エイル : (OKOK。焦らずにいきましょう) (HP:24/24 TP:42/44 敏捷:30)
ガルム : 【12、15ガード 16、9 25点貫通】つぅ……やっぱり様子見してる余裕はなさそうだ
ガルム : (そもそも補足が出てなかった) (HP:8 TP:34 敏捷:15)明鏡止水 猫の構え
エイル : ガルムさんは手負いになってからが恐ろしいのは、分かっています。油断なんかしてあげません! (HP:24/24 TP:42/44 敏捷:30)
ガルム : (追撃ある?) (HP:8 TP:34 敏捷:15)明鏡止水 猫の構え
エイル : (追撃ないです) (HP:24/24 TP:42/44 敏捷:30)
ガルム : なら…アタイもギアをあげていくよっ!!(受けた傷から血があふれるのを、ぺろっと舐めて息を吐く。傷ついた肌の上に来ているアンダースーツの繊維が、肌と混ざり合って即座に傷を修復していく) (HP:8 TP:34 敏捷:15)明鏡止水 猫の構え
エイル : ………(戦乙女の兜の中から油断なくガルムを見つめる目は真剣そのもの) (HP:24/24 TP:42/44 敏捷:30)
ガルム : (そして、ヒュンと風きり音が聞こえると同時に、ガルムが一瞬視界から姿を消し、エイルの足元へもぐりこむと死角である真下から蹴りを真上に向かって放つ)【D:ステップイン A:後ろ回し蹴り Lv8 器用4 装備1 特性2 スキル補正6=21】 2D6 + 21 → [6,1] = 7 + 21 = 28 (HP:8 TP:34 敏捷:15)明鏡止水 猫の構え
エイル : はっ!速いっ!(真下から蹴り上げられたのに合わせ、身体全体をそらすかのように宙返りをして回避を試みる(アクロバット) 2d6+10(ヴァルキリー)+5(敏捷B)+1(戦乙女の羽冠)+2(ホワイトシールド)+2(アクロバット)) 2D6 + 20 → [6,6] = 12 + 20 = 32 (HP:24/24 TP:42/44 敏捷:30)
エイル : (クリティカル回避によるカウンターいきます) (HP:24/24 TP:42/44 敏捷:30)
ガルム : (どぞ) (HP:8 TP:34 敏捷:15)明鏡止水 猫の構え
エイル : 隙!見つけました!(宙返りしながら見出した蹴り脚の角度によって生じる死角を利用して宙返りの最中にジャベリンを突き出す 命中 2d6+10(ヴァルキリー)+5(器用B)+1(ジャベリンマスタリー)+1(ウェポンマスター/槍)+4(武器固有修正)) 2D6 + 21 → [2,3] = 5 + 21 = 26 (HP:24/24 TP:42/44 敏捷:30)
ガルム : ッ!(避けられる、ことは覚悟していたが、まさかカウンターまで来るとは思わず。蹴りのモーションに入っているため躱すのも困難だが、可能な限り身を捩って躱そうと)【回避】 2D6 + 13 → [5,4] = 9 + 13 = 22 (HP:8 TP:34 敏捷:15)明鏡止水 猫の構え
エイル : せりゃぁっ!!(上下逆になったままの戦乙女から光を放つジャベリンの鋭い穂先が襲いかかる(カウンター) 威力 ベース49 固定値10(ヴァルキリー)+4(筋力B)+1(ウェポンマスター/槍)+4(武器固有修正)クリティカル9(10)(ランサーマスタリー)混沌(耐性・無効に特効、ベース+10)・不死・闇・聖・雷 ダメージファンブル無視 絶対に壊れない) 2D6 + 19 → [4,4] = 8 + 19 = 27 (HP:24/24 TP:42/44 敏捷:30)
エイル : (混沌・不死・闇・聖・雷の物理ダメージで30です) (HP:24/24 TP:42/44 敏捷:30)
ガルム : 【D:張力+覇気 B16+12】(可能な限り延命すべく、オーラを全開にして防御しようと) 2D6 → [2,2] = 4 (HP:8 TP:34 敏捷:15)明鏡止水 猫の構え
ガルム : 【14防御 16点貫通】ぎゃふっ・・・!(オーラでガードするもそのまま吹き飛ばされるように後方へ叩きつけられて、溜めていた魔力も消え去る)−っ、つぅぅ……あはは、完敗…だ(ぐうの音も出ないほどの完敗に苦笑しつつ甲板に倒れ込んで) (HP:8 TP:34 敏捷:15)明鏡止水 猫の構え
エイル : (ぐるん、と身をひねって真っ白な翼を広げて着地する。すぐに残心。盾と槍を構える) (HP:24/24 TP:42/44 敏捷:30)
エイル : ありがとうございました。(ぺこっと頭を下げてからゆっくりとガルムに近づいて、フルリカバリーをかける)大神オーディンよ、勇敢なる拳士に癒しを与えたまえ。 2D6 → [1,3] = 4 (HP:24/24 TP:42/44 敏捷:30)
ガルム : (しかし 効果は なかった!!)(ぁ (HP:8 TP:34 敏捷:15)明鏡止水 猫の構え
エイル : 今日はなんだか身体の調子が良かったです。直前にルルカを抱きしめたからでしょうか。………あ、あれ? あ、そういえば!(タイラントスーツの効果を思い出す) (HP:24/24 TP:42/44 敏捷:30)
エイル : (ごほん。死なないルールでやってるから死にはしません!) (HP:24/24 TP:42/44 敏捷:30)
ガルム : あはは…寝てれば治るから大丈夫だよ…しっかし、まさか一合で打ち負かされるとは思わなかったなぁ。技の選択はそこまで間違えたつもりはないし、完全に地力の差が出ちゃったね (HP:8 TP:34 敏捷:15)明鏡止水 猫の構え
エイル : 力を付けたのも確かですが、武器を新調したのが大きかったです。(少し照れながらくるりと回るとまたワンピース姿に戻る)………ガルムさんも、お聞きしていた感じよりはかなり動きが戻ってきたのではないでしょうか。 (HP:24/24 TP:42/44 敏捷:30)
エイル : ガルムさんの回し受けを警戒していたんですが、今回は出ませんでしたね。(ガルムの横にしゃがんでにっこり) (HP:24/24 TP:42/44 敏捷:30)
ガルム : うん。あれだけ強力な武器があれば、牽制もカウンターもすべて有効打になるしね。あの威力を連打できるなら、アタッカーとしても不足は全くないし、精度も身軽さもいいんだもの(喋ってる間にもだいぶ回復したのか、寝転がった体を起こして) (HP:8 TP:34 敏捷:15)明鏡止水 猫の構え
ガルム : …あの速度の攻撃は、アタイでも受けられないよ。もう少し遅ければ弾けるんだけどさ(回し受けしても15スタートなので 大差ないのであった) (HP:8 TP:34 敏捷:15)明鏡止水 猫の構え
エイル : ええ。色々と手を尽くした甲斐がありました。けど、これに安心せずにまだまだ研ぎ澄まさないとです。今はどちらかというとディフェンス面に不安がありますから。(身体を起こしたガルムの身体をそっと撫でて)
エイル : そうだったんですね。ふふっ。………はっ、天狗にならないようにしないと!(ぺちぺちと自分の頬を叩いて)
エイル : (回し受けって要するに切り払い+みたいなものなんですね)
ガルム : アタイも防御面が不安だなぁ、エイルくらい実力差がある相手なら、アタイももっと最初から飛ばさないと駄目かぁ (HP:8 TP:34 敏捷:15)明鏡止水 猫の構え
エイル : (レベルを10にして前羽の構えで19ですか…強いことは強い)
ガルム : (しかし前羽使うと他のSができないので あまりあてにはできない) (HP:8 TP:34 敏捷:15)明鏡止水 猫の構え
エイル : ええ、攻撃面は装備を見直せば何とかなりますが、防御は積み上げた訓練がものを言いますからね。………実力差だなんて、ガルムさんにはすぐに追い越されますよ。魔法拳もありますし、三重蔵先生の技もありますしね。(ふふっ)
ガルム : 一瞬だけなら相当な防御はできるんだけど、それを続けるのは無理だから、なかなかね (HP:8 TP:34 敏捷:15)明鏡止水 猫の構え
エイル : その一瞬を最大限に生かせる戦術眼。私がガルムさんを尊敬する理由の一つです。こう、技を使いこなしているという感じがするんです。ガルムさんって。
ガルム : そ、そうかなぁ…(照れたように顔を赤くして頬を指で撫でて)…色々試してるだけだよ。アタイは周りの仲間がみんな強いからさ、ベストじゃなくても大丈夫なことが多いんだ。色々試せる環境だったんだよ。 (HP:8 TP:34 敏捷:15)明鏡止水 猫の構え
エイル : 周りに良い仲間が集まるというのも、なかなかあることではありません。(にこにこ)私ももう少し工夫が必要なのですが、なかなか思うに任せなくて。(小さくため息)
ガルム : ベストな行動以外を試すのが一番いいかなぁ。制限というか、負荷をかける感じ。必勝パターンを洗練するのもいいけど、それを止められたときに動けなくなっちゃうからね (HP:8 TP:34 敏捷:15)明鏡止水 猫の構え
エイル : ベストではない行動………ですか。確かに、一見無駄に思えても、状況によってはベターだったりする場合も多いですよね。(顎に手を当てて考える戦乙女。立ち上がってガルムに手を差し出し)それじゃ、そろそろ中に戻りましょうか。………って、もう完治してます?!(がーん)
ガルム : 試してみないと、わからないことも多いからね。(エイルの手を握ると、軽い足取りで立ち上がり)…うん、1時間も寝ればだいたいの傷は回復するし、もう大丈夫だよ (HP:8 TP:34 敏捷:15)明鏡止水 猫の構え
エイル : 私の場合ですと、思い切って召喚術や神聖祈祷を試してみるあたりでしょうか。(自分があまりやらないことに見当をつけて)さすがは北海中に名前が知れ渡った戦士です。私も、あなたを招聘するに相応しい戦乙女にならないと。(きゅっと胸の前で拳を握って決意を新たにする)では、戻りましょう。本当に今日はありがとうございました。(にこにこしながら船内へと戻っていく)
ガルム : うん、ありがとうございました!(と、とりあえず一緒に変えるが…翌朝のトレーニングはいつもより激しかったそうな。負けて笑っていられるほど、優しい性格ではない) (HP:8 TP:34 敏捷:15)明鏡止水 猫の構え
エイル : (それを聞いてますますガルムを迎えたくなったエイルでした)
ナレーション : エイルさんが退場しました。
ナレーション : ガルムさんが退場しました。
ナレーション : セピアさんが登場しました。
ナレーション : ギーゼルベルトさんが登場しました。
セピア : …………。(旧式の装備、己が現役時代に身に纏った”拘束具”と暴風霊の宿った杖を手に、背中に幾種かの武器を背負って潮風に当たっている。 少し前のことを振り返れば、自嘲するような言葉がまろびでて)……期待…しすぎていたかもしれぬなあ……。
セピア : 世界は思ったよりも小さくない、と思い込みたかったのか。 それとも己が肥大しすぎたのか。天より稟くる才を恨む気にはならぬが畜生愚痴の残骸を踏みにじりたくはなる────嗚呼、人の世に混ざれぬ異物を化け物と呼ぶなら、これで本懐は達しているのか? (ぶつぶつと真っ暗な海を見ながら独り言は止まらず、強い潮風にローブを煽られれば頭巾の部分をただ無感動に抑え)
ギーゼルベルト : (かつ、と海風が吹く甲板に現れて)本日は宜しくお願いいたします(近寄ってきて深々と礼をする)俺に期待しても何もでないですよ(謙遜か本音か、苦笑しながら)
セピア : ……そうですか。 ならば速く終わらせましょう。 決闘のルールは書いてあった通り…鉄壁の奥義は一枚だけ(ほかはレベル分OK。 セピアはレベル7までの奥義数とする)、開始距離は実戦!基準の10m、降参は可能。 ……ほかに何かありますか?
ギーゼルベルト : (手に汗をにぎりながら)ありません。ソレで構いません(言葉すくなにそう答えた。いざ待望していた場にたつと、緊張が絶えない)
セピア : そうですか。 では────構えなさい。そこはすでに立ち位置ですよ(弟子を見るまなざしでは決してない冷たさで、ゆっくりと杖の先をギーゼルベルトに向けて)(あらゆるスキルの前に戦術学を予約しておきます) (HP :21 TP :56 移動力:16 敏捷 :24 拘束数16 星霊:暴風、噴火霊)
セピア : 【戦術学 レベル10+知力7+特徴2+特徴4+アイテム2】 2D6 + 25 → [1,6] = 7 + 25 = 32 (HP :21 TP :56 移動力:16 敏捷 :24 拘束数16 星霊:暴風、噴火霊)
セピア : (幸いなことにいまだ相手はこちらに呑まれているようだ。ならば今のうちに己の有利な戦場へとここを作り替えていく……たとえ物の立ち位置などはかわらずとも、着眼点、相手の呼吸、思考の誘導。やり方など幾通りもあるのだから)【知力判定(戦術学可)で達成値32に抵抗してください】 (HP :21 TP :56 移動力:16 敏捷 :24 拘束数16 星霊:暴風、噴火霊)
ギーゼルベルト : (ルベルとラージシールドをかまえて)はい、流石ですね。戦場をみわたしている(紅い剣をかまえながら、息をのんだ)セピア先生、尋常にお相手をお願いします!(すっと気配が変わり、軍人たる本性が現れる。相手が飢えているとしたら、こちらもまた言葉値は裏腹に歓喜の感情がわき上がってくる。対抗判定放棄、M:グレートヘイストセルフ)
セピア : (ヘイストセルフの判定どうぞー) (HP :21 TP :56 移動力:16 敏捷 :24 拘束数16 星霊:暴風、噴火霊 ダムビット1:テレキネシス 2:バインドネット 3:セロ)
セピア : 絡めとられるのは織り込み済みですか。別に二対一でもかまいませんのに………まあお手並みを拝見しましょう。(イニシアティブは握った。相手の行動をつぶさに観察しつつ、次の手にそなえて) (HP :21 TP :56 移動力:16 敏捷 :24 拘束数16 星霊:暴風、噴火霊 ダムビット1:テレキネシス 2:バインドネット 3:セロ)
ギーゼルベルト : 2d6+7+4 2D6 + 13 → [1,5] = 6 + 13 = 19
セピア : ふむ……よく編まれた術式です。 なんて、指導対局ではなく今宵は尋常に勝負…でしたか。 ふ、ふ。 (HP :21 TP :56 移動力:16 敏捷 :24 拘束数16 星霊:暴風、噴火霊 ダムビット1:テレキネシス 2:バインドネット 3:セロ)
セピア : (ほかにMなどの宣言がありましたらどうぞー。) (HP :21 TP :56 移動力:16 敏捷 :24 拘束数16 星霊:暴風、噴火霊 ダムビット1:テレキネシス 2:バインドネット 3:セロ)
セピア : (ほかにMなどの宣言がありましたらどうぞー。) (HP :21 TP :56 移動力:16 敏捷 :24 拘束数16 星霊:暴風、噴火霊 ダムビット1:テレキネシス 2:バインドネット 3:セロ)
ギーゼルベルト : ルベルを出しても構わないですが、剣に戻るのがオチですから(油断なく剣をかまえて)それはどうも。全力で生かせて頂きます。楽しそうですね、実は俺も熱望していた。
セピア : (ばぐった。失礼しました) (HP :21 TP :56 移動力:16 敏捷 :24 拘束数16 星霊:暴風、噴火霊 ダムビット1:テレキネシス 2:バインドネット 3:セロ)
ギーゼルベルト : (このターンはとくにありません)
セピア : (では私は【老獪策】を使用して、イニシアティブフェイズへ移りたいと思います) 武器を大切に扱うようになったのは良いことでしょう。それが正解かどうかはともかく、ね。【老獪策判定】 2D6 → [3,4] = 7 (HP :21 TP :56 移動力:16 敏捷 :24 拘束数16 星霊:暴風、噴火霊 ダムビット1:テレキネシス 2:バインドネット 3:セロ)
セピア : (さらに深く深く相手の意中を、行動を絡めとる策を脳内で羅列し、実行していく。) 氷の樹よ、生れ。【3m集中移動で後退したあと、ダムビット:セロを使用。 レベル10+知力7+装備2+種族1】 2D6 + 20 → [2,3] = 5 + 20 = 25 (HP :21 TP :56 移動力:16 敏捷 :24 拘束数16 星霊:暴風、噴火霊 ダムビット1:テレキネシス 2:バインドネット 3:セロ 老獪策@6)
セピア : 【セロの達成地25を抵抗してください】(1.術者より半径20mの地面を凍結させる。 2.地形を「氷上」に変更する。 3.発動時に効果範囲に居り、かつ地面に接触している対象に、無差別にダメージを与える。 4.威力ベースは20。氷属性。 5.水面などに使った場合、移動できる足場となる。 6.遮蔽は無効、かつ魔法受け、魔法回避スキルが使用できない。) (HP :21 TP :56 移動力:16 敏捷 :24 拘束数16 星霊:暴風、噴火霊 ダムビット1:テレキネシス 2:バインドネット 3:セロ 老獪策@6)
セピア : 【ダメージ:B20+20 C10】 2D6 → [5,6] = 11 (HP :21 TP :45/56 移動力:16 敏捷 :24 拘束数16 星霊:暴風、噴火霊 ダムビット1:テレキネシス 2:バインドネット 3:セロ 老獪策@6)
セピア : 2D6 → [6,2] = 8 (HP :21 TP :45/56 移動力:16 敏捷 :24 拘束数16 星霊:暴風、噴火霊 ダムビット1:テレキネシス 2:バインドネット 3:セロ 老獪策@6)
セピア : 【抵抗抜けたら34点氷属性魔法ダメージ 抵抗していたら26点氷属性魔法ダメージです】 (HP :21 TP :45/56 移動力:16 敏捷 :24 拘束数16 星霊:暴風、噴火霊 ダムビット1:テレキネシス 2:バインドネット 3:セロ 老獪策@6)
ギーゼルベルト : く、流石にこなれていますね(精神を集中して抵抗を試みる) 2D6 + 15 → [2,3] = 5 + 15 = 20
セピア : (気を張ってセピアの魔力にあらがうギーゼルベルトに、極寒の大地よりもなお冷たい魔の手がその芯を凍り付かせようと迫る) (HP :21 TP :45/56 移動力:16 敏捷 :24 拘束数16 星霊:暴風、噴火霊 ダムビット1:テレキネシス 2:バインドネット 3:セロ 老獪策@6)
ギーゼルベルト : く、心が凍るッ!(冒険者レベル7,硬気功-1、亡霊兵士の鎧-2) (HP2(+2)(+2): TP:38 敏捷:18 ダムビット」らいと)
セピア : ………。(霜柱のように真っ白になったギーゼルベルトを無感情のままみつめつつ) はぁ……… (HP :21 TP :45/56 移動力:16 敏捷 :24 拘束数16 星霊:暴風、噴火霊 ダムビット1:テレキネシス 2:バインドネット 3:セロ 老獪策@6)
セピア : ……降参するなら今ですよ、ギーゼルベルト。それとももう少し頑張ってみますか? (HP :21 TP :45/56 移動力:16 敏捷 :24 拘束数16 星霊:暴風、噴火霊 ダムビット1:テレキネシス 2:バインドネット 3:セロ 老獪策@6)
セピア : 言っておきますが…今のはただの”地ならし”です。攻撃する目的は副次的なもの…あなたはここから私の攻勢に耐えられますか? 勝機は? それとも今の格好はブラフ? (HP :21 TP :45/56 移動力:16 敏捷 :24 拘束数16 星霊:暴風、噴火霊 ダムビット1:テレキネシス 2:バインドネット 3:セロ 老獪策@6)
セピア : 意を示しなさいギーゼルベルト……続行か、降伏か。 さあ。(トン、という氷の上を杖がたたく音が、甲板に響き渡る) (HP :21 TP :45/56 移動力:16 敏捷 :24 拘束数16 星霊:暴風、噴火霊 ダムビット1:テレキネシス 2:バインドネット 3:セロ 老獪策@6)
ギーゼルベルト : ………もう少し頑張らせて下さい……(全身が凍り付きながら、凍結した手を握る。手は剣をしっかり持っている。それで充分だと) (HP2(+2)(+2): TP:38 敏捷:18 ダムビット」らいと)
セピア : …そうですか。では精々しなないように。 (HP :21 TP :45/56 移動力:16 敏捷 :24 拘束数16 星霊:暴風、噴火霊 ダムビット1:テレキネシス 2:バインドネット 3:セロ 老獪策@6)
セピア : イグジスト。【タイミング:D マジックミサイル 対象:ギーゼルベルト】 2D6 + 20 → [4,5] = 9 + 20 = 29 (HP :21 TP :45/56 移動力:16 敏捷 :24 拘束数16 星霊:暴風、噴火霊 ダムビット1:テレキネシス 2:バインドネット 3:セロ 老獪策@6)
セピア : イグジスト【タイミングD:テオアサルト 対象:ギーゼルベルト】 2D6 + 20 → [2,2] = 4 + 20 = 24 (HP :21 TP :45/56 移動力:16 敏捷 :24 拘束数16 星霊:暴風、噴火霊 ダムビット1:テレキネシス 2:バインドネット 3:セロ 老獪策@6)
セピア : イグジスト 【タイミングD:マジックミサイル(二発目) 対象:ギーゼルベルト】 2D6 + 20 → [3,4] = 7 + 20 = 27 (HP :21 TP :45/56 移動力:16 敏捷 :24 拘束数16 星霊:暴風、噴火霊 ダムビット1:テレキネシス 2:バインドネット 3:セロ 老獪策@6)
セピア : 【魔法抵抗を 29 (遮蔽有効) / 24 / 27 (遮蔽有効)に対して行ってください】 (HP :21 TP :45/56 移動力:16 敏捷 :24 拘束数16 星霊:暴風、噴火霊 ダムビット1:テレキネシス 2:バインドネット 3:セロ 老獪策@6)
セピア : (そして3つともに バーティ・バーストを追加。 発動判定3回いきます) 2D6 + 20 → [2,5] = 7 + 20 = 27 (HP :21 TP :45/56 移動力:16 敏捷 :24 拘束数12/16 星霊:暴風、噴火霊 ダムビット1:テレキネシス 2:バインドネット 3:セロ 老獪策@6)
セピア : 2D6 + 20 → [4,1] = 5 + 20 = 25 (HP :21 TP :45/56 移動力:16 敏捷 :24 拘束数12/16 星霊:暴風、噴火霊 ダムビット1:テレキネシス 2:バインドネット 3:セロ 老獪策@6)
セピア : 2D6 + 20 → [1,1] = 2 + 20 = 22 (HP :21 TP :45/56 移動力:16 敏捷 :24 拘束数12/16 星霊:暴風、噴火霊 ダムビット1:テレキネシス 2:バインドネット 3:セロ 老獪策@6)
セピア : ……ん。最後は焦りすぎましたかね。 (魔力を織り込もうとしたマジックミサイルが一つ霧散する(射程が足りないため無効となる) (HP :21 TP :45/56 移動力:16 敏捷 :24 拘束数12/16 星霊:暴風、噴火霊 ダムビット1:テレキネシス 2:バインドネット 3:セロ 老獪策@6)
セピア : 【あらためて 29(遮蔽有効) と 24(遮蔽無効)を抵抗どうぞー】 (HP :21 TP :45/56 移動力:16 敏捷 :24 拘束数12/16 星霊:暴風、噴火霊 ダムビット1:テレキネシス 2:バインドネット 3:セロ 老獪策@6)
セピア : (マジックミサイル…いつのまに射程30のできる子に……まあバーティ失敗したし変換失敗で消えたことでいいや) (HP :21 TP :45/56 移動力:16 敏捷 :24 拘束数12/16 星霊:暴風、噴火霊 ダムビット1:テレキネシス 2:バインドネット 3:セロ 老獪策@6)
ギーゼルベルト : 流石に容赦がないッ!(焦りの色をにじませながら)【使プロテクションフロムアイギス用。二発目、化野の毛使用】 2D6 + 17 → [6,4] = 10 + 17 = 27 (HP2(+2)(+2): TP:38 敏捷:18 ダムビット」らいと)
セピア : 【ダメージ1 B10+20 C10】 2D6 → [4,2] = 6 (HP :21 TP :45/56 移動力:16 敏捷 :24 拘束数12/16 星霊:暴風、噴火霊 ダムビット1:テレキネシス 2:バインドネット 3:セロ 老獪策@6)
セピア : 【23点ダメージをアイギスで無効化。 杖から打ち出された魔弾を、ギーゼルベルトの編み込んだ魔術が難なく防ぐ】 (HP :21 TP :45/56 移動力:16 敏捷 :24 拘束数12/16 星霊:暴風、噴火霊 ダムビット1:テレキネシス 2:バインドネット 3:セロ 老獪策@6)
セピア : 【抵抗されたのでB0+17(抵抗差分)Cなし】 2D6 → [2,5] = 7 (HP :21 TP :45/56 移動力:16 敏捷 :24 拘束数12/16 星霊:暴風、噴火霊 ダムビット1:テレキネシス 2:バインドネット 3:セロ 老獪策@6)
セピア : 【20点 魔法ダメージ バーティーバーストでB+10こみ】 (HP :21 TP :45/56 移動力:16 敏捷 :24 拘束数12/16 星霊:暴風、噴火霊 ダムビット1:テレキネシス 2:バインドネット 3:セロ 老獪策@6)
セピア : (抵抗差分はすでに引いてあります。 20-7(レベル)で13点。2(+2)で合計4点ならば残り10点を凌がなければ敗北となります (HP :21 TP :45/56 移動力:16 敏捷 :24 拘束数12/16 星霊:暴風、噴火霊 ダムビット1:テレキネシス 2:バインドネット 3:セロ 老獪策@6)
ギーゼルベルト : …………マジックミサイルでこの威力、お流石です………(マジックアミュレットを割る) (HP2(+2)(+2): TP:38 敏捷:18 ダムビット」らいと)
セピア : ……伝えてあったはずです。私はすでに手加減を重ねないと模擬戦もままならぬ身だと。 ……まだやりますか? (HP :21 TP :45/56 移動力:16 敏捷 :24 拘束数12/16 星霊:暴風、噴火霊 ダムビット1:テレキネシス 2:バインドネット 3:セロ 老獪策@6)
ギーゼルベルト : ………もう少し……(全身を凍り付かせながら、一歩だけ前に出る)………意地ですね、俺の、 (HP2(+2)(+2): TP:38 敏捷:18 ダムビット」らいと)
セピア : 盤面を読み取らせる修行くらいはつけたつもりだったのですが……まあいいでしょう (HP :21 TP :45/56 移動力:16 敏捷 :24 拘束数12/16 星霊:暴風、噴火霊 ダムビット1:テレキネシス 2:バインドネット 3:セロ 老獪策@6)
セピア : 気絶するまで諦めないというのなら────優しく眠らせてあげます。 (三度、切っ先を向ける杖) (HP :21 TP :45/56 移動力:16 敏捷 :24 拘束数12/16 星霊:暴風、噴火霊 ダムビット1:テレキネシス 2:バインドネット 3:セロ 老獪策@6)
セピア : 解放───第9階梯────其は世界を焦がす眼差し────【アトミックレイ】──と見せかけて【コンプレックスアサルト】!! (手番のAを消費してコンプレックスアサルトを使用します。着弾位置はギーゼルベルトを中心に。対象指定はギーゼルベルトとその従者に。) 2D6 + 20 → [1,5] = 6 + 20 = 26 (HP :21 TP :45/56 移動力:16 敏捷 :24 拘束数12/16 星霊:暴風、噴火霊 ダムビット1:テレキネシス 2:バインドネット 3:セロ 老獪策@6)
セピア : 【達成値26を抵抗してください】(呪文の効果は 2.ベース40。無属性。 3.遮蔽無効。 4.被害を与える対象を選別できる。 です) (HP :21 TP :45/56 移動力:16 敏捷 :24 拘束数12/16 星霊:暴風、噴火霊 ダムビット1:テレキネシス 2:バインドネット 3:セロ 老獪策@6)
ギーゼルベルト : フフ、こんな状態なのに楽しいのは何故でしょうか?(なた精神を集中して抵抗を試みるも、化野の毛使用)2d6+7+4+2+2 2D6 + 17 → [2,3] = 5 + 17 = 22 (HP2(+2)(+2): TP:38 敏捷:18 ダムビット」らいと)
セピア : 【抵抗失敗。 中空より飛来するアサルトたちがギーゼルベルトを打ち据えていく B40+20 C10】 2D6 → [6,2] = 8 (HP :21 TP :45/56 移動力:16 敏捷 :24 拘束数12/16 星霊:暴風、噴火霊 ダムビット1:テレキネシス 2:バインドネット 3:セロ 老獪策@6)
セピア : 【29点無属性魔法ダメージ】 (HP :21 TP :45/56 移動力:16 敏捷 :24 拘束数12/16 星霊:暴風、噴火霊 ダムビット1:テレキネシス 2:バインドネット 3:セロ 老獪策@6)
セピア : それはあなたが……発展途上だからですよ。私に挑むのがまだまだまだまだ遠いほどに。 (魔術の着弾前、相手に聞こえる声量でそれだけつげれば、結果を見ずに踵を返す。) (HP :21 TP :45/56 移動力:16 敏捷 :24 拘束数12/16 星霊:暴風、噴火霊 ダムビット1:テレキネシス 2:バインドネット 3:セロ 老獪策@6)
セピア : (もしここでギーゼルベルトが倒れたとしても、瀕死の重傷だったとしても、ここにいる優秀なスタッフが死の淵から引き戻すことだろう。空間をたたく衝撃波の余韻を浴びながら、かの挑戦者を振り返りもしないで下へと帰ってゆく) (HP :21 TP :45/56 移動力:16 敏捷 :24 拘束数12/16 星霊:暴風、噴火霊 ダムビット1:テレキネシス 2:バインドネット 3:セロ 老獪策@6)
セピア : (───ただし、これをかいくぐることが出来たならギーゼルベルトはチャンスだ。セピアは背を向けている。戦闘態勢を解いている。今なら大抵の行動は通じることだろう) (HP :21 TP :45/56 移動力:16 敏捷 :24 拘束数12/16 星霊:暴風、噴火霊 ダムビット1:テレキネシス 2:バインドネット 3:セロ 老獪策@6)
ギーゼルベルト : グッ………(自らを打ち据える魔法に意識を手放す。硬気功-1 亡霊兵士の鎧-2冒険者レベル7、17点ダメージ) (HP-15(+2)(+2): TP:38 敏捷:18 ダムビット」らいと)
セピア : (カツ、コツ……遠ざかる足音は戦地を歩く軍靴にもにた響きをもって) (HP :21 TP :45/56 移動力:16 敏捷 :24 拘束数12/16 星霊:暴風、噴火霊 ダムビット1:テレキネシス 2:バインドネット 3:セロ 老獪策@6)
セピア : (やがてその音が消え、甲板の上は風の音だけが主張する場所となった) (HP :21 TP :45/56 移動力:16 敏捷 :24 拘束数12/16 星霊:暴風、噴火霊 ダムビット1:テレキネシス 2:バインドネット 3:セロ 老獪策@6)
セピア : (対戦ありがとうございましたー!) (HP :21 TP :45/56 移動力:16 敏捷 :24 拘束数12/16 星霊:暴風、噴火霊 ダムビット1:テレキネシス 2:バインドネット 3:セロ 老獪策@6)
ナレーション : セピアさんが退場しました。
ギーゼルベルト : (こちらこそありがとうございました!) (HP-15(+2)(+2): TP:38 敏捷:18 ダムビット」らいと)
ナレーション : ギーゼルベルトさんが退場しました。
ナレーション : ミズキさんが登場しました。
ミズキ : なんか盛り上がった形跡があるけどなにも気にせず今月の奉仕活動タイム(「゚Д゚)「(ぱかっ)
ミズキ : 慈善活動 4D6 → [2,1,3,5] = 11
クロウ (NPC) : 慈善活動 4D6 → [3,2,4,4] = 13
ノーウェン (NPC) : 慈善活動 4D6 → [3,3,6,5] = 17
ノーウェン (NPC) : 慈善活動 4D6 → [4,2,2,2] = 10
ミリア (NPC) : (チェック間違えたやーつ(´・ω・`))慈善活動 4D6 → [4,5,3,2] = 14
セレスティア (NPC) : 慈善活動 4D6 → [6,3,3,5] = 17
ミズキ : こういうのは寝起きでやちゃダメだね!(床下撤収)
ナレーション : ミズキさんが退場しました。
ナレーション : ルルカさんが登場しました。
ルルカ : ゾディアック・守護結界の研究
ルルカ : 解析(3dで全て同じ目)を1回。年数1年/挑戦1回。 研究費1年/5万。 ゾディアック言語
ルルカ : 何が辛いってお金がつらいね
ルルカ : 3D6 → [5,5,2] = 12
ルルカ : またらいねーん
ナレーション : ルルカさんが退場しました。
ナレーション : ルルカさんが登場しました。
ルルカ : ゾディアック・守護結界の研究
ルルカ : 解析(3dで全て同じ目)を1回。年数1年/挑戦1回。 研究費1年/5万。 ゾディアック言語
ルルカ : 3D6 → [4,2,6] = 12
ルルカ : 箸にも棒にも!
ナレーション : ルルカさんが退場しました。
ナレーション : セピアさんが登場しました。
ナレーション : ルルカさんが登場しました。
ルルカ : 下の通り、守護結界は間に合いませんでしたっと。(カッコつけて型にやきとりちゃんを止まらせて歩いてくる幼女。)
セピア : ふむ…(翡翠色の宝玉をはめた杖をつき、拘束具に身を包んだ魔道士然とした男が甲板にあがってきて)
セピア : なんだ、ゾディアックを警戒していたのか。ククク、あれを一対一で使うときはよほどのことよ。(キミリアが飛んでくるからな、と笑いながら)
ルルカ : ゾディアック、辛いんですけど。よくあんなのいっぱい覚えてますね。…元帥にまた、「私は甲板を壊しました」っていう札を下げられないようにしてくださいね。(’’
セピア : 我が国ではあれが国是であるからな。立場が違えば努力の仕方も違う…というのと、環境がよかったのであろうよ(研究効率四倍持ち)。 はっ、あれくらいの事ならばゾディアックなど使うまでもないわ。
セピア : さて……そろそろ始めるか。何か希望はあるか?(立ち位置とか奥義縛りとか。 一応は決闘ルールにのっとってお互い10m離れたところから開始。死亡なし。くらいのアリアリルールのつもりだったけれども)
ルルカ : そうそう、あれ良いですよね。わたしも欲しいあのダンジョン。良いですよね。
セピア : うむうむ、神龍(誕生日)に追加で金銭を要求されたのは我くらいであろ。(誕生日+ダンジョン1階層+工賃20万セレン)
ルルカ : 特に希望はないです。奥義縛りもいらないです。立ち位置は20で考えてましたけど、別に10でも。
ルルカ : (あれ誕生日なんだー)
セピア : うむ。では開始距離は20mにしようか。 (そういって更に距離をあけるためにあるき出し)
セピア : では───作法だ、名乗られよ。 (くるりと振り返れば、床を杖の石突でトンとついて)
ルルカ : 砂薔薇の魔王ハーティリアが一番弟子、ルルカ・フォーレット。いざ参ります。お覚悟を。
セピア : 我が名はセピア。望外の獣にして化物(ルビ:けもの)のセピア。 音に聞こえしこの船の練達が一に尋常に勝負を申し込もう。 (総身よりほとばしる魔力がローブを揺らし、辺りのマナを騒がせはじめ)
やきとりちゃん (NPC) : くるっくー
セピア : 【戦闘開始】
セピア : (とりあえず戦術学予約) (HP :21/21 TP :56/56 移動力:16 敏捷 :24 拘束数16/16 星霊:暴風、噴火霊 ダムビット1:テレキネシス 2:サンダークラウド 3:セロ 肩にフクロウの使い魔)
セピア : 【戦術学:レベル10+知力7+特徴2+特徴4+アイテム2】 2D6 + 25 → [4,4] = 8 + 25 = 33 (HP :21/21 TP :56/56 移動力:16 敏捷 :24 拘束数16/16 星霊:暴風、噴火霊 ダムビット1:テレキネシス 2:サンダークラウド 3:セロ 肩にフクロウの使い魔)
ルルカ : あははっ、れっつごー!(M:ピンポイントバリア、M:グレートヘイストセルフ、M:パペットブースター)
セピア : (以前より戦うとわかっていた間柄。であれば想定、傾向と対策を考えるのが己のサガ。 始まりの緊張感により加速した思考を巡らせ、主導権を握らんとする) (HP :21/21 TP :56/56 移動力:16 敏捷 :24 拘束数16/16 星霊:暴風、噴火霊 ダムビット1:テレキネシス 2:サンダークラウド 3:セロ 肩にフクロウの使い魔)
ルルカ : 戦術学:レベル6+特徴1+知力4 2D6 + 11 → [4,2] = 6 + 11 = 17
セピア : (あ、一応公平を期するために今回使用できる奥義は我の名簿に貼り付けておいたぞ。) (HP :21/21 TP :56/56 移動力:16 敏捷 :24 拘束数16/16 星霊:暴風、噴火霊 ダムビット1:テレキネシス 2:サンダークラウド 3:セロ 肩にフクロウの使い魔)
ルルカ : あと追加M:クレイジーバーン、M:スーサイドフレア
ルルカ : ピンポイントバリア 2D6 → [4,1] = 5
セピア : ふふ、直接教鞭をとったことはないが───指南役としたありえたかもしれないのが少し愉快だな。【M:老獪策】 (HP :21/21 TP :56/56 移動力:16 敏捷 :24 拘束数16/16 星霊:暴風、噴火霊 ダムビット1:テレキネシス 2:サンダークラウド 3:セロ 肩にフクロウの使い魔)
ルルカ : グレートヘイストセルフ 2D6 → [4,6] = 10
ルルカ : パペットブースター 2D6 → [3,5] = 8
ルルカ : クレイジーバーン 2D6 → [5,1] = 6
ルルカ : スーサイドフレア、3点消費 2D6 → [2,3] = 5
ルルカ : (ステ表示) HP:18/21-3 TP:46+15/46+15(マナプール) 敏捷14
ルルカ : ふふふ、最初から先手は捨ててるさぁ!(杖を構え、ほとばしる魔力で赤く光り始める) HP:18/21-3 TP:46+15/46+15(マナプール) 敏捷14
セピア : ふ、ふ。いきなり全力を出しておるなあ。 では参ろうか───(行動開始OK? (HP :21/21 TP :56/56 移動力:16 敏捷 :24 拘束数16/16 星霊:暴風、噴火霊 ダムビット1:テレキネシス 2:サンダークラウド 3:セロ 肩にフクロウの使い魔)
ルルカ : (M多すぎごめんね。OK) HP:18/21-3 TP:46+15/46+15(マナプール) 敏捷14
セピア : (よいのよ。) (HP :21/21 TP :56/56 移動力:16 敏捷 :24 拘束数16/16 星霊:暴風、噴火霊 ダムビット1:テレキネシス 2:サンダークラウド 3:セロ 肩にフクロウの使い魔)
セピア : ───まずは小手調べといこうか。 我は生やす氷上の大樹。【ダムビット:セロ】 2D6 + 22 → [4,2] = 6 + 22 = 28 (HP :21/21 TP :56/56 移動力:16 敏捷 :24 拘束数16/16 星霊:暴風、噴火霊 ダムビット1:テレキネシス 2:サンダークラウド 3:セロ 肩にフクロウの使い魔)
セピア : (28を抵抗してくださいな。) (セピアのそばに浮かんでいる珠の一つが激しく明滅し、辺り一面を氷の世界へと変えんとし侵食を開始する…!) (HP :21/21 TP :56/56 移動力:16 敏捷 :24 拘束数16/16 星霊:暴風、噴火霊 ダムビット1:テレキネシス 2:サンダークラウド 3:セロ 肩にフクロウの使い魔)
ルルカ : (これ、Dで割り込めましたよね?) HP:18/21-3 TP:46+15/46+15(マナプール) 敏捷14
ルルカ : 2D6 → [2,5] = 7 HP:18/21-3 TP:46+15/46+15(マナプール) 敏捷14
セピア : (種類によるけど、だいたいわりこめるよ) (HP :21/21 TP :56/56 移動力:16 敏捷 :24 拘束数16/16 星霊:暴風、噴火霊 ダムビット1:テレキネシス 2:サンダークラウド 3:セロ 肩にフクロウの使い魔)
ルルカ : (ごばく) HP:18/21-3 TP:46+15/46+15(マナプール) 敏捷14
セピア : (あるある) (HP :21/21 TP :56/56 移動力:16 敏捷 :24 拘束数16/16 星霊:暴風、噴火霊 ダムビット1:テレキネシス 2:サンダークラウド 3:セロ 肩にフクロウの使い魔)
ルルカ : ふふっ。(指を鳴らし)ジェノサイド・オーダー!【D:ジェノサイド・オーダー(必殺技)】半径20メートル即死。アークウィザード11+知力4+装備補正5(セイブザクイーン2、ワイズマン1、マジックブースター1) +クレイジーバーン2+スーサイドフレア6 2D6 + 27 → [1,6] = 7 + 27 = 34 HP:18/21-3 TP:46+15/46+15(マナプール) 敏捷14
セピア : …せめて距離を15mとかにしておきなさいな。【D:テレキネシス。対象:自分自身】 2D6 + 22 → [1,6] = 7 + 22 = 29 (HP :21/21 TP :56/56 移動力:16 敏捷 :24 拘束数16/16 星霊:暴風、噴火霊 ダムビット1:テレキネシス 2:サンダークラウド 3:セロ 肩にフクロウの使い魔)
セピア : 【念動力(魔力)で1mほど後ろに下がってジェノサイド・オーダーの範囲外へ。自分を視認するのは使い魔のフクロウと視界共有してあるので可能】 (HP :21/21 TP :56/56 移動力:16 敏捷 :24 拘束数16/16 星霊:暴風、噴火霊 ダムビット1:テレキネシス 2:サンダークラウド 3:セロ 肩にフクロウの使い魔)
セピア : …我は掴む無色の巨腕。(2つ目の珠が光出すと、姿勢を変えずにセピアの動きがすーっと下がっていく。) (HP :21/21 TP :56/56 移動力:16 敏捷 :24 拘束数16/16 星霊:暴風、噴火霊 ダムビット1:テレキネシス 2:サンダークラウド 3:セロ 肩にフクロウの使い魔)
ルルカ : (そしてセロは範囲外になります) HP:18/21-3 TP:46+15/46+15(マナプール) 敏捷14
ルルカ : …っ、外した!(テレキネシスにそんな使い方がって顔) HP:18/21-3 TP:46+15/46+15(マナプール) 敏捷14
セピア : (うむ。ルルカの1m手前までが氷上化しました。) うーん、初手から大技を披露してきますね。 それとルルカ。 (HP :21/21 TP :56/56 移動力:16 敏捷 :24 拘束数16/16 星霊:暴風、噴火霊 ダムビット1:テレキネシス 2:サンダークラウド 3:セロ 肩にフクロウの使い魔)
ルルカ : はい? HP:18/21-3 TP:46+15/46+15(マナプール) 敏捷14
セピア : まだ私の呪文は効果を消してませんよ?(集中状態に限りこのターン10m範囲内を自由に行き来できる。というわけで10m接近して【ルルカ】-11m-【セピア】となり) (HP :21/21 TP :56/56 移動力:16 敏捷 :24 拘束数16/16 星霊:暴風、噴火霊 ダムビット1:テレキネシス 2:サンダークラウド 3:セロ 肩にフクロウの使い魔)
セピア : ( (HP :21/21 TP :56/56 移動力:16 敏捷 :24 拘束数16/16 星霊:暴風、噴火霊 ダムビット1:テレキネシス 2:サンダークラウド 3:セロ 肩にフクロウの使い魔)
ルルカ : いっ?!(そんなのあり?ってかお) HP:18/21-3 TP:46+15/46+15(マナプール) 敏捷14
セピア : (【違ったわ。発動地点からだから、【ルルカ】-10m-【セピア】だわ。 テレキネシス解除】。) どうにもあなたは近づかれたくはないご様子。まずはその余計な鎧を剥いてしまいましょうねえ (HP :21/21 TP :56/56 移動力:16 敏捷 :24 拘束数16/16 星霊:暴風、噴火霊 ダムビット1:テレキネシス 2:サンダークラウド 3:セロ 肩にフクロウの使い魔)
セピア : くらいなさい…【リムーブオール】。(対象:ルルカにかかっている魔法と状態異常すべて。 1.死亡系以外の全ての状態変化、及びデバフ効果、バフ効果を+4で解除する。 2.効果の解除は全て(選択不可)or選択して1つだけの何方かを選択する。 3.状態異常に強度がある場合、達成値で上回る必要がある。 4.達成に+6のボーナス。 5.射程10m。 6.使用にはソーサラーLv1以上が必要。(発動体、装備制限は不要)) 2D6 + 28 → [4,2] = 6 + 28 = 34 (HP :21/21 TP :56/56 移動力:16 敏捷 :24 拘束数16/16 星霊:暴風、噴火霊 ダムビット1:テレキネシス 2:サンダークラウド 3:セロ 肩にフクロウの使い魔)
セピア : (あ、マジックアイテムの効果は消せないから安心してね!) (HP :21/21 TP :56/56 移動力:16 敏捷 :24 拘束数16/16 星霊:暴風、噴火霊 ダムビット1:テレキネシス 2:サンダークラウド 3:セロ 肩にフクロウの使い魔)
ルルカ : (口の端がにっと笑った)…やきとり、回避っ!【ダムビット:テレキネシス】1メートル後方に回避 2D6 + 27 → [1,3] = 4 + 27 = 31 HP:18/21-3 TP:46+15/46+15(マナプール) 敏捷14
ルルカ : (リムーブオールの範囲外に脱出) HP:18/21-3 TP:46+15/46+15(マナプール) 敏捷14
セピア : おお…あなたも仕込んでいましたか。 (HP :21/21 TP :36/56 移動力:16 敏捷 :24 拘束数16/16 星霊:暴風、噴火霊 ダムビット1:テレキネシス 2:サンダークラウド 3:セロ 肩にフクロウの使い魔)
ルルカ : 傾向と対策…重要だよね!(そして0メートルへ。集中移動で接敵する) HP:18/21-3 TP:46+15/46+15(マナプール) 敏捷14
セピア : 結構これを仕込む人はいないんですけれどね。みなさん派手な術ばかりを好まれますから…。(手番終了) (HP :21/21 TP :36/56 移動力:16 敏捷 :24 拘束数16/16 星霊:暴風、噴火霊 ダムビット1:テレキネシス 2:サンダークラウド 3:セロ 肩にフクロウの使い魔)
ルルカ : ダムビットは小技こそ至高と見つけたり。ふふっ、魔法使われなんて言わせないですからね。 HP:18/21-3 TP:46+15/46+15(マナプール) 敏捷14
セピア : ククク、テレキネシスは大技ですよ?(チャージに1分以上かかる) まあ次を見てみましょう…どうぞ? (間近に迫った彼女をじっと見つめて) (HP :21/21 TP :36/56 移動力:16 敏捷 :24 拘束数16/16 星霊:暴風、噴火霊 ダムビット1:テレキネシス 2:サンダークラウド 3:セロ 肩にフクロウの使い魔)
ルルカ : 満を持してロードオブザ……じゃなくって。マナよ、集まりて凍りつき氷柱となれ!【A:アブソリュート】 2D6 + 27 → [5,6] = 11 + 27 = 38
ルルカ : 接触した相手を氷付けにして身動きを奪う。 1.射程0m。接触した対象に使用する。2.抵抗に失敗した対象は氷に捕らわれる(氷結ではない)。3.6ターンの間行動不能。4.閉じ込められている間、対象は氷に守られる。5.但し、打撃(質量型の魔法含む)、熱のどちらかのダメージを受けると割れてしまい、そのダメージも貫通する。
ルルカ : 38を抵抗してください
セピア : おっと、これはいけませんね【割り込み:D サンダークラウド】我は降り下ろす雷神の鎚。 2D6 + 22 → [3,3] = 6 + 22 = 28 (HP :21/21 TP :36/56 移動力:16 敏捷 :24 拘束数16/16 星霊:暴風、噴火霊 ダムビット1:テレキネシス 2:サンダークラウド 3:セロ 肩にフクロウの使い魔)
セピア : (その前に28を抵抗どうぞー) (HP :21/21 TP :36/56 移動力:16 敏捷 :24 拘束数16/16 星霊:暴風、噴火霊 ダムビット1:テレキネシス 2:サンダークラウド 3:セロ 肩にフクロウの使い魔)
セピア : (なおこれは自分にも食らうもよう) 【サンダークラウド:帯電した雲を発生させる。 1.射程30m。発生点より、半径10m、高さ5mの範囲攻撃。 2.空が見えていないと使うことが出来ない。 3.威力ベースは30。雷属性。 5.飛行している対象は抵抗に-4のペナルティを受ける。 6.雨が降っている時は魔力に更に+2。 7.嵐や落雷が自然に発生する状況では魔力に+4のボーナスを得る。 8.抵抗に失敗した飛行(翼)の対象は墜落する。 9.抵抗に失敗した対象をそのターンの終わりまでスタンさせる。 10.遮蔽は無効。】 (HP :21/21 TP :36/56 移動力:16 敏捷 :24 拘束数16/16 星霊:暴風、噴火霊 ダムビット1:テレキネシス 2:サンダークラウド 3:セロ 肩にフクロウの使い魔)
ルルカ : (TPの計算してるからちょっとお待ちくださいー)
セピア : はーい。 (HP :21/21 TP :36/56 移動力:16 敏捷 :24 拘束数16/16 星霊:暴風、噴火霊 ダムビット1:テレキネシス 2:サンダークラウド 3:セロ 肩にフクロウの使い魔)
セピア : (()を忘れてしまった) (HP :21/21 TP :36/56 移動力:16 敏捷 :24 拘束数16/16 星霊:暴風、噴火霊 ダムビット1:テレキネシス 2:サンダークラウド 3:セロ 肩にフクロウの使い魔)
セピア : (ルルカがゼロ距離の間合いでセピアを氷像に変えようとマナを使役したその時、天空より一閃の光、そして轟音と共に巨大な雷が二人の周囲に落ち、その雷の魔力が帯電した雲となって辺りに漂いだす) (HP :21/21 TP :36/56 移動力:16 敏捷 :24 拘束数16/16 星霊:暴風、噴火霊 ダムビット1:テレキネシス 2:サンダークラウド 3:セロ 肩にフクロウの使い魔)
ルルカ : (28点消費でした) HP:21/21 TP:18+15/46+15(マナプール) 敏捷14
セピア : …と、さらに嫌がらせもしておきましょうか。イグジスト。イグジスト。【拘束具消費1:ディスペル×2 対象:ルルカ】 (拘束具の留め金が2つ弾け、杖からほとばしる魔力がルルカの強化を解除しようと走る) (HP :21/21 TP :36/56 移動力:16 敏捷 :24 拘束数16/16 星霊:暴風、噴火霊 ダムビット1:テレキネシス 2:サンダークラウド 3:セロ 肩にフクロウの使い魔)
セピア : 2D6 + 22 → [2,3] = 5 + 22 = 27 (HP :21/21 TP :36/56 移動力:16 敏捷 :24 拘束数16/16 星霊:暴風、噴火霊 ダムビット1:テレキネシス 2:サンダークラウド 3:セロ 肩にフクロウの使い魔)
セピア : 2D6 + 22 → [5,5] = 10 + 22 = 32 (HP :21/21 TP :36/56 移動力:16 敏捷 :24 拘束数16/16 星霊:暴風、噴火霊 ダムビット1:テレキネシス 2:サンダークラウド 3:セロ 肩にフクロウの使い魔)
セピア : 【サンダークラウド28,ディスペルが27/32で抵抗お願いします】 (HP :21/21 TP :36/56 移動力:16 敏捷 :24 拘束数16/16 星霊:暴風、噴火霊 ダムビット1:テレキネシス 2:サンダークラウド 3:セロ 肩にフクロウの使い魔)
セピア : (ちなみに発動スキルスピード的にディスペル→ディスペル→サンダークラウド ですのでお気をつけて。) (HP :21/21 TP :36/56 移動力:16 敏捷 :24 拘束数18/16 星霊:暴風、噴火霊 ダムビット1:テレキネシス 2:サンダークラウド 3:セロ 肩にフクロウの使い魔)
ルルカ : うっ、しょうがないなっ!!【ダムビット:テレポート】 HP:21/21 TP:18+15/46+15(マナプール) 敏捷14
ルルカ : (ディスペルマジック範囲外11メートルまでテレポート) 2D6 + 27 → [6,6] = 12 + 27 = 39
セピア : …ではもう一つお土産に。 イグジスト!【もう一回ディスペル】 2D6 + 22 → [6,4] = 10 + 22 = 32 (HP :21/21 TP :36/56 移動力:16 敏捷 :24 拘束数18/16 星霊:暴風、噴火霊 ダムビット1:テレキネシス 2:サンダークラウド 3:セロ 肩にフクロウの使い魔)
セピア : 【テレポート前に32で抵抗どうぞ。 テレポートは消せないので安心してね】 (HP :21/21 TP :36/56 移動力:16 敏捷 :24 拘束数18/16 星霊:暴風、噴火霊 ダムビット1:テレキネシス 2:サンダークラウド 3:セロ 肩にフクロウの使い魔)
ルルカ : いいっ?!3発とか超卑怯!
ルルカ : (ところで、何が消えるんでしょう?)
セピア : 私にとってはテレポートを使える時点で羨ましいですよ。 それがあればもっともっと戦果を挙げられるんですけれど…(迫りくる雷雲をみつつ) (HP :21/21 TP :36/56 移動力:16 敏捷 :24 拘束数18/16 星霊:暴風、噴火霊 ダムビット1:テレキネシス 2:サンダークラウド 3:セロ 肩にフクロウの使い魔)
セピア : (選択するから、君がエンチャントしてる魔法を教えるんだ(鬼)) (HP :21/21 TP :36/56 移動力:16 敏捷 :24 拘束数18/16 星霊:暴風、噴火霊 ダムビット1:テレキネシス 2:サンダークラウド 3:セロ 肩にフクロウの使い魔)
ルルカ : クレイジーバーンとスーサイドフレアと、パペットブースター。というかディスペルマジックで消せるのかしら(魔法っていうよりスキル感)
セピア : ふむ…魔術奥義であるから魔術である、と定義したいところだけれど… (HP :21/21 TP :36/56 移動力:16 敏捷 :24 拘束数13/16 星霊:暴風、噴火霊 ダムビット1:テレキネシス 2:サンダークラウド 3:セロ 肩にフクロウの使い魔)
セピア : よし、ここは公平を期すためにダイス勝負だ! (HP :21/21 TP :36/56 移動力:16 敏捷 :24 拘束数13/16 星霊:暴風、噴火霊 ダムビット1:テレキネシス 2:サンダークラウド 3:セロ 肩にフクロウの使い魔)
ルルカ : (じゃあおっけーということで!どーれー?)
ルルカ : の前に抵抗だ 2D6 + 19 → [5,3] = 8 + 19 = 27
ルルカ : (ダメでした)
セピア : (今回限りの裁定として、1d100で出目の大きいほうの言い分が通るってのでどうだろう。 2d6だとアイコがありうるので) (HP :21/21 TP :36/56 移動力:16 敏捷 :24 拘束数13/16 星霊:暴風、噴火霊 ダムビット1:テレキネシス 2:サンダークラウド 3:セロ 肩にフクロウの使い魔)
ルルカ : (じゃあそうしましょう了解ですー)
セピア : (よいのか。じゃあクレイジーバーンで。) (HP :21/21 TP :36/56 移動力:16 敏捷 :24 拘束数13/16 星霊:暴風、噴火霊 ダムビット1:テレキネシス 2:サンダークラウド 3:セロ 肩にフクロウの使い魔)
セピア : (我が勝ったらクレジーバーンを消してもらうぞルルカー!) 1D100 → [6] = 6 (HP :21/21 TP :36/56 移動力:16 敏捷 :24 拘束数13/16 星霊:暴風、噴火霊 ダムビット1:テレキネシス 2:サンダークラウド 3:セロ 肩にフクロウの使い魔)
セピア : (これはだめでしたわ) (HP :21/21 TP :36/56 移動力:16 敏捷 :24 拘束数13/16 星霊:暴風、噴火霊 ダムビット1:テレキネシス 2:サンダークラウド 3:セロ 肩にフクロウの使い魔)
ルルカ : (勝てる気しかしない笑) 1D100 + 19 → [14] = 14 + 19 = 33
セピア : (ぎりぎりじゃないか!(笑) (HP :21/21 TP :36/56 移動力:16 敏捷 :24 拘束数13/16 星霊:暴風、噴火霊 ダムビット1:テレキネシス 2:サンダークラウド 3:セロ 肩にフクロウの使い魔)
ルルカ : (低ランクな戦いでございました笑)
セピア : …こほん。ではまずサンダークラウドのダメージを。【B30+22 C10】 2D6 → [2,3] = 5 (HP :21/21 TP :36/56 移動力:16 敏捷 :24 拘束数13/16 星霊:暴風、噴火霊 ダムビット1:テレキネシス 2:サンダークラウド 3:セロ 肩にフクロウの使い魔)
ルルカ : (ダメージの固定値がえげつない…)
セピア : 【27点雷属性ダメージ。 抵抗していた場合は25点雷属性ダメージ】 (HP :21/21 TP :36/56 移動力:16 敏捷 :24 拘束数13/16 星霊:暴風、噴火霊 ダムビット1:テレキネシス 2:サンダークラウド 3:セロ 肩にフクロウの使い魔)
セピア : (抵抗してなかった感。 鉄壁の【禁后】を使用して打ち消しますぞ) (HP :21/21 TP :36/56 移動力:16 敏捷 :24 拘束数13/16 星霊:暴風、噴火霊 ダムビット1:テレキネシス 2:サンダークラウド 3:セロ 肩にフクロウの使い魔)
セピア : ふう……こんなこともあろうかと、対魔導皮膜を用意しておいて助かりました。 (雷雲一過から平気な顔して出てくる元帥) (HP :21/21 TP :36/56 移動力:16 敏捷 :24 拘束数13/16 星霊:暴風、噴火霊 ダムビット1:テレキネシス 2:サンダークラウド 3:セロ 肩にフクロウの使い魔)
ルルカ : やっぱり無事…だよねぇ
セピア : うむ…まあそれでも良い塩梅だぞルルカ、探りをいれたとしても10秒持ったのは………魔術師であればハーティリアとセフィとユリーカ。あとはアヴィリアくらいであろ。 ところでここで一呼吸(次のターン)か? (HP :21/21 TP :36/56 移動力:16 敏捷 :24 拘束数13/16 星霊:暴風、噴火霊 ダムビット1:テレキネシス 2:サンダークラウド 3:セロ 肩にフクロウの使い魔)
ルルカ : (それではグレートヘイストセルフの2回目)マナよ、光れ、集まれ、迸れ! 【ライトニングスネーク】 2D6 + 27 → [4,3] = 7 + 27 = 34
ルルカ : (ごめんなさい呼ばれてたりして遅れました、これで最後)
ルルカ : 34を抵抗してください
セピア : (ほとばしる雷光をながめ) 残念……いや、いい魔力だ…これならもしかするかもしれないな。反魔の鏡よ…! 【達成値+3 リフレックス】 (杖をかざして魔力の鏡を作り出した) 2D6 + 27 → [3,1] = 4 + 27 = 31 (HP :21/21 TP :36/56 移動力:16 敏捷 :24 拘束数13/16 星霊:暴風、噴火霊 ダムビット1:テレキネシス 2:サンダークラウド 3:セロ 肩にフクロウの使い魔)
セピア : 【抵抗失敗。ダメージどうぞー】 (HP :21/21 TP :36/56 移動力:16 敏捷 :24 拘束数13/16 星霊:暴風、噴火霊 ダムビット1:テレキネシス 2:サンダークラウド 3:セロ 肩にフクロウの使い魔)
セピア : (ちなみに魔法受けや魔法回避は 「魔法を物理技能で受ける・もしくは避ける」を指す技能だぞ! これらは抵抗不可でも対抗できるけど、ライトニングスネークなどには弱いとか色々あるから使い分けよう。 ただし、今のように対抗魔法には何ら効果がないから気をつけよう!(ただし対抗を抜けば問題ない) (HP :21/21 TP :36/56 移動力:16 敏捷 :24 拘束数13/16 星霊:暴風、噴火霊 ダムビット1:テレキネシス 2:サンダークラウド 3:セロ 肩にフクロウの使い魔)
ルルカ : (あっ、リフレックスされないようにしたつもりが、指名だった)ベース20@10 2D6 → [4,4] = 8
ルルカ : 33点です
ルルカ : (はーい、説明ありがとうございます!)
セピア : ふ、ふ…初撃は取られましたか。 …イグジスト。イグジスト。【拘束消費2:D:テオアサルト 対象ルルカ】×2 2D6 + 22 → [1,5] = 6 + 22 = 28 (HP :21/21 TP :36/56 移動力:16 敏捷 :24 拘束数13/16 星霊:暴風、噴火霊 ダムビット1:テレキネシス 2:サンダークラウド 3:セロ 肩にフクロウの使い魔)
セピア : 2D6 + 22 → [6,5] = 11 + 22 = 33 (HP :21/21 TP :36/56 移動力:16 敏捷 :24 拘束数13/16 星霊:暴風、噴火霊 ダムビット1:テレキネシス 2:サンダークラウド 3:セロ 肩にフクロウの使い魔)
セピア : 【28と33を抵抗どうぞー】 (雷に打たれる刹那、またもや拘束具が今度は4つ弾け飛び、無色の弾丸がルルカに飛び出して) (HP :21/21 TP :36/56 移動力:16 敏捷 :24 拘束数13/16 星霊:暴風、噴火霊 ダムビット1:テレキネシス 2:サンダークラウド 3:セロ 肩にフクロウの使い魔)
セピア : 【そしてD:ブルースフィア】 2D6 + 22 → [5,2] = 7 + 22 = 29 (HP :21/21 TP :36/56 移動力:16 敏捷 :24 拘束数13/16 星霊:暴風、噴火霊 ダムビット1:テレキネシス 2:サンダークラウド 3:セロ 肩にフクロウの使い魔)
セピア : 【33-12-(10+2+1)=8点ダメージ&スタン。スタンはアミュレットで解除】 (HP :21/21 TP :36/56 移動力:16 敏捷 :24 拘束数13/16 星霊:暴風、噴火霊 ダムビット1:テレキネシス 2:サンダークラウド 3:セロ 肩にフクロウの使い魔)
ルルカ : あぁもう、そのイグジストきらい!壁よ阻め!【リフレックス】 2D6 + 29 → [6,3] = 9 + 29 = 38
セピア : (ごめんよう!D行動は一つのアクションに対して一種類まで、って変更になってた…!(土下座) (HP :21/21 TP :36/56 移動力:16 敏捷 :24 拘束数13/16 星霊:暴風、噴火霊 ダムビット1:テレキネシス 2:サンダークラウド 3:セロ 肩にフクロウの使い魔)
ルルカ : (2回目もリフレックスいけますか?)
ルルカ : (あ、了解です)
ルルカ : (テオアサルト反射で良いですよね?)
セピア : (えっと、ちょっとまってね。 うん。できるよ。 ダメージ食らったあとでもう一回アサルト撃ったことにしよう。リフレックスどうぞー) (HP :21/21 TP :36/56 移動力:16 敏捷 :24 拘束数13/16 星霊:暴風、噴火霊 ダムビット1:テレキネシス 2:サンダークラウド 3:セロ 肩にフクロウの使い魔)
ルルカ : リフレックス2回目 2D6 + 29 → [6,3] = 9 + 29 = 38
セピア : アサルトダメージ×2 2D6 → [2,6] = 8 (HP :13/21 TP :36/56 移動力:16 敏捷 :24 拘束数13/16 星霊:暴風、噴火霊 ダムビット1:テレキネシス 2:サンダークラウド 3:セロ 肩にフクロウの使い魔)
セピア : 2D6 → [2,5] = 7 (HP :13/21 TP :36/56 移動力:16 敏捷 :24 拘束数13/16 星霊:暴風、噴火霊 ダムビット1:テレキネシス 2:サンダークラウド 3:セロ 肩にフクロウの使い魔)
セピア : まだ魔力が残っていましたか…。【フリーズ】 2D6 + 22 → [6,1] = 7 + 22 = 29 (HP :13/21 TP :36/56 移動力:16 敏捷 :24 拘束数13/16 星霊:暴風、噴火霊 ダムビット1:テレキネシス 2:サンダークラウド 3:セロ 肩にフクロウの使い魔)
セピア : (ちなみに残りTPおいくつですかー?) (HP :13/21 TP :36/56 移動力:16 敏捷 :24 拘束数13/16 星霊:暴風、噴火霊 ダムビット1:テレキネシス 2:サンダークラウド 3:セロ 肩にフクロウの使い魔)
セピア : 【27-16で9、26-13で13。後者をアミュレットで消しーの】 (HP :13/21 TP :36/56 移動力:16 敏捷 :24 拘束数13/16 星霊:暴風、噴火霊 ダムビット1:テレキネシス 2:サンダークラウド 3:セロ 肩にフクロウの使い魔)
ルルカ : (残り8ですー)
セピア : (ダムテレポートで11,ライトニングスネークで2、リフレックス2で12…かな? (HP :13/21 TP :36/56 移動力:16 敏捷 :24 拘束数13/16 星霊:暴風、噴火霊 ダムビット1:テレキネシス 2:サンダークラウド 3:セロ 肩にフクロウの使い魔)
ルルカ : (ステ表示) HP:21/21 TP:8+15/46+15(マナプール) 敏捷14
ルルカ : (HP訂正) HP:18/18 TP:8+15/46+15(マナプール) 敏捷14
セピア : (レベル11だからスネークは1か。うらやましい!) (HP :13/21 TP :36/56 移動力:16 敏捷 :24 拘束数13/16 星霊:暴風、噴火霊 ダムビット1:テレキネシス 2:サンダークラウド 3:セロ 肩にフクロウの使い魔)
ルルカ : (あれ、2だとおもってました) HP:18/18 TP:8+15/46+15(マナプール) 敏捷14
セピア : (18+15で33-11-1-12でおそらく9+0じゃないか!) (HP :13/21 TP :36/56 移動力:16 敏捷 :24 拘束数13/16 星霊:暴風、噴火霊 ダムビット1:テレキネシス 2:サンダークラウド 3:セロ 肩にフクロウの使い魔)
セピア : (15/11残り4,だから切り捨てだね) (HP :13/21 TP :36/56 移動力:16 敏捷 :24 拘束数13/16 星霊:暴風、噴火霊 ダムビット1:テレキネシス 2:サンダークラウド 3:セロ 肩にフクロウの使い魔)
セピア : (レベル10だと残り5で切り上げになる) (HP :13/21 TP :36/56 移動力:16 敏捷 :24 拘束数13/16 星霊:暴風、噴火霊 ダムビット1:テレキネシス 2:サンダークラウド 3:セロ 肩にフクロウの使い魔)
ルルカ : (あ、強制切り上げだとおもってました。そしてTP計算手際悪くてごめんなさい!) HP:18/18 TP:8+15/46+15(マナプール) 敏捷14
ルルカ : (訂正しました) HP:18/18 TP:9+0/46+15(マナプール) 敏捷14
セピア : (なおこちらは拘束数消費で魔力を消費していないもよう) (HP :13/21 TP :25/56 移動力:16 敏捷 :24 拘束数13/16 星霊:暴風、噴火霊 ダムビット1:テレキネシス 2:サンダークラウド 3:セロ 肩にフクロウの使い魔)
セピア : ……思ったより長引きましたね。 (HP :13/21 TP :25/56 移動力:16 敏捷 :24 拘束数13/16 星霊:暴風、噴火霊 ダムビット1:テレキネシス 2:サンダークラウド 3:セロ 肩にフクロウの使い魔)
セピア : 【2ターン目 Mなどがありましたらどうぞ。あと処理のスピードはお気になさらずですよ。各々のやりやすい形でポテンシャルを発揮していただければ!】 (HP :13/21 TP :25/56 移動力:16 敏捷 :24 拘束数13/16 星霊:暴風、噴火霊 ダムビット1:テレキネシス 2:サンダークラウド 3:セロ 肩にフクロウの使い魔)
ルルカ : (とりあえずいったんお開きにしませんか?ユリーカさんイベントが待ってるし) HP:18/18 TP:9+0/46+15(マナプール) 敏捷14
セピア : (そういった意味じゃなくて、我によくぞ10秒持ったな的な上から目線褒め言葉だぞルルカよ!貴様一流の使い手なのに諧謔をしらんな…!?) (HP :13/21 TP :25/56 移動力:16 敏捷 :24 拘束数13/16 星霊:暴風、噴火霊 ダムビット1:テレキネシス 2:サンダークラウド 3:セロ 肩にフクロウの使い魔)
セピア : (焼き切れた護符をぺいっと投げ、煤けたローブを手で払いつつ) それで?まだ続けるかルルカよ。 この辺りでもまあ…貴様の面目も躍如できたと我は思うが。 (HP :13/21 TP :25/56 移動力:16 敏捷 :24 拘束数13/16 星霊:暴風、噴火霊 ダムビット1:テレキネシス 2:サンダークラウド 3:セロ 肩にフクロウの使い魔)
ルルカ : (素直な子なんですー)
セピア : (知ってる) (HP :13/21 TP :21/56 移動力:16 敏捷 :24 拘束数13/16 星霊:暴風、噴火霊 ダムビット1:テレキネシス 2:サンダークラウド 3:セロ 肩にフクロウの使い魔)
ルルカ : うーん、今日はこんなとこで良いかな。(背後の周りが騒がしくなってきてしまって)
セピア : で、あるか。(ふすー。鼻から息を流しつつ杖を肩にひっかけてルルカの前に立ち)
セピア : ルルカよ、手を出せ。
セピア : (そういってルルカの手を取り、握りこぶしを作らせれば) 敢闘賞の褒美だ。遠慮なく受け取るが良い───(普段であればトトカルチョのために中継しているだろう機材の前でルルカの手を持ち、ルルカを称えるようにそれを上に大きく振り上げさせる。 その後はカーテンコールのようにゆっくりと一礼し)
セピア : なかなか楽しかったぞルルカよ。久しぶりに心が満たされたわ。 (手を離したあとは満足げに笑って、甲板を降りていく)
セピア : (お気遣いありがとうございました。また機会がありましたら)
ナレーション : セピアさんが退場しました。
ルルカ : でも、とても楽しかったです。…手?
ルルカ : なんだったのかな。でも、ありがとうございました!
ナレーション : ルルカさんが退場しました。
ナレーション : トラチヨさんが登場しました。
ナレーション : トラチヨさんが退場しました。
ナレーション : ハーティリアさんが登場しました。
ハーティリア : おや、弟子の晴れ舞台見そびれたかね?(箒でふよふよ、仕事の合間に。ちょっと入り直す)
ナレーション : ハーティリアさんが退場しました。
ナレーション : ルルカさんが登場しました。
ルルカ : 守護結界の研究 3D6 → [6,2,6] = 14
ルルカ : …長丁場になりそうだねぇ。
ナレーション : ルルカさんが退場しました。
ナレーション : リーゼさんが登場しました。
ナレーション : ハンスさんが登場しました。
リーゼ : さてとぉ。
リーゼ : 好きなところに立ちな。(拳銃二丁をホルスターにさげて)
ハンス : すくなところって言ってもな?お前相手だとどこでも変わんねーだろ?(片手にアハトをぶら下げて10m位置に) (HP:24/24 TP:37/37 敏捷:34)
リーゼ : あいよ。じゃあルールは己のプライドに聞きな。
リーゼ : 敏捷宣言のちM宣言どうぞ HP18/18 TP47/47 便s尿30
リーゼ : 敏捷30 HP18/18 TP47/47 便s尿30
ハンス : 今回は俺ができることのおさらいだ。勝ち負けはどうでもいいって (HP:24/24 TP:37/37 敏捷:34)
ハンス : 敏捷34だ (HP:24/24 TP:37/37 敏捷:34)
ハンス : M:にゃんこスタイル (HP:24/24 TP:37/37 敏捷:34)
リーゼ : M:パーフェクトバーンズスタイル Bring it on! 2D6 → [6,3] = 9 HP18/18 TP45/47 便s尿30
ハンス : (スキルのページ開いてるからちょとだけまって( (HP:24/24 TP:35/37 敏捷:34)
ハンス : (にゃんこ発動 2D6 → [3,4] = 7 (HP:24/24 TP:35/37 敏捷:34)
ハンス : そし、そんじゃいくぞ・・・・! (HP:24/24 TP:35/37 敏捷:34)
リーゼ : (おいでなさいな、って手をくいくいする HP18/18 TP45/47 便s尿30
ハンス : ( 3m集中移動の A:ジャンプクラッシュ 2d+5(大海賊)+4(器用B)+1(空間認識能力)+6(武器補正)+1(海賊式剣術 2D6 + 17 → [3,5] = 8 + 17 = 25 (HP:24/24 TP:35/37 敏捷:34)
ハンス : (すまん、にゃんこでさらに+2 27だ (HP:24/24 TP:35/37 敏捷:34)
ハンス : (命中:17で攻撃だ) (HP:24/24 TP:34/37 敏捷:34)
リーゼ : 回避アクロバット 補正8+5+2+1+2 …おっ、と。おもったより手加減いらなそうじゃない 2D6 + 18 → [2,4] = 6 + 18 = 24 HP18/18 TP45/47 便s尿30
リーゼ : (ヒットどうぞ達成値27ってことっしょ? HP18/18 TP45/47 便s尿30
ハンス : 当てられるだけっての!(アハトを上段から振り下ろし B20+8+4+1+1@9 2D6 → [5,1] = 6 (HP:24/24 TP:34/37 敏捷:34)
ハンス : (そういうことだ。ちょっと打つのが遅くて悪い。 18点の氷属性の物理だ) (HP:24/24 TP:34/37 敏捷:34)
リーゼ : 防護 ベース12 補正11+1 軽減 (びっと、血が吹き上がる 2D6 → [2,5] = 7 HP18/18 TP45/47 便s尿30
リーゼ : 15点防護 2点貰い(11+1じゃないね10+1だね HP18/18 TP45/47 便s尿30
リーゼ : (3てんもらうぞ、追撃はある? HP15/18 TP45/47 便s尿30
リーゼ : いやいや、ナメてたわ。あたた。 HP15/18 TP45/47 便s尿30
ハンス : さっすがに通じないよな・・・。(手ごたえに口元がひきつる) (HP:24/24 TP:34/37 敏捷:34)
ハンス : いや、なめてていいぞ?マジになられたらなぁ・・・ (HP:24/24 TP:34/37 敏捷:34)
リーゼ : で、アタシの番でいいかしら? HP15/18 TP45/47 便s尿30
ハンス : (追撃はなしだ) (HP:24/24 TP:34/37 敏捷:34)
ハンス : 次はそっちでいいぞ (HP:24/24 TP:34/37 敏捷:34)
リーゼ : 先に聞いとくわ。回避の自信(補正)はいかほどかしら?(くるる、と拳銃をとりだして HP15/18 TP45/47 便s尿30
ハンス : 自信か?自信(補正13)は銃相手にはきついもんだぞ?(左手を揺らし) (HP:24/24 TP:34/37 敏捷:34)
リーゼ : バネットアタック 補正13+2 はいはい、わかったわ。 (ひゅん、とリボルバーにマウントしている白銀の刃を翻して切りかかる) 2D6 + 15 → [2,4] = 6 + 15 = 21 HP15/18 TP45/47 便s尿30
リーゼ : 連携 ワイヤースラッシュ 補正13 (しゅる、とハンス目掛け指をむける) 2D6 + 13 → [3,3] = 6 + 13 = 19 HP15/18 TP45/47 便s尿30
リーゼ : コンビネーションキック 補正13 (きゅるるる、と見えない糸がハンスの体にすこしでもふれると。思いっきり蹴りを放つ) 2D6 + 13 → [1,1] = 2 + 13 = 15 HP15/18 TP45/47 便s尿30
ハンス : (C:アクロバット 2d+5(大海賊)+5(敏捷B)+1(空間認識能力)+2(防具、MI修正)+2 2D6 + 15 → [3,4] = 7 + 15 = 22 (HP:24/24 TP:34/37 敏捷:34)
リーゼ : っとわ、滑った!(以降ワイヤー技能不可) HP15/18 TP45/47 便s尿30
リーゼ : (じゃないな、スネア状態に移行だ) HP15/18 TP45/47 便s尿30
ハンス : (続いての回避 2d+5(大海賊)+5(敏捷B)+1(空間認識能力)+2(防具、MI修正) 2D6 + 13 → [4,3] = 7 + 13 = 20 (HP:24/24 TP:34/37 敏捷:34)
ハンス : ぬわ!!(さらに回避)2d+5(大海賊)+5(敏捷B)+1(空間認識能力)+2(防具、MI修正) 2D6 + 13 → [6,1] = 7 + 13 = 20 (HP:24/24 TP:34/37 敏捷:34)
ハンス : 銃撃だったらやばかったわ・・・・近接でも怖いじゃねーか。(ずざーっと避けて) (HP:24/24 TP:33/37 敏捷:34)
リーゼ : そりゃあ、ショウだもの。楽しまなきゃ損ってモンよね?(ニコっと水晶玉の向こうにスマイル) HP15/18 TP45/47 便s尿30
リーゼ : さ、追撃はなしよ。お次どうぞ(ターンまわってM宣言からどうぞ) HP15/18 TP45/47 便s尿30
リーゼ : パーフェクトバーンズスタイル継続 HP15/18 TP45/47 便s尿30
ハンス : 追撃されたらさすがに泣くわ・・・・ (HP:24/24 TP:33/37 敏捷:34)
ハンス : (にゃんこスタイル継続) (HP:24/24 TP:33/37 敏捷:34)
リーゼ : (ついでにスネア回復っと) HP15/18 TP45/47 便s尿30
ハンス : (D:左手にエリュテイアバスタードソード命+2装備( (HP:24/24 TP:33/37 敏捷:34)
リーゼ : さ、どうぞ。どっからでも(現在1m相対) HP15/18 TP45/47 便s尿30
ハンス : そんじゃまたいくぞ・・・・!(A:クイックスラッシュ 一発目に魔法剣バースト(氷) (HP:24/24 TP:33/37 敏捷:34)
ハンス : 2d+5(大海賊)+4(器用B)+1(空間認識能力)+6(武器補正)+1(海賊式剣術)-1(二刀流)+2 これは魔法剣 2D6 → [6,6] = 12 (HP:24/24 TP:30/37 敏捷:34)
ハンス : (すまん。+入れ忘れた +18で30だ (HP:24/24 TP:30/37 敏捷:34)
ハンス : で、左手 2d+5(大海賊)+4(器用B)+1(空間認識能力)+3(武器修正)-1(逆手修練)+2 2D6 + 14 → [3,5] = 8 + 14 = 22 (HP:24/24 TP:30/37 敏捷:34)
ハンス : (んで、クイック分 右手 2d+5(大海賊)+4(器用B)+1(空間認識能力)+6(武器補正)+1(海賊式剣術)-1(二刀流)+2 2D6 + 18 → [2,2] = 4 + 18 = 22 (HP:24/24 TP:30/37 敏捷:34)
ハンス : (で、左手 2d+5(大海賊)+4(器用B)+1(空間認識能力)+3(武器修正)-1(逆手修練)+2 2D6 + 14 → [5,5] = 10 + 14 = 24 (HP:24/24 TP:30/37 敏捷:34)
リーゼ : ローリングファイア 左に5m移動(射程5m以上あれば HP15/18 TP45/47 便s尿30
リーゼ : いや HP15/18 TP45/47 便s尿30
リーゼ : 回避 補正10+5+2+1+2+1 …ふふん?楽んできてるじゃないの。 2D6 + 21 → [4,2] = 6 + 21 = 27 HP15/18 TP45/47 便s尿30
リーゼ : 回避2 ローリング 2D6 + 22 → [6,6] = 12 + 22 = 34 HP15/18 TP45/47 便s尿30
リーゼ : クリティカルヒットからダメージ算出どうぞ HP15/18 TP45/47 便s尿30
ハンス : (魔法剣バースト氷 B30+10+2@10 2D6 → [2,5] = 7 (HP:24/24 TP:30/37 敏捷:34)
リーゼ : ローリングスタブ 補正13+2+1 (ローリングスタブ回避どうぞ 2D6 + 16 → [4,3] = 7 + 16 = 23 HP15/18 TP45/47 便s尿30
ハンス : (19点の氷属性ブラストダメージだ) (HP:24/24 TP:30/37 敏捷:34)
ハンス : (この回避されたのに セカンドラッシュ 乗ると思うか…?) (HP:24/24 TP:30/37 敏捷:34)
リーゼ : 防護点11 8点もらい HP7/18 TP45/47 便s尿30
リーゼ : (割り込みに割り込み扱いになるのでスタブ処理のちセカンドラッシュ処理になる、が、反撃なので停止して、どうぞ HP7/18 TP45/47 便s尿30
リーゼ : (ましてやローリングして背後立ち状態だからな、後ろに目がついてるなら理解できるからどうぞやっちゃって! HP7/18 TP45/47 便s尿30
ハンス : (セカンドラッシュ 2d+5(大海賊)+4(器用B)+1(空間認識能力)+6(武器補正)+1(海賊式剣術)-1(二刀流)+2 2D6 + 16 → [2,5] = 7 + 16 = 23 (HP:24/24 TP:30/37 敏捷:34)
ハンス : まだまだー(避けられた先にアハトをふるい) (HP:24/24 TP:30/37 敏捷:34)
リーゼ : 回避 補正21 断然動けるじゃないのアンタ… 2D6 + 21 → [4,5] = 9 + 21 = 30 HP7/18 TP45/47 便s尿30
ハンス : 1対1だから確認できる時間があるからな。多いと慌てて持ち手を確認する余裕がねーんだよ・・・・ (HP:24/24 TP:30/37 敏捷:34)
リーゼ : (とりあえずロリスタ回避して、どうぞ HP7/18 TP45/47 便s尿30
ハンス : (D:ロリスタ狩り かましてもいい??) (HP:24/24 TP:30/37 敏捷:34)
リーゼ : (お、いいぞ HP7/18 TP45/47 便s尿30
リーゼ : (ちゃんと仕上げてるじゃないか HP7/18 TP45/47 便s尿30
ハンス : (D:ロリスタ狩り 2d+5(大海賊)+4(器用B)+1(空間認識能力)+6(武器補正)+1(海賊式剣術)-1(二刀流)+2 ) 2D6 + 16 → [6,5] = 11 + 16 = 27 (HP:24/24 TP:30/37 敏捷:34)
リーゼ : 回避 補正21 んふ。 2D6 + 21 → [4,1] = 5 + 21 = 26 HP7/18 TP45/47 便s尿30
リーゼ : やるじゃないの…。 HP7/18 TP45/47 便s尿30
ハンス : (色々考えて突っ込んでんだが、いざって時にどれがってパニくんだよ・・・) (HP:24/24 TP:28/37 敏捷:34)
リーゼ : (ヒット、ダメージどうぞ HP7/18 TP45/47 便s尿30
ハンス : (その背中に振り下ろして B20+8+4+1+1+2@9 パワーヒット+2 2D6 → [3,6] = 9 (HP:24/24 TP:28/37 敏捷:34)
ハンス : 2D6 → [4,3] = 7 (HP:24/24 TP:28/37 敏捷:34)
リーゼ : 防護 B12 補正11 …いいのもらったわね。 2D6 → [2,2] = 4 HP7/18 TP45/47 便s尿30
ハンス : (あと打つのが圧倒的に遅いから余計に慌てんだ 28点の氷属性の物理だ) (HP:24/24 TP:28/37 敏捷:34)
リーゼ : 13点防護 15点もらい アミュレット切って帳消し HP7/18 TP45/47 便s尿30
リーゼ : …ふー。アンタの勝ちね、ハンス。(すとっとホルスターに銃を納めて HP7/18 TP45/47 便s尿30
ハンス : あー・・・・本当にいろいろと思い出せるしためになる。(アハトを引いてエリュテイアバスタードソードとともに構える) (HP:24/24 TP:28/37 敏捷:34)
ハンス : いや・・・・銃撃が来てたら俺じゃ手も足も出なかったって。(剣を鞘に納め) (HP:24/24 TP:28/37 敏捷:34)
リーゼ : じゃあ、お次の相手を呼ぶかここでしまいにするか選んで頂戴? HP7/18 TP45/47 便s尿30
ハンス : そうだな・・・・・せっかくだし頼めるか?ただ・・・・ないと思うが俺のリミットにかかったら悪いんだが (HP:24/24 TP:28/37 敏捷:34)
リーゼ : はいはい。じゃあお次は… 1D6 → [2] = 2 HP7/18 TP45/47 便s尿30
リーゼ : ンー…なるほど? HP7/18 TP45/47 便s尿30
リーゼ : じゃあタッチ。がんばんなさいよー。 HP7/18 TP45/47 便s尿30
ナレーション : リーゼさんが退場しました。
ナレーション : サツキさんが登場しました。
サツキ : やぁやぁ。
ハンス : ・・・・・(なんだろう。すごく嫌な予感がぞわっと) (HP:24/24 TP:28/37 敏捷:34)
サツキ : さっちゃんだよ! HP24/24 TP64/64+20 敏捷24+10
ハンス : ・・・・・よー、ひさしぶりだー師匠。(びくっと( (HP:24/24 TP:28/37 敏捷:34)
サツキ : さぁ、すきなところに立ったらHPTP全回復したのち敏捷宣言してM宣言 HP24/24 TP64/64+20 敏捷24+10
サツキ : するがいい!!! HP24/24 TP64/64+20 敏捷24+10
ハンス : はっはっは、よろしく頼むぞ?さっちゃん (HP:24/24 TP:37/37 敏捷:34)
サツキ : そこらへんであるいてた謎の美少女拳法つかい!サツキ、いざいざァ!!! HP24/24 TP64/64+20 敏捷24+10
サツキ : 尋常にイィイイイイイ!!!! HP24/24 TP64/64+20 敏捷24+10
ハンス : そんじゃ・・・・・20m位置で・・・・M:にゃんこスタイル! 2D6 → [3,4] = 7 (HP:24/24 TP:37/37 敏捷:34)
サツキ : 勝負ッ!!!!(たん、と足をふみこむとニカっと笑う HP24/24 TP64/64+20 敏捷24+10
ハンス : 敏捷は34だ! (HP:24/24 TP:37/37 敏捷:34)
ハンス : 尋常になるかわかんねーが勝負だ! (HP:24/24 TP:37/37 敏捷:34)
サツキ : 敏捷値34同値だが先行後攻すきなほうを選びたまえ! HP24/24 TP64/64+20 敏捷24+10
ハンス : じゃ、先をもらうぞ! (HP:24/24 TP:37/37 敏捷:34)
ハンス : (D:右手にパイソン 左手にポイズンダーク:麻痺毒 装備) (HP:24/24 TP:37/37 敏捷:34)
ハンス : (右手発砲 銃撃 2d+5(大海賊)+4(器用B)+1(空間認識能力)+2(武器修正)+2 2D6 + 14 → [1,5] = 6 + 14 = 20 (HP:24/24 TP:37/37 敏捷:34)
ハンス : (左手 ポイズンダーク投げ! 2d+5(大海賊)+4(器用B)+1(空間認識能力)+1(武器補正)+2+1(スキル奥義) 2D6 + 13 → [2,2] = 4 + 13 = 17 (HP:24/24 TP:37/37 敏捷:34)
サツキ : 回避 補正16 フゥン! 2D6 + 16 → [3,1] = 4 + 16 = 20 HP24/24 TP64/64+20 敏捷24+10
サツキ : 回避2 補正16-n ハハァン!!(銃弾を見切って躱すと今度は迫りくる短刀を見て 2D6 + 13 → [1,4] = 5 + 13 = 18 HP24/24 TP64/64+20 敏捷24+10
サツキ : (紙一重で二つとも躱す) HP24/24 TP64/64+20 敏捷24+10
サツキ : さて、さっちゃんの番かな?(追撃ある? HP24/24 TP64/64+20 敏捷24+10
ハンス : (追撃はなし)あぁ、つぎはそっちだぞ (HP:24/24 TP:37/37 敏捷:34)
サツキ : じゃあいくよー… HP24/24 TP64/64+20 敏捷24+10
ハンス : おう、いつでもだ。 (HP:24/24 TP:37/37 敏捷:34)
サツキ : 移動命中 補正n とう、…ひっさつ…走って蹴るやつ!!(だだだだだっと20m駆け寄るとそのまま飛び蹴りを放つ) 2D6 + 15 → [2,1] = 3 + 15 = 18 HP24/24 TP64/64+20 敏捷24+10
ハンス : (C:ローリング 2d+5(大海賊)+5(敏捷B)+1(空間認識能力)+2(防具、MI修正)+1 2D6 + 14 → [2,6] = 8 + 14 = 22 (HP:24/24 TP:36/37 敏捷:34)
ハンス : (追撃がなければ D:ローリングスタブ いくぞ) (HP:24/24 TP:36/37 敏捷:34)
サツキ : (どうぞ HP24/24 TP64/64+20 敏捷24+10
ハンス : それを殴り返す俺だ!(骨法あり 2d+5(大海賊)+4(器用B)+1(空間認識能力)+1 2D6 + 11 → [2,4] = 6 + 11 = 17 (HP:24/24 TP:36/37 敏捷:34)
サツキ : 回避放棄 スティールマッスラー さっちゃん・スーパー・アーマーッ!! HP24/24 TP64/64+20 敏捷24+10
サツキ : (命中どうぞ HP24/24 TP64/64+20 敏捷24+10
ハンス : おらー!(振り被った拳を振りぬく B15@9+8) 2D6 → [6,2] = 8 (HP:24/24 TP:36/37 敏捷:34)
ハンス : (パワーヒット込みで15点の物理だ (HP:24/24 TP:36/37 敏捷:34)
サツキ : 2D6 → [3,2] = 5 HP24/24 TP64/64+20 敏捷24+10
サツキ : 固定値で弾きだァ!! HP24/24 TP64/64+20 敏捷24+10
サツキ : フハハハハハ… HP24/24 TP64/64+20 敏捷24+10
ハンス : って・・・・・硬すぎじゃね?(手がしびれたと) (HP:24/24 TP:36/37 敏捷:34)
サツキ : 怖かろう…しかも脳波でコントロールできる…(シュビッ、シュバッ、と型をとりながら HP24/24 TP64/64+20 敏捷24+10
ハンス : はっきり言うがお前もリーゼもむっちゃ怖い・・・・・(無手な揺らして) (HP:24/24 TP:36/37 敏捷:34)
サツキ : おもいだせ・・・おもいだせ・・・ HP24/24 TP64/64+20 敏捷24+10
サツキ : (ターンまわって HP24/24 TP64/64+20 敏捷24+10
サツキ : (M宣言どうぞ HP24/24 TP64/64+20 敏捷24+10
ハンス : (M:にゃんこスタイル継続) (HP:24/24 TP:32/37 敏捷:34)
ハンス : (D:パイソン放棄 右手にアハト 左手にライトセイバー装備 (HP:24/24 TP:32/37 敏捷:34)
ハンス : お前相手に近接戦ほど怖いもんはねーんだよな…マジで! (HP:24/24 TP:32/37 敏捷:34)
サツキ : M:猫 P:修羅(悟り) おもいだせ…じぶんがなにものなのかを… HP24/24 TP64/64+20 敏捷24+10
サツキ : さぁ、ひきつづきハンスの番だぞぉおおぉ…(ユラーリユラーリ HP24/24 TP64/64+20 敏捷24+10
ハンス : (クイックスラッシュ 右手アハト 2d+5(大海賊)+4(器用B)+1(空間認識能力)+6(武器補正)+1(海賊式剣術)-1(二刀流)+2 2D6 + 16 → [4,1] = 5 + 16 = 21 (HP:24/24 TP:32/37 敏捷:34)
ハンス : (左手ライトセイバー 2d+5(大海賊)+4(器用B)+1(空間認識能力)-1+2 2D6 + 11 → [5,1] = 6 + 11 = 17 (HP:24/24 TP:32/37 敏捷:34)
ハンス : (クイックでさらにアハト 2d+5(大海賊)+4(器用B)+1(空間認識能力)+6(武器補正)+1(海賊式剣術)-1(二刀流)+2 2D6 + 16 → [4,3] = 7 + 16 = 23 (HP:24/24 TP:32/37 敏捷:34)
サツキ : 回避 補正16+1 むっ 2D6 + 17 → [2,3] = 5 + 17 = 22 HP24/24 TP64/64+20 敏捷24+10
サツキ : 回避2 補正17 2D6 + 17 → [2,6] = 8 + 17 = 25 HP24/24 TP64/64+20 敏捷24+10
サツキ : 回避2連携 返し籠手 補正17 キャァッチ・マイ… 2D6 + 17 → [4,5] = 9 + 17 = 26 HP24/24 TP64/64+20 敏捷24+10
サツキ : (初段ダメージどうぞからの返し籠手回避どうぞ、回避失敗で転倒になるので連携不可付与で HP24/24 TP64/64+20 敏捷24+10
ハンス : (ウイ、了解 B20+8+4+1@9 2D6 → [5,5] = 10 (HP:24/24 TP:30/37 敏捷:34)
ハンス : 2D6 → [1,3] = 4 (HP:24/24 TP:30/37 敏捷:34)
ハンス : (23点の氷属性物理と言いつつ 回避 2d+5(大海賊)+5(敏捷B)+1(空間認識能力)+2(防具、MI修正) 2D6 + 13 → [1,6] = 7 + 13 = 20 (HP:24/24 TP:30/37 敏捷:34)
サツキ : 防護 B0 補正12 ふっふー。 2D6 → [3,5] = 8 HP24/24 TP64/64+20 敏捷24+10
サツキ : 14点 9点もらい HP15/24 TP64/64+20 敏捷24+10
サツキ : 投げダメージ 算出 2D6 → [6,3] = 9 HP15/24 TP64/64+20 敏捷24+10
ハンス : (回避は失敗だぞー) (HP:24/24 TP:30/37 敏捷:34)
サツキ : 6点鎧通しTP4点ダメージ転倒付与 ダメージは受け身レベルで軽減可能 HP15/24 TP64/64+20 敏捷24+10
サツキ : よいしょぉ(すぱっと切られつつ腕をもって引っ張りそのまま甲板に転がす HP15/24 TP64/64+20 敏捷24+10
ハンス : (C:忍法 カラセミの術 d3で1が出なければ空蝉の木を生贄に回避だー) (HP:24/24 TP:30/37 敏捷:34)
ハンス : 1D3 → [3] = 3 (HP:24/24 TP:30/37 敏捷:34)
サツキ : ほ。 HP15/24 TP64/64+20 敏捷24+10
ハンス : やっぱこえーんだよな・・・・!(空蝉の木と入れ替わり) (HP:24/24 TP:26/37 敏捷:34)
サツキ : なるほどぉ… HP15/24 TP64/64+20 敏捷24+10
サツキ : じゃあもういっかい! HP15/24 TP64/64+20 敏捷24+10
サツキ : 当身1 補正16 よいしょ。 2D6 + 16 → [3,4] = 7 + 16 = 23 HP15/24 TP64/64+20 敏捷24+10
サツキ : 当身2 (すいすいっと近寄って襟を笑顔でつかみにいく) 2D6 + 16 → [2,3] = 5 + 16 = 21 HP15/24 TP64/64+20 敏捷24+10
ハンス : 笑顔がこえーって!!(C:バックステップ 2d+5(大海賊)+5(敏捷B)+1(空間認識能力)+2(防具、MI修正)+2 回避できたら4m後方へ移動にさがる! 2D6 + 15 → [6,3] = 9 + 15 = 24 (HP:24/24 TP:26/37 敏捷:34)
ハンス : (これで逃げ切目から逃げ切れるか否か・・・) (HP:24/24 TP:26/37 敏捷:34)
サツキ : お。正解ばっちり。(すかすか、と左手が空をつかむ HP15/24 TP64/64+20 敏捷24+10
サツキ : んっふっふ。 HP15/24 TP64/64+20 敏捷24+10
ハンス : (CにCはダメだった。すまん、次は気を付ける) (HP:24/24 TP:26/37 敏捷:34)
サツキ : 楽しくなってきたねえ、ハンスさんよぉ!! HP15/24 TP64/64+20 敏捷24+10
ハンス : お前につかまれたら終わりなのは目に見えてるからな・・・ (HP:24/24 TP:26/37 敏捷:34)
サツキ : さてー、ターンまわるぞー HP15/24 TP64/64+20 敏捷24+10
ハンス : お前ってバトルジャンキーだったか・・・?(気おされてる) (HP:24/24 TP:26/37 敏捷:34)
ハンス : よし、そんじゃ変わらずにMでにゃんこすたいる継続するぞ (HP:24/24 TP:26/37 敏捷:34)
サツキ : え、アズマもんはこんなもんだよ。 HP15/24 TP64/64+20 敏捷24+10
サツキ : M:猫継続 Sマナの支配 HP15/24 TP64/64+20 敏捷24+10
ハンス : そ、そーか・・・? (HP:24/24 TP:24/37 敏捷:34)
ハンス : (どう行くかと悩み) (HP:24/24 TP:24/37 敏捷:34)
ハンス : (すまん、少しだけ待ってくれ) (HP:24/24 TP:24/37 敏捷:34)
サツキ : 先之先 ファストトリック取得 2D6 → [5,5] = 10 HP15/24 TP64/64+20 敏捷24+10
サツキ : いいよぉ。(じりじりとちかよりながら HP15/24 TP64/64+20 敏捷24+10
ハンス : (よし、こい!!) (HP:24/24 TP:24/37 敏捷:34)
サツキ : 鷲舞 補正16 とおおぉおおう(その場でジャンプするとハンスの肩目掛け手を伸ばす) 2D6 + 16 → [3,4] = 7 + 16 = 23 HP15/24 TP64/64+20 敏捷24+10
ハンス : (C:バックステップ 2d+5(大海賊)+5(敏捷B)+1(空間認識能力)+2(防具、MI修正)+2 回避できたら4m後方へ移動にさがる! 2D6 + 15 → [2,6] = 8 + 15 = 23 (HP:24/24 TP:2/37 敏捷:34)
サツキ : 夢をつかめさっちゃんアーム!(射程10mの腕に震えろ HP15/24 TP64/64+20 敏捷24+10
サツキ : 不動明王拳にて同値優位取得のためヒット HP15/24 TP64/64+20 敏捷24+10
ハンス : さっちん違いな気がしたぞーー! (HP:24/24 TP:2/37 敏捷:34)
サツキ : ハンスの背面へ移動 HP15/24 TP64/64+20 敏捷24+10
ハンス : (ちしょう・・ダメージぷりーず!) (HP:24/24 TP:2/37 敏捷:34)
サツキ : そらそらいくぞぉ! HP15/24 TP64/64+20 敏捷24+10
サツキ : (背面移動スキルのため、ダメージ自体はないぞ HP15/24 TP64/64+20 敏捷24+10
サツキ : 当身1 補正16+4 2D6 + 20 → [3,1] = 4 + 20 = 24 HP15/24 TP64/64+20 敏捷24+10
サツキ : 当身2 2D6 + 20 → [3,4] = 7 + 20 = 27 HP15/24 TP64/64+20 敏捷24+10
ハンス : (なるほど・・・・な(探してた) (HP:24/24 TP:2/37 敏捷:34)
ハンス : (1撃目:C、必殺 ディメンション・スリップ 使用 回避 二発目 回避 2d+5(大海賊)+5(敏捷B)+1(空間認識能力)+2(防具、MI修正)-4 2D6 + 9 → [2,2] = 4 + 9 = 13 (HP:24/24 TP:2/37 敏捷:34)
サツキ : ディメションスリップもファンブルチェックだけやっといておくれよ! HP15/24 TP64/64+20 敏捷24+10
ハンス : (ディメスリ判定 2D6 → [6,2] = 8 (HP:24/24 TP:18/37 敏捷:34)
ハンス : 2D6 → [5,4] = 9 (HP:24/24 TP:18/37 敏捷:34)
ハンス : (すまん、らぐった (HP:24/24 TP:18/37 敏捷:34)
サツキ : 当身ダメージ B60 補正9 C10 ムハハハハ(わしっと掴むと、握力がすごいぞ! 2D6 → [6,2] = 8 HP15/24 TP64/64+20 敏捷24+10
サツキ : 22点物理握力ダメージ HP15/24 TP64/64+20 敏捷24+10
ハンス : (C:忍法 カラセミの術 d3で1が出なければ回避 今度はタイミングは大丈夫だ。。。! 1D3 → [3] = 3 (HP:24/24 TP:18/37 敏捷:34)
サツキ : ハッハッハ HP15/24 TP64/64+20 敏捷24+10
ハンス : 肩が砕けるわ・・・・!! (HP:24/24 TP:14/37 敏捷:34)
サツキ : コンビネーションキック 何れにしろ射程内 補正16 ふん、ハハハァッ!!!(ボボボッ、と空間を蹴ると炸裂した空間が魔力を帯びてバクハツする。これぞ、キアイ=ジツ) 2D6 + 16 → [1,4] = 5 + 16 = 21 HP15/24 TP64/64+20 敏捷24+10
サツキ : CAキック2 補正16 ライダァアアアアアアア、キィーック!!!(ぴょん、とその場でジャンプすると爆裂するキアイの奔流にのっかって飛び蹴りする) 2D6 + 16 → [5,2] = 7 + 16 = 23 HP15/24 TP64/64+20 敏捷24+10
サツキ : CA3なし、回避どうぞ HP15/24 TP64/64+20 敏捷24+10
ハンス : こーろーすーきーかー!!(C:ライトニングアウェイ 2d+5(大海賊)+5(敏捷B)+1(空間認識能力)+2(防具、MI修正)+2-4 回避できたら1m背後に下がって背中とってやる・・! 2D6 + 11 → [6,2] = 8 + 11 = 19 (HP:24/24 TP:14/37 敏捷:34)
サツキ : 無駄無駄ァ!!! HP15/24 TP64/64+20 敏捷24+10
ハンス : (さらに回避 2d+5(大海賊)+5(敏捷B)+1(空間認識能力)+2(防具、MI修正)-4 2D6 + 9 → [1,5] = 6 + 9 = 15 (HP:24/24 TP:14/37 敏捷:34)
ハンス : (HITHIT!) (HP:24/24 TP:14/37 敏捷:34)
サツキ : ダメージ1 ベース20 補正10 C10 ぬっははー!!! 2D6 → [3,4] = 7 HP15/24 TP64/64+20 敏捷24+10
サツキ : ダメージ2 2D6 → [3,2] = 5 HP15/24 TP64/64+20 敏捷24+10
サツキ : 15・14点無属性ブラストダメージ HP15/24 TP64/64+20 敏捷24+10
ハンス : 防御1 B10+5+1 2D6 → [6,6] = 12 (HP:24/24 TP:12/37 敏捷:34)
ハンス : 2 B10+5+1 2D6 → [2,4] = 6 (HP:24/24 TP:12/37 敏捷:34)
サツキ : (ブラストダメージだから魔法防護で処理してね! HP15/24 TP64/64+20 敏捷24+10
ハンス : (ブラストか・・・・じゃ、ちょっとまってくれ) (HP:24/24 TP:12/37 敏捷:34)
ハンス : (1発目 D:ブルースフィア使用 発動 2D6 → [2,1] = 3 (HP:24/24 TP:12/37 敏捷:34)
ハンス : (1発目13点軽減で2点 二発目6点軽減の8点もらうぞ (HP:14/24 TP:8/37 敏捷:34)
サツキ : フー… HP15/24 TP64/64+20 敏捷24+10
サツキ : やるじゃん。( HP15/24 TP64/64+20 敏捷24+10
ハンス : くっそ・・・・・やっぱいてーよな・・・・ (HP:14/24 TP:8/37 敏捷:34)
サツキ : ムホホホホ…さっちゃんはつよいぞぉ…さぁどうするよ、どうするゥ…(ユラユラ HP15/24 TP64/64+20 敏捷24+10
サツキ : (そちらの手番やで HP15/24 TP64/64+20 敏捷24+10
ハンス : 強いのは知ってるってーの・・・・・はは、降参だ。動きもおさらいできたし・・・切り札も尽きたって(両手を軽く上げ) (HP:14/24 TP:8/37 敏捷:34)
ハンス : (ネタが尽きたんや・・・・) (HP:14/24 TP:8/37 敏捷:34)
サツキ : ふむ。なるほど。 HP15/24 TP64/64+20 敏捷24+10
サツキ : じゃあ、− HP15/24 TP64/64+20 敏捷24+10
サツキ : ありがとうございました。(アズマ・ブドウ・レイ HP15/24 TP64/64+20 敏捷24+10
ハンス : もう一指ぐらい報いたいところなんだが・・・・・ちと(TP)足りないんだよな。悪い (HP:14/24 TP:8/37 敏捷:34)
サツキ : そいで、どうする?ネクストチャレンジ?それともフォール? HP15/24 TP64/64+20 敏捷24+10
ハンス : こっちこそありがとうございました。(手を合わせて一礼) (HP:14/24 TP:8/37 敏捷:34)
ハンス : フォールでいいわ。時間がな・・・・・(懐中時計を取り出し) (HP:14/24 TP:8/37 敏捷:34)
サツキ : あい。 HP15/24 TP64/64+20 敏捷24+10
サツキ : じゃあ酒場にかえるぜ! HP15/24 TP64/64+20 敏捷24+10
サツキ : いい感じだったから酒場でみんなに感想きいて HP15/24 TP64/64+20 敏捷24+10
サツキ : さっちゃんにワンパンかましたったわっていっていいぞ! HP15/24 TP64/64+20 敏捷24+10
サツキ : じゃあな!(とーう、とどっかに走っていった HP15/24 TP64/64+20 敏捷24+10
ナレーション : サツキさんが退場しました。
ハンス : だな、戻るか。あとはみんなに聞いてみる。一撃かませたのは名誉だよ、本当に (HP:14/24 TP:8/37 敏捷:34)
ハンス : そんじゃーなー(見送って甲板を去る) (HP:14/24 TP:8/37 敏捷:34)
ナレーション : ハンスさんが退場しました。
ナレーション : フラウさんが登場しました。
フラウ : (じいいいい、と空間にチャックがあらわれてそっからフラウがつれてこられる)
フラウ : …????
ナレーション : ディルさんが登場しました。
ディル : おう、やほーい。…フェルトったら呼び出し方が雑だなあ(’’ (HP:64/64 TP:60/60 敏捷:18)
フラウ : ああ、ディルさん、こんにちわ…
フラウ : 模擬試合、…だね?
ディル : (とりあえずフル装備しつつ) うむ、なんか戦いたがってたということだから来たぞ。そっちの準備は大丈夫か? (HP:64/64 TP:60/60 敏捷:18)
フラウ : うん、大丈夫。(しゃきっと黒い刀身の剣をぬいて
フラウ : 距離は、どうしよう…? hp18/18 tp42/42 敏捷18
ディル : まあ、あんまり遠すぎてもしょうがないだろう。これぐらいか? (とりあえず5mぐらいに正対してみて) (HP:64/64 TP:60/60 敏捷:18)
フラウ : うん。 hp18/18 tp42/42 敏捷18
フラウ : じゃあ、よろしくおねがいします。 hp18/18 tp42/42 敏捷18
フラウ : むねをおかりするつもりで、フラウ、がんばるね。 hp18/18 tp42/42 敏捷18
ディル : おう、よろしくな。 …って、お互い同じくらいの素早さなんだなあ(’’ (HP:64/64 TP:60/60 敏捷:18)
フラウ : どうしよう、…さいころできめる…? hp18/18 tp42/42 敏捷18
ディル : 折角だ。先手は譲ろう。 思いっきり最初から攻撃をぶつけてきてくれてかまわないぞ。(’’b (HP:64/64 TP:60/60 敏捷:18)
フラウ : うん。 hp18/18 tp42/42 敏捷18
フラウ : わかった。 hp18/18 tp42/42 敏捷18
フラウ : じゃあ、はじめようね hp18/18 tp42/42 敏捷18
フラウ : M:暗黒騎士宣言 覇王剣 デモンズメイル 砂薔薇が魔王が騎士が一人、白茨のフラウ。(フラウの周囲の影が夕日に照らされて色濃くなる) hp18/18 tp42/42 敏捷18
フラウ : M:暗黒騎士宣言 補正16 (しゅば、と剣を向けるとフラウの影から似たようなフルフェイスの影騎士が這い出る) 2D6 + 16 → [1,5] = 6 + 16 = 22 hp18/18 tp38/42 敏捷18
フラウ : M:フィアー(テラー)フィールド 抵抗不能 フラウに対して命中・ダメージー2強制付与 2D6 → [6,5] = 11 hp18/18 tp38/42 敏捷18
ディル : (はがねのつるぎ、スクトゥム、マジックブレイドを2つの腕と1つのロケットパンチで構えて。) 【M:騎士宣言+生け捕り+集中+リザレクター】 ティガール海洋帝国軍中佐、オーナーズの騎士、ディル・フェストゥンクだ。いざ尋常に勝負。 (HP:64/64 TP:47/60 敏捷:18)
フラウ : 反応:リザレクター マニュフェストブレイク:ソウルブレイク いざ、じんじょうに… hp18/18 tp38/42 敏捷18
影騎士(フラウ) (NPC) : 命中:ソウルブレイク 必中 (ディルの膨大な魔力に反応して影騎士が走る) 2D6 → [5,6] = 11 hp18/18 tp38/42 敏捷18
ディル : テラーフィールドへの抵抗 >10+5B+1ウォーリア+1集中+4はがねのつるぎ 2D6 + 21 → [6,3] = 9 + 21 = 30 (HP:64/64 TP:47/60 敏捷:18)
影騎士(フラウ) (NPC) : ダメージ B100 補正13(+6) C9 …(影騎士が振るう漆黒の刃がぞぶ、とディルの胴体に沈む) 2D6 → [2,1] = 3 hp18/18 tp38/42 敏捷18
影騎士(フラウ) (NPC) : 22点ーディルの物理防護 もしくはディルのレベル分TP最大値を削る hp18/18 tp38/42 敏捷18
ディル : (必中だけどあえて回避放棄はできる…?) (HP:64/64 TP:47/60 敏捷:18)
フラウ : (高いほうを採用だ。それとフィールドは抵抗不可だから暗黒騎士宣言に抵抗しておくれ hp18/18 tp38/42 敏捷18
フラウ : (もちろんできるぞ hp18/18 tp38/42 敏捷18
ディル : 暗黒騎士宣言のほう抵抗しなおし 10+5B+1ウォーリア+1集中+4はがねのつるぎ 2D6 + 21 → [1,5] = 6 + 21 = 27 (HP:64/64 TP:47/60 敏捷:18)
フラウ : 命中:ソウルブレイク 補正11 …勝負。(影騎士を追うように真っ白な鎧の関節から闇のオーラを曳いて切りかかる) 2D6 + 11 → [1,6] = 7 + 11 = 18 hp18/18 tp38/42 敏捷18
フラウ : (では暗黒騎士宣言は抵抗されたので貫通倍化は不発動。フィールド効果の命中・ダメージー2は強制効果なのでどうぞ。 hp18/18 tp38/42 敏捷18
ディル : では必中攻撃に対しては回避放棄だ。 (どちらにも受けて立つといわんばかりに仁王立ちし【ガーディアンガントレット】で回避判定を放棄する代わりに防御ベースを30にする) (HP:64/64 TP:47/60 敏捷:18)
フラウ : (必中ソウルブレイクに対して防護算出どうぞ hp18/18 tp38/42 敏捷18
ディル : ベース30+22 2D6 → [1,1] = 2 (HP:64/64 TP:47/60 敏捷:18)
ディル : (’’ (HP:64/64 TP:47/60 敏捷:18)
フラウ : では22点TPダメージどうぞ( hp18/18 tp38/42 敏捷18
フラウ : (正確には最大値からー22してTP20/20になる( hp18/18 tp38/42 敏捷18
フラウ : (通常行動のソウルブレイクの回避どうぞ、命中補正18だ(めそらし hp18/18 tp38/42 敏捷18
フラウ : (ちげーわ35/35TPだ hp18/18 tp38/42 敏捷18
ディル : (60-22=38のような…?) (HP:64/64 TP:38/38 敏捷:18)
フラウ : (それDAAAAAA hp18/18 tp38/42 敏捷18
フラウ : (じゃあ命中18対応よろしゃす! hp18/18 tp38/42 敏捷18
ディル : なんだこの精神の疲労感は… ただものではないのだなあ。(ほんのわずかな油断をつかれつつも体勢を立て直そうと、わずかに後ろに跳躍し) 【D:バックステップ】0m 13+2装備+1集中+2盾+2BS-2ペナルティ+ 2D6 + 18 → [2,3] = 5 + 18 = 23 (HP:64/64 TP:38/38 敏捷:18)
影騎士(フラウ) (NPC) : 連携 レイジ 補正11 (きりかかるフラウの横を通るようにディルめがけ追いすがる) 2D6 + 11 → [1,2] = 3 + 11 = 14 hp18/18 tp38/42 敏捷18
フラウ : …(暗黒の剣を携えて、切りかかった後霧散する影騎士を見送ると防御態勢にはいる) hp18/18 tp38/42 敏捷18
ディル : しかし…な。 (追撃に対し盾を構え、矛先をそらそうと) 13+2装備+1集中+2盾-2ペナルティ 2D6 + 16 → [2,1] = 3 + 16 = 19 (HP:64/64 TP:38/38 敏捷:18)
フラウ : (そちらの手番どうぞ hp18/18 tp38/42 敏捷18
ディル : (避けきったところで、こんどはこちらの番) あらゆるものを動員してこの戦いには臨ませてもらおう。 (D:ローグハンドで英雄斧、素手に持ち替え→A:英雄斧での通常攻撃(装備効果で2回攻撃))】 13+1ウォーリア補正+1集中+1グレートアックスマスタリー-2ペナルティ 2D6 + 14 → [2,4] = 6 + 14 = 20 (HP:64/64 TP:38/38 敏捷:18)
ディル : (鋭い斧が二重にフラウめがけて切りつけようとす。) (英雄斧通常攻撃2回目) 2D6 + 14 → [4,6] = 10 + 14 = 24 (HP:64/64 TP:38/38 敏捷:18)
フラウ : 回避 補正7+3+4 … 2D6 + 17 → [6,1] = 7 + 17 = 24 hp18/18 tp38/42 敏捷18
フラウ : 回避2 補正14 (初段回避達成20回避成功補正値ミスったごめんね! 2D6 + 14 → [6,1] = 7 + 14 = 21 hp18/18 tp38/42 敏捷18
フラウ : 防護1 B55 補正7+6+4 …(二段目を剣でおしもどすように足を踏ん張る 2D6 + 17 → [1,1] = 2 + 17 = 19 hp18/18 tp38/42 敏捷18
フラウ : (ファッwwwww hp18/18 tp38/42 敏捷18
ディル : ベース60+17+1グレートアックスマスタリー-1集中-2ペナルティ C11 2D6 → [5,5] = 10 (HP:64/64 TP:38/38 敏捷:18)
フラウ : あぶな…(胸にさげたアミュレットが砕ける hp18/18 tp38/42 敏捷18
ディル : まった、騎士宣言してるなら最終貫通ダメージ半分だと思うぞ(’’? (HP:64/64 TP:38/38 敏捷:18)
フラウ : い…。(アミュレット軽減で降参 hp18/18 tp38/42 敏捷18
フラウ : (暗黒騎士宣言だからダメージ半分はない hp18/18 tp38/42 敏捷18
ディル : 暗黒だった(’’ (HP:64/64 TP:38/38 敏捷:18)
ディル : なお、31点物理ダメージ。 (HP:64/64 TP:38/38 敏捷:18)
フラウ : …まいりました。(影騎士と共に形成していた闇の衣も剣も霧散する hp18/18 tp38/42 敏捷18
ディル : …おおう(’’ (あれ、いつの間にか決着ついちゃった…?という顔してる) (HP:64/64 TP:38/38 敏捷:18)
ディル : ま、まあ。勝負は時の運と言ったものだからなあ。… …いや、これで納得していいのだろうか。(すごく憮然としてる) (HP:64/64 TP:38/38 敏捷:18)
ディル : ひとまず怪我とか大丈夫か?(武器をしまってフラウのもとに歩み寄り) (HP:64/64 TP:38/38 敏捷:18)
フラウ : …まけちゃったものはまけだもの hp18/18 tp38/42 敏捷18
フラウ : うん、だいじょうぶ。 hp18/18 tp38/42 敏捷18
ディル : まあ生け捕りちゃんとしてたからな、よほどでないかぎりは大丈夫だろう。 さて感想戦… …うーむ、一騎打ちなのに騎士道大原則のことをわたしはすっかりと忘れていたなあ。 (HP:64/64 TP:38/38 敏捷:18)
ディル : なので本来は2ターン目に入ったら宣言して盤石の体勢を整えるはずであったのだが…(’’ (ダイスの女神様ってえげつないよね) (HP:64/64 TP:38/38 敏捷:18)
フラウ : でも、たのしかったよ。 hp18/18 tp38/42 敏捷18
ディル : いいのか、いいのかこれで(’’ (良い子だなあ、と思いつつも申し訳無さそうな顔してる) (HP:64/64 TP:38/38 敏捷:18)
フラウ : うん、試合はだいじ。 hp18/18 tp38/42 敏捷18
フラウ : だからそんなお顔をしないで…? hp18/18 tp38/42 敏捷18
ディル : …まあ、私以上に筋を曲げるの、ダメだろうしな。 …よし、今回はわたしの勝ちだな、魔王城グルメかなにかあとでおごってもらおう(’’ (フラウが自分以上に筋曲げられないタイプを察したらしく、笑顔になり飯の話に話題を変えつつ) (HP:64/64 TP:38/38 敏捷:18)
フラウ : うん、フラウのお料理、カレーをつくってあげるね。 hp18/18 tp38/42 敏捷18
フラウ : じゃあ、かえろ…? hp18/18 tp38/42 敏捷18
ディル : そしてこれをやろう、参加賞だ。 ’’)つ「カップおうどん(天ぷらうどん)」 (HP:64/64 TP:38/38 敏捷:18)
ディル : うむ、もどるか。 (HP:64/64 TP:38/38 敏捷:18)
フラウ : ん。 hp18/18 tp38/42 敏捷18
フラウ : (カップメーンをてにいれた! hp18/18 tp38/42 敏捷18
ナレーション : フラウさんが退場しました。
ナレーション : ディルさんが退場しました。
ナレーション : エイルさんが登場しました。
エイル : (かしゃかしゃと鎧を鳴らしながら甲板に上がってきて深呼吸)………ルルカ………あそこまで強くなっていたなんて。私も頑張らないと。
ナレーション : ハーティリアさんが登場しました。
ハーティリア : よいしょ、っと…さて、なんかお前さんに稽古つけるってのもふしぎな気分だぁねぇ。(ふわりと、箒に載って甲板へ)
エイル : ハーティリア様。お相手していただきありがとうございます。(きらきらと羽飾り付きの兜をきらめかせながら)
エイル : はい。………初めて来たときは色々とお世話になりましたし。………一応、私とハーティリア様は敵同士という建前ですし。
エイル : まだ、これも愛用させていただいています。(両脚首には星霊の羽が銀色に光っている)
ハーティリア : いやいや……さて、それじゃあ…はじめるかい?(と首を傾げて)
エイル : はい、私は大丈夫です。初期距離は5mほどでよろしいでしょうか?(こくりと頷き)
ハーティリア : あぁ、そっちがいいならかまわねぇよ?
エイル : 分かりました。では、よろしくお願いします。 (HP:24/24 TP:44/44 敏捷:30)
エイル : (敏捷30、1ターン目、MSBありません) (HP:24/24 TP:44/44 敏捷:30)
エイル : 【ハーティリア】-5m-【エイル】 (HP:24/24 TP:44/44 敏捷:30)
ハーティリア : (敏捷30、1ターン目、MSBなし…敏捷度同値か…どうします?) (HP:??/?? TP:??/?? 敏捷:30)
エイル : (では、先をお譲りします) (HP:24/24 TP:44/44 敏捷:30)
エイル : おいで、ワルキューレシールド。(エイルの盾を持っていない右側を守るように光の盾が出現。(D行動)) 2D6 → [6,2] = 8 (HP:24/24 TP:44/44 敏捷:30)
エイル : おいで、フルングニル。(エイルの右手に光が集まって一本のジャベリンになる。マテリアライズ+(D行動) 左手にはホワイトシールドを装備している) 2D6 → [1,5] = 6 (HP:24/24 TP:44/44 敏捷:30)
ハーティリア : おや…良いのかい?なら遠慮なく……「夜闇よ来たれ、我が指先に…。」(そっと囁くように、指先で宙をなぞり。 エイルのいる場所を中心点に「ダークネス」) 2D6 + 18 → [6,5] = 11 + 18 = 29 (HP:??/?? TP:??/?? 敏捷:30)
ハーティリア : エイルから半径10mに魔法の闇が発生。闇の中でゴソゴソ何かをしている音だけが聞こえる。こちらの行動終了。>エイル (HP:??/?? TP:??/?? 敏捷:30)
エイル : (エイルの周囲が闇に閉ざされる)………くっ。場所にかかっては抵抗もできません。 (HP:24/24 TP:42/44 敏捷:30)
エイル : こちらは魔法の闇は見通せません。さりとて前に進めば一方的にカウンターされてしまいます。ならば。(浮遊を開始する。(D行動)エイルの背中に白い翼が生えて、甲板の上空12mほどまで上昇する。移動したのでターンエンドです) 2D6 → [4,3] = 7 (HP:24/24 TP:42/44 敏捷:30)
エイル : (ターンが回るなら2ターン目もMSBありません) (HP:24/24 TP:41/44 敏捷:30)
ハーティリア : ふむ、なるほど……。(のんびりとした声が闇の中から聞こえる。 先に動きたいならどうぞ、という感じらしい。 MSBなし。)>エイル (HP:??/?? TP:??/?? 敏捷:30)
ハーティリア : (先に動きたいならエイルにゆずるし、動かないならこっちが先に動くぞー、みたいな感じらしい。) (HP:??/?? TP:??/?? 敏捷:30)
エイル : そうきましたか。………なら、あまり気は進みませんが仕方ありません。(フルングニルを手放す(D行動))………おいで、ヘルの槍。(エイルの右手に光が集まって、違ったジャベリンとなる。マテリアライズ+でヘルの槍を装備します。これで魔法の闇の中でも命中回避に1ペナずつで行動可能です) 2D6 → [3,6] = 9 (HP:24/24 TP:41/44 敏捷:30)
エイル : (陰府(よみ)の盟主、ヘルの名前を刻んだ槍。オリハルコンのジャベリンとして扱う。補正はない。盲目・視界不良・暗闇の中での戦闘ペナルティを、命中・回避-1まで軽減する。) (HP:24/24 TP:39/44 敏捷:30)
エイル : (こちらは装備変更でいったん行動終了です) (HP:24/24 TP:39/44 敏捷:30)
ハーティリア : うげ…オリハルコンかぁ、きっちぃなぁ。でも…良いのかい?その高さだと…届くぞ? 「虚空よ爆ぜよ…ヴォーティカルカノン」(ヴォーティカルカノン【地獄の衝撃】詠唱。 着弾地点をエイルが居た場所に…ただし、半径20の爆発で巻き込み。 命中固定値18+6) 2D6 + 24 → [5,6] = 11 + 24 = 35 (HP:??/?? TP:??/?? 敏捷:30)
ハーティリア : (命中35で、ダークネスの中から闇色の爆風が迫りくる。)>エイル (HP:??/?? TP:??/?? 敏捷:30)
エイル : くっ………これは!(闇の中から黒い衝撃波が襲いかかってくる。盾をかざすが気休めにもなりそうにない 回避 2d6+10(ヴァルキリー)+5(敏捷B)+1(戦乙女の羽冠)+2(ホワイトシールド)+1(ワルキューレシールド)) 2D6 + 19 → [6,3] = 9 + 19 = 28 (HP:24/24 TP:39/44 敏捷:30)
エイル : (ダメージをいただきます) (HP:24/24 TP:39/44 敏捷:30)
ハーティリア : ベース50 魔力18 闇属性ダメージ ハーティリアも範囲内だが闇属性無効のため回避は放棄。 2D6 → [5,1] = 6 (HP:??/?? TP:??/?? 敏捷:30)
ハーティリア : (26点闇属性ブラストダメージ。)>エイル (HP:??/?? TP:??/?? 敏捷:30)
エイル : (軽減 固定値10(冒険者)+1(硬気功)+1(魔術染色サーコート)) (HP:24/24 TP:39/44 敏捷:30)
エイル : (ダメージ14が貫通)ふぅ。さすがに厳しいですね。(では、こちらは手番終わっていますのでターンを回します) (HP:10/24 TP:39/44 敏捷:30)
エイル : (3ターン目もMSBありません) (HP:10/24 TP:39/44 敏捷:30)
ハーティリア : 「under the rose No8」ぽつりとつぶやく声が聞こえる、どうやら何か着替えたようだが、ダークネスで見えない。>エイル (HP:??/?? TP:??/?? 敏捷:30)
ハーティリア : (3ターン目、MSBこちらもなし。 先と同じく先行後攻はエイル任せの様子。) (HP:??/?? TP:??/?? 敏捷:30)
エイル : (多分、ヘルの槍の能力で場所くらいは見えるはずです) (HP:10/24 TP:39/44 敏捷:30)
ハーティリア : (場所は最初の場所から移動してないように見える。)>エイル (HP:??/?? TP:??/?? 敏捷:30)
エイル : このままやられっぱなしでは仕方がありません。場所がはっきりしなくとも………。おお、強壮なる雷神トールよ。御身の戦鎚を遣わしたまえ!(さらに3mほど上昇してからサモン・トール。先ほどハーティリアらしき影が見える場所を中心に半径10mを巨大な戦鎚が殴りつける。 サモン・トール 2d6+10(ヴァルキリー)+4(知力B)) 2D6 + 14 → [5,3] = 8 + 14 = 22 (HP:10/24 TP:39/44 敏捷:30)
エイル : 【ハーティリア】-5m-【エイル(上空15m)】 (HP:10/24 TP:39/44 敏捷:30)
ハーティリア : お、これは…ちょっと厳しい、か?(魔法抵抗15) 2D6 + 15 → [5,3] = 8 + 15 = 23 (HP:??/?? TP:??/?? 敏捷:30)
ハーティリア : +1で抵抗。ダメージどうぞ。 (HP:??/?? TP:??/?? 敏捷:30)
エイル : ………浅いっ!(がつーん!エイルの下方で雷を纏いながら清らかに光に包まれた巨大なハンマーが叩きつけられた 威力ベース30 固定値10(ヴァルキリー)+4(知力B) クリティカル無し) 2D6 + 14 → [6,5] = 11 + 14 = 25 (HP:10/24 TP:35/44 敏捷:30)
エイル : (雷・聖属性魔法ダメージ24です) (HP:10/24 TP:35/44 敏捷:30)
ハーティリア : 11+抵抗優位で12点ダメージ。 (HP:??/?? TP:??/?? 敏捷:30)
エイル : ………まだまだ、ですね。(くっ) (HP:10/24 TP:35/44 敏捷:30)
ハーティリア : 「あー…降りてこねぇか、むーん……しゃあねぇなぁ。」 (HP:??/?? TP:??/?? 敏捷:30)
エイル : (あ、聖じゃなくて秩序でした。あまり関係ないですけど) (HP:10/24 TP:35/44 敏捷:30)
ハーティリア : じゃあ、ヘルの槍を手にしているエイルには (HP:??/?? TP:??/?? 敏捷:30)
ハーティリア : うにょーん、とどこからから「もう一つ」影が出てきて、先程トールハンマーぶち当てた人影をしまうのが薄っすらと見えます。 (HP:??/?? TP:??/?? 敏捷:30)
エイル : ………あれは、やはり囮でしたか………(ぎゅっとヘルの槍を握り締めて下を見下ろしている) (HP:10/24 TP:35/44 敏捷:30)
ハーティリア : 2ターン目でD:隠し階段による隠密とマリオネットトランクによる操糸傀儡を解除。 身代わりに立たせていた「影丸」をトランクにしまいました。 (HP:??/?? TP:??/?? 敏捷:30)
ハーティリア : 2ターン目で行っていた、だ。 (HP:??/?? TP:??/?? 敏捷:30)
エイル : さすがはハーティリア様です………。(上級で盾と槍を構えている) (HP:10/24 TP:35/44 敏捷:30)
エイル : (上空でですって) (HP:10/24 TP:35/44 敏捷:30)
ハーティリア : (隠し階段で隠れてても、別に座標変わったわけじゃないから範囲攻撃飲まれるなそういえば…) (HP:??/?? TP:??/?? 敏捷:30)
エイル : (どうなんでしょうね、そのあたりって。シェルター的なものだと思ってましたけど) (HP:10/24 TP:35/44 敏捷:30)
ハーティリア : 2D6 + 18 → [6,1] = 7 + 18 = 25 (HP:30/30 TP:46/50 敏捷:30)
ハーティリア : (任意対象なら外れるだろうけど、多分エイル10m全部叩き潰すつもりで使っただろ? だから巻き込まれたことにしとく。 抵抗は25な。) (HP:30/30 TP:46/50 敏捷:30)
エイル : (了解です。では抵抗優位3ですね) (HP:10/24 TP:35/44 敏捷:30)
ハーティリア : (ダメージは一律でいいなら、10点貫通)「ぐぬぬ、いい感じに入れ替われたと思ったんだがなぁ…まさかまるごといかれるとは。」 (HP:20/30 TP:46/50 敏捷:30)
エイル : (一律でOKです。というかあれ以上は多分でないです) (HP:10/24 TP:35/44 敏捷:30)
エイル : (そちらの手番ですね) (HP:10/24 TP:35/44 敏捷:30)
ハーティリア : 「むーん、俺もルルカの事いえねぇなぁ…どうにも、カッコ悪い結果になっちまった。…under the rose No15」(闇に溶け込むような黒いフロックコート姿から、一転して魔女のような衣服に代わり。)さて…それじゃあこっちからも…っと! 『その愛は虚空の如し…ただただ縋り、かじりつく…ヴァニティ・ラブ』(ボーン・ゴースト詠唱 手のひらに浮かべた魔力蓄積用の虚数空間の穴が、周囲の空間を食い破って追いかけてくる。 サッカバス10+知力B6+死者の指輪2+うぃっちドレスの呪術補正1) 2D6 + 19 → [1,5] = 6 + 19 = 25 (HP:20/30 TP:46/50 敏捷:30)
ハーティリア : (あ…ごめん。射程足りない!) (HP:20/30 TP:46/50 敏捷:30)
ハーティリア : (ちょっと落ち着け、ごめん射程足りないので行動変更) (HP:20/30 TP:46/50 敏捷:30)
エイル : (これ、射程書いてないですね、そういえば) (HP:10/24 TP:35/44 敏捷:30)
エイル : (もちろんOKです) (HP:10/24 TP:35/44 敏捷:30)
ハーティリア : ……あー、落ち着け…久しぶりだからってデータ忘れ過ぎだ。…ふぅ、よし…アマツカゼ、頼む。(アイスストーム詠唱 射程30mなのでエイルを中心点に周囲10mで吹雪が発生。 射程書いてない時は一律10mだからね、届かないね。)>エイル 2D6 + 17 → [3,6] = 9 + 17 = 26 (HP:20/30 TP:46/50 敏捷:30)
ハーティリア : (達成値26で吹雪がびゅおー)>エイル (HP:20/30 TP:46/50 敏捷:30)
エイル : (アイスストームって遮蔽有効でしょうかねぇ) (HP:10/24 TP:35/44 敏捷:30)
エイル : (あ、これ範囲魔法だから遮蔽無効ですね) (HP:10/24 TP:35/44 敏捷:30)
エイル : これは大星霊?!(目の前から吹き付ける氷の吹雪に身をすくめる 魔法抵抗 2d6+10(冒険者)+4(精神力B)+2(フリージアの戦乙女鎧)) 2D6 + 16 → [2,5] = 7 + 16 = 23 (HP:10/24 TP:35/44 敏捷:30)
ハーティリア : (射撃じゃないから残念ながら遮蔽はむりっちゅな。) (HP:20/30 TP:46/50 敏捷:30)
エイル : (抵抗失敗です。ダメージをお願いします) (HP:10/24 TP:35/44 敏捷:30)
ハーティリア : ベース40 魔力16+1 氷属性魔法ダメージ 抵抗失敗時に寒冷による命中・回避ペナルティを−1付与。>エイル 2D6 → [5,1] = 6 (HP:20/30 TP:46/50 敏捷:30)
ハーティリア : 24点氷属性魔法ダメージ。 (HP:20/30 TP:46/50 敏捷:30)
エイル : (軽減 固定値10(冒険者)+1(硬気功)+1(魔術染色サーコート)) (HP:10/24 TP:35/44 敏捷:30)
エイル : (12ダメージ貫通でKO)………………きゃあっ!!(氷の吹雪に巻き込まれて撃墜されて甲板に墜落する) (HP:10/24 TP:35/44 敏捷:30)
エティリス (NPC) : は〜い、勝負ありました。そこまでです。(右手を挙げる救護班) (HP:10/24 TP:35/44 敏捷:30)
エティリス (NPC) : (ぱぱぱっと手際よく応急手当てをして、エイルを回復させる) (HP:10/24 TP:35/44 敏捷:30)
ハーティリア : あい、お疲れさん…っと、大丈夫かい? (応急手当してからフレイムライフ) 2D6 → [1,4] = 5 (HP:20/30 TP:46/50 敏捷:30)
エイル : は、はい、なんとか。(よろよろと立ち上がる) (HP:10/24 TP:35/44 敏捷:30)
エイル : ハーティリア様、ありがとうございました。(きちんと礼をする) (HP:10/24 TP:35/44 敏捷:30)
ハーティリア : それじゃあ、経験点600の4倍で2400とファイトマネー200セレンの4倍で800セレンどうぞ。(見世物・助言代こちらもち)>エイル (HP:20/30 TP:46/50 敏捷:30)
エイル : 最初のダークで浮足立ってしまったのが一番よくありませんでした。色々と想定不足です。ウィスプで対抗するのは無理にしても、サンライズなら何とかなったかもしれません。(GMによりそうですが) (HP:10/24 TP:35/44 敏捷:30)
エイル : ありがとうございます。多分ファイトマネーまでは4倍にならないと思います。(クスリと笑って、ぺこりと頭を下げる) (HP:10/24 TP:35/44 敏捷:30)
ハーティリア : 俺なら通しただろうなぁサンライズ。それか、ダークネス使う前に初手ワルキュリアロンド でも多分押し切れた、かも? (HP:20/30 TP:46/50 敏捷:30)
ハーティリア : おや、そうか。 じゃあ200セレンどうぞ。 (HP:20/30 TP:46/50 敏捷:30)
エイル : ええ、それは考えなくもなかったのですが、最初からいきなりそれでは少し塩味がきつすぎるので。(ぱっぱと埃を払いながら) (HP:10/24 TP:35/44 敏捷:30)
エイル : ありがとうございます。他にもサモントールじゃなくて闇に閉ざされたままイフリートという選択肢もあったかもしれません。 (HP:10/24 TP:35/44 敏捷:30)
ハーティリア : まあなぁ。とりあえず、お疲れ様だ。 悪いね、あんま役に立ちそうな戦い方してやれなくて。 (HP:20/30 TP:46/50 敏捷:30)
エイル : ただ、イフリートを使ってしまうと、キミリアオーナーにこってり絞られてしまいそうです。(肩をすくめて苦笑い) (HP:10/24 TP:35/44 敏捷:30)
エイル : いえ、おかげでこれまで考えていなかった角度での戦闘への気付きをいただけました。ハーティリア様には感謝しかありません。(にこっ) (HP:10/24 TP:35/44 敏捷:30)
ハーティリア : あー、そうだな。対象だけを燃やすならまだしも、あの状態の俺を燃やしたかったら、半径40m全焼させないといけねぇからなぁ。(隠密状態なので任意指定できない) (HP:20/30 TP:46/50 敏捷:30)
エイル : ええ、見えてさえいれば抵抗優位を無視できるグングニルという選択肢もありましたが………やや決め手に欠いた感じです。
ハーティリア : まあ、感想戦は酒場でもできるからねぃ、一旦戻ろうか。 (HP:20/30 TP:46/50 敏捷:30)
ハーティリア : ダムビット使えたら、ダムビットダークネスをとりあえず突っ込むんだけどなぁ。 (HP:20/30 TP:46/50 敏捷:30)
エイル : はい、戻りましょう。ダークは魔法闇でも行動できる方にはかなり有用ですからね。
エイル : (と、言いながら酒場へと戻っていく)
エイル : (あらためて、対戦ありがとうございました。)
ナレーション : エイルさんが退場しました。
ナレーション : ハーティリアさんが退場しました。
ナレーション : エルルさんが登場しました。
エルル : るえるるるぅ
エルル : アカデミーランク4 目標値18 ウィザード7+知力5 2D6 + 12 → [4,6] = 10 + 12 = 22
エルル : よし、合格ですね。
ナレーション : エルルさんが退場しました。
ナレーション : ディルさんが登場しました。
ディル : 期間が溜まったのでランク試験だ。 ランク5 10LV+3B 2D6 + 13 → [3,3] = 6 + 13 = 19
ディル : うむ。間にスチームパンカのスキル習得を挟んでもう一度だ。 アカデミーランク試験 ランク4 10LV+3B 2D6 + 13 → [4,3] = 7 + 13 = 20
ディル : もう一回スチームパンカのスキル習得を挟んでランク3だ。 アカデミーランク試験 ランク3 10LV+3B 2D6 + 13 → [6,5] = 11 + 13 = 24
ディル : さて、スチームパンカの残りの習得も挟んで。 アカデミーランク試験 ランク2 10LV+3B 2D6 + 13 → [1,3] = 4 + 13 = 17
ディル : まあさすがにそうそうほいほいとはいかんか(’’
ナレーション : ディルさんが退場しました。
ナレーション : ディルさんが登場しました。
ディル : パーツつくったりスチームパンカのスキルを完全にして、と。 アカデミーランク試験 ランク2 10Lv+3B 2D6 + 13 → [5,3] = 8 + 13 = 21
ディル : うむ。
ナレーション : ディルさんが退場しました。
ナレーション : エルルさんが登場しました。
エルル : 奥義とスキル取得で26週経過しましたので、次です。
エルル : アカデミーランク3 目標値19 ウィザード8+知力5 2D6 + 13 → [1,6] = 7 + 13 = 20
エルル : うふふ、合格ですね。
ナレーション : エルルさんが退場しました。
ナレーション : ヴェルソートさんが登場しました。
ヴェルソート : さて、と…ボランティアライブでもするかねぇ。
ヴェルソート : 慈善活動だぐわー 4D6 → [5,5,5,2] = 17
ヴェルソート : 「愛し愛され手を繋いだ 君との距離も縮まる 目に見えないものを 見つけるために 笑ってはしゃいで パラノイア♪」
ナレーション : ヴェルソートさんが退場しました。
ナレーション : クロードさんが登場しました。
クロード : 慈善活動 4D6 → [5,4,5,2] = 16
アオゾラ (NPC) : 4D6 → [4,6,5,1] = 16
ウィリアム (NPC) : 4D6 → [6,2,4,4] = 16
マサヨシ (NPC) : 4D6 → [1,6,5,2] = 14
ナレーション : クロードさんが退場しました。
ナレーション : ウルウさんが登場しました。
ウルウ : ま、忘れんうちに冒険に行っておるもの以外で慈善活動しておきんす
ウルウ : わっちから 4D6 → [1,6,3,3] = 13
ヒトトセ (NPC) : わたくしもですねえ 4D6 → [6,3,3,3] = 15
ノエル (NPC) : ふははー!慈善活動ですわッ!! 4D6 → [5,3,4,1] = 13
ベスティエ (NPC) : ほんじゃ、かるーくやりますかね。ボランティア。 4D6 → [3,6,2,2] = 13
フリック (NPC) : ん。折角船もあるしな。あちらこちらに慈善活動だぜ。 4D6 → [2,3,4,4] = 13
リーヴェ (NPC) : みんな期待値下回るかなしみー。じぜんかっつどー 4D6 → [2,4,6,3] = 15
ファムタム (NPC) : ほいほい手早くにゃー 4D6 → [6,1,5,3] = 15
ノクティ (NPC) : んじゃ、俺の方もだー 4D6 → [5,1,4,1] = 11
ノクティ (NPC) : 以上だなー。あっはっは。(過半数が期待値、14を下回る)
ナレーション : ウルウさんが退場しました。
ナレーション : ウルウさんが退場しました。
ナレーション : アーヴルスさんが登場しました。
アーヴルス : 月も変わりましたので、今月の慈善活動の結果を確認しておきましょう。 4D6 → [1,5,2,3] = 11
アーヴルス : 少しは皆さんの御役に立てたのなら良いのですが。
ナレーション : アーヴルスさんが退場しました。
ナレーション : リーゼさんが登場しました。
リーゼ : さ、てと。
ナレーション : キミリアさんが登場しました。
リーゼ : ハァイ、オーナー。夜分遅くに悪いわね。
キミリア : ('A`#) あの赤いバグ野郎今日こそ引導を渡してくれるわ!
リーゼ : メッチャキレてるわね。
キミリア : んあ?なんだ貴様、リアナはどうした
リーゼ : 酒場にいるわよ。
キミリア : はぁ?甲板に呼び出したのはあの赤いのだろうが、どういうことだ。(きしゃー)
リーゼ : まぁまぁ。あたしは甲板にいけばシュミレーションのおねがいができるって聞いてきただけなのよ
キミリア : シュミじゃなくてシミュだろうが。まぁいい、貴様を適度に苦しめればいいのだな?
リーゼ : そそ。
キミリア : しょうがない輩だ、少し待て。
キミリア : 2d+17(達成・フィールド召喚) 2D6 + 17 → [5,2] = 7 + 17 = 24
キミリア : で、貴様を苦しめるのは誰かd10を振れ(海の上に50m四方のフィールドを作り浮かべて)
リーゼ : 1D10 → [2] = 2
リーゼ : 苦しいのは好きじゃないわねー…。
キミリア : なんだ、赤いのになったか。なんか尺だが仕方ない…。
キミリア : 2d+17(達成・モンスター召喚) ぷちっと潰される所を見れば多少気が済むというもの…! 2D6 + 17 → [5,5] = 10 + 17 = 27
キミリア : (フィールドに体長10mの真っ赤な巨人があらわれた!)
リーゼ : ほおー…
リーゼ : もんち 補正13 ずいぶんとデカいわねー。 2D6 + 13 → [6,3] = 9 + 13 = 22
キミリア : 距離は30mとしようか、さっさとフィールドに行け。
キミリア : クリムゾン・ジャイアント。受動5がついています、炎無効
リーゼ : 了解よー。
リーゼ : 敏捷宣言30 HP18/18 TP47/47 敏捷30
キミリア : 敏捷は9、MSなど無し。そちらからだ。
リーゼ : M:パーフェクトバーンズスタイル アイアイマムってね。 2D6 → [3,6] = 9 HP18/18 TP42/47 敏捷30
リーゼ : トリプルバーストショット+ピンポイント改対象(顔面) HP18/18 TP42/47 敏捷30
キミリア : うむうむ、ぷちっと潰れてしまえ(はっはっは) (HP:80/80 敏捷:9)
リーゼ : 命中1 補正22−3 ちょっとー(タ) 2D6 + 19 → [1,5] = 6 + 19 = 25 HP18/18 TP37/47 敏捷30
リーゼ : 命中2 やなこと(タッ) 2D6 + 19 → [2,6] = 8 + 19 = 27 HP18/18 TP37/47 敏捷30
リーゼ : 命中3 いわないでくれる?(タンッ!!!と三発の弾丸がクリムゾンジャイアントの顔面めがけて飛んでいく) 2D6 + 19 → [5,3] = 8 + 19 = 27 HP18/18 TP37/47 敏捷30
リーゼ : 三回とも命中した場合、防御無視属性・中を3発共に付与+狙った場所が弱点部位なら無条件に欠損or狙った場所に装甲がある場合、3点以上のダメージが貫通することが条件となる。 HP18/18 TP37/47 敏捷30
リーゼ : 頭部にを欠損させた場合、対象は即死する。( HP18/18 TP37/47 敏捷30
リーゼ : (それとパーフェクトバーンズにより命中に+2のボーナスで27・29・29といって回避どうぞ) HP18/18 TP37/47 敏捷30
キミリア : ふむ、とりあえずダメージを出してみろ (HP:80/80 敏捷:9)
キミリア : 6D6 → [6,1,5,3,3,6] = 24 (HP:80/80 敏捷:9)
キミリア : 全部命中。 (HP:80/80 敏捷:9)
リーゼ : ダメージ B76(70) 補正20(+1) C9 HP18/18 TP37/47 敏捷30
リーゼ : ダメージ1 2D6 → [3,6] = 9 HP18/18 TP37/47 敏捷30
リーゼ : 2D6 → [2,3] = 5 HP18/18 TP37/47 敏捷30
リーゼ : ダメージ2 2D6 → [1,6] = 7 HP18/18 TP37/47 敏捷30
リーゼ : ダメージ3 2D6 → [6,3] = 9 HP18/18 TP37/47 敏捷30
リーゼ : 2D6 → [1,3] = 4 HP18/18 TP37/47 敏捷30
リーゼ : 47・34・45点>クリムゾンG HP18/18 TP37/47 敏捷30
リーゼ : …(硝煙をくゆらせながら三発の弾丸が顔面めがけ飛びついた) HP18/18 TP37/47 敏捷30
リーゼ : …あぁああぁ〜〜〜〜〜っっ、この音、匂い、衝撃…たまらないわぁ… HP18/18 TP37/47 敏捷30
リーゼ : ゾクゾクしちゃう…(はふ、と恍惚しながら) HP18/18 TP37/47 敏捷30
キミリア : ボスランクを無理矢理つけて即死回避しても防御20では27・15・25点で67点貫通するな。 (HP:80/80 敏捷:9)
キミリア : リアナみたいな事言ってるぞ貴様。 (HP:13/80 敏捷:9)
リーゼ : モンスターなので防御無視・中(ダメージ+4)をそれぞれに得て12点追加でプレゼントよ HP18/18 TP37/47 敏捷30
キミリア : うむ、1点だけ残っているな。 (HP:13/80 敏捷:9)
リーゼ : だってほんっと子育てでめっちゃ忙しくてそれどころじゃなかったのだもの。 HP18/18 TP37/47 敏捷30
キミリア : 2d+16(命中) 今にも死にそうなレッドジャイアントが、20m近づいて腕をぶぅんとふってエリアアタック(回避-4)だ。回避してみろ。 6D6 + 16 → [2,4,2,2,3,3] = 16 + 16 = 32 (HP:13/80 敏捷:9)
キミリア : もう一回。 2D6 + 16 → [5,1] = 6 + 16 = 22 (HP:13/80 敏捷:9)
キミリア : 当たれば35点(防御無視・大) (HP:13/80 敏捷:9)
リーゼ : 回避:ローリング 補正18+1 よっ(腕にむかって滑りこみながら銃にマウントされた刃を立てる) 2D6 + 19 → [4,6] = 10 + 19 = 29 HP18/18 TP37/47 敏捷30
リーゼ : ローリングスタブ(バヨネット) 補正16 ほいっと(さくっと腕にバヨネットを当てて、なぞらせる) 2D6 + 16 → [6,2] = 8 + 16 = 24 HP18/18 TP37/47 敏捷30
キミリア : うむ、貴様の価値だ。殺されるのもなんだし、1戦目はここまでだな。(モンスター回収) (HP:13/80 敏捷:9)
キミリア : 限りある資源は大切にしろよ貴様。(割り込みでモンスター回収!) (HP:13/80 敏捷:9)
リーゼ : ちょっとどれくらいのもんだったか確認したかったのよ、ごめんごめん。 HP18/18 TP37/47 敏捷30
リーゼ : そこそこイケてるけど…燃費が劣悪だわねー…。 HP18/18 TP37/47 敏捷30
キミリア : うーむ、通常の敵ならばまず貴様に勝てるのは少ないのではないか? (HP:13/80 敏捷:9)
リーゼ : 当然よ。(ふふん、と自信たっぷりに真っ赤な髪の毛をかきあげて) HP18/18 TP37/47 敏捷30
リーゼ : 一応銃の撃ち方はそこそこおもいだせたわ。ありがとう、主軸を思い出さないとスタイルの確立もふわっふわになっちゃうから。 HP18/18 TP37/47 敏捷30
リーゼ : (のこった弾丸をシリンダーから抜いて HP18/18 TP37/47 敏捷30
キミリア : 2d+17(達成・モンスター召喚) という訳で、通常の敵でないのがご登場だ。 (HP:13/80 敏捷:9)
キミリア : 2D6 + 17 → [6,4] = 10 + 17 = 27 (HP:13/80 敏捷:9)
キミリア : おや、もういい時間ならやめておくか? (HP:13/80 敏捷:9)
リーゼ : あら…ちょっと。(ちゃかちゃかと弾薬のつまったシリンダーをさしかえて HP18/18 TP37/47 敏捷30
リーゼ : いや、大丈夫よ。 HP18/18 TP37/47 敏捷30
キミリア : では、ま… あがいて見せろ。(フィールドの中から突然10mほどある竜の首が現れ、それがザブンザブンと9本分。) (HP:13/80 敏捷:9)
リーゼ : もんちっち 補正13 あら…。こりゃまたジャイアントキリングじゃない 2D6 + 13 → [1,4] = 5 + 13 = 18 HP18/18 TP37/47 敏捷30
キミリア : ダースヒュドラ レベル13 闇のブレスを吐く黒いヒュドラ。刃の付いた武器でのクリティカルで 首が落ちて攻撃回数が一回減少。 落ちた首は3ラウンドで生える。
リーゼ : あら…マジでヤバイじゃあないのよ HP18/18 TP37/47 敏捷30
キミリア : (少しすると海面が一気に競りあがり、本体がリーゼの目の前に現れる。大きさは10mほどか。)
キミリア : 回避=19(12) 防御=17 魔法防御=13
キミリア : 敏捷9。貴様からだ。 (HP:95/95 敏捷:9)
リーゼ : あらー… HP18/18 TP37/47 敏捷30
リーゼ : M:パーフェクトバーンズ 2D6 → [2,6] = 8 HP18/18 TP37/47 敏捷30
リーゼ : (ちなみに距離は HP18/18 TP37/47 敏捷30
キミリア : 10mだ。 (HP:95/95 敏捷:9)
リーゼ : 命中:トリプルバーストショット と、いっても主軸はかわらないのだけど… HP18/18 TP30/47 敏捷30
キミリア : 結局貴様の攻撃がどうかというよりは、1ターン耐えられるかだな。 (HP:95/95 敏捷:9)
リーゼ : 命中1 補正22 (タタタンッと音をたてながら激しいマズルフラッシュを上げる) 2D6 + 22 → [3,2] = 5 + 22 = 27 HP18/18 TP30/47 敏捷30
リーゼ : 2 2D6 + 22 → [1,4] = 5 + 22 = 27 HP18/18 TP30/47 敏捷30
リーゼ : 3 2D6 + 22 → [1,5] = 6 + 22 = 28 HP18/18 TP30/47 敏捷30
キミリア : 6D6 → [3,2,6,4,3,2] = 20 (HP:95/95 敏捷:9)
リーゼ : ダメージ B76(70) 補正23(+1) C9 三発命中で防護無視・中を得る HP18/18 TP30/47 敏捷30
キミリア : 全部命中。おやおや、ジャイアントだったら外れていたな。 (HP:95/95 敏捷:9)
リーゼ : おっかないわねー。 HP18/18 TP30/47 敏捷30
リーゼ : ダメージ1 2D6 → [5,4] = 9 HP18/18 TP30/47 敏捷30
リーゼ : 2D6 → [3,1] = 4 HP18/18 TP30/47 敏捷30
リーゼ : ダメージ2 2D6 → [2,1] = 3 HP18/18 TP30/47 敏捷30
リーゼ : ダメージ3 2D6 → [3,4] = 7 HP18/18 TP30/47 敏捷30
リーゼ : 48・28・36 防御無視中によりそれぞれに+4 52・32・40といってどうぞ HP18/18 TP30/47 敏捷30
リーゼ : さー、あ、て、こっからよ。 HP18/18 TP30/47 敏捷30
キミリア : うむ、31・11・19で61点削れるな、凶悪だ。頭も一本落ちたようだ。 (HP:95/95 敏捷:9)
リーゼ : もっと、褒めてくれていいのよ。(くくく、と楽しそうにのどを鳴らして HP18/18 TP30/47 敏捷30
キミリア : そちらの行動が終わりなら言うがいい (HP:95/95 敏捷:9)
リーゼ : おわりよー HP18/18 TP30/47 敏捷30
キミリア : うむ、では8本の首がリーゼに攻撃だ。これは連撃ではなく独立攻撃として扱う。 (HP:34/95 敏捷:9)
キミリア : 2D6 + 16 → [2,6] = 8 + 16 = 24 (HP:34/95 敏捷:9)
キミリア : 2D6 + 16 → [1,5] = 6 + 16 = 22 (HP:34/95 敏捷:9)
キミリア : 2D6 + 16 → [5,4] = 9 + 16 = 25 (HP:34/95 敏捷:9)
キミリア : 2D6 + 16 → [6,6] = 12 + 16 = 28 (HP:34/95 敏捷:9)
キミリア : 2D6 + 16 → [2,6] = 8 + 16 = 24 (HP:34/95 敏捷:9)
キミリア : 2D6 + 16 → [1,1] = 2 + 16 = 18 (HP:34/95 敏捷:9)
キミリア : 2D6 + 16 → [3,5] = 8 + 16 = 24 (HP:34/95 敏捷:9)
キミリア : クリティカルとファンブルはないので7回回避した上 (HP:34/95 敏捷:9)
リーゼ : 回避1 ローリング よっ 2D6 + 19 → [3,1] = 4 + 19 = 23 HP18/18 TP29/47 敏捷30
キミリア : 2d+13(闇ブレス達成)ど真ん中の竜がブレスをはいた、抵抗せよ。失敗すると盲目になる 2D6 + 13 → [5,5] = 10 + 13 = 23 (HP:34/95 敏捷:9)
リーゼ : 回避2 補正18 まずったわ! 2D6 + 18 → [5,6] = 11 + 18 = 29 HP18/18 TP29/47 敏捷30
リーゼ : 回避3 補正18−1 2D6 + 17 → [4,4] = 8 + 17 = 25 HP18/18 TP29/47 敏捷30
キミリア : ダメージは物理25、ブレスは魔法20。 (HP:34/95 敏捷:9)
リーゼ : 回避4 補正18−2 2D6 + 16 → [1,4] = 5 + 16 = 21 HP18/18 TP29/47 敏捷30
リーゼ : 回避5 アクロバット 補正18−3+2 2D6 + 17 → [4,1] = 5 + 17 = 22 HP18/18 TP29/47 敏捷30
リーゼ : 回避6 補正 18−4 ギブとかって、できたかしら?! 2D6 + 14 → [6,2] = 8 + 14 = 22 HP18/18 TP29/47 敏捷30
キミリア : うむ、構わんぞ? (HP:34/95 敏捷:9)
リーゼ : 抵抗 補正17 やばいわよ?! 2D6 + 17 → [2,2] = 4 + 17 = 21 HP18/18 TP29/47 敏捷30
リーゼ : ギブギブ。(いくつかは躱せたが、いくつかが迫るところで声をあげる HP18/18 TP29/47 敏捷30
キミリア : うむうむ。(ギブといった瞬間、リーゼを青い魔力の球が包み込み攻撃をその球がガードする) (HP:34/95 敏捷:9)
リーゼ : はぁー…驚いたわ…。 HP18/18 TP29/47 敏捷30
キミリア : 攻めて被弾を2発までにとどめれば勝てたかも知れんな (HP:34/95 敏捷:9)
リーゼ : 防具の見直ししないといけないわね…(ベース12補正11とかいペラペラ装甲なの忘れてた) HP18/18 TP29/47 敏捷30
キミリア : 回避系の奥義もないことだし、そこが貴様の弱点かも知れんな (HP:34/95 敏捷:9)
リーゼ : ローリング>スタブ(バヨネット)>コンビネーション・キック>ガンカタールマスタリング(トリプルバースト)で HP18/18 TP29/47 敏捷30
リーゼ : カウンターで切り倒そうとおもったのだけど、やっぱ格上には刺さらないわね、これ… HP18/18 TP29/47 敏捷30
リーゼ : 攻めっけに関しては問題ないとして、受けかたね。 HP18/18 TP29/47 敏捷30
キミリア : ローリングが失敗した瞬間、全てが崩れる可能性があるからな (HP:34/95 敏捷:9)
リーゼ : これが冒険じゃなくて、ほんとよかったわ。 HP18/18 TP29/47 敏捷30
キミリア : うむうむ、では休んでおけ。私はセピアの妻をギブさせたという事で満足しておこう(はっはっは) (HP:34/95 敏捷:9)
リーゼ : ふふ、そういうことになるわね。 HP18/18 TP29/47 敏捷30
リーゼ : じゃあ、オーナー。お付き合い感謝するわ。 HP18/18 TP29/47 敏捷30
キミリア : うむうむ。リアナを見たら石ぶつけておけ (HP:34/95 敏捷:9)
ナレーション : キミリアさんが退場しました。
リーゼ : こんどは妹ともあそんであげて頂戴。あのこ、友達すくないから。(カウボーイハットをとってにこっと笑い HP18/18 TP29/47 敏捷30
ナレーション : リーゼさんが退場しました。
ナレーション : ルリさんが登場しました。
ルリ : …。(ヒュン、と刀を振るうとすとんと巻き藁がすべっておちる)
ナレーション : ルリさんが退場しました。
ナレーション : ワイスさんが登場しました。
ナレーション : カルミアさんが登場しました。
カルミア : えっらいgdgfした雰囲気を感じたが
カルミア : カルミアさんが来たからにはもう大丈夫。
カルミア : さて、そこな目つきの悪い君!
カルミア : 掲示板に模擬訓練希望の札をかけていたのは君でまちがいないかな?
カルミア : (おちゃらけた顔の派手な…貴族的ではないどちらかというとサーカスのような…そうでないような服装の女が近寄るぞ
ワイス : (背中に巨大な戦斧と長大な弓に矢筒、腰に煌めく投擲斧と大剣を掃いた鎧姿の男がゆっくりと姿を現し)…間違いない。 今日の指導官はアンタか。
ワイス : (相手の飄々とした態度にもペースを変えず、低い声で是と答えた)
カルミア : いやいや、指導官なんてとんでもない。この私はただの剣闘士。それ以上でも以下でもない。 (HP:20 TP:27 敏捷:24)
カルミア : というわけで、よろしくよろしく。 (HP:20 TP:27 敏捷:24)
カルミア : じゃあ、距離はこれくらい(10m)ルールなんて自分の胸にきいてちょうだい。 (HP:20 TP:27 敏捷:24)
カルミア : 準備ができたら名乗りをあげてちょうだいな。 (HP:20 TP:27 敏捷:24)
カルミア : 私は私で適当にやっとくからサ。 (HP:20 TP:27 敏捷:24)
カルミア : さぁさ、お集りのお客様の皆々様がた、今宵の肴のお時間でございます!今日のカードは、この私、ルッソロペラ、ダンスマカブルの継承者。美しきデュエリスト…カルミアさんとォ! (HP:20 TP:27 敏捷:24)
カルミア : (胸に手を当てて大仰に酒場にむけて一礼したのち、ひゅんひゅんっと刺突剣を抜く) (HP:20 TP:27 敏捷:24)
ワイス : そうか。俺はミストルティンのワイス。金剛の剣にして万壁の戦士…一手教授してもらおう。
ワイス : (名乗りを上げると同時に拳を半開きにして下げ、やや猫背ぎみの前傾姿勢をその場でとって)(敏捷13)
カルミア : 神殺しの苗!謎のフード巨躯戦士ワイス! (HP:20 TP:27 敏捷:24)
カルミア : (敏捷24だ、行動権はこちらから。ターン1 M宣言からどうぞ) (HP:20 TP:27 敏捷:24)
カルミア : さぁ、楽しんでいってくれたまえ。(すっと剣もたぬ手に薔薇なぞもちだし。ひゅっと投げる) (HP:20 TP:27 敏捷:24)
カルミア : (手番処理の高速化のため、手番終了を明確にするため最後に▼とかのっけてくれるとスムーズだとおもうんDA (HP:20 TP:27 敏捷:24)
ワイス : その絢爛舞踏で鎧を撫でるだけでないことを祈ろう……下手に煽ってくれるなよ。【ハイパーバーサーク】(以上。 沸々と沸き上がる熱意を力に変え…かまえ!)
カルミア : パッシブ:タイマン適用 (HP:20 TP:27 敏捷:24)
カルミア : 命中:特殊技能:フレッシュ 補正14 (ちゃっと剣を構える、と、甲板の上を一筆に引いたように剣先がワイス目掛け飛ぶ。) 2D6 + 14 → [6,1] = 7 + 14 = 21 (HP:20 TP:27 敏捷:24)
カルミア : 【フレッシュ:閃光のように駆け抜けて相手を一突きにする。射程20m。防御無視属性:大を得る。攻撃を行った後はもとの位置に戻る (HP:20 TP:27 敏捷:24)
カルミア : (連撃とかはとくにないので処理すんだら▼やつ) (HP:20 TP:27 敏捷:24)
ワイス : (回避。クリティカルのみ) 2D6 → [2,1] = 3
ワイス : (命中!ダメージおくれ!なお当方ブルーメタルの鎧きてるよ!)
カルミア : ダメージ B23 補正13 C9 防御無視・大 2D6 → [6,2] = 8 (HP:20 TP:27 敏捷:24)
カルミア : 19点刺突 (HP:20 TP:27 敏捷:24)
ワイス : (力は溢れども雑さは逆に除かれているというのに、そして優美なモーションは見えていたというのに技の入りを察知出来なかった。 鎧の隙間へと吸い込まれていく細剣の切っ先を見つめながらも、その部分にギチリと力を込めて)【防御判定】 2D6 → [1,1] = 2
カルミア : (ごめんパチこいた。B計算ちがうから次から適用するわ
カルミア : ふっふっふ、どうだい?私はテクニシャンだろ。(ヒュパ、と突きをはなった位置に戻っている) (HP:20 TP:23 敏捷:24)
ワイス : ……っ!?(驚くほど滑らかに己の筋肉を断たれる感触。深々と刺さったそれが引き抜かれれば、ブシ、と派手目の血飛沫が舞い)
カルミア : さぁ、君の番さ。きたまえ。(ちゃきっと剣先を立てる。おしゃべりな口元と反して刀身から覗く瞳は澄み切っている) (HP:20 TP:23 敏捷:24)
ワイス : ああ…文字通り一本取られたな。(19-4で15点ダメージ。流石のブルメタさんもファンブルのダメージ貫通は適用されんじゃろたぶん。 血溜まりを作りつつある足元を見て、滑らないかだけを懸念し…腰元に手を添えれば )
ワイス : 【投擲×2(フランキスカ) 命中5+3+1】 今度はこちらの番だ。行くぞ!! (手に取る投擲斧、小手調べではあり得ぬ速度で二本投擲せん!) 2D6 + 9 → [6,6] = 12 + 9 = 21
ワイス : 2D6 + 9 → [6,3] = 9 + 9 = 18
カルミア : 回避1 補正12 やる気一杯じゃないか! 2D6 → [5,2] = 7 (HP:20 TP:23 敏捷:24)
ワイス : 【21(クリティカル)/18で回避どうぞ。 なお処理終わったら▼で】
カルミア : 回避2 補正12 っつ。(一撃をもらいながらもう一投に対して集中する) 2D6 + 12 → [6,6] = 12 + 12 = 24 (HP:20 TP:23 敏捷:24)
ワイス : B39+13+(革鎧1)+2(バーサーク) C11(12) 2D6 → [2,4] = 6
カルミア : 防護 B0 軽減2 まるでブックだな! 2D6 → [5,4] = 9 (HP:20 TP:23 敏捷:24)
カルミア : 5点軽減 16点もらい (HP:4 TP:23 敏捷:24)
ワイス : 【22/23(皮鎧)物理ダメージ】まだ上のギアが……当然か。
カルミア : だけど…これからさ。(ふー…、と息をもらしながら彼女らしい派手な血だまりを噴き上げる) (HP:4 TP:23 敏捷:24)
カルミア : (ちげえ17点もらいじゃねえか( (HP:3 TP:23 敏捷:24)
カルミア : (ギリ瀕死回避Foo (HP:3 TP:23 敏捷:24)
カルミア : (ターン2) (HP:3 TP:23 敏捷:24)
カルミア : さぁ、こっからは私が一発でも貰えば私の負けだ!けど、負けないとも。 (HP:3 TP:23 敏捷:24)
ワイス : 舞う蝶の儚さだな(絶技に見合った軽妙さを手斧の感触から感じ取りつつ、互いに終わりが近いことを察す) (HP: 15/30 TP:24/26 敏捷:13)
カルミア : 命中:特殊技能:フレッシュ 補正14 可憐だろう?(ヒュパッ、と再び光速の突きを放つ) 2D6 + 14 → [3,3] = 6 + 14 = 20 (HP:3 TP:23 敏捷:24)
カルミア : (回避前にMとかあったらどうぞ (HP:3 TP:23 敏捷:24)
ワイス : だがアンタは……ヤバい。(その一押しがどれ程遠いか、恐らく己の想像以上。ならばこそ!) ……我は金剛の剣。(己の理性をもっと深い場所まで落とす。 【ベルセルク】▼) (HP: 15/30 TP:24/26 敏捷:13)
ワイス : (あるのと、それ切り払い可能? (HP: 15/30 TP:24/26 敏捷:13)
カルミア : (もちろん切り払える。あとさっきのダメージ計算皮鎧だからー1して瀕死にしとく (HP:3 TP:23 敏捷:24)
カルミア : (こっから回避・抵抗にー2かけるZoy (HP:2 TP:23 敏捷:24)
ワイス : (助かる。では) ──俺は万壁の盾ッツツ!! 【切り払い補正込みで2d6+7 】 2D6 + 7 → [6,3] = 9 + 7 = 16 (HP: 15/30 TP:24/26 敏捷:13)
ワイス : (命中! 振った斧は可憐なる刺突を打ち落とせなかった!) (HP: 15/30 TP:24/26 敏捷:13)
カルミア : ダメージ B50 補正13 C9 鈍重な君が再び私を捕らえられるなら、拍手喝采さ! 2D6 → [6,3] = 9 (HP:2 TP:23 敏捷:24)
カルミア : まわって 2D6 → [1,1] = 2 (HP:2 TP:23 敏捷:24)
カルミア : (金属鎧だからC8だが、関係ないな! (HP:2 TP:23 敏捷:24)
ワイス : (防御) 2D6 → [4,2] = 6 (HP: 15/30 TP:24/26 敏捷:13)
ワイス : (防御) 2D6 → [3,2] = 5 (HP: 15/30 TP:24/26 敏捷:13)
カルミア : 25点刺突だ!▼ (HP:2 TP:23 敏捷:24)
ワイス : (21点防御で5点貰う!)は……チャンスは多そうだがなぁ! (HP: 15/30 TP:24/26 敏捷:13)
カルミア : なら、ベットしてみたまえっ!(再び離れると剣先をたてる。アンガルドだ! (HP:2 TP:19 敏捷:24)
ワイス : 論ずる口は持ってない!!(【ホワイトスプラッシュ(突進攻撃でカルミアの元1m前まで移動、 命中+3、バーサークもこっちで計算するから瀕死だけデバフどうぞ!】 2D6 + 14 → [6,6] = 12 + 14 = 26 (HP: 15/30 TP:24/26 敏捷:13)
ワイス : 2D6 + 14 → [5,6] = 11 + 14 = 25 (HP: 15/30 TP:24/26 敏捷:13)
カルミア : (オイオイオイオイオイ (HP:2 TP:19 敏捷:24)
カルミア : (武器射程教えてクレメンス (HP:2 TP:19 敏捷:24)
ワイス : 雄ォ───ぁああああ!!!(それはまさしく優美な剣舞家とついなる暴。その威を万全に込めて戦斧を振り回し)(武器だけで1m20cmかな?) (HP: 15/30 TP:24/26 敏捷:13)
カルミア : (100以上だとまだ足掻けるってだけの話なんDA! (HP:2 TP:19 敏捷:24)
カルミア : (オワタ (HP:2 TP:19 敏捷:24)
カルミア : ちょっ、お、おおおおおおおおおお?! (HP:2 TP:19 敏捷:24)
ワイス : (飛び退くなら当然二発目は前進して打ち込むぞ) (HP: 15/30 TP:24/26 敏捷:13)
カルミア : 回避 補正 クリットのみ ちょっと、まだルッソロペラしてないからあああ?! 2D6 → [3,6] = 9 (HP:2 TP:19 敏捷:24)
カルミア : (ダメージどうぞ(草塗れ (HP:2 TP:19 敏捷:24)
ワイス : (殺った!と己の感覚が確信を告げる。目の前に迫るカルミアの顔、その間近に斧刃が迫れば)オオオオ───ォ!!【Dで武器を手放す】 (HP: 15/30 TP:24/26 敏捷:13)
カルミア : ひさびさにしぬかとおもった…(青い顔の上をとんでいった斧を見送って (HP:2 TP:19 敏捷:24)
ワイス : (ガツン!!!と40m以上飛んだ先にめり込む斧の先。威力は押して知るべし) ……俺の勝ち…でいいか?(そして獣性を抑えるようにうなり声と共にカルミアを睨み付け) (HP: 15/30 TP:24/26 敏捷:13)
カルミア : もちろん、締まらないが、誇ってくれ。それで括れるから。 (HP:2 TP:19 敏捷:24)
カルミア : (ちょいちょい、と上を指さす。酒場の方だ。) (HP:2 TP:19 敏捷:24)
カルミア : あとはわるいけど医務室に運んでくれると助かるかな、私はこのまま気絶した体にしておくから。(といってだくだくと流れる血のなかでたおれたまま小声で) (HP:2 TP:19 敏捷:24)
ワイス : 掲げるだけならば己の拳があれば十分だ。(一度力をためるように腕を振り下ろし) (HP: 15/30 TP:24/26 敏捷:13)
カルミア : うーん…清々しいウォーリア…。 (HP:2 TP:19 敏捷:24)
ワイス : ──この絢爛武式!!このワイスが勝どきをあげる!! (HP: 15/30 TP:24/26 敏捷:13)
ワイス : 同時に剣士カルミアの大いなる健闘を称え!! さらなる戦いの加護を両者に求めん!! (HP: 15/30 TP:24/26 敏捷:13)
ワイス : えい!えい! おおおおおお!!! (HP: 15/30 TP:24/26 敏捷:13)
ワイス : (最後の雄叫びと共に拳を振り上げ、儀礼を済ませば) …急いで医務室だな。俺は治療はさっぱりだ。(そういって斧を回収してからカルミアを俵運びで医務室へ連れていかんとす)(お相手ありがとうございました!) (HP: 15/30 TP:24/26 敏捷:13)
ナレーション : ワイスさんが退場しました。
カルミア : こんどは、もちっとマシな試合になるはずだから、またやってくれたまえ…いたたたたた。いたい!超痛い!! (HP:2 TP:19 敏捷:24)
ナレーション : カルミアさんが退場しました。
ナレーション : ルリさんが登場しました。
ルリ : …(するっと巻き藁を刀が透過していく)
ルリ : …(二度、三度刀が巻き藁を透過する)
ルリ : (海風が吹くとぱさっと音をたてて幾つにも切り分けられた巻き藁が散らばる)
ナレーション : ガルムさんが登場しました。
ガルム : (潮風に乗って、飛んできた藁を脚で受け止めると、そのまま風を切り裂くようにルリの元へ蹴り返し)ー藁を相手にしててもつまらないでしょ?
ルリ : …ふふ。(すぱん、と藁を切り落とすと鍔を鳴らして相対する)
ルリ : (相対は10m ルールは己の胸中に聞け)
ルリ : (ふらりと鞘に納めた刀を片手にもって構えた。 ターン1 敏捷宣言のち 開始宣言系統あればどうぞ) HP18/18 TP42/42 敏捷24
ガルム : 良かったら、相手するよ(剣士としては、最も身近なクロウより格上か、透き通るような刃と太刀筋にぞくりと背筋が震えるのは畏怖か昂揚か)
ルリ : 敏捷24 HP18/18 TP42/42 敏捷24
ガルム : 敏捷18
ガルム : (向けられる気迫。剣気…どちらを取っても油断できる相手ではない。右目から闘気を、左目から瘴気を煙のように立ち上らせて、オーラを全開にしながら、劈掛の構えを取る)
ガルム : (M:ハイパーバーサーク、明鏡止水、ダークソード S:聞き耳) 2D6 + 8 → [6,3] = 9 + 8 = 17
ガルム : 6D6 + 8 → [6,5,4,1,1,1] = 18 + 8 = 26
ガルム : (聞き耳失敗! 19号のせいで風が煩いようだ)
ルリ : M:士道覚悟 S:閃の構え (台風には気を付けよう!) HP18/18 TP42/42 敏捷24
ルリ : 4D6 → [2,6,4,2] = 14 HP18/18 TP42/42 敏捷24
ルリ : D:一足飛び 東方小剣鬼、不破瑠璃が参る。(とん、と前にゆっくりと飛ぶ) 2D6 → [4,5] = 9 HP18/18 TP39/42 敏捷24
ルリ : 命中:撫で風 補正18+4+1 …(切り裂かれた風、の意趣返しと言わんばかりに夕昏の微睡む風を纏ってガルムに切りかかる) 2D6 + 23 → [4,1] = 5 + 23 = 28 HP18/18 TP39/42 敏捷24
ルリ : 連携命中:返し 補正19 (空を割く音も立てぬ静かな銀色の剣線が二つ。) 2D6 + 19 → [5,5] = 10 + 19 = 29 HP18/18 TP39/42 敏捷24
ルリ : D:戻し (キン、と鞘に収まった鍔が鳴き声をあげた) 2D6 → [6,4] = 10 HP18/18 TP37/42 敏捷24
ガルム : (ゆったりとした、しかし鋭い太刀筋。並外れた動体視力で太刀筋は見えるのに、それを躱す事は困難を極める。しからば、腕を割り込んでガードするのみ)【回避1】 6D6 + 8 → [2,4,6,2,5,2] = 21 + 8 = 29
ガルム : 2D6 + 8 → [6,2] = 8 + 8 = 16
ガルム : (返す刀にも、オーラで受け止める)【回避2】 2D6 + 8 → [2,2] = 4 + 8 = 12
ガルム : (2ヒット)
ルリ : ダメージ1 B25 補正18 C7(9) 2D6 → [6,2] = 8 HP18/18 TP37/42 敏捷24
ルリ : 皮ならまわる 2D6 → [2,4] = 6 HP18/18 TP37/42 敏捷24
ルリ : ダメージ2 同様 2D6 → [1,6] = 7 HP18/18 TP37/42 敏捷24
ルリ : 皮ならまわる 2D6 → [3,4] = 7 HP18/18 TP37/42 敏捷24
ルリ : 2D6 → [1,5] = 6 HP18/18 TP37/42 敏捷24
ルリ : 30(25)・35(24)点斬撃 HP18/18 TP37/42 敏捷24
ガルム : (武神ドレスはオリハルコンの繊維でできてるため、ローブ扱いの金属属性)
ルリ : (では25・24でどうぞ) HP18/18 TP37/42 敏捷24
ルリ : (刀を納めたのち、枯れた紅葉のような瞳が若干ほそまってガルムを見る) HP18/18 TP37/42 敏捷24
ガルム : 【D:覇気】(攻撃に呼応して、オーラを練り込み、鎧のように身に纏わせながら防ぐ)【B13+11】 2D6 + 8 → [4,4] = 8 + 8 = 16
ガルム : 【D:張力】(一撃刀を受け止めながら、返す刀には最大限の闘気の鎧を纏った腕で払いのけ)【B29+11】 2D6 + 8 → [5,4] = 9 + 8 = 17
ルリ : 逢魔が時とは良く言ったもの、なるほど、化生の類だな。 HP18/18 TP37/42 敏捷24
ガルム : 【16、19ガード 9点、5点をそれぞれ半減して 5点と3点の8点貫通】 (HP: 25/33 TP:32 敏捷:12)
ガルム : 化物呼ばわりは傷つくなぁ……今度はこっちの番だよ(女性とも男性とも取れる、鋭い顔つきに変わり、胸が引っ込んで肉体が活性化する。睨むような視線は、益々と闘気を迸らせてルリへ向けてられている) (HP: 25/33 TP:32 敏捷:12)
ルリ : ああ、いや、ごめん。わかってはいるんだけど…(はた、と顔にするが。目の色は変わらず HP18/18 TP37/42 敏捷24
ルリ : (どうぞ、と納刀された鞘をもったまま。 HP18/18 TP37/42 敏捷24
ガルム : (ルリの戻しに合わせて軸足を一歩踏み込み、ゼロ距離へ密着すると、そのまま背を向けるように急旋回)ー避けてみなよ(地面に手をつき、足を持ち上げて、本来下方向から来る蹴りが、相手の頭上から、斧を振り下ろすように叩きつけられる)【後ろ回し蹴り Lv8 器用4 装備補正1 特性2 スキル5】 2D6 + 20 → [3,6] = 9 + 20 = 29 (HP: 25/33 TP:32 敏捷:12)
ルリ : (こうくれば、こう断つ、こうきたら、こう斬る、ああきたら、こう刎ねる。と剣呑泰然に思いを馳せる) HP18/18 TP37/42 敏捷24
ルリ : C:抜き(切り払い+) 補正22 (ずぱ、と頭上目掛けて高速の抜き打ちを放つ) 2D6 + 22 → [3,2] = 5 + 22 = 27 HP18/18 TP37/42 敏捷24
ルリ : 防護 B23 補正12 …(切り上げた刀が覇気に圧されてズレる。交差して迫りくる一撃をモロに受ける) 2D6 → [2,3] = 5 HP18/18 TP37/42 敏捷24
ルリ : 16点金属鎧 HP18/18 TP37/42 敏捷24
ガルム : (放たれる刃へ足を打ち合わせ、そのまま迫り来る狼の如く、蹴り抜く)剛斧刃脚ッ!! (HP: 25/33 TP:32 敏捷:12)
ガルム : 【B58+23@9】 2D6 + 20 → [4,5] = 9 + 20 = 29 (HP: 25/33 TP:32 敏捷:12)
ガルム : 2D6 + 20 → [4,6] = 10 + 20 = 30 (HP: 25/33 TP:32 敏捷:12)
ガルム : 2D6 + 20 → [3,5] = 8 + 20 = 28 (HP: 25/33 TP:32 敏捷:12)
ガルム : 【65点混沌打撃】 (HP: 25/33 TP:32 敏捷:12)
ルリ : (かしゃん、と音をたててアミュレットがくずれる) HP18/18 TP37/42 敏捷24
ルリ : …ああ、これは不味いな。…。 HP18/18 TP37/42 敏捷24
ガルム : (蹴り抜いたあと身体を正面に戻して着地し、軸足で弧を描いて姿勢を整える) (HP: 25/33 TP:32 敏捷:12)
ルリ : (脳天にすさまじい衝撃をモロにうけてそのまま倒れて気絶する) HP18/18 TP37/42 敏捷24
ガルム : ふぅ…少し不意打ち過ぎたかな…(死角から攻撃をする多角的な武術故だが…モロに入りやすい欠点もありけり)……ほい(ルリの胸に手を当てて、癒しの炎を分け与えるように)【フレイムライフ】 2D6 → [5,5] = 10 (HP: 25/33 TP:32 敏捷:12)
ルリ : いたた…。 HP18/18 TP37/42 敏捷24
ガルム : お疲れ様 いきなりごめんね(目を覚ましたルリに手を合わせて) (HP: 25/33 TP:32 敏捷:12)
ルリ : あ、いやいや。ボクの方こそ。 HP18/18 TP37/42 敏捷24
ルリ : 悩み事でもやもやしてたからいい気付けになったよ…(あはは、と苦笑いしながら首を抑える。 HP18/18 TP37/42 敏捷24
ガルム : 悩み事? なんか悩み事があったの?(覇気が解けていつもの幼さ香る表情に戻り) (HP: 25/33 TP:32 敏捷:12)
ルリ : ん、仕官先の悩み事だよ。(凹んだ三度笠を叩いてなおしてる。)
ガルム : 仕官先…誰かに雇われるの? (HP: 25/33 TP:32 敏捷:12)
ルリ : そそ、雇われ将軍…えーっと…どういったらいいんだろうな…
ルリ : 仕官先で好条件がなかなかなくてね、怪しい赤いところ以外も探しているんだけど、これがなかなか…
ガルム : まぁなんとなくわかったよ(就職難民なんやな…)…なかなか難しいよね 自分の全てをあげて守りたいものってさ (HP: 25/33 TP:32 敏捷:12)
ルリ : それが、…。
ルリ : まぁ、そう、そうなんだよね
ルリ : 困ってるのさ。
ガルム : 見つからないのを無理に探す必要もないと思うけど…アヅマには、なんか偉い人いるんでしょ? トクガワだかなんだかの (HP: 25/33 TP:32 敏捷:12)
ガルム : そういうとこには興味ないの? (HP: 25/33 TP:32 敏捷:12)
ルリ : そういうところはいいね。うん、すごくいい
ルリ : 政(まつりごと)はさっぱりだから頭の良い人に任せてボクは旅…もとい市井歩きに集中できる。
ガルム : 鬼奉行所とか、異形や怪異専門の侍グループとかあればいいんだけどねー (HP: 25/33 TP:32 敏捷:12)
ルリ : そうだね、うん。…まぁまだしばらく考えてみるよ。
ルリ : また、むしゃくしゃしてそうだったらさっきみたいな蹴りを入れてみてくれ(くつくつ、とのんびり笑って
ルリ : コトネに聞いてみるかなぁ…(あたた、と首を抑えながら戻っていった。
ナレーション : ルリさんが退場しました。
ガルム : うん、またねー(手を振って見送り) (HP: 25/33 TP:32 敏捷:12)
ナレーション : ガルムさんが退場しました。
ナレーション : エイプリルさんが登場しました。
ナレーション : チトセさんが登場しました。
エイプリル : …(しゃりしゃり。とナイフで矢を削り出している
チトセ : なんか呼ばれたんやけど……一体何事なん?((メガネをかけて薬師鞄を背負った和装の女性がやってきた)
エイプリル : ここは森でもないのに良い枝がたくさんありますね…(しゃりしゃり
エイプリル : ああ…、戦闘訓練です。
エイプリル : …あまり冒険にでていないとこうして、訓練をして食事代…もとい娯楽の提供、だそうです。
エイプリル : …(しゃりしゃり。
チトセ : なるほどなぁー…まぁええんやけど…(黙々と枝を削る様子を眺めて)……どう考えてもうちら、興行とかに向いてないんちゃう?
エイプリル : ええ、ですので20mくらい離れて矢の当てあいでもしましょうか…
エイプリル : 弓は自前のにします?それとも普通のにしますか…?(よいしょ。と、立ち上がって削り出した枝をキレイにそろえて筒にいれる
チトセ : (折りたたみ式の和弓を取り出し、弦の張り具合を確認して)…まぁええやろ。もちろん自分のを使うわ
エイプリル : ええ。では。お先にどうぞ。それを開戦の合図にします。いいですね。
エイプリル : (といって20m先に離れるぞ
チトセ : …他人の弓ほど手に馴染まんもんはないからな。うちは弘法ちゃうて、スーパー千歳ちゃんやからな。久々に腕を見せたるわ
エイプリル : …(細い体に似合わない剛弓をとりだして、さぁどうぞ。といった感じに待機する) HP13/13 TP32/32 敏捷24
エイプリル : ターン1 敏捷宣言どうぞ 開始宣言どうぞ そちらからの手番でどうぞ HP13/13 TP32/32 敏捷24
エイプリル : 敏捷24 HP13/13 TP32/32 敏捷24
エイプリル : Mなし HP13/13 TP32/32 敏捷24
チトセ : そんじゃ、まずは軽くイクで(背中から矢を取り出すと、番えて)ーせやっ!【通常攻撃】 2D6 + 8 → [3,2] = 5 + 8 = 13
チトセ : 敏捷18 Mなし
エイプリル : 2D6 + 9 → [4,6] = 10 + 9 = 19 HP13/13 TP32/32 敏捷24
エイプリル : 回避 補正9 2D6 + 9 → [3,4] = 7 + 9 = 16 HP13/13 TP32/32 敏捷24
エイプリル : (ええい、さっきから地味におもいな。 HP13/13 TP32/32 敏捷24
エイプリル : 回避成功で HP13/13 TP32/32 敏捷24
エイプリル : では、私の番ですね…。 HP13/13 TP32/32 敏捷24
チトセ : ち、避けおったか…思った以上に身軽やな
エイプリル : 命中 補正13 …(ギリギリギリギリ…と弦が撓る音をたて。) 2D6 + 13 → [3,5] = 8 + 13 = 21 HP13/13 TP32/32 敏捷24
エイプリル : (ギョンッ、と鈍い叫び声をあげて豪矢が放たれた) HP13/13 TP32/32 敏捷24
チトセ : 回避 2D6 + 6 → [4,5] = 9 + 6 = 15
チトセ : ッ…つぅ…やっぱ、避けんのは苦手やな…
チトセ : 【B7+4】 2D6 → [4,3] = 7
チトセ : 【7点防御】
エイプリル : ダメージ B76(70) 補正16-16 C10 …(矢は急所を狙わず曲芸撃ちとしてチトセの袖を狙う) 2D6 → [1,2] = 3 HP13/13 TP32/32 敏捷24
エイプリル : 5点袖に。 HP13/13 TP32/32 敏捷24
エイプリル : ターンまわって2 HP13/13 TP32/32 敏捷24
チトセ : しかし随分ごっつい弓持っとるな どこで作ったんやそんなん(刺さって貫通した袖から矢を引き抜き)
エイプリル : 命中:アロークイッケン 補正13 (ギョンッ、ギョンッ、と二発矢を放つ。一発は先ほどと逆の袖。もう一発は服の裾) HP13/13 TP32/32 敏捷24
エイプリル : 1 2D6 + 13 → [1,3] = 4 + 13 = 17 HP13/13 TP32/32 敏捷24
エイプリル : 2 2D6 + 13 → [6,6] = 12 + 13 = 25 HP13/13 TP32/32 敏捷24
チトセ : …あんま好き放題…やられるわけにはあかんよな(袖狙いの矢を狙って、矢を打ち返し)【カウンターショット】 2D6 + 8 → [3,4] = 7 + 8 = 15
チトセ : 【ヒットダウンの間違いだった 2回目回避】 2D6 + 8 → [5,5] = 10 + 8 = 18
チトセ : (両方ヒット!)
エイプリル : ダメージ B76(70) 補正10 HP13/13 TP32/32 敏捷24
エイプリル : ダメージ1 両袖を止めたら…終わりにしますか。(離れたところで矢を打ち返そうとするチトセをみて 2D6 → [1,2] = 3 HP13/13 TP32/32 敏捷24
エイプリル : ダメージ2 2D6 → [1,1] = 2 HP13/13 TP32/32 敏捷24
エイプリル : …私が狙いを外した。…驕ったのかな。(ドドッ、と音をたてて一射目は袖に、二射目はチトセの放った矢に擦られ軌道が大きくそれていった) HP13/13 TP32/32 敏捷24
エイプリル : 5点袖に HP13/13 TP32/32 敏捷24
チトセ : はっ…狙ったわけやないけど、ラッキーやな(袖に刺さる矢を見たあと、ふぅーっと息を吐いて)
エイプリル : (どうぞ HP13/13 TP32/32 敏捷24
チトセ : (指先に意識を集中し、視線の先はエイプリルに。矢の狙いは、相手の矢筒の帯)…うちな…別に猟師やないからな…別にうちより上手な弓使いがおっても不思議やないけどな
チトセ : (脚を開き、弦を引きながら真っ直ぐ射抜くように、静かに矢を放つ)ー負けんのは、嫌いや【堂射】 2D6 + 9 → [5,6] = 11 + 9 = 20
エイプリル : ヒットダウン 補正15 (ピク、と指がうごいて。)…(つまらなかった、という顔色が消える) 2D6 + 15 → [4,4] = 8 + 15 = 23 HP13/13 TP32/32 敏捷24
エイプリル : (ギョンッ、と音を立てて矢を矢で弾き飛ばす。バチン、と大きな音が甲板を叩き、ぱらぱらと粉々になった矢が風に舞う) HP13/13 TP32/32 敏捷24
エイプリル : (ターンまわって HP13/13 TP30/32 敏捷24
エイプリル : 命中 補正13-4-4(手狙い>武器狙い) スー…、スー…、…(ふ、と呼吸を止める。袖など狙わずチトセの持つ弓の弦目掛けて矢を放つ) 2D6 + 7 → [6,1] = 7 + 7 = 14 HP13/13 TP30/32 敏捷24
エイプリル : (矢を放ったのち、矢を持つ手に二本だけ矢をもつ。) HP13/13 TP30/32 敏捷24
チトセ : チッ…こうも止められるとはな……(回避) 2D6 → [6,3] = 9
チトセ : 【回避5 合計14 奇跡的に回避)
エイプリル : (あと二本だけ撃ったら終わりだ、というように一本は番え、もう一本は小指と薬指で挟んで待っている。) HP13/13 TP30/32 敏捷24
エイプリル : (どうぞだ HP13/13 TP30/32 敏捷24
チトセ : …(こっちもあと一本が限界やな…と一本咥えて、姿勢を正すと矢を番え)……久しぶりやな、こんな頭来たのは。…その一本、叩き落としたるわ!(堂射) 2D6 + 9 → [6,5] = 11 + 9 = 20
エイプリル : 命中 ヒットダウン 補正15 …良い腕ね 2D6 + 15 → [3,1] = 4 + 15 = 19 HP13/13 TP28/32 敏捷24
エイプリル : … HP13/13 TP28/32 敏捷24
エイプリル : (音をたてて予備の矢が爆ぜる) HP13/13 TP28/32 敏捷24
チトセ : …どうでもいいと思っとった時もあったけどな…あんたのお陰で思い出したわ(矢が一本、相手の矢を貫いていき)…うちにもまだ、安くて譲れないもんが、あったんやな(撃ち抜いた矢はそのまま軌道がそれて相手の足元へ)【ダメージ放棄】
エイプリル : …。(矢とかを回収して。ゆみを腰に戻し) HP13/13 TP28/32 敏捷24
エイプリル : (すたすたとチトセの方へあるいていき) HP13/13 TP28/32 敏捷24
エイプリル : 正直くだらない娯楽だとおもったけど、すごく楽しめたわ。…失礼なことをしちゃって、ごめんなさい。 HP13/13 TP28/32 敏捷24
チトセ : ええわ。あんたがウチを見とらん事はわかっとったしな。仕方なくやってるんやろと思った時にウチもプッツンしてもうたわ(実力的には完敗やな、と弓を下ろして)
チトセ : 正直、腕は差が大きいな…流石エルフや。
エイプリル : エイプリル、エルフのエイプリル。許してくれるなら、名前をおしえてもらっていい? HP13/13 TP28/32 敏捷24
チトセ : チトセや。アヅマのチトセ。ただの負けず嫌いの薬売りやで(ぱちっとウインクして)
エイプリル : お詫びといったら…ごはんを奢る、ね。 HP13/13 TP28/32 敏捷24
エイプリル : 酒場に行きましょう。 HP13/13 TP28/32 敏捷24
チトセ : お、景気ええな! うちにタダメシ食わせたらどうなるか思い知らせたろ(にこやかにぴょんぴょんしながら、エイプリルについていく。怒るのも早ければ懐くのも早いようだ)
エイプリル : ええ、…じゃあ行きましょうか。 HP13/13 TP28/32 敏捷24
ナレーション : エイプリルさんが退場しました。
ナレーション : チトセさんが退場しました。
ナレーション : ツルさんが登場しました。
ツル : あらあら…。
ナレーション : ベルさんが登場しました。
ベル : ……(エイプリルとチトセのやりとりを遠目に眺めながら何かをスケッチしている変なのがいる)…うむ
ツル : 絵が
ツル : 上手でございますね。(にこにこしながらひょこっと
ベル : …お褒め頂き恐縮です(ふふ、と微笑を浮かべて)…コトネお嬢さんの従者、ツルさんですね?
ツル : まぁ、おツルめをご存じでございますか(あらあら、と嬉しそうに
ベル : スーお嬢様の従者、ベルナデッドと申します。同じ従者として、一度お会いしたく思ってました(立ち上がると、着ていたスーツがコウモリの群れに変わり、魔術衣の姿に変身する)…一手、御指南頂いても?
ツル : このような場所ですから、同業者にお会いすることもあるとおもいましたが…。
ツル : それでは暫しお待ちください、きちんとしたものを持ってまいりますので…、すぐ戻ります。(ご指南、といわれてちょっと照れながらぱたぱたとひっこみ
ツル : お待たせいたしました(黒紫に散り桜の衣装、大太刀を佩びた鬼武者がもどってくる。)
ベル : ごゆるりと(目を閉じて、抜刀用に重心を改良した何の変哲も無い剣を帯刀している)
ツル : 雨尾家侍女、おツルでございます。べるなでっとさん。よろしくお願いいたしますね。
ツル : (では距離は10m ルールは胸中に。)
ツル : (敏捷宣言のち、開始スキルあればそこから)
ツル : 敏捷宣言15 HP18/18 TP23/23 敏捷15
ベル : ベル、と呼ばれています…呼ぶづらければそちらで。おツルさん(鞘を手に持ち、腰だめに構えて)ー美しい出で立ち…少々嫉妬してしまいますね
ベル : 敏捷18
ツル : S:大上段 では、べるさん。…まぁ、そんな。照れてしまいます。 HP18/18 TP23/23 敏捷15
ツル : 華の無い剣ですが、よろしくお願いいたしますね。(ずらり、と大太刀をぬくと大上段に構える) HP18/18 TP23/23 敏捷15
ツル : 特殊S:金剛 回避不能となる。 貫通半減 防御無視一段階引き下げ 肉体鍛錬倍化 回避ができなくなる。 HP18/18 TP23/23 敏捷15
ツル : …すぅー… HP18/18 TP21/23 敏捷15
ツル : 来ませいッ(先ほどまでと打って変わって気迫たっぷりに声を上げる) HP18/18 TP21/23 敏捷15
ベル : …(受けとカウンターの構えか…単純ゆえに対処できないと効果的だな)…それも、主君を守るための、構えですか?(一点突破あるのみ。人外の身体能力を駆使して、甲板を蹴り紫の一閃を放つ)【10m移動 通常攻撃】 2D6 + 10 → [4,6] = 10 + 10 = 20
ツル : C:切り下ろす(肆つ) 射程200以下ならこちらが割り込み反撃 補正12 (ズッと踏み込み、ダンッと一気に振り下ろす) 2D6 + 12 → [2,5] = 7 + 12 = 19 HP18/18 TP21/23 敏捷15
ツル : 回避:回避不能 武蔵坊のようなものでございます。これ以外には、小太刀を少々…。非才の身でございますゆえ。 HP18/18 TP21/23 敏捷15
ベル : (居合はギリギリまで攻撃を引きつける必要がある。振り下ろされる刃を肩へ触れさせながら、不死の生命力を生かして相打ちを狙い)【回避】 2D6 + 7 → [6,4] = 10 + 7 = 17
ベル : 【B17+11@10(11)】 2D6 + 11 → [3,5] = 8 + 11 = 19
ツル : ダメージ B43 補正11 C8(8) 2D6 → [1,6] = 7 HP18/18 TP21/23 敏捷15
ツル : 19点斬撃 HP18/18 TP21/23 敏捷15
ベル : 【16点斬撃と言いつつ 防御判定 B30+5 2D6 + 11 → [3,4] = 7 + 11 = 18
ベル : 【12点軽減 7点貫通】
ツル : 防護 B65 補正5+2*2+4 2D6 + 13 → [3,4] = 7 + 13 = 20 HP18/18 TP21/23 敏捷15
ツル : 25点防護 HP18/18 TP21/23 敏捷15
ツル : このように、…(振り下ろした刀をゆっくりともちあげ。)…、ようは倒れなければ主は護れるというわけに御座いますれば…。 HP18/18 TP21/23 敏捷15
ベル : …なるほど。並の剣では、歯が立ちそうにありませんね(肩から血が出ず、代わりにどす黒い何かが煙のように立ち上っている 刃が欠けた刀身を見たあと、鞘に仕舞い直して)…次は全力で参ります
ツル : 命中 補正10 あとは…とくには御座いませぬ。(突き放すように、持ち上げた刀を以て突きを放つ) 2D6 + 10 → [6,4] = 10 + 10 = 20 HP18/18 TP21/23 敏捷15
ベル : 回避 2D6 + 7 → [6,1] = 7 + 7 = 14 (HP:26/33 TP:28/28 敏捷:18)
ツル : ダメージ B43 補正9 C8 (剣術としてはマジで上げて下げる以外はほとんどできない。) 2D6 → [4,5] = 9 HP18/18 TP21/23 敏捷15
ツル : まわって 2D6 → [1,5] = 6 HP18/18 TP21/23 敏捷15
ツル : 27点斬撃 HP18/18 TP21/23 敏捷15
ベル : 【B30+5】 2D6 + 7 → [4,6] = 10 + 7 = 17 (HP:26/33 TP:28/28 敏捷:18)
ツル : はい、全力で。どうぞ、おツルめが受けて見せましょう。(ゆっくりと突きをはなった刀を引き戻すと再び大上段に構える) HP18/18 TP21/23 敏捷15
ベル : 【15点ガド 12点貫通】つぅ……(鞘で突きを受け止めながら、数歩後ずさり)……一撃か… (HP:14/33 TP:28/28 敏捷:18)
ツル : (ターンまわってSとかMとかあればどうぞ HP18/18 TP21/23 敏捷15
ツル : S:大上段・金剛 HP18/18 TP15/23 敏捷15
ベル : 【M:暗黒剣、テラーフィールド+フィアーフィールド】 6D6 + 7 → [4,6,1,3,6,3] = 23 + 7 = 30 (HP:14/33 TP:28/28 敏捷:18)
ベル : 【M:暗黒騎士宣言】…お嬢様の従者として、手も足も出せずに完敗したとあっては…主人の顔に泥が付きます故…もうしばしお付き合い頂きます(威圧的なオーラを放ちながら、欠けた刀身に魔気を纏わせていく) 6D6 + 12 → [5,6,6,3,2,4] = 26 + 12 = 38 (HP:14/33 TP:28/28 敏捷:18)
ベル : 2D6 + 12 → [1,2] = 3 + 12 = 15 (HP:14/33 TP:28/28 敏捷:18)
ベル : 【暗黒騎士宣言 達成15 】 (HP:14/33 TP:28/28 敏捷:18)
ツル : 抵抗 強靭精神(+4) 補正11 …。 2D6 + 11 → [5,6] = 11 + 11 = 22 HP18/18 TP15/23 敏捷15
ツル : テラーフィールド に抵抗 (逃走拒否 HP18/18 TP15/23 敏捷15
ツル : 暗黒騎士宣言 抵抗 補正11 2D6 + 11 → [1,1] = 2 + 11 = 13 HP18/18 TP15/23 敏捷15
ツル : 是非もなし、でございます。(主人の顔に泥を塗るのを忌避し、全力でくるのであれば。と大仰にかまえ。矜持の一撃をうけようと真っ向から向かう。) HP18/18 TP15/23 敏捷15
ベル : 我が剣は、闇の剣。闇を斬り裂き、光を飲み込み、全て…お嬢様の未来を切り開くための一撃…そう易々と、防げるものではない事を、ご覧頂きましょう!(黒く変色した剣を抜刀の構えで持つと、紫と黒の螺旋を描く一閃を、放つ)【洋剣抜刀術:スメラギ】 2D6 + 11 → [1,5] = 6 + 11 = 17 (HP:14/33 TP:28/28 敏捷:18)
ツル : 回避不能 HP18/18 TP15/23 敏捷15
ツル : カウンター放棄 HP18/18 TP15/23 敏捷15
ツル : その意気や良し! HP18/18 TP15/23 敏捷15
ベル : 【B17+12@11】はぁぁッ!!(不動の構えを取るツルに向けて、渾身の力で振るう抜剣。閃光のような太刀筋が、下から上へ、滑るように放たれる) 2D6 → [5,4] = 9 (HP:14/33 TP:28/28 敏捷:18)
ベル : 【もうちょっとあった B21+13や】 (HP:14/33 TP:28/28 敏捷:18)
ベル : 【20点斬撃】 (HP:14/33 TP:28/28 敏捷:18)
ツル : 防護 B65 補正13 貫通半減 トランプル1引き下げ 喝破!(不動の構えで声をあげ、気合で受ける) 2D6 → [5,5] = 10 HP18/18 TP15/23 敏捷15
ツル : 30点防護 HP18/18 TP15/23 敏捷15
ベル : (振り抜いた剣。それは軽い手応えだけを残し、キィンと嫌な音を立てて、宙を舞った。数m先の甲板に、折れた剣先が突き刺さる) (HP:14/33 TP:28/28 敏捷:18)
ツル : ありがとうございました。(大太刀をずらりと納めて) HP18/18 TP15/23 敏捷15
ベル : ………ありがとう……ございました(折れた剣先を見つめてから、静かに鞘に仕舞い) (HP:14/33 TP:28/28 敏捷:18)
ツル : …。 HP18/18 TP15/23 敏捷15
ベル : ふぅ…お陰様で、のんびりメイドしながら書物を描く道は、閉ざされそうです(微笑を浮かべると、折れた剣先を拾いあげて) (HP:14/33 TP:28/28 敏捷:18)
ツル : …(その言葉をきいて鬼武者の兜を脱ぐ) HP18/18 TP15/23 敏捷15
ツル : …、…(鬼面当をはずせば、すごくもうしわけなさそうにちょっとてんぱった顔が) HP18/18 TP15/23 敏捷15
ツル : さっ… HP18/18 TP15/23 敏捷15
ツル : 再戦の申し出をお待ちしております。…おツルめは。 HP18/18 TP15/23 敏捷15
ベル : ……貴女に出会えたのは、今の私にとって、最悪で不幸な事やもしれませんが(折れた剣先を握ると、手のひらに一筋の切り口を作り)ー明日の私にとっては、幸運な事となるでしょう… (HP:14/33 TP:28/28 敏捷:18)
ツル : …。 HP18/18 TP15/23 敏捷15
ベル : …いい目標が持てました。次は…この刃を、貴女に届けます。感謝を込めて(血のつかない刃を放り捨てると、踵を返し)-守りたいものを守れませんでした、では従者失格ですからね。次は…必ず。 (HP:14/33 TP:28/28 敏捷:18)
ツル : …ご無礼を致しました。 HP18/18 TP15/23 敏捷15
ツル : はい、是非。 HP18/18 TP15/23 敏捷15
ツル : では、おツルめは戻りますゆえ。 HP18/18 TP15/23 敏捷15
ツル : いつでもお待ちしております。お話も、お茶も、預けた刃も。 HP18/18 TP15/23 敏捷15
ナレーション : ツルさんが退場しました。
ベル : えぇ、お気になさらず…次は私が、貴女の最悪になります故(そう言って、別の方へと歩いていく) (HP:14/33 TP:28/28 敏捷:18)
ナレーション : ベルさんが退場しました。
ナレーション : セフィさんが登場しました。
セフィ : さて、私とフォルトゥナのみまだ行っていませんので。ボランティアのほうを。
セフィ : 4D6 → [2,2,3,2] = 9
フォルトゥナ (NPC) : 4D6 → [3,3,3,4] = 13
フォルトゥナ (NPC) : まーこんなかんじだねえ。
ナレーション : セフィさんが退場しました。
ナレーション : ハンスさんが登場しました。
ハンス : ボランティアだー!
ハンス : 4D6 → [3,2,6,3] = 14
ハンス : そこそこだな
ナレーション : ハンスさんが退場しました。
ナレーション : ガルムさんが登場しました。
ガルム : がおー
ナレーション : ディルさんが登場しました。
ディル : うむ(’’
ガルム : よろしくねー ディルとやるのも久しぶり
ディル : だなあ、 とりあえず距離は5mぐらいでいいか(’’?
ガルム : オッケーだよ(ザッザッと足を鳴らして)
ディル : (マジックブレイドとはがねのつるぎとタワーシールド+3を最初に構えて) (HP:64/64 TP:60/60 MP:5/5 敏捷:18)
ガルム : さて……まずは一撃、ダメージを与えるのが目標かな?(脚を慣らした後、劈掛の構えを取り、相手を見る) (HP: 33 TP: 34敏捷:18)
ディル : うむ、よろしくな。とりあえずはMS宣言からだ。敏捷同じだから戦術学っぽくダイスで決めるか(’’ 【M:騎士宣言+集中+リザレクター+生け捕り】 【S:騎士道大原則】 (騎士宣言ダイスは省略) (HP:64/64 TP:51/60 MP:0/5 敏捷:18)
ディル : 戦術学っぽいが一方的にセージ修めてるわたしが有利すぎるからな、素のダイスで高い方が先行だぞ(’’ノ 2D6 → [1,5] = 6 (HP:64/64 TP:51/60 MP:0/5 敏捷:18)
ガルム : (速度が倍になった事で実質攻撃力が倍加か…どうするか、と両手から力を抜き)【M:ハイパーバーサーク、明鏡止水、外套の効果起動、狩猟王の外套:指名ディル S:地の支配】 (HP: 33 TP: 34敏捷:18)
ガルム : わざわざ気を使ってくれてありがとう…それじゃ、遠慮なく(速度決め) 2D6 → [2,1] = 3 (HP: 33 TP: 34敏捷:18)
ディル : わたしが先攻だなあ。 (HP:64/64 TP:51/60 MP:0/5 敏捷:18)
ディル : 【D:ローグハンド はがねのつるぎ&タワーシールド→英雄斧】 (HP:64/64 TP:51/60 MP:0/5 敏捷:18)
ディル : では、いくぞっ! 【4m前進 A:英雄斧による通常攻撃(連撃・1回目)】 命中+17 10Lv+3B+1集中+1騎士道大原則+1ウォーリア(非マジックアイテム)+1グランドアックスマスタリー 2D6 + 17 → [1,5] = 6 + 17 = 23 (HP:64/64 TP:51/60 MP:0/5 敏捷:18)
ディル : 【A:英雄斧による通常攻撃(連撃・2回目)】 命中+17 2D6 + 17 → [1,5] = 6 + 17 = 23 (HP:64/64 TP:51/60 MP:0/5 敏捷:18)
ガルム : 来い!(すっ、と手の甲を斧の側面に当てて踏み込みながら軌道を逸らし、相手の側面へ移動しながら体全体を回転させるように)【練流】 2D6 + 17 → [1,5] = 6 + 17 = 23 (HP: 33 TP: 34敏捷:18)
ガルム : (同値回避で側面へ移動 連撃キャンセル) (HP: 33 TP: 34敏捷:18)
ガルム : (化勁で受け流し、押し返しながら前へ。牽制の掌底とつま先蹴りを織り交ぜながら、高速移動の攻撃に備える) (HP: 33 TP: 34敏捷:18)
ディル : なかなか素早いな、だが! 【D:セカンドラッシュ】(でマジックブレイドの追撃) 命中+16 10Lv+3B+1集中+1騎士道大原則+1王宮 2D6 + 16 → [5,1] = 6 + 16 = 22 (HP:64/64 TP:51/60 MP:0/5 敏捷:18)
ガルム : (二度目の攻撃。これは回避せずにそのまま脇で挟むようにして受け、オーラの膜を張る)【回避放棄 D:張力】 (HP: 33 TP: 34敏捷:18)
ディル : ベース24+18 C10(11) 10Lv+7B+1騎士道大原則+1王宮-1集中 2D6 → [1,1] = 2 (HP:64/64 TP:51/60 MP:0/5 敏捷:18)
ディル : (’’ 【0ダメージ】 (HP:64/64 TP:51/60 MP:0/5 敏捷:18)
ディル : (オーラの膜に対し力みすぎてしまったか、マジックブレイドのダメージはまったく通らないようだ) (HP:64/64 TP:51/60 MP:0/5 敏捷:18)
ディル : うむ、気を取り直して… 【D:ローグハンド マジックブレイド→はがねのつるぎ】 (HP:64/64 TP:51/60 MP:0/5 敏捷:18)
ガルム : 少し、力み過ぎじゃない?(キィンと音を立てて剣をはじき返し) (HP: 33 TP: 34敏捷:18)
ディル : 【D:バックステップ 1m後退、側面に回られている状況を解除しつつ】 (HP:64/64 TP:51/60 MP:0/5 敏捷:18)
ディル : (ガルム-2m-ディル) (HP:64/64 TP:51/60 MP:0/5 敏捷:18)
ディル : まだまだ! 【D:ローグハンド マジックブレイド→はがねのつるぎ】 【A:幻影刃(はがねのつるぎ) (連撃2個目・1回目)】 命中+18 10Lv+3B+1集中+1騎士道大原則+1王宮+2武器効果 2D6 + 18 → [4,3] = 7 + 18 = 25 (HP:64/64 TP:51/60 MP:0/5 敏捷:18)
ディル : 【A:幻影刃(はがねのつるぎ) (連撃2個目・2回目)】 命中+18 2D6 + 18 → [4,1] = 5 + 18 = 23 (HP:64/64 TP:49/60 MP:0/5 敏捷:18)
ガルム : (さっきより速度が増したか…、と息を吐いて集中力を上げ…)まずは、一撃!(先ほどと同じように、一撃を受けるように初撃を腕でガード)【回避放棄 D:張力】 (HP: 33 TP: 34敏捷:18)
ガルム : (攻撃を受けながら、速度が落ちる二撃目にタイミングを合わせて、化勁で剣を受け流そうと)【練流 1回目でダメージを受けていればさらに+1】 2D6 + 17 → [2,2] = 4 + 17 = 21 (HP: 33 TP: 34敏捷:18)
ガルム : (1足りない(・ω・`)) (HP: 33 TP: 34敏捷:18)
ディル : はがねのつるぎ(1回目) B24+20 C10(11) 10lv+7B+1騎士道大原則+1王宮+2武器効果-1集中 2D6 → [5,3] = 8 (HP:64/64 TP:49/60 MP:0/5 敏捷:18)
ディル : はがねのつるぎ(2回目) B24+20 C10(11) 10lv+7B+1騎士道大原則+1王宮+2武器効果-1集中 2D6 → [6,2] = 8 (HP:64/64 TP:49/60 MP:0/5 敏捷:18)
ディル : 26点、26点物理切りダメージ>ガルム (HP:64/64 TP:49/60 MP:0/5 敏捷:18)
ガルム : 【B63、47+11でガード】 2D6 → [5,5] = 10 (HP: 33 TP: 34敏捷:18)
ガルム : 2D6 → [3,1] = 4 (HP: 33 TP: 34敏捷:18)
ガルム : 【28点、16点ガード 0点、10点の半分 5点貫通】 (HP: 28 TP: 34敏捷:18)
ガルム : つぅ…避け損なった…一撃一撃が重いせいで、反応が遅れる(痺れる腕のせいでワンテンポ遅れた。切れた肩からじわっと血が滲み) (HP: 28 TP: 34敏捷:18)
ディル : うむ、普通なら立ってられないからなあ。この時点でも素晴らしいが… 【リザレクターターン。 A:英雄斧通常2回攻撃(3連撃目・1回目)】 命中+17 2D6 + 17 → [2,1] = 3 + 17 = 20 (HP:64/64 TP:49/60 MP:0/5 敏捷:18)
ディル : 【A:英雄斧通常2回攻撃(3連撃目・2回目)】 2D6 + 17 → [5,2] = 7 + 17 = 24 (HP:64/64 TP:49/60 MP:0/5 敏捷:18)
ガルム : 相変わらず…上から言ってくれるね!(姿勢を下げて、身体を縦方向に捻りながら、蹴りで斧を弾こうと)【練流】 2D6 + 18 → [5,1] = 6 + 18 = 24 (HP: 28 TP: 34敏捷:18)
ガルム : (無双効果で連ペナ無視 連撃キャンセル 側面へ移動。脚で蹴りながら着地した脚を軸足にして立ち位置を変える) (HP: 28 TP: 34敏捷:18)
ディル : ああ、悪い癖だなあ。 【D:ローグハンド はがねのつるぎ→素手】 (HP:64/64 TP:49/60 MP:0/5 敏捷:18)
ディル : まちがえた(’’ 【ローグハンド 素手→マジックブレイド】 (HP:64/64 TP:49/60 MP:0/5 敏捷:18)
ディル : 模擬戦はついつい熱くなってしまうからなあ、心頭滅却しなければ。 (などといいつつ甲板に剣の先っぽを軽く置くようにしてから)【A:セロフロート】 10Lv+3B+1騎士道大原則 2D6 + 14 → [4,5] = 9 + 14 = 23 (HP:64/64 TP:49/60 MP:0/5 敏捷:18)
ガルム : ッ…なるほど…これが魔法か… (HP: 28 TP: 32 敏捷:18)
ディル : 【次のターンから18ターン分、ディルから半径5mにセロ常時発動】 (HP:64/64 TP:49/60 MP:0/5 敏捷:18)
ガルム : 【回し受け】(ふぅーっと息を吐いて、迫り来る冷気の核を肌で感じながら、そこへ手を伸ばし) 2D6 + 16 → [6,5] = 11 + 16 = 27 (HP: 28 TP: 32 敏捷:18)
ディル : まあたぶんセロと同じように遮蔽は無効、かつ魔法受け、魔法回避スキルが使用できない。ってやつだな(’’ (HP:64/64 TP:45/60 MP:0/5 敏捷:18)
ガルム : (自分に降りかかる冷気を切り裂くように腕を振るう)ーアタイに冷気で挑むのは…まだ早いんじゃない(ブリザードのような闘気を纏いながら、冷気を全て受け流し、凍った地面を歩いてくる)【無双により地形ペナ無視】 (HP: 28 TP: 32 敏捷:18)
ディル : 【D:ローグハンド 英雄斧→はがねのつるぎ&タワーシールド+3】 …お、そういえば。氷に縁があったな。ガルムも。 【こちらはターンエンド】 (HP:64/64 TP:45/60 MP:0/5 敏捷:18)
ナレーション : ディルさんが登場しました。
ガルム : (キュッと脚を捻った後、氷の上を滑るように進み、肩口を相手の盾に密着させる。そこから相手の盾の真正面から、盾ごと押しつぶすように背中から体当たりを仕掛ける)ー鉄山靠ッ!!【D:ステップイン 至近状態へ移行 盾の回避ボーナスをペナルティに置換して、鞭打】 2D6 + 16 → [1,6] = 7 + 16 = 23 (HP: 28 TP: 32 敏捷:18)
ガルム : 2D6 + 16 → [6,6] = 12 + 16 = 28 (HP: 28 TP: 32 敏捷:18)
ガルム : 【23、必中 で攻撃】 (HP: 28 TP: 32 敏捷:18)
ディル : (連撃扱いかな?) (HP:64/64 TP:45/60 MP:0/5 敏捷:18)
ディル : (いや独立複数回攻撃か) (HP:64/64 TP:45/60 MP:0/5 敏捷:18)
ガルム : (連撃だね) (HP: 28 TP: 32 敏捷:18)
ガルム : (これは素手1の攻撃だし) (HP: 28 TP: 32 敏捷:18)
ガルム : (ただし至近状態なので至近戦用の武具は使えないぞい) (HP: 28 TP: 32 敏捷:18)
ガルム : (武具以外) (HP: 28 TP: 32 敏捷:18)
ディル : そうそう鈍いものでもない! 【C:ライトニングアウェイ ガルム背後2m】 10Lv+3敏捷B+2装備効果+0(1鎧ペナルティ-1アーミーマスター)+1集中+1騎士道大原則+2ライトニングアウェイ >連撃1発目 2D6 + 19 → [2,4] = 6 + 19 = 25 (HP:64/64 TP:45/60 MP:0/5 敏捷:18)
ディル : (魔法の戦闘技術を用い、体内に電撃を流して瞬時に回避し更にガルムのうしろに回り込み。) 【C追撃】 命中+16 10Lv+3B+1集中+1騎士道大原則+1王宮 2D6 + 16 → [2,3] = 5 + 16 = 21 (HP:64/64 TP:45/60 MP:0/5 敏捷:18)
ガルム : (至近戦につき 盾のボーナス分がペナルティになるよ)>ディル (HP: 28 TP: 32 敏捷:18)
ガルム : (回避3が回避-3に置換される) (HP: 28 TP: 32 敏捷:18)
ディル : あら(’’ (HP:64/64 TP:45/60 MP:0/5 敏捷:18)
ディル : うむ、なかなかうまくいかないもんだなあ(’’ (2回目は回避放棄) (HP:64/64 TP:45/60 MP:0/5 敏捷:18)
ディル : (というわけでダメージをどうぞ) (HP:64/64 TP:45/60 MP:0/5 敏捷:18)
ディル : とおもったが (HP:64/64 TP:45/60 MP:0/5 敏捷:18)
ディル : +3って別に回避+3じゃないからな、このタワーシールド。ダメージ+3なのだ(’’ (HP:64/64 TP:45/60 MP:0/5 敏捷:18)
ガルム : (おういえ しかしタワーシールドは至近戦の時回避-4なのだ(・ω・`)) (HP: 28 TP: 32 敏捷:18)
ディル : つまり至近距離であれば回避-4なので結局当たっているのだ(’’ (HP:64/64 TP:45/60 MP:0/5 敏捷:18)
ガルム : (武器項目参照) (HP: 28 TP: 32 敏捷:18)
ディル : というわけで2発ともダメージかもんなのだ(’’ノ (HP:64/64 TP:45/60 MP:0/5 敏捷:18)
ガルム : (甲板を凹ませながら、背中越しに発勁。膂力を100%伝えて盾と鎧を伝いながら体内へ衝撃を通す)【B60+23、25@9】 2D6 → [5,4] = 9 (HP: 28 TP: 32 敏捷:18)
ガルム : 2D6 → [6,3] = 9 (HP: 28 TP: 32 敏捷:18)
ガルム : 2D6 → [6,6] = 12 (HP: 28 TP: 32 敏捷:18)
ガルム : 2D6 → [5,1] = 6 (HP: 28 TP: 32 敏捷:18)
ガルム : 2D6 → [3,6] = 9 (HP: 28 TP: 32 敏捷:18)
ガルム : 2D6 → [4,6] = 10 (HP: 28 TP: 32 敏捷:18)
ガルム : 2D6 → [3,4] = 7 (HP: 28 TP: 32 敏捷:18)
ディル : まわったなあ(’’ (HP:64/64 TP:45/60 MP:0/5 敏捷:18)
ディル : B20+24 10Lv+8鎧物理防御+2鎧ダメージ防御+鋼鉄の処女2+絶対領域1+硬気功1+1騎士道大原則-1集中 2D6 → [2,4] = 6 (HP:64/64 TP:45/60 MP:0/5 敏捷:18)
ディル : B30+25 10Lv+8鎧物理防御+2鎧ダメージ防御+鋼鉄の処女2+絶対領域1+硬気功1+1騎士道大原則 2D6 → [6,4] = 10 (HP:64/64 TP:45/60 MP:0/5 敏捷:18)
ディル : なぜか-1集中抜けてた。B30も+24だ(’’ (HP:64/64 TP:45/60 MP:0/5 敏捷:18)
ガルム : 【79点、66点 打撃冷気】ー絶ッ!(衝撃が、ディルのセロを飲み込みながら冷気の波動となって襲いかかる。その衝撃は体内から動きを奪うように内臓を傷つける)【1点以上貫通でスタン付与】 (HP: 28 TP: 32 敏捷:18)
ディル : 28点防護、半減で最終貫通26点と、33点防護、半減で最終貫通17点。 (HP:64/64 TP:45/60 MP:0/5 敏捷:18)
ディル : うおお(@@ (めっちゃ痛いけれど立ってる) (HP:21/64 TP:45/60 MP:0/5 敏捷:18)
ガルム : 次…行くよ!(ギュッと脚を翻し、軸足から一回転して、遠心力をつけた蹴りを、斜め上から袈裟斬りのように放つ)ー斧刃脚ッ!【蹴り攻撃置換回し蹴り 側面攻撃扱い】 2D6 + 16 → [2,1] = 3 + 16 = 19 (HP: 28 TP: 32 敏捷:18)
ディル : (@@; (ふらふらしながら回避) 10Lv+3b+1騎士道大原則+2装備効果 (とてもじゃないけど集中できそうにないため集中のみ除外) 2D6 + 16 → [4,1] = 5 + 16 = 21 (HP:21/64 TP:45/60 MP:0/5 敏捷:18)
ディル : ああ-4(@@ (HP:21/64 TP:45/60 MP:0/5 敏捷:18)
ディル : ダメージどうぞ (HP:21/64 TP:45/60 MP:0/5 敏捷:18)
ガルム : (側面攻撃の回避-2が有効か込みか トータル21なら回避成功 19なら悟り効果で同値ヒット) (HP: 28 TP: 32 敏捷:18)
ガルム : (Ok) (HP: 28 TP: 32 敏捷:18)
ガルム : (ふらふらしている肩から鎖骨をめがけて、脚を盾に上から振り下ろし、蹴り抜く)【B70+26@9】 2D6 → [4,3] = 7 (HP: 28 TP: 32 敏捷:18)
ディル : B20+24 10Lv+8鎧物理防御+2鎧ダメージ防御+鋼鉄の処女2+絶対領域1+硬気功1+1騎士道大原則-1集中 2D6 → [6,4] = 10 (HP:21/64 TP:45/60 MP:0/5 敏捷:18)
ガルム : 【39点打撃冷気】 (HP: 28 TP: 32 敏捷:18)
ディル : 32点防護 半減、最終4点貫通 (HP:17/64 TP:45/60 MP:0/5 敏捷:18)
ディル : (@@ (ふらふらしてはいるが、鎧を通しての攻撃であればなんとか持ちこたえられるぐらいにはブルーメタルは硬かった) (HP:17/64 TP:45/60 MP:0/5 敏捷:18)
ガルム : (蹴りの後、トンと、地面に脚をつけ、ゼロ距離から掌を鎧の胸部に押し付けて)勁掌打砲!!(衝撃波をズシンと鎧を通して伝えようと)【素手2置換正拳突き 4回目の攻撃】 2D6 + 15 → [5,3] = 8 + 15 = 23 (HP: 28 TP: 32 敏捷:18)
ディル : (@@ (とりあえずの回避) 10Lv+3b+1騎士道大原則+2装備効果-4至近盾 2D6 + 12 → [4,5] = 9 + 12 = 21 (HP:17/64 TP:45/60 MP:0/5 敏捷:18)
ディル : 命中 ダメージをどうぞ (HP:17/64 TP:45/60 MP:0/5 敏捷:18)
ガルム : 【B60+21@9】 2D6 → [5,4] = 9
ガルム : 2D6 → [6,5] = 11
ガルム : 2D6 → [3,2] = 5
ガルム : 【61点打撃冷気】
ディル : B20+24 10Lv+8鎧物理防御+2鎧ダメージ防御+鋼鉄の処女2+絶対領域1+硬気功1+1騎士道大原則-1集中 2D6 + 12 → [5,4] = 9 + 12 = 21 (HP:17/64 TP:45/60 MP:0/5 敏捷:18)
ディル : 31点防護 半減、最終貫通15点 (HP:2/64 TP:45/60 MP:0/5 敏捷:18)
ガルム : …今回は、ほとんど不意打ちだったね(コンビネーションアーツは破棄し、距離を取る)
ディル : おおう、トドメにいかないのかー(@@? (HP:2/64 TP:45/60 MP:0/5 敏捷:18)
ガルム : 君もそうするでしょ?(冷気を纏い直し)ー続けるかは君に任せるけどね
ディル : まあなあ、マーシャルアーツあいてにうかつに盾持ってたのはまずかったなあ(@@ (ふらふらしてる。学習できたようだ) (HP:2/64 TP:45/60 MP:0/5 敏捷:18)
ディル : このスタンが次のターンも持つようだと基本うしろに下がるぐらいしかやることないかんじだなあ。 (HP:2/64 TP:45/60 MP:0/5 敏捷:18)
ガルム : いや、もう解けるよ 痛みによる一時的なものだからね
ディル : なんだ、そうなのか(’’ (HP:2/64 TP:45/60 MP:0/5 敏捷:18)
ガルム : フルリカバリーすれば、すぐ元に戻る
ディル : 実質仕切り直しになっちゃうぞ(’’? (いさぎよくないので降参しようかと考えてる顔のタウルス) (HP:2/64 TP:45/60 MP:0/5 敏捷:18)
ガルム : ふふ、それは君次第かな? 勝ち負けなんて捨てた自分で決めるもんでしょ
ディル : むー、それじゃあ、せっかくだから今度はこっちも大打撃あたえておかえししないとなあ(’’ (HP:2/64 TP:45/60 MP:0/5 敏捷:18)
ディル : 【2ターン目】 【M:集中+騎士宣言+リザレクター】 【S:騎士道大原則】 (HP:2/64 TP:45/60 MP:0/5 敏捷:18)
ガルム : オーケー…行くよ(M:継続)
ディル : まあ、何がともあれまずは回復…、のまえに、セロが出てたからセロのダメージだな。 (HP:2/64 TP:45/60 MP:0/5 敏捷:18)
ディル : (ようやくセロが登場し、ディルの半径5mの地面が凍る。) 【5m以内にいればガルムにセロのダメージ】 ベース20+13 2D6 → [6,2] = 8 (HP:2/64 TP:45/60 MP:0/5 敏捷:18)
ディル : 21点氷属性魔法ダメージ (HP:2/64 TP:45/60 MP:0/5 敏捷:18)
ガルム : 【D:張力】(両手で覇気を纏い、氷の力をいなす)
ガルム : 【17点防御 4点の半減 2点貫通】
ディル : 【A:フルリカバリー】 2D6 → [3,4] = 7 (HP:2/64 TP:27/60 MP:0/5 敏捷:18)
ディル : よし。 (HP:64/64 TP:27/60 MP:0/5 敏捷:18)
ディル : 【リザレクターターン D:ローグハンド タワーシールド&はがねのつるぎ→英雄斧、マジックブレイド→アリオト】 (HP:64/64 TP:27/60 MP:0/5 敏捷:18)
ディル : 【普通に2m集中移動 後退で離れつつ背後取られ状態を解消。】 【ついでに移動すると当然のようにセロも更新され、またガルムにセロのダメージ】 ベース20+13 2D6 → [3,4] = 7 (HP:64/64 TP:27/60 MP:0/5 敏捷:18)
ディル : (うしろ取られてるから前進してくるっと回って後退解消だった) (HP:64/64 TP:27/60 MP:0/5 敏捷:18)
ディル : 18点氷属性魔法ダメージ (HP:64/64 TP:27/60 MP:0/5 敏捷:18)
ガルム : 【D:張力 魔防17】(片手を前に出して冷気を霧散させながら、追撃に備える) 2D6 → [4,6] = 10
ガルム : 【1点貫通】
ディル : ううむ、なかなかちまちましててすまないなあ(セロフロートは術者が移動するたび効果があるのでつよいけれど処理が大変) (HP:64/64 TP:27/60 MP:0/5 敏捷:18)
ディル : それじゃあ、仕切り直しの4発だ! 【A:通常攻撃(英雄斧) (1回目連撃・1回目)】 命中+17 10Lv+3B+1集中+1騎士道大原則+1ウォーリア(非マジックアイテム)+1グランドアックスマスタリー 2D6 + 17 → [6,1] = 7 + 17 = 24 (HP:64/64 TP:27/60 MP:0/5 敏捷:18)
ディル : 【A:通常攻撃(英雄斧) (1回目連撃・2回目)】 +17 2D6 + 17 → [6,4] = 10 + 17 = 27 (HP:64/64 TP:27/60 MP:0/5 敏捷:18)
ガルム : 時間をかければかけるほど、そう簡単にはいかないよ!(狩猟の如く少しずつ間合いを詰めて、相手の動きにも身体が慣れて行く)掌で斧を受け止めて)【練流】 2D6 + 19 → [4,3] = 7 + 19 = 26 (HP: 28 TP: 30 敏捷:18)
ガルム : (連撃キャンセル以下略) (HP: 28 TP: 30 敏捷:18)
ディル : うーむすばやい。 …ていっ(’’ 【A:フェイント(アリオト)】 (不規則な動きで相手の慣れに牽制を入れつつ、次のターンに命中+4) (HP:64/64 TP:27/60 MP:0/5 敏捷:18)
ディル : すまん、フェイントでなく【フェイク】だったな(’’ (HP:64/64 TP:27/60 MP:0/5 敏捷:18)
ガルム : …攻めている間はなんとかね…(練流は攻めの回避技。しかしそれ故に弱点も多い) (HP: 28 TP: 30 敏捷:18)
ガルム : (命中+どうぞ) (HP: 28 TP: 30 敏捷:18)
ディル : 【D:ローグハンド 英雄斧→はがねのつるぎ&マジックブレイド】 (不規則な動きをしてから武器を持ち替え。身をもって学んだように盾はしまったままにしておきつつ) 【ターンエンド】 (HP:64/64 TP:27/60 MP:0/5 敏捷:18)
ディル : あとガルムのHPは25点だっけか(’’? (3点セロで削ったよな、という顔しつつ) (HP:64/64 TP:27/60 MP:0/5 敏捷:18)
ガルム : アタイは毎ターン3点回復するから28のままだよ(‘‘ (HP: 28 TP: 30 敏捷:18)
ディル : うーむ、さては意外とタフだな(’’ (HP:64/64 TP:27/60 MP:0/5 敏捷:18)
ガルム : あっさり倒れたらアタッカーの仕事が果たせないからね。ユリーカがいてくれたらもっと行けるんだけど (HP: 28 TP: 30 敏捷:18)
ディル : まあ、前線に立つ以上一発で落ちるのは避けないとだしなあ。 (HP:64/64 TP:27/60 MP:0/5 敏捷:18)
ガルム : さて……だいぶ、ここからは苦労しそうだ (HP: 28 TP: 30 敏捷:18)
ガルム : 【D:バックステップ】(まずは一旦、距離を取り、左腕に巻いている布を緩め) 2D6 + 19 → [1,5] = 6 + 19 = 25 (HP: 28 TP: 30 敏捷:18)
ディル : おおう、何mぐらい離れるかんじだ(’’? (HP:64/64 TP:28Y/60 MP:0/5 敏捷:18)
ガルム : (5m後退してから、青と赤が螺旋に編まれた布に覇気を通し、剣のように折り硬め)【覇気】 2D6 + 19 → [1,5] = 6 + 19 = 25 (HP: 28 TP: 30 敏捷:18)
ディル : (うっかり騎士道適用しわすれてた幻影刃の1点分修正) (HP:64/64 TP:28/60 MP:0/5 敏捷:18)
ディル : (ガルム-7m-ディル) (HP:64/64 TP:28/60 MP:0/5 敏捷:18)
ガルム : ティルヴィング!!(青と赤の魔力を纏った剣で、一直線に突き、突き放してから上段で振り下ろす)【布剣】 2D6 + 20 → [4,6] = 10 + 20 = 30 (HP: 28 TP: 30 敏捷:18)
ディル : まるで本物の剣みたいだなあ。…うけてたつぞー(’’! (回避放棄。ダメージどうぞ) (HP:64/64 TP:28/60 MP:0/5 敏捷:18)
ディル : b30+24 2D6 → [4,2] = 6 (HP:64/64 TP:28/60 MP:0/5 敏捷:18)
ガルム : ータイラントッ!(切り下ろした剣を一度布に戻し、次は槍状へ変えて突き上げ)オーバーッ…(そして再び剣へ戻して、渾身の一撃で斬りふせる、対巨人用の剣)ブレイクッ!!【B76+22@7】 2D6 + 20 → [2,1] = 3 + 20 = 23 (HP: 28 TP: 30 敏捷:18)
ガルム : …距離を離し過ぎた(まだ使い慣れてないか、切っ先しか当たらなかったようだ)【25点斬撃冷気】 (HP: 28 TP: 30 敏捷:18)
ディル : 30点防護 貫通なし (HP:64/64 TP:28/60 MP:0/5 敏捷:18)
ディル : …おおう、迫力はかなりあったな。当たりどころが悪かったら相当ダメージをもらっていた…(ちょっと冷や汗たらり) (HP:64/64 TP:28/60 MP:0/5 敏捷:18)
ディル : まあ並の人間であればその切っ先だけでもふつうにやられかねんしなあ、まったくもって布が剣みたいになるなんておそろしいかぎりだ。 (HP:64/64 TP:28/60 MP:0/5 敏捷:18)
ガルム : …こっちは終わりだよ まだ次があるさ (HP: 28 TP: 30 敏捷:18)
ガルム : 【ターン更新 オートヒールで3点回復】 (HP: 31 TP: 30 敏捷:18)
ディル : 3ターン目だな。 【M:集中+騎士宣言+リザレクター】 【S:騎士道大原則】 (HP:64/64 TP:14/60 MP:0/5 敏捷:18)
ガルム : 【M継続+ダークソード 追加 狩猟3ターン目 命中ダメージ+3されている) 2D6 → [5,6] = 11 (HP: 31 TP: 30 敏捷:18)
ディル : 【まずは普通に6m集中移動】 【例によってセロダメージ】 B20+13 2D6 → [3,3] = 6 (HP:64/64 TP:14/60 MP:0/5 敏捷:18)
ディル : (前進) (HP:64/64 TP:14/60 MP:0/5 敏捷:18)
ディル : 19点氷魔法ダメージ (ガルム-1m-ディル) (HP:64/64 TP:14/60 MP:0/5 敏捷:18)
ガルム : 【張力で色々あって1点貫通】 (HP: 31 TP: 30 敏捷:18)
ディル : うむ、ちまちまとやっていけばチャンスも生まれるからな。これは騎士というか魔術師の戦い方な気はするが(’’ 【D:バックステップ 2m後退】 【セロダメージ(ry】 B20+13 2D6 → [4,1] = 5 (HP:64/64 TP:14/60 MP:0/5 敏捷:18)
ガルム : (それで7m離れた) (HP: 29 TP: 30 敏捷:18)
ガルム : (いや6も来てた) (HP: 29 TP: 30 敏捷:18)
ガルム : 【バックステップに合わせてこっちもバックステップ 5m後退】 (HP: 29 TP: 30 敏捷:18)
ディル : (ガルム-6m-ディル) (HP:64/64 TP:14/60 MP:0/5 敏捷:18)
ディル : 【D:ローグハンド はがねのつるぎ&もう片方→英雄斧 マジックブレイド継投】 (HP:64/64 TP:14/60 MP:0/5 敏捷:18)
ディル : おおう、うしろに下がるか。これだとなんか追いかけっこしてるみたいだなあ(’’ (HP:64/64 TP:14/60 MP:0/5 敏捷:18)
ガルム : …アタイの剣はこの距離なら届く。魔法が使えるようになって嬉しいのはわかるけど…似合わないことばかりしてると…追い越しちゃうよ (HP: 29 TP: 30 敏捷:18)
ディル : えいっ(’’ 【A:ジャンプクラッシュ5m前進→魔法剣・エア】 (こっちはこっちでルーンソードにより10秒の間にぴょんぴょん飛び回る技能を獲得しており、うしろに飛んだかと思えば反動で前に飛び出してきて、そのままガルムめがけて魔法剣エアをとばしにかかる) 命中+24 10Lv+3B+1集中+1騎士道大原則+1王宮+4エア+4フェイク 2D6 + 24 → [1,1] = 2 + 24 = 26 (HP:64/64 TP:10/60 MP:0/5 敏捷:18)
ディル : うーむ、これをやるのは初めてだったからなあ (5mは前進できたので)【セロダメージ】 B20+13 2D6 + 24 → [1,4] = 5 + 24 = 29 (HP:64/64 TP:10/60 MP:0/5 敏捷:18)
ガルム : …だから言ってるのに (HP: 29 TP: 30 敏捷:18)
ディル : 氷魔法17点 (HP:64/64 TP:10/60 MP:0/5 敏捷:18)
ガルム : 【張力】 2D6 → [1,2] = 3 (HP: 29 TP: 30 敏捷:18)
ディル : 慣れないことはするもんじゃあないな。とはいえ慣れないとな(’’ 【そのまま英雄斧通常攻撃】 命中+17+フェイク3 2D6 + 20 → [2,2] = 4 + 20 = 24 (HP:64/64 TP:10/60 MP:0/5 敏捷:18)
ディル : 【英雄斧通常攻撃2】 命中17+フェイク2 2D6 + 19 → [5,2] = 7 + 19 = 26 (HP:64/64 TP:10/60 MP:0/5 敏捷:18)
ガルム : (2点貫通)…でも、セロと一緒に動き回る動きは、ちょっと楽しいね(着地したディルの斧を再び受け流し、前へ行く)【練流】 2D6 + 20 → [5,4] = 9 + 20 = 29 (HP: 27 TP: 30 敏捷:18)
ディル : うむうむ、そういってもらえると模擬戦したかいがあるんだなあ(’’b (HP:64/64 TP:10/60 MP:0/5 敏捷:18)
ガルム : (連撃キャンセルして 次あればどうぞ) (HP: 27 TP: 30 敏捷:18)
ガルム : (TP消費忘れ) (HP: 27 TP: 26 敏捷:18)
ディル : うむ、このターンが実質私の最後の攻撃だな。 (HP:64/64 TP:10/60 MP:0/5 敏捷:18)
ディル : 【リザレクターターン D:ローグハンド 英雄斧→はがねのつるぎ&アリオト、マジックブレイド継投】 (HP:64/64 TP:10/60 MP:0/5 敏捷:18)
ディル : 【ローグハンド修正 はがねのつるぎ&アリオト→英雄斧】 (HP:64/64 TP:10/60 MP:0/5 敏捷:18)
ディル : まあ、一度失敗したからといって2回も失敗することはないさ。 【リザレクターターン1m集中移動後退 セロダメージ】 B20+13 2D6 + 13 → [3,4] = 7 + 13 = 20 (HP:64/64 TP:10/60 MP:0/5 敏捷:18)
ディル : 18点魔法 (HP:64/64 TP:10/60 MP:0/5 敏捷:18)
ディル : (ガルム-2m-ディル) (HP:64/64 TP:10/60 MP:0/5 敏捷:18)
ディル : こんどこそ、だ! 【A:ジャンプクラッシュ1m前進→魔法剣・エア】 命中+21 10Lv+3B+1集中+1騎士道大原則+1王宮+4エア+1フェイク 2D6 + 21 → [3,5] = 8 + 21 = 29 (HP:64/64 TP:5/60 MP:0/5 敏捷:18)
ディル : (ガルム-1m-ディル) 【セロ(ry】 B20+13 2D6 → [1,1] = 2 (HP:64/64 TP:5/60 MP:0/5 敏捷:18)
ガルム : 【張力】(波動で魔法を防ぎ)…ディル…アタイも…全力で行くよ!【2点貫通】 (HP: 27 TP: 26 敏捷:18)
ディル : セロダメージはなし (HP:64/64 TP:5/60 MP:0/5 敏捷:18)
ガルム : (そして上空から放つ魔法剣の斬撃を、両手をクロスさせて耐える)【回避破棄 ダメージどうぞ】 (HP: 25 TP: 26 敏捷:18)
ディル : ベース48+18 C10(11) 10lv+7B+1騎士道大原則+1王宮-1集中 2D6 → [6,4] = 10 (HP:64/64 TP:5/60 MP:0/5 敏捷:18)
ディル : 金属鎧扱いでない場合 回り 2D6 → [3,4] = 7 (HP:64/64 TP:5/60 MP:0/5 敏捷:18)
ディル : 31点、回ったなら38点物理ダメージ (HP:64/64 TP:5/60 MP:0/5 敏捷:18)
ガルム : (金属属性なんやな すまんな(・ω・`)) (HP: 25 TP: 26 敏捷:18)
ディル : (かたい(’’ (HP:64/64 TP:5/60 MP:0/5 敏捷:18)
ガルム : 【D:張力】フーッ…ハッ!!(剣で斬撃を受け止め、何歩か後退した後、剣を構え直し)【B63+12】 2D6 → [2,3] = 5 (HP: 25 TP: 16 敏捷:18)
ディル : くらえ3連撃! (エアからの英雄斧通常攻撃連撃のコンビネーション) 【A:通常攻撃英雄斧1】 命中+17 10Lv+3B+1集中+1騎士道大原則+1ウォーリア(非マジックアイテム)+1グランドアックスマスタリー 2D6 + 17 → [4,6] = 10 + 17 = 27 (HP:64/64 TP:5/60 MP:0/5 敏捷:18)
ディル : てえやあっ! 【A:通常攻撃英雄斧2】 2D6 + 17 → [4,2] = 6 + 17 = 23 (HP:64/64 TP:5/60 MP:0/5 敏捷:18)
ガルム : 【20点防御 11点の半減で6点貫通】 (HP: 19 TP: 16 敏捷:18)
ガルム : (ギュッと腕を固め、剣を引き、至近距離まで来たディルの斧の一撃を剣で受け止めながら、空いた片手に、魔力を全て乗せて)【C:黒薔薇三式改め、黒犬】 2D6 → [5,4] = 9 (HP: 19 TP: 16 敏捷:18)
ガルム : (ダメージどうぞ そのあとカウンター) (HP: 19 TP: 16 敏捷:18)
ディル : 通常攻撃1 B56+18 C11 10Lv+7B+1騎士道大原則+1ウォーリア(非マジックアイテム)-1集中 2D6 → [3,5] = 8 (HP:64/64 TP:5/60 MP:0/5 敏捷:18)
ディル : 通常攻撃2 B56+18 C11 2D6 → [5,1] = 6 (HP:64/64 TP:5/60 MP:0/5 敏捷:18)
ガルム : (斧の刃が押し込まれ、傷ついた肌から黒い煙のような瘴気が血の代わりに立ち昇る。そして、体全体が闇に覆われながら、左手に稲妻のような魔力が迸り)【カウンター命中】 2D6 + 22 → [1,2] = 3 + 22 = 25 (HP: 19 TP: 16 敏捷:18)
ディル : 30点、27点物理ダメージ (HP:64/64 TP:5/60 MP:0/5 敏捷:18)
ガルム : (2回目はカウンターの後で) (HP: 19 TP: 16 敏捷:18)
ガルム : 【B 47+12】 2D6 → [6,1] = 7 (HP: 19 TP: 16 敏捷:18)
ガルム : 【21点ガード 9の半減で5点ダメージ カウンター命中25をどうぞ) (HP: 19 TP: 16 敏捷:18)
ディル : (カウンターがくるのもお構いなしに攻撃し、むしろその方が返って(装備によって)安定して受けられるというメリットがあり) 【回避放棄】 (HP:64/64 TP:5/60 MP:0/5 敏捷:18)
ディル : 防御B30+24 2D6 → [2,4] = 6 (HP:64/64 TP:5/60 MP:0/5 敏捷:18)
ガルム : ーブラックドッグッ!!(黒雲の切り裂いて現れる幻獣の如く、一瞬で相手の横を駆け抜けると、電撃のような光が無数に相手の目に飛び込み、光速の衝撃波となって相手を撃ち抜く) (HP: 14 TP: 11 敏捷:18)
ガルム : 【B98+Lv8 筋4 特性1 明鏡止水1 HB4 狩猟3 スキル5 DS1 大地3ボーナス5 =B70+35@9】 2D6 → [4,6] = 10 (HP: 14 TP: 11 敏捷:18)
ガルム : 2D6 → [6,6] = 12 (HP: 14 TP: 11 敏捷:18)
ガルム : 2D6 → [3,1] = 4 (HP: 14 TP: 11 敏捷:18)
ガルム : 【出目分49 超過時のクリティカル補正10 固定値35 累計94点冷気打撃】 (HP: 14 TP: 11 敏捷:18)
ディル : 30点防護 半減、そして最終32点貫通 (HP:32/64 TP:5/60 MP:0/5 敏捷:18)
ディル : うおおお! (32mふっとばされるタウルス。) 【しかし結果的に移動したのでセロダメージ】 B20+13 2D6 → [2,4] = 6 (HP:32/64 TP:5/60 MP:0/5 敏捷:18)
ガルム : 流石に一撃で倒しきるのは無理か…(そのまま稲妻の一撃がディルを大きく打ち上げ、吹き飛ばす)【94mノックバック】 (HP: 14 TP: 11 敏捷:18)
ディル : 17点氷魔法 (HP:32/64 TP:5/60 MP:0/5 敏捷:18)
ガルム : 【三式は貫通ダメージじゃなくて ダメージ達成値分なのだ】 (HP: 14 TP: 11 敏捷:18)
ディル : ああ産出ダメージのほうだった(’’ (HP:32/64 TP:5/60 MP:0/5 敏捷:18)
ディル : ホオヅキの船でなかったら海に落ちてるところだったぞ。…はぁっ、はぁっ…。 (汗だらり。) (HP:32/64 TP:5/60 MP:0/5 敏捷:18)
ディル : まあ、押し出す方向が横向きだったらそのまま海どぼーん、だなあ。 (さすがに距離も空きすぎたし、ここから届く攻撃もないので武器をしまって戦闘を終えようと) (HP:32/64 TP:5/60 MP:0/5 敏捷:18)
ガルム : …打ち上げる方向を変えれればいいんだけど、そこまでは…ね(ふぅっと息を吐いて覇気を消し去り) (HP: 14 TP: 11 敏捷:18)
ディル : これは…どうなんだろうな、SUMOUならガルムの決まり手:押し出しってやつだが(’’ (HP:32/64 TP:5/60 MP:0/5 敏捷:18)
ディル : (とりあえずセロの効果が切れるまで待ってからガルムのところまで戻り、【鉄壁防御:ホワイト・ダンス】を踊りまして) (HP:32/64 TP:5/60 MP:0/5 敏捷:18)
ディル : 32点分回復>ガルム (HP:64/64 TP:5/60 MP:0/5 敏捷:18)
ガルム : アタイは当初の予定通り、ディルにダメージを与えたから勝ちの気分だよ(๑╹ω╹๑ ) (HP: 14 TP: 11 敏捷:18)
ディル : ならばガルムの判定勝ちといったところだろう、こちらは倒しきれなかったからなあ(’’ノ (HP:64/64 TP:5/60 MP:0/5 敏捷:18)
ガルム : いやーしかし…最初は不意打ちで何度かなったけど (HP: 14 TP: 11 敏捷:18)
ガルム : …セロを展開しながら移動系スキルで攻撃するのは厄介だね 特に一人で大勢相手にするときは効果的そうだ (HP: 14 TP: 11 敏捷:18)
ディル : 移動するたんびに相手にダメージ強要するからなあ。実は前回の冒険でスロットには入れてたんだが仲間巻き込むのでまったく使えずじまいだったからな(’’ (HP:64/64 TP:5/60 MP:0/5 敏捷:18)
ディル : まあ動き方が確認できたのでよい模擬戦になったんだなあ。 勝者にはこれをあげるんだぞー ’’)つ「鶏だしカップうどん1ケース」>ガルム (HP:64/64 TP:5/60 MP:0/5 敏捷:18)
ディル : (ある騎士との一騎打ちではなるべく剣王国らしい戦い方(物理)で相手することにしたためやはり使えなかった) (HP:64/64 TP:5/60 MP:0/5 敏捷:18)
ガルム : 仲間も巻き込むからね アタイが一緒の時は浮くことにするよ (HP: 14 TP: 11 敏捷:18)
ディル : うむうむ (HP:64/64 TP:5/60 MP:0/5 敏捷:18)
ディル : さて、それじゃあもどろうか。おつかれさまだぞー(’’ノ (HP:64/64 TP:5/60 MP:0/5 敏捷:18)
ナレーション : ディルさんが退場しました。
ガルム : ありがとう(うどんを受け取って)アタイも練習になったよ ありがとう (HP: 14 TP: 11 敏捷:18)
ガルム : じゃ、またね (HP: 14 TP: 11 敏捷:18)じゃ またね
ナレーション : ガルムさんが退場しました。
ナレーション : ノクティさんが登場しました。
ノクティ : さて、まあ――。本人たっての希望だ。
ノクティ : リーヴェにリペント。「汝、味方の剣となりて信念により敵を打ち滅ぼすべし」 2D6 + 12 → [6,2] = 8 + 12 = 20
リーヴェ (NPC) : きれーにじゃすと。うけいれー
ナレーション : ノクティさんが退場しました。
ナレーション : セフィさんが登場しました。
セフィ : さて、洗礼が終わりましたので。(リーヴェへのディスペルカーズ。拡大5) 2D6 + 18 → [3,1] = 4 + 18 = 22
セフィ : 以上です
ナレーション : セフィさんが退場しました。
ナレーション : ユリーカさんが登場しました。
ナレーション : ガルムさんが登場しました。
ガルム : (装備を付け直し、甲板に立って)ユリーカと戦うのは、とても久しぶりだね
ユリーカ : fごろごろ鞄ひいてガルムさまの前に設置) ぇ!?わたくしとですか!
ガルム : ふふ、別にユリーカ本体には攻撃しないよ
ユリーカ : そう思うとちょっと意識が変わってくるですねぇ……(+2魔力の指環で起動) マリオネット 2D6 + 15 → [6,2] = 8 + 15 = 23
ガルム : …ユリーカ お姉ちゃんにばかり不満をぶつけてたからね…その仕返し(すっと拳を前に出して、姿勢を低くして構え)
ユリーカ : 的に対して全力か、こちらが的に対して頑張れるかは気分がちょっと違うですよぉ(指環を通してリンクするとガルムさまへの防備構えるべく盾モードで展開
ガルム : 隙あらば攻撃して来ていいからね
ナレーション : ユリーカさんが登場しました。
ユリーカ : 根本的に向いてねーですよ!(ガードモード 盾時に防護点20点 耐久力40点)
ガルム : その盾モードって、何かカウンターとかはできないのかな?【敏捷12】
ユリーカ : ないですねぇ。あくまでもエスカーチェは盾でございますからぁ
ガルム : じゃあ、まずは様子見から行かせて貰うね【MSBなし】
ユリーカ : 20点超えたダメージを蓄積し続けるという単対多向けのわたくし向けの盾ですよぉ
ユリーカ : では、戦術学を仕掛けます>ガルムさま
ガルム : さぁこい!
ユリーカ : 2d6+10+3 上回った際ガルムさまの先行になります 2D6 → [1,2] = 3
ユリーカ : 16です!
ガルム : 平目!
ガルム : 2D6 → [6,4] = 10
ガルム : うーん惜しい どうぞ!
ユリーカ : ではD行動で変形、ユリーカと相対することを塞いでいたエスカーチェは人形に変形してガルムへ殴り掛かります(相対距離はいくつでしょうか)
ガルム : じゃあ10mでいいかな
ユリーカ : 総移動距離は20mなので10m前進、両手についた盾で2回攻撃を繰り出します 命中判定 2d6-1+10+2+3 2D6 + 14 → [5,5] = 10 + 14 = 24
ユリーカ : 2回目 2D6 + 14 → [5,6] = 11 + 14 = 25
ガルム : 思ったより攻撃が鋭いじゃないか!(脚を交差させて後ろに飛び跳ね)【バックステップ】 2D6 + 13 → [1,4] = 5 + 13 = 18
ガルム : (一撃を受けつつ、さらに二発目を両手を交差させてガード)【回避】 2D6 + 11 → [6,5] = 11 + 11 = 22
ユリーカ : マイナスぬけてたので23 24ですねぇ
ガルム : (どっちも当たるよ!)
ユリーカ : ダメージ判定 B50 2d6+13+2の打撃ダメージ(1回目) 2D6 + 15 → [3,6] = 9 + 15 = 24
ユリーカ : 2回目 2D6 + 15 → [5,6] = 11 + 15 = 26
ユリーカ : 27点 30点ダメージです(クリティカルについてきいていないので)>ガルム
ガルム : 【B17+11】(攻撃を受ける瞬間、まずは闘気の膜を張り、直撃を避ける)【D:覇気】 2D6 + 11 → [4,1] = 5 + 11 = 16
ユリーカ : からの
ガルム : 【D:張力 B33+11】 2D6 + 11 → [1,1] = 2 + 11 = 13
ガルム : あ(‘‘
ユリーカ : 一端保留
ガルム : これは…どうしようもないね(‘‘(33点以上貫通するのでバタンキュー)
ユリーカ : あー…!!!(間に合わないのでダムテレポの後ガルムさまの背後に立ち)パーミッションですよぉ 2d6*2 2D6 → [3,1] = 4
ユリーカ : 2D6 → [3,2] = 5
ユリーカ : めっちゃ焦るですよ!(成功!テレポートの後パーミッションにより魔術行動を棄却します、自分の魔法だしね!)
ナレーション : ユリーカさんが登場しました。
ユリーカ : (反応ない…とりあえず「全てD行動に集約されてるので解決するはず…そろそろ時間なのでお暇するですよー)
ナレーション : ユリーカさんが退場しました。
ガルム : うぐぐ…あり また少しぼーっとしてた時に時間が飛んでる…
ガルム : 最近この時間ダメだなぁ…
ナレーション : ガルムさんが退場しました。
ナレーション : ミズキさんが登場しました。
ミズキ : 今月の慈善活動たーいむ(「゚Д゚)「 4D6 → [5,5,2,2] = 14
クロウ (NPC) : 4D6 → [3,6,2,2] = 13
ノーウェン (NPC) : 4D6 → [5,4,1,4] = 14
ミリア (NPC) : 4D6 → [4,5,1,2] = 12
セレスティア (NPC) : 4D6 → [1,6,6,4] = 17
ミズキ : 疲労と眠気がフルマックスなのでもう判定ログだけで撤収(「゚Д゚)「
ナレーション : ミズキさんが退場しました。
ナレーション : アハトさんが登場しました。
アハト : マレーンに行ってね。噴火の災害霊の捕獲チャレンジだよ
アハト : (5000チャリン) 10D6 → [1,6,2,5,4,4,1,5,6,2] = 36
アハト : (むう、もう12か月・・・5000ちゃりん) 10D6 → [2,2,4,2,2,2,4,6,1,1] = 26
アハト : (むう、もう12か月・・・5000ちゃりん 10D6 → [1,4,3,5,2,3,2,3,3,2] = 28
アハト : (むう、もう12か月・・・5000ちゃりん 10D6 → [5,2,5,6,1,5,3,3,1,3] = 34
アハト : (むう、もう12か月・・・5000ちゃりん 10D6 → [2,3,3,5,5,1,2,6,4,1] = 32
アハト : (むう、もう12か月・・・5000ちゃりん 10D6 → [5,3,4,1,3,1,2,2,4,6] = 31
アハト : (むう、もう12か月・・・5000ちゃりん 10D6 → [2,5,4,3,5,5,2,3,5,4] = 38
アハト : コントラクト! 2D6 → [1,4] = 5
アハト : やったー、捕獲したよ
アハト : (撤収(
ナレーション : アハトさんが退場しました。
ナレーション : アハトさんが登場しました。
アハト : (12か月じゃなくて3か月、12週だね。ごめん)
ナレーション : アハトさんが退場しました。
ナレーション : ノクティさんが登場しました。
ノクティ : 聖騎士任務発生ダイス二回
ノクティ : 2D6 → [1,6] = 7
ノクティ : 2D6 → [3,3] = 6
ノクティ : 発生。
ノクティ : 2D6 → [3,5] = 8
ノクティ : 問題なく成功だな
ナレーション : ノクティさんが退場しました。
ナレーション : セピアさんが登場しました。
セピア : さて…と。 我も準備はしておくか。(拘束具に等しい防具と、翡翠がはめ込まれた杖。あとはそれぞれの道具や武器などを確認しつつ準備に入る。 使い魔のフクロウは今、上空に飛ばして甲板の上を俯瞰できるようにしておいて)
ナレーション : ルルカさんが登場しました。
ルルカ : よーしっ、リベンジいくよ!(杖をぶんぶん振りながら)
セピア : (杖を構えたポーズのままルルカをぼーっと見てるセピア)ふふん、今回はどんなアイディアを下げて来たのであろうな。 まあ楽しみにしておいてやろう───準備はいいか?
ルルカ : うーん、許してくれるなら先に1つ魔法使わせてほしいかな?
ルルカ : (ブレイブが使えたら使いたい!)
セピア : 構わんぞー。 むしろ準備があるなら全て行ってから声をかけるがよい。我もそうするからな。
ルルカ : 星霊よ、我が言葉を聞け……『誰がてめぇなんか、てめぇなんか怖かねぇ! ……野郎ぶっ殺してやる!』(以上詠唱)【ブレイブ】 2D6 → [2,1] = 3
ルルカ : (命中+2、回避-2。恐怖への抵抗+6。)
セピア : 【ダンシングウェポン 対象:カタール、キャスティングデバイス(旧)、キャスティングデバイス(新)、朱雀盾 総重量21 】 2D6 → [1,4] = 5
ルルカ : よし、こちらはいいよ!
セピア : 流石にこいつは無理か…(背中に担いだ人を殺すためのハンマーを一瞥しながら、己の武器を中空に浮かべ)
セピア : うむ。では征くぞ───(ほとばしる魔力を一度掌で掬うようにして散らし、腕を大きく広げ)
語り部 (NPC) : 【戦闘開始】
セピア : さてルルカよ。貴様もおそらく色々考えては来たのだろうが……おそらくそれは無駄になるぞ。
セピア : あれを見よ!(びし、と甲板のちょっと離れたところに貼られた絵画のようなものを杖で指し示す)
ルルカ : えっ?なにあれ?
セピア : (そこにはルルカのような少女が”色付きの水たまり”の上で女の子座りしている絵画(精密画)である。やきとりちゃんの視力なら見えるよ!) 【禁后の使用を宣言。 効果:奇襲 を選択】
セピア : (というわけで、奇襲として戦闘開始前にエクストララウンドとして1ラウンド攻撃させてもらおう!)
ルルカ : ああああぁぁ?!(悲鳴)え、ちょっ、えええ?!
セピア : (めっちゃ早口で詠唱を開始する我) ──〜──〜─。【テンペスト】ォッ!!
ルルカ : (鬼だ、鬼がいる!!)
セピア : 【大魔法テンペスト 半径200mに大嵐を引き起こす。天候を嵐に変更する。 飛行中のキャラで抵抗に失敗したものは全員墜落する。 またターン終了時に範囲内の全対象に落雷が起こる。 抵抗成功すればダメージなし、 抵抗に失敗するとベース10の雷属性ダメージを受ける。TP15消費(固定)】(を魔晶石でコストカットするぞ) 2D6 → [5,3] = 8
セピア : (突然二人の中央を起点に吹き荒れる嵐! 謎の少女の絵画も暴風でバタバタ飛びそうになってさらにルルカの集中力を削ぐかもしれない!)
ルルカ : あぁぁぁ、あんなの誰かに見られたらわたし死ぬ…!
ルルカ : (奇襲ターンってどんなルールでしたっけ)
セピア : そして我は記す魔神の足跡ッ【ダムビット:サイクロン 嵐によって魔力+4 】 2D6 + 26 → [6,1] = 7 + 26 = 33
ルルカ : ちょっと待って、ストップ!タイム!(飛びそうな絵を見ながらタイムを要求するルルカさん)
セピア : (一方的に攻撃できるゾ。)(奇襲とイニシアチブは全く別のものです。 GMにもよりますが、奇襲スキル等で奇襲を成功させた場合、1ターン一方的に攻撃を行った後に通常の戦闘ラウンドを始めたりなどの処置がとられます。)
セピア : (質問掲示板から抜粋)
ルルカ : (D行動も不可?)
セピア : ふぅははー!勝てばよかろうなのだぁー!!(タイム?聞こえんなあ…ってつら。 もちろん奥義やC、Dなどで対抗はできるから安心してね。 今回は背後から奇襲ってわけじゃないので)
ルルカ : (距離10で良いんでしたっけ)
語り部 (NPC) : (現在位置) 【嵐の範囲】−195mー
語り部 (NPC) : 【嵐の範囲】−190m−【ルルカ】−10m−【セピア】−190m−【嵐の範囲】
語り部 (NPC) : (今こんなかんじ)
ルルカ : (嵐広っ!)
セピア : 【サイクロン】:1.術者より、前方30mx左右5mx高さ20mの範囲攻撃。 2.威力ベースは40。風属性。 3.飛行している対象は抵抗に-4のペナルティを受ける。 4.抵抗に失敗した対象は高さ20mまで巻き上げられて墜落する。 5.墜落ダメージも当然受けた上で、転倒する。 6.嵐や台風が発生している状況では魔力に+4のボーナスを得る。 7.抵抗に失敗した飛行(翼)の対象は墜落する。 8.脆い構造物などもすべて破壊される。 9.遮蔽は有効。
ルルカ : (というかそちらの使い魔危ないのでは
セピア : (半径200mの大魔法であるからな。我が現役時代に開発した必殺技だぞ!
セピア : (使い魔は1kmまでリンク切れないから範囲外に飛ばしてあるから大丈夫。フクロウの視力なら問題もないのだ。のだのだ)
ルルカ : (つまり200メートル上空ってこと?!(; ゚∀゚))
セピア : (ただし天候:嵐なので使い魔が攻撃手段持ってた場合はデメリットではある。だから考察は鋭い。)
セピア : (予め飛ばしておいたのだ。なんなら禁后の効果「こんなこともあろうかと」的なムーブとしてもよい)
ルルカ : あー!もう怒った!わたし怒ったからね
ルルカ : !
セピア : ふ…バフを積めておらぬ貴様が我の魔術に対応できるかな!(悪役ムーブ)
ルルカ : 我は招く閃光の一撃!雷鳴よ、稲妻よ、彼の者を打ち砕け!【ダムビット:サモン・ライトニング 対象せっぴーの使い魔フクロウ】2D6+19+天候4+飛行中の目標への攻撃4 2D6 + 27 → [6,6] = 12 + 27 = 39
ルルカ : (サモン・ライトニング 上空への射程は雲との間まで。)
セピア : (使い魔のリアクション方法がわからないからダメージどうぞ!)
ルルカ : (サイクロン割り込みでDサモンライトニングです)
セピア : (いちおうクリティカルのみで平目ふり) 2D6 → [1,3] = 4
語り部 (NPC) : ルルカは激怒した。必ず暴虐たるセピアに怒りの鉄槌を下さねばならぬと己を鼓舞し魔術を振るう。
語り部 (NPC) : その怒りの雷は見事、上空を舞うフクロウを打ち据える!
ルルカ : ダメージ、ベース30+23 2D6 → [3,6] = 9
ルルカ : 31点雷属性秩序ダメージアンド墜落強要!
語り部 (NPC) : (31+天候で魔力+2だから33点かな! 文句なく撃墜されて甲板に落ちるフクロウ)
ルルカ : 「使い魔が万が一ダメージを受けた場合、そのダメージは主人も同時に受けることになる。」…さて、どうするー?(くすっ)
語り部 (NPC) : (ちょっとまってね。記述確認中)
セピア : (んー、使い魔のレベルは術者のレベル、って記述があった気がするけどなかった。 33-1(使い魔レベル)で32点ダメージ。そっから追加で最低201ダメージか。
セピア : やれ、やぶ蛇だったな。【D:アンチテラーフィールド】 2D6 + 22 → [3,1] = 4 + 22 = 26
セピア : (あらゆる干渉を弾くフィールドを展開し、ファミリアからのフィードバックを弾きーの)
ルルカ : つう…勝ったと思ったのに。(確かにそれなら大丈夫そう。でもサイクロンは発動しなくなるかな。)
セピア : 我は閉じる平穏なる世界…といったところか。
語り部 (NPC) : ではセピアはあらゆるものを弾くフィールドに閉じこもりルルカを見つめています。
語り部 (NPC) : 【戦闘開始(ようやく)】 Mなどの宣言があればどうぞー
ルルカ : (あっ、パーミッションでATフィールド消せないかな)
語り部 (NPC) : (ざんねん 距離が たりない)
語り部 (NPC) : <パーミッション
語り部 (NPC) : 【戦術学】 2D6 + 31 → [3,5] = 8 + 31 = 39
ルルカ : (Dテレポートからのパーミッションとか)
ルルカ : (あと、ターン最後にテンペストの雷落ちてくる?)
語り部 (NPC) : ふむ。 【D:ハリケーン】→これに対して【D:ライトニング】→一旦処理終了。ライトニングのダメージフィードバック処理開始→【アンチテラーフィールド】
語り部 (NPC) : だから出来るね。ただし、ライトニングの処理が終了してるから結局サイクロンへのリアクションから、かな。
語り部 (NPC) : (忘れてたわ。34を抵抗どうぞー。)<テンペスト
セピア : 【巻き戻して奇襲ターンへ】
ルルカ : (Dライトニングに対して、処理完了の前のアンチてらーフィールドだから、サイクロンの発動消えない?(ATフィールド発動したらそのターン何も行動できなくなるし))
語り部 (NPC) : ルルカはサイクロンに対してリアクションをどうぞ。達成値は33です。
語り部 (NPC) : 一応私の考察ですので、確定情報ではありませんが(まえおき) 【行動に対するDもしくはC行動は一つだけです(これは前提。ただし抵抗判定とダメージ判定などのタイミングがズレた時、いつでも可能なDならば割り込める、とする。)】
語り部 (NPC) : 結論からいうと、Dテレポートを挟んだ時点でATのシャットダウンは確定するので、次のターンに向けて消したい場合はテレポートからのパーミッションをどうぞ、って感じですね。
ルルカ : (なるほどねー)
語り部 (NPC) : (どうしますか? いちおうAT切ればセピアも雷ぴしゃーんはくらうよ!)
ルルカ : (ATフィールド使うとサイクロン消えるんじゃ疑惑はどうかな?)
ルルカ : (発動しちゃったATって消せないと思ってた。)
語り部 (NPC) : (あ、それはAT使った時点で使用すら出来ない状態なので温存状態ってことに。 相手の挙動の読み合いの結果、”ルルカがサイクロンを撃たせなかった”ってムーブになるかんじ)
語り部 (NPC) : (そこらへんはブルーメタルと鎧貫きの関係に近い。 防御無視を無視するぜー! ってのに対して あ、じゃあその器の効果を無視しますね。 っていうかんじ)
ルルカ : (なら良かった良かった)
ルルカ : (そして、肩に乗ってるやきとりちゃんに雷降ってくる問題発生。ちょっと待ってね。)
セピア : (ややこしいからファミリアは故意に狙わない限りアンタッチャブルでよいよ!)
セピア : (今度から「魔術師がいたぞ!本体は厄介だからファミリアを狙え!」ってのが主流になるとかなしいものがある)
ルルカ : (ごめんね、じゃあアンタッチャブルで!)
セピア : (うむうむ。それで、どうする?)
ルルカ : (それはかなしい…)
ルルカ : (雷抵抗するよ!)魔法抵抗2D+15 2D6 + 15 → [6,4] = 10 + 15 = 25
セピア : 【ダメージ:B10+26 C10】 2D6 → [5,4] = 9
ルルカ : 我招くは氷の障壁、其は守りの盾とならん!【Dブルースフィア】 2D6 + 19 → [4,4] = 8 + 19 = 27
セピア : 【31点 雷属性魔法ダメージ】
ルルカ : ぎゃー!(24点カットしてダメージ7点)…つうう、シビシビするぅ
セピア : (自分を撃つ雷に眩しそうに目を細めつつ)我が降らせたながらエグい威力であるなー。はっはっは。
ルルカ : (装備効果でターン終了時に5点回復)
語り部 (NPC) : 風が吹き荒び、雷鳴轟く中、甲板に落ちる幾条もの群青の帯。その内の一つがルルカが展開した氷壁ごと打ち据える。
語り部 (NPC) : 嵐はまだ止みそうにない…
語り部 (NPC) : 【戦闘開始(ようやく)】
ルルカ : (自分の絵が飛んでないか、視界の端でちらりと確認した)
語り部 (NPC) : (雨と雷で原型を保っていないようだ!)<絵画
ルルカ : (でも、ファミリアのレベルは自分と同じにして欲しいよねー。要望出しておこう。)
セピア : 【M:アンチテラーフィールド解除&戦術学】 2D6 + 31 → [5,6] = 11 + 31 = 42
セピア : (確か能力値とか防御力系は術者に準じるはずだぞー。ハイファミリアは独立してたはずだけども。 不確定なものは使わないスタイル!)
セピア : ふう…まあ亀戦法でも勝ち筋はあるが、まあそれはつまらなかろ。(雨に打たれ始めたので鬱陶しそうに首をふりつつ)
ルルカ : (よし。(心の中であざま))
ルルカ : (よし。(心の中でガッツポーズ))
セピア : 基本的にここでこうしているのは指導対局のようなものでもあるし───今回のコンセプトを見事読み切って勝利を掴んでみよ。
セピア : (そっちはMとかSとかあるかい?)
ルルカ : (ちょっとお待ちください)
ルルカ : ステ表示 HP:18/21 TP:46+10/46+15(マナプール) 敏捷14
セピア : では我も。 (HP:21/21 TP:56/56 敏捷:21 )
ルルカ : M:クレイジーバーン 2D6 → [2,1] = 3 HP:18/21 TP:46+10/46+15(マナプール) 敏捷14
ルルカ : M:スーサイドフレア (消費5点) 2D6 + 19 → [1,3] = 4 + 19 = 23 HP:16/21-5 TP:46+10/46+15(マナプール) 敏捷14
セピア : (えーっと、結局ATの消費のみか。) (HP:21/21 TP:54/56 敏捷:21 ダンシングウェポン中:カタール、キャスティングデバイス二種、朱雀盾)
ルルカ : M:グレートヘイストセルフ 2D6 + 19 → [2,5] = 7 + 19 = 26 HP:16/21-5 TP:36+10/46+15(マナプール) 敏捷14
セピア : 【D:クレイジーバーンに挟む形で サンダークラップ】 2D6 + 26 → [2,3] = 5 + 26 = 31 (HP:21/21 TP:54/56 敏捷:21 ダンシングウェポン中:カタール、キャスティングデバイス二種、朱雀盾)
ルルカ : (テンペストが魔石だから、そうですね) HP:16/21-5 TP:36+10/46+15(マナプール) 敏捷14
ルルカ : (ああもう、Mにまで割り込んでくるし!) HP:16/21-5 TP:36+10/46+15(マナプール) 敏捷14
セピア : 【D:スーサイドフレアに挟む形で、サイクロン】 2D6 + 26 → [6,2] = 8 + 26 = 34 (HP:21/21 TP:54/56 敏捷:21 ダンシングウェポン中:カタール、キャスティングデバイス二種、朱雀盾)
セピア : それはもう何度も見たぞ? イグジスト(サンダークラップ)。(彼女が準備を整える前に、と用意していた術式を次々と展開しはじめて) (HP:21/21 TP:54/56 敏捷:21 ダンシングウェポン中:カタール、キャスティングデバイス二種、朱雀盾)
ルルカ : (鬼だ!) HP:16/21-5 TP:36+10/46+15(マナプール) 敏捷14
セピア : (準備型の魔術師相手ならば、準備させなければいいんだよ!) (HP:21/21 TP:54/56 敏捷:21 ダンシングウェポン中:カタール、キャスティングデバイス二種、朱雀盾)
セピア : (ごめんなさい、ダイスそのまま振ってたけどサンダークラップは-4して達成値27です) (HP:21/21 TP:54/56 敏捷:21 ダンシングウェポン中:カタール、キャスティングデバイス二種、朱雀盾)
セピア : 【サンダークラップ】(1.抵抗に失敗した対象に、ステータス異常「聾唖」を付与。 2.抵抗に失敗した飛行(翼)状態の対象に墜落を強要する。 3.射程は半径100m 4.空が見えていないと使用できない。) (HP:21/21 TP:54/56 敏捷:21 ダンシングウェポン中:カタール、キャスティングデバイス二種、朱雀盾)
セピア : 【サイクロン】:1.術者より、前方30mx左右5mx高さ20mの範囲攻撃。 2.威力ベースは40。風属性。 3.飛行している対象は抵抗に-4のペナルティを受ける。 4.抵抗に失敗した対象は高さ20mまで巻き上げられて墜落する。 5.墜落ダメージも当然受けた上で、転倒する。 6.嵐や台風が発生している状況では魔力に+4のボーナスを得る。 7.抵抗に失敗した飛行(翼)の対象は墜落する。 8.脆い構造物などもすべて破壊される。 9.遮蔽は有効。 (HP:21/21 TP:54/56 敏捷:21 ダンシングウェポン中:カタール、キャスティングデバイス二種、朱雀盾)
ルルカ : (きっついー!!) HP:16/21-5 TP:36+10/46+15(マナプール) 敏捷14
セピア : (最近は受けの型ばっかりやってたから攻めの型も見せたほうが参考になるかとおもって。よかれと。よかれと思って。) (HP:21/21 TP:54/56 敏捷:21 ダンシングウェポン中:カタール、キャスティングデバイス二種、朱雀盾)
ルルカ : あぁ、もう!…其は効果を発動し得ず!(サンダークラップに対して Dパーミッション) 2D6 + 19 → [4,4] = 8 + 19 = 27 HP:16/21-5 TP:36+10/46+15(マナプール) 敏捷14
語り部 (NPC) : 耳を劈(つんざ)く轟音がルルカの耳朶を打つ前に紡がれた呪文はルルカを包み込み、己への害を完全に遮断した! (HP:21/21 TP:54/56 敏捷:21 ダンシングウェポン中:カタール、ミリタックスタッフ二種(表記間違えてた)、朱雀盾)
ルルカ : サイクロンに対してDテレポート 2D6 + 21 → [5,5] = 10 + 21 = 31 HP:16/21-5 TP:26+10/46+15(マナプール) 敏捷14
ルルカ : (移動はせっぴーちゃんの背後、接敵だー!) HP:16/21-5 TP:26+10/46+15(マナプール) 敏捷14
セピア : ふふ、どうしてもそれがしたい…という意図が透けて見えるな。 さて次はどうする? 我は記すッ!魔神の足跡ッッ!! (雷鳴が届かぬのを察し、次はと暴風の魔力を放出し) (HP:21/21 TP:54/56 敏捷:21 ダンシングウェポン中:カタール、ミリタックスタッフ二種(表記間違えてた)、朱雀盾)
ルルカ : ステ表示 HP:16/21-5 TP:15+10/46+15(マナプール) 敏捷14
セピア : む… これは賭けになるが────まあよかろ。【テレポートの移動に対して D:パーミッション】 2D6 + 22 → [3,5] = 8 + 22 = 30 (HP:21/21 TP:54/56 敏捷:21 ダンシングウェポン中:カタール、ミリタックスタッフ二種(表記間違えてた)、朱雀盾)
セピア : (いや発動は10m先だから意味ないのか。パーミッション使えないや。) (HP:21/21 TP:54/56 敏捷:21 ダンシングウェポン中:カタール、ミリタックスタッフ二種(表記間違えてた)、朱雀盾)
語り部 (NPC) : セピアが放つ暴風は床を震わせながら一気に吹き抜けるが、そこにルルカはいない。 忽然と姿を消したルルカの姿をセピアは一瞬見失い (HP:21/21 TP:54/56 敏捷:21 ダンシングウェポン中:カタール、ミリタックスタッフ二種(表記間違えてた)、朱雀盾)
ルルカ : (パーミは5メートルですからね) HP:16/21-5 TP:15+10/46+15(マナプール) 敏捷14
セピア : ──背後に立ったか。よい判断だな。 (そこで組み上げられた術式(スーサイドフレア)に彼女を見つける。) (HP:21/21 TP:54/56 敏捷:21 ダンシングウェポン中:カタール、ミリタックスタッフ二種(表記間違えてた)、朱雀盾)
ルルカ : (そして戦術学は判定放棄。こんなの無理!) HP:16/21-5 TP:15+10/46+15(マナプール) 敏捷14
セピア : (一旦攻め手を休めつつ 続きをどうぞー) (HP:21/21 TP:54/56 敏捷:21 ダンシングウェポン中:カタール、ミリタックスタッフ二種(表記間違えてた)、朱雀盾)
ルルカ : (M終了ですー) HP:16/21-5 TP:15+10/46+15(マナプール) 敏捷14
語り部 (NPC) : ではラウンド開始。 イニシアティブ確保によりセピアからの行動となります。 (HP:21/21 TP:54/56 敏捷:21 ダンシングウェポン中:カタール、ミリタックスタッフ二種(表記間違えてた)、朱雀盾)
セピア : ふふ、さて…ルルカよ、しのげるか? (振り向いてルルカの方へ向き直り) (HP:21/21 TP:54/56 敏捷:21 ダンシングウェポン中:カタール、ミリタックスタッフ二種(表記間違えてた)、朱雀盾)
セピア : イグジスト。【D:ライトニングスピア 対象:ルルカ 種別:複合 放出 複数 無差別 質量】 2D6 + 22 → [3,6] = 9 + 22 = 31 (HP:21/21 TP:54/56 敏捷:21 ダンシングウェポン中:カタール、ミリタックスタッフ二種(表記間違えてた)、朱雀盾)
ルルカ : (放出も跳ね返るようにならないかなぁ…) HP:16/21-5 TP:15+10/46+15(マナプール) 敏捷14
セピア : いけ!(手に取ったミリタックスタッフの文字盤から雷の槍が迸ると、その矛先をルルカに向けて一気に放出される!) (HP:21/21 TP:54/56 敏捷:21 ダンシングウェポン中:カタール、ミリタックスタッフ二種(表記間違えてた)、朱雀盾)
ルルカ : させない!…「ジェノサイド・オーダー!」(指ぱちんっ!)【D:ジェノサイドオーダー】 2D6 + 31 → [6,3] = 9 + 31 = 40 HP:16/21-5 TP:15+10/46+15(マナプール) 敏捷14
セピア : (ドルイドなら着弾型までカバー出来るがそれでも放出はな。) (HP:21/21 TP:54/56 敏捷:21 ダンシングウェポン中:カタール、ミリタックスタッフ二種(表記間違えてた)、朱雀盾)
ルルカ : 術者より半径20mが効果範囲。効果範囲内の抵抗に失敗した対象を即死させる。抵抗/対人、放射、複数、選別、特殊 HP:16/21-5 TP:15+10/46+15(マナプール) 敏捷14
セピア : …。 乗ってやろう。 【C:パーミッション】 2D6 + 22 → [5,4] = 9 + 22 = 31 (HP:21/21 TP:54/56 敏捷:21 ダンシングウェポン中:カタール、ミリタックスタッフ二種(表記間違えてた)、朱雀盾)
ルルカ : (風属性ならウィンディ使えるんだけど、とてもじゃないけど達成足りないの…) HP:16/21-5 TP:15+10/46+15(マナプール) 敏捷14
セピア : 【パーミッションにてジェノサイドオーダーを打ち消し。 ライトニングスピアへの対応をどうぞ】 (HP:21/21 TP:54/56 敏捷:21 ダンシングウェポン中:カタール、ミリタックスタッフ二種(表記間違えてた)、朱雀盾)
ルルカ : (パーミ切らせたのはいいけど、もうD使えないし) HP:16/21-5 TP:15+10/46+15(マナプール) 敏捷14
ルルカ : 抵抗ー 2D6 + 15 → [6,2] = 8 + 15 = 23 HP:16/21-5 TP:15+10/46+15(マナプール) 敏捷14
ルルカ : (むりー!) HP:16/21-5 TP:15+10/46+15(マナプール) 敏捷14
セピア : 【ダメージ B20+22 C10】 2D6 → [1,5] = 6 (HP:21/21 TP:54/56 敏捷:21 ダンシングウェポン中:カタール、ミリタックスタッフ二種(表記間違えてた)、朱雀盾)
セピア : 【26点 雷属性ダメージ &スタン】 (HP:21/21 TP:54/56 敏捷:21 ダンシングウェポン中:カタール、ミリタックスタッフ二種(表記間違えてた)、朱雀盾)
語り部 (NPC) : どれほど濃厚な時間が流れたのだろうか。 術に対する術、策に対する知恵。縦横無尽に式を描く中…セピアの手数に飲み込まれ、ルルカに雷の槍が着弾する! (HP:21/21 TP:54/56 敏捷:21 ダンシングウェポン中:カタール、ミリタックスタッフ二種(表記間違えてた)、朱雀盾)
ルルカ : くぅ…お願い、守って!【Dブルースフィア】 2D6 + 31 → [5,6] = 11 + 31 = 42 HP:16/21-5 TP:15+10/46+15(マナプール) 敏捷14
ルルカ : (ステ表示) HP:14/21-5 TP:13+10/46+15(マナプール) 敏捷14
語り部 (NPC) : 彼女の願いに呼応するように高まる魔力!それが氷の城壁となって雷の槍を遮った! (HP:21/21 TP:54/56 敏捷:21 ダンシングウェポン中:カタール、ミリタックスタッフ二種(表記間違えてた)、朱雀盾)
セピア : …うむ。 よく頑張ったなルルカよ。 (HP:21/21 TP:54/56 敏捷:21 ダンシングウェポン中:カタール、ミリタックスタッフ二種(表記間違えてた)、朱雀盾)
セピア : (雷に散らされた氷の破片が散らばる、万華鏡のような世界で静かに語る) 選ぶがいい……あと4手凌ぐか、降参するか。 (HP:21/21 TP:54/56 敏捷:21 ダンシングウェポン中:カタール、ミリタックスタッフ二種(表記間違えてた)、朱雀盾)
セピア : 内訳はダムビットがひとつ、 イグジ…おっと。例のアレが2つ。 そして我の手番が一つだ。 もし降参を選ぶなら (HP:21/21 TP:54/56 敏捷:21 ダンシングウェポン中:カタール、ミリタックスタッフ二種(表記間違えてた)、朱雀盾)
セピア : 我の最大級の呪文を一つ見せて、それで終いとしよう。 どうだ? (HP:21/21 TP:54/56 敏捷:21 ダンシングウェポン中:カタール、ミリタックスタッフ二種(表記間違えてた)、朱雀盾)
ルルカ : うう……ぐすっ。降参…します…(ぐすぐす。泣きべそかきながら降参) HP:14/21-5 TP:13+10/46+15(マナプール) 敏捷14
セピア : うむ。 よく戦ったなルルカよ。 紛れもなく貴様はこの船でも指折りの魔術師だ……それに文句を言う輩がいたら我の前につれてこい。(側によってよしよし、って頭撫でようとする我) (HP:21/21 TP:54/56 敏捷:21 ダンシングウェポン中:カタール、ミリタックスタッフ二種(表記間違えてた)、朱雀盾)
セピア : (なお今回の内訳はこんなかんじだった) 奥義 ・パーミッション ・パーミッション ・テンペスト ・禁后 ・禁后 ・其は魔法と言う名の剣 ・ 1:魔王呪文マガツ 2:フィンガーフレアボムズ(通常) 3:暴風結界 / ダムビット ・デストロイレーザー ・サイクロン ・アンチ・テラー・フィールド / ミリタック スタッフ・サンダークラップ ・ライトニングスピア ・ディスペル ・フライング ・アブソリュート (HP:21/21 TP:54/56 敏捷:21 ダンシングウェポン中:カタール、ミリタックスタッフ二種(表記間違えてた)、朱雀盾)
語り部 (NPC) : 【ルルカが降参したので戦闘を終了いたします。おつかれさまでした。】 (HP:21/21 TP:54/56 敏捷:21 ダンシングウェポン中:カタール、ミリタックスタッフ二種(表記間違えてた)、朱雀盾)
ルルカ : 悔しい…悔しいよぉ…(ぐすぐす。涙が止まらない。おとなしく撫でられてる) HP:14/21-5 TP:13+10/46+15(マナプール) 敏捷14
ルルカ : (結局D行動の打ち合いしかしてない!) HP:14/21-5 TP:13+10/46+15(マナプール) 敏捷14
ルルカ : (こちらはこんなのでした。</b>《対せっぴー用奥義セット》スロット1:魔王呪文ロードオブザレッド(必殺技)、スロット2:グレートヘイストセルフ(必殺技)、スロット3:@クレイジーバーンAオーラスタッフBブロッキングクラッシュ、スロット4:魔王呪文ジュデッカ(必殺技)、スロット5:スーサイドフレア(必殺技)、スロット6:其は魔法と言う名の剣(必殺技)、スロット7:ジェノサイドオーダー(必殺技)、スロット8:パーミッション(鉄壁防御・2枠)、スロット9:パーミッション(鉄壁防御・2枠) HP:14/21-5 TP:13+10/46+15(マナプール) 敏捷14
ルルカ : ダムビット:サモンライトニング、テレポート、テレキネシス HP:14/21-5 TP:13+10/46+15(マナプール) 敏捷14
セピア : で、あるか。(ルルカをひょいと抱えあげ、よーしよしってあやしはじめる)何が悔しいかは己でわかっているであろうし、あまり付け足す言葉はないが…
セピア : ……己の耐久力は限界というものがある。 今度は複数人で挑みにこい、そしてそれで我に勝てたら次は貴様個人で挑みにくるがよかろ。
セピア : (ルルカをそっと卸して、空に向かって杖を掲げ)
ルルカ : うん…そうする………でも、でも…わたし、とても楽しかった。こんなに魔術師が楽しいと思ったの、初めて。 HP:14/21-5 TP:13+10/46+15(マナプール) 敏捷14
セピア : 天才は孤独であるからな。まあ我はそれの数段上の天災であるが(どや。) …いいかげん涙を拭って杖を持て。 ほれ。 はやくせんか(指で自分が掲げた杖を軽くノックする。ここにそちらの杖を合わせろ、といいたいらしい)
ルルカ : は、はい!(ぐしぐしっ)…こう?(杖トンっ)
ルルカ : (ごめんなさいちょっとお風呂離席です)
セピア : (いってらっしゃーい)
セピア : (互いの杖が交差するように合わされば) ルルカ・フォーレット。貴君の研鑽と叡智を称え、マレーン国元帥セピアが杖を交わす。(杖の向こうに見えるルルカを柔らかく、真摯に見つめながら)
セピア : 貴君が我が養成学校を卒業し、偉大なる功績と絶大なる実力を得て成したことを誇りに思う。 これからも貴君の道行きに栄光があらんことを。
セピア : (どうやらこれで一区切りらしい。あとは相手の言葉を待っている)
ルルカ : え、あ…え?(杖を交わすなんて本当にいいの?って雰囲気)あ、ありがとう…ございます…(喜びと戸惑いの混じった表情で)
ルルカ : (戻りました)
セピア : (おかえりなさい) 魔術師というのは何をするかわからないもの。 今日のように想定外の一手で頭が白くなったり、己の不明を嘆いたり、型にはまった心地よさに痺れたり…よい経験をしていきなさい。
セピア : 今日は我もなかなか焦ったぞ。(杖を下げ、また頭をポンポンと撫でて) さ、今日の戦いはギャラリー付きであったであろうし、興味のある奴らと我の対策会議でもしてまた遊びにこい。
セピア : それではなルルカよ……ちなみに先の絵画は魔術でつくった幻影を白紙に貼り付けただけだから存在しておらんよ。 よかったな!ふぅははー! (最後に落ちをつけて去っていく我。 お相手ありがとうございましたー!)
ナレーション : セピアさんが退場しました。
ルルカ : はい、ありがとうございました。今日はちょっと頑張れるかなって思ったんだけど、やっぱりせっぴーちゃんつよいです。
ルルカ : …幻影!?良かったぁ…(ほっ)…あれ?(幻影ということは、つまりあの絵がせっぴーちゃんに記憶されてるということに気づいた)
ルルカ : もう!せっぴーちゃんのバカ!(ぷんすこ。こちらこそ長い時間ありがとうございました!)
ナレーション : ルルカさんが退場しました。
ナレーション : クロードさんが登場しました。
クロード : 10月月分の慈善活動 4D6 → [1,2,4,5] = 12
アオゾラ (NPC) : 4D6 → [3,1,5,1] = 10
ウィリアム (NPC) : 4D6 → [2,1,1,2] = 6
マサヨシ (NPC) : 4D6 → [1,1,3,6] = 11
ナレーション : クロードさんが退場しました。
ナレーション : アーヴルスさんが登場しました。
アーヴルス : 月も変わりましたので、今月の慈善活動の結果を確認しておきましょう。 4D6 → [2,6,4,2] = 14
アーヴルス : 少しは皆さんの御役に立てたのなら良いのですが。
ナレーション : アーヴルスさんが退場しました。
ナレーション : ファムタムさんが登場しました。
ファムタム : ちょい慈善活動の処理いくにゃー(11月ぶん)
ファムタム : 4D6 → [5,6,2,2] = 15
フォルトゥナ (NPC) : みんな大好きフォルトゥナさんだ。 4D6 → [2,2,2,2] = 8
フォルトゥナ (NPC) : なあにこれぇ
ヒトトセ (NPC) : 一部では出てほしい目ではありそうですねえ。さて、わたくしもー 4D6 → [3,3,4,4] = 14
リーヴェ (NPC) : はいはい、わたしもいっくよー 4D6 → [6,2,4,4] = 16
ベスティエ (NPC) : んじゃ、俺もつづいてだ。 4D6 → [2,6,1,1] = 10
ノクティ (NPC) : 同じく慈善活動なー 4D6 → [1,4,4,2] = 11
ノクティ (NPC) : おっと、流れで聖騎士任務発生ダイスが一回分。 2D6 → [5,1] = 6
ノクティ (NPC) : とくになしだった
ウルウ (NPC) : わっちも慈善活動、行っておきんす
ウルウ (NPC) : 4D6 → [1,6,3,1] = 11
セフィ (NPC) : 同じくです。
セフィ (NPC) : 4D6 → [3,1,3,5] = 12
フリック (NPC) : あとはおれとー 4D6 → [3,4,6,3] = 16
ノエル (NPC) : わたくしで以上ですわっ!!! 4D6 → [6,4,2,2] = 14
ファムタム : いじょーにゃー
ナレーション : ファムタムさんが退場しました。
ナレーション : セフィさんが登場しました。
セフィ : 武器作成の立会ついでに。エンチャントデバイスを行いに。
セフィ : (発動判定) 2D6 → [3,1] = 4
セフィ : …問題なく。
セフィ : あ、費用に関しましては該当項目と同額いただいておきますゆえ。(というころで出来上がったベスティエのもう一振り、氷蛇)
ナレーション : セフィさんが退場しました。
- KENT WEB -
- Modified : J. Kakeya -